●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-7辺り

▼前スレ▼
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part53
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213462613/

▼家電総合(全国展開)▼
ケーズデンキ ttp://www.ksdenki.com/
ビックカメラ ttp://www.biccamera.co.jp/
100満ボルト ttp://www.100mv.com/
ベスト電器 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 ttp://www.yamada-denki.jp/
ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/

>>2-3 PC専門 >>4 中古 >>5 電子パーツ >>6 MAP、過去ログ >>7 関連スレ
2Socket774:2008/07/08(火) 17:19:57 ID:bprybewE
▼PC専門▼ 1/2
・札幌市内
TWO TOP 札幌店 http://shopinfo.twotop.co.jp/sapporo/
DEPOツクモ札幌駅前店 http://www.tsukumo.co.jp/shop/depo/
Do-夢(中古主・Mac有) http://www.at-mac.com/
ドスパラ 札幌店 http://www.dospara.co.jp/spr/
パソコン工房 イオンタウン平岡店 http://www.r-pc.jp/hiraoka/index.htm
パソコン工房 手稲店 http://www.r-pc.jp/teine/index.htm
I/O PLAZA http://www.phoenix-c.or.jp/ioplaza/
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/

・道央(札幌市外)
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/
3Socket774:2008/07/08(火) 17:20:24 ID:bprybewE
▼PC専門▼ 2/2
・道南
ICランド コムネット http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
ソフトアイランド 苫小牧店 http://www.soft-island.co.jp/tomakomai.html
パソコン工房 函館店 http://r-pc.jp/hakodate/index.htm

・道北&道東
パソコン工房 旭川店 http://r-pc.jp/asahikawa/index.htm
パソコン工房 帯広店 http://r-pc.jp/obihiro/index.htm
パソコン工房 北見店 http://r-pc.jp/kitami/index.htm
パソコン工房 釧路店 http://r-pc.jp/kushiro/index.htm
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/

・北海道全域
パソコン工房 北海道地区 http://www.r-pc.jp/index.htm
4Socket774:2008/07/08(火) 17:20:52 ID:bprybewE
▼中古専門▼
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/83
Sofmap U-Front 札幌店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/saporo.htm
Sofmap U-Front 帯広店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/obihiro.htm
ジャンプ http://hw001.gate01.com/jump/
アウトジャンプ http://hw001.gate01.com/outjump/
PC-NET 札幌店 http://used.prins.co.jp/shop/sapporo/
PC a GO!GO! 函館店 http://www.pcagogo.jp/retail.html#map_hakodate
LINK 砂川本店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/
LINK 岩見沢店 http://www15.plala.or.jp/linkiwa0511/
LINK 深川店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.html
LINK 旭川店           〃
LINK 北見店           〃

※閉店
リィブロス ttp://www.reblos.net/
 ※ネット販売は行っている模様( http://storeuser14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=reblos_tsuhan )
LINK 千歳店 ttp://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.htm
5Socket774:2008/07/08(火) 17:21:21 ID:bprybewE
▼電子パーツ▼
・ 札幌
パーツランド札幌 http://www.parts-land.co.jp/
梅澤無線電機 株式会社 札幌営業所 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
・ 小樽
北海道電子パーツセンター http://www.denshiparts.co.jp/
・ 旭川
クラフト電子 ホームページなし(旭川市2条通り5丁目左5号)
6Socket774:2008/07/08(火) 17:21:55 ID:bprybewE
▼その他・参考▼
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
札幌中心街カルトMAP - Studio Agrinion
http://agrinion.biz/
http://cultmap.agrinion.biz/
過去ログまとめ
http://scirpus.xrea.jp/datbox/

▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |        | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's    |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓     ■|ツクモ.    |        |
──┼────┼────┼────┤        | ローソン
   ↑〒■UFro.↓■jump  |      □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
◇MK↑■■PCI.↓      |□◇大丸              |
    ├────┼────┤                          |
    ↑■双頭..〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|            GAMERS/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA

▼札幌駅周辺地図▼
ttp://scirpus.xrea.jp/datbox/index.php?hkdjsk%2Fekimaemap

▼テンプラサイト▼
ttp://wiki.livedoor.jp/hkdjsk/d/

▼電子パーツ屋リスト▼
ttp://sakemutou.hp.infoseek.co.jp/parts/frame_main.html
7Socket774:2008/07/08(火) 17:22:21 ID:bprybewE
▼関連スレ▼
●北海道のCD−R事情のスレ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045721772/

●北海道のブロードバンド事情 part4●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1113171003/

北海道のエロゲオタ雑談スレ11 (BBSPINK)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1207321720/
8Socket774:2008/07/08(火) 18:39:27 ID:HvKAOYXK
▼その他・参考▼
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
札幌中心街カルトMAP - Studio Agrinion
http://agrinion.biz/
http://cultmap.agrinion.biz/
過去ログまとめ
http://scirpus.xrea.jp/datbox/

▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |        | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's    |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓     ■|ツクモ  ..│      .│
──┼────┼────┼────┤        | ローソン
   ↑〒■UFro↓■jump .│      □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
◇MK↑■■PCI↓       │□◇大丸. .  .  .  .  .   |
    ├────┼────┤                          |
    ↑■双頭..〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|            GAMERS/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA

▼札幌駅周辺地図▼
ttp://scirpus.xrea.jp/datbox/index.php?hkdjsk%2Fekimaemap

▼テンプラサイト▼
ttp://wiki.livedoor.jp/hkdjsk/d/

▼電子パーツ屋リスト▼
ttp://sakemutou.hp.infoseek.co.jp/parts/frame_main.html
9Socket774:2008/07/08(火) 18:40:12 ID:HvKAOYXK
俺なりにAAのずれを直してみた。ギコ環境なんだがJaneはどうだい?
10Socket774:2008/07/08(火) 18:46:37 ID:fpowwaxM
どうでもいいよ
11Socket774:2008/07/08(火) 18:53:11 ID:SbqhMoIL
>>9
6がチトずれとるw
12Socket774:2008/07/08(火) 18:59:56 ID:HvKAOYXK
>>6は俺じゃない。前スレのテンプレのままだと思うよ。

>>1禿しく乙!
13Socket774:2008/07/08(火) 19:09:54 ID:QYjGtVU/
>>9
乙だけどビックの中にゲーマーズはもうないよ
次回はゲーマーズ→ソフマップに変えると良いかと
14Socket774:2008/07/08(火) 19:12:26 ID:1qJetMfP
 東区にまで警察がいる。公共事業じゃないか、これじゃ。
15Socket774:2008/07/08(火) 19:14:38 ID:HvKAOYXK
そーだった、ゲマもうないな。 俺が次スレ立てられるようになったらやるよ。
ところで、まとめサイトのWikiなんだけど復活してないね。
16Socket774:2008/07/08(火) 20:24:04 ID:zC+dtuCF
スレチで申し訳ない。

フルタワーケースもどき欲しい人いますか?
ttp://imepita.jp/20080708/725720
ttp://imepita.jp/20080708/725980

5インチベイ×5、3.5インチシャドウベイ×3、FDDベイ×1
幅約20cm、奥行き約42cm、高さ約62cm、重さ約12.5kg
マザーのベースが引き出し可能

HDDベイが少ないので「もどき」と呼称しました。
希望者がいなかったら鉄くずで捨てます。
かなり古いです。

恵庭から着払いで発送します。
週末ならヨドバシあたりで手渡し可能です。
もし希望者がいましたら、捨てアド晒して下さい。
17Socket774:2008/07/08(火) 20:28:36 ID:D0A05ZIG
貧乏性の血が騒ぐ・・・しかし、でけぇ・・・
18Socket774:2008/07/08(火) 20:36:02 ID:TH2a3o16
まずい、俺が長年感染しているPCウイルス君たちが騒いでいる。
msi u100も良いが↓も出るらしい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0707/asus.htm
買いたいモードが絶頂になっている。atom凄いね!
在庫あったら教えてください。
19Socket774:2008/07/09(水) 00:31:24 ID:OvuNSN2F
4850も4870もツクモに山積みだった
問題は店の前にヘルメットかぶった二人組の警官がいたこと
どう考えてもおまえら狙い
20Socket774:2008/07/09(水) 01:08:44 ID:8yztXjVm
サミット中は99入店不可能だなぁ
虎の穴とかも警備万全だったし
21Socket774:2008/07/09(水) 01:18:10 ID:X6OW87XL
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))

22Socket774:2008/07/09(水) 01:19:36 ID:ymz+fv4h
来た挑戦がファミコン買ってばらしてミサイルに使うと困るからです。

昔まことしやかに言われてたけどほんとうだったのかな?
23Socket774:2008/07/09(水) 01:48:12 ID:Z4ppNgx5
6502に何が出来るってんだ
24Socket774:2008/07/09(水) 02:03:43 ID:ElaVQ1eX
まぁファミコン以下で月にまでいっちゃう時代もあったわけですし
25Socket774:2008/07/09(水) 02:45:19 ID:VbaVGSsh
月はアポロに行ってません
26Socket774:2008/07/09(水) 05:02:18 ID:FIJVDhoW
なぁ、99や双頭は秋葉と同程度の価格で売ってたりするのに、なんでドスパラだけはパーツ高いんだ??
勉強不足にもほどがある上に、立地条件的も悪くなってきたから、潰れたりしないか心配だ
27Socket774:2008/07/09(水) 05:41:00 ID:VbaVGSsh
>>26
あそこはもう雑貨屋だろ・・・。
28Socket774:2008/07/09(水) 05:47:55 ID:kiFXQLs0
ドスパラはちょっとしたケーブルが安かった
S映像ケーブルとか光ケーブルとか
今はどうだか知らんけど
29Socket774:2008/07/09(水) 07:29:02 ID:OvdSlLMj
>>26
価格なら、こちらの方が上!
ttp://www.dosv-net.com/
ボッタ
30Socket774:2008/07/09(水) 07:43:42 ID:+c84K2X2
GTX2xx本スレの新スレより先に新スレおめ
しかしGeForceの投げ売りすごいな
99の9800GTXが\29800て札幌でもあったんだろうか・・・ゴクリ
HD4870買ったが安くてイイものなら使ってみたい・・・
31Socket774:2008/07/09(水) 07:48:56 ID:+c84K2X2
 ↑
9800GX2の間違いね
32Socket774:2008/07/09(水) 10:10:41 ID:F/r41H2r
室温27℃
C2D E6600 65℃
HDD3台が55℃

エアコン欲しいなぁ
33Socket774:2008/07/09(水) 10:56:23 ID:0QVnrlxX
HDD熱いだろ50℃いった事ないぞ
34Socket774:2008/07/09(水) 12:20:59 ID:r56JRLZj
 熱すぎ。スリムケースか?
35Socket774:2008/07/09(水) 12:32:34 ID:F/r41H2r
クーラーマスターセンチュリオンなんとか5ってメジャーな奴
36Socket774:2008/07/09(水) 12:48:07 ID:r56JRLZj
 HDDの前後にファン付いている? 夏場だけでも
つけたほうがいい。騒音は一ヶ月間の我慢だ。
37Socket774:2008/07/09(水) 12:56:05 ID:RtmIXOqh
>>35
同じケース使ってるが35℃くらいだぞw
HDDは同じく3枚入れてる。
38Socket774:2008/07/09(水) 13:00:56 ID:F/r41H2r
>>37
フロントのファンって回転数制御できないんですよね
39Socket774:2008/07/09(水) 13:09:39 ID:dOGIU4ZT
アイネックスの3チャンネルファンコン買えばいいよ。
パルス信号分岐コネクタもついてるから、FanSpeedなんかでも回転数が見れる。
40Socket774:2008/07/09(水) 13:10:38 ID:dOGIU4ZT
×FanSpeed
○SpeedFan
41Socket774:2008/07/09(水) 16:34:55 ID:z1vEY4IH
シャワートイレの水圧、水温、便座温度がMAXにされていることがよくあるんだけど、
そうまでして守りたい秘密があるのか?このトイレに。
42Socket774:2008/07/09(水) 17:15:38 ID:pkQ/KEE9
電気料金が膨らみ赤字経営に

そして撤退・・・・それまで頑張るお

って流れだと思う
43Socket774:2008/07/09(水) 20:02:03 ID:+mChBefY
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2689.html
倒産・動向記事
2008/07/09(水)
「ヘアコンタクト」、かつら製造販売
株式会社プロピア
民事再生法の適用を申請
負債43億7500万円
44Socket774:2008/07/09(水) 20:16:33 ID:dOGIU4ZT
禿しく板違い棚
45Socket774:2008/07/09(水) 20:44:33 ID:szWiEJSs
>>44
>>43は禿だから必死なんだよ
46Socket774:2008/07/09(水) 20:56:25 ID:OvuNSN2F
なんか食欲無かったので
冷たいそばでも食おうと思って
大番で大もり食ってきた
警備はもう全然いなかった
47Socket774:2008/07/09(水) 21:16:55 ID:H9XgZ2WG
最近、朝も早くから夜遅くまでヘリコォプタァがうるせぇ
なんだよ俺を監視してるのか?
48Socket774:2008/07/09(水) 21:34:38 ID:4tH//HWb
航空各社は明日も注意喚起してるな。
関係者が帰るからだろうか・・・
明日出張でちょっと不安・・・
49Socket774:2008/07/09(水) 21:36:03 ID:B8l2Djl1
うそー、俺はドスパラ好きだぞ。
店前に駐輪できるし、雰囲気はいいぞ。
1%だがポイントもあるし。
工房もまた街中に来ればよいが。
平岡は遠い。ガソリン高いしorz
50Socket774:2008/07/09(水) 21:47:48 ID:hiPJdyVu
>>46
食欲ないのに大番で大盛りかいw
51Socket774:2008/07/09(水) 21:49:11 ID:0QVnrlxX
ドスパラ前に止めても駐車違反きられないの?
52Socket774:2008/07/09(水) 22:39:50 ID:aNAKo9SZ
駐輪ってことは自転車・・・
53Socket774:2008/07/09(水) 22:50:05 ID:0FzQbThd
>>51
ヤバイよ
駐車監視員に目付けられてる場所
54Socket774:2008/07/09(水) 23:12:21 ID:9Cs2YzkN
ドスパラ。。。ゲリラ的に更新してんなよ。

当然のように全部瞬殺だったんだろうな。。。
55Socket774:2008/07/10(木) 05:03:31 ID:PZbIiiea
雷?
56Socket774:2008/07/10(木) 05:05:32 ID:zg8cBg6B
こんな時間に珍しいね
本読んでたらチョイびっくりした
57Socket774:2008/07/10(木) 05:20:46 ID:/4Wfobgs
札幌、ニート大杉w
58Socket774:2008/07/10(木) 05:48:41 ID:zN8rNCw0
手稲方面だけみたいだね。
豊平区は穏やかです。
59Socket774:2008/07/10(木) 08:16:08 ID:AIGcL89W
うち、中島公園付近だけど、
5時頃たしかにスゴイ音がしたよ
60Socket774:2008/07/10(木) 09:54:41 ID:G4IUM9n6
61Socket774:2008/07/10(木) 18:34:03 ID:YLhQrpw0
あちーからさっぱりしたモノ食おうと思って
琴似のふくべでラーメン食ってきたんだけど、
琴似のコジマの前の道路で
タンクトップ着たおまえらみたいなやつが警官二人に連行されてた
その後ろから警官に連れられた母娘が
いくら暑いからって性犯罪はだめだぞおまえら
62Socket774:2008/07/10(木) 18:40:23 ID:ssHGsk3w
札駅前で友人がポリスに職質・・・・鞄から
ククリナイフw言い訳できねーだろ
なんだ?護身用か?ほんとアホすぎるw
ボッシュートされて親召還、19歳なのにアホだろ
63Socket774:2008/07/10(木) 19:38:36 ID:xxBqoYJE
雨すげーな
64Socket774:2008/07/10(木) 20:30:07 ID:G4IUM9n6
メリケンサックも違法になるのかな?
65Socket774:2008/07/10(木) 20:31:54 ID:tHrKR/f+
>>63
うぉ!降ってきた!とおもったらすぐ止む
ムカつく降り方だよな
66Socket774:2008/07/10(木) 22:24:50 ID:/+Mb1Gbq
中古のノートPC用の電源アダプタを多く扱ってるトコありますか?
あるのは、PC‐NETぐらいですかねぇ・・・
ソニーのアダプタ希望です。
67Socket774:2008/07/10(木) 22:37:18 ID:XD+z/UJe
チンコサックはどうよ?
68Socket774:2008/07/10(木) 22:52:39 ID:G/VNX+IG
通販でどっか無かったっけ?
69Socket774:2008/07/10(木) 22:56:12 ID:UoHbK4g7
中古の純正より新品のサードパーティのが良くないか?
70Socket774:2008/07/10(木) 23:43:19 ID:/+Mb1Gbq
うお!?早レスありがとうございます!!
↓の内容から解るよーに、私は道産子じゃないんですわ

>>67
チンコサックって何すか?
隠語?

>>68
ありがとうございます!
本来は通販が合理的なんですが、やはり私は系列店であっても店に行ってみたいのです、
店に行く方が味があると言いますか…

>>69
ソニーのモバイルPC用の小さいアダプタが欲しかったので、純正が良いんですよ
なかなか売ってないでしょうねぇ
71Socket774:2008/07/10(木) 23:45:29 ID:MNzJRzgq
ヨドバシの携帯売り場で聞けばチンコサック教えてくれるよ
72Socket774:2008/07/10(木) 23:46:56 ID:ncqKzz2Y
一応言っとくが、くれぐれも実践だけはするなよw
73Socket774:2008/07/10(木) 23:52:48 ID:ixzdF/85
>>70
男性店員に聞くとすぐもってきてもらえる
2Fで試しませんか?って言われることもあるよ
74Socket774:2008/07/11(金) 00:15:36 ID:maB7ecjr
('A`)…
75Socket774:2008/07/11(金) 00:16:08 ID:a+WeFKE8
>>70
むしろそれで純正探す意味が解らないんだけど?
16vのならELECOMのやつ方が小さいし

もしかして俺の頭が悪い?
76 ◆WOpCAxzUKY :2008/07/11(金) 00:18:39 ID:mH2XY4Dm
>>16氏へ
そのデカさに惚れました。譲ってください。
77 ◆WOpCAxzUKY :2008/07/11(金) 00:19:32 ID:mH2XY4Dm
すんません。sage入ってました。
78Socket774:2008/07/11(金) 00:33:49 ID:eauYSV+g
アアアアァァアアアーーーー
7966=70:2008/07/11(金) 00:42:24 ID:s/Nu/uIY
明日、淀で試そうと思います!
レノボのチンコパッドですね、わかります。

>>75
まじすか!?エレコムに小さいのがありますか!
勉強不足でした。
価格の面から考えて、最初から中古しか考えてませんでした。
検討します!ありがとうございました!m__)m
80Socket774:2008/07/11(金) 00:58:04 ID:v1FaYWHy
たまに淀とかビックとかでみる
スーツに弁髪のオッサンは何者なんだろう
81Socket774:2008/07/11(金) 01:25:14 ID:n1dH8dmy
弁髪なんて今時いるの?
満州系でもしていないのに
82Socket774:2008/07/11(金) 01:35:32 ID:a+WeFKE8
>>79
たしか淀1FのMACコーナーとSONYコーナーの境目に置いてあったと思う
8316:2008/07/11(金) 06:04:20 ID:f2ZfKWWp
>>76さん

>>16です。
sから始まるYahoo!メールで送信しました。
以後のやりとりはメールでお願いします。
希望者がいて良かった(つД`)
84Socket774:2008/07/11(金) 08:50:13 ID:FnLdLg3y
>>66
熊の液晶売り場の向い側でDELLとか東芝とかのは見たが。
85Socket774:2008/07/11(金) 08:53:12 ID:SHyRNoLw
久しぶりにショップ巡りをしてみたら939のCPUがえらく安くなっててちょっと涙目。
86Socket774:2008/07/11(金) 09:24:48 ID:dqJst8iG
>>70
ダイヤテックのを買った方が幸せになれると思うが
8776:2008/07/11(金) 09:30:46 ID:mH2XY4Dm
>>16
メール受け取りました。
あれだけ大きいと375Gプッタラを無意味に並べてみたくなる衝動に駆られます。

>>70
ターガスとか>>86の言ってるものは考えてませんか?
88Socket774:2008/07/11(金) 10:11:59 ID:FnLdLg3y
純正じゃないACアダプタは発火しそうで怖い。
89Socket774:2008/07/11(金) 10:19:16 ID:dqJst8iG
アホ?
ウィルコムとか任天堂のACアダプター回収を見れば
純正も社外品も変わらないということに気づかないのかな
90Socket774:2008/07/11(金) 10:38:54 ID:S80dMYVv
だからと言って、アホ?などと
上から目線で言い放つ奴よりは
なんか不安で〜と言うほうに同調するけどな。
91Socket774:2008/07/11(金) 10:43:10 ID:Cv4/EKNu
ハイハイ、目糞鼻糞
92Socket774:2008/07/11(金) 10:44:21 ID:FnLdLg3y
社外品のほうが安全性が劣るというイメージは消えないですね。
純正は欠陥見つかった場合そういう告知してくれますが、社外品はほったらかしになるんじゃないかと。
だいたい、社外品は耐久試験とかやってるんですか?
93Socket774:2008/07/11(金) 10:45:26 ID:a+WeFKE8
>>89
ヒント:ワット数
94Socket774:2008/07/11(金) 11:18:08 ID:dqJst8iG
わかったわかった純正買っとけ。
もう質問すんあ。失せろ
95Socket774:2008/07/11(金) 11:28:41 ID:a+WeFKE8
ID:FnLdLg3yは質問者じゃないと思うけど。

あと、〜\4,000のは多分してないけど\6,000〜のは多分試験してると思う。
というか純正作ってるパーツメーカーからそのまま買ってるっぽい
96Socket774:2008/07/11(金) 12:39:30 ID:tHKeR6/w
>>ID:dqJst8iG
IDからしてDQNかよ
97Socket774:2008/07/11(金) 12:44:07 ID:2s6wmEqe
話の流れ切ってすみません。
>>16ですがフルタワーもどきの譲渡が決まりました。
以前、このスレでグラボを譲ってもらった事もあるので、こういう掲示板は助かりますね。
いらないパーツスレだと北海道からは送料がかかるので、よほど良い物でない限り応募者が来ないように思います。
>>1さんGJです。
98Socket774:2008/07/11(金) 14:22:27 ID:Evk2AYCt
おめおめ
99Socket774:2008/07/11(金) 17:58:47 ID:a+WeFKE8
おめー
100Socket774:2008/07/11(金) 23:14:34 ID:P88NhxU5
いつの間に、ツクモの並んでゲットのプレゼント剣なくなったんだ?
まぁUSBメモリだっけ(笑)
あんなのもらってもねぇ(苦笑
101Socket774:2008/07/12(土) 06:09:05 ID:cAnKiXIY
じゃあ何がほしいか、積極的に訴えなきゃ。
せっかくていいん(なぜかryが巡回してるスレなんだから。
俺は14歳の妹が欲しい。
102Socket774:2008/07/12(土) 06:40:41 ID:Wlk90I0f
じゃぁティディベアなおにいちゃんをオネガイw
103Socket774:2008/07/12(土) 09:50:00 ID:owoUSpLw
EeePC901買いに行こうか迷い中。
BICに在庫あるかな?
104Socket774:2008/07/12(土) 09:56:55 ID:mPD3jGlo
今日のドスパラ特価セール
何売ってるの?
105Socket774:2008/07/12(土) 10:15:37 ID:jFmdThp7
106Socket774:2008/07/12(土) 10:17:23 ID:mPD3jGlo
く、くそすぎる

わらえねーだろうがチクショー
107Socket774:2008/07/12(土) 10:21:16 ID:PSRvArpG
開催日:7月12日(土)・13日(日)
お一人様一点限り

●[A-DATA]
 microSD 2GB
 各日先着10名
 【税込】500円

●[Fortis]
 DVD-R4.7GB16X50WPC
 DVD-R 16x 50枚入り
 各日先着12名
 【税込】500円

●[TDK]
 DVD-R47PWDX25CT
 DVD-R 16x 25枚入り
 各日先着10名
 【税込】500円

●[Acer]
 P203Wd 黒
 20インチワイド液晶モニタ
 各日先着1名
 【税込】21,980円

●[FOXCONN]
 G31MX-K
 G31 775 DDR2 GLAN mATX
 各日先着3名
 【税込】2,980円

●[FOXCONN]
 A7GM-S
 780G AM2+ DDR2 GLAN mATX
 各日先着2名
 【税込】4,980円

●[PALIT]
 GeForce8600GT
 256MB PCI-E DVIx2
 各日先着2名
 【税込】4,980円

●[SEAGATE]
 ST3500320AS Barracuda11
 SATA2 500GB 32MB
 各日先着3名
 【税込】4,980円
108Socket774:2008/07/12(土) 10:35:15 ID:+ejRCday
ガソリン代がもったいないなw
109Socket774:2008/07/12(土) 11:34:16 ID:j769LQCR
ツクモで901買えた人いるかな
110Socket774:2008/07/12(土) 12:31:06 ID:an2IQ8rE
901買って今wktkしながら箱開けてるよ!
札幌は在庫潤沢にあるんかな?
函館だと湯の川ベスト以外は見て回ったけどコジマだけが取り扱ってた
111Socket774:2008/07/12(土) 13:20:05 ID:kKwgyvPr
平岡にS1在ったよ
112Socket774:2008/07/12(土) 13:37:15 ID:WgAYfFma
iPhoneで札幌に行列ないの?
http://www.aiphone.co.jp/
113Socket774:2008/07/12(土) 13:47:17 ID:RE7UXnlu
やっぱり割引ケーンは、基本的に使う気にならんレベルになっちまったなw

今日は欲しいブツがあったから行ったが
ケーン目当てに並ぶのは愚の骨頂だな。。。
114Socket774:2008/07/12(土) 13:49:57 ID:mPD3jGlo
マック1個買うと1個無料って意味が解らん
115Socket774:2008/07/12(土) 13:53:47 ID:RC5LDiB1
ツートップで500G以上のHDDがクーポンで1000円引きだった
116Socket774:2008/07/12(土) 14:39:20 ID:bDwdGq2R
>>114
ハンバーガー買えってことだよ
117Socket774:2008/07/12(土) 14:42:05 ID:RE7UXnlu
>>115
99に並ぶよりも効率的だったかも試練。。。

ドスパラには20人近く並んでたみたいだなw
俺が昼前に行ったときにはまだ液晶が売れ残ってたんだが
さすがにもうそろそろ売れたかな?

780Gマザーは欲しいが競争率高そうだな。
118Socket774:2008/07/12(土) 14:55:41 ID:S9K7SzXu
>>114
ヨドバシの「TV二台買うともう一台」とか「エアコン二台でもう一台」の方が。
新居の家具総入れ替えくらいだろ需要。
119Socket774:2008/07/12(土) 15:08:56 ID:a02Bxkki
昨日、友達の家に集合して先輩用にパーツを集めて1台組んだら
古いパソコンのパーツが余った。
ちらっとしか見てないから型番は分からないけどFOXCON製で
スロット1でファンレスのセロリン400MHzが挿さってた。
拡張はAGPなし、PCI×3、ISA×1。

悪い病気のせいで、気がついたら帰りにはお持ち帰りしてたw
バラすまでは動いてたようだけど、さてどうしようorz
120Socket774:2008/07/12(土) 15:15:58 ID:59z+jD6D
i810とかじゃないかな
121Socket774:2008/07/12(土) 15:27:39 ID:h77gz9PP
>119
RAM 必要ならあげるよ
122Socket774:2008/07/12(土) 15:57:15 ID:IivbvR0b
で、札幌は901あるの?
123Socket774:2008/07/12(土) 16:10:20 ID:5PuovMUN
>>122
あったよ
あくまで過去形
124Socket774:2008/07/12(土) 16:28:56 ID:QoRjCWLW
俺の弟が買った所為で無くなったのかもしれん…
125Socket774:2008/07/12(土) 17:20:00 ID:vIYIaLLU
>>119
とりあえず変換下駄買って河童姐さんを乗せてみよう。
126122:2008/07/12(土) 17:27:45 ID:IivbvR0b
ビックで買えたよー。
ありがとう。
127Socket774:2008/07/12(土) 17:45:26 ID:wWX80x4c
ミニノート流行ってるみたいだけど、
どれもCFスロットがないせいで、なかなか手が出せないよ
128Socket774:2008/07/12(土) 18:09:39 ID:f2xn50sR
つ 工人舎
129Socket774:2008/07/12(土) 18:13:58 ID:OOK5AXdo
>>118
それなんて抱き合わせ?
「当社指定の品」ってのがポインヨだね
130119:2008/07/12(土) 18:30:56 ID:a02Bxkki
>>121
ありがとうございます。
埃がひどいので軽く洗浄してから組んでみます。
必要になったら是非お願いします。

>>125
そういえば下駄がジャンクパーツの中に埋もれたような気が・・・
何故か河童もありますねw

たまに忘れるけど、ここって自作スレなんですよねw
UMPC欲しいけど、春に中古で買った#のCB-1でしばらく頑張る。
アスロン4 1.2G、768M、60G 7200rpm
HDのおかげかそれなりにサクサク動く。
UMPCは今はまだ様子見という事で銭が無いのを誤魔化すヘタレorz
131Socket774:2008/07/12(土) 19:35:52 ID:xhY2Q9TP
どっかで花火大会やってるな。
学園祭だろうけど。
132Socket774:2008/07/12(土) 20:00:27 ID:rpwHW15Y
>>131
何処?
聞こえねー
133Socket774:2008/07/12(土) 20:57:37 ID:ZlW9Mran
ビーラックメンバータイーホか番組無くなるな
134Socket774:2008/07/12(土) 21:18:49 ID:MzsflRr2
>>131
開成高校じゃない?
135Socket774:2008/07/12(土) 21:34:36 ID:LSVApLq/
21時前に石狩翔陽の前を通ったら学生がけっこういたけど、あれは違うか
136Socket774:2008/07/12(土) 21:37:13 ID:mPD3jGlo
>>135
そこは地区内でも有名なDQNが集う場所だよ
137Socket774:2008/07/12(土) 21:54:23 ID:VTCW/mQU
>>133
無かったことにされてるわ<番組
138Socket774:2008/07/12(土) 22:05:06 ID:mPD3jGlo
ビーブラクって有名なの?
139Socket774:2008/07/12(土) 22:05:33 ID:5MqfQZ6o
17歳とセックルして逮捕か
かわいそうに
140Socket774:2008/07/12(土) 22:06:22 ID:6ULDLwWV
市内で4870売ってるところまだある?
ていうか札幌だとどんだけぼったくられてるのか気になるぜ
141Socket774:2008/07/12(土) 22:13:55 ID:lECThHJt
ビーラック\(^o^)/オワタ
142Socket774:2008/07/12(土) 22:42:53 ID:zqzxP+qx
YASUに謝れ
143Socket774:2008/07/12(土) 23:07:33 ID:vIYIaLLU
YASUはカーナビラジオがあるから大丈夫だ。
144Socket774:2008/07/13(日) 01:45:25 ID:nW0W9Y6N
>130
ソケ370の河童も余っているからあげられるよ
145Socket774:2008/07/13(日) 02:11:26 ID:aPhiLsvm
札幌にもソフマップが来るらしいね
今より競争激しくなればいいなあl
146130:2008/07/13(日) 02:23:03 ID:K1zWXWfY
>>144
こんな時間にレスありがとうございます。

ダンボールを漁ったら、370のセロリン733MHzとPenV866MHz、
Slot1のPenV700MHzとクロック不明のPenU、
Aopen SKT370 FC-PGAというゲタがありました。
↑でもこれ、マニュアルがないから設定が分からないorz
まぁ適当にやればいいか。

マザーはINTEL E139761、440BXチップセットのようです。
コンデンサは膨らんでないのでまだまだ行けそうです。
なんか時代に逆行してるなw
147Socket774:2008/07/13(日) 02:49:10 ID:QpJIKkLU
>>145
中古しかないから競争とは無縁だがな。
148Socket774:2008/07/13(日) 06:34:35 ID:mnD+83oH
えっ、中古のみなの??
149Socket774:2008/07/13(日) 08:17:24 ID:fli/5UsT
そりゃ新品はビックが売るからな
150Socket774:2008/07/13(日) 08:29:01 ID:rdvH7UfY
ビックに出来るソフマップとU-FRONTは関係あるの?
それにしてもU-FRONTの音楽どうにかならんのか。
あれ一日中聞いて過ごす店員が不憫でならない。
151Socket774:2008/07/13(日) 09:04:11 ID:54QrHK3t
ユーフロのラップ調のあの歌を聞くといらつく
152Socket774:2008/07/13(日) 09:23:24 ID:cxbMRvlt
それは客の回転率速める罠。

ついでに店員もw
153Socket774:2008/07/13(日) 11:09:38 ID:7bjSe+Aq
U-FRONTって創価系企業?
PC工房の色使いは創価としか思えない。
154Socket774:2008/07/13(日) 11:43:52 ID:lWJXIj/J
99の店員との会話
漏:「MSIのUMPCってどのくらいバッテリー持つんですか?」
99:「公式で出ないんではっきりとはいえませんねぇ。ネットの掲示板での情報を言うわけにもいかないので・・・」
99さん、2chしてないでITMedia News見ようよ。
155Socket774:2008/07/13(日) 11:45:15 ID:jmMynBsD
>>154
特定した
156Socket774:2008/07/13(日) 11:47:06 ID:lWJXIj/J
なっなんだってー
157Socket774:2008/07/13(日) 11:48:48 ID:jmMynBsD
あー、今日は家でてないから気にすんな
158Socket774:2008/07/13(日) 13:36:20 ID:fli/5UsT
>>154
お前終わったな
159Socket774:2008/07/13(日) 14:33:06 ID:FSPFh0OK
北海道でMSIのノーパソ購入できた奴っているの?
160Socket774:2008/07/13(日) 14:39:31 ID:TOq/EHL+
99らしいけど予約で数台、店頭売りが1台だったらしい
うちの会社の人がその店頭売りを買ってた
161Socket774:2008/07/13(日) 14:58:57 ID:FSPFh0OK
>>160
やっぱり入荷数少ないのね
901よりWindほしぃ〜
162Socket774:2008/07/13(日) 22:39:47 ID:RSPLmCKC
お前ら書き込めよwww
163Socket774:2008/07/13(日) 22:45:17 ID:cxbMRvlt
特定されるのが嫌なんですw
164Socket774:2008/07/13(日) 22:49:31 ID:bD285Q/v
特定怖い特定怖い
165Socket774:2008/07/13(日) 22:53:20 ID:5JatVfYT
特定しました
166Socket774:2008/07/13(日) 22:56:58 ID:1p7o3HrA
お前ら99に一個だけ置いてある鯨は俺が内定決まった時にIYHするやつだからな!
絶対買うなよ!!
167Socket774:2008/07/13(日) 23:02:17 ID:fli/5UsT
イトーヨーカドーホールディングス?
168Socket774:2008/07/13(日) 23:08:28 ID:laiR+GSV
>>146です。
例のお持ち帰りしたママン起動しなかったorz
動けばいいや。と思ってたけどwktkしてただけにちょっと残念。
スイッチ入れたら電源は動いたけどBIOSすら出なかった。
そのうち捨てよう。
今日はもう寝ますノシ
169Socket774:2008/07/13(日) 23:20:50 ID:ufzXdPH1
>>154だが(笑
>>155は99の店員だと思うんだが
客のこと特定しますたとか店員としてどうなん?

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
もう特定が怖くて書き込めないよ。ママン
170Socket774:2008/07/13(日) 23:28:44 ID:cxbMRvlt
IDで抽出しろよw
171雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/07/13(日) 23:34:01 ID:9ss32hBu
>>169
大丈夫。
ほぼ個人が特定されてしまっているコテハンもいるwww

一応アリバイ作っておこうとっ
雀の涙=アプロダ管理人#2323
172Socket774:2008/07/14(月) 00:17:22 ID:tD/5qYrG
特定どころか童貞だろう
173Socket774:2008/07/14(月) 00:19:11 ID:dhuQQ8We
>>171
犯罪者氏ね
174Socket774:2008/07/14(月) 17:55:16 ID:Gtz5OVi5
790GXのマザーが上陸するのは何時になるだろうな?
175Socket774:2008/07/14(月) 19:57:56 ID:etI0un3L
俺なんか790GXで組むつもりで先週センプロンX2 2100買ったぞ。
ツクモで安かったから。
176Socket774:2008/07/15(火) 02:11:20 ID:1umSjYTE
うえぇぇぇぇ、オウルテックのリブつきFAN買ってもうた orz
きょう、リブなしに交換して欲しいのでよろしくお願いします。
177Socket774:2008/07/15(火) 02:52:46 ID:jsged+Sa
>>176
特定した
178Socket774:2008/07/15(火) 14:41:31 ID:6mDeSskL
凄い初心者だから中途半端な知識しかないけど自作って可能かな?
札幌で初心者向けの店とかないですかね?
友達は「ツクモで見積もってヨドバシ行けば安い」とか言ってたけどどうなんだろう?
179Socket774:2008/07/15(火) 14:46:24 ID:G2ACwvBJ
ヨドバシで自作の入門書を買ってツクモでパーツを探すのがいいんじゃないかな
180Socket774:2008/07/15(火) 15:22:38 ID:8HDHHaGu
工房か双頭の入門セットでいいんじゃね?
181Socket774:2008/07/15(火) 15:58:49 ID:j3990ZMZ
梅沢の
182Socket774:2008/07/15(火) 16:23:22 ID:1umSjYTE
リブ付きでもいけたw
長いミリねじとゴムブッシュがあったからそのまま使ったよ。

ってか>>177キモイ。お前も特定したぞw
183Socket774:2008/07/15(火) 16:28:46 ID:xxXXGESS
もう何年前になるかな。入門書買って南2条?にまだあったツクモでパーツ買ったっけな
184Socket774:2008/07/15(火) 16:39:36 ID:JQznv9jQ
>>178
詳しい人がいるならその人と一緒にやったら?
後でおごるなりして埋め合わせりゃおk
185Socket774:2008/07/15(火) 16:46:22 ID:tuSPJB2d
わかんない事他人に聞くような人はそもそも自作に向いてないよね
186Socket774:2008/07/15(火) 17:07:45 ID:gvib8821
ML115を買って改造するところから始めりゃ良い

187Socket774:2008/07/15(火) 17:19:38 ID:1umSjYTE
それならNEC Express5800がよさげ。サウンドとグラフィックはオンボ。
http://nttxstore.jp/_II_P812524391
188Socket774:2008/07/15(火) 18:17:04 ID:K9vbsKiP
>>178
初心者だろうと、やる気になれば何だって出来るよ。
ただ、勘違いしないで欲しいのは、『調べる=人に聞く』とか
『初心者だから聞けばいい』などとは思わないでね。
人に聞くなら、ある程度自分で調べてからの方がいいよ。
自作入門書、自作セットを買って詳しい人に教えてもらいながらやれば良いんじゃない?

>>185
まぁまぁ、最初は誰でも初心者なわけだし。

>>186
それもアリだけど、初心者には敷居が高いような。
189Socket774:2008/07/15(火) 19:12:24 ID:CmvCRyFD
>>188
そそ。ホントに初心者だと何を聞けばいいのかが分からないよな。
だから何を聞きたいのか分かる程度の基礎的な部分は独学しないとな。
これから自作しようってのにCPUって何?マザーボードって何?って聞かれたら説明する方もうんざりだろ。

さすがにそれは無いかw
190Socket774:2008/07/15(火) 19:56:31 ID:wkvn3YYx
そういえばソフマップ上陸らしいな、かかくはどんなモン?
191Socket774:2008/07/15(火) 20:25:41 ID:uRATbqkT
>>190
自作は中古オンリー
192Socket774:2008/07/15(火) 21:23:49 ID:iaVH220d
>>178
やりたいようにやればいいじゃん なんだってできるよ
193Socket774:2008/07/15(火) 21:55:00 ID:i12sJUBT
ドリームステーションのその後を知る人はいらっしゃらぬか
194Socket774:2008/07/15(火) 21:55:57 ID:N8Hq3/t6
5000円程度で、ATI RADEONのビデオカード
目玉で売ってるとこ無いかな〜
195Socket774:2008/07/15(火) 22:16:35 ID:cM814yU2
札幌のソフ、オープンチラシとか入ってるの?
HP見ても載ってないしw
まぁ他店と違って新品扱ってないからなあx・・・。
196Socket774:2008/07/15(火) 22:38:10 ID:7h4Qy+C2
>>194
ちょっと前に99や双頭には2600Proや2600XTが特価で転がってたんだがな
3450辺りなら丁度その予算で手が届く筈

中古でよければ99、じゃんぱら、Uフロを回れば確実に見つかる
197Socket774:2008/07/15(火) 22:47:05 ID:W3ydZMIm
ボーナス入ったせいか中年男の知ったかぶり+質問攻めで店員可哀想だな
そんなのが中古探したりバルク買おうってんだから大変だ
198Socket774:2008/07/15(火) 22:56:38 ID:1umSjYTE
心配するな、その苦労含めての販売業だ。いやなら他の仕事するだけだ。
グッドウィルみたいな樹海企業に働くよりはましだろ。
199Socket774:2008/07/15(火) 23:03:16 ID:LK2FhR1i
アーマーデーの事を「あむど」って言ってた人がいた。
ほんとに知らんかったみたい。
200Socket774:2008/07/15(火) 23:06:58 ID:hytdLesE
わからないときはアルファベットで言っておけば無難。

ISDNのことは「いそ電」または「いす電」と呼んでたな…
201Socket774:2008/07/15(火) 23:07:08 ID:L1xvry/t
202Socket774:2008/07/15(火) 23:19:40 ID:N8Hq3/t6
>>196
2600XTだったら、魅力ありますね。
5000円なら買いですね。

でももう、無くなってるでしょうね
203Socket774:2008/07/15(火) 23:22:14 ID:E6BuOwEm
sofmap開店が明日だと思って休み取った俺なみだ目
一日間違えいた
まぁ中古とかどうでもいいんだけどね
204Socket774:2008/07/15(火) 23:54:41 ID:tIsu5+mQ
 明日も暑そうだから 休みとって正解だよ。
俺は明日、引越しの手伝い
205Socket774:2008/07/16(水) 01:51:42 ID:0UqSDE+e
クロシコの2600XTなら5980で売ってなかった?
206Socket774:2008/07/16(水) 03:36:01 ID:ddxIXpfh
http://www.sofmap.com/tenpo/shop/sapporo.htm
sofmapってもしかしてメーカー品だけでパーツとかは売ってないの?
207Socket774:2008/07/16(水) 08:19:57 ID:hPyZ7msr
>>197
大した問題じゃない
どーせしったかが行ったって鉄板構成になって終わりだ

E8400+P5Q(orP5K)+9600GTとかのな

んで
好きなM/Bメーカーくらいは決めてないと
ショップブランドから値段だけ高くなって
実質意味ないですよ?と言われるわけだ
208Socket774:2008/07/16(水) 09:04:15 ID:anhhZL+R
>>202
2600XT、6k弱でゴロゴロ在庫積み上げてあった気がするがw>@99
209Socket774:2008/07/16(水) 09:55:48 ID:rB18x9Kv
>>207
なんでうちの構成(E8400+P5K+8800GT)知ってるんだよw
エスパーか?(((゜д゜;)))
210Socket774:2008/07/16(水) 10:45:27 ID:xRGPpvAu
銀馬2G*2だな。特定した
211Socket774:2008/07/16(水) 11:40:34 ID:rB18x9Kv
>>210
いや、PQI 1G×2
しかも↑コイツ何か調子悪いんだorz
212Socket774:2008/07/16(水) 13:17:01 ID:0NrvndSN
Friio使いはP5Qは跨いで通るよね。
213Socket774:2008/07/16(水) 17:38:37 ID:MBtx60gI
>>208
へ〜、明後日にでも、99に見に行ってきます。
214Socket774:2008/07/16(水) 22:23:32 ID:N18+Sfqm
祖父は明日開店だっけ。
なにかあるのかな。
215Socket774:2008/07/16(水) 23:54:04 ID:Znz7pSe+
どうして、いつまでもいつまでも自作の話を続けるの?
216Socket774:2008/07/17(木) 01:08:47 ID:C1VlRJSl
>>178
ケースぐらいなら、ポイント換算で安いかもしれないが、
母板は、淀の方が高い。 初期入荷の値段のまま。
99や双頭で一式そろえて、トラブったら持ち込みの方が無難だぞ。
217Socket774:2008/07/17(木) 01:15:52 ID:Hc3/tiTJ
sofmap行ってもエロゲとゲームと中古PC本体が
微妙な感じにしかない現実が待ってそうで行きたくない
218Socket774:2008/07/17(木) 01:42:03 ID:v+K4mXkD
>>216
淀に99の見積書持っていって割引してもらえって事でね?
219Socket774:2008/07/17(木) 07:03:50 ID:bTEQ811W
ヨドは品揃え悪いしな、細かい部品は大量にあるけど
220Socket774:2008/07/17(木) 11:48:05 ID:WlGCEXwZ
平日オープンなんてこんなもんかね
221Socket774:2008/07/17(木) 12:30:49 ID:v+K4mXkD
祖父凸ってきた。こういう時無職は楽だな

予想通りUフロとみたいな感じだった。
新品パーツは取り扱い無し
開店セールは中古エロゲ980円くらい?
222Socket774:2008/07/17(木) 12:32:10 ID:rZfxWnpu
ビックはエロゲ扱ってなかったのにヨドとエムケーに対抗して売っちゃうんだ
エスタ追い出されるんじゃないか?
223Socket774:2008/07/17(木) 12:36:13 ID:bTEQ811W
売ってるのはソフマップだから関係ないよ!なんてアホなこと言いそうだけどねw
224Socket774:2008/07/17(木) 13:37:10 ID:ad7LgPes
電源付きケースで5000円位の探してるんだけど九十九に在庫あるかな?
余った型遅れパーツで妹に一式組みたいんだが・・・
225Socket774:2008/07/17(木) 14:02:38 ID:rZfxWnpu
62の婆さんでも妹には違いないが釣れないぞ
226Socket774:2008/07/17(木) 14:45:10 ID:8NDs5lAf
>>218
ポイント還元込みで99の値段を少し下回るだけだから
結局払う金は多くなるよ
ポイントイラネって言っても出来ないの一点張り
227Socket774:2008/07/17(木) 15:19:49 ID:0vSTU3hE
久しぶりに観てきた報告

・淀
DQ5でゲームコーナーが微妙に賑わっていた
新色PSPが一台売れてたのを見かける
クーラーはまだ二台かったらもう一台のキャンペーン中
自作パーツコーナをうろつく人に黒縁メガネの店員さんが片っ端から声をかけてた

・祖父
何か店員がウジャウジャ居た
奥の方、エロゲコーナー入り口前にワゴンがあったが
CD-Rドライブとか、微妙な小物がころがってるだけ
(突入したのが10:30頃だったので目ぼしいブツは狩られた後かもしれず)
パーツはごちゃごちゃしててよく分からんかったが、相場並みの
値付けだったとは思う
ゲームやDVDソフトはそこそこ充実してたように見えた
PC本体、液晶なんかもあったと思うが全然見てないのでシラネ
目玉商品は24,800円のセロリン2.4Ghzな富士通ノートPC(WinXP)
PSPのバッテリー3,280円、PSPのワンセグチューナーが本体のみで3,800円
NDSのワンセグチューナーも3,800円というのが気になった程度

エロゲからは足を洗ったし、DVD-Rの糞メディアも無いし、ジャンク箱も
無いので箱○の中古ソフトを拾いに行く程度しか俺には意味は無さそう
ちなみに、パーツの買取は8月からだとの事

・じゃんぱら
100円でQuantum Fireballの20GBがあっが、火の玉になりそうなので回避
Radeon9000無印が1,780円とか、未使用と表記された海門の400GBなHDDが5,480円ぐらい
WDのラプター旧モデルが36GB、742GB共にあったのに少しだけひかれた

・99
山ほどあった青筆の9600GSOが2階から消えてた。通販行き?
8600GTだの、8500GTがそれぞれ若干値下げされ、バルクの4870が入ってた
4階は先々週ぐらいから何も変わらない品揃え
北森セレとジャンク扱いな478M/BでWin98専用機でも作ろうかと思ったが
ゴミが増えるだけなので中止

・双頭
玄人の4850が19,800円、戯画の945GCが4,980円というのが目に付いた
あと、スレのちょっと上の方で話題になってた5,000円で買えるVGA、4,980円の
MSIの2600Proがあった

・DOSパラ
遠いのでスルー
228Socket774:2008/07/17(木) 15:27:45 ID:jlzkz9xH
>>224
祖父でジャンク電源が相当安く売ってたから、
それ買って電源無しの最安ケース買えばよくね?
229Socket774:2008/07/17(木) 15:37:25 ID:tAC/u0j1
電源から出火して涙目なわけですね
230Socket774:2008/07/17(木) 15:47:15 ID:JQgTTZWZ
>>227
ほんとありがたい感謝。
祖父はやっぱりちょっと気になるなぁ
99はちょっと意外、ジャンク大量と謳ってなにも変わらずですか
231Socket774:2008/07/17(木) 16:06:50 ID:BV9brLUz
>>227
おつー。丁寧だね。

そういや、祖父のメルマガの入力項目にまだ「札幌店」のチェックボックスが
ないのだが、どうしたもんだろう。
232Socket774:2008/07/17(木) 17:35:40 ID:Qp2BzRpZ
俺も祖父行って来たけど、売ってるもののジャンル的にはUフロントと変わらんな。
233Socket774:2008/07/17(木) 18:27:23 ID:ivPp27sz
>>227
乙でした。
そういや最近、札駅近辺徘徊してないな。
資金がないから何も買えないんだけどさorz
234Socket774:2008/07/17(木) 19:02:23 ID:i3fP139u
雷キター
235Socket774:2008/07/17(木) 20:42:07 ID:Hc3/tiTJ
ツクモの4870バルクって
値段いくらでした?
236Socket774:2008/07/17(木) 21:24:10 ID:F1XQNQD2
>>227
乙です
丁寧なレポートは今後の散策に大変参考になります
特に祖父のレポートありがとうございました

そういえば淀は最近よく声をかけてくるようになりました
237Socket774:2008/07/17(木) 22:34:01 ID:QpINm2NW
淀の無線LANコーナー〜マウスコーナーあたりの手書きポップ、誰が書いたんだろうw
238Socket774:2008/07/17(木) 22:43:39 ID:B8oOx2Fs
淀とベストはよく声をかけてくるな。ビックはかけてこない。
俺はゆっくり物色したい派なのでビックに行く事が多いが…。
239Socket774:2008/07/17(木) 23:07:28 ID:IBS9C8cr
240Socket774:2008/07/18(金) 01:08:49 ID:aXHgBr1h
内地の親戚が来るので、20日運転手として
札幌−中富良野−旭山動物園廻りです。
10時に富田Fへいったら駐車場に入れず
渋滞要素になるのが見えている w
旭川まわりで15時に中富にいくかな。
241Socket774:2008/07/18(金) 06:40:05 ID:dbs5mimt
規制解除記念真紀子

さて、今日の帰りは駅前寄るか…。新型VAIO typeZを触ってみたい。
店の空いてる時間に帰れるかな?
242Socket774:2008/07/18(金) 07:07:52 ID:SsykazYu
先月SZ買った俺涙目
243Socket774:2008/07/18(金) 12:13:14 ID:vm+VTbPO
VAIOはVideo Audio Integrated OperationからVisual Audio Intelligent Organizerに
変わったそうだけど、ソニータイマーは健在だよね?
244Socket774:2008/07/18(金) 12:49:43 ID:3C1erosG
なんかSMAPみたいだな
245Socket774:2008/07/18(金) 13:15:01 ID:gkpD5Ukv
手稲の工房のお姉さん、めっさ好み
246Socket774:2008/07/18(金) 13:32:30 ID:RvZ3JJ1c
バイブ アナル インサート オルガズムだろ
247Socket774:2008/07/18(金) 13:39:19 ID:xVc4lbxs
>>245-246
偶然という名の奇跡にワラタ
248Socket774:2008/07/18(金) 15:22:04 ID:DQZ+x5hf
どしゃぶりw
249Socket774:2008/07/18(金) 15:28:45 ID:4NSFrptP
ひでえ雨だなw
250Socket774:2008/07/18(金) 15:48:39 ID:omp4RlgG
やんできた@中央区 蒸し暑くなった
251Socket774:2008/07/18(金) 15:57:46 ID:gxkXaz2x
PCいじってるときは密閉型ヘッドフォン使ってるから
外の音なんてほとんど聞こえないけど、いきなり轟音聞こえてきてびびったw
252Socket774:2008/07/18(金) 15:59:19 ID:IFBDFkJP
なんだったんだ!?
大気が不安定ということか
夏らしい天気だの
253Socket774:2008/07/18(金) 16:14:46 ID:xgAnaHsH
オナヌ専用マシンか
254Socket774:2008/07/18(金) 16:51:43 ID:fmufvCZG
オナニーは片耳イヤホンに決まってるだろ
255Socket774:2008/07/18(金) 17:18:08 ID:sJGCp4DH
車にコートを塗ったら、直後に鳥の糞が落ちて「あ〜」と思っていたけど、それが落ちて
いたほどの凄い雨だった。洗車機並みだ。
この間までの雨でも流れないんで連休に掛け直す覚悟してたのに。
256Socket774:2008/07/18(金) 19:09:47 ID:U24vdtzF
>>255
塗装の色によっては色変わっちゃうぞ。
257Socket774:2008/07/18(金) 21:24:38 ID:VMD9iwtb
俺が戦車すると雨が降るんだよな
神様ひどいです
258Socket774:2008/07/18(金) 21:30:22 ID:uC8B66Ya
>235
今日見たらHD4870のバルク、九十九で32800だか32900だかに下がってた
HD4850といいコストパフォーマンスやべーな。
259Socket774:2008/07/18(金) 21:56:21 ID:It57v2MN
>>257
よう 俺w
260Socket774:2008/07/18(金) 23:05:15 ID:dbs5mimt
つーか、オイ、新型VAIOの液晶が16:9って何だよ(w
ちょっと寸詰まりの分、安くしてくれてるのか?
261Socket774:2008/07/18(金) 23:09:36 ID:HtOOwNMX
明日は全道的に雷注意報出まくり

おまえら気をつけとけよ
262Socket774:2008/07/18(金) 23:14:55 ID:U24vdtzF
この間コンセントもスプリッターも雷サージ入れてるのに放置エンコして
寝たらQチャン滅した。

実はアースがきちんと取れる品物を使用しないと気休めにしかならないらしい。
263Socket774:2008/07/18(金) 23:55:39 ID:ZUFm2F7F
自作に関係ない話ですまんw
さっき百合が原付近を通ったらアンダーパス手前の交差点で
タクシーと軽が事故っててパトカー来てた。
264Socket774:2008/07/19(土) 00:06:01 ID:dbs5mimt
夏だからなのか週末だからなのか、遅い時間なのに狸小路あたりにジャリガキどもが
鈴なりだな。
265Socket774:2008/07/19(土) 00:23:05 ID:nb7Ob80c
USL-5P売ってねぇ
ジャンクでも中古でもいい売ってる場所教えて
266Socket774:2008/07/19(土) 00:42:01 ID:0/XniwAn
267Socket774:2008/07/19(土) 09:38:24 ID:TnZnrbH2
>>262
え、そーゆー物なんだ。

メインのPCに、コンセントとプラグの間に挟むタイプのを使っていて
通電中に小さいランプが点灯していて、消えたら雷が来た跡という物です。
アースの接続ないタイプです。

コンセントというものは片方がアースにつながっているので
今まで心配してなかった。大丈夫か?>PC
あとは電源のサージ耐力に任せた(笑)>ニプロン
268Socket774:2008/07/19(土) 09:51:21 ID:pl9CbVrt
札幌の電気店でEeePC901って売ってるかな。
片道3時間かかるから、行く理由探しがたいへんだ。
269Socket774:2008/07/19(土) 09:57:21 ID:fxQzgw6/
トイレに行って来ると言っておけばOK。
270Socket774:2008/07/19(土) 10:06:30 ID:YdtHskeF
昼は大丸のブッフェで、と釣ればいいw
271Socket774:2008/07/19(土) 11:52:51 ID:73BWtGYF
3時間って・・・
通販でおk
272262:2008/07/19(土) 12:01:47 ID:Q0ldoEC4
>>267
電源安定化装置でも挟んで無線ランだとさ。
273Socket774:2008/07/19(土) 12:48:42 ID:qfqljEfG
売ってることは売ってるが、ヨドで入荷二週間待ちだぜ?>EeePC901
UMPCの実機一通り揃ってるから触ってみるにはいいかも知れん。

あとイーモバのセットは初期費用が安いだけで二年使うと
バラで買った方が。
274Socket774:2008/07/19(土) 13:52:45 ID:qMV7sZ9t
配電盤に富士電機の電源用SPDでも突っ込んどけw
オムロソ24で買えるはず
275Socket774:2008/07/19(土) 14:03:56 ID:pl9CbVrt
いや、いま出張中で、札幌に戻る用事がないでもないんだけど、いまいち踏み切れなかったから、
もう少し自分を納得させる材料が欲しかったっつーか。

店頭でも入荷2週間待ちなのか。教えてくれてありがとう。
イーモバセットも考えてて、買うなら口頭で説明を聞きたかったんだけど、入荷待ちじゃしょうがないな。
276Socket774:2008/07/19(土) 14:23:24 ID:MliNvy3r
ビックにいるけど、今現在は在庫あるぞ。
277Socket774:2008/07/19(土) 15:39:09 ID:YwGomG0j
>>257
西岡のベストの向かいのコイン洗車場
大雨だろうが夜中だろうが洗ってる人がいて不思議
278Socket774:2008/07/19(土) 15:41:42 ID:hjL7snJy
>>277
たぶん酸性雨を洗い流してるんだよ。
279Socket774:2008/07/19(土) 17:56:41 ID:ryF18h9W
VAIO typeZ見に行ったけど、あれ8月発売なんだってな。
現物見れなくてガッカリだ。

とりあえずtypeSを触ってきたが、あの消しゴムキーボードは妙に癖になりそうだ。
280Socket774:2008/07/19(土) 18:24:13 ID:T8C03/jD
>>277
最近引っ越したのだけど近くにコイン洗車場がない、昔あった場所に行っても
軒並みマンションやらコインパーキングになってる
281Socket774:2008/07/19(土) 19:18:17 ID:YdtHskeF
>>277
洗うと決めて行って、洗車最中に大雨とか
雨天でガラスの撥水が悪いので、コーティングついでに洗車とか
海岸線とかドライブしてきて夜中に塩分を流すために洗車とか
気温か下がった夜間はワックスの乗りがいいからおすすめ。
282Socket774:2008/07/19(土) 19:40:10 ID:2zJfRZ0G
俺もオナニーしようと思った日に限って雨が降る
283Socket774:2008/07/19(土) 23:36:11 ID:2nAMRTYz
消しゴムKBとな。JR200思い出すな
284Socket774:2008/07/19(土) 23:38:01 ID:Kl/xfdBq
おれは次の日にオナヌーしようと思って寝たら
次の日の朝は必ず夢精する
285Socket774:2008/07/19(土) 23:50:33 ID:S8SC1Clw
>>284
寝る前に抜いとけw
286Socket774:2008/07/19(土) 23:56:40 ID:y8WpQaKf
>>284
ちゃんと淫夢が見られたうえでの夢精だったら羨ましい。
ただパンツがガビガビになるだけだったらあんまり羨ましくない。
287Socket774:2008/07/20(日) 00:27:27 ID:x689dn8h
なんだよ、ここは片栗粉Xのスレか?
288Socket774:2008/07/20(日) 00:44:13 ID:IkVsZtxT
>>287
ある意味自作機だな
289Socket774:2008/07/20(日) 01:02:09 ID:LwnZ4A26
自作器だろ
290Socket774:2008/07/20(日) 01:02:49 ID:fyfXE557
いや、自作体だな
291Socket774:2008/07/20(日) 07:30:46 ID:3oOAcFXM
ミニタワーかスリムケースか・・・・どっちだ?w
292Socket774:2008/07/20(日) 08:59:31 ID:iPXtv3W/
フルタワーで自家発電です(おおうそ)。
293Socket774:2008/07/20(日) 09:21:30 ID:YVlKZEKd
ヨドバシいったら、EeePCが100円ってうるさいなぁ
ちゃんとイーモバ契約で100円って言いなさい
ちなみに俺はMSI買ったからいらないっつーの
294Socket774:2008/07/20(日) 12:23:59 ID:Ko4Nd44L
今やたらUMPCがアツイみたいなことになってるけど、
冷静に考えるといらない人には全くいらないよな。
帯に短したすきに長し。
295働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/20(日) 12:52:44 ID:kkOoJlBL
おいらのパソコン工房で買ったCREVOノートよりHDD大きいな。>EeePC
そんなのよりまた低電力な薄型A4を突き詰めたほうがいいような気がするけど。
296Socket774:2008/07/20(日) 16:03:36 ID:saCfaKxC
清田の山田電器いったら日用品が売ってた。
ケーズ電機はただ広いだけだった。
297Socket774:2008/07/20(日) 16:22:04 ID:3jhGvuWg
「清田へいらっしゃい!」
298Socket774:2008/07/20(日) 17:38:17 ID:eZ8qfjDx
>>297
なんだっけ?
軟膏園?
299Socket774:2008/07/20(日) 17:42:45 ID:rqcJhOES
「なんこつえん」と読んでしまったorz
病んでるようだ逝ってくる。
300Socket774:2008/07/20(日) 17:50:44 ID:HDrmibnh
病んでるというか腹減ってるんじゃないかw
301Socket774:2008/07/20(日) 17:53:51 ID:saCfaKxC
蟹光線だろ。
302Socket774:2008/07/20(日) 18:23:15 ID:x689dn8h
とり軟骨から揚げとビールはいいおともだち。
303Socket774:2008/07/20(日) 19:02:37 ID:1gfO2gBF
軟骨といえば、矢弦軟骨が美味。
304Socket774:2008/07/20(日) 19:58:31 ID:RutZQDAF
おまえら野菜も食えよ
305Socket774:2008/07/20(日) 20:00:58 ID:oZ77poA7
札幌の九十九でも銀河の280GTXが49999円になっていたな…
なぜかCPUの場所に置かれていたから目立たなかったけど。
下がりすぎたろ、泣いちゃうぞ
306Socket774:2008/07/20(日) 20:43:08 ID:HDrmibnh
本当に泣きたいのは店側だろう
307Socket774:2008/07/20(日) 20:50:24 ID:lP8LNAqO
夏前に爆熱グラボ発売しても、冬前と同じようには売れないんじゃないか?
308Socket774:2008/07/20(日) 22:42:53 ID:LXWttVJ3
藻舞ら、久し振りぶりに家族を連れて札にいく(夏休み)ことに
なるのだが、うまいことパソ屋に行って部品を買う秘策を漏れに
授けてくれ。

ごまかし方とか、だまし方その他大募集。

309Socket774:2008/07/20(日) 22:48:25 ID:qkC78+Qj
>>308
「どさんこワイドでやってたロボット見に行くぞ〜」で99へGO
310Socket774:2008/07/20(日) 23:14:29 ID:Im8kX+Xj
車だろ?
先に降ろして、お父さんは駐車場に入れてくるから
何時に待ち合わせ、とかってしとけばよい。

いやー駐車場混んでて空いてるところ探してた、とかっていえば
納得でしょ。
311Socket774:2008/07/20(日) 23:19:13 ID:IkVsZtxT
俺はクラーク亭でハンバーグエビフライ食った

>>305
店員の後ろに隠すようにおいてあるよね
312Socket774:2008/07/20(日) 23:27:01 ID:lFDAbEuV
>>308
ハレ女は行かないのか?
313Socket774:2008/07/20(日) 23:33:47 ID:eZ8qfjDx
>>310
両手に紙袋ぶら下げてか?ww
314Socket774:2008/07/20(日) 23:40:48 ID:lP8LNAqO
>313
駅前なんだから、コインロッカーくらい使えよ(w

315Socket774:2008/07/20(日) 23:47:19 ID:RLm/FCVU
木は森に隠すって言うしな
316Socket774:2008/07/21(月) 00:01:08 ID:bR697os6
 大丸か京王プラザのバイキングに家族を放置して
その隙にtwo topとドスパラ、99を巡るのだ。
317Socket774:2008/07/21(月) 00:18:14 ID:NimTwKC1
九十九で買い物すると安くなる駐車場無かったっけ?
そこなら言い訳が立つ気が…
318Socket774:2008/07/21(月) 00:18:55 ID:CpCWFnyZ
駐車場はヨドに限る
319Socket774:2008/07/21(月) 00:27:09 ID:AQ0ghqiE
そもそも荷物持てばバレる思うけど
通販でこっそり買えばいいじゃん
320Socket774:2008/07/21(月) 00:28:55 ID:CpCWFnyZ
ところでヨドの駐車場で精算機は当たり前として、踊り場の壁に擦ったあとが多数あるんだが
あれって車で擦ってるのか?
321308:2008/07/21(月) 01:01:20 ID:s4JFiz2s
通販は触れないからストレスたまる。おっぱいを実際に揉むのと
エロ毛でおっぱい揉む操作するのと違うでしょ。
322Socket774:2008/07/21(月) 01:03:48 ID:fTgkxXbE
>>320
慣れてない・でかい車の人は擦ると思う
323308:2008/07/21(月) 01:05:13 ID:s4JFiz2s
追伸

取りあえず、地デジが配信できるとかは言ってみたがTV買うとか
魂胆を読まれてます。
324Socket774:2008/07/21(月) 01:06:45 ID:cbOF1S9v
夜中に走り屋が来てんだよ
325Socket774:2008/07/21(月) 01:10:55 ID:GiKJsexh
>>320
多分、AT車のエンブレ使用法が判らない香具師の仕業と思われる。
極端な話、ヨドの下りはセレクタを1にしても十分なくらいだからな。
多分、ツッコミのレスあると思うんで先に書くけど、そういう香具師はMTに乗っても
3速辺りに入れてスピード出し過ぎでガリガリやるよ。
飛行機や船舶と違って技能確認が定期的に無い一般向けの運送機械だから、
取得時の教習を幾ら厳しくしてもダメだよ。
5年間運転しない人が「ゴールド」になる制度じゃ仕方ないし、それを改善する案
だって、どう考えてもないし。人轢かないだけラッキーとするしかなかろう。
326Socket774:2008/07/21(月) 01:36:16 ID:s4JFiz2s
>>325
D1をエンブレに使用してるとAT壊すよ。
327Socket774:2008/07/21(月) 01:40:10 ID:5DtnfRoY
AT車乗ったこと無いからワカランのだが、ブレーキだけで安全に降りれるだろ、あそこは。
なんでわざわざエンブレ? そんなに長い下りでもないと思うが…。
328Socket774:2008/07/21(月) 03:03:37 ID:mO1uKZ/s
>>326
アイシン製なら大丈夫ですよ。ジャトコ(ジヤトコ)でも大丈夫かと。
ZFなら判りませんが。

>>327
でもMTでも2速ぐらいで抑制して降りていきませんか?
間違ってもフェードするような距離じゃないですが下りの180度曲がりは
何だか目測誤りそうなイヤな曲がり方だと思いますよ。
329Socket774:2008/07/21(月) 03:49:16 ID:tDoHesOS
淀なんだが、ゴムが濡れると微妙に滑るよな。
で、目測誤ってハードブレーキして擦るとか…うまくない人ならありえる。
あれと似たような構造の自走式駐車場にバイクで行ったんだけど(バイク進入禁止の
表示のないところ)、ゴムの上は濡れるとオフ車でもオン車でもヤヴァいくらい滑る。

>>308
円山動物園の年間フリーパス券買って嫁子供を一日中遊ばせておいたらどうよ。
遊び終わったらケータイにかけてもらってJRバスの乗り場前で待ち合わせ。
理由付けは「西島無線でジャンクを漁りに行く」とか「YK無線で5Wホーロー抵抗買いに行く」とか
「メロンブックスやとらのあなやアニメイト行ってくる」とかテキトーにどうぞ。
330Socket774:2008/07/21(月) 09:41:31 ID:O1Darm/H
今日は子供つれてドームでおもちゃショーです
331308:2008/07/21(月) 09:47:12 ID:s4JFiz2s
>>316の案に何かもうひとひねりすればよさげ。

時間だけ作って大きなものは宅急便で送れば手ぶらに出来るな。
大丸バイキングに何足せばいいと思う。周辺の事情とか仕事でしか
行かないから皆目分からん。
332Socket774:2008/07/21(月) 09:56:50 ID:z25crUEE
紀伊国屋ツアーw
333Socket774:2008/07/21(月) 11:05:00 ID:3sytHGke
>>331
大丸のバイキングは休日なら1時間弱待たされるからそのままでOK
334Socket774:2008/07/21(月) 15:17:45 ID:zURduQXh
祖父とビックのポイントを交換できるみたいだけど、なんか手続きしないと駄目なの?
祖父ポイント結構たまってるから、ビックに変換してあれを買うんだ!!
教えてくださませ
335Socket774:2008/07/21(月) 19:08:34 ID:wIAGrAm6
それは直接店頭で聞いたほうが早いような
336Socket774:2008/07/21(月) 19:13:05 ID:JxdftlZV
>>320
以前タイヤ止めをあてにしてバックしてたらタイヤ止めにタイヤが当たる前に
リアバンパーがH鋼にあたっちまったことがある
337Socket774:2008/07/21(月) 19:33:49 ID:znDwwUy7
>>336
それは仕方ないとして、>>320のは単なる下手クソ。
なんであんなに幅があるのに壁に擦るんだかw
338Socket774:2008/07/21(月) 19:49:23 ID:5DtnfRoY
大通りのブクオフの前にあるバス停に停まって客待ちしてるタクシーをなんとか
する方法は無いモンかね?

バス降りるときにメチャクチャ邪魔。
339Socket774:2008/07/21(月) 20:00:18 ID:KDgRIeN9
ちょっと悩んでるんだけど聞いてくれ。
毎年夏になると屁が出やすくなってしかも自分でも臭いんだよ。
こんな事では今週から始まる花火大会にも行けないし、
ビヤガーデンでげっぷしながら屁をするにも限界がある。こまりんこ。
340Socket774:2008/07/21(月) 20:00:57 ID:tDoHesOS
>>338
札幌ハイヤー協会と中央署に電話。
341Socket774:2008/07/21(月) 20:13:49 ID:As2Sz/j4
>>338>>340
東急前の中央バス乗り場も酷いが、車体に書いてあるタクシー会社の電話番号に電話して問題の車のナンバーを告げたら
次の瞬間に動き始めた。
無線で怒られたんだろうな。おもしろかった。
342Socket774:2008/07/21(月) 20:23:24 ID:8CEPFCP9
客減ってるのに運ちゃんばっかり増やしてるタクシー
会社にも問題ありだよな
343Socket774:2008/07/21(月) 20:24:56 ID:AQ0ghqiE
手取り最低だと89000円ぐらいだけどな
それで16時間労働とかだからどうなんだろうね
344働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/21(月) 21:38:31 ID:anEWHk7i
手取りで12〜13万だよ。
中央バスの運転手だってバックの乗務員募集の広告パネルに16万8千円って書いてあったよ。
今は燃料も高いから、いじめつけるのは人件費だしな。
北海道じゃ寝ないで走るような高速バスは無いだろうけど、運輸運送は終わってるでしょ。
知り合いのダンプ会社なんて保険料の会社と運転手の折半を4:6にしてるって。
345Socket774:2008/07/21(月) 23:36:42 ID:RHMjZCSI
とまってるタクシーもウザいが
動いてるタクシーの方がもっとウザい
なんだあの安全性完全無視のアクロバティックな動きは
346Socket774:2008/07/22(火) 00:07:10 ID:8ddov/7v
>>345
ぼくは右折待ちをしていたら後ろから抜かされましたよ
いっしょに曲がってたら下手したら接触
347Socket774:2008/07/22(火) 00:11:51 ID:j+TqkZol
前タクシー同士でぶつかってた事あったな
いい音したが2台とも動いていたし、死亡事故ではないと思うが
348Socket774:2008/07/22(火) 00:20:21 ID:xQmaHjeG
関係ないがアスティの駐車場は擦っても仕方ない気がする
349Socket774:2008/07/22(火) 00:24:48 ID:ctDYnV1W
>>339

死ねば良いよ
生命活動が止まれば自然と放屁も止まって問題解決
350Socket774:2008/07/22(火) 00:41:08 ID:3htbtELT
ファクトリー駐車場の螺旋下りは一回カウンター当ててしまったことがある。
351Socket774:2008/07/22(火) 04:07:15 ID:EekK9v9k
第三回全板人気トーナメント、本日は準決勝、自作板出場中。

投票数:533レス 03:19:45現在
一次有効票の順位
1位 396票 ネトゲ実況
2位 123票 自作PC

早くも戦況は厳しい。力を貸してくれ。
【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216481443/
352Socket774:2008/07/22(火) 04:26:39 ID:TiN4cHt9
九十九でCPU買ってきたけど、キャンペーンシールが剥がされていた。
みんな気をつけろ
353Socket774:2008/07/22(火) 06:39:19 ID:T2i4ICdm
詳細不明FUD並
354Socket774:2008/07/22(火) 10:56:30 ID:HMVE87Vn
>>341
こないだ、バスが右ウインカー出したんで譲ったんだが、
バスが出た途端に、前のタクシー数台がバックでバス停ふさいでた
ありゃひどいぜ
355Socket774:2008/07/22(火) 11:06:10 ID:rWyc/v4d
>>354
ヲレ、馬鹿だから、ひどさがわからない。
そのタクシーはバスが来たら、空けるんでしょ?
356Socket774:2008/07/22(火) 11:36:10 ID:NyXrlqgQ
>>355
ばーか


ばーか
357Socket774:2008/07/22(火) 11:36:56 ID:25VmokGy
>>355
運転免許を持ってないのか?

普通、バス停に駐停車は禁止でなかったかな、タクシーも含めて。
358Socket774:2008/07/22(火) 11:46:55 ID:uvSn20Mo
バス停前後6mだっけか?
359Socket774:2008/07/22(火) 11:54:55 ID:RCsoulMm
バス停前後10M停車禁止。

違法客待ちはどんどん通報しようぜ。
横断歩道潰してるタクシーも逝ってよし。
360Socket774:2008/07/22(火) 11:59:07 ID:xpe1PVcY
逝ってよしって何年ぶりに見たろう…
361働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/22(火) 12:40:19 ID:S26PeKYH
>>360
コテハン使ってるとよく「逝ってよし」って言われるよw
病気して1度は死んでるようなもんだけどな。
362Socket774:2008/07/22(火) 12:52:52 ID:RCsoulMm
大丸のブッフェにキター
363Socket774:2008/07/22(火) 12:53:15 ID:NyXrlqgQ
>>361
意識を保ったまま呼吸が止まってよし
364Socket774:2008/07/22(火) 13:27:38 ID:+jXYnoCN
>>362
さぁまずは99へ急ぐんだ
365Socket774:2008/07/22(火) 13:32:41 ID:z66rm72v
>>362
平日じゃあまり待ち時間無いだろ。
366Socket774:2008/07/22(火) 14:16:36 ID:rVumweqB
>>361
イキロ
367Socket774:2008/07/22(火) 14:40:44 ID:25VmokGy
「逝ってよし」も「藁」もたまには見かける。
「イキロ」、「キター」はまだまだ現役ぽい。
368Socket774:2008/07/22(火) 17:36:29 ID:RCsoulMm
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________

ソフマップ見てきた。
なかなか中古製品がいっぱいで期待出来そうだけど
ソフマップ価格で新製品(パーツ類)も取り扱って欲しいな。
369Socket774:2008/07/22(火) 19:34:59 ID:9Ra80SEW
>いじめつける
370Socket774:2008/07/22(火) 19:36:14 ID:5DnAkeiR
>>352
一瞬「キャンペーンガールが剥がされていた」に見えた俺
逝ってよし!
371Socket774:2008/07/22(火) 19:36:44 ID:9Ra80SEW
>知り合いのダンプ会社
372Socket774:2008/07/22(火) 19:47:34 ID:7IVaOKwU
あれ?俺は過去ログ見てるのかな(ワラ
373Socket774:2008/07/22(火) 20:29:08 ID:pquWhddK
10個298円のみそ汁(単価29.8円)→PBブランド品10個198円のみそ汁(同19.8円)
→8個100円のみそ汁+乾燥昆布100円(同13円くらい)
→ダシ入りみそ500g(70回分)100円+乾燥昆布100円+乾燥高野豆腐100円+乾燥ネギ100円(同2.9円くらい)
←今ここw
節約って大切やね。
374Socket774:2008/07/22(火) 21:38:04 ID:kIIHIZO3
なんか懐かしいAAや単語が出てきててワロタwwww
375Socket774:2008/07/22(火) 22:34:27 ID:pzNJhX1n
何じゃ、あの、明日の天気予報は…一日中雨降りじゃまいか…
376Socket774:2008/07/22(火) 22:41:48 ID:Iv1+4sFD
>373
今ここwって、何も無いトコ指してナニ言ってるんだ?

>370
ナカーマ(aa略
377Socket774:2008/07/22(火) 23:33:00 ID:fykyEdIS
>>376
味噌汁も飲まずに節約に励んでいるのだろう。
378Socket774:2008/07/23(水) 01:52:44 ID:oa+xqOi0
雷で停電したorz
もう寝る
379Socket774:2008/07/23(水) 06:20:52 ID:eNztUTjB
なんだか凄い勢いで雨降ってる@平岸
380Socket774:2008/07/23(水) 06:25:42 ID:qlgxdsxd
北海道もついに梅雨入りか
381Socket774:2008/07/23(水) 06:26:52 ID:YLrvfv5i
こっちもさっき激しく降ってた@恵庭
382Socket774:2008/07/23(水) 06:56:58 ID:8oWlwyeL
えらい雨で衛星が時々乱れます
383Socket774:2008/07/23(水) 08:59:36 ID:KCcJl86B
今土砂降りくるよーw
ものすごい雲が接近中@札幌市内
384Socket774:2008/07/23(水) 09:05:41 ID:xGGa4dJR
何か気持ち悪い空模様だな…
385Socket774:2008/07/23(水) 09:09:39 ID:SZwRtjkz
と、気持ち悪い顔の人が申しております
386Socket774:2008/07/23(水) 09:11:23 ID:Yhy6DqQf
と、鏡を見ながら誰かがつぶやいております
387Socket774:2008/07/23(水) 09:39:40 ID:LD7mX1p2
いまどき味噌汁なんて飲んでるのか?
388Socket774:2008/07/23(水) 12:51:24 ID:2A9jvwMZ
今の時期は酸っぱくなりやすいな
389Socket774:2008/07/23(水) 13:30:50 ID:Ok6SNwHP
99のジャンクコーナーが酸っぱい臭いの人で埋め尽くされる時期ですね、わかります
390Socket774:2008/07/23(水) 13:45:27 ID:RE9AsOYJ
>>364
魔王が復活するんじゃない?
クらーク像がぴしっと割れてキカイダーが出てくるよ。
北海道からはマグマ大使に笛の音が聞こえないかもしれない。
デビルマンはどっちの味方なんだろう・・・
391Socket774:2008/07/23(水) 13:46:01 ID:RE9AsOYJ
>>384
392Socket774:2008/07/23(水) 13:48:53 ID:Hj1V4JXN
この時期アンパンマンやばいね
393Socket774:2008/07/23(水) 13:58:23 ID:obdJ39Ut
スタルヒン球場かな?
なだぎ対小木の対決だったのに、いつのまにか小木が代えられてるw
394Socket774:2008/07/23(水) 15:55:32 ID:81t1jvw6
地デジは雨の影響ってないのかな?
395Socket774:2008/07/23(水) 17:21:43 ID:L4lYq3Gj
周波数帯と空中線電力が違うから安心せい。
いままで雨が振ってHTBやUHBが砂嵐になったことある?
396Socket774:2008/07/23(水) 19:15:18 ID:hvHDR2/9
強風が吹くとアンテナが明後日を向いてしまうので、砂嵐になる
397Socket774:2008/07/23(水) 19:41:10 ID:81t1jvw6
>>395
いや、デジタルの方が信号減衰に弱いんじゃないの?
398Socket774:2008/07/23(水) 20:00:13 ID:cbKN3MU/
久々に来ました。
おや、PC自作板が、PCの話題僅少。
どうしちゃったの、みんな?
399Socket774:2008/07/23(水) 20:07:59 ID:HPOPUteS
結構あるみたいだけどね。ネット上の報告では。
アナログではなんともなかった(ホントカヨ)のに地デジでは大雨で写らないとかブロックノイズ出るっての。
空港近いとノイズが乗るとか。千歳・・・は・・・
地デジ持ってる人に晴れた日と大雨の時の信号レベルを聞いてみるといいかも。

エ?自作PC用地デジチューナーの話じゃないの?w
400Socket774:2008/07/23(水) 20:48:51 ID:njF9KAVa
mjd
401Socket774:2008/07/23(水) 20:52:56 ID:8UdtHCpB
観鈴ちんの誕生日あげ。
402Socket774:2008/07/23(水) 20:55:32 ID:tNdQ7HB8
うちは元々電波弱めだから大雨降るとたまに映らなくなる>地デジ
403Socket774:2008/07/23(水) 21:08:25 ID:g/qEac6E
やっぱ地デジは駄目だな。
不退転の決意で停波までアナログブラウン管テレビを使い続ける。
404Socket774:2008/07/23(水) 21:15:03 ID:8VQe6a3P
テレビなんてもう何年も前から使ってないな
405Socket774:2008/07/23(水) 21:43:22 ID:0Z8z2IM1
俺んち手稲山の麓で入力レベルびんびん
406Socket774:2008/07/23(水) 23:21:53 ID:DZOt2lsD
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ >405
          (_ノ、_ノ
407Socket774:2008/07/23(水) 23:32:57 ID:OTWD6/Gv
ハイヴィジョンで星沢先生見たいよー。
408Socket774:2008/07/23(水) 23:37:30 ID:l/2alD/g
星澤先生の毛穴までくっきり!!(・∀・)
409Socket774:2008/07/24(木) 00:27:39 ID:tVTsrhg3
きたーーーーーーーーーー

410Socket774:2008/07/24(木) 00:27:41 ID:UfIrNBjP
zisinnda !
411Socket774:2008/07/24(木) 00:27:58 ID:Djvx745c
地震
                    / ̄ ̄`ヽ :
                   /. i /ヘ\ヽ\:
  ┌┐  ┌〜〜┐        ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:.           ┌〜┐
┌┘└┐│┌┐│        ; |!ヘ cモリ  lモ!oV           │  │
└┐┌┘│└┘│┌〜〜〜;| !|.ト" rっ ツ|.|、::.〜〜〜〜〜┐ │  │
┌┘└┐│┌┐││     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ         │ │  │
└┐┌┘└┘││└〜〜/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:〜〜〜〜┘ └〜┘
  ││      ││   :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ           ┌〜┐
  └┘      └┘       | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ| :         └〜┘
                 ヽ人   |!   /\ :
                    `'┬' トー'´  ヽ :
                    :,/{、 || ,.|='´   } :
412Socket774:2008/07/24(木) 00:28:03 ID:lLASf4X5
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ッ!! 白石区震度3くらい?
413Socket774:2008/07/24(木) 00:28:04 ID:KrEVOH75
Σ(゚д゚;三;゚д゚)
414Socket774:2008/07/24(木) 00:28:10 ID:A8VWTRR9
長いぞ!!!
わぁ〜!!!
まだ揺れてる!!!
415Socket774:2008/07/24(木) 00:28:16 ID:gIXZdzh8
地震か?
416Socket774:2008/07/24(木) 00:28:23 ID:Jr+VaO4b
北見も地震だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
417Socket774:2008/07/24(木) 00:28:26 ID:X3fJFxOW
地震でけーーーーーーーーーーーーーー
418Socket774:2008/07/24(木) 00:28:36 ID:Djvx745c
ながいよ〜〜〜@札幌
419Socket774:2008/07/24(木) 00:28:35 ID:V/toB6oX
地震?
420Socket774:2008/07/24(木) 00:28:37 ID:xdAnVqel
地震です 北広
421Socket774:2008/07/24(木) 00:28:47 ID:MBPRKauJ
結構揺れたなw
422Socket774:2008/07/24(木) 00:28:50 ID:tVTsrhg3
長いな・・・まだ揺れてる
423Socket774:2008/07/24(木) 00:28:52 ID:QLq1OSi+
震度6キターーーー
424Socket774:2008/07/24(木) 00:29:05 ID:X3fJFxOW
西区もかなり揺れてるwwwwww
425Socket774:2008/07/24(木) 00:29:12 ID:jjV+Z00N
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
426Socket774:2008/07/24(木) 00:29:26 ID:UZTDLqMJ
自身北ー長居よ@札幌
427Socket774:2008/07/24(木) 00:29:30 ID:xb3qC5pO
揺れたねー
428Socket774:2008/07/24(木) 00:29:44 ID:QLq1OSi+
日本崩壊ばんざーーーーい
429Socket774:2008/07/24(木) 00:29:53 ID:Ie14YsUZ
久しぶりにメチャメチャ揺れたな。

地震速報+見てたら、同時刻に関東でもかなり揺れたっぽい。
三陸沖か?
430Socket774:2008/07/24(木) 00:29:55 ID:QZcd71vd
けっこう揺れたね
431Socket774:2008/07/24(木) 00:30:14 ID:hQI7iQDS
うんこしている最中の地震とかやめてくれよ
432Socket774:2008/07/24(木) 00:30:18 ID:2/Pq7YEo
震度3ぐらいか?
433Socket774:2008/07/24(木) 00:30:20 ID:EXhUXXQj
長いぞ〜!大丈夫か!
434Socket774:2008/07/24(木) 00:30:24 ID:1QcqIeM1
結構揺れたね、3階@南区
435Socket774:2008/07/24(木) 00:30:29 ID:tVTsrhg3
震源近いトコヤバイんじゃね?
436Socket774:2008/07/24(木) 00:30:39 ID:GYNV9889
結構長かったな。震度3+って感じ。
437Socket774:2008/07/24(木) 00:30:50 ID:xdAnVqel
青森 三八下北付近みたいだな。 NHK
438Socket774:2008/07/24(木) 00:31:14 ID:Ie14YsUZ
青森っぽいな。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

青森の太平洋岸で震度6弱らしい。
439Socket774:2008/07/24(木) 00:31:22 ID:MkIfJM0Y
TVみてたら緊急速報・岩手で地震って出て、少ししてから揺れだして
びびった…@札幌

ちょっと長めにイヤな感じの揺れ方したねー
440Socket774:2008/07/24(木) 00:31:30 ID:jd+OnaIL
ったく人が日課をこなしてる時に揺れんじゃねーよ・・・
醒めちまったじゃねーか
441Socket774:2008/07/24(木) 00:32:49 ID:lLASf4X5
>>440
('A`)人('A`)
442Socket774:2008/07/24(木) 00:32:58 ID:Ie14YsUZ
記録を前後してみると、0時28分に茨城から北海道まで連続して揺れてる
みたいだな。

これ、一つの地震じゃないだろ、絶対。
443Socket774:2008/07/24(木) 00:33:12 ID:tVTsrhg3
関東まで震度3って・・・
ずいぶん広範囲だな
444Socket774:2008/07/24(木) 00:33:37 ID:bIMNiap+
kita-
このスレの住人結構いるんだなw
445Socket774:2008/07/24(木) 00:34:09 ID:ORoxRdL3
範囲広すぎ
こんなの初めてだ
446Socket774:2008/07/24(木) 00:34:43 ID:XjdUxtja
モニターめっさ揺れて焦った。。
447Socket774:2008/07/24(木) 00:35:01 ID:UIk2svQr
初めて緊急地震速報が機能してるの実感した
448Socket774:2008/07/24(木) 00:36:19 ID:Ie14YsUZ
ttp://disaster.yahoo.co.jp/1216827250/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html

三陸沖だな。
連続したわけじゃなくて、記録が連動してなかっただけか。

震源地が陸に入ってるから、岩手はヤヴァイな。
知り合いに連絡とらないと…。
449Socket774:2008/07/24(木) 00:36:50 ID:EXhUXXQj
感想。奥尻がやられた南西沖地震と揺れの始まりが似てたんだよな。
マジで神様にお祈りしたぜ。でかくなるなよ〜って。
450Socket774:2008/07/24(木) 00:37:38 ID:NuaSaRd1
長かったねー
451Socket774:2008/07/24(木) 00:37:56 ID:ZY20Mv6k
長いこと揺れたねー
452Socket774:2008/07/24(木) 00:39:42 ID:apS6dP8p
震度4だってさ@函館
453Socket774:2008/07/24(木) 00:44:39 ID:Ie14YsUZ
岩手県自作自治区スレが上がってるな。
とにかく皆の無事を祈るぜ。
454Socket774:2008/07/24(木) 00:46:09 ID:GXsv87AG
HTBは、松尾由美子だ
455Socket774:2008/07/24(木) 00:47:59 ID:dOJRGil3
高校野球見てたら緊急地震速報はいってびっくりした
どうでしょうは休止か・・・
456Socket774:2008/07/24(木) 00:49:31 ID:jjV+Z00N
どうでしょう見てた
あうの地震速報コネー
全く役にたたねぇ
457Socket774:2008/07/24(木) 00:54:21 ID:2bWeFY12
なんか旭川だけフロート安定機構付いてるんじゃねーかと思う…
458Socket774:2008/07/24(木) 01:01:14 ID:zmLpjmkZ
札幌は揺れ自体は大した事無かったけど
多分、これ遠いところの大地震なんだろうな、って気はした。
459Socket774:2008/07/24(木) 01:04:24 ID:8U8sh30H
ファイブスターストーリーの8巻〜12巻まで落ちてきた@南区8階
460Socket774:2008/07/24(木) 01:08:16 ID:V/toB6oX
>>457
地盤が安定してるんだっけ?
461Socket774:2008/07/24(木) 01:08:56 ID:F+SLp5N4
セイントおにいさん見てて、祈ったよ
462Socket774:2008/07/24(木) 01:18:48 ID:xdAnVqel
>>457
旭川は十勝岳があるじゃないか。
地場最大手の建設会社つぶれて、業界的には激震だけどな。
463Socket774:2008/07/24(木) 03:18:00 ID:5n0nsAed
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

【訃報】“ラーメン王”武内伸さん、肝硬変で急死、48歳 医者から止められても「1日3食ラーメン」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216459654/
464Socket774:2008/07/24(木) 05:40:26 ID:f/jHH55/
おまいらおはやう@恵庭
話題に乗り遅れたけど、結構長く揺れたね。
完全に寝てたから時間確認してないけど0時30分くらいだったんだね。
石狩の住人いるかな?
実家が心配だ。というか、俺のフィギュア達が倒れてないか心配だ(゚Д゚;)
465Socket774:2008/07/24(木) 07:54:42 ID:HW86JGED
10年以上前になりますが、初めて女子高の検診を依頼された時は、
前日の夜はろくに眠れませんでした。
白衣や、聴診器を何度も確認したり、色々イメージトレーニングをしたり・・・。

先輩からの助言で、サポーターパンツとおむつ替りのナプキンを当てて検診に出掛けました。
200人以上のはちきれそうな女子生徒の裸を診て、最初からアソコは大きくなり、
我慢汁は流れ放し、休憩時間にトイレに行くと、紫色に腫れあがり、
おむつはベットリ濡れていました。

若気の至りと申しますか、検診中に聴診器を当てながら、その日は2回も射精してしまいました。
胸を露出する瞬間の生徒の羞恥と、若い女性の香りで充満した保健室の中で、
人知れず射精してしまう程、独特の雰囲気があり、あの日のことは一生忘れません。

やっぱり、必死に胸を隠そうとするけど身長計で手を下まで伸ばさないといけないときなどは、
恥ずかしさからか目をそらそうとするので一層興奮します。
そういう時ほど、何度も測り直したりして時間をかせぎます。
測定の順番もだいたい決まっています。体重、身長、座高(座高、身長)、胸囲の順番です。
体重測定のときブラジャーを外すと、外したまま身長・座高を測り、
最後に胸囲を測ることになります。

中高一貫や付属中学があるような学校は最も人気があり、
中1から高3まで学年が上がる毎に体格がよくなるのが分かります。
身体測定を隠語として発育検査とも言います。

測定が終わると生徒から「ありがとうございました」と礼儀正しく言われることがある。
こっちが「ありがとうございました」と言いたいぐらいなのに。
466Socket774:2008/07/24(木) 08:12:38 ID:OKMSgjIQ
>>406
っアッテネータ
467Socket774:2008/07/24(木) 10:52:59 ID:iaBRS2Mr
手稲山のふもとではTVアンテナ不要です(本当)。
468Socket774:2008/07/24(木) 15:58:02 ID:mg0zUYa+
ナベやヤカンが歌いだしたり
蛍光灯を空にかざすと点灯したりするらしいな
469Socket774:2008/07/24(木) 16:03:47 ID:/1YWMVdZ
マッシュポテトを粘土替りにしたり絵を何枚も書いたりするんだよな
470Socket774:2008/07/24(木) 17:22:30 ID:VLBiyCsU
今日99行ったら31日まで屁のむ\3000引きセールやってた。
こりゃ8月まで790GX入荷しないな…
471Socket774:2008/07/24(木) 21:13:44 ID:cUjmWDnB
ケースの大きさに余裕があってなおかつ780Gを考えてるなら、
5200+以上や4850eよりか、HTのみ目当てで安X3もありなのか。
472Socket774:2008/07/24(木) 21:15:11 ID:eP2C6eYr
MSIの風板待ちなんだけど、週末入る店ないのかねぇ・・・ orz
473Socket774:2008/07/24(木) 22:16:28 ID:Iod0FiCD
>>465
おっきした

>>467
電磁波浴びまくり
474Socket774:2008/07/24(木) 23:04:11 ID:mlkZwmeM
475Socket774:2008/07/25(金) 00:52:15 ID:zvkFZyeo
>>470
どうせ790GXが出たら出たで「ママンとセットで4k引きセール!」とかやるに決まってるw
実際に45nmがでるまでAMDの目は無いのか?

個人的にはさっさとX3のeを出して欲しいのだがw
476Socket774:2008/07/25(金) 00:53:54 ID:krjTTvJh
790GXとANS9010がセット買うけどね
もち4万いないで
477Socket774:2008/07/25(金) 01:18:06 ID:/14Lo26c
>>475
やんねぇだろ。
ぺのむ3000引きは新チップセットまでに在庫減らしたいからだろうし
790GX出たら割引しなくても売れるだろうし
478Socket774:2008/07/25(金) 13:56:58 ID:aJNB7qyY
札幌市内の中古AGPビデオカードは壊滅寸前か?
探しても見つからないのなんのって。
479Socket774:2008/07/25(金) 14:03:35 ID:44HtYS0x
よっぽど変なのじゃなかったら
このスレで募集掛ければだれかくれるんじゃないの
俺もRADEON9600とかなら余ってる
480Socket774:2008/07/25(金) 16:31:17 ID:73NQqQoN
双頭、置いてる商品がずいぶん減ってるが、移転や閉店でもあるのか?
481Socket774:2008/07/25(金) 17:22:06 ID:lFSNvZCk
>>480
いや、やる気無いだけ。
Twotopは北大前にあったときから
HDD以外の品揃えは開店時以降減りっぱなし。

しかし九十九のHD4870 bulkは\30980と
もはや値崩れでどうするんだろうな。
482Socket774:2008/07/25(金) 17:45:55 ID:wHB7L8T9
今売れるんで値下げ合戦のRadeonに、売れないんで
叩き売り値下げのGeForce。
どっちも店にとっては辛そうだな。
483Socket774:2008/07/25(金) 17:53:45 ID:VYLKIuwd
道新・UHB花火大会の中継はないのかな?
484Socket774:2008/07/25(金) 19:15:58 ID:Fn6k92sX
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が花火大会に行かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺がいない分だけ他のみんなが快適に花火を見れる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
485Socket774:2008/07/25(金) 19:18:18 ID:XHx2e2EH
花火はきれいだが、アレルギー持ちだし人ごみは苦痛だ
486Socket774:2008/07/25(金) 19:24:27 ID:C/6JUHbY
引きこもりだから行かない俺は勝ち組w
487Socket774:2008/07/25(金) 19:33:33 ID:BZ1qycBT
花火なんかよりもプラズマの方が綺麗だぜ
488Socket774:2008/07/25(金) 19:34:32 ID:Rcrg+Rm/
プラズマなんかよりも>>487のほうが綺麗だぜ・・・
489Socket774:2008/07/25(金) 19:43:48 ID:iEkwaMfT
音だけ聞こえる それだけでビール飲む
490Socket774:2008/07/25(金) 19:47:26 ID:wBjFVc4E
仕事帰りのサツエキ地下街で浴衣姉ちゃん十分堪能しまくったので大満足
花火はどうでもいい
491Socket774:2008/07/25(金) 19:57:32 ID:fOEmqbA5
うちから見える
音は聞こえない
会場に行くと悲しくなるだろう
492Socket774:2008/07/25(金) 20:03:11 ID:kVDypJFX
ついさっき、札幌駅北口(今は北側広場?)からタクシーで帰ってきた。

   地下鉄さっぽろ駅 入場中止

まぁ>>490と同じです(えへへ)。
493Socket774:2008/07/25(金) 20:08:30 ID:fOEmqbA5
494Socket774:2008/07/25(金) 20:15:51 ID:Rcrg+Rm/
>>493
見えるのか・・・記念に写真でもうpしてくれよ
495Socket774:2008/07/25(金) 20:17:32 ID:K0qtYXsV
>>489
おなじく家のなかで音と枝豆とビールで満足だ
それにしても今日は微妙に肌寒いな
496Socket774:2008/07/25(金) 20:48:04 ID:Fn6k92sX
>>493
このスレ見てるような人は組み立ての実演とかわざわざ見に行かないんじゃね?

ってか、ケースNVIDIAで中身4870ってw
497Socket774:2008/07/25(金) 20:52:14 ID:6m4mxQeC
スレチ
花火大会土曜日にやってくれよ・・・
平日で許されるのは夏休みの小学生までだよね
498Socket774:2008/07/25(金) 21:08:10 ID:mfUJyg5S
土曜日やったって混むだろJK
499Socket774:2008/07/25(金) 21:24:36 ID:N59nnaII
HAHAHAHAHAHAHA!!
昨日完全にノリでクロシコのファンレスHD3450を2枚IYHしたので、今日ファンを買いに街へ出たら
99にファン付きが同じ値段、淀にファンレスが1000円安く売ってたZE☆






orz
500Socket774:2008/07/25(金) 21:28:51 ID:O7mJ8GKQ
パークホテル前の車道、歩道、9条大橋上が人だらけだった。
埋め尽くされてたw
神宮の初詣の時の人ごみの列を想像してくれ。
あんな感じだった。
あれがみんな地下鉄に流れていくのかよw
501Socket774:2008/07/25(金) 21:36:28 ID:8R8qyNHv
DualLink2本でファンレス1スロット幅で5千円ぐらいのカードはないかのう
502Socket774:2008/07/25(金) 21:54:51 ID:O7mJ8GKQ
電子レンジ使用中に洗濯機攻撃でブレーカー落ちて
鯖が立ち上がらなくなったw
503Socket774:2008/07/25(金) 22:08:28 ID:kVDypJFX
どうか>>502の鯖が無事に回復しますように(祈)。
504Socket774:2008/07/25(金) 22:20:15 ID:iEkwaMfT
>>502
契約A数上げておいた方がいいね 鯖が無事に立ち上がると良いけど
505Socket774:2008/07/25(金) 22:20:39 ID:FQIqqpjc
>>502
洗濯機"A"が電子レンジ"B"に技(ブレーカー)で攻撃したのか・・・

なんだかバーコードバトラーみたいでかっこうよいな

でも同じく(祈り)

506Socket774:2008/07/25(金) 22:37:43 ID:OEUgisyB
サーバ立ち上げて何かメリットあるの?電気代喰うだけじゃねえ。
教えてよ。メタボな先輩!
507Socket774:2008/07/25(金) 22:41:55 ID:16YucZcZ
>>502
その最強コンボはよくあるねw
冬に常時稼働の冷蔵庫・パソコン・オイルヒーター
+電子レンジのスイッチを入れてアーッと思ったら手遅れだった。
30Aにしてからは無問題(・∀・)

その分電気食うけどさ。
508Socket774:2008/07/25(金) 22:45:11 ID:cA1lU3rg
>506
メタボじゃないけど教えてやるw
鯖はピンキリw
只の格安PCも、メーカーで鯖と言えば鯖。
(どうみてもクライアント機より安い&チャチくても)
509Socket774:2008/07/25(金) 22:46:25 ID:L3pKc+i1
>>500
その大半が現在ギシアン中…
510Socket774:2008/07/25(金) 22:46:43 ID:WI7MHGut
511Socket774:2008/07/25(金) 22:46:54 ID:cA1lU3rg
>507
つUPS
APCとかサンケンとかは言わんけど、オムロソ位は買えるっしょ。
店売りでも新品で普通に出てるし。
512Socket774:2008/07/25(金) 22:50:13 ID:wzSu6Pl4
俺も彼女と花火見に行く予定だったけど
彼女いないからやめた。
513Socket774:2008/07/25(金) 22:55:15 ID:ykHLs1wb
俺は仕事だから花火見に行けないと思ってたけど
ニートだから引き篭もってたよ
514Socket774:2008/07/25(金) 22:57:13 ID:cA1lU3rg
つか、4870が安いなw
ちょっと前にムズムズが抑えきれなくて4850を\2.5kで買ったんだけど iii orz iii

そうか! 4870x2をIYH! する準備をしよう! w
515Socket774:2008/07/25(金) 22:57:55 ID:cA1lU3rg
あ゛あ、「.」イラネ orz
516Socket774:2008/07/25(金) 23:04:11 ID:ykHLs1wb
デビルメイクライやってたんだがGPU温度80度超えると落ちるんだけど
3850ってそんなもんで落ちるものなのかね
ファン設定じゃ100度で速度100%とかなってるのに
517Socket774:2008/07/25(金) 23:05:03 ID:O7mJ8GKQ
立ち上がった( ・∀・)
518Socket774:2008/07/25(金) 23:10:00 ID:WI7MHGut
 すまん、誰か19.5VのACアダプターあまっていないか?
VAIOの社外品、どこにも売ってなくて
519Socket774:2008/07/25(金) 23:24:48 ID:O7mJ8GKQ
復帰した(´・ω・`)

うちの鯖はP2仕込んで出先と家で2chブラウザの共有してる。
その他色々便利な物が動いてるよ。
520Socket774:2008/07/25(金) 23:29:32 ID:LYjvKVP6
>>518
普通に電気店で社外品売ってるぞ うちの地元ならベスト電機かな
ダイヤテックとか 5千円ほどだ
521Socket774:2008/07/25(金) 23:36:53 ID:v+nxvFOs
>518
ヨドにも社外品のACアダプタあったはずだ。
以前にレッツ用を探しに行って、VAIOと東芝用は見つけたけどレッツ用だけ
無かったのを見てる。
522Socket774:2008/07/25(金) 23:43:29 ID:16YucZcZ
>>518
手稲の工房にも社外のACアダプタあったな。
VAIO用があったか覚えてなくてごめん。
523Socket774:2008/07/26(土) 00:08:19 ID:sLhMVwh3
>>510
HD3400系ってDual+Singleじゃないかのう
http://ati.amd.com/products/Radeonhd3400/specs.html
524503:2008/07/26(土) 01:10:53 ID:U+e+5eAH
>>502
無事回復できて何よりです(喜)。

うち15Aのブレーカーなんだけれど
PC7台を24時間稼働させた当時は電力量から逆算すると
13A使って余裕が2A。洗濯機の脱水がぎりぎりセーフ(汗)。

今は鯖1台メイン1台の慎ましい生活。

>>506
こーゆー遊びができます。
http://olfa.dip.jp/tougechari/index.html
何をやってるかはこちら。
http://www.phoenix-c.or.jp/~olfa/linux/16_mobile.html
あと私に著作権があるファイル(200MBのムービー)とか置いてます。
525Socket774:2008/07/26(土) 01:16:55 ID:Z645kfKP
29歳手取りで36万

家賃12万
食費5.0万
光熱費3.0万
雑貨2.0万
交遊費6.0万
パチンコ8.0万

全然、貯金できんぞクソが!
不景気を何とかしろ、無能政治家!
526Socket774:2008/07/26(土) 01:22:13 ID:Ww0g91h3
ギガクラスのデータ置くなら確実に自宅サーバーのがいいけど
それ以下なら適当にロリポとかで良いと思う

所でEdenとかAtomだと月幾らくらいになるんだ
Pen4 2.6GHzのマシンで3000円くらいだたが
527Socket774:2008/07/26(土) 01:22:57 ID:Fcwr+Kyx
>>525
朝鮮玉いれを止めれ
528Socket774:2008/07/26(土) 01:24:03 ID:Ww0g91h3
>>525
パチンコやめれアホ
あと北海道で家賃12万は確実におかしい
529Socket774:2008/07/26(土) 01:24:18 ID:0jPgZQ2e
>>525
8万も貯金してるじゃん、朝鮮総連に。
老後は将軍様に見てもらえ。
530Socket774:2008/07/26(土) 01:26:05 ID:TPqSzx5N
 札幌で家賃12万って、4LDKとかか?
531Socket774:2008/07/26(土) 01:34:06 ID:+ox75DO6
無差別マルチにマジレスするなよ…
532Socket774:2008/07/26(土) 01:54:59 ID:Fcwr+Kyx
>>531
だな
あぼん しとく
533Socket774:2008/07/26(土) 02:00:07 ID:7RIGYYnh
札幌の人々教えてくれ
今週のツクモのメールに並んでゲット〜って無かったけど
アレって毎週やっているもんじゃないの?
メールに書いてない週はやってないのか?
534Socket774:2008/07/26(土) 02:01:11 ID:Fcwr+Kyx
>>533
メールみてくるお
535Socket774:2008/07/26(土) 02:14:33 ID:eI5pAD5p
>>533
◎並んでゲット割引ケーン!もありますよ〜〜〜

書いてあるよ
536Socket774:2008/07/26(土) 02:22:35 ID:7RIGYYnh
目次?の所にあったのね
いつも何円券が何枚〜とか書いてたからわからなかったよ
537Socket774:2008/07/26(土) 07:44:44 ID:EcDG2Sv4
HDDを買うんだけど
お得な値段と容量ってどのくらいだべ
538Socket774:2008/07/26(土) 07:56:50 ID:JQJc1Krj
>518
99の4Fになかった?

>537
SATAでよければ500GBぢゃね?
先週は99で各メーカー指定品が\6,580だった。
SATAでなければ複数台欲しかった orz
539Socket774:2008/07/26(土) 09:17:30 ID:m2GhRopr
もうホントにDVDメディアの出る幕なくなったなw

ブルーレイが今のDVDくらいまで値崩れしてくれば。。。
540Socket774:2008/07/26(土) 10:21:14 ID:n7pl/GQD
Gateway M-2408jにちと惹かれる
541Socket774:2008/07/26(土) 10:50:41 ID:dotPjPaH
500円引き券だった
イラネ
542Socket774:2008/07/26(土) 11:18:19 ID:SvjNKjqj
>>541
500円引き券で何かを買おうと思ってる俺がいるんだぜ
ってことで99に行ってくる
543Socket774:2008/07/26(土) 11:24:06 ID:uo7nQWQ9
1000円引き券だった
使い道思いつかね
544Socket774:2008/07/26(土) 11:54:36 ID:Au70eFU9
使い道が思いつかないならとりあえずHDDじゃね?
545Socket774:2008/07/26(土) 12:07:47 ID:/PNFr0BB
>>538
昨日みた限りじゃ、ツトプの640Gがギガ単価一番安かった気がする
546Socket774:2008/07/26(土) 12:30:11 ID:buR6hqd0
どすじゃんでradeon9800XT買ったんだが
中を開けるとびっくりradeon9800proだった

一体どうしてくれようか
547Socket774:2008/07/26(土) 12:39:32 ID:/PNFr0BB
>>546
レシート持って店に行け
548Socket774:2008/07/26(土) 12:46:59 ID:Tdz7AdlU
>>525
家賃高すぎw
手取りの1/3が家賃て。住宅については見直す必要ありだな。
札幌にも市営住宅あるっしょ。
まずは申し込んどくのが貧乏人の基本。
まぁ、パチで8万使う人だと家賃が8万になってもパチが12万になるだけなんだけどww
549Socket774:2008/07/26(土) 12:59:06 ID:Tdz7AdlU
そろそろブルーレイドライブ欲しいよなぁ。
バファローで8倍速書込がもうすぐ出るけど、それが39800円。
これが3万円台前半から中盤からだろうから、6倍速、安くなんないかなw
4倍速以下は書き込み速度があれだし。
マクロスFが見たいんです。
まあ記録メディアはまだかなり高いから、HDD買い足して残しておいたほうが
いろんな意味でいいわけではあるんだけど。対応メディアも日本製しかないだろうし。
550Socket774:2008/07/26(土) 13:17:17 ID:69Pbrkur
4GのCF安いところ教えてちょ
できれば133倍速以上きぼんぬ

ヨドで8000円とかみて吹きそうになった
551Socket774:2008/07/26(土) 13:28:50 ID:EcDG2Sv4
>>545
>>538
ありがと。そんじゃ買いに行ってくる
552Socket774:2008/07/26(土) 13:33:24 ID:buR6hqd0
>>547
98proでもいいかなー、安いし
って思ったら画面が出ねえww

後でもう1台使って確認してだめだったら凸るか・・・
553Socket774:2008/07/26(土) 13:34:48 ID:/PNFr0BB
>>550
じゃんぱら
554Socket774:2008/07/26(土) 13:57:09 ID:HlWEwcZS
フラッシュメモリの類は、三亀系は除外で99、ドスパラ、じゃんぱら、双頭の
4択からでいいんじゃないかな。

サンディスクのリーダー付きminiSDHC 8Gが欲しいんだけど、どっか置いてる?
555Socket774:2008/07/26(土) 14:47:59 ID:/PNFr0BB
>>554
99で8000円くらいだったかな
556Socket774:2008/07/26(土) 15:05:10 ID:HlWEwcZS
>>555
たかっ!
ありがと。しばらく我慢する。
557Socket774:2008/07/26(土) 15:08:32 ID:/PNFr0BB
>>556
ドスパラでよく判らないメーカのは\4000くらいであったと思うけど
558Socket774:2008/07/26(土) 15:11:06 ID:69Pbrkur
TS4GCF133売ってるとこない?
どこにも見当たらなかった
559Socket774:2008/07/26(土) 15:13:22 ID:6o9QfCCz
>548
市営住宅って、光引けるのか?
560Socket774:2008/07/26(土) 16:15:21 ID:DGaoCX5t
市営住宅は月給270000円くらいまでの人っぽいね。
それ以上は、だめっぽ。
561Socket774:2008/07/26(土) 16:18:05 ID:KkSFkl6i
>>559
マンションタイプなら引ける。
その建物が年寄りばっかりだった場合はあきらめるしかないがw
562Socket774:2008/07/26(土) 16:42:43 ID:KTHU8JN6
>>560
厚別区の市営住宅はついてるっぽい
563Socket774:2008/07/26(土) 17:25:11 ID:6Kmc6M4J
>>558
酸でいいだろ
漏れは虎CFで以前データが壊れたことがあるから使いたくないw
564Socket774:2008/07/26(土) 17:29:26 ID:69Pbrkur
>>563
酸いくら?
565Socket774:2008/07/26(土) 18:35:21 ID:UGy8A+H0
>>525のコピペ考えたやつは大したもんだな
まあ世の中広いから、本当にこんな生活で怒ってる奴もいるんだろうが
566Socket774:2008/07/26(土) 19:02:06 ID:vecr7xfK
うちの兄貴もそんな感じだなw手取り40万で半分交友費につかって
文句いってるよ。
567Socket774:2008/07/26(土) 19:46:50 ID:6o9QfCCz
今日は近所の小学校で夏祭りだ。
去年はもう一週早かったような気がするが…。昨日の花火ももう一週早かったよな?

サミットの影響で後ろに回されたのか?
568Socket774:2008/07/26(土) 19:50:14 ID:uo7nQWQ9
>>525
交遊費とパチンコ台削れば毎月PC組めるじゃないか・・・
569Socket774:2008/07/26(土) 19:58:25 ID:6Kmc6M4J
>>567
次の豊平川の奴は8月1日

漏れの所は明日
例によってまた一人で浴衣着て突撃
570Socket774:2008/07/26(土) 20:24:18 ID:6Kmc6M4J
571Socket774:2008/07/26(土) 20:26:34 ID:69Pbrkur
>>570
ふざけるなw
たけーよ
572Socket774:2008/07/26(土) 21:33:32 ID:EP7RbVrA
今気づいたが、SDHC→CF変換でよくね?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDACP3
573Socket774:2008/07/26(土) 22:48:09 ID:UGy8A+H0
突然だが豊平のハドソンが入っていたビルの一階にあったゲームショップ覚えている人いる?
○○in1みたいなアジア系ファミコンソフト扱っていたようなところ
574Socket774:2008/07/26(土) 22:51:59 ID:6o9QfCCz
>572
じゃんぱらに売ってたPhotoFastのSDHC=>CFアダプタ使ってるけど、とりあえず
問題は出ていない。値段は4000円行かなかったはず。
575Socket774:2008/07/26(土) 22:56:15 ID:AJgcLGwp
PhotoFastは地味に好きだ
Amazonでも買えるし
576Socket774:2008/07/26(土) 23:01:27 ID:sLhMVwh3
MLCのCFにSLCっぽい型番つけてSLCっぽいベンチ結果載せて
捌けたところでこっそりページ書き換えて証拠隠滅したメーカーか
577Socket774:2008/07/26(土) 23:30:11 ID:0jPgZQ2e
工房のPC安いなー。最近はどこもあんなもんかな。
個人的にはSOLOが選べる自作キットがあったから、そっちが良いけど
最近組み立てるの面倒になってきた。
578Socket774:2008/07/27(日) 00:22:56 ID:hlKrS2vk
>>577
電源とケースとメモリを割り切っちゃえば、それもいいんでね?
中弄ることを考えなけりゃPCなんて家電でしかないんだし
579Socket774:2008/07/27(日) 00:28:32 ID:t+/+KyiB
>>577
面倒になったらBTOへどうぞ。
OS付きで考えるとBTOは安いしなんといっても楽だよw
買って来て電源入れてOSの設定をチョイチョイとすれば完成だ。

俺はそこそこのスペック物(7600GS / Athlon x2 3800+)
買って来てしばらく使って
メモリ2GBに増設して、1年経った頃に
VGA(9600GT)とCPU(x2 5600+ 1MBキャッシュ)に乗せ変えて延命させた。
俺にはこれでもオーバースペックだな・・・w
580Socket774:2008/07/27(日) 00:30:56 ID:hEBrJh0h
どうしても使いたいケースをセット物に使ってくれる店がないと、
「仕方なく自作」になっちまうんだなぁ。('A`)マンドクセ
バカ高じゃないBTOは総じてペラ板うんこケース、は偏見だろうけど。
581Socket774:2008/07/27(日) 00:38:41 ID:5/BL3a7x
今日、工房で見た奴は

Q9450
DDR2 4GB
P35
96GT
スーパーマルチドライブ

この構成で13万ぐらいだった
メモリは問屋みたいな安い通販でそろえるとしても
自作だと同じ値段は無理だよなあ
同じ構成で自作キットだと1.5万引きぐらい
BTOだとちょっと高いよな
582Socket774:2008/07/27(日) 07:54:45 ID:ASug+tMA
親愛なるお前ら、YES or NOで、ちょっと教えてくれ

CPU:Core 2 Duo E8500
マザボ:GIGABYTE GA-73PVM-S2H

この組み合わせで全くの新規から組んでみたいんだけど
このマザボ、E8500はBIOSがF3から対応ということになっている
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2638
そこで質問

1.BIOSを自分でアップデートしてからでないとE8500を使えない?
2.CPUを取り付けなくてもBIOSだけは起動できる?
3.FDDとF3へのアップデート用ファイルをコピーしたフロッピーを用意しておかないとBIOSはアップデートできない?
4.心配しなくても、今の時期ならすでにBIOSがF3にバージョンアップした状態でマザボは売られてる?

自作の罠にハマリそうです
どなたか、御回答よろしくおながいします
583Socket774:2008/07/27(日) 07:59:26 ID:EzDC/ZTC
>582
ネタにマジレスw

1.F3以降か店で確認汁
2.アフォか? pgr
3.FATでフォーマットしたUSBメモリ等でもいける(BIOSから書き換え可能なはず)
4.購入時期に依る
584Socket774:2008/07/27(日) 08:01:46 ID:47xa8vdO
>>582

マザー自体がそのCPUを搭載可能であれば通常はunknow CPUと表示されてPOSTはされる

POSTされるのを確認できたらそのままBIOSをUpdateすればOK

585Socket774:2008/07/27(日) 08:04:16 ID:ASug+tMA
>>583さん>>584さん
ネタじゃないんです
超速レス、感謝
586Socket774:2008/07/27(日) 08:33:26 ID:EzDC/ZTC
>582
ちなみに該当CPUのマイクロコードがBIOSにない場合、

1.>584の言うとおり"unknown" で起動する
2.起動しない(POST失敗)

の二通りの動作が考えられる。
587Socket774:2008/07/27(日) 08:50:21 ID:Rnr5yplE
>>581
マザーがMSIで良ければいいんじゃない?

とは言うものの
今時安マザーでさえ3年以上持つし
メモリも今時糞メモリでも相性出にくくなってるし
OCもそこまでメリット無いし
ショップブランドでも良いかもなぁ

ちなみにキットとの値段差は手間賃は当たり前だけど
PCリサイクル費用持ってくれるのとサポ丸投げの保証付くからそこまで損でもないと思う
588Socket774:2008/07/27(日) 10:41:51 ID:Gh+l1JLK
工房のケースの外観を気に入っていたけど、まだ同一かな。

すぐに代わりを用意しなければならなくてBTOにしたけど
中身はソケAM2とは言え残り物の寄せ集め的な雰囲気はあった。
2年前、メモリ512MB、OS抜きで6万位だったかな。
589Socket774:2008/07/27(日) 10:56:25 ID:04fcql22
網戸の張り替え
590Socket774:2008/07/27(日) 12:10:49 ID:A6k8HXNw
来週PC組むつもりなんだが、パーツ安いのはどこなのかな?
通販がやっぱいいのかなー
GTX260が3万ぐらいで買える店はないだろうか
591Socket774:2008/07/27(日) 12:13:46 ID:A6k8HXNw
ちなみに札駅近郊です

HD4870かGTX260で迷ってる
592Socket774:2008/07/27(日) 12:22:06 ID:Ptmeu9Ol
>>591
俺もVGA欲しいからその辺の店の価格調査たのむ
GTX260、4850、4870
593Socket774:2008/07/27(日) 12:32:02 ID:gi5TBHWM
4850は19980円でくろしこ売ってるはず
双頭だと思った

あとは白根
594Socket774:2008/07/27(日) 12:36:26 ID:04fcql22
白根と書いてダイコンと読む
595Socket774:2008/07/27(日) 12:55:06 ID:A6k8HXNw
>>593
4850安いな。俺の今使ってるbtoが双頭だわ
4850CFも悪くないな〜。x2は5万しそうだし発売はまだ先。
596Socket774:2008/07/27(日) 13:38:42 ID:PLoa2XkT
中古でいいなら99で4870バルクが\21980だった。
597Socket774:2008/07/27(日) 14:36:25 ID:A6k8HXNw
>>596
メーカーわかります?
598596:2008/07/27(日) 14:45:03 ID:PLoa2XkT
すまん\27980だった。
見たとこ純正っぽいけど。
599Socket774:2008/07/27(日) 14:56:38 ID:gi5TBHWM
昼間から99イクナイ
600Socket774:2008/07/27(日) 15:45:25 ID:JlHg7GF5
というか、基本的に工房以外全部歩いて行ける距離なんだから、自分で調べられるべ。
その程度が面倒に思うなら通販でいいべ。
601Socket774:2008/07/27(日) 16:08:48 ID:A6k8HXNw
GTX260は通販だと4万するべ
秋葉の特価だと27980円とかで買えるべ

札幌も特価こいべ
602Socket774:2008/07/27(日) 16:46:50 ID:OhHI22Si
どこで盆踊りやってるんだ?
603Socket774:2008/07/27(日) 17:20:50 ID:JlHg7GF5
>>602
まだ早いだろ。
厚別で区民祭りはやってるようだけど
604Socket774:2008/07/27(日) 17:29:41 ID:gi5TBHWM
もう珍舞とかヘンテコ祭勘弁してください
605602:2008/07/27(日) 18:15:54 ID:OhHI22Si
北区なんだが、近所でイベントやってるらしく盆踊りの音聞こえた。
606Socket774:2008/07/27(日) 18:20:36 ID:gi5TBHWM
>>605
特定しますた
607Socket774:2008/07/27(日) 18:33:00 ID:jEB3UQbo
そろた そろたよ 仲間がそ〜ろ〜た〜♪
608Socket774:2008/07/27(日) 18:34:30 ID:OhHI22Si
また特定か・・・。
609Socket774:2008/07/27(日) 18:35:46 ID:818RAmkS
610Socket774:2008/07/27(日) 19:06:12 ID:3oVGeiLL
チャンコだと思ってたw
611Socket774:2008/07/27(日) 19:25:47 ID:6po5qb8L
>605
幌北小学校で祭りやってた。
612Socket774:2008/07/27(日) 19:37:49 ID:yVkekAS1
>>607
ガンバの冒険?
613Socket774:2008/07/27(日) 20:54:16 ID:bCQCRVhF
札幌の店頭で、HD3870の店頭最安値とメーカーわかる人いたら教えて欲しい
今度札幌行くんだけど、安いようなら札幌で買うし、そうでもないなら今通販で買う
614Socket774:2008/07/27(日) 21:08:58 ID:uW2Kqm0J
つソフマップ通販
615Socket774:2008/07/27(日) 21:13:30 ID:gi5TBHWM
札幌あっても
パワカラ、クロシコ、MSI、サファぐらいだと思う
投売りは大半クロシコとパワカラ
616Socket774:2008/07/27(日) 23:06:03 ID:saYN/Usj
大好きLeadtekはねーか…。
617Socket774:2008/07/28(月) 07:19:07 ID:9JWf6Hoe
パワカラってどうなの
618Socket774:2008/07/28(月) 07:23:29 ID:JcV93Q55
GTX260は地方で3万切りは無理だろうから
4870買うぜ
619Socket774:2008/07/28(月) 14:33:33 ID:vKMoSZEv
例によって自作と関係ないんけど、
札幌駅〜大通周辺でオフィス用品店ってどこがある?

北1条西3のオフィス24くらいだろうか?
620Socket774:2008/07/28(月) 15:29:38 ID:VY8kHtI6
>>619
つ 大丸藤井セントラル
つ 東急ハンズ
621Socket774:2008/07/28(月) 15:48:12 ID:C0083bUm
>>620
定番中の定番過ぎて、盲点だったぜ!
622Socket774:2008/07/28(月) 16:14:03 ID:JcV93Q55
9800GX2
29800円でまだ売ってる店あります?
623620:2008/07/28(月) 17:17:55 ID:k0VT3bkw
>>620
ありがとう
ググってみたんだけど大丸藤井ってパルコの裏でいいんだよな? 行ってみる!
624Socket774:2008/07/28(月) 17:47:36 ID:YZV+p0Zj
ハンズなんて高いだけだろ、女子店員はみんな貧乳だし。
625Socket774:2008/07/28(月) 18:11:47 ID:52OaabuR
貧乳と店の質に何の因果関係が、が
626Socket774:2008/07/28(月) 18:23:19 ID:1lTZZpur
別スレでうpしたこの間の「朝まで生テレビ」の動画
このスレにも貼っとくな
http://yosuko.dip.jp/uploader01/upload.cgi?mode=dl&file=98
PASS:asanama
解凍パス:asanama
627Socket774:2008/07/28(月) 20:21:05 ID:W04p4RDk
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとハンズに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
628Socket774:2008/07/28(月) 20:25:38 ID:LWOLr3v5
>627
ひんぬーフェチ乙w

で、何方か札幌にwind boradが入荷した情報とかお持ちでない?
629Socket774:2008/07/28(月) 21:24:24 ID:RLZNBoz7
昨日どすじゃんでババつかまされた奴はどうなった
630Socket774:2008/07/28(月) 22:15:37 ID:iEd8QoAQ
ソフの通販もいよいよ送料無料3000円以上になるな。
631Socket774:2008/07/28(月) 23:09:49 ID:J2vgBV7+
>>629
9800XT買ったら9800PROだった自分の事ですか?

返品してもらいました。中身違いという事で。
632Socket774:2008/07/28(月) 23:19:00 ID:NXbDIQox
>>626
大きすぎ
633Socket774:2008/07/28(月) 23:28:31 ID:RLZNBoz7
>>631
オメ
というほどのものでもないか
634Socket774:2008/07/29(火) 00:10:15 ID:t3kMgWb1
初自作から6年
ついにマザーがいかれたので新しく組もうと色々情報漁ってたら
すっかり時の流れについていけず、チップセットすら選べなくなってしまった・・・
年はとりたくないな・・・
635Socket774:2008/07/29(火) 00:16:51 ID:EhqUYfiH
>>634
やーいやーいw
DELLでも買うんだなw

困ったことがあったら相談すると
いいぉ
636Socket774:2008/07/29(火) 00:17:01 ID:zwNCUvOH
>>634
今のオススメ構成はVIAらしいですよ
637Socket774:2008/07/29(火) 00:21:52 ID:CGsTw8eD
。・゚・(ノД`)・゚・。
638Socket774:2008/07/29(火) 00:22:39 ID:CSlHyQhb
>>634
INTEL P45が今処普及してる中で最新?
VGAはラデの4870の一人勝ち状態
こんなもんかな?
あ、6年だったらメモリが超安くなったと認識できるなw

まぁ、困ったらここに聞きに来ればいいんじゃね?
639Socket774:2008/07/29(火) 00:26:24 ID:EYdA8LXy
>>634
普通にショップブランド買えば?
6年もパーツ更新してないのなら
自作もショップブランドもかわらんだろ
640Socket774:2008/07/29(火) 00:31:55 ID:zAnsTCBh
6年前ってたらこんなカンジですか
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727.html
Socket A、Socket 478の時代だったんすね
…家にまだ稼動中のがあるなw
641Socket774:2008/07/29(火) 00:38:07 ID:L7aAh568
↑ワシもそう思う。
頃合い見てリセット掛けるという良い機会だと思う。>>634
K6−2からAMDに付き合ってるけど余りに最新のソケットを拝んでないんで

                 穴の形を知らないよw

インテル?ここ数年、毛すら拝んでないなw
642Socket774:2008/07/29(火) 00:39:53 ID:aIzluz8P
CPUと鉛筆を一緒に買って帰った記憶がある頃だな
643Socket774:2008/07/29(火) 00:40:36 ID:CSlHyQhb
>>641
今穴と針は逆になってるとマジレスしますね。
針がマザーで穴がCPU

ここ2年ぐらいはIntel圧勝中です。Core2Duoのおかげで。
644634:2008/07/29(火) 00:55:08 ID:t3kMgWb1
なんかいっぺーレス付いててワロタ
年寄り笑うな行く道だものと言う名言があってだな・・・

>>638
メモリはすんげー安くなったよね。驚いた。
俺が組んだ時はDDR2なんてよく分からん代物でかつ高価だったから
物好き以外は敬遠してたのに・・・

>>640
そんな感じだったかなぁ・・・初自作だったし昔の事なんでイマイチ記憶に残ってないけど・・・
HT対応北森とかで「おー(初物にしては)奮発したね」とか言われてたよw
ちょうどLGA775との過渡期だったなぁ・・・

今はBTOが楽だし、結構普及してるんだねぇ・・・ツクモとかでいいのあるのかなぁ
石もマザボも全然決められないわw
ちょっと愚痴ってしまったスマン
645Socket774:2008/07/29(火) 01:05:53 ID:zwNCUvOH
>>644
性能はインテルさんが良い
CPU+M/B+メモリで5〜6万出せばかなり良いのが組める
コストパフォーマンスはAMDがいい
2.8Gzデュアルコア+GF6600同等性能のオンボードマザー+PC6400のメモリ2GBが3万円以下で組める
646641:2008/07/29(火) 01:12:07 ID:XMmYolnK
>>643
それは聞いてる。
CPUは挿入して固定する物だという頭のオレにはインモーよろしく剣山みたいな
端子と丸いCPU端子が圧着とはいえ接触で動くことがどうにも信用出来ない。

>>644
Vistaに乗り換えるなら「Vistaが実際に動いている物」を買った方が時間を買うという
意味で安いのかも知れないと思っている。>オレ

後はIntelの寡占を憂う意味でAMDを応援するか素直にIntelしちゃうか。
かつてWinchip2で戦った変人のオレは最期までAMDを支えるつもり。
自作モンの意地と勝手に思ってるが。
647Socket774:2008/07/29(火) 01:15:17 ID:XWI63O9s
OCするならINTELだな
648Socket774:2008/07/29(火) 06:22:08 ID:BhphX70l
Athlon 64 x2 5400+対応のマザーボードは
まだ札幌の店にあるかな?今度お店をのぞいてみよう。

 …Socket Aってもう古いの?(涙目)
649Socket774:2008/07/29(火) 06:28:43 ID:9KEcSICp
>>648
>Athlon 64 x2 5400+対応のマザーボードは
>まだ札幌の店にあるかな?今度お店をのぞいてみよう。

AM2+のマザーで動くんだから置いてないって事はないでしょ


Socket Aは、今までのソケットが754,939,AM2,AM2+と考えると4世代前になるのか…古いわw
650Socket774:2008/07/29(火) 07:00:38 ID:+RwPfUaF
自作じゃないけどSocketSって言うのもあったし
メジャーじゃないSocket940もあるお
651Socket774:2008/07/29(火) 07:08:14 ID:1rqrhyFN
それはメインストリームじゃないんだから世代にはいれないだろ
死ねよカス
652Socket774:2008/07/29(火) 07:48:20 ID:SD6KHcb1
朝から元気だな。
何か善い事でもあったのか?
653Socket774:2008/07/29(火) 08:25:13 ID:6WzO2+fo
うん。40年ぶりに夢精したんだ。
654Socket774:2008/07/29(火) 08:36:08 ID:YdKhkvgM
>>652
頭がおめでたいんじゃね?
655Socket774:2008/07/29(火) 09:10:29 ID:KEXAtyqp
俺も30過ぎて夢精したときは我ながら照れたw
656Socket774:2008/07/29(火) 09:18:07 ID:SD6KHcb1
嫁さんに「もったいない!」って怒られんかった?
657648:2008/07/29(火) 11:58:14 ID:BhphX70l
健康診断の帰りに寄ってみた。
・ヨドバシカメラ
 Athlon劣勢、がんばれAMD。

・DEPOツクモ
 「開店は11:00からです。」と言われて撤退(笑)。

・ビックカメラ
 GA-M56S-S3を衡動買い。
 http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2607
 会計すると12,000円のハズが6,000円?「生産終了なので。」
 これだけPCIx4なんで、ついうっかり。
 売場の人、パソコン詳しそう。
658Socket774:2008/07/29(火) 12:05:03 ID:eIR4xdC1
>>657
おめでとう。
当たりの店員だww
659Socket774:2008/07/29(火) 13:08:53 ID:OEzHtGKR
ビックカメラやるじゃんw
660Socket774:2008/07/29(火) 15:00:14 ID:SqzSX3d1
魚篭はそんな臨機応変な対応のできる店員が居るのかw

。。。つか、それなら最初から「地域最高値」で勝負して
一見さんの購買意欲を激烈に減退させる、あの販売戦略から見直せよ。。。
661Socket774:2008/07/29(火) 15:02:04 ID:6ZDyzNPf
たんに値段変更しわすれただけだと思うよ!
662Socket774:2008/07/29(火) 15:40:23 ID:TfXBvMyW
次スレの時LINK 深川店(休業中)にしといてw

突撃しようとしたら、
当分の間休業
急ぐ奴は砂川本店に電話しる

って張り紙がしてあった
663働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/29(火) 16:50:46 ID:TdvjJQ7S
>>662
ん、そうか。
火曜日は休業なんだけどね。
張り紙見てこようかな。
664Socket774:2008/07/29(火) 16:58:52 ID:n6FKEDUB
>>656

>653は残念ながら魔法使いだ
665Socket774:2008/07/29(火) 17:26:14 ID:McWsnu5J
HDUS 平岡工房 残3
666Socket774:2008/07/29(火) 17:33:26 ID:ec2t/8SH
ヘッドアップソーシャリティ?
667Socket774:2008/07/29(火) 18:38:01 ID:9KEcSICp
HDUSって何ぞや?と思ったので検索したら下の記事みたいな理由で祭りになっているらしい

http://mew5.com/b/2008/07/usbmonstertv_hdus.html
668Socket774:2008/07/29(火) 20:25:53 ID:p/c3K3Mi
LINK千歳店は建物自体が跡形も無くなって、見晴らしが良い交差点になっとった
669Socket774:2008/07/30(水) 07:06:57 ID:Aqoeb6Sc
千歳近郊に真っ当なパソコン屋が欲しいです。
670Socket774:2008/07/30(水) 07:18:10 ID:doHGiUeb
パソコン工房千歳店とかならできそうじゃね?
671Socket774:2008/07/30(水) 10:09:41 ID:Xmyv6Zen
ビックって、終了品とか売れ残りとか、レジの値段だけ変えて
物の値札はそのままだったりすることがよくある気がする
以前ADSLフィルター\1480だったかをレジにもってったら、\100だったことがある
レジの人も値札との違いを別段気にしてなかったから、よくあることなのかなーとか思った
672Socket774:2008/07/30(水) 10:18:37 ID:0ymhQP3a
>>671
そういうの狸小路のドン.キホーテでもあるね
673Socket774:2008/07/30(水) 10:23:26 ID:auxtvH1k
朝FAXで売価変更とかくるんだけど品数多すぎて
プライス札をつくるのが面倒になる、安くなる場合は放置しておく
レジで安くなって文句いう客はいない。
674Socket774:2008/07/30(水) 11:01:03 ID:6NzXbf/a
>>671
量販店の価格変更(定番改廃)では>>673の理由からよくあること
675648:2008/07/30(水) 11:33:08 ID:NGIbKXjc
GA-M56S-S3は1箱なので変更が面倒だったのでしょう。
AM2でPCIx4のマザーボードはヨドバシ、ビックから消えました。
ツクモはどうかな?

>>634を発端とする多レスのおかげでキープできました。
古いドライバを使う制約があって、PCI頼りなので
こういうマザーボードが貴重です。
676Socket774:2008/07/30(水) 12:36:41 ID:5jbBiRhR
>>669>>670
『パソコン工房千歳店』出来たらいいなぁ(・∀・)
恵庭とか千歳は自衛官が腐るほどいるからパソコン店があれば繁盛するんじゃない?w
677Socket774:2008/07/30(水) 13:01:27 ID:D+hUOf/D
むしろ駐屯地内にw
678Socket774:2008/07/30(水) 13:22:18 ID:KWC/mvjS
エロゲ&AV屋なら儲かるがPC屋は微妙かな>駐屯地内
まあAV内なら売店で買えるようだけど
679Socket774:2008/07/30(水) 15:49:16 ID:Aqoeb6Sc
千歳に自作パソコン屋あるけど・・・
自作素人には鴨だし・・・
680働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/30(水) 16:31:52 ID:U7hW5YTV
>>678
仕事が滝川の自衛隊敷地内であって官舎の中にも入ったけど、
AVなんて売ってたかなぁ・・・自動販売機のジュースは安かったね。
あと、なんかポスターいっぱい貼り付けてあった。
「なくせ金融事故!」とか『戦国自衛隊1549』とか。
681Socket774:2008/07/30(水) 18:01:44 ID:97iceEdP
千歳は空港パーキングに行く途中あたりでなんか見た記憶があるな
682Socket774:2008/07/30(水) 18:36:52 ID:iceZMTKj
>>680
自衛官はお金のトラブルが多いらしいよ。
683Socket774:2008/07/30(水) 19:07:46 ID:SdKjWU0B
自作のトラブルの末の自殺だったのであろうか。
684Socket774:2008/07/30(水) 19:27:19 ID:lB0yZcH0
仲間内でパチンコに盛り上がり
そのままパチンカス化して退職してしまう例が多いみたいね自衛隊
685Socket774:2008/07/30(水) 20:58:04 ID:JCs8shDr
>>674
でもそれって表示法?とかに接触するんじゃないの?
686Socket774:2008/07/30(水) 21:05:31 ID:49XGbLdp
>>685
たぶんする。
本社のお各様相談室に電話してみたら?金一封貰えるかもよ
改善されるかどうかは知らんけど
687Socket774:2008/07/30(水) 21:57:07 ID:6NzXbf/a
>>685-686
アイテム数が多い量販グループ程、この悩みを抱えている事でしょうね。

例えば販売価格の変更であれば大した問題ではないけど、やっかいなのはバッファロー等の
プロパー商品にありがちな「定価だけ変更」される価格変更。これは表示上の問題になる。
あと、価格変更で値上がりするものが差し変わって無いケースも面倒。

表示変更の遅れに関しては、おそらくどの量販に連絡しても「改善します」というお詫びの声が
出ても金一封は出ないでしょう。
例えば、実務レベルの話しで言うと、サプライや電池などで価格変更が入ると
500〜1,000アイテムの差し替えをする必要があったりするし、複数展示で変更漏れが出る。

店舗が開店までに100%完了するのは不可能だからね。
まあ、レジを通して安くなってるものに関しては悟ってあげる位がいいのかもしれません。

688648:2008/07/31(木) 01:41:07 ID:GXAeouc1
こんなのどう?お客さん血眼になって探しそう(笑)。

「生産中止品に赤札なし」を見つけてくださったお客様に
その商品1個を定価の40%でご提供。

この件で思い出した。
ベスト電器でMuvo Slim(MP3プレーヤー)の好みの色を取り寄せてもらおうと
頼むと「生産中止で取り寄せ不可。」「じゃ、在庫の色で。」と
1個買ったけど普通の割引価格だったんだ。
1週間後に見るとワゴンで30%の叩き売り。
誰のおかげで生産中止とわかったんだ?>ベスト電器
689Socket774:2008/07/31(木) 08:25:20 ID:02Pzk2+X
>>688

特定しました









ってお約束w
690648:2008/07/31(木) 10:32:36 ID:2xm8Vze8
>>690
いつも当サイトを訪問していただき、ありがとうございます(ペコリ)。
691Socket774:2008/07/31(木) 18:10:36 ID:Df2A5kYO
さて、今週末に790GXの入荷はあるのだろうか…
692Socket774:2008/07/31(木) 19:36:08 ID:YePdbFEx
693Socket774:2008/07/31(木) 21:44:26 ID:YsraZ0Jk
何でKitacaはJRなン?
地下鉄で使えないと意味無いジャン。
694Socket774:2008/07/31(木) 22:09:36 ID:MeoESnzd
そういえば地下鉄にも、非接触型かどうか知らんが新しいタイプの改札があったよな。
最近はウィズユーカードの改札しか見ないが、あれはどうなったんだ。
695Socket774:2008/07/31(木) 22:21:27 ID:YsraZ0Jk
一時期、非接触型ICカードを配布して実験してたはずなんだけどな>市営地下鉄

対応しないのかね?
696Socket774:2008/07/31(木) 22:23:54 ID:BdRBRp03
>>693
確かに限定的だよな。
恩恵に与れるのは北区、手稲区、西区、白石区、厚別区の一部と小樽、江別あたりか?
697Socket774:2008/07/31(木) 22:25:59 ID:BdRBRp03
そんなオレは手稲駅側に住んでるから魅力!
スイカとの連携も超魅力!
698Socket774:2008/07/31(木) 22:38:45 ID:xWxYi2I0
そんなことより9月から立ちだす東西線の柵だな。
冬の暖房きつくてコートで暑苦しいラッシュ時の大通駅ホームがさらに狭くなるという…
699Socket774:2008/07/31(木) 22:46:55 ID:ZD386Pz3
安くなるわけじゃないしそんなに魅力かな?
700Socket774:2008/07/31(木) 22:53:56 ID:jyvK9L5o
>>一時期、非接触型ICカードを配布して実験してたはずなんだけどな>市営地下鉄

札幌市営は独自規格で実施。
しかも当初は地下鉄のみ対応と言うはなし。
701Socket774:2008/07/31(木) 23:18:42 ID:f+YCVfXh
>>698
狭くなるということなら、女性専用車両のおかげできっつい思いをせんとならんじゃないか。
ttp://www.4894.city.sapporo.jp/cgi-bin/isDetail2.asp?sURL=file://FAQ/Daily/430322.xml
702Socket774:2008/07/31(木) 23:23:46 ID:O6jxTbBZ
昼割とドニチカが俺の支え
703Socket774:2008/07/31(木) 23:38:21 ID:svTT0mSR
南郷7丁目の柵見に行ったけどあれ使い道あるの?
両サイドにあったらまだ面白かったのに
704Socket774:2008/07/31(木) 23:40:22 ID:4t3pWhoG
もうエッチな本は読みません
もうエッチな本は読みません
705Socket774:2008/07/31(木) 23:42:49 ID:DVfQD4YC
>>704
寝る前に抜けば無問題
706Socket774:2008/07/31(木) 23:51:55 ID:yt47X2KF
函館にももう少しショップできないかなあ
707Socket774:2008/07/31(木) 23:52:06 ID:81zD34Ex
相互利用不可の評判悪さは実際の線路やバスカード関係でわかってるだろうに、
まぁた筋の悪いことやりやがった。縄張り意識なのか面子なのか。
708Socket774:2008/08/01(金) 00:07:45 ID:pb6uRTh4
パンツ一丁たすぃーーーー

やっふぉぉーーーー
709Socket774:2008/08/01(金) 00:11:22 ID:R/H8oRYv
>>707
一番の難点と言われる石狩市路線の中央バスの絡みで、ウィズユーカードと中央バスカードが
存在してるんだよね。路線バス会社も柔軟にならないと駄目なんだよな。

しかし今回の件と併せて見ると、市営交通が一番の堅物なんだろうな。
KitacaはSuicaと相互乗り入れ可能になってからはモバイルSuicaが一気に広まるの見えてるのに。
電子マネー市場の現状も理解していない市営交通は駄目だよな。
710Socket774:2008/08/01(金) 00:13:57 ID:pb6uRTh4
石狩はウィズユーカード打ち切り確定だし
どうするんだろうね
711Socket774:2008/08/01(金) 00:25:45 ID:4h1E6vvf
JRなんかめったにつかわねー。
712Socket774:2008/08/01(金) 00:36:16 ID:ZboJFMdx
札幌に来て10ウン年経つけど、JRは新千歳空港行くときしか乗ったことないな。
最近はJRすら使わずにバスで行ってるし。
713Socket774:2008/08/01(金) 00:50:40 ID:M9Y/H3TD
函館はヤマダもあるし、工房もあるし、その向かいには何とかって大きな電気屋もあったはず。
ジャンクや中古はハードオフやゲオ併設の赤い看板の中古ショップ(名前失念wもある。
スーパーホーマックも桔梗にあるし、スーパー魚長は庶民の台所。
そして何よりハセガワストアがあるじゃないか!
714Socket774:2008/08/01(金) 01:15:54 ID:TluuIz7c
中央のメジャー企業が進出して地元の老舗が潰れる構図を見ていると
ハセストやラッキーピエロとか小原商店とかが生き残っている函館って何って思う
地方再生の大いなるヒントが隠されているように思うのは俺だけか
715714:2008/08/01(金) 01:16:27 ID:TluuIz7c
あー、ラッキーピエロは中国資本だっけか…
716Socket774:2008/08/01(金) 01:20:05 ID:7Fa2YCu9
函館民の多さにワロタ
717Socket774:2008/08/01(金) 01:46:34 ID:e9Xxs+QX
一応第三の都市っすから。二位も三位も一位の1/6程度ではあるけど。
718Socket774:2008/08/01(金) 01:50:29 ID:7Fa2YCu9
気にしないでくれ
こないだ函館の企業で面接おちた人間のヒガミだww
719Socket774:2008/08/01(金) 06:02:53 ID:2KIGkUU/
いやそれはむしろ幸いだったかもしれない。
函館民って俺が知る範囲では結構トンデモ民族だからな。
車の運転ひとつとっても、どんだけわがままなんだって思うことが多い。
720Socket774:2008/08/01(金) 07:11:48 ID:c5w5q50E
函館の運転マナーが悪いのは、あの微妙な広さの車道のせいなのではないかと。

運転マナー以外はそんなにトンデモではないと…思いたい。
地理的に札幌などとは別世界なのは仕方ない。
721Socket774:2008/08/01(金) 07:39:22 ID:pb6uRTh4
産業道路にはいつもいらつく
722Socket774:2008/08/01(金) 07:51:11 ID:pS+nDb1Y
今でもゴミ収集車から流れているのかしら

はこだて賛歌

誰かに住む街 聞かれたら
はい 函館と答えます
明るく胸はり 答えます
親子みんなが住みついて
いのちかけたい海の街
そんな街です そんな街です
はこだけ
723Socket774:2008/08/01(金) 08:12:56 ID:EnK1SAO2
ジャックスカードって元々函館の貸金業から始まったんじゃなかったっけ?
724Socket774:2008/08/01(金) 09:57:59 ID:3dRofLkJ
>>714
函館は地政学上
自身を守るために恐ろしいほど新参者を認めない
その代わり一旦馴染むとずっとそこで買う
725Socket774:2008/08/01(金) 10:23:15 ID:I2ktLFq6
>>722
流れてるけどその歌聞くたび胸はって答えれるような街じゃねぇとか
頭の中で突っ込んでる

午前中たまにやってるけどTV放送でもまだ流れてるのかなぁ
726Socket774:2008/08/01(金) 12:53:58 ID:eCv7z+9e
函館かあ・・・・

しばらく行ってないな。
駅前の松風町にある 中華 王さんの掛けチャーハンが食べたくなった。





727Socket774:2008/08/01(金) 14:03:25 ID:7AURDu+d
運転マナーが悪いのは函館よりも室蘭だと思うが
728Socket774:2008/08/01(金) 14:05:20 ID:/Jcv9VJG
今の函館は大型電気店ラッシュとホテルラッシュで家が小さく見えて困るな
729Socket774:2008/08/01(金) 14:05:46 ID:GrLl3spJ
道東は全部マナー悪い気がする。
対向車と出会う事が少ないから?
730Socket774:2008/08/01(金) 14:06:17 ID:/Jcv9VJG
>>722
今でも曲流れてるよ ついさっきも燃やせるゴミ回収に来た
731Socket774:2008/08/01(金) 15:28:05 ID:4WM2Vnnb
東北 北海道全体がマナーが悪い
自分だけは・・・
  








思い込み
732Socket774:2008/08/01(金) 15:32:37 ID:deIzjDg8
まぁ間違っても大阪以下のマナーって事は無いからまだいいけど
周りのことを一切考えない運転ってのが北海道の特徴だな
田舎道行くと顕著だけど道を譲るって事を絶対にしないから
733Socket774:2008/08/01(金) 15:38:21 ID:ZGgFlnTi
ウインカー上げないでいきなり車線変更するのだけは勘弁してほしい
道内って車間詰めてくる人多いしぶつかる・・・
734Socket774:2008/08/01(金) 15:46:19 ID:kPEXURo6
札幌でHDUS売ってるトコもうない?
735Socket774:2008/08/01(金) 15:51:13 ID:ujmyp5OD
ヨドバシにひっそりあったけどもうないんだろうなあ
736Socket774:2008/08/01(金) 15:51:37 ID:S7XA/YEA
>>735
いつ見た?
737Socket774:2008/08/01(金) 15:58:14 ID:ujmyp5OD
水曜日の7時。
738Socket774:2008/08/01(金) 16:26:20 ID:ZGgFlnTi
あれ、北海道にも週末対策前の最後の入荷があるんじゃないの>HDUS
秋葉とかだけ?
739Socket774:2008/08/01(金) 17:23:19 ID:4LmwHNbG
もうないだろ。
一週間前に二個買ってるおじさんとかいたしね。
刈り尽くされてる
740Socket774:2008/08/01(金) 18:00:36 ID:kPEXURo6
駅前巡りしてきた
ヨド・ビック・ソフマップ・ツートップ・ユーフロ・ドスパラ・ツクモにはなかった。

山田とかベストは回るだけ無駄か?
741Socket774:2008/08/01(金) 18:45:15 ID:2KIGkUU/
そろそろ花火が始まるな。
年に数回、眼下に人がゴミのように見えるのが嫌なので、
俺はブラインド閉めて耳栓してニコ動でも見ることにするよ。
本当にゴミのようだ。浴衣とかもううんざり。
742Socket774:2008/08/01(金) 19:02:53 ID:yRvF32d8
藻岩山展望台から花火を見ようと思っている連中
雲で見れないだろうな
743Socket774:2008/08/01(金) 19:19:08 ID:lYrFq9l3
>>741
         , -―- 、
      l⌒l   / , -‐ '´ii、
      |  つ  j~)‐'こンr-j'    /⌒l
      |  |   i´l 、 .!`7    (つ ノ   見ろ! 人がゴミのようだ!
      |  |   〉ヘ..二_/    / /
      |  | /⌒   ~\  / /
      |  |'  /    ト \/ /               。。      l⌒l
      ヽ_/|       |\__/   \           十   ロ     L_l
          |       |    _|  \         / | ヽ _/   ○
          |       |  \  _|  \   ('⌒
         γ     λ    \  _|
          |   r   キ      \    ('⌒   ヽ(`Д´)ノ    ('⌒
          |   |キ  キ                (ヘ  )          ('⌒
          |   | キ  キ         ∧_∧     >      /■\
         /   /  |   |    ('⌒  (´Д` ∩         (´∀`'' ∩
        /   /   |   |   ('⌒   ノ     ノ   ∧_∧  (つ   ノ ('⌒
       /   /    |   |        O_O_ノ  ( ・∀・)   l⌒_ノ
      (   <   /   ヽ               γ つ つ   し'し'
       ヽ__)  (___)__   ___    ヽつ_つ  ____

744Socket774:2008/08/01(金) 19:28:39 ID:FC5D7lI4
花火を見に行くと悲しくなる、色々な意味で…
745Socket774:2008/08/01(金) 19:45:44 ID:GD1QG/IT
3日ぶりに入浴した。
今日は自分が臭くて、九十九に行く義務を感じた。
746Socket774:2008/08/01(金) 19:51:24 ID:6XQwgLk9
雨降ったらリア充ざまぁwwwwwwwww
浴衣は色とかによっては濡れると透けまくりんぐ

漏れが今年買った奴がそうだしw
濡れてなくても透けるが、その代わり風通しがいいから涼しい
747Socket774:2008/08/01(金) 20:10:12 ID:6YjT1Izt
雨降って浴衣が透けるならリア充うめぇwwwww、になるだろ・・
748Socket774:2008/08/01(金) 20:24:09 ID:SsU3IAGt


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと花火見てくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
749Socket774:2008/08/01(金) 20:35:39 ID:W4tdfJwp
チャリ通勤で帰路に9条大橋通ってきた。
久しぶりに間近で見てきた。
子供の頃は毎年ツバメハイヤー前に陣取って見てたなぁ〜。
花火は真下で見ると迫力あるよね。
仕掛け花火も見れるし、ってか今も仕掛け花火やってんの?
750Socket774:2008/08/01(金) 21:51:19 ID:UlRuSaLj
1人花火やってきた動画も撮った
751Socket774:2008/08/01(金) 21:51:50 ID:6XQwgLk9
ようつべに(ry
752Socket774:2008/08/01(金) 21:57:37 ID:/tirkNBI
ツートッピーの劣化が激しくてビックリした。
753Socket774:2008/08/01(金) 22:15:52 ID:UlRuSaLj
754Socket774:2008/08/01(金) 22:20:25 ID:grZmNUXF
すごく首が痛いです
755Socket774:2008/08/01(金) 22:46:04 ID:yRvF32d8
>>753
首がイテーよw
756Socket774:2008/08/01(金) 23:29:02 ID:ZboJFMdx
>732
タクシーの運転マナーは大阪と肩を並べるぞ。
ヒドイとか言う言葉でくくれない。
757Socket774:2008/08/01(金) 23:42:56 ID:P6BcejV0
>>753
ヤマニ〜
758Socket774:2008/08/01(金) 23:56:05 ID:pb6uRTh4
今日聞いた話なんだが
1年間牛乳が30円値上げすると
巨乳人口が15%低下するらしい

うーむ困ったな
759627:2008/08/02(土) 01:00:30 ID:wVKRyZ4r
勝った!、圧倒的に勝った。
760Socket774:2008/08/02(土) 02:33:28 ID:bJJl7Y3R
見てそそられるのは貧乳
触るんだったら巨乳
世の中は理不尽
761Socket774:2008/08/02(土) 04:06:30 ID:MtMJzCNN
その中間、掌に収まる丁度良い大きさの乳を後ろから覆ったときに中指や
人差し指の先当たりに来る乳首を玩ぶ楽しみも良いものかと。

但し業務時間中にアキュポイントやトラックポイントでその事を想像して
(;´Д`)ハァハァするのは変態・・・とはいうものの

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/23/news102.html

・・・は、要するにその延長線上にあるワケなんだがね。
762Socket774:2008/08/02(土) 04:48:51 ID:/fO7VDH6
99のアンテッ子、目の玉がレイプ目になってない。
ってか、のぞき専のAがいないぞ。
763Socket774:2008/08/02(土) 12:06:43 ID:gIsvuaoL
HDUSの中古がアマゾンで98000エソで売られてて吹いたw

さすがにそんなに出すくらいなら、おとなしくフリーオ買うだろ?JK
764Socket774:2008/08/02(土) 12:11:11 ID:dLOU+Sgp
>>763
流石に値段の桁を付け間違えたんだろう
間違えて安くしちゃう事があるなら、逆に高くなることもあろうて
765Socket774:2008/08/02(土) 12:15:21 ID:bVfwG9hw
ツクモに例のアレがあった。
14700円
わかる人にはわかるようで買ってる人が結構いた。
766Socket774:2008/08/02(土) 12:18:33 ID:zrZ5b7lQ
行って来たけど何の話かわからん
767Socket774:2008/08/02(土) 12:32:07 ID:b/E9s+ej
もっているけどぶっちゃけ使いにくいぞ
すなおに凡かPV4+レコでいいとおもう
768Socket774:2008/08/02(土) 12:38:51 ID:i1Y0zF30
買うほど北海道でテレビ充実してしなぁ
安定したツールが出るまで待った方がいい
769Socket774:2008/08/02(土) 12:45:12 ID:nL97vbny
どうせ北海道で地デジなんていっても全chがきちんと映るのは札幌圏くらいなんだろ。
慌てる必要はないさ。
770Socket774:2008/08/02(土) 13:08:01 ID:IplMQJSI
藻岩山の斜面に住んでるおれの家にも地デジまだ来てません…
771Socket774:2008/08/02(土) 13:08:42 ID:hyUfL73k
もう10年近くテレビ見てません。
772Socket774:2008/08/02(土) 13:14:27 ID:kNpyvNA0
家に屋根がありません
773Socket774:2008/08/02(土) 13:25:25 ID:KTOD2LU2
>>770
お金持ちですね。
あ、南側だとそうでもないかw
774Socket774:2008/08/02(土) 13:29:25 ID:uLQhBGFp
双子山とか冬場、タイヤが滑って坂を登れなくて行くの諦めたことがある
775Socket774:2008/08/02(土) 17:46:17 ID:9FYghbYd
遅レス
>>714
ハセストは看板だけで100%セイコーマートだし
>>726
WAKOの近くはわんさん、
松風町はおうさん
ん? どっちだかわかんなくなっちまった
776Socket774:2008/08/02(土) 18:55:40 ID:qDEskwVG
99でWD10EACS-D6B0は13000円切ってるのかな?
777Socket774:2008/08/02(土) 19:03:39 ID:5goH/nLE
>>726
俺は「はいや」のうなぎが食いたい
778Socket774:2008/08/02(土) 19:03:44 ID:TDNvhdDK
明日晴れそうだな。
さて、どこへドライブへ行くか・・・。
779Socket774:2008/08/02(土) 19:15:20 ID:2Rm0vpqT
>>776
用があったんでツートプとツクモ見てきたが、ツクモは12980、ツートプは12780くらいだった。


間違ってても保証はいたしませんが…
780648:2008/08/02(土) 19:36:01 ID:YWHsOTJW
昨日、会社のエラい人から「キミ、9月下旬から旭川。」
と言われてしまいました(人事異動)。

もう、>>657のような事はないのね。
781Socket774:2008/08/02(土) 19:49:24 ID:jCtnhOtr
このスレのpart32のときに子供盆踊り歌をうpしてくれた人いませんか?
あのときリクエストしたものですが
この時期、聞きたくなりファイルを探していたんですが見つからないんです。
持ってる人いたらまたうpしてくれないかなと思って・・・
どこかにバックアップしてるはずなんだけどなー
782Socket774:2008/08/02(土) 19:51:33 ID:HQhM78DL
ちゃーんこちゃーんこちゃんこちゃちゃんこちゃん
783Socket774:2008/08/02(土) 19:51:56 ID:fBuleqiO
ニコ動じゃダメなのかな?
784Socket774:2008/08/02(土) 19:54:03 ID:jCtnhOtr
ちょwwww
あったhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2129179

当時ニコニコなんてなかったから思いもつかなかった。
もうなんでもありだねニコニコは・・・これmp3にしてipodに入れるわーありがとう。
785Socket774:2008/08/02(土) 19:54:32 ID:xHjhzxWI
俺は10月から東京勤務だよ、本社に栄転した上司によばれた
あんな糞熱いとこでしごとしたくねえ
786Socket774:2008/08/02(土) 19:57:49 ID:zrZ5b7lQ
町内会とかに行けばくれるぞ
顔見知りなら確実
787Socket774:2008/08/02(土) 20:15:52 ID:qDEskwVG
>>779
ありがとう。自己責任で財布握り締めて行ってくる。
788Socket774:2008/08/02(土) 21:24:48 ID:hyUfL73k
>785
去年夏場3ヶ月ほど東京に長期出張してたけど、あの暑さはマジで死ねる。
789Socket774:2008/08/02(土) 21:37:51 ID:79gbVEMo
盆踊りのCD昔玉光堂で売ってた気がする。
790Socket774:2008/08/02(土) 21:40:08 ID:M9jWuavo
つこうたに流れてないのか?
791Socket774:2008/08/02(土) 22:13:30 ID:nL97vbny
>>781
違うものかもしれないがHDDにあった。
二号にbonで
792Socket774:2008/08/02(土) 22:22:59 ID:jCtnhOtr
>>786
まえうpしてくれた人も町内会の知り合いからテープ借りてmp3にしてくれたんだよねー

>>789
廃盤という話が当時出てたけど今はどうなのかな

>>791
いただきました、これでOKです。
2バージョンありがたいです!
793Socket774:2008/08/02(土) 23:55:27 ID:nL97vbny
>>792
おお、お役に立てたようでなによりです。
794634:2008/08/03(日) 03:32:35 ID:tQDs+l0C
悩みに悩み抜いて、結局疲れ果て適当に99で安売りしてたの買ってきました。
ついに俺様もc2dでびゅーッスよとワクテカでムネをムネムネさせてたが
実際使ってみると単体での処理は速くなった気がしないでもないが
適当にkoeiのゲームしながら裏でfoobar再生させてexplorerでファイル移動とかしてると重い。
正直htと変わらないんじゃね?と感じながら数日を過ごしました。
ocも何もしてないし、今はエンコもしないから、いいんだけどさ・・・

愚痴を聞いてくれた皆さんその節はどーもでした。
落ち込んだりもするけど、私(とPC)は元気です。

さて、冬のボーナス出たら、くぁっどとやらに手を出してみるか。
795Socket774:2008/08/03(日) 04:07:36 ID:sAPUUcWM
CPUのせいじゃないと思うのは俺だけか
796Socket774:2008/08/03(日) 04:10:29 ID:oeiL6hCd
AMD厨の俺には答えられない質問だな。
AMDは性能伸び悩んでる=どれ買ってもそこそこ性能が良いの世界だしww
797Socket774:2008/08/03(日) 06:06:15 ID:gYNqhnfi
ネタにマジレス。

>794
HDDが足を引っ張ってないか?
HDD使い回してると確実にそんな感じがするとオモタ。
HDDを最新の物に交換するんだ! w

ところで、誰かAtom(正確にはmini-itxのデスクトップ用の板)をつこうた香具師居ないか?
体感速度等のレポキボンヌ。
ネトでは「使える」「使えない」のぶれ幅が大きすぎて余り参考にナラン。
しかも9月末にヅアトムが出るらしいから、そっちにしようか相当悩んでるんだw
nanoも使ってみたいし・・・。
教えて! エロい人。

で、安いからIYH! の背中を押してくれる香具師もキボンwww
798Socket774:2008/08/03(日) 08:24:00 ID:0I9lPEMJ
>>797
おま、自分で証言の信憑性を鈍らせてるじゃないかw>参考にナラン

まぁぶっちゃけ用途次第だと思うが。
普段Core2Duoとかでぶんぶん走らせてる奴からすれば「なんだこの糞とろいの」だろうし
5年位前のネトバ全盛期からタイムスリップしてくれば「すげぇ小さくて速くて涼しい」だろう。

普通にジサカーがメイン機として使うには些か力不足だろうが、
たとえば自宅鯖用に使うとかならお勧めモードじゃなかろうか?
799Socket774:2008/08/03(日) 08:38:18 ID:GV54G6//
>>794
HDDが足引っ張ってると思う
まぁとりあえず構成を書くヨロシ

俺、X2 6400+からQ9450に乗り換えようと思ったけど、
Q9450も実際使ってみるとなんかサクサク感が無くてな−。
確かにエンコ速いしベンチ良いし消費電力も優秀なんだけどね。
そんな訳で録画兼エンコ機になった。地デジウヒョー。
800Socket774:2008/08/03(日) 09:39:47 ID:vvjI0dp8
>798
ネト検索用のPCのリプレースに使いたいのさ。
今カキコしてるマシンね。
構成はCel1.3+512MB+120GB(ちなみにコイツは自作機ではない)
2chとようつべとニコ用にそんな速いPCを動かす程でもないかと。
801Socket774:2008/08/03(日) 10:17:00 ID:a0rdjHMB
それくらいの性能であればあまり問題はなさそうだね
Mini-ITXのほうじゃなくてすまないがEeePCでその用途なら
あまり重い動画でなければニコニコで書き込み多いところがちょっとカクつくぐらいだ
802Socket774:2008/08/03(日) 10:28:08 ID:oXFEIVvR
>>799
>そんな訳で録画兼エンコ機になった。地デジウヒョー。
地デジはウヒョーなのか? 録画機にしたときの構成と予算を晒してくれよ。
専用スレはあるけどついて行けないorz

録画機にするときの置き場所はどうしてる?
そのままPCとして? それともAVのインテリアとして?
AVのインテリアとしてならケースの選択に悩む。
803Socket774:2008/08/03(日) 12:10:55 ID:GV54G6//
>>802
そんなにウヒョーではない。でも画質はいい。
今は自室にSOLOに収まってる。まぁ狭い1LDKなんだけど。
最初はメイン機にする予定でサブ機なんて作らない予定だったが、
メイン機にするのにはちょっとあれだったから結局一式買うことになった。
新たに買ったパーツでもいくつかメイン機に回してるのがあるので、メモリや電源なんかは流用品。
とりあえず今現在の構成は、
CPU:Q9450
M/B:IP35-E
Mem:1GB*2
VGA:HD3470
HDD:WD5000AACS
PSU:Corsair 520HX
って感じ。
これにLGの22インチワイド液晶つないでる。
インテリアが栄えるような部屋でもないんで、HTPCみたいにする予定はないw
804Socket774:2008/08/03(日) 12:13:55 ID:35wtqdFb
平岡にECSとMSIのAtomのM/B展示してあった
多分速いSSDでも積めばブラウジングは快適でないかい?
メモリもがっつり積めるし
805Socket774:2008/08/03(日) 12:22:21 ID:l5Vhz3pA
また雨かよ…。
温暖化の影響で、北海道にも梅雨が発生し始めてるんじゃね?
806Socket774:2008/08/03(日) 12:23:01 ID:vz4HpiBt
この時期はいつもこんなもんだろ
807Socket774:2008/08/03(日) 13:36:58 ID:oXFEIVvR
>>803
レスTHX。

他力本願ではなく自分でお調べなくては思った次第。
808Socket774:2008/08/03(日) 13:57:30 ID:mysEDZG3
休みの日は雨、仕事の時は晴れ・・・・
809Socket774:2008/08/03(日) 14:07:58 ID:6WmbS1E/
>>808
休みってのは家でのんびりするから休みって言うんだ
810Socket774:2008/08/03(日) 15:46:57 ID:De1ngmk5
室温30℃
CPU45℃(アイドル時)
温度よりもじめじめしてるのがいやだ
811Socket774:2008/08/03(日) 16:10:39 ID:+ve+f2Sd
内地よりは、だいぶマシなんですけど
812Socket774:2008/08/03(日) 16:36:27 ID:VWWLigk4
オレ最近毎週東京出張してるんだけど、
飛行機降りた瞬間屋内プールみたいな温度と湿度にとりあえず閉口。
しかもスーツだし正直ムリすぎる・・・
813Socket774:2008/08/03(日) 16:42:29 ID:oSWHvNde
2週間居れば慣れるよ
814Socket774:2008/08/03(日) 17:39:04 ID:aETWOIf1
なあなあ、九十九の隣の定食屋ってめちゃめちゃまずくなってないか?
前はそれなりに美味しかったのに今日食ったらめちゃめちゃまずかった。
ホイコーローだけどべちゃべゃで皿の底に汁が溜まりまくり。
いつからこんなにまずくなったの?
815Socket774:2008/08/03(日) 17:44:57 ID:+DZM/Dor
WD10EACS買ってきた。>>779の目に間違いはなかった。
雷来る前にフォーマット終わってくれるのを祈るばかり・・・
816Socket774:2008/08/03(日) 17:56:38 ID:M5X1E4nj
なあなあ、九十九の4階っていつもあんなにおいなの?
817Socket774:2008/08/03(日) 17:59:04 ID:chTBGLGG
>816
きっと直前までサスペンダーピザが居たんぢゃねwww
あいつアリエナスな位臭いよなwww
くさやとかウォッシュチーズの方がまだマシwww
818Socket774:2008/08/03(日) 18:03:21 ID:6Jlo1qS+
>>814
おれはめし屋から名前変わってから行ってない。そんなにまずいのか。
それだったらU風呂近くの銀星食堂はどうよ。平日の昼どきなら近所の会社員でいっぱいに
なるくらいの店だよ。飯は店のたたずまいで食うのではない、飯そのものを食うのだ。
あそこのA定かB定か…魚か肉か、どっちのキンチョールがええんや、ってな感じにたまになる。
めし屋時代のメニューだったら、うまい家でキャベツおかわりをいただく。
819Socket774:2008/08/03(日) 18:19:35 ID:chTBGLGG
>818
銀星は(・∀・)イイ!! とっても(・∀・)イイ!!
デモニチヨウビヤスミナンダヨナ・・・ orz
820Socket774:2008/08/03(日) 18:23:38 ID:aETWOIf1
>>818
サンクス、今度行ってみるよ。
でも、九十九かジャンパラで買い取り査定の暇潰しに食ってたからちょっと遠くなるな。
821Socket774:2008/08/03(日) 18:40:03 ID:tLknzDlP
つくもの横はなー、コロッケが凍ってたよw
あれいらいいかねー
牛コロではらいっぱいにしたほうがいいよ
822Socket774:2008/08/03(日) 19:06:50 ID:J/mIdq+W
湿度やべー頭痛がする
823Socket774:2008/08/03(日) 19:09:03 ID:ZtKLC6lc
>822
涼しい(むしろ寒い)から部屋の窓を閉めたけど・・・
まだ暑いのか?!
824Socket774:2008/08/03(日) 19:37:29 ID:6QUyRTRH
地下鉄南北線に女性専用車両導入
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217753175/

アホくさ
825Socket774:2008/08/03(日) 19:44:29 ID:cGFLW3sX
女性は女性専用しか乗っちゃだめっていうならおk
カップルだろうと親子連れだろうと
826Socket774:2008/08/03(日) 19:47:14 ID:toSJY2/i
↑で子供盆踊りが話題となっていたので
you tube検索したらupされていた、感動(T0T)
827Socket774:2008/08/03(日) 19:49:02 ID:v1bL1A8y
邪魔くさすぎw
828Socket774:2008/08/03(日) 19:52:10 ID:Zpjpmqdm
罰則ないんだし男が乗ってもおk
829Socket774:2008/08/03(日) 19:53:31 ID:1GF6WFJ0
やめとけ。痴漢されるぞ。
830Socket774:2008/08/03(日) 20:07:32 ID:vWyPo9Zc
男女差別だ〜
よって男性専用車両も作りなさい
阿部さんのためにも
831Socket774:2008/08/03(日) 20:07:43 ID:6QUyRTRH
ほう・・・
832Socket774:2008/08/03(日) 20:11:08 ID:4I9XJB1c
7年使ってるADSLモデムがぶつぶつ切れる。
833Socket774:2008/08/03(日) 20:22:27 ID:SlxjuPxt
834Socket774:2008/08/03(日) 20:24:31 ID:TXBPn2/c
ユーフロ潰れるんじゃね?
835Socket774:2008/08/03(日) 20:36:30 ID:mKudaqDu
>>834
えろげをいっぱい売っていっぱい買うやつが祖父に流れるかどうかにかかってると思う
836794:2008/08/03(日) 21:12:52 ID:LoO1/B6A
おまえらの面倒見の良さはガソリンも驚きの天井知らずだな・・・

>>797
>>799
hitachi hdp725032gla360
hddなんかな?
チップがG31なんだけど、これじゃないのか?って根拠もなく疑ってる俺は絶対コナンに勝てる。

繰り返しになるが、日常的に重い処理とかゲームとかしないから、いいんだけどねw
837Socket774:2008/08/03(日) 21:27:59 ID:zvACSqWs
入れてるOSがVistaで裏でいろいろ動かしながら重いとか抜かしてたら殴るぞw
838Socket774:2008/08/03(日) 21:30:06 ID:FwLxDM7L
>>836
SATA2のHDDだよな。
こうなったら構成晒すんだ、なんとかなるかも
839Socket774:2008/08/03(日) 21:34:08 ID:N9ZvfP6N
ユーフロはビックのソフ用倉庫になるかもな
エロゲなら二番街にまた店できてたし
840Socket774:2008/08/03(日) 21:58:31 ID:5pJLzh00
>>839
ドコ?
841Socket774:2008/08/03(日) 22:09:18 ID:GWnL35pX
そういえば虎の穴の前から通りの反対側を眺めてると
ビルの窓にそれっぽい名前が書いてあったような

それにしても二番街って懐かしいな
二番館を思い出したよ
842Socket774:2008/08/03(日) 22:20:54 ID:4I9XJB1c
あの辺にコスプレした超絶カワユイ子が立ってたな。
843Socket774:2008/08/03(日) 22:22:56 ID:5pJLzh00
ググったら出てきた
http://www.kamifusen.jp/sp/nage/index.html
ガチで向かいなのな
844Socket774:2008/08/03(日) 22:24:24 ID:N9ZvfP6N
ダイソーの隣のビルな
普通のゲーム&フィギュア屋風なチラシ出してたから行ったけど
エレベータ前の入り口からエロゲPOP貼ってて引いた
845Socket774:2008/08/03(日) 22:28:59 ID:58E/BpDn
>>842
あー。
一昨日花火見に行ったときに、うちの彼女がえらい反応してた
846Socket774:2008/08/03(日) 22:29:05 ID:m/eb7GJF
買い取り商品と販売商品の差が気になる
847Socket774:2008/08/03(日) 22:54:23 ID:nxME1aft
札幌駅近くのツートップとかでマジコンまだ売ってる?
さすがにもう自粛してるかな。
848Socket774:2008/08/03(日) 22:57:24 ID:58E/BpDn
>>847
ふつうに99で売ってる
849Socket774:2008/08/03(日) 22:57:28 ID:32YwalbT
どこぞのエレベータ事故、デブちゃんが多くててっきり米国のことかと思った。
850Socket774:2008/08/03(日) 23:08:25 ID:4I9XJB1c
デブ先進国の亜米利加製なら大丈夫。
851Socket774:2008/08/03(日) 23:18:06 ID:PPEOySv9
>>850
亜米利加だろWWWWWWW
852Socket774:2008/08/03(日) 23:21:55 ID:58E/BpDn
>>851
えーと??
853Socket774:2008/08/04(月) 01:20:35 ID:gYJoVxR5
!?
854Socket774:2008/08/04(月) 06:15:26 ID:nbPdmVFB
夏だなぁ
855Socket774:2008/08/04(月) 09:35:58 ID:nh4U084+
旭川の工房と山田、100満行ったけどHDUS売ってなかったわ
856Socket774:2008/08/04(月) 12:51:37 ID:fu1tAeKU
札幌にももうHDUS無い?
857Socket774:2008/08/04(月) 13:10:49 ID:Nqf4OWmu
無いんじゃないか
入る可能性あるなら淀かビッ○か99ぐらいだと思う
858Socket774:2008/08/04(月) 13:24:42 ID:rm6BWUTf
>>856
ツクモにはあった(最後の入荷?)って話もあるからひょっとしたら
まだ残ってるかもね
対策版出てもなんとかできるみたいな書き込みあったから俺は
今買わないでおいてる・・・このまま廃盤だと終了だが
859Socket774:2008/08/04(月) 13:32:38 ID:Nqf4OWmu
99は8/2に開店から15コ以上?入荷したよ
書込み見て昼にラス1ゲットした
860Socket774:2008/08/04(月) 15:31:10 ID:tcj2Khs+
暑いな
861Socket774:2008/08/04(月) 17:51:55 ID:Ei784eup
そういえば、99のレジ前に積んである4850バルクって何処のだろ?
862Socket774:2008/08/04(月) 17:59:31 ID:nh4U084+
札幌のツクモに行ったら、小学生(推定3〜5年生)が親と一緒に1台組んでたわ
(店員が構成表持って相談してた)

今時の自由研究は自作もありなの?
4,5万とか言ってたが、デル買った方が安いぞw
863Socket774:2008/08/04(月) 18:00:54 ID:8DqruG1k
NECか何かにそんなのあったと思う
ゲームでもしたいんだろ
864Socket774:2008/08/04(月) 18:05:03 ID:hBNu/DIf
Edifier R1800 欲しい方いますか?
パッシブ化改造、コンデンサーをBennic に交換してます。
865Socket774:2008/08/04(月) 18:10:47 ID:SXdRTWsa
>>862
今18だが、小学校の時、自由研究に自作PCやった奴が居たぜw
866Socket774:2008/08/04(月) 19:24:19 ID:JTrk5sw0
明日函館行くんだが函館ってパソコン工房以外にショップ有るの?
867Socket774:2008/08/04(月) 19:52:23 ID:amZDRFR2
自作に興味があるけど知識がまったくないので
お店任せで組みたいんですが札幌でいいショップありますか?
通販のほうがいいかなー。
性能は普通、でいいんだけど
ケースだけ好きなものを選びたい。
透明のアクリルケースがほしいんです。
868Socket774:2008/08/04(月) 19:55:51 ID:JTrk5sw0
>>867
お店にお金出して組んで貰うの?
店は好き好き有るけど俺ならツクモかな
自分で組ならケースだけ通販で好きなの買った方が良いかも
アクリルのケースって選ぶほど展示してる種類無いはず
組み立てもお任せならケースだけ先に目星付けておいてその後で店員に話せばOK
869Socket774:2008/08/04(月) 20:12:14 ID:yVCBe0uz
>867
所定の手数料さえ貰えれば組んでやってもいい。
あとサポートの手数料は別な。

と、フィールドエンジニアの漏れが言ってみるw
870Socket774:2008/08/04(月) 20:37:14 ID:irTh+LW0
>>864
欲しいなぁ
譲ってくれるの?
871Socket774:2008/08/04(月) 21:13:40 ID:PWunZaiC
>>867

予算に合わせて見積もりスレいけばOK
872Socket774:2008/08/04(月) 21:39:26 ID:Ei784eup
>>867
工房かツートップなら中身だけセット(解説付き)が売ってたはず
あと99なら店員に頼めば見積りとかやってくれる
それにしても双頭店畳むつもりなんかね?また棚が減ってたよ
873864@自宅:2008/08/04(月) 21:42:33 ID:fjk7DO8H
>870
 おお、欲しい人がいて助かる。2セットあり、オリジナルの箱と梱包材あり、
説明書なし。着払いもしくは手渡しで。当方、東区在住なので札幌駅周辺は
ちゃりで出没可能。
874Socket774:2008/08/04(月) 21:57:53 ID:VnGkqLHE
それに乗じてスピーカー手渡しオフしようぜ
875Socket774:2008/08/04(月) 22:07:24 ID:amZDRFR2
>>868
どうすればいいのかよくわからないのでおまかせにしようかなとおもって
九十九一回いったけど狭くて怖かった・・・

>>869
お店より安いんならw

>>871
チェックしてみます!

>>872
おおそんなお手軽なのがあるんだ、いいかも。
デュアルディスプレイができる端子と電源がしっかりしてて超寿命なのがいいな
なれれば自分で付け替えとかできるようになりたいけど
876Socket774:2008/08/04(月) 22:09:14 ID:goatZ2My
>>874
じゃあ、俺は現地で手渡すときに拍手する係やる
877870:2008/08/04(月) 22:12:30 ID:irTh+LW0
>>873
残念ながら市内じゃないので
発送していただけると助かります。
debumiraあっとyahoo.co.jp
までメールいただけると幸いです。
878Socket774:2008/08/04(月) 22:26:30 ID:YLeYcTx4
初心者さんが興味本位でアクリルに手を出すと
あらゆる要素で痛い目見るよとだけ言っておく

全部組み立て丸投げでメンテナンスもできないような現状だと特にね
879Socket774:2008/08/04(月) 22:33:19 ID:amZDRFR2
>>878
意味深ですね・・・せっかくならはっきり教えてほしいんですが・・・
電磁波とか熱でしょうか?
880Socket774:2008/08/04(月) 22:46:54 ID:rMMPI9ec
>>873
俺も欲しいが
ちなみに東区在住
まだOK?
881Socket774:2008/08/04(月) 22:52:17 ID:YLeYcTx4
いや、詳しくも何もPCケースとしての機能面全て。

保温性抜群でM/Bも電源もドライブもどれからも接地面放熱不可で寿命が縮んで
マザーのアースも取れないうえに素材自体が大敵の静電気ため込み安定性が失われて
剛性の低さはHDDの寿命縮める原因になる
組み立て時に中に傷つけたらずっと残る


それと最大のメリットの見た目の良さだって
直ぐに汚れる。

普通のケースなら側面に着いた汚れなんて気にも留めないけど全部見える
内部の埃も外側の手あかもね

一回組み立てる事の数倍維持が大変だし
ちゃんとキレイに見えるようにメンテナンス出来る様な人は
そもそも組み立て依頼するようなレベルじゃないしなぁと
882Socket774:2008/08/04(月) 23:03:37 ID:JTrk5sw0
>>875
だれか手近な友達つれてけば?
確かにツクモってヨドバシよりちょっと入りにくいかもな
全部通販で揃えるのが良いかもな
通販ショップのベアボーンとか。結構安くて標準なPCが揃うよ
つか、予算は?
883Socket774:2008/08/04(月) 23:06:05 ID:HMeguTFC
>>876
その係おもしろそうだなw
884Socket774:2008/08/04(月) 23:06:48 ID:O4YZ3p+z
DELLにしろお前には無理だ
885Socket774:2008/08/04(月) 23:08:59 ID:DypQhjJH
>>882
当然、5万(ディスプレイ&OS込み)ww
886Socket774:2008/08/04(月) 23:39:32 ID:AUUfO/sB
死ねばいいと思うよ
887Socket774:2008/08/04(月) 23:43:36 ID:O4YZ3p+z
ところでB部落って音楽ユニットはどうなったんだ?
888Socket774:2008/08/04(月) 23:45:32 ID:fjk7DO8H
>880
2セットあるから1セットずつ、でどうですか。
あとパーツランドwで買ったVCT 0.75 も5mくらいあるけど
いりますか(音出し用ですな) 手っ取り早くサラウンド試してみたい向き
889880:2008/08/04(月) 23:53:39 ID:rMMPI9ec
>>888
thx
nakamata2007あっとhotmail.co.jpまでメールをいただけますか
890870:2008/08/05(火) 00:06:17 ID:irTh+LW0
>>888
ハイ、もちろん1セットでOKですので
よろしくお願いいたします。
VCTも880さんと半分ずつでも良いのでわけてください。
891Socket774:2008/08/05(火) 00:07:49 ID:bcHgE2Cf
>>888
2セットあったのってサラウンドで運用してたのか
新しいSPでも買ったん?
892Socket774:2008/08/05(火) 00:13:52 ID:dmsT+X5a
>>879
わざわざ金払って組んで貰うくらいならDELL買った方がいい。
どうしても気に入ったケースで組んで欲しいなら、
勇気を出して店員に話しかけろ。

ていうか、最初は誰でも知識が無いでしょ。
自分で勉強(俺は本から得た知識だけど)したり、
調べても分からなかったら(←コレ需要!)人に教えてもらったりして
覚えていくんじゃないかな・・・

>>885
絶対知人スレじゃないんだからw
893Socket774:2008/08/05(火) 00:17:41 ID:hVDzXsCa
調べても分からなかったら2chで質問しよう
894Socket774:2008/08/05(火) 00:20:21 ID:+qrnz8jQ
>>879
まぁ、氏ぬ事はないがDELL買っとけば良いんじゃない?
夏休みの工作じゃないんだろ?
895Socket774:2008/08/05(火) 00:33:07 ID:BX9GAIQz
まあ、ここの住人は訊ねられたらわざわざ99とツトプ行ってグラボの値段調べてくるようなお人好しばっかだから気軽に訊くといいよww
896Socket774:2008/08/05(火) 00:36:40 ID:dmsT+X5a
だが断る
897Socket774:2008/08/05(火) 00:55:53 ID:+03lqWtN
R1800、メール発出しました。お引取りいただき感謝。
898Socket774:2008/08/05(火) 02:10:28 ID:8BAM77NC
>>866
ないよ
工房も寄る意味なし
899Socket774:2008/08/05(火) 02:14:44 ID:Z2J3CH/q
>>866
山田は糞だから
900Socket774:2008/08/05(火) 13:51:45 ID:Lyq22ygq
>>866
ありゃせん 今言っても遅いが ヤマダに845チップのマザーが定価で売ってて吹く いつの時代よ
901Socket774:2008/08/05(火) 14:24:07 ID:C/tgQymc
北区に住んでるんだけど地下鉄駅の近いヤマダ電機で一番近いのってどこかな?
屯田のは地下鉄がないからいけない・・・
902Socket774:2008/08/05(火) 14:32:17 ID:rb/Baz6Q
そんなのヤマダのHPで調べりゃいいじゃん
バカなの?



テックランド札幌月寒店
最寄り駅案内: 地下鉄東豊線福住駅1分
903Socket774:2008/08/05(火) 14:38:12 ID:I6BHwtDu
>>901
新札のヤマダは森林公園駅から近いよ
904Socket774:2008/08/05(火) 14:43:49 ID:C/tgQymc
>>902-903
ありがとう。
もちろんサイトはみて検討したけど
住所はわかっても近いのか遠いのかぜんぜんわからなくて。
あまり遠くまで出かけたこともないし。
駅から近いほうがいいよね、暑いし・・・
905Socket774:2008/08/05(火) 15:15:59 ID:5TEQHQ2/
>>901
バスで行けるだろ
906Socket774:2008/08/05(火) 15:20:29 ID:w9I4xzzn
>>901-905

イイハナシダナァー
907Socket774:2008/08/05(火) 16:08:23 ID:IjsOmQ9V
はじめてのおつかい
908Socket774:2008/08/05(火) 16:36:49 ID:hYluDdFL
だーれにもーなーいしょーでーIYHなーのよ〜
909Socket774:2008/08/05(火) 17:34:07 ID:/UH5hubQ
しかし自転車通勤もの凄い増えたな
8時台のR36 明らかに車少ないよ
910Socket774:2008/08/05(火) 17:34:51 ID:Tw0S98ud
>>872
棚が減るのも前の店舗からデフォ。
Twotopは開店時から右下がりにしかならん。
動きそうもない仕入れの見直しとか、
思い切った在庫処分とか
少しは秋葉のTwotop見習えよと言いたい。

ドスパラは秋葉の店舗もジャンク扱いの品が多くあるか
どうかぐらいしか変わらないからどうでもいいや。
911Socket774:2008/08/05(火) 21:45:34 ID:Iwu6VV18
>>898
一応ヤマダにも自作パーツあるよw
Pen4の1.4GHz新品とかある意味レアなものが置いてある
しかも発売当時ぐらいの値段
912Socket774:2008/08/05(火) 22:31:35 ID:/Lbi/pxo
藁コアwww
913Socket774:2008/08/05(火) 22:44:01 ID:V6DGfHKO
どうしても直さなきゃならないPCの保守用…、にしても苦しいな
914Socket774:2008/08/05(火) 22:56:41 ID:Iwu6VV18
他にもプレスコの3.6GHzとかセレDもあった気がす
値札が5万とか1.5万ですた
915Socket774:2008/08/05(火) 23:01:04 ID:fR+OfN9k
>>910
ドスパラは99で売り切れになったCPUやHDDがほとんど同じ値段で置いてある感じ
916Socket774:2008/08/05(火) 23:30:01 ID:wO4+WjHL
917Socket774:2008/08/06(水) 00:16:25 ID:1ELw2DWE
このストリートビューすごいよな
誰がいつのまに写真撮ったんだがw

自宅の写真もあるな…こんな狭い道の写真をわざわざご苦労です
918Socket774:2008/08/06(水) 00:17:17 ID:ghwtJsJa
各パーツのお勧め店でもあげてこうぜ
じゃんぱら⇒メモリ
ドスパラ⇒フラッシュメモリ
とか
919Socket774:2008/08/06(水) 00:25:45 ID:hv+Ov1JW
7月半ばよりは前の写真だな。
920Socket774:2008/08/06(水) 00:43:51 ID:KOGkI4cs
うちの近所ギリギリ来てないwww
921Socket774:2008/08/06(水) 00:50:44 ID:A11kAj/k
うちはばっちり撮られてた 花が咲いてるから5月上旬前後か
922Socket774:2008/08/06(水) 00:53:15 ID:HmPqCjxe
>>921
の家のブックマークくれ
923Socket774:2008/08/06(水) 00:54:44 ID:A11kAj/k
>>922
いやじゃ しかし狸小路まで網羅されてるとは 早朝に撮ってるな
ヨドバシなんかもまだ開いてない
924Socket774:2008/08/06(水) 01:22:28 ID:MwIXojFQ
駅北口近くのガソリンスタンドがレギュラー160円のときってことは、約2ヶ月前?
テレビ塔の時計は9:14分(丸井前からのビュー)
925Socket774:2008/08/06(水) 01:26:51 ID:MwIXojFQ
>>924書いた後価格動向見てみたら五月中ごろみたいだ。
ほっかほか亭がほっともっとになってるから5/15よりあとっぽい。
926Socket774:2008/08/06(水) 01:48:11 ID:K3AKpNys
ウチも写っている
もうぬるぽ
927Socket774:2008/08/06(水) 01:49:06 ID:T/XPQatq
俺のバイク写ってた
928Socket774:2008/08/06(水) 01:51:23 ID:nMCd2rr+
西区で5月頃グーグルのステッカー貼った天井に変な物つけてる車見たよ。
GPSでも拾いながらMAPの精度高める作業でもしてんのかなぁと思ってみてたのに
全方位カメラ撮影してたとはw
929Socket774:2008/08/06(水) 01:55:31 ID:KOGkI4cs
>>928
じゃあ、お前写ってんじゃね?ww
930Socket774:2008/08/06(水) 01:58:08 ID:UmPbswJf
931Socket774:2008/08/06(水) 02:03:15 ID:KOGkI4cs
>>930
むしろ、上に写ってる女の顔が気になる
932Socket774:2008/08/06(水) 02:26:56 ID:nMCd2rr+
>>929
場所までは覚えてないぞw
933Socket774:2008/08/06(水) 02:55:12 ID:LmcW7URj
4月か5月に街中を全方位のでっかいカメラ載せた
グーグルカーが走ってたと聞いたよ
ttp://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2008/05/google-street-view-camera-car.html
934Socket774:2008/08/06(水) 03:02:05 ID:GtjnTt6h
>>916 おい!99の前の道に通常の4倍くらいした
   頭のおっさんが写ってるぞ!!
935Socket774:2008/08/06(水) 03:30:01 ID:6Cn295Ri
グーグルカーうちのマンション横の
あんな狭い路地まで通って撮影していたなんてびっくりだよ
ってかベランダの洗濯物ばっちりうつってんじゃねーか
かっこわるorz
936Socket774:2008/08/06(水) 07:59:09 ID:df7vC+ZD
937Socket774:2008/08/06(水) 08:53:19 ID:5Iy197Qa
何やってんだよwグーグルwwww
938Socket774:2008/08/06(水) 10:38:56 ID:NfltV/YI
>>933
最近はこんなのもやってるのか
すげぇなぁ・・・
うちの近所100mぐらいまで来てる
939Socket774:2008/08/06(水) 11:20:14 ID:mNIzx1rE
ネタ投下
自作に関係ない話ですまんw

おまいらPSPをゲーム以外に活用してる?
カスタムごにょごにょでいろいろ出来るみたいで
師匠から「PSPいいよ〜」て勧められてて、ちょっと迷ってる。

無線LANでネットにつなげたり、車の移動間にワンセグや動画をチラ見出来るのはいいよね。
諭吉が二人いるから確保は可能だし、1つくらいは
欲しいアイテムではあるんだけど果たして頻繁に使うかなぁ・・・と
IYH!すべき?w
940Socket774:2008/08/06(水) 11:30:21 ID:x/RbpBw+
PSPでエミュ厨か、DS買ってマジコン屋のエロゲか、どっちの厨房がええんや?
941Socket774:2008/08/06(水) 11:37:15 ID:GyuBcd7A
>>939
普通にmp3入れて聞いてる。
ワンセグ・動画&音楽プレーヤ・カーナビはゴニョゴニョ…しなくても使える
942Socket774:2008/08/06(水) 12:15:37 ID:WGN22kXi
943Socket774:2008/08/06(水) 12:17:57 ID:34TDaabx
ストリートビューなんて機能があるの知らなかったな
見知らぬ土地に行く時に目印みたいのを探すのに便利そうだ
944Socket774:2008/08/06(水) 13:06:23 ID:rxskFIib
Do夢の駐車場は営業時間終了後は閉鎖してるんだな。

うちは豊平区だが4月下旬に買ったプランターが写ってないから、4月上旬っぽい。
陰の向きからして早朝と思われる
945Socket774:2008/08/06(水) 13:30:56 ID:GyuBcd7A
ところでさ、双頭って工房の会員証使える?頼めば作ってもらえる?
946Socket774:2008/08/06(水) 13:51:27 ID:dS4ba1de
>>945
会員証そのものがない。
947Socket774:2008/08/06(水) 13:58:27 ID:1KKYU7Pd
>>946
…thx(´・ω・`)
948Socket774:2008/08/06(水) 14:08:53 ID:rU6xscDi
グーグルすげぇw
職場の前まで写っててワロタ


ところで札幌で電源用の24pin→24pinの延長ケーブルの在庫がある店を
探してるんだが、誰かツンデレっぽく教えてくれないか
949Socket774:2008/08/06(水) 14:25:20 ID:1KKYU7Pd
>>948
何処でも置いてるじゃんあほか
950Socket774:2008/08/06(水) 14:28:39 ID:AqQIptUh
 淀の前で自転車撤去していた。ガソリン高で自転車が増えてきたせいかな 
951Socket774:2008/08/06(水) 15:53:27 ID:rxskFIib
北海負けたのか
952Socket774:2008/08/06(水) 16:19:13 ID:T/XPQatq
甲子園ひどいな
953Socket774:2008/08/06(水) 18:16:09 ID:mNIzx1rE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     PSP買ったぜ!
      (´∀` / / +    爆熱ノート卒業してネットつなげるぜ!
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +    。
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: 考えたらうちのルーター、有線だった。
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::しかもゴニョゴニョできねぇ
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.::::::::どうやら対策品らしいんだ。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :.:::::::明日からパンの耳だってのに・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
954Socket774:2008/08/06(水) 18:27:10 ID:FwabtpOd
文字入力がアレなんで正直ノートの代わりってのは微妙かな
うちは11aじゃないとPCへの電波状況よくないから常用してないや
モンハンのDLコンテンツ落としたぐらい
955Socket774:2008/08/06(水) 19:17:52 ID:K5PbF/8h
お客様のウェブ ブラウザは、Google マップ - 地図検索 で完全にサポートされていません。

って出るから関係ないや。
956Socket774:2008/08/06(水) 19:21:01 ID:rlC4lohI
>>953
http://anmiam.blog101.fc2.com/blog-entry-68.html

あと「月刊Windows100%7月号」「PSPコンプリートガイド」とか。
957Socket774:2008/08/06(水) 19:47:25 ID:lC+8aj5S
>>953
ウソかホントか知らんが、こういう仕組みでMMS対策を取ったんだとさ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1215749079/478

まあ、その内誰かがどうにかするだろうから気長に待ってたら?
958Socket774:2008/08/06(水) 20:05:02 ID:mNIzx1rE
>>956-957
なるほど〜、良く分からないけど、どうもです。
考えたらゲーム1個も買ってないやw
ワンセグチューナーも買ってないw
さて、どうしようorz
959Socket774:2008/08/06(水) 20:26:59 ID:ZtR546Op
>>928
この車かい?w
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28107.jpg
止まっているところを知っているけどナイショw
960Socket774:2008/08/06(水) 20:37:57 ID:rlC4lohI
サイクリングロードもぜひ>Googleさん
961Socket774:2008/08/06(水) 20:45:44 ID:YiiZfPiw
俺の実家と10年前に死んだおじいちゃんも映ってた。
962Socket774:2008/08/06(水) 21:23:29 ID:hv+Ov1JW
>953
なぜに中古で買わなかった?
963Socket774:2008/08/06(水) 21:27:45 ID:hv+Ov1JW
>960
北大の中もゼヒ>googleさん
964Socket774:2008/08/06(水) 21:56:45 ID:Y9IN9Nqc
アクセスポイントにもなるUSB無線LANアダプタがヨドバシですら1500円以下で売っているからそれでおk。
965Socket774:2008/08/06(水) 22:41:57 ID:mNIzx1rE
>>962
ゲオの中古の値段が高めだったので、
どうせ買うなら新品がいいなと(´・ω・`)
966Socket774:2008/08/06(水) 22:50:23 ID:mNIzx1rE
>>964
すみません。私へのレスですね。
なるほど、そういうのがあるんですか。
この際だから無線LANのルーターを買おうか検討してました。
967Socket774:2008/08/06(水) 22:52:10 ID:Q9CCbR7B
>>959
その成田ナンバーのプリウス
この前、丘珠を走っていたの見たお
968Socket774:2008/08/06(水) 23:49:38 ID:GH5XdabC
グーグル地図新機能、削除要請次々 職質中の男性写真も
ttp://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200808060317.html

だそうな
969Socket774:2008/08/07(木) 01:24:13 ID:Sodsjjde
>>959
因みにそのグーグルカーの「札幌の秘密基地」には見事にググ車は
映っていない。自分を自分では撮れないからあたりまえの話だがね。
それにしても裏道の裏道の野晒しな駐車場に隠れているとはねw
ここ最近は夕方には帰ってきてるので長距離の遠征はしてないらしい。
あくまで札幌市内を走り回るのに必死で江別近郊や南区の真駒内駅
より南は回り切れてないようですな。
970Socket774:2008/08/07(木) 01:26:54 ID:zi4tlwlX
>>926
ガッ
971Socket774:2008/08/07(木) 02:25:45 ID:v0Tf6FDU
その割に呉羽鉱山とか朝里峠には遠征してるのなw
972Socket774:2008/08/07(木) 05:30:35 ID:zibgDeXA
恵庭・千歳市周辺の自作パソコンショップの情報をおねがいします。
親切なお店ってあります?
973Socket774:2008/08/07(木) 06:16:47 ID:iyywJIJz
うちです、うち。
974Socket774:2008/08/07(木) 06:30:51 ID:zi4tlwlX
南光園
975Socket774:2008/08/07(木) 06:49:49 ID:vyBTMLbU
>>972
札幌行ったほう良いよ
976Socket774:2008/08/07(木) 08:12:32 ID:qZ1G4sxj
>>969
その車分かってしまったw
マジでのその車なのか?
笑ってしまう
977Socket774:2008/08/07(木) 11:43:52 ID:zibgDeXA
972の者ですが
検索したら千歳市青葉に1件見つけました。
この店の情報があればお願いします。
小店舗だと当たりはずれが激しいかなと・・・
978Socket774:2008/08/07(木) 12:00:38 ID:M+lachko
なんで入らないんだよ?
入るだけならタダだ
979Socket774:2008/08/07(木) 12:11:42 ID:9myMuOkh
なんのあたりはずれだよ

千歳ならコムネット一択だろ
恵庭なら平岡工房って手もあるが
980Socket774:2008/08/07(木) 12:45:27 ID:MIqL5oO6
790GX明後日上陸するといいなぁ…
981Socket774:2008/08/07(木) 12:49:25 ID:fwyXXZRq
>>960
江戸城を残しておいてくれてありがとう>googleさん
982Socket774:2008/08/07(木) 14:46:04 ID:6ytniFbo
テープ貼ってるから火災後だよ
983Socket774:2008/08/07(木) 15:22:24 ID:WW1lCl6J
>>977
・うん最高のお店だよ
・最悪まじやめとけ
・ふつー

お好きな評価を鵜呑みにしてください。
984Socket774:2008/08/07(木) 20:28:53 ID:jChYC4jp
次スレには苫小牧のパピヨンパソコン館も加えておいてくれ。
ソフトアイランドの欄な。
https://dos-v.jp/cgi-bin/shop/shop_index.cgi?refs=(なぜか電脳自作王dos-V.jp)

HPで売ってる商品についてはgyふjみ、お。p・@
985Socket774:2008/08/07(木) 20:36:51 ID:CtD9OOFD
>>984
ケースとCPUしかなかった記憶しかないわ
986Socket774:2008/08/07(木) 21:46:14 ID:vyBTMLbU
>>977
車無いの

じゃー

おすすめ・・・・
987Socket774:2008/08/07(木) 23:26:34 ID:1qjAGiwP
>>984 こんな感じでいい? いまテンプレは用意したがホスト制限で苦心中。
ほかに>>4にソフマップ札幌店を追加、>>8の地図をゲマズ→ソフマップに、
▼札幌駅周辺地図▼のサイトがリンク切れのようなので削除。

▼PC専門▼ 2/2
・道南
ICランド コムネット http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
ソフトアイランド 苫小牧店 http://www.soft-island.co.jp/tomakomai.html
エーゼットコンピュータ(電脳自作王) http://dos-v.jp/
パソコン工房 函館店 http://r-pc.jp/hakodate/index.htm
988Socket774:2008/08/07(木) 23:30:45 ID:1qjAGiwP
ルータ再起動でなんとか通ったので、立ててきた

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218119289/
989Socket774:2008/08/07(木) 23:31:27 ID:LpOwABs0
>>988
990Socket774:2008/08/07(木) 23:45:38 ID:jChYC4jp
エーゼットコンピュータて看板は出てないので、
パピヨンパソコン館でいいと思います。
登記上はそうなのかもしれないけど、実際出てる看板はパピヨンですし。

991Socket774:2008/08/07(木) 23:47:11 ID:9myMuOkh
パピヨンってまだあるのか。
移転してから一回も行ってないや。
992Socket774:2008/08/07(木) 23:48:46 ID:aeM7O/KL
>>988乙ぱい
おお気がつけば一ヶ月で1スレ消化かぁ
割とあっという間でしたな
来スレでは値下がりQ9550買うんだ

1000なら8月10日北海道だけになぜか新ステッピングのC2Qがきちゃって大慌て
993Socket774:2008/08/07(木) 23:52:24 ID:jChYC4jp
                  -‐ 、ノノ_
                  _/       i   ¨`丶、
           ,. ´ ′       ! / ハ:.   丶
           /             |./.∠.」|i:l:. l. :. ヽ
         , .           l/,ァzvj`ト!:|! !|:i.  .
.        / /             |  .i't小 jノ|:川:.. い._
        /:...:::            l  ゞ;┘  '´〈1:;小} `
        , i:l::::             |    `   .ぇ}イ/   r‐、
      / .:!|:::. .  :          |      _ ヾ' !    }  }  __
.      /...::.:::::!::::::. ::.        !  ヽー 、   イ |    ,ノ -‐ ´  }   >>988 GJ
     /.::::::___::V:{::::. :i::. ..      .  !     `_ ゝ ; !   i _ `¨¨´ ̄`!
     {ゝ'´.:.__:`>j:⊥:L_:.:::.   ..:: ,      `  / i   l ′  `¨¨´ ̄}
  ヾ´: : ::ー-:/     ヽ:::...:::::: /、       /  j   l       ̄ ̄`i  ‐、
    ` ー-/          ∨::::::.j 丶.     /::   /    l       ,ィ´/ h }
                  i:{:::i{  , 7冖T"::   /    !        /ー ´  ,ノ,/⌒ヽ
.      /               トー′/:/:::::::::i:::   /     !       /    / / /`゙¬
     /            |、i  ハ:::::::::::::::. /    ,!     /     / ゝ' /´ ̄〉
         、           l     l`ヽヘ__、{       /      /   /   乙/⌒ヽ
   i      !           !  い r| i| `ヽ.    /      ,ノ   i′ / ‘ーァ'T /
    |     l          i  ヽr1 |!   ',   /     /      !  /   /
994Socket774:2008/08/07(木) 23:53:36 ID:zqdfsfWI
うめ〜
995Socket774:2008/08/07(木) 23:56:38 ID:gOKrq431
ume
996Socket774:2008/08/07(木) 23:58:46 ID:1qjAGiwP
>>990
実物知らないので、HP眺めて判断しちゃいました。
すみません。
997Socket774:2008/08/08(金) 00:02:25 ID:700X2KBH
>>988
1000なら間違って北海道だけ明後日intel価格改定&AMD790GX発売
998Socket774:2008/08/08(金) 00:07:48 ID:PMrbbKQX
埋め
999Socket774:2008/08/08(金) 00:11:07 ID:PMrbbKQX
埋め
1000Socket774:2008/08/08(金) 00:11:27 ID:sLyXCHVe
1000なら北海道だけロシアがセン領
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/