広島の自作情報その弐拾と九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■前スレ
広島の自作情報その弐拾と八
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223567967/
2Socket774:2008/11/13(木) 01:31:47 ID:A/h1MaH+
■過去ログ
その弐拾と七 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220968018/
その弐拾と六 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218444204/
その弐拾と五 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215768704/
その弐拾と四 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213015206/
その弐拾と弐 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209431211/ (実質23)
その弐拾と壱 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206026675/ (実質22)
その弐拾 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822319/ (実質21)
弐拾 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822309/ (実質20)
その十と九 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198512233/
その十と八 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193924150/
その十と七 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188400260/
その十と六 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183300308/
その十と五 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177999857/
その十と四 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172412169/
その十と参 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167233929/
その十と弐 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161822606/
その十と壱 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157342432/
その十 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153214971/
その九 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148551251/
その八 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142691022/
その7 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135697576/
その6 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/
5悔め ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106069057/
4悔め ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088113904/
3悔め ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074478508/
2悔め ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1062603518.html
1悔め ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1029083515.html
3Socket774:2008/11/13(木) 01:32:21 ID:Qr+7fiVs
ああ重複
4Socket774:2008/11/13(木) 01:32:40 ID:A/h1MaH+
■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/88
パソコン工房 広島店 http://www.pc-koubou.co.jp/user/hiroshimaten/
パソコン工房 五日市店/東広島店/福山店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
デオデオ コンプマート広島店/通信機・電気パーツ館 http://www.deodeo.co.jp/index01.html
アプライド 広島西店/福山店 http://www2.applied-net.co.jp/shop/appliedtimes/appliedblog/tennpoblog_index.htm
松本無線 http://www.matsumoto-musen.co.jp/
ゼロワン http://zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://www.pc-redsun.com/
Lisse http://lisse.fc2web.com/
メディエイター http://www.mediator.co.jp/
ROOP http://roops.net/
ソフマップ http://www.sofmap.com/tenpo/shop/hiroshima.htm
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/shopguide/store_open/hiroshima/index.html

PCショップ関連の参考ページ(個人サイト様です)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/
5Socket774:2008/11/13(木) 01:33:20 ID:A/h1MaH+
■交通
◇広島市内巡回モデルコース(徒歩)
広島駅前→ビックカメラ(ソフマップ)→松本無線→コンプマート
→ドスパラ→工房→じゃんぱら→電気パーツ館→元に戻る

◇紙屋町巡回モデルコース(ひろでん路面電車+徒歩)
広島駅電停→紙屋町西電停 or 本通電停
→コンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、電気パーツ館→元に戻る

ひろでん路面電車 路線図
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
JR広島駅時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613
広島県バス協会
http://www.bus-kyo.or.jp/
6Socket774:2008/11/13(木) 01:34:07 ID:A/h1MaH+
■駐車場情報
広島市駐車場マップ
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/new_hirokoku/p.info2/map.html
広島市 市営駐車場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1195536687655/index.html
アルパーク(4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場の方に止めれば終日無料)
http://www.alpark.net/050guide/parking.html
デオデオ(2千円〜5万までの買い物で1時間無料で駐車可)
(下記のうち4箇所は、購入時にeeカードを提示すると金額にかかわらず60分無料)
http://www.deodeo.co.jp/honten/go/parking.html
ヤマダ電機中央本店連結隣ビル駐車場、向い元PCNETが入っているヒロシマパーキング
1円〜で60分無料2000円〜で1時間半無料

■駐輪場情報
市営駐輪場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1206678678938/index.html
一日駐輪制度(駐輪場使い放題)
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1205489187282/index.html

■気象情報
広島県 地域時系列予報
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
中国地方 レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=212
7Socket774:2008/11/13(木) 03:01:53 ID:1O/HHa0e
>>1乙←これは馬の尻毛なんだからねっ。

重複は仕方なすよ。
8Socket774:2008/11/13(木) 08:07:30 ID:Tsc6EfV/
>1  フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/     >>1
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

ttp://club.gigabyte.co.jp/event/pcdiy081129.html

予備にあるのは、今からテンプレ補足用にしとけばいいんじゃね?
9Socket774:2008/11/13(木) 09:47:38 ID:rdhs0q93
>>1
新スレ乙ポニー
10Socket774:2008/11/13(木) 11:28:05 ID:e13buDmp
オツカレーション
11Socket774:2008/11/13(木) 12:38:13 ID:DNrYTXjT

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1ちゃん乙
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
12Socket774:2008/11/13(木) 13:02:50 ID:bdZdQlI+
重複スレ立ってるし
13Socket774:2008/11/13(木) 13:36:33 ID:ed42wzcy
とにかくデオデオにもコンプマート増えてほしいんじゃ!!!
中京地区には負けるわけにはいかんのじゃ!!!
14Socket774:2008/11/13(木) 13:55:03 ID:xi/9M93x
もうやめて! デオデオのライフは0よ!
15Socket774:2008/11/13(木) 14:19:37 ID:eRFSWaZk
>>856 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:59:57 ID:L4hZl4v3
>>さあね
>>8時なんてお前しか言ってないし

前すれの>>856完全にお子ちゃま脳がいるな。
大人なら6時間睡眠以下で寝るだろう?

お子茶ちゃまと現実でもバカにされているんだろうから、ここ参加するなよ。
迷惑だ。
16Socket774:2008/11/13(木) 14:24:10 ID:OJ3s4Osz
どんな亀だよ
17みそじ:2008/11/13(木) 14:25:42 ID:VxsqB5/w
ドジでノロマな亀
18Socket774:2008/11/13(木) 14:37:04 ID:DNrYTXjT
スッチー物語を思い出した俺は悲惨世代...orz
19Socket774:2008/11/13(木) 14:45:40 ID:e13buDmp
え〜っと・・・ >>15 の亀っぷりをリプレイでどうぞ。(3日前ですな)


854 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:55:02 ID:NyQaUIGq
そんな事より聞いてくれよ・・・

もう月曜日なんだぜ・・・寝て起きたら会社行かなきゃいけないんだぜ・・・
もしかして、社会人って意外と少ないのか??

855 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:55:44 ID:EHzfzIgo
みんなの会社が8時に始まるとなぜ考えるの?

856 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 00:59:57 ID:L4hZl4v3
さあね
8時なんてお前しか言ってないし
20Socket774:2008/11/13(木) 16:01:34 ID:nTQHVIja
短眠すれば時間は増えるが記憶力や集中力は少なからず落ちるよ。
俺は7時間半だな。
21Socket774:2008/11/13(木) 18:22:22 ID:EhYJ4+kh
俺もだいたい7時間半くらいだな
22Socket774:2008/11/13(木) 18:40:00 ID:nFUNdgLk
DELL Inspiron mini 9 展示してるととろ、市内には無ぇーよな?
23Socket774:2008/11/13(木) 19:29:36 ID:rdhs0q93
>>22
Dellのは選択枝に無かったからあまり記憶にないけど、
ビックカメラの1FのUMPCはそれなりに揃ってた。
俺はMSIのU100狙い。
24Socket774:2008/11/13(木) 20:03:03 ID:Z9HeLDK1
UMPCは解像度XGA超えないと選択肢にないな
25Socket774:2008/11/13(木) 20:19:58 ID:Jn+l2AvD
>>22
ビックカメラとコンプマートには展示してあった。
コンプにはN10Jが置いてあった。
あの値段であの解像度で買う人がどれほどいるのだろう。
自分は少々大きくても1000H-Xが欲しい。
26Socket774:2008/11/13(木) 21:28:37 ID:0Zij5uu5
UMPCなら今年は待った方が無難だと思うんだがなぁ
DualコアAtomならそれなりに使えるだろうし・・・消費電力無視で
27Socket774:2008/11/13(木) 21:43:56 ID:MmAIUZ4z
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:MostRevisions&limit=500&offset=0
なんで広島テレビが149位に・・・

316位:中国放送
374位:広島ホームテレビ
28Socket774:2008/11/13(木) 21:47:28 ID:zR4hgvgK
>>25
EeePCといえば、S101も良さそう。

>>26
この価格帯のPC部品は欲しい時が買い時で良いと思う。
DualのAtomで軽量デスクトップが出たら買う。
29Socket774:2008/11/13(木) 22:01:12 ID:9G1FGPw0
いつぞやのPenIIIの者なんだけど、今度はSBのAudigy2 を発掘したんだ。
一応動作確認はしてみて動くことは動くみたい。
またどっか放置?
30Socket774:2008/11/13(木) 22:04:35 ID:Tsc6EfV/
>>28
さすが、台湾勢は対応が早いね。エイサーがデザインで受けたことで、デザインの
重要性にアススも気づいたようだね。
31Socket774:2008/11/13(木) 22:07:00 ID:Jn+l2AvD
>>28
自作やってて「欲しいときが買い時」で何回プチ後悔したことやら
今回も買ってしまったら「俺にはこれで十分」とか「早く買って楽しめたからいいんだ」
と理由付けて、WXGAのネットブック横目で見ながらやせ我慢してる自分が想像できる。
進歩がない俺・・・

S101は容量がちょっと・・・でもそれ以外は良いんだよなぁ。
32Socket774:2008/11/13(木) 22:19:40 ID:KHzUfGYd
>>29
スレ住人がコンプのイベントの時にオフやるだろうからその時に欲しい人にあげたら?
33Socket774:2008/11/13(木) 22:46:36 ID:42prnoqG
>>コンプのイベントの時にオフやるだろう
いつですか?
影からのぞいて問題なさそうなメンツなら参加したいのですが。
怖いお兄さんがでてくるという話はないですか?
34Socket774:2008/11/13(木) 23:04:05 ID:EA74TgX8
>>33
怖いお兄さんはいません。
キモイおっさんならいます。
35Socket774:2008/11/13(木) 23:11:33 ID:X89ZcQjM
http://club.gigabyte.co.jp/event/pcdiy081129.html
これだな、11/29(土)か、俺仕事休みじゃねーか

36Socket774:2008/11/13(木) 23:13:43 ID:qQpHK/8Q
このスレみてるやつでCorei7買うやつはいるのだろうか
37Socket774:2008/11/13(木) 23:16:29 ID:9G1FGPw0
マジか、じゃあ29日に・・・ってオフ決定済みなの?w
38Socket774:2008/11/13(木) 23:21:35 ID:9G1FGPw0
>>36
俺は買わないね、つい最近E8500と今話題(?)のP5QPROで組んじゃったし。
頻繁にエンコしないし現状では用が無い。64ビット対応ソフトがもっと増えれば、
そんときに考えるかのう。
3922:2008/11/13(木) 23:48:18 ID:nFUNdgLk
みなさん報告ありがとう
解像度その他が微妙だから、実物見たかったんだよね
ubuntu版の一番安いのをおもちゃ感覚でと思ってるけど・・・やっぱ微妙だなぁ
40Socket774:2008/11/13(木) 23:53:20 ID:1O/HHa0e
>>33
いつもショップで見掛ける連中が来るだけだ。
まぁ総じておとなしいと思うけど、独り言ブツブツ言うヤツとかが混じるとつらそうだ。
41Socket774:2008/11/14(金) 01:04:12 ID:3nW867vG
2月以来、久しぶりに覗くんだが、
正月のオフ以降も何回か開催したの?
で、ジャガーの旦那は健在?
42Socket774:2008/11/14(金) 01:34:07 ID:Yb5ZKXpz
>>41
居ますよーノシ
あの後は買い物オフに出たきりご無沙汰。他は何かあったっけ?
43Socket774:2008/11/14(金) 07:42:47 ID:I4EXLcmp
一人ぽっちでマックポークOFFをやった俺がおはうっちぃですよ
44Socket774:2008/11/14(金) 07:46:25 ID:JoaL1ztt
ムンクTシャツは健在か?!
45風来のシレソ:2008/11/14(金) 08:44:46 ID:jzMJqnpn
>>33
それでは、スモークのかかったパープルメガネと
ハンドバッグ持参でケータイ持って大声出して待っときます。
46Socket774:2008/11/14(金) 10:51:09 ID:3nW867vG
みんなこの1年を生きながらえてきたんだねえ。
1月末に母艦を処分してからは自作板とはおさらば、
ノート3台を次々買い替え、UMPCも買って遊んでたんだが、
やっぱエンコ専用機が必要と感じたのと、
大きな液晶が欲しくなったので、ノート売り払って帰ってきました。
いま組み合わせ検討中です。
47Socket774:2008/11/14(金) 12:49:48 ID:rdWxszsT
>46
>36
48Socket774:2008/11/14(金) 12:52:32 ID:mfidiOc4
11月29日は休日出勤で市内にでるから、ついでにギガのUD3Rでも買おうかと
なにやらギガ主催?の自作イベントするらしいから、安く買えると良いな。

オフは行ったこと無いけど、やるなら参加したいかも・・・
49Socket774:2008/11/14(金) 13:52:03 ID:3nW867vG
>>47
人柱になれと?
たぶんスタンダードにUD3RとQ9650かQ9550の組み合わせにするよ。
ノート使って思ったのは、Qコア経験者には物足りないってことです。
あと、出張にmini9が重宝します。
50Socket774:2008/11/14(金) 15:45:21 ID:Yoy8uM8o
人柱をする人は、メインPCがほかにあるの?
51Socket774:2008/11/14(金) 15:49:19 ID:f033PHUI
そりゃ組み立てる前に使ってるマシンがありますがな
52Socket774:2008/11/14(金) 16:52:30 ID:q1A9FyUP
メインPCで人柱する人も、まぁ居ないことはないだろうけど
普通はサブPCとか、どうなってもいいパーツ群に組み込んだりするわな
53Socket774:2008/11/14(金) 17:01:50 ID:fRIah7dq
オフは企画は出たけど結局一人オフだったんじゃないっけ?
54Socket774:2008/11/14(金) 18:08:13 ID:JoaL1ztt
いままで、まったくなかったわけじゃないだろ?くそガキにたかられたり、へんに冷やかされたりしないために
年齢制限したらどうだ?良識のある大人のみ参加可ってことなら、世話してもいいよ。
55Socket774:2008/11/14(金) 18:12:47 ID:u4EmhsdT
良識ある大人らそれくらいの事にケチくさくなるなよ
56Socket774:2008/11/14(金) 18:47:42 ID:FTxpz0EU
>>55
良識があるから特に気にするんだが?
あなたは参加しないでくださいね。
確実に迷惑な参加者になりそうです。
57Socket774:2008/11/14(金) 19:11:57 ID:ar68cow/
>>56
ここではグダグダ言ってあなたが一番顔出さないタイプでしょうけどね。
58Socket774:2008/11/14(金) 19:22:10 ID:/MX542k4
俺は>>55の方を支持する。
59Socket774:2008/11/14(金) 19:50:15 ID:LWnPOln3
>>54
別に年齢制限しなくてもいいんじゃない?
ちゃんと自腹払うっていう人だけで開催すればいいし
最初から驕りを期待してくる馬鹿はスルーで
60Socket774:2008/11/14(金) 19:52:09 ID:5qS5LMAC
どん〜な時もコンプマート!
出会いの呪文さ

で60
61Socket774:2008/11/14(金) 20:07:09 ID:P35tGBLe
オレは集合場所付近に潜伏して遠くから
「ああ、このオッサン達がこのスレの住人か」
とニヤニヤすることにする。
62Socket774:2008/11/14(金) 20:08:20 ID:qx7r65Mh
>>61
そういうおまいさんをさらに遠くからニヤニヤする。
63Socket774:2008/11/14(金) 20:11:18 ID:FKvcXb8S
>>61
おれ、近くによって スカ屁だけして立ち去るわ
64Socket774:2008/11/14(金) 20:18:18 ID:PiqCJ/Rf
じゃぁ俺は
“いかにもオフ参加希望者だが、
 勇気がなくていまいち話しかける勇気がなく、周辺をうろうろとする不振人物”
を演じて、みんなをやきもきさせる役な。
65ジャガー:2008/11/14(金) 20:55:59 ID:Yb5ZKXpz
マトモな人間なら普通に顔出せると思うけどなぁ。何故はなからオチにまわるのか?
買い物オフの若めの彼も付き添い人も好青年だったから、年齢制限は勿体ないかなと個人的には思います。
66Socket774:2008/11/14(金) 21:09:17 ID:LWnPOln3
>>65
買い物オフっていつのオフです?
67Socket774:2008/11/14(金) 21:15:24 ID:Yb5ZKXpz
>>66
2月末くらいじゃなかったですかね。
68Socket774:2008/11/14(金) 21:20:56 ID:LWnPOln3
>>66
ありがとう
どういうオフだったんだろ?
69Socket774:2008/11/14(金) 21:21:21 ID:I4EXLcmp
>>66-67

130 :Socket774:2008/07/13(日) 17:39:40 ID:cuz5wa4A
自作PC広島スレ オフ会のあゆみ

2006年07月09日 ツンデレ氏がサンマルクで単身オフ
2006年07月15日 第1回オフ
2007年01月29日 工房Vista深夜販売の集い(厳密にはオフじゃない突発イベント)
2007年12月23日 コンプでマスタードシードイベント(オフ空振り)
2008年01月03日 新年会プチオフ
2008年01月14日 購入相談のお買い物に同行プチオフ
2008年07月13日 722氏がマックポーク食べながら単身オフ
70Socket774:2008/11/14(金) 21:21:53 ID:NjzQKazz
おれ、denebが出たら
新しいマシンを組むんだ
71Socket774:2008/11/14(金) 21:31:42 ID:LWnPOln3
>>70
2008年01月14日 購入相談のお買い物に同行プチオフ
これのことですね

俺も何かオフやりたいのですが、驕りとか言う人がいる限りなぁ・・・
72Socket774:2008/11/14(金) 21:45:45 ID:+SHoI8HF
初対面の人に奢ってなんていうDQNは無視でいいよ。
来ても無視無視。

ちなみに前回のコンプ集合オフは彼女とスネークに行っただけだった。
人が集まるかが問題だね。
73Socket774:2008/11/14(金) 21:46:14 ID:3nW867vG
そういや買い物相談ありましたね。
少し記憶が戻ってきた。

傍観されるの恥ずかしかったらサンマルク2階開催でしょ。
74Socket774:2008/11/14(金) 22:22:04 ID:4iYHFPRr
奢りならって私も書いたことあるけどネタでしょ
実際奢ってもらうつもりないし、奢ってあげるって言われても対応に困る。
75Socket774:2008/11/14(金) 22:29:21 ID:Yb5ZKXpz
>>71
29日のイベントで集まったメンバーで、ご飯でも食べられたらどうです?


ただしスレの流れ的に、中国飯店で全員オーダーは「炒飯とライス」で。
76Socket774:2008/11/14(金) 22:51:00 ID:3nW867vG
工工エェ(´Д`)ェエ工
5人参加したら炒飯5杯とライス10杯がテーブルに並ぶ
77Socket774:2008/11/14(金) 23:18:29 ID:vOOTSXkg
せっかくこんぷでイベントあるんだから、そのときの雰囲気がよいなら
適当にぶらぶらしてもいいし、飯くえばいいじゃない。
のんびりオフを楽しみしています。
78Socket774:2008/11/15(土) 00:03:18 ID:fRIah7dq
買い物オフではお世話になりました。
1月中旬に無性に組みたくなったんです。
まだ俺ガキですし髪染めたりとかしてDQNって言われてもしかたないようなナリになってますし・・・
もし年齢制限あるなら今回はスネークだけにしようかと・・・
79Socket774:2008/11/15(土) 00:10:38 ID:mtE08JrA
年齢制限なんてケツの穴の小さい考えでどーすんだよ。
俺たちはITヲタなんだkらオープンステップだろ。
80Socket774:2008/11/15(土) 00:35:52 ID:K6Si2ZFr
PT1ほしいな
さすがに広島にはないよなぁ・・・
81ジャガー:2008/11/15(土) 01:10:36 ID:cTO55MVs
>>78元気ーノシ

スケジュールがどうにもキツいけど、イベントで集まるならチラッとでも顔覗かせたいわ。
82Socket774:2008/11/15(土) 01:14:10 ID:aMdXGOw8
DDR2 PC2-6400の1Gのメモリの広島での相場はいくらくらいですか?
83Socket774:2008/11/15(土) 01:15:52 ID:PYxajEnH
1500円
84Socket774:2008/11/15(土) 01:48:24 ID:E2RgRXDM
>>80
白黒凡+TVRockが快適すぎてバックアップに回されてるが
素性は文句無く良いんで、後は周辺環境次第だね。
ドライバやラッパは実運用に問題ないのが出てるし。

広島は某所で予約が一番楽。
85Socket774:2008/11/15(土) 02:23:30 ID:aMdXGOw8
>>83
どうもです。
86Socket774:2008/11/15(土) 03:18:24 ID:oD7C09MS
みんなの宝の山さ コンプマート未来に続く
ソフトもハードも盛りだくさん うれしやたのしや
心のキャンバス描いてる 遙かな物語始まる
アクセスするたび広がるよ きっと きっと
きっと遠く導いて くれるはずだから
どんなときもコンプマート 出会いの呪文さ
遊びにおいでおいでよ 春夏秋冬いつだって
君の夢応援したい コンプマートの夢

手を伸ばせば届くから そのときめきを忘れないで
新しい世界広がる 胸は熱く燃えるよ
瞳の奥に輝いてる 誰も見たことのない世界
大丈夫さ諦めないで きっと きっと
きっと君も愛と勇気を 手に入れるよ
どんなときもコンプマート 出会いの呪文さ
遊びにおいでおいでよ 晴れた日も雨風の日にも
君の夢咲かせたいのさ コンプマートの夢
遊びにおいでおいでよ 春夏秋冬いつだって
君の夢応援したい コンプマートの夢

87Socket774:2008/11/15(土) 04:27:45 ID:YLjGQzNd
参加者はわかりやすいように
何か目印を持って集まるの?
ポピュラーなのは、バラの花を一輪。
または、PV以下のCPU?できれば、スロット1以下ね。
新しいと普通に買い物した一般人と区別がつかない。

これなら話しかけなくても済む。
88Socket774:2008/11/15(土) 04:31:13 ID:YLjGQzNd
例えば、みんなで一人1000円出して当たりが出た人のパーツ、備品代にする。っていうイベントは?
89Socket774:2008/11/15(土) 04:38:36 ID:JgMw7agM
で、くじは、その場でじゃんけんで方法と、作る人を決める。または指名できる。
100円ショップで買ったらどうだろう。
90Socket774:2008/11/15(土) 04:42:04 ID:iE4u97J3
いらないパーツを持ち寄って、ジャンぱらの買い取価格表で高いものを持ち寄った人から好きなものをとれるというのは?
91Socket774:2008/11/15(土) 04:43:35 ID:iE4u97J3
一人ひとつでなくてもいいと思う。
持ち寄った数だけ持ち帰れる。
92Socket774:2008/11/15(土) 04:45:18 ID:/wKFmQCn
じゃんくは・・・・・
実際にジャンぱらで査定する?
93Socket774:2008/11/15(土) 04:45:50 ID:/wKFmQCn
で売らない。査定だけ。
94Socket774:2008/11/15(土) 09:18:05 ID:dIibTdi2
>>80
PT1なら昨日ドスパラに入荷してたよ
自分は環境が他に整ってるからスルーしたけど
今すぐほしいわけじゃなけりゃもう少し待ってりゃ買えるようになるだろうし
95Socket774:2008/11/15(土) 09:38:21 ID:cTO55MVs
>>87
胸ポケットにLANカードとかの方がよかろう。

私の時なんか目印に「分かりやすいからP182提げててくれ」と言われたわ。
96Socket774:2008/11/15(土) 10:09:36 ID:G7DSLz3R
いつぞやのOFFのときはフェノムの箱を目印にとか言ってたよな、冗談で終わったけど
今ならやっぱCorei7の箱ってことで・・・
97Socket774:2008/11/15(土) 10:13:04 ID:jTlc1sKM
じゃ今回はP190で。
98Socket774:2008/11/15(土) 10:58:32 ID:a9A7V9hh
U2-UFOなんてどうよ
99Socket774:2008/11/15(土) 11:20:26 ID:JKF47QOb
i7は明日発売か
100風来のシレソ:2008/11/15(土) 11:54:47 ID:DhEI6trR
>>61 みたいな奴らが大量に出てきて、
みんな周りをチラチラ見てたら、いつかのとらのあなエロゲ祭り
みたいに住民に通報されて、


         クマ吉君パトカー乗車OFFwwww



ギャヒィィイイーギャヒヒヒヒヒヒヒ!!!(藁
101風来のシレソ:2008/11/15(土) 12:36:56 ID:DhEI6trR
前に結局単身OFFになったけど、
JKらしき黒髪の薄着巨乳の二人組みが、とらのあなでウロウロしてたので
「ネットの人ですか?今日はヨロシクお願いします。」と
言って、夢のOFFになった。

だからみんなも周りで覗いてたら、人生最後に
なるかも知れないチャンスを逃すかもシレないね。
102↑なに言ってるの?こいつ:2008/11/15(土) 13:31:24 ID:m0Ocd0Ss
なんちゅー猛者!!茶吹いた
103Socket774:2008/11/15(土) 14:16:02 ID:XM0t2TE5
妄想であちこちにレスしてる奴だからほっといていいよ
104Socket774:2008/11/15(土) 16:47:33 ID:cTO55MVs
>>88
それって「購」?とか言うヤツになっちまうからアウトな気がします。

不要パーツを持ち寄りてきとーにいくつかのダンボに詰める。
くじ引きで順に好きなの選ぶ。
ハズレたやつらは勝者を全霊で呪う。
こんくらいが無難ではないですか?
105Socket774:2008/11/15(土) 17:40:09 ID:nrAsMgLT
お前らは岡山をなめすぎ
・中国四国地方最大の都市
・桃太郎伝説のふるさと
・晴れの国 気候も自然も豊か 食べ物もうまい
・多くの文化人・芸能人・スポーツ選手を輩出
・森末慎二は史上最強の体操選手
・パリーグの名門オリックスも本拠地移転を検討した
・平野が広く土地が余ってる
結論
岡山は日本最強の都
日本復活のためには麻生改革より岡山への首都移転
以上  反論は却下
106Socket774:2008/11/15(土) 17:43:57 ID:m0Ocd0Ss
>>105
おれのちんちんえのきだけ

結論
北斗神拳は最強
107Socket774:2008/11/15(土) 17:52:25 ID:vBPpw6q2
>>106
おいし〜い きのこは ほ・く・と
ということですね、わかります
108Socket774:2008/11/15(土) 18:21:40 ID:alHyYahZ
岡山→広島
韓国→日本
日本→北朝鮮

ライバル視、敵視しているのに相手にされてない奴リスト
109Socket774:2008/11/15(土) 18:27:59 ID:jTlc1sKM
釣られるなよ。。
110Socket774:2008/11/15(土) 18:28:41 ID:zB1IGveD
>>104
不要なパーツってUSB扇風機しかないぞ
111Socket774:2008/11/15(土) 18:35:05 ID:T3qOXpN1
>>95
生まれてこの方LANカードなんて手に入れたことの無い俺はどうしたらいいんだ
PCの中身いじるようになった頃にはすでにオンボードが普通だった・・・

>>108
日本→北朝鮮は敵視って言うより人返せよってだけじゃ・・・
112Socket774:2008/11/15(土) 19:06:23 ID:PYxajEnH
95年ごろから、日本近海には中国、ロシア、北朝鮮の不審船のオンパレードだったらしいね。

それを知っていた自衛官もことなかれで、本気で追いかけなっかったらしい。

結果、大麻、サリン、拉致と、日本はテロリストの温床というか実験場となった。

それを見てアメリカは対策を考えてるからな。黄色いサルがどんな手の内さらすか、じっくり見てる。
113Socket774:2008/11/15(土) 19:12:24 ID:V4L77UBV
ちょい前にRadeon HD4670を買ったから、それまで使ってたギガバイトの
X1600Proを嫁PC(オンボグラ)に乗せようかと思ったら・・・

嫁「別に困ってないからいいよ」だって・・・ありえね〜〜
114Socket774:2008/11/15(土) 19:24:14 ID:dDZa97cH
>>112
命令がないのに動いちゃ駄目でしょw >自衛官殿
115Socket774:2008/11/15(土) 19:34:00 ID:zB1IGveD
>>111
俺もオンボでいいやと思ってたけど、P2Pしてると不安定さが顕著に出るんで、
工房でインテルのバルク買って付けたら劇的に変わったよ。
116Socket774:2008/11/15(土) 19:53:25 ID:hxbFmuWy
工房の店内、微妙に配置変わってたな
エスキーテニス
コンプ4GBのUSBメモリ2480円微妙だな
               エスキーテニス
117Socket774:2008/11/15(土) 20:05:51 ID:vq/g9H2a
明日インテルの新しいCPUで組む人いる?
118Socket774:2008/11/15(土) 20:11:30 ID:FootXQct
こちらスネーク、デオデオ廿日市店より帰還した。
とりあえずTDKのDVD-R50枚スピンドル1500円を捕獲した。

明日はNikonのD40レンズキットが29800円であるようだ。健闘を祈る。
ttp://www.deodeo.co.jp/chirashi/hiroshima.html
119Socket774:2008/11/15(土) 20:19:15 ID:jTlc1sKM
俺も暇だったんでデオデオ廿日市店に行ってきた。
ソフトウェアが5%OFF、周辺機器が10%OFFだった。
みんな筆まめとプリンタインク買って年賀状書いたらいいよ。
120Socket774:2008/11/15(土) 20:21:29 ID:mtE08JrA
栗スイーツの納税と禿オクの増税でお金無い

>>117
明日パラは9時オープンのようだな
ttp://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=hro
121Socket774:2008/11/15(土) 20:38:59 ID:codwfneG
ちょっとD40買ってくる
しかし\29800か安いなぁ〜
前本店で2GBSD付で\39800であったけど買わなかったしなぁ・・・
122Socket774:2008/11/15(土) 20:43:23 ID:dDZa97cH
>>119
デオのレベルでその程度の割引されてもねぇw
123Socket774:2008/11/15(土) 20:47:45 ID:HvEZHM3n
今度のオフ、イベントで盛り上げようぜ。
言い出しっぺの俺だから仕方ないけど、
俺に彼女を紹介するというイベントで盛り上がろうぜ。
参加者必ず一人は、かわいいまたは、美人を連れてくる。

俺とカップルになった女性を連れてきたやつには、6ヵ月後にQ9650プレゼントするぜ。
当然、その彼女がいい彼女なら6ヵ月後も彼女のはずだし、別れていたらなしな。

言い出しっぺはこんな時つらいよな。
124Socket774:2008/11/15(土) 20:49:39 ID:teF/g2g6
>TDKのDVD-R50枚スピンドル1500円
これはいいよね
漏れも買ったわ
プリンタのインクも買いだめしとこうかなあ
125Socket774:2008/11/15(土) 21:10:23 ID:DhEI6trR
>>123
そんなに辛いなら、辞退すれば良いだろw

みんなだって面倒くさくて、誰か幹事するなら良いけど
自分が幹事するのは面倒くさいから待ってる
っていう奴多いだろ。

オタ街で見知らぬオタ女の子に声掛けて
参加してくれる人を連れて来るっていう方が現実的かな。
126Socket774:2008/11/15(土) 21:12:02 ID:jTlc1sKM
十分非現実的w
127Socket774:2008/11/15(土) 21:12:50 ID:PYxajEnH
>>122
いや、カルテルかなんかわからんんが、筆まめはこの時期、定価販売が普通だから
5%オフはうれしいよ。
128Socket774:2008/11/15(土) 21:38:05 ID:mtE08JrA
>>126
スルー汁
129Socket774:2008/11/15(土) 21:47:16 ID:PYxajEnH
PCfan発売日なのに売ってね〜、やっぱコンプ一階が早いよね。発売日には並んでる。地方はへたすると2日遅れてることあるよ。
130Socket774:2008/11/15(土) 21:52:02 ID:oJ6jbCSs
うちのもうすぐ8年目プリンタBJF850の6色インクパック
一番安いのザ・ビッグだった
ローラーが不調でハガキは1枚1枚タイミングよく押し込まないと吸い込まれていかない
でもまだ使うぜ!
131Socket774:2008/11/15(土) 22:17:12 ID:PYxajEnH
>>120
人柱募集ですね、わかります。
132Socket774:2008/11/15(土) 22:21:19 ID:iOUO2VhF
>>128
おまえなに?
お前には関係ないだろ?
133Socket774:2008/11/15(土) 22:23:14 ID:56LXr6uc
>>128
いつもいじめられて、仲間いないんだろうから
関係するなよ。
134Socket774:2008/11/15(土) 22:23:44 ID:mtE08JrA
>>132
>>125のIDよく見て落ち着けよ兄弟
135Socket774:2008/11/16(日) 00:07:01 ID:uQtY6Kw3
携帯から初カキコミ

あ〜あ〜テステス
本日は晴天なり。晴天なり。我が輩コロ助なり
136Socket774:2008/11/16(日) 00:12:17 ID:Y4GQ0UnR
オフについてだが、年齢制限は撤回する。
137Socket774:2008/11/16(日) 01:42:37 ID:lSeEn6sy
同様に「炒飯とライス」「胸ポケットにLANカード」も撤回する。
内容は数日中にキチンと固まると思われるが、良い機会なのでこぞって参加されたし。


みんなオフやりたかったのね。
138Socket774:2008/11/16(日) 04:52:06 ID:VzcTL494
じゃあ俺はリュックにバンダナに迷彩服で行くわ
白目剥いて回転してるから気軽に声かけてくれ
139Socket774:2008/11/16(日) 05:05:54 ID:fVm43DEy

                    ___
                   /    \
                  /   ∧ ∧   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |    ・ ・    |  < まあJKの彼女見つけたら氏ねよおめーら
            .オマエモナー |    )●(    | ダッコ \___ ⊂_ヽ、
   マターリ     .∧_∧ .\   ー   ノ∧ ∧  .∧∧    .\\ ∧_∧
   ∧_∧    .( ´∀`)  .\_   _/ (*゚ー゚) (゚Д゚,,)逝ッテヨシ\ ( ´Д`) 1サーン!
  ( ・∀・)  ._(/ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄∪^∪) |U U|.         >  ⌒ヽ
  .と    .つ〃 // ̄ ̄ ̄ /    / ̄ ̄ ̄ / /  ̄ ̄.〃⌒i     ./    へ \
  .(⌒)  | .│ / /      /    ./     / /    i:::::::::::i サッ ./   /   \\
    (__)._| しU  /⌒\./    /      / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ  ノ     .ヽ_つ
  [__]___.|    / /-、 .\_.  /      .Uし'[_]     .|冫、)/  /
   | ||   .|    / /i  i    /           | ||     .|` //  /|    キモイヨー
   | ||____.|____/ /__| .|\_ノ__(・∀・)イイ!!....| ||     .| / .( ( 、     ((( ))) 
   |(____ノ /_.| | _________ | ||     .|/  |  |、 \   (´Д`;)
   | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|   .| / \ ⌒l. / つ1 _つ
   | ||    (_/   ./ i      (-_-)鬱ダシノウ .| ||    | ||  .| |   ) /人  Y
   |_||        ./ .ノ    (∩∩)      |_||    |_|| ノ  )   し' し'(_)
            (_/                       (_/
140Socket774:2008/11/16(日) 07:19:11 ID:WiQ0dzm2
朝っぱらから教えて君で悪いんだが
サイズの古いCPUクーラーでInfinityーかMUGEN市内で置いてるとこある?
141Socket774:2008/11/16(日) 08:55:39 ID:JBbzawlf
ないんじゃね?
142Socket774:2008/11/16(日) 08:59:47 ID:Y4GQ0UnR
9時になるな。ドスパラレポートよろ。
143Socket774:2008/11/16(日) 09:07:51 ID:JBbzawlf
ただいま、ドスパラの前に居るような妄想をしながら
自宅トイレでウンコしている妄想を自室でしてます。

客が3人しかいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
144Socket774:2008/11/16(日) 10:01:55 ID:Y4GQ0UnR
な〜に〜 (・´ω`・) やっちまったな。
145Socket774:2008/11/16(日) 17:51:15 ID:X4VTjxaB
誰か今日のレポを
146Socket774:2008/11/16(日) 17:55:30 ID:iGnJI1fn
語ることは……何も無い!
147Socket774:2008/11/16(日) 17:57:08 ID:HVRs+JCo
ここの住人誰も行ってないんじゃね?
148Socket774:2008/11/16(日) 18:09:56 ID:TEHk2rJQ
ならば、どこの住人が・・・
149Socket774:2008/11/16(日) 18:10:26 ID:NOdIuyKN
他力本願の広島人の癖が出たな。
150Socket774:2008/11/16(日) 18:11:03 ID:9LAG9qyw
i7のピン折れたマウ(゚∀゚)マウ
151Socket774:2008/11/16(日) 18:12:21 ID:LZ94TSc4
別になんの祭りにもなってなかった。
1ヶ月ぶりにドスパラなど回ったが
ドスパラでは一瞬展示方法が変わったのかと関心したが
よく見たら中古の展示コーナが新設されてただけだった。
工房はソフマップワールドをBGMに流していたのに
ちょっと感動したがそれだけ。
じゃんぱらもデオも特筆することも無し。
152Socket774:2008/11/16(日) 18:33:40 ID:JBbzawlf
ビック、、、、、、、、で月末に空気洗浄器かいます。
2週間風呂は要らない体臭のきつい奴が 店内にいたらそいつだ!!!
153Socket774:2008/11/16(日) 18:35:14 ID:RDnI0G29
いこうよ眩しい光の世界 ハートのスイッチONにして

>>151
i7の展示や在庫や売行はどんな按配だった?
154Socket774:2008/11/16(日) 18:35:34 ID:TEHk2rJQ
×空気洗浄器
○空気清浄機
155Socket774:2008/11/16(日) 19:09:03 ID:Y4GQ0UnR
現状PCのスペックになんら不満がないからな。景気悪いし、ハイエンド志向はきびしいと思うよ。
156Socket774:2008/11/16(日) 20:29:58 ID:JBbzawlf
>>154
空気清浄機は、汚れた空気をフィルターなどでこすのがメインだけど
空気洗浄器は、どちらかと言うと消臭系
157Socket774:2008/11/16(日) 20:33:16 ID:BUrrVBoE
馬鹿シレソ乙
158Socket774:2008/11/16(日) 20:43:19 ID:SoRvW8pQ
>>153
市内3店はドスパラのみ展示があったよ。
4つぐらいの負荷がかかるプログラムを実行してた。
i7箱がでかいな。
159Socket774:2008/11/16(日) 20:48:12 ID:z6lRlD4a
デオデオの社員さんに知り合いがいるからその人に頼んでi7安くしてもらおうかな・・・
160Socket774:2008/11/16(日) 20:58:32 ID:RDnI0G29
>>158dd
明日にでも見に行くかな

ところでi7は今日出たのはソケ形状LGA1366で
来年予定のP55チプM/BだとLGA1160になるみたいだけど
AMDの939&754の時みたいにハイロー2本立てのソケ形状になるんだろうか?

>>159
裏山SiS(´・ω・`)
161Socket774:2008/11/16(日) 21:00:14 ID:z6lRlD4a
>>160
でも、どこまで安くなるかなんだよなぁ・・・
965が10万以下になるんなら買いたいものなんだが
162Socket774:2008/11/16(日) 21:06:42 ID:RDnI0G29
隠れエラッタでも見付かれば暴落するんだろうけど・・・
秋葉原の年末年始特価で10mマソ割れ
平常価格でも春先くらいになれば割りそうな希ガス
163Socket774:2008/11/16(日) 21:10:37 ID:urizumzZ
i7が販売されたらC2Qの値段が下がると思ってたけど甘かったかな…

164Socket774:2008/11/16(日) 21:13:44 ID:RDnI0G29
>>163
P55系が来年Q3みたいだから当分併売だろうなと
165Socket774:2008/11/16(日) 22:07:52 ID:X4VTjxaB
今日はなんだかんだと渋井のだらしなさと
潮田の太モモのだらしなさの対比があらわになったな。
166Socket774:2008/11/16(日) 22:53:13 ID:lVr5GZS9
USB延長ケーブル見なくなったな…前は1m 100円であったのにぃ
小物をもっと充実させて欲しいっす。

USBケーブルって伸ばせば伸ばすほど通信エラー っていうか電力不足になるもんなの?
167Socket774:2008/11/16(日) 23:10:30 ID:fOKYyGbf
>>166
仕様上は延長ケーブルは認められてなかったと思う。
168Socket774:2008/11/16(日) 23:14:52 ID:cmxLHRSH
Core i7の次がきたら本気だす。
169Socket774:2008/11/16(日) 23:17:25 ID:0EhNaLc6
>>166
まず、規格上5mまで。
それを超えるようならNGでも仕方がない。
供給電力が問題なら、5m1本のときはOKで
1m5本接ぐとNGっていうことはあり得る。
単純な導体の抵抗だけを考えると同じだけど、
一カ所につき、導線とコネクタ、コネクタとコネクタ、コネクタと導線
の接合部分がある。接触抵抗と言って、その部分は0Ωにはならないので、
流れる電流が大きくなると、その分電圧降下は大きくなる。

で余談だけど、ハブは5段までOKなので、実用的かどうかはともかく
30mまでのばせる。機器の合計台数は127台か128台だったと思う。
170Socket774:2008/11/16(日) 23:21:59 ID:0EhNaLc6
>>167
そうなの?
ちょっと調べてみるか。
171Socket774:2008/11/16(日) 23:37:00 ID:C/nHK7YR
>>169
5m1本と1m5本の抵抗が同じ?
コネクタの接触抵抗で1m5本の方がNG?

釣られてるのかな・・・俺。
172171:2008/11/16(日) 23:39:34 ID:C/nHK7YR
ごめん、直列に繋ぐのね。忘れて。
173Socket774:2008/11/16(日) 23:44:26 ID:fOKYyGbf
>>170
ソースがウィキペディアだけど。
> ケーブルの両端はA端子とB端子でなければならないと明示的に規定されている。このため、A端子とAソケットが付いたUSB延長ケーブルは規格違反品である。
174Socket774:2008/11/17(月) 00:02:08 ID:RDnI0G29
ADB延長ケーブルをSビデオ延長ケーブルとして使ったのも懐かしい思い出
175Socket774:2008/11/17(月) 01:37:31 ID:T24L/JK9
>>166
ダイソーで売ってるよ
1Mで100円と3Mで300円だったかな
家に3本くらいあるわ
176Socket774:2008/11/17(月) 02:30:12 ID:KkTED6UJ
イベントの時のオフ、幹事とゆーか目印の人とゆーか誰か必要だな。
177Socket774:2008/11/17(月) 04:09:14 ID:wVqqpBHI
高橋健にやって貰おうぜ、来年ぐらい
178Socket774:2008/11/17(月) 08:01:59 ID:r6qHOgfZ
結局OFFしたい人何人くらいいるんだ?
179Socket774:2008/11/17(月) 08:08:07 ID:b+twbsGI
実質は、以前同様1人ぐらいじゃね?ひとりオフの報告がされる気がする。
180Socket774:2008/11/17(月) 11:36:15 ID:7pH2X1VM
29日は行きたいな。でも3時から1〜2時間用事があるから、それからだね。
ちなみに社会人で飲み代はちゃんと払うよ。たぶんスーツ姿で出没します。
181Socket774:2008/11/17(月) 12:42:55 ID:w1iGmz0G
じゃんぱらのE6850買った奴だれだ
2つあったのに昨日行ったらなかった
182Socket774:2008/11/17(月) 12:45:42 ID:hvc7fAwy
>>181
そんなことここに書かなくても中古極少在庫なんだから毎日商品は流動しているよ。
売り上げから店員の給料も利益から出さなくてはいけないんだから。
183Socket774:2008/11/17(月) 14:33:48 ID:SF8RWKlY
だね。
じゃんぱらだと、通販で出て行くこともあるし。
184Socket774:2008/11/17(月) 14:46:24 ID:7pH2X1VM
月曜日は憂鬱だね・・・(´・ω・)
185Socket774:2008/11/17(月) 14:52:03 ID:nXe1PZAK
爺ちゃんが死んだとなればことさら憂鬱だわ・・・(´・ω・)
186Socket774:2008/11/17(月) 16:09:06 ID:7pH2X1VM
親孝行は大事だね・・・
渡哲也「告知せず」を嫁と見てて、喉が痛くなるほど泣くのを我慢しました
187風来のシレソ:2008/11/17(月) 16:16:55 ID:wTdU/dAf
俺はライブがあるし、アンチが俺が参加するOFFに
合わせて、観光がてらに遠征しに来るっていう
話も聞いたから難しいかな。
188風来のシレソ:2008/11/17(月) 16:22:47 ID:wTdU/dAf
>>184
全くだよ。

ニートでも

       やっぱり憂鬱

                月曜日
189Socket774:2008/11/17(月) 16:25:53 ID:/Es54yyK
>>187-188
あえて空気悪くするがお前本当に不愉快な奴だな。
自分のblogでオナってろよ糞野郎
190Socket774:2008/11/17(月) 16:34:23 ID:L6PzdSbC
汚い糞は放置しとけ
191Socket774:2008/11/17(月) 16:46:57 ID:wVqqpBHI
アンカー打つなよ、NGにしてるのに久しぶりに糞見ちまったじゃないか
192Socket774:2008/11/17(月) 16:51:12 ID:7pH2X1VM
俺この板に来て5ヶ月くらいなんだけど、「風来のシレソ」ってなに者ですか?
193Socket774:2008/11/17(月) 16:58:11 ID:RI/tBdOf
194風来のシレソ:2008/11/17(月) 17:03:05 ID:wTdU/dAf
こんな感じでアンチがたくさんいますww
195Socket774:2008/11/17(月) 17:06:13 ID:RI/tBdOf
自業自得だろw
196風来のシレソ:2008/11/17(月) 17:08:12 ID:wTdU/dAf
お前、何宣伝してんだよ?ww
俺が城みちるの再来のスターだってバレるだろ?
197Socket774:2008/11/17(月) 17:09:44 ID:RI/tBdOf
宣伝したいなら路上でもやっとけ
198みそじ:2008/11/17(月) 17:19:42 ID:h+0Slmjc
アクセス数がうちのブログの20倍だった
ちょっと嫉妬
199風来のシレソ:2008/11/17(月) 17:24:55 ID:wTdU/dAf
>>198
晒された時だけ伸びるけど、普段は6−7カウントだよ。
どこにもリンクされてないし、
一ヶ月に3回ぐらいしか更新しないし。
200Socket774:2008/11/17(月) 17:27:41 ID:RI/tBdOf
毎日2ちゃんやる時間あるなら更新したらどうだ?
201風来のシレソ:2008/11/17(月) 17:33:38 ID:wTdU/dAf
よく言われるよ。
でも毎回確実に面白い記事を作らないといけないから
頻繁に更新するのは、無理なんだよ。

俺のブログは
質>量

反OLの飯日記、反OLのパーティー日記、反OLスィーツ日記
だね。
202Socket774:2008/11/17(月) 17:35:31 ID:RI/tBdOf
何年も前から言ってる曲も作らずブログも更新せず毎日何してんだ?
203Socket774:2008/11/17(月) 17:35:58 ID:IP9ZAdCV
何かと思ってブログのぞいちゃったじゃん。

名前見てピンときた。
スマンみんな、たぶんコイツ俺が勤めてた施設の入所者だわ。
ほんとにスマン。
204Socket774:2008/11/17(月) 17:43:06 ID:KkTED6UJ
今までのレス、31歳が打ってたんか…。
マジメに中学生くらいと思ってたわ。
205風来のシレソ:2008/11/17(月) 17:59:54 ID:wTdU/dAf
>>202
ライブ活動で忙しいんだよ。
俺はミュージシャンで俳優で牧師だから。
だからブログ更新もそんなにできない。

デキル男は忙しい。これ世の常。
206Socket774:2008/11/17(月) 18:04:11 ID:RI/tBdOf
ライブのことがブログで全く宣伝されてないようだが?
音楽の事も書いてるブログで自分のライブの事を書かないのはおかしくないか?
207風来のシレソ:2008/11/17(月) 18:13:07 ID:wTdU/dAf
正体がバレるからな。その辺はガードだ。
208風来のシレソ:2008/11/17(月) 18:15:52 ID:wTdU/dAf
そんな事よりクソ寒いな。
益々、外に出たくなくなってきた。
209Socket774:2008/11/17(月) 18:16:26 ID:RI/tBdOf
なんだ嘘かw
210Socket774:2008/11/17(月) 20:51:55 ID:p7Naxhhy
>>169
ちんたら伸ばすなら USBエクステンダだとおもう。
25m〜あるし
211Socket774:2008/11/17(月) 20:56:19 ID:SF8RWKlY
あさっての冷え込みは、結構厳しいぞ。
今の予報だと、あさっての最高気温は、今日の最低気温よりも低い。
(最高10度、最低2度の予報)
明日の最高気温も12度の予報だから、今日よりも5度ぐらい低くなるんで
結構寒さが応えるはず。おまえら、風邪引くなよ。
俺は引いてて、のどが痛い。
212192:2008/11/17(月) 21:00:44 ID:/BfeRT6G
シレソの事を聞いた私が悪かったようです。
ブログ(?)見ましたが、読む気が失せる内容でした。

二度とこの事は話題にしません。ありがとうございました。
213Socket774:2008/11/17(月) 22:16:10 ID:+MoFFmFS
×ありがとうございました。
○すいませんでした。
214Socket774:2008/11/17(月) 22:28:21 ID:p7Naxhhy
>>211
どおえいでぼきしたわけじゃんく
215Socket774:2008/11/17(月) 22:33:24 ID:aG+eWthq
あいつの発言にイラついてたの俺だけじゃなったんだな。
少し安心した
216Socket774:2008/11/17(月) 22:36:22 ID:+MoFFmFS
あちこちのスレに現れるからな 糞は
217Socket774:2008/11/17(月) 22:36:35 ID:b+twbsGI
この国は子どもたちを拉致されても、反撃もできないつまらん国になったもんだな。

市川さんが大統領だったら、太平洋艦隊が動いたろうにな。
218Socket774:2008/11/18(火) 05:49:03 ID:YQ0C6b1o
ハリウッド映画の見過ぎ。
アメリカだって軍隊動かさないよ。
最期に動かしたのが1979年イラン大使館時。
民間人でなら20世紀初頭まで遡らないと実例が無い。
219Socket774:2008/11/18(火) 08:55:55 ID:mtgqX84P
これから久しぶりに広島へ帰省するよ〜
お好み食えるのが楽しみなのら。
新横浜さむいす
220Socket774:2008/11/18(火) 09:45:01 ID:YgKzxGhC
>>219
お帰り。
明日の広島は寒いぞ。
221Socket774:2008/11/18(火) 12:41:03 ID:ILQcEgwS
寒いし、風が強いな。
222Socket774:2008/11/18(火) 13:56:48 ID:S9CjE/0t
>>219
お帰り。
今の広島経済は寒いぞ。
223Socket774:2008/11/18(火) 17:05:06 ID:pY22HFAB
八本松 雪が降ったぞ。まだ 11月なのに。 ウヒョー
224Socket774:2008/11/18(火) 17:30:46 ID:UQI5NuKl
市内はエビス講してるよ。

ベビーカステラGetして帰宅中〜〜ちなみに、空気が冷たい
225Socket774:2008/11/18(火) 17:54:56 ID:gRYt5qpZ
今日東広島最高6℃だった。寒すぎ
226Socket774:2008/11/18(火) 17:58:00 ID:3OBwfn4A
>>223
うぉマジだ。積もる事は無かろうけど。
スタッドレスどうすっかなー。
一時間向こうの実家に置いてるから
毎年履替え時に悩むんよね。
227Socket774:2008/11/18(火) 18:33:05 ID:GzN+DRp/
HDDの回転音が耳につく! これだから窓締め切った冬は・・
228Socket774:2008/11/18(火) 18:37:00 ID:bYjWe5qw
一時間向こうの実家って・・・国外か?
日本語でおk
229Socket774:2008/11/18(火) 19:04:58 ID:3OBwfn4A
>>228
おおぅ、通じんかった…
一時間の距離と言いたかったの。
100kmくらいかな。
230Socket774:2008/11/18(火) 19:07:14 ID:Ebsn7Jco
いや、さすがに通じないだろ>>226じゃw

あと、1時間で100kmって高速道路?
231Socket774:2008/11/18(火) 19:18:44 ID:91zOhgtQ
>226の文章で読解してた俺は少数派
232風来のシレソ:2008/11/18(火) 19:29:12 ID:T1oB5f5E
つい最近、時速100kmが
一時間100km走行して、進んだ距離だという事を知った。

知らない奴は意外と多いよ。これ秘密な。
233風来のシレソ:2008/11/18(火) 19:31:55 ID:T1oB5f5E
平日にネズミ項か・・・
平日にやっても集まらないだろ?

集まってるのってバイクのマフラーでホタルの光
演奏してる卒業生のDQNだけじゃねーの?
234Socket774:2008/11/18(火) 19:39:37 ID:LakM3qZU
>>226
普通に分かるだろ
スタッドレスはいつ頃がいいんかね来月ぐらいかな
235Socket774:2008/11/18(火) 20:03:06 ID:rI5hX8B5
>>226 いやいや、通じるから大丈夫

どちらかと言うと「一時間向こうの実家って・・・国外か?」って方が分からん。
まだ「1時間向こうの実家って・・・時を越えたかっ?」だったら、理解できるんだが
236Socket774:2008/11/18(火) 20:03:48 ID:wMG/K8xZ
>>234
交換で混むから12月頭が目安。
237Socket774:2008/11/18(火) 20:45:18 ID:tKIb9FPI
いえぇぇ〜い!めっちゃさぶい!!

なんで真夏の灼熱を今つかえないんだろうか?
238Socket774:2008/11/18(火) 20:47:58 ID:iiSErkJy
廿日市市津田は-0.8℃って・・・
まだ11月中旬だろ?夏は酷暑で冬は極寒かよw
239Socket774:2008/11/18(火) 20:49:41 ID:sfbIGT5W
>>238
よう、いま佐伯町にいるぜ
240Socket774:2008/11/18(火) 20:55:00 ID:3OBwfn4A
>>230
下走っても大して変わらんけどね。

交換しとかないと帰省できなくなるから
交換しに帰省する、って本末転倒だなぁおい。
241Socket774:2008/11/18(火) 21:12:47 ID:iiSErkJy
>>239
市内は5℃だからそっちは2・3℃ぐらい?
242Socket774:2008/11/18(火) 21:35:04 ID:Ebsn7Jco
>>226に一寸悩んだ俺の方が異端だったか・・・

>>236
|ω・)っ自分で交換
タイヤを買い替えだと無理か

こちら沼田町
すごく、寒いです
243Socket774:2008/11/18(火) 21:39:14 ID:ILQcEgwS
>>237
いい着眼点だ、幸いここは広島の自作スレなので、蓄熱方法を検討してくれ。

てっとりばやいのは温泉引いて、各戸に送るやつな、夏の日差しを利用するなら
鏡を衛星にしてはんしゃさせるかな。
244Socket774:2008/11/18(火) 21:39:56 ID:sfbIGT5W
>>241
うむ、いまから吉和までドライブだ!
超寒いぜ!
245Socket774:2008/11/18(火) 21:41:18 ID:iiSErkJy
>>244
スリップ事故に気を付けていってらっさいw
246Socket774:2008/11/18(火) 21:46:48 ID:3OBwfn4A
>>243
反射板をな、0.25光年先に置くねん。
んで、夏の日差しをそいつに打ち上げて、
冬に戻ってきたところを使うねん。
247Socket774:2008/11/18(火) 21:53:43 ID:Ebsn7Jco
だがそれは、0.25光年先ではなく、往復あわせて0.5光年になる場所に置かねばな
248Socket774:2008/11/18(火) 21:56:15 ID:S9CjE/0t
蓄熱率80%ぐらいの素材を作って、保温率95%ぐらいの巨大魔法瓶風倉庫を建築すればいいんじゃね?
249Socket774:2008/11/18(火) 22:07:20 ID:ILQcEgwS
さー広島の自作スレらしくなってきましたよ〜。

スタッドレス交換に、店に行くのはしろうと。実際降ってから、自分で交換するのがくろうと。
ひとが多くて交換待つなんて、ナンセンスだぜ。

蓄熱率80%が達成できてる物質ってあるの?
250Socket774:2008/11/18(火) 22:09:21 ID:YgKzxGhC
>>246,247
そんな遠くまで持って行かなくても、
南半球は夏じゃないのか?
251Socket774:2008/11/18(火) 22:12:24 ID:1jlNX8A1
俺昨シーズンからずっとスタッドレス
5年目だから履きつぶして12月の車検のときにおニューに履き替えるんだ
252Socket774:2008/11/18(火) 22:12:55 ID:3OBwfn4A
>>249
降っても気にしないのは?
どうせスタッドレスでも滑るんだよな。
253Socket774:2008/11/18(火) 22:13:47 ID:91zOhgtQ
そういや前スレで印度に出張とかなんとか書いてた人は帰ってきたんだろうか?
254Socket774:2008/11/18(火) 22:29:02 ID:sfbIGT5W
おい・・・
お前ら・・・、吉和についたんだけどさ
もみの木森林公園誰もいねーぞ・・・。どうすんだよ・・・
さみーよ・・・
255Socket774:2008/11/18(火) 22:29:33 ID:Ebsn7Jco
>>250
天才現る

>>251
そんな晩年スタッドレスで梅雨を越すとか、恐ろしくてとてもとても・・・
256Socket774:2008/11/18(火) 22:30:08 ID:e8Pd3Gaq
>>254
無茶しやがって(´;ω;`)ブワッ

そういや29日誰かオフするのか?
29日出張でオフ出れないから次の週やるなら幹事するんだが・・・
257Socket774:2008/11/18(火) 22:31:35 ID:iiSErkJy
>>254
乙!雪とか降ってる?
帰りにラーメンでも食べて温まって帰ってw
258Socket774:2008/11/18(火) 22:34:41 ID:sfbIGT5W
>>257
雪はふってねーけど
とにかく、寒い。誰も人がいねぇw
うまいラーメン屋あったかな・・。このへん
259Socket774:2008/11/18(火) 22:35:19 ID:iiSErkJy
>>254
そういえば、加計の観測所が22時時点で0.0℃www
ちなみに市内は4.0℃
260Socket774:2008/11/18(火) 22:36:31 ID:tKIb9FPI
話し変わるんだけど
風呂上りに、菊門にリップクリーム塗ったら
大事になったった、、、こりゃちょっと癖になりそう
261Socket774:2008/11/18(火) 22:37:29 ID:sfbIGT5W
>>259
死ねるww
>>260
昔、ちんこにシーブリーズつけたらやばかった
262Socket774:2008/11/18(火) 22:37:37 ID:ILQcEgwS
>>258
そのへんの「近所」っていうのは五日市とか廿日市だから。

戸河内インターのセブンまで行けばなんとかなる。がんばれ。
263Socket774:2008/11/18(火) 22:50:43 ID:e8Pd3Gaq
>>261
なんでこんな日に
そんなとこ行こうと思ったのかとwww
264Socket774:2008/11/18(火) 22:51:33 ID:sfbIGT5W
>>263
気分だ
遠くにいきたくなったw
265Socket774:2008/11/18(火) 22:56:28 ID:2DzSsLv0
死んじゃらめぇ!!!><
266Socket774:2008/11/18(火) 22:58:56 ID:tKIb9FPI
>>261
なんか無性に脱糞シーンを逆再生してみたくなった
267Socket774:2008/11/18(火) 23:00:01 ID:wMG/K8xZ
スタッドレスとかネタにされると深夜の橋の上とかで斜めに車体投げたくなるじゃないか。
クレアライン、呉方面から宇品に分岐するとこの直線勾配車体投げるのに素敵過ぎ。
268Socket774:2008/11/18(火) 23:01:17 ID:NSmsAk8h
>>264
あるあるw
ラーメン食べたくなったから博多まで行ったりとかw
269Socket774:2008/11/18(火) 23:03:57 ID:tKIb9FPI
>>267
おれのくるまなんてというけつすると
はんたいしゃしゃせんにでてUターン状態になるわい
270Socket774:2008/11/18(火) 23:04:45 ID:1jlNX8A1
明後日初滑りwktk
でもオフトレしてない・・・
ワックスもかけてないや、部屋がPCパーツだらけで場所がない
271Socket774:2008/11/18(火) 23:04:55 ID:e8Pd3Gaq
>>264
かっこいいなw
掘れそうです・・・
272Socket774:2008/11/18(火) 23:14:19 ID:sfbIGT5W
>>271
掘らないでww
273Socket774:2008/11/18(火) 23:27:15 ID:fH4HnL1f
うほっ
274Socket774:2008/11/18(火) 23:59:27 ID:wMG/K8xZ
>>269
低速で練習しとくといいですよ。
滑らす→アクセル抜く→ステアリングあてる→アクセル踏み込んでく。
私もドリ厨じゃないしね。スキール音はどうにも好きになれんなぁ。
275Socket774:2008/11/19(水) 00:00:08 ID:vQaGAu+1
沼田の友人宅に遊びに行ってたんだけど帰るとき見たら車の窓軽く凍ってたw
確かに雪軽くまってたけどまさか...

明日はきかえてこようかなあ。
276Socket774:2008/11/19(水) 00:07:39 ID:ILQcEgwS
Edyが使えるコカコーラ自販機って広島みたことある?

「2008年末までに全国で約7万台の「Edy決済機能」を搭載したマルチマネー機の展開を目指し、自販機のキャッシュレス化を推進するとしている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000005-sh_mar-sci

ってあるから、そろそろ広島にも出没しているはずなんだが。
277Socket774:2008/11/19(水) 00:19:17 ID:9rhhFwhI
結構前からdocomoショップ前なんかに置いてある自販機はそうなってるが・・・
278Socket774:2008/11/19(水) 00:34:36 ID:PjnrHvKz
>>276
普通にあると思います。

廿日市の佐伯町に上る道近くに住んでるが異常に寒くなる。
のうが高原からの吹き下ろしが寒い。
あーラーメンたべてーなー、うどんでもいいなー丸忠にでもいこうかな。
279Socket774:2008/11/19(水) 02:11:53 ID:m8L4HE20
>>256
どうやら誰もオフしたくないようですw
という事で中止でいいねww

またやりたくなった時でいいんじゃないの?
280Socket774:2008/11/19(水) 06:48:16 ID:GpjGP/3u
>>277
iDに対応したヤツなら前から至る所にあるけど、Edyにも対応してるのは少ないんじゃ?
281Socket774:2008/11/19(水) 07:58:26 ID:Jq3GEo7U
>>280
うん、そうなんだ、Edyが使えるというのがミソなんだ。コカコーラ独自の電子マネーや、
ドコモのiDが使えるのはだいぶ普及したと思うんだが。

めんどくさいから、Edyで統一してくれれば利用者としては助かるんだけどね。
282Socket774:2008/11/19(水) 08:15:32 ID:8r6enwbF
電子マネーや歩インヨははじけそうで怖いな。
PC遊は俺のポインヨ返せ!

>>279
やりたい人いるか?じゃなくて
自分で幹事やると宣言して参加者集めないとダメだろ、常識的に考えてw
283Socket774:2008/11/19(水) 09:32:42 ID:pA7ajiOm
やりたい!!っていったら
>>279
幹事よろ!!

て言われるからみんなやりたくてもいわないんだろうw
自ら名乗り出る勇者幹事キボン

以下
>>283幹事やれ禁止
284180:2008/11/19(水) 09:38:20 ID:8pLbkaAA
>>256 が最有力! 12月6日とか?

俺は広島に引っ越してきて1年ちょいなんだけど、こっちで仕事以外の
知り合いとかいないから、やるなら参加したいなと・・・

どっちにしても29日はコンプに出没しますがね・・・
285Socket774:2008/11/19(水) 12:44:48 ID:8pLbkaAA
まったく話しがぶっ飛んで悪いんだが、
エルピーダの株価がエライことに・・・

東広島住人も居るだろうから、まったく無関係とは言えないよね。
今年ボーナス出るの?
286Socket774:2008/11/19(水) 12:52:35 ID:Jq3GEo7U
給与等規定の費用は出るだろうが、新卒の採用とか、設備投資は絶望だろうね。
287Socket774:2008/11/19(水) 12:55:10 ID:PYyCj+kX
>>281
うちの近所自販機よりコンビニ行くほうが近いわ
288Socket774:2008/11/19(水) 12:55:56 ID:WWOjy0KW
知人が居るけど、ボーナス無いとかいう話は聞いてないな。
ただ、来年は結果出さないと・・・とは言ってた。
289Socket774:2008/11/19(水) 13:06:38 ID:f55F3rUV
エルピダじゃないけど
今年の冬のボーナスまでは大丈夫みたい

来年はえらいことになりそうだけど
借金返済にボーナス当て込んでる人とかはご愁傷様としか言いようがない
290Socket774:2008/11/19(水) 13:46:57 ID:IM9ib5VW
俺、今度のボーナス出たら、EeePC買うんだ…
291Socket774:2008/11/19(水) 13:52:13 ID:Jq3GEo7U
>>290
本当に必要なものかどうかよく考えろよ。いまからは現金が必要になるぞ。

EeePCはこのスレの住人にとっては、スペック的にカス。1万だからアトム
マザー買ったよ、ってのと同じだぉ。

携帯情報端末が欲しいなら、ドコモがグーグル載せてくるまでまて。
292Socket774:2008/11/19(水) 14:22:20 ID:m8L4HE20
よかったー。
エルピーダに不採用にされてww

実は、エルピーダの成長性と方針に疑問を持ってたんだ。
293Socket774:2008/11/19(水) 14:42:20 ID:t5+S/Gwu
6月から4000円近くも下がってるのか・・・
294Socket774:2008/11/19(水) 15:30:10 ID:Opxe6m6M
>>292
失せろカス
295Socket774:2008/11/19(水) 15:36:13 ID:AGTybOs0
>276
福富に出来た道の駅の自販機がEdy対応だったよ。
296Socket774:2008/11/19(水) 15:49:52 ID:Jq3GEo7U
>>295
サンクス 地図で確認したが、ちょっとそっち方面への用事がないみたいだ。
297Socket774:2008/11/19(水) 17:34:24 ID:Qt2ZdxnE
何かポタプレイヤーが欲しいな
microSDHC安いから使えるのがいいけど何か無い?
sansaとかは使えるらしいけどv2しか出回ってないらしい
298Socket774:2008/11/19(水) 18:09:34 ID:Arjv3CRg
gigabeat Vとかは?デカイけど
299Socket774:2008/11/19(水) 19:01:07 ID:hlZ3jk0M
さて、夕飯でも食べようか。今夜はあったかうどん鍋です。
300Socket774:2008/11/19(水) 19:06:15 ID:efbYMJp9
なんか雪ふっとるの
301Socket774:2008/11/19(水) 20:11:09 ID:m8L4HE20
他スレから混入してきてるアンチがウザいな。
これは何とかしないといけない。緊急事態だ!
302Socket774:2008/11/19(水) 20:12:57 ID:m8L4HE20
後3日我慢すれば、また気温が戻る。
それまでの我慢だ。
303Socket774:2008/11/19(水) 20:18:16 ID:Jq3GEo7U
ID:Opxe6m6M  こいつか?
304Socket774:2008/11/19(水) 20:24:09 ID:pA7ajiOm
http://www.roadinfo.hiroshima-maple.ne.jp/
12月からかよ、この役立たず・・・
今日広島東インター〜三原久井インターまで走ったが道路が白かったぞ
塩カルで・・・またさびるorz
305Socket774:2008/11/19(水) 20:38:59 ID:wsZFbwhP
あー、あー、こちら沼田町
朝から断続的に降っておりますw
306Socket774:2008/11/19(水) 20:39:48 ID:zJCZRSwY
今日11月とは思えんくらいさぶいな
とりあえず以前オフやった時のスレうpしといたから参考にしてくれ
ttp://hiroshima.puree.info/temp/kako_09.htm
ttp://hiroshima.puree.info/temp/kako_19.htm
ttp://hiroshima.puree.info/temp/kako_25.htm

みそじたんのキャラが昔から変わってなくてワロス
307Socket774:2008/11/19(水) 21:00:06 ID:v4JUt/Xy
みそじたんはみんなのアイドル
308Socket774:2008/11/19(水) 21:11:14 ID:wUvJQ4Xt
今日ビック行ったらGA-EP45-UD3Rの箱に10980円って値札が貼ってあった
ただのミス…だよな?
309Socket774:2008/11/19(水) 21:14:05 ID:pA7ajiOm
もっと振りまくれ
俺は冬は自作はほぼ休眠してスキー三昧なんだ
でもSSDは欲しいな、広島は尻置いてないよな?祖父.comでぽちろうと思ったら完売してたorz
310Socket774:2008/11/19(水) 22:02:46 ID:Opxe6m6M
>>303
発言者のID拾ってから反応してくれ
311256:2008/11/19(水) 22:33:01 ID:96Hioohd
勤務が25日以降にならないと分からないので
12月6日にするかどうかはまだ分かりません

休みで要望が多いようでしたらオフしたいと思いますが・・・
312Socket774:2008/11/19(水) 22:38:22 ID:efbYMJp9
消防車が通った
313電池マン:2008/11/19(水) 23:01:14 ID:sMPXMy5C
ビックのそふまっぷ
中古パーツエリアが縮小・・・・・・

撤退の悪寒
314Socket774:2008/11/19(水) 23:09:05 ID:ajqRxM0+
むしろ新品エリアを…
ビックのHDD高すぎるんだよ。
WDはマップと同じくシネックス扱いだけど。
315Socket774:2008/11/19(水) 23:11:59 ID:DEH+v7P9
>>313
今日10時半くらいに行ったら、一つも商品のない棚があって
でも店員がゲームソフトとかを他に移してる途中だったから
「棚整理か」くらいしか思ってなかった。

縮小だったのか・・。
316Socket774:2008/11/20(木) 00:24:03 ID:vMU7gxLw
家にあるビックで買ったものってすまいるのCPUスタンドだけだな。
あそこに一番カネ落としてないわ

通販>工房≒ドスパラ>じゃんぱら>コンプ>アプ>ビック>電気パーツ館の順だな。
317Socket774:2008/11/20(木) 00:31:57 ID:HtQvdhGK
東広島←→広島のバイパスは、いつになったら開通するの?
318Socket774:2008/11/20(木) 00:42:06 ID:fAHWhQ7+
中野東までじゃほとんど意味ないよな
2号線からバイパスはいるところまでの間も信号かかりまくり
319Socket774:2008/11/20(木) 00:50:56 ID:WrRXLeVX
ウィキペによれば平成20年代 全線暫定2車線供用って・・・
まだ当分かかるみたいだねぇ
320Socket774:2008/11/20(木) 01:16:06 ID:INwxbiym
年号が変わる頃には完成するんじゃね?
シャレオなんて水が出て工期3倍ぐらい掛かったんじゃなかったか?
321Socket774:2008/11/20(木) 01:18:13 ID:zeKFDiYr
>>301
名無しの時はsageたりして工夫してもお前の文章即バレだから。
今の住人はみんなひねたレスは入れんしあんま草も生やさんし。
322Socket774:2008/11/20(木) 02:47:41 ID:jDtggqWk
ここに東広島の住民がいるのか・・・
なんか親近感が沸いてきたわw
323Socket774:2008/11/20(木) 02:50:15 ID:INwxbiym
ポン大の奴じゃない、たいがい
今でも西条バイパスで運ちゃん相手に売春してる学生さんいるのかな
324Socket774:2008/11/20(木) 04:05:07 ID:rKGzK45C
バイパスは、一番肝心な瀬野のあたり(安芸バイパス)がべたべたに遅れとるぞい。熊野跡路をまたぐ橋脚なんて、
何時できる事やら。中心線の杭はたっとるがの。因みに総工費550億円。

それと、広島空港から甲奴の方に抜ける「県道」には600億円。その半分の300億円は沼田川と県道33号線をまたぐ、
空港大橋(仮)の工費。出来れば、日本一のアーチ橋じゃと…。

…なんか間違っとりゃせんか??。
325Socket774:2008/11/20(木) 06:26:43 ID:JE7jP59x
アストラムラインが環状線になってくれりゃあ他はどうでもえぇわ
326Socket774:2008/11/20(木) 08:14:26 ID:y2ANmHZl
一番不要な交通機関なのに
327Socket774:2008/11/20(木) 08:21:41 ID:JE7jP59x
現状のままなら一番不要だが
当初あった計画通りに商工センター経由して本通に繋いで環状線にしてくれれば
そこまで不要と言うほどでもない
328Socket774:2008/11/20(木) 08:33:58 ID:HjoFwRgp
>>322
東広島で開発会社を営む俺様が居ますよ。

週2回ぐらい本通りに出向いてるけど、
確かにもうちょいアクセスが良くなって欲しい。
329Socket774:2008/11/20(木) 08:39:12 ID:y2ANmHZl
まぁ東広島中心部はどうでもいいとして空港まではアクセス良くないとなぁ
330Socket774:2008/11/20(木) 09:41:04 ID:aYAHg0dW
陸路の方が大事だな
331Socket774:2008/11/20(木) 10:44:46 ID:jDtggqWk
>>328
しかも社会人・・・

足もない学生には本当に辛いです('A`)
332Socket774:2008/11/20(木) 11:05:01 ID:vMU7gxLw
広大は千田町にあったほうが良かったのになぁ
今のとこはキャンパス広過ぎだろjk
333Socket774:2008/11/20(木) 12:14:01 ID:CLKhk2Uc
東広島に向かって車線減少する中野のとこが苦痛なんだよね。
海田から中野東までの2号線の緊張感は異常
334Socket774:2008/11/20(木) 12:19:27 ID:JI1yMtx4
わかった、予算ばらまきで、海田から東中野までのバイパスと、アストラムの環状線化するよ。

おまえら土方で働いて、自作パーツ買えよ。
335Socket774:2008/11/20(木) 12:30:02 ID:vMU7gxLw
JR白島駅で我慢しる
336Socket774:2008/11/20(木) 12:36:34 ID:Uint+bdB
>>332
広大の真ん中の池の存在意義がわかんねえ
無駄すぎるだろ
しかも何故か池の中心付近に壊れたミニ鳥居が浮かんでるし
337Socket774:2008/11/20(木) 13:21:29 ID:WrRXLeVX
何かが発進する
338Socket774:2008/11/20(木) 13:27:19 ID:CLKhk2Uc
トライダーG7かな
339Socket774:2008/11/20(木) 13:40:05 ID:Fes/ECSP
古w
30年ぐらい前か?
340Socket774:2008/11/20(木) 14:34:17 ID:1OUGM4oO
北広島町は真っ白だったぞ
341Socket774:2008/11/20(木) 14:35:53 ID:CLKhk2Uc
1981年くらいかと
次の年が未来警察ウラシマンじゃなかろうか。
うるおぼえだけどね。
342Socket774:2008/11/20(木) 15:24:42 ID:E6x7rwSI
なんかgogo.gsみてたら広島県レギュラーとハイオクの平均価格が全国トップになってた.
ただ牽引してるの安佐南区と福山と東広島市のような気がするな
343Socket774:2008/11/20(木) 15:28:09 ID:TRPBQXZ5
そんなこと言っても
うちの団地の下にあるモービルは118円だぜ?
344Socket774:2008/11/20(木) 15:35:43 ID:INwxbiym
10年前ぐらいの全国90円、広島120円の頃に較べればまだマシだろw
あの頃は回転ダマとか混ぜ物とか今とは違う話題で盛り上がってたな、柏村武昭のテレビ宣言で
345Socket774:2008/11/20(木) 15:36:25 ID:JI1yMtx4
>>336
基本的に国の施設だから、核ミサイルでも格納してるんじゃないか?
346Socket774:2008/11/20(木) 18:04:30 ID:Uint+bdB
…………それは盲点だった
347Socket774:2008/11/20(木) 18:50:50 ID:+EeeYBXx
>>336
あそこバスが釣れる
348Socket774:2008/11/20(木) 18:51:55 ID:Uint+bdB
>>347
それ聞いたことある
けどマジで?
349Socket774:2008/11/20(木) 18:55:26 ID:+EeeYBXx
>>348
友達が釣ったよ。
ただし俺が学生だったのは10年も前だから、現在はどうか・・・。

あと、あの池たぶん理学部・工学部の廃液が多少混じってるから
食える魚が釣れても食べないように。
350Socket774:2008/11/20(木) 19:00:17 ID:Uint+bdB
あ、先輩でしたか
ため口失礼しました
釣っても食べないようにしときます

そろそろスレチって言われそうなんで
この話はこの辺で
351Socket774:2008/11/20(木) 19:08:27 ID:XlIrq7er
>>322
352Socket774:2008/11/20(木) 20:55:33 ID:PfZAyPLH
ビック内のソフマップにチョットだけジャンクパーツが売ってた
部品取り用に捕獲したノートPCは不具合は有るが動作したので
全くのゴミというワケではなさそうだよ
353Socket774:2008/11/20(木) 21:51:36 ID:Yv5sROM7
デオデオ・コンプマートを付けてほしい店舗10傑(藁)

1:呉本店
2:廿日市店
3:福山本店
4:三原店
5:可部店
6:焼山店
7:マリーナホップ店
8:八木店
9:東広島店
10:五日市店
354Socket774:2008/11/20(木) 22:01:06 ID:kouCDFhZ
そこまでニーズないわ。
355Socket774:2008/11/20(木) 22:03:52 ID:/wqz7pw/
市内でArmor+を店頭においてるところないかな?
実物を見て、買うか諦めるか決めたいんだが
356Socket774:2008/11/20(木) 22:04:59 ID:vMU7gxLw
スペース狭くて中途半端な品揃えだとあっても無くても一緒と思う。
T-ZONEの前にあった頃の湾図みたいに狭くても品揃え豊富で
ギチギチに商品あるような感じのinショップなら出来てほしいが
中途半端な品揃えだと物見遊山で1回行ってもうイカネになるよきっと
357Socket774:2008/11/20(木) 22:06:30 ID:vMU7gxLw
>>355
主要店舗では見た記憶が無いなあ
358Socket774:2008/11/20(木) 22:25:37 ID:/wqz7pw/
>>357
ありがとう。
関西へ行くことがあれば、大阪の日本橋あたりで探してみます。
359Socket774:2008/11/20(木) 22:37:20 ID:vMU7gxLw
>>358
大きなお世話スマソなんだが、うちもE-ATXケース使ってるけど嵩張るよ。
使い勝手や見た目や好き勝手に細工できる点は抜群なんだがデカくて重いし場所とる。
ATXケースに入る構成ならATXケースの方が良いと思う。
でもArmor+みたいなデザインのがちょっと思い当たらない・・・
360Socket774:2008/11/20(木) 23:09:54 ID:H8dvmK7P
ARMORでケースって言うと
ラックケースの方を想像してしまう俺は
この板では少数派だろうな。
(こっちの場合は「アルモア」って発音する)

ってか、このArmor+っての知らんかった。
361みそじ:2008/11/20(木) 23:10:45 ID:60pnkIdY
MS-06R-2持ってる
362Socket774:2008/11/20(木) 23:10:52 ID:2Qw8N2Q5
ちんぽ
363Socket774:2008/11/20(木) 23:11:10 ID:sLpPqcDW
ぽこちん
364Socket774:2008/11/20(木) 23:11:23 ID:/wqz7pw/
>>359
とりあえず置いとくスペースはあるし、重さ対策はホームセンターで買える物で、
PCを載せる台車でも自作しようかと思っています。
そう思ってみても、今はミドルタワーのケース使っているし実物見ないと決断がむずかしいです

365Socket774:2008/11/20(木) 23:22:57 ID:BhSHqUia
>>360
大丈夫だ。
俺もアルモアと言えばラックケースの方が先に浮かんだからな!
366Socket774:2008/11/20(木) 23:24:23 ID:vMU7gxLw
>>364
置くスペースあるんなら良いと思うよ。
気に入った良いケースが見付かるよう祈ってる ノシ
367Socket774:2008/11/20(木) 23:26:43 ID:JI1yMtx4
オレはユニットコムのカラフルiPod風ケース 3990円で満足だけどな。
368Socket774:2008/11/20(木) 23:33:51 ID:vMU7gxLw
みんなどんなケース使ってんだろうね。
うちは銀石のTJ05とAeroCoolのi-CURVE
それにYCCのミドルタワー(P4出始めの頃に双頭がBTOでよく使ってたFREEWAYのアルミでない方のやつ)
369Socket774:2008/11/20(木) 23:41:58 ID:V4ELJp+v
定番のP182にSOLOとサイズの安物使ってる。
何だかんだでAntecのはいいよ
370Socket774:2008/11/20(木) 23:42:11 ID:sLpPqcDW
371Socket774:2008/11/20(木) 23:44:40 ID:KPVmhqvp
俺はSOLOが出る前に買ったP150。NeoHE430Wも現役でC2D E8500と9800GTX載せて元気に動いてます。
372Socket774:2008/11/20(木) 23:52:47 ID:LpchYS9Q
俺はSOLO。
ちゃんと調教でれば静かでいいケースだよ。
373Socket774:2008/11/20(木) 23:58:32 ID:zeKFDiYr
>>367
一年前スレで話題になったピンクのステキなヤツかw
374Socket774:2008/11/21(金) 00:12:20 ID:cilIcfwO
ZOAが通販やってた頃の、Seventeam電源付いたノーブランドATXケース未だに使ってるな
電源はさすがに替えながらきてるけど
それを2台と、ML115だわ
375Socket774:2008/11/21(金) 01:43:26 ID:jFoBtpta
>>328
むしろ都市機能を分散させるべき。
376Socket774:2008/11/21(金) 02:06:03 ID:wOghaay5
小規模都市が都市機能を分散させると、ただの田舎になるんじゃね? 
377Socket774:2008/11/21(金) 02:07:49 ID:X7ewF2d9
またハコモノ立てて借金こさえるだけだし
378Socket774:2008/11/21(金) 07:08:48 ID:+SVpr+zu
379Socket774:2008/11/21(金) 07:54:17 ID:BHzO00DN
それよか雇用創生だろ
農業を新たな公共事業にしろ
380Socket774:2008/11/21(金) 08:20:46 ID:+SVpr+zu
パチンコ台メーカーもなかなか鋭いな、アグネスとか加山雄三かよ、しぼれる年代をよく調べてるよ。

もう若者は行かなくなった、宣言してるようなもんだな。
381Socket774:2008/11/21(金) 10:50:44 ID:oREUn6BF
誰だよwばなな
382Socket774:2008/11/21(金) 11:31:02 ID:tZ8+ZwPc
SOLO使ってるよ。
一回り大きかったら最高だと思うわ
383Socket774:2008/11/21(金) 12:42:47 ID:YYG3Dgrj
九十九本店が差し押さえくらったっぽいな・・・・

HPも見れなくなってるし、自作は辛い世の中突入か('A`)
384Socket774:2008/11/21(金) 13:25:44 ID:o2T8QoyW
広島のパーツ屋も、この度の不況と広島球場移転で
畳むところが多いかもね……。
385Socket774:2008/11/21(金) 13:31:17 ID:H7A1vaij
全商品が担保でドナドナされるそうだからもう99はダメだろうな
386Socket774:2008/11/21(金) 13:38:53 ID:PFBkqjKu


只今、大変込み合っております。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。

今後ともツクモネットショップをよろしくお願いいたします。

Copyright c TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved.
387Socket774:2008/11/21(金) 13:42:13 ID:ngARdtzI
>>384
多いと言っても・・・
388Socket774:2008/11/21(金) 13:47:05 ID:H7A1vaij
今や市内主要ショップはチェーン店ばかりだからな
389Socket774:2008/11/21(金) 16:13:39 ID:bfFimitk
いま宗教真光の勧誘が来た。
このご時世だから、宗教にすがる人も多くなりそう。
390Socket774:2008/11/21(金) 17:06:48 ID:rA8VdRAP
>>381ノw
391Socket774:2008/11/21(金) 18:46:36 ID:tvUi2k51
自作と無関係だか…

明日から三連休なんだが、最後の最後に社長から怒られた…(´・ω・`)

気分良く金曜日を満喫したかったのに。クロノトリガーでも買って帰ろうかな…
392Socket774:2008/11/21(金) 19:13:28 ID:7aK5SMBo
ビックカメラからはがきが来た件
クーポン券プレゼントだそうだ、イラネ
393Socket774:2008/11/21(金) 19:29:23 ID:+SVpr+zu
>>392
うちにはそんなハガキ来てないが、よっぽどビックに金落としてんだな。
394Socket774:2008/11/21(金) 20:07:54 ID:bfFimitk
うちにも来てたぞ。クーポンに費用かけるなら、
ポインヨ5000プレゼントしてくれたほうがいい。
395Socket774:2008/11/21(金) 20:34:21 ID:+SVpr+zu
>>389
自分の家が、代々受け継いできた宗教もわからん若者がおおいけ〜の。
396Socket774:2008/11/21(金) 20:49:07 ID:0EnrlD3q
>>391
いったい何をしでかしたww
397Socket774:2008/11/22(土) 04:03:54 ID:jiiYHD+S
鳥肌実行ってきた 意外に普通の人ばかりでビックリした
398Socket774:2008/11/22(土) 04:17:29 ID:r8m1TTnK
>>397
なにそのイベント
399Socket774:2008/11/22(土) 05:10:35 ID:IEbLOHpL
>>397
鼠先輩のコンサート報告も任せた。
400Socket774:2008/11/22(土) 06:58:02 ID:xsoILiDW
ビックカメラ クーポン引き換え券来た。上得意様って、間違ってるよ。

その無くなり次第終了のクーポンってなんだよ。
401Socket774:2008/11/22(土) 08:09:42 ID:jiiYHD+S
>>399
ごめん 23日は横浜銀蠅行く予定
402Socket774:2008/11/22(土) 09:05:47 ID:N+E9ZRPj
とにかくJKが好きじゅけぇのう!!!
403Socket774:2008/11/22(土) 11:06:55 ID:ekfyzIlp
こっちくんな糞氏ね
404Socket774:2008/11/22(土) 12:08:35 ID:EAWErfk4
さて、DEODEOに
景品の膝掛け貰いにイクか・・・。
405Socket774:2008/11/22(土) 12:30:15 ID:HqsW9KsE
406Socket774:2008/11/22(土) 14:50:29 ID:vCMeBrZ0
>>404
でおでおでやらないか
407Socket774:2008/11/22(土) 16:28:07 ID:uPE80hz/
PT1欲しいが年内は無理か。
408Socket774:2008/11/22(土) 16:44:20 ID:HqsW9KsE
おまえらビックいってクーポンポンをもらってみ
ちなみにおいらは1円分のポイント
409Socket774:2008/11/22(土) 16:44:53 ID:HqsW9KsE
まちがた1万円分のポイント
410Socket774:2008/11/22(土) 17:07:14 ID:Vb0aJ2sF
>>402
子供好きですね。わかりますよ。
411Socket774:2008/11/22(土) 18:41:31 ID:edhse1fK
ビックのクーポンで使えそうなのはBDレコぐらいだね
412Socket774:2008/11/22(土) 21:51:44 ID:xsoILiDW
先着なんだろ、もう行ってもないだろ?
413Socket774:2008/11/22(土) 22:50:56 ID:290cNi+R
あー、例の事件で出頭者が出たことで、
状況により今日の深夜はテレビ番組がグチャグチャになるかも。
414Socket774:2008/11/22(土) 23:21:57 ID:edhse1fK
ANIME+は無事なので、後は黒執事だけ無事ならそれでいい。
415Socket774:2008/11/23(日) 00:18:09 ID:y3Iri3H3
NHK版タモリ倶楽部がぁぁぁぁぁ
416Socket774:2008/11/23(日) 08:41:46 ID:k1i15Z8u
今日はビックにでも行ってみるかな。
417Socket774:2008/11/23(日) 09:27:39 ID:LrIHZRBb
ピクピク
418Socket774:2008/11/23(日) 09:27:58 ID:nJXStHG0
GUBIGUBI
419Socket774:2008/11/23(日) 09:28:19 ID:LrIHZRBb
プルッピー!!
420Socket774:2008/11/23(日) 11:44:30 ID:Fnv6I+iy
昨日、安芸の親戚のトコに寄った帰りになんか見たな。
パソコン攻防とかなんとか言う店
ポリイミドテープも置いてないんでやんの
携帯屋かとおもたよ
421Socket774:2008/11/23(日) 13:20:09 ID:0UKU3d1W
>>413
あれは本当に犯人か?
普通の46歳無職が単独でわざわざ次官経験者の家を探してターゲットを絞って殺すとは思えない。
と言っても年金に関する引退した人を狙う組織があるとも思えないのだが。
422Socket774:2008/11/23(日) 13:26:29 ID:OxDXSW6e
まだ判らない事だらけだし証拠から何から調べないと何とも言えんが事実なんてそんなもんだろう。
ただこの件で一番得をしたのは発言力と権力を増すことになる警察公安関係だろうな。
423Socket774:2008/11/23(日) 13:30:59 ID:LrIHZRBb
>>421
そらわからん。
ただ無職だったらしので金銭面で話題沸騰の
年金にぶちきれたんじゃないの?

そもそも年金程度で国にさからう裏社会はないよ
424Socket774:2008/11/23(日) 13:43:11 ID:YKzff9vb
社会ネタが話題かよw
425Socket774:2008/11/23(日) 13:54:11 ID:0UKU3d1W
>>423
そうは思うのだけど、普通の無職が年金関係の次官の家を探し当てるだけでもあり得ない
のに、年金関係の次官を特定すること自体もあり得ないような。
表の社会がやるとは思えないから裏社会かなと。
426Socket774:2008/11/23(日) 13:54:42 ID:LrIHZRBb
じゃここで。
ビックの1F
427Socket774:2008/11/23(日) 14:17:24 ID:k1i15Z8u
お、オフ会やるのか?
428Socket774:2008/11/23(日) 15:52:31 ID:LrIHZRBb
43-34
429Socket774:2008/11/23(日) 16:34:26 ID:fCikMnaX
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『”犯人は憂国の志士!”と持ち上げていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ただの在日だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   保健所にペットを殺された腹いせだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
430Socket774:2008/11/23(日) 19:07:47 ID:k1i15Z8u
ビックひとが多かったな。
431Socket774:2008/11/23(日) 19:16:04 ID:LrIHZRBb
だって明日大地震なんだもん
432Socket774:2008/11/23(日) 19:19:41 ID:L98ghqDM
銀蝿って翔の禊ぎツアー?
俺がグレて頃だけ人気あったなー。
433Socket774:2008/11/23(日) 19:38:10 ID:twMeLubF
憂国の志士が「在日にヤラせたら、あんまりマスゴミも
叩けないだろう」という事でバイト感覚でヤラせたに
10000ケロ。
434Socket774:2008/11/23(日) 20:28:29 ID:06Y5c1iQ
在日にやらせた時点で夕刻じゃないような・・・
435Socket774:2008/11/23(日) 20:33:12 ID:J/6yih4Q
今日行く機会があったのでソフでPRODIGY HD2 ADVANCEを確保してきた
ml115に無事装着後聞いてるけど今まで使ってたやつと大差ない気がする
ケーブルを変えたら変わるのかな

松屋の近くの建物でtony 鈴平ひろの展示会
ドスパラで勤労セール、1週間前に行った時は8600GTのバルク?が3500くらいで置いて
あったが今日は中にいってないので分からん
工房 ゲームソフト10ぱーオフ ろくなソフト無し
ソフ ゲームソフトの位置が変わって分かりずらい
   レジ前のワンコインDVDが全部アニメ系になってた
436Socket774:2008/11/23(日) 21:02:38 ID:JWaHSf+g
tonyと鈴平の展示会って、アレか・・・
商店街のあの店の前通る時もうっとーしいのに。
437Socket774:2008/11/23(日) 21:04:23 ID:zkbXGnK1
よう市内には行くんじゃが、まだビックカメラ行った事がないわ
438Socket774:2008/11/23(日) 21:21:42 ID:06Y5c1iQ
ベストとあんま変わってない印象なんで新球場見に行くついでによるぐらいでいいと思うよ
439Socket774:2008/11/23(日) 22:25:05 ID:fCikMnaX
コンプ前のホームレスの婆さん、気になるなあ
施設で保護とか出来んのかのう
440Socket774:2008/11/23(日) 22:28:57 ID:e4gBheCK
ビックのクーポン貰ったけど、使える物がねーーー!
441Socket774:2008/11/23(日) 23:05:35 ID:k1i15Z8u
か、蟹工船が現代社会に存在するとは!
442Socket774:2008/11/23(日) 23:31:00 ID:OxDXSW6e
本当に薔薇撒き2兆円でホームレス対策すればいいのにな
ホームレス利権も一掃できるし不法在留の路上生活外国人は帰国願えばいい
443Socket774:2008/11/24(月) 00:22:46 ID:OPYfg5hm
先週デオデオの前を通ったら血痕らしきものがあったがあれはいったい
何だったのだろう。
ところでデオデオにANS9010Bがありましたね。あんな微妙なものがあるのに
DDR3の置いてある種類が少ないのはどういうこと?
444Socket774:2008/11/24(月) 00:38:46 ID:mYjaobrb
>442
地方丸投げするんなら、使い方も地方の裁量に任せればいい
故郷創生1億のときみたいにはならんだろ
445Socket774:2008/11/24(月) 01:03:33 ID:TUngZuL9
婆さんがホームレスなのは本人のスタイルだからほっとけ
446Socket774:2008/11/24(月) 01:05:06 ID:aI2r/kbe
もちいと想像力を養った方がええよ
447Socket774:2008/11/24(月) 03:43:46 ID:vSgZHnxx
今日、TheCrazyRider横浜銀蠅RollingSpecialReturns
見に行ってきた 鳥肌実るよりもファン層は歪だった
40代のコスプレパーティーになってた
448Socket774:2008/11/24(月) 11:57:32 ID:qwa/eFHG
>>442
本当に必要なのは景気対策なのに、勝手に貧困対策に摩り替わってるよ。
公明党の弊害は大きいと思う。
マジで貧困対策より景気対策のほうが何倍も必要で効果が大きい。
今のままじゃ2兆円無駄金になる。
449Socket774:2008/11/24(月) 12:30:35 ID:II/A0nuM
なあに、たかが2兆円ぐらい消費税1%上乗せすればお釣りが来る
450Socket774:2008/11/24(月) 12:34:32 ID:qwa/eFHG
マジレスすると所得税減税のほうが効果があったしありがたかった。
それに住宅減税は迷惑千万。
住宅減税により住宅を買う人が増えると住宅ローンに支払いで精一杯になり
車を買うどころではなくなる。
広島にとっては車の購買に支障を与える住宅減税は迷惑でしかない。
451Socket774:2008/11/24(月) 12:58:47 ID:23HaHPKu
即効性を云々で給付金方式にしたんじゃなかったっけ。
今となってはアレだけども。

アーバンとかも広島企業なんだし、一概に迷惑といってしまうのは乱暴じゃね?
452Socket774:2008/11/24(月) 13:09:53 ID:rtBnMjHX
公務員の給料を広島の中小企業並みにすれば一挙解決でしょ?
というか、広島の給料安すぎ。30代で大阪の中小企業の二十歳の給料並みってのがorz
453Socket774:2008/11/24(月) 13:14:08 ID:aI2r/kbe
宗教法人への課税も必要だな
石垣や寺社殿や重い鐘の修繕寄付を集めながら
レクサス転がして幼稚園経営してる坊主むかつくわ
よその国でカルト指定されてる教団からもガツンガツン税金とれ
454Socket774:2008/11/24(月) 13:35:31 ID:bqrp7LUY
ビックカメラ
455Socket774:2008/11/24(月) 14:06:38 ID:8ZQkAFki
>>454
なんかあった?
456Socket774:2008/11/24(月) 14:59:55 ID:bqrp7LUY
午前中11時ごろ買い物を追えて車で出ようとしたら
ものすげー車の数だったのでさすが連休!!!
と思っていたら4階駐車場の間にある上り坂で車がハザードをたいて
立ち往生して大渋滞をおこしてただけだった。

457Socket774:2008/11/24(月) 16:32:59 ID:bAXub0r3
JK以外一切興味ないけんのう
458Socket774:2008/11/24(月) 17:26:58 ID:EomCM6TP
atomを使ってラジオサーバー作りたいと急に思っちまった
459Socket774:2008/11/24(月) 18:31:53 ID:bqrp7LUY
>>458
すでにつくってますが何か?

本を売るならbookon
460Socket774:2008/11/24(月) 19:35:09 ID:bqrp7LUY
だまれこぞう
461Socket774:2008/11/24(月) 22:15:34 ID:ZfRFmHAk
何やら暇な人が居るようで・・・w

話は変わって、広島メディアスレが過疎ってるんで
こちらで聞くけど使用済みスピンケースの処理って
皆どうしてる?
とりあえず廃棄予定の雑誌付録メディアを収納して
いるけど、それでも余りまくり。
加工ネタ等、良いアイディアあれば宜しく。
462Socket774:2008/11/24(月) 22:21:21 ID:FY7nr4rd
>>461
昔30個くらいヤフオクに出したけど、何故か一個100円くらいになった。
今どれくらいの値が付くかは不明。
463Socket774:2008/11/24(月) 22:23:33 ID:TUngZuL9
焼いた無修正モノをテーマごとに分けてるから余らない。
完全保存盤だけソフトケースに入れてる。
464Socket774:2008/11/24(月) 22:24:39 ID:bqrp7LUY
>>461
クリリンのことかーーーーーーーーーーー!!!!!

ちなみに割と透過性のあるケースなら
積み重ねて、ねんどろいどなんかのプギャーをいれてかざっとります。

それ以外は・・・
465Socket774:2008/11/24(月) 22:26:19 ID:bqrp7LUY
>>463
エロエロは記憶の中に閉じ込めてあるほうが
イマジンできます。
466Socket774:2008/11/24(月) 23:31:13 ID:hB5hM2P3
スピンドルケースに横に倒して保存してる
重みで歪むのを防ぐため
467Socket774:2008/11/25(火) 08:54:55 ID:LXM2pkHo
>>459
よければ参考までにどんなスペックで組んでいるか教えてもらえないですか?
468Socket774:2008/11/25(火) 12:28:53 ID:AjY1sg8L
連休明け仕事が憂鬱だ〜〜って・・・毎週書き込んでる私ですが今日は給料日・・・
なんとか仕事終わらせて、無事に暖かい家に帰ることを目標に耐えようか・・・

みんな憂鬱な時を、どうやって耐え過ごすのだろう・・・
469Socket774:2008/11/25(火) 13:10:37 ID:O4fZf24T
連休なんて休まなければ憂鬱になんかならんぞ
470Socket774:2008/11/25(火) 13:45:32 ID:AjY1sg8L
>>469 ( ゚Д゚)ハッ

でも、休み無しは悲しいよね・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
471Socket774:2008/11/25(火) 13:49:54 ID:Ktj+Azk4
>>470
そんな事は無い、忙しいぞ。
472Socket774:2008/11/25(火) 15:12:09 ID:eEY4LJXe
永久に休みより何倍もましだろ
473Socket774:2008/11/25(火) 16:04:37 ID:4dWjidj9
休日に店やっててくれるから俺は助かってる。
474Socket774:2008/11/25(火) 17:28:10 ID:uWDeR92k
>>476
自分の場合は意識の持ちようだと思って、攻めの仕事スタイルに無理矢理スイッチしてしのぎます。
あと居直って事務所とか倉庫の大片付けに逃げて気分を変えるとか。
自分がやらなきゃ進まんし終わらんからねぇ。
因みに業務種別は?特定にならん程度で教えてちょ。
475Socket774:2008/11/25(火) 17:43:37 ID:TzV7sOpj
>>474
仕事は不動産関係なんだが、トラブルが無ければ楽な部類かな

仕事の良いんだけど、うちの社長が超気分屋で…
仕事の大半は社長への社内営業みたいで疲れる…

まっ!今日もなんとか終わったゼ
476Socket774:2008/11/25(火) 17:57:50 ID:J0ni9VKo
>>475
乙です。
477Socket774:2008/11/25(火) 20:17:03 ID:uWDeR92k
>>483
上が気分屋なのはウチも…しかも専務と常務(兄弟)で噛み合ってないから指し示す内容が違うし、本部長も公務員レベル。
このご時世に幼稚な運営やってて危機感無いのが不思議。

今日、本部長に「無能は動く奴のジャマをするな、有能は前に倒れるつもりでとにかく動け!会社組織の骨子はこれだけやっ!」と叩きのめしてしもた。
本部長ごめりんこ。だってちゃんとしないと会社ヤバいんだもーん。
478Socket774:2008/11/25(火) 21:12:44 ID:DSMTyeVn
この大不況の中、仕事が十分あるだけ幸せじゃないか!
自営業の俺なんか、いつ仕事の依頼が来なくなるかとビクビクもんだよ……。
不安だから、こないだ神社に神頼みしに行ったさw
「1TBのHDDが\6,980になりますよーに」
479Socket774:2008/11/25(火) 21:44:49 ID:uWDeR92k
>>486
願い事がずれちょるw
480Socket774:2008/11/25(火) 21:51:22 ID:3EPJ/zYW
>>479
エスパー?w
481Socket774:2008/11/25(火) 21:53:34 ID:hy31Ei7w
>>479
レス番がずれちょるw

「おいらの割れたKG486が復活しますよーに」
なんか586のチェーンステーにも傷が・・・orz

「DenebAM3版が一日も速くリリースされますよーに」
482Socket774:2008/11/25(火) 22:02:42 ID:4dWjidj9
シレソじゃないかと思うんだが。
どっちにしても、レス番何回もずらしたらツマンネ。
483Socket774:2008/11/25(火) 22:11:47 ID:hy31Ei7w
あ〜もしかしたら専ブラでスレ取得に失敗したのかも
ぞぬでやったことがあるわ

そういうときは一旦ログ削除して取得しなおしたら直るけど
484Socket774:2008/11/25(火) 22:48:52 ID:6Dk6B4Zl
広島にはアムダーは少ないんだろうか
485Socket774:2008/11/25(火) 22:53:58 ID:Tohj+4zK
今日ビックに行ったら一階でシェリルの曲が流れてた

つか、なにこの流れ・・・一瞬自(転車)板と勘違いしたわ
486Socket774:2008/11/25(火) 22:58:12 ID:B9vQyF2q
あーあれ あの後股の上のぽにょだったよ
487Socket774:2008/11/25(火) 23:05:27 ID:uWDeR92k
レス番ズレは俺なのか?アプリ上では正常なので気付きませんでした。
御免なさい。
488Socket774:2008/11/25(火) 23:16:10 ID:hy31Ei7w
>>485
シェリルクロウとは渋い選択だな
Every Day is winding roadの為だけにアルバム買った頃が懐かしいわ

何気にIDがi7かよorz
489Socket774:2008/11/26(水) 00:54:20 ID:Yv/gditq
>>488
人柱乙
ってもう日付変わってるな
490Socket774:2008/11/26(水) 02:14:37 ID:qvWaeHid
>>488
i7ユーザーの俺はどんな顔すりゃいん(´・ω・`)
491Socket774:2008/11/26(水) 05:34:55 ID:xSJadDHY
>>490
時代の最先端だ、誇らしい顔でいいぉ
492Socket774:2008/11/26(水) 09:53:09 ID:VUI0STS6
広島市内でDSソフトを売りたいんだけど、どこがいいだろ?
紙屋町とか八丁堀辺で教えてください。

ちなみにストレスのあまり金曜日に買って、速攻クリアしたDSクロノトリガー
493Socket774:2008/11/26(水) 10:35:55 ID:QCSurlsm
市民球場向かいのVISCOで売っとけ
494Socket774:2008/11/26(水) 10:41:09 ID:xSJadDHY
数年ぶりに寄ってみたが、VISCOのエロゲー専門店化にはおどろいた。
495Socket774:2008/11/26(水) 11:35:13 ID:VUI0STS6
VISCOですねサンキューです!

さあ、その売ったお金で中古DSソフトを買うか、パチンコ資金にしてPCパーツ代に昇格させるか・・・
そこが問題だ!!  ここの住人はパチンコとかあまり行かないみたいだけどね・・・
496Socket774:2008/11/26(水) 11:41:08 ID:Yf/0GIAO
PC用スピーカー買いたいんだけど視聴できる店ってどこがあるかな
ビッグカメラいったら品揃え悪かった、というかONKYOの100HDがなかった…
497Socket774:2008/11/26(水) 11:41:21 ID:QCSurlsm
>>494
エロゲ専門店化?
もしかして、表と裏にに別れたの知らない?
498Socket774:2008/11/26(水) 12:20:27 ID:Kq1m0sb2
VISCOでカセットテープメディアのゲームをレンタルしてラジカセでダビングしてた
あの頃が懐かしい。
499Socket774:2008/11/26(水) 12:23:33 ID:VUI0STS6
>>497  な・なんだって? 危うくエロゲ専門店にスーツで突撃するところでした。
ネットみるとクロノトリガー買取¥3,500−か・・・いい値段じゃないか
500Socket774:2008/11/26(水) 12:32:32 ID:Nxp2ctT1
>>484
オレはコストパフォマンスを求める派だからアムダーだ
しかし、インテルと性能の差がつき杉
501Socket774:2008/11/26(水) 13:54:05 ID:qvWaeHid
古江付近で事故らしくて渋滞中

今から防府行くのにバイパスに乗れん。
502Socket774:2008/11/26(水) 14:49:20 ID:xSJadDHY
>>501
そういう時は4号線経由して、五日市ICから高速のれ。
503Socket774:2008/11/26(水) 14:58:11 ID:qvWaeHid
>>502
すでに海側に迂回して商工センターから入った。
いま岩国まで来たよ。
504Socket774:2008/11/26(水) 16:12:30 ID:esd51KYy
>>484
ワシもAMDで作ってるぞ〜
次はどうなるかわからんが
505Socket774:2008/11/26(水) 16:15:27 ID:QCSurlsm
今のメインPCは去年にAthlon64 X2 4800+で組んだ
次に中身を替える時も、たぶんPhenomにするんじゃないかな
まぁ、最初のPCがK6-2だったからな
506Socket774:2008/11/26(水) 17:41:51 ID:uV+SCYdD
俺はメインPCはジャガーの旦那にお世話になったAthlon64 X2 4200+だぜ

・・・インテルに浮気しようと思ってるけど。

まぁPenomでもいいんだが・・・。
507Socket774:2008/11/26(水) 17:43:10 ID:Mt1t20Ss
>>K5からAthlon64x2の今まで9台連続AMDで組んでるけど、次はcore2duoに浮気する予定
508Socket774:2008/11/26(水) 17:44:52 ID:Mt1t20Ss
>>484
宛だた
509Socket774:2008/11/26(水) 18:02:42 ID:b9+tArPn
ソフマップの中古パーツエリア縮小って誰が飛ばしたデマだよ。
中古パーツエリアのあった列をそのまんま中古ソフトエリアに
移して中古ソフトエリアを一列削減しただけじゃんか。
その分拡張されたのが中古ノートエリア。
しかしソフマップは狂ってる。DSiを\18900で中古販売ってのは何なのよ?
6Fに行けば普通に\18900で定価販売しているぞ。しかも945ポイントつくし。
510Socket774:2008/11/26(水) 18:09:47 ID:mcXpfu37
西条のパソコン工房行くと
フード裏返しにした馬鹿みたいな奴等をたまに見かける
何あれ?はやってんの?

バックトゥーザフューチャー2の
ズボンのポケットを出しておくのが流行してるってぐらいあり得ないんですけど
511Socket774:2008/11/26(水) 18:29:47 ID:Mt1t20Ss
八丁堀シャンテ閉鎖だって・・・
512Socket774:2008/11/26(水) 18:37:33 ID:57BXYfqF
>>498
コピーは、ダイイチのオーディオコーナーのダブルカセットダビング専用機を使うのが通らしかった。
当日レンタルでしかも安い。

いい話があったんだなーーー。
今では想像もできない。
513Socket774:2008/11/26(水) 18:40:20 ID:qvWaeHid
BTF2の未来っていつ頃だっけ?
ホバーボードや3Dジョーズ完成まで技術革新が追いついてないような。
514Socket774:2008/11/26(水) 18:42:50 ID:llPfNeDj
なーんかめっちゃこんでますねん
515Socket774:2008/11/26(水) 19:19:44 ID:BKWQoEXG
メインを×2 6400BEサブを5000BEにしてから不満が無くてそのまま使ってるなぁ。
安くなった9950BE買おうかなぁ…と悩みつつフェノムの第2世代待ち。
516Socket774:2008/11/26(水) 19:28:58 ID:5wi/8L5b
45nm待ちきれなくって9350eで組んだよ
すげー低発熱で満足
メモリも8GB積んだし、壊れるまで使うことになるだろうな

工房とかの強気な品揃えが心配になるわ
517Socket774:2008/11/26(水) 19:47:49 ID:o/FXCk9S
>>513
ウィキペに載ってたよー
作中の”現代”は1985年で、
”未来”はその30年後、2015年。
518Socket774:2008/11/26(水) 19:51:43 ID:BKWQoEXG
工房は前も死兆星を(ry
519Socket774:2008/11/26(水) 21:14:55 ID:IPdimMy5
>>496
ビックはスピーカー2箇所で売ってるけど両方行った?
あと工房で70HDかD90が置いてあった気がする

100HDは3万以下のアクティブスピーカーでは結構いいけど
予算がもっとある、アンプを買う予定があるとかならバシップ型のがいい
と解釈して100HD買ったけどなかなかいいよ
520Socket774:2008/11/26(水) 21:20:12 ID:8MjNfdj2
バックトゥー(略)の劇中の未来で、
ブラウン管TVがいまだに使われていて「おや?」と思った覚えがある。
521Socket774:2008/11/26(水) 21:28:11 ID:llPfNeDj
>>520
おれはビフがどの時代も糞まみれであったことに「ほう」と思ったきおくがある。

ってか
522Socket774:2008/11/26(水) 21:33:35 ID:qvWaeHid
>>517
じゃああと6、7年で自動フィットウエアとかできるんだね。

アプでUSBメモリ挿して使える車載用FMトランスミッター買ったんだけど、
フォルダに対応してないから、たくさん曲を入れると大変なことになった。
音質は最低レベルだけど、安い買い物だから割り切った。
523みそじ:2008/11/26(水) 21:42:45 ID:3Vi2z6v6
ミッターマイヤー
524Socket774:2008/11/26(水) 21:48:03 ID:xSJadDHY
>>522
あれは、FMトランスミッター部のブランドに注意しなくちゃ。

まともは品質なのは一社だけ。あとのバッタもんで、品質よかったのって
聞いたことないよ。
525Socket774:2008/11/26(水) 21:52:36 ID:llPfNeDj
ミットモナイヤー
526Socket774:2008/11/26(水) 22:23:54 ID:qvWaeHid
>>524
社用車更新したばかりでラジオしか無いから、とりあえず安物付けた。
明日壊れても文句言うつもりも無いよ。
527Socket774:2008/11/26(水) 22:31:45 ID:RWuuuyuW
今日アプ行ったけど4GのUSBも990円の時代になったんだなぁ
sansa c240の追加用メモリに4GのmicroSD買いに行ったら1280円・・・
あとはカセットアダプタにつなげば社内は問題なし!
528Socket774:2008/11/26(水) 22:35:27 ID:Xeg3ZDjy
>>524
FMトランスミッタなんて、どうせBH1416だろと思ってたけど
最近は違うの?
529Socket774:2008/11/26(水) 23:11:18 ID:To2v9872
530Socket774:2008/11/26(水) 23:12:15 ID:xSJadDHY
>>528
BH1418FV-E2
とか改良型かもしれんがロームのがいちばんだったと思うよ。

安もんに使われているかどうかあやしいが、

まあ、くわしくは専門スレへどうぞ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1215862535/
531Socket774:2008/11/27(木) 00:55:11 ID:nNkSn53J
>>529
俺、丁度コーマンの辺りだわ…
532Socket774:2008/11/27(木) 02:42:55 ID:tpa8e9vu
>>531
なんというド田舎
533Socket774:2008/11/27(木) 02:55:54 ID:REIrr1CM
イヌのよだれのとこか…冴えんのぉ。
534Socket774:2008/11/27(木) 03:15:06 ID:A54zkJrd
右眉辺りか
535Socket774:2008/11/27(木) 08:11:21 ID:jOuCE8Fn
犬の下あごの根元あたりじゃのぉw
誰だ、こんなアホなことしたのはww
536Socket774:2008/11/27(木) 08:18:15 ID:XZHiZsCs
おぉ、今は亡き故郷がのっちょる。
10年ぶりくらいに広島に帰ってきたら、なくなっとったんよね。
537Socket774:2008/11/27(木) 09:24:02 ID:Kkel3sNr
竹原市・・・左前足か・・・やっぱり地味な市だな
538Socket774:2008/11/27(木) 11:59:37 ID:iMOfWk05
例によってなにも具体的な話が決まらずに29日が迫ってきたな

俺は幹事無理と先に言っておく、参加も微妙
539Socket774:2008/11/27(木) 12:18:19 ID:7gwWyIGu
オレも微妙。
540Socket774:2008/11/27(木) 12:43:52 ID:REIrr1CM
ジャガーのおっさんも無理です。
541Socket774:2008/11/27(木) 15:26:11 ID:+5HiK6L5
今のとこ来週末に>256氏がオフ主催するかも?って言ってんだから
オフ会はそちらの告知を待つのが良いかと。
というわけで256氏の正式告知まだー?(チソチソ

まあ29日は参加できる人だけで昼飯でも食ってはどうかと思うんだが・・・
722 ◆722i.SiSBc@プロバ寄生虫
542Socket774:2008/11/27(木) 15:31:09 ID:SsKm1VVW
広島の自作自演スレ。
543Socket774:2008/11/27(木) 17:10:12 ID:Kkel3sNr
29日はギガのEP45-UD3R 買いにコンプに行こうと思ってたけど
価格comで¥13,979−だって・・・コンプじゃかえんかな
544256:2008/11/27(木) 17:54:19 ID:ulOXBPXK
どうも256です。
ちょっとまだ勤務が分からないのでなんとも言えませんが
分かり次第、このスレに捨てアドでも晒してオフ募集したいと思います。

今のところは>>541さんだけですかね?
545Socket774:2008/11/27(木) 18:06:53 ID:k1Sp/hab
ドキドキしながら手を挙げたいのですが・・・
何をするのですか?
546Socket774:2008/11/27(木) 18:09:07 ID:ulOXBPXK
>>545
おそらくですが、コンプ前の和民で飲みながら、
ワイワイ話し合って盛り上がる?と思います
547Socket774:2008/11/27(木) 18:09:29 ID:lh7Uoo+/
>>510
黒いフードだったら俺かもしれない

>>537
地味だからこそ良いと思うぜ?
548Socket774:2008/11/27(木) 18:33:48 ID:gP8O2sga
気持ちは新年オフに傾いてる。29日は資金難だ。
549Socket774:2008/11/27(木) 18:37:26 ID:QmBX6H2E
オフ会したいのは一人のような気がする
550Socket774:2008/11/27(木) 18:49:30 ID:7gwWyIGu
ちなみに捨てアド晒して、どう連絡取るの?
551Socket774:2008/11/27(木) 18:56:00 ID:ulOXBPXK
>>549
微妙な雰囲気ですよね

>>550
こっちが捨てアド晒して、そのアドに参加者が適当に捨てアドでメール送ってもらえばって感じですかね
552Socket774:2008/11/27(木) 19:00:43 ID:7gwWyIGu
なるほど、幹事がメールアドレスを晒し、参加者全員を把握するわけですね。それなら、集合場所も参加者しかしらないし、あいつは参加者なのか
やきもしなくていいわけだ。

参加者を装った、非参加者には要注意だな。
553Socket774:2008/11/27(木) 19:16:59 ID:vdPI2jyV
水谷豊が来たらいいな
554Socket774:2008/11/27(木) 19:43:10 ID:1jYLtqQp
>>256 待ってたよ!

俺も参加したいです。でも、俺もオフなんて初めてだからドキドキです・・・
555543:2008/11/27(木) 19:51:23 ID:1jYLtqQp
あっ・・ちなみに私は何度も29日にギガのMBを・・・って言い続けた者です
556Socket774:2008/11/27(木) 20:43:27 ID:2ZtQQc5p
とにかく中国・四国・九州にも
コンプマート増えてほしいんじゃ!!!
中京地区には負けられんけぇのう!!!
557Socket774:2008/11/27(木) 21:03:54 ID:v5Z39thg
ちんちんむしむしかたつむり
558Socket774:2008/11/27(木) 22:19:45 ID:8/ABkm6R
今回のオフは、無期延期でいいだろ。
こんな疑心暗鬼の状態で他力本願の空気が流れてるなら
やらない方がマシ。
559Socket774:2008/11/27(木) 22:23:47 ID:6nulvdPo
ネットの文章なんかで露骨な広島弁使う人って、大抵ニセ県民だよね。
560Socket774:2008/11/27(木) 22:24:04 ID:8/ABkm6R
今回無理にオフをして、「あれだけ「面倒な幹事やるなら、
参加しても良い」言っといて、一人しか集まらなかったのかよ」
とかいう話になったら、今後オフ自体が開催されない事になる。
561Socket774:2008/11/27(木) 22:32:28 ID:8/ABkm6R
「参加が微妙」とか言ってる人たちは、
休みの日をオフに最優先にしてない人で要は気分次第って事でしょ?
それって一週間前からわかる話でしょ。
あんまり幹事さんに迷惑かけんなよ。
562722 ◆722i.SiSBc :2008/11/27(木) 22:39:16 ID:i50cM1mE
ようやく規制解除されたわ

年末オフは256氏(乙様)に任せるとして29日のギガイベントみんな行かんのですか?
563Socket774:2008/11/27(木) 22:58:55 ID:mSMZSjnk
毎週暇なのに、今週末に限って仕事が入ってる俺涙目。
564Socket774:2008/11/27(木) 23:14:33 ID:vgu/QHbH
>>561-562
参加しないのにそういう話題には積極的という事ですね。わかります。
565Socket774:2008/11/27(木) 23:31:19 ID:XSOfmDLd
>>553
ランの方が良いな
566みそじ:2008/11/27(木) 23:38:56 ID:6qLAqF4u
紋舞らんですね
567Socket774:2008/11/27(木) 23:39:54 ID:5jllsxpd
乱一世だろ
トイレはCM中に
568Socket774:2008/11/28(金) 00:07:22 ID:O9fkG2Du
>>562
>ようやく規制解除されたわ
>
>年末オフは256氏(乙様)に任せるとして29日のキチガイベントみんな行かんのですか?

はぁ?何言っての?コイツ
と思ったぼくちゃんごめんなさい
569Socket774:2008/11/28(金) 00:19:25 ID:pEuZQ3MR
ん?行くのか行かんのか聞いただけだよ。
>>568氏は行かんの?
570Socket774:2008/11/28(金) 00:52:01 ID:1ZNuXEN1
ギガイベント→キチガイベント
に見えたってことだろ

俺は行きたいけど行けない、実家に帰ってお掃除orz
571Socket774:2008/11/28(金) 01:14:16 ID:pEuZQ3MR
>>570氏帰省乙
あー、全然気付かなかった。指摘dクスです。
>568氏貴重なボケを無駄ぽにしてスマソ

そういえば『マスタードシード』も去年たしかこのスレで指摘されるまで
「マスターシード」と何の疑いもなく思ってたっけな>俺...orz
572Socket774:2008/11/28(金) 01:39:19 ID:e6VUdd9y
ジャガーは当面公私共に多忙過ぎて断念です。orz
集合の目印役でも担えればと、ギリまで調整を図りましたがどうにも無理でしたわ。すいません。
573Socket774:2008/11/28(金) 07:24:22 ID:XP3/6eDG
>>572
いえいえ、機会はいっぱいありますから、都合のついた時だけ参加してくれればいいよ。
574Socket774:2008/11/28(金) 14:41:12 ID:iUJDt8PB
闘神都市III買いに、初めて新生祖父に行ったけど
昔の祖父を知る者として、泣ける光景だったわ
575Socket774:2008/11/28(金) 14:52:11 ID:kYmnxecf
新年から求職者になります。
二年くらいインドにでも行こうかな。
576Socket774:2008/11/28(金) 14:53:47 ID:GpPIKBia
>>571
おれは今初めて「マスタードシード」だって知った。orz
ちなみにグレートフル・デッドが「Greatful Dead」じゃなくて「Grateful Dead」なのを知ったのもほんの数年前だ。
577Socket774:2008/11/28(金) 17:12:05 ID:ZvRo4bXx
>>575
山奥で修行ですね
578Socket774:2008/11/28(金) 17:12:33 ID:iUJDt8PB
>575
氏ね氏ね団と闘うためですね!
579Socket774:2008/11/28(金) 17:46:02 ID:kYmnxecf
うん、聖戦士と闘えるようになるまで頑張るよ。
580Socket774:2008/11/28(金) 18:35:34 ID:XP3/6eDG
むっちゃフィットするや〜ん。
581Socket774:2008/11/28(金) 19:11:11 ID:66QEIkw2


広島県   東大・京大・国公立医学科合格率   2008年

--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大福山_|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心._|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ .|‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎暁の星女子|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大福山_|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|

582Socket774:2008/11/28(金) 20:23:30 ID:31pBF0P5
中学の同級生が「暁の星」に行ってて、久しぶりに下校中に抱き合ったのはいい思い出
カトリック系っていうスパイスが、俺の何かを目覚めさせた。 
583Socket774:2008/11/28(金) 20:50:56 ID:2jpGBCux
暁の星って初めて聞いた
入学時に星型の焼きごてとか当てられそう
584Socket774:2008/11/28(金) 21:03:40 ID:bjsNzN/g
紙屋町工房に、EADSのWDシール付き(たぶんRMAあり)が\8780であったよ
もう閉まったかな
585Socket774:2008/11/28(金) 22:12:44 ID:HPHy55dO
どこにもMaximus II Formulaが売ってないからネット通販使ったよ。
ちょっと前になら工房にあったんだけどな・・・
586Socket774:2008/11/28(金) 22:18:29 ID:pEuZQ3MR
コンプのチラシ見たら明日のイベントも去年の時みたいにM/Bなんかが当たるみたいだな
15時からの2回目だけ行くつもりだったが13時からのも行ってみるかw
587Socket774:2008/11/28(金) 22:27:47 ID:dDTUu5YF
山本モナって暁の星だよね?
588Socket774:2008/11/28(金) 22:34:38 ID:7F5/+Kcq
>>586
あした仕事がはやく終わったら15時からのイベント行くぞー。
ついでに一式買おうかなあ
589Socket774:2008/11/28(金) 22:37:20 ID:O9fkG2Du
よーしパパじゃないけど、パパもビックにいっちゃうぞぉ〜
590Socket774:2008/11/28(金) 22:44:58 ID:ZfdBYWtE
モバイル、パーツ等をもって移動するのに何か適当なセカンドバック30cm*20cmぐらいが欲しいんだけど、
2〜3000円ぐらいで買えるところ広島市内にない?

破損等を考えると手に持ちたい。
591Socket774:2008/11/28(金) 22:49:34 ID:iUJDt8PB
その値段ならジャスコとかダイソーになるんじゃねー?
592Socket774:2008/11/28(金) 22:51:16 ID:ZfdBYWtE
>>591
それなりのもの?だといくらぐらいでどこかいいところ教えて!!
オークション参考なので値段は・・・
593Socket774:2008/11/28(金) 22:53:36 ID:RCgiVHdl
ウレタン入ったケースならどこでもありそうだけど・・・
594Socket774:2008/11/28(金) 22:56:58 ID:O9fkG2Du
>>590
ドンパラにうってるよ
595Socket774:2008/11/28(金) 22:58:03 ID:pEuZQ3MR
>>592
パーツといってもUSBメモリからフルタワーケースまであるわけで
バックといってもブリーフケースみたいのが良いのかショルダーが良いのかでもだいぶ違う。

という訳でよく判らんがユニクロのトートなんてどうよ?と勧めてみる。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/055383
596Socket774:2008/11/28(金) 23:19:08 ID:ZfdBYWtE
>>593-595
ありがとう。
手にぶら下げてという感じではなく、抱きかかえる感じで持ちたい。
サイズは、30cm*20cmぐらい

>>ドンパラ
ここどこでしょうか?
597Socket774:2008/11/28(金) 23:47:52 ID:nBJexUYn
>>574
俺も今日買ってきたよ。メギトと両予約の特典ももらってきた。
しばらく仕事放り出してゲーム廃人と化す。

ホント、自営業にエロゲは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
598Socket774:2008/11/28(金) 23:55:23 ID:pEuZQ3MR
>ドンパラ
ドスパラのことだな

要するにハンドポーチみたいな感じで携行できるのが良い訳か
クッション付きのなら各PCショップに置いてあるが少しサイズが大きいかな。
クッション付きで小さいのだと一気にインナーケースレベルになってしまうが・・・
割り切ってダイソーでクッションケース買ってそれだけで持ち歩く手もある。
それから角張って持ち辛いけどアルタートケースの一番小さい奴が35*25くらいで安くオサレに持ち歩ける。
使い勝手優先ならもっさいけど釣り具屋でショルダータイプのタックルバックの小さい奴がポケット多くて便利に使える。
DIY店で売ってるブリーフ兼用の工具バッグもポケット多くて便利だがサイズは大きい。
599Socket774:2008/11/29(土) 00:05:38 ID:+tiehdKy
>>598
本当にいろいろご親切にありがとうございます。
知らないバックの名前で勉強になりました。

明日、コムプに行ったついでに探すのもいいかもしれないです。(笑)
600Socket774:2008/11/29(土) 10:51:28 ID:4yI9K0Oz
またISP規制されやがりましたよ...orz

722だけど俺いつもの黒いの巻いてるので判る人いたら声掛けてくださいよろ ノシ
終わったあとサンマルクで茶でもしましょうや。
15時〜のにはいると思う。13時〜のは用事が早く済めば途中から見てるかもしんない。
601Socket774:2008/11/29(土) 10:52:30 ID:j56nAUBA
じゃぁおれは、Offをスネークしている奴をスネークするね。
602Socket774:2008/11/29(土) 11:10:13 ID:are/WGG7
core i7って体感はどうよ?
603Socket774:2008/11/29(土) 12:51:48 ID:zu8CGdRu
昼前にコンプ行ったんで13時からのに参加しようかと思ったけど、雨が降りそうなんで帰ってきた。
冬のチャリはキツイぜ。
604Socket774:2008/11/29(土) 14:13:31 ID:agC2eYVs
13時からのに行ってみた
去年の二回目並に人がいた。
今年はさすがに同じ奴が景品もっていくとかいうことは無かったようだ。
605Socket774:2008/11/29(土) 14:29:37 ID:OESXXxDr
漏れも1回目いってきた
組み立ての人S-ATAのことを「さた」「えすあた」「しりあた」「しりあるえーてぃえー」
言うたびにコロコロ変わるのが非常に気になった。

あと、マザーボードをケースに入れる前に電源入るか確認しないの?
606Socket774:2008/11/29(土) 14:59:11 ID:vJ+p+3AY
そんな作業してる間にもう一台作る
607Socket774:2008/11/29(土) 15:02:31 ID:AON6OE5D
バレンタインの過ごし方

1、かわいい女の子がバイトをしているコンビニを探す
2、そのコンビニでバレンタインのチョコレートのみを購入
3、レジで袋はいりませんと言って精算を済ませる
4、商品を受け取らず外にでる
5、店員の女の子が商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
6、商品を手渡されるときに「エッ、オレに? バレンタインチョコありがとう。」と言って受け取る。
608Socket774:2008/11/29(土) 15:19:00 ID:9F4I+7CU
リアルではハゲ店長が追いかけてくる
609Socket774:2008/11/29(土) 15:30:43 ID:agC2eYVs
二回目はじまる。
マイクをインカムにするが人が支えて直に付けないので逆効果、聞こえないと突っ込まれる。
説明内容は素人ポカーン玄人苦笑いて感じ。
挽回できるかなあ?
610Socket774:2008/11/29(土) 15:40:32 ID:2w2713Qu
あ、今日だったんだっけ。
今から行っても、間に合わんな。
611Socket774:2008/11/29(土) 18:53:51 ID:7gr6teLy
じゃんけん、いいとこまでいったんだが結局戦果ゼロ
612Socket774:2008/11/29(土) 19:18:32 ID:j56nAUBA
第二部が始まる前に
かばんをもってモニターの裏をちょろちょろしてたのはぼくでし
613Socket774:2008/11/29(土) 19:39:03 ID:2WK5tbMu
一回目行った時、右の奴が凄い臭かったわ
614Socket774:2008/11/29(土) 20:23:57 ID:2EUXW6VG
>>607
追いかけてくるか?
商品を取り置きしておくんじゃない?
615722 ◆722i.SiSBc :2008/11/29(土) 23:41:50 ID:IS5SHxgW
今日はコンプのイベント参加した人乙>all
15時〜のに参加したけど良くも悪くもいつも通りな感じで例年通り楽しめました。
お題はギガのGA-EP45-UD3RとHD4670(4650だったかもしれん)と銀石のHTPCケース
最後にPSUのスイッチ入れ忘れがあったけど無事起動。
あくまで大まかな流れを伝えるという用は成したと思う。
ただやっぱりあれじゃ初心者には難しすぎるだろうなぁ・・・
詳細は配った冊子読んでくれってことなんだろうけど。
自作PCは簡単になったとはいえ、まだまだ一歩目の敷居は高いと再認識しますた。
因みに15時〜のは先着で椅子に座れた人だけギガの帽子が貰えたみたい。
まあ俺は貰わなかったけどな。
その替わりじゃんけんでTシャツゲトーしたよ。XLでけぇ
あとマスタードシードの中の人にすっかり俺の顔覚えられてしまってた。
話によるとコンプのイベント前にはこのスレも監視されてるらしい。ヤバスw

イベント後は運良く合流できたスレ住人2人とサンマルクで茶会をしました。
その後は少し近隣のPC屋をまわってお酒も呑まず健全なままお開きに。
続きは256氏のオフということで(^^
自分は周りに自作話できる人ほとんど居ないので久し振りに自作話できて楽しかった。
付き合ってくれた2人に感謝。ありがとう
マスタードシードの中の人やコンプをはじめ近隣のPC屋さんもお世話様でしたm(_ _)m
616Socket774:2008/11/30(日) 00:29:50 ID:zE5Lfi3B
随分おもろそうやないけ
617Socket774:2008/11/30(日) 00:31:47 ID:+kN7x4IO
>>話によるとコンプのイベント前にはこのスレも監視されてるらしい。ヤバスw
むあじかよ!!。
じゃぁがんばっちゃうぞー
618Socket774:2008/11/30(日) 00:34:47 ID:+kN7x4IO
思うんだけど

Core i7で組む場合確実に10万こえるよね?
あれどの辺で価格があがるのだろうか?
DDR3-3枚ぐみでも1万5千円行かないしなぁ、、やっぱママンで4万がきつきつマムコ
619Socket774:2008/11/30(日) 02:37:20 ID:lbmqI7Hr
最近広島に越して来たんだけど
市内のPCショップってパソコン工房・ドスパラ・コンプマート・じゃんぱらだけ?
しかしじゃんぱらは完全にはぶられてる感が・・・
620Socket774:2008/11/30(日) 03:22:32 ID:+RhkEhM6
>>4を参考にするといいんじゃない

まぁ、実際に行くのは
アプライド
ttp://www2.applied-net.co.jp/shop/appliedtimes/real_shop/applied/applied_hiroshima_nishi.html
ビックカメラ(2F)
ttp://www.biccamera.co.jp/shoplist/hiroshima.html
ぐらいだけどね
621Socket774:2008/11/30(日) 03:41:00 ID:zE5Lfi3B
どんな都会から来た王子様だよw
622Socket774:2008/11/30(日) 05:14:33 ID:Im7pH74+
>>615
報告乙です。
623Socket774:2008/11/30(日) 09:18:55 ID:XSUM70e4
>>618
CPU以外は同じで良いのだから、CPU次第じゃない?
Extremeは流石に手が出ないから、920でOCに励もう
かと思ってる。

それでもグラフィックカードに凝ると10万コースだけど。
624Socket774:2008/11/30(日) 09:26:11 ID:gdgXCpwJ
昨日のコンプイベント終了時に12/5から12/14まで5%OFFのチラシ配ってたけど、
あんなものを受け取ったらイベント帰りに何か買うという気がなくなるような…
625Socket774:2008/11/30(日) 13:42:41 ID:pT9fjTX7
必要なものは高くても買うよ。どうでもいいものを買わせるための施策じゃね?

危うくS101を買いかけたが、いまヒンジ房多発で炎上してるね。
626Socket774:2008/11/30(日) 15:27:14 ID:LcRceXKc
>>619
>>じゃんぱらは完全にはぶられてる感が・・・
ここをもう少し詳しく教えてくれないか?
何かパワーが足りない気がしている。

理由は、何となくだけど、数年前に5階建てのソフマップが広島にできたんだ。今はななくなった。
しかも同じ時期に家電店の大手もパーツショツプを出した。これもなくなった。
業界が一気に再編された感があった。
弱小店は、淘汰された。

それで残ったのが今の広島の惨状。
これを広島PCショップ焦土作戦と呼んでいる。
627Socket774:2008/11/30(日) 15:38:33 ID:NFC8iaPG
>>これを広島PCショップ焦土作戦と呼んでいる。


うは、初めて知ったw
628Socket774:2008/11/30(日) 15:46:11 ID:0yfmLxBS
>>619
>>4あたりもご確認を
629Socket774:2008/11/30(日) 16:40:08 ID:319ogt42
>>これを広島PCショップ焦土作戦と呼んでいる。
あるあ・・・ねぇよwwwww
630Socket774:2008/11/30(日) 16:52:37 ID:vV2yrZ5F
TZONEがありソフマップがありコムシティーがあって写真女が彷徨ってた頃、
自作ショップに活気があったかというと別にそんなことも無かった気がする
631Socket774:2008/11/30(日) 17:12:57 ID:p6bxEd2M
その仁義無き焦土作戦に、なんでアプは生き残ったん?
横川地区は別扱い?
632Socket774:2008/11/30(日) 17:24:24 ID:na1NDtRA
アプライドは郊外家電店同様に車移動の客に強いんじゃないかな。
紙屋町周辺だとなかなか車で駐車料金を考えてまで気軽に行くには厳しいから。
大きな買い物のついでor通勤or確実に購入目的がある ならまだしも。
633Socket774:2008/11/30(日) 17:38:22 ID:Im7pH74+
アプは西住みの人の需要高いな。一般の客ならいつも多い。

>>619
あいさつ忘れてた、らっしゃい。
634Socket774:2008/11/30(日) 17:39:11 ID:lbmqI7Hr
広島ってすごいんだなw
テンプレは見てなかった申し訳ない
635Socket774:2008/11/30(日) 18:10:18 ID:HXtnagkp
636Socket774:2008/11/30(日) 18:21:51 ID:+mnKWBZS
ソフマップ&T-ZONE登場前後の広島にあった店舗

ジョイメイト、パルティック、ソフトアイランド、OA司中の棚店、ゲートウェイカントリー
松本無線本通店、アーバン電子、フロンティア神代、コムイン広島、
コムショット本店、シナプス電子、PC遊
637Socket774:2008/11/30(日) 18:51:45 ID:UeHWUwTs
金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夜  月曜の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                                   今ここ↑明日仕事なんて嘘だよね・・・
638Socket774:2008/11/30(日) 19:05:01 ID:hs+i4SgC
ジャンクに近い中古のPCを探しています。(安いPCを探している。)

メディエイター http://www.mediator.co.jp/
ROOP http://roops.net/

上記2店舗はどのような感じのお店でしょうか?
639Socket774:2008/11/30(日) 19:32:36 ID:pT9fjTX7
レッドSUNは?

フロンティア神代の店舗がなくなったのは痛いね。
640Socket774:2008/11/30(日) 20:06:43 ID:p6bxEd2M
たしかにアプの駐車場は活用できるね。

ヤマダでフロンティアの製品を見るけど、デザインがぱっとしない。
641Socket774:2008/11/30(日) 21:11:14 ID:pT9fjTX7
平日の昼間でも、ボーナスが近いせいかアプの駐車場は待つことが多いね。中心部の煩雑さが
いやなひとは、あやしいもの多くて、アプは楽しめるかもね。

店も広いから、アンテックのセレクションシリーズなんかも、余裕で展示できるしな。
http://www.antec.com/world/jp/pro_en_skeleton.php

642Socket774:2008/11/30(日) 21:34:36 ID:Im7pH74+
>>641
あやしいものは多いけど、あやしさの底はとても浅いからなぁ。
あと690Gの板が昔のままの値段で売れ残ってるのは如何なものかと。

結論 昔の工房で買いそびれたものを探しに行くとこ。
643Socket774:2008/11/30(日) 23:05:45 ID:FEFeZsYs
そいや先日五日市のredsunの前通ったら店の中でホイール磨いててワロタ
644Socket774:2008/11/30(日) 23:49:46 ID:yUWjG8zN
>>638
後者は行ったことがないので、知らない。
でも、サイトを見る限りでは、たいしたことなさそう。
前者は一度だけ覗いたことがある。
すごく割高に感じた。
まあ、慈善事業ではなくて、経営なんだから
あのぐらいの金額になるのはわかるけど、
その値段ならもうちょっと出してDellを買った方が
かなり幸せになれる、っていうような感じだった。
じゃんぱらのほうがかなり良心的な印象を受けた。

まあ、中古PCってのが、限定された目的に使用するのならともかく、
ソフト側の要求スペックもあがってきているので、一般には割高になると思う。
(長く使えないから)
645Socket774:2008/12/01(月) 00:06:33 ID:lQTGXuz/
646Socket774:2008/12/01(月) 04:21:57 ID:hF4aarKd
アプってP190置いてたっけ?
647現地:2008/12/01(月) 16:02:27 ID:G8TjSA82
置いてない
648Socket774:2008/12/01(月) 16:06:53 ID:UcU5Petu
>>647
d
649Socket774:2008/12/01(月) 16:27:52 ID:6+2pyzDN
>>647d
>>648礼を言う機会を横取りとは……なんて恐ろしい子…
650Socket774:2008/12/01(月) 16:40:08 ID:JUAcUrIH
22インチ液晶買ったら7600GSがデジタル出力1680x1050に対応してなくて涙目〜

AMD、ATIに拘りは全く無しゲームもしません
本通り3店舗でPCI Express x16 デジタル出力1680x1050に対応な
安いカードってどの辺り?
651Socket774:2008/12/01(月) 16:52:52 ID:9W10Yb2V
>>650
非対応は考えにくいなぁ。
ボードに付属のドライバじゃなく、nVIDIAから最新版のドライバを入れてみては?
652Socket774:2008/12/01(月) 16:59:38 ID:wSf3JJjF
ttp://eojareth.net/wordpress/2008/03/20
ちょっとぐぐっても、対応してるって書いてあるね。
653Socket774:2008/12/01(月) 17:24:48 ID:JUAcUrIH
>>651
>>652
早速ありがと
2年くらい前に初めて自作したきりで詳しくないんだけど
最新ドライバは今の上から入れても問題なし(表現おかしいかも)
それともいったんドライバ削除して入れるのが良い?
前にグラフィックのドライバはソフト使って削除しないと残ってマズイ的な聞いた気が・・・

教えて君で申し訳ないけど詳しい人教えてくれないかな

654Socket774:2008/12/01(月) 17:37:19 ID:G8TjSA82
>>653
削除してからが基本

とりあえず、デスクトップにでも新しいのダウンロード保存しておいてから
古いの削除だな
655Socket774:2008/12/01(月) 17:37:44 ID:96YQbpFd
Driver Sweepr
ttp://cowscorpion.com/Driver/Guru3DDriverSweeper.html
こいつをインスコ、ゲフォのドライバーを削除、新ドライバインスコ
656Socket774:2008/12/01(月) 18:00:56 ID:JUAcUrIH
>>654
>>655
ありがと
今日は月初めで残業いっぱいありそうだけど帰ったらやってみる
657Socket774:2008/12/01(月) 19:50:36 ID:EtZ/XbAk
>>800
それは面白い
658Socket774:2008/12/01(月) 21:18:00 ID:UVTYQdBL
>>656
ディスプレイ設定でカスタム解像度の追加とかどうかな
659Socket774:2008/12/01(月) 21:30:48 ID:y/Ft3TFr
>>659
このチョンマゲ野郎!!
660Socket774:2008/12/01(月) 22:00:30 ID:UcU5Petu
やっぱり次の選挙は、官僚vs国民か、年末に大戦中の陸軍暴走の詳細やるし、現状同じ構図だと学べていいね。

国土交通省管理の川土手が、整備されたはいいが、公有地がいつのまにか公務員専用駐車場になってたり、
公務員のやりたい放題が目についてたからな。当然だな、

あと、駐車場の一番近いとこが公務員専用って、やっぱり自分の家じゃん、公僕ってのは死語だよね。
661Socket774:2008/12/01(月) 22:55:17 ID:3uM0jEx+
>>660
陸軍省という役所の公務員が国民を戦争に引きずりこんだ。
662Socket774:2008/12/01(月) 23:28:47 ID:96YQbpFd
1927年〜ごろの世界史の教科書を読み返してみると恐ろしいほど情勢が似てるんだよなw
こりゃまた暴走だな
663Socket774:2008/12/02(火) 00:11:52 ID:DjmbG3ZS
マ…マスタードシードだと… まさか… そんなはずは…
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89
664Socket774:2008/12/02(火) 07:28:36 ID:y3DoODJm
>>663
リンクスだと思って買ったら、マスターシードだったんですね。わかります。
665Socket774:2008/12/02(火) 14:14:04 ID:DjmbG3ZS
単にずっとマスターシードだと思ってたって話
666犬の顔に向かって屁を扱いたら凄い形相で睨まれた:2008/12/02(火) 19:05:53 ID:YdzeYFPu
つーかコンプのマスタードシードの製品タグに
「マスターシード」ってかいてあるお
667Socket774:2008/12/02(火) 19:57:16 ID:gKq0YnT5
コンプすら間違ってんかよww
668Socket774:2008/12/02(火) 20:06:39 ID:7Af/twDO
へぇあれマスタードシードだったんだ。
でも自作講習会の時に社員もマスターシードって言ってた気がするんじゃが
669Socket774:2008/12/02(火) 20:46:08 ID:sRBgITzR
>>リンクス、マスタードシード
どちらがいいの?

初期不良と、保証期間経過後しか壊れたことがないのでわからない。
670256:2008/12/02(火) 23:12:17 ID:rLi1mONp
やっと規制解除された(´;ω;`)ブワッ
671Socket774:2008/12/02(火) 23:33:00 ID:clYYK2+v
普通人は携帯とPC。
その気になれば、数分の使用なら100円から書き込みもできる。
672Socket774:2008/12/02(火) 23:54:00 ID:y3DoODJm
モバイル2ch しようと悩んでるんだが、 PSP買って有志のブラウザ入れて 2万円
                          ネットブック買ってJunStyle入れて 3万円

どっちがいいと思う? モバイルっていうのは、自宅でごろ寝、ベットで寝ながら、外出先の車の中等です。
673Socket774:2008/12/02(火) 23:59:19 ID:9PlgpM63
>>672
あっしはボーナス出たらEeePC買ってp2用端末にするんだす。
だから前者で。
674Socket774:2008/12/03(水) 00:04:49 ID:O5dU/abl
>>672
適当なスマートフォンかPDA
675Socket774:2008/12/03(水) 00:05:27 ID:oh36xn2W
>>672
俺真面目にこれ使っている。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/pent1w9/

なれればお勧め、秘密の使い方もできる。
676Socket774:2008/12/03(水) 00:27:31 ID:O3rD3/kZ
>>256

っ 旦~
677Socket774:2008/12/03(水) 05:51:02 ID:kI1xoiy4
>673-675
d

LOOX U/B50 PenNote系はちょっと高くて手がでませんわ。モデルT3で 368,000円って正気ですか?!
スマートフォンはこれから新製品ラッシュだよね。EeePC買うなら前者じゃなくて、後者じゃね?

意外にインターネットマシンなんかが使いやすいのかとも思いますが、
まあ、しばらく悩んでみます。
678Socket774:2008/12/03(水) 09:23:24 ID:pINqxnYo
>>677
二人してネットブック買ったらカブるやん?(酷
679Socket774:2008/12/03(水) 14:29:54 ID:23LZCdIk
>>673
EeePC関係で対抗と言えば・・・これなんて、どうでしょう?
http://ascii.jp/elem/000/000/193/193942/

680Socket774:2008/12/03(水) 14:39:24 ID:4isKs15l
1GBモデルはモッサリ。あとで2GBモデルがデルからその時買うんだ
681Socket774:2008/12/03(水) 14:46:35 ID:pINqxnYo
>>679
うわぁ悩ますぃ。
でもHDDだしびす太かぁ。
682Socket774:2008/12/03(水) 14:49:57 ID:23LZCdIk
>>680-681
やっぱりみんな思うところは同じだね^^

S101のSSD+XpressPathと比べると、液晶サイズとキーピッチの使いやすさも
相殺されちゃうしね。
683Socket774:2008/12/03(水) 15:52:37 ID:w9EC1G/3
個人的には、コンパクトなこれが気になるなぁ。
http://www-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr_l.nsf/ByLetterNo/L3N98101?OpenDocument&ExpandSection=1

夏にx61tを買ったばっかりなんだが、大きすぎて、今まで使っていたPCケースに入らない。
684Socket774:2008/12/03(水) 15:54:53 ID:w9EC1G/3
途中で送信しちまった。
でもLenovoなのに、色が白いのはともかく、
トラックポイント無いんだよね。
どうもタッチパッドは苦手なんだよなぁ。
685Socket774:2008/12/03(水) 16:26:28 ID:4isKs15l
ただでさえ狭い縦方向をさらに削ってどうするよ、レノボ(笑)…orz~
686Socket774:2008/12/03(水) 16:36:42 ID:23LZCdIk
ネットブック欲しいけど、実際いつ、どこで、何に使う気なんだろ・・・俺よ・・・
今はただ欲しいと言う欲求でしかない

持ってる人は何に使ってる?
俺的には寝床でネットしか思いつかない・・・
687Socket774:2008/12/03(水) 18:11:50 ID:G4vEOlac
IdeaPad : 中国(北京・上海、本来のLenovo)で開発
ThinkPad : 日本(大和、元IBM)で開発

だから色もトラックポイントも何も不思議ではない。
まぁ今は同じ会社だしそこまで品質差あるわけじゃ無いのかも知れないけど、
Thinkpadの完成度を期待すると失敗するかもよ。
688Socket774:2008/12/03(水) 18:21:43 ID:w9EC1G/3
>>686
うーん、普通のノートPCもってるから、
俺もどうしても必要ってわけじゃないけど、
持ち歩き用に、小さいのがほしいなぁ。
仕事先でPCが必要になることがあるんだけど、
コマンドプロンプトと、telnetぐらいだから、そこにあるPCを使っても良いんだが、
やっぱじぶんのじゃないと使いにくい。(エディタとか。)
まあ、車での移動だからノートPCでも重くて仕方がないわけじゃないんだが。

以前、寝床でネットしてたら、「気になる!」って女房に怒られた。

>>687
d
大和研究所の開発じゃないのか。
じゃあ見送ろうかな。
689Socket774:2008/12/03(水) 18:59:33 ID:8j4Lpf+U
iphone買えばええんじゃね?
690Socket774:2008/12/03(水) 21:14:05 ID:KWqbV6Yz
>>686
俺っちはベッドで胸上で使う。
今日、新幹線の車内でmini9を使ってるやつがいたが、
半分見せびらかしだと思う。
691Socket774:2008/12/03(水) 21:25:32 ID:O8zzWkpt
あれは見せびらかしじゃなかったんだ・・・
買ったばっかりでいまいち操作がわからんかった
692256:2008/12/03(水) 21:36:40 ID:XC8N8iXV
流れぶった切ってすまないが
6日にオフ開催しようと思うんだけど
メアド晒してもいいんだろうか?
693Socket774:2008/12/03(水) 21:41:41 ID:M7e1Ho1V
>>692
捨てアドにしとけよ。
694Socket774:2008/12/03(水) 21:50:03 ID:XC8N8iXV
>>693
もちろん捨てアドだよ
ダメ元でメアド晒しておく
[email protected]

今、会社から電話あって6日仕事になりそうな感じかも
仕事になったら中止するかもしれませんのでその時はすみません・・・

695Socket774:2008/12/03(水) 21:59:59 ID:ozbkFH8D
またいい加減な主催者が現れたな。
696Socket774:2008/12/03(水) 22:14:06 ID:oV9Z/R/G
そう思うなら自分が主催者になればいいんじゃね?
しっかり幹事やってくれよ。俺は行かんが
697Socket774:2008/12/03(水) 22:44:23 ID:kI1xoiy4
「不撓不屈」私は幹事さんに、この言葉を捧げたい。
698みそじ:2008/12/03(水) 22:49:01 ID:SmgU3P7Y
仕事とオフどっちが大事なんだよ!
699Socket774:2008/12/03(水) 22:49:55 ID:cSUehH2L
仕事に決まってるだろ。
700みそじ:2008/12/03(水) 23:09:17 ID:SmgU3P7Y
ですよね
701Socket774:2008/12/03(水) 23:12:37 ID:kI1xoiy4
タモリは仕事で遅れても怒らないが、遊びで遅れると怒るらしい。

「おい、仕事じゃないんだぞ!ちゃんとしろ。」ってな。
702Socket774:2008/12/03(水) 23:23:31 ID:O3rD3/kZ
>>256
日時と会場と予算のそれぞれの予定をキボンヌしてみる
それから一応鳥つけたほうがいいと思われ
703Socket774:2008/12/03(水) 23:47:31 ID:KWqbV6Yz
>>701
接続詞の使い方間違ってないか?
それじゃ逆の意味にとれる。
704Socket774:2008/12/04(木) 00:05:40 ID:AQuARtPm
何いってんの?コイツ
705Socket774:2008/12/04(木) 00:32:07 ID:VjB1fQQD
>>704
文法違うって言いたいだけじゃないかな?
706Socket774:2008/12/04(木) 01:10:35 ID:cSS9/FSb
>>226>>701も読解できた俺は少数派
707Socket774:2008/12/04(木) 02:51:40 ID:xtRXZOVI
901-Xにしようと思ってたが調べてみるとS101がよさそうだなぁ>ネットブック
市内かどっかで触れるところある?
708Socket774:2008/12/04(木) 03:16:17 ID:SvdP0ouh
>>707
おくで中古を買って即転売。
ってのは?
709Socket774:2008/12/04(木) 04:19:54 ID:cNTcjffL
PDA欲しくなるときって、店頭でHDDのRMA確認するときだけだな
710Socket774:2008/12/04(木) 08:29:30 ID:V/7bq7Lk
現状ならフルブラウザのお気に入りに、RMA確認ページを入れておけばOK。
711Socket774:2008/12/04(木) 09:33:42 ID:xM8/n4QH
6日か・・・・おもいっきし仕事だし・・・
7日とかならいけるのに・・・・と愚痴ってみる。

ところでケース除く一式ゲットするには・・・ネットの方が安いよね???
712Socket774:2008/12/04(木) 09:39:18 ID:QSvYSFrG
ネットの最安値より安いパーツが広島にあるとは思えない。
713Socket774:2008/12/04(木) 09:43:39 ID:UZNlUqz1
年末で送料無料も増えてきたからネットの方がお得
714Socket774:2008/12/04(木) 09:46:12 ID:VjB1fQQD
年末セールと初売りセールはどっちが安いかね?
715Socket774:2008/12/04(木) 10:01:10 ID:xM8/n4QH
やはりネットか・・・。。
いろいろ徘徊してみるよ。。
716Socket774:2008/12/04(木) 11:28:17 ID:4QCwk+G+
メモリだけは市内のドスパラが一番安かったな
717Socket774:2008/12/04(木) 11:31:40 ID:QSvYSFrG
>>714
お店による何とも言えない。

例えば、プリンター年賀状シーズンが終って、年が明ければ、売れない。
だから、初売りに売れ残りを目玉にすることもある。

PC関係の場合、為替と発売期間に比例すると思うので
もしかしたら今が最安値かもしれない。
1TBHDD送料込みで7980円←昨日は、7680円だったはず。
718Socket774:2008/12/04(木) 12:02:16 ID:cSS9/FSb
>>711
イベント合わせでないなら参加希望者が集まりやすい日がいいよな
719Socket774:2008/12/04(木) 16:02:01 ID:VjB1fQQD
>>717
なるほど。
買いたいと思ったときにポチって、後は後悔しないことか。

さっきビック行ってきたけど2階のパーツ屋は売る気が無いね。
720Socket774:2008/12/04(木) 16:34:10 ID:OFF3B1PQ
まぁショップinショップだからしょうがない
721Socket774:2008/12/04(木) 19:07:42 ID:KTp+H/Bk
>>707
俺はS101をビックで購入
69800の10%ポイントだったよ
722Socket774:2008/12/04(木) 20:28:40 ID:xtRXZOVI
>>721
d
とりあえず週末に八木あたりまわってみる。
西条には影も形も無いよ・・・
723Socket774:2008/12/04(木) 20:35:00 ID:IkJMkscD
物凄い今出た
724Socket774:2008/12/04(木) 20:57:49 ID:V/7bq7Lk
>>707
ビックだけが先行して、展示販売してるみたいだね。

ご存知の通り、ヒンジのゆがみと、プチフリ問題の修正待ちで
ヤマダとかデオデオとかは様子見してるんじゃないかな?

フィードバックが工場へ行って、帰ってくるまで1〜3ヶ月は待った
方がいいよ。
725Socket774:2008/12/04(木) 21:23:55 ID:ShqWWlxK
>>707
数日前にコンプで見たけど・・・
726Socket774:2008/12/04(木) 21:54:06 ID:V/7bq7Lk
>>725
そうか、じゃあコンプはチャレンジ中だ。コジマとヤマダは無かったよ。
727Socket774:2008/12/04(木) 22:00:12 ID:MP3hEMko
さっきドスパラ逝って
HD買ったシーゲートの1TBで9280円…

去年HD買った時は320GBで1万ぐらいだったのに早いなぁ

メモリも最近は三枚挿しが流行っているらしいのをみてビックリした
728Socket774:2008/12/04(木) 22:10:51 ID:GUkUmfkI
i7はトリプルチャンネルだからね
729Socket774:2008/12/04(木) 22:15:29 ID:xtRXZOVI
むぅ、真ん中の方行かないとダメか?>S101
駐車場代がなぁ・・・
730Socket774:2008/12/04(木) 22:27:21 ID:VjB1fQQD
ビックは何時間かは無料のはず
731Socket774:2008/12/04(木) 22:37:15 ID:VjB1fQQD
というか俺も今日ヒンジが気になって見てきたよ。
HP2133を意識した感じで高級感溢れるボディ、
本スレで言われてるみたいに耐久性が低いなら、
実にもったいない機種。
732Socket774:2008/12/04(木) 23:01:45 ID:h0/W5Uq1
教えてくんですまんとは思うが、国籍がどうこうってのが国会で可決されたらしいが誰か説明してくれないか?
久しぶりに2chを見てわけわからん。
733Socket774:2008/12/04(木) 23:25:13 ID:E37lYjNL
ググってまとめサイトを読めばいい
734Socket774:2008/12/04(木) 23:32:44 ID:1gXCg9uJ
日本国籍を持った男性が、この人は自分の子供と申請すると、ザル審査でその人に日本国籍が与えられる。
当然、選挙権等を持ち、芋づる式に自称日本国籍人を増やすことも簡単。
不当に選挙権を与えられた自称日本国籍人が一定以上になると少数でも政権すら左右できる。(某与党所属団体みたいに)
735Socket774:2008/12/05(金) 00:09:20 ID:BBt+6Hgi
>>732
半年ごとの制度見直し、DNA鑑定、写真提出とネット右翼には面白くない条項が付帯された
てか擦れ違いだ、どっか逝け
736Socket774:2008/12/05(金) 00:15:31 ID:AKE4s8yw
創価が、餓鬼大量に海外から持ってきて国を乗っ取ろうとしてるんだよ
そういう法案
737Socket774:2008/12/05(金) 00:23:09 ID:8VAlgVMc
石丸で売ってるABITのこれ、同じエディオンだしコンプにも入らないかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081206/ni_i_ma.html
738Socket774:2008/12/05(金) 01:29:12 ID:M1+L/kMD
>>737
おおいいねこれ
Abitといえば先週あたりにtwドメインのHPにつながらなくなって、
Abitの新マザーの案内が来ないとか聞いてたんでまさかと思ったよ
今はつながるんでただのメンテだったみたいだけど
739Socket774:2008/12/05(金) 01:29:32 ID:2x1rDYIu
教えて
ここの人たちの学生時代のノリは?
仲間で、裸で踊ったり、仲間とナンパしたり、海山でキャンプ、バーベキューしたりしたの?

または、どんな学生だったの?
740Socket774:2008/12/05(金) 01:30:35 ID:2x1rDYIu
オフでの想像がつかない。
741Socket774:2008/12/05(金) 01:41:03 ID:9bH0zVNt
雨激しいな
これが雪だったらなぁ・・・
742Socket774:2008/12/05(金) 01:53:26 ID:M1+L/kMD
土日の最低気温、-1度らしいね
743Socket774:2008/12/05(金) 02:27:29 ID:JSUzCg2C
雨凄いんですけどw
744Socket774:2008/12/05(金) 02:58:03 ID:+x1dwfRB
>>739
サバゲサークルで撃ち合ってた
745Socket774:2008/12/05(金) 03:33:29 ID:rHyyTDFq
ちょびっとだけグレてました。チーマーのはしりみたいな感じでしたがかわいいもんでしたよ学校内外で普通の友達も多かったし。



寝てたら悲観した母親にフルスイングで出刃包丁打ち込まれて殺されかけたけどな。
想えばあれがマイフェイバリットバトルロワイヤル。
746Socket774:2008/12/05(金) 05:59:07 ID:+4aZU09N
>>728
なにぃ!!黒い三連星か!!!
747Socket774:2008/12/05(金) 07:25:51 ID:nb2EcVw3
ガノタは空気読まねーからウゼー
JoJo厨はとにかくデカいAA張るからウゼー
748Socket774:2008/12/05(金) 08:35:42 ID:8VAlgVMc
>>739
仲間とバスケしたりジョギングしたり、ドライブ行ったり、浜勝で6時間粘ったり
ブルーギル釣りに行ったり、ナンパ強化月間したり、ボーリング行ったり、ボート行ったり
泳ぎに行ったり、北海道放浪したり、ケーキ作ったり、カラオケ行ったり、ガストで朝までだべったり
彼女作ったり別れたり、隣の部屋でエヴァ見ながらギター弾きつつ歌ってたり
アパートに居ついた猫に餌をやったり、その猫が出産したり、母猫から子猫拉致ったら母猫に怒られたり
教授の研究室にたむろって茶してたり、いわゆる普通の学生生活送ってたな。
でもほとんどの時間は図書館で勉強するか短期専門でバイトしてたよ。

ところで明日のオフの詳細がまだなんだがどーなってんのん?
749Socket774:2008/12/05(金) 09:35:52 ID:wX1pAtaZ
>>739
仕送り十分でバイトして無かったけど、夜な夜なゲームしたり徹夜で麻雀して
1限の講義をよくすっぽかしてた。

彼女は居たけど遠距離だったから、近くでトラブルにならない程度に女遊びしてた。
1度だけ友達の寝てる横で女の子とヤッてたとき、起こして3Pにもって行こうとしたのは良い思い出。
そいつは起きてたけど、身動きとれず声だけ聞いてたと言ってたな・・・

で、明日はどないしましょ・・・3500円の予算あたりで、PCショップ巡りと居酒屋か?
750Socket774:2008/12/05(金) 10:17:04 ID:cWc5oZHw
>>749
1限の講義なんて出た記憶がほとんど無いな・・・
751Socket774:2008/12/05(金) 10:19:59 ID:uUNF+9RS
>>732
そんなの自分でネットなり、ニュースなり新聞なり見て調べりゃいいだろがクズ
自分で調べるのもメンドクサイような事柄なら、お前には関係ないからとっとと忘れちまえハゲ
752Socket774:2008/12/05(金) 10:45:31 ID:FYbU51Wq
>>739
裸で踊ったり、仲間とナンパしたり、海山でキャンプ、バーベキューしたりはしてないけど
よく飲みに行ってその後徹カラ行ってしてたかな
753Socket774:2008/12/05(金) 11:07:26 ID:c+bLpvqR
徹カラって言うと、徹夜でカラーボックスを並べるというアレか?
754Socket774:2008/12/05(金) 11:34:24 ID:kvH/s8cf
流れ切って悪いがDVDドライブで読み取り性能が良い物探してるんだが
1年振りにOS入れ直そうとしたら途中でフリーズ・・・
他のOSはインストールできるのでハード的には問題無しでOS(CD)問題だと思ってたら
友人のPCのDVR-A15XLV1ドライブで正常に読み取れた
ドライブとの相性としか思えない
1年前のドライブはトレイ壊して処分したけどPioneerだったけど
Pioneer含めてお勧めが有ったらよろしく!
因みに今使ってるのは松下OEMなIOデータなんだ。
755Socket774:2008/12/05(金) 11:40:11 ID:jkY+11O/
>>754
松下は焼きはなまくらでも、読み込みは結構優秀な方だと思ったが。
ほこりが積もったりしてない?
で、ここよりも、専用スレの方が良いのでは。
自作板より、ハードウェア板のほうがそういうスレは多いと思う。
756Socket774:2008/12/05(金) 11:45:17 ID:8VAlgVMc
>>754
読み重視なら雷豚なんかどう?
でも読めるディスクと読めないディスクあるなら
まず他のPCにそのドライブ繋いで検証してみては?
757Socket774:2008/12/05(金) 12:14:17 ID:Qxnx1eGa
工房のレジの入り口側に積んであるキーボード買ってみた。
普段は東プレ使ってるけど、キーの感触が似ていて、
この値段(1980円)にしてはなかなか良いよ。
758Socket774:2008/12/05(金) 12:30:50 ID:tQnxz1NK
>>739
学校ではゲーム・漫画を読んで没収され
放課後はまっすぐ家に帰りネトゲ
テスト後はカラオケ行ったり休みの日に呉から広島市内に行ったのはいい思い出
759Socket774:2008/12/05(金) 12:32:32 ID:kvH/s8cf
>>755
>>756
ありがとな
自分のドライブもって友人何人か試させてもらってからにするよ
760Socket774:2008/12/05(金) 13:42:09 ID:DWd02ynR
>>754
山のようにあるDVDドライブあげたいぐらいだよ。最近のは壊れないから
溜まる一方。

そうそう、ドライブなんて壊れないだろ?パイオニアのちょうど過渡期の
掴んじゃったね。
761Socket774:2008/12/05(金) 13:51:58 ID:+x1dwfRB
不良だと思ったらIDEケーブル変えたら直ったことはある
762Socket774:2008/12/05(金) 14:24:09 ID:8VAlgVMc
1995年 PIONEER x4.4 CD-ROM 2年で死亡
1997年 PIONEER x12 CD-ROM 5年で売却
1998年 NEC x8 CD-ROM 6年で保管
1998年 松下寿 x8 CD-R 6年で保管
2001年 松下寿 x8 DVD-ROM 3年で売却
2004年 Nu x6 +R 3年で死亡
2004年 Liteon x16 DVD-ROM 4年で死亡
2006年 BenQ ±R/RW/RAM 2年で死亡
2007年 TSST DVD-ROM 2年で現役
2008年 Optiarc ±R/RW/RAM 1年で現役

それなりに壊してるな・・・
763Socket774:2008/12/05(金) 14:26:07 ID:BBt+6Hgi
タバコ、やめなよ…
764Socket774:2008/12/05(金) 15:03:06 ID:7RP6NHGj
ただいま!いま広島もどったよ
今日は寒いね。コンプのぞいて帰るよー
765Socket774:2008/12/05(金) 18:43:57 ID:T8+lPm+A
>>739
太陽が落ちるまで拳握り殴り合った
766Socket774:2008/12/05(金) 19:50:58 ID:uRvxg1jw
俺もここ数年オプティばかりだな
767Socket774:2008/12/05(金) 20:08:25 ID:DWd02ynR
光学ドライブで、しかもちょっとはりこんでパイオニア買ったんですよーーっ
なぁーにぃー?
やっちまったなぁー
男は黙ってオプティアーク
男は黙ってオプティアーク
768Socket774:2008/12/05(金) 20:26:24 ID:FYbU51Wq
>>765
よぅ、ガンダムファイター

>>767
別にパイオニアでいいじゃん?
769Socket774:2008/12/05(金) 20:50:28 ID:J1So5bmD
グリスアップでLGは何度でも蘇る
770Socket774:2008/12/05(金) 21:13:52 ID:7GbAg0tu
パイオニア使ってるが、ちゃんと読み取り書き込みしてくれるし
静かだから気に入ってるぞ
771Socket774:2008/12/05(金) 21:43:54 ID:K8N8Cw00
10年近く前にバルクCDドライブが読み込まなくなったぐらいしか経験ないな

コンポを全然使わなくなって、そっちのCD読み込みは逝ったが
捨てようにもこれまた聴かなくなったMD再生できるのこれしかないので悩む
772Socket774:2008/12/05(金) 23:39:55 ID:DWd02ynR
>>771
いまは携帯電話SO905でもMDの圧縮ATRAC形式なんだから、もう捨てれば?

音質的にアドバンテージがなくなってるよ。
773Socket774:2008/12/05(金) 23:56:17 ID:M1+L/kMD
パイのリテールA08Jを発売日に買って、焼きまくって今に至るけど
何の問題もなく焼けるし読める
10Jの牛版はトレーをちょっと持ち上げてやらないと閉じなくなった
確かドスパラに06Jのリテールの中古が1200円であったような
774Socket774:2008/12/06(土) 00:21:47 ID:kiKJvM0I
さて嫁も寝たことだし、姦染3でもするかな。

金曜日の夜が最高だよね〜
775Socket774:2008/12/06(土) 00:24:15 ID:SO0rnCgU
Core 2 QuadのQ6600とQ8200ってどっちが買い?
776Socket774:2008/12/06(土) 00:36:14 ID:H/x8PIX6
>>774
yometoyareyo.
777Socket774:2008/12/06(土) 02:12:28 ID:RwOkg1FX
嫁はな、結婚してしばらくすると”女”というカテゴリーから外れるんだ
778Socket774:2008/12/06(土) 02:22:13 ID:kiKJvM0I
>>776
yometoyattaketta,ninnsinntyuu
779Socket774:2008/12/06(土) 02:35:58 ID:6XlcBcoz
>>777
しばらく貸してくれないか?
780Socket774:2008/12/06(土) 05:57:09 ID:1trqILKj
いいかげん今日の潮騒を・・・・・・
781Socket774:2008/12/06(土) 07:27:28 ID:Iwugp/7D
仕事で生暖かく見守り組だけどメールやり取りで進行させとるとはいえスレ上で進捗を広げとかないと参加したい人が困るべ。
782Socket774:2008/12/06(土) 07:54:50 ID:gPIhhQIQ
もしかして、集まることなく個人宅でオフするの?
で、ここを使って連絡・・・・
783Socket774:2008/12/06(土) 08:00:18 ID:bQ8SPKjd
>>777
独身時代は殆ど逆らうことなどなく服従してたが、
結婚3年くらいを境に強くなったような
784Socket774:2008/12/06(土) 08:03:06 ID:1trqILKj
>>782
>546では和民と書いてあるけど集合場所や時間や参加費がどうなのか・・・・・・
俺モバイル持ってないし、もう少ししたら用事で出掛けるから出先で多分スレ読めんのだけど
785Socket774:2008/12/06(土) 08:17:34 ID:BdihR61/
市民球場でやれ
786Socket774:2008/12/06(土) 09:45:33 ID:MSJWelfG
>>785
今日はカープOB戦もあるしな!
787Socket774:2008/12/06(土) 10:52:06 ID:+vIK7WNu
>>777
じゃあ、俺にもかしてくれ。
788Socket774:2008/12/06(土) 11:09:14 ID:H/x8PIX6
これ、それは夜限定のおはなしだぞ。
789Socket774:2008/12/06(土) 13:19:15 ID:drge3Z3R
>>>788
じゃぁ、今からデモデモいくお。
790Socket774:2008/12/06(土) 17:04:26 ID:oA88UOeT
よいオーディオケーブルが欲しいんだけど
山田行っても大衆用のしか売ってなかった。。
どこかそこそこ品揃えの良い高級オーディオケーブル
売ってるところってないですかね?
791Socket774:2008/12/06(土) 17:26:02 ID:osEEiCwR
デオデオ本店の高級オーディオコーナーとか?
792Socket774:2008/12/06(土) 17:37:32 ID:1trqILKj
用事終わって帰ってきたが結局オフは中止なんかね?(´・ω・`)
なんか気持ちが折れるよ

>>790
あまり詳しくないがデオ本館やビックはどうだろう?
それから横川のビスコとロイヤルホストの間あたりに
ピュアオーディオ屋があった希ガス
793Socket774:2008/12/06(土) 17:38:50 ID:6p/MRN2q
>>790
ビックの3階か4階のオーディオコーナーにベルデンとか切り売りであったような
794Socket774:2008/12/06(土) 17:43:11 ID:Iwugp/7D
256氏は又規制に巻き込まれたか?
795Socket774:2008/12/06(土) 17:47:55 ID:IIc+7UR4
結局オフは無し?
796Socket774:2008/12/06(土) 17:50:01 ID:3nKvSRCW
東広島から市内まで車で出ようと思ったら道路が凍結してやがる。。。
スタッドレスじゃねぇっちゅうねん
797Socket774:2008/12/06(土) 17:52:19 ID:1trqILKj
もし運悪く規制されてるなら下へ依頼を

代理レスはここへその72
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1228300235/
798Socket774:2008/12/06(土) 18:33:24 ID:mWm9r+HB
寒い寒いと思ってたら雪が降ってた
799Socket774:2008/12/06(土) 19:27:02 ID:SQL0GMOe
オルトフォンのケーブル買ったら
2bしか買ってないのに、なぜか値引きしてくれた
800Socket774:2008/12/06(土) 20:30:45 ID:H/x8PIX6
オーディオとか凝りだしたら、オカルトとか入るからな。

普通の大衆用ケーブルと、そのオーディオ専用ケーブルとでは
なにか違うの?
801Socket774:2008/12/06(土) 20:31:51 ID:6p/MRN2q
>>800
とりあえず太さ
802Socket774:2008/12/06(土) 20:44:12 ID:H/x8PIX6
>801
d

よく激安のスピーカーとか買うからわかるけど、安もんは耐久性がない、鉄が錆びるというかくもって
接触が悪くなって音が出なくなって捨てる。

じゃあ高級スピーカーが長持ちするかというと、ボーズとかJBLもあったが、5年ぐらいかなあ。
803Socket774:2008/12/06(土) 21:46:36 ID:F3+Dgxha
>>800
VVF2-2Cマジオススメ
804Socket774:2008/12/06(土) 22:28:49 ID:drge3Z3R
>>801
ちげーよ、熱伝導率だよ。
805Socket774:2008/12/06(土) 22:30:05 ID:bFUSr6Lz
ちがうぼふ、電気抵抗の違いだよ
806Socket774:2008/12/06(土) 22:36:07 ID:6p/MRN2q
なんだよ硬さじゃないのかよ
807Socket774:2008/12/06(土) 22:40:14 ID:drge3Z3R
ちなみに勃起率が日本人がNo1
808Socket774:2008/12/06(土) 23:05:19 ID:OcJK8RmH
で、なんの話だっけか? はて?
809Socket774:2008/12/06(土) 23:06:14 ID:BdihR61/
ケーブルの性能でノイズが云々でなくて、
そんな性能のケーブルをつけてニヤニヤするのが俺らジサカー
810Socket774:2008/12/06(土) 23:10:42 ID:H/x8PIX6
自作ったって所詮パーツを組み立てるだけだぉ。

コストをかけたパーツを選択するのか、ギリギリのを選択するのかは自由だ〜。

でも実際プログラミングとかしてたら頭痛いわな、チームでやってるんだろうけど。
811Socket774:2008/12/06(土) 23:22:55 ID:BdihR61/
プラモの延長線だもん。
812Socket774:2008/12/06(土) 23:27:28 ID:9UqMSl/w
>>810
自作はまだベンチマークやコストパフォーマンスとかで、
ある程度数値として客観的な結果が出るからなぁ。

オーディオケーブルの抵抗値が少し減ったぐらいで変化
する音質を本当に聞き分けられるのかはひじょーに疑問。
813Socket774:2008/12/06(土) 23:30:31 ID:xEKboQ9e
結局オフどうだったんだろ
メアド晒していたみたいだが
スネーク防止のためにメールだけでやり取りオフ開催したのかな?

誰かメール送った人いる?
814Socket774:2008/12/06(土) 23:33:17 ID:oTH2BfAV
みなさんありがとうございました。
おかげで熱伝導率あがり〜の電気抵抗が良い感じになり〜の
硬さも良い具合でビンビンです\( ^ 。^ )/
815Socket774:2008/12/07(日) 00:42:38 ID:d9UHxk1E
>>812
オーディオマニアは知らんがエンジニアは聞き分けるらしい。
2人が真剣に自分のレコードのミックスについて語ってるのを見て
山下達郎がからかわれてるのかと思ったって話を聞いたことがある。
816Socket774:2008/12/07(日) 01:09:08 ID:QH56xIjQ
単にエンジニアの見栄の張り合いなんじゃないの。
817Socket774:2008/12/07(日) 01:39:16 ID:5K6z5Dfx
やっぱオーディオ聞くならコアキシャルだよな、音質が違う。オプティカルとか使ってる奴の気が知れない
818Socket774:2008/12/07(日) 02:11:37 ID:d9UHxk1E
>>816
なんでスタジオで仕事してるのに見栄を張る必要があるんだよ。
会社でこの案とこの案とどっちが良いって事を決めるのに自分の見栄で決めるのか?
ミックスを3種類ぐらい作って決めるのに最初は区別がつかなかったって言ってた。
って事は今なら山下達郎も区別がつくって事だよ。
デビュー直後2枚目ぐらいの頃の話だけどね。1枚目は海外だったから。
819Socket774:2008/12/07(日) 02:13:44 ID:QmvrBt/x
極めてどうでもイイ
820Socket774:2008/12/07(日) 05:59:45 ID:Qy8Gukhf
>>790
遅レスだが、市内でオーディオ専門店というと
山手町の「サウンド デン」か
三篠町の「サウンド MAC」あたりだろうか。
五日市のコイン通りに「サウンドショップ キミハラ」という店があるが
ケーブル類は少なかった気がする。
821Socket774:2008/12/07(日) 07:00:51 ID:d+6jFdzq
参加者のコメも入らんとこみるとオフは流れちゃったんだねぇ。
幹事さんも仕事が入ったとか言ってたし、以後は規制で書きたくても書けなかったんじゃなかろうか。
822Socket774:2008/12/07(日) 08:00:02 ID:dZX+o8kN
ケーブルくらい自作すればいいよ。
半田ごてさえあれば簡単に出来る。
823Socket774:2008/12/07(日) 08:43:01 ID:udSUKmWP
>>818
流行ってるからwiiの音楽会買ってみた。

正直オレには音を聞き分ける能力はない。


自身があるひとはおもしろいかも、たくさんの楽器の演奏の
なかから、音をはずしてる楽器を当てたり、和音が出ているのを
当てたりとか、音楽オンチのオレにはショッキングな内容だよ。
824Socket774:2008/12/07(日) 09:02:32 ID:G8WEHQ1R
音大行こうと思ったら和音くらいは聞き分けられないとだめだからな。
訓練すればできるようになるよ。
825Socket774:2008/12/07(日) 12:05:24 ID:udSUKmWP
よくタイピングは、速くてすごいねって言われるけど、よく考えたら、ピアノを弾けるひとの方が、よっぽど打鍵はやいよね。
826Socket774:2008/12/07(日) 12:16:01 ID:tU8GDpMN
変換がいらない言語圏なら並ぶんじゃね
827Socket774:2008/12/07(日) 12:20:04 ID:AjMb4ndr
I can fry!
828Socket774:2008/12/07(日) 13:01:52 ID:b6Y+MtxT
Blu-ray版「AKIRA」を観るだけで心も体も健康に
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081020/akira.htm
829Socket774:2008/12/07(日) 14:15:58 ID:yFE8x/qI
>>822
そんなのは当たり前の話で
その材料をどこで調達するかって話
そこらへんに転がっているのじゃあ無くて
「良い」材料をね。
830Socket774:2008/12/07(日) 14:17:28 ID:T1mXkoxv
やべー、、、、、、、セロリンDCがやすーい!!
10万円で20個ちかくかえちゃう
831Socket774:2008/12/07(日) 14:21:52 ID:R6c+EdvQ
そもそも音階とか音の音色の違いを聞き分けることと、音質の違いを聞き分けることは違うだろ。
ケーブル変えてピアノの音がバイオリンの音に変わったり、ドの音がレの音に変わったりするのか?
832Socket774:2008/12/07(日) 14:21:54 ID:G8WEHQ1R
右手はともかく左手がほぼAキー専用になってる。
変則打ちに慣れすぎて向上心もないからタイピングが遅い。
速い人見てると羨ましいよ。
833Socket774:2008/12/07(日) 14:34:23 ID:3bdlvfNh
>>832
俺は左手のホームポジションがQWERだわ。
注意していればASDFなんだけどね・・・
834Socket774:2008/12/07(日) 14:45:00 ID:xhHtbOmi
>>832
ほとんど片手じゃんw
今のうちに極めとけば
ネットブックとかを左手で支えて、右手だけで打鍵できそうでうらやましい。

ごめん、想像したらぜんぜんうらやましくなかった。
835Socket774:2008/12/07(日) 15:10:24 ID:udSUKmWP
タイピングにクセがあるひとは、基本の 左手F 右手J と各キー押さえる指だけはちゃんと基本通りしといた方が、結果早くなるよ。

ちゅうか、オマエラこんだけ打ちまくってるのに、左手がAだけとかじゃ不便だろ?

オレもピアノが生活必需品だったら、できたと思うんだ。人間、必要に迫られるとできちゃったりするもんだ。
836Socket774:2008/12/07(日) 15:24:18 ID:lndcDt2e
たらればなんていくらでも言える
837Socket774:2008/12/07(日) 15:48:14 ID:G8WEHQ1R
もちろんA以外も押すんだけどね。
母音を手分けして押せるようにはしてるから直そうとしないのかも。
こんな俺でもギター弾いてる不思議
838Socket774:2008/12/07(日) 15:49:23 ID:hntapRXF
自分は逆に右手がほとんど一本指打法だ。
多分マウスのせいだな。
何で薬指一本なのかは謎だが。
839Socket774:2008/12/07(日) 16:10:27 ID:xaZHmk30
俺は左手のポジションがasdだ。小指使ってねぇwww
みぎてもjioで小指はエンターぐらいかな・・・。
まぁそこそこ早いし打ち間違いもないし、基本問題ないから構わんかと思ってる。
840Socket774:2008/12/07(日) 18:31:37 ID:6aO/6PrF
両手とも小指以外使うな
一応ブラインドタッチもどきではあるけどw
841Socket774:2008/12/07(日) 18:37:38 ID:FT+DbqdX
今日ドスパラでw
842Socket774:2008/12/07(日) 18:37:51 ID:T1mXkoxv
今日ドスパラでw
843Socket774:2008/12/07(日) 18:50:40 ID:1s+Df/by
今日ドスパラでw
844Socket774:2008/12/07(日) 18:52:26 ID:Tn8PZ8q+
郷土SPAらでw
845Socket774:2008/12/07(日) 18:59:23 ID:udSUKmWP
京どす。
846Socket774:2008/12/07(日) 19:19:36 ID:AjMb4ndr
ぶぶ漬けいかがどすえ?
847Socket774:2008/12/07(日) 21:05:48 ID:udSUKmWP
前から疑問に思ってたんだけど、どうして広島の自作スレだけあって、
京都とか、大阪とか九州、北海道とかないの?
848Socket774:2008/12/07(日) 21:11:08 ID:VEpUjtHN
それは需要じゃない?
849Socket774:2008/12/07(日) 21:30:36 ID:G8WEHQ1R
大阪と北海道は見たことあるような・・・
850Socket774:2008/12/07(日) 21:31:46 ID:9qmkFYgx
名古屋も北海道も大阪もスレタイにはあるよ
851Socket774:2008/12/07(日) 21:33:15 ID:5K6z5Dfx
岡山と新潟もあるぞよ
852Socket774:2008/12/07(日) 21:34:41 ID:G8WEHQ1R
京都と九州も発見した
853Socket774:2008/12/07(日) 21:46:54 ID:AjMb4ndr
以前は離島スレや山陰スレもあったんだが
854Socket774:2008/12/07(日) 21:52:37 ID:HsREyxLo
ローカルな割には妙に活気あるのは何故
855Socket774:2008/12/07(日) 21:52:39 ID:udSUKmWP
>848-853
d

そうだったか、シランカッタ。

まあ、過疎れば自然消滅するだろうし、ここは定住者がいるってことでFA。
856Socket774:2008/12/07(日) 21:58:00 ID:hntapRXF
>>854
地方だからこそ、情報交換を求めて・・・
ということになるのやもしれなかったりなかったり。
857Socket774:2008/12/07(日) 22:17:12 ID:G8WEHQ1R
>>854
広島の地政学上、紙屋町中心に誰でも市内を語れるのと、
昔はPC店が多かったから自作人が多いってのもあるのかもないのかも。
858Socket774:2008/12/07(日) 22:18:15 ID:UsW5Pteg
ここは自作と言いながら雑談が主だからな。
そりゃ活気だけはあるさ
859Socket774:2008/12/07(日) 22:39:16 ID:MZ4HqT/V
広島も自作終了だろう
860Socket774:2008/12/07(日) 22:44:19 ID:1/7XO0cZ
年末年始のセールを密かに期待している俺みたいなのもいますよ。
861Socket774:2008/12/07(日) 22:49:59 ID:wrVfaBzF
離島や山陰板もあったのか・・・
山陰の人たちは、どこでパーツをかうんだろうか
862Socket774:2008/12/07(日) 22:50:28 ID:MZ4HqT/V
通販
863Socket774:2008/12/07(日) 22:59:15 ID:AjMb4ndr
山陰スレは地域店で買うか大阪へ買い出し行くかが多かったような
離島スレは八丈島にあるPC屋が全部の商品定価売りしてると書いてあってワロタ覚えが
864Socket774:2008/12/07(日) 23:05:50 ID:XCsJgPRB
山陰(島根県石見地方)の自分が答えよう。
自分は広島(近いから)、松江に行くより近い。
ただ最近は体調崩してるから通販だけど・・・
ひさびさに広島行きたい。
865Socket774:2008/12/07(日) 23:08:22 ID:Tn8PZ8q+
島根は広島で鳥取は近畿って感じなんかな参院は
866Socket774:2008/12/07(日) 23:09:01 ID:udSUKmWP
>>864
土日祝なら高速代6〜20時まで半額だし、セールも高確率でやってるからいいんじゃね?

ガソリンも市内レギュラー109円とかワロタになるよ。
867Socket774:2008/12/08(月) 00:25:28 ID:ti1nc4+6
山口スレと鳥取スレは悲惨だな。松江に工房があるらしい。
868Socket774:2008/12/08(月) 00:42:15 ID:XolOXgSZ
松江に工房あんの!?
今度、島根いくときいってみよ・・・
869Socket774:2008/12/08(月) 03:38:44 ID:MdExhm8v
関東、関西に住んでみてください。
天国に思えます。
870Socket774:2008/12/08(月) 07:08:55 ID:LXCnS1VS
関西に住んでいたことがあるけど、スキー場は遠い、電気屋は遠い、その上どこに行っても混みこみで

広島が天国に思えるよ。
871Socket774:2008/12/08(月) 08:51:45 ID:Opu95TG4
うほー!!朝っぱらから湾図で一式注文!!
初自作だぞい。と。。
興味だけで突っ走ってきたが組めるのか??俺??
872Socket774:2008/12/08(月) 09:00:57 ID:wMZs7q9R
>>871のお宅に押しかけサポートオフですな
873Socket774:2008/12/08(月) 09:16:24 ID:ti1nc4+6
>>871
構成さらしてくれ
874Socket774:2008/12/08(月) 09:46:53 ID:W7/jD8fm
ウホッ!これはよいカモが舞い込ゲフンゲフン。
俺らのわざとポイントずらした面白アドバイスで遠回りしながら組むがいいさ。
で、最後に「OS買い忘れてたっ!」ってオチを叫ぶのだ。
875Socket774:2008/12/08(月) 10:19:14 ID:Ssr5a9Fv
早速オフの日取りを決めないといけないな
876Socket774:2008/12/08(月) 10:21:05 ID:wz6WrSOv
>>871
俺なんかもうとっくに組んでしまったぞ
早くCore i7で組んでくれ
877Socket774:2008/12/08(月) 10:32:20 ID:W7/jD8fm
着いたらすぐに組みたいだろうから、オフの日取り→ブツの着日だな。
新年会以来の突発オフか。
878Socket774:2008/12/08(月) 10:46:43 ID:Opu95TG4
マザーボード●GIGA GA-MA790GP-DS4H
CPU●AMD PhenomX4 9950 Black Edition TDP125W
CPUクーラー●サイズ NINJA 弐(SCNJ-2000)
メモリー●CFD販売 W2U800CQ-2GL5J
電源●玄人志向 KRPW-V500W
HDD●HITACHI HDP725050GLA360
DVD●オプティ AD-7200S/0B-NERO8 (黒)バルク + ソフト
ケース●antec P180B V1.1
OS●ビスタ32bit

ゴメン分かりにくくて。
さぁどうする!俺!!
ちなみに着日は明日とか明後日らしい。。
879Socket774:2008/12/08(月) 10:51:50 ID:BE560zCA
やっぱりオフオフ言ってるのは一人か二人に思える
880Socket774:2008/12/08(月) 10:54:32 ID:Ssr5a9Fv
(*^ー゚)b グッチョイス!!
881Socket774:2008/12/08(月) 11:22:44 ID:ti1nc4+6
AMDにしたのか。

ベテランの俺が2万円で完璧に組むよ
882Socket774:2008/12/08(月) 11:31:05 ID:W7/jD8fm
オフとかネタにきまってるだろ。
まぁ組む時手詰まりになったらスレで相談しー。
グラボはまだ決めてない?年末セールでIceQなHISの4850オススメ。
883Socket774:2008/12/08(月) 11:36:40 ID:Ssr5a9Fv
オンボードJARO
884みそじ:2008/12/08(月) 11:37:21 ID:DglQIhWE
FDDを忘れてますよ
885Socket774:2008/12/08(月) 11:39:29 ID:Bcptg/Uw
広島のセールなんてたかがしれてるレベルだろうなぁw
886Socket774:2008/12/08(月) 11:48:51 ID:ZWsupmCD
ドスでも価格.comと平行した値段設定だったな。MSIの260が27kだったけど
ハイドロ出たし、ハイエンドが追加されるらしいからな。
GTX290とGTX280X2だったかな?まあ型落品といっても過言ではない。
887Socket774:2008/12/08(月) 11:52:21 ID:Ssr5a9Fv
今年の正月セールで覚えてるのは
GeForce8600が10,000円切り
玄人のGeForce6600祭りの品が少々
サムの250GBが5,000円切り
虎羊1GBx2か尻(襟草)1GBx2が4,000円切り
ロジの青歯キーボードマウスセットが10,000円切り
工房の福袋が少々
888Socket774:2008/12/08(月) 11:55:06 ID:Ssr5a9Fv
あとバルクのX300が1,500円くらい
MSIのファンレス2600XTが値段覚えてないけど安かったな。
889Socket774:2008/12/08(月) 11:55:33 ID:ZWsupmCD
全部在庫処分wwww
ハイエンド構成にしようとしてる人間にゃ無用のセールだな。

どこか型落ちになる前にGTX280特価でださないかなー
890Socket774:2008/12/08(月) 12:01:38 ID:Ssr5a9Fv
広島はハイエンド構成で組む人多いのかな・・・
日本の縮図と呼ばれてるからハイロー万遍なくいそうではあるが
ttp://crystalrank.info/CrystalMark/09/ranking.php?sort=Mark&size=100&viewstyle=一覧&sorttype=down&YearS=2008&MonthS=12&DayS=8&YearE=2008&MonthE=12&DayE=8&Sarea=広島&
891Socket774:2008/12/08(月) 12:13:54 ID:aRarTgS/
来年正月初売りはビック福袋→大手町出撃→無印良品だな
その前に年末のミスドの福袋だ
892Socket774:2008/12/08(月) 12:25:10 ID:CjDUbyJG
景気の良いことで(゚听)
893みそじ:2008/12/08(月) 12:27:57 ID:DglQIhWE
(゚听)ケッ
894タッキー高沢:2008/12/08(月) 12:32:48 ID:NfiNdAdp
>>879
実際募集したら、2人しか集まらないしなw
895Socket774:2008/12/08(月) 12:39:32 ID:ZWsupmCD
>>890いやいや、年末の買い換えでローに向かう奴はいないだろww
ロー作る奴はだいたいメインにハイもっててサブ機に 遊びついでに作るか みたいな感じの奴だって。
俺は大手町→アプ→ビックだな。
ところでビック福袋って主に何が入ってるの?
896Socket774:2008/12/08(月) 12:47:48 ID:Ssr5a9Fv
それは去年のドスパラ年末特価で新品Sempronを買った俺に対する挑戦だな。
もっともサブ機用に買ったのだから半分同意
897Socket774:2008/12/08(月) 12:58:41 ID:ZWsupmCD
サブ機で買ったならまったく同意見じゃねーかwww
ああ、メインのローにサブのローを購入したという訳かww

10万もあればハイエンドそろえれるこの時代に名にやってんだよ
898Socket774:2008/12/08(月) 12:59:09 ID:aRarTgS/
>>895
うーん、基本的にガッカリ欝袋、アタリもあるけどw
899Socket774:2008/12/08(月) 13:01:29 ID:aRarTgS/
ttp://www.izumo.co.uk/fukubukuro/
福袋ならここで情報収集出来る
去年の中身とかもわかりますよ
900Socket774:2008/12/08(月) 13:04:59 ID:ZWsupmCD
>>898その当たりをだな・・げふんげふん
>>899誘導あるがとうございます逝ってきます
901Socket774:2008/12/08(月) 13:15:40 ID:Ssr5a9Fv
まあ銭金ぶち込んで作ったハイエンドでも
数年使ってればサブ機のSempronにすら負けるってことだよ。

そしてハイエンドを更新と・・・w
902Socket774:2008/12/08(月) 13:21:33 ID:XolOXgSZ
ミドルレンジを買い換えていくのが一番なんだけどな
でも、ハイエンドを組みたい衝動に駆られてしまうww
わかってはいるんだがw
903Socket774:2008/12/08(月) 13:55:23 ID:W7/jD8fm
工房に女子大生新入荷
904Socket774:2008/12/08(月) 14:25:29 ID:ZWsupmCD
>>901てめえwwwwww
>>903おk 近いうちに更新確認に逝く
905Socket774:2008/12/08(月) 15:33:13 ID:pIDDFHs+
>>903
11日市内行くから確認してくるわ
906Socket774:2008/12/08(月) 17:10:33 ID:kl7B5ppu
>>903
広島には3店あるんだが、本通り?
907Socket774:2008/12/08(月) 17:39:36 ID:W7/jD8fm
うん、1ヶ月振りに本通りに出て一番の収穫が女かよorz
でもあの女子は個人的にはアリ。
買うものが無さ過ぎて、じゃんぱらで仕事用に安いDELL買てきた。
908Socket774:2008/12/08(月) 18:59:00 ID:ti1nc4+6
【CPU】 Core 2 Quad Q9550(9650)
【クーラー】 Thermaltake V1
【メモリ】 適当なの4Gほど
【M/B】 GA-EP45-UD3P
【VGA】 ELSA 998GTX+ V2
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立のを合わせて2TBくらい
【光学ドライブ】 なりゆきで
【FDD】 流用
【LAN】 M/Bの蟹を殺してINTEL
【OS】Windows XP Pro SP3

【ケース】 TwelveHundred
【電源】 600Wくらいで
【Keyboard】 流用
【Mouse】 流用
【モニタ】 26インチを4万くらいで

実は自分も新マシン考えてて、こっちで手に入らない
ものは年末にアキバ行って買おうかと思ってるんだけど、
ただ、この構成だと、なんだかんだ20万超えそうなんで、
i7にしようかなとも思うんだけど、皆の意見聞かせてよ。

コンセプトは【エンコ】【無修正】
909Socket774:2008/12/08(月) 19:06:51 ID:y/d9rYuY
おまわりさーん!
910Socket774:2008/12/08(月) 19:12:31 ID:aRwLZRNd
>>908

Core i7で是非、人柱になってください。
911タッキー高沢:2008/12/08(月) 19:37:57 ID:NfiNdAdp
>>903
デカした。明日イッてくる。
912Socket774:2008/12/08(月) 19:42:53 ID:pIDDFHs+
>>908
Core i7で行くしかないじゃろ
913Socket774:2008/12/08(月) 19:45:55 ID:xLYbKKr+
>>911
デ化した!!

パンツはいてない
914Socket774:2008/12/08(月) 19:55:07 ID:Ssr5a9Fv
>>908
LGA775も基本来年で終わりみたいなもんだし
1366はXeonでしばらく採用されそうだが今後どうなるか判らんからなぁ。
でも金出せるなら遊びでi7も良いんでないか。
俺ならそうする。ついでにVistaで
915Socket774:2008/12/08(月) 21:44:11 ID:ti1nc4+6
やっぱりスタンダードにするのが良さそうですね。
916Socket774:2008/12/08(月) 22:33:30 ID:Ssr5a9Fv
みんなそう言って藁P4の頃にPen3を選んでたよ。
917Socket774:2008/12/08(月) 22:45:13 ID:8yUx9IgI
そこで藁を選んだお前は自分を誇って良い
918Socket774:2008/12/08(月) 22:47:18 ID:4Vbh0exQ
i7でマシンを組んだ猛者はいませんか?
919Socket774:2008/12/08(月) 22:52:12 ID:XolOXgSZ
>>918
まだ組んでないけど来年の春組むぜ
920918:2008/12/08(月) 23:24:00 ID:4Vbh0exQ
是非インプレをお願いします。
65WC2Qがでたら95W版が安くならないかな…
921Socket774:2008/12/08(月) 23:28:51 ID:ZWsupmCD
新しいPC買うと決めてもう4年か・・・

さて、いつ組むべきか。
922Socket774:2008/12/08(月) 23:58:25 ID:pIDDFHs+
一生組まなくていいんじゃね?
923Socket774:2008/12/09(火) 00:16:54 ID:ABS+hZM7
>>921
自作に向いてないと思うわ。
924Socket774:2008/12/09(火) 00:18:34 ID:tLjO8If3
せとぽんで何が悪い!
925Socket774:2008/12/09(火) 00:28:02 ID:MuR5pGnQ
せとぽんが悪いのではない
お前がダメだからせとぽんアレだと言われるんだ
926Socket774:2008/12/09(火) 00:32:47 ID:qEighQfz
せとぽんとかマジ懐かしい響きwwwwwwwww
927Socket774:2008/12/09(火) 00:34:26 ID:tLjO8If3
>>925
一昔前は毎年893就職率40%超えしてたのに、最近は進学校に変わったらしいな
928Socket774:2008/12/09(火) 00:46:23 ID:r1581ahq
組んでみた

【CPU】 AMD Athlon X2 4450e \5,980-
【Cooler】 リテール
【Memory】 D2U800CQ-1GLZJ 1GB*2 \1,280*2
【M/B】 ABIT N78HD \5,580-
【VGA】オンボード(GF8200)
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI SATA2 500GB \5,050
【Drive】 LG GH22NS30B-B \2,960-
【Case】 AC400-22B \4,980-※Sofmap
【Power】 内臓400W

【Price】\27,130-@1's
929Socket774:2008/12/09(火) 01:03:02 ID:SIZqQ7/a
特徴の無いのが特徴とよく言われます
930Socket774:2008/12/09(火) 01:31:45 ID:JSP2dB9b
>>928
お兄さんそれ3万スレなのでは?

3万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC 14台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227429674/
931Socket774:2008/12/09(火) 01:45:58 ID:r1581ahq
>>930
だからそのまま組んだ
広島で買うと高いしな
932Socket774:2008/12/09(火) 01:47:31 ID:8D8Heoju
だからローエンド組んで電気代だけ無駄に使わせて何が楽しいのかと。

ああ、小金持ちの娯楽なのか。
933Socket774:2008/12/09(火) 01:52:42 ID:r1581ahq
>>932
実際の所作業用と動画用はこれ一台で足りる
再生支援でH264のフルHDもヌルヌルだし
ゲームしないならこれで十分。
934風来のシレソ:2008/12/09(火) 02:12:54 ID:ABS+hZM7
>>927
ヤクザの?
935Socket774:2008/12/09(火) 02:25:02 ID:bQrtQ6L1
セトポンといえば山本www
936Socket774:2008/12/09(火) 02:31:49 ID:NxwWMHGt
i7 920買ってきたよー。
他のパーツ買う金がないわけだが……。
937風来のシレソ:2008/12/09(火) 02:37:42 ID:ABS+hZM7
ゲームはしなくてもエロ動画は、しっかり見るんだなww
938Socket774:2008/12/09(火) 03:30:09 ID:8D8Heoju
>>936エスプレッソとcpう付きで920が87kで売られてたなアプライド
価格で取り寄せる手間が省けて良いとオモタが 9550で組もうかなと思ってスルーした
939Socket774:2008/12/09(火) 05:48:12 ID:qWzDwC2S
コーヒー飲みながらPC使うようなオシャレさんにはいいかもしれんな。
940Socket774:2008/12/09(火) 09:12:55 ID:L3Wv0o8a
ウホッ!!
昨日のブツが今日にも届くかも・・・。。
941Socket774:2008/12/09(火) 09:41:54 ID:h71GODMj
>>940
気持ちは分かるが
だいたいそう言う時は、明日になったりするよね・・・(´・ω・`)ショボーン
942Socket774:2008/12/09(火) 09:43:15 ID:1dpMpVZq
今日にはWD10EADS (1TB SATA300)が届くかな・・・
500GB以上のHDD持ったことがないからなんか緊張してしまう
943Socket774:2008/12/09(火) 09:50:03 ID:SIZqQ7/a
一人が必死にローエンド批判してるが
みんなそこまでハイエンド構成にしてんのか...orz
944Socket774:2008/12/09(火) 10:24:30 ID:CNS/wYz3
>942
重さはあんまり変わらん。大丈夫だ。
945Socket774:2008/12/09(火) 10:36:31 ID:1dpMpVZq
>>943
自作するから常にハイエンドを狙うんじゃなくて、自分の用途にあったものをくみ上げていくのが賢いと思う
1台で何でもやらせるより、2台、3台って分けた方が効率が良いことだってあるわけだし

>>944
今さっき届いた
店頭で買うより梱包がされてたから若干重たかったな
946Socket774:2008/12/09(火) 11:11:32 ID:qkLpeLqE
>>943
正直してない。

オレは常にハイエンドがこなれてきて、評価が固まってミドルに落ちた状態で
買う。

ハイエンドが買えるひとは、正直ウラヤマシス。

別段ふつうに使う分には不便はないし、ソフトなんかの対応や負荷が追いついてくるのも
十分対応できるよ。

オレみたいなのばっかりだったら、メーカーも開発費がでなくて困るんだろうけど。

最近ようやく次世代も見えてきたね。
947Socket774:2008/12/09(火) 11:30:52 ID:zXnHOYpz
というか>>932がどんな構成でその性能をどれだけ有効利用できているのか気になる
948Socket774:2008/12/09(火) 11:41:31 ID:cfMHIT+j
>>943
ハイエンドなんて組んだことねぇな
何かに挑戦するわけでもないしミドルで十分かなぁ
949Socket774:2008/12/09(火) 12:23:32 ID:Vzaq3DWR
>>946
奇遇だね
オレもだよ
オレの場合は評価が固まるというよりもミドル程度に落ちた頃には価格も大幅に落ちるから
その価格を最優先して採用する。
1年前のハイエンドの仕様でコストパフォマンスを優先する。
ただへそ曲がりなのでCPUはAMDしか使ったことない。
950Socket774:2008/12/09(火) 13:34:06 ID:4oKxcnV1
ま、今どきの自作なんてメーカーが出さないような超ハイエンドか、
ワンポイントぐらいにこだわって、あとは安い部品で手ごろなの
作ってコストパフォーマンスに悦に入るかの2択だと思う。

ところで今から工房に潜入してくる。
951風来のシレソ:2008/12/09(火) 13:40:05 ID:ABS+hZM7
そしてJDは奥の部屋で雑務をするようになりました。
952Socket774:2008/12/09(火) 14:23:58 ID:3EG6YkPz
JDが工房でバイトするくらいだから家には自作PCごろごろあるんだろう
953Socket774:2008/12/09(火) 14:28:25 ID:5B7VWuVU
別にレジ打ちメインで雇うなら自作の知識なんてなくても良いと思うが
他のスタッフが常時いるわけだし
954Socket774:2008/12/09(火) 14:31:13 ID:CLan7kkI
お局の居なさそうな職場で仕事以外の気苦労をパスしたいんだろう。
女の世界は端で観ててキツい。
955Socket774:2008/12/09(火) 14:34:19 ID:3EG6YkPz
そいや男性向けのアニヲタショップでも女レジしてるもんな
関係ないのかw
956Socket774:2008/12/09(火) 14:44:51 ID:5B7VWuVU
誰かが工房のJDにパーツのことで質問をしてみればわかるわけだな
957Socket774:2008/12/09(火) 14:48:05 ID:SIZqQ7/a
工房は契約や社員はずっと居るけど新人の入る出る多いから仕事キツイんじゃないか?
ドスパラのように新人がなかなか根付かないと感じる。
958Socket774:2008/12/09(火) 14:49:33 ID:CLan7kkI
パーツの知識は無かったよ。
959Socket774:2008/12/09(火) 14:51:22 ID:kyh/ewbU
返品処理なんかでレジでもある程度専門知識がいるのに
入ってくる新人があまりに浅識でついていけなくなるだけじゃないかな
960Socket774:2008/12/09(火) 15:17:42 ID:SIZqQ7/a
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/hiroshimaten/boshu.html
>最初はパソコンの知識なんていりません!!
>未経験者大歓迎!!フリーターさん大歓迎!!

これは罠で最初ってのは初日だけなのかもな...orz
俺も学生ん時に未経験可で受けたバイトで
一緒に面接受けたオバちゃんがイラレ使う課題出されて目が点になってたよ。
オバちゃんマウスを空中で回してた。・゚・(ノД`)・゚・。
961Socket774:2008/12/09(火) 16:33:56 ID:AyMK5mfh
ねぇ、結局Q6600とQ8200はどっちがいいの?
962Socket774:2008/12/09(火) 17:04:58 ID:Kya06XMC
>>961
任せた
963Socket774:2008/12/09(火) 17:35:57 ID:PFDKoH4G
>>961
安いほうにすればいいじゃない。
964Socket774:2008/12/09(火) 17:41:49 ID:CLan7kkI
>>961高いほうにすればいいじゃない
965Socket774:2008/12/09(火) 17:51:31 ID:cfMHIT+j
女子大生に聞けばいいじゃない
966Socket774:2008/12/09(火) 17:52:28 ID:26LdbDJK
結構前の話だけどソフで3.3V専用PCIスロットに
3.3、5V両対応のカードを使えるか聞いたら箱に何も書いてないのでわからないと
言われたよ

指せるけど使えない場合があるくらいは言って欲しかった
967Socket774:2008/12/09(火) 17:53:45 ID:MuR5pGnQ
>>966
じゃ教えてよ
968Socket774:2008/12/09(火) 21:12:33 ID:kZ5OM1nF
おいおいなんだか宇品が穏やかじゃねーぞ
警察が盾やら刺又やら持って大挙押しかけてる
969Socket774:2008/12/09(火) 21:17:41 ID:qWzDwC2S
>>966
何度も読み返したんだが、

> 指せるけど使えない場合があるくらいは言って欲しかった

この結論の意図がよくわからん。
970Socket774:2008/12/09(火) 21:18:52 ID:2ijKqkBU
>>968
kwsk
971Socket774:2008/12/09(火) 21:21:04 ID:smvNimi0
>>969
自分の予想の答えが来なかったというだけで愚痴ってるだけかと
972Socket774:2008/12/09(火) 21:30:59 ID:kZ5OM1nF
>>970
マツダの西門から競輪場方面に少し行ったところ
時々話し声が聞こえるが何を言ってるかわからん
話し声は落ち着いていて、興奮してる人はいないみたい
救急車も来てねーから怪我人いないのかね
なんだかもう祭は終わりみたいだが逮捕者連れてくるとか言ってるのが聞こえた
973Socket774:2008/12/09(火) 21:34:40 ID:smvNimi0
まったく、宇品はロクな奴住んでねぇな
前もマンションで騒いでる奴いただろ
974Socket774:2008/12/09(火) 21:38:06 ID:2ijKqkBU
>>972
了解。潜入はくれぐれも気を付けてくれスネーク。
ダンボールをうまく使うんだ
975Socket774:2008/12/09(火) 21:38:28 ID:qkLpeLqE
だな、大体、ゴミの埋め立てでくさいから中止しろとか、どんだけ自分中心なんだろうな。
976Socket774:2008/12/09(火) 21:48:28 ID:kZ5OM1nF
>>974
母親と娘が車に誘導されてた
母親を交えての別れ話のもつれの予感
つーか、コンビニ行きたいのにもし暴漢がいたらと思うとガクブルで部屋から出られんかったw
もうすっかり終了したようなのでコンビニに行ってくら
977Socket774:2008/12/09(火) 21:54:10 ID:qVnM1III
宇品はキチガイガオオイイ

これはまちがいない
978Socket774:2008/12/09(火) 21:54:41 ID:45vYmOQT
パトカーがウッウー言ってたのはそのせいか。
俺、宇品に住んでるんだが、どうもこの辺は不気味だよね……。
町のどこへ行っても、港の倉庫街みたいな寂しい感じがする。
979Socket774:2008/12/09(火) 21:54:58 ID:2ijKqkBU
>>976
(´・ω・`)ノシ
980Socket774:2008/12/09(火) 22:02:55 ID:BzB+Y0Mp
最近、宇品きれいになってきたと思ってたんだけどなぁ
コーナンよくいくぜ
981Socket774:2008/12/09(火) 22:14:55 ID:RicFSjmS
コーナンの辺りはキレイだろ
あそこは埋め立てられて新しくできた場所だし
982Socket774:2008/12/09(火) 23:02:28 ID:fA1+izer
俺も今は宇品民、まだ10年だがコーナンやらフタバやら色々できて便利になってきたが
DQNがどんどん多くなってるような気がする
983Socket774:2008/12/09(火) 23:20:13 ID:qVnM1III
>>982
場所がちんぴらの巣窟だしな・・・

ちなみに工房におにゃのこいたな
984Socket774:2008/12/09(火) 23:34:25 ID:qVnM1III
>>983
ちんこがびんびんに見えた(W
985風来のシレソ:2008/12/09(火) 23:49:27 ID:ABS+hZM7
>>956
それで「うーん・・」と悩んでるJDを見た
デブオタ店員が嬉しそうに「俺に任しとけ!」と近づくが
結局、汗たらしながら


           上司に聞きに行くと・・(劇藁


986Socket774:2008/12/10(水) 00:07:32 ID:FamrWB23
>>982
DQNが増えたのは、アーバンとかのマンションが出来たからだろ
987Socket774:2008/12/10(水) 00:11:54 ID:GEc6Z1GN
アーバンよりは吉島方面のマンションの影響だろうな
マツダの工場方面は昔から
988Socket774:2008/12/10(水) 00:35:23 ID:UjszaABe
こんな調子じゃJDすぐにやめちまうだろうなぁ
989Socket774:2008/12/10(水) 01:06:20 ID:dxoML07n
頼むう!だれかスレ立て乙してくだはい。。
990Socket774:2008/12/10(水) 01:11:30 ID:e/NcbiyA
次スレは↓

広島の自作情報その弐拾と九(重複スレの有効活用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226507462/
991Socket774:2008/12/10(水) 05:22:22 ID:Q6YJBa9w
ちょ、こっち埋めろよ。
992Socket774:2008/12/10(水) 05:48:54 ID:DuqEoryv
ume
993Socket774:2008/12/10(水) 06:07:57 ID:GXm6cp8V
>969
カードを見れば指せるか分かるんだがそれすら知らないようだったんだ
ただそれだけ
うめめ
994Socket774:2008/12/10(水) 06:11:36 ID:Q6YJBa9w
宇品民といっているが、その正体は地方からの寄せ集め。ume
995Socket774:2008/12/10(水) 06:20:57 ID:BewtW7ut
>>993
自分で知ってるのに聞いちゃだめだよ

1000なら1000円の福袋にVostro 1000が入ってる
996Socket774:2008/12/10(水) 07:39:58 ID:Q6YJBa9w
うめ 
997Socket774:2008/12/10(水) 08:27:56 ID:V1QLWVkk
998Socket774:2008/12/10(水) 08:31:41 ID:GSSiUrmK
うめ
999Socket774:2008/12/10(水) 08:45:32 ID:Wz01sxqa
このスレが立ったのが、11/13か。
最近は1スレが埋まるの速くなったな。
1000Socket774:2008/12/10(水) 09:24:10 ID:J2UmXTlM
1000ならむさしのむすび食べ放題
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/