RADEONはもっさりだった Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
そろそろいきますか。
2バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/10/16(木) 20:26:55 ID:oYky7QSA
3ゲット
3Socket774:2008/10/16(木) 20:27:05 ID:AdAFD61D
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはホモスレだ!オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖       ||
  くく    . くく
ホモだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
ノンケに童貞まで! 無理だよ、みんな下がれ!
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
板が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつものホモスレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::〜TDN〜
4ラデ厨:2008/10/16(木) 22:55:38 ID:930B78xJ
>>1乙(・´ω`・)
5Socket774:2008/10/16(木) 23:00:03 ID:lxPChbHO
「Part1」とか、自画自賛もいいところだな
6ラデ厨:2008/10/17(金) 01:37:00 ID:Lx8M65m5
もっさりの被害者が絶えない限りこのスレは続くだろうね(・´ω`・)
7Socket774:2008/10/17(金) 03:14:03 ID:Ahq6hq6H
       ,,,
      ┃   エッ
    (・´ω`・) __  ∧ ∧  
  | ̄(ノ  ̄(ノ  ̄|焼|  (゚∀゚ ;)
  |  ラデ厨   .|却|.┏⊂、⌒ヽ 
  |_______|行|.┃  |  |
⊂ニニニニニニニ⊃┛  (   |〜
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎    ⊂ ∪
8Socket774:2008/10/17(金) 08:13:09 ID:dSCnweV+
NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217861912/

ここからスレタイトルの結論を導いたの?
それなら

RADEONはXP/2Kだともっさりだった Part1

にすればいいのに
9Socket774:2008/10/17(金) 09:34:51 ID:4itIjzVE
モッサリダチーズ
10Socket774:2008/10/17(金) 11:51:23 ID:VdCe+HMa
異議なし
11Socket774:2008/10/17(金) 11:55:21 ID:DtxTJiSI
>>8のスレでもいいし、新スレなら8の提案したようなスレタイの方がいいよな
ラデがまたなんかやったかと思ったら既出ネタのようだし
悪意まるだし。ガキかっつの
12Socket774:2008/10/17(金) 11:59:31 ID:pit5OXNR
>>1 プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!! 
 
ゲボ厨が段々とリアル痴漢戦士GKのようになっていてワロタ(radeonが完全勝利しているのに比例して現れます。)
13Socket774:2008/10/17(金) 19:21:47 ID:cx6jN0Hd
基地外ゲフォ房のオナニー、隔離スレですね、わかります。
14Socket774:2008/10/17(金) 19:34:57 ID:vSe9mlNT
ゲロ厨はなぜかラデスレに出張してくるから困る
15Socket774:2008/10/17(金) 20:15:39 ID:xMFdmIOC

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
16ラデ厨:2008/10/17(金) 22:12:00 ID:Lx8M65m5
XPユーザーが大半の現状もっさり問題は深刻だね(・´ω`・)
17Socket774:2008/10/17(金) 23:35:14 ID:vxDdtpOR
>>16
それを期待してHIS4670もっさりかどうか検証したけれど
全然もっさりしてないよ。。。
18Socket774:2008/10/18(土) 00:11:50 ID:xzPGyLnQ
ゲフォ厨の頭の中はもっさりだった
19Socket774:2008/10/18(土) 07:55:23 ID:Rp1KZ1ED
「もっさり」の意味
[副詞] その対象物の、動作がにぶいさま。
20ラデ厨:2008/10/18(土) 16:16:05 ID:11XgSceG
まさにRADEONを形容するに相応しい(・´ω`・)
21Socket774:2008/10/18(土) 20:14:15 ID:xROeHJLQ
Core2もっさりの原因を昔ホームステイ先で知り合ったドイツ人(在イスラエル)技術者に
昔話で盛り上がったついでにダメ元で聞いてみたら、あっさり教えてくれた。

Core2は、L1〜L2(XEONではL3も含む)とパイプライン中の命令全てをキャンセルする仕組み
が有って、ハード的に non maskable interrupt つまり、ソフト的な拒否が不可能な
割り込み信号線が用意されているらしい。

本来は、サーバ機用にデッドロック発生時の最終回避手段として用意されているらしい
のだけれども、普通のパソコンでも安価なマザーの場合、複雑な配線やBIOS構造を簡略化
する手段として、HDDアクセスの直後などに、この割り込み信号を使ってメモリとキャッシュ
が一致するように一旦L1〜L2とパイプラインの全てをクリアしてしまう物が多いらしい。
つまり、手抜きだ。

そうすると、その割り込み処理をしてる間は、他の割り込みが禁止されるので、プチフリや
もっさりが発生してしまうと言う事なんだって。

8層以上の基板を使ったマザーなら大丈夫な可能性が高いらしいけど、$150以下で
安価に出回っているマザーの場合は、まず、これが原因で引っ掛る感触を受ける(つまり
プチフリやもっさりの事)になるんだそうな。
こんな事、公表できないだろうし、ソースは友人からの口伝えだから、
信じなくても当然だよね。
4月1日じゃないんで、嘘は言ってないと思うけど、都市伝説レベルで
考えてもらってもいいよ。
漏れは8層以上の3万〜の母板で組み直してみるか、それともX2に乗り換え
るかで迷ってる。
22Socket774:2008/10/19(日) 09:32:51 ID:BwqMflNP
>>17
ROで7600GT辺りと比較すればわかるよ 半端じゃなく差があるよ
23Socket774:2008/10/19(日) 09:42:57 ID:HBspu+3E
Core2 XP RADEON HDでスーパーもっさりPC組みたい
24Socket774:2008/10/19(日) 09:48:56 ID:dNXnUUXk
描画、AA/AFチートは常時ON→チートオン

ゲームが動かない、ベンチ番長→トラブルオン

2DGDIがメチャクチャ遅い→モッサリオン

55nmなのにアイドルがすげー→バクネツオン


こりゃラデオンじゃなくてダメオンだろ
25ラデ厨:2008/10/19(日) 10:13:39 ID:nfR3GLOo
ははあ、上手いこと言うもんで感心したね(・´ω`・)
26Socket774:2008/10/19(日) 12:46:20 ID:/QF7p/Le
>>25
ところで4xxxでXPだと、もっさりするというデマの落とし前はどうするの

殺されるの?死ぬの?

カワイソ
27Socket774:2008/10/19(日) 12:58:55 ID:dW3tP9CS
GDIが糞遅い事実は明らかになっているから
気付かない奴は鈍いんだろう
28Socket774:2008/10/19(日) 13:08:02 ID:6rFwtkOl
>>27
にぶいというか・・・もっさりスレッドに書いてある実証ページやゲームやってみたけれど全然そうならないが???

きみもカワイソス
29ラデ厨:2008/10/19(日) 19:57:32 ID:nfR3GLOo
火のないところに煙はたたないんだよラデ教徒君(・´ω`・)
30Socket774:2008/10/19(日) 20:07:46 ID:0IVAH8o7
火の無い所へ煙を立てるのがゲフォ厨
お亡くなりになったゲフォシリーズへ捧ぐ哀悼の線香からもくもくとw
31Socket774:2008/10/19(日) 22:11:23 ID:tyoQBaQi
>>29
4850でROがさくさく動く動画があるんだが・・・
そろそろ首でも吊ってもらえる???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4001351
32Socket774:2008/10/19(日) 22:12:16 ID:DxC971V5
Part1ってw
33ラデ厨:2008/10/20(月) 07:19:51 ID:YOj6bI1l
このスレはのびる(・´ω`・)
34Socket774:2008/10/20(月) 14:57:48 ID:xBpsHN6y
35Socket774:2008/10/20(月) 20:49:35 ID:iBmsO6jI
しかしまあなんというか・・・
これだけ無駄にスレ乱立させたら、逆効果になるってわからないのかな?
「劣勢に立たされた我々ゲロ厨は、RADEONを貶めるのに必死ですっ!」
って宣伝してるようなものじゃないか。
36Socket774:2008/10/20(月) 20:54:27 ID:prDv+JC8
実際必死すぎ
37Socket774:2008/10/21(火) 12:30:08 ID:WzH7LCOi
信者脳なら気付かない
38ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/21(火) 12:40:55 ID:kU5eJhMi
我々ラデ党はもっさりを隠蔽するのに必死だね(・´ω`・)
39Socket774:2008/10/21(火) 12:51:56 ID:iGrBHcLl
>>38
実社会からの隠蔽って楽しそうだね!
あ、人間性の隠蔽かな?
40Socket774:2008/10/21(火) 15:25:39 ID:y9Fne9jt
Core2もっさり→実際の使用者が立てた
このクソスレ→立てて放置だから伸びない
41Socket774:2008/10/21(火) 18:57:15 ID:AdxF0AqI
必死すぎですな。
42Socket774:2008/10/21(火) 19:45:29 ID:sqy+1CRA
PS3 20GB使ってる。先月中古ゲーム屋で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安い。動作音もメッチャ静か、マジで。ちょっと感動。
しかもゲーム機なのにSACD Mulch chも出来るからAVマニアにもウケが良い。

PS3はソフトが無いと言われてるけど個人的にはそんなことないと思う。
Xbox360と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけどそんなに大差はないって
店員も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただ、TVとアンプにお金掛かるのがちょっとね。AV機器に拘らないとだめだし。

またソフトにかんしては多分Xbox360もPS3も変わらないでしょ。アクションやRPGやってないから知らないけど
FF13・バイオ5・鉄拳6マルチ、ラスレム・SO4が360独占になったかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもPS3なんて買わないでしょ。個人的には白騎士で十分だと思う。

嘘かと思われるかも知れないけどPS3に搭載されてるRSXの演算性能1.8TFLOPSは
ATI渾身最新最強RadeonHD4870の演算性能1.2TFLOPSをぶっちぎった
最新最強グラボですらRSXに勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
43(^0^):2008/10/21(火) 20:10:51 ID:zgVkAk97
何だココ!?
ソース無しでアフォ(>>1)がファビョって立てたダケのタダの糞スレかよ
ゲロビデア、相当ヤバイんだなwプッwwざまぁwww(^0^)
44Socket774:2008/10/21(火) 21:15:39 ID:zPIGuudJ
ソースならあるじゃん。

http://blog.goo.ne.jp/tcsx/e/e3d73a86005ebe879932e6591be3d580
今回使ってて、確かにウインドウの移動やテキストの再描画や
スクロール等でGDIがリフレッシュされる場面で画面描画が遅く
感じました。
45Socket774:2008/10/21(火) 21:28:57 ID:s/ShGX7K
信者フィルターを通せばもっさりは感じられなくなります。
46ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/21(火) 21:43:08 ID:kU5eJhMi
>>44
こういう正直な報告を嘘扱いする輩はどんな神経してるんだろうね(・´ω`・)
47Socket774:2008/10/21(火) 21:55:49 ID:nJX555It
ラデを貶めるのに必死になってる輩はどんな神経してるんだろうね(・´ω`・)
48Socket774:2008/10/21(火) 22:02:04 ID:3QdruhLb
>>47

芸がない(笑)
49ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/21(火) 23:19:13 ID:kU5eJhMi
>>47
猿真似をよくがんばりました(・´ω`・)
50Socket774:2008/10/22(水) 10:07:35 ID:IWAd1i2Z
                      ,,,
脳内捏造報告をよくがんばりました.┃
51Socket774:2008/10/22(水) 19:05:19 ID:L1/ZCNK+
正直radeonもcore2duoももっさりしてないと思うけどね。
2chは極端な人が多いから・・・
52Socket774:2008/10/22(水) 19:27:24 ID:2xxMc696
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/mossari/fxmossari.html
努力家だ・・・(感嘆)
53Socket774:2008/10/23(木) 00:26:24 ID:aY/e21Jq
もっさりした動画なら実際にあがりまくってるしもさりしてんだろ>ラデオン
54ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/23(木) 07:10:01 ID:zxW24ngE
オンボのRADEONで2D描画させるなら日が暮れちまうね(・´ω`・)
55Socket774:2008/10/23(木) 07:30:26 ID:VZSB8Dk2
>>54
おいw
ちなみに俺は>>1は信じない。たまたま俺はnVidia信者なんだけど。
4枚くらいある。このへんは宗教ですよ、宗教。良いも悪いもない。
で、一番新しいマシンに載ってるのは9800GTXなんだが、これが暴れ者
でなぁ、初めてのショップブランド(その前に自作マシンが5〜6台ある)
なんだが、思い切り後悔した。
幸い、買った店(俗にツクモという)の支店が市内にあるんで、もう
ちょっといじってみてダメなようならゴルァ!と修理に持ち込む。
(保障期間内。これがかできるのが完全自作よりいいところ)
そういえば、1代前はMBが不良品でゴルァして交換させたっけ。^^;;
56Socket774:2008/10/23(木) 07:49:17 ID:qNck9joC
RadeonはAMD CPUと組み合わせるともっさりしないが、Intel CPUと組み合わせるともっさりするらしいよ
57Socket774:2008/10/23(木) 12:15:16 ID:cITTwPDe
RADEONユーザーの中で>>52のサイトがヌルヌル動くという
報告はないのかな?
58Socket774:2008/10/23(木) 12:18:59 ID:ojDyL5pN
>>57
Firefox3.03(キャッシュON)+XPSP3+E6600+4670(8.10)

でヌルヌル

59Socket774:2008/10/23(木) 12:46:23 ID:aY/e21Jq
ブラウジングとかROじゃ
7600GS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HD4870だもんな
最新なんだから全ての面において過去の遺物より強くつくれよ
60Socket774:2008/10/23(木) 12:47:44 ID:aY/e21Jq
ハイエンド相手ならともかく2世代前のミドルエンドよりハイエンドGPUが処理が遅いっておかしいでしょ
61Socket774:2008/10/23(木) 12:52:51 ID:B3SIsr1K
RAIDENに見えた。
62Socket774:2008/10/23(木) 13:46:53 ID:jyECet7C
RO(笑)
63ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/23(木) 16:08:51 ID:zxW24ngE
R(ADE)O(N)(笑)って意味なんだね(・´ω`・)
64Socket774:2008/10/23(木) 18:09:56 ID:GrVEszlG
>>57
ヌルヌル動きます。FX2だからかもしれません。780G 5000+BE
FX3では少し描画が遅くなりますが苦にはなりません。
portableを使っていますので2と3は気軽に切り替えができますので便利です。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable#legacy
65Socket774:2008/10/23(木) 19:09:58 ID:cITTwPDe
>>57
>>64

サンクス。
やっぱり問題ないようですね。

些細な欠点(2dベンチで遅い)を強調されるのはシェアが高いと
仕方ないのかな。
core2duoも使用感まったく問題なけどもっさりだとか言われて
いるし。
66Socket774:2008/10/23(木) 19:27:14 ID:6Q8UZ/Rw
>>60
ミドルエンドってどういう意味?wwwwwwww
さっぱりワカンネwwwwwwwwwwwwwwwwっすwwwwwwwwwwwwww
67Socket774:2008/10/23(木) 22:12:03 ID:lYUtVfbh
★注意
この板にはモハメド蛾、あるいはファミスタと言う
Radeonや8800GTなどのネガキャンを行う、
9600GT儲の荒らしが頻繁に出没します。

特徴
頻繁にIDを切り替える
複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
9600GT以外のユーザーを装って暴れる

【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨

・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
68Socket774:2008/10/23(木) 23:36:55 ID:bE9orMJE
>>65
C2Dに関してはX2、Phenomも使えばわかるよ
69Socket774:2008/10/24(金) 08:05:15 ID:cQeqKJEd
>>57
HD3850だけど、IEだと超絶もっさりでワラタww
まぁ、IEはほとんど使ってないから問題なんだが
70Socket774:2008/10/24(金) 08:09:18 ID:cQeqKJEd
IEでスクロールしたときのほうがCPU使用率が高いんだが
どういうことなんだろう
71ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/24(金) 09:21:58 ID:CNVt7t9x
RADEONのもっさりはIEの責任に転嫁しておけばいいのか(・´ω`・)
72Socket774:2008/10/24(金) 09:56:09 ID:ANiDkFNY
>>69
HD3850でももっさりしない事は既にバレバレ
毎回捏造乙です(苦笑
73Socket774:2008/10/24(金) 10:05:16 ID:bDRM0Fjs
196 :Socket774:2008/10/22(水) 22:09:48 ID:gMdFG3tU
もっさりがどうのこうのとかで、こんなのを作ってみたわけさ
ウィンドウのリサイズするから、FireFoxは許可しないと動かないけど

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
<html><STYLE type="text/css">
BODY { background-image: url("http://ati.amd.com/images/headers/products/index/products_index.jpg");
background-attachment:fixed;}
p { color: yellow;}</STYLE>
<script type="text/javascript">
function chk1(){ chk1_i++; window.scrollBy(0,5);
if ( chk1_i <= 300 ) { setTimeout("chk1()",1) } else {chk2()}}
function chk2(){ chk2_i++; window.resizeBy(-3,0); window.scrollBy(0,-8);
if ( chk2_i <= 150 ) { setTimeout("chk2()",1)}
else { myed=new Date();window.scrollTo(0,0);alert("結果 "+(myed-myst)/1000+"秒");}}
function st(){window.resizeTo(800,600);window.scrollTo(0,0);chk1_i=0;chk2_i=0;
alert("テスト開始");myst=new Date();setTimeout("chk1()",1) }
</script>
<body onLoad="st()">
<img src=http://images.nvidia.com/products/quadro_cx/Quadro_CX_3qtr_med.png><br>
<script type="text/javascript">
for ( i=2;i<=15;i+=1){
document.writeln("<MARQUEE><p>もっさり もさもさ もっさり もさもさ</p></MARQUEE>");
for ( j=1;j<=300/i;j++){
document.writeln("<img width="+i+"% src=http://images.nvidia.com/products/quadro_cx/Quadro_CX_3qtr_med.png>");
}
}
</script></html>
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
74Socket774:2008/10/24(金) 10:05:56 ID:bDRM0Fjs

■10秒後半から20秒台のもの

XPSP?/Pentium4 3.4GHz/GeForce8500GT+IE7 → 16秒
32bit VISTA/Athlon64 X2 4600+/??+IE7 → 16.347秒
64bit VISTA/Phenom X4 9950BE/HD4870+IE(32bit) → 16.985
64bit VISTA/Phenom X4 9950BE/HD4870+IE(64bit) → 17.526
XPSP3/Phenom X3/3750 &HD4850+IE6 →17.672秒
XPSP3/Athlon64 X2 4600+/HD3850+IE6 →18.765秒 ←
64bit VISTA/Phenom 9500/HD 3850+IE7(64) → 18.907 ←
64bit VISTA/Phenom4x9950BE/HD4870+Firefox3.0.3 → 21.130秒
64bit VISTA/Phenom 9500/HD 3850+IE7(32) → 20.182s ←
XPSP2/Athlon64 X2 5200+/7600GS+IE6 → 22秒
XPSP2/Athlon64 X2 5200+/7600GS+FireFox3 → 24秒
XPSP3/Athlon64 X2 5800+/2600Pro+Fx3 → 20.515秒
32bit VISTA/Turion64 1.8GHz/Chrome440GTX+IE7 → 22秒
64bit VISTA/Phenom X4 9950BE/HD4870+FireFox → 22.385
64bit VISTA/Phenom4x9950BE/790GX Firefox3.0.3 → 23.980秒
75Socket774:2008/10/24(金) 10:13:13 ID:9U5/uE9m
近頃のRADEON勢の勢いを見て
自作板はどうなってるかな?って久々見にきたら
案の定の流れにワロタ
76Socket774:2008/10/24(金) 10:14:29 ID:97Vm/IY9
IEでもっさりと言ってる奴はCore2が原因が使い手のレベルが低いかどっちかだろ
77Socket774:2008/10/24(金) 10:36:49 ID:WOviouDc
YBENCH 3.04a
フリー
http://www.h3.dion.ne.jp/~yonet/

もっさりかどうかはこのベンチのフォントスクロールの項ではっきりする。
Pen4だと余りに悲惨な結果しか出ないせいで廃れた曰く付きの代物w
78Socket774:2008/10/24(金) 10:36:57 ID:26gJO0un
HD3850使いだけどXP SP3 IE6で18秒
ハードウェアアクセラレーションオフの方が早いと言う奴も居るけど、
オフだと21秒

遅い奴はやっぱそれ以外の問題があるとしか思えない
79Socket774:2008/10/24(金) 10:41:03 ID:ja/QhE5B
>>77
8年前のソースとかCore2もっさりしそうで参考にならなさそう
80Socket774:2008/10/24(金) 10:46:59 ID:WOviouDc
Win2kPro/河童800EB/i810/IE6→89.368sec
81Socket774:2008/10/24(金) 11:31:34 ID:J9g0nLZW
>>73-74の出どころ教えてくりゃれ
82ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/24(金) 12:25:39 ID:CNVt7t9x
厨スレを見るといいね(・´ω`・)
83Socket774:2008/10/24(金) 12:41:00 ID:qPk4nPyt
84Socket774:2008/10/24(金) 12:51:24 ID:J9g0nLZW
>>82>>83さんけ
85Socket774:2008/10/24(金) 16:26:33 ID:9iAQHPWn
■ ■ ■ ■ 緊 急 速 報 ■ ■ ■ ■

Radeonモッサリオンの数値化に成功!
4870も3870もXPの足をひっぱる糞カードであることが発覚!

■ポイント

・XPでは4870も3870もGF8400GS,X300より数倍遅い
・XPでは790GXは犯罪レベルの遅さ
・XPでは790GXも4870も3870も「ハードウェアアクセラレーターを切る」と数倍高速化
・Radeon搭載=モッサリオンテクノロジー搭載

■衝撃の事実はこちら
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224303867/370-371

■調査の詳細はこちら

NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224217257/196-

AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224303867/314-

■注意

ほぼ全てのGeForce、またはDX9世代のRadeonからHD4870/3870などのもっさり糞カード
に置換すると、Radeonモッサリオンテクノロジーにより、XPにモッサリがオンされるの
で注意してください
86ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/24(金) 17:19:45 ID:CNVt7t9x
>>85
ためになるいいテンプレだね(・´ω`・)
87Socket774:2008/10/24(金) 21:27:16 ID:q7XGDrCT
>>57
IE6.0 Opera9.61 Firefox3.03 全部ぬるぬる動くがそれがどうした?w
XPSP3 X2-6400+ HD4850

その代わり某FPSがやたら処理遅くなるけどな・・・

         从从从
        从从从从  ゴオオオォォォォォ…   
        从从从从从              
       从(从´从从从 ̄⊃     ) )
      ⊂ 从从从从   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
88Socket774:2008/10/25(土) 12:08:11 ID:4CkB/VUP
描画、AA/AFチートは常時ON→チートオン

ゲームが動かない、ベンチ番長→トラブルオン

2DGDIがメチャクチャ遅い→モッサリオン

55nmなのにアイドルがすげー→バクネツオン


こりゃラデオンじゃなくてダメオンだろ
89ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/26(日) 11:25:11 ID:dGWToGD8
>>88
いっそのことドジっこダメオンで売り出せば人気が上がるだろうね(・´ω`・)
90Socket774:2008/10/27(月) 16:06:57 ID:whId+/1Z
HD4670で13.29秒だった。
91Socket774:2008/10/27(月) 20:50:25 ID:0K0/kKfG
最近、HD3450を買ってXPで使っているが、もっさりではないなあ。
Firefoxのスクロールにも不満なし。
ROはやらないので知らん。
前はGeforce 6200TC(実メモリ64MB)を使っていたが、
それより遅いということはないし、逆に気のせいかもしれんが早い気がする。
昔はもっさりだったとしたら、ドライバが改良されたのかもしれん。
(俺のバージョンは8.10)。
92ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/27(月) 21:00:05 ID:/tY7wBO4
最近変なRADEON擁護が目立つようになったね(・´ω`・)
93ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/31(金) 11:38:30 ID:wrq6165P
やはりもっさりの事実は隠蔽し難いか(・´ω`・)
94Socket774:2008/10/31(金) 11:48:36 ID:Qf6LMMzq
Win7で見捨てられる、来年までに出て来るゲフォはXPでしか存在意義を見出だせない哀れなグラボですね
95Socket774:2008/10/31(金) 13:03:22 ID:Kma0ZCSy
vistaつかってんの?
なんで?
96Socket774:2008/10/31(金) 13:43:58 ID:Qf6LMMzq
XPに飽きたのと、フェノムとラデとメモリ4G持ってるし、Vistaを使わない理由がないからさ。
ラデはVistaのほうがXPより安定しているし悪くはない。
ラデでXPは細かい不具合が多いから余程のことがないともう使うこともないだろうな。
97ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/10/31(金) 15:52:35 ID:wrq6165P
7が出ればVistaマンセーのRADEON信者も虫の息だろうね(・´ω`・)
98Socket774:2008/10/31(金) 17:15:18 ID:5OfT4oui
現在DX10.1対応のGPUは7のGUIでも恩恵を得られるが
非対応GPUはゴミになる
99Socket774:2008/10/31(金) 17:32:54 ID:40/XVTey
げふぉ=ぺ餓死す縁故用GPU
らでおん=GAME用GPUってことでいいですか?

。。。下ふぉ飼っちゃおうかな
100Socket774:2008/10/31(金) 19:27:10 ID:Qf6LMMzq
>>97
ラデなら対応出来るからもちろん7マンセーになるな。
来年末まで対応機種出ないゲフォはずっとXPマンセーでかわいそう。
101ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/01(土) 15:21:07 ID:v69PL9D9
今時GPUエンコの出来ないRADEONに価値はないね(・´ω`・)
102Socket774:2008/11/01(土) 15:35:54 ID:T6F1oUbL
さっさと790GXのもっさりバグ修正ドライバ出せや
103ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/01(土) 19:44:12 ID:v69PL9D9
残念ながらドライバでどうこうできる問題ではないね(・´ω`・)
104ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/02(日) 03:09:01 ID:DlR7vdSq
>>100
2Dもっさりで人気ナンバーワンのXPを使えないラデユーザーは可哀想だね(・´ω`・)
105Socket774:2008/11/02(日) 08:12:00 ID:WAGfUPc+
間違いない、RADEONはもっさり。
106Socket774:2008/11/02(日) 10:27:57 ID:bYFFTrFV
win7てvistaとベース変わらんのじゃなかったか?
107Socket774:2008/11/02(日) 10:38:07 ID:LWJV7/oy
>>104
いつまでもXPにしがみつくしかないゲフォユーザーカワイソス

>>106
というか、Vistaの焼き直しといってもいいだろうな
Vista対応アプリやドライバをそのまま使えるらしいし
Vistaを軽くして使い勝手を向上させたと思えばいいみたいだ
108Socket774:2008/11/02(日) 13:44:07 ID:qAfOQ047
スレちかもしれんが
Geforce8800GTのコア・シェーダークロック半分まで下げても
XPで全然カクカクしないなーと思ってたら、
ブラウザー画面の上でエクスプロラー開いて
マウスでエクスプローラ画面をドラッグして左右に振ると・・・・


枠の残像でまくりでワロタ GeforceもDDソフトウェア処理なのが分かる
109Socket774:2008/11/02(日) 17:25:36 ID:gwhHJn2j
このスレ定期的に立つね
110Socket774:2008/11/02(日) 19:58:26 ID:LWJV7/oy
>>109
定期的というよりはラデに勢いがあるときだな
ゲフォ厨はたとえほんの少しでもラデに勢いがあると許せないんだろう
ユーザーにとっては価格競争や開発競争が活発になっておいしいと思うのだけどな
111Socket774:2008/11/02(日) 20:23:42 ID:gx56P+p6
あれだけ被害者が悲鳴を上げているのに
何工作活動であるかのように摩り替えてるんだよ。
こういう粗悪な狂信者は害にしかならんな。
112Socket774:2008/11/02(日) 21:07:38 ID:LWJV7/oy
>>111
あれだけってまさか自作板や価格コムなんかでの報告か?
どう見ても持ってもいないラデを貶めるための捏造や、周波数が合ってないなんて
のが原因等のマヌケな報告の方が多いと思うけどな。
まぁ馬鹿丸出しなスレ立ててまでラデを貶めようと必死なゲロ厨には何言っても無駄だろうけど。
113Socket774:2008/11/02(日) 21:10:03 ID:WAGfUPc+
ノリで書いたが、RADEONは持ってない。
たぶん、もっさりしてると思う。

理由はAMDだから
114Socket774:2008/11/03(月) 00:53:24 ID:mGgdtmYI
ノリで書いたが、げろぶぃであは持ってない。
でも、もっさりしてる。

理由はげろだから
115Socket774:2008/11/03(月) 01:00:58 ID:2rpm7DYZ
極少数のゲフォ房が涙目になって必死に保守しているスレですねわかります。
116Socket774:2008/11/03(月) 06:34:47 ID:7si7S5xN
1950Proから4850に乗り換えたけど間違いなく遅くなったよ。
XPでDX10世代のグラボを乗せると2Dが遅くなるのは仕方ないんだが。
Athlon64x2 4400+ DDR400 1GB*2+512*2 XPsp3
常駐切ってText 24.3sec Scroll 74.3sec
まぁDX10で2D描画が遅くなったのを
お祭り気分のアンチがRADEONだけの問題にしているのだろうな。
117Socket774:2008/11/03(月) 06:36:31 ID:7si7S5xN
↑のベンチマーク結果のは4850ね
118ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/03(月) 14:28:16 ID:4R9DBgBR
RADEONのもっさりが分からない人間は病院に行くべきだね(・´ω`・)
119Socket774:2008/11/03(月) 14:31:35 ID:XlXdBYA9
>>116
だからこのクラスは88GTか96GTとしろ何度言えば…
120ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/03(月) 19:20:58 ID:4R9DBgBR
常識人は4850にするぐらいなら9800GTにするね(・´ω`・)
121Socket774:2008/11/03(月) 19:32:14 ID:hlKMsnzA
>>(・´ω`・)
そろそろ病院行っとけ、「心療内科」と地名選べば探せるから。
ttp://www.myclinic.ne.jp/
122Socket774:2008/11/03(月) 19:40:34 ID:7si7S5xN
今考えればメモリにヒートシンクをつけてなかったのが原因だろうが(やられたのはVRAM)
VF700-AlCu自分で載せ替えたわけではない)が付いていた1950Proが逝ったんだよw(
で、チプセトが旧ATI製なのと、自分が新しいものが好きなのとで
HISiceQ4のモデルを買ったんだよ。ドライバも入れ替えなくてすむしな。
基本通販だから投売りとか関係ないし。ちなみにマザボは↓
http://www.4gamer.net/review/crossfire_xpress/crossfire_xpress.shtml
GPU-Zの温度読み(非対応)で発熱が確認できてればヒートシンク買ったかもしれないけど
たかだかアルミを削ったみみっちいもので1000円前後出すとか自己満足品に見えたよ。
壊れるまではな!
123Socket774:2008/11/03(月) 21:17:32 ID:Eiei+Lp/
まじ後悔してる
124Socket774:2008/11/04(火) 15:06:16 ID:knsEp0a6
さっさとXP最適化しろだめおん
125ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/04(火) 15:18:16 ID:qmuGjC8a
一度見捨てられたXPユーザーはいつまでも放置が彼らの流儀だね(・´ω`・)
126Socket774:2008/11/04(火) 18:03:41 ID:mUXABN85
127ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/04(火) 23:42:49 ID:qmuGjC8a
もっさりだね(・´ω`・)
128ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/05(水) 22:10:47 ID:WqvpGUb6
描画そのものを手抜きしてるんだからVistaだろうがもっさりだろうね(・´ω`・)
129Socket774:2008/11/06(木) 17:18:23 ID:pR48DcxQ
今まで7600GS使ってたサブPC用に、安くてファンレスでHD動画再生支援のあるグラボが欲しくて買いに行った
8400GSとHD3450で迷った挙げ句、安かったので2Dがもっさりと噂のHD3450にした
サブPCのOSがXPで1680x1050のモニタなんで、バンド幅64bitにもっさりHDシリーズってことで帰り道は後悔の嵐だったが、
いざ装着してドライバ突っ込んで使ってみたけど・・・・・・これ、どこがもっさりなの??
正直体感速度的には今までと大して変わらんのだが、おまいらベンチの速度比較に踊らされてるだけじゃ・・・
130ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/06(木) 17:44:44 ID:JCS9Lyas
感覚が鈍い信者によって現在は買い支えられています(・´ω`・)
131Socket774:2008/11/07(金) 20:56:17 ID:Dgv+Gavm
116 :Socket774:2008/11/03(月) 06:34:47 ID:7si7S5xN
1950Proから4850に乗り換えたけど間違いなく遅くなったよ。
XPでDX10世代のグラボを乗せると2Dが遅くなるのは仕方ないんだが。
Athlon64x2 4400+ DDR400 1GB*2+512*2 XPsp3
常駐切ってText 24.3sec Scroll 74.3sec

これが真実だろ 他サイトのデータでも旧世代よりも実際に数値で落ちてるの●わかりだし
132ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/07(金) 21:11:21 ID:oDxnu7aC
事実はしばしば目を覆いたくなる様相を呈するものだね(・´ω`・)
133Socket774:2008/11/07(金) 21:26:54 ID:00oaoL4T
最後まで引用しろよ
134116:2008/11/07(金) 21:33:13 ID:razVDmPU
他人の文章引っ張ってくるなら全部張るか、
部分的に引用するならアンカーつけて>で引用だと分かるようにしろよ…
135Socket774:2008/11/08(土) 08:50:42 ID:x9wAbpXz
必死なダメオン教徒が世間w(←彼らの好きな言葉らしい)にはびこる醜聞をモッサリ一刀両断するんですね わかりまう

まあぶっちゃけあんなもん仕事じゃ使えんな
136Socket774:2008/11/08(土) 12:28:25 ID:f3QKwAhS
日本語でおk
137Socket774:2008/11/08(土) 16:07:52 ID:KPMMOtw+
今度のRADEONは確かにデビュー当時は価格性能比でのみ考えるならそれなりに
魅力的だったけど、ゲフォが値下げした今ではまったく食指が動かんな。
いろいろと制約も多いし、結局取り柄なんてせいぜいD3D性能くらいで電力マネージメント、XPとの適合性
ゲームベンダとの癒着度、ドライバの完成度、トータルで見ると、GFのほうが優れているのは自明の理なのにね。
買っていく連中の心理は理解できんな。
なんつーか、液晶テレビを買うとき、価格だけみて、朝鮮製のを買ってくみたいなそんな感じ。
138Socket774:2008/11/08(土) 17:50:57 ID:iA2O5aBQ
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ  
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    > 
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  | 
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  !!!
139Socket774:2008/11/08(土) 18:28:22 ID:ykkhRe9p
ダメオンな人は朝鮮製だから買ってくんだよ
140ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/08(土) 19:58:24 ID:QZun9vxZ
キムチが好きだから赤色も好きだね(・´ω`・)
141Socket774:2008/11/08(土) 21:47:16 ID:bfoAXv07
ATIはカナダ系NVIDIAはキムチ系のはずだが?
142Socket774:2008/11/09(日) 00:52:23 ID:zdyotp8v
HDが出る前のRADEONはそこそこマトモだった?けど
それ以降はDAMEONHiDee!と揶揄されるくらい汎用性に欠けたもんがデフォ仕様と開き直ってるからタチ悪いな
143ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/09(日) 23:18:43 ID:XyRg7T1k
まあ、GeForceが値下がりした現在ラデに買うメリットが皆無なのは疑いようのない事実だね(・´ω`・)
144Socket774:2008/11/09(日) 23:33:32 ID:d+falzUP
ラデは板からのノイズ、高周波で具合が悪くなった
鉄板あてて凌いでるけど、これはダメだわ
145ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/10(月) 19:52:35 ID:6kRaIGvL
それはひどい、高周波ノイズなんてリコールものじゃないか(・´ω`・)
146ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/10(月) 22:00:07 ID:6kRaIGvL
素体で問題なく使えるGeForceとさまざまな不具合問題対処がデフォのラデならどちらを買うべきか明らかだね(・´ω`・)
147Socket774:2008/11/11(火) 20:48:25 ID:otuWlFhU
HD3850もHD3650もHD4850も特に気にならなかったが、
HD4670での2Dゲーは駄目だ。
スクロールがひどいね。
148ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/11(火) 23:47:30 ID:AwAxQhP3
ラデ4000シリーズのローエンドがヤバいらしいね(・´ω`・)
149Socket774:2008/11/12(水) 00:06:45 ID:M2vtvKia
うーん、HD4670は消費電力が9600GTよりも良いので、それだけが残念。

XPならHD3850か9600GTを推しますねぇ。
150Socket774:2008/11/12(水) 01:39:35 ID:3462JO++
確かにAMD790GのオンボではXPでのIEのスクロールはガクガクぎこちない。
でもHD4850とか3870使って遅いとは感じたことはないんだけどな。
9800GTXは使ってるんだけど、確かにキビキビしてるんだけども…でも比べて
気にならない程度なんだけどな。
好きな方使ってればいいじゃないの?なんであっちは駄目だとか、こっちは駄目だとか
言いたいの?
買えなくて悔しいの?別に悔しがる必要はないよ。げふぉも速いし、らでも速い。
そのまま使ってればOKだよ、くそ重たい3Dゲームするならやりたいゲームに合わせて
グラボ買えばいいんだし。用途に合ってればOK。クロームで満足してる奴もいるんだし。
縦読みしたって何もないからな。ネタすれにまじめに書いただけだ。
151Socket774:2008/11/12(水) 07:09:38 ID:hjvr8C4E
特に支障があるわけでもないじゃないか?
恩簿なんだし嫌なら違うの買えばよいだけじゃない
152ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/12(水) 22:49:09 ID:qqlp9NOC
GDIベンチという現実を忘れて感覚に頼るあたりご立派としか言いようがない(・´ω`・)
153Socket774:2008/11/12(水) 23:12:21 ID:DuiwGfeR
しょうもない比較で悪いけど、
LinuxではクローズドなNvidiaがまともに動いて、
オープンに力を入れてるATIはまともに動かすにはちょっと手間がかかったりすんだよ。

いっぺん、ATIも買ってみたいんだけど、2600proでそんな状況だから結局Nvidia買ってしまう。
154Socket774:2008/11/13(木) 00:37:58 ID:vJNlHXul
>>153
相変わらず、嘘付くねぇ

ATIでもnVidiaでも手間は一緒だよ
155Socket774:2008/11/13(木) 00:43:46 ID:7lqcBM4s
まあこのスレはぶっちゃけRADEONの悪口書いて、
評判を貶めたい者たちのスレだからしょうがない
156Socket774:2008/11/13(木) 01:19:55 ID:ipNnpm6Y
当たり前の事言って自信満々なヴァカはいつになったら死ぬの?
157Socket774:2008/11/13(木) 03:42:04 ID:DqWrARXH
nvが本当に必死すぎ
158Socket774:2008/11/13(木) 06:01:14 ID:LoFTAM3c
もっさり被害者友の会の会場はこちらでよろしいでしょうか?
159Socket774:2008/11/13(木) 15:21:45 ID:Exx6Ci6N
モッサリオン
トラブルオン
チートオン

ダメオン
160Socket774:2008/11/13(木) 15:46:06 ID:d8PxC/ec
分かり易くいえば
XPは2D描写=GDIが担当、3D描写=DirectXが担当
GUIなんかはほとんどGDI(GDI+)が担ってる(当然2Dのエロゲにも影響するし、RO等古い2DゲームのエフェクトもGDI)
例外的にD2DはDirectXの機能・・・影響するのは動画プレーヤーやキャプチャボードかな?あんま詳しく分からん

まぁつまりGDIの高速化はXPの2D描写のサクサクさに直結するわけ
んでGDI高速化の伸び白はとっくの昔から無かったのかというと、全然そんなことはない
XP時代になってもCPUが足を引っ張っていたので、GPUアクセラレートの意味は大きかった(少なくともPen4時代までは)

今はCPUが高性能になったが、GPUアクセラレーションが不要になったわけではない
つまり伸び白はまだ残っている(5千円のCPUと5万のCPUでは、やはり体感差がある)
オンボード以下の2D性能では、今のCPU事情的でも、はっきり言って足を引っ張る(より下位のCPUを使った体感速度になる)
161Socket774:2008/11/13(木) 19:07:33 ID:wEAt6pJN
7600GTぐらいの2D性能のラデ最新グラボ出せよ
動画再生関係使いたくてもオンボ以下の2Dもっさりはいやだっつーの
162Socket774:2008/11/13(木) 20:15:05 ID:zS+qMSlT
>>154
そうか?
Nvidiaだと、手間その物がかからん鳥が多い。
俺は嫌いだけどUbuntuとか。

3DデスクトップとかNvidiaの方がほとんど設定いらない。
古いポンコツは似たようなものだけどな。

ATIは同じような設定しても、シャットダウン時に画面が映らなくなったり、
そのためにちょっといじる必要があったり。

デュアルモニタとかになると、手間はそんなに変わらなくなるけどな。
その辺はグラボ関係無しにOSがへたれなんだけどな。
163ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/14(金) 08:03:48 ID:uvOt6n7i
ま、業界標準規格はGeForceなんだから諦めるしかない問題だね(・´ω`・)
164Socket774:2008/11/14(金) 09:23:10 ID:3LFEl1kL
>>162
別に差はないと思うけどな
ラデでも特に設定しなくても3Dデスクトップとか使えるから

因みにFedora8や9と780Gで少し遊んでました

163はデタラメ言うな
165ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/14(金) 14:42:43 ID:uvOt6n7i
デタラメ言ってるのはどっちなんだか(・´ω`・)
166Socket774:2008/11/14(金) 15:55:50 ID:3LFEl1kL
キチガイじみていること言うなよ
167Socket774:2008/11/14(金) 21:39:14 ID:6wrExQ2F
どっちが標準かと言ったら断然ゲフォだろ
ベンチとゲームだけの板には無理
168Socket774:2008/11/15(土) 07:21:46 ID:9kqcBfYo
>>166
キチガイになにいってるんだ
169Socket774:2008/11/15(土) 10:25:37 ID:+E4H9CXJ
モッサリーノ モッサリーノ モッサリーノ
次の世代でもっさりーの
モッサリーノ モッサリーノ モッサリーノ
僕は自由にもっさりーの ...

グラフィックボードを買うなら新もっさり体験出来るGPU、RadeonHD
170Socket774:2008/11/15(土) 10:57:51 ID:H3C/42Sk
ネタスレで何を本気になっているんだw

ここは、モッサリモッサリと唱えるスレだw
171Socket774:2008/11/15(土) 12:06:23 ID:faFdROWM
モッサリーラーデチョーン カナリヘボ
172ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/15(土) 12:51:00 ID:SGAhfh/h
熱暴走するところもファビョーンな彼らそのもののラデチョンだね(・´ω`・)
173Socket774:2008/11/15(土) 13:33:09 ID:dDZa97cH
Radeonの捏造ネガキャンに励む9600GT厨ファミスタちゃんが悪用したリモホ(芋掘り中)。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1225977448/
174Socket774:2008/11/15(土) 13:34:45 ID:aD9HLMOp
まだネガキャンとか言ってるクズがいるのか。
欠点を欠点として認識できないアホには同胞として情けない限りだよ。
175Socket774:2008/11/15(土) 13:43:58 ID:yahaVYhX
>>168
確かにキチガイに言っても何得だしな
176Socket774:2008/11/15(土) 13:46:51 ID:73GJek8I
96GT使いに同胞と呼ばれる不思議発見(=´ω`=)y─┛~~
177Socket774:2008/11/15(土) 14:49:40 ID:H3C/42Sk
モッサッサ〜 モッサッサ〜 モッサッサのサ〜
俺たちゃ 天才 うんうん
あったまいいぞ うんっうんっ
GeForce Quadro
好きなもの 好きなもの XP〜
もっさり Radeon ぶっ飛ばし
それゆけ それゆけ NVIDIA〜
ツンツン あ〜 NVIDIA〜

タイムボカンED「それゆけガイコッツ」のメロディーで
178Socket774:2008/11/15(土) 15:00:19 ID:CEGyYXEu
>150
RADEは 仕入れて⇒売って⇒買って の世界。
GFは 諸事情⇒広告⇒諸事情⇒売って⇒買って の世界。
常に GF>RADE じゃないと、政治的に色々と問題が出てくる。

そういうのを知らない人は、このスレに来ないほうがいいと思うよ。
179Socket774:2008/11/15(土) 17:24:25 ID:1Bxip31X
HD4870とかHD4670とか明らかにゲフォ食ってるじゃん
180Socket774:2008/11/15(土) 17:26:07 ID:faFdROWM
それを井の中の蛙という
181Socket774:2008/11/15(土) 23:14:31 ID:tsvhB2Pn
デスクトップ描画に3D使ってるVistaには無関係の話か
182Socket774:2008/11/16(日) 00:57:00 ID:go6+dr6A
>>181
俺みたいにWin98の頃のゲームやる奴はVistaでも同じだ。
HD3650、HD3850、HD4850ではXPだって大丈夫だけど
HD4670はVistaでも駄目。

俺はナムコヒストリーでボスコニアンがやりたいだけなのに、
なんであんなにガクガクに・・・

しかしVista64bit版、あんな古いゲームが、スカッとインストールできて、
普通に遊べたのには驚いた。これでエンコ関係が対応すれば、XPより
こっちをメインにするのだが。

183182:2008/11/16(日) 02:26:55 ID:go6+dr6A
8.11が出たので久しぶりに9600GTから4670にしてみた。

ボスコニアンでのガクガクはまだ少し残っているが、
ダビスタWinなんか普通になってる。
気になったのでXPでCrystalMark2004を実行してみると
D2Dが3793になってた。

ドライバが糞だったのか。
クソATiめ。
184Socket774:2008/11/16(日) 02:54:29 ID:z+4aQlkC
実際96GTに比べるとラデ夫はダメダメだな。
185Socket774:2008/11/16(日) 05:58:09 ID:KRi+H+EF
低消費電力・補助電源不要・IceQの静音ファン
パフォーマンスで負けようとHD4670のメリットは多い
アイドルで20Wの差は年間で数百円電気代に差になるしw
186Socket774:2008/11/16(日) 06:27:03 ID:0xHAx51U
要するに、数百円しか変わらんのだな・・・。
187ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/17(月) 07:12:35 ID:GtRHgxwi
なんだ、4670はやっぱりゴミだったんだね(・´ω`・)
188Socket774:2008/11/17(月) 09:40:15 ID:EimrJT0l
と、ゴミが申しておりますが?
189Socket774:2008/11/17(月) 11:53:10 ID:6uRrxgx7
PhenomはおろかradeonももっさりとかAMDやばすぎだろ
190Socket774:2008/11/17(月) 13:36:13 ID:OntY74WY
RV790ってヤバイんじゃないの?
バクネツオンじゃなくてバクハツオンになるよ?
191Socket774:2008/11/17(月) 20:23:22 ID:kZhqxHiO
ベンチが速いんで爆発しようがキニシナイ
192ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/18(火) 17:17:18 ID:cY4S6mlj
ほんとうにベンチ以外使い道がないんだね(・´ω`・)
193Socket774:2008/11/18(火) 20:44:10 ID:yrU0SdLR
豆腐焼けるよ?
194Socket774:2008/11/18(火) 20:57:04 ID:E+KCkKgx
Linux環境で、Nvidiaが動画再生支援に一歩リードしてくれた。

LinuxではNvidiaしか選択肢がなくなったよ。
195Socket774:2008/11/18(火) 20:57:51 ID:dibjdgFi
そうか
196ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/19(水) 13:34:29 ID:KiBnx+5f
XP、Linuxの軽快なOSで使えないラデはマゾ専用グラボか(・´ω`・)
197Socket774:2008/11/19(水) 21:50:58 ID:WGT3phOc
うちのHD4850でCrystalMark2004のD2Dが3600位で、
GDIが6000位しかない件について。
198Socket774:2008/11/19(水) 22:17:14 ID:TthJ434K
戌なんてマイナーOS眼中にないとか言い出しそうだなw
199Socket774:2008/11/20(木) 04:11:28 ID:eX5lHR/e
マイナーOSでもちゃんと対応できる技術力と開発体制の余裕を表してる。
金がなくて、オープンソースに丸投げな某ATI社とは偉い違いだね。
200Socket774:2008/11/20(木) 09:28:30 ID:kCxg0c3T
まあリソースは有限だからあちこちに手が回らないのもしょうがない。
爆売れ中のWii, Xbox360の次世代機のGPUの開発にも忙しいだろうし。
その点でWindowsプラットフォームで失速し、PS4はまず出ないだろうし
暇を持て余して似非CPU化やLinux対応等いろいろ可能性を模索しているnVidiaさんを羨ましく思っているんじゃないかな。
201Socket774:2008/11/20(木) 11:44:43 ID:aDM3dMdQ

ばかか?
Linux版も月刊catalystで出してるよ
open sourceはまた別な話
202Socket774:2008/11/20(木) 16:52:43 ID:9MYE/d8D
なんだボスコニアンもまともに出来ない自称すごいグラボかよwwwwwwwwwwww
あんなもんファミコンレベルだろwwwww 
ATIの4670はファミコン以下の性能wwwwwww
203ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/20(木) 20:54:06 ID:jCjhDjXD
ラデは型番が進むにつれて劣化していくね(・´ω`・)
204Socket774:2008/11/21(金) 04:28:19 ID:Z8ZPe7ed
>>201
それで、あの出来なんですか。
DVDがカクカクするんですけどね。
そんなもんなんですね。
205Socket774:2008/11/21(金) 13:14:45 ID:nbheloMc
>204
それ、使ってるデコーダがクソなだけじゃないの?
206Socket774:2008/11/21(金) 15:38:59 ID:PqQSnyhg
>>203
i7買った証拠見せろよ自作童貞マカーw
207Socket774:2008/11/22(土) 01:48:48 ID:o5+yXXIX
208Socket774:2008/11/24(月) 13:37:48 ID:0tUyd6B5
【WUXGA】HP DreamColor LP2480zx Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/

ここでダメオン工作員が露骨なFUDを連発してる。
いい加減工作員は死ねばいいのに。
209Socket774:2008/11/24(月) 18:06:31 ID:GVoUfYYj
>>67

231 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2008/11/24(月) 17:40:38 ID:kRgTFU6V
その96GT野郎って、ブルーレイとDVDの比較画像を、
96GTと4850の画像だと嘘こいてコピペしまくった前科もあるじゃん(w


【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225510501/

136 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:00:48 ID:n8RRLWHI
133 名前: アピオス(神奈川県):2008/11/12(水) 17:44:13.76 ID:E8zqTAhy
HD4850
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00007.png

9600GT
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00006.png



194 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/16(日) 01:42:32 ID:tX+DRo3d
>>136
ちょおまー、PowerDVD7ultraで俺がBDとDVDのキャプチャした画像なんだが

BD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00072.png

DVD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00074.png
210ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/25(火) 02:39:49 ID:gEAOymSx
ラデはブルーレイ画質のDVD画質化に定評があるね(・´ω`・)
211ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/25(火) 12:07:37 ID:gEAOymSx
実にもさもさ(・´ω`・)
212Socket774:2008/11/25(火) 18:10:29 ID:v1xpYIgU
君の顔はむさむさ(・´ω'・)
213Socket774:2008/11/25(火) 18:16:16 ID:bo0Dp2VU
>>211
i7買った証拠みせろよニートクレーマーw
214Socket774:2008/11/25(火) 18:28:24 ID:hlmatzf6
XPならモッサリと書かれていたのが気になって、VISTA買って来てインストールしたら
…同じだった…
じゃあって事で9800GT買って付けた。

確かにベンチは違うが、使ってみた感じ、なーんも変わらん。
オマエラいい加減にしろ、ちょっとでも快適にと思ったのに出費しただけじゃないか
215Socket774:2008/11/25(火) 19:06:54 ID:HqyDL4wU
>>214
9600GTに すれば良かったのに
216Socket774:2008/11/25(火) 19:39:51 ID:T/ZcKX6t
は?
217Socket774:2008/11/26(水) 01:02:01 ID:bK5aXPFH
>>215
214だ9800で駄目なのかよ?9600だったら、9600だから遅いんだよって言うつもりか。
9600GTで変わらなかったって言ったら、9800GTXにすればいいよとか言うつもりなんだろ
ふざけてるんじゃねーぞ、こんちくしょー。
218Socket774:2008/11/26(水) 03:00:43 ID:gq59WB/V
Radeonはもっさり
9500GT以下はもっさり
9800GT以上ももっさり
9600GTが唯一の正解なんだよ!
9600GT使ってみて差が感じられなかったら、それはあなたがおかしい。
あるいは、9600GT厨がおかしい。
219Socket774:2008/11/26(水) 21:21:10 ID:iP4pfkxe
>>217
正直Win7のDirect2Dに期待するしかないと思うよ。それまで我慢。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/21/win7/002.html
でもXPとVISTAとで体感で差が感じられなかったってマジ?
元のRADEONは何挿してたの?
220Socket774:2008/11/26(水) 22:23:38 ID:nO4GDVpc
Core2もっさりの原因を昔ホームステイ先で知り合ったドイツ人(在イスラエル)技術者に
昔話で盛り上がったついでにダメ元で聞いてみたら、あっさり教えてくれた。

Core2は、L1〜L2(XEONではL3も含む)とパイプライン中の命令全てをキャンセルする仕組み
が有って、ハード的に non maskable interrupt つまり、ソフト的な拒否が不可能な
割り込み信号線が用意されているらしい。

本来は、サーバ機用にデッドロック発生時の最終回避手段として用意されているらしい
のだけれども、普通のパソコンでも安価なマザーの場合、複雑な配線やBIOS構造を簡略化
する手段として、HDDアクセスの直後などに、この割り込み信号を使ってメモリとキャッシュ
が一致するように一旦L1〜L2とパイプラインの全てをクリアしてしまう物が多いらしい。
つまり、手抜きだ。

そうすると、その割り込み処理をしてる間は、他の割り込みが禁止されるので、プチフリや
もっさりが発生してしまうと言う事なんだって。

8層以上の基板を使ったマザーなら大丈夫な可能性が高いらしいけど、$150以下で
安価に出回っているマザーの場合は、まず、これが原因で引っ掛る感触を受ける(つまり
プチフリやもっさりの事)になるんだそうな。
こんな事、公表できないだろうし、ソースは友人からの口伝えだから、
信じなくても当然だよね。
4月1日じゃないんで、嘘は言ってないと思うけど、都市伝説レベルで
考えてもらってもいいよ。
漏れは8層以上の3万〜の母板で組み直してみるか、それともX2に乗り換え
るかで迷ってる。
221Socket774:2008/11/27(木) 00:11:07 ID:aEFytk4B
コピペ乙
222Socket774:2008/11/27(木) 00:56:45 ID:BhOWY6yb
これぞ、こっさり!
223Socket774:2008/11/27(木) 16:21:52 ID:ytxKs/Z1
>>219

LOW450にBIOS書き換えてあるHD3870だったよ。
もう、今は財力も尽きたので諦めます。
224Socket774:2008/11/28(金) 16:42:55 ID:le0lMojn
HD4350はHD3450からGDIとD2Dが半減
ただでさえ遅いのに更に遅くしてまでXPいじめたいんか
もっさりもさもさ
225Socket774:2008/11/28(金) 17:02:22 ID:vlq0vkSK
なんだラデの性能に恐れおののいたゲフォ厨のガス抜きスレかよ
そういや9800Proが出た時もこんな輩が大量発生してファビョッてたっけ
226ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/29(土) 21:00:11 ID:BVYArBqm
ラデ教徒一名様ご案内(・´ω`・)
227Socket774:2008/11/29(土) 21:03:53 ID:CgyJVtWH
>>226
i7買った証拠は?w
228ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/29(土) 21:44:58 ID:BVYArBqm
>>227はラデのもっさりで脳をやられてしまったんだろうね、可哀想に(・´ω`・)
229Socket774:2008/11/29(土) 21:52:37 ID:xhzbUiUX
同じレスに何回返す気だお前w

230ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/30(日) 20:28:02 ID:Bo46t4KW
狂犬が噛みつく限り振り落とし続けるよ(・´ω`・)
231ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/02(火) 11:12:27 ID:UwDCbOqJ
もっさもさのもっさもさ(・´ω`・)
232Socket774:2008/12/02(火) 13:30:26 ID:wfw7Vv+J
さっさともっさり改善ドライバ出せよ
233ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/03(水) 14:00:00 ID:kjDMV7+x
ドライバじゃなくハードウェアの問題だからどうしようもないね(・´ω`・)
234Socket774:2008/12/03(水) 16:13:32 ID:MR5Y91Rp
         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
        'r ´          ヽ、ン、  
        ,'==─-      -─==', i
        i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | もっさりしてるんだってね
        レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
         !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
         L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
         | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
         レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
235Socket774:2008/12/04(木) 11:26:55 ID:27sS+ryV
モッサーリングッ
236Socket774:2008/12/05(金) 05:25:03 ID:JAMdaMGI
消費電力下がっても更にもっさりあっぷw
パフォーマンス落としてたらいみねーよ
237ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/05(金) 08:04:46 ID:xQ7GX7jA
ラデは全東方厨に喧嘩を売ったね(・´ω`・)
238Socket774:2008/12/05(金) 10:34:09 ID:1hRozbak
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!もっさりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
239Socket774:2008/12/05(金) 19:26:48 ID:9iGwA78g
         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
        'r ´          ヽ、ン、  
        ,'==─-      -─==', i
        i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | もっこりしてるんだってね
        レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
         !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
         L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
         | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
         レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
240Socket774:2008/12/05(金) 19:55:55 ID:Lvb5OIBZ
もっさりで少しずつ失われた俺の時間を返してくれ>AMD
241Μ ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/05(金) 20:01:39 ID:lIU5WF77
NVの8200とか9000シリーズが優秀なだけで、最高峰の200シリーズがまたあやしい。
242Socket774:2008/12/05(金) 20:36:02 ID:wQmTQhfZ
>>240
スローライフを提供してもらったと考えるんだ
243Socket774:2008/12/06(土) 01:19:43 ID:bG1ReCgN
>>237
東方とかきめぇよ
なんで同人だとあんな糞設定にも大らかなんだキモオタは
244Socket774:2008/12/06(土) 02:46:32 ID:ViVxQcCk
>>243
人間が出来損ないだからだろ
245Socket774:2008/12/06(土) 09:44:00 ID:K5Qo8KN0
正直2Dなんてどうでもいいわ
糞コテも含め低スペック厨乙って感じ
246Μ ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/07(日) 01:49:41 ID:uXxQqaX5
247Socket774:2008/12/07(日) 04:25:46 ID:QPVvFhH2
         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
        'r ´          ヽ、ン、  
        ,'==─-      -─==', i
        i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | もっさりしていってね
        レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
         !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
         L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
         | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
         レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
248Socket774:2008/12/07(日) 10:37:08 ID:ceM7CrWl
180.48リリース以降やっとGT200系が本領発揮して
ゲフォ完全勝利が確定してるから
ラデ厨が必死になっちまうのもわかるな
249Socket774:2008/12/07(日) 11:30:36 ID:TIhBULva
まーたダニのN厨が沸いたよ('・ω・´)
250Socket774:2008/12/07(日) 11:47:06 ID:HNFvR+pS
ねーおかあさん信者はいつ帰るの?
251Socket774:2008/12/07(日) 11:57:30 ID:ZP4Wr3Na
nVidia v.s. ATI 性能対決
【ハイエンド】
GTX295>>>HD4870X2
GTX280>HD4850X2
GTX260 216sp>GTX260 192sp>HD4870 1GB
【ミドルレンジ】
9800GTX+>HD4850
9600GT>HD4830
【ローエンド】
9500GT>>HD4650
9400GT>HD3450
【オンボード】
9300>>HD3300


ATI(笑)
252Socket774:2008/12/07(日) 12:19:18 ID:TIhBULva
はいはいわろすわろす(・´ω`・)
253Socket774:2008/12/07(日) 12:33:20 ID:ceM7CrWl
唯一3DベンチだけAFチートONで勝ってたのに拠り所が完全崩壊しちまったからな、ラデ厨は
254Socket774:2008/12/07(日) 12:48:45 ID:RO2kkl87
GFの値下げ、ドライバでのパフォーマンス改善、それと
CUDA、physXなんて付加価値もあるし、ラデに有利な点といえば
「業者Markなんとか」とかいうベンチスコアぐらいだなぁ。
いつまでも戦勝気分で浮かれていられないぞ、っていうか2CH内だけで
勝った気になって騒いでるだけなのかな?ラデ房しょくんは
255Socket774:2008/12/07(日) 14:16:35 ID:Ve+jhKru
radeのおかげでGefoが安くなったんだと思えばわざわざ叩かんでも
256Socket774:2008/12/07(日) 14:35:02 ID:HNFvR+pS
全くだな
ATIが変なビデオカードばかり出したからビデオカード自体売れなくなっちまったもんな
257Socket774:2008/12/07(日) 15:07:16 ID:TIhBULva
N信者がいくらイメージ戦略を繰り返した所でゲフォの汚評は高まるばかりだね
258Socket774:2008/12/07(日) 17:17:44 ID:e7V7mTXe
最近、GFマシになったの?

俺が9800GTを半年くらい前に買ったときは酷い出来だったが。
HD4850と同じ値段であの性能の低さはありえない。

1万円ほどドブに捨てた恨みは忘れん。
259Socket774:2008/12/08(月) 01:58:21 ID:6EcIe45Z
俺もRadepn9800Pro買ったときは寝込んだわ
性能の低さに
260ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/08(月) 03:08:56 ID:26yaELDx
性能低い製品は圧倒的にラデのが多いね(・´ω`・)
261Socket774:2008/12/08(月) 04:13:34 ID:wyYXEIg+
価格対性能最悪なゲフォどうにかしろよ
262Socket774:2008/12/08(月) 19:18:43 ID:nh/+pBa0
なんかもう明らかにHPゼロの人なんだが
虚勢張ってるようにすら見えないのも哀れだな
263Socket774:2008/12/08(月) 19:20:11 ID:hmq7hbp4
もっさりもっさり
264Socket774:2008/12/08(月) 19:37:23 ID:vmZXPvUg
ラデオンVSゲフォ2のころは性能のジーフォース、発色のラデオンだったけど今はもう関係ない?
265Socket774:2008/12/08(月) 19:45:57 ID:DEhfEO2e
>>258
9800GT発売されてから半年も経ってねーよ
266Socket774:2008/12/08(月) 21:42:37 ID:8jdBsnqY
>>264
全然関係ない
好きな方を買え
267Socket774:2008/12/08(月) 22:37:49 ID:+x+tHpOG
>>266
おー、ありがとうございます。
268ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/10(水) 23:03:00 ID:jKvhL3EJ
今は性能のGeForce、発色のGeForceになっただけだね(・´ω`・)
269Socket774:2008/12/11(木) 01:32:09 ID:AMOL5wCg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
          へ      ヘ   
         /ハ \_/ 八      
        /_______}               _
       .{_____ ● _|           /  ̄   ̄ \
        |ミ/ ー―◎-◎-)          /、          ヽ
       (6 u    (_ _) )         |ヘ |―-、      |  
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      | わかったから職探せよ。まあ、お前じゃむりだな。
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     |
    |   |/    ≡ :::: (、  ヽ     プッ \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(    ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(    ≡ ::::  |  |        /          |
        (        (t  )       /    /      |
      不細工のアンチらでお厨

270Socket774:2008/12/11(木) 01:39:37 ID:heGwQ5AT
ガキの口喧嘩より幼稚だな
精神年齢いくつよ
271Socket774:2008/12/11(木) 02:48:07 ID:AMOL5wCg
自演乙
272Socket774:2008/12/11(木) 03:15:14 ID:QazAySgX
*このレスはイケメンしか読めません
273Socket774:2008/12/11(木) 07:38:16 ID:ItgK5CMh
8.12で無事解決
274ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/11(木) 12:04:06 ID:/BFgolTl
事が無いってことは8.12で何も解決しなかったんだね(・´ω`・)
275ゲフォ厨:2008/12/11(木) 13:36:16 ID:AMOL5wCg
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
276Socket774:2008/12/12(金) 16:06:10 ID:rSFKQtr2
180.48のデキが非常にいいのでカンペキにGTX260 192>>HD4870 1GBになったな
8.12にしても大差ねーべさ
277Socket774:2008/12/12(金) 17:13:45 ID:mkoAVguZ
必死ですねw
278Socket774:2008/12/12(金) 19:15:00 ID:a7B68K/O

  | /              \        
  |/;| ‐-              \      
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     ダメオン最強wwww 
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
279ゲフォ厨:2008/12/12(金) 20:06:15 ID:Sfll+Ns0
アスペルガー症候群一名ご案内
280ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/12(金) 21:57:31 ID:oiQbagLN
↑アスペル君(・´ω`・)
281Socket774:2008/12/12(金) 23:06:28 ID:O45j/ww0
ATI 対 NVIDIA性能対決
【ハイエンド】
RV870GX2>GTX295
HD4870X2>GTX285
HD4850X2 2GB>GTX280 http://www.pcper.com/article.php?aid=642
HD4850X2 1GB>GTX260/216
【ミドルレンジ】
HD4870 1GB>HD4870 512MB>(GTX260/192)>9800GTX+
HD4850>(9800GTX)>(8800GTS 512MB)>9800GT
HD4830>9600GT
HD4670 GDDR3>9500GT GDDR3
【ローエンド】
HD4650 DDR2>9500GT DDR2
HD4550>9400GT
HD4350>8400GS
【オンボード】
HD3300>9400>9300
HD3200>8300>8200
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=3432&p=4

これが現実見たぞw
282Socket774:2008/12/12(金) 23:16:04 ID:a7B68K/O
つまりラデオンがもっさりなのを誤魔化すのに必死だということか
283Socket774:2008/12/12(金) 23:24:33 ID:k5eJkyAS
ラwwwwwwwwwwでwwwwwをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwんwwwwwんんn
284Socket774:2008/12/13(土) 00:17:10 ID:tWZ8fLPn



                         阿 呆 


285ゲフォ厨:2008/12/13(土) 02:26:45 ID:+QXZ7Myz
ゲボ夫はいい加減ベンチ以外の用途も考えたほうが良いね
286Socket774:2008/12/13(土) 05:00:53 ID:lQPuCBuk
2Dがもっさりもさもさオンボード以下の低性能ラデオン
287Socket774:2008/12/13(土) 07:47:29 ID:+d0T15nr
五年振りの自作で、4870を使ってみてるんだけどさ、ウワサ通りの2Dもっさりだよ。
OSは使い回しでXPなんだけど、五年前の環境より遅いってどういうことだよ。

…でもゲフォもXPだと同じく2Dもっさりなんだよね?
結局Vista買うしかないってことか。
288Socket774:2008/12/13(土) 08:31:50 ID:Wv3rP27K

79 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 11:25:57 ID:xdWOI5tZ
>>76
4650でカク付かないけど
4870ならカク付くのか?

82 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:30:12 ID:YrNW74Fp
>>79
同じく。XP環境の4850だけど、エクセルとIEのスクロールを試しても、
特に問題なし。実用上問題にならないようなレベルで騒いでいるだけなんじゃ。


86 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:49:42 ID:xdWOI5tZ
イヤ私は280も持ってるけど
多少の違いはあるが実用上問題になるほどではない


90 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 14:12:14 ID:hxlfafOj
>>86
んーにぶい人はわかんないだろうよ。
FPSゲームが25FPS程度でも困らないように。
俺は60FPS出てないとちらついて駄目だ。


91 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 14:20:08 ID:+LNtcy/A
その言い草、「Crysisが快適に動くPCを考えるスレ 6、7」あたりで、
ファミスタが強固に主張してた言い草と同じ。
289Socket774:2008/12/13(土) 08:32:24 ID:Wv3rP27K

578 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:01:40 ID:ltVM7NwU
>>554
どこのソースだそれ
Windows7のGDIなんて互換性の為に残す盲腸みたいなもんで
積極的に使うもんじゃないしOS自体もまるで使わない
Vistaより更にGDIを切り離していく思想だぞ
何の為のDirect2DとDirectWriteだと思ってるんだ
GDI復活とか言ってるけどまったく意味が逆なんだぜ
290ゲフォ厨:2008/12/13(土) 13:02:07 ID:+QXZ7Myz
9600GTが7600GSより2Dが遅いとはこれビックリ
291Socket774:2008/12/13(土) 13:04:44 ID:s9Hh1wD0
オンボに負けてるビデオカードがあることにびっくり
292ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/13(土) 13:20:41 ID:4HSnlBOf
結局8.12で改善したとかいうのはデマだったんだね(・´ω`・)
293Socket774:2008/12/13(土) 13:21:44 ID:/WvLbhvZ
>>292
おめでとう君の完全勝利さb
294Socket774:2008/12/13(土) 13:23:06 ID:4hEElJVs
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!もっさりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
295Socket774:2008/12/14(日) 05:24:27 ID:Rah4a5Nu
8.12にしたら、ちょっとだけ改善したよ。

相変わらず小ウィンドウをドラッグしてぐるぐる回すと残像だらけになるけど。

GeforceFX6500使ってた頃はこんなことなかったのにな。
何世代も前のビデオカードにも劣るなんて。。
296ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/14(日) 19:42:48 ID:BtTj/+Sy
FX6500?(・´ω`・)
297Socket774:2008/12/14(日) 20:21:48 ID:GKdWn9ee
>相変わらず小ウィンドウをドラッグしてぐるぐる回すと残像だらけになるけど。

これ液晶パネル自体の残像。
この人が今使っているのFX6500でなく9600GTだし。
298Socket774:2008/12/14(日) 22:42:14 ID:Rah4a5Nu
>>296
>>297
ごめんFX5600だた。

残像って液晶パネルの残像とは違うと思う。
FX5600使ってたときは同じ液晶モニターで残像出なかったし。

今はHD4870使ってるよ。
8.12でだいぶマシになって喜んでる。
299Socket774:2008/12/14(日) 22:57:19 ID:y/1YGrtg
ほんと嘘ばっかり書いているね96GTちゃん。
300Socket774:2008/12/14(日) 23:08:45 ID:CZ9yCk9S
早くもっさりが事実で8.12でこっそりドライバ修正しましたと
リリースノートに書く作業に戻るんだ工作員さまw
301ゲフォ厨:2008/12/15(月) 00:32:30 ID:rkTT/wiw
日本語が不自由な方がいらっしゃる
302ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/17(水) 23:57:42 ID:GZq0X63a
君の事だね(・´ω`・)
303Socket774:2008/12/19(金) 13:54:52 ID:oH50Z6Uf
再生支援だけ欲しくてもローエンドはもっさりひどいからミドルエンド買わないとだめみたいだ
304Socket774:2008/12/19(金) 17:09:25 ID:rEpYQ64G
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
305Socket774:2008/12/19(金) 19:44:43 ID:w0pkY1pO
話し半ばにして終わるミドルエンド登場(`・ω・')
306ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/20(土) 06:46:33 ID:ZPp1VLME
4600シリーズは短命に終わったね(・´ω`・)
307Socket774:2008/12/20(土) 14:41:47 ID:1x05pFnb
ラデ厨ってなんなの?死ねば?
308Socket774:2008/12/20(土) 16:31:48 ID:/R8sayFl
言わなくとも半年後には飢えて死ぬさ(・´ω'・)
309Socket774:2008/12/22(月) 05:38:20 ID:K7l/cZTc
もっさりもさもさ
310Socket774:2008/12/22(月) 14:41:04 ID:Euivxa79
そうか
311ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/22(月) 18:52:34 ID:pvAankn6
もっさりだね(・´ω`・)
312Socket774:2008/12/23(火) 21:47:25 ID:S2gPB6aM
※悪質9600GT厨がRadeon信者に成りすまして工作。


RADEON友の会 Part206

435 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 17:18:55 ID:4YaRqiwk
今や昔の8800GTスレにまで、ラデ信者が荒らし回ってるんだが、
引き取ってもらえんかな・・・


985 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 08:46:49 ID:FDIg8pkX
4kもするなら+2万たして4870買うだろww
いまどき8800GTってなんの冗談だよw
あ、貧乏人スレだっけ、ここwww
313Socket774:2008/12/24(水) 07:54:15 ID:mZEOkJtp
妄想乙
314Socket774:2008/12/24(水) 13:48:26 ID:ek8ZQpLq
貧乏乙
315Socket774:2008/12/25(木) 12:42:23 ID:lJrX0QvQ
ただのRADEONなんて、どんなコア使ってようと全部もっさりだろ…
いい加減負けを認めて、サクサクキビキビのAll-in-Wonderを使えば良いのに
316┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/25(木) 23:07:51 ID:BilCLeBz
ことを大きくしたがる。といいたがる。
317Socket774:2008/12/25(木) 23:47:11 ID:JEKW9xQH
nvidiaは既に負けているからATIの相手ですらないかな
318Socket774:2008/12/26(金) 14:30:47 ID:pWRWbfMc
nvidiaは嫌いじゃない。
Radeonは好きでもない。

今8500GTなんだけど次はどれがいいのかな。
9500GTかな。4670かな。ミドルは選ぶのが多くて
迷うね。
319ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/27(土) 02:48:47 ID:ErTBGcw2
ベンチ回すだけなら4670も悪くないがゲームするならGeForceになるね(・´ω`・)
320Socket774:2008/12/27(土) 20:51:19 ID:49k3xasG
うちなんかどうする、HD4870だけど2Dだけじゃなく3Dでももっさりだぞ?
321Socket774:2008/12/28(日) 10:27:02 ID:zR/FXVcR
高い物を買うときは相性保証あるところで買わないからそうなる
2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT以上買えば間違いがない
ラデだとハイエンドでも2D遅いし
322Socket774:2008/12/28(日) 12:06:23 ID:+mc0JJ5V
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT
>2Dも3Dも無難にこなすならゲフォの9600GT


★注意
この板にはモハメド蛾、あるいはファミスタと言う
Radeonや8800GTなどのネガキャンを行う、
9600GT儲の荒らしが頻繁に出没します。

特徴
頻繁にIDを切り替える
複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
9600GT以外のユーザーを装って暴れる

【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨

・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
323ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/28(日) 15:00:42 ID:xlQPwfsX
万能な9600GTがそんなに羨ましいんだね(・´ω`・)
324Socket774:2008/12/28(日) 21:40:04 ID:N8nl+wo4
モハメド蛾やファミスタって発祥はCrysisスレだっけか
すっかりラデ厨君よりも名高くなっちゃったじゃないか(・´ω'・)

325Socket774:2008/12/28(日) 22:29:42 ID:ETfVReSq
ファンレス補助電源無しでXPで使うとなると
やっぱり9500GTあたりがオススメになるんかな。

ラデはVista専用みたいな感じなんでしょ?
326Socket774:2008/12/29(月) 01:03:36 ID:vj7amHgP
7も近い今、XPに操を立てるといのか
327ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/29(月) 14:13:30 ID:nt8adpWv
もっさもさ(・´ω`・)
328Socket774:2008/12/29(月) 17:26:48 ID:dqb2L+1J
なあ・・・・・・電源は大丈夫か
329ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/29(月) 21:18:58 ID:nt8adpWv
電源?(・´ω`・)
330Socket774:2008/12/29(月) 21:57:37 ID:BIfKmvKj
>>327
おまいは毎日休みだもんなぁ・・・
331Socket774:2008/12/29(月) 21:58:17 ID:BIfKmvKj
っと、誤爆したwwww
まぁ、相手はあってるから良いか
332Socket774:2008/12/29(月) 22:41:44 ID:vUlkvtx1
電源?

┌─────────────────────────┐
>>329の人生のシャットダウン                     区|│
├─────────────────────────┤
│直>  実行する操作を選んでください(W)               │
│     ┌────────────────┐         │
│     │シャットダウン                 |V|│         │
│     ├────────────────┤         │
│     │ログオフ            _         │         │
│     │シャットダウン       |\      │         │
│     │再起動             \     │         │
│     │スタンバイ                 │         │
│     │休止状態                  │         │
│     └────────────────┘         │
│                  ┌───┐┌───┐┌────┐│
│                  │  OK ││キャンセル││ ヘルプ(H) ││
│                  └───┘└───┘└────┘│
└─────────────────────────┘


(・´ω'・)
333ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/30(火) 16:27:30 ID:kABZRKXY
そんなAA貼ってる暇あったら内職でもしてるべきだね(・´ω`・)
334Socket774:2008/12/30(火) 16:36:29 ID:5e8/HNiU
目を疑うくらい捻りのないネタだな
335Socket774:2009/01/02(金) 01:32:16 ID:akWPZ+hS
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
336Socket774:2009/01/02(金) 10:11:04 ID:73hVsnLk
でっかい釣り針だなぁ・・・
337Socket774:2009/01/02(金) 10:22:25 ID:0rTtKhV/
アっー
338ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/02(金) 23:27:38 ID:YUbl7VH5
2009年ももっさり(・´ω`・)
339Socket774:2009/01/04(日) 13:45:03 ID:zTzmzo/0
新年早々ITAい信者が繁華街のチンピラの如く暴れてるのは
板のもっさり加減に痺れ切らしたからなんだね
340ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/04(日) 15:08:55 ID:d4Kez15B
うまいこと言うね(・´ω`・)
341Socket774:2009/01/04(日) 15:13:10 ID:OW7mDyBt
>>339
誰がうまい事いえ
342Socket774:2009/01/04(日) 15:44:09 ID:jDoxcgvm
ITATI
泣いてる顔文字みたいだ
343ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/06(火) 11:25:33 ID:BAQaX59W
期待して買ったのにもっさりで涙目の消費者を表しているようだね(・´ω`・)
344ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/09(金) 09:26:55 ID:gFFkBBWA
アムドのオンボ詐欺で泣いてる人が何人いるのやら(・´ω`・)
345Socket774:2009/01/09(金) 21:26:25 ID:Iv6SdKbv
どうせ信者はウンコウマーだから騙されたつもりはないんだろ?
346Socket774:2009/01/09(金) 23:33:36 ID:IK+eJbtu
そうかそうか
347ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/12(月) 06:05:35 ID:nHZfA+0e
信者は犬の糞すら有り難がって食うから信者なのだよ(・´ω`・)
348Socket774:2009/01/12(月) 16:36:39 ID:oVt8EZfQ
自己紹介w
349ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/13(火) 01:39:42 ID:XHXbd+ZB
ラデ信者の敬虔さは世界最強クラスだね(・´ω`・)
350Socket774:2009/01/13(火) 16:06:44 ID:X+VppABm
ATI Radeon HD 4550 Graphics - Step Up Your Game
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5832837
351ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/13(火) 21:25:55 ID:XHXbd+ZB
ローエンドは使い物にならん(・´ω`・)
352Socket774:2009/01/13(火) 21:32:46 ID:QnCwloKH
ドライバーは糞だがもっさりではないと思うが
具体的にどこがもっさりなのよ?
353Socket774:2009/01/13(火) 21:45:28 ID:+WWg3zS7
下からもそもそっと
354ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/14(水) 22:41:52 ID:kvjurG87
もっさりを感じられないならその幸せな状態のまま信者を続けるがよろしい(・´ω`・)
355ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/15(木) 19:07:18 ID:JaY+ease
もっさりすぎて眠気すら催すね(・´ω`・)
356ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/16(金) 18:39:17 ID:lmrlvUH+
催眠術にもっさりおんは実用的かもしれんね(・´ω`・)
357ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/17(土) 20:58:16 ID:fEHMJ95z
GeForceのシャープな画質は目を覚まさせるからラデニートには使えないか(・´ω`・)
358Socket774:2009/01/17(土) 21:09:04 ID:vfGmoD1p
>>357
あんたはすごい
ATIのHD4000シリーズ発表から今までずっと批判しつづけてる
大抵は途中で飽きるのに、投げ出すのに、諦めないで毎日毎日昼夜問わず一つのことをし続けちまうその忍耐力…





失笑に値する
359Socket774:2009/01/18(日) 00:07:54 ID:NPycQhzk
などと意味不明の発言をしており
360Socket774:2009/01/18(日) 00:09:22 ID:94n9xKUM
今まで通りもっさりしてればいいのにそんな無理して滑らんでも
361ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/18(日) 06:05:10 ID:hNrQ8OOe
ATIの4000シリーズはベンチ厨には嬉しいだろうが業界的には癌なのだよ(・´ω`・)
362Socket774:2009/01/18(日) 06:44:09 ID:UDMxhbwO
nvのリネーム、欠陥、ビッグワンガムgpuは馬鹿には嬉しいだろうが業界的には癌なのだよ(・´ω`・)
363Socket774:2009/01/18(日) 10:54:54 ID:ZhHsFQyp
>361
同意。AMDは空気読めてないw
4870は性能を落とすべきだった。
GTX280>260>(見えない壁)>4870>9800GTX>4850
これが業界的に幸せになれる位置。
364Socket774:2009/01/18(日) 17:59:56 ID:Yy/KnFbu
そんな八百長は、提灯メディアに一般的に広まってるだろ
365ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/19(月) 01:37:18 ID:3rxF4Ch5
まあ、そろそろ衆愚も夢から醒め始めているから結局元の木阿弥になるだろうね(・´ω`・)
366Socket774:2009/01/19(月) 09:03:55 ID:3iFrarq6
げふぉのハイエンドが大幅値下げしたのはAMDのおかげだね
367ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/19(月) 09:24:56 ID:3rxF4Ch5
GeForceの値下げによってラデは非常に危うい立場に立たされたがね(・´ω`・)
368Socket774:2009/01/19(月) 11:13:06 ID:BY8G1KLD
>>358
工作員はこれが仕事だからね。
369Socket774:2009/01/19(月) 14:34:45 ID:vA5CqCvx
HD4000発売と同時に工作員が湧き出したよな。
論破され続けて株価2ドル割れで工場をもってかれちゃったけど無問題w
370ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/20(火) 08:45:52 ID:QzGJmPqg
アムダはまさに首の皮一枚の状態だね(・´ω`・)
371Socket774:2009/01/20(火) 08:55:55 ID:QWlz9t6S
nvは切れて
自由落下中で、まもなく地面と激突だね
372Socket774:2009/01/20(火) 09:47:46 ID:J+tcDA1H
AMDのCPUが売れ出したらまたGeForce売れなくなるぞ。性能に関わらず。
373Socket774:2009/01/20(火) 10:33:34 ID:xDyZjPIQ
ラデ厨隔離スレはここですか
374ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/20(火) 13:05:04 ID:QzGJmPqg
我々は等しくラデの擁護者であります(・´ω`・)
375Socket774:2009/01/20(火) 13:08:15 ID:skdkiGqd
アンチラデならゲフォ厨に改名しろ
376Socket774:2009/01/20(火) 20:24:46 ID:4BorUF53
信者は現実が見えないから仕方が無い(・´ω'・)
377ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/21(水) 09:38:11 ID:VxNRk/Eh
吾が輩以上にラデ好きな人間もいまい(・´ω`・)
378Socket774:2009/01/21(水) 11:42:16 ID:RDTOTDeZ
>>377
お前のラデはゲフォにマジックでラデと書いてあるだけの偽者

つまり今までの戯言は全てゲフォのことだ
379Socket774:2009/01/21(水) 11:58:28 ID:7Q4mQtU9
まだNV信者たちに夢を見続けさせてやってくれ
380Socket774:2009/01/21(水) 21:10:00 ID:mxQmz95D
ダメオン教のカルト信者は存在がテロ
381ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/22(木) 14:18:19 ID:jUFiVVON
RADEONは発色が良いと言い続けて二十余年か(・´ω`・)
382Socket774:2009/01/22(木) 17:29:43 ID:acQZC6+s
RADEONがいいのではなくてnVidiaが悪すぎただけ。
383Socket774:2009/01/22(木) 17:41:56 ID:EAMrSuPt
スレタイ見りゃ判るじゃん、すでに 過 去 のお話。
384Socket774:2009/01/22(木) 18:09:16 ID:pkBoQlit
>>381
ゆとりのお前が生まれるずっと前だな
385Socket774:2009/01/22(木) 19:14:50 ID:0Hnr8iUF
>>383
同時に全盛期も昔なんだよなぁ
386ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/23(金) 02:09:56 ID:viq5mtLK
オッサンは都合が悪いと脊髄反射的にゆとりと言うからハタ迷惑な存在だね(・´ω`・)
387Socket774:2009/01/23(金) 02:33:25 ID:mE4F1f7x
AMDのせいでこんな人が発生しちゃっんだよなぁ…
ぼくのじぃふぉーすが……




なーんて
388ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/23(金) 13:01:49 ID:viq5mtLK
オイラのらでおんは初期不良だったね(・´ω`・)
389Socket774:2009/01/23(金) 18:00:05 ID:Qdg+aWpy
(・´ω'・)
390ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/25(日) 12:20:11 ID:74B3YZNY
なにか言いたまえ(・´ω`・)
391ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/26(月) 21:06:59 ID:/POcy2dv
萌えキャラもさりんを擬人化すればラデがバカ売れだね(・´ω`・)
392Socket774:2009/01/26(月) 21:23:30 ID:py9tH/jV
バカ1人がスレ上げるのに必死ですねw

6: 【ATI】RADEON売るよ!第1話【HD】 (113)
7: ATIは2Dが駄目 (137)
8: 【24h即納】2ちゃんねるで定評のあるレンタル・サーバー【Banana】 (1)
9: RADEON X300SEでらぶデス3やってたらぶっ壊れた件 (29)
10: AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part5 (775)
11: 【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題 (257)
12: お前らのpcのスペックと用途を軽く教えてくれ (73)
13: NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目パート2 (351)
14: ASUS P5Bシリーズ Part29 (221)
15: 【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】 (533)
16: 【ATI】RADEONのドライバは糞過ぎる! (815)
17: RADEONはもっさりだった Part1 (391)
18: RadeonHDとかちっとも早くないよね(笑) (62)
393Socket774:2009/01/26(月) 22:00:38 ID:8zBjYae/
バカ1人が涙目まで読んだ
394Socket774:2009/01/27(火) 19:42:39 ID:Z6VLg+fw
必死なゲボ夫は簡単に論破してくれるまでだね(・´ω'・)
395ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/28(水) 07:28:49 ID:1gihZaYb
頭の悪い君に論破なんて行為は不可能だね(・´ω`・)
396Socket774:2009/01/28(水) 10:26:16 ID:EZarr281
ラデも最近はパフォーマンス良くなってるよ。昔はスコアでてもカクカクしてたけどな。CPUで
いえばインテルと同じ。けどHD4670買ってみて最近のラデ見直した。相変わらずAAの効き甘くて
テクスチャは精度高いというところは変わってないけど。
397Socket774:2009/01/28(水) 20:04:10 ID:DW8lMY7L
時が移ればモノも変わる。一方で日に日に退化してゆく企業もあるみたいだが(・´ω'・)
398ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/29(木) 06:47:11 ID:0vpSpqqQ
おっと我らがアムダの悪口はそこまでだ(・´ω`・)
399Socket774:2009/01/29(木) 10:29:29 ID:CtbpvQZt
まだパート1かこれは広まらないな
400Socket774:2009/01/29(木) 20:47:03 ID:phpzh4ht
Part1とか付けてスレ建てるから伸びないんだよw
401Socket774:2009/01/29(木) 23:58:41 ID:qIJnDAqy
もうこのスレも落としたほうがいいね(・´ω'・)
402ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/01/30(金) 12:16:27 ID:b89YUf5b
もっさり被害が無くなったら自然に消えるね(・´ω`・)
403Socket774:2009/01/31(土) 14:33:37 ID:D+6pDHBp
報告したくてもあまりにもっさりすぎてレスも滞るんだよ
404ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/01(日) 13:55:06 ID:M0Y6rnIZ
それはひどい(・´ω`・)
405ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/04(水) 17:54:50 ID:VSJ8EkGj
実に滞るね(・´ω`・)
406Socket774:2009/02/04(水) 20:12:09 ID:KXDijadz
厨スレじゃもっさりに耐えかねて寝落ちした人がwキーの上に指置いたままのレス送信してるくらいだからな
407ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/05(木) 12:16:16 ID:QSaxfXqH
例のゲロゲロうるさい彼か(・´ω`・)
408ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/06(金) 15:30:50 ID:lPwzHMsd
ラデはテクスチャのロードにも引っかかりが感じられるね(・´ω`・)
409Socket774:2009/02/06(金) 16:40:22 ID:N9/xVOcn
おまえのPCのHDD、不良セクタだらけでコンコン言ってるんじゃね?w
410ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/07(土) 17:32:36 ID:cW5FPUDj
海門じゃあるまいし(・´ω`・)
411Socket774:2009/02/08(日) 01:42:01 ID:yIKm6Vs5
ラデ厨が使ったことがあるラデって何?
412Socket774:2009/02/08(日) 02:03:39 ID:uvxl4DRA
ゴミを買ったことなんてないよ
413ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/09(月) 18:45:00 ID:T2ngnrFT
今は中古に流したが1950XTと4850は使ったことあるね(・´ω`・)
414Socket774:2009/02/10(火) 02:35:12 ID:z3a7x5xm
ぁら、現行機種もあるのね(そりゃそ〜か
HPに余裕があったらネガティブに4970のレポ頼むよ
415ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/10(火) 19:46:47 ID:+Z3fCic7
オイラはネガもポジもなく事実だけを言いたいね(・´ω`・)
416Socket774:2009/02/11(水) 15:23:29 ID:zbJv2tAl
そうだったのかw
417ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/11(水) 22:13:45 ID:IFCM/rYB
事実を言えばネガっぽく聞こえるのが今のラデだから仕方がない(・´ω`・)
418Socket774:2009/02/11(水) 22:19:09 ID:WNRMTr6b
>>409
それ以前に自作機じゃなくインテルもっさりMACで書き込んでる自作童貞
419Socket774:2009/02/11(水) 22:44:01 ID:M1V9xasI
もっさりよりラデの画質が悪すぎる・・・
420ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/12(木) 14:21:49 ID:7JO3FCV6
仕様です(・´ω`・)
421(・´ω'・):2009/02/12(木) 21:14:45 ID:nnvhq94M
相変らず君が支援してるだけの需要の無いスレだなぁ(・´ω'・)
422Socket774:2009/02/14(土) 09:22:33 ID:sKGGjtPE
Radeonって2D表示がカクカクなんですか?
423Socket774:2009/02/14(土) 10:02:19 ID:ujZC+V5n
いえ、もっさりです
424ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/14(土) 16:09:21 ID:FF5P7arw
>>421
いつまでその馬鹿みたいな顔文字を使い続けるつもりかね(・´ω`・)
425Socket774:2009/02/14(土) 16:15:28 ID:0UkT8vhU
HD4850使ってるんだけど、Devil May Cry 4 とかでグラフィックの読み込み時に一瞬コマ落ちしてカクっとなるのがイヤだ
426Socket774:2009/02/14(土) 22:31:20 ID:Q+EmdTNc
うわぁ・・・それは酷い
ラデ厨が「高負荷なゲームに向かない」と中傷している9600GTでもそんな酷いことにはならないよ・・・
427Socket774:2009/02/14(土) 22:32:26 ID:JmZP+ECX
>>425
それが高速もっさりです
428Socket774:2009/02/14(土) 22:50:06 ID:8fw65mma
だからAMD+nForce+Geforceが最強
なかなか認められない
429Socket774:2009/02/15(日) 00:10:40 ID:sjD6njx6
カタ9.1にしてもまだもっさりするサイトがある
430Socket774:2009/02/15(日) 00:15:02 ID:dhCkJ55G
具体的にどこよ
X2でいいなら690Gで幸せになれたのではないかと
431Socket774:2009/02/15(日) 00:28:47 ID:sjD6njx6
432Socket774:2009/02/15(日) 00:30:52 ID:sjD6njx6
>>431の環境は
XP Home
SAPPHIRE Radeon HD 4350
ディスプレイドライバ 9.1
カタリストセンター 9.1
IE7(もちろんSleipnirでももっさりです)
433Socket774:2009/02/15(日) 00:33:36 ID:dhCkJ55G
vista ultimate 32bit
RADEON 690G
カタリスト 9.1
IE7
Chrome

なーんの問題もない、ええスレ違いですねすいませn
434Socket774:2009/02/15(日) 00:44:56 ID:sjD6njx6
うちでもChromeとFirefoxはぬるぬるなんだけど
SleipnirのHeadline-Readerに代われるプラグインがないんだよ
435Socket774:2009/02/15(日) 14:48:44 ID:TqY7nrkp
>>431
2台のPCで試したけど・・・
PhenomII 940 + RADE 4850(HIS)
Athlon X2 6000+ + RADE 4850(玄人)

もっさりって、カクつくところあるのかそのサイトw
IEとFirefoxとOperaどれもヌルヌル

つか>>52のサイトも2台のPCどっちでも全くカクカクしねーよ
俺のRADEは2板ともよほどの当たり板なのか
このスレが捏造の塊なのか
436Socket774:2009/02/15(日) 17:51:14 ID:WfOYWK4G
>>435
俺もPhenomII 940 + HD4850(玄人)
>>52のサイトは画面内に画像が収まってる状態でのスクロールは快適だけど
画像が治まりきってなくて、スクロールすると画像の読み込みが必要な場合のスクロールはクソもっさり
10枚でもカクカクする
1200枚とかほとんどフリーズ状態
437Socket774:2009/02/15(日) 17:59:37 ID:WfOYWK4G
ちなみにOperaで
438Socket774:2009/02/15(日) 19:23:28 ID:sQZyiJUn
8.12が出る前に
780Gの2D欠陥問題は存在しないと言い切っていた
AMD社員と同じ雰囲気がする


実際にやってみよう
http://jp.opera.com/
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/mossari/fxmossari.html
をよんだあとマウスでスクロール
439Socket774:2009/02/15(日) 19:27:15 ID:h7azjSAE
2008年10月のスレが、未だに400台とか。 ROwwwwっwwでもっさりとか。


大変だな、げふぉ中の人も・・・
440Socket774:2009/02/15(日) 19:29:56 ID:66T0aHaV
休日出勤する君ほどじゃないよ
441Socket774:2009/02/16(月) 04:30:56 ID:MyPzylpV
デフォルト設定のOperaは環境問わずもっさりだってこと知らないのか
検索ワード:Opera Interpolate Images

442Socket774:2009/02/16(月) 04:55:54 ID:fUcGl7fO
941 Socket774 Date:2009/02/16(月) 00:10:42  ID:+Ztcmx7M Be:
    >>910
    リネが3月に無料化するらしいから24時間無料期間中にやってみたんだけど(4670で)、
    常にコマ送りみたいな感じですごいストレスたまった。プレイできないこともないんだけど・・・。
    一年前に6600GTでプレイしたときはそんなことなかったと思うから、やっぱりグラボのせいだと思う。
    ドライバの変更が面倒だから比較してないし、すごくあやふやだけど
    2Dゲームが好きでレッドストーンもやってたけど、そっちでは4670でも問題なしだった。

    とにかくリネ(1のほう)やるなら全くお薦めできない。
    そんなことがあって自分はgeforceに浮気しそう
443Socket774:2009/02/16(月) 05:13:00 ID:MyPzylpV
RADE 4850で>>52のサイト見た状況を
Firefox IE Operaの3ブラウザでキャプチャ & CAM撮りしてみた
http://www.megaupload.com/?d=815KBRR8
これがモッサリなんですか?
444Socket774:2009/02/16(月) 06:07:39 ID:fUcGl7fO
ブラウザがもっさりするのは
XPと8.12以前のドライバを使っている780Gの問題だろうに。
AMDが起こした問題を
別のGPUの話に摩り替えてどうすんのよ?

お金払ってログ読んで来い
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229057221/

修正ドライバが出るまで
780Gスレのテンプレになっていたもっさり動画
↓ pass:jisaku
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/29729.avi
445Socket774:2009/02/16(月) 07:21:43 ID:VypaC9b+
>>443
なんでそんなにウインドウ小さくしてんの?
446Socket774:2009/02/16(月) 11:37:12 ID:zKxp4yM8
でた疑いw
ちょっと上に画面に収まらなかったらって書いてるから細くしただけなんだがw
そんなに全画面でもヌルヌルうごいてるショックな映像がほしけりゃ取り直してやるよ?


>>444
ログよく見てみ?4850でももっさりとか言うイミフな報告がいくつかあるぜ
447Socket774:2009/02/16(月) 11:46:41 ID:zKxp4yM8
訂正
4850→4xxx系
448Socket774:2009/02/16(月) 13:44:08 ID:MyPzylpV
449Socket774:2009/02/16(月) 14:34:12 ID:fUcGl7fO
Operaの問題と
DirectDrawが遅いRADEONの問題を
摩り替えたくて仕方がないようです
450Socket774:2009/02/16(月) 15:01:47 ID:MyPzylpV
Operaは「Interpolate Images 」さえ無効にすりゃサクサク動くけどね、
今簡単なJavascript組んでブラウザのモッサリ度測定してみたらこんな結果になった
IE7:Score:5003 / Current: 27 fps / Layers: 213 (GPU MAX:31%
Opera:Score:3324 / Current: 26 fps / Layers: 142 (GPU MAX:54%
Firefox:Score:1054 / Current: 25 fps / Layers: 63 (GPU MAX:25%
(0.5秒毎にレイヤーを追加して行き、fpsが30を5秒間連続で下回った時点で終了)

スレ違い失礼、OperaでモッサリなのはRADEON関係無いってことが言いたかっただけだ。
451Socket774:2009/02/16(月) 18:30:08 ID:MyPzylpV
俺のせいとも思えるスレ衰退スマソ
とりあえず測定したスクリプト置いとく
http://b2db.cleimage.spn.be/
(上記値とは測定方法異なるのでScoreは全く異なります)
452Socket774:2009/02/16(月) 21:33:31 ID:nYs6VK6c
Radeon4000系ももっさりなの?
2Dとかネット画像の表示とか速ければいいんだけど。
回線が実測6Mとかだったけど。
453Socket774:2009/02/17(火) 04:02:21 ID:od3+b79C
4550持ってて使ってたが得にモッサリは感じない
今はゲームしたくて4850に買い替えたが同じくモッサリ無し

モッサリは780GXかなんかのチップセットだけの話しだけど
アンチラデがスレタイを意図的にラデの全てがモッサリだといわんばかりのものにしただけ
実際は780?790?GX以外はヌルヌル
454Socket774:2009/02/17(火) 04:16:26 ID:6U+8JC4s
それもすでにドライバで解消したし、XP限定での問題だった
455Socket774:2009/02/17(火) 07:50:01 ID:Ez/1qw9m
またまたご冗談を
456ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/18(水) 16:59:52 ID:yEFM938U
もっさり被害者の戦いはまだ続いているのだよ(・´ω`・)
457Socket774:2009/02/18(水) 17:49:24 ID:ZvpZvyEC
まぁ TX.Dz2qTUo の虚言にだまされてる人もまだまだ居るんだろうがな
嘘ばっかついて苦しくないのかね
458ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/18(水) 19:44:43 ID:yEFM938U
治ったとかいうデマを流す輩に言ってやれ(・´ω`・)
459Socket774:2009/02/18(水) 20:12:32 ID:WAbKZM1i
みんな解決したと言ってる8.12でももっさりだったので諦めてたが9.1でサクサクに再生支援も効く
ちなみに変態に3450、やっとRADEON9600卒業できた
460Socket774:2009/02/19(木) 00:50:32 ID:xUh71t0Q
いまだRADEがモッサリだというデマを流し続けてる馬鹿は一生ROMってろ
461Socket774:2009/02/19(木) 01:06:43 ID:1A820Foc
ROMってるが未だにもっさりらしいな
462Socket774:2009/02/19(木) 01:15:31 ID:h65ALty3
サクサクうごいてるムービーは希にアップされてるがモッサリの見たことがないな

未だモッサリと吠えてるやつは必然的に情弱確定だろ
それかドライバ更新すらできない初心者

両者ラデ厨というホラフキゲフォ厨が該当する不思議
463Socket774:2009/02/19(木) 01:16:49 ID:h65ALty3
あぁそっか
嘘ついてるつもりじゃなくて近状をしらない情弱だからか
464Socket774:2009/02/19(木) 02:40:51 ID:SXB+WzxI
ROとリネージュやってこい
780Gのドライバを作った奴はAMDをクビになったんかと
465Socket774:2009/02/19(木) 02:45:15 ID:xUh71t0Q
>>464
2DでやったことあるのはSim4だが、これより重いのか?
これで100fpsぐらいは出るぞ。

Rappelz、Seal、SUN (Soul of the Ultimate Nation
とかならヌルヌル動いたが2Dではないな。
466Socket774:2009/02/19(木) 02:56:03 ID:h65ALty3
ROはニコニコにRADEでサクサク動いてるのアップされてた気がする
ここと同種の理由でね

つかゲフォ信者嫉妬しすぎ
467Socket774:2009/02/19(木) 03:15:56 ID:SXB+WzxI
8.12がリリースされる前に
780Gには一切問題が存在しないといってたホラ吹きキター
http://maho-pc.net/home/radeon/HD3870_review/radeonhd3870-3.html
468Socket774:2009/02/19(木) 03:18:24 ID:SXB+WzxI
ちょっとDirectDrawが廃止されてないHD4000買ってくるわ。
ほんと大変だねぇ〜ニヤリ
469Socket774:2009/02/19(木) 03:48:24 ID:1A820Foc
相変わらずホラ吹きや鈍感なだけの人は産廃擁護必死だな
470Socket774:2009/02/19(木) 18:42:42 ID:xUh71t0Q
最新情報に鈍感な人はいまだにRadeonがもっさりだという情報を持っている。
最新つっても1,2ヶ月前の情報なのにな。

>>469
ゲフォはコスパがこれでもかと言うぐらい悪すぎだけど性能は良いから産業廃棄物じゃないぜ
471Socket774:2009/02/19(木) 18:47:16 ID:xUh71t0Q
>>464
すまんが無料のもので何かないか?
インスコしなきゃならんから期間つき無料はやる気がしない

いったいどの状況をモッサリだと言っているのか全く分かってない現状
何がモッサリなのか確認したいんだよなぁ
472Socket774:2009/02/19(木) 22:13:38 ID:1A820Foc
使ってる人がもっさりなら気付かんさ
473Socket774:2009/02/19(木) 23:20:38 ID:xUh71t0Q
>>472
ちなみに出先では クアッドコアXeon + 8800GTな環境です。
474Socket774:2009/02/19(木) 23:49:17 ID:1A820Foc
人間が負けてるね
475Socket774:2009/02/20(金) 00:13:12 ID:XKkrQ+F9
ごめんなさい。Crysisしてきます。
476Socket774:2009/02/20(金) 00:57:54 ID:NmRpwixU
ゲームとベンチだけしてれば大人しいのに
477ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/20(金) 10:23:26 ID:pUZXXNoZ
ゲームでも大人しくないね(・´ω`・)
478Socket774:2009/02/20(金) 10:27:36 ID:FdPi/j+O
>>471
2Dのベンチがもっさりってことじゃない?
479Socket774:2009/02/20(金) 10:36:23 ID:VYZhorFA
昔のMMOしかやらんからRADEONは二度とかわんな
重くないのにカクつくからストレスたまる
480473:2009/02/20(金) 14:41:24 ID:XKkrQ+F9
そのMMOを教えてくれ
Sim4でも70fps程度でモッサリを感じ取れない俺にモッサリを教えてくれ
481Socket774:2009/02/20(金) 18:15:25 ID:LEPD689M
つ2ちゃんねる
482Socket774:2009/02/21(土) 03:39:39 ID:UkoU+gLr
都合の悪いことは見えません()笑
http://maho-pc.net/home/radeon/HD3870_review/radeonhd3870-3.html
483Socket774:2009/02/21(土) 22:00:17 ID:vZ6CeUGg
相変わらずもっさりした進行だな
もちっとキビキビやれ糞信者
484ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/22(日) 00:53:45 ID:Pjt+gI+w
都合悪いスレは雲隠れにしておきたいのが信者脳だね(・´ω`・)
485Socket774:2009/02/22(日) 02:10:19 ID:DYB9Xlkx
じゃあなんで具体的なソフト名あげないの?
試すつってんじゃん

無料MMOなんて腐る程あるのに金かかるソフト上げてどーすんの?

無料でモッサリなやつを提示してくれ
486Socket774:2009/02/22(日) 02:40:44 ID:cVfRETRP
ラデ厨とゲフォ儲は馬鹿だから仕方無い
そもそもラデオン嫌いで持ってない
487Socket774:2009/02/22(日) 03:13:56 ID:7UysEXM5
具体的な不具合出るソフト名あげる→そんなマイナーなソフトうんぬんかんぬん

前例多数
488Socket774:2009/02/22(日) 03:32:53 ID:CqC4GO7w
GPU負荷が100%行かないから、クロック下がったまま重いとか意味不明。
ベンチスコア上げたいだけならPOWER PLAY切ればいいし、スコア気にしないなら
実使用上問題無い範囲なんだろ?
ベンチだけ速いとか言うn信者も居れば、ベンチが遅いとか言う信者も居るし。
しかも古くて、とうの昔に修正されてるような記事引っ張りだしてなんなんだ。
ゲフォだってあのゲームには、このバージョンのドライバがいいとかあるだろ。
あー…面倒ならATI使わなくていいんですよ。それだけだろ?
489Socket774:2009/02/22(日) 09:56:22 ID:CXoSHsfu
甘い、面倒ならPC使わなきゃいい。
Windowsがどーのこーのとかからも解放される。
2chは携帯で。
490Socket774:2009/02/22(日) 12:07:29 ID:VuHdc8Oh
>>489
あんた天才だな。
491Socket774:2009/02/22(日) 13:58:45 ID:DYB9Xlkx
>>487
知るか

参考までに
シムシティ4、ウォームズ、AOE2、AOE3
はヌルヌル動く
492Socket774:2009/02/22(日) 14:30:03 ID:9u7ZLFoa
必ずバカが一匹だけ釣れる餌w
493Socket774:2009/02/22(日) 15:18:25 ID:DVUjvuBy
>>491がROを試してみればいいだけでは?
出来が悪いソフトを見ない振りしてるのは淫厨だけでいいんじゃね?
というAMD派も多いし。
494Socket774:2009/02/22(日) 15:24:47 ID:4OHp8+Lh
都合の悪いレスは見えません。あーあーきーこーえーなーいーw
495Socket774:2009/02/22(日) 15:43:36 ID:DYB9Xlkx
どうせすぐ消すソフトはあんまり入れたくないんだよなぁ
まぁ検証のため入れてみるか
496Socket774:2009/02/22(日) 15:53:33 ID:VdQ8NWrO
ROとか2Dじゃん
497Socket774:2009/02/22(日) 15:59:13 ID:DYB9Xlkx
釣りだと思うが
>>496は何を言ってるんだ?
498Socket774:2009/02/22(日) 16:37:22 ID:DYB9Xlkx
今初心者なんちゃらの橋往復中
垂直同期75fpsでヌルヌル中
499Socket774:2009/02/22(日) 17:00:34 ID:DYB9Xlkx
音が入って無かったがほれ
http://www.megaupload.com/?d=ZIZKA0JS

ラグナロク
1440x900でプレイのキャプチャ

ヌルヌル動いてるぜ
500Socket774:2009/02/22(日) 18:29:46 ID:DYB9Xlkx
ヌルヌル動いてる
都合の悪い証拠はスルーですかね
501Socket774:2009/02/22(日) 23:42:55 ID:zqfG6XR3
PowerPlay切らずに「カクつく」とかいってんのか?
そういうバカには何やらせてもダメだろ。
502Socket774:2009/02/22(日) 23:58:24 ID:hL5+faGP
ネット上でみた話を偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503Socket774:2009/02/23(月) 00:06:23 ID:hMzzRh56
どうでも良いんだが
早くモッサリなゲームを上げてくれ
ROはサクサク動いたからな
504Socket774:2009/02/23(月) 00:31:54 ID:zHEu+Isy
普通、影響がありそうな設定変更して試してみるだろ。
最近はアフォなクレーマーが多いんだな。
505Socket774:2009/02/23(月) 01:33:46 ID:7XtnRZmq
世の中ゲームばかりしてる人だけじゃないんだけどなあ・・・
そっちの例も挙げろってか
ググレカス
506Socket774:2009/02/23(月) 04:04:17 ID:hMzzRh56
>>505
それは苦し紛れの言い訳にしか聞こえないです
ブラウザのモッサリも現実には無い
オペラのモッサリもブラウザの問題
オフィス系アプリも問題無い
モッサリの象徴のように言ってたROも100fps越えの快適
ゲームパフォーマンスもゲフォの同価格帯と比べれば全く問題無いパフォーマンス

ブレンダーやShade10もサクサク処理OK

とりあえず論破しまくってる
ラデだけがモッサリなやつ出してくれ
フィジクスとか卑怯なもんだすなよ(笑)
楽しみにお待ちしております

あとモッサリが無いならラデ厨は謝罪スレたてろよな
507Socket774:2009/02/23(月) 16:00:32 ID:OzdExeiX
何でそんなに気持ち悪いノ?
508Socket774:2009/02/23(月) 18:05:30 ID:a4MBM7fb
ブラウザのスムーズスクロールを使用しないようにしたらもっさり治った
509Socket774:2009/02/23(月) 18:30:31 ID:hMzzRh56
>>507
気持ち悪いんじゃなくて
モッサリを論破されて言い返せる術が無いからそんな話し反らす事しか出来ないんだろ?

餓鬼じゃないんだろうしみっともない言い訳並べんなよな
510Socket774:2009/02/23(月) 19:38:24 ID:u4zjLwdH
>>509
ここは基地外が自ら立てた隔離スレだから類似スレと併せてきちんと通報すれば
基地外がアク禁になりスレも削除される
511Socket774:2009/02/23(月) 20:42:24 ID:7XtnRZmq
>>509
論破なんて劣勢になった奴が使う言葉なんだが
512Socket774:2009/02/23(月) 20:53:53 ID:pzTVaXpF
>506
ラデはもっさり、AMDは鈍足。これが一番幸せなんだよ。
513Socket774:2009/02/23(月) 21:01:18 ID:80uFZfPS
>>511
伝達力のない奴ほど勝手に手応え感じて論破論破と吠えたがるもんだ
実際、全く届いてない
514Socket774:2009/02/23(月) 21:03:20 ID:7XtnRZmq
>>506
Radeon 使い物にならない でググったらもう来るな
515Socket774:2009/02/23(月) 21:36:49 ID:hMzzRh56
だったら言い訳並べてないでモッサリ説明してくれよw

516Socket774:2009/02/23(月) 22:04:49 ID:7XtnRZmq
既出の事実をほじくり返して
お馬鹿さんがわかりやすいように親切に並べてやってるのが言い訳なのか?
そもそも教えてもらう側の態度じゃないだろ・・・まず勉強しろ、勉強
そんなんじゃ社会復帰できないぞw
517Socket774:2009/02/23(月) 22:35:00 ID:82TAx8LZ
証拠出しても見てくれないんじゃ永遠に分かり合えないなw
518Socket774:2009/02/23(月) 23:25:43 ID:zHEu+Isy
まさに>>494だなw
519Socket774:2009/02/23(月) 23:30:17 ID:hMzzRh56
みたんだが、俺の環境で発生しない事実はどーすんの?
何人かは動画みてるけどヌルヌル動いてるでしょ?RO

それにそのサイト
グラフばかりで捏造簡単だよね
s/RADEON/NVIDIA/g
でも通用する
520Socket774:2009/02/23(月) 23:39:52 ID:u4+2aQEA
誤爆のよう・・・だが

このスレだと意味わからんヤツ多い鴨
521ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/24(火) 00:41:02 ID:HuZRuvmq
アムダ教徒の裸踊り会場はここかね?(・´ω`・)
522Socket774:2009/02/24(火) 01:03:54 ID:wxBnUw5v
お、待ってたよラデ厨
アンチラデが作ったレビューをモッサリの証拠として並べられてるんだが
当然説得力なんてない

で、過去レス見たら解るがブラウザモッサリやROモッサリは噂レベルでアンチが作った嘘、または過去の遺物だった事がはっきりした

で、未だモッサリが解決してないらしいのだが何がモッサリなのか具体的に上げてくれ
映像付きで検証してやる
523Socket774:2009/02/24(火) 01:17:55 ID:wxBnUw5v
あと、ラデ信者じゃねえぞ
一つ前はインテル+ゲフォ6600で遊んでたからな
今回が初ラデ初耳アムド

いわゆる中立なわけで。
今ここで居座ってるのはスレ住人が過去の間違えた情報を信仰してるから居座ってる
ちなみにsageを知らないわけじゃない
524Socket774:2009/02/24(火) 01:21:16 ID:os45VD9R
>>522
まぁ、いくらラデがモッサリなのはうそだって証明しても
こいつ等は信じたくないからうそを通しきるよw

実際はサクサク動いてるんだけどねw
525Socket774:2009/02/24(火) 01:28:36 ID:qJlXoFty
どっちでもいいよ
526Socket774:2009/02/24(火) 11:18:52 ID:Nc93tBo9
>>521
きも・・・
527Socket774:2009/02/24(火) 13:59:18 ID:2SOq68Yu
一人だけ裸踊りに一生懸命なのがいるな
528Socket774:2009/02/24(火) 18:46:30 ID:wxBnUw5v
俺がモッサリを確認するか(この場合ラデ厨には失礼)
ラデ厨がモッサリが嘘だったと認めて謝罪スレ立てるまで居座るよ
春だし
529Socket774:2009/02/24(火) 20:41:54 ID:zfc0RVR6
べつにもっさりしてないけどドライバーが糞なのはどうにかならんのか
530Socket774:2009/02/24(火) 21:11:47 ID:OReUAmdy
ドライバーで改善っつったってどうせベンチ特化版と安定版をゴネられるたびに出し分けてんだろ
いつもの事だよ
531Socket774:2009/02/24(火) 22:14:21 ID:wxBnUw5v
ラデ厨を見かけたらこう案内してほしい

モッサリスレで待ってるぞとな
532Socket774:2009/02/25(水) 08:20:38 ID:VOHn/uBK
普通に動くのは当たり前のことなんだが
533Socket774:2009/02/25(水) 08:55:04 ID:w23wgy1z
モッサリ促進組の言ってる事とやってる事が矛盾してきました
534Socket774:2009/02/25(水) 10:30:25 ID:ZYACN4O4
まあ即席手抜きパッチだからな
ttp://hide2000.blog.shinobi.jp/Entry/39/
535Socket774:2009/02/25(水) 23:50:29 ID:S6CW20po
355 ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo  [] Date:2009/01/15(木) 19:07:18  ID:JaY+ease Be:
  もっさりすぎて眠気すら催すね(・´ω`・)

402 ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo  [] Date:2009/01/30(金) 12:16:27  ID:b89YUf5b Be:
  もっさり被害が無くなったら自然に消えるね(・´ω`・)

モッサリがラデ厨の妄想であり
事実はサクサク動作していることが動画つきの完璧な証拠で証明される
↓【アンチRADE派の言い訳開始】
513 Socket774 [sage] Date:2009/02/23(月) 21:01:18  ID:80uFZfPS Be:
  >>511
  伝達力のない奴ほど勝手に手応え感じて論破論破と吠えたがるもんだ
  実際、全く届いてない
516 Socket774 [sage] Date:2009/02/23(月) 22:04:49  ID:7XtnRZmq Be:
  既出の事実をほじくり返して
  お馬鹿さんがわかりやすいように親切に並べてやってるのが言い訳なのか?
  そもそも教えてもらう側の態度じゃないだろ・・・まず勉強しろ、勉強
  そんなんじゃ社会復帰できないぞw
↓【勝てないと思ったのか焦ったのか矛盾発言】
532 Socket774 [sage] Date:2009/02/25(水) 08:20:38  ID:VOHn/uBK Be:
  普通に動くのは当たり前のことなんだが
↓【サクサク動く証拠を出したので、モッサリの証拠を要求される】
アンチRADE派の黙秘権発動
536Socket774:2009/02/26(木) 18:01:17 ID:LvyNjTob
多分、自作歴が浅いんだろうな
昨日まで最強だったビデオカードがゴミに変わる事なんて過去に何度もあった。
今のゲフォ厨は現実を見れないんだろうなw
537Socket774:2009/02/26(木) 23:41:40 ID:cYCOaGS5
キチガイの妄言は現実じゃないからスルーしてるんですが何暴れてんの?
538Socket774:2009/02/27(金) 00:00:22 ID:FpxNlPEn
↓【勝てないと思ったのか焦ったのか矛盾発言】
532 Socket774 [sage] Date:2009/02/25(水) 08:20:38  ID:VOHn/uBK Be:
  普通に動くのは当たり前のことなんだが
↓【サクサク動く証拠を出したので、モッサリの証拠を要求される】
アンチRADE派の黙秘権発動
↓【現実逃避:現実を妄想として自分をごまかす】
537 Socket774 [sage] Date:2009/02/26(木) 23:41:40  ID:cYCOaGS5 Be:
   キチガイの妄言は現実じゃないからスルーしてるんですが何暴れてんの?
539Socket774:2009/02/27(金) 00:09:54 ID:2msVNDml
妄想って思う意味が分からんw

>>538
いや、ここは負け惜しみのが正しいと思うよ
540Socket774:2009/02/27(金) 00:51:54 ID:LBk3pwqq
負け惜しみwww
確かに負け惜しみだw
子供がよく言い訳に使う手法だね
541Socket774:2009/02/27(金) 01:42:16 ID:+Pxvl/hf
しかしくっせえ信者だな
542Socket774:2009/02/27(金) 02:04:05 ID:2msVNDml
そう思うならさっさと例上げろ
モッサリなアプリでもモッサリなムービーでもモッサリなゲームでもなんでも良いから例を上げろ

543Socket774:2009/02/27(金) 11:36:24 ID:xcMUtEfF
HDBENCH 3.40b6などは2Dの昔のベンチみたいだがどうなんだろう?
もちろんOSはXPで比較してね。

要するにXPで2Dのベンチをすると、DX10世代のRADEONは同じDX10世代のGeforceより
遅いと言うことだけなのでは?ハイエンドはあまり変わらないのかもしれないが。
tp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/b3a5a65bfbd37d527769083685762fa8.jpg
544Socket774:2009/02/27(金) 14:40:32 ID:LBk3pwqq
DirectDraw以外無測定
 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name      
VideoCard   ATI Radeon HD 4000 Series   (4550)
Resolution  1440x900 (32Bit color)  
Memory      2097,151 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 3  
Date        2009/02/27  14:38  

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
     3        0       0        0       0        0          50


545Socket774:2009/02/27(金) 14:53:40 ID:LBk3pwqq
確かに低いなと思ったけど、HDBenchのマトメサイト見た感じだと
めちゃくちゃ低いわけでもないじゃないかw
546Socket774:2009/02/27(金) 17:09:40 ID:xcMUtEfF
>>545
実際にあったもっさりは、オンボの780G、790GXで8.12以前のドライバーを
使っていた場合に顕著に現れただけで、今は2Dのベンチが多少Geforceより
低いぐらいで、もっさりと言うことはほとんどないと思うけど?

今でも言われてるのは、Intel、Geforce系の信者が2Dベンチが遅いから
もっさりと言ってるだけでは?個人的にはベンチ以外ではないと思うけどなあ。
ドライバーも改善されてきているから、D2DやGDIの数値もよくなってきているみたいだし。
547Socket774:2009/02/27(金) 17:29:58 ID:LBk3pwqq
>>546
そう、改善されてるはずなんだ。で、もっさりなんて無いと主張し続けてる
だが、ラデ厨を筆頭としたアンチラデ信者は780Gといったオンボードに限らず
RADEONはすべてモッサリだといまだに主張し続けている。

だからその未だにモッサリなアプリをあげてくれと・・・
548Socket774:2009/02/27(金) 17:31:18 ID:loODurAV
ないもんは出せん罠w
549Socket774:2009/02/27(金) 17:38:48 ID:2msVNDml
ラデ厨涙目age
550Socket774:2009/02/27(金) 18:29:37 ID:xcMUtEfF
ま、そんなにXPでの2Dのベンチが重要なら、RadeonでもGeforceでもDirectX9世代のVGAを
買う方がまし。その頃のVGAならハードウエアでアクセレートしていたから、2Dのベンチ
も桁違いにいいし、違いも多少感じられるアプリもあるかもしれない。
tp://red.ribbon.to/~donmai/pc-hard/video-card.html
ただしドライバーも、DirectX9世代に一番最適化されている前のバージョンを使わないと
今のドライバーだと2Dはエミュレートするようになっている為、最新だと遅くなる場合が
多いみたいだから、注意が必要。
551Socket774:2009/02/27(金) 19:41:51 ID:8X9BDktH
1月に790GX+Phenom+XPで組んだら最悪で、
ブラウザのもっさりして、
更に、休止状態に入るのに2分以上かかるような状態で、
結構ストレスたまっておりました。
本日、最新のcatalyst9.2を入れたら完全に解消しました!
552ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/02/27(金) 21:23:01 ID:42vvkrOq
一匹釣れてたようだが引き揚げるのを忘れていた(・´ω`・)
553Socket774:2009/02/27(金) 22:04:16 ID:+Pxvl/hf
雑魚や外道しか釣れんね
554Socket774:2009/02/27(金) 22:06:39 ID:zzXjEjDI
>>552
で、どうすればもっさりできるの?
555Socket774:2009/02/27(金) 22:13:51 ID:X8aXReAC
556Socket774:2009/02/27(金) 23:10:13 ID:zzXjEjDI
>>555
790GXオンボ、HD3450、HCFで試してみたがヌルヌルw
ちなみにカタ9.1とXPSP3で
どうすればもっさりできるの?
参考までに動画晒して教えて
m(_ _)m
557Socket774:2009/02/28(土) 00:30:56 ID:mkxH4lf2
ラデ厨は予想はしてたが無知の初心者だったんだね
これでラデ厨はただの無印の厨だって事がはっきりしたよ

謝罪スレ立てろよなage
558Socket774:2009/02/28(土) 01:01:39 ID:0b5nNh1E
>>556
IE6
559Socket774:2009/02/28(土) 01:09:42 ID:jHdcH9jM
>>558
ie7・火狐・Google Chromeにてサクサク
ie6を試す環境無し

動画晒して見せて
560Socket774:2009/02/28(土) 01:10:33 ID:bJ5fyr5c
X.Org、「X Server 1.6」をリリース
http://sourceforge.jp/magazine/09/02/27/0227254

X.Org Foundationは2月25日、最新版「X Server 1.6」を発表した。「Direct Rendering Infrastructure(DRI)」や「X Input」などの機能が最新版にアップグレードされている。

X.orgによると、最新版はNvidiaのプロプライエタリドライバと互換性があるが、AMDの「Catalyst」ドライバとは互換性がないという。
X.orgによると、最新版はNvidiaのプロプライエタリドライバと互換性があるが、AMDの「Catalyst」ドライバとは互換性がないという。
X.orgによると、最新版はNvidiaのプロプライエタリドライバと互換性があるが、AMDの「Catalyst」ドライバとは互換性がないという。
561Socket774:2009/02/28(土) 02:57:24 ID:dRvTQFSA
Linux使うならNVIDIA
これ常識

WindowsならRADEON
これもまた常識
562Socket774:2009/02/28(土) 05:02:31 ID:mkxH4lf2
その時のCP最強を選択
今は4850、これ俺識
563Socket774:2009/02/28(土) 06:33:43 ID:6uNnlV1M
昔ラデのドライバでひどい思いをしたから
ラデは信用出来ない
564Socket774:2009/02/28(土) 06:47:24 ID:dRvTQFSA
昔昔その昔
565Socket774:2009/02/28(土) 09:10:08 ID:K/YjHSdQ
【地雷情報】

NVIDIA GeForce9600GT 37枚目

232 名前:Socket774 [] 投稿日:2009/02/27(金) 23:05:39 ID:0DmQShU0
通常の9600GT 94W前後 186W前後
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Palit 9600GT 94W前後 184W前後
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

233 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/27(金) 23:59:49 ID:yvB2pULB
SLIでファン全快とかw

234 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:13:06 ID:YQi8snPT
そしてPC全壊だぜ

235 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:17:27 ID:gqSLwwxL
>>232
しかも、マザーに高負担www

236 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:36:44 ID:t8NqoCHo
1枚でも無理してるのにSLIなんかしたら確実にマザーの寿命縮めるな

地雷きたーw

246 名前:Socket774 [] 投稿日:2009/02/28(土) 08:39:23 ID:ngeMc7ME
>>242 9600GT 55nmより負荷時の消費電力差が増えてるw
補助電源が無い事でマザーに負荷がかかり給電効率が落ちていると考えられるから
簡単に言えば55nmの恩恵が給電効率が落ちた分で帳消しになってる

地雷きたーw
566Socket774:2009/02/28(土) 15:55:04 ID:j7wHhHr0
で、デュアルディスプレイの件は直ったのか?
567Socket774:2009/02/28(土) 17:49:21 ID:fVnlfHEN
>>566
それは知らんね、モニタも一機しか持ってないから気にしたことが無いや
568Socket774:2009/02/28(土) 21:28:32 ID:bJ5fyr5c
>>566
kwsk
569Socket774:2009/02/28(土) 21:31:18 ID:Dx+Q5YOm
>>565

214 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 09:59:38 ID:u5e9isP9
9600GTというカードは「帯に短し襷に長し」だね・・・

2D再生だけなら補助電源付きカードなんて大げさだし、
高負荷3Dゲームでは実力不足だし、
上位の8800GTとかと値段が変わらなくなっているし・・・

補助電源なしの9600GTは地雷だし。
570Socket774:2009/02/28(土) 21:56:15 ID:bJ5fyr5c
>>566
kwsk
571Socket774:2009/03/01(日) 00:46:33 ID:NIf22aG9
>>570
それはドライバが暴走するとかの問題だったと思う
シングルモニタの俺はあまり気にしない
572ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/01(日) 08:34:25 ID:XOlS2gMZ
ラデの信頼の無さを認識できない信者は哀れだね(・´ω`・)
573Socket774:2009/03/01(日) 08:52:20 ID:ExAHg9IE
で、デュアルディスプレイの件は直ったのか?
俺はシングルだからどうでもいいとかいうのはチラ裏にしてくれよ
574Socket774:2009/03/01(日) 12:59:39 ID:NIf22aG9
話しすり替えてんじゃねーよ
モッサリなアプリ上げろ


デュアルモニタみたいな特殊環境は試せる環境は無い
575Socket774:2009/03/01(日) 13:02:36 ID:NIf22aG9
話しすり替えてんじゃねーよ
モッサリなアプリ上げろ


デュアルモニタみたいな特殊環境は試せる環境は現状無い
試せる環境できたら試してやるよ

だから早く話しすり替えて逃げずに
モッサリなアプリ上げろ
576Socket774:2009/03/01(日) 13:03:44 ID:NIf22aG9
書き込みエラーはなんだったんだよ
577Socket774:2009/03/01(日) 13:28:12 ID:NIf22aG9
>>572
お前の口がでかいの良くわかった
で、モッサリなアプリはまだが?
578Socket774:2009/03/01(日) 15:20:46 ID:187ut13R
>>57でもっさりってどういう状況になるの?
現在AGP-7900GSなんだがよく分からない
AGP最速のHD3シリーズにしようと思うんだけど
あの程度のページで我慢出来ないほどおかしくなるんなら購入を見合わせるんで
579Socket774:2009/03/01(日) 15:35:20 ID:l8Wlt2HW
580Socket774:2009/03/01(日) 15:43:15 ID:187ut13R
>>579
全然DL出来ないんですけど・・・・
申し訳ないのですがまともなローダーに変えて貰えませんか?
581Socket774:2009/03/01(日) 16:04:53 ID:187ut13R
やっと見られた
AGP-7900GSより早いですね。
ラデ買ってきます
582Socket774:2009/03/01(日) 19:38:09 ID:nhi4+oC3
これが製品として当たり前なんだがな
今まで見えないフリしてたバカ儲はどのツラ下げて調子こいてんだ?
ちったあ恥を知れや食糞野郎が
583Socket774:2009/03/01(日) 21:40:02 ID:NIf22aG9
とりあえず落ちつけ
そしてお前らの主張する
モッサリなアプリ

早く示せ
584Socket774:2009/03/01(日) 21:50:29 ID:l8Wlt2HW
---------------------------------------------------
|                結論                  |
---------------------------------------------------

790GXオンリーのモッサリを、すべてのRADEONハードのバグのように謳ったアンチRADE
また、790GXのバグが修正されているにも関わらず、未だにいい続けているアンチRADE

つまり、アンチRADEは大嘘つき。

ムービーでも証明されているように、RADEONはサクサク快適に動作している。
これを恐怖におびえてモッサリな妄想から離れられないRADE厨や>>582のように自分を取り乱している
アンチRADEの負け。

以上モッサリスレの結論でした。
585Socket774:2009/03/01(日) 22:04:19 ID:l8Wlt2HW
もし異論があるのであれば、いいわけ並べないでモッサリなソフト上げてください。
それ以外はなんの説得力の無い言い訳として温かい目で見守ります。
586Socket774:2009/03/01(日) 22:07:11 ID:ExAHg9IE
場違いな奴がいつまでも居座って暴れるのは迷惑の一言に尽きるんだが
もっさり村の人は自分達が行儀悪いって自覚ないのかな?
だから年がら年中アホだキチガイだとバカにされんだよw
587Socket774:2009/03/01(日) 22:13:55 ID:l8Wlt2HW
>>586
もう追い討ちは良いんじゃないでしょうか?
モッサリモッサリ言ってる方たちは証拠を要求してもダンマリするだけだし
何か言い訳を開始したら証拠のアプリを出すよう要求するだけです。

うそ付く人間に証拠求めるとアタフタするように
ラデ厨やもっさり村住人も自分取り乱して暴言になったりしてますがw
588Socket774:2009/03/01(日) 22:59:54 ID:ExAHg9IE
だからバカなんだよなあ
常識知らずって奴?この手の輩は仲間内でも嫌われてるんだろ?
589Socket774:2009/03/01(日) 23:07:06 ID:nhi4+oC3
アンチスレ荒らすのが日課の信者脳が何言っても世間には届かんよ
ラデオン?二枚舌ドライバばかりで今更ありえね
590Socket774:2009/03/02(月) 00:42:48 ID:Lzvzd1EQ
言い訳ばかり並んでる
591Socket774:2009/03/02(月) 00:47:18 ID:ghI7zDoF
開発者が2D機能を削除したと言っているのに
また嘘吐きが2Dの速度が下がっていない、
負荷のかかる場面でも重くないと誘導してるのか。
いい加減に首吊って死ねよ。妄想野郎


974 Socket774 [sage] Date:2009/02/23(月) 17:51:33  ID:cyn0OXql Be:
    HDシリーズが2Dをemulateしてるというのは常識。

    もし以前と同じなら、
    X1x00以降、2Dベンチの数値が落ち込んだ報告や
    DirectDrawゲーのスプライト数がかなり多いシーンで重くなるという報告も上がらないはず。

    Radeon HD 2000 series no longer has a 2D engine but emulates the calls on the 3D side using the CP (Command Processor)
    http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=amd_tcore_release&num=1

    Vistaが売れれば妄言で隠す必要がなかったのにね
    ニワカなのか真性なのか。。。
592Socket774:2009/03/02(月) 00:53:16 ID:Lzvzd1EQ
>>591
妄想はそっちだろw
ROは100fps以上で動いてるんだぜ?
現実を見ろ現実を
593Socket774:2009/03/02(月) 01:05:19 ID:Lzvzd1EQ
なんか、俺がラデオン信者風に取り扱われておりますが、全くそんなことはありませんのでご了承ください
Gefoのが最適化されたゲーム多いし性能も上だろうけどね、

いくらコスパが上回ってる上に、モッサリだと思ってた2Dが予想以上にサクサク動いてるからって
そんな嘘ついちゃいけん。2Dの機能削除してエミュしてるのは事実だろうが
モッサリは真っ赤な嘘。エミュで十分にサクサク動いてるわけで。

いい加減現実見たほうが良いぜ。

いつまでもRADEONはモッサリだっていう妄想に浸ってたら損するぞ。
あと事実を否定する簡単に嘘付く性格もな。
594Socket774:2009/03/02(月) 10:21:31 ID:NbgrX82+
バカしか騙せない情報操作乙です
595Socket774:2009/03/02(月) 13:19:11 ID:PxUVXmtz
アンチラデが過去の情報にしがみついてモッサリイメージの維持に必死だと聞いてやってきました
596Socket774:2009/03/02(月) 18:10:16 ID:JqITgRiK
>>591
きも…
597Socket774:2009/03/02(月) 19:54:02 ID:5eETCTvc
>>596
ageるお前の方が
キモ…
598Socket774:2009/03/03(火) 23:41:05 ID:E1/u137+
ラデチョンはこんなドライバを有難がってるのか
599ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/04(水) 09:20:04 ID:gR2pQ2VL
信者にとっちゃ与えられた糞はうまい棒よりうまい(・´ω`・)
600Socket774:2009/03/04(水) 09:46:34 ID:RckH1Aq0
Core2Duo + Radeonのおいらはどうするべきか…
601Socket774:2009/03/04(水) 11:45:57 ID:QdzxvgCW
堅ウンコウマー
602Socket774:2009/03/04(水) 16:02:51 ID:e2tix9rM
昨日Linageが無料化されたので久しぶりに復帰したら
負荷がかかる場面ではやはりカクカクする。
ゲーム内で質問したら、長年やっている皆さんが
Radeonが原因といっていたので事実なのでしょう……

嘘を付いているのはRadeを使っている人のほうだとわかった。
もう信用できないね。今使ってるRade 4670をどうにかして処分したい。
自分の愛するメーカーのためなら平気で嘘を付くのはやめてほしい
603Socket774:2009/03/04(水) 18:08:31 ID:E2+YNiM6
>>602
帰宅次第試してみるよ


ROが100fpsで動作する動画上げたやつだけど

4670じゃ仕方ないきもするが
証拠のガクガク動画よろしく

証拠のない発言は信憑性がないもんで
604Socket774:2009/03/04(水) 18:21:18 ID:QdzxvgCW
普通の板ならもっと速いんだろ
605Socket774:2009/03/04(水) 19:32:11 ID:E2+YNiM6
>>604
30fps以上はモッサリとはいわんだろうよ
今から帰宅まで2時間以上かかるからダウンロード合わせると明日以降になるかもしれんね
サーバー管理系で明日はメンテナンスだから深夜も職場
ひょっとしたら明後日になるのか
606Socket774:2009/03/04(水) 20:45:51 ID:E2+YNiM6
ちょっとまてw
高速帰宅してリネージュも快適ダウンロードできて
プレイ中

これはラデ厨ごめんなさいかもしれないww

かといってリネージュのサクサク動画も見当たらないな〜
607Socket774:2009/03/04(水) 21:00:34 ID:E2+YNiM6
ちなみに
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp243840.jpg
俺はラデ信者でないからな
285も買ったものの放置中
えこ贔屓は一切しない
608602:2009/03/04(水) 21:26:31 ID:XLjNTQeW
あくまでLinageですのでそこのところ察してください
609Socket774:2009/03/04(水) 21:32:13 ID:E2+YNiM6
普段からクライシスやGRID系の3Dゲーやってる俺からすりゃリネージュ興味皆無だから関係ないんだけど
リネージュは吹いたww


今これだけのために285に乗せかえてるよ
どれだけ上がるのやら
610Socket774:2009/03/04(水) 22:16:09 ID:E2+YNiM6
wwww
これはw
285も4850もどんぐりww

問題はオペラと同じくリネージュだね
のせかえた意味なし

動画は今から編集する
611Socket774:2009/03/04(水) 22:58:02 ID:E2+YNiM6
とりあえずニコニコエンコード待ち

つかクライシスが、なんか変
フィールドの一部がちらつく

--------

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336233
エンコード完了
612Socket774:2009/03/05(木) 00:22:57 ID:eM98dncl
スレ違いだが285に差し替えてからDVD初見
映像面は確実にラデが上
フルスクリーン時の285の汚さはかなり酷い
613Socket774:2009/03/05(木) 02:55:43 ID:wgVJtiF1
>>611
下の方が若干きれいな気がする
614Socket774:2009/03/06(金) 00:04:35 ID:eM98dncl
ラデ厨はどっちがどっちだとお考えですか?
615ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/06(金) 16:01:23 ID:JlwKGc7/
もっさりする方を避けるべきだね(・´ω`・)
616Socket774:2009/03/06(金) 17:58:31 ID:QEMZSDso
>>615
いやどっちがどっちと思う?って話し
僅差でどちらも変わらんと思うんだよね

285買って検証してみたがラデ厨が唄うほどラデだけがモッサリって分けでもなく
どー考えてもラデだけがモッサリだと言うのは違うだろうよ

最新グラボは全部ダメなのが結論じゃね?
617Socket774:2009/03/06(金) 20:02:15 ID:IicpbkYH
RADEON
もっさりはねつ造→スコア低くて消費電力上がるCCC最新版にすればもっさり解消!
Phenom2
もっさりはねつ造→もっさりは当然

ID:QEMZSDso
5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 03:14:27 ID:QEMZSDso
もう捏造スレは統合すりゃ良いと思う

RADEONはもっさりだった Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224156372/
ラデ厨待ちです

12 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 18:33:46 ID:QEMZSDso
そりゃ800まで下げたらそうなるだろうよ
当然の事を
「私が発見しました!」
みたいにわざわざスレ立てるのは
反論のしようがない

わざわざ金だしてGTX285買って
モッサリなのソフトはゲフォもラデも同じ結果がでたのにそれすら認めないラデ厨と同じただのアンチAMDスレ
618Socket774:2009/03/06(金) 21:04:52 ID:ebgHO9/k
北朝鮮語でOK
619Socket774:2009/03/06(金) 23:08:20 ID:QEMZSDso
でっていう
俺は実物を使ってちゃんと検証して話してる
妄想だけで話すアンチではない
620Socket774:2009/03/06(金) 23:46:27 ID:mj5DFdxD
geforceで1000fps出ました
621Socket774:2009/03/07(土) 00:58:58 ID:ZoqEi0AY
重いと言われてるクライシスもラデの4670で「高」設定で楽に動くぜ〜
もっさりって何? どこでもっさりするの? キミの頭の中?wwww
2Dゲームだろうがアプリのスクロールだろうがもっさりなんて見たことないぜー
622Socket774:2009/03/07(土) 01:01:58 ID:kA5hiwvO
信頼回復必死だな
もう手遅れだけどなw
623Socket774:2009/03/07(土) 01:35:20 ID:6iJRl4xn
はぁ、アンチ脳は凄いな
妄想ばっか吐いて虚しくないんかね?
って質問が一つ


アンチは現実から逃げるのに必死だけど現実みたほうが良いよって言うアドバイス
妄想ばっかりしてると本当に良いものの判断ができなくなるしね


あと現実から逃げるために俺の信頼がないかのような書き込みがあるけど
なんの話し?嘘や妄想は全くないまま今に至るんだけど

624Socket774:2009/03/07(土) 01:41:24 ID:kA5hiwvO
ここはカウンセリングルームじゃねえ
625Socket774:2009/03/07(土) 02:24:15 ID:bgdkVwV3
もうPCゲームの新作なんてほとんど期待できないんだから
ひたすらドライバで最適化してくだけだろ
結果的にラデもゲフォもち〜んw
626ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/09(月) 13:31:22 ID:P6qFAVoB
またラデ教徒の自爆テロかね(・´ω`・)
627ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/13(金) 14:11:44 ID:unUdg4bY
もっさりもさもさ(・´ω`・)
628Socket774:2009/03/13(金) 14:59:31 ID:lw5x3gbA
ラデの最近のドライバはひどいよね、そのくせ月一だし

もっさり議論をする気はないがnVとはその辺で差がついてる
629Socket774:2009/03/13(金) 20:22:22 ID:b/o+iewq
月一とはいえ映りの悪いテレビに斜め45度のチョップ入れるようなドライバだろ イラネ
630(・´ω'・):2009/03/13(金) 21:30:42 ID:lA1f99kE
今日も社会性の無いチンピラが迷い込んでいるようだ(・´ω'・)
631Socket774:2009/03/13(金) 21:40:16 ID:b/o+iewq
お客さん隔離病棟はあちらです
632ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/15(日) 00:10:52 ID:TvuGEUFm
>>630
さっさと病室に戻りたまえ(・´ω`・)
633Socket774:2009/03/15(日) 12:23:03 ID:xAwTt/Ns
9600厨が自演しすぎて複数回線バレw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236170360/12-16
634Socket774:2009/03/15(日) 12:47:26 ID:E89EXFwD
すべての敵が一人に見える病気なんですね
635Socket774:2009/03/15(日) 14:58:27 ID:3w5X1MBm
>>633
休日くらい心に余裕もって生きようぜ
636Socket774:2009/03/15(日) 22:15:11 ID:aiXjPy35
>>633
糸広ビタ一さんお勤めご苦労様です
637ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/16(月) 20:52:55 ID:vOb+7Iau
9600憎しで頭がおかしくなった典型だね(・´ω`・)
638Socket774:2009/03/17(火) 03:49:19 ID:MyEMH8vS
581だけどAGP銀河7900GS→AGPHD3850パワカラに変更しました。
もっさりというか動画で引っかかりというかCPUが多く使われているみたいな事がありますね。
あと、ぱちゅこんって2D同人ゲーやってると1時間で1回あるかないかの妙なコマ飛びが起こります。
ベンチスコアは大幅UPしたのとネトゲ(FF11)は最高解像度でもゲームが出来るようになりましたが
1時間に1回あるかないかで画像飛び?が。
AGPだからですかねえ?
639Socket774:2009/03/17(火) 07:38:42 ID:wGjooZu/
マイナーなゲームとかで不具合報告すると血相変えて飛んでくるから気をつけろw
640ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/17(火) 16:10:35 ID:Rp0Vm8Sx
マイナーは切り捨てがラデの信条だね(・´ω`・)
641Socket774:2009/03/17(火) 16:29:35 ID:YQy065/Y
IntelがAMDのx86ライセンス違反を警告

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0317/hot602.htm
642ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/20(金) 19:51:10 ID:n2zhl7tr
アムダ詰んだね(・´ω`・)
643Socket774:2009/03/20(金) 20:37:47 ID:k02pX/do
アムダよ背中が煤けてるぜ(・´ω`・)
644Socket774:2009/03/21(土) 19:13:53 ID:SPrdSoPs
ぬび太の欠点は数えられぬほどあるのにこのスレはネタが無くて残念だね(・´ω'・)
645Socket774:2009/03/21(土) 20:10:04 ID:raiPEtZ6

           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

646Socket774:2009/03/21(土) 20:11:01 ID:raiPEtZ6

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

647Socket774:2009/03/21(土) 22:19:51 ID:oRFNgxmE
すまない(・´ω'・)
648ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/23(月) 08:22:24 ID:J7nhbJ+r
素直に非を認める態度がアムドには欠如してるね(・´ω`・)
649Socket774:2009/03/23(月) 09:48:28 ID:I2zb+yev
nvがRambusに訴えられた件は解決したのか?
650Socket774:2009/03/23(月) 20:39:42 ID:BkDsIx2s
あと何日でAMD糸冬了?
651Socket774:2009/03/25(水) 08:26:23 ID:07WzJ6cD
♪天災一過だ ダ〜メオンオン
652Socket774:2009/03/26(木) 01:28:39 ID:mq13D/Ph
なぜかCataの新バージョンが出るたびに
ダメオンスレで不具合が治ったとか、隠していた昔のバグが語られるよね・・・

最近はcata9.3でROがもっさりしなくなったとか言われてる
じゃあこのスレで暴れてたダメオンは
いつもどおり息を吐くように捏造してたのかなと思えてくる。
はじめから信用していないけど、どこまで本当なのか信用できないね・・・

会社をそろそろたたんだほうがいいんじゃないのかな?
653ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/26(木) 10:16:18 ID:PCstz89D
世の中学ばない企業と工作員はいるもんだ(・´ω`・)
654Socket774:2009/03/26(木) 12:03:50 ID:IVzvNHmS
>>652
君良い事言うね
厨スレにも言ってやれ
655Socket774:2009/03/26(木) 13:15:19 ID:UYY4dWi2
いまさら>73のをやってみた

32bit VISTA/C2D E7400/HD3450+IE7 → 11.737秒
656Socket774:2009/03/27(金) 06:56:26 ID:8RaX9iLy
やってみた

XPsp3 32bit、C2Q Q9550、GF9600GT、ie7、7.954秒
657Socket774:2009/03/28(土) 12:04:01 ID:ZbIbO9le
モッサーリングッ
658ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/29(日) 13:23:01 ID:ykiJxWHn
もっさっさ(・´ω`・)
659Socket774:2009/03/31(火) 07:18:41 ID:D6yXxhHs
バカしか騙せない情報操作の人が消えてから静かになったよなw

64 Socket774 [sage] Date:2009/03/07(土) 02:07:41  ID:6iJRl4xn Be:
    >>59
    GTX285でリネージュはモッサリだったよ
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336233

    プロバイダ規制で携帯電話だからURLあってるか微妙だけど

99 Socket774 [] Date:2009/03/30(月) 09:19:31  ID:X14xbV1H Be:
    >>64
    ここにも書き込みしてたんだな(笑
    VGAの名前を隠してまで二回も投票して貰ったら、
    二回ともユーザーの投票が9割り285が綺麗、4850がカクつくやら汚いと言われて逆キレしたのに。
660Socket774:2009/03/31(火) 08:33:16 ID:n6/CD5i+
そういうの見て思うが刷り込みって怖いよな
661Socket774:2009/03/31(火) 09:53:57 ID:MTNTtVLY
どちらもリネージュでカクついていないのに、
刷り込みって怖いね。
662Socket774:2009/03/31(火) 10:06:50 ID:ECOOjJOB
GTX2xxとHD48xxは、
GF96xxシリーズに比べ2D性能と発色が非常に落ちているからな…
だからそういうつまらない騒動も起こる
663Socket774:2009/03/31(火) 10:23:05 ID:sV2q8nuL
そういうこと。
664Socket774:2009/03/31(火) 19:44:40 ID:n6/CD5i+
>>661
あれが同じに見えるのか?
また自爆テロかよ
665ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/02(木) 20:42:22 ID:a373LgGP
ラデ教徒の自爆テロは日常茶飯事だね(・´ω`・)
666ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/04/03(金) 10:25:17 ID:cv1Ug82u
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 666
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
667ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/03(金) 14:36:59 ID:uwhuVS1o
ゾロ目おめでとう(・´ω`・)
668Socket774:2009/04/03(金) 17:23:35 ID:CbSXHFbw
おいどんはうっちゃりだった。
669Socket774:2009/04/03(金) 23:25:03 ID:wGAGr/0G
さらうどんはもっちりだった。
670ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/03(金) 23:45:20 ID:uwhuVS1o
もっちゃり(・´ω`・)
671Socket774:2009/04/04(土) 09:51:51 ID:9lxIMey6
水っぽい表現だな・・・
672Socket774:2009/04/04(土) 17:35:44 ID:3+UHku2N
てぽどんはうっかりしてた。
673ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/04(土) 18:25:56 ID:WWdXrfka
山田君座布団持ってきて(・´ω`・)
674ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/07(火) 21:03:47 ID:iV2FysqG
もっさもっさ(・´ω`・)
675Socket774:2009/04/07(火) 21:05:42 ID:xKrsf4kr
ここまで674レス中116レスがラデ厨の物
676Socket774:2009/04/08(水) 00:21:23 ID:8fE7X8ub
そりゃアスペルガー大暴れしてるときの避難所ですから
677ラデ:2009/04/08(水) 04:01:48 ID:HStaqmo1
中卒狂い咲けり・・
678Socket774:2009/04/09(木) 01:08:11 ID:f7T/k3JE
>>652
未だにこの手のは絶滅してないんだな

485 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 02:32:04 ID:kh9ZYiHB
今までに”再発”した問題なんてあったか?

487 名前:Socket774[] 投稿日:2009/04/06(月) 08:58:12 ID:T9VaLQef
ゲフォ厨が必死なだけだろ
構うだけ時間の無駄

489 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 08:53:31 ID:N9vel28S
>>485
ググレカス

491 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 19:56:05 ID:2tlFJaJr
>>489
お前がぐぐれよw

492 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 20:03:29 ID:ZHVGEfOO
調べもせず無いと言い張ってるわけか
だから(ry

493 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 01:01:37 ID:V+lB8ZAL
無いものはぐぐっても無い。
有ると主張する人が調べるのがスジ。

そもそも、なんで無いと主張している人に
有るという自分が不利になる証拠を調べさせるのかw

494 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 01:04:52 ID:f7T/k3JE
読み書き全部ダメだなこいつ
679Socket774:2009/04/09(木) 01:13:28 ID:EJLOAqqc
>>73
共通スペック(全部定格、オーバークロック無し)
OS:WindowsXP SP3
CPU:PhenomII X4 940BE
RAM:2GB x 4(認識3GB)
Browser:Firefox3.0 , IE7
解像度:2048x1152
--
GPU@RADEON HD 4850(512MB)@価格 1.4万円
Fx3:18.872秒
IE7:11.406秒

GPU@GTX 285(1GB)@価格 4万円
Fx3:16.337秒
IE7:9.5秒
--
680ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/11(土) 01:12:48 ID:ivFt/2f/
比べるとやはりもっさりだね(・´ω`・)
681Socket774:2009/04/11(土) 01:23:09 ID:Kl/w8W3q
昼間は寝てます
夜は書き込みしてます
当然仕事はしてません

【選別落ちは】Geforce合同葬儀会場 M【リサイクル】
211 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo [sage]:2009/04/10(金) 01:57:50 ID:GNjwyveU
ラデ信は妄想逞しいね(・´ω`・)
PhenomIIでCnQ有効にしたらもっさり
122 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 01:58:48 ID:GNjwyveU
この愚か者が(・´ω`・)
NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目パート2
699 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 03:52:17 ID:GNjwyveU
ゲフォルセ(・´ω`・)
【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題
501 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 04:46:45 ID:GNjwyveU
ラデ信者伝家の宝刀議論逸らしだね(・´ω`・)
【選別落ちは】Geforce合同葬儀会場 M【リサイクル】
231 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo [sage]:2009/04/10(金) 23:17:18 ID:GNjwyveU
流れがループする末期のスレだね(・´ω`・)
ATIは2Dが駄目
516 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 23:21:06 ID:GNjwyveU
96GT厨はラデ教徒の士気を揚げる為に作り出された仮想敵だね(・´ω`・)
RADEON X300SEでらぶデス3やってたらぶっ壊れた件
76 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 23:30:18 ID:GNjwyveU
ブラストオン(・´ω`・)
【ATI】RADEONのドライバは糞過ぎる!2
252 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 23:36:10 ID:GNjwyveU
CCCは進化することを覚えないね(・´ω`・)
【ATI】RADEON売るよ!第1話【HD】
225 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo []:2009/04/10(金) 23:53:19 ID:GNjwyveU
脱ラデおめでとう(・´ω`・)
682Socket774:2009/04/11(土) 01:53:16 ID:vj0Taq7C
683Socket774:2009/04/11(土) 02:00:56 ID:yJxU2z1f
必死カキコよりもラデを叩くスレの多さにワロタ
684Socket774:2009/04/11(土) 13:26:39 ID:xA/MUk+M
スレ建て必死ダナ
685Socket774:2009/04/11(土) 18:25:22 ID:nAYN2c+7
TX.Dz2qTUo そろそろ処分した方が良さそうな人間がいるな
686Socket774:2009/04/11(土) 18:26:35 ID:nAYN2c+7
運営に通報しときますか
687Socket774:2009/04/12(日) 07:14:06 ID:fxaLmroW
処分ってなぁに?
688Socket774:2009/04/12(日) 14:20:08 ID:57u9Iizl
n厨ってコワイ人多いの?
689Socket774:2009/04/12(日) 14:21:49 ID:SAXRNDlS
逆だろ
690Socket774:2009/04/12(日) 14:27:08 ID:Mooe2o9g
nさんは怖いよ
691Socket774:2009/04/12(日) 15:50:50 ID:qq5s0Tw9
怖いね。たった2分で否定されちゃったね。
692ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/14(火) 17:00:52 ID:ru1ax2uL
オイラはr厨だね(・´ω`・)
693Socket774:2009/04/14(火) 21:37:10 ID:NPWNXYcv
君は人間としてオワットル
694Socket774:2009/04/15(水) 05:41:02 ID:gac/mfWx
695Socket774:2009/04/15(水) 07:40:58 ID:xrDvLsFG
無能の証明ですね
696Socket774:2009/04/17(金) 08:28:51 ID:0zncyAG0
test
697ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/18(土) 07:32:35 ID:LCnQSWuz
ストーカー君はその探索能力を有益な事に使いたまえ(・´ω`・)
698Socket774:2009/04/18(土) 12:22:24 ID:9MLLDll5
早いな
元気でよろしい
699Socket774:2009/04/18(土) 18:25:46 ID:Rax7760O
700んはあ.〜:2009/04/19(日) 13:12:40 ID:R4Y9IgKv
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 700
  |  /    
  | /
701Socket774:2009/04/20(月) 19:43:46 ID:1Iw1C6Pm
702ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/22(水) 00:34:27 ID:3euBoWv0
情報提供ご苦労(・´ω`・)
703Socket774:2009/04/22(水) 00:36:50 ID:a6LORjab
   ,:.:.:.:/  l  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:ヽ:::.:.:ヽ.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.}
   l :/.:.:.:.:l.:.:.:.l.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:ヽ:::.:.:',:::.:.:r===┴=====┐
   {.::,'.:.:.:.:.:.!.:.:.:l ::{::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::}.:ハ.:}斗::ト:::::||          ||
.   V :.:.:.:.:.::',___l__{ヽ::::.:.:.:.::::.::::ハ≦==ト、| }:::|| ______________ ||
    ',.:.:.:.:::.:.:ト、:レ≠ミ 、.:.: ::.:.:/ f__九 ヾト、|||      (⌒\
    }.:.:.:.:::::::V/´f__九\.:.:/  Y:::ハ  / ||| だまれ  ヽ  }
     八.:. ::::::从 Y:::ハ      弋::cj ′|||  変態  f⌒\/
    ノ:.:.:.ヽ、:::.:::::ゝ弋::cj    ,    xx /  |||     (⌒ヽ  }
   幺.______/.:.:.:.<  xx        {   .|||      \ \j
   ノ.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:_>    f⌒ヽ  .|   .|||_____{ ̄ヽ  }
    ̄ ̄ ` ̄ ̄ ̄>、     ヽ ノ   '、   ||.        ヽ   Y
              え:..ト  _ ィ´   ヽ └==========} ノ
             /´_|     / 〃ス        勺ヽ\
           _/ / }   ./  〃/〃1\_  ___ノ  ヽ}  ヽ
     ィ:77¨"    く  j /   〃/〃 |         ',   ,
   / | |:|    /   `⌒7    〃/ {{ 八         }   }
704ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/24(金) 01:19:23 ID:c5D883yP
哀しい事言うね(・´ω`・)
705ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/25(土) 21:35:50 ID:U+tpWP30
もっさり乙(・´ω`・)
706ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/28(火) 18:18:11 ID:rTpDD8tT
マウスの精度が良くても描画の精度が悪けりゃ意味ないね(・´ω`・)
707ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/29(水) 17:38:50 ID:omL4oiJW
もっさりおんはウリナラが起源ニダ(・´ω`・)
708Socket774:2009/05/01(金) 10:41:35 ID:RTzvTTOp
何故AMDユーザーは在日朝鮮人ばかりなのか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241132726/

> 1 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/01(金) 08:05:26 ID:RTzvTTOp
> CPUはもろにインテルのパクリ、GPUもnVIDIAの劣化コピー…
>
> 「日本人はブランドに弱い!」
> 「日本人は鎖国的!!」
>
> …などと、日本の国民性を批判するAMDユーザーの家が矢鱈と
> キムチ臭い理由がようやく判明しますた。
>
> そんな企業体質が、在日朝鮮人の方々に良くマッチしているのですねww
>
> 支那チョンに幅広く受け入れられるパクリ企業・AMDは、何時まで
> 他者製品の劣化コピーに勤しみ続けるのか?
>
> こんな不良外人・AMDユーザーは何時まで存在を許されるのか??


↑のスレは、やっぱりAMDユーザーの真理を突いてるな。
709Socket774:2009/05/01(金) 10:42:01 ID:RTzvTTOp
 
710Socket774:2009/05/01(金) 22:43:41 ID:k71lm1k5
>>708
■GeForce960OGT厨が常駐して、いつも自演しいる3Dゲームのスレで、
  正体が在日系の人だとスレ民に悟られちゃった瞬間。

Crysis Part67【PCアクション板】

↓いきなりスレ違いな、リアル北朝鮮軍の印象を良くする投稿を始める。
>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1237204551/943

↓それに対して、リアル朝鮮軍の方がゲームより恐ろしいという突っ込みが出る。
>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1237204551/945-946
>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1237204551/951

↓逆ギレして、自分のことを棚に上げて、「スレ違い」を主張。
>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1237204551/952
>他でやってくれネトウヨ


>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1237204551/956
>スレの流れで、
>96GT氏がチョソだと気づきましたわ。
711Socket774:2009/05/01(金) 22:53:21 ID:tkNRj3A2
同族嫌悪は母国でどうぞ
712Socket774:2009/05/01(金) 23:40:16 ID:sOXwkQMN
↑チョソばれして涙目な御方(w
713Socket774:2009/05/01(金) 23:43:38 ID:tkNRj3A2
アンチスレの監視はもうちょっと面白い奴よこせないのか?
714ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/02(土) 07:07:26 ID:Li1SWJC0
アンチスレではなくもっさりな事実を伝えるスレだね(・´ω`・)
715Socket774:2009/05/02(土) 07:13:07 ID:chcw/VB9
速いて聞いたのに遅いじゃないかRadeon4350
716Socket774:2009/05/02(土) 14:15:07 ID:BIv9cgNr
もっさりな劣化コピー品しか作れないAMDの将来は暗いね・・・
また性懲りもなくintelに訴えられてるし。
717Socket774:2009/05/03(日) 15:20:54 ID:dXHJm2Ck
おまえバカじゃねーの?w
718ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/06(水) 05:43:19 ID:KjRWuufx
他人をバカ呼ばわりする論拠を示せない方がよっぽどバカだね(・´ω`・)
719Socket774:2009/05/06(水) 21:03:34 ID:MqwjjuUc
では、論拠をどうぞ
720Socket774:2009/05/06(水) 21:11:17 ID:PGLzB3SG
nVidiaより劣化したパチモンしか作れないんだから、当然じゃね?
721Socket774:2009/05/06(水) 21:41:20 ID:QKpemnuA
論拠も示せないなんて…
722Socket774:2009/05/07(木) 09:53:27 ID:7mWS3BJ2
AAAFチートONしてりゃベンチが良くなるの当たり前
723Socket774:2009/05/07(木) 15:13:06 ID:IjYqI69j
さすが、インチキばかり技能上げてるAMDですね。
724Socket774:2009/05/07(木) 18:59:57 ID:TcJWRtaG
などと脳内お花畑の信者が妄言を垂れ流しており…
725Socket774:2009/05/07(木) 20:47:53 ID:tY2Y9DZ0
またお花畑言われてる奴のオウム返しか
能無しが
726Socket774:2009/05/07(木) 20:49:56 ID:IjYqI69j
何が悪いって、朝鮮マインドを持ったパチもん企業・AMDがいる所為で、
本来intelやnVidiaが得た筈の正当な利益がAMDにカッパラわれてる事だよね。

「消費者サイドから見れば・・・」なんて御託を並べる奴がいるけど、そういう
犯罪企業を正当化するような考え方は、とても日本人の思考には馴染まないし、
むしろ嫌悪されて当然の話。

そもそも日本で言ったら不正競争防止法で禁止されてる行為だし、intelや
nVidiaが訴えたら即刻強制排除されるレベル。

・・・やっぱり、喜んでパチもん企業のAMD製品を買う奴って、半島系の奴
なんだろうね。

少なくとも、日本人じゃない事だけはたしか。
727ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/07(木) 21:10:05 ID:OuMBDGWF
2D描画という基本中の基本を疎かにしたのだから欠陥と呼んで差し支えないね(・´ω`・)
728Socket774:2009/05/07(木) 22:24:04 ID:CMtlUVAA
>>727
それのどこが論拠なのでしょうか?
729Socket774:2009/05/07(木) 22:58:01 ID:D7GGafO8
x64を設計したのはAMDとカトラー一味だからパクリIntelつーことになるが
DirectXもMSが中心になって設計しているからGeForceはそれを盗んで設計しているってことになるが
めちゃくちゃだな>>726
730Socket774:2009/05/07(木) 23:09:42 ID:re/OXqUl
>>729
726はカトラーと言われてもわからないかもよ?

Windows NTを開発したカトラーが、Alpha 崩壊後、64ビット版NTの開発のために
AMDに肩入れしてたってのは有名だよな。
(当時 Intel は 64ビットCPU開発で Itanium ラインにこだわったものの、CPUが低性能など、
劣勢がはっきりしてきたので、x64 にすりよって巻き直しをはかった)
731Socket774:2009/05/08(金) 11:36:16 ID:9LRNmKpR
>>730
x86系のバイナリ互換を謳っている以上、どう弁解しようがパチもんはAMDな訳だが。
そこを突っ込まれたくないなら、何故AMDは完全にバイナリ非互換な64bitCPUにしなかった訳?
732Socket774:2009/05/08(金) 12:07:43 ID:S+d09JGf
馬鹿だなお前
733Socket774:2009/05/08(金) 12:09:48 ID:9LRNmKpR
まともな反論も出来ないので、個人攻撃するしかないのですね、わかります。
734Socket774:2009/05/08(金) 12:47:44 ID:u/0eXqIf
馬鹿だなお前
735Socket774:2009/05/08(金) 14:10:41 ID:9LRNmKpR
はい、アルツがかった繰言来ましたーww
736Socket774:2009/05/08(金) 17:00:00 ID:qWEe1trY
朝鮮マインドって特許違反したくそ企業の事?Nがつく社名の
737Socket774:2009/05/08(金) 17:09:15 ID:DOoecwDm
>>735
馬鹿だなお前
738Socket774:2009/05/08(金) 17:21:51 ID:Q6bOVute
最近は池沼が意味不明な妄言吐いて
勝手に脳内論破するのが流行ってるらしいな。
739Socket774:2009/05/08(金) 17:24:52 ID:7aOXA3zv
何故、CPUを語り出すのか
740Socket774:2009/05/08(金) 17:41:52 ID:Q6bOVute
635 :Socket774 [sage] :2009/05/08(金) 17:36:34 ID:ZtmBa1/V
「欧州委、13日に米インテルを競争法違反と認定へ=関係筋 2009年 05月 8日 16:49 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS846851320090508

Intel終わってる


636 :Socket774 [sage] :2009/05/08(金) 17:40:14 ID:qWMTSXk/
>>635

糞企業だなwww

>昨年7月には、インテルが小売店に対しても、AMD製半導体を搭載したPCを販売しないよう求め、
>リベートを提供していたとしていた。
741Socket774:2009/05/08(金) 19:18:14 ID:f0pccdf8
Arutu
Mou
Dame

Arutu
Tittomo
Itakunai
742ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/08(金) 21:19:19 ID:mrGHFNr7
もっさりこん(・´ω`・)
743Socket774:2009/05/08(金) 22:09:36 ID:jXYLCoeg
Intel、Core i7 965/940を早くも製造終了に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241670226/

米Intelは5日(現地時間)、Core i7-965 Extreme Edition/940の2製品を製造終了すると発表した。最終注文は9月4日。

Core i7は同社の最新アーキテクチャを採用したCPUで、2008年の11月に発売が開始されたばかり。
今回、製造終了が決定したのは、3つあるCore i7のラインナップの上位2製品。
製造終了の理由について同社は、市場の需要がほかのプロセッサに移行したためとしている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168026.html

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大勝利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


744Socket774:2009/05/09(土) 00:00:43 ID:4WUz1T1e
>>731
インテル自身が x86 でバイナリ互換を維持することで成長してきた会社なのは
知ってますかぁ?
そのインテルにしてからが、バイナリ非互換にした Itanium で他社の支持が得られず、
x64 を余儀なくされてる。
そういうのを見れば賢明な判断だと思うがね。

新規まき直しのアーキテクチャというだけでかっこよく見えるんだろうが、
ユーザがそれを利用しようと思えば、H/W から OS まで専用のものを導入する
ことになるんだから、その財力が自分にあるかくらい考えてから発言したほうがいい。
745Socket774:2009/05/09(土) 06:46:56 ID:P0Wmw8RU
>>744
それは、他人様の知的所有権を侵害する正当な理由にはならない。
文明国ならね。

平気でパチモン売り捌く半島じゃあどうか知らんが。

そもそも、intelが権利を所有するアーキテクチャーをintelが使う話と、
泥棒企業AMDが勝手に真似して商売するのでは全く訳が違うんだが。
746Socket774:2009/05/09(土) 07:02:24 ID:f4/2mvs0
馬鹿だなお前は
クロスライセンスって知ってるか?
747Socket774:2009/05/09(土) 07:02:43 ID:s9QA9aAt
文明国家じゃ小売に圧力かけて商売敵潰すのは容認されんだな
ヤクザはいいけど泥棒はいけないようだね
748Socket774:2009/05/09(土) 12:31:27 ID:P0Wmw8RU
>>746
クロスライセンスは当の昔に切れてましたが、何か?

それでも既知外企業AMDは契約違反して互換CPU作った挙句の果てに、
更なる 「クロスライセンス」 (笑) という名の厳罰級な不平等契約を喰らう、
手ひどいしっぺ返しを受けましたが、何か?
749Socket774:2009/05/09(土) 12:49:27 ID:J1G/FrIP
馬鹿だなお前はw
750Socket774:2009/05/09(土) 12:55:31 ID:P0Wmw8RU
AMDerが、「馬鹿だなお前はw」 を繰返す人口無能に成り下がった件について。
751Socket774:2009/05/09(土) 13:10:36 ID:KY4NFtkO
馬鹿としか言えん…。
こいつは日本語が通じない猿から進化しそびれた生き物らしいな。
752Socket774:2009/05/09(土) 14:25:46 ID:P0Wmw8RU
俺は韓国語知らないから、君の言ってる意味がよく判らんよ。
753Socket774:2009/05/09(土) 15:08:58 ID:bbH1z4Vd
ID:P0Wmw8RUはクロスライセンスを知らなかったのだろう

>>745で泥棒と煽ったすぐ後>>748ではクロスライセンス契約してたと書き込むなんて
恥ずかしくて普通はできないよw
754Socket774:2009/05/09(土) 15:24:51 ID:P0Wmw8RU
>>753
ヒント : インテル側はi386以降についてAMDのライセンス失効を主張。
755Socket774:2009/05/09(土) 16:02:03 ID:WOtwAPgA
しゅ、主張w
756Socket774:2009/05/09(土) 16:03:32 ID:WOtwAPgA
ID:9LRNmKpR=ID:P0Wmw8RU
757ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/09(土) 17:39:14 ID:zsKeIKdV
>>751
IDがKYだね(・´ω`・)
758Socket774:2009/05/09(土) 18:27:01 ID:iCYQ+c19
>>750
もとから奴らは自分が言われた最新の悪口しか言えんよ
759Socket774:2009/05/09(土) 20:10:56 ID:s5HVxTaY
http://hissi.org/read.php/jisaku/20090509/UDBXbXc4UlU.html
RADEONはもっさりだった Part1
何でAMDのCPUなんですか?
AMDユーザーは、何故わんちゃんを食べちゃうの?
AMDerが持つ七つの大罪とは?
何故AMDユーザーはムクゲの花を植えたがるのか?
何故AMDerの祖母達は従軍慰安婦を騙るのか?
何故AMDユーザーは地上の楽園へ送金し続けるのか?
IntelとAMD、なぜ差がついたのか
AMD消滅を願うスレ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第28世代
ところでWindows 7が成功確実な件について
何故AMDerは靖国神社公式参拝に反対するのか?
PhenomII ノートニYukon(・∀・)キタ- AMD雑談スレ570番星
【日立】 HGST 友の会 Part79 【HDD】
760Socket774:2009/05/09(土) 20:46:24 ID:bbH1z4Vd
>>759
ID:P0Wmw8RUは心にいつも余裕がないですねw

36 :Socket774:2009/05/09(土) 14:28:27 ID:P0Wmw8RU
>>35
勝ってても負けてても、AMDerには心にいつも余裕がなかったって事でしょうね。
761ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/11(月) 11:03:00 ID:saufNyQy
いやはやアムダが必死だね(・´ω`・)
762Socket774:2009/05/11(月) 18:57:24 ID:d3nUjOdd
ムクゲの花禿ワロタ
763ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/13(水) 23:27:04 ID:HwDGV4xN
もっさりわろた(・´ω`・)
764Socket774:2009/05/14(木) 14:59:24 ID:674qh8kr
ラデ厨はなんでラデ厨っていうコテハンなのにラデ叩いてるの?
765Socket774:2009/05/14(木) 20:37:03 ID:1xh68b/8
ラデにアンチして粘着している厨房って意味じゃねーの?www
766Socket774:2009/05/14(木) 20:39:06 ID:uEq6VTvX
今のどこが面白かったの?
767Socket774:2009/05/14(木) 21:09:54 ID:3EMxTl6O
768ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/16(土) 20:56:19 ID:13pWge77
全く以て面白くなかったね(・´ω`・)
769Socket774:2009/05/17(日) 11:33:39 ID:qh4fhhAT
皮肉って苦笑してただけなんだが
ここまで馬鹿なマジレス返ってくるとは俺も思わんかったよ。
770Socket774:2009/05/17(日) 11:56:04 ID:p3rHH1ru
本当にマジレスしてたら「お前の話はつまらない」と言ってたさ
771ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/17(日) 23:54:55 ID:6kClLqN1
いやはや顔が真っ赤だね(・´ω`・)
772ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/20(水) 20:56:51 ID:fvZ5DDiN
もっさり(・´ω`・)
773Socket774:2009/05/21(木) 00:20:22 ID:nONg2eMQ
774ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/21(木) 22:30:42 ID:c1Hplx/O
ご自慢のDirectX10.1も爆死だね(・´ω`・)
775ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/22(金) 22:12:50 ID:TTLZHu7o
好評なWindows7でもっさりが復活してしまうのは哀しい事実だね(・´ω`・)
776ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/23(土) 22:28:39 ID:zRsporPL
2900XTの発売以来約二年ラデ信はこの事実から逃れ続けてきたね(・´ω`・)
777Socket774:2009/05/23(土) 22:54:17 ID:HZZjTNrA
あれ?前にラデチョンがwin7だとDX10.1にどうたらこうたらでお花畑だと言ってたけど違うの?
778Socket774:2009/05/24(日) 01:19:39 ID:W9qUjR+7
>>777
ラデ厨は脳内で沸騰した結果の発言だからスルーでOK。
>>773のはラデオンが得意としないXPでの話だから気にするな。
779Socket774:2009/05/24(日) 01:58:03 ID:UPglilMq
>>775
VirtualPC使った仮想XPモードなのを無視して
たたき材料として使うとは・・・・
780Socket774:2009/05/24(日) 02:59:59 ID:38ap9Zp2
XPモードでもっさりって、当たり前だろ・・・
781Socket774:2009/05/24(日) 05:30:28 ID:wCHO0Cc+
ぬび太必死すぎだろw
782Socket774:2009/05/24(日) 05:48:17 ID:vtyViGkA
そろそろアタらしいの買おうとおもってるんだけど、
ファンレスモデルって静かそうでいいけど、実際の所どうなん?
783Socket774:2009/05/24(日) 11:42:23 ID:C7U7d0WK
XPモード使うならxp使った方が良いだろw
784ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/25(月) 00:36:38 ID:ZmXScZEH
ラデには耳の痛い話だがXPには根強い人気があるのだよ(・´ω`・)
785Socket774:2009/05/25(月) 01:32:17 ID:jUIFDvvZ
XPモードは仮想ビデオ「VM Additions S3 Trio32/64」だから
GPUがAMDだろうがnVIDIAだろうがまったく関係ないけどなw
786Socket774:2009/05/25(月) 02:30:06 ID:f26LTr3w
XPもっさりw
XPモード超絶もっさりw

地獄だねw
787Socket774:2009/05/25(月) 05:28:23 ID:kSe2AjeY
ひっしだな
788Socket774:2009/05/26(火) 00:30:53 ID:habnwBmA
夏至だな
789soketA ◆xbUp1QxxVM :2009/05/26(火) 04:59:32 ID:2TvXIv1V
test
790Socket774:2009/05/26(火) 18:55:43 ID:xSHty5kn
>>784
で、どんなPC使ってるの?
791Socket774:2009/05/26(火) 21:28:29 ID:habnwBmA
>>790
PCじゃないよ!
792ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/28(木) 00:31:40 ID:TnMCk5l8
x86を使っていればPCだね(・´ω`・)
793Socket774:2009/05/28(木) 00:53:16 ID:4x+p5G8M
ブラじゃないよ!
に掛かってるのを気づいて欲しかったな

残念だ。
794Socket774:2009/05/28(木) 02:12:20 ID:qsg9w58m
773 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 00:20:22 ID:nONg2eMQ
Windos7もっさもさ
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10256867883.html


774 名前:ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo [] 投稿日:2009/05/21(木) 22:30:42 ID:c1Hplx/O
ご自慢のDirectX10.1も爆死だね(・´ω`・)

775 名前:ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo [] 投稿日:2009/05/22(金) 22:12:50 ID:TTLZHu7o
好評なWindows7でもっさりが復活してしまうのは哀しい事実だね(・´ω`・)



なんだ。馬鹿か。
795Socket774:2009/05/28(木) 18:05:56 ID:FAz1COE0
i7-920 / HD4890 / xpだけど、確かに>>52の1200もっさりの所でもっさりするね。win7だともっさりどころじゃなかった。
>>73も激重だった。

あんなホームページ普通は無いから全然問題ないけど。
ここ見るまで全然気がつかなかった。
796ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/30(土) 13:05:06 ID:7IQSWK2w
また一人もっさりを見抜いた賢者が現れたね(・´ω`・)
797Socket774:2009/05/30(土) 20:53:32 ID:+A/jS8do
>>795
XPでFireFoxで790GXでPhenomII955な俺が見たけど、ひとつも重くなかった。
798Socket774:2009/05/30(土) 23:10:22 ID:uHfKpCtQ
52はSleipnirで見ると重いがFireFoxだとなんともない
799ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/01(月) 19:26:31 ID:aJXqBe2k
ブラウザに責任転嫁かね(・´ω`・)
800Socket774:2009/06/01(月) 19:34:09 ID:IyWag9+1
>>52
vista 4870 でopera固まったよ
で?
801Socket774:2009/06/02(火) 01:00:31 ID:CXfQaRhM
>>795
PhenomII 940 / HD4770 / XP / FireFoxだが1200も余裕
802Socket774:2009/06/02(火) 02:28:33 ID:ynk5748B
Intelもっさりをラデもっさりと思い込んだのがこの結果ですね。わかります。
803Socket774:2009/06/02(火) 13:47:37 ID:9yVBXHzL
>>795
Q9550/HD4870/Win7 64bit(RC)/IE8orOperaで固まった。
FireFoxなら問題無い様だが。
804ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/02(火) 22:45:53 ID:Fwgrep0D
>>802
妄想癖の典型例だね(・´ω`・)
805Socket774:2009/06/02(火) 23:57:20 ID:ynk5748B
>>802
どっちが妄想なんだか。あなたも典型例ですね。
806Socket774:2009/06/03(水) 00:00:02 ID:bdLiMxW3
じゃあどんな構成ならもっさりしないの?
ラデチューさん教えてw
807Socket774:2009/06/03(水) 00:43:39 ID:p4ZB3tlW
780G+Cata8.11ならもっさりしないよ
808795:2009/06/04(木) 19:04:07 ID:fdz3fag5
なるほど、Sleipnirで見てました。
他のブラウザで試してみます。
win7はie7で見ました。

とりあえず、普段使ってるうえで実害は全くないっす。
809Socket774:2009/06/04(木) 23:46:19 ID:Nwq4a6V5
>>804-805
自演乙
810ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/04(木) 23:59:09 ID:1MqsGWt/
彼はレス番を間違えただけだろうね(・´ω`・)
811Socket774:2009/06/05(金) 00:44:20 ID:AzViH3Hw
自演に敏感さすが同属嫌悪
812ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/08(月) 20:19:19 ID:BGEdYQak
意味不明だね(・´ω`・)
813ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/09(火) 23:23:29 ID:MJ+qtTHl
過去の資産を顧みてないね(・´ω`・)
814ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/11(木) 00:40:33 ID:oM7thmMi
もっさりカクカク(・´ω`・)
815ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/13(土) 00:52:12 ID:N6Ydchnk
アムダオンボを強制された非自作erの一般人も違和感に悩んでいるだろうね(・´ω`・)
816ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/15(月) 21:18:57 ID:2UjFzk05
絵描きの敵みたいなGPUだね(・´ω`・)
817Socket774:2009/06/15(月) 22:33:48 ID:FE71P68U
818ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/15(月) 23:51:32 ID:2UjFzk05
君にはそれしかできんのかね(・´ω`・)
819Socket774:2009/06/16(火) 00:53:40 ID:X0ZcadUq
もっさもさだった
http://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha56505.jpg

SCORE: 11159
AVERAGE: 138.50FPS
OS: Windows Vista(TM) Ultimate @ 64bit
CPU: AMD Phenom(tm) II X4 940 Processor @ 3.4GHz
Memory: 8190MB
Graphics Card: ATI Radeon HD 4800 Series
Display Setting: 1280x720 59Hz 8xAA
820ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/16(火) 22:27:29 ID:6umMw4+J
スト4でもラデはボロ負けかね(・´ω`・)
821Socket774:2009/06/17(水) 23:46:11 ID:Z/BHwU5b
何に?
822ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/18(木) 18:55:08 ID:NNSyK+UA
スト4スレでのラデ工作員の暴れぶりが凄いね(・´ω`・)
823Socket774:2009/06/18(木) 19:01:14 ID:nsJY+WfJ
824ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/19(金) 22:09:18 ID:b3YEy2b6
ID:nsJY+WfJ君が信者というわけだね(・´ω`・)
825Socket774:2009/06/19(金) 23:45:27 ID:ooUh0D6d
いや、貴方(ID:b3YEy2b6)が信者です
826ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/21(日) 00:03:15 ID:6AGFyf8L
もっさり(・´ω`・)
827Socket774:2009/06/21(日) 17:44:04 ID:kmFSj/+I
HD4890

ノーマル設定で同期オフ

SCORE: 25513
AVERAGE: 247.75FPS
OS: Windows XP Professional
CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
Memory: 3064MB
Graphics Card: ATI Radeon HD 4800 Series
Display Setting: 1280x720 60Hz

(c)CAPCOM U.S.A., INC. 2008, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.


全て最高設定同期オフ

SCORE: 7823
AVERAGE: 93.42FPS
OS: Windows XP Professional
CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
Memory: 3064MB
Graphics Card: ATI Radeon HD 4800 Series
Display Setting: 1920x1080 60Hz 8xAA

(c)CAPCOM U.S.A., INC. 2008, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.
828Socket774:2009/06/21(日) 18:40:25 ID:AMOv2o/F
>>52
GeForce9600GTでもHD3200でも同じもっさり感だった…
829ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/22(月) 23:13:37 ID:L5+I+i8k
単にブラウザの特性だろうね(・´ω`・)
830Socket774:2009/06/22(月) 23:36:03 ID:ilECqR7f
ラデ厨の頭脳はもっさりだった。
831Socket774:2009/06/23(火) 00:13:06 ID:D/ZdDkFv
>>830
ワロタ。座布団7枚。
832Socket774:2009/06/23(火) 05:03:16 ID:riPfVZkP
>>52
IEを使ってもOperaを使ってもXPだと
GeForce9600GTでもHD3200でも同じもっさり感だった…
833モバイルセレロン:2009/06/23(火) 18:39:38 ID:8NKqAkM8
ラデを挿そうか自慰力を挿そうか...
迷った結果CPUがAMDなのでラデを挿します。
834Socket774:2009/06/23(火) 18:41:41 ID:/fyLc13s
835モバイルセレロン:2009/06/23(火) 18:59:16 ID:8NKqAkM8
インテルかAMDかと聞かれても特にこだわりはない...
値段で決めてるのがほとんどで、昔はセレロンばっかり買ってた
836Socket774:2009/06/25(木) 08:48:07 ID:r/JuLfDg
>>827
ラデ・インテルで全然いけてるな
837ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/26(金) 22:51:27 ID:6wCyra75
屁・ラデのもっさりコンビは大変だね(・´ω`・)
838Socket774:2009/06/26(金) 23:01:41 ID:WL8CP5NZ
アム厨・ラデ厨のもっさりコンビは大変態だね。
839Socket774:2009/06/27(土) 23:14:11 ID:U1VQXxE/
>>837
大変態乙
840ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/28(日) 20:33:47 ID:/d/j3USE
君らのような変態コンビにはもっさりアムダがお似合いだね(・´ω`・)
841業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2009/06/30(火) 11:42:17 ID:ulgnHJbx
 |  | ∧
 |_|Д゚) 自宅でアムラデ、職場でインゲフォだけど。
 |文|⊂)   使えりゃどっちでもいいよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ノートは3台ともインインだなう。dv2ちょとほすぃ
842Socket774:2009/06/30(火) 23:48:35 ID:a29e2qDr
>>841
インテル信者乙
843ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/01(水) 20:27:44 ID:BkNu3PaT
>>841
dv2はかなりアチチらしいがそれでも構わないのかね(・´ω`・)
844ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/02(木) 22:53:35 ID:q2jI7Kue
業物氏はなかなかのレアキャラだからレスは控えるべきだったかね(・´ω`・)
845Socket774:2009/07/03(金) 00:45:31 ID:hE0/0CAN
あの時、voodooを買収してれば・・・
846ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/03(金) 22:45:28 ID:vZcKcSfd
voodoo教徒かね(・´ω`・)
847業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2009/07/04(土) 00:01:46 ID:Lst6Mwt6
 |  | ∧
 |_|Д゚) 12インチでGPU乗ってるとこが魅力なんだよねい。
 |文|⊂)   熱と稼働時間は最初から割りと諦めてる
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
848ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/05(日) 20:18:41 ID:XusW+pAp
ツールで調節すれば良いのではないかね(・´ω`・)
849Socket774:2009/07/06(月) 22:43:05 ID:EO4cwGJq
あぶねー オンボG31なんだけどラデ4550買う寸前だったよ
ラデってそんなに2Dがもっさりなのか?イラレとかにも影響あるよね
850Socket774:2009/07/06(月) 23:33:24 ID:hZQsfp58
Vista64にCS4で使えばもっさりなんてないわ
851Socket774:2009/07/06(月) 23:52:56 ID:EO4cwGJq
>>850
実際の現場ではcs4つかってるとこなんてほとんどないんだよね
CSどころかそれ以前ののバージョンの方がまだまだ主流、OSはモチの論XPだし
852業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2009/07/07(火) 17:40:31 ID:rsJbRnsm
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりの仕事マシンはXP32でイラレ10です。
 |文|⊂)   ビデオカードは7600LE二枚刺し
 | ̄|∧|    ていうかイラレ使うだけならG31でも9800GTでも差は無いやうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#CSのデータ貰うと体験版入れたPCで保存しなおして使ってる。
#滅多に無いけど我ながら貧乏クサ
853Socket774:2009/07/07(火) 21:01:40 ID:bbRDZRg0
>>852
あらなんか似たようなお方がいる
XPのイラレ仕事人は7600つこうてる人多いけどやっぱりええのんか?
オンボG31なんだけどアナログ出力しかないからDVIほしさに、転がってたラデ2400proとかっての入れてる
最近オンボのままのほうがマシだってナカーマに半笑いで言われてからビデオカード勉強中
CS3とかふざけた形式のデーター受けた時には円盤投げそうになるね
854業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2009/07/07(火) 21:22:24 ID:7uMj7MGZ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 7600は安価にDVIと4画面出力が欲しかっただけなのでぃす。
 |文|⊂)   UXGA二枚とWXGA+一枚でつこうてます
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#オンボに足引っ張られるのが嫌なら安価なカード刺すのはアリかと
855Socket774:2009/07/07(火) 22:58:13 ID:ObSJjo/c
405 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 22:44:28 ID:oi59znSR
365 名前:Socket774 投稿日:2009/07/06(月) 00:06:12 ID:KvsUSKNr!
ところでその悪趣味な行動は人間性を非難されるまで続けるつもりか?

366 名前:Socket774 投稿日:2009/07/06(月) 01:30:53 ID:odpNaiXf
頭が悪いから自分の行動が正しいと思ってるんだろ。
こうしてRADEONがどんどん売れなくなっていく・・・




群馬って、メンタリティはやっぱり隣国の人だね…。







もっさり病の弊害で複数が一人に見える病も発症します

856ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/08(水) 20:54:35 ID:4DJc729U
ラデな人間には仕方のない事だね(・´ω`・)
857Socket774:2009/07/08(水) 22:00:35 ID:g+OFRoxg
>>856
NVIDIAの稼ぎ頭かつ最後の頼みの綱だったMac向けチップセットが売れなくなるのに
良く他社の事気にしてられるな
858Socket774:2009/07/09(木) 08:01:53 ID:FVb2kEOb
i5が出たらIntel向けnForceまた出せるんじゃないの?
あれはQPI使わないはずだし
859Socket774:2009/07/09(木) 17:04:32 ID:uMajwjon
>>858
DMIのライセンスもらえないから無理
860ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/10(金) 20:31:44 ID:rexe3rxF
MBの話はスレ違いだね(・´ω`・)
861ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/13(月) 21:44:38 ID:OsDCvMwc
もっさりは不治の病だね(・´ω`・)
862ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/15(水) 20:40:28 ID:3xxgS6w8
いつになったら2D用途でラデを使えるようになるのやら(・´ω`・)
863Socket774:2009/07/15(水) 20:41:33 ID:V0XKbB2V
864Socket774:2009/07/16(木) 20:12:24 ID:2NmbQvFh
2Dっつーか、そんなこと言ってられんのもwin7出るまでか
865ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/16(木) 23:58:47 ID:TFp3EAHy
7が出てもXPのユーザーは不滅だね(・´ω`・)
866Socket774:2009/07/16(木) 23:59:55 ID:WFXL9GCz
もっこりもっこり
867Socket774:2009/07/17(金) 09:12:43 ID:2Rle/n+A
ま、一般ユーザーは買い換えるだけで普通に最新OSなるし
xp使い続けてる奴は一部だけだから問題なし。
そんなことよりリネームして一般ユーザーだましてるゲフォが終わるんじゃないか?

あ!メーカーはゲフォ採用しないみたいだから、一般ユーザーには被害が及ばないかw
868Socket774:2009/07/17(金) 09:40:25 ID:IsYI0BW8
ピロ沢一北枕 と呼称するスクリプト荒らしが各スレに出没しています
ご注意下さい
869ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/20(月) 20:08:08 ID:6JX3s7uT
呼称はされるものではないのかね(・´ω`・)
870Socket774:2009/07/21(火) 20:54:00 ID:bnmoOrC8
うえーん某コテハン叩きスレにコテでもないのに目付けられちゃったよお〜
ラデ使いって怖いね

★ラデ厨死ねばいいのにね★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239600910/
871Socket774:2009/07/21(火) 21:43:58 ID:jjr/aLEZ
ピロ沢一北枕 と呼称するスクリプト荒らしが各スレに出没しています
ご注意下さい
872ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/22(水) 08:50:59 ID:fuaPOEnT
スクリプトは君だね(・´ω`・)
873ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/23(木) 20:23:14 ID:3lz884+X
もっさりもっさもさ(・´ω`・)
874Socket774:2009/07/23(木) 20:36:34 ID:3hLZT9RJ
キビキビラデオン
875Socket774:2009/07/24(金) 14:38:13 ID:hdUJ4lQT
>>873
全然モッサリじゃないんだけどなぁ
もっと具体的に説明して
876ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/25(土) 20:55:35 ID:hBXLnwzh
それは君の脳がもっさりに最適化されてしまったせいだよ(・´ω`・)
877Socket774:2009/07/25(土) 20:58:17 ID:SqkI6um1
キビキビ〜
878Socket774:2009/07/25(土) 23:35:14 ID:VtuVkIQm
突然マウスが止まり一瞬画面が真っ暗になったり、イベントビューアが汚くなるRADEONは、もう懲り懲りだお
879Socket774:2009/07/26(日) 00:02:09 ID:3HjOMiZL
なったことないからわかんないお、検証動画くれお
880Socket774:2009/07/26(日) 00:35:42 ID:7xLhCS51
きびきびびきびきらでおんおーん
881Socket774:2009/07/26(日) 12:11:20 ID:CjL5OIpF
>>876
今までゲフォ使ってたから、逆にそっちに馴れてたんだがw
今回は久々にラデ買ったが何にもモッサリ感じないんだよ
だからなにでモッサリするのか試してみたいから、具体的に教えてほしいっつってんの
882ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/26(日) 21:33:01 ID:1aRk+Fck
既知の報告を自分で調べる努力ぐらいしたまえよ(・´ω`・)
883Socket774:2009/07/27(月) 01:59:31 ID:E+QHnsP/
試して問題無いよって言ってももっさりもっさりしか言わないから聞いてんじゃねーかw
884Socket774:2009/07/27(月) 09:24:50 ID:++9nimaE
モッサリ以前の問題
885Socket774:2009/07/27(月) 09:40:28 ID:jOM8/37w
問題が出ない>>883が問題あるだろ
886ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/27(月) 21:51:59 ID:rsdNjhSa
もさつく(・´ω`・)
887Socket774:2009/07/27(月) 21:57:16 ID:TR5Kkh9U
ゲフォもラデもどっちも使って何も感想がない俺は負け組
888ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/28(火) 22:17:54 ID:zeos3b76
もさりおん(・´ω`・)
889Socket774:2009/07/29(水) 02:44:29 ID:pTaLsiDi
これがラデ厨の限界か
890Socket774:2009/07/29(水) 16:36:05 ID:dWPx0NUp
だな。
具体的なモノを何も提示できない。
891ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/30(木) 21:49:42 ID:Zr0HAJqX
君らに把握する気がないだけだね(・´ω`・)
892ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/01(土) 22:07:49 ID:RmCHaQ8h
もさもさかくかく(・´ω`・)
893ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/03(月) 22:11:45 ID:FFGk5pDx
ストレスが溜まってしょうがないね(・´ω`・)
894Socket774:2009/08/04(火) 21:09:22 ID:ZI1T5VNw
正直GeForceのほうがもっさり、
名前負けといわれる8500GT使っているからだが。
895ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/04(火) 21:31:09 ID:nq7kBZNG
一体何がもっさりなのかね(・´ω`・)
896ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/05(水) 21:08:46 ID:nxmyM8On
使いでがないね(・´ω`・)
897ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/07(金) 22:37:01 ID:6hitcLRC
7の時代になろうというのにもっさりとは悲しいね(・´ω`・)
898ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/10(月) 21:00:11 ID:i/fHwOvj
Direct2Dでももっさりだね(・´ω`・)
899Socket774:2009/08/11(火) 02:37:09 ID:JeqMVLR8
全然?
900Socket774:2009/08/11(火) 19:34:15 ID:ZQh/3fZ3
RADEONを一律にモッサリというのではなく、
シリーズや個体によって違いがあるのではないだろうか。
=HD3000シリーズと4000シリーズを単純比較できないのと同じように
901Socket774:2009/08/12(水) 18:24:59 ID:td56WV3S
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです(・´ω`・)
902Socket774:2009/08/12(水) 21:47:51 ID:kQzbL3jy
タイトル:RADEONはもっさりだった Part1
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/901 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:15/901 (1.66%)
間接的な誹謗中傷:99/901 (10.99%)
卑猥な表現:60/901 (6.66%)
差別的表現:80/901 (8.88%)
無駄な改行:3/901 (0.33%)
巨大なAAなど:25/901 (2.77%)
同一文章の反復:2/901 (0.22%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


だそうです
903Socket774:2009/08/13(木) 00:35:52 ID:ion4bOv0
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
904Socket774:2009/08/14(金) 01:51:20 ID:fnHoc4dQ
GFはDirect2Dでも3Dも超もっさりだね(・´ω`・)
905ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/14(金) 21:15:12 ID:NpWMIU6M
アムド出資会社の作るチップはもっさりばかりだね(・´ω`・)
906Socket774:2009/08/15(土) 01:17:29 ID:iA/IBkit
NVIDIAの作るチップはもっさりばかりだね(・´ω`・)
907Socket774:2009/08/15(土) 16:24:08 ID:RKEntrwA
ついにS3の時代か
908Socket774:2009/08/17(月) 17:54:29 ID:VjKxI/Zs
ほす
909ラデ厨 ◇TX.Dz2qTUo:2009/08/19(水) 00:39:50 ID:5gbNvG2H
910ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/19(水) 20:59:38 ID:rPLuskHT
白抜きに何らの価値も無いね(・´ω`・)
911ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/23(日) 21:25:41 ID:YkVPUYoE
D2Dも手抜きになるだろうね(・´ω`・)
912Socket774:2009/08/24(月) 17:19:07 ID:/PForb8h
XPで2Dゲームやると大変な事になるそうですが本当ですか?4670です。
もう買ってしまってます(涙)

不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!
とか
ファミコンエミュは大丈夫ですか?迷宮組曲出来なくなったら…夜も寝れません。
913Socket774:2009/08/24(月) 22:28:03 ID:kKN90cfH
>>912
自分で試せばいいじゃない
914ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/25(火) 22:45:31 ID:PfNT18RT
FCエミュ如きで不安視されるラデは余程信頼感に欠けているね(・´ω`・)
915Socket774:2009/08/25(火) 23:54:34 ID:exc9Z39m
キビキビラデオン
916ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/28(金) 21:39:04 ID:yvMQfBe3
モサモサらでをん(・´ω`・)
917Socket774:2009/08/29(土) 05:38:22 ID:xucT1xoK
最近ゲフォ批判が酷いのはなんで?

ラデオンのほうがいいの?
918Socket774:2009/08/29(土) 19:29:22 ID:SCEOuSzc
ハードはRadeonのほうがまとも、
ドライバはGeForceのほうがまとも、
結論はどっちもどっち。
919Socket774:2009/08/29(土) 19:50:14 ID:0lRSrlWT
ゲフォ贔屓の4亀も、
最近のゲフォはドライバーも駄目になってきたと言うようになったのね。。。orz

http://www.4gamer.net/games/086/G008641/20090821057/
>ドライバの完成度を語るなら,現時点では見るからにATI Catalystのほうが高い。
>AMDは最近,ことあるごとにWindows 7環境へ向けた最適化をアピールしてきたが,
>言うだけのことはある印象だ。このまま順調にいくことに期待したい。
>一方のGeForce Driverは,パフォーマンスもさることながら,それ以前の問題が出たのが残念。
920ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/30(日) 21:53:39 ID:Eh3di1Of
まだ正式にリリースされてないモノを判断基準にしてしまうんだね(・´ω`・)
921Socket774:2009/08/31(月) 11:47:28 ID:oGFDUFTn
XPだとマジもっさり。
922Socket774:2009/08/31(月) 13:16:17 ID:nJKWKX7c
いくらゲフォが駄目になってもATIドライバの糞さに追いつこうと思ったら
相当なものだと思うぞw
いや本当に駄目だからATIはw
923Socket774:2009/09/01(火) 02:45:09 ID:NFKQOns1
キビキビらでをん
924Socket774:2009/09/01(火) 04:45:28 ID:Ut2S1Hao
Win7が出たら、ゲフォは終わるね(・´ω`・)
925ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/01(火) 21:37:17 ID:yKX5pPrZ
たられば定食一丁(・´ω`・)
926Socket774:2009/09/02(水) 00:58:16 ID:FQM5nhbm
今はダメオンとか言われてるけど、Win7出たら
ダメフォースとかモサフォースと○○フォースになっちゃうね(・´ω`・)
ラデ厨は、今のうちにラデオン叩いておくんだぞー
927Socket774:2009/09/02(水) 23:57:25 ID:QJ7/9wDn
XPだとキビキビ
928Socket774:2009/09/03(木) 13:56:56 ID:Nsx1Q4Rc
XPだと糞遅い4670
929Socket774:2009/09/03(木) 21:24:26 ID:2J0xiXfr
XPでも劣勢になったゲフォ儲哀れス
930ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/03(木) 22:18:10 ID:LaTjskGK
>>929
早く精神病院で診てきてもらいたまえ(・´ω`・)
931Socket774:2009/09/03(木) 22:54:01 ID:qRZgvTUZ
爆熱ゲフォ ジーフォース なんかクソ。
HD 4770 買って正解だったわ。

キビキビラデオン
932Socket774:2009/09/04(金) 20:26:42 ID:zw3CFqyl
http://www.4gamer.net/games/086/G008641/20090821057/
>ドライバの完成度を語るなら,現時点では見るからにATI Catalystのほうが高い。
>AMDは最近,ことあるごとにWindows 7環境へ向けた最適化をアピールしてきたが,
>言うだけのことはある印象だ。このまま順調にいくことに期待したい。
>一方のGeForce Driverは,パフォーマンスもさることながら,それ以前の問題が出たのが残念。
933ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/06(日) 22:26:17 ID:eXebE7Tr
まさに念仏三昧だね(・´ω`・)
934ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/07(月) 23:25:57 ID:BIznqvla
ラデ信の夢敗れたり(・´ω`・)
935Socket774:2009/09/08(火) 00:58:50 ID:sKMNszb4
キビキビラデオン
936ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/09(水) 21:07:48 ID:aRBdQ1+j
キビキビという響きだけが虚しく木霊するね(・´ω`・)
937Socket774:2009/09/09(水) 21:09:45 ID:oj1BKAqU
てゆーかVistaや7でGPUでの使用感なんて変わらんわ
ドライバがないとかならともかくも
それ以前のOSなら旧いGPU使えばいいだけのこと
938ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/10(木) 22:06:57 ID:WcK3huri
何を言いたいのかね(・´ω`・)
939Socket774:2009/09/10(木) 22:15:01 ID:yhDpwOM3
GPUなんぞもうどこの買っても
一般人にとっては差別化なんて無理ってことよ
それこそペプシを買うかコーラを買うか悩むくらいバカバカしい
940 ◆MZBOTj7FhU :2009/09/11(金) 01:48:28 ID:3u/0sDk/
tes
941Socket774:2009/09/11(金) 02:24:20 ID:QDREZQkf
キビキビなラデオン
942Socket774:2009/09/11(金) 07:39:35 ID:wA5qG4SJ
ペプシとコーラはかなり違うかと。。。
943ラデマンセー ◆o7QuzOB2Bo :2009/09/12(土) 04:38:06 ID:hAMN7Q53
ラデ厨は、Win7出たらショックで寝込んじまうなww
944Socket774:2009/09/12(土) 12:51:11 ID:IWXMEkYL
ラデはイベントビューアに書きまくるのがいや
945ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/12(土) 19:35:51 ID:hFzMaE2y
自宅の壁に落書きをされるようで悪質だね(・´ω`・)
946ラデ厨 ◆DPAelkxdV6 :2009/09/13(日) 00:15:27 ID:Fe2z7MES
自宅の壁に落書きをされるようで悪質だね(・´ω`・)
947ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/13(日) 20:32:04 ID:s/EbxZMl
つまんね(・´ω`・)
948ラデ厨 ◆DPAelkxdV6 :2009/09/14(月) 03:15:50 ID:KdveMKqv
つまんね(・´ω`・)
949Socket774:2009/09/15(火) 17:57:47 ID:8VBxWdJw
(´・ω・`)積極的にゴミを集めます
オオ!イイハナシダナ

(・´ω`・)積極的にゴミを集めます
何無駄金撒いてんの?w
950ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/15(火) 20:49:06 ID:3O0i139J
意味不明(・´ω`・)
951ラデ厨 ◆DPAelkxdV6 :2009/09/15(火) 21:15:27 ID:iHHiPu7k
意味不明(・´ω`・)
952Socket774:2009/09/16(水) 15:44:26 ID:v+IDJ29e
(・´ω`・)積極的にゴミを集めます
何無駄金撒いてんの?w
953Socket774:2009/09/16(水) 20:05:21 ID:b0VQLqWA
ラデ厨 ってアンチか
954ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/16(水) 21:11:49 ID:0iMJaiAW
せめて日本人らしい書き込みをしたまえ(・´ω`・)
955ラデ厨 ◆DPAelkxdV6 :2009/09/17(木) 08:36:20 ID:hMOkTMxo
君こそ、日本人らしい書き込みをしたまえ(・´ω`・)
956ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/18(金) 22:05:48 ID:w3wFgIi/
頑張って猿真似を続けたまえ(・´ω`・)
957Socket774:2009/09/21(月) 03:15:05 ID:hb2walEc
950 名前:ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo [] 投稿日:2009/09/15(火) 20:49:06 ID:3O0i139J
意味不明(・´ω`・)

951 名前:ラデ厨 ◆DPAelkxdV6 [sage] 投稿日:2009/09/15(火) 21:15:27 ID:iHHiPu7k
意味不明(・´ω`・)


これ、意味不明だな。
958ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/21(月) 23:08:06 ID:ACD0qc3s
酉(・´ω`・)
959Socket774:2009/09/22(火) 01:41:30 ID:E2TnmRPG
タイトル:RADEONはもっさりだった Part1
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/958 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:15/958 (1.57%)
間接的な誹謗中傷:108/958 (11.27%)
卑猥な表現:62/958 (6.47%)
差別的表現:84/958 (8.77%)
無駄な改行:3/958 (0.31%)
巨大なAAなど:25/958 (2.61%)
同一文章の反復:3/958 (0.31%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
960ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/23(水) 21:56:06 ID:BubOHnuT
レッテルメーカーなど当てにならないね(・´ω`・)
961ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/23(水) 23:43:55 ID:BubOHnuT
5800はコア内の同期に失敗してもさる可能性があるね(・´ω`・)
962Socket774:2009/09/24(木) 10:32:54 ID:DYj+iyUY
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1253679942/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :なまえないよぉ〜:2009/09/23(水) 13:47:27 ID:2ezEVNp9
SP数の比較。
HD 5870(1600基)
HD 5850(1440基)
HD 4890(800基)
GTX 285(240基)

nVidiaにはもっとがんばってもらわないとな
この域になるとレイトレーシングとホログラム液晶の登場が期待されるな。
963Socket774:2009/09/24(木) 14:22:45 ID:k0B7Kn3d
今は単純にSP数で比較できんぜ
964Socket774:2009/09/24(木) 17:00:29 ID:DYj+iyUY
にしても6倍以上
965Socket774:2009/09/24(木) 22:27:06 ID:IsecDI01
もさもさしてんじゃねーよラデ厨

さっさと工作白
寝るんじゃねぇえ
966Socket774:2009/09/25(金) 06:37:49 ID:EOlj0jak
ID:DYj+iyUY

最高にアホだな・・・
967Socket774:2009/09/25(金) 12:04:44 ID:Z7Us9gsB
シェーダークロックが2倍違う。
そしてnVidiaの方はSP4個につき1個存在する高機能ユニットを
SP数に含めてないが、Radeonは含めてる。

それを考慮して単純比較すると

HD 5870 1600
HD 5850 1440
HD 4890 800
GTX 285 (240+48)*2= 576
968Socket774:2009/09/26(土) 22:25:07 ID:FACUw15K
3倍か
969ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/26(土) 23:44:54 ID:3oiccP+F
ラデの無駄なシェーダは電気を喰うだけの代物だね(・´ω`・)
970Socket774:2009/09/26(土) 23:46:56 ID:3dJNsXLK
こいつが上げるスレって...

ってか電気食いの称号はNVの手に献上しますw
971Socket774:2009/09/27(日) 17:38:22 ID:C3XYUWsf
遅くて電気食いなのに2枚差しで対抗してくるんだもんなぁ。NV
972ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/28(月) 21:30:11 ID:RZt//7tt
5870X2は電力消費の王様になりそうだね(・´ω`・)
973Socket774:2009/09/28(月) 23:03:20 ID:pThWF4Gi
はいはい。MARS見てから言ってね

既出のHD5870
FPS: 162.3
Scores: 4087
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11368.jpg


Zotac GTX285 AMP (@702/1512/1296*2)
FPS: 110.3
Scores: 2778
ttp://files.or.tp/up6157.jpg
974Socket774:2009/09/29(火) 10:28:02 ID:njJ1e+/2
これが“5万円GPU”の性能かっ!──「Radeon HD 5870」の驚異的性能に驚く (1/2)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/23/news008.html

>Radeon HD 5870の最大消費電力は188ワットと、Radeon HD 4890の190ワットより低く、Radeon HD 4870の160ワットより高いレベルに設定されている。
>しかし、Radeon HD 4870で90ワット、改善されたRadeon HD 4890でも60ワットと、これまでのRadeon HD 4800シリーズでウィークポイントとされてきた
>アイドル時の消費電力が、Radeon HD 5870でわずか27ワットになったのは高く評価できるだろう。

電力消費がなんだって?www
975Socket774:2009/09/29(火) 22:12:41 ID:pMxbGSJq
9500GTや9600GTしか持っていないビンボー人には関係ない話だから、
必死になるだけ時間の無駄ってものです(=´ω`=)y─┛~~
976Socket774:2009/10/01(木) 12:47:26 ID:TK/jlpU7
“Bullet Physics”(笑
977ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/03(土) 08:57:15 ID:oipvBDR5
ラデは物理演算で事実上の白旗状態だね(・´ω`・)
978Socket774:2009/10/03(土) 21:04:35 ID:4YDpGYYW
普通にOpenCLだろ
979Socket774:2009/10/05(月) 08:02:43 ID:7pj0aP0g
メーカー製買ってるヤツから見ればどっちでも
関係ないって。
980Socket774:2009/10/05(月) 17:49:06 ID:w34txQz7
NVIDIA 製品によって構築されたシステム以外では PhysX はサポート対象外に
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/10/05/0451206

3dfxのGlideと同じ道をたどるのかw
981ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/05(月) 21:12:48 ID:rdqPGGhW
PhysXに対応できないラデの価値が下がるだけだね(・´ω`・)
982Socket774:2009/10/06(火) 01:28:50 ID:lhRw0U53
なかなかめげない厨だ
かわいそうw
983Socket774:2009/10/06(火) 22:21:19 ID:fQfTQ+Xv
めげないつーより、見えないんだろうね、現実が…
984Socket774
犯罪予備軍スレのご紹介
ID粘着で他所のスレのレスまで引用して揚げ足取りとはチョンにも劣るねw
最近じゃコテ以外も晒すようになって、しかも自分達は常に単発IDというチキンぶり
もっさりジメジメなラデチョンの実態がここに

★ラデ厨死ねばいいのにね★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239600910/