1 :
Socket774 :
2008/05/10(土) 21:52:08 ID:KctPKqlR ∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | この鮭の切り身でも食って落ち着け
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 89台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209426716/
.,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
. . -''´;;;;;;;;
>>1 `'''-、
.,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`.,
,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i イイぞ!イイぞぉぉ
>>1 ッッ!中に出すぞぉぉっっっ!
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^) ウ"ゥゥゥゥア"ァー!!!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ ・ υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
.゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \
゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶
`!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `、 υ :: 〜 :::::|
.゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ ヽ 〜 ..::: 〜 〜 ::::::/
i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! `i、__;;;;;;:::/\ :::::::/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
3 :
Socket774 :2008/05/10(土) 23:02:21 ID:Cqcu5xJv
お願いします Antec NSK3480のケースとGIGABYTE GA-MA78GM-S2Hの HD Audioのピンアサインについて教えてください GIGA Antec 1, MIC2_L MIC2 L 2. GND AGND 3 .MIC2_R MIC2 R 4 .-ACZ_DET AVCC 5 .LINE2_R FRO-R 6 .GND MIC2_JD 7 .FAUDIO_JD F_IO_SEN 8 .No Pin Key(no pin) 9. LINE2_L FRO-L 10. GND LINE2_JD これはメーカーの呼び名が違うだけで そのまま挿しても問題ないんでしょうか
自分は478マザーまでしかもっていないので775マザーのことはあまり知りませんが、あこがれているのでいろいろ調べてはいます。 今日ハードオフにいったら「cpuファンがたまに止まるためジャンク」というものが(asusのp5なんとかデラックス)ありました。 自分の知識では775マザーはcpuの温度によってファンが動いたり止まったりするものだとおもっていました(持っていないので実際見てはいませんがあこがれているので検索して知ってる)。 これはハードオフの店員が、ファンが止まるのは故障だと思ってジャンクコーナーに置いてしまったのでしょうか? それともずっと動くのが普通なんでしょうか?
5 :
3 :2008/05/10(土) 23:07:59 ID:Cqcu5xJv
あれぇ・・・すんません GIGA -----------Antec 1, MIC2_L -------MIC2 L 2. GND ---------AGND 3 .MIC2_R -------MIC2 R 4 .-ACZ_DET ----AVCC 5 .LINE2_R ------FRO-R 6 .GND ---------MIC2_JD 7 .FAUDIO_JD ---F_IO_SEN 8 .No Pin --------Key(no pin) 9. LINE2_L -------FRO-L 10. GND ---------LINE2_JD
>>3 エスパースレでここまで詳しく説明するとはトンデモナイ奴だw
その対応通りでイケますです。
>>4 エスパーすると、止めたり(実際は止まるまでいかなくて遅くなる、だが)
速くしたりの制御回路がいかれてるんだと思う。
じゃあ、スイッチ入れた直後の冷たい状態でも動くことは動くんですね。わかりました。775マザーに対する憧れがまた強まりました。
9 :
Socket774 :2008/05/10(土) 23:34:53 ID:rHnkTzcx
今のパソコン構成がAthlon64x2の3800+で6600GTの128MBなんですけどCoD4とNFSpsをやろうと考えています。 グラフィックボードは8600GTSの256MBにするんですがこの機会にCPUも変えてみようかと考えています。core2のE8400にしようか考えているんですがそうすると費用が4倍くらいになってしまうのですが費用に見合ったパフォーマンスの変化があるのでしょうか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
メモリの温度計る時って、どの辺りにセンサーつけんの? ただ、メモリってどのくらい熱くなるものなのかわからんし、 基準がわからんからなあ・・・計る必要ないのかな?
12 :
3 :2008/05/10(土) 23:51:58 ID:Cqcu5xJv
>>6 ありがとうございます
>>10 他に適当なスレがみつからなかったです
スレチだったらごめんなさい
>>13 ヒートシンク付のやつ買っちゃったんであきらめます・・
ヒートシンクごと貼れば、冷やせるわ測れるわで二重にお得じゃない あと、メモリの温度測ってるやつはこの板でも少数派
win板から誘導されてきました
自作PCでwinXPpro(SP2)のインストールなんですが
http://www17.ocn.ne.jp/~sin001/page02_11.html の16を終えた後の再起動後に17の画面が出ません
再起→マザボロゴ→boot from cd/dvd.....→真っ黒です
構成は
【CPU】 E7200
【クーラー】 リテール
【メモリ】 elixir 2g×2 memtest済
【M/B】EP35-DS3R 最新BIOS
【VGA】 Gf76GS
【Sound】 オンボード
【HDD】 WD3200AAKS
【光学ドライブ】IDEコンボドライブ
【FDD】OSバンドル
【OS】XPproSP2統合
【電源】NeoHE430W
個人的にはMBが初期不良とかな気がするんですがこの様な場合はどう店に持っていけばいいんでしょうか・・・
>>16 手順16終了>再起動直後にBIOS開いてBOOT順をHDD一番にしてみては?
BIOSの起動ドライブ設定を確認してみては? 若しくはOSCDを取り出してから起動とか、してみた?
ミドルレンジのビデオカードをPCIE x8モードで動かした場合 どれくらい影響でるものですか?
>>17 それやるとboot from・・・の節すら出ずに真っ黒になります
>>19 起動ドライブ設定は確認済みです
取り出してから起動すると何も起こりません
>>21 そうするとおかしいのはHDDだと思う。無論HDDをコントロールするマザーも
容疑者だけど、BIOSで認識されフォーマットに進んでるんだから正常っぽい。
やっぱりHDDのチェックが必要と思われますね。
>>16 XPインスコ時にAHCIのドライバ入れる
あるいはBIOSでSATAをIDE互換モードにすると直るってパターンじゃね?
>>17 USBカードリーダーを付けてたら起動しなくなった事があるけど、
USBデバイスは全部外してる?
>>24 USBマウスとキーボード付いてます
外しても変わりませんでした
>>26 1台です
>>27 モニターは最近のものですか?
モニタの認識に失敗している可能性も有りそうな気がします… VGAだけやや旧世代なのも気になりますが
もしもう一台モニターがあれば試してみるといいかも
解決法を教えてください。 音を出したいのですが、オーディオデバイスがありません となりスピーカーをつないでも音が出ないんです。 あと、エラーメッセージが表示されるときにマザーボードからビープ音が出ます。 出ないように設定できるのでしょうか。
>>29 BIOSでオンボードサウンド有効にして、
M/B付属のドライバディスクからサウンドドライバをインストール。
オーディオデバイスからちゃんと音が出るようになれば、
おそらくBEEP音は消える。
ありがとうございます。CDの中検索してもドライバなかったんで ネットでダウンロードしたらばっちりスピーカーから音が聞こえるようになりました。
>>29 ビープ音って普通はケースに付いてるスピーカーから出ると思うんだけど、マザーに直接付いてるのかな?
電源スイッチとか、HDDアクセスランプとかパワーLEDとかを接続しているところ(ピンが沢山並んでる所)
に、スピーカーってピンがあるはずなんだけど、そこ接続しなければ鳴らない筈。
新品の電源がスイッチいれてもうごかんのだけど、電源はなんか接続してないと動かないもんなの?
単体で動かしたいならメイン20pinのどっかとどっか(13,14番だったっけ?)をショートさせないと駄目
36 :
Socket774 :2008/05/11(日) 07:09:00 ID:0yfB63uT
質問です 重い動画をみまくるとたまにブルースクリーンになってシステムダウンしやがります マザー.P5KE CPU.E4500 HDD.ヒタチ500G グラボ.ゲフォ8500 メモリ.1G.1000円くらいのバルク ドライバは全て最新 メモリが怪しそうでしょうか P5KEはメモリと相性が厳しいと聞くのですがU-MAXでも買ってくるべき?
37 :
Socket774 :2008/05/11(日) 07:11:04 ID:0yfB63uT
補足 一応memtestは問題ないようです
38 :
Socket774 :2008/05/11(日) 07:28:52 ID:Ue3TFu0f
PCの電源を入れるとピーピッピッ!というビープ音がなって、 BIOSさえも立ち上がらなくなります。 一切の操作は受け付けられないのですが 音がなってる最中だけ電源ボタンでOFFにできます。 ただし無事に起動することもあれば(今その状態) ネットがつながらなかったり OS展開中にブルー画面になったこともあります。何回かやり直してますが はじめの症状の回数が圧倒的に多いです。 自作PCであり、内部のほこりとか掃除機でとりましたが直りません。 1年は問題なく使っていましたがおとといぐらいに立ち上げたとき 急にこの症状がでました。特にPCに対して衝撃や電気的なダメージは 加えてはいないはずです。ハード・ソフトの変更もありません。 今はたまたま問題ないのでBIOSやソフト的な問題ではないとおもうのですが 温度的にもでかい筐体でファン最大でまわしてなくても今まで問題なかったです ハードだとしたらどこが悪いのでしょうか? マザー.P5V CPU.E6400 HDD.ヒタチ500G RAID1 グラボ.安いの(特にネトゲや動画とかに特化してません) メモリ.1G. ドライバは全て最新ではないかも? OCはしてません。
電源がショボいんじゃないか?
>>38 ピー・ピ・ピ ならビデオカードかモニターの接続エラー。
・VGAを付け直してみる
・VGAドライバを入れ直してみる
・オンボVGAを試してみる
・VGAを買い直す
・M/Bを買い直す
>>36 OSから全部再インスコ。ハードじゃないと思うよ。
最近の釣りの流行ネタはメモリ実装1Gなんですね、わかります。
43 :
Socket774 :2008/05/11(日) 07:47:05 ID:Ue3TFu0f
>>40 ありがとうございます
音によって症状が判断できるんですね
試してみます。
44 :
Socket774 :2008/05/11(日) 08:00:13 ID:NXLVDQu9
>>42 春休みに2chデビューしたボクちゃんですよね、わかります。
45 :
Socket774 :2008/05/11(日) 08:07:58 ID:Ue3TFu0f
>>40 ごめんなさい
P5VじゃなくてP5Bで音はピー・ピ・ピ・ピでした。
音とトラブルの対応表ってそのマザー固有のものなんですかね?
ちょっと調べたいので教えてください
ああ
PCの電源を切ってもUSBに繋いでる機器の電源が切れなくて困ってます USBに繋いでる機器は、ゲームパッドと無線LANのアダプターです 何か設定があるのでしょうか?
>>48 BIOS。マニュアル読んで理解できなければあきらめろ。
ビデオカード新しく買おうと思ってるのですが radeonの2600XTとgeforceの8600GT ざっくばらんに見てどっちが性能高いのでしょうか?
>>50 >このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
こんにちわ。 AMD3500+(soket939) リドテク7300GS(ファン無タイプ)→リドテク9600Gt(ファン付) メモリ1G 電源400W グラボを変えようと箱開いたらCPUクーラーにすごいほこりだったもので 掃除しようとクーラー引っこ抜いたらクーラー側にCPUがひっついたままはずれました。 ピンの欠けはありません。 グラボを付け替えてCPU付けて起動させると一瞬電源は入るのですが、すぐに消えるようになりました。 そこで7300GSに戻し起動させて見ると、今度は起動はするけど、モニタに出力しなくなっていました。 9600GTの補助電源を抜くと、起動はするけどモニターへの出力はしていない常態です。 OSが動いているかどうかもわかりません。 原因は電源が足りてない+CPUソケットの受け側の破損でしょうか。 エスパーさんお願いします。
エラーですぎだろJK
わろっしゅ
>>54 メモリの電圧を2.1Vで設定してないからじゃないの
>>54 cpu-zのSPDタブでメモリの電圧確認できない?
>>60 1枚ざし、挿すスロットを変えてみる
これでメモリーかM/Bどっちがおかしいのか
突き止められるといいけど
62 :
Socket774 :2008/05/11(日) 14:06:51 ID:jKuYjs3M
電源って550Wの電源だったら、最大550Wまで対応って意味じゃなく、使用時は常に550W使い続ける?
スレ違いだが、前者
んなわけあるか 余剰の電力はどこ行くんだよ
んーと、熱っぽいもの?
66 :
Socket774 :2008/05/11(日) 14:16:07 ID:jKuYjs3M
>>63-64 サンクス
あともう一つ質問、パソコンをスタンバイモードにするとパソコンが起動しなくなる
電源のボタン押しても、HDDの回転音し始めたと思ったら急に回転が小さくなって、また速く回転し始めたと思ったらちいs(ry
の繰り返し。原因わかる人いる?
>>61 1枚ずつテストしてみました。
スロット1、3を使用していたのですが、3に挿していたメモリがエラー吐きました。
1に挿していたメモリは、スロット1、3共にエラーは出ませんでした。
結果でてんじゃん
>>69 ということは、Primeで落ちていたのもメモリが原因ってことだったんでしょうか?
ちと遠いですが、購入した店に行ってみます。
ありがとうございました。
CRYSISとかDOOM3とか、リアル系ゲームをやると、画面に走査線??のようなものがでて 画面がずれます。これはモニターが安物だからですかね。 スペック;XP、MEM2G、9600GT、E6850 つんでます。
キャプれない? ポリゴンが崩れるとかだったらVGAとかドライバがぁゃιぃけど モニタ自身の調整とかリフレッシュレートとかじゃね?
お願いします 異様にCPUやらチップセット?やらの温度が高いのです CPU Athlon64x2 6400+ CPUクーラー ANDY Cooler M/B GA-MA78G-DS3H ケース・電源は安物のぽんこつを使用 SpeedFanにて温度確認 電圧はCrystalCPUにて 室温 22 通常時 CPU 57 Sys 41 通常時(Vol 1.3V) CPU 48 Sys 34 高負荷時(Vol 1.3V 午後のこーだ 耐久ベンチ) CPU 68 Sys 47 電圧下げずにベンチかけると余裕で90度超えたりします 何か温度を下げる方法はないでしょうか ケース、CPUFANの交換もする予定ですが
75 :
Socket774 :2008/05/11(日) 16:13:34 ID:ytK2mHRA
すいません 今、PCのグラボの調子がわるかったので、パソコン開けたのですが、あけるときに カバーはずすときネジを回したら、花開いちゃって動かなくってしまいました。 こういうときってどうやってはずしたらいいでしょうか?
76 :
Socket774 :2008/05/11(日) 16:17:59 ID:+WCQ7mQJ
初自作でとりあえず二頭の自作キット買ってみました。 全部つなげてみたんですがグラボのファンがまわらず、ディスプレイにもうつりません。 グラボの電源がはいっていないのかと思い、グラボ付属の電源ケーブル(6pin→4pin変換)や電源についてる6pinケーブル2種類を試してみましたが動きません。 どうしたらいいのかわからない状態になりました。エスパーお願いします。 【CPU】Q6600 【ケース】Antec Solo White 【M/B】ASUS P5K Pro 【メモリ】DDR2 PC6400-2GB TEAM *2 【DVD】LG電子 のスーパーマルチ(型番不明 【カードリーダー】Owltech FA406(SW) 【HDD】WD 5000AAKS-A7B0 【電源】KEIAN KEP-570W 【ビデオカード】SAPPHIRE RADEON HD 3850 256MB GDDR3 PCIE (PCIExp 256MB) 【サウンド】オンボ
77 :
Socket774 :2008/05/11(日) 16:19:40 ID:SnKiJZ98
初めてPCを新しく組んだんですけどCPUと本体のファンが一瞬回って消えてしまいます。 何か接続の問題なんでしょうか? CPU core 2 duo E8400 MB ASUS P5K-E GB ZOTAC 9600GT 512MB 電源 KEIAN GAIA 570W MEM UMAX DDR2-800 1Gx2 です。 よろしくお願いします。
>77 とりあえず全部一旦はずして指しなおせ。 初めてならメモリを深く指してない人とか多い。 マザーの初期不良の可能性がある。 あと疑うなら電源、メモリの順
8600GTのザルマンファン装着タイプ(GV-NX86T256H-ZL) なんですがこれのザルマンファンを取り外すにはマザーボードに 固定しているネジ2本をはずすだけでいいのでしょうか?
81 :
Socket774 :2008/05/11(日) 17:00:13 ID:SnKiJZ98
パソコンがないので携帯でしかWEBができないです… CPUしか指してない状態でファンが一瞬回って止まるのは問題ないんでしょうか?それともこの時点で動かないのはマザーボードが壊れてるのでしょうか?
知人からPCが起動するだけの部品一式を貰いました 正直ネトゲーやニコニコ・2chする程度でPCに関して全くの素人です。まず何から始めたらよいでしょうか・・・
>>81 おい、CPUだけだとPCは動かんぞ。
「CPU,電源、メモリ」が最小構成だぞ。
これでディスプレイにBIOS設定画面が移るのを確認すべし。
FDDとかHDDとかDVD-Dなどの各種ドライブ類をつなぐ、
もちろん、静電気がおきないように電源のコンセントは抜いてからな。
>>82 自作する気なら雑誌でも買ってくる
パソコン欲しいだけなら売っぱらってDELLでも買え
>>75 そういう用語は聞いたことがないが、ネジ山をなめちまったってことか?
タップを切リ直せ
>>82 知人にお願いして組んでもらうか、
「パソコンの自作」などの雑誌をみつつ 自力で組め。
>>81 Beep音はどんな風に鳴ってる?
>>82 まずは全裸だ。
マザーにCPU取り付け、クーラー取り付け、メモリ取り付け、グラボ取り付けの最小構成で起動テスト。
>>84-87 これ以上知人に頼る訳にいかないからとりあえず雑誌買う。
家帰ったらスペック晒すんで鑑定よろ
89 :
Socket774 :2008/05/11(日) 17:39:15 ID:SnKiJZ98
パーツを抜いたり刺したりしたらなんとか起動しました! すみませんでした。
90 :
Socket774 :2008/05/11(日) 17:50:09 ID:Hq5QkzXJ
>>75 多分ネジの頭をナメてしまったんだろ?
サイズが大きなドライバーで、上から押し付けながらユックリ回してみろ
それでも回らないようなら、最後の手段として3mmのドリルで頭だけとばせ
・・・もっとも、ボルトをナメてしまうような不器用な奴にそんな作業が
できるとは思えないが。
91 :
76 :2008/05/11(日) 17:51:43 ID:+WCQ7mQJ
>>79 ありがとうございます。
マザーのサポートトップのトラブルシューティング(PC)に元づいてやってみました。
ケース外でM/B、CPU、CPUファン、電源、2GBメモリ1枚、グラボのみです
結果、マザー電源ランプ起動、CPUファン起動
けれどVGAのファンは動かず、ディスプレイにも写りませんでした
しかし、電源を切るときだけ、VGAのファンが「ピクッ」と反応するのを確認しました。
これは電源が通っているけどファンがまわっていないということでしょうか?
ディスプレイがDELLの19インチCRTで、D-sub15ピンが二つついています。
グラボにDVI-I→D-sub変換コネクタをつけ、Input1にケーブルでつないでいます。
Input2には既存のPCをつないでいます。
そして既存のPCでためしたところ、接続に使用したD-subのケーブルに異常はありませんでした。
Sapphireの日本語公式も見てみましたが、メールサポートしか見当たりませんでした。
画面に映らない原因は何なのか、どなたかわからないでしょうか…
92 :
Socket774 :2008/05/11(日) 17:53:05 ID:J5nvoOJh
CPUの乗せ換えしようとしたら ドライバーでマザーを引っかいて断線した(´;ω;`)ウッ… 新しいマザーを注文した(;’д⊂)
CPUの乗せ換えしようとしてなぜドライバー持ってる???
クーラーがバックプレートにねじ止め式になつてるじゃないかにぃ 鍛え方が足りずにテコの原理を利用ということもあるが
>91 グラボの初期不良臭いと言って買ったところに交換してもらえ
>>93 物にもよるがAM2のリテールファンだと昔ながらにマイナスドライバー使った方が付け外ししやすかったりするんだが
775のクリップをマイナスで回そうとしてズルッといったんじゃないか?
>>91 グラボは、マザーボードにしっかりと刺さってる??
電源からグラボへ向かうケーブルはちゃんと繋がっていて、
グラボのファンのケーブルもちゃんと繋がってるんだよねぇ。
電源ユニットから、
「マザーボードの4ピン、マザーボードの24ピン、グラボのピン」、
へ全部ちゃんと電力ケーブルつながってる??
マザーボードにブザースピーカーは繋いでるよね、なんかビープ音は鳴ってない??
くどいけど、
グラボは、マザーボードにしっかりと刺さってる?(青いPCI-Eスロット)
あークーラーによってマイナスドライバで強引にはずしたりすることもあるのかー
100 :
76 :2008/05/11(日) 18:55:13 ID:+WCQ7mQJ
>>95 どうしても駄目ならそうしようと思います。ありがとうございます。
>>98 グラボは根元までささっているのを目視と手で確認しました。
電源のケーブル、書かれている3つはすべてつながっています。
不安なので写真とってみました。
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib025758.jpg グラボは青と黒の両方を試しましたが、結果は変わりませんでした。
ビープ音なのですが、電源入れた瞬間も鳴らないんです。
ビープ音の鳴らないM/Bもあるんだと思っていたのですが、違うのでしょうか?
ブザースピーカーのピンは確認できましたが、何を差し込むかわからないです…
>>100 P5K-PRO はブザースピーカーが付属してなかったような気がする。
>>101 のような小型ブザーを
リセットボタンとか電源ボタンと同じように マザーボードに繋げるんよ。
そうしたら、エラー時にビープ音が鳴るようになる。
グラボが初期不良かもしれないので
お店に持っていって確認してもらったほうがいいかもしれんね。
その時、グラボのつなげ方が間違っていないかも分かるし、
最悪でも交換してもらえばいいよ。
>100 PCを持ってる友人がいるならグラボを借りて映るか、逆に貸して友人PCで動くか確認できれば。 友人に貸しても映らなければ初期不良の可能性大。
ゲーム用PCを組む場合、マザーボードはどういう点に着目して選んだらいいですか?
105 :
Socket774 :2008/05/11(日) 19:31:52 ID:a761fZz5
新しくCドライブをフォーマットしてXPを入れなおしたんですけど XPのロゴが出たあと立ち上がりません。 真っ暗な画面のままです。 助けてください。
>>104 お前がどれだけPCに予算をつぎ込めるかによる。
CFやSLI。速度を前提としたRAID等を使用しなければ、
そこらの板で十分。
>>105 もう一回インスコしろ。
>>104 特にマザーボードのどれがゲームに良いという事はない。
普通に1万円程度で売れ行きのいいマザーボードを買えば大丈夫。
CPUとグラボにいい奴を使ってるだけやから。
>>104 価格次第
車と同じで限度を知らない世界だよ
本当にいい物欲しければ軽く100万ま見積もらないとね
ども
>>88 です
K8 Triton
k8VT800 Pro
Supports AMD Athlon 64 Proccessor
Pen4 1.8GB
RADEON GRAPHICS
Canopus
とりあえず分かった単語はこんなもん
>>109 Supports AMD Athlon 64 Proccessor
Pen4 1.8GB
>>109 マザーがそのCPUに対応してないんだが
>>109 で? その単語の羅列がどうかしたのか?
それに何がやりたいんだ?
友人にもらったなら友人に聞けよ。ここは"自作"板だ。
パーツの剪定も理解も自分で出来ないガキは消えろ。
>>101 補助電源がちゃんとつながってるか写ってないけど・・
DISPLAYは普通の?displayケーブルも怪しいかも
知人ヒドスwww
間違えた CPUは AMD Athlon 64ってやつか Pen4はいらないからあげるって言われた
>>116 だからどうしたんだよ。組たければ勝手に組めよ。"スペックの鑑定"?
あぁ。そうだな。粗大ゴミはあげても別に痛くもないな。
>>116 Athlon64にもソケット754・939・AM2といろいろあってだな
型番みたいなのが表面に刻印されているだろ?
克明に書けば素性がはっきりするだろう
ネトゲー用にできたらなと思ったんですが無理でしょうかね
無理ですね
>>119 俺たちはエスパーじゃないから分かるわけねーだろ
もっと詳しく書け
組める部品一式貰ったんなら組めばいいじゃん そのゲームをするのにどれぐらい性能が必要とか不足部品があるかどうかなんか知るか 今ネット環境が有るなら自作PCで検索して出てきたサイトを上から10ぐらい読んで来い 実際に何かトラブルが起こったら答えてやる
>>105 と同じ感じなんだが、インスコしても変わらない。
ドライバ入れたときの再起動は大丈夫なんだが、電源きって時間を置くと
osの画面にいかなくなる。 セーフモードでは起動するが、その先どうしていいかよくわからない。
だれかたすけてください。
>>119 正直難しいと思う、いきなり初心者にそれは高度すぎる
何がどこにどう繋がっているのが正常なのかって知識もないのに
それでもやるならまずその部品ひとつひとつをググってどれをどう繋ぐか
足りない部品はないか、互換性はどうかなどなど
勉強するしかないだろうな
でもそうやって出来たら喜びも大きいと思う、そうとう悩むだろうけど
インスコ三回目か・・・ orz 問題のレポートみたいの見たら、落ちた時間で サービス Andrea ADI Filters Service は開始時に停止しました ってのがでてたんだが、やっぱり再インスコ?
>126 マザーはどこ?ASUS?
ここはエスパースレなんじ(ry なんでも無いです(;´・ω・`) とりあえず練習って事でいらないものかき集めてくれたんですよ、それでどの程度のものが出来るか知りたかったんです。
>>128 パーツの素性が分からんにも程があるわ
これで組み上げた後のスペックが察せたらエスパーどころの話じゃねぇ
お前には無理だ、帰れ
ゴミか まぁ作ってみる
ただで貰える部品なんてゴミだろ。
135 :
Socket774 :2008/05/11(日) 21:03:04 ID:7CAy+2sa
一度組んだだけのトーシローですが、面白かったので次は出来る限り小さなPCを作ろうと思ってるんですが、電源で小さなものってありますか? 今日店を何軒か回ったんですがどれも大きくて、、、。 何かよい方法あれば教えて下さい
>>前スレ695 外れました。ありがとうございます。 電源ユニットのシリアルATAケーブルは、1本の線に3つついているのが2本ついているのですが、 ドライブやHDDにつなぐとき、どっちのケーブルのどのコネクタをつないでもOKなんですか? それとも同じケーブルの先のほうからとか、つなぐ順番あるんでしょうか?
139 :
76 :2008/05/11(日) 21:13:05 ID:+WCQ7mQJ
>>101 ,102
近くのPC工房に在庫があったので、
>>101 のブザーを買ってきてみました。
結果、つなげても何も鳴らない…
180度ひっくりかえして繋いでも鳴りません。CPUファンの動く音がするのみです。
これはもうグラボじゃなくてM/Bなんでしょうか。
メモリ外して起動しても音が鳴りませんでした。
>>103 持ってそうな知り合いは仕事で県外にいるようですorz
>>113 写真の右上の方の、黒いコネクタに青いコネクタの電源ケーブルを指しています。
ケーブルは現在のPCで使って問題はありませんでした。
140 :
Socket774 :2008/05/11(日) 21:13:42 ID:7CAy+2sa
>>137 とんくす
かなりいいが高いな、、、。
>>138 ACアダプターに変換できるアダプターみたいなのも存在するのか?
いまPC使えなくて情報収集が厳しいんだが、よければ教えてくれ(ω`;)
>>139 M/Bに田コネを差し忘れてない?
__
/// こういうコネクタ
□□/
□□/
>>140 ネトカフェ行け、
スリムPCとかで検索して小型ベアーボーンとか販売してるメーカーで
電源別売りしてるのがあるか探す
143 :
76 :2008/05/11(日) 21:27:24 ID:+WCQ7mQJ
>>141 P5K ProだとPS/2端子の近くにある、ATX12Vってやつでしたら挿してます。
24ピンの電源ケーブルもM/Bに挿してあります。
M/Bから電源を取っているCPUクーラーは動いています。
それ以外の部品はうんともすんとも言わないです
>>143 >>100 に写真が出てたな、すまん。これでおkと思う。
ケースには取り付けない
>>100 の状態で以下をやってみる。
@CMOSクリア
ACPUとメモリを取り外して、もう一度つけ直してCMOSクリア
146 :
Socket774 :2008/05/11(日) 22:10:51 ID:qDdJufOb
CFDのメモリー増設したら遅くなったんだけど そんな事あるのですか? 512MX2に1GX2をプラスしたのですが…
147 :
76 :2008/05/11(日) 22:16:05 ID:+WCQ7mQJ
148 :
Socket774 :2008/05/11(日) 22:22:06 ID:IEDBJaAD
vistaを快適に動かすために質問します。 今、DG965Yというマザーで、C2Dの6320(1.8GHz)、メモリは1GBです。 どのように改良すればサクサク動きますか?
>>148 メモリーを取り替える。
2GBx2枚(デュアル動作保証のパッケージ品)と差替える。
150 :
Socket774 :2008/05/11(日) 22:30:00 ID:IEDBJaAD
>>149 なるほど。1GBでも足りないんですね。
ちなみに今のマザーは8GBまで増設可能なんですが、
デュアル動作させるなら今のうちに2GBを4枚買ったほうが良い
ということはないでしょうか?
今後更に2枚増設しようとした時に、先に買った2枚と後に買った2枚は
別々にデュアル動作してくれるんでしょうか?
>145 なら、何とかXPを起動させてSoundMAX Audio Driverを最新のにしてみて。
>>150 Vistaは32bitと64bitのどっちなんだ?
32bitだと4GB以上積んでも意味がない
と言うか
>>1 嫁
153 :
Socket774 :2008/05/11(日) 22:36:20 ID:IEDBJaAD
>>152 あ、そうなんですね。
32bitです。すみません。
154 :
Socket774 :2008/05/11(日) 22:42:11 ID:EXR4hCPK
>>149 8GBまで増設しても、32bit版のVistaだと3GB強しか認識しない念のため。
64bit版ならOSでは認識するが、地デジチューナーなどはまだ対応しないから使えない
同じ色のメモリースロット同士で揃えば後から買った2枚も使えるよ
32bitでも地デジチューナーはAero非対応とかじゃなかったっけ
156 :
Socket774 :2008/05/11(日) 22:57:55 ID:aXBaZ8Tx
>>149 32bit版のOSに8GB載せて、
2GB分をシステムに充て残り6GBをRAM Diskにするという手もあるから
無駄ということはないと思うよ。
BIOSでAHCIモードにしてみたけど 本当にHDDに適用されてるか確認する方法ありませんか? NCQとやらにしたいです
>>157 Intel Matrix Storage Manager
先日パソコンを自作し、モニタとしてテレビを使っていますが、 aviやmpgの動画をWindowsMediaPlayer、GOM、DivXPlayerで再生しようとすると、Windowsが落ちてしまいます。 コーデックやグラボのドライバのインストールは済ませてるはずで、 解像度もテレビに合わせた物にしています。 解決方法がどうしても思いつかないので、皆様の力を貸してください。 パーツ構成は以下のようになっています。 マザーボード:ASUS P5K PRO メモリ:エリクサー DDR2 2G*2 CPU:Core 2 Duo E8400 3.0GHz グラフィックボード:MSI NX9600GTS Diamond Plus 256 電源:ENERMAX LIBERTY-400W モニタ:Panasonic VIERA D-SUB(DVI-Iを変換)
>>159 モニターは関係ないだろ…
っていうか、その構成で400W電源はないと思う。
シリアル ATA 情報 Intel シリアル ATA コントローラ: Intel(R) ICH9 SATA AHCI Controller シリアル ATA ポート数: 6 ドライバ バージョン: 7.5.0.1017 シリアル ATA プラグイン バージョン: 7.5.0.1017 シリアル ATA プラグイン言語リソース バージョン: 7.5.0.1017 ISDI ライブラリ バージョン: 7.5.0.1017 ハードドライブ 0 ステータス:正常 デバイス ポート:0 デバイス ポートの場所:内部 現在のシリアル ATA 転送モード:生成 2 モデル:WDC WD3200AAKS-00B3A0 シリアル番号:WD-WMAT11446785 ファームウェア:01.03A01 ネイティブ コマンド キュー サポート:はい サイズ:298 GB Intel Matrix Storage Managerでこう表示された NCQサポートは大丈夫そうだけど実際なってます?
>>161 >ネイティブ コマンド キュー サポート:はい
>>159 MEMTEST、OS再インスコ。
もしくは電源。
165 :
Socket774 :2008/05/12(月) 00:02:20 ID:Yumt2Wcz
自作機が完成し、電源を入れてみたところ問題なく作動したのですが、モニタに何も映りません モニタ側の入力端子がD-sub / DVI-Dでマザーボードの背面にDVI系統のインターフェースがなかったのでPCI Busにグラボを増設し、モニタとケーブルをつなぎました。(グラボ側はDVI-I 29ピン) 使用モニタ acer 22インチ ワイド液晶ディスプレー ブラック X223WBD 正しくいうと最初にacerという文字が表示され、次にNo Signalという文字が映り真っ暗になってしまいます D-sub 15ピンのほうも試してみましたが結果は同じでした どのあたりがまずいんでしょうか?アドバイスお願いします「
>>165 オンボのD-SUBとディスプレイのD-SUBをつなげ
>>165 というか、そもそもグラボ自体がちゃんと動いてる?
スロットにしっかり刺さっているか、カードに電源は供給されているか確認してみてはどうだろう。
あと内容を見るにオンボもついてるっぽいから、Biosで無効化になってるか。
>>165 オンボグラフィック付なら、BIOSでOFFにする。
>>168 画面何も写らないのにどうやってOFFにすんだよ。
>>165 > 電源を入れてみたところ問題なく作動したのですが
この時点で既に間違っているとなぜ思えないのか
171 :
165 :2008/05/12(月) 00:56:35 ID:76Xc3a9r
>>171 「モニタに何も映らない」という時点ですでに「問題なく作動」とは言えん。
なんで問題ないと思ったの?
>>165 の状況だと、モニタには問題なくて、信号がモニタに伝わってないらしい。
確認するのは、グラフィックカードがちゃんと刺さっているか、補助電源はつないであるか?
あと、写真全部見えないから、M/Bの機種名書いて。
>>171 アップローダ a-drwa.com
直リンク禁止です。
176 :
Socket774 :2008/05/12(月) 01:58:23 ID:rxUyq6Xr
P35neo-fでE8400マシンを組みました。XPのSP2です。SATA付けLGのDVDRドライブを付けておりますがリッピング時の吸出しスピードが激遅く困っています。 ATAPIマシンが長かったものですからその時のDMAモードで動いていたドライブの早さに慣れていた為、困惑しています。何か必要なドライバがあるのでしょうか? デバマネ上の認識は全て問題ありません。
177 :
Socket774 :2008/05/12(月) 02:04:54 ID:WEdu83Vp
失礼します、今日PCにHDDを増設して、フォーマットをして認識させようと コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理> 増設のHDD未割り当ての上で右クリックで、フォーマットしようとしたのですが なぜか新しいパーティションが灰色で押せずフォーマットできません。 OSはXP SP2 増設で買ってきたHDDは250Gです。 どなたかご教授お願いします。よろしくお願いします。
ドライブの方でリッピング速度のロックがかかってるだけだろ。 改造ファームでもいれれば。
179 :
Socket774 :2008/05/12(月) 02:15:13 ID:rxUyq6Xr
>>178 ファームですか・・・
ドライブはGH20NS10でバルクです。ググリが足りないのか公式行ってもファームが無いんですよね。
ドライブ変えても無駄ですかね?以前はプレクのPX760A使っていました。
私みたいな無知はSATAなどに手を出さないほうが良かったのですかね・・・
PX760Aの時はディクリプタで平均、×10〜11位は出ていました。
もう少し詳しくご教授願えませんか?
180 :
Socket774 :2008/05/12(月) 02:16:34 ID:rxUyq6Xr
皆さん、本当に夜分遅く、すいません。
MediaCodeSpeedEdit でググル ファームは GH20NS10 EL01 でググれば見つかる 自己責任でやってね つーかスレ違いだからこれ以上は他で。
182 :
Socket774 :2008/05/12(月) 02:34:05 ID:rxUyq6Xr
ご丁寧に、ありがとうございました。おやすみなさい。
CPUの速さが分からないのですが 今使っているのがP4の3Gなのですが デュアルコアの1.5G×2というのは 単純に3G相当という事なのでしょうか? すみませんが教えてくださいお願いします
>単純に3G相当という事なのでしょうか? 違います。
185 :
Socket774 :2008/05/12(月) 02:43:13 ID:Dh9mVWZw
全く同じ悩みの人がいた(私はPX712A→GH20NS10です)
XPだからSATAのドライバーを入れなきゃいけないのかと思ったけど
>>181 これでいいんですか・・これも大変そうだけど
>>184 おおまかにでも教えていただけないでしょうか?
189 :
Socket774 :2008/05/12(月) 03:13:54 ID:WMfpqwGW
リッピング速度アップしました!LGは軒並み、速度制限が掛かってるようなので軽く地雷ですね。勉強になりました。178さん、ありがとうございました。
>>188 ありがとうございます
とてもわかりやすいです
CPUが壊れたんですが、壊れたのと同じの新しいCPU換装した場合 OSは再インストールしたほうがいいのでしょうか? 壊れたCPUでWindowsを動かしてHDDへデータの読み書きをしていた場合、データ化けなどデータエラーは起こりますか? CPU以外にメモリやHDDが壊れていなければデータ化け等は起こらないでしょうか?
>>191 CPUって一番壊れない。どうしたらCPUが壊れた?そしてそれを断定した理由は?
まぁいいや。CPU”だけ”壊れた場合、まったく同じCPUを換装だけすれば起動する。
データ化けもない。再インストも必要ない。
>>192 ありがとうございます
OCなど、特別なことはせず、定格だけで動かしていたのでもしかしたらCPUじゃないかもしれません
MEMTRSTしたらエラー出ました・・・
ほかのマザーではメモリは正常ぽいので、CPUの問題と思ったのですが
CPU以外ににエラーを吐く原因はありますか?
もしメモリが壊れていた場合は、OS再インストールしたほうがいいですよね・・・?
>193 マジレスしてみる マザー変えればメモリエラー出ることはよくある。それはマザーとメモリの相性。 または2枚以上メモリを指してる場合、メモリとメモリの相性(厳密には違う) マザーA+メモリAで正常でも マザーB+メモリAでエラーが出れば、それはメモリが悪い CPUが悪くてメモリエラーはくなんて事象はまず起こらん。 OS再インストールが必要かどうかはインストール時点でメモリ以上があったかどうかによる。 たとえばメモリ追加したことでメモリエラーになった場合メモリだけ変えれば再インストいらん。 いろんなケース考えるのめんどいから お前がやったこと、起こった事象、主要パーツの型番書き出せ
>>194 了解しました
【CPU】 E8400
【クーラー】 リテール
【メモリ】 HYNDAI PC6400 1GBx2 + 512x2 = 3GB
【M/B】P5K PRO
【VGA】 Geforce 9600GT
【Sound】 オンボード
【HDD】 ST380815AS
【光学ドライブ】 Plextor 800A
【FDD】 なし
【OS】 WindowsXP Pro 自己統合SP3
【電源】 SS-600HM
です
パーツは全てt新調した物で
組み上げ後OSインストールから2週間は自分の感覚では正常に動いていました
昨日のお昼から夜まで電源を入れっぱなしのまま無操作でいて
Windowsのタスクバーの通知領域の「アクティブでないインジケータを隠す」の操作をしたらいきなりexplorer.exeが落ちて
Ctrl+Alt+Delも効かなかったので電源押しで強制終了させました
その後すぐ起動しなおしたらBIOSが起動せず、主電源切りで再起動させたらBIOS抜けた後フリーズしました
そのあとはBIOSまでは起動するしないを繰り返すので起動できる時にCDブートでMEMTEST実行すると60000くらいエラーが出ました・・・
メモリだろ。
すみません書き忘れですが、MEMTESTでエラー発生後、別のマザーでMEMTESTするとエラーは出ませんでした 2週しかしてないので、ましかしたらエラーあるかもしれません・・・
>>196 CPUだと思った理由とやったことを書き忘れましたすみません
BIOSが起動できた時にCPU is なんとかという表示とBIOS updateなんとかという表示が出ました。
それまでは正常にCPUを認識していたのでBIOSのアップデートはしてませんがCMOSの初期化は試してみました。
そしてあまってる7900GSを差し替えもしましたが駄目でした
メモリなのですかね・・データが不安です
>195 2週間後にエラーが出るってのは気持ち悪いな メモリのその奇妙な3G状態は最初からなんだよね? 疑うところはメモリかマザーだろう P5K PROで1GBx2だけでMEMTEST動かしてみて
>>199 このメモリ構成は最初からこうしました
3GB以上は認識しないと思ったもので・・・
今1GBx2で電源を入れたところBIOSすら立ち上がりませんでした。・
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
>199 ちゃんとケーブルはずして最小構成にしてね。マザーCPUメモリグラボ電源 それでだめなら512x2だけで起動 512x2だめならマザー逝かれたかなぁ。メモリテスト他で通ってるんだもんな。。。 こういうケースでCPUが壊れることってほぼないからCPUって可能性は捨てといていい。 マザーを購入したショップ持ち込みか
>>202 了解しました
どやらどうやってもBIOSが起動すらしなくなったので
また週末にショップ行ってきます・・・
不安なところがだいぶ落ち着きました
ありがとうございます。
メモリが壊れててもマザーが壊れててもOS再いsんとロールは必至でしょうかね・・・?
>>203 P5K系でmem3GBはやめたほうがいいかも
俺もP5K-Eで3GBでエラー出るぜ
4GB積んどけ
>>203 ママンじゃないのかな?
以前に使用中突然サウスブリッジの一部がぶっ壊れたことある。
同様にノースブリッジも壊れることあるんじゃないかな。
3GB構成ってレアなのか? 普通に3台1Gx2と512x2だお
なんかP5Kママンの不具合多いな
>>205 サウスとノースってぶっ壊れるのか?
エアフローのせいとか?
>203 このケースだと再インストはいると思うが、一旦OSインスト正常終了してるHDDあるんだから マザー変えたとしてもそのまま起動(セーフモードも試して)してデータ退避ぐらいはできる。 ちなみにマザーが壊れてたとして、同じマザー(チップ)なら再インストはいらない cpuも同様。でも保障しないぜ?(インスト時からおかしかった可能性があるから) メモリだった場合はデータ退避したら再インストしとけ。
>>209 うんにゃぁ、エアフローは気を使ってたつもりなんだ。
吸気も排気も騒音を気にせずしっかりやってたし
配線にも気を使っていた・・・つもり。
なんか突然ネット繋がらなくなって「あるぇ〜?」
とか思っていたら遅延書込みエラー出まくった。
別途LANとIDEを用意したら使えるようになった。
どう考えてもサウスブリッジの内蔵LANとIDEが死んだとしか思えん・・・
MSIの話しだからASUSはどうか分からんけどね。
もうMSIは買いたくない。
>>211 なるほどぉ〜
それ+ノースのメモリのスロット部が壊れたとしたら大分ショックだな
PCI部分が死ななかったことが唯一の救いだったぜ。
214 :
203携帯 :2008/05/12(月) 10:49:46 ID:GNMPdb27
>>210 わかりました
これを教訓に、安定性のあるサブマシンもバックアップ用に組んでおこうとと決心しました。
みなさんありがとうございました。
215 :
Socket774 :2008/05/12(月) 11:29:47 ID:4JxII/1s
最近PCが不調のようで落ちるようになりました。 どうもカチッっと音がして落ちる気がします。 これ何の音なのか推測できますか? 落ちない時もたまにカチカチ鳴るときがあります・・
電源が異常関知した際に働くリレースイッチかと思う
HDDじゃないかな
カチッてイメージではHDDか電源だけど うちのDVDドライブもカチカチ言うぜ
カチッて鳴って落ちるらしいから電源かなと
220 :
Socket774 :2008/05/12(月) 11:52:19 ID:VVmMuZ+4
電源を入れるとディスプレイが真っ暗なのにOSは起動します。それで一回電源を落として 二回目電源を入れると今度はディスプレイもOSも起動します。なぜに一回の起動でディスプレイが 動かないのでしょうか?
>>220 一度VGA側のディスプレイケーブルを抜いて起動
そのままシャットダウン
抜いたケーブルを刺して起動
ってやってみて
222 :
Socket774 :2008/05/12(月) 12:24:03 ID:VVmMuZ+4
>>221 やってみたんですけど…これはどういう意味があるんですか?
過去にそれで直った例があるから試してもらったの
>>220 それは組んでからしばらく経ってからの現象?
それとも最初から?
>>223 ありがとうございます。一度起動すると何度電源いれても1度で動くので時間きちんと動くか
再度確認してみます。
>>224 ビデオカード増設してからですね。オンボードでディスプレイ繋いだ時は一度で起動しますね。
VGAは2400PRO→8600GTと使ってきたんですけど両方とも1度でディスプレイが起動しませんでした。
この2枚のカードとも補助電源は不要ですし…電力の供給不足かとも考えたこともあったのですが…。
マザボは780GチップセットのTA780G M2+です。
オンボのディスプレイ出力が優先になってるのが原因っぽい BIOSのディスプレイ出力優先をPCIEXにしてみた?
>>226 そんな設定があったとは知りませんでしたorz
今からBIOS確認してみます。。
>>225 電源の容量とかメーカーとかわかる?
オンボードは起動するが、カードなら1度目で起動せずに、そのまま再起動で起動って
状態なら電圧不足な気がする。
あとBIOSで780Gがオフになってるかどうか。
229 :
Socket774 :2008/05/12(月) 12:46:12 ID:mVdTZoo5
インターネット中にスクロールすると画面がカクカクするんですが… どこ当たりが臭いですかね? モニター 22型ベンQ リードテック8600 メモリ 馬 2G マザー P5K*E
VGAドライバーかな
231 :
Socket774 :2008/05/12(月) 12:52:25 ID:mVdTZoo5
>>230 なるほど
そう言えば付属のドライバー英語だらけで意味不明だったからインスコ後回しにしてたかもしれない
帰ったらしてみます
さすがにその発想はなかったわw
デスクトップの時点でカクカクしてそうなもんだけどなw
信じられんwww
>>236 電源変える前と変えた後で同じ症状出てるならたぶんBIOSだなあ。
AMI BIOSっぽいからAdvancedのChipsetかOnboard Device Configuration
238 :
Socket774 :2008/05/12(月) 13:27:12 ID:VVmMuZ+4
>>237 Internal Graphics Configuration と言う項目の
Internal Graphics Mode を UMA → Disable で大丈夫でしょうか?
それやるとオンボに割り当てられるメモリがなくなるから結果的にオンボ殺せるはずだね
>>239 よかったです。これで次回起動できるか確認してみます。
教えて頂いたみなさん感謝です;;ありがとうございました!
Soket939のPCをちょくちょく増設して凌いできたけど限界を感じて そろそろLGA775に移行しようかと思っているのですがお勧めのマザーボードがあったら教えてください
>>241 がまんつよいあなたには、あと1年待って新ソケットを勧める。
俺も
>>220 と似た症状になって
VGAやらDVIケーブルやらモニタやら電源やら散々弄り倒したけど改善せず
ところがメモリ挿し直したらあっさり直ったって事があった。
最初はきちんと刺さってたはずなのが
いつの間にか接触不良になってる事もあるから
もし改善しなかったらメモリ挿し直しも試してみるといい。
246 :
Socket774 :2008/05/12(月) 17:14:56 ID:gkziyYdo
MA-7Aというスピーカーを購入し、オンボードとつないでみたのですが全く音が出ません 接続ケーブルは何度も確認しましたが問題なさそうです。 ランプも付くので問題ないはずですがどうして音が出ないんでしょうか?
>>245 自作エリィトなら、
Win + Pause キーや。
マザボ BIOSTAR TF7100P-M7 ケース V-TECH VT-324BS/350W ケースのフロントにあるマイクとヘッドホン端子の配線の仕方がわかりません マザボのどこのに繋げたらいいか教えてください
マザボとケースの説明書見れば(読むではなく)、なんとなくわかるんじゃないかい?
>>248 じゃーお前はどうやってUSBの配線をやったんだ?
>>251 「実はUSBも・・・」
ってか?
カンベンしてもらいたいわwwww
gigabyteのX48ーDQ6というマザーを使っていて、DVDドライブ(pioneerDVDRー212)の接続が不安定で困っています 具体的に言うとマイコンピューター等でドライブ一覧を表示すると、CPUに物凄い負荷がかかります(フリーズ仕掛けているような) ドライブにDVDを入れていればスムーズなのですが… ちなみにデバイスマネージャーからDVDドライブを削除すると、同様にスムーズに動きます 現在、スレでの成功例を元にIDEモードとIDE/RAIDモードで試しましたがどちらもダメでした
以下が
>>253 で参考にしたレスです
戻573/714:Socket774[sage]
2008/04/17(木) 23:54:51 ID:p9kl+S3j
当たり前のことかもしれないが、苦労したんでカキコする自作初心者
買ったばかりのHDD(RAID0)にVISTA32bitクリーンインストールを試す日々
でけた・・・五日かかった・・・
Intel6個、GIGABYTE2個あるSATAポートと、BIOS上RAID設定の組合せがすべてだった。
【分かったこと】
SATA-DVDドライブを挿したSATAポートはRAIDやAHCIに設定しちゃいけないのです。
--
マザー:GA-X48-DQ6(GIGABYTE)
HDD:WD3200AAKS-B3A×2台(WestanDigital)
メモリ:DDR2-800 1GB×2枚セット(UMAX)
VGA:TOXIC HD3870 512MB GDDR4(Sapphire)
DVDドライブ:DVR-S15J(Pioneer)
電源:abee製定格500W(3周年1999台限定モデル)型忘れ
--
【1:とりあえず繋いで設定】
HDD2台をGIGAポートに繋いでBIOSでRAID設定、DVDをIntelポートに接続した
→HDDが“見えなく”なる(BIOSだと見える)
【2:接続かえずBIOS上であがく】
Intelポートの設定をRAIDにしてみる
→DVDが延々読み込んだり、DVDドライバーないと言われる
→F6読み込みなんぞVISTAにゃないぜ!VISTAはドライバもってるはずだし!
GIGAポートの設定をAHCI(つまりRAID解除)してみる
→HDD見える・・・でもドライバなくてフォーマット・パテ切りの次すすめない(DVD挙動不振)
【3:SATA差し替え】
IntelポートにHDDとDVD全部繋いで、IntelポートRAID設定
→DVDが延々読込(Pioneer製だけ?)、もしくはDVDドライバーが見つかりません
→失敗
IntelのSATAポートにHDD2台接続、BIOS上設定RAID
GIGAポートにDVDドライブ接続、BIOS上設定IDE(SATAをIDEとして使う)
→成功
GIGABYTE 友の会 Part38 (714)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202434637/
参考にしたレスです
714:Socket774[sage]
2008/04/17(木) 23:54:51 ID:p9kl+S3j
当たり前のことかもしれないが、苦労したんでカキコする自作初心者
買ったばかりのHDD(RAID0)にVISTA32bitクリーンインストールを試す日々
でけた・・・五日かかった・・・
Intel6個、GIGABYTE2個あるSATAポートと、BIOS上RAID設定の組合せがすべてだった。
【分かったこと】
SATA-DVDドライブを挿したSATAポートはRAIDやAHCIに設定しちゃいけないのです。
--
マザー:GA-X48-DQ6(GIGABYTE)
HDD:WD3200AAKS-B3A×2台(WestanDigital)
メモリ:DDR2-800 1GB×2枚セット(UMAX)
VGA:TOXIC HD3870 512MB GDDR4(Sapphire)
DVDドライブ:DVR-S15J(Pioneer)
電源:abee製定格500W(3周年1999台限定モデル)型忘れ
--
【1:とりあえず繋いで設定】
HDD2台をGIGAポートに繋いでBIOSでRAID設定、DVDをIntelポートに接続した
→HDDが“見えなく”なる(BIOSだと見える)
【2:接続かえずBIOS上であがく】
Intelポートの設定をRAIDにしてみる
→DVDが延々読み込んだり、DVDドライバーないと言われる
→F6読み込みなんぞVISTAにゃないぜ!VISTAはドライバもってるはずだし!
GIGAポートの設定をAHCI(つまりRAID解除)してみる
→HDD見える・・・でもドライバなくてフォーマット・パテ切りの次すすめない(DVD挙動不振)
【3:SATA差し替え】
IntelポートにHDDとDVD全部繋いで、IntelポートRAID設定
→DVDが延々読込(Pioneer製だけ?)、もしくはDVDドライバーが見つかりません
→失敗
IntelのSATAポートにHDD2台接続、BIOS上設定RAID
GIGAポートにDVDドライブ接続、BIOS上設定IDE(SATAをIDEとして使う)
→成功
GIGABYTE 友の会 Part38 (714)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202434637/
ミスで連続書き込み…orz
257 :
Socket774 :2008/05/12(月) 18:42:41 ID:SzFKDvyU
スンマセン、教えて下さい。 【マザボ】ギガP35-DS4 【RAID】HighPoint2320 2320でアレイを組むとブートしません…。黒画面す。 BIOS等変更しました。 アレイ無しでデバマネ見ると正常に動作していますが、ぶら下がっているHDDは見えません。 ICH9Rとかんでいるのでしょうか? ブートドライブは単機のラプターです。 解決方法ご存知の方、教えて下さい。 お願いします。 m(__)m
CPUE6750 2.66Gじゃないですか。 これって常時2.66じゃないんですか?
>>258 負荷がかかっている時だけ、 2.66G になる。
C1E、EISTがONになってるとアイドル時はクロック下がる
261 :
Socket774 :2008/05/12(月) 20:54:40 ID:NSl/bzR/
最近PCの調子が悪く、WindowsXPの起動画面で フリーズするようになったため、OSの再インストールをしました。 しかし、CDから再インストールをしようとすると必ず インストール途中でフリーズしてしまいます。 (ほぼ同じ場所で) メモリが悪いのかと思い、新しいものをつけても同じ現象 でした。マザボ、CPU、電源は最近替えたばかりです。 HDは5年くらい使っています。 原因として、なにが考えられるでしょうか?
>>261 もう交換して検証する部品はHDDしか残ってないんじゃないの?
物理フォーマットしてみてもダメならHDDの寿命だろうね
>>261 定番はメモテスト。後はHDDのケーブルを変える。
>>261 メモリ自体が正常であっても、
マザーボード側のメモリスロット -- CPU間がおかしい可能性も
あるので、
この場合、メモリ1枚挿しで、メモリテストするのがよいよ。
>>261 グラフィックカードがへたってる
ファン回ってる?
グラフィックカードドライバーを更新する
>>261 むしろ最近変えた電源ってのもあやしいなw
>>261 自分で焼いたCDだとデータエラーもある。
特にパチ物だと時間劣化が激しい。
各ドライブ用のケーブルも疑っていいんじゃないか?
マザボ P5KC グラボ GeForce 85000 GT ディスプレイに接続してもノーシグナルです。 一度完成したときには映りました。 2度目から映らなくなり、お店に持って行き動作確認もしてもらいましたが異常無しでした。 その後持ち帰り再チャレンジしたところ映り、OSをインストールしていると急に電源が落ちてしまい そのあとまたノーシグナルになってしまいました 何度か自作している友人にも見てもらいましたが「わからない」だそうです。
>>269 85000GT
未来人ですね分かります
8500でした。
電源容量不足か相性じゃね
電源は500Wです
>>269 コンセント変えてみたら?蛸足してる?
運がよければ動くかもよ。そういう事あったから
それより、ディスプレイが映らないだけで、PCは動いてるの?
組みなおしたりCMOSクリアしたりは試した?
>>274 タコ足・・・してますね。今から試してみます。
ノーシグナルなだけに確認できませんがCPUとグラボのファンは回っています
CMOSクリアも試してみます
戻りました。が反応なしでした…
一度電気屋にコンセント周りをみてもらったら?
何度か映ってるので接触不良とかはないとおもうのですが… 今使ってるPCの配線に変えても映りません
何度か映ってても接触が不安定という事はよくあるので メモリとグラボをいったん抜いてスロットにエアダスター吹いてから挿し直してみるんだ。
エアーダスター今無いですね…明日買いに行ってみようかとおもいます。
とある事情でDDR2のメモリを1GB2枚から2GB1枚に換えたら激遅になった ペアで使わなかったらこんなものなのかなあ 単純に考えたら容量は同じなのに 最初は2枚1組で挿さないと動作すらしないと思ってたから 動いただけましなのかな
2Gメモリと相性が発生してるとエスパー
速度同じで? メモリの不具合じゃねーの?いくらなんでもそこまで体感が変わるはずはないんだが。
>>280 OSインスコ中にメモリか電源関係の問題で落ちて、CMOSがセーフモードになって使用ディスプレイアダプタがPCIバスになって、
ディスプレイ側もD-Subになってると見た
真面目にいうと、組み直してだめなら、もう一台のPCと電源とっかえてみるとか…パーツ構成細かく晒してみるとか…
さっきちょっと書いたけど、昔、99のBTO雷鳥マシンで原因不明の起動不能に陥ったことがある
店や友達の家は元気なのに、自宅ではウントモスントモで、その時は電源変えても無駄だった
まあそれは1年以上使ったものだし、友人が買ってくれたけど…
電源のノイズやらコンデンサやら専門的なことはほとんど分らないけど、こういう事ってあるんだよな
>>284 組み直しはもう10回はしたかも…
CMOSはさっきクリアしましたが起動しませんでした
もう少し詳しく晒してみます。 CPU Core 2 Duo E8400 メモリ DDR2 PC2-6400 2GB HDD HTS543216L9A300(よく分からないので型番) 電源 ID-1219/500W S/B 箱+電源セットの物です
実は2GBのと同じ型番の2GBがもう一枚あるんで 2GB2枚差しにしたら(当然)1GB2枚のときより早くなった もし相性問題があるなら2枚にしても相性が出ると思うんだけど もっとも「2枚あるならそれでいけよ」と思うかもしれませんが 1GB2枚と2GB1枚はちょっと差し出さないといけない先があるため この先2GB1枚でいかないといけないので この問題となってるわけです
>>258 OSがVistaとか。
突然不調になってドライバ最新のものにしろと出て、何回か再インスコしてたら治った8500GTの漏れがいる。
>>287 そのもう1枚の方だけ挿してもやっぱ動作遅いの?
どっちがどっちかわからなくなったので 一枚ずつ入れ替えは確実に2,3回はやってます 遅くなる点ですが激遅という主観表現はともかく明らかに体感差があります でも遅くなるのは程度の差はあれ普通では? (速くするために二枚差しすると思うので)
遅くなった2Gのメモリをmemtest 特定のスロットで悪くなってるかどうか検証 1枚刺しでデュアルチャンネルが効いてなくても通常体感できるほどの差は出ないはず
292 :
Socket774 :2008/05/13(火) 00:54:54 ID:QW+yuSxN
初歩的な質問ですみません。 初自作なんですが、I/Oパネルっていうんですかね、 ケース後面の端子群の金属プレート。 マザーに付属のパネルに付け替えたのですが、 端子とちょっとずれてる部分があってUSB端子が使えなさそうなんです。 一部分だけずれてる感じなので、ずれてない端子のところもあるんです。 何か間違ってますでしょうか? このパネルにツメが沢山でてますが、これはどうしたらいいのでしょうか? このツメが邪魔してるような・・・。
>>292 それはパネルがずれてるんじゃなくて、装着がずれてる。
ツメはマザーボードをつける前に若干内側に折り込んでおく。
あとマザーボードとケースの間にちゃんとスペーサーつけた?
マザーの装着が下手なんですかね。 合ってるところと合ってないところがあってちょっとおかしいんですよね〜。 スペーサーって六角のやつですよね? これならつけてます。
295 :
Socket774 :2008/05/13(火) 01:37:07 ID:MzWR2XAv
やっとこさ安定した今だから言える・・・ 安定している時は余計な事をするな!これが全てだと思う。
ミドルレンジのビデオカードをPCIE x8モードで動かした場合 どれくらい影響でるものですか?
>>292 ケースは何かな?
工作精度悪いケースはそういう微妙なとこでの不良率高いんだよね
298 :
sage :2008/05/13(火) 04:25:23 ID:MUITUCQG
初の自作PC作ろうとおもってます。 M/B:P5GC-MX/1333(ASUS) CPU:Core 2 Duo E4600 CPUクーラ:SHURIKEN SCSK-1000 HDD:HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200) DVD:LH-20A1S-16(LITEON) メモリ:DDR2 PC2-5300 2GB*2 OS:XP home ネットと音楽と映画鑑賞などとして使用する予定です 画質に満足できなかったらグラフィックボードつけてみようかなと思ってます ただケースがまったく決まりません。 フロッピ使わないなら3.5インチベイとかいりませんよね? 5.25インチベイもそんないっぱいいらないとおもうし・・。 ケースって何を基準に選ぶものなんでしょうか。 初自作なんで電源付にしようと思ってます ケースのみならずなんか変なところあったらアドバイスお願いします。
>>298 sageはメール欄に書くんだぜ
見積スレに逝こうな
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
すいませんでした。
ケースに求めるもの 見た目 材質や色 エアフロー ファンの数、パーツの配置 拡張性 増設ベイの数 静音 こんなもんかね
メンテナンス性とかコードの取り回しのよさとか
おまいら、価格と厚さを忘れてるぞ。
>>302 >>303 の条件満たしてても、高価でぺらかったら無意味だぞ?
モナークを購入して5日が経過したが今の所は無事。ただLGのドライブのDVDの焼き上がりが微妙。以前はプレクだからかな。全体的に作りはいかにも安物集めました感だね。でも9万は安くはないな、決して。
Windows XPのセットアップは終わったものの、インストール中『デバイスをインストールしています』で電源が勝手に落ちる→再起動→『デバイスg…(ry』の無限ループです。 FDDとか不要なものは全部抜いても解決しないのですが、どうしたらよろしいでしょうか。
この二週間ぐらい、ブルースクリーンが出まくるようになり 設定いじったり、メモリー変えたり、VGA取り替えたり、 あちこちいじっても解決せず、昨晩も夜中4時まで 色々いじっていたら、突然電源が入らなくなった。 ファンも回らないし正面のLEDだけが静かに点滅していた。 「あぁ・・・電源だったんだ・・・、全部電源のせいだったんだ、 長い予告期間を経て電源がいよいよ壊れたんだ・・・、電源を買い換えれば、この苦しい戦いも終わる・・・・。」 と思って今朝おきて、PCのスイッチいれたら何事もなかったかの ように起動したんだけど、これは新たな戦いの幕開けなんでしょうか・・・・・? それともおとなしく電源を買ってくるべきなのか・・・・・・。
んー電源か?電源でブルースクリーン出るかなぁ? まぁ電源だとしたらそのまま使う奴は人間としてどうかと思う。 おとなしく買って来い。 時間おいて動き出すのはよくあること。
そうなんだよ、俺も電源はどっちかっていうといきなりブラックアウトして、いきなりリブートする系の 症状が多いと思ってたからあまり疑ってなかったんだが、メモリー買ってきたものと変えても 症状が改善されないあたりから怪しくなってきたんだ。 ただブルースクリーンも 「driver_irql_not_less_or_equal 」 で違反するファイルも 毎回違うことが多いから、色々検索してたらもうワケワカンネ。 今普通に動いてるけどなんか心臓バクバクするわーー。
電源かマザーだろうね。ドライバーからの応答がなくてブルースクリーンかありえるね。 >ファンも回らないし正面のLEDだけが静かに点滅していた。 このファンはどこのファン?
全部、全部。 昨晩BIOSで一番ゆるーくして立ち上げなおそうと思って、 BIOSの画面抜けたら、突然CPUもシステムファンもVGAも電源のファンすら何も回らなくなった。 もうほんと 「あ…、逝った…。」 って思った、LEDだけが点滅してるから、、+5VSBだけが辛うじて生きてて 12Vあたりが本格的に逝ったと確信したんだが。 今日恐る恐るスイッチいれたら普通に起動して今コレびくびくしながら書いてるww
>>312 動いてるうちに必要そうなパーツを選定しろよwwww
前のPCでメモリを焦がしてマザーが昇天したので 昨日新しいマザーとCPUを購入してPCを一台組みました。 が、きちんと配線しても、最小構成で起動しようとしても電源が入りません。 電源関係のピンもきちんと刺さっています。 マザーが死んだときに同時に電源も死んだのでしょうか?
電源かM/Bのコンデンサーが怪しい希ガス。 昔孕んだコンデンサーとかも見当たらず、わけわかめでコンデンサーの下側がパンクしてたことがあった。 ありがちだが、自作機が1台増えた。
316 :
314 :2008/05/13(火) 10:40:46 ID:mxcYcOIy
他の電源で動作確認をして、起動しなかったらマザーの初期不良でいいのでしょうか コンデンサは見た感じ普通っぽいです
それでいいと思うよ。
318 :
314 :2008/05/13(火) 10:50:15 ID:mxcYcOIy
なるほど・・・ 安い電源でも買ってくることにします。
319 :
Socket774 :2008/05/13(火) 10:52:36 ID:o432udfg
宜しくお願い致します。 先日、知人にPCうぃ組み上げてもらいました。 日曜までは快適に作動していたのですが、昨日電源を入れるとBIOSすら立ち上がらずに電源オフになりました。 コンセントを差し替えたりしましたが一向に変わらず困っております。 どうか宜しくお願い致します。 スペックは以下のものです CPU:intel Core2DuoProcessor 2.53Ghz マザーボード:ASUS P5K PRO メモリー:elixir 2GBX2 ハードディスク:Seagate 500GB グラフィックボード:ASUS EN9600GT ドライヴ:Pioneer DVR-215DBK モニター:acer 22インチ キーボード&マウス,コントローラー:ロジクール スピーカー:UNITCOM 2.1ch OS:windowsXP Homeedition
M/BやCPU、ビデオカードへの電力供給がちゃんとなされているか確認(=ケーブルがちゃんとささっているか) それが問題ないようなら、どこかの故障。 っていうか、組み立ててもらった人にみてもらうのが一番早い。
>>319 それは自作PCじゃなくて他作PCって言うんだ。
で、板違い。
>>320 ありがとうございます。
組み立ててくれた知人は忙しくて中々・・・。
先程、メールが知人から来まして、CPUのファンが抜けてないか確認してと来ましたので一度見てみます。
電源関係は大丈夫そうでしたが、何分自分ではわからない所が多いもので・・・。
すいません。
1ヶ月ほど前に組んだPCなのですが、ブルーバックが最近よく起こるのです。 起こると勝手に再起動してしまうので、あまりブルーバックの画面自体はよく見えないのですが・・。 いままで4回記録してるのですが(再起動後にメッセージが出てきて確認できるもの)、 BCcode 3b が3回、 1e が1回です。 OSは、VistaHPの64bitです。 原因に察しがつく方、教えていただけないでしょうか。 必要であれば、BCP1~4のコードも保存してあるので張れます。
>>323 とりあえずマイコンピューター〜プロパティー〜詳細設定〜起動と回復〜自動的に再起動するのチェックを外す。
それで内容が見れるので再カキコ。
326 :
Socket774 :2008/05/13(火) 11:44:44 ID:PGDJfSrR
Vista32bitでPrime95の 最後の4096kのテストだけが通りません。 cpuやメモリが定格でもアプリ が停止します。Memtestもエラー無しです。電源を疑ったほうがいいでしょうか? それともVistaの不具合?
327 :
308 :2008/05/13(火) 11:47:02 ID:DvSN7uus
>>323 ブルースクリーンなら俺にまかせろ。
基本的にその画面にヒントが書いてあるからきっちりメモらないと始まらない。
Vistaしらないが、XPだと、
システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復(設定)→システムエラー
の、「自動的に再起動する(R)」ってのがあるから、それのチェックはずせば
ブルースクリーンでたあと、勝手に再起動しなくなるからしっかりメモれ。
んででた内容を色々ググってみれば、苦悩した先人の知恵に触れる
ことができて、色々と分からなかったが事が見えてくる。
まぁそれでも俺、解決してないけどねw
っていうか64bitなんか何で使ってんの?
>>326 なぜ電源を疑ったのかが疑問。
OS再インスコとかソフト的なところが先だと思うけど。
329 :
Socket774 :2008/05/13(火) 12:18:49 ID:PGDJfSrR
すいません。最近、再インスコしまして。温度のほうも CoreTemp読みで40度前後だし、高負荷の時、電流が不安定になってるのかなと。Antecのneo power650なんですが。
>>329 通常考えられるのはメモリのわけだが。
メモテストでエラーがでなくても、その他ででているわけだし。
メモリの挿し込みが甘いとかそんなオチも予想できる。
あと、電源がどうだとか言われても、構成がわからないと何とも。
ただ、電源を変えてみるのもいいんじゃね?
何でもかんでもVISTAのせいにするのは自分が無知だと言っているのと同じだ
332 :
Socket774 :2008/05/13(火) 12:36:29 ID:PGDJfSrR
330 ありがとうございます。Memtest、20週くらいノーエラーだったんで大丈夫と思ってました。高負荷で不安定になってるかもしれないですね!CorsairのCL4の1G×2です。P5K-EにQ6600です!
>>332 正確にはmemtestが万能なわけではない。
近くの中古本屋でASUS P5W DH DELUxeが5kで売っているのを見たが、 これは買い?
ゲーム用のPCを新調しようと思ってるんですが、CPUって今はどれがお勧めですか。
>>338 それなら、宅内サーバー兼録画機兼エンコーダー機に使ってますが
どう考えても、ゲーム向けではありません、本当にありがとうございました。
QX9775
ゲームと漠然と言われたらエロゲ複数窓と解釈されても文句言えないんだぜ?
>>341 FPS、RTSとかのガチムチ3Dゲーですね。
時期的に微妙な気がして年末にしようか、夏商戦狙おうかと悩んでますが
>>339 おまいにお勧めなのはゲーム板行ってやりたいゲームのスレで聞くことだ。
ちなみに俺のゲームPCは6400+とHD3870
ここ最近自作してないせいで、Phenom?なにそれwwwってレベルだから 本屋行って本読むところから始めてきますね
>>342 FPSとかはどの程度で動かしたいかによって全然変わってくるぞ。
Crysisを最高画質設定でヌルヌル動かしたいってのと、BF2を中間設定で遊びたいってのじゃ
CPUだけでも十万以上の差が出るw
348 :
323 :2008/05/13(火) 19:11:43 ID:rx6bw7Z5
>>324 了解です、(起こらないほうがいいですが)また発生したらメモしておきます
>>325 そいえばくみ上げてから一度もやってないです、やってみます
>>327 Vistaでも同じように設定できました。
ググって見てよーわからーん となればまたここで聞くかもしれませぬ。
64つかってるのは、メモリいっぱい積みたかったから、という理由だけです
349 :
Socket774 :2008/05/13(火) 19:21:32 ID:ipt1ieTx
「高価なCPUを買っても仮想メモリと釣り合ってないと意味がない」と自称PCオタクの友人に言われたのですがそうなのですか?
お前より自称PCオタクの方がくわしいから信じろ
特定のゲームなどをすると落ちること(まったく出来ない)があったので、 電源が悪いのではないだろうかとアドバイスを受け、先日電源を交換しました。 (ケース付属電源350W ⇒ silentking-5 450W) しかし状況はまったく変わりません。 他にはどのような原因が考えられるでしょうか? (CPU:AMD Athlon64 3000+、メモリ:1024MB、グラボ:Geforce7600GT、OS:XP) ちなみにこの自作マシンより古いDELL製のPCでは、 このマシンで動かないゲームも起動して、もっさりではあるがプレーすることは出来ます。 なので、根本的なパワー不足ということでもないようなのですが・・・
PCが起動しなくなりました。 正確には CPUを交換したあと 起動はするのですが windowsエラー回復処理の画面がでて セーフモードかwindows通常起動か選べるようにはなるのですが どのモードを選択してもwindowsが起動しません ブルーバックになったり電源が切れてしまったり。 やはりCPUを交換した場合 OSの再インストールもしなければならないのでしょうか 問題のPCの構成 マザーボード :BIOSTAR TA690G CPU 換装前 Athlone 64X2 3600+ 換装後 Athlone64X2 5200+ メモリー ノーブランド1GX2 512X2 合計3GB HDD HITACHIの500G 品名失念 WINDOWS VIStA HOME PREMIUM
>>346 ここ最近自作しててもPhenom?なにそれwwwって感じだからおk
CPU換えたらOSもなんてググればすぐ出てくるだろ わからなかったら2chで聞くのとググるのとどっちが早いのか そしてどっちが正しいか それすらもわからないバカばっかり バカは自作するな メーカー品で満足しとけ
>>352 かっこいい名前のCPUですね^^どこで売ってます?
ま、とりあえず自分で言っているようにクリーンインストールしてみりゃ?
>>352 シングルコアからデュアルコアへの換装なら必要な場合もあるけれど
原則、CPU交換はOSの再インストールは必要ないよ。
とりあえずマザーボードのBIOSを最新のものに。
あと電力供給とかファンの接続とかを確認。
様々なアドバイスありがとうございます。 簡単に考えてこちらで相談したわけではなかったのですが おっしゃるとおりだと思います まず自分でネットで調べるべきでした Athlon でよかったのですね 自分の買ってきた部品の名前も間違うなんて恥ずかしい限りです とりあえずBIOSにあったMemtest86 でメモリーテストしてみていますが 画面下半分が真っ赤なのは普通なのでしょうか グーグルで調べて参ります
真っ赤ばろす
どうやらメモリーの不良か相性が問題のような気がしてまいりました。 1時間程でERRORSが697もあります。 4枚さしたままでTEST初めてしまったので これから1枚ずつTESTしてみようと思います もしまたわからないことがあり 自分で調べても解決しない場合また質問させてもらってかまわないでしょうか
>>351 DirectX 9.0c のヴァージョンはどうなん?
ちゃんと最新版をインストールしてる????
たびたび恐れ入ります とりあえず1GX2をとりはずして起動してみたところ 無事WINDOWSが起動し デスクトップ画面が現れました メモリーが不良だったのですね アドバイスや厳しい意見をいただき ありがとうございました 失礼いたします
GigabyteのGA-EP35-DS3Rを使用して起動テストしたのですが、メモリチェック後に 「Warning: BACKUP BIOS CHECKSUM ERROR!」 と表示されメインBIOSからバックアップBIOSへの書き込みが始まり、終了後に再起動されるのですが、 再起動後も同一の動作が繰り返され起動することが出来ません。 また、BIOSセットアップ画面にも入れません。 CMOSクリアもしてみましたが効果はないようです。 DualBIOSの不具合と思うのですが同様の症例や解決策などはありませんでしょうか? 構成 CPU: Core 2 Duo E8400 MB: GA-EP35-DS3R rev2.1 (BIOS ver:F2) メモリ: UMAX Pulsar 2GB×2 VGA: ASUS EN9600GT/512M/R3
>>361 CPU交換した後起動しなくなったとかいって、メモリ不良でしたってオチは
斬新すぐるわw
>>361 ひょっとして、CPUを換えただけじゃなくて、
ついでに メモリも付け換えてたの?
>>362 >メインBIOSからバックアップBIOSへの書き込みが始まり
バックアップBIOSからメインBIOS じゃないの?
バックアップBIOSって弄られるの?
いえ 今回はCPUのみの交換でした。 換装前の状態でも よくブルーバックが発生していたのですが そちらはVISTAの不具合なのかと思いこんでいたもので。 前回メモリーを増設したときのMemtestは問題なかったのですが 使用しているうちに壊れたのでしょうか・・・
367 :
351 :2008/05/13(火) 21:08:28 ID:AYZInDlQ
368 :
362 :2008/05/13(火) 21:13:03 ID:z4w1Ft33
>>365 DualBIOS機能を良く理解していないので本当のところは良くわかりません。
エラーメッセージが「BACKUP BIOS CHECKSUM ERROR!」なので
バックアップの方の修復だろうと勝手に思っていました。
実際はバックアップからメインへのコピーかもしれません…
>>363 いや、俺もなったことあるぞ。
CPU換装する時に手に触れた配線がメモリに触って
微妙な接触不良起こして起動しなくなってたっぽい。
散々あちこち調べて原因がメモリだった時は脱力したけど
不具合があったらまずメモリを疑うっていう基本は
CPU換装時でも通用するんだと痛感した。
>>369 そういう事もあるんやねぇ。
ワシのように普段から、
メモリ1枚挿しで使うのが
安全で分かりやすいのだぜ??
ゲームや動画再生を全画面表示で行うとOSが落ちてしまうのですが、 一体何が原因なのか分かる方いらっしゃいませんでしょうか? 現在使用してるグラボはMSI社の NX8600GTS Diamond Plus ドライバはエヌビディア社のForceWare 169.21verです
まずmemtestしてみよう、ドライバも変えてみる
>>374 抵抗の度合いがわからないけれど、力をいれずに戻るようなもんではない。
心配ならCPUを外した状態でやってみれば?
>>373 レスありがとうございます
memtestは終了済みで、ドライバも何度も色々と変えてみたんですが、それでもうまくいかなくて・・・
ドライバを外した状態であれば全画面モードでも大丈夫なんですよね
ですからずっとドライバとグラボの相性が悪いのが原因だと考えてたんですが、
この状態でそう判断しても大丈夫でしょうか?
>>374 向きが正しいという確信があるならば、
ぐいっとやっちゃってくれ。
私も結構硬かったように記憶している。
>>374 まぁ。その後にリテールクーラーを使うならば、
悪名高いプッシュピンと格闘するわけだが。
379 :
374 :2008/05/13(火) 22:16:59 ID:viUmxGVC
ありがとう 結構抵抗あるけどゴリッといってみる!
380 :
362 :2008/05/13(火) 23:09:52 ID:z4w1Ft33
>>370 サイトを見てメモリが原因かと思い、いろいろと試してみました。
結果として1枚のsingle動作ならば安定して起動するようなのでやはりメモリ回りが原因のようです。
しばらくこの状態で様子を見ようと思います
基本的なメモリのトラブルということでスレ汚し大変失礼しました
初めての自作でマザーはP5K-PRO メモリはkingbox のddr2-800 2GB*2 の4GBです。 メモリのスコアが4.8と4GBのわりに少ないような気がしたので、vistaのメモリ診断ツールで拡張で診断してみると 一回目のパスで21パーセントのまま動きません。(2時間くらい止まってます・・・・・ まだ待つべきでしょうか?) キャッシュは規定です。 ちなみに拡張でなくて、標準だと問題は発見されません。 その後いったん止めて、memtest86+やってます。 2回パスしてエラーなしなので、こんなもんなんかなって思い始めてます。 どんなもんでしょうか? マザーとの相性があまり良くないのでしょうか? 教えてください。 お願い致します。
OSはWindowsHomeの32bit、メモリはパルサーの2gb*2、 HDDは日立の500gb、マザーがP5K-E、電源がシーソニックの550wなんですが 自作して起動確認までしたのですが、OSがまったく動かなくなりました。 P5K-Eのロゴ表示>真っ黒画面 となり、どうすることもできません・・ バイオスの設定で優先度をCD-ROMに変え、windowsのディスクを入れても、 やはり反応がありません。boot from CD のような文字が表示された後 同じく黒い画面のまま止まってしまいます。 OSはOEM版の購入品で、割れ物じゃありません。 本当に困っています・・よろしくお願いします。
boot from CDの時にキー押してる?
385 :
382 :2008/05/14(水) 02:38:33 ID:KH0zgZx/
>>383 押してますが・・タイミングとかあるのでしょうか。
もう一度やってみます
>>384 AHCIとはなんでしょうか?
確認方法をお教えいただけませんか・・すいません。
387 :
382 :2008/05/14(水) 02:52:10 ID:jufio3mh
>>386 了解です。確認しましたが特に問題は見当たりませんでした。
bootのときにキーも押しましたが、
その後起動準備している・・のようなメッセージが英語で表示された後
やはりブラックスクリーンです・・お手上げです
AHCIにしてなさそうなんで関係ないと思うけど一応 BIOS->Main->SATA Configuration ここがデフォルトだとIDE(互換モード)になってるんだけど OSにドライバつっこまずにBIOS上でAHCIにしちゃうとそういう状態になるよ
389 :
382 :2008/05/14(水) 03:22:26 ID:jufio3mh
>>388 BIOS->Main->SATA Configuration
確認しました。Enhancedという風に記述されていました。
また、SATAConfigurationの下には、IDEとなっていたので問題ないと思います
>>382 メモリ1本でやってみる メモリスロットを変えてみる
391 :
Socket774 :2008/05/14(水) 06:12:41 ID:x0deEo4C
すいません質問です。 本日、グラフィックカードや色々買ってきて、 純正のものからアップグレードしようと思いまして、 全部付けてみたのですが、電源のランプが点滅してるだけで動きません。 元のパーツに全て付け直しても動かなくなってしまいました。 何が原因なのかわかりません。 やってみるべき事や確認するべき事を教えて下さい。 宜しくお願いします。 PC:HP Compaq Desktop d330MT オリジナルモデル 買ってきたもの: グラフィックカード/電源(600w元のは240w)/SATA-HDD 貰い物なので説明書がありません。
>>391 >>1 >「BTO・メーカー製PC」および、「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
393 :
391 :2008/05/14(水) 06:16:52 ID:x0deEo4C
すいませんでした。 他のところで質問してみます。 レスありがとうございます。
ソフマップオンラインで下記部品を購入しました。 wikiなどで下調べもせずに購入したため組み立て途中で色々なトラブルとなりました。 電源:CoRE PoWER 2 400W ケース:SOLO White マザーボード:GA−G33−DS3R CPU:Core2 Duo E8400 BOX CPUファン:ANDY SAMURAI MASTER メモリー:CFD ELIXIR W2U800CQ−1GLZJ ハードディスク:Deskstar P7K500 HDP725 DVDドライブ:GH20NS10WH ■電源 安いやつで実績のあるやつと思い CoRE PoWER 2 を購入しましたが 電源コードがたくさんありすぎて使わない電源コードの処理に困っています。 皆様はどのような方法でエアフローを念頭においた処理をされていますか? 実は下記トラブルに遭遇してしまい電源を買い換えたほうがいいのかな? と不安になっています。 ■トラブル 実は昨日から自作に取り掛かっているのですが、仮組みで電源を投入後、 OSが入っているCDが起動したのですが、勝手に電源が切れてその後、 電源スイッチを入れても入らなくなりました。 バッテリーを外しましたが改善しません。 CMOSクリアーなどの作業が必要でしょうか? ※最小構成(CPU、MEM、マザー)での起動はまだ試していません。 ■CPUファン wikiでほとんど冷えないとありました。一先ず標準のやつにかえるか 買い換えた方が無難でしょうか?その場合、おすすめや定番の商品 をご紹介ください。 諸先輩方の良いお知恵をお貸しくださいませ。
>394 とりあえず、動いてねーのに電源やCPUクーラーの買い替えなんて考えてる場合じゃねーだろ。 最小構成にて起動チェックその前に全部一旦はずしてつけなおせ。 マザーと電源部のコネクタ、電源スイッチへのピン等も含めて”全部”指しなおせ で動かなければたいてい電源かマザーの不良、自分のほかのPC等で切り分けしないといけない そこまでやってやったことを箇条書きにしてソフマップにメールせい。 対応してくれるだろう。
>>394 電源コードは、プラグインタイプを買っとけば無問題。
起動しないのは、状況からしてどっかがショートしてんじゃね?
ママン固定のスペーサーとかを確認。
各種コードももちろん一から確認。
CPUクーラーは、リテールより確実に上だから、そのままで良い。
もっと自分で調べて動けよ。で、買ってからは上を見るな。キリがないから。
>395さま 早速のご回答ありがとうございます。 早速、今日自宅に帰ったら最小構成で再度確認します。 もちろんCMOSクリアともう一度、電池を外してみます。 3年振りの自作でちょっと苦戦しています。 ありがとうございました。 >396さん やはりはじめからそうしておけばよかったです。 帰り際、ソフマップのリアル店舗によって電源を物色してきます。 スミマセン、ママン固定ってなんですか? スペーサーでしたらCPUクーラーとマザーボートにしっかりささって いると思いますが、もう一度、確認してみます。 ありがとうございました。
398 :
Socket774 :2008/05/14(水) 09:49:46 ID:MOLcQ88Q
【CPU】 5000+BE ¥9700? 【クーラー】 ¥3000台で何かいいのを・・・ 【メモリ】 (UMAX Pulsar DCSSDDR2-1GB-800)*2 ¥4360? 【M/B】 GIGABYTE MA78GM-S2H \10000? 【VGA】 オンボ 【Sound】 SE-90PCI [流用] 【HDD) HGSTのSATA500Gと250G 【光学ドライブ】 流用 【FDD】 流用 【OS】 Windows XP pro 購入済み 【ケース】 owl-602 流用 【電源】 型番忘れ400W 12cmファン 流用 【Keyboard】 流用(USB) 【Mouse】 流用(USB) 【モニタ】 流用 【合計金額】 ¥28000? 【予算】 \30000前後 【購入場所】 明日秋葉にて 交通費往復¥680 【使用用途】ぬるいOC、 タブ30個くらい開いてネット、動画鑑賞、たまにエンコ、日本発売しやがらないシミュレーションのDSエミュ(出たら買う)。 【指摘して欲しい所】 このママンでいいのかどうか 馬UMAXはこの板と相性悪いといわれてるがもう少し良いのにしたほうがよいか CPUクーラーはAndyサムライマスターにしようと思ったけがノースのシンクと干渉するらしいので ほかに安いチョイスをプリーズ 静音派なので良い12cmファンとかもあったらお願いします
>>398 >>1 > このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
> 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
> 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
誤爆だな
402 :
Socket774 :2008/05/14(水) 10:28:56 ID:MOLcQ88Q
見積もりスレいったら点プレ嫁と怒られた あと20分ででかけないといけないのでおながいします
お前の保護者じゃねーよ とりあえずその構成でやってみて無理なら試行錯誤しろ つーかBTOで買えば?
>>403 なにいってんだ父さん
おねがいしますよ保護者
なんだこのDQNはwwwwww
自作以前に2chでどうすれば望みのレスが付きやすいかを勉強して来いw
どう見ても、ここがダメでも他できけばいいやっていう本心が、丸分かり
エスパーすると脳のトラブル
411 :
Socket774 :2008/05/14(水) 10:58:34 ID:MOLcQ88Q
でかけてくるすまなかった 携帯ないからみれない では
>>411 望むレスは付かないから見なくていいよwwww
さいなら
>>397 起動しない原因の多くは、ケーブル配線ミス、CPUやクーラー・グラボの取り付けミス、それにマザボ裏のスペーサーを余分に付けた事によるショート。
>>413 突然すみません
そのマザボのショートでダメージが残るようなことってありますか?
>>414 「ダメージが残る」どころか少しでも受ければ「運がよかったね」レベル。
受ければ? 動けば。 受けてどうする? 攻める奴でもいるのか?
がんがん残る。 気を付けろ!
418 :
Socket774 :2008/05/14(水) 12:28:02 ID:5RCPk4Wy
どうしてもPrime95の最後の4096kだけが定格でも通らないです!アプリが停止します。Vista SP1の不具合なんでしょうか? なんかパッチを入れたらいけるでしょうか?
自作PCなのですが、osのセットアップローディング中に黒画面に変わり、 a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. if this is the first time you`ve seen this stop error screen, restart your computer. if this screen appears again, follow these steps: check for viruses on your computer. Remove any newly installed hard drives or hard drive controllers. check your hard drive Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then restart your computer. technical information: stop: 0x0000007B (0xF78DA63C,0xC0000034,0x00000000,0x00000000) というメッセージが出て、電源を切るしか方法がなくなってしまいます。 回復コンソールが出る前にブルースクリーンになるのでCHKDSK /Fもできません。 HDDから異音はしません。きちんと起動していると思われる音はでています。
とりあえずmemtestとHDDケーブル交換あたりからはじめようか。
ちゃんとフォーマットしたか?
インターネットアクオスPC-AX60Sを使用しているのですが このPCにはTV録画専用のHDD(WD2500BB)があるのですが TV録画をしないのでフォーマットしてPC用に使用しようと思ったのですがフォーマットできません 一応ディスクの管理からは見えるのですがフォーマットしようとすると、i/Oデバイスエラーと出ます なんとかフォーマットしてPC用として使用する方法はないのでしょうか?
>419 メモリがおかしいんじゃねーかとエスパーレス
>422 >1 「BTO・メーカー製PC」および、「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。 ふぅ。テンプレも数レス前も読めないってどういう教育を。。。
>>422 録画用HDDはファームウェアなどの仕様がPC用とは異なるので転用できたとしてもやめた方がいいよ
簡単に言うと書き込み時にベリファイせずに多少のエラーはすっ飛ばす仕様なのでデータ用として使うのは危険
答える人がいるから質問するんですよ
どうやらbiosにてfddないのにfddしていしていたみたい。 お騒がせしました
>>424 すみませんすれ違いでした
>>425 そうなんですか・・・
DLGDIAGでも無理でした
OSをインストールするHDDはフォーマットしてから使うんですか? フォーマットするとしたらいつするのでしょうか? 今使ってるノートPCがあるのですがそれに内蔵のHDDを外付けでも使えるようにするパーツをつけて ノートPCを使ってフォーマットしておくのがいいのでしょうか?
>>429 OSを入れる作業中にフォーマットできる
>>430 ありがとうございます
これで心置きなくインストールできます
>>432 Prime95はCPUとメモリに高負荷をかけるベンチテスト。
しらんのなら下手なことを書かない方が良い。
>433 432は間違ったこと言ってないが? 負荷テストプログラムの問題かも知れんし、ここでしつこく聞く内容じゃないと思う
【OS】XP HomeEdition SP2 【CPU】Core2Duo E8400 【FAN】未定 【RAM】JM-800QLJ-1G*2 【M/B】P5B 【G/B】ZT-96TES3P-FSP 【HDD】HDP725050GLA360*2 これで自作したいんですがファンは水冷式のほうがいいんですか? それとドライブが決まりません ドライブに関して優秀な会社などを教えてください
>>435 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>435 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
待てぃ。 初心者が自分で考えて パーツを選びをするのはお勧めできない。 雑誌にのってる自作例の構成をそのまんま、真似するか、 組み立てキットを購入して、経験をつんだ方がええ。
やられたぁぁああああああああああ
スレチスマソ
E8400で組んだのですが、VISTAのスコアでプロセッサーが5.7でボトルネックになっています。 E8400じゃ5.9は出ないのでしょうか? 本来の性能が出ていないなら、改善方法をアドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに、VISTA32bit、マザーはBlitz Extreem、OC無しで定格です。 よろしくお願いします。
5.7でボトルネックって・・・ 俺に謝れ
>>442 失礼しました。
でも、何か正しく機能していない気がして…。
>>441 Vistaのスコアはクロックだけで決まるわけじゃない
普通のベンチのように速さ一本やり検査をしてるわけじゃなく、処理を分散してOS動作を速く、
また複数ウィンドウを効率てきに動くかどうかOSの維持を値として表示してる
なのでVistaOS処理速度=スコアをあげたいならクアッドがベスト
もちろんゲームとか単体アプリはOS維持とはまた違って
ゲーム速度の為のスコア、言わばクロックや対応コア数が重視される
たいていのゲームやアプリはデュアルまでの対応が多いから
ここはVistaスコアとちがいゲームの速さ、
言わばスコアが分散如何に関わることが少ないため
君の懸念するボトルネックがでないかもしれない
>>441 マザーボードが優秀だからなのかDDR3だからなのか。
E8400を定格、P5K-Eで動かした場合のスコアは5.6だよ。
っていうか、あの数値は最低数値がそのまま評価スコアになるってだけで
ボトルネックっていう意味ではない。
448 :
337 :2008/05/14(水) 19:31:16 ID:VlTSLvv1
>>338 レスありがd。
当たりはずれがあるという事ですか。
今回はやめて置きます。
DVDが焼けません。S-ATAの日立製DVDドライブです ドライブは検出されているし、読み込みも正常にできます。 ですが、イメージを書き込もうとすると数秒でブルースクリーンになります。 白い文字が表示されますが、一瞬しか移らないので読めません。 どのライティングソフト、どのイメージでもこうです。 ドライブの故障かと思い、新しいドライブも買ってみましたが同じでした。 ちょうどマザーボードを新しく買ったので、付け替えてOSも再インストールしましたがダメです。 なにか配線が根本的におかしいのでしょうか?
>>438 友彦お前にその言葉そっくり返すぜwww
とりあえず早くメモリをPC2-6400 デュアルチャネルにしろwww
>>449 マザーボードメーカーぐらいはぐぐろうや。
一応660までは使えることになってる。45nmプロセスのは不明。
あとそのチップセットじゃCore2はおろかPenD、というかPen4以降のCPUはほぼ動かない。
>>450 ドライブ交換して、マザーボード交換してOSも再インストールしても変わらないっていうなら
メモリの問題だろう。
>>450 AHCIモードでHDD動かしてるならダメだよ
SATAの光学ドライブついてるならAHCIあきらめてIDEモードでやってみれば?
AHCIでもDVD焼きぐらいできるわ
>>453 AlbatronのサイトでCPUソケット LGA 775 でFSB 533/800MHzは分かったんですが
Intel CPU対応表は気付きませんでした
有難うございました
P5Eを使っています。 今、ケース前面のオーディケーブルを挿そうと、AAFPと書かれたコネクタを探しているのですが、 P5Eマニュアルを見てもありません。どこにさすのでしょうか? ご教授お願いします。
458 :
394 です :2008/05/14(水) 22:40:16 ID:cWmTUygX
394 です。 早速、すべてばらしてから組み立てなおしましたが、やはりウンともスンとも いってくれません。(つω`、哀) ※念のため、もう一度、マザーボードにある電池をとってみました。 今使っているPCの電源を外して付け替えるとなるとかなりの労力なので 取りあえずソフマップにメールで問い合わせてみました。
>>458 まあ、初期不良かショートかどっちかだろう。
ただ、付け替えを労力というがね。自分で問題を特定できないと店もろくに対応してくんないと思うぞ。
それこそチェックしますので持ち込んでください、みたいな感じになる。
【CPU】 C2D E4400 【CPUクーラー】 鎌の忍者 【メモリ】 UMAX 1GB×2 memtest済 【M/B】ASUS P5B-V 最新BIOS 【VGA】 Galaxy GeForce7900GS 【Sound】 Onkyo SE-200 【HDD】 Hitachi 250GB*2 【光学ドライブ】DVDRW IDE 【NIC】Gbe-PCI2 【ネット接続】baffaloのイーサネットコンバータ 【OS】XPproSP3 【電源】NeoHE たしか500W ネトゲやらネットからのDLとかを行うと高確率で(10分前後のうちに)固まります。 IEでの閲覧くらいなら固まらず普通に動きます。また、固まらないときもあります。 完全にフリーズしてキーボードやOSも機能しないため、リセットボタンを押すしかなくなります。 前々からこの不調は続いており、PCのパーツ(ほぼ)全とっかえまで行いましたが 直っておりません(変えてないのはキーボード、無線LANの親機くらい)。 電源タップ等も疑ってみましたが、コンセントに直接差し込んでも同じようにフリーズする有様です。 OSもFWもすべて変えてみても起こってしまうため、もうエスパーにおすがりするしかない状態です。 よろしくお願いします。
パーツとっかえって同じ物と交換したの? あとASUSとUMAXって相性が悪いとよく聞くけど、memtestした?
memtestはしたのか、見落としてた御免 ただmemtestしても相性に引っかかる場合があるらしいから 馬とASUSだけは止めた方がいいと思う
463 :
460 :2008/05/14(水) 23:10:47 ID:HxaM9Rwu
>461 変更は以下のとおり。機種依存文字を避けたから見にくいです。 なお、memtestはクリアーしてます。 【CPU】 P4 2.6Gくらい - C2D E4400 【CPUクーラー】 リテール - 鎌の忍者 【メモリ】 DDRの1GB - UMAX 1GB×2 memtest済 【M/B】Asrock 4coredualVSTA - ASUS P5B-V 最新BIOS 【VGA】Radeon忘れた - Galaxy GeForce7900GS 【Sound】オンボード - Onkyo SE-200 【HDD】 SeaGate - Hitachi 250GB*2 【光学ドライブ】DVDRW IDE ここはいっしょ 【NIC】オンボード - Gbe-PCI2 【ネット接続】baffalo 無線LANアダプタ -baffaloのイーサネットコンバータ 【OS】WinXpSP2 - XPproSP3 【電源】適当な電源(400W) - NeoHE たしか500W ほんとに全とっかえしたからいまさらBTOに行きづらい。
SP3と(無線)LANかなり色々あるみたいだけどそっち方面ということはないよね。 有線でもなるかやってみた?
>>463 その取っ替えで取っ替え前と取っ替え後で同じ症状が出るとしたら
コンセント周りか、組み立て方に問題があるとしか…。
CPUクーラーとかちゃんと回ってる?
466 :
460 :2008/05/14(水) 23:29:24 ID:HxaM9Rwu
>462 相性が悪いとは知りませんでした。もう一度memtestも掛けてみます。 >464 確かにSP3にしてからちょっと不調かもしれません。 有線だとかなり安定しておりました(無線LANからイーサネットに変えるときに 数時間程度試しただけですが)。2Fと1Fのため、今はちょっと試していません。 イーサネットコンバータにしたので相性問題からは離れられたと思っていたのですが、 それでもPC全体を巻き込んでフリーズすることはありえるんでしょうか。
467 :
460 :2008/05/14(水) 23:31:06 ID:HxaM9Rwu
>465 電源タップかなとも思って別のコンセントにしてみたりしましたが、 それでもうまくいきませんでした。 CPUクーラーやHDDの温度等はモニターするかぎり (もしくは箱を開けて動かしてみる限り)正常のようです。
ケーブル類も交換した? 俺は前にSATAケーブルが不良品だったらしく良く固まったよ
どう見てもバッキャローが臭すぎるんだが… ドライバ関係か?
470 :
460 :2008/05/14(水) 23:37:42 ID:HxaM9Rwu
多数の方に相談に乗っていただきありがとうございます。 >468 2回ほどS-ATAケーブルは交換しております。 HDD購入時の付属品から変更等もしてみましたがだめでした。 >469 イーサネットコンバーターなのでbaffaloのドライバ等はインストールしていません。 Gbe-PCI2も購入時付属ドライバからVIAの最新ドライバに変更してみましたが、 直りませんでした。
471 :
464 :2008/05/14(水) 23:38:13 ID:56qB5wbU
>>464 同意。
ここまで変えてるとあとは素直に考えると残り物か、ハード以外。
XPのSP3ってのが気になるんだが… >ネットからのDLとかを行うと高確率で(10分前後のうちに)固まります SP3のDLでは固まらなかったの?
475 :
460 :2008/05/14(水) 23:46:12 ID:HxaM9Rwu
>473 WinUpdateで成功しましたが、そう言われてみると不思議です。 SP3へのアップデートはOSインストの次に行ったので、 その時点ではソフト的に安定するのか、SP3だから余計悪化するのか。 持つときは1時間くらい持ってくれるので断定はできないですが。 土日にでもOSを再インストして、SP2の状態で少し試そうかと思います。
>>475 スレ違いっぽい気もするけど、イベントログのアプリケーションログやシステムログで
フリーズ時に何かエラー出てないか見た方がいいかもね。
あと、BIOSのイベントログ有効にして何かエラー吐いてないかって所かな。
あと、常駐APL一回全部切って一つずつ手動でONにしてってつまづく所探してみるか。
477 :
460 :2008/05/14(水) 23:58:24 ID:HxaM9Rwu
>476 イベントビューアのログは確認しましたが、全部「情報」でした。 BIOSの設定は知りませんでしたので、ちょっと調べてみます。 しかし、かれこれ100回は強制リセットかけていますが クラスタチェックしても全HDDバッドセクタ0。案外丈夫なものですね。
8600GTの最新ドライバはForceWare 169.21となっていますが、これより上の170なんちゃらの ようなドライバは使うことは出来ますか?
使えるんじゃね
使えるとするとベンチマークあがったりとかしますか?
バグフィックスされたりして安定志向になるとベンチ下がったりもするな。
ベンチよるし、ゲームよってはバージョンの違いで多少変わってくるかもね。
485 :
Socket774 :2008/05/15(木) 03:16:11 ID:Secwu5pL
数年前の電源が10ピンと田の字つき、 今日久しぶりに自作しようと母板買ってきたら12品。田の字もついてる。 AM2ソケット。 どうしたらいいか老いぼれにやさしく教えてくれ。
新しい電源買う
エリクサーのメモリで D2U800CQ-2GLZJ タイミング 6-6-6 D2U800CQ-2GL5J タイミンク ゙5-5-5 って、どっちのモデルが速いの?5-5-5?
>>名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 04:17:53 ID:FuxtKqUW >>D2U800CQ-2GLZJ タイミング 6-6-6 >>D2U800CQ-2GL5J タイミンク ゙5-5-5 >>って、どっちのモデルが速いの?5-5-5? マルチすんな
下
492 :
485 :2008/05/15(木) 06:49:42 ID:Secwu5pL
どうもママンの説明書を読んでみたら、 ピンアサインは20ピンの部分は20ピンのままの配列で ピンが空いてしまう足りない部分だけ24ピンの4ピン分になってるらしい つまり配線自体は問題ないらしい ・・・いけるんかな?ぐぐっても新しい電源買え、という情報しかでてこないが・・・
>>492 問題ない、足りない部分はそのまま余らせて挿せ
数年つかってたらそろそろ寿命じゃね 安全装置の付いてない電源は 壊れ際にパーツ道ずれにするから覚悟してね
>>493 ありがとう、やってみる
>>494 うん、ぼちぼち新しいの探すよ
だが予算6k以下で静かで風量あるのとなるとなかなかないんだなこれが・・・
電源の変更なんてめんどいから、おまえみたいな奴は結局壊れるまで使うんだろうな で壊れて画面に何も映りませんってエスパースレにくるんだ。きっと (スペックかわらねぇーしマザーまではずさなきゃいかんケースも多い)
>>497 言っている意味が分からない。
PCI規格ってのはPCI-SIGで策定された信号及び機械的、電気的な規格で
規格が決まるたびに規格上の問題点、曖昧な点などを修正したり
拡張された新しいシーケンスやらを盛り込むたびにリビジョンがあがっていく。
現時点での最新はRev.3.0
適当なMBもってきてPCI2.3のアドインカードが使えるかどうかと聞いているなら
MBにもよるしアドインカードにも依るとしか答えられない
一応共通化されているConfigurationCycleは通るはずなのでvendorID、DeviceIDをとるところまではいけると思う
>>498 素早いご返答ありがとうございます。
刺す所の形が若干違うので気になって質問させていただきました。
取り付け可能との事なので買ってテストしてみます
高い勉強代にならなきゃいいけど・・
以上チラ裏でした
店員に聞けば解決なのですが気になってしかたないので。 P5K-E とE8400を買おうと思っています。 そこで、BIOS?か何かが対応しているかどうかの判断基準ですが、 バージョン1012じゃダメで、1013ならOK。と思ったらよいのでしょうか? へたれですみません。
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>500 P5K-Eは「BIOS 0906」からE8400に対応してる
0906〜1013以降
>>504 説明書だったかな、どこかに書いてあったと思う。
問題なし
508 :
500 :2008/05/15(木) 16:19:03 ID:HWw26f+u
>502 >503 ありがとでした。
前スレ710です 皆さんの助言のおかげでトラブルの原因はマザボだと分かりP5BからGA-P35-DS3Lに買い換えて起動できるようになりました しかしネトゲ等をする際に明らかに処理が重くなりVGAの性能が落ちたように感じられました VGAはGF EN7900GSでドライバ等は最新の物に更新していますがマザボとの相性が悪いのでしょうか、それとも他に原因があるのでしょうか エスパーの方々もしよろしければご助言お願い致します 構成 【CPU】C2D E6420 【メモリ】UMAX 1G DDR2-667×2 【M/B】ASUS P5B → GIGABYTE S-Series GA-P35-DS3L 【VGA】GeForce EN7900GS 【Sound】オンボード Realtek HD Audio output 【HDD】 バッファロー製 型番不明 350G フォーマット済み 【光学ドライブ】PIONEER DVR-110D 【OS】XP Home SP3 【電源】剛力500W
全部綺麗に消して入れ直しましたー
>>509 ネトゲパフォーマンスが落ちたならそれはVGAのせいでなくて
LANカード、もしくはオンボLANのせいかも。
>>512 オンボLANはスピードテストで大体下り22Mの上り15Mくらい出てるので問題ないと思いましたがネトゲ起動時はまた別なのでしょうか
オンボLANのドライバも 入れなおしてるよねぇ?
>>514 最新のverに更新していますがやはり以前はスムーズに動いていた場面がカクついてしまいます
中身Windowsで外観マックのパソコンを作りたいんですけど、 可能でしょうか? 可能な場合必要経費等教えていただけないでしょうか?
マザボについてる各種機能の差じゃないのかなあ。
>>516 普通に組み立ててリンゴのシールを貼っとけばいいよ
>>517 かなりテクスチャ荒くしてみたり、低スペックでもOKなゲーム起動しても2年前のノート並にカクつくんですがやっぱりそうなんでしょうか
まあそれなら仕方ないんでもう割り切るしかないんですが…
523 :
516 :2008/05/15(木) 20:21:10 ID:stf6MxHs
ディスプレイとキーボード、マウスは見つかりましたが、ケースが見当たりません。 ケースの販売はないのでしょうか?
量販店やパソコンショップ行きゃ売ってるだろ
>>523 どれでも好きなマック買ってブートキャンプでWindows入れるんだよ
自分でWindows入れるんだから自作だって言い張ればいい
あと二度とここに書き込むな
いますぐログも削除しろ
>>523 中古のMACでも買ってきて分解しろよ。
それ以外の手ならヤフオクとかで安く手に入れる。
アホを甘やかすな 釣られるな
529 :
394 :2008/05/15(木) 21:00:18 ID:+Q1OSLL0
>>394 です。
やはり電源が原因でした。
もうトラブルに巻き込まれたくないので、ちょっと高めの電源を買いまいた。
Antec NEO POWER 500
安心したのも束の間、今度はBIOSの途中で止まってしまう現象に遭遇しています。
具体的には、
[PCI Devices Listing ...
Bus Dev Fun Vendor Device SVID
0 2 0 8086 29C2 1458
以下15行ぐらいに渡り数値や名称が違うも上記のような文字の
羅列で先にすすみません。
マザーボードは、GA−G33−DS3Rです。
以上、よろしくお願いします。
>>529 PCIバスに刺さってるカードを外せばいいじゃんか
CMOSクリアやってみた?
PCのケースについてなのですが、前面と背面に同じサイズのケースファンを付けたとき それぞれの回転数は変えた方がよいのですか? 前面を吸気、背面を排気としてです。
できれば背面を強めにしたほうがいい という程度
>>394 です
HDDを外したらBIOSが走りました。
念の為、SATAの差込口やケーブルを交換し直しても改善しません。
この場合、あきらかにHDDの初期不良なのでしょうか?
>>531 CMOSクリアは差し込むピンがないので電池をとって
代替としました。
これでは駄目なのですか?
536 :
516 :2008/05/15(木) 21:49:42 ID:stf6MxHs
>>523 そういう事だったんですね。
すいません理解力が足りませんでした。
なんとか自分でがんばって見ます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
>>520 省エネ機能とか切ってみたらどうだろう?
新規で買った500GBのHDDにOSを入れようと思ってたんですけど、2〜3年前に買った80GBのHDDがあって、 80GBの方にOS入れて500GBの方はデータ用にしようかとも思ってます。 80GBの方だと現在の500GBクラスのHDDよりは体感的にも速度は違うものでしょうか?
>>529 認識しないというのならわかるけど、それ以前にBIOSが止まるってのは
普通にマザーボードの不具合なんじゃないのか?
圧倒的に遅そうだ。
>>539 今の80GBと今の320GBでも 「ん ?」 って感じはある かも
>>394 です。
HDDを外したらBIOSが走ってCD-ROMを読みこみましたが、
「当然HDDが繋がっていない旨のメッセージ」 → 「F3終了」
>>545 >>1 >このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
1xVGA
自作初なんですが電源すら入らないので怪しいところ教えてください マザーにCPUとCPUファン、メモリーとモニター取り付け 電源の24pinと4pin(田の字)はマザーに繋がて ケースのPOWER SWを説明書通りマザーのPOWER SWに繋げてある この状態で電源をONにしてケースのPOWERを押しても何も反応しないです CMOSは(おそらく)クリアできていて、電池も入っていて、もちろんコンセントにも繋げてあります
>>547 電源単体で動作テストしてみる
やり方はぐぐってくれ
電源が生きてるならスイッチのコードが断線こいてるかもしれないので
ピンをドライバーとかでじかに短絡させてONにしてみる
CPUファンから出てるケーブル(小さい 3 or 4ピン)はM/Bと繋がってるよね。 電源ユニットは 間違いなく オン状態だよね。
>>548 電源の単体テストは16pinと14pinを短絡させるという方法を試してみましたが
チッチッという音が微かにするだけでした
seasonicの550HTというやつで専門スレで聞いたところ負荷をかけないとファンは回らないとのことでした
スイッチの短絡は反応なしでした
>>549 CPUファンは繋がっています
電源はI/OのスイッチがI側になっており、このスイッチ以外は見当たりません
あとコンセント→電源間のケーブルは異常なしでした
メモリチェックをしてみようとmemtest86+をISOファイルで焼いてみたんですがどうにもうまく起動できません ISOをCD Manipulatorでマスタリングして焼きこんで、BIOSのBOOTの優先度も変更しているのですが 何故かそのままWindowsが立ち上がります どこか変なところでも見逃してるのでしょうかorz
キー押してない
>>553 F4キーでしたら何度か押して違う画面も出たんですが、
RAMDISC(?)と一瞬表示されただけでWindowsが立ち上がってしまうので
方法が違うのかなと思ってました
押すキーを間違えていたんでしょうか
Please any key to boot from CD.... .って表示出てるときにスペースキーとか押してる?
>>555 表示が速すぎてよく見えてなかったかもしれませんが
スペースキーは押してないのでやってみます
ISOをファイルとしてそのまんま焼いたってオチだったりしてな ちゃんと焼けてるか確認はしたよな?
>>555 そのような表示は見えませんでした…
起動ディスクになってないようですかね?
memtest86+を
ttp://www.memtest.org/のDownload (Pre-built & ISOs)からコピーしてきて
zipから解凍した後でCD Manipulatorからイメージのマスタリング>トラックの挿入>memtest86+ISO指定
で焼いてるんですがこれでは何か方法が間違っているんでしょうか?
.iso ファイルをただのデータファイルとしてCDに書き込んでるんじゃないの? .iso ファイルを 「ISOファイル」として、書き込めばいい。
すみません今メモリチェックが始まりました 単純に焼く時にファイルが破損してたようで、 方法を変えずに3枚目に焼いたディスクで起動しましたorz レスくれた方々ありがとうございました
なんだ…解決したのか S-ATAの光学ドライブ使ってて、AHCIモードになってるのかと思った
【CPU】C2D E6750
【メモリ】DDR2 800 1GB*4
【M/B】GA-P35-DS4
【VGA】GeForce 8500GT
【Sound】オンボ
【HDD】250GB*2 RAID0
500GB*3 全部M/BにS-ATA
【光学ドライブ】さむちょんのスーパーマルチDVD*2(SATA)
【OS】XP Pro SP3
【電源】OKIA 600W
XPを立ち上げるのに,5回に4回は失敗します.
デスクトップ表示までは普通に立ち上がるのですが
スタートアップソフトを起動してる最中に大抵ブルースクリーンになります.
ブルースクリーンの内容も,その時によって全く違います.
http://www2.uploda.org/uporg1425346.jpg 起動成功するときはこの窓が即効出てきて,起動失敗の時は数秒してもこの窓が出ないで落ちるので
何か怪しい気がするのですが,本当に関係あるのかどうかは分かりません.
http://www.uploda.org/uporg1425347.jpg タスクマネージャーで確認すると,autovclk.exeという名前でした.
どなたか分かる方助けてくだしあ
>>562 全部フォーマットして再インスコ、autovclk.exeはスパイウェア。
564 :
562 :2008/05/16(金) 09:58:44 ID:NYT1fKtn
おいおいマジかよ 今ググってたら,GigabyteのEasyTune5 Pro関係っぽかったぜ?
じゃぁアンインスコしてみれば? あと念のためMemtest
>>562 それ、俺もたまに出る。うちの場合、調子悪いときにでるんだが。
>>564 のいうとおり、うちも戯画だから、eazytune5くさい。
単純に削除してもうまくいかないと思うよ。
戯画スレで聞くべし。
567 :
Socket774 :2008/05/16(金) 12:34:10 ID:YXH4vKEN
プロダクトキーおしえて
>プロダクトキーおしえて ↑タテ読みできんかった
nanameniyomebaiidarou
571 :
562 :2008/05/16(金) 13:02:40 ID:At9wQFpX
>>565 アンインスコさえ許してくれないといううっとおしさ
>>566 やっぱEasyTune5っぽいか.ありがとう
572 :
Socket774 :2008/05/16(金) 13:29:01 ID:p1W7Bxey
>562 プロセス92って異常だろwww
そうか? うちは100を切ることがめったにないが
教えていただけると幸いです。 OSをいれなおし、(それは普通に終わりました) X800というグラボをつかっていて、ドライバを最新のものをATIのHPからダウンロード&インストールしました。 そして、システム再起動してねということで「はい」を選択し、再起動がかかったのですが、 そのあと画面が真っ暗です。 何度か電源入れなおしやケーブルさしなおしもこころみたのですがなおりません。なにか思い当たるエスパーなかんじの部分はありますでしょうか? よろしくおねがいします
>>574 グラボのドライバをHPより〜ということは、ネットにも繋がってたということ?
なら、ドライバがくさいわな。
真っ暗になるとは、起動してないのか、画面が出力されていないのか。
画面なら、セーフモードしろ。
>>575 F8連打で無事セーフモードから起動できました!
あとはドライバをアンインストールしてから別のドライバをさがせばいいんです!よね?
ありがとうございました!快適なPCライフを〜♪
マザーボードのGA-EP35-DS3RにPC2-4200のメモリを挿しても動きますか?
ほぼ動かない
たぶん動かない 俺のP5K寺でも動かなかった
580 :
Socket774 :2008/05/16(金) 19:24:03 ID:fzEKiMKI
Win2ksp4で増設カード経由で使っていたSATAのHDD500GBを 新しく買ったマザーボードにつけてWinXPproSP無しを入れようとしています。 インストール開始してフォーマット時に130GBの不明なパーティションしか 表示されなかったのですが、ダイナミックディスクでつくっていたせいかと思い それをNTFSでフォーマットし、再起動されたところ、 A disk error occouredと表示されて立ち上がりません。 SATA用のドライバが必要だったようですが、 インストールしなおしもままなりません。 いまどういう状況で、どう対処したらよいでしょうか?
メモリについて教えてください UMAX PC6400-2GBX2枚(セット物) コルセア PC6400-1GBX2枚(セット物)がある場合、 SLOT-A1←2GB SLOT-A2←1GB SLOT-B1←2GB SLOT-B2←1GB この挿し方で良いでしょうか? やっぱり別メーカーだと相性問題が出る可能性が高いですか?
>>580 相変わらず無知全開で必死だな
598 :541:2008/05/16(金) 18:30:01 ID:fzEKiMKI
やあ、昨日は電源はいらなくてすごい鬱になったが新しい電源買ってきてつけたら起動しました。
レスくれたひとありがとう。
>>559 このママンで四枚目ってことになります
さて、WinXPをインスコ開始→ディスクフォーマット→再起動
A disk reed error occoured
press Ctrl Alt Delete
えええぇぇぇ。。。
もう気力がのこってないっす
なんかESCとかおそうとしてもBIOSにはいれない
なぜ・・・
601 :541:2008/05/16(金) 18:41:08 ID:fzEKiMKI
ああそうか、SATA用のドライバ入れなかったからかな
ダイナミックディスクで作ってあった500GBのやつが130GBの不明な領域とか
書いてあってとりあえずそれをフォーマットして普通にインスコしようとしてしまった
いまこれどういう状態になってんだろ・・・CDも読み込んでくれなくなっちゃったんだが
【CPU】 Pentium4 2.0A 【クーラー】 リテール 【メモリ】 1GB x 1 256MB x 1 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 IC35L080AVVA07-0 80G 【光学ドライブ】 TEAC CD-W540E MATSHITA DVD-ROM SR-8588 【FDD】 OSバンドル 【電源】 POWER WIN 330W 【BIOS】 Phoenix Technologies LTD 6.00 PG 【M/B】Aopen AX4G Pro 【主な使用用途】動画・音楽鑑賞 という今のPCを改造したいと思います。 希望としては、USBポートでのデータ転送速度を上げたいとも思います。 あと欲を言えば、動画もサクサク綺麗に観たいです。 何か良い改造プランはありませんでしょうか? 個人的にはM/BをUSB2.0対応のものに変えようと思うのですが、 安定して動くM/Bはありませんでしょうか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>582 2GBのほうを近日友人から譲ってもらう予定です
なので今は試せないです
不良でなく、且つ相性問題もなければちゃんと認識&動作しますよね
>>580 nLite使って統合ディスクを作成し、それでOSを入れ直せ。
作り方は自分で調べてくれ。
人から教えられるより自分で調べた方が知識は身に付くからな。
>>585 >>1 見落としてました、すみません
実際になにか問題が起こったらまた来させてもらいます
589 :
Socket774 :2008/05/16(金) 20:22:12 ID:g9GtXI2s
久しぶりにPC組んだらパーツの規格が全然変わってて驚いた。 SATAって電源のコネクタが違うんだね、ケース位使い回せるかと思いきや甘かった。 それでマザーの電源も12ピンなんだけど10ピンでも大丈夫なんですかね? 説明書には一応大丈夫と書いてあるし電源も入るけれど微妙に不安。
>>589 大丈夫って言葉をどう解釈してるかにもよる
いきなり壊れても文句言わないってレベルならおk
あと電源は消耗品だから早めに交換した方がいいよ?
そうそうインクも電源も消耗品 エコインクたっぷりクンなら1Lで五千円ちょっと。 純正カートリッジなら60MLで五千円。 もう、じゃんじゃん印刷しちゃうよ?
593 :
Socket774 :2008/05/16(金) 22:47:51 ID:Xf3pQpx+
グラフィックボードを挿したらビープ音がなって映像が出力されません。 オンボでは出力されます。 CPU AMD5000黒 マザボ ECS A780GMA ビープ音→‐・・
グラボの電源は。
596 :
Socket774 :2008/05/16(金) 22:51:44 ID:Xf3pQpx+
電源はありません ジャンパピンみたいなのはあります グラボはサファイアのラデ3650です
オンボードで起動→BIOSでPCI-Eを優先に→電源OFF→VGA挿す→起動 でどうかね? あと、極端に電源容量小さいとかじゃないよね?
ケースファンを今の時期は800回転くらいに ファンコンで絞って使いたいのですが その場合、一般的に何回転くらいのファンを買えばよいですか?
一、BIOSをupgradeして数週間後、モニタ信号が出力されなくなりました。 二、カードやメモリの抜き差しでBIOSエラー画面の信号が出力はされました。 三、USBキー入力は受け付けず、メッセージ通りの再設定が出来なかったので、 死、CMOSクリアを「電源ONのまま」やってしまいました・・・・ マザーボードは成仏されましたでしょうか・・・?正規手順でCMOSクリアしようが何しようが、 もはやモニタは真っ黒なままです。ビデオカードやメモリが無事だといいのですが。。
>>600 くだらなくてごめんなさい
でも、僕は真剣なんです!
>CMOSクリアを「電源ONのまま」やってしまいました・・・・ ネタであってほしい
>>598 俺の手持ちのファンコンだとMAX1180MIN870になる
>>602 いっそネタだと良かったのですが。残念ながら1時間前の出来事です。
初自作でノートラブル半年間、ついにやっちゃった感じです。
>>604 お亡くなりに一票
近所のパーツショップで診てもらうのが手っ取り早いかな
>>605 ありがとう。。
暗くて気づかなかったけど3ピン式で、ジャンパにドライバ突っ込んでいましたorz
まだ生存の望みはあると思って、リトライしてみます。
607 :
606 :2008/05/17(土) 00:16:05 ID:u1nFr6Gp
やはり逝かれた模様。 明日、購入ショップで各パーツの生死を確認して、次の生贄を探してきます。。
また壊すのかよ!
生き物に危害を加えられるよりは、 PCのパーツで欲望を満たしてもらったほうがいいじゃんか
OSを入れようと思い、BOOTをCDROMにした瞬間、PCの電源が落ちるのですが、何が原因として考えられるでしょうか?
ttp://www.uploda.org/uporg1426661.jpg ttp://www2.uploda.org/uporg1426666.jpg ttp://www2.uploda.org/uporg1426672.jpg 最近、PCが起動しなかったり起動してもデスクトップが表示されて
マウスを動かそうとしたら固まっててフリーズしてしまい、電源落として
再度起動しようとしたら、電源は入っているのにモニタに何も映らない
(BIOSが立ち上がらない?)という現象に悩まされています。
蓋開けて中を見ましたが、コネクタが抜けているとかゆるくなっているとかは
なさそうです。BIOSが立ち上がらなくてもケースファンとCPUファンとマザーボードの
LEDランプは点灯していています。
以前もwindows起動直前に画面が乱れてフリーズする現象が何度もあって
メモリが悪いんじゃないかと思ってmemtest86+で検査してみてもエラーはナシ。
今回もmemtest86+を動かして放置しておいたら、写真の1枚目みたいになりました。
そして、memtest86+を実行する前にフロッピーがLoading....と出る時に
写真2枚目のようなメモリアドレス表示?のようなものがずらずらと表示されてしまいます。
さらに、ようやくwindowsが立ち上がったら写真3枚目のブルースクリーンが初めて表示
されて、カスペが原因とか言ってるので、最新のバージョンに更新して再起動を2回ほど
やったところなのですが、BIOS起動しない&memtestの謎の症状がわかりません。
BIOSが起動しないのはハードウェアが悪いからだと自分では思っているのですが
これってなにが原因なんでしょうか?
ママンのコンデンサが膨らんでると液漏れしてるとかない?
613 :
111 :2008/05/17(土) 01:59:17 ID:COHBNv7u
>>610 熱暴走じゃね?
クーラー取り付けなおしてみ!
614 :
611 :2008/05/17(土) 02:05:38 ID:yeO/bG7T
コンデンサがあっちこっち傾いてたりっていうのはありますが
頭が膨らんでいたり液漏れしている様子はないです。
それとP5BDeluxeのBIOS画面で
overclock failedという文章が出て止まったので、そっち関係もBIOSに入って
チェックしましたが、OC設定にはしてないのに・・・・。
強いて言えば、
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/ClearView.htmのP5BDMONを 入れてチェックしたらP/Sファンとその上のCaseFun2の回転数が0で赤文字に
なっていたってことくらいです。でもパッシブファンの略ならケースはSOLOなので
問題ないですよね。
615 :
Socket774 :2008/05/17(土) 02:08:42 ID:wrxVUJJ6
USB接続機器キーボードが使用出来ないのですが BIOSでUSBはサポートするようにしてあります OSは WinXPです MS-DOSやLinuxでは使えるのでポートや接続機器の問題ではないと 思っているのですが原因はなんでしょうか? 他のUSB接続機器も試しましたがWinが立ち上がるとなにも駄目です
>>614 CMOSクリアしてみたら?
>>615 USBのドライバがうまく入ってないとか?
デバイスマネージャにUSB表示されてる?
>>617 CMOSクリアですか?
調べてみたらちょっと難易度高そうですが、このまま症状が改善しなければ
やってみたいと思います。ありがとうございます。
619 :
Socket774 :2008/05/17(土) 02:32:52 ID:wrxVUJJ6
>>617 レスありがとうございます
今手元にPS2キーボードマウスがないのでWinが立ち上っても
キーを受け付けないのでデバイスマネージャーも見れない状況だったので
M/BのUSBドライバーはインストールしてあるので
Winではキーボードやマウスも指せば本来自動で使えるようになると思いますが
駄目なんですよねorz
インスコした際はUSBをPS2変換アダプタされたキーボードとPS/2マウスで
OSをインスコしました
620 :
Socket774 :2008/05/17(土) 02:34:09 ID:mhRbLeNL
ウィルス入りのwindowsMeが一台あるのですが、 そのPCを完全にからっぽにしたいと思っています。 初期化ではなくて、OS自体を消去したいと。 いったいどうすればできますか。 なにをどうぐぐればいいのかすらわかりません。 ちなみに、消去後のPCから、HDを取り出して、 もう一台のPCに増設したいと思っているのですが、なにか問題はないでしょうか 。
>>620 ここ自作板なんですけど、他にPCあるなら繋いでフォーマットしれ
こんな時間まで起きてる方に質問です>< 現在AthlonXP2500+をメインで使っています。 授業でJAVA作成プログラムのeclipseを使うので ある程度快適に動かせるようなマシンにしたいです。 色々パーツは買いましたが、あとCPUだけ決まりません。 里芋(PC名)/CPU??/4GB/500GB/VGAon/SE200PCI/550W/VistaHP E1200とE2180とE7200とE8400で悩んでいます。お金が少ない のでコスッパがいいのがいいです。でも2万円までは2週間ほど食事 を我慢すれば捻出できそうなんです。宜しくお願いします。
見積スレ逝け
>>610 です
>>613 さんのいうとおりにしたのですが解決しませんでした。グリスも塗りなおしました。
XPいれようとしているんですが、F6ドライバー入れる?ってきかれるところくらいで電源落ちました。
なにか別の理由があるのでしょうか?
CMOSクリアってピンを差し替えて戻すだけでいいのか・・・・。 これならすぐできそうだ。明日にでもやってみよう。
628 :
>>610 :2008/05/17(土) 02:54:17 ID:Bopo+1X2
>>627 さん、レスどうもです。
今BIOSを少しイジっていたのですが・・・すると突然電源が落ちました。
特に変更などはくわえていないので今回の行動での電源落ちではないようです。
電源がおかしいのかな?CPUの熱暴走は(たぶん)ないはず。
629 :
Socket774 :2008/05/17(土) 02:54:44 ID:Tm5hOa5d
>>624 メモリーだな。
BiosでIDEにしても意味ないと思います。
630 :
Socket774 :2008/05/17(土) 02:59:05 ID:Tm5hOa5d
君の構成わからんが、Dualにしてるなら1枚で起動させてみな。
631 :
610 :2008/05/17(土) 03:17:54 ID:Bopo+1X2
みなさん何度もすみません
>>629 >>630 レスどうもです。
メモリの枚数を1枚に減らすと前までと構成が違うからかピーブ音がなるようになりました。
しかし動作的には問題なさそうです。
動作的には問題ないのですが、やはり突然電源落ち(タイミング不明)します。
・・・orz
632 :
Socket774 :2008/05/17(土) 03:25:38 ID:Tm5hOa5d
>メモリの枚数を1枚に減らすと前までと構成が違うからかピーブ音がなるようになりました そのメモリーがerrorのもとかもしれないのでもう1枚の方で試してごらん。 構成変っただけではbeepは最初の1回だけだよ。
>>631 ハードウェアな問題だと思うけど結局は
マザー(BIOSROM)が駄目になっているんではないでしょうか
BIOSROM交換したりBIOSフラッシュユーリティとかで
書き換えしたらいかがです?
それが無理なら別のM/Bに現在搭載しているパーツ構成を最小に
CPU、RAM、VGA乗せて起動するかチェックじゃないでしょうか
メモリ枚数減らしても音ならなかった気がするんですが
でも音なっても起動するんですね・・・
普通BIOS立ち上がらないで画面は真っ黒なままかと思うのですが
>>632 >>633 レスありがとうございます。とりあえずメモリ全部(4枚ですが)は1枚ずつやっても問題改善まではいたりませんでした
BIOSROM交換は今の手持ちじゃあちょっと厳しいみたいですね。
BIOSの更新・書き換えは、現在1分ともたずに電源が落ちるような状態なのでできそうにないです。
>メモリ枚数減らしても音ならなかった気がするんですが
>でも音なっても起動するんですね・・・
>普通BIOS立ち上がらないで画面は真っ黒なままかと思うのですが
これはマザボの種類によるのかな?ちょっとわかんないすけど><
情報小出しにして構成を全く晒さない馬鹿は、本気で解決したいと思ってないようにしか見えん。
お前の事だよ、
>>634
単純に素人思考ですが・・・ M/B交換するか電源交換な気がしますけど 他の構成で原因を特定していくのが一番理想なんですが なかなかそうはいきませんよね memtestもクリアしてOS起動前のBIOSやPOSTでも 電源が落ちるなら熱暴走かコンデンサ不良かと思うのですが OCとかしてるんでしょうか? メモリだと落ちるというか固まるようなフリーズ状態や ビープ音によって全く起動しない気がします 朝方ですが頑張ってくださいorz 落ちることと関係なさそうですがウィルス感染とかにやられてないでしょうか?
グラフィックカードについて質問します 液晶TVにHDMIで出力しようと考えています。 DVI-HDMI変換でHDMI出力にすると音声は別個AUXなりでTV入力することになりますが、 HDMI端子つきグラフィックカードは、音声も一緒に出力してもらえるものなのでしょうか? また、DVI出力と音声出力を混ぜてHDMIに出力する変換機器のようなものはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。
>>637 MBのS/PDIF出力をVGAのS/PDIF入力につなげば,
VGAのHDMO端子から,映像+音声が出力される。
接続方法は,MBとVGAの仕様による。
↑ HDMO → HDMI
640 :
637 :2008/05/17(土) 09:36:32 ID:ABaIesM8
>>638 早速のレスありがとうございます。
私のMBにはS/PDIFがついていますので、HDMI出力が出来るグラフィックカードを買おうと思います。
ありがとうございました。線が2本出ちゃうとやっぱり邪魔ですもんね。。
>>611 MEMTEST86+の症状については、
ASROCK のAM2+でAGPなM/Bで同じ症状になったよ。
原因はわからん。
後にも先にもなったのはそのM/Bだけ。
初自作です。 本を読みながら組み立ててみて、マザーボードにCPU、メモリ、ビデオカード 電源を繋ぎ、とりあえずちゃんと繋がってるかの確認の為にディスプレイに繋いで 電源オン。 CPU、電源、ケース、ビデオカード全てのファンが回りだしました。 けど、画面には何にも反応なし。 どこが悪いか判定するのにはどうしたらいいのでしょうか。。。
マザーかビデオカードに補助電源挿してない。
>>643 マザーにもう1個電源から差し込むとこあったんで(補助電源?)差込んでみたら
画面出ました。
ありがとう、エスパー・゚・(ノД`)・゚・
antecのP180のケースファンに4ピンのコネクタしか見つからんのですが どの様に接続したらよいでしょうか? 電源は剛力の450w M/BはP5K-Eです
>>646 電源の4ピンに繋ぐ
ていうか何か問題あったのか?
>>647 なんせ初自作な物でやってみてなんか不具合があったら怖いのでお聞きした次第です
エスパーさんありがとうございました
>>642 ショートしてるんじゃね?
1回ケースから出して起動してみ
650 :
Socket774 :2008/05/17(土) 14:49:39 ID:fW8+QJ0S
651 :
Socket774 :2008/05/17(土) 14:51:20 ID:IZipv0Kv
ログイン画面でパスを入れるように設定していたのですが、今日起動してみたところ、キーボードに触れてもいないのに入力画面でひとりでにデタラメなパスが入力されました。 とりあえず入れ直そうとデリートキーを押しても反応せず、右クリックしてみると短いビープ音が延々と鳴り続けます。 どなたか解決方法を教えてください。
>>651 キーボードに何かこぼしたり、タッチに違和感のあるキーがないか?
後者に当てはまらず、キーボードを外した状態で起動してみて、入力されないなら
キーボードが壊れてるんじゃないか、と予想。あくまでエスパー。
最近メモリを増築したのですが、不安定になってしまいました。 もともとDDR2-733 1G*2をdual channelで使用していて DDR2-800 1G*2を付け足しました。 メモリは4枚挿すと不安定になると友人から聞いたのですが、 やはりメモリを外す以外に方法は無いでしょうか? スペックは [CPU] C2D E6600 [M/B] P5B [memory] DDR2-733 1G*2 DDR2-800 1G*2 [OS] windows XP home です。 よろしくお願いします。
つmemtest
657 :
Socket774 :2008/05/17(土) 16:34:31 ID:8utw1EwY
久々自作でLGA775に初トライしてんだけどどうも起動しないんだ 8ピンのATX12Vのコネクタがマザーについてんだけどコレ必須? 今の電源の鎌力弐には無いコネクタだし、電源買い替えにゃならんのかな
4pinに分割しれ
あー、そういうケーブルが市販されてんのねthx
660 :
611 :2008/05/17(土) 16:50:14 ID:yeO/bG7T
P5B DeluxeのBIOS設定をLoad setup Defaultでデフォルト設定に戻したら なんか上手く動きました。 しかも、今まで起動時に鳴っていたピピーっていう音もなくなって ASUSのマザーボードの箱と同じ水色の画面が出るようになって なおったっぽいです。色々アドバイスしてくれた方、ありがとうございました。
この8pin電源コネクタはEPS12Vコネクタって奴なのね 見るの初めてでスルーしちまってたぜ てっきりメモリが悪いのかと今日パーツ屋で仕入れてきたのだが ま、総メモリ3Gになると思えば・・・3Gも要らんな、うん。 けど明日こそきっと動く!動くに違いない!
>>661 ここはあなたの日記スレではありません。
チラシの裏にどうぞ。
663 :
655 :2008/05/17(土) 17:59:31 ID:5SzC5v/i
>>656 パーツの引きは強いほうだと思ってたのでやってませんでしたw
素直にmemtestしたらエラー吐きましたorz
明日交換しに行こうと思います…
664 :
Socket774 :2008/05/17(土) 20:01:20 ID:WjWP5MTY
つRAMDISK
667 :
Socket774 :2008/05/17(土) 20:24:59 ID:v8WQFFjE
すんません、ビスタをインスコする際、 SATAUをバイオスでAHCIにするとSATAの光学ドライブからブートしません。 どうしたらいいか教えてー下さい。お願いします。
670 :
Socket774 :2008/05/17(土) 20:44:45 ID:v8WQFFjE
>>668 ありがとう!起動ディスクやどの形式のファイルをコピーするか全く分からないので、
アイオーHSの野郎に詳しく保証してもらいますコラァ
教えてクンですんません… とあるメーカー製のPCを再生しています。 北森2.4Gセレ積んでいるのですが、同シリーズに2.66Gのペン4を積んだ機種があるので、 P4の2.4Gあたりに換装してやろうか悩んでいます。オークションで\3k位で結構出回っているので… しかし、効果が体感できるでしょうか?結局L2キャッシュの容量違いだけのような感じですよね。 用途はネットとMP3エンコです。 ご意見よろしくお願いします。
>>670 いや、VISTAだったら標準でAHCIドライバ入ってるからF6ディスクでドライバインスコいらないよ。
純粋にSATAのAHCIモードが光学ドライブと相性悪いだけ。
676 :
Socket774 :2008/05/17(土) 21:15:46 ID:e7F6XJ1b
さっきまでちゃんと動いていたパソコンを一旦電源をきり 再び立ち上げようとしたらウインドウズxpの起動中の画面が3秒ほど出たあと一瞬ブルー画面に文字がたくさんかかれた のが出て再起動を繰り返します。 HDDが壊れかけなんでしょうか?
SP3をインスコしたんならよくある話です
678 :
Socket774 :2008/05/17(土) 21:33:14 ID:v8WQFFjE
>>674 ありがとうございます。
>>675 認識されてます。
ぶっ殺すぞコラァ
金返せ`´
テレビチューナー二台分もな
>>678 もも・・・もちつけ。
君は完全に包囲されている。悪いことは言わないから、投降しなさい。
680 :
Socket774 :2008/05/17(土) 22:10:49 ID:v8WQFFjE
全部ギャッビーのnフォースのチンポセックスが原因か? 投稿しますた。
681 :
Socket774 :2008/05/17(土) 22:21:13 ID:e7F6XJ1b
HDDが容量0とプロパティを見たら表示されます、 100ギガのHDDなんですが中のデータを救い出す方法はないでしょうか?
682 :
Socket774 :2008/05/17(土) 22:40:37 ID:MfY2hh+Y
シーゲートの3.5インチ内臓HDD(500GB)を買ってきて 取り付けたのですが、認識されません。 デバイスマネージャのディスクドライブからだと使用状況は有効と なっているのですが マイコンからハードディスクドライブを見ると追加されていない状況です。 OSはXP home sp2です。 SATAポートはマザボではなくRAIDカードを買ってきてそれに挿しています。 他に何か足りない情報などがあれば言ってください。 よろしくお願いします。
ディスクの管理→フォーマット
684 :
682 :2008/05/17(土) 23:38:14 ID:vf+PuZM/
ファン付ケースを買ったのですが、ファンのコネクタを接続する先が見当たりません・・・ ケースはPC-A07BというLIAN LI社のもので、M/BはASUS社のP5K-Eです・・・ 電源ボックスは剛力の500Wです うーむ、どうみてもコネクタが合わないのです・・・
十中八九よく見てないだけ。
>>682 この手のネタはもう秋田
わかんねーのになんで買ってくるのかね?
>>686 あぁぁぁぁぁ・・・謎が解けました・・・俺アホ過ぎる・・・
見直したらしっかりありました
ごめんねごめんね愛してる
689 :
Socket774 :2008/05/18(日) 00:56:30 ID:cSk1HcEx
マザボがCPUに対応してない場合BIOS起動しない?
する時としない時がある。
>690 へーthx
OSを入れるときに500GBあるHDDを50GBだけの所をつくりそこにOSを入れたのですが 残りの450GBを使うにはどうしたらよいのでしょうか? OSはvistaです
あたらしくPCを組んだのですが、なぜかDVDをWMPで10分くらい再生してると いきなり再起動がかかります。 他にこれといった問題はないのですが・・・。 原因って何が考えられるでしょうか? アダプタか電源かな・・・? CPU E8400 M/B ASUS P5K-E MEM elixir DDR2 PC-6400 1GB*2 VGA Sapphire Radeon X1950Pro HDD Hitachi HDP725050GLA360+WDC WD5000AACS サウンド Creative X-Fi XtreamGamer DVDドライブ NEC ND-4550A アダプター使ってSATA接続 電源 abee SD-520ELE OS Vista HomePremiamSP1 OC等はしていません
CPUクーラーの取り付けミスとエスパー 温度測ってみた?
電源から高周波の音が鳴って困ってます。 NSK4480の付属電源:380W CPU:Athlon 64 X2 5000+ M/B:HA06 なにか改善策はないでしょうか?
>>694 サウンドのCreativeがすげーひっかかる
有り得ない気がするが俺の勘がドライバ入れなおせと言っている
>>696 コイル鳴りじゃね?
>>696 コイル鳴りだとするとどうしようもないですかね?
シリコンボンドで固めるとかしないとだめですか?
>>701 とりあえずそこで見当たる方法はいくらか試してみましたがだめでした。
>>702 ぐりぐり!??
>>695 とりあえず、高負荷時で55℃くらいになるみたいなので、クーラー付け直してみます。
>>698 やってみます
高負荷で55度なら無問題
最近の自作関係のものをなんもチェックしてない自分に、 ツレから 自作でつくるんだけど、CPUってintelとAMDってドッチがいいの? などという電話が来て、 あぁ、ドッチでもイインジャナーイ と言ったんだ。 で、ここからが本題。 ツレが AMDでトリプルコアで決定しようと思うんだけど〜 と言われたんだが、コレをオススメしてしまっていいのでしょうか? 正直トリプルコアなんて今日初めて聞いた自分として、どーしたらいいのかわからんです(アスロン64+とクアッドはまぁ聞いたことあるんですが) ヨロシクお願いします
Intelが一番や。 AMDはIntel ありきのパ○り企業やで。
>>706 今の段階のx3は中途半端な性能だからな…
何か理由がない限りオススメしない
レス感謝 とりあえず予算状況とか詳しく聞いてないけど、×3はヤメさせた方がよさそうですね。 アスロン64かコア2デュオ or PhenonかQuad (カレの予算次第) で選ぶ方向に進めてみます。
710 :
Socket774 :2008/05/18(日) 08:47:54 ID:aWhDQMoj
500GBの内臓HDDが欲しいのですが、 価格com3.5HDD人気ランキング1位と2位の 日立とSeagateでは大きな違いはありますか? 細かいこだわりがない場合は、どちらを選んでも 大丈夫でしょうか? 保証の問題等含め、アドバイスお願いします。
型式も晒さずに何を言ってるんだかw まあそれ以前にスレ違い
>>710 1位:Hitachi HDP725050GLA360
2位:SEAGATE ST3500320AS
これのことかな?
>>711 も言っているが、ランキングは変動するものだし、型番ぐらいは書こう
Hitachiは実アプリで力を発揮して、SEAGATEは直線番長っていうのがよく言われるなw
俺は余り詳しくないんで、それぞれの専用板を覗いてみてくれ
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
714 :
710 :2008/05/18(日) 09:19:51 ID:aWhDQMoj
すみません。エスパースレなので甘えてしまいました。
>>712 丁寧にありがとうございます。
参考になります。
CPU裏の端子部分に銀グリスが若干ついてしまったんですが、無水エタノールで拭いてしまっても大丈夫でしょうか…?
716 :
Socket774 :2008/05/18(日) 11:48:25 ID:vtK1tX6t
だいじょうぶ
>>713 でも706みたいな女(風)カキコには
親切にオススメ回答するオマイラ
初自作しました。 しかし、FDDが使えなくて困ってます。 認識はしており、動いてもいるんですが、フォーマットができません。 原因として何が考えられるでしょうか?
>>716 大丈夫なんですね、ありがとうございます。
>>718 ケーブル逆挿し
FDDが悪い
プロテクトがかかってる
FDDって逆ざしできたっけ?ささらないような
ん〜接続は合ってるんですけどね〜、フロッピーは5枚程試してますが、全てだめです。
>>721 FDDによっては出来てしまうから困る。
確かSONY製はどっち向きも接続できるが正解は1個だけ。
メディアプレーヤーやオンラインゲームを起動しようとすると、青い画面になって落ちてしまうんですが… VGAがわるいのでしょうか? ASUSの8600GT使ってます…どなたか教えてください…
FDDの認識ってのがいまいち信用できない。 おれのなんかはモノはなくてもBIOSで有効にすると現れる。 もちろんモノはないからフォーマットはできない。 ケーブルにAドライブBドライブのあるタイプ使ってるんだろ? ケーブル末端にとその中間にもコネクターあるから先っちょのAドライブ用に差し込む。
726 :
Socket774 :2008/05/18(日) 13:25:13 ID:xY9PE7oO
EX38-DS4を買って組んでみたところ スピーカーからノイズ音がひどいです;; 症状 BOIS起動時にはすでにノイズが入ってます HDDの起動音がスピーカーから聞こえてきます。 マウスのホイールを動かすだけでもバチバチいいます。 どなたかお助けを・・・
727 :
Socket774 :2008/05/18(日) 13:28:23 ID:nIZ0a7oU
マザーボードをケースに取り付けるネジが空回りして 締められないし外れないんですが、どうしたらよいのでしょう
ペンチを使う、もしくは瞬間接着剤でドライバーと固定する
マザボをケースに固定するスペーサーですが、 外側から留めるナットがケースに付属してなかったので、内側から留めてるのみです。 これってこんなものなんでしょうか?
>>727 なめてしまったのか?
パーツショップに行けば代わりのネジは手に入るぞ
>>729 意味がよくわからんが、スペーサーとマザーボードを固定するためのネジがついてなかったってことか?
普通はついてるもんだが、もしなかったら買えばいい。
スペーサーをケースにつけた時にさらに固定するためのナットという意味なら、
そんなもんは最初からない。
ねじ山が崩れたとかそういうのではないんです。 まわしても空回りし続けるだけで このままではケースからマザーボードがはずせないのです。
>>732 ネジを後ろから支えるようにして回せ。
それかネジの頭の真下にマイナスドライバを突っ込み。
それで支えるようにして回せ。
どうやってやるかは自分で悩め。
それがわからなければペンチで引っこ抜け。
ボルトとナットは常に一式ではないさ。
ケース側プレート裏に手を突っ込めないからプレートにネジ穴切って締めるのは極一般的。
スペーサー(スタッド)はその他の場所より2〜3割強く締めておこう。やり過ぎてネジ穴
ナメてしまわない程度に。
>>723 のはまさにネジ穴の方がナメてしまった状態。スタッドが空回りしないようペンチで掴む。
>>726 故障、はさておき
入出力の接続がどこか変
サウンドデバイスが二つあり、被ってる
PC内部のどこかがショートしててる
>>731 後者です。説明下手で申し訳ない。
ケースの外にネジがちょこっと出てるので、
ナットで留めてやるのが普通かと思ったんですが。
必要なしですね。ありがとうございます
ありがとうございます。 いろいろ試してみます。
738 :
Socket774 :2008/05/18(日) 13:59:12 ID:vtK1tX6t
>まわしても空回りし続けるだけで なめたな。 後ろからプラハンか何かで叩く→ネジが浮く 回してみる。 だめなら、ホームセンターいってタップ買って来い。
同じサイズのねじを用意して、頭と頭を瞬間接着剤で接着して、 乾いたあとペンチで掴んで引っこ抜くのはどうだろう?
>>726 スピーカーUSBか?
もしそうならUSBじゃないの繋いでみ。
>>732 ネジを抜きたいんだよね?
ネジを左に回しつつ、
上向きに引っこ抜くように、引っ張り上げる。
そしたら、ネジが抜ける。
ネジを左に回しつつ、 指でネジ頭をつまんで上向きに引っこ抜くように、 引っ張り上げる。
マザーボードとねじの隙間にマイナスドライバーを差し込んで プラスでまわしたら外れました。マザボは無事のようです。 ありがとうございました。
744 :
Socket774 :2008/05/18(日) 15:18:49 ID:xY9PE7oO
スピーカーUSBとイヤフォンで試しましたが やはりノイズでまくりです;; サウンドデバイスはオンボードしか使ってません >375さんの言った PC内ショートとはどのようなものですかね?
ドスパラで青ケロロ買ったら不良品掴まされました。 しかも、買ってから1月以上経ってから発症する悪質なタイプの不良品なので メーカー送りの修理扱いになってしまいました。 実際にドスパラのサポートセンターに修理出した方、どれ位かかりましたか?
初自作なんですがXP(SP2)のアンインストールができません パーティションの設定ミスでおかしなことになってしまったので初期化したいのです。 どうしたらいいですか
748 :
Socket774 :2008/05/18(日) 15:44:55 ID:7k2zSEtR
774>>追伸 ノイズはプープープ(マウスを動かすと) とザーザーザーのコンボで流れてきます、 率直にサウンドカードを買ったほうがいいですかね? 買って1日目でこれとか・・・orz
>>747 え、それしかないんですか?
ソフトも削除できるものは真っ先に削除してしまってカオスじょうたいなんですが
エスパーはん助けてください
>>721 FDDのケーブルは逆ざしできるのが多いね。
FDDの方に逆ざし防止の凹みが無いのが多いから。
Win板逝け
>>751 すいません、どう考えても板違いでしたね
逝ってきます
753 :
Socket774 :2008/05/18(日) 16:04:29 ID:b8L7GIpt
エスパーさん助けて下さい。 【CPU】C2D E8500 【メモリ】センチュリーマイクロ CK2GX2-D2U800 2G×2 【M/B】GIGABYTE GA-EX38-DS4 【VGA】inno GeForce9600GT 【Sound】オンボード 【HDD】 ST3500320AS 【光学ドライブ】LG電子 GDR-H30N WH BLK 【電源】Antec NeoPower650 以上のパーツで組んでみました。 ところが電源を入れると、一瞬だけ動いて電源が切れるを延々と繰り返すといった 状態になって先に進むことができなくなってしまいました。 これは原因としてはどんな事が考えられるんでしょうか?
田コネ、VGA補助電源挿し忘れ
755 :
753 :2008/05/18(日) 16:38:39 ID:b8L7GIpt
確認してみましたが、両方とも奥までしっかりと挿さっていました。 念のために挿し直してみましたが相変わらず改善しませんorz 他には何か考えられませんでしょうか?
電源入れるとファンが回転するのですが、画面に何も表示されません アラーム音も無く、何が原因か分からず困っています 考えられる原因は何でしょうか?
>>756 実際熱いんだったらまずいだろうな。
あちこち触ってみ。
>>755 どこかがショートしているのかも。全て組み直してみてください。
まぁ。本当にショートしていたら一瞬で8万ぐらいが無くなるのか。
良い勉強料金だ。
>>756 スピードファンが正確確実・全て正常値のものを表示できると仮定したら、
ヤバイよね。現実ではそうじゃないから参考値程度だけど。
マザー初期化するとOSってなくなりますか?
>>745 お前馬鹿なのか?
そんなの送り先のメーカー次第だしをここで聞いて分かるわけないだろ
>>760 マザーはBIOS設定しか保持してないから消えない
>>757 おまいさんも配線のやり直しから始めよう。
>>760 マザーの初期化?
MBをぶっ壊して新しいものを買うって事か?
それともBIOSを初期化するって事か?
人間の頭脳で、想像力を使って、普通に、且つ、
常識的に考えれば、HDDを初期化しない限り、
OSが無くなることはありえないな。
>>763 サー、イエッサー
配線全てやり直してきます
はじめまして。もう買い換えの時期なのはわかってますが一応 現状で回復させる方法を探しています。よろしくお願いします>< 自作1台目で構成は 【CPU】アスロン64 3000+ 【メモリ】バルク DDR 512M(詳しく分かりません) 【M/B】GIGABYTE GA-K8VT800M 【VGA】RADEON9600PRO 【Sound】オンボード 【HDD】 HITACHI 60G 【光学ドライブ】メーカー名不明のCDドライブです。 【電源】ケースに付属の300wCWTが社名かな? 【OS】XP Pro 症状は起動が激しく遅くなってきました。HDからカッカッカッカというリズムで何度か 鳴ってから立ち上がることが最近多いです。ケースが激しく熱くなります。 たまーに落ちます。主な使い道はネットとオンゲー(信Onを4年ほど)です。 掃除は月1回くらいの周期で行っています。デフラグは半年に1回くらいです。 4年前に組んでから今となっては何をどうしたらいいのかまったく分かりません;; どうかアドバイスお願いいたします><
一部部品を流用してPCを組みなおしたのですが 電源は入るのですが起動音(ピッ)がならなくてBIOS画面にまで行きません。 マザーボードの下の方に付いてる電源投入確認用?の緑のランプはついてて CPUファンも回ってます。どうも電源が怪しいような気がするのですが エスパー様どうかお知恵をお貸しくださいませ。 【CPU】C2D E7200 【メモリ】PULSAR DCD DR2-4GB-800 【M/B】ASUS P5K-E 【cpuファン】ANDY SAMURAI MASTER 【VGA】ASUS GeForce 6600GT (流用) 【Sound】オンボード 【HDD】 WesternDigital Caviar SE16 WD5000AAKS-A7B0 【光学ドライブ】LG電子 GDR-H30N WH BLK 【電源】サイレントキング4 LW-6450H-4 (流用)
>>766 一番簡単なのはそのHDDを新しいモノに変えろ。
ついでに予算があるならメモリを追加しろ。
あと…正直なところ全部新品に変えろ。
>>767 今日、何度目かの"再配線確認"との書き込み。
それと電源が怪しいと思うならば、最小構成で確認。
それでもダメならば、新規に電源を買って確認するしかない。
>>767 田コネクター挿せよ。
>>766 1HHD
2MB
3CPU
4DDR2
5電源
6VGA
を代えれば良いよ
あー全とっかえか
>>759 ありがとうございます。
もう一度組み直してみたいと思います。
>>771 CPUファンがちゃんと奥まで刺さってないとそうなるけど大丈夫?
773 :
Socket774 :2008/05/18(日) 18:53:55 ID:vtK1tX6t
自動起動のタイマー動かしてるんだけど 時間になると一瞬マザーボードに電気が走ってファンが動くんだけどすぐ止まってしまいます。 これは何が原因でしょうか? 手動で電源スイッチを入れると問題なく立ち上がります。
>>774 BIOSのタイマーかい?
BIOSのスリープや、自動ON/OFF、リモートON/OFFにはバグ多いよ。
BIOSを最新にしてみたらどうかな。
マザーボードからのSCSIケーブルにHDx2、CDx2が刺さっていて、 さらに追加SCSIアダプターからのケーブルに、HDx2が刺さっています。 追加SCSIアダプターのHD1つを、120GBから320GBに差し換えたところ、 エクスプローラーに出てきません。 デバイスマネージャを見ると、ちゃんと認識されていました。 たぶんフォーマットすればいいと思うのですが、どこでどうやったらよいか分かりません。 あと、ディスクアクセスランプが付きっ放しになっています。
>>775 そうなんですか・・・
2年ぐらい前のPCをHDレコーダー代わりに再構成しようとしているんですがバグが多いと厳しいですね。
>>766 マザーボードからのSCSIケーブル?
MBは産業用かい?
それともSATAか?
>>776 ケーブルとHDDのID設定をちゃんとしたか?
後はOSのディスク管理。
>>777 BIOSスリープではなくてOSでスタンバイさせとけばいいじゃん。
>>778 >>779 IDEです。
ディスク管理を見たら表示されていて、フォーマットを始めることができました。
ありがとうございます。
>>779 今試したんですがどうやらスタンバイからも立ち上がらないですね
適当なキーを押すと、カチっていって一瞬電源が入るんですがすぐとまります。
なんとなくマザーボードがぶっ壊れている気がしてきました
>>780 IDEとSCSIって天と地ほど違うぞ…。
自作を始めてみたいのですが マザーボード メモリ VGA 電源 サウンドカード 冷却ファン ケース などの部品を秋葉原などで購入した場合その部品同士などを繋ぐケーブル? みたいな物は購入したパーツの中に同根してるのでしょうか
けど実際はケースに合わせて(パーツのレイアウトに合わせて) それぞれ 買うわな 普通
マザーボードについての質問です nforce 780i SLIは光デジタルケーブルは挿せるのでしょうか? 角型の端子の様な物は確認できるんですが 角型光ケーブルを挿そうとしても挿さらなくて・・・ あれはデジタルオーディオ用の端子では無いのですか? よろしくお願いします
>>788 nforce 780i SLIつうのは、M/Bの名前じゃなくて、チップセット名じゃないのか?
790 :
Socket774 :2008/05/18(日) 22:28:06 ID:vz5q8STk
BTOで頼んだから説明書が添付されてなかったんです
793 :
Socket774 :2008/05/18(日) 22:44:59 ID:PeCwGlVc
WindousUpdateで再起動したら Windous起動画面以降黒い画面で固まってしまいます。 リカバーしようとWindousXPのCDを入れて起動しても読み込みを行った後 カーソルが点滅して選択肢が出ない状況です。 今のまま復旧出きれば最高ですが、このままではクリーンインストールすら出来そうにありません。 誰か助けて下さい。
>>788 デジタルケーブルの端子保護キャップがついたままとエスパー。
>>793 ここがだめ。→Windous
796 :
Socket774 :2008/05/18(日) 23:22:16 ID:LBZH+vUv
自作初挑戦してます。 ケース付属のバックパネルを取り外して、MB付属のものに変えたのですが、 バックパネルの突起って全部内側へ折り曲げるものなのでしょうか?
797 :
Socket774 :2008/05/18(日) 23:28:12 ID:LBZH+vUv
>>796 曲げないほうがいい。
そのままで良いと思う。
パネルに沿わしている(ややケース内に傾いている筈)状態なら
そのままでキレイに収まるはず。
>>797 Xの方が正解。
気にしないなら良いけど
曲げ直すと折れるかも‥
800 :
Socket774 :2008/05/18(日) 23:30:31 ID:LBZH+vUv
801 :
Socket774 :2008/05/18(日) 23:32:15 ID:LBZH+vUv
>>799 さっきから、曲げたり伸ばしたりしてました…
ありがとうございました!
PC2-9200対応のマザーボードをおしえてくらはい
断る
804 :
Socket774 :2008/05/18(日) 23:55:01 ID:LBZH+vUv
>>796 です。
度々すみません。
バックパネルの突起が少しeSATAポートにかぶってしまいます。
こういうことってあるのでしょうか?
intel のチップセットを積んだマザボで、 24時間稼動を前提としたPCを組む時、 発熱などを最も考慮して選択すると。 G33を積んだ物でいいですか? ASUS P5K-V でいいかなと思ってるんですが。 もしくは、もっといい選択肢はありますか? VGAは、積まない方向で考えてます。
ごめんごめん。 やっぱりここじゃ無理か、ちょっと質問が難しかったね。 ほか行くわ。お疲れさん。
>>804 干渉しないように
少し上下にズラスと干渉しなくなる筈
慎重に爪楊枝とかでズラス
809 :
Socket774 :2008/05/19(月) 00:14:58 ID:7V7BKfSF
>>808 スペーサーの高さが低いようです。
全体的にもう少しMBを上げることができれば、バックパネルと合いそうな気がします。
こういう場合はどうしたらよいでしょうか?
811 :
Socket774 :2008/05/19(月) 00:40:14 ID:7V7BKfSF
>>810 ですよね‥。
手元にワッシャーないので、
代わりのもの探してみます。
ありがとうございました。
すいません、力を貸して下さい。 サウンドボードを追加したらフリーズするのですがどうしたら良いでしょうか? 構成 【CPU】Core 2 Duo E6600(定格で使用) 【メモリ】CK1GX2-D2U800 【M/B】P5B(BIOS1901) 【VGA】HD2600XT 256MB 【HDD】ST3320620AS 【電源】ELT500AWT 【OS】XP SP2 【Sound】Audiotrak PRODIGY7.1XT 9ヶ月間、異常なくPCは動いていました 上記のサウンドボードを追加したら、最初は普通に音がなるんですが、 必ずフリーズが起こってしまいます。 一応オンボードのサウンドはBIOSで切っています。 ドライバは最初に入れてもダメ。OSを再インストールしてもダメ。 相性の問題なのでしょうか?
挿す場所は変えてみた?
途中で送信してしまいましたorz 変えましたが症状は全然変わりません
捨て台詞バカスwwwwwwww
初期不良を疑った方が良いかもな "Audiotrak PRODIGY7 フリーズ" でググルと結構フリーズ報告が出てくる、最初の方にASUSとの相性が〜という人もいた あと、7.1XTではなく7.1用もしくは192VE用のドライバを入れてる人もいた ただ根本的な解決策は見つからないなぁ
>>815 もう一回はずしてオンボで検証。
症状が改善されるか確認。
症状が出ないようならドライバ削除して、セーフモードで最新のドライバインスコ。
>>812 今時あんまり考えられないがIRQの競合とかはないのかい?
っていうか、地味にスレ違いっぽいがw
そのサウンドカードのスレとか言って聞いた方が早いと思うぞ。
821 :
818 :2008/05/19(月) 01:22:08 ID:sSLJyWhc
ミスってたので修正。 ?レイテシン ○レイテンシ 本当にスマンカッタ
お願いします。 マザボ P5K-E CPU Core 2 Duo E8400 グラボ EN9600GT メモリ バルク品DDR2 1GBx2 HDD 日立500GB 電源 CoRE-400W-2007 CPUクーラー SHURIKEN 650(±200)〜2200rpm(+10%) OS XP SP2 ASUSのマザーボード付属のPC PROBEUでCPUファンの回転数をみてみると、 230rpm前後でしか回ってないみたいです。(CPU温度は36度) EVEREST Ultimateでも似た様な数値でした。 回転数は最低650(±200)からじゃ??と思いつつ、負荷をかけてみるものの CPU温度は上がっても回転数は同じでした。 初期不良でしょうか?
ファンコン切って全開で回るか確かめれば?
826 :
Socket774 :2008/05/19(月) 05:47:01 ID:k9VFCmPD
Q6600のB3、G0、G1っていうのは何が違うんですか?
>>825 PC PROBEUを外してSpeed Fan使って実験。
E8500 9800GTXあたりで組もうとおもうのですが電源は何Wぐらいがいいですかね?
831 :
829 :2008/05/19(月) 09:15:27 ID:NJ5LDTf3
すいません、携帯からなんで見れないのですが。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
833 :
Socket774 :2008/05/19(月) 10:10:50 ID:S2Y0BV0V
DDRって下位互換アリ?
834 :
Socket774 :2008/05/19(月) 10:29:13 ID:GplGFBI/
ない
お願いします マザボ P5E-V HDMI CPU Core 2 Duo E8400 グラボ マザボ内蔵 G35チップセット メモリ CFD DDR2 1GBx2 HDD 日立500GB 電源 ケースSCY0311SE付属電源450W CPUクーラー E8400付属ファン OS XP SP2 液晶モニタ NEC F14T51 (NEC専用プラグなので玄人志向DVI-NF30を使ってDVI変換し、さらにマザボ付属のDVI-HDMIタップでHDMI変換して接続) OSを立ち上げてマザボのドライバCDからG35チップセットのグラフィックドライバをインストールして再起動したところ XPを起動中の画面が出るのですが、そのあとにまったく画面が表示されないです。 XPをVGAモードで起動してG35のグラフィックドライバを削除して再起動したら正常に表示されました。 これは液晶モニタが問題なのでしょうか? それとも、マザボ自体に問題があるのでしょうか?
>>235 マザボはまず関係ない。
液晶のドライバ入れる、オンボのドライバ更新する、など。
あと、液晶で表示可能な解像度になってるか確認。
>液晶モニタ NEC F14T51 (NEC専用プラグなので玄人志向DVI-NF30を使ってDVI変換し、さらにマザボ付属のDVI-HDMIタップでHDMI変換して接続) 変換だらけのいかにも不具合が起きそうな構成じゃないかw
>>835 単にリフレッシュレートの設定がおかしいんじゃないかと思う。
VGAで表示できるならそこで解像度とリフレッシュレート
一緒に変更してやれば?
しかし、DVI-NF30の値段にちょい足してやれば17インチのモニタ
買えるだろ。
>>836-839 ありがとうございます
試してみます
ダメなら諦めて新しいモニタ買います
ドライバも最新にしても解像度を変えてもリフレッシュレート変えてもやはり画面が真っ暗になってしまいます。 液晶モニタの買い替えをします。 まあゲームができないだけですので来月の給料まで我慢しますw
それは致命的ではないか
マザー壊れました 今すぐX38と3870*2枚買うか一ヶ月後P45か4870*2枚かで 迷ってます。
SAMSUNGのハイブリッドHDDって速いの? ハイブリッドHDDって何の意味があるの?
>>843 一ヶ月なくても大丈夫で金銭的に問題なければ後者をお勧めする。
安いママン買ってしのいでもいいし。
今の時点でX38はともかくとして、3870で十字砲火するのは4870がでたとき後悔するんじゃね?
vga無しのマシンを リモートコントロールする方法は 無いでしょうか?
PCのBIOSが起動しなくなりました。 電源を入れるとファン等は動きますが、 BIOS画面まで行かずに再起動の繰り返し。 CPUを抜くと再起動は掛かりませんがBIOSは起動しません。 これはマザボが御臨終でしょうか? CPUはC2D-E6750 マザボがGA-P35-DS3R 電源がAbee-As Power Silentist 以上、よろしくお願いします、
> CPUを抜くと再起動は掛かりませんがBIOSは起動しません 当たり前だろ、もしかして馬鹿なの?
849 :
Socket774 :2008/05/19(月) 17:21:21 ID:m/zjBG+r
9600GT買ったらファンがうるさくてたまらんです。 特にスタンバイ状態にしてもブンブンうるさいのがたまらんです。 なんとかスタンバイ状態に静かにしたいんですが ファンコン付けたら静かになりますか?
グラボを増設しようと思っているのですが、お薦めのチップを教えてくれませんか? 用途は軽い3Dゲームです。 予算は10000円辺りで・・・
>>850 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
853 :
850 :2008/05/19(月) 17:58:19 ID:WzxmJMEI
>>851 申し訳ない・・・
他へ移動します
>>852 わざわざありがとうございます
ぜひ参考にさせていただきます
854 :
Socket774 :2008/05/19(月) 18:36:43 ID:NFJ7HlSf
インテルQ9300の付属クーラーをぶっ壊してしまったので、 ヤフオクでLAG775純正クーラーを買ったけど なんか形が違い厚くて放熱版の造りも粗いです。 なんか不具合あって改良されたんでしょうか? どちらが新しいかもわかりません〜
>>849 ファンコンなくても、ソフト的に落とすことはできる。ググレ。
ただ、冷却重視でウルサイのを買ったんだから、ある程度は覚悟しとけ。
HDDを増設したのですが ママンGA-P35-DS3R HDD HITACHI500G SATAで接続してるのですがPCを立ち上げても認識されてなく BIOSをみると 0何たらセカンダリというところに入っています。 どうしたら認識してもらえるのでしょうか
ディスクの管理→フォーマット …PCで認識されてないっていうなら違うか?
>>856 BIOSでSATAの設定がRAIDになってないか確認
859 :
856 :2008/05/19(月) 19:17:13 ID:jjpOqTc1
RAIDにはなってませんでした。 もう分けわかめです
861 :
856 :2008/05/19(月) 19:32:11 ID:jjpOqTc1
>>857 で出来ました。
しょうもない質問に皆さんありがとうございました
>>854 1月に出たE8xxx以降のCPUのリテールクーラーは、それ以前の奴よりも薄くなった。
「ディスクの管理→フォーマット」のネタってここ数日でどんだけ出てきた?
3回くらい
メモリに貼られてるシールってはがして使うものですか? そのままでいいのですか?
水洗いがベスト
>>865 そのままでOK
端子に貼ってるの見たことないけど、あるんかな?
接点端子に物を貼ることだけは絶対に有り得ない
>>865 そのままでOKというか、はがすと保証が消える。
普通シールに「Warranty void if removed.」って書いてないか?
確かに
>>870 さんの言う通りに書いてありました。
熱もって焼けたりしないか心配してたんですが平気なんですね。
皆さんありがとうございました。
872 :
Socket774 :2008/05/19(月) 22:47:19 ID:NFJ7HlSf
>>862 どうもです。純正二個サムライ一個を試しましたが、
いづれもMBがしなり解析の結果、インテルの工場のあるオバサンに問題ある事が判明しました基が・
873 :
Socket774 :2008/05/19(月) 22:55:51 ID:NFJ7HlSf
早く金返さんかぃコラァ コンドンサーの半田とれてんかぃコラァ
>>871 紙が燃え出す温度は230℃くらいからだから大丈夫
875 :
Socket774 :2008/05/19(月) 23:34:12 ID:tzqpmXEL
CPUの周波数変更したら起動しなくなりました。 ディスプレイからもスピーカーからも何も反応がありません。 こういう場合BIOSを初期状態に戻せば良いと聞いたのですが、 一回フタはずしてリチウム外す以外に方法はないのでしょうか? スペックは、P5BDX、E6600、7900GS、MEM2GB、500Wです。
876 :
Socket774 :2008/05/19(月) 23:38:03 ID:TTAbJjWX
無駄な説明いらんようで助かりそうなスレみっけた 昨日ぐぐって某ページの説明参考に選んでみたんだけど、予想外に高額なんで 動くのか、それ以前に規格が合ってるのかマジレス希望 ケース PROPELLER なんか面白そうだったから選んだ 電源 剛力短 500wで安いから選んだ HDD HD501LJ おかず一杯しまえて安いから選んだ 光学D DH-20A4P 基本焼いたり、DVD見ないので一番安いのを選んでみた メモリ バルク?の2G*4 マザボとやらの最大が8Gらしいからとってみた マザボ DP35DPM ビデオカードとかも選んでみたいんで、VGAなしの最大8Gで選んだ CPU Core2Quad Q9450 おかんのPCがDuoなんだけど、やたらはえーの。俺のセレロンだからでっかく変化を ビデオカード RH3450-LE512H/HD メモリ?が512で安かったから選んでみた こんな感じの構成。プロペラーとか、個性的でいいと思ったけどうるさいもんなのかな 用途はゲーム+録画なんだけど、Douでも結構きつかった感があった 何かアカン組み合わせとかあったら教えてほしいんだ
>>876 それで大丈夫、と内容読まずにエスパーレス
>>876 そもそも規格が書かれてない物があるし
まー大丈夫なんじゃないかとエスパー
>>875 CMOSクリア用の端子をジャンパピンでショートさせる
>>877 それでOKでしょ
ここ 購入相談スレじゃないし
>>876 運が悪いと,動かすまでに色々勉強できそうだ。
インテルのMBはあまり遊べないよ。
トラブルを避ける意味で,
メモリは,2G*2にしておけ。バルク品には手を出さない方が無難。
電源にもう少し金をかけた方が良い。
スレ違いだけどな。
剛力はあまりお勧めしない
>>882 規格は合ってる
恐らく動くと思うが、高価なCPUを使うなら電源はもう少しいいのを選んだ方がいい
どっちかというと構成相談だと思うがな
884 :
876 :2008/05/19(月) 23:54:52 ID:TTAbJjWX
ちょちょ、ちょっとまってくれ 他に構成相談スレがあったのか、すまない。 ここがふと目についたから書き込んでしまった。 スレ違いにも関わらず返事ありがとうフーディンさん達 構成相談探してくるわ
885 :
883 :2008/05/19(月) 23:57:07 ID:UkBwfiFx
OSは?64bit版だよね?
887 :
Socket774 :2008/05/19(月) 23:58:47 ID:iA+d8zC3
マザボ付属ののI/Oパネルって店頭行けば個別で売ってくれますか? 折ってしまって・・・
買えても取り寄せだろうな。
電源ボタンを押すと、普通に電源が入ってファンとか回りだすんですが、1秒くらいで電源が落ちてから また2〜3秒後に起動して、そこからは普通に立ち上がるんですが、これってどこかおかしいんでしょうか。
>>889 ですよね・・・わざわざありがとうございました。明日行ってきます。
>>888 汎用タイプのなら売ってる。よっぽどへんてこな配置でなければあるはず。
折れたI/Oパネルちゃんと持ってけよ。
>>890 明らかにどこかおかしい。
症状的は電源じゃないかとエスパー
>>893 電源ですか・・・・。
ちなみに
>>611 なんですけど、あの症状が治ったと思ったら今度はこれなんですよ。
構成を大雑把に書くと
ママン:P5B-Deluxe
E6600
メモリ1G×2
Leadtek7900GS
HDDはHGSTの320GB
DVDドライブ:DVR-A12J
フロッピー:24in1ディスクドライブ
電源:ENERMAX ELT500AWT
ざっとこんな感じなんですが、トラブルの原因は電源ですか?
>>894 マザーボードか電源、俺はマザーボードが臭いと思う
>>828 遅レスになりましたが、speedFanを実行しても
回転数は220rpm辺りでした。
あのな、センサーもそれを読み取るソフトも信用するな あえていうならBIOS読みのみ目安にしろ
>>894 OS再インスコはした? ママン(コンデンサ)っぽいね。HDDケーブルも怪しいけど
>>897 BIOSの回転数も220前後でした。
見た目の回転数も明らかに遅いです。
SHURIKENの回転数範囲が650(±200)〜2200rpm(+10%)なので
PWM制御が働くと220前後まで落ち込むのかがわかりません。
ファンコン切って全開になるならPWM制御でそうなってるって考えてもいいんじゃね?
>847 CPUを抜くとBIOSが立ち上がらないのは当たり前だろw あんたバカ?
>>894 アスースの一部のママンでよくその症状になるってどっかで見た希ガス。
仕様じゃね? ググッてみ。
昨日組みあがったPCの質問なのですが 何故かOSインストール前のフォーマットにやたら時間が掛かります(500GBのHDD・12時間経過で1%) コレは何かヤバ気な気がするのですが、どっか接続不良でもおこしてるんでしょーか・・・
500GBだけど2時間ぐらいで終わったぞ
フォーマットが遅いで有名なSeagate製だってそんなに時間かからないから不良品だと思う。
>>904 すげーな。忍耐力あるね。
1%で止まったままでの我慢の限度は、10分くらいかな。
モニター眺めてたら5分かな・・・俺なら
>>894 うちはP5B寺無線だがOCしてるとそういう症状が出る。
定格でも出るならやっぱり電源かな。
マザボのオンボードビデオを使うとして、HDMIとDVIの規格の差がよくわからないんです。 今使っている液晶がDVIなので素直にDVIのマザボにしたいのですか、HDMIにはオサレ感が漂っているので迷います。 何かHDMIのマザボの方が良さ気な雰囲気ありますよね。変換コネクタ買ってHDMIした方が幸せになれますか?
それぞれの企画内容くらい見ろよ
912 :
904 :2008/05/20(火) 15:25:05 ID:LP1iWIzS
そしてやっぱり謎ですかー・・・ 近くのショップに持ち込んでみます ありがとうございました
ビデオカードのクーラーが占有しているPCIスロットを使いたいので SLI用にあるPCIexpress x16に挿しても問題ない?
>>911 読んでもよくわからないのでDVIにしときます。ありがとう。
916 :
894 :2008/05/20(火) 17:30:09 ID:ZIzqHEHu
>>908 >>903 >>898 アドバイスどもです。
とりあえずBIOSのOC設定をいじってみたら、今はなんとか普通に動いています。
それとやけに爆音になっていたので、P5BDMONでCPUファンの回転数を2900くらいから1300くらいまで落としました。
とはいえ、原因はいまだ不明なので普段は禁物ですが・・・・。
CMOSクリアは電池が外れなくて断念、OS再インスコも虎の子の1台なので失敗を恐れてやっていませんが
P5Bや電源、BIOS関連を調べながら、また少し様子を見てみます。
BTOで買った初めてのPCだったのですが、PCの中をあけてあちこち確認したり
BIOS設定を初めて触ってみたりしながら、勉強になりました。
自作ってこんなに楽しかったんですね。電気製品クラッシャーな私ですが、皆さんのエスパーレスに
感謝感謝です。これからも末永くよろしくおねがいしまつm__m
>>916 ていねいなお礼に申し訳ないが、
OCしてんなら、初めから書いとけ!
さらに、
BTOは自作じゃねえ!
BTOとか言わなきゃよかったのに・・・
BTOを ほんの少し弄った→「オレ PCとか 自作しちゃうしなぁ…」
BTOいじって楽しかった=センヅリ的なことで 一から作れば本番並の楽しさであると 公園のビッチがいってました。
921 :
Socket774 :2008/05/20(火) 19:32:34 ID:/J+xv+OW
HDDがいっぱいになったので、この度新しいのを増設しようと思います。 そこで質問なんですが、今いっぱいのHDDのデータはある程度新しいHDDに移したほうが良いのでしょうか? それともそのままにしておいて、今後のデータ保存は新しいHDDにするのが良いのでしょうか?
状況に応じて好きにすればいい
スレ違いだが、どっちでもいんじゃね? あまりに古いHDDなら、新しいのに移した方がいいかもな
924 :
921 :2008/05/20(火) 19:52:07 ID:/J+xv+OW
925 :
916 :2008/05/20(火) 19:52:40 ID:ZIzqHEHu
>>917 正直すまんかった。
ていうかOCしてるつもりなんてこれっぽっちもないけど、P5B寺が勝手にOCしようとするママンだったんだよ。
もちろんプロパティで見たら常に2.4GHzだけどね。
>>925 BTOは自作じゃねーの
板違いなの
もう来なくていいの
分かった?^^;
>>909 HDMI はマルチメディア家電用、DVIを参考に作られている。
音声データも流れる
DVI はデジタルディスプレイ用。
三菱のモニタ(222WM)の説明にもあるけど、HDMIはPC入力用ではないとある。
ぶっちゃけ家電用とPC用ってところだろう。
チップセットドライバのフォルダ落としたらsetup.exeとissetup.exeのどっちを実行したら いいのかいつも悩むんだけどどっちがいいの?
>>929 落としたフォルダにredme.txtが入ってないorz
有名メーカーとそうでないメーカーのものについて質問です。 例えばGeforce8600GTでも、いろいろなメーカーが出していて値段も結構違いますが、 どういった違いがあるのでしょうか?教えて下さい。
932 :
Socket774 :2008/05/20(火) 23:22:42 ID:cOsE7zN9
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>931 >>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
失礼しました
自作パソコンなんですけど、 最近ネットサーフィンをしているといきなり固まるようになってきました。 そのネットの窓だけが固まります… どうしたら直るでしょうか・・・? 何も触ってないのにな〜… よろしくお願いします。
追加です。 何度もすいません。 ヤフーオークションで残り時間の詳細を見ると必ず固まります。 一回も見れたことがないです…
>>935 クリーンインストールしてWindows Updateする
3Dのオンラインゲームをやってると高確率で画面がブラックアウトしてしまう不具合に悩まされています。 設定で負荷を軽くしたり、2Dのゲームをやってる時は落ちづらくなります。 オンラインじゃない3Dゲームは持ってないので試せないのですが、3DMark06を延々走らせていてもブラックアウトは起きません。 ほとんどの場合ブラックアウトしてもサウンドは普通に鳴っているのですが、ピピピピピピーと連続音になってしまうこともあります。 一度ブラックアウトすると一切の操作は効かず、電源を落とすしか解決法がありません。 構成は OS:XP Professional x64 Edition マザボ:ギガバイトGA-P35-DS3L チップセットのドライババージョンってどこ見るのかわかんないです・・・ CPU:E6750 メモリ:ノーブランドの6GB グラボ:ギガバイト8800GT ドライババージョン6.14.11.6921 サウンドボード:Sound Blaster Audigy Value ドライババージョン5.12.1.608 電源:エバーグリーンLW-6450H-5 450w HDD:シーゲイト160GBが一個だけ モニタ:LGのL-226WA ドライババージョン1.3.0.0 LANアダプタ:オンボードのRealtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethenet NIC ドライババージョン5.686.103.2008 回線:ケーブルの5M、モデムはNECのケーブルモデムCM5520T ドライブはLGのスーパーマルチドライブが一個だけ。 仕事上写真画像いじるのでメモリ積む為にXP64入れたせいだとは思うのですが・・・ なぜかXP64インストールしたら、オンボのRealtekHDAudioのドライバをインストールできなかった経緯があったため、 サウンドを疑ってサウンドボードつけてみたり、ゲームクライアント片っ端から再インストールしてみたり、ダイレクトX更新してみたり、 グラボ、チップセット、LANアダプタ、モニタのドライバやOS更新してみたり、考え付くことは軒並み試しましたがダメでした。 なんか他にこれはやっとけ!ってのはないでしょうか?
>>937 さん
ありがとうございます。
オークションの詳細な残り時間初めて見れました!
しかも今のところフリーズしていません。
>>938 さん
これでまた固まるようでしたらやってみます。
ありがとうございます。
自作には関係ないから 使っているブラウザスレへ移動して聞く ブラウザとjavaとの相性、設定に起因すると思われる 他には各種アップデート、セキュリティソフト、アドオンとの競合・相性・不具合等
>>939 そのゲームをアンインスコして再インスコしなおしてみる
X38マザーの不具合ってなんですか EIST切れば治りますか P5Eです
>>939 VGAが熱暴走してないか?
電源足りてるか?
>>939 電源容量不足か高負荷時出力不安定になってるとみた。
その構成で450Wは警戒水域に近い。
>>942 軒並み不具合起こしてるクライアントは再インストールしまくって見たのですがダメでした・・・
>>943 まずはすぐやってみます。
>>945 >>946 VGAの熱暴走はモニターする分には大丈夫なようですが、電源がやばかったとは・・・・考えもしませんでした。
明日にでも550w位に変えてみます。
>>947 いじわるだなあw
本当に皆様ありがとうございました。
>>948 仕事で使うPCでゲームやろうなんて考えしてるからだよ
それは言わない約束
>>949 仕事で使うPCは減価償却で減税できる分、良いPCが組めるのです
プレイベートPCだと今時の3Dゲムはきついんですよ・・・・
自営業の人は結構わかってくれると思うんだけどなあ・・・・無理かなあ
会社のPCなんてふつーExcel動けばいいレベルじゃねぇの? あんな粗大ゴミで3Dゲームなんてとても出来ないぜ
>>927 わかりやすい説明ありがとうございました。家電用とPC用、イメージがつかめました。
家電とのコラぼれーとも興味はありますが、具体的な構想はないので、DVIで行くことにします。
>>939 88GTはギャラクシーでブラックアウトおこるみたいね
ギガ88GTはしらんがLGモニタと相性あるんじゃなかったかな
88GTスレで聞いてみれば?
先日、OSを再インストールした後からエクスプローラが不安定で、アプリケーションやプログラムが起動できなかったり 2分位待たないと起動出来なかったりと 困っています。 OS再インストール前は特に問題ありませんでした。再インストール後に この現象でもう一度再インストールして、今回二回目です。 前回はオンラインゲーム、ダウンロード→起動直後。今回はJetAudioインストール→起動直後にこの現象になりました。 また、特にプログラムなどを直近でインストールしてない時でも、たまになりました。 構成 CO2 E6750 ASUS P-5K メモリDDR2-800 1G*2 HDD 250G システム用 320G その他アプリケーション、プログラム用 OS Vista SP1 よろしくお願いします
8800GTはオリジナル基盤製品が地雷だと思える
>>939 の書き込みを観て思ったんだが、
64bit OSに対応したネットゲームってあるのか?
>>959 動作確認が取れているものはいっぱいあるけれど、公式に専用クライアントがあるものは
ないねえ。まあ、当然っていや当然なんだが…
>>958 有難うございます。帰宅したら早速チェックしてみます。
962 :
939 :2008/05/21(水) 12:20:06 ID:9oVFh9cr
一応似た症状の人の参考になればと思い、経過を書きこまさせていただきます。
memtestをインストールしてみようとしたところ、「Xp64じゃだめだよ()笑」みたいなメッセージが出て相手にしてくれませんでした。
んで、先ほど電源を買ってきました。サイズの剛力550wです。
早速ゲームを動かしてみたのですが、エライあっさりブラックアウツ。
がっかりしてここをもう一回見てみたら、
>>954-955 さんが希望をくれた!
つわけでグラボをとりあえず以前からあった7900GSに変えて試してみたんですが、
これまたあっさりブラックアウツ。
・・・・・・いやもー、Xp64でゲームはあきらめました。もー多分これしかないですし。
長々お付き合いいただきましてありがとうございました。
本当に感謝です。
>>959 確かに対応ゲームは聞いたことないです。でも今まで入れてたゲームはブラックアウツ以外の症状はなく、一応動いちゃってました。
>>962 なんでmemtestのブータブルCDを作成しないんだ?
>>962 >今まで入れてたゲームはブラックアウツ以外の症状はなく
十分問題が発生しているじゃないか。
とりあえず32bit OSで動かしてみ。それで問題がでるかどうかでわかる。
最近Windowsの終了にメチャクチャ時間がかかるんだけど 自作ということとは関係ないのかな?
もともとは速かったのなら自作とは関係ないだろうな、最近入れたソフトを疑った方が良いと思う あとはデフラグするとか、UPHCleanを入れてみ
申し訳ありませんでした 首釣ってきます
>>966 clean入れて様子みるよ。ありがとう!
memtestをしてみようと思うのですが、Passを何回くらいしてエラーが出なければ正常に動作しているといえるのでしょうか? 最低限何回くらいまわすものなのか教えてください。
>>971 人によって違うと思うけど、俺は5〜10回ぐらい回してる
最低5週くらい
一ヶ月は回しすぎ
輪姦す?
memtestって放っておくと無限ループですか?
y
寝て起きるぐらいの時間でいいんじゃね
オールテストのモードで約10時間で1周するので、10時間が目安。 普通のテストを10時間やるのはあんまり意味ない。
>>980 メモリの容量、規格によるだろ。
DDR-800、4GBで1週1時間かからないぐらいだっけ?
寝る前に仕込んで、朝画面が赤くなけりゃOKじゃね
え? ALLTESTでやれよ。
>>971 あからさまな不良モジュールは1周で大抵見つかる
熱による特性変化を考慮しても3周も回せば十分
新しく買ったモジュールの初期不良チェックならこの程度
それ以上、オールテストにしたり周回を増やしたりするのは
費やせる時間と求める信頼性に基づいて各人が判断して決める
メモリモジュールは1本ずつテストするのが基本。
PC100とPC66は まぜちゃダメ?
あげ
まぜるとガスが発生するから危ない
すみません。アドバイスを下さい。
[構成]
CPU : AMD Athlon64X2 3800+
MOTHER : MSI K8N Neo4 Platinum
HDD : S-ATA/Seagate ST380817AS
VGA : nVidia GeForce6200TD 128MB(Leadtek製) PCI-Express x16仕様
事前に用意するモノ。
1--パッチ--KB896256 hotfix
2--プロセッサドライバ--AMD Processor Driver Version 1.3.2.0053 for Windows XP and Windows Server 2003 (x86 and x64) 9 2007
3--nVIDIAチップセットドライバ(あっていますか?)
4--DirectX
5--各デバイスのドライバ(ビデオカードのドライバなど)
「質問」
Q1
OSのインストール手順を参考にしています。
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm 用意3のチップセットドライバを探しています。
下記URLから落とせるようですが、途中でどれを選択すればよいか
分かりません。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp 製品のタイプ---nForce
製品シリーズ---nForce6シリーズ
製品ファミリー---?です。
>>988 他作やBTOは板違いだから消えてください。
ちなみにM/Bの仕様をちゃんと調べて理解すればわかるよ。
991 :
988 :2008/05/22(木) 12:59:00 ID:QIHRw1id
どうも。 このチップセットはマザボかVGAのどちらでしょうか。
>>991 何言ってんの。
自分で「用意3のチップセットドライバを探しています。」って言ってんじゃん。
994 :
988 :2008/05/22(木) 13:15:53 ID:QIHRw1id
CPUがAMDですからAMDから落とすのですか?
998 :
988 :2008/05/22(木) 13:31:35 ID:QIHRw1id
皆さん、ありがとうございました。 マザーボードのチップセットでしたね。 K8N Neo4 Platinum にはPCB1.0とPCB3.0があるようですが、 調べてみます。 お世話になりました。
助けてください。 最近マザボのコンデンサがやばい会社のらしいので買い換えたいのですが、マザボだけ交換ってやはり相性問題とかでマズいのでしょうか? 規格とか全部似たようなものでMSIのものからASUSのものに乗換えを考えています。 誰かこの無知な自分にお答えをください。 ちなみにマザボはMSI-NEO-Fです。
>>999 でそんなCPUもメモリもチップセットすら書かない質問されてもな。
つーか、その質問するようなレベルの人がコンデンサとか気にする意味はないわw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread