Phenom 790GXハ(ノ゚∀゚)ノ20%UP AMD雑談スレ484番星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ:Phenom X3デ(^∀^)nagaraシヨウ AMD雑談スレ483番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209383855/
名無しさんによる善意の過去ログ倉庫 http://amd.jisakuita.net/          __     __
 \ │ /   ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ ..ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ
  / ̄\ .γ'⌒`( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_| i 〕 〔(,,゚Д゚)
─( (,,゚Д゚)) l    .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, | |  | . . ゝ、,−、ノ_____ri
  \_/ .._`Jー‐'U.,_   |   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ=┘
 /(|  .|)..r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
   ..じJ l .| .| :A:M:D:::| | └───────────── ゚V゚─| ::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| ((,_ ))    日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ        (`ヽ ( ゚(>`ゝ、==U==U=====iL. ノフフ ヽ   | .|
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \  .  (ヽ回ヽヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::|.へ-ーへゝ  / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)
2Socket774:2008/05/02(金) 22:10:57 ID:FpvQXpnb
○関連スレ
AMD Turion 64 Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202355505/
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 46way
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205030784/
AMD系MicroATXマザー総合Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184391509/
AMDのエントリーCPUを語る会35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204907802/
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207114558/
【AthlonDuron】SocketA CPU全般 8版【SempGeode】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200490923/
【現役SocketA】Geode NXスレ@-14W【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190607225/
[AMD] NVIDIA チップセット総合スレ part11 [Intel]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175807695/
ALi/ULiチップ総合スレ19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178942981/
SiS総合スレ Part35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189091185/
Athlon64 X2 お勧めマザーボード Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204666341/
VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/
【ATi】RADEON XPRESSマザー統合スレ 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177449356/
Opteron939/AM2スレ part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173713354/
3Socket774:2008/05/02(金) 22:11:15 ID:FpvQXpnb
○関連スレ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第20世代
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203947286/
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209302389/
Socket 754 / 939 総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208196043/
【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part25【K10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209388899/

○関連リンク
・Fab51 ttp://fab51.com/
・Hammer-Info ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
・PINUPS - 上田新聞 blog版 ttp://nueda.main.jp/blog/
・北森瓦版 ttp://northwood.blog60.fc2.com/
・hermitage akihabara ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
・AMD應援団  ttp://amder.hp.infoseek.co.jp/
・Memory Calc (AM2 メモリークロック計算) ttp://am2memcalc.komusou.jp/
・AMD Phenom プロセッサ・ファミリ推奨マザーボード
ttp://products.amd.com/en-us/RecommendedMBFilter.aspx
・AMD Athlon64 プロセッサ・ファミリ 推奨マザーボード
ttp://www2.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/1,,30_182_869_9460^9461,00.html?1117787147
・AMD Dual Core Processor Driverの手動インストール法(パフォーマンスメーター問題対策)
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/x2/x2-1.html
・WindowsXPでAthlon64x2 を使用したいのですが…(ドライバと修正パッチの導入方法、日本語版修正パッチ追加)
ttp://a8n.my.land.to/article/2006/040517.html
4Socket774:2008/05/02(金) 22:11:38 ID:FpvQXpnb
着ぐるみ・コア名相関関係図
                ┌───────────────┐Thorton ようかん64 Manchester
 San Diego  Barton  つ                       ⊂
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|    K7          
                真Thoroughbred    Palomino                Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred
○過去スレ
Phenom X4漢ナラ(゚∀゚)9850BE!! AMD雑談スレ482番星 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208879291/
Phenom オンボLFBヲ(^∀^)試ソウ AMD雑談スレ481番星 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208438201/
Phenom X4(;´Д`)9850BE一択 AMD雑談スレ480番星 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208012592/
これ以前は、>>1の名無しさんによる善意の過去ログ倉庫へどうぞ。

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。
*これらを無視したフライング等は荒らしと見なされ、無視・削除される場合があります。

1.注釈(スレの進行速度や、案を出す人達の有無・事情が毎回違うでしょうから、多少の前後は構いません。)
2.注釈(また、スレタイ・テンプレ案が出ない時や人が殆ど居ない時などは、一時的に現行スレのテンプレや
  使われなかったスレタイ案等を利用し暫定的に次スレを立て、人が多く居るその次スレにでも、改変の議論・
  多数決をして変えていくと、スムーズに移行できるでしょう。)
5ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :2008/05/02(金) 22:13:43 ID:Uvi0gdP2
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
不全症殿もいつも乙です。 つ旦~
6Socket774:2008/05/02(金) 22:24:48 ID:Nb42+jRT
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
7Socket774:2008/05/02(金) 22:25:42 ID:80k6B3LH

「自分も使っているがクアッドコアはパフォーマンスがいい。
DVD見ながらネットにアクセスして3Dゲームしてもパフォーマンスが落ちない。
クアッドだったらAMDさんのほうが速いと思う。」

としたあと、続けて

「僕が言いたいのは Core 2はもうだめだと思うんです。」

と発言。
8Socket774:2008/05/02(金) 22:26:13 ID:80k6B3LH
TLBエラッタ問題まとめ

B2ステッピングのエラッタで何が起こるのか
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071223002/
Phenom TLB patch benchmarked
http://www.techreport.com/articles.x/13741

・高負荷時にまれに起きるとされている。
・2.4GHz未満で起きないというのは誤報、クロックは関係ない。また3コアでも起きる。
・BIOSのエラッタ対策をオンにすればエラッタは発生しないが、実アプリで10〜15%ほど性能低下する。
・通常使用(デスクトップ用途のOS)でのエラッタの再現性はないとのこと。
This bug can only be reproduced in the lab but does not occur under normal, real-world conditions.
ttp://www.tomshardware.com/2007/11/19/the_spider_weaves_its_web/page8.html
9Socket774:2008/05/02(金) 22:26:42 ID:80k6B3LH

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/image/nqoc8.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/image/nqoc3.jpg

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
10Socket774:2008/05/02(金) 22:27:11 ID:80k6B3LH

x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。

Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。
価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、
俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。
AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。

たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。
もっとも今の惨状じゃ、誰も買わないけどwwwwwwwwwwwwwwwww
11Socket774:2008/05/02(金) 22:28:03 ID:80k6B3LH

BCNのPOS連動ランキングですが、遂にtop10からAMDの汚らしい文字が消えました!!
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html

1位〜12位まで最強CoreMA軍団が制圧です
13位にようやく時代遅れのポンコツAthlon64 X2 5000+が登場
ペノムの猥雑な文字が登場するのは、なんと21位から!(ぷ
X3にいたってはとても期待の新製品とは思えない順位ですねwww
はっきりいって壊滅的に売れてません、ざまぁぁぁぁぁ


21位 : 屁9850
22位 : 屁9500



40位 : 屁9750

42位 : 屁9600
43位 : 屁9550




57位 : 屁8450

60位 : 屁8750

66位 : 屁8650


12Socket774:2008/05/02(金) 22:29:23 ID:80k6B3LH

AMDの45nm プロセスCPUはSocket AM3でリリース
http://nueda.main.jp/blog/archives/003480.html

AMDはソケ939、AM2に続きまたしても購入者を騙して裏切った
最悪最低の糞企業AMDを徹底的に糾弾する!!!!!!!!11
13Socket774:2008/05/02(金) 22:30:09 ID:80k6B3LH
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡 Phenom 9950 ミ⌒\/
    ┃           \
    ┃   TDP140W   ┃
    ┗━━━━━━━┛
14Socket774:2008/05/02(金) 22:33:46 ID:Bfx6cPdv
       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ  こ、これはボコボコであって>>1乙じゃないんだからねっ!!
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ

15アム厨:2008/05/02(金) 22:42:03 ID:VkFRs2iX
>>11
屁9100eって一個も売れてないの?(・´ω`・)
16Socket774:2008/05/02(金) 22:53:09 ID:Uz2gyy/a
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
17Socket774:2008/05/02(金) 22:53:32 ID:Fly0OU93
>>1
乙゛かるちゃー
18アム厨:2008/05/02(金) 22:56:26 ID:VkFRs2iX

ペノム1.6G、0.9Vに落としてもQ9300(2.5G)より消費電力デカいぞ(・´ω`・)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080418/1001146/?SS=pco_imgview&FD=-649101646
19Socket774:2008/05/02(金) 23:01:17 ID:BhlnCDUx
15と18をNG登録させてもらった バーカバーカ
20Socket774:2008/05/02(金) 23:03:32 ID:B0u8o92E
>>1
    (  ))  プヒン!
  ((  ⌒  ))__∧__∧___   モロン
 ((   (≡三(_( `・ω・ )__() ミヽ
  (( ⌒ ))    (  ニつノ     ヾ
  (( )      ,‐(_  ̄l        旦 <コトッ
          し―(__)
21Socket774:2008/05/02(金) 23:13:11 ID:uSqIuPC4
>>19
専ブラって便利だね〜。
22Socket774:2008/05/02(金) 23:20:04 ID:4nQzepgn
        ___
     /      \
    /  ─   ─ \    
  /   <○>  <○> \ 
  |       (__人__)   |  
  \     ` ⌒´   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l入浴剤&洗浄剤`l
   ヽ  丶-.,/  |ワクワクお風呂セット|
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
23Socket774:2008/05/02(金) 23:22:32 ID:4nQzepgn
アンパン法1/2  ※硫化水素濃度は10,000ppm発生

アンパン法1/2

<二二二二二二 >  1)
|            |  散歩100mlを小瓶等に小分けして、その小瓶の口を食品用ラップなどで蓋をする。
|            |  このときラップにテープで取っ手をつけておき、簡単に外せるか確認する。
|  ⊂⊃         .|  (蓋は瓶付属の蓋や、密着しない普通のビニール+太い輪ゴムや髪止めゴムでも可)
|  |:散:|          |  ポリ袋の底に無糖100ml注ぎ入れ、さらに散歩の小瓶を静かに入れる。
|〜|:歩:|〜〜〜〜〜|
|  |:___:|  武藤   |
ヽ--------------イ


   空気
  ↑↑↑
  ΣM :Z
   |i;↑:!;|
    |i↑i:|         2)
    |i↑i:|         ビニールの底側の空間の空気を追い出しながら、
    !|!:/         袋の底から1/4のところを5回以上強くひねり、
.    ξ ← ∝     ひねった部分を洗濯バサミ等で2箇所以上固定して、
  /↑ \       空気の流れを遮断する。
/ ⊂⊃   \
|  |:散:|      |
|〜|:歩:|〜〜〜|
|  |:___:| 武藤 |
ヽ----------イ
24Socket774:2008/05/02(金) 23:23:25 ID:4nQzepgn
アンパン法2/2
   空気
  ↓↓↓
<二二二二>      3)
|         |      袋の口を広げて、口側の空間を空気で満たし、目の刺激に不安な人のみ水中ゴーグルなどを装着する。
|←.広げる.→|
.\      /
  \  /
.    ξ           ___
  /  \       / ⌒  ⌒\
/ ⊂⊃   \     /        \
|  |:散:|      |   ./==⊂⊃==⊂⊃==(⌒ヽ
|〜|:歩:|〜〜〜|   |    (__人__)   々  i
|  |:___:| 武藤 |   \   `Y⌒y'´  /ゝ  \
ヽ----------イ     \  ゙ー ′/   ヽ  ヽ


       /  ̄ ̄\  
      /  / ̄/\↓       4)             
    /  /  /   Ю⌒\     袋に頭を入れ、首の回りのポリ袋の口を、
    i    |  /   // iゝ、      布テープやビニールテープなどでぐるぐる巻きにして目張りをする。
.    ξ\. σ    // ヽ \
  /  \\ヽ(⌒ー´´   ヽ     ここで決心が変わらないなら、いよいよ実行。
/ ⊂⊃   \ ̄ヽ--イ    |     底側の空間の無糖の小瓶の蓋を取り、混ぜて反応させる。
|  |:散:|      |    !    |     泡が出るのが止まり反応が落ち着いたら、
|〜|:歩:|〜〜〜|  /   ,. -、_)     息を止め洗濯バサミを外して袋のねじれをもどす。
|  |:___:| 武藤 | (   '´   \    袋の底の方を手で押してガスを充満させて呼吸してノックダウン。
ヽ----------イ  ゝーー'´`'ー'´    お疲れ様でした。
25Socket774:2008/05/02(金) 23:24:55 ID:4nQzepgn
 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  厶○ウ八ップ
       ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、ム○ウハップ2kg、サソポール2リットルで十分です。目張りはしましょう。
※サンポールの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、ム○ウハップの代わりに石○硫黄合剤という農薬でもOKです。
※巻き添えが出る恐れがありますので、できる限り屋外でやりましょう。張り紙もお忘れ無く。
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致○濃度に達します。
        (ヽ/ヽ/   (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
       _
     =(_)○_
26Socket774:2008/05/02(金) 23:26:25 ID:4nQzepgn
      _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  硫○水素発生中  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
27Socket774:2008/05/02(金) 23:27:51 ID:sLPiak9Y
なんで目の心配するんだよw
28Socket774:2008/05/02(金) 23:28:10 ID:4nQzepgn
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|          そうだ、ム○ウハップと石○硫黄合剤なら
    /  `´  \       主成分は硫○カルシウムだし、簡単に手に入る。
     ('A`)          それにサソポールなどの強○性洗剤やバッテリー用
     ノヽノヽ        硫○を混合すれば硫○水素が発生するぞ!!
       くく
29Socket774:2008/05/02(金) 23:29:34 ID:4nQzepgn
  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .     ______    .|   :||
  ||:   |    |硫○水素オフ|    │   :||
  ||:   | .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
30Socket774:2008/05/02(金) 23:30:54 ID:4nQzepgn
         ___ 
       / ⌒  ⌒\
      / (●)  (●) \ 
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    | 
      \       ゙ー ′  ,/.  
      /⌒ヽ   ー‐   ィヽ  
      /   ■  ■  .冊  冊.  
    /, ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.) 
    |  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {ヽ 
    ゝ つ=.l==l(.ポ.).(と⌒.ノ 
      ゙ヽ_ソノノ--ィ ゝ-ヘゝゝノ゙

     聖・ポール・武藤 [Saint Paul Muto]
      本名 硫化水素(るか みずもと)
        (1973〜2008 日本)
 その徳を持って亡くなってから数時間と言う
 異例のスピードで列聖された。
31Socket774:2008/05/02(金) 23:31:21 ID:4nQzepgn
         ___ 
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \      ./ ̄ ̄\
    /   ///(__人__)/// \   /      .ヽ
     |   u.   `Y⌒y'´    |  .|      :::::::l
      \       ゙ー ′  ,/.  |     ::::::::::l
      /⌒ヽ   ー‐   ィヽ    |    :::::::::::::l 
      /   ■  ■  .冊  冊.   { u :::::::::::::::::l  いらっしゃいませ〜…。
    /, ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.)  {  ::::::::::::::::/    
    |  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {ヽ  ゝ ::::::::::::/
    ゝ つ=.l==l(.ポ.).(と⌒.ノ   > :::::::::ヽ 
   ̄ ̄ ゙ヽ_ソノノ--ィ ゝ-ヘゝゝノ゙  ̄/ :::::::::::::::::i ̄
32Socket774:2008/05/02(金) 23:31:42 ID:4nQzepgn
          ありがとうございます^^
   / ̄ ̄\  ポイントカードはおつくりしますか?
 /   ⌒  \                   ____
 |    ( ⌒)(⌒) \           /      \
. |     (__人__) ■          / ━   ━  \  え・・・?
  |     ` ⌒´ノ / ヽ\    / (●)  (●)   \いや、あ、はい・・・。
.  |         | |六- ■\   |     (__人__)  u  |
.  ヽ        }___|== /  .冊\ \   ` ⌒´     /
   ヽ     ノ |_P_|ー|六(.サ).冊 / ̄ ̄`''''  ̄ ̄ ̄ヽ
   /    く  ( )   |== } ソ (.サ)\          |
   |     \/ /   ゝ-(.ポ } ソ {  \ 
    |    |ヽ、/ \   ゝ-(.ポ.)   \
33Socket774:2008/05/02(金) 23:32:05 ID:4nQzepgn
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l入浴剤&洗浄剤`l
   ヽ  丶-.,/  |ワクワクお風呂セット|
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
34Socket774:2008/05/02(金) 23:32:29 ID:4nQzepgn
          ___
        / ⌒  ⌒\
 / \  / (⌒)  (⌒) \  /\. でっ♪
 \ ⊂)|  ///(__人__)/// |(つ  /  きるっかな♪
   (彡.o_\   `Y⌒y'´  /ポ ミ)
    |\.六 !    ゙ー ′  !サソ / |   でっ♪
    \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /     きるっかな♪
      ̄|  ∵     ∴ | ̄   
       |  ∴    ∴  |      まぜまぜホホ〜♪
    ジョボ  ┏━━━┓
.     ジョボ ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛
35Socket774:2008/05/02(金) 23:32:50 ID:4nQzepgn
       (⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ 
     (´⌒  ;::⌒  ::⌒ヾ      川
    ('⌒ ;:⌒   ::⌒  ⌒)/ \.______
  (´     )     :::)(ミ   /   \     でっ・・・!
  (´⌒;:    ::⌒`) :; /-o ι).      \
   (⌒::   ::      | 六 / ミ γ⌒ヽ  ) |
    (   ゝ  ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ   |
      ヽ ヾ  ノノ  ノ (Э>         :|
         ┏━━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ   |
.         ┃\   ┃:\   ミ ゝ.__ノ   )|___           コロン・・・
          ┃  ヽ:-╂   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:}  ∩ ̄ ̄ ̄ヽ -,
.          ┗━━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/~
36Socket774:2008/05/02(金) 23:35:39 ID:Y2g4bVQ/
テロやってるのと大差ないことに気づいて欲しいNE
37Socket774:2008/05/02(金) 23:37:33 ID:oUquwud/
あるいは新興宗教のサソンとかな。
38Socket774:2008/05/02(金) 23:46:31 ID:STXppIPs
逮捕されるのでは
39Socket774:2008/05/02(金) 23:48:04 ID:B0u8o92E
漏れもAMDもガンガレ
40Socket774:2008/05/02(金) 23:54:21 ID:Qp9RJNap
GWをアク禁で有意義に過ごすつもりなんだろ
41Socket774:2008/05/02(金) 23:54:57 ID:Fly0OU93
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/02/news047.html

あまりに悪質な場合は、処罰の対象になるかも
42うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/02(金) 23:55:35 ID:nS1yDhTA
大阪の現知事いるだろ。

ようやってる。マジで。

それに比べ、今までの知事は何をしていたのか。ハゲっが。

マジで。金貰って企業に講演して今はTVに出て稼ぐ。
っで、現知事批判。

おかしいって。赤字だからサービスを落とす。その為にまず予算を切るって当然だろ。

それを、こいつが赤字の原因を作ったような物言い。かつ、サービスを落とすことに対しての大批判。マスコミも含めて。

アホォか。サービスを落とさないともう立ち行かないから当然だろうが。ハゲっが。


マジで、働きすぎていると思う。ようやってる。連休とかちゃんと取ってるのか心配だ。
43Socket774:2008/05/02(金) 23:57:16 ID:9WmzrHxD
オウム事件の後にもパソコン通信やIRCのアングラで
サリン製造方法なる文書が出回ってたな。
44Socket774:2008/05/02(金) 23:59:47 ID:4nQzepgn
>>41
処罰される根拠を書いたほうがいいですよ。

刑法何条にあたる可能性があるのでしょう?
で、構成要件に該当してるの?有責性はあるの?違法行為阻却事由にはないの?


45Socket774:2008/05/02(金) 23:59:53 ID:33R8E145
>>42
大衆は基本的にエゴイストだからな
46Socket774:2008/05/03(土) 00:03:15 ID:4pR564XY
疱瘡は空気読めなさすぎ
47Socket774:2008/05/03(土) 00:10:27 ID:ZUzcSuzi
通報しますた
48Socket774:2008/05/03(土) 00:14:04 ID:vle6DPNm
利子だけでも銀行に要求して削減すればいいと思うが
49Socket774:2008/05/03(土) 00:15:58 ID:zdicnqSk
X2は百獣の王、ライオンだ」日本AMD社長ユーゼ氏、アキバで吠える ...
50うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 00:16:45 ID:dsfovYWl
>>48、棒引きとかってのは本来通用しない。

51Socket774:2008/05/03(土) 00:17:16 ID:HHjOYs98
とりあえず>>41の指示したところに通報しとくか
52Socket774:2008/05/03(土) 00:22:32 ID:ZUzcSuzi
>>51
重要削除の方に依頼した方がいいかねぇ
迷ったんだけど,重要削除の方は放置されやすいから普通の削除依頼をしておきました
53Socket774:2008/05/03(土) 00:27:24 ID:ndfbuL3Z
>>52
54Socket774:2008/05/03(土) 00:27:59 ID:HHjOYs98
>>52
餅屋に任せたほうが吉と思いますが、依頼済であれば後は中の人に任せましょう。
55Socket774:2008/05/03(土) 00:29:47 ID:V3JqUYSV
>>54
普通の削除にまわしても意味はないと思いますよ。
56Socket774:2008/05/03(土) 00:33:46 ID:/bJ9NP6G
通報しますた
57Socket774:2008/05/03(土) 00:34:02 ID:Kkt9s7cz
うさだ、てめぇ阪国人、だったのか。

ハゲっが。
58Socket774:2008/05/03(土) 00:34:15 ID:V3JqUYSV
>>56

定型文乙
59Socket774:2008/05/03(土) 00:36:56 ID:gpquR5Mp
>>44
わざわざこの内容をこの板のこのスレに連投した根拠を書いたほうがいいですよ
どんな正当性があるのか後学のために聞いてみたいね
60Socket774:2008/05/03(土) 00:38:15 ID:/bJ9NP6G
マジで通報したんだけど
ttp://www.internethotline.jp/
61Socket774:2008/05/03(土) 00:40:05 ID:V3JqUYSV
>わざわざこの内容をこの板のこのスレに連投した根拠を書いたほうがいいですよ
どんな正当性があるのか後学のために聞いてみたいね

正当性?正当性が必要であるというとのことだけれど、書き込みに正当性
が必要という前提はどこからきたのでしょうか?
62Socket774:2008/05/03(土) 00:40:14 ID:ndfbuL3Z
>>60
63Socket774:2008/05/03(土) 00:42:14 ID:V3JqUYSV
>>60
通報したのがどうかしたの?
警視庁が出している通達内容すら把握してない馬鹿がえらそうに含みを
持たせても無駄ですよ。
64Socket774:2008/05/03(土) 00:45:59 ID:oHfpnSTP
>>63
お前は巻き添えくらって氏ね
65Socket774:2008/05/03(土) 00:53:37 ID:V3JqUYSV
国民を処罰するためには法律が必要なわけだけど。
もしくは、軽い刑罰なら、行政庁に法律で限定委任することもあるでしょう。

警視庁が通達で、各都道府県に削除の依頼を内部効果しかない通達
で指示するということは、処罰根拠としての法律がないということでしょ。
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/suicide/image/H2Stsutatsu.pdf

66Socket774:2008/05/03(土) 00:55:09 ID:oHfpnSTP
キチガイはあぼーんしとくか…
67Socket774:2008/05/03(土) 00:55:46 ID:V3JqUYSV
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/01/news108.html

と思ったら此処に私の書き込みを裏付ける情報がありますね。
馬鹿が>>41で示してくれた情報の中にあった情報なんですが。
68Socket774:2008/05/03(土) 00:56:19 ID:DOJdBzlT
前スレ1000おめ
69Socket774:2008/05/03(土) 00:56:25 ID:gpquR5Mp
>>61
いや、質問に質問で返されても
あんたさんはわからんちんだから何を言っても無駄なのは明白なので、こっちの質問にだけ答えてね
70Socket774:2008/05/03(土) 00:56:49 ID:ND9QAJ40
やっぱ季節の変わり目には基地害がわくなあ。

しかしどういう思考回路なんだろうな? 淫が偉けりゃオレも偉いってのは?
あ、常人には理解できない思考だからこそ基地害なのか。
71Socket774:2008/05/03(土) 00:57:59 ID:HHjOYs98
そういえば>>52さん千鳥おめ
72Socket774:2008/05/03(土) 00:58:26 ID:ZUzcSuzi
>>68
取れたのはうれしいんだけど
長文ではねられたおかげで1000になったのは秘m(ry
73Socket774:2008/05/03(土) 00:59:07 ID:ZUzcSuzi
IDが・・・
ID変えようかな
74Socket774:2008/05/03(土) 01:01:04 ID:/bJ9NP6G
>>63
お前、馬鹿だろ
75Socket774:2008/05/03(土) 01:01:59 ID:V3JqUYSV
>>69

どーして?”正当性があるのか聞きたい”ということは正統性を私が内面
に持ってるということを貴方の内面ではわかってるということでしょ?
私が私の中にないとわかっているものを、貴方があることを前提にしゃべって
いるのでしょ?ということは、前提として書き込み時には正当性があるという
ことが真理だということでしょ?それを説明してくれといってるわけだけれど?
76Socket774:2008/05/03(土) 01:04:16 ID:ZUzcSuzi
宗教家
77Socket774:2008/05/03(土) 01:05:13 ID:V3JqUYSV
>>74

馬鹿だとのことだけど。
私がネットの書き込みと誰かの自殺行為の因果関係をどう証明するの?
無理だと思うけれど。

因果関係がなければ、未遂以外処罰できないはずだけど?
78Socket774:2008/05/03(土) 01:05:31 ID:gpquR5Mp
>>75
じゃあ言い方を変えるね
あなたは何かの”意図”があってこの「自作板」の「AMD雑談スレ」におおよそ関係がないと思われる
「硫化水素自殺の方法(デカイAA付き)」を連続投稿したんだよね?
何が目的でそんなことをするのか知りたいから教えてね
79Socket774:2008/05/03(土) 01:06:46 ID:/bJ9NP6G
>>77
だから馬鹿だってんだろ。
80Socket774:2008/05/03(土) 01:09:59 ID:V3JqUYSV
>>79

どうして?因果関係の証明はどうするの?
これがなければ処罰できないはずだけど。
最も厳しい条件説を採用しても無理でしょうに。
81Socket774:2008/05/03(土) 01:10:54 ID:/bJ9NP6G
>>80
本当に頭わりーなお前は
82Socket774:2008/05/03(土) 01:10:56 ID:boxGAnh+
2chの季節感キタコレ
83Socket774:2008/05/03(土) 01:10:59 ID:ZUzcSuzi
議論スレで矢令
84Socket774:2008/05/03(土) 01:12:26 ID:1Xx4JaL4
遺書に”2ちゃんねるを参考にして・・・”というくだりがあった場合は?
85Socket774:2008/05/03(土) 01:12:43 ID:V3JqUYSV
>>81
どう頭が悪いのか根拠法を示して説明したほうがいいですよ。
次のレスでそれをできないならば、内部になにもない傍証といえるでしょう。
86Socket774:2008/05/03(土) 01:13:35 ID:/bJ9NP6G
>>85
本当に気づかないのか?
マジでおかしいよお前
87Socket774:2008/05/03(土) 01:14:03 ID:V3JqUYSV
>遺書に”2ちゃんねるを参考にして・・・”というくだりがあった場合は?

2chに硫○水素関係のスレは山ほどあるわけだけど?
88Socket774:2008/05/03(土) 01:14:29 ID:ZUzcSuzi
横断歩道か
89Socket774:2008/05/03(土) 01:14:59 ID:chtu+tlH
>>85
関係無いスレにAA嵐をする時点で頭悪いですが
90Socket774:2008/05/03(土) 01:19:25 ID:T8NGRjfR
みんなGWは遠出しないので自宅警備でつか・・
91Socket774:2008/05/03(土) 01:20:58 ID:chtu+tlH
風邪だよ
92Socket774:2008/05/03(土) 01:21:06 ID:NesIsvnU
他の人がやってるから俺は悪くありません、か。
馬鹿だな。
93Socket774:2008/05/03(土) 01:22:57 ID:gpquR5Mp
さて、動機の問いに返答が帰ってきませぬな
動機が邪ならば自首したも同然だし、意味がなければただの馬鹿だし
質問で返して矛先をすりかえるぐらいしかできないか
94Socket774:2008/05/03(土) 01:27:11 ID:1Xx4JaL4
そこまで詳しく状況や法律関連を理解した人がAAを書き込んだのなら
”意図があった”と認定していいと思う。

この点がはっきりできてよかった。
95Socket774:2008/05/03(土) 01:34:16 ID:T8NGRjfR
>>91
休みの日になると病気になって何処にも行けないで、仕事の日になると
直っちゃうタイプでつか・・・
96Socket774:2008/05/03(土) 01:34:17 ID:X2v1F+8k
法漕へのレス禁止
97Socket774:2008/05/03(土) 01:43:01 ID:36E7NtVf
新年度の疲れが出る頃
98Socket774:2008/05/03(土) 01:44:47 ID:4zS4lelJ
妙な詭弁は弄する癖に>>78みたいな端的な質問には答えられないんだよね。
疱瘡みたいなやつが実際に社会にいると思うとゾッとするわ。
99Socket774:2008/05/03(土) 01:52:35 ID:2CHVubBV
なんでこう法漕はイカれてるのかね・・・引き籠もりなのかも
痛いバカな子はスルーして、↓以下どうぞ
100Socket774:2008/05/03(土) 01:59:17 ID:pubjsbVV
Phenom9550購入した。
ソケ939のX2 4200+と比べても、思ってたほど発熱してないので良し。
101Socket774:2008/05/03(土) 01:59:53 ID:PgKqeb4n
だれか9550をM2N-SLI-DXに積んだ奴いないか〜。

>100
マザー、なに?
102Socket774:2008/05/03(土) 02:03:11 ID:CNhkslSu
それとAMDにどう関係があるんだ
103Socket774:2008/05/03(土) 02:03:46 ID:pubjsbVV
>>99
IDに2ch

>>101
DFIのUT 790FX-M2R@Bios rev:R7LD425
ですよ〜。
ちと、お高いが、各スロットの配置が他のパーツを移行しやすかったから購入。
104Socket774:2008/05/03(土) 02:07:56 ID:PgKqeb4n
>102
なんだ、こいつ?
105Socket774:2008/05/03(土) 02:10:27 ID:T8NGRjfR
>>100
イイナイイナー
はやくPC2台体制になりたーいヽ(。´口`)ノ
106Socket774:2008/05/03(土) 02:12:08 ID:hEHrmY3s
>>104
>>102>>99までの流れの事を言ってるんじゃ?
107Socket774:2008/05/03(土) 02:20:15 ID:pubjsbVV
>>105
今まで何だかんだと、PCをアップグレードし続けてきて
結構パーツの余りが出てきていたので、確認してみたら・・。

ケースとHDDだけ有れば、一台組めてしまう状態になってた!
今度IYHでもしてくるかなw
108Socket774:2008/05/03(土) 02:49:15 ID:T8NGRjfR
>>107
漏れの場合、3年に1回のアップグレード後は、余裕が無いんで
余ったパーツは売ります(´・ω・`)
109Socket774:2008/05/03(土) 03:22:22 ID:egQC9tue
漏れの誕生日・・
110Socket774:2008/05/03(土) 03:53:53 ID:hEHrmY3s
J&WからLFB256MB搭載のマザーが出るらしいよ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
111Socket774:2008/05/03(土) 04:15:56 ID:egQC9tue
欲しいけど金は無し・・
112Socket774:2008/05/03(土) 04:22:10 ID:9VyIWxjz
もういいや9550とHA06買ってくる
4850eが出たらそれと>110買って組み合わせ変えるか
113Socket774:2008/05/03(土) 04:26:43 ID:4zS4lelJ
9500で安く済ませてしまうか漢の9850に突撃するのはどっちの方がいいんだろう。
ラデのHD4kシリーズが出たら新しく組みたいんだぜ。
114Socket774:2008/05/03(土) 05:05:25 ID:Fg92HoDh
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
115Socket774:2008/05/03(土) 05:09:23 ID:egQC9tue
>>113
0.3GHzの差に11000円の価値を見出せば9850
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080426/p_cpu.html

OCしないゲームしないエンコしないなら9500の方が圧倒的にCP高いよね
116Socket774:2008/05/03(土) 05:16:49 ID:4m7gzlwz
>>113
漢なんだろ。
117Socket774:2008/05/03(土) 05:17:46 ID:4zS4lelJ
>>115
おぉ、価格情報dクス。
倍率フリーに一番魅力を感じてるから11000円はあまり大きくない投資かも。
エンコは現在のCore2マシンでするからいいけどゲームは多少するつもり。
あとOCよりDC耐性の方を重視したい。以前かなり下げられるとかの報告あったよね。
118Socket774:2008/05/03(土) 06:25:54 ID:JHkjkodt
漢の9850に決定( ・`ω・´)
119Socket774:2008/05/03(土) 06:41:52 ID:98ylC6aN
でも、お店では・・・・
8450 ください・・・

俺です・・・
120Socket774:2008/05/03(土) 06:43:02 ID:9RxgYED4
DC耐性重視で、倍率フリーに一番魅力を感じてるw
なんぞこのバカw
121Socket774:2008/05/03(土) 06:53:03 ID:X2v1F+8k
BEの意味なしなんだぜ?
122Socket774:2008/05/03(土) 06:54:24 ID:EN1CzIQx
>>116
宇宙刑事ですか?
123Socket774:2008/05/03(土) 06:56:34 ID:XnMwX6q5
グズグズするなよ
124Socket774:2008/05/03(土) 07:13:41 ID:fsU2vq1Q
新しい朝が来た希望の朝ーだ(^O^)
125Socket774:2008/05/03(土) 07:38:52 ID:ZUzcSuzi
>>110
おお

って思ったらそれよりもその下の記事の方がっー!
なんでNはラインナップを複雑にしますかねぇ
うちはSXGAなんで192MBモデルは値段次第では逝ってみたいですが
126Socket774:2008/05/03(土) 07:42:28 ID:DNVTEz3f
mini-ITXってことはVGA増設考えない作りって事かね
127Socket774:2008/05/03(土) 08:18:04 ID:3AwScBOP
LFB積んだAMD780Gマザーボードはコストパフォーマンスが良くて
反応がいいようだね。GPU内蔵チップセットでは明らかに他社より
先を行ってるだけに、CPUが駒不足な印象は否めないかも。
128Socket774:2008/05/03(土) 08:18:46 ID:/K+Fd4it
>>122
シャリバン?
129Socket774:2008/05/03(土) 08:20:05 ID:2+xzcCrR
>>127
LFB無いとやっぱり厳しいね。
3450追加するか、もうちょっと待ってLFB付き板に取り替えるか悩み中。
130Socket774:2008/05/03(土) 08:21:49 ID:kYto5JYO
胸のエンジンに火をつけろ
131Socket774:2008/05/03(土) 09:41:25 ID:98ylC6aN
すいません〜これ電動なんですが!
132アム厨:2008/05/03(土) 10:51:11 ID:Ekn8ZWfQ
散歩の連投はこの件に関連してそうだな(・´ω`・)

18 :アム厨:2008/05/02(金) 22:56:26 ID:VkFRs2iX

ペノム1.6G、0.9Vに落としてもQ9300(2.5G)より消費電力デカいぞ(・´ω`・)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080418/1001146/?SS=pco_imgview&FD=-649101646
133Socket774:2008/05/03(土) 10:52:03 ID:Ep0hNhgH
GIGAの770マザーか780Gマザーで迷ってるんですが
780Gってかなりアッチッチって評判を聞くんですがどうなんでしょ
VGA故障時の保険に780Gのほうがいいと思ってたけど770のほうがいいのかなぁと
134Socket774:2008/05/03(土) 10:56:07 ID:upK8u5af
780Gってあっちっちなん?
低消費電力って言ってなかったっけ
135Socket774:2008/05/03(土) 11:17:36 ID:kYto5JYO
余分な回路のぶん、アホみたいに発熱しますよー>780G
136Socket774:2008/05/03(土) 11:55:55 ID:f5KI4FhR
俺はここだぜ一足お先
137Socket774:2008/05/03(土) 11:59:47 ID:Okt+hxV8
光の速さで
138Socket774:2008/05/03(土) 12:01:15 ID:DNVTEz3f
明日論へ
139Socket774:2008/05/03(土) 12:04:56 ID:YUM6zFc8
IYH!さ〜〜(イー!イー!イー!)
140Socket774:2008/05/03(土) 12:05:47 ID:orWLzLvd
「主任! GW本番始まったのにX3が全く売れません!! 皆E8400とE7200ばかり買っていきます!!1」
「仕方ない、明日から毎日日替わり特価品に入れて在庫減らすぞ!」

こうなりませんか?どうでしょう
141Socket774:2008/05/03(土) 12:06:09 ID:kYto5JYO
若さってなんだ
142Socket774:2008/05/03(土) 12:06:42 ID:hFlhb+Tg
ヌフォチップ+ケースのエアフロー最悪以外で熱いなんて稀だろjk
143Socket774:2008/05/03(土) 12:09:17 ID:Kqd3ppR5
X3は高いし種類が少なすぎる。
X4は65Wからで、X3は45Wから欲しい。
144Socket774:2008/05/03(土) 12:13:26 ID:kYto5JYO
145Socket774:2008/05/03(土) 12:19:04 ID:9QtoQlhD
X3で出荷するより、クロック低くても利益率が大きいX4で出荷したいんでしょ
AMDにしたらX3はあまり売りたくない代物かもしれん
146Socket774:2008/05/03(土) 12:19:23 ID:K3OqSt/o
ほんとにPhenomが終われば、最新ハイエンドCPUが20万
ミドルレンジが10万超えちゃうんですが…
147Socket774:2008/05/03(土) 12:22:45 ID:5VrrVXOn
そんなの雑音が理解できるわけないだろ( ^ω^)
148Socket774:2008/05/03(土) 12:31:59 ID:wFophwYt
Phenomとハイエンドに何の関係が・・・
149Socket774:2008/05/03(土) 12:32:34 ID:JRwFUSZZ
LFB用メモリスロットがあるマザーってでないのかよ
150アム厨:2008/05/03(土) 12:33:58 ID:Ekn8ZWfQ
>>146
良品は高い。粗悪品は安い。市場原理だ(・´ω`・)
151Socket774:2008/05/03(土) 12:37:01 ID:hFlhb+Tg
まあさっさと2コアの高クロックkuma出して欲しいな

780G効果はAthlonじゃ微妙だし安くても低クロックの電気食い3〜4コアじゃ手が動かない
しばらくはE8400とBE2350で遊ぶがkuma出次第3台目として人柱るからさ
152Socket774:2008/05/03(土) 12:38:03 ID:DNVTEz3f
悪貨は良貨を駆逐するって言うしな
153Socket774:2008/05/03(土) 12:43:25 ID:9RxgYED4
Kumaの情報全然ないじゃん、ほんとに出んのか?
154Socket774:2008/05/03(土) 12:46:59 ID:IiOYzZjy
くまー
155Socket774:2008/05/03(土) 13:05:13 ID:B8kQEov+
コアを二つ殺しただけのCPUなぞいらん!
156Socket774:2008/05/03(土) 13:11:31 ID:5VrrVXOn
Kumaは専用設計とか言い放っちゃったから、製造に余裕がない今は出せないんだろな
下手をするとPhenomが45nmに移行して65nmのラインが空くまで出ないかもしれん
157Socket774:2008/05/03(土) 13:28:03 ID:kYto5JYO

× : 専用設計

◎ : 不良品専用ライン

158Socket774:2008/05/03(土) 13:28:14 ID:/bJ9NP6G
ならば三つ殺す!
159Socket774:2008/05/03(土) 13:38:16 ID:Cfpi3aGE
>>150
お互い10年前には戻りたくないな
160Socket774:2008/05/03(土) 13:40:15 ID:Okt+hxV8
AMDが倒産したら
IntelのCPUはどれくらい値上がりすんだろうな
161Socket774:2008/05/03(土) 13:41:23 ID:awr6ESix
>>144
もともとPenDCで終了してますが?


もっとボクにかまってくださいね^^
162Socket774:2008/05/03(土) 13:41:34 ID:/bJ9NP6G
値段はかわらないが性能はおちるだろう
163Socket774:2008/05/03(土) 13:43:00 ID:awr6ESix
>>160
いいえ、Intelが解体されて粗悪品対決になります^^
164Socket774:2008/05/03(土) 13:45:02 ID:GRkjGgGO
>>149
GDDR2のメモリがそこらでゴロゴロ売ってるわけでもないのだから
スロットだけ付けられても困るな
165Socket774:2008/05/03(土) 13:45:33 ID:WEJjbYAZ
>>160
 AMDが倒産したらIntelはアメリカでCPUの独占企業として分割されるだろ。
166Socket774:2008/05/03(土) 13:46:45 ID:9RxgYED4
倒産はないな、アムド大好き中国企業にすったもんだの末買収されるとか。
167Socket774:2008/05/03(土) 13:48:50 ID:9QtoQlhD
VIAがあるから分割はないな
168Socket774:2008/05/03(土) 14:32:57 ID:YUM6zFc8
>>165
そして高止まりのだらだらキャッチボールが始まるんですね、わかります。
169Socket774:2008/05/03(土) 14:38:39 ID:5VrrVXOn
そして一般庶民は相変わらずセレロンを有り難がって買うんですね、わかります
170Socket774:2008/05/03(土) 14:38:57 ID:uq5TMJD4
>>141
振り向かないことさ

愛ってなんだ?
171Socket774:2008/05/03(土) 14:41:00 ID:5VrrVXOn
ためらわないことさ(IYH的な意味で
172Socket774:2008/05/03(土) 14:48:33 ID:uq5TMJD4
Phenom あばよ涙
173Socket774:2008/05/03(土) 14:51:01 ID:awr6ESix
ギャバンってなんだ
174Socket774:2008/05/03(土) 14:54:51 ID:9RxgYED4
宇宙探偵556
175Socket774:2008/05/03(土) 15:03:57 ID:Fmx9swO+
好きな食べ物は、アンパンだ
176Socket774:2008/05/03(土) 15:32:31 ID:Kqd3ppR5
競争のおかげでローエンドCPUの最安値が4千円を切ったのに
ローエンドでも勝負できなくなると
ローエンドの最低価格もグっと上がるんだろうなー。
AMDも939の時に殿様商売してたけどさー。
逆の立場になると体力が無いからやばすぎるな。
177Socket774:2008/05/03(土) 15:33:51 ID:h2pSsai/
>>176
雷鳥時代を思い出せw
178Socket774:2008/05/03(土) 15:37:46 ID:wFophwYt
スロAってそんな安かったっけ?
ThunderBirdの1Ghzとかは最初10万くらいしたような。
179アム厨:2008/05/03(土) 15:45:51 ID:Ekn8ZWfQ
もうさ、モデルナンバーもクロック表示もいらなくね?
値段と性能が比例してるんだから(・´ω`・)
180Socket774:2008/05/03(土) 15:51:29 ID:h2pSsai/
>>178
ソケAね

1.4Gの暴熱雷鳥コアを13000円で買った時は最高だったなぁ。クーラー選びも楽しかったし。

>>179
第三者機関による 性能と値段の関係を表したCP表を作れってか?
181Socket774:2008/05/03(土) 15:57:21 ID:t3ILpNyn
サファMBやめてなかったんだな
LFBさえ搭載していれば最強だったのだが
182Socket774:2008/05/03(土) 16:03:59 ID:NQZ2+XA/
てかPA78GT-HGにVRMヒートシンク付いただけに見える。あとはスロットの色が違うくらいで。
183うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 16:07:15 ID:/JNi/WbQ
ゴールデンウイークの過ごし方。
美少女ゲームでDLしまくり。ハゲっが。

A8NDelux32SLI(綴りあってる?)っで、美少女ゲームや、成人誌、萌え同人DL物、格納用400GB HDのみ、売らず、
外付けUSBリムーバブル(ずっと、リムーバルって名前だと想ってた、ハゲっが、何が、バブルやねん、ハゲっが)、っをに、
最新の美少女ゲームや、旧作となった、美少女ゲームを、DL。ハゲっが。

はっきりいって、確実に、インストール出来ない量(漏れの、LOOXタンは60GBしか容量がないぜ)、だが、
DL、DL、DL。そして、先ほど、漸く、ペルソナドライバー霊姫をDL。ハゲっが。

しかし、外付けHDっが、残り、5GB。複数コピーしまくってたから、それらを、減らしたりして、整理しているわけだが、ハゲっが。

まぁ良い。そんな感じだ。ハゲっが。
184うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 16:08:35 ID:/JNi/WbQ
あとさ、アイルのゲーム、もちろん、DLしたもんだけど、

なんか、A8NDelux32SLI(綴りあってる?)っでは、インストールは可能だけど、ゲームすると、5分くらいで勝手に
終了しやがる。強制終了。しかも、警告とか一切無しで。

糞テル機ではそんなこと無いのに。

なにこれ?ハゲっが。
185Socket774:2008/05/03(土) 16:15:27 ID:h2pSsai/
うさだって俺の同じMBかよ・・・
186うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 16:16:15 ID:/JNi/WbQ
ってゆーっか、明日には、家の用PCのノートン先生、2006の、年間期限が切れる。ハゲっが。

2年以上、使ったし。最初の1年は、w@r3zっで、キーをクラックして、使っていたが、

流石に、家の用なので、ノートンに金払って、キーを購入して使っていたわけだが、明日で切れる。

ハゲっが。

ってゆーっか、家の用PCっが、T2-Rっで、来た森2.8CGhz。メモリも、DDRで512M。HD80GB。

流石に、ストレスフル。ハゲっが。ってことで、T4にしようと考えているが、T4って、いまだに、945GCチップだし。
流石に、945GCっは、ちょっと。G31っか、G33でないと。ハゲっが。

っでも、G31、G33っも、ICH7っとか、使えなさ過ぎ。ハゲっが。

糞テル用Geforece8200っが、でれば、はいぶりっとSLI?ってのが、何か凄そう出し。ってゆーっか、780Gっでも、
全然良いが、まず、もう、糞テルで、AMDとなった、ATiチップは出ないだろうし。ハゲっが。

ってゆーっか、PentiumDC E2200に対して、4850eっが、性能劣ってるってのが、萎える。ってゆーっか、まだかよ。ハゲっが。
187Socket774:2008/05/03(土) 16:16:26 ID:bFPjzh4I
>>182
Jetのはそのヒートシンクだけが弱点だから
188Socket774:2008/05/03(土) 16:18:52 ID:9VyIWxjz
9550買っちゃった
HA06は売ってなかったから入荷したら届けるようにした
189Socket774:2008/05/03(土) 16:23:44 ID:wD/vM/Dd
>>183
> 美少女ゲームでDLしまくり。ハゲっが。
俺はゲームに疎いんだが、美少女ゲームで何をDLするの?
キャラクターとかストーリーとかを追加できるんかいな?
190うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 16:23:56 ID:/JNi/WbQ
って、わけで、T4の、GeForece8200もしくは、780G、あるいは、糞テル用GeForece8200待ちだが、いつでるんだ?
ハゲっが。

191Socket774:2008/05/03(土) 16:34:04 ID:1DNwBOhi
今沖田
192Socket774:2008/05/03(土) 16:54:45 ID:jz1knB3T
おはよう
193Socket774:2008/05/03(土) 17:07:52 ID:2Cn6nHKo
みんな秋葉のGW特価セール行ったのかな・・
194Socket774:2008/05/03(土) 17:33:00 ID:wFophwYt
195Socket774:2008/05/03(土) 17:34:31 ID:NStqIHZV
石丸DOS/Vに06が2個ほどあった
その前で一人ふらふらしてた
196Socket774:2008/05/03(土) 17:37:12 ID:2Cn6nHKo
>>194
なんで縦長にするかな・・
倒れたらHDD(データ)がお釈迦・・
197Socket774:2008/05/03(土) 17:38:05 ID:ZUzcSuzi
ゲーム中にPCが落ちたorz
cmosクリアしないと立ち上がらない状態に
再起動後温度をモニタしたら,ゲーム数分で9850BEが66℃,HD3650が69℃まで上がってた
さっきは30分ぐらいやってたところなんだけど,いったい何度だったんだろうか

とりあえずエアコンつけてゲームは中止
来週末ごろ届く予定のCPUに交換するまでオアズケに・・・

暑いなぁ(室温25℃)
早く9350e出ないかねぇ
198Socket774:2008/05/03(土) 17:44:51 ID:V3JqUYSV
いいか、みんな。
        (゚д゚ )
        (| y |)

サンポールの主成分は「塩酸」だ。
  HCl  (゚д゚ )
   \/| y |)

一方、ドメストの主成分は「次亜塩素酸ナトリウム」だ。
         ( ゚д゚)  NaClO
         (| y |\/

この2つを混ぜたときの反応は2段階反応だ、反応式はこうなる。
  HCl  (゚д゚ )  NaClO
   \/| y |\/

NaClO+HCl→NaCl+HClO
HClO+HCl→Cl2↑+H2O
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _
     =(_)○_
199Socket774:2008/05/03(土) 17:45:13 ID:V3JqUYSV
゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ |/ ⌒  ⌒\ _ +・  o |*
 o○+ | / (○)  (○) \  ゚| o ○。
・+    |  ///(__人__)/// |  ・|*゚ + |
゚ |i    |\   `Y⌒y'´  / | |!     |
o。!    |! ゚o\   ゙ー ′/     | *  ゚ |   
  。*゚  l ・ ゚ ヽー‐イ    |  |o  ゚。・ ゚   
 *o゚ |!   |∵ o * ∴   +   *|
。 | ・   o  ゚l ∴。 O ∴   *゚・ +゚ ||      
 |o   |・゚  |.┏━━━┓ !  |  ゚   |
         ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
200Socket774:2008/05/03(土) 17:45:41 ID:V3JqUYSV
     ある日ひとりぼっちの>>1のもとに
       小包が届きますた・・


      ___________
     /       /       /|
   /       /       /  |
 /       /       /    |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
 |                |    /
 |                |  /
 |                |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       .■   .■  冊 冊
       .■ ヽ .■ ヽ 冊 )冊 )__
      /  ヽ /  ヽ.(.サ.)(.サ.){  /|
    /l六-0ll六-0l } ソ { .} ソ { . /  |
  /  l==ll==l(.ポ.)(.ポ)/  / 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  / 
 |                |/
201Socket774:2008/05/03(土) 17:46:01 ID:V3JqUYSV
202Socket774:2008/05/03(土) 17:46:46 ID:V3JqUYSV
 やるお起きてきたか             / ̄ ̄\              γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 ちょっと風呂掃除してきてくれないか?   ⌒   \             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       | ⌒(○)-(○)          γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ
                       |    (__人__)           (:::::::::/⌒    ⌒  \::::::)
        ___             |    `Y⌒y'ノ           \:/(○)  (○)  \ノ
     /     \           |     ゙ー }             |   (__人__)      |
    /        \          ヽ       }    _.■____冊_\  `Y⌒y'    /
  /           \          ヽ     ノ   / .■ ヽ冊 )  /   ゙ー´    \
  |             |         /    く   / /  ヽ (.サ.){(⌒_(   (    i  !
  \           /         |     \/  l六-0l .} ソ { )  ̄/      (⌒ ノ
    ヽ     __ ,/              |    |ヽ、二⌒)l==l(.ポ.)  /
    /        \                      ゝ--ィ ゝ-イ
    | i       i  |             やるお、お風呂の掃除にはこのサンポールと入浴剤使ってね
    | |       |. |             やる前にこの入浴剤入れてサンポール混ぜると汚れがよく取れるみたい
    |        |. |             窓やドア締め切ってやらないと臭いが取れないから閉めてやってね
203Socket774:2008/05/03(土) 17:47:06 ID:V3JqUYSV
          ___
        / ⌒  ⌒\
 / \  / (⌒)  (⌒) \  /\. たまには
 \ ⊂)|  ///(__人__)/// |(つ  / 親孝行するお! 
   (彡.o_\   `Y⌒y'´  /ホ ゚ミ)
    |\.六 !    ゙ー ′  !サソ゚/ |   おっふろそうじ♪
    \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /     おっふろそうじ♪
      ̄|  ∵     ∴ | ̄   
       |  ∴    ∴  |      まぜまぜホホ〜♪
    ジョボ  ┏━━━┓
.     ジョボ ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛


       (⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ 
     (´⌒  ;::⌒  ::⌒ヾ      川
    ('⌒ ;:⌒   ::⌒  ⌒)/ \.______
  (´     )     :::)(ミ   /   \     ・・・!
  (´⌒;:    ::⌒`) :; /-o ι).     \
   (⌒::   ::      | 六 / ミ γ⌒ヽ  ) |
    (   ゝ  ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ   |
      ヽ ヾ  ノノ  ノ (Э>         :|
         ┏━━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ   |
.         ┃\   ┃:\   ミ ゝ.__ノ   )|___           コロン・・・
          ┃  ヽ:-╂   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:}  ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
.          ┗━━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/~
204Socket774:2008/05/03(土) 17:47:30 ID:V3JqUYSV
                   またも硫化水素自殺!社会現象に


  γ:::::::::::::::: ::::::::::::::ヽ、         
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     
 γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 (:::::::::/ ─   ─ \:::::::) 自殺するそぶりなんてまったくなかったのに
  /  。(⌒)  (⌒)。\ノ どうして自殺なんかしたのかわかりません
  |   。  (__人__)  。|  ずっと家に篭りきりだったけどそこまで悩んでたなんて
  \    ` ⌒´     /

自殺した少年の母は
205Socket774:2008/05/03(土) 17:47:56 ID:V3JqUYSV
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!       本当に自殺したい気持ちで…
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ         胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれゆっくりできる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]
206Socket774:2008/05/03(土) 17:48:35 ID:V3JqUYSV
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりして逝ってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

          .■   .■  冊 冊
            .■ ヽ .■ ヽ 冊 )冊 )__
           /  ヽ /  ヽ.(.サ.)(.サ.){  /|
         /l六-0ll六-0l } ソ { .} ソ { . /  |
       /  l==ll==l(.ポ.)(.ポ)/  / 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  / 
      |                |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207Socket774:2008/05/03(土) 17:49:07 ID:V3JqUYSV
              __   _____   ______   ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、  | そ .お ご お.|
             'r ´          ヽ、ン、 .| れ フ 飯 帰.|
            ,'==─-      -─==', i,.| と ロ に り |
_|\∧∧/|_   i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |.| も に .す な.|
\       /   レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||.| ・ す .る さ |
<    じ   >    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |.| ・ る .? .い.|
/       \   L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .| |  ・ ?      |
 ̄|/∨∨\| ̄    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /  ヽ、______ノ
             レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ 
              __   _____   ______
             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
             'r ´          ヽ、ン、
_|\∧∧/|_   ,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
\       /  i イ  (ヒ_]    ヒ_ン ).ヽイ i |
<   さ   >  レリイi!""  ,___,  "".| .|、i .||
/       \   !Y!   ヽ _ン    「 !ノ i |
 ̄|/∨∨\| ̄    L.',.         L」 ノ| .|
             | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
             レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
              __   _____   ______
             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_|\∧∧/|_    'r ´ iゝ、イ人レ/_ルヽ、ン、
\       /   ,'==(ヒ_]     ヒ_ン ).==', i
<   つ   >  i イ ""  ,___,   "" ヽイ i |
/       \   レリイi   ヽ _ン    | .|、i .||
 ̄|/∨∨\| ̄    !Y!.          「 !ノ i |
              L.',.           L」 ノ| .|
              | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
             レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
208Socket774:2008/05/03(土) 17:50:43 ID:fsU2vq1Q
秋葉に出撃だ(^O^)/
209Socket774:2008/05/03(土) 17:50:47 ID:V3JqUYSV
____________
|←楽天市場|
|        |
. ̄.|| ̄ ̄ ̄     ┗('A`)┓         三
  ||           ┏┗          三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
|←楽天市場|
|       |                 凸←サンポール  
. ̄.|| ̄ ̄ ̄   三        ┏(´A`)┛
  ||      三   610ハップ→凸 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

__________
|←風呂場 |
|       |    凸
. ̄.|| ̄ ̄ ̄     ┗('A`)┓         三
  ||           ┏┗ 凸        三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      | || || || |    │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          ('A`)ノ;, ,,.゙〜'''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜''||
  ||/                  凸凸゙' \ ||
210Socket774:2008/05/03(土) 17:51:18 ID:V3JqUYSV
            硫 化 水 素 感 知 判 別 表
┌───────┬─────────────┬──────────┐
│硫化水素 濃度 │    感    知    度        │   避 難 基 準      │
├───────┼─────────────┼──────────┤
│ (ガスのこさ)   │ からだにかんずるていど.     │ どうしたらよいか .     |
├───────┼─────────────┼──────────┤
│1   5〜8PPM  │気持のわるいにおいがします.  | なるべく立ちどまったり  |
│              │                    │ しないでください     │
├───────┼─────────────┼──────────┤
│2   80〜120"  │においを強く感じます.        │ここからとおざかって   │
│              │                    │  ください         │
├───────┼─────────────┼──────────┤
│3  200〜300" . │においは強くないが目,はな,  .│ ここから「ただちに」.  │
│              │ のど,に強いいたみを感じます . |  とおざかってください   |
├───────┼─────────────┼──────────┤
│4  500〜700   │ 中 毒 を お こ し ま す       │  覚悟してください.    │
│              │                    │                    │
├───────┼─────────────┼──────────┤
│5 1000〜1500" .│ 死 亡 し ま す          │  あきらめてください   │
│              │                    │                    │
└───────┴─────────────┴──────────┘
211Socket774:2008/05/03(土) 17:52:02 ID:V3JqUYSV
                        \
   <⌒/ヽ-、___   オッパイ!オッパイ!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     オッパイキョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                           \
  ( ゚∀゚)   硫化水素?    硫化水素!硫化水素!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(____/
                ∧∧     硫化水素!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/    硫化水素!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      しかも巻き添え!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 
212Socket774:2008/05/03(土) 17:52:29 ID:V3JqUYSV
       /⌒\
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/             \  <  体が緑色になるとかキモすぎるだろ常考
      /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
     /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
     | |     ̄'      ̄ イ 
     \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
     /         ̄ ̄  \
    /|    υ          \
    ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
    ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
    /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
213Socket774:2008/05/03(土) 17:53:32 ID:V3JqUYSV
214Socket774:2008/05/03(土) 17:56:49 ID:V3JqUYSV
         ___    _人人人人人人人人人_
        /  R /\  > ふぅおほほほっ!!<
       /   /\  \  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 / \   |  / /=ヽ \  |    /\
 \ ⊂) .|/ (゚)  (゚) \|  (つ  /
   (彡.o_\ ── ゝ── ノ/ホ ゚ミ)
    |\.六 !\____/ !サソ゚/ |
    \ `ー◆        ◇ー´ /
      ̄|  ∵     ∴ | _人人人人人人人人_
       |  ∴    ∴  | > ふぅおほほほっ!<
    ジョボ  ┏━━━┓    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
.     ジョボ ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛

       (⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ 
     (´⌒  ;::⌒  ::⌒ヾ   
    ('⌒ ;:⌒   ::⌒  ⌒)/ \ ヾ 
  (´     )     :::)(ミ   /_ 川
  (´⌒;:    ::⌒`) :; /-o ι)R/\
   (⌒::   ::      | 六 //\  \  
    (   ゝ  ヾ 丶◆ー. / /=ヽ \  |
      ヽ ヾ  ノノ   |/( )..( ) \|
         ┏━━━┓|   'ー=三=-'  ノ
.         ┃\   ┃:\ _ ___/
          ┃  ヽ:-╂   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:}  ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
.          ┗━━┛ー--------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/~
215Socket774:2008/05/03(土) 17:58:44 ID:wF39a4P2
雑音必死すぎ
216Socket774:2008/05/03(土) 18:00:32 ID:19LbCB+/
>>204
そりゃ楽に死ねるから良いよな。
俺も覚えとく。
今の世の中3%の人類に入れなかったら一生奴隷だもんな。
でも趣味でもありゃなんとか生きてけるさ。
それすらなくなったら死んだほうが良いよまじで。
俺は妻子いるけどようは金残してあげられれば子供はある程度幸せになれるよ。
自分の生命保険かけてあれば何時死んでもいいと思ってる。
こんな俺はPCパーツのニュースと子供の成長が生きがい
ニートだらだらしてるぐらいなら死んだほうが親のためだと思うよ。
まあおまえらがんばれ
217Socket774:2008/05/03(土) 18:03:18 ID:ZUzcSuzi
とりあえず通報しますた
218Socket774:2008/05/03(土) 18:03:59 ID:19LbCB+/
人は寿命あるし
趣味で延命ならSEXも良いと思よ

俺は興味ないが
219Socket774:2008/05/03(土) 18:06:24 ID:19LbCB+/
でも親はどうにもならんニートでも死んでほしくないんだよな。
220Socket774:2008/05/03(土) 18:07:19 ID:9RxgYED4
火病注意報
221Socket774:2008/05/03(土) 18:17:24 ID:y6OIHiGy
>>197
平常時の温度はいくらぐらい?
222Socket774:2008/05/03(土) 18:20:53 ID:u2EEtsar
>>197
構成もさらさず文句ですか
223Socket774:2008/05/03(土) 18:21:30 ID:+5UkRboS
>>197
ケースのエアフローが心配だな、その温度は
ケースに前面吸気12cm+側面吸気9〜12cm+背面排気12cmくらい欲しい
224うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 18:24:20 ID:/JNi/WbQ
>>189、美少女ゲームそのもの。
225Socket774:2008/05/03(土) 18:24:41 ID:fsU2vq1Q
次回、AMD奇跡の価値は(^O^)
226Socket774:2008/05/03(土) 18:25:47 ID:ZUzcSuzi
文句じゃないですよー
ケースがきついんです><
>>197
起動後10分ぐらいCnQonで
室温24℃:CPU39℃:システム43℃(HWMonitor読み)
ケースはabee balance
吸気にケースリアに付属の1000rpmファン
排気はXinruilianRDL1225S(1700rpm 72.19CFM)
CPUファンは刀2

前のケースより10℃ぐらい上がっちゃいまして
飲んでます
すみまsん
227Socket774:2008/05/03(土) 18:28:27 ID:ZUzcSuzi
>>223
やっぱ側面吸気できると違いますねぇ
前は横が風入ってファンはANDYでしたから
雲泥の差です
228Socket774:2008/05/03(土) 18:30:08 ID:ZUzcSuzi
ちなみに前のケース
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/602DIVB/602D4B.html

でも蓋がビビリ音出ちゃって我慢できなくなって処分しちゃいました・・・
229Socket774:2008/05/03(土) 18:31:41 ID:7FReoFo7
>>213
グロサイトのロッテンか?
230Socket774:2008/05/03(土) 18:32:59 ID:HJfkohZW
確かに9850エアタローに気をつけないとな。
俺もアンテックP182でファンコンで600回転に絞って
るんで峰で現在51℃だな、室温30℃あるが・・西日であつい
231Socket774:2008/05/03(土) 18:34:30 ID:V3JqUYSV
>>229

ヒント→グリーン姉さん
232Socket774:2008/05/03(土) 18:39:37 ID:gAY7Duzq
コーマンもフェラも気持ちよくない俺には、ケツの穴以外射精する術はありませんか?
233Socket774:2008/05/03(土) 18:44:23 ID:0U6gB7xs
フェノム買ったお( ^ω^)
234アム厨:2008/05/03(土) 18:52:09 ID:Ekn8ZWfQ
同じヤツが何度も買ってるんかい、このスレは(・´ω`・)
235Socket774:2008/05/03(土) 18:54:30 ID:upK8u5af
そんなこと言ったらOCerとかどうなるんだ
同じCPUいくつ買ってるんだあいつら
236アム厨:2008/05/03(土) 18:56:20 ID:Ekn8ZWfQ
おまいらもOCerなんか?(・´ω`・)
237Socket774:2008/05/03(土) 19:00:48 ID:ZUzcSuzi
今まで飼ったAMDCPU達:
Socket754
Athlon64 3200+
Sempron 2600+
Socket940
Opteron 140
Opteron 246
Opteron 265
Opteron 275
Opteron 852
SocketAM2
Athlon64 X2 4800+
Athlon64 X2 5000+BlackEdition
Athlon64 X2 5200+
Athlon64 X2 6000+
Athlon64 X2 6400+BlackEdition
Athlon X2 BE-2350
SocketAM2+
Phenom 9500
Phenom 9600
Phenom 9600BlackEdition
Phenom 9850BlackEdition

まあ,次もまたAMDなんでw
インテルなんかサブですわ^
238Socket774:2008/05/03(土) 19:01:33 ID:ZUzcSuzi
あー半角スペースつかっちゃったorz
239アム厨:2008/05/03(土) 19:03:11 ID:Ekn8ZWfQ
>>237
なんだAMD最盛期に入れ込んだクチか。青いな(・´ω`・)
240Socket774:2008/05/03(土) 19:06:37 ID:mZlZVnke
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                   |||  
             _________
.             \             |\
.               \. ∩(・´ω`・)∩ |  \  <うわぁぁぁぁ
.                 \ ヽ     丿  |.   \
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241アム厨:2008/05/03(土) 19:09:21 ID:Ekn8ZWfQ
また嫌がらせか(・´ω`・)
242Socket774:2008/05/03(土) 19:10:36 ID:zZ6OHYwa
お前の存在がこのスレ住人の9割に対しての壮大な嫌がらせ
243Socket774:2008/05/03(土) 19:11:02 ID:mbSZvTQT
Socket7
K6 233MHz
K6-2 380MHz
K6-III 400MHz

SocketA
Duron 650MHz
Duron 1GHz
AthlonXP 1700+

Socket754
Athlon64 3000+

SocketAM2
Athlon64 X2 4600+
Athlon64 X2 5400+

メインマシンに載せてたのはこれくらいかな。
244Socket774:2008/05/03(土) 19:13:00 ID:es625LSP
>>237
それだけ買ってると凄いな、迫力が違う
日本AMDから表彰もんだなw
245アム厨:2008/05/03(土) 19:13:57 ID:Ekn8ZWfQ
>>243
インテル互換アーキ決別後か。誰かもう一声!(・´ω`・)
246Socket774:2008/05/03(土) 19:14:23 ID:hFlhb+Tg
>242
NG入れとけば良いよ
といっても他スレじゃコテ外してのうのうと雑談してるがな
247Socket774:2008/05/03(土) 19:18:04 ID:UfqRgXSY
アム厨AMDのCPUもってるのかよ
248アム厨:2008/05/03(土) 19:18:52 ID:Ekn8ZWfQ
>>244
いくら買っても兄貴はカモとしか思わんだろ(・´ω`・)
249アム厨:2008/05/03(土) 19:19:42 ID:Ekn8ZWfQ
>>247
アム厨なんだから当然だよ(・´ω`・)
250Socket774:2008/05/03(土) 19:20:01 ID:POwcCExc
俺なんかPC-98にAM486DX5乗せてたぜ
251Socket774:2008/05/03(土) 19:21:41 ID:es625LSP
構ってちゃんの相手すんなよ・・・荒らしに構う馬鹿も自重しろ
252アム厨:2008/05/03(土) 19:23:26 ID:Ekn8ZWfQ
>>250
486まではインテル互換だからBIOS認識できるのかな?(・´ω`・)
253Socket774:2008/05/03(土) 19:32:27 ID:OMOEbZMq
表彰してもらえますか?
http://adularia.ath.cx/image/1208620952172
254Socket774:2008/05/03(土) 19:42:49 ID:/bJ9NP6G
Am5x86
K6-III
K6-2+
K6-III+
255Socket774:2008/05/03(土) 19:45:16 ID:ZUzcSuzi
ラピスラズリの方も開きませんね
面手中かな
256Socket774:2008/05/03(土) 19:52:25 ID:ttnwD84h
Phenomおもしろいな各コア毎クロックいじれる。二個一じゃこんなことはできんな。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1209811666139.jpg
257アム厨:2008/05/03(土) 19:55:24 ID:Ekn8ZWfQ
クロック上げても下げても温度同じって面白いな(・´ω`・)
258Socket774:2008/05/03(土) 19:56:44 ID:yz30qrN0
全力で動いてもセレロンより遅いのになんか意味あんの?それw
259アム厨:2008/05/03(土) 20:00:48 ID:Ekn8ZWfQ
てか、電流だだ漏れでクロック下げる意味が全く無い状況。
最高速度制限にしかならんよ。無意味だけど(・´ω`・)
260Socket774:2008/05/03(土) 20:01:22 ID:ttnwD84h
>>258
プッ、淫厨らしいぜ。
261Socket774:2008/05/03(土) 20:03:12 ID:C9zj7EPt
他にやる事ないのかねこいつ
262アム厨:2008/05/03(土) 20:03:53 ID:Ekn8ZWfQ
省エネにもならんことがバレて笑ってられんだろ(・´ω`・)
263Socket774:2008/05/03(土) 20:10:17 ID:es625LSP

132 名前:アム厨[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 10:51:11 ID:Ekn8ZWfQ


朝から晩まで張り付いてるキチガイを相手しないように。
264Socket774:2008/05/03(土) 20:10:49 ID:ttnwD84h
>>262
どれだけアホだよ。糞して寝ろ。
265アム厨:2008/05/03(土) 20:12:46 ID:Ekn8ZWfQ
出たな糞して寝ろのオサン(・´ω`・)
266アム厨:2008/05/03(土) 20:14:14 ID:Ekn8ZWfQ
>>263
GWは暇なんだから固いこと言うなよ(・´ω`・)
267Socket774:2008/05/03(土) 20:19:00 ID:UfqRgXSY
このスレでフェノムかってるやついるか
268Socket774:2008/05/03(土) 20:33:57 ID:fsU2vq1Q
AMDも漏れもガンガレ( -_-)
269Socket774:2008/05/03(土) 20:34:20 ID:6pVg/7v5
8450を飾っています。
270Socket774:2008/05/03(土) 20:36:14 ID:UfqRgXSY
一人3個くらいフェノムかってやれよ
271アム厨:2008/05/03(土) 20:37:43 ID:Ekn8ZWfQ
飲み会に呼ばれたからサバラ(・´ω`・)
272Socket774:2008/05/03(土) 20:38:27 ID:6pVg/7v5
省電力タイプ がでたら購入。
45nmものがでたら購入。

で3個になる予定。
273Socket774:2008/05/03(土) 20:40:25 ID:kbmbGY78
274Socket774:2008/05/03(土) 20:44:28 ID:fPAeJO9K
>>273
GJ

ttp://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career58/data58.html
>第58回 性能? 静音? 自作PCにこだわるエンジニア
>「奥さんの目をごまかしつつ新しいPCを手に入れるため。ケースは10年前のものだが、
>中身はnForce 430+Athlon 64 X2でVista Ready(39歳 男性 パッケージソフト・ミドルウェア開発)」という人も。
このスレもエンジニアばかりの予感・・・
275Socket774:2008/05/03(土) 20:45:32 ID:9VyIWxjz
>256
コードギヤス?
276Socket774:2008/05/03(土) 20:48:17 ID:Qlq6IffK
フェノムは買わないなー。
バルセロナなら買うつもりだが。
277Socket774:2008/05/03(土) 20:49:01 ID:upK8u5af
Phenomって実際快適?
C2D E6600なんだが、乱暴に扱うとフリーズしたかのように固まってしまう。
多少乱暴に扱っても重くならないならPhenom欲しいぜ。
278Socket774:2008/05/03(土) 20:49:42 ID:jFur4iH9
>>256
俺の9750は1.15Vで2400MHzにしてx264回すと固まる…
279Socket774:2008/05/03(土) 20:52:17 ID:K3OqSt/o
754PinAthlon64 3200+からの組み換えなのでそりゃもう快適w
280Socket774:2008/05/03(土) 20:57:28 ID:oGi3+Cd1
快適ではあるけど、エラッタパッチ周りの謎が多すぎるのは・・・
逆に評判落としたから、こんだけ安く買いやすくなったと言えるけど。
9150や9350、あるいは新TDP95Wモデルが何で早く出ないのかと。
どうせAM3が来れば一気にラインナップが刷新されるのに。
281Socket774:2008/05/03(土) 21:04:25 ID:TstDLmkP
>>277
 AMD780と組み合わせで気味悪いくらい快適。多少の負荷は
ものともしない・・・かわりにトップスピードも控えめw
 パイ焼きは見ないほうが精神安定上いいかも。

 SilverStoneのマイクロATXケースにPhenom9600を放り込んで、
熱が結構心配だったけどフロントにサイズの800回転12cmファン
を2個つけてクーラーを手裏剣に変えたら、異様に静かでそれなりに
ハイパワーなマシンになった。
 1コアあたりのスレッド処理性能が妙に高いから、大抵1.15GHz*4
のコア数の力でこなせる。65w版はいらんなこれは・・・。

 ただメインOSはLinuxでネトゲのときだけVistaUltimate64だから
正直Winで使ってどうからヨクワカラン
282Socket774:2008/05/03(土) 21:07:19 ID:fsU2vq1Q
次回、瞬間、AMD重ねて(^-^)
283Socket774:2008/05/03(土) 21:11:41 ID:6pVg/7v5
次回、瞬間、AMDすっぽん
284Socket774:2008/05/03(土) 21:15:19 ID:2FND6osj
ぽん
285Socket774:2008/05/03(土) 21:15:53 ID:hEHrmY3s
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1923.html
Radeon HD 4870のベンチがリークしたみたいだよ
楽しみになってきたw
286Socket774:2008/05/03(土) 21:15:57 ID:auYkuu+k
うちも9850愛用中
OSはお試しってこともあってケチってVistaHomePremium64bit
快適だと思うよ
287Socket774:2008/05/03(土) 21:23:13 ID:u2EEtsar
>>286
おれと同じだな
せっかくだからOSは64bitって買ったんだが、互換性もあまり気にならないから拍子抜けしたな
マザーが9850非対応だけど快適に動いてる
288Socket774:2008/05/03(土) 21:23:36 ID:byMtPJ99
>>277
フリーズの原因によると思うからなんとも。
289Socket774:2008/05/03(土) 21:38:29 ID:IQgjLfSS
4870のベンチ偽造だな
新しい3DMarkだとゲフォが4割近くいいスコアだす
またAMDの詐欺ですねぇw

あとCrayとIntelが業務提携したから
鯖関連の需要に期待できないぞ
もうIntelしかないよぉAMD使うやつは

バ カ な 子
なんだよ?
290Socket774:2008/05/03(土) 21:39:23 ID:ZUzcSuzi
馬k(ry

というしねぇ
291Socket774:2008/05/03(土) 21:40:25 ID:jFur4iH9
それ以前に日本語でおk
292Socket774:2008/05/03(土) 21:42:28 ID:Bemts+YK
>>289
Crayみたいなold companyがブランドだと思ってるのかw
どうせカネがないからIntelに出資してもらったんだろ
293Socket774:2008/05/03(土) 21:46:26 ID:upK8u5af
9800GX2じゃHD4000シリーズに勝てないから9900GX2なんて変態チックなもん出したんだろ
294Socket774:2008/05/03(土) 21:48:52 ID:TstDLmkP
クレイといえば以前外人のプログラマから面白い話をきいたなぁ。

「クレイのコンピュータはものすごい巨大(だった)イメージが
あるけど、本当はそうじゃないんだ。
 本体自体はそんなに大きくない。ただそれを冷やして安定させ
ようとすると、部屋一個分の空調設備とその他付属が必要になっ
たのさhahaha」

 本当かどうかはしらんがw
295Socket774:2008/05/03(土) 21:51:07 ID:Bemts+YK
Crayは監視してないと落ちてるけど
NECのSXは落ちたことないって話は聞いた
外国に納入したヤツな
296Socket774:2008/05/03(土) 21:53:47 ID:R8zUNDge
>>256
コードギヤスじゃなくてコードギアスな
297Socket774:2008/05/03(土) 21:58:32 ID:teoaUA4O
上のほうでレス番が豪快に飛んでてワロタ
298Socket774:2008/05/03(土) 22:01:40 ID:Okt+hxV8
いつものアレでしょ、サンポールの子
299Socket774:2008/05/03(土) 22:56:16 ID:2R2bx3X5
AMDも次回はINTELみたいなソケットにするのかな・・
300Socket774:2008/05/03(土) 23:17:02 ID:IQgjLfSS
>>299
今合併交渉しているからそれは無いと思われる
301Socket774:2008/05/03(土) 23:33:17 ID:g/pXn7Ps
>>299
AM3はAM2+との互換残すから当分は今みたいなまま
302Socket774:2008/05/03(土) 23:34:55 ID:2R2bx3X5
するとまだすっぽん被害が残るのか・・
303Socket774:2008/05/03(土) 23:36:45 ID:awr6ESix
>>299
SocketFはIntelっぽい
304Socket774:2008/05/03(土) 23:45:32 ID:Os+Bb0hh
【話題】お前らのパソコンのキーボードは、トイレより汚い可能性があります
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209818886/
305Socket774:2008/05/03(土) 23:49:27 ID:h2pSsai/
>>239
お前が青いなとか言えた口かよ わらわせんな。
306Socket774:2008/05/03(土) 23:50:11 ID:yMx4kvrK
AMD倒産は困る
会社としては淫照より好きだし
307Socket774:2008/05/03(土) 23:50:57 ID:h2pSsai/
>>289
まぁ印CPU使ってもエロゲに使ってるようじゃね・・・
308Socket774:2008/05/03(土) 23:52:58 ID:9uf1Nfpd
・Athlon 64 X2 4200+が5470円
・Athlon 64 X2 5200+が9980円
・Athlon X2 BE-2400(2.3GHz/45W)が7980円
・Athlon X2 BE-2350(2.1GHz/45W)が6980円
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/
309Socket774:2008/05/04(日) 00:01:49 ID:SKovIVoT
正直、下がいくら下がったところで、
現AMDユーザーはとっくに上位CPU使ってるんだから、蚊帳の外だわな。
310Socket774:2008/05/04(日) 00:03:55 ID:roAV0q7G
>>306

新生なった Arabian Micro Device がそう簡単に潰れると思うのか?
311Socket774:2008/05/04(日) 00:10:15 ID:WIxv44Qm
海外に身売りはねえよ、EUや日本からこの市場に誰も来てないのは何故か考えろよw
312Socket774:2008/05/04(日) 00:10:24 ID:94/BsDfm
313Socket774:2008/05/04(日) 00:48:16 ID:/4dc1g0T
AM2マザーにX3のせてるんだけど
FSB230までしかあげられん。
PCIバスクロック固定出来てメモリ弄れる
SB700のマザーまだないかな?
314Socket774:2008/05/04(日) 00:51:05 ID:vKPkbBt3
>>312
↓↓の戯画+メモリすごい高いな…。
315Socket774:2008/05/04(日) 01:03:35 ID:FpFhZOaC
316Socket774:2008/05/04(日) 01:04:12 ID:FpFhZOaC
スマン、誤爆したorz
317アム厨:2008/05/04(日) 01:05:19 ID:dWuGZNge
ロシアンパブ高けぇ。質問はあるか?(・´ω`・)
318アム厨:2008/05/04(日) 01:11:22 ID:dWuGZNge
X3?はねぇよな・・でも、春眠暁を覚えず(・´ω`・)
319Socket774:2008/05/04(日) 01:23:40 ID:0Eu3xOm+
BE安いしメモリも値上がりそうだし今が最後のチャンスだなー
さて仕事探すかー

どう考えてもメモリの値上がりに間に合いそうに無いなwww
320Socket774:2008/05/04(日) 01:29:43 ID:OnK5kFr3
俺も職探し中
先月末までバイトしてたけど色々と酷すぎて辞めた('A`)
ハロワ行ってもやってないし早くGW終わらないかな…
321アム厨:2008/05/04(日) 01:38:56 ID:dWuGZNge
とりあず、GWはゆっくり寝るか。
昼過ぎに起きるのもまたカイカン(・´ω`・)
322Socket774:2008/05/04(日) 01:49:01 ID:94/BsDfm
メモリ値上がるの?
323Socket774:2008/05/04(日) 01:53:44 ID:xyKbzitb
ちょっと戻るらしいね
もう4GB積んでるから関係ないけど
324Socket774:2008/05/04(日) 01:59:40 ID:3tnwRUYZ
余ってるメモリあるけど、更に買っておくか・・
325Socket774:2008/05/04(日) 02:47:19 ID:TILXMU0F
     ,-――--.            ,-―――-、
     /  ジェン|          / ジェンキン |
    l"    寿 l         l"  寿司   l
    lー――-、/l         lー--――-、/l
   /   _ノ  \       / _ノ  ヽ、_   \
   |    ( ●)(●)     / o゚⌒   ⌒゚o  \   今日もまた刺身の上にタンポポを
.   |     (__人__)     |    (__人__)     |   乗せるバイトだお…
    |     ` ⌒´ノ     \    ` ⌒´      /
.    |         }      /          ヽ
.    ヽ        }_[l l l l l*]l  l     *   )
     ヽ     ノ _____ヽ  、    (  )_ノ
     /    く  \____(   )       l
     |     \  \_[l l l l l*]\
      |    |ヽ、二⌒)_______\
326Socket774:2008/05/04(日) 03:37:54 ID:EwNDOUJU
今日もまた、ちょっと値上がりするからって使いもしないメモリを購入する作業が始まるお
327Socket774:2008/05/04(日) 03:37:57 ID:OIn9wYrH
ちょwmicroATX大杉www
折角の780G+SB700なのに、なぜ各社ATXではないのか理解に苦しむ…。
AMDのマザーっていつもこんな感じでgdgdだよな。
328Socket774:2008/05/04(日) 03:39:31 ID:3tnwRUYZ
でも拡張スロットって殆ど使わないんだよな・・
329Socket774:2008/05/04(日) 03:40:52 ID:2j/yDKWN
690と安価なX2のせいでAMDは安物とか省電力とかそんな
感じのイメージになったせいだな。
330Socket774:2008/05/04(日) 04:05:08 ID:hl6rE05D
ビデオカードとサウンドカードを各一個ずつ挿すくらいだな俺も
ただATXケースにM-ATXのマザーってのがなんとなく嫌。
331Socket774:2008/05/04(日) 04:10:53 ID:3tnwRUYZ
漏れのケースのフルタワーが2台・・・
ここにMATX乗せるとちと寂しい・・
332Socket774:2008/05/04(日) 04:44:45 ID:/XTySbgc
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
333Socket774:2008/05/04(日) 04:52:14 ID:pepbmSnd
今日も雀さんが元気だわい
334Socket774:2008/05/04(日) 04:59:17 ID:sM+8rEfG
>>332
あと1秒なのにw
335Socket774:2008/05/04(日) 06:17:56 ID:pepbmSnd
   ∧∧
  (  ・ω・)ネルフ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336Socket774:2008/05/04(日) 06:19:53 ID:OIn9wYrH
790FX+SB700でInternal SATA*8のATXは何時になったら発売されるんだ…。
337Socket774:2008/05/04(日) 06:32:47 ID:6jAM+FaA
INTELでも6ポートなのに・・
338Socket774:2008/05/04(日) 06:34:00 ID:SyG0lIaA
870 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 10:38:44 ID:j2HLNr820
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に月額20−30万円を2年間国が支給 
朝日新聞記事 2006年08月20日06時24分 http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html

外国人留学生の国別内訳 (中国人と韓国人で80%)
▼では、上記の奨学金の供与を受けている、外国人留学生はどこの国の人達でしょう。
▼世界中から留学生が来ていれば良いのですが、日本の外国人留学生のうちの65%は中国人、15%が韓国人、4%が台湾人等です。
▼非常なかたよりがあり、91.6% がアジア人で、欧米人の留学生はほとんどいません。
▼この奨学金の受給者のほとんど(80%)が世界を舞台に強力な反日工作を続けている中国・韓国、両国の国民であることが不思議です。
▼この奨学金の受給者のほとんど(80%)が子供の頃から反日教育を受けてきた中国・韓国、両国の学生であることが奇妙です。

外国人学生への無償奨学金現在229億円、日本人学生への無償奨学金3億4千万円(約100倍の差があり!)
▼日本国民の税金を使って出す奨学金としては本末転倒ではないでしょうか?
▼日本人の子弟を優先して教育すべきではないでしょうか?
▼日本の税金で外国人を優先して教育を施し、日本人学生を不利な状態にし日本の国力を落とす国策をして良いものでしょうか?

外国人学生への無償奨学金現在229億円、日本人学生への無償奨学金3億4千万円(約100倍の差があり!)
▼日本国民の税金を使って出す奨学金としては本末転倒ではないでしょうか?
▼日本人の子弟を優先して教育すべきではないでしょうか?
▼日本の税金で外国人を優先して教育を施し、日本人学生を不利な状態にし日本の国力を落とす国策をして良いものでしょうか?

日本人の才能があって大学へ行きたくても貧しくて行けず、特ア様は日本人の税金で贅沢三昧ですか・・・・。
特ア留学生だけ、タダで月額20万程度貰えるそうですね・・・・。
これも全部日本人の税金・・・・・。

特ア留学生には200億も使ってるのに、日本の未来ある子供の無償奨学金は3億だけ・・。
日本人の税金で、特アの子供を育てて、日本人の子供はたたきつける・・・・・。
月に20万もあればねぇ・・。
339Socket774:2008/05/04(日) 06:47:53 ID:41Ay8jEF
9950とかの高TDPCPUが載せられればMicroATXで構わない
DTXでも構わないくらいだ
340Socket774:2008/05/04(日) 07:11:10 ID:2BC8Tz2o
>329

× : AMDは安物とか省電力とかそんな感じのイメージになった

◎ : AMDは安物とか爆熱/高電力とかそんな感じのイメージになった
341Socket774:2008/05/04(日) 07:25:30 ID:IKK7ovHw
780Gのローカルフレームバッファ付きは
オンボードとは思えないくらい驚異的な性能だな
Jetwayのが売れてるみたいだけど、他社も追従してくるかな
価格流動性のあるDRAMを在庫で持ちたがらない会社が多いから
LFB付けないところが多いという話もあるらしいが・・・
342Socket774:2008/05/04(日) 07:31:57 ID:6jAM+FaA
ボンボマザーはAMDで決まり( ・`ω・´)
343Socket774:2008/05/04(日) 07:40:49 ID:eMI5EoQm
LFB付きは790GXに期待
344Socket774:2008/05/04(日) 07:47:18 ID:2BC8Tz2o
>>341
5000円のグラボ以下の性能で驚異的とか笑わせないでくださいよ
どうせグラボ刺さないと使いもんになりませんから
345Socket774:2008/05/04(日) 07:57:43 ID:OIn9wYrH
>>337
Intelのマザーではハイエンド向けで必ずGIGAやDFIがInternal*8のマザーを作ってる。
AMDのマザーは「幅」や「広がり」が足りないのが問題なのだと提起しているだけだよ、おk?

Phenom X4 9850 BE + 790FX + SB700で組みたいから熱望してるわけで、AMDでなくていいなら既にC2Q買ってるよ…。
346Socket774:2008/05/04(日) 08:07:59 ID:v4jZUP3u
フレームバッファ付けても、フレームバッファに書いている間、
ノースは他のことできないじゃん

・・と思ったら、AMDはノースはそれくらいしか重い仕事がないんだね。

今まで「XX同等のGPU内蔵」とか言っても、実際にはその同等ビデオカードの
半速以下だったけど、素直に5000円ビデオカードと同等の速度が出るなら、
ノートPC市場獲得には良いんじゃないかな。

780Gって何相当のGPUだっけ?
347Socket774:2008/05/04(日) 08:10:08 ID:41Ay8jEF
3200だよな?
下手なPCIビデオカードよりはマシかと
348Socket774:2008/05/04(日) 08:22:15 ID:2BC8Tz2o
>ノートPC市場獲得には良いんじゃないかな。

遺憾ながら閣下、ノートの筐体ではPhenomを筆頭にAMDのCPUの爆熱を許容できません
349Socket774:2008/05/04(日) 08:23:41 ID:41Ay8jEF
すごい発想だな
intelのCore2Quadだってノートには無理だろ
デスクトップ向けでいけるのはViaくらいじゃねぇか
350Socket774:2008/05/04(日) 08:30:35 ID:Fjq3IQ2r
それでもQ9300なら・・・
Q9300ならなんとかしてくれる・・・
351Socket774:2008/05/04(日) 08:35:27 ID:meHnkrZ4
>フレームバッファ付けても、フレームバッファに書いている間、
>ノースは他のことできないじゃん
お前何言ってるんだ?
352Socket774:2008/05/04(日) 08:43:26 ID:+6vFt1os
 Vistaの操作感向上にはCPUよりVGAだし、安めのデスクノートに
pumaは結構いけてそうな気がする。
353Socket774:2008/05/04(日) 09:04:35 ID:SVT0BZ/L
そういやpumaはK8ベースなんだよな
354Socket774:2008/05/04(日) 09:12:52 ID:ORhuhCkL
nvidiaとintelが780G対抗チップ出してくれば業界全体の底上げに繋がるな。
ただその功績が一般的に認知されてないのが悲しいっていうかもったいないな。
355Socket774:2008/05/04(日) 09:34:04 ID:v4jZUP3u
>>347
ども。
ここ見ると、3450内蔵版ってとこだね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/05/news014_2.html

cpuよりノースのプロセスの方が進んでるってのが何ともへんてこな話だけど。
良いように取れば、cpuの45nmへの移行は65nmのときほど、
トラブらない可能性が高い、ということになるか。
356Socket774:2008/05/04(日) 09:37:35 ID:i3xKZqGK
>>354
AMDは買収されるから必要ないとされている
ATIをnvidiaに売却し、CPU部門をIntelに譲渡
することがほぼ確実だぞ
だから最近株価落ちるペースが止まったんだよ

出す必要ないもの出すわけないだろう
357Socket774:2008/05/04(日) 09:40:36 ID:FWL3t49i
>>356
何処からその様なウソを・・・
358Socket774:2008/05/04(日) 09:42:59 ID:1sqx8F2T
>>356
おまえ、株とかやらないほうがいいよ
359Socket774:2008/05/04(日) 09:43:35 ID:2swOyYax
株より外為
360Socket774:2008/05/04(日) 09:53:41 ID:akZw4VFd
ソースは自分で作るもの
361Socket774:2008/05/04(日) 09:58:31 ID:0JHHbjio
雑音なんて無視すればいいのに…
362うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/04(日) 10:04:32 ID:e2ASHq0e
実は、漏れは、性能があまり違わなければ、ママンは、チップセットクーラーの格好良さっで選んでるんだ。

ハゲっが。

っで、ASUSのチップセットクーラーが、逝かしている。っで、多くなると。しかし、本当に、チップセットクーラーが、格好良いと、
想った、ママンは、飼えていない。メーカーは、ASUSなんだが。ってゆーっか、機能的に見て、買わないだけ。

ASUSは、チップセットクーラー、がやたら格好良いのは、中位モデルに、多いから。ハゲっが。

363Socket774:2008/05/04(日) 10:08:09 ID:1iRBhkGs
ちょっと質問
クロック下げても消費電力変わらないってのは本当?

95w晩か65w版買うか悩んでるので教えてくれ〜
変わらないなら65w買うし、変わるなら95w買って下げようと思うんだ
364Socket774:2008/05/04(日) 10:11:05 ID:nxDtEtWi
まあ真顔で冗談を言う人もいるからな
365Socket774:2008/05/04(日) 10:17:07 ID:ufDvbMQZ
>>363
多少変わるだろうけど大きくはかわらんと思う。
どっちかっていうとコア電圧を下げる方が重要。
366Socket774:2008/05/04(日) 10:17:38 ID:+og6n2xj
>>363
電圧も下げないと思ったより消費電力下がらないのは事実。低電圧耐性が高い石に当たらないと。
367Socket774:2008/05/04(日) 10:18:34 ID:L9jp6B4/
>>363
ここを見ると消費電力は下がるようだけど
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FCPU%2FPhenom
368Socket774:2008/05/04(日) 10:20:30 ID:+pd+MFjx
>>345
普通にH/W RAIDカードをPCIeに追加すればいいと思われるが?
369Socket774:2008/05/04(日) 10:23:42 ID:+og6n2xj
かぶった。あと個体差で同電圧同クロックでも消費電力にばらつきがあるから
65w並に下げても同じ消費電力になるとは限らないよ。
370Socket774:2008/05/04(日) 10:42:33 ID:OMh80KV5
>>347
PCIカードのレベルなんてRS480でとっくに超えてるが。
PCIはそこそこのチップを載せても全く底力が無い。
371Socket774:2008/05/04(日) 10:56:34 ID:/N9dQ9pe
>>370
空気の読めない子乙
372Socket774:2008/05/04(日) 11:05:18 ID:NUE0mubh
>>363
http://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_12.html
VRMでかなりの損失になってるらしい

一方、NB電圧下げるとかなり消費電力が下がる
373Socket774:2008/05/04(日) 11:16:46 ID:meHnkrZ4
マザーの格好よさならAN78GSに勝てるのは無いと思う。
374Socket774:2008/05/04(日) 11:20:05 ID:BsArfaCW
||| |||  ||| || | || |||,..,.-‐──‐-.,_| ||||  |  | ||   ||| |||
||| || || |  | ||,‐"         ~"‐,_|| | || ||| |  ||| ||
||| | || | |.  ||/             \||| || |||| | |||  ||
|| || || | || /                ヽ,||| || | | ||| ||||
|| ||| || | |||/                  ヽ,|||||| | ||| | ||||
|| ||| |  || |                    ||||| | ||| | |||||
||| || || | |                    .||||| || | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| || || | {                    }||| | |||||/
||| ||∧|| |│,_,.-‐"~"     |     ~"‐-..,_│|| |∧. |    
|| ||Y  ヽ‐"~..,_,-‐"~"    |     ~"‐-.,_..~"‐..,_ ..|
|| |ヽ  √/         ゝ  <        ゞ/  ./|    
|||  ヽ,,. <           Υ          >  .〆|        
||| |||.ヾ  ヽ~"‐-::.,_,_     l     _,..,:::.-‐~/ /  .< 硫化水素は止めとけ
| || | ヽr ヾヽ    ~"。‐..,:Ψ;::,,‐。"~    ; / /t "./.|!!
|||| || | \ ヽ\___/ ;″\___// /;; /||.|              
|| || || |  \{ ,..,...,;::::-‐"~ ‖:::~"‐-::::..,_,..,. }  /|| ||| |
||| | || | |. |ヽ,:::       |、       //||| | ||| |
||| || |||| | ||.. |..       lノ       | |||| || ||| |
||| || |||| || | ヽ     _,..,.,..,._     / |||| || | |
|||| | |||  |||||  ヽ   ~"‐-..-‐"~   /  ||| | |||| \
||| | |||  |||..|   ヽ.          /   .|||| | |||  |\__________
||| || | |||||...|     ヽ.       -"    |||| || | ||||| || |
||| || | |||.....|       ~"‐-,.,.-‐"~     ..|||| || | ||||| || |
||| || | ||.....|                   ...|||| || | ||||| || |
375Socket774:2008/05/04(日) 11:26:25 ID:i3xKZqGK
AMD使う奴は自殺者多そうだな
負け組み確定のなかでしかいきていけなさそうだし
376Socket774:2008/05/04(日) 11:26:57 ID:0dW6ejB2
いくらコアが増えても・・・


   身体は1つです・・・・。



377Socket774:2008/05/04(日) 11:27:31 ID:NUE0mubh
>>363
こっちにも記事があった
http://www.dosv.jp/feature/0801/12.htm
多フェーズ型VRMの弱点である低負荷時の変換効率に注目集まる
378Socket774:2008/05/04(日) 11:30:56 ID:WIGl+06m
379Socket774:2008/05/04(日) 11:36:57 ID:LpRjTfZn
コンデンサ少なっwwww
ショボっ>AN78GS
380Socket774:2008/05/04(日) 11:40:16 ID:zYImixfd
できる限り部品とケーブルの干渉を避けたデザインとして、
Abitのほうがよく出来てると思うけどな俺は
381Socket774:2008/05/04(日) 11:40:59 ID:Ufhdm4yy
>>377
その記事、間違いだらけじゃねーか。
382Socket774:2008/05/04(日) 11:46:38 ID:2BC8Tz2o
>できる限り部品とケーブルの干渉を避けたデザインとして

オマエの目は腐ってるな
PATAとSATAが聳え立つ前者は結線後の光景がカオスになるぞ
後者はすべて前方配置なのでスッキリエアフロも確保される
383Socket774:2008/05/04(日) 11:46:42 ID:7jC6DrOA
俺のZZR1100は125PS
384Socket774:2008/05/04(日) 11:48:42 ID:Q3wr+YQz
ZZR1100ってダサいよね
385Socket774:2008/05/04(日) 11:50:48 ID:meHnkrZ4
>>378
P5E3Deluxeゴチャゴチャしてて格好悪くねーか?
いかにも素人騙しって感じで。しかもこんなんが4万近くするのか。
DDR3の値段考慮したらOp用マザー買った方が安く上がるな。
386Socket774:2008/05/04(日) 11:53:21 ID:i3xKZqGK
PhenomなんてAthlonXPの2倍程度の速度
であつ発熱量
買う奴本当にばかだよなぁ
387Socket774:2008/05/04(日) 11:53:57 ID:+gKeC+B5
>>378
下はオパイポが下品だな
388Socket774:2008/05/04(日) 11:56:46 ID:LpRjTfZn
>素人騙し
という意味ならヤスモノコンデンサばかりでタンタルコンデンサやOSコンがひとつもないAbitのほうだろ
こんな低級マザボしか選択肢がなくて無理やり買わされるひとは本当に可哀想だね
389Socket774:2008/05/04(日) 11:59:09 ID:meHnkrZ4
>>388
Abitのコンデンサ問題知らない程度なら半年ROMってろよ。
390Socket774:2008/05/04(日) 11:59:56 ID:Ksg8VBBC
ASUSはいつも色使いやデザインがダサいと思う
391Socket774:2008/05/04(日) 12:00:18 ID:+pd+MFjx
タンタルコンデンサやOSコンが乗ってれば満足か?w
abitの8200は個人的にはMicro ATXの方が好みだが
392Socket774:2008/05/04(日) 12:02:52 ID:NaMQvu90
>>382
結線ってw
393Socket774:2008/05/04(日) 12:07:36 ID:4mmS5x5n
メーカーが有名すぎると買うのを躊躇してしまう
というか買う気になれん。そんな俺はHA02-GT使い
394Socket774:2008/05/04(日) 12:08:04 ID:OBfzd1H0
>>389
あれは同時期の他社も起きていたからなぁ。
なんとも言えない所がある
395Socket774:2008/05/04(日) 12:13:41 ID:meHnkrZ4
>>394
ちがう、他でも起きてたがその後の対応が

Abit  全品回収します!
その他 (∩゚д゚)アーアー、キコエマセーン

だったじゃん。だからAbitはコンデンサの選択は他のメーカーよりずっと手間暇
かけてやってると思うし、Abitのマザーをコンデンサで選ぶとかどんだけ素人な
んだよ!て思ったの。
396Socket774:2008/05/04(日) 12:13:51 ID:dyl8xGn3
>>394
その後の対応の事を言ってるんだろ?
397Socket774:2008/05/04(日) 12:17:11 ID:1TqHA6Fj
コンデンサといえばASUSはよくAPAQやEnesol使ってるよなあ。初期だけはオール富士通とかということもあるようだけど。
>>378にもAPAQが。
398Socket774:2008/05/04(日) 12:18:00 ID:DKjTSq+i
Aopenも交換してくれなかったっけ
399Socket774:2008/05/04(日) 12:18:19 ID:zYImixfd
全品回収やったのはAbitとIwillだけだったけか。
どちらもほとんど日本撤退なのは本当に残念な話だ。

ちなみにAOPENは不良コンデンサに関してはかなり長いこと
裏では無料修理受付してた気がする。表立って公表はしてな
いが。
400Socket774:2008/05/04(日) 12:18:29 ID:5KGKPh18
俺もAbitのが美しいと思う
memory-CPU-VRM 横一直線だから、エアフロも
考えやすい
ちなみに、タンタルコンなんて無い方が良いだろ
壊れるとショートモードだし燃えるし

>>389
だな、あのAbitの良心には感心した
401Socket774:2008/05/04(日) 12:20:36 ID:OBfzd1H0
>>395
あぁ、そっちの方か。
Abitのコンデンサ問題とだけ書いてあったから、イメージ悪く思っているように見えたw
ただ、AN78GSヒートパイプは良いがフェーズ数少なくね?

あとまともな物とはいえ周辺回路は液コンだし。
402Socket774:2008/05/04(日) 12:23:45 ID:meHnkrZ4
Aopenも一時期やってたね。
皮肉な事に誠意ある対応したメーカーは経営が傾いて、知らぬ存ぜぬ決め込んだ
メーカーは勢力を拡大してる。半島や大陸の人には理解出来ないかも判らないが
誠意には誠意で返すべきだと思うから俺はAN78GS待ちだな。


だから早くだせよ!!!
403Socket774:2008/05/04(日) 12:24:04 ID:zYImixfd
さすがに値段が倍以上違うようなマザーを比べてフェーズ数云々は
野暮だと思う

P5E3と比べるならIX48MAXあたりが妥当かと。
404Socket774:2008/05/04(日) 12:24:09 ID:i3xKZqGK
AMDの製品ってIntelの偽造品でしょ?
なぜ取り締まりされないの?

おかしいだろ
405Socket774:2008/05/04(日) 12:25:15 ID:yAiZCyzY
>>404
お前の脳みそが偽造品だろ・・・
406Socket774:2008/05/04(日) 12:25:59 ID:WIGl+06m
不人気メーカで出荷数も「端数」だから回収できたんでしょw
ヘノムのエラッタも回収もんだと思うけどしてくれないよねーww
intelは全量回収交換してくれたのにねwww
407Socket774:2008/05/04(日) 12:27:35 ID:93OUz7IR
>>404
インテルは訴訟起こしたりしてるっしょ。
AMDも起こしてるけど。

でも、両社間では人の行き来が普通にあるんだよな。
408Socket774:2008/05/04(日) 12:28:13 ID:93OUz7IR
そういえば、K10のアーキテクトが作ったのがNehalemなんだっけか。
K10は企画段階で死んだらしいけど。
409Socket774:2008/05/04(日) 12:28:20 ID:+pd+MFjx
おぃおぃ
X38とかエラッタあるチップセットは回収したのかw
EISTにバグ持ちとかもあったよな〜
410Socket774:2008/05/04(日) 12:28:26 ID:OBfzd1H0
クロスライセンスってものがあってなぁ。

と言ってみる。
411Socket774:2008/05/04(日) 12:29:23 ID:meHnkrZ4
>>404
64Bitで偽造品が逆になったよ。

>>406
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/14/news009.html
回収まだですか?いつまで待たせる気ですか?
412Socket774:2008/05/04(日) 12:30:44 ID:zYImixfd
そーいやATOMはハイパースレッディングの脆弱性は大丈夫なんだろうか。
さすがに修正してると思うケド
413Socket774:2008/05/04(日) 12:38:10 ID:93OUz7IR
64bitの実装はMSがインテルに圧力をかけたんじゃなかったっけ?
もうYahooにフラれてVistaがコケて安泰じゃなさそうだけど。
414Socket774:2008/05/04(日) 12:38:47 ID:NaMQvu90
DFIってスロットの色でちょっと躊躇する
なんか黄色とか緑だと安っぽく見えるというか何というか。
415Socket774:2008/05/04(日) 12:41:50 ID:meHnkrZ4
Pen4のA以前は整数演算器に重大なバグがあり、Bの一部とC以降はHTTにバグがある。
特に整数演算のバグなんかおおやけに公表しないで知らぬ存ぜぬ決め込んでたよね。
バグがあるのは仕方の無い事だが、その後の対応はAMDの方がずっと良心的で誠意を
もっていると思う。少なくともメディアに圧力かけて無かった事にしたりしないしな。

>>406
んでPen4の回収はいつになりますか?
416Socket774:2008/05/04(日) 12:47:01 ID:i3xKZqGK
x86はIntelの所有技術だろ
AMDが作っていいわけじゃないだろう
ブランド品と一緒で意図的に偽造品所持してると
逮捕されるよ

まじでやめたほうがいいよ
417Socket774:2008/05/04(日) 12:50:46 ID:FJ6Hz835
>>405
違うよ。>>404は脳みそが偽造品なんじゃない、
人格が、ひいては存在そのものが偽造品なんだってば。
418Socket774:2008/05/04(日) 12:56:01 ID:1sqx8F2T
>416
こいつも書き込み見ていると精神異常者丸出しだな
NGIDに登録っと
419Socket774:2008/05/04(日) 13:02:14 ID:K7L5OXln
>>418
将来的に犯罪犯しそうだな、近所のネコの足切ったり犬の目をエグってたりして
拘らない方がいいかも
420アム厨:2008/05/04(日) 13:11:49 ID:E/BwBtxw
えー、AMD持ってるだけで逮捕されちゃうの?(・´ω`・)
421Socket774:2008/05/04(日) 13:12:36 ID:9N9W9kNq
X86が所有技術って事はAMDはインテルに特許料みたいなの払ってるの?
422Socket774:2008/05/04(日) 13:15:30 ID:+gKeC+B5
>>421
IDかっこいいな
423Socket774:2008/05/04(日) 13:15:56 ID:LpRjTfZn
おまけにintelはAMDの特許を覗き放題使い放題です
424Socket774:2008/05/04(日) 13:19:23 ID:9N9W9kNq
>>423
AMDの人材を引き抜いてるから?
425Socket774:2008/05/04(日) 13:24:27 ID:VqNwcRLy
>>424
クロスライセンス契約
426Socket774:2008/05/04(日) 13:26:23 ID:9N9W9kNq
>>425
てことはAMDもインテルの技術見放題なの?
427Socket774:2008/05/04(日) 13:41:43 ID:hM+53JuN
ようするにソニーと松下、アンパンマンとバイキンマンの関係なのですね
428Socket774:2008/05/04(日) 13:45:15 ID:NQS+NvSv
♪うさだ追いし彼のスレ
 法曹釣りし彼のスレ
 夢は今も巡りて
 忘れ難き故郷

 如何にいます雑音
 恙無しやダンゴリオン
 雨に風につけても
 思い出づる故郷

 志を果たして
 いつの日にか帰らん
 山は青き故郷
 水は清き故郷
429Socket774:2008/05/04(日) 14:06:06 ID:akZw4VFd
>420
つーか雑談スレに来るなよ( ´,_ゝ`)
430Socket774:2008/05/04(日) 14:19:14 ID:LpRjTfZn
バイキンマンとはAMDのことですね、わかります
431Socket774:2008/05/04(日) 14:26:51 ID:SkvM9eNx
インテルって会社もユーザーもだめなんだね。
432Socket774:2008/05/04(日) 14:27:50 ID:2Xwd62Aj
性能はいいのにね
433Socket774:2008/05/04(日) 14:36:12 ID:7w/2cceD
大人になるほどバイキンマンって好かれるよな
434Socket774:2008/05/04(日) 14:37:34 ID:7w/2cceD
インテルは美人だけどエグイ印象
435Socket774:2008/05/04(日) 14:39:20 ID:g8g728yD
愛するWindowsがインテルCPUのみでしか動かなくなったら、どうせインテルに移るんだろ?
436Socket774:2008/05/04(日) 14:41:27 ID:zYImixfd
最近Linuxに移行したから、ぶっちゃけ安くてメンテしやすくて
高性能だったらCPUアーキテクチャは何でもいい
一応今使ってるディストリはIA32とIA86とSPARCとPOWERと
PS3で動くらしい。
437Socket774:2008/05/04(日) 14:45:24 ID:akZw4VFd
>435
独禁法忘れてんぞ
438Socket774:2008/05/04(日) 14:45:52 ID:LpRjTfZn
>安くてメンテしやすくて高性能だったら

すくなくともAMDのCPUではありませんよね、わかります
439Socket774:2008/05/04(日) 14:47:20 ID:hrHUd0F+
>>436
x86 32bit以外のアーキティクチャは苦労するぞ。

Linuxでもオープンソースばかりじゃないし、ろくにメンテされないアーキティクチャも
多いからな。
440Socket774:2008/05/04(日) 14:48:31 ID:g8g728yD
>>437
もちろん、インテルのみで動くなんてことはありえないが、
所詮Windows次第だろ、と
441Socket774:2008/05/04(日) 15:00:29 ID:+gKeC+B5
そういえば、舞クソはヤッホー諦めたんの?
442アム厨:2008/05/04(日) 15:27:22 ID:E/BwBtxw
>>423
公開されてない特許も、利用できない特許も無いわけだが(・´ω`・)
443Socket774:2008/05/04(日) 15:27:54 ID:MkQotuo1
http://www.tomshardware.com/forum/247027-30-lanparty-works-great-reasonable-ddr2-memory
http://www.ocuni.com/article/2007/0929/article_1.html
http://www.tomshardware.se/moderkort_och_minne/moderkort/200706071/computex2007_dag1_moderkort-01.html
http://detail.zol.com.cn/picture_index_156/index1557364.shtml

最近の深紅なし画を集めてみたが、ディジタルpwmってやっぱいいのかな?
明らかにパーツ面積を減らすことができるぽい。
音楽を奏でるわけではないからディジタルでもよさそうだけど、イメージ的に電源の瞬断みたいなのに弱そう。
まぁそもそもそんなクソ電源は捨てた方がよいか。

あとintel系ってなんで電源部多いの?電気食うのか?vddとかが別れてる?
444アム厨:2008/05/04(日) 15:30:15 ID:E/BwBtxw
OCのニーズが高いからだね(・´ω`・)
445Socket774:2008/05/04(日) 16:08:48 ID:41Ay8jEF
毎回思うんだがAMDはintelのパクりだとか、AMD64使ってるintelもパクりだとか言うが
VIAはいつも議論の外においてけぼりなんだよな
他にもintel互換CPUってないの?
組み込み用とかでさ
446Socket774:2008/05/04(日) 16:15:34 ID:g8g728yD
805 :Socket774 :2008/03/21(金) 19:04:11 ID:jlOgo378
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0321/kaigai427.htm
また雑音がAMDからぱくったよ・・・

807 :Socket774 :2008/03/21(金) 19:07:53 ID:FCRB9cnT
デュアルコアはIBMからのパクリ
HTはRapid IOのパクリ
メモコンはどこからパクったか言えないくらい遅い採用
コアごとの省電力機構もメモコン同様
x86も同時に動かせる64bitはIntelからのパクリ

ってことで良い?
>>805
447Socket774:2008/05/04(日) 16:18:38 ID:i3xKZqGK
Windows7は基本的に
チップセットはインテルのみ対応なんだぜ?

お前らはVistaまでの命だ
448Socket774:2008/05/04(日) 16:21:49 ID:41Ay8jEF
ゴールデン・ウィークですね
449Socket774:2008/05/04(日) 16:28:45 ID:f5dt80/R
同じ3.0Gで性能は劣っていても省エネなら文句ないけど
現状価格以外全て劣ってるからなー
15000円以下なら文句無しでAMDだが
あとオンボードVGA使うなら圧倒的AMDお勧めだが
450Socket774:2008/05/04(日) 16:29:49 ID:L9jp6B4/
>>421マジレスしていい?
Intelがx86アーキテクチャを広めるためにAMDにライセンスと製造をもちかけた(他、数社にも)
双方の創業者が同じ会社(フェアチャイルド)の出身で親しかったらしい
この時に結んだライセンスが、今現在も生きているのでAMDはx86プロセッサを製造できる
Intelも度々AMDを訴えているが、AMDは先に結んだライセンスの有効性で勝訴している
又、Intelが勝てなくてもAMDを訴えるのは、「AMDの新しいプロセッサの出荷を遅らせるため。」が一番の理由だった。
NECもV30の裁判でIntelに勝っている。でもライセンスとは別の理由
そこで、Intelは新しいバスプロトコルを特許で固め、AMDが使えなくなったので、AMDはSocketAでアルファ互換バスを採用した。
たしか、こんな感じ。
ちなみに、AMDのサンダースが「Intelに行くとCPU部門は歓迎してくれるが、チップセット部門には煙たがられる。」
みたいなことを発言ていたので、CPU部門は交流が活発なのかもね。
451Socket774:2008/05/04(日) 16:34:28 ID:f5dt80/R
独占禁止法が怖いからINTELはAMDを潰せない
452Socket774:2008/05/04(日) 16:37:38 ID:i3xKZqGK
>>451
そんなことはないよ
経営体力無くて譲渡する分には
ほぼ問題にならないから大丈夫だよ

その後、プロセッサとチップセットが
分社化される可能性があるかもしれないが
今のFRBなんかのグタグダ感ならそれも
ないだろうね
453Socket774:2008/05/04(日) 16:41:21 ID:NaMQvu90
>>452
妄想ならノートに書いてろ
454Socket774:2008/05/04(日) 16:45:02 ID:hTWGmQj9
ID赤いやつはNG
455Socket774:2008/05/04(日) 17:01:00 ID:dx3bmCbR
今沖田
456Socket774:2008/05/04(日) 17:01:56 ID:7wOedYbS
ID赤い奴の文章読んだら頭悪いのばっかw
457Socket774:2008/05/04(日) 17:02:16 ID:yAiZCyzY
おせーよ
と言おうと思ったが俺も今沖田
458Socket774:2008/05/04(日) 17:12:30 ID:i4JbtypL
WinXP SP3の再リリースマダー?
459Socket774:2008/05/04(日) 17:15:40 ID:oyX1hnmU
いまでました
460Socket774:2008/05/04(日) 17:16:22 ID:meHnkrZ4
>>458
「今出ました」
461Socket774:2008/05/04(日) 17:17:19 ID:meHnkrZ4
かぶった・・・orz
462Socket774:2008/05/04(日) 17:19:16 ID:EwNDOUJU
じゃあ、全裸で正座して待ってる!
463Socket774:2008/05/04(日) 17:20:23 ID:i4JbtypL
出てねーよ_| ̄|○
464Socket774:2008/05/04(日) 17:37:25 ID:KjBp4F6k
>>447
マジっすかΣ(゚Д゚; !!
465Socket774:2008/05/04(日) 17:39:39 ID:eNPclxco
ソースの無い情報を一々信じるなよ
466Socket774:2008/05/04(日) 17:59:16 ID:Z/iwhxCQ
>>447
シェアがあるからしょうがないな
Windows7は2011年出荷だろうから
そればで頑張るよ
467Socket774:2008/05/04(日) 18:01:22 ID:fCGvXQh8
釣られるなよ
468Socket774:2008/05/04(日) 18:04:47 ID:QlGOHjyF
ちょっと秋葉に行ってくるお
469Socket774:2008/05/04(日) 18:22:01 ID:LrhfI5aP
(コピペ)

【CPU】 Phenom 9850BE
【Mem】 UMAX PC6400 2GB*4
【M/B】 JETWAY HA06
【VGA】 オンボード
【VGA Driver】 Cata9.4
【DirectX】 10
【 OS 】 VISTA homepremium 64bit

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 10049

全部定格で1万越えました


(参考スコア)

X1650Pro(DDR2) 13500
GF8500GT       12700
GF7300GT       12700
GF6600GT       12500
X1600Pro       12200
X1300XT        12000
HD2400XT      11600

GF8400GS      9600
HD3450        9400
X700pro       8680
X700         7860
HD2400Pro.      6950
GF6600         6920
X1300Pro.        6340
GF7300GS      6170
X600XT          5080
X600Pro         4420
X1300           4410
GF7200GS      3310
X600SE          3170

(オンボード)

IntelG965.         4530
AMD690G         3150
Intel945G.         3120
IntelG33(GMA3100)  2910
GF7100            2700
GF6150            2040
GF6100            1700
Intel915G.         1250
470Socket774:2008/05/04(日) 18:22:58 ID:+pd+MFjx
Cata9.4
471Socket774:2008/05/04(日) 18:25:27 ID:doz4CTxX
まだ閉店にならないで( -_-)
472Socket774:2008/05/04(日) 18:27:46 ID:LrhfI5aP
>>470
あ、コピペ元の人が8.4と訂正なさってました
失礼
473Socket774:2008/05/04(日) 18:46:22 ID:NNL8IqXl
>>450
slot Aの記憶は既に失われているようです
474アム厨:2008/05/04(日) 18:56:05 ID:E/BwBtxw
で、何が1万超えたって?(・´ω`・)
475Socket774:2008/05/04(日) 19:52:02 ID:i3xKZqGK
アム亡って奴痛いなぁ
早く品ねーかなぁ
476Socket774:2008/05/04(日) 20:02:03 ID:hRgPRYOn
>>474
おまえキモイから消え失せろ
しにさらせ
ってか、誰と会話してんだw?
一人で話して、誰もかまってくれないんでやんのw
477Socket774:2008/05/04(日) 20:04:27 ID:VXEwmpGO
>476
エンガチョ
478Socket774:2008/05/04(日) 20:08:45 ID:DgtzwBuW
レスアンカーまでつけてまで相手するやついれば出てきて当然だなw
479Socket774:2008/05/04(日) 20:20:29 ID:i3xKZqGK
ここの奴らキモイけど
なんだかんだ言って相手してくれるからなぁw
480Socket774:2008/05/04(日) 20:20:54 ID:6uNsdk5L
>>469
LFB効果でダントツに速いな
つか他のオンボが話にならないレベルというか
コストパフォーマンスで考えると驚異的かもね
481Socket774:2008/05/04(日) 20:22:05 ID:L9jp6B4/
>>473
あ、忘れてた。
指摘ありがあとう
482アム厨:2008/05/04(日) 20:42:37 ID:E/BwBtxw
>>476
469辺りから読んでみろ(・´ω`・)
483児童ポルノ法改正(単純所持罪新設)に反対:2008/05/04(日) 20:55:55 ID:YvyYpXha
署名が一部で始まっています。

http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-39.html

つきましては、請願の趣旨・内容に同意頂ける方に、
署名の御協力をお願い申し上げる次第です。
請願の趣旨については、国会請願趣旨を御覧下さい。


http://www10.uploader.jp/dl/nanashikai/nanashikai_uljp00012.zip.html

日本ユニセフのネット署名と違い、これは「国会請願」なので、
自筆署名が基本です。議長が受け付けたら、ちゃんと衆参のホムペにも載ります。
全国会議員に知らせが行きます。正式な請願なので、力が有ります。

プリンタなくてもセブンイレブンのネットプリントでどうとでもなる
とにかく、行動しようぜ 後悔だけはしたくない
484Socket774:2008/05/04(日) 21:00:39 ID:3loQAZ0c
>>469
LFBすげー
ローエンドGPUオワタじゃん
485アム厨:2008/05/04(日) 21:11:45 ID:E/BwBtxw
だから何が1万なのよ(・´ω`・)
486Socket774:2008/05/04(日) 21:14:47 ID:OMh80KV5
書かないと分からないのか?
487アム厨:2008/05/04(日) 21:17:09 ID:E/BwBtxw
3DMark05?(・´ω`・)
488Socket774:2008/05/04(日) 21:19:36 ID:TkaUy5tN
どう見てもゆめりあ
489Socket774:2008/05/04(日) 21:21:33 ID:/tpeQANW
絶好調
490Socket774:2008/05/04(日) 21:28:03 ID:EYhr3nHW
ペドフェリアマークだな
491アム厨:2008/05/04(日) 21:28:09 ID:E/BwBtxw
ゆめりあ、おいらの環境↓
http://kiken.jp/pc/img/1209903999.jpg
1万なんて低すぎるからありえんとオモタ(・´ω`・)
492Socket774:2008/05/04(日) 21:38:26 ID:dEN5UOx4
煽るために捏造画像を用意とか
キチガイの嫌がらせに賭ける無駄な執着心は笑えるな
493アム厨:2008/05/04(日) 21:53:41 ID:E/BwBtxw
や、マジ驚いた。AMDってこんなレベルなの?
ゆめりあなんてグラフィック軽すぎてCPUベンチだろ。
Core2使えばこんなもんだけど?(・´ω`・)
494Socket774:2008/05/04(日) 21:55:34 ID:dyl8xGn3
ゆめりあがCPUベンチとかもうね
495Socket774:2008/05/04(日) 21:55:59 ID:dEN5UOx4
ゆめりあはCPUにあまり左右されないから
GPUベンチとしてよく使われるのに・・・釣りかよw
こんな馬鹿は親兄弟にどう思われてるんだろうか
496Socket774:2008/05/04(日) 21:57:32 ID:W7/NEJSL
>>44
超亀レスだが自殺教唆罪 刑法第202条(自殺関与及び同意殺人 )これらの罪の未遂も罰せられる(刑法第203条)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%AE%BA%E9%96%A2%E4%B8%8E%E3%83%BB%E5%90%8C%E6%84%8F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E7%BD%AA

エエーと思うかもしれんがWinny開発者を「著作権法違反幇助」でひっぱるんだから
これくらいの類推適用はお手の物だと思うよ今の検察
497Socket774:2008/05/04(日) 22:00:36 ID:doz4CTxX
AMDも漏れももうダメぽ( -_-)
498ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/04(日) 22:02:37 ID:1yCB9Ntk
>これくらいの類推適用はお手の物だと思うよ今の検察

まず刑法では、拡張解釈は許されているが、類推適用は許されない。
こんな基礎すら知らない馬鹿が何言っても無駄。
499ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/04(日) 22:08:18 ID:1yCB9Ntk
それと、構成要件に該当しないよ。
因果関係が証明できないから。まあ自殺者が”Phenom 790GXハ(ノ゚∀゚)ノ20%UP AMD
雑談スレ484番星”スレを見て自殺したことを遺書にしたためてれば別だけど。
500Socket774:2008/05/04(日) 22:08:33 ID:2zWUQ7Q6
万が一、AMDが潰れてIntelオンリーでCPU製造独占したとして、
北森やプレスコみたいな失敗CPUしか市場にでなくなったらこの業界は崩壊する。
失敗しても次がある(金がある)Intelさんは今のAMDを大事に保護しとけ。
501Socket774:2008/05/04(日) 22:10:18 ID:222pli4/
しかし、荒れてもViaは出てこないな
502Socket774:2008/05/04(日) 22:11:21 ID:503T+k0W
グラフィック部門は順調なんだがな。
ATi買収してなかったらオワテタ。
503Socket774:2008/05/04(日) 22:11:40 ID:W7/NEJSL
>>499
だからWinny開発者話をしてんじゃん
504 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/04(日) 22:13:08 ID:gpx0mwWZ
んー鯖で潰れない限り潰れなさげだが>>AMD
ジサカにとってはつまらない時代が続くけど。
505ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/04(日) 22:15:39 ID:1yCB9Ntk
>>503
だからどうしたの?Winny開発者がどういう経緯でつかまったのか
知らないけど、それとこのコピペの件の関係を示したほうがいいよ。
まあしないだろうけど。

>だからWinny開発者話をしてんじゃん

は何か含ませて自分は負けてないとでも言いたげだけど、類推適用を
刑法で持ち出す時点で負け犬なんですよ。
506Socket774:2008/05/04(日) 22:16:32 ID:dEN5UOx4
鯖のOpteronは好調だわな
Nehalemは明らかにOp潰しを意識した設計・プラットホームだから
Bulldozerで性能伸ばさないとしんどいかもな
507アム厨:2008/05/04(日) 22:17:35 ID:E/BwBtxw
>>495
ん?8800GTXだとスカスカなのかな?(・´ω`・)
508 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/04(日) 22:20:49 ID:gpx0mwWZ
>>506
んだな。
AMDガンガレ!
509Socket774:2008/05/04(日) 22:22:07 ID:RQenT/pj
>>507
お前もう飽きた
510アム厨:2008/05/04(日) 22:23:04 ID:E/BwBtxw
わがままな奴だな(・´ω`・)
511Socket774:2008/05/04(日) 22:23:28 ID:dEN5UOx4
転載
GF8800GTX.     84500
512Socket774:2008/05/04(日) 22:25:09 ID:W7/NEJSL
>>505
負けでも勝ちでもいいけどさ
Winny開発者は著作権法違反幇助でつかまったんだよ
幇助したとされる相手との間に直接の面識も指示もないのにね

因果関係が証明できないから構成要件に該当しないと胡坐をかいていると
痛い目を見ることもありますよという話
513アム厨:2008/05/04(日) 22:28:04 ID:E/BwBtxw
や、だから8800GTXだとCPUが性能良けりゃ13万行くのよ。
他のグラボがCPUの影響受けにくいとすれば、
たぶんこの辺りでブレークスルーがあるんじゃないかな?
OSはVISTA64でCPUはQX9650@4GHz。
知り合いのPCではVISTA32で8800GTXで10万台(・´ω`・)
514アム厨:2008/05/04(日) 22:33:17 ID:E/BwBtxw
ゆめりあ(・´ω`・)

8800GTX VISTA64 QX9650@4GHz
http://kiken.jp/img.php/pc/1209903999.jpg

8800GTX XP32 Q6700定格
http://kiken.jp/pc/img/1209907929.jpg
515Socket774:2008/05/04(日) 22:35:01 ID:6TaHvHnz
 .∧_∧
 (´・ω・)o.,,_
 / つ/ ,'3 `ヽーっ
 し-,l  ⊃ ⌒_つ
   `'ー--‐'''" AMD立ち上がれ
516Socket774:2008/05/04(日) 22:38:18 ID:dEN5UOx4
【CPU】[email protected]
【Mem】TX1200QLJ-2GK
【M/B】Maximus Formula SE
【VGA】LEADTEK WinFast PX8800 GTX(OC600/1400/1000)
【VGA Driver】169.21
【DirectX】9.0c
【 OS 】XP sp2

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】82914
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1201436229516.jpg



嘘つきが必死ですねwww
517Socket774:2008/05/04(日) 22:40:09 ID:DgtzwBuW
実際一般消費者が使うパソコンはX2あれば十分じゃないかな
インテルのQシリーズ AMDのPhenomは現在ソフトに対してハイスペック過ぎるだろうし
ゲームに力注を注げたきゃ高いグラボ買えばいい
エンコなんざ専用に1台組めばいいだけ
X2パソコンが全く使えねなんてソフトそんなにないだろうし
よってAMDはまだまだそれなりの需要はある
518アム厨:2008/05/04(日) 22:42:06 ID:E/BwBtxw
640x480だった。メンゴ!(・´ω`・)
519Socket774:2008/05/04(日) 22:42:46 ID:2zWUQ7Q6
シングルコアで高クロックのCPUなんて何処にあるのさ?
520Socket774:2008/05/04(日) 22:43:03 ID:5KGKPh18
嘘つきつか、640x480でしかできねえだけじゃね?
521Socket774:2008/05/04(日) 22:43:18 ID:OBfzd1H0
>>519
クロックだけならプレスコが。
522Socket774:2008/05/04(日) 22:43:25 ID:dEN5UOx4
馬鹿すぎるwwww


あれだけ偉そうにいばっておいて
解像度間違えてたとかwwww

恥晒しwww
523アム厨:2008/05/04(日) 22:45:27 ID:E/BwBtxw
640x480しか選べないから、みんなそーかと思ってた(・´ω`・)
524Socket774:2008/05/04(日) 22:45:50 ID:dEN5UOx4

513 名前:アム厨[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:28:04 ID:E/BwBtxw
や、だから8800GTXだとCPUが性能良けりゃ13万行くのよ。
他のグラボがCPUの影響受けにくいとすれば、
たぶんこの辺りでブレークスルーがあるんじゃないかな?
OSはVISTA64でCPUはQX9650@4GHz。
知り合いのPCではVISTA32で8800GTXで10万台(・´ω`


どこの知り合いですかwwww
525アム厨:2008/05/04(日) 22:47:29 ID:E/BwBtxw
おまえ喜びすぎだよ。もちつけ(・´ω`・)
526 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/04(日) 22:47:34 ID:gpx0mwWZ
まぁIQ低いから仕方ない罠w
527アム厨:2008/05/04(日) 22:49:00 ID:E/BwBtxw
IQは147だよ。おまえは?(・´ω`・)
528 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/04(日) 22:49:24 ID:gpx0mwWZ
おっと>>526>>524へのレスのつもり。
529ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/04(日) 22:55:11 ID:1yCB9Ntk
>幇助したとされる相手との間に直接の面識も指示もないのにね

直接の面識云々と今の話がどう関係あるの?
Winny開発者は一人だけど、硫化水素情報提供者は多人数だよね?
因果関係という観点で同一視どうしてできるの?

他にもいろいろ謎な部分があるけどまずこれに答えてね。
530Socket774:2008/05/04(日) 23:07:25 ID:5UZGLjCv
あれだけイヤミを偉そうにほざいてたアム厨が無様な失態を晒すのは
スカッとさわやか&ザマミロの笑いが止まらないなwww

世の中は因果応報で他人の嫌なことをする奴は
自らの恥ずべき行いで首を絞める羽目になるもんだな
誰にも助けてもらえないし
531Socket774:2008/05/04(日) 23:07:29 ID:W7/NEJSL
>因果関係という観点で同一視どうしてできるの?
>>499で"スレを見て自殺したことを遺書にしたためてれば"因果関係が証明されうるって言ってるよね
どうして同一視できるかはあなたが一番知ってるんじゃないでしょうか

532Socket774:2008/05/04(日) 23:17:22 ID:6TaHvHnz
金さえあれば・・
533アム厨:2008/05/04(日) 23:18:22 ID:96KLcZpR
最近ヲレのニセモノが多くて困る(・´ω`・)
534ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/04(日) 23:21:28 ID:1yCB9Ntk
>>531

だからどうしたの?そんなことありえると思うの?
つまりありえない話をして騒いでるだけでしょ。

他にもハードルいろいろあるんだけど、それに言及しないのは何故
なんだろう?

まあ素人目に似て非なるものを持ち出してきて騒いでるだけなのは
わかりきってたことなんだけどね。
535Socket774:2008/05/04(日) 23:22:31 ID:ufDvbMQZ
犬と馬鹿はよう吠えるな。
536アム厨:2008/05/04(日) 23:23:33 ID:96KLcZpR
>>534
嫌われてるって気付いてる?(・´ω`・)
537Socket774:2008/05/04(日) 23:28:50 ID:jzJrjw8+
ID:Ekn8ZWfQ 17回
ID:dWuGZNge 3回
ID:E/BwBtxw 17回


真性のキチガイだなコイツ
自分の人生を浪費してスレに張り付くとか
マジで気味が悪いわ・・・
538Socket774:2008/05/04(日) 23:30:55 ID:BsArfaCW
>>535
創価学会も忘れないで下さい
539アム厨:2008/05/04(日) 23:31:37 ID:96KLcZpR
>>537
お前も暇人だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(・´ω`・)

540アム厨:2008/05/04(日) 23:33:17 ID:96KLcZpR
>>538
あまり調子に乗ってると大作を召喚するぞ(・´ω`・)
541Socket774:2008/05/04(日) 23:36:28 ID:iv7Nw+1c
>>536
嫌われてるって気付いてる?(・´ω`・)
542アム厨:2008/05/04(日) 23:37:21 ID:96KLcZpR
>>541
馬鹿は黙ってろ(・´ω`・)

543Socket774:2008/05/04(日) 23:37:59 ID:W7/NEJSL
>>534
今の世の中ありえないなんて断言できるかね、観測されるまでは不確定状態っすよ
Winny作っただけで逮捕されるなんて誰が予想できたんでしょう
所詮日本の法律なんてそんなもんです
法治国家が聞いてあきれます

あとそのトリップでググってみたら必死チェッカーの過去ログが引っかかりました
なんですか、 法科大学院で日本最高ランクの職業 を目指してるんですね

そんな偉い人がWinnyの件を知らないという時点で驚きというかお里が知れますが
つぎのレポートの課題にどうですか、結構興味深い事案でしょ?

まあ何が言いたいかというと、2chに張り付いてないで新聞くらい読みましょう
544Socket774:2008/05/04(日) 23:38:26 ID:2zWUQ7Q6
とりあえず2ちゃんねらの底力で、正確な日時決めて「南無妙法蓮華経」と唱えれば
世界が平和になるか実証してみないか?
545Socket774:2008/05/04(日) 23:38:51 ID:iv7Nw+1c
即レスワロタ
546Socket774:2008/05/04(日) 23:39:56 ID:/KPWAD4W
馬鹿が馬鹿を呼び、阿鼻叫喚のスレですね。
547アム厨:2008/05/04(日) 23:42:38 ID:96KLcZpR
>>544
なかなか信心深いではないか、氏ね(・´ω`・)
548Socket774:2008/05/04(日) 23:43:04 ID:3TTgJyY4
連鎖あぼーんもあってレス番がぶっとんでるな
単なるレス乞食なんだから餌あたえなきゃいいのに…
549Socket774:2008/05/04(日) 23:43:13 ID:jzJrjw8+
>>539
お前が言うなよw
このゴールデンウィークをAMD系のスレに粘着して
時間をPCの前で浪費したお前の方が明らかに暇人だろw
んなキチガイはお前くらいのもんだ、笑わせんな
550Socket774:2008/05/04(日) 23:45:25 ID:iv7Nw+1c
どっちもどっちだろ
どんぐりの背比べに目くそ鼻くそ五十歩ヒャッホーだぜ
551Socket774:2008/05/04(日) 23:45:55 ID:A/GfA92d
>>549
どこからか給料をもらって張り付いている可能性も否定できないw
552アム厨:2008/05/04(日) 23:46:22 ID:96KLcZpR
>>549
何か勘違いしているようだな、実はアム厨は7人いて私は日曜日担当だ(・´ω`・)


553Socket774:2008/05/04(日) 23:47:59 ID:jzJrjw8+
全然面白くないな
わざとらしくとぼけたつもりなんだろうが
社会の屑が必死だなw
554ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/04(日) 23:54:40 ID:1yCB9Ntk
>今の世の中ありえないなんて断言できるかね、

どうして?普通に考えてありえないでしょ?騒ぐほどの確率もないのに、
騒ぐ必要はないですよ。100%ないとはいえないけど、それは何にでもいえる
ことだよね?なんにでも言えることを取り立てて騒いでたの?それじゃ?
まあ違うのはわかって遊んでるんだけども。
それと相変わらず都合の悪い点はスルーするのね。
やめたほうがいいですよ。

>法治国家が聞いてあきれます
法治国家を語れる人物が”刑法を類推適用”なんていいますかね?
つまり知りもしないのに語ってるということで、何の意味もない発言
でしょう。

>そんな偉い人がWinnyの件を知らないという時点で驚きというかお里が知れますが
どうして?新司法試験には百選で必要十分ですし、著作権法は対象ではないです。
間違った判断基準で、人を評論する理由も書きましょう。

>まあ何が言いたいかというと、2chに張り付いてないで新聞くらい読みましょう
ゴールデンウイークまで1日の平均勉強時間16時間程度なんだけど?
2chに張り付くヒマなんてないでしょう。
ということは私のドッペルゲンガーがいると主張してるのでしょうか?
なら証明しましょう。
555Socket774:2008/05/05(月) 00:01:50 ID:/KPWAD4W
こんなとこで皆の気分を害してるようじゃ、
人の程度も知れるってこったね。
556Socket774:2008/05/05(月) 00:06:13 ID:oBVZEZOa
640x480しか選べないから、みんなそーかと思ってた(・´ω`・)
640x480しか選べないから、みんなそーかと思ってた(・´ω`・)
640x480しか選べないから、みんなそーかと思ってた(・´ω`・)
640x480しか選べないから、みんなそーかと思ってた(・´ω`・)

おまえこのスレどころか自作板こなくていいよ
俺ですら一通りROMってから発言してるのに。。。

一生ROMってろ
おまえがIQだとかなんだとかw テラバロス

死ねばいいんじゃない?飽きたし
557Socket774:2008/05/05(月) 00:07:21 ID:pE2nEqOt
>>554
4時間しか寝てないんでしょw
それかいてる暇あったら寝たほうがいいよ
これはほんとマジで

自制できずに(Jane系において)IDが赤くなるまでレスつけといて「遊んでる」ですか
それは「遊んでる」んじゃなくて2chに「遊ばれて」いるって言うんですよ
といかこんなところで遊んでる(つもりな)時点でまじめに勉強する気なんかないだろ

>どうして?新司法試験には百選で必要十分ですし、著作権法は対象ではないです。
>間違った判断基準で、人を評論する理由も書きましょう。
試験対策ばかりにリソースを割かれ現実的感覚がおろそかになっている好例ですね
558Socket774:2008/05/05(月) 00:12:30 ID:x9w9+5C1
IQって精神年齢だったと思うぞ
アム厨はおっさん臭いから無駄に高いのか
頭は悪いのにIQ高いってカッコ悪いな
559Socket774:2008/05/05(月) 00:15:20 ID:oBVZEZOa
アム厨よ IQ147を証明した テストの種類 機関名 晒したら
俺のIQ教えてやるよ まあ お前より上だろうけどな
560Socket774:2008/05/05(月) 00:28:30 ID:Hrr+hsbf
コピワン縛りとかなければ、普通に再エンコード需要があると思うんだけどね。
流石に1920x1200をフィルタかけながら再エンコとかやるには
4コア無いとキツイでしょ。
しかし、日本じゃ既得権益団体のお陰で
まともなチューナーカードすら販売できない状況。
CPUパワーなんていらないいらない。
IntelなりAMDなりが、製品の販売を妨害されたとかで
Bカス相手に訴訟でも起こしてくれんかな。
561ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/05(月) 00:30:56 ID:KbBDkWs2
>4時間しか寝てないんでしょw
24-16=8何処から4という数字が出たの?その根拠も書いておいてくださいね。

>それかいてる暇あったら寝たほうがいいよ
”ゴールデンウイークまで”という文字が読めないらしい。

>自制できずに(Jane系において)IDが赤くなるまでレスつけといて「遊んでる」ですか
自制できないと赤くなるの?私が赤くなるということは君も赤くなってるということでしょ?
では貴方は自分自身が自制できない人間だというこちを自ら証明したことになりますよね。

>試験対策ばかりにリソースを割かれ現実的感覚がおろそかになっている好例ですね
Winnyの事件事態は知ってるけど、判決内容なんて見る暇ないわな。
これは法科大学院行ってる奴ならわかること。
562Socket774:2008/05/05(月) 00:35:16 ID:ySGG5AT4
>>560
 いや、無いでしょ〜。元からレート低すぎでガビガビなのに、さらに
再エンコなんてやる気しないよ。抜く手段自体は現時点でも色々ある
けど、再エンコする位ならHDD買え、って空気だよ。
 BDレンタルが当たり前になってBDの品揃えも良くなって、BD抜きが
その頃も出来なくなっていなければ、需要が生まれると思う。
563Socket774:2008/05/05(月) 00:49:51 ID:pE2nEqOt
>>561
929 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 21:13:19 ID:PnFzgC1X
>だいたいあんたも正社員経験ないんじゃないのか?

地方公務員と塾講師を過去やってましたよ。

>阪大卒業して(これも本当かどうか知らんが)、これから大学院行くんだろ?
>モラトリアムじゃん

法科大学院ですよ。
まあ最近毎日睡眠4時間ですけど。さすがは日本最高ランクの職業 ←4時間の根拠。最近は違うのけ?
になるための訓練です。やっと今日一時開放されました。

>”ゴールデンウイークまで”という文字が読めないらしい。
じゃあゴールデンウイーク中はやっぱ張り付いてんじゃんw

>自制できないと赤くなるの?私が赤くなるということは君も赤くなってるということでしょ?
>では貴方は自分自身が自制できない人間だというこちを自ら証明したことになりますよね。
そっちもゴールデンウイーク中はフリーダムなんだろ?
こっちもそうだし別に自制する必要ないね。お前みたいな奴よく2chでみるけど、
自分のレスが最後でないと安心できないタイプでしょ?
おれがお前と同じ環境だったら休養を選ぶけどお前はそれが出来ない、
そんな馬鹿がせっかくの休暇をこんなあほなやり取りに浪費するのを手伝えるのは結構痛快だよ
このまま朝まで逝くのかしらw

>Winnyの事件事態は知ってるけど、判決内容なんて見る暇ないわな。
>これは法科大学院行ってる奴ならわかること。
こうやって育った人間からトンデモ判決が生まれるんですね、わかります。
日本の司法の闇ですなw
564Socket774:2008/05/05(月) 00:50:36 ID:E84+1tOS
はいはいスレ違いだから邪魔だ
失せろ
565Socket774:2008/05/05(月) 00:51:35 ID:6GCGmdVL
         _
         |
       ,、‐´ ̄ ̄''''-、,
     /  \/    ::\
     /\/\/\  ::::ヽ
     |ヽ\・∀・ /  ::::::::|    チビメロン
    ヽ /\/\  :::::::/
     \ /\  :::::::::/
       `-、、,,:::::,,、、‐''´



566Socket774:2008/05/05(月) 00:54:52 ID:GFn8yViz
アム厨はB-CAS並に糞だと分かった
567Socket774:2008/05/05(月) 00:58:46 ID:uGb1728y
何を目指してるか知らんが勉強中だろうが何だろうが無職は無職
568Socket774:2008/05/05(月) 00:59:21 ID:A95s4ywp
>>563
法曹は相手にするな、ただのバカだからw
569Socket774:2008/05/05(月) 01:03:45 ID:FGjR/ExN
スレ違いもわからんようなやつが司法とか笑わせんな
570Socket774:2008/05/05(月) 01:07:57 ID:dGPK7QEz
NG登録すっきり
あとくされもなく
窒素を意識せずにすむ
571ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/05/05(月) 01:08:27 ID:KbBDkWs2
>まあ最近毎日睡眠4時間ですけど。さすがは日本最高ランクの職業 ←4時間の根拠。最近は違うのけ?

最近は4時間というのは法科大学院の入りたてのころの話。
そしてお前さんの発言
>4時間しか寝てないんでしょw
>それかいてる暇あったら寝たほうがいいよ
”それ”がさすのは明らかにゴールデンウイーク中の書き込み。
ゴールデンウイーク以外の話とゴールデンウイーク中の話がごっちゃ
になっている。つまり時系列すら把握できてない。

>じゃあゴールデンウイーク中はやっぱ張り付いてんじゃんw
"ゴールデンウイークまで1日の平均勉強時間16時間程度なんだけど?"をそのように理解
できる頭がうらやましい。
ゴールデンウイークまでのことにしか言及してないのに、ゴールデンウイーク
後のことをどうやって読み取るの?この書き込みも民法の勉強の合間に書いてる
んだけど?ということはこの世界には2人目の私のドッペルゲンガーがいると主張してるのでしょうか?
なら証明しましょう。
572Socket774:2008/05/05(月) 01:09:46 ID:lsHRggKy
オビワン
573Socket774:2008/05/05(月) 01:14:25 ID:xHokAHl4
自宅鯖のAtuls10kが飛びやがったぜ!RAID組んでたから気がつかなかったが。
自分保管の保守部品切れちまったから探してこないと駄目だ・・・・

1年ぶりの機械的なメンテナンスだぜ。
574Socket774:2008/05/05(月) 01:15:11 ID:xHokAHl4
Atlusでした。まちごーた。
575Socket774:2008/05/05(月) 01:24:11 ID:pE2nEqOt
>>571
>”それ”がさすのは明らかにゴールデンウイーク中の書き込み。
>ゴールデンウイーク以外の話とゴールデンウイーク中の話がごっちゃ
>になっている。つまり時系列すら把握できてない。
エスパーじゃないんだからお前のゴールデンウイーク中スケジュールなんかしらねえよ
ぐぐったら睡眠時間4時間ってのが引っかかったのでとりあえずそれを前提に書いただけの話

>"ゴールデンウイークまで1日の平均勉強時間16時間程度なんだけど?"をそのように理解
>できる頭がうらやましい。
あのな、俺に対して全レス返してるような状態は客観的に見て「張り付いてる」状態なの!
これは理屈というよりは常識レベルの問題
自覚症状ないんならやばいよww

>民法の勉強の合間に書いてる
だから集中するか寝るかしたほうが絶対お前のためだって!!
余計なお世話で返されちゃうのかなw

>>568
ごめん超面白いwww
576Socket774:2008/05/05(月) 01:39:22 ID:pE2nEqOt
>>569
あーごめんなさい、どうしてここに来たのか忘れてた
時期メインをK9A2 Platnumで組もうと思ってPhenomの塩梅を見にきたんだけど
自分OSは15000回転もののHDDに入れてきたんでこのマザボならSAS/IF分得かなと思ってね
SAS込みなら十分コストパフォーマンス高いと思うんだよねPhenom

あとAviUtl本体とか一部先鋭的なフィルタとかがマルチスレッドに対応したし
そろそろマルチコアほしいなと思って

ぶっちゃけ北森もう限界なんす(´;ω;`)
577Socket774:2008/05/05(月) 01:42:58 ID:IM+6Cdj/
SASイイナ・・
いつかはSCSIと思いつつはや8年・・
578Socket774:2008/05/05(月) 01:43:57 ID:nQgPJq0n
【話題】お前らのパソコンのキーボードは、トイレより汚い可能性があります
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209818886/

おまいらのキーボードもべっとべと?
579Socket774:2008/05/05(月) 01:46:46 ID:FDQbg4cO
サンポールAA法曹だったのか、みんな通報しようぜ。
580Socket774:2008/05/05(月) 01:54:29 ID:0jOFP4iV
三ポールは違うんじゃね?コテついてないよ
581Socket774:2008/05/05(月) 02:02:37 ID:CNb6gp2q
2chで勝ち誇って自尊心を保ってる奴が
司法を預かってるとか創造するだけで寒気がする
582Socket774:2008/05/05(月) 02:15:01 ID:E84+1tOS
フナイ君は重度の妄想癖がある障害者だから
あまり真に受けて相手することは無い
583Socket774:2008/05/05(月) 02:16:14 ID:IM+6Cdj/
>>578
漏れ汗かきだから、マウスパッドなんかベトベトぐちゃぐちゃで
マウスも変な垢みたいのがべっとり・・・(´・ω・`)
584Socket774:2008/05/05(月) 02:34:19 ID:w+vYABb/
消毒用のアルコールでふくといいお
585Socket774:2008/05/05(月) 02:39:52 ID:RGc1YbYW
基地外がゆめりあベンチしらなかったとか
案外最近の新参だったのか
586Socket774:2008/05/05(月) 02:51:11 ID:FDQbg4cO
どうせ訳の解ってないおっさんだろな。
587Socket774:2008/05/05(月) 03:01:01 ID:zTwFU4GG
>新司法試験には百選で必要十分

 いやいやいやいやいやw
588Socket774:2008/05/05(月) 03:56:59 ID:1zRR/RtQ
サブ機の道は厳しい(´・ω・`)
589Socket774:2008/05/05(月) 03:58:08 ID:OTZCM+D4
アッー
590アム厨:2008/05/05(月) 04:00:02 ID:i43uy2z9
もっと俺のこと弄って弄んで(・´ω`・)
591Socket774:2008/05/05(月) 04:25:35 ID:oBVZEZOa
「いじって」「まさぐって」=弄って
「弄んで」だと、「もてあそんで」
になります。

玩弄する=おもちゃにして好きなように扱う
嘲弄する=人前などであざ笑って恥をかかせるような扱いをする

弁を弄する=言うことを意図的に二転三転させ、相手を振り回す

など基本的に
「相手の都合や気持ちを無視して」
「勝手気ままにすきなように扱う」場合に使用する漢字ですね。

いい意味に使うことはほとんどないと思います。

やっぱアホやのおアム厨
592Socket774:2008/05/05(月) 04:27:17 ID:oBVZEZOa
>>560
てか都合の悪い質問には答えないのか?w
おまえ、自分への質問に応えるまで

発言権あるとおもうなよ?カスが
593Socket774:2008/05/05(月) 04:29:18 ID:nQgPJq0n
大リーグ見オワタ。ヤンキース強す、まちゅ〜い活躍してマスタ
594Socket774:2008/05/05(月) 05:05:05 ID:FORiHAyv
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 05/05 05:05:05
  ミ_ノ 
  ″″
595Socket774:2008/05/05(月) 05:09:57 ID:KLy4/lXm
雀さんはいつも元気でうらやましいお・・・
596Socket774:2008/05/05(月) 05:45:43 ID:1zRR/RtQ
>>593
マリナーズカワイソス・・
597Socket774:2008/05/05(月) 05:55:55 ID:GCXKPNEd
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 05/05 05:55:55
  ミ_ノ 
  ″″
598Socket774:2008/05/05(月) 06:04:51 ID:RAlu63YG
おお、55555555
ゴゴゴゴゴ…そういやちょい前に地震あったなw
599Socket774:2008/05/05(月) 06:06:07 ID:PUggi9F4
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
600Socket774:2008/05/05(月) 06:15:57 ID:HI9Qw1o/
>>573-574
Atlasに謝れ
601Socket774:2008/05/05(月) 06:19:40 ID:wUv86Tou
ちょっとワラタ

長いことSCSI党だったけど、さすがにこれだけSATAが進歩してくると
必要も減ってきたなぁ・・

でも高速HDDスキーとしては今度出るヴェロキラプトルはもちろん買います。
602Socket774:2008/05/05(月) 06:23:41 ID:bL4JyUMl
恐竜買うんでつか・・
603Socket774:2008/05/05(月) 06:56:26 ID:ueYPgjYI
9100eってB2ステップなんだな・・
604Socket774:2008/05/05(月) 07:12:30 ID:/dctnIBU
Cステップで完成
Dステップで性能アップ
Eステップで省エネに
605Socket774:2008/05/05(月) 08:42:17 ID:Hrr+hsbf
>>562
なんだ、解像度ばかりムダに高くてレートが足りないのは
まだ解消されていないんだ。
あとは、あえて合法的な運用としてBDから
携帯プレイヤーに落とせるようになる事だけど、
海外じゃ当たり前に出来る事さえ日本じゃ違法だからなぁ。

海外のソフトだと、市販DVDからiPod、PSP、ケータイ用
動画にクリック一つで簡単に変換できるんだよ。
もうね、カスも総務省も著作権団体もなに消費者に不便を強いているのかと。

マシンパワーが必要な用途を法的に一つ封じられているんじゃ、
そりゃ「Celeron王国」にもなるわな。
AMDはもちろん、Intelも日本の著作権団体にはいい思いはしていないと思う。
606Socket774:2008/05/05(月) 09:42:10 ID:x9fIwONm

       , ´ ゙̄ヽ
       ( ノノハ))))
        C|‘ -‘ノ|
       (ノ´l:::ivi::l
          !. l:::::;:::lヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ___ヽ_つ  /        /___
          \/____/
            カタカタ…


607Socket774:2008/05/05(月) 10:01:53 ID:X8gBlWOs
Bulldozerはでないよ
買収されるからねぇ
608Socket774:2008/05/05(月) 10:30:27 ID:HP7ltMt7
GWなのに煽ることしか楽しみがないのか
609Socket774:2008/05/05(月) 10:31:18 ID:ueYPgjYI
日本でCeleronの出がいいのは欧米ではブルーカラーに分類される「お前らPC必要ねージャン」って人々が購入して割と普通に有効活用している国内知識偏差が少ない国だからだよ。
610Socket774:2008/05/05(月) 10:33:05 ID:BjzNjZe8
>>604
DでSSE4.1対応、Eで45W化ですか?わかりません><
611Socket774:2008/05/05(月) 10:33:20 ID:4lcRvhhj
>>609
こういうだらだらした文章って書くの難しいだろ?
ちなみに読むほうも大変だけどな。
612Socket774:2008/05/05(月) 10:43:28 ID:OdaBfe4c
609は北の国からの純
613Socket774:2008/05/05(月) 10:49:55 ID:kXp3ZDQE
時にはItaniumのことも思い出してあげてください。
614Socket774:2008/05/05(月) 10:55:36 ID:8/IaaCYZ
itmediaに見えた
615Socket774:2008/05/05(月) 11:04:02 ID:bJ3n0RZe
AN78GSマダー?
616Socket774:2008/05/05(月) 11:39:22 ID:yzLrB6+h
>>583
俺のPCはマウスもキーボードも誰も触りたがらないから社内のセキュリティは万全ですw

しかしPhenomは設計に無駄が多いから、もっと構造をシンプルにすればC2D並に化ける気がする。
617Socket774:2008/05/05(月) 11:42:15 ID:OxWYMNNq
>>616
キーボードとマウス掃除しろ
618Socket774:2008/05/05(月) 11:46:59 ID:RuIo+jc9
>>617
風呂入れだろw
619Socket774:2008/05/05(月) 11:53:55 ID:urmwTDTS
不潔なヤツはキモい
氏ねばいいのに
620Socket774:2008/05/05(月) 11:58:45 ID:yzLrB6+h
>>617
なんかねっとりしてるから下手に掃除するより買い換えた方が早い
何の汁なのかは不明
621Socket774:2008/05/05(月) 12:07:12 ID:bXprAS0l
>>620
>ねっとり汁
会社のPCで自慰行為をするのはやめてください><
622Socket774:2008/05/05(月) 12:07:58 ID:ogdZ/B/F
623Socket774:2008/05/05(月) 12:12:47 ID:i72qej/C
会社でいるよなぁ。やったらキーボードが黄ばんでるやつ。勘弁してほしい。
624Socket774:2008/05/05(月) 12:22:44 ID:Gv5oBtKN
時々キートップ全部外して金属のざるに入れて台所洗剤で洗ってるわ
初めてやったときはキー配置覚えてなくて凄く苦労した
625Socket774:2008/05/05(月) 12:38:58 ID:TW9/517o
職場のPCにデフォで付いてるキーボードが糞だったから、自前のヤツに換えた
やっぱり合うキーボードだと疲労が全然違うわ
626Socket774:2008/05/05(月) 12:44:36 ID:Wuy0ASpy
ミネベアの奴使ってるがもう手に入らない
なるべく長く使いたいからこまめに掃除してる
627Socket774:2008/05/05(月) 12:48:08 ID:ogdZ/B/F
もう音声認識でいいんじゃね?
628Socket774:2008/05/05(月) 14:32:41 ID:JKpUXf/w
キーボードの方が速いし楽だよ
職場だとうるさくなるし
629Socket774:2008/05/05(月) 15:31:23 ID:YD/hJSPA
630Socket774:2008/05/05(月) 15:45:07 ID:3QZ4jXVo
M2N-SLI 寺で今日から俺もAMDerの仲間入りだ\(^o^)/
631Socket774:2008/05/05(月) 15:52:55 ID:8/IaaCYZ
>629
CBCのロゴ消しというかフィルター系全然いじってないだろ
632Socket774:2008/05/05(月) 15:57:19 ID:TpzhC5cs
>>629
なんで、TLBパッチ有効にしてるんだ?
633Socket774:2008/05/05(月) 16:01:52 ID:TpzhC5cs
一応説明しておくと、AODの右上のスイッチが赤以外は
何らかの形(緑がソフト黄色がBIOS)でTLBパッチが有効になっている
早い話が、パッチの必要ない9850で無駄な処理が入っている状態。
スイッチを押す事で切り替え可能。
634Socket774:2008/05/05(月) 16:02:38 ID:bD+QFip8
今普通に店頭に置いてあるX26400+って90nm?
780G買ってとりあえず6400+挿しとくのって馬鹿かな?
635Socket774:2008/05/05(月) 16:07:19 ID:8/IaaCYZ
HA06が届いて他の新パーツも差したんだよ


連休最後の日に旧PCばらす気力ないがな
636Socket774:2008/05/05(月) 16:09:09 ID:YD/hJSPA
>>633
そうなんですか、知りませんでした
適当にいろんなとこ押してたからorz
637Socket774:2008/05/05(月) 16:18:53 ID:FBpX2xZh
黄か赤でTLB有効(patch disable)だよ。
638Socket774:2008/05/05(月) 16:25:47 ID:djehkpt4
enableでしょ
639Socket774:2008/05/05(月) 16:27:26 ID:DNxC4b2V
>>499
790で検索してこんな気持ち悪い馬鹿が引っかかるとは
640Socket774:2008/05/05(月) 16:33:43 ID:FBpX2xZh
緑 = TLB無効/off/disable = TLB patch 有効/on/enable
黄赤 = TLB有効/on/enable = TLB patch 無効/off/disable
こう理解してる。
641Socket774:2008/05/05(月) 16:35:02 ID:djehkpt4
そうなのか。
ゴメソ
642Socket774:2008/05/05(月) 16:48:35 ID:YJKG95Wa
なんかギア比が高い=ローギアードみたいな解釈で混乱するからやめい
643アム厨:2008/05/05(月) 16:55:18 ID:AVsi3rw7
>>559
学校で勝手に計られたからわからんな。
中学では136と147、その前は幼稚園で126と138と紙に書いてある(・´ω`・)
644Socket774:2008/05/05(月) 17:03:11 ID:aYX37lDa
自分では何も出来ずに他人の嫌味しか言えない粘着無能はスルーお願いします
645Socket774:2008/05/05(月) 17:49:39 ID:r+25YRqJ
>>634
6400+は90nmのみで終了
646Socket774:2008/05/05(月) 17:56:02 ID:4ktckn4p
[email protected]常用の僕がサブマシンに9550とGA-MA78GM-S2H買ってきました。
弟にE8400のマシンを大学の入学祝いにプレゼントしてサブがなくなっちゃったから。

4800+とOP275以来のAMDなのでwktk
647Socket774:2008/05/05(月) 18:06:03 ID:9yUfkUCD
みんな遠出か・・
648Socket774:2008/05/05(月) 18:09:42 ID:f0uuU/Es
休みもあと1日ちょっとか
649Socket774:2008/05/05(月) 18:20:13 ID:9yUfkUCD
今年のGWは間が悪くて、大型連休にならなくて残念・・
650Socket774:2008/05/05(月) 18:21:05 ID:bD+QFip8
>>645
そうだったのね
トンクス
651Socket774:2008/05/05(月) 18:31:39 ID:7ld8CXFG
>またS-ATA IIは6ポート搭載され、RAID 5をサポートする。RAID 5のサポートは
>SB750とSB700の違いのひとつで、SB750はATiチップセットで初めてRAID 5を
>サポートするチップセットとなる。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1929.html

750キター
652Socket774:2008/05/05(月) 18:44:31 ID:/dctnIBU
いつかはRAIDと思いつつお金がないから組めないで
はや8年( -_-)
653Socket774:2008/05/05(月) 18:50:13 ID:CnOIrgE/
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
AMDとPhenom完全オワタのお知らせ [ニュース速報]

わかりやすい雑音の工作活動だな
654Socket774:2008/05/05(月) 19:07:25 ID:tdzx1tiU
全一に負けたみたいじゃんかKPいこうぜ
655Socket774:2008/05/05(月) 20:27:14 ID:Y84mQWf4
656Socket774:2008/05/05(月) 20:35:59 ID:CnOIrgE/
クマーまだー?
657Socket774:2008/05/05(月) 20:38:20 ID:r9vBFVV9
【洗剤】あの有名なトイレ用洗剤生産終了へ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1200207879/
658Socket774:2008/05/05(月) 20:41:47 ID:sQQUj6m/
Kuma

Phenom X2 Gなんたら→Athlon 6x50→Ahlon X2 6x50
ときて、Brisbane 3.1GHzがAthlon X2 6000となるだろうから、
Phenom X2 7000になるだろうな、ブランドもPhenomにもどるとみてる
659Socket774:2008/05/05(月) 20:44:19 ID:/dctnIBU
AMDも漏れもガンガレ( -_-)
660Socket774:2008/05/05(月) 20:51:47 ID:u7qKyWuY
いまさらだが>>629のは9850BEなんだし関係ないんじゃね?
661Socket774:2008/05/05(月) 21:02:00 ID:D3HJAr8O
>>955
SBS地元ぉ〜
662Socket774:2008/05/05(月) 21:06:30 ID:VlbYhP3F
Phenom X4 9850・・・
0810****と0811****でリテールクーラーが
チョコッと違うのね。
レバーが
青のプラスチック(出来が良い)→金属(出来が悪い)
にコストダウンされてる。
663Socket774:2008/05/05(月) 21:23:31 ID:B6TEjhPI
>>662
納入元が複数あるからくじ引きのようなもので、コストダウンではない。
恐らく青のレバーはFOXCONN、金属はAJIGOだな。
664Socket774:2008/05/05(月) 21:44:33 ID:D3HJAr8O
物知りだなぁ
665Socket774:2008/05/05(月) 21:54:38 ID:X8gBlWOs
その知識をインテルのために
役立てればいいのにけしからん
666Socket774:2008/05/05(月) 22:04:57 ID:IgxXB1+o
9850使ってるが冬はともかく室温が25℃超えると
リテールクーラーはうるさい。早めに峰とかサムライ
ジパングにしたほうがいいよ。
667Socket774:2008/05/05(月) 22:05:38 ID:/dctnIBU
AMDも漏れももうダメぽ( -_-)
668Socket774:2008/05/05(月) 22:08:56 ID:IgxXB1+o
>>667
元気だせよ。AMDのサボテン当たるかもしれないぞ。
669Socket774:2008/05/05(月) 22:30:26 ID:Ae0JXZfu
その理屈なら インテルは大型クーラー→薄型クーラーにコストダウン だな。
670Socket774:2008/05/05(月) 22:31:37 ID:r+25YRqJ
>>662
今日買った9850の0811は下位モデルのと同様黒プラスチックレバーだった
671アム厨:2008/05/05(月) 22:35:09 ID:AJpZzL1/
AMDの場合は藁をも掴む思いのコストダウン(・´ω`・)
672Socket774:2008/05/05(月) 22:39:50 ID:+HzZS4A+
AMDも漏れも復活(・ェ・` )
673Socket774:2008/05/05(月) 22:44:43 ID:BS0Dd2R2
アム厨は死なないの?
674Socket774:2008/05/05(月) 22:52:34 ID:+HzZS4A+
最近何も処理してないのにVistaSP1マシンのCPU使用率が異様に高くなってなる件
675Socket774:2008/05/05(月) 22:53:30 ID:50AKglXS
小人さんが色々作業してくれてるんだよ
676Socket774:2008/05/05(月) 22:57:18 ID:+2TDnZDh
AMDの負けって有る意味確定的だったと言える。むしろ、Intelに勝ってしまったのが、今の
AMDの負けを確定づけてしまったとも言える。完全に戦略ミス。

まず、整理してみたい

1.デュアルコアCPU
インテルの決定的な勝利。Pentium路線を捨てて、Core2Duoで猛反撃。パフォーマンスから
価格まですべての点に置いて、AMDに勝利のためのスキがない。Pentium4/DでのIntelのスキ
をつけるかと期待されたものの、Athlonはそれほど答えてくれるものじゃなかった。ボヤボヤし
ているうちに、Core2Duoにかっさらわれた。Intel Macの好調も向かい風となって吹いている。


2.ファンレスCPU
AMDという企業の戦略ミスがここで完全に露呈。古い考えの企業であったのは実はAMDという
のがここで歴然とする。CoreSolo U1400に始まるインテルのファンレスCPUは、Atomで結実し、
UMPCや各種PC(スペックよりも、スペースや小型化、バッテリー寿命を重視したもの)への戦略
がまるで皆無なのが痛い。

3.Core2Extream、Pentium Extream、そしてCore2Quad
ハイエンドCPUにおいても、スペック厨を虜にしたのは、Intel。4コアCPUでこけたのは決定打と
なった。苦し紛れの3コアは中途半端過ぎて、マーケットが定まっていない。
677Socket774:2008/05/05(月) 22:57:50 ID:+2TDnZDh
4.64bit CPU
唯一、足場を確立し、現在まで維持し続けているAMDの唯一のマス目。SunとGalaxyなどに代表
されるOpteronマシンは屋台骨となっている。だが、これもそろそろ終了が見えてきた。IntelのItenium
路線の失敗のおかげではあったのだが、64bitはローエンドではまだまだ先の話ゆえ、苦しい。

5.低価格CPU
Intelは毎度お馴染みのCeleronが好調。一部マニアで受けたEシリーズが貢献している。一方ここで
もAMDはそのパイを失っている。特徴のないほんとうにタダの廉価CPUでは、同じ廉価路線のCeleron
には、商売上の実績で売り込み負け。あえて、AMDの低価格CPUを採用する理由が見あたらない。

まぁ、他にもIntelは順調に次の世代のCPUへとそのロードマップを勧めている。だが、未だにリカバリ
にせいをだしているAMDはたとえここでリカバリが効いたとしても、先行投資ですでに市場を築きつつ
あるIntelには差が付けられっぱなし。正直、スペック厨からもミッドレンジからも、そしてハイエンドから
も、はたまたモバイラーからも背中を向けられていることにそろそろ気が付くべき。

まずは、CPU = クロック数がすべてみたいな発想だった過去のIntelから脱却したIntelがなぜここまで
様々な分野に適合するCPUを出して来れているのかを考えるべき。顧客の声を無視し続けているその
体たらくに一回活を入れる必要性があると思われる。
678Socket774:2008/05/05(月) 22:59:20 ID:0x97LiQ+
大方、正解だろうな。

64bitOS使いの俺はAMD大好き。
679アム厨:2008/05/05(月) 23:01:00 ID:AJpZzL1/
ネハレムでは64bitのマクロフュージョンが有効になるらしいね(・´ω`・)
680Socket774:2008/05/05(月) 23:01:13 ID:sQQUj6m/
CPU+ノース+サウスで1W切ってる製品がごろごろしてる世界で戦うには、Atom3くらいで1W切らないとな・・・
AMDもBobcatで「わずか2W、Atomより低い」とかで失笑買わないようにな
681Socket774:2008/05/05(月) 23:06:29 ID:YKt0bm87
淫рチていうか、俺にいわせりゃ中の人のイスラエル成分だけに期待なんだよな
今後の設計にイスラエル成分増えるといいな
682Socket774:2008/05/05(月) 23:08:36 ID:Wuy0ASpy
一般人なんてIntelしかしらねーんだから、
メーカーPCとかの市場はそりゃほぼIntel一色だわな
683アム厨:2008/05/05(月) 23:14:34 ID:AJpZzL1/
インテル入ってないと売れないからね(・´ω`・)
684Socket774:2008/05/05(月) 23:18:00 ID:bbvlryE/
Atomは800MHzの最下位だとTDP0.6Wと1W切ってる。
性能的にはPenM400MHzくらいだろうけど。
685Socket774:2008/05/05(月) 23:19:01 ID:puBKSb6e
普通にAMDも置いてあるけどな。
富士通なんかAMD多いし。店員は「大して違いはありません」って言うし。
まぁでもやっぱり一般人にもブランドパワーあるけど。
686Socket774:2008/05/05(月) 23:21:03 ID:63h7BODD
もっさりの話が出ないとテヘが召喚されない・・・
687Socket774:2008/05/05(月) 23:21:21 ID:w+vYABb/
大して違わないとしたら知ってるブランド選ぶだろ
688Socket774:2008/05/05(月) 23:24:16 ID:rtheSaQO
necもAMD使ってるな

そういや、久しぶりにビッグ行ってノート見てきたけど
acerとか置くようになったんだな、新鮮だった
689Socket774:2008/05/05(月) 23:25:14 ID:WhVDVm7+
DX10対応しないと六月以降Vista Premiumロゴを取得出来無いんだよな。
間に合うのかな?
690Socket774:2008/05/05(月) 23:28:29 ID:0x97LiQ+
金に物を言わせて力技でも出すのか楽しみだな
691Socket774:2008/05/05(月) 23:30:14 ID:bbvlryE/
4月にDX10対応ドライバを出してるよ。
692Socket774:2008/05/05(月) 23:42:18 ID:WhVDVm7+
おぉ間に合ってたのか。面白くないな笑
693Socket774:2008/05/05(月) 23:50:40 ID:0x97LiQ+
ただ対応しただけのゴミドライバーね
694Socket774:2008/05/05(月) 23:51:55 ID:1ZF2bMwj
いーんじゃね?w
形だけでも対応すればロゴ使えるんだろ
まぁおいおいと対応していく必要はあるが
695Socket774:2008/05/05(月) 23:53:02 ID:pg8EmBeo
Vista Premiumの最低限度をクリアするレベルみたいだね
G33とか持ってないからそのレベルがわからないけど
696Socket774:2008/05/05(月) 23:55:23 ID:NGikd7Wa
あと少しでNGIDになるところだったぜ(;゚∀゚)=3
697Socket774:2008/05/05(月) 23:56:42 ID:bbvlryE/
intelのGPUなんてドライバ含めて、最低限なんとかつかえるレベルじゃん、いつも。
698アム厨:2008/05/05(月) 23:58:01 ID:AJpZzL1/
Part25で終わっちゃった(・´ω`・)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209388899/1001-1100
699Socket774:2008/05/05(月) 23:58:25 ID:+HzZS4A+
790G+SB750はINTELのチップセットより良さそうですね
以前はCPUが良くてチップセットは今一という構図だったのに、
逆になった・・
700Socket774:2008/05/05(月) 23:59:42 ID:x9w9+5C1
G965でAero有効にしたときに薄い縞模様みたいなのが見えるんだけど
速度稼ぐために色情報若干省いて処理してる?
701Socket774:2008/05/06(火) 00:01:19 ID:IAxDxROK
>>698
早く次スレ建てて来いよ
702Socket774:2008/05/06(火) 00:17:12 ID:5DlqjNlN
【CPU】AMDがPhenom X3のお披露目イベントを開催 29日には省電力「Phenom X4 9100e」も投入

なんで[萌えニュース+]なんだw
703Socket774:2008/05/06(火) 00:38:03 ID:xCU6W+A5
萌えないとは修行が足りない
704Socket774:2008/05/06(火) 00:42:38 ID:5DlqjNlN
PC自作始めた頃は、マザーボードの箱を見ると興奮したけど、
最近は萌えなくなった・・・
705Socket774:2008/05/06(火) 00:51:36 ID:RFKaPsUg
Intel用のマザーは萎えるよな
組み立て作業って感じで
706Socket774:2008/05/06(火) 00:53:19 ID:H1VtjdyU
つまりエロゲの見分けがつかない箱にしろということかー!
707Socket774:2008/05/06(火) 00:53:51 ID:H1VtjdyU
エロゲ「と」(;^ω^)
708Socket774:2008/05/06(火) 00:54:52 ID:9p2SkNrR
俺は未だにマザーの配線を見てるとwktkしてくる
美しいレイアウトと配線のマザーって萌えるよね。大抵外れ
ないし。
709Socket774:2008/05/06(火) 00:55:42 ID:8Zgt6y/A
9550組んでみたが定格オンボHDD1台でアイドル110w前後って予想以上に低いがな(´・ω・`)
710Socket774:2008/05/06(火) 00:56:21 ID:4mJJmaCP
AMDのマザーは溶接とか必要
711Socket774:2008/05/06(火) 00:59:07 ID:M0bwjZ0W
溶接なんてするわけねーだろ
必要なのは半田付けだ
712Socket774:2008/05/06(火) 00:59:48 ID:RFKaPsUg
半田もいらねーわ
愛だけだよアイ
713Socket774:2008/05/06(火) 01:00:53 ID:9p2SkNrR
>>709
 よく「PhenomはPenD並の爆熱CPU!」とか煽りが入るけど、
実際CPUメーターを見てるとベンチマークとかマルチスレッド対応の
エンコーダ複数起動とか、相当意図的に占有させないと全然CPUの
クロックや使用率が上がらないんだよねw;

 ほとんど1.15GHzで動作してるからいつも冷え冷え・・・つーか
仮想WinXP内で720x480のWMV-HD再生を8割がた50%クロックで
こなすPhenom(仮想化支援AMD-VはOFF、もちろんVGA支援も無)
は気味悪いほど落ち着いた石だと思った。
714Socket774:2008/05/06(火) 01:02:20 ID:c1i7q0mK
今時M/B設置にハンダ必要なわけ無いだろ
圧着ペンチは要るかもしれないが
715Socket774:2008/05/06(火) 01:08:55 ID:5DlqjNlN
美しい機械(のレイアウト)は、性能も良い説
716Socket774:2008/05/06(火) 01:11:40 ID:DbfffWNe
あんまり使ってる人いないだろうけど…

IO・DATAのmAgicTVって言うソフトでTV番組の一覧を管理できるんだけど
こいつが毎日、一週間分の番組リストをDLして展開、更新するんだが
X2 5000+の時は更新するだけでかなり時間が掛かっていたのに
X4 9750にしたらあっという間に終わってしまうようになった
しかも見るからに1コアしか使ってないのに…

やっぱ鯖向けのCPUなんだな、と改めて実感した瞬間だったよ…
717アム厨:2008/05/06(火) 01:19:36 ID:QOUxbvZM
>>716
mAgicTVはだんだんゴミが溜まって更新重くなるんだよ。
軽いのは最初だけ(・´ω`・)
718Socket774:2008/05/06(火) 01:22:43 ID:5DlqjNlN
鯖向けCPU(;´Д`)…ハァハァ
719Socket774:2008/05/06(火) 01:32:04 ID:M0bwjZ0W
大将、鮪向けたのむ
720Socket774:2008/05/06(火) 02:18:35 ID:Q0a2CtiM
【秋葉原・ホコ天】「何でダメなんだ」「楽しみにしてる人もいる」とセーラー服男性パフォーマーが反論…アキ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210004750/94
ありえねぇ〜〜〜www この中におまいらもいるだろっ!?正直に言えやぁ?なっ?
721Socket774:2008/05/06(火) 02:27:09 ID:5DlqjNlN
>>720
一番下のコだけ貰った( ・`ω・´)
722Socket774:2008/05/06(火) 02:35:10 ID:2R976Ps8
TVのインタビューに出てた女装のキモオタコスプレ男の面々、週末の秋葉で必ず目撃した。
今はできなくなったようだが、沢本あすかが規制される原因作ったなw・・・
723Socket774:2008/05/06(火) 02:35:32 ID:ogv4Tvi/
>>716
まじすか
おれも使ってる
phenomの魅力が俺の中であがってきた

でもそれってネットワーク周辺の問題じゃないのかな?
724Socket774:2008/05/06(火) 02:38:55 ID:DbfffWNe
>>723
一週間分のデータをダウンロードした後に展開作業が行われるんだけど
ダウンロードの時間は変わらないね、当たり前だけど
725Socket774:2008/05/06(火) 02:42:59 ID:tXlLl1+6
もう一度5000+挿しなおしてそれでまた遅くなったらPhenomが凄いということで
726Socket774:2008/05/06(火) 02:43:49 ID:ShfHBJ/n
早く45nm,3.2GHz, 65Wのぺのむを出しておくれAMD…。
727Socket774:2008/05/06(火) 02:50:55 ID:mrmLp+Qx
test
728Socket774:2008/05/06(火) 02:52:51 ID:xOLeLDzn
45nm,4GHzのTDP45Wの4コアを今年の夏にだして
729Socket774:2008/05/06(火) 03:55:27 ID:wTRpUc3k
>>716
再インスコでmAgicTV5.mdbが初期化されたからじゃなくて?
初期化でもしない限り使っているうちにどんどん遅くなっていくけど。
730Socket774:2008/05/06(火) 04:10:26 ID:/FDbJSIg
3コア売れた無いのか・・
731Socket774:2008/05/06(火) 04:12:54 ID:M0bwjZ0W
3コア、売れたナイネ
AMD、ダメネ
732Socket774:2008/05/06(火) 04:14:27 ID:Q0a2CtiM
日本語でおk?
733Socket774:2008/05/06(火) 04:14:52 ID:p57CJJ8W
ギュウメシナミモリイチョーゥ
734Socket774:2008/05/06(火) 04:44:46 ID:M0bwjZ0W
にぽんご、ムツカシいよ
735Socket774:2008/05/06(火) 04:47:00 ID:Q0a2CtiM
ほんと、むつかしいね。だから自分は日ごろは英語を頻繁に使ってますねん。
736Socket774:2008/05/06(火) 05:36:56 ID:/FDbJSIg
シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
737Socket774:2008/05/06(火) 06:31:24 ID:V5VHns27
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
738Socket774:2008/05/06(火) 06:42:20 ID:Q0a2CtiM
↓を追って出雲崎ぃ〜♪
739Socket774:2008/05/06(火) 06:46:14 ID:4wXyIWS7
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
740Socket774:2008/05/06(火) 06:48:37 ID:9kqm3Qft
(・。・)ノ やー ぼくパズー 肉団子3つ 肉弾
741Socket774:2008/05/06(火) 07:13:13 ID:EAMj6LSE
FPSするには、X2 6400+ X3 8750 X4 9750、のどれが最適っすか?
742Socket774:2008/05/06(火) 07:13:30 ID:9YUBZwKt
BIOSTAR「GF8200 M2+」発売! 「GeForce 8200」チップセット搭載のMicroATXマザー
http://akiba.kakaku.com/pc/0805/02/193000.php
743Socket774:2008/05/06(火) 07:15:34 ID:r8t30Djj
出勤だ・・・
744Socket774:2008/05/06(火) 07:18:24 ID:nkRvfsau
火曜日だし出勤しないとな
745Socket774:2008/05/06(火) 07:27:39 ID:9YUBZwKt
通常ならまだ休日だぞ
間違えて出勤するなよw
746うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 07:30:56 ID:AT+E1OFO
ふっふっふぁははははははははっははははっは。

美少女ゲームDLしまくった。凄いぞ。ハゲっが。これから、洗脳してくるよ。ハゲっが。
やはり、洗脳、人格書き換え、催眠、刷り込み、誤認、人体改造、っは、楽しいよ。ハゲっが。
747Socket774:2008/05/06(火) 07:35:58 ID:RNspquI0
朝っぱらからうさだが・・・
748Socket774:2008/05/06(火) 07:41:44 ID:XRx9vXf7
うさだ。飛ばしてる、じゃねぇか。ハゲっが。
749Socket774:2008/05/06(火) 07:43:59 ID:RNspquI0
        '⌒⌒'⌒ヽ  ねるふ!
     (゚Д゚* ),__)
750Socket774:2008/05/06(火) 08:15:40 ID:TiUM4CK5
GWの秋葉のメイドカフェ大人気・・( -_-)
751Socket774:2008/05/06(火) 08:44:43 ID:6ofM4sfG
うさだハイになりすぎw
752Socket774:2008/05/06(火) 08:53:30 ID:9790toHw
うさだって割れ厨なのか?
753Socket774:2008/05/06(火) 09:08:34 ID:/9XmKkw1
>>746
いつにもまして壊れてるな、なにがあったうさだ?
754Socket774:2008/05/06(火) 09:25:19 ID:KpF8JVe4
うさだ、明日から働くんだぞ?
755うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 09:46:38 ID:AT+E1OFO
>>747、ハゲっが。

>>748、DL作業をひとまず、昨日の夜8時ごろで終了。

>>751、解凍作業もひとまず終了。(まだまだ残ってるけど)

>>752、はい。重度の。ハゲっが。

>>753、ゴールデンウィーク中、一日限られた時間(だいたい6時間くらい、DLに費やして、終わったら、容量400GB、
実容量約370GBをひたすら、整理しつつ(ダブったりしていたりするので)、イントラネットってゆーっか、家庭内LANっで、
リムーバブルHDに移動。ハゲっが。
因みに、家用PCで、DLだから、取り合えず、デスクトップの製作物は、Fドライブに移動。80GBを4ドライブにしているから、
容量が少なくて、大変だ。ハゲっが。
っで、リムーバブルに移動したら、DLファイルを消去。キャッシュも消去。
nyっは、Winny Util使ってキャッシュファイルや、秒間検索とかしているが、
Shareっはまったく。ってゆーっか検索ファイルだけ反応してDL出来なかったので、一旦削除して、新しいのを入れてみたら、
ふあはははっは。一気にDL速度が変わった。ハゲっが。

っで、昨日、漸く、密告のプラグイン全て揃ったから、密告を導入。ハゲっが。
Shareっで、Util見たいに、秒間検索できるのねーかな。ハゲっが。ってうゆーっか、nyで、Util使って、秒間検索すると、
高確率で、nyっが消失するからな。ハゲっが。
756うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 09:47:03 ID:AT+E1OFO
>>754、ハゲっが。
757うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 09:50:10 ID:AT+E1OFO
取り合えず、ここ最近、漏れの本領の洗脳、催眠、MCものが、非常に豊作だったから、頂いた。
ヒロイン洗脳物のMAIKA系列は、目ぼしいのは殆ど。ヒロイン洗脳物だけ。ハゲっが。
758うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 09:52:38 ID:AT+E1OFO
ゴールデンウィーク中、射精していない。っが、自慰は数時間やる。ハゲっが。
どういうことか理解るか?ハゲドモ。そのままだが。ハゲっが。

つまり、それほど、DLして、解凍してインストールするまで出来なかった。

DL終わって、移動して、解凍して、インストールするまでに、例えば、ボタン押す際に、なんか、嫌な、事を思い浮かべてしまったら、
最初っから、キャッシュ変換中に、PCの切り替えが、おかしかったら、キャッシュ変換もう一度とかやってたせいでもあるが。ハゲっが。
759Socket774:2008/05/06(火) 09:53:01 ID:c1i7q0mK
キモゲー業界がどうなろうと知ったこっちゃ無いが
あんまし悪事を堂々と語るのはどうかと思うぞハゲ
760うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 09:55:33 ID:AT+E1OFO
>>759、同人物に金払ってるから、ちょっと商業まで。
アニメは買うけど。ニコニコ動画は最低です。あんな簡単に見れちゃだめです。ハゲっが。

ってゆーっか、この、PCを使って、DLするという行為が、素敵。PCを無駄にしていない。機能的に使ってる。
きゃっは☆見たいな感じ。ハゲっが。
761Socket774:2008/05/06(火) 09:59:12 ID:+skjALJJ
>>760
エッチなのクレ ハゲっが!
762Socket774:2008/05/06(火) 10:05:50 ID:oJRzq8c7
522 Socket774 [sage] Date:2008/05/04(日) 22:43:25  ID:dEN5UOx4 Be:
    馬鹿すぎるwwww
    あれだけ偉そうにいばっておいて
    解像度間違えてたとかwwww
    恥晒しwww
523 アム厨 [sage] Date:2008/05/04(日) 22:45:27  ID:E/BwBtxw Be:
    640x480しか選べないから、みんなそーかと思ってた(・´ω`・)
527 アム厨 [sage] Date:2008/05/04(日) 22:49:00  ID:E/BwBtxw Be:
    IQは147だよ。おまえは?(・´ω`・)
540 アム厨 [sage] Date:2008/05/04(日) 23:33:17  ID:96KLcZpR Be:
    >>538
    あまり調子に乗ってると大作を召喚するぞ(・´ω`・)
541 Socket774 [sage] Date:2008/05/04(日) 23:36:28  ID:iv7Nw+1c Be:
    >>536
    嫌われてるって気付いてる?(・´ω`・)
542 アム厨 [sage] Date:2008/05/04(日) 23:37:21  ID:96KLcZpR Be:
    >>541
    馬鹿は黙ってろ(・´ω`・)
643 アム厨 [sage] Date:2008/05/05(月) 16:55:18  ID:AVsi3rw7 Be:
    >>559
    学校で勝手に計られたからわからんな。
    中学では136と147、その前は幼稚園で126と138と紙に書いてある(・´ω`・)
763うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 10:06:38 ID:AT+E1OFO
それから、最近、再び、ジムに行き始めた。ハゲっが。2ヶ月ぶりくらい。3ヶ月か?

下地があったので、2〜3回で、既に、おなかが割れてきた。ハゲっが。うっすら。本当にうっすら。

ただ、座ったり、猫背になったり、丸めると、確実に、われちゃう。ハゲっが。

ってゆーっか、事務に逝かない期間、ネットで調べると、いわく、キモXjapanのなんたらは、腹筋を毎日、やっているが割れないらしい。
だいぶ前に、TVっで、少(中)年隊の東山が、今でも、毎日、腹筋千回やってるらしい。一気にやってるらしく15分かかるらしい。
割れてるかどうかは知らんが、割れてるだろ。
割れるのは、体脂肪率が低ければ割れるらしい。あまり腹筋どうこう関係ないらしい。2chっで。しかし、上記の芸能人ドモ、
の話は、つまるところ、全身運動になってて、腹筋だけを使っていないから割れていないのでは?っと。

ってことを、念頭において、極力腹筋だけを、使うように、脚を高い位置に、置いて、腹筋だけ使い、腹筋を、家で軽くやってたりっはした。
ハゲっが。

764Socket774:2008/05/06(火) 10:09:44 ID:oJRzq8c7
『 学校 』で 『 勝手 』に計られたから 『 わからん 』な。
   
中学では136と147、その前は 『 幼稚園 』で126と138と
『 紙 』に書いてある(・´ω`・)

何?この真性馬鹿
765Socket774:2008/05/06(火) 10:13:18 ID:nkRvfsau
腹筋鍛えたいなら腹筋運動は阿保だろ
糞虫が
766Socket774:2008/05/06(火) 10:15:18 ID:oJRzq8c7
ってか、うさだ オメーさあ
インテルのスレいって、かまってもらえよ
お前の身の上話なんてどうでもいいんだよ
関係ない、うざいんだよ消えろ
てか、この国から消えろ寄生虫
767Socket774:2008/05/06(火) 10:47:05 ID:BEDjCRxa
フナイ君よりマシだな
768Socket774:2008/05/06(火) 10:57:43 ID:YzjHfu3t
POS連動リアル実売ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
--------------------------------------------------------
今週もtop10からAMDの汚らしい文字が消えたままでした!!
かきいれ時の連休も全滅の様相で喜ばしい限りです。
漸く吐き出したエラッタ解消版(+50)も全く振るわず、漏れなくエラッタ付な9100eも悲惨な状態。
ご愁傷様でした、サーセンwww
--------------------------------------------------------
↓以下、期待のランキングの発表ですwwww


20位 : 屁9850

22位 : 屁9550


32位 : 屁9750

35位 : 屁9500
36位 : 屁8450

39位 : 屁9100e


54位 : 屁8750
55位 : 屁8650




66位 : 屁9600
769Socket774:2008/05/06(火) 11:11:04 ID:79+71UTd
>>752
割れ厨だよ
以前ダウソ板のカキコが晒されていた
770Socket774:2008/05/06(火) 11:21:07 ID:dwy2HK0f
うさだが行くくらいだから、オレも今日はジム行ってくるかな。
でもジムで結構運動してても、チョット力仕事すると思わぬ所が筋肉痛になるんだよな。
ベンチスコアと実作業の関係みたいなもん?
771Socket774:2008/05/06(火) 11:36:54 ID:I6Mi+BVa
ジムでの負荷は単一部分に重点が置かれるから、荷物持ったり移動したりなんかの複合的な筋肉の使い方をする場合には
鍛えられてない部分に力が入るからそこんところが筋肉痛になる。
そういう意味で、ドカチンの方々は実用的筋肉といえる。
772Socket774:2008/05/06(火) 11:44:41 ID:F7DC6A2n
ジムは金のかかる趣味。ジム代、プロテイン等サプリ代。
ボディビル、エアロ等、コアな方向に行くと金が掛かる。3年前は当方ボディビルの大会も出た。
大体掛かる費用は自作PC≒ジム、あと時間を消費する

あと、金欠→ジム辞める→筋肉落ちる。非常に寂しい。
運動やスポーツって身になるようでいて、実は辞めると何も残らない。
何かの競技で結果出すような人なら記録に残るけど。
773Socket774:2008/05/06(火) 11:46:07 ID:RFKaPsUg
体に故障が残らなくて良かったじゃないか
鍛えまくって腰悪くした人とかいますからね
774Socket774:2008/05/06(火) 11:51:18 ID:AnoYf4c5
俺はジムには通ってないが、趣味でスポーツはよくやるぞ
775Socket774:2008/05/06(火) 11:54:10 ID:A7g8IRue
>>768
やっぱりIntel様はすごいですね
776Socket774:2008/05/06(火) 12:03:25 ID:dwy2HK0f
>>775
うん、Intelはすごいな、おまえはカスだが。
Intelは世の注目を浴びてるな、おまえは実社会で無視されまくってるが。
777Socket774:2008/05/06(火) 12:07:37 ID:HwoOF/vG
777
778Socket774:2008/05/06(火) 12:34:50 ID:HlZ8bkN/
>>776
淫厨は、自分の功績でもないのに、さも自分が偉いかのような態度をとるのが滑稽だよな
779Socket774:2008/05/06(火) 12:38:03 ID:M0bwjZ0W
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  AMDはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
780Socket774:2008/05/06(火) 13:15:48 ID:U4wEZ3rc
帰省先から帰ってきた。
HDDレコーダーに溜まったアニメの数19本。
今から見るのはつらいなぁ。

あとAthlon
781Socket774:2008/05/06(火) 13:55:35 ID:XRx9vXf7
うさだ。てめぇっの、お勧めっ貼れっ。ハゲっが。
782うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 14:04:42 ID:JBNtpwwA
>>765、何運動すれば良いんだ?教えろ。ハゲっが。

>>766、糞テルのヤシ等、って、協力するとかそういったことが出来ないから、なんってゆーっか、
漏れのレスを載せるに値しない。ハゲっが。

>>769、いや、DL板じゃなくて、自作板のnyスレの、レスだろ。ハゲっが。

783Socket774:2008/05/06(火) 14:07:00 ID:kE87VoU4
>>716
>>729
Phenom導入の最大のメリットは「OSを入れ直す作業をさせてもらえる」ことだったんだよ!!1!
784うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 14:09:08 ID:JBNtpwwA
>>770、お前、全く運動していないだろ。
良いか?ちょっと力仕事したらじゃない。朝起きたら、即筋肉痛だ。っが、調査の結果、中年以降っは、翌々日に、
筋肉痛になり、翌日は調子が良いらしい。
っが、度地にしろ、筋肉痛だ。ハゲっが。

>>771、能書きは良いから、ジム逝って筋肉痛になって来い。それから語れ。愚図っが。

>>772、続けろよ、ハゲっが。

>>773、そいつは、アホォなだけ。

>>775、あっそ。

785うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/06(火) 14:09:37 ID:JBNtpwwA
>>781、なんの?ハゲっが。
786Socket774:2008/05/06(火) 14:11:41 ID:DbfffWNe
>>729
それも疑って見たので使いまわしてみてるけどそれでも速いんだよね…

まぁもういいや
787Socket774:2008/05/06(火) 14:21:08 ID:6ofM4sfG
>>785
エルフの媚肉の香りはどう?
788Socket774:2008/05/06(火) 14:30:13 ID:/mMfVTvV
Phenom 9850BEって平均どのくらいOC出来るんですかね?
Q6600比で5%〜10%程度性能ダウンだから、2.7GHzくらいになればQ6600相当の性能になりそうですよね。
今6400+で組んだシステムにCPU乗せ換えで9850BEにしたらちょっと幸せかな〜と思ったんですが。
789Socket774:2008/05/06(火) 14:33:08 ID:9s+BN9Wx
>>788
2.7G位なら殆ど回る
ただ、マザボに気をつけろよ
790Socket774:2008/05/06(火) 14:39:51 ID:KvIetR+P
9800eとJW-RS780UVD-AM2+で
俺もクアッドコアデビューした。
エラッタ・低クロック上等だぜ!

VMware動かしたりエンコードしたりが主な目的だったので
939の4200+に比べれば格段に快適になった。
791Socket774:2008/05/06(火) 14:45:06 ID:JHj2eZy/
>>
ウチの0810BPMWは2.8Ghzを超えるともの凄く電圧を要求するから[email protected]で使ってるよ。
まぁ、別機でQ6600を3.6Ghzで使ってるんだがね。
792Socket774:2008/05/06(火) 15:01:50 ID:JZVpW3FL
>>746
・・・仕事は?
793Socket774:2008/05/06(火) 15:08:46 ID:Ko3T8sPI
もっさり問題は原因が特定できたみたいだよ
7x0スレで
794Socket774:2008/05/06(火) 15:10:23 ID:/DizP07p
そんなに方々で言って回らなくても・・・
795Socket774:2008/05/06(火) 15:13:31 ID:YzjHfu3t
もっさり問題、って何?
へのむが高くて熱くて電気バカ喰いのくせにトロくて動作もっさり。の問題のこと?
796Socket774:2008/05/06(火) 15:15:14 ID:5NZxRSf7
>>795
いや、お前の頭の事だそうだよ
797Socket774:2008/05/06(火) 15:15:47 ID:5FM+EnUi
>>793
IE7とFlashPlayerの組み合わせで起こる現象ということでFA?
798Socket774:2008/05/06(火) 15:43:40 ID:ox98F629
>>797
IE6も該当するが
799絵も出さう ◆1DltkLPtdU :2008/05/06(火) 16:15:33 ID:oJRzq8c7
つるっパゲっが。
800Socket774:2008/05/06(火) 16:19:26 ID:3ZlW0bkY
>>793
WinXPじゃ性能出ないのは仕様ですかね?
801Socket774:2008/05/06(火) 16:20:09 ID:+iBkbsop
>>797
FireFoxも該当すると思う。 
802Socket774:2008/05/06(火) 16:29:39 ID:3ZlW0bkY
ぬるぽ
803Socket774:2008/05/06(火) 16:32:00 ID:t5hxYifa
マザー変えようとして旧マザーを外そうとしてるんですが
一箇所外す方向に回してもグルグル・・・バチンでループしてはずれなくなってしまった
誰か解決策をお願いします。本当この通り
804Socket774:2008/05/06(火) 16:34:28 ID:9Ai7JUEz
ニッパーで旧マザー叩き割ればよくね?
805Socket774:2008/05/06(火) 16:38:36 ID:Tizo8maj
バチンの手前まで回してマザーのふちを掴まえて引き抜く
806Socket774:2008/05/06(火) 16:41:53 ID:sxYUuLB+
アンリアルトーナメント!アンリアルトーナメント!と絶叫しながら斧で破壊せよ
807Socket774:2008/05/06(火) 16:45:14 ID:RRVbj0TC
>>803
あるあるw
808Socket774:2008/05/06(火) 16:45:52 ID:oJRzq8c7
>>803
それは 固定ネジ の話だよね?
「バチン」ってのが気になるけど

※おそらく、元々固定に使ったネジの種類を間違ってるんだろうね
ネジのほうが、穴よりも径が小さいんだよ

上記「※」の理屈を解消するには
↑向きの力を発生できないから補助してやるか

ねじ穴の壁にネジを押しつけながら回し、ネジ自体の↑向きの力を発生させてやるかのどっちかだね

マザーボード事態に手を添えて
↑方向(出口方向ね)にソッと力をかけながら
ネジを回しても無理?


809Socket774:2008/05/06(火) 16:52:10 ID:/DizP07p
少しクルクル回してネジが浮いたら隙間に爪を引っかけてネジを引っ張る
その状態でクルクル回せばそのうち取れるはず
810Socket774:2008/05/06(火) 16:54:56 ID:t5hxYifa
みなさんありがとうございます
804さんと805さんと808さんの意見を参考にまたバラして頑張ってきます
811Socket774:2008/05/06(火) 16:56:08 ID:CUHJP/1J
ミリネジにむりやりインチネジ突っ込んだとかだろ?
ラジペンで無理やり捻れば取れる。
812Socket774:2008/05/06(火) 16:58:56 ID:/DizP07p
>810
806も参考にしてやれよ・・・
813アム厨:2008/05/06(火) 17:46:39 ID:SKB9vDR7
>>778
アム厨は、自分の失態でもないのに、さも自分が貶されてるかのような態度をとるのが滑稽だよな(・´ω`・)
814Socket774:2008/05/06(火) 18:02:27 ID:vMH/VBWI
790GXマザーのコードネーム最高。
ベタかわいいよベタ。
飼ってる中で一番お気に入り。
815Socket774:2008/05/06(火) 18:03:56 ID:LPJFVFud
おー
5マンで買ったショップブランド(OS付き)が5000+だったよーー
これでおれもおまえらの仲間だー
816Socket774:2008/05/06(火) 18:17:04 ID:AnoYf4c5
>>814
うちのベタ2週間前死んだんだけど・・・
2年半生きたベタが・・・
817Socket774:2008/05/06(火) 18:25:35 ID:ox98F629
>>815
CPU見ずに買ったのかよwww
818Socket774:2008/05/06(火) 18:30:42 ID:jTKdbfKE
オンボなしで良いから
お勧めマザーおしえてくれないか?
フェノム使いたいんだ。
コンデンサは固体がいい
819Socket774:2008/05/06(火) 18:44:45 ID:4k6mPrw+
AMDならDFI一択でしょう
820Socket774:2008/05/06(火) 18:46:18 ID:5NZxRSf7
>>818
オンボVGA無しだと今のところ無いな、790FX+SB750出るまで待った方がいい

一応790FX-M2R持ってるけど、普通にいいけどな。
SB750版は出そうも無いのが残念だが
821Socket774:2008/05/06(火) 18:51:45 ID:xqdA98IE
兄貴はGA-MA790FX-DQ6じゃなかったか?
822Socket774:2008/05/06(火) 18:52:24 ID:vMH/VBWI
>>816
2年半生きたならかわいがってたと言えるんじゃないかな。
飼いやすい分ひどい扱い受けるのも多いって聞くし
きっと幸せなベタだったに違いない。

うちのはまだ買って半年だ。
823Socket774:2008/05/06(火) 19:05:03 ID:dDtfZnMi
>>821
今の所それが無難だな。
SATAの別チップ載っているから数も問題ないし。
824Socket774:2008/05/06(火) 19:08:04 ID:jTKdbfKE
GA-MA790FX-DQ6
これちょっと調べてくるわ
825Socket774:2008/05/06(火) 19:10:37 ID:X6jeqC/D
790G+SB750は凄いらしい
826Socket774:2008/05/06(火) 19:16:21 ID:HwoOF/vG
>>813
こういう意味不明な自己紹介が途方も無く気持ち悪いと各地で大絶賛
827Socket774:2008/05/06(火) 19:29:35 ID:X6jeqC/D
TDP65W版Phenom X4の今後の展開
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1930.html

遅いっ(湯婆場風)
828Socket774:2008/05/06(火) 19:46:55 ID:F01o0aBH
>>819
いつの時代の話だw
829Socket774:2008/05/06(火) 19:50:32 ID:X6jeqC/D
今はGIGA
830Socket774:2008/05/06(火) 20:26:25 ID:A7g8IRue
複数のメディアで報じられることによると、Phenom X4 9350eは
キャンセルが確定した。この発表は第3四半期に正式に行われるとの見方が強く
45nmのTDP65W版Phenom“Propus”もキャンセルの発表があるようだ

現在AMDには、新規ラインを増設しIntelに対抗する余地は
もう残されておらず、近くIntelとの経営統合交渉入りが確実視されている。
長年続いたIntel、AMDによるx86時代の終焉が近いとの見方が強い
831Socket774:2008/05/06(火) 20:28:56 ID:kt8xEUP9
もうだめぽ・・
832Socket774:2008/05/06(火) 20:30:12 ID:oJRzq8c7
まじで・・・?
俺の9850ちゃんが 最後のAMDの思い出なのか。。orz
833Socket774:2008/05/06(火) 20:31:05 ID:n2b1EQI4

ヒント ID:A7g8IRue
834Socket774:2008/05/06(火) 20:31:31 ID:9790toHw
ニュー速死んだ?
835Socket774:2008/05/06(火) 20:33:57 ID:oJRzq8c7
>>830
やい!ソース見せろ!本当かYO
836Socket774:2008/05/06(火) 20:40:58 ID:g6M2YdXg
>>830
複数のメディアで報じられることにより、Phenom X4 9350eの
存在は確固たるものとなってきた感があります。第3四半期の登場が待たれます。
45nmのTDP65W版Phenomに関しては“Propus”でのみ供給されるのか、
それとも“Deneb”にもTDP65W版があるのかが気になるところです。

北森の改変かw
837Socket774:2008/05/06(火) 20:43:53 ID:HwoOF/vG
複数のメディアは全て雑音系列のお花畑でした
838Socket774:2008/05/06(火) 20:45:52 ID:TueKvoMU
INTELファンは馬鹿ばっかだな
839Socket774:2008/05/06(火) 20:51:44 ID:A7g8IRue
>>838
何だとこの野郎
アム房なんて地球温暖化に貢献する
愚か者しかおらんだろ?
840Socket774:2008/05/06(火) 20:53:03 ID:ii6hfnqc
というかデスクトップパソコンを使用している時点で環境破壊という気がする。
841Socket774:2008/05/06(火) 20:54:21 ID:TueKvoMU
一昔前のことも忘れたか?
プレスコとかいう電気ヒーターを。
842Socket774:2008/05/06(火) 20:56:00 ID:EiESMnRF
>>839
目の前のPCだか携帯だか知らんがそれは電気を使わずに動いてる魔法の機械なんですか?
843Socket774:2008/05/06(火) 20:57:56 ID:kt8xEUP9
最近ネットしかしてないけど、PCは厳ついフルタワーの爆音仕様でつ・・
844Socket774:2008/05/06(火) 20:59:49 ID:5SXpmtb1
>>941
> プレスコとかいう電気ヒーターを。
それ知ってる、俺は避けたから大丈夫たった。
今の電気ヒーターはPhenom(B3)だろ?
俺はそれも避けてTLBエラッタ付きだがPhenom(B2)にした。
PC構成は最小限とし、出来るだけ発熱を避けなんとか240W程度に収まるようにした。
845Socket774:2008/05/06(火) 21:02:31 ID:CUHJP/1J
>>844
馬鹿?
846Socket774:2008/05/06(火) 21:04:56 ID:5SXpmtb1
え!、発熱を避けTLBエラッタ気にしない判断をした俺ってバカだったのか・・・・
847Socket774:2008/05/06(火) 21:07:00 ID:oJRzq8c7
>>839

つミ 地球温暖化貢献度
INTEL使いでゲフォGPUマンセーのゲーム脳野郎>>>>>
「愚かさという壁」>>>>>>780GオンボGPUでできるだけ頑張る人々
848Socket774:2008/05/06(火) 21:08:11 ID:5IfsSXlk
電気ヒーターならいろいろあるしパソコンみたいな電気ヒーターはつかいにくいね
849Socket774:2008/05/06(火) 21:08:56 ID:CUHJP/1J
>>846
ほんとに馬鹿だったのか?
ダウンクロックって知ってる?
850Socket774:2008/05/06(火) 21:13:14 ID:WWUJc2Bz
INTELが45nmになってもうそろそろ半年、AMDは半年遅れで45nmになるんじゃ
なかったのか・・・
851Socket774:2008/05/06(火) 21:17:25 ID:A7g8IRue
>>846
AMDなんてパチもん使ってる時点で
かなりバカ救済できない

俺は優しいから教えてやるが
最後に助かりたいって思うならCore2買え
それだけですべてが救われる
852Socket774:2008/05/06(火) 21:19:28 ID:5SXpmtb1
> ダウンクロックって知ってる?
知ってるが性能も必要だろ?
Phenom(B2)と(B3)だと同一クロックで+40Wも違うぞ
853L ◆eruXLII7mA :2008/05/06(火) 21:19:30 ID:Bj+Lymas
どんな宗教なんだそれはww
854Socket774:2008/05/06(火) 21:20:08 ID:dwy2HK0f
GWはバカが乱入してきてスレが埋まる・・・・・
855Socket774:2008/05/06(火) 21:22:43 ID:A7g8IRue
>>854
まったく本当に困るよな
856Socket774:2008/05/06(火) 21:24:05 ID:5SXpmtb1
> 俺は優しいから教えてやるが
> 最後に助かりたいって思うならCore2買え
> それだけですべてが救われる
メインPCはE8500@4GHz Vcore電圧 1.224Vで使ってる。
シングルスレッド性能だと最高に快適、4コアフル稼働のCINEBENCHR10だと[email protected]と同じ程度の速さ。
それぞれの良さを上手く使い分けするとよりおいしい。
857Socket774:2008/05/06(火) 21:24:42 ID:oJRzq8c7
>>855
おまえだよ
基地外
858Socket774:2008/05/06(火) 21:24:47 ID:TueKvoMU
なんでAMD雑談スレに淫馬鹿が来るんだか。
自分の巣に戻れよ。
859Socket774:2008/05/06(火) 21:30:16 ID:HwoOF/vG
>>852はきっとこう言いたいんだ

例えばPhenom9500はTDP95WでPhenom9550もTDP95W
しかしこれはSmithfield130WとPresler130Wのようなもので
片や爆熱片や超冷え冷えで室温より冷える

860Socket774:2008/05/06(火) 21:30:44 ID:+4p9c8xU
ID:A7g8IRue は在日朝鮮人で間違いない。
東亜+で似た書き込みを見たことがある。
861Socket774:2008/05/06(火) 21:32:50 ID:jAWPha2U
>>830
あー・・・・これは確実にアウトだわ・・・
862Socket774:2008/05/06(火) 21:33:58 ID:kE87VoU4
>>860
お前未成年だろw
863Socket774:2008/05/06(火) 21:36:13 ID:7m6lOe28
テヘうるさい巣に帰れ
864Socket774:2008/05/06(火) 21:37:40 ID:A7g8IRue
何か荒れてますね
どうしたのですかね?
865Socket774:2008/05/06(火) 21:38:01 ID:p57CJJ8W
>>830
どちらも上場企業だから完璧な風説の流布だな
逮捕マダー?
866Socket774:2008/05/06(火) 21:38:45 ID:CUHJP/1J
>>852
40w違うって何と何が?
モデルナンバー言ってみろ。
867Socket774:2008/05/06(火) 21:38:48 ID:jAWPha2U
ID:5SXpmtb1はテヘ

テヘも相当な馬鹿だか、本当にやヴぁい書き込みはしない。ID:A7g8IRueの830の
書き込みは流石にマズいね・・・また逮捕者かもね。
868Socket774:2008/05/06(火) 21:39:17 ID:/DizP07p
>865
落ち着け、まずは通報からだ
869Socket774:2008/05/06(火) 21:41:06 ID:A7g8IRue
わしのCore2が起動しなくなったw
やばいぞこれはw
870Socket774:2008/05/06(火) 21:41:59 ID:HwoOF/vG
テヘ権田は複合障害者だから犯罪扱いにはならないよ
871Socket774:2008/05/06(火) 21:44:09 ID:A7g8IRue
ふむ
872Socket774:2008/05/06(火) 21:44:40 ID:TueKvoMU
>869
Core2スレで相談しな
873Socket774:2008/05/06(火) 21:46:33 ID:dwy2HK0f
>>869
オマエ逮捕とか指摘された途端何急にオタオタしてんだよ?
その覚悟で書き込んだんだろ?
それとも何か?淫スレに逃げ帰って
「AMDスレでみんなにイヂメられたよ〜エ〜〜ン」とか泣きつくか?
874Socket774:2008/05/06(火) 21:47:56 ID:A7g8IRue
ゆるしてちょw
875Socket774:2008/05/06(火) 21:48:28 ID:Au65XaDT
もう通報したよ
876Socket774:2008/05/06(火) 21:49:53 ID:jAWPha2U
AMD株持ってる奴なら2chにIPアドレス出してもらってプロバイダに住所やら開示
してもらえるだろうね。もちろn裁判所通さないと駄目だろうけど。
877Socket774:2008/05/06(火) 21:50:08 ID:A7g8IRue
そかぁおとなしく待ってると
するかのぉ
878Socket774:2008/05/06(火) 21:50:23 ID:oJRzq8c7
もう少し泳がせようぜ
もう完全に逃げれないような人生に
してやろうぜ

馬鹿にはそれぐらいが丁度いい
879Socket774:2008/05/06(火) 21:52:57 ID:oJRzq8c7
あ、、もう3回以上書き込みしてんだなw
確実に身元割れるなこりゃ
880Socket774:2008/05/06(火) 21:53:02 ID:5SXpmtb1
>>866
> 40w違うって何と何が?
> モデルナンバー言ってみろ。
Phenom9500(B2 2.2GHz)とPhenom9550(B3 2.2GHz)で約40W違う。

ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=3272&p=13
881Socket774:2008/05/06(火) 21:56:08 ID:TueKvoMU
INTELの広告が入ったサイトを信用しろってか?
882Socket774:2008/05/06(火) 21:58:52 ID:HwoOF/vG
L3TLB分の電力と個体差だろ常識的に考えて
883Socket774:2008/05/06(火) 22:03:28 ID:I6Mi+BVa
テヘってすぐばれるよなぁ・・・
884Socket774:2008/05/06(火) 22:06:31 ID:ZvZOVdPz
>880
熱は問題なさそだが価格微妙に高い
15Kなら即買いたい
885Socket774:2008/05/06(火) 22:06:41 ID:A7g8IRue
書き込みできん
886Socket774:2008/05/06(火) 22:06:54 ID:5SXpmtb1
>>881
他の比較サイトでの検証結果でも同様の傾向だ、比較的負荷の小さいピーク電力だからanandtechよりは差は縮小しているが・・・
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080328/297444/
ttp://www.techreport.com/articles.x/14606/12

総合的に見て+40Wは間違いなさそう。
887Socket774:2008/05/06(火) 22:11:19 ID:A7g8IRue
>>886
こんな短時間じゃ意味ないだろ
888Socket774:2008/05/06(火) 22:11:32 ID:CUHJP/1J
>>886
それ電圧デフォだろ。
889Socket774:2008/05/06(火) 22:12:02 ID:eyrZ0MPw
TLBパッチしないのに40W下がってると思い込んでる本物の馬鹿がテヘですか?
890Socket774:2008/05/06(火) 22:15:07 ID:7m6lOe28
馬鹿の相手するなって
思い込むのは勝手
放っておけ
891Socket774:2008/05/06(火) 22:15:34 ID:TueKvoMU
>886
何に対して何が40w高いのかさっぱり判らん
同CPUのB2とB3を比べた訳でもなさそうだし。
892Socket774:2008/05/06(火) 22:19:38 ID:DYMxOS57
ID:A7g8IRueみたいなのがいるからCore2使いは基地外と思われる。
893Socket774:2008/05/06(火) 22:20:34 ID:HwoOF/vG
>>886
なるほど
パッチ充てると消費電力が下がることがよく判る

ついでにテヘ権田が知的障害者だということも薄々判る
894Socket774:2008/05/06(火) 22:22:15 ID:kE87VoU4
知的障害者に接したことがある人間なら、そんなことは考えもしないけどな
人生経験が少ないんだろうなw
895Socket774:2008/05/06(火) 22:24:04 ID:A7g8IRue
で、いつ2.8GhzのPhenomは出るんだい?
896Socket774:2008/05/06(火) 22:26:51 ID:HwoOF/vG
>>894
言っておくが「テヘ権田が知的障害者」というのはほとんどお世辞だ
897Socket774:2008/05/06(火) 22:28:05 ID:w9RzcC3u
休日は雑音の工作が激しいな
巣に引きこもってろよ
898Socket774:2008/05/06(火) 22:28:59 ID:5SXpmtb1
> パッチ充てると消費電力が下がることがよく判る
下がらないよ。
TLBパッチを充てようと充てまいと消費電力は変わらない、検証済みだ。
899Socket774:2008/05/06(火) 22:34:03 ID:eyrZ0MPw
>>898
自分で出したソースを捏造呼ばわりw
900Socket774:2008/05/06(火) 22:38:32 ID:o8qJb+sx
>>856
> メインPCはE8500@4GHz Vcore電圧 1.224V
> シングルスレッド性能だと最高に快適、4コアフル稼働のCINEBENCHR10だと[email protected]と同じ程度の速さ

ナルホド、もう全然毛色が違うんだな
H264エンコでフィルタ掛けまくりな俺はマルチスレッドに強いPhenomを買うべきと言う事か


しかしこーゆーベンチ見てつくづく思うけど、マルチタスク時に(キャッシュから溢れた処理)はメモリバンドの大きさがホントにモノを言うな
ここらへんがマルチタスクでAMDがもっさりしない理由なんだろうな
HyperTransportの御利益デカい
901Socket774:2008/05/06(火) 22:41:46 ID:cNtPKqVx
>>898
 支離滅裂じゃないかwいいから今日はもう早く寝てくれよ。
 ほらほら、明日会社早いんでしょ?
902Socket774:2008/05/06(火) 22:42:21 ID:EiESMnRF
そんなこと言ってるとNehalemが怖いよ〜
903スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2008/05/06(火) 22:44:21 ID:9Q36blAs
レスが900を超えましたので、流れを読まずに次スレタイ案の提示です。

その1: Phenom 780Gデ(^∀^)ミニ流行? AMD雑談スレ485番星
その2: Phenom ブル|・Д・)噂チラチラ AMD雑談スレ485番星
その3: Phenom SB750( ゚-゚)マダカナ AMD雑談スレ485番星
その4: Phenom X4(0゚・∀・)65wワクテカ AMD雑談スレ485番星

・・・・: G.W.過ギレバ( _, ,_)っ[五月病] 月曜日ヨリモ鬱485人

ワタスは足を痛めてしまっているので、せっかくの連休をあまり楽しめませんでした。
でも気づけばJ社OEMのS社780Gママンを買ってしまっていたり…

他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ

904Socket774:2008/05/06(火) 22:46:19 ID:5SXpmtb1
>>900
[email protected]は各コア毎に1/4ずつ処理すれば済むがE8500@4GHzは各コア毎に1/2ずつ処理となる。
各コア間での干渉は殆ど無い処理であるから同程度の結果となった。
これがQ9300@定格とだったら[email protected]ではとても敵わない。
905Socket774:2008/05/06(火) 22:47:28 ID:5HxSrYTE
>>903
その3で
906Socket774:2008/05/06(火) 22:48:07 ID:dwy2HK0f
>>903
GW最終日にご苦労様です。その3に一票。
907Socket774:2008/05/06(火) 22:48:26 ID:5SXpmtb1
> 支離滅裂じゃないかw
全然違う、B3ステップへのリビジョンアップを急いだ結果が+40Wとなっただけだろう。
B2のTLBエラッタパッチ有無との関わりは全くない。
908Socket774:2008/05/06(火) 22:50:31 ID:fPk5REcn
>>900
K8、K10でユニプロセッサだとCPUに統合されているメモコンに
直でアクセスするんだからHTはあまり関係ないと思うんだが。
マルチプロセッサなら関係するだろうけど。
909ダラリーマン ◆DARALYVCSo :2008/05/06(火) 22:50:52 ID:2hCnP9Ev
>>903 ほほぅ。で、石は何買うのかなあ?wということでその3で。

できればPCI3本のが欲しいんですが。
このままだとアイオーのPCIe×1の地デジしか選択肢がなさそうなので…
910Socket774:2008/05/06(火) 22:51:43 ID:lBF8zu1A
>>903
その3に一票
911Socket774:2008/05/06(火) 22:52:45 ID:CUHJP/1J
>>903
その4に一票
912Socket774:2008/05/06(火) 22:53:13 ID:bOVVduP1
>>903
初心に戻って顔文字なしとかどうだろ
913Socket774:2008/05/06(火) 22:55:05 ID:oJRzq8c7
よし、おれはガンばて
愛用の9850ちゃんの DC & ダウン電圧 探ろうか
目標1.0vで 2.2〜2.3GHZ 安定駆動だな

>>903
その1で〜。あと、テンプレにキモコテ対処つけといてほしいな;;
ものっそいイライラする
914Socket774:2008/05/06(火) 22:59:31 ID:ke7owB4/
定格3Ghzで回るペノムまだですか・・・
915スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2008/05/06(火) 23:01:10 ID:9Q36blAs
>>909
石は半年以上も放置しているBE-2350
LANが蟹でないのを探してたら、あんまり選択肢がなかったのよね。。。
m-ATX諦めて、ATXにしたら?
916Socket774:2008/05/06(火) 23:02:30 ID:bGw+NYmK
>>880
どうやったら+100Wになるの???

780Gオンボグラと9550デフォでx264の4スレッドエンコやってみた
ダブルはエンコを2つ同時実行して4コアほぼ100%状態
電源管理:高パフォーマンス

AOD 緑
アイドル   83W
エンコ    134W
ダブルエ  148W

AOD 黄
アイドル   83W
エンコ    135W
ダブル    146W

AOD 赤 最高ベンチマークモード
アイドル   106W
エンコ     138W
ダブル    150W
917Socket774:2008/05/06(火) 23:03:48 ID:uVGUArhu
>>903
その5: Phenom はストーブ(゚´Д`゚ )環境破壊 AMD雑談スレ485番星
918Socket774:2008/05/06(火) 23:05:04 ID:9Ai7JUEz
>>913
( ・´ ω `・ ) ( ・´ ω `・ ) ( ・´ ω `・ ) ニヤニヤ
919ダラリーマン ◆DARALYVCSo :2008/05/06(火) 23:06:27 ID:2hCnP9Ev
>>915 ATXでも2本のしかないっぽい気がするのは調査不足?HA06も2本だったし。3本なら即買いしてた絶対。
920ダラリーマン ◆DARALYVCSo :2008/05/06(火) 23:09:11 ID:2hCnP9Ev
あ、anusがあったか_| ̄|○
921Socket774:2008/05/06(火) 23:10:57 ID:cNtPKqVx
>>903
 いつもいつも乙です。私もその3で…といいつつHA06買っちゃったから
 しばらく更新予定はないんですが。

 むしろGWは昔のVAIOのアップグレード用にSFFパロ1500+だのPen3 850MHzだのを
 ジャンク屋で漁ったりしてました。なんかあの時代のPCは愛着があるので…。
922Socket774:2008/05/06(火) 23:12:53 ID:mrmLp+Qx
最近では蟹よりMarvellのが地雷らしいじゃないか
というか、GbE-PCIeでも刺しておけば解決する問題なのでは・・・
923スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2008/05/06(火) 23:13:29 ID:9Q36blAs
>>920
ニヤニヤ(・∀・)っA780GM-A

>>921
ワタスもまだソケAに愛着がありますね。職場に持ち込んだマシンはすべてソケAですし…
924Socket774:2008/05/06(火) 23:14:41 ID:1ELnSUN3
HA06はなかなかのヒット作のようで
ATi買収してよかったな
今のインテルがカバーしきれない分野だからね
とはいえCPUで魅力的なのも出さないと
925アム厨:2008/05/06(火) 23:17:02 ID:N82zamVX
>>826
各地で大絶賛か・・・人気者の宿命だな(・´ω`・)
926Socket774:2008/05/06(火) 23:17:49 ID:RBsk52TO
フェノムは最高だぞ9600BEいっとけ
927Socket774:2008/05/06(火) 23:18:28 ID:tOkINz1p
なんか前スレに比べてやたらと荒れてんなぁ・・・、最近いい流れだったのに。
テヘもPhenom買ってからの書き込み見てたら少しはいいやつになったと思ってたんだが、思い過ごしか。

しかしPhenom9600ってすぐフェードアウトしたから希少価値出ないかな・・・。




って出るわけねぇなww うちの2.7GHzまで回ってくれたから十分満足ダヨォ、Phenom。
9850BE買ったけどセカンドPCとして頑張ってくれ。
928Socket774:2008/05/06(火) 23:21:15 ID:9ifIOgcR
>>903
その3に一票です
929Socket774:2008/05/06(火) 23:25:16 ID:I6Mi+BVa
俺は9850BEとE3110の使い手なんだが、システム温度考えると
Phenomも悪くないと思うんだよな
まあどちらも快適です


その3に一票
930スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2008/05/06(火) 23:28:06 ID:9Q36blAs
931Socket774:2008/05/06(火) 23:31:26 ID:kv97invJ
>>903
いつも乙
その4で
932Socket774:2008/05/06(火) 23:35:12 ID:cNtPKqVx
>>922
>>930
 VIAならこっちですね。とはいえ今のVIAはお勧めなんだろうか?
 ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1066

>>923
 ソケAもソケ370も好きでした。あの頃は群雄割拠してて…。SiS772のボードで
 一台組みたいとこなんですが…最近新製品出してくれないから…>SiS
933Socket774:2008/05/06(火) 23:38:02 ID:s990XQU7
>>903
6400+ Q66使いな俺は
その4でお願いします
934Socket774:2008/05/06(火) 23:41:02 ID:6ofM4sfG
>>903
乙です。その4に一票。
935Socket774:2008/05/06(火) 23:46:12 ID:mrmLp+Qx
>>930
ごめん、GbE-PCIe2だった
それならVIAだ、というか今使ってる
936Socket774:2008/05/06(火) 23:50:23 ID:NcJeshtF
ID:5SXpmtb1にワロタ
統合失調症か?
937Socket774:2008/05/06(火) 23:52:23 ID:BiO3Fljf
Hybrid SLI対応AMD向けチップセット「nForce 780a SLI」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0507/tawada141.htm
938Socket774:2008/05/06(火) 23:59:19 ID:w9RzcC3u
Hybrid SLI対応AMD向けチップセット「nForce 780a SLI」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0507/tawada141.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
939Socket774:2008/05/07(水) 00:00:14 ID:9ifIOgcR
BB.Excite悪金かよ・・
940Socket774:2008/05/07(水) 00:13:58 ID:qKllUHYW
ぷらーらで接続中
941Socket774:2008/05/07(水) 00:15:53 ID:EDYt+EIT
AMDチップセットにゲフォ挿すのはやめようと思った
942Socket774:2008/05/07(水) 00:29:09 ID:xmNmrump
http://techreport.com/articles.x/14661
消費電力は明らかにnForce780aの方が790FXより高め
943Socket774:2008/05/07(水) 00:31:20 ID:Fr/PTX0J
tu-ka
780G+SB700があんだけ改良されてるし、790GX+750SBもこれまた
期待が持てる出来となると、ヌホチップ使う意味がもうほとんど無い罠

AMDからもIntelからもはさまれてnVidiaよどこにいく・・・
944Socket774:2008/05/07(水) 00:34:43 ID:mTWJCdD5
>>943
ハイエンド向けのグラボ売るぐらしか無いんじゃね?
945Socket774:2008/05/07(水) 00:37:05 ID:Fr/PTX0J
ここは一つVIAを買収してCPU市場に参戦

・・・とかいう斜め上はないんだろうな、多分。
946Socket774:2008/05/07(水) 00:42:27 ID:xmNmrump
947Socket774:2008/05/07(水) 00:48:39 ID:MTvv35UQ
9550定格、オンボ、HDD*6でアイドル130W以下
普通に笊塔ファンレス運用できるがな
948Socket774:2008/05/07(水) 00:50:57 ID:zdwBhftg
>>937>>942と、消費電力の結果が逆転しているがチップセットの差なのかM/Bの銘柄の差なのか、どんなもんでしょ・・・???
949Socket774:2008/05/07(水) 00:56:21 ID:kjvzypbn
>>946
4亀は各出版社系サイトに比べればものすごく中庸な立場でレビューしているだろ、常考…。
Intel贔屓というがC2Dは貶すところがないくらい良くできたCPUだ、これはAMDerですら認めるところだろ。
逆に今のAMDは誉めるところ無いだろ、信者アイで贔屓目に評価したとしても手放しで持ち上げるのは苦しいし、X2の時はちゃんと評価していた。

AMD信者に限った話ではないが、自作erの良くないところは信賞必罰でないところだな。
政治家や官僚じゃないんだから、その辺は中庸な立場でジャッジしようぜ。
950Socket774:2008/05/07(水) 00:57:06 ID:qKllUHYW
その4で立ててみるお


951950:2008/05/07(水) 01:00:10 ID:qKllUHYW
立った立った


Phenom X4(0゚・∀・)65wワクテカ AMD雑談スレ485番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210089486/
952Socket774:2008/05/07(水) 01:00:58 ID:ZUpdqfiv
>>946
別に4亀は昔から中立的に判断してると思うぞ
インプレスの多和田とかはもろにNV贔屓だけど
953Socket774:2008/05/07(水) 01:02:34 ID:pG022Rh/
>>950

954Socket774:2008/05/07(水) 01:04:22 ID:pG022Rh/
中立とは思えないけど>4日目

訂正すればいいもんじゃないし
955Socket774:2008/05/07(水) 01:04:45 ID:pG022Rh/
鬱埋め
956Socket774:2008/05/07(水) 01:05:26 ID:pG022Rh/
苦情三者面談代理鬱産め
957Socket774:2008/05/07(水) 01:08:12 ID:xmNmrump
>>949
4亀のNVIDIA贔屓は有名じゃないか
958Socket774:2008/05/07(水) 01:08:56 ID:pG022Rh/
また荒らしてるよ
気になるなら2ch来なきゃいいんだろうねえ俺

吐きながら生め
959Socket774:2008/05/07(水) 01:09:32 ID:jk29OkgW
クララが立った
960Socket774:2008/05/07(水) 01:09:56 ID:pG022Rh/
ああ,荒らしてる奴がいるのは次スレね
4亀の件は某氏以外はまともなレビューだと思っている
961Socket774:2008/05/07(水) 01:12:02 ID:pG022Rh/
比較的流れの速いスレで削除以来出してもスルーされる現実に鬱な梅

硫化水素の件はスルー決定とのことだし
962Socket774:2008/05/07(水) 01:12:33 ID:pG022Rh/
もっと生め
963Socket774:2008/05/07(水) 01:14:57 ID:x0osCByv
4亀は金出してくれる限りは贔屓にしてくれるよ
AMDもCPUで広告打ったりしてるからX2の時はちゃんと贔屓にしてた

ATiはモノは送るけどNVと違って広告打ってくれないからあの様よ
なので何かだしても
「絶対的性能はやはりGeforce 〜GTだ。」
とか
「コストパフォーマンスでは、圧倒的にGeforce〜GTに分が〜」
書かれてしまう
3800が出た今でもその流れは変わらないと言う事は
AMDに買収されてもRADEONの広告を打つ気がないと言うことだろ

ただそれだけのこと
964Socket774:2008/05/07(水) 01:16:41 ID:pG022Rh/
まあお金くれる人を蔑ろには出来ないからねえ

最近の若いもんは金くれる親でも平気で消去するみたいだけど
965Socket774:2008/05/07(水) 01:17:24 ID:pG022Rh/
すまん,スイッチ入っちゃった
消える出ス
966Socket774:2008/05/07(水) 01:27:59 ID:jk29OkgW
nvidiaはライバルのATI(AMD)に未だにチップセット作ってるのが偉い
967Socket774:2008/05/07(水) 01:32:33 ID:YTtPCCtT
それは感じるな〜。
俺、自宅の2台ともnvidiaのチップセット。
だってNCQの設定楽だし、PHYのLANも好感持てるし。
968Socket774:2008/05/07(水) 01:33:26 ID:TKALQFQs
>>966
どんなに頑張ってintel向け作ってもIntel製に大部分持ってかれそうだしなぁ。まだAMD向けの方が…って、780G出てからはちょっと厳しいか。
969Socket774:2008/05/07(水) 01:41:03 ID:HTn9UMq9
nはアチーの設定が楽で良いね!
970Socket774:2008/05/07(水) 01:43:14 ID:jk29OkgW
次スレ
Phenom X4(0゚・∀・)65wワクテカ AMD雑談スレ485番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210089486/
971Socket774:2008/05/07(水) 01:56:03 ID:mK2F7Is2
AMD使いならATIのグラボ使わななーと思うても、どーしてもnVidiaを選んでしまう俺がいる。
972Socket774:2008/05/07(水) 02:04:55 ID:7R+L1Sr7
VGAはATIの方が省エネなんでそ?
973Socket774:2008/05/07(水) 02:05:22 ID:u8oseg3q
次こそATIですね
974Socket774:2008/05/07(水) 02:10:12 ID:ZncnzoXy
>>968
まだOp用があるな。
975Socket774:2008/05/07(水) 02:16:51 ID:tJB4+8+M
マルチコアが主流になって、個人でOpteronの話題が減ってしまったね・・
976Socket774:2008/05/07(水) 02:33:18 ID:2ELqDUnu
>>956
緊縛三点面妖代理責め
にみえた
寝よう…
977Socket774:2008/05/07(水) 02:34:16 ID:ZUpdqfiv
そろそろコンビニで立ち読みでもしてくるか
978Socket774:2008/05/07(水) 02:34:47 ID:ZUpdqfiv
誤爆orz
979Socket774:2008/05/07(水) 02:38:46 ID:Fr/PTX0J
Linux使ってるんでRadeonはありえん・・・もうちょっとまともな
ドライバ出してくれAMDの中の人。Suseのページ見に行ったらAMDの
ロゴだって出てるんだしさー
980Socket774:2008/05/07(水) 02:48:06 ID:tJB4+8+M
>>977
お稲荷さん買って来て
981Socket774:2008/05/07(水) 02:57:35 ID:xCt1Eska
残念、それは私のお稲荷さんだ
982Socket774:2008/05/07(水) 03:02:48 ID:Pcnt21Y1
次スレ&梅
Phenom X4(0゚・∀・)65wワクテカ AMD雑談スレ485番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210089486/
983Socket774:2008/05/07(水) 03:36:43 ID:+xo+p1A1
 
984Socket774:2008/05/07(水) 03:37:05 ID:+xo+p1A1
 
985Socket774:2008/05/07(水) 03:37:45 ID:+xo+p1A1
うめ
986Socket774:2008/05/07(水) 03:38:11 ID:+xo+p1A1
うめうめ
987Socket774:2008/05/07(水) 03:39:15 ID:+xo+p1A1
988Socket774:2008/05/07(水) 03:39:35 ID:+xo+p1A1
989Socket774:2008/05/07(水) 03:39:56 ID:+xo+p1A1
990Socket774:2008/05/07(水) 03:40:16 ID:+xo+p1A1
991Socket774:2008/05/07(水) 03:40:37 ID:+xo+p1A1
992Socket774:2008/05/07(水) 03:45:17 ID:brn69peL
次スレ
Phenom X4(0゚・∀・)65wワクテカ AMD雑談スレ485番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210089486/
993Socket774:2008/05/07(水) 03:50:03 ID:xFTDMYvX
>>976
よく分からんがマニアックすぎだろ・・
994Socket774:2008/05/07(水) 03:56:05 ID:Pcnt21Y1
1000
995Socket774:2008/05/07(水) 03:57:45 ID:BaTQ0462
マン
996Socket774:2008/05/07(水) 03:57:57 ID:Pcnt21Y1
次スレ&梅
Phenom X4(0゚・∀・)65wワクテカ AMD雑談スレ485番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210089486/
997Socket774:2008/05/07(水) 03:58:47 ID:VQ1sUpyr
あふん
998Socket774:2008/05/07(水) 03:59:11 ID:BaTQ0462
997なら10億万長者
999Socket774:2008/05/07(水) 03:59:40 ID:BaTQ0462
もうダメぽ( -_-)
1000Socket774:2008/05/07(水) 03:59:42 ID:GjspTUgX
1000なら兄貴が「Kumaは釣りだったクマー」って言う夢を見る
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/