広島の自作情報その弐拾と八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■前スレ
広島の自作情報その弐拾と七
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220968018/
2Socket774:2008/10/10(金) 01:01:57 ID:MOKlhzlf
■過去ログ
その弐拾と六http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218444204/
その弐拾と五 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215768704/
その弐拾と四 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213015206/
その弐拾と弐 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209431211/ (実質23)
その弐拾と壱 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206026675/ (実質22)
その弐拾 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822319/ (実質21)
弐拾 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200822309/ (実質20)
その十と九 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198512233/
その十と八 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193924150/
その十と七 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188400260/
その十と六 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183300308/
その十と五 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177999857/
その十と四 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172412169/
その十と参 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167233929/
その十と弐 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161822606/
その十と壱 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157342432/
その十 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153214971/
その九 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148551251/
その八 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142691022/
その7 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135697576/
その6 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/
5悔め ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106069057/
4悔め ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088113904/
3悔め ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074478508/
2悔め ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1062603518.html
1悔め ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1029083515.html
3Socket774:2008/10/10(金) 01:03:02 ID:MOKlhzlf
■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/88
パソコン工房 広島店 http://www.pc-koubou.co.jp/user/hiroshimaten/
パソコン工房 五日市店/東広島店/福山店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
デオデオ コンプマート広島店/通信機・電気パーツ館 http://www.deodeo.co.jp/index01.html
アプライド 広島西店/福山店 http://www2.applied-net.co.jp/shop/appliedtimes/appliedblog/tennpoblog_index.htm
松本無線 http://www.matsumoto-musen.co.jp/
ゼロワン http://zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://www.pc-redsun.com/
Lisse http://lisse.fc2web.com/
メディエイター http://www.mediator.co.jp/
ROOP http://roops.net/
ソフマップ http://www.sofmap.com/tenpo/shop/hiroshima.htm
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/shopguide/store_open/hiroshima/index.html

PCショップ関連の参考ページ(個人サイト様です)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/
4Socket774:2008/10/10(金) 01:04:18 ID:MOKlhzlf
■交通
◇広島市内巡回モデルコース(徒歩)
広島駅前→ビックカメラ(ソフマップ)→松本無線→コンプマート
→ドスパラ→工房→じゃんぱら→電気パーツ館→元に戻る

◇紙屋町巡回モデルコース(ひろでん路面電車+徒歩)
広島駅電停→紙屋町西電停 or 本通電停
→コンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、電気パーツ館→元に戻る

ひろでん路面電車 路線図
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
JR広島駅時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613
広島県バス協会
http://www.bus-kyo.or.jp/
5Socket774:2008/10/10(金) 01:04:50 ID:MOKlhzlf
■駐車場情報
広島市駐車場マップ
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/new_hirokoku/p.info2/map.html
広島市 市営駐車場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1195536687655/index.html
アルパーク(4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場の方に止めれば終日無料)
http://www.alpark.net/050guide/parking.html
デオデオ(2千円〜5万までの買い物で1時間無料で駐車可)
(下記のうち4箇所は、購入時にeeカードを提示すると金額にかかわらず60分無料)
http://www.deodeo.co.jp/honten/go/parking.html
ヤマダ電機中央本店連結隣ビル駐車場、向い元PCNETが入っているヒロシマパーキング
1円〜で60分無料2000円〜で1時間半無料

■駐輪場情報
市営駐輪場のご案内
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1206678678938/index.html
一日駐輪制度(駐輪場使い放題)
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1205489187282/index.html

■気象情報
広島県 地域時系列予報
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
中国地方 レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=212
6Socket774:2008/10/10(金) 01:06:22 ID:MOKlhzlf
とりあえず前スレテンプレコピった
修正とかあったならすまんがそこまでチェックせんかったけんの
じゃノシ
7Socket774:2008/10/10(金) 01:12:28 ID:DYCAaS20
竹原乙
赤ヘル大好き、RCC
8Socket774:2008/10/10(金) 01:19:16 ID:zMRhA7M+
(゚д゚ )乙 これは>>1乙とは違うんです。客観的に見てポニーテールなんたらかんたら
9Socket774:2008/10/10(金) 02:50:46 ID:Uuu/0VGi
HIS4670って9600とどっちが良いの
10Socket774:2008/10/10(金) 03:05:16 ID:DYCAaS20
バイデンとペイリンどっちがいい?って聞いてるのと同じ
好きにしれや
11Socket774:2008/10/10(金) 04:20:53 ID:rctS4XgK
>>1ポニー

電源をクロシコV560に買い換えるぞとコンプにいったら
捨て売りワゴンにKT550AJ80PLUSが9K落ち\3980-の罠がっ! 即掛かる。

工房はカウンターで虎のジェットラム2G*2セットが\6980-の罠。
HDD価格ボードの横にトホホ雑貨山積みで店員さんに同情だ。
12Socket774:2008/10/10(金) 07:09:18 ID:ViFuT4WT
>>1 オツ
球場跡地の公営カジノは良いよなー。
ただパチ屋が多い広島では圧力掛かりまくってキツいだろうね。
13Socket774:2008/10/10(金) 10:17:07 ID:31kQ6g43
>>1
スレ建て乙。
14Socket774:2008/10/10(金) 11:34:09 ID:YioXfnoU
腹減った(´・ω・`)
15Socket774:2008/10/10(金) 12:48:46 ID:zgEpCe3y
>>1 スレ建ありがと
>>14 なんか寂しいよ(´・ω・`)

さて、仕事帰りにHIS HD4670でもIYHしたいので
今日、市内を探索する人がいたら報告宜しく!

別にillusionの3Dエロゲ箱の為に環境を整える訳じゃ・・・
16Socket774:2008/10/10(金) 15:46:51 ID:bEoVjeaw
コンプ行ってきたけどニッチ商品が安くなってる
忍者(CPUクーラー、ひとつ前のRev)
コンパネ3.1号
Audiotrak MAYA EX5QE(USBサウンド)
Musketeer
など\980

コアパワ400Wが\1980
たぶん金土日特価

あとHIS4670は5,6個棚にあった
ドスパラ攻防にはなし
17Socket774:2008/10/10(金) 16:03:26 ID:haqr1VSG
>>16
MAYAが980円?
8000円ぐらいするのに
18Socket774:2008/10/10(金) 16:11:08 ID:/CBAs9N2
HIS4670評価良いけどインテルに付けでもって性能発揮するの?
19Socket774:2008/10/10(金) 17:03:13 ID:0PccE6LV
>>18
HIS4670評価良いけどインテルに付けでもって性能発揮するの?

質問の意図が・・・
20Socket774:2008/10/10(金) 17:12:49 ID:bEoVjeaw
>>17
Audiotrakて韓国メーカーだから\980でも違和感なく買ったけど、ググるとそのくらいの値段だね
DTM者から見るとオーディオカード出してるけどあんま格のあるメーカーじゃないしこんなもんでは
あとパッケージの日本語が怪しいんで一見の価値あり
説明書はハングルオンリー
響音とか買う感じで一個買ってみた

>>18
心配ないと思われ。
うちはAMDマザーしかないけど・・・
21Socket774:2008/10/10(金) 17:15:41 ID:5v3y9Afa
中古HDDイパーイ
22Socket774:2008/10/10(金) 17:16:07 ID:OWGGfAkU
その昔
強引に日本語訳されたパーツの説明書に
「ブラをはずす」
と書いてあった。

本当なんです。
23Socket774:2008/10/10(金) 17:27:15 ID:k/PQIqaS
>>20
まだあるかな?
24Socket774:2008/10/10(金) 17:33:35 ID:YioXfnoU
>>19
>>18は、SPIDER の事言ってるんではないかと・・・

昼飯にお好み焼にありついたぜ(・∀・)
25Socket774:2008/10/10(金) 17:55:20 ID:bEoVjeaw
>>23
ぱっと見4つくらいあったかな@15時
26Socket774:2008/10/10(金) 18:25:30 ID:6Y0Y5oQq
>>1
27Socket774:2008/10/10(金) 19:01:14 ID:sfCAzLnN
おっしゃ〜〜予告通りコンプで
HISのHD4670をイヤッホ〜〜〜ゥしてきたぜ!

コンプって今セールしてたんだね。思った以上に安くなってて
テンションが上がったぜ!通販と張れるぐらいの物もあったぜ。
28Socket774:2008/10/10(金) 19:05:04 ID:sfCAzLnN
>>11
先日、剛力が逝ってクロシコV560を買った俺からしたら
ウラヤマしいっす。あれ見たら俺だって買ってるわ

あとサムスンの1TBが9,980円とかあったよ。
29Socket774:2008/10/10(金) 19:57:05 ID:15BdW4kz
>>28
Vistaで使ってるんだけど、キュインキュイいうよ。Gドライブで使っているから
省電力機能で電源切れてるのかも。

まあ、5年保証だから気にしてないけど。
30風来のシレソ:2008/10/10(金) 21:01:23 ID:ViFuT4WT
円高でまだ安くなるでしょ。
31Socket774:2008/10/10(金) 21:07:47 ID:bEoVjeaw
サムスンの1TBは全然省電力じゃないんで500円足してD6B0買ったほうがいいと思うんだ
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10992605/-/gid=PS01020000
32Socket774:2008/10/10(金) 21:48:18 ID:zMRhA7M+
呉のゼロワンという店を車の中からチラ見したが
なんというかキューズのようなふいんきだった。
あとはスネークに任せる
33Socket774:2008/10/10(金) 22:25:37 ID:15BdW4kz
>>30
一時的に安くなるが、売ってる会社がぜんぶ潰れていきそうで怖い。
34Socket774:2008/10/10(金) 22:36:18 ID:DYCAaS20
そして唯一残るのがアジアの龍、サムスン!!
35Socket774:2008/10/10(金) 23:05:14 ID:uvx+8IPt
>>34
韓国政府のバックアップで持ってるんだから、
国が傾けば真っ先に逝けるでしょ。
36Socket774:2008/10/10(金) 23:18:26 ID:DuQUdot2
あすは市大にグレンラガンの話を聞きに逝ってくる
入場券余ってるんだが誰かいる?
37Socket774:2008/10/10(金) 23:23:56 ID:K7Jgaa9x
明日暇だがNHKにお布施払ってないしグレンラガンも見てねー
38Socket774:2008/10/10(金) 23:27:52 ID:zMRhA7M+
プリキュアを馬鹿にしたグレンガランは許さない
39Socket774:2008/10/10(金) 23:48:22 ID:15BdW4kz
>>38
日本語でOK
40Socket774:2008/10/10(金) 23:57:51 ID:lWmdV9ht
TSSのCMの英語の歌の詳細分かる人いないよな?
41Socket774:2008/10/11(土) 00:06:07 ID:u0aOG9kE
グリーンデイのバスケットケース?
ttp://lyric.kget.jp/lyric/ii/zl/
42Socket774:2008/10/11(土) 00:06:49 ID:sa1EJ8Wr
久々聴いて懐かしかった
43Socket774:2008/10/11(土) 00:08:47 ID:Sfzd346v
>>28
見栄えはスゴくいいしプラグインは嬉しいけど、安定性と耐久性の期待とかはV560のほうがいいからなぁ。中身のコストは同程度だと思う。
通販最安でも\10800-なのになぜ窓から投げ捨てるかの様な値付けだったんだろう。
有り難く使お。
44Socket774:2008/10/11(土) 00:15:37 ID:RDqhZjKV
>>35
逆だろ
サムソンが傾けば韓国が潰れる
45Socket774:2008/10/11(土) 01:04:31 ID:lpl8JT1s
マジレスすると通貨発行権を持つ国家は理論上傾いたり潰れない
46Socket774:2008/10/11(土) 01:07:57 ID:jScA87lq
発行額でなく、紙の重さで物の売り買いがされるけどな
47Socket774:2008/10/11(土) 01:10:15 ID:j9ngCqAW
理論上って時点で……
48Socket774:2008/10/11(土) 02:50:13 ID:u0aOG9kE
ジンバブエですら潰れないんだから韓国が潰れるわけ無い。ううん、きっとそう
49Socket774:2008/10/11(土) 07:44:45 ID:YuHgEDsb
広島では海と畑があるかぎり生きていける。実際、じいちゃんたちは金なんていらなかったみたいだ。むしろ
自給自足しながら、戦艦とか作っていたからな。
50Socket774:2008/10/11(土) 08:14:54 ID:cVMqfei5
2ch卒業のご挨拶ですね。わかります。
51Socket774:2008/10/11(土) 16:25:55 ID:nW5cAQbS
>>45
それどこのジンバブエ?
52Socket774:2008/10/11(土) 16:31:21 ID:JhgJ0e8/
>>48
へ?十分つぶれてるぞ。

53Socket774:2008/10/11(土) 16:41:25 ID:O/ckx5wq
コンプのHIS HD4670売り切れてたね
54Socket774:2008/10/11(土) 16:41:57 ID:NO2lJvsf
MAYA俺も保護してきたよ
ありがと
55Socket774:2008/10/11(土) 17:17:35 ID:tBeR0UbX
ブックオフで250円のCDが105円に。
500円のCDが250円になってた。

なんというか、せどりがウザ過ぎ。
250円が105円て150円で100個でも仕入れ値が15000円安いだけだろ?
100枚のCDを梱包、発送する手間を考えたら、普通に働けと言いたくなる。
その程度の計算が出来ないからせどりなんだよと。
いちいち携帯で確認するのがうっとおしいというか。
頭に来たからすーーーと棚を見て目ぼしい物先に全部かっぱらって
セールじゃない棚にちゃんと収めといたよ。
少なくともそのくらいの目利きできるようになって携帯で確認しろと。
俺はコレクターでせどりではないけれども。

ちなみに音楽の知識が無いから、明らかに高い価値の物もほったらかしww
それはそのままほったらかしてあるけどね。
56Socket774:2008/10/11(土) 17:37:56 ID:Sfzd346v
>>55
オクの転売ヤーの事?
57タッキー高沢:2008/10/11(土) 17:39:49 ID:sf/PnIFN
>>53
ここは転売屋も見てるから、何となくボカしたように
言わないと型番とか言ってしまうとすぐ捕獲されるよwww

58タッキー高沢:2008/10/11(土) 17:43:06 ID:sf/PnIFN
>>55
どうせ生保の外人だろ。
何か広島には外人のテンバイヤーがクソ多いって聞いた事あるよ。

コンプがかなり安いのは良い事だけど転売屋儲けるような
価格まで落とすのは、営業努力の無駄だから止めてもらいたいな。
59Socket774:2008/10/11(土) 18:01:21 ID:tBeR0UbX
>>56
そう、一つの棚20分ぐらいかけて携帯で確認して捕獲してるんだぜ。客多いのに。
時給換算して見ろと。俺なら5分で見れるからせどりはOKww
しないよ。チョコレイト・ディスコがリリースされた時も
「ああ、これ10個買って帰ったら1年後ひと財産だな」とは思ったけど自分のしか買わなかった。

>>58
無職っぽいむさくるしいおっさん寸前ぐらい。3人ぐらいいた。
60Socket774:2008/10/11(土) 18:19:27 ID:zPAT4iGu
>59
早い話が、オタは早く氏ねばいいのにってことね
61Socket774:2008/10/11(土) 18:21:38 ID:NO2lJvsf
そういやよくコンプにPDA持ちいるな
あれが噂の転売屋だろうか
62Socket774:2008/10/11(土) 18:22:47 ID:lpl8JT1s
原価率は10%前後らしいしせどりもまあいいんじゃね?
デイトレしてる人もそうだけど労働×収入に対する満足度も期待値も人それぞれ
63Socket774:2008/10/11(土) 18:24:10 ID:NO2lJvsf
ところで良くコンプとかの特価情報聞くけど
特価品コーナーに置いてあるの?
64タッキー高沢:2008/10/11(土) 18:45:19 ID:sf/PnIFN
転売って時間かかる割には利益が少なすぎる。
転売するぐらいなら、違う事した方が稼げるよ。普通に
汚染米転売とか(激藁

65Socket774:2008/10/11(土) 19:26:46 ID:wfjKPlkz
>>63
たいていはエスカレーターと平行に置いてあるワゴン
66Socket774:2008/10/11(土) 19:32:16 ID:lpl8JT1s
それとレジと階段に挟まれたスペースだな
67Socket774:2008/10/11(土) 19:47:03 ID:Sfzd346v
ソープのくせに再婚決また。向こう連れ子3人。
上の娘は17でお前ら好みのベッピンだから大手町通いに連れ回すよ。オカズにどうぞ。
68Socket774:2008/10/11(土) 20:08:53 ID:nW5cAQbS
>>67
知るか糞
69Socket774:2008/10/11(土) 20:43:12 ID:lpl8JT1s
残念だが17なんて年増に興味はない
70Socket774:2008/10/11(土) 22:07:01 ID:u0aOG9kE
ああ、まったくだな
71Socket774:2008/10/12(日) 09:22:26 ID:oOlC/0ek
今日ビックでビックリするくらいの買い物をするので
ビックで見かけたらこえかけてね。

スニーカーのかかとにプリキュアシール貼っている40過ぎのおさーん
72Socket774:2008/10/12(日) 09:32:35 ID:beiBIyqq
俺はおんぷたん萌え
73Socket774:2008/10/12(日) 10:46:13 ID:FNreOidH
こんぷマートにWinFastのGeForce 8600GTが5,980円で売ってた。
でも外装が8500GTなんだよね。あれってお買い得なのかわからず昨日買わなかった。
3Dゲームとかしないから8600でもいいんだけど、5,980円とは安すぎて地雷だったらこわい。

広島でミドル〜エントリクラスのグラボ置いてる店ってどこでしょう?
ドスパラや工房ではHD4650や3650見かけなかったので、みなさんグラボは通販で買われてますか?
オススメのモデルやお店があったら是非ご教示ください。
ブルレイや地デジ見る程度のスペックがあれば充分な用途です。
よろしくおねがいしますm(_ _)m
74Socket774:2008/10/12(日) 11:16:28 ID:rLVyFypQ
>>73
先週のことだけど、コンプにSapphire Radeon HD 3650が沢山あった気がする。

ところでFOXCONN 9800GT-512P OC入荷してないですかね?
http://akiba.kakaku.com/pc/0810/09/235900.php
75Socket774:2008/10/12(日) 11:21:27 ID:+QMKVtg4
>>73
HDMIのやつだよね、あれネットで\4980で出た奴なんで買わなかった
ファンが爆音らしい

>ブルレイや地デジ見る程度のスペックがあれば充分な用途
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0014E99GM/ref=s9sims_c5_23_at1-rfc_g1-frt_g1-3215_g1-3102_g2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=107WF5V7HM0T4J18KJY7&pf_rd_t=101&pf_rd_p=100534706&pf_rd_i=489986
amazonでHD3450で検索すると出てくるやつでアマゾン扱いで¥ 3,582のがあるからそれとか
爆音で特殊仕様でもいいなら上のコンプ8600GTでもいいかと
76Socket774:2008/10/12(日) 11:25:53 ID:+QMKVtg4
>>74
そこの記事もそうだけど、FOXCONN製品(今はマザー)陳列してるのはドスパラくらいじゃない?
ドスパラ張ってればいいと思うよ
今のスカスカなVGA棚に早く並ぶといいね
77Socket774:2008/10/12(日) 11:38:23 ID:FNreOidH
>>74>>76
うわ!トイレに行っている間にこんなに沢山の人がアドバイスを。
本当にありがとうございます!
ファンがうるさいモデルなんですね。グラボの知識がないので迷って買いそうになるとこでした。
HD3650が店頭にあったんですか。もっと頻繁に通うべきでした。orz
>>75さんのリンクをみたら、3450でも充分なんですね。勉強になります。
こんなに詳しい友人がそばにいればいいなあと思ってしまいました。
貴重な情報ありがとうございます。
7874:2008/10/12(日) 11:46:36 ID:rLVyFypQ
>>76
レスありがとうございます。
>今のスカスカなVGA棚に早く並ぶといいね
通販しかなさそうですね。ドスパラのHPを時々チェックして見ます。ありがとうございました。
79Socket774:2008/10/12(日) 13:25:22 ID:mQ0rcNFi
壊れてもないしけど値段つかないだろうから売るほどではないけど
捨てるのもアレなパーツってどうしてる?
溜まる一方?
80Socket774:2008/10/12(日) 13:41:58 ID:N8nTZWMN
>>79
ヤフオクで1円スタート
単品だと厳しいけど、複数のパーツだと大抵は落札される。
81Socket774:2008/10/12(日) 13:56:40 ID:KfULa18y
100円のために出品、梱包、果てはキチガイの対応しなきゃならんヤオフクはちょっとな…
82Socket774:2008/10/12(日) 14:20:18 ID:+QMKVtg4
知り合いのPC安く作るときに活用するまで放置かなあ
親PCとか作ってあげると喜ばれていいかも
83Socket774:2008/10/12(日) 14:30:01 ID:mQ0rcNFi
やっぱそんなもんよね・・・
俺は今回初めて組んだんだけど、
たいした用途に使わないので現状でもかなりのオーバースペック。
静音化に振ったので、そのために換装したパーツがいくつかあるものの
今後3〜5年くらい故障したパーツの交換以外ではさわりそうにない。

いま思ったけど、>>81みたいな人が何人か集まるなら
ジャンク持ち寄りオフ→代表者がジャンク箱にしてヤフオク出品
→売れたら飲食店でオフ会開催でそこの支払いの一部をそれでまかなうとか
そんなんができるかな。
いらないものであってもやっぱ金からむとトラブルになるかなぁ。

84Socket774:2008/10/12(日) 14:55:15 ID:beiBIyqq
普通にこのスレで売ればいいと思うよ。
欲しい人がいれば売れるしいなければ売れない。
85Socket774:2008/10/12(日) 15:18:50 ID:+QMKVtg4
AGPのGF5シリーズ以降とかはオクでは思ったよりそこそこ値がつくね
中古屋の買取価格ゼロでも意外と需要があるジャンルもたまにあるんで難しい
86Socket774:2008/10/12(日) 16:17:27 ID:oOlC/0ek
こちらスネーク、ビック行ける人はこられたし。
87Socket774:2008/10/12(日) 16:31:37 ID:+QMKVtg4
bicにHISの4670入荷するといいねえ
ポイント付くし
88Socket774:2008/10/12(日) 17:20:34 ID:ssQLot4P
久々にドスパラいったら新人店員が増えててビックリ
でも俺的にドスパラはHDDしか買うものがないのよ
89Socket774:2008/10/12(日) 17:51:41 ID:beiBIyqq
どんなゴミパーツにでも15%で3年保険つけれるからパラは必要
90Socket774:2008/10/12(日) 19:51:31 ID:ug7n7bhr
パチンコ前の自転車、バイクが不法にイパーイしてるとこ
先週から住民の苦情を受けて取り締まり厳しくしてるらしいな
さっき20分ほど前に警官がバイクに駐禁シールペタペタ貼ってた
91Socket774:2008/10/12(日) 20:32:49 ID:WEq7AwlW
>>90
土日は公共交通機関を使うのが吉。
92Socket774:2008/10/12(日) 21:08:26 ID:D3gXTr7U
>>90
どこのパチ屋?
93Socket774:2008/10/12(日) 21:16:19 ID:4T2wxHEw
自転車、バイクなら駐輪料金はバス代より安いといいたいが、満車でとめられないことが多い。
駐車(輪)違反取り締まりをどんどんやって、罰金で駐輪場拡張してくれ。
94Socket774:2008/10/12(日) 21:19:50 ID:VMin7tum
駐車場も足りない。
ドームの近くで観光客も駐めるからか、三連休は特に足りない。。
95Socket774:2008/10/12(日) 21:37:03 ID:1LMejL1i
市民球場跡地は立体駐車場&駐輪場に決定だな。
更にその上に巨大タワーでも建てりゃいいんじゃね。
96Socket774:2008/10/12(日) 21:38:53 ID:sr51HAXJ
それが一番無難だけど、如何せん金がないからそれすらできないという
97Socket774:2008/10/12(日) 21:46:22 ID:ssQLot4P
平和大通りの2輪駐車場拡張してたぞ
まだまだ足りてないけど
98Socket774:2008/10/12(日) 22:27:59 ID:WEq7AwlW
>>94
少し離れた駐車場にとめて電車で移動。
99Socket774:2008/10/12(日) 22:52:53 ID:Hln5NNEK
>>98
それもなんだかねぇ。
かさばるものとか、重いものを買うときは、
たとえ駐車料金の割引が聞くところでも、旨みが薄い。
やっぱり、買い物に行くときは
「ちょっと荷物が増えてきたから、車に置いてこよう。」
と思えるぐらいの位置に停めたい。
100Socket774:2008/10/12(日) 22:55:49 ID:N8nTZWMN
広電のバス定期持ってるやつは環境定期券オススメ
101Socket774:2008/10/12(日) 23:14:09 ID:ug7n7bhr
>>92
本通商店街西の端っこのパチ屋
で、元PC工房の隣の空き地前に放置自転車等イパーイあるところ
102Socket774:2008/10/12(日) 23:42:15 ID:Uqgi/n/a
>>93
反則金は交通安全のために使われるんだけど、自転車を取り締まっても、
反則金とか引き取りに行く金の方が購入金額より安いもんだからたちが悪い。

自転車を値上げしてもらわないと、使い捨ては止まないよ。
おまいらパンク修理はどうしてる?自前を別として。
103Socket774:2008/10/12(日) 23:50:48 ID:WEq7AwlW
チベットの坊さんらしきひとが100円ショップに支援者といっしょに、買い物に来てたが、店の前に
駐輪してたよね。基本坊さんは横着しちゃダメだろう。

基本は歩き。庶民と同じように横着こいてたんじゃ、布教はできませんよ。人類が物欲にまみれて
自滅するのを加速させてる罪悪感もたないとな。
104↑なに言ってるの?こいつ:2008/10/12(日) 23:58:03 ID:oOlC/0ek
あす、ゆめタウンの紀伊国屋でエロ本あるの?
105Socket774:2008/10/12(日) 23:58:35 ID:wYoFppmm
よくわからんが、うんこぶりぶり
106Socket774:2008/10/13(月) 00:01:10 ID:H6wbCHK6
>>102
自転車を公的に登録制にすればいいんじゃね
登録証だけだから意味ないんだよね
107Socket774:2008/10/13(月) 00:48:25 ID:0ISPNOF7
自転車も免許制にしろ。アホな運転する奴が多すぎてかなわん
罰金も取れるし良いこと尽くめだろ
108Socket774:2008/10/13(月) 00:51:45 ID:w8BQu65S
俺のチャリもう15年前に買ったの未だに使ってるぞ
そろそろ走行中にスポーク折れてぶっ飛びそうだが
109Socket774:2008/10/13(月) 01:29:36 ID:8XEm6eSn
>>108
一本や二本折れたところで
「最後の一本が折れるまで止まらねぇ!!!」
と爆走するんですね、わかります。
110Socket774:2008/10/13(月) 03:58:58 ID:5FwTgj+M
>>102
パンク程度ならさすがに修理じゃない?
交換でなけりゃ工賃含めて1kぐらいだろうし

とりあえず撤去の頻度や時間を再考すべきだな
やらないとわかってる時間帯とか違法駐輪が酷すぎる
111Socket774:2008/10/13(月) 07:46:50 ID:uWqjJfkb
バカどもから自転車を取り上げろ!
112Socket774:2008/10/13(月) 08:16:23 ID:WVbYOsNr
>>104
こいつ40過ぎてなにやってんの?マジキチ?
113Socket774:2008/10/13(月) 10:00:05 ID:SGT0CLmy
びっく
114Socket774:2008/10/13(月) 11:49:40 ID:eK+zPSW3
>>86
は結局なんだったの?
115Socket774:2008/10/13(月) 14:47:45 ID:Dd/MR7+T
飛行船dでる
116Socket774:2008/10/13(月) 16:53:19 ID:0ISPNOF7
状況!ガス!!
117Socket774:2008/10/13(月) 18:00:47 ID:VA6cL7g6
おい、何ボサっとしてるんだ!
マスクを装備した者は住民の避難の誘導を
118Socket774:2008/10/13(月) 19:10:41 ID:GpsknbXr
冷やかし半分で西条の工房に行ったら、
HISの4670が1台おいてあってゲットした。

土曜の紙屋町に無くて、しょんぼりしてたのに。
119Socket774:2008/10/13(月) 20:03:46 ID:GU4mKm6/
>>118
おめ。
120Socket774:2008/10/14(火) 16:08:43 ID:9pKw6HR7
今日コンプ行ってきたけどそんなに良いのがなかった金土日だと違うの?
121Socket774:2008/10/14(火) 17:08:13 ID:XQh9XNbQ
>>120
大体どこも週末に行くのが良いわな。
私はいつも金曜夕方以降、もしくは土曜午前に大手町出動。
必要な物がある時は他の曜日でも出るけど。
122Socket774:2008/10/14(火) 19:07:11 ID:KFX1gvCx
帰りにビックよったら屁がでそうになったので家に帰った。
123Socket774:2008/10/14(火) 19:07:27 ID:tw3Dqqtp
>>120
HISの4670も金曜日入って速攻売り切れてたし
まぁ俺も買ったけど
124Socket774:2008/10/14(火) 19:23:11 ID:KFX1gvCx
>>123
次回の入荷は?いつなの?馬鹿なの?
125Socket774:2008/10/14(火) 21:26:53 ID:R6brHXy4
五日市の工房でも昨日4670見たような。4650だったか?
自分には不要なのできちんと確認してないけど。
126Socket774:2008/10/14(火) 22:45:59 ID:OFrXgLUd
コンプのプリンタ売り場の角に置いてるPCに瑞々しいカボスが入ってたyo(^v^*)
127Socket774:2008/10/15(水) 00:16:05 ID:ow4m3qn4
おまえら、ゲーム買うならどこで買うよ?
128Socket774:2008/10/15(水) 00:32:06 ID:JmX9JeYs
コンシューマかエロゲか洋ゲーか?
129Socket774:2008/10/15(水) 00:42:39 ID:ow4m3qn4
コンシューマーです。wii
130Socket774:2008/10/15(水) 00:51:40 ID:TGknH62g
それなら普通に新品ならヤマダだろ
131Socket774:2008/10/15(水) 01:05:11 ID:falLFD5J
新品ならフタバ図書、中古ならレプトン。
どっちも近場で済ましてる。
132Socket774:2008/10/15(水) 01:05:48 ID:ow4m3qn4
それが、意外に高いのよ。ポイント含めてみれば、定価から20%引くコジマと変わらん。むしろ、現金支払いはコジマが安い。

注:コジマの店員ではありません。

アマゾンで買うか、リアル店舗で買うか迷っちゃうよ。いまでもゲームソフトのフライング販売は常識?
133Socket774:2008/10/15(水) 01:07:49 ID:ow4m3qn4
>>130 >>131

サンクス、まあ、フタバも近いので値段みてくる。中古はレプトンってよく聞くね。
134Socket774:2008/10/15(水) 01:08:32 ID:Mez/Zq4L
なぁ・・・
市内のデオデオいってもこれ売ってなかったんだけど・・・
どっかあるところあったら教えてほしい
ttp://review.kakaku.com/review/00852512596/

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00850712524/
なんだが・・・
135Socket774:2008/10/15(水) 01:10:56 ID:BYwQ4pYt
カルドセプトDS買おうかな
136Socket774:2008/10/15(水) 01:17:43 ID:falLFD5J
>>134
コンプに無けりゃ展示の希望は薄いんじゃないか?

メーカー名見るだけで俺は興味が全く無いが。
137Socket774:2008/10/15(水) 01:24:32 ID:jwpQcqsf
新品ゲームなら
レプトン10〜12%
ビック10%+ポイント10%

コジマは20%?
値段だけ見るとコジマだけど遠いなぁ
138Socket774:2008/10/15(水) 02:45:37 ID:3y4ohtPu
前にコンプでサムソン26インチ見かけたけどもう売り切れたのかな?
26インチ欲しくなってきて数点回ったけどさすが広島では種類少ないね
139Socket774:2008/10/15(水) 04:30:33 ID:M7sJth79
>>134
あるかどうかは知らないが、
ビックは液晶ディスプレイの展示数だけは多い。
(展示の仕方は問題だが。)
140Socket774:2008/10/15(水) 07:22:58 ID:Mez/Zq4L
>>136
そうか、サンクス
>>138
あんまりないよなぁ・・・
>>139
ビックってスーパーの?
それともビックカメラ・・?
141Socket774:2008/10/15(水) 08:16:39 ID:ow4m3qn4
>>140
この板でビックっていうのは、ビックカメラのことだと思うぞ。

確かにビックも格安でメディア、USBメモリを扱っているが、基本メインは
生鮮食品、日用品だ。
142Socket774:2008/10/15(水) 08:26:02 ID:NOd5sQgq
>>140
スーパー=BIG (ビッグ)
家電=BIC (ビック)
143Socket774:2008/10/15(水) 10:57:13 ID:EBnTIe8K
広島大学、認証ネットと仮想FWを導入
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081015/104625/

いつぞやの違法うpろだサーバのせいだろうなw
144Socket774:2008/10/15(水) 11:04:46 ID:8llIfJ3m
懐かしいな あれ通報したら5万ぐらい金貰えたのにww
145Socket774:2008/10/15(水) 12:49:02 ID:GIU81xvs
>>138
今日行ったら入荷してたw
買いたかったが金が。゜(゜´Д`゜)゜。
146Socket774:2008/10/15(水) 13:01:40 ID:0vdpehho
ちなみにいくら?
147Socket774:2008/10/15(水) 17:03:29 ID:AUf478pU
おっし!仕事終わり!!
でも宅建の勉強しなきゃ・・・あと4日で試験だ。オワタな

現実逃避でOSの再インストールでもしたいぜ
148Socket774:2008/10/15(水) 17:32:09 ID:Osoji8VY
学生時代のテスト前になると部屋の模様替えや掃除をしたくなる病ですね

わかります。
149Socket774:2008/10/15(水) 17:50:27 ID:B0p/8tjC
>>147
がんばれよ
150Socket774:2008/10/15(水) 17:52:17 ID:3SlqGBkk
>>67遅レスでオメ。でもプロも自作もほぼ引退ですねw
151Socket774:2008/10/15(水) 18:39:14 ID:GIU81xvs
>>146
5万以下だった気がする
152Socket774:2008/10/15(水) 18:41:08 ID:qMU/BGsn
>>147
ガンガレ!
OSの再インスコは俺がかわりにやってやる
153Socket774:2008/10/15(水) 19:04:19 ID:GIU81xvs
あ、あと今日デオデオ行ったら8800GTSの320MBが処分価格で8000くらいで売ってたな……
154Socket774:2008/10/15(水) 19:23:13 ID:Ai1spODX
>>128
いえ、コンシューマーでエロの洋ゲー

マジレス留守するとビック
155147:2008/10/15(水) 19:55:35 ID:DpLCnMJf
>>148 >>149 >>152
がんばれ!って言われると・・・素直にウレシイ
ヽ(´・∀・`)ノ 

>>148 それにしても君のIDが「お掃除」・・・
156Socket774:2008/10/15(水) 20:14:06 ID:Ai1spODX
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン > 145
157Socket774:2008/10/15(水) 23:32:04 ID:Y5x+RRtq
>>134
サムスンの26インチはコンプになかったっけ?
なんか、見たような気がしたんだが?

158Socket774:2008/10/15(水) 23:55:05 ID:Ai1spODX
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン > 157キノセイ
159Socket774:2008/10/15(水) 23:57:39 ID:Ai1spODX
>>200
おまえあほだろ?、時給1000円の俺にかてるのか?!
160Socket774:2008/10/15(水) 23:58:46 ID:Ai1spODX
>>166
まじめな話、専用ラックに詰め込むにはそれはちょっと難しいかも
ちゃんと計算したほうがよさげ
161Socket774:2008/10/15(水) 23:59:33 ID:Ai1spODX
毎日、お好み焼きでもおれは全然カムオン
162Socket774:2008/10/16(木) 00:00:53 ID:r+96nf1v
もちつけ
163Socket774:2008/10/16(木) 00:08:18 ID:EO09wwnh
ID:Ai1spODX がいらない子なのだけはわかった。
164Socket774:2008/10/16(木) 00:09:26 ID:3FfEKLWu
腹減ったからもう寝る(´・ω・`)
165Socket774:2008/10/16(木) 02:03:42 ID:XsqAmEy1
動物かw
166Socket774:2008/10/16(木) 08:15:59 ID:Zs5IC+2j
実際全部自作できるよ。
167Socket774:2008/10/16(木) 08:49:02 ID:bs8w0mqg
>>151 Thx

どーでもいい事だが、>>159 がどのスレと間違って誤爆ったのかが非常に気になる今日この頃
168Socket774:2008/10/16(木) 09:29:25 ID:tqw8VXUP
アプライドスレじゃねーのw
169Socket774:2008/10/16(木) 11:53:11 ID:s0z4wlRT
>>167
気にしなくていいよ(´∀`)
パソコンのモニターでブルーレイ使って映画みようかとおもうんだがやっぱり大画面のほうがいいよな??
グレアとノングレアどっちがいいんだろ
170Socket774:2008/10/16(木) 14:01:20 ID:b3osb5ZC
>>169
作業もするならノングレア
動画オンリーならグレア
イケメンならグレア
171風来のシレソ:2008/10/16(木) 15:52:29 ID:6paevZLo
キャプボード買いにド○パラ行ったら、女店員が居た。
声のトーンが高くて、うるさく聞こえるから、もうちょっと
だけ抑えてもらいたい。(藁
172Socket774:2008/10/16(木) 17:09:40 ID:Zs5IC+2j
>>171
ちょくせつ家やひきこもり。

ついでにいうとな、そのひとが生来持っているものにケチつけるな。
173Socket774:2008/10/16(木) 17:36:08 ID:1D0pyD9q
スレ住人のお姉ちゃんだな印象悪くないよ
174Socket774:2008/10/16(木) 17:44:16 ID:NwsNGy5+
>>169
液晶テレビ買おうぜ
175Socket774:2008/10/16(木) 18:10:02 ID:Yn0Zh+Dp
>>170
作業つってもネトゲくらいしかしないなぁ
>>174
液晶高い(;^ω^)
176Socket774:2008/10/16(木) 22:16:19 ID:yMqc0jvs
地デジ付いてないの買えばいいじゃん
177Socket774:2008/10/16(木) 22:34:48 ID:/lZ4gnba
広島に出張に来たついでに紙屋町の巡回コースを周ってきました。
仕事が終わってからだから1時間程しかなかったけどテンプレ参考になりました
買ったのはコンプでHDMIケーブル\1,290x2本と、じゃんぱらでF型の分配器2種類のみ

岡山から来たのだけど、工房は岡山南店(最近リニューアル)の方が広かった
デオは倉敷店が最近リニューアルされたのですが行ったことが無いので不明(広いらしい)

まとまった所に店があっていいですね
178Socket774:2008/10/16(木) 23:10:40 ID:/lZ4gnba
177の追記
駅前のナショナル会館にE8600が買えるくらい落としてしまった
179Socket774:2008/10/16(木) 23:23:13 ID:BDRQ2eSF
>>178
おいおいあまり言わないけどナショはボッタだぜ・・・今後は注意しなよ!w
180Socket774:2008/10/16(木) 23:26:41 ID:Zs5IC+2j
>>178
不景気に強いという例の産業も、今回ばかりは落ちてるらしいから、堅実に
パーツ買っときゃよかったのに。
181Socket774:2008/10/17(金) 00:00:01 ID:antR+XBd
駅前は立地で持ってるんだから基本ボッタなんじゃないかってのは
パチンコやらない俺でも分かる話だ
182Socket774:2008/10/17(金) 00:01:47 ID:Yn0Zh+Dp
よし、金ためてでかい液晶モニターかうぜ・・・
ふひひ・・・
誰か、MHFとかやってるやついないのかな・・・
183Socket774:2008/10/17(金) 00:03:26 ID:Zs5IC+2j
誰かエイサーのアスパイア ワン 売っているところを知らないか?ヤマダが安くて 49800円のポイント20%なんだが、在庫なし、在庫がある
ところは54800円で高止まり。 こうなったら円高だのみで待つしかないな。
184Socket774:2008/10/17(金) 00:09:05 ID:47dNH5JX
今日紙屋町行くんだけど何か特価品とか無いかな?
コンプ行って見るか
185Socket774:2008/10/17(金) 00:29:31 ID:/ii0OGZk
>>182
サービス開始初期の頃にやってたよ、今やってないけどね
186風来のシレソ:2008/10/17(金) 03:34:11 ID:QgU3QAkV
紙屋町の元ソフはパチンコ交差点になりかけた(藁
187Socket774:2008/10/17(金) 07:30:02 ID:Ahq6hq6H
>>185
アッー!\(^o^)/
そうか、サンクス
>>184
デオデオのコンプで500GBHDDが安かったような希ガス
188みそじ:2008/10/17(金) 15:30:16 ID:AYSFp0BQ
エロゲー買ったら縮れた毛が入ってた・・・
店員は封する前にフーってしろ('A`)
189Socket774:2008/10/17(金) 15:47:08 ID:TSJShyx4
>>188
みそじたん上手い事言ってみても虚しみは拭えないよ。
ビデオ屋やってた時袋から返却テープ取り出したら手の甲に使用済みのゴムが載ってておばちゃんの汁とおじちゃんの汁が俺の手の甲であああぁー!
ショックがでかいと人間涙が止まらないんだぜ。
190Socket774:2008/10/17(金) 17:22:47 ID:+LfjtDXj
>>189
あまりにもショッキングすぐる。
191Socket774:2008/10/17(金) 17:42:36 ID:4NIENb6Q
>>189
泣きながらシャワー浴びるんだ
192Socket774:2008/10/17(金) 18:01:02 ID:nAWBNV8C
「汁が…汁が落ちない…」
と延々手を洗い続ける>>189が見えた
193Socket774:2008/10/17(金) 18:09:31 ID:1Mv4PwL0
何、その空鍋っぽいリアクションw
194Socket774:2008/10/17(金) 19:12:59 ID:7BpDSG+B
クンカクンカしている>>192をそうぞうしてみた
195Socket774:2008/10/17(金) 19:15:41 ID:7HPl8WLt
そのあと必死に腹いせオナニーしてる>>192をそうぞうしてみた
196Socket774:2008/10/17(金) 22:06:16 ID:6RHYI4v6
>>131
yasufuruichi
197Socket774:2008/10/17(金) 22:16:58 ID:4WJcy2+B
>>131
kaita
198Socket774:2008/10/17(金) 22:46:07 ID:7BpDSG+B
>>131
Ponkan
199Socket774:2008/10/17(金) 22:48:13 ID:/fqM3ZHb
>>131
sandankyou
200Socket774:2008/10/17(金) 22:50:31 ID:Lxo1bXgX
>>183
俺は決算時期にヤマダで注文して一週間で入荷したからまあいいいほうだったな。
この際電池6セルHDD160Gと噂される新モデルを待ってみては?
201Socket774:2008/10/17(金) 22:51:56 ID:l7dv/znf
>>131
hirosimaekinisunnderu?
202Socket774:2008/10/17(金) 23:32:19 ID:+9EFZvDQ
>>200
だね、確かにエイサーは半年で新モデルっていうのは守っているし、変化も早い、
エルピーダも気が付いたらすごい下方修正してるし、この世界のスピードはあなどれん。
203Socket774:2008/10/18(土) 01:13:36 ID:zRQLRXM5
>>201
iiewatashihauchuujindesu
omizuwokudasai
204Socket774:2008/10/18(土) 01:39:27 ID:ErWg1xSg
>>203
お前誰だよw

>>196-199,201
>>196が近い。
安芸大橋あたりの安佐南区民
205201:2008/10/18(土) 01:45:20 ID:dcoj0SMi
>>204
 >>203は宇宙人の方です
私が初コンタクトに成功しました(´・ω・`)
腹減ったんでもう寝ます
206Socket774:2008/10/18(土) 09:39:34 ID:3mKztMX+
今から>>204の家遊びにいくわ

とか冗談は置いといて、自作話できる知人が欲しいぜ
207Socket774:2008/10/18(土) 10:00:13 ID:7Y7RJfPY
自分より詳しい知り合いは欲しいな
リアル知り合いはPC教えてクンばかり
208Socket774:2008/10/18(土) 10:05:26 ID:Qb+No00X
引き出しなしでカンタンな机探してるんだが
市内で安いとこないかね?リサイクル品とか。
グーグルマップで探したらブックオフやらも出てくる('A`)
209Socket774:2008/10/18(土) 10:09:47 ID:zRQLRXM5
iie watashi ha sasoriza no onna
omizu wo kudasai

I'm walking in the bic camera
210Socket774:2008/10/18(土) 10:19:59 ID:3+KtuJgk
地元にはパソコン通信やってた頃の詳しい知人とかいるけど、広島には全然だな。
上司のPC相談とかマジ勘弁。。
211Socket774:2008/10/18(土) 10:21:29 ID:3mKztMX+
>>207
俺も知り合いも教えて君ばっかだぜ

>>208
自分で机作るのお勧め
俺はラックの上に板置いてるだけだけど
自分のサイズにあった大きさで作れるからお勧め
212Socket774:2008/10/18(土) 10:39:59 ID:ErWg1xSg
>>208
祇園新橋の下あたりにヤマト運輸のリサイクルセンターがあるとか何とか。
言ったこと無いんで詳しくはわからん。
213Socket774:2008/10/18(土) 11:11:29 ID:kYDp2iLE
214Socket774:2008/10/18(土) 12:06:38 ID:zRQLRXM5
>>212
今ものすごい屁が出た。

が俺はビールケースが3個あるらしいので
それで机のだいにしている
215Socket774:2008/10/18(土) 12:11:45 ID:D+LonsPg
メガ滑った結果、
ビール瓶3本分の屁
と変換されました。すごいな>>214
216Socket774:2008/10/18(土) 14:40:21 ID:Qb+No00X
>>211-213
ありがとう 見てくる〜
ほんまに助かるわこのスレw
俺もなんか良いもの見つけたら報告するな
217Socket774:2008/10/18(土) 14:42:15 ID:wIdyHrJ1
>>208
サークルワンおすすめ
と思ったら、すでに213が書いてるな。

5月頃八木の店で買ったけど、引き出し部分は
キャスターが付いて独立しているタイプだったので、
机とは別の場所で便利に使っている。
ま、そういうタイプのもあるよと言うことで。
本当に引き出しは不要なら、会議机かな。
218Socket774:2008/10/18(土) 15:03:57 ID:pgZpQ0jt
弟のパソコンが死んだんで
パーツ剥ぎ取って売ろうと思うんだけど
工房とドスパラとじゃんぱらの中で買取価格が高い店ってどこ?

売るパーツは主にメモリーとかCPUとかHDDとか
219Socket774:2008/10/18(土) 15:14:28 ID:7DxdH4BT
>>218
弟さんのを……なんて黒い兄なんだ。

まぁビックの祖父もあるが。つーか工房か丸印の安い電源突っ込んで復活してやれよ。
220Socket774:2008/10/18(土) 15:18:07 ID:pgZpQ0jt
>>219
いや8年前のNECのME機で
そろそろ挙動がおかしくなって買い換えたんでね

もちろん好きにしていいって許可も取ってあるよ
221Socket774:2008/10/18(土) 15:23:05 ID:7DxdH4BT
>>220
古すぎてバラで店舗に売っても値が付かない気がするね。
オクに出した方が需要あるかもよ。
222Socket774:2008/10/18(土) 15:24:19 ID:1DHs9RFZ
それゴミみたいな値段だと思うけど・・・
Athlon64 939のCPUでさえじゃんぱらだと2000円以下だぜ?HDが一番高いかもw
223Socket774:2008/10/18(土) 15:24:24 ID:DLh3rLRK
Me時代のPCから、それなりの価格で売れる
パーツが取れるとは思えん・・・
224Socket774:2008/10/18(土) 15:30:31 ID:pgZpQ0jt
>>221
オクだと手数料の方が高くつきそうな気がするんだけど
Yahooプレミアム会員じゃないし

たいした値段にならないのは分かってるんだけどね
どうせなら100円でも高いところで売りたいじゃない
225Socket774:2008/10/18(土) 15:46:27 ID:7Y7RJfPY
8年前スペックをエスパーして試算すると

Pen3 800Mhz       200円
SDRAM DIMM 256MB  400円
HDD 40GB          500円

買取に出して合計1000円〜くらいか?
226Socket774:2008/10/18(土) 16:13:22 ID:pgZpQ0jt
>>225
だいたいそんなもん
買取価格調べようにも
メモリーの型番なんてわかんないんだよね
227Socket774:2008/10/18(土) 16:16:52 ID:kucccpdA
メモリならオクに出せば”プリンタ用に”で値段つくんじゃね?
228217:2008/10/18(土) 17:14:58 ID:wIdyHrJ1
>>216
リロードしてから、書き込めば良かった。
書き込みからすると、もうとっくに家を出てるんだろうな。
さっきは「八木」とだけ書いたけど、事務机とかは八木2号店。
近場なら点数に関係なく、2千円で配達してくれるって言ってた。
229Socket774:2008/10/18(土) 18:24:34 ID:zRQLRXM5
サッキビックでD945GCLF2を買ってたアホをみた。
230Socket774:2008/10/18(土) 18:28:45 ID:7Y7RJfPY
さあ早く宇宙に帰るんだ!
231Socket774:2008/10/18(土) 21:19:45 ID:F/rt1G64
コンプの安売りコーナーの
280円のCDシュレッダーに少し心打たれたが
結局買って帰らんかった。
232Socket774:2008/10/18(土) 21:46:57 ID:l2ZmpUve
今日本通りスネーク居ない?
先週みたいにサウンドカード安いのなかった?
233スネーオ:2008/10/18(土) 22:02:27 ID:3HcUjlrL


    現在マングースと対戦中です。いましばらくおまちください

234Socket774:2008/10/18(土) 22:29:38 ID:fueEN+uh
誰かSCSIのHDD買ってくれる店知らない?
工房はダメだった
235Socket774:2008/10/18(土) 22:41:26 ID:7DxdH4BT
>>232
昨日の夜なら巡回したが先週のような出物は無かったよ。
ところでHISの4670どっかにない?金曜日は見つけられんかった。
236Socket774:2008/10/18(土) 22:52:36 ID:PfwGeSzR
>>235
19:50頃にコンプに1個あったよ。
237Socket774:2008/10/18(土) 23:04:04 ID:7Y7RJfPY
>>234
じゃんぱらなら買ってくれると思うが
それかオールドMac愛好者向けにオクへ出品
238Socket774:2008/10/18(土) 23:13:36 ID:7DxdH4BT
>>236
お?土曜に並べたんか。dクス開店飛び込んでみる。
239Socket774:2008/10/18(土) 23:21:27 ID:26Oy7nyw
>>236
午前中は無かったような希ガスる。いつ店先に並べるのかな?
240Socket774:2008/10/19(日) 01:32:28 ID:aAOiZuGE
>>239
土曜午前着の荷だったんだろうね。
241Socket774:2008/10/19(日) 05:06:23 ID:rG+IGeGx
そろそろ新しい生活にも慣れてきたしデスクを新調しようと思うが、
Core2で組むかQuadで組むかかなり迷うな('A`)

ゲームやるわけでもないが、動画のエンコードとDTMはやるんだが
242Socket774:2008/10/19(日) 11:05:18 ID:Nbsh4OOy
>>241
一行目だけ読んで、机を買うのかと思った。(昨日そんな人いたし。)
エンコしながらPCで何かするのならQuadだろう。
放置ならDuoでも良いと思うが。
それとDTM板のスレは読んでる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1220166720/5
ゲームはやらないってことだし、Quadで決まりだろ。
243Socket774:2008/10/19(日) 11:18:10 ID:nOuVl/oB
金に糸目をつけないなら別だけど、運用によっては
クロック重視でC2Dの方がメリット出たりしないかね。

裏で走らせながら、ってのは解るけど、2台使った方が
早い(安い)場合は多いと思う。
244Socket774:2008/10/19(日) 14:22:05 ID:hK+xn9HI
ワーンビックにD945GCLF2がナカッタ
245Socket774:2008/10/19(日) 15:14:52 ID:rG+IGeGx
>>242
来月にはCore i7出るからなんか損しちゃってる感じがね
マルチタスクで組まれてるアプリなんてDTMじゃほとんどないし
64ビットに移行してもいいんだろうけど、まだまだユーザーが少ないだろうから踏み切る事ができない

>>243
今はT9300のXP/Vistaデュアルブートのノートを使ってます
さすがにきついものがある('A`)
246Socket774:2008/10/19(日) 16:16:53 ID:Ts2yVzuu
http://nttxstore.jp/_II_HP12591344
これ買ってヘノムでも積んでみたら
けっこう遊べるよ
247Socket774:2008/10/19(日) 19:38:15 ID:rG+IGeGx
>>246
PhenomはもうそろそろAM3になっちゃうからまだ手が出せないでいる
KumaがPhenom X3より微妙とか('A`)
248Socket774:2008/10/19(日) 20:04:50 ID:Hh1Ch4jK
規格なんかいつも変化しているのだから、必要なときにそのときの規格で組むしか無いと思うけどな。
エンコードするならCore2Quad一択じゃね?Corei7がこなれるまで時間がかかるだろうし。

249Socket774:2008/10/19(日) 20:06:45 ID:tpXUhrNq
・・・
250Socket774:2008/10/19(日) 20:07:54 ID:7KYDsgts
ネハ初代は藁化しそうだからな
423pinマザーがあったなんて知ってます?wって感じで
251Socket774:2008/10/19(日) 20:24:34 ID:fReH22cu
欲しいときが買い時、我慢できるなら待つ時
252Socket774:2008/10/19(日) 20:36:00 ID:ose2E5Rd
宅建の試験終わった〜〜
これで我慢してたOSの再インストールできる〜〜


でも・・・試験の解答速報見たら・・・俺オワタ〜!
イヤッホ〜〜ゥゥwww ウウゥ・・・
     *      *
  *  オワタです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
253Socket774:2008/10/19(日) 21:09:40 ID:KEMd5a0j
>>252
とりあえず乙ポニー!
254Socket774:2008/10/19(日) 21:17:52 ID:aAOiZuGE
>>252ポニー
さぁ好きなだけ再インスコするがいいさ。
255Socket774:2008/10/19(日) 21:54:59 ID:ose2E5Rd
ありポニー!

社長に試験はどうだったか聞かれると思うと
気が重ぇ〜〜〜。

こんな時はパーっと飲みに行こうか!
なっ!>>253 >>254
256Socket774:2008/10/19(日) 22:02:33 ID:A/DoUDcK
>>255のオゴりなら参加したい。
257Socket774:2008/10/19(日) 22:03:33 ID:7g80KhJ2
>>252
アーバンさんオツカレ様です。
258Socket774:2008/10/19(日) 22:33:51 ID:N8UqoPpA
只酒が呑めると聞いて飛んできますタ!!!
259Socket774:2008/10/19(日) 23:42:06 ID:ose2E5Rd
気が付いたら、タダ酒の流れに・・・あれ??
いやいやっ、みんなに奢るほど余裕ないしっ!

ちなみに再インスコ前にPen4の3.0GをOCしてみたんだが
ベンチのスコアが下がった・・・

ま、余裕なさそうなCPUだし仕方ないかな・・・
260Socket774:2008/10/19(日) 23:55:00 ID:DFoIU7/Z
>>255
ゴチっす
261Socket774:2008/10/20(月) 01:19:39 ID:jxR7HWdb
>>252
俺の主任者証見せびらかせてやるよw
262Socket774:2008/10/20(月) 05:04:52 ID:Zs05brq3
>>261
資格は有っても仕事が出来る人間かどうか?
それはまたべつのおはなし
263Socket774:2008/10/20(月) 06:22:27 ID:YEcC2ADx
転売屋が多いだけあって、コジキ発言多いなw
264Socket774:2008/10/20(月) 06:57:42 ID:npXMZdli
先祖代々の乞食をなめるなよ。
265Socket774:2008/10/20(月) 09:08:15 ID:9PzrYBLr
陸自情報:「ウィニー」に流出 広島の幹部PCから
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20081020k0000m040121000c.html?inb=ff
266Socket774:2008/10/20(月) 10:41:04 ID:gjPeJW2C
>>262
「仕事が出来ないのに持ってるんだぜ」って見せびらかすんだから良いんだよw
267Socket774:2008/10/20(月) 10:44:33 ID:s6zzHw/Z
技術士補と電験3種とヘルパー二級は持ってる。
今会計士の勉強中
268Socket774:2008/10/20(月) 11:23:51 ID:rxp5jBoN
>>267
資格の共通性なさすぎだろ・・・
269252:2008/10/20(月) 11:53:26 ID:F7PO581r
おっ・・俺だって今年6月の日商簿記2級試験
合格したぜ。

今まで履歴書の「資格等の欄」は普通自動車免許しか
書けなかったから嬉しいんだぜ。
270Socket774:2008/10/20(月) 12:52:02 ID:FFkbNBSK
昔NHKで見たドキュメンタリーでニートの人が日商簿記2級とって就職活動してもどこも雇ってくれなくて泣いてた

俺も泣いた
271Socket774:2008/10/20(月) 13:11:23 ID:F7PO581r
それは可哀想だな・・・確かに資格だけで受かるもんでも無いが
資格とって就職活動を頑張ったニートを思うと・・・(´・ω・`)
272Socket774:2008/10/20(月) 13:36:59 ID:44NlBD2T
俺は
車両系 高所作業車 移動式クレーン
可販系発電機 玉掛け 4級船舶 普通自動車
持ってる 誰か雇って
273Socket774:2008/10/20(月) 13:40:02 ID:Zs05brq3
人事採用も携わってるけど、バイタリティや職務センスを重要視して資格はオマケ程度だわ。
コイツが来れば会社が太ると感じさせる人材は、資格や適性が至らんでも担当者権限で取る。そういう人材しか社内で残っていかないしねぇ。
首輪を着けられた場合、血統書付きより鼻の利く元野良犬の方がいい飯喰ってるな。
274Socket774:2008/10/20(月) 15:40:18 ID:PBfPUasH
人材育成とは企業努力
天から降ってきた人材は、より良い企業へ
275Socket774:2008/10/20(月) 15:47:18 ID:a80xAt0Y
まぁ 平日この時間にその話題で熱くなるだけ空しいよね
276Socket774:2008/10/20(月) 16:36:42 ID:ZQbrmG8w
宇宙語で話してたと思ったら、次は脈絡もなく真っ昼間から就活の話。これだから広島自作スレはやめられん
277Socket774:2008/10/20(月) 16:54:30 ID:8PVVTxt5
ぶんれ・・・統合失調症みたいなスレだと言いたいのか。
278Socket774:2008/10/20(月) 18:21:20 ID:b9q6EdEq
>>269-270
だって日商簿記2級ってゴミじゃん・・・英検2級ぐらいどうでもいい
279Socket774:2008/10/20(月) 18:44:07 ID:amPN/CyI
自分は妄想性障害と不安神経症(^o^)
280Socket774:2008/10/20(月) 18:49:49 ID:FFkbNBSK
全商2級乙
281269:2008/10/20(月) 19:26:33 ID:J4KmQaoO
お前のような訳分からんIDの奴に
仕事しながら勉強した俺の気持ちが分かってたまるか〜ぁ〜〜
282Socket774:2008/10/20(月) 20:46:22 ID:+fFYGRV4
おれ
・英検5級
・電算3級
・ものすんごいエロいサイトをすぐ探し出せる特級
283Socket774:2008/10/20(月) 20:57:08 ID:uComVaOV
久々にデオデオから
カード会員様特別招待会の封筒が届いたが
期待はずれのようだ。
2WAYスポーツバッグもらいに行こ・・・。
284Socket774:2008/10/20(月) 21:53:50 ID:+fFYGRV4
デオデオは
広告のコストに
糸目をつけない
会社である。
285Socket774:2008/10/20(月) 22:07:41 ID:OyO8MTn+
仕事しながら勉強したところで落ちたんじゃ同じだろ
だまってOSインスコし続けてろ
286Socket774:2008/10/20(月) 23:08:09 ID:FFkbNBSK
エロゲ鑑定士とかあれば受けるんだが
287Socket774:2008/10/20(月) 23:17:58 ID:CbqWHO5j
>>286
あれ、丙種ですら曲芸全種当て必須の超難関資格だぞ…
288Socket774:2008/10/20(月) 23:26:32 ID:J4KmQaoO
>>285
いや、そこを突っこむじゃなくて
このなかなかレアな ID:b9q6EdEq についてだな・・・
289Socket774:2008/10/21(火) 00:06:44 ID:FzOh8Ouy
今回はゴール出来なかっただけじゃん。社内で評価されるのなら次こそ腸ガンガレ!やっただけ近づくからさ。

通常業務をこなしながら上に上がる為の努力をするのは私もしんどかったなぁ。
290Socket774:2008/10/21(火) 00:11:45 ID:TGH48Ld/
果たして簿記と宅建が社内で評価されるのか・・・?転職しようとしてね?
291Socket774:2008/10/21(火) 01:44:15 ID:n9FOwEEq
>>278
まだ世間で価値がある程度認められていた25年以上前に英検2級を取ったが、
特に英語に関係ある仕事をしなかったのであっても意味がない資格だった。
資格は自分のしたい仕事に関係のあるものにしたほうがいいと思うよ。
292Socket774:2008/10/21(火) 10:21:27 ID:JTcAekQZ
大昔に古館と和田がやってたクイズ悪魔のささやきで
資格とったのに就職口のない気象予報士ビンボーという人が出てたな
どこ受けても気象予報士(゚听)イラネと言われたそうな
293Socket774:2008/10/21(火) 13:51:39 ID:R/Dwu4eY
全く今の仕事に関係ないけど調理師免許を持ってる
料理が好きだから(*´ω`*)
別に試験は難しくないけどさ〜
294Socket774:2008/10/21(火) 14:59:48 ID:qlGqF0dT
初級シスアド取ったけど今では他のシスアドにこき使われる始末
295Socket774:2008/10/21(火) 17:10:58 ID:Ar9AB+Zy
ここは広島とも自作とも関係ない話ばっかりじゃのう
296Socket774:2008/10/21(火) 17:21:04 ID:iFrFYGuW
1級技能士持ってても
給料すら増えませんが
297Socket774:2008/10/21(火) 17:29:58 ID:DD1quWBd
>>296
俺も2級を2つ取ったけど、手当てナシ。でも来年は1級目指してみよう。

漢検は5級。10級から全階級制覇のため、ぼちぼち受験してる。
受験生はみんな小学生だ。そして外国人が数名。2級までは行きたいな。
298Socket774:2008/10/21(火) 19:19:43 ID:bTXBsp9b
ここは職安か?
299Socket774:2008/10/21(火) 20:08:03 ID:uFdIhTh/
将来に不安を抱いてる広島人のすくつですな
300Socket774:2008/10/21(火) 20:13:42 ID:1vkmiy53
新球場なんて建ててる場合じゃないよな?
301Socket774:2008/10/21(火) 20:14:30 ID:XNeA9gHe
「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
302Socket774:2008/10/21(火) 21:06:49 ID:FzOh8Ouy
>>301
訳判らんな
303Socket774:2008/10/21(火) 21:25:03 ID:KQgtAAEH
>>283
可部に住んでるのだが、毎回デオデオのDM記載の店舗が違う。
今回はコンプだったが、可部、八木、本店と、どれが来るか分からない。
304Socket774:2008/10/21(火) 21:26:16 ID:kJ4fK1GG
低コストで一生飼い殺し人件費ウマーという事じゃないだろうか
305Socket774:2008/10/21(火) 21:26:43 ID:kASFsVs3
フリーターやってると、資格とっても意味ないんだよな
評価対象になる実力をつけようにもその機会すら与えられない
派遣で這い上がることに一縷の望みを託すしか
306Socket774:2008/10/21(火) 21:51:51 ID:JTcAekQZ
全ての人がQX9770を求めてるわけじゃないからな。
企業が求めてるのは大量の安いセレロン
一所懸命頑張ってセレロンが省電力化してもマルチコア化してもクロック上がってもCPU単価は上がらない。

ようはそういうことだよ。
時代の流れとともにスペックは上げないと買い手が着かない。
でもスペック上がっても単価は上がらない。
これを是とするか非とするか決めるのは世論であり政治
307Socket774:2008/10/21(火) 22:03:22 ID:GZ9Ug3BE
半日ごしで乙
308Socket774:2008/10/21(火) 22:14:46 ID:XNeA9gHe
「セレロンの再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
   −2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党の某議員)
309Socket774:2008/10/21(火) 23:17:22 ID:OdSARtbJ
そして誰もいなくなった  か
63年前に実行できなかった一億玉砕を本気でやるつもりなのかもな
310Socket774:2008/10/22(水) 00:17:52 ID:sLA2Rst2
平日の一泊の秋葉原行きを決行します。
新幹線を安く乗れる裏ワザなんてありますか?
311Socket774:2008/10/22(水) 00:24:38 ID:ZRt/HRR2
>>310
指定席ならエクスプレスカードorJ-Westカード。
あとは金券ショップ?

正直、楽したいなら格安航空券、価格が全てなら夜行バスがいいと思うけど。
31273:2008/10/22(水) 00:41:32 ID:AtDSCimT
>>73で、グラボについて質問させていただいたものです。
>>74>>75>>76さんのお陰でHD3450を安く買えました。
m(_ _)m
地デジやブルレイ見るならこの程度で充分なのですね。知りませんでした。
てっきりHD4670や9600GTを買わなくてはならないと思ってたので。
貴重な情報をありがとうございました。
お陰で安くてウマーなパソコンを組めましたよ。
\(^0^)/
313Socket774:2008/10/22(水) 00:53:23 ID:kMPk+X7S
ポケモンキャラクターショーもあるぞ!w
ttp://www.rcc.net/event/foodfestival/2008/
314Socket774:2008/10/22(水) 02:45:03 ID:wiObEcw5
>>313
去年までは、出店する側で行ってたが、
今年は出さないらしい。
フラワーフェスティバルなんかと違って、
食い物がメインのイベントなんで、
結構うまい物が食える。
わざわざこのために出かけるほどではないと思うが、
ちょうど出る用事のある人なら、昼飯代わりにおすすめ。
315Socket774:2008/10/22(水) 05:30:51 ID:yVT95V9b
>>312
Radeonでブルレイ見るときは、再生ソフトはPowerDVDだと再生支援効くんで、いいと思うよ
316Socket774:2008/10/22(水) 05:53:40 ID:d9TzsCFA
>309
経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に
ttp://mainichi.jp/life/money/news/20081013k0000m020124000c.html
あとは”1000万人移民計画”で検索よろしく
317Socket774:2008/10/22(水) 15:30:43 ID:Mi1z5jbq
Radeon関係での話では
2週間前に買ったHIS HD4670 のCatalyst を8.10にバージョンアップ
させてみた。

そしたら何故か反転表示されてた動画(ちょい変わった形式ファイル)が
正常に直った。 
あとファンコンも可能になって、DVD支援関係ではこんな変更あります。

●Catalyst 8.10で解決した問題(Windows XP)

* Windows Media Player,あるいはCyberlink PowerDVDでDVD-Videoを再生するとき,CCCのAVIVO Gamma Controlが機能しない問題
* CyberlinkでHD/SDビデオを再生中(※原文は「while playing back a HD/SD title with Cyberlink」。DVD-Video再生に対応したCyberlink製ソフトウェア全般か?)にCCCを開くと,ディスプレイに何も表示されなくなる問題
318Socket774:2008/10/22(水) 16:37:10 ID:HyB6KpQL
>>317
スレの方向修正乙
アリアリなスレとは言え、なんでもかんでも総掛かりで丁寧に転がし過ぎw
319317:2008/10/22(水) 17:05:26 ID:Mi1z5jbq
ちなみに私は・・・
宅建試験の話題を出して、資格から就職話題へと
スレを脱線させた張本人・・・
320Socket774:2008/10/22(水) 18:01:41 ID:yVT95V9b
>>317
ファンコンは4シリーズだけらしいね
うちは3系なんでATTでファンコントロールしてるわ
321Socket774:2008/10/22(水) 18:12:25 ID:6ywmJmTZ
ちょ、デオデオのダイレクトメール金かかりすぎだろ。

秋のジャンボ宝くじとか、2WAYバックとかオタク心をくすぐりすぎだ。
322Socket774:2008/10/22(水) 20:48:09 ID:IGm6lTOx
>>310
旅行会社とかにある東京新幹線1泊出張とかのプランだと
宿代含めて窓口で新幹線買うより安くいける。
323Socket774:2008/10/22(水) 20:50:35 ID:WAdSJTnP
>>319
そのHISのHD4670だと普通は8.10でもファンコン不可能だろ。

そのカード以外のものも対象にCCCの新機能を紹介しただけかも
しれないけど、読む人に誤解を与えそう
324Socket774:2008/10/22(水) 20:51:49 ID:WAdSJTnP
ごめん、アンカー間違い
>>317
325Socket774:2008/10/22(水) 21:11:35 ID:gNZxXY+y
>>310
全くひねりもないが、のぞみ早特往復きっぷなら往復3万円。
宿もあわせて考えれば、もちろん旅行会社の方が得だと思う。
http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/otoku/nozomi.html?to3
326Socket774:2008/10/22(水) 21:26:31 ID:h3K4BlfU
ツアーに参加してしまうのが一番安いかもしれんね
327Socket774:2008/10/22(水) 21:52:44 ID:IuOr5L8N
楽天トラベルの高速バスが安いよ
日によって違うが片道7000円台ぐらい
乗り心地とかは知らないが・・・
年末年始に初利用予定gkbr
328Socket774:2008/10/22(水) 21:55:05 ID:6ywmJmTZ
若者のふたりにひとりが非正規雇用、選択的排除された人間が歩みみちは厳しい。

助け合って生きていかんとな。
329319:2008/10/22(水) 22:34:00 ID:1AAiA8mw
>>323
そうだね。すまんかった
俺自身はファンコン機能に興味なかったから、実際には
試したりしてなかったのよ。

330Socket774:2008/10/23(木) 06:46:39 ID:cWt19eNy
一ドル97円だから、いそいで買う必要もないな。
331Socket774:2008/10/23(木) 11:14:50 ID:ReX348TB
さて・・・社長が出張中の事を、この後ミーティングで報告するんだが
ほぼ怒られたりするんだぜ。 憂鬱だ・・・

みんなは仕事で落ち込んだり、責任感じまくって憂鬱なときは
どうやって気分転換&気分を楽にさせてる?

怒られる・・・「それはお前が悪いんだろう!」ってツッコミは無しで
332Socket774:2008/10/23(木) 11:16:29 ID:cWt19eNy
とりあえず踊れ、はなしはそれからだ。
333201:2008/10/23(木) 11:19:57 ID:UF5jT13C
>>331
それはお前が悪いんだろう!

バッティングセンター最近行ったら気分爽快だったぞ
手に豆できたw
334Socket774:2008/10/23(木) 11:24:15 ID:cWt19eNy
>>331
http://jp.youtube.com/watch?v=jvJkCDffiA8&feature=related
これ参考な、あまり腰を痛めない程度にな。
335Socket774:2008/10/23(木) 11:39:44 ID:y1yc3TQR
>>331
「僕はセレロン、どうせ僕はセレロン」と普段から卑屈に過ごせば怒られても平気
336Socket774:2008/10/23(木) 11:42:40 ID:ReX348TB
広島板らしく無い程に、早いレスありがとう。
とりあえず今日の仕事については、こんな気持ちで頑張ってみようと思います。


        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        俺の知ったこっちゃね〜!!ヴォケ〜〜!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
337Socket774:2008/10/23(木) 15:11:54 ID:0vDk2YoS
>>331
ダイソーでキャラメルコーンとバタピーを買って一緒に喰え。
210円で天下穫ったような気になって気分かわるぞマジオススメだ。
338Socket774:2008/10/23(木) 15:23:39 ID:fvaca822
>>337
どういう論理でそうなるのか説明してくれ。
339Socket774:2008/10/23(木) 16:26:56 ID:ReX348TB
おっしゃ〜〜!なんとか怒られずミーティング終了!!
これで来週まで、まったりと仕事が出来る〜!!

今日はひょっとこ踊りしながら、スペシャルキャラメルコーンでも
食いながら帰ろっと!
340Socket774:2008/10/23(木) 17:00:00 ID:z4qr4tEL
キャラメルコーンのピーナッツがゆるせない
341Socket774:2008/10/23(木) 17:33:11 ID:yxTazQoi
>>339
良かったね!

俺は社長の立場だけど、失敗をどうフォローするのかをしっかり
考えておいてくれれば、その失敗自体は何とも思わないけどね。
怒るのは、そこから逃げた時かな。
342Socket774:2008/10/23(木) 17:35:15 ID:L+otiOr3
社長サボっちゃだめだぞ
343Socket774:2008/10/23(木) 17:38:13 ID:0vDk2YoS
>>338
理屈じゃない喰えば判る。
喰うと「あっ!俺今ロックフェラーだわ」とか感ず。
344Socket774:2008/10/23(木) 17:48:27 ID:L+otiOr3
要するにジャンク菓子食ってると馬鹿になるって事ですね。わかります。
345Socket774:2008/10/23(木) 17:48:28 ID:y1yc3TQR
アプスレでデオデオが馬鹿にされてて鬱でs
346Socket774:2008/10/23(木) 17:51:00 ID:fvaca822
>>345
なんでアプスレなんて、行くんだ?
347Socket774:2008/10/23(木) 17:52:59 ID:RL8byS9h
>>345
「いつもデオデオ♪今日もデオデオ♪」
って歌って忘れるんだ
348Socket774:2008/10/23(木) 17:59:14 ID:jL7qORUa
アプスレってあったのか
349Socket774:2008/10/23(木) 18:52:50 ID:z4qr4tEL
アプライドってまだ潰れてなかったんだな
350Socket774:2008/10/23(木) 19:17:59 ID:4JeAUZ0C
おまいらCore i7とか興味ないの?
Extremeじゃなくてメインストリーム版が出るまで待つつもり?
351Socket774:2008/10/23(木) 19:19:06 ID:0vDk2YoS
デオデオの方が客に企業努力見せれてるけどな。
BTOもドスパラに負け、丸印と暴れ馬も別にどうでもなぁ。
352339:2008/10/23(木) 19:19:28 ID:r5jzg2h1
>>341 わぉ!素直にありがとうぅ〜!
社長さんも頑張ってね。

俺が路頭に迷った時には、拾ってやってください。
353Socket774:2008/10/23(木) 19:20:10 ID:T+uWzd28
PT1の通販、昨日今日と社会人には無理ぽな時間帯だな。
広島も明日販売だろうから、まず無理だろうな。・゚・(ノД`)・゚・。
工房もドスパラも全額前金でも予約とってくんねぇし。
その前に入荷するかどうかアレだが。
354Socket774:2008/10/23(木) 19:40:00 ID:DwhRS1zB
年内には入手できるだろ…できるといいな…きっとできるさ>PT1
355Socket774:2008/10/23(木) 20:13:18 ID:muJgQqFt
買って何に使うの>PT1
356Socket774:2008/10/23(木) 20:30:14 ID:T+uWzd28
黒白フリーオとBDレコのバックアップやね。
広島でも1TBのHDDがどんどん積みあがっていくよ。
BD焼くほどじゃない作品もあるしね、ゴルゴとか微妙画質の映画とか。
357Socket774:2008/10/23(木) 21:26:17 ID:nygHeubj
トゥーリオがなんだって?!
358Socket774:2008/10/23(木) 21:45:43 ID:F0FFNEvM
アプにスマートメディアのPCカードアダプタとか懐かしいものが売られてて涙出そうになった
359Socket774:2008/10/23(木) 22:16:22 ID:nygHeubj
あぷってなんか強烈なウンコさまだよね
360Socket774:2008/10/23(木) 22:40:30 ID:fzirIWNR
まだ探してる人が居るかどうか微妙だがコンプにHIS4670入荷確認
8本ぐらいあった
1GやOC版じゃなくてふつーの11980円
361Socket774:2008/10/23(木) 22:54:35 ID:Z/DxtArt
>>360
おおいいね
でも余りの品薄さに何故か3870買っちまった・・・
362Socket774:2008/10/23(木) 23:31:36 ID:0vDk2YoS
>>360報告d
ノーマル版は品不足かと諦めて4850いくかなぁと考えてたがやるなコンプ。
土日は混むから買うなら明日か。
363Socket774:2008/10/23(木) 23:49:17 ID:GRX4FRn5
HIS4670 Catalyst8.10ではCCCでファンコン可能になっとらんよね.
でも,普通に使ってて無音はいいね.

ところで,鎌アングル(通称angel)は市内で売ってないか?
土曜に西条から買いに行こうとおもっとるんだけど.
364Socket774:2008/10/23(木) 23:51:55 ID:Axf0y9SN
フリーオのためにBカスカード確保しときたいんで
水牛の地デジチューナー買っておこうかと思ったけど

そもそも録画する番組が無いんだよな
365Socket774:2008/10/24(金) 00:06:54 ID:KWZLOO1m
工房で三菱の22inchを安売りしてるな、
と思ったらちょうど新しいの出たんだね。
366Socket774:2008/10/24(金) 00:08:29 ID:keCJME8Q
>>364
広島ではないんだよな・・・
このスレでは定期的に出る話題だがw

明日MELL様のライブに逝って来る
367みそじ:2008/10/24(金) 00:08:36 ID:3atPI2L2
CPU  Pentium4 3GHz
メモリ  512MB
ビデオカード Radeon9600SE

(`・ω・´) シャキーン
368Socket774:2008/10/24(金) 03:08:50 ID:i5l0olk9
>>356
>>広島でも1TBのHDDがどんどん積みあがっていくよ。
やすいの?
369Socket774:2008/10/24(金) 03:11:50 ID:i5l0olk9
>>364
http://www.b-cas.co.jp/step/step02.html
ここでカード買えばいいんじゃないの?
370Socket774:2008/10/24(金) 03:55:06 ID:uOx9CBGb
ヒント:重要なのは3行目
371Socket774:2008/10/24(金) 07:10:46 ID:xUakceHz
つうか、もうそのあやしい団体自体がなくなるんじゃなかったか?
エライ先生も怒ってたし、独占禁止法に触れてるからやめるよ。
372Socket774:2008/10/24(金) 09:21:20 ID:KWZLOO1m
>>368
店頭で1万円切ってるのは見かける。
在庫が一巡すれば、円高の影響でもう少し
下がるかもね。
373Socket774:2008/10/24(金) 11:57:46 ID:RI3WN0wa
さて、明日25日は給料日って会社も多いと思うが
その場合、明日は土曜日のため支給は今日って会社がほとんどでは?

そう、俺も今日が給料日でした。おまけに今じゃ珍しく現金渡しです。

ここを見ている広島のPCショップの店員さんよ・・・
何でも良いから理由見つけて、セールをして下さい!
374Socket774:2008/10/24(金) 12:50:55 ID:aXwsjyi/
今日は>>373のおごりと聞いて略
375Socket774:2008/10/24(金) 12:51:50 ID:uOx9CBGb
コンプの前の和民でいいや、ごちになります
376Socket774:2008/10/24(金) 13:01:41 ID:RI3WN0wa
この前も宅建試験終わった〜って報告したら
俺のおごりで飲みに行こうって流れになってたな・・・
377Socket774:2008/10/24(金) 13:10:04 ID:keCJME8Q
>>376
待ってたよ
で、会場はどこ?
378Socket774:2008/10/24(金) 13:33:11 ID:2m7uI3fq
和民だな。
良し、解った。
379Socket774:2008/10/24(金) 14:28:09 ID:Y1DBs1xY
只酒が呑めると聞いて飛んできますタ!!!
380373:2008/10/24(金) 14:38:56 ID:RI3WN0wa
じゃあ、和民で会費3000円のオフ開催!!
ってなると参加者が居なくなるんだろうな。

俺は広島板歴が3ヶ月ぐらいだから、ベテランの方がオフ企画してください。
2chに書き込むことすらデビュー5ヶ月の新参者ですから。

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  みんなの期待に応えられなくて
       (   ノ   \  ごめんよ〜〜〜〜
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
381Socket774:2008/10/24(金) 15:07:15 ID:BUX/O6Wi
募集しても人こないのか
広島スレクオリティ

・場所・・・和民(コンプ前)
・予算・・・厳選魚菜コース(飲み放題付き)3500円
・時間・・・本日(24日)19時〜

って募集しても人集まらないだろw
382Socket774:2008/10/24(金) 15:08:57 ID:B6OenTjy
和民は予約しなきゃ無理じゃね?
今日は金曜だし。俺はしがないニートだから仕事IYHしたらオフ参加するよ。。。
今日、履歴書送るんだ(´・ω・`)
383Socket774:2008/10/24(金) 15:15:25 ID:RI3WN0wa
おごりなら募集しなくてもワラワラ集まるのにねw

オフって過去にやったこと有るの?どんな感じなんだろ・・・

>>382 超ガンバッッテ!応援してるぜ!!で、呑みに行こうな。
384Socket774:2008/10/24(金) 15:28:15 ID:keCJME8Q
俺MELL様のライブに行くからいけねーや
385Socket774:2008/10/24(金) 15:31:36 ID:Sb+2enPp
タダ酒の話になったら、ワラワラ集まってきたのになーw
流石コジキの転売屋が睨んでるスレだけあるわ。
386Socket774:2008/10/24(金) 16:17:16 ID:S5yBHjXw
10人ぐらい余裕でおごれるんじゃないか?
387Socket774:2008/10/24(金) 16:21:28 ID:RI3WN0wa
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  / >>386
       (n´・ω・)η   ゴチになりま〜〜す!
       (   ノ   \ 
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
388Socket774:2008/10/24(金) 16:55:47 ID:tfTbQm82
むしろ>>385のIDが古事記っぽい。
389Socket774:2008/10/24(金) 18:31:06 ID:q7XGDrCT
明日ならいけたのに・・・
今日は、無理だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
390Socket774:2008/10/24(金) 19:30:47 ID:40SR3jev
早くきて寒い・・
391Socket774:2008/10/24(金) 20:11:56 ID:N2j4zRtL
やはり中国飯店や王将で3000円分だな。
392Socket774:2008/10/24(金) 21:14:11 ID:xUakceHz
で、オフどうなった?オレは絶対参加しないけど。
393Socket774:2008/10/24(金) 21:15:44 ID:0FWCCqku
やべぇ、お知りの穴に綿棒を挿したら
ちょっときもちよかった。
394Socket774:2008/10/24(金) 22:49:05 ID:1iD11b+Z
それは、やばいだろ・・・
395Socket774:2008/10/24(金) 23:18:41 ID:DiJXLaEx
コンプのセール、何か掘り出し物あった?
396Socket774:2008/10/24(金) 23:32:11 ID:S5yBHjXw
HDD 1TB8000円台ならほしい。
397Socket774:2008/10/25(土) 01:05:35 ID:BA+T7Z4j
王将のこってりラーメンがなかなか
398Socket774:2008/10/25(土) 01:53:31 ID:HIz4rsII
王将か・・・知り合いの女の子よろしく
399Socket774:2008/10/25(土) 02:02:09 ID:g0+lcyB4
オフレポまだ?
もしかしてまだ盛り上がってるのか?
400Socket774:2008/10/25(土) 02:33:03 ID:v4CBOJB4
王将は餃子
勇気があれば餃子とライスを注文してみ
401Socket774:2008/10/25(土) 07:15:10 ID:LMoYEuKe
>>396
-8%円高が進んでいるから、いまんとこ8200円にはなるよ。
402Socket774:2008/10/25(土) 07:20:19 ID:TZ5Y7cfn
京都王将か大阪王将かそれが問題だ。
広島にも大阪王将が増えてきた。
403Socket774:2008/10/25(土) 07:24:50 ID:LMoYEuKe
>>402
それ気になってたんだけど、なにが違うの?
404Socket774:2008/10/25(土) 07:31:36 ID:FLzR57NJ
広島風だけどオタフクソースかカープソースかみたいなもん?
405Socket774:2008/10/25(土) 07:31:41 ID:MisuNgvc
>>392
女の子二人組みと男一人が待ってたよ。
406Socket774:2008/10/25(土) 07:38:58 ID:LMoYEuKe
そういうのは「つつもたせ」っていうって、うちのじいちゃんが言ってたよ。
407Socket774:2008/10/25(土) 08:32:56 ID:Tm85Gb+J
美人局アナ減ったよね
408Socket774:2008/10/25(土) 09:23:55 ID:i9d+cTq1
フードフェスタは誰来るの
409Socket774:2008/10/25(土) 10:25:03 ID:LMoYEuKe
レッド こと、 ゴルゴだろ。
410Socket774:2008/10/25(土) 10:29:39 ID:cOgs8nOB
フードフェスタ2007はじまりました
411Socket774:2008/10/25(土) 10:31:58 ID:LMoYEuKe
>>410
去年のサイトがなぜか残してあるね。

http://www.rcc.net/event/foodfestival/2008/

みっちゃんの鉄板焼きが秀逸、行ってこようかな。
412Socket774:2008/10/25(土) 10:41:00 ID:a4lf/S87
パラで中古CPUが微妙に安い
ttp://shop.dospara.co.jp/news/hro/detail.php/351
413Socket774:2008/10/25(土) 13:35:25 ID:Xb6qDkaw
どっかでPT1販売あったのかな?まああったとしてももうないだろうし
明日しかいけないんだが・・・

あとどっかにドスパラのJDに使われているケースの電源80P版の白
売ってるとこないかな。ドスはBTOのみだし白ないしたぶん80Pじゃない
はず。通販でもいいんだけど明日出撃するのであったら買いたい。
INWIN IW-BK623W/300(R)-80Pっていうやつで家のリビングにおきたい
ので白がいいんだけどどこも黒ばっかりだ。BRドライブも黒が多いねぇ。
白で統一してコンパクトBRドライブ付リビングPCの道が遠い・・・
414&rlo;まじで?:2008/10/25(土) 13:49:53 ID:cOgs8nOB
なんか上の書き込みを見て
今ものすっごい屁がでそうになった。
415Socket774:2008/10/25(土) 15:46:58 ID:q7iYDfET
アキバですら5枚でしょ?
広島に入ってるとは思えないww

まぁ第二ロットが5000枚近いから、12月中には広島にも回ってくると予想。
416Socket774:2008/10/25(土) 15:49:45 ID:cOgs8nOB
>>415
本気で逝ってるのか??

入荷営業をせずに入ってくるわけがない。
オアスですら3枚はってたらしいのに
417Socket774:2008/10/25(土) 19:06:05 ID:B7hZrm9I
ただいま。工数の出ない休出は気が滅入る。 orz

>>413
迷惑になるから店名書かないけど、
某店に2個入荷。税込み19740円。

初回分は愛知と関東で終わりと思ってたんで
入荷連絡もらった時は工エエェェ(´д`)ェェエエ工。

バックオーダそこそこあるみたいだけど、今から予約しても
年内は何とかなるんじゃなかろうか。

>>416
オアスって何処?
418413:2008/10/25(土) 19:51:19 ID:0NsJw28G
>>417
レスありがとうございます。今仕事から帰ってきたとこで、
明日自分はデオで来店記念品のトートバッグでももらって
ふらついてみます。
PT1は視聴不可とのことで迷っているし、凡とHDUSの2台
あるんで様子見でもいいかなと思ってます。
一番ほしい仕様としてはダブ録可能&視聴可能なPCI部に
TV線つないで3.5インチベイにHDUSのようなリモコン受信
できるものが欲しい。といいつつ予約可能だったら予約IYH
しちゃうかも。
419Socket774:2008/10/25(土) 20:13:47 ID:D37pgXgM
知り合いがPT1ゲットしたらしい・・・
ソフトウェア作るとかいって3日間引きこもるんだと・・・
あいつ・・・
420Socket774:2008/10/25(土) 21:19:28 ID:oEfJJfj8
【社会】「ヒロシマ賞」受賞者の中国籍の現代美術作家が原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224933044/

「ピカッ」 パート2
421Socket774:2008/10/25(土) 21:26:04 ID:a4lf/S87
422Socket774:2008/10/25(土) 21:39:06 ID:/+fJmfw0
ニュースで女子アナが チンポ っていうので画面食いついたら
芸術家集団の名前がChim↑pomって言うんだな
423Socket774:2008/10/25(土) 22:03:00 ID:a4lf/S87
ゲーセンのDOCで女性店員が実況サービスやってる時に限って
ティンコスキーと名付けた馬を出走させてる知り合いがいたな。
424Socket774:2008/10/25(土) 22:07:57 ID:jP4YCNSS
>>421
これがOKでピカがダメってのも意味不明だな。
ピカの時は、たまたま理由もなく文句を言いたかっただけなのかな?
425Socket774:2008/10/25(土) 22:29:14 ID:bujObcId


広島県  東大+京大+国公立医学科合格率   2008年


--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大福山_|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心._|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ .|‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎暁の星女子|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大福山_|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|

426Socket774:2008/10/25(土) 22:43:00 ID:cOgs8nOB
>>424
そう言うことだろう・・・・・・
片方だけ叩くだけ叩いて、もう片方は好評・・・アホだと思うよ。



じゃぁおれは、地上から平和記念公園一帯に
観光客らにお願いして 地上から空に向かって
フラッシュをたいてもらう芸術をするよ。

その一瞬を上空で撮影。


すげー芸術だろ。

テーマは何かって?「平和」って2文字をどっかに入れときゃいんだろ?
427Socket774:2008/10/25(土) 22:45:07 ID:+8MfatnU
なんつーか、ある意味では平和だよな
428Socket774:2008/10/25(土) 22:58:29 ID:B7hZrm9I
>>426
そんな非エコな。
炎天下の原爆ドーム周辺に黒田100人並べときゃ充分だろ。

キラッ☆
429Socket774:2008/10/25(土) 23:31:03 ID:Kka62fea
すみません、4870のVGAが欲しいんですが、市内で目撃された方いらっしゃいますか?
430Socket774:2008/10/26(日) 01:11:23 ID:Z0xoKtLk
「Virus Response 2009」とか云う新手の性質の悪いのがOSに食らいつきやがって難儀した。
潜り込んでどうにも切り取れず再インスコでトバシたが、みんな防御レベルは最高にしとけよ。
431Socket774:2008/10/26(日) 01:14:26 ID:Z0xoKtLk
>>429
たしか工房で見かけましたよ。
432Socket774:2008/10/26(日) 02:00:09 ID:m+FWQgCT
>>430
AVGじゃだめか?
433Socket774:2008/10/26(日) 02:08:54 ID:DBiMjBcl
また昔のアプリが・・・って奴だろう
434Socket774:2008/10/26(日) 02:15:10 ID:cvMG9AcI
怪しいサイトでY/Nを聞かれたらタスクマネージャから終了させればオk
435Socket774:2008/10/26(日) 04:19:37 ID:Z0xoKtLk
>>432
もう各ソフトのウイルスデータベースは更新されてるとは思うが。
なんか押し売り型ウイルスソフト?なタイプ。セキュリティの自動更新を勝手に切ってからデスクトップに張り付き勝手にスキャン実行→ひたすらアクチ要求。
タスクマネージャで停止は出来るがWindows上では削除出来ない。潜ってて起動時に必ず浮上。
三日前感染確認、ググったら国内で一件だけ感染情報あった。
たまたまとはいえヤラレるとうざいもんだな。
436Socket774:2008/10/26(日) 08:08:35 ID:+JsB0I5I
広島県にRazerElite加盟店舗が誕生,計23店舗に
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002318/20081023010/
437Socket774:2008/10/26(日) 08:09:11 ID:Ncc2ZB21
>>435
おお、日本で2人目の珍しい体験だね。
かなりウザいウィルスみたいだね。
この煩わしさが永久に続くよりはOSのクリーンインストールをやったほうがましだろうね。
438Socket774:2008/10/26(日) 08:15:25 ID:E+tjPRTV
>>435
その偶々っていうのは、どういう偶々なのか?海外のサイトを飛び回っていたのか?
439Socket774:2008/10/26(日) 10:38:09 ID:jnBXqipT
工房はRadeonのバルクとか扱ってませんかね?
以前はSapphireのやつとかよく見かけたのですが。
440Socket774:2008/10/26(日) 10:53:48 ID:zC55L65/
市内ですが今日は一段と冷えますね
441Socket774:2008/10/26(日) 12:26:51 ID:kxVJZgL2
なんでコンプはRazerに力入れてんだ
MSとコラボしてたマウス欲しかったけどロジのMX400が使いやすくてイラネになったけど
442Socket774:2008/10/26(日) 12:40:27 ID:RmIgurMK
A4TECHのマウスが好きな人からしてみれば・・・
国内代理店が見事に全部クソすぎて元値は安いけど高くついてしまう('A`)
443Socket774:2008/10/26(日) 15:02:22 ID:xNIh6wNG
ビックにINTEL D945GCLF2があったーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
444Socket774:2008/10/26(日) 15:14:12 ID:vlgV7dyH
尾道にはショップってないの?
やっぱり福山まで出なきゃダメ?
445Socket774:2008/10/26(日) 16:02:46 ID:cvMG9AcI
>>444
テンプレのレッドサンに尾道店があったと思う。
訪問レポヨロ
446Socket774:2008/10/26(日) 16:48:59 ID:xNIh6wNG
>>444
エアスプレーとCDケース買った。
あと、ソフマップに8500GTが5千円

ウルティマオンラインが1万円(パッケージが劇重
447Socket774:2008/10/26(日) 16:55:08 ID:PBzdHIOX
冬のボーナスでコレ買うぞ!
と、決意したのはいいがどこに売ってるのだろうか・・・
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/B7155BEC974CD0334925746A000864D3
448Socket774:2008/10/26(日) 18:29:39 ID:hOznCLGD
>>442
俺もアフォテック好きで使ってるよ。
3年前に京都にいたときに2k?でゲーミングマウスが出ると聞いて
わざわざ入荷するように頼んだのを覚えてる。

あの頃は本当にマイナーでショップの店員も知らなかったぐらいだったわ。
a4techのつづりを一から言わないと駄目だったしw
449Socket774:2008/10/26(日) 19:13:01 ID:V8ghSkM4
A4はタテヨコのホイールついてる3Dマウス?が衝撃的だったなあ
ぬるぽホイール(MSが言われるかなり前からだからこっちが元祖かも?)なんで
ロジに戻したけど
TargusとかA4とか大手が作らないようなマウス作り続けてほしい
450Socket774:2008/10/26(日) 21:13:35 ID:NROkJyoO
>>447
おまい金持ってんな〜。
広島はちょっといいPCのスピーカー買おうと思ったら現物が置いてないんだよな・・。
てなわけで価格COMとか見て気に入った店とかにしちゃいなよ。
ちなみに俺はCREATIVEのT20をamazonで買った。
451Socket774:2008/10/26(日) 21:16:31 ID:PBzdHIOX
>>450
ふむふむ・・・
サンクス、そうするわ
452Socket774:2008/10/26(日) 21:39:21 ID:nYna1377
最近はBluetoothで飛ばせば手持ちのオーディオで鳴らせられるからなぁ

マウスといえばバッテリーフリーのサンワのワイヤレスマウスを探しに行ったら
置いてなかった
453Socket774:2008/10/26(日) 21:56:55 ID:ieuj6cRR
Bluetoothと聞いて(ry
ドコモのBluetooth対応の携帯だと、
パケ放題をiアプリとBluetooth経由でPCから使えるんだけど、
誰もやろうとしてる気配が無いね。
454Socket774:2008/10/26(日) 21:58:31 ID:ieuj6cRR
あとマウスといえば、PCカードスロットに収納できる
Bluetoothワイヤレスマウスってのがあったなぁ。
ノート持ち歩かないから用無いけど。
455Socket774:2008/10/26(日) 22:43:17 ID:xTnTiV7U
>>454
最近はPCカードスロット搭載のPCより
エクスプレスカードスロットしか搭載していないPCが多いから困る
456Socket774:2008/10/26(日) 22:43:17 ID:t7kE5YT4
>>453
kwsk
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=190
これでもできるのかな?
457Socket774:2008/10/26(日) 22:58:34 ID:ieuj6cRR
>>456
まず無理ですなー。
最初からBluetooth内蔵の端末で無いと、JavaVMの実装が対応してないかと。
#Bluetooth対戦ゲームがプリインで入ってる奴ならいけるかと

まぁやるとして端末上でブリッジする専用のアプリと、
PC上でネットワーク接続をBluetoothへ廻すドライバを対で作らないとだし、
出来たとして速度制限かけてあるんですよね・・・
458Socket774:2008/10/26(日) 23:11:11 ID:anXLBGCb
>>445
近所に住んでるので引っ越し直後(3年前かな?)に一度足を運んだ。
ドアにフィルム貼ってあるんで外から見ると営業してるのかわからんし、
中は大阪すんでたオレにはみるべきものなし。

それからは一度もいかね。パーツが欲しいときは福山の工房か、いっそ日本橋まで出る。
459Socket774:2008/10/26(日) 23:12:55 ID:anXLBGCb
あ、場所書いてなかったな。
おのみちバスの東尾道口バス停降りてすぐの雑居ビル1階。
尾道駅からきたなら尾道ラーメンとコインランドリーのある方に道路渡ってくれ。

正直わかりにくいし、営業しているのかも不明。
460Socket774:2008/10/26(日) 23:27:34 ID:t7kE5YT4
>>457
既存のソフトがあるってわけじゃないのか

今は電話用にFOMA、通信用にアドエスつかってる
イーモバイル版アドエス出たら入るんだけどな・・・
461Socket774:2008/10/26(日) 23:32:51 ID:ieuj6cRR
>>460
無いと思う。
少なくともドコモはリリースしてないし、
どこか他所が作ってるって話も聞かない。

機構上は〜って話ですわん。
462みそじ:2008/10/26(日) 23:36:22 ID:2hK4nJZI
ぷぅ
463Socket774:2008/10/27(月) 01:30:33 ID:KKaRbsVE
>>429
コンプに普通にならでいたような?
464Socket774:2008/10/27(月) 09:02:30 ID:n7/HKsuL
>>421
「現代芸術家」ってのは脳みそにウジが湧いた連中ばっかりなのか?それともチャンコロだからなのか?
465Socket774:2008/10/27(月) 10:57:04 ID:JVso9Fxa
モダンアートが大衆に迎合しちゃダメだろ
466Socket774:2008/10/27(月) 13:12:42 ID:w2z8JdiR
芸術とは↓
467Socket774:2008/10/27(月) 13:22:00 ID:p+DP/43u
これが芸術だっ!!と、言ったもん勝ちの認識・美意識の刷り込み作業
468Socket774:2008/10/27(月) 13:22:43 ID:nLYyOUzS
迎合というか、単に不謹慎に感じる奴が多いって事でしょ
表現の仕方が短絡的な上に、これで鎮魂を謳ってるのはお粗末だなーってのが俺の評価
469Socket774:2008/10/27(月) 13:22:46 ID:0Ec8lDDo
470Socket774:2008/10/27(月) 13:44:46 ID:p+DP/43u
そんな事よりOSの再インストールについて、ちょっと教えて

最新ドライバやらフリーソフトとかを用意して、SP3適用させたCDも作って、データ類は待避。
で・・・いざ作業開始してみると、いろいろと気になる点が噴出・・・

1.HISの4670を使ってるんだが、CCCっているかな?
  モニタ1つだしファンコンとかも関係ないんだが、ドライバだけじゃ性能発揮できない?

2.セキュリティソフトどうしよ・・・ノートンが2009出たけど無料のAvast4で良いか?

3.今は無きMaxtorの 6V250F0 と 6L250S0 があるけど、どっちが性能良いんだろ・・?

4.芸術はエラーの産物って解釈でオケ?>>469
471Socket774:2008/10/27(月) 13:56:56 ID:JVso9Fxa
未知のエラーが発生しました = 芸術
472Socket774:2008/10/27(月) 14:55:58 ID:/4R4BwVX
ヘリコプターがうっせーなー 旋回しまくってる
473みそじ:2008/10/27(月) 15:09:49 ID:uSs8I/oS
バルサン炊きたいんだけどカバーした方がええの?
CTRはむき出しで平気だったけど
474Socket774:2008/10/27(月) 15:59:31 ID:RbpjT2zG
コンプにrazerがくるとは…
475Socket774:2008/10/27(月) 16:35:55 ID:j1KnJJrp
>>470
1 最新のカタを。4670は出て日が浅いので専スレ見続けた方がいい。
2 アバスト&スパボでいーともーよ。更新マメだし。
3 ワガランナー。ただ二つともデータ用にまわしてしまって今時の安いヤツにシステム載せた方が超速くていんじゃないかな。
WD3200AAKSなら5.5kくらいだし500Gも特売してる。
4 村上隆の作品だけは理解したくない。
みそたん、霧のバルサンは電化製品そのままで問題ナスよ。食い物と食器とかだけ気にして。
476Socket774:2008/10/27(月) 17:08:48 ID:XpHuPlyC
バルサンとかって良く考えたらかなり危険じゃね?
絶対寿命縮まると思う
477Socket774:2008/10/27(月) 17:10:34 ID:wpvVsooF
うちも今月絶賛退治中なんだが、ゴキブリホイホイ組み立てるのかなり早なった
478Socket774:2008/10/27(月) 17:38:34 ID:j1KnJJrp
チャバネとかがビデオデッキに巣くってると鬱だな。
あとウチではPC周りにオオムカデがよく出る。もう馴れたわ。
479Socket774:2008/10/27(月) 18:22:22 ID:qMskd+QO
基本は部屋の気密性を高めるのことだな。最近のはほっといても気密性が高いから、窒息しないように換気扇つけることが
義務付けられているけどな。

あと、食べ残しはちゃんと処理しろ。最近のカップヌードルのカップは紙だから、防虫剤といっしょにおいちゃダメだぞ。マメ知識な。
480Socket774:2008/10/27(月) 20:20:19 ID:YL2ok65L
工房の五日市店にすらHIS4670入荷してんのね
481Socket774:2008/10/27(月) 21:42:51 ID:JVso9Fxa
アプで1万円の総アルミなケース売ってたけどなかなか良さそうだった
482Socket774:2008/10/27(月) 21:46:57 ID:qMskd+QO
安いアルミケースは肉厚が薄いので、ぐらつくと、ばっちゃんが言ってた。
483Socket774:2008/10/27(月) 22:03:55 ID:JVso9Fxa
>>482
ますゐのサービストンカツよりは肉厚だったよ。星野程度はあった希ガスる。
ただファンは全無しっぽい。
見た目はオーソドックスというかまんま旧世代の星野テイストな感じだった。
箱は無地のクラフト箱だったから詳細は不明。
484みそじ:2008/10/27(月) 22:22:01 ID:uSs8I/oS
>>475-479
thc
買ったの煙タイプだったわ
そのままでいいけろ光学ドライブは曇るからレンズクリーナー必須らし
485Socket774:2008/10/27(月) 22:54:35 ID:iAGpYris
おいおい、ますゐのサービストンカツは衣入れると厚いぞ
肉は京都金箔級だが。

>>418
1chだけなら、bon_driverのラッピングで
HDUSと同じところまでいってるよ。
486Socket774:2008/10/27(月) 23:49:38 ID:/++QHlre
>>483
まさかWindyじゃないよな?
487Socket774:2008/10/28(火) 00:06:14 ID:xhiD2eof
>>436
見た目も中身もそんな感じ
でも(自称だろうが)アプオリジナルとPOPはなってた。
488Socket774:2008/10/28(火) 06:38:43 ID:g2iTQq83
オリジナルとか言わず無印で積んでりゃカッコいいのに。
ボリュームダウンしたけどまだケース屋のイメージだけはあんだから。
Super-18-BKとかでも工房よりだいぶ入荷速かったしな。
489Socket774:2008/10/28(火) 06:58:00 ID:tAx4+Wzt
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081025/etc_mem.html
しばらく見ない間に、メモリがすごいことになってるな、1G*2の値段で、2G*2買えるように
なるみたいだぜ。
490Socket774:2008/10/28(火) 10:52:46 ID:SJjJgvK4
メモリの値下がりは今に始まったことじゃなくね?
DDR3への移行を考えると今は買いの時期なのかどうなのか
491470:2008/10/28(火) 13:11:37 ID:DQ6za1zm
さて家のPCはXPのインスト中で見られず、会社から2ちゃん

>>475 ありがとう!
昨日コンプとかでHDD見てきたけど、いつかSSDに挑戦して爆速ビフォーアフターを
体験するため我慢しました。
492Socket774:2008/10/28(火) 14:04:41 ID:CeA5i2r5
>>485
前に銭金で特集されてたから行ったら
ランチセットがクソまずかったぞw
493Socket774:2008/10/28(火) 14:06:28 ID:CeA5i2r5
最近、ヘリがうるさい。
アメリカの陰謀で行った岩国移転の関係かな?
494Socket774:2008/10/28(火) 15:52:44 ID:aC5k1+XP
>>490
現在のPCを4Gに増強するのなら絶好の機会
495Socket774:2008/10/28(火) 16:43:44 ID:g2iTQq83
>>494
DDR3は来年の3月決算期が考え所だよなー。
今年の初めの底値祭りで4本8Gをムダに組んでるバカな俺。
496Socket774:2008/10/28(火) 18:40:46 ID:GHY+DWrl
>>494
XPのままなんで意味ないのは俺だけか?
497Socket774:2008/10/28(火) 18:43:24 ID:yDjkKPNp
DDR3なんて1Gで1万以上するんだろ?
DDR2のままでいいじゃん
498Socket774:2008/10/28(火) 18:43:54 ID:BYFFttqR
DDR2とDDR3って具体的にどう違うんだ?
現状のままでもいいと思う俺はダメなんかな
499Socket774:2008/10/28(火) 20:14:08 ID:YNlPR4Dv
>>494
最近は色々安いから、AMD系で組めば、かなりの安価で実用十分なPCが組めるよな。

>>495
俺も8G積んでる。
XP 64bitが安定しなかったので、32bit版にして4GBはRAMディスクに。

>>498
速度アップをどうでもいいというなら、ハイエンドパーツはどれも無駄なわけで。。
500Socket774:2008/10/28(火) 20:31:22 ID:ff1MRc8A
あらあら俺も8G積んでる
4.5GBほど同じくRAMディスクになってるけど実際ほとんど使ってないな
501Socket774:2008/10/28(火) 20:46:51 ID:BYFFttqR
>>499
すまん、いま調べてきた
DDR3にすると早くなるのか
ということは、それでRAMディスク形成したら・・・
ゴクリッ・・・
やべ、ほしくなってきやがった
502Socket774:2008/10/28(火) 21:27:09 ID:VxIQ9Gh8
自分で「ゴクッ・・・!」とか「ゴクリッ・・・!」って書いちゃうやつって、
大抵ウンコをギリギリまで我慢するタイプだよな。
503Socket774:2008/10/28(火) 22:09:42 ID:EORiYY3z
>>ギリギリまで我慢するタイプだよな。
この定義には疑問を感じるな。

校門の郷土により我慢も人それぞれだ。
閉まりに比例する。
閉まるやつとそうでないやつではpentiumとC2Qぐらいの違いがある。
504Socket774:2008/10/28(火) 22:13:10 ID:npdF6meg
>閉まるやつとそうでないやつではpentiumとC2Qぐらいの違いがある。

自作との関連付けが無理矢理すぎ
505Socket774:2008/10/28(火) 23:11:37 ID:xhiD2eof
シルバーグリスは我慢できても安物シリコングリスは我慢できない
506Socket774:2008/10/28(火) 23:32:59 ID:A9zz9VJL
熱伝導率は最低でも10W以上だよな
507Socket774:2008/10/28(火) 23:40:06 ID:RX5MeTMP
へき鯖
508Socket774:2008/10/29(水) 01:44:55 ID:NDfMU2ff
>>506
グリスはクーラー剥がす時がウザイので工房で買った一番高い熱伝導シートを試してる。(αゲル?)
ちゃんと測って比較はしてないけど熱の移動は変わらない感じだからオケ。
来週親クジラに交換予定だが剥がしと掃除が楽な事に期待。
509風来のシレソ:2008/10/29(水) 03:25:47 ID:VH+bx75v
>>502
でコンビニやコンプのトイレに入ろうと思ったら、
オッサンが既に入ってて「あっ!出る!」とか言う声を聞いちゃって
君は脂汗だろ?
510Socket774:2008/10/29(水) 07:25:23 ID:6TbBT97s
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  ここの住人危ないクマ?
511Socket774:2008/10/29(水) 08:57:57 ID:jLEzYHyc
たしかにコンプのトイレ、大の方いつも使用中だな
512Socket774:2008/10/29(水) 12:05:24 ID:sl4PY9ww
もう10年以上前、ダイイチ本館のトイレで俺が気張ってたら
店員がトイレに万引き犯を連行してきてマジで罵倒しながら暴行加えはじめた。
俺は個室から出ることも出来ず迂闊にも脱糞しながらおっきしてしまった。
いま思えば俺の性癖はそれがトラウマになったんだと思う。
ダイイチの罪は重い。
513Socket774:2008/10/29(水) 12:08:45 ID:wVWd0VK2
>>496
XPは2G以上は意味ないのか?
514Socket774:2008/10/29(水) 14:10:46 ID:KCtJONbs
人それぞれ。
積んでみるといい。
515タッキー高沢:2008/10/29(水) 14:21:23 ID:VH+bx75v
コンプのトイレはだいたい俺が使ってる。
たまにウンコしたくなるとコンプが恋しくなる時もある。
516Socket774:2008/10/29(水) 17:44:45 ID:g2Ki9awH
【社会】 「"もみまん"のように甘い恋を…」 美少女イラスト入り「もみじ饅頭」で、広島の町おこし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225266927/
ついにキタな
517Socket774:2008/10/29(水) 19:27:41 ID:kmMxbLzP
>>516
11/1からか。
とりあえず買う。
518Socket774:2008/10/29(水) 20:51:27 ID:OGulBDot
久しぶりに宮島へ渡航するか。
519Socket774:2008/10/29(水) 20:52:21 ID:3oawaxZo
>>516
その会社の社長と知り合いの俺が来ましたよっと・・・
520みそじ:2008/10/29(水) 21:00:42 ID:QVOdF7aa
>>519の知り合いの俺もきましたよっと・・・
521Socket774:2008/10/29(水) 21:00:41 ID:sl4PY9ww
俺は藤い屋派
522Socket774:2008/10/29(水) 21:01:01 ID:OGulBDot
>>519
なるほど、こんなとこにいるお前さんと知り合いの社長ならこんなことをしてしまうのも合点がいくな。
523Socket774:2008/10/29(水) 21:18:17 ID:3oawaxZo
>>522
試食もさせてもらったよ
うまいには旨かったけどさ、パッケージみてギョッって感じだったな
524Socket774:2008/10/29(水) 22:17:36 ID:2swSHn5X
いや、美味いか不味いかは別としてネタで買いに行くぞ
525Socket774:2008/10/29(水) 23:39:21 ID:Y8gUnIHn
広島県出身なら、うるし原とかがいるだろうに…
526Socket774:2008/10/30(木) 00:06:23 ID:HVAVAJzR
>>525
出身校が同じという事に驚いたわ。
527Socket774:2008/10/30(木) 00:36:23 ID:TnxlChS2
かみちゅじゃないのかよ。センスねえな。
528Socket774:2008/10/30(木) 01:25:15 ID:pT0z+mQr
つ 宇河弘樹

もう5巻は出ないのかと思ってた
529Socket774:2008/10/30(木) 06:46:17 ID:ZDb99Fgo
もみじまんじゅうを、企画・販売するスレがあると聞いて、飛んできました。
530Socket774:2008/10/30(木) 06:47:58 ID:3Pkkrf6p
テレビにでてる泰葉って女がうざい。なんとなく
531Socket774:2008/10/30(木) 07:28:13 ID:D72sexWa
>>516
ああ、ついにやっちまったかw

>>530
泰葉は今すぐ病院送りのレベルでしょ
更年期障害ってやつ?
532Socket774:2008/10/30(木) 08:59:57 ID:fv/JqtvK
さっき小さな地震があった気がした in 東広島
533Socket774:2008/10/30(木) 09:05:49 ID:MFGbycG0
震源地 伊予灘
震源時 2008/10/30 07:59:25.100
緯度 33.565N
経度 131.784E
深さ 86.5km
マグニチュード 4.1
534Socket774:2008/10/30(木) 09:37:41 ID:30O/VSMC
やっと木曜日になりました・・・
今日を何とか乗り切って、明日は楽しい3連休にする為に
めんどい仕事は片付けちゃう
535Socket774:2008/10/30(木) 11:26:52 ID:pBTiWDua
これが>>534最後の言葉であった・・・
536Socket774:2008/10/30(木) 12:07:40 ID:HI5dUm54
>>525
やまだ屋の社長はうるし原ではなくて中村だったよ。
うるし原って誰よ?
537Socket774:2008/10/30(木) 12:29:15 ID:TRQevGmB
ぽまいら大変!99倒産だって!!
538Socket774:2008/10/30(木) 12:55:00 ID:WD33f92x
ほぼ九十九で組んでんのになぁ
ここが潰れるんならどこが潰れるんだかわからんがな
539Socket774:2008/10/30(木) 13:44:00 ID:vsSSnkwb
なんか、通販のページにつながらないと思ったら、それかよ。
この前HDD(ヴェロラプ)を買ったのが最後になったなぁ。
九十九って、PC-8001の時代からある老舗で
(ひょっとしたらそれ以前かもしれないが、詳しくは知らん)
決して激安で売っていたとは思えないのに、
なんでつぶれちゃったんだろ。
540Socket774:2008/10/30(木) 14:00:09 ID:2gIOghhh
ツクモ倒産ってマジかwww
541Socket774:2008/10/30(木) 14:20:38 ID:fgDVNsAZ
>>539
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081030004/
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の破綻か

>バブル期の不動産取得や業務拡大に伴う多額の借り入れが,今回,民事再生手続きを申請した最大の原因であるとのことだ。
542Socket774:2008/10/30(木) 14:46:29 ID:5tXuXEAH
もうだめぽ
543Socket774:2008/10/30(木) 15:15:08 ID:30O/VSMC
これによってPC業界の薄利多売を見直す流れになると、
消費者としては辛い・・・
544Socket774:2008/10/30(木) 15:17:16 ID:gpU+PuZm
倒産は大丈夫だろうけど
大量リストラと店舗閉鎖はあるだろうな
545Socket774:2008/10/30(木) 16:18:13 ID:hYVhwjM8
コンプにアヌースとHIS46705台づつくらいあったぞ
546Socket774:2008/10/30(木) 17:26:44 ID:kZzAQerG
>>545d
みんなの話聞いて欲しくなってたとこだわ。
547Socket774:2008/10/30(木) 17:32:02 ID:D72sexWa
46705台づつくらいあった・・・コンプも父さんですか?(*´ω`*)」
548Socket774:2008/10/30(木) 18:39:39 ID:wNbcGk/n
>>527
あれは尾道がモデルだろ。もみじ饅頭は全然関係ないな。
549Socket774:2008/10/30(木) 18:54:33 ID:ZDb99Fgo
内定とりけしとか、マジかよ。そこまで来てるのか!
550Socket774:2008/10/30(木) 19:17:03 ID:kZzAQerG
>>549
おまいさんのIDが九十九
551Socket774:2008/10/30(木) 19:18:03 ID:fBcAGt9z
Corei7ほしいけど
一式そろえるとしたら金かかるよなぁ・・・
552Socket774:2008/10/30(木) 20:19:28 ID:pT0z+mQr
>>548
それをいうなら、このイラストの町も庄原だから関係ないぞ。
553Socket774:2008/10/30(木) 23:43:20 ID:fv/JqtvK
>>551
E8x00系列を我慢してスルーしたので、
金額に糸目をつけずに飛びつこうかと思ってる。
554Socket774:2008/10/31(金) 06:10:49 ID:A4J8Mo0a
>>553
なんやかんや新規格ばかりってのは心躍るだろうがかなり苦労するんじゃね?
せめて2ヶ月くらいとぼけて様子見てからの方が楽に楽しめるんじゃね?
555Socket774:2008/10/31(金) 10:10:33 ID:/JbFDRJE
そこで人柱と化して苦労を楽しむのがジサカー。
・・・そう思っていた時期が僕にもありました。
556Socket774:2008/10/31(金) 12:01:32 ID:G0nCQpjf
今のPC(Pen4の3.0G、メモリ1G、HIS4670)で不便は無いのに
パーツを買い換えたい・・・なんでだろう?自分でも分からない・・・
557Socket774:2008/10/31(金) 12:44:54 ID:XJ1SboI6
九十九は最も堅実なPCショップだと思ってただけに驚いた。
これからはワンズの天下か?
558Socket774:2008/10/31(金) 12:53:10 ID:AJifNyeL
広島スレ見つけた
記念カキコ
559Socket774:2008/10/31(金) 13:20:48 ID:ob7Dn/2N
一世代前のパーツを買って作るのがジサカーだと思ってた
560Socket774:2008/10/31(金) 13:30:24 ID:ILbYL/MT
>>559
それはあくまでも一派に過ぎない。
ひたすら最新パーツに突貫していく人柱派もいる。
561Socket774:2008/10/31(金) 13:43:23 ID:YARH0GHj
かと思えば、俺のように一体これは何世代前の部品なんだ orz
562Socket774:2008/10/31(金) 14:36:57 ID:KyZGi/Oc
HDDから変な音(ギシギシ)がする、とりあえずバックアップは取ったので
今から車で1時間かけて市内にHDD買いに行こうか悩んでるだが
大して容量要らないので本通り3店舗にWD3200AAKS置いてるとこ有るかな
金額も解れば助かる
563Socket774:2008/10/31(金) 14:43:10 ID:6hbAqaED
>>562
お店に電話してからいく。
これが確実。
564Socket774:2008/10/31(金) 14:45:13 ID:6hbAqaED
広島の人口考慮してね。
悪はバラなら可能性はあるが、・・・ということね。
565Socket774:2008/10/31(金) 14:55:51 ID:eZgzJrsQ
HDDに限定するとドスパラの店頭価格はWEB価格と同じ
大手町工房はそれより少し安めかドスパラと同じ価格になってる。
566Socket774:2008/10/31(金) 18:00:27 ID:G49w1wXs
工房よりドスパラの方が安いこともある。
567Socket774:2008/10/31(金) 18:51:33 ID:hySEfpgf
紙屋町の工房2Fで、Seagateと日立の500Gが\4980、2台で\8980っての見たな
Seagateのほうは、緑の5年保証シールついてるやつだった
たぶんSATA
568Socket774:2008/10/31(金) 18:57:49 ID:ob7Dn/2N
>>562
妖精がHDの上でギシギシしてるんじゃないか
569Socket774:2008/10/31(金) 19:04:02 ID:sDdVDOst
気温低くなってきたからな ベアリング油が固まってるのかね
空冷ファンにホコリ溜まってるとかいろいろ
570Socket774:2008/10/31(金) 19:54:38 ID:6+SRykJY
ギシアン
571Socket774:2008/10/31(金) 20:08:55 ID:/Y1BsJ36
>>562
アンアンは聞こえないか?
572Socket774:2008/10/31(金) 20:20:33 ID:i4Q/2vBx
>>562
報告がないが、ちゃんと買えたかな?
573Socket774:2008/10/31(金) 22:29:21 ID:un8XQFIG
562です。
みんな心配してくれてありがと
無事、工房で買えた

今からOSインストールしようと思うのだが
ここの人で、Vista使ってる人OS用にパーテーションどれくらいで割ってる?
今まで30G程で使ってたんだけど、VistaはXPと違って
70〜100G程度割り当ててやらないとダメって聞いたことあるんだけど?
574Socket774:2008/10/31(金) 22:40:32 ID:6ihxT29S
>>573
VelociRaptorの150GBを全領域割り当ててる。
データは定期バックアップ取ってるRAID0の別ドライブへ。

なんだかんだと容量食うから、多めに空けといた方が良いよ。
割り当て30GBは少ないと思う。
575Socket774:2008/10/31(金) 22:47:27 ID:un8XQFIG
>>574
情報ありがと
100G割り当てで今からインストールしてみる

576Socket774:2008/10/31(金) 23:22:05 ID:/Y1BsJ36
ジサカーはパーティション切らずにシステム用で1つのHDD使うだろ
577Socket774:2008/10/31(金) 23:47:46 ID:6ihxT29S
パーティション切るのって、結局管理面以外のメリットはほとんど無いからな。
578Socket774:2008/10/31(金) 23:48:19 ID:xkL7X0v/
明日はDSiの発売日だな
自作じゃないがついでにモバイルノートも買ってくるか
579Socket774:2008/11/01(土) 00:36:11 ID:P6xKofNY
500G、1TBあったら、速度を考慮して切るだろう?
580Socket774:2008/11/01(土) 00:46:54 ID:CQasVnA8
動画ストックだけで軽く1TB超えるから切っても意味ねえなあ
581Socket774:2008/11/01(土) 01:25:09 ID:RuBpQF7R
システムはXPなら20GBが妥当だな
ソフト関係は別パーに放り込む
582Socket774:2008/11/01(土) 07:21:36 ID:oaL5adBp
500Gをシステム120Gデータ用380Gで切ったが、システムがパンパンだお。システム300Gデータ200Gでよかった。
583↑なに言ってるの?こいつ:2008/11/01(土) 09:25:25 ID:Iq3r1ZYi
俺なんか、430GのHDDに対して
Cドライブ120Mb
以下全部Dだけど・・・・Cドライブは95%以上も開きがアル

ただDドライブはいまだに認識すらしていない
PC−DOS2000
584Socket774:2008/11/01(土) 09:49:26 ID:ccpvjO76
>>583
ちょwww
585Socket774:2008/11/01(土) 10:21:49 ID:9NZxdwxM
>>582
システムが120Gパンパンなわけないだろ。
パーテション区切ってるのに、なんでもかんでもCドライブにインストールするからだろ。
分けた意味がない・・・。
586Socket774:2008/11/01(土) 11:07:18 ID:an6uu/uZ
システム用に少容量で激速だとやはりSSDが有望だな
587Socket774:2008/11/01(土) 11:14:44 ID:XKXfXhQu
新型ラプタンマジオヌヌメ
588Socket774:2008/11/01(土) 11:41:58 ID:oaL5adBp
>>583
おまえ、Eee4Gで十分じゃん。外付けHDDやSDHCで普通に使えるよ。

オレは160Gワンパーテションの最新モデルじゃないとダメだけどな。
589Socket774:2008/11/01(土) 13:00:17 ID:KH3kNYgF
高速道路が1000円になるみたいだけど、ETCってどのくらいするもの?
値段によってはペイできるようなら検討したいが、その辺りの情報に疎いので。
590Socket774:2008/11/01(土) 13:01:37 ID:V05MJFlt
>>589
ETCが無いと高速道路の料金が千円以下になりません。
591Socket774:2008/11/01(土) 13:26:24 ID:bv6pZNcS
1000〜100000位でETCは買えると思うよ
592Socket774:2008/11/01(土) 13:26:25 ID:KH3kNYgF
>>590
書き方が悪かったみたい。
そのETCを導入するのにどの程度の金額がかかるのか知りたいのです。
1000円なら九州まで行ってもいいし。
593Socket774:2008/11/01(土) 13:41:14 ID:RuBpQF7R
そりゃおめぇ・・・広島捨てるって事か・・・?


  広 島 捨 てる っ て こ と か あ あ あ あ ああっぁぁぁっぁぁぁl1!!!!!



594Socket774:2008/11/01(土) 13:46:17 ID:FtTXc+OI
>>592
ETCカードは大概ただで手に入る。
車載機は機種を選ばなければ数千円ぐらいからかな?

時間帯割引だとか、ポイント還元が結構あるから、
割とすぐに元はとれるよ。
595Socket774:2008/11/01(土) 14:15:29 ID:PYY9hvy7
>>592
去年なら、ETCらくらく導入キャンペーンとかを活用して、セットアップまで
無料のキャンペーンがいっぱいあったのに、残念。

今、助成金が受けられる制度と言えば、これくらいかな?
http://www.h-exp.or.jp/etc_campaign/index.html

ちなみに、セットアップまでしてもらえれば、取付は意外と簡単にできるので、
自分でやれば、取り付け工賃分の5千円くらい節約できる。

ETCカードは、そこいらじゅうで無料でもらえる。

これらを勘案すると、最安で3千円くらい?
596Socket774:2008/11/01(土) 14:47:43 ID:KH3kNYgF
色々ありがとう
ETCは意外と安くできるんだね。
これは高速1000円乗り放題に間に合うように搭載します。
このスレは自作以外の疑問にも親切に答えてもらえるのでありがたいです。
597風来のシレソ:2008/11/01(土) 16:43:29 ID:WRzTxI6i
ETCは、速度オーバーとかも計算できるんだってね。
だからレースしてるような人は、ETCに入らない方が良いよ。
598Socket774:2008/11/01(土) 17:32:09 ID:xgdpHv6S
休止状態やGoogleなどのCドライブ直下アプリ使うなら30GBは欲しいだろ
599Socket774:2008/11/01(土) 17:46:10 ID:l5lHHcyp
>>597
チャリのおまえに教えられてもなー
600Socket774:2008/11/01(土) 18:17:53 ID:V05MJFlt
>>599
なんで俺が、下痢気味だとわかった!!
さてはマニアだな?
601Socket774:2008/11/01(土) 18:48:51 ID:8hHnZseh
ETC、1000円にまでならなくても、今すでに50%とか30%の時間帯による割引が多くなってるから、だいぶ良い感じだな。
きょう五日市から三次まで乗ってちょうど1000円だった。
602風来のシレソ:2008/11/01(土) 18:50:18 ID:WRzTxI6i
>>599
電動自転車舐めんな。
603Socket774:2008/11/01(土) 18:57:15 ID:CQasVnA8
ETC値引きやクーポンポンも結構だがホームレスに飯と布団を与えてやれよ
コンプ前のお婆ちゃんいつまで放置しとくんだよ
何が優しい政治だカスがっ!!
604Socket774:2008/11/01(土) 19:04:42 ID:FtTXc+OI
>>601
ランニングコストがかかるものでも無いしね。
ICが手間要らずってだけで凄く便利。
605Socket774:2008/11/01(土) 19:21:17 ID:EPTzy/yO
>>603
ホームレスに飯と布団を与えて景気がよくなるようなことが起こるのか?
606Socket774:2008/11/01(土) 19:45:56 ID:CQasVnA8
寝具や食料品やプレハブ小屋関係は儲かるだろ
税金は財の再分配のためにあんだよ
607Socket774:2008/11/01(土) 20:24:34 ID:l5lHHcyp
>>602
電動自転車で家の辺りの坂がどーたらとかおまえはどんだけでぶちんなんだよ
608Socket774:2008/11/01(土) 20:26:26 ID:BPQrju2S
紙屋町工房にM2Nが\3980で売ってた
609Socket774:2008/11/01(土) 20:57:04 ID:oaL5adBp
>>603
おや、おまえさんも気になっていたかね。これから冬になるが、大丈夫かね。
610Socket774:2008/11/01(土) 21:03:05 ID:BPQrju2S
あのおばあちゃん何者だよww
611Socket774:2008/11/02(日) 00:31:56 ID:QVGHUGPG
>>610
実は船入の0.001%もの土地の地権者。
市会議員の42000年分の収入に匹敵する位の資産価値があるのです。
612非通知さん:2008/11/02(日) 00:43:49 ID:Ccdm1CPe
舟入にそんな資産価値があったかな
613Socket774:2008/11/02(日) 01:30:24 ID:9iXMWD4v
路線価でいくとu@20万ぐらいか、舟入だと
614Socket774:2008/11/02(日) 08:50:14 ID:pUzgqodv
サラリーマン金太郎が大好きな>611であった
615Socket774:2008/11/02(日) 11:25:56 ID:Jg/9UBsw
>>611
広島市議の年収が約1500万だから資産6300億円か
エディオンの総資産の1.5倍程度だな
616Socket774:2008/11/02(日) 14:43:12 ID:8gEVAlkh
ビックキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
617Socket774:2008/11/02(日) 14:48:34 ID:TlvV5raq
>>616
早くその続きを
618Socket774:2008/11/02(日) 14:50:55 ID:8gEVAlkh
ケロロ軍曹のプラモかtってみた
619Socket774:2008/11/02(日) 16:51:35 ID:dy4gJI8m
デオデオで景品貰ってきた。
なんや、このしょうもないナイロン袋は。
620Socket774:2008/11/02(日) 17:00:48 ID:18bvIFmw
しょうもないいうな。
621Socket774:2008/11/02(日) 17:12:34 ID:8gEVAlkh
>>619
俺に呉!!!
622名無しさん:2008/11/02(日) 17:20:40 ID:9ErxMdde
HP 2133の39,800円でほとんどOKジャマイカ
623Socket774:2008/11/02(日) 18:12:03 ID:7kIRMobd
コンプ2Fでヽ( ・∀・)ノ ウンコーしてたら紙がなかった。
ウォシュレット付&ポケットティッシュ持参だったから事なきを得たものの、
一歩間違ったらトイレに監禁されるところだった。
624Socket774:2008/11/02(日) 19:39:32 ID:xF185Wci
>>619
粗品がリッチだと普通気が退けるわ!
併せて用意された特価品などに目を向けようぜ。
625風来のシレソ:2008/11/02(日) 22:46:38 ID:9WusMp+3
>>623
ウンコする前に紙の存在を確認しような?

おそらくギリギリまで我慢して、行く派なんだろうけど。
そういう奴は、人生で何回も便器の前で
ウンコを漏らす事になる。

それでウンコがモレたのは、店員の責任とクレーマー化する。
626Socket774:2008/11/02(日) 22:51:35 ID:xbkPFV2+
店員にケチつけるクレーマー乙
627風来のシレソ:2008/11/02(日) 22:57:14 ID:9WusMp+3
勘違いしてくれるな。
俺はギリギリまで我慢するタイプじゃない。

一時間に一回トイレから、叫び声やため息が聞こえるか
見回りするから大丈夫。
628Socket774:2008/11/02(日) 23:07:38 ID:gM7CbfOp
ていうか、ポケットティッシュを使った後のトイレは使いたくないな。
いつウ○コ逆流するか分かったもんじゃない。
今週中は近づかない方が無難。
629Socket774:2008/11/02(日) 23:18:27 ID:TDw8PIwU
ポケットティッシュって大概水に溶けるやつなんじゃね?
最近のは違うのか?
630みそじ:2008/11/02(日) 23:22:22 ID:OXhdbpkW
ソレイユでケロロ軍曹に握手してもらった
631Socket774:2008/11/02(日) 23:31:45 ID:a5sQBBPc
ポケットティッシュは基本溶けんだろ
632Socket774:2008/11/02(日) 23:32:56 ID:/pOpBd7l
よかったな
633Socket774:2008/11/03(月) 00:05:07 ID:2ow8yVPI
んでもオナニーした後のティッシュはいつもトイレに流してるけどな
634Socket774:2008/11/03(月) 00:11:19 ID:2aO8uTjv
>>633
それつまるよ。

俺が高級ティッシュ使っていたからかな?
635Socket774:2008/11/03(月) 00:20:38 ID:Go31wJK4
>>625
いや、いつもは余裕を持ってるんだが、駐輪場にバイクを置いたとたん急に腹が痛くなったんだ。
とりあえずそう遠くないコンプに駆け込んだんだが、紙がなかった。
636Socket774:2008/11/03(月) 00:25:39 ID:DT4VjdwK
アジアでは紙を使わない場所の方が多くてだな。。
637Socket774:2008/11/03(月) 00:30:23 ID:DAlm9w+X
アジアでの多数意見を日本国内で通すと
悪くすると違法行為になるが・・・・
638Socket774:2008/11/03(月) 00:37:51 ID:Go31wJK4
>>636
俺、日本人で、日本に住んでるんだよね。
639Socket774:2008/11/03(月) 00:56:52 ID:qaBHj9dm
トイレットペーパーや、特別に明記してあるものを除けば
基本的にティッシュはトイレに流しちゃダメじゃなかった?
640Socket774:2008/11/03(月) 01:10:48 ID:U59PKSjW
そうだよ
641Socket774:2008/11/03(月) 01:12:25 ID:B6DFXXFV
デオデオのトイレを全てウォシュレットにすればおk
642Socket774:2008/11/03(月) 01:17:58 ID:/xsDGThY
>>625
高沢おまえウンコネタにはしっかり喰いつくよな
643Socket774:2008/11/03(月) 01:27:41 ID:U59PKSjW
店員の愚痴とウンコの話は大好物らしい
644Socket774:2008/11/03(月) 08:30:16 ID:V9YdMkju
ティッシュは有料じゃまいか??
645Socket774:2008/11/03(月) 13:41:32 ID:V9YdMkju
ビックキタ-----------------------------------!!!!
646Socket774:2008/11/03(月) 13:42:38 ID:V9YdMkju
パスコン工房でAMDのBOX CPU付ママンが山積みになってた・・・これいくらなんだろう
647Socket774:2008/11/03(月) 14:01:26 ID:Y6n7ePCT
>>646
詳報求ム
648Socket774:2008/11/03(月) 14:41:52 ID:V9YdMkju
>>647
BIOSTARのママンにAMD SEPRON 3800のBOXがくっついてた。
649Socket774:2008/11/03(月) 14:46:12 ID:V9YdMkju
コンプにはasusのGF8800GTが1万だった
650Socket774:2008/11/03(月) 14:47:20 ID:egwAzNp0
それって温度センサーついてない駄目なやつじゃん?
651Socket774:2008/11/03(月) 14:50:56 ID:Y6n7ePCT
>>648
あー、ありがとうd
652Socket774:2008/11/03(月) 15:54:21 ID:Z7JuSki9
言われてみれば、ここ2年くらいCPUの温度なんか気にしたこと無いな。

一昨日、久しぶりに筐体はぐってみたら、埃が大変なことになってた。
よくこの状態で、一夏を乗り越えられたもんだw
掃除したらファンの回転数が下がって静かになりました。
653風来のシレソ:2008/11/03(月) 16:53:26 ID:eWUhk81h
FANって何万時間耐久OKとか書いてあるけど
一年経つとホコリとかで超静音だったFANがうるさくなってくる。

ウソじゃねーか!!!(怒
654Socket774:2008/11/03(月) 17:15:52 ID:V9YdMkju
>>653
おしいのぉ〜おしいのぉ〜8千時間って書いておけば
嘘じゃなかったのに・・・

やべぇ、車にぬこが上ってる・・・・。

ちょっと
655Socket774:2008/11/03(月) 17:49:44 ID:Ea1XsPy4
ファン付けるからホコリが入るんだよ
付けなければ(・∀・)イイ!!
656Socket774:2008/11/03(月) 18:03:01 ID:Z7JuSki9
>>653
すまん、ファンコンに、回転数を任せっきりにしてたせい。
掃除したら、温度が下がってファンの回転も下がった。
657Socket774:2008/11/03(月) 19:08:32 ID:V9YdMkju
>>655
そうか・・・

パソコンがあるからつい電源を入れてしまい
また
エロサイトにいくんですね。わかります。

ドスパラに2万3千円で初代EeePCが中古で売ってた
しょーじき欲しい。

ですが何か?
658Socket774:2008/11/03(月) 19:20:41 ID:Y6n7ePCT
ttp://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=hro
ドスパラは毎日中古情報うpしてくれるのは非常に助かるんだが
できればxls形式で上げてくれると嬉しいし更新も楽と思う。
何回かやって挫折した項目別のうpリストもxlsなら簡単に作れるお(^ω^ )
中の人も気付いてるだろうが今の状態は正直見難い。
659Socket774:2008/11/03(月) 19:30:27 ID:/xsDGThY
>>654
猫祭り開催後の見るも無惨な紺色のミラが忘れらんない。あの泥ペタはハンパなかった。
660Socket774:2008/11/03(月) 20:20:34 ID:+GCsU9i+
>>658
エクセルの勉強しろ
661ふいた:2008/11/03(月) 21:44:07 ID:p7wjCYQu
662Socket774:2008/11/03(月) 21:59:02 ID:Y6n7ePCT
俺もうケコーンできんだろうからピオーネでいいわ
663Socket774:2008/11/04(火) 10:02:50 ID:stAPvYBq
TVや新聞に出てた、西区の空調機器販売社長って
何て言う会社の誰?
664Socket774:2008/11/04(火) 19:07:45 ID:t9B4mAnt
>661
女に生理はあるが
女に理性はない
665風来のシレソ:2008/11/04(火) 19:49:21 ID:ez4zJc6I
エロゲーのやり過ぎだ。
女に理性が無いから、俺たちが困ってるんだろ!!(怒
666Socket774:2008/11/04(火) 20:29:15 ID:DgLhb0V6
エロゲーのやり過ぎだ。
女に生理が無いから、俺が困ってるんだろ!!(怒
667風来のシレソ:2008/11/04(火) 21:29:46 ID:ez4zJc6I
間違えた。


エロゲーのやり過ぎだ。
女に理性があるから、俺たちが困ってるんだろ!!(怒
668Socket774:2008/11/05(水) 00:08:16 ID:i+J0lEKY
>>667
ムダな怒りを鎮めろ。
理性が無くても多分君はずっと童貞のままだ。
669Socket774:2008/11/05(水) 00:11:02 ID:JQwXCPwI
まあ女の悪口ばっかり言ってるような男はまずモテないと思うね。
何だかんだで適当におだててやら無いと
670Socket774:2008/11/05(水) 00:15:20 ID:hJvYwCfL
2次元の嫁は優しいのに3次元の女は優しくないです
671Socket774:2008/11/05(水) 03:50:23 ID:V+ge1uB3
672Socket774:2008/11/05(水) 11:56:27 ID:6+Xq/7+J
>>671
ぬこ(*´ω`*)カワユス
そのマザボはintelのDX58S0?

ところで新球場の名称は「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム」に決定
Zoom-Zoom?('A`)
673Socket774:2008/11/05(水) 12:06:59 ID:RTNX6QNU
zoom-zoomは日本で言うとこの「ブーブー」です。
674Socket774:2008/11/05(水) 12:30:25 ID:M7O6GB9D
日本の犬が「ワンワン」と鳴き、
アメリカの犬が「Bow-wow」と鳴くように、
アメリカの車は「Zoom-Zoom」と走るんだよ。
675Socket774:2008/11/05(水) 12:50:09 ID:6+Xq/7+J
>>673-674
へえ、そうなんだ
ありがと!
676Socket774:2008/11/05(水) 14:10:55 ID:EOjMvbRO
全国的にはまた(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
なスタジアムと言われるんだろうな…
677Socket774:2008/11/05(水) 15:33:30 ID:53NsjEVN
いいじゃないか
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
ってオーロラビジョンに毎回MAZDAの歌と一緒に流れたらワシは年に2〜3回は応援行くぞ
678Socket774:2008/11/05(水) 18:36:22 ID:PTk7XjIP
そうやってCMを連想させるのがこの名称の狙いだろね。
とりあえず宣伝効果は結構あるかも。
679Socket774:2008/11/05(水) 19:48:56 ID:YNGJOt3o
いや、だせーよ・・・
680Socket774:2008/11/05(水) 20:11:35 ID:yRGP4Cne
>>679
>>いや、だせーよ・・・
甘い、名前が売れたもの勝ち。
681Socket774:2008/11/05(水) 20:27:05 ID:k2aqf26S
名前が売れると言えば、
>>516
のもみじ饅頭はもう発売してるよね。
今週中に行こうと思うけど、誰か買った?
682Socket774:2008/11/05(水) 20:29:34 ID:jVvyOyWn
>>681
紅葉の綺麗なときに宮島行ってついでに買って来ようかと。
683Socket774:2008/11/05(水) 20:57:59 ID:F2S8TNyy
めちゃくちゃ売れてるらしいなw
684Socket774:2008/11/05(水) 21:32:07 ID:PTk7XjIP
宮島水族館にも改装前にもう一度行っておきたいし、週末宮島に行こうかなー
685Socket774:2008/11/05(水) 22:35:34 ID:0ix7E4rP
>>684
俺も今度の日曜日に宮島水族館に行ってくる。
晩飯は他人吉あたりでコース料理かなあぁ・・・
686Socket774:2008/11/05(水) 22:46:48 ID:hJvYwCfL
そういえば何年かお休みするんだっけね
687Socket774:2008/11/05(水) 22:48:35 ID:0ix7E4rP
同じ場所での建て替えだから,工事に時間が掛かっちゃうんだよね。
取り壊すだけでも大変だって〜のに・・・
688Socket774:2008/11/05(水) 22:58:41 ID:EoRDsxzs
半分は仕事だが、明日宮島へ行ってくる。
689Socket774:2008/11/05(水) 22:59:58 ID:53NsjEVN
3年間の立替の間って魚とかペンギンどうすんだ?
690Socket774:2008/11/05(水) 23:06:17 ID:3QHnkrvZ
解散
691Socket774:2008/11/05(水) 23:18:50 ID:k2aqf26S
どうせ目の前は海(ry
692Socket774:2008/11/05(水) 23:19:48 ID:0ix7E4rP
>>689
すべてではないが,既存の予備施設と新規につくる避難施設行きだな。
よその水族館行きってのも居るが・・・
693Socket774:2008/11/05(水) 23:34:51 ID:EOjMvbRO
スタッフがおいしくいただきました
694Socket774:2008/11/05(水) 23:59:34 ID:hJvYwCfL
宮島は増えすぎた鹿をどうするかを考えないと
神様だから殺せないんだよね。
発想の転換で神様を殺すんじゃなく神様を食べるのはダメなのかな?
基督教だってキリストの血としてワイン飲んでるんだし問題無いだろ
695Socket774:2008/11/06(木) 00:43:33 ID:HuCsXW4z
>>694
逆に考えるんだ。宮島から出せばただの鹿だ。
クマのえさにするべきだ。
696Socket774:2008/11/06(木) 01:17:13 ID:H7xcmvqt
>>694
宮島内は、神だけど、
本土に渡ったシカは食用にできる。
は外道。
697Socket774:2008/11/06(木) 02:34:00 ID:PlGJ8Kld
リアルDeerHunter開催まだあ?
698Socket774:2008/11/06(木) 05:53:50 ID:t2KC6zs2
??>>701

だな、「それって物凄い精子吹いた」ってなに?ってかんじだわ

わけわかろん
699Socket774:2008/11/06(木) 06:10:31 ID:pQxmYLWr
こんな時間に誤爆してるやつこそわけわかろん
700Socket774:2008/11/06(木) 06:13:05 ID:9vxeUBvl
>701に期待age
701Socket774:2008/11/06(木) 06:29:58 ID:uCaSGyvm
  |
  人
 (  )    (^o^)  僕は
   ̄   <| |>
        | |

    |
    |
\(^o^)/      死にましぇーん!
  ||
 / \

    |
    |
  ( | )
  ノ| |
   | |
702Socket774:2008/11/06(木) 07:21:33 ID:0dAqR9ui
宮島のシカは、エサを与えなければ自然に減る。そこに人間が手を加えようとするから、おかしくなるんだ。
703Socket774:2008/11/06(木) 08:24:26 ID:x6ORoQn6
宮島は大韓民国の固有の領土である
704Socket774:2008/11/06(木) 08:40:26 ID:0dAqR9ui
北極に旗立てて、領有権を主張する国が、北方領土を手放すわけがない。
705Socket774:2008/11/06(木) 09:04:57 ID:9vxeUBvl
マツダ:派遣社員800人削減へ 宇品工場で働く約1000人のうち…年内にも
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225925754/
706Socket774:2008/11/06(木) 11:12:14 ID:NcygWOuO
【プロスポーツ】広島カープの経営指南に乗り出す三井物産の気炎万丈 [08/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225903293/
707Socket774:2008/11/06(木) 11:21:51 ID:wQgGoz+T
また契約の不備で騙されるんだろうな。広島人は人を信じすぐる。
そもそもカープ球団単体は黒字だろ。
市民球場はシラネ
708Socket774:2008/11/06(木) 16:22:34 ID:8n3XZeW5
宮島イってQ
tp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081106_momiman/
709Socket774:2008/11/06(木) 17:06:45 ID:LCp7CkHL
広テレ、オーバーザトップみたいなことやってるなw
710688:2008/11/06(木) 23:06:47 ID:DvwVobuG
買った。
ttp://www2.uploda.org/uporg1769396.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg1769401.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg1769405.jpg.html

708の記事って今日取材に行ったのかな。
だとすると、まあまあ、売れゆきだな。
(ちなみに写真を撮ったのは、15時過ぎぐらい。)
時節柄か、修学旅行生はいっぱい見た。
紅葉は色づきはじめぐらいかな。
来週からは、少し寒くなるみたいなので、
来週末か、その次ぐらいが見ごろだと思う。
711Socket774:2008/11/07(金) 00:06:42 ID:sTW2cuAI
今週末は天気も微妙そうだな。
再来週末は三連休だからたぶんめちゃ人が多いだろうし、来週末が狙い目かな。
712Socket774:2008/11/07(金) 00:24:04 ID:jYiJGTYy
>>705
派遣は本来そんなものだから特に何とも思わないが。
713Socket774:2008/11/07(金) 04:55:44 ID:VI6ZfHFH
>>658
> IBM ThinkPad X31 (2672-C2J) (PenM1.4GHz 40GB 1GB \4,480
てのがずっと気になってるんだけど誰か特攻する神はおらんの?
714Socket774:2008/11/07(金) 05:30:31 ID:N3/RJJni
>>713
> IBM ThinkPad X31 (2672-C2J) (PenM1.4GHz 40GB 1GB \44,800
> IBM ThinkPad X31 (2672-C2J) (PenM1.4GHz 40GB 1GB \4,480
ってなってるからなんかのミスとしか思えねっす。
ほんとに\4,480なら欲しいけど。
715Socket774:2008/11/07(金) 12:16:31 ID:YyjfM4pF
五日市高校すごい事になってんな
716Socket774:2008/11/07(金) 12:25:55 ID:Uu0sZj9C
まあとりあえずkwsk
717Socket774:2008/11/07(金) 12:36:31 ID:YyjfM4pF
ミキサー車が転落して自転車ぐちゃぐちゃ
718Socket774:2008/11/07(金) 12:50:26 ID:5oW2rhkN
高校の駐輪場にミキサー車転落
ttp://www.home-tv.co.jp/news/movie/20081107hiru1.wmv
719Socket774:2008/11/07(金) 13:08:33 ID:Uu0sZj9C
thx。死人出てないといいな
720Socket774:2008/11/07(金) 15:41:09 ID:38U0Fl8l
仕事帰りに大手町出るけど何か観てこようか?
特にリク無ければ夜適当に報告する。
721Socket774:2008/11/07(金) 15:45:22 ID:5oW2rhkN
デオデオで携帯の月月割一括とバリューコース一括あるか見てきて
722Socket774:2008/11/07(金) 15:48:41 ID:4+GMc2rO
>>720
1TBSATAHDDが知りたい。
祖父8980円だったよね。古い情報かも・・・

でレポートの後、限定でプレゼントがあるんですよね。
わくてかしてます。
723Socket774:2008/11/07(金) 16:11:24 ID:38U0Fl8l
>>721
携帯コーナーは新しいの俺が欲しくなるから勘弁して下さい。
2本目の903を新シリーズパスして次回フルチェン迄保たすんだ。

昨夜ドスパラのホムペでWDのが\8980-なんてのを見た気ガス。店売り見てくる。
724Socket774:2008/11/07(金) 19:06:51 ID:GmvM6GDx
コンプでもうCorei7の予約始まってた
965が10万9千くらいだった気がする
725Socket774:2008/11/07(金) 19:59:14 ID:zrMl+kKn
10万切ってくれないと、経費で落とせないよ (´・ω・`)ショボーン
726Socket774:2008/11/07(金) 20:00:30 ID:T53A6YNQ
俺、2010年になったらwindows7と一緒に買うんだ。
727Socket774:2008/11/07(金) 20:02:45 ID:pJ2fvpKp
友達がPC買うんだが、ほぼ素人で相談乗ってくれって・・・

どこで買うのが良いかな?

コストパフォーマンス重視で、3Dゲームとかあまり重いゲームはしない、
ネットで動画見たり、ワード・エクセルは使うだろうけどそんぐらい。

俺的にはPentiun Dual-Core E5200 で メモリは2ギガで ビデオはHD4670クラス
MBはP43でコスパ重視でお勧めしたい。

パーツ屋オリジナルPCって買ったことないけど、マウスコンピュータ的な
安いとこではどこが良いでしょ?  教えてエロい人!
728Socket774:2008/11/07(金) 20:12:08 ID:T53A6YNQ
>>727
その用途でHD4670は無駄だろ。
729Socket774:2008/11/07(金) 20:12:54 ID:zrMl+kKn
>>727
素人さんへのPC選びは一番難しいよね・・・

とりあえず安いUMPC持たせて様子を見ても
良い気もする。どうしてもデスクトップでC2Dなら
エプソンの小型機に安いのがあったと思う。
730Socket774:2008/11/07(金) 20:21:10 ID:pJ2fvpKp
>>728
やっぱ、そこひっかかる?

俺が4670持ってて、コスパが良いって話したことあって
自分のにも乗せたいって・・・

しばらくオンボのグラフィックチップって使ってないけど、やっぱり
素人的にも遅いよね?俺は我慢できなかった記憶がある・・・

てか、OS無しモニタ無しってだけで厳しいです。
731Socket774:2008/11/07(金) 20:23:28 ID:GmvM6GDx
メモリ2Gって
Vistaか?
ワードとかエクセルだけならXPでもいいだろ
732Socket774:2008/11/07(金) 20:26:18 ID:/G3djNw5
基本的に、OSに金を出さない奴の自作は
受けないほうがいいぞ。

あれもこれも全部無料で要求してくる。

で、成功したら自分の手柄。
不具合や壊れたら全部こっちの責任。

ド級ゲーマーや動画廃人でもなければ
デルかエプソンの小型PCでも買わせとけ
そっちのほうが安上がりだ。
733Socket774:2008/11/07(金) 20:26:18 ID:pJ2fvpKp
モニタ付けて、OS(VistaHomePremium)搭載の、ビデオカードはオンボじゃない
Intel系の10万以下で見積もり&紹介してくれ><

俺の場合、自作が趣味だからパーツを買い足すのが好きなんだが
今回はどっかのパッケージPCでよろしく!
734Socket774:2008/11/07(金) 20:28:11 ID:GmvM6GDx
>>733
>>732
のいうとおりだな
確実にそっちのほうが良い
735Socket774:2008/11/07(金) 20:32:16 ID:T53A6YNQ
>>733
BTOの安いの買えばいいと思う。
736Socket774:2008/11/07(金) 20:33:17 ID:pJ2fvpKp
って言うか、基本的な事を教えてくれ・・・

今時、パーツを買い集めて作るより、どっかのオリジナルPCの方が安いよね?

OSのインスコとか、OpenOfficeとかのインスコとか想像すると・・・メンドス・・・
737Socket774:2008/11/07(金) 20:35:43 ID:GmvM6GDx
>>736
用途にもよるけど、インターネットとエクセル・ワードくらいしかつかわないなら
そっちのほうが安いよ
738Socket774:2008/11/07(金) 20:35:59 ID:/G3djNw5
>>733
まずは↓スレの1-11を64回ぐらい嫁。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ162人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225732375/
739Socket774:2008/11/07(金) 20:39:56 ID:eO74LGTn
無駄な改行やめれ
740Socket774:2008/11/07(金) 20:41:54 ID:pJ2fvpKp
やっぱりですか・・・( ・∀・)そのスレでこんな相談したら、どれだけ叩かれるかと怖かったので地元広島人にね・・・相談をね・・・まっ! どっかのBTOでもぶつけようかな。12万出させれば、かなり余裕できるし

こんな改行どうでしょ?
741Socket774:2008/11/07(金) 20:46:30 ID:Uu0sZj9C
sycomで買っとけ。納期がいつになっても構わないならfaithとかtakeoneも視野に入るか
742Socket774:2008/11/07(金) 20:48:15 ID:T53A6YNQ
>>740
改行しろ。
743Socket774:2008/11/07(金) 20:57:33 ID:38U0Fl8l
ざっと観てきた各店棚が変わってんな。

ドスパラ EADS\9980-だた済まん。滋人\10280- 日立\10980-
新製品は×2 5050e\9980- 乗せ換えジョニーが\3480-?だったかでいきなり安い。B3A0は\5180-迄落ちた。

工房 D6B0\9480-残5 これいっとけ。 CFD箱入り寒も同価格。
4670はHISも含め全般に平たくあった。
あとは鎌アングルが在庫3つと\500-12pクリアファンが山積み、液晶展示品が整理価格なくらい。
2Fで中古500G HDD山積み1個\4500- 2個で\7500-録り溜めする人には良いかも。

コンプ EADSとか同価格
HIS4670は6つあるよ。ブリッジケーブルが欲しい人はクロシコの出してるヤツがここのグラボの棚にありまっせ。
BigTyp14Proが1つだけあった。
ジョニー\5980-は本来の価格だな。

じゃんぱらにサファの4850が\14800-だったかでありました。

個人的には気を惹くモノが無くHISの4850を買っただけ、風邪でアタマぐるぐるしてっから間違いあったらすんまさん。
744Socket774:2008/11/07(金) 21:00:07 ID:X+vkn8b3
その友達は今PC使ってんのか?
もし使ってるなら自作を強く勧めろ。
自分で1回組ませてインスコさせて教育するのが後々のためになる。
VIPの「やる夫が自作PCを作るようです」を実践するんだ。
ttp://afoafodayo.blog84.fc2.com/blog-entry-480.html
ttp://afoafodayo.blog84.fc2.com/blog-entry-481.html
ttp://afoafodayo.blog84.fc2.com/blog-entry-483.html

でも自作するのメンドイという人ならBTOすらも勧めちゃダメだな。
結局自作がメンドイ人だとBTOを勧めても質問攻めになると思うぞ。
メーカー製オススヌ
745Socket774:2008/11/07(金) 21:05:17 ID:sTW2cuAI
>コストパフォーマンス重視で、3Dゲームとかあまり重いゲームはしない、
>ネットで動画見たり、ワード・エクセルは使うだろうけどそんぐらい。

何のオンボチップ使ったのか知らんけど、
この条件ならAMD 780Gあたりで行くのがベストだと思うんだが。
その条件で10万出すのはオーバースペックもいいとこだろ。
正直どこに向かいたいのかわからんな。
746みそじ:2008/11/07(金) 21:07:52 ID:gZ1V0DO9
わしのPCを10万で買えばいいんじゃないかな
747Socket774:2008/11/07(金) 21:09:44 ID:X+vkn8b3
みそじたんのって>>367のですかえ?
748Socket774:2008/11/07(金) 21:28:45 ID:oOzSr0Bt
結構スレが進んでいると思ったら、珍しくPCの話題か。
スペック低いかもしれないけど、おまけに自作じゃないけど、一応提案。
ソフマップでLenovoのミドルタワーM57(6010-A34)を売ってるよ。
大まかなスペックはE4600、HDD250GB、MEM1GB。
詳しくはここ。
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/spec/6010A34.shtml
で、おすすめポイント。
・初期導入はVista Businessだが、ダウングレード用のXPproのリカバリHDDが付いている(はず)。
・標準的なミドルタワーなので、後でグラボの追加も可能。メモリスロットも4本ある。
・好き好きだが、指紋認証が付いている。(もちろん使わないことも可能だけど)
・ケースもなかなかよくできている。(ツールレスで、HDDが外せたときには、ちょっと驚いた。)

文面からわかるかもしれないが、私も実際に使っている。
これで5万円は結構安いと思うが、どうだろう。
予算が12万なら、残り7万でディスプレイなり、アプリなりにお金をかければ、
まずまずのマシンができると思うが。
749みそじ:2008/11/07(金) 22:02:31 ID:gZ1V0DO9
よく覚えてたな・・・
750Socket774:2008/11/07(金) 22:35:05 ID:iDEfvdym
すごいサイト見つけました
最新ビジネスソフトが格安でした
「格安PCサイト」で検索して
格安PCサイトってところです。
後払いで安心して買えました
751Socket774:2008/11/07(金) 22:58:47 ID:f27lINq0
FF11を快適にやるためのPCを買うか作るか悩み中です。
Core i7とか出るしどうしたらいいものやら…
今はまだ高スペックな投資は控えるべきなのでしょうか、ショップ推奨品は10〜13万くらいを推奨してるみたいなのですが自作してみたいのも本音でして。
悩みます。
752Socket774:2008/11/07(金) 23:11:57 ID:smcmZjiI
>>751
今更FF(笑)とか冗談は言うけど
FFは今となってては負荷はそこまで高くないから
C2D E7xxx番台以上で問題ないはず
後はVGAはGF9600GTorHD4670以上
memはOSにも左右されると思うが2G積んでいれば問題ないだろう
それにCore i7は性能ちょっと微妙だから、今は待ちかと

自作したいならスレで自作オフでも開いてみたら?
やさしい人が手取り足取り教えてくれるかもw
俺も暇だったら参加するかもしれんがね
753Socket774:2008/11/07(金) 23:17:17 ID:pJ2fvpKp
>>748 ありがとうございます。
他にも色々とアドバイスくれた方々、ありっす

それにしても・・・>>750
文体からして怪しさ爆発・・・!
「見つけました」から、「安心して買えました」までがはえ〜よ。
そのサイトも見つからないし・・・
754Socket774:2008/11/07(金) 23:19:57 ID:X+vkn8b3
>750は宣伝コプペだからスルー推奨

>>751
FFなら適当なAGPカード挿せば大概おkと思うです。
755Socket774:2008/11/07(金) 23:33:24 ID:vispPrzv
>>751
あんまり気にせず組んでも、FF11は快適に動くと思うよ。
どんなに金掛けてもfpsの上限は30だし、
いっぱいキャラが出る場面だとどうせラグラグで快適じゃないし……
気合い入れて自作した後にFF11プレイして、がっかりしなさんなよw
756Socket774:2008/11/07(金) 23:42:38 ID:f27lINq0
早速のレスありがとうございます。
週末にでもお店回ってパーツ価格の下調べ等してみます。
パソコンの買い時として非常に迷っていましたのでアドバイス本当に感謝いたします。
757Socket774:2008/11/08(土) 01:30:03 ID:y60DveZD
【CPU】Pentium Dual-Core E5200 BOX (2.5GHz /800MHz /2MB /65W) \8,740
【Memory】DDR2 SDRAM PC2-6400 (1GB×2) ¥2,360
【M/B】Foxconn G31MX-K \4,980
【VGA】Onboard
【Sound】Onboard
【HDD】HITACHI HDS721616PLA380 160GB  \3,980
【Drive】AD-7200A-0B バルク品 \3,370
【Case】Scythe(サイズ) GX-3901-WH \6,500
【Power】ケース付属400W電源
【Price】 \29,930 ドスパラ
758Socket774:2008/11/08(土) 01:49:15 ID:orATsaiY
これに6000円ぐらい出してGF8600付ければFFなら十二分に動きそうだな
ビシージとかどんなモンスマシン、紙回線でもラグラグらしいし
てか、俺が発売当初に組んだFF専用マシン
P4 2.4G
i845
512MB
Ti4200
10万円

これでバリバリだ!って思ってたんだから、隔世の感を禁じ得ないな
759風来のシレソ:2008/11/08(土) 03:08:12 ID:mQP2Z2hn
>>367
勝った。

2.7GHz
2GB
760Socket774:2008/11/08(土) 03:11:28 ID:z3WGoiXd
これが勝利の鍵だ

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
761風来のシレソ:2008/11/08(土) 03:18:16 ID:mQP2Z2hn
自作のプロが一瞬で査定。
ヤフオクでケースと電源付きで

\5000 といった所かな。
762Socket774:2008/11/08(土) 03:21:39 ID:y60DveZD
CPU:939
MEM:DDR
HDD:IDE
VGA:AGP
763Socket774:2008/11/08(土) 03:41:11 ID:sOE1j+Wj
おー広島にこんなスレあったんだな
及ばずながら俺も参加させてもらおうか。

>>754の通りFFなんかイーピーシーでも十分なレベル
ところで広島ってあまりないよな専売
良質なのはアプライドとパソコン工房くらいか?後の3つは少し遠慮したいな

んで10万でそのスペックで市販の実機組むくらいならオークションで見てた方が楽しめるぞ
俺はノートからいきなりハイエンドに移るわけだが、広島のBTOで1つ1つパーツ買ってたら財布ごと身投げになるぞ
専売店では足りないもしくは増設のためにパーツを買い足す際に利用するのが賢い買い方。
764Socket774:2008/11/08(土) 03:47:41 ID:orATsaiY
>>760
フェニックス一号(ボノリ
765Socket774:2008/11/08(土) 07:22:57 ID:xhOldDqd
>>732
いまなら、EeePCだお。そういうひとたちのために、開発されたお。
766Socket774:2008/11/08(土) 07:35:09 ID:dLLYhccj
雨だが宮島行ってくる。
帰りに紙屋町あたりを散策する予定…

しかし最悪(最高?)の天気だな。
767Socket774:2008/11/08(土) 09:52:20 ID:79KT9pp2
きょうしないでうんこ
768風来のシレソ:2008/11/08(土) 10:38:09 ID:mQP2Z2hn
曇りとかキリが出てる時に宮島の山から瀬戸内海の島を見下ろすと
島が浮いてるように見えるよ。
769Socket774:2008/11/08(土) 10:41:48 ID:+k2+e0bS
>>766
まあ、この天気なのであれだが、
宮島と原爆ドームを結ぶ航路はおすすめ。
まあ、移動手段としてだけ見ると高いので(片道1900円)
遊覧船としての価値を見いだせなければ、ちょっと敷居は高いけど
水の上から見る、町の眺めというのも、なかなかいいぞ。
(うちの子は大はしゃぎしていた)
乗り換えなしで50分程度で着くというのも、なかなか便利。
770Socket774:2008/11/08(土) 10:46:11 ID:vieQNdoS
アプライドが良質との台詞に驚愕
771Socket774:2008/11/08(土) 10:51:57 ID:vieQNdoS
宇品−マリーナホップ−宮島の定期便とかもあるみたいだね。
この季節は運休かもしれんけど。
772Socket774:2008/11/08(土) 11:23:39 ID:BHs2ALLb
俺の中での自作板的な高品質PC番付

広島スレBTO>コンプBTO>パラ白箱>工房白箱>アプ高価白箱>>>>>>>アプ廉価白箱
773Socket774:2008/11/08(土) 12:27:27 ID:79KT9pp2
おれてきくそPC

・昔売ってたアプのぼったクリ80万PCがキング
・星野製ケースを組み込んだ ステガネーゼがクイーン


いまから市内に出るけどなんかいるもんある?
774Socket774:2008/11/08(土) 13:00:27 ID:7MUySq/P
>>773
貴家。の肉玉そばWホタテ入りで。
775Socket774:2008/11/08(土) 13:15:10 ID:c/SzUnkw
こちらスネーク、八木に潜入した。
ヤマダで東芝のネットブックが59800+20%、
デオデオでニンテンドーDSiの在庫を確認。

これより紙屋町に向かう。
776Socket774:2008/11/08(土) 13:20:02 ID:vieQNdoS
>>773
ぷよまん食いたい。
777Socket774:2008/11/08(土) 13:20:54 ID:D3ltdWxS
>>776
もうぷよはどこにも売ってないの?
778Socket774:2008/11/08(土) 13:25:10 ID:AQvxKN2u
アブナイド行てきた。例のシャクライさん、メガネからコンタクトに換えたんだな。
「こぉぉーーっ!」とか言って子供らを威嚇しそうな見た目になってた。
779Socket774:2008/11/08(土) 14:06:20 ID:xhOldDqd
>>775
スネーク、ご苦労!有効情報だ。
780Socket774:2008/11/08(土) 14:27:55 ID:a+IwRYAn
>>775
nb100安いな…と思って価格.com見てみたらそうでもなかった。
もうこんな安くなってたのか。
781Socket774:2008/11/08(土) 14:35:47 ID:orATsaiY
本体価格を値下げしたからね、最近
782Socket774:2008/11/08(土) 16:29:15 ID:D3ltdWxS
>>732
まさにその通り
783Socket774:2008/11/08(土) 19:45:53 ID:rbBRI4r3
>>727
禿げしく遅レスだが
http://nttxstore.jp/_II_HP12591344
\13800
に適当なAthlonX2買ってきて(5k以内)
HIS4670つけて
SoundBlasterのハードウェア処理のやつ中古で4kくらいで買って
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10846747/-/gid=PS08000000
メモリはこのへんで
OS除いて5万しないくらいだと思うけど

http://www26.atwiki.jp/ml115_g5/
http://wiki.nothing.sh/1361.html
このへん見て適当に
784Socket774:2008/11/08(土) 23:05:16 ID:la28agrE
でも、OSとOfficeをそれぞれ買うと結構な値段なので
結局はメーカーの安物セットの方が楽になってしまう。
785Socket774:2008/11/08(土) 23:09:39 ID:cbkV9vcC
今その友人が使ってるPCからOfficeとOS引っこ抜いて使い回せばいいんじゃね?
786727:2008/11/08(土) 23:40:44 ID:JHyGQONZ
>>783 君は全然遅レスじゃないよ!亀なんかじゃないよ!
自信を持つんだ!本当にありがとう!!

で・・・話をややこしくして、申し訳ないんだが・・・
その友達は光かADSLの開設をしなくてはいけないので、
その辺の割引とかも探してたりしています。

ねっ・・・アドバイスするのも、めんどい話でしょ。
787Socket774:2008/11/08(土) 23:49:58 ID:az4HfBAE
これだから他人のPC組むのはだめなんだよなw
ネット繋いであげたら次の相談が来るんだぜ

友人 「ウィルスに感染したんだけど……?」
788Socket774:2008/11/09(日) 00:01:56 ID:79KT9pp2
Q&A

Q:友人 「ウィルスに感染したんだけど……?」
A:おれ「だからそれがどうした?」


BYアッテンボロー
789Socket774:2008/11/09(日) 00:05:42 ID:V7EyvgJR
>>786
マトモにケツ持ちやってられないレベルだな。
近くのデオデオに連れててって、一番安いマウスコンピュータのOEMを店員さんに指し示し「後は任せた」と言って逃げろ。
790Socket774:2008/11/09(日) 00:13:27 ID:eSHzikB1
>>786
メーカーPC進めときゃいいのにww
リカバリ楽だし、必要なのから、いらんソフトまでついてくるし
困ったらメーカのサポートに放り投げ出来るんだぞw
後、セキュリティソフト3ヶ月無料が助かった(相性問題があったんで)
791Socket774:2008/11/09(日) 00:14:08 ID:ABrgMnPW
住んでる市区町村が判らなきゃ回線のアドバイスしようがないだろjk
広島県でも君田村と広島市中区じゃ全然変わってくる
792Socket774:2008/11/09(日) 00:22:22 ID:rcI1qhmj
君田村?! えらくマイナーな地名だな・・・
793Socket774:2008/11/09(日) 00:31:24 ID:kLJ8cCy+
親戚が君田村と口和村に住んでる。
三次市と庄原市になっちまったが。
あの辺ってISDN引けるんだろうか。
794Socket774:2008/11/09(日) 00:36:42 ID:ABrgMnPW
流石にフレソISDNは大丈夫だろう。衛星中継局でない限りは・・・
あと三次はケーブル網を自治体が整備してるからケーブル使える集落もあると思う。
795Socket774:2008/11/09(日) 00:38:56 ID:2HHXYgo3
何もしてないのにパソコン壊れた
ウイルスで壊れたから弁償しろ
ゲームが動かない
本体でかいから金払わない
予想してたのと違うから金払わない
ハードディスク落として壊したから弁償しろ
796Socket774:2008/11/09(日) 00:43:55 ID:ABrgMnPW
>744のやる夫も自分でOCしてGPU燃やしたのに
「何もしてないのにPC壊れた!欠陥商品だお!」とやらない夫に詰め寄ってたなw
797Socket774:2008/11/09(日) 01:17:36 ID:FhjtRI1W
一ヶ月くらい前にアプで「SSDどこですか」って冷やかしに聞いたら
「扱ってないんですよ」って言われた。
798Socket774:2008/11/09(日) 01:30:01 ID:ETrRDHPx
デオデオならネットの割引あった気がするし、>>789の対処がベストな気がする。
799Socket774:2008/11/09(日) 03:21:13 ID:WIBAOBlW
>>798
ただ割引率低いところが・・・
800Socket774:2008/11/09(日) 03:41:35 ID:X/Euv7aF
【広島】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
(原案)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17028.jpg
(販売用)
http://www2.imgup.org/iup726026.jpg
801Socket774:2008/11/09(日) 06:39:34 ID:sO2OhrV9
広島でADSL引けないとこってあるの?
802Socket774:2008/11/09(日) 06:59:02 ID:i2Rd5VZ+
県境あたりは光は引けてもADSL無理とかあったりする 島とか
803Socket774:2008/11/09(日) 07:13:32 ID:dPQnHelx
田舎や島ではなにげにデオデオですすめられた、3Gつなぎほーダイ、パソコン3万引きが最強だ。

月6千程度で日本全国7.2M高速エリアになるからな。
804Socket774:2008/11/09(日) 07:16:29 ID:ABrgMnPW
>>801-803
広島県のブロードバンド整備状況
広島県全体のブロードバンドカバー率:98.2%@平成19年度末
広島県のブロードバンドゼロ世帯:約10,000世帯@平成20年度末予測
(但し整備見通しがたっているる三原市及び北広島町を除く)
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/broadband/info/info_03/pdf/broadband_0805_08.pdf

現時点で今なお広島県内の数万世帯がブロードバンド難民と思われ
805Socket774:2008/11/09(日) 07:57:55 ID:dPQnHelx
おまえらブルーレイ買ったかよ?ぶっちゃけ東芝びいきのオレは、ブルーレイはとびこして、次の規格狙ってるわけだが。

パナとソニーとシャープじゃしらけちゃって、笑いがでるんだよ。
パナの自分とこの規格しか使わせない仕様にも飽き飽きだしよ。
806Socket774:2008/11/09(日) 08:09:27 ID:i2Rd5VZ+
お前の愚痴に飽き飽きだ
807Socket774:2008/11/09(日) 08:24:01 ID:dPQnHelx
   ∩  ∩
  (・ω・ || ズコー
   |   |
  ⊂⊂_ノ =§
808Socket774:2008/11/09(日) 08:36:06 ID:kLJ8cCy+
>>801
ちょっと田舎いくと、引けないところはざらにあると思うよ。
広島市内でもある。(女房の実家がそうだ)
局舎は整備されていても、線路長で無理だったりとか。

809Socket774:2008/11/09(日) 08:47:29 ID:5qzqc7jC
>>805
大好きな東芝のお偉いさんの無能ぶりを愚痴りながらDVDでも勝手に見とけ
810Socket774:2008/11/09(日) 09:00:51 ID:dPQnHelx
新型レーザーも開発されて、階層も10層ぐらいまでいけるってわかってるのに・・・

これまでの経緯から、パナ、ソニー、シャープ連合もブルレーにうまみがなくなったら
すぐに切り捨てるよ。

ただ、3000円台のDVDドライブを買い集めるのに飽きてきたけどな。
811Socket774:2008/11/09(日) 10:35:37 ID:c2GGVnMQ
東広島だと、あほーとかがダメで、フレッツだけ引けるっ
てところは結構多い。うちもそう。
812Socket774:2008/11/09(日) 10:40:59 ID:oI9/vWP3
そりゃ交換機と相性がNTTがやってるやつが一番いいからねぇ
Y!BBのは海外からのモデムを安く仕入れてるからNTT交換機との相性は最悪
813Socket774:2008/11/09(日) 10:41:22 ID:ABrgMnPW
二層メディアはもう少し安くならないものか
814Socket774:2008/11/09(日) 11:11:41 ID:VpBFnWEK
びっくきたー
815Socket774:2008/11/09(日) 11:31:33 ID:PeuLg0x1
俺も今日ビック行くー
人多いだろうけど
816Socket774:2008/11/09(日) 11:38:17 ID:rcI1qhmj
ビックって売り出しでもしてるの?
817Socket774:2008/11/09(日) 11:47:41 ID:5yUO7o+8
ワシの所なんて、OCNの光以外全部ダメだぞ
818Socket774:2008/11/09(日) 11:48:23 ID:0qE/60S6
平日に休暇を取って秋葉に行く者ですが、新幹線に決めました。
安く切符を買う方法は金券ショップが一番ですか?
819Socket774:2008/11/09(日) 11:50:16 ID:TjKf5eR9
VGAの特価情報あったらよろしくー
820Socket774:2008/11/09(日) 11:55:58 ID:ppf0eiRj
821Socket774:2008/11/09(日) 12:01:34 ID:EYxPntT0
>>818
出発1週間前までなら
のぞみ早特往復切符が3万円
但し座席に限り有り
822Socket774:2008/11/09(日) 12:11:10 ID:JwYSwcRO
>>818
早得か金券ショップだな。

JR社員になれば特急代のみで乗れるぞw
823Socket774:2008/11/09(日) 12:14:49 ID:/5+ANkaj
>>822
乗れないよ
特急料金で乗れるのは新大阪まで
そこから先は乗車券、特急券が必要
と社員が言ってみる
824Socket774:2008/11/09(日) 12:18:13 ID:0qE/60S6
>>821
>>822
ありがとう。
早割りを今日買いに行く。
825Socket774:2008/11/09(日) 12:23:24 ID:dPQnHelx
>>817
フレッツ光に7,959円も出すなら、ドコモの定額バリュー5,985円プラスプロバイダ840円
の方が価値があるだろ。
826Socket774:2008/11/09(日) 12:30:01 ID:JwYSwcRO
>>823
秋葉に行くのか。
そりゃ大阪から先は必要になるな。
827Socket774:2008/11/09(日) 12:34:03 ID:FhjtRI1W
俺はケーブル→メガエッグと乗り換えてきたから、
プロバイダとかルーターの話題になるとついていけない。
828Socket774:2008/11/09(日) 13:22:12 ID:sfqi5mst
ついに値段が
1TBのHDD < 1TB分のDVD-R
になっちゃったなぁ。

どっかで特売やってたら教えてくれーちょ
829Socket774:2008/11/09(日) 13:23:38 ID:FG/cdise
フレッツ光プレミアムVDSL+OCNだとほぼ4000円。
俺意外に契約者いないので実測VDSLの最大値85MB
830Socket774:2008/11/09(日) 13:23:56 ID:lM+QIKOl
自作って難しいですね…低コストでハイスペックPC!とか考えてたらパーツ全て最新にしてると予算がマッハで加速します。
動画+音響をメインにして快適にインターネットする程度ですが今後色々やってみたいし…
ハリウッド並の動画とか作ってみたい!
インターネットを携帯でしかしたことない人間には難しすぎます。
831Socket774:2008/11/09(日) 13:34:00 ID:ABrgMnPW
インターネットやってなかった頃から自作してたが何とかなるもんだよ。
832Socket774:2008/11/09(日) 13:36:30 ID:3suqSc3t
>>827
ルーター使うのとプロバイダは関係ないと思うが・・・
833Socket774:2008/11/09(日) 13:47:23 ID:aFlGPKeu
島暮らしですが何時になったら光は来るんでしょうか。
834Socket774:2008/11/09(日) 14:15:02 ID:aR9j4i3x
俺も島だから困る しかも島だと基地局まで5kmとか普通にあるから困る
835Socket774:2008/11/09(日) 14:53:56 ID:ABrgMnPW
内地だけど禿BBとフレソADSLしかない
836Socket774:2008/11/09(日) 16:02:27 ID:lqucKIVH
アパート住みだと回線は何がいいのかな
今はADSLで本当は光にしたいんだけど、近いうち引越しするかもしれないし
837Socket774:2008/11/09(日) 16:13:52 ID:VpBFnWEK
>>819
なんか知らんが
ドスパラの中古に8800GTがゲロ安かった



先ほど売れてた・・・・
838Socket774:2008/11/09(日) 16:18:40 ID:ABrgMnPW
>>836
比較的新しいアパートだとケーブル回線引いてある事が多いと思う。
でも単身世帯ならADSLのままで不自由ないとも思う。
839Socket774:2008/11/09(日) 16:20:00 ID:OeXLjbiB
>>830
>>783のML115みたいに、そのままで既に動くのを買って、そこからいじっていくのがいいかもね
そこのWiki見ればわかると思うけど、使用者数が尋常じゃなく多く、やろうと思ったことは既に誰かがやってる、
ってのは安心だと思うよ
XPならCD入れて勝手にブートしてインストール始まるからラクだね
漏れが自作始めたときは、Win95のブートFDの作り方がわかんなくて、電器屋の店員に何か買うから展示機で
ブートFDD作ってくれないかとか頼んだ覚えがあるな
そしてそれはブートせず、古い98使ってた友達に作ってもらったな・・・
840Socket774:2008/11/09(日) 16:24:15 ID:aR9j4i3x
>>837
キロロだったりしてw
841Socket774:2008/11/09(日) 17:31:15 ID:FhjtRI1W
>>832
だから「とか」だって。
勉強しなかったから話題に入れないって意味にとらえてくれ。
842Socket774:2008/11/09(日) 17:46:14 ID:V7EyvgJR
秋葉原はML115の店舗売りがあったと思うけどさすがに広島は無いか。
例のとこでポチるより地元で現物を見て買いたいんだが。
843Socket774:2008/11/09(日) 19:55:42 ID:rcI1qhmj

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ       >>830 ハリウッド並みの動画って・・・
           |   X_入__ノ   ミ            そんな餌でオレ様が〜〜
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======(´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;

844Socket774:2008/11/09(日) 21:36:26 ID:dPQnHelx
>>833-834

島でこそ、ドコモの3Gが生きるんじゃないか、一度契約しとけば、海の上でも
山の中でもブロードバンドエリアだぞ。

しかも、いまPC本体3万円引きキャンペーンやってるぞ。
今日もデオデオで2組のねえちゃんとにいちゃんががんばっていた。
845Socket774:2008/11/09(日) 21:58:29 ID:16BP0xUo
ドコモのは通信制限あるから事前に要チェックな
846Socket774:2008/11/09(日) 23:02:38 ID:dPQnHelx
>>845
チェックしてみた

Question.定額データプランで、ストリーミング等を利用するにはどうすればいいですか?
Answer. 定額アクセスポイントから従量アクセスポイントに接続先を変えていただければ、ストリーミング等アプリケーションの制限なくご利用いただけます。
ただし料金は従量課金となり、通信料が別途かかります

どんな罠しかけてんるか、わからんな。やっぱり通信系はあやしすぎる。
847Socket774:2008/11/10(月) 00:09:58 ID:gnvswbrT
オクでみつけた俺にとってベストスペックなPCに残り2分まで誰も入札してないから
俺をきっかけにか、結果7人も入札してきやがった スナイパー2使うべきだった・・orz
8万だったのにな
848Socket774:2008/11/10(月) 00:22:01 ID:Ixj3UjYS
なんという自意識過剰w

>>847
まあ次の機会があるさ
で、どんなのが欲しいですのん?
849Socket774:2008/11/10(月) 00:27:05 ID:Xrmrda0m
自分が入札したから他の人も入札してきたとか・・・ド素人ですか?
850Socket774:2008/11/10(月) 00:27:54 ID:L4hZl4v3
イチイチ絡むなよ糞ガキ
851Socket774:2008/11/10(月) 00:34:26 ID:uaqOE/F7
>>847
残り2分で入札した時点で自動延長がはたらいて買えないわな
やるなら残り5分10秒ぐらいで入札してあとは祈る、をしないと
852Socket774:2008/11/10(月) 00:48:35 ID:Ixj3UjYS
>>850
お前初めてかここは?力抜けよ
853Socket774:2008/11/10(月) 00:52:29 ID:oBINyxkc
>>851
やるなら、新規でIDを取って、2IDでせる。
その後新規IDは、危険をする。
あら不思議・・・・
いろいろ考えるよ。

良い子はこんなことしてはだめだよ。
854Socket774:2008/11/10(月) 00:55:02 ID:NyQaUIGq
そんな事より聞いてくれよ・・・

もう月曜日なんだぜ・・・寝て起きたら会社行かなきゃいけないんだぜ・・・
もしかして、社会人って意外と少ないのか??
855Socket774:2008/11/10(月) 00:55:44 ID:EHzfzIgo
みんなの会社が8時に始まるとなぜ考えるの?
856Socket774:2008/11/10(月) 00:59:57 ID:L4hZl4v3
さあね
8時なんてお前しか言ってないし
857Socket774:2008/11/10(月) 01:05:56 ID:NyQaUIGq
>>855
なんか脳内会話があって、2〜3回会話があった後のコメントみたいだな。

もしくわ哲学者の様な疑問のぶつけ方だ。
858Socket774:2008/11/10(月) 01:32:06 ID:0PIOh25t
俺は昨日も今日も仕事だったし明日も仕事だ
明後日は休みだがぼけた親父の面倒見るために実家まで帰って病院行って・・・
仕事の方がまだましだorz
859Socket774:2008/11/10(月) 01:41:04 ID:8ydY1wRq
なんか美味い店教えろよ
860Socket774:2008/11/10(月) 02:22:32 ID:wqEwiZ/W
吉鮨
場所は小町な
861Socket774:2008/11/10(月) 02:26:01 ID:JBTTGldS
ゴッドバーガー
862Socket774:2008/11/10(月) 04:24:38 ID:pIMBmnKc
>>858
頑張ってくれ。と、こんな時間に1人で超居残り残業な俺が言ってみる。
電話や部下に手をとられないから意外に悪くないな。
863Socket774:2008/11/10(月) 06:12:30 ID:2TXNAihv
>>846
ひと昔前、iモードが従量課金制の頃にパケ死者続出したのを思い出した。
864Socket774:2008/11/10(月) 06:51:16 ID:c0QUwzb0
>>863
パケ死の対応がおもしろかったな。あくまで規約通り取ろうとするからな。

誤認とか、過誤を企業利益として一切認めないというすばらしい姿勢は、誰のこころにも
残ったな。
865Socket774:2008/11/10(月) 08:44:30 ID:Wz9NbXuN
>>851
入札ゼロだったら、自動延長ってはたらかないよ。
866Socket774:2008/11/10(月) 09:56:08 ID:2TXNAihv
>>864
高校生が普通に遊んで何万円にもなるサービスが間違いなんだがな。
援交する娘が続出した時代の話だ。
867Socket774:2008/11/10(月) 11:04:08 ID:7WPktAgZ
イーモバイルのインターネットの速度は使い物になるかな?
使い物になるのなら検討したいのだけど、感覚がわからない。
868Socket774:2008/11/10(月) 11:36:59 ID:fBa8gdt5
また 閉店らしいな
869Socket774:2008/11/10(月) 11:46:38 ID:ZAMmsjeh
>>867
なんぼだっけ?
ウィルコムの32kでもp2経由での2ちゃんねるに不便無いくらいだし、
使い方次第としか答えようが無いけど。
870Socket774:2008/11/10(月) 12:04:18 ID:pIMBmnKc
>>868
kwsk頼むわ。
871Socket774:2008/11/10(月) 12:42:54 ID:JPlTSM+0
>867
イーモバユーザから言わせて貰うと、Webでもストリーミングでも、わりと使い物になる。
PPTPで家につなげて、リモートデスクトップとかやってるけど、結構快適。

HSUPAも始まるし、お勧めしとくよ。ただ、サービスエリアは狭いから、そこは注意だな。
872Socket774:2008/11/10(月) 13:11:52 ID:cd3KNVRT
PCとは全く関係無いんだけど、三川町の広銀(東急イン1階)に
昼前から警察とか報道が来てたけどね、何があったのかな?
873Socket774:2008/11/10(月) 13:31:57 ID:IUp+lNdg
振り込め詐欺にダマされて入金しようとしたお年寄りを発見したとか
874Socket774:2008/11/10(月) 14:02:01 ID:RyWnqjU6
銀行関係や警察が呼びかけとかがんばってるけど
どんだけ行員が制止しても振り切って振り込んじゃうおばあさんも居たり
結局は自分がしっかりしないとダメなんだよな
875Socket774:2008/11/10(月) 14:18:40 ID:11npRO9h
>>867
ウィルのWSIMと両方使ってるけど、短時間にメールやWeb
見るぐらいなら思ったよりも速いので俺は満足してるよ。

ただ、繋がるエリアはウィルよりは確実に狭いので、
>>871
の言うように要注意なのと、家の中で長時間というのは
お薦めしない。
876Socket774:2008/11/10(月) 16:02:46 ID:cd3KNVRT
三川町の広銀の警察沙汰は、強盗未遂と判明しました。
お騒がせしました。
877Socket774:2008/11/10(月) 18:45:48 ID:c0QUwzb0
ん?FMで言ってたけど可部虹山団地出身のアーティストって誰だよ?「つばめ」ってラーメン屋はうまいのか?
878Socket774:2008/11/10(月) 18:55:23 ID:nnP3kHbi
>>876
三川町以外にももう1箇所強盗未遂があったらしいな
物騒な世の中じゃて
879Socket774:2008/11/10(月) 18:58:39 ID:fmvN3U5S
そういや、中山の方も警察が群がってたな。
野次馬根性出した車が減速しやがってウザイことこの上なかった。
880Socket774:2008/11/10(月) 20:56:09 ID:gG7Le8iZ
よくわからんが、ビックが閉まってる・・・・・・
881Socket774:2008/11/10(月) 21:01:55 ID:R+cB/hHg
>>880
今日行ったけど開いてたぞ。
8時で閉まるんじゃね?
882Socket774:2008/11/10(月) 21:34:03 ID:nnP3kHbi
ビックて、AEONのザ・ビック?
あれなら普通20時弊店だそ
883Socket774:2008/11/10(月) 21:36:30 ID:Ixj3UjYS
ここは善良で優しい人が多いな
884Socket774:2008/11/10(月) 21:36:32 ID:MQtqdlhP
>>877
No Regret Lifeのボーカルじゃないか?
ってか"鳥系"ラーメンを知らんのか
885Socket774:2008/11/10(月) 21:39:17 ID:MQtqdlhP
>>882
スーパー = BIG (ビッグ)
家電量販店 = BIC (ビック)

ちなみにビックカメラのビックは びっくりカメラ から
これ豆知識な
886Socket774:2008/11/10(月) 22:35:44 ID:mGrdw6tL
誰か市内中心区のファミマでwクリームエクレアって見たことない?
887Socket774:2008/11/10(月) 22:45:19 ID:fmvN3U5S
可部ビック
888Socket774:2008/11/10(月) 22:46:18 ID:c0QUwzb0
>>884
サンクス、新人だな、はじめて聞いた。

鳥系は
http://vitz05.exblog.jp/4218624/ ここのことかな?

ボーカルと京都の天下一品本店が秀逸なのが賛同できた
つばめのラーメンは食べたことがないが、
おそらく、ボーカルが言っていたようにやさしい味だと賛同できるだろう。
889Socket774:2008/11/10(月) 23:58:00 ID:NyQaUIGq
話があっちこっち行ってるな。
ま〜これが広島板のカオスで面白いところだな

あと>>885 ・・・デジャブか?週一のペースでその書き込み見てる気がする。
890Socket774:2008/11/11(火) 00:10:47 ID:hx/5WEYu
>>885
細かいなw
しかし、ザ・BIGをちゃんとビッグと発音してる人をあまり知らないw

ベスト広島本店のとこにビックカメラが入ったって、知ってからまだ半年程なもんで
どうもビックと言われてビックカメラに結びつかないんだよなぁ
891Socket774:2008/11/11(火) 00:23:20 ID:zkUkTfg3
>>885
名前の由来は違うだろ。
ttp://www.biccamera.co.jp/ir/faq.html#q0102
892Socket774:2008/11/11(火) 01:01:25 ID:fmP/dNd/
>>882
ザ・ビック21時閉店だろ
893Socket774:2008/11/11(火) 01:15:30 ID:el1ixLNN
性的な意味で福山完全にオワタ。
元ホストのバカが未成年を放り込んで黒い人も絡み恐喝し売春強要。
県警が今回福山を完全に殴り抜けると意気が物凄いわ。
894Socket774:2008/11/11(火) 02:02:14 ID:mQFfgnjb
福山はむしろもっと取り締まるべき
895Socket774:2008/11/11(火) 04:26:56 ID:el1ixLNN
住所をこまめに移すあの店だけに限らず多方面でローラー展開し健全な更地にしてしまうみたい。デリ等も減らすなら仕込み(摘○用の逮○要員)の数が足らんな。
前の会社で協力して本人承諾の上1人出したけど、連行後調書も録らず飯食って(捜査員が出し合う自腹)裏口からのお帰り。
とは言え前科はついちゃうんだよ。これ他県の例な
896Socket774:2008/11/11(火) 10:31:35 ID:9ZS80kYF
風俗業自体は必要だと思う。

健全な運営ってのをちゃんと認めて、本当に
悪いやつらと分離すべきだと思うんだけどなぁ。
897Socket774:2008/11/11(火) 11:40:03 ID:kCTD2o0C
>>891
会社の公式発表なんてキレイ事しか言わないだろ。
「シャレオの由来はオシャレひっくり返しただけです」 なんて言うか?
898Socket774:2008/11/11(火) 12:17:32 ID:BlP8lpGr
>896
欲と金が絡んでるのに「健全」なんてありえん
この世はユートピアじゃねえっつうの
899Socket774:2008/11/11(火) 12:26:34 ID:Fzgeae8M
警察で思い出したのだけど、以前広島東署に拳銃が撃ち込まれた件は犯人捕まった?
900Socket774:2008/11/11(火) 13:20:32 ID:iwDmSqJg
捕まってる
901Socket774:2008/11/11(火) 13:22:32 ID:d5gvgMaz
あれってリンリンクラブ関係の奴だっけ?
902Socket774:2008/11/11(火) 18:18:51 ID:a1uEaqF0
みんな29日にはコンプマートでOFFにしようぜ!
ギガバイ子ちゃんがくるわ

ttp://club.gigabyte.co.jp/event/pcdiy081129.html
903Socket774:2008/11/11(火) 18:22:12 ID:1X5Ew59S
>>902
よし、幹事よろしくな。常識的に3000円飲み放題で設定してくれ。
904Socket774:2008/11/11(火) 18:40:50 ID:eQ0Dl7zh
ぼっくんは鍋がいいお( ^ω^)
905Socket774:2008/11/11(火) 18:44:08 ID:a1uEaqF0
近くのzucchiniで好きに食べて飲めばいいですん。( ^ω^)
あとは皆に任せた。
906Socket774:2008/11/11(火) 20:50:10 ID:HooboKch
おーーーーーーーーーーい!!
ビックが閉まってる・・・
907Socket774:2008/11/11(火) 20:58:56 ID:eQ0Dl7zh
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>906
908Socket774:2008/11/11(火) 21:04:56 ID:1X5Ew59S
>>906
ビックは8時までだお。ヤマダ中央店は9時までだお。
909Socket774:2008/11/11(火) 21:10:21 ID:1X5Ew59S
連投スマソ、コジマも最近は9時までだから、ぶっちゃけ欲しいものがあったら
通販か、安佐南西原のドンキへ行くしかないよ。
910Socket774:2008/11/11(火) 21:20:29 ID:HooboKch
あっごめんおれいま京都なんだわ
911Socket774:2008/11/11(火) 21:21:32 ID:I8JLM4QG
>>902 幹事よろしく!

ってか、ちょうどGA-EP45-UD3R 買おうと思ってたのよ!
なおかつ本当は休みなのに、 仕事で市内に出ないといけない用事があったし
912Socket774:2008/11/11(火) 21:24:51 ID:el1ixLNN
>>911
あんたこそ幹事にうってつけじゃねぇかw
913Socket774:2008/11/11(火) 21:27:08 ID:1X5Ew59S
オレがやるよ、オレが!
914Socket774:2008/11/11(火) 21:27:15 ID:eQ0Dl7zh
        クルクル
          _ /lミ ガン
    _, ,_  l /| ̄ l ガン ガン
  ( ゜д゜) | |. |   | ガン ガン
    ⊂彡☆|_| .|__|))Д´)ガン >>910
        .::|/彡 ガン ガン
915Socket774:2008/11/11(火) 21:28:25 ID:u2fqxm7F
オフは叙々苑でよろ
916Socket774:2008/11/11(火) 21:33:34 ID:I8JLM4QG
>>913 どうぞ、どうぞどうぞぞぉ

ちなみに私は先日から、オゴリで飲みに連れて行けと
たかられてた者です。
917Socket774:2008/11/11(火) 21:33:39 ID:HooboKch
>>914
おみ「や」げはなにがいい?

また自販機の上にCPUおいてましょか?
918Socket774:2008/11/11(火) 21:34:12 ID:iTICXR4b
>>909
そうだっけ?
と思ってコジマのホームページ見たら、閉店ってなんやねん。。
>>869はこれのことだったのか?

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=21&oi=admi3code&ob=0&bool=admi2code&admi2code=34&grp=kojima
919Socket774:2008/11/11(火) 21:36:21 ID:I8JLM4QG
>>917 お前はあのときの〜〜〜〜

あの時は参加できなかったから、今度こそ!
代わりに何か置いとく物を用意しとこ
920Socket774:2008/11/11(火) 21:40:28 ID:1X5Ew59S
>>918
あ〜これはね、緑井店も22時までやってたんだけど、やっぱ冬は9時までに
しときますって店舗も張り紙がしてあったから、

22時がデフォルトなんだけど、20時閉店にしてるってことだよ。

店はあるよ。
921Socket774:2008/11/11(火) 21:41:29 ID:1X5Ew59S
ちがった、コジマ緑井店はよる9時までな。
922Socket774:2008/11/11(火) 21:45:29 ID:1X5Ew59S
「10:00〜22:00 11/1 21時閉店」って書いてあるのは
本来
「営業時間10:00〜22:00 但し、2008/11/1より当分は 21時に閉店します。」
って書いとくべきとこだろうね。
923Socket774:2008/11/11(火) 21:47:41 ID:4aUMpSRU
>>920
なんで更に1時間早く閉めてんだよw
924Socket774:2008/11/11(火) 21:53:22 ID:1X5Ew59S
>>923
いや、書き間違ったスマン 
925Socket774:2008/11/11(火) 22:09:34 ID:4aUMpSRU
こちらこそ、その下のレス見落としてた ゴメン
926Socket774:2008/11/11(火) 22:18:29 ID:4AIp7iMl
>>917
あの時のCPUを拾った者ですが、その節はどうもありがとう
もらった河童P3-1Gは元気に動いてます
927Socket774:2008/11/11(火) 23:02:06 ID:iXboH7sy
山口から引っ越してきた新参だが、みんな何やってんだw
広島面白いなw
928Socket774:2008/11/11(火) 23:19:22 ID:el1ixLNN
>>927
らっしゃい。実は代々新しくスレに参加する人がオフの幹事をやる習わしなんだ。宜しくお願いするね。
929Socket774:2008/11/11(火) 23:34:30 ID:ulMAmekK
>>927
おすすめの食い物屋を聞きたいならここで聞くと良いよ。
930Socket774:2008/11/11(火) 23:43:18 ID:cEKVGbTr
>>927
気に入った、中国飯店で好きなもの頼んでいいぞ。
とりあえず天津飯大盛と餃子とラーメンでいいかな?
おっと、サービスライスもな。
931Socket774:2008/11/11(火) 23:44:56 ID:LPVHkYOf
>>927
広島から山口に越してきて10年あまりだが、近いのであまり不自由は感じていない。
このスレにも常駐状態だからよろしくな。
932Socket774:2008/11/11(火) 23:49:25 ID:I8JLM4QG
>>927 新人の人気に嫉妬しながらも歓迎するぜ!

あの警察の群れは何の事件?とか、あのラーメン屋は今どう?とか
なんでもアリでカオスな広島板へようこそ。
933みそじ:2008/11/12(水) 00:04:30 ID:sS/okDUK
( ゚д゚)、ペッ
934Socket774:2008/11/12(水) 00:10:01 ID:wDClkGC2
>>927
よう来たのぉ
まぁのんびりしてきんさいや

>>933
( ゚д゚)、ペッ
935Socket774:2008/11/12(水) 00:11:04 ID:EcUQu+9+
みそじタン 照れ隠しなんてしなくていいよw
936Socket774:2008/11/12(水) 00:11:13 ID:I5WJh3S3
 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´) >みそじたん
      `ヽ_つ ⊂ノ
937Socket774:2008/11/12(水) 00:48:15 ID:CdbZqi6t
>>927
実家岩国なのでよろしう。
938Socket774:2008/11/12(水) 01:01:04 ID:SOpCA/sk
FEN聞きたいなぁ。
939Socket774:2008/11/12(水) 01:14:51 ID:68cbpECE
みそじタソはツンデレだったのか。
940Socket774:2008/11/12(水) 01:20:57 ID:0dINna6L
よし寝るか
たまには自作の話がこのスレで出ますように
おやすみなさい
941Socket774:2008/11/12(水) 01:49:47 ID:DUDYXZuR
最近はパーツ組むだけよりケース内外やパーツの加工とかが楽しいわ。
大手町よりホムセンの滞在時間のが長ぇ。
942Socket774:2008/11/12(水) 04:04:38 ID:nTnFa4az
自作なんか既にやる奴等居ないじゃん

今時 自作する必要が無いぜ
943Socket774:2008/11/12(水) 07:07:36 ID:s5dGRrAS
>>942
確かにメーカー製の安もん買った方が安いが、欲しいと思ったパーツを入れたり、
組み替えたりできる自由度は自作の方があると思うよ。

DOS/V機のくせに独自仕様のデルとか、NECとかアホくさくて買えん。

ウルトラモバイルも、パーツの変更がしにくい奴は売れてないしな。
944Socket774:2008/11/12(水) 07:40:18 ID:wDClkGC2
ベースとしてショップBTO買って
時々パーツを入れ替えてぐれーどあっぷしてくかな、最近は
945Socket774:2008/11/12(水) 08:31:00 ID:I5WJh3S3
ネジ一本からパーツを選びたい俺は少数派なのか
946Socket774:2008/11/12(水) 08:38:10 ID:Ju+4/MTO
>>945
こだわり派なんだな
嫌いじゃないぜ、そういうの
匠って感じがする
947Socket774:2008/11/12(水) 08:51:25 ID:W8q2xhfj
組むのが楽しいので辞める気は無いんだぜ
でも最近、使わなくなったパーツを処分するのが面倒

あれか、計器の上に放置しとけばいいのか
ケースとか。
948Socket774:2008/11/12(水) 09:11:55 ID:I5WJh3S3
>>946
ふ、ふんっ!どうせそんなこと言って本当はキモイとか思ってるんでしょ!
でも嫌いじゃないってそんな・・・あ、あ、あたしなんてそのなんて
949風来のシレソ:2008/11/12(水) 10:28:01 ID:0j4EogqK
>>927
大都会広島に上京か。
後数年後で広島は米軍のレイピング場に変わって、
騒音公害酷くなって、治安が超悪化しますんで4649!!
950Socket774:2008/11/12(水) 10:34:01 ID:ana8QKBh
【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
【二国籍法案】
河野私案は、日本で国籍を保持できない身分を規定している。それは、「皇族、国会議員、大臣、外交官、判事、自衛隊の士官」です。
この規定以外であれでば、地方自治体の知事を頂点に、公立高・中・小学校の校長並びに歴史担当教諭まで、あらゆるジャンルに就任可能となります。
河野私案には、「重国籍を認める国の国籍を持つ者は、要件を満たせば日本国籍を取得することができる。この場合、元の国籍を失わない。
韓国人が韓国籍のまま、東京都知事、沖縄県知事、対馬市長にもなれる私案なのです。

他の議員さんも全然知らないところで
不意打ちのような感じで提出したらしい>河野

こんな売国法案許されるわけが無い
しかも二重国籍とかって、在日が生活保護もらいながら
参政権ももらえるというウマーな法律。

しかも、韓国でも呼応するように二重国籍容認を突然打ち出した法案が出されています。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓国人も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

媚中韓・国会議員が継続的に通そうとしてきた、『外国人参政権』『偽人権擁護法案』『移民庁設置法案』等を併せたぐらい
日本国崩壊を強力に押し進める超怒級の売国法案です。

これに反対する方の応援をお願いします。
スペースの都合上凸先は書けませんが、二国籍法案、二重国籍で2ch内を検索してください。
実質あと2日しか期間がありません。
ご協力をお願いします。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/
>>474-475に凸先一覧があります。

951Socket774:2008/11/12(水) 10:39:02 ID:s5dGRrAS
>>945
自作してたから、安いケースのバリで怪我して、日本製匠のありがたさがわかるように
なった。

茶筒なんかもひとつひとつ怪我しないように、金槌で丸くするんだよな、使うひとのこと
を考えてものが作れるなんてすばらしいじゃないか、

賃金もらってるから、しょうがなしに金型切っただけって、見たらわかるよ。
952Socket774:2008/11/12(水) 10:45:04 ID:nTnFa4az
しかし 僅かにしか居ないマニア向けに店をやる何処は どんどん消えて行くんだろな
953Socket774:2008/11/12(水) 10:50:00 ID:s5dGRrAS
>>952
だな、しかし、いいものを安くというのは支持されると思うよ。

いまは悪いものを安く、ってのが多いからな。

いい意味淘汰中だ。オレたちもいつまでも中国野菜ばっかり選んでちゃだめだよ。
954Socket774:2008/11/12(水) 10:51:04 ID:Ju+4/MTO
広島県内でできた野菜だけを食おうぜ
955Socket774:2008/11/12(水) 11:42:11 ID:79ZFMyLE
結局、BTXって普及しなかったな
956Socket774:2008/11/12(水) 12:04:09 ID:s5dGRrAS
>>955
先取りしすぎたからな、それをいうならRamメモリもな。
957Socket774:2008/11/12(水) 13:21:44 ID:PPqVEXHn
i820…RIMM…何もかもが懐かしい…
958Socket774:2008/11/12(水) 13:48:42 ID:xFg2SGTV
私的懐かしさランキング1位・・・モデム

ピーーヒョロロロロ・・・デュンデュン・・・ガーーザーーー

って隣の市のプロバイダまで電話料金が掛かっていたパソコン通信
959Socket774:2008/11/12(水) 17:06:26 ID:hCUviNl0
>>958
つまらない突っ込みだが、
プロバイダじゃなくて、アクセスポイントだろ。
960Socket774:2008/11/12(水) 18:29:13 ID:s5dGRrAS
ioプラザで会員限定でRam Phantom3LEダウンロードできるんだけど、これってOS管理外のメモリがなけりゃ
意味がないのかな?
961Socket774:2008/11/12(水) 18:34:16 ID:SOpCA/sk
最近イーモバイル契約して、カーナビにbluetooth DUN接続するため数年ぶりにATコマンドを書いたよ。
962Socket774:2008/11/12(水) 18:37:05 ID:SOpCA/sk
>>960
Gavotteとかでいいんじゃね?
963Socket774:2008/11/12(水) 19:15:33 ID:cDTfgS4T
>>960
メモリ安くなってきてることだし、思い切って8G載せようか
964Socket774:2008/11/12(水) 19:40:37 ID:dWmZUXeU
デオデオ呉本店
デオデオ福山店
デオデオ三原店
デオデオ廿日市店

にコンプマートマジ希望じゃけん!
965Socket774:2008/11/12(水) 19:42:44 ID:SOpCA/sk
とりあえず三原はありえんな。残念ながら。
966Socket774:2008/11/12(水) 19:58:04 ID:dWmZUXeU
>>965
サンチェに捻り潰されて氏ね、糞が!!!
967Socket774:2008/11/12(水) 19:58:26 ID:68cbpECE
呉と廿日市ぐらいなら、素直に紙屋町まで(ry
968Socket774:2008/11/12(水) 20:00:56 ID:dWmZUXeU
>>967
最近のタイ〇リー商品はJK受けするブツ多数じゃけん!
969Socket774:2008/11/12(水) 20:10:42 ID:dWmZUXeU
自作パソコン大好きJKも
呉、広島、三原、廿日市その他に多数じゃけえのう!
970Socket774:2008/11/12(水) 20:47:22 ID:DUDYXZuR
>>964
無難に呉店のフロア半分だけ希望しろ。4店舗も増やしたらデオデオ倒れるわ。
あと上げるなクソガキ
971Socket774:2008/11/12(水) 20:55:50 ID:voH+aY+j
気持ち悪い想像をすると・・・

じゃけんのう!はガキでは無くて、けっこうなオジサンだったりして。
972Socket774:2008/11/12(水) 21:14:43 ID:Fq/nGuQL
age
973Socket774:2008/11/12(水) 21:39:58 ID:JhQBKxKQ
それにつけてもID:dWmZUXeUは気持ち悪い。
974927:2008/11/12(水) 21:43:41 ID:Hu+jFKtX
あったけぇ……みんなのレスがあったけぇぜ。
ずっと前は東京に住んでたんだけど、
あそこと比べたら広島は天国だよ。
パーツ店もしっかりあるのが嬉しいね。

>>949
岩国出身なのでその問題は回避した!
975Socket774:2008/11/12(水) 21:49:29 ID:Ju+4/MTO
廿日市の新しくできたデオデオにもう行った人いる?
あそこどうよ?
976Socket774:2008/11/12(水) 22:08:06 ID:DUDYXZuR
>>974
とにかく早々に中国飯店で炒飯だけは頼んでおく事だ。
出てきたものに疑問が湧かなくなれば広島で頑張れる。
977Socket774:2008/11/12(水) 22:10:17 ID:JhQBKxKQ
ライスをつけてもらうのを忘れずにな
978Socket774:2008/11/12(水) 22:11:49 ID:SOpCA/sk
>>974
開店あさってじゃね?
979Socket774:2008/11/12(水) 22:12:06 ID:syqkFJGZ
>>973
オマエガナー
980Socket774:2008/11/12(水) 22:12:43 ID:TfpEqQRu
あさっての方向にレスしちゃいましたね
981Socket774:2008/11/12(水) 22:12:59 ID:9oGEOzeM
いやID:dWmZUXeUのがキモイ
982Socket774:2008/11/12(水) 22:16:04 ID:s5dGRrAS
よく屁が出たとかいうおっさんが、いちばん醜い。
983Socket774:2008/11/12(水) 22:24:11 ID:X9uKC7mz
>>976-977
恐ろしい・・・あぁ恐ろしい・・・
984Socket774:2008/11/12(水) 22:38:38 ID:syqkFJGZ
>>981
藻舞ら釣りは放置汁
985Socket774:2008/11/12(水) 22:39:53 ID:DUDYXZuR
炒飯の横に白いごはんが2膳…確かにそれはちょっとキビシイな。
986Socket774:2008/11/12(水) 23:44:02 ID:I5WJh3S3
ほかほかごはんにょ〜
987Socket774:2008/11/12(水) 23:57:02 ID:Ock3vdkn
広島のロリコン逮捕か。よかったな
988Socket774:2008/11/13(木) 00:15:16 ID:2LdYEj1n
さてと・・・
ゲームセンターCXのDVDを再生しながら、テレビのスリープタイマー1時間かけて
寝る直前まで、明日の仕事から逃避しようかな。

         〜そんな社会人(28歳)もいる広島板〜
989Socket774:2008/11/13(木) 00:18:30 ID:UrrVEt1z
そんな俺カコイイって思う年頃だよね
990Socket774:2008/11/13(木) 00:34:41 ID:2LdYEj1n
寝るまでファミコンゲームのテレビを見てる俺をカコイイ?だと・・・
仕事から逃避したくて、まだ床にも入ってない俺に言っているのか?

どんな年頃やねん・・・
991Socket774:2008/11/13(木) 00:41:34 ID:1O/HHa0e
次スレ建つまで超減速な。
992Socket774:2008/11/13(木) 01:25:49 ID:Tj0qzY/d
明日からインド出張だー。行きたくねぇ。。
993Socket774:2008/11/13(木) 01:28:44 ID:A/h1MaH+
うっし、寝る前に立ててくんべっぺや
994Socket774:2008/11/13(木) 01:34:39 ID:A/h1MaH+
ほいっ
広島の自作情報その弐拾と九
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226507412/
995Socket774:2008/11/13(木) 05:37:36 ID:5IVmSwpD
広島で抜くならどこが安くていいの?
996Socket774:2008/11/13(木) 06:12:31 ID:1O/HHa0e
>>995
市内ならマッセモカリ。呉もいいが好きな順に店が閉店orzオススメ出来ん。
じゃあ次スレの序盤は久し振りに風俗話だな。
997Socket774:2008/11/13(木) 07:28:53 ID:6Od1/Vq2
サンモール裏口のワンコインベーカリー
さすがに、いろいろ100円じゃなくなってた
998Socket774:2008/11/13(木) 07:38:23 ID:ed42wzcy
1000ならコンプマート続々オープン
999Socket774:2008/11/13(木) 07:45:49 ID:Tsc6EfV/
999なら世界が平和でありますように。
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226507412/
次次スレも立っているので保守しといてくれ。
1000Socket774:2008/11/13(木) 07:45:55 ID:0Zij5uu5
↓どうぞ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/