■価格帯別製品リンク
*************** 〜5千円 ***************
Aureon5.1Fun(CMI8738/internal)
AureonXfire1723(VT1723TREMOR/VT1616)
AW850/Deluxe(CMI8738-MX/internal)
CMI8768P-DDEPCI(CMI8768+/internal)
Cobra7.1(CMI8768/internal)
CobraENVY(Envy24HT-S/VT1616)
ENVY24HTS-PCI(Envy24HT-S/VT1616+WM8728)
Explorer7.1(Envy24HT-S/VT1616+WM8728)
Maya5.1MK-2POS(VT1723TREMOR/VT1617)
MontegoDDL(CMI8768/internal)
Parao5.1(CMI8738/intenal)
Parao5.1MK-2(VT1723TREMOR/VT1616)
SoundBlasterAudigyValue(CA0106/WM8775/WM8768)
SoundBlasterLive!24bit(CA0106/WM8775/CS4382)
*************** 〜1万円 ***************
Aureon5.1sky(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
Aureon7.1/Space(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
S010-V DCS-SEV24/PEV(ENVY24HT/WM8776)
DSP24 Value(Envy24/AK4524/STAC9721T?)
E-MU0404PCI ver2 (CA10300/PCM1804/AK4395)
ENVY24HT-HG8PCI(Envy24HT/WM8776/WM8766)
PRODIGY HD2(ENVY24HT-S/AK4396)
Prodigy192VE(Envy24GT/STAC9760)
SE-90PCI(Envy24MT/WM8716)
SoundBlsater Audigy2(CA0102/STAC9721T/CS4382)
SoundBlasterAudigy4/DA(emu10k2/STAC9721?/CS4382)
Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio(CA0111/WM8775/CS4382)
*************** 〜2万円 ***************
AudioPhile2496forPCI-X(Envy24/AK4528)
Aureon7.1/Universe(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
AudioPhile192(Envy24HT/AK5385/AK4358)
Barracuda AC-1(CMI8788/WM8785G/AK4396)
DMX6Fire/24-96(Envy24/AK4524)
E-MU 0202USB(CA0188/AK5385/CD4392)
E-MU 0404USB(不明/AK5385/AKM4396)
PHASE22(Envy24HT-S/AK4524?)
MAYA ESIver(ENVY24HT-S/WM8776)
Prodigy 7.1 XT(ENVY24HT/WM8770)
PRODIGY HD2 ADVANCE(ENVY24HT-S/AK4396)
SE-150PCI(Envy24HT/WM8776/WM8716/WM8766)
SE-200PCI(ENVY24HT/WM8776/WM8740)
SE-U33G(??/??/WM8716)
SE-U55X(KC2178/WM9707/WM8716)
SoundBlasterXtremeGamer(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/DA(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/Platinum(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
Revolution7.1(Envy24HT/AK4381/AK4355)
QUARTET(Envy24HT-S/AK4620B)(AK4113・XC9536XL)
Xonar D2(CMI8788/PCM1796/CS5381)
X-Plosion(CMI8770/internal)
X-Mystique(CMI8768+/internal)
X-Meridian 7.1(CMI8788/AK5385VF/AK4396VF)
X-Fi prelude(X-Fi audio processor/AKM4396/AKM/5394)
*************** 〜3万円 ***************
E-MU1212M(emu10k2/AK5394/CS4398)
DELTA1010LT(Envy24/AK4524)
Juli@(Envy24HT-S/AK5385/AK4358)
MIA(Motorola56361/AK4528)
SE-200PCI LTD(Envy24HT/WM8740)
Waveterminal2496(SAA7146A+SPARTAN/AK4524)
>>1乙
安さにつられてMAYA44ポチったが、
もう少し考えればよかったかもしれないorz
ポチってからPRODIGY7.1とかHD2 ADVANCEとか気になりだした。
Envy24HTとHT-Sの差、その他スペックの差で音質どれくらい違いあるんだろう。
まあもともと価格差あるししょうがないか。
残り在庫数3と聞いてあせってしまった。
>>7 ENVY24HTとENVY24HT-Sに音質的な差はない
特にドライバを自社開発していればなおのこと
ENVY系統をDSPとして使う場合はDACで音質が決まる
それに加えてドライバでも変わる、これが基本
ちなみに
Prodigy7.1はENVY24HTでWM8770
Prodigy7.1XTもENVY24HTにWM8770
ProdigyHD2はENVY24HT-SでAKM4396
MAYA44(ESIの白いやつ)はENVY24HT-SでWM8776
DACで言えばダントツでProdigyHD2のAKM4396がいい
OnkyoのSE-200PCIのWM8740にも負けないナイスチップ
ProdigyHD2でEEPROMを変えられるなら最高のカードを
手にすることができる
これでHP出力のOpAMPがせめてTIの5532ならなぁ・・・
>>9 レスどもです。
HTとHT-Sでは音質的な差はないですか、安心しました。
MAYAのやつは紹介ページではWM8731だったのですが、
旧バージョンのほうを見ていたようですね。
スペック的にHD2には届かないものの、7.1XTと比較して
7.1XTのほうがよさ気だなと思ってました。
まあ後の祭りなんで、あとは来るのを楽しみにしてます。
Juli@ Naturalってのは、Prodigy7.1XTやProdigyHD2より値段が高いってことは、よりいいものなの?
なんか名前が英語で色がどれも白いせいでみんな同じに見えてくる。
色はともかく、名前が英語だとどれも同じに見えたら
自作のパーツなんてどれも全部同じに見えそうだなw
よりいいものっても、DTM向けなので入力が高性能とか
マイクのファンタム電源対応とかバランス出力対応とか
基盤や部品の全体的な質の高さとか、
そういう部分でコンシューマ向け製品と差異&価格差を作っている製品でしょ<Juli&MAYA44
単純にDAC性能だけで判断すると、発売当時の部品の性能差/価格差があるので
新しい方が良いもの使われているけどね。
あと、HD2はDAC性能の割に実測値が…なんて話もあったけどアドバンスになってから改善されたのかな。
Juli@は特価で出てたせいで人気あったね
さて、SE-90PCIポチったからオンボとの違いが楽しみ
Prelude 7.1 日本で販売か
悩むな
HomeTheater 7.1 まで我慢
MAYA処分価格終了
逆だろ。MAYA44、値下げしやがった。
6480+送料1600円で8080円だったのに、
6400円+送料800円で7200円になりやがった。
処分価格のほう4980円だったんだが
あ、拡張カードと抱き合わせの値段になったのか
MAYA44って5k切ってたよね?
オプションボード別売にして送料2倍とってたのが、
オプションボードセットで80円値下されて送料も1個分に値下された。
MI/ODI/O (エクスパンジョン・カード/別売) で4980円
↓
MI/ODI/O (エクスパンジョン・カード/今回は付属でご提供します。)で6,400円
これの事か?こいつ単体の値段は知らないが…
値上げされちまったちくしょう!と1万円の次候補をポチった俺は早漏だったの??
なるほど。でもつい先ほど、SE-90PCIとHA400ポチってしまったから
別にいいや。どんな風になるのかは気になるけど
よくわからんがサウンドカード買おうと初めてこのスレに来た俺はそのMAYA44とやらは買いなのか?
用途ほぼアナログ2chの聴き専門、ラインからヘッドホンアンプに繋ぎたい、おまけで光出力をミニコンポにつなげたいで予算1万円前後
楽天ポイント送料とちょっと分くらいだけど余ってるからちょうどいいんだが
できればオペアンプやコンデンサ交換なんかにも手だしたいけどMAYA44のオペアンプは面実装じゃなくてソケット化可能かな?
>>26 そういう用途の製品じゃないよ
DTMとかやらないんならそんなに恩恵は無い。まあアナログ出力の質はいいが
ヘッドホンアンプ所有済みでその予算なら無難にSE-90PCIかな。
改造で遊ぶのも比較的やりやすい。
モニタ系の音がいいならMAYA44買うのもアリだろうけど。
29 :
Socket774:2008/09/19(金) 02:41:01 ID:kbaRwHKG
30 :
Socket774:2008/09/19(金) 04:05:05 ID:supR0Iu3
X-Meridian
31 :
Socket774:2008/09/19(金) 04:06:27 ID:supR0Iu3
あ、途中で押してしまった。
X-Meridian置いてないって、どんな日本サイトだよ!www
ヘッドフォンアンプ内蔵でステレオミックスができるサウンドカードありませんかね
予算は20000円くらいで、
以前はprodigy7.1XT使ってました
SBのX-FI XGが壊れたので、ONKYOのSE-150をつけてみたんですが
DPC Latency Checkerを起動すると常に400μs(以前は一ケタ台)出ている状態なんですが
解決法とかありますか?
>>32 prodigy7.1XTよりもランクアップしたいって事だよね?
だとしたらQUALTET。単に買い替えならまたProdigy。
>>33 PCI Latency Toolを使ってみるとかBIOSでLatency調整するとか
挿すスロット変えるとか。
Envyスレが過疎ってるのでここで質問
玄人志向をProdigy化して使ってるんですが、たまに「ブチッ」っていうノイズが入ります。
どうやら負荷に弱いらしいんですが、同系統のSE-90などではそういった事はないのでしょうか?
>>35 ENVYならどれも似たようなもん。
Prodigy化してあるならバッファ増やして対応。あとは
>>34
ネットの最安値で200PCILTDを買うと地元の店で買うのと比べて
3千円ほど安いのですが
初期不良とか故障した時に宅配で送ってまた送り返してもらう
という手間を考えるとなるべく地元の店で買ったほうが良いですか?
そのぐらい自分で考えろよ・・・
通販をなんだと思ってるんだ
ここで聞く事じゃないだろ
まあ国産ならそう簡単には壊れないかな
>>37 ありがとうございます。
さっそく調整してみます。
色々いじって分かってたんですが、クロシコのProdigy化でも192kHzを選択できます。
DACが対応してないので試せないんですが、このレートは正常に動作するのでしょうか?
>>31 X-Meridianはもう販売終了したからじゃないの。
劇安ん時に買ってアンプ変えて使ってるけど、結構音は良いよね。多分。
X-Fi Prelude発売って、あれまだ日本で正規流通してなかったのか・・・
インプレスで昨日読んで、「今さら?」ってオモタ
SoundBlasterXtremeGamerって光端子で出力できる?
ごめん
凄い大雑把にきかせてもらいたいんですが
USBで繋げるサウンドユニットで音質のみを求める場合に一番コスパがいいのはどれ?
ノーパソにasio4allっていうドライバ入れて聞いてたら、今までの音質に我慢ならなくなってしまた
いっそデスクトップごと新調してみてはいかがでしょう?
>>46 その質問を文面どおりに受け取ると、
10人の解答者からは10通りの解答が出てくる結果になるぞ。
とりあえず自分はmodel6を挙げておく。
自分の友人はMAYA EX5 QEと言っていた。
他にも、DR.DAC2を挙げる人も多いだろう。
初心者ならUCA202安いし入出力も多様で汎用性は高い
安いといってもノーパソオンボードよりかはいいし
これで満足できなかったら他に買い替えでいいんじゃないかな
>>51 ダメとはっきりとは言えないが、とりあえずやめておきなさい。
つか、状況をもっと詳しく書かないと誰もわからないよ。
とりあえず、使ってるM/Bの型番と、サウンドドライバはどうやってインストールしたか、
それにOSくらいは書いたほうがいいと思う。
にわかは90PCIで満足できますか?LTDはマニア向けですか?
どれもにわか向けです
ではマニア向けは?
DTM用機材でも買っとけ。
そっちは興味ナッシング
>>52 X-Fi Xtreme Audioです
マザーボードは775Dual-VSTA
OSはXP SP2
775Dual-VSTAスレで、オンボを殺さないとノイズが酷いとありました
ドライバ削除せずインストールして、それでもノイズがあったら削除ですか?
ハードウェア処理のサウンドカードでXtreme Gamerを買おうと思ってるんだが、一万円台でもっといいカードない?
ハード処理必須ならXG以外ないはず。そもそも何を持って良いとするか、それ次第だと思うんだが?
ゲーム向きで定番って事なら、他に上がりやすいのはXonarだが、DX以外は2万近い。
今日注文したMAYA44が届いたんだが、
本体はビニールで包まれる等なく、むき出しのままケースに収められてて、
ケースにはコード類が収められるような型がとってあるのにコード類は一切ないんだが、
そういうものかね?
前スレの994あたりで質問した者なんだけど、結局どの辺のサウンドカードがいいのかな
XAはゲームに向かないのはわかったけどボケなんてカードは見当たらないよ?
>>62 物にもよるけど、そんなものと言えばそんなものだよ。
型は、拡張ボード用のものと思われ。
>>64 即レスども。
ラフやな〜w本体と下に乾燥剤置いてあるしw
>>62 コリアンは前からそんなもの
MAYA44(mk3)だけじゃなく
MAYA5.1POSもProdigy192LTもそうだった
古い話だが、HOONTECHもシリカゲルの
うす〜い袋がよく破れた・・・・
>>66 そうなんや。
HD2 ADVANCEクラスでもこの扱いなんかな。
初期不良とか起こりやすそうな梱包ですが。
>>67 もってないからわからんが無印HD2は帯電防止ビニルと
ずれないような固定もされてた
Audiotrak製品には当初、初期不良時に返送できるように
中に着払い伝票が入っていたぞ
つまり初期不良はあたりまえ・・・
ま、いまとなっては微笑ましい思い出だな
>>69 マザーボードに付いてたドライバですか?
普通にCDから入れましたが
とりあえずクリーンインストール覚悟でやっみます
>>62 カード単体で買ったのなら普通はケーブル類はないわね。
専用ブレイクアウトケーブルを使用するものなどは別だけど。
Audiotrak MAYA 5.1 MK-II POSってどうかな?
オンボに光端子なかったから増設したいんだ
主にゲームに使用(もしかすると3Dもやるかも)なんだが
カード刺すところが無いのでキャプチャーカード外してそこに付けようと思うんですが
その場合キャプチャーカード側のドライバとかソフトとかは
全部アンインストールしたほうが良いですか?
デバイスマネージャでデバイスを無効にするだけで良いですか?
できる限りクリーンに
なるほどところでこの200PCILTD
ドライバはまだ公式ページでは提供して無いんですね
これから載せるのかな
>>76 VIAのEnvy24なのでVIAのHPから落とすと最新だよ。
ユーティリティもちゃんと日本語
今200PCILTDをセッティングして電源入れたんですけど
説明書見ながらCDからインストールしようとしたら
始めに出てきたダイアログでドライバを検索しますを選んだら
オンラインで検索しませんという選択肢が出てこないまま自動でなんかインストールしてしまいました
Envy24 Family Audio Controller WDM
というやつなんですけどちゃんと音は出ているしこれで良いんですかね?
何が不満なんだ
いやこれで良いんなら良いんですが
Sound Blastaer X-Fi Xtreme Gamerの購入を考えています。
マザーがASUS M2A-VM HDMIなんですが、相性は大丈夫でしょうか?
もし同じマザーで使用している人がいたら、教えてください。
スピーカーに光デジタルで繋ぐのとUSBで繋ぐのは同じことですか?
200PCILTDなんですが周波数が48khzに固定されて変えられないんですが
これは自分の使ってる安いUSBスピーカーが悪いんでしょうか?
USBで繋いだらカードの回路を通ってないのは明らかじゃん。
勿体無いなー、俺に売ってくれ。
>>82 モノによりけりだけど若干違う。
つか、その「USBスピーカ」って、ちゃんと光入力がある製品?
「固定されて変えられない」てのは、どこでレートを確認してる?
単に再生アプリ立ち上げっぱなしなだけとは違う?
>>73 アナログ音質は微妙。
まあ値段を考えれば良くも悪くもない。
3Dはこれを含めてVIAチップのは全て向かない。
アナログ音質無視で単に光で出したいだけなら、玄人のカードの方が安い。
>>82 とりあえず、スピーカの型番とどう接続してるかくらいは書いた方がいいと思うよ。
USB出力だと200PCILTDはまったく関係ないよ
>>87 あなた前も似たような質問してなかった?
「光デジタル」てのは光端子をケーブルで繋いで使うもので、
PCにカード挿しただけじゃダメ。
このスピーカを使っている限りサウンドカードは意味無し。
つか、USBスピーカてのはUSB接続のサウンドカード内蔵スピーカと考えればいい。
AudioDeckの変更が出来ないのは再生アプリが起動しっぱなしとか、
ようはサウンドカードが使われている状態になっているから。
一度不要なアプリを全部終了させてから設定すると変更可能。
なるほどどうりで
あんまり音質が上がってないような気がしました
LTDならアナログ使わないと損だぞ
ついでに聞きたいんだけど
マルチチャンネルのところにヘッドホン刺すと使えるみたいですが
これやるとヘッドホンが壊れたりするんでしょうか
そんな話をどこかで聞いたので
Envy24系のサウンドカードだとDPC Latency伸びるのかorz
>>85 そうですか…
もう少し出してAudiotrak PRODIGY 7.1 XTでも入れればアナログは問題ないかなと思ってるんですが
ゲーム向けとなるとやっぱりサウンドブラスターですかね?
>>92 LTD持ってないからマルチチャンネルのとこってのがどういうとこかわからんが、
ラインアウトにヘッドホン直挿しすると壊れるってのはデマだぞ。
何がしたかったのかはわからんが、そういう認識を植え付けようと頑張ってたのが一人いただけ。
>>95 確かに相当大げさではあるが、デマってのは言いすぎ
運がかなり悪ければ、インピの関係でカードの回路に
異常な負荷がかかって、壊れる可能性もあるよ
というのは事実
>>94 そんなあなたにクソナール
まあ、余程のことだけどな。
そしてLTD買ったならRCAで出して間にアンプ噛ますくらいしないとなんかもったいなくないか?
壊れるとか壊れないとかより。
前に色々相談して「LTDとMON800買います」つってた人とは違うのかな?
LTDだけ買って、ずっとUSBスピーカのヘッドホン端子にヘッドホン挿してたの?
マルチ端子に挿せば鳴らないこたないし、でも負荷がかかるのも事実だけど
それ以前にマルチ端子側はRCA側とはチップも回路も違い音質は並で、
音出てるかちょっと確認とかならともかく、その状態で常用するのは
LTD買った意味無し。
違う人ですね最近買っていろいろ試してみてるんですが
でもマルチもオンボよりは良い音ですねまあすぐアンプ買うと思うのでその繋ぎです
ポチったSE-90PCIとHA400が来た
アパートでスピーカー使えないから、いつもヘッドホン。(ATH-PRO5)
今まで聴き取りづらかった音も、よく聴こえる感じ。広がりも増した気がする
アンプも上を目指せばキリがないんだろうなぁ
アンプは自作すれば数千円で市販品の云万円レベルのができるよ
俺は電子工作まったくの初心者だったけどネットの配線図を丸コピでできた
時間と興味があればおすすめ
>>102 そうなのか。ありがとう、ちょっと調べてみるよ
アンプ自作も楽しそうだ
MAYA44取り付けたんですが、音声が低くなり、
TVキャプチャが鬼のように遅延するようになりましたorz
どなたか解決策plz
105 :
Socket774:2008/09/22(月) 19:20:00 ID:CzLD9XEU
取り付けない
>>104 キャプチャソフトで設定してるサンプリングレートと、
サウンドカードのサンプリングレートが合ってないんじゃないか?
自分もProdigy192で同じ現象起きた事あるよ。
どういう理屈かは知らないが、再生の時も録音の時も、
サウンドカードが自動的に合わせてくれる時と合わせてくれない時がある。
もしキャプチャソフトの設定が48kHzになってたら、サウンドカードも手動で48kHzにしてみるといいかも。
>>107 ありがとうございます。
ご指摘のとおりサンプリングレートを合わせたところ、
音の低さ、遅延ともに解消しました。
助かりました。
・・・しかしヘッドフォン直で聞いてますが
オンボ(蟹888)からの音質の向上がまったく感じられないorz
サウンドカード変えれば単純によくなると思ってたけど
なんか設定いじらんとだめなんかなあ・・・
君はオーディオ耳じゃないから何聴いても同じ、幸せなこと
最近システム組みなおしたら、HDD読み込みのときにノイズがのるようになった・・・orz
昔のSE-80PCIからヘッドホンアンプにつないでるだけなんだが、この際カード交換してみようかなぁ?
途中で送信してしまったil||li _| ̄|○ il||li
で、1万円前後の品でノイズに強いのってありますか?
今日初めて4chスピーカーを試してみた。音がすごくよくなった。
2chスピーカーで聞くより断然良いねこれ。
大したスピーカーではないが音の広がりという観点ではヘッドフォン以上のすばらしさがある。
多チャンネルスピーカーは対応してれば絶対やるべきだな。
頭悪いと思ったのは俺だけだろうか。いや、俺も悪いんだろうけど。
音がすごくよくなった。
昔ヤフオクで買ったSanta Cruzのオーディオコンデンサーに改造した物を未だ
使用中。他のボードを買う気がしない。因みにSanta Cruz→Kenwood RD-VH7PCに
繋いで音出してるけどね。
>>109 直挿しは構わないんだけど、ちゃんとヘッドホン端子(AnalogOutの3,4)の方に繋いでる?
あとはよほどへんちくりんなヘッドホン使わない限りは音質の向上は感じると思うけど。
なんだよ!テメェら!
俺の事バカにしてると上のもんが黙っちゃいねーぞ!
明日昼、二宮金次郎の銅像に来い!ビビってんじゃねーよ!カスが!
たまにマトモに対応してくれる人がいるだけで基本的にクソスレだなここ
そのスタンスは2ちゃん全土に言える
どちらの二宮金次郎様で?
15000以内で5.1ch対応で光端子もついてるいっちゃん音質のいいサウンドドボードない?
PCIで
200pci
>>123 その価格耐の多チャンネル出力なら、PRODIGY 7.1 XTが妥当。
SE-200PCI(LTDなし)も一応対応してるが、多チャンネル機能はおまけ程度なので。
>>123 SE-200PCI、次点でProdigy7.1XTかな。
200PCIは音楽系と映画系でスピーカをまったく別系統にできる利点が。
もちろんフロントRLにRCA出力使ってもいい。欠点はドライバがVIAのしか無い。
Prodigyは200PCIのRCA出力ほど高性能ではないけど悪くない音で、
ドライバの使い出がまとも。
その予算と条件ならこんな感じか。ちなみにFPSゲーとかには向かない。
\15000のサウンドカード以降に接続するシステムが気になるところだな
/ ̄\ まだ決まってないしー / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| (_●_) |/ \| (_●_) |/|/\ しばらく買う気は無いのー
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
あってるよ
>>117 レスども。
ヘッドフォンはMDR-CD900STっての使ってます。
まあちょっと最近へたってきて左しか聞けない状況なんですが。
スピーカー買ったら修理に出そうと思ってても今度はスピーカーがry
多チャンネルで音が良いって言ったらENVYよりCMIだと思ったが?
ところでこれってハードウェア処理?まあどちでもいいんだけどさ。
>>132 デジタルでのDDLやDTS出力に対応しているのでAVアンプに繋ぐのに向いているのであって、
アナログ出力はAuzentechの上位板以外はチップ内蔵のヘボDAC使っているからイマイチだよ。
>>133 Envyはソフト処理。
>111-112
SE90PCIでも買っておけばいいよ
鳥の声を録音したいのだけどまったくの素人です
オンボのサウンドでやってみたけどまったく録音できず
安物のカードでも買えば違いますか?
それなりのものを買わないとだめですか?
>>136 鳥の声っていうのは野鳥のことかな?
2ch検索すれば適切なスレッドがあるはずだよ。
携帯できるコンパクトなレコーダーが売ってるよ。
>>136 家の窓から庭にくる鳥の声を録音とかですか?もしくは飼ってる鳥?
カードよりも指向性マイクとかそーいうとこにまず金をかけるべきかと。
次にちゃんとマイクアンプを積んだカードなりデバイスを使うといい。
>>137さんが書いているような、作曲用ICレコーダを使うのもアリ。
Ego Systems PRODIGY 7.1 XTってやつを買おうと思うんだが、BF2とかのゲームでも恩恵うけれる?
>>139 音質は上がるけどゲーム的な恩恵は無い。
ソフトEAXの効果がオンボより少しマシかもしれない程度。
同軸デジタル出力をアンプに繋いで音楽鑑賞、
たまにヘッドセットやヘッドホンを直挿しでSkypeとゲームという使い方だと、
二万円ではどのサウンドカードがおすすめでしょうか。
条件としては44.1kHzでデジタル出力(出来ればASIO対応)が出来ることなんですが…。
旧PCで使ってるProdigy192SPでは特に不満はありませんが
せっかくなので違うものも試してみたいです。
楽天の抱き合わせになっちゃったから他にMAYA44の安売り店ないかなぁ
って検索してたらjuli@を約1万円で安売りしてる店があった
でも特定商取引法に基づく表示もないし、送料表もないしすごく怪しい・・・
>>136 もっと詳しく書かないと誰もわからないよ。
例えば、全く録音できずっていうのが何の音も録音されていないっていう意味なら、
設定ミスとかもありそうだし。
マイクをマイク端子に繋いでるのに、録音はラインイン端子からの設定になっているとかは
よくあるミスだしね。
とりあえず、使ってるマザボ、使ってるマイク、どこの端子にマイクを接続したか、
使ってる録音ソフト、もっと具体的な症状くらいは書いた方がいいよ。
>>141 サウンドカードより下流の機器にピュア板の連中くらい金をつぎ込んでいるのでなければ、
デジタル出力の音質差は考えなくていい。
だから、Skypeやゲームの音質も、直挿しやめてアンプの方につなげば
音は良くなるだろうし。
というわけで、Prodigy192のままでOK。
音質あげたかったらアンプを変えるとか、単体DAC買ったほうがいいと思うよ。
144 :
143:2008/09/23(火) 14:27:03 ID:lHy6/6E9
すまん、下から4行目の「だから」は無視して。
消し忘れたっぽい。
なるほど。確かに今使ってるスピーカーはピュアとまではいかない(SX-LT55)ので
あまり気にしなくてもいいみたいですね。
とは言えパソコンが一台増えてサウンドカードがもう一枚必要なことには変わりないので
とりあえずProdidy192の中古を捜してみます
146 :
Socket774:2008/09/23(火) 15:24:54 ID:APJVTLQv
EGOSYS Dr.DAC2 とONKYO SE-200PCI LTDの購入を比較検討しています。
ポップスやクラシックなど音楽全般を聴くために使うのですが
どちらが音質的にすぐれているのでしょうか?
>>145 あ、もう一枚必要だったのか。
だったら安売り中のMAYA44でいいんじゃない?
同軸デジタルも付いてるし、ヘッドホン直挿しの音は大幅に向上するよ。
Prodigy192のヘッドホン出力がダメ杉ってのもあるけど。
まあProdigy192が結構安く見つかるなら、値段も考えるとそっちの方がいいかもだけどね。
今サウンドブラスターエクストリームゲーマーを買ってきてPCに組んだんだが起動してもBIOS画面で止まっちゃってWindowsが起動できない・・・。
どういうことなんだ?
そのゲーマーが刺さってたところにそれまでなんか刺してたんじゃないの?
なんも刺してなかったよ
付属のCDってWin起動後に入れるんだよね?
>>148 まあ恐らく、相性かカード挿す時になんかやっちまったかのどっちかだろうな。
とりあえず、全部外して一から組みなおしてみたら?
それでダメなら、相性か、初期不良か、電力不足のどれかだろ。
ちなみにPCの構成は?
CPU:Athlon64X2 5400+
電源:550W
ママン:BIOSTAR TA690G AM2
メモリ:3GB
ビデオカード:9600GT VRAM512MB
ちくしょう・・・
情報ありがとうございます。
秋葉原に行きましたか中古では見つかりませんでした。
MAYA44よさげですね。
基板が白いやつと黒いやつがあるみたいですが中身は一緒なのでしょうか?
>>153 製品仕様にIntel純正チップセットを推奨とある以上、覚悟はしとかないと。
相性保証のある店で買うとかさ。
>>145 >なるほど。確かに今使ってるスピーカーはピュアとまではいかない(SX-LT55)ので
あまり気にしなくてもいいみたいですね。
結構なSP使ってるじゃないですか。アンプのSPに見合ったアンプを使ってるのなら、デジタルで良いですし、
そんなにこだわる必要はないと思います。そのSPでしたら20万クラスのアンプを使ってるでしょうし。
デジタル出力に関しては、オンボも中級クラス(3万から5,6万)のオーディオインターフェースも
そんなに変わりませんから。
ただ、私みたいに10万クラスのAVアンプにパワーアンプを追加してるのなら、中級クラスのオーディオインターフェース
から、アンプにアナログで入れてやると、かなり変わります。
>>155 そうだね・・・。
サポートありがとう!
俺もPCILTD付けて電源入れた時にOS読み込みのところでフリーズしたな
何回やっても起動しないのでセーフモードで立ち上げてキャプチャーカード
のドライバとかアンインストールしたら直ったがな
>>148 相性保証による返品が不可能なら俺に売る気はないかな?
まぁ値段にもよるが。
>>148 とりあえずSBつけずにオンボサウンドドライバを削除してBIOSからも無効にする
その上で取り付けてもっかいやってみ
こいつ・・・動くぞ・・・!
なんか知らんがメモリ引っこ抜いて刺して電源入れたら起動した。
よかった〜・・・
みんなありがとう!!!!
またまた情報どうもです。
自分の環境だとアンプまで少し距離があるのでアナログで繋ぐのに抵抗があるんですよね。
というわけでひとっ走りしてMAYA44買ってきました。
通販より1000円ほど高かったですがすぐに欲しがったので…。
色々情報ありがとうございました。
PCがヘホいだけかよ
>>143 オンボと普通のSkypeとかで使うマイクの組み合わせで
窓際にマイクを置いて録音してみたけど雑音しか録音されてない
自分の声は録音出来たのでソフト的な問題じゃないです
自分でリアルタイムに波形を観察出来るソフトも作ったんですが
それを見てると小さい音がまったく拾えてない
ソフトが作れるんで自動録音を考えてるので別途電源が必要な構成は避けたいので
サウンドカードの増設でアナログ信号をもう少しクリアに取れるのかと思ったんですけど
やっぱりアンプ付のマイクにしたほうがいいのですか?
skype用のマイクでそんなもん拾おうとしたって無理あるでしょうよ
とりあえず近いところの単語でググってみたらこんなん出てきた
>始めて録音するのであれば.マイクの性能よりも.マイクのセッティングの方が影響か出ます。
>ある程度.指向性があるマイクで.風音除けのスポンジがつけられるのであれば.何でも良いです。
後は頑張れっていうかマイク関連は多分スレ違いになるんじゃないか
少なくとも俺はまるで分からん
>>164 現象が、アンプ付きでないマイクをラインインに挿した時に似ている気がするが、
ちゃんとマイク端子に挿してる?
ちゃんとマイク端子に繋いでるなら、
>>165の言うようにマイクの限界かと。
Skypeとかで使うマイクっていっても色々あるしね。
200PCILTDの利点てアナログ2chに尽きるんですかね光出力とかマルチで7.1chスピーカ
とかは普通?他と大差無し?
>>164 人間の耳(&頭)というのは都合良くノイズキャンセルできるのですが、
機械であるマイクはそうはいきませんし、ましてやスカイプ用マイクのような、
口元にあるのが前提のモノを使って野外の音を録音するのは無理があります。
アンプ付、ではなく、野外録音に向いた風防スポンジのあるマイク等を探した方が
いいかと思われます。まずはPCに繋ぐ事を考えず、その手の趣味の方のHPを見て回り
機材構成を参考にされるとよいかと。
>>167 普通。比較する「他」にもよりけりではあるけど。
デジタルは繋ぐ機材によりけりだけど基本激安品と差が無いと思っておいていいです。
マルチchアナログは、クロシコの安いのとかと比べたらマシな音。
169 :
Socket774:2008/09/24(水) 14:33:24 ID:RLE0+lTj
はい。
少し質問させてください。
現在CreativeのX-Fi Xtreame Audio を光プラグで使っているのですが
一昨日からノイズが激しい・曲のテンポが悪くなるという現象がでています。
スピーカーとヘッドホンの両方で試しましたが同様の現象がでるので
サウンドカードが原因だと思いここに質問させてもらいました。
一昨日は確かOSのアップデート作業のみで再起動を行い、
その再起動後から現象がおき始めました。
いろいろ試した結果mp3・WMAでのみ上記現象が起こるようです。
MIDは起こりませんでした。
・・・てか地雷買ったのが原因・・・?
>>170 ToSLinkはジッタが出やすいとあれほど…。
コアキシャルで繋げば解決。
>>171 聴感上ほとんどわかんないハズだがな
ノイズも出てるとなると光ケーブルの接続不良か
sbの周波数設定が間違ってるんじゃね
サウンドカード載せましたら、今まで使えてた
キーボードの音量調整が使えなくなったのですが、
サウンドカードでの音量調整にも使うにはどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
>>172 ごめん。俺もジッタがどうこう聴感に影響が出るくらいの差がでるとは
思ってないです。
アプリによって挙動が違うってところもろくに見てませんですた。
なんとなくだけど、変な常駐物とかが割り込みの邪魔してるんじゃないか?
って気もしなくもない気もしてきたような気もする。
まぁ、SBなんぞ捨てろ、っつー話か。
つ い に 明 日 は 給 料 日 ! !
※無職には適用されません
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / (、_, ) ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
最近ようやくXPにしたんですが
CMI8738でバイナリ一致するドライバがXPには無いんです
XPでSPDIF出力がバイナリ一致するサウンドカードってあります?
とにかく強制リサンプリングされた音が心底嫌いなんです
物凄くイラっときた
8738を投げ捨てろ
SBXG買ったんだが思ったより効果ねえ・・・
なんで最近の質問者は購入相談用テンプレ使わないの?
と思ってたら今のテンプレから落ちてたのか。
DTMするなら
しないならいらない
聴き専だとPRODIGY HD2 ADVANCEとどちらがいいのでしょうか
アナログにヘッドホンを挿そうと思っています
オペアンプの交換は考えておりません
ありがとうございます
今PCIの空きが無くて、無理やりあけるとGTX280というものすごくノイズ出そうなグラボの横くらいしかないんですが、PCI-Eのボードって評判はどんなもんなんでしょうか
今のところcreativeからしか出ていないようですが…
さほど突き詰めた音質は求めていないのですが、どうもcreativeというとゲーマー向けのイメージがあります
それとも、それだったら思い切ってONKYOのUSBタイプにしたほうが無難でしょうか?
192 :
Socket774:2008/09/25(木) 07:48:44 ID:sr6Ds4ht
XonarDXあたり試してみたら?
良ければ今後出る予定の新ボード買えばいいし。
>>192 ASUSがサウンドボードを出したとの事でちょっと気になってたんですが、PCI-Eのモデルも出てたんですね
SBもこちらもゲーマーモデルっぽいですが、なんとなく新鮮さがありそうなので試してみようかと思います
194 :
Socket774:2008/09/25(木) 12:33:24 ID:GqyRhCAr
オンボードのサウンドドライバってどうやって削除したらいいんですか?
デバイスマネージャのオーディオCODECを削除ですか?
レガシオーディオドライバを削除ですか?
どっちもですか?
何か基本的に間違っていますか・・・?
自信がないので教えて下さいw
>>194 どっちも違う。
マザーのマニュアルかメーカHPでオンボのチップ名を確認、
それと同じ名前のデバイスがあるはず。
ついでにBIOSでオンボサウンドを停止。
196 :
173:2008/09/25(木) 12:49:58 ID:6MSDtYYv
頼むわ〜
>>196 OS名、マザー型番、増設したカード型番、キーボード型番とか書かなきゃ
エスパーじゃあるまいし答えられん。
メーカPCだとしたら板違いの上、そのPC独自機能かもしれないので面倒みれないよ。
つかマニュアルに書いてあるだろ…
それにインストールした時入れたもん抜くだけだ、普通は。
自信なんていらん。ちゃんと調べろ。
DTM用にUSB接続のオーディオインターフェイス(UAー101)を買う予定ですが、これはDTM以外でもサウンドボードの代わりとして使えますか?
すみませんが質問です。
DTM目的で、オーディオI/F UA-25EXを最近購入して早々なのですが、
実況板で実況するために、ゲーム音声+マイク音声を同時に入力する必要が出てきました。
UA-25EXは入力が1つだけなので、どちらか片方になってしまいます。
マザーボード側にも入力端子があるのですが、こちらと併用することは可能ですか?
(マイク音声をオーディオI/Fから、ゲーム音声をオンボードから)
>>200 WDMドライバはあるようだから使える。
けど3Dゲームとかそういうのには向いていないと思う。
>>201 実況に使うソフトが複数入力デバイスに対応しているなら。
でもそーいうのはDAWとかじゃないと無理な気がする。
203 :
Socket774:2008/09/25(木) 14:18:04 ID:GqyRhCAr
>>197 マザーボードはP4P800というものでマニュアルによるとAC'97オーディオというのを使ってるらしいですが、
デバイスマネージャには表示されていません
という事はすでに削除してあるという認識でよいですか?
それとも見る場所が違っているんでしょうか
>>202 ソフトのほうは複数に対応はしてないです。
まず、オンボードにライン入力した音声が、オーディオI/Fから出力できないのですが、これは可能なのでしょうか?
コントロールパネルから「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」を開いて、
再生をオーディオI/F、録音をオンボードに指定したのですが、音が出ません。
オンボードに入力した音は、オンボードからしか出力できないんですか?
そこの仕組みがまずわかりません。
>>201 多分無理っつーかやってみろ。
全部PCの中だけでやろうとしないで、ミキサーでも前段に置けば良いんじゃねぇの?
>>203 ん〜と「SoundMAX」とか「Realtek」とか「ADI」とかいうの無いかな。
既にBIOSでOFFにしてたらそもそも出てこないし。
サウンドのコンパネ開いてオーディオタブのとこのデバイスのリストが
増設したサウンドカード以外も選べるようならオンボはまだ生きているだろうし
無ければ既に削除したかなんかしてあるかと。
>>204 入力された音を出力でモニタできるってのは、各デバイス内での動作なので
基本的に別のデバイスからは音が出ないよ。
「VirtualAudioCable」というシェアウェアに付いてくる「AudioRepeater」て
フリーウェア使うと、任意の入力の音を任意の出力へ送る事ができるので、
それと組み合わせればなんとかなるかも?
ま〜でも素直にミキサー繋ぐのが無難かもねぇ…
>>206 シェアウェアについてくるフリーウェアって、つまりフリーウェアですか?シェアウェアですか?
フリーで見当たらなかったので。
>>207 AudioRepeaterはフリーだけど単体配布はされていない。
質問です。
前のが壊れたのでM/BをTF8200A+ってやつに替えたらノイズが酷いのでサウンドカードを入れようと思うのですか、2万以内でお勧めのやつないですか?
価格ドットコムみても、いまいちドレが良いか分からないので
用途は主にゲームです。
>>209 ・何に繋ぐのか(スピーカorヘッドホン 型番も)
・ゲームてのは具体的にどういったものか(2DAVG系なのか、効果音多いMMOなのか、EAX必須なFPSなのか)
を教えて下さいな。
212 :
209:2008/09/25(木) 18:37:43 ID:sxcrGIKZ
M380と言うデノンのホームシアターに光端子で付けようかなと思ってます。
ゲームのジャンルはFPSとか、あとアクションっぽいゲームとかです
>>212 X-Fi Titanium、次点でXonarD2X
PCIしか空いてなかったらXonarD2/PM
とにかく安く仕上げたいなら玄人指向CMI8768P
214 :
212:2008/09/25(木) 19:36:16 ID:sxcrGIKZ
>>213 ありがとうございます!
クリエイティブとASUSのホムペ見て、検討したいと思います。
>>201 声1ch、ゲーム音声1chとすれば、いけるんでねぇの。
その用途なら白MAYA44が良かったのに。
>>196 * *
* + むりです。
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
200PCILTD使ってるんだけど
ライン入力じゃないデスクトップ上の音声キャプチャをしても
全然録音出来ないんだけどどうしたら出来ますかね?
スピーカーをマルチの緑に繋いでるんですが・・
オンキヨーのって録音の対象でWAVEはないの?
SBの場合、ボリュームコントロールの録音でチェック入れるだけなんだけど
もしかしてUSBのスピーカーを繋ぎっぱにしてるのが原因かな
XONAR D2Xの購入を考えているのですが、このカードは再生リダイレクト可能でしょうか?
もしできないのであればX-Fi Titanium Professional Audioも視野に入れています。
用途は
ゲーム(主にFPS)>映画鑑賞>音楽鑑賞 といった感じです。
その他
再生リダイレクト,光デジタル出力対応,予算2万以内
222 :
Socket774:2008/09/26(金) 01:07:27 ID:2nP/yoLl
SE-200PCILTDはアナログとデジタルどっちの出力が音いいんですか?
* *
* + むりです。
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
SE-200PCI とLTDって1万くらいの差ある?
約半額だとすごく悩む。
デジャブなレスばっかだな
>>222 光出力は概ね良くない。デジタルなら同軸デジタルで出すべきなんだが
残念ながらSE-200PCI LTDには光しかついてないんだな。
おとなしくアナログで使っときな。
現行で光出力が一番良く出来ているカードはどれですか?
>>228 光出力でもSE-200PCI LTDが一番だな。
無印SE-200PCIやSE-90PCIと比べても、まず音の密度感が違う。
それに無印やSE-90の光だとスピーカーに音がまとわり付いて離れない感じだが、
SE-200PCI LTDの光だと素直に体に染み込んでくる、音と体が一体化する感じで素晴らしい。
ちなみにONKYO以外は光で24bit192KHzで出力できないから存在価値すらない。
>>216 いわゆるStereoMixは無いので
・Out→Inを物理的にケーブルで繋ぐ
・VSC等のルーティングソフトを使う
・ROM書き換えてProdigy7.1HiFi化してDirectWireを使う
の三択。
USBスピーカ挿しっぱなしは、そっちのスピーカが標準デバイスになってない限り関係無い。
>>219 無いけど基盤上最短距離でOut→Inを繋ぐ機能があったはず。
用途的にはX-Fi Titaniumが無難と思われ。
>>220 相性さえ合えば、2chx2入力2出力なんで用途にピッタリなんすよね。
もっとも相談者はUSB接続じゃないとダメな可能性あるけど。
>>222 デジタル出力はDACに繋がないと音が出ない訳で、音の良さは繋ぎ先によりけり。
つまる所比較しようがない。
デジタル出力「だけ」に使うなら、もっと安いので十分だったり
もっと多機能な方がよかったりする。
高級DACに繋ぐなら、それはそれでRMEとかLynxにしとけという事に。
二つのスピーカーから同じ音を再生したいのですがどうやったらいいでしょうか?
オンボードと後付のサウンドカード(玄人志向 CMI8738-6CHLPE)があって、それぞれに
スピーカをつないでみても排他的にしか出力されないようでした。(コントロールパネルから切り替え)
後付のサウンドカードにはFront/Rear/Centerと出力があるので、FrontとRearに
接続してみましたがすがFrontからしか音が出ませんでした。
物理的にケーブルでLineOutを他方のLineInにつなげばよいかと思いましたが、
それぞれ使用できるLineOutが一つずつしかなく無理でした。
>>232-233 やっぱり分岐させるしかないですか。分岐させると音が小さくなってS/N比が落ちそうな
気がしてあまり乗り気になれなかったのですがしょうがないですよね。
本当はソフトウェアでなんとか出来れば一番良さそうなのですが。
回答ありがとうございました。
PCIeのサウンドカード購入予定の方へ。
マザーのスロットの位置によっては、VGAの邪魔になるんでPCIにしたほうがいいです…
XonarD2X早まったかも、と思ってるユーザーより。
つか最近はPCIeのx1とかも必ずPCIex16の付近にあるよね。
あれを昔のP5Bみたいに離してくれればPCIeのボードも買いやすいんだが。
いまだと、VGAにある程度以上パフォーマンス求めると、2スロやエアフローのこと考えて
PCIeで拡張は避けたいね。
>>230 ・Out→Inを物理的にケーブルで繋ぐ
これはつまりカードの出力をカードの入力に刺せば録音できるということでしょうか
裏技みたいですね
>>230 >高級DACに繋ぐなら、それはそれでRMEとかLynxにしとけという事に。
どうして割りと手軽なASIO対応で光出力できるカードってないんだ?
いきなりLynxとか10万単位になるっておかしいだろボケ!!
>>234 オンボ&8738の構成でS/Nを気にするだけ無駄っちゃ無駄。
真面目にやるならMON800のようなプリアンプもどきを使うと良いです。
ソフトでやるとしたら…オンボ&8738どっちかのStereoMixをAudioRepeater使って
片方へ送り込めば両方から音が出るはず。ただ少し音ズレがあるかも。
>>236 裏技ってのは上記みたいなの…ケーブル繋ぐのはある意味王道かと。
>>237 つ[Prodigy]
今なら投げ売りJuli@がいいかも。中古のRMEもお手頃ぽいけど。
てか、PCトラボに10万ぐらい軽くかけられる環境じゃないと
送り出し側に凝ってもあんま効果ないんじゃないかなと思ったり。
あとはSE-90PCIベースに1ppmTXCOとか魔改造して、ASIO4ALLでも使うとか。
>>238 AudioRepeaterで両方のスピーカーから出力できました。スピーカーは離れたところで
使用するのでズレもなんとか許容範囲内です。MON800等も機会があれば試してみたいと思います。
ありがとうございました。
240 :
Socket774:2008/09/26(金) 22:39:42 ID:+l5evWac
アナログ7.1と光/同軸デジタル搭載品で最安ってどの位します?
>>241 多分もう買えないけど、X-Meridianが\7,000前後で買えてた時期が多分最安
だったんじゃないかな。
245 :
141:2008/09/27(土) 04:08:05 ID:pGMkSoal
以前MAYA44を薦めてもらった物です。
音質や使い勝手などまったく問題なかったのですが、
近々購入のHDRECSで音声をモニタするには
サウンドカードに4ピンの内部接続端子が必要なことが判明しました。
もしこの機能を使うとなると
内部接続端子のあるProdigy7.1XTあたりに買い換えないといけないということでしょうか。
それにしてももう少しHDRECSを調べておくべきでした。
買ったばかりのMAYA44どうしよ…。
HDRECSとかその辺は良く知らないけど不要になったパーツはヤフオクできない場合は
この板の売買スレで買値よりちょっと安くして売ればいいと思うよ
>>245 おいらだったら普通にHDRECS 4Pinの内部接続端子〜MAYA ステレオフォンの変換ケーブル作るけれど、、、
みんなどうやってんだろうね?
>>238 送り出し以前に出力先をそれなりにしないとあんまり意味ないでしゅよね。
>>240 訂正入るかもね。画像を見ると9742と書いてあるチップが載っているから98年くらいかな。
第一次ASIO対応オーディオカード発売ラッシュくらいかな。
>>241 サイコムにて3980円でxtream audioが処分品になってたけど
一応条件は満たしてるんじゃね?
一般的なメーカー製パソコンのサウンドカードは、
千里千里という雑音がひどく、スピーカーで音量を
大きくすると、雑音が混じって聞き疲れがひどいものだ。
もちろん、ライン入力録音時も雑音の多い録音である。
第一、安物のサウンドカードなんか使用するからいけないのだ。
※WAVIOやSoundBlasterに聞き慣れた耳。
> 247
同じくHDRECS使ってる。
内部AUX端子〜ステレオライン入力のケーブルが売ってればいいんだけどねぇ
カノプが作って売ってくれないかなぁ・・・・titanium買おうと思っても買えない漏れがいる
NTTXでSE200PCILTDが2000円引きなのですが、このような割引はよくやっているのでしょうか
NTTXはよくやってるっちゃやってる
質問です。
CREATIVEのsoundblasterXi-Fiという
サウンドカードを使っているんですが、
ヘッドフォンで3Dのテストをしても
後ろのほうで往復するだけで前に音が来ません。
なにが問題なのでしょうか?
ヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-A500です
>>245 あれ?XTって内部接続端子あったっけ?
デジタルのCD入力はあった気がしたけど。
>>248 漏れもそれ気になってたが結局どうなのアレ?
見た感じじゃ7.1出力とデジタル出力を同時に使えないのか?
今Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audioを使っているのですが、
訳あって玄人志向のCMI8768P-DDEPCIを増設しようと考えてます。
この2つの音質の違いは素人にも分かる程の違いでしょうか?
質問続きのところ申し訳ないのですが、質問です。
・サウンドカードにヘッドホン直刺し
・用途はポップス
・5千円以下
こういう条件で定番のものは無いでしょうか? ご指南お願いします。。
SE-80PCIってどんなもんですかね?
AuzenのPrelude7.1って光で24bit192KHz出力じゃないのかな?
光ってそこまで帯域だせなくないかい?
同軸ならともかく
>>241 prodigy192バルクを公式ストアで買うと7000円弱。
同軸で7.1chだとこれが最安かな。
>>253 どこかの設定で接続してるものが「ヘッドホン」じゃなくて「スピーカ」になっちゃってるとか?
>>256 双方アナログ出力で使ってるなら、繋いでいるスピーカによっては差がわかるかも。
>>259,260
光での24/192出力はSE-90/200やProdigy HD2/7.1XT等が対応してるよ。
192がダメな場合てのは、載せているTOSLINKによる制限や、
そもそもDACが96Khzまでという理由が考えられるけど、
Prelude7.1はどうなんだろ…HP見るに出力は192いけそうだけど。
262 :
257:2008/09/28(日) 03:20:51 ID:Ne5L3z2U
ヘッドホンアンプの様な価格天井知らずを買う気は無かったので、
PRODIGY HD2 ADVANCE、ヘッドホンはath-a900を注文しました。
Prodigy192を導入したのにヘッドホン部のノイズが妙に酷かったんで投売りされてたNO-PCI+を差したら全く無くなってワロタ
効果あるのな
主にヘッドフォンを使用してるんですが
ヘッドフォン使用の場合、サウンドカードに直に端子をつなげるのか
スピーカー経由でつなげるのか
どっちがいいんでしょうか?
アンプ買えアンプ
自作でもいいぞ
>>264 サウンドカードにヘッドホン端子があるなら直繋ぎでOK。
ヘッドホン端子がないならスピーカー経由。
ただし、スピーカーのヘッドホン端子の音質なんてロクなものじゃないと
思ったほうがいい。よほど高級なスピーカーの物なら違うかもしれないが。
サウンドカードのヘッドホン端子も、良い物から大した事ない物まで様々。
なので、とりあえずHA400というヘッドホンアンプを買うのがおすすめ。
・Vista SP1(x86)で確実に動く
・AVアンプへのデジタル出力(光/同軸)
・DVD再生やネットの動画再生用。
・録音やアナログ再生は考慮しない
・1万円前後まで
この条件で合致するものはあるでしょうか。
今まではXP SP3で玄人のENVY24 HTS-PCIをProdigy化していたのですが
マシン組み直してVista入れてみたらどうにもbetaのドライバがまともに
動いてくれず、買い替えてもいいかなと思っています。
(あきらめてXPにする事も考えていますが)
ヘッドホン端子部分だけを取り出して強化した物は売ってないですか?
俗に言うヘッドホンアンプというやつのことかね?
もうゲームはしないのでカードを買い換えようと思ってるんですが、音質が良いオススメを教えてください。
今は SoundBlasterXtremeGamer からオンキョーのコンポ、CR-185Xに繋いでHDDに貯めた音楽聴いてます。
コンポに光入力はありません。予算は2万円以内でお願いします。
ESI頑張ってるなぁ
MAYA44もJuli@もベータじゃない正式版ドライバが出てる
276 :
272:2008/09/29(月) 01:34:34 ID:H+z8lwK6
>>273>>274お二人ともオススメありがとうございます。
書き忘れていたんですがスカイプ等でマイクを使います。SE-90PCIを調べてみるとマイク入力が付いていないようでした。(200PCIはついてるようですが)
何度もすみませんが、マイク入力つきで音質が良いサウンドカードのオススメをお願いします。
なら200PCIか90PCIとUSBマイクでいいだろ
>>276 SE-200かProdigy7.1XT
>>272 新しいカード購入したら俺X-Fi XGに売ってくれ。
これマジ話ね
PCI200なんて今さら買うなよ、小遣いちょっと上乗せしてPCI200 LTD買え
アナログで繋ぐなら尚更
接続先ミニコンだし、LTD買うより無印やHD2Aにしておいて
スピーカ買い替えに貯金した方がいいと思う。
282 :
272:2008/09/29(月) 13:54:05 ID:zGVDOvSr
いろいろな意見をありがとうございます。
200PCI、 200PCILTD、 Prodigy7.1XT、 HD2ADVANCE 等ですかね。
予算的には200PCILTDもいけるのですが、安いほうを買ってスピーカー買い替えの予算に回す方がいいのか悩みます。
スピーカーも悩みどころです。部屋にGX-70HDが転がっているのですが、CR-185Xの方が音が良かったので使っていません。
3万位するGX-100HDなら音はいいのかな・・・これからスピーカーを購入するなら何がいいでしょうか?
283 :
272:2008/09/29(月) 13:58:28 ID:zGVDOvSr
>>279 すみません。希望金額が折り合わずゴタゴタになると嫌なので、オク行きにしようと思っています。
>>283 試しに希望価格書いてみてよ
ここなら少し高くても買ってくれる人いると思うよ
RME 9632の海外品買ったんだけど、
日本のサイトにあるドライバ入れても大丈夫なの?
>>282 アンプはCRそのままでスピーカだけ買い替えるのがいいです。
アンプ&スピーカまとめて買うならアクティブはコストパフォーマンス良いですが、
ミニコンとはいえアンプあるならスピーカだけに投資した方が効果が高い。
モノはピュア板の5万円スピーカスレ参考にしたり、
近所の量販店で試聴してみたり、ハードオフで手頃なサイズのを探す。
同じONKYOの、INTEC275系用のとか扱いやすいかな。
>>282 アンプがあるならベリンガーのB2031Pとかどうだ?
値段だけは安いし(サウンドハウスで二万以下)音も定評がある。
普通のミニコンポ用と比べてやたらとでかいしデザインが強烈に業務用だがw
288 :
282:2008/09/29(月) 14:51:15 ID:zGVDOvSr
>>286 さらっと5万円スピーカスレ見てきました。近場にハードオフ多いのでたまに行くのですが、知識がないのでいつも手を出せずにいます・・・
これを機会に勉強してみようかと。一度気になったのは、onkyoのトールボーイ型(?)スピーカーです。(型番は覚えていません。)
これならPCデスクに乗せる必要もないしいいかな〜と。
>>287 オススメありがとうございます。
B2031P、調べてみましたが横幅がでかくてデスクに乗りません・・・もうこの機会にデスクも買い替えかな。
ちなみに黒いスピーカーはとても好みに合います。
CREATIVEのUSB Sound Blaster Digital Music SX SB-DM-SXVってこのスレ的にはどうなの?
ばっさり言うならスレ違いだが?
あくまでもカードが対象だし。
「カード」が見えなかった節穴ちゃんなんだね・・
所謂外部サウンドデバイスとPCIなどの内蔵タイプ、それぞれのメリットを教えてください
200PCILTDってたしかステレオmix無いですよね、別の機材買わずにmixできるようにする方法等ある?
なら買うんだけど
過去ログにあったか・・・
294さんくす
>>292 用途が違うから…
一般的には、DTM用なら外付けでFireWireまたはUSB2.0接続、ゲーム用(特にマルチチャンネル)なら
PCIまたはPCIeの3Dサウンドのハードウェアアクセラレーションに強いものを買えってとこか。
あと単にノイズやS/Nの話なら、普通は外付け有利。でも、これは状況しだいかな。
ノイズ出しまくりの電源とか使ってなければ、SE-200PCILTDあたりは悪くない模様。
接続先にもよるからね。
ヘッドホンユーザーはどれ買えばいいんだろう…
ゲームはしないです
このスレみた感じSE-200PCIなどが人気ですね
DenDAC並み、それ以上の音が出てくる機種なら喜んで購入しようと思います
>>280 アナログでなんか繋がないから150で十分だった
カードにもエージングというか慣らしがある程度必要ですかね
どのぐらい使うと音が安定してくるんですか?
その辺突っ込むと荒れるぞw
まあ、常識的に1週間くらいは見てもいいと思うけど。
302 :
.....:2008/09/30(火) 06:55:17 ID:JWJTpM2s BE:1678550786-2BP(160)
一応FPSプレイヤーだから、SoundBlasterのほうがいいのかなぁ・・・
3D音響イラネ派だったらどうでもいいよ
ゲーム中のCPU負荷が、SBだけ低く、他は高い。オンボが最悪。
3D音響を使わなくても負荷があるという意味だよ。3D音響使うともっと差が広がる。
音楽視聴用のWABIOとゲーム用のSBの両方付けて、
用途によって出力先を切り替えるのがベターじゃね?
今時のCPUで、FPSでの音の負荷なんて無視していいだろ。
思考がかなり昔から停止してるのか?
FPSプレイヤーなら今ならXONERあたりにしとけ。SB買っても悲惨。
前スレでデジタルでGX-77と接続したいと相談したものです。
SE-200PCI LTDが19000円と安かったため買っちゃいました。
オンボからだと劇的に違いますね。
ソースによってはノイズが目立ったりしますが概ね満足です。
光デジタルだとアナログ比べ、音は小さ過ぎてお話になりませんでした。
相談に乗ってくれた方々ありがとうございました。
ボクはエロいゲームしかやらないけどCPU負荷を考慮してハードな処理のがいいですか?
xonarとpreludeだったら?
プレリュード
>>307 オンボードは同時発音数を減らして負荷が出ないようにしてるだけ。
蟹なんて3DMark03のサウンドテストすら通らない。
アンプのセットアップとか
PCなんですけど
PCの電源入れっぱなしにして赤白のピンフラグとか
抜き差しして大丈夫ですか?
サウンドカード的にも
>>309 他の人がどれだけ引こうともマジレスすると
負荷よりもドライバの安定を重視した方がいい
例えばageやNitro+みたいなメーカーのゲームでは
Audiotrakドライバが原因で落ちたりする
Live!24bitとかCMI8768P搭載カードなんかがいいんでね?
>>309 なぜか抜けたがX-Fiもまだまだ安定していないようで
CHAOS;HEADで無限ループに陥った
ヘッドフォンで聞くならPRODIGY 7.1 XT が鉄板?
SE200PCIと迷ってるんだが…
>>316 「ヘッドホンアンプ内蔵で」選ぶならHD2Aの方では?
マルチch出力や各種入力も必要なら7.1XTだろうけど。
ま、200PCIに+6000円してMON800買うのも良い選択。
318 :
Socket774:2008/09/30(火) 20:17:39 ID:2m1In+90
>>308 >SE-200PCI LTDが19000円と安かったため買っちゃいました。
どこで購入されたのでしょうか?
オークション?
NTT-Xのタイムセールとかでは?
>>317 なるほど…
SE200PCIにMON800を追加するのは入力強化のためだよね?
聴き専用ならHA400やAMP800でも十分かね
>>318 >>319さんのとこです。
週末限定価格で
18800円+代引き手数料420+送料無料=19220円
322 :
318:2008/09/30(火) 22:25:45 ID:2m1In+90
>>321 ありがとうございます。
今週末を狙ってみます。
今月末の決算セールだったんですかね。
>>316 なぜかみんな騙されてるんだけど、Prodigy7.1XTの音質って
Aureon5.1skyや7.1space、Prodigy7.1と同じかちょい下だよ?
(ちょい下なのはノイズが多いため)
いまさらそんなカードに1万近く出して良いの?
ということを考えると
ProdigyHD2やSE-200PCIを狙っておいた方がいいと思う
>>320 MON800には別段入力強化機能は無いよ。
・ヘッドホン4つも使わない
・ケーブルが普通のRCAで事足りる
・スピーカ音量も手元で調節できる
という条件が合うなら向いている。
>>323 そうだったのか…こっちの調べ方が悪かったな
ProdigyはASIOが使えるのが良いなぁ
>>324 なるほど…一応そこそこのスピーカーも持っているしMON800も買ってみようと思う
初めて買うサウンドカードだし、ユーザー数が多くて安心できそうなSE-200PCIを買ってみる
ありがとうございました
9月の頭にeBayのストアでLynxL22買って、到着までまるまる2週間。
支払った数日後に円高がズンドコ進んだから、3,000円くらい損した感じ。
音質はなんちゅーかもう圧倒的。ものすごい解像度で、骨太な音だね。
今まで使ってたDELTA1010がまるでゴミのようだ…。
あと、ドライバCDが手焼きのCD-Rで噴いたw
>>326 おめ!
DACに繋いでます?そのままアナログ出し?
PCケース前面パネルのIN/OUT端子に接続可能な1万円以下の
サウンドカードでお勧めのありますか?
>>327 アナログ出しでヘッドフォンアンプに繋げてる。
構成は、LynxL22 → AT-HA2002 → HD600。
電源とかケース内のノイズとか全然考えてないけど、音質は十分凄まじいですわ。
DACは…お財布と相談してそのうち検討できるといいなぁ…。
>>326 在庫のあるお店だったらすぐだったのにね。
1010LTじゃなくてDELTA1010?
1010でももうそろそろ消耗部品の交換が必要な時期ともいえるし。
そんなに違うかねー。
昔から不思議なんだが、ヘッドホンをメインにするよ、って人は何故DTM用のFireWire接続あたりのを買わないんだろう…
業務用厨って居るよね
>>331 オペアンプのヘッドホンアンプ回路が嫌なんでは?
オールインは利点でも欠点でもあるし。
もしくは既にヘッドホンアンプを持っているので、
場所とらないPCIタイプがいいとか。
いやいや、別に外付けがベストだとか言ってるんじゃないし、持ってる機器によっては…ってのはわかる。
でもさ、PCから音出したくて、んでヘッドホン使うというなら、まず選択肢にはなると思うんだよね。
とりあえずDACはPCの外に出せるし。
3Dサウンドのこと考えるとイマイチかもしれんが、ヘッドホンなら普通はLRだけでいいだろうしさ。
あとは、ケーブルの取り回しだな。アンプ経由するならいいんだけどさ、抜き差しする場合にいちいちPCの
裏から抜くのは面倒じゃないのかな、とか。
>>334 ただ単に認知度が低いだけじゃないの。
適当なの紹介してあげれば、買う人も増えるんじゃない。
ちなみにここは「カード」スレなので、
質問者があえて振ってこない限りはあまり外付けデバイスは紹介しない。
もしくはハードウェア板あたりに誘導しとるよ。
>>331 使わない機能に大金を払いたくないからだろ
ヘッドフォン使いなら、PCI型じゃなくても良いものがあるんだ
知らなかった…
USBIFやDACのスレってないの?
自作板にはないよ
そうかd
ピュアAUの方は価格帯が高すぎるんだけど、手ごろな板はないかな?
ハードウェアとかAV機器とか
5.1chを光出力出来るサウンドカードを探しています。
接続するのはHTX-22HDで、メインマシン/サブマシンの
両方を接続する予定となっています。
メインマシンではゲーム等でよく使いますが
サブマシン側は主にTV/VIDEO鑑賞で使用しています。
両方合計で予算3.5万以下でお勧めのサウンドカードは
ありませんでしょうか。
淫婦らソニックのカルテットってドライバの安定性と稼動?
SE-200PCIってCPU負荷どんなもん?
このカードで全部処理してくれるのかな?
>>343 ゲームに使うならX-Fi Titanium、
PCIでないと困るならXonarD2/PM
サブはCMI8768Pでいいんじゃないかと。
>>345 Envyは何もしないよ! オンボと変わらない。
>>344 XPSP3 32bit、Vista 64bit共に安定して動作してる。
音もこの値段ではかなりいい部類。
>>346 オンボと同じか…音質をとるか、負荷をとるか
>>348 両立したけりゃX-Fi PreludeかXonar。
どうしても「ONKYOの音」がいいならX-Fi XGあたりの光出力を
SE-200に繋ぐという大技もアリ
てす
XPだからそれは関係なさそ。
価格.comのクチコミ流し読みしたけど、企業体質しか書いてねえw
もうちょっと金貯めてONKYO買っとこうかしら。
>>354 金がなくても同じくらいの値段でONKYOのSE90-PCIが買える。
確実にS10よりSE90-PCIのが幸せになれる
S10からSE90-PCIに乗り換えた俺が言うから間違いない。
>>355 気持ちはわかるぞ
S010は帯に短し襷に長しな製品だし
ドライバがVIA純正なのは痛いよね
Aureon5.1skyの方が使いやすくて、結局手放したし
でもSE-90PCI入力が無いから・・・
>>352 そういうのあわせるとProdigyHD2がいいと思う
OpAMPも交換できるし、音もずっと良い
357 :
Socket774:2008/10/02(木) 23:23:25 ID:2lFX3EoM
余っているPCIe x1スロットを埋めるのに・・・何がいいですか?(除く栗)
358 :
Socket774:2008/10/02(木) 23:43:12 ID:Y7FOLDdR
釣り?
玄人電磁シールド
360 :
352:2008/10/03(金) 00:17:51 ID:fdvCGriX
なるほど。参考になりました。
中古\5980で許容範囲の値段だったけどS010に手出すのはやめとく。
>>356のProdigyHD2も魅力・・・とりあえず本命ONKYO系でIYHしてくるじぇ!
韓国ハンファのTOKYO STYLE、今も後継機を出していればがんばっとるなとなってたのに、一発目でやめちゃったもんな。
そんな一発目から当たると思うなんて、、、
s010はprodigy化してデジタルで使うべきカード
PCI-Eで出してきたことは最大に評価できる
PCIって実はこの先ずっとなくならなかったりして
歴史が長い分簡単には置き換わらないだろうし
性能的にも、物によっては必要十分だしな
PCIeで補助電源無しなんだな
郵便局のゴミ捨て場になぜかONKYOのサウンドボードの箱が
何に使うというのか
>>363 X58では搭載しない予定だったのが結局搭載することになったしな
Juli@ってどうですかね?
SE-200PCIとどちらを買うか迷ってます
AMP800に繋いでヘッドフォンでの使用を考えています
>>365 個人売買で送料オーバー 箱捨てよう
だと思う
マザー由来のノイズない蟹888から変えるメリットあります?
ゲームやらないす
>>370 ヘッドホンで使用していればという条件ではあるが
ProdigyHD2とまでは言わなくても、S.B.Live!24bitとかAudigySE
とかに替えるだけで、音の厚みとか奥行きとかの差を感じると思う
蟹888とか889とかは音の解像度はあるけど異常にうすっぺらい
それに実は音そのものも少しノイジーだし・・・・
ProdigyHD2とSE-200PCIのアナログ接続はどっちが音質良いですかね?
接続先はHA400です
HD2advanceってあんまり話題に上らないけど、HD2のほうがいいの?
374 :
Socket774:2008/10/04(土) 21:52:35 ID:iI9MPC/b
>>368 Juli@はcoaxのが音がいい
200PCIはアナログのが音がいい
俺はどっちも使ってる^^
>>374 自分の用途では200PCIの方が良いみたいですね
ありがとうございました
今200PCIを買うならLTDを買った方がいい
それは微妙だが、値段のこと気にするなら90PCIにしておけば?ってのはあるな。
上のランク欲しいなら黙ってLTDでいいんでないの。
>>378 音質は
90PCI=200PCI<LTD
なのか?
380 :
Socket774:2008/10/05(日) 14:57:13 ID:MrhxhiCh
そんな感じかな。
150が明らかに劣るが用途によりけり
LTDが出てるのに200PCIなんて買うのはバカの極み
あれくらいの差額をケチるなら最初から何も買うなと
Aureon5.1Fun(CMI8738/internal) と Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX
ではどちらがいいでしょうか?
>>383 どっちもゴミクズなので買っちゃいけない
385 :
383:2008/10/05(日) 19:30:25 ID:6d65wqe8
>>384 ありがとうございます。
Sound Blaster Play! SB-PLAY を買ってみます。
>>385 そっちの方が圧倒的に賢い
あとはUCA202とか
質問なんですが、
光デジタルケーブルでONKYOのアンプ(PR-800)に接続したいのですが
5.1chが再生できてVistaに対応しているサウンドカードを
教えてください。
予算は特にきまっておりません。
ちなみに女子高生です
mic-inとline-inが同時に使えてステレオミキサーがあってで1万以内のカードっていうとどのあたりになります?
今オンボの使ってるんだけどマイクのノイズが酷くて
>>390 これ買っとけばいいのですね
ありがとうございます
これ3つあるけどもしかして全部一緒な物?
最初1万5千で考えてたから大丈夫なんですけどね
微妙にFPSなんかもやるから最初creativeので考えてたんだけど
最近ので1万付近って条件だと見つからなかったんですよね
>>391 どれも同じ。上2つにはオプションボードも付いてくる。
>>392 Juli@は2in2Outでマイクアンプ等無しなので
今回の件には向かない。
同機能で高性能版なのはQUARTETの方ですな。
>>392 これと200PCILTD迷ってる
RCA出力はLTDの方が音質良いんだよね?
>>395 です。
juli@は同軸デジタル出力が評価されてるぽい。
あと入出力含めたトータルでの評価が高いってトコかな。
>>396 自分の用途的に、RCAでヘッドフォンアンプに繋ぐ予定だからLTDの方が良いみたいだ
ありがとうね
初歩的な質問で申し訳ないのですが
X-Fi Titanium Fatal1ty Champion で
ラインインを使用しながらのマイク入力は可能でしょうか
カード上の端子だけでは、ラインインとマイク入力の端子が同一なので
共用は無理みたいなのですが
付属のI/Oベイを使えば
裏にラインイン、表にマイク、ということが可能でしょうか
カードとかの慣らしってのは小音量でも流してれば大丈夫ですかね
自分訳あってあんまり大音量で聴けないので
>>399 接続先の電源切って最大音量。ヘッドホン直挿しなら外しておく。
コンデンサに大きな電圧がかからないとあまり意味が無い。
マジですか壊れたりしないですかね
なけなしの金でLTD買ったので最低でも5年は使い続けたいんですが
ヘッドホン買えば良かったのに
>>401 基本的にPC側音量は常時MAXで、接続先のアンプで音量調節する設計なんだから安心汁。
無接続でも1MΩの負荷抵抗入っているから大丈夫だよ。
丸3日くらい流せばいいかな>>エージング
405 :
Socket774:2008/10/07(火) 19:16:20 ID:xpuv4Py9
エージング(笑)
個人的にはサウンドカードなら、電源入れた状態で放置でも十分だと思ってたり。
カップリングコンに電圧がかからないと意味無いから、電源入れてるだけじゃダメっしょ。
WG.exeとかでホワイトノイズを寝ている間流しっぱなしにしたりするといい。
聴いて分からないクセに馴らしも糞もないじゃん
エージング・・・
振動板のあるスピーカーやヘッドホンならともかく
サウンドカードじゃ意味なさそう
初心者な質問ですみません
CMI8768P-DDEPCIを
PCにつけドライバをインストールしたのですが
音が一切出ません。
解決方法わかる方いましたら
教えてください。
OSはVistaHPです。
>>410 まさかとは思うけど既定デバイスがオンボの方になってるとかそんな冗談ないよね?
>>410 コードがサウンドカードの緑端子に繋がってるか?
>>411さん412さん
本当にごめんなさい。
マイクの方に挿してましたorz
ドジっ子ワロタ
>>409 コンデンサメーカのHP見に行っといで。話はそれから。
別に電源部のコンデンサの特性が落ち着いたからって聴感的には何の変化もないんだよね
417 :
Socket774:2008/10/08(水) 01:12:23 ID:0N8usyeG
Prodigy 7.1 XT(ENVY24HT/WM8770) からPRODIGY HD2 ADVANCE(ENVY24HT-S/AK4396) に
変更しようと考えています。
この場合ヘッドホンの音質は上がりますでしょうか?
チップナンバーが変わったのは分かるのですが、音質がどう変わったのかがわかりません。
ヘッドホンアンプの数や種類も変わっていますが、併せてご教授頂けたら幸いです。
>>392 ありがとう。juli@買ったよ。全部込みで10340円。
送料が1050円だったけど、会員登録したら1000ポイントくれて
それ使ったからほぼ送料無料だった。
419 :
Socket774:2008/10/08(水) 01:40:00 ID:sa7RYO9z
聞く音源は8割MP3、CD音源を聞くことは稀。
スピーカーは4-5年前に5万円で買ったMDコンポをスピーカー代わり(ウーファーはあり)
こんな音環境の奴が200PCILTD購入しても、恩恵を得ることはできないですかね?
買いたきゃかいなよ
>>419 恩恵を得ることはできないってどういう意味かわからないけれども
とりあえずそのクソシステム内での可能な限りの高音質は実現されると思うよ
どんな環境だろうが悪くなったり変わらないはずはない
>>417 MON800あたりの単品HPA買って、PC側音量MAXにしたほうがいいかも。
HD2A買うのはそれからでもおk。
423 :
Socket774:2008/10/08(水) 02:22:25 ID:elO9iy5M
SE-90PCIを使っているのですが、
Sonar等のDTMソフトが使えない事がわかりショックです…
上位機種のSE-200PCIでも同様に使えないのかどうか、何方かお教え下さい
>>423 SonarはWDMドライバに対応しているから使えないこたないだろ。
使い物になるかはともかくね。
単にASIOが使えないってだけの話であればASIO4ALLを使えば解決。
ただレイテンシは詰められない。
そもそもONKYOの板はループバックの機能も無いし、音作りがDTM向きじゃない。
どうしても「ONKYOの音」がいいのであれば、SE-200PCIをROM書き換えして
Prodigy7.1HiFi化すればASIOもルーティングも使えて、ややDTM向きになる。
ただ単に値段帯とDAC性能で選んでいるなら、安く済ませるなら投売りMATYA44やJuli@、
もう少し出せるならQUALTETあたりをチェックするといい。
あとは足で回って店頭在庫の0404PCIを探す。
>>419 音源がMP3である事は、そのMP3がエンコーダやビットレートに気を使った物で
あれば気にしなくてよい。
ヘッドホンで聴く場合や、もっと高級なスピーカーを使う場合でない限りは、
気になるほどの劣化はない。
それよりも、今のサウンド環境はオンボ?
オンボだったら、とりあえずSE-90PCIやProdigy7.1XTあたり買って、
残った予算をアンプやスピーカー買う為に回した方がいいかと。
そのMDコンポも、今ではただのスピーカー代わりになってて、
しかも何の思い入れもないとかであれば、
オクにでも出して予算の足しにでもした方がいいかもね。
>>417 使うヘッドホンの入力感度次第かな
まあヘッドホンなら大して変わらないんじゃない?
でも入力感度の高いイヤホンで比べると圧倒的にHD2の方が
ノイズが少ない
というかサウンドカードのHP出力のなかでHD2は多分最上級
>>418 会員登録で1000ポイント!
ちょっとお得でびっくりした。
>>417 SE-200PCILTD→ヘッドフォンアンプ
の方が幸せかもね
お買い得情報
Lynx Studio Technology - AES16XLR - PCI AES/EBU Interface with Breakout Cables
↑これでグッグル検索しる!
PCI版ブレイクアウトケーブル付きが699USDのところ30USD引きやってまふ。送料55USD (UPS Worldwide Saver)
↑の店は在庫があるやつはきちんとIN STOCKとなってるので要チェック。あるものは来週頭には届くよ。
拡張ボードのLS-ADAT、LS-AESもちょっと割引中。
SRC機能あり版、PCI-E版、ケーブル単体ももちろん取り扱いありです。
店員さんお仕事ご苦労様です
LYNX STUDIO TECHNOLOGYでぐぐったら高価なサウンドカードが出てきたんだけど
なんでこんなに高いんでしょう、DTM用ですかんね?
それとも200PCI LTDなんかでも不満な人購入するのでしょうか
>>427 そうなんだよ。しかもラス1だった。
俺の前のキャンセルした人ありがとう。
>>431 業務用として高評価されてるみたい
デジタル出力の音質が良いので外部DACに接続するマニア向けの製品でもある
何処かからパクって来たいLYNX STUDIO TECHNOLOGY
DTMもどきがやりたくてUA4FXにKHK1000さして使ってるんだが、ちゃんとしたサウンドカードとアンプが欲しくなった。
このスレ見て200LTDにしようと思ってるんだが、実際どの程度遅延するのか常用してる人参考までに教えてください。
サウンドカード欲しいんだけど、クリエイティブ以外で
入力端子が2系統(マイクとゲーム機からの音同時)使えるカード無いだろうか
できればPCI、外付けでもいいんだけど・・・
クリエイティブ1度買ったけどデバイス他わけわからんものたくさんインストされるから
2度と買う気になれない
438 :
Socket774:2008/10/09(木) 10:04:44 ID:bkzhHa+f
公式サイトから最新ドライバのセットだけ落としてインストールしてる。
ドライバとコンパネだけしかインストールされないからスッキリ!
付属のCDでインストールすると最小構成でさえなんか色々と入れられるね。
>>437 M-audioのAudiophile2496
まあマイクつかうなら外付けのほうがいいかもな
>>438-439 レスありがとう検討してみる
クリエイティブは付属のCDから最小インストしたにも関わらず、
おっしゃるとおり変な物たくさん入れられた、マジ印象悪
最新ドライバとコンパネだけダウソして入れればいいのか・・・
>>437 MAYA44
このスレの過去レス見ると安売り情報が多数アリ。在庫処分なのでお早めに。
2万ぐらいでステレオミックスやるならどれがいいかな?
200LTDやHD2ADは対応してないみたい
>>436 アナログ出力はUA-4FX優秀だから買い換えなくていい
ダメ元で見てみたけど
>>392のJuli@、在庫復活してるよ
つか、注文もできた
しかし、初回登録で1000ポイント
送料にこのポイント充てても、Juli@購入で900ポイント以上また入る
不安になるくらいサービス良いなw
>>437 オレはJuli@にアナログミキサーつないでるな。
ミキサーで1系統にしてJuli@に突っ込むパターン。
あとはこいつがアナログin -> デジタルoutできたら文句ないんだけどなぁ。
ヘッドフォンアンプに繋ぐ前提で音質が一番良いのってどれ?
ゲームやらないし、LTDで良いのかな?
449 :
443:2008/10/09(木) 23:22:24 ID:qbpP/I1R
>>445 ありがとう。でもそれなんかあんまし情報がないみたいだけどどうなんかな?
できればいくつか候補が欲しいです。
>>446 サミックやスウィング楽器のESI製品は噂の「コピー品」だからサービス良いんでしょ。
非正規流通品で、壊れても保証なんかは無理だろうね。
Dr.DAC、Dr.DAC2について語るスレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1205478154/ http://www.audiotrak.jp/news/?news=20080430_DRDAC2WR 弊社に届く修理依頼品の中に、コピー品が発見されており、現在対応に苦慮しております。
コピー品は保証書に記載された会社名が他社の名前になっており、ESIブランド製品のみが確認されております。
弊社製品をお使いの方、ご購入を検討中の方にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。
なお、コピー品を販売した会社は判明しており、現在係争中です。
更に、コピー品を販売した会社が新製品を出すとの報告が入っております。
コピー品を含め、他社製品についてのお問い合わせ、初期不良、故障など
一切の対応を弊社は行えませんのでご注意くださいますようお願い申し上げます。
弊社製品に似た、もしくは同一の名前やイメージを用いて他社が類似製品や
新機種の販売をすることもあるかと思われますが、DR.DAC2の後継機種を含め、
AUDIOTRAKやESI製品が他社から発売されることはありません。
>>450 ちょw
正規の代理店だったから大丈夫だろうと思ったのに、こんなとんでもないことになってたのか
個人情報渡しちまったー orz
銀行に振り込まずスルーした方が良いかな…
とりあえず、問い合わせのメール出すか…
予算10000円程度で現状から音質を上げたいと考えています。
現在は、オンボードサウンドで、プラモデルみたいな安いスピーカーから
音を出しています。
パソコンも古く、ドライバはAC97 Audio Controllerとなっています。
ボードとスピーカーをこの予算内でどう割り振れば良いのか、
知識が無いので判断できません。
求めるのは、素直でバランスが良い、聞き疲れしにくい音です。
(使う者が高齢なので)
よろしかったら、アドバイスお願いします。
>>453 難しい・・・・・・
サウンドカードは玄人志向のENVY24HTS-PCI
スピーカーにSONY SRS-Z510
という組み合わせはどうだろ?
スピーカーがけっこう低音よりかもしれんが、
Z510は意外にバランスよくて聴き疲れもしない
サウンドカードはこれが最低ライン
これ以下のカードは中古やヤフオクでなければ
買わないほうがマシ
>>453 全額をスピーカーかサウンドカードのどちらかにつぎ込んだほうがいいとおも。
ヘッドホン環境ならともかく、スピーカー環境でサウンドカードとスピーカー
合わせて予算1万じゃ、中途半端な結果になってまた買い替えたくなるのが
目に見えてる。
だとしたら、1万を分散させて次の買い替えの時に無駄になるより、
1万をどちらかに注ぎ込んで次の買い足しにも生きるようにした方が得だよ。
もちろん目先の事だけを考えたら、1万を分散させて使った方が音は良くなるけどね。
とりあえず、全額スピーカーに注ぎ込んでいいんじゃない?
スピーカーは何を買えばいいのかは知らんが。
もしサウンドカードに1万注ぎ込むんなら、SE-90PCIかProdigy7.1XTがいいかと。
音声入力端子やアナログのマルチチャンネル出力が要らないならSE-90PCI、
それらが欲しいならProdigy7.1XT。
>>446で買った香具師涙目だな
音もうんこみたいなのしか出ないだろうし同情するよ・・・
間違えた
>>392だ
ここのショップ覗いてみたけど上手く動作してなくて商品も見れんw
楽天で買ったMAYA44は保証書に記載された会社名がサミックジャパンになってた
コピー品?
あとググってちょっと気になったんだけど、
中国で製造された品質基準に満たないESI MAYA44が出回ってるらしく、
それは買うなってのがあったけど、楽天で買ったMAYA44で録音に問題出た人いる?
48Vの電源回路が不安定でノイズが入ったり、マイクの抜き差しでダメージを与えるらしいんだけど
>>444 そうなのか、ありがとう。他の部分の強化に割り当てることにするわ。
>DTMもどきがやりたくてUA4FXにKHK1000さして使ってるんだが、ちゃんとしたサウンドカードとアンプが欲しくなった。
つか↑が全く意味不明
UA-4FXは「ちゃんと」してないのかと久しぶりに問い詰めたい
よかった・・・普通のショップでHD2 Advance買ってきて・・・
>>463 いやJuli買うかHD2Advance買うか迷ってて、
Juliだったら3〜4ヶ月前に、ある楽天のショップで買ってただろうから・・・。
465 :
Socket774:2008/10/10(金) 10:18:59 ID:KbT8Ro/0
発射してしまいましたorz
↑の店でJuli@買っちゃったけど本当にコピー品なんですか?
見た感じ全然普通っぽいんですが。
今のところ不具合はないのですが、気になります。。。
>>453 ヘッドホンでもいいならProdigy192VE+ATH-AD300+安いアンプ
個々の評判を考慮すると微妙な構成だけど、その条件だと正直これぐらいしか思いつかない
>>453 よく見れば利用者は高齢の方とある訳で…聞き疲れしにくくするには、
その予算だと自分もスピーカに全額がオススメですね。
それもBOSEや栗じゃなくてONKYOとかの方がいいかな。
さらに5千〜1万出せるならSE-90PCIを買えば、サウンドカードへの投資は十分かと。
目利きができればハードオフ等で中古のプリメイン+スピーカを買うのもいいのですが。
同じ予算でより柔らかい音が得られます。つまる所安物だと求める音が出にくい訳ですね。
お金かければいいってもんじゃないけど、例えば好みの音出さなくても、音の質自体がよければ、
「まあいいか」となることはある。
これが予算ギリギリで選択失敗すると、好みの傾向じゃないし音質もイマイチでorzとか。
スピーカー選ぶのに慣れてない、時間かけたくないってなら、1〜2クラス上の予算を用意するのが無難。
その一万円を競馬につぎ込んで
勝ったらそれ全部で買える一番いいスピーカー買え
終了
あとは使い方によりけりかなぁ。
PC横に置いて動画見るとかなら、安いアクティブのナローさが逆に聞きやすくなったりするし、
PCをオーディオセット代わりに、まったりBGM流しながら読書やお茶を…て場合は
大きめのスピーカで部屋全体に鳴るようにしたほうがいいだろうし。
10人に一人くらいうまくいくだろ。
残りは外れ馬券しか残らないけどな〜
安売りJuli@ヤバイage
>>180で買ったのが明日からヤフオクに出まくりですか
怖すぎです;;
453です。
参考になるアドバイスを頂き、有難うございます。
この予算だと、スピーカーのみに予算をつぎ込んだほうが良いみたいですね。
この倍位予算かけたい所なんですが、バイトもままならない身分なんで・・・
元々、膝を悪くして外出する機会が減っている祖母に好きな音楽を聞いて貰うための
音楽再生マシンなので、カードまで含めての音質というのは、僕の個人的な要求でした。
友人の新しいPCの音楽再生をヘッドホンで聞いたら、余りに音質が良かったので、
ボード付ければ良いのか?なんて思ってしまいました。
ホントは良いPC買ってあげたいす。
まずはスピーカーの方を詳しく調べてみます。
本当に有難うございました。
X-Fi XG → S-amp → K601 の環境から
X-Fi XGをSE-90PCIに換えてみて、音場とか伸びがどうなったとかさっぱり分からず
ただウォームな音になったな位しか分からなかった俺が
SE-90PCIからSE-200PCI LTDに買い換えても金の無駄でしょうか?
>>476 今度はヘッドホンアンプにつぎ込んでみては?
>>477 レスありがとうございます。
予算がLTDを買える位しかないので、そのグレードのアンプを買うより
LTDを買ったほうが費用効果高いかなと思ったのですが
そうでもないですか?
俺はLTD買ったほうがいいと思うが・・・
それを買うかどうか迷う金額でHPA買っても・・・
まあ確かに2万のアンプなんて使っても知れてるよなあ……
音質求めて使うならHD53RやValve-Xあたりが最低ラインじゃないか?
このスレ見てサミック買ったものだが、
今日ESIとオーディオトラックとサミックに電凸した。
まだ返答待ちがあるけど、需要があれば分かってること書いてくよ。
482 :
481:2008/10/10(金) 17:51:06 ID:h+cqwh8l
言葉足らずだった。
このスレ見てサミックでJuli@買ったものです。
>>476 LTD買った方が良いかもね
LTDはサウンドカードの中でもかなり上位に食い込む音質だろうから、サウンドカードの買い替えはこれでやめる事ができるかもしれない
同じ予算でHPA買っても微妙な物しか手に入らないし、またHPA買うことになると思うよ
まぁ、K601はAKGの中でもかなり鳴らしづらい機種だからお金貯めて
>>480あたりのHPAを早めに買ったほうが良いかも
最初エゴシスの中にESIというブランド&開発陣があって、
サミックは2006年頃ESIブランドを買い取ったっぽい。
その後またエゴシスにESIが戻る。
で、サミックは当時の在庫を放出中ってトコなんじゃないかな?
中の人も互いの会社を出入りしているようだし、グダグダで終わる予感。
485 :
476:2008/10/10(金) 20:37:44 ID:JgLT/fTQ
>>479>>480>>483 レスありがとうございます。
LTDは、X-Fi XGとSE-90PCIの違いが
音の傾向位しか分からなかった自分が買っていいようなカードなんですか?
SE-90PCIと似た傾向の音で、所々良くなってるとかだと、違いを聞き分ける自信ないです。
>>485 クソ耳だと思うなら金貯めてアンプ買うしかない。ただそれなら5万貯まるまでは我慢だ。
俺たちにはお前の耳の性能なんぞ保証できない。だが、お前ならやれる。信じてるぞ。
>>485 とりあえず今揃ってない部分から埋めて言った方がいい
LTD 200 80 90 持ちだが、Atom機に90入れてこれでいいかって思うくらいの違いしかないよ@hp-1000 SRS3050A W-1000
頑張って貯めてくれ 俺も信じてる
488 :
476:2008/10/10(金) 21:10:22 ID:JgLT/fTQ
>>486 5万越えのアンプならクソ耳でもいけますか。
何か燃えてきました。金貯めます。どうもありがとうございました。
489 :
476:2008/10/10(金) 21:12:31 ID:JgLT/fTQ
>>487 ホント、高いアンプのほうがよさそうですね。
金貯めます。どうもありがとうございました。
上のほうで進められてMAYA44買って見たんだけど
skypeしようとしたらマイクの音量がすごい小さいんだけどこれってもしかしてPC用のマイクだから?
あとvistaなのって関係してるかな?
492 :
Socket774:2008/10/10(金) 21:54:37 ID:J9dwh0Rp
vistaでゲーム用途 の場合はなにがおすすめですか?バトルフィールドとかで敵が背後からくるのを察知したいです。
>>491 MAYA44のコンパネのINPUTのトコ、MICに切り替えてある?
+48Vてのは必ずOFFね。PC用マイクだと壊れる。
あとはフェーダーはMAX状態で青いつまみの方でゲイン調整(可変マイクブーストみたいなもん)。
>>492 X-Fi Titanium。ただしPCIe。
PCIであれば性能は落ちるけどXonarD2/PM
安く済ませるならCMI8768P
>>493 そのゲインもふぇーだーもマックスにしてみたけど音量ちいさいままだった
よくわからないで+48Vのとかいじってものすごい音してたからマイク壊したかとおもって
オンボードのほうで今オンボードの機能onにしてマイク出してみたらマイクは大丈夫だったみたいだけど
英語のESIの公式にいってvista用のmaya44のドライバも一応落としてきて入れてみたけど改善しなかった
MAYA44のマイク入力はプラグインパワー対応してないだろ・・・
>>494 ここに手順書いてあるよ
http://hi.baidu.com/elunxp/blog/item/b4d14e6031c5d9da8cb10d36.html http://www.excite.co.jp/world/chinese/ 最後に必ず蓄電器の容量のマイクロフォンを使ってESI Maya44の白い版のサウンド・カードの正しい順序につながることを少し注意しなければなりません:
第1歩: 先にサウンド・カードのコントロールパネルの上で+48V押しボタンを選んで、サウンド・カードの48V幻影の電源を開いて電力を供給します。
1/2路線の入力のモードは選んでmicモードになります。
同時、先に1/2路線の入力するバリカンの音量を引っ張るのが最小と提案しています。
第2歩:マイクロフォンの信号の線TRS大きい3の芯のあのプラグをサウンド・カードの1/2に挿して負けて入ります。
第3歩:最後は蓄電器の容量のマイクロフォンを信号の線の別の1面XLRka農のプラグの上でつながります。
それから更にゆっくりと1/2路線の入力のバリカンをおして、ゆっくりと録音の音量を調整することを試みています。
第2版ESI Maya44 の話は電気回路を放して蓄電器の容量のマイクロフォンに対して衝撃をもたらすことはでき(ありえ)なくて、
そのため安心して以上のように方法によって操作してもらいます。
多くの友達は聞いて、ふだんマイクロフォンの常識につながることと背馳しますようですこのようにか?
正しいです、ESI Maya44この製品に比べて言って、確かでふだん異なって、政府の推薦の方法私の上の言う措置、やらないでくださいは反対になりました。
さもなくば鳴いてその他の騒音を叫びますかます持ってくることが現れるかもしれません。
最後、1つ注意して、今ESI Maya44の白色の版はすでに偽者があって、広東の生産のが板の高いまねる商品を書き写すのです。
あなたはもし真偽を判断することはでき(ありえ)ないならば、買わないでください!
>>497 申し訳ないがまったく理解できねぇw
1 マイク挿さない状態で+48Vのボタン押してゲインとかを最小にする
2 マイク挿す
3 ちょっとずつゲインとかあげてく?
でいいの?
>>458 俺、正にその状態。
アナログラインインにポータブルオーディオ接続して録音してみたけど、
ノイズだらけでろくに録音出来なかった。
1/2も3/4も両方試して同じ結果。
録音せずにヘッドホン端子にヘッドホン挿して聴くだけなら問題ないから、
てっきりドライバの問題かと思っていたのだが……。
マイク入力は試してないけど、ラインインがダメなら同じ事になりそうな気がする。
>>500 物分りわるくて申し訳ないんだけどこのサウンドカードに今まで使ってたようなPC向けに作られてる
ヘッドセットマイクやれスタンドマイクやれは簡単に言えば使えないって認識でおk?
普通のマイクってのがわからなくてぜんぜんアレだ
PC用のプラグインパワー専用マイクを挿してファントム電源ONにしてぶっ壊す奴が出てきそう
>>501 PCのマイク入力に繋ぐようにと売っている商品はPCのサウンドカード、少し前からオンボードサウンドが付くようになりましたが、そこののマイク端子に繋ぐようにできていますので無理でないかな。
偽者Juli@届いたよー^^
少なくともAUDIOTRAKの文字はどこにも見つからない
コンデンサのまともなマイクだと、結構値段も張るんで、いきなり買うようなもんじゃないかも。
しかし、DTM用のカードわざわざ買ったなら(聞き専としても)、楽器屋いけばダイナミックマイク3000円〜
5000円も出せばそこそこのものが手に入るし、性能はだいぶ違う。
もっとも細かいこと言い出すと、マイクってインタビュー用の無指向性にするか、ボーカル用のにするか、
とか色々悩むことはあるかもしれん。とはいえWebラジオしたりするなら、そのくらいはやってほしいとこ。
スカイプ等なら…むしろヘッドセット買ったほうがいいと思うけど。
>>504 そもそもEISの製品JULI@とAudiotrakは全く関係ない。
今回soundblasterXGを導入したのですが、
ゲームハイ運営のサドンアタックをプレイ中に
ボイスチャットのTeamspeak2を使用すると、
マイクがしゃべっても反応されないのですがどうすればいいか教えてくれませんか><
>>481に期待かな
憶測じゃなくてある程度信頼できる話しが聞きたい
まぁ所詮2ちゃんだけどww