RADEON友の会 Part193

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちん○んしゅっしゅっ
AMD社傘下になった ATI Technologies のVGA、RADEONシリーズに関する
話題、質問、雑談を扱うスレッドです。

Advanced Micro Devices (Japan)
http://ati.amd.com/jp/

前スレ
RADEON友の会 Part192
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200632522/

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■
ATiWiki 〜RADEON友の会〜
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

【初心者・質問者の方へ】
質問前に最低限FAQには必ず目を通し、解決策が提示されていないか確認して下さい。
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
また、最新ドライバという表現はやめましょう。必ずバージョンを明記する事。

質問は >>3 以降にある報告用のフォームを利用の上、
「環境と状況を明記して読み手にわかりやすく」がポイント。
2Socket774:2008/02/11(月) 00:34:30 ID:vCAkIyKM
Pt194予定地おつ
3Socket774:2008/02/11(月) 12:03:08 ID:HZ5HO3bA
     _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \    ・
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ・
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  ・
         レ!小l●    ● 从 |、i|  え
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   っ
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
4Socket774:2008/02/13(水) 19:12:01 ID:MgsBeZPN
やったぁ〜
念願の
4様ゲット
安心して成仏できます。
らでぉんに感謝
チュッ
5Socket774:2008/02/14(木) 07:54:56 ID:RURys4XY
8.2キター
6Socket774:2008/02/14(木) 07:59:33 ID:RURys4XY
>>5
ゴメン浮かれてた・・・日付昨日だし・・・既出だったかも
7Socket774:2008/02/14(木) 11:00:39 ID:RlwZMq2O
現行スレはこちら
RADEON友の会 Part193
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202656605/
8Socket774:2008/02/21(木) 03:41:06 ID:SGZG/LWX
hosyu
9Socket774:2008/02/27(水) 22:38:03 ID:pIC6YXu7
保守
10Socket774:2008/03/01(土) 22:52:00 ID:c550eQRK
hosu
11Socket774:2008/03/06(木) 07:08:46 ID:VnceV+0r
*
12Socket774:2008/03/06(木) 14:01:14 ID:aqMf6XqO
ここで良いのかな?
13Socket774:2008/03/06(木) 14:03:16 ID:IFbWst+r
ここか
14Socket774:2008/03/06(木) 14:13:13 ID:K5iMk353
PowerColor X700Pro(GDDR3 128MB)から
SAPPHIRE HD2600XT(GDDR4 256MB)
に買い換えた俺・・・orz
15Socket774:2008/03/06(木) 14:19:40 ID:blo3G+kq
じゃあX700Proくれ
16Socket774:2008/03/06(木) 14:35:45 ID:vjGLFjV1
<<【関連スレ】>>
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その6★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183733110/

【ATi】RADEON XPRESSマザー統合スレ 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177449356/

マルチディスプレイ総合18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199234588/

【AMD/ATI】X1xxxシリーズ No18【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200048317/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202110966/

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ Part27【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204645005/

【AMD/ATI】HD4xxxシリーズ Part1【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203146591/

<<【公式ドライバ Catalyst】>>
Advanced Micro Devices
http://ati.amd.com/support/driver.html

<<【カスタマイズドドライバ】>>
Omega Driver
http://www.omegadrivers.net/

DNA-Drivers
http://www.dna-drivers.com/

NGO ATI Optimized Driver
http://www.ngohq.com/home.php?page=Files&go=cat&dwn_cat_id=9
17Socket774:2008/03/06(木) 14:40:02 ID:oOeXILDv
M2A-VM(AMD690G) + RDT177M(SXGA DVI)にて
カタ8.3でアス比固定効くのを確認。
18Socket774:2008/03/06(木) 14:41:45 ID:vjGLFjV1
【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他DLサイト】
Station-Drivers
http://www.station-drivers.com/

tech Power Up !.com [ATITool] [GPU-Z]
http://www.techpowerup.com/

MVKTEC DOT NET
http://www.mvktech.net/index.php?option=com_remository&Itemid=26&func=selectcat&cat=1

3D Accelerator
http://www.3dacc.net/

Guru3D - Driver Sweeper
http://www.guru3d.com/index.php?page=driversweeper
19Socket774:2008/03/06(木) 14:42:59 ID:vjGLFjV1
※質問はこちらのフォームを利用して下さい

A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============

B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
 なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)

エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)

考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)

試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)

それによる症状の変化:
=============

※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。

Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/
※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en

※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
20Socket774:2008/03/06(木) 14:46:49 ID:vjGLFjV1
■■Windows Updateでは自動更新されない最新のDirectX 9.0c
DirectX End-User Runtimes (November 2007) - 日本語
公開された日付: 2008/01/28
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1a2393c0-1b2f-428e-bd79-02df977d17b8&DisplayLang=ja

■Catalystのダウンロード手順解説
ttp://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm#cat

※CatalystのVersionについて
現在はほぼ1月毎に更新されてはいるが月例更新というわけではなく、
Ver.は何年の何回目の更新かを表している。
今日現在の最新版は、CCC 8.3

■ドライバインストールの参考に
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/
21Socket774:2008/03/06(木) 14:52:30 ID:vjGLFjV1
AMR Station グラフィックボード仕様一覧表
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html

■関連ページ
--ワット計算
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
Zippy Power Budget Calculator
ttp://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
ASUS 電源用ワット数計算機
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
22Socket774:2008/03/06(木) 15:02:08 ID:vjGLFjV1
■最近のニュース
大量の新機能追加に留まらない「ATI Catalyst 8.3」公開
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080306009/

AMD,大規模な機能拡張を行った最新ドライバ「Catalyst 8.3」を今晩(3/5)公開
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080305013/

2枚のRadeon HD 3870 X2で“Quad CrossFire”を試す
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0304/tawada132.htm

4GPUをサポートしたCrossFire X対応ドライバプレビュー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0304/ubiq210.htm
23Socket774:2008/03/06(木) 16:12:21 ID:hTKSPfX8

>996 :Socket774:2008/03/06(木) 13:51:58 ID:lKAJtbtl
> アス比固定の条件
> ・X1k以降
> ・デジタル接続のワイド液晶
>
> ってとこかな?

690G + 1280x1024の液晶でアス比固定できた
24Socket774:2008/03/06(木) 16:39:22 ID:ebgxqI2O
・X1k以降かつデジタル接続
・XPでもVistaでも可、ワイドでもSXGAでも可
今のところ
25Socket774:2008/03/06(木) 16:43:14 ID:CDXl8Riu
HDMI接続でもアス固定可能なのぉ?
26Socket774:2008/03/06(木) 16:46:56 ID:DFF7tUKD
ドライバでなくモニター自体のスケーリングを使用する設定項目が見つからないのですが、どこにありますか。
27Socket774:2008/03/06(木) 16:51:34 ID:IFbWst+r
モニターの会社に聞いてください
28Socket774:2008/03/06(木) 17:09:15 ID:N9MV2woS
ラデ1150ぢゃ固定拡大できねーじゃねーか
29Socket774:2008/03/06(木) 17:30:37 ID:RDEVGf6d
XP+HD2600

・ドライバとCCCに余計なモノが入ってなかった
・OS起動時のCCCタスクトレイ収納前に一瞬ブラックアウトするのが無くなった
30Socket774:2008/03/06(木) 17:35:50 ID:N+UUpuFH
X1650proはXPでもアスペクト比維持拡大出たよ。
モニターはBenQのG900Wで、DVI接続です。
31Socket774:2008/03/06(木) 17:53:18 ID:h4kNwumS
XPSP2+9600XT+FP93GX
淡い期待を持って入れたが、やっぱりアス比固定無かった。
32Socket774:2008/03/06(木) 18:27:35 ID:HTPMqo0f
帰ったらX700搭載のワイドノートに試してみるか
33Socket774:2008/03/06(木) 18:37:29 ID:6fqmngtW
X1950Pro+XP SP2に8.3入れました。
ati2evxx.exeが2個も起動してるんですがウイルスですか?
AMDは僕を馬鹿にしてるんでしょうか?
34Socket774:2008/03/06(木) 18:38:31 ID:6fqmngtW
先に書いておくと、サポセンに電話しても繋がらないのでサポート掲示板で聞きます。
35Socket774:2008/03/06(木) 18:53:14 ID:QmMy91H5
うちのも2つ起動してる。
つかっていない2ndディスプレイの分だと勝手に解釈して気にもとめていない。

あと、8.3にして発色が綺麗になった気がするけど、多分気のせいだろう。
36Socket774:2008/03/06(木) 19:01:23 ID:6fqmngtW
むかつくのでサービスのAti Hotkeyなんたらを止めたら起動しなくなりました。
明日ンビディアのゲイフィースを買ってこようと思います。
37Socket774:2008/03/06(木) 19:01:41 ID:7GBYGzWf
HD3870*2(CF)
MDT242WG(HDMI)
XP-SP3
カタ8.3でアス比固定効くのを確認。
38Socket774:2008/03/06(木) 19:09:26 ID:Og1DN/JH
・AMDは僕を馬鹿にしてるんでしょうか?
・サポート掲示板
・明日ンビディアのゲイフィースを買ってこようと思います。

これで定型ネタのつもりだろうけど3レスも消費しないでください。
39Socket774:2008/03/06(木) 19:11:31 ID:6fqmngtW
僕は事実しか書きませんよ。
同症状の方も居られるようですよ。
40Socket774:2008/03/06(木) 19:14:25 ID:991picNv
ネタレスかもしれないがうちも起動してる
まぁそんなに不安定でもないしアス比もちゃんとできてるから問題ないけどね
41Socket774:2008/03/06(木) 19:14:46 ID:7GBYGzWf
42Socket774:2008/03/06(木) 19:15:07 ID:7GBYGzWf
誤爆スマソ
43Socket774:2008/03/06(木) 19:17:51 ID:6fqmngtW
もうIE8・・・
MSは僕を馬鹿にしているんでしょうか?
44Socket774:2008/03/06(木) 19:20:08 ID:7GBYGzWf
>>43
なかなかおもしろいよ
45Socket774:2008/03/06(木) 19:20:42 ID:QtZa0z5I
svchostが何個も起動してる時点でその程度って感じだな。
46Socket774:2008/03/06(木) 19:26:00 ID:qJT7v4Ah
svchost.exeはサービスだから当然だろ...
47Socket774:2008/03/06(木) 19:26:35 ID:Rb2KQyPO
>>ID:6fqmngtW
お前ここ数週間で何枚ゲイフォース買ってきたんだ?
ていうか買ってくるだけでPCに組み込む技術もないのか?
自作やめた方がいいよ
48Socket774:2008/03/06(木) 19:29:29 ID:qJT7v4Ah
>>47
あんたレスの才能あるよ
49Socket774:2008/03/06(木) 19:31:09 ID:6fqmngtW
組み込むってただ差し込むだけなんですが、
AMDだけじゃなく住民の方まで僕を馬鹿にしているんでしょうか?(´・ω・`)
50Socket774:2008/03/06(木) 19:42:12 ID:N+UUpuFH
ID:6fqmngtWが救いようのない馬鹿って事だけはよく分かった。
51Socket774:2008/03/06(木) 20:06:04 ID:6J+kz/bL
>>49
ばっかばかにしてやんよ
52Socket774:2008/03/06(木) 20:07:03 ID:rFfN310s
VistaSP1-32bit
HD2600XT-DDR3-512MB
L567
でも無事アス比項目出現。
53Socket774:2008/03/06(木) 20:07:02 ID:6fqmngtW
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
54Socket774:2008/03/06(木) 20:35:44 ID:Og1DN/JH
>>47
よくそこに気づいた。
55Socket774:2008/03/06(木) 20:41:49 ID:vrO8TkwT
XP SP2
X1050
L226WA-BN
DVI接続でアス比固定できずorz
56Socket774:2008/03/06(木) 21:15:48 ID:K5iMk353
アス比固定よりタスクトレイブラックアウト
しなくなるのは嬉しいな
57Socket774:2008/03/06(木) 21:40:08 ID:AZUlNIlQ
俺は今までゆめりあベンチを少し縦長で見ていたのか。
58Socket774:2008/03/06(木) 22:09:35 ID:HWczsLuI
8.2から8.3にしたら動画スタート時ひっかかるような感じでめちゃ重くなった・・・
デュアルディスプレイ使用で、シアターモードオン、HD2600Pro   

・・・・さて 戻すか(´・ω・`)
59Socket774:2008/03/06(木) 22:47:45 ID:e7MqRtLy
8.3でAGP突発再起動が再発した AAかけている時半透明処理で窓化ゲームがどうのこうのも直っていない

すまん俺は8.2に戻すぜ/ ,' 3  `ヽーっ流石に突発再起動だけは勘弁してほしい
60Socket774:2008/03/06(木) 23:16:05 ID:QmMy91H5
アスペクト比固定できてるかどうかを一番簡単に確認する方法教えてください。
61Socket774:2008/03/06(木) 23:16:17 ID:VNbk+nFK
8.3のCCCが入んないぜ
これは再インストールか…
62Socket774:2008/03/06(木) 23:24:03 ID:QmMy91H5
DirectX診断ツールでみたら、白い箱横に伸びてた・・・
63Socket774:2008/03/06(木) 23:25:21 ID:ah0gf+gU
>>60
モニタのアスペクトと違う比率の解像度にする。
64Socket774:2008/03/06(木) 23:37:57 ID:QmMy91H5
>>63
ありがとう&やってみました。

やっぱり、アスペクト比固定できていないっぽいです。
65Socket774:2008/03/06(木) 23:46:13 ID:IkxQOl0X
今入れてみた。
待望のスケーリングいいねw

8.2入れる時にCCCがエラー出たんで古いCCC入れたせいか、新しいCCCがインストールされんかった。
けど、CCCだけ消して8.3のCCC入れたら出現しました。
HD2900XTのDVI接続WUXGA
66Socket774:2008/03/07(金) 00:01:07 ID:7HIAw/Q2
>>64
>>ありがとう&やってみました。
>>やっぱり、アスペクト比固定できていないっぽいです。

なんかすごい勘違いしている気がする。
変えるのはゲームの解像度の設定だからね。
67Socket774:2008/03/07(金) 00:20:20 ID:yTqr4GJ4
もしかして、俺のクロシコのRadeon 9550EXは、
今回のアスペクト固定祭りからハブられた?
68Socket774:2008/03/07(金) 00:25:58 ID:6fJidC3j
HD2400のAGP使いには関係のない話
69Socket774:2008/03/07(金) 00:41:01 ID:nNN2QL2u
アスペクト比固定機能ってリフレッシュレート60Hzの時に動作してるっぽい。
うちのHD2600XT@Vistaでは解像度800X600が56Hzで動いてしまうんでアス比固定されないorz
これ以外の解像度ではちゃんとアス比固定されてるのに・・・
70Socket774:2008/03/07(金) 00:41:22 ID:7V3PxHUg
PowerDVDとの組み合わせで、画質が大幅向上した
感動したよ

アス固定できてない人って、メーカーのモニタのドライバちゃんと入れてるの?
71Socket774:2008/03/07(金) 00:43:27 ID:vZSdtmeo
ヽ(`Д´)/それだ!
72Socket774:2008/03/07(金) 00:48:19 ID:CiUmAyzw
XPSP2+X1600XTでアス比は固定できたけど
どうにもピンボケと言うかぼやけた感じなんで
涙目でアナログ接続に戻した
73Socket774:2008/03/07(金) 01:00:42 ID:p1UpkMLc
DELL 2407WFP-HC/2007WFP/hp 1825/三菱RDT178S(Analog)で4枚張ってるけど
全部60Hzでアス比固定できるみたい

でもCCCがエラーすら吐かずに起動しない
74Socket774:2008/03/07(金) 01:17:23 ID:0Lsdwpot
XP SP2+9600XTでやってみた
> アス比固定の条件
> ・X1k以降
だったのね・・・orz
75Socket774:2008/03/07(金) 01:32:05 ID:68T+8DkZ
780GのHDMI接続
Vista
解像度800x600
Enable GPU scalingオンだと1920x1080pで出力
オフだと1280x720pで出力されてしまうのでうまくいかない。
DVI接続なら問題なし。
76Socket774:2008/03/07(金) 01:34:22 ID:yamF/mm4
ついにX700proとおさらばする時が北か・・・
77Socket774:2008/03/07(金) 01:50:03 ID:yMl5DxBr
>>66
えー!?
7866:2008/03/07(金) 02:33:23 ID:PBfG/Zu1
>>77
☆アスペクト比固定とは?

ちょっと古めのゲームソフトとかで、ゲームの設定で表示解像度が
1024x768(4:3)でフルスクリーンにしかできない、なんてのがよくあった。
┏━━━━━┓
┃ (`・ω・´) ┃
┃ (`・ω・´) ┃
┃ (`・ω・´) ┃
┗━━━━━┛
こういうゲームを最近のワイドモニタ1680x1050(4:2.5)みたいな
アスペクト比が異なるモニタでやるとこうなってしまう。
┏━━━━━━━┓
┃ ( ` ・ ω ・ ´ ) ┃
┃ ( ` ・ ω ・ ´ ) ┃よこなが〜
┃ ( ` ・ ω ・ ´ ) ┃
┗━━━━━━━┛
ここで、今回CCC8.3に装備されたアスペクト比固定オプション(注:DVI-D専用)を使うとこうなる。
┏━━━━━━━┓
┃※ (`・ω・´) ※┃
┃※ (`・ω・´) ※┃左右を黒帯(→※)でうめてアスペクト比をあわせてくれる。
┃※ (`・ω・´) ※┃
┗━━━━━━━┛

だから、アスペクト固定が働いてるかどうか確かめるには、
ゲームの解像度設定をモニタのアスペクト比と異なるものに変えること、確認できる。
79Socket774:2008/03/07(金) 02:40:06 ID:lG6qSqWm
一時期ワイドブラウン管はやってたけど地上波はデブになってたな
80Socket774:2008/03/07(金) 02:41:45 ID:bm5zti8g
( ゚∀゚)o彡°(`・ω・´)!(`・ω・´)!
81Socket774:2008/03/07(金) 03:09:06 ID:XTXWzdrv
(。) (。)プルルン      (。) (。)プルルン  
82Socket774:2008/03/07(金) 04:43:48 ID:B2v+lo4u
8600GTに限界を感じ、祖父で9800円の中古の戯画1950proを購入しました。
性能に非常に満足してATI信者になりました。よろしくお願いします。
83Socket774:2008/03/07(金) 05:19:23 ID:RhbORxm1
>?アスペクト比を維持したままの拡大表示サポート[Windows XP/Vista]

これはぼやける?Geforceドライバだと拡大時ぼやけるんだが
84Socket774:2008/03/07(金) 05:58:03 ID:uYyLN1U4
ぼやけない拡大処理で速度を維持できたらすごいぞ
85Socket774:2008/03/07(金) 06:39:53 ID:6OmRMBEy
8.3入れたら3Dmark06のスコアが800も落ちた(9700>8900)

いろいろ見てみたけど負荷かけ始めのPowerPlayの反応タイミングが
いままでより遅くなってて、さらにちょっとでも負荷下がるとクロックもすぐ下がってるっぽい

省エネなんだろうが、8.2のほうがよかったかなあ。。。
86Socket774:2008/03/07(金) 07:10:36 ID:HzQAraXJ
アスペクト比固定のためのパフォーマンス低下はどんなもんなんだろ
まぁ俺は9800Proだから関係ないけどな!
87Socket774:2008/03/07(金) 07:20:50 ID:4jGo0lLp
X1xxxシリーズなら8.3は最強
88OrcishSerjeant:2008/03/07(金) 07:30:46 ID:+jtV8Nc4
>>87 そうか?1650を使ってFFベンチやったら
視点が切り替わる所で数秒止まるぞ
スコアだけなら7番代のドライバの方が早いし
89Socket774:2008/03/07(金) 07:33:18 ID:4jGo0lLp
FFベンチwww
90Socket774:2008/03/07(金) 08:12:22 ID:X+pJfjm3
8.3インストールしたんだが
アスペクト比固定の項目が見つからないんだけどどこで設定するの?
セクシービーチ3も人工少女3も相変わらずフルスクリーンだと横に伸びてデブになるよ
91Socket774:2008/03/07(金) 08:19:53 ID:m5znGgwE
今時ビデオカードでアス比固定するアホw
92Socket774:2008/03/07(金) 09:04:44 ID:84tM0Rmz
BIOS画面のアスペクト比を固定できなきゃ意味ねーずら。
93Socket774:2008/03/07(金) 09:32:36 ID:0plkzCBv
>>90
まずはグラボの種類を書こうか
X1k以前のものならアス比固定使用不可能
94Socket774:2008/03/07(金) 10:00:24 ID:PBfG/Zu1
>>90
あと、DVI-D専用だけど、接続方法は?
95Socket774:2008/03/07(金) 10:02:08 ID:wK/CMEjV
アナログ液晶及びCRTもアス比固定使用不可
96OrcishSerjeant:2008/03/07(金) 10:06:28 ID:+jtV8Nc4
>>89 FF専用PCだからFFベンチでいいだろ
97Socket774:2008/03/07(金) 10:09:48 ID:PwJKTaw1
CRTには別にイランだろ
98Socket774:2008/03/07(金) 10:44:52 ID:53LKDXc4
CCC8.3
・デジタルパネル(DVI)
  > 属性
   > イメージスケーリング
    > Enable GPU scaling
     > アスペクト比を保存する
99Socket774:2008/03/07(金) 10:58:27 ID:X+pJfjm3
>>93
1950proです
>>94
BenQ FP202W
もちろんDVI-D接続です
>>98
イメージスケーリングで
> Enable GPU scaling
> アスペクト比を保存する
の項目がありません
イメージをパネル全体にあわせる
タイミングマークの中央値を合わせる
しか見当たりません お助けを・・・orz


100Socket774:2008/03/07(金) 11:05:06 ID:17jYF6X7
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3749.png

こんな項目無い?
うちはHD3850でDVI接続だけど
10199:2008/03/07(金) 11:21:17 ID:X+pJfjm3
>>100
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3750.jpg
なぜか見当たりません・・・
102Socket774:2008/03/07(金) 11:23:30 ID:bm5zti8g
(´・ω・`)
103Socket774:2008/03/07(金) 11:27:29 ID:PBfG/Zu1
>>101
インフォメーションセンターにある「Catalyst Contrrol Center バージョン」が
えらく古い気がするが・・・

うちのは英語版だからあれだが、「2008.0225.2153.39091」
104Socket774:2008/03/07(金) 11:32:16 ID:0plkzCBv
>>103
多言語版でも同じ
105Socket774:2008/03/07(金) 11:35:33 ID:17jYF6X7
うちも2008.0225.2153.39091だな
ドライバだけ消してたんじゃねぇの?
106103:2008/03/07(金) 11:38:55 ID:PBfG/Zu1
なんか、CCCバージョン(この数値は日付からきてるよね)からすると
1年前のCCCを使っている感じだな > >>101のCCCは。
107Socket774:2008/03/07(金) 11:49:58 ID:al8i6+Jf
結論として、ドライバだけ最新にしても、CCCが古いと新しい機能が表示されるはずがない。
当たり前のことだろ……。
108Socket774:2008/03/07(金) 12:16:00 ID:fS/HP29L
8.3に旧CCC
7.2に新CCCってのもあり?
109Socket774:2008/03/07(金) 12:24:53 ID:al8i6+Jf
そういうのは何かしら特定の狙いがある時以外はやめた方がいいな。
目的があるなら、「あり?」とか聞く前に試す。
110Socket774:2008/03/07(金) 12:27:05 ID:vZSdtmeo
HD2600XTにCCC8.3入れてみた
特に問題なし
3Dのパフォーマンス低下も特に感じられないなぁ
俺の環境だとFF Benchで以前と変わらなかった
走らせるたび微妙に上下するので誤差範囲かな
トレーがブラックアウトしないのはいいね。
111Socket774:2008/03/07(金) 12:30:49 ID:PBfG/Zu1
これはリリースノートにいつも書かれてる文言だが・・・
Caution:
The Catalyst software driver and the Catalyst Control Center can be downloaded independently of each other.
 However, for maximum stability and performance AMD recommends that both components be updated from the same Catalyst release
112Socket774:2008/03/07(金) 12:33:23 ID:x4PmRQhV
別々にダウンロード出来るけどAMDはドライバとCCCを同時にアップデートする事をお勧めします、ってか
アス比固定は必要ないし、8.2で安定してるから8.3は入れないでおこう…
113Socket774:2008/03/07(金) 15:13:01 ID:K27SUWAR
>>101
前のバージョンをアンインストールしてから8.3をインストールしなっせ
114Socket774:2008/03/07(金) 15:13:55 ID:K27SUWAR
つかアンインストールしないで8.3をインストールしたら古いバージョンのCCCがインストールされていますって警告がでて
そのままだったぞ。
115Socket774:2008/03/07(金) 15:17:07 ID:f40q/pyn
なぁなぁ、WindowsXPでカタ8.3ってさ、ウィンドウのサイズ変更するとき、やたらCPU負荷あがらね?
HD3850なんだけどさ。

たしかHDシリーズからGDIのアクセラレータなくなってたと思うけど、やっぱVista使えってことか?
116Socket774:2008/03/07(金) 15:19:05 ID:LLJy+QPP
俺は「今から入れようとしてるのが、今入ってるのより古い」って言われたんで
アンインストールしてから8.3入れた
8.3より新しいのが入ってるわけ無いだろヴォケと思った
117Socket774:2008/03/07(金) 15:20:39 ID:Lx3ZmsJB
さすがゆとり
118Socket774:2008/03/07(金) 15:21:29 ID:Y4yrUPO7
RADEONのVGAは種類が多すぎてわからないお(´;ω;)
119Socket774:2008/03/07(金) 15:22:16 ID:llaynAzU
>>118
値段で見るんだお(・ω・`)
120Socket774:2008/03/07(金) 15:26:33 ID:lG6qSqWm
>>115
それがXPの仕様だろ
なんでもラデのせいにすんなよw
121Socket774:2008/03/07(金) 15:32:58 ID:f40q/pyn
>>120
日本語(にほんご)を正(ただ)しく読(よ)めてますか?
難(むずか)しいようでしたら無理(むり)にレスをつける必要(ひつよう)はありませんよ?

同じHD3850における、カタ8.2とカタ8.3との比較であってラデがどうのこうのじゃありません。
122Socket774:2008/03/07(金) 15:36:13 ID:lG6qSqWm
>>121
>たしかHDシリーズからGDIのアクセラレータなくなってたと思うけど、

同じHD3850における、カタ8.2とカタ8.3との比較でウィンドウのサイズ変更するとき、やたらCPU負荷あがらね?

おかしくないですか?自分の文に矛盾がないですか?
123Socket774:2008/03/07(金) 15:37:16 ID:f40q/pyn
>>118
少しまとめたのの一部抜粋してのせとくお。
初代RADEONからだと行が多くてのりきらないお。

DirectX10世代
R600      HD2900Pro 600/800 GDDR3 512bit 320sp    80nm 新規格 UnifiedShader搭載 256bitRingBus
││      HD2900XT  742/1100 GDDR4 512bit 320sp    80nm 高速版
││
│├RV610   HD2400Pro 525/400 GDDR2 64bit  40sp    65nm 超廉価版
││      HD2400XT  700/800 GDDR3 64bit  40sp    65nm 高速版
││
│└RV630  HD2600Pro 600/800 GDDR3 128bit 120sp    65nm 廉価版
│        HD2600XT  800/1100 GDDR4 128bit 120sp    65nm 高速版

└RV670    HD3850   670/830 GDDR3 256bit 320sp    55nm 熟成版 DirectX10.1対応 RingBus半減
 ││     HD3870   775/1125 GDDR4 256bit 320sp    55nm 高速版
 ││
 │├RV620  HD3450   600/500 GDDR2 64bit  40sp    55nm 超廉価版
 ││      HD3470   800/700 GDDR3 64bit  40sp    55nm 高速版
 ││
 │└RV635  HD3650   725/800 GDDR3 128bit 120sp    55nm 廉価版
 │       HD3670   800/1000 GDDR4 128bit 120sp    55nm 高速版
 │
 R680     HD3870X2  825/900 GDDR4 256bit 320sp x2   55nm なんちゃって熟成版 デュアルGPU
124Socket774:2008/03/07(金) 15:38:43 ID:EqevP0qy
ID:lG6qSqWmはいくらなんでも文盲すぎるとおも
125Socket774:2008/03/07(金) 15:44:24 ID:/QH4P4JD
XPではCPU使って描画、VISTAはGPU使う。
常識でよく比較でウィンドウふってもCPUが100%いきませんてやってる。
126101:2008/03/07(金) 15:45:36 ID:X+pJfjm3
数ヶ月前までGeforce派だったのでドライバーとCCCの意味が
よくわからず最新のドライバーしか入れてない状態のようでした
CCCも最新のを入れて無事にアスペクト比を固定することができました
全て表記が英語になりましたが気にしないことにします
お騒がせしました
127Socket774:2008/03/07(金) 15:46:13 ID:lG6qSqWm
だよな
まあ携帯なりデジカムなりでドライババージョン出してウィンドウをいじった比較ムービーでも出してみてくれよ
両方かわんないから
128Socket774:2008/03/07(金) 15:46:15 ID:f40q/pyn
>>122
わざわざ不思議な切り方して絡むなよ。絡みたいだけなら他いってくれ。

>たしかHDシリーズからGDIのアクセラレータなくなってたと思うけど、やっぱVista使えってことか?
・XPではウィンドウアクセラレータの使用を前提にGDIが作られている。
・VistaではGDIが廃止され、ウィンドウ描画などはCPUで描画するよう最適化された。
・HDシリーズではウィンドウアクセラレータが廃止されたのでXPでのGDIはエミュレーションをしている。

Q. カタ8.2->カタ8.3での不具合解消や新機能追加でGDI周りのCPU負荷あがった気がするがどうか?
  VistaならそもそもGDI使わんし、ここに不満があるならVistaに池ということか?

矛盾はありませんよ。
129Socket774:2008/03/07(金) 16:13:09 ID:17jYF6X7
>>126
単純にフルパッケージの上書きだけしてたのかな?
今690Gで面倒くさいので上書きしたらエラーでてCCCだけ残ってしまったんだが
恐らく同じ事が原因でCCCが古いままだったのかもね

とりあえず解決してなにより
130Socket774:2008/03/07(金) 16:13:26 ID:Qb/0vTmi
ってか不具合報告する人らって、ドライバ上書き
してるのけっこう多いのね(;´Д`)


131Socket774:2008/03/07(金) 16:25:59 ID:f40q/pyn
>>125
VistaでGPUを使うというのは誤解があって、ウィンドウの描画はCPUがメインメモリに対して行います。
その後出来上がったウィンドウのイメージをDirect3DでGPUに渡し、ビデオメモリに貼り付けて表示します。
これの副産物でAeroのFlipが実現できますし、GPUはバッキングストアの処理などから開放されます。
また再描画処理の大半から開放されるのでCPUにも余裕ができます。

XPではウィンドウの描画はGPUがビデオメモリに行います。ウィンドウアクセラレータが利用可能な場合、
それを用いて高速に描画できますが、ウィンドウが重なったりした際のクリッピング処理などが必要になりますし、
ウィンドウが動かされるたびに再描画が必要になりCPUにも負担がかかります。
132Socket774:2008/03/07(金) 16:43:42 ID:aEOdur1M
じゃあウィンドウやめればいいんじゃね?
133Socket774:2008/03/07(金) 16:58:16 ID:fhF1Qz6V
Vistaの人、再起動するたびにウインドウのアニメーションが無効になってかくかくになっている人いませんか?
コンピュータの詳細設定からデザインを優先でOK押したら直るけど

8.3入れたら・・・orz
134Socket774:2008/03/07(金) 17:26:48 ID:o042AHCo
>>133 なってないよ。ドライバでそんな項目変わるのかな?
コマンドプロンプトから winsat formal 実行でカップラーメンでも
食べて待ってみては?(3分くらい処理待ち有る)
135Socket774:2008/03/07(金) 17:28:14 ID:aEOdur1M
じゃあRadeonやめればいいんじゃね?
136Socket774:2008/03/07(金) 20:17:21 ID:kW98lDE8
HD3870を2枚のCF構成ですが、カタ8.3でCFXにしたら、PPの動きがどうも怪しい。
ゆめりあベンチや、たわしを起動しても、300Mhzのままだったり、アクティビティが50%位だったり。
結局カタ8.2に戻しました。なんだかな〜
13758:2008/03/07(金) 20:21:52 ID:QNX7/rAv
8.3での動画で不具合報告無いね・・・俺だけか。
きちんとATIアンインストールユーティリティで、全て消してから入れたんだけどなぁ。
もしかして使わないからってデバマネでHDMIを無効にしてるだけで
HDMIドライバ入れてないからか?とか色々考えてみたり・・・(´;ω;`)ウッ…
138Socket774:2008/03/07(金) 20:30:35 ID:kOlYPoxM
困ったらOS再インスコよ
13958:2008/03/07(金) 20:35:10 ID:QNX7/rAv
最近クリーンインスコして良い状態のシステムイメージ作ったばかりなんす。
でも俺だけみたいだし、そのうち再インストールする方向でいきますわ(;´д`)トホホ
140Socket774:2008/03/07(金) 20:55:53 ID:9vjBR6dy
X1050じゃ、アスペクト比固定できないのか・・・
ちきしょう、買わなきゃよかったこんな・・・・





ワイド液晶なんか
141Socket774:2008/03/07(金) 20:56:26 ID:aEOdur1M
ラデオン脳おつ
142Socket774:2008/03/07(金) 21:23:56 ID:fPIPGQmz
今回の8.3によるアス比固定といい
下記の4gameの記事の文末といい
http://www.4gamer.net/games/046/G004601/20080307037/

なんかこー妙にウキウキするのは自分だけか?
>>141
今まさにそんな感じだ悪いかこのヤロー
143Socket774:2008/03/07(金) 21:27:04 ID:aEOdur1M
いいと思うよ
144Socket774:2008/03/07(金) 21:50:55 ID:FEcqtw8+
「正直,Matrox(とかS3)がここまでやってくるとは思わなかった。
NVIDIAの現在のロードマップを見る限り,ローエンドやミドルレンジだけでなく,
ハイエンドでも真剣に対策を考える必要がありそうだ」

という声の方がウキウキするが。。
145Socket774:2008/03/07(金) 22:16:16 ID:7V3PxHUg
>>123
2900XTは、/1100じゃないお
146Socket774:2008/03/07(金) 22:17:35 ID:fPIPGQmz
S3がそのクラスに到達するなら
迷う事無くC7買ってるね
147Socket774:2008/03/07(金) 22:21:51 ID:fhF1Qz6V
「正直,AMDがここまでやってくるとは思わなかった。
NVIDIAの現在のロードマップを見る限り,ローエンドやミドルレンジだけでなく,
ハイエンドでも真剣に対策を考える必要がありそうだ」と焦りの色を隠さなかった。

・・・・
だって、NVIDIAが8600GTSもってぼーっとしている間に、RadeonはXやらHDやら、次々新しい製品を投入し、
NVIDIAもその波にあおられたようだ。
今は技術的に一歩先を行くRadeonが優勢。
なぜなら、HDのハイエンドモデルでDirect X 10.1をサポートしているため。。

148Socket774:2008/03/07(金) 22:25:06 ID:FEcqtw8+
> なぜなら、HDのハイエンドモデルでDirect X 10.1をサポートしているため。。

まぁ、ローエンドのHD3450でもサポートしてるわけだが。。

S3のローエンド新チップ「Chrome 400」もDX 10.1サポートしたし。

後はMatroxだなぁ。
149Socket774:2008/03/07(金) 22:30:14 ID:o/mWeQIv
Matroxはシーラカンスだな
150Socket774:2008/03/07(金) 22:31:36 ID:3v6E1TCj
>144
Matroxって何かやったの?
151Socket774:2008/03/07(金) 22:36:15 ID:aEOdur1M
1Wで動作する超低消費電力GPUとか
152Socket774:2008/03/07(金) 23:42:27 ID:f9Sl2Ui9
ちょっと基本的な質問させてくれ。今回付いたラデのアス比固定拡大機能って具体的にどういう動作をするのか。
例えばモニタの解像度が1680×1050で、これにフルスクリーン1024×768のゲームを表示するような場合、
(A) ラデが1024×768を1400×1050に拡大してモニタに出力
(B) ラデが1024×768を1400×1050に拡大し、左右に140ドットずつ黒帯を付けて1680×1050にしてからモニタに出力
(A)と(B)どっちなの?
今までビデオカードのアス比固定拡大機能ってのは単純に(A)だと思ってたんだけど(当然モニタ側のスケーリングは
OFFにして使う)、実はあらかじめ黒帯付けてモニタの解像度にぴったり合わせてから出力してくれるの?
>>78だとそういう風に読めるんだが・・・
153Socket774:2008/03/07(金) 23:49:33 ID:Mbi6dC62
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=6149&Itemid=1

NVIDIA GeForce 9シリーズは、NVIDIAチップセットによるHybrid powerを機能させる事で、不要時に完全にシャットダウンさせる事が可能になり、省電力に出来る模様

AMDATIオワッタ・・・・。
154Socket774:2008/03/07(金) 23:50:56 ID:17jYF6X7
Vista限定
要再起動
155Socket774:2008/03/07(金) 23:51:04 ID:llaynAzU
>>152
(A)だったらアス比固定拡大の意味が無いじゃないか。
156Socket774:2008/03/08(土) 00:11:40 ID:jutP4pVA
>>152
アスペクト比そのものを理解してないだろ。
4:3の画面、で正方形をとる。横4個縦3個で計12個とれた。

ところが16:9の画面で横4個、縦3個の四角形をとると、どうしてもその四角形は正方形ではなく横長の長方形になる。

アスペクト比固定というのは、このとき何が何でもその四角形を正方形にして、余った分は黒枠にしちゃうってもの。

157Socket774:2008/03/08(土) 00:29:34 ID:UxX/x+2C
>>152
例えの意味が分かりづらいなぁ

うちの、REGZA Z100(HDMI接続)で
800*600を表示させようとすると・・・
1920*1080→1280*720で800*600を上下左右に黒枠つきで表示

1024*768を表示させようとすると・・・
1920*1080のままで左右のみ黒枠で拡大処理して表示っとなる
1280*720を表示させようとしても同様だった…
158Socket774:2008/03/08(土) 00:38:03 ID:oh6gZ9Ca
ちょっと前までのこのスレではアス比固定の話題出そうものなら
アス比固定できないモニタなんか使うな貧乏人
なんて叩かれて追い出される流れだったけど
封殺されてただけでアス比固定を欲しがってたユーザーは多かったんだな。。。
159Socket774:2008/03/08(土) 00:41:56 ID:ku7t77t0
結構多かったみたいね。
モニタよりGPUスケーリングの方が良さそうだし、重宝されそうだな。

でも、アス比固定できないようなモニタで良いモニタなんてそうそうないとは思う。
160Socket774:2008/03/08(土) 00:48:39 ID:k0VwmyqZ
SXGAモニタはアス比固定ついてる方が珍しいよな。
9600XTの頃にCRTからSXGA液晶に替えてずっとドライバのアス比固定を
待ってたがこのスレでそれを言うとモニタ買い換えろとかエロゲユーザー乙とか
袋叩きにされるからずっと我慢してたけどw
161Socket774:2008/03/08(土) 01:01:49 ID:YYso7jKj
なんでエロゲなんだろうな
一般のゲームだって引き伸ばされたら嫌だろうし
まあそこがラデオン脳なんだよな
162Socket774:2008/03/08(土) 01:11:53 ID:HRCwaW5l
古いゲームはのぞいて、
エロゲ、ギャルゲ以外でアス比固定ないと困るゲームってなによ?
163Socket774:2008/03/08(土) 01:16:29 ID:/GZN3rK+
MMORPGとか?
164Socket774:2008/03/08(土) 01:16:53 ID:X8/VOTPL
やはりエロゲユーザーが多かったのか
165Socket774:2008/03/08(土) 01:19:32 ID:X8/+rvBk
MMORPGもよほど古くなきゃワイドモードの解像度選択できるだろ?
166Socket774:2008/03/08(土) 01:32:28 ID:vhMZCBDT
エロゲは日本のPC文化の伝統だろ。
そう邪険にするもんじゃない。
167Socket774:2008/03/08(土) 01:34:37 ID:YYso7jKj
重いゲームだから解像度落としたいってこともあるだろ?
168Socket774:2008/03/08(土) 01:36:02 ID:HJbyWU8S
それってアス比固定ないと困るようなものなの?
169Socket774:2008/03/08(土) 01:39:02 ID:91o4Ql0i
>>162
古いゲームでも、横伸び縦伸びしないでゲームが出来るってのが、
最大の利点なんじゃないの?ゲーム選ばないっていうか。
170Socket774:2008/03/08(土) 01:40:33 ID:YYso7jKj
丸が楕円になったらやっぱりヤダろ?
まあ個人的には1280x1024みたいなヘンテコSXGAも悪いと思うけどね
今でも使われてる液晶の主流はSXGAだろ?
でも何でこんな比率になったんだろうな
素直に1280x960じゃなぜ駄目だったんだと
171Socket774:2008/03/08(土) 01:43:04 ID:YYso7jKj
大型ワイド液晶でも1920x1200の16:10だしな
1920x1080の16:9ではなく
まったくもってイミフ
きっとラデオン脳みたいなやつが液晶ディスプレイの規格作ってるんだろうな
172Socket774:2008/03/08(土) 01:44:31 ID:bT6JYBMs
おまえはさっきから何を独り言言ってるんだ
173Socket774:2008/03/08(土) 01:50:33 ID:HJbyWU8S
パラノイア気味なんだよ、放っておいてあげて
174Socket774:2008/03/08(土) 02:11:54 ID:YYso7jKj
本当に疑問に思ったからググテ見た
PC用ディスプレイはビデオメモリ使用の利便上16:10が都合よかった名残
テレビは走査線とかの問題上16:9が都合よかった名残
映画は映写や劇場スクリーンの設置の都合上、1.85:1や2.35:1になった名残
それぞれの業界が自分に都合よく設置しただけなのな
しょうがないのね
だからアス比固定はいろんな意味で必須なんだよ
175Socket774:2008/03/08(土) 02:12:40 ID:IdpCvuiE
俺はビリヤードゲームがSXGA液晶にしたら比率が変わってしまって
プレイするのをやめてしまったな。
微妙な差でもかなり重要だからね。角度とか。
176Socket774:2008/03/08(土) 02:13:26 ID:kMIhct2t
>>174
そんな理由があったのか。16:9はともかく16:10とかナニ考えてんだとずっと思ってたわ。
177Socket774:2008/03/08(土) 04:33:09 ID:osq3fyLh
アス比の話をしたらそれこそ袋叩きだったもんな
まともな液晶買えない貧乏人乙とかどうせエロゲーだろとか
いざ実装されたら手のひら返すような反応を見ると
あのボロクソに言ってた奴らはちょっと酷いなと思ったw
178Socket774:2008/03/08(土) 04:44:54 ID:Iyc3E6Su
いや、エロゲなんだけどね
179Socket774:2008/03/08(土) 04:46:51 ID:p+hIqvhN
>>177
ラデオン信者って妊娠に似てるな
180Socket774:2008/03/08(土) 04:51:19 ID:YYso7jKj
ATIが任天堂ほど強ければこんなことにはならなかったけどな
181Socket774:2008/03/08(土) 05:13:52 ID:nVs+AZzO
蔑称を使っている奴も別の信者なんだろうなぁ。
182Socket774:2008/03/08(土) 05:39:49 ID:+ouQvUJj
蔑称だと思うってことは該当者なんだろうな
183Socket774:2008/03/08(土) 05:51:16 ID:Yu/dnjTc
x800誰か下さい
184Socket774:2008/03/08(土) 06:04:11 ID:VRUcUOVZ
ラデスレにいるのは妊娠的ラデ厨
vsスレにいるのはGK的ラデ厨
ゲフォスレにいるのは痴漢的ラデ厨
185Socket774:2008/03/08(土) 06:19:14 ID:YYso7jKj
ラデオン脳にはかなわないよ^^;
186Socket774:2008/03/08(土) 06:24:45 ID:O58CuNzo
現状ゲフォではなくラデを選ぶ理由を教えてほしい
187Socket774:2008/03/08(土) 06:41:23 ID:3WzXNJzf
CPU:北森3.0
Mem:PC3200 512×2(サムソン)
M/B:P4P800 Deluxe
Chipset:i865PE
VGA:ギガバイト Radeon9600pro(128MB)
VGAドライバ:カタ8.3
モニタ:RDT194S(DVI-D)
電源:OWL-611SLTについていたもの(確かSeasonic製 400W)
DirectX:9.0C
OS:XP SP2


この環境でカタ8.2→カタ8.3にしてみたら、
wmvをシークすると必ずOSが再起動かかるという現象が起きるようになりました。
変更前(カタ8.2)までは問題ありませんでした。
レンダラはオーバーレイです。(ウィンドウ・フルスクリーンともに)
シークさせずに、再生するだけならば再起動かかりません。
x264.mp4・mkvは異常なしです。

今はカタ8.2に戻していますが、問題ありません。
同じような症状の方はおられますでしょうか?
188Socket774:2008/03/08(土) 06:49:03 ID:NH5yZub3
トップエンド→3870X2
アッパーミドル→消費電力等でGF88/96GT敬遠するならHD38xx 
ミドル〜ロー→よくわからんけどHD36xxに対しGF86系を選ぶ理由なくね?

カタ8.3が出てvistaなら尚更ラデのが面白くなったんじゃね?
ゲーマーが価格性能(ベンチ)比を優先する場合はGFのがいいのかもしれんけど





189Socket774:2008/03/08(土) 06:58:10 ID:O58CuNzo
このスレを読んでるとラデオンはドライバ面で
ゲフォより敷居が高いんではと感じてしまうんですが
そこのところはどうなんでしょうか?
190Socket774:2008/03/08(土) 07:13:04 ID:aCh2U5hM
AGP版使ってると箱に入ってたのがstableで後はつかえないから簡単だよ!
191Socket774:2008/03/08(土) 08:38:18 ID:C9djAuOk
>873 名前:Socket774 投稿日:2008/03/05(水) 02:58:32 ID:E8WSincR
>Vista64+HD3870なんだが
>どのVerのドライバ入れてもatikmdagが反応しなくなったりする。
>特別負荷かかってるような場面でもないのに…。

>お前らはどう?

俺のも出る。
Vistaでデュアルディスプレイ環境だとこの不具合出るらしいけど根本的解決方法なし。
Vista側の対応待ちだと思う。
192Socket774:2008/03/08(土) 10:09:13 ID:wgv2MFnU
ノイズリダクションのスイッチはどこにあるんだっけ
193Socket774:2008/03/08(土) 10:58:02 ID:RaWhXlSN
とくに設定とかしなくてもアスペクト比固定されてるのかなこれ
194Socket774:2008/03/08(土) 11:05:41 ID:xqma8Rp2
常識で考えれば設定してないのに勝手に有効にされるわけがない。
195Socket774:2008/03/08(土) 13:08:47 ID:HaDYYLfL
>>20
DirectX End-User Runtimes (March 2008) - 日本語
公開された日付 : 2008/03/07
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=740ac79a-5b72-447d-84f9-ee6407ed1a91&DisplayLang=ja
196Socket774:2008/03/08(土) 13:08:48 ID:YYso7jKj
>ミドル〜ロー→よくわからんけどHD36xxに対しGF86系を選ぶ理由なくね?

逆じゃね?
ユーザーが圧倒的に多く
ゲームベンダーもリファレンスとして動作確認されてるだろうし
不具合でてもユーザーが圧倒的に多い分、すぐ修正されるだろうGF86に対し
HD36xxを選ぶメリットってなに?
197Socket774:2008/03/08(土) 13:10:26 ID:xqma8Rp2
8時間くらい寝てればいいのに
198Socket774:2008/03/08(土) 13:38:30 ID:23aBHmLE
>>187
それ俺もなった!

WMP11捨てたら、快適快適〜♪
199Socket774:2008/03/08(土) 13:41:38 ID:YYso7jKj
WMVが見れないならH264にエンコしてから見ればいいじゃない

byラデオン脳
200Socket774:2008/03/08(土) 13:47:23 ID:x2j8W+KB
WMV全然問題ないよ8.3
新規インストールしてみたらいかがかな
201Socket774:2008/03/08(土) 13:56:17 ID:TS/yQmjb
どーなるかなーとwmpとmpcで実験してみた
何の問題もなし

インストール失敗してるんじゃ?
202Socket774:2008/03/08(土) 14:01:12 ID:/xuhYtjN
古い型のVGAだとハードウェアアクセラレーションをONにすると正常にWMV再生できないバグあるからそれがらみかもな
203Socket774:2008/03/08(土) 14:02:04 ID:4oBt4vCk
WMVアクセラレータはやっぱ問題が出やすいな、CPUパワーに余裕があるんならオフを推奨
VMR9の色化けはいつの間にか直ってたが……
204Socket774:2008/03/08(土) 14:09:25 ID:1aS6YlBE
家のサブPCの9600でも、肩8.3でwmvをシークしてたら、ブルースクリーン出た
wmvアクセラレータをとりあえず切って放置

直ったかどうかは不明
205Socket774:2008/03/08(土) 14:27:56 ID:YYso7jKj
wmv自体がシーク向けではない
わかってくださいよ
206Socket774:2008/03/08(土) 14:35:38 ID:aLmmLvtL
>>186
ゲフォが嫌いだから。
それ以外に何か理由が必要なのか?
207Socket774:2008/03/08(土) 14:46:42 ID:1YV63PXQ
ゲフォの動画色がどうにも好きになれん・・・
208Socket774:2008/03/08(土) 15:03:39 ID:k3WNMseQ
まぁ、VGAも車も女もカレーもラーメンも好みだからなぁ。

自分が好きならいいんだよ。
209Socket774:2008/03/08(土) 15:31:11 ID:BUxFgyf9
カタ8.3にしてから温度が平均3℃くらい上がった
210Socket774:2008/03/08(土) 15:42:18 ID:n3tofLOl
俺は1つのモニタでラデとゲフォつかってるけど 3870と8800GTS
ゲームしないならどっちでもいいだろうし、ゲームするならゲーム次第じゃん
ゲフォのがいいゲームのが大半だが、ラデじゃないとカクつきが気になるゲームもある(とあるMMO)
発色はあきらかに違いわかるけど、使うモニタによる発色の違いのがでかいとおもう
動画はラデのがデフォだと綺麗にみえるな ゲフォは調整すりゃまともになった。
211Socket774:2008/03/08(土) 16:07:25 ID:AdlKr7qN
>>209
気温が上がっただけだよ
212Socket774:2008/03/08(土) 16:08:30 ID:9ztytB58
春だなぁ
213Socket774:2008/03/08(土) 16:12:50 ID:RKVcqm1g
>>210
ゲフォの調整を詳しく。
今どっちかすごい悩んでるんだ。
214Socket774:2008/03/08(土) 16:23:15 ID:DhTxFVrf
9600GT 8800GT 3850
どれが最善の選択か教えてくださいまし
215Socket774:2008/03/08(土) 16:36:24 ID:y6Fy0OBy
>>214
ゲームするなら3850の選択はなしで。
216Socket774:2008/03/08(土) 17:17:30 ID:n3tofLOl
>>213
好み人それぞれ違うし、DVD画質みるのかHDみるのかでも違うんじゃないかな最適は。
自分でコントロールパネルいじってあわせればいいとおもう、簡単だし。
コントラストと明るさと彩度いじるだけで全然近づくしね

217Socket774:2008/03/08(土) 17:28:45 ID:7igkrVD0
>>186
GeForceのロー〜ミドルのVGAってTurboCacheで勝手にメインメモリを使うからな
あれが我慢ならないのでロー〜ミドルならラデしかない
218Socket774:2008/03/08(土) 18:28:25 ID:Hk8AYz8R
特価RADEも同じだろう。。。
219Socket774:2008/03/08(土) 18:36:46 ID:YYso7jKj
ドライバにTCオンオフ機能つければいいんだよな
220Socket774:2008/03/08(土) 20:03:56 ID:k3WNMseQ
CATA8.2@XP SP2で、HD3450を使って、
AQUOSとDVI接続してるんだけど、
AQUOSの電源を切ってしばらくしてまた接続すると、
AVIVOのカラー設定とか初期値に戻っちゃうんだけど、
これって、仕様?バグ?
221Socket774:2008/03/08(土) 20:07:38 ID:a77oUHCc
>>220
8.3にしてもダメなの?
222187:2008/03/08(土) 20:26:03 ID:3WzXNJzf
インストール関係は慎重にやり直していますので、やはりVGAが古いのが原因なのかなーと。
ハードウェアアクセラレーションOFFにするってあたりに光明が見出せそうですね。
8.2まではON・OFFどちらでも問題出ておりません。
9600はアス比固定の恩恵もないようですし、このままカタ8.2で行こうかと思います。
回答有難うございました。
223Socket774:2008/03/08(土) 23:37:06 ID:8TN/WKdS
X1050アス比固定できないのかよ・・・
どの辺からできるのか線引きが欲しいわ
224Socket774:2008/03/08(土) 23:37:52 ID:ku7t77t0
R500系コア以降じゃね?多分
225Socket774:2008/03/09(日) 02:09:19 ID:DkwmXK0z
>>152
確認してみた。
ラデ3850+カタ8.3+RDT261WH
RDT261WHのスケーリングは「リアル」(拡大せずDbDで表示)に設定。あとRDT261WHは
サイドカラー(信号のない非表示部分の色)が変えられるので、ラデが付けた黒帯・黒枠と
区別するため赤に設定。

デスクトップ解像度1024×768
CCCの「Enable GPU scaling」と「アスペクト比を保存する」にチェック
この状態でRDT261の入力信号表示を見ると「1920×1200・H=74.1KHz・V=60Hz」になってる。
パネル上の表示サイズは1600×1200だが、左右に黒帯付けて1920×1200にしてから出力してる。
したがって(B)が正しい。

「中央に配置したタイミングを使用する」だとややこしい。表示は全てDbDになるのでサイドカラーが
黒なら見た目の違いはないのだが、Enable GPU scalingのチェックの有無で出力信号が変わる。
例えば1024×768でEnable GPU scalingにチェックを入れると「1024×768・H=56.5KHz・V=70Hz」、
チェックを外すと「1024×768・H=48.3KHz・V=59.9Hz」になる。この場合は黒枠や黒帯無しで素の
解像度をそのまま出す(チェック有りだと70Hzになってしまうが)。
ところが1680×1050でチェック有りだと「1920×1200・H=74.1KHz・V=60Hz」、チェック無しだと
「1680×1050・H=65.4KHz・V=60Hz」になる。この場合はチェック有りだとラデが四方に黒枠を
付けて1920×1200にしてから出してる。チェック無しだと1680×1050をそのまま出す。
さらに1280×720の場合、チェック有りだと「1920×1200・H=74.1KHz・V=60Hz」の四方黒枠だが、
チェック無しだと「1280×960・H=60KHz・V=60Hz」となる。1280×720の上下に黒帯を付けて
1280×960にしてから出力してるのだ。
こんな感じで、Enable GPU scalingチェックの有無で出力信号が変わる解像度が多い。
画像がボケるのが嫌だから拡大せずDbD表示ってヤツは要注意だ。

あと「アスペクト比を保存する」設定でも解像度とチェックの有無によっては変な拡大になる。
1280×800でEnable〜有りだと「1920×1200・H=74.1KHz・V=60Hz」でちゃんとアス比維持しつつ
画面一杯に拡大してくれるが、Enable〜無しだと「1440×900・H=55.9KHz・V=59.8Hz」という
中途半端な拡大になる。
226Socket774:2008/03/09(日) 09:12:41 ID:7Aza3e+a
227Socket774:2008/03/09(日) 09:32:06 ID:RUoHH2E1
>>226は以下の環境に対応
    * Catalyst Display Driver 7.9 and higher
    * Radeon™ HD3850 AGP series
    * Radeon™ HD2600 AGP series
    * Radeon™ HD2400 AGP series
    * Radeon™ X1950 AGP series
    * Radeon™ X1900 AGP series
    * Radeon™ X1800 AGP series
    * Radeon™ X1650 AGP series
    * Radeon™ X1600 AGP series
    * Radeon™ X1550 AGP series
    * Radeon™ X1300 AGP series
    * Radeon™ X1050 AGP series
    * Radeon™ X850 AGP series
    * Radeon™ X800 AGP series
    * Radeon™ X700 AGP series
    * Radeon™ X600 AGP series
    * Radeon™ X550 AGP series
    * Radeon™ X300 AGP series
    * Radeon™ 9800 AGP series
    * Radeon™ 9700 AGP series
    * Radeon™ 9600 AGP series
    * Radeon™ 9550 AGP series
    * Radeon™ 9500 AGP series
    * Windows Vista 32-bit Edition
    * Windows Vista 64-bit Edition
    * Windows XP Professional
    * Windows XP Home Edition
    * Windows XP Media Center Edition
    * Windows XP Professional x64 Edition
228Socket774:2008/03/09(日) 10:25:14 ID:q79r0FR7
なんてAGP狙い撃ちw
229Socket774:2008/03/09(日) 10:28:30 ID:ok2kpjJs
大鬼門と言われてたAGPモノRadeonが救われる?
230Socket774:2008/03/09(日) 10:36:36 ID:7Aza3e+a
Cat8.3非対応のHD3850AGPは
展開したCat8.3から手動でHD3850(PCIe)ドライバ&CCC入れて再起動
その後にhotfixでインスト完了な次第
231Socket774:2008/03/09(日) 11:37:29 ID:R1BViPIP
7.9以上のcatalystに対応という事は、7.9以降は何かが放置プレイされていた?
8.1辺りまで1950pro AGPで使用していたけれと、ゲームでは特に問題起きなかったな。
232Socket774:2008/03/09(日) 12:23:24 ID:mSWuZI0f
x1600agp使ってカタagp問題で泣かされ続けてΩに鞍替えして、
今更カタでagp熱したから戻っておいでと言われてもΩの軽さは辞められん!
CCCの重さは異常だよまったく…





と愚痴をこぼしてみたが
一部GAMEで公式ドライバしかサポートしてないもので
1280*1024が出ない時があるんだよな…
GAMEのinf直接書き換えて1280*1024してるけど…
Ωガンガレ俺は見捨てないぞ!!
233Socket774:2008/03/09(日) 12:31:00 ID:ikfCCzmF
>>232
AGPを見捨てれば? というのは禁句?
234Socket774:2008/03/09(日) 13:23:28 ID:P6J5CCQN
>>233
nVidiaが見捨てた今こそ、地道なシェア獲得のチャンス…なのか?
235Socket774:2008/03/09(日) 13:39:48 ID:8t46ru9+
ISA
236HD2600Pro + XP:2008/03/09(日) 13:51:23 ID:D6Y1I3b1
俺は8.1で低解像度のWMVを再生すると固まる現象はあったが、現在は問題なし
バグレポート送り続けたが、炉ファイルでもファイルの中身まではわからないよな?
237Socket774:2008/03/09(日) 13:55:16 ID:d8Wgk7Fi
今度、VistaSP1を導入する予定があるんだけど、2600XTか、3650のどちらが良いと思う?
238Socket774:2008/03/09(日) 13:56:25 ID:VatTImaA
>>232
その解像度を使用しなければ良いのでは?
1600*1200とか1920*1200使いなさい
239Socket774:2008/03/09(日) 14:04:46 ID:NUKQdppz
>>237
販売価格と安定度では2600XTの方が上でしょう
240Socket774:2008/03/09(日) 14:11:19 ID:q79r0FR7
>>237
DirectX10.1を試してみたい新しい物好きなら、3650
こなれててお買い得が重要なら、2600XT
241Socket774:2008/03/09(日) 14:39:28 ID:8YAQ0Li0
VistaSP1を導入するなら、3650でしょ。
使われるかどうか不明だが、DX10.1を使いたい時に2600XTだと対応してないぞ
242Socket774:2008/03/09(日) 15:06:36 ID:W87ohkei
>>225
まとめると、
アスペクト比を保存するの場合、
Enable GPU scaling OFF:最低限の黒枠を追加して出力。
Enable GPU scaling On:最低限の黒枠を追加後、GPUで拡大して出力。

中央に配置したタイミングを使用するの場合、
Enable GPU scaling OFF:解像度によってそのままか、最低限の黒枠を追加して出力。
黒枠を追加する条件は特定解像度以外の解像度?
XGAについては不明。
Enable GPU scaling On:最大限の黒枠を追加して出力。

こんな感じでおk?
243Socket774:2008/03/09(日) 15:42:05 ID:iMyqO2Xe
話の途中ですいません、サフィのHD34X0 HD3650シリーズのパケ絵のおねいさんが
すごくいいんだけど (特にパケ裏のはみ尻w) 誰か大きい画像がどこにあるかご存じないですか
サフィのサイトには上がってなかったので。
244Socket774:2008/03/09(日) 16:07:29 ID:vEw7hCVJ
http://www.sapphiretech.com/jn/gallery/?go=Video%20Cards

それなりにでかいけど箱の写真しかない・・・
Corporate -> Wall Papersのところにも微妙なのしかない
245Socket774:2008/03/09(日) 16:08:12 ID:vEw7hCVJ
246Socket774:2008/03/09(日) 16:19:50 ID:bflNcXCA
h抜く必要ないから
247243:2008/03/09(日) 16:19:54 ID:iMyqO2Xe
>>244-245
こんなページがあったとは、どうもありがとう!
HD2600シリーズも同じ系の絵でした。
248Socket774:2008/03/09(日) 16:21:00 ID:jPeZbzW0
むむーん。
8.3のアスペクト比固定はDVI-D専用とのことだが、ノートPCのワイド液晶は駄目なん?
Xpress200Mなんだが、設定項目が現れない。。。
Linuxだと設定項目ちゃんと現れるんだがなぁ。
(機能してるかどうかは、Linuxのゲーム持ってないから不明だけど。)

レジストリで強制的に項目出す方法とかってない?
249Socket774:2008/03/09(日) 16:28:03 ID:NzD5+3Hj
うおい、ΩもいいがWithCP見っけた
http://files.filefront.com/ATI+Catalyst+83+with+CPexe/;9761852;/fileinfo.html
今から入れてみるべ
250Socket774:2008/03/09(日) 16:53:33 ID:tZzw8Qb9
よし頼んだ
251Socket774:2008/03/09(日) 17:54:53 ID:NzD5+3Hj
ダメな子だった…><
REGZA Z1000繋いでて
スケーリング設定なくて…解像度は1080iの設定になってるんだけど
100%の設定が出来ないから上下左右に黒枠残ったままだ
アス比固定のメニューはあったけど…利用できないね
うちみたいな特殊ディスプレイ出なければ利用価値はあるかもね
ちなみに、CPのVerは6.14.10.5173だってさ

…4gameの通りにアンインストしたら妙な事になってしまった
おとなしくユーティリティ→クリーナーでOKなんだと実感した
252Socket774:2008/03/09(日) 17:56:55 ID:NzD5+3Hj
>アス比固定のメニューはあったけど…利用できないね
ゴメン利用は出来る
このCP版がダメな子っと書きたかったんだけど

意味不明でスンマソ
253Socket774:2008/03/09(日) 18:21:28 ID:KH2yDUit
>>246
今ではime.nuのおかげでスレが特定されなくなったので、hを入れても別に何の被害もない。
254Socket774:2008/03/09(日) 18:43:02 ID:4oD9CN6V
255Socket774:2008/03/09(日) 18:46:37 ID:RpQpobyg
とりあえず書いちゃった後に抜いてわざわざ貼りなおさないでもいいだろw
256Socket774:2008/03/09(日) 18:46:54 ID:4FV876ui
その解説する奴はアンカーも>抜きにしてる閉鎖騒動世代
257Socket774:2008/03/09(日) 18:51:00 ID:vEw7hCVJ
よーし、こうなったら思う存分俺を叩くがいいさ(`・ω・´)
258Socket774:2008/03/09(日) 18:57:24 ID:2Bo6w/Fx
8.2のwithCPない?
見当たらなかったけど。
259Socket774:2008/03/09(日) 18:59:26 ID:tZzw8Qb9
そう?昨日探した時あったけど。
260Socket774:2008/03/09(日) 19:26:30 ID:4oD9CN6V
俺もお勧めのハミ尻見たいお
261Socket774:2008/03/09(日) 20:30:34 ID:zs/Fdz3E
>>257
よし、分かった。

このペド野郎!
262243:2008/03/09(日) 21:17:58 ID:M81AjBXa
HD3450の後ろの絵、天地54mmとかなり小さいよ
大きいサイズで見たいなw
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000028115.jpg
263Socket774:2008/03/09(日) 21:22:09 ID:+kPSzOdK
p4p800-vmとWin98seの組み合わせで使っているのですが、
これに載せられるRadeonのカードで、最速の処理能力を持っているものは
何でしょうか?
今はRadeon9600を載せています。
264Socket774:2008/03/09(日) 21:32:53 ID:4oD9CN6V
>>262
ごめん、俺虹オタなんだ
265Socket774:2008/03/09(日) 22:06:13 ID:QlZLkrG9
>>263
そのOSではドライバーがもう無いのでOSも同時購入ならHD3850
266225:2008/03/09(日) 22:39:02 ID:ZGkLeYd5
>>242
一通り調べたらこうなった。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3784.png
違うモニタだと別の結果になるかもしれんが。

とりあえず結論は、

アス比固定拡大したい場合
・Enable GPU scaling ON
・アスペクト比を保存する
Enable GPU scalingをONにしないと拡大されないか、または中途半端な拡大になる

アス比無視して画面一杯に拡大したい場合
・Enable GPU scaling ON
・イメージを全パネルサイズに合わせる
Enable GPU scalingをONにしないと拡大されないか、または中途半端な拡大になる

拡大せずDbDで表示したい場合
・Enable GPU scaling OFF
・中央に配置したタイミングを使用する
Enable GPU scalingがONだとV-Syncが60Hzにならない場合がある

・・・時間かけて調べた割には当たり前すぎる結論に orz
267Socket774:2008/03/10(月) 00:23:11 ID:EZQ2ISjx

当たり前って事は期待通りって事でもあるわけで、結構じゃないか

しかし
>・中央に配置したタイミングを使用する
どう見ても日本語でおkとしか言えないw
268Socket774:2008/03/10(月) 04:02:24 ID:uyNR6J/N
>>70
PowerDVDで画質向上したの?俺はXP SP2+PowerDVD6Delux+9600で
ドライバとCCCを更新したらアニメの動く部分に横ラインが目立つ(残像?)ようになってしまった。
269Socket774:2008/03/10(月) 04:33:42 ID:HWa6SrL+
Vista64+2900XT(CF)+PowerDVD7.3Ultraだから
>>268の環境だと、また違うかもしれないね
ノイズは少なくなったし、ボヤケなくなっていい感じだよ

ちなみに

・Enable GPU scaling OFF
・アスペクト比を保存する

この設定でPowerDVDを再生すると固まるので注意w
270Socket774:2008/03/10(月) 04:47:28 ID:5bUPgqmt
>>268
RADEON9600ならCata4.12か5.2が定番だよ
DNA-ATi_3.7.5.2(Cata5.2)もお薦め

RADEONに限ったことではないが、
ドライバは新しければいいといえないので困る
体感差があれば不具合なんだよね('A`)
271Socket774:2008/03/10(月) 05:12:50 ID:uyNR6J/N
>>269
情報ありがとう、その環境は羨ましい。
>>270
DNAは青がすごく綺麗に出るので一時期使っていました。
そのバージョンを参考に試してみようと思います。
272Socket774:2008/03/10(月) 08:12:02 ID:E4aWtd8F
8.3入れたらなぜかFireFoxのブックマークが吹っ飛んだ\(^o^)/
.bakあったから復帰できたけどすげー焦った…。

Omega Driverアンインストールしてドライバ、CCCと入れたんだが吹っ飛ぶまでにやったことが
ドライバ周りのインストールアンインストールだけなんだ

こんな事ってあるんでしょうか
273Socket774:2008/03/10(月) 10:37:19 ID:UoZRAzwN
>>248
Xpress200Mのノート使ってるけど、
8.3以前からアスペクト比固定出来てたよ。
もちろんWindowsXP
274273:2008/03/10(月) 10:39:23 ID:UoZRAzwN
>>248
書き忘れ、連レス失礼。
ワイド液晶です。
275Socket774:2008/03/10(月) 11:19:50 ID:j+SotHlD
かなり苦労して8.2=>8.3にしてみた。日本語版と英語版で8.2と8.3行ったり
来たり・・・、Driver Clearnerとかもいろいろ試して、安定するまでに何度
インストールしたことやら。最終的には8.3英語版全部入りに落ち着いた。

別にアスペクト比固定する必要が無いうちの環境だと、何もかわらん。
8.2で不自由感じてない人は入れる必要無いと思う。
一晩ぐらい放置しとくと、ゲームとかしなくてもCCC落ちるバグは直ってないし。
(うちだけか ?)

ところで、正しいアップデート手順って、
・Sageモードで起動
・プログラムの追加と削除からCCC => ドライバの順でアンインストール
(ATI関連全部アンインストールっていうのを一発やれば良いのか?)
・普通に起動して新しいバージョンをインストール
で良いのかな。

それと、オーバークロック系のツール(実際にはオーバークロックしてないけど、
低負荷時にクロックや電圧落としている)と相性悪いみたいで、外さないと
インストールに失敗したりしたので、その手の使っている人は外した方が
良いかも。インストールした後で使う分には問題無かった。
276Socket774:2008/03/10(月) 11:20:42 ID:j+SotHlD
>>275
> Sageモード

w ... Safeモードのまちがい。スマン。
277Socket774:2008/03/10(月) 11:28:40 ID:8NwFajpV
sageモードワロタ
278Socket774:2008/03/10(月) 12:29:04 ID:TgN0g3/j
>>275
CCCとドライバの削除は通常起動時にやる(CCCが先)
セーフモードで再起動してツールを使ってドライバとレジストリ(手動も含めて)の掃除
再起動後、ドライバ→CCCの順にインスコ
家はこの手順で何度となくやっているが全く不具合は無い。
環境に依るのかも知れんけど
279275:2008/03/10(月) 13:58:45 ID:eubYCvP1
>>278
ドライバの削除を通常期同時にやろうとすると、途中でエラーが出ることが多かったです。
削除作業自体は終わるのですが、どうやらドライバ本体が残ってしまうみたいで、
再起動後にデバイスマネージャから見ると、HD3xxxが存在したままでした。

試した範囲では、ドライバをインストールする時の起動後に「新しいデバイスが検出されました」
が出て「キャンセル」をした時じゃないと、ちゃんと入らないような感じでした。
280Socket774:2008/03/10(月) 14:35:22 ID:J4eVHP0r
感じでしたってw
キャンセルするのが当たり前なんだけど。
281Socket774:2008/03/10(月) 15:11:48 ID:MkyfvtDU
普通ドライバがあるハードだったらキャンセルするだろ・・・
28258:2008/03/10(月) 15:50:52 ID:UMlP9bcP
休みだったので再インスコしてみた。結果駄目ポ。
うちの変態環境(ワイドと4:3モニタでのクローンモード使い)が悪いんだろうな。
動画アイコンクリックしただけでめちゃ重くなって、再生させるとセカンダリ側が5回ほどフラッシュしてから
まともな動作になるという。フラッシュ中はめちゃOS重くなるから連続再生環境のうちは駄目だ。
安定してるみんながウラヤマシス  8.4に期待(´・ω・`)ショボーン
283Socket774:2008/03/10(月) 16:32:44 ID:JKF2Hum/
>279
4gamerのPCゲームのお作法、ドライバ編・中をプリントアウトしとくといいかもね
284Socket774:2008/03/10(月) 17:48:02 ID:OoimHE14
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/05/news014.html
>なお、非公式ながら、RADEON HD 2400シリーズでも動いてしまうこともあるという情報がある。AMDではサポートしていない組み合わせであるが、試してみる価値はありそうだ。
285Socket774:2008/03/10(月) 18:09:15 ID:mSn/wyiI
自分の環境では、どうやらアスペクト比固定機能は拡大時にしか効かない模様。

すなわち、1440x900のモニタに対して1280x960のゲームをフルスクリーン表示させようと
してもアスペクト比は固定されず、横にのびる。

1023x768 , 640x480 等ならOK。

ゆめりあベンチ、SexyBeach3等で確認。

環境 : Vista + 2600XT + L194WT


アスペクト比固定機能ってこういうもの?
やっぱりI-Oの22インチ液晶を買おうかな。

その金が惜しいから待ってたんだが。
286285:2008/03/10(月) 18:19:41 ID:lI8hfbcA
書き込んで見直して気がついたけど、もともと「アスペクト比固定<拡大>機能」なんだね

ごめん。
287Socket774:2008/03/10(月) 18:21:41 ID:L0VHRM4C
10万握りしめてフルHDモニタ買いにいったんだが
中古1万の22CRTを買ってしまった
何が起こったんだか自分でもよくわからん
288Socket774:2008/03/10(月) 18:22:59 ID:cj8TJdzX
(;^ω^)
289Socket774:2008/03/10(月) 18:34:13 ID:Kn4HvC49
>>287
それはゲーム用にして、別にフルHDのモニタも買うのだw
290Socket774:2008/03/10(月) 18:35:17 ID:hYG/xRpb
>>284
公式に書いてありますから。
ttp://ati.amd.com/technology/hybridgraphics/
291Socket774:2008/03/10(月) 18:56:52 ID:aCCCqAIL
今更だが8.3入れてみた>X1950Pro @xp sp3
らぶデス2弁当が1fps上がったお( ^ω^)
低負荷時はさらにfps上がってるwなんぞこれwww
292Socket774:2008/03/10(月) 19:37:57 ID:sw2EXmmP
>>291
X1950PROはPCIE?
俺のはAGPなんだが、8.3は青画面が出て起動できない。XP SP3RC2だよ。
293Socket774:2008/03/10(月) 20:10:26 ID:VEeg38TE
>>292
8.3はAGP対象外
AGPで8.3は↓
>>226
>>227
294Socket774:2008/03/10(月) 20:25:20 ID:5jJO1x8I
>>287
10マンで買えるHDモニタなんてクソしかないんだから管が劣化が酷くなければCRT買って良かったんじゃね?
295Socket774:2008/03/10(月) 20:36:16 ID:MkyfvtDU
君の頭は化石のようだな
296Socket774:2008/03/10(月) 20:40:45 ID:aCCCqAIL
>>292
サファのPCI-E256M版 @ 580/700
を青ペンのi975Xa-YDGに1枚差しxp sp3にインスコ
297Socket774:2008/03/10(月) 20:49:17 ID:n6U6fmPP
局のモニタも液晶の時代だからな

ビデオやデジタルよりフィルムの絵が好きで
石より球の音が好きなやつには住みにくい世の中だぜ
298Socket774:2008/03/10(月) 20:54:00 ID:0ri8Munf
Athlon3200+RADE9800Pro+XPSP2+cata8.3の組み合わせで
動画サイトのH264動画が微妙にカクつくんだけど
この場合は何をアップグレードすればいいの?
タスクマネージャのCPU使用率は10%位で余裕ありそうだし
RADE8500にダウングレードしてもカクつきがひどくなってる様子はないから
不思議でしょうがない。
299Socket774:2008/03/10(月) 20:56:14 ID:nQV9wrJR
cata5.2でも入れればいいんじゃないかな
300Socket774:2008/03/10(月) 20:57:32 ID:7t+U5JOy
動画サイトってどこだ
301Socket774:2008/03/10(月) 20:58:41 ID:D0NZ7fpn
どうせニコニコだろ
302Socket774:2008/03/10(月) 21:02:49 ID:cLiA9/Xk
とりあえず、コメントはオフに。
303Socket774:2008/03/10(月) 21:18:22 ID:R+xd1WI+
ようやくアスペクト比固定可か
もう8800GT買っちゃったよ
304Socket774:2008/03/10(月) 21:32:24 ID:aCCCqAIL
>>298
つ お前の頭
305Socket774:2008/03/10(月) 21:39:59 ID:82Gr5CKA
ニコで一瞬カクつくのはコメント読み込みのタイミングだろ。
FLVでもH264でも落としてローカルで見りゃカクつかないんだから。

てかその位自分で気づくと思うんだが…
306Socket774:2008/03/10(月) 21:46:00 ID:tOvuCHC/
今の液晶は好きではあるが、まだCRTに劣るよ。
2msのTNパネル使ってるが、ゲームでスクロールさせるとやっぱりボケる。
CRTではそれは無かった。色数も1670万色ってなにそのお預け状態。
静止画のDbyDはCRTに勝るけどな。
OD使ってるんだから、PC液晶もリフレッシュレート100Hzとかにしてくれ。
307Socket774:2008/03/10(月) 21:49:01 ID:rar6izW+
有機EL待てよ
308Socket774:2008/03/10(月) 21:53:39 ID:nVEn0PwI
携帯だと当たり前になってきたね>有機EL
309Socket774:2008/03/10(月) 21:55:32 ID:TikZ3yOI
まだサブディスプレイ程度だけどなw
310Socket774:2008/03/10(月) 21:56:07 ID:PakQZSVP
SED忘れてるだろ
311Socket774:2008/03/10(月) 21:57:28 ID:kVh/lzy7
来ないものは忘れてよし
312Socket774:2008/03/10(月) 22:09:00 ID:pDnLae3n
>>309
auの携帯みてこい
寒のQVGA有機ELが何機種もある
評判はよくない
313Socket774:2008/03/10(月) 22:18:04 ID:+6rNrBn0
東レ、有機ELの高効率発光を実現する青色発光材料を開発
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080310/toray.htm
314Socket774:2008/03/10(月) 22:18:34 ID:F9OCgYxC
有機ELはまだまだ発展途上だしな
材料ですらいまだに改善の行き着く先が見えてない状況だし
これから伸びるデバイスであることは確か
315Socket774:2008/03/10(月) 22:59:10 ID:8GSdsCk1
W53H使ってるけど確かに有機EL綺麗ではあるけどねえ
寿命がまだまだ厳しいんじゃなかったっけ?
携帯とかならまだいいけどモニタで使うにはまだまだ微妙そう。
316Socket774:2008/03/10(月) 23:07:14 ID:nVEn0PwI
>>312
チョン製なのとQVGAってので反発されてるね
液晶でVGAの方がいいとかいう人もいるし
どっちも見た漏れにはやっぱり有機のほうが綺麗に見えるけど
317Socket774:2008/03/10(月) 23:09:44 ID:p3GoqUxG
>>313
記事、なに書いてあるのかさっぱりわからんw
318Socket774:2008/03/10(月) 23:15:31 ID:0ri8Munf
>>305
アドバイスどもです。コメの事すっかり忘れてました。
コメが少ない動画だし、コメ非表示、無音にしても変わらなかった。
ローカル再生を試そうと思ったけどmp4の再生方法がわからないから
時間かかりそう。
319Socket774:2008/03/11(火) 00:05:23 ID:+Aj1OSL9
http://www.able.across.or.jp/catalog/product_info.php?products_id=1702

この3850-512MのATi純正BOXのCFD扱い、19980円って買い?
320Socket774:2008/03/11(火) 00:05:48 ID:uv+bTqJg
>>318
コメントを自動受信するのチェックを外せ
321Socket774:2008/03/11(火) 03:05:59 ID:ftt5oNOc
>>298
は8.3 hotfix入れてる?
322Socket774:2008/03/11(火) 04:49:05 ID:SjeK1jTb
>>275
CCCが落ちるのはうちでもあった。
MSIのファンレス2600XTだが、MSI公式から落としたカスタムCCCなら落ちない。
だが更新遅くてバージョンも古いのベースにしてるから、ドライバだけ最新当てて使ってたりしてた。

今はドライバもCCCもATI公式8.3入れてるが、以前より落ちる頻度は低下してる。
ドライバクリーナーだけじゃなくて、ATI関連のファイルやフォルダを根こそぎ手動で削除したのが効いたかも……。
323Socket774:2008/03/11(火) 08:21:58 ID:ZKgzTjMJ
未だにPoserのOpenGL表示でめがっさ重くなるのは直ってないのな。
324Socket774:2008/03/11(火) 12:02:44 ID:joFOh22I
PCIでの動作報告無いね・・・
逝けそうならX1300買ってくるのにorz
325Socket774:2008/03/11(火) 12:15:22 ID:x1XZDKKk
>>324
PCIなら2400Proの方がいいんじゃないかな、と思うけどどうだろう

こっちも参考に
☆PCIのグラフィックカード☆17枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196116743/
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202435203/
326Socket774:2008/03/11(火) 12:19:41 ID:N8tgiiud
2600XTでアス固定できないんですが、モニタのせい?
GH-PLF193SDVってグリーンハウスの安いモニタなんだけども。

アス固定で出力してもフルスクリーンのゲームの解像度でモニタに出力されてるぽいです。
327Socket774:2008/03/11(火) 12:29:58 ID:joFOh22I
玄人志向の2400Proは、256MBで64bit = 地雷
って脳内変換されてスルーされてました(^^;
328Socket774:2008/03/11(火) 12:30:06 ID:Q1HioEnn
もうそれ飽きた
329Socket774:2008/03/11(火) 12:33:43 ID:joFOh22I
>>326
>>78
という事だけど、OK?
330Socket774:2008/03/11(火) 12:38:14 ID:vwzTSukV
331Socket774:2008/03/11(火) 12:50:26 ID:NyNms+CJ
>>275
プログラムの追加と削除か ATI関連全部アンインストール
デバイスマネージャでデバイス削除
CドラのATiってフォルダ削除
ゴミ箱空にして再起動
セーフモードでDriverSweeperでATi-Displlay削除
再起動
自動ドライバのインストキャンセル
CCCインスト再起動
ディスプレイドライバインスト再起動
AVIVOインスト再起動
こんな感じで毎度やってるが不具合ないよ。

変なら.net2の修復or再インストしてみるけどね。

Driver Clearnerはもう古いから止めたほうがいいよ。
332Socket774:2008/03/11(火) 13:55:13 ID:4lcKdWwn
Vista UltimateにX1950XTXを刺してドライバをインストールした後
以下の症状が出るようになりました。
原因がわかる方、何が原因なのか教えてください。

CPU:Intel Core2Duo E6300 [email protected]
Mem:UMAX Pulsar DDR2-800 1GB x2
M/B:GIGABYTE GA-P35-DS3R 2.1
Chipset:Intel P35
VGA:PCI-Express x16
VGAドライバ:8.3
モニタ:MITSUBISHI RDF173H (D-Sub)
電源:ZUMAX ZU-400W (X1) (足りない気がするので換装予定)
DirectX:10
OS:Microsoft Windows Vista Ultimate
常駐アプリ:Windows Live Messenger、IME Watcher、T-Clock
その他:PCIデバイス Creative Sound Blaster Audigy Value

症状:
Windowsの起動後rundll32.exeが停止しました、とのメッセージが出る

エラーメッセージ:
障害が発生しているアプリケーション rundll32.exe、バージョン 6.0.6000.16386、タイム スタンプ 0x4549b0e1、障害が発生しているモジュール nvapi.dll、
バージョン 7.15.11.6925、タイム スタンプ 0x475f4cbe、例外コード 0xc0000005、障害オフセット 0x000276e0、 プロセス ID 0x774、アプリケーションの開始時刻 0x01c88329b12271a8。

考え得る原因:
ATiのドライバを入れると症状が出る。
Windows Updateで取得できるドライバだとエラーは出ないので、ドライバが原因かと思うのですが。

試した事:
ドライバ、CCCの再インストール
ドライバ、CCCの削除
Windows Updateで取得したドライバを導入

それによる症状の変化:
エラーが出なくなった。
333Socket774:2008/03/11(火) 14:03:05 ID:Z68Oudyr
すでに報告あるけどうちでも8.3で動画再生開始に3〜5秒くらいかかるようになったわ。
PCI-E HD2600Pro WUXGAシングル。他は特に不具合無かったけどよく動画見るので8.2に戻して直った。
ああ、あとドライバ削除する時プログラムの追加と削除からやったら例外が出て削除できなかったので手動でやった。
先に報告してる人も2600Proみたいだし2600Pro相性悪いかもねー。
334Socket774:2008/03/11(火) 14:11:42 ID:dO1dusd7
>nvapi.dll

(;゚Д゚)いやこれのせいじゃない
335Socket774:2008/03/11(火) 14:14:41 ID:ZKgzTjMJ
>>332
nvapi.dll(笑)
336Socket774:2008/03/11(火) 14:43:34 ID:4lcKdWwn
nvidiaのドライバのせいですかね・・・
刺す前は6600GTだったんですけど
一応削除はしたんですが、もう一度調べてみます。
337Socket774:2008/03/11(火) 14:45:53 ID:ybxLEkuh
>>336
Driver Sweeperとか使ったか?
338Socket774:2008/03/11(火) 14:46:51 ID:joFOh22I
>>336
DH Driver Cleaner Professional Edition
ttp://www.drivercleaner.net
できれいさっぱりnVidiaを消し去りましょう!
339Socket774:2008/03/11(火) 14:47:08 ID:4lcKdWwn
>>337
以前それでおかしくなってトラウマがあるので
使ってません。

再インストール覚悟でやってみます。
皆様ありがとうございました。
340338:2008/03/11(火) 14:51:16 ID:joFOh22I
リンクこっちだった・・・orz
ttp://www.altech-ads.com/product/10002124.htm
341Socket774:2008/03/11(火) 14:54:57 ID:joFOh22I
ドライバ編
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/
前中後読んでみるべし
342Socket774:2008/03/11(火) 15:00:54 ID:4lcKdWwn
>>338
>>340
ご親切ありがとうございます。
Driver SweeperでNVIDIA Displayを消した後
入れなおしたらうまくいきました。
教えて頂いたサイトも読んでみます。

どうもお騒がせしました。

別件なのですが、デバイスマネージャーを見てみると
ほかのデバイスの欄にNTativrv01に?がついているのですが
これはこのままで良いでしょうか?
デバイスの状態は、このデバイスは正常に動作しています。となってるのですが
気になりました。
343Socket774:2008/03/11(火) 15:26:50 ID:N8tgiiud
>>329-330
えと、1280×1024がデスクトップの領域で、フルスクリーンのゲーム(1024×768)を起動すると
黒枠が回りを埋めてその解像度(1024×768+黒帯)として出力して、アス固定で出力されるってことだと思ってるんだけど、微妙に違うぽいですね。

で、まあ症状はというと、1024×768のゲームをすればモニタにそのまま出力され、800×600のゲームをしてもモニタにそのまま出力されるんですよ。
なんか根本的に俺が間違ってる気がしてきたけども、間違ってる?
344Socket774:2008/03/11(火) 15:34:02 ID:ybxLEkuh
>>343
dot by dotと勘違いしていない?
345Socket774:2008/03/11(火) 15:38:32 ID:Tw81COWn
>>343
アス固定ってのは「アスペクト比を固定したまま拡大」という機能だぞ
そこんとこおk?
346Socket774:2008/03/11(火) 15:44:29 ID:N8tgiiud
>>344-345
お二人さんすばやいレスありがとう。

そこは分かってるつもりです。拡大するからボヤケルのはわかるんですが、
アス比が固定されずモニタにきれいいっぱいに拡大されるんです。

たぶんモニタなんだろうなぁと調べれば調べるほど思うんですが、なにぶん情報がなく・・・
347Socket774:2008/03/11(火) 15:46:53 ID:N8tgiiud
あ、すいません。ちなみに試してるゲームは女神転生IMAGINEです。
あ〜ふるいエロゲでも試すべきでしたね。ちと押入れ探してみます。
348Socket774:2008/03/11(火) 15:50:04 ID:UjIYZhw/
RGB接続とか言うなよ?
349Socket774:2008/03/11(火) 15:52:46 ID:ybxLEkuh
>>347
黒枠っていうか上下に高さ32ドットの帯ができていたら良いんだけど。
350Socket774:2008/03/11(火) 15:52:59 ID:x/ZAZ5BS
家にあるRGB接続の液晶はXGAだな
TNの応答速度が35nsくらいあるやつw
351Socket774:2008/03/11(火) 15:59:07 ID:nnnW0LkQ
Radeon(笑)
352Socket774:2008/03/11(火) 15:59:17 ID:mKigg1Gx
35ナノ秒…2050年ごろ発売ですか
353Socket774:2008/03/11(火) 16:03:44 ID:4lcKdWwn
CRTにも勝てるね
354Socket774:2008/03/11(火) 16:22:49 ID:nabPCpHC
>>351のIDといい勝負
355Socket774:2008/03/11(火) 17:23:51 ID:tv94bbCI
UVDの効果が出ているかどうか確かめる方法はありますか?

それと、ドライバのみでCCCとか入れなくても
動画再生支援機能は働きますか?
356Socket774:2008/03/11(火) 17:36:19 ID:CXzWQG1y
>>355
UVDに関しては以下へどうぞ
【UVD】AVIVO Ver.5【UVA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192203200/

それと、メール欄に「sage」と入れると良いよ。
357342:2008/03/11(火) 17:40:03 ID:4lcKdWwn
気持ち悪かったのでXP用のWDMドライバを強制的に当ててやりました。
無事認識し、正常に動いてます。
358Socket774:2008/03/11(火) 18:56:30 ID:6RGacwOm
>>356
おk、サンクスサークルk
359347:2008/03/11(火) 20:02:15 ID:N8tgiiud
古いエロゲ(臭作)でも試しましたがダメでした。
時間がかかったのはお察しください。

そうそう、ちゃんとDVI接続ですよ。
で、黒帯は無く上下左右すべて画面いっぱいにでもうだめぽと・・・
360Socket774:2008/03/11(火) 20:04:44 ID:x/ZAZ5BS
ちゃんとドライバ入ってないんじゃ
CCCのインフォメーションセンターのグラフィックソフトウェアどうなってんの
361Socket774:2008/03/11(火) 20:15:08 ID:AKlzifxe
EnableGPUScalingにチェック入れてないとかいうオチ…なわけないよな
362Socket774:2008/03/11(火) 20:21:27 ID:snvQTeHd
> ちゃんとDVI接続ですよ。
それはDVI-DとDVI-Iのどっちだ?
>>78にはDVI-Dじゃないとダメと書いてあるが。
363347:2008/03/11(火) 20:45:41 ID:N8tgiiud
>>360
ドライバ パッケージのバージョン 8.471-080225a1-059752C-ATI
CatalystR バージョン 08.3
プロバイダ ATI Technologies Inc.
2D ドライバ バージョン 7.01.01.747
2D ドライバ ファイルのパス /REGISTRY/MACHINE/SYSTEM/ControlSet001/Control/Class/{4D36E968-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}/0000
Direct3D バージョン 7.14.10.0567
OpenGL バージョン 6.14.10.7412
CatalystR Control Center バージョン 2008.0225.2153.39091

となっとります。
364Socket774:2008/03/11(火) 20:55:56 ID:fNbPVUlf
アス比固定はDVI-D接続でしかできないと思うよ
グラボに付いてきた変換コネクタのやつじゃなくて
365Socket774:2008/03/11(火) 21:25:41 ID:ZVNRKE/7
>>363
2600XTと1280x1024の手持ち旧モニタ引っ張り出してきて
アス比固定試してみたら上下に黒帯出来て普通にいけたので
この変態解像度だから出来ないってことだけは無い。

他にモニタあればあっさり原因わかるんだろうけどなんだろうな。
366Socket774:2008/03/11(火) 21:29:11 ID:nM9nzfHj
DV-DとDVI-Iのデジタル接続と同じことだがなあ
できないのと書くならDVI-A
367Socket774:2008/03/11(火) 21:39:50 ID:nXcM8pDk
AMD lineup for GPU, CPU and notebook platforms revealed
http://www.digitimes.com/mobos/a20080311PD210.html
AMD has recently notified its partners that the company expects
its share in the discrete graphics card market to rise after
its next generation RV770 GPU shows up in the end of the second quarter,
growing from the current 35% to reach 50% by the end of this year,
according to sources at graphics card makers.

RV770はQ2末。
相当自信がありそう。
368Socket774:2008/03/11(火) 21:39:51 ID:N8tgiiud
>>362
DVI-IはDにアナログがプラスされた上位品みたいなイメージがあったけどそんな違いがあったのですね。
で、ケーブルはずしてみたらDVI-Dケーブルでした。

もう一台のモニタがアナログモニタじゃなければモニタが原因かどうかわかったのになんて俺はダメな子なんだろう。
369Socket774:2008/03/11(火) 22:19:49 ID:wl9Uot9o
>>367
RV770からの流れで、今年末までにはシェア半分取るよって事?

R600の二の舞には・・ならないな。
R600を反面教師にRV670で躍進、それを糧にRV770をリリースか
どういうスペックになるんだろうねぇ・・・
370Socket774:2008/03/11(火) 22:23:13 ID:ou7jlnil
現在Intelのオンボードビデオを利用しています
この環境にRADEONを追加して、オンボードを切るには、どのような手順が最適でしょうか?
371Socket774:2008/03/11(火) 22:26:22 ID:x/ZAZ5BS
追加すれば自動的に切れます
372Socket774:2008/03/11(火) 22:50:39 ID:clYCIYVQ
>370
i810ですか?
373Socket774:2008/03/11(火) 22:52:00 ID:SAozdXcq
オンボード用のドライバ削除→RADEON追加でおk
374Socket774:2008/03/11(火) 23:29:03 ID:ou7jlnil
>>372
G33 Core2E6750な環境です
>>373
ありがとうございます
375Socket774:2008/03/12(水) 00:01:27 ID:ZHYNp0D1
VALUESTAR S VS700/ADのグラフィックドライバーで、
ATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9000 IGPのドライバーを探しています。
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
376Socket774:2008/03/12(水) 00:08:39 ID:72IW2tyV
わかります。こちらこそよろしくお願いいたします。
377Socket774:2008/03/12(水) 00:12:57 ID:6tV2s/Dv
>>376
丁寧なイケメンだな
378Socket774:2008/03/12(水) 00:14:21 ID:1LkUJ9pU
>>375
わかりますわかります
よろしくー
379Socket774:2008/03/12(水) 00:31:27 ID:wUzGcyGq
トリビア。

実はHD3870はコスト的にも性能的にもバランスが良い件について
また55プロセスの製造により消費電力削減により発熱量も低減など

380Socket774:2008/03/12(水) 00:51:59 ID:o4kq9N2N
あぁ〜あ。マウスコンピュータのノートPCはやめた方がいいぉ。
一応Xpress200Mなんだけどさ、普通にインストーラでドライバ入れようとすると、
Compatibleなハードがみつからん〜って蹴られる。
付属のCDに入ってる古いドライバだけはインストーラで入るけど、
公式サイトから落としてきたのではハード認識できず。
まぁ、デバイスマネージャで直接ドライバ突っ込む分にはちゃんと入るけど。
CCCも個別に。

自動か手動かはどうでもいいんだけどさ、
Compatibleなハードがみつからん〜ってハード認識できてないってことは、
なにかしら機能も制限されてそうだよね。アス固定の項目も出てこないし。

あぁ〜あ。やぱ1万や2万、ケチるとろくなことないねぇ。
BIOS情報書き換えとかしか打つ手なしか・・・??
infファイル改造かレジストリいじりでなんとかなる??
あぁ・・・神よ、だれか救いの手を。orz
381Socket774:2008/03/12(水) 00:59:13 ID:JIA+MlPU
なんだお前w
382Socket774:2008/03/12(水) 01:10:00 ID:N10e26NH
ブログに貼っ付けるつもりが間違えたんだろw
383Socket774:2008/03/12(水) 01:37:39 ID:PatYe3+n
DELLやHPでも同じ事起きたけどな。
PCメーカーDLサイトのドライバはOKだけどIntel等のチップベンダ公式ドライバは蹴られる。
ただDELLやHPはこまめにVerUPしてくれるしMSの非公開パッチまで提供してくれるからいいけど
マウスじゃな…
384Socket774:2008/03/12(水) 02:17:48 ID:o4kq9N2N
>>383
他でもそうなんだぁ〜
マウスは・・・こまめにVerUP以前に、自社で対応する気全く無し、
組み立ててるとこも中国だかどっかだけどドライバ置いてすらいない、
電話では何を聞いても「付属CDのドライバを使えばいい」の一点張り。
永久にVerUPする気なさげだぉ。(´;ω;)
Radeonだからってくらいの基準で選んだんだが、ノートは要注意だね・・・。
みなさん、チラシの裏でスマソ。
385Socket774:2008/03/12(水) 02:21:01 ID:CbONkGAN
OpenGLが(ある程度)安定して動くドライバってありますか?
HD2600XTで、今は8.401.0.0使ってます
重すぎて使い物にならない・・・

386Socket774:2008/03/12(水) 03:14:36 ID:bZgqBbbA
>>380
マウスのノートはclevoかmsi、asusのだから
自分の元の型番分かれば、clevoだと↓からDLできると思うよ。
ttp://www.clevo.com.tw/en/index.asp
387Socket774:2008/03/12(水) 03:53:09 ID:4rBbXr6+
ていうか、自作でもなんでもないし、すれ違いだと思うよ
388Socket774:2008/03/12(水) 04:08:21 ID:PatYe3+n
>>384
大手メーカとか、ロットまとまれば俺様仕様作ってくれるからねー
マウスの場合は丸投げ先のOEMメーカがそうなんじゃないかな。
ダメもとで他社の同じXpress200M積んでるノート用ドライバを流用してみるぐらいしかないと思う。
389Socket774:2008/03/12(水) 09:32:08 ID:dEw8nt0u
>>385
っFireGL
390Socket774:2008/03/12(水) 10:09:10 ID:p86ShaDi
>>383
DELLはこの板的には最悪だろw
コスト削減のためにメモリ4GB以上積めない仕様になってるし
デュアルコアPCのマザーにはクアッドコアCPU載らない
391Socket774:2008/03/12(水) 10:15:01 ID:11WP/du7
>>390
そうか?ただの食わず嫌いだろ。

クアッドとかメモリ4GBとかいう時点で、一体何のOSを使ってどんな作業を
するのかを逆に問いたい。

392Socket774:2008/03/12(水) 11:39:10 ID:eE46osmc
ゲイツかよ
将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だってか
393Socket774:2008/03/12(水) 11:51:11 ID:jCQqZmB6
映像・グラフィック・音楽はクアッドorオプトコア積んで64bitOSで4GB以上のメモリを使うとか当たり前
394Socket774:2008/03/12(水) 11:56:55 ID:vR9SQy7N
そういうコアな人は、そもそもDELLを選ばん気がするがw
395Socket774:2008/03/12(水) 12:34:28 ID:ZgYJ9VSn
>>390
>デュアルコアPCのマザーにはクアッドコアCPU載らない
Quadを載せて電源は足りるのか? VRMは持つのか?
認識してくれないのならばBIOSにマイクロコードを自分で追加すれば良かろう
その程度も出来ないのなら黙ってXPSやPrecisionを買えばいい。
396Socket774:2008/03/12(水) 12:37:28 ID:ZgYJ9VSn
>>394
メーカ製のメリットはサポートだよ。
365日当日保守とかあるからな。鯖機なら4時間以内保守とかある。
仕事で使ってるのなら当然だろ?
397Socket774:2008/03/12(水) 12:45:05 ID:txrSh8hO
自作板だろここ
どうしても話題にしたいなら仕事用の鯖自作してから出直してこい
398Socket774:2008/03/12(水) 13:24:28 ID:J/un6zoo
キテタ!!!
ATT beta with HD 3xxx (and may be 2xxx) support - 03-08-2008, 06:50
399Socket774:2008/03/12(水) 14:52:27 ID:p86ShaDi
>>395
標準のチップセットより部品が削られてるからマイクロコード程度じゃ載らない
XPSも同じ理由で64bitOS載せてもメモリ4GBを3.25GBしか使えない
DELLでまともなのはPrecisionだけ
400Socket774:2008/03/12(水) 14:55:45 ID:oYrAshBX
5年ほど前に発売されたRADEON 9500 PROって今のRADEONでいえばどの辺りの性能っすか?
今の5000円程のRADEONでも性能上?
401Socket774:2008/03/12(水) 15:03:07 ID:eE46osmc
今のオンボ以下だな
402Socket774:2008/03/12(水) 15:04:08 ID:Rz3gwKtP
>>400
IntelG965と同程度だな。
403Socket774:2008/03/12(水) 15:04:26 ID:Fp8aD5DC
オンボよりはマシだろう
でも今更5kの買うならいいの買っといたほうがいい
404Socket774:2008/03/12(水) 15:09:00 ID:Rz3gwKtP
>>403
AMD780Gには勝てない。
405Socket774:2008/03/12(水) 15:23:41 ID:3CZGEelt
DX9でも780Gのが上なのか?
でも5000円の物買うくらいならも少し上のがいいな
406Socket774:2008/03/12(水) 15:36:50 ID:Rz3gwKtP
HD2400XT以上を選べばオンボ最速に勝てます。
407Socket774:2008/03/12(水) 15:38:10 ID:txrSh8hO
そのクラスで3Dを語る方が間違ってるぜ
408Socket774:2008/03/12(水) 15:54:19 ID:mmt5ufVS
8.3にしたらしばらくするとメモリの使用量がぐんぐん上がってネットワークも繋がらなくなってしまうので8.2に戻した。
コレはちょっと使い物にならないな。
409Socket774:2008/03/12(水) 16:01:14 ID:LYysCjhH
>>408
その話詳しく。CCC使用時?
うちでも8.3入れてから1日PCつけっぱにしてほっとくとたまに回線切られるから気になってるんだ。
CCC入れずにATT使ってるけど、ドライバ自体に問題があるようなら8.2に戻そうかな。
410Socket774:2008/03/12(水) 16:27:35 ID:Rz3gwKtP
>>407
5年前のミドルクラスが基準なんだから仕方ないだろ。
411Socket774:2008/03/12(水) 17:57:31 ID:SyS6iASv
>>398
それより、プロファイル使うとレジストリに変な値書き込むの直ってくれていると嬉しいが
412Socket774:2008/03/12(水) 18:55:37 ID:UBZOMhWE
>>409
俺はX800XL(AGP)でドライバのみインスコで8.3使用してるけど
2日くらい再起なしでも大丈夫だよ
環境や使い方にもよるんじゃないかな?
413Socket774:2008/03/12(水) 19:37:04 ID:CCHZcZ62
うちはX300SE(PCI-E)、X1300XT(AGP)で8.3リリース後、
ドライバ&CCCすぐにインスコしたけど今の所問題無し
414Socket774:2008/03/12(水) 20:06:29 ID:5ZC9ITIl
400っす!やっぱ今のロースペックと比較してもかなわないか…;
しばらくMB/780G買ってオンボで我慢してお金出来たら3650か3850あたり購入します。
415Socket774:2008/03/12(水) 22:03:48 ID:TRVtdCVF
3650だったら1マソ以内で買えるが?
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10874945/-/gid=PS03010000
金をためるレベル?
416Socket774:2008/03/12(水) 22:23:44 ID:K3cPY5Ry
だれか>>402につっこめよw
417Socket774:2008/03/12(水) 22:24:07 ID:CdsLGY6P
>>415
厨房自作erにはちょい辛い
418Socket774:2008/03/12(水) 22:32:11 ID:LYysCjhH
>>400
絶対的な性能差での比較ならランク外だと思うけど、ロー・ミドル・ハイでの区別ならローのHD3450くらいじゃないかな。
419Socket774:2008/03/12(水) 22:37:15 ID:IW2b3HrS
ゆめりあ1024×768最高で
M2A VMのオンボで2987
これにX300SE乗っけて2905
420Socket774:2008/03/12(水) 23:24:32 ID:mmt5ufVS
>>409
そう。
一応環境が
CPU:[email protected]
MB:4Core1333FullHD
VGAオンボードx1250(256MB割り当て)
メモリ:CFD1GB*2
OS:WinXP MCE

BOINC回してるのでフル稼働なんだが通常700MB前後使用だったのが、放って置くとほぼ全実メモリ容量あたる1.7GB位になってた。
動作は重くなるし、BOINCは止まるし、ネットも繋がらなくなるのでこれは困る。
8.2に戻したら元に戻ったよ。
421Socket774:2008/03/12(水) 23:25:55 ID:J/un6zoo
>>411
>それより、プロファイル使うとレジストリに変な値書き込むの直ってくれていると嬉しいが

長いことProfile使ってるけど、知らんかった。cat側のレジストリに変な値書き込むってこと?
ATT自体のレジストリは特に問題あるようなものを見た記憶ないけどな…

さっき帰ってきて試したところ、3870でファンコン、OC(PP固定)、PP使用、いづれもちゃんと動作してる模様。(・∀・)
422Socket774:2008/03/13(木) 01:27:33 ID:J6R5KNZS
今日7600GSから3870に積み替えたんだが、
ゲームパフォーマンスが満足いく出来なんだけど、7600GSで普通に動いてた3Dモデラーが重くなったりエラー出たりと不具合続出。
調べてみたらどれもOpenGL使ってるアプリ。

カタリスト8.3インストールしたんだけど、ひょっとしてバグ?
それともカタリスト自体のOpenGL対応状況は糞なの?
423Socket774:2008/03/13(木) 01:48:01 ID:a1dh1zf6
9600GTにした方が良かったんじゃないか?
424Socket774:2008/03/13(木) 02:04:11 ID:WIqNl7iL
AVIVOスレ見てATI HD2x00 Registry Tweaks使ったら
iTunesの動画が普通に再生されるようになったぞ。
425Socket774:2008/03/13(木) 02:40:53 ID:y88ut7XV
OpenGLがおかしいのは確かに話が出てた
Poserだと7.12から急に不具合発生即フィードバックしてはおいたけど
いまだに改善してない・・・
なので今のところ7.11以前で我慢するしかない
またはゲフォに戻るか

426Socket774:2008/03/13(木) 02:42:30 ID:fyhJD9j1
>>425
さようなら^^
427Socket774:2008/03/13(木) 02:51:00 ID:G1muxLz+
>>425
OpenGL使ったベンチマークやゲームでも同じ症状?
手元にベンチマーク(GLExcess)しかないけど特におかしな点が見られないから、
環境依存なのか特定ソフトで確実に起こるのかちょっと気になる。
428Socket774:2008/03/13(木) 03:05:46 ID:WIqNl7iL
OpenGLの対応に関してはおざなりになってるみたいだな。
1650では安定して使えてたんだが、2600にしてからまともに動かなくなったわ。
かといってクソ高いFireGL買う気は起きないんだよな。
429Socket774:2008/03/13(木) 03:20:56 ID:bB5fQjlp
…カタ8.3でエラーでまくってアンインストもまともに出来ず
しょーもなく臨時でオンボードのゲフォに切り替えてみたけど…
>>422じゃないがやはり、forcewareはハズレが無くていい感じだ
カタも完成度高くなるといいんだけど…
いかんせん最新GPUはドライバーが糞過ぎて実用的じゃない状況を打破してくれと切に願う…

…その一方やはりゲフォは赤みが味気ないね
エロゲやアニメは勿論なんだけどさ温かみが欲しくなる…

あと…1080iで接続してるんだけど
スケーリングの設定でアス比固定選択すると
ゲフォだとさインターレースとの兼ね合いがうまくいかないみたいで
マジでレース状になってビビッた
これはラデでよかったっと思ったよ

で…比較してるので
3850とM2N-VM DHの6100
430Socket774:2008/03/13(木) 03:25:07 ID:QGlPbEIh
質問させてください。
PCI Express 2.0にも対応している3870を買うつもりですが自分のは
ノーマルのPCI Express ×16しか付いてません。グラボ自体は無事に対応して
いるので問題ないですがPCI Express 2.0とPCI Expressとでは
ゲームをプレイする時に体感でも分かるほど差がつくのでしょうか?

もしそうならマザボも取り替える必要性も考えないといけません。
431Socket774:2008/03/13(木) 03:27:32 ID:PyVPC/RT
8500LEを買ってから6年ほど経ったがファンレス化して未だに現役
ゲームはdiablo2とwarcraft3しかやらないのでこれ以上の処理能力は必要なし
6年間一度もドライバで苦労したことがないんだが
ブリザードのおかげだろうか

432Socket774:2008/03/13(木) 03:32:21 ID:bB5fQjlp
>>430
ぶっちゃけあんま関係ないのかも
PCIe1.xで3850繋いでるけどゆめりあベンチで55000出てた
つっても…x48出たら即効買い換えるけど…

ちなみに、3850はHISのturboX
433携帯:2008/03/13(木) 03:32:38 ID:gP6s9GwZ
おぺんGLはクリスタルマークでもチェック出来た筈




私…夜勤終わったら8.3+2600XTで組み直すんだ…
434Socket774:2008/03/13(木) 06:24:10 ID:UfwGDolk BE:309016139-2BP(5547)
3870X2が4万円台になるのっていつ頃?
435Socket774:2008/03/13(木) 06:29:59 ID:qY1yatbC
\49,800ならあるかもな
436Socket774:2008/03/13(木) 10:01:43 ID:FAxGMv2G
>>422
カタ7.12以降のOpenGLはダメダメ
その7.12以降をベースにしてるomegaもダメダメ(?だった気がする

>>425
俺もPoser使い。OpenGLは今のところ諦めてSeedで使ってる・・・

>>427
OpenGLで自力演算が絡むとアウトっぽい
ポザスレにそれっぽい情報でてる
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1199942487/186-213

自分はHD2600XTだけど、OpenGL系は全滅
上のスレ見て、7.10以前は問題なさそうだから7.10入れようと思ったら
7.10はHD2600XTだと未対応で入れられないみたい

体感だけど、8.3はこれでも8.2より軽くなってる感じがする

437Socket774:2008/03/13(木) 10:13:33 ID:oaVYm4M5
HD2000系ならSoftModでFireGL化しちゃうとか・・・
438Socket774:2008/03/13(木) 10:15:23 ID:mMrGGI9I
>>436
インストーラーから入れられないのなら、
デバネから入れられるよ>7.10
439Socket774:2008/03/13(木) 10:46:09 ID:7aQKb62S
自力とかOpenGLをなにもわかってないのがバレバレだな・・・
440Socket774:2008/03/13(木) 11:00:42 ID:Jvs9ufFc
SSamやってるが8.3で問題なし。
441Socket774:2008/03/13(木) 12:12:12 ID:eN9pQR4D
OpenGLの問題だが、Blenderもオブジェクト選択に異常な時間が掛かるといった症状が起きてる。
レンダリングウィンドウに線状のゴミも表示されるし…
XP SP2 + X1950XTXで確認したが、カタリスト7.12以降のOpenGLは確かにダメだな。
442Socket774:2008/03/13(木) 12:36:05 ID:FAxGMv2G
>>438
一時解凍した場所を指定すればいいのかな?
帰ったらやってみよ

>>439
うん、何もわかってないw
自力云々は参照スレに書かれてることの、まんま受け売りなんだ。すまん
443Socket774:2008/03/13(木) 13:01:38 ID:7aQKb62S
>>441
Blender+Radeonの問題って良く聞くんだけど
今入れてみてそれっぽい動作させてみたけど特に問題は起こってないんだよなぁ
XP SP2、HD3850、Cata8.3

>>442
すまん。
元のレスのことを言ったつもりで、おまいさんのことを言ったわけじゃないよ。
444Socket774:2008/03/13(木) 17:25:38 ID:u31vewfz
RADEON HD 34*0系の立ち位置は、24*0系と同じですか?
26*0と迷っているのですが
445Socket774:2008/03/13(木) 17:28:58 ID:fGEMUS+K
>>444
2600シリーズ逝っとけばおk
446Socket774:2008/03/13(木) 17:39:26 ID:u31vewfz
>>445
ありがとうございます。
PRO買います
447Socket774:2008/03/13(木) 17:47:25 ID:qY1yatbC
3650買えば?
448Socket774:2008/03/13(木) 17:49:17 ID:DQ2TeiRD
>>446
今更Proはやめとけ。
XTと価格大差ないしXTにしといた方が後悔少ないぞ。
449Socket774:2008/03/13(木) 18:09:50 ID:u31vewfz
>>447
ちょっと値段が…(Intel GMA X3100からのマルチモニタ目的の乗り換えなのでそこまで性能はいらないです)
DX10.1がいつ普及するかわかりませんし。(ただUVD新しくなったのは魅力です。)
>>448
両者
・GDDRメモリ
・MEMORY BUS128bit
の許容範囲で調べたところ、2000円の差がありました。
\2000…ゆめりあも4000スコアの差なのでPROに気持ちが傾きます
PROとXTではコアクロックの差以外な差異がありますか?
450Socket774:2008/03/13(木) 18:30:18 ID:hoxg6t4V
3DゲーやんないならProでいいよ。
消費電力も少ないし。
451Socket774:2008/03/13(木) 18:33:13 ID:9XiOtfqM
Catalyst A.I.ってどういう機能なんですか?
公式サイト見てもあんまり意味がわかりませんでした。
CS:Sのパフォーマンスが良くはなったんですが。。。。
452Socket774:2008/03/13(木) 18:33:52 ID:Q9GdT6jK
>>451
最適化
453Socket774:2008/03/13(木) 18:37:35 ID:9XiOtfqM
>>452
どうも。
最適化、ということはやっぱりタイトルは限られるんでしょうか?
NVIDIAと提携してるようなソフトでは効き目がないと言う認識であってますか。
454Socket774:2008/03/13(木) 18:37:39 ID:8LqjJm+q
X1950AGPにカタリスト8.3なんですが、CCCを起動しても
ATI Overdriveが項目にありません

AGP版はATI Overdriveがサポートされてないんでしょうか?
ATT等を使えばOCできなくも無いですが、気になったので
455Socket774:2008/03/13(木) 18:51:44 ID:u31vewfz
ありがとうございます
>>ALL
456Socket774:2008/03/13(木) 19:06:25 ID:BGdT6EDa
>>454
というかX1950の何よ?
457Socket774:2008/03/13(木) 19:22:37 ID:5EBLD5Jp
>>454
XTならry
458Socket774:2008/03/13(木) 19:29:51 ID:oIgz3ova
>>454
馬鹿にされてるようです。
AMDはいつまで僕らを馬鹿にするんでしょうか。(´・ω・`)
459Socket774:2008/03/13(木) 19:32:58 ID:8LqjJm+q
>>456
Pro(クノシコ)です

ヘルプの方には1950シリーズはOverDriveの項目がある、と書いてあったので
XT、Pro関係無く可能と思ったわけですが・・・
460Socket774:2008/03/13(木) 19:34:35 ID:p88M3s+D
>>459
AGPじゃないがX1950ProでOD関連の質問をATiにしたら
「XT以上じゃないとODはサポートしてねぇんだよ禿」
って回答が来た
461Socket774:2008/03/13(木) 19:38:44 ID:s+yWzQCw
苦労と試行のはODチップ載ってないっしょ
462Socket774:2008/03/13(木) 19:51:21 ID:8LqjJm+q
>>460
>>461
そうでしたか、ありがとうございます
463Socket774:2008/03/13(木) 20:34:49 ID:bB5fQjlp
>>461
苦労と試行にワロタ
玄人志向=「苦労と試行を強いられる」であってるのかもね
464Socket774:2008/03/13(木) 20:55:05 ID:oIgz3ova
頭大丈夫なのかな(´・ω・`)
465Socket774:2008/03/13(木) 21:04:03 ID:2wRKXvQJ

ATIの基本

わずかなコストの温度チップをケチってる地雷ボードは、
ファンの自動変速・温度監視・ODが効きません。

GecubeやXiAi、それらOEMのクロシコとか、
温度に自信がないファンレスモデルとか、そんなの。
466Socket774:2008/03/13(木) 21:05:33 ID:8bBoIrUO
HD2000からは全モデル
サーマルモニタ付いたんじゃなかたっけ
467436:2008/03/13(木) 21:31:38 ID:d3qtwRfb
>>438
7.10じゃないけどomegaの3.8.421(7.10ベース)入れられた

けど結論から言うとダメダメだった
OpenGLでPoser立ち上げたら重い重い
8.3の方がまだ軽い
いまのところ自分の環境だと、PoserのOpenGLに関していえば
8.3>omega3.8>>>7.11とか8.2とか他
468Socket774:2008/03/13(木) 21:40:29 ID:d7NiLJO9
>>463
新参か?


まぁ力抜けや
469Socket774:2008/03/13(木) 21:47:59 ID:QY9wB5R6
いまどきのグラボで温度センサーないなんてあんの?
470Socket774:2008/03/13(木) 21:48:47 ID:7aQKb62S
CAD方面のOpenGLアプリの一部が妙に重いってことだよな。
CADで使ってゲームで使わないOpenGLの機能って言ったら
セレクションモードくらいしか思いつかないんだが、こいつの実装が糞ってことかなぁ。
471Socket774:2008/03/13(木) 21:49:04 ID:+3qI2eOC
素人志向
472Socket774:2008/03/13(木) 21:56:09 ID:i6lHDmn8
エロ
473Socket774:2008/03/13(木) 22:03:32 ID:eSZOc88h
>>467
重くても問題ないだろ?
それようにはちゃんGL用VGAが出てる訳だし
474Socket774:2008/03/13(木) 22:10:15 ID:fRi4yK0b
取締役 : 黒尾敏子->玄人志向
475Socket774:2008/03/13(木) 23:10:27 ID:eSZOc88h
>>466
455は何も知らないんだよ
476Socket774:2008/03/14(金) 00:23:27 ID:Uy3OD9hk
神さま、Video Previewのブロンドのねえちゃんが全然萌えません。
8.4では差し替えてください。
477Socket774:2008/03/14(金) 00:34:48 ID:GBwUOP4u
男ならRADEON
もやしっ子はgeforce
女子供はVIA

あってるだろ?
478Socket774:2008/03/14(金) 00:38:00 ID:IviE1j2b
漢は?
479Socket774:2008/03/14(金) 00:39:39 ID:BiXoi6PZ
あえてPCI-Ex版ミレニアム買った奴こそ漢
480Socket774:2008/03/14(金) 00:39:55 ID:K3M+yeNm
>>478
S3に決まってるだろ
481Socket774:2008/03/14(金) 00:49:13 ID:Uy3OD9hk
漢ならISA版ET4000だろ。
482Socket774:2008/03/14(金) 00:58:24 ID:jBz3cNHL
漢は黙ってIMAGINE128
483Socket774:2008/03/14(金) 01:04:58 ID:r+/+ozBx
vsスレ池
484Socket774:2008/03/14(金) 01:06:57 ID:IG2/jRxU
>>477
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195398348/l50

もやしっ子はgeforceとかおまえまじぶっころしょ?
485Socket774:2008/03/14(金) 04:30:36 ID:ApzrTbXw
ALL-IN-WONDER 9800 Pro使用。
ttp://www2.uploda.org/uporg1303904.jpg
↑みたいなの(見えるかな?)出てくるんだけど、やっぱ買い換えでFA?
9700 Proも2枚、これになって買い換えたんだよね・・・('A`)
486Socket774:2008/03/14(金) 04:48:53 ID:P9yT8Ms3
メモリがぶっ壊れたな
487Socket774:2008/03/14(金) 04:50:13 ID:HKvL+bY7
色々なところでの書き込み見てる限りでは、
9800シリーズはラデのここ数年の歴史の中で
最も熱でやられやすい板という印象がある。
ゲフォ並みに壊れた報告が多い。
488Socket774:2008/03/14(金) 04:52:23 ID:qSkTTE8y
一番売れているからこそ報告も多いわけでして。
489Socket774:2008/03/14(金) 04:55:25 ID:P9yT8Ms3
9600のほうが売れてるけど9800proの故障報告は異常だったなw
とくに初秋
490Socket774:2008/03/14(金) 09:58:27 ID:G9lbdYzD
SAPPHIRE Radeon9600 ATLANTIS使ってるんですが
今まではアナログVGA出力側しか使ってなかったんですが、
S端子出力も使いデュアル環境にしたら、
WindowsXPが完全に立ち上がるまでアナログVGA出力側の
液晶モニタにout of rangeと表示されてしまいます。
その間テレビ側には出力されているみたいなんですが、
TVチャンネルの周波数が合ってないような感じの映り方なんで、
その状態でbiosなどを弄るのは無理です。
できれば、WindowsXPが立ち上がるまでの間も液晶モニタ側に映るようにしたいんですが
設定方法など分かる方いらしたら教えてください。お願いします。
ドライバはカタ5.2です。
491Socket774:2008/03/14(金) 10:33:25 ID:qWjV83/K
ATI Overdrive だけど、ロックを一度外すともうロックかけられない
のでしょうか?別にそれでも困りませんが、一切合財をデフォルト
状態に戻したいって気になりまして・・・。
492Socket774:2008/03/14(金) 10:35:07 ID:ItQwtiSx
>>491
アンインストールする、再インストールする
493485:2008/03/14(金) 10:58:18 ID:ApzrTbXw
>>486-487
レスありがとう。
え、これメモリ原因なの?
そう言われてみれば、'03年3月からずっと使って、メモリだけは換えてない。w
んー、そしたらメモリと手頃な値段のグラボに換えてみます。
494Socket774:2008/03/14(金) 11:12:10 ID:Jtm0zxL8
初RADEONにして相当紆余曲折しましたが、お手上げになりました。
判る人いますか?

ttp://www.uploda.org/uporg1304107.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1304109.jpg

3850で普通に動いているのですが、デバマネにこのような項目が・・・・。
CFはCCCでオンにしてもオフにしても変わりません。
考えうるドライバ導入を試みたのですが、セットアップで蹴られます・・・。
495Socket774:2008/03/14(金) 11:13:53 ID:Jtm0zxL8
あ、OSはXPでクリーンインストールした状態です。
インストール順はOS、OSアップデート、ドライバの順です。
496Socket774:2008/03/14(金) 11:16:06 ID:OEEXbiKj
497Socket774:2008/03/14(金) 11:17:50 ID:VpxdF6mm
ビデオカードに搭載されている音源でしょ。
498Socket774:2008/03/14(金) 11:18:04 ID:Jtm0zxL8
スミマセン、連カキコになります。
ラデドライバは8.2と.8.3で試しても不明なデバイスが消えませんでした。
499Socket774:2008/03/14(金) 11:18:59 ID:cldHI72q
>>493
ビデオカードのメモリのことかと

>>494
デバイスマネージャを見る限りではHDMIオーディオのドライバが入ってないんじゃ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205328077/8
500Socket774:2008/03/14(金) 11:41:23 ID:ZwcJ6+6k
>>493
この場合のメモリは、Radeonに搭載されているメモリのことで
PCのメインメモリのことじゃないよ。簡潔に言うと、Radeon壊れた。

>>494
HDMIのオーディオ用ドライバが入ってないだけ。入れれば直るはず。

http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/hdmiaudio-xp
501Socket774:2008/03/14(金) 11:41:54 ID:ZwcJ6+6k
すげーかぶってる。
ゴメン(;´Д`)
502Socket774:2008/03/14(金) 11:54:20 ID:VpxdF6mm
今日だけを閲覧すればとても良スレに見えるな。
503493:2008/03/14(金) 11:54:42 ID:ApzrTbXw
>>499-500
レスありがとう。
あ、そうなんだ。てっきりPCのメモリのことかと。w
またオクでRadeon調達してきます。
ありがとうございました。
504Socket774:2008/03/14(金) 12:01:38 ID:A0zHV3Pb
>>502
でも質問者がテンプレ使ってないんだよな
505Socket774:2008/03/14(金) 12:05:26 ID:H60+dN1e
自分で何を買ったのか理解できない人は背伸びしないで
最初は素直に付属のCD-ROMを使いましょう。
506Socket774:2008/03/14(金) 12:11:32 ID:KeCu8xMW
HDMIなんて使わないから、デバイスマネージャで削除してしまったよ

Spiderのデモンストレーション機を見てて思ったんだけど
HD4xxxも対応するよな?
507494:2008/03/14(金) 12:51:22 ID:Jtm0zxL8
違うスレのテンプレでありましたか・・・お恥ずかしい

インスコを試みましたがエラーになります。
Notifyと出てOKをクリックすると、data.size()!=3と出ます。
そして実行中にエラー発生(-5011:0x80040707)となり、
インスコが中断されます。

とりあえずOSから再インスコしてきます。
インスコ順は 
OS→OSうpデート→チップセットドライバ→HDMIオーディオドライバ→SB XFiドライバ→各種ドライバ→CCC
で良いでしょうか?
508Socket774:2008/03/14(金) 13:07:10 ID:E2Xq0jXS
だから、テンプレ読んだりぐぐったりしないのかい君は?
509Socket774:2008/03/14(金) 13:53:24 ID:riHLkhC1
ちょいとダメな子だな
510Socket774:2008/03/14(金) 14:49:03 ID:VHJqQv6E
使える? 使えない? Catalyst 8.3におけるCrossFireXの実態レポート
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080313036/
                      .r ォ_      ,、     r、 f'l  「^l  r-、
                   |`7 _|  /  .r-ォ<ヾ'_,.-''"フ .| .|「  コ | f  / ,j
   _,r''~~`'''┐ .,、_        .| | 「_  ┘,.-┘ `コ l_,,-ァ fュo| .| フ l, .└'  | /´
  /__  _,, -'  | j    l`l   | |  〕 l、 L;-'コ l´   / l  .| .l/ ゚ ,、> l"´| ,ニ、
   ´-''´    .| l-、 lニ コl`,ゝ.| 〈 / _  ヽ 〈 o .1   l、 `7 '´ `'''´  ~´ L/
  r-ァ   _,.ィ .| ,1 ム勹 l/ l、 | _/|└' ト、/ >  /    `''
  〈 `''''''''''" / └' .`''-''〈_/l ゚_,r┘` `''ー''"  `、_r'
  `'''ー---''"

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/   
/`ー‐--‐‐―´´\
511Socket774:2008/03/14(金) 14:54:35 ID:P9yT8Ms3
VRAM256Mはダメだな
512Socket774:2008/03/14(金) 15:05:50 ID:pYzVY70E
GX2の宮崎ベンチが楽しみです
付け加えるなら9800GTXをどうやって持ち上げるのかも
513Socket774:2008/03/14(金) 15:31:40 ID:qcgcCjM3
XPOS入れ直ししてATIのドライバいれたんですが、
ATICatalistCenterが開けません。。

エラーメッセージは
ファイルまたはアセンブリ CLI.Implemestation, Version=2.0.2720.25027,
Culture=neutral, publickeytoken=90ba9c70f846762e、
または依存関係の1つが読みこめませんでした。指定されたファイルが見つかりません。

とでます。
ドライバを入れる前に何かいれて置くべきものがあるのでしょうか?.NetFrameとかですか?

2.0いれたのですが・・('A`)
514Socket774:2008/03/14(金) 15:35:19 ID:AadTyrZV
春ですねぇ…
515Socket774:2008/03/14(金) 15:39:03 ID:P9yT8Ms3
「cli.exe−アプリケーションエラー」への処方箋
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071014001/
516Socket774:2008/03/14(金) 15:50:06 ID:qcgcCjM3
>>514-515
春の陽気なので頭がイカレちゃってたみたいです
どうもありがとうございました('A`)
517Socket774:2008/03/14(金) 18:30:29 ID:/eCmaQPB
CCそっちじゃないぜ( ´,_ゝ`)
518Socket774:2008/03/14(金) 18:40:04 ID:eNw0kJGK
同僚で席が隣のY君はCCレモン大好きでいつも飲んでた
今は交通事故で入院中だけど
519Socket774:2008/03/14(金) 21:56:22 ID:tR6vDD2w
RV770系のローエンドGPUを早く出してくれよ

GF9500/9400を圧倒して欲しい
520Socket774:2008/03/14(金) 23:44:28 ID:jFOMDhva
CCCってD3Dのトリプルバッファリング無理なんですか?
D3DOverrider使うしかないんでしょうか?
521Socket774:2008/03/15(土) 00:40:58 ID:7ghlKIak
ATT使わないとだめかもね
522Socket774:2008/03/15(土) 07:24:26 ID:AIrd901h
RivaTuner付属のツールでもできたような
523Socket774:2008/03/15(土) 09:28:08 ID:78b1oDvX
カタ8.3でアス比固定できないので
原因わかる方お願いします。

HD3850 モニタLCD-AD222X 1680x1050
Enable GPU scalingをON、アスペクト比を保持

ゆめりあの解像度すべてで上下に帯、左右にフル拡大されます。
ディスプレイメニューの入力表示は1280x1024です。
他のアプリでも同様なのでどうすればいいのか…。
524Socket774:2008/03/15(土) 09:44:34 ID:78b1oDvX
>523
LCD-AD222Xはアスペクト比固定拡大機能あるから、それ働かせていたら
機能が重なるJaro、ディスプレイ側を全画面拡大に設定して味噌
525Socket774:2008/03/15(土) 10:16:27 ID:78b1oDvX
あれ?IDが同じW これじゃ自演みたい orz

526523:2008/03/15(土) 10:32:09 ID:78b1oDvX
>>524
ありがとうございますっとIDが同じに。

ディスプレイ側のアス比固定はオフにしてるんですが
横伸びになってしまいます。
もう一度、入れなおして試してみます。
527Socket774:2008/03/15(土) 10:57:58 ID:7ghlKIak
fusianasanで疑惑は晴れるよ><
528Socket774:2008/03/15(土) 11:16:44 ID:Livs5n4N
そりゃふしあなしない限りは自演扱いだよな。
529Socket774:2008/03/15(土) 11:52:27 ID:3cYW6iJu
でも自分だったら絶対にフシアナしないよな?w
530Socket774:2008/03/15(土) 12:03:15 ID:78b1oDvX
>>526
オフにしても横長かぁ、CCCを原寸表示にしてディスプレイ側で固定比拡大
にしてもうまくいかないの?
 家に帰りついたら222Xあるので試してみる四。Vistaだけど
531Socket774:2008/03/15(土) 12:34:44 ID:78b1oDvX
>>526
家に帰ってやってみた、確かにCCCでアス比固定にしても横長になる
ディスプレイ側でアス比固定解除してあればCCC設定しても横長だ
・・・しかしディスプレイ側に固定機能あるので、もともとCCCで
設定をする必要も無いとも思えるのだが。
532Socket774:2008/03/15(土) 12:37:48 ID:mIzD8wBw
同じマンションやアパートの住人とか回線がケーブルTVなんじゃね?

とりあえず家のベランダになにか目印になるような物でも出して
お互いがわかるようにするんだ
こんな機会は滅多にないぞ
533Socket774:2008/03/15(土) 12:45:11 ID:Livs5n4N
>>529
漏れなら自演じゃなけりゃ絶対節穴するな。
だってそんなの滅多にない機会だから。
534Socket774:2008/03/15(土) 13:01:37 ID:78b1oDvX
えーーっと自演被疑者ですw事務所のPCにVista64入れてテスト中
田舎CATV使用、ウィルス対策ソフトはさっき入れたところ
関係ない話でスマソ
535523:2008/03/15(土) 13:15:52 ID:78b1oDvX
>>531
検証どうもです。
ディスプレイ側で固定できない1280x720を
上下に帯つきで16:9表示したいなと思いまして。

ちなみにADSLでアパートとかではありません
536Socket774:2008/03/15(土) 13:22:16 ID:TeqO3wUK
地域が限定されるような話題のスレならともかく、
このスレで連続の書き込みだと、ほとんどありえない確率だな。
537Socket774:2008/03/15(土) 13:38:39 ID:W8zKZ8MZ
ドライバをアップデートしたら、スタンバイからの復帰で画面が真っ黒なままで
失敗するようになりました。
ドライバのアップデートは
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/
を参考にしてDriver Sweeperも使用してアップデートしました。
電源が入り、ファンもHDDも回ってる状態ですが、モニタに信号が
来ていないのか真っ黒なままです。
リフレッシュレートを60,70,75にしても変わらないです。
休止状態からの復帰はうまくいきます。
ドライバを変えてみる以外の方法で、何か他に試してみることはあるでしょうか?
538Socket774:2008/03/15(土) 13:41:36 ID:bK8q/07E
>>529
よく節穴している。




規制されたときに批判要望板に書き込むには必須だから。
539Socket774:2008/03/15(土) 13:46:46 ID:lVCsuEcN
>>534
君の状況の場合、容疑者じゃなくて認定者だぞw
540Socket774:2008/03/15(土) 13:53:17 ID:yeI/h3Vj
>>537
何か理由があるんだろうけど、ドライバを変えたくない理由も述べると
みんな協力してくれるよ。

俺は知識無いから無理だけども。
541537:2008/03/15(土) 14:45:15 ID:W8zKZ8MZ
>>540
理由を書いておけば良かったですね。
ドライバをアップデートしたのは、mpeg2の一部の動画が緑一色になって
再生されるのが理由でした。
アップデートしてそれは解決したのですが、今度は上記のようにスタンバイの復帰に
失敗するようになったので、mpeg2の再生とスタンバイ両方がうまくいくドライバを見つけるのは
大変かなと思ったので、現状のままで何とかできないかと質問しました。
542Socket774:2008/03/15(土) 15:40:53 ID:RRQ/+UIn
>>541
うちの環境でもそれがあってWMP11いれると改善されたけど
543Socket774:2008/03/15(土) 15:52:11 ID:R5f0Gd4L
Windows XP HOME SP2 の自作機にて、RADEON 9250 から
テレビに映像を出力しようとしていますが、上手くいきません。

背面の S-VID OUT からテレビのS端子に、4PINのS端子ケーブルで接続。
端子の上部の出っ張りが邪魔でしたが、無理矢理奥まで入れています。

ttp://tomoshiyo.com/radeon/radeontvout.htm
ttp://tomoshiyo.com/radeonoverscan/radeonoverscan.htm
テレビの電源を入れたまま、上記ページを参考にモニタとテレビをアクティブに。
シアターモード・オーバーレイのチェックを入れました。

最後に画面のプロパティにてテレビ側の画面を接続、「適用」をクリックすると
非アクティブに戻ってしまいます……。

参考にしたWebページのスクリーンショットで異なるところと言えば、
ttp://tomoshiyo.com/radeon/radeontvout.htm
このページの4〜5枚目の画像でモニタ・テレビの絵の右横に
水色の四角形のアイコンがそれぞれに二つ見えますが、私の環境ですと
なにも表示されていません。

お気づきの点があれば、ご指導下さい。
544537:2008/03/15(土) 16:23:54 ID:W8zKZ8MZ
>>542
レスありがとうございます。
WMPのバージョンを確認してみました、11でした。
ドライバをアップデートしたのは4日前で、その間にWMPをアップデートしていないので、
mpeg2が緑色で再生されるのは、私の環境ではビデオカードのドライバが原因だった
かもしれないです。
545Socket774:2008/03/15(土) 16:53:42 ID:7ghlKIak
ドライバをCata何からCata何に上げたのか
カードは何を使ってるのか
OSは何を使ってるのか
546Socket774:2008/03/15(土) 18:10:51 ID:USDIOFtM
質問させて下さい。
3870X2使っていますがドライバのバージョンが8.2なんです。
OSがXPの為8.3だとビスタじゃなきゃ意味がないよって、友達に聞かされて…8.2のままなんですが、本当の所はどうなんでしょうか?
547Socket774:2008/03/15(土) 18:16:34 ID:0ScUtBOs
>>546
8.3はまぁなんだ、色々問題もあるからお好みで
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080313036/
でも読んで自分で決めなされ
548Socket774:2008/03/15(土) 18:17:14 ID:SXqiRXgm
>>546
友達に聞けよw
549546:2008/03/15(土) 18:20:43 ID:USDIOFtM
すいませんでした。
ここの皆さんに聞いた方が確実だと思ったんです。とりあえず見てきますー
550Socket774:2008/03/15(土) 18:39:30 ID:TLJp7qNA
信用されてない友達涙目
551Socket774:2008/03/15(土) 18:41:59 ID:0ScUtBOs
友情亀裂フラグ立ちました
552Socket774:2008/03/15(土) 18:42:54 ID:2obntLEf
なにその適当なアドバイス。嘘つきは友達じゃねーよなw
553326:2008/03/15(土) 18:51:03 ID:yeI/h3Vj
アス固定できない〜と嘆いてた者ですが、やぱりモニタが悪いようです。
理由は、ゲフォのアス固定もまともに動かないからそういう結論に達しました。

なんかゲフォのコンパネでも使用しているモニタの最大リフレッシュレートが82Hzって表示されるのですが、
このモニタが対応してるのが最大75Hzって所に問題があるぽいです。
っとチラシの裏でした。
554Socket774:2008/03/15(土) 19:07:29 ID:W3S8Kcnk
>>553
60Hzに固定したら改善する?
555Socket774:2008/03/15(土) 19:25:03 ID:yeI/h3Vj
>>554
デスクトップ上で60Hzでも75Hzでもアス固定の機能が働いてる?時は何故か81.3Hzとかモニタが認識してるのですよ。
で、デスクトップ上で82Hzを選択すると縦に伸びてタスクバーなどが画面外に出るという・・・
まあそんな感じです。
556Socket774:2008/03/16(日) 01:01:34 ID:t1BcENfD
アス比固定したいからGeForce6600からRadeon9600に変えようと思ってるけどやっぱり性能落ちるよなあ。
4000〜5000円くらいでアス比固定できるのない?
557Socket774:2008/03/16(日) 01:05:11 ID:R6XIajcK
>>556
Radeon9600はアス比固定できないはずだよ

>4000〜5000円くらいでアス比固定できるのない?

HD3450とか、性能は・・・
558Socket774:2008/03/16(日) 01:09:49 ID:oFXqYEen
変えずにゲフォのままでアス比固定できんじゃないのか。
559Socket774:2008/03/16(日) 01:11:10 ID:t1BcENfD
>>557
ありがとうございます。
X1300の256MBとX1550の512MBがあったんですけどどっちの方がいいかな。
アス比固定対応してたらありがたいんだけそ。
560Socket774:2008/03/16(日) 01:12:27 ID:t1BcENfD
>>558
ゲフォで設定できる方法を試してみたんだけどできなかった。
561Socket774:2008/03/16(日) 01:13:46 ID:hXU5+kdG
アス比固定はX1kシリーズから対応だから
562Socket774:2008/03/16(日) 01:13:51 ID:MTpTljWb
>>560
アナログ接続してるんじゃまいか?
アナログ接続だとラデ、ゲフォ問わず出来んぞ。
563Socket774:2008/03/16(日) 01:16:47 ID:t1BcENfD
>>562
しっかりDVIで繋いでます。これってデジタルだよね?
564Socket774:2008/03/16(日) 01:18:52 ID:MTpTljWb
>>563
純粋にDVI接続なら(途中に変換とかかましてなければ)出来るはず
565Socket774:2008/03/16(日) 01:22:10 ID:t1BcENfD
>>564
その設定にしたらどうしてもバグっちゃう。
最初から画面がワイドじゃなかったなんてオチでもないです。
どうせ数千円だしX1300かX1550を買おうかなと。
566Socket774:2008/03/16(日) 01:31:05 ID:vsHflc/0
彼女に嫌われたくないので、自分の精液を試飲したのですが、古い精液ほど苦味が強く
粘度の低い新しい精子程、酸味がある事が分かりました。
あと喉が痛くなるのは精子を雑菌と捕らえて、白血球が働いているのでしょうか?
タンが出ます・・・。
我慢汁はしょっぱいんですね。

飲んでみると、タンを飲んでいるみたいで気持ち悪いです。
これも新しい精液だと粘度が低いので抑えられます。

参考にしてみてください。
567Socket774:2008/03/16(日) 01:32:52 ID:Ft+ih9xq
>>560
Geforceはずっと前からアスペクト固定できるから。4世代はわからんが6以降は確実に対応している。
568Socket774:2008/03/16(日) 01:33:00 ID:uml0KiIz
>563
DVI-Aだったりしてな
569Socket774:2008/03/16(日) 01:43:27 ID:F7xWDkcg
X1300proと1550と1600proのどれがいいですか?
1600proは1300proより悪いって聞いたことあるんですけど
570Socket774:2008/03/16(日) 01:47:15 ID:uml0KiIz
使用目的も書かない奴はどれでもいいよ
571Socket774:2008/03/16(日) 01:49:35 ID:F7xWDkcg
申し訳ありません
主に3Dゲームです。3つとも256Mです
572Socket774:2008/03/16(日) 01:52:22 ID:hXU5+kdG
製品名      コア メモリ PS-VS-ROP-TMU
X1600Pro    500   780 12-5-4-4
X1550      550   800  4-2-4-4
X1300Pro     600   800  4-2-4-4
573Socket774:2008/03/16(日) 01:58:44 ID:F7xWDkcg
これは結局1600proが一番いいということでしょうか?
無知ですみません。
574Socket774:2008/03/16(日) 01:59:51 ID:hXU5+kdG
いいよ
575Socket774:2008/03/16(日) 02:00:05 ID:cNbPncGv
>>573
ここ参考になるかも
http://www.redout.net/data/osietekun.html
576Socket774:2008/03/16(日) 02:01:15 ID:F7xWDkcg
>>574
ありがとうございました。
577Socket774:2008/03/16(日) 02:19:01 ID:v8tb4r7V
>1600proは1300proより悪いって聞いたことあるんですけど
初めて聞いたが、何がわるいんだろう?悪いのは頭の(ry 
578Socket774:2008/03/16(日) 02:23:13 ID:MTpTljWb
1600Proより1300XTの方が上って話を1300Proと勘違いしたんじゃまいか?
579Socket774:2008/03/16(日) 02:26:38 ID:UuqEmW3C
そもそも、3Dゲーム目的なのにその選択肢ってのが・・・
580Socket774:2008/03/16(日) 02:50:40 ID:ytcwdMa2
X1600XT≒X1650pro>X1600pro≒X1300XT>>X1300pro≧X1550≧X1300

大雑把に言ってこんな感じ
581Socket774:2008/03/16(日) 03:04:49 ID:/2HO3DLe
少しまとめたのの一部抜粋してのせとくお。
初代RADEONからだと行が多くてのりきらないお。>>123と一緒にどうぞ、だお。

DirectX9.0c世代
R520       X1800XT   625/750 GDDR3 256bit 8VS/16PS/16ROP 90nm 新規格 RingBus併用
││       .X1800GTO .500/500 GDDR3 256bit 8VS/12PS/16ROP 90nm 去勢版
││
│├RV515    X1300    450/250 GDDR2 128bit 2VS/4PS/4ROP  90nm 超廉価版
│└RV530    X1600Pro  500/390 GDDR2 128bit 5VS/12PS/4ROP 90nm 廉価版 後のX1650 / 低速版X1300XT
│         X1600XT   590/690 GDDR3 128bit 5VS/12PS/4ROP 90nm 高速版 後のX1650Pro

└R580      X1900XT  625/725 GDDR3 256bit 8VS/48PS/16ROP 90nm 熟成版 PixesShader大増量
 ││       .X1900GT  575/600 GDDR3 256bit 8VS/36PS/16ROP 90nm 去勢版
 ││
 │└RV570   X1950Pro  575/690 GDDR3 256bit 8VS/36PS/16ROP 90nm 熟成廉価版
 │ └RV560  X1650XT   575/675 GDDR3 128bit 8VS/24PS/16ROP 90nm 廉価版
 R580+      X1950XTX 650/1000 GDDR4 256bit 8VS/48SP/16ROP 90nm 高速版
582Socket774:2008/03/16(日) 03:12:25 ID:/2HO3DLe
ついでだし、全部だしとくお。
誰かインデント直してくれるとうれいいおっおっおっ。

DirectX7世代
R100      Radeon  166/166 DDR 128bit 1T&L/1PP    180nm 初代  後の7200
│└RV100    RadeonVE 183/183 DDR  64bit 0T&L/1PP    180nm 廉価版 後の7000
└RV200     7500   270/230 DDR 128bit 1T&L/1PP    150nm 熟成版

DirectX8世代
R200      8500   275/275 DDR 128bit 2VS/2PS/4PP  150nm 新規格 後の9100
└RV250     9000   250/250 DDR 128bit 1VS/2PS/2PP  150nm 廉価版
 RV280     9200   275/275 DDR 128bit 2VS/2PS/4PP  150nm 改良版 AGP8x

DirectX9世代
R300      9700   275/275 DDR 256bit 4VS/8PS/8PP  150nm 新規格
│       9500Pro  275/275 DDR 128bit 4VS/8PS/8PP  150nm 地雷版
│       9500   275/275 DDR 128bit 2VS/4PS/4PP  150nm 去勢版

└R350     9800   325/310 DDR 256bit 4VS/8PS/8PP  150nm 熟成版
 │└RV350   9600   325/200 DDR 128bit 2VS/4PS/4PP  130nm 廉価版
 │ RV360   9600XT  500/300 DDR 128bit 2VS/4PS/4PP  130nm 改良版 low-k
 │ ├RV380  X600Pro  400/300 DDR 128bit 2VS/4PS/4PP  130nm バス変 PCI-E
 │ └RV370  X300   325/200 DDR 128bit 2VS/4PS/4PP  110nm 熟成版 PCI-E
 R360     9800XT  412/365 DDR2 256bit 4VS/8PS/8PP  150nm 改良版 温度センサ
583Socket774:2008/03/16(日) 03:12:47 ID:/2HO3DLe
DirectX9.0b世代
R400   欠番
│└RV410    X700   400/350 GDDR3 128bit 6VS/8PS   110nm 廉価版

├R420     X800XTPE 520/550 GDDR3 256bit 6VS/16PS   130nm 新規格? R400 AGP版
│       X800Pro  475/475 GDDR3 256bit 6VS/12PS   130nm 去勢版

└R423     X800XT  500/500 GDDR3 256bit 6VS/16PS   130nm 新規格? R400 PCI-E版 
 ││     X800SE  425/350 GDDR3 256bit 6VS/ 8PS   130nm 去勢版
 ││
 │└R430   X800XL  400/500 GDDR3 256bit 6VS/16PS   110nm 熟成版 
 │      X800   400/350 GDDR3 256bit 6VS/12PS   110nm 去勢版
 │      X800GT  475/490 GDDR3 256bit 6VS/ 8PS   110nm 去勢版
 │
 R480     X850XT  520/560 GDDR3 256bit 6VS/16PS   130nm 改良版 X850XT
584Socket774:2008/03/16(日) 03:40:51 ID:fhdOhruQ
Win2kで8.3つこてる人いるかな。inf書き換えでドライバ入るんだけどCCCがエラー出て起動できない。
DDC無効化とアス比固定さえ設定できればCCCいらねんだけどなぁ。なんか方法ないかな…Vista入れるかなぁ…入れたくねいなぁ…
585Socket774:2008/03/16(日) 05:28:52 ID:KtB55ipJ
>>581
RV516が載ってないぞ
586Socket774:2008/03/16(日) 06:12:02 ID:/2HO3DLe
>>585
指摘サンクス。RV535不記載やRV570/560のプロセスルール間違いも訂正。

DirectX9.0c世代
R520      X1800XT  625/750 GDDR3 256bit 8VS/16PS/16ROP 90nm 新規格 RingBus併用
││      X1800GTO 500/500 GDDR3 256bit 8VS/12PS/16ROP 90nm 去勢版
││
│├RV515    X1300   450/250 GDDR2 128bit 2VS/4PS/4ROP  90nm 超廉価版
││└RV516   X1550   550/400 GDDR2 128bit 2VS/4PS/4ROP  80nm 熟成版 UMC製は RV505Pro
││
│└RV530    X1600Pro 500/390 GDDR2 128bit 5VS/12PS/4ROP 90nm 廉価版
│ │     X1600XT  590/690 GDDR3 128bit 5VS/12PS/4ROP 90nm 高速版
│ │
│ └RV535   X1300XT  500/400 GDDR2 128bit 5VS/12PS/4ROP 80nm 熟成版 後のX1650
│       X1650Pro 600/700 GDDR3 128bit 5VS/12PS/4ROP 80nm 高速版

└R580     X1900XT  625/725 GDDR3 256bit 8VS/48PS/16ROP 90nm 熟成版 PixesShader大増量
 ││     X1900GT  575/600 GDDR3 256bit 8VS/36PS/16ROP 90nm 去勢版
 ││
 │└RV570   X1950Pro 575/690 GDDR3 256bit 8VS/36PS/16ROP 80nm 熟成廉価版
 │ └RV560  X1650XT  575/675 GDDR3 128bit 8VS/24PS/16ROP 80nm 廉価版
 │
 R580+     X1950XTX 650/1000 GDDR4 256bit 8VS/48SP/16ROP 90nm 高速版
587Socket774:2008/03/16(日) 06:20:02 ID:pxKc2oed
Pixel Shaderは大増量というかより簡略化してユニット数を増やしただけじゃなかったっけ?
今のATIとNのSP数の違いみたいに
588Socket774:2008/03/16(日) 06:36:53 ID:/2HO3DLe
んー、どうなんだろ?
ブロックダイアグラム見る限りは、あまり手を加えることなく
単純にPixelShaderを大増量したように見えるんですけども・・

R520(X1800)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1017/kaigai_2.jpg

R580(X1900)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0127/kaigai03l.gif
589Socket774:2008/03/16(日) 06:42:28 ID:pxKc2oed
>>588
Shaderユニットは48基になってるみたいだね。
16のまんまなのはパイプラインらしい
59058:2008/03/16(日) 12:12:10 ID:GQxtjUhW
>>333
遅レスだけど( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!  まさか2600Proは欠陥持ちなのかぁ!?
WMVアクセラレータも不安定だったしなぁ。
HD3470買うか迷ってますw しかし再発したら意味無いしな・・・
591Socket774:2008/03/16(日) 12:34:01 ID:J8Jwgc+v
スリムのサブマシン用にロープロのHD3450を買ったけど、
付属のドライバ素っ飛ばして8.3を入れても>>333みたいな遅くなる現象も、
明らかに不具合っぽい現象も今の所出ていない
動画再生も一瞬で始まる
59258:2008/03/16(日) 12:47:21 ID:GQxtjUhW
>>591
おぉ、良き情報アリガト!(´▽`) ますます物欲がw
関係ないけど、サファイアの3470のページ見てたら
デュアルDVIでも片側しかデュアルリンクじゃないと書いてあるし
低価格クラスは色々怖いっすな・・・
593Socket774:2008/03/16(日) 13:36:30 ID:wopJtGhJ
raderade
594Socket774:2008/03/16(日) 14:12:03 ID:OZksJw92
Vista64にSP1を入れたら、PowerDVDで再生していると
しばらくすると画面がザーとなる症状が出るようになった
いつも起こるわけでもなく、1時間とか再生していると出るようだ
vista64のsp1は、4月号が出るまで控えた方がいいかも
595Socket774:2008/03/16(日) 15:03:37 ID:f3fxfOT5
1'sで9990円で売ってる1950proがファンコン無し熱センサ無しってx1xxxスレでいわれたんだけどこれないのかな?
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data190101&strings=1950
今までに195proでないやつあったかな・・・
X1950PRO-256MB/PCI-E PCI-Express x16 、RADEON X1950 Pro (575MHz) 、256MB (GDDR3、1.38GHz、256bit) 、DVI-Ix2 、TV-OUT
596Socket774:2008/03/16(日) 15:55:42 ID:LNGJx1yu
純正品で付いてないとは考えにくい、
512MBならもう少し高くても二枚ポチるんだけどな。
597Socket774:2008/03/16(日) 15:56:21 ID:b7tVZzKV
>>595
GeCube製のは無いのもあったけどメーカーがATIってなってるからあるんじゃないかな。
598Socket774:2008/03/16(日) 16:23:29 ID:f3fxfOT5
情報d
2枚ぽちってくる!
599Socket774:2008/03/16(日) 16:35:50 ID:gvxls9rl
2600pro買ってきたぁぁぁぁぁぁぁ
あああああ取り付ける前からチソポ勃ちそうになるわー
600Socket774:2008/03/16(日) 16:43:50 ID:AeWc8SE6
ちんこがひっかかって付けられない
601Socket774:2008/03/16(日) 16:55:30 ID:WIrZEmHa
お前ら現実教えてやるけど

GF・・・・正規軍
ラデ・・・・傭兵


だからな。現実見ろよ
602Socket774:2008/03/16(日) 16:56:51 ID:Fi0aLTIM
( ゚∀゚)o彡°傭兵!傭兵!
603Socket774:2008/03/16(日) 17:10:16 ID:JbhfYMq7
傭兵のほうがかっこよく見える俺には何の問題もなかった
604Socket774:2008/03/16(日) 17:17:16 ID:MBicbKeP
ゾネでクロシコの2600XTが6980なんだが買いなのかな
VGAが逝ったからとりあえずなんだが
605Socket774:2008/03/16(日) 17:17:37 ID:/fj64MoM
最近の流行はPMCだしな。
606Socket774:2008/03/16(日) 17:18:10 ID:pbQ/8evy
CrossFireに関する質問。

WindowsXPではシステムの総メモリ量が4GBまでしか認識されず、大容量VRAMを搭載した場合メインメモリとして使用できる量が少なくなるという話を聞くけど、
1GB VRAMのRADEON HDを2枚搭載した場合、メインメモリは2GBまでしか使用できないって解釈でいいの?
それとも物理的に1GBx2でも実質1GBなので、メインメモリは3Gまで使用できるの?
607Socket774:2008/03/16(日) 17:21:29 ID:J8Jwgc+v
>>604
2600XTならmodでFireGL化できる
608Socket774:2008/03/16(日) 17:38:56 ID:n0zrc/Wf
>>595
苦労と試行1950Pro初期型はついてなかった
609Socket774:2008/03/16(日) 18:14:20 ID:hXU5+kdG
>>606
VRAMはまったく関係ないわ
610Socket774:2008/03/16(日) 18:54:46 ID:KtB55ipJ
>>601
また戦争屋か!!
611Socket774:2008/03/16(日) 19:15:56 ID:f8sAq0RC
ゲフォ 帝国軍
ラデ 同盟軍
逆転する運命なのさ
612Socket774:2008/03/16(日) 19:19:07 ID:KeglbnVq
軍の腐敗は帝国も同盟も同じか
613Socket774:2008/03/16(日) 19:21:29 ID:NyrgyBLe
>>606
アホか。

ヒント:オンボードグラフィック
614Socket774:2008/03/16(日) 19:21:50 ID:MTpTljWb
ルビンスキースキーなフェザーン自治領派の俺はどうすれば…
まあラデ使いなんだけどw
615Socket774:2008/03/16(日) 19:25:27 ID:wRqkxtXh
じじい乙
616Socket774:2008/03/16(日) 19:26:00 ID:peUEIb+7
地球教はS3辺りか、はたまた的か
617Socket774:2008/03/16(日) 19:29:00 ID:rrTWl3b8
全く異なるものに変換するのはどんな脳味噌?
じゃあ異なるものへの変換として、>601のチンコはどんな軍隊?
618Socket774:2008/03/16(日) 19:39:46 ID:aoX/vma6
CFは知らないけど、VRAM1GBの使ったらメインメモリの認識量3G以下になるんじゃないかな?
619Socket774:2008/03/16(日) 20:00:52 ID:v0r2JL57
一応自分でも調べてはいるのですが…

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3780920.html

こういった物を見る限り、4GB制限の中にVRAMは含まれるみたいですね。
問題はCFの場合、VRAMが1枚分として認識されるか、複数枚として認識されるかなんですよね。
620Socket774:2008/03/16(日) 20:02:03 ID:v0r2JL57
リンク訂正。
こっちの検索結果のほうがよさそうですね。
http://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&hs=wIB&q=32bitOS+4GB+VRAM&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
621Socket774:2008/03/16(日) 20:17:26 ID:/fj64MoM
違いますって。一番上に出てるサイトにもコメントで書いてあるけど、
VRAMはその容量丸ごとどかんとシステムメモリを占有するわけじゃない。
622Socket774:2008/03/16(日) 20:26:11 ID:NyrgyBLe
>>620
その結果からここを読んでみろ。
あり得るのはこのくらい。

ttp://www.11nm.com/?p=8
>xの大きさはブート時にマップされてBIOSにより裂かれたリソースの量で決まるので、BIOSで使わないデバイスを無効にしていけば、xの値は減ることになります。
>現在はほとんど使われていませんが、かつてAGPタイプのビデオカードは、
>ビデオカード上のVRAMがマップされることに加えて、AGP Apertureを使う場合、これも当然ながらシステムから裂かれていました。
>AGPタイプのビデオカードでVRAMが十分なら、AGP ApertureをBIOSで無効にしておくとxはかなり減少するでしょう。

VRAM分引かれるなら、1Gしか搭載してないPCで今時の512Mのグラボ搭載すると、メモリ減ってパフォーマンスが低下しかねん。
実際にはそんな事は無い。
その理屈でいくと、HDDすら同じことが言えるぜ?
「500GのHDDを搭載したら、メインメモリから500G引かれるんですか?」ってな。
623Socket774:2008/03/16(日) 20:28:51 ID:peUEIb+7
旨いか不味いか、喰えばわかる
624Socket774:2008/03/16(日) 20:32:05 ID:K9V0Isqm
食っておなか壊す人もいるんじゃねw
625Socket774:2008/03/16(日) 20:42:27 ID:AQUf16Gk
死んじゃうかもね
626Socket774:2008/03/16(日) 20:46:01 ID:/2HO3DLe
>>622
> VRAM分引かれるなら、1Gしか搭載してないPCで今時の512Mのグラボ搭載すると、メモリ減ってパフォーマンスが低下しかねん。

そうじゃなくて、32bit addressing 、つまり 2^32 = 4GBのメモリ空間しかないところへ
1GBのVRAMがどこにマップされるの?ってぇ話でしょ。

1GBのメインメモリしか積んでないマシンで512MBのVRAMをマップしても1G+512MB+αで
4GB枠には収まるから何も問題ないけど、3GBとか4GB積んだマシンで1GBx2のCFしたら
どうなるの?ってぇのが質問の趣旨じゃないかな。

でも、実際VRAMって全部まるごとマップされるの?そこは俺も知りたい。
627Socket774:2008/03/16(日) 20:47:54 ID:v0r2JL57
>>622

>VRAM分引かれるなら、1Gしか搭載してないPCで今時の512Mのグラボ搭載すると、メモリ減ってパフォーマンスが低下しかねん。

これはどう考えても違うでしょ。
君の理屈だとVRAM分メインメモリから引かれることになっているから根本的に勘違いしている。
VRAMに相応して減少するのはメインメモリの容量ではなく、メインメモリの最大認識量でしょ。

論点になっているのは複数枚積んだ場合に複数枚分認識量が減るかどうか。
まぁ、CrossFireXが実用化されているところを見ると結局1枚分しか減らないってことでOKなのかな。
628Socket774:2008/03/16(日) 20:48:13 ID:NyrgyBLe
>>626
ああそっちね。
HDDの管理はアロケーションテーブルで行うよな? FATとか。
そのアロケーションは、記録してあるデータと”同容量”必要か? それが答え。
629Socket774:2008/03/16(日) 20:48:27 ID:KtB55ipJ
> AGPタイプのビデオカードでVRAMが十分なら、AGP ApertureをBIOSで無効にしておくとxはかなり減少するでしょう。
ええ!????
630Socket774:2008/03/16(日) 20:49:44 ID:r5AhPHRo
>>626
PCのメモリマッピングを勉強し直せ。
631Socket774:2008/03/16(日) 20:52:29 ID:NyrgyBLe
>>627
最初ちゃんと分かってたはずなのに、途中から勘違いにスライドしてたw
どちらにせよ、管理用アドレスでそんなに食うはずが無い。
DOS時代のEMSメモリとか知らん?
管理用領域は、管理されるメモリ容量より遙かに少なくて問題無い。
632Socket774:2008/03/16(日) 20:59:45 ID:TjdIvGiz
>>626が無知晒して涙目
633Socket774:2008/03/16(日) 21:01:33 ID:KtB55ipJ
無知も何もネットで調べてきた情報をさも自分の意識のようにひけらかして、双方とも格好悪すぎだ
634Socket774:2008/03/16(日) 21:14:25 ID:TjdIvGiz
あ、622だった
635Socket774:2008/03/16(日) 21:43:33 ID:/2HO3DLe
>>630
単純なメモリマップかどうかの話でしょ。
例えば(元祖)VGAは256kBのビデオメモリ全部をマップせずに、指定領域分のみメモリにマップする。

VESAの規定でもVRAMのマッピングはWindowモードとLinearモードがあるわけだが、
いまはどっちつかうのがメインなの?
636Socket774:2008/03/16(日) 22:52:14 ID:BPWHTy8c
1万ちょっとの棚に1950proと2600XTと3650が並んで売ってて迷うorz
637Socket774:2008/03/16(日) 22:54:07 ID:KcmQ9oWF
その価格帯じゃどれも3Dゲームには厳しいしとりあえず新しいの買っておけばいいんでないか。
638Socket774:2008/03/16(日) 23:28:05 ID:+Jswgvas
いったいどんなゲーム想定してるんだw
639Socket774:2008/03/16(日) 23:36:07 ID:KtB55ipJ
おちんちんをこするゲームです
640Socket774:2008/03/16(日) 23:42:32 ID:hXU5+kdG
片タマ野郎め
男なら3870X2だろ
641Socket774:2008/03/16(日) 23:58:13 ID:ZPUaJbpt
>>636
>>1万ちょっとの棚に1950proと2600XTと3650が並んで売ってて迷うorz

ゲームでのパフォーマンスとかは
1950pro > 2600XT=3650
だから、1950proがいいのでは、と思ったりする。

オブリ比較
ttp://www23.tomshardware.com/graphics_2007.html?modelx=33&model1=858&model2=725&chart=296

BattleField比較
ttp://www23.tomshardware.com/graphics_2007.html?modelx=33&model1=858&model2=725&chart=277
642Socket774:2008/03/17(月) 00:09:36 ID:XDlDngdc
636です、みんなレスありがとう。
1950がよさげなので買うことにします。

FFXIとパンヤくらいだからそのレベルで大丈夫かなと思ったわけで。
説明不足ですいませんでした。
643Socket774:2008/03/17(月) 00:26:11 ID:E+qyBLS8
らぶデス2を1950Proで
UXGA全部入りAAx6で60〜30FPS
快適プレイしてる俺が通りますよ( ^ω^)
644Socket774:2008/03/17(月) 00:48:32 ID:JEMsQnHR
>>642
1950PROでFFとパンヤって俺かよ!
パンヤのチャットルーム1600x1200で20人いても、ぬるぬるだぉ
645Socket774:2008/03/17(月) 02:49:19 ID:rFptl9/N
>>601
正規兵より傭兵の方が強いんだぜ?
優等生は回答用紙の上でネチネチやってろよw

>>606
まずは2枚買ってきてやってみれ。一発でわかるから
そんな予算が取れないなら、x86のメモリマップを勉強しれ

アプリからはVRAMに直接読み書きできないので、
1GBのGRAMを積んでも、リニアにはメモリ空間を取れない
よって、メインにはGRAMへ転送する窓口だけ用意してある
その量が256MBなら、512MBのGRAMを積んだボードに
全容量転送する場合には、2回に分けて行う

しかし、大抵そんなに使わないので、ドライバによって
テクスチャキャッシュとして使われたりしているのが現状

EMSとかIOバンク方式とかそこらの時代のアーキテクトから
勉強しなおす事をお勧めするよ
646Socket774:2008/03/17(月) 02:53:07 ID:jYXrHR05
>>465
ウチのRX1650XT-T2D256Eがファン調整できないのも仕様なのかな・・・
Vistaだからなのかと思ったんだが
647Socket774:2008/03/17(月) 03:00:16 ID:f51XZZ8G
1階(メインメモリ)が8畳の部屋、2階(VRAM)が4畳の部屋。

1階は部屋の中に2階への階段を置いてて、それに1畳分食われてる。
だから実際に使えるのは7畳。

2階は部屋の外に階段を置いたので、4畳まるまる使える。
648Socket774:2008/03/17(月) 04:50:31 ID:Zs/MQG4v
デバイスマネージャからメモリリソースみると

HD3850(256MB)の場合(nForce7025+630Aなマシン・WindowsXP)
 [7FF00000-FEBFFFF] PCIバス               ← 2029MB
   [E0000000-EFFFFFFF] ATI Radeon HD 3850    ← 256MB

GeForce8800GT(512MB)の場合(nForce7150+630iなマシン・WindowsXP)
 [7FF00000-FEBFFFFF] PCIバス                 ← 2029MB
   [D0000000-DFFFFFFF] PCI標準PCI-to-PCIブリッジ   ← 256MB
     [D0000000-DFFFFFFF] NVIDIA GeForce 8800GT  ← 256MB
   [EA000000-EDFFFFFF] PCI標準PCI-to-PCIブリッジ   ← 64MB
     [EA000000-EBFFFFFF] NVIDIA GeForce 8800GT  ← 32MB
     [EC000000-ECFFFFFF] NVIDIA GeForce 8800GT  ← 16MB

PCIバスは一度に256MB分しかメモリマップを確保できないんだな。
それを超える分は PCI-to-PCIブリッジを論理的に作ってマップしてるみたいだ。
VRAM分全部マップするかどうかはビデオカードとドライバ次第じゃね?

CFの場合は物理的にPCIバスが分かれるので、その分のメモリマップは消費されそう。
少なくとも2枚さしたら512MBは食わると思う。
649Socket774:2008/03/17(月) 05:48:54 ID:xkVE5M7z
喰わ喰わ
650Socket774:2008/03/17(月) 07:56:52 ID:0kVDlbEZ
3870のファンレスが増えてきたけど、やっぱ相当強力なケースファンを付けた環境じゃないとヤバイ?
今使ってる1950XTは常時60℃の負荷時96℃って感じで2年以上絶好調だから、60℃やそこらの温度で
ビビる事はない?
651Socket774:2008/03/17(月) 08:36:00 ID:JEMsQnHR
ケースのエアフロー次第だろ。強力なファンが必要かどうかは
サイドのVGAがくるあたりに穴あいてるケースなら前面吸気だけで、うまく排熱できるかもしれない。
実際使ってみて、GPUだけでなくCPUやチップセットとかが上がってしまうなら明らかにエアフロー足りないわけだからファン増設とか必要だろうね。
GPUの温度としては、60度程度は普通だろう。アイドル60度はちと怖いが。
652Socket774:2008/03/17(月) 10:14:22 ID:0kVDlbEZ
どもども。ケースはコレで電源ファン(8cm)もケースファンも1200rpmですが、
http://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk6500_6000.html
低速ファンをもう1個付けるぐらいは構わないので、それでリファレンスよりも
静かならおkなのかな…
653Socket774:2008/03/17(月) 12:42:16 ID:dhBXw2y1
少しは自分で考えろよ・・・
654Socket774:2008/03/17(月) 13:33:18 ID:5Q5pXnGo
サブマシンとして北森に乗せるAGPのグラボ考えてるんだけど
性能とか重視しないなら何がいいかな
あの頃のハイエンド乗せてニヤニヤしたい
655Socket774:2008/03/17(月) 13:43:50 ID:gz4/LIt2
656Socket774:2008/03/17(月) 13:54:02 ID:QsVFCzpB
せめて予算ry
「あの頃のハイエンド」を買えばいいじゃないか
657Socket774:2008/03/17(月) 13:58:01 ID:ldpA56AR
>>654
熱く燃え尽きたいなら9800Proだろ
658Socket774:2008/03/17(月) 14:48:35 ID:5Q5pXnGo
>>656
予算は1950PROがえらい高くて萎えたので1万5千以下なら何でもという感じです

>>657
9800XTでは普通過ぎますかね
659Socket774:2008/03/17(月) 14:50:30 ID:mbTbx9ri
X800XTやProなら7000円以下で買えるぞ
660Socket774:2008/03/17(月) 15:16:53 ID:UBk89uLb
66158:2008/03/17(月) 15:19:55 ID:r9iYs45b
サファイアの3470買ってきた。8.3カタ入れても動画スタート時の引っかかり無くなったワーイワーイ
あとは色々いじってますが、PowerPlayききすぎ・・・110MHzまでコア落とすのはいいけど
動画再生するだけでMAXクロックになるから、動画ツケッパのうちの環境じゃ意味ねえ〜
CCCで温度監視はできるけど、クロックはいじっても変わらず。PPのオンオフができればいいのに。
ATITool_0.27ベータ4で温度が読み取れない、さすがに未対応らしいし
PPが常に動いてるわけだから、おかしな動作しないうちにアンインスコしますた。

しかしWMVアクセラレータはあいかわらず、動画再生ソフトのDVで一時停止をしばらくして
再生開始しても音声は開始されても、映像は固まったまま・・・オフにしますた。

GV-RX26P512H → RADEON HD 3470でワットチェッカー読みでアイドル時 -4w 低くなりました。
662Socket774:2008/03/17(月) 16:17:22 ID:qwLcF9dZ
>>661
つATTのβ版
663Socket774:2008/03/17(月) 16:21:29 ID:5Q5pXnGo
>>660
見るだけでもワクワクしてしまった・・・
数少なそうだし今は無理でも、探して手に入れよう
664Socket774:2008/03/17(月) 19:06:10 ID:T4uo+j00
だれかーー 玄人のPCI2400PRO動作報告人柱様いる?
665Socket774:2008/03/17(月) 19:26:13 ID:rFptl9/N
>>648
D0000000-DFFFFFFFの空間と
EA000000-EDFFFFFFの空間のアドレスは
やらせてる仕事が違うから、ちっと違う。

x64版だけど、見てみたら確かにCFで512MB食われる
が、1デバイス256MBが最大なのはMMIOの仕様のようだ
66658:2008/03/17(月) 19:28:20 ID:r9iYs45b
>>662
使ったこと無かったのでその存在忘れてました。早速入れてみました アリガト!(´▽`)
でも起動できませんでした
Can not initialize Translation manager Please reinstall applicationと出るだけ。
再起動しても入れなおしても変わらず
667Socket774:2008/03/17(月) 19:36:08 ID:ohzWyCBY
>>666
Q. ATi Tray Toolsをインストールしましたが、「Can not initialize Translation manager! Please reinstall application.」と表示されて起動できません。
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_41
66858:2008/03/17(月) 19:41:02 ID:r9iYs45b
>>667
スミマセン ググりたりませんでしたm(__)m
無事起動できました。
669Socket774:2008/03/17(月) 19:42:58 ID:gUZyBio1
トリビア

実はRADEONシリーズを多く出しているのを何と国産メーカーの玄人志向
量販店いくと必ずあの顔と金箱が沢山置いてあるのは気のせいではありません。


要するにこのスレで玄人を自称しているなら玄人が好む仕様を出す玄人志向
のRADEONを買うのでOK?

670Socket774:2008/03/17(月) 19:51:06 ID:ldpA56AR
玄人志向のラデオンってメモリ地雷が多すぎだろ
671Socket774:2008/03/17(月) 19:51:08 ID:dZjDINeZ
日本語でおk
67258:2008/03/17(月) 19:51:23 ID:r9iYs45b
1.3.6.1067 Betaの最新?でも温度表示の部分がグレーアウトしてます。
しょうがない、しばらく我慢?します。情報ありがdです〜
673Socket774:2008/03/17(月) 19:58:00 ID:HR4kQiOe
>>58,672
それだとHD2x動かないじゃない?
公式BBSに、HD3x対応したけどHD2xも動くかもねってver出ている
674Socket774:2008/03/17(月) 20:17:01 ID:rFptl9/N
いや、玄人志向ってただの代理店みたいなもんだから
675Socket774:2008/03/17(月) 20:37:53 ID:QsVFCzpB
>>669
はトリビアの意味も日本語もわかってないみたいだな
新手のコピペ荒らし?
676Socket774:2008/03/17(月) 20:39:51 ID:GGn+yy9l
クロシコ製品は地雷ばっかだからやめたほうがいい
表示偽って実は表示上より低クロック品も多数ある
677Socket774:2008/03/17(月) 20:44:51 ID:rY9IL5GX
クロシコは、もはやベンダーレベルで性能差が発生しないほどこなれたものを
使うなら悪くないよな、安いし
ビデオカードで選ぶのはコストよりリスクの方が遙かに勝る感じ
678Socket774:2008/03/17(月) 20:54:58 ID:T4uo+j00
>>677
ただ、電話・メールのサポートサービスつけて、下手したバッファローみたいに
値段がばかばか上がっていくのよりかはマシかと(ry
679Socket774:2008/03/17(月) 20:58:25 ID:r+YxFDcE
クロシコはOEM買い付けて適当にパッケージングして売ってるだけだから
クロシコだからいい悪いとか判断すら不能なそれ以前のレベル。
680Socket774:2008/03/17(月) 21:25:24 ID:T4uo+j00
>>679
OEM元によるよな。
681Socket774:2008/03/17(月) 21:57:24 ID:k/jROsco
>>679
クロシコでも当たり(普通?)は有るしね。
OEM元が解ってるなら買っても良いと思う
682Socket774:2008/03/17(月) 22:09:13 ID:9FTIyb1n
最近出た電源みたいに定番候補も時々有るからな
683Socket774:2008/03/17(月) 22:14:30 ID:MqKh5/v4
ブランドが良くても地雷品はあるし
評判悪いブランドやノーブランドでも良い物はある
でも、グラフィックカードのクロシコは買った事無いな
パワカラかSapphireくらい
684Socket774:2008/03/17(月) 22:17:12 ID:f51XZZ8G
クロシコは、イーサ(VIAのやつ)、1394、USB、7300GT,2600XT,3850等いくつか買ってるけど、
今のところはずれ(初期不良とか)はない。

なんでそんなに評判悪いんだ?
685Socket774:2008/03/17(月) 22:18:28 ID:NFpTYHeM
クロシコは同じスペックの製品でもその時期に仕入れてるOEM先によって性能が違う
686Socket774:2008/03/17(月) 22:23:15 ID:86hun2hf
>>684
製品によるけどリファレンスよりクロックが低いものが多いってのもある
687Socket774:2008/03/17(月) 22:38:06 ID:7yCAh89l
クロシコの電源は質がそこそこ良くて安いんだが
SATA用のコネクタが少なすぎておはなしにならない
688Socket774:2008/03/17(月) 23:05:14 ID:3wECVUxL
マクロンのやつのことか?
どっちにしろそれもOEM元次第っしょ。
689Socket774:2008/03/17(月) 23:39:32 ID:SG3Xymzo
クロシコなんて検査に落ちて通常出荷できない二級品だろ?
あんなの買うなよ...
690Socket774:2008/03/17(月) 23:51:34 ID:k/jROsco
十把一絡げにしたらそれまでだわな。
玄人志向=苦労と思考(施工)なんだからちゃんと選んでやれば良い。
まあ、値段だけで買って使いこなせんヤツは糞メーカーと言うんだろうがね
691Socket774:2008/03/17(月) 23:53:20 ID:O40J1siQ
クロシコは二級品とわかってて買う物だと思ってたが違ったのか
692Socket774:2008/03/17(月) 23:56:43 ID:4Gwl3bY3
7900GSクロシコで買ったけど、1年ちょいで壊れたなあれ…



まあいいかげんスレチなわけだが
693Socket774:2008/03/18(火) 00:20:01 ID:GOSkkTVG
なるほど・・・HISとかの選別品オーバークロックの逆で検品落ちダウンクロックなのか・・・
694Socket774:2008/03/18(火) 00:26:00 ID:dEDg2Lqd
キモイ箱より、バルクの方が幾らかマシ
695Socket774:2008/03/18(火) 00:42:33 ID:DEohU6ZI
>>690
苦労と試行だろ
696Socket774:2008/03/18(火) 00:56:25 ID:GjQivyrB
何だかんだで公式ディスプレイドライバのみインスコして
ATITrayToolで調整が一番という結論にようやく達した・・・。
697Socket774:2008/03/18(火) 03:30:17 ID:vGTrY4NU
>>658
中古やオークションではとっくに1950PROは一万切ってるぞ
698Socket774:2008/03/18(火) 03:33:26 ID:wvsE1bsn
新品でも切ってるんよ
699Socket774:2008/03/18(火) 07:45:14 ID:INDHGtKG
玄人志向はCFD販売の1ブランドだからな。
本当に輸入代理店。
CFD販売名義のCPUやメモリやハードディスク何かと同じだわ。
単にパッケージングの違い。

今はメルコホールディングスのグループのブランドって位置付けまで上がってるけど。
バッファローがやってるBuffaloブランドの下のランクまで上がったってのはやっぱり売れてるのかねぇ。
700Socket774:2008/03/18(火) 07:53:16 ID:KO0BxTJ0
そりゃまぁ安いし
よくわからない人から見れば玄人向けっぽく見えるだろーし
701Socket774:2008/03/18(火) 08:04:35 ID:U6WXgjM2
よくわからない人:「玄人向けみたいだから素人には無理かな」
玄人:「苦労と試行wwwwwwwww」

こうですか?わかりません<>
702Socket774:2008/03/18(火) 12:16:39 ID:slzJd7Uc
玄人志向=バルク品 程度に思っておけばいいんだよ。

玄人は用途によって、バルクもメーカー品も使うだろ?
でもバルクを否定もしない。そういうもんだ。
703Socket774:2008/03/18(火) 17:29:52 ID:O2YLh5/T
バルク大好きです
704Socket774:2008/03/18(火) 18:11:08 ID:y+9IU3sM
>>696
ATI Tray Toolsはなんでデフォルトが垂直リフレッシュ待機オフになってんだ・・・
CCCの設定と合わせろよ・・・
705Socket774:2008/03/18(火) 18:19:39 ID:bq8TeA87
誰にいってんの?
706Socket774:2008/03/18(火) 18:23:20 ID:joBc4Goi
自分に言い聞かせてるに違いない・・・
707Socket774:2008/03/18(火) 18:36:28 ID:y+9IU3sM
作者に送ったの書き込んだんだよ
ロアイア人だろうが知ったこっちゃねぇ日本語で送ったけどな
708Socket774:2008/03/18(火) 18:37:24 ID:y+9IU3sM
取り乱してんじゃぇ世オレ
露助だ馬鹿野郎
709Socket774:2008/03/18(火) 18:52:12 ID:+CLzHRYr
ミスターロシアの正体はバルク・ホーガン
710Socket774:2008/03/18(火) 19:00:53 ID:aOdNqijz
お前ら馬鹿すぎるから教えてやるけど、玄人自称するなら、そもそも
RADEONなんて買わないから。

どう考えても価格的にも性能的にも8800GTや8800GTXを買うだろ。
つうかさDDR4を搭載してスペック的には8800GTよりも勝っている3870が
真の玄人が集う4亀のベンチマークでDDR3搭載の8800GTに何から何まで
負けてるって只の詐欺だろ。

そして次出たのは3870×2とかコストも消費電力も無視した糞商品。それでも
8800GTXに負けているという負け犬の醜態を晒すのも大概にしろよ。カス

711Socket774:2008/03/18(火) 19:02:37 ID:y+9IU3sM
>>710
おまえそんな書き込みすると村八分にされて山奥で廃バス暮らしになるぞ
712Socket774:2008/03/18(火) 19:29:14 ID:7B9ean+o
>真の玄人が集う4亀
713Socket774:2008/03/18(火) 19:34:04 ID:p8AQB7Ua
>>712
長々書いててもそこしか印象に残らんな。まぁワロタけど
714Socket774:2008/03/18(火) 19:42:43 ID:XizrkNG6
>>711
H2O乙
715Socket774:2008/03/18(火) 19:43:25 ID:JtGVlMHL
皮肉として書き込んだだけだろ

>真の玄人が集う4亀

普通に読んだら、もうこの時点で生きる資格ないバカだし
716Socket774:2008/03/18(火) 19:50:15 ID:kJTl4dee
あーあ、触っちゃった
やっぱここは釣り堀だな
717Socket774:2008/03/18(火) 21:12:23 ID:ZxyEbvU9
Microsoft .NET Framework 3.5
公開された日付 : 2008/03/17
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=333325fd-ae52-4e35-b531-508d977d32a6&DisplayLang=ja
簡単な説明
Microsoft .NET Framework 3.5 は、
.NET Framework 2.0 と .NET Framework 3.0 に対して新機能が多数追加されており、
.NET Framework 2.0 Service pack 1 と .NET Framework 3.0 Service pack 1 を含みます。
718Socket774:2008/03/18(火) 21:21:46 ID:+5hqbYI8
コントロールセンターは2.0だけ入れてれば動くからどうだろう
719Socket774:2008/03/18(火) 21:23:05 ID:+NGUKV/W
>>710
よし、玄人の名前を挙げよ。
720Socket774:2008/03/18(火) 21:45:15 ID:YLlb6ZAb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195398348/l50

続きはこっちでやるべき俺はやさしいからな待って手やる
721Socket774:2008/03/18(火) 22:36:31 ID:vGTrY4NU
>>717 それ昨日落としたけど以前のとハッシュ変わらんよ(dotnetfx35.exe MD5:D1B341C1BC8B96E4898450C9881B1425)
説明少し変えただけでも日付更新するからね
722Socket774:2008/03/18(火) 22:46:33 ID:BFCqj7nm
723Socket774:2008/03/18(火) 23:26:30 ID:g2I+Eqss
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J
724Socket774:2008/03/19(水) 02:39:26 ID:rOg7OA+o
atitoolでトリプルバッファリングどうやって使うんですか?
725Socket774:2008/03/19(水) 04:17:26 ID:4QIb7f5x
公式VistaSP1のDLきたね。
入れたらEdgeEnhancementsがoffになっていたのでonにした。
726Socket774:2008/03/19(水) 07:41:59 ID:sDV9X6zd
それよりもXPのSP3が楽しみ ヽ( ´ー`)ノ
727Socket774:2008/03/19(水) 08:18:59 ID:5dyOsRgG
SP3は画面の回転ができないっす
728Socket774:2008/03/19(水) 08:58:14 ID:VS0/C4Oe
729Socket774:2008/03/19(水) 09:24:32 ID:Y7CB9n9m
Radeon9600proを使っているのですが
3D系の表示があるソフト(MMOゲームやFFベンチなど)で下の画面のようになることが結構あります

http://ranobe.com/up/src/up262480.jpg

フルスクリーンと窓モードを繰り返したり、再度動かすとならなかったり
途中からなり始めたり、暫くすると戻ったりと安定しません
(普段の画面ではこのような症状になることはありません)
どなたかこの症状の改善方法に心当たりはないでしょうか
それとももう寿命が近くなってて買い換え時のサインなのでしょうか…
730Socket774:2008/03/19(水) 09:26:18 ID:w1HbzRnz
ドライバのバージョンは?
まぁ、ビデオメモリがお亡くなりになりかけてるのかもしれないけど
731Socket774:2008/03/19(水) 09:39:03 ID:ka1hmGnH
熱っぽくね?
クロック下げて様子見てみ
732Socket774:2008/03/19(水) 09:55:38 ID:qD9sbJ7l
内部のGPUファンが回っているとするならば、メモリーが経年変化で死んでるな。
症状が浅ければ、ビデオメモリーのクロックを半分にして様子みれ。

* ま、事実上ゲームが出来ない速度になってしまうかもしれんが。
733Socket774:2008/03/19(水) 09:59:44 ID:WfobjEa7
>>729
ゲーム中にだけ?
734Socket774:2008/03/19(水) 10:37:18 ID:Y7CB9n9m
>>730
ドライバはOMEGA3.8.291です
最新の4.8.421を入れましたが、症状が改善されなかったためとりあえず戻した状態です。

>>731
>>732
GPUクロックを290にメモリを169に下げてみましたが、改善されず…

>>733
3D系のゲーム、ベンチマークの時のみです
735Socket774:2008/03/19(水) 10:39:28 ID:2hnQD9oT
葬式の準備をはじめるんだ
736Socket774:2008/03/19(水) 10:47:49 ID:pMmGHA28
VRAMお陀仏の悪寒
737Socket774:2008/03/19(水) 10:57:02 ID:qD9sbJ7l
>>734 GPUクロック

メモリークロックですよ。GPUクロックは関係ないでしょう。
738Socket774:2008/03/19(水) 10:59:06 ID:Y7CB9n9m
やはりお葬式ものですか…ちょうどいい機会ですのでCORE2DUOの環境に移行したいと思います
739Socket774:2008/03/19(水) 11:27:14 ID:mmDsZfBb
>>737
花粉症で目が痒いからって、もう。
ちゃんと読んでやれよ。
> "GPUクロックを290"に"メモリを169"に下げてみましたが

>>738
AGP時代は端子掃除で直ったことあったけどね。
AGPはPCIと比べて接続が妙にシビアな場合があるみたいだから。
740Socket774:2008/03/19(水) 14:51:26 ID:TVSuxDHb
>>738
うちもこうなったけど蹴り飛ばしたら直ったよ
おすすめ
741Socket774:2008/03/19(水) 16:55:32 ID:7glTHL3y
ラデオンて唯一健闘するのが3DMarkだけで実ゲームではてんで駄目だからなぁ・・・
742Socket774:2008/03/19(水) 16:58:03 ID:qiX8TX0L
偏差値の高い馬鹿か
743Socket774:2008/03/19(水) 17:10:30 ID:YFA96mVd
ならば一つ上のクラスのラデを買えば良い
744Socket774:2008/03/19(水) 18:52:23 ID:fl0jp2Ii
>>729
ビデオメモリが死にかけだな。
買い替えるのがよろしいかと。
745Socket774:2008/03/19(水) 21:00:07 ID:sIRSOlNN
今更な質問なんですが
落雷で9800proが変になっているので買い替えを考えてをオクとかを見ています。
前に同じモデルでも老舗メーカーとその他では結構色々違いがあったりすると聞いていて
どうせ買うなら老舗をと思うのだけれど、どれが老舗なのかがよく分からないのです。
GIGABYTEとかASUS辺りでしょうか?
SAPPHIREというのをよくみかけるのですがどんなものなのでしょうか。
746Socket774:2008/03/19(水) 21:08:48 ID:4TfxwURD
>SAPPHIREというのをよくみかけるのですがどんなものなのでしょうか。

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
747Socket774:2008/03/19(水) 21:17:17 ID:qiX8TX0L
>>745
日本製パソコン買ったら台湾製のパーツが入っていたんですが。
みたいな質問だなw

日本製パソコン=GigabyteやAsus
台湾メーカー=Sapphire

こんな感じです
748Socket774:2008/03/19(水) 21:19:07 ID:EDcTe1KN
RageIIからずっとATI
いまさら他に変えるのもなぁ
749Socket774:2008/03/19(水) 21:34:33 ID:dSXyox9/
>>747
なんか比較おかしくね?

Gigabyte / Asus = 松下やSony
Sapphire = TEIJIN

だろw
750Socket774:2008/03/19(水) 21:43:42 ID:CuUw0O0t
俺のラデ歴史
後ろ三つだけ現役で使ってるが他のは倉庫

Radeon 7000VE
Radeon 64MB VIVO
Radeon 9500PRO
Radeon X1650PRO
Radeon X1950PRO
Radeon X1950XT
751745:2008/03/19(水) 21:50:11 ID:sIRSOlNN
なんか10年ROMれみたいな質問だったようですみません。
まあ、こんなんでも自作が組めるという励ましになればということで・・

ありがとうございました。
752Socket774:2008/03/19(水) 21:54:46 ID:CuUw0O0t
>>751
最近のATI GPUの殆どが板ごとベンダーに提供していますし、製造はSAPPHIREで行っていますのでSAPPHIRE=ATIとみなしていいでしょう。
753Socket774:2008/03/19(水) 22:26:21 ID:YtuacfxL
俺のラデ歴史 使用中は最後のだけ
ゲフォは1枚だけ、6600?すぐ売ったから名前忘れた

RADEON 9000Pro
RADEON 9600
RADEON X550
RADEON X700
RADEON X800GTO
RADEON X800GT
RADEON X1600Pro
RADEON X2400Pro
RADEON X2600Pro
RADEON HD3470

8.3のオーバーレイ使用時の再生もたつきに(#゚Д゚)ムカッ
動画プレイヤーを先に1つ再生→一時停止→最小化→本命の動画再生
これですばやくなったどー・・・(´・ω・`)ショボーン
754Socket774:2008/03/19(水) 22:47:41 ID:/5a4jU68
誰も聞いてない
755Socket774:2008/03/20(木) 00:45:23 ID:KHAOQaTG
そういえば、オーバーレイは使ってないな。
WMVのモノによってはカクカクになる。
ちゃんと伸張して良いんだけどな。
756Socket774:2008/03/20(木) 00:50:29 ID:ceeJlR9j
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51172891.html

この円高が続けば、いずれも1万円台前半で買えるという凄い事になるんだな。
でも、もし実現されるとしても日本で実感できるのは来月だろうな。
757Socket774:2008/03/20(木) 03:50:51 ID:bVUqkjWO
あえて言おう
代 理 店 だけ 歓 喜
758Socket774:2008/03/20(木) 03:59:25 ID:ZlFGe/oE
安くなったら米アマゾンで買うとよさそうだな
759Socket774:2008/03/20(木) 04:00:35 ID:xb85yUgs
代理店・・・だと・・・?
760Socket774:2008/03/20(木) 06:27:30 ID:VFPvWLjv
Saphhire=ZOTAC=PC PARTNERは香港だろ
761Socket774:2008/03/20(木) 06:37:10 ID:7FD/IW15
サファのはファンがちゃっちいからな
762Socket774:2008/03/20(木) 06:41:16 ID:ttbP/Ww/
イリュージョンのエロゲを最新のカタリストで動かす設定とかないですか?
OSはVistaです。7.2までのドライバなら普通に動くんだけど最新の
カタリストを入れたいもので・・・
763Socket774:2008/03/20(木) 06:45:05 ID:sDqjVido
しるかよw自分で試せよw
764Socket774:2008/03/20(木) 07:46:49 ID:i3E1gHCr
>>756
これはひどい
765Socket774:2008/03/20(木) 09:05:38 ID:IGufpzJH
ブログはバカを晒す
766Socket774:2008/03/20(木) 09:21:32 ID:xYH3JOJn
3870が2万で買えるようになるなら頂上だけど、いま3850-256なんだよな
値下がりを見越して売価が高いうちに売り払って起きたいところだけど
2万になるのは時間がかかりそうでイヤン
767Socket774:2008/03/20(木) 09:41:18 ID:i3E1gHCr
値下がりした3870も買ってクロスファイアでおk
768Socket774:2008/03/20(木) 09:42:55 ID:i3E1gHCr
クロスファイアは同型じゃないとできないかorz
769Socket774:2008/03/20(木) 10:01:48 ID:PqapODHb
3870と3850でCFできるらしいから挑戦だ!
770Socket774:2008/03/20(木) 10:15:16 ID:AB8Sig2k
それは3850*2になるのではじめから3850を買い足す方が賢い。
771Socket774:2008/03/20(木) 10:38:31 ID:QfR+NP7n
Vista SP1 にした人、ラディオンで不具合出てませぬか?
772Socket774:2008/03/20(木) 11:28:26 ID:xQ0lMCzf
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/newitem.html#xx475dvi
これってHD 3xxx向けって云うことはHDMIから音出せるのかな?
ATi純正使わないと音がHDMIで出せないんでしょ?
773Socket774:2008/03/20(木) 11:38:26 ID:AB8Sig2k
その通りです。
大半はカードに付属してるけど。
774Socket774:2008/03/20(木) 12:01:00 ID:xQ0lMCzf
ありがとう。
戯画の26XTファンレスはDVItoHD15*2って嫌がらせだったから今度は無くならないうちに買おうかな…
でも純正品でしかできないって云うのはHDMI変換して、更にケーブルだから奥行き喰うよね。
結線が特別なら仕方がないけれど、それ以外の方法で解決できるなら市販ケーブル使えるようにして欲しい。
HTPCとかで使う人に奥行きはデメリットだと思うし。
775Socket774:2008/03/20(木) 13:30:54 ID:sjcLTK22
>>774
海外の何処かのサイトで読んだけど
HD2x00用は黒でHD3x00用は灰色,、
何が違うかわからんが買う時気をつけろだと
776Socket774:2008/03/20(木) 13:47:35 ID:xQ0lMCzf
それはよい情報を。今はHDMI必要な状況じゃないから3xxxか4xxxとか買い換えたときに付いているのを買えばいいか…
777Socket774:2008/03/20(木) 14:07:12 ID:AB8Sig2k
そう言えばHD3xxxスレかどっかでもHD2600付属のをHD3850で使ったら音が出なかったってレスがあったな。

多分ショートしてるピンに違いがあるんだろうけど、なんで変えたのかねぇ?
778Socket774:2008/03/20(木) 15:32:52 ID:Nh0L5vi+
HD2系とHD3系じゃ違うよ
779Socket774:2008/03/20(木) 16:51:56 ID:UDrmHJwI
質問ですが、x700pro 128MB より速いビデオカードはどれでしょうか。
780Socket774:2008/03/20(木) 17:00:18 ID:UDrmHJwI
x700proか、HD2400proと、どっちが速いでしょうか
781Socket774:2008/03/20(木) 17:41:12 ID:rv5iMJpL
2400でしか扱えない処理群が絡むベンチとかでないのであれば
X700のほうが早い

X700PROから買い換えるのであれば最低でもHD2600XT以上を推奨
3850くらいまで行ったほうがいいとも思うけどね

なお、WindowsXP使うなら2D回りは遅くなったりするのであきらめれ
782Socket774:2008/03/20(木) 18:27:02 ID:4YgDHjoW
ゆめりあで言えば、X700Proが8700弱、HD2400Proが7000弱、HD3450が9400前後、HD2400XTが11600前後。
3DMark06で SM2.0スコアだと X700Proが330前後、HD2400Proが550前後、HD2400XTが1800弱。
X700ProはSM3.0に対応していないので、DirectX9.0c以降のアプリだと遅い。

というわけで、DirectX9.0b以前なら
HD2400Pro≦X700Pro<HD3450<HD2400XT

DirectX9.0c以降なら
X700Pro<HD2400Pろ<HD3450<HD2400XT
783Socket774:2008/03/20(木) 19:25:43 ID:qzm15t8j
Vista 32bit版を入れた後にSP1を入れてみたら
セカンドディスプレイが拡張デスクトップに登録出来なくなった…
一旦クローンモードにしてからだと登録はできるんだけど…
こんな不具合聞かないからSP1のせいなのかね

ちなみにHD3850にCata8.3
まだ8.2とかは試してない
784Socket774:2008/03/20(木) 19:35:23 ID:Nh0L5vi+
カタ入れなおしたら
785Socket774:2008/03/20(木) 19:49:04 ID:J2ZtQnpl
>>782
ベンチ数値だけだとROPの差が出にくいから過信は禁物だぜ?
786Socket774:2008/03/20(木) 19:51:39 ID:UDrmHJwI
ありがとうございます。>781、782
787Socket774:2008/03/20(木) 20:54:17 ID:LiozfDAn
ねえ、HD3870って単体一枚(シングルコアといっていいのかな?)で
もっとも性能が高く55nmプロセスのおかげで発熱量や消費電力も低いのに、
さらにATI PowerPlayのおかげでアイドル時では1950proよりも消費電力が
低く今日では価格もこなれきたHD3870ってRADEONシリーズの
傑作かまたは一つの完成形だと思うのは気のせいかな?

788Socket774:2008/03/20(木) 20:58:12 ID:Si/SUEej
まあ、N社のGPUに比べるとゲーム関連で明らかに見劣りしてるせいで
そう思えないけどな
それもこれもATIの旧アーキテクトがシェーダ偏重主義者だったせい
そいつらが辞めたこれからが勝負のときさ
789Socket774:2008/03/20(木) 21:04:49 ID:+FB12Jce
>>787
性能維持で消費電力削減なら、9800と同等の性能を持っていたX700を絶賛した上で、
X800に改名すればいい。

X800(8/6シェーダ/128bit接続)
790Socket774:2008/03/20(木) 21:37:27 ID:doMFSWBc
傑作でいいと思うぞ。
ゲームの最適化がN社主導であるだけで、シェーダに力を注ぐのは自然だと思うが。
人力でテクスチャに頼っていたら、大規模なCGを要するアプリは今後ありえないんじゃないかな。
GPUでの演算を増やすことで、VRAM増加も抑えられるし。速度は必要になるが。
791Socket774:2008/03/20(木) 23:02:46 ID:nbvwDqUO
>>790
だったらテクスチャに頼らない高画質って何なのよ?
792Socket774:2008/03/20(木) 23:08:09 ID:4YgDHjoW
>>785
HD2400は買ったこと無いから自分での数字はないけど、
X700ProとX700Proより高性能のX800GTO、HD2400ProとROP数が同じX1600Pro(1650相当OC)の
性能差は

ゆめりあ    きれい            最高
        640x480 / 1280x960  640x480 / 1024x768 / 1280x960 / 1600x1200
X700Pro   31907  / 9975     19362 /   8673 /  5808
X800GTO.  42783  / 14871     26552 /  12235 /  8304
X1600Pro.  38322  / 12552     31675 /  14171 /  9530  /  6121

こんな感じ。X1600Proは 4ROPでHD2400Pro等と同じですね。
正直、R4x0時代のPixelPipeのラスタライズ能力ははR5x0世代から分離されたROP程性能はよくない気がします。

RADEON X700Pro.      - RV410 400MHz/864MHz 128bit 6VS/8PS(8PP)
RADEON X800GTO     - R480. 400MHz/980MHz 256bit 6VS/8PS(8PP)
RADEON X1600Pro/OC.  - RV530 575MHz/980MHz 128bit 5VS/12PS(4ROP)
793Socket774:2008/03/20(木) 23:13:41 ID:nbvwDqUO
>>790
今の大部分のVRAMの用途はテクスチャキャッシュだけど
高テクスチャを入れないで、シェーダだけで低テクスチャを練り回すなんて今のシェーダ性能では非効率
794Socket774:2008/03/21(金) 02:36:12 ID:gxLAy/VS
ttp://ascii.jp/elem/000/000/119/119051/

>>772にもあるけど、RADEONはDVIに音声渡すときの結線が
統一とれてないってことか。GameSwitchはHDMIからDVIに
汎用アダプタで変換して繋いでも音声部はなくならないって
聞いたけど、RADEONがこういった独自実装するのはなんでなんだろ?
795Socket774:2008/03/21(金) 07:37:49 ID:GEFbQF//
ヒント1:デュアルリンク
ヒント2:もともとDVIは音声流すことを想定してない
796Socket774:2008/03/21(金) 07:47:28 ID:ExXNa4F/
最近はディスプレイポート搭載マザーなんてのも出てるが、HDMIより良いのか?
797Socket774:2008/03/21(金) 07:47:51 ID:Pp+XqU0G

798Socket774:2008/03/21(金) 08:19:33 ID:Jm1XYee2
WQXGA 2560x1600よりも大きな解像度で表示するのに必要になってくるらしいがね。
HDMIやDVI-Dのデュアルリンクでは帯域不足になるらしい。
799Socket774:2008/03/21(金) 08:19:46 ID:qff5oxr2
>>796
使えるディスプレイがほとんどないから
良いか悪いかはわからね
ただ、HDMIと違ってこれまでのPC用の解像度をサポしてるから
HDMIより遥かに汎用性があることは確か
800Socket774:2008/03/21(金) 08:20:59 ID:/uL7qn+A
>>796
HDMIより上の高解像度の伝送に対応してるだけじゃないっけ?
801Socket774:2008/03/21(金) 08:25:30 ID:478L03Cx
>>796
2008 International CES【DisplayPortカンファレンス編】
DisplayPortのHDMIに対する優位性を解説
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0110/ces15.htm
> DisplayPortは、著作権保護技術HDCPに対応し、
> 画像のみならず音声も転送できることから、
> HDMIと同等の規格と認識されることが多い。
> しかし、その仕様は大きく異なる。
> (中略)
> つまり、HDMIがSビデオの置き換えなのに対し、
> DisplayPortはDVIやVGAの置き換えと言うことになる。
802Socket774:2008/03/21(金) 08:28:22 ID:ExXNa4F/
ディスプレイポートのほうが帯域太いのか。
803Socket774:2008/03/21(金) 09:23:27 ID:8jOzDwGo
>>794
違う。
DVI・HDMIは信号の伝送にTMDSという方式を使ってるが、これは「映像用、音声用」という風には送ってない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/High-Definition_Multimedia_Interface#.E3.83.94.E3.83.B3.E9.85.8D.E5.88.97

どうやって送るのかというと、映像信号のブランク期間に音声を入れ込んで送る。
クロックは映像信号を元に復調するので映像と音声が同期する。
GameSwitchで音声が消えないのも、音声信号は映像信号と同じ線で送られてるから。
http://wiki.livedoor.jp/kishow99/d/GAMESWITCH%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#content_0_2

つまり独自結線など不可能。
では何故市販の変換アダプターが駄目だったりするのかというと、正確には不明w
しかしまず間違いなく専用変換アダプタは「HDMI(19ピン)で使用されないピンがショートしてある」ものと思われる。
グラボがこのピンショートを検知したときだけ音声を出力する(DVIからHDMIに変更)ようになってるはず。

HD2xxxとHD3xxxではショートを検知するピンの位置が変更されてるんだろうね。
804Socket774:2008/03/21(金) 09:41:53 ID:puRCzNXp
HD2X00系はHDMI端子付きがあったのにHD3X00系には無いよね。
805Socket774:2008/03/21(金) 09:49:10 ID:Oy1IXDwy
DisplayPortがついてる液晶って何があるんだろう?探すのか・・・
806Socket774:2008/03/21(金) 10:00:59 ID:e0NHafdY
Dellから出ている>>DisplayPort搭載LCD
ショートで認識ならCCCで設定できるようにしてくれればいいと思うんだがなぁ。
ショートしていれば設定不要で音声出力、認識できない(DVI-D状態)でもチェックで出力とか
807Socket774:2008/03/21(金) 10:40:01 ID:478L03Cx
デル、Display Port搭載の30型WQXGA液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1219/dell.htm
デル、DisplayPort搭載のハイエンド向け24型ワイド液晶
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0317/dell.htm
808Socket774:2008/03/21(金) 10:52:05 ID:L4h1PPtz
次ぎ買うならDisplayPort搭載の液晶なり買ったほうがいいね
809Socket774:2008/03/21(金) 10:57:38 ID:8jOzDwGo
WQXGAまではDVIでもHDMIでも大丈夫だからそう気にすることもないけどね。
まあ付いてた方がなんとなく楽しかったり優越感があったり安心できたりするけど。
810Socket774:2008/03/21(金) 10:58:09 ID:hu8pIRJE
DP付きほしいけど
HDMIでいいやって流れになって寂れそうでこわい・・
811Socket774:2008/03/21(金) 11:07:50 ID:478L03Cx
Deep Color対応とHDMI接続の互換性
−便利なHDMI接続に潜む“落とし穴”
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080306/avt021.htm
812Socket774:2008/03/21(金) 11:14:42 ID:8jOzDwGo
>>810
ソレはないな。
DPのライバルはDVI。
HDMIは家電用規格なので。
ただ今さらDVIも消せないだろうからなんだかんだで当面全て併存になると思われ。
813Socket774:2008/03/21(金) 12:07:57 ID:TAwE4Pla
>>803
つまり>>795は的外れでFA?
814Socket774:2008/03/21(金) 12:37:58 ID:8jOzDwGo
>>813
>>795が何を言いたいかが良く分かんないけど、今回の件には関係ないと思うよ。

>もともとDVIは音声流すことを想定してない

ってのは事実ではあるけど。
815Socket774:2008/03/21(金) 12:40:41 ID:+OabI6sy
>>813
うん。昔からHDMIに専用音声線がある厨はいたから、
それがまだきのこってるんだな。
まあHDMI搭載ビデオカードにSPDI/F入力があるから、
勘違いするのも無理ないかも知れんが。
816Socket774:2008/03/21(金) 14:26:06 ID:ENmZI6g6
DPが提案された背景には、DVIとかHDMIのライセンス料が高かったから他の規格を立ち上げたいってのがあったとか聞いたけど。
817Socket774:2008/03/21(金) 14:45:22 ID:qff5oxr2
それはひとつの見方としては正しいかもしれんが
結局DPもライセンス料は発生するし、値段もそう変わらないはず
そもそも似たような性能を持ちつつ、相互運用できる規格なのに
DPだけ安かったらみんなそっちに流れるしな
DVIやHDMIは中の技術を独占してる会社が存在してるから
DPみたいに標準団体で立ち上げた規格がほしかったんでしょ
あとLVDS(ノートやカーナビの液晶等に使われてる伝送規格)も含めて
置き換えられるものだから、開発する側にもメリットが大きい
818Socket774:2008/03/21(金) 22:06:09 ID:aniDpcdP
誰かX1650XT使いいますか?
温度はどうですかね
819Socket774:2008/03/21(金) 22:25:15 ID:QQGEQYfz
熱い
820Socket774:2008/03/21(金) 23:28:43 ID:gxLAy/VS
>>803
おk、把握した。AMD/ATi側としては、DVI→HDMIの端子変換が行われたことを
ハードウェア的かつ明示的にVGAが認識するためにこんな仕様にしたのかな?>専用アダプタ
だとしても汎用アダプタが満足に使えないんじゃ、ユーザーとしてはかえって余計なこと
してくれるなぁという感が否めないなぁ。そんな手の込んだことしなくても、CCCで
ソフトウェア的に切り替えするだけでいいじゃんと思うのだが。
いや、俺はRADEONを持ってないのでその辺の挙動については知らないんですけどね。

ところで>>794のアダプタは、汎用のHDMI→DVIアダプタとしても使えますか?
821Socket774:2008/03/22(土) 00:13:22 ID:f0v++ghA
>>818
マジで熱いよ。同じ環境、同じ電源で
9600XT
X800XL
X1600PRO
X1650XT
と使ってきたがX1650XTが一番電源が熱くなった
今は同じ電源でHD3850使ってるけどX1650XTより熱くならない
822Socket774:2008/03/22(土) 01:03:37 ID:kqNSRPM8
>>820
まあ万が一にもくDVI端子に音声付きの信号を出力しないようにしたかったんだろうね。
それによって出る不具合にどんな物があるか、また実際に問題が起きうるのかどうかは知らんが。

それ以外だと著作権保護とかもあるかも。
823Socket774:2008/03/22(土) 01:04:01 ID:bqvtfwIX
1650系は熱いうるさいで最低
S1つけるしかないな
824Socket774:2008/03/22(土) 01:27:33 ID:kqNSRPM8
1650Proと1650XTは別物です。
825Socket774:2008/03/22(土) 05:02:24 ID:Kx4VXYMa
>>819
今まさに使ってる。
650MHzまでOCしても温度は50度程度。ただ俺のボードはファンがメッチャ煩い。
826Socket774:2008/03/22(土) 05:09:37 ID:U5INg9Fh
未だにごっちゃにしてる奴がいるんだな
827Socket774:2008/03/22(土) 06:01:06 ID:kXk5uUgL
>>817
実際Dellとか速攻移行するらしいが
828Socket774:2008/03/22(土) 06:31:47 ID:6pE36UaP
>>825 thx
近所の店にasusのX1650XTが処分価格であったので購入しました。
笊900付けた方が良さそうですね。S1はVGAカードからケースサイドの間が若干足りない見たいです。
829Socket774:2008/03/22(土) 09:37:23 ID:mSHgkbeW
CCC落ちる病気に我慢しきれず、.net関連全部アンインスコしてWin Updateから入れ直した。

……一応治ったのかな?
落ちまくってたゲームは数時間動いたが、もう少し様子見してからでないと断言出来ないか。
830Socket774:2008/03/22(土) 10:33:57 ID:ucG4gWTR
ASUSの1650pro使ってるが
温度計ついてない
831Socket774:2008/03/22(土) 21:58:15 ID:m+cB6gaI
2600pro ファンなしのグラボ使ってるんですが、常時58℃ 負荷時(ゲーム時)85℃になるんですが、こんなものなんでしょうか?
832Socket774:2008/03/22(土) 22:01:50 ID:CVFZyEws
>>829
10回再起動してエラー吐かなければおkなんじゃね?
833Socket774:2008/03/22(土) 22:29:21 ID:Ej+7XWpE
>>831
エアフロー悪いとそんなもん
気になるならファン増設してヒートシンクに直接風が当たるようにすると
かなり改善されるはず
834Socket774:2008/03/22(土) 23:22:56 ID:QQtJ39pW
ONKYOとMicrosoft、特許クロスライセンスを締結
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0321/onkyo.htm

クリ蚊帳の外進行中…
それよりも個人的に驚いたのは今まで「オンキョー」だと思っていたのは「オンキヨー」だと言う事だった。
昔深夜ラジオ聞いた時 確かに「オンキョー」って言っていた気がしたのだが、
因みにamazonでは「オンキョウ」とか「オンキョー」ってなってるな…
他にも「オンケヨ」とか思っていた奴も居そうだ…。
835Socket774:2008/03/22(土) 23:28:45 ID:uImqukEI
×キャノン
○キヤノン

×フジフィルム
○フジフイルム


後はわかるな?
836834:2008/03/22(土) 23:31:29 ID:QQtJ39pW
ごめnそもそも板間違えた_| ̄|○
837Socket774:2008/03/22(土) 23:31:57 ID:Mqlf2TgZ
銀行取引の関係?
838Socket774:2008/03/22(土) 23:32:07 ID:hPSM2M4s
らでいおん
839Socket774:2008/03/22(土) 23:43:26 ID:agkhwUzw
RadeonのCatalyst8.3の日本語版ってない?
英語しか見当たらない

AMD公式>サポート&ドライバ>グラフィックス・サポート>最新のドライバを手に入れる(英語)

日本語が欲しい@1950pro
840Socket774:2008/03/22(土) 23:48:29 ID:z2JSKL3r
>>839
公式から落とすの初めてか?

>Optional Downloads:
>
> * Individual driver download packages, ATI Multimedia Center, Avivo^(TM), and Korean full package

ここで個別ダウンロードすればCCCが言語別に選べる。
841Socket774:2008/03/22(土) 23:48:53 ID:hsUqDVrx
842Socket774:2008/03/22(土) 23:52:18 ID:hsUqDVrx
間違えてアンカだけでおしちまった。
2 of 2のしたにプルダウンリストで言語選ぶ部分あるだろ。
そこでJapanese選ぶだけじゃん
843Socket774:2008/03/22(土) 23:55:40 ID:agkhwUzw
>>840-842
DL出来た。ありがとう
844Socket774:2008/03/23(日) 00:52:49 ID:pQp1rQvC
久々にVistaインスコしてSP1適用&XP時にはパフォーマンス下がって散々だった
Cata8.3を入れてみた
んで公式にHydra Visionが復活しているのな
確かCata6.xの時には当たり前に入れていたんだけど何時の間にか消えて
忘れた頃に復活w












ところでHydra-Visionって何!?w
実はX1xxxシリーズ使っていた頃から聞こうと思っていたんだけどw
845Socket774:2008/03/23(日) 00:59:20 ID:1rj+AOWO
>>844
デスクトップを拡張するユーティリティ使わないなら
無駄なタスクが増えるだけだし入れなくても良い。

機能は複数のデスクトップを切り替えたり、大きな1画面を分割して使いたい場合などに
使用するわけだが、正直これを有効に使っている人が何人いるのか疑問な程
割といらない機能。
846Socket774:2008/03/23(日) 01:07:22 ID:906ZOsa3
>>832
10回とは言わんが、数回の再起動+いつも落ちてたネトゲを長時間放置で全く問題なし。
どうやら治ったっぽいヽ(´ー`)ノ

しかし.net消すのは結構面倒だったなー。
847Socket774:2008/03/23(日) 01:29:41 ID:eENmtftj
うん、おれのもati2evxx.exeが2つ起動してる
848Socket774:2008/03/23(日) 02:09:22 ID:GPBzOEST
>>837
むかしは登記に小文字(ァィゥェォとか)は使えなかったんだとさ
849Socket774:2008/03/23(日) 02:10:05 ID:pQp1rQvC
>>845
d
マルチディスプレイ環境で使うみたいだね
2900XT CFの自分には必要なさそうだけどw
850Socket774:2008/03/23(日) 02:15:45 ID:1rj+AOWO
>>849
いあいあ、どっちかというと、シングルモニタで使う。
2560*1600とかを分割して使ったりする。
ウインドウの最大化した時に決められた枠内を一つのモニタに見立てて
その中で最大化するようにしたりする。
また、マルチディスクトップも同様。シングルモニタで、複数のアプリケーションを
最大化状態で使い、切り替えたい時などに使う。

俺はデュアルモニタなので必要性を全く感じない。
851Socket774:2008/03/23(日) 02:33:43 ID:pQp1rQvC
>>850
重ねx2d
Hydraっつー位だからMulti-Disprayが連想されるんだよねw
俺だけかも試練けどw
つか
>また、マルチディスクトップも同様。シングルモニタで、複数のアプリケーションを
最大化状態で使い、切り替えたい時などに使う。

この辺りの機能は面白いなwイジリ甲斐があるしw
長年の疑問が解けてスッキリしたし礼を言いたいm(__)m
852Socket774:2008/03/23(日) 03:18:14 ID:2AeIL8r8
XHD2000シリーズからHD3000シリーズへ以降して3DMark06走らせたら、なぜかXPでCPUスコアだけが1000近く下がった…。
ほかのスコアは問題なく、VistaSP1で8.3だと通常のスコアが出た…。

メモリ使用量は別に増えてないから、謎だな…。
まぁ、XPは8.2でいくかな。
853Socket774:2008/03/23(日) 18:28:04 ID:pQp1rQvC
HD2900XT CFスコア報告

ゆめりあ
XP Cata8.2 102000位 → Cata8.3 30000位

Vista Cata7.7(7.9だったかも)62000位 → Cata8.3 69000位

XPは8.2でVistaは8.3常用でFAだな、今のトコは
854Socket774:2008/03/23(日) 19:49:27 ID:QoO2Vz+U
AGPグラボ使ってて、そろそろPCI-Eなグラボを買おうと思う。
自作浦島で、ざっと見て2900proか3870シングルがいいかなと思うけど、
HD4xxx系がそろそろ出そうだから待ちがいいかな?
3870もかなり安くなってきてるんだね。
855Socket774:2008/03/23(日) 19:50:50 ID:ufeo7sSf
使用目的も書かない奴はどれでもいいよ
856Socket774:2008/03/23(日) 19:52:00 ID:QoO2Vz+U
っ! ごめ。
おぶりびおん、とかハーフライフとかです。。

価格改定とかあるならもう少し待とうかな、と。
857Socket774:2008/03/23(日) 20:02:36 ID:NKg89CRy
>>854
1950PROの安いのを買って様子を見る。
858Socket774:2008/03/23(日) 20:32:38 ID:3Us0m74f
>>854
たぶんHDMIオーディオドライバあたりで泣く
859Socket774:2008/03/23(日) 21:05:18 ID:2A/v+yyh
>>856
3870でいいんじゃね
860Socket774:2008/03/23(日) 21:05:32 ID:wMYfCLo0
X800GTO (PCIE)なんだけど、ハイビジョンTVに繋いだんだが
なんか画面が白黒だし、4:3の画面のままだし、CCCにもそれっぽい項目がないんだ。

TVとの接続は、付属のコンポーネントケーブルをD端子ケーブルで延長しD端子へ。
TV側はD端子にD3と書いてあった。

なんか昔の記事とか見ると、CCCかなんかに設定するところがあるっぽいんだが
自分の見てもそんなのない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1227/ubiq89.htm

HDxxxxシリーズ買わないと出来ないのかな?
http://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/diary/200802030001/

OSはXpProどす。助けて(;´д⊂)
861Socket774:2008/03/23(日) 21:30:21 ID:XOFN7lzk
テレビの電源入れてからPC起動した?
862Socket774:2008/03/23(日) 21:37:19 ID:QoO2Vz+U
情報小出しでごめんなさい。

いま使ってるのがX800なので、ぽ〜んとハイエンド買っちゃおうかと思ったのですが、
なんだか価格下がりまくってるみたいなので。

X1950Proも考えてました。安いですし。

3870もなんか消費電力とか評価良さそうなので欲しいんですが。

いまは買い時じゃないかな。
863Socket774:2008/03/23(日) 21:44:29 ID:wMYfCLo0
>>861
うわあぁぁぁぁぁぁぁ、すまねー。
D端子ケーブル押したら、パチって音がしてもう一段奥があった(;゜ロ゜)

単にケーブルがささりきっていませんでした、
マジですまねー。ゆるしてくだされ。

すげー恥ずかしい(;´д⊂)
864Socket774:2008/03/23(日) 21:46:29 ID:Rg5mcCHt
>>863
m9(^Д^)プギャー
865Socket774:2008/03/23(日) 21:49:07 ID:BKJK5Ev2
>>862
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/etc_ati.html
これより安いのは当分出ないと思う。多分。
自作パーツは欲しい時が買い時
866Socket774:2008/03/23(日) 22:02:51 ID:XOFN7lzk
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1800.html
>AMDはこのGeForce9600GTの対抗として再度Radeon HD 3800シリーズの値下げを決行することになった。
>Radeon HD 3870は$159に、Radeon HD 3850(512MB)は$139前後となる。
もう少し待てば安くなると思うけどね。

>自作パーツは欲しい時が買い時
これには同意。
867Socket774:2008/03/23(日) 22:07:37 ID:TjwS2+Mn
3870が16000円、3850が14000円か
今でも、十分買い時じゃね?

868Socket774:2008/03/23(日) 22:08:39 ID:An4BdlzK
代理店上乗せはどこいったんですか
869Socket774:2008/03/23(日) 23:03:56 ID:xrIjZvGO
前回の改定でもあまり反映されなかったんだよなぁ
今回の改定が反映されて3870が17k切ったら笊と一緒にもう一枚買う。
CPUの反映は早いのにVGAは遅いね
870Socket774:2008/03/23(日) 23:08:00 ID:zl2lLQ3N
やっぱり、会社の体力の差じゃね?
871Socket774:2008/03/23(日) 23:08:32 ID:/xWRWn7S
恐らくリテール品は代理店の保証と取り分で
3870が2万円で3850が17000円ぐらいだよ
872Socket774:2008/03/23(日) 23:31:07 ID:zBILKDVd
ラデ夫いないのかよ
873Socket774:2008/03/23(日) 23:59:36 ID:ubA+18Z2
すみません
8.3のDLのページに

Display Driver 1 of 3
Catalyst Control Center 2 of 3
WDM Integrated Driver 3 of 3

とあるのですが
3個ともインスコすればいいのでしょうか?
874Socket774:2008/03/24(月) 00:01:43 ID:WFNNWoSw
1だけでおk
875Socket774:2008/03/24(月) 00:02:26 ID:TXod/SMU
どこのページみてんだろう・・・?
876Socket774:2008/03/24(月) 00:08:52 ID:ubA+18Z2
>>875
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonxip-xp


wikiに
>Q. ATI WDM Driverって何ですか? ↑
>A. All-in-WonderシリーズやVIVOモデルでTVチューナーやキャプチャを
>利用可能にするためのドライバです。これらの製品以外には必要ありません。

ってありました。
9800proには必要ないみたいですね


877Socket774:2008/03/24(月) 00:12:05 ID:6Qlgq4UP
なるほどJPドメインから行くのと表示が違うんだな
878Socket774:2008/03/24(月) 01:45:06 ID:WAPuJtWG
>>636です、買ってきたので報告w
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp167768.jpg

パンヤもぬるぬる動くしFFもサクサク、買って正解でした。
11k投資したかいがあった、みんなありがとう。
879Socket774:2008/03/24(月) 01:49:38 ID:LFVRDkFO
11kで買えるなら俺もほしいわ
AGP版はどこにもねぇよ・・・
880Socket774:2008/03/24(月) 01:59:02 ID:WAPuJtWG
着払いでいいなら送るよ?
881Socket774:2008/03/24(月) 01:59:40 ID:WAPuJtWG
すまんPCI−E版ですorz
さらに連カキコごめんorzorzorz
882Socket774:2008/03/24(月) 02:09:10 ID:fIEhtgHh
中古探すしかねーな。
883Socket774:2008/03/24(月) 13:47:36 ID:8G3hT7a/
ちなみに先週月曜日にアキバ行ったらば
じゃんぱら5にサファ1950Proが9800円で売ってたけどね
884Socket774:2008/03/24(月) 13:56:11 ID:rCr1BPQj
キュパキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
885Socket774:2008/03/24(月) 16:58:02 ID:itHgmOVM
>>878
Sapphireがうるさくて有名なのでVF-700を付けることをオススメする
886Socket774:2008/03/24(月) 21:25:47 ID:yUTSrBCs
サブマシンをソニーのテレビ(52X5000)に繋ぎたくて
ファンレスのHD3450を買ってきたんですが、
正常に1920x1080が表示されません。

1776x1000はドットバイドットで正常に表示されるのですが、
1920x1080を選択すると1776x1000に縮小されて表示されてしまいます。(額縁状態)

ドライバはCatalyst8.3を使用、一応カード付属の8.1も試してみました。
Catalyst上ではテレビは「Sony TV XV」として、最大解像度1920x1080で認識しています。
DVI、アナログRGB共に同じ現象でした。

ちなみにGeforce8400とGeforce8800GTSでもテストしたのですが、
こちらは論外でBIOSで固まってしまいました。
古いマシンのAGP版Geforce6200では1920x1080をドットバイドットで正常に出力できていました。

何か情報ありませんでしょうか。
887Socket774:2008/03/24(月) 22:01:01 ID:ct0HQ+Oh
CCC→デジタルパネル→DVI設定 にある

・高解像度ディスプレイ〜
・代替DVI〜

の項目をONにしたりOFFにしたりしてみなさい。
解像度は1920*1080でね。
888Socket774:2008/03/24(月) 22:26:03 ID:JLfvfkM2
32才……ゴクリッ
889Socket774:2008/03/24(月) 22:28:17 ID:LFVRDkFO
なぁ?ドライバの削除って
プログラムの追加と削除でアンインストールして
ドライバクリーナで消せばOKかな?

他に消すもんってある?
890Socket774:2008/03/24(月) 22:30:42 ID:1I0Am3jE
今日起動したら、MOM.EXEってのがウイルスバスターに頻繁に引っかかってるのだが

"時刻" "領域" "サブタイプ" "検出リソース/プロセスID" "ファイル名" "実行した処理" "社名ID" "種類" "該当ポリシー"
"22:12" "" "" "2392" "C:\Program Files\ATI Technologies\ATI.ACE\Core-Static\MOM.exe" "拒否" "" "プロセス" "システム自身の保護"

他にこういう人いない??
MB:M2A-VM HDMI
VGA:オンボ
OS:XP
ウイルスソフト:ウイルスバスター2008
891Socket774:2008/03/24(月) 22:31:29 ID:1I0Am3jE
あー、スレ間違えた・・・・。
M2A-VM スレに貼ろうとしたのに・・・・。
892Socket774:2008/03/24(月) 22:36:25 ID:yUTSrBCs
>>887
HDTVサポートや代替DVIなど、色々いじってみましたが結果は同じでした。
1920x1080は選択できても額縁表示になってしまいます。
893Socket774:2008/03/24(月) 22:39:53 ID:7mFD9wjw
ケーブルが腐ってるんじゃね
894886:2008/03/24(月) 22:41:23 ID:yUTSrBCs
自己解決しました。
まったく考えてなかったスケーリングオプションでオーバースキャンかけたら
正常表示されました。

>>887さん、レスどうもでした。
895Socket774:2008/03/24(月) 23:08:52 ID:TEGh5rh+
>>888
日テレに帰れ
896Socket774:2008/03/25(火) 00:03:18 ID:rkFm76JW
897Socket774:2008/03/25(火) 01:00:12 ID:8O76jUoS
his RADEON2600XT series
898Socket774:2008/03/25(火) 04:17:28 ID:WWs2CT+9
オメガの最新って

Omega Drivers 4.8.442/Catalyst 7.12

でおk?
899Socket774:2008/03/25(火) 06:12:44 ID:BUnc91kg
>>898
聞くよりもサイト見に行った方が早いだろ
http://www.omegadrivers.net/
900Socket774:2008/03/25(火) 07:07:33 ID:WWs2CT+9
omega やっぱり映像綺麗になった感じがしない;;
純正で頑張ることにしました。

atitool と ccc の競合はいつになったら治るんでしょうかね?

OCができない・・・(CCCのOverDirveはなぜかいじれない私の2600pro><)
901Socket774:2008/03/25(火) 09:27:16 ID:xbrEYFYD
>>900
2600XTならOD使えるだろうけど、2600PROじゃ使えないだろうな。
CCCはそういう仕様。
902Socket774:2008/03/25(火) 10:03:57 ID:g9/D4MU9
2600pろ使ってますが、CCCのOverDrive使えますけど?
Vistaだけどね。XPは知らん。
903Socket774:2008/03/25(火) 10:54:46 ID:/Mjr4laa
X700に、DVI→HDMIの変換コネクタを噛まして
WSXGA+(1680×1050)のディスプレーに表示させてる、奇特な方はいませんか?

ディスプレイに、HDMI、DVI、RGBのコネクタがついていて
DVI→DVI:HD2600XT
HDMI→DVI:X700
RGB→RGB:RADEON9000

こんな感じの編成にしているのですが
X700の出力が1280×960と1600×1200などの4:3のしか選べなくて困ってます
904Socket774:2008/03/25(火) 11:48:22 ID:rl46r8oT
XPで、今は2600XTだが、2600PRO使ってた時期もある。
OverDrive設定できてたが、それでベンチマークに大きな差が出なかったし、微妙に不安定だったから定格に戻した。
905Socket774:2008/03/25(火) 12:25:57 ID:MXjAQNwG
俺もXPで2600PROを使ってるけど、ATI Overdriveはテストと使用率・温度確認しかできない
RivaTunerでオーバークロックしてるけど、そうしたらATI Overdriveは利用不可になったよ
906Socket774:2008/03/25(火) 18:02:28 ID:WWs2CT+9
>>905
ですよね?

うちはRivaじゃなくてATIToolでOCしてます。
コアクロック  756.00
メモリクロック 450.00
温度 83度

3870 2万以下で売られるらしいから、それまでこれでがんばりますお。
907Socket774:2008/03/25(火) 20:49:06 ID:o905L8/M
XP使ってるんですが、今からだとHD2000系以下は買う価値無いんですか?
HD3000系以降だと省電力など色々と新要素があるとか
908Socket774:2008/03/25(火) 20:59:35 ID:JXxsof6m
1950Proとかだといいんじゃない?
XTXとかになると俺は3xxx系にいったほうがいい気がする
909Socket774:2008/03/25(火) 21:08:56 ID:W2qvdu4f
用途も分からんしなんだかな〜
買う価値ないっていう根拠も不明だし。

こういう人ってどういう意図で質問してんだろ(;´Д`)
自作er、だよね?
910Socket774:2008/03/25(火) 21:28:43 ID:MzqOW8a7
恥ずかしい用途とかじゃね
911Socket774:2008/03/25(火) 21:35:13 ID:FMxBLO1g
>>907
HD2xxxもモノによってはクロック下がったりするぜ。
912Socket774:2008/03/25(火) 22:08:18 ID:o905L8/M
RADEONのが画質が良いとの事で変えようと思って
検索してたらHD系はD2Dシステムが排除されてるのでXPには向いてないという話で
フォトショップとかは描画が遅れるみたいなレスを価格コムで見たのです
それならX1000系なのかなぁと思った次第です

HD2000系以下は最新機能少ないので買う価値無いというのも価格コムで見たレスです
HD2000系でも省電力効くんですねえ
913Socket774:2008/03/25(火) 22:09:44 ID:5sWs0zZg
う〜ん、悩ましい。
CCCのディスプレイマネージャ画面に
ディスプレイのアイコンでなくて、ディスプレイの検出押したらエラーでて
CCC再起動したら直った。 
これは、CCCが悪いのかな?
914Socket774:2008/03/25(火) 22:15:29 ID:FMxBLO1g
>>912
>フォトショップとかは描画が遅れるみたいな
そりゃ、初耳だw
915Socket774:2008/03/25(火) 22:22:54 ID:83hbpxUu
>>912
貴方洗礼は受けました?
異教徒でも快く受け入れるのがラデオン教です
入信許可は出しますからすぐさま買ってきなさい
916Socket774:2008/03/25(火) 22:26:08 ID:7P5Ae60P
弾圧が激しくなってきたけどな
917Socket774:2008/03/25(火) 22:32:30 ID:RKX5ykf6
つーか、価格comで解決してこいよ
918Socket774:2008/03/25(火) 22:41:18 ID:o1bn12ff
>>192
破格ゴム信者?
www.lc-condom.jp/
教会間違えたんじゃない?
ここは『radeon教総本部』だぞ?

真面目に答えると過去スレ嫁
919Socket774:2008/03/25(火) 23:57:36 ID:FWa4H2PL
ノイズリダクションのスイッチはどこにあるんだっけ
920Socket774:2008/03/26(水) 00:32:03 ID:M49Yn4oB
ただ単に検索してたら価格コムのが見つかっただけですw
ゲフォは白とびするというのは2chで見たかな
921Socket774:2008/03/26(水) 01:06:18 ID:V6qaW5gG
なんか分からんが、もうGeForce買っとけよ。
922Socket774:2008/03/26(水) 02:03:05 ID:M49Yn4oB
えらいいわれようやなw
923Socket774:2008/03/26(水) 03:55:09 ID:wgOYyz+/
只今X1950Pro笊化負荷耐久試験中
死んだら\(^O^)/どうすべか
924Socket774:2008/03/26(水) 08:13:33 ID:6j6R8m7Z
替わりを買えばいいじゃないか
925Socket774:2008/03/26(水) 08:51:48 ID:XG811ZiL
わしのRiva128を貸してやる
926Socket774:2008/03/26(水) 09:15:41 ID:MkxdFYl0
いやいや、俺のMach64をただでやる!
927Socket774:2008/03/26(水) 09:24:31 ID:nI/N3Rad
ここで俺のMillenniumIIをだな。
928Socket774:2008/03/26(水) 10:14:52 ID:L0O4xI6B
>>912
HD2xxxまでの省電力とPPは効果が段違いだけどな。
クロック下がるだけならX1xxx世代のX1950Proでも2D時は下がるし。
929Socket774:2008/03/26(水) 10:21:16 ID:F5zjzRsx
……そういやPCI用のミスティックがまだあるな。

それはともかく、1950proとAGPの程々に動くカード手に入れないとなぁ。
もう1950proは中古探すしか無いかな。
930Socket774:2008/03/26(水) 10:23:59 ID:V6qaW5gG
Permedia2ならPCIで持ってるな。
931Socket774:2008/03/26(水) 10:40:09 ID:6j6R8m7Z
>930
98ユーザー乙
932Socket774:2008/03/26(水) 10:56:39 ID:DP/WG7eG
HD2600XTで、CoD4がちゃんと動いてる人いますか?
いたらドライバのバージョン教えてください

CoD4が謎の画面乱れやエラー落ちするので、原因を調べたいんだけど
とりあえずグラボ周りを疑ってる
933Socket774:2008/03/26(水) 11:04:20 ID:9iCPQnA9
>>932
情報小出しにしてると誰も相手してくれないぞ。
934Socket774:2008/03/26(水) 11:12:15 ID:z2JeONPS
メジャーなゲームなら、VGAドライバのリリースノートに書いてあることが多いし、ゲームのスレでも情報あると思われ。
935Socket774:2008/03/26(水) 11:33:16 ID:KVzY2W9z
PCIのMGA-2があるよ。
936Socket774:2008/03/26(水) 11:47:43 ID:DgZjOB0M
>>932
3D設定が悪いかも
GPUドライバが悪いかも
チップセットドライバが悪いかも
電源容量が足りないかも
AGP周りの設定が悪いかも
エアフローが悪いかも
ノイズ対策が悪いかも
他の常駐ソフトが悪いかも
ウィルスかも
OSが悪いかも
実は他の周辺機器との相性が悪いかも
937Socket774:2008/03/26(水) 13:26:46 ID:bN8rCzxE
hosyu
938Socket774:2008/03/26(水) 13:46:58 ID:FuE030n8
>>932
エラー内容知らんが普通に出来ると思うがなあ…?
他に思い当たるのは↓

Q.起動時に「iw3sp.exe has encountered a problem」「run in safe mode」と出て、エラーで
  強制終了になるんだけど、他にこういう症状になった人いますか?
A. エラーで起動できないって言ってた者ですけど起動しました!
  起動方法は 「C:\ProgramFiles\Activision\Call of Duty 4\Miles」 の 「mssmp3.asi」 を 「mssmp3.bak」
  にリネーム。 以上で自分の環境では起動できるようになりました。
A. リネームよりこれに入れ替えた方が良いみたいです。
  http://www.infinityward.com/mssmp3.zip

↑これ以外の原因ならもっと詳細書くと良いと思うぜ?
939938:2008/03/26(水) 13:48:09 ID:FuE030n8
直リンしてもうた…ゴミンナサイ
940Socket774:2008/03/26(水) 14:47:25 ID:DP/WG7eG
>>938
それじゃない。起動するしプレイも出来るんだよ
CoD4のくだ質で質問済みなんだけど、これといった情報が得られなかったので・・・

症状は
> プレイ中、急に画面がカクカクしたり敵が真っ黒い影になったり
> 突然ERROR画面に落ちたりします
> エラーメッセージは「ディスクスペースが無いッス。5MBくらい空けといてくれッス」
> みたいなこと言ってると思う
> 画面が乱れたりエラーになったりする箇所はまちまちだけど、ACT2のギリから顕著で
> 先に進めなくなってきた

エラー表示は強制終了とかWindowsのエラーじゃなく、CoD4内のエラーになる
他には画面の一部が真っ黒四角になったり、スコープ覗いたら異次元だったり

もちろんディスクスペースは余裕ありあり。熱でも電源不足でもなさそう。
エラーメッセージはさておき、症状から疑わしいのはグラボかなー、と

HD2600XTでドライバはカタ8.3。OSはXP
941Socket774:2008/03/26(水) 14:52:42 ID:nI/N3Rad
>>940
クロック固定しみ
942Socket774:2008/03/26(水) 15:17:17 ID:z2JeONPS
>>940
ページングファイルは十分か?

ディスクスペースじゃなくて、メモリが足りないっすって言ってるんじゃw
943Socket774:2008/03/26(水) 15:37:31 ID:DgZjOB0M
起動しないとか、始めからおかしいとかならドライバの原因があるけど、
途中で落ちるというのはハードの故障とかが原因の場合が多いよ。

メモリーだったり、グラボの熱による暴走だったり・・・

昔ラデの9800proを使っていたときによく途中で落ちるから何でだろう
と思って調べてみたら熱暴走が原因だったとか、ある場面に来ると必
ず落ちていたのでメモリーをチェックしていたら、メモリーエラーがでて
いたとかあるでよ。

一つ一つチェックすること無しに、憶測だけでグラボのドライバのせい
にするとよけいにドツボにはまるぞ。
944Socket774:2008/03/26(水) 15:56:34 ID:DP/WG7eG
>>941
クロック固定ってATITrayToolから出来るんだっけ?

>>942
ごめん。不勉強でよく分からないんだけど、ページングファイルってHDD上の仮想メモリじゃないの?
異常時のカクカクはHDDスワップで、その後落ちるのはスワップのタイムアウトでディスクスペース云々?(そんなのある?w
ちなみにメモリは2G積んでて、使用量には余裕がある

>>943
一つ一つチェックする上で、まずグラボに白羽の矢なわけです
ちゃんと動く実績のあるドライバのバージョンでも分かれば、それ入れてみて様子見ようかと
次に怪しいのはメモリエラーなんだな
945938:2008/03/26(水) 16:51:24 ID:FuE030n8
>>932
@COD4の画質系オプションを可能な限りOFF設定⇒再現性確認⇒改善あるなら特定
Ax1600proAGPでカタ7.11で正常動作確認(画質は…まあ低いな) カタVerダウンしてみるとかΩ使ってみるとか
BCOD4再インストール
CVGA別の物に変えてみる

あると便利な情報
@最初から同症状なのか最近発祥したのか
A使用OSはXP sp1とか無いよな?
Bより詳細な情報(COD4VerとかVGAメーカーとかCPU種類とかチップ種類とかAGPとかPCI-EとかIDEとかSATAとか?)
946Socket774:2008/03/26(水) 16:53:33 ID:tkE75Y4f
OS高速化ツールでメモリの設定がおかしくなってるんじゃないか?
947Socket774:2008/03/26(水) 17:08:55 ID:yO0FquQ6
CoD4は特定のファイルの拡張子変更で起動不能が改善されたってのを見た事があったな
ハード側の相性絡みかと思うがまずは絞り込んであら探しするしかない
948932:2008/03/26(水) 17:47:55 ID:mWyanHmR
よくわかりませんがパソコンはNECのです。
949Socket774:2008/03/26(水) 17:50:02 ID:uoHPqAgl
お帰りはあちらです
950Socket774:2008/03/26(水) 17:50:28 ID:z2JeONPS
>>944
メモリ確保しようとして、ゲームがばったり落ちる場合と、ゲームがエラー出す場合がある。
BF2142で2GB時代、Hellgateで3GB時代なんだけど。CoD4は知らんが。
物理2GBなら、加えて仮想でも、1〜1.5GBはとっておきたいところ。
タスクマネージャで、絶対に使用量超えてないなら、なしでもいいけどなー

テクスチャ剥がれは、物理メモリか、VRAMどちらもあるかもなー。

あと、画面のプロパティでデフォルトも結構効果ある。
カスタマイズ設定で、相性出るのもあるし。

絞り込みにくければ、他のVGAカード試してみれば。ゲーマーなら2,3枚あるだろw
特価RADE買い足すのも嫌なら、借りてこいよー

熱暴走なら、フリーズしちゃうだろうな。
あとは、最小構成で試す。。。
再現性があるのかないのかでも違ってくる。
メモリエラーとかだと再現性は低いはず。
大体同じところで落ちるときは、メモリの使用量とかが限界突破してるケースがあるんだわ。
951Socket774:2008/03/26(水) 17:52:27 ID:DP/WG7eG
>>945
帰ったら@試してみるよ。ありがとう
@最近発症(だと思う)
ASP2
BCoD4 ver1.5、VGAは黒しこRH2600XT-E256G

>>946
高速化使ってない

>>947
>>938だね。起動はするから関係ないと思う

まずは>>945の@とBやってみるよ
時間掛かると思うけどw
952Socket774:2008/03/26(水) 18:05:47 ID:DP/WG7eG
>>950
1枚ならあるけど、古いからCoDがまともに動くか怪しいよw
メモリはページファイル込みでなら大丈夫だと思うんだけどなぁ
助言に従って疑ってみるよ

オプション切って負荷下げるだけで直ればいいな・・・
953Socket774:2008/03/26(水) 22:15:11 ID:C2SRTLeO
今更の話で申し訳ないが
Vista用CCCってWMV再生支援のOF-OFFって項目は存在しないよね?
954Socket774:2008/03/26(水) 22:37:42 ID:7rYQjbV2
ないよ
955Socket774:2008/03/26(水) 22:40:08 ID:dFvc9+HO
っATI Tray Tool
956Socket774:2008/03/26(水) 22:40:41 ID:dFvc9+HO
訂正
ATI Tray Tools
957Socket774:2008/03/26(水) 22:40:42 ID:uwK9fF94
AGPで最速ってATIだとまだ1950Proですか?
958Socket774:2008/03/26(水) 22:52:14 ID:XG811ZiL
いいえ、HD3850です
959Socket774:2008/03/26(水) 23:26:46 ID:uwK9fF94
>>958
ありがとうございます
960Socket774:2008/03/26(水) 23:27:45 ID:CvsZupNC
いえいえどういたしまして。
961Socket774:2008/03/26(水) 23:34:05 ID:v8Y1i3r9
AGPにも3850あんのか
いつまで出るんだろ
962Socket774:2008/03/27(木) 00:28:08 ID:lj9g6rmA
1950GT(AGP)を使用しているのですが、
文字の周り?が異様に明るくて見づらく、どうしたものか悩んでいます。
なにかしらの設定で直ったりするのでしょうか?

リフレッシュレートをあげてみたのですが変わりませんでした。
以前まで使用していたGeForce5600やX600(だったかな?)ではこんな事はなかったのですが・・・。

もし解消方法がありましたら教えて頂けたら幸いです。
963Socket774:2008/03/27(木) 00:56:49 ID:YRlBS+Ld
リフレッシュレートを上げるってことはCRTか。
管のの寿命が近づいてもそうはならんよな。
モニターのinfは入れてる?
964Socket774:2008/03/27(木) 01:10:20 ID:T26ame9Q
CRTはカタリストのバージョンごとに明るさのレベルが違うのが悩みの種だな
最近のバージョンだと7.12が眩しくなくていいよ
965Socket774:2008/03/27(木) 01:20:19 ID:Wa/0RW35
ClearTypeの調整をせよとエスパー
966Socket774:2008/03/27(木) 04:15:55 ID:3UgcA5TO
で、次スレは・・・
967Socket774:2008/03/27(木) 10:00:44 ID:EqmWn1g9
>>952
メモリ2枚挿しなら1枚にしてみましょう。
memtestの結果でエラー出なくても、
メモリが原因だったなんてのは、実は
よくあるパターン。
968Socket774:2008/03/27(木) 15:35:39 ID:0petyDWx
969Socket774:2008/03/27(木) 15:45:00 ID:QvZLW6lC
GA-MA69GM-S2HにサファのRadeon1950Pro挿してるんだけど
この組み合わせだと最大何面のディスプレイつないで使えるんだ?
970Socket774:2008/03/27(木) 16:04:45 ID:CFOvuek8
マニュアル読めよボケ
971Socket774:2008/03/27(木) 16:31:19 ID:cWeKkoCX
IDT、DisplayPort準拠レシーバをサンプル出荷
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0327/idt.htm
DisplayPortのメリットのひとつとして
ロイヤリティの支払い義務もないオープンスタンダードであるため、
システム全体のコスト削減に役立つとした
972Socket774:2008/03/27(木) 20:12:43 ID:ZouoMn6y
>>968
これAGPじゃまいか?
973Socket774:2008/03/27(木) 20:30:23 ID:3UgcA5TO
>>972が何を言ってるのか分からない
974Socket774:2008/03/27(木) 20:33:03 ID:O3T5Fx2f
>>972は頭が可哀想な子なのかも知れない・・・
975Socket774:2008/03/27(木) 20:35:43 ID:J/kV9ZWs
俺にも>>968はAGPに見えるが、俺も可哀想な子だったんやぁ…

737-31542: DirectX not functioning with Radeon AGP graphics cards

Symptoms:

After installing Catalyst 7.9 or higher an error is received launching DirectX based games.
The error indicates that Direct3D Failed to Initialize or similar.

In Vista your Experience score will drop to 1.0.

The DirectX Diagnostic tests will fail in both XP and Vista.


Solution:

Download Catalyst 8.3 Hotfix by clicking on the appropriate link below:

Catalyst 8.3 Hotfix for Windows XP Professional and Home Edition
Catalyst 8.3 Hotfix for Windows XP Professional x64 Edition
Catalyst 8.3 Hotfix for Windows Vista 32-bit Edition
Catalyst 8.3 Hotfix for Windows Vista 64-bit Edition
976Socket774
スレを1から読めばわかるんじゃね?