【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 12【激重】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
フルHDで高ビットレートのH.264形式など重い動画を再生する機会も増えてきました。
快適な再生のためにハードウェアとソフトウェアを検証していきましょう。

■関連スレ
【UVD】AVIVO Ver.7【UVA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226777394/
PureVideoについて語るスレ Ver.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227799515/

【H.264】DivX 5.x 6.x 総合スレ 25th_pass【対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225908055/
CoreAVCスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228631672/

Media Player Classic 28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1227874403/
☆彡 ffdshow-tryouts vol.19 ☆彡
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1226935047/

x264 rev19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228636479/
Windows Media 9 Series その19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1169600617/

■前スレ
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 11【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225908513/
2Socket774:2008/12/14(日) 10:20:20 ID:wi5QoKb1
■基本FAQ

Q1:GPUによる動画再生支援とは何ですか?
A1:ATI RADEONのAVIVO HD、nVIDIA GeforceのPureVideo HDを主に指します。

Q2:その対象となる映像の形式は?
A2:基本的にH.264とVC-1が対象となっています。

Q3:GPUによる動画再生支援には何が必要ですか?
A3:対応したGPUとドライバ、そしてデコーダが必要です。

Q4:対応デコーダはどうやって入手できますか?
A4:一部の市販Blu-ray再生ソフトに含まれています。

Q5:Purevideo HDに対応している再生ソフトは?
A5:PowerDVD8 Ultra WinDVD9 Plus など。

Q6:AVIVO HDに対応している再生ソフトは?
A6:PowerDVD8 Ultra WinDVD9 Plus など。

Q7:CoreAVCとは何ですか?
A7:マルチスレッド処理に対応した有償のH.264専用デコーダです。

Q8:CoreAVCを活用するには何が必要ですか?
A8:マルチコアのCPUが必要です。

Q9:以上を用いればどんなに重い動画でもコマ落ちなく再生できますか?
A9:あくまでも負荷を軽減するだけなので、過度の期待は禁物です。
3Socket774:2008/12/14(日) 10:20:50 ID:wi5QoKb1
■その他詳細

[GPU関連]

・AVIVO HD対応GPU
UVD2搭載:RADEON HD 4800 4600 4500 4300
UVD搭載:RADEON HD 3800 3600 3400 2600 2400

・Purevideo HD対応GPU
VP2搭載:Geforce GTX280 GTX260 9800 9600 9500 9400 9300
8800 8600 8500 8400 (8800はG92のみ)

[デコーダ関連]

・DivX H.264 Decoderとは
DivXが開発したマルチスレッド処理対応のH.264専用デコーダです。

・Media Player Classic Home Cinema (MPCHC)について
内蔵デコーダの一部がGPUによる動画再生支援に対応しています。

・ffdshowにおけるH.264デコードのマルチスレッド処理
派生のffdshow-MTで開発が進んでいます。

[Tips]

・GPUのグレード
ローエンドの製品は支援できる限界が低いこともあるようです。
具体的なことはメーカーも言いたくないのか明確ではありません。

・デコーダのトラブル
競合などで任意のデコーダが使用されない場合は
GraphEditで再生時に使用されるデコーダ・スプリッタを確認して
DirectShow Filter Toolでメリット値(優先順位)を変えましょう。

・ffdshowでH.264を品質を落とさず再生するときの注意
重くなりますがデコーダーオプションで以下のチェックを外しましょう。
「遅延時のコマ落ち」「遅延時のH.264ブロック低減スキップ」
4Socket774:2008/12/14(日) 10:21:21 ID:wi5QoKb1
■過去スレ

【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 10【快適】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220226572/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 9【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216812779/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 8【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212002969/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 7【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209227567/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 6【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202447842/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 5【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186600004/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 4【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178983837/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 3【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176994999/
【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 2【負けた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174648726/
【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ【負けた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152864841/
5Socket774:2008/12/14(日) 10:29:02 ID:VoQPfGvh
770 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 23:13:08 ID:xoU6I3R9
今年も終わりに近づいた所で久々の過去動画まとめアゲ
不足分は誰かよろしく

<激重>
HighRes.mkv 3840x2160(実写)
http://firestorage.jp/download/d095cceb1c0ac7c1fa2d1e0effee16746a0da520

<そこそこ重>
狂乱家族日記OP 60fps
ttp://firestorage.jp/download/521467188aa0a1cec37d7bb4e76e9d91a0c4b637
マクロスF
ttp://firestorage.jp/download/f4ce0a4ca5ad560dd4d5acda82471e9e1630197c
灼眼のシャナUOP(PDVDで再生不可 ファイル破損かも? MPCHCでは再生可)
ttp://firestorage.jp/download/48dc896f613f6f772b9610c6c864f5f3bfca9218
涼宮ハルヒの憂鬱 OP 60fps
ttp://firestorage.jp/download/9afa56de83868db0c67a5ef1177f181a9f674c28

<軽い>
ソウルイーター_OP_1920x1080
ttp://firestorage.jp/download/15ea3d73ac86f4a2d3a41c64492e0fe55049b53e
絶対可憐チルドレンOP_1920x1080
ttp://firestorage.jp/download/b3b548da53c926dc81746ea246dfcd9006469dd0
ポニョ予告
ttp://firestorage.jp/download/3be0f76f6c7c4198964a05599b25e4533743de38
世界の車窓から_RecCli_1217661770
ttp://firestorage.jp/download/871877e73df1d0ab37283b577825cba5f6459c38
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-ED
ttp://firestorage.jp/download/1f734312689d4c602487419974f2c3c4c1084eea

<おまけ>
アイドルマスターDivx
ttp://firestorage.jp/download/0667d9b21c76dcab3ff5eaa9864f6d07147ca9d8
忘年のザムドPV
http://firestorage.jp/download/0a9bd02634521ef71be23fe38e0bdc715e2ea85f
秒速5センチメートルPV
http://firestorage.jp/download/11a3bea5f392656cc65117983a54844ec6ba3d2a
6Socket774:2008/12/14(日) 10:34:52 ID:j9q4ccAO
テッサ「へ?」
7Socket774:2008/12/14(日) 11:35:18 ID:1jCdont2
忘年のザムドPV cpu使用率20% E8400+4670 coreAVCで観たけど、所々破綻する
綺麗に再生は可能なの?
8Socket774:2008/12/14(日) 11:59:21 ID:BdV1pgJZ
何を破綻と言ってるのかわからんが、
インタレ文字がカットインしたり、ノイズ文字部分を指しているなら
元々そーいう映像
9Socket774:2008/12/14(日) 12:05:30 ID:1jCdont2
>>8
文字部分がぐちゃってなるのは演出だったんだ安心した
ありがと
10Socket774:2008/12/14(日) 18:56:25 ID:T/wYgmiP
研究とか言い出した者なんだけどそういう事じゃ無いんだわ…
検証だろうがベンチだろうが言葉は適当なのを選んでくれればいい
ごく普通のHD動画を再生したいだけの人がスレ違いに気付かず乱入してきたり
PCで動画見るのは大変な事なんだろうかと混乱したりするのを避けてくれって話だ
11Socket774:2008/12/14(日) 19:00:01 ID:WjLAa3xo
1080iの再生支援が効かないHD2400にはやられたぜ…市販BDって結構1080iソースあるし
12Socket774:2008/12/14(日) 19:08:10 ID:T/wYgmiP
検証って言っても様々な検証のみを行うスレだと思わず
ベストな再生方法を探って教え広めてるんだろうと思って
テンプレや過去ログ探しにいってしまった経験がある
見てたら同様の迷子が後を絶たない
住民も初心者質問がしつこいからか無茶苦茶に叩いて追い出す様になって
双方不快な思いをするくらいなら、多少言葉間違えてようが
研究って看板立てとけば迷い込んではこないだろう…
13Socket774:2008/12/14(日) 19:12:33 ID:gCATiew1
一から自分で作った物なら文句は無い
他人が著作権を所有している物を改変して
テンプレートにまで貼り付けて配布しているのが痛杉る
14Socket774:2008/12/14(日) 19:17:12 ID:58xevQlE
>ごく普通のHD動画を再生したいだけの人

今までも普通に来てるし、相談とかに乗ってもらってるぞ
自分がそうだからってみんなそうだと決め付ける妄想癖が激しいね
15Socket774:2008/12/14(日) 19:19:14 ID:e2PSyxyt
ごちゃごちゃうるせえんだよw
16Socket774:2008/12/14(日) 19:20:58 ID:LuAGCtzt
DVD最強説。


空気読まずに悪いんだけど、映像撮るときはどうやってもレンズ越しに
風景やらなにやら撮るわけだよね。
レンズって球体で中央がもこっととてんじゃん。

そういうものを介して撮った映像を、フルフラットのハイビジョンテレビ
で映す場合、収録された時点でもう端の方はゆがんでると思うのですが、
その辺はどのようにして修正というかごまかしてるんですか?
17Socket774:2008/12/14(日) 19:22:23 ID:4V7Y0SpX
お前はいったい何を言っているんだ?
18Socket774:2008/12/14(日) 19:25:21 ID:e2PSyxyt
>>16
それとDVDと何が関係あるんだよw
19Socket774:2008/12/14(日) 19:51:47 ID:58xevQlE
新手の荒らしなのかなw
なんか変なのがしつこいね・・・
20Socket774:2008/12/14(日) 20:43:28 ID:lVO3413O
>>16
生理光学から勉強してこい
21Socket774:2008/12/14(日) 20:46:05 ID:gCATiew1
さも自分は習得しているような言いざま
22520:2008/12/14(日) 20:55:47 ID:nFHkXEKa
お前ら落ち着け
23Socket774:2008/12/14(日) 20:57:27 ID:lVO3413O
誰だお前
24Socket774:2008/12/14(日) 20:57:34 ID:7PVm+aXB
凹レンズ
25Socket774:2008/12/14(日) 21:01:25 ID:e2PSyxyt
とりあえずごちゃごちゃ言ってるやつは自分がエンコした動画をUPしろ。
話はそれからだ。
26Socket774:2008/12/14(日) 21:15:24 ID:wIRm7RJR
著作権違反になるから断る
本当はうpしてどーなのか見て貰いたいけど、それすら出来ないからなあ
クラナドの画像うpしただけで逮捕される時代だしw
27Socket774:2008/12/14(日) 21:30:25 ID:gCATiew1
二次加工後のロイヤリティーフリーな素材ではないんだけどね…アニメ漫画
28Socket774:2008/12/14(日) 21:37:02 ID:kZqtvbjk
前スレから荒らしがしつこいが
相当暇なんだろうな
なんと無意味な行為だw
29520:2008/12/14(日) 21:39:21 ID:nFHkXEKa
ぶっちゃけHDCAM-SRかD-6で自分で自然素材を撮ったモノをエンコが一番いいんだが
環境揃えるだけで一千万近く飛んじゃうw

まぁ、その前にもう1920x1080Pのエンコは最近のcore2 + ミドルVGAでサクサク動く事は
立証済みなので、無理に重くする意味無し

次世代の4Kx2K  またはスーパーハイビジョンの7Kx3で今にPCでどんだけ再現出来るかを
追求した方がいいんじゃね?

30Socket774:2008/12/14(日) 21:52:35 ID:kZqtvbjk
真性のキチガイか


552 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 12:38:12 ID:Uxhd9UL6
何でお前ら、荒れてるの?

568 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 09:29:07 ID:gFKfd2OP
HDCPに対応してるモニタねーんだけど
・・・・・・・・・・・TVはHDMI付いてるけど、家族が使ってるTVにPCとか繋いだら批難轟々だろな・・・・・・

液晶どころかCRTだし・・・・・・・・・   でもコントラスト&応答速度はCRT最高だぜ  ヒヤッホオオオオオオ

576 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 15:33:59 ID:gFKfd2OP
ぶっちゃけPS3買った方が安上がり

580 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 17:18:25 ID:gFKfd2OP
DVDは焼け失敗しても(粗悪品以外発生しねーけど)、あー糞がwで済むが

870 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 18:52:09 ID:xY2ykZD1
>>869
それで低スペなら世の中の7割のPCはウンコになると思われ

ぶっちゃけエンコ職人が山盛りウンコ  このスレも意味が判らないw

957 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 23:59:39 ID:dYMz+w3o
お前ら人の5倍は馬鹿なんだから、ちゃんと生きる努力しろよ

やってる事の全てが無駄な作業なんだからさ

BD-Rは焼き失敗すると痛いよな  使ったことねーけど

678 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 21:18:03 ID:pe5uK2WJ
13億人のゴキブリよりマhシだろ  何時まで増加してくつもりだ

775 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 23:54:48 ID:y7oDqLng
>HighRes.mkv 3840x2160(実写)

こんなんどうやって作ってんだよwwwww

800 名前:520[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 08:43:06 ID:0zoF/pTj
俺思ったんだけど、何で重い動画ワザと作ってるの?  軽くて綺麗な動画を目指すなら判るけど
重くて容量が多くて、更に汚い画像なんてドコも絶対に採用しないよね?

このスレの意義って一体・・・・・・・・・・・・・・・・・
31520:2008/12/14(日) 22:17:21 ID:nFHkXEKa
名言ばっかだな  お前らチャンとメモしとけ  試験出るぞ
32Socket774:2008/12/14(日) 22:20:50 ID:kZqtvbjk
他人に迷惑をかけてるクズが
名言とはとんだお笑いだなw
33Socket774:2008/12/14(日) 22:21:40 ID:MU622FOJ
34Socket774:2008/12/14(日) 22:47:36 ID:NGL7x98i
ここ、怖いね 
おなじような人しかいないの?
35Socket774:2008/12/14(日) 22:49:22 ID:MU622FOJ
いますん
36Socket774:2008/12/14(日) 22:51:27 ID:Cum0bVxI
いいから、AsVideoConvのテスターになれよ、おまいら。
37Socket774:2008/12/14(日) 22:57:33 ID:joWEPlFQ
とりあえず俺は動画目当てでROMってる
38Socket774:2008/12/14(日) 23:13:19 ID:gCATiew1
自分に権利のない、他人の著作物が保存されているアドレスをテンプレに記載した奴は
即刻対処しろよ
39Socket774:2008/12/14(日) 23:34:56 ID:ZyzDmyb6
荒らしてる奴は文句しか言えず
自分では何も出来ない所詮ヘタレ
まともに相手する必要も無い

ID:nFHkXEKa
http://hissi.org/read.php/jisaku/20081214/bkZIa1hFS2E.html
40520:2008/12/14(日) 23:48:30 ID:nFHkXEKa
俺質問系スレで、回答しかしてないんだけどwww

41Socket774:2008/12/14(日) 23:55:09 ID:EopWrGwh
存在自体が迷惑なので失せてくれ
42520:2008/12/14(日) 23:56:34 ID:nFHkXEKa
そう言われると益々構ってもらいたくなるw  こんなカスも受け売れるのも度量だろ

たまには男らしいところ見せてくれよw
43Socket774:2008/12/15(月) 00:01:44 ID:6tf3hENP
嫌われ者って哀れだな
44Socket774:2008/12/15(月) 00:05:06 ID:HLFbzAWl
もう、ほっとけ
45520:2008/12/15(月) 00:06:08 ID:azxZWHxL
じゃあ、引き続きよろしくね☆(はーと
46Socket774:2008/12/15(月) 00:14:26 ID:8oQpZLEB
うわぁ・・・こういうキチガイは痛々しいな
この調子で続けるならレス削除依頼した方が良さげか
まぁ典型的な構ってちゃんだし放置が一番だな
47Socket774:2008/12/15(月) 00:14:46 ID:MI0ROLLm
http://hissi.org/read.php/jisaku/20081214/bkZIa1hFS2E.html

5000円以下の超低価格ビデオカード総合23
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 111台目
特価品443
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 187
自作板ジャンク総合スレ 19
AGPビデオカード総合スレ Part18
□オークションで見つけたPCパーツ33□
48Socket774:2008/12/15(月) 00:37:20 ID:6tf3hENP
すまん、ほっときます
49Socket774:2008/12/15(月) 00:59:57 ID:gUu6NlIt
ラデ4870導入したんで試してみた
CPU:E8500@3.8Ghz
グラ:HD4870
PowerDVDを使ってハルヒOP再生で
CPU70%~90%、GPU25%前後 でぬるぬる再生

CPUに結構負荷掛かってるように見えるんだがこんなもんなのかな?

50Socket774:2008/12/15(月) 05:31:37 ID:+UfTT5Bn
PowerDVDと言っても、バージョンやグレードが沢山あるぞ
対応しているのかきちんと確認しよう
あとDxVAを利用するといったチェックボックスを有効にしておかないと
51Socket774:2008/12/15(月) 05:32:39 ID:+UfTT5Bn
それとPowerDVDなら再生時にどういう処理が有効になってるのかを
確認できる再生情報の画面があったはずだから、そこを見れば一目瞭然(のはず)
52Socket774:2008/12/15(月) 07:16:38 ID:HpW01vPO
>>49
そのCPU使用率ならグラボ関係ないやん
53Socket774:2008/12/15(月) 08:25:08 ID:0zgmNeIq
G31とか945GでもQuadなら再生できるってことか
54Socket774:2008/12/15(月) 08:51:48 ID:gUu6NlIt
>>50-52
PowerDVD8のUltra使ってます。
それとDirectX VAの欄にチェックがはいってませんでした
申し訳ございませんでした
55Socket774:2008/12/15(月) 12:35:32 ID:c5+iQDnz
>11 
バカ?普通に支援きくわw 
実際やってみた?俺もってたけど、H264の1080iはCPU使用率1%とかで余裕で再生出来る。
フィルタはPDVD8、MPCHC両方効く。
56Socket774:2008/12/15(月) 12:38:43 ID:D2sP4oN0
>>55
バカ?MPCHCの内臓デコーダーで1080iがまともに再生できるわけがない
57Socket774:2008/12/15(月) 12:50:56 ID:KorFsIaU
内臓
58Socket774:2008/12/15(月) 12:53:35 ID:/W3YxDxf
ここは随分と有機デバイスなインターネッツですね
59Socket774:2008/12/15(月) 13:17:12 ID:nDSmynVC
有機EL30インチ
60Socket774:2008/12/15(月) 13:28:26 ID:jhfpGcDS
スタミナ・ハンディーカムってのも有機だな
61Socket774:2008/12/15(月) 13:43:14 ID:baRST0lV
5年ぶりにPC新調してQuad9550+9600GTで組んだら普通のHD動画がヌルヌルでワロタ
62Socket774:2008/12/15(月) 14:41:47 ID:Jv3kFQ/D
今クアッドとは…恐れ入る
63Socket774:2008/12/15(月) 15:06:22 ID:U9ZGfbSO
7年ぶりにPC新調してQuad9550+9800GTX+で組んだら普通のHD動画がヌルヌルでワロタ
64Socket774:2008/12/15(月) 15:13:38 ID:2u5o6CEY
2年ぶりにPC新調してQ9550+HD4870で組んだら元々ヌルヌルだったHD動画が変わらずヌルヌルでワロタ
65Socket774:2008/12/15(月) 16:00:25 ID:8mcWYK0m
2年ぶりで女房抱いたら昔きつきつだったまんこがゆるゆるでワロタ
66Socket774:2008/12/15(月) 16:13:49 ID:0O8xWlfg
>>65
起たなくなったんですねw
オツ
67Socket774:2008/12/15(月) 17:44:06 ID:zdWrSGtO
>>66
チンコのサイズが半分になっただけだ
勃つ事は勃つぞ
68Socket774:2008/12/15(月) 17:56:37 ID:+myX7WxR
話ぶったぎって申し訳ないが、ffdshow-MTの更新が活発だな
まだまだCoreAVCやDivX H.264には及ばないけれど頑張って欲しいね
初期に比べるとかなり改善してきてるし、今後が楽しみだ
69Socket774:2008/12/15(月) 17:57:24 ID:FGAyQNQV
どの動画でもGPU再生支援が効くようになればいいのに(´・ω・`)
70Socket774:2008/12/15(月) 18:06:15 ID:Auk20G3V
どの動画でもはさすがに無理だろ。
71Socket774:2008/12/15(月) 18:33:09 ID:h/aQ6AER
API公開すればいいのにね
72Socket774:2008/12/15(月) 19:20:50 ID:gEc+T/rV
DxVAについてはMSDNでドキュメント公開してなかったっけ
MPCHCは多分その辺を参考にして作ってるはず
73Socket774:2008/12/15(月) 20:08:09 ID:/s7fkZ8p
俺の2400proはBDリップしたm2ts普通に再生支援効いてたけどねぇ
1パーセントとはいかないけど普通に一桁で再生出来てた。
MPCのデコーダーでちゃんとフィルタ情報見ると再生支援効いてたよ。

当たり前だけど、PSストアなんかから落とした動画、1920*1080の30fps動画も普通に効く。

>56
”まともに再生”の意味は?もちろんだけどコマ落ちは無い。しっかりフルフレーム出てた。
まぁソースは俺としか言えないけどね。
MPC-HCのビルドは1.2.912.0これが、今、古いか新しいかは知らん。
74Socket774:2008/12/15(月) 20:27:29 ID:lS/l8Wvy
>>73
HD解像度もムーブできるの?
75Socket774:2008/12/15(月) 20:46:11 ID:/s7fkZ8p
anyDVD HDとかで現行すべてのBDリップ出来るでしょ。
まぁ俺のm2tsはもらい物だけど。
そのもらい物のm2tsは

Video: MPEG4 Video (H264) 1920x1080 29.97fps [Video]
Audio: Dolby AC3 48000Hz stereo 448Kbps [Audio]
一応MPCのプロパティー情報。これは効いてたよ。
真空波動研だと
[test.m2ts]
192Pct
[MPEG2-TS] 00:00:00.000 (0.000sec) / 288,952,320Bytes


ちなみに真空波動研での
1920x1080 24Bit AVC/H.264 [email protected] 29.97fps 8760f 8999.39kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 121.72kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:04:52.329 (292.329sec) / 333,395,108Bytes

も普通に効く。俺も元々普通に効くと思ってたし>56は何を根拠に言ってるんだろう・・・
76Socket774:2008/12/15(月) 20:47:05 ID:/W3YxDxf
>>73
2400proで再生支援が駄目なのは1080iソースだよ
本編1080p(ヌルヌル)で映像特典が1080i(ガクガク)のパーフェクトブルーや、
本編自体が1080iのうたわれBOXとかで泣いた

4850のUVD2でようやく過不足無く見られるようになった…
77Socket774:2008/12/16(火) 20:44:09 ID:LqRn6b9w
忘年のザムドPV ttp://firestorage.jp/download/0a9bd02634521ef71be23fe38e0bdc715e2ea85f
1920x1080p24fpsだけど、白い丸のザムドマークがギザギザなのだ作り直してくれませんか
78Socket774:2008/12/16(火) 21:02:48 ID:qVLm+yQ3
いつからそんなスレに
79Socket774:2008/12/16(火) 21:19:25 ID:LqRn6b9w
>>78
白丸の上下がギザギザになってませんか?
80Socket774:2008/12/16(火) 21:32:08 ID:X1sXjfE1
>>79
転載されたんだろうけど、このザムドPVはPSストアで公開された時点でギザギザだったぞ、
再生環境の問題じゃないから安心して良い。
81Socket774:2008/12/16(火) 21:36:01 ID:LBHm8jE3
いずれにせよ、ソースを見れば済む話だな
82Socket774:2008/12/16(火) 21:52:15 ID:LqRn6b9w
ソース何処にあるか分からねぇ ('A`) 1話400円のレンタルもあの程度の画質なのかな
83Socket774:2008/12/17(水) 03:39:52 ID:fDTp6zxX
AMD本社の「OpenCL担当」が語る,「OpenCLは何をもたらすのか」
http://www.4gamer.net/games/080/G008082/20081216052/

>ArcSoftは,ATI Stream対応版の同社製
>マルチメディアプレイヤーソフト「TotalMedia Theatre」が,
>フルHD解像度へのアップスケールを実現したと発表。

>.10月下旬時点では720pまでだったので,1か月前後で
>ATI Stream版の最適化にこぎ着けたことになる。
>なお同ソフトは,2009年1月のCESで発表され,
>日本語版も1月中に登場する見込みだ
84Socket774:2008/12/17(水) 09:00:47 ID:bi0GCiIW
結局AMDが駄々こねてフルHD対応になるまで延期になったか
85Socket774:2008/12/17(水) 16:11:35 ID:BJwbcw2t
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081217/focus.mov
92Mbpsらしいが、なんで音声をQuicktimeなんかでエンコするかな
86Socket774:2008/12/17(水) 17:02:41 ID:d7Dpa8k0
>85
これは酷いw
87Socket774:2008/12/17(水) 20:14:15 ID:Ju6Bhf2f
>>84
単に開発が進んだというだけのこと
何を的外れなこと言ってんだ
88Socket774:2008/12/18(木) 02:02:50 ID:uu9dMiIJ
>>87
Arcsoft自身がStream版は720pまでのまま12月に発売する予定だったのに、何を的外れなことを。
89Socket774:2008/12/18(木) 04:42:09 ID:4Eva7usd
>>88
ATIにそれが何の関係あるんだ?
そうやれと強制したわけでもあるまいし
Arcsoft自身の判断だろ
90Socket774:2008/12/18(木) 07:28:04 ID:52TPMldl
Khronos Groupの代表がOpenCLを解説
〜Intel/AMD/NVIDIAを問わず動作する
パラレルコンピューティングAPI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1218/khronos.htm
91Socket774:2008/12/18(木) 10:05:01 ID:Tecx328M
ttp://www.4gamer.net/games/076/G007660/20081027004/
・CUDA版SimHDはGeForce 8600 GT以降のGPUに対応

ラデってSimHD対応カードアナウンス出たっけ?
GFよろしくUVD非搭載の29以外で使えるのかな?
まさかGPUエンコみたいに48/46のみとかはなかろうな・・・
92Socket774:2008/12/18(木) 10:23:33 ID:UXgScnR8
>>91
ATI StreamそのものはHD4000シリーズ対応だ
従ってStreamを利用するアプリケーションなら利用可能
当然ArcsoftのTotalMedia Theatre(とSimHD)も使えるはず

Avivo Video Converterの制限と混同しないように
これもStreamを利用してるアプリケーションだが
意図的に制限をかけてるだけだ
それとUVDはStreamとは全然関係ない
93Socket774:2008/12/18(木) 12:18:35 ID:3WiZdC8S
御託はどうでもいいからPS3並のアプコンはできるようになるのか?
94Socket774:2008/12/18(木) 16:04:56 ID:y1dd0znx
お前は一生PS3使ってろ
95Socket774:2008/12/18(木) 16:20:48 ID:uu9dMiIJ
>>89
Assassin's CreedがDX10.1非対応になったときNVの陰謀だってそこら中で言ってる奴らいたなw
ほんと馬鹿みたい
96Socket774:2008/12/18(木) 18:11:53 ID:8RlO2wY4
アニメは gif で十分だ
97Socket774:2008/12/18(木) 20:44:47 ID:SnLLeNFk
gifアニメには活動弁士が必要
98Socket774:2008/12/18(木) 23:18:55 ID:qxmY8FO9
>>92
> 意図的に制限をかけてるだけだ
一部でCSも使ってるから4xxxじゃないと無理だよ。
99Socket774:2008/12/18(木) 23:26:26 ID:BUEDs9tg
いやAVIVO Video Converterが4600と4800でしか使えない話だろ
OpenCL版が出るらしいからそっちではどうなるか分からんが
100Socket774:2008/12/18(木) 23:48:59 ID:na5NT1ow
45xxや43xxは低能すぎて、むしろCPUだけでやった方がマシなくらい。非対応なのはメーカーの良心
101Socket774:2008/12/19(金) 00:00:29 ID:nGg1CI0E
 nVidiaは、Atomとの組みあわせでGF9400MのGPUを活用するデモを
やっていたみたいだよ。CPUの性能次第だけど、CPUをオフロード
出来るのであれば無意味ではない気が。
102Socket774:2008/12/19(金) 00:16:09 ID:Al8VZGF6
>>93
無理だろ
芝の超解像(笑)ぐらいにはなるかもしれんけど
103Socket774:2008/12/19(金) 00:28:12 ID:xsUp8rOP
現状だとそれにすら追いついて無いから
PCでも使えるだけでも意義は大きいな
104Socket774:2008/12/19(金) 03:13:56 ID:0HF7dcJz
テンプレの動画全部消えてた
再うpしてくれ
105Socket774:2008/12/19(金) 04:46:51 ID:7T/u0c75
このスレも消したいのか?
106Socket774:2008/12/19(金) 06:13:07 ID:Qnz7bXmX
>>102
SimHDとかいうのはしょぼいの?
107Socket774:2008/12/19(金) 13:42:59 ID:ihWGW7eQ
今までラデしか使ってなかったけどCUDAで遊ぼうと9600GT買ったので色々試してみたら
最新のドライバ(180.48)でXP環境(VMR7)での動画再生ってあまりにもボロボロだったのでおどれーたよ

YC伸張するようにコンパネから指定すると
「YPbPr→YCbCr」変換が2重にかかり、さらにコントラストがあがったような変な色になる
(コンパネ開いて動画再生始めるとまともな色になるのも笑った)
ならばとVMR9でDXVAさせたら60fps出力しているのに実際は同じ画像が2枚ずつ表示されているだけだったw
実質30fps出力で単純なインターレース解除しかしてないみたいでジャギーもひどいしね

ちなみにVISTA+EVRで試したらYC伸張も色変換もデフォルトのママですごくまともで
当然DXVA再生してもちゃんとBobされて表示される

たぶんXPは切り捨てされているってことなんだろうけど、あまりにもだねww

ところで、この現象はうちの環境だけに起こる問題なんだろうか?
それともみんなXPなんて使ってないの?
108Socket774:2008/12/19(金) 14:16:34 ID:VYTFpYSC
いまどきVMR7なんかつかってるやついないだろ
画質にこだわるやつはVMR9かEVRのどっちかだ
109Socket774:2008/12/19(金) 14:34:35 ID:L9IELPtN
>>107
うちでもそうだよ

>>108
XPでMPCHCのEVRはDXVA使用デコーダーではまともに再生されない
VMR9は>>107にもあったように強制30fpsになる
一番まともなのはHaaliだけど、これも微妙に不安定
結局はGfoece9系でまともな動画再生するんならVISTAが必須って事だよ
110Socket774:2008/12/19(金) 14:36:01 ID:nJK5Ez8z
DirectX10以降のビデオカードをXPで使ってるやつなどほとんどいないだろ
111Socket774:2008/12/19(金) 15:48:06 ID:TrT+xyiI
XPでRadeonHD3450 cata8.10 MPCHC 1.2.908な環境だけど
PowerDVDのh.264フィルタ使う場合、システムデフォルト位でしかまともに機能しない
VMR9WやVMR9Rでやると破綻する
112Socket774:2008/12/19(金) 19:03:30 ID:Uccc5kaL
いい加減にVista買えw
113Socket774:2008/12/19(金) 19:13:44 ID:gJqOdg+C
Vistaはねーよw
114Socket774:2008/12/19(金) 19:41:51 ID:TrT+xyiI
Vistaは入れてるが、起動させてないだけ
115Socket774:2008/12/19(金) 19:45:51 ID:xq5VxH8S
動画は普通にVistaだろ
何かの報告でOSに言及してない場合、
Vistaだと思って間違いない
116Socket774:2008/12/19(金) 19:56:21 ID:0C70AkV6
OS書かなきゃ、8割XPだろ

9600GTで問題なく使えてるけど。詳しそうなのになぜ?>>107
117Socket774:2008/12/19(金) 19:56:25 ID:Al8VZGF6
http://www.tomshardware.com/reviews/xp-vs-vista,1531-5.html

Intel Core 2 Extreme X6800 (Conroe 65 nm, 2.93 GHz, 4 MB L2 Cache)

で、+23.8%


ねーわw
118Socket774:2008/12/20(土) 01:00:09 ID:kkr/Iuyg
>>107
ラデオンの4***もXPでVMR9だと問題は出る
VMR9でDXVAデコーダで再生させると黒浮きが発生する。
AVC再生でPDVD8デコーダでもMPCHC内蔵デコーダでも同じだし
mpeg2でPDVD8デコーダも同じく黒浮きするのでDXVA事態の問題だと思う
具体的にはカラーバーで調べるとY-0%が7%ほどのラインにきている
DXVA使わないと問題ない。
結局、XPでラデオンのDXVAデコード使ってまともに再生できるのはVMR7のみ
XPでVMR9やEVR使うならCPUデコードしかない。
119Socket774:2008/12/20(土) 01:17:31 ID:SlSxrJd3
ぶっちゃけ今HTPC組むとしたらG45or790GXどっち?
120Socket774:2008/12/20(土) 02:21:19 ID:BLlTp0Ee
>>118
VMR9でもヌルヌルですが
121Socket774:2008/12/20(土) 03:18:18 ID:YLlga1Cf
意味を理解してからレスすればいいものを。
122Socket774:2008/12/20(土) 08:24:27 ID:xaWozemo
>>119
PS3を買いましょう
123Socket774:2008/12/20(土) 10:50:27 ID:v4kBjN+R
>>119
新しいメイン作って、今のメインを静穏化してHTPCに
が普通じゃね
124Socket774:2008/12/20(土) 11:28:17 ID:OyW8UETh
Sempron LE-1200 SocketAM2 BOX 3180yen
http://kakaku.com/item/05100511367/
CeleE1200は回転数固定の爆音だったがこれの付属クーラーって音静かなやつ?

125Socket774:2008/12/20(土) 13:16:56 ID:ukMtR4EQ
PS3に劣るものをHTPCにしてどうすんだよw
126Socket774:2008/12/20(土) 13:28:11 ID:/hmTxrN9
>>118
CCC(詳細モード)→Avivo Video→All Settingをチェックしてみ
たぶんContrastが107になってる
127Socket774:2008/12/20(土) 19:15:16 ID:v4kBjN+R
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、綺麗な動画まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
128Socket774:2008/12/20(土) 21:26:41 ID:1Yhmh2+B
>>5
どれも削除されちまってるよ!
129Socket774:2008/12/20(土) 22:28:13 ID:DCMML9TE
また作ればいい事だよ
130Socket774:2008/12/20(土) 22:49:16 ID:2lEpiepz
アニメ以外で綺麗な動画探してるけどなかなか見当たらないね
BDからリッピングしてくりゃ話が早いけどそれも危なそうだしな
131Socket774:2008/12/20(土) 23:21:44 ID:3F+azA8E
前スレのまだ生きてるyo

171 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/11/16(日) 01:37:57 ID:zJeIGSCU
軽⇔重

12.0Mbps 1920x1080 29.98fps AVC([email protected]) 140MB
ttp://firestorage.jp/download/bfc6efe21f8ff493b92c3f0d1f91be92204be3cd

16.8Mbps 1920x1080 59.94fps AVC([email protected]) 190MB
ttp://firestorage.jp/download/ab34f96dd076542c89bf77ae5e1feb66767dace6

19.9Mbps 1920x1080 59.94fps AVC([email protected]) 220MB
ttp://firestorage.jp/download/815ff15ff5401513dd28e6ab4360fb1db4f611cd

39.0Mbps 1920x1080 119.88fps AVC([email protected]) 300MB
ttp://firestorage.jp/download/f52bbd51d9a8e8e9d77cef53d8f2b7cd9c230554
132Socket774:2008/12/20(土) 23:37:50 ID:9CM8Ylov
おいおい、またもや著作権違法行為かい
133Socket774:2008/12/20(土) 23:51:40 ID:DCMML9TE
さっむw
134Socket774:2008/12/21(日) 00:17:22 ID:YZkBz11C
>>131
オンボじゃ59.94は無理だw
135Socket774:2008/12/21(日) 00:23:29 ID:gvcFqZrv
1) ファイル削除
2) レス削除
3) スレ削除
4) 通報

どれか一つ選ぶ
136Socket774:2008/12/21(日) 00:30:52 ID:a8VrD3KC
>著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。

ってことで削除依頼だせば消えるだろ
137Socket774:2008/12/21(日) 00:35:03 ID:qxzSjcFy
>>135
全部やってみろw
138520:2008/12/21(日) 00:35:17 ID:JUzIHO7S
もうこのスレはHDCAMで撮影した自分のチンポ以外うp禁止
139Socket774:2008/12/21(日) 00:39:19 ID:iXoS78XD
VMR9だとDXVA効いててもフレーム落ちするなぁ[email protected]
VMR9の利点てどんなところ?
140Socket774:2008/12/21(日) 04:05:05 ID:ZuobVqV8
オーバーレイじゃないところ。
141Socket774:2008/12/21(日) 11:47:48 ID:82OLJTNc
そういえばWindwows7ではDxVAも更新されるそうだな
来年の頭にもベータ版出すらしいからそ楽しみだ
142Socket774:2008/12/21(日) 14:40:30 ID:5fZT1Bic
>>131
パス教えてください。
143Socket774:2008/12/21(日) 16:28:30 ID:HQXSbmEu
パスはjisaku
144Socket774:2008/12/21(日) 19:30:25 ID:5fZT1Bic
>>143
ありがとう。だが違うみたい・・・
145Socket774:2008/12/21(日) 19:32:06 ID:ZuobVqV8
>>144
もしかして最近このスレ見だしたの?
146Socket774:2008/12/21(日) 20:11:22 ID:5fZT1Bic
>>145
そうです。
この前友人の家でBDのAV見て感動してここに来ました。
147Socket774:2008/12/21(日) 20:14:14 ID:4bdIKdha
HDはHな動画の略じゃないんだが・・・・。
148Socket774:2008/12/21(日) 20:15:33 ID:ITyTHzv+
解凍アプリがパス解析してくれだろうに
149Socket774:2008/12/21(日) 20:35:45 ID:5fZT1Bic
>>147
それはわかってますw

>>148
ありがとう。意外と簡単でしたw
150Socket774:2008/12/21(日) 21:23:33 ID:ZuobVqV8
基本的にこのスレであがる動画のパスはほとんどそれだよ。
151Socket774:2008/12/21(日) 23:56:10 ID:dlU8RZ2S
ffdshow-MTとMPC-HCが怒涛の勢いで更新されてる
海外のプログラマは情熱が凄いな・・・
152Socket774:2008/12/22(月) 01:09:46 ID:ZlUqa8tM
日本のプログラマはソフトウェアの社会合理的発展ではなく、
自己満足や私益でしか動かない浅ましいやつが多いからな
大手企業ですら公然とGPL違反やってるし
153Socket774:2008/12/22(月) 02:56:32 ID:Szihbty2
俺の知らない間にicl10は廃れちゃったの?
というかCoreAVC使う限りMTの恩恵ってあるんだろうか
154Socket774:2008/12/22(月) 03:28:54 ID:mqOnltLF
FFdshow-MTにlibschroedingerが移植されてMTデコード対応になれば
DWT+OBMCのDirac映像のデコードが実用になると思う。
シングルスレッドじゃ24fpsのDiracデコードでもパワー不足。

ttp://ffmpeg.arrozcru.org/builds/
このFFmpegはlibschroedinger有効でビルドされてるのでDiracでエンコードすることができる。
Diracエンコーダに渡すエンコパラメータはヘルプやマニュアルなどがまだ無いので
FFmpegがlibschroedingerにエンコードパラメータを渡している部分のFFmpegのソースコードを読むしかない。
ただ今のところは大部分のエンコパラメータを渡せないので、エンコパラメータの大部分はデフォルト値を遣うことになる。
例: ffmpeg -i source.avs -vcodec libschroedinger -qscale 40 output.mp4
出力先コンテナは今のところ.mp4, .mkv, .avi, .ts, .ogg が指定可能だけど
各コンテナのスプリッタの対応状況から .mkvか.aviにしておくのが無難。

再生に必要なdiracデコーダは↓ぐらいかなあ。
ttp://kurtnoise.free.fr/index.php?dir=misc/&file=Schroedinger-1.0.5.exe
155Socket774:2008/12/22(月) 10:26:54 ID:FqNrFsEb
っていうか、CoreAVCの64ビット対応版っていつ出るんだ?
64ビットVistaでCoreAVC使いたいです><
156Socket774:2008/12/22(月) 13:25:40 ID:bSh0bnkI
>>131のパスがなかなか解析できないよ
誰かおせーて
157Socket774:2008/12/22(月) 13:38:38 ID:LUblAKkf
158Socket774:2008/12/22(月) 13:50:20 ID:oRLIHEE+
>>156
ヒント 大文字
159Socket774:2008/12/22(月) 13:53:11 ID:PX9sw8Q/
ヒント ○○動画
160Socket774:2008/12/22(月) 13:57:02 ID:jYulrBvP
エロ動画?w
161Socket774:2008/12/22(月) 14:06:06 ID:DrBI4WGq
>>160
間違ってるとも言い切れないなw
162Socket774:2008/12/22(月) 14:14:09 ID:PX9sw8Q/
High Definition
163Socket774:2008/12/22(月) 14:22:49 ID:sy5rSkwt
おい誰か>>155に触れてやれよ
164Socket774:2008/12/22(月) 14:27:20 ID:PX9sw8Q/
って言うか32bit版でも別に困らないしな
64bitネイティブで対応しても性能上がるとかなさそうだし
165Socket774:2008/12/23(火) 11:42:19 ID:PGY7hreA
>>153
そもそもicl10の意図分かってるのかい
MTもffmpeg本家の進展見ながら発展途上だし

>>154
Diracはさすがに特殊すぎると思うw
mkvコンテナはDivX7で採用されたから普及しそうだけど
166Socket774:2008/12/23(火) 22:39:50 ID:WrRYh2Ta
>>164
32ビット用って64ビットなOSにインスコしても使えないんじゃなかったっけ?
167Socket774:2008/12/23(火) 22:43:46 ID:Tlm0EuNd
32bit用のcodecは32bitのアプリケーションからなら普通に使える。
メディアプレイヤーとかは32bit用と64bit用の両方が入ってる。
168Socket774:2008/12/23(火) 23:07:52 ID:tBYrxC2d
>166
Ob然り今あるアプリは殆ど32bitだよ。
これら使えなかったら64bitOSなんてマジゴミだw
169Socket774:2008/12/23(火) 23:18:20 ID:WrRYh2Ta
>>168
いやいや、CoreAVCの話で。
以前のスレで、64ビットにインスコして使おうとしたら効かなかったって話をしてた人がいたような気がしてさ。
170Socket774:2008/12/24(水) 00:11:46 ID:xQDaePiC
>>154
ttp://www3.axfc.net/uploader/Si/so/28428
>>154のDiracデコーダをインスコすれば普通のメディアプレイヤーで再生できるはず。mpc-hcで再生できることを確認した。
拡張子 .avi でうpできなかったのでファイル名だけ .mp4 にしているため、ブラウザで再生するとエラーになる。
ローカルに保存・必要なら.aviにリネームしてからして再生のこと。

ソースは 1440x1080 24p DAR:16/9 mpeg2 25Mbps の動きの少ない58秒間の風景映像。
普通のPCでコマ落ちなく再生できるように 1280x720 24p (dirac+mp3).avi にエンコしてみた。
ffmpeg -i 1.avs -i 1.mp3 -vcodec libschroedinger -qscale 20 -acodec copy -y 1.avi
171Socket774:2008/12/24(水) 03:01:57 ID:8Ixx1AHB
キーワードがわからん
172Socket774:2008/12/24(水) 05:43:32 ID:UinJa2Zz
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードテスト【ATI Stream編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1224/tawada161.htm

>AMDが報道関係者向けに提供しているベータドライバには、720p/1080pのMPEG-2/H.264出力に
>対応したパッケージが存在しており、表2の出力に追加対応している(画面5)。
>現在英語版のみだが、こうしたベータ版が存在しているのは事実であり、将来の一般公開に期待したい。

>トランスコード速度に関しては文句の付けようがないほど優秀だ。
>CPU相手だけでなく、GeForceよりも高速な傾向が出ることは気に留めておきたい。
173Socket774:2008/12/24(水) 06:04:28 ID:gSeK87iI
badmoobの時よろしくソース汚いから品質差わからんわ。
BDripの20Mbps化なり10Mbps化でもしてくれんかな・・・
174Socket774:2008/12/24(水) 06:10:25 ID:ZcU8ohgj
未だにインターレース維持エンコードすら出来ない程の低レベルなんだから期待のしようがない
175Socket774:2008/12/24(水) 06:17:45 ID:JzEXU97I
旗のヤツとか、露骨に画質違うじゃん
176Socket774:2008/12/24(水) 06:33:20 ID:WbSPwrDI
エンコしたモノをTVなんかで見ることないから
インタレ維持の必要性なんか全くないんだがw
177Socket774:2008/12/24(水) 09:00:59 ID:5DstHLcD
>>176
インタレ関係ないでしょ
178Socket774:2008/12/24(水) 13:52:58 ID:Lm7gDeXx
SpursEngineでかっ飛べ!:爆速H.264変換×超解像カード「FIRECODER Blu」を駆る
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/24/news031.html

>今回試した限りでは、再生時間13分57秒のHDV1080i素材を6分45秒で変換できた。
>素材によって変換にかかる時間はもちろん異なるが、ソフトウェアエンコードによる結果を待たずとも、
>驚異的な変換速度を実現していることは明らかだ。

>ちなみに同じ処理をソフトウェアで行なうと、素材の10倍近い時間(2時間9分34秒)がかかった。
>試しに、筆者がふだん動画編集に使っているCore 2 Extreme QX9650(3.0GHz)搭載PCで
>同じ処理を行ったところ、45分5秒を要し、やはりFIRECODER Bluには到底かなわない。


さすがに速いな、でも値段を考えると同じSpursEngine使ってるLeadtekの製品に流れそう
179Socket774:2008/12/24(水) 14:18:21 ID:Nwg84uG4
SpursEngineというかそれに積まれてるH.264ハードウェアエンコーダーの処理だしなあ

180Socket774:2008/12/24(水) 14:44:51 ID:fF47KHSi
イソタレ
181Socket774:2008/12/24(水) 20:39:53 ID:XJR1zb8d
>>176
HWデインタレとかしないの?
182Socket774:2008/12/24(水) 20:43:05 ID:m2tonOVj
IDが激重なので記念かきこ
183Socket774:2008/12/24(水) 20:54:07 ID:ZkMphjfh
「MPEG-4 AVC/H.264の豊富な設定をインターレース映像に適応させ効率よくエンコードするのは、プログレッシブ映像をエンコードする事と比較すると難しい」

エンコで飯食ってる人間がそう言うんだからATIじゃまともなのは無理だろ。ソフトは他にやらせりゃ良いんだよ
184Socket774:2008/12/25(木) 19:54:40 ID:ZnWjlMEj
E5200+7150マザーだけで再生できるフルHDレートてどこまで?
185Socket774:2008/12/25(木) 19:59:03 ID:A2yf4HDL
んなもんコーデックによって違うだろ
指定しろよ糞ぼけが
186Socket774:2008/12/25(木) 20:15:13 ID:ZnWjlMEj
H.264とCoreAVC
支援なし、OC3.2GHzでどこまでいけるか目安おながいします・・
187Socket774:2008/12/25(木) 20:35:36 ID:MD2fZhDE
自分で試せカス
188Socket774:2008/12/25(木) 21:17:51 ID:/ceMLVZM
E5200定格だと
>>131
のやつだと
上二つは余裕、三つめはぎりぎり、最後はかくかくで見れた門じゃないかな。
189Socket774:2008/12/25(木) 22:05:47 ID:34WDTYOV
イリタレ
190Socket774:2008/12/25(木) 23:04:53 ID:eYpdXziE
>>178
速すぎワロタw
もうQuadコアいらねという事態になりかねんな
勿論現状ではまだまだ発展途上なのは否めんが
191520:2008/12/25(木) 23:29:04 ID:7gdcs3Xm
これPS3にそのままプログラム載せて処理させた方が高速じゃね?
192┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/25(木) 23:31:48 ID:H8knLSw3
それほどハイスペックじゃなくてもいける。
193Socket774:2008/12/25(木) 23:37:43 ID:0PByQnlI
昔はDVDの再生ボードだってあったけど今じゃCPU・GPU側で吸収して消えちゃった。
今はそんなに単純な話じゃなくなってるからどうなるか分からんけど、
もうちょっと頑張ってソフト充実させないとすぐに食われて終わりってことになるんじゃね。
194Socket774:2008/12/25(木) 23:47:28 ID:2t4motjO
SpursのSPEはメディアプロセッサ用途。
最初からCPUやGPU、あるいはその両方と自由に組み合わせて使うことを考えているのでCPUやGPUとは競合してない。
だから、東芝は「第三の」プロセッサと言ってる。
しかし、当面CPUが劇的に速くなったり、突然GPUで柔軟にエンコード出来るようになったりはしないので、ボード上にMPEG2とH.264のハードウェアエンコーダを積んだだけ。
今すぐにGPUで柔軟かつ高速にエンコードが可能ならそれらは必要無かったし、その方がボードの価格も下げられた。
今はGPUが遅いから、GPUが画像処理などをしてSpursの方でエンコードと考えられるが、いずれGPUで高速にエンコード出来るようになれば、
SPEが画像処理をしてGPUがエンコードという当初から想定される形に収まり、CPUに負荷をかけず、GPUをエンコード処理のみに使うことで速度の低下も招かない。
GPUよりも柔軟性の高いメディアプロセッサの方が、新しい規格や仕様変更にも柔軟に対応できるし、CPUで処理するよりも速い。
SPEの個数については、既に語られているようにメディアプロセッサ用途なら8個もいらんそうな。SPEを活用したソフトの開発はまだこれからだけど。
195Socket774:2008/12/26(金) 01:14:53 ID:JyDxSlVL
mkv拡張子のHD画質の映像をGOMで再生したら処理落ちするんですが
なんででしょうか??
Quad9550+9800GTなんだけど
PCの処理速度が足りないの?
196Socket774:2008/12/26(金) 01:15:27 ID:kY1mk66q
GOMだからです
他のプレイヤーを使いましょう
197Socket774:2008/12/26(金) 01:18:40 ID:JyDxSlVL
すいません。初心者なので・・・・・
何のプレイヤーがいいですか??
198Socket774:2008/12/26(金) 01:32:21 ID:kY1mk66q
慣れるまでがアレだがシンプルかつ高機能な「MPCHC」
インターフェイスの「GOM」
使いにくいが高機能な「KMPlayer」
軽いらしい「VLC」
199Socket774:2008/12/26(金) 01:32:50 ID:JyDxSlVL
ありがとうございます!!
200Socket774:2008/12/26(金) 01:54:20 ID:Qji0xWV6
軽いらしい(笑)
使った事無いもんを人に薦めんなバカ
201Socket774:2008/12/26(金) 01:59:11 ID:kY1mk66q
使った事ないとは言ってないが
使ってみてこれといって長所も短所もなかったから風評のみ書いただけですよ
202Socket774:2008/12/26(金) 04:15:06 ID:9ogZKFgS
だったら長所も短所もないって書けばいいのに、風評書くって馬鹿なの?
203Socket774:2008/12/26(金) 04:45:19 ID:aL/4PVjg
スレチ
他所でどうぞ
204520:2008/12/26(金) 08:31:00 ID:gFT00GLJ
なんでお前はネット上だとそんなに短気で喧嘩早いの?

リアルでは人の目すら見れないのに?  ネット弁慶なの?
205Socket774:2008/12/26(金) 08:41:17 ID:ZPyaSjFV

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  見え見えの釣りはお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
206520:2008/12/26(金) 08:46:01 ID:gFT00GLJ
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  ちょっと残念
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
207Socket774:2008/12/26(金) 08:50:15 ID:irQLOJ62
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  そこのお前、まずは俺のションベンを飲めや
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
208520:2008/12/26(金) 08:55:41 ID:gFT00GLJ
  ∧_∧
 ( ´∀`)   その前におれのケツに小便しろよ
 /   つ
(_(_r )
  しし′
209Socket774:2008/12/26(金) 08:57:46 ID:ZPyaSjFV
つまらん
210Socket774:2008/12/26(金) 09:37:56 ID:VlZxLtqU
冬休みだにゃぁ
211Socket774:2008/12/26(金) 17:15:28 ID:Pp4lRXky
そういえばefの一期BD-BOXと
二期のBD第一巻が今日発売らしいが
フルHD版OPどっかに流れてないのだろうか?
212Socket774:2008/12/26(金) 17:40:46 ID:DBtzuace
>211 死ね
213Socket774:2008/12/26(金) 17:58:26 ID:QuK8a5l2
乞食うぜえ
214Socket774:2008/12/26(金) 18:26:55 ID:m7xIYnVb
流すのは買った奴の義務
215Socket774:2008/12/26(金) 18:36:06 ID:mdZcugN3
給料だけはしっかり貰ってるクセに勤務時間中にも関わらず自分は仕事もしないで、
自分たちの権利だけを主張するような運動にご執心な連中はいない方が良いだろ
有害で社会にとって害悪そのもの以外の何物でもない
216Socket774:2008/12/26(金) 18:42:40 ID:mdZcugN3
他人にバレなきゃ違法行為やったって構わないというほんの一握りの不適合者たちのせいで
他の人たちのこれまでの努力や作業が無駄になるようなこと程バカらしいことはない
なので善意の忠告にも耳を傾けず身勝手な論理で無軌道な行動を繰り返すのなら
いなくなってくれた方が社会全体にとっては良い
217Socket774:2008/12/26(金) 19:52:03 ID:mKjLkI/J
>>211
ジェネオン、Blu-ray化アニメのプロモBDを15,000枚無料配布
−「ケメコ」や「インデックス」などのHD画質をアピール
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081217/geneon.htm
218Socket774:2008/12/26(金) 21:22:35 ID:Pp4lRXky
それは持ってる、わざわざ保存用に二枚も

キャプ環境が無いから
BDの動画取り込めないんだ
PS3は持ってるから再生は出来るんだけどね

負荷テストしたいんだ
OPの平均レート40Mbpsとかなり高画質だったから
219Socket774:2008/12/26(金) 21:24:00 ID:Pp4lRXky
ちなみに>>217はコミケの企業ブースでも配布されるらしいから
目的の品を買った後暇だったら、貰ってくるのもいいかも
220Socket774:2008/12/26(金) 22:14:57 ID:CLt3OEI6
都会はええのう
221Socket774:2008/12/26(金) 22:38:28 ID:/bNQcbAS
オンボで7600GTを上回るのは時間の問題ですかね?
222Socket774:2008/12/26(金) 22:44:04 ID:+tkgKqPK
動画なら既に凌駕されてるだろ。
223Socket774:2008/12/27(土) 02:09:06 ID:ltKp88GP
>221
最強オンボ9400でもテクスチャ性能は9600XTレベルだよ。シェーダー性能こそ上だけど
224Socket774:2008/12/27(土) 09:56:07 ID:Jzr/uZ0J
PC用Blu-rayドライブの値下がりに期待したいな
現状だと高すぎ
225520:2008/12/27(土) 11:25:49 ID:tVtIumFW
不景気で低価格化すすまないんじゃね?  需要ねーと価格さがんねーから・・・・・
226Socket774:2008/12/27(土) 11:43:12 ID:VGKQfOXB
ポニョ予告が削除されてる・・・
227Socket774:2008/12/27(土) 11:56:09 ID:AC+pz1XT
>>224
2万切ってるのに高杉ってどんな値段想定してんだよ

228520:2008/12/27(土) 12:13:23 ID:tVtIumFW
今のDVDドライブみたいに、3980円になるの待ってんじゃね?
229Socket774:2008/12/27(土) 12:49:23 ID:nGEtXkfz
ま、せめて1万円は切らないとな
230520:2008/12/27(土) 12:55:02 ID:tVtIumFW
昔CD-Rドライブ買ったら8倍速で5万だった  SCSI接続だったからカード合わせると
6万だった

今考えると馬鹿だな
231Socket774:2008/12/27(土) 13:10:52 ID:0aff8Hha
PCでBDを観ることに意味がないからだろ。
232520:2008/12/27(土) 13:20:38 ID:tVtIumFW
PS3でサックサク
233Socket774:2008/12/27(土) 13:26:14 ID:CEgQZIrO
kmplayerつかえばしょぼいcpu gpuでも楽に再生できるよ
234Socket774:2008/12/27(土) 13:38:23 ID:hqWZeoJn
グラボが再生支援に対応してるんだからMPCHC一択だろ
ここで軽いとか言われてるのでもdxVAに対応してないと逆に重くなるぞ
235Socket774:2008/12/27(土) 16:34:14 ID:o5Og289b
PS3www
236Socket774:2008/12/27(土) 18:08:27 ID:0aff8Hha
どんなにがんばってもPS3にはかなわないということをいい加減に学んだほうがいいw
237Socket774:2008/12/27(土) 18:12:30 ID:JPVfnM05
未だにPS3とか一体何年前の話してんだ
完全に思考停止状態なんだな
238Socket774:2008/12/27(土) 18:19:28 ID:yMCWJW90
PS3はザムド観てるだけだな、20話で8000円もしやがるw
239Socket774:2008/12/27(土) 18:24:45 ID:DKK3cz7C
BD対応で、PC用ソフトみたいにアップデートでの追加機能とかあるか
らまだPS3も2〜3年はいけるだろ
ただ対応コーデックが今のままだとPCとの連携は微妙かモナ
240Socket774:2008/12/27(土) 18:35:36 ID:N5kr/sCJ
PCでの動画視聴用途が増えてきたからなぁ
アプコンやスムージングなんかの処理も、
モニタの描画性能もこれからどんどん改善されてくだろうし
4,5年経てばもう、よほどの大型ディスプレイが必要というのでもなければ、
TV購入する人自体いなくなってくかもね
HDDレコなんか真っ先に消えそうだよなぁ
241Socket774:2008/12/27(土) 18:46:34 ID:De0si6O0
今気が付いたがPS3でアボーンすると良スレになるな
242Socket774:2008/12/27(土) 19:07:12 ID:AC+pz1XT
>>237
未だにってPCがTN液晶で表示してる限り
どうあがいたって追いつけやしないだろ
243Socket774:2008/12/27(土) 19:09:17 ID:Oow+/nPz
>>224
再生だけなら、一万円前半で買えるけどねえ
それより、レンタル屋の普及が遅すぎ。
244Socket774:2008/12/27(土) 19:18:16 ID:hqWZeoJn
>>242
質や値段の問題じゃなく、PCモニタと液晶テレビじゃ求められてるものが違いすぎるから比較にならん
245Socket774:2008/12/27(土) 19:18:23 ID:n1Pnrnxe
PS3は所詮リアルタイム処理、見ての通りその質はたかが知れてる
ちゃんと映像ソースの特性に合わせて設定し処理した方が良好なのは当たり前だな
246Socket774:2008/12/27(土) 19:35:29 ID:bzxZPdBI
アプコンの質は現状ではかなり上位なのは事実だろう
ただこのスレ・板とはあんまり関係ないな
とはいえ過剰反応して噛み付くのもどうかしてると思うけど
247Socket774:2008/12/27(土) 19:46:02 ID:dRi3xC76
アプコンなんかするより自作板的にはエンコしなおした方が早いな
248Socket774:2008/12/27(土) 20:36:37 ID:X0VPLjMo
>240
>モニタの描画性能もこれからどんどん改善
するかね?パソ用にしてもTVにしてもELまでの繋ぎなんだし。
停滞してるままだけどw
249Socket774:2008/12/27(土) 20:40:21 ID:IgVjmPmE
>>247
アニメDVDとかどうすんだよ
250Socket774:2008/12/27(土) 20:51:11 ID:DKK3cz7C
アプコンってSD画質の動画しかないのを
なんとか補完処理して綺麗にしようって為のものなのに
エンコし直せってどういうことだ?
251Socket774:2008/12/27(土) 21:33:47 ID:IgVjmPmE
今CoreAVC使ってるんだけどDivXのH.264デコーダってどうなの?
252Socket774:2008/12/27(土) 21:35:21 ID:RKvryb9i
自分で試せよ
253Socket774:2008/12/27(土) 21:43:49 ID:gomZKFTV
EL(笑)
254Socket774:2008/12/27(土) 22:45:11 ID:AC+pz1XT
>>244
質や値段の問題だよ
単純に相場の価格下落でIPSを使えなくなっただけでしょ
数年前まで使われてたんだから。

モニタと違って動画性能や視野角をより高いレベルで
要求されてるってだけで違うのは視聴距離ぐらいだ
255Socket774:2008/12/28(日) 00:45:55 ID:YBzlsEcr
>>25 
今のところはCoreAVCが上だけど間引き再生してるかも知れないからなんとも言えない
来年年明けに正規版のdivx7出るけどベータ使ってみた限りでは単なるh.264デコーダーだね
256Socket774:2008/12/28(日) 01:42:31 ID:nW8Id11b
>>254
いやいや今の液晶テレビで一番コストかかってるのって地デジチューナー部分だって
国からの強制だからはずせないし
257Socket774:2008/12/28(日) 02:20:58 ID:97N18knv
>>256
地デジチューナーは特許代でボったくってるから高いのでは?
ジャスコが売ってたグレーな噂てんこもりの地デジテレビとか、値下がりしてきた昨今の地デジテレビより安い
いずれ販売停止になるだろうと思ってたけど、見事になかったことにされてるよな
258Socket774:2008/12/28(日) 02:23:15 ID:nW8Id11b
>>257
そう。だから一番コストかかってるって言ってるだろ
まあどうせビーカスなんてそのうち消えるけどな。そうなったらPCモニタも躍進するかもね
259Socket774:2008/12/28(日) 02:23:28 ID:GfAozHu3
アプコンに期待したけどただのAAx4だった
260Socket774:2008/12/28(日) 06:29:28 ID:7ovik4Gk
>>254
PCモニタもここまでTN一色になるとはね。
もうIPSは一部の高級機くらいしか無くなっちゃったし。
まさか24インチまでTN一色になるとは思わなかった。

なんか時代が進むほどテレビとモニタの品質差が広がってるんだけど…。
普通は融合していくはずだよなあ。

>>256
一番高いのはパネルでしょ、基本VAやIPSだからね。
B-CASなんて一番高い予想で審査料5000円だったし。
(審査料5000円なので5000円チューナーは絶対不可って話)
261Socket774:2008/12/28(日) 08:33:50 ID:0ayEEXt6
ハルヒに負けたw
新しいPCを組む理由ができたw
さて、パーツでも買いにいくかw
262Socket774:2008/12/28(日) 08:35:13 ID:e2PR1R+5
ベンチマークの類は新しいパーツが欲しくなったときの
買い物を正当化できる理由になるよな
自分に言い聞かせるためのw
263Socket774:2008/12/28(日) 10:20:11 ID:D46py6tL
>>258
ピクセラのカス付きWチューナーボードが
24800円、PT1の卸値が15800円で売れるのに
一番高いわけないだろ

264Socket774:2008/12/28(日) 12:03:43 ID:hC0h/z+d
スレチだけど、B-CAS廃止されるまでは
地デジ・チューナーは買わないわ。
265Socket774:2008/12/28(日) 13:00:03 ID:rYg46r6F
残念でした
廃止されません
266Socket774:2008/12/28(日) 13:40:59 ID:+mc0JJ5V
じゃ買わない(w
267Socket774:2008/12/28(日) 15:21:08 ID:nmV5qWME
PxVC1100買ってきたんだけどさ、ハードウェア的にはトランスコードだけじゃなくて再生支援にも使えるんじゃないかと思うのよ。
昔で言うハリウッドプラスみたいな感じで。
268Socket774:2008/12/28(日) 16:01:41 ID:UqGthbDe
>>260
それはあなたが安物のモニターを使ってるだけの話でしょ?
269Socket774:2008/12/28(日) 16:08:42 ID:Kp1ydh5F
>>263
PT1はB-CAS関連の料金は入ってないよ。
それ言うならMTVHDUSFでしょ、9000円切ってる。
270Socket774:2008/12/28(日) 16:10:52 ID:21d0tTGF
モニタなぁ
LCD2490WUXIがもっと動画に強ければなぁ。
271Socket774:2008/12/28(日) 17:13:06 ID:rYg46r6F
LCD2490WUXi使ってるけど動画弱いとは感じねーけど
272Socket774:2008/12/28(日) 20:46:01 ID:5Wv+I8pc
分からない人は、有る意味幸せな気がする
273Socket774:2008/12/28(日) 20:51:10 ID:+g3hL5L9
その日雨露凌げて、一日一食でもありつければそれでシアワセです
274Socket774:2008/12/28(日) 21:51:44 ID:Xg/lA0ej
正面から見る限りはTNもIPSもVAも違いなんてないからな
2chの自称詳しい人の書き込みに乗せられて高い液晶を買ってしまった人って結構いそう

275Socket774:2008/12/28(日) 21:57:08 ID:tH0FE6FQ
>>274
その通り、MDT24xWG買ったけど、同インチのAcer等の安い液晶と変わらない
接続端子は豊富だけどね
276Socket774:2008/12/28(日) 22:00:50 ID:Kp1ydh5F
>>274
いや、正面から見てもTNとVA・IPSは全然違うけど。
よっぽど盲目な人以外はすぐ気づくレベル。

VAとIPSの違いならマニア以外は気にならないだろう。

>現行TNと旧式IPSの比較
http://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20070129175149.jpg

>左:視野角178度※1のTN(RDT1713V)
>右:視野角176度※2のIPS(RDT195V)

>※1コントラスト比≧5
>※2コントラスト比≧10
277Socket774:2008/12/28(日) 22:07:01 ID:tH0FE6FQ
>>276
IPSとは違いが大きいのかな
VAと比べたが変わらなかったがな
278Socket774:2008/12/28(日) 22:11:27 ID:GDOUwKwi
>>276
VAは近くで見続けると目が疲れる(´ぅω・`)
279Socket774:2008/12/28(日) 22:12:43 ID:Kp1ydh5F
>>277
どうだろう、VAも正面から見てTNのようにムラは出ないと思うんだけど。
濃いめの中間色(グレーとか紺とか)を表示するとよくわかるかも。
うちの機械音痴の母親ですら17IPSから24TNに買い換えたら、
デスクトップに夜景の写真を表示してたせいか、なんか上下にムラが出るんだけどってすぐ気づいたからねえ。

>>278
まあその辺は画質面じゃないし、VAでも最良から最悪までいろいろあるからね。
280Socket774:2008/12/28(日) 22:12:47 ID:/zLdDdOK
>>277
 安上がりな目を持ったことを感謝したらいいと思うよ。
 自分は、安上がりな舌を持ったことを感謝してる。
281Socket774:2008/12/28(日) 22:13:58 ID:bYxQVR+F
IPSも目潰しIPSに注意かな

もっとも俺は目潰しパネルといわれてるのを使ってるが別に平気なので鈍感なんだろうけどw
282Socket774:2008/12/28(日) 22:18:12 ID:/zLdDdOK
>>281
 一時期のLG製IPSは酷かったけど、今のは悪くないよ。
283Socket774:2008/12/28(日) 22:27:46 ID:c7e58wg5
S○NY Type Lとかの本体液晶一体型って、安物液晶なの?
正面から見てても反対側の表示が変というか、
そこに視線を合わせるとそこは正常に見え、今度は別のところが変。
変というかネガポジが入れ代わったような見え方。
MDT241WGだとそんな事ないんだけど。
284Socket774:2008/12/28(日) 22:31:36 ID:tH0FE6FQ
>>280
さんざん購入前に同じ事を言われたなw
285Socket774:2008/12/28(日) 22:39:46 ID:93vjFsWd
>>278
PC向け液晶史上最も穏やかな絵の出るシャープブラックASVパネルがVA系な件について一言。
286Socket774:2008/12/28(日) 22:59:04 ID:8TFZLnwh
サムチョンS-PVAがムスカなだけだろう・・・
287Socket774:2008/12/28(日) 23:38:22 ID:ZExeSOpO
液晶の話はもういいわ
288Socket774:2008/12/29(月) 00:06:32 ID:dfOUUDhC
それじゃ閑話休題といたしましょうか

今、
CPU AMD Sempron プロセッサ 2600+
マザーボード vKM400Am-S
でグラフィックはオンボードなのだが、
>>131の一番軽い動画が再生できるには最低どれだけパワーアップしなければならない?
289Socket774:2008/12/29(月) 01:17:49 ID:8HROYNXQ
支援カードを乗せればいいから、2000円ぐらいか

290Socket774:2008/12/29(月) 09:02:24 ID:JYuopEu6
AGPでそんな値段の支援カードないよ
291Socket774:2008/12/29(月) 10:05:45 ID:qoArXKcS
X2と780GとDDR2に買い換えたほうがいいな
どれも安くて乗り換え時
292Socket774:2008/12/29(月) 10:13:16 ID:h3Llgs4a
ラデのHDシリーズを買えばとりあえずBDは観られるだろ。
ここにUPされてるのはベンチ用の動画なので、
再生できなくても気にしなくていい。
293Socket774:2008/12/29(月) 11:34:36 ID:84vWMTaG
vista+ゲフォが最強でok?xp+ラデが最悪で珍?
294288:2008/12/29(月) 11:37:04 ID:cPko6CJh
CPU X2
M/B 780G
にしたら動画再生はOK?
295Socket774:2008/12/29(月) 12:01:57 ID:o2DbfXta
780GならUVDがあるからCPUはsempronでおk
支援の利かん動画は諦めろ
296Socket774:2008/12/29(月) 12:10:16 ID:JYuopEu6
http://amd.jp/personal/hd/hd_exp_full.html

これみるとX5600+で再生支援ついて25%の負荷あるから
センプロンじゃきついんじゃね?
297Socket774:2008/12/29(月) 12:37:15 ID:v0qFOgZh
再生ソフトウェアがneroだからな。
MPCやMPCHCで外部DxVAフィルタ使うならもっと楽になる・・・


BDってMPCで再生できるの?
298Socket774:2008/12/29(月) 12:39:27 ID:MT4nTD+h
BDってどのくらいの重さなんだろ
ビットレートで考えるとハルヒくらい?
299Socket774:2008/12/29(月) 13:05:54 ID:chkAXQ9N
Blu-rayはビットレートとしてはハルヒより高い36Mbpsだけど
ハルヒは[email protected] 59.94fpsだし
300Socket774:2008/12/29(月) 13:07:35 ID:chkAXQ9N
ハルヒのほうが重いと思うよ
301Socket774:2008/12/29(月) 13:55:52 ID:xtsDTlOC
最凶ハルヒは再生支援きかないからベンチとしてはあんまり参考になんないな
302Socket774:2008/12/29(月) 13:57:29 ID:XzgPZMQD
>297
>BDってMPCで再生
無理。

>298
>131みたいな書き方だと
40Mbps 1920x1080 23.976fps
だいたいこんな感じ。
303Socket774:2008/12/29(月) 14:13:41 ID:MT4nTD+h
40Mbps 1920x1080 23.976fpsの動画ください
304Socket774:2008/12/29(月) 14:16:10 ID:blI7Ymzf
>>301
ハルヒはMPC-HCの内部フィルタで一応DxVA効くけどEVRバッファをうまく使えないみたいだよ@ゲホ
305Socket774:2008/12/29(月) 14:16:24 ID:8Sa7hp9O
>>131を再生してみて涙目になった。

一番上は普通に再生
だが、二、三番目は音楽が流れ終わっても画像の再生が続いてる。別に不自然な感じではないんだが。
四番目はカクカクになった。

構成は
MB/P35
CPU/E6600
MEM/8G
VGA/9800GTX+

MPCHCにて再生
どうすれば普通に再生できる?
306Socket774:2008/12/29(月) 14:19:47 ID:MT4nTD+h
>>305
たぶんMPCHCの設定が悪い
色々環境差があるから自分で見つけるしかない
307Socket774:2008/12/29(月) 16:02:33 ID:QDLuGfXn
>>131でいったら、BDをヌルヌル再生できるスペックってどのへん?
一番上をヌルヌルだったらBDもいけるかな?
二番目もヌルヌルいけないとつらいかな?
308Socket774:2008/12/29(月) 16:37:21 ID:fgawepLU
GF8800GTの再生支援+MPC-HC内蔵デコ
狂乱からハルヒ、更には>>131の一番下まで支援効く
ただし、狂乱まではまともに見れるがハルヒや120fps動画はロストフレームはゼロだけど映像が遅れる
それでもHD3870のときには狂乱でも紙芝居状態で音割れしてたから、GFで見れるレベルに達してるのは[email protected]に対応してくれたおかげかな
まあこんな動画ベンチみたいなクソ重い動画見ることも作ることもないだろうけどw
309Socket774:2008/12/29(月) 16:43:49 ID:QIDvYMJU
>>307
GF9600GT付ければ再生支援100%効いて楽々再生できるよ。CPU負荷2%以下
BDぐらいなら、GF8600GTでも問題ないとは思うが、60fps動画にはメモリ大域不足かもね。
310Socket774:2008/12/29(月) 18:05:06 ID:E6De/0KE
HD4850とCore2DuoE6600でメモリ3Gだとどれくらいのレベルですか?
311Socket774:2008/12/29(月) 18:35:24 ID:SfKjjsH5
E7200(2.85GHz)、GF8600GT、MPC-HC v1.2.908.0、CoreAVC180、DivX H264デコーダ、PowerDVD8 AVC/H264デコーダ使用

>>131の1番目はMPC-HC内蔵のDxvA有効、ハード支援で問題無し、動画自体は24fpsだけど30fpsでエンコされてるからカクカク
2番目以降はハード支援が完全には効かないので切って、3種のソフトデコードで問題無し
3番目はDivX H264デコーダでは問題無し、CoreAVC180では後半の星の舞う最もビットレートの高い所で一瞬フレーム落ち
PowerDVD8 AVC/H264デコーダだと同じ場所で明らかににコマ落ちが判るレベルまで脱落
312Socket774:2008/12/29(月) 18:44:17 ID:SfKjjsH5
追記 4番目はDivX H264デコーダでもコマ落ちでまともに再生できず
313Socket774:2008/12/29(月) 19:08:38 ID:QIDvYMJU
4番目はC2Q Q9550とGF9600GTで、なんとか再生
314Socket774:2008/12/29(月) 21:24:12 ID:JYuopEu6
>>307
最大で1080pの1920*1080、36Mbpsが再生できればOK
60とか120は試しても意味ないよ
315Socket774:2008/12/29(月) 22:14:01 ID:DdM93cIw
インレタ
316Socket774:2008/12/29(月) 22:58:30 ID:nqXeCVbg
動画再生の研究とか逝ってたkityは消えましたかw
>>310
このスレ熱心に見てるやつの中ではそこそこでわ。
>>307
たぶん2番目で視認上問題ないなら違和感は出ないはず
>>313 再生プラットフォームくらい書いて。参考にならん
317Socket774:2008/12/30(火) 03:16:52 ID:OUCvnV4O
>>131
の動画全て綺麗に再生できました。
今までVLCプレイヤー、mプレイヤー、smプレイヤー、Divxプレイヤー、パワーDvDで試しましたが
全然カクカクでしたが
http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-508.html
http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-531.html
ここを参考にMedia Player Classic - HomecinemaにパワーDVDのコーデック入れるやり方で試してみたら
ヌルヌル再生でワロタw

パワーDVDの体験版試してみて一番よかったんで買おうと思ってましたが
これで全部いけそうですね

環境Q9550 9600GT 4ギガ XP です
318Socket774:2008/12/30(火) 03:43:58 ID:Vle7xAfI
>BDってMPCで再生できるの?

powerDVD のBD再生できるやつのコーデックを外部登録すればできるよ。

でも、powerDVD のほうがきれいに再生できる。
ごにょごにょすれば違うのかもしれんけどめんどくさいので
BD は PowerDVD で再生してる。

てか、DVD も PowerDVD のほうがきれいやね。
なんとかいう擬似あぷこんのおかげかな。
319Socket774:2008/12/30(火) 04:29:46 ID:d+OEdKgK
>318
マジ?DVDみたいにメニュー扱える?
320Socket774:2008/12/30(火) 04:32:00 ID:M9n72NfP
ファイルモードでないと無理っしょ
321Socket774:2008/12/30(火) 09:08:08 ID:A7DVgx9N
>>317
E8400 + HD3850 で試してみた。
たしかに、忍者外伝が駒落ち気味ながら再生できるようになったわ
かわりにハルヒが緑一色になったけどw;
322Socket774:2008/12/30(火) 09:45:48 ID:Q5IP93Vt
BDなんて、h.264デコーダーorMPEG2デコーダー+LPCMデコーダーがあれば見れるよ
323Socket774:2008/12/30(火) 10:05:51 ID:g2ilnBDW
Ninjaはどうやっても53fps位しか出ないな
ヌルヌルと言えばヌルヌルだが
324Socket774:2008/12/30(火) 12:33:45 ID:ywSn7GuZ
BDはマクロスしか持ってないけど、E5200とCoreAVCでも余裕
まあPCで見ることは殆どないけど
325Socket774:2008/12/30(火) 13:14:02 ID:Tg9TRZwI
CoreAVCでも再生できるのか
知らんかった
326Socket774:2008/12/30(火) 13:56:01 ID:Vs6eS5Jo
CoreAVCで調べると、一昔前のCPUでも
ダークナイトを再生できるってでていたけど。
327Socket774:2008/12/30(火) 14:00:41 ID:+sElMJVd
   |__
   |   |_ ダレモイナイ・・・・
   |     |  ブッブースルナライマノウチ・・・・
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/


   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
328Socket774:2008/12/30(火) 14:10:55 ID:Hm2/5k9N
俺なんか30秒ぐらいなら昔の彼女とのSEXをSVHS画質で脳内再生できるんだぜ
329Socket774:2008/12/30(火) 14:38:44 ID:N85MAg/t
x2のどれにすんだよ
メモリはどうすんだよ
330307:2008/12/30(火) 15:04:14 ID:gPkL71KN
>>309,314,316
サンクス!
そんなにハイスペックじゃなくてもよさそうなんですね。
E7300と9500GTあたりで組んでみます。
重ねて感謝。
331Socket774:2008/12/30(火) 16:33:35 ID:+YvDu6Dc
どんなにハイスペックだって、再生支援効いたって
動きの激しいシーンではコマ落ちするし、細部は潰れる
地デジレベルの動画の話
332Socket774:2008/12/30(火) 17:05:32 ID:f52tcqdN
それは動画のビットレートの問題で再生時の性能とは関係ない
333Socket774:2008/12/30(火) 17:11:20 ID:+YvDu6Dc
意味不明
工作員じゃないなら具体的に言えよ
ちっこいテレビしか持っていなくて本気で気づいていないのか
334Socket774:2008/12/30(火) 17:36:51 ID:f52tcqdN
工作員w

地デジレベルの動画wってのがなにを指すのかしらんが
細部がつぶれるかどうかが再生時の性能によるとか
自分が意味不明なこと言い出してることにすこしは気づけよタコ

335Socket774:2008/12/30(火) 17:37:21 ID:N85MAg/t
意味不明w
336Socket774:2008/12/30(火) 17:42:29 ID:+YvDu6Dc
>細部がつぶれるかどうかが再生時の性能によるとか
おまえが言ったことだろ頭おかしいのか?

現状30fpsの動画を満足に出力できるグラボは存在しないっつてんだ糞工作員
337Socket774:2008/12/30(火) 17:47:11 ID:N85MAg/t
>>336
お前人にちゃんと物事を解りやすく説明できないだろ?
>>331ですら意味わかんないし
338Socket774:2008/12/30(火) 17:48:58 ID:+YvDu6Dc
意味が分からん池沼は引っこんでろ
339Socket774:2008/12/30(火) 18:10:53 ID:wS3dubcX
再生支援っていうと語弊があるからUVDって言わね?
再生支援だけなら大昔のRage proの時代から付いてる
340Socket774:2008/12/30(火) 18:14:26 ID:0k68tARf
ID:+YvDu6Dc の書き込みの意味を解する人はこの世にいないので終了。
341Socket774:2008/12/30(火) 18:23:10 ID:+YvDu6Dc
だから池沼は引っこんでろよ

ID:f52tcqdNは、ドライバもしくはGPUが出力性能の不足を補うために
不完全な出力(細部が潰れる)をしている事実を想像もできないのだろうな
それでも補いきれずにスクロールシーンなどではコマ落ちするわけだが
342Socket774:2008/12/30(火) 18:25:35 ID:N85MAg/t
自分の作文力のなさを池沼と決め付けて罵る馬鹿
だったら最初からソース提示して>>341と言えよ
343Socket774:2008/12/30(火) 18:31:38 ID:+YvDu6Dc
おまえその作文力で人の作文を罵るのか?w
本質的に池沼だから池沼と教えてやっただけだろ
さっさと消えろ
344Socket774:2008/12/30(火) 18:39:23 ID:40NDhdxM
131に全勝してしまった。
新しいPC組む理由がなくなってしまった。
嗚呼〜つまんね・・・
345Socket774:2008/12/30(火) 19:08:16 ID:RwKWoAnt
ID:+YvDu6Dcが馬鹿なのはよーく分かった。
346Socket774:2008/12/30(火) 19:38:06 ID:O5ZvV5da
>>344
全勝したスペックを教えて
347Socket774:2008/12/30(火) 19:41:06 ID:GEFPkqB8
やっぱi7っすか
348Socket774:2008/12/30(火) 20:29:06 ID:N85MAg/t
>>343
本質がどうとうすぐ池沼とか出してくるあたりが笑えるw
人に説明したり教えるとか以前だろw
349Socket774:2008/12/30(火) 21:24:57 ID:40NDhdxM
>>346
Q6700
HD4850
ffdshow-mt
CPU使用率が80%になります。
>>347
負けたら、i7で組みなおすつもりでした。
350Socket774:2008/12/30(火) 21:47:39 ID:5EF8e/8i
>>349
それコマ落ちしてるからな
351Socket774:2008/12/30(火) 22:01:45 ID:40NDhdxM
>>350
そうなのですか・・・
じゃあ、組みなおしだーw
352Socket774:2008/12/30(火) 22:34:18 ID:pQ9/FiTT
i7はスルーでしょ
353Socket774:2008/12/30(火) 23:18:44 ID:SrENUAbw
浦島ですみません。現状のオンボでBDを快適に見られますかね?
脱北したいのだが消費電力は極力減らしたいのでグラボ載せたくない。
354Socket774:2008/12/30(火) 23:40:40 ID:Vs6eS5Jo
Intelだと、9300 AMDだと780G・790G 8200
あたりだと、見えるよ。
355Socket774:2008/12/30(火) 23:41:41 ID:4weMDfkg
>>353
CPUパワー有れば問題ない
356Socket774:2008/12/30(火) 23:45:07 ID:uiKJwfcJ
>>131の4つめのみ少しひっかかる

7600gs(84.43) [email protected]
mpchc pdvd8をごny
DVAなんちゃらはOFF
Directshowはオーバーレイmix
他はデフォルト

3つめが
VLCとかだとCPU使用率が50%で頭打ちなのに上記のmpchcなら
75%ぐらいで再生してる
これって再生支援が利いてるんじゃなくて
デュアルコア対応コーデックのおかげかい?
357353:2008/12/30(火) 23:59:50 ID:SrENUAbw
>>354-355
サンクス。9550sで俄然組んでみる気になりました。
358Socket774:2008/12/31(水) 00:16:24 ID:DuyNDfC4
このスレでいうのもなんだけど新規に組むぐらいなら
PS3買って再生するのが一番幸せだとおもうよ
359Socket774:2008/12/31(水) 00:16:33 ID:cBLFQ+tU
Q6600(3.02GHzにOC)で>>131の一番上の動画でCPU使用率20%になって吹いたw
360Socket774:2008/12/31(水) 00:18:04 ID:WTXy/fnt
HDムービ(panaのSD5)で撮影した13Mbps 程度の画像(1080/60p) の再生
Athlon64 5050e + 780Gでできるでしょうか。
361Socket774:2008/12/31(水) 01:54:52 ID:xVK0v5yJ
Athlon 64 3200+ DDR4001GB 7600GT のPCでcoreAVCとMedia Player Classic入れたら>>131の動画全部カクつかないで見れた
CPU使用率は100lだけど、coreAVCとMedia Player Classicの組み合わせなら意外と低スペックでも観れるもんなんだな
PS3のワイプアウト動画も問題なく見れたし
ちなみにcoreAVCとGOMの組み合わせだとカクカクで駄目駄目だった
362Socket774:2008/12/31(水) 01:59:00 ID:HqxFithV
>全部カクつかないで見れた
そんな低スペックじゃまず無理だよ。
60fpsじゃないか、解像度が1920*1080じゃないだろ?
363Socket774:2008/12/31(水) 02:04:04 ID:EjuFl63X
うん、断言しよう
観れるわけがない
364Socket774:2008/12/31(水) 02:20:29 ID:KR52+ni0
低解像度版もセットでアップロードしないと正常再生がどういう状態なのかがわからない
wipeoutで支援が聞いてるとか主張してる人らが量産されるのはそのせい
365Socket774:2008/12/31(水) 02:21:09 ID:nEUxth6A
みなみけ以外無理だろw
366Socket774:2008/12/31(水) 02:21:23 ID:tp/k21jR
1280×1024だよ
だからカクつかないよ
367Socket774:2008/12/31(水) 02:24:10 ID:88Jbls+u
>>362
>>363
見れるわけないって言ってる人は何を使って動画見てる?
>>317の方法使えば忍者見てもCPU使用率3%とかでヌrヌル見れてるよ

でも何故かハルヒだけは星がいっぱい降ってるとこでもたつくw
GPU再生支援のやつが使えるグラボなら低スペックでもヌルヌル見れるよ
368Socket774:2008/12/31(水) 02:37:12 ID:a1eeTh91
>>367
つ「スキップフレーム」
369Socket774:2008/12/31(水) 04:34:22 ID:dTisrZD7
人によって考えは違うだろうけどうまく間引きできてスムーズに見られるならそれで十分とも言えるんじゃないの?
60fps以上は垂直同期的にも液晶の応答速度や遅延的にもイラネーし大抵の人間のスペックもそれ以上を必要とするほど高くないだろ
ま、このスレでそれ言っても仕方ないか
370Socket774:2008/12/31(水) 05:14:33 ID:D9rl8Xrx
皆が皆液晶で見てると思わないことだな。
371Socket774:2008/12/31(水) 06:39:51 ID:m/SGkuHi
カプコンは格ゲー作ってた経験から
1/60フレームを見分けられる人間がいるから
120fpsでロスプラ作ったんだけど・・・
372Socket774:2008/12/31(水) 07:51:36 ID:Vp2mNEr/
初めてこのスレ来たんだがノートで>>131の動画ハルヒまではフルスクリーン(1440*900)で欠落フレームなし(平均58fps)ぐらいで見れた、忍者は全くダメ
環境はcore2 T9300 3G 8600M GT CoreAVC MPCHC CPU使用率は70〜100%くらい。
あとMPCHCの内部フィルタとPDVD7はどちらもDxVAチェックありでカクついた
PDVD8だと結果は変わったのかな?
まぁノートでここまで見れたら満足だ。
373Socket774:2008/12/31(水) 07:52:55 ID:dTisrZD7
>>370
じゃCRTなら問題ないとでもいうのか?
液晶よりちょっとマシって程度で結局はグラボに制約があるじゃないか
大体、ここにあがってるようなまともに描画できてるかすら確認できないただ重いだけの動画で違い分かるのか?

>>371
自発的操作と一方的に見せられるのでは処理するためには入ってくる情報量、質が全く違う
374373:2008/12/31(水) 07:55:06 ID:dTisrZD7
まともに描画〜の件だがコマ落ちの事ではないので宜しく
375Socket774:2008/12/31(水) 10:40:38 ID:znIo4iYD
わかってるようだが
ここは、うまく間引きできてスムーズに見られるならそれで十分じゃなくて
うまく間引きされずにスムーズに見れる様にする為のスレだからねぇ

そもそも見れるならHD動画すら不要なわけで
60fpsの動画を如何に60fpsで見れるようにするか?が重要なスレでして
スレの前提を無視した考えですな
376Socket774:2008/12/31(水) 12:03:41 ID:jOC2Y0h2
普通のHD動画ならE6xxxくらい以上あればオンボでもDxVAなしで余裕なんだよ
そういう意味では、すでにこのスレの役割は終了してる。
ここに上がってる動画はあくまでも通常ありえないような高負荷動画という事を忘れちゃいけないよ
377Socket774:2008/12/31(水) 12:37:26 ID:6DuNWvZq
普通のHD動画
378Socket774:2008/12/31(水) 13:56:07 ID:DuyNDfC4
1440*1080i 〜 1920*1080p 29.97fps 40Mぐらいまで

ここらへんがみれりゃ問題ない
379Socket774:2008/12/31(水) 16:10:30 ID:20PsigIM
俺もそう思う。
1920x1080pの30fpsでコマ落ちや音ズレしなければいいんじゃないか。
それ以上は単にPC自慢大会になるだけのような気がする。
380Socket774:2008/12/31(水) 16:49:36 ID:UJw+hFnF
初めまして。
H動画はまだですか?
381Socket774:2008/12/31(水) 17:56:14 ID:n61JIvb7
今のところは負荷を軽減するために余裕を持たせて
profile/levelやビットレート抑え目の作品が多いが
今後は規格のギリギリの上限を意識して
積めるだけ積んでみましたという作品も出てくるかもしれんな
382Socket774:2008/12/31(水) 18:10:37 ID:VhpC2oNL
うちの機種で見れないぞってクレームが来まくるから、
そんなものは出ない。
383Socket774:2008/12/31(水) 18:14:18 ID:XFczBppl
YoutubeHDでもシングルコア組から悲鳴が上がってるくらいだからな。
(まああれはFlashPlayerが重いせいだが)。
384Socket774:2008/12/31(水) 18:15:15 ID:iCs3N3th
efとかは
BDの限界ビットレートギリギリを推移してるシーンがやたらあったぞ
385Socket774:2008/12/31(水) 18:51:54 ID:t68ruoh1
Blu-rayは固定ビットレートじゃないんだ
386Socket774:2009/01/01(木) 00:07:14 ID:ixsNYMl+
ようつべとニコ動で満足してる俺からしたらQ6600+G31でも十分すぎるぐらい。
3Dゲーやらないし、3650でもオーバースペックなくらいだね。
387Socket774:2009/01/01(木) 01:08:41 ID:9rx1ML+o
現状で
Athlon64 3000+
DDR400 2GB
GeForce6600LE 128MBなPCで
720Pですらカクカクなんですが、
GeForce8600か9600にしてPureVideoを有効にすれば多少は変わるでしょうか?
388Socket774:2009/01/01(木) 01:15:53 ID:ZhUUi15V
恐らくだけど
再生プレーヤーでマシになると思う
MPCHCかコーデックを入れてみたら?
確かGOMは720pカクカクか映像が遅延してたからお勧めはしない
389Socket774:2009/01/01(木) 01:16:29 ID:+PGSQL5T
別に、そんなに高性能なカードつまなくても
PureVideo HDがついているローエンドのカードつめばいいよ。
BDは、見れると思うが、どんなカードを乗せても
規格外のHD動画には歯が立たないけど
390387:2009/01/01(木) 01:22:45 ID:9rx1ML+o
情報後出しでごめんなさい、CoreAVCはとりあえず入れてあります。
試しにPureVideoHD対応のカードを使ってみます。

Xacti HD1010の動画が重いんだよう・・・
391Socket774:2009/01/01(木) 01:37:59 ID:c36L8+RF
漏れは、
Pen4 3.2(´;ω;`)ウッ…
DDR400 2GB
Geforce7600G(´;ω;`)ウッ…
で、720Pが論外だったのを、
GeForce9500GT(`・ω・´)僅かにシャキーン━!!

としたら、720p,1080iそれぞれCPU20%以下でスルスル再生。
GPU再生支援って偉大。
392Socket774:2009/01/01(木) 01:40:17 ID:LZmxgOLV
>>391
> Pen4 3.2(´;ω;`)ウッ…
スレ違いだが夏前までに買い替えるべき
性能云々ではなくて熱すぎ
393Socket774:2009/01/01(木) 01:47:36 ID:DiY+hanP
>>391
C2Dだと8xなら一桁だけどPen4でも20%もいくかなあ?
394Socket774:2009/01/01(木) 01:51:44 ID:CVtqVLQ7
>>390

君のビデオカードがAGPバスの6600LE版と仮定して
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080618/zooma365.htm

ここにあるサンプルムービー
>HD-HR 1,280×720 60p 12Mbps<

をGPUで支援させたいというのであれば、別に6600LEで対応していない
わけではないぞ。
395Socket774:2009/01/01(木) 02:16:24 ID:wYGeqB5T
>>391
Pen4 3.2は、Q9550より電気食って、10倍遅い
396Socket774:2009/01/01(木) 02:28:52 ID:ixsNYMl+
Q6600は65nmだっけ?早くQ9xxxシリーズに買い換えたいなぁ。
397Socket774:2009/01/01(木) 08:47:02 ID:zV6SWW3c
i7 920で6GBで1.5Tのパソコンが5万円で帰るのはいつごろですか

398Socket774:2009/01/01(木) 08:57:38 ID:FH01Bs8X
そろそろ
399Socket774:2009/01/01(木) 10:03:08 ID:MdfHz09r
>>394
GeForce8600か9600にするっつってんだからPCIexpressだろ
400Socket774:2009/01/01(木) 10:36:16 ID:VF+J/mnU
ビデオカードから直接、液晶やプラズマTV(AVアンプ経由)で見ています。

AMD3650、2400PROとNvidia9800GT、8600GT、7300GTでテストしたら、
AMD陣営は、OS起動後にTVの電源をいれると認識しないことが多い。
約3/4の確立でしょうか。
OSは全てVista。各友人の所有TVとPCでチェック。

AMDは、ドライバの質を上げてもらいたい。
401Socket774:2009/01/01(木) 10:39:05 ID:MdfHz09r
それは禁則事項です
402Socket774:2009/01/01(木) 10:50:58 ID:xzXEtUC8
>>400
普通はテレビから電源入れるものだ。
お前がおかしい。
403Socket774:2009/01/01(木) 11:07:40 ID:X71V/DIa
スレを熟読したのですが、動画再生においてはどれも差がないんですね。
ではジーホースとアチはどっちが綺麗なのでしょうか?
404Socket774:2009/01/01(木) 11:11:04 ID:zV6SWW3c
>>403
断然ATI
GeForceでは見えないオブジェクトが見えるとゲーム版でよく話題になってる
405Socket774:2009/01/01(木) 11:12:41 ID:X71V/DIa
>>404
即答ありがとうございます。地雷を踏まずにすみました。
406Socket774:2009/01/01(木) 11:15:00 ID:nejfC9UH
性能と消費電力のバランスが良いのはどれ?
ファンありとか動画厨的には糞杉。
407Socket774:2009/01/01(木) 11:15:30 ID:+MLRMkuz
自作自演乙であります!
408Socket774:2009/01/01(木) 11:40:28 ID:6m+wvaaR
>>402
PC見ていて、TVに切り替えて、またPCに行くと
画面が移らない。
そういう使い方も有りでしょう。
原因はドライバですね。
409Socket774:2009/01/01(木) 12:17:37 ID:27cQMGE2
TVで見るなら、LT-H90シリーズとか結構いいぞ
410Socket774:2009/01/01(木) 12:22:36 ID:C/saXitP
ファンレス化も出来ん(のかしようとしないのかは知らんが)奴が紛れてるな
ホントに自作板かここ
411Socket774:2009/01/01(木) 12:29:00 ID:UmPRLW00
ただのアニヲタだろう
412Socket774:2009/01/01(木) 13:18:08 ID:dFFeo7kJ
>>406
SavageIX

413Socket774:2009/01/01(木) 13:35:34 ID:XoVpBfxk
HD動画再生だけならどんなスペックで十分?
このスレの超高画質は抜きにすると
再生支援あればセレロンでもおk?
414Socket774:2009/01/01(木) 13:43:30 ID:wCSVrsXo
WEB上のHD動画をストリーミング視聴するならもっとCPUパワーあるのがいい。
415Socket774:2009/01/01(木) 14:07:55 ID:+i6wrlJj
>>413
超高画質じゃなくて、無駄な超高負荷動画ね
416Socket774:2009/01/01(木) 14:20:27 ID:+MLRMkuz
>>413
ネトバセロリン以外ならいいんじゃない?
417Socket774:2009/01/01(木) 14:43:33 ID:hY+UuJSj
>>413
AMDならX2 5000
IntelならE2200
E1200とかAthlon64 3800だと重いDivxとかwmvでこま落ちする
VGAは3450でいい
418Socket774:2009/01/01(木) 15:54:19 ID:7oczUW7C
単純なCPUデコードは割りとクロック依存なので
グレード低くてもクロックには余裕持たせておいた方がいい
最近はYoutubeやニコニコ動画のようなFlashストリーミング動画でも
それなりに重たい動画があるので、そういうのに融通が利く
419Socket774:2009/01/01(木) 16:02:59 ID:HpwiXIi1
クロックについて何ギガヘルツ以上って
はっきりした数値出してください。
420Socket774:2009/01/01(木) 16:19:16 ID:kGUq1HH5
>>419

5GHzにOCしたCorei7
421Socket774:2009/01/01(木) 17:36:47 ID:S6h0Mt02
>>420
それなら十分ですね、ありがとう。
422Socket774:2009/01/01(木) 17:53:16 ID:cdJbQ5dY
ニコ動見る前にアボーンしそうだなw
423Socket774:2009/01/02(金) 01:21:56 ID:ipxrCPqh
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
424Socket774:2009/01/02(金) 02:17:50 ID:Cx1nhyCD
>>423
MSIでも買っとけや
425Socket774:2009/01/02(金) 02:39:08 ID:WSK8L7Xq
NVIDIA GeForce9600GT 33枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229503907/901

901 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 01:12:09 ID:fjs86xZL
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
よろしくお願いします。

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part72 【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229828035/265

265 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 02:05:55 ID:d4iaJD4c

用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。

コピペ乙
426Socket774:2009/01/02(金) 03:15:02 ID:6aTvfekR
すみません。
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
427Socket774:2009/01/02(金) 03:56:08 ID:F/lWyqig
すみません。
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
428Socket774:2009/01/02(金) 05:29:08 ID:0nZfZ9lf
いい加減にしとけよ
429Socket774:2009/01/02(金) 05:53:16 ID:F7hgKx2b
新手のスクリプト荒らしか。
430Socket774:2009/01/02(金) 14:01:22 ID:iIgl2Ze7
今年はBlu-rayドライブがどうなるか興味深いですね
現状ではAV機器の方がレコーダなどで先行していますが
価格が下がればPCでも普及率が上がるかもしれません
パッケージの方は製作側も試行錯誤してるのか
作品によって画質に結構差がありますが、成熟するかな・・・?

地デジは自由度が低いせいで低調なのが残念ですね
PT1やFriioなどで撮り溜めたファイルはあっという間に膨れ上がるので
GPUやSpursEngineのエンコードが実用的になれば面白そうです
もっともHDDの単価下落が著しいので、そのまま買い足した方が
楽かもしれないですがw
431Socket774:2009/01/02(金) 14:24:05 ID:J/HVUQkd
BDドライブ(再生用)は普及すると思うよ
レンタル屋でのBDが増えるにつれて

録画にBD使う人は少数だと思う
432Socket774:2009/01/02(金) 14:31:00 ID:Dv9adM9W
まだ焼いた事無いけど、俺が8倍速BD‐R持ってるぐらいだから
ここに来る方々は、もうみんなBD持っているかと。
433Socket774:2009/01/02(金) 15:21:14 ID:Ei2qWI4Y
HDDが激安な時代にBDとは?馬鹿じゃねw
434Socket774:2009/01/02(金) 15:33:03 ID:TlezgEzP
今更BDとはw
ここまでHDDが安くなると意味無いからねぇ
435Socket774:2009/01/02(金) 15:57:17 ID:hnCfWFZV
>>328

>俺なんか30秒ぐらいなら

全編で30秒なんでしょwww
436Socket774:2009/01/02(金) 17:17:11 ID:/byWkica
保存する気無い人にはHDDでもいいかもね。
HDDで保存ってのは冗談以外の何者でもないけど
437Socket774:2009/01/02(金) 17:24:10 ID:IAenLuxy
このスレまだあったん? 
DxVAが十分実用になった今ではほとんどスレの意味ないじゃんw

つーか、昨晩ケーブルTVでブレードランナー最終版のHD放送があったんで早速録画して
今日それをPCにキャプってただいまエンコ中(H264の1280x1024-24p 5MbpsVBR)

てか、こういう映画とかの映像ファイルだけどさ、HDDにそのままもいいが
ある程度まとまったところでBDに移してしまうのもいいぞ
DVD-R DLを使うこともある
HDDよりはGB単価はちょっと高いかも知らんが、それにしてもいまや二束三文の域
どれにしても大差ない

俺はリムーバルHDDも付けてるが、HDDだとパーティション設定からデフラグ、
チェックソフトでのHDD状態チェックとか、常々の管理というかそういう気遣いが
メンド過ぎる
リムーバルには2時間以上の映画などのHDキャプ(一気に250G以上逝くw)用HDDを
入れっぱなしにしてて、キャプ/エンコしない場合は電源オフだ
HDDを余計にくっつけてると電源からクーリングから常用上の無駄が多すぎ

 
438Socket774:2009/01/02(金) 17:34:29 ID:XAju1Bpu
> 1280x1024
439Socket774:2009/01/02(金) 17:42:34 ID:6AabjoiV
リムーバル
440Socket774:2009/01/02(金) 17:47:26 ID:hCyUN+Fe
ウオームバルバルバル
441Socket774:2009/01/02(金) 17:52:12 ID:WEEKS/Yo
5MbpsVBRも微妙
442Socket774:2009/01/02(金) 20:18:19 ID:zwF4m6Hh
だよな、HDDの方が便利なんだから、わざわざメディアに焼くとか馬鹿すぐる
443Socket774:2009/01/02(金) 20:23:59 ID:ycIaP2PW
だよな、HDDの方が便利なんだから、わざわざメディアに焼くとか馬鹿すぐる
444Socket774:2009/01/02(金) 20:34:27 ID:WSK8L7Xq
BDに焼いたり管理したりする時間がもったいないのもあるが、
焼く前準備として25GB単位とかでファイル揃える作業マジでもうやりたくないわ
445Socket774:2009/01/02(金) 20:44:55 ID:iIgl2Ze7
やたら喧嘩腰で煽る奴が湧いてきて鬱陶しいな
釣りにしても寒い・・・
446Socket774:2009/01/02(金) 20:49:47 ID:hCyUN+Fe
釣りと煽りは2chの華だ
耐えられないならmixiにでもいっとけw
447Socket774:2009/01/02(金) 21:05:06 ID:6AabjoiV
>444 一瞬でもBDに行ってるだけマメだな
俺はDVDからBD飛ばしてHDDに切り替えたよ
448Socket774:2009/01/02(金) 21:18:30 ID:J/HVUQkd
俺はCDからHDD
DVDもBDも再生以外の用途では使っていない
449Socket774:2009/01/02(金) 21:38:01 ID:ZRsqeCZ/
大容量低価格なHDDがあるのに、たかが20〜50GB程度の光ディスクをわざわざ使っているようなのは、脳の半分以上が非実用的なんだろうなw
450Socket774:2009/01/02(金) 21:41:15 ID:sfEhgjV1
つーかBDのまま視聴する奴なんているのか?
さっさとエンコしろよと
451Socket774:2009/01/02(金) 21:43:02 ID:UbKnCDbs
早くウンコ虫のHDDがクラッシュしますよーに( ^ω^)
452Socket774:2009/01/02(金) 21:49:58 ID:Ei2qWI4Y
あのバカ高いBDに焼くハゲなんているのか?
453Socket774:2009/01/02(金) 22:15:04 ID:o0jfc1XT
今年200GBの次世代メディアが出るらしいね。ほぼ透明の奴。
454Socket774:2009/01/02(金) 22:27:16 ID:2LAQTuoL
atiって色変だね。失敗した。
455Socket774:2009/01/02(金) 22:43:14 ID:/byWkica
>>449
大容量低価格でも保存に向かないメディアなんて要らないよw

>>452
どこが高いんだ?貧乏人?
456Socket774:2009/01/02(金) 22:50:25 ID:YlTgpMeJ
BDに焼くならHDDに入れとくわ。いろいろ融通利くし。
BDは再生さえできれば問題なくないか?
457Socket774:2009/01/02(金) 22:53:50 ID:sfEhgjV1
>>455
今時RAID 5も組んでない男の人って・・・
458Socket774:2009/01/02(金) 22:55:07 ID:hCyUN+Fe
>>455
光学メディアのほうがよっぽど保存に向いてないだろw
459Socket774:2009/01/02(金) 23:18:21 ID:r0LrMGtA
1chに意見の違う他人の言うことを聞く人間なんていないんだから
自分のやりたいようにやればいいだけ
460Socket774:2009/01/02(金) 23:18:45 ID:r0LrMGtA
2chな・・・orz
461Socket774:2009/01/02(金) 23:20:06 ID:/byWkica
>>457
RAID5が何の役に立つんだ?wwwwwwwwwwwwwwww

>>458
どこをどう考えても磁気メディアより光学メディアの方が保存に向くが?
462Socket774:2009/01/02(金) 23:40:47 ID:zZA5Jotk
おちけつ
釣りだw
463Socket774:2009/01/02(金) 23:48:41 ID:ycIaP2PW
一長一短って言葉を知らない子なんだろ
464Socket774:2009/01/02(金) 23:58:12 ID:hCyUN+Fe
>>461
光学メディアなんてものは所詮配布メディアに過ぎない。
冷却をきちんとしていればHDDの方がよっぽど安全だよ。
465Socket774:2009/01/02(金) 23:58:13 ID:CgPhHGPn
短い期間の保存ならHDDでもいいが、長い期間の保存でHDDはないわ
HDDでもいいって言ってる人は頭腐ってるんじゃないのか
466Socket774:2009/01/03(土) 00:00:10 ID:55FS4ge3
長期保存で1つのHDDに頼るバカはいないと思うが
467Socket774:2009/01/03(土) 00:00:33 ID:zZA5Jotk
スレチ話題はもうやめようよ
どうでもいいし
468Socket774:2009/01/03(土) 00:03:00 ID:C1SU+oO3
ジサカーなら使わないHDD複数あるだろうからね。DVD焼きなんてもうしてないわ。
469Socket774:2009/01/03(土) 00:11:36 ID:w6AzN6br
そもそもBD程度の容量じゃもうぜんぜん足りないんだよ
家電のレコーダー使ってるならともかく
PC用途で記録メディアにBD使ってるやつは大馬鹿野郎だろw
470Socket774:2009/01/03(土) 00:22:59 ID:iEBT/ooT
Fドライブ128GB(自然・紀行等映像用にしてるドライブ)の中から
BSjapanのヨーロッパ水紀行シリーズ16話分mp4エンコファイル(計約12時間分)の約45GBを
まとめてBD-R DLに掃き出したらスッキリした
HDD追加を考えてたが、そう頻繁に見るわけでもないし
見たいときに光ドライブに掛ければいいだけだから、こっちの方が楽だな
Eドライブ128G(映画用)の方もそろそろいくつかまとめて掃き出すかなー
Dドライブ(音楽wav、生コンサート映像用)128GBの方は、毎日どれか聴いたりしてるから
ずっとHDDに載せたままにしておくが
471Socket774:2009/01/03(土) 00:32:22 ID:K7oU2LF6
BD-Rが1枚50円切ってたら何のためらいも無くBDに移行するよ
472Socket774:2009/01/03(土) 00:43:51 ID:pCRzLOZu
>>463
ほんと、HDDって喚いてる奴って馬鹿ばっかだよね

>>464
保存メディアの話なのに冷却だって。プッ
473Socket774:2009/01/03(土) 00:46:12 ID:pCRzLOZu
>>469
磁気メディアを保存メディアに使おうとしてる頭膿んでる奴よりゃマシだと思うよwwwwww
474Socket774:2009/01/03(土) 00:51:25 ID:HtQdHFfL
>>473
DDSをバカにすんなよコラ
475Socket774:2009/01/03(土) 01:06:02 ID:iEBT/ooT
>>472
そいつ>>464が言ってる冷却ってのはHDDを何個もPCにはめ込んだ場合の
発熱のことだよ
ま、テレビのキャプ・エンコ映像にしろ映画にしろ
めったに見ないものをPC内のHDDに常時溜め込んでると
そういう余計な心配の種になるw
無駄な発熱ばかりかHDDの騒音や冷却強化の騒音だって馬鹿にならないのにさw
ま、短時間アクセスが無きゃHDDの電源切る設定は出来るけどさ

BDのコストは安いパック物なら1Gあたり15円くらいには逝ってる
HDDはネットで探せば1Gあたり10円切ってるが
どっちにしても二束三文の差の世界

>>471なんてどんだけビンボーなんだろなw
476Socket774:2009/01/03(土) 01:13:09 ID:iEBT/ooT
訂正
× BSjapanの
○ BS日テレの
477Socket774:2009/01/03(土) 01:15:16 ID:OsxB/bPb
>>475
今時そんなHDDの使い方しているのなんてP2P厨くらいしかいないんじゃないか?
普通はその手のデータドライブなんて内蔵させないぞ?
478Socket774:2009/01/03(土) 01:26:46 ID:iEBT/ooT
>>477
外付けHDDだって、たかが数ギガのコンテンツを見るたびに
1テラとかのHDD全体をぶん回さなきゃならないのはイヤだな

それが好きな奴はそうすればいいw

479Socket774:2009/01/03(土) 01:27:38 ID:qMOPoj8B
HDDに溜めるにしろ光メディアに焼くにしろ、みんなデータのバックアップとかってとってる?
動画たくさん詰めた4TのHDDがクラッシュしたら俺マジで泣くんだが、容量でか過ぎてバックアップする気になれない・・・
480Socket774:2009/01/03(土) 01:45:08 ID:iEBT/ooT
>>479
俺はHDD(の特定パーティション)が7割以上使用になってきたら
ある程度まとめてBDなどの光メディアに掃き出すやり方してるが
別にそれ以上のバックアップなんか取ってない
そもそも、人間趣味嗜好なんて10年も経てばかなり変わるから、
保存してても大体はいずれ不要になるモンだよ

大体、BDにしろ光メディアの保存性なんてハナからそれほど信用もしてないし
仮にパァになっても命に関わる話でもないしな

あ、Cドライブが入ってる物理ドライブだけは時々マイグレートイージー
でダンプアウトしていつでもドライブ交換できるようにはしてるけどねw
それにSMART使用HDDチェックフリーソフトで劣化具合は見てるよ
Cドライブがトラブったらそれこそ時間の無駄が半端じゃなくなる
481Socket774:2009/01/03(土) 01:55:06 ID:OsxB/bPb
>>479
動画系は一切取らない。
DVD-RAM世代に焼いた物って結局一度も利用する事無く年末に全部捨てたくらい。
いつか観るだろう≒二度と見ることは無い
482Socket774:2009/01/03(土) 02:07:08 ID:qMOPoj8B
>480-481
なるほど参考になったdクス

俺もCドライブはちゃんと管理してるつもり
動画とか画像って消せない性分なんだ・・・BDがもう少し安くなったら大量購入して一気に焼こうかな
いちいちMOにバックアップとってた時代がなつかしい
483Socket774:2009/01/03(土) 02:11:00 ID:ma8+/inr
PC98時代の5"フロッピーの処分に困っています
484Socket774:2009/01/03(土) 02:18:42 ID:2ZEuUJqN
動画はバックアップ取ってHDD飛ばすとわかるけど
大抵戻さないよ

多分俺だけじゃないはず
485Socket774:2009/01/03(土) 03:39:45 ID:iDpX86gX
どうせ見ないのがほとんどだし、とんだ後はすごく気分が軽くなっていいよ
486Socket774:2009/01/03(土) 03:40:01 ID:C1SU+oO3
>478
チマチマ光Disc入れ替えるよりは手間掛からないよ。
USB接続HDDなりの電源入れるだけだし。

バックアップはあくまで予備だからね。メインのHDDにも当然入ってる事は前提だよ。保存専用はまた別だ。
487Socket774:2009/01/03(土) 08:57:15 ID:D9UE7Q/Y
HDDをラックにつめて使わないときは電源を落としておけばいい。
SATA2対応のものならホットスワップに対応しているし便利だぞ。
光学メディアはデータのやり取りにしか使ってないな。
488Socket774:2009/01/03(土) 09:50:10 ID:FBH2OzV0
>>チマチマ光Disc

BDRDLは50GBで800円以下なんだが。。。。
489Socket774:2009/01/03(土) 09:50:28 ID:ApMhbYq6
そりゃ光学メディアはデータのやり取りにしか使い道がないからねぇ
今時コースターや鳥よけに使ってるやつなんていないだろうし
490Socket774:2009/01/03(土) 09:54:24 ID:k7wl9a/J
>鳥よけ
ここにいるぜ
491Socket774:2009/01/03(土) 10:09:55 ID:VB3ImHNh
atiとgefoどっちが綺麗?
492Socket774:2009/01/03(土) 10:11:39 ID:Kzex99UA
>>488
なんで急に価格の話持ち出すんだよ。
大半の人間が金銭的なコストの問題じゃないんだよ。
出し入れしたり、焼きあがるまで待つとか、そういう行為がダルいだけ。
493Socket774:2009/01/03(土) 10:15:17 ID:pCRzLOZu
磁気メディアなんてテンポラリ以外の使い道ないだろ。
さらにメカ部分内蔵しててそっちも逝く可能性がある
HDDを保存に使うなんて冗談以外の何者でもないけどね。
494Socket774:2009/01/03(土) 10:17:03 ID:jHWjrVT9
ID:pCRzLOZu
495Socket774:2009/01/03(土) 10:23:59 ID:pCRzLOZu
ID:jHWjrVT9
496Socket774:2009/01/03(土) 10:53:12 ID:CLsBJOwe
バックアップは磁気テープだろ
497Socket774:2009/01/03(土) 11:17:05 ID:HtQdHFfL
>>493
LTO4をバカにするなよこらぁ!
498Socket774:2009/01/03(土) 11:18:00 ID:tE5Fevdv
さすがにDVD-RAMを使ってる化石は居ないよな
499Socket774:2009/01/03(土) 11:24:22 ID:e861OEYw
バックアップネタいつまで続くんだ
500Socket774:2009/01/03(土) 11:36:32 ID:pCRzLOZu
>>496
テープでランダムアクセスできるんならいいね
501Socket774:2009/01/03(土) 12:05:08 ID:2ZEuUJqN
バックアップなんだからランダムアクセスいらんだろ
502Socket774:2009/01/03(土) 12:33:45 ID:C1SU+oO3
>488
HDD1TB 8000円以下なんだが・・・
503Socket774:2009/01/03(土) 12:35:24 ID:Iix22BBn
>>498
年末に230MB MOからDVD-RAM(2倍速)に移行したよ。
504Socket774:2009/01/03(土) 12:59:20 ID:hMED04Uu
磁気か光かなんて好きな方選べばいいし、勝手に自分で納得すりゃいいのに。
自分の考えマンセーとかもういいよ
505Socket774:2009/01/03(土) 13:28:34 ID:OsxB/bPb
>>502
年末初売りには4980円で普通に売られてたよ。
今はどこも5980〜6980円に戻っているみたいだけど。
出たばかりの1.5Tすら11k台になっているくらいだし、HDDも使い捨ての時代。
506Socket774:2009/01/03(土) 14:00:06 ID:SFbtZHTu
経済状況やら自分にとってデータがどれだけ重要かとかでも変わるんで好きにすればいいだけだしな
ただの録画番組とか音楽程度ならHDDでいいと思うし、仕事に使ってたり二度と手に入らなくて重要度高いものなら
複数の保存形態を検討しないといけないし
507Socket774:2009/01/03(土) 14:13:06 ID:pCRzLOZu
>>504
ほんとHDDマンセーの奴の痛いよな、凄く
508Socket774:2009/01/03(土) 14:13:51 ID:2ZEuUJqN
痛くはないだろ
痛いと感じるほうが痛いわ
509Socket774:2009/01/03(土) 14:16:46 ID:B0tzk48T
多様性を否定している時点で確実にイタイだろ
510Socket774:2009/01/03(土) 14:19:24 ID:SGqgMD5K
つーか他所でやれ
511Socket774:2009/01/03(土) 14:20:17 ID:C1SU+oO3
>509
論点おかしいぞw
A or Bどっちが向いているかの話なんだから多様性許容したら意味無いだろww
512Socket774:2009/01/03(土) 14:22:56 ID:+HizKeGT
BD使わない奴は居ても、HDD使わない奴は居ないからな。
録画して観て消すのが主流だし、保存は好きなので残せばいいだけ。
513Socket774:2009/01/03(土) 14:31:28 ID:PWE7qMMt
ID:pCRzLOZu

こいつ基地外かw HDDの冷却も知らないような奴が立派な口きくなよ、タコw
514Socket774:2009/01/03(土) 14:32:00 ID:PWE7qMMt
>>464
保存メディアの話なのに冷却だって。プッ

515Socket774:2009/01/03(土) 14:33:54 ID:tpDLLk4B
まあ、BDに残すのは面倒くさいよな
残しても、ほぼ後で見ないし
それに所詮、俺のはエロばかり、
HDDともに消えてくれと、少し本気で思っている。
しかし、BDレンタルが思った以上に普及せんなぁ・・・
516Socket774:2009/01/03(土) 14:40:23 ID:PWE7qMMt
473 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 00:46:12 ID:pCRzLOZu
>>469
磁気メディアを保存メディアに使おうとしてる頭膿んでる奴よりゃマシだと思うよwwwwww

※こいつのPCにHDDは使ってないようですねwww
517Socket774:2009/01/03(土) 14:50:21 ID:+HizKeGT
もうDVD-R使わないから、8倍速BD-Rドライブ付けたけど
まだ焼いた事無いんだよね。焼いてみたいけど、
DVD-Rと同じに、焼いてもゴミになるだけなんだよね。
518Socket774:2009/01/03(土) 15:21:30 ID:3lANEvrq
>>497
ドライブ1台100万吹いた
個人的には最高のバックアップ装置と思う
519Socket774:2009/01/03(土) 15:22:47 ID:K7oU2LF6
今のメディアが高すぎるから50円と書いただけなのに
まさか貧乏呼ばわりされるとは全く思ってなかった
G単価で考えたら待避用にもならんよ。レコ用途なら何とか使えるレベル
520Socket774:2009/01/03(土) 15:30:59 ID:fnuwVz7H
お前ら暇を持て余しすぎてるようだな
521Socket774:2009/01/03(土) 15:38:50 ID:+wvemW0c
SSD欲しいよ〜;;
522Socket774:2009/01/03(土) 15:45:28 ID:+HizKeGT
1TBが8000円だから、BDメディアが0円でも焼きたくないのが現状だし
523Socket774:2009/01/03(土) 16:12:14 ID:1hywTSZ3
BDは出たばっかりでまだメディアの耐久性能がどのぐらいかはっきりしてないのに
524Socket774:2009/01/03(土) 16:52:20 ID:FHUeyzmX
>>521
福袋買って来い。
525Socket774:2009/01/03(土) 16:58:46 ID:uV6C2nmi
デジタルデータは光学メディアに保存したって傷がついたら読めなくなるし、
HDDやFLASHにも一長一短がある。
一番いいのはバイナリデータを紙にメモしておくことだ。
これだよ君!!
526Socket774:2009/01/03(土) 17:29:44 ID:86sJj55+
石に彫るのが一番確実
527Socket774:2009/01/03(土) 17:35:55 ID:DkwW2ypm
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 12【激重】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229217590/
ここで今のハルヒ落としたな
もうファイルは削除されたみたいだが
528Socket774:2009/01/03(土) 17:38:05 ID:BHf2HW6s
>>526
それメディアとして売れば儲かるんじゃね?
529Socket774:2009/01/03(土) 17:54:26 ID:u71oML3R
生物のDNAにデータを記録するというのもあってだな
530Socket774:2009/01/03(土) 17:58:39 ID:PWE7qMMt
>>526
割れたら終わり、nyに放流するのがいいかもw
531Socket774:2009/01/03(土) 18:16:10 ID:pCRzLOZu
>>516
PCの中に入ってるドライブの事を「保存メディア」と言うのか?
お前本当に頭弱いなwwwwwwwwwwwwwwwww
532Socket774:2009/01/03(土) 18:32:19 ID:3zv62Bsz
>>531
磁気メディアが保存用ってのはテープの頃から普通じゃん?
紙(テープ、カード)<磁気テープ(カセット<DAT他)
          <MO<CD<DVD<BD
HDD <リムーバブルHDD<外付けHDD

固定用だったHDDがコンパクト大容量低価格になった時点で
ある程度保存に向いてると思うけどね。
光メディアが衝撃等に強いとか、軽量で薄いことから移送・保存にも向いてるとは思うけど。

ほったらかしのCD、DVD、BDとHDDのどちらが強固にデータを保存出来るのかなんて分からんよ。
只、昔のCD-RやDVDが邪魔なのと一緒で、IDEの低容量HDD(80GBとかw)が邪魔なのも同意だ。
新しいHDDが出たら、必要なのは吸い上げて新しいHDDに移すってのが一番なんじゃないのかなぁ・・・

そんな暇が無いほど新しいtsやisoのファイルが溜まるから適当に消すのが良いと思うけどw
533Socket774:2009/01/03(土) 19:13:12 ID:K7oU2LF6
何かよく分からないが、HDDはバックアップメディアじゃないよ
534Socket774:2009/01/03(土) 19:47:46 ID:OsxB/bPb
おとしだまでやっとかったぼくのBDをばかにするな゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

といった所なんだろう。
535Socket774:2009/01/03(土) 19:50:56 ID:tpDLLk4B
>>530
少佐乙
536Socket774:2009/01/03(土) 19:52:40 ID:xgke9uXg
>>532
光メディアが衝撃に強いわけないだろw
537Socket774:2009/01/03(土) 19:52:59 ID:eWFDJ3Xa
>>533
他のPCだろうがクラウドだろうがP2Pだろうがバックアップに使えばそれはバックアップメディアだ。
538Socket774:2009/01/03(土) 20:13:15 ID:ma8+/inr
>>525
復活の呪文が間違っています
539Socket774:2009/01/03(土) 20:34:13 ID:pCRzLOZu
>>536
HDDが衝撃に強いわけないだろw
540Socket774:2009/01/03(土) 20:38:47 ID:OYNEmcrQ
そもそもここは保存メディアについて論争するスレじゃないわけだが
541 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/03(土) 20:39:26 ID:/buGqfoL
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
542Socket774:2009/01/03(土) 21:50:31 ID:iEBT/ooT
だからさ、DxVAが十分に実用になった今では
このスレ自体が存在意義消滅なのさ
DxVAサポートカード刺した途端に
エントリレベルのヅアルコアだって激軽じゃんw
543Socket774:2009/01/03(土) 22:31:59 ID:+HizKeGT
意味無くHD動画にTTHDやTTLを効かせるには、Q9550が必要
544Socket774:2009/01/03(土) 22:50:27 ID:LsWF4yAm
H.264の動画をmpchcでDxVA有効にするとアス比無視されない?
545Socket774:2009/01/03(土) 22:54:14 ID:K7oU2LF6
されません
546Socket774:2009/01/03(土) 23:12:18 ID:fnuwVz7H
sarを指定しても無視されるね
547Socket774:2009/01/03(土) 23:32:11 ID:5Cfpv3pB
>>518
100万する奴は大抵ドライブ何台も入ってるよ
548Socket774:2009/01/03(土) 23:50:15 ID:LsWF4yAm
>>546
だよね
うちだけなのかと

一時期なぜかアス比が反映されるようになってたんだけど
PowerDVD入れ直したらまた元にもどっちゃってorz

549Socket774:2009/01/04(日) 00:09:16 ID:eJ0gnrcO
PC用のモニタでHD動画を観ること自体がナンセンス極まりない
NetbookとPS3で充分だな
550Socket774:2009/01/04(日) 02:12:42 ID:FvZdHZtL
あらやだ奥さん、この人自分が何言っているのか
分かってないわよ・・・
551Socket774:2009/01/04(日) 04:41:23 ID:WuYyZ2w7
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/751/21/N000/000/000/123101057850316215580_07.JPG
俺なんかHD動画をHDでも何でもないTVで再生してます。 だがそれがいい。
552Socket774:2009/01/04(日) 05:09:39 ID:HPsqhEkJ
>>551
TVの下に置いてあるの、PSXか?
553Socket774:2009/01/04(日) 06:24:21 ID:azESYpbE
120fpsの動画を60Hzで再生
554Socket774:2009/01/04(日) 10:35:47 ID:UXQ8ALS+
PSX懐かしいな
PC−FXが現役です
555Socket774:2009/01/04(日) 10:53:54 ID:vLn17OKm
>>542

DxVA(PureVideoHD)のおかげで、Socket478-Cele2.66でもスルスル再生できています。

>>547

モノによる。Fiber接続のテープなら1ドライブで150マソoverもザラ。
テープは少々キズが入ってもデータの部分救出が可能。だからモノによってはメディアが増えても非圧縮でテープに取る。

いま一般に市中で手に入るメディアなら、HDD(1次保存)と殻付きDVD-RAM(2次保存)が一番カタいと思うのだが。
HDDのみだと、ドライブ飛んだ時に全くデータが救えない。DVD-RAMは1次->2次にコピー次に同時にメディアチェックも出来る。
いくら有名メーカー製でも、追記型DVDを最終保存先にするのは、ただの情弱。

556Socket774:2009/01/04(日) 11:06:00 ID:vzwHerBW
>>551
馬鹿じゃねw
557Socket774:2009/01/04(日) 11:44:48 ID:th0nAWqY
久々に基地外を見たな→ID:pCRzLOZu
558Socket774:2009/01/04(日) 11:49:14 ID:Ngx3/1jg
559Socket774:2009/01/04(日) 13:52:49 ID:Gm6AwNBW
>>557
気違いのお前には普通の発言が基地外発言に見えるんだろうね。
560Socket774:2009/01/04(日) 16:36:18 ID:th0nAWqY
>>559
ID:pCRzLOZuの発言が普通???ID変わったからって擁護してんじゃねーよ、 本人乙w
561Socket774:2009/01/04(日) 16:39:53 ID:mcAfmZt4
OpenCLが普及してエンコードでもGPUが活用できると有難いな
実用に耐えうるレベルに達するには時間がしばらくかかりそうだが・・・
携帯端末で動画を持ち運ぶ手間がもっと簡単になるといいな
562Socket774:2009/01/04(日) 18:30:54 ID:aycyBL5Y
東芝のHDのDVD使ってる。先月みっちりバイトしてレコ機探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして大容量。録画ボタンオスと録画する、マジで。ちょっと感動。
しかもDVDなのに15Gだから録画も長時間で良い。HDDVDは容量が少ないと言わ
れてるけど個人的には多いと思う。ブルーレイと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ長時間録画するとちょっと怖いね。次世代ディスクなのにいっぱいいっぱい。
容量にかんしては多分ブルーレイもHDも変わらないでしょ。ブルーレイ使ったことないから
知らないけど光線が青いかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもHDDVDな
んて買わないでしょ。個人的にはHDDVDでも十分に多い。
嘘かと思われるかも知れないけどMX-TVで50Mbps位でマジで2時間録画した。
つまりは2時間という映画の標準時間ですらHDDVDは使い切れないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    .| ∧_∧ !/!
    /     \    |(´Д` )|/|
.__| |_>>562 |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
  |/  //|/.|         \|.! .!!(    )... | /.|
  || // ..|/.|     ____ ..!/ //  ヽl/|
  ||   // | |二⌒)/___/| .|.|...|// | ll/|
  |.|//  .| .|  | ∧_∧ !/! (⌒\|__./ /.!
564Socket774:2009/01/04(日) 19:07:33 ID:dcATkczs
>>562
バイトしてレコ機探しに行って見た時点でかなりDQNなのでレコオーナーと
して申し分なしです。
でも・・・

>>そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
あんたそれ騙されてるよ!!買ったのヤ○ダ電器か?(藁
一度ブルーレイ使わせて貰いな。



てかネタだよね。

565Socket774:2009/01/04(日) 19:25:27 ID:mQFmkktw
神のGTOでぐぐれ。
566Socket774:2009/01/04(日) 19:29:45 ID:mQFmkktw
ってレスまでネタの改変だったのかw
そこまでは見てなかったw
567Socket774:2009/01/04(日) 20:10:34 ID:GZBLROLW
>>560
HDDは、光ディスクに比べて長期保存に向かないでしょ
568Socket774:2009/01/04(日) 20:17:46 ID:vzwHerBW
>>561
GPGPUには過大な期待は抱かないほうがいいと思う
宇宙人探しやたんぱく質解析に使うのが一番いいんじゃまいか
569Socket774:2009/01/04(日) 20:20:52 ID:Ymv4xzeK
>>567
根拠は?
570Socket774:2009/01/04(日) 20:24:18 ID:GZBLROLW
>>569
定期的な火入れと使用回数
571Socket774:2009/01/04(日) 20:26:02 ID:c6cu8B9Q
長期保存に光ディスクが向くとかネタだろ
光ディスクは使い捨てメディア
572Socket774:2009/01/04(日) 20:31:26 ID:k1D85DLD
>>570
何十年前のHDDの話しているんだ?
573Socket774:2009/01/04(日) 20:50:41 ID:GZBLROLW
>>572
理解が足りない
574Socket774:2009/01/04(日) 20:53:40 ID:Gm6AwNBW
>>560
本人だけど何か?つーかなんで別人を装う必要があるんだ?
575Socket774:2009/01/04(日) 20:55:09 ID:Gm6AwNBW
>>569
磁気メディアの上にメカ部分内蔵してる時点でダメだろ。
576Socket774:2009/01/04(日) 21:11:19 ID:Gm6AwNBW
>>571
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070720/277930/

ちなみにDVDに関してはこういう風に出てるけど長期保存に向かないという根拠は?
577Socket774:2009/01/04(日) 21:16:46 ID:ElAWEdDO
>>576

その記事自身。
578Socket774:2009/01/04(日) 21:20:23 ID:GZBLROLW
>>577
その返答は理解不能
579Socket774:2009/01/04(日) 21:43:27 ID:K9+4b/E1
まだメディア論争やってんのかよw
いい加減隔離スレ、あるいは専用スレ立てた方がいいかと
580Socket774:2009/01/04(日) 21:45:45 ID:c6cu8B9Q
>理解不能
脳みそ腐ってるだけだろ?
581Socket774:2009/01/04(日) 21:49:01 ID:gx6YEBPB
メディアの話は板違いだと思うんだけど
582Socket774:2009/01/04(日) 21:49:34 ID:GZBLROLW
>>580
HDDが光ディスクより保存に向くという検証記事はあるのかい
583Socket774:2009/01/04(日) 21:50:54 ID:Gm6AwNBW
>>577
お前の根拠も何も無い戯言よりは断然信頼できるよ☆
584Socket774:2009/01/04(日) 21:55:54 ID:Iip+SmKP
頼む!いつまでもメディア話してるお前ら死んでくれ!
585Socket774:2009/01/04(日) 22:08:57 ID:VzDEEpkG
さらなる激重環境を自ら構築する為にメディアに焼いて
SATA2→SATA→IDE→USBと徐々に難度を上げる事を議論しているでO.K.?
まあPS3ならメディアは御法度だが・・・
586Socket774:2009/01/04(日) 22:22:51 ID:c6cu8B9Q
メディアの寿命の長い順を決めようぜ
HDD>BD-RE>DVD-RW=BD-R無機>DVD-RAM>>BD-R有機=DVD-R>CD-R>次元の壁>HD何とか
587Socket774:2009/01/04(日) 22:25:28 ID:z//f2Jgt
石版
588Socket774:2009/01/04(日) 22:27:29 ID:mQFmkktw
黙って赤くなったIDはNG送りがベスト。
こいつらのクソの役にもたたん理屈なんぞ、現実に5年足らずで読めなくなったDVD-Rとか体験してる人には寝言でしかない。
589Socket774:2009/01/04(日) 22:31:07 ID:/BAmM2rV
台湾メディア&LGドライブで焼けば2年くらいしか持たないぜ
あるいはそれ以下。使用頻度によるけど
590Socket774:2009/01/04(日) 22:31:17 ID:c6cu8B9Q
DVD-Rに焼く事自体が間違いだろに
591Socket774:2009/01/04(日) 22:40:09 ID:GZBLROLW
>>586
HDDが一番長期保存に向くのは、何か検証記事でもあるのかい
592Socket774:2009/01/04(日) 22:50:11 ID:c6cu8B9Q
HDDと光メディアを連続ループ再生して、どちらが長く再生できるか比べてみれば分かるだろ
593Socket774:2009/01/04(日) 22:56:48 ID:GZBLROLW
保存ね
594Socket774:2009/01/04(日) 23:03:57 ID:c6cu8B9Q
保存しても再生できなきゃ意味無いじゃん?

http://uproda.2ch-library.com/src/lib086728.jpg
俺も8倍速BD-Rドライブ持ってるけど焼いた事無いぐらいだから、持って無くても当然か?
595Socket774:2009/01/04(日) 23:11:24 ID:Gm6AwNBW
>>588
5年足らずで動かなくなったHDDを体験してる人の方が多いんじゃないか?www

>>589
そんなもんサムソンHDDを使うのと同じぐらいのチャレンジャーだろwww
596Socket774:2009/01/04(日) 23:17:07 ID:GZBLROLW
>>594
頻繁に再生するんじゃ、ある意味テンポラリと変わらなくないかい
短期保存ではなく、長期保存だけど
597Socket774:2009/01/04(日) 23:20:22 ID:vzwHerBW
CD-R,DVD板があるんだからそっちでやれよ
いつまでもぐだぐだやってんじゃねぇよ
598Socket774:2009/01/04(日) 23:28:27 ID:c6cu8B9Q
見ないまま長期保存するデータに、そもそも価値が無いんじゃね?
DVD-Rとか数年で劣化するから、再生できるか確認しなきゃいけないし。
599Socket774:2009/01/04(日) 23:36:56 ID:Gm6AwNBW
>>598
HDDは劣化しないとか思ってるゆとりは黙ってろw
600Socket774:2009/01/04(日) 23:43:29 ID:c6cu8B9Q
光学メディアより劣化しないけど?
601Socket774:2009/01/04(日) 23:43:36 ID:aycyBL5Y
光学メディアもHDDもそのうち劣化するのは基礎知識だし
これ以上続けたいなら別スレ立てたほうがいいんじゃね?
602Socket774:2009/01/04(日) 23:45:15 ID:c6cu8B9Q
>>562
恥ずかしい奴は引っ込んでろ
603Socket774:2009/01/04(日) 23:46:10 ID:kdMtH1s7
殺伐としたスレに俺の日記レスが!

年末年始の特別番組をH.264でエンコしたやつをさっきまで見てたんだけど
エンコ失敗したらしく終盤で映像が止まった
5時間掛けた末がこの結果かよ
てか、元のファイルを残しておいてよかった・・・
604Socket774:2009/01/04(日) 23:49:23 ID:k1D85DLD
BD厨はAV板へでもお帰りくだされ
あんたらのせいでスレが滅茶苦茶だ
605Socket774:2009/01/05(月) 00:11:32 ID:9/wG+z91
なんかこの人たち、HDDいっぱい積むスレでも暴れてなかったっけ?
606Socket774:2009/01/05(月) 00:14:04 ID:nXAHghWV
両方つかえばええやん
607Socket774:2009/01/05(月) 00:16:16 ID:l9h+BR7G
こういうのは実際どっちが向いてるとかそういうんじゃないんだよ
ただの感情のぶつかり合いで自分の非も認めず、多様性も否定して相手を言い負かしたり黙らせたいだけ
だからいくら正論言っても無駄
どっちかが書き込むのが阿呆らしくなってレスを付けなくなるまで待つしか無い
608Socket774:2009/01/05(月) 00:17:42 ID:WNTZHYWA
無職と統合失調症は諦めることを知らないんだぜ?
609Socket774:2009/01/05(月) 00:22:15 ID:QLJEd/8v
俺的メディアの長期保存性は 
石版>パピルス>高級和紙>セイカ自由帳>バブルメモリ>MO>PD>それ以外
BDもドライブが5000円以下になってメディアが1枚100円になったら使うよ。

>>552
そうだよ。見て捨てレコーダーとして活躍してる。たまにゲームもやるし。
610Socket774:2009/01/05(月) 00:24:54 ID:QLJEd/8v
空気の読めてない俺、猛省 <なぜか「もうしょう」で変換できない
611Socket774:2009/01/05(月) 00:26:40 ID:TJ/qFjke
>>609
俺も石版に記録したけど、自分と家族の名前しか書き残せない
1500万円かかった割には、情報量は少なすぎだ。
612Socket774:2009/01/05(月) 00:36:39 ID:d3jkxSTW
>>611
613Socket774:2009/01/05(月) 00:43:37 ID:y6y8I7M9
>>600
無根拠で妄言吐く事しかできないんだなお前wwwwwww
光学メディアより磁気メディアの方が劣化しないとか
メカ部分が別の物よりメカ内蔵してる物の方が劣化しないとか
お前本気で頭おかしいんじゃないのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
614Socket774:2009/01/05(月) 00:51:05 ID:LX19Cy1J
>>611
QRコードにしてセラミック版に彫り込むのが良いよ。
QRコードなら読み取りは超高速だし、エラー訂正があるから虫食いになっても大丈夫。
そもそもセラミックで虫食いもないだろうが。
615Socket774:2009/01/05(月) 00:58:21 ID:U3++MZB5
>>614
 それだと、対衝撃はBDの方が良いんじゃなかろうか。
 高所から落としたらジグソーパズル状態になっちゃうよ?
616Socket774:2009/01/05(月) 01:00:57 ID:icfksXjZ
なんだこのネタスレw
HDDが長期保存メディアだとか石版とかもうわけわかんねw
617Socket774:2009/01/05(月) 01:01:48 ID:p/ifEoHX
もう勘弁してくれ・・・
618Socket774:2009/01/05(月) 01:02:37 ID:LX19Cy1J
>>615
耐衝撃性を考えると紙とかプラスチックの方が良いね。
ただし耐熱性(防火性)を考えるとセラミックスとか石の方が良い。
この二つの両立は無理だな。

つーかここよく見たらHD動画スレじゃん…w
帰りますw
619Socket774:2009/01/05(月) 01:06:06 ID:TJ/qFjke
黒石よりセラミックの方が持ちそうだね。

低容量な光学メディアに保存とか時代遅れだし、
長期保存させたいなら、1年おきにHDD追加コピーしてけば楽
620Socket774:2009/01/05(月) 01:11:29 ID:nXAHghWV
> 1年おきにHDD追加コピーしてけば

この時点で楽じゃねーw

621Socket774:2009/01/05(月) 01:11:43 ID:5h7uEtm7
HDDなんて1〜2年したら容量倍のにコピーしちゃうからなぁ
メディアはディスクが大丈夫でも、読み取る機械が主流からはずれたらまったく読めなくなるからなぁ
5インチフロッピーとか5インチMOとか…
622Socket774:2009/01/05(月) 01:19:01 ID:CQAc40Xz
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
623Socket774:2009/01/05(月) 01:21:32 ID:TJ/qFjke
3.5インチFDもCDも持ち歩く人いないよね、DVDもOSインストだけだし
BDには焼く気すら起きないし、HDDとSDメモリしか使ってないや。
人にデータ渡すのも500GBの使わなくなったHDDだし。
624Socket774:2009/01/05(月) 01:23:48 ID:nXAHghWV
人に渡すときはせめて2.5にしてやれよ
625Socket774:2009/01/05(月) 01:23:49 ID:2xqe5+cZ
連中はただハードを売りたいだけで、そのネタくらいにしか考えてない
だから、これまで言うことやること全部が全部いい加減、エンコード支援だのエンコードだのと
使い勝手なんてどうでもよくて、競合他社が対応していないモノに自分たちは対応したとか、自分たちの方が速いとか、ただそれを言いたいだけ
それが出来ていない時は、あれもやるこれもやる、とにかく何でも対応するすると毎回毎回言うだけ
実際にソフトウェアを開発する人間たちのことなんか頭の片隅にも無いから、その場の雰囲気で調子の良いことを何でも言って、結局言い逃げ
自分たちのやってることに乗じて競合他社が利を得ることを排除するのだけはやたらと必死という視野の狭さで何が出来るかね
626Socket774:2009/01/05(月) 01:27:40 ID:y6y8I7M9
>>619
時代遅れどうこう以前にHDDで長期保存しようって時点で頭おかしいから。
627Socket774:2009/01/05(月) 01:29:32 ID:TJ/qFjke
さすがに500GBもBDに焼きたくないわ
628Socket774:2009/01/05(月) 01:33:12 ID:AK4buLMp
純粋に聞きたいんだが、他人に500GBものどんなデータを渡すんだ?
629Socket774:2009/01/05(月) 01:35:27 ID:y6y8I7M9
>>627
たった20枚じゃねえの?DLなら10枚だし。
CD-Rを100枚単位でデュプってた人間にゃ楽勝だろ。
630Socket774:2009/01/05(月) 01:36:44 ID:TJ/qFjke
”HDD動画再生PCを考える”データです。

>>624
SATAだから互換性は問題ないよ
631Socket774:2009/01/05(月) 01:38:34 ID:Xl4hniPi
お前ら文盲か?w
誰も500GBのデータ容量を渡すとか書いてないだろjk
632Socket774:2009/01/05(月) 01:39:07 ID:U3++MZB5
 500GだとTSで50時間位だよね。大した量じゃないんじゃない?
633Socket774:2009/01/05(月) 01:40:13 ID:aSkM6Byj
これからこのスレを読む人へ
以下のIDに俺のIDを追加して全てNG登録だ

ID:AK4buLMp
ID:TJ/qFjke
ID:y6y8I7M9
ID:2xqe5+cZ
ID:nXAHghWV
ID:5h7uEtm7
ID:CQAc40Xz
ID:LX19Cy1J
634Socket774:2009/01/05(月) 01:42:48 ID:TJ/qFjke
>>629
コストがかかりすぎだろ、メディアが0円でも時間がかかりすぎるよ、あなたとは違うんです。
500GBは5000円もしなくて繰り返し使えるし、HDDは自動で一杯になるし。
635Socket774:2009/01/05(月) 01:48:06 ID:QLJEd/8v
>>633
ぐっじょぶ 見えなくなってもお前のこと俺は忘れないぜ。
636Socket774:2009/01/05(月) 01:56:31 ID:nXAHghWV
互換性じゃなくてでかさかな^^
637Socket774:2009/01/05(月) 01:58:06 ID:f8xt76Sp
光学メディア保存しなくても生きていけるが
HDD保存しなけりゃHD動画は語れないから

HDD勝利で終了です
638 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/05(月) 01:59:41 ID:CQAc40Xz
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
639Socket774:2009/01/05(月) 02:07:08 ID:y6y8I7M9
>>634
時間って何の時間?焼きセットして放置しておくだけだろ。
そもそも何回も使う物と保管用を一緒くたに考えてるお前の頭がおかしい。
640Socket774:2009/01/05(月) 02:17:52 ID:GCFPl45m
保管したいとか書いてないのに、かってに↑が混同してるだけに見えるがな
641Socket774:2009/01/05(月) 02:28:13 ID:DnkQoiZh
無職統合失調症と有職者のギャップは、いくら話し合っても埋まらないぜ。
方や頭沸いて喧嘩腰だし
642Socket774:2009/01/05(月) 02:46:15 ID:y6y8I7M9
ほんとc6cu8B9Qとか凄いよな。なんであそこまで必死になれるのか分からんw
643Socket774:2009/01/05(月) 03:00:06 ID:013Se2EN
>>561
TMPGEnc 4.0 XPress が CUDA に対応しているよ
644Socket774:2009/01/05(月) 03:18:09 ID:dtS8vhr/
DVDが数年で劣化するとか一体どんな劣悪な環境で保存してるんだ
10年前に焼いたDVD十数枚、未だに問題なく再生出来るぞ
645Socket774:2009/01/05(月) 04:04:47 ID:uPDd6P2n
>>644そりゃ当たり前。
昔のは外周にリブがあったりして反り対策とかしてたし。
646Socket774:2009/01/05(月) 04:08:41 ID:9Z8qCdJJ
安物使ってんだろ、多分。
それに価格破壊前の10年前のやつのほうが上質だろう。
647Socket774:2009/01/05(月) 04:14:57 ID:uPDd6P2n
コスト考えずDVDで長期保管なら森メディアだろうな。
更にワインセラー等に入れておけば完璧。
648Socket774:2009/01/05(月) 04:29:03 ID:zpCG5d0r
10年前はまだDVD焼けないだろw
649Socket774:2009/01/05(月) 04:34:23 ID:icfksXjZ
10年前に丁度Rの規格が定まったから無理だな
650Socket774:2009/01/05(月) 04:39:26 ID:LX19Cy1J
この前ちょうど10年前くらいの4倍速CD-R(PX-R412C:SCSI接続キャディ式w)で焼いたメディアが見つかったが、
国産の太陽誘電は全く問題なかったが、Mr.DATAは見事に外周が死亡してた。

やっぱり多少高くてもまともなメディアを使わないと駄目だね。
651Socket774:2009/01/05(月) 04:40:20 ID:LX19Cy1J
あれ、またこのスレに来ちゃったw
CD-R,DVD板と同時に見てるから錯覚するわ、NG入れてくれ。
652質問:2009/01/05(月) 04:45:15 ID:NuKMxJWx






ニコニコ動画とか、1280x720 x264のmp4を楽に再生するためには、
どれぐらいのスペックが必要?

CPU:
M/B:
VGA:
653Socket774:2009/01/05(月) 04:48:39 ID:U3++MZB5
 DVD-Rの単体売りが始まったのは2001年6月か。
 移り変わりが速いねぇ。
654Socket774:2009/01/05(月) 04:49:15 ID:7iSjCnwJ
CPU Celeron4xx E1xxxシリーズ
M/B 945GC以降のものなら何でも
VGA フルHDで60fpsのものを再生するなら再生支援付きの物を買えばおk
655質問:2009/01/05(月) 04:50:57 ID:NuKMxJWx
いらないかもしれないけど、今のスペックを書いときます。

CPU:AMD Sempron プロセッサ 2600+
M/B:vKM400Am-S
VGA:オンボード
656Socket774:2009/01/05(月) 05:01:37 ID:l+/Ithl5
今普通に新製品で出回る物に、再生支援付きグラボ付けたら大概行けるもんな。

細かいことだが、そのマザーはソケAだからSempronじゃなくてDuronじゃね?
657Socket774:2009/01/05(月) 05:03:40 ID:icfksXjZ
1080p60fpsだとDxVAで再生しきれるか?
658Socket774:2009/01/05(月) 05:26:29 ID:NuKMxJWx
>>654>>656
有り難うございます。
ということは最近のマザボとCPUと再生支援グラボがあれば
OKなんですね

SocketAはSempron乗りますよ。もう売ってませんが。笑
659Socket774:2009/01/05(月) 05:33:07 ID:7iSjCnwJ
>>657
CoreAVC+CelDC [email protected]でワイプアウトのPVがぬるぬるで見れたからもしかしたらCPUで再生しちゃったほうがいいかも
660Socket774:2009/01/05(月) 05:33:32 ID:DC7b9Jx/
>>657
GeForceのPureVideoHDならイケる
661Socket774:2009/01/05(月) 10:33:41 ID:xoRWOPv2
HD 3650でも音と画がズレてたのが、GOMプレーヤー入れたら690Gであっけなく再生できた。
HD 4650差したらWMPでAVI再生出来なくなったのもGOMで解消した。GOM様様だ。
662Socket774:2009/01/05(月) 11:08:31 ID:ofii2Pg5
俺には分かる
これは釣りだ
663Socket774:2009/01/05(月) 11:23:06 ID:BB+Y0peq
なに?このゴムゴム星人
664Socket774:2009/01/05(月) 15:06:33 ID:SUWRcOhK
挿す前にゴムつけるのはいいことじゃまいか
665Socket774:2009/01/05(月) 16:06:36 ID:tqIvSmxn
盗作ソフトマンセーですね 分かります
666Socket774:2009/01/05(月) 19:41:15 ID:g5EVHpZF
DVD厨、BD厨がエロデータを必死になって保存してるのはよくわかったw

667Socket774:2009/01/05(月) 19:45:47 ID:SUWRcOhK
あんな雀の涙みたいな容量じゃ役に立たんよw
668Socket774:2009/01/05(月) 20:17:20 ID:y6y8I7M9
保存って意味では役に立つよ。HDDよりはw
669Socket774:2009/01/05(月) 20:21:50 ID:g5EVHpZF
そんなに後生大事に保存しとかない物なんてあるの?

っていうか俺はどうしても消えたらまずいデータはHDDでミラーリングしてるわw
670Socket774:2009/01/05(月) 20:23:22 ID:y6y8I7M9
ミラーリングで保存とか冗談にも程があると思うんですがwwwwwwwwwwwwwwww
HDD厨の知能レベルってこんな物なんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
671Socket774:2009/01/05(月) 20:33:25 ID:quLTBodM
>>668
保存メディアは何使ってるの?BD-REが一番長持ち?
ぜひ保管場所を見せてください。
672Socket774:2009/01/05(月) 20:39:34 ID:l+/Ithl5
メディアの話はスレ違いだから氏ね。
673Socket774:2009/01/05(月) 20:50:08 ID:jwZ5+tK2
HD動画再生PCを考えるスレだから〜

あると思います。
674Socket774:2009/01/05(月) 20:57:14 ID:SUWRcOhK
記録面が剥き出しのメディアに長期保存とか言ってるやつの方がおめでてぇよw
675Socket774:2009/01/05(月) 20:58:22 ID:jwZ5+tK2
うんでRAIDチップ死んで泣くと
676Socket774:2009/01/05(月) 21:02:02 ID:SUWRcOhK
メディアに傷がついて泣くと
677Socket774:2009/01/05(月) 21:40:42 ID:WNTZHYWA
>>674
基本的に貧乏人の僻みなんだからスルーしてやれよ
678Socket774:2009/01/05(月) 21:49:40 ID:dlqyhxGJ
スイスの金庫にでも入れとけ w
679Socket774:2009/01/05(月) 21:52:22 ID:jwZ5+tK2
HDDとBDに保存でOK?
680Socket774:2009/01/05(月) 21:55:34 ID:quLTBodM
HDなんちゃらDVD見たいに、
次世代メディアで、HD-BDとかでそうで怖いな
681Socket774:2009/01/05(月) 22:01:57 ID:g5EVHpZF
っつーか、 ID:y6y8I7M9こいつが昨日から騒いでる基地外か?
682Socket774:2009/01/05(月) 22:02:45 ID:y6y8I7M9
>>674
DVD-RAMなら殻つきの物もありますが。
まあHDD厨は中身がさびてようが中のメディアの磁力低下してようが
むき出しになってなけりゃ気にしないって感じなんでしょうかねwwwwwwwwwwwww
683Socket774:2009/01/05(月) 22:06:54 ID:quLTBodM
>>681
たぶん、クーラーマスター スレにいた、何にでもアンチする ビタワンキタザワだと思う。
否定はしてもお勧めは一切言わない。
684Socket774:2009/01/05(月) 22:07:58 ID:g5EVHpZF
まあ、こんだけHDDを信頼できないでBDを神のように信頼してるようだから
OSもBDにインスコしてんだろうなw

685Socket774:2009/01/05(月) 22:11:32 ID:SUWRcOhK
>>682
殻つきのDVD-RAMなんかあっという間に死滅したじゃねぇかよw
取り出し出来ないタイプに保存してたやつはドライブが壊れたらどうすんだよwwwwwwww
686Socket774:2009/01/05(月) 22:13:39 ID:y6y8I7M9
>>683
アンチしてるのは光学メディアのアンチしてる厨房だけだろうwwwwwwwwwwwwww

>>684
そんな事してる馬鹿なんているのか?wwwwwwwwwwwwwww
687Socket774:2009/01/05(月) 22:16:25 ID:jwZ5+tK2
>>684
何の意味もない
何の反論にもなっていない単なる思い込みの煽りは止めた方が良いよ
ちなみにOSは光学メディアで販売されたりしてますよね
それは持ってます

688Socket774:2009/01/05(月) 22:21:29 ID:WGSUf/DA
マザーボードのグラフィックチップのHD動画再生支援機能について質問です。

この機能がついているマザーボードなら、貧弱なCPUやオンボードグラフィックでも
HD動画の再生が可能だそうですが、果たしてどの程度の効果があるのでしょうか?
たとえばE1200のような現行で最低クラスのCPUでも、スムーズにHD動画の再生が可能
ですか?pen4やシングルコアのCPUも含めて、どの程度必要なんでしょう。
あとHD動画ということは、ブルーレイでの再生や、H264のような高圧縮エンコードの
動画もぬるぬる再生できるのでしょうか?

また、プレーヤーがこの機能に対応していないと効果がない、とありますが
具体的のどのプレーヤーが対応しているのかも教えてください
689Socket774:2009/01/05(月) 22:25:07 ID:SUWRcOhK
>>687
そうですね光学メディアは配布用として使うのです。
id:y6y8I7M9の様にOSをインストールしてはいけませんwwwwwwwwwwwwwww
690Socket774:2009/01/05(月) 22:33:12 ID:9Z8qCdJJ
さっきちょうどPowerDVD8の体験版のドキュメント見てたんだが、最新版だとintelG35/G33でのHD再生支援は外したみたいね。
つまりそこらへんの世代まではその程度の能力ってこと。もしくはドライバの出来が良くないか。
GMA X4500HD(G45)もまだ微妙みたい。ちなみにG43のX4500無印はHD再生支援なしなので最初から考慮外にすべき。

オンボードビデオの再生支援を期待するなら、出来ればAMD7x0系、GeForce9x00系のを買ったほうが安全。

この辺読むといいかもよ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080815/1007098/
691Socket774:2009/01/05(月) 22:43:46 ID:y6y8I7M9
>>689
光学メディアにOSをインストールするとか
そんな阿呆な妄想してるのはHDD厨だけですよwwwwww
お前の頭はCirrusのチップででもできてるのかなwwwww
692Socket774:2009/01/05(月) 22:45:06 ID:Jrig02vk
693Socket774:2009/01/05(月) 22:49:10 ID:reVPzkJ7
>>691
LinuxのLive CDをバカにすんなよ
694Socket774:2009/01/05(月) 22:51:15 ID:U3++MZB5
 PC98時代はMOにOSインストールして環境切り替えてたなぁ。
695Socket774:2009/01/05(月) 22:54:54 ID:AI+Zq8OP
ID:y6y8I7M9 邪魔だから消えろ
696Socket774:2009/01/05(月) 22:58:16 ID:y6y8I7M9
邪魔なのはg5EVHpZFとSUWRcOhKじゃないか?wwwww
697Socket774:2009/01/05(月) 23:00:13 ID:g5EVHpZF
そんなに必死に草はやすなって
698Socket774:2009/01/05(月) 23:00:44 ID:SUWRcOhK
>>691
台湾メディアで出来てるお前の頭と一緒にするなよwwwwwwwwwwwwwww
699Socket774:2009/01/05(月) 23:01:58 ID:AI+Zq8OP
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700Socket774:2009/01/05(月) 23:07:19 ID:y6y8I7M9
>>697
お前の書き込みは全部必死。内容は無いし知性も感じられないよねwwwww
>>666>>>>669>>681>>684>>697

>>698
そんなにかっかるすると頭のCirrusさんが死んじゃうよwwwww
701Socket774:2009/01/05(月) 23:11:49 ID:SUWRcOhK
>>700
SuperXなみのお前の脳みそと一緒にするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702Socket774:2009/01/05(月) 23:20:48 ID:G/0D9T8Q
>ダンボーラー ビタワンキタザワ
今日はネカフェで眠れるのか?良かったな
703Socket774:2009/01/05(月) 23:25:24 ID:y6y8I7M9
>>701
はいはいFireball乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704Socket774:2009/01/05(月) 23:40:07 ID:SUWRcOhK
>>702
はいはいLGのポンコツドライブ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705Socket774:2009/01/05(月) 23:42:22 ID:MBJgcRYJ
(´・ω)
706Socket774:2009/01/05(月) 23:42:53 ID:y6y8I7M9
>>704
脳の容量が少ないのかアンカー間違えてるねwwwwwwwwwwwwwwwww
Deskster75GXPって所かな
707Socket774:2009/01/05(月) 23:43:47 ID:l+/Ithl5
赤くなったIDをNG登録してたら、レス番飛びまくりんぐ。
708Socket774:2009/01/05(月) 23:47:38 ID:SUWRcOhK
>>706
いやいやボタンを3.4回押さないとトレーが開かないDW1640には負けますがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709Socket774:2009/01/05(月) 23:53:47 ID:y6y8I7M9
>>708
開かないんならマシだと思うけどね。
Cirrusチップ使ったHDDの様に内容ぶっこわされるって
サルベージも大変になる物よりwwwwwwwwwwwwww
710Socket774:2009/01/05(月) 23:58:49 ID:G/0D9T8Q
>>707
wwwwwを透明あぼんしとけば、以後ID登録する必要ないよ
無駄レスの90%以上消えます
711Socket774:2009/01/06(火) 00:00:13 ID:SUWRcOhK
>>709
最後にはOS上からしか開閉できなかったから全然ましじゃねぇってのwwwwwww
殻つきのDVD-RAMやPD使ってたやつよりはましだったがなwwwwwwwwwwwwwwwww
712Socket774:2009/01/06(火) 00:04:43 ID:f5f58dig
>>688
>>690
空気読めよ
713Socket774:2009/01/06(火) 00:06:07 ID:y6y8I7M9
>>711
中身のデータが壊れる死に方する物よりマシとか頭膿んでますか?wwwwwwwwwwww
714Socket774:2009/01/06(火) 00:09:37 ID:vlgJAvtt
>>713
頭膿んでんのはお前だろwwwwwwww
ドライブ自体生産中止になったDVD-RAMやPDからどうやってデータ復旧するんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮ドライブ使ってると頭が悪くなってくるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715Socket774:2009/01/06(火) 00:34:29 ID:gPwhKm41
>>714
ドライブがあれば普通に読めるんだから
CirrusチップのHDDから復旧よりは遙かに楽ですよwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、あのCirrusチップは朝鮮産だったね。君の脳にぴったりwwwwwwwwwwww
716Socket774:2009/01/06(火) 02:12:22 ID:paUr2uAz
NGID:y6y8I7M9
NGID:vlgJAvtt
NGID:gPwhKm41
717Socket774:2009/01/06(火) 02:24:29 ID:C+I0FhEA
この流れで質問なんですが、
再生支援付きビデオカードって、だいたいどれくらいの長さ?

abeeのAS Enclosure S1Hという、とても小さいATXケースの購入を検討してて、
入るか不安なので教えてください。
718Socket774:2009/01/06(火) 02:35:19 ID:hx3YFwFE
Sapphire RADEON HD4670/512MBだとだいたいPCIexpress x16のスロットと同じくらいの長さ。
いや、単に手持ちなだけなんですが。
719Socket774:2009/01/06(火) 02:44:14 ID:C+I0FhEA
ということは馬鹿でかいのばかりじゃないということでOK?
720Socket774:2009/01/06(火) 03:29:20 ID:hx3YFwFE
つーか今の世代のを買えばローエンドのでも基本的な再生支援はついてる。
ただ、HD動画の再生支援性能を考えるとミドルクラスのカード買うのが良いと思う。

GeForceなら8x00、9x00以降、RADEONならHD4xx0の中から選べばOK。
動画再生だけならオススメはRADEON HD4670。
GeForceがよければちと長くなって補助電源必要だけど9600GT。
8400GSとか投売りしてるけど1920*1200表示で使うにはちと物足りなかった。
721Socket774:2009/01/06(火) 03:42:39 ID:C+I0FhEA
詳しくありがと〜
グラボの用途は動画再生で、PCゲームしないから
RADEON HD4670あたりを買います
722Socket774:2009/01/06(火) 07:51:05 ID:C+xfbcix
ゲフォはゲーム、ラデは動画ってイメージあったけど今はどっこいどっこいな感じなのかな?
ラデの4870買うかゲフォの260買おうか迷ってるんだが
723Socket774:2009/01/06(火) 08:02:06 ID:gPwhKm41
両方使った事あるけどラデのどこが動画に強いのか分からん。
まあ今のドライバの出来じゃゲフォは薦めないけど。
724Socket774:2009/01/06(火) 08:40:46 ID:zSifAhHD
>>723
ゲフォもドライバダメなの?

G45にするしかないのか・・・?
725Socket774:2009/01/06(火) 08:44:33 ID:ACZ/iGNa
 G45はチップ自体が駄目なのでは……。
726Socket774:2009/01/06(火) 08:45:15 ID:CkAy4lsw
727Socket774:2009/01/06(火) 08:45:48 ID:EKQFDGLk
>>5
誰か上げろよ
728Socket774:2009/01/06(火) 08:57:33 ID:lVgdIeQL
>>715
そのドライブ自体生産中止だっつってんだろwwwwwwwwwwwwww
犬肉とキムチの食いすぎで頭に蛆湧いてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729Socket774:2009/01/06(火) 10:11:39 ID:JPr3jYqj
>>723
動画に関してはもう殆ど同じじゃないかな
DirectX9.0世代まではRADEONがトップで次点はS3っていう感じだったと思う
730Socket774:2009/01/06(火) 10:13:32 ID:JPr3jYqj
ああ、下は動画に関しての話ね
731Socket774:2009/01/06(火) 11:34:11 ID:JXWRVHpt
Matroxを無視とはいい度胸だな
732Socket774:2009/01/06(火) 12:02:17 ID:o8n+Id4+
まとろっこしいからその話はやめようぜ
733Socket774:2009/01/06(火) 12:09:59 ID:X80upZxi
↓次にお前は「審議中」と言うッ!
734Socket774:2009/01/06(火) 12:40:43 ID:gPwhKm41
>>728
まあ>>708で突然死するんで集団訴訟騒ぎになったHDDより
たかがトレイが開かないだけの光学ドライブの方がダメとか言ってる時点で
もうダメだろこいつとか思ってたんだけど
お前ほんとに恥ずかしい発言しかできないんだなwwwwwwwwwwwww
735Socket774:2009/01/06(火) 13:09:38 ID:ZHuECg3j
誰か病院に連れて行けや

   ∧∧      ∧∧
・・・<   >     <   > …
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )   ID:y6y8I7M9
       ∫ ∫       ID:gPwhKm41
      ∫ ∫ズルズル
736Socket774:2009/01/06(火) 13:16:14 ID:gPwhKm41
で、>>735一人が収容されて終了とw
737Socket774:2009/01/06(火) 13:46:07 ID:RPyfp05n
>>736
そこまでムキになって喰いつくことも無かろうに・・・
738Socket774:2009/01/06(火) 14:07:18 ID:JBwNxmb3
俺が立てたシェリルスレどこいった
739Socket774:2009/01/06(火) 14:10:44 ID:CkAy4lsw
スレストされました
740Socket774:2009/01/06(火) 14:14:01 ID:EKQFDGLk
あ?
741Socket774:2009/01/06(火) 14:38:30 ID:CH7j9igT
ランカス氏ね
742Socket774:2009/01/06(火) 15:46:45 ID:Z4CCgeG8
>>734
DVD-RAMとPDについては何もいえないから無視かよwwwwwwwwwwwwwwww
脳みそが台湾メディアの半島人は忘れるのも早いんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
743Socket774:2009/01/06(火) 17:03:20 ID:ZIGX3uKI
台湾製のマザーを使ってる時点で・・・
744Socket774:2009/01/06(火) 18:24:41 ID:/wCm/XKU
TotalMedia Theatreでのアップコンバートはどうなったの?
745Socket774:2009/01/06(火) 19:16:32 ID:zCtmceFe
期待してたそらかけ、アプコンかあ
ヌルヌルはBDでるまでおあずけか
746Socket774:2009/01/06(火) 19:25:43 ID:Wksye9Fc
DivX7正式版でたぞ
747Socket774:2009/01/06(火) 19:31:39 ID:ZlN12QnM
アップデートでは7にできんのね・・・もしかして7は別料金がいるのか?
748Socket774:2009/01/06(火) 19:43:47 ID:Ug7+K9UX
さっそく買ってみた
デコードがCoreAVC Proより重い・・・
749Socket774:2009/01/06(火) 19:46:58 ID:Wksye9Fc
エンコーダーの画質と自由度はx264に劣り
デコーダーはCoreAVCに劣る・・・

現時点では必要ないかな
750Socket774:2009/01/06(火) 19:53:57 ID:zCtmceFe
>>747
6のpro持ってたら7にアップグレード出来るみたいだけど
まだ対応してないみたい
751Socket774:2009/01/06(火) 19:54:33 ID:Ug7+K9UX
60fps動画とかCoreAVC並にヌルヌル再生してはくれるのだが、
CoreAVCでのデコード時と比較してCPU使用率が高いのと、
あとMPCから他のアプリに切り替える際に若干もっさりするのがガッカリだった
まあぶっちゃけ悪くはないけど良くもない・・・かな
752Socket774:2009/01/06(火) 21:23:05 ID:sKTfi9/K
CPU Core 2 Duo E8500 BOX
Mem Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
M/B P5Q
VGA GLADIAC 988 GTS 512MB
HDD WD6400AAKS
電源 S12 ENERGY+ SS-650HT
OS XP

こういう構成なんですが
1080Pの動画を再生するとカクカクです
スペック的にはスムーズに再生できても良さそうなのですが
何か変えた方がよいところとかはありますか
753Socket774:2009/01/06(火) 21:26:44 ID:o5T0YSzg
       
       / ̄\
       | P5Q |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \ 
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  ,      ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´
           `^^´
754Socket774:2009/01/06(火) 21:28:20 ID:Ug7+K9UX
>>752
ttp://nanasi7743.googlepages.com/
↑の倉庫からMPC-HCの最新版(今だとRev.953)落として、
出力をVMR7かVMR9にし、H264デコーダ内蔵(デフォ)使用して再生
755Socket774:2009/01/06(火) 23:09:38 ID:ZZA+6fxa
DivX7インストールしたら、以前ここで落としたハルヒのノンテロップED.mkvが
エラーで落ちるようになった。大丈夫ですか?
756Socket774:2009/01/07(水) 01:15:22 ID:mVSjqqAQ
>>742
お前の脳みそはDeskstar75GXPだろう。もうそろそろ突然死かなwwwwwwwwwwwwwwww
突然死よりもドライブあれば読める物の問題を重要とか必死で言い張ってる辺りwwww
で、お前のHDDはどこ製だい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757Socket774:2009/01/07(水) 02:24:16 ID:xkjXpzkw
いいかげん、パーツの知識自慢は飽きたぞ。
758Socket774:2009/01/07(水) 03:15:04 ID:jE8Ht96r
DivX7が正式版になったということで早速試してみた
H.264デコーダはDirectShow Filterとして分けられているので
これ単独でも導入できるようになっている
今までのDivXとは別に付け足す形でしばらく続きそうだ

デコーダのバージョンが1.0に上がっているが
特に変わったところは無いと思う(たぶん)
ベータ版から変わらず軽快な再生が可能だ
CoreAVCより僅かに負荷が低いかもしれない
細かい設定はできないのが惜しいかな・・・
その辺は今後に期待かも


759721:2009/01/07(水) 06:18:31 ID:yEZtrVwr
H.264の動画を再生支援するには、

・再生支援対応でAVIVO HD対応でUVD搭載してるグラボ
・デコーダを入手するためにブルーレイ再生ソフトを買う
・AVIVO HDに対応している再生ソフトのPowerDVD8 Ultraか、WinDVD9 Plusを買う
・PowerDVD8を使うために>>690の言うように対応したチップセットを積んだマザーボードを買う

これでおk?
760Socket774:2009/01/07(水) 07:15:59 ID:dA1Zqtf3
>>759
WinDVD9 Plusは地雷、1000円の価値もない
761Socket774:2009/01/07(水) 08:47:41 ID:dwj4WYmz
>>756
日本が統治するまで道端にうんこしてた糞民族は民度が低いなwwwwwwwwwwwwww
お前が知恵遅れなのは先祖が犬肉食と近親交配を繰り返してきたからだwwwwwwwwww
恨むなら呪われた血統を恨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762Socket774:2009/01/07(水) 10:39:58 ID:tpF/RfnU
DivXのH264ってMPCHCの外部フィルタで使えたんだな
定格のE7300/G31のEVRでWipeoutHGヌルヌルになった
763Socket774:2009/01/07(水) 11:02:15 ID:mVSjqqAQ
>>761
ついに内容からは完全逃亡かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、お前はどこの国で製造されたHDD使ってるの?wwwwwwwwww
そして突然死したHDDからデータ取り出すにはどうやればいいのかな?wwww
光学メディアならメディアを他のドライブにつっこめばいいだけだけどねwwwww
764Socket774:2009/01/07(水) 11:07:55 ID:SEn6bPi3
もっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
蔑み合えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765Socket774:2009/01/07(水) 11:18:11 ID:MuWWdbw9
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766Socket774:2009/01/07(水) 12:25:32 ID:Ki7q1n+b
>>765
かわいい
767Socket774:2009/01/07(水) 13:12:32 ID:jE8Ht96r
パナソニック、家庭で高画質3D映像 新規格、世界標準狙う
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AT1D05046%2005012009

>目向けと左目向けの映像を毎秒合計120コマの速さで交互に映し出すことで、
>劇場並みの高画質3D映像を家庭のテレビで楽しめるようにした。
>専用眼鏡をかけて視聴する。

うーん・・・。
768Socket774:2009/01/07(水) 13:54:32 ID:ru4FelKr
wwww NGでスッキりしたわ
769Socket774:2009/01/07(水) 14:33:07 ID:7OmSWGXK
キタザワ 病院に連れてけ

   ∧∧      ∧∧
・・・<   >     <   > …
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )   
       ∫ ∫      
      ∫ ∫ズルズル
770Socket774:2009/01/07(水) 15:43:43 ID:AfxPZomj
>>763
お前の答えがぜんぜん的外れだからだろwwwwwwwwwwwwww
もはや対応ドライブが製造中止のメディアからどうやってデータ取り出すんだよwwwwwwwwwwwww
在日朝鮮人はキムチ国に帰還しろよwwwwwwwwwwwwwwww
771Socket774:2009/01/07(水) 15:48:55 ID:jE8Ht96r
CESが開幕して、第一報が色々入ってきましたね

CESで新たな展開――パナソニックの「3Dシアター」戦略を聞く
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/06/news061.html

パナは結構マジでやるつもりなのかな
772Socket774:2009/01/07(水) 17:43:41 ID:Z4cl0VOD
再生支援使わないと問題なく再生できるんだけど使うとCPU使用率は落ちるけど画面カクカクになる
どういうこっちゃいな
773Socket774:2009/01/07(水) 17:44:56 ID:jE8Ht96r
HDMIもバージョンアップ、興味深い仕様改訂ですね

次世代HDMI規格が今年前半に登場、4K2Kや3Dに対応へ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/07/news053.html

>・ネットワーキング:ハイビジョン伝送、HDオーディオ伝送の強化、
>およびHDMIケーブルを介して現在のイーサネットのハイスピードデータ伝送を可能にする

>・オーディオリターンチャンネルの追加:HDMIケーブルでS/PDIFのエミュレーションが可能に。
>現在、TV内蔵チューナーの音声出力をAVアンプへ伝送するために
>使用しているS/PDIFケーブルが必要なくなる

>・パフォーマンス向上:4K2K解像度や3Dコンテンツ
>(左右の目で見るために2チャンネルぶんのデータ容量が必要)
>などに対応するため、HDMI伝送の上限を引き上げる

>・自動車でもハイビジョン:自動車向けに新しいコネクタ仕様を追加し、
>HDビデオとHDオーディオを車内でも楽しめるようにする

>・より小さなコネクタ:新しい、より小さな19ピンのコネクタ仕様
774Socket774:2009/01/07(水) 17:46:49 ID:jE8Ht96r
それとDivX7も正式発表

H.264ベースの新フォーマットに生まれ変わった「DivX」v7が正式公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/07/divx7.html
H.264をサポートした「DivX 7 for Windows」がリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/07/012/index.html
775Socket774:2009/01/07(水) 17:47:39 ID:Xihn+/1M
GPUがCPUよりも、しょぼいから
776Socket774:2009/01/07(水) 17:49:47 ID:J7pZPlbJ
HDMI、改定してより高性能になるのはいいが、もっと安定性を高めてくれ
さらにピーキーな作りになって、今以上に相性問題頻発とかになったら、目もあてられん
777Socket774:2009/01/07(水) 17:51:33 ID:xkjXpzkw
CPUは、どんな仕事でもこなしてくれるけど
効果が大きい分、支援効果は、
えり好みするからねぇ。
778Socket774:2009/01/07(水) 17:53:12 ID:nmgkmS+n
Display portとかいうのはどうなったんだ
779Socket774:2009/01/07(水) 19:14:24 ID:mVSjqqAQ
>>770
そもそもお前が火病って喚いてるメディアのドアイブがいつ製造中止になったのかwwww
製造中止になっても即市場から消えるわけじゃないしなwwwwwwwwwwwwwwww
まあどう考えてもお前が神聖視してるHDDからデータ取り出すよりは
比較にもならない程楽だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780Socket774:2009/01/07(水) 19:24:58 ID:MuWWdbw9
まだやってるのかw、いい加減にしろ!!!
これ以上やるなら専用スレ立てて移動しろよ!!!
781Socket774:2009/01/07(水) 19:25:45 ID:StcII6I8
>>774
おまいが一人で盛り上げようとしているのに泣いた
とりあえずDivXを入れて比較してみるとしよう
782Socket774:2009/01/07(水) 21:28:50 ID:jrvHrEnC
DivX7 Beta3インストール後、数日で正式版になるなんてー
再生負荷はPowerDVD8のほうが低いかも
というか、高負荷時の再生方法がPowerDVD8のほうが上手いのかも
783Socket774:2009/01/07(水) 21:43:34 ID:4PqtJZGl
ソースが綺麗ならDivX7でもそんなに悪くはないと思う
暗部細部気にしないで手軽にエンコしたいならこれで十分かも
784Socket774:2009/01/07(水) 22:26:25 ID:isS+pIxi
ドアイブwww
785Socket774:2009/01/08(木) 00:28:22 ID:36cCx0zd
日本語も不自由な方なんだから。。。
察してやれよ。気配りはこの国の美徳だ。
786Socket774:2009/01/08(木) 00:51:11 ID:QqWbEKNE
ここにテヘがいそうな悪寒
787Socket774:2009/01/08(木) 01:21:01 ID:Q2CI7i0+
>>778
http://www.displayport.org/
http://www.hdmi.org/

俺はDisplayPortを応援したい
788Socket774:2009/01/08(木) 01:51:11 ID:ssmjeKzU
モニタは買い換えスパン長いから
規格ころころ変更されるのは勘弁

789Socket774:2009/01/08(木) 02:58:06 ID:q7PSGO0z
モニタといえば
有機ELの40型以上への大型化&量産技術が確立されたらしいから
24型くらいでPC用モニタ市場にも出てきて欲しいな
790Socket774:2009/01/08(木) 03:20:20 ID:YXexrJcW
DisplayPortはなんか難しいのかねぇ?
ナナオが搭載断念したりしてるし

>あわせて、映像入力端子のうちDisplayPortを削除すると発表。
>理由を「当社基準の表示性能の達成と、安定供給のため」としている。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/12/11/9825.html

ニュースリリース
http://www.nanao.co.jp/company/news/2008/files/NR08-028.pdf
791Socket774:2009/01/08(木) 03:36:33 ID:n3yl90Hm
コネクタ作っているメーカーが少なくて、ふっかけられたとかじゃねーの?
792Socket774:2009/01/08(木) 03:39:09 ID:DnXncZRN
文面をそのまま受け取ると
歩留まり悪すぎて
うちの製品には採用できません
じゃないの
793Socket774:2009/01/08(木) 03:52:27 ID:YXexrJcW
>>791
あの小さいコネクタがそんなにするかな?
ロイヤリティはフリーな規格だし

>すでに述べたようにDisplayPortは、PC用のデジタルディスプレイインターフェイスだ。
>業界団体であるVESAが定めた標準であり、実装自体にロイヤリティは発生しない。

このナナオのモニタにはHDMIも付いてないが、
HDMI搭載する方が金は掛かるんだよね

>HDMIのロイヤリティは、年会費1万ドルに加え、1最終製品あたり15セントだが、
>適切なロゴの使用等によるディスカウントで実質5セントで済む
>(最終製品がHDCPを実装する場合は、さらに1セントがディスカウントされる)ため、
>大きな差ではないという主張もある。
>何より米国で市販されるデジタルTV にHDMIの搭載が義務づけられている、という主張だ。

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
HDMIディスプレイを今買うか、DisplayPortを待つべきか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0520/hot547.htm
794Socket774:2009/01/08(木) 04:39:51 ID:n3yl90Hm
>>793
国内じゃ需要がなくて作ってない。
海外に発注かけようとサンプル取り寄せると、こいつがまた精度が低いの何の。
もっと精度は上げれないのか?でないとこちらのニーズを満たせないと打診。
そんな無茶な注文言うのは、あんたのとこだけアルよ。それでも作れって言うなら、
10000個ロットでhogehoge円アルよ。

以上妄想
795Socket774:2009/01/08(木) 10:09:28 ID:q7PSGO0z
「JAPども求めるレベル高杉わろた」

ってことか
796Socket774:2009/01/08(木) 10:50:26 ID:EXLcKHHI
797Socket774:2009/01/08(木) 10:50:58 ID:JufqyiUK
HDMI以上に相性でまくったとか?
798Socket774:2009/01/08(木) 12:16:09 ID:QRD3Xzat
コネクタの話なのか
コントローラの話なのか

ちぐはぐ
799Socket774:2009/01/08(木) 20:43:00 ID:53tmMRRV
>>794
うちはこれしかねーから他で買えって
全社に断られた

ってほうが現実的
800Socket774:2009/01/09(金) 04:55:44 ID:tTISx5pF
CoreAVCとMPCHCでやってきたけど、CoreAVCの試用期間すぎてもうた
もうおれやってけないお
PowerDVD8Ultra欲しいお
801Socket774:2009/01/09(金) 05:03:09 ID:0ibdjUpL
いろいろごにょごにょしろ
テンプレ
PowerDVD ultraを買わなくても最近のビデオカードでH.264の再生支援を有効にできる方法。

PowerDVD7の体験版をインストールする。
ttp://jp.cyberlink.com/multi/download/trials_1_JPN.html

体験版は一見H.264のDxVAには対応してない。
だけどちゃんと対応フィルタ(CL264dec.ax)は登録してないだけでしっかり入ってるので
PowerDVDのフォルダの中にある"VideoFilter"フォルダをフォルダごと保存しとく。

そしたら体験版をアンインストールする。(しなくてもいいけど)
先ほどの"VideoFilter"フォルダをどっかに置いて、
DirectShow Filter Tool等から"VideoFilter"フォルダ内のCL264dec.axを登録する。

あとはMediaPlayerClassicなどでH.264ファイルを再生して
右クリックfilterのとこに"Cyberlink H.264/AVC Decoder (PDVD7)"が出てればOK。
そしてMediaPlayerClassicなどからCyberlink H.264/AVC Decoderのプロパティを開いて
Use DxVAにチェック入れれば、H.264がハードウェア支援で再生できるようになる。

※CL264dec.ax単独だと動かないので。

CL264dec.ax
pThreadVC2.dll
264dsse3.dll
264be.dll
264dmmx.dll
264dsse.dll
264dsse2.dll

上記のVideoFilter中のH.264関連ファイルを同じフォルダに入れとく。
802Socket774:2009/01/09(金) 10:20:14 ID:iSaeUdaR
803Socket774:2009/01/09(金) 13:44:37 ID:Q578RRC/
>>800
DivX7
804Socket774:2009/01/09(金) 16:56:44 ID:QoMRrlZI
>>801の方法で
Cyberlink H.264/AVC Decoder を入手すれば
GOMでも再生支援効く?
805Socket774:2009/01/09(金) 17:41:23 ID:9xf7LllG
>>804
やってみて報告汁w
806Socket774:2009/01/09(金) 18:23:55 ID:i5vCk8cc
>>801
別にフォルダ動かさなくても良いだろ
external-add-select filterでcyberlink〜というのを選べばいい
フィルタにまでタイマーがついてるなんて事はないし、再生支援もちゃんと効く
807Socket774:2009/01/09(金) 18:40:50 ID:KieivMKV
>806
フォルダコピーしとかないと
アンインスコしたときに本体と一緒に消えちゃわない?
808Socket774:2009/01/09(金) 18:44:32 ID:t+TasKRD
SDアソシエーション、最大容量2TB・転送速度300MB/秒のSDXCカード規格を発表
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/07/sd-2tb-300mb-sdxc/
809Socket774:2009/01/09(金) 19:12:13 ID:1RJZtMXX
gomはCyberlink H.264/AVC Decoderでいけるよ
なんか
高速再生モードってとこにチェックを入れないといけない
810Socket774:2009/01/09(金) 21:17:00 ID:0xgbuN5H
GOMの内蔵デコーダとか使ってる奴いんの?
811Socket774:2009/01/09(金) 21:59:58 ID:kw3ZN3fL
8ultra円高で安くなってるんじゃない?
812Socket774:2009/01/09(金) 22:34:16 ID:4ew80N/V
つーか、PowerDVDのBD再生可バージョンが付いてくるBDドライブ買うのが一番早道

それでH264も再生可(mp4だけはPDVDのDxVAチェック外さないとダメ)だし、
MPCが好きならPDVD H264/AVC Decorderをプリファー指定すればいいだけ

安いLGドライブなんかはPDVDがついてくるからオヌヌメだけど、
ただしBDやHDDVDの再生ではいろいろ不具合というかグラボドライバ(各バージョン)との相性
とかあって、100%とはいかないって最初からそのつもりでいたほうがいいけどね
俺はそのチョンドライブ使ってるけど、カタリストの8.12では不具合が良く出るので8.9に戻して
まぁまぁOKって所だけどね
MPCはH264のAVIで使ってるけどPDVDのサブルーチンをプリファーで調子いいよ


813Socket774:2009/01/09(金) 22:40:37 ID:t+TasKRD
BD付属なのに、BD再生できないバンドルがあるのか?
>それでH264も再生可(mp4だけはPDVDのDxVAチェック外さないとダメ)だし、
ラデだからだろ?再生支援できないGPUとかゴミだな
814Socket774:2009/01/09(金) 23:03:03 ID:4ew80N/V
>>813
ゲフォ厨か?www
mp4がDxVAチェックした状態だとPDVDそのものが動かないというのは
PDVD側のバグみたいだな
オマケソフトでも正規版でも同じ現象
ま、どっちにしろスレチだよw PDVD板に池

815Socket774:2009/01/09(金) 23:41:44 ID:XOjih77i
余程悔しいのですね

812 Socket774 sage New! 2009/01/09(金) 22:34:16 ID:4ew80N/V
つーか、PowerDVDのBD再生可バージョンが付いてくるBDドライブ買うのが一番早道

それでH264も再生可(mp4だけはPDVDのDxVAチェック外さないとダメ)だし、
MPCが好きならPDVD H264/AVC Decorderをプリファー指定すればいいだけ

安いLGドライブなんかはPDVDがついてくるからオヌヌメだけど、
ただしBDやHDDVDの再生ではいろいろ不具合というかグラボドライバ(各バージョン)との相性
とかあって、100%とはいかないって最初からそのつもりでいたほうがいいけどね
俺はそのチョンドライブ使ってるけど、カタリストの8.12では不具合が良く出るので8.9に戻して
まぁまぁOKって所だけどね
MPCはH264のAVIで使ってるけどPDVDのサブルーチンをプリファーで調子いいよ

814 Socket774 sage New! 2009/01/09(金) 23:03:03 ID:4ew80N/V
>>813
ゲフォ厨か?www
mp4がDxVAチェックした状態だとPDVDそのものが動かないというのは
PDVD側のバグみたいだな
オマケソフトでも正規版でも同じ現象
ま、どっちにしろスレチだよw PDVD板に池
816Socket774:2009/01/09(金) 23:48:22 ID:t+TasKRD
>>814
ラデだから動かないんだろうに。
俺のはh264.mp4でDxVAつかって問題なく再生できてる。
PDVDが悪いとか、間違った情報は、迷惑だから垂れ流すの止めろ。

ラデだからh264.mp4でDxVA使えないんだよ。
817Socket774:2009/01/10(土) 09:19:45 ID:fHY1Zysf
DivXからメール来た。DivX7公開だそうだ
818Socket774:2009/01/10(土) 09:25:10 ID:XZbm586H
一昨昨日きやがれ
819Socket774:2009/01/10(土) 09:37:08 ID:euo4jDhg
DivXからメール来た。DivX7公開だそうだ
820Socket774:2009/01/10(土) 09:45:22 ID:qCRmOngC
PowerDVD7はDxVAになってるんだけど、8ultraは再生支援のところがピュアなんとかになってる、
これって同じ?
821Socket774:2009/01/10(土) 09:48:40 ID:qCRmOngC
もし違うものなら両方インスコして、両方ONにしても意味ないのかな?
822Socket774:2009/01/10(土) 13:15:55 ID:FFhk0dID
>>820
刺さってるグラボがゲフォならピュアビジョン、ラデならavivoと表示される。
両方とも同じDxVAだよ。
823Socket774:2009/01/10(土) 13:31:35 ID:fDtszrvv
Pen4 3.6GのCPU使って再生してるんですけど、
さすがにこれじゃビデオカード代えてもフルHD再生は無理ですかね?
CPUが旧世代なんでどこまで投資していいのか今いちわかんないです
ちなみに今はGeForce6600です。1280サイズまでならなんとか再々できてます。
どなたかアドバイスお願いします
824Socket774:2009/01/10(土) 13:40:24 ID:94s5fqa5
Pen4 3.6Gって事はLGA775だろ?
ビデオカードを再生支援つきのものに載せかえれば大丈夫だろ。
825Socket774:2009/01/10(土) 14:07:26 ID:fDtszrvv
>>824
ありがとうございます。
LGA775かは確認できませんでしたが、
CPUは3.6Gでキャッシュは1MB、または2MBと書いてあります。

最新のビデオカードに代えてもCPUがボトルネックとなって
性能が発揮できないと目にしたのですが、動画再生では
やはり最新のカードのほうがいいですかね?予算は3万ぐらいです。
ゲームはほとんどしません。
826Socket774:2009/01/10(土) 14:13:59 ID:1ZK0Pu/u
>>825
動画再生なんて5千円でお釣りが来る絵板で十分でしょ?
827Socket774:2009/01/10(土) 14:42:09 ID:2cuXP+xR
>>825
3万予算あるならいっそ一新してしまっても良いと思う
今Pen4なら体感でも発熱・静音性の面でも十分効果が得られるはず

3万で組むウマー('д')なPC 15台め
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229525576/
828Socket774:2009/01/10(土) 14:51:57 ID:94s5fqa5
>>825
BD観るくらいならラデかゲフォの最新型買っとけば大丈夫だろ
3万ありゃかなりいいのが買える。
829Socket774:2009/01/10(土) 14:57:51 ID:cTPe1zxz
>>131
ハルヒとニンジャガ再生してみたけど
ニンジャガはカクカク、ハルヒは普通に再生できてるっぽいけど
両方とも動くとシャギシャギした感じになる・・・
これは何なんだろうか?

ffdshowにMPCにE8500 HD4870定格で再生した
830Socket774:2009/01/10(土) 15:04:16 ID:euo4jDhg
>>828
BD再生ぐらいに3万もいらね
831Socket774:2009/01/10(土) 15:27:04 ID:iVORn7Lb
>>828
プププ
BD見るのならそんなヲタッキィなグラボなんか買うより
3万5000円でBDプレーヤー買った方が100倍もマシw
再生ソフトとドライバのトラブルだのそんな(ホントなら訴訟モノの)話は
一切なく、基本的には置いてつなぐだけで100%完全動作だ

そもそも、BD対応市販ソフトでバグなしの完動品なんてねーだろw
winDVDは有名な地雷だしPoweDVDだってラデのドライバー特定バージョンとの相性
とかいまだに不具合テンコ盛りwww
832Socket774:2009/01/10(土) 15:34:29 ID:euo4jDhg
>>831
neroは不具合無いぞ
833Socket774:2009/01/10(土) 15:38:04 ID:PlLqkQd6
確かに、3万も出すなら
プレイヤー買えって話だよな。
834Socket774:2009/01/10(土) 15:40:16 ID:94s5fqa5
プラズマか液晶TV買わなきゃならんから10万以上投資しないと無理だろ
835Socket774:2009/01/10(土) 15:43:04 ID:PlLqkQd6
確かに、それも一理あるな。
結局、貧乏人は、BDを見るなってことか・・・
836Socket774:2009/01/10(土) 15:45:47 ID:euo4jDhg
PCのBD環境はリップ焼きのためにある
見るのは液晶HDTV
837Socket774:2009/01/10(土) 15:49:18 ID:1ZK0Pu/u
BDを買ったりレンタルして観てる奴がどんだけ居るんだこのスレにw
838Socket774:2009/01/10(土) 16:01:46 ID:euo4jDhg
落とすにきまってんだろ
839Socket774:2009/01/10(土) 16:04:06 ID:cTPe1zxz
>>131
で、この画像なんだけど
解像度デカイだけで荒くない?
840Socket774:2009/01/10(土) 16:07:46 ID:YsjrytHb
またこのスレの趣旨のわかってない奴が来たよw
841823:2009/01/10(土) 16:19:37 ID:fDtszrvv
みなさんアドバイスありがとうございます
BDプレイヤーはPS3持ってます。

僕は皆さんが作った高画質ポエムをPen4PCで見たいです。
フルHDは言いすぎましたすみません、
せめて1440サイズを再生できるようになればなと思ってるんのですが・・

>>827さんの3万PCはかなり魅力ですね。
新PCは全く頭になかったので感謝です。
ただ現状動画再生以外とくに不満があるわけではないので
今のCPUでもビデオカードの能力を発揮できるのなら
予算ぎりぎりのカードを買おうかなと思ってます。
842Socket774:2009/01/10(土) 16:20:51 ID:IPjFDrWN
発揮できないから組みなおせと言われているわけで
843Socket774:2009/01/10(土) 16:23:31 ID:94s5fqa5
このスレにUPされるのはベンチ用に重くした動画だからな。
再生されなくても気に病むことはない。
844Socket774:2009/01/10(土) 16:24:24 ID:3fDzSX9v
PenD位だったら乗るんじゃねCoreAVCも効くようになるし
845Socket774:2009/01/10(土) 16:30:53 ID:K5/HHTM0
x264の開発に携わっている人間の言うことにすら、まともに耳を傾けずに作られたモンに再生支援なんか無駄
846Socket774:2009/01/10(土) 16:34:39 ID:euo4jDhg
>>840
PCなんかのちっさい画面でHD画質を再生させたいって
どんなけ貧乏なんですか?
847Socket774:2009/01/10(土) 16:45:39 ID:7UPrGeeU
 結局、CPUでごり押しするのが一番柔軟性が高いからね……。
848Socket774:2009/01/10(土) 16:50:45 ID:qCRmOngC
>>822
そっか、同じなのね、サンクス、
実際GF9600GT刺さってて、両方表示されてるのが不思議だけど。
849Socket774:2009/01/10(土) 16:51:44 ID:qCRmOngC
あ、ごめん、ラデならavivoか、勘違いしてた。
850Socket774:2009/01/10(土) 16:55:50 ID:qCRmOngC
>>829
coreAVCとWMPでヌルヌル動いた
851Socket774:2009/01/10(土) 18:15:16 ID:OLRdKgnA
>落とすにきまってんだろ

これだから貧乏人は・・・
買えないなら買えないって正直に言えよ。
852Socket774:2009/01/10(土) 21:10:18 ID:pqZp+crS
でも実際はアニメ位しか放流されてないよね
853Socket774:2009/01/10(土) 21:11:07 ID:euo4jDhg
無料で出回ってるのに買うとかバカですか?
ハードに金かけるならわかるが
854Socket774:2009/01/10(土) 21:14:06 ID:cH77Evpy
消費者には支払った代価に見合ったサービスを受ける権利はあるが
ダウソ厨には物言う権利は一切無いんだから黙ってろ
855Socket774:2009/01/10(土) 21:20:09 ID:euo4jDhg
>>852
洋画のBDは泣く泣く借りてきてコピってる
まったくアニオタどもは洋画も流せよ
856Socket774:2009/01/10(土) 21:25:14 ID:/7IVSoqd
>>853
その無料のファイルの最初の1回は有料なんだぜ?
857Socket774:2009/01/10(土) 21:25:53 ID:cTPe1zxz
無料で出回ってるとかエンコで劣化した画質じゃん
858Socket774:2009/01/10(土) 21:36:51 ID:euo4jDhg
>>857
そんなもん落とすかよ
一層のISOなんかおとさん
859Socket774:2009/01/10(土) 21:45:19 ID:oHpJ02Io
バカに構うな
言うだけ無駄だ
860Socket774:2009/01/10(土) 21:49:44 ID:euo4jDhg
購入厨はもっとがんばって、ダウン民のために放流するように
861Socket774:2009/01/10(土) 21:52:55 ID:3TrF9sAg
>>816
PDVDは知らないがMPC HCのDirectshow filterでは
ラデでもh264.mp4動画でDxVA問題なく再生できてる
862Socket774:2009/01/10(土) 21:55:16 ID:rstNnsLH
>>855
本日のNG ID:euo4jDhg
863Socket774:2009/01/10(土) 22:11:57 ID:TgQOK2K6
いろいろなスレでアンチ活動する、ビタワンキタザワ = ID:euo4jDhg
864Socket774:2009/01/10(土) 22:19:52 ID:pqZp+crS
まあ、本屋でP2Pの本が山積みされてるから使用者が増えてもしょうがないよな、

そこかしこで大麻を売ってるようなもんだ、法律もおかしいし、今のところダウンしても問題ないようだしね、
大麻の種だって鑑賞用ならOKだって、馬鹿かよ。
865Socket774:2009/01/10(土) 22:20:22 ID:euo4jDhg
そそ、合法だしな
866Socket774:2009/01/10(土) 22:33:08 ID:RXklWijy
>>860
お前の言う購入厨はお前みたいなダウソ厨嫌いだから流さないよ
867Socket774:2009/01/10(土) 22:34:10 ID:pxFV3F1j
Windows7だと変なコーデックもプレーヤー何もいらんようだ
クリーンインスコ→割れしている人のレポだと何でも再生できてしまうらしい
868Socket774:2009/01/10(土) 22:55:21 ID:RJorLDtZ
>>864
落とすのは既に違法だろ
動画サイトで観るだけなら大丈夫だろうが

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081020_p2p_download/
869Socket774:2009/01/10(土) 23:02:20 ID:kDMbaGUQ
>>864
大麻の種は食用で普通にそこかしこで売られてるけど。
870Socket774:2009/01/10(土) 23:13:13 ID:5ZkrZLDL
>>868
まだ成立してねーぞ?


あと洋画系とか映画を流す人が少ないのは、映画業界は著作権にうるさくて、P2P系での逮捕者が多いからだろ。
目立つと確実に追跡される。
871Socket774:2009/01/10(土) 23:39:39 ID:euo4jDhg
>>868
未来人乙
872Socket774:2009/01/10(土) 23:53:38 ID:7UPrGeeU
 捕まろうが捕まるまいが、好きなものにお金を出さないのは自分
自身の首を絞める行為なのは確かだけどね。
873Socket774:2009/01/11(日) 00:58:19 ID:5v256yOI
>>816
そんな単純な話じゃないんだよ、ボーヤ
ちゃんと動作しない欠陥品がまかり通っているPCパーツ・ソフト業界の話なんだしさ

ラデ(カタ8.9)でのDxVAだが、
aviH264ファイルは
    PDVD、MPC(PDVDのデコーダdll使用)ではDxVA全く問題なし
    MPCHC(自身のDxVAインタフェース)ではカクカク微細動
mp4H264ファイルは
    PDVDは動かず、ただしDxVAチェックを外すとちゃんと動き、CPU負荷はあがるが
            なぜか画質劣化もほとんど無く再生可
    MPC(PDVDのデコーダdll使用)では動くがなぜかDxVA効かず、映像もボケボケ
    MPCHC(自身のDxVAインタフェース)では全く問題なくDxVA再生 

ここらあたりはスプリッタdllなどとの絡みでどこかに不具合やソフト間のミスマッチがある
次に

BDドライブ付属のPDVD(7ultraに相当?)でBDやHDDVDを再生してみると
カタ8.9の場合
     BDは軒並みHDCP認証付加で弾かれる
     HDDVDは問題なく再生

カタ8.12(最新)の場合
     BDは再生可になる
     HDDVDでは一部のソフト(ブラックレインなど)でフリーズ発生
     
なおOSはXP SP2でメモリはmemtestでも問題なしの4G積んでる

今はBDは(D3信号でのリップ用に)別にプレーヤー買ったからそっちでOKなんで
カタ8.9に戻してるよw
874Socket774:2009/01/11(日) 01:14:59 ID:H/PclE5T
875Socket774:2009/01/11(日) 01:33:22 ID:HWJbbWyx
俺のPC、Vista64bit HD4670 カタ8.12 PowerDVD8で、
mp4のH264ファイルがDxVAチェック付きで再生されてる
カタのバージョン古くすると明らかに画質劣化するからアプコンも効いてる
876Socket774:2009/01/11(日) 07:20:11 ID:AUCSR3St
windows7だともうMPCHCいらないね
Divxもmp4も普通に再生できる
877Socket774:2009/01/11(日) 08:17:10 ID:MuCCJcg/
>>876
コーデックをだけを目当てにMPC-HC使ってるのか?
878Socket774:2009/01/11(日) 10:47:15 ID:hae05dQC
aviでH.264なんてまともに動かない物で動作確認するなよ・・・
879Socket774:2009/01/11(日) 11:36:28 ID:bB93/gcC
いい加減再生支援で揉めるのやめろよ。
再生支援Defaultで使用出来て、コーデックもプレイヤーも必要無いWindows7紹介されているのに。
880Socket774:2009/01/11(日) 11:41:19 ID:7j1aOyE1
現時点で公開βの7を薦めるのもどうかと思うけど
881Socket774:2009/01/11(日) 11:45:55 ID:E+EyZaa2
7だとデフォで再生支援効くのか
882Socket774:2009/01/11(日) 13:22:50 ID:MuCCJcg/
>>879
まだ売ってもいないものを紹介されてもなぁ
まだ先は長いぜ?
883Socket774:2009/01/11(日) 14:06:04 ID:XP5EWMJ9
MPCも売ってないわけだが
884Socket774:2009/01/11(日) 14:06:47 ID:bB93/gcC
無料だからお勧めなのにバカなのか?
どうせおまえら割れ厨しかいないだろ?
885Socket774:2009/01/11(日) 14:07:52 ID:cHWOSZpb
市販を目的に開発されているOSと、フリーでリリースされてるアプリケーションを一緒にするなよwwww
886Socket774:2009/01/11(日) 14:16:23 ID:XP5EWMJ9
何が違うんだ?
887Socket774:2009/01/11(日) 14:20:56 ID:Q9npSKyY
まともに起動出来なくなっても
biosなりなんなり弄って自力で復活させられる自信のある奴以外
やめた方がいいでう
888Socket774:2009/01/11(日) 14:29:31 ID:hae05dQC
OSの起動でなぜBIOSいじろうとするんだ
889Socket774:2009/01/11(日) 14:39:52 ID:/0YAVlu5
7でmp4再生やってみたがデフォで再生支援効いてくれた。
mp4見るためにMPCHCとか入れなくてもいいぐらいの出来だと思う。
俺のとこだとXP上のMPCHCで見るよりも7の方が綺麗で軽いように思えた。
あくまで俺の主観だしあまり詳しくないからXPでも設定で同等以上出来るのかも知れんが。

ちなみに俺はHDD2個持ってたからBIOSでXP側のHDD殺してインストールした。
ベータだから何あってもおかしくないけど、これなら多少リスク回避出来ると思う。
890889:2009/01/11(日) 14:44:32 ID:/0YAVlu5
あっ、軽いは微妙かも。
誰か詳しい人で7の人柱になってもいい人、色々やってみておくれ。
891Socket774:2009/01/11(日) 14:55:24 ID:fD/P2znK
WMPのH.264対応バージョンが
リリースされれば、
良いだけなんじゃないか
892Socket774:2009/01/11(日) 15:01:09 ID:vc4rlyS7
>>873
そうそう、aviで動画再生支援すっとビクビク動画になる
893Socket774:2009/01/11(日) 15:05:07 ID:bB93/gcC
>>889
これは忘れて無いだろうね?
南無南無になる前に、当ててないなら当てとk・・ってもう再生しちゃったか(´・ω・`)

http://support.microsoft.com/kb/961367
894Socket774:2009/01/11(日) 17:00:23 ID:ZyGXU4j2
1080pの動画って再生支援使うとガクガクするけど、16の倍数の1088pなら上手くいくの?
895Socket774:2009/01/11(日) 17:04:45 ID:ZyGXU4j2
本スレでも書いたけど、7のWMPは拡張子mp4のファイルを開くと他にコーデック入れてても
勝手に内蔵コーデックを使いかつ再生支援を使ってしまうので、1080pの動画を見るのには使えない
mkvなら内蔵コーデックを使わないので大丈夫なんだけど
896Socket774:2009/01/11(日) 17:51:09 ID:HWJbbWyx
やれやれ、また拡張子が変わるのか
897Socket774:2009/01/11(日) 18:12:08 ID:j6g9y5K8
スプリッターの問題じゃないの?
898Socket774:2009/01/11(日) 18:23:42 ID:XCvDn0py
>894
>ガクガクするけど
再生環境おかしいだけじゃない?
ワイプアウトにしてもフィールドシーンまでは遅延もコマ落ちもないし。
899Socket774:2009/01/11(日) 18:39:56 ID:ZyGXU4j2
> フィールドシーンまでは遅延もコマ落ちも
そっからするんじゃどうしようもないじゃん
900Socket774:2009/01/11(日) 18:51:17 ID:V08a078G
>>869
それは発芽しないように加工されてる物、たとえば七味。
901Socket774:2009/01/11(日) 18:55:27 ID:V08a078G
っつーか、H264動画をドキュメントに保存しておいたら、ドキュメント開くたびにエクスプローラが落ちるようになったorz
902Socket774:2009/01/11(日) 19:00:29 ID:/2H9aDKo
>894
H.264 [email protected](1080p 30fps、1080i 60fps、720p 60fps)でガクガクなんかしない
903Socket774:2009/01/11(日) 20:48:20 ID:MpiHwou4
>>900
別にタネ自体は違法じゃないし、所持しているだけで何かおとがめが入るわけではない

よく言う「鑑賞用ならば良い」というのはうそ

単純所持は全て合法

つーか、大塚製薬は海外で大麻製薬売っているけれど
なんで日本はそうならないの?

鬱病〜リウマチ〜末期癌の内臓のからの痛みまで広く効くのにね


904Socket774:2009/01/11(日) 21:23:39 ID:1KwsxRyA
効くのは最初だけ

じきに免疫できて効かなくなるよ
905Socket774:2009/01/11(日) 21:40:19 ID:V9++PLYM
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/etc_amdev3.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/image/ssamw2.jpg

>このほかでは、LoiloがGPGPU対応の動画編集ソフト「Super Loilo Scope」の最新版を、
>アークソフトが同じくGPGPU対応のアップスケーリング機能付き動画再生ソフト
>「TotalMediaTheatre」の最新版をそれぞれ解説した。

>前者はYoutube HD対応やインターフェイスのさらなる改良がメイン。
>後者はフルHDへのアップスケーリングが可能になり、発売も今月下旬に決まったという。
906Socket774:2009/01/11(日) 22:32:21 ID:6Oec6SeG
TotalMediaTheatreキタワァ*・゜゚・*。。*・゜(n‘∀‘)η゚・*。。*・゜゚・*
907Socket774:2009/01/11(日) 23:28:49 ID:3wpXLfyD
TotalMediaTheatreってHD3650でも使える?
908Socket774:2009/01/11(日) 23:32:26 ID:vc4rlyS7
TotalMediaTheatreって何?
909Socket774:2009/01/11(日) 23:55:22 ID:NYK/Ioq1
GPGPU対応だけどアプコンの良し悪しなんて結局はソフトのチューン次第だし
画質的にはAll2HDとかTTHDと同程度のふーんレベルなんだろうなあ多分
910Socket774:2009/01/12(月) 00:03:51 ID:ae8Y4qPu
>>878
プ 馬鹿の一つ覚えのBフレームイシューか?w

H264-aviだって全く問題なく使いこなせる奴はいくらもいるよ
オマエが低脳だから、その程度の使いこなしも出来ないだけwww
911Socket774:2009/01/12(月) 01:17:57 ID:83JTeNFc
これはかなり酷い!パソコン初心者がbananajuce17にカモられ続けてます。
「入札したから見て」と友人に相談されたので見てみると、この酷さ。
評価も初心者の方からなので、この怪しさにはまず気づきません。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bananajuce17

・マザーボードの品番、型番などは一切記載せず(恐らく最低ランクのもの)
・ビデオカードも同様、一切記載せず
・上記の質問には全く答えず、即ブラックリスト
・都合の良い質問には即答
・質問には無視するのに、悪い評価がついた瞬間必死の回答攻め
・付属ソフトも怪しさ満開
・善意の誰かが毎回違反申告しているにも関わらずyahooは放置状態

・何の回答、説明もしていないのに「この説明書に表記していても、
 質問や入札をされる意思の疎通のできない方は即ブラックリストに登録します。」
 と、のたまう始末

・さらに「新規の方でどうしても入札したいといわれる方は
 質問欄にてお名前、ご住所、電話番号のご連絡を先にくださいませ」
 ・・・って、なにこれ?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75820749

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63224991
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126483863
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88724163
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33989783
912Socket774:2009/01/12(月) 04:07:09 ID:1q1qD9pW
商品発送元地域 大阪府



これが全てを物語る
913Socket774:2009/01/12(月) 06:54:21 ID:fb96xF7X
>>912
よく誇大妄想の兆候があるって言われるでしょ?
914Socket774:2009/01/12(月) 07:24:42 ID:3JJ5stQ4
ここニュー速かと思った
915Socket774:2009/01/12(月) 09:43:46 ID:MfQrf0yn
すみません質問なのですが、3年前に購入したドスパラのノートで
Prime Note Chronos VR3というモデルなのですが、
CPU:PentiumM730(1.6GHz)
メモリ:1GB
グラフィック:GeForce Go 6600 (128MB)
のスペックでYouTubeのHD画質での動画再生をするとCPU使用率が70〜80%程度
なのですが、これは再生支援が効いている状態なのでしょうか?
使用プレイヤーはMPCHCです。
もしお分かりになる方がいればよろしくお願いします。
916Socket774:2009/01/12(月) 09:50:54 ID:T2xzqrgn
ブラウザ上で再生しても動画再生支援は効きません。
ダウンロードしてから再生すれば利きます。
917915:2009/01/12(月) 09:55:38 ID:MfQrf0yn
>>916さん
もちろんダウンロードしてからの再生です。
書いてあるとおりMPCHCを使用していて、ffdshowを導入したうえで
GOMでの再生もしてみましたがCPU使用率はほぼ同じでした。
918Socket774:2009/01/12(月) 10:17:57 ID:T2xzqrgn
MPCHC使ってるならffdshowはいらんだろ。
6600に搭載されているのは初期型のPureVideoだから過大な期待はするな。
919Socket774:2009/01/12(月) 10:21:02 ID:/rM4bqQl
つうかここは自作板だぞ、板違いだよ
920Socket774:2009/01/12(月) 10:32:43 ID:WVIYiF1X
>>873
boot.iniに /noexecute=optin /USEPMTIMER /PCILOOK /NOLOWMEM /MAXMEM=3072 オプションを追加
IO PAGE LOCK LIMITをOSのデフォルト(0.5MB/512KB)に設定しても変わらない?
この設定は汎用DSPがMIMO領域を直接書き換えるような場合に大きな効果がある(SB X-FI/EMUのオーディオDSP等も含む)
921915:2009/01/12(月) 10:32:56 ID:MfQrf0yn
>>918さん
ありがとうございます。
ffdshowはGOM再生のときに使用していました。
やはり初期型だとあまり再生支援は期待できないのですね。
コマ落ちせず再生できるだけでも御の字といったとこでしょうか。

>>919さん
申し訳ないです。
この機種ほぼベアボーン状態でCPU/HDDなどたびたび交換しておりまして
ビデオカードもMXM規格で、もしこれが限界なのならたまにオークション
で出てくるMXMのビデオカードを買って変えてみようかなど
ほぼ自作気分でおりました。
以後気をつけたいと思います。ありがとうございました。
922Socket774:2009/01/12(月) 10:53:48 ID:T2xzqrgn
エンコーダかトランスコーダでMPEG2に変換すりゃいいだろ。
多少劣化はするがノートパソコンの液晶で観る分にはさほど変わるまい。
923915:2009/01/12(月) 11:05:26 ID:MfQrf0yn
>>922さん
実はDVI出力が付いててWXGA+(1440×900)の液晶ディスプレイとで
デュアルディスプレイにしているんです。
で片方でHD再生しつつネットしたりオフィスを使っているのですが、
負荷の問題で時々引っかかるもので。
でも確かにMPEG2への変換というのも一つの手ですね。
ありがとうございます。
924Socket774:2009/01/12(月) 21:33:34 ID:tSII/Fcb
>>911
ど素人相手に3ヶ月サポート付きと考えれば、
まあこの程度の商売は見逃してあげればどうだ?
925Socket774:2009/01/12(月) 21:39:45 ID:IqSVpLJY
>>915
mpchcなら再生中にフィルタ見れば再生支援効いてるかどうかわかるだろ
ドライバのバージョンが古いとかじゃないか
926Socket774:2009/01/12(月) 21:40:48 ID:ExxZTvM3
MPCの再生支援はaviだとビクビク動画になるからな
927Socket774:2009/01/12(月) 21:51:43 ID:yuknvaY/
>>911
これ買う人いるのかな、DELLとかの方が安いでな
928Socket774:2009/01/12(月) 22:52:42 ID:7nlgTqdC
CUDA-Z
ttp://cuda-z.sourceforge.net/

9800GTXで
GPU Core Performance
Single-precision Float: 426193 Mflop/s
Double-precision Float: Not Supported
32-bit Integer: 84237.6 Miop/s
24-bit Integer: 426225 Miop/s
929Socket774:2009/01/12(月) 23:21:57 ID:sdHNGFfg
>>927
急に落札額が上がってるのが何とも怪しいというか何と言うか

DELLが時々狂ったような値段で売ってるタワーサーバとかな
去年末、T100だったかT105だったか、レアなRAIDボード込みで4万だか5万だかで買えたよな
あれRAIDボードだけ抜いてオクで売れば1万後半で売れるから、もの凄い格安で手に入れられる
930Socket774:2009/01/12(月) 23:59:42 ID:FwA/LxpI
wipeoutいつの間にか中身がかわってたのね
931Socket774:2009/01/13(火) 00:13:34 ID:ZpTdF1ub
>>930
うp
932Socket774:2009/01/13(火) 01:03:34 ID:jmOkiyVN
>>904
大麻製剤は依存性も耐性もないよ
そのためだけにカナダに渡った遠い親類がいた

モルヒネとか日本で許可されている医薬用麻薬より
ずっと楽な亡くなり方だったと遺族からはきいている

933Socket774:2009/01/13(火) 01:34:40 ID:AMl1heby
専門家とか研究者とかが管理の下で正当な目的を持って利用するのと
単なる犯罪者とか中毒者を同列に扱うとはねwww
934Socket774:2009/01/13(火) 10:54:52 ID:++xl8KPd
大麻擁護厨ってどこでも湧くのな
空気読まずにスレ違い上等でしかもしつこい

とりあえずお前らみたいにだけはなるつもり無いからさっさと消えろよ
935Socket774:2009/01/13(火) 12:40:32 ID:zd5m2cO0
DVIはゆっくりとDisplayPortに移行していくのかもしれませんね
技術的に詳しく解説しており興味深い内容です

【VESAプレスカンファレンス編】Display Port 1.2の概要を説明
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/ces10.htm

>今回のVESAのカンファレンスの目玉は後述する
>v1.2の機能概要紹介であるが、こうした規格のアップデートが
>行なわれることもDisplayPortの魅力の1つであるとしている。

>これはDVIに対するもので、DVI 1.0規格は事実上凍結されており、
>標準規格の更新が期待できない状態にある。
>VESAにおいて現在進行中の規格である点で、互換性を踏まえた
>将来的な拡張が行なわれることがメリットの1つというわけだ。

(中略)
>だが、むしろ、こうしたメーカー提案の形状が標準規格に
>組み込まれた事実のほうが大きなポイントではないだろうか。

>Appleは過去にMini DVIというコネクタをMacBookに
>搭載していたことがあったが、上述のとおりDVI 1.0規格が
>凍結された状態にあるため標準化されることもなく、
>事実上Apple独自規格の立場に留まってしまったことがある。
936Socket774:2009/01/13(火) 12:42:04 ID:zd5m2cO0
個人的にはゲームのようなリアルタイム性が求められる用途で
役立ちそうな、伝送遅延が抑えられるであろうDDMに期待
最近の液晶モニタは数フレーム遅れる製品もザラにありますし・・・

>もう1つは「Direct Drive Monitor(DDM)」で、以前からDisplayPortの
>特徴として掲げられていた液晶パネルの直接駆動に関する規格である。
>現在多くのパネルで使われている液晶パネルはLVDSで駆動するため、
>DVIならTMDS信号を受け取ったうえで信号を変換する必要がある。
>アナログディスプレイならAD変換も必要だ。

>DDMはこうした部分を排除して、タイミングコントローラがダイレクトに
>DisplayPortのデジタル信号を受信し、ディスプレイに映し出す規格だ。
>これを採用した製品は、まさしく“DisplayPortネイティブ”といったディスプレイとなる。
937Socket774:2009/01/13(火) 12:46:58 ID:zd5m2cO0
あとはWireless HDも家電で普及しそうですね
液晶テレビでは薄型化や軽量化も含め
各社レイアウトフリーを追及する流れにありますし
(低価格化に対抗する付加価値という側面が強そうですが)

【CES】1080p無線伝送のWirelessHDが相互接続性を訴求
−展示会場には多数の対応製品。4K対応も視野に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090110/ces11.htm

TVセットの無線接続を実現する「WirelessHD」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/hot591.htm
938Socket774:2009/01/13(火) 13:28:10 ID:RWzeLDGe
> ID:zd5m2cO0

記事のコピペと感想文書くだけならよそでやれ、迷惑だ。
リンクを貼るだけで十分だろ?

大麻厨とか記事コピペ感想文厨とか
ヴァカヴォケキティのアレ系ばかりなのな最近は。
939Socket774:2009/01/13(火) 13:33:04 ID:Fn69Hn1w
異常なのが多数派ならば正常だと思っている自分こそが異常
つまり
おまえ頭大丈夫か?カルシウムとれよ
940Socket774:2009/01/13(火) 13:58:03 ID:jczAMkLu
>>938
文句垂れるしか能のないキチガイ乙
どんだけイライラしてんだw
941Socket774:2009/01/13(火) 19:12:50 ID:zBxfZ8X6
>>939
日本語でおk
942Socket774:2009/01/13(火) 20:16:01 ID:2dJ3dP2p
インタレースのH.264をまともにデインタレできるCodecって何かある?
下記のやつなんかだと(ef2期OP1440*1080i)PDVD8のCodecとCoreAVC(Verによる)だとOK
MPCHC内臓だと再生不可、DivX7、Win7付属のWMP12だとデインタレできずって感じなんだけど。
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/43638
943Socket774:2009/01/13(火) 20:25:06 ID:47YZaWeB
MPC-HC内蔵のDXVAデコーダはちゃんとインタレース解除してくれるよ
944Socket774:2009/01/13(火) 20:44:19 ID:BK8qXYTj
俺もMPCHCでは内蔵DxVAだと真っ黒、FFMpegだと化け化け、PDVD8コーデックだとOKだった。
(MPCHCはver1.2.908)
945Socket774:2009/01/13(火) 20:57:17 ID:2dJ3dP2p
>>943
エンコ設定が悪いんかな…アニメ実写含めてめんどいから下記のファイルの設定でエンコしてるんだけど
MPCHCだと>>944と同じ再生状況だったんでMPCHCはインタレ無理なんだと思ってたんだが
ttp://www3.axfc.net/uploader/Si/so/30207
(喰霊OP/720i)
946Socket774:2009/01/13(火) 21:20:22 ID:47YZaWeB
>>945
どんな環境のどんな設定でエンコしているのかわかりませんが
うちでx264でエンコしたものは480iであれ1080iであれ
ラデ4850 + MPC-HCのDXVAで普通に60fps化して表示してくれます
(ゲフォ9600だとVMR9時に30fpsで表示します)
720iは作ったことがないのでないのでわかりません
一般論としてLevel指定と実際の内容が乖離したときに再生不可になりますから
原因はそのあたりだと思います
947Socket774:2009/01/13(火) 22:07:32 ID:eEgoJ7L2
>>942
デインタレハマイクロソフトのが最高。
948Socket774:2009/01/13(火) 22:08:13 ID:2dJ3dP2p
>>946
再生化なファイルを見つけたりしたんで色々と試行錯誤してみます。
MPCHCよ疑って悪かったorz
949Socket774:2009/01/13(火) 22:30:39 ID:zd5m2cO0
950Socket774:2009/01/13(火) 23:33:52 ID:W7ycrV5b
mpchcで再生支援の話が出てて自分の確認してみたんだけど
H264/AVC(DXVA)のDXVAsettingにチェックする項目がないんだけど何故なんでしょ?
ググったサイトとか見るとチェックする項目があるのに・・・。
HD3870だと駄目とかないですよね?
951Socket774:2009/01/13(火) 23:39:24 ID:xJgIZyqm
ググって出てきた先の情報が最新の物とは限らない
952Socket774:2009/01/14(水) 00:06:34 ID:BeXlbh+e
パスがわからん
953Socket774:2009/01/14(水) 00:55:26 ID:dCgs0vHG
現行スレを全部読み返せ。
954Socket774:2009/01/14(水) 01:31:28 ID:vbeveP09
>950
見てる所が違うだけ
955Socket774:2009/01/14(水) 04:06:05 ID:C0bekr6E
>>950
1. 出力をXPならどっちでもいいからVMR、VIstaならEVRにする
2. 内部フィルタの変換フィルタでH264にチェックが入ってることを確認する(デフォで有効になってる)
3. 動画再生させて画面右クリックし、フィルタ項目の”MPC Video Decoderをクリック
4. DXVA SettingsのDXVA Modeで、”H.264 bitstream decoder, No FGT”となってれば支援効いてる(効いてないときは Not Using DXVAとなる)

HD3870はUVDだから基本的には1920x1080以上、そして30fps以上の動画には支援効かない(-人-)ナムー
956Socket774:2009/01/14(水) 04:15:37 ID:fxTPsVY9
おまえらがちゃんと言ってやらないから空気の読めない人が来て
おまけに最後におかしなこと言っちゃってるし
957Socket774:2009/01/14(水) 04:16:10 ID:94pao6DM
>>950
H264/AVC (DXVA) と H264/AVC (FFmpeg)の2種類があるだろ?
DXVAのオンオフは H264/AVC (DXVA) をチェックするかしないかで決まる
注意点はH264/AVC(DXVA)の内部フィルタ使うときは H264/AVC (FFmpeg) も必ずチェックしておくこと
動作チェックは>>955の説明を参照
958Socket774:2009/01/14(水) 04:21:28 ID:aEENJPv8
>956
>おまけに最後におかしなこと言っちゃってるし
PV2と違って1080-60pの支援効かないんだからおかしくないような・・・
959Socket774:2009/01/14(水) 04:25:53 ID:C0bekr6E
>>956
おかしなことって↓だよね?
>UVDだから基本的には1920x1080以上、そして30fps以上の動画には支援効かない
HCFしてるうちのファンレス3450、30fps以上の動画の場合デコーダーでは一応DXVA効いてるが紙芝居状態
PowerDVDも似たり寄ったりで効いてるなんて言い難い再生品質なんだが、オレの設定が悪いだけでヌルヌル再生できるの?
解像度も1080超えると必然的にプロファイルが5以上になるからCPUデコになるし、そこらへんkwsk!
960Socket774:2009/01/14(水) 04:30:56 ID:aBjBNoBQ
PV2だからって1080-60pで紙芝居にならないわけじゃないけどね
961Socket774:2009/01/14(水) 04:40:08 ID:iXiFChLS
いいCPUつけているお前らが再生支援にこだわる理由って何?
962Socket774:2009/01/14(水) 04:48:54 ID:fxTPsVY9
沸きすぎだろw
963Socket774:2009/01/14(水) 04:52:54 ID:94pao6DM
DXVAの話になると↑みたいな奴も必ず沸くよな
964Socket774:2009/01/14(水) 06:27:22 ID:toN+wjUo
CPUを4CoreにしてCoreAVCでデコードさせたらあまりにヌルヌルで驚いた
今まで忍者外伝だけは音ずれしてたんだけど完璧に再生できるようになった満足
DXVAなにそれおいしいの?
965Socket774:2009/01/14(水) 07:01:30 ID:94pao6DM
CoreAVCの方がおいしいよ
DXVA使うと駄目なんて事は日常茶飯事
966Socket774:2009/01/14(水) 07:09:59 ID:dCgs0vHG
ロースペックだとDxVAも使える場合がある。
スペックや実際に試した結果を見て使い分けりゃいい。
967Socket774:2009/01/14(水) 07:23:35 ID:aBjBNoBQ
費用対対価の問題だってあるし、720pやBD見るだけならDXVAも十分使える
フルハイの変なh.264でなければもう実用レベルだしね
968950:2009/01/14(水) 07:40:24 ID:MCmp/waB
>>955>>957
ありがとうございます。
当方環境は、
CPU:Q6600@3GHz
マザボ:P5E(MF化済)
グラボ:HIS HD3870 IceQエディション
メモリ:Kingston HyperX KHX6400D2LL *2 2GB
プレーヤー:mpchc v1.2.908.0
モニタ:グリーンハウス GH-ACJ223SH
解像度:1920*1080*32
です。

>>955さんのやり方で順を追って項目追って見てたら確かに
「H.264 bitstream decoder, No FGT」となってて安心しました。
内部フィルタのh264の項目のDXVAsettingの中にチェックボックスがなかったので不安でしたが
最新の情報いただけて解決しました。
ありがとうございました。
969Socket774:2009/01/14(水) 12:17:09 ID:5j4Yr458
>>959
UVDでも1920x1080の60fpsのDxVA支援効くぞ
オマエの使い方がDQNなだけだwww

俺の所は3450-HDMI出力だが、1920x1080の60fps映像が紙芝居なんてならねーよw

自分が使えねーとカードやソフトのせいにする馬鹿が湧いてくるから困ったもんだw




970Socket774:2009/01/14(水) 12:32:55 ID:VD4xAonz
3450ってUVD1モードで固定使用できるの?
971Socket774:2009/01/14(水) 12:41:16 ID:5n3oCDAQ
>>969
日本語音痴
972Socket774:2009/01/14(水) 12:44:05 ID:XedudWZZ
>>969
エンコーダに何使ってんのか言えるものなら言ってみろよアホw
オマエには絶対無理だろうけど、それの設定も晒してみろよwww
973Socket774:2009/01/14(水) 12:47:41 ID:5n3oCDAQ
>>972
話ややこしくなるから後にして

>>969
日本語音痴
974Socket774:2009/01/14(水) 14:27:21 ID:Rru4epOd
>>955

どさくさまぎれにdクス。

Pentium4(泣)3.2Hz + Geforce9500GTだが、ドライバ最新にして、教わった手順で試したら、
Xacti HD1010の1920x1080 60iの動画が、CPU15%くらいでヌルヌル動くようになった。

もうしばらく買い換えずに済みそう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

975Socket774:2009/01/14(水) 14:44:04 ID:JjhPrMj9
CoreAVC使うとエクスプローラが落ちちゃうんだよなorz
976Socket774:2009/01/14(水) 15:01:32 ID:8MoyHIhE
WMP11+CyberLink H.264/AVC(PDVD8)で支援効く人いる?
MPCではヌルヌルで効いてるし、WMP11で.mp4再生してプロパティ開いたら
ビデオコーデック : CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD8)
と、認識してるけどカクカクで支援効いてないんだよ。
CL264dec.axを登録した後、MPCから Use DxVA にチェック入れたんだけどね。
977Socket774:2009/01/14(水) 16:06:42 ID:bCRsEqWS
>>975
1.85使ってんなら1.8にしる。
あのバグは早く直して欲しい。
978Socket774:2009/01/14(水) 16:24:50 ID:C0bekr6E
>>976
OSもGPUもわからんのでなんとも言えんが、
うちはVistaだけどWMP11でPowerDVD8のH264デコーダのメリット値を最優先にして再生すればDXVA効いてる

とりあえず以下のレジ追加してみれば?
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Cyberlink\Common\cl264dec]
"UIUseHVA"=dword:00000001
979Socket774:2009/01/14(水) 16:52:01 ID:8MoyHIhE
>>978
ありがとう!支援効いたよ。
そしてすまん、こういう質問する時は環境書いておくべきだった。
もう遅いけど、
OS:Windows XP
M/B:4CoreDual-SATA2
Mem:DDR2 800 1G*2 CL=5
CPU:[email protected]
VGA:GF9600GT
ほんとにありがとう。
980Socket774:2009/01/14(水) 16:52:33 ID:RI78uVra
MPCHCで60fpsの動画を再生してもビデオレンダラーのプロパティを見ると
30から40fpsほどしか出てない
でも欠落したフレーム数は0のままなんだけどなんでだろう
XPでPDVDのデコーダ使ってDXVA有効にしてます
981Socket774:2009/01/14(水) 17:13:56 ID:DZfZC1fp
MPCHC自体一つのソフトで何でもこなせる風に作ってる印象あるしね
何も知らない人でも取りあえず全部チェック入れれば結構再生出来るって感じに
自分で使い分け出来る人なら好きなデコーダやソフト使えばいいね
982Socket774:2009/01/14(水) 18:32:13 ID:lwd4r2lk
Haali Media Splitterがアップデート
983Socket774:2009/01/14(水) 19:22:19 ID:wvtpMzQS
一昨昨日きやがれ
984Socket774:2009/01/14(水) 21:14:43 ID:TO8CLHj9
985Socket774:2009/01/14(水) 21:47:21 ID:Shz7F5jd
>>955
これって縦が16の倍数じゃないからガクガクするという訳じゃないの?
単にUVD系の能力不足?
986Socket774:2009/01/14(水) 22:31:25 ID:aBjBNoBQ
16の倍数問題はとっくに解消されてるよ
エンコーダもデコーダもね
987Socket774:2009/01/14(水) 22:52:05 ID:Shz7F5jd
やっぱり能力不足か
ワイプアウトがHD4850でEVRをカスタムにしてもないよりはマシってだけで
やっぱりガクガクするんだけど
数字上のドロップはPDVDの方がマシだけど、体感ではMPCHCの方が全体的に
スローになるので違いがわかりにくい
988Socket774:2009/01/14(水) 22:54:25 ID:Shz7F5jd
>>969
ラデオンでちゃんと再生できてるって人は、なんかCCCでも特別な設定してるわけ?
つか3000系だと上手くいくとかあるのかな
989Socket774:2009/01/14(水) 22:57:10 ID:yNiurguQ
>>988
まともなh264の設定でエンコしてるだけだろ
このスレに晒されているものはh264とは言えない代物ばかりだからな
990Socket774:2009/01/14(水) 23:06:10 ID:IrOcOZyF
ref 0、bframes 0、partitions none、no-cabac、などなど手当たり次第にオプションOFFにしたcrf 51かbitrateが100か200のcolor barsでも見てんだろうよ
991Socket774:2009/01/14(水) 23:08:58 ID:fJoBXS7v
1920x1080の60fpsを処理する能力はそもそもVGAに無い
PDVD8や一部の動画再生ソフトは自然にフレーム欠落させてるから
それで再生できてるしDXVAも利いてると勘違いしてるんだろう
992980:2009/01/14(水) 23:15:56 ID:RI78uVra
>>991
じゃあやっぱり自分も勝手にフレーム欠落させてるのかな?
ここで落とした動画やwipeoutとかいろいろ試したけど
全部60fps出てないんだよね
993Socket774:2009/01/14(水) 23:18:24 ID:iXiFChLS
60fps出てなくても視覚的にわからなかったらいいだろ
994Socket774:2009/01/15(木) 00:22:55 ID:w59b3cD6
 768x432/60p x264+AACなんてアレな仕様の動画でも、mp4コンテナ
だったらMPC-HC内蔵でDXVA効くのね。
 mencoderでlivavコーデックを経由した直mp4出力のものは再生不可
だったけど、バラバラにエンコしてmp4boxでmuxしたらOKになった。
995Socket774:2009/01/15(木) 06:31:55 ID:yDLf9xTn
>>991
CPUほとんど使っていないのに処理する能力が無いってどういう意味?
996Socket774:2009/01/15(木) 06:38:34 ID:UVr0j7uu
>>995
???
997Socket774:2009/01/15(木) 06:47:00 ID:yDLf9xTn
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080618/zooma365.htm
Full-HD 1,920×1,080 60i 14Mbps(12Mbps)fhd.mp4 (20.7MB)
これを再生してCPU 5%ぐらい。
998Socket774:2009/01/15(木) 06:49:46 ID:yDLf9xTn
裏でエンコしながらやっても、ゆるゆる過ぎるよ。
999Socket774:2009/01/15(木) 06:54:28 ID:Be89aqfY
俺の環境だとMPCHC内蔵コーデックで能力不足の場合は音ズレという形で現れる。
MPCHCでPDVD8コーデックの場合はフレーム飛ばされガクガクする。
どちらもDxVA有効の場合でだ。

1920x1080 60fpsでも軽めのやつ(wipeout)はMPCHC内蔵でもPDVD8でも症状は出なかった。
マクロスFではPDVD8が極稀にフレーム飛ばされた。
ハルヒだとMPCHC内蔵では13秒遅れ、PDVD8は超ガクガクだ。CPUは10%未満でな。

次スレはどこだ??
1000Socket774:2009/01/15(木) 06:55:01 ID:EX2Qeul1
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/