【ファンコン】 ファンコントローラー その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
自作PCとメーカー製PCをもっともわかりやすく差別化できるアイテム
ファンコントローラー(略してファンコン)について語るスレです。
ファンコンとはPCを静音化する為にファンの速度をコントロールするものです。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/fan_controller/index.html
晒しページ
http://www.geocities.jp/jisaku_fancon/
2Socket774:2008/08/18(月) 00:02:08 ID:mT49ck8X
【創価学会員は必見】 池田大作先生、チベット仏教弾圧者を賛美する
http://jp.youtube.com/watch?v=hKqHxDAGvbw&feature=related

創価学会の本尊って一体何なの?
http://jp.youtube.com/watch?v=XuGzp-kWn_Y&feature=related

創価学会幹部、ニセ本尊破折にシドロモドロ
http://jp.youtube.com/watch?v=BMrz4rTQgZ8&feature=related

勝谷誠彦 - 大手マスコミが報道しない、公明党・創価学会のP献金(ラジオ)
http://jp.youtube.com/watch?v=l2gb_qOrdqc&feature=related
3Socket774:2008/08/18(月) 00:04:27 ID:7off575y
●過去ログ保管庫●
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/fan_con/00jisaku_index.html
【ファンコン】 ファンコントローラー (パート1から7まで)

前スレ
■【ファンコン】 ファンコントローラー その26■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215043363/
4Socket774:2008/08/18(月) 00:06:44 ID:7off575y
5Socket774:2008/08/18(月) 00:13:00 ID:gT2mk214
■メーカーリンク
システムテクノロジー
ttp://www.system-j.com/
CoolerMaster
ttp://www.coolermaster.co.jp/
AINEX
ttp://ainex.jp/index.html
セリング
ttp://www.selling.co.jp/
VANTEC
ttp://www.vantecusa.com/
KANIE
ttp://www.kanie.jp/fjproducts.htm
SUPERFLOWER
ttp://www.super-flower.com.tw/
ZALMAN
ttp://www.zalman.co.kr/

■関連スレ
PC用ファン 総合スレッド Part38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218019473/
【ファンコン】ST-35&ST-24【システムテクノロジー】独立7ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195059693/
【高級】Matrix Orbitalスレ・2【綺麗】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185142704/
静音PC総合スレ ver.66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215101264/
おまいら!空きベイどーするよ? 8段目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216898079/
CPUクーラー総合 vol.141
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217951317/
6Socket774:2008/08/18(月) 00:13:40 ID:7off575y
■メーカーリンク
AINEX
ttp://ainex.jp/index.html
CoolerMaster
ttp://www.coolermaster.co.jp/
Scythe
http://www.scythe.co.jp/
sunbeamtech
ttp://www.sunbeamtech.com/index-2.html
t-balancer
http://www.t-balancer.com/
ZALMAN
ttp://www.zalman.co.kr/
システムテクノロジー
ttp://www.system-j.com/
セリング
ttp://www.selling.co.jp/
VANTEC
ttp://www.vantecusa.com/
KANIE
ttp://www.kanie.jp/fjproducts.htm
SUPERFLOWER
ttp://www.super-flower.com.tw/

■関連スレ
PC用ファン 総合スレッド Part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214484384/
【ファンコン】ST-35&ST-24【システムテクノロジー】独立7ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195059693/
【高級】Matrix Orbitalスレ・2【綺麗】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185142704/
静音PC総合スレ ver.66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215101264/
おまいら!空きベイどーするよ? 7段目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181981593/CPU
クーラー総合 vol.141
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217951317/
7Socket774:2008/08/18(月) 00:14:36 ID:7off575y
以上テンプレ終わりです。
追加変更あればよろ。
8Socket774:2008/08/18(月) 00:20:44 ID:7off575y
すまん見落とした。ダブったOrz
9Socket774:2008/08/18(月) 00:32:23 ID:gT2mk214
こっちこそすまんorz
誰も追加せんと思って途中で割り込んでしまったorz
10Socket774:2008/08/18(月) 00:41:04 ID:Whp1xKil
気に寸な良くあることだMade村
11Socket774:2008/08/18(月) 01:04:02 ID:/6BUxyEP
冥土村〜萌え〜
12Socket774:2008/08/18(月) 01:17:16 ID:rBvezBy1
全スレの992さんか誰か FM-05装着後の画像upしてもらえないですか?
メイド村を確認したいんですが
13Socket774:2008/08/18(月) 06:46:40 ID:ZbWUch5t
誤字がわざとらしくて萎えた
14Socket774:2008/08/18(月) 09:53:52 ID:EG9endrp
>個体差だと思いますが自分のは画面右端あたりにメイド村があります。

遅ればせながら吹いたw
15Socket774:2008/08/18(月) 10:12:35 ID:4jwYVgls
メイド村行きてえ
16Socket774:2008/08/18(月) 10:47:46 ID:VRPY0XjV
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとFM-05大人買いしてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
17Socket774:2008/08/18(月) 16:54:50 ID:bSsaYeA/
大人買いはよくわからんが、レビュー期待してるよ
18Socket774:2008/08/18(月) 17:35:04 ID:ZOCX8ScZ
テンプレのメーカーリンクで

セリング
ttp://www.selling.co.jp/
VANTEC
ttp://www.vantecusa.com/
KANIE
ttp://www.kanie.jp/fjproducts.htm
これもう省略してもいいと思うけど、どうだろう?

萌えしゃんどんには行ってみたいぞ
19Socket774:2008/08/18(月) 23:24:56 ID:aIAd/dt+
KAZE MASTER 5.25Bay 買って来ました。
温度センサをどこに付けたらいいか分かりません。。。

CPU、HDD、VGAの温度を表示したいんですけど、
各パーツのどの部分に貼り付けるんでしょうか。。。
20Socket774:2008/08/18(月) 23:26:53 ID:5/XdTRaL
またこの小学生みたいな質問かよ('A`)
そんなの好きなところに貼れ
21Socket774:2008/08/18(月) 23:35:53 ID:YyTpZN4b
天狗にならないで教えてやれよ
自分も最初は知らなかったんだろよ
ガキは母に教えてもらったんだろ?
22Socket774:2008/08/18(月) 23:44:50 ID:w+7A2dHG
>>19
温度を測りたい所に貼る
23Socket774:2008/08/18(月) 23:54:54 ID:Fz9tSEw3
>>19
説明書見ると書いてあるよ。(CPUとHDD)

CPUは、ヒートシンクの熱くなりそうで、かつ剥がれ難そうな所
(CPUクーラーによってシンクの形状が違うので参考程度に)。

HDDは、上面に適当に。

VGAはファンの形状によって変わってくるだろうから難しいな。
下手なトコに差し込まずに、排気部分の熱を測るのが無難じゃないかな?

ただし、上記の場合CPUとVGAは厳密な意味での温度を取れる訳ではないので、
ツールでコア温度を測ってその温度との差を掴んでおいた方が良いと思うよ。
コア温度があがってるのに、ファンコンの温度計が余り上がらない様なら、
CPUやVGAの冷却に問題ありかもしれない。
(別にコア温度が10℃上がったから、シンクや排気熱も10℃上がらないとおかしいと言っている訳ではない)

あと1つはどこが良いかねぇ。

1.メモリ
2.ケース上部
3.風主のレギュレータ付近
4.室温

俺は3に1票・・・。

24Socket774:2008/08/18(月) 23:55:45 ID:WS/YhLwI
>>19

CPUの温度測りたければ、CPUクーラーとコアの間には絶対挟まない事。

CPU→コア側面
HDD→金属面
VGA→クーラーがリテールなら金属面でコアに近く、触ってみて一番熱い所。

なお、ケース内の温度計測にはケースファンの風をまともに当てない、またファンから離して他のケーブルに縛るだけ

実測値はあまり当てにならないから、全面的に信用するのはやめましょう
25Socket774:2008/08/19(火) 00:01:33 ID:wRSsaWBg
平目貼り
26Socket774:2008/08/19(火) 00:01:53 ID:Jywju6Zg
>>19
混乱しそうだから補足するけど、>>24さんが書いているのはなるべくコア温度に近い温度をとる場合。

自分が>>23で書いたのは、どちらかというと放熱部分の温度をとる場合。
むしろ>>24さんの方が主流じゃないか思う。

色々と試して、ここで報告よろしく。
27Socket774:2008/08/19(火) 01:51:22 ID:y8z6vFCG
>>23,>>24殿、解り易い説明ありがとうございました。
VGA以外は今のままで大丈夫そうなので、そのままにしておきます。
VGAは明日付け直します。
28Socket774:2008/08/19(火) 08:47:10 ID:JJOhsx+4
SF-609の液晶画面が数日前から文字消えてLED点滅してたけど、今日完全に消えた
今はFAN1〜3の青LEDが点滅してるだけ。

コントロールは問題ないし温度計つけてないし普段画面見ないからこのまま使って問題ないですよね?
29Socket774:2008/08/19(火) 09:33:52 ID:6RHcpzeC
>>28
オクに部品取りジャンクで出して、ぜひ新製品の人柱を。
30Socket774:2008/08/19(火) 10:44:35 ID:52+oH/8I
コア温度なり、PC読みなりあてにならない。
coretempもバージョンと各種コア次第でダメ。

氷水で0℃計測チェックできた風枡はある程度信用できると思うが。

自分はソケットカバーに挟んで使ってるけどな。
本当はヒートスプレッダに極小の穴開けて、
サーミスタ突っ込んで、
CPUクーラーベースにも貼付けて計測すればより適切だとは思うけど。

めんどくさいね。
31Socket774:2008/08/19(火) 11:48:50 ID:vfUjzByH
>>28
問題無いと言って壊れられてもまずいだけに、大丈夫と言う人はいないと思うんだが・・・
あくまで自己責任ってことで
32Socket774:2008/08/19(火) 17:51:31 ID:CNT+d8Zw
>>30
0℃が合ったからって他の温度が合ってるとは限らないよ。
ループネタだけど相対的な温度変化を参考程度に見るくらいでいいかげん。
33Socket774:2008/08/19(火) 18:06:11 ID:Ftk5bYza
そもそもだいたいが判れば良いもんじゃないの?
10℃くらい違ったら困るけど。
34Socket774:2008/08/19(火) 21:37:25 ID:I6ucfgZX
棒状アルコール温度計(理科で使ったJIS適合品)と共に、0℃の氷水から徐々に水温を上げて、校正グラフを作れば良い。
35Socket774:2008/08/19(火) 21:39:10 ID:18bk8JoR
温度なんて目安だからな
俺はCPU、GPUはベースの裏に貼ってるし
HDDは筐体?裏の触って一番熱そうな所に貼ってる
36Socket774:2008/08/19(火) 21:47:44 ID:I6ucfgZX
>>35
確かにそうだけど、HDDは熱が溜まる「上面」の一番熱い箇所に貼った方がイイノデワ?
37Socket774:2008/08/19(火) 22:11:18 ID:rRkKo7CO
どっちが上なんだろうな
38Socket774:2008/08/19(火) 22:15:44 ID:JM/w1uSn
HDDは、ソフトウェアで計れるからね 
VRM・MEM・North・Southの温度が気になる
このスレ的にはファンコンヒートシンクだろうけどw
3935:2008/08/19(火) 23:23:21 ID:0XgIvM+a
>>36
触ったら上(蓋?)より裏側のモーター付近が熱かったんだわ
基盤のチップはもっと熱いんだろうけど
ちなみにOS入れてるHDDね(WD360ADFD)
ハード読みとソフト読みはこんな感じ
ZM-MFC2/V2JP  32℃
EVEREST/その他 28℃(ソフトは何で測っても全て同じ)

測る場所は人それぞれだからね
40Socket774:2008/08/20(水) 01:39:50 ID:vdvkiH1b
今日、噂のアイガー買ってきて、ファンコンデビューしてみた。

ファンの接続が
@CPUファン
Aケースファン後(4pin大で元々ファンコン付き)
Bケースファン前1
Cケースファン前2
として、温度センサの接続を
@CPU
AVGA(ファンレスなので)
BHDD
Cケース内
ってやってみたんだけど、CPUファンをマザーに接続してないと
起動してくれないのよね。

こういうのって、BIOSかなんかで設定切れるもの??
ケースファンの方いじれれば用途としては満足なんだけど…
41Socket774:2008/08/20(水) 01:43:55 ID:vdvkiH1b
↑途中で書き込んでしまった。ごめん。
ケースファンの制御が出来れば満足なんだけど、
せっかくだからCPUクーラーの回転数も表示させたいし。
42Socket774:2008/08/20(水) 01:55:39 ID:7T0wt8Wo
>>40
とりあえずうちのはCPUファンエラーの警告は出るが無視して起動する事も可能だし
BIOSの設定項目でそもそも警告出ないようにも出来る

M/B次第だろうけど多分設定項目あると思うよっていうかBIOSのコンフィグ画面見てみた?
43Socket774:2008/08/20(水) 07:17:39 ID:vdvkiH1b
>>42
なるほど!

時間が時間で眠かったせいで、
ファンコンつなぐ→×
つながない→○
つなぐ→×
と試したところでやる気なくなっちゃったのよね
うちのマザボはCPUファンつないでないとBIOSチェックすらしないらしくて。

BIOSの設定見てみるわ。色々サンクス。
44Socket774:2008/08/21(木) 00:05:14 ID:BVq46xqr
KAZE MASTERを買ってきたんだけど、なんか電源コネクタのサイズが違うんだが・・・
なんか俺間違えてる?

ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup21006.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup21007.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup21009.jpg

あとこれ抵抗とかコンデンサとか曲がったりしてるんだが、そんなもん?
だれかKAZEMASTERもってたら教えてくださいorz

45Socket774:2008/08/21(木) 00:13:28 ID:Rrf1Qmdg
>>44
まずは同梱してある部品を総ざらいして、何か忘れてないかを確認。
それでも合わないのであれば、

最近こういう報告多いんだ。
46Socket774:2008/08/21(木) 00:16:33 ID:Vspayru7
このネタ何回でるんだよwww
前スレ検索汁
47Socket774:2008/08/21(木) 00:23:32 ID:BVq46xqr
特に変換コネクタの類は付いてないし、電源ケーブルも写真の物以外に入ってないし、
お手上げっす。

もしかして同シリーズの3.5インチ用のケーブルが間違えて入ってるのかもと思って調べたけど
3.5インチ版も基盤側は同ピッチで、やっぱりこのケーブルのピッチが小さい・・・
48Socket774:2008/08/21(木) 00:25:13 ID:Rrf1Qmdg
なんだっけ、FDDか何かの部品と間違えてるっぽいって話だっけ。
店に行って取り替えて貰うしかない。

あと、抵抗とかが曲がってるのはデフォ。
49Socket774:2008/08/21(木) 00:28:07 ID:PUgVyugU
え、必要なものが入ってないってことあるの?
50Socket774:2008/08/21(木) 00:44:10 ID:BVq46xqr
前スレ見てきました。


orz
51Socket774:2008/08/21(木) 01:00:04 ID:+Gj2/gUZ
>>49
入ってないというか電源ケーブルのサイズが
合わないって報告(これで3回目かな?)が上がってるんだよね。

コンデンサやダイオードの半田付けが汚いのはデフォらしい。
うちのはトランスの上にあるコイルが90度ぐらい捻ってあったしw
レギュレータもなんだかやる気の無い並びだった。
52Socket774:2008/08/21(木) 02:11:53 ID:RdyyX6u9
ハズレロットなんだろうねえ
53Socket774:2008/08/21(木) 02:42:10 ID:mHJrUPmP
KAZEMASTERってあんまよくないの?
買おうと思ってるんだけど
54Socket774:2008/08/21(木) 04:06:27 ID:4hbguOel
o.6A以上のファンつけるとすぐレギュレーターが熱くなる
もう2ch分逝ってるけどなw
55Socket774:2008/08/21(木) 09:00:24 ID:9k4EXyAR
>>53
機能としては他に変えられないものを持っている。
ルックスも上々だ。
後は自由に判断してくれ。
56Socket774:2008/08/21(木) 09:10:54 ID:RrwXfwma
どうもカゼマスはロット単位で
付属ケーブルが間違って入ってるのがあるっぽいな
サイズに報告して回収してもらわんとまた被害出るね

3.5インチ版の不具合といい品質管理に問題ありすぎw
57Socket774:2008/08/21(木) 09:27:15 ID:+Gj2/gUZ
>>53
性能とかは良い物だとは思うんだけど、
レギュレータの熱さやケーブルの梱包ミスとか
それ以外でマイナス点がついてる感じ。

...

12Vヒートシンクは周りに絶縁放熱シートを貼って様子見中。
発熱自体はかなり押えられるようにはなってるけど。
58Socket774:2008/08/21(木) 10:34:29 ID:mHJrUPmP
スーパーファンコントローラ ST-35Bの方がいいかな?
70度とか怖いw
59Socket774:2008/08/21(木) 10:59:27 ID:5HwXEqrk
ファンコンスレでID:mHJrUPmPを見ると、もうお盆も過ぎたのに夏だなと思う
60Socket774:2008/08/21(木) 11:24:56 ID:mHJrUPmP
確かに俺は昨日初めてファンコンを知った初心者です。。。
61Socket774:2008/08/21(木) 11:39:52 ID:TfudeNlJ
ネットも初心者なんだな
まだあまり流通していない新製品ならまだしも
過去製品についてはスレで聞くまでもなく調べたらすぐ分かる
62Socket774:2008/08/21(木) 20:53:43 ID:qsHwxtZc
まぁ本当に駄目なだけの製品なら、こんなに報告上がらないわな。
熱対策だけなんとかできれば、って感じかな。

まぁ、電源ケーブルの件は問題外だが・・・。
63Socket774:2008/08/21(木) 22:10:48 ID:wSwM03oB
よろしくです。

【ファンコン】Matrix Orbital/aquaero・2.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219321174/
64Socket774:2008/08/21(木) 22:31:54 ID:MawqJ9vs
AntecのSoloのフロント3.5インチベイ用に、ANNEXの2ちゃんねるファンコントローラー買ったのに
マウンタにつかないorz
だれかsoloのフロント3.5インチベイにつけられる2ch(2ch以上でも可)ファンコンご存じでない?
65Socket774:2008/08/21(木) 22:37:53 ID:PUgVyugU
>>51
なんだかなぁ(;´Д`)
さて取り付けるぞ、とwktkしてるのにすげーガックリくるなそれ。

うちのは緑色のとその隣が、おじぎしてたよ。
熱くなるレギュレーターも歯並びが悪かったが、あれがデフォか…。
66Socket774:2008/08/21(木) 22:56:50 ID:/EgHtKgc
>>64
どこが悪くて付けられないん?
67Socket774:2008/08/21(木) 22:59:24 ID:MawqJ9vs
>>66
Soloの3.5インチベイはどうも下からネジを入れるっぽくて
買ったファンコンは横からいれる方式なんだ
物理的にネジ穴があわない。
むりやり奥の方までファンコンを差し込むとなんとかネジ止めできそうだけど
ケースのフロントベイから奥にいっちゃって不格好になりそうorz
68Socket774:2008/08/21(木) 23:02:30 ID:/EgHtKgc
>>67
  _, ._
( ゚Д゚)下!?
69Socket774:2008/08/21(木) 23:08:33 ID:/EgHtKgc
ttp://www.links.co.jp/html/press2/images/soloq16.jpg
取りあえずどこに付けようとしたのか教えて。
70Socket774:2008/08/21(木) 23:11:58 ID:MawqJ9vs
>>68
http://www-2ch.net:8080/up/download/1219327772953870.qbWzL4

この横側の長い穴にファンコンのネジ穴がいい位置でこないんだよねー
下の穴はネジ穴じゃないの?
71Socket774:2008/08/21(木) 23:12:46 ID:MawqJ9vs
>>69
フロント5インチベイ*3の下のフロント3.5インチのにです
72Socket774:2008/08/22(金) 00:05:12 ID:anXoOwIw
>>70
そこはFDDのピッチだから多分合わんよ。
ファンコンのピッチは3.5HDDと同じはずだから・・・
てかなぜに5インチベイ用のファンコンを買わなんだ?
73Socket774:2008/08/22(金) 00:09:39 ID:xqqX/DJa
>>72
・初のファンコン導入
・とりあえず2つ制御できればいいか
・sfomapで検索検索→お、安い
ということです(;´Д⊂)
74Socket774:2008/08/22(金) 00:12:41 ID:35Ft7RGb
てことは.3.5HDDを5インチベイにマウントするためのアダプタ使えば解決か?
75Socket774:2008/08/22(金) 00:19:51 ID:xqqX/DJa
>>74
それか、素直に5インチのファンコン買うかですねー
とりあえず近いうちに3.5→5のアダプタ探してみますー
76Socket774:2008/08/22(金) 00:30:32 ID:rfBuZEW0
アダプタはみすぼらしいことになりそうな気が・・・
77Socket774:2008/08/22(金) 00:31:43 ID:anXoOwIw
SoloWhiteならなんとか
78Socket774:2008/08/22(金) 00:46:35 ID:GZ/Ys9yq
俺なら穴開ける
79Socket774:2008/08/22(金) 00:52:38 ID:xqqX/DJa
>>78
それも考えたんだけどSoloのマウンタはとてもあくような気がしなかったです
80Socket774:2008/08/22(金) 00:57:40 ID:rfBuZEW0
俺ならネジ留めは諦めて他の固定方法を考える

ようするに動かないようにすればいいんだから
下からネジを入れてファンコンの横の金具の四方八方から無理やりタイラップで縛るとか
間に何か適当なものを挟むとか色々とチャレンジしてみるといいと思うが
81Socket774:2008/08/22(金) 01:00:15 ID:aUQH8bR3
>>79
FC-03Uはサイドだけじゃなく底辺にねじ穴あったような。
もうだいぶ前に突っ込んだきりでうろ覚えなんで話半分に聞いておいてくれw
82Socket774:2008/08/22(金) 01:06:55 ID:xqqX/DJa
>>81
サイト見た感じいけそうですね、ちょっくら通販ででも買ってみます
83Socket774:2008/08/22(金) 01:10:52 ID:rA+w4JnS
要らないFDDをがわを残してぶっ壊し
その中に入れる
84Socket774:2008/08/22(金) 01:11:18 ID:xqqX/DJa
>>81
http://www.ainex.jp/img/large/fc-03u_wh_s.jpg

白いほう見たらあいてなかった・・・
85Socket774:2008/08/22(金) 01:12:30 ID:rA+w4JnS
まだ使って(通電してない)ないなら、綺麗に箱に戻して
5インチ用に交換してもらえるか交渉してみたら?
86Socket774:2008/08/22(金) 01:15:43 ID:xqqX/DJa
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10696586/-/gid=PS06040000

とりあえずこのあたりを買ってみますー
だめならもう5インチのファンコン導入ですねー

ありがとうございました!
87Socket774:2008/08/22(金) 01:47:49 ID:LsbnRQLk
いや、ココはまず、セロテープ・ビニールテープ・りゃん面テープ等の暫定処置を施してだな、
「気付いたら恒久処置になっていた」という展開がベストだと思うぞ。
88Socket774:2008/08/22(金) 07:51:47 ID:oYuzCOjc
自分も今回初めてファンコン付けるのですが、教えて頂きたい所があります。

以前ここで相談させて頂いた時に
温度センサーを付ける場合、両面テープではちゃんと付かない事があるので
特殊なテープを使うようにと教えていただきましたが、そのテープの名前を忘れてしまいました
どなたか教えて頂けないでしょうか。
過去ログが消えてしまったので確認が取れなくなりました。。

因みに、ファンコンはAK-FC-03です
89Socket774:2008/08/22(金) 07:57:01 ID:ZofMIDGi
『カプトンテープ』の事かな?
90Socket774:2008/08/22(金) 08:06:43 ID:tRtPUF3K
>>87
あるあるwww
91Socket774:2008/08/22(金) 08:07:00 ID:oYuzCOjc
>>89
以前聞いた名前とは違いますけど、耐熱テープとは聞きました
ただ用途によって中にも種類があるだろうし
詳しく聞こうと思いまして。。
カプトンテープと言うのは、ホームセンター等に売ってるのでしょうか
92Socket774:2008/08/22(金) 08:07:37 ID:2K3xxAM6
又は「ポリイミドテープ」だな
93Socket774:2008/08/22(金) 09:53:52 ID:X2j7jQeX
>>88
自作PCに限らず、あらゆるシーンでありがちなパターンだなw

>>91
ホームセンターでは売ってないかも知れないなぁ…
他に、過去にこのスレで話題が上がって俺が覚えてるのは、
ガラステープとアルミテープくらいかな。
でもainexから専用のテープが出てるよん。
http://www.ainex.jp/products/ht-03.htm

…センサー固定テープのネタが出てくると、
このスレは盛り上がる傾向があるけど今回はどうだろうw
94Socket774:2008/08/22(金) 10:09:12 ID:7ViGQ95Q
ainexのヤツ買うなら親和産業のヤツ買った方が少しはお得な感じが
●温度センサー固定用耐熱テープ
ttp://www.pc-custom.co.jp/fan30_list.html#l7
95Socket774:2008/08/22(金) 10:36:27 ID:RjHdq5rY
>>94
この手のものは、店によってえらく値段が違ってたりするよ
96Socket774:2008/08/22(金) 10:37:12 ID:oYuzCOjc
>>89>>92
ありがとうございます!
一応あるか近所で探してみます

>>93-94
ガラステープにアルミテープ
そんなのがあるんですね。初めて聞きました

店紹介有り難うございます
やはりホームセンターでは売ってないですか
別件で行く用事があるので、もし無ければネットで購入したいと思います
梅田ヨドバシに売ってれば良いのですが・・・

100〜200円の違いなら少しでも耐熱性や粘着性がある方を買おうと思います
全く同じなら安い方が得なので親和の方を買います

丁寧に教えて下さって有り難うございました!
97Socket774:2008/08/22(金) 10:44:42 ID:JQClEHhU
まず貼る一番ソフトをテープ代わりにしてるw
98Socket774:2008/08/22(金) 10:55:06 ID:ummxHviJ
>>97
微妙に贅沢だな
99Socket774:2008/08/22(金) 10:58:05 ID:JQClEHhU
貼れる面積あるコンデンサやらレギュレータやらにちまちま貼ったが
余るw
100Socket774:2008/08/22(金) 10:59:55 ID:0j1XsdZZ
>>96
折れはホムセンレベルのアルミテープを小さく切って使っているよ。
元々台所の火周りで使うものだから、有る程度耐熱性が有るの鴨。
ヒートシンクの側面に貼っているが、接着力もなかなかのもの。
但し「導電」テープだから基板に接触させたり落としたりして、ショートさせたらダメヨ。御用心
101Socket774:2008/08/22(金) 19:49:10 ID:9niSZRPU
風マスは値段5千円位にしてでも質を上げて欲しい
他は不満ないんだけどなぁ
・奥まで刺しても抜けやすいファンコネクタ
・全く使ってないのに既にお亡くなりになってる温度センサーケーブル
・150℃まで問題ないですと放置されている爆熱レギュレータ

温度センサーをレギュレータにつけたけど、測定限界の100℃超えたらどうなるんだろう・・・
102Socket774:2008/08/22(金) 20:54:54 ID:NqirKP52
考えてみるとカゼマスって結構電気食ってるんじゃね。
100度にヒートしてる時点で電気ムダにしてる感ありまくるんだけど〜。
103Socket774:2008/08/22(金) 21:34:48 ID:ymHBOuEW
所詮サイズ
104Socket774:2008/08/22(金) 21:59:57 ID:xYzA8ANt
レギュレータって絞った分発熱するなら
絞っても消費電力変わらないんじゃね?
105Socket774:2008/08/22(金) 22:28:22 ID:JbPcTpJJ
>>88
イイなー俺も欲しいなーAK-FC-03
106Socket774:2008/08/22(金) 22:30:14 ID:aUQH8bR3
初めてファンコン付けるのに
AK-FC-03なんてレアものどっから入手してきたんだw
107Socket774:2008/08/22(金) 23:15:07 ID:oYuzCOjc
AK-FC-03はヤフオクで購入しました
108Socket774:2008/08/22(金) 23:18:16 ID:oYuzCOjc
>>100
初心者の自分じゃ作業がちょっと怖いですね・・・
ここは大人しく紹介して下さったのを使いたいと思います
慣れてきた頃にアルミテープ使おうと思います
有り難うございます
109Socket774:2008/08/22(金) 23:21:29 ID:aUQH8bR3
そんな神経質にならんでも、100均のアルミテープで問題ないって
基板に接触したりしないように気をつければ
110Socket774:2008/08/22(金) 23:26:46 ID:TjGrDlWg
100均のは剥がれやすくて嫌いだ。
111Socket774:2008/08/22(金) 23:37:13 ID:SAPFYmt9
100均のは表面に薄いピニールコートされているのもある
そのせいか、誤ってマザボ上に落下してもビビビビと震えてたけれど、なんともなかったな
112Socket774:2008/08/23(土) 08:00:12 ID:Ejkm3fWG
本人が安心して使えるのが一番だろw
多少高くても、パーツ屋に置いてる物の方が精神衛生上よろしい。
113Socket774:2008/08/23(土) 11:14:51 ID:u0KtjF6y
20マソかけたPCを500円ケチったせいで壊すのもアレな話でして
114Socket774:2008/08/23(土) 11:17:23 ID:RsSUpo/A
ご飯粒でくっつけるのが良いよ
俺はそうしてる
115Socket774:2008/08/23(土) 12:14:54 ID:0JnbLgSe
ラップでくるんでガムテでべたばり
116Socket774:2008/08/23(土) 12:32:21 ID:4pnc+usD
初心に嘘イクナイ。
折れは鼻糞でセンサ固定している。
117Socket774:2008/08/23(土) 12:45:20 ID:NSgURGpo
ジージーサトーーー三連発

RsSUpo/A
0JnbLgSe
4pnc+usD
118Socket774:2008/08/23(土) 15:24:05 ID:UK+uKnGb
BigNGを詳しく載ってるところないでしょうか?
というか初心者は手を出さないほうが良いのかな?
119Socket774:2008/08/23(土) 15:51:33 ID:LvJnPdeA
>>118
BigNG の検索結果 約 15,600 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
120Socket774:2008/08/23(土) 21:05:50 ID:u4I8MPLp
で、10円玉ヒートシンクの件はどうなったんだ?
121Socket774:2008/08/23(土) 21:08:27 ID:u4I8MPLp
って思ってググッたらトップにこんなんひっかかった。

ttp://blog.goo.ne.jp/wanijin/e/b61bb3b4805dbcd2f4e4da567b3759b3
・・・これは駄目だろ。お巡りさんに怒られる。
122Socket774:2008/08/23(土) 21:18:02 ID:indda3zq
そういえば小学生のころ一円玉溶かして遊んだなぁ。。。
123Socket774:2008/08/23(土) 21:24:12 ID:nulSBnN5
>>121
完全にNG
124Socket774:2008/08/23(土) 21:44:14 ID:LvJnPdeA
>>121
怒られるどころか刑務所確定
125Socket774:2008/08/23(土) 21:46:52 ID:RsSUpo/A
>>121
犯罪だろ
最近流行の犯行予告より悪いぞ
126Socket774:2008/08/23(土) 22:55:54 ID:0CyFLylF
>>121
「隣人は静かに魔法少女」 に目が奪われた。
ダイジョウブココロハウバワレタナイヨ。
12764:2008/08/23(土) 23:26:26 ID:6Ecziroe
Soloのフロント3.5インチにAINEXの2ちゃんねるファンコンむりやりつけたぜええええええ
内側からネジで圧着?してる状態だけどなw
かなり力入れて押さなければ大丈夫そうだ
中もちょっと冷えていい感じです
ありがとうございました
12864:2008/08/23(土) 23:30:22 ID:6Ecziroe
それと上で3.5インチ→5インチのマウンタ(HDM-08BK)を買ったんですけど
同じメーカの2ちゃんねるファンコン(FC-02EUBK)はつきませんでした
129Socket774:2008/08/24(日) 00:21:41 ID:Dh56645u
日本国内で日本の硬貨を変造するから駄目なんだよ。
ウォンとか元とか海外硬貨でやればいい。
130Socket774:2008/08/24(日) 00:28:36 ID:McPf8+NQ
>>129
お前頭いいな
131Socket774:2008/08/24(日) 08:04:38 ID:c4Zee9wP
少なくともアメリカでは、硬貨変造は罪にならないね
よく観光地で、ペニープレスってやつがあるし。

他の国はどうなんだろう?
132Socket774:2008/08/24(日) 09:25:05 ID:SIdBfp65
愛機晒しスレより転載

717 名前:707[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 23:06:20 ID:fNt7LxbY
NZXT SENTRY LXについて・・・

基本的に安定してて良いんだけど変なとこも
こいつがファンの回転数を読み出し、リアルで最大rpmと最小rpmを決定後に範囲
内で調整可能になるんだけど、範囲が狭くなりすぎてファンの性能を活かし切れ
ない場合が出てくるかも。

たとえばSanAceF12-N/38は最大2600rpmなんだけど、調整範囲は2100〜900rpmに
Magmaだとmax1500/1600〜700rpmといった感じで固定される。
2600rpmでケース内の換気したいなって時不便(俺だけか
ファンの個体差に敏感なのかアバウトなのかは分かりません

あとは、たまにLCD日付表示の横棒が一部消えたり(他のボタン押すと復活する
リセットボタンが押しやすすぎて迷惑だったり(何度うっかりした事か

いいところ
Fパネルが肉厚アルミで作りがいいとか、データ保持用のバッテリーが付いてくる
とか、温度センサーの予備まで付いてくるとか、5吋ベイ上段にあたる部分が斜め
にカットされてるとか、rpmゼロでファン停止できるとか細かいところに配慮され
てるのはいいやね。

ttp://jisaku.pv3.org/file/3438.jpg
133Socket774:2008/08/24(日) 10:31:20 ID:QLXE6iGA
134Socket774:2008/08/24(日) 10:33:06 ID:QLXE6iGA
>>127
みすった、
3.5インチベイを逆にして取り付ければギリギリ収まったのに・・・
135Socket774:2008/08/24(日) 21:41:22 ID:lt17PbdO
マザーボード上のファン端子が足りなくなったので
KAZE MASTERかZM-MFC2あたりを買おうと思うんですが、
温度設定によるファン回転数自動制御はできますか?
CPU30度の時は700回転、60度の時は1800回転のように(%指定でもOK)
それともファンコンは基本的に手動操作?
136Socket774:2008/08/24(日) 21:43:44 ID:jxm/YVEH
>>135
基本的に手動操作。
端子増やしたいなら
ttp://www.ainex.jp/products/wa-864a.htm
これで十分。
137Socket774:2008/08/24(日) 21:46:55 ID:7E68SkHo
>>136
これってSpeedfanで認識する?
138Socket774:2008/08/24(日) 21:48:11 ID:jxm/YVEH
>>137
電源から直で繋ぐからしない。
139Socket774:2008/08/24(日) 21:49:13 ID:7E68SkHo
そっかー…orz
140Socket774:2008/08/24(日) 21:51:56 ID:ZWeyAZ6t
>>139
ファンコンでもspeedfanからは認識しないぞ?
コネクタが伸びててUSBに繋がってるとかそういうのなら専用アプリで見れるだろうけど。
141Socket774:2008/08/24(日) 21:53:17 ID:lt17PbdO
>>136
なるほど。温度表示を見て熱くなったら自分でつまみを動かすって感じですか
ソフトウェアよりも便利ならファンコンでまとめてみようと思ってました

そのケーブルだとソフトでの制御もできないんですね
手動でもいいからあまり頻繁に操作しないファンをファンコンにつけることにします
142Socket774:2008/08/24(日) 21:59:57 ID:7E68SkHo
>>141
スパーファンコントローラーなら温度で自動制御だった気がするよ
http://www.system-j.com/product/superfanconv3/st35-adventage.htm#func-3
143Socket774:2008/08/24(日) 22:06:25 ID:lt17PbdO
>>142
機能盛りだくさんで便利そうですね
これも検討してみます。ありがとう
144Socket774:2008/08/24(日) 22:24:22 ID:i4h2sE2H
>>143
もう売って無いから・・・
T-Balancer bigNGでも買ったほうがいいよ。
145Socket774:2008/08/24(日) 22:34:54 ID:7E68SkHo
あ・・・売ってねーですか
すまんっす
146Socket774:2008/08/24(日) 23:14:51 ID:5arlT66V
bigNGは表示がソフトウエアだからOTZ
147Socket774:2008/08/24(日) 23:53:32 ID:rhEhSpQU
>>213
ちょっwなんぞこれw
ttp://useful.sarashi.com/fallingwoman.swf
148Socket774:2008/08/24(日) 23:54:40 ID:rhEhSpQU
間違えた
149Socket774:2008/08/25(月) 00:17:09 ID:/oqnCBU/
>>137
FC-03UはM/Bへ回転数送る端子がファンコンから出てるから、
Speedfanで読めるよ。操作はツマミでしかできないけどな。
150Socket774:2008/08/25(月) 00:17:17 ID:DrTo6803
>>148
ワロタwww
151Socket774:2008/08/25(月) 00:24:27 ID:0ZJTT1wL
>>147
お姉ちゃん、挟まって止まったぞw
152Socket774:2008/08/25(月) 00:31:40 ID:uyMLbYaL
>>151
ドラッグしてみ
153Socket774:2008/08/25(月) 00:33:00 ID:+9oMj3kI
ちょwwwwww首がもげたw
154Socket774:2008/08/25(月) 00:34:02 ID:0ZJTT1wL
>>152
ぬぉっ。すっ飛んだ。
隙間無くても重なったボールの中無理やりすっぽ抜けるなw

ちょっとグロイ...。
155Socket774:2008/08/25(月) 00:35:40 ID:REOWOB/V
>>151
挟まって止まったお姉ちゃんはドラッグすれば引きずり出せるよw
156Socket774:2008/08/25(月) 00:36:12 ID:+9oMj3kI
157Socket774:2008/08/25(月) 10:17:44 ID:EgXgXrVj
http://www.ainex.jp/products/fc-03u.htm
http://www.ainex.jp/products/fc-02eu.htm

このへんの購入を考えてるんですが、3ピンのケーブルって長さどれぐらいなんでしょうか。
別途延長ケーブル買わないと、ミドルタワーの背面ファンなんかは届かないですか?
158Socket774:2008/08/25(月) 10:23:19 ID:va8Vcn54
ファンによるけど大抵30pくらいだから届かんね。
159Socket774:2008/08/25(月) 10:26:45 ID:va8Vcn54
勘違いした
無視してくれ
160Socket774:2008/08/25(月) 23:00:10 ID:NrTcMQPw
>>157
FC-03U使ってる。
完全手動だけど使い勝手いいよ。
回転数センサーのケーブルは独立してマザーに付けられるから、
Everestなどのソフトで回転数を読めるのもいい。
161Socket774:2008/08/25(月) 23:11:10 ID:HUfxh8QJ
スレが伸びてると思ったら、落ちるお姉さんかよ。
162Socket774:2008/08/26(火) 00:20:36 ID:8Xt3J5w9
あと使い道のない3.5ベイを活用できるのも利点かな。
>>FC-03U
163Socket774:2008/08/26(火) 08:27:08 ID:BQaz3iTn
>>160
マザーによっては3つもコネクタ付いてないんじゃね?
164Socket774:2008/08/26(火) 10:08:54 ID:pG7J52DC
折れのはCPU、POWER、CHASSIS1、CHASSIS2 の計4つ付いている。
165Socket774:2008/08/26(火) 10:41:52 ID:BQaz3iTn
俺の奴削られてるだよね

NB_FAN
CHS_FAN
プリントあるけど、ピンが出てない。

CPUとフロントだけ・・・
166Socket774:2008/08/26(火) 11:04:03 ID:gV43CVrb
>>165
プリントとシルク印刷があるなら、ピン立てると使える板も過去にあったよ
167Socket774:2008/08/26(火) 12:04:40 ID:zoDPmKdH
パワー供給に地震がないから削られたんジャネ?
168Socket774:2008/08/26(火) 20:32:12 ID:p0BNZaGf
P5Q-寺はCPU、POWER、CHASSIS1、CHASSIS2、CHASSIS3だな。

ちなみにPOWERって電源ファン以外を付けると問題あるんだろうか。
169Socket774:2008/08/26(火) 20:36:59 ID:ijRc152A
>>168
PWM制御はCPUだけだよな
てか、マザーの3pinコネクタってファン制御出来ないのかな。
170Socket774:2008/08/26(火) 20:39:47 ID:foMIAKje
>>169
ファンコン経由して電圧で相対的にやるしかないんじゃね?
171Socket774:2008/08/26(火) 21:55:35 ID:p0BNZaGf
>>169
P5Q-寺の場合、Power以外はソフトでコントロール出来る。

ただ、ケース(900)についてきたファンが回転数検出無いので、KAZEMASTERに繋いで電圧で制御してる。

で、そのKAZEMASTERを冷やす為のパッシブファンはM/BのCHASSIS2に繋げて、
ソフトでスピードコントロールしてる。
(正確にはコントロール可能だが、3000回転で静かにがんばってるので放置)

もう、何がなんだか・・・。
172Socket774:2008/08/26(火) 22:48:17 ID:OPDehvjG
ファンコン機能はどうでもいいのですが、5インチ一段で、LCDまたはVFDで
システム情報が表示できるのってテンプレの

LCD Master
L.I.S 2
MatrixOrbit

ぐらいですか?
173Socket774:2008/08/26(火) 22:48:48 ID:ijRc152A
>>170
だよなぁ。マザーのコネクタが勿体無い気がしてw
>>171
ソフトでのコントロールはちゃんと出来るんだ。
俺が使ってるのはP5Q-Eなんだけど、その辺は寺と同じだよな

最近静音やらファンにこだわり出したばっかりでまだ勉強中だわ
174Socket774:2008/08/26(火) 23:08:10 ID:2y490W9f
175Socket774:2008/08/27(水) 10:10:16 ID:Qlrmgysh
回転数とか温度とか表示されるパネルって飽きるし夜ウザイヨ
176Socket774:2008/08/27(水) 10:11:46 ID:zjlyeZXr
フタしめるだけでおk
177Socket774:2008/08/27(水) 12:14:14 ID:1wg3TVY7
既存品剥いだ奴は泣け
ttp://www.signal-pc.com/shop/menu_x13.html
178Socket774:2008/08/27(水) 12:23:45 ID:PYN2NPLy
中身とか改善されてるんだったら買うわ
179Socket774:2008/08/27(水) 12:32:47 ID:cCjVoRWE
>>177
最初っからアルミで出せや!!!!!!
180Socket774:2008/08/27(水) 12:37:17 ID:h6s3SKb3
いいな、買おうかな
181Socket774:2008/08/27(水) 12:47:39 ID:gtw5HrRB
爆熱対応されてるんだろうな
ガワだけ変えたとかなめるなよ
182Socket774:2008/08/27(水) 12:57:09 ID:cCjVoRWE
>>181
暇だったから電話して聞いてみた
メーカーから送られてきた写真を見る限り
前商品と中身はまったく変わっておりません

中 身 は ま っ た く 変 わ っ て お り ま せ ん
183Socket774:2008/08/27(水) 13:10:34 ID:GRVDeABk
あまりにも当然の結果のように思うが・・・
184Socket774:2008/08/27(水) 13:16:38 ID:qzdX260v
アルミパネルがヒートシンクになってますw
185Socket774:2008/08/27(水) 13:20:35 ID:gtw5HrRB
>>182
乙ww
サイズ氏ね
186Socket774:2008/08/27(水) 13:23:35 ID:2d9DsWIZ
サイズ氏ねっていうか死ね!
187Socket774:2008/08/27(水) 13:47:48 ID:FjFTBjS3
パネルのみの販売しねーかな
188Socket774:2008/08/27(水) 14:02:07 ID:Qlrmgysh
>>186
【ネット】 2ちゃんねるに「イカの浮き釣り邪魔、死ね」「ドンと押してブロックで殺す」と書き込み、47歳釣り好き男逮捕…福岡★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219804767/
189Socket774:2008/08/27(水) 14:27:48 ID:4dLtBptW
>>182
乙。

格好よければ買うわ。
ファンコン3つ搭載になるな。
フロント
リア
サイド
CPU
VGA×2(アクセロ)
HDD(鎌平)
HDDサイド
ノースブリッジ
ケーストップ

あと2つどうするか。
190Socket774:2008/08/27(水) 15:06:38 ID:QuKnZ2qT
>>177
先生、アイガーとの違いが分かりません^^;

こうですか><
191Socket774:2008/08/27(水) 15:29:53 ID:gtw5HrRB
>>189
風マス用ファンだろ
192Socket774:2008/08/27(水) 16:12:09 ID:8C6AfDka
俺もパネルだけほしいわ。
193Socket774:2008/08/27(水) 18:33:34 ID:cCjVoRWE
http://www.scythe.co.jp/accessories/km02-525.html
http://www.scythe.co.jp/accessories/km02-35.html
メーカーに詳細でたお

バカヤロウ!! 5インチのやつカッコいいじゃないかぁぁぁぁぁ!!!!
194Socket774:2008/08/27(水) 18:35:51 ID:Fn7kHl7b
これ使ってるけどつまみの線?が見辛いよね
カッコイイけど
195Socket774:2008/08/27(水) 18:40:57 ID:ZPP7Cvn9
ヘアライン仕上げで良いねこれ。
9月の頭にもPC組み直すからポチっちゃおう
196Socket774:2008/08/27(水) 19:01:33 ID:Na0dJlAR
なにこのぼちぼち故障買い直し需要製品
197Socket774:2008/08/27(水) 19:08:42 ID:rFRIItKo
???
198Socket774:2008/08/27(水) 19:52:05 ID:bZ/QLjxE
んで、発熱の問題は良くなってい・・ないんだろうなぁ
でもアルミかっこいいね
199Socket774:2008/08/27(水) 20:01:01 ID:Nfmjq7jt
KAZE MASTER アルミかっけー
200Socket774:2008/08/27(水) 20:07:54 ID:QuKnZ2qT
>>193
CPUとか余計な文字が無いのがいいね
って本当にパネル剥がした低コスト品そのものだwwwwwwwwwwwww
あのパネル分のコストが浮いているんだから、以前のより高かったら笑うしかないな
でも、中身一緒なら買う必要も無いだろう・・・
また変なコネクタ入ってて接続出来なかったり、燃えたりするんだろうから
201Socket774:2008/08/27(水) 20:15:28 ID:xWmRD4O0
半透明パネルの代わりにアルミパネル貼ってあるだろ
202Socket774:2008/08/27(水) 21:29:34 ID:PZRPUliU
もうちょい待てばよかった・・・先週KM01-BK5インチ買ったばかり。
203Socket774:2008/08/27(水) 21:45:02 ID:pqWJrFO8
ZM-MFC1 Plusを買った俺に隙はなかった
204Socket774:2008/08/27(水) 22:04:45 ID:QuKnZ2qT
>>201
元々貼ってある
205Socket774:2008/08/27(水) 23:52:00 ID:yHj1+Q6l
現行の風主もフロントパネルはアルミだね。
でもレギュレータの放熱にの役には立ってないけど。

その上に塩ビ?の透明カバーが貼ってある。
206Socket774:2008/08/28(木) 00:08:51 ID:8alMT3U1
>>194
黒ツマミなら白、銀ツマミなら黒とか赤..の塗料を流し込むと見易くなるよ。
地震がなければクレヨンを擦り込めば簡単♪
207Socket774:2008/08/28(木) 00:21:38 ID:ciSG8i9h
旧型の投げ売りよろしく
208Socket774:2008/08/28(木) 01:42:46 ID:0YwCWRSv
おまいら、3pinのGPUクーラーは何使ってる?
当然ファンコンで制御したいけど、しっくりくるもんがないよー
209Socket774:2008/08/28(木) 01:44:54 ID:4AEBaOMT
ZALMAN VF900-Cu
最大で2800rpmだが、さすがにうるさいので2000rpmくらいに絞って使ってる。
210Socket774:2008/08/28(木) 09:36:03 ID:UeEW6q70
つまみもアルミ?プラ?
211Socket774:2008/08/28(木) 09:42:13 ID:BuqqmqvH
つまみは炙ったイカでいい
212Socket774:2008/08/28(木) 09:48:14 ID:zWJ1gt+Z
八代wwww
213Socket774:2008/08/28(木) 10:51:59 ID:YLyLquQG
>>208
昔はSI-120に12cmFAN乗せてた
地震の時もげたので今はリファレンス・・・(´・ω・)
214Socket774:2008/08/28(木) 11:14:27 ID:hRlKjPS8
>>193
未開封でアイガー3台持ってる俺涙目
215Socket774:2008/08/28(木) 11:41:25 ID:+iHRSpQG
>>208
忍者弐+に付属12cm1260rpm〜1020rpm温度によって可変させてる
216Socket774:2008/08/28(木) 11:53:37 ID:+lx0Lt8B
水冷でラジエーターに挟むお勧めファンありますか?
現在KAZE-JYUNI(1200rpm)を二つラジに挟んで使っているんだけど
なんか凄く煩いです。
217Socket774:2008/08/28(木) 12:25:31 ID:+lx0Lt8B
間違えてファンコンスレに書いちゃいました
ファンスレ行ってきます
218Socket774:2008/08/28(木) 12:35:14 ID:pLFuF2tN
ネーミングセンスはないなw
219Socket774:2008/08/28(木) 13:18:45 ID:RA58S8VH
>>216
一応、ファン繋がりで。

ファンの吸気面にヒートシンクなどの、羽の回転方向に空気抵抗となる物体があると、
局所的に不圧が大きくなって風切り音が増す。(風量もかなり落ちる)
この現象を緩和するには、ダクトを作ってファンとラジの間に緩衝エリアを設けるか、
挟むのはやめて、素直にファンの排気面だけを使ってラジに取り付ける。
220Socket774:2008/08/28(木) 13:20:49 ID:RA58S8VH
負圧で脳内変換よろしくw
221Socket774:2008/08/28(木) 13:29:41 ID:5P/FCp8S
電流小な紳士なら、風主(シンク装着)の端子1つに2分岐で繋いでも大丈夫かな?
222Socket774:2008/08/28(木) 17:48:02 ID:/a/uStMc
設定をバッテリーに頼らずに保存できるファンコンってありますか?
ainex FM-01を使ってるけどバッテリーが半年で交換するのに疲れた・・・
223Socket774:2008/08/28(木) 20:08:11 ID:hZ8AhY58
ファンの吸気側に邪魔者は置くな。
置くならなるべく離せってじいちゃんが逝ってた。
224208:2008/08/28(木) 21:51:40 ID:0YwCWRSv
>>209
よさげだけど、もう少しファンが大きければ冷えるし静かなのになあ

>>213
巨大ヒートシンクのクーラーに普通のファンを付けた方が
手っ取り早いんだよな。どうしよ

>>215
みんなGPU用でないファンで冷やしてるのかな
225Socket774:2008/08/28(木) 21:55:14 ID:vZJDmgQe
>>224
ごめんCPUに見えたorz
GPUに忍者弐+は無理だwwwwwww
GPUは、ファンレスを購入してそのヒートシンクにX-FAN取り付けて1000rpmくらいでヌルヌル
静かで割と冷えるよ
226Socket774:2008/08/28(木) 22:07:35 ID:hYhsb72G
>>224
こっちで聞いた方が(゚з゚)イインデネーノ?
チップセット/GPU・VGAクーラー総合スレ Part9
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219157887/
227Socket774:2008/08/29(金) 09:43:46 ID:WLyi81ry
アイネックスの3ちゃんねるファンコン買ったんだが、USBがバスパワーで動かない
USBメモリは駄目だったし、DSとかPSP充電するケーブルでは電気が来て無かった。
バラピンだけど接続ミスってことはないと思うんだが、何が悪いのかな。
ケースについてるUSBポートは問題なしだった。マザーはGA-8IG1000-Gです。
228Socket774:2008/08/29(金) 09:46:30 ID:FKeNNX2N
接続ミス
229Socket774:2008/08/29(金) 10:04:15 ID:WLyi81ry
AC電源接続のHDDは問題なく動くので配線は間違いないと思うのですが・・・
230Socket774:2008/08/29(金) 11:55:15 ID:6Qy6qew8
ばらしてもう一回やり直せ。
231Socket774:2008/08/29(金) 15:27:31 ID:bYyPUSxy
5インチベイの残り数がピンチです。
3.5インチベイに4chファンコンってありましたっけ?
232Socket774:2008/08/29(金) 15:39:36 ID:LW8kyRO5
233Socket774:2008/08/29(金) 15:47:50 ID:bYyPUSxy
ありがとう!
でも売ってねぇw
234227:2008/08/29(金) 22:34:09 ID:nMkORhIv
バラして再度つなぎましたが、下のポートしか動かないことがわかりました。
上のポートにUSBメモリやハードディスクをつないでも認識しないです。
ただしNintendoDSなどへの充電のみのケーブルをつなぐと充電ランプが点灯します。

手元にあったUSB9pinのブロックタイプのケーブルに置き換えても駄目でした。
製品添付ケーブル8本はテスタで調べましたが断線はしてませんでした。
コントローラチップの不良でしょうか。
235Socket774:2008/08/29(金) 22:42:33 ID:z5HcASUZ
テスター使うぐらいだし、不良の洗い出しは済んでるんだろ?
だったらただの不良品てことで販売店へ行け。
236227:2008/08/29(金) 22:57:04 ID:nMkORhIv
最後にもう1つ。
マザー付属の背面にUSBポートを増設するブラケットを接続してみました。
結果問題なく動作しましたので、マザーの端子側が原因というのも排除されました。
ファンコン側の不良っぽいので、販売店へもって行きたいと思います。
お騒がせしました。
237Socket774:2008/08/30(土) 00:57:43 ID:eu9ffWI7
>>221
自分はシンク装着なしで
1chに1850rpm×2で使ってる
もともと横吸気で前後排気の構成だったので12pファンをベイ奥に設置しその前に風主設置して排気が当たるようにはなってるけど問題無しで動いてるよ
238Socket774:2008/08/30(土) 00:59:06 ID:eu9ffWI7
あ、普段は1600に絞ってます
239Socket774:2008/08/31(日) 05:43:17 ID:smDJ2Aui
つまり新型カゼマスはパネルからプラ板外しただけのシロモノだと
240Socket774:2008/09/01(月) 21:46:16 ID:SGBDLh26
まあ見てくれだけはマシになってるがな・・・。
今kamameter使ってるけど、4ch同時にモニタできないのだけ不満。
241Socket774:2008/09/02(火) 11:05:25 ID:Zv0Yfwqc
ずっとファンコンはSF-609のみだけど、やはり4ch同時モニタは便利そうだな。
つーか最近、SF-609のボタンのクリック感が無くなって来た…
242Socket774:2008/09/02(火) 18:30:59 ID:FJF6ewKp
熱対策必須とかっていってるが、実際壊れた奴てそんなにいるのかよ。
杞憂が過ぎるんじゃマイカ?
243Socket774:2008/09/02(火) 20:50:16 ID:8BlUU5HM
熱が原因なのか不明だけど鎌メーターは6ヶ月で壊れた。

後釜に風主買って来たけど、
ここで発熱の話が出てたからレギュレーターを手で触ってみたら
火傷するかと思うぐらいの熱だったから取りあえず冷却は考慮してる。
244Socket774:2008/09/02(火) 20:53:23 ID:gOFTp8VO
しかもその発熱体にコンデンサ隣接してるのが嫌だよなー。1cmくらい離せなかったもんだろうか。
245Socket774:2008/09/02(火) 21:37:02 ID:VEPycbGs
別基盤に移すがリード線でも付けて離せばいいじゃんよ
246Socket774:2008/09/02(火) 21:40:19 ID:m4gg4gV9
会話がループしてるぞ。と首を大にして言いたい。
247Socket774:2008/09/02(火) 21:56:50 ID:fvzdVkGr
首を犬にしてに見えた
ごめん。俺はコーギーが好きだ
248Socket774:2008/09/02(火) 21:58:13 ID:k138FyhL
じゃあ俺は生の中を飲みたい。
249Socket774:2008/09/02(火) 22:25:28 ID:nal+NJ69
電気的には、コンデンサはあまり離れたところに置きたくない。熱的にはまた別だろうけど
250Socket774:2008/09/02(火) 22:37:50 ID:LvZlRVS9
何故コンデンサ・・・
251Socket774:2008/09/02(火) 23:18:44 ID:sPDF8aXy
そこにコンデンサがあるからよ
252Socket774:2008/09/03(水) 10:54:15 ID:gXutQp0R
253Socket774:2008/09/03(水) 11:29:49 ID:4nNdijz1
>>252
主はこのスレ見てるだろうなw

↓ぜひこれをチャレンジw
ttp://www.ainex.jp/products/cb-3845bl.htm
254Socket774:2008/09/03(水) 11:42:04 ID:Fv92oy08
なんだか漢字の隠語(通称)ばっかりで読みにくいな
255Socket774:2008/09/03(水) 19:24:56 ID:Cots/vrY
やっぱり明日発売のカゼマスアルミも爆熱対策されてないんだろうな・・・
256Socket774:2008/09/03(水) 19:47:56 ID:zD9jcB6m
地方でも明日手に入るかなー?
257Socket774:2008/09/03(水) 20:11:12 ID:vsmuAhEz
レギュレーターの熱はもう仕様と割り切って各自でヒートシンクつけるなりして対応するしかないなw
258Socket774:2008/09/03(水) 20:23:27 ID:kkKLrB4i
笊の青い奴貼り付けてるだけだけど、夏は乗り切った。
259Socket774:2008/09/03(水) 21:03:04 ID:YqwO2fIA
>>258
多分A食いまくるようなファン使わなければ、
長生きするような気がする。
260Socket774:2008/09/03(水) 21:21:36 ID:BUCy6+IG
青笊て意外と置いてる店少ないよな。
261Socket774:2008/09/03(水) 21:58:38 ID:Ia8uUU7C
CONPANE1.2号て壊れやすい?
262Socket774:2008/09/03(水) 22:24:27 ID:PPXzBpzm
>>252見てたら自分にも出来そうな気がしてきた。
しかし、これから涼しくなる一方なのに付ける意味があるんだろうか。
263Socket774:2008/09/03(水) 22:30:41 ID:pqXLoM+U
涼しくなるからこそつけるんだぜ
264Socket774:2008/09/03(水) 22:51:38 ID:0d9kZ/dE
何故ナウシカなんだ。
265Socket774:2008/09/03(水) 23:21:01 ID:sK88fHfu
>>262
涼しくなる → ファンの回転数絞る → レギュレータあっちっち!
266Socket774:2008/09/03(水) 23:28:41 ID:KYTVjH5Y
オマイ、頭いいな
267Socket774:2008/09/03(水) 23:32:55 ID:skInNgi2
レギュレータあっちっち! → ファン全開 → レギュレータひえひえ
268Socket774:2008/09/03(水) 23:35:37 ID:KYTVjH5Y
ファンコン意味ねぇw
269Socket774:2008/09/03(水) 23:44:51 ID:WHb3VZ4s
グリスだけで絶縁って難しい?
270Socket774:2008/09/03(水) 23:45:54 ID:JCMexCzM
ファンコンの死亡報告は真冬が一番多いからな・・・
271Socket774:2008/09/03(水) 23:55:50 ID:Bn3PRfow
青笊ってあの青色が絶縁塗料だと思ってたんだが違うのか?
272Socket774:2008/09/04(木) 00:12:07 ID:LFKqbPbe
いよいよ今日発売なわけだが、熱対策はされているんだろうか。
買ったらレポよろ。
273Socket774:2008/09/04(木) 01:28:47 ID:LV+lSZUl
中身は同じって言ってるだろうが、何遍言わせる気だ
274Socket774:2008/09/04(木) 09:26:04 ID:EdEc923n
>>271
アルミなんだから普通は塗料じゃなくてアルマイトじゃね?
275Socket774:2008/09/04(木) 12:42:26 ID:uLNN3aHP
ファンコン用にファンを追加してそれをファンコンで制御する。
276Socket774:2008/09/04(木) 14:15:54 ID:09Je4Q6C
ファンファン大佐大人気だな。
277Socket774:2008/09/04(木) 14:22:44 ID:jq4X3dHT
もうファンファンいないんだよなぁ・・
278Socket774:2008/09/04(木) 21:05:25 ID:p9ldVZS/
これってファン12個同時に動かせる??
http://www.ainex.jp/products/ca-mpp2.htm
279Socket774:2008/09/04(木) 23:47:24 ID:N82qHLbq
SCYTHE
KAZE MASTER アルミ 5.25インチ(KM02-BK/SL)
KAZE MASTER アルミ 3.5インチ(KM02-BK-3.5/SL-3.5)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080906/ni_ckaze5.html
280Socket774:2008/09/04(木) 23:50:00 ID:RpI1rY+m
たけえ
281Socket774:2008/09/04(木) 23:52:03 ID:b7mwM5Z3
ツマミとかも微妙に変わってるんだな
コネクタの精度とかまともになったんだろうか・・・
282Socket774:2008/09/05(金) 00:11:39 ID:g8iO6jxj
アフォかサイズ
変えるのはそこじゃなくて他にあるだろうが
283Socket774:2008/09/05(金) 00:16:43 ID:h4SpSqX7
中学生の英語風に言うと

サイズ風主のレギュレータはアンテック冷蔵庫のプラスチック爪に同じだ。

ってことですね。わかります。
284Socket774:2008/09/05(金) 01:29:27 ID:nOXxDaN5
KAZE MASTERの購入を考えているのですが迷っています
新型と旧型の違い教えてください
285Socket774:2008/09/05(金) 02:17:59 ID:HdHKKjii
自分で調べろハゲ
286Socket774:2008/09/05(金) 06:56:35 ID:4SxyS+Op
爆熱レギュレーターは健在。
287Socket774:2008/09/05(金) 07:23:25 ID:w/SftWNB
旧のほうが表面フキフキしやすい
288Socket774:2008/09/05(金) 10:04:55 ID:wddXN388
5インチベイに蓋が付いてるケース使ってるけど
カゼマス入れたら蓋が閉まらなくなったんで、ツマミ全部はずしたら閉まった
多少見栄え悪いが、普段は蓋閉じてるからあんまり関係ない。
289Socket774:2008/09/05(金) 10:14:37 ID:OVH90HHl
ファンコンの温度センサーつける時って、手袋か何か付けた方が良いかな?
290Socket774:2008/09/05(金) 10:41:59 ID:RMyugYAK
全裸が基本だ
291Socket774:2008/09/05(金) 10:51:06 ID:OVH90HHl
全裸になってゴム手袋つければ良いのかな?
また買いに行かないと駄目なのかorz
292Socket774:2008/09/05(金) 10:59:37 ID:1irLcNtI
俺バチバチ言わせながら付けてるけど問題ないよ
293Socket774:2008/09/05(金) 11:13:06 ID:EfbosDyF
>>279
中身まっく変わらず外装のコスト削減しただけなのに、それだけ高いと買う気失せるね・・・。
安くてそのくらいの価格だと、秋葉地区以外の人が祖父淀で買おうとしたら、とんでもない
価格になるな・・熱死の不具合解消してないのに・・・。
294Socket774:2008/09/05(金) 11:20:40 ID:0IXutiGy
ファンコンなんて2000円くらいでいいと思う
295Socket774:2008/09/05(金) 11:50:10 ID:E5gPBiuR
じゃあ、2000円ぐらいの買えば良い
296Socket774:2008/09/05(金) 12:50:37 ID:MRuQYg3l
カゼマスのアルミの黒って昔のカーラジオみたいデザインだね
左が選局で右が音量
297Socket774:2008/09/05(金) 14:15:48 ID:ZEAEhJ/9
>>289
気になるならセンサーを一度ウェットティッシュ辺りで拭いて乾かし、
固定用テープにセンサーを貼り付けてから、
目的の場所に固定すればセンサー本体には触らないんじゃない?
298Socket774:2008/09/05(金) 14:21:06 ID:uwpR4JE6
>>297
近くのホームセンターへ行っても、対静電気用の手袋売ってなかったので
素手で挑もうと思い、今から作業に取り掛かるところでした。
アドバイス有難うございます!!
299Socket774:2008/09/05(金) 16:31:06 ID:p020JJ7m
温度センサーに触ったらダメなのけ?
300Socket774:2008/09/05(金) 16:41:24 ID:QlctU6Wq
触っても大丈夫
アレじゃね手の脂で固定用テープの粘着力が落ちるからなんだろう
301Socket774:2008/09/05(金) 19:14:28 ID:+IFDJszu
カゼマスターの4つのボリュームが不揃いなの気に入らないから直してみるかな。
基盤の裏にあるから分解することになるけど工程うp希望者いる?
302Socket774:2008/09/05(金) 19:17:28 ID:+IFDJszu
なんか仕様も変わってるらしいから見た目も変えるわ
303Socket774:2008/09/05(金) 19:32:56 ID:+IFDJszu
てか知ってた?
旧モデルでも表面のカバー剥がせばアルミなんだぜ?
304Socket774:2008/09/05(金) 19:34:02 ID:7m9tJ4XL
>>303
(゚o゚)9m<また君ッスか
305Socket774:2008/09/05(金) 19:34:59 ID:+IFDJszu
いやこのスレは初めてです
306Socket774:2008/09/05(金) 22:54:34 ID:+IFDJszu
見た目だけ変えた
ツマミ削って新型っぽくして、カバー外してアルミ磨いて、
液晶剥き出しは嫌だったので外したカバーを裏から貼った
http://jisaku.pv3.org/file/3629.jpg
307Socket774:2008/09/05(金) 23:09:41 ID:dNXwOCeS
俺はうおまぶしが嫌なので、
風主に百均で買ってきた携帯の覗き見防止シートを貼った。
308Socket774:2008/09/05(金) 23:30:27 ID:mOW1Rehg
>>306
既出

誰と喋ってるんだw
愛機スレにまで出張ですか、ご苦労さん
309Socket774:2008/09/05(金) 23:33:49 ID:+IFDJszu
ん?
愛機スレに新型買った奴が居たから作ったんだよ
こっちに出張したんだ
310Socket774:2008/09/06(土) 00:29:56 ID:tZo40Psq
>>298
静電気対策用手袋はホームセンターには置いて無いよなぁ
311Socket774:2008/09/06(土) 01:46:22 ID:Nw0jgvE4
ファンコンって熱源になるの?
死ぬの?
312Socket774:2008/09/06(土) 01:47:55 ID:HyM7z6ne
>252の太郎くんと麻衣子さんの問題が解らん。
気になって眠れやしねぇ,zzZ
313Socket774:2008/09/06(土) 01:55:43 ID:HyM7z6ne
>311
レギュレータが己の命と引き変えに、様々なパーツを破壊するらしい。
ヒートシンク等でMPを奪っておくと大丈夫らしい。
314Socket774:2008/09/06(土) 08:07:34 ID:Nw0jgvE4
調べてみるとどこまでも本末転倒な気がして
マザボのソフト側の制御の方が優秀なんじゃないか?と思うんだが

けどかっこいいから付けたいのう
315Socket774:2008/09/06(土) 08:24:29 ID:bwBCteyM
約4年愛用したSF-609が壊れた。
コントロールは問題ないが、液晶バックライトが点いたり消えたり、ランダムに色が変わったり・・・

今日、旧KAZE MASTERかってきまつ。
バイクで15分の所に住んでながら1年ぶりだな・・・秋葉原
316Socket774:2008/09/06(土) 10:18:25 ID:DG3v6uyy
今からファンコンを取り付けようと思っているんですが、
CPUに温度センサー取り付ける場合、
CPUファンを一旦外してから取り付けてるのでしょうか?
CPUファンはE8400のリテールファンです。
初心者なのでご教示頂けると嬉しいです。
317Socket774:2008/09/06(土) 10:28:56 ID:C+/Oex7g
ちゃんとセンサーをCPUとヒートシンクで挟むんだぞ
318Socket774:2008/09/06(土) 10:33:35 ID:DG3v6uyy
>>317
CPU痛んだりしないですかね・・・?
耐熱テープも張る事を考えると、0.3ミリぐらいのをぎゅっと挟むわけだし
319Socket774:2008/09/06(土) 10:48:46 ID:y1OBL/tU
嘘を嘘と見抜けない人はやめておいたほうがいいですよ
320Socket774:2008/09/06(土) 11:16:41 ID:X+fOw0oC
「嘘を嘘と……」つーか、ほとんど釣りのレベルだろw

それとも ID:DG3v6uyy が釣り師なのか?
321Socket774:2008/09/06(土) 13:21:14 ID:/+zgNM7F
釣り堀経営者だろ。
釣り師では無いが、この釣り堀に釣り師がたくさんやってきてくれる様に日々創意工夫をだな・・・
322Socket774:2008/09/06(土) 16:12:17 ID:Mb8n5PzP
旧型kazeなんだけど、つまみがぐらぐらになったのを強化する場合ってどうすればいいんだっけ?

323Socket774:2008/09/06(土) 21:42:42 ID:Ns/ZAsnl
Modern-V買ってみた
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/modern-v.html

写真より液晶の輝度が高くて思ったより表示が綺麗
ただ、システムっていうのがどこを指しているのか不明
どこにセンサー付ければいいんだよ!
ノースブリッジのヒートシンクの上につけちゃうぞ


ところでVFDモニタ、5インチベイ一段、3-4個のファン調節機能
完全停止までファン停止調節可能(電圧による回転制御)、回転数のみモニタに表示機能
っていう条件を満たすファンコンない?
ケースファンのみ制御しようと思うから、静音+上のファンコンの数字を見て微調整に使いたい
気になるファンコンは以下。

L.I.S 2 妙に多機能なのが使いにくそうで気になる、外部から手動コントロールできない
KAZE-MASTER センサー付ける気がないのでモニタの下段が寂しくなる虞が…
ST-35 やっぱりVFDモニタかっこいい

324Socket774:2008/09/06(土) 22:28:31 ID:NUEoJPwW
>>323
これPCの電源切っても設定値って保存される?
325Socket774:2008/09/06(土) 23:52:27 ID:Kat++Zao
>>322
アロンアルファ
326Socket774:2008/09/07(日) 00:05:33 ID:SIt6lIG7
>>322
グルーガンで接着するとか。
327Socket774:2008/09/07(日) 11:59:31 ID:LRlcUUt+
CM690のケース使ってる方いらっしゃいますか?
328Socket774:2008/09/07(日) 13:15:27 ID:F+8ytWrs
329Socket774:2008/09/07(日) 14:53:11 ID:LRlcUUt+
>>328
ファンコンってどのファンに繋いでます?
330Socket774:2008/09/07(日) 15:48:15 ID:HkKPV6+a
ファンコンにファンを繋ぐんですか?そんな使い方があったとは知りませんでした。
331Socket774:2008/09/07(日) 21:03:46 ID:6zitsufi
今日KAZE MASTER 5.25買ってきました。
3番だけファン回りません。他の所に挿せば回ります。
色々やっていたら表示もしなくなりやがった。
明日交換してきます。
ここでは、評判悪いようですが、こんなもんなんですか?
332Socket774:2008/09/07(日) 22:57:04 ID:I3rjuv2s
>>331
アイガーの間違いじゃ?
333Socket774:2008/09/07(日) 23:22:45 ID:0UgZNtd0
>>330
ファンコンにファンつながないで何つなぐのよ
334Socket774:2008/09/07(日) 23:22:55 ID:gANPPQuw
>>331
そんなモンだ気にするな
335Socket774:2008/09/08(月) 01:04:50 ID:JV6LLRLh
>>331
似たような症状だな。

電源入れて暫く経つと3番だけrpm表示が消えてファンの異常アラームが鳴る。
でもファンはキッチリ回ってる。ケーブルの異常かと思って他のケーブルを使っても同じ。
結局初期不良で交換してもらった。

機能性は良いと思うんだけど、製品自体の質が悪いような...。
336Socket774:2008/09/08(月) 01:15:02 ID:lWAD6lId
サイズはもう少し高くなってもいいから品質を上げて欲しい
337Socket774:2008/09/08(月) 01:40:07 ID:0eWgfgFR
俺も今日5.25風主買ってきた。
今のところ特に不具合はない模様。

今はファン2個しか付けてないし、そこそこしか絞ってるわけでもないからか、
爆熱と評判のレギュレータもそんなに熱くない。

一応青笊をねじにひっかけて熱伝導テープで簡易的に固定してるけど、付けない状態と比べると大幅に温度上昇緩やかになったな。
起動から30分程経った今、40度ぐらい。直接ファンは当ててないし、部屋はエアコンも入れてない。
338Socket774:2008/09/08(月) 02:50:40 ID:JV6LLRLh
>>337
ケース内に風が常に流れてるからだとは思うけど、
ヒートシンク付けるのと付けないのでは温度がまるっきり違うね。

ヒートシンクを付けると12Vの大きな物体が出来上がる。
ケースに入れないとある程度の安全性を確保できなくなって
コストが上がるから動作上限150度有るし、
ヒートシンクは要らねぇな。って感じなんだろうね。
339Socket774:2008/09/08(月) 03:24:05 ID:ddGaIKFl
サイズ/Scythe KAZE MASTER KM01-BK
回転数見れるのと見た目でこれ買おうと思ってるんだけど

どお?
340Socket774:2008/09/08(月) 03:50:42 ID:8glvHOwo
>>339
このスレ1から全部読んでから出直して来い
341Socket774:2008/09/08(月) 03:56:41 ID:0eWgfgFR
>>338
結局現状の構成とファンの絞り具合だと40.7度以上にならないみたい。
笊付けてないときは何時間も温度チェックしたわけじゃないけど、少なくとも20〜30分で46度ぐらいになってた。
ヒートシンクは別売りオプションとでも思えばw

とはいえ報告にあがってる熱以外品質に関してはしっかりしてもらいたいね。

>>339
風主がKAZE MASTERの事を指すのをいきなり分かれとは言わんが、商品名ぐらいスレ内検索かけな。
話はそれからだ。
342Socket774:2008/09/08(月) 08:26:42 ID:ddGaIKFl
すみませんでした。
単純にKM01よりKM02買ったほうがいいんですかね
343Socket774:2008/09/08(月) 09:15:22 ID:1arO2QQI
>>342
>>340が読めませんかw
344Socket774:2008/09/08(月) 09:23:31 ID:akZnV1ok
345Socket774:2008/09/08(月) 09:37:30 ID:jV5onrvp
何というツンデレ。
346Socket774:2008/09/08(月) 14:52:40 ID:nNeiEcAq
>>336
ファンコンにおいてはそれはあるな
全体的に+1000円高になってもいいから、もう少しマトモな物にしてくれと思う
現状じゃ買う気にならない
347Socket774:2008/09/08(月) 15:46:05 ID:G8JjUyMJ
上の方がにあったサイト参考にして青笊つけてみた。
確かに強烈に温度はさがる。
2800fpmを1200fpm程度に下げているが45度程度だ。
348Socket774:2008/09/08(月) 20:05:54 ID:1kC0Dr8c
>>347
fpm(笑)
349Socket774:2008/09/08(月) 20:07:21 ID:fhT83p0H
2回連続でタイプミスしただけだろ
350Socket774:2008/09/08(月) 21:45:07 ID:uvQQkVh/
>>387
現状使わないチャンネルでも、とりあえず一度繋いで初期不良確認した方が良いかもよ?

しかし、なんというか風主に限って言えば、ちょっと無茶して壊しても、
保障期間内なら「初期不良です」と言えば大抵通りそうだなぁ。
・・・あまり嬉しくは無いが。
351337:2008/09/08(月) 21:54:52 ID:0eWgfgFR
文脈から考えて>>337のタイプミスでおk?

今日残りの2つもファン買ってきて繋いで問題ないのは確認したよ。
840/1200 450/1200 720/1200 780/1200で回してレギュレータ49.2度で固定。
部屋の温度はわからん。多分25度ぐらい。
352Socket774:2008/09/08(月) 23:09:18 ID:uvQQkVh/
>>351
Yes>337 
タイプミスというか、視認ミスです、はい・・・。

細かい事言うとね、一度左に一杯回してOFFにしてから、
ちょい右に回してゼロ回転のアラームチェックもすると吉だよ。
353Socket774:2008/09/09(火) 00:08:13 ID:L8EsGoef
>>352
アラームやかましかったからジャンパ抜いてOFFにしちゃったよ
ファン2はほぼ飾り用のLEDファンなんで回転数もギリギリまで落としてるもんだから、
ふとした拍子に300rpm切って0回転扱いになって鳴り出すもんだから煩くてね

とりあえず、各ch、300rpm切ると0で点滅してるからアラーム状態になってるのは確認した
354Socket774:2008/09/09(火) 00:53:32 ID:5JTHxZBc
青笊付けようかと思っているんだが、付け方が検討つかん。
青笊付けてる人、画像うpしてくれまいか。
355Socket774:2008/09/09(火) 01:11:24 ID:hjKlmsez
>>354
>>252が参考になるんじゃない?
356Socket774:2008/09/09(火) 01:37:44 ID:zGYuku1D
こんな糞スレたててご免なさい。
でもこれには深い訳があるんです。
私、物心付いた頃から2ゲットしたことなくて、小さい頃からずっと虐められてきました。
そんなとき、お兄ちゃんは何時も私を助けてくれました。
「2ゲットがそんなに偉いのか?たかが2ゲットごときで人の価値を決め付けるな!」
何時も私をかばってくれたお兄ちゃん。
そんなお兄ちゃんが今、大切な人を失いつつあるんです。
結婚を前提に付き合っていた人に、「2ゲットも出来ない人と結婚なんて出来ない」といわれたのです。
お兄ちゃんは何時も言ってくれてました「お前が2ゲットするまでお兄ちゃんも決して2ゲットしない。お前を一人になんかさせやしない」と。
私のせいでお兄ちゃんは大切な人を失おうとしているんです。
そんなの耐えられない。私の為にお兄ちゃんが不幸になるなんて。
マッチポンプと言われてもいい。自作自演と罵られてもいい。
唯、私にお兄ちゃんの幸せを壊させないでください。


これが私の今の願い。ここに宣言させて頂きます。



     2 ゲ ッ ト
357Socket774:2008/09/09(火) 01:38:53 ID:zGYuku1D
間違えた。
358Socket774:2008/09/09(火) 01:53:01 ID:/EHK3GLV
ワロタw
359Socket774:2008/09/09(火) 07:02:24 ID:pZ6giGe1
熱々のレギュレータの足から基板に伝導するよな。
やっぱ風主にシンクつけるのがいいか。

また、開発を終えた後でHDDの搭載やワイヤレスコントローラー
の標準装備といったシステムの仕様変更を加えるなどしたため、
冷却機構が十分に機能せず、ATI製のグラフィックチップが発生
させる過度の熱を排出しきれなくなった結果、基板に用いられて
いる「はんだ」が緩んでしまい、「Red Ring Of Death」が頻発する
ようになった模様。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080908_xbox360/
360Socket774:2008/09/09(火) 07:06:10 ID:qXebPvUX
Sentry LXが欲しいな。
持てるひともちょっと使用感教えてくれんかのう。
361Socket774:2008/09/09(火) 10:05:46 ID:t+RpScbC
現在の売れ筋ファンコンってどれですか?
やっぱKAZE MASTER?
362Socket774:2008/09/09(火) 12:37:32 ID:A5rc+/xt
俺はmicroATXでファン2個しか付いてないからKAZE MASTER 3.5を使ってる
363Socket774:2008/09/09(火) 23:32:52 ID:0nBr4r/A
新型の風主って剥いでパーツ減ったのに値上がりしてるってことは
内部のパーツが改善されてると見たいけど

そんわけあり得ないよね
364Socket774:2008/09/10(水) 00:12:10 ID:BxNkGwEt
剥ぐのに人件費がかかってるんじゃねw
365Socket774:2008/09/10(水) 00:16:21 ID:od9AY0bW
3.5インチ版のやつに4chファンコンと温度計付けてくれ!!
表示文字小さくてもいいから
5インチベイが足りません
366Socket774:2008/09/10(水) 02:45:48 ID:XT2R8D5x
笊のファンコンだが裏側にあるシンクは熱くなるかな?
追加でAINEXの小型のシンクを貼付けたら多少は温度は下がりますかね?
367Socket774:2008/09/10(水) 03:13:51 ID:tLL7uPsb
KAZE MASTERのアルミの買おうかと思ったけど
笊の高いやつ買おうっと
368Socket774:2008/09/10(水) 03:18:22 ID:QSERrdDQ
8kするのかよ、笊!
369Socket774:2008/09/10(水) 03:34:01 ID:kgF9RzY+
笊のって物いいんだけど3ピンx3に4ピンx1で使い勝手悪いんだよな
370Socket774:2008/09/10(水) 03:34:13 ID:a0OGJb+b
ZM-MFC2/V2JP欲しいけど、高いし視野角がかなり狭いみたいね
371Socket774:2008/09/10(水) 07:54:41 ID:SjzkgPpe
>>363
新パッケージにしてさも新製品であるかのように謳い、値上げをしているだけで
中身一緒
最近の家電や食品と同じだよ
372Socket774:2008/09/10(水) 14:32:15 ID:XT2R8D5x
>>369 366だが6個のやつは良いのかな?
裏側にシンク付けようと思うが
373Socket774:2008/09/10(水) 15:08:58 ID:5FJZ1TIM
スレタイがファルコンに見えた
374Socket774:2008/09/10(水) 15:29:19 ID:TO5xUNyO
最初、俺なんてファミコンに見えたんだぜ
375Socket774:2008/09/10(水) 17:55:36 ID:HsSYcGdS
ファミコンは楽しかったな。
あの時代のテレビゲーム最強。
今も実機とってある。
376Socket774:2008/09/10(水) 18:31:42 ID:SjzkgPpe
祖父行ったら新風主置いてあったな
4980円って誰がそんなもん買うんだよw
377Socket774:2008/09/10(水) 18:50:51 ID:GKQgkICB
>>375
自分なんて各種エミュの為にPC組んでるからなぁ。
どうも3Dゲームは味が無くて。ちなみにうちはツインファミコン。

378Socket774:2008/09/10(水) 19:14:33 ID:NkQvxuJG
□ボタンのファミコンが押入れにあるぞ
379Socket774:2008/09/10(水) 19:16:51 ID:LOHV4JpH
ツインファミコンも□ボタンも、遊べないタイトルがある不良品。

その点ウチにある普通のファミコンなら!・・・・・・3年前に連れに貸してから帰ってこないOTL
380Socket774:2008/09/10(水) 19:20:29 ID:aC/A+F/9
ファミコンカラーのケース欲しい
381Socket774:2008/09/10(水) 22:44:59 ID:nlN7apFJ
ツインファミコン壊れた。
でもターボファイルが捨てられない
382Socket774:2008/09/10(水) 22:45:37 ID:D2Vf9d0T
うちもファミコン、スーファミいつでも遊べるようになってる。
俺的に許せるのはF-ZEROみたいな擬似3Dまで。

プレステ以降の3Dゲームなんて金くれてもやらない。
ゲーム機はスーファミで卒業。
383Socket774:2008/09/10(水) 23:28:56 ID:5J56se4l
F-ZEROは面白いよな
384Socket774:2008/09/11(木) 01:54:10 ID:+Qtwo3oI
テトリス問題以降アンチ任天堂でメガドライブオンリーだった。
DQやFFには目もくれずファンタシースターに没頭してた。

TERADRIVEが家に3台ほど有る。
DOS5.0/V からアンチNECでIBM-PC派になったし。

マイナー路線突っ走ってきたなぁ。
385Socket774:2008/09/11(木) 08:28:56 ID:GItvtENY
おまいら
ここはファミコンスレじゃなくファンコンすれですよ
386Socket774:2008/09/11(木) 10:09:07 ID:JdVovb/g
ファンコン好きな奴はファンコンファン。
ファンコン好きな奴を好きな奴はファンコンファンファン。
ファンコン好きな奴を好きな奴を好きな奴はファンコンファンファンファン。

ファンが好きな奴はファンファン。
以下略。
387Socket774:2008/09/11(木) 10:37:02 ID:JdVovb/g
すまん。落ちを思いつかんかった。orz=3
388Socket774:2008/09/11(木) 10:41:23 ID:sRemrOUL
冷却関連だけに寒いな
389Socket774:2008/09/11(木) 11:23:01 ID:oFH+WLhz
上手い事まとまったな
390Socket774:2008/09/11(木) 11:46:55 ID:11CT9+lj
好楽の妹のたい焼き買ってきまつ
391Socket774:2008/09/11(木) 19:56:37 ID:6h0auiOP
>>252の真似して青笊付けようとしたんだが、M2ネジなんて何処に売ってるんだ?
392Socket774:2008/09/11(木) 20:22:41 ID:pw7ohRv0
>>391
ホームセンター行けばわんさか売ってる。
一体どこに探しに行ったんだ?
393Socket774:2008/09/11(木) 20:25:33 ID:6h0auiOP
ホームセンターか。成る程。
ツクモやら祖父やら回ったけど、置いてなかった。
394Socket774:2008/09/11(木) 20:26:37 ID:qGm66tdJ
九十九やら祖父って事は秋葉か?
秋葉ならネジ屋があるが。
395Socket774:2008/09/11(木) 20:38:59 ID:PT+47/XV
町田にも祖父も九十九もあるぜ!
396Socket774:2008/09/11(木) 21:34:00 ID:3zRhvsjW
>>391
ネジ屋のネット通販もあるよ
397Socket774:2008/09/11(木) 21:46:37 ID:XpNszCyy
3Aぐらいのファンにも対応してるファンコンってある?
398Socket774:2008/09/11(木) 21:47:41 ID:11CT9+lj
稲中でネジ工場のオヤジ扮する前野を思い出した・・・
399Socket774:2008/09/12(金) 03:42:52 ID:fQhkYpg1
ネジいる?
400Socket774:2008/09/12(金) 03:46:31 ID:fQhkYpg1
そんな事を書き込むために覗いたんじゃなかったのだがつい稲中ネタに…(汗

ところで、COOLER MASTER の Musketeer[Black]LLC-U01
って、古いしもう取り扱っているところないのかなぁ…
シルバーなら見つかるのにブラックは全然引っかからない。
401Socket774:2008/09/12(金) 04:20:19 ID:cs03wwVW
地方巡業しかないな。
402Socket774:2008/09/12(金) 06:23:07 ID:qbZnTIN9
403Socket774:2008/09/13(土) 23:18:45 ID:GeYTwsQ5
>>400
開封品未使用なら俺ん家にある

ttp://imepita.jp/20080913/838190

これだろ?
404Socket774:2008/09/13(土) 23:22:49 ID:GeYTwsQ5
>>400
ごめん、間違い

ttp://imepita.jp/20080913/840750

これね
405Socket774:2008/09/14(日) 21:27:02 ID:aUz6y84v
ZM-MFC2/V2JP買ってきたよ。ファンコンデビュー

近所のPCデポ品揃え悪くてそれしか選択肢がorz
ワットチェッカ機能はうれしいが…噂通りの視野角の狭さですな。


鎌風の風の可変抵抗器外せばいけるだろって思ったけどこれファンコンじゃうまく制御できないのね…
速度上がったり下がったりを繰り返すぜ…
406Socket774:2008/09/14(日) 21:54:39 ID:K39oyAqC
>>405
> 鎌風
付いてた場所のあっちとこっち繋げば幸せになれる
407Socket774:2008/09/14(日) 22:57:00 ID:aUz6y84v
>>406
レスサンクス!
幸せになれました
408Socket774:2008/09/15(月) 00:47:17 ID:64273CDp
ワットチェッカー繋げたようだけど、M/Bは火を噴かなかったかい?w
409Socket774:2008/09/15(月) 00:52:40 ID:YTHIyhp4
>>408
彼が買ったのは対策版だよ?
あんまり恥ずかしい事言うなよ。
410Socket774:2008/09/15(月) 01:15:02 ID:djgSPHkp
相手にするな
411Socket774:2008/09/15(月) 01:20:46 ID:7Z9CsbH6
笊社員即レス過ぎだろw
412Socket774:2008/09/15(月) 19:56:15 ID:3i9FKQD9
おまいらお勧め教えて
KAZE MASTER アルミいいかなと思ったんだが
ここみたら不安になった
品も高いうえにヒートシンクや熱伝導シート買ったら結構な出費になってしまう
ということでおまいらのお勧めを教えてくれ

余計な機能無くてKAZE MASTERみたいなデザインで異常発熱したりしないの頼む
413Socket774:2008/09/15(月) 19:58:42 ID:6ncZ7czd
>>412
風升+ヒートシンク
414Socket774:2008/09/15(月) 20:01:59 ID:lLWcQfNg
415Socket774:2008/09/15(月) 20:19:31 ID:3i9FKQD9
>>414
これいいかもしれんな
さんくす
416Socket774:2008/09/15(月) 21:51:05 ID:YTHIyhp4
>>414
それってもうとっくに生産終了してないかい?
それとも他の奴だったかな? まったく同じデザインだったが
417Socket774:2008/09/15(月) 21:53:09 ID:yDU6dKAx
ググれば普通に販売してる店舗が出てくるというのに!
418Socket774:2008/09/15(月) 22:34:34 ID:GDjPaQ3x
Nine Hundred ABにKAZEMASTER付けたけど
電源投入時にしか回転表示が出ないのだが何が駄目なのか分からないwww
419Socket774:2008/09/15(月) 22:35:34 ID:6ncZ7czd
>>418
絞りすぎでファン止ってない?
420Socket774:2008/09/15(月) 23:24:42 ID:GDjPaQ3x
>>419
ファン全開だけど...
ファンコントロールは出来てる。
421Socket774:2008/09/15(月) 23:28:19 ID:6ncZ7czd
>>420
んじゃ液晶周りが死んでるんだろ。
422Socket774:2008/09/15(月) 23:29:47 ID:6ncZ7czd
ああ、電源投入直後はつくんだ。
……なんでだろ。
423Socket774:2008/09/15(月) 23:42:15 ID:GDjPaQ3x
>>420
温度は出るよ
電源入れた時には表示されるのだから
生きてんじゃない?
424Socket774:2008/09/15(月) 23:45:45 ID:YTHIyhp4
単なる接触不良に一票
425Socket774:2008/09/15(月) 23:51:40 ID:Qp4+RJnj
接触不良は良くある話だな
426Socket774:2008/09/15(月) 23:54:21 ID:7HJBh8+8
>>414
これって風升と比べて発熱どんな感じ?
427Socket774:2008/09/15(月) 23:59:21 ID:xmr2pPhu
>>416
通販では結構検索で引っかかる
ツクモとか。
4700円じゃ、KAZEMASTERと同じくらい
428Socket774:2008/09/16(火) 00:14:52 ID:Xk/bwp5D
429Socket774:2008/09/16(火) 01:01:25 ID:ZjWJhhdp
>>418
それがサイズクオリティじゃね?
430sage:2008/09/16(火) 01:49:10 ID:DsZ4sN67
>>426
どっちもレギュレータ方式だから熱もおんなじだが ZM-MFC1
のはヒートシンクついてるからレギュレータの温度は低くなる。
431Socket774:2008/09/16(火) 11:17:47 ID:U9KVM07C
>>418
ケース付属のファンを3ピンに変換して使ってない?
それなら回転数が表示されるほうがおかしいんだが。
432Socket774:2008/09/16(火) 11:34:34 ID:ip0ojxbO
>>418
> LED120mmTriCoolファン(3段階に速度調節可能)
スイッチ切り替えかよw
元々パルス信号出てるファンなのか?
433Socket774:2008/09/16(火) 11:46:00 ID:QMF/71iE
>>432
Tricoolは4pinで電力とって、ファンによくある3pinコネクタに1本だけパルスの信号線がはいってるよ
両方刺さないといけないからすごく不便
434Socket774:2008/09/16(火) 11:50:28 ID:ip0ojxbO
>>433
なるほど不便なファンだな
じゃぁ配線弄って3pinコネクタに集結させれば問題ないって訳か
435Socket774:2008/09/16(火) 11:59:37 ID:ePDSULki
初心者です、すみません。
AQTIS AC500というケースについているファンですが、
電源コネクタが大きい4Pです。
これをDTC-3.5でコントロールしたいんですが、
単に大4P→3Pに変換するだけで、回転数とかも検知できるんでしょうか?
436Socket774:2008/09/16(火) 12:17:37 ID:GoXlIMOg
>>435
無理
大4ピンってペリフェラル4ピンでしょ?
回転数コントロールは出来るけど、回転数表示はできない。諦めて新しいファン購入したら?
437Socket774:2008/09/16(火) 17:50:35 ID:V4CNE8ng
PWM方式って、なにか欠点とかあるのかな?
レギュレータ方式だと無駄に電力使って発熱してるからPWM方式
が単純によさそうなんだけど・・
438Socket774:2008/09/16(火) 17:59:24 ID:oll/s0cT
値段が高い
439Socket774:2008/09/16(火) 18:07:00 ID:V4CNE8ng
調べてるとノイズが乗るってのが結構あった。ファンにノイズが乗る程度なら
許容範囲かもしれんが、サウンドカード関連にまで影響でるのかな・・
440Socket774:2008/09/16(火) 19:57:55 ID:wQV7nicQ
900ABに付いてるファンは、回転数検出は出来ない。

Tricoolは回転数検出が付いた3pinコネクタを、4pin+回転数検出だけの1pinに分岐してる。
分岐部分を引っこ抜けばそのまま3pinに挿せる。

つまり、900ABのファン≠別売りのTricoolファンという事。
441Socket774:2008/09/16(火) 21:51:38 ID:9ju4Gu/A
>437
PWMは、鳴くことがある。
全開よりうるさい場合も。
ファンにもよるが。
442Socket774:2008/09/16(火) 22:18:32 ID:uB6J7ZOP
PWM方式はファンとの相性次第では盛大に鳴いてくれるよ。
bigNGのように周波数を変えることができれば、ある程度は回避できるんだが…
443Socket774:2008/09/16(火) 22:21:49 ID:e+Q6WHMr
早く4ピンファンが主流になればいいのに
444Socket774:2008/09/16(火) 22:53:15 ID:rmO4DxRP
LIS2の事かー!
445Socket774:2008/09/16(火) 22:54:08 ID:DeKl9HHB
結局風主お勧めのヒートシンクは何なんだよっ!
446Socket774:2008/09/16(火) 22:57:25 ID:XYK0gCHn
ainexの銀色のHM-01を3つ並べてつけて、青いHM-14をHM-01の裏側につけた。
12cmファンを1chと4chにつけて絞ってる状態で、40℃台後半。
簡単だから青笊が無理な人にオヌヌメ
447Socket774:2008/09/16(火) 23:53:22 ID:wpRJnYTh
>>441-442
例えるとどんな感じの音がするん?
448Socket774:2008/09/16(火) 23:55:05 ID:cjTLuShr
ウシャシャシャシャシャシャ
449Socket774:2008/09/17(水) 00:04:14 ID:UOzdj//M
つーかヒートシンク付けなきゃ生けないって、設計ミス近いものをかんじる
450Socket774:2008/09/17(水) 00:04:22 ID:COFNyNNP
マジかよ、ヤダなそんな音
451Socket774:2008/09/17(水) 00:10:35 ID:UOzdj//M
部屋の中て゛一緒にミンミンゼミを飼えばいい。

ミンシャミンシャミンシャミンシャミンシャミンシャミンシャミンシャ
452Socket774:2008/09/17(水) 04:21:10 ID:l/fE8yQT
CPUファンをファンコンに噛ませた場合って、BIOSのどこを弄ればエラーでなくなるんだっけ?
M/Bはcommandoです
453Socket774:2008/09/17(水) 05:52:13 ID:DeREvDOh
ZM-MFC1Plusですが後ろ側に付いてるシンクは熱くなりやすいですか?
報告がないので気になります
454Socket774:2008/09/17(水) 08:19:56 ID:Jj4MPlDg
>>452
HardWeaMonitor→CPUFanをN/A→Ingrod
455Socket774:2008/09/17(水) 11:05:23 ID:dFatzLEr
>>453
言い出しっぺの法則
456Socket774:2008/09/17(水) 11:17:23 ID:QJCIbMEf
>>453
熱は使うファンによる
あと>>430とログ嫁
457Socket774:2008/09/17(水) 14:09:14 ID:ldCxAowT
ファンと同じ3ピンコネクターのLED(水冷用リザーバーを照らしてる)があるのですが
これをファンコンに繋げてボリューム絞ると輝度下げることはできるのでしょうか?
風マスの1chが余っています
電気に詳しい人お願いします。
458Socket774:2008/09/17(水) 14:55:07 ID:zA3R14Ag
持ってるなら聞く前に実行
459Socket774:2008/09/17(水) 15:01:48 ID:r2nVi7Vh
>>457
さして電気に詳しくもない俺が想像で回答してみる。何かあっても知らんからなw

12Vに繋ぐ事を前提に作られてる物なら、ファンコンに繋げて絞れば電圧が下がり輝度が下がる。
例えば、ペリフェラル4ピンから、3ピンに変換して使用する物(12Vに直接接続する物)とか。
そういう物であれば、コネクタ⇔LEDの間のどこかで適切な電圧に制限されるはず。

でも、何らかの専用の装置に繋いで使用する事が前提となっていると、
その専用の装置でLEDに送る電圧を制御している可能性があるので、
コネクタの形状が一緒なだけで、接続したら電圧に耐えられずLEDが死亡する可能性がある。

電流に関しては…カゼマスは1A/1chなので、LED一個くらいなら平気でしょ。

さぁどうだ?w
実行実行w
460sage:2008/09/17(水) 15:12:59 ID:tZnMan5+
>>457
ファン用と同じ3ピンならピン配列も同じだとおもう
さあ逝くっきゃない!
461Socket774:2008/09/17(水) 15:18:52 ID:r2nVi7Vh
単に汎用のコネクタを使用してるだけだったりとか…(・∀・)ニヤニヤ
462Socket774:2008/09/17(水) 15:23:38 ID:h7r07zgx
LED側に細工してなければ間違いなく切れるなw
463Socket774:2008/09/17(水) 15:32:31 ID:tZnMan5+
コネクター付きLEDなら抵抗も入ってるはずだし
PC用なら電圧も12Vだろ、たぶん…
464Socket774:2008/09/17(水) 15:38:05 ID:CkaRJRCT
こゆの聞くときは画像うpするなり型番晒すなりしないとdでもない回答しか帰って来ないんだがw
465Socket774:2008/09/17(水) 15:41:37 ID:5ONBH6Yq
LEDには定格電圧がある
466457:2008/09/17(水) 16:28:46 ID:ldCxAowT
ありがとうございます

ttp://www.oliospec.com/wc/wcled.html
このページの上にある
Bitpower 5MM LED 3PIN Blueってやつです
繋ぎたいけどLEDなら無問題なんですけどファンコン壊れちゃうの怖いです
467Socket774:2008/09/17(水) 16:39:51 ID:0nCgv/az
壊れるとすればLEDが先に瞬殺される
468Socket774:2008/09/17(水) 16:42:11 ID:rqUvLcoH
>>466
CA-07Wでも買って試してみたら?
469Socket774:2008/09/17(水) 16:58:03 ID:9v1CDSjn
>>466
画像が小さくて分からんがLED側に抵抗が入ってれば点灯すると思う
今手持ちコンパネ??号で試したんだが点灯しかすかに調節は出来た
だが風マスはどうか知らん
470Socket774:2008/09/17(水) 17:02:14 ID:ldCxAowT
>>469
有難うございます
家に帰ったらチャレンジしてみます。
471469:2008/09/17(水) 17:49:53 ID:jwxDoHuq
>>470
一応検証証拠うpすた
ttp://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv5711.jpg
ファンコン部:コンパネ4.1号の中身
LED:φ5o 白(高光度) 定格電圧3.7v 定格電流20mA
抵抗:150Ω

言っておくが風マスは知らんぞ
472Socket774:2008/09/17(水) 18:01:08 ID:r2nVi7Vh
>>471
150Ωだと、3.7V/20mAのLEDに12Vかけるには足りなくない?
473496:2008/09/17(水) 18:13:04 ID:qCW3qGE2
手元にコレしか残って無かったんだわ
474Socket774:2008/09/17(水) 18:15:07 ID:ldCxAowT
>>471
本当にありがとう!感謝してます
風マス装着は自己責任で頑張ってみます
475Socket774:2008/09/17(水) 18:20:19 ID:r2nVi7Vh
>>473
そうなのか。
しかし、意外と死なないもんなんだな…
150Ωだと、6.7Vの回路にそのLEDが計算値のはずだよね?

>>474
だいじょうぶか?成功したらうpよろ。
476469:2008/09/17(水) 19:07:39 ID:W9fK4bcR
>>474
うpヨロ

>>475
計算上だと足りないが作るのが('A`)マンドクセかったんでそのまま繋いだら光ったんで報告したまでよ
画像うpするまで光らせてたがやけに明る杉かたらギリギリだったのかもシレンw
477Socket774:2008/09/17(水) 21:19:16 ID:1aPcmNgh
サイズに限ったことじゃないが
ファンコン開発にやる気を感じられんな
ここまでファンコンを求める者が要るというのに・・・
478Socket774:2008/09/17(水) 21:19:28 ID:/RRAahVe
抵抗繋いで定格電流程度になるよう調整するぐらいなら、
LEDを3個(白や青の場合)直列に繋げばいい。
その方が、同じ消費電力で3個灯せるのでお得。
Maxで1個平均4Vなら、多少ばらつきがあってもLED死ぬことはないだろ。
どうせファンコンで調節するって話のようだし。

でも、どうしてもMax3.6V程度になるようにしたければ、保護抵抗挟むか、
整流ダイオードを複数直列で入れて順方向降下電圧を利用して降圧するか、
1番簡単なのは低電流ダイオードを直列に入れてやるといい。


赤や黄色なら、5個直列でちょうど2.4Vに。
479Socket774:2008/09/17(水) 21:33:45 ID:B4q9xPI+
LED付きのファンを絞るとLEDの光も薄れて、初めてLEDの必要的な側面を発見出来たw
480Socket774:2008/09/17(水) 22:24:40 ID:tZnMan5+
LEDやファンの電圧電流をテスターで測れば安心!
ファンよりやすい
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=tester
481Socket774:2008/09/18(木) 00:01:43 ID:Ugwuuzjb
必要的なってなんだよ、実用的な・・・だよ・・・orz
482Socket774:2008/09/18(木) 00:05:18 ID:GGfYjYk5
俺も普段から必要的だとは感じていた。
483Socket774:2008/09/18(木) 00:14:28 ID:CNmgF2w8
俺には無実用的に見える。
484Socket774:2008/09/18(木) 00:19:50 ID:DWiO62cU
>>480
600円なら必要的テスタだな
485Socket774:2008/09/18(木) 00:21:25 ID:cfRNG4jw
http://www.lamptron.com/product.php?p_id=56
これ良くね?売ってるとこないかなぁ
486Socket774:2008/09/18(木) 00:32:04 ID:CNmgF2w8
>>485
ON・OFのスイッチングだよな?
だったらマルツとかで部品買ってきて、非常に簡単に自作できるんじゃない?
487Socket774:2008/09/18(木) 00:34:54 ID:cfRNG4jw
ファンコンじゃなかったのね… トグルスイッチのファンコンかと思ったorz

>>486
確かに。
488Socket774:2008/09/18(木) 00:39:46 ID:+lHECkvt
>>487
そもそもファンコンの意味を理解してないようだがw
489Socket774:2008/09/18(木) 00:41:16 ID:ViOOxnE2
グリーンLED好きとしては欲しい一品だな
490Socket774:2008/09/18(木) 00:43:54 ID:+lHECkvt
しかしw名言だなw
「トグルスイッチのファンコン」

wwww
ちょっとツボったわwwww

ちょくちょく馬鹿にさせてもらうわww
491Socket774:2008/09/18(木) 00:46:17 ID:zrI9YdTe
いや、1ビットのファンコンだろ(キリッ

ところでこいつの開発意図はなんだろう。
どんな需要を見込んだんだ?
492Socket774:2008/09/18(木) 00:47:41 ID:ViOOxnE2
493Socket774:2008/09/18(木) 00:48:23 ID:F/kP7pHS
>>491
男なら回転数をちまちましぼってねーで
つけるか消すかはっきりしやがれ!

ってことじゃね?
494Socket774:2008/09/18(木) 00:50:35 ID:zrI9YdTe
>With a 100w power rating per switch (a total of 500w across the baybus)
>the Hummer can be used for just about anything that has a 12v Molex connector.
>There is no mention of the speeds to which the Hummer can adjust,
>so I'm hoping that it will be more than just on and off.

たこ足タップにしか使えないから、回転数制御機能つかないかなーっておいwwwww
495Socket774:2008/09/18(木) 00:57:08 ID:cfRNG4jw
ああ、笑うがいいさ orz

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030726/etc_swfc6sv.html

↑これみたいな奴だと思ってたんだ
496457:2008/09/18(木) 01:29:11 ID:Ucg6ndj2
風マスでLED輝度調整の結果です。
結論から言うとめちゃくちゃいい感じで無段階で調整できます。

http://jisaku.pv3.org/file/3772.jpg (ボリューム100%開放)
http://jisaku.pv3.org/file/3773.jpg (ボリューム50%)
http://jisaku.pv3.org/file/3774.jpg (ボリューム10%)
http://jisaku.pv3.org/file/3775.jpg (OFF)

※テストで使ったLEDはUVなので100%でも輝度が低いので写真では分りづらいと思います。
 テスト時間は10分位しか試していません
 もしかしたら電気的に危険なことをやっているのかも知れません

以上風マスを使ったインバーター照明という新しい人柱試験でした
497Socket774:2008/09/18(木) 05:40:57 ID:a6K09Whm
>496
画像でかすぎ
498Socket774:2008/09/18(木) 07:48:20 ID:+lHECkvt
>>496
インバーター?????
KAZEMASTERって周波数変化させれるの??
つーか、DC用でしょ?
499Socket774:2008/09/18(木) 08:03:48 ID:1Iwaamlk
>>498
風主はただのDCレギュレータ使った電圧制御だよ
明るさ可変の室内蛍光灯がインバータ使ってるからそのイメージで使ったんだろう
俺の妄想だけど
500Socket774:2008/09/18(木) 11:42:38 ID:u7UxQ+i7
まぁ最悪、12V用に加工済みのLEDを買ってくればOKでしょ。
作るのが好きな人は自作すれば良いし。
501Socket774:2008/09/18(木) 12:11:52 ID:xoGhrpQC
なかなか面白いじゃないかLED調整
502Socket774:2008/09/18(木) 12:39:13 ID:SdivMdm5
トグルスイッチのインバータファンコンまだぁ?
503Socket774:2008/09/18(木) 12:44:34 ID:y6Ay+wdI
ACファンなのかAC電源引き込みなのか知らんが
何ゆえインバータが必要なのかと
504Socket774:2008/09/18(木) 15:12:51 ID:YVw2ipbA
>>485
その手のは、かなり昔からあるよ。
去年辺りGENOで投売りセールしてたでしょ。
505Socket774:2008/09/18(木) 15:20:04 ID:PIfrtM2D
トグルスイッチタイプはあると便利よん
初代のMFC1に付いてるし
506Socket774:2008/09/18(木) 16:46:36 ID:5uFpOv1U
トグルじゃないだろ?
あれはレバー式だろ?
507Socket774:2008/09/18(木) 16:53:52 ID:ULN4Rlim
誰が あれ のことを言ってるんだ?
508Socket774:2008/09/18(木) 16:58:01 ID:vJsZIg2w
風マスってほんとに熱いんだな
さっき付けてみたけどぐんぐん温度上がってったからたまらずファンに逃げたよ
509Socket774:2008/09/18(木) 22:00:55 ID:BZsT1eFg
510Socket774:2008/09/18(木) 22:36:41 ID:nnBF5Ins
カゼマスアルミ買おうと思うんだが、おすすめのシンク教えてたも。
511Socket774:2008/09/18(木) 23:09:42 ID:SdivMdm5
>>509
そんなに悔しかったw
クソスレageとくねw
512Socket774:2008/09/18(木) 23:50:34 ID:fq3pPolU
余ってるマザーから引っこ抜いたヒートシンク
513Socket774:2008/09/18(木) 23:52:31 ID:cfRNG4jw
ASK1533-07が良いよ。発熱部分の幅が34mmぐらいだから良い感じに納まるよ
旧風マスでの話
514Socket774:2008/09/19(金) 00:41:36 ID:O806J87l
>>510
過去ログと>>1から嫁
515Socket774:2008/09/19(金) 00:58:21 ID:53gtG6G2
風マスの現在レギュレーター部が90度くらいなんですが
やはりヒートシンクは設置するべきでしょうか?
516Socket774:2008/09/19(金) 01:04:42 ID:Xw2+vb8L
517Socket774:2008/09/19(金) 04:42:22 ID:supR0Iu3
しかし未だに信頼性があるファンコンが稀有なのはなんでよ?

冷却って一番大事な箇所じゃないのか?
518Socket774:2008/09/19(金) 06:24:28 ID:xiuYTBro
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/314-001979.html
こいつを両面テープで貼り付けてる
519Socket774:2008/09/19(金) 07:21:05 ID:Nm7nibtY
>>518
両面テープって、熱伝だろうな?
520Socket774:2008/09/19(金) 09:49:37 ID:X138l2qV
>>511
もしかして、かつて5インチベイに付ける、
トグルスイッチのみのファンコン(パイロットランプ付き)が存在していたのを知らないのか?
5Vと12Vの切り替えで5chだったかな。
521Socket774:2008/09/19(金) 09:50:24 ID:X138l2qV
522Socket774:2008/09/19(金) 10:15:01 ID:KpMaw6yT
>>517
電源みたいに規格が存在しないから
パーツというよりか玩具程度の扱いだしね
523Socket774:2008/09/19(金) 10:19:46 ID:Ap2dyeG/
>>521
あっさりも何も…
>>495が見えないのか?
524Socket774:2008/09/19(金) 10:43:51 ID:CHMYyc/3
冷却 ではなく 静音 のためだな
525Socket774:2008/09/19(金) 11:11:01 ID:X138l2qV
>>523
全くもって見えていませんでした
526Socket774:2008/09/19(金) 11:19:14 ID:bsS+13o2
もうちょっとシンプルなのが欲しいな。
温度とか回転数とか不要。
絞りは固定してHighとlowだけでいい。それこそトグルスイッチとかで。
ST-35とかみたいに、最初の設定でドライバーで微調整とか。

つーのは、実際みんなそんなに細かく回転数変えないんじゃない?
普段は静音・負荷かけるときは高回転。季節が変われば微調整。
俺はそれで十分なんだけど、そーゆーのないよね
527Socket774:2008/09/19(金) 11:23:13 ID:bsS+13o2
>>521 >>495
これがまさにそれだったorz
もう売ってないだろうなー
連投しつれい
528Socket774:2008/09/19(金) 11:38:58 ID:Tmc1OGmA
>>526
確かに、そういうのもありかも知れんな。
左・右・真ん中の6極スイッチで、OFF・Low・Highになるようにできるかも知れん。
ただ、それでも半固定抵抗使ってLow・Highがどの程度になるか調節できるようにしたい場合、
半固定抵抗の定格電力が一般に小さいことから、安全運用するためには可変レギュレータがいる気がする。
(定格電力の大きな可変抵抗は高い。)

抵抗取り替え式でow・Highがどの程度になるか調節するなら難しい話じゃないし、安い。
定格電力が大きめの酸金抵抗を使えばいい。
その方が回路も単純で非常に安上がり。スイッチがちょっと高いぐらい。

   ┌─[R大]──┐Hi
   │
 ┌┴─[R小]── ←──┐
 │        Lo  sw   │
[12V]             [Fan]
 │.              .│
 └──────────┘
529Socket774:2008/09/19(金) 12:06:29 ID:X138l2qV
>>528
抵抗を切り替える為のトグルスイッチも付ければ良いw
530Socket774:2008/09/19(金) 12:07:38 ID:pmTiCR2P
+12VとGND→12V +12Vと+5V→7V +5VとGND→5V
この3種類の切り替えだったら抵抗は要らない。それと抵抗使うと電力を消費しちゃうから、
抵抗よりダイオードで調整したほうがうまくいく。
531Socket774:2008/09/19(金) 12:41:08 ID:gnetTHVG
>>530
ダイオードも抵抗とおなじだけ電力消費するお
電流がちがうファンに変えても電圧が変わらないのがダイオードのいいとこ
532Socket774:2008/09/19(金) 14:45:41 ID:uB2TxfZR
>>530
微調整は必要でしょ?
5Vでもうるさい場合・5Vでは風量がものたりない場合・夏・冬・パーツを換えたとき
533Socket774:2008/09/19(金) 14:51:02 ID:GnxpnI30
>>526
絶滅ST-35は温度に応じて無段階増減速するよ。
但し、最初に手動用トリマーと増速開始温度をお好み調整すれば、後はホッたらかしでも
勝手に増減速するから楽チンなのは確か。
最初は風升の温度と回転数デジ表示が羨ましかったけど、ST-35の2台目が欲しいよ。
534Socket774:2008/09/19(金) 15:11:25 ID:uB2TxfZR
>>533
ST-24だっけか? 使ってたけど、俺は最低・真ん中・最大にしか変えなかった。
要はワンアクションで絞ったり上げたりしたい。
上げるのは簡単だが、絞るのは回転数を見ながらじゃないとできない。
「止まらない・静か・それなりの風あり」を調整・決定して、そこに一発で行きたいんだな
壊れるST-35を中古オク、しかもボッタクリ価格で買う気はしない
再販してくれるといいんだけどね
535Socket774:2008/09/19(金) 15:17:45 ID:/jhBarzr
豚に真珠って奴だな
536Socket774:2008/09/19(金) 15:51:15 ID:gnetTHVG
>>534
>「止まらない・静か・それなりの風あり」
おれはこれに昼か夜か、PCサイドにいるかいないかも
変数になるんで、温度でしか制御しない自動制御はつかえね
537Socket774:2008/09/19(金) 20:21:59 ID:Lw8jeO1b
人はファンコンと共に生まれ、ファンコンと共に消える
最高のファンコンを探す、あるいは創る事は
我々人類に課せられた使命、永遠のテーマなのである。









で、ぽまいらのお勧め何よ?
漏れはなかなか決めれなくて3ヌレ前くらいからずっと張り付いてる。
538Socket774:2008/09/19(金) 20:47:11 ID:Y0kxPLYZ
好きなの買え
539Socket774:2008/09/19(金) 20:51:59 ID:JkCPYlQQ
回路図どっかから見つけて作ればいい
540Socket774:2008/09/19(金) 21:10:51 ID:Ir/8QWNI
話ぶった切るけど、これ使っている人いる?
ttp://www.sun-trust.net/products/tacens/sagitta.htm
結論から言うと、マザボの自動制御の方が
賢いかもしれん。

不満点、ファンの回転の下二桁が表示されん。
手動でコントロール出来ず。
60%までしか絞れない。

これはタッチパネル式で、DSのタッチペンみたいなのが
もれなく付いてくる。
夏終わったから来年の夏まで使ってみようかな・・・


541Socket774:2008/09/19(金) 21:54:31 ID:aKno3OmM
性能云々じゃなくて、こういう馬鹿っぽいのちょっと憧れるかも。
こういう変なのって製造終了しないうちに確保しておいた方がいいのかなあ。
542Socket774:2008/09/19(金) 22:13:36 ID:Lw8jeO1b
自作もいいが俺様の腕じゃ半田はできても見た目がry
543Socket774:2008/09/20(土) 00:18:25 ID:dOckq3SR
ZALMANのZM-MFC1 Plusのようにシンプルな外観で
ファン停止までできる4チャンネル以上のファンコンない?
風主は発熱が気になるので買うつもりない
ST-35は真ん中のLEDが微妙に気に入らなかった
温度のモニターは別にするので、回転数や温度を表示するパネルは要らない
544Socket774:2008/09/20(土) 00:21:02 ID:8fp+xfoc
>>534
ST-24には温度に応じたユルユル自動増減速は付いていなかったっけ?

一定温度内でユルユル自動増減速し、設定温度以上で全速。
後、起動時一時的に全速するので、マザボの非認識や軟弱ファンの停止も防げた。
今は予備役の超爆熱d(マザボ3枚逝かせた強者)もST-35のお陰で調教された。
何せ、油断すると90℃近くまで爆熱w ...昔のお話し。

今時のCPUは其処まで爆熱しないから、適当でイイノジャマイカ?
自分の現役はE8500だけどファンコン無し、ファンオマケ切換スイッチで適当に遣って40℃前後。
飾りで風升着けようか思案中だが、ファンコン自体が熱源(放熱しても同じ事)とは何だかなぁ。
545Socket774:2008/09/20(土) 00:35:09 ID:TkLDR8vq
風升に
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/314-001979.html
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan2534.html
これとこれあたりでもつけとけば?
+1000円以内でマシになるが
546Socket774:2008/09/20(土) 00:51:58 ID:d0MXbjcu
>>543
旧バージョンのは0Vまで落ちないから要確認
http://www.sunbeamtech.com/PRODUCTS/Rheobus-Extreme/Rheobus-Extreme.html
547Socket774:2008/09/20(土) 00:53:35 ID:hEFAxf1z
>>543
レギュレータ方式は全て発熱する
548544:2008/09/20(土) 01:04:21 ID:8fp+xfoc
>>545
折れにレス?d!
いや、レギュレータを冷やしても、PCケース内でのファンコンの発熱総容量は変わらないと云う話。
PWM制御のST-35は限界まで絞っても其処まで発熱しない(高効率)だった。
PWM制御自体の諸問題も特に遭遇しなかったし。
まぁ、旧石器時代の爆熱dジャネから神経質にならなくても良いとは思います。
549Socket774:2008/09/20(土) 01:39:05 ID:dOckq3SR
>>546
リンク先のRheobusシリーズって結構いいね
気に入ったけど、すぐに買えるところが見つからない…
550Socket774:2008/09/20(土) 15:57:08 ID:djxp2FhH
3つ制御できて、一番のお勧めはなんですか?
5インチベイに納めます。

特にマニアックな使い方はしません。

http://www.scythe.co.jp/accessories/km01-525.html
を考えていますが、定番とかお勧めとかありましたら
教えていただきたく書き込みしました。ST-35というのがいいようですが、
売ってないので。
551Socket774:2008/09/20(土) 16:53:46 ID:djxp2FhH
っと、全部のレスを読んだらなかなか評判いいみたいですね。
放熱とかは気になるけど。

アルミと旧タイプのものって違いはパネルだけですか?
外観はどうでもいいので、その他の違いがあれば教えてください。
552Socket774:2008/09/20(土) 16:57:06 ID:DNqaN7xW
主に値段が違う
553Socket774:2008/09/20(土) 17:22:53 ID:wt0JmXq4
風主のアッチッチをこのスレ読んで知ったので対策してみました
田舎なので青笊とか適当なものが手に入らず手に入る物でやってみた

用意した物
1.5インチベイHDDクーラー HDC-502 (余り物)
http://ainex.jp/products/hdc-502.htm
2.チップ用マルチヒートシンク
http://ainex.jp/products/hm-14.htm
3.40mm ファン

工作
1.HDC-502の両サイドを削って5インチベイに入るようにする
2.予めついてたファンや金属のパーツを取り去りファンを付けて風主の後ろに設置
3.ヒートシンクは写真のように付属のテープで貼っただけ
http://jisaku.pv3.org/file/3794.jpg

効果
http://jisaku.pv3.org/file/3795.jpg
こんな小さなヒートシンクでだいぶ違う
Aの大きなファンを絞って使わないならファンは要らないかも
554Socket774:2008/09/20(土) 17:39:01 ID:9/xuFlCF
まったく手の掛かるファンコンだなww
555Socket774:2008/09/20(土) 18:05:17 ID:N87IaJoF
これじゃアイガーと変わらんじゃないか・・・(ノ∀`)
556Socket774:2008/09/20(土) 18:29:23 ID:ehtITZIw
ScytheはUserに改造する楽しさを与えてくれます
557Socket774:2008/09/20(土) 18:33:27 ID:kJiJLXPh
>>553
乙。しかし5インチベイ・クーラーなんかつけたら
騒音がひどく、まさに本末転倒だなw
558Socket774:2008/09/20(土) 18:44:22 ID:NrQGGaUu
>>553
そのファンうるさくないの?
559Socket774:2008/09/20(土) 18:45:31 ID:wt0JmXq4
>>553
ファンは手持ちの薄型静音タイプ1個だけに交換済みで、ベイの奥に設置してあるから
全開でも耳を近づけないと音は聞こえないです
560Socket774:2008/09/20(土) 18:50:22 ID:wt0JmXq4
スマソ
>559のレスは>>558>>559

全然うるさくないです、もっと五月蠅いかと思ったけど意外でした
5インチHDDクーラー+40mmファンを使ったのは、以前に使ってて今は遊んでいる物があったからで
レギュレーターに風を当てられるならAntecのどこでも設置できるファンとかAinexのメモリー用の40mmファン
なんかも工夫すれば流用できるかと
561Socket774:2008/09/20(土) 19:02:44 ID:N87IaJoF
>>558
所謂チップセットクーラーと同じ系統だから、ミィィィィィィィィィィィィィィィって音
殆ど高周波的な感じだから、御歳よりでもなかったら気が狂う
562Socket774:2008/09/20(土) 19:18:33 ID:umfwTxKN
>>559
個体差あるだろうから俺のに限ってたが、
芯のそれは5V駆動しなかった。AINEX-addaのは5Vで回る。
芯も最初手で回せば回るが。
40mmの5V駆動はほぼ無音になるよ。風も相応だけど、この用途なら回ってりゃ十分。
563Socket774:2008/09/20(土) 19:42:46 ID:wt0JmXq4
>>562
アリガト
今回はファンコンを40mmファンとレギュレーターに繋げたけど、本当はこの系統は別な所に繋げて
風主にはファンなしか定速でファンで使いたかった。今度adda買って5V駆動してみます
564Socket774:2008/09/20(土) 20:12:20 ID:R0+ah4wH
>>553
別に、そこまでして冷やす必要ないのでは・・・
なにか不具合が出ているわけでもないのに。
565Socket774:2008/09/20(土) 20:14:05 ID:6nOLY8ul
気分の問題だろjk
566Socket774:2008/09/20(土) 20:21:10 ID:umfwTxKN
>>563
個体差はわからんよ? (芯のは公称で5.6V〜ってなってる)

手持ちのだと、
addaスリーブ1個・回った
芯スリーブ1個・不可
T&T 10mm スリーブ4000回転くらい 2個回った・2個不可
T&T 20mm ボール5000回転 2個不可
サイズ 20mm低速 スリーブ 1個不可
風神 10mm低速 スリーブ 2個不可

大きいファンは割と5Vでも回る場合が多いけどね
いずれにせよ定格じゃないから自己責任でよろ

567Socket774:2008/09/20(土) 20:23:13 ID:4rDfWB8k
其処まで遣るなら、爆熱風升の排熱は直にPCケースの外に出したい。
568Socket774:2008/09/20(土) 20:39:47 ID:DNqaN7xW
>>553
俺、その芯を針金でベイに固定してるwwwwww
569Socket774:2008/09/20(土) 21:50:34 ID:quaazrzw
きっとあれだ。サイズのことだからCPUクーラみたく、ファンコンクーラってカテゴリを確立したいに違いない。
あの忍者シリーズがレギュレータ用になって帰ってきた!完全ファンレス駆動可!「忍玉 -NINTAMA- (ファンコン付き流体軸受け4cmFAN付属)」
570Socket774:2008/09/20(土) 23:03:18 ID:vltAQUMP
ヒートパイプで熱が籠らないようにしてる奴も中にはいるに違いない
571Socket774:2008/09/20(土) 23:23:52 ID:Zq+tJyDK
エアタローが無ければ熱は籠もる
572Socket774:2008/09/20(土) 23:28:29 ID:N87IaJoF
風の無い日は気温低くても、省エネ端末1台でお部屋暑くなるものね・・・
今日は爆熱端末3台稼動してても涼しい・・・( ´ー`)
573Socket774:2008/09/20(土) 23:51:04 ID:w31wv1/z
>>566
情報アリガト、もちろん自己責任でやりまつ
テスターで5Vとなるようにファンコンで調節して立ち上げましたが、やはり芯は5V駆動は無理でした
574Socket774:2008/09/21(日) 05:35:11 ID:2muHL42e
空きベイあれば上段ベイに鎌平逆に取り付け。
オレはこれで解決した。 
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6007.jpg
575Socket774:2008/09/21(日) 14:12:48 ID:UnbtsEZ/
鎌平のFANは糞ウルサイ。
静音FANついでに購入すると考えて、鎌平+12cmFANで3000円ってとこか。

で、静音FANスレいって、S-FLAXか変態紳士辺りを薦められ・・・やるなサイズ。
576Socket774:2008/09/21(日) 15:46:39 ID:+eLENto7
ZALMANのZM-MFC1が気になる
ZM-MFC1 Plusではなくて無印の奴なんだが
何か欠点ある?
577Socket774:2008/09/21(日) 15:56:34 ID:9qXasnFI
無い
あるとすれば個人差レベルでの使い勝手くらいなもんじぇね
578Socket774:2008/09/21(日) 16:03:55 ID:28dT2+bW
欠点:売ってない
579Socket774:2008/09/21(日) 16:08:16 ID:9qXasnFI
つ 海外通販
580Socket774:2008/09/21(日) 16:24:13 ID:R3LnWE2y
581Socket774:2008/09/21(日) 16:31:59 ID:+eLENto7
確かに見た目がPlusより安っぽく見えそうだな
実物見たことないから、迷う
582Socket774:2008/09/21(日) 20:55:52 ID:2LmopRMw
>>575
個人差あるからね。
オレは1500rpm以上のケースファン使ってるから平気。
鎌平は800rpmだから、最初は静かすぎて不安になったけど十分だろ。
583Socket774:2008/09/21(日) 20:55:54 ID:opS8GoqS
両方持ってるけど、Plusじゃないほうが使い勝手は良いかも
>>577も言ってるように個人差レベルでの使い勝手が違えばあれだけど

ファンを完全停止できるスイッチがあるのは便利、PLUSはそれが出来ないからね
3年くらい使ってるけど、今のところ壊れてないし
584Socket774:2008/09/21(日) 21:31:12 ID:hZ7UnJWW
>>581
583と同じく3年くらい2台使ってるけど全く問題なし。
ただブルーLEDが明るすぎて部屋を真っ暗にしたいときとかはちょっと困る。
あとファンコン全部にいえることかもしれないが、結線の取り回しがちょっと面倒かな。
585Socket774:2008/09/21(日) 22:08:22 ID:KtXCJRRt
ttp://www.funabashi-shouten.com/
これ何かな〜? >>495みたいのかな?
今日風主注文しちゃったんだけどな

オクも視野に入れてまだ加工するのやめとこうかな?
586Socket774:2008/09/22(月) 00:50:27 ID:EInh2CKA
〜AKIBA PC HOTLINEより抜粋

同イベントでは、同社製品のアピールが行われたほか、
4ピン接続の内部機器を個別にON/OFFできる5インチベイ用のスイッチモジュール
「HUMMER」(Lamps Electronic製/10月中〜下旬発売予定)なども紹介された。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/etc_scythe.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/image/sssww1.jpg

これか。船橋商店てサイズの保証ほぼなしのブランド商品だろ?
スイッチ並べて5.25インチに合わせただけっぽい感じがするね。

587Socket774:2008/09/22(月) 00:53:43 ID:qlM4Eylq
何このトグルスイッチ並べただけの製品
588Socket774:2008/09/22(月) 00:56:20 ID:haxE+4p/
どういったシチュエーションで使うんだ?
589Socket774:2008/09/22(月) 00:59:55 ID:EInh2CKA
485-495で既出だったのか・・・。
釣られた?
590Socket774:2008/09/22(月) 01:00:03 ID:XOzRPPtd
6chのトグルスイッチのファンコンあったよな。
591Socket774:2008/09/22(月) 01:02:46 ID:haxE+4p/
>>589
>>495は、ファン向けに作られてる物だけど、
>>586は「4ピン接続の内部機器」と言ってるから、
ペリフェラル4ピンの機器を繋ぐんだと思われ。

>>590
>>495でしょw
592Socket774:2008/09/22(月) 01:51:41 ID:+a3mhAVI
>>588
ペリフェラル4pinなら、
SATAをホットスワップで使うときだけオンオフとか
ファンをオンオフとか

というか、回転速度絞るんじゃなくてオンオフだけしたい人にはもってこいだな
593Socket774:2008/09/22(月) 01:58:35 ID:c+kSn+bT
サーモスタットICでつくるとかなりいいぞ
594Socket774:2008/09/22(月) 03:49:39 ID:Atmai+t2
>>592
>ホットスワップ

それだ!超欲しい。
595Socket774:2008/09/22(月) 10:07:44 ID:VVd1Ss/l
ホットスワップって使った事ないんだけど、HDDの電源をオン/オフするだけで出来るの?
物理的にケーブルを外す必要は無いの?
596Socket774:2008/09/22(月) 13:21:40 ID:mhaG0o1i
>>595
その省電力HDD、何使ってんの? 俺も欲しい
俺の使ってるHDDは全部、電源オフしたら認識しなくなっちゃう
597Socket774:2008/09/22(月) 15:58:01 ID:VVd1Ss/l
>>596
いや、最近試してないから分からないんだけど、
PC起動の時、ケーブルだけ挿してHDDに電源は繋がないと、
起動に失敗してたような気がするんだよね。

ホットスワップとは違うけど、どうなんだろう?って思っただけ。
598Socket774:2008/09/22(月) 18:29:52 ID:dkIkUBAf
>>597
>>596はいやみなんだと思うんだが

>PC起動の時、ケーブルだけ挿してHDDに電源は繋がないと
馬鹿なの?死ぬの?
599Socket774:2008/09/22(月) 22:42:04 ID:P5Wr3Y65
「馬鹿なの?死ぬの?」っていうフレーズを愛用してると池沼、いや知障扱いされるためお勧めできない。
600Socket774:2008/09/22(月) 23:24:18 ID:fustiUSk
温度センサー付で温度範囲を指定したら
自動運転してくれるファンコントローラってない?

つまり、
アラームが鳴る→摘みを回して回転数を上げる
→温度が下がるのを確認→摘みを回して回転数を下げる。
をするのなら、

アラームが鳴らせるなら自動で回転数を上げて、
温度が下がったのが検出できるなら回転数を下げて
を自動で行ってくれるのがホスィのです。

ST-35が目的に合っていそうなのだが売って無い。。。
601Socket774:2008/09/22(月) 23:27:15 ID:iE0haPdU
>>600
そんな事したいだけならオンボの機能で十分だろう?
ST35なんて販売終了されたゴミを宣伝したいだけと違うんかい?w
602Socket774:2008/09/22(月) 23:37:37 ID:fustiUSk
>>601
5つあるケースファンを自動制御したいんです。
ST35は例えであって当然入手可能な現行品を探してます。
603Socket774:2008/09/23(火) 00:18:30 ID:A0Seg1lV
MXシリーズかBigNG
604Socket774:2008/09/23(火) 00:30:56 ID:8M9AYuuF
>>602
bigNGでいいだろ。
1.5万だ。
高いから良く調べて買うんだぞ。

前にアイガー改良してrpm表示してた人がいたな。
605Socket774:2008/09/23(火) 00:31:52 ID:UzO4O20w
そんな機能はどの電子式ファンコンでもできるだろ
606Socket774:2008/09/23(火) 00:50:42 ID:ivN58hBm
風主を取り付けて電源を入れたらアラーム音が鳴り響いて液晶表示がすぐに落ちた。
他にファンが2つつながっている4ピンから電源を取ったのが問題かと思って、別系統の4ピンから電源を取ってみたら
警告音は出ないが液晶は死んだまま。しかしツマミを回すとファン速度は調整できる。
初期不良を引いたのかな。
607Socket774:2008/09/23(火) 00:59:13 ID:rbE7ux/N
哀れな子羊よ
初期不良として店舗に参れ
608597:2008/09/23(火) 03:33:32 ID:etYTmbia
>>598
嫌味だって事くらいは分かってるから。

PC起動時に、トグルスイッチでシステム以外のHDDの、電源を切ったまま起動して、
必要な時に電源入れて任意のHDDを使う…という事が出来るのか。
それは便利だな。
609Socket774:2008/09/23(火) 04:35:31 ID:UzO4O20w
ネタか?
610Socket774:2008/09/23(火) 07:25:22 ID:GbRFyFSN
どうみても真性
611Socket774:2008/09/23(火) 08:37:18 ID:BJknj5Ob
KAZE MASTERの温度表示ができないんだが・・・

センサーっぽいケーブルを調べたい所に貼り付ればいいんだよな?
612Socket774:2008/09/23(火) 08:47:49 ID:bxDg18xx
>>611
ちゃんと動いている別のセンサーケーブルを使ってみるんだ
あ、センサーの黄色い絶縁フィルム剥がしちゃだめよw
613Socket774:2008/09/23(火) 11:11:48 ID:eBX2jvet
え、マジ!?
614Socket774:2008/09/23(火) 15:28:31 ID:bxDg18xx
え?マジやっちゃった!?逆にネタじゃないだろうなw
ttp://www.ainex.jp/support/thermalsensor/handling-guide.htm
サーミスタの先端は温度で抵抗値が変化することで測定しているから
絶縁を剥がして金属にショートすると異常値で測定不能になる

↓そういう人用w
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/sctsc-1000.html
615Socket774:2008/09/23(火) 17:23:51 ID:r9Qoxjzn
耐熱テープ

http://www.nasuden.co.jp/tainetut.htm

のようなものを、秋葉原周辺で買いたいのですが、どこに売っていますでしょうか?

家の周りのホームセンター3軒には売っていませんでした。
616Socket774:2008/09/23(火) 17:54:27 ID:MlqIiaPS
カプトンならamazonで買えるよ。
617Socket774:2008/09/23(火) 18:04:46 ID:NRZKlR3x
3Mの普通なマスキングテープで大丈夫
耐熱温度100度くらいあるからPCに使うぶんには問題ない
耐熱テープとは150度以上の温度を想定してる
618Socket774:2008/09/23(火) 19:44:36 ID:BJknj5Ob
>>612
ありがと、しかしマジで動かない
まさか初期不良とか・・・

見た感じろくなところで作ってなさそうではあるが・・・
ちょっとツクモに文句言ってくるか
619Socket774:2008/09/23(火) 20:39:39 ID:wnwklwqz
>>618
良くある事だ気にするな
アイガーはドキドキ出来てもっと良かったぞ
620Socket774:2008/09/23(火) 23:19:10 ID:H1Ax5tUG
昨日風主が届いて、今日加工が完了した。
基盤が汚いのはわかっていたが、レギュレータが斜めでまっすぐ並ばないのに参った。
互い違いになってるから、そのままじゃシンクがつけられない。国内メーカーの企画とは思えん。
付け直すのにVFDパネル曲げなきゃいけなかったからドキドキしたよ。
それからASK1533-07は千石で140円だからそっちがオススメかな?カスタムは250円
ハンダついでにコンデンサも手持ちのニッケミに換えてみた。もちろん自己満足。
以上、日記でした。
621Socket774:2008/09/23(火) 23:35:48 ID:KDpEmNSp
自己満足は大切だ
622Socket774:2008/09/23(火) 23:57:23 ID:8M9AYuuF
>>620
可変抵抗って千石売ってた?これも熱持つし消耗品でしょ?
(アイガー時代に話題になった)
ファンコン用ってやたらちいさくて特殊形状じゃないですか?
623Socket774:2008/09/25(木) 21:44:38 ID:eBdKFCsq
今日カゼマスター買って取り付けたが温度センサー1がすぐに表示0.0になったけど壊れやすいの?
624Socket774:2008/09/25(木) 21:51:27 ID:q5i5mllW
>>623
まだいいよ、俺なんて…
http://a-draw.com/uploader/src/up5040.jpg
交換したからいいけど、ケースに付けずにテストしておいて
良かったw
625Socket774:2008/09/25(木) 21:51:28 ID:V26tSvC5
うん。
本体も凄く壊れやすいけど
サーミスタが壊れた可能性もあるから確認してみたら?
626Socket774:2008/09/25(木) 21:51:41 ID:4GBAWwl+
だからスペアが2本付いている
627Socket774:2008/09/25(木) 21:52:28 ID:q5i5mllW
直リンできないロダだった。ゴメ
http://www.uploda.org/uporg1690097.jpg
628Socket774:2008/09/25(木) 21:54:07 ID:V26tSvC5
explodedワラタ
629Socket774:2008/09/25(木) 21:58:28 ID:qImM+bUA
はれつしてるなー。
630Socket774:2008/09/25(木) 22:01:53 ID:YAZRQ+Lp
設計自体が不良か。
俺のはシンクつけたのに、まだ触れられないくらい熱い
631Socket774:2008/09/25(木) 22:15:54 ID:G+qzngAM
>>627
激しくワロタ
コンデンサスレ住人が喜びそうだなw

【膨張】電解コンデンサの大量死 33μF目【液漏】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211627095/
632Socket774:2008/09/25(木) 22:16:43 ID:zFGJU8+1
>>627
え?生産ラインでモルモットか猫でも巻き込んだ?
とか一瞬思えてしまう画像・・・。
コンニチワ画像はよく貼られているから見慣れているけれど、まさか爆発するようなコンデンサ
積んでいるとは・・・。
なんでリコールしないの?ばかなの?
633Socket774:2008/09/25(木) 22:35:42 ID:eBdKFCsq
さっきレギュレーターさわったら脊髄反射するぐらい熱かった
634Socket774:2008/09/25(木) 23:00:13 ID:q5i5mllW
>>627 が恐くて、CPUファン(BigTyphoon)だけは付けられないわw
635620:2008/09/26(金) 00:25:23 ID:AExzqsCn
>>627
俺の判断は間違ってなかったってことだな
ちなみにメーカーはCheng
Changのパクリらしいが、ChangとChengの両方を使った製品があるので亜種かも、だそうだ
Changは中国で割りと一般的らしい
ttp://capacitor.web.fc2.com/other_abcde.html#cheng
636Socket774:2008/09/26(金) 00:38:43 ID:APUaWodu
もう一人破裂した人が現れたら使用を中断する
637Socket774:2008/09/26(金) 00:45:37 ID:XqvBwzIg
>>636
破裂フラグ
638Socket774:2008/09/27(土) 12:36:21 ID:D3qrh2Va
風主に余っていたGVA用ヒートシンクをテキトーに付け、
ケースの中から撮った画像です。
http://www.hsjp.net/upload/src/up44561.jpg
画像の通り温度センサーはシンクの上に貼っており、
40度ちょっと(当然、ラジエータはもっと熱い)。
ファンつけるかな…
639Socket774:2008/09/27(土) 12:39:23 ID:Pof+Yt8Y
シンク取り付けの適当さが最高だw
640Socket774:2008/09/27(土) 13:32:33 ID:Hy/lFVFB
側面のほうがいいだろ
641Socket774:2008/09/27(土) 14:14:59 ID:61WdhJZ3
コンデンサが爆発するんじゃ>638みたいな余計なことしない方がいいんじゃ?
保証きかなくなるぞ。
642Socket774:2008/09/27(土) 14:16:27 ID:rhkPMuIV
何もしない方が熱でコンデンサ死にそうな状態だけどな
643Socket774:2008/09/27(土) 14:35:54 ID:HnIdxbH2
シンクだけならすぐとれるじゃん
644Socket774:2008/09/27(土) 14:50:02 ID:5KV+kp3e
どこの製品でもファンコンってこんなもん(風主)なの?
645Socket774:2008/09/27(土) 15:00:40 ID:61WdhJZ3
>>643
それじゃクボックとやってる事一緒だろ
646Socket774:2008/09/27(土) 15:30:21 ID:TEjdJQeG
>>644
残念ながら割とこんなもんなのが多いw
647Socket774:2008/09/27(土) 15:31:34 ID:DnIwx+wk
SF-609は4年目です
648Socket774:2008/09/27(土) 17:11:57 ID:OfjVkfxz
ユーザーの購入価格 4000円、小売店への卸価格 3000円、大陸の製造会社の出荷価格 1500円なら
パーツに掛けられる金額は500円位のものでしょ
笊の高いのを除けばそんなものという感じ



649Socket774:2008/09/27(土) 17:27:15 ID:cw6I9G53
NZXT SENTRY LX
見た目だけで選んで買ってしまったwwww
大抵の店で1万弱だったので迷ってたが、7480円+送料680円な所見つけてついついwww

回転数調整が100rpm単位なのが残念、すごく残念
せっかく電池つけて時計表示もついてるのに電源切ったら消えちゃうのは残念
時計だけ付くようにしたらよかったろうに

それ以外は出来のいいファンコンだと思うなぁ
全然熱くならないし
650Socket774:2008/09/27(土) 20:35:32 ID:x+cmOfBd
intelE8500リテール→4pin
ファンコン→3pin
どうやってさすんだよ・・・
651Socket774:2008/09/27(土) 21:10:20 ID:NCi020mc
初心者ですね。
652Socket774:2008/09/27(土) 21:37:38 ID:x+cmOfBd
ごめん調べたら変換用ケーブルがあるんだね
ttp://www.ainex.jp/products/ca-08pf.htm
でもコントロールできないって書いてあるけど
どうなんでしょう
653Socket774:2008/09/27(土) 21:41:31 ID:IJ7OBFTt
4-3pinの変換はPWM制御は出来なくなるが、電圧制御なら可能。
3Pinオスに4Pinメスが挿さらない?1面だけニッパーで落とせばイイジャン
654Socket774:2008/09/27(土) 21:54:15 ID:wY8gskIC
4Pinファンケーブルと3Pinファンケーブルには相互互換がある。
試しにM/Bの3Pinファンコネクタに4Pinファンを繋いで見るといい。
655Socket774:2008/09/27(土) 22:35:22 ID:TjlfyZ5+
ググればすぐわかるか?
それとも本格的に調べる必要があるか?

この区別がつかないのが初心者。またの名をゆとり
656Socket774:2008/09/27(土) 22:35:44 ID:phBHPKwb
657Socket774:2008/09/27(土) 23:10:52 ID:XzYFkO/W
都会(´・ω・)ウラヤマシス
658Socket774:2008/09/27(土) 23:48:14 ID:jilMbpxY
>>656
先週やれよ・・・(^ω^;)

ところでArkの店頭にあるファンコン誰か使ってる人いる?
輸入品みたいだがどうなのか知りたい。
659Socket774:2008/09/28(日) 09:04:59 ID:hSb1QNau
>>656
しにたい
660Socket774:2008/09/28(日) 11:27:25 ID:dvY2nm8S
>>656
全部3.5インチだろ?いらねーよ。
661Socket774:2008/09/28(日) 11:46:13 ID:QDH1+tEn
分解改造の楽しみ方がある訳だが
662Socket774:2008/09/28(日) 11:54:59 ID:J31n5VNM
これ二個買って改造するくらいなら5インチ版一つ買った方がええ
663Socket774:2008/09/28(日) 14:34:20 ID:BD/vA7Ir
電圧を5V以下にできるファンコンなんぞ市販されてますかな?
664Socket774:2008/09/28(日) 14:59:53 ID:4iuonZAH
VGAのファンをファンコン制御しちゃってる人いる?
665Socket774:2008/09/28(日) 15:02:06 ID:462a+LaQ
>>664
普通に居ると思うが?
666Socket774:2008/09/28(日) 15:03:58 ID:4iuonZAH
>>665
dsyn

さてどいつIYHしようか・・・
667Socket774:2008/09/28(日) 19:17:53 ID:4iuonZAH
http://www.scythe.co.jp/accessories/modern-v.html
調整レンジがもう少し広ければ俺はIYHしてた
668Socket774:2008/09/28(日) 19:20:22 ID:8ptVrWxa
>>667
数日で飽きそうな表示方法じゃのう・・・
669Socket774:2008/09/28(日) 21:04:07 ID:IuJ4L5gG
>>668
ファンコンなんて一部を除けば自己満だからな
670Socket774:2008/09/28(日) 23:46:46 ID:RKWx4Ijj
調整レンジってどこで決まるの?
基板かな?つまみ?
671Socket774:2008/09/28(日) 23:55:54 ID:dmHeFuOM
>つまみ?
不覚にも・・・
まぁ確かにそういう製品も意外と多いのかもしれないね
672Socket774:2008/09/29(月) 01:53:06 ID:ke4U3Td4
昼前に>>656行ったら風主ラス1だったから買ってもうた。
673Socket774:2008/09/30(火) 03:59:07 ID:ihItsOzr
ファンコンいれようかなと思ってて、ZM-MFC1 Plusがシンプルで良い感じ。
使用してる方は、回転数はファンの音量とかで判断してるのかな?
ZM-MFC2/V2JPの視認性さえ良ければ、そっち行くんだけどなぁ
674Socket774:2008/09/30(火) 04:18:27 ID:D3Z7R8U+
>>673
つまみの上に付いているLEDの色が変わって回転数が分かるらしいよ。

でも、俺はやっぱり温度も知りたいから画面付きの奴探しているんだけど、中々良いのない。
ネットで検索すると昔は結構面白そうなのがいっぱいあったのに・・・・
675Socket774:2008/09/30(火) 16:12:18 ID:D0ZuN0Sw
コレってレアじゃないか?要らないけど。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w30140075

>>674
中古のSF-609なら、ヤフオクに何個か出てるね。
676Socket774:2008/09/30(火) 22:05:59 ID:D3Z7R8U+
>>675
ホントだ、ヤフオクに昔のファンコン出ているね。
でも、中古はどうなんだろう?
熱で劣化が激しそうな気がするんだが。
677Socket774:2008/10/01(水) 00:15:38 ID:dQlR+YAK
KAZE MASTERのレギュレータを取り去ってオリジナルのPWM制御の
回路を組み込もうとしてKAZE MASTERをファッキングしてみたけど挫折orz

レギュレータの穴あいている部分、GND電位かと思いきや
4Vの電位もってたしヒートシンクつけてる人はショートに
気をつけて。
678Socket774:2008/10/01(水) 00:41:54 ID:bUsApdZG
なんか会話が龍神村の呪いがかってる。
・・・電圧も8V程下がってるし。
679Socket774:2008/10/01(水) 09:12:00 ID:tmKuA5pq
>>677
金属面はコレクタ直結がデフォ
組み込みやめて後図毛にすれば?
風升のファンアウトの電圧でPWMの
デューティー比を変化させる。
680Socket774:2008/10/01(水) 09:54:18 ID:k39mrcR3
>>676
SF-609に限って言えば、意外と長持ち。温度は計った事無いけどw
でも中古は中古なので、コンデンサや端子・ケーブル類の劣化、
ボタン・ツマミ等操作部の劣化、表示部やイルミネーションの輝度落ち等は考えられるかもね。

俺はSF-609を使い始めて確か4〜5年くらいだけど、現時点で特に問題は出てない。
681Socket774:2008/10/01(水) 11:27:51 ID:Zr6/Y4fq
SF-609と風マス持ってるが
風マスと同じ様に数秒間触ってられない程SF-609も熱いけど数年問題無し

風マスにシンクとか付けてる奴って神経質すぎ
682Socket774:2008/10/01(水) 12:38:15 ID:bUsApdZG
                  |  だ. し せ >>1  >>1
                  |   め な. つ  か   か
                  |  か い め  ら    ら
                  |   ?. と. い.     か
                 ヽ、         ,、   ?
                   ` ー――――‐'´, ゝ、  _,ノ
      、 、     _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
  、―- .,_ヽ\, '"                  `'く/ :: :: :: :: :
   >   `>゙          /\  ヽ. 、  、  / :: :: :: :: ::
  <    ,'    ,i   /|  /   \  ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
   >    i   /| /|,/    `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
  ∠=--―| ; /-‐|/'''"|/        ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧/   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,'゙|                     | :: :: :: :: :: :: ::
        ||         ,. -―‐- 、     !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙、|       , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
         ',      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
         〉、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
           /  丶.             ,. イ `ー―‐┬‐
        //|   ` ,ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        ´  レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
             ´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
           ,'´i、_ノ                    :: :: ::
683Socket774:2008/10/01(水) 13:45:01 ID:tmKuA5pq
>>681
CPUやHDDの温度気にしない人でつか?
684Socket774:2008/10/01(水) 13:51:31 ID:OV3Gm5/9
発熱している部分のすぐとなりにコンデンサがあってだな・・・
685Socket774:2008/10/01(水) 13:52:02 ID:Zr6/Y4fq
>>683
なんでそうなるん?
686Socket774:2008/10/01(水) 14:37:19 ID:tmKuA5pq
>>685
CPUはケース温度の上限指定あるよね。
風マスのトランジスタも製造メーカーは25℃で
シンクなしだと上限1Wまでとしてる。
0.2Aのファンだと半分に絞ると0.6W
0.3Aだと0.9W

実装上は上限の六掛けに抑える、高温は
万病のもとだから
0.2A以下のファンしかつかわないないなら
シンクいらないけど、シンクつけると上限か
2-3Wになって温度がぐっとさがる。
CPUもHDDも温度さがると気持ちあんしんだし




687Socket774:2008/10/01(水) 15:04:54 ID:DW2pQA7Q
>>686
取説に書いてあった?やっぱ取説読まないとダメだな、反省
サイズのコレとかはシンク付いてるよね
http://www.scythe.co.jp/accessories/modern-v.html
高いものでもないだろうから、アルミパネルにするのでなくて
その分のアルミでシンク付けるべきでないか
688Socket774:2008/10/01(水) 15:27:26 ID:tmKuA5pq
>>687
取説にはなーんもかいてない
アイガーは風マスよか上限低い0.6Wのトランジスタだったから
脂肪が続出したもんだ。
689Socket774:2008/10/01(水) 16:47:29 ID:UdQUKkIT
風主はシンクつけたほうがいいような気がする温度の百の位にいつも1って出てたのが直った
690Socket774:2008/10/01(水) 22:21:22 ID:3JrD9Z2g
ちょいと質問ですがKAZE MASTERの1っ箇所にファンを2個付けて使うのは良くない?
ファンはオウルテックのOWL-FY1225L(BL)×2
ケースのフロントに使ってるけど絞る時は2個一緒だし1っ箇所ですむのならって思って、
この風主にシンクとファンを付けて1チャン使って熱と回転を見ようとしてるから
残り3箇所でCPU・HDD(フロント)・GPU(サイド)にしようかと思ってるんだけど、

定格電流 0.3Aってなってるから2個付けても大丈夫かなって思ったけどどうなの?
素人丸出しの質問だけどお願いします、、
691Socket774:2008/10/01(水) 23:45:10 ID:PtTP0Vf1
2008/10/01(水) 22:21:22 ID:3JrD9Z2g
ちょいと質問ですがKAZE MASTERの1っ箇所にファンを2個付けて使うのは良くない?
ファンはうんたらかんたら…素人バカ丸出しの前後のスレ読めない気狂いだけどお願いします、、
>>221
>>237
692Socket774:2008/10/01(水) 23:48:57 ID:p5tSV3SC
ファンコンを使うならパワーのあるファンのほうがいいんですよね?
静音のファンより標準のほうが効果は大きいですよね?
693Socket774:2008/10/01(水) 23:51:36 ID:3FQUoE0i
>>692
静音のを少し絞って自分の理想に近づけるのが吉。
高回転のを絞っても軸音が消えなかったり、電源入れたときに回り始めなかったり、発熱がすごいことになったりする。
694Socket774:2008/10/01(水) 23:52:29 ID:IFpgwSpW
>692
確かにそうだけど、回転上限低いのは静かだね
回転高いのは、低速でまわすと、変に回転するような気がする。
風量も劣るような・・・・多分回転高いのは、下げると役立たずみたいな^^;
気のせいなら、良いけど
695687:2008/10/01(水) 23:53:54 ID:MfUO+P4g
>>688
上限1A/1chはサイトに書いてあったけど、他は書いてないですね
レギュレーターの型番までは見てなかったので秋月とか見てもよく解らなかったです
くれくれで申し訳ないが型番見てたら教えてくれませんか?

>>689
やりたいことはよく解るんだ
だけど3pinのコネクタにどうやって繋げるの、自作?
人柱になってくれるなら頼む
696Socket774:2008/10/01(水) 23:57:38 ID:p5tSV3SC
693さん、694さん、ありがとう
697Socket774:2008/10/02(木) 00:05:00 ID:tmKuA5pq
>>695
2SD882
FANCON-6Pもおなじのついてる
http://fab51.com/cooling/parts/fancon.html
698Socket774:2008/10/02(木) 00:22:21 ID:iiuMTu/j
OCN規制に巻き込まれたので携帯から失礼。
SF-609前に書かれてて気になったんだけど、
アラームうるさいくらいですかね?
他が良い感じなら探してみようかと。
699Socket774:2008/10/02(木) 00:27:57 ID:efNM9Cah
>>697
ありがとうございました
2SB54,56の時代位しか解らない程度の知識なのでNECのData Sheetだけでは理解できなかったです
686=697さんの説明でなんとか理解できました

1mm厚Al板(25度)−3x3cmで約2.5W、5x5cmで約5Wになっていたのでシンクならそんなに大きくなくても効果大ですね
700Socket774:2008/10/02(木) 00:33:05 ID:mLNDapBs
2SB56 なつかしす マイキットについてたな
701698:2008/10/02(木) 01:35:25 ID:DZ6hQ3Ql
規制が解けたようなので。
SF-609はやっぱり、今となっては売ってる店ないですね・・
どこかに売ってないものかorz
702Socket774:2008/10/02(木) 01:59:42 ID:hReNGuzP
>>701
ヤフオクに出ている中古じゃ駄目なの?
703Socket774:2008/10/02(木) 02:07:07 ID:DZ6hQ3Ql
もし新品があればと探してたんですよ
出品されている方いますね。検討してみようかな
704Socket774:2008/10/02(木) 02:18:20 ID:+BMoahEt
初めてFANコンを導入しようかと検討中。

・5インチベイ
・PWM制御(電圧制御より良いよね?)
・4個のFANを制御

が条件なんだけど、晒しページを見てもいまいち解らない点がある。
一般的(?)なFANコンは、どんな動作するの?
温度上がってくると、じわじわ回転数上げるような、
ファジー(?)な動作するのか?
いきなり100%の回転数になるのか?
705Socket774:2008/10/02(木) 02:45:01 ID:DIG8Pb3G
>>704
その要求で実績があるのは絶滅ST-35しか無い。ナム
706Socket774:2008/10/02(木) 03:57:29 ID:+mQhmGJE
>>704
BigNGでしょ
707Socket774:2008/10/02(木) 04:07:35 ID:sR0AeFIM
PWMはノイズが出る場合がある。
温度で自動調節したいならMBから出てるFANコネクタを分岐させて
SpeedFANとかのソフトで調整するのが楽だよ。
MB側が対応してることが条件だけど。
CPUFANのPWMコネクタを分岐させてもいい。
PWMなら電力供給すればいくつでも付けられる。
708Socket774:2008/10/02(木) 04:42:30 ID:lVf7hynr
>>704
つ aquaero
いろいろ設定できてオススメ
値段は高いけど
709Socket774:2008/10/02(木) 07:16:27 ID:NroXhekp
釜メーターでいいんじゃね?
710Socket774:2008/10/02(木) 11:00:47 ID:8gZf0/dm
>>701
海外通販やってみよ。
711Socket774:2008/10/02(木) 11:05:47 ID:8gZf0/dm
akasaも同じの出してる。知ってると思うけど。
http://www.akasa.com.tw/akasa_english/product_list/control_panels_fan_control_menu.htm
712Socket774:2008/10/02(木) 17:43:30 ID:qouYSknz
そもそも、大抵の人がファン絞りっぱなしってかんじ?
温度によって可変させたいって人は少ないのかねぇ…
手動で高負荷時は回転数あげるとかアホみたいだし
713701:2008/10/02(木) 17:49:17 ID:B/bskyGY
>>710-711
尼のUKにakasa版のあるんですが、エレクトロ商品は
日本に発送してくれないみたいですね。ショック。
置いてる海外のショップで、こっちに送れるか今聞いてます
でも送料かかるし、中古で探そうかな(´・ω・`)
714Socket774:2008/10/02(木) 17:50:28 ID:8qpWA+8u
アフォで悪かったな!(#・∀・)
高負荷な作業をする時は事前に手動でMAXにしてるわ!
逆に自動制御の方が不安だと思う旧タイプの人間でね!
715Socket774:2008/10/02(木) 18:44:35 ID:fkA2PBFt
>>679
三端子レギュレータで、ヒートシンク穴が絶縁タイプと
非絶縁タイプを何故かGND電位とコレクタ直結とで勘違い^^;
デフォルトでコレクタ直結だね。

PWM制御のユニットはもう設計したけど可変抵抗が
風マスが5kで形状があんまりみかけないもので
風マスのパネルになかなか合わないんだよね。液晶が
少し浮いてしまう。何かいい方法はないか模索中。。。

ちなみに設計したPWM制御ユニットの構成は
C-MOSインバータで矩形波を生成→FETのリレー駆動で
電流を取り出すという構成。そうするとデューティ可変に
100kの可変抵抗が必要なんだ。
716Socket774:2008/10/02(木) 18:46:20 ID:b2Ng5Asu
マイコンでやりなよ Duty変更はタクトスイッチ
717Socket774:2008/10/02(木) 19:28:16 ID:8gZf0/dm
>>713
欧米から探すのではなく、東南アジア(マレーシア、シンガポール)等から買うという手もある。
レート低いし送料安いしUPSと違って船便もあるし。
718Socket774:2008/10/02(木) 19:56:09 ID:fkA2PBFt
>>716
専門は回路解析をやっていて、
マイコンは一度光トレースロボットを作っただけでそれ以来食わず嫌いを
して全然やってないんですよね…。

この機会にいっちょやってみますわー。
風マスに組み込む自動制御のPWMコントローラ。
4ch分作るとなると挫折しそう。。。
719Socket774:2008/10/02(木) 20:22:56 ID:b2Ng5Asu
AVRならワンチップで6chぐらいあるよ

制御は P制御のみでいけるかな

ちょと前に作った人が基板 ソースで購入希望者募ってたけど
720Socket774:2008/10/02(木) 20:23:47 ID:6S0c5v47
制御はbasicで作ってやるぜー
721Socket774:2008/10/02(木) 20:45:02 ID:fkA2PBFt
ちょっと調べてた。ATTINY2313だとPWMが一つのピンからしか
出せないから結局4ついる羽目に。
ゲインを高くしすぎなければPのみで大丈夫か。
でも、どういう風に制御するかが難しい…単にリファレンスの温度を
越えたらフル回転させその後リファの何%になったら設定回転数に戻すかとか。

>>720
Cなら自分できるので。。。大丈夫です!
722Socket774:2008/10/02(木) 20:55:45 ID:b2Ng5Asu
AVR だとMega88 mega168あたりが入手しやすい

PICだと 16F690がPWMの4chある (この機能を使ったことないけど)

俺のは1ch のみでいいので 16f88 + mikroC 制限版で作った
723Socket774:2008/10/02(木) 21:00:07 ID:I+/TU9Ky
>>712 >>714
つーか高負荷って普通はゲーム・エンコくらいじゃね?
温度気にしてる人間が、低回転のままだと落ちるような組み方してるとは思えんし、
そんな細かい自動制御が必要とも思えんが。
724Socket774:2008/10/02(木) 21:18:19 ID:NWyLPdOY
夏と冬で掃除がてらFAN換装するしなぁ。
うちはファンコンは付けているけど、単なる温度計としての目的だよ。
その時々で全開にしたり思いっきり絞らなくちゃいけないっていう発想は何かおかしいな。
725Socket774:2008/10/02(木) 21:19:35 ID:CBmBfNeH
なんかここ見てるとファンコンってそう複雑でも高コストでもないのに、かゆいところに手がとどかない物ばかり生産されてる印象だね
726Socket774:2008/10/02(木) 21:54:33 ID:9rpfaoWO
だって、良いの造ったら、買い換えてくれなくなるからね。
3000円ぐらいだったら、壊れても文句言われないし、修理出すやつも
ほとんどいない。
ファンコンで儲けるには、できる限り安く壊れ易く造るのがミソなんだ。
727Socket774:2008/10/02(木) 22:16:21 ID:YR2OSlU0
>>726
その点アイガーなんか優等生だったよな、高いんだか安いんだか微妙な価格。
そして時にはCPU巻き込んで自爆してくれたり、ブザー誤作動してドキっとしてくれたり、
そして今、僕のアイガーは1周年越えました。
728Socket774:2008/10/02(木) 22:18:52 ID:Xqc2KADU
>>691
紳士の様な低電流なら使ってて大丈夫ってのは前に載ってたので分ってたけど
光物のファンではどうなのかなって思って質問したんだけどダメですか、

バカ扱いされたけど一様>>221.237まで調べて頂き感謝です、
729Socket774:2008/10/02(木) 22:22:50 ID:NWyLPdOY
>>727
アイガーはさすがにないわ。
だってFAN繋げないで温度センサー付けただけでも死ぬんだぜ・・・?
最初から死んでたりもするんだぜ・・・?('A`)
730Socket774:2008/10/02(木) 22:27:31 ID:qouYSknz
4ch、回転数・温度表示って感じの似たようなものばっかり
ファンコンとしては全然進化してない…
液晶付ファンコンを見た目で楽しんで、制御はマザーでやるのが一番いいんだろうな
731Socket774:2008/10/02(木) 22:27:42 ID:/SyqoezG
ファンコン導入しようか考えてえてるんだが、ちょっと素朴な疑問を、

ファン用の二股ケーブルで
二個のファンをファンコンの一つのチャンネルにつないで
で、ファン二個を同じ回転数で制御、みたいなことは出来るの?
732Socket774:2008/10/02(木) 22:27:50 ID:I+/TU9Ky
>>728
風枡にシンクとファンつけるとして、そこの温度管理など不要。もともとついてないんだから。
ファンコントロールももちろん不要。5Vで回しときゃ十分。空気が動いてればいい。
二股はご自由に。壊れた時にまた考えればいい。
733Socket774:2008/10/02(木) 22:31:16 ID:mzDfVFoc
>721
ん、ファンくらいなら、普通のパラレル1bitを使って自分で波形作ればいいんじゃね?
そしたら何本でもぶら下げられる。
734Socket774:2008/10/02(木) 22:34:49 ID:NWyLPdOY
>>731
繋げただけで壊れれるのに、そんな事して燃やしたいの?
燃えないようなつまみしかないような奴ならいいだろうけど、お勧めはしない。
735Socket774:2008/10/02(木) 22:46:15 ID:M6A8NdOP
>>731
3個までならやってた。
ファンと製品自体の耐久性にもよるんで、自己責任でな。
736Socket774:2008/10/02(木) 23:10:20 ID:o+/+4pAh
>>731
実際にやってる。
PCIスロット用排気ファンとHDD冷却ファンをひとまとめにしてある。
(残りの2chにはCPUと吸気用)

そろそろ衣替えの季節だな。
主力の12cmを2400rpmから1200rpmに戻すか。
737Socket774:2008/10/02(木) 23:17:58 ID:Pd6ccT5A
>718
前スレでうpしたけど、なくなってたので再うpしときました。
ttp://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1119.jpg
ttp://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1120.zip
738704:2008/10/03(金) 00:34:51 ID:JPU+COsj
>>705-709
ファジー制御できるのは、それほど多くないのね。

aquaeroか〜。
ちょっと調べたが、販売しているところ無いような?

L.I.S 2ってどんなもんでしょ。
デザインは良いのだが。

Speed Fanで制御するだけで十分かな…。
スレ見てたら、確かにそんなに温度変化しないしな。
変化するのは、せいぜいグラフィックボードぐらいか。
しかし、手動で可変させるのはちょっと嫌だなw
739Socket774:2008/10/03(金) 04:31:56 ID:PtMU0Gqv
以前トグルスイッチ型のファンコンってあったよね
あれで回転数を2パターン制御できるなら、手動変更も悪くないかと考えたこと思い出したw
740Socket774:2008/10/03(金) 05:04:24 ID:UkZ6xCg2
>>738
aqueroは個人輸入すればおk
741Socket774:2008/10/03(金) 05:38:54 ID:hd2a1Wkt
ZM-MFC2を導入しようか考えてるのですが、このスレではあまり話題に上がっていないのですが地雷なのでしょうか?
またアイネックスからも似たような液晶付きが出てますがこれもどうなのでしょうか?

5インチベイ一段の自動制御の液晶付きが欲しいのですが…

あとアイガーってなんですか?

質問ばかりになってすみません
742Socket774:2008/10/03(金) 06:10:13 ID:9PraCiVA
あんさんのためにググってきたぞ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3

それと、テンプレは見たほうがいい。愛がアド。
743Socket774:2008/10/03(金) 13:45:55 ID:qI9lbhjp
海外のショップで、「見積もりつくるから住所教えて」
って言われてるんだけど、送ってあげた方が良いんだよね?
海外は初だから、色々と不安です
744Socket774:2008/10/03(金) 14:01:23 ID:/Eag7VQ8
メールに送ってもらうのが普通だとおもふ
745Socket774:2008/10/03(金) 14:07:24 ID:qI9lbhjp
言い忘れてました。メールでやり取りしてます
じゃあ送った方がよさそうですね。話が進まないし
746Socket774:2008/10/03(金) 14:26:11 ID:/Eag7VQ8
インターネットが普及してない頃は電話して聞いたぜ

今 思うとあのころかなり勇気があったのだと
747Socket774:2008/10/03(金) 17:21:26 ID:0njtwruc
相変わらず風マスタをハッキング中。
ブロック図は見えてきた。
温度,speed→A/D変換→VFDコントローラへシリアル送信→VFDで表示

VFDのピンアサインがいまいち分らん。。。
ロジアナ借りてこようかな。後、風マスで一番コストがかかってるのって
VFDだと思う。あぁ、このVFDを使ってオリジナルなの作りたいなぁ。

かゆい所に手の届くコントローラを作ってメーカーぶっつぶしたんねん。
748Socket774:2008/10/03(金) 17:27:04 ID:By2FEUX/
VFDで淫語出るようにしてくれたら3980まで出す
749Socket774:2008/10/03(金) 17:32:09 ID:gpQn20sa
本日のぶっつぶす発言でました
750747:2008/10/03(金) 17:32:13 ID:0njtwruc
おぉ!"高くても"その位の値段で作れるような構成にするわ!
751701:2008/10/03(金) 18:46:55 ID:gbv62mZA
Akasa版を探してたら、アメリカのショップでSF-609の在庫があったので、
何度かやり取りして、最後の一つキープしてもらいました。
見積もりもらったら、本体$34.95、送料$25.65の総額$60.60。
送料がやっぱりネックですね。
今は向こう深夜みたいなので、連絡待ちです。
752Socket774:2008/10/03(金) 18:49:42 ID:488Hmz68
何度か海外通販で共同購入しませんかみたいな人いたんだけどね。
同時期に欲しがってる人が集まる分けじゃないから、なかなか難しいな。
753Socket774:2008/10/03(金) 18:51:41 ID:hdJgpppP
誰かアイガーもハックしてくれ
+12 +5 +3.3 PowerのA V Wの表示があるんだが・・・
754Socket774:2008/10/03(金) 19:25:45 ID:/Eag7VQ8
アイガー VFDのコントローラー周りアップした写真があった気がする
そのチップのデータシートみればある程度解析できるはず
755Socket774:2008/10/03(金) 20:03:33 ID:gbv62mZA
>>752
そうだったんですか。最近になってこれだ!となったので・・
しかし、しげるがセールで$65.95となってて安い( ゚Д゚)
756Socket774:2008/10/03(金) 21:43:41 ID:9PraCiVA
UPSって船便やめちゃったから送料安くできなくなっちゃったよね。
757Socket774:2008/10/03(金) 22:28:38 ID:m5Pfnz0p
3.5インチで3つ以上制御できるオヌヌメってない?
758Socket774:2008/10/03(金) 22:47:02 ID:gpQn20sa
半年ぐらい前FC-03Uがfaithで1700円だった
結局使ってないがオススメ
759Socket774:2008/10/03(金) 22:58:51 ID:PtMU0Gqv
FC-03Uなら使い始めて1年弱になるけど、今のところは何も問題ないな
液晶がないのが欠点といえば欠点だけど、まぁ価格的にしょうがない
760Socket774:2008/10/03(金) 23:07:56 ID:488Hmz68
あと11Vまでしか回せない
761Socket774:2008/10/03(金) 23:08:06 ID:hd2a1Wkt
>>472
ありがとうございます。
アイガードっすか

テンプレも見た筈なのですが…
すいません
762Socket774:2008/10/04(土) 00:29:54 ID:DX8IkNLh
前スレで貼ったんだけど風主にヒートシンク取り付けの例。
ヒートシンク自体が12Vになってしまうので
絶縁の意味も兼ねて放熱シールをシンクの周りに貼ってある。

ttp://jisaku.pv3.org/file/3252.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/3251.jpg

レギュレータを一度外してるからめちゃくちゃ手間は掛かったけど
光る鎌風の風120を1100rpm、80を1800rpmに絞っても
触って温いぐらいにしか感じなくなった。
763Socket774:2008/10/04(土) 00:32:32 ID:l+pLh/ts
>>762
そのヒートシンクは秋月とか千石で売ってる奴?
764Socket774:2008/10/04(土) 01:04:37 ID:DX8IkNLh
>>763
そそ。取り付け面は16mm x 25mm、フィンの長さ16mm。

ヒートシンクを基板にネジ止めする為のねじ山2個と
レギュレータ2個の幅がほぼ同じだったから横倒しで使用。

コンデンサ4個とレギュレータ4個を一旦外して
レギュレータ2個を低頭ネジでヒートシンクに仮止めして基板に戻して半田付け。
その後にヒートシンクのネジを固定。
これを二回やってコンデンサをもとにもどして完成。

シールで貼り付けるのと違ってしっかり固定はされるけど
シンク自体が大きな12Vの塊になるのと
手間が結構掛かるのが欠点ですね。
765Socket774:2008/10/04(土) 01:56:09 ID:pQotlBiK
ひさびさに来てみるとシンクつけてる奴多いじゃん
半年まえにさらしたらやり過ぎとかいわれて凹んだ俺が
もいちどうっp
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74806.jpg
766Socket774:2008/10/04(土) 01:57:17 ID:y5mpHWP6
>>765
もう半年待ちましょうw
767Socket774:2008/10/04(土) 01:59:33 ID:AK+XJBI8
養生テープやり過ぎ
768Socket774:2008/10/04(土) 02:55:45 ID:pQotlBiK
温かいレスでよかった、半年前はグロ画像注意とレスされたもんな
効果は抜群で夏も40℃超えなかった
ボルトゆるめれば、保証もムモンダイだし
769Socket774:2008/10/04(土) 03:02:57 ID:WloZ1i1w
次はコレに、山洋の12cm38mm厚のファンを当ててくれ。
770Socket774:2008/10/04(土) 03:11:37 ID:637YfzqL
レギュレータ以外も結構発熱してるからつけられるところにはヒートシンクつけたほうがいいよ
771Socket774:2008/10/04(土) 03:18:32 ID:y+rMLfw9
逆にほめてやるよ。
772Socket774:2008/10/04(土) 03:24:44 ID:GrU87U4H
>>765
グロ画像注意
773Socket774:2008/10/04(土) 03:30:43 ID:y+rMLfw9
>>772
言われてやがるw
774Socket774:2008/10/04(土) 04:47:08 ID:wEX5yj8A
>>765
別の画像が欲しい。
少し分かりにくいんで。

775Socket774:2008/10/04(土) 05:11:13 ID:Y199CkVR
>>765
これ見てシンクの量を増やしてしまった俺は負け組w
776Socket774:2008/10/04(土) 10:43:12 ID:2YdD3yvZ
>>758-760
3,5インチでもちゃんとあったんだなdクス
制御さえ出来ればいいと思ってるから試してみる
777Socket774:2008/10/04(土) 13:38:08 ID:pQotlBiK
>>774
この画像しか無いのよ
シンクとアルミ板でレギュレータ挟んでるんだけど
あり合わせの材料使ったからわかりにくいかも

シンク→ソケ7用シンクを切断
アルミ板→壁スイッチのアルミプレート拝借
ゴム棒→レギュレータの反対側に挟む
ラップ→2重にしてレギュレータ絶縁につかう

アルミは薄かったんで、2枚重ねた上にさらに
アルミプレートのアールになった部分でレギュ
レータ部分を押さえてる。

学校の工作室で切断穴あけしたから作業は
らくちんだったよ
778Socket774:2008/10/04(土) 14:00:06 ID:pQotlBiK
>>770
シンクよかフロントパネルがあつくなる
でも許容できる範囲だし、冷やすときでもトランスと
ICにファン当てるくらいかな。
779751:2008/10/04(土) 22:13:28 ID:9aFUON6i
先日、SF-609を海外で頼んだ者です。
早速、発送したよと連絡来ました。
良い物だから、長く使ってやってくれとも書いてありました。
到着が待ちどおしいです。相談に乗ってくれた方、ありがとうございました。

ちなみに購入したとこは
http://www.sidewindercomputers.com
ってとこです。
780Socket774:2008/10/04(土) 22:42:54 ID:paJ91vH8
DVDドライブ、リムバ、カードリーダー
どれもプラだからフロントパネルが金属のファンコンだと
かえって浮く。

プラスチッキーでLEDが橙や緑のファンコンは無いのか
781Socket774:2008/10/04(土) 23:43:15 ID:fT4TCYib
LEDではないがこの辺どう?
ttp://www.ainex.jp/products/fm-05.htm
782Socket774:2008/10/04(土) 23:53:21 ID:paJ91vH8
>>781
90年代ロボットアニメみたい・・・
783Socket774:2008/10/04(土) 23:55:16 ID:XV/xuEGd
>>779
しげるが半額・・・
784Socket774:2008/10/05(日) 00:04:56 ID:hwWjRHPP
>>779
おめ

海外のレビューでチャンネル当たりの電流、ワットの
表示に疑問をていしてるな。
風マスも最大1Aなんてファン全開時限定だもんな。

スーパーFlowerは、本当に素晴らしい製品をここで製造しました。
Super-Flower Fanマスターは、どんなmoddersケースへの素晴ら
しいカラフルな追加でもす。 1つの欠点は、しかし、トランジスタが
過熱していたので、Super-Flower Fanマスターが24/7使用のために
高いワット数ファンを取り扱うことが本当にできないということです。

それで、極端なoverclockersは、より良い解決を探したいかもしれ
ません。私はTt Smart Fan 2でSuper-Flower Fanマスターに当って
みました、そして、そのチャンネルの上のトランジスタは途方もない
70c温度に達しました。それで、私は全4つのチャンネルの上で
6ワットのファンの最大限に伴うためにSuper-Flower Fanマスターを
利用するつもりになっている誰にでも忠告します。

我々は、各々で支えられた最大のamps/wattsが何を向けるかについて、
彼らに尋ねているeメールSuper-Flowerをしました。我々は、反応をまだ
待っています。
785Socket774:2008/10/05(日) 00:10:41 ID:HbdLn6XX
786Socket774:2008/10/05(日) 00:15:41 ID:vPXOKxFz
>>783
セールで激安なんですよね。一緒に買えばよかったかな
向こうの時間で深夜だろうと早朝だろうと、メール送ってくれましたよ

>>784
どもです。
海外からは初めてだったんですけど、無事に購入できたみたいです。
あまり過激に使う予定はないので、大丈夫だと良いけど・・
787Socket774:2008/10/05(日) 00:21:50 ID:7fPELQsg
>>785
20年以上前にそれとほぼ同じブツで遊んだ記憶が・・・
788Socket774:2008/10/05(日) 00:36:09 ID:hwWjRHPP
>>786
使ってるトランジスタの規格みると風マスのよりも
かなり熱に耐えられるの使ってるから大丈夫だよ

さらに横に並んでるトランジスタ二つには簡単に
放熱器がつくみたいだから↓とかつけると太鼓判
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-02176%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
789Socket774:2008/10/05(日) 02:30:52 ID:ot1kz1L8
>>785
前スレはその話題で盛り上がったんだぜw
790Socket774:2008/10/05(日) 03:16:42 ID:rju5veGV
ZM-MFC2/V2JPのジョグホイールって、どのぐらい
の厚みがありますか?
791Socket774:2008/10/05(日) 03:38:33 ID:rJDjXWiA
792Socket774:2008/10/05(日) 10:16:07 ID:kFAk0X0H
ttp://www.ainex.jp/products/fm-05.htm
これ良さそうだけどどうなん?
3chしかないけど、画面あるしPWMだし
793Socket774:2008/10/05(日) 11:50:13 ID:wE+HyLwR
>>791
つまみ部分が黒いのは塗装か何かをしたのですか?
買おうと思ってもあの銀色の部分が気に入らなくて
794Socket774:2008/10/05(日) 12:04:30 ID:rJDjXWiA
>>793
黒一色で纏めたかったので、全分解して塗装しました
795Socket774:2008/10/05(日) 15:44:37 ID:FVP9VPlI
>>792
おもちゃにしか見えない。
796747:2008/10/05(日) 16:29:22 ID:ROWnBNz3
ファンコン設計中です。
ディスプレイはこういう表示で各Chの名前をCPU,VGA,HDD1,HDD2,PWR,CACE
から選択可能で、制御はマニュアルと自動を切り替えで来て、
自動制御の場合は各ch毎にユーザーが最低回転数を定め任意の温度に
なったら回転数を徐々に上げるっていう機能があるファンコンです。
こんなファンコンって需要あるかな?あるなら基板をCADって1500円で
頒布するけども。。1500円の内訳は
基板の大体の原価 1000円、煙草代 300円、開発費 200円
_____________________________
| CPU 1240rpm 40.5℃  |
| VGA 2330rpm 34.2℃ |
| HDD1 2330rpm 24.3℃ |
| HDD2 2330rpm 34.2℃ |
-----------------------------
797Socket774:2008/10/05(日) 17:32:28 ID:LNmTzbOr
>>796
どうせ造るなら常駐の必要はないが、設定だけはPC用のソフトで
細かく制御できればいいなぁ
PC制御が無理なら SELECT SET/ENTER UP DOWN の4スイッチで
ファンコン設定以外にはFWリセット機能とか
ディスプレイとUSBとduty比制御が付いたスーパーファンコンみたいな感じ
できればChの名前は別途設定する任意4or5文字がいい
PCならソフトでいいが、スイッチならMDのタイトル入力みたいになるかもw
このイメージだとディスプレイは20x4かな?
798Socket774:2008/10/05(日) 17:59:35 ID:pTptt6UD
細かい設定できると便利そうだけど設計が大変になりそう
4ch以上、PWM制御、温度表示、温度設定がある程度設定できる自動制御があれば買ってみたい
むかしはZephyrusとかあったみたいだけど最近こんな感じのがなんだよ
799Socket774:2008/10/05(日) 18:06:02 ID:/PcomVHd
>>797
PCで制御は一気にハードル上がるだろ
シリアルでならまだ楽かもしれんが。
800Socket774:2008/10/05(日) 18:08:46 ID:TW05jp4k
> むかしはZephyrusとかあったみたいだけど
ちなみにZephyrusはUSBシリアル変換でPCとつながってる
801Socket774:2008/10/05(日) 18:11:07 ID:7LpyX8pj
test
802Socket774:2008/10/05(日) 18:51:05 ID:hE1j6woj
1chなら作れるが4chはむりぽ
803Socket774:2008/10/05(日) 19:14:52 ID:rPKCvgAg
そういうのって基板にハンダつけてつくれるの?
シリアル云々がわからないとダメか
804Socket774:2008/10/05(日) 19:19:52 ID:hE1j6woj
マイコンと周辺回路 (パルス取得 ファンドライブ)がわかれば作れる
805sage:2008/10/05(日) 19:32:01 ID:UxdxfWtr
今日KAZE MASTER3.5買って付けたんだがファンをコントロールできなくて困ってます。
回転数は表示されるもののつまみを回しても変化なし。
何が原因かわかりません。
ファンはOWLTECHの12cmの光るやつ。
806Socket774:2008/10/05(日) 19:41:50 ID:0FccXl95
問題の切り分けが全くできとらん!
807Socket774:2008/10/05(日) 20:06:23 ID:1roVKjmF
>>805
kazemasterは大きいほうだが、とりあえず同じファンで正常稼動してる。
LEDの明るさも回転数に比例して変動する。
808Socket774:2008/10/05(日) 20:07:43 ID:rPKCvgAg
>>804
そういうのはさっぱりだわー。残念
809Socket774:2008/10/05(日) 21:27:05 ID:hE1j6woj
なせばなる 

そんなに難しい部類に入るわけではないんだけどね
810Socket774:2008/10/05(日) 21:35:29 ID:RdSWh3lg
俺の風主は温度表示ができないぜ

あれ相当ちゃっちい作り方してるから初期不良多いんでないの
811Socket774:2008/10/05(日) 21:54:56 ID:nG7k+7XB
>>796
できれば3Aぐらいのファンも使えるようにしてほしい
812796:2008/10/05(日) 22:29:44 ID:ROWnBNz3
毎度ご意見ありがとうございます。
804の方が言っておられる通り多少マイコンをかじった事のある人なら
そお難しいものではないですね。にも関わらず、メーカーはしょぼい
ファンコンしか出さないんですよね!

USB接続ですか…考えてみます。
USB/シリアル変換には逃げたくないので
過去のInterfaceでも読み漁って情報集めしよっと。

>>811
そんなのは簡単!ちなみに今使っている自作のファンコンは
2Aまでなら安全に使えますよ。
813Socket774:2008/10/05(日) 22:32:13 ID:nvm5PcyM
そりゃ普通に作ったら一生物みたいなのになって、次が売れなくなるだろ。
出来るだけ速やかに壊れてくれないと沢山買ってもらえないし、出来るだけ単価に対する利益率
を上げるためにコスト削減という経営努力をしているんだから、当たり前。
814Socket774:2008/10/05(日) 22:37:24 ID:yGQ11K6G
>>812

まさか USBドライバー開発? やったことないけどベンダーID取得とか
ややこしそう
815Socket774:2008/10/05(日) 22:41:44 ID:nG7k+7XB
>>812
まじすか、制御したいと思ってるファンが3.6Aですが大丈夫ですかね?
あと、基板をCADって頒布とありますがこれはデータを配布ということですかね
こういう関係はド素人なんでわかんないんですよorz
816Socket774:2008/10/05(日) 22:47:17 ID:LNmTzbOr
>>812
AVRとかPICで造るのかな?
USB-シリアルといってもFTDIのFT232RLとか使ってTTLレベルでいいと思う
ファームアップデートなんかもできたら凄いw
817Socket774:2008/10/05(日) 22:48:36 ID:0FccXl95
ファンコンも自作の時代か
すげーな
818Socket774:2008/10/05(日) 22:50:25 ID:yGQ11K6G
でもデータ転送量なんかたいした量ないだろうから
FTDIで十分でないかい
819Socket774:2008/10/05(日) 23:00:26 ID:yGQ11K6G
>>817

PCだけじゃないんで 市販品買ったことがない・・・
820Socket774:2008/10/05(日) 23:39:16 ID:sTwig7Fc
今の状態だとAVR-Fanconと同じものが出来そうだなw
821796:2008/10/06(月) 00:38:47 ID:lRQPrz3C
>>815
FETで電流を取り出してるだけなんでもっと流せるを選べば大丈夫。

>>820
AVR-Fancon見た!これでいいじゃん(笑
設計する気力がなくなった^^;
822Socket774:2008/10/06(月) 00:53:13 ID:fJ1lhhf0
PICなら齧ったことあったけど
最近のトレンドはAVRらしいし遊んでみるか。
823Socket774:2008/10/06(月) 00:55:38 ID:ygtFkNhm
>>821
不覚にもワロタ
824Socket774:2008/10/06(月) 01:00:55 ID:RQr2f2QW
>>822
買収提案が先週にでてるよ
825796:2008/10/06(月) 01:29:34 ID:lRQPrz3C
まぁ、820と対局をなすものとして一切ソフトに依存しないのを
またーり作りますよ。(820の書き込み以前のようなやる気はない)
やっぱり、つまみを回して設定する方がなんか楽しくない?

さて、今どこまですすんでるかというと風マスのVFDのピンアサインが
分かったとこまで。自分用には風マスのVFDを流用しようと思っているのさ!
826Socket774:2008/10/06(月) 01:41:16 ID:RQr2f2QW
どうせなら 秋月の300円 液晶でトライしてくれ
827Socket774:2008/10/06(月) 01:43:56 ID:ohhElhMl
ソフトでもツマミでもできるのがいいな
828Socket774:2008/10/06(月) 02:02:02 ID:ygtFkNhm
漢は黙ってつまみを回す
829Socket774:2008/10/06(月) 02:03:07 ID:pKe2TdAm
じゃあ俺は自分の乳首でも回すわ

いてぇよ
830Socket774:2008/10/06(月) 02:52:16 ID:woiMcbAk
ZM-MFC2/V2JPに消費電力表示機能付いてるけどPCのトータルの電力だよね?
これってほぼ正確な数値になるんかな。
そうだとして他にファンコンに消費電力表示機能が付いたのってある?
KAZE MASTER(KM02)と迷ってるんだけど消費電力表示機能付いてるのは魅力的なんだよね。

831Socket774:2008/10/06(月) 03:23:13 ID:PwUpU1HE
>>830
V2JPならワットチェッカーと比べて誤差程度
無印は地雷
832Socket774:2008/10/06(月) 06:23:36 ID:YkNVYg/X
見た目がKAZE MASTERみたいな感じで6chのファンコンってありますか?
833Socket774:2008/10/06(月) 13:37:21 ID:G3qjA6Ud
笊のやつは?
834Socket774:2008/10/06(月) 13:47:53 ID:YkNVYg/X
>>833
kwsk
835Socket774:2008/10/06(月) 13:49:30 ID:YkNVYg/X
あ、ZALMANか・・・
6chとなるとそれぐらいしか良さそうなのがないんだよなぁ・・・
836Socket774:2008/10/06(月) 16:47:29 ID:y2rdrnRN
6chってママンに繋げてるのを合わせて何繋げてる?
837Socket774:2008/10/06(月) 16:59:57 ID:YkNVYg/X
>>836
上×1
中段全面×1
CPUクーラー×1
下段中央×1
後×1
グラボのファン×1
838Socket774:2008/10/06(月) 18:21:34 ID:fe0Cz++v
>>837
P180?
839Socket774:2008/10/06(月) 18:33:29 ID:YkNVYg/X
>>838
よくわかったねw
P182だけど
840Socket774:2008/10/06(月) 19:08:43 ID:fe0Cz++v
>>839
中段前面と下段は固定でいいんじゃね?
上って排気だよね?
上段前面は自然吸気なんだから、エアフローは排気でコントロール
下段のHDD温度はそんなに上下するもんじゃないし、
電源はファンコンついてるでしょ?

それとも上段前面に3ベイ分の何か入れてるのかな?
いづれにせよ選択肢が少ない6chにこだわらない方がいいと思うが
841Socket774:2008/10/06(月) 19:26:25 ID:YkNVYg/X
>>840
そっか。じゃぁKAZE MASTER買うわ。
842Socket774:2008/10/06(月) 19:31:57 ID:+bZP9CjZ
風主5.25+3.5という2つ構成は?
843Socket774:2008/10/06(月) 19:45:06 ID:SRmF5m5B
>>841
風主使いが、風主止めとけと言っても説得力無いよな
844Socket774:2008/10/06(月) 20:33:56 ID:YkNVYg/X
>>842
ケーブル二股にすることで解決しそうです。
>>843
え、もうポチっちゃったけど、一応欠点教えてくれ
845Socket774:2008/10/06(月) 20:43:44 ID:Q5pIPCM0
猛烈に熱くなります 80℃くらい
846Socket774:2008/10/06(月) 20:44:51 ID:YkNVYg/X
>>845
ファンコン自体が??それは困るw
847Socket774:2008/10/06(月) 20:47:37 ID:+bZP9CjZ
レギュレーターに適当なヒートシンクを熱伝導両面テープとかでつければいいが熱は絞るファンの消費電力による
848Socket774:2008/10/06(月) 20:57:05 ID:xzofW1It
で、実際に青笊付けた奴って何人くらい居るんだ?
すこし大げさすぎないか?
849Socket774:2008/10/06(月) 20:59:36 ID:axBxjQjr
熱くなってあぼんなのか

その程度であれば解決策ありそうだな
850Socket774:2008/10/06(月) 21:02:39 ID:OU+a3DEa
シンク付けようが何しようが、ケース内の新たな熱発生源であることに変わりない。
851Socket774:2008/10/06(月) 21:13:22 ID:SRmF5m5B
対策はこのスレの少し上にいっぱい出てる
でかい羽で高回転のを思いっきり絞るとかしなければいいよ
芯12cm1500rpmを800位にしたときはアッチッチだったけどね
852Socket774:2008/10/06(月) 21:17:59 ID:hvQKyrwd
>>850
そういう意味では電圧で絞るファンコンは全部同じでは?
853Socket774:2008/10/06(月) 21:23:29 ID:xzofW1It
電圧絞るのがよくないなら、回る気力を無くすファンコン作りゃいいんじゃね?
854Socket774:2008/10/06(月) 21:25:17 ID:xSGLy1Cp
>>852
風主は特に熱源として優秀
今のところ、これに勝るファンコンに出会っていない
これからの季節は気にならないが。
855Socket774:2008/10/06(月) 21:33:39 ID:9h0B+ppp
そもそも一般的なファンコンってPWMじゃないん?
電圧絞るってかなり少数派だと思ってた
856Socket774:2008/10/06(月) 21:34:04 ID:SRmF5m5B
熱源として優秀って...
ここでよく名が挙がるファンコンはほとんどヒートシンクついてるよね

ところで風主は2SD882?
特徴の一つが「放熱器へり取り付けが容易」なのになぜ付けないんだ
857Socket774:2008/10/06(月) 21:38:16 ID:Emsx0z/G
>>855
ほとんど電圧制御だろ
つーか、テンプレに載ってるサイトぐらい見てこい
858Socket774:2008/10/06(月) 21:44:33 ID:axBxjQjr
PWMに変換するハードつくりゃいいんだ
859Socket774:2008/10/06(月) 21:48:32 ID:6zgog5Yz
>>857
そうなのか?俺はPWMばかりなんだが・・・
860Socket774:2008/10/06(月) 22:11:15 ID:YkNVYg/X
俺=スタンダードですか??
861Socket774:2008/10/06(月) 22:55:56 ID:6zgog5Yz
>>860
そんなこと言ってないし知らん
というか、電圧制御方式ので見た目でひかれるものがなかったから
買ってないだけかもしれん

そういえば買った事もあったな
PC-4FC+を買ったが4週間で壊れたので廃棄した
862Socket774:2008/10/06(月) 23:45:43 ID:3Jr64Jom
>>ID:YkNVYg/X

温度を測ってみた。Fan1のレギュレータに直接貼り付け
AINEXの40mm4200rpmを5Vで後ろから
室温27℃(風主計測・PC OFF時)
ONで排気温度が31℃

FAN1 紳士1850rpm(0.083A)*2(二股) FAN2〜4も1個ずついろいろ

@400rpm → 46.7℃
@1100rpm → 45.7℃
4つとも全開 → 41.5℃ ただし排気29.3度

結論
シンクとファンで問題なし。
自作なんだからそれくらいやろうぜ?


シンクはASK1533−07がちょうど合う
千石で140円・カスタムなら250円
レギュレータがずれてる時は付け直さないと無理かな。
小さいの4つでもいいと思うけど。

サーミスタ貼るついでに写真撮ってみた
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews56073.jpg
863Socket774:2008/10/06(月) 23:49:24 ID:yYe1BlHQ
保証なくなってもいい奴だけやればいい
864Socket774:2008/10/06(月) 23:52:09 ID:AwpR373B
>>794
真似して分解しています。
つまみ部分が取れないのですが外し方を教えてください
865Socket774:2008/10/07(火) 00:37:26 ID:s0pfI5q6
>>862
おお!!サンクス!!参考にします
866Socket774:2008/10/07(火) 00:44:16 ID:BdNzTwYg
ファンコンを冷却ってなんか本末転倒だなと思いつつも、
それが自作の楽しみでもあるね
867Socket774:2008/10/07(火) 01:55:38 ID:/Ln9AYDs
868Socket774:2008/10/07(火) 10:11:11 ID:t9vPWo2W
無知で申し訳ありませんが
ファンコンはファンの速度を上げるのにも使えるのでしょうか?
869Socket774:2008/10/07(火) 10:12:16 ID:40PMFYJ2
定格以上にはできません
870Socket774:2008/10/07(火) 10:14:47 ID:t9vPWo2W
そうですか、ありがとう御座いました
871Socket774:2008/10/07(火) 12:55:35 ID:1DwpR20T
>>870
オーバークロックするといいよ
872Socket774:2008/10/07(火) 12:59:26 ID:9uBcPji4
873Socket774:2008/10/07(火) 13:00:41 ID:nlGKFt3N
>>862
コンデンサーの所に枷大衆ではないが、白いモノ挟んでるよね
もしかして春一番ソフト?
874Socket774:2008/10/07(火) 14:57:06 ID:s0pfI5q6
>>872
これいいけど高いんだよなぁ・・・
いつか買うつもりだけど
875Socket774:2008/10/07(火) 16:38:08 ID:f6fZKEKr
ttp://www.oc.cn/index.php?option=com_content&task=view&id=649&Itemid=25

これ買ってみました、シンプルだね
876Socket774:2008/10/07(火) 16:43:01 ID:iqdiO3kY
>>874
買ってつけてとりあえずレビュー求む

俺も狙ってるんだが、パネル表示が少しダサい気もする
ケースとのマッチングが気になるところだ
877Socket774:2008/10/07(火) 16:59:35 ID:e8/F5GsX
>>875
ミドルタワ-の折れにはベイ二段引渡出来ネw
878Socket774:2008/10/07(火) 18:17:30 ID:rOADGiNJ
>>876
一応レビューはネットにあったよ。

http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco44383_3823.html

最安値の所でも送料別で7780円だから、いい値段だよな。
879Socket774:2008/10/07(火) 18:22:15 ID:A38wIbMC
P180にSentry LXつけてみたの図
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga23052.jpg
携帯カメラだから写りは気にしないでくれ

なんか回転数オート制御出来るっぽいがいまいちやり方がよく分からん。
アルミケースじゃないと似合わないのは宿命
熱くなるなんてことは全然無いみたい
リセットボタンがすごく押しやすい位置にあるのが困る
押し間違えて設定やり直しで涙目
あと、何故か横から光がもれる
何故か時計がすぐにズレる
何故か日にちの表示がすぐバグる
880Socket774:2008/10/07(火) 18:29:52 ID:rOADGiNJ
Sentry LXって秋葉で売っている?
明日休みだから、秋葉に行ってこようと思うんだけど。
881Socket774:2008/10/07(火) 18:30:39 ID:EWtkFxuB
晒しスレでモッコスに付けてる人もいた気がする
デザイン的には新鮮だけど、視認性はどうなんだろう
882Socket774:2008/10/07(火) 18:31:01 ID:0utYqRST
>>873
ハードを貼ったらはみでたので、上からソフトを貼った。
ハードは絶縁が少し怖いよね。秋月で100円とかで売ってる黒い方。
チップにも貼った。VFDパネルにも貼った。

大量に使用した理由は、スリートップのジャンク箱にB品扱いで2枚入り500円で売ってたから。
4cm前後の折れ曲がりがあるヤツ。1ヶ月くらい前だから、今でもあるかは知らない。
秋葉行ったら覗いてみるといいかも。
883Socket774:2008/10/07(火) 20:06:40 ID:Jsz3U9/d
やっぱりレギュレータって感電するのかね?
人には感じない?
884Socket774:2008/10/07(火) 20:26:25 ID:V+YlbUzh
>>882
ハードは切り口からアルミが見えてますからね、少し不安ですね
余ったソフトがあるので今度貼ってみます
885Socket774:2008/10/07(火) 23:12:49 ID:H0MmAnrA
ここ見ずに風マスアルミ買ってきた。
ケースの一番隅っこの5インチに取り付けてあるから
発熱どんとこい!T_T
886Socket774:2008/10/08(水) 01:54:49 ID:kZpzrNf0
>>885
俺がいる
887Socket774:2008/10/08(水) 02:21:18 ID:GYQhAFYj
最近はFANコンの選択肢少ないな…。
PWMで、回転数と温度が表示されていると助かるのだが。
何か良いのないかい?
888779:2008/10/08(水) 15:10:37 ID:bqPttpAJ
アメリカからSF-609到着シター(゚∀゚)

梱包状態も良いし、割と早い到着で信頼できるお店のようです。
月曜にインテリアコーディネーターの試験あるから、
組み込むのは試験終わってからになりそうです。
初めてのファンコンが初輸入になりましたが、
皆さんありがとうございました。
889Socket774:2008/10/08(水) 15:11:18 ID:bqPttpAJ
写真忘れてました・・
ttp://jisaku.pv3.org/file/4044.jpg
890Socket774:2008/10/08(水) 15:13:13 ID:mnaGXUh+
>>888
良心的な店みたいで良かった。俺が何か輸入するときに使わせて貰うかな。
891Socket774:2008/10/08(水) 15:39:36 ID:bqPttpAJ
>>890
HPでポチる前に、メールでのやり取り結構しましたが、
対応はとても良かったです。
カードで買う場合は、確認のために
銀行名とその連絡先を記入して欲しいみたいです。
892Socket774:2008/10/08(水) 15:47:29 ID:b4EO4vht
カード番号とかの情報はメールでは送らないほうがいいよ

電話 or FAX
893Socket774:2008/10/08(水) 21:19:08 ID:xSIQAPNX
>>891
自己レスですが、HPの購入フォームで記入です。
まぎらわしくてすみませんでした。
>>892
今後の為にも参考になります。
894Socket774:2008/10/08(水) 21:19:28 ID:lqeVZbbA
SST-CMD01B-ESAってどう?
これはファンコンなのか?
895Socket774:2008/10/08(水) 22:54:37 ID:fSlxxYbW
896Socket774:2008/10/08(水) 23:11:44 ID:kZlb3Cmv
風主のファンコネクタって奥までささる?
なんか中途半端な感じだけど硬くて入らない・・・
897Socket774:2008/10/08(水) 23:14:27 ID:kZlb3Cmv
ファンケーブルだった・・・
898Socket774:2008/10/08(水) 23:33:16 ID:XBEWYJc3
奥まで刺さらない分、いつの間にか勝手に抜けてくれたりします
それが風マスくおりちー
899Socket774:2008/10/08(水) 23:42:32 ID:kZpzrNf0
まじかよ・・・orz
900Socket774:2008/10/09(木) 01:00:42 ID:UrrNvx2L
俺の風主は2個とも最後まではいる
901Socket774:2008/10/09(木) 01:25:41 ID:Gy/H295W
ヒント:力任せ
902Socket774:2008/10/09(木) 01:29:22 ID:Zpmq8qkQ
風まかせ
903Socket774:2008/10/09(木) 02:17:10 ID:eEV+XU/e
風主つながりで質問したいのですが
TriCool 120mm Blueを風主でコントロールってできますか?

ファンコン自体が初めてで、いろいろ試してみたのですが
回転数は表示されてもコントロールができませんでした。
これはケースファンがダメなのか
単に自分が理解できていないだけなのかわかりません。

また、できるのであればアドバイスを頂けたら嬉しいです。
904Socket774:2008/10/09(木) 02:25:21 ID:Zpmq8qkQ
>>903
「3段階のファン速度調節付き」
つまり既にファンコンがあるから無理なんだろうね
ファンコン除去しない限り(ry
905Socket774:2008/10/09(木) 10:07:43 ID:/zYUiXbU
>>904
お前なんでそんな適当なことを書くんだ?

>>903
できるよ。
アドバイスと言われても普通にできるから
なにを誤っているのか想像もできん。
3段階それぞれで最高回転数が変わるだけ。
ちなみに、BIOSのファンコントロールは効くの?
906Socket774:2008/10/09(木) 10:23:00 ID:fSC1QiSf
>>905
このファンは、ペリフェラル4ピンから電源を取るの?
んで、パルス線だけ独立して出てるとか。

電源はペリフェラル4ピンから、パルス線だけ風主へ…という接続にすると、
>>904の現象が再現できそうだが。
ファンの現物を知らないので何とも言えないけどw
907Socket774:2008/10/09(木) 10:53:46 ID:bQXKyymY
俺も現物は知らないのだが、Antecを見ると

コネクタ 4ピン電源
      3ピンマザーボード
      ファンスピード

こう書いてある。
4ピン電源とファンスピード(たぶんパルス)だけ接続すれば、もちろん>>903になる。
一応解決方法も書いておくが、

3ピンマザーボードのコネクタを風主に接続
4ピン・ファンスピードはどこにも繋がない

これでおk
908Socket774:2008/10/09(木) 12:07:09 ID:Zpmq8qkQ
>>906 その通り、ペリフェラル4ピンと分かれるから仕方ないだろう。

>>905 の様に安易に「できる」なんていう適当なアドバイスは俺にはできないw

>>907 解決方法の意味がよく分からないな。あきらめろって事?w

どうしてもというならペリフェラル4ピンとファン3ピン側にあるパルスを合成
する3ピンファン延長ケーブルを自作するか、ファン側のケーブルを途中で
切って3ピンファン延長ケーブルなどに圧着かハンダで結線し直すしかない。
でなければ、コントロール優先でパルス(回転計)はあきらめてペリフェラル
4ピン-ファン3ピン(信号線なし)の分岐ケーブルで繋ぐかだろう。
市販の延長系はオス・メスがどこか合わなくなるので無理がある。
909Socket774:2008/10/09(木) 12:11:14 ID:Zpmq8qkQ
追加:
風主を2ch分消費してもいいなら、回転計とコントロールを別々に繋ぐという
方法もあるw
910Socket774:2008/10/09(木) 12:21:34 ID:8egIUABw
独り言俺用メモ
KAZE MASTER付属の黄色いシールを使ったら
はがす時に、黄色い粘着面がPCパーツにひっつき
なかなか落とせずひどい目にあった(結局シール剥しスプレを綿棒につけて擦って落とした)
何が言いたいかというと純正シールは使うな
そのほかの点は良い出来だと思う

失礼しました
911Socket774:2008/10/09(木) 12:36:48 ID:bQXKyymY
>>ID:Zpmq8qkQ

今Antecの商品解説のページを見た
(Googleだと簡易説明のページが先に出たが、今回はP180から辿った
このファンスピードって、パルスのことじゃなくて、速度調節スイッチのことなんだ
思いっきり特殊形状じゃねーかw
現物持ってないって言ってるんだから、そんなもんわかるわけねーだろ

>>903は「よくわからない」って言ってるくらいだから仕方ないけど、
おまえが>>904で端折って書くから混乱したんじゃねーか
相手が困るアドバイスするんじゃねーよ
912Socket774:2008/10/09(木) 12:45:32 ID:bQXKyymY
で、>>903

どういうケーブルとコネクタが出てるか教えてくれ。
どこから何色のケーブルが何ピンのコネクタにって具合に。
Antecケース付属のコントロールつきファンなら持ってるが、
もともと俺のにはパルスはついてないから、形状がわからない。
製品写真じゃよくわからん。

回転数が表示できるなら、もちろん風主でコントロールは可能だが、
どうやればいいかはケーブル・コネクタの形状がわからないと何とも言えない。
913Socket774:2008/10/09(木) 14:27:39 ID:nvHi5H0z
どんだけ親切なんだw
914Socket774:2008/10/09(木) 15:38:10 ID:7fFJCARP
FC-01Wに800rpmのファン繋いでるけど、どうも思ったように下がってくれない。
Everest読みで最大760rpmで最小620rpm。なんでかなあ。
550rpmくらいまで下げたいんだけどなあ。
915Socket774:2008/10/09(木) 15:39:55 ID:/zYUiXbU
TriCool 120mm に2種類あるんじゃないの?
ケーブルが違うやつ。

(1)電源4pin + 回転数信号3pin
(2)電源+回転数信号 3pin

おれが持ってるのは (2) だ。
だから上で単純にできると書いた。

903 はおそらく(1)を持ってて
回転数信号3pin をファンコンにつないでるんだろ。
916Socket774:2008/10/09(木) 17:27:17 ID:W8gf6b9o
>>910
じゃぁなんのシール使えばいいのかな??
917Socket774:2008/10/09(木) 17:33:43 ID:Y9woaGVo
>>914
そもそも、そんな低速でファン動くのか?
918Socket774:2008/10/09(木) 18:20:21 ID:PmCv9U1+
ファンの端子形状なんて瑣末な問題じゃないか
ぶった切って適当にくっつけて絶縁しておけばおk
919Socket774:2008/10/09(木) 18:31:02 ID:/8mYQFPH
地味な質問だけど、みんなファンコンだけにケーブル繋いでる?
板にも分岐させて繋いでますか?
920Socket774:2008/10/09(木) 18:41:51 ID:BSnpT8hP
ママンにCPUクーラの紳士と風升を冷やしてる芯を繋いでる
風升にサイド吸気のGOLFとトップ排気のRSF-14
オウルテックのこれ
ttp://www.owltech.co.jp/products/server/FANPWE/FANPWR.html
にフロント吸気の紳士×2とSPOT COOLとリア排気のCLUSTER繋いでる
921Socket774:2008/10/09(木) 19:33:19 ID:N3eH1rND
便乗質問だが、ファンをPCに繋がずに試験用に動かすための
ボード(基板?)ってあるの?
922Socket774:2008/10/09(木) 20:17:18 ID:Eum7dBIq
風マスにTricool120mm接続して回転数制御は出来るよ。
一応確認しておくけど、Antecの900とかに最初から付いてる120mmファンは、
回転数を出してないから駄目。

別売りのTricoolは普通に回転数検出付きのコネクタが出ているが、
それにアダプタが取り付けてあって、電源4ピンと回転数検出用のラインに分離されてる。
つまり、Tricoolから出てるコードの途中のアダプタ部分から分離して、
風マスに接続すればOK。
923Socket774:2008/10/09(木) 20:21:40 ID:Eum7dBIq
>>921
ボードというよりも電源の問題では?

AC電源でベリフェラル4ピン付きのがあるから、それと直結するか、
それをファンコンに繋いで、ファンコンにファンを繋げばPC関係なくファン回せるよ。
924Socket774:2008/10/09(木) 21:22:27 ID:wN3KH+VO
925Socket774:2008/10/09(木) 21:29:23 ID:ZMXfYA8n
>>921
電源検証用ボードとかでFANコネクタ付いてるのあるんでない
926Socket774:2008/10/09(木) 22:21:47 ID:N3eH1rND
>>923-925
サンクス
927Socket774:2008/10/09(木) 22:34:04 ID:EfyZsr3d
外付け用の電源から取るのが簡単じゃないのか?
つーか12Vと5V取れないと不便じゃね?
928Socket774:2008/10/09(木) 23:46:55 ID:y3ZAqqNQ
未だFANCON-6Pが現役だけど、いつ壊れるか超怖い。
レギュレータの発熱って故障に繋がるもんなの?
929Socket774:2008/10/10(金) 00:18:05 ID:PdiCNpsb
勿論デスとも!
930Socket774:2008/10/10(金) 08:40:08 ID:emL/VZr6
自分でヒートシンクつけれw
931Socket774:2008/10/10(金) 09:06:39 ID:PB6efnjT
俺のPCケースにはファン8箇所ついてて
全部ファンコン制御したいのだが
KAZE MASTER2個とか買うしかないのかな
線を分岐して1ツマミで2個ファン動かしてもいいのだろうか
932Socket774:2008/10/10(金) 09:15:49 ID:lWkNgNPO
>>931
分岐してもおk。ただし1A以内で
kazemasterではないけどこっちも分岐して使ってる
933Socket774:2008/10/10(金) 09:29:18 ID:PB6efnjT
>>932
許容範囲いないなら分岐しちゃってもいいってことですね
勉強になりました
934Socket774:2008/10/10(金) 09:56:28 ID:xfFPiGyu
>>926
>>927の指摘も考慮するとこんな物もある。
>>924と併用すると、PC無しでファンの確認に使える…と思う。
ttp://www.ainex.jp/products/ca-mpp2.htm
935Socket774:2008/10/10(金) 13:09:58 ID:8VHKsCIU
>>934
なんだこの素敵商品は!!
936Socket774:2008/10/10(金) 13:28:19 ID:1wo3xcEk
>>935
だいぶ前からある製品だけど、使うならちゃんとテープかネジでケースにガッチリと
固定してから使った方がいいよ
固定しないで下側に追手いたら、地震の時中で動いてショートしたことある
937Socket774:2008/10/10(金) 13:43:53 ID:OYrmTF6W
>>934
すっご安いんだね
ファンコンよりよさそうな気がしてきた
938Socket774:2008/10/10(金) 13:52:54 ID:vHLr+H2/
1200rpmを冬は5Vと7Vで静音、夏は12Vで全開で動かして俺のとこでは大活躍だよ。
939Socket774:2008/10/10(金) 14:29:48 ID:2GMiAbEX
PWMのファンはそのままファンコンに繋いでも、回転数制御出来るんですか?
ZM-MFC2みたいに、本体が対応していない場合です。
繋いでも意味ないという事ですかね?
940Socket774:2008/10/10(金) 17:32:19 ID:uvLrnIlh
>>939
PWMって12V電圧の電流をパルスで送ることで総送電力を少なくしてるファンだったはず。
ファンコンで絞ったら下がった電圧のパルスが出るだけじゃねーの?
941Socket774:2008/10/10(金) 17:36:59 ID:UGbmYrSb
あひゃ

 電圧そのものは下がらないんですけど
942Socket774:2008/10/10(金) 17:51:34 ID:8vTtgSFJ
>>939
出来る。PWM信号無いときはただの3ピンファン
943Socket774:2008/10/10(金) 19:18:18 ID:2GMiAbEX
>>940-942
ありがとうございます。
ということは手動で制御できるということか
944Socket774:2008/10/11(土) 00:39:35 ID:Qw/HpAjN
フロントにドアのあるケースを使ってるもんで
出っ張りのあるファンコンは基本的に使えないんですが
タッチパネル液晶みたいな感じで出っ張りのないファンコンで
オススメのものってどれですか?
945Socket774:2008/10/11(土) 00:46:04 ID:NmyOlcgW
zm-mfc2を塗装した方
申し訳ありませんが>>864の方法も教えてください。

ググったのですがダメでした…
946Socket774:2008/10/11(土) 00:49:28 ID:WYtxf4mS
>>944
ケースなに??
947945:2008/10/11(土) 00:50:47 ID:NmyOlcgW
スミマセン自己解決しました
948Socket774:2008/10/11(土) 01:15:17 ID:IFSBkv+c
>>946さん
レスありがとうございます。
COSMOSです。
949Socket774:2008/10/11(土) 01:22:28 ID:WYtxf4mS
>>948
モッコスって本当に風主入らないのかなぁ??俺も扉付きケースだが入るよ
950Socket774:2008/10/11(土) 01:22:55 ID:gzJnvfDh
cosmos使いの俺はSenry LXをおすすめする。
ただ二つ使うからなー。

ドライブ
Senry LX
Senry LX
小物入れ(アルミver)
3.5カードリーダー
って感じで俺は使ってる。いずれBD買ったときはどうしようか迷っている。
小物入れが一番のおきにいりなのだwwww
951Socket774:2008/10/11(土) 01:24:24 ID:4cx+P2/6
>>947
画像用意してる間に自己解決したのね...
ま、強く引っ張るだけなんだけどね

折角なので画像を
ツマミ裏
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6409.jpg

塗装後
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6408.jpg
952944:2008/10/11(土) 01:30:40 ID:IFSBkv+c
みなさま、レスありがとうございます。

>>949さん
COSMOSはだいぶ扉との間に余裕がなさそうな感じですが…
風主が入るならそれがオススメ、ということでしょうか?

>>950さん
参考にさせていただきます。ありがとうございます!
他のスレでも見たんですが、小物入れ、なにげに人気あるみたいですねww
953Socket774:2008/10/11(土) 01:33:28 ID:WYtxf4mS
>>952
まぁ風主は熱くなるからね。気をつけないと。
俺は見た目が気に入ったから買った。
つまみの出っ張りはたしか1cmだよ。
954Socket774:2008/10/11(土) 06:29:51 ID:Qw/HpAjN
そもそもファンコンの良し悪しって何で判断したらいいんですかね…
955Socket774:2008/10/11(土) 06:37:11 ID:kJkAUhHW
つまみの質感
956Socket774
におい