【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 11【激重】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/12/13(土) 23:23:06 ID:iVDqwdOg
60.0fps(笑)のガクガクアニメより、素材としてもそっちのほうが良いだろうな。
953Socket774:2008/12/13(土) 23:25:07 ID:4pov+J1y
でも残念ながらx264はYV12経由じゃないと無理だから可逆でもRGBフルカラーの質感は出せないんだよな
954Socket774:2008/12/13(土) 23:32:29 ID:nYuczu9D
安物液晶でカラマネすら知らない小僧がキレイとか高画質とか
ちゃんちゃら笑っちまうじゃまいかw
955Socket774:2008/12/13(土) 23:34:27 ID:Me+RByP0
ID:iVDqwdOgがダダをこねる馬鹿ということで終了
956Socket774:2008/12/13(土) 23:52:50 ID:S2DjJBbK
俺は綺麗なのが見たかったら自分できっちり間引いて24で作るし
なにより自分のPCで再生できるかも分からん動画を作るのもアホらしい
だから楽に高負荷検証できるこのスレに来てる

>>951
このスレ始まった頃はCoreAVCとか使って、単にCPUの力だけでの判定だから分かりやすかった
環境やデコーダー等に左右される再生支援入ってくるようになってから
報告もあてにならなくなっちゃったけど
957520:2008/12/13(土) 23:59:39 ID:dYMz+w3o
お前ら人の5倍は馬鹿なんだから、ちゃんと生きる努力しろよ

やってる事の全てが無駄な作業なんだからさ
958Socket774:2008/12/14(日) 00:00:58 ID:V4dDRgKV
馬鹿の自己紹介乙
つまんねー釣りだな
959Socket774:2008/12/14(日) 00:08:00 ID:V4dDRgKV
何が目的なのか分からんが相当なアフォだな
ずっと520って名乗ってる粘着キモイ
960Socket774:2008/12/14(日) 00:09:53 ID:n08XYXbM
>>954
いや〜カラマネすら知らない小僧ですら汚ね〜とわかる動画が多いからね。
961Socket774:2008/12/14(日) 00:16:12 ID:tqtBn2yE
荒れてると思ったらこれかw
962Socket774:2008/12/14(日) 00:26:08 ID:tzm7gn4E
自分にとって聞き心地の良くない発言をスレから排除しようと必死な奴ほど脊髄反射で噛み付いてくるから、煽り甲斐や馬鹿にし甲斐があるので暇つぶしには最適
963Socket774:2008/12/14(日) 00:29:28 ID:V4dDRgKV
正当化もとい言い訳だな
見苦しいw
964Socket774:2008/12/14(日) 00:44:44 ID:0Bn2khZs
低画質高負荷はダメで高画質高負荷なら良いと?
いやむしろ高画質低負荷な動画をうpしろといってるように聞こえるなw
クレクレ君かよ
965Socket774:2008/12/14(日) 00:56:09 ID:D+/TtDUK
いや〜TN液晶を使ってる小僧ですら汚ね〜とわかる動画が多いからねw
966Socket774:2008/12/14(日) 01:03:26 ID:4V7Y0SpX
TN使ってる時点で汚いとか言う資格無いと思うが
967Socket774:2008/12/14(日) 01:16:12 ID:17lmbtGC
              。☆       _ -―- 、う)
            o      /〉/        \
           。   __ノ厶    WV ハ {   ☆。
            ☆  x ´{{  `⌒ニ⊃l=ミ ∨ノVj  │ o
          ,  o X〈ハ〉-、〈   |  , rか}1 ノ 。゚
.          / 。 / r‐-、 しリハヘノ{r_ ノハノ/     スレは仲良くつかってね
.       (   ノーくヽ  辷{  |ト ≧≦{┐`´
         ー- 、 ノ ノ   } \i1 `⌒r巛リ⌒l  ゚。    キラッ☆
        。       「   _∠  ハ__} \> |   o
      +       ー‐┘ ノー〈ハ〉   l  | ̄⌒) ☆
      ×☆      / ノ      ト-l   (
968Socket774:2008/12/14(日) 01:26:47 ID:Raw4HxOo
だが断る
969Socket774:2008/12/14(日) 01:31:17 ID:n08XYXbM
いや〜STN液晶を使ってる小僧ですら汚ね〜とわかる動画が多いからねw
970Socket774:2008/12/14(日) 04:01:13 ID:6b2KdZ+K
キチガイは黙ってろ
迷惑かけんな
971Socket774:2008/12/14(日) 05:11:42 ID:17lmbtGC
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
972Socket774:2008/12/14(日) 05:12:31 ID:MU622FOJ
荒らしはスルーが嫌い
ほっとけばそのうちいなくなるよ
973Socket774:2008/12/14(日) 08:03:40 ID:f7kk9oZd
ハルヒ、E6600@3GHzだとコマ落ちしたが、3.2GHzにしたらコマ落ちせずに再生できた。

しかし自分で作った1920*1080*60p、最大137Mbpsの動画はさすがに無理だったわ。
974Socket774:2008/12/14(日) 08:59:00 ID:xqAw8N5T
ハルヒは普通に再生できるけど、前にアップされた
ミクルの動画はカクカクだ・・・
975Socket774:2008/12/14(日) 09:17:54 ID:6zlquV7d
そろそろ次スレですが残念ながら立てられませんでした。
テンプレ更新しておいたので良かったら使ってください。
976Socket774:2008/12/14(日) 09:18:46 ID:6zlquV7d
(スレタイ
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 12【激重】

フルHDで高ビットレートのH.264形式など重い動画を再生する機会も増えてきました。
快適な再生のためにハードウェアとソフトウェアを検証していきましょう。

■関連スレ
【UVD】AVIVO Ver.7【UVA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226777394/
PureVideoについて語るスレ Ver.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227799515/

【H.264】DivX 5.x 6.x 総合スレ 25th_pass【対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225908055/
CoreAVCスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228631672/

Media Player Classic 28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1227874403/
☆彡 ffdshow-tryouts vol.19 ☆彡
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1226935047/

x264 rev19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228636479/
Windows Media 9 Series その19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1169600617/

■前スレ
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 11【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225908513/
977Socket774:2008/12/14(日) 09:20:03 ID:6zlquV7d
■基本FAQ

Q1:GPUによる動画再生支援とは何ですか?
A1:ATI RADEONのAVIVO HD、nVIDIA GeforceのPureVideo HDを主に指します。

Q2:その対象となる映像の形式は?
A2:基本的にH.264とVC-1が対象となっています。

Q3:GPUによる動画再生支援には何が必要ですか?
A3:対応したGPUとドライバ、そしてデコーダが必要です。

Q4:対応デコーダはどうやって入手できますか?
A4:一部の市販Blu-ray再生ソフトに含まれています。

Q5:Purevideo HDに対応している再生ソフトは?
A5:PowerDVD8 Ultra WinDVD9 Plus など。

Q6:AVIVO HDに対応している再生ソフトは?
A6:PowerDVD8 Ultra WinDVD9 Plus など。

Q7:CoreAVCとは何ですか?
A7:マルチスレッド処理に対応した有償のH.264専用デコーダです。

Q8:CoreAVCを活用するには何が必要ですか?
A8:マルチコアのCPUが必要です。

Q9:以上を用いればどんなに重い動画でもコマ落ちなく再生できますか?
A9:あくまでも負荷を軽減するだけなので、過度の期待は禁物です。
978Socket774:2008/12/14(日) 09:21:05 ID:6zlquV7d
■その他詳細

[GPU関連]

・AVIVO HD対応GPU
UVD2搭載:RADEON HD 4800 4600 4500 4300
UVD搭載:RADEON HD 3800 3600 3400 2600 2400

・Purevideo HD対応GPU
VP2搭載:Geforce GTX280 GTX260 9800 9600 9500 9400 9300
8800 8600 8500 8400 (8800はG92のみ)

[デコーダ関連]

・DivX H.264 Decoderとは
DivXが開発したマルチスレッド処理対応のH.264専用デコーダです。

・Media Player Classic Home Cinema (MPCHC)について
内蔵デコーダの一部がGPUによる動画再生支援に対応しています。

・ffdshowにおけるH.264デコードのマルチスレッド処理
派生のffdshow-MTで開発が進んでいます。

[Tips]

・GPUのグレード
ローエンドの製品は支援できる限界が低いこともあるようです。
具体的なことはメーカーも言いたくないのか明確ではありません。

・デコーダのトラブル
競合などで任意のデコーダが使用されない場合は
GraphEditで再生時に使用されるデコーダ・スプリッタを確認して
DirectShow Filter Toolでメリット値(優先順位)を変えましょう。

・ffdshowでH.264を品質を落とさず再生するときの注意
重くなりますがデコーダーオプションで以下のチェックを外しましょう。
「遅延時のコマ落ち」「遅延時のH.264ブロック低減スキップ」
979Socket774:2008/12/14(日) 09:22:12 ID:6zlquV7d
■過去スレ

【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 10【快適】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220226572/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 9【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216812779/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 8【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212002969/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 7【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209227567/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 6【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202447842/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 5【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186600004/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 4【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178983837/
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 3【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176994999/
【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 2【負けた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174648726/
【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ【負けた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152864841/
980Socket774:2008/12/14(日) 09:23:35 ID:6zlquV7d
以上です。
981Socket774:2008/12/14(日) 09:30:00 ID:WWoBhity
まだ続けんのかよ
982Socket774:2008/12/14(日) 09:44:33 ID:6zlquV7d
続くのさ(・∀・)
983Socket774:2008/12/14(日) 10:16:55 ID:wi5QoKb1
スレないからちょっとスレ立ててくるよ!
984Socket774:2008/12/14(日) 10:21:51 ID:wi5QoKb1
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 12【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229217590/
985Socket774:2008/12/14(日) 10:44:53 ID:WWoBhity
1
986Socket774:2008/12/14(日) 10:45:31 ID:WWoBhity
2
987Socket774:2008/12/14(日) 10:46:09 ID:WWoBhity
3
988Socket774:2008/12/14(日) 10:46:52 ID:WWoBhity
4
989Socket774:2008/12/14(日) 10:47:46 ID:WWoBhity
やったぜかとちゃん!!
990Socket774:2008/12/14(日) 10:56:38 ID:4V7Y0SpX
バルバルバルバル
991Socket774:2008/12/14(日) 11:56:29 ID:qa/yDr8j
バオーが居るな
992Socket774:2008/12/14(日) 12:12:44 ID:WWoBhity
5
993Socket774:2008/12/14(日) 12:13:27 ID:WWoBhity
4
994Socket774:2008/12/14(日) 12:14:08 ID:WWoBhity
3
995Socket774:2008/12/14(日) 12:14:49 ID:WWoBhity
2
996Socket774:2008/12/14(日) 12:15:37 ID:WWoBhity
やっぱりかとちゃん!!
997Socket774:2008/12/14(日) 12:28:05 ID:WWoBhity
1
998Socket774:2008/12/14(日) 13:00:31 ID:pVwmLD6+
埋めろよw
999Socket774:2008/12/14(日) 13:01:08 ID:pVwmLD6+
1000Socket774:2008/12/14(日) 13:01:39 ID:pVwmLD6+
              i: i : :!: :||{: : :_」┘ `- :} : :|: : : :l : レヽ ,:'′      'j,.
              | l| . {: :ハ'´   r‐   `ヽ} : l: :| : |ノ ,' '' :, ,.    ,,  '、.
              |: { : :〉´ '⌒          |: i.:.N: i | ;      ...     ';
  __               . ∨   _    'r==ミjノ:.:ハ l.| ;',,         , ,,'' :,
〃: : `ヽ,、          V:丶 ,ィ=ミ         }イ'ノ小!,'            ',;
∨: : : :'ーヘ.             ヽ{ハ     ,      爪: :||! ,'   ''     ' ..;.., ..;
 ヽ.: : : : : :i          从小    r== ヘ.   八: : :ノ:.;' ,,    '         ぅ
   \、: : ├、           |八{ヽ.   ヽ辷ノ /{'⌒Y_, ァ'        n,,. '' ^., r..;
    7¨¨)Vヽ        |!:.:.:Y⌒iフj ー <  j / }:/ }' ,'' ''         ...:.., ,,;'
     ヽ{ ̄__ヽ`ヽ         },:.-ァ}  |´ }     /   /i j ,.. '   ..    ..:....:.........,,.;,
       `く `´ ハ    |  ∨: : :|__       .′: :|⌒i ヽ 、 l!   |!    l!  リ 〃
          `i     l    ノ  /: : :j/┐}     ,li: : i: トr' rー \、 ヽ  l   } ,//)
        |    |  /   / : : :/こノ¨⌒¨´jl: : :l: |::|     「ヽY¨Y¨i /´}イ¨ ´
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/