GIGABYTE 3系 DS3・4/DQ6専用■オール固体■Rev13■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTE X38/P35/G35/G33シリーズDS3 DS4 DQ6について語りましょう

本家
ttp://www.gigabyte.co.jp/
スペック
ttp://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=Intel&CPUType=socket+775

前スレ
GIGABYTE 3系 DS3・4/DQ6専用■オール固体■Rev12
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200013726/

■過去スレ
Rev12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200013726/
Rev11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197112556/
Rev10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193666825/
Rev9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191207138/
Rev8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190005839/
Rev6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188999562/ 実質7
Rev5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186049963/ 実質6
Rev4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186049963/ 実質5
Rev3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465972/ 実質4
Rev3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465946/
Rev2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184683512/
Rev1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180750306/

BIOS
ttp://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS_List.aspx

βBIOS
ttp://www.jzelectronic.de/jz2/index.php
ttp://www.station-drivers.com/page/gigabyte/gigabyte%20index.htm

Q896256_Multiple_Processors.zip
ttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/download.aspx?url=/10848/eng/Q896256_Multiple_Processors.zip&agr=y&ProductID=2463&DwnldId=10848&strOSs=All&OSFullName=All+Operating+Systems&lang=jpn
22:2008/01/23(水) 16:38:08 ID:yFYPjApA
2
3Socket774:2008/01/23(水) 16:38:49 ID:0W2F3b+m
■CPUクーラー取付け可否
GigaByte ver0.004(現行revでの情報です)

《P35DS3/3R/C3》         《P35DS3P/4/6(パイプ+裏銅シンク〜)》
トップフロー                   トップフロー
○リテール              ○リテール
○SI-120               ?SI-120
○SI-128               ○SI-128
○風神匠                 ○風神匠
▲ANDY                    ×ANDY
○PDU21-MF/SC             ○PDU21MF/SC
○鎌クロス              ○鎌クロス
○BigTyphoon                ?BigTyphoon
○MiniTyphoon                ?MiniTyphoon
○SQUARE                 ○SQUARE
○BlueOrbU               ○BlueOrbU
○SAMURAI Z             ○SAMURAI Z

サイドフロー               サイドフロー
○NINJYA                   ○NINJYA
○峰クーラー               ○峰クーラー
○薙刀                 ○薙刀
○INFINITY              ○INFINITY
○ZikaRay                    ○ZikaRay
○Freezer7Pro            ○Freezer7Pro
○KATANA              ○KATANA
○CNPS9700 NT           ○CNPS9700 NT
?NH-U12F              ×NH-U12F
4Socket774:2008/01/23(水) 16:39:31 ID:0W2F3b+m
■動作報告テンプレ
下記 必須 項目は、不具合報告、正常動作報告共に記載してください。

・M/B :     必須
 採集地 :
 購入価格(採集年月日) :
 BIOS Ver. :  必須
・CPU :     必須
 VCore Vcc:
・CPUクーラ:
・HDD :    必須
・VGA :    必須
・メモリ :    必須
・ケース :
・電源:     必須
・ドライブ類 :  必須
・ファンコン:
・CPU温度
 アイドル時:
 高負荷時:
・ベンチマーク:
・感想

不具合発生者の場合
・LGA775使用経験:
・DDR-2使用経験 :
・GIGABYTE M/B使用経験:

ポイントは
1. >>1 動作確認済みメモリ 以外の動作状況
2. CPUクーラ DQ6裏面クーラ取り外しの必要性?DQ6、DS4クーラの干渉状況
3. 電源の相性 (そんなに高容量の電源いらない?)
4. CPU電圧下げた場合の安定性&温度の低下率
5. 4. およびファンコンによるトータルバランスの静音性
6. バグ、不具合報告
5Socket774:2008/01/23(水) 16:40:12 ID:0W2F3b+m
■GIGAマザーBIOS更新方法
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS から
自分のマザーボードの更新したいBIOSファイルを落としてくる

exeファイルを自己解凍

FATでフォーマットしたUSBメモリかFDDにファイルを全て転送

PCの電源を切る

BIOS画面をDELキーで呼び出し

Q-Flashに行く為F8を押す

USBメモリかFDDから自分のBIOSを呼び出す

読み込み中

Enter押して書き込み書き込み

書き込み完了と出たらEscを押してリセット

DELキー押してBIOS画面へ

“Load Optimized Defaults”“Load Fail-Safe Defaults”を両方ともYESに

以上で完了

あとは好みで設定変更
6Socket774:2008/01/23(水) 16:51:53 ID:9VIiBr7+
なんで専ブラ使わないでIEで見てるの?
7Socket774:2008/01/23(水) 16:56:22 ID:RBonvpJC
>>1

   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀` ;:::\< スレタテ乙! EP35のチップセットRevを教えてクレ
/    /::::::::::|  \___________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

02/A2のままですか?
8Socket774:2008/01/23(水) 17:14:08 ID:gd/yGMDK
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
9前スレ985:2008/01/23(水) 18:24:37 ID:gv9UGdXE
前スレ>>990
BIOS画面はうpしなくても写ってる。
今アップデートしようとしてるけどUSBメモリを認識しないorz
10Socket774:2008/01/23(水) 18:44:59 ID:XGYRJ61v
>>9
USBメモリは電源入れる前から刺しておくといいよ。
11Socket774:2008/01/23(水) 18:56:11 ID:SGbDXwCX
560 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 11:47:59 ID:/gKJVrHg
>>546
Seasonicとはリビジョンが新しくなってから相性が減ったって話みたい。
自分はDS3(Rev1.0)だからマザーと同じリンクス扱いのSTABILITYにしている。
今のところトラブルないよ。STABILITYの前に使っていた鎌力参でも問題なかったよ。

高効率電源によくあるPFCがまずい気がしているんだが…。

12Socket774:2008/01/23(水) 18:56:47 ID:l2HPfohl
>>9
Legacy USB storage detectをENABLE
13Socket774:2008/01/23(水) 20:36:23 ID:gv9UGdXE
>>10,12
サンクス
なんとかアップデートできました!
14Socket774:2008/01/23(水) 20:36:58 ID:wDEsATCP
前スレ996よ、電源スレを見ればわかるが、紫蘇が仮に駄目だったとしてだ、KEIANはその足元にも及ばない糞産廃電源だぞ
15Socket774:2008/01/23(水) 20:52:06 ID:vEOp9cxQ
Geschrieben am: 03.11.2007, 12:40

--------------------------------------------------------------------------------
Hi,

werde nach und nach eine Liste von BUGs in den neuen BIOSen erstellen, die mir aufgefallen sind...

Im Test...

Beta BIOS for latest 45nm processor
GA-965P-DQ6 - F12i
GA-965P-DS4 - F11e
GA-965P-DS3P - F6f
GA-965P-DS3 - F13n

New Beta BIOS
GA-X38-DQ6 - F8b
GA-X38-DS5 - F6a
GA-X38-DS4 - F3a
GA-X38T-DQ6 - F6a
GA-P35-DQ6 - F7e
GA-P35T-DQ6 - F5d

http://www.jzelectronic.de/jz2/index.php
まだ落とせないがBugListe&Information内に書かれてる
16Socket774:2008/01/23(水) 21:21:10 ID:b0RzT8N+
EX38-DS4は日本で発売されるのかよ!

X38-DS4の一ヵ月後にもう後継品かよ!
Rev商法の次の手か!
17Socket774:2008/01/23(水) 21:38:56 ID:QyiPJMsI
人聞き悪いなー。「型番商法」だよ。
18Socket774:2008/01/23(水) 21:48:28 ID:qMHf/U/y
DS4でVTを使う場合、BIOSでVTをEnableにしてからどうすればいいですか?
19Socket774:2008/01/23(水) 21:51:20 ID:b0RzT8N+
windows上で電源をポータブル/ラップトップにする
20Socket774:2008/01/23(水) 21:51:51 ID:b0RzT8N+
あああ、省電力機能とまちげーた
2118:2008/01/23(水) 21:55:56 ID:qMHf/U/y
ちゃんと書くとGA-P35-DS4でIntel Virtualization Technologyを使うにはどうすればいいでつか?です。
CPUはE6750なので対応しています。
22Socket774:2008/01/23(水) 21:57:12 ID:iP6GOUkP
P45はやくこい。
GIGABYTEのやつをかってあげるから。

サイレントパイプ付きかってあげるから。
23Socket774:2008/01/23(水) 22:21:27 ID:1XVlbXoK
>>22
そして購入1ヶ月後、Rev2.0発売w
24Socket774:2008/01/23(水) 22:38:43 ID:Gw4eQ36+
ほんとRev1.xは買うのを躊躇わせる
25Socket774:2008/01/23(水) 22:40:17 ID:y+m7OLLs
これからはx.1って表記で販売すればいいのに。
26Socket774:2008/01/23(水) 22:41:09 ID:ih1OoNKV
P5K-Eと迷ったがコストパフォーマンスのよさそうなP35-DS3R買うぜ。
今週末祖父でポチろう。
27Socket774:2008/01/23(水) 22:42:25 ID:1XD1LUBk
ところで祖父のDS3Rって店頭でも安くなってました?
知ってる人がいたら教えて欲しいです。
28Socket774:2008/01/23(水) 22:43:00 ID:0/HsrhfQ
>>23
いやいや
2回リビジョンアップしてから買わないとダメ
29名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 22:48:24 ID:fRfwNiQU
>>27
今は知らんけど日曜日に買ったときは13727円
30Socket774:2008/01/23(水) 22:57:41 ID:/Gln+GLy
>>27
1月の初めから1万4千前後ぐらいだった
当初はASUSのP5K PROだったんだがあまりの安さにDS3Rを買ってしまった
31Socket774:2008/01/23(水) 23:02:04 ID:1XD1LUBk
>>29-30
ありがとう。
土日で一通り揃えようと思ってるから安心しました。
あとは秋葉原店の店頭在庫がrev2.1であることを祈るだけです。
32Socket774:2008/01/23(水) 23:25:06 ID:wQ4td4YR
祖父はDS3P再入荷してくれよ
33Socket774:2008/01/23(水) 23:39:52 ID:etfKxPhe
>>32
ようDS3P!元気にやってるか?
34Socket774:2008/01/23(水) 23:43:59 ID:bI5Z2OLb
>>33
たりめーだばーろー
35Socket774:2008/01/23(水) 23:51:16 ID:wDEsATCP
Dynamic Energy Saver でDynamic CPU Frequency Functionを有効にするとネトゲでワープするらしい。
36Socket774:2008/01/24(木) 00:53:13 ID:XD/AiipU
37Socket774:2008/01/24(木) 01:13:12 ID:HUx7cBVs
>>36
Rev1.0だろw
Rev2.0はヒートパイプ式になってる
BIOS更新の頻度さえ気にならなければ、どう考えてもDS3Pがいいと思うんだが
38Socket774:2008/01/24(木) 01:17:14 ID:XAR98Amr
>>37
うん、いいな。買い占めていいぞw
39Socket774:2008/01/24(木) 01:21:13 ID:h/QbgRG+
2.0だったよ
迷ってたらいつの間にか売り切れてた
40Socket774:2008/01/24(木) 02:06:29 ID:xsPJXWnk
>>39
それ買ったの、たぶん俺だなあ。
買った時は、DS3Rと同額で還元も一緒だったから、これなら、GA-965P-DS4 Rev 3.3を売って乗り換えても
差額はそんなにかからんかなという事で飛びついた。
注文した後に見たら、完売表記に変わってたから、最後の1つだったのかも。
41Socket774:2008/01/24(木) 05:03:24 ID:q1yAnPHL
まだまだ必要!PCIスロットを5本搭載する「P35」マザーボードがGigabyteから発売に
http://ascii.jp/elem/000/000/102/102398/
42Socket774:2008/01/24(木) 05:09:40 ID:dPRB5U5j
ようやく出たか。シリパラ削除のRev.2.0が出るんだろうなコレも
43Socket774:2008/01/24(木) 06:06:46 ID:WHBiDbdN
>>41
いいなこれ。
44Socket774:2008/01/24(木) 06:15:37 ID:h/QbgRG+
ASUSみたくPCI-Xにしてくれよ
45Socket774:2008/01/24(木) 08:38:06 ID:bJkBtrbx
P35-DS4て通電確認用のLED付いてないの?
46Socket774:2008/01/24(木) 10:06:16 ID:bJkBtrbx
自己解決
MBのUSBピンヘッダ(+5vとGND)にLED付けた
47Socket774:2008/01/24(木) 10:08:33 ID:YysMBHAh
それLED燃えるZE
48Socket774:2008/01/24(木) 10:48:14 ID:t48pvcHQ
で、X48の発売はいつなんだ?
49Socket774:2008/01/24(木) 14:06:37 ID:Cgg/ZNSw
>>41
写真見る限りオール個体・・・って訳では無いかな?
50Socket774:2008/01/24(木) 14:43:29 ID:L8nB4/1o
>>43
CPU回り以外は、全て電解コンデンサ(日ケミと思われる)みたいだね。
51Socket774:2008/01/24(木) 14:44:49 ID:L8nB4/1o
アンカー間違えた↑は>>49へのレス
52Socket774:2008/01/24(木) 17:16:33 ID:MJYveOQc
ds3rもn wolfdaleに対応してください
53Socket774:2008/01/24(木) 17:45:57 ID:5Z/M3WdN
出てるらろーよ
54Socket774:2008/01/24(木) 23:10:20 ID:Hrkyf20I
EP35DS3RとP35DS3R2.1の違いって値段だけ?
後者買ってみたらEP35と同じに見える
メモリソケットの間にLEDもついてるし
55Socket774:2008/01/24(木) 23:14:58 ID:qgOEvww6
EP35-DS4+E8400で報告
初期BIOSがF1の状態なんだが
銀馬2GBx2だとPOST画面でフリーズした
1枚だけにしたら無事BIOS画面まで拝めたよ

でBIOSをF2にしても二枚刺しだとPOSTで固まるんだなぁ…

どうしよう('A`)
56Socket774:2008/01/24(木) 23:20:33 ID:5RBFtNtR
1枚ずつmemtest
57Socket774:2008/01/24(木) 23:22:14 ID:qgOEvww6
>>56
それしかねぇよな
DS4で動作確認してるってあったから安心してしたのが痛いなぁ…
58Socket774:2008/01/24(木) 23:24:31 ID:qgOEvww6
連投すまん

memtest回すまでもねぇ…
もう一枚を単独で刺したらPOSTで固まってやがる!
犯人はおまえだ…
59Socket774:2008/01/24(木) 23:25:56 ID:5RBFtNtR
初期不良で交換してもらえ
60Socket774:2008/01/24(木) 23:30:14 ID:YdRqYPY2
>>54
DS3R rev2.1初期(F10じゃないもの)とEP35はちょっとだけシルク印刷が違う。
61Socket774:2008/01/24(木) 23:34:53 ID:Hrkyf20I
俺のDS3R2.1はBIOSF7でした
62Socket774:2008/01/24(木) 23:44:11 ID:utIpLFDG
まあなんにしても基板から機能面から
まったく一緒だよ
63Socket774:2008/01/24(木) 23:47:23 ID:qhqNYcFc
64Socket774:2008/01/24(木) 23:51:53 ID:22gFdxEz
DESなんだけどDynamicFrequencyってやつもONにしたほうがいいのか?
65Socket774:2008/01/25(金) 00:01:39 ID:sjPvYdU/
>>63
F2でもPOSTで固まるんでメモリの初期不良でFAっぽい
土曜までE8400が眠り続けることが決定('A`)
66Socket774:2008/01/25(金) 00:17:07 ID:CCFbhX7P
1枚だけで動かせばいいじゃん
67Socket774:2008/01/25(金) 03:47:49 ID:QcXrzNs2
不具合原因すぐわかってよかったじゃん
68Socket774:2008/01/25(金) 04:02:37 ID:soZEouWX
X38-DS4
BIOS Ver.F1でもとりあえずBIOS起動した。
速攻でF2にうpしたからOSの起動確認はしてない。
69Socket774:2008/01/25(金) 04:04:48 ID:soZEouWX
あー、CPU名書いてなかった。
E8400な。
70Socket774:2008/01/25(金) 10:22:39 ID:DqymxAc9
DS3R Rev2.1 XP-SP2 AHCIで使用中。唯一の不満は
DVDのドライブ文字を変更しても、何かのきっかけで連番に戻される。
(私はPに指定してるのですが、HDD6つの文字の次のアルファベット " I " に戻される)
ものすげ小さいことかもしれないけど、過去のシステムではこんなこと無かったもので・・・
71Socket774:2008/01/25(金) 12:12:32 ID:RV7gOqxe
P35-DS3Rを購入しようと考えているのですが
2スロット占有型のVGAとスロットの下にあるシンクは干渉しませんか?
ちなみに、VGAはGF P88GT/512D3/CMです。
72Socket774:2008/01/25(金) 12:50:27 ID:BwkBKrY4
>>71
平気。8800GTS512挿してるよ。
73Socket774:2008/01/25(金) 13:00:17 ID:RV7gOqxe
ありがとうございます。
早速明日にでも買いに行きますね。
74Socket774:2008/01/25(金) 13:59:16 ID:scEsOkUY
ASUSより戯画の方がメモリOC耐性高いみたいだから、P35-DS4RかP35-DS3Rに乗り換えようと
思うんだけど、忍者Plus+BS-775乗せて前面吸気後方排気のエアフロー環境にするのなら、どっち
の方が幸せになれます?
乗り換え元はP5K-Eですが、E8xxx定格のアイドル時の温度とシバキ時の温度が一緒なのも気持ち
悪いからというのも乗り換え動機のひとつです。
75Socket774:2008/01/25(金) 15:02:31 ID:LfrCdEWf
>>74
温度だけが不満ならもう少しがまんしてたら?
76Socket774:2008/01/25(金) 15:10:16 ID:lDdsUvqJ
当方、P35-DS3R(Rev.1.0)所持。
ところで、E8x系CPU買われた方それなりにいらっしゃると思いますが、
CPUの温度計測はどのようにしてますか?
77Socket774:2008/01/25(金) 15:22:18 ID:6QwUQZNJ
ツールで見てるけど合ってるのか不明
最新BIOSで温度計の精度が上がったりするの?
78Socket774:2008/01/25(金) 15:46:40 ID:LfrCdEWf
>>77
DS3RRev1.0ですがBIOSF6まではCPU温度は室温より低かったです。
F9で少しまとも(室温+3℃)と言うか少し改善したみたいで、温度はCore温度を見るソフトで見てます。
P5B EPlusの時もASUSのソフtは使わず、Core TempとかSpeedFanで見てました。
79Socket774:2008/01/25(金) 15:52:32 ID:f5wzgZJa
158 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 15:29:11 ID:XEQG3P3r
ドスパラケロロが入荷してて¥25,980なのは既出?
80Socket774:2008/01/25(金) 16:05:02 ID:6QwUQZNJ
E8400+DS3R2.1で牌したところSpeedfan計測で
Core→負荷掛かる前から44度で変化なし
Temp2→上昇

Coreってのは何の温度なんだろうか・・・
81Socket774:2008/01/25(金) 16:08:24 ID:CNMSczz7
Core:0,1がコア温度
CoreはGPUだと思う
82Socket774:2008/01/25(金) 16:30:37 ID:6QwUQZNJ
あーほんとだ
CoreはGPUと同じ温度みたい
でもこのボードだとCore0/1がない
代わりにTempが0〜3まである
内2つは0度と-2度になってて機能してないっぽい
83Socket774:2008/01/25(金) 17:17:36 ID:W7jJsH9X
>>41
それいいな
84Socket774:2008/01/25(金) 18:28:35 ID:1dKKsxAX
いいよね
でもDQ6レベルでPCI Expressx16の下がPCIがならもっといいのに…
85Socket774:2008/01/25(金) 19:19:37 ID:OC2EtDB6
保守age
86Socket774:2008/01/26(土) 00:06:27 ID:Zv3JNWU/
DQ6のF7e落とせるようになったね
何がかわったのだろう
87Socket774:2008/01/26(土) 00:19:12 ID:CFfX5ANs
ASUS P5Kスレに比べて、異常に書き込みが少ないのは安定してるから?
88Socket774:2008/01/26(土) 00:31:00 ID:kQbc8PQo
DS4rev2.0使用中。

M/Bのサウンドにwktkしたが、若干SNR悪いかな?
サウンドカード積んで劇的にSN上がったという先駆者は居りますか?
89Socket774:2008/01/26(土) 00:36:46 ID:szUoHRoX
>>87
スレタイのRevの意味を考えればいい
90Socket774:2008/01/26(土) 00:36:54 ID:WOWaDFgL
オンボサウンドに期待とかアホみたいだぞ
ちゃんとしたサウンドカード買って挿しとけ
特にアナログで出したいなら
91Socket774:2008/01/26(土) 00:38:44 ID:ucHMvLJF
ヘッドホンも使うならプラスDACも必須だ
92Socket774:2008/01/26(土) 00:44:35 ID:GQKNypsK
EP35DS3R Ver2.1だがオール個体が効いてるのかサウンドブラスターの光デジタル接続でも電解コンマザーより音質良くなったよ
オール個体マザーが2万しないで買えるなんていい時代だな
93Socket774:2008/01/26(土) 00:50:54 ID:gP53F8cA
・M/B :GA-P35-DS3R rev2.0
 採集地 : ツクモex
 購入価格(採集年月日) : 15k(1/2)
 BIOS Ver. :F11(初期BIOSはF6)
・CPU :Core 2 Quad Q6600@356x9=3.2GHz
 VCore Vcc: 1.30V
・CPUクーラ: リテール
・HDD :HDS728080PLA380(流用)
・VGA :AOpen P86GTS-WDC256X(GeForce 8600 GTS 256MB ファンレス)
・メモリ :ノーブランド 2GB PC6400 [email protected]=890MHz(1.9V)←チップ忘れた
・ケース :AOpenの古いやつ(流用)
・電源:Antec TruePower Trio TP3-650
・ドライブ類 :DVDマルチ(流用)+HDDいっぱい(流用)
・ファンコン: なし
・CPU温度
 アイドル時:51℃
 高負荷時:62℃
・ベンチマーク: ゲーマーではないので適当にFF11ベンチだけ走らせた、8295-H。
・感想
電気食いだが速い(Athlon 64 X2 3800+からの移行のため特に感じる)。
前の電源(450W)流用するつもりが超絶不安定だったため追加購入、思っていたより高くついたw
BIOSの電圧設定の「Auto」が定格ではないことに驚いた(OC時は自動喝入れなのね)。
2GBで3k円(初売り特価@ツクモex)のメモリがあっさり動いた上によく回ることに驚き。
1人2枚限定だったはずなんてきっと気のせい(ぇ
倍率下げてもうちょいOCを楽しんでもいいかもしれない。

ちなみにOSはVista Home Premium x64。
94Socket774:2008/01/26(土) 00:58:56 ID:kQbc8PQo
>>90
だよね・・・

アキバいてくるわ。
95Socket774:2008/01/26(土) 01:01:14 ID:E0YVChyt
質問します、このマザーボードにAthlon64x2 8400か付きますか?
96Socket774:2008/01/26(土) 01:01:56 ID:dj+cFqJz
質問なんですが、
P35-DS4Rev2.1は初期BIOSでE8x00を認識してくれますか?

今、組み立てて中でBIOSすら見ることが出来なくてorz
97Socket774:2008/01/26(土) 01:11:45 ID:OTvxRPmG
P5Kスレで相手されなくてこっち着たか
98Socket774:2008/01/26(土) 01:50:05 ID:YVuN85a3
一応ここにも報告
X38-DQ6 F8b
QX9650のx0.5上げが可能になりました

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3336.jpg
99Socket774:2008/01/26(土) 02:23:58 ID:Fbxpxzp3
DS4のF11ってあんだけmemtestがうんたらかんたら言われてたのに
結局いれてんのか?
100Socket774:2008/01/26(土) 07:13:33 ID:GXFisRpL
それはたぶんF10のことだな。F11は安定。
101Socket774:2008/01/26(土) 08:29:37 ID:YVuN85a3
さて寝起きにGA-P35-DQ6へF7e入れるとするかなぁ
102Socket774:2008/01/26(土) 09:51:02 ID:OrwEeT3A
P35-DS4 Rev2.1にEP35-DS4のBIOS入れてみた猛者はいないのか
103Socket774:2008/01/26(土) 09:59:43 ID:hd+AyXll
>>102
入れるメリットがあんのか?
馬鹿みたい。
10498:2008/01/26(土) 10:04:17 ID:YVuN85a3
E1200での報告
BIOSでFSB450にしても405になっちゃう
倍以上にあがらないようにリミッターがついてるみたい

BIOSでだめだったのでOS上で上げようとET5入れたが設定は読み込むもののやはり上がらない
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3338.jpg
105Socket774:2008/01/26(土) 10:34:59 ID:W3CHiTjb
>>104
setfsb使えよ
ケース開けてpllの型番メモってやってみな
106Socket774:2008/01/26(土) 10:44:42 ID:YVuN85a3
>>104
駄目ですよ
107Socket774:2008/01/26(土) 10:45:20 ID:YVuN85a3
諦めてQX9650に戻した
108Socket774:2008/01/26(土) 10:49:24 ID:GtY1Fwdf
>>101
負荷かけた時のCPUコア電圧情報よろ
F7bみたいに落ち込み無いなら良いんだが
109Socket774:2008/01/26(土) 11:14:18 ID:YVuN85a3
>>108
午後でもいいかい?
P35にF7b入れたけど今E1200をG33M-DS2Rに載せたりしてるので・・・
110Socket774:2008/01/26(土) 11:48:13 ID:/EwT/s0Z
Vcore以外にも電圧あげられるけど、あげといた方がいい
項目ってなに?

DIMMの電圧は上げても下げてもあまり変わらなかった。

PCIーEの電圧あげるとビデオカードのOCがやりやすくなるの?

111Socket774:2008/01/26(土) 11:50:57 ID:GtY1Fwdf
>>109
全然おk
手の空いてる時にたのんます
112Socket774:2008/01/26(土) 11:56:54 ID:YVuN85a3
>>111
やってみたぞい

BIOSで1.5500V(LoadlineCalibration有効)にしてOS上でアイドル1.552Vもある
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3339.jpg
TX負荷で1.536Vにドロップ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3340.jpg
113Socket774:2008/01/26(土) 12:15:25 ID:GtY1Fwdf
>>112
サンクス
うちだとF7bでBIOS1.58125V、OS上1.57V→1.57Vと落ちないから、
上げるのは止めとくかなぁ
114Socket774:2008/01/26(土) 13:24:59 ID:l6h5klSt
どうでもいいことだけど
GA-EP35-DQ6というのは出ないのかしらね
115Socket774:2008/01/26(土) 13:29:57 ID:DyVYVEL0
どうかしらね〜
116Socket774:2008/01/26(土) 13:32:33 ID:l6h5klSt
いつのまにかGA-P35-DQ6出荷終了になってたからね
ハイエンドはGA-X38-DQ6買えってことなのかな
117Socket774:2008/01/26(土) 13:39:57 ID:DyVYVEL0
私に聞かれても
118Socket774:2008/01/26(土) 13:55:21 ID:q5vZVElV
EX38-DS4はいつ出るんだろうな
新型の電源フェーズ12もいらんから、旧型が安くなって欲しいところだ
119Socket774:2008/01/26(土) 13:57:56 ID:iu5Ej/ty
祖父通販でEP35-DS3R消えてんじゃん。
週末特価で買おうと思ったのに!
120Socket774:2008/01/26(土) 14:02:20 ID:q5vZVElV
先週の祖父のP35-DS3Rは2.1が届いたんじゃなかったっけ
今週の保障はできんけど
121Socket774:2008/01/26(土) 16:18:23 ID:iIEH+hVB
木曜に祖父から2.1届いたよ
122Socket774:2008/01/26(土) 16:19:29 ID:/m2OA242
俺も今日祖父でP35-DS3R頼んでみたよ
CPUをQ6600にするかE8400にするかで魚竿中
123Socket774:2008/01/26(土) 16:35:36 ID:XnxzeOx1
99にP35-S3G出てた。確かにPCI5本だ。
電解コン(非固体)がイパーイ載ってる戯画ママンは久しぶりに見たよ。
124Socket774:2008/01/26(土) 16:57:52 ID:eGL6Jzdi
PCI5本はいいけど、もう電解コンデンサには戻れないな・・・
125Socket774:2008/01/26(土) 17:00:58 ID:l6h5klSt
GA-EP35-DS3Rで我慢かな
やはりPCIは3本は使いたい
DQ6かDS4でPCI3本みたいになってればいいのに…
126Socket774:2008/01/26(土) 17:08:45 ID:lccDxCvm
PCI-Express x16は1本で十分でしょ
127Socket774:2008/01/26(土) 17:12:58 ID:Fbxpxzp3
OCしないと電解でも十分だな
そう考えるとP35マザーも安くなったもんだ
P35-S3G一枚取っときたいな
128Socket774:2008/01/26(土) 17:17:20 ID:WhB4sYO+
電解でも粗悪品じゃなければ気にならないけどな。
オール固体にすると寿命が数倍とか根拠が曖昧なのを売りにしてる方が嫌だな。
129Socket774:2008/01/26(土) 17:18:22 ID:l6h5klSt
>>126
うん
PCI-Express x16がPCIになってればいい
130Socket774:2008/01/26(土) 17:23:26 ID:Kp+J3poQ
>>129
ちょ、AGPじゃないんだ…
131Socket774:2008/01/26(土) 17:29:55 ID:KdI5U6Pm
>>128
オール固体だと安心感があるじゃん
駅漏れもないし、熱に強いしさ
132Socket774:2008/01/26(土) 17:36:20 ID:lccDxCvm
PCI-Express x16は1本(グラボ用な)
PCI-Express x1か4は最大で2本
PCIは3〜4本程度

かな?
PCIに刺すものも殆どないし
133Socket774:2008/01/26(土) 17:44:02 ID:W3CHiTjb
x16 GPU
x4か8 RAID
PCI サウンドカード
つーか、DS3Rもx16形状2個乗せてくれよ
134Socket774:2008/01/26(土) 17:45:04 ID:42eSgLz4
理論上、電解コンデンサは温度が10℃下がると寿命が2倍になる。
      固体コンデンサは温度が20℃下がると寿命が10倍になる。

さらに、電解コンデンサは電源を入れていなくても、電解液がパッキングの隙間から僅かずつ蒸発する。
     固体コンデンサの場合は電解液が存在しないので液漏れもないし蒸発もしない。
135Socket774:2008/01/26(土) 17:51:33 ID:lgz5gMIs
コンデンサヲタからすると固体が流行りだした現状がつまんないんだろ
ヲタ知識ひけらかしてマザー品評会できなくなったから
136Socket774:2008/01/26(土) 17:58:47 ID:kQbc8PQo
固体コンでもピンキリだけどな

固体だからって安心はできんよ
137Socket774:2008/01/26(土) 18:02:29 ID:1L153Kex
はいはい
138Socket774:2008/01/26(土) 18:04:57 ID:RLk/pHmB
固体コンってHP1、防御力255みたいな感じだよなw
13955:2008/01/26(土) 18:05:40 ID:A/McAWoU
よもや交換して貰ったメモリが同じメモリだとは誰も思わないわけで
なんか指紋付いてるな…
というかパッケージが半分開いてる時点で付き返すべきだった


明日も通うのか…('A`)
140Socket774:2008/01/26(土) 18:14:09 ID:/m2OA242
>>139
普通にキレてこい
141Socket774:2008/01/26(土) 18:38:57 ID:/EwT/s0Z
coreTEMP V.096.1って温度高めに出る?

E4300をVcore1.5VでSP2004回したら最高で98度位行くんだけど。
途中でリセットかかるときもあるし。

今までこんな事無かったんだが・・・
142Socket774:2008/01/26(土) 18:41:53 ID:8+KI1Hzf
>>139
まずこれ以上被害者を増やさない為に店名を晒せ
143名無し募集中。。。:2008/01/26(土) 18:43:58 ID:XfzNfSAs
完全定格設定じゃないとDESが使えないのがガッカリポイントだな
オーバークロックと省エネを両立できるようになれば最強なのに
今後のバージョンアップに期待かなあ
144Socket774:2008/01/26(土) 18:52:39 ID:EYb/K0Z/
P35-DS3R Rev2.1なんだけど、BIOS(F11)のファンのスピードコントロールって4ピンのファンじゃないとだめなの?
Rev1.0はVoltageとPWMを選べたけどメニュー自体が無い。
145Socket774:2008/01/26(土) 18:54:31 ID:IvjslGrS
>>141
高めに出るとしても落ちるようになったりはしないだろ。高く出てるとしても98℃は高すぎな気が…
OC限界下がって落ちるようになったとか、CPUファン止まってたりクーラー外れかかってるとか
とりあえず解決するまで少しOC控えめにしたらどうよ
146Socket774:2008/01/26(土) 19:06:46 ID:/EwT/s0Z
>>145
なんか俺がバカだったみたい・・・

そういえば夏場はSP2004、一つ走らせただけで
ベンチしたつもりになってた。

ほんとはcore数ぶん走らせて、priorityも8とか高く設定しないと
ダメだったんだね。

一つ走らせる分には80度程度。
二つ走らせると98度とかいっちゃう。

要は3.2Ghzは安定してたと思えて安定してなかったと。

半年、ゲームとかやってても一度も落ちた事なかったけど
たまたまだったんだな。
147Socket774:2008/01/26(土) 19:41:50 ID:VQbdQ13k
銀馬のブリスターパッケージって一回開けてあっても分からないよね
プラが割れないから
148Socket774:2008/01/26(土) 19:54:00 ID:odHlD6ma
それは、CFDのブリスターパッケージもそうだろう。
どっちも使ったことあるけど。
149Socket774:2008/01/26(土) 20:11:22 ID:A/McAWoU
銀馬は結構ハズレ出るみたいだ…
とりあえず裸馬の2GBを2本で動作してるから
板が悪いわけではなさそうだ
150Socket774:2008/01/26(土) 20:12:07 ID:dShQKslN
システム起動時にDESがエラーでて終了することがある
151Socket774:2008/01/26(土) 20:14:54 ID:q5vZVElV
まさにデス
152Socket774:2008/01/26(土) 20:16:45 ID:HKWlKWLw
ET5並みですね
153Socket774:2008/01/26(土) 20:30:35 ID:J4kFcZUZ
ツクモで一週間くらい前に頼んで、届いていたGA-P35-DS4だけど
Rev: 2.1だった。サイトの表記は2.0。ソフと同じか。

あと、マニュアルだけどいつから全部英語?
前は、BIOSの説明とか日本語だったのに・・・
15418:2008/01/26(土) 20:32:27 ID:iiGif3ac
>>128
GA-8IRXPの電解コンデンサを2回交換した。
1回目と2回目の間隔は半年ほどだったよ。
今はGA-P35-DS4なので交換しなくて済むと思いたい。
155Socket774:2008/01/26(土) 20:55:05 ID:dI7605HP
>>153
Rev.2.0の日本語マニュアルならサイトにあったよ
www.gigabyte.com.twの方
156Socket774:2008/01/27(日) 00:49:56 ID:1k6L1EB6
ところで突然だが
このスレでP31-DS3Lの話題はおkなのか?

スレタイ的には大丈夫そうだが
157Socket774:2008/01/27(日) 00:57:45 ID:ef359whl
こっちの方が詳しい人いそう。
【GIGABYTE】GA-P31/G31/945GC系 統合スレ【低価格】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193484853/l50
158Socket774:2008/01/27(日) 08:35:44 ID:StB4tB4o
VGA関連の質問なんで板違いだったらすいません
家の環境でBIOSでOCした後 神toolでFSB下げると
VGA周りのベンチスコアが伸びるんですけど、

CPU:C2D E6750
M/B:GA-P35-DS3L Rev2 (BIOS:F8a)
Mem:M&S DDR2 800 2GBx2
VGA:HIS H26XQT256NV2
OS:XP SP2

MITで PCIe:100MHz メモリ2.4x C1E・EIST オフ

BIOSで333MHz(定格)
3Dmark03 : 15833
ゆめりあ(1024*768最高) : 25682
ATTたわし5分AVG : 385

BIOSで375MHz→神toolで333MHz
3Dmark03 : 15901
ゆめりあ(1024*768最高) : 29133
ATTたわし5分AVG : 415

BIOSで400MHz→神toolで315(ここまでが落とすの限界でした)
3Dmark03 : 15412
ゆめりあ(1024*768最高) : 32053
ATTたわし5分AVG : 435

BIOSでOCした時に釣られて変わる設定ってPCIeとメモリ周りくらいですよね?
PCIeのクロックとかメモリの倍率とか色々試してみたんですけど、どーもそれが原因ではないみたいで・・・

家の環境がおかしいんでしょか?原因分かる方いましたら教えてください
長文すみません、問題ないんですけどなんか気持ち悪くて><。
159Socket774:2008/01/27(日) 10:55:51 ID:25fopswE
>156
既出。
ベンチの測定方法の問題。

>BIOSで400MHz→神toolで315(ここまでが落とすの限界でした)
よくこんなに下げれましたね。
160Socket774:2008/01/27(日) 11:23:21 ID:jTbh2dK2
P35-DS3R Rev2.1(F11)とQ6600(G0)で、
FSBをAuto以外のどの数値に変更してもメモリチェック前で再起動してしまいます。
倍率やメモリのクロックは変更しても大丈夫なんですが
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/column071014.html
一応ここに書いてある設定で挑戦してますが、ぜんぜん通りません。
161Socket774:2008/01/27(日) 11:26:01 ID:IbC//nhK
色々ハズレなんだからおとなしくAutoにしとけ
162Socket774:2008/01/27(日) 11:31:17 ID:kDXGHrHw
数字鵜呑みにするだけじゃ駄目
無理のない範囲で色々試行錯誤して
どうやっても駄目だったら>>161
163Socket774:2008/01/27(日) 11:38:47 ID:OX2AvHUA
>>160
USBハードディスクを繋げていたら、はずすと起動するかも
164Socket774:2008/01/27(日) 11:49:08 ID:jTbh2dK2
USB機器は全部はずしてもダメ
というかAuto以外の266そのまま、266以下でも再起動かかる
165Socket774:2008/01/27(日) 12:08:12 ID:rIow1ux/
神toolって何?
ググってもうまくヒットしないので・・・。
166Socket774:2008/01/27(日) 12:08:39 ID:zscudtXl
うちはVGAとの相性でそうなった。上げようが下げようがメモリチェックの所でブラックアウト強制再起動。
起動中にFSB267の表示がなぜか266になる。
こうなるとCMOSクリア、電池外して1時間放置とかしないと直らない。

P35-DQ6+7900GS-Zの環境で、デュアルディスプレイ構築していると発生した。
セカンダリ側を外すと大人しくなった。
現在は8800GTに換装し、普通にデュアルディスプレイでOC出来てる。
167Socket774:2008/01/27(日) 12:17:11 ID:ANTiIe3m
>>165
http://www2.ocn.ne.jp/~ayut/

っていうかP35-DS3RMon、作者さんのE8400だとちゃんと計測できてるじゃん・・・・
なんでうちのは出来ないんだ・・・・。
168Socket774:2008/01/27(日) 12:27:14 ID:4Z80QTzV
質問です。DS3R2.1にE8400を取り付けようとしてるんですが、
CPUを、向きを正しく載せて、金属製ロードプレートをかぶせ戻すと、
プレートが手前半分かなり浮き上がる感じで、
このままCPUソケットレバーを戻すと、テコでかなりCPUを締め付けることに
なりそうで、、それが目的とはいえ、ちょっと今まで組み立ててきたときより
覚悟がいる感じなんです。金属製ロードプレートが反りすぎてることとか
聞いたことありませんか?
169Socket774:2008/01/27(日) 12:28:38 ID:qSwbH186
俺もこないだ初めて775で組んだけど、こんな力入れて大丈夫か?ってくらい怖かったよ
170Socket774:2008/01/27(日) 12:30:12 ID:ijdzA9Nd
>>167
作者さんは正常品ゲット
おまいはサーマルセンサーぶっ壊れ個体ゲット
171Socket774:2008/01/27(日) 12:36:18 ID:WSez3NTP
>>168
>>169
あるあるwwwwww
172Socket774:2008/01/27(日) 12:39:20 ID:25fopswE
>>167
P5BDMonは修正終版でたから、
そろそろでないの。
173168:2008/01/27(日) 12:41:36 ID:4Z80QTzV
なるほどー。結果から言うとソケットレバーは元の位置に戻りました。
金属の反りなんてどれぐらい許容されるのか分からんですが、
とりあえず進めてみます! >>169 >>171 ありがと〜
174165:2008/01/27(日) 13:54:18 ID:rIow1ux/
>>167

なるほど。こんなツールがあったんですね。
昨日通販でポチッたP35-DS3Rが届いたら
いろいろ試してみます。
175Socket774:2008/01/27(日) 14:07:06 ID:4pH0lxgu
CaseFanとCaseFan2が動いてないな
176Socket774:2008/01/27(日) 15:18:38 ID:ApQe6kzQ
昨日、祖父ザウでP35-DS3Rをぽちってきたけど、開けてびっくり、ノースのヒート辛苦がはずれてた。
結構大きな辛苦なので輸送中の事故だとおもうけど、戯画の印象最悪。テフロンの止め具が1個なかった。
祖父の対応はよかったよ。でも代替送ってもらうまでStop
177Socket774:2008/01/27(日) 15:20:34 ID:K1J7fuuV
輸送中の事故だとおもうけど、戯画の印象最悪
178Socket774:2008/01/27(日) 15:21:02 ID:OlKUftB5
事故じゃなくてただのピン不良
17955:2008/01/27(日) 15:25:10 ID:p89c4eEd
交換して貰った何の問題も無く動いております…
ただいま絶賛memtest中…

しかしmemtest86+からE8400ってPenIII 3000MHzに見えるんだな
180Socket774:2008/01/27(日) 15:55:53 ID:hAZUz/C1
祖父からP35DS3R2.1がさっき着いてG33NEOから交換したけどソケットのカバーが歪んでた
それ以外に問題なくてMSIじゃ1.6v盛っても2.8G以上は絶対回らなかったE2140が3.2Gで回ってる
つーか、MSIは3フェーズ電源とかアホだろ
181Socket774:2008/01/27(日) 15:56:59 ID:ApQe6kzQ
>178
そうか、ピンがないということは品質管理の問題か。まあ、輸送中にもあの梱包だけでは
おおきなテンションがかかっているはず。戯画を売買して、戯画とByebyeしようかな。
182Socket774:2008/01/27(日) 17:25:21 ID:rr52uwxj
DS3R2.1と7900GSSPでもなるね。シングルディスプレイは試してないけど。
Galaxyの特有の問題なのか、7900GS全般なのかどうか・・・

CIA2やET5、DS3RMonではクロックをいじれるからさほど困りはしないが寂しくはある
183Socket774:2008/01/27(日) 17:52:58 ID:nOcrQE8D
BIOSのF7bとかおいてあったサイト404になってたんだが・・・
URL変わりました?
184Socket774:2008/01/27(日) 18:02:31 ID:nOcrQE8D
スマン事故解決

ここにあった
ttp://www.jzelectronic.de/jz2/news.php?sid=be0cb33fa9e1950e22246c65ece769cd&lid=1201192260&auswahl=anzeige2&z=1&ssl=1

そういえば>>1のβBIOSの2番目が404になってる
次スレで修正ヨロ
185Socket774:2008/01/27(日) 18:22:57 ID:zi/ohZa+
DS3とかDS4のrev2.0と2.1って箱で見分けられる?
186Socket774:2008/01/27(日) 18:25:19 ID:hHBTEggh
>>185
見分けられる。
187Socket774:2008/01/27(日) 18:38:11 ID:tNlz3Rcs
EP35-DS3R Rev.2.1
EP35-DS4 Rev.2.1

出荷時からF2はまだですか?
188Socket774:2008/01/27(日) 18:59:03 ID:opsn7VWs
>>185
箱の横のシールにしっかり書いてあんよ
189Socket774:2008/01/27(日) 19:25:40 ID:Qr9O+OAW
P35-DS4 (rev. 2.0)でNB_FANの回転数が検出できないみたいなんだけど
おまいらのはどう?
190Socket774:2008/01/27(日) 19:40:04 ID:ht2Z9wIM
>>189
マニュアルよめ
191Socket774:2008/01/27(日) 19:53:07 ID:zi/ohZa+
サンクス、JANのところに2.1って書いてあったわ
14980円だったから買っといた
192Socket774:2008/01/27(日) 20:14:16 ID:zwQeTVhx
>>189
俺のは(DQ6だけど)NB_FANの3ピンはNCです。
従って、読める筈がありません。。
193Socket774:2008/01/27(日) 20:35:44 ID:Qr9O+OAW
>>190 >>192
スマソ
なんか勘違いしてた
194Socket774:2008/01/27(日) 20:37:42 ID:OG9ZFCV8
DS3R2.0でS3スタンバイからの復帰が、3回に2回は失敗して再起動してたけど
DVDドライブをSATAに変えて、IDEのJMicronをDISABLEにしたら全く問題無くなった
ASROCKの変態もJMicronが鬼門だったし
195Socket774:2008/01/27(日) 22:06:21 ID:0Yjiakeq
DS4Rev2.0に替えたが、LANデバイスを認識しない
極稀に認識するけど、一度電源を落とすとまた認識しない
ついでに言えば、SATAのDVDドライブが不安定でOSのリカバリもソフトのインストールもままならない
196Socket774:2008/01/27(日) 22:59:43 ID:tiwB0dcL
DS3R rev2.1だけどマニュアルの写真にはBIOSで3ピンコントロールの項目があるが
F9 F10 F11どれにもその項目がない件について
もしかしてrev2.1って3ピンファンコントロール出来ない?
P5K-E買わずにDS3R買った意味がないじゃねえか
197Socket774:2008/01/27(日) 23:08:22 ID:1iFme0FW
>>195
知り合いが、DS4のRev 2.0で組んだ時に、同じようにLANがダメだったらしい。
結局、初期不良で交換してもらったら問題なくなったらしいけど。
店に問い合わせてみたら?
198Socket774:2008/01/27(日) 23:46:14 ID:RXLee7h2
>>196
P35-DS3R rev2.1とEP35-DS3Rは同じ。
そしてEP35-DS3Rのマニュアルには Smart FAN Control Mode は無い。
199Socket774:2008/01/27(日) 23:46:27 ID:50I3JFGx
EP35-DS4 Rev 2.1 だけどドライバCDの中に入ってるドライバが最新なのね…
一生懸命落として来た意味ねー…
200Socket774:2008/01/27(日) 23:55:48 ID:YhEqxr11
しかしGIGAのサイトにあるのがまず最新じゃない罠
まあ最新ならいいというもんでもないが
201Socket774:2008/01/27(日) 23:57:36 ID:hGUb2UtT
最新とか怖くて踏めないわ
202Socket774:2008/01/27(日) 23:58:14 ID:jYh4/fUu
matrix storageドライバはIntelから落としたら動作がおかしく
なったが戯画のサイトから落としたらちゃんと動いた@ds3r
203Socket774:2008/01/28(月) 00:09:56 ID:ScpvO+MC
>>198
逆リビジョン詐欺かよ
ds3rmon、easytune、speedfan全部駄目だしsysdanかpwrfanで試してみるわ
204Socket774:2008/01/28(月) 00:19:03 ID:renw0pHE
intelから落とした最新のmatrixでも問題ないよ@DS3R rev2.1
205Socket774:2008/01/28(月) 00:31:27 ID:S7WHbXlI
P35-DS3RはVirtual Dual BIOSで
EP35-DS3RはDual BIOS Plusみたいなので一応違うところもあるみたいよ。
206Socket774:2008/01/28(月) 00:38:25 ID:ScpvO+MC
>>205
rev2.1もdualbiosだよ
romが二個乗ってる
http://www.links.co.jp/html/press2/images/gaep35ds3r18_000.jpg
207Socket774:2008/01/28(月) 00:39:58 ID:fdtXnKY4
>>205
2.1はDual BIOS Plusだよ。
3PINファンの件はPWMのファン買ってきて解決した。
208Socket774:2008/01/28(月) 00:40:12 ID:Y1YwLQEG
>>202
Intelとギガの、それぞれのバージョン教えてくれい
209Socket774:2008/01/28(月) 01:03:10 ID:8b4+Sl1Q
USBメモリからmemtestとか走らせられる?
biosのうpだて出来るんなら・・・と思ったんだけど
210Socket774:2008/01/28(月) 01:05:00 ID:C2aF6X/0
できるよ
211Socket774:2008/01/28(月) 01:07:22 ID:4gIaYyaq
可能
212Socket774:2008/01/28(月) 01:12:30 ID:9XYgiVGh
[email protected]+銅忍者は負荷だった。
ソケット周りのコンデンサを潰すような感じで、忍者側のリテンションが干渉する。
478に変換して取り付けるタイプのサイズクーラーはたぶん他のも駄目だと思われる
213Socket774:2008/01/28(月) 01:19:26 ID:3LRwDvoN
2.1は日本語マニュアルが入ってました
214Socket774:2008/01/28(月) 01:21:39 ID:8b4+Sl1Q
>>210,211
ブートデバイスはどれを指定したらいい?
215Socket774:2008/01/28(月) 01:41:23 ID:eQFenF+T
USB以外のデバイスを全部引っこ抜いてからやれば勝手に起動するじゃん
216Socket774:2008/01/28(月) 01:48:11 ID:xdoIAciM
CDでやれば
217Socket774:2008/01/28(月) 03:00:15 ID:j3CW//yG
DS4 Rev2.0とQ6600とDDR2-800を2G買ってきて今のPC組みなおしたんだが
BIOSまではUSBキーボード認識するんだがOS立ち上がるとまったく認識しなくなる。
ちなみに先にM/Bのドライバは放り込んでるんだが初期不良かね?
218Socket774:2008/01/28(月) 03:21:01 ID:Y1YwLQEG
はー…んなわけねーだろ…思わず溜息出ちまうわ
219Socket774:2008/01/28(月) 03:34:13 ID:j3CW//yG
冗談なら苦労しねーよ、USBがBIOS以降はほぼ全滅なんだよ
PS/2のキーボードとマウスでも買ってくるか
220Socket774:2008/01/28(月) 04:02:38 ID:3LRwDvoN
DS3Rで俺もそうなった
PS2キー挿したらUSBもどういうわけか反応するようになった
その時はHDDは前の環境のをそのまま起動した
一応最初はPS2のほうがいいかと
221Socket774:2008/01/28(月) 08:35:07 ID:Hy15kgC9
俺も修復セットアップでインスコしたら
USBマウスとキーボード動かなくて泡食った
チップセットのドライバが入って無かっただけで
インテルのドライバ入れたら動いたけどね
222Socket774:2008/01/28(月) 09:42:19 ID:8b4+Sl1Q
俺もDS4rev2.1だけどその現象起こるな
俺の場合はキーボードとマウスを挿すusbポートを変えると認識しなくなる
223Socket774:2008/01/28(月) 10:15:02 ID:KTQIWStL
うちのDS3Rも同じだわ>USBキーボード

あとVista x64インスコしようとしてるんだけど,再起動やシャットダウン中に画面が固まったり
突然ブラックアウトしたり,どうも不安定.ブラックアウトするとDVDドライブに断続的にアクセス
始めるし.こんな症状体験した人いる?あとPHASE LEDが点灯しているのって何かのエラー
メッセージなのかな.ぐぐっても情報ヒットしねーし.

Q6600 DS3R F7,MEM 4GB,HDD WDの500GB,Winfast 8600GT TDH

ちなみにXP(x32)はすんなりインスコできて問題なしぽ.
224Socket774:2008/01/28(月) 11:05:26 ID:pduxnRt4
JMicron
225Socket774:2008/01/28(月) 12:50:52 ID:Ki36yjYq
P35-DS3R 2.1 F11 CPUファンが常にフルで回る
OCしてるとスタンバイがかなりの確率でこけて再起動病に突入
ファンはどうでもいいけどスタンバイこけるのなんとかならないのか
226Socket774:2008/01/28(月) 13:33:52 ID:GC7m5r/T
FANは電圧制御でスタンバイなんてケチくさいもんは使わない
227Socket774:2008/01/28(月) 13:37:27 ID:Ki36yjYq
みんなつけっぱかちゃんと再起動してるのか
俺も昔はスタンバイ?何ソレ?だったけど
今はもうスタンバイじゃないとダメな体に
228Socket774:2008/01/28(月) 13:38:32 ID:fdtXnKY4
つけっぱだよ。
229Socket774:2008/01/28(月) 13:44:58 ID:82AK1A77
そういえばJ-Micronが悪さしてスタンバイこけるってどっかでいってたような?
IDEに繋いでるデバイス使うのやめて試してみるとか?
230Socket774:2008/01/28(月) 13:49:01 ID:Fs33FczV
P35-DS3rev2.0にE8400だけど、FSB420前後からスタンバイ復帰がこける。
スタンバイしなけりゃもっとFSBあげても常用できるんだが、
こういう状況なんでFSB415の3.73GHzって中途半端なクロックで常用中。

FSB420以上で常用してる人たちその辺どうですか?
231Socket774:2008/01/28(月) 14:42:35 ID:7vLMrMfy
>>230
うちはDS3R rev2.1でE6750を定格電圧3.6GHz(FSB450x8)で使ってるけど、
BIOSをF11に上げたらS3復帰失敗が時折発生するようになった。
前のレスでF9だと大丈夫ってのがあったのでF9に戻してみて以降は
失敗は今のところ皆無。
IDEにはHDD二台繋いで使用中。
232Socket774:2008/01/28(月) 15:56:03 ID:NJjEjDhj
ドスパラでGA-EP35-DS3R rev.2.1をポチったぞー!
233Socket774:2008/01/28(月) 16:02:03 ID:cX60QVq1
2.1もBIOSでファンコン対応しねーかなー
234Socket774:2008/01/28(月) 16:50:00 ID:Aq8kF+Su
>>225
Loading CalibrationをOffにするんだ!
235Socket774:2008/01/28(月) 16:54:10 ID:FHAYAoEl
>>233
してないんだっけ?
236Socket774:2008/01/28(月) 17:17:49 ID:/PkSkBdC
前スレで、パレレルポートのブラケットについて聞いたものです。
ようやく昨日組み終えて検証しているのですが
DPPは駄目っぽいです。
PsxpadのPsxTune.exeではコントローラーを認識してるのですが
コンパネのゲームコントローラでは一瞬OKになって後は未接続…
時々…ほんと稀ですがずっとOKのままできちんとコンパネで設定できることもあります。

更に、確かではありませんがSound Blasterと競合してるっぽいです。
デバイスマネージャではエラーはありませんが
パラレルブラケットを繋げているとSound Blasterの音がピーガーとノイズ音に…orz
モード変更すれば正常に戻るのですが…

GA-P35-DS4 Rev 2.1 (F8)
E6750
GeForce 8800GTS
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
Mem 4GB
HDD x3
DVD x1
XP Home SP2

環境はこんな感じです。
とりあえずもう少しいろいろしてみて、後でシステム入れなおしてみますが
このマザボできちんと使えてる方、なにか情報下さい。
お願いしますm(_ _)m
237Socket774:2008/01/28(月) 17:58:41 ID:3LRwDvoN
( ^ω^)っリテールファン
238Socket774:2008/01/28(月) 17:58:52 ID:9XYgiVGh
>>234
DS3Rには付いてなくね?
239Socket774:2008/01/28(月) 18:41:38 ID:77qmr/ZN
DS3R(Rev.1.0)でBIOS F11にE8500なんだけど、今までCPUをOC状態でC1EをEnabledに
したことなかったんだけど、今やってみて全然安定してるんだけど、これって普通?
240Socket774:2008/01/28(月) 18:53:59 ID:SgyvdVub
普通かつ無意味
241Socket774:2008/01/28(月) 19:05:14 ID:77qmr/ZN
>>240
無意味ですか?
アイドル状態の時に、倍率さがってくれることによりクロックが下がるので、
多少省エネになるかなぁと思っているのですが・・・。
マウス動かしたり、2ch見てるくらいでは倍率下がったままのようですし。
242Socket774:2008/01/28(月) 19:07:46 ID:q/n+jKpO
多少じゃなくてほんの少々。
電圧下げなきゃ根本的な省エネにはならん。
ほぼ無意味だけどやりたきゃご自由に。
243Socket774:2008/01/28(月) 19:07:47 ID:QIhotwS7
>>236
ブラスターを抜いてみる、Serialポートを使ってないならDISABLEにする
アドレス/IRQを変更してみる、MODEはSPP
244Socket774:2008/01/28(月) 19:45:59 ID:yLXAMbRt
>241
俺もやってる
電圧AUTOでC1EもEISTもONでOCやってる
アイドル時は確実に消費電力は下がっているよ。無意味じゃない
さらにOCしつつ消費電力を気にしたいならDS3Rmonを使えばいい
245Socket774:2008/01/28(月) 19:48:38 ID:8TbQuGjZ
無意味だな
246236:2008/01/28(月) 19:52:08 ID:kqRYUcR3
>>243
>ブラスターを抜いてみる
抜いてみましたが、駄目ですね…

>Serialポートを使ってないならDISABLEにする
これは既にしてあります…

>アドレス/IRQを変更してみる、MODEはSPP
すべてのアドレスを試してみましたが同じですね…

うーん…
247Socket774:2008/01/28(月) 19:57:35 ID:77qmr/ZN
>>242
そっか、ほぼ無意味か。まぁでも何も弊害も無いからとりあえずやっときます。

>>244
電圧AUTOは危険じゃない?。
どのくらいOCしてるのかのにもよるけれど。
248Socket774:2008/01/28(月) 20:08:37 ID:bqlFsnHz
電圧定格なら普通に
C1Eで電圧下がるだろ
249Socket774:2008/01/28(月) 20:32:47 ID:yLXAMbRt
>247
>電圧AUTOは危険じゃない?。
E2140をFSB333で運用中不具合なし

そうか・・・電圧固定でC1EをONだったのか
確かにそれではあまり省エネにはならないね
250Socket774:2008/01/28(月) 20:44:53 ID:cSSUr5Py
な〜んか湧いちゃったかな
251243:2008/01/28(月) 20:46:28 ID:QIhotwS7
>>246
DS3RでDPP使ってるけど、コンパネのプリンタポートのプロパティは変更してみた?
俺は割り込みを全く使用しないで、レガシチェック無し、LPT1で使ってる
どのタイプのDPPを使ってるか分からないけど、電力供給が弱いと不安定になりやすいってのはどこかで聞いた
252Socket774:2008/01/28(月) 20:48:43 ID:75zT3Zlg
DPPの反応が悪いのはケーブルが断線してるんじゃねーの?
253Socket774:2008/01/28(月) 21:43:36 ID:eQFenF+T
E8400を定格の3GHzでパイ焼きしたら15秒だったのだが
ドライバだの入れていったら19秒になってしまった…
E6850が17秒だっただけにちょっとショックや…
254Socket774:2008/01/28(月) 21:49:40 ID:1tBj2Jk/
>>244
電圧AUTOだとEISTかかってるときも電圧上がったままじゃないか? たとえばFSB400(3.2GHz動作)のとき1.39Vくらいで高止まりになる。
ManualでNormalに設定してると定格時の電圧設定のままになって、FSB400のときもEISTで電圧落ちる。P35-DS3Rrev2.0@F11
255Socket774:2008/01/28(月) 21:52:02 ID:eQFenF+T
>>254
それは知らなかった…
さっそくやってみるべ

ところで>>253で言ったパイが遅い云々だが
DESがONになってたのが原因だった…orz
256Socket774:2008/01/28(月) 22:05:20 ID:yLXAMbRt
>>254
残念ながらうちの環境では電圧AUTOでFSB400は無理
360MHzが限界かな。それでもスタンバイや休止からの復帰でたまにこけるし
FSB333だとCPU-Z表示で
アイドル時 1998MHz 1.136V
負荷時  2664.2MHz 1.264V
普段は1.28V以上は出ないんだけど、DS3Rmonを使ったあと
再起動したら1.35Vを超える電圧で固定されていたときがあった
一度PCの主電源を落としたら直ったけど
同じくP35-DS3Rrev2.0@F11
257名無し募集中。。。:2008/01/28(月) 22:35:05 ID:K1vi6TPY
DESオンにするとウィルスバスター20006が落ちてしまうのは俺だけ?
手動で立ち上げてもウイルス検索しようとすると「初期化中です」とかエラーがでてなにもできない
258Socket774:2008/01/28(月) 22:58:46 ID:+a25rqwP
動的な電源管理機能なんて地雷以外の何者でもないぞ
ましてやGIGABYTEだし・・・
259Socket774:2008/01/28(月) 23:02:57 ID:1tBj2Jk/
>>256
そっか。うちは[email protected]で、先に書いたとおり2666MHz定格動作時と同じ電圧だけどこんな感じ。

アイドル時 2000.0MHz 1.152〜1.088V
負荷時  3200.0MHz 1.296V〜1.280V
260Socket774:2008/01/28(月) 23:03:40 ID:1tBj2Jk/
>>259
アイドル時 2400.0MHz 1.152〜1.088V だった。すまん
261Socket774:2008/01/28(月) 23:25:24 ID:W+jSLsK3
休止から復帰すると「詳細な電源設定」がデフォルト設定にかってに戻って困る
EP35-DS4 Vista
262Socket774:2008/01/28(月) 23:29:59 ID:mmoL/ymu
P35 rev2.1にDESインストしたらocすんなって表示されて使えないのな
263Socket774:2008/01/28(月) 23:42:56 ID:kuo4W4xe
DS3R Rev2.1 BIOSは最新のF11なんだけどUSBキーボードからの電源オンってできる?
PS2キーボードではできたけど、USB切り替え器でサブPCとキーボードとマウスを共有してるから、USBキーボードからやりたい。
BIOSでレガシーUSB、USBキーボード、キーボードパワーオンをイネーブルにしたけど、できない。
264Socket774:2008/01/28(月) 23:51:39 ID:bqlFsnHz
>>263
取説にわざわざPS/2と書いてあるだろ
265Socket774:2008/01/28(月) 23:53:41 ID:kuo4W4xe
>>264
やっぱどう頑張っても無理なのか。
PS2の切り替え器買うか。高いけど。
266Socket774:2008/01/28(月) 23:57:39 ID:GC7m5r/T
キーボードからの電源オンにこだわらなければよい
267Socket774:2008/01/29(火) 00:01:14 ID:G641SyUN
>>266
ケースがAntecのSonataって奴なんだけど、電源スイッチとドライブ類を覆う蓋が付いてるんだ。
で、前面に穴はあるけど、ファンが付かないからどうやっても負圧になって、ドライブ類からホコリを吸っちゃう。
蓋のところを目張りすれば、フィルタ付きの前の穴からだけの吸気になっていい感じなんだ。
268Socket774:2008/01/29(火) 00:07:07 ID:zf4+IZq4
>>267
そんなあなたに「ひもつき君」
269Socket774:2008/01/29(火) 00:12:40 ID:0xu8H9kB
メインPCからサブPCにリモートログイン
この便利さは一度覚えると手放せない
270Socket774:2008/01/29(火) 00:13:27 ID:G641SyUN
>>268
おお、これ知らなかった。すごく便利そうだ。サンキュー。
271246:2008/01/29(火) 00:13:31 ID:mKUiTCAj
>>251
今、システムインストールしなおして戻ってきました…ハァハァ
デバイスマネージャから「プリンタ ポート (LPT1)のプロパティ」を開いてみましたが
デフォで

・「割り込みを全くしない」にチェック。
・「レガシデバイスのプラグアンドプレイ検出を有効にする」チェックなし。
・LPTポート番号「LPT1」

になってますね…

DPPは第三科学研究所のDPP-PS2(USBにも挿すタイプのです)で
前環境で最近まで問題なく動作してました。

ところでGA-P35-DS4のBIOSをアップデートしてて気づいたんですが
rev 2.1のリリースBIOSはF10なんですね…。
うちのはF8だった…さっきF11にうpしましたが…。

あと、このマザボのPCを組んで2回システムを入れましたが
2回ともIntel INF Installation(INF Update Utilityとも…ほかにもいろいろ呼び方はあります)で
PCI辺りでエラーが出ます。再度インストールすれば正常にインストール終了と出ますが。
初期不良でしょうかねぇ…。
マザボのエラーだといろいろきついですね…

また、システム再インストールするかもしれませんが
何かわかる方小さな情報でもいいので書き込みお願いしますm(_ _)m
272Socket774:2008/01/29(火) 02:21:31 ID:gHS7+pHC
P35-DS3R(2.1)にて
HR-01Plus取り付けok
273Socket774:2008/01/29(火) 02:59:48 ID:/yCS38b6
DQ6のF7e入れてみたけど、すこぶる調子いい
E6750使ってるんだけど、前は3.2Gまでしか行かなかったけど
同じ電圧で3.6Gまで行くようになりました
274Socket774:2008/01/29(火) 03:23:14 ID:dNfKIR4d
BIOSの仕様ぽいがUSB2.0でブート出来ないのだるいな
275Socket774:2008/01/29(火) 04:01:44 ID:x15D4csF
最近メモリを虎羊の1G*2に換えたんだがメモリの電圧が少し気になってる。(マザーはP35-DS3)
BIOSの設定ノーマルでメモリのSPDも1.8VっぽいんだがEVERESTとかSpeedFanとかで見ると
1.9Vって出るんだよなーみんなもそんなもん?あとBIOSで+0.1Vにしても1.9Vのままなのさ。

276Socket774:2008/01/29(火) 04:46:52 ID:o9AVFRLE
そんなもん。1.92Vて出てる
277Socket774:2008/01/29(火) 05:08:41 ID:x15D4csF
>>276
そっか、ありがとう。+0.1V設定にしとくか
278Socket774:2008/01/29(火) 05:17:38 ID:SNdUBv7B
何故か>>5のやりかたでBIOSあげれないorz
DS3R(rev 1.0) デフォルトBIOSはF4でF11にあげたい
USBメモリはピコ太の1G

Legacy USB storage detectはENABLEになっててFloppy Bを見るとTotal3.98MBで認識してる。
Freeが2.68MBだから認識はできていてもファイルが見付からない?見たいな状況。
Windows上で何度もFAT、標準のアロケーションサイズでフォーマットも試した

一個気になったのはSave BIOS to Driveをした場合にはWindows上から見ると化けている(でたらめなサイズのファイルとフォルダがたくさんできている)。
普通に使う分にはUSBメモリも問題が起こったことは無いし、何がいけないのだろう。

フロッピーもあるからそっちからでもよいのだけど、確かフロッピーの方がデータのチェック?とかをしないみたいな感じで危ないと聞いたので恐い
あとは特筆事項はOSがWindows XP Pro SP3 RCなことくらいだけど特に問題はないよね?

誰かへるぽ
279Socket774:2008/01/29(火) 05:57:18 ID:x15D4csF
>>278
この前Q-flash使ったときに写真撮っといたから一応見てみては?と貼ってみる

メモリカードリーダー+miniSD1GBでBIOSうpの図(P35-DS3)

ttp://kjm.kir.jp/pc/img/51815.jpg
エンター押して…
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/51816.jpg
携帯のメモリだから変なフォルダあるけどスルー。うpするファイルをエンターで読み込み始まって
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/51817.jpg
読み込み完了。エンターでうp開始。停電コワス
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/51818.jpg
うp完了乙

これの前はフロッピー使った。フォーマットちゃんと出来てなかったらしく3,4回うpミスったみたいだけど
Virtual DualBIOSがちゃんと復旧してくれた事も一応書いとく
280Socket774:2008/01/29(火) 06:03:07 ID:x15D4csF
あと始める前と終わった後にはLoad Optimized Defaultsね
281Socket774:2008/01/29(火) 06:49:40 ID:9ar961vG
>>278
BIOS画面に入ってから、USBメモリ刺してない?
282Socket774:2008/01/29(火) 07:06:42 ID:dNfKIR4d
>>278
このフォーマッタでFAT16.FAT32試してみて
http://www.techpowerup.com/downloads/330/.html
283256:2008/01/29(火) 08:13:25 ID:pwSJakSG
>259
ごめん。うちのも電圧設定は
「manual」>「normal」に設定してた
確かにAUTOでは1.375V固定されるね
F5ではそんなことなかったんだけどなぁ
284Socket774:2008/01/29(火) 10:04:13 ID:r9a8eFkR
>>273
君の報告が聞きたかった
285Socket774:2008/01/29(火) 11:06:47 ID:gKtMdapW
P35-DS3R(Rev1.0)でビデオカード買い換えるから
一緒に電源も買ったんだがINFINITY-JCで
トラブル無く動くのか不安だorz
286230:2008/01/29(火) 13:03:07 ID:XGDpPfLK
>>231
BIOSの可能性もあるわけですか。しかし俺のDS3はrev2.0だから
BIOSアップの可能性も低いし、E8400使うには現状のF12しかないしで
どうにもならんすね。LoadlineなんたらっつーのもDS3にはないし。

後はセオリーどうり、電源orメモリ交換で様子見ってとこですかね。
あーめんどくさいからこのままでいいかなあ。
4G空冷常用は達成できなかったけど、このくらいのクロックなら
やっぱ冷えひえだねE8400。
287Socket774:2008/01/29(火) 13:35:30 ID:0NIYXJja
CoreTempを使ってE8x000の温度を取れてる人いる?
俺のずっと44℃固定で温度取れてないように見える。
288Socket774:2008/01/29(火) 14:00:42 ID:yAHYu13q
>>287
しばいても温度かわらないの?

俺のP35-DS3R Rev2.0 E8400@3.6G(bios1.225V)アイドル時の温度(室温20℃)
bios34℃ CoreTemp41℃ SpeedFan32℃ DS3RMon22℃
ORTHOSでしばけば+20℃ぐらいです。ちなみにクーラーはAndy
見事にばらばら/(^o^)\
289Socket774:2008/01/29(火) 14:06:58 ID:uI9zYj4M
ごめんなさいマルチじゃないけど投下するスレ間違えてしまいまして
こちらに再度投稿します。

GA-P35-DS4 rev2.0に関してです。
Q6600をOC無しで使用中。

最近再起動病にかかり、BIOSアップデートで一見直った(頻度が格段に減った)んだけど
しばしば正常に終了したり開始したりができない現象が発生。
強制終了がやむ終えないことが多くなり、クリーンインストールしたんだけど
ドライバのセットアップなどで自動で再起動がかかる時などに
やっぱり正常に終了、開始できないことがある。

これはマザーが死に掛けてるのかな?
BIOSは一応F11になってる。
290Socket774:2008/01/29(火) 14:11:08 ID:0NIYXJja
>>288
変わらないわけじゃないけど、そのままORTHOSやTXでしばいても44℃
電圧盛ってしばくとコア0のみ47度まで上がる
291Socket774:2008/01/29(火) 14:17:34 ID:TRRUmm2D
292278:2008/01/29(火) 14:19:19 ID:SNdUBv7B
>>279,280
丁寧にレスありがとう。
この画面を見ると少なくとも正常には認識されてないことが分かるw
HDD X-Xって出ないでFloppy Bだし、容量もちゃんと入ってないのな。
フォーマット後って書いてあったから中身全部消してからやってたけどそうしなくても平気なんだね。

>>281
勿論それはない。
Windowsでフォーマット→中身入れる→再起動な感じでやってる。
USBメモリにアクセスランプが付いてるんだけど、Floppy Bを選ぶとちゃんと光っている。

>>282
使ってみます。
やはりUSBメモリは認識→正常に認識できていないの可能性が高そうです。
USBはハブ経由が基本ですが、本体直挿しでも状況は変わらずに無理でした。
293Socket774:2008/01/29(火) 14:24:37 ID:B8VBuyUT
>>291
もちろん、0.96.1ですよ
294278:2008/01/29(火) 15:00:31 ID:SNdUBv7B
>>282のものを使ってフォーマットしたところ正常に認識し、アップデートができました。
ありがとうございました。
295Socket774:2008/01/29(火) 15:35:54 ID:aTMRdyL5
・M/B : P35-DS3L
 BIOS Ver. :F8a
・CPU :E8200
・CPUクーラ: 峰クーラー
・HDD :WD5000AACS
・VGA :GF7900GS
・メモリ :バルクDDR2-800 2GB*2(認識3.6GB)
・ケース : Case by Case
・電源:付属
・ドライブ類 : DH-20A4P-35/BOX
・CPU温度
 アイドル時: Core1/42℃ Core2/24℃
 高負荷時: Core1/53度 Core2/38℃
・ベンチマーク: TX/FF11/π

CPUの温度がCore1とCore2であきらかに違うため、気になっています
マザボを買ったところ(地方のショップ)に聞いたらBIOSが上手くかみ合ってないだけだろうと言われました
しかし、ネットを調べてもDS3LではF8aがE8000番に対応しているとのことなので気になっています
CPUクーラーの取り付けミスなどの可能性のほうが高いのでしょうか?それとも本当にBIOSのせいなのでしょうか

不具合発生者の場合
・LGA775使用経験: 有り E4300のサブPCにて
・DDR-2使用経験 : 有り 上記のPCにて
・GIGABYTE M/B使用経験: 無し
296Socket774:2008/01/29(火) 16:29:20 ID:je6nd1Iw
あ、




















じわい
297Socket774:2008/01/29(火) 17:17:01 ID:cKF2S9sA
DS3R rev1 F11でMCH電圧を0.1V上げただけでも起動しなかったりMCH以外同じ設定で10時間通ってたORTHOSが即エラーだったりするんだけど何故?
298Socket774:2008/01/29(火) 17:22:18 ID:JMt0BQ5N
電源がいっぱいいっぱいとか?
299Socket774:2008/01/29(火) 19:25:21 ID:xKZvo7mO
DS3R 2.1で3ピンファンコントロールの件だけど
メモリスロットとFDDコネクタの間の4ピンの所だと3ピンのファンコントロール出来るぞ
300Socket774:2008/01/29(火) 19:32:07 ID:t3aNHao0
そこってCPU温度じゃなくてシステム温度と連動じゃなかったっけ?
301Socket774:2008/01/29(火) 19:42:09 ID:TRRUmm2D
(笑)
302Socket774:2008/01/29(火) 19:46:48 ID:xKZvo7mO
DS3RMonでcpuかm/bの温度選択できる
303Socket774:2008/01/29(火) 21:29:46 ID:mxUntDRJ
非常にお恥ずかしい話なんですがEP35-DS4で久々に自作してるんですが電源が入らないのです。
最近は電源コネクタが24ピンになってるんですね。
24ピンのATXコネクタと8ピンのATX 12V 2Xコネクタを電源からマザーに挿してるんですがこれでいいんですよね?
因みにATXコネクタが20ピンの電源で試してみても同じく反応しません。
初期不良ですかね?
304Socket774:2008/01/29(火) 21:43:25 ID:E+Qr6gZ7
>303
右上のペリフェラル刺してる?
自分の場合、そこ刺さなかったら起動しなかったんで。
305Socket774:2008/01/29(火) 22:04:25 ID:mxUntDRJ
>>304
右上のペリフェラルってマニュアル上ではPCIE 12Vってなってる12V電源コネクタのこと?
挿してみたんですが反応なしです…orz
306Socket774:2008/01/29(火) 22:08:39 ID:E+Qr6gZ7
ttp://www.links.co.jp/html/press2/images/rev2p35ds4.jpg

これだと右下ですね。ペリフェラルは、昔のHDDとかで使ってたコネクタです。
307Socket774:2008/01/29(火) 22:10:03 ID:CCwsih5l
コンセントは刺さっているか
電源のスイッチは入っているか
ケースのスイッチのコネクタを刺したか
308Socket774:2008/01/29(火) 22:10:43 ID:3VfXrwr2
>>306
それPCI-E用じゃね?
自分はシングル8800GTSだけど、安定するかなと思って挿してるけど。
309Socket774:2008/01/29(火) 22:16:19 ID:Ppu+ZDei
POWER SWの配線間違ってるんじゃね?
310Socket774:2008/01/29(火) 22:18:48 ID:pwSJakSG
電源スイッチは”○”がOFFで”−”がONだぞ
311Socket774:2008/01/29(火) 22:20:14 ID:yn17AOD4
負荷が足りなくて立ち上がらないアレじゃないかな
312Socket774:2008/01/29(火) 22:25:43 ID:H7Wa4JxK
電源ピンとリセットピン挿し間違えてるとか
313Socket774:2008/01/29(火) 22:30:22 ID:Hy+BUJod
私も久々に自作してみました[email protected]

なんつか、CPU認識してくれるから安心してたんだけど
333x8の2.66Ghzで動いてたのに今気がついた!(初期BIOSはF7)

F11入れたら333x9の3Ghzで認識してくれた!

やっぱ新しいBIOS入れるもんですね・・・・
314Socket774:2008/01/29(火) 22:32:43 ID:Z6X3qxuF
ケースとM/Bどこかショートしてないか
315Socket774:2008/01/29(火) 22:38:47 ID:4tToF0xN
まあそこまでやって単に初期不良だってオチもよくあるんだけどな
316Socket774:2008/01/29(火) 22:51:33 ID:4E6xvafs
>>306
あれってSLIする時に安定のために挿せってマニュアルに無かったか?
おれもシングル88GTS(G92)だが、挿さなくて問題ない。
317Socket774:2008/01/29(火) 23:00:06 ID:mxUntDRJ
おーっリンカーン見てる間にこんなにたくさんのレスいただき感謝です。
えっと今はケースからマザーを外してCPUとメモリーだけが刺さった状態です。
電源ピンは位置を確認し+と-両方入れ替えて何度も試しました。
電源、ケーブル、コンセントも疑いそれぞれとっかえひっかえして試しました。
で、確認なんですがDS4は通電してるとパワーオンしなくててもどこかLED等が点灯するもんなんでしょうか?
318Socket774:2008/01/29(火) 23:04:30 ID:fv08djgI
このマザーと関係ないが、俺の場合
ケースの電源スイッチが壊れてたってことがあった。

リセットスイッチのケーブルをマザーの電源とこにつないで
ケースのリセットスイッチで電源はいるか一度ためしてみそ。
319Socket774:2008/01/29(火) 23:05:14 ID:iRCkM3mw
俺も久々にDS4で組み立てて、一番最初はうんともすんとも言わなくて死にそうになった
俺の場合は、電源の24ピン中1ピンだけ線が抜けかかってて接触不良のためだったんだけどね
ま、こんなことはそうそう無いよね
320Socket774:2008/01/29(火) 23:11:55 ID:lgAX5EAs
>>319
買ったSHOPに持ち込めば一番じゃねーか?
どうも初歩ミスでもないようだし
321Socket774:2008/01/29(火) 23:12:35 ID:mxUntDRJ
>>318
それも疑ってケースのスイッチと別個で用意してた電源スイッチで試したけど×でした…orz。

>>319
電源も2つ試したんでやはりマザーの初期不良っぽいですね。

明日にでも販売店に相談してみます。
お騒がせしましたm(_ _)m。
322Socket774:2008/01/29(火) 23:22:56 ID:F2v5NXXj
Core2Duo E8400を使うためにDS3Rを買ったんだけど、
BIOSはそのままのほうがいいの?それともF11にアップデートしたほうがいい?

なにやらF11 BIOSでのトラブル情報が結構あってgkbrです
323Socket774:2008/01/29(火) 23:27:04 ID:y/TnpuBT
>>322
俺は特にトラブルないけど他の人が持ってるやつよりOC耐性が悪いから外れだな
324Socket774:2008/01/29(火) 23:27:30 ID:bZODtcEP
ハンコンのアクセルにスタート割り当てるんだ
325Socket774:2008/01/29(火) 23:27:51 ID:bZODtcEP

ごば
326Socket774:2008/01/29(火) 23:28:57 ID:q+aaWKsU
へへへ見たぜ
327Socket774:2008/01/29(火) 23:38:27 ID:4tToF0xN
DS3Rなんだけど、USBメモリをUSB-FDDフロッピーに見せかけて使えない?
起動優先順位でUSB-FDD、USB-HDD、USB-ZIPの順にして、USBメモリを挿して起動しても
SATA接続のHDDが起動してしまう。
FDDが無理ならHDD扱いでもいいけど、USBから起動したい。
328Socket774:2008/01/29(火) 23:41:18 ID:SMIE/C+c
普通にできるだろ。
作り方次第。
329Socket774:2008/01/30(水) 00:08:31 ID:2O+kYBdA
GA-P35-DS4 Rev2.1(F11)+E8400+銀馬2GBx4枚で、
Vista Ultimate 64bitがさっぱり駄目で笑えてきた。
Winの64bit版OSで8GB積んでる人いますか?問題ない?
330Socket774:2008/01/30(水) 00:13:13 ID:O5LYxeUR
331Socket774:2008/01/30(水) 00:13:59 ID:Ntl190wZ
P35-DS4Rev2.1BiosF11にて、E8400を3.6GにOC(電圧Auto)してみたんですが、
OCする前のFSB:DRAMが5:6でAUTOのままだとメモリークロックが960MHzまでOCされてしまいます
SystemMemoryMultiplierで「2」を選択すれば800MHzでFSB:DRAMを1:1にする事は出来たんですが、
960MHzでORTHOSを1時間動かしてもエラーが出ないのに、800MHzにするとORTHOSで30秒以内にエラーで停止してしまいます
エラーの出る理由がちょっとわからなくて、もし知ってる人がいたら教えてもらえませんか?
332Socket774:2008/01/30(水) 00:16:58 ID:QUK5rtUq
>>327
BIOSのAdvanced BIOS FeaturesのHard Disk Boot Priorityも要確認
USBメモリのブート優先順位がHDDより上じゃないとHDDから起動する
USBメモリをちゃんとブートできるように作っておくのはそれ以前の問題だがなw
333Socket774:2008/01/30(水) 00:28:57 ID:geVFIn3+
マザー: GA-P35-DS3R(rev2.1)、
メモリ : M&S(笑) DDR2-800x8GB(SPD:2.0)
CPU  : E8400@3.6Ghz(FSB400・電圧Auto:1.220v)

biosにて設定。
只今Prime95中。
室温20℃でcpu/チップセットは40℃前後です。
334Socket774:2008/01/30(水) 00:29:43 ID:/7+zuNc/
>>331
メモリOCすると自動でタイミング緩まったりするからそのせいかも
メモリの不良かもしれないからまだやってなければ全部定格でmemtestしてみては?
335333:2008/01/30(水) 00:31:29 ID:geVFIn3+
追記。
OSはVista 64bitです。
336Socket774:2008/01/30(水) 00:34:08 ID:jp4fmC8n
>>327
既に回答出てるけどUSBメモリを挿したまま電源ON→BIOSに入ってHard Disk Priority
を見る。USBメモリをHDDとして認識してるならHard Disk PriorityのUSBメモリを最初に
もっていかなけりゃFirst Boot Deviceの方でBoot順を指定しても意味ない。他のHDDか
ら起動しちゃうだけ。

それからUSBメモリには↓みたいにUSB-FDDモードではブートデバイスにできない仕様
の製品もある。
ttp://www.swissbit.co.jp/news/19nov04.html
337Socket774:2008/01/30(水) 00:36:50 ID:3SHa0qPE
>>289
マザー逝きかけ
Disk逝きかけ
メモリ逝きかけ
ケーブル逝きかけ

のどれかでは
338Socket774:2008/01/30(水) 00:38:16 ID:T6jQ4hCi
電源逝きかけでも再起動病になる
339327:2008/01/30(水) 00:41:44 ID:4cCt4xPr
>>328 >>332
Hard Disk Boot Priority変えたら、USB-HDDモードで起動出来た。デバイスの優先順位だけ見てて見逃してた。サンキュー。

ところで、USBメモリをフロッピー扱いにすることは出来ない?
WindowsXPのインストールの時にドライバ読み込みに使いたいんだけど、Aドライブじゃないと読み込めないみたい。
nliteでドライバ統合CDも作ってみたけど、うまく統合できないのもあるから、途中でUSBメモリから読めるようにしたい。
>>336
メモリの方で駄目な奴があるんだ。BIOSだけじゃどうにもならないのか。情報サンキュー。
340Socket774:2008/01/30(水) 00:44:11 ID:Ntl190wZ
>>334
書き忘れてました。
Memtestは寝てる間定格で動かしておいてエラー0でした。
すべて定格動作時のORTHOSも昼間ずっと動かしておいて問題なしでした。
ちなみにメモリはUMAX2G×2です。

これ書かないと駄目でしたね。すいません
341Socket774:2008/01/30(水) 00:56:44 ID:XS4ECgnq
G33-DS3R(BIOS:F7A)で、メモリのレイテンシを変更する項目が見当たらないのですけど、
このママンじゃ設定は弄れないのでしょうか?
342Socket774:2008/01/30(水) 01:47:59 ID:zUpadvqb
GA-P35-DS4 Rev1.0(BIOS F4)にQ6600、馬1GBx4で3GにOCして使ってたけど、
オンボードICH9RのRAID10が時々コケてOSごと固まる様になった。
再起動で自動修復して元に戻るからいいけど、Prime95を12時間エラー無しで
完走したからOKかな…と思ってたのに、まさかHDDで不具合が出るとは…。

ついさっきもOC後2回目のOS固まり=>RAID10がVerifyで自動修復中だけど、
この時の再起動で2度勝手に再起動かかってOC設定がデフォルトに戻されてた。
どこか設定の詰めが甘かったんだろうな…さもなくばRAID絡みの問題か…。
343Socket774:2008/01/30(水) 01:50:24 ID:3SHa0qPE
オンボでRAID10とか…本気かよ…
344Socket774:2008/01/30(水) 01:52:53 ID:f9AS8GL/
別にオンボだっていいんじゃね?
345Socket774:2008/01/30(水) 02:00:19 ID:gy/X25ML
防弾仕様のメルセデスでレースに出るような違和感w

速く走りたいのか?中の人を守りたいのか? どっちなんだと小一時間問いつ(ry
346Socket774:2008/01/30(水) 02:12:28 ID:YxI/YUKW
>>339
できるよ。通常のフロッピーディスクをABともにNoneにして、フロッピーの起動順位を下げる。
これでCDから起動すればUSBメモリをAドライブとして認識した…はず

>>341
Ctrl+F1
347Socket774:2008/01/30(水) 03:21:54 ID:wx4YQdHw
GA-G33-DS3R使ってて、今BIOS買った時のままF2で動作安定してるんだけど
アップデートしてなにかいいメリットある?
348Socket774:2008/01/30(水) 03:49:59 ID:rwjVYFU9
メリットなら風呂場にありますが
349Socket774:2008/01/30(水) 04:10:58 ID:oNyW3ScB
E8400とGA-EP35-DS3R買ったけどDS3RMonでモニター画面のBusが444.5MHzで表示されてる…

CrystalCPUIDもSpeedStepコントロールは動作するけど
Multiplier Managementは設定画面は出せるけどFID欄が全部空白…orz

アイドル状態は低クロック&低電圧にしたかったのにぃ
350Socket774:2008/01/30(水) 06:10:52 ID:5z6NGeTW
DS4で自作したんだが、ESATAの音の不具合ぽい症状が出た。
だが、ESATA使ってないんだけどな、俺。
偶にだから、いいんだけど。
351Socket774:2008/01/30(水) 06:11:35 ID:aDbd/EKO
うちのDS3R Rev2.0 F11+E8400は電圧盛れば4GHzでorthos8時間は通るんだが
S3復帰が電圧盛りの3.8GHzでも時々こけるんで結局3.6GHzで常用してる。

ところがNormal電圧で6倍×FSB450だとS3復帰100%OKなんで、S3復帰の最初のステージは
BIOSで指定した電圧じゃなくてNormal電圧がかかった状態でOC状態になってしまってるんじゃないかと思ってる。

電源がヘタってる可能性もあるけど1台しか持ってないからわからない。

OC状態のS3復帰成功してる人はFSBとCPU電圧どうしてるか教えて
352Socket774:2008/01/30(水) 06:55:43 ID:TngIjaQe
なんかまた一気にくだらない質問が増えたな……。
353Socket774:2008/01/30(水) 09:32:14 ID:ubDOswWs
DS3R使ってる人に聞きたいんだが、やたらと回線がブチブチ切れないか?
蟹のせいかなと疑ってる・・・(回線はOCN光)

問題があるとすればあとはケーブルしか思い当たらない
改善しないようならGbE-PCI2でも買ってきて刺そうかなと思ってるんだが
354Socket774:2008/01/30(水) 09:36:41 ID:W7V0Nru1
>>353
先日連続で1.2TBほどLANでデータ送ったけどちゃんと送れたよ。
355Socket774:2008/01/30(水) 09:41:16 ID:DvOnS4Qy
>>353
ver1.0の俺は全く平気だな
蟹のくせにここまで安定してると逆に気持ち悪い
356Socket774:2008/01/30(水) 10:20:30 ID:9jsGSOyL
DS3R Rev2.1なんだけど
CPU Host Clock ControlをEnableにすると、再起動で起動できずに再々起動?後Disableにされてしまいます。
クロックを定格の266にしても駄目です。メモリはDDR2-800使用で、設定はクロックに応じて定格範囲内にしてます。
BIOSをF11(USで拾ってきた)にしてみたり、CMOSクリアもしてみたけど改善しません。
初期不良?
357Socket774:2008/01/30(水) 10:37:34 ID:t1Ilw+rG
CPU何
358Socket774:2008/01/30(水) 10:39:36 ID:9jsGSOyL
E6600とE6420で試しました。
両方ともP5B-Dで3.2Gで動いていました。
359Socket774:2008/01/30(水) 10:54:51 ID:ByBmfC/w
持ってないとわからんくて申し訳ないけど
P35DS3RでHDDのポートがオレンジ色のと紫のがあるじゃないですか
紫のがGIGAのって書いてあるけどAHCIとかRAIDも
チップセットが用意したものとGIGA独自?機能で追加されてるけど
これってどうしてこう、同じものがいくつも用意されてるんでしょう?
AHCIはGIGAのポートにさして使った方が起動が速いみたいだけど
360Socket774:2008/01/30(水) 11:41:42 ID:jp4fmC8n
>>359
まず一つには、今のチップセットはPATAをサポートしてないからPATAに対応させ
るために別チップが必要なのでそのためのもの。
もう一つは、ICH9RではSATAは最大6までしかサポートしないから、たくさんHDDを
積む人のため。
361Socket774:2008/01/30(水) 11:58:49 ID:ByBmfC/w
>>360
なるほど、パラレルの方とI/O数の上限ですか
オレンジのが6つなのはバランスがいいからとかじゃない訳ですね
そう考えると性能は説明書みたとおりほぼ同じという理解で問題なさげですね
わざわざどうもすいませんでした
362Socket774:2008/01/30(水) 11:59:59 ID:OzVvEMxY
>>350
その症状についてkwsk
363Socket774:2008/01/30(水) 12:12:49 ID:qnb8QvzY
>353
ストリーミングがぶちぶな場合はスパイウェアを疑ってみる
364Socket774:2008/01/30(水) 12:16:05 ID:m3gfLb9D
ちょっと前まではE6600でOC出来ていたのに
昨日設定煮詰めようとBIOSいじったら、どうがんばっても起動しなくなった。
>>356さんと同じでCPU Host Clock ControlをEnableにすると、再起動で起動できずに再々起動?後Disable
3日ぐらい前には、普通にFSB333で3Gおkだったのに、今は定格じゃないと起動しない。
BIOSをF11からF9にしたり、USB機器(キーボード)を起動するとき外したりしたんですが
うんともすんとも言いません;
電源がSeasonicなのがいけないのだろうか・・・・・。
365Socket774:2008/01/30(水) 12:31:01 ID:qnb8QvzY
>356
メモリ設定をマニュアルにして
Static tRead Valueを7、Static Phase Adjust29にして
再起動。
366Socket774:2008/01/30(水) 12:36:40 ID:oezsAgH4
>353
DS3Pだけど俺もたまに切れるな。
新しい蟹純正ドライバ入れてからは発生しなくなったけど。
367Socket774:2008/01/30(水) 12:38:44 ID:9jsGSOyL
>>365さんサンクスです。
神ツールのところに書いてあったSPDエラーがなんたらって奴ですか?
帰ったらやってみます。
368Socket774:2008/01/30(水) 12:56:00 ID:m3gfLb9D
356さんじゃないけどStatic tRead Valueを7、Static Phase Adjust29にしたら
E6600 FSB333 で普通に起動しました! ありがとう!
後はスタンバイでこけなければ完璧だ
369Socket774:2008/01/30(水) 14:03:55 ID:BNO7X8Lj
>>353
音飛びとかプチきれはJMICRONの最新ドライバ入れると改善するかも

ttp://www.jmicron.com/Driver.htm
370Socket774:2008/01/30(水) 14:50:15 ID:BcXXxUj9
あとCore2系CPUでOCしてて電圧不足気味の時もオカシクなったりするよ。

ORTHOSかけてても落ちないんだけど、変になる。
371Socket774:2008/01/30(水) 20:32:34 ID:5z6NGeTW
>>362
長くなるけど、2スレぐらい前に出てたやつね。

●ありがち不具合テンプレ

【症状】
3系マザボで頻繁に音飛びが生じる。
なんのソフトで再生しても、MP3、DVDの音声、MIDIまでありとあらゆる音がビブラートかかったみたいになる。
ドライバ入れなおしてもOS再インスコしても、BIOSアップデートでも改善されない。

【原因】
外付HDDをICH9R側のSATAポート(戯画ママンなら黄色のコネクタ)に繋いでないか確認すれ。
ICH9Rはホットスワップ非対応。ここに外付HDD等を繋いでいると、そのドライブの電源が切れていても信号を
検知してしまい、誤動作の原因となる模様。
価格.COMのP35-DS4スレ↓にも報告が上がっているので参照のこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013177/SortID=7011161/

【対処方法】
1.外付HDDをJMicron側のSATAポート(戯画ママンなら紫のコネクタ)に繋ぎなおす。
2.または外付を諦めて内蔵にするか、eSATA諦めてUSB外付にする。
3.PC使ってる間、外付HDDの電源を入れっぱなしにしておく。

3は未確認。「外付HDD→PCの順で電源を入れ、PC使ってる間は外付HDDもつけっぱなし」という状態だと、
音飛びが出なかったような記憶があるんだけど、まだ検証していない。
372Socket774:2008/01/30(水) 20:37:09 ID:6x3qJIHp
373Socket774:2008/01/30(水) 20:55:22 ID:kXjnj4oD
>>353
古いドライバを使っているウチも同じ
コネクション数が多い+マシン負荷が高い状態だと
特にブツ切れが酷い

とりあえず色々ドライバを更新してみようかと思う
374Socket774:2008/01/30(水) 22:31:55 ID:h4eMEtO2
ああウチでも、蟹lan高負荷で失神したなぁ。もう殺して
lanボード入れちゃったけど、最近のドライバだと直ったのかぁ。
375Socket774:2008/01/30(水) 23:28:13 ID:AswT0SJq
最近LANとVGA関連のトラブル多くね。

漏れの気のせいかな?
376362:2008/01/30(水) 23:44:05 ID:ZUuiDwi2
>>371
わざわざありがとう。

将来eSATAでHDDつなぐ予定だからブラケット付けてるんだけど
全部オレンジに挿してるわw

でも、サウンドカード(SB X-FI XG)なんだよなぁ…
ま、システムが重くなっても困るから替えとこうか…
377Socket774:2008/01/30(水) 23:45:07 ID:e4oRXDCs
すいません。質問だったんですが
EP35-DS4を買ってXPをインスコして起動したんですが、
音が鳴らないんです。
サウンドデバイスが入っていないとのことでしたので、HPやCDからインストールしようと
しても、インストールに失敗。
一回ドライバを削除しようとするとドライバは入っていないと出てきます。
どうしたらいいんでしょうか?
378Socket774:2008/01/30(水) 23:46:49 ID:RBqxMVJB
そういえばLANはVistaの標準ドライバが核地雷だったな。
ブルースクリーン連発だった
379Socket774:2008/01/30(水) 23:59:33 ID:O5LYxeUR
G33-DS3Rでも最近頻繁に回線切れるんで
(ブツブツ切れると言うより切れたらPC再起動するまで繋がらない)
ドライバ入れ直したら取り合えず落ち着いてる
380Socket774:2008/01/31(木) 00:00:10 ID:ZUuiDwi2
>>377
BIOS > Integrated Peripherals > Azalia Codec が Auto になってるか確認してみ。
381Socket774:2008/01/31(木) 00:09:32 ID:lj0aD9mG
>>379

漏れは、そいつ大丈夫だけどゲフォのドライバー由来で予期しないシャットダウンから復帰しましたなりまくり。
382Socket774:2008/01/31(木) 00:10:02 ID:aa+LJGu4
>>369
最新ドライバ入れたら音飛びなおったぽ
マジ感謝

383Socket774:2008/01/31(木) 00:11:40 ID:aw9Wcoo4
蟹音源鳴らねえって書き込んでるやつなんなの?
P5Kスレ、MSIスレ、このスレで何十回も出てググればいくらでも情報あるのに
384379:2008/01/31(木) 00:19:37 ID:8Cnn036i
>>380 
Autoになっていました。なにをどうしたらいいのか・・・。

解決方法が載ったHP等あれば教えてもらえるとうれしいです
385Socket774:2008/01/31(木) 00:29:43 ID:pXlP3pEG
>>365

それテンプレにいれね?
386379:2008/01/31(木) 00:33:30 ID:2fQkD3k2
すいません。自己解決しました。
ちょっとあせってたようです。
以下参考までに
http://www.mustardseed.co.jp/cgi/faq/faq.cgi?action=view&data=71

387Socket774:2008/01/31(木) 00:59:04 ID:kSQ4qBMh
GA-P35-DS4 Rev1.0のF4って、メモリ倍率の選択肢に2.6〜2.9がありませんが
BIOSをアップすれば選べる様になる、とかありますか?
Q6600を2.7Gで動かそうとする時、メモリがDDR2-800でOCしない数値にしたい場合
FSB300の倍率2.5で750しかない。800のメモリを750で動かしても問題ない?
388Socket774:2008/01/31(木) 01:04:43 ID:TAmYEMiF
メモリなんだお?
エスパーじゃね〜し
389Socket774:2008/01/31(木) 01:06:23 ID:gkDyNa7N
>>386
最新じゃないのは構わんが動くドライバくらい付けとけよな
390Socket774:2008/01/31(木) 01:06:59 ID:TNvd8R11
GA-X38-DQ6 rev1.1は国内販売しないの?
391Socket774:2008/01/31(木) 01:07:11 ID:QCkEFnZQ
>>387
そんなにメモリ周波数を800MHzにしたいなら
333*7=2667MHzとか400*7=2800MHzで動かせばいいんじゃねーの?
392Socket774:2008/01/31(木) 01:37:37 ID:i9XwVKpq
>>390
ソースあります?
393名無し募集中。。。:2008/01/31(木) 01:39:56 ID:fpu8g/jc
>>391
333*7=2331
394353:2008/01/31(木) 01:44:40 ID:ppVxst7y
DS3RのRev書いてなかった、2.0ね

>>369
JMB36x→Win2k_xp_Vistaの中に入ってるのがドライバ?

>>366 >>373
蟹の最新Verがいくつか知らないけど、とりあえず自分のVer見てみた

2007/09/20
5.676.920.2007

新調する前の化石PC(こちらもLANが蟹)でもPPPoE接続するとブチブチ切れて使い物にならなかった
んだよなぁ・・・フレッツ接続ツール経由だとなぜか問題なかったけど
395387:2008/01/31(木) 02:02:40 ID:kSQ4qBMh
レスさんくす。

そっか、CPUの倍率も変えられるんでしたね。すっかり忘れてました。
後で設定をいじってみます。ほんとありがとうございました。
396Socket774:2008/01/31(木) 02:16:40 ID:ldfzyPOd
DS3Rはrev2.0でもE8400正常動作する?
397Socket774:2008/01/31(木) 03:42:57 ID:FyUCUYOv
動かない
398Socket774:2008/01/31(木) 03:52:25 ID:VfSi5DFh
399Socket774:2008/01/31(木) 07:16:12 ID:X1ZwivU/
400356:2008/01/31(木) 08:19:45 ID:49QxGxCv
>>365
うちは8の29で治りました。ありがとう!
ちなみに使用メモリはUMAX CasterLo DDR2-800 2GBx2 です。
401Socket774:2008/01/31(木) 12:14:58 ID:hv5++kuh
G33-DS3RにHD3850でE4500@300x10で起動。ゆめりあやると51000前後で
普通の数字だが、DS3RMonで270x11にすると56000台まではね上がる。
FSB下げで逆にPCIEクロックは上がるとかかなぁ
402Socket774:2008/01/31(木) 12:33:57 ID:ST3M3tN6
GA-P35-DS4 REV 2.1 (F11)ですが
チップセットドライバのIntel INF Installationをインストしていると
「PCIドライバが正常にインストールされました」ウインドウが出てそれを閉じると
インストーラがエラー終了するのですが
GA-P35-DS4を使ってる方どうですか?

数回システムを入れなおしたり
VGA以外のボードを外したり、VGAを昔使ってたものに変更など
いろいろ試してみましたが変化なしです。
403Socket774:2008/01/31(木) 12:47:50 ID:vUURqIyR
>>401
普通同クロックだとFSB高いほうがスコア高いんだけどねぇ・・
404Socket774:2008/01/31(木) 15:37:57 ID:zIaC89J3
今更だけどEP35-DS3R rev2.1 でXP-120取り付け可能也
もち要478CPUクーラー取り付けキットですが
405Socket774:2008/01/31(木) 15:46:40 ID:EBVphF9N
>>404
オレが今知りたくて調べていた情報がピンポイントでキタコレwww

ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20041117-210127.html
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050523-150450.html
どっちを使ってるの?
406Socket774:2008/01/31(木) 15:51:04 ID:yxAch5Nc
XP90だが上だな、リテンション取り付けたときはぐらぐら
してるがクーラーをつけるとしっかり止まる。
407Socket774:2008/01/31(木) 16:27:27 ID:8jXn5kHz
>>402
普通に使えてる。オンボードのデバイス切って試すと良いかと。
俺が入れてるのはIntelから直接拾ってきたヤツ。
が、それよりも、Vista 64bitがメモリの相性っぽいので
うちだと使えなくて脂肪。
408Socket774:2008/01/31(木) 16:49:08 ID:zIaC89J3
>>405
まさかこんな今更情報が役立つとはおもわんかった
上のっすな。

本当は先週ぞねで安売りしてたMB-N650-IUL9に装着しようと思ってたんだけど、
マザボから少しはみ出してウチのケースだと電源にぶつかるんでこっちに装着してみた
409Socket774:2008/01/31(木) 17:53:03 ID:V72DQIvk
XPシリーズはガチでいいクーラーだな
俺もリテンションかませて90Cを使ってる。
410Socket774:2008/01/31(木) 18:02:57 ID:EBVphF9N
おまいら情報d
アキバでLGA775 RM探したけどないんだよな
SCURK01は置いてあるところ多いけど
余計な銅板挟まないといけないからイヤなんだよな
411Socket774:2008/01/31(木) 18:46:16 ID:oy0u5Aul
>>397-398
d。
リンク先を見る限りrev2.0でもBIOSがF11だと動くのか。
ワンズでBIOSアップデートして貰うか。
412Socket774:2008/01/31(木) 20:14:14 ID:a2X9TTQI
ってか、いまCore2Duo E8400+GA-P35-DS3Rなんだが、
F9のままだがぜんぜん動くぜ
413Socket774:2008/01/31(木) 20:34:42 ID:eqW5+ryj
F7でも動く
414Socket774:2008/01/31(木) 20:36:21 ID:rc7lErXt
F8で動く
415Socket774:2008/01/31(木) 20:41:30 ID:yi1MJe45
F11でも動く
416Socket774:2008/01/31(木) 20:47:32 ID:zIaC89J3
P5Kだと対応BIOSじゃないとPOSTもせんのにな
417Socket774:2008/01/31(木) 20:52:21 ID:igg/NLWu
それより↓これ動かしてるぜっていう猛者おらんか
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C1%2C159&goodsSeqno=62513
418Socket774:2008/01/31(木) 21:09:11 ID:YrqG55TN
つーか、GIGAP35は初期BIOSで認識はしてくれるよ
419Socket774:2008/01/31(木) 21:59:57 ID:rERz/IWu
突然だけど
手元にX38-DS4がある
情報少ないけどこれっていいヤツ?
420Socket774:2008/01/31(木) 22:11:35 ID:ZBu1+m10
Windowsインストールする時って、事前に最新ドライバとか準備しておくのが一般的?
それもマザー付属DVDで入れておいて、トラブルとかあったらアップデートって感じ?

今週末P35-DS3Rで組む予定だけど、このスレ読んでると付属DVDで入れるのが不安になってきた・・。
421Socket774:2008/01/31(木) 22:24:44 ID:YNs37Rey
ドライバはROMのを入れてあとでアップすればいい
一通り終わるまではUSB入力は避ける
422Socket774:2008/01/31(木) 22:38:31 ID:Ad9mGstT
>>420
俺は初めから最新ドライバ入れるな。
PC1台しかない時はDVD使うけどネ。
423Socket774:2008/01/31(木) 22:45:56 ID:7oibICDJ
てか、nlite(vlite)で、必要なドライバだけ取捨選択、組み込みやったあとインスコがデフォだろ。

424Socket774:2008/01/31(木) 22:52:18 ID:kp3QSw98
んなめんどくせーことやんねーだろ普通は
425Socket774:2008/01/31(木) 22:54:13 ID:Qr5U6uo9
俺はやるが
特にVistaなら。
くだらねぇゲームで食い過ぎだろ
426Socket774:2008/01/31(木) 22:55:38 ID:qS+/qXJ7
>>423
チップセットとAHCI、LANはそうしてるな。
蟹オーディオとKB888111は1から入れたほうがよさそうだから統合しないけど。
427Socket774:2008/01/31(木) 22:56:57 ID:7oibICDJ
あまり更新がないような(更新しなくていいような)ドライバ、例えばLANとかオンボードサウンドなんかは、
あらかじめくみこんどくと楽だし、いらんドライバは抜いとくと綺麗にインスコできて気持ちが良い
(`・ω・´)
428Socket774:2008/01/31(木) 22:58:37 ID:Q9eSHkC+
マザボごとにCDつくらないといけないしめんどい
429Socket774:2008/01/31(木) 23:08:12 ID:3F5ieQpt
あーやっぱ回線切れるな@G33-DS3R
NIS買ってくるか
430Socket774:2008/01/31(木) 23:10:53 ID:YrqG55TN
付属DVDの蟹オーディオドライバーだとヘッドホン時に雑音がすごかったけど、
最新ドライバーを落としてきて入れたらほぼ雑音がなくなったよ
431Socket774:2008/01/31(木) 23:58:56 ID:kCdPsoFI
ds3rmonきた!
432Socket774:2008/02/01(金) 00:23:59 ID:qlq9JLEN
>377
亀だけど。
統合ディスクでSP3をインストールとかしてない?
自分は、それで同じ現象になった。
433Socket774:2008/02/01(金) 00:30:27 ID:S4Su9YKd
見てないと思うけど作者さんありがとう
オフセット温度を自分で指定できるのは嬉しい

Geforceの温度出来てる人いる?
ウチの7800GTX256MBは温度取得できない
434402:2008/02/01(金) 00:34:19 ID:3REL6ZMz
>>407
どもです。とりあえずもう少し試してサポートにも電話してみます。
435Socket774:2008/02/01(金) 02:25:50 ID:fIdKZPF0
IntelNICのGA8-IPE1000(北森用865チップセット)からGA-P35-DS3Rの蟹NICに移ったわけだが、
なんか旧マシン時代に比べて、過負荷によわくなってない?

やはり蟹は蟹なのかなあ…
436Socket774:2008/02/01(金) 02:33:38 ID:vPPFXq4r
>>435
必要十分な性能だと思うが 上を知ってるとちょっと気になるね
しばらく使って6122にすぐ戻しちゃったw まだMarvell の方がましな感じ・・・
437Socket774:2008/02/01(金) 02:35:53 ID:U6RZJdkq
8111Bは蟹さんにしてはかなり優秀だと思うが。
てか今までの8139があまりにも糞過ぎたのか・・・
438Socket774:2008/02/01(金) 02:41:16 ID:+Jl65MM5
蟹はドライバ更新すればおけ
439Socket774:2008/02/01(金) 02:47:19 ID:3IkVPxkB
ドライバー更新すると調子よくなるね
やってない奴らはさっさとやっとけよ
440Socket774:2008/02/01(金) 02:52:57 ID:7ZurOni2
5.686.103.2008が最新ですか?
441Socket774:2008/02/01(金) 03:59:51 ID:vc7M1rtC
>>435
海外安物チップは、光回線ブン回すようには設計されてないぞ。
442Socket774:2008/02/01(金) 04:41:14 ID:XNbNpskw
P35-DQ6のBIOS、F7d来たね。
443Socket774:2008/02/01(金) 05:14:38 ID:dEy5TlYP
>>442
取り敢えず目立った問題は無いわ
444Socket774:2008/02/01(金) 09:30:18 ID:reexaMlF
>>440
そのようです
445Socket774:2008/02/01(金) 09:33:05 ID:xyMo3F2/
最近DS3Pの話題がないですね・・・。
446Socket774:2008/02/01(金) 11:00:02 ID:HLVmiHrn
>>236さんがおっしゃてるパレレルポートのブラケット

http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/AccessoryList.aspx

LPT
S/N:12CF1-1LP001-01R
LPT port cable

って秋葉原のどこかで売ってませんか?
情報あったらお願いします。
447Socket774:2008/02/01(金) 11:20:12 ID:MhyFcYxw
>>442

俺のとりあえず安定してるからF5からそのまま。
448Socket774:2008/02/01(金) 11:22:17 ID:hQqEv7E0
社外品使え。>236もオクで社外品買ってたはず。
449Socket774:2008/02/01(金) 11:51:39 ID:DgvDTrwN
オリオスペックにジャンクっぽいのがいっぱい入った「ご自由にお持ち下さい」
の箱にCOMポートのブラケットぽいものが入ってる。

あとドスパラ本店でも\200だったかで売ってる。
450Socket774:2008/02/01(金) 12:01:24 ID:saWy2Q57
>>433
7600GT(Driver:94.24)で温度取得できてるよ

E6750 + P35-DS3R Rev1.0(F11)なんだけど
CPU温度のオフセットは13くらいでいいの?
451Socket774:2008/02/01(金) 12:04:44 ID:DhxRTKaC
>>445
元気か?
452226:2008/02/01(金) 12:28:48 ID:w6AwtCNu
>>446
日本のサイトを見ると無いですし
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/AccessoryList.aspx
純正はショップで注文不可みたいです。
どこかに入ってきてないとも限らないですが…

で、>>448さんも言ってますが自分はヤフオクで買いました。
うちのP35-DS4では正常に使えなかったですが…
(自分の目的であるネジコンの使用はおkみたいです)
今はそのDS4はPCIとかも調子が悪いので初期不良として送ってます。
交換品でパラレルが完動するといいなぁ…
453Socket774:2008/02/01(金) 12:41:09 ID:+AiAkCUX
ds3rmonにgeforceの項目が追加されたけど8600GTの温度読めないな
454433:2008/02/01(金) 13:27:50 ID:mZb8I8HS
>>450
ありゃ読めてるんだ
ドライバ更新してみるかな
ありがとう

Coreは+15,CPUはそのままで良いと思う
まぁ15って数字も実測値との差からみたいだから,自分の環境で測ってみるといいかもね
455Socket774:2008/02/01(金) 15:03:57 ID:HY6aR4hk
シリアル・パラレルポートがない・・・

一般的には「USB−シリアル(RS-232C)変換ケーブル」とか「USB−パラレル変換ケーブル」を
使うんだろうけど、そういう代替手段が使えない環境(ソフトのドングルとか?)の人は
苦労して探して買うか、半田ごてを握って自作する時代なのかも分からんね。
456Socket774:2008/02/01(金) 15:22:54 ID:+AiAkCUX
>>455
パラレルが必要な人間にしてみればUSB変換なんて意味がないよ
USBの取りこぼしが気に入らないからパラレル使ってるんだよ
457Socket774:2008/02/01(金) 15:28:29 ID:HY6aR4hk
458Socket774:2008/02/01(金) 15:39:28 ID:Lp9j66qp
>>456
ついでに言うと下り方向だけならパラレルECPの方がUSB1.1より速かったりする。
そしてUSB2.0なUSB/パラレル変換は見たこと無い罠。
上りは4bitなんでアレだけど。
459Socket774:2008/02/01(金) 15:56:19 ID:+AiAkCUX
どうせDPPなんだろうけどコントローラーのコネクタ切断して余ってるIDEケーブル配線してマザボに直接させばいいんじゃねえの?
マニュアルにピンアサイン載ってるし
460Socket774:2008/02/01(金) 16:58:11 ID:Aky/R10v
>>455
ブラケット探すのに苦労なんかせん。
SPDIFならともかく
461Socket774:2008/02/01(金) 17:03:46 ID:H0H00rx1
GA-P35-DS4とGA-P35-DS3RってSofmapで、
ポイントいれると同じような価格だけどどちらがいいですか?
E8400を乗せたいと思うのだけれども、BIOSUP必須だから、
デュアルBIOSのDS4の方が安心なのかな・・・
462Socket774:2008/02/01(金) 17:09:13 ID:GuXtqjxa
463Socket774:2008/02/01(金) 17:10:07 ID:hQqEv7E0
>>461
祖父通販のP35-DS3Rは2.1が届くが、2.1もDual BIOS plus。
まあ値段変わらないなら俺ならDS4を買うが。
464461:2008/02/01(金) 17:32:44 ID:H0H00rx1
まよっていたら、GA-P35-DS4が売れてしまいました。
P35-DS3Rにしておきます。
465Socket774:2008/02/01(金) 17:35:05 ID:quDjF263
>>461
ばっかもん!DS4に決まってるじゃないか
ほれっ ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3300.jpg
しかし、今になって思うにはRev1のでかシンクは伊達じゃなかってことだ
CPUクーラーは付けにくかったけどw
466Socket774:2008/02/01(金) 17:46:41 ID:1gP9cW72
俺は、CF や パラレルポート や シリアルポート は絶対に必要ないので、その辺を
割り切ったレイアウトになっているのが気に入って P35-DS3R 2.1 にしたよ。
EP35-DS3R 2.1 も気になったのだけど、GIGA の場合は新しい機能を追加したもの
よりも枯れたやつの方がイイかなと思った。
467Socket774:2008/02/01(金) 17:52:46 ID:iA9RiLIL
シリアルポートは必要だろ
468Socket774:2008/02/01(金) 17:52:50 ID:LpTHRI3T
ds3rmonきたけどRev2.1だと電圧制御できないままだね・・・
安いRev2.0買っとけば良かった
469Socket774:2008/02/01(金) 17:58:33 ID:SGh6JLuh
俺もCFもパラレルポートもいらんけど、ヒートシンクに憧れてるというだけの理由でDS4狙ってる
E8400のぷち値下がり待ちだからいつ買えるかわかんないけど・・・
470Socket774:2008/02/01(金) 18:01:43 ID:eyUUE1oA
パラレル シリアルどうしても必要だから選んでるうちギガになった
最近のASUSって内部からも取ることが出来ないんだよな
471Socket774:2008/02/01(金) 18:14:54 ID:ltxZMA2k
台湾のチャンネル市場で、品不足のためにCore 2 Duo E8000シリーズが20%以上も値上がりしているとのこと
例えばE8400は6800台湾ドルから、8300台湾ドルへと20%程度値上がりしています
この供給不足はチャンネルのソースによると、どうやらIntelの戦略的出荷によるもので
472Socket774:2008/02/01(金) 18:15:10 ID:+AiAkCUX
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10799359/-/gid=PS09010000
DS4再販したのかよ
先々週も買えなくて先週DS3R買った俺への嫌がらせかよ
473Socket774:2008/02/01(金) 18:23:17 ID:1gP9cW72
>>467
言葉足らずですまん。シリアルポートと書いたのは、シリアルATAではなくて
所謂COMポートのことです。
474Socket774:2008/02/01(金) 18:27:38 ID:fr1quRfk
だからそれが必要なんじゃね?俺は要らんけど
多分シリアルATAと混同する人はあんまりいないのでは
475Socket774:2008/02/01(金) 18:28:38 ID:t9nN/n6/
476Socket774:2008/02/01(金) 18:29:25 ID:t9nN/n6/
>>472
あ、すまん。終わってたorz
477Socket774:2008/02/01(金) 18:29:32 ID:MhzXdCOj
もうそういう時代なんね。
シリアル・・・SATA
パラレル・・・IDE
478Socket774:2008/02/01(金) 18:52:07 ID:SGh6JLuh
>>475
ちょwwwwおまwwww先に買うしかないwwwwthxwwwwww

って終わってた・・・
479Socket774:2008/02/01(金) 18:52:19 ID:b/R5uBgC
DS4でrev2.1 2.0あるけど、、、どっちがおすすめでしょうか?
値段が2.1だと少し高いから、2.0でも十分なら2.0でいこうかとおもっている
ですが。
480Socket774:2008/02/01(金) 19:12:59 ID:KIRWalMS
>>468
IC(SUPER-IO)が変わったんだろう。
ICの型番をさらしてみれば。
481Socket774:2008/02/01(金) 19:14:42 ID:h0RtXtqa
DS3RMon使いたいなら2.0以前。
DualBIOSとかつかいたいなら2.1か。
482Socket774:2008/02/01(金) 19:16:48 ID:/vQYGj0t
DS3Rかって、なんか立ち上がるときにケースの中
光ってるwwwとか思ったらLEDついてるのな
これげR2.1てやつかと思ったな。
483Socket774:2008/02/01(金) 19:47:48 ID:mok3wk4I
>>481
Rev2.1でも使えてるけど
484Socket774:2008/02/01(金) 19:55:20 ID:ppOczJIq
>>371 の"ICH9Rはホットスワップ非対応"は違うんじゃない?
ICH9R+AHICならホットスワップできると思うんだけど・・・
戯画のICH9Rだけ、規格外って事?
485Socket774:2008/02/01(金) 20:00:46 ID:cKz+oZh3
今日、当方の初GIGAとなるEP35-DS4買ってきました
これから載せ替えます
よろしくです
486Socket774:2008/02/01(金) 20:08:15 ID:xhhKlbvH
DS3とDS4の違いはPCIの数じゃね?
487Socket774:2008/02/01(金) 20:10:02 ID:u1Cj0Q3h
>>485
BIOS バージョンはいくつでしたか?
488Socket774:2008/02/01(金) 20:14:17 ID:JBfIJZEF
>483
>ds3rmonきたけどRev2.1だと電圧制御できないままだね・・・
という報告あるけど電圧制御できてる?
489Socket774:2008/02/01(金) 20:19:14 ID:+AiAkCUX
少なくともうちはできねえな
変えた途端フリーズする
490Socket774:2008/02/01(金) 20:23:09 ID:a+zN5PfV
491Socket774:2008/02/01(金) 20:43:54 ID:TNjB5Svy
うちはDS3R rev2.1でVcore(V)変えてもフリーズはしないな。
ただDS3RMon表示のVID_M/B(V)の値だけが変化するだけで
実際のVcore電圧が変わってるのかどうか良く分からん。
CPU-ZのCore Voltageの欄も変化なし。

しかしBus(MHz)を変えると即フリーズする。
Static tRead Phase AdjustはAutoにしてあるんだが・・・。
492Socket774:2008/02/01(金) 20:46:59 ID:UubTpXrS
神ツールでBusを変えるとフリーズしたりして使えなくて困ってた人!!!
私もそうだったのですが、Busは変えないで、倍率とVcoreのみ変更できる設定方法を
発見しました!!!
お試しあれ〜。いや〜いいですよこれ。

1.普通にOCする。(いつもどおりの設定で)
2.神ツールを起動する
3.pseudo-SpeedStepを選択する。

ここからです!
一応4段階での設定方法ですが、2段階切り替えでも問題ないと思います。
Busは固定で設定していきます。

4.MANUALにチェック←これが重要
5.Hightをチェックし、今のOCの状態を入力しApply
6.Mid2をチェックし、BusはHighと同じ、その他はお好きにどうぞ、そしてApply
7.Mid1をチェックし、BusはHighと同じ、その他はお好きにどうぞ、そしてApply
8.Lowをチェックし、BusはHighと同じ、その他はお好きにどうぞ、そしてApply

9.AUTOにチェックする
10.HightをチェックしそのままApply
11.Mid2をチェックしそのままApply
12.Mid1をチェックしそのままApply
13.LowをチェックしそのままApply
14.Apply on startupにチェックしApply

そして、後は、神ツールをスタートアップにショートカット登録すれば
かんりょおおおおおおおおおおお!
皆さん歓喜の涙が想像できます・・・・。
お試しあれ。
493Socket774:2008/02/01(金) 20:51:48 ID:0WGH7Ese
グラボ必要ないからG33-DS3R狙ってるんだが、なかなか値下げしないんだよな・・・
BIOSがどうなるかわからんかったから買い控えてたが、特価16800の時に買っとけばよかったな・・・
494Socket774:2008/02/01(金) 20:52:04 ID:TNjB5Svy
ああ今絶対に通らないぐらいVcore下げてみたけど
何も変化ない(落ちない)ので、うちもVcore変更出来てませんでした、スマソ。
495Socket774:2008/02/01(金) 21:02:41 ID:JBfIJZEF
もしかしてみんなワットチェッカーを持っていない?
一つ持ってると便利だよ。
ttp://www.keisoku.co.jp/product/pw/watt/2000ms1/index.html
496Socket774:2008/02/01(金) 21:05:14 ID:wrwIbBUB
電気代なんて気にしねぇよ
貧乏乙w
497Socket774:2008/02/01(金) 21:06:09 ID:+AiAkCUX
計測技研(笑)
498Socket774:2008/02/01(金) 21:06:47 ID:JBfIJZEF
そうじゃねーんだよ
電圧の変化がわかるってのは色々使えるのさ
499Socket774:2008/02/01(金) 21:08:16 ID:JBfIJZEF
ごめん上げちった
で、電圧じゃなくて消費電力だな
500Socket774:2008/02/01(金) 21:10:19 ID:t9nN/n6/
本当に使えるいい品だよね。ほかにもたくさんあるけどやっぱ定番はこれか。
501Socket774:2008/02/01(金) 21:44:43 ID:rVeEpwtz
ソフマップでぽちったおれは勝ち組か?
502Socket774:2008/02/01(金) 21:56:02 ID:rkLxMNjN
祖父はエロゲを買うときによくお世話になってるな
503Socket774:2008/02/01(金) 22:02:07 ID:eJ9qlNgG
>>492
Bus変えないで倍率変化だけならVcoreは兎も角として
SpeedStepと殆ど変わらない気がするんだが
504Socket774:2008/02/01(金) 22:03:51 ID:vLSh0VUJ
>>501
つられたw
神ツール派だからいい買い物だと自分に言い聞かせてるw
505Socket774:2008/02/01(金) 22:10:36 ID:PooDo2th
DS4安いなぁ…祖父っていっつもこんなセールやってんの?
506Socket774:2008/02/01(金) 22:12:26 ID:rVeEpwtz
>>505
なんか最近狂ったように安いぞ
昨日もMSIのP35Platinum が確か10800円だった
ほんと。まちがいかとおもた
507Socket774:2008/02/01(金) 22:14:52 ID:RPoDF+WK
ソフもそろそろか・・・
508Socket774:2008/02/01(金) 22:19:46 ID:rVeEpwtz
509Socket774:2008/02/01(金) 22:40:16 ID:Rh5Z3gQs
>>507
大亀が付いてるから大丈夫だろ
510名無し募集中。。。:2008/02/01(金) 23:30:41 ID:EPcVCyxh
>>507
むしろ秋葉原電気街のパソコンショップを祖父と99とドスパラだけで制覇するつもりなんじゃないかと思ってしまう
511Socket774:2008/02/01(金) 23:31:08 ID:QTbX6OT5
3月になったらもうP45待とうという雰囲気も出てきそうだし
賞味期限が切れる前に、中途半端に高い奴から処分し始めてるんじゃないの
512Socket774:2008/02/01(金) 23:35:49 ID:vPPFXq4r
>>510
ドスパラはちとごたついてる様子・・・
513Socket774:2008/02/01(金) 23:55:17 ID:MhyFcYxw
>>511
うちの近所のドスにP35T-DQ6が売れ残ってるけど値引きの気配無し。
514Socket774:2008/02/01(金) 23:58:34 ID:uzu/ye75
DS3RMonでBusを変えるとフリーズのってBusを266より下にしてるからじゃないの?
515Socket774:2008/02/02(土) 00:11:52 ID:bXAKc8Sm
DS4とDS3Rの違いは、PCI-Express×16スロットが2つ付いてる、ってだけでなく、
CPU用のATX 12Vコネクタが4Pinから8Pinになってるんだっけ

たしか、GIGABYTEのGA-P35-DS3Rは大電力を食うビデオカードに弱くて、
外部電源が付いてないRadeonHD 2600XTで不安定に成るという話がよくでてた
516Socket774:2008/02/02(土) 00:23:32 ID:7YyUxZEW
ds4で、マザーはあんまり関係ないと思うけど、
隣の寒い部屋に置いてあり12cmケースファンでがんがんに冷やしてるPCが、
警告音びーびー言い出した。
gigaのユーティリティで見たらCPUファンが停止して、CPU温度が80度近くまで上がってた。
ほこりても詰まったかと見てみたらそんなことなく。
多分、冷えすぎてCPUファンの電圧が低くなりすぎ、ファン停止したんじゃないかと結論づけた。
CPUファンはコア2デュオのリテールファンです。

ファンいったん停止しちゃうと、それでCPU温度が上がっても、停止しつづけちまうとかあるのかも。
biosのファンコントロールのautoとレガシーってどうちがうんだべ。
517Socket774:2008/02/02(土) 00:28:40 ID:WXjK6zet
DDR3が安くなった時のことを考えてP35C-DS3Rを検討しているのだが、
話題が全く出てないな・・・。
518Socket774:2008/02/02(土) 00:31:37 ID:VPIV+0L5
DDR3が安くなる頃にはもっといいマザーが出てるだろう。
519Socket774:2008/02/02(土) 00:35:29 ID:aM7xBhFc
将来も使えるようにとなるべく上のやつ買っても
次欲しくなる頃にはそのマザーでは使えないという繰り返しです
520Socket774:2008/02/02(土) 00:41:31 ID:4XoaVPGq
DDR3が普及価格帯(=DDR2との価格差が少なくなる)まで落ちてくるのは、
もっとも楽観的な予測で2009年後半だからな…
その頃にはP35なんて…
521Socket774:2008/02/02(土) 01:26:19 ID:jmzASMWV
PCパーツを寝かせとくほどバカなことはない
パーツは生もの、後で使おうと思ったときには腐ってる
522Socket774:2008/02/02(土) 01:27:55 ID:wkIEff8Z
Intelですら2009年中は無理だろうって予想だしな
523Socket774:2008/02/02(土) 01:31:29 ID:jmzASMWV
それに今のマザーではDDR3の優位性がまったくない
DDR3が本領を発揮するのは次の次あたりに出てくるマザー
524Socket774:2008/02/02(土) 01:32:30 ID:YT8xgSLk
DDR3:再来年から本気出す
525Socket774:2008/02/02(土) 01:33:21 ID:/aDQYcsy
>>520
2008年後半にDDR2との価格差が10%になるって話出てなかったっけ?
いやまぁうさんくさいなぁと思ったけどさ
526Socket774:2008/02/02(土) 01:40:18 ID:4XoaVPGq
>>525
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0131/kaigai413.htm
インプレスなので話半分くらいに読んでおくのが良いと思うがw
527Socket774:2008/02/02(土) 01:48:22 ID:OXOdTch7
>>514
E8200でBIOSにてFSB266設定だと
Monから200MHz*6でも大丈夫だったよ

BIOS333MHzのまま200MHzに落としたら固まったけどw
この辺はhttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/DS3R.htmに書いてある
起動FSBに応じて周波数テーブル云々ってのの関係だと思うけどね
528Socket774:2008/02/02(土) 13:34:43 ID:ew009xVs
DESってFSBいじくると動かなくなるのか…
せめて消費電力くらいは表示してほしかったのだけど(´・ω・`)
529Socket774:2008/02/02(土) 14:53:25 ID:FvJ5ryj9
P35-DS4 rev2.0
P35-DS4 rev2.1
EP35-DS4 rev2.1

値段気にしなければ後者のほう選んだほうがいいのかな?
DS4のマザーで組むつもりなんだけど、どれ選んだらいいのかわからない。
530Socket774:2008/02/02(土) 15:13:24 ID:F7P+0drJ
>>529
俺もkwsk知りたい

違いでググるとこんなのぐらいしかわからん
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013302/SortID=7305529/

まー金あるんなら一番新しいの買っておけばいいんじゃね?
531Socket774:2008/02/02(土) 15:14:54 ID:0ttx0m2Q
ヒートパイプ搭載マザーが最近多いけど
ヒートパイプ近くのコンデンサが熱持ったり
しないのかな?それが心配でDS3にしよう
と考えてる俺
532Socket774:2008/02/02(土) 15:23:46 ID:I40e22We
ヒートパイプは熱くねーよw
533Socket774:2008/02/02(土) 15:27:50 ID:0ttx0m2Q
>>532
そうなのか!?
今までヒートパイプは熱い物だと思ってた…
あぁ、やっぱり俺は無知でちっぽけなヤツだ_| ̄|○

534Socket774:2008/02/02(土) 15:35:55 ID:ew009xVs
ヒートパイポで糞熱くなるのはぬふぉだろ
535Socket774:2008/02/02(土) 15:40:37 ID:zrlex43u
最近、訳あってDS4 v2.1を4回ぐらい交換した(九十九の交換保証を使って)
んで気付いたんだが、同じバージョンでもCPU周りのコンデンサが違うことがあるんだな。
日ケミバージョンとか、富士通のとか、SANYOのとかさ・・・・・

以上、チラ裏でした。
536Socket774:2008/02/02(土) 15:49:42 ID:ILShqzdI
クレーマーこわいこわい
537Socket774:2008/02/02(土) 15:50:50 ID:WMuopft2
>>533
ヒートパイプの原理構造ぐらいググレよ。
熱源(蒸発部)から熱を奪い、作動流体は気化する。
気化したのちは重量、拡散などによって凝縮部(冷却部)に運ばれる。

冷却部では熱を奪われ凝縮し液体にもどる。

したがって、問題はどれだけ冷却部で効率よく冷やすか。ヒートパイプは単純に熱を別の場所に運ぶに過ぎない。
途中の液体気体の平衡状態もほぼ凝縮部の状態によって作用される。
したがって、冷却部がショボけれな途中部分もそれなりに温度が高い。


あと注意が必要なのは凝縮部で液化された作動流体が蒸発部に戻るしくみ。
中にはウイックなどを用いて毛細管現象により積極的にもどす方法もあるが、マザボでそんな高級品が使われるとは思えない。
したがって、頼るのは重力のみ。ヒートパイプが設置した状態で水平や上向きになるのはほとんど効果がない。ただの御飾り。

ちなみに上手に設計されたヒートパイプの熱伝導度は同重量の金属3桁増しくらは軽くいくよ。
538Socket774:2008/02/02(土) 15:53:43 ID:ew009xVs
要は倒立ケースだと死亡ってことか
539Socket774:2008/02/02(土) 15:53:49 ID:jhcLZmBu
あっそ
540Socket774:2008/02/02(土) 16:34:10 ID:IkTeRVLM
DS4の再販マダー
541Socket774:2008/02/02(土) 16:47:37 ID:t3oj5WwX
お昼に秋葉ツクモ行ったらあった様な(rev2.1)
542Socket774:2008/02/02(土) 16:51:59 ID:/B0hi6O0
543Socket774:2008/02/02(土) 17:06:04 ID:2z+xOINL
>>515
大電力くうやつに弱いって8800GTとか外部電源あるやつは問題ないですよね?
544Socket774:2008/02/02(土) 17:13:22 ID:z1ojmsN9
>>541
>>540は祖父の安売りのやつかと・・・
ちなみにいくらでした?
545Socket774:2008/02/02(土) 17:13:53 ID:t3oj5WwX
16K位だったかな
546Socket774:2008/02/02(土) 17:14:54 ID:t3oj5WwX
つか、祖父は今日の夕方には10KのP35 Plutinumも再販するんじゃなかったっけ
5K差だとちと悩ましい
547Socket774:2008/02/02(土) 17:19:12 ID:2z+xOINL
リユース館に積んでありますよ
548Socket774:2008/02/02(土) 17:24:01 ID:z1ojmsN9
>>545
thx
明日行ってみる
549Socket774:2008/02/02(土) 17:47:35 ID:AFQlcrLE
>>530
そのTakutyanとかいうヤツ馬鹿過ぎだな
550Socket774:2008/02/02(土) 19:18:17 ID:oms7T8MC
>>542
つまりアレか

Overall the X48-DQ6 does perform better than the X38-DQ6, especially in the
overclocking department thanks to Intel’s hand picking of the best chips.
However, if you’re looking for a board with more features this board is
simply an X38-DQ6 with a higher running chipset,
there are no more technical advantages to the X48 over the X38.

てことで、
X48-DQ6にはDES付いて省エネ化が進んでるけどその他にX38-DQ6より技術面で目新しい点はほとんどないという解釈でよろしい
DES
よね?
551Socket774:2008/02/02(土) 19:31:52 ID:4LGusrZ0
はい、その通りDES。
552Socket774:2008/02/02(土) 19:35:45 ID:R6TJl+7r
Running with the DES system disabled we managed to get 545MHz out of the board which was a lot better than our X38-DQ6 using DDR2 memory.
It seems Intel has done a good job picking these chipsets from the batches.
↑この辺が気にならなければ買い換える必要なしDES
553Socket774:2008/02/02(土) 19:39:52 ID:ZUGDyIJZ
今CPU外したらソケット側のピンがすべて同一方向に波打ってるんだけど、これ普通?
付け方悪かった?動いてたんだけどなぁ。
554Socket774:2008/02/02(土) 19:48:24 ID:ZUGDyIJZ
と、思ったら倒れてるのが普通みたいね。安心した。
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2004/06/23/lga775/images/photo05l.jpg
555Socket774:2008/02/02(土) 20:00:15 ID:CLRdspQh
はじめて775マザーとかでCPUにピンないのみて
これなんだ?と思ったな。
556Socket774:2008/02/02(土) 20:03:58 ID:oi/Bxjd0
>>555
昔のほうがよかったよな
マザーの扱いにやけに気を使わなきゃならなくなった
557Socket774:2008/02/02(土) 20:07:37 ID:lZfWkifo
CPUのピン気にしなくていいようになった
558Socket774:2008/02/02(土) 20:11:17 ID:dQskCnxb
マザボから生えてるのが気持ち悪くてたまらん
ソケットのほうがよかった
559Socket774:2008/02/02(土) 20:18:02 ID:26QTJDAP
slot1の方が良かった
560Socket774:2008/02/02(土) 20:27:28 ID:FADtrvwr
>>537
そうなんだよな
CPUクーラーのヒートパイプも向きとか考慮すべきなのに
マザーにクーラーが干渉するとおざなりにされるな
561Socket774:2008/02/02(土) 20:51:04 ID:bveNgA8j
DS3R(R2.1)ですがAHCIモードで使う場合は
SATA1とSATA2のHDDは混在して使えますか?
562Socket774:2008/02/02(土) 20:56:35 ID:ew009xVs
日本語でおk
563Socket774:2008/02/02(土) 21:02:44 ID:XECGJ1+h
>>561
AHCI自体全然熟成してない機能だから思わぬ相性が出る可能性はあるが、
原則としては混在でも無問題。
564Socket774:2008/02/02(土) 21:06:04 ID:bveNgA8j
ありがとうございます。
565Socket774:2008/02/02(土) 21:22:36 ID:vi0DUcK3
低電圧化しているとDES有効にした場合消費電力上がるんで、あまり意味ないね。
566Socket774:2008/02/02(土) 21:30:56 ID:R/AyZ165
台湾モノは所詮、そんなもんだよ。
567Socket774:2008/02/02(土) 21:34:31 ID:OQU/fGTQ
DS3RのRev2.1で今日組み立てたばかりですが、
PS/2キーボードから電源ONしようとしています。

普通の109キーボードなので、スペースキーで電源が
入るようにしたいのですが、もしかして不可能でしょうか?
BIOSを見ても、パワーキーかパスワード設定しかなく、
スペースをパスワードにしようとしてもできませんでした。

ためしにアルファベットの"a"キーに設定してみると
確かに"a"キーでは電源ONしますが、スペースキーなど
他のキーは無視されます。

今まで使っていたA8Vや、はるか昔のGIGAマザー(KT266A積んだやつ)
などでは問題なくできていたのですが・・・。
568Socket774:2008/02/02(土) 21:37:21 ID:DCdWBrdR
DS3Rの2.1にてメモリがDDR2-750の時
Static tRead Valueを7、Static Phase Adjust29にするとBIOSも起動せず
DDR2-900の時
Static tRead Valueを7、Static Phase Adjust29とすると普通にWindows起動

数値大きい方が余裕があるってことだよな?
俺にはどうなってるのか理解できない…
569Socket774:2008/02/02(土) 21:41:12 ID:4XoaVPGq
>>568
勝手にAutoに戻そうとしてSPD読み違えて起動不能になるんじゃね?
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/spd.htm
570Socket774:2008/02/02(土) 21:43:01 ID:4eN9u6op
>>567
俺も過去のシステムでずっとキーボードオンを使用していて
DS3RのRev2.1でも、キーボードオンにしたかったけど
集中電源タップをオンにするだけで起動してしまうから諦めた。
電源との組み合わせでもできるできない とかあるのかもね。
結局ひもつき君2で起動させてるでし。
571Socket774:2008/02/02(土) 21:44:07 ID:GJLv3/ih
>568
この二つの数値はメモリクロックによって変化すると考えるべき
だからBusSpeedをOS上から変えられるDS3Rmonを使うときは
AUTOにしなければいけないわけ
おそらく800、667、533それぞれに適切な数値があるはずだよ
Static tRead Valueを7、Static Phase Adjust29は800のの時の数値
572Socket774:2008/02/02(土) 22:12:19 ID:Mqw5VL5+
EPって省電力と謳ってるみたいだけどRev1から買い替える価値有り?無し?
573Socket774:2008/02/02(土) 22:14:32 ID:kWyd9UQf
買い替えの金>>>>>>>>>省エネにより浮いた金
574Socket774:2008/02/02(土) 22:21:48 ID:Mqw5VL5+
あっざーす。
そんなもんですね
575Socket774:2008/02/02(土) 22:58:42 ID:RNbYJlRE
>>572
定格で使わないとEPの意味がない
だから価値無し
576Socket774:2008/02/02(土) 23:14:08 ID:ew009xVs
定格からずれて起動するとDES怒るんだもん…
FSB400くらい許してくれよ
577567:2008/02/02(土) 23:57:37 ID:OQU/fGTQ
>>570

レスどうもです。
なるほど、この板では難しいみたいですね。
自分はスタンバイ(S3)をよく使うので、キーボードから
簡単に復帰させられれば便利なんですけどね。
578Socket774:2008/02/03(日) 00:01:48 ID:lQXlxwB6
OS起動後一度でもDS3RMON起動するとTATが起動できなくなるな
579Socket774:2008/02/03(日) 00:17:13 ID:bgB9PV78
てかなんでスペースキー限定なんだ?
他のキー押せば良いだけだろ。
580Socket774:2008/02/03(日) 00:19:35 ID:IpH53wci
さっき起動中にいじってたらファンのコネクタが抜けて
刺し直すとき1PINずらしてしまって(↓)再起動が掛かったんだけど、

GND   ← +12V
+12V   ← センサー
センサー

今は動いてるけど、動いてりゃー問題ないかな?
致命的なことやっちゃった?
動いてるうちにオク送りにした方がいい?
581Socket774:2008/02/03(日) 00:22:10 ID:Zi9i+vvJ
とっとと戻せ
582Socket774:2008/02/03(日) 00:22:47 ID:IpH53wci
速攻で戻したよ。
583Socket774:2008/02/03(日) 00:30:49 ID:ztS5MSUF
スゲーそういう奴嫌い。
小物
584Socket774:2008/02/03(日) 00:40:06 ID:waHv8s+g
小心者だろ
585Socket774:2008/02/03(日) 00:59:59 ID:kkWAUytu
GA-G33-DS3RってP35に比べてオーバークロック耐性落ちるんですか?
586485:2008/02/03(日) 01:00:28 ID:eUvzp5Og
>>487
遅レスになっちゃった(組み終わって即シバキ始めた)けど、
F2ですね
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3462.jpg
ほんとはP5K系辺りを探してたのですが、地方のためP5K-Eが2万弱と高い中、
EP35-DS4は相場に近い22700円で売ってたので初GIGAという訳です
OC遊び好きとしてはLoadline Calibration機能が気に入りました
これまではクアッドを3.6GHzでシバくと、
VcoreがBIOS設定値から0.1Vもダウンしてたのですが、
これはそれほど落ち込まないため、アイドル時や軽負荷時の発熱が抑えられるメリットがありますね
メモリのAUTO時のタイミングがBIOS上で表示されるのもいいですね
それを参考に少しずつ弄れますから
欲を言えばメモリ比(って言うのかな?)2.7ってのが欲しいです
4GHzの時おいしいクロックにしたいから・・・
と、長文になっちゃうので、独り言ということで
587Socket774:2008/02/03(日) 01:22:36 ID:0/V4nuso
>585

たぶん落ちるのは間違いない。

215 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 09:54:57 ID:AswT0SJq
限界を追求しないならいいんじゃない。

エンコード用にGA-G33-DS3RでQ6600積んだPCを結局OCしてしまったけど、3.47Gはおkだったのでマージン見て
3.2Gで3ヶ月ぐらい使いっぱなしにしてるけど問題ないよ。

ただ、M/Bの機能や冷却などの関係で良いにこしたことは間違いないけど。

あまりよい例えじゃないかもしれないが、トラックでも2.3.4.6.10.20トン色々あるでしょう?500キロの荷物を20トンの
車に積むのは無駄だし、積みすぎれば壊れたり寿命が短くなる。

また、同じ10トントラックでも320馬力のも360馬力のもあるよね。余裕が違うし、常に満載なんかだと寿命も違って
来ると思う。

そんな程度に考えておいてもいいと思うよ。

ただし、自己責任だし質問に答えてくれている人たちは失敗しないように忠告してくれているのは忘れないでね。

上記がおcの板にあったのだが漏れも同感。

俺も同じM/BだけどQ6600VID1.2375  ノーブランドDDR-2 800 サイレントスクエアー130W にVcoreのみ1.35Vで
357X9ぐらいまでは余裕で廻るから、カリカリにチューンしなければおk。

588Socket774:2008/02/03(日) 02:07:25 ID:NPaJ6YUZ
GA-P35-DS3R(Rev2.0)とE6750を使ってます。
神ツールとCPU-Zを同時に使うとPLL Clock部の桁数がえらいことになるん他にそういう人いますか?
神ツールを起動させてるとCPU-Zも起動時にうまくクロック等が取得出来ないみたいです。
使用バージョンは
DS3RMon v1.011
CPU-Z v1.43
です。
v1.01のときはタスクトレイのアイコンにマウスカーソル乗せるとアイコンが消えて設定も何も出来ませんでした。
589Socket774:2008/02/03(日) 02:22:30 ID:Fw9FTESi
>>588
既出、CPU-ZのINIをいじれ
590Socket774:2008/02/03(日) 03:53:19 ID:NPaJ6YUZ
どうもありがとうございます。
591Socket774:2008/02/03(日) 04:09:04 ID:oa0OPCj9
ぼったくりE8400に未練たらたら、GA-EP35-DS4(Rev2.1)とE6750で、自作したのだ。
F1だったので、やっぱり、メモリのエラーが炸裂。F2にBIOSアップしてエラー消滅。
そんでもって、やっぱりスレのウワサ通り、音がビビ割れ現象おきた。
添付のCDでドライバインストールだけなら、確実に音割れでブチギレるのは、シロウト扱いで放置するの?
今は、スレ様様で、対処のしようもあるから、ビビ割れ解消できたわけだが。


592Socket774:2008/02/03(日) 04:23:22 ID:Fw9FTESi
>>591
シロウト扱い・・・ だろうなぁ

基本ネットで最新集めて、もしトラブったら
添付CDを試してみる気構えでいるが

直近、4枚の板は添付CD未開封ですお
593Socket774:2008/02/03(日) 04:28:05 ID:Zi9i+vvJ
DS3R Rev2.1 年末に購入 F8からF11にアップ
E8400
メモリ2G コルセア
HDD 500G ×2
DVD-RWドライブ(SATA)
Vista32

で、付属のCDからのドライバインストールで普通に音鳴ってるよ。
IDEモードでGIGAのSATAコネクタは使ってない。
594Socket774:2008/02/03(日) 04:59:40 ID:0TlQvTz6
DS4って負荷時にVID落ち込まないって本当?
595Socket774:2008/02/03(日) 07:07:17 ID:D0bui7UA
GA-P35-DS3R RAID0〜5
GA-P35-DS3 RAID0~1
GA-P35-DS3L RAIDナシ
ですか?
596Socket774:2008/02/03(日) 07:16:33 ID:9CHrkRJ8
DS3R…サウス(6ポート)でRAID0、1、5、10可、追加チップ(2ポート)でRAID0、1可
DS3…サウス(4ポート)でRAID不可、追加チップ(2ポート)でRAID0、1可
DS3L…サウスで不可、追加チップ無し
597Socket774:2008/02/03(日) 07:21:16 ID:D0bui7UA
なるほど追加チップの有無もあるんですねサンクス
598Socket774:2008/02/03(日) 07:35:57 ID:0Ubcr2Cl
DEP-DS4(BIOS F1)だが
いつのまにかBIOSのEIST項目が無くなっていた
どうしたら元に戻せる?
599Socket774:2008/02/03(日) 08:41:57 ID:t8cjd5It
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false
からDS3Rの最新ドライバ(5.686.103.2008)を落として入れてみようと思ったんだが

・Auto installation program (support WinXP 64/Win98SE/WinME/Win2K/WinXP ver.686) (Submission ID: 1278021)
・WinXP 64 and WinXP Driver

どっちもXP用みたいだけど、どう違うの?
600Socket774:2008/02/03(日) 08:56:51 ID:uv/DYzNX
上は、対応してるOSならそれに適切なドライバーを入れてくれてるパックで
下は、単品と思えばいいんじゃない
601Socket774:2008/02/03(日) 09:22:33 ID:nG5IzGDe
>>600
thx、単品のほうで更新したぜ

これでブチブチ病も良くなればいいんだけど・・・
602Socket774:2008/02/03(日) 11:12:16 ID:0/V4nuso
>>598

倍率変えてない?無くなるよ。
603Socket774:2008/02/03(日) 11:13:08 ID:uneQNp00
雪、つもってるよ・・・



アキバでるのだりいいいいい
604Socket774:2008/02/03(日) 11:14:37 ID:0Ubcr2Cl
>>602
そーだった
ありがとう。
605504:2008/02/03(日) 12:10:25 ID:zGCH4qVM
届いた
Rev2.1がorz



伝票も勝手に2.1になってる
神ツールの状況も錯綜してるしどうしたものか
606Socket774:2008/02/03(日) 12:17:45 ID:Mum5bh0j
てかそんなにちまちま消費電力減らしたいなら定格でEISTで使えばオケ
607Socket774:2008/02/03(日) 12:25:46 ID:2s2mrJFW
Rev2.1だと神ツールのファン制御とモニタリングはできるっぽいね
608Socket774:2008/02/03(日) 12:28:46 ID:VieNoe+O
Rev2.1だったのかぁ・・・買いたかった・・・
再販待ちますわ
609Socket774:2008/02/03(日) 12:36:59 ID:b7XpzHhA
これからP35のRev2.1が入荷されるわけ無いじゃん
この前は倉庫の奥に眠ってた余り物とかだろ
610Socket774:2008/02/03(日) 12:49:59 ID:VieNoe+O
kwsk
611Socket774:2008/02/03(日) 12:54:03 ID:SBCfMe2N
>>610
ハァ?
612Socket774:2008/02/03(日) 12:57:51 ID:l+9SS9wB
流通在庫はまだまだあるだろう。

しかし祖父の2.0で2.1が届くのは既出だし、今更2.0の在庫なんて店頭に眠ってるぐらいしかないのだから
2.1だろう事は想像つきそうなもんだが。
613Socket774:2008/02/03(日) 13:06:57 ID:VieNoe+O
>>611
なんでRev2.1が入荷されないか聞きたかっただけだけど・・・
614Socket774:2008/02/03(日) 13:07:15 ID:PLE0Bz8m
ヒィ
615Socket774:2008/02/03(日) 13:11:24 ID:x1pDdsJX
>>591
音割れ現象についてkwsk
616Socket774:2008/02/03(日) 13:13:27 ID:0/V4nuso
G33-DS3RでF6入れたら  CPU GTLREF1 Voltage ratio という項目が増えたみたいなんだが分からないので
教えて下せ〜。

そのほかにも変わっているとこあるのかも知れないが分からん。変更点について載っているところご存知の方いたら
教えて!
617616:2008/02/03(日) 13:14:40 ID:0/V4nuso
連投スマソ

出来れば日本語のとこよろしく
618Socket774:2008/02/03(日) 13:33:33 ID:9bAX1/Ux
>>613
EP35 に入れ替わって行くから。
619Socket774:2008/02/03(日) 13:40:31 ID:VieNoe+O
>>618
なるほど
thxでした
620504:2008/02/03(日) 14:08:57 ID:zGCH4qVM
まぁ冷静に考えればRev2とは書いてたが
2.0とも2.1とも書いてなかったから当然の結果ともいえるか
621Socket774:2008/02/03(日) 14:37:15 ID:9qW4zFuz
GA-EP35-DS4のBIOSがF1かF2かってのは
箱見ただけじゃ識別できない?
622Socket774:2008/02/03(日) 15:08:19 ID:o13HB4lR
>>605
なんで改善されている新しいRev2.1が嫌なの?
不具合あるよりいいんじゃない?
623Socket774:2008/02/03(日) 15:09:42 ID:o13HB4lR
送信しちゃった・・・orz
淀でも祖父でも横浜の店舗だと、先々週から売れ残ってるよ Rev1と2.0
箱のシール確認してある。
2.1欲しかったからスルーしてたけど、2.1はずーっと入荷なし
624Socket774:2008/02/03(日) 15:31:13 ID:Fw9FTESi
>>622
EPやRev2.1に実装された機能が地雷だから・・・
定格運用前提なら945+C1E、EISTで十分だちゅーねんw
625Socket774:2008/02/03(日) 15:40:31 ID:b7XpzHhA
あらあらまた妄想爆発系で
626Socket774:2008/02/03(日) 16:03:31 ID:mWBW3AiK
>>624
P35-DS4rev2.0とEP35-DS4rev2.1を使っているが、両方とも不具合なんて発生してないよ。
DESは全然地雷ではないしな。
今後のために、その地雷とやらを教えてはくれないか?
627Socket774:2008/02/03(日) 16:34:51 ID:6zsYz+lU
DES使いたくなければ起動しなけりゃいいんじゃない
628Socket774:2008/02/03(日) 16:38:38 ID:uC1FqQs8
T-ZONEの特価GA-P35-DS4はたぶん全部Rev2.1だな
箱にRev2.0と書いてあるのもあるが、製造段階で貼られたシールはRev2.1とある
試しに一個買って開けてみたらやっぱり2.1だった
629Socket774:2008/02/03(日) 16:46:31 ID:PLE0Bz8m
ためしに買うな
おれによこせ
630Socket774:2008/02/03(日) 16:57:25 ID:rZi6G/jm
なあ諸君近所の店でP35-DQ6が23800で売ってたんだが
これは買いなのかね?
631Socket774:2008/02/03(日) 16:58:32 ID:dDgdb6MA
まあまあ
地雷という表現がおかしくて、OCしない人を無視しちゃってるよね
E8500で低消費電力マシンを組みたい人には良い機能だよ。
俺はFSB1600&DDR2-1200対応が嬉しかった。
P965-SからDS3R2.1へ修復インスコで超安定してる
632Socket774:2008/02/03(日) 17:00:41 ID:HKem4XJD
DESの省電力機能に関連して、ワットチェッカーで実測した人いる?
633Socket774:2008/02/03(日) 17:02:05 ID:seIf+0YS
634Socket774:2008/02/03(日) 17:22:37 ID:o13HB4lR
>>624
地雷ってどういう不具合が起きて地雷なの?
その要因次第では投売り価格でやってたから買ってこようかと思うけど。
635Socket774:2008/02/03(日) 17:28:25 ID:Zi9i+vvJ
ツールを入れなければDESは働かんよ
636Socket774:2008/02/03(日) 17:30:06 ID:SCIDxbrb
つか意味分からんけど定格運用なら2.1で何も困らんじゃん。
そもそも神ツール使う必要すらないわけだし。
637Socket774:2008/02/03(日) 17:41:19 ID:fE+7Ns0X
>>634
ds3rmonの機能が制限を受けるだけでも
地雷踏んだ!と思う人もいて普通だと思うけどなぁ

>>605氏もそれっぽいし俺も嫌だな
OCするとDESは定格で使えと蹴るらしいしとこのスレでも話あったし
切ること・使わない事前提の機能で神ツールが不便になるのは
ちと残念だ罠
638Socket774:2008/02/03(日) 17:41:24 ID:Vd+ofzej
そのうちOCしてもデス有効になるように改善してくるんじゃないの
639Socket774:2008/02/03(日) 17:42:36 ID:HKem4XJD
>>633
ありがと。まあその人の場合はGPUの省電力機能が光ってるな。
640Socket774:2008/02/03(日) 17:44:22 ID:Mzv+vRHE
ていうかOCしてDESとかが頭おかしいだけだし。
641Socket774:2008/02/03(日) 17:44:37 ID:fE+7Ns0X
>>638
そうなれば状況は変わると思う
現状、おれは今日壊れたら2.0非EPを探すと思う
642Socket774:2008/02/03(日) 17:52:30 ID:0TlQvTz6
DESなんてあるから残念に感じるんだよ
特価16kのDS4かってきた。しかもREV.2.0
643Socket774:2008/02/03(日) 18:45:47 ID:uneQNp00
>>633
低いなぁ
ほとんど同じ構成なのにうちだとidleで120Wくらいあるわ
644Socket774:2008/02/03(日) 19:00:50 ID:OvBbjoca
>>642
高杉。
2.0なんて、せいぜい13kだろ
645Socket774:2008/02/03(日) 19:06:58 ID:o13HB4lR
>>637
そのツールが使えないだけ?
個人的には栗とCoretempが使えればいい場合、安ければどっちでも良さそうですね。
646Socket774:2008/02/03(日) 19:20:53 ID:AetIlUxF
DS3R rev2.1で電圧可変出来る方法ないんじゃね?
うち栗でも変わらんし。クロックと倍率は問題ない。
まぁ自分はそもそも省電力も可変も使わんので困ってはいないが。
647Socket774:2008/02/03(日) 19:37:51 ID:yjTZTWQW
DS3R rev2.0で栗使うと電圧はどれくらいまで下げられるんですか?
648Socket774:2008/02/03(日) 19:41:27 ID:pxd+oN+5
リンクスのページの写真のEP35は
マザー基盤にシールが張られてるけど、実際に出回ってる製品は
ちゃんと文字が基盤にプリントされたやつ?それだけちょっと気になった。
649Socket774:2008/02/03(日) 19:46:55 ID:fE+7Ns0X
>>645
栗電圧はDES機能起因で変更できないのでは?
CoretempはE8xxxの不具合で計測温度は無意味かも
上田に一報あるね 旧型CPUなら大丈夫でしょう
650Socket774:2008/02/03(日) 19:47:37 ID:BKLRsOFf
>>645
栗のFSB・倍率可変も無理だよ。
SpeedStep何とかって機能だけは動いたけど意味NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET
651Socket774:2008/02/03(日) 19:48:55 ID:iOaAtcsa
うちはFSB・倍率可変は効いてるな、栗で。
E6750では。
652Socket774:2008/02/03(日) 19:51:54 ID:Gy8ZE5bC
>>648
ちゃんとシールが貼ってあるよ。剥がすとGA-P35-Dxxのお出まし。
さすがに最近の出荷分はそろそろシルク印刷ぐらい更新されていそうだが。
653名無し募集中。。。:2008/02/03(日) 19:58:01 ID:zHIq/GKE
DS3RとDS4の違いって何?
654Socket774:2008/02/03(日) 19:59:31 ID:Lz/hK3gH
わからない五大理由
読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用することしか頭にない
655Socket774:2008/02/03(日) 20:12:18 ID:Iy7ipuY4
>>652
マスタードシードってとこのGA-EP35-DS4を見かけたけど
それはシールでなかったな。あっちのが新しいのかな。
ってか、二つ代理店が存在する意味もわからんけど、なじぇ?w
656Socket774:2008/02/03(日) 20:16:24 ID:n1bSZ7dS
>>655
gigaは日本法人有った時も代理店があったじゃん。
その辺がよくわからん。
657名無し募集中。。。:2008/02/03(日) 20:18:40 ID:zHIq/GKE
>>655
ふたつあったらお互いに競争して価格が安くなっていくからじゃないか
658Socket774:2008/02/03(日) 20:20:49 ID:PLE0Bz8m
>>654 でも型番多すぎていきなりは把握しきれないのも事実だぞw
それだけならいいが
他のパーツも合わさるとごっちゃになってわけわからなくなるw
659Socket774:2008/02/03(日) 20:23:16 ID:o2s6gR09
違いがわからないほどの知識しか無いなら、一番安いの買っとけや
660Socket774:2008/02/03(日) 20:28:16 ID:SBCfMe2N
>>655
リンクス扱いの品とマスタードシードの品で
コンデンサの種類が違ってる事もあった。
ルートが違うんだろな
661Socket774:2008/02/03(日) 20:48:19 ID:rqXZBSZG
単にロットの差だろ
662Socket774:2008/02/03(日) 20:53:42 ID:QKnQ4ilY
ギガバイトP35系G33系マザーボード性能比較
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
663Socket774:2008/02/03(日) 20:54:38 ID:6zsYz+lU
型番が増殖するのは確かだけど
グローバルサイトで比較すれば把握可能
664Socket774:2008/02/03(日) 21:03:07 ID:PLE0Bz8m
P31だのG31だのP35だのG33だの多すぎw
普通はいちいち情報収集してらんないw
665Socket774:2008/02/03(日) 21:08:56 ID:Gy8ZE5bC
微分法がめんどいから足し算も覚えないみたいな言い分だな。
666Socket774:2008/02/03(日) 21:12:22 ID:PLE0Bz8m
ギガバイトだけじゃないんだよw
パーツ店員並みのパーツ知識集めてどうするw
667Socket774:2008/02/03(日) 21:12:28 ID:ZUSr6HIP
今DS4で組んでるんだけど電源がピクリとも動かない
電源の初期不良かと思って前のマザーで試したら電源のスイッチ入れた時点でファンが回ったから大丈夫っぽい
何が原因だろう?
どなたか助けて
ちなみに電源はVX550です
668Socket774:2008/02/03(日) 21:14:38 ID:o2s6gR09
最近のバカは手におえんな。 何も買うなよ
669Socket774:2008/02/03(日) 21:15:20 ID:SBCfMe2N
DS3RとDS4の違いを知るのにパーツ屋店員並の
知識がいるとは初耳
670Socket774:2008/02/03(日) 21:17:44 ID:PLE0Bz8m
だから、それだけならいいけど
その違いをいちいち頭にとどめておいて
さらに別のメーカーのマザーや他のパーツと比べたり
ましてやAMD系まで視野に入れたらどうなるんだって話だろボケw
DS3RとDS4の違いだけがわかるだけでいいなんて
どんな視野狭窄だろうなw
671Socket774:2008/02/03(日) 21:19:16 ID:Zi9i+vvJ
そうやって情報集めてあれこれ悩むのが自作の醍醐味だろう。
悩みたくなければメーカー製のでも買ってろよ。
672Socket774:2008/02/03(日) 21:19:22 ID:o2s6gR09
低脳っぷりに吹いた。もう書かなくていい DELLのフルセットでも買っとけよ
673Socket774:2008/02/03(日) 21:21:45 ID:to4VccJk
666

それも自作の楽しみだろ。今時代安く作れるわけでもあるまいし。
674Socket774:2008/02/03(日) 21:21:45 ID:qmHfGrWT
>>664
上手な買い物するにはそれなりの知識が必要。
店員に聞いてそれが本当か嘘かの判断もできないだろ?馬鹿じゃ。
675Socket774:2008/02/03(日) 21:22:06 ID:b8IaB40c
ID:PLE0Bz8mは毎回芝生やして痛々しいな
676Socket774:2008/02/03(日) 21:22:23 ID:SBCfMe2N
元々何の話をしていたのかすら覚えてないとは
677Socket774:2008/02/03(日) 21:24:05 ID:uneQNp00
とりあえず自作向いてないってことはわかった
678Socket774:2008/02/03(日) 21:24:11 ID:PLE0Bz8m
でも型番多すぎていきなりは把握しきれないのも事実
事実なモノは事実なんだからしょうがない
そういう質問をするヤツが出てきたって不思議ではない
軽々しく煽るほうもガキだといってる意味わからないのかな?
679Socket774:2008/02/03(日) 21:25:10 ID:to4VccJk
子供にお父さんどうして勉強しないといけないの?と訊かれるのと同じ。

分からない(気にしない?)人間はそれでおk。
680Socket774:2008/02/03(日) 21:28:56 ID:Gy8ZE5bC
>>679
そんな子供ならではの単純にして答えにくい奥深い質問と同じにしたら、子供が可愛そうだと思う。
681Socket774:2008/02/03(日) 21:32:34 ID:iaszimUu
把握できないのはただ馬鹿なだけだろ。
682Socket774:2008/02/03(日) 21:36:10 ID:qTWpqsBp
>>678
なぜこの板にいるのか理解できない
683Socket774:2008/02/03(日) 21:36:51 ID:o2s6gR09
ま、好きなの買えよ・・・つきあってらんね
684Socket774:2008/02/03(日) 21:37:40 ID:XkgzcFEO
スレが落ちてると勘違いして別のとこに書き込んだんだけど
こっちに書かせてもらいます。

DS3R Rev2.1なんだけどSYS_FAN2(4PIN)に3PINのファンをつないでも
回転しない。4PINペリフェラルから変換コネクタでつなぐと
回転するからファンの故障ではないんだけど。試しにBIOSの
FAN Fail Warningもチェックしてみたんだけど警告音鳴らないので
接続は認識されてるのかな?他に設定項目は見当たらないし・・・
もしかしてマザボ4PINには4PINのファンでないとだめなのかな?
685Socket774:2008/02/03(日) 21:39:20 ID:Gy8ZE5bC
>>667
ある程度負荷をかけないと電源は起動しないことがあるよ。
686Socket774:2008/02/03(日) 21:40:28 ID:Oln7RT6Q
Smart FAN Controlを切ってみたら
687Socket774:2008/02/03(日) 21:42:24 ID:Q4KuxyRb
田コネクタがつながってないとか
688Socket774:2008/02/03(日) 21:44:16 ID:to4VccJk
>>680

それがゆとりってことで


ご勘弁を
689Socket774:2008/02/03(日) 21:59:02 ID:zGCH4qVM
結局
DS3R2.1で
DS3RMon→E8xxxE6xxxともに電圧×FSB○倍率○
栗→E8xxxでは全部×(>>650)、E6750では電圧×FSB○倍率○(>>651)
なの?
690Socket774:2008/02/03(日) 22:00:09 ID:hF3YYKfg
>684
SYS_FAN2は、
Rev2.1で原価改善(材料費で100円以下だろが)により、
3PINファンは12V直結の全開モードになった、
という話だった。
BIOSでOFFになるのかな?
691Socket774:2008/02/03(日) 22:02:20 ID:J5OSSoaG
P35-DS3R(Ver2.1)BIOSF11でE8400、XPで使っているんだけど、
何もしないで無負荷状態がしばらく続くと、倍率が6倍に固定されて戻らなくなる
症状が出て困っている。

タスクモニタを見ていると、無負荷なのに60%以上の何かが動いていて、
それがsvchostとかならバッチがありそうなんだが、Systemだったりする。

SPはいろいろ当てたが直らず、SP3RCさえ当ててもだめだった。

何かヒント無い?
692Socket774:2008/02/03(日) 22:11:31 ID:GWvem9wH
南無〜
693Socket774:2008/02/03(日) 22:13:59 ID:to4VccJk
>691
一旦イメージバックアップでもとって一つずつ削ってくしかナス
694Socket774:2008/02/03(日) 22:17:56 ID:2s2mrJFW
>>684
うちも同じ状態だからDS3RMONでFAN制御してる(Manual50%くらい)
695Socket774:2008/02/03(日) 22:20:38 ID:9bAX1/Ux
>>691
↓これでも使って調べてみたら。
http://www.altech-ads.com/product/10001114.htm
696Socket774:2008/02/03(日) 22:25:09 ID:hF3YYKfg
>>69
栗はFSB以外はできるんでない?

電圧でいうと、
栗:
CPU内のレジスタを書き換えているので、汎用性が高い。
代わりに、EISTの電圧範囲内のみ。

DS3RMon:
レギュレータをたたくので、範囲広い。
代わりに、ハードウエア依存なので汎用性無い。
697Socket774:2008/02/03(日) 22:30:15 ID:J5OSSoaG
>>693
うっ、削っていくんですか?
一つ一つ段階踏んで入れたんだけどなぁ。

>>695
いいですね、確認してみます。
698693:2008/02/03(日) 22:41:24 ID:to4VccJk
それじゃProcess lasso GUIを使え
699Socket774:2008/02/03(日) 23:08:41 ID:BS++byFG
チラ裏

エンコ用メインマシンDS3Rがぶっこわれた。マジ最悪。
マシン開けていじってたら肘が机にぶつかって上にあった
穴あけパンチが落下。マザボにヒットオワタ。
起動はするけどPV4の映像音声死亡。aviが上下逆さま表示
BIOS画面で延々再起動。めちゃめちゃ。
前使ってたサブマシン引っ張り出してエンコ環境整えたけどまじ辛いわ。
まだ組み立て終わって三日目だぜ!!!!!

明日仕事だけでショックで眠れない
700Socket774:2008/02/03(日) 23:20:59 ID:jF3qewdl
俺はケース内の全てのFANをFANコン制御してるんだが、FANコンに電源
付け忘れてDS3が逝っちまったよ
701Socket774:2008/02/03(日) 23:21:16 ID:to4VccJk
漏れは去年の夏組んで通電して5分後に汗が一滴M/bにたれておわた。慰めにもならんがあきらめれ。

寝れ、子羊よ。
702Socket774:2008/02/03(日) 23:26:25 ID:9UTHoeYF
メェェェ〜
703Socket774:2008/02/03(日) 23:41:32 ID:iOaAtcsa
>>701
そんなぶっ壊れ方あるのかよw

俺はPC机で長尺アルミ定規使って作業してたら
定規の角が24インチ液晶表面におもっくそヒットして泣きそうになったw
横着はいかんな・・・。
704684:2008/02/03(日) 23:53:02 ID:XkgzcFEO
>>686
Smart FAN Control切ってみたけどだめだった

>>690
BIOSにはマニュアルに載ってるようなPWMモードの設定がないんだよね
前のRevにはあったのかな?

>>694
同じ症状の人いましたか。
う〜ん、まあ電源につなげばファンを動かすことはできるんだけど
せっかくマザボにコネクタがあるのにもったいない感じ。あきらめるか・・

705Socket774:2008/02/04(月) 00:03:23 ID:eC30ZC73
>>699
俺も昔、この板じゃないけど
HDDをSATAに入れ替えた時
スレーブになってた(今はケーブルセレクトが有って便利だなw)
DVDドライブをマスターに変更した後、板がぶっとんだ

電源は抜いてたけど、横着してコネクタは外して無かったから
まだ通電してて、作業中にどっかショートさせちまったのが原因だろう

あれ以来、どんな簡単な作業もコネクタ抜いて
静電気も気をつけながらやってるよ・・・・・横着が一番駄目だよなw
706Socket774:2008/02/04(月) 00:20:08 ID:Ug4A6taS
>>704
SYS_FAN2にファンつないでDS3RMONで制御じゃダメなのかい?
707Socket774:2008/02/04(月) 00:24:54 ID:hVJ2HhE1
DS3R2.1でSYS_FAN2に3PINで100%で回ってるけどな。
708Socket774:2008/02/04(月) 00:25:06 ID:8T3Az5st
>>704
制御を電圧は試した?
709684:2008/02/04(月) 00:41:14 ID:Px8Eclfg
DS3RMONを起動するとファンの回転数表示が赤色になってるから
やっぱり認識してないみたい。動いてる人もいるということは
なにがいけないんだろう。

>>708
制御を電圧とは?
710Socket774:2008/02/04(月) 00:45:57 ID:8T3Az5st
>>709
Smart FAN Control ModeをVoltage
711Socket774:2008/02/04(月) 00:46:11 ID:8n9KmO4a
>>708
DS3Rの最近のBIOSだと
Smart FAN Controlのオンオフしか出来ない。
Ctrl+F1をやっても何も無し。
712Socket774:2008/02/04(月) 00:46:38 ID:C2xURFEQ
>>710
2.1にその項目は存在せん
713Socket774:2008/02/04(月) 00:53:24 ID:8T3Az5st
>>711-712
初めて知った
退化してるんだな
714Socket774:2008/02/04(月) 01:08:33 ID:Ug4A6taS
>>709
なんでだろうねぇ
CaseFan ControlタブでManual設定しても回らない?
715684:2008/02/04(月) 01:15:38 ID:Px8Eclfg
>>714

回った!!!ありがとう!!そんな単純なこととはw
それにしてもみんな色々レスくれてありがとう。色々参考になったよ
716693:2008/02/04(月) 02:16:22 ID:YrOen34a
プロセス確認するとDPSsと言う怪しそうなやつがありました。
それでググると下記のURLが
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3288831.html
設定してみましたがやはりだめでした。(DPCsがやはり動いて6倍のまま固定)

とりあえずBIOSでE1STを殺して使っています。
でも、これってマザボが悪いのかCPUが悪いのかわからないよね?

レスくれた方々、ありがとう!
717Socket774:2008/02/04(月) 02:31:51 ID:JPjYQjnQ
>>716
USB に挿さっているものを一つずつ外して行ってみな。
恐らく、このスレとは関係のない原因だと思う。
718693:2008/02/04(月) 02:51:43 ID:YrOen34a
>>717
ありがとうございます。
ただ、USBにはこの問題が起こった後から挿したUPSしかつながっていません。
というか、最小な構成で色々調べましたが、だめでした。(再インストも含めて)
どうやらこのスレには、同じ問題にぶつかっておられる人はいないようで何よりです。

719Socket774:2008/02/04(月) 09:13:32 ID:+iT4G4xJ
3月あたりに脱北しようとしてる者です
色々考えた結果、M/BはX38-DQ6 にほぼ決定したんですが
これで良かったんですよね(;;.@u@ )
720Socket774:2008/02/04(月) 09:44:46 ID:WTZZDczG
スレチだが良いと思うよ
また長く使うんだろうから高い買い物でもないだろ
721Socket774:2008/02/04(月) 09:53:10 ID:+iT4G4xJ
>>720
スレチでしたね;すいません&レスdクスです

722Socket774:2008/02/04(月) 12:18:27 ID:+tpHa9Y6
723Socket774:2008/02/04(月) 17:19:14 ID:tM4gb5C0
P35-DS4に8800GTを挿すとメモリソケットのレバーに干渉
しませんよね?
メモリを抜き差しする時は8800GT抜かないとダメですよね?
724Socket774:2008/02/04(月) 17:40:58 ID:7Fqpbr+5
>>723
恐らく同サイズのHD3870だけど、メモリは刺したままで抜き差し可能
ただCMOSクリアは2スロット占有型だと、VGAを抜く必要あり。

ただ戯画のCMOSクリアは2ピンをショートさせる奴だから
電源ボタンやリセットボタンを繋げとけば便利。
俺はアイネックスの検証用スイッチセット繋げてる。
725Socket774:2008/02/04(月) 18:00:45 ID:andjKBKQ
>>723
P35-DQ6とX38-DQ6に8800GTXだとカード外した方がMEM外しやすかった。
VGAの基板上にあるレギュなどが邪魔になった
HD3870だと問題ない
726Socket774:2008/02/04(月) 18:45:26 ID:7DTsl8ut
しっかしIDEの位置が何でこんなところにあるんだ
DS3系
727Socket774:2008/02/04(月) 19:01:29 ID:vt3oj/uh
DS3Rだけどチップセットのヒートシンクがグラ付くんだけど
焼けないよな?
728Socket774:2008/02/04(月) 19:04:21 ID:O0ph0l1x
一回ヒートシンク取って見たけど、ちゃんと密着してるみたいだぞ
グリスもちゃんと塗ってあった。
せっかくだから手持ちの銀グリス塗りなおしたけどw
729Socket774:2008/02/04(月) 20:00:16 ID:hVJ2HhE1
>>727
ヒートシンク持って持ち上げたらスポッてなった。
取れはしなかったけど白いネジ(?)が浮いた。
押し込んで現在は元気に稼働中。
730Socket774:2008/02/04(月) 21:17:30 ID:pPzPmYvJ
すいません、DS4ですがマザボのソケットのピンってすべて同じ色でしょうか?
上から見ると2箇所他より明るいピンがあるのですが・・・

ピンが曲がって他と光の反射が違うために色が変わって見えるのか
元々仕様としてそこだけピンの色が違うのか・・・
分かる方教えてください。

ルーペを使っていろんな角度から見けど・・・
目が・・・ショボショボ・・・
731342:2008/02/04(月) 21:39:32 ID:pu/Ao8i/
CPU:Q6600 G0
M/B:GA-P35-DS4 Rev1.0 (BIOS:F4)
Mem:UMAX Pulsar PC6400 1GBx4
VGA:GALAXY GF P79GS-SP/256D3
OS:XP Pro SP2
OSが固まってRAIDがVerifyになった者です。

数日後、再びOSが固まってリセットボタンを押しましたが、その後BIOSが
起動する前に勝手に再起動して、その後BIOSが起動したものの、OC設定が
全てデフォルトの状態になりました。

OSが固まった原因は、RAIDじゃなくてOCの設定ミスですね…お騒がせしました。
Prime95を12時間エラー無しで、温度も室温18度で全コア50度前半で問題ないと
思っていましたが、まだ設定が甘かったみたいです。

3Gで動かすのに、電圧をNormalにしたのはダメだったのかなぁ。メモリは
333x2.4=800で動かしているのでNormalにしたままですが…。
732Socket774:2008/02/04(月) 21:48:23 ID:8oMwhAQy
>>730

細かい事気にしない方がいいと思うよ。
733Socket774:2008/02/04(月) 21:49:14 ID:SS4z5kuF
>>726
IDEも寂れてきてるからなぁ・・
うち実際光学ドライブ入れて全部SATAだし・・
734730:2008/02/04(月) 21:50:39 ID:pPzPmYvJ
>>732
ピンが曲がってても問題ないと言うことでしょうか?
735Socket774:2008/02/04(月) 21:52:15 ID:WTZZDczG
そんな神経質な奴は自作するもんじゃない
736Socket774:2008/02/04(月) 21:54:27 ID:+cE65r1v
>>734

色が違ったら何か困るのか?って話
737Socket774:2008/02/04(月) 21:54:58 ID:ImkDAY27
見る角度のせいかもしれんぞ。
738Socket774:2008/02/04(月) 21:55:45 ID:pPzPmYvJ
>>736
曲がってることによって色が違ってたら困ります。
739Socket774:2008/02/04(月) 22:07:18 ID:xTYMQpqd
ちなみに、DS4のREV1.0というクソをつかまされてしまった。中古でREV2.0があったのに・・
偶然にも、サイドフローのクーラーNINJYAを買った。ファンが取り付けられない・・・と
思ったがなんとか取り付けてた。めちゃんこ冷えた事に満足しました。
740Socket774:2008/02/04(月) 22:20:18 ID:nGGdRCED
>>730=580
消えろよ小物。
自作やめてデルでも買っとけ。
741Socket774:2008/02/04(月) 22:59:08 ID:pwYZn53E
>>738
多少曲がっていようが、接触さえすれば問題ない
ようするに動けばいいんだよ
742Socket774:2008/02/05(火) 01:16:10 ID:epy7QXGC
何言ってんだ
ちんぽが90度曲がってたら困るだろ
743Socket774:2008/02/05(火) 01:17:15 ID:Q9bHzFkd
それは困るな
744Socket774:2008/02/05(火) 01:18:19 ID:aMqSZJ28
右曲がりのダンディーだな
745Socket774:2008/02/05(火) 01:24:51 ID:1s2aKZel
このスレは定期的に寒いネタが出るな
同一人物かもしれん
746Socket774:2008/02/05(火) 09:27:23 ID:WRvAYi0q
>>744
懐かしいなw
747Socket774:2008/02/05(火) 10:57:06 ID:6o0Ch1h9
鼻曲がりのダンディー
   彼の名はプロフェッサー
748Socket774:2008/02/05(火) 11:39:08 ID:Fzil8uvC
パラレル シリアル ハイレゾ ピクセル
749Socket774:2008/02/05(火) 14:11:17 ID:W1WUpbzh
>>699
あれ? DS3RでPV4って使えるの?
ttp://wiki.livedoor.jp/kishow99/d/PV4%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
ここでDS4やDQ6がだめって出てたから無理かと思ってた。
750Socket774:2008/02/05(火) 14:20:22 ID:QFaiGnOW
PV4側の不具合。とっくに修正済み。
751Socket774:2008/02/05(火) 14:47:28 ID:TH2nyiPc
古い情報を出しつづけてPV4を買おうとしてる人を騙すような感じで放置してる糞サイトと言わざるを得ない
752Socket774:2008/02/05(火) 16:32:25 ID:SZHggoFP
>>748
懐かしいなw
753Socket774:2008/02/05(火) 21:53:28 ID:kZc/06iW
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) \8,889
http://kakaku.com/item/05200912059/
754Socket774:2008/02/06(水) 00:00:58 ID:Hvh7YbIv
たけぇww
先週アキバのスリーベルで8000円切ってたのにw
755Socket774:2008/02/06(水) 00:35:50 ID:2q+rPcUm
まぁ店頭と通販で値段が違うなんて事はざらに有る事だし
756Socket774:2008/02/06(水) 00:43:28 ID:Hvh7YbIv
>>755
スリーベルの通販でも8085円ですよ。
757Socket774:2008/02/06(水) 06:34:41 ID:9FWE8VGG
X38-DQ6 F8c出たぞ
758Socket774:2008/02/06(水) 07:18:23 ID:PqtEAeB3
P35-DS4買ってみた
定格だと問題ないんだけどOCするとスリープからの復帰に失敗する
これってOCかスリープ、どっちかあきらめるしかない?
759Socket774:2008/02/06(水) 07:30:01 ID:5hchPo5h
スリープなんてケチくさいもん使うな
760Socket774:2008/02/06(水) 07:50:22 ID:ycu0A38o
このスレに書いてること試してみたがUSBメモリ読みこまねえ
やっと組めたのにBIOSうpできなきゃOS入れられねえじゃねえか
761Socket774:2008/02/06(水) 07:52:24 ID:5hchPo5h
OS入れてからでもいいだろ
762Socket774:2008/02/06(水) 08:06:33 ID:PqtEAeB3
>>759
そんなorz
763Socket774:2008/02/06(水) 08:17:20 ID:ycu0A38o
>>761
店員がBIOS更新を必ずしろってしつこく言ってたんだよ。
入れても良いのか
764Socket774:2008/02/06(水) 08:17:43 ID:VhFBNaoe
>>760
どこのUSBメモリ使ってる?
765Socket774:2008/02/06(水) 08:24:58 ID:5hchPo5h
OS入れてから@BIOSでUPすればOK
766Socket774:2008/02/06(水) 08:25:11 ID:TRcDOX0a
F8cでなにが変わったんだろ・・・
下手に更新してまた再起動病になるのが怖いのでちょっと様子見
767Socket774:2008/02/06(水) 08:28:06 ID:ycu0A38o
>>764
ハギワラのLumitas256MBとpqiの2GBで試したがダメだった。
取り合えずOS入れるわ
768Socket774:2008/02/06(水) 08:34:16 ID:3JUWDVEZ
>>758
DS3 Q6600 FSB360MHzで半年問題なく復帰できてる
memory設定ゆるめてみるとか
769Socket774:2008/02/06(水) 08:37:52 ID:VhFBNaoe
Q-FlashでUSBメモリが認識されない場合
大抵はFATでフォーマットできてないか
Legacy USB storageが無効になってる
それか後から刺すとかもダメ?なんかな

http://www.techpowerup.com/downloads/330/.html

多分これでフォーマットすればいけると思うよ
770Socket774:2008/02/06(水) 09:12:55 ID:K9DpWQ2b
P35-DS4 Rev2.0+C2D E6550@定格
Sapphire RADEON HD2600XT GDDR3
ネットとか使用中に「ピーピッピッ・・・長1短8」ビープ鳴るようになった。
ビデオカードテストエラー?
GPU温度50度CPU温度25度

原因はグラボ、マザーどちらでしょうね
771Socket774:2008/02/06(水) 09:24:50 ID:yFV7GDaQ
>>770
どっちも持って無いけど、VGAのFANが止まっているんじゃない?
772Socket774:2008/02/06(水) 09:52:52 ID:NQA0DSG9
773Socket774:2008/02/06(水) 09:59:33 ID:PqtEAeB3
>>768
俺もQ6600だけどDDR2-800でDRAM Frequency712でも復帰できねorz
774Socket774:2008/02/06(水) 10:01:23 ID:J/Jp7J40
>>623
DS4のRev1.0、いくらでした?あのデカいシンクの奴がホスィ・・・
金額によっては、横浜(淀・祖父)まで行ってみようと思うのですが(当方恵比寿)
775Socket774:2008/02/06(水) 10:39:42 ID:3JUWDVEZ
>>773
PV4の録画に使ってるがたまに復帰に時間が掛かって頭切れになる

u-max800 1GBx2 + 512MBx2 360MHzx2 2.0V 1.8Vだと失敗することがあった
LeadTek PX7600GTTDH ex
DS3RMonは不安定になったので使ってない
776770:2008/02/06(水) 11:03:10 ID:K9DpWQ2b
>>771
thx
FANは問題ないです。

>>772
それは分かっています。
ではその「ビデオカードエラー」とは具体的に何ぞや?
という事でして、どちらに非があるのかと思った次第。

特に重い事してないし、たまに発生するので質悪いです。
因みにドライバ替えても改善しないので、どちらかのハードに問題があるような。
777Socket774:2008/02/06(水) 11:38:45 ID:ycu0A38o
@BIOS使ったらあっさりだったわ
778Socket774:2008/02/06(水) 11:47:59 ID:5hchPo5h
>>777
779Socket774:2008/02/06(水) 12:31:58 ID:X8FkHKP+
スタンバイでこける人はStatic tRead Value を 7 オススメ
俺7にしてから一度もこけなくなった
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/spd.htm
780Socket774:2008/02/06(水) 13:29:10 ID:pDRLXbUd
本日7年ぶりにマザーボードごとPCを変更し、GA-P35-DS3R Rev2.1を購入しました。
現在使用しているサウンドカードが5年ほど前のSound Blaster PCI4.1 Digital(2980円)
なのですが、オンボードのサウンドとどちらが音質よいでしょうか?
781Socket774:2008/02/06(水) 13:34:38 ID:tm+opH6R
自分で聞き分けろ
782Socket774:2008/02/06(水) 13:40:36 ID:kmYbjZi6
持ってるのなら直接比較出来るでしょうに
783780:2008/02/06(水) 13:53:35 ID:cVFLzA8C
>>782
そんなメンドクサイ事やれるわけねーだろボケ
784780:2008/02/06(水) 14:03:49 ID:rM2t2+Dd
>>783
偽物は黙ってろボケ
785780:2008/02/06(水) 14:21:51 ID:bOIpEO7M
>>783,784
偽物は黙ってろボケ
786780:2008/02/06(水) 14:33:01 ID:TQP9Kgvi
ばかめこっちが本物だ
787780:2008/02/06(水) 14:36:18 ID:aiRaMLqU
俺だよばーちゃん、俺俺
788Socket774:2008/02/06(水) 14:40:38 ID:nv0xNPW4
ギガの最近のマザボはノイズも少なくて十分実用性があると思う。
他のマザボメーカーも見習って欲しい。
789Socket774:2008/02/06(水) 14:46:37 ID:39XoKwlk
>>770
全然違う構成だが、昔、何もいぢってないのに時々起動時のチェックでビープ鳴った
VGAを何度か挿し直してる内に鳴らなくなったな
一度、VGA挿し直してみたら?

790Socket774:2008/02/06(水) 15:52:06 ID:9FWE8VGG
>>766
MEM系がおかしい
起動できなかったりエラーはいたりと不安定なんでF8bに戻した
一応戯画X38スレに簡単報告いれといた
791Socket774:2008/02/06(水) 15:56:12 ID:7JHf+Lly
>>779
自分の場合、一定以上のFSBになるとS3復帰がこけるのでメモリタイミングはそれほど関係ない感じ
うちの場合FSB333*9ではOKで350*8になるとアウトだった(E2180)
BIOS F9も試したけど同じ・・・DS3Rrev2.1
792Socket774:2008/02/06(水) 16:43:13 ID:/LcJ1SIK
EP35-DS4 BIOS Ver F2
S3復帰まったくだめ
クロック(MEMかも)によっては再起動も不安定
OC自体はいいのだが・・・
793770:2008/02/06(水) 16:56:07 ID:K9DpWQ2b
>>789
thx
えぇ、やってみたのですが・・・
先程代理店サポから連絡があり、カード側に問題が
ありそうだから送れ、と。

とりあえず入院させてみます。とほほ。
794Socket774:2008/02/06(水) 18:20:28 ID:m9X8Ge34
P35-DS4 Rev2.1で、Pioneer BDC-S02JとAHCIの相性っぽいのが出るんだが、
他に使ってて普通に使えてる人はいるかい?
795Socket774:2008/02/06(水) 19:38:58 ID:m9K7cbvh
>>791
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/Setting_for_S3.htm
最新版はS3復帰強いな。
自分が使うので、手を入れたみたい。
796Socket774:2008/02/06(水) 21:36:46 ID:cVFLzA8C
P35の[email protected]を買ってきて、初期のF7からF11にBIOSをUPしたんだけど、DS3RMonでFSBを少しでも弄るとハングします。
買い換え前のG33-DS3Rの時は問題なく使えていたのですが、これはBIOSの問題でしょうか?
スレからの情報で、rev2.1はダメで2.0はOKなんだと思っていたのですが(ノo^)'`,、'`,、

CPUはE8400でメモリや電源はG33からの載せ替えです。
何かヒントがありましたらよろしくお願いします。
797Socket774:2008/02/06(水) 22:09:25 ID:IRV8gTL5
>796
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/Setting_for_S3.htm
BIOSでメモリ設定のStatic tRead Phase AdjustをAUTOにしておかないと
ハングするらしいよ。作者と同じ設定にしてみたら?
798Socket774:2008/02/06(水) 23:33:55 ID:MNlD79jI
EP35-DS4だけど…なんかやたら時計ずれるのが早い希ガス
一日立つと平気で1分ずれてるんだけど…
こんなもん?
799Socket774:2008/02/06(水) 23:39:24 ID:9RsnHycT
俺のP35-DS3Rもやたらズレるな
800Socket774:2008/02/06(水) 23:40:24 ID:sXCK84pr
同期させる間隔を短くすればいい
801Socket774:2008/02/06(水) 23:40:42 ID:cVFLzA8C
>>797
ありがとうございます。
そこは最初にチェックしていたので、最初からAutoで試しているんですよ
他にも色々と試してはいるのですが、手がかりが全く掴めません。
まさかとは思うけど、箱は2,0表記で中身は2,1という落ちなんだろうか…
でも初期BIOSがF7だったから違うと思うし…
折角の買い換えだからもう少しググったりしてなんとか粘ってみます。
802Socket774:2008/02/07(木) 00:08:44 ID:XNbaXeZa
>>801
箱と中身が必ずしも一致してるとは限らないよ。
シルク印刷確認汁
803Socket774:2008/02/07(木) 09:02:05 ID:x+LpO7+Q
えっ!
じゃあDS3R買ったのに中身はDQ6
ってことも




ねーよ
804Socket774:2008/02/07(木) 09:08:02 ID:wPcobsgQ
DS3Lって4フェーズ?
805Socket774:2008/02/07(木) 09:47:55 ID:+5av/GqR
>>804
ギガバイトP35系G33系マザーボード性能比較
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
806Socket774:2008/02/07(木) 12:07:20 ID:RzScKeoS
>801
AutoでやっててもStatic tRead Phase Adjustの数値は
変わっていることがあるから一応ね。一度マニュアルで
作者と同じ数値に設定にして再起動して再びBIOSに入ってAutoに戻してみる。
すでにやってたら忘れてくれ
807Socket774:2008/02/07(木) 15:31:52 ID:WQ3qg2UW
>>791
俺も全く一緒だわ@DS4Rev2.1
808Socket774:2008/02/07(木) 16:46:03 ID:vOLxXJop
EP35-DS3Rに9770対応のF3b来てるな
809Socket774:2008/02/07(木) 17:36:04 ID:e/VhtyGJ
>>791,807
ノースやらFSBやらの電圧あげてみれば?
810Socket774:2008/02/07(木) 22:16:55 ID:ISoHqEt9
以前から「C2Dにおけるゲーム体感上のカクつき」について言ってた者ですが
E6600を3.5GhzにOCしてゲームしてましたが、ついに先日5000+BEを買ってきました。
盛って3.2Gで常用出来そうだけどDDR2はどうもレイテンシーが高くて思ったほどπが
良くないです。

πなんかはC2Dに比べてあまりの遅さにちょっと心配になったけど、
ゲームを起動してみてすぐに「やっぱりゲームはAthlonしかない」と確信しました。
試したゲームはCS:S、CS、UT3demo、SoF2など。

いずれも低速でマウスをゆーっくり振ってみてもC2Dの時のような「クックック」という
引っかかりながらの描画が無く、とてもリニアに描画されるのでやっぱり快適。
それに大人数でラッシュかけたりグレネードが多数炸裂したりと、システムにとっては
過酷な高負荷時でも割りに落ち込みが少ないです。

これがそれぞれのCPUの演算ユニットの性質による違いなのか、メモコン内蔵か否かの差なのか
わかりませんが、当分Athlonを使うほか無さそうです。

逆にintelがAMDより勝る製造技術でもってAthlonを作ったならどんなに理想的だろうと思います。
AMDはとにかく実クロックが伸びないのが残念。
それともintel製CPUもネハーレムのようにメモコン内蔵になればAthlonのようになるんでしょうか・・・
AMD叩いてる書込みってのは、どのコメント見ても文体が同じだよね
んで同じ引き写しやって、同じレスまで付いてる結局異常な粘着野郎が独りゴミ撒いてるだけってモロわかり 。
811Socket774:2008/02/07(木) 22:28:34 ID:lPn3Bp5K
空気嫁やクソガキ
812Socket774:2008/02/07(木) 22:31:33 ID:ZPDadtYM
まぁまぁ
コピペ相手にかっかすんなや…
813Socket774:2008/02/07(木) 22:45:01 ID:LHvZVWEQ
AMD信者はOC初心者ばっかだから仕方ないお
814Socket774:2008/02/07(木) 22:50:03 ID:ZEJBtgXs
漏れは今自分の会社でメーカーPC7台と自作機5台使用しているのだがメーカー製はカーコンポなどと同じで
以外に違いがわからずたとえセロリンにVistaでも以外に動く。(出ない音は出さないなどのセッティングがしてある)

ところが自作期は違いがもろに出る。その中で個人的には淫とアムの違いは淫がダンプの360馬力Dターボまたは
アメ斜のインチキューブOHVエンジン、アムは1,5リッターブイテックって感じかな。

車体(M/B)もそう考えると価格のこともなんとなく合わないか?

以上個人的な感覚というか乾燥のひとりごと。ボード違うし、メモリの使い方も違うので一概にCPUコア自体の差と
いえない部分もあり、メモリがよくなっているのでアムがこけたメモリの使い方をしても目立たないので本来は比較に
ならないから、感覚で決める以外ないよね。
815Socket774:2008/02/07(木) 23:01:38 ID:uQPwIYZy
DQ6
使い始めて5ヶ月くらいでしょうか。
最近、まれに調子悪いときが発生する。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080207225539.jpg
こうなって、マウスが止まったり動いたりで、
その後、再起動かかる。
2回目だ。

自動再起動後にBIOSで画面すこし点滅ぎみになった。
ハードが問題と分かったけど、何がいけないのか。

電源切って再起動したら問題なくなる。
816Socket774:2008/02/07(木) 23:05:35 ID:58Ti6zO5
>>815
BIOSはいくつ?
電源へたってない?
817Socket774:2008/02/07(木) 23:11:07 ID:02xC4Ckq
>>815
メモリが飛んでる気もする。memtest推奨

あとは電源の故障が考えられるが、寒い部屋で使ってるなら結露も考えられる。
結露が問題なら安定起動後は問題は起こらない。
818Socket774:2008/02/07(木) 23:13:23 ID:ZEJBtgXs
>>815

電源切るというより放電しておkになるのなら冬場ということもあり誠意電気という事もある。

その場合電源コードをアース付きにしてアースを取るだけでALL OKという事もあるので試してみ。
819818:2008/02/07(木) 23:15:26 ID:ZEJBtgXs
誠意電気ー静電気スマソ
820815:2008/02/07(木) 23:16:38 ID:uQPwIYZy
>>816

biosはベータものを避けてF6だったはず。
今みたら、ベータでないF7がでてるんですね。

電源は、同時期に買ったやつで、Antec NeoPower500

電源切ったら直るんでショートしてるわけでもないし。何が問題なのやら。
821Socket774:2008/02/07(木) 23:20:38 ID:AZMsyNb4
>>820
OCやってるか?
その辺の情報kwsk
小出し厳禁
822Socket774:2008/02/07(木) 23:21:23 ID:uQPwIYZy
>>816-819

なるほど
参考になりました。ありがとう

1回目なったときは、ハードdiskのデータを3時間くらいかけてlan介して他のPCに移して1日付けっぱなしにした後だったような。
うろおぼえだ。
さっきのは、PC付けて早々になった。

もうちと様子みてみる。
823Socket774:2008/02/07(木) 23:22:45 ID:6xj3A+Hm
初歩的な質問なんですが教えてください
GA-EP35-DS4 とか GA-EP35-DS3R って
rev.2.1 以外(2.1以前)の rev ってあるんですか?
祖父の通販でrev書いてないので不安なんですが・・・
824Socket774:2008/02/07(木) 23:24:24 ID:sS6x2uhA
OSを変えて試してみるとか、PCIなどに刺さってるカードを全部外してみるとか
おそらく原因はメインボードか、OSか、何かのドライバが悪さしてるかだな
とりあえず>815の症状では電源、発熱、CPU、メモリに問題があるとは思えない
825Socket774:2008/02/07(木) 23:34:14 ID:uQPwIYZy
>>821
小出し申し訳ない。
なにを出していいのやらで・・・

PCIスロットにもたくさんついてるしUSBデバイスもたくさんついてて。
とりあえず様子みてみます。


-------------------------
CPU-Z version 1.40
-------------------------

Processors Information
------------------------------------------------------------------------------------

Processor 1 (ID = 0)
Number of cores 2
Number of threads 2 (max 2)
Name Intel Core 2 Duo E6750
Codename Conroe
Specification Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @ 2.66GHz
Package Socket 775 LGA (platform ID = 0h)
CPUID 6.F.B
Extended CPUID 6.F
Core Stepping G0
Technology 65 nm
Core Speed 1999.7 MHz (6.0 x 333.3 MHz)
Rated Bus speed 1333.1 MHz
Stock frequency 2666 MHz
Instructions sets MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, EM64T
L1 Data cache 2 x 32 KBytes, 8-way set associative, 64-byte line size
L1 Instruction cache 2 x 32 KBytes, 8-way set associative, 64-byte line size
L2 cache 4096 KBytes, 16-way set associative, 64-byte line size
FID/VID Control yes
FID range 6.0x - 8.0x
max VID 1.238V




Software
------------------------------------------------------------------------------

Windows Version Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2600)
DirectX Version 9.0c



826Socket774:2008/02/07(木) 23:35:31 ID:O0+P/eVZ
あのGA-x38-DQ6のマザーボードを買ったんだけど、後ろのLANが2つあるけど、
LANケーブルを上下にあるのでとりあえず上に差してネットが普通にできるけど、これってどちらに差してもネットに繋がるのかなっと思って
書き込みしまし。2つあるってことは、1つは予備と思っていいのかな
それとも、別の使い方があるのか、知ってる方がいたら
アドバイスよろ
827Socket774:2008/02/07(木) 23:41:12 ID:ZEJBtgXs
あとファンを変えて横ファンにしてるとノースが熱でダメージをを受けて早死にとか。
828Socket774:2008/02/07(木) 23:42:24 ID:02xC4Ckq
>>826
上下?立てたときのことかな?

とりあえず等価だよ。どっちにさしてもおk
829Socket774:2008/02/07(木) 23:45:04 ID:AKHoqM1x
>>823
2.1以前のrev = GA-P35-DS4/DS3R rev1.0/2.0
830Socket774:2008/02/07(木) 23:51:57 ID:eRwmoZUi
>>826
サーバー用にした時の為に2個LANの端子があるんじゃまいか?
831Socket774:2008/02/07(木) 23:53:23 ID:6xj3A+Hm
>>829
って事はEPってなってる奴はrev2.1しか無いって事で良いんですね?
サンクスです
832826:2008/02/07(木) 23:56:41 ID:O0+P/eVZ
>>828

お返事ありがと
今までLANが1つしかなかったので、少々とまどいました

833Socket774:2008/02/08(金) 00:03:08 ID:o2TfKxda
>>825
OCせずに定格で使ってるのね
スマン書き方悪かったかも知れないが
知りたかったのはそういうデータじゃないw
マシン構成やOC環境、温度などです

でも定格でそういう症状が出るってのは
やはり>>824のいうとおりかも知れない
最小構成で起動してみたらどうなりますか?
834Socket774:2008/02/08(金) 00:09:34 ID:qx9qlb0H
>>826
オンボードLANポートが2つ有るます。何故2つあるんですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148632449
835Socket774:2008/02/08(金) 00:15:09 ID:dP/yqpkw
>>834
当たりマザーボードだよ、おめでたう
836Socket774:2008/02/08(金) 00:27:29 ID:42c7aNMU
ツクモ通販でGA-P35-DS3R rev.2.0を買うとrev.2.1が来るみたいだけど
本当にrev.2.0が欲しい人から文句が出ないのかね。
ソフマップみたいにrev.2にしてどっちが来るか分からなくすればいいのに。
837Socket774:2008/02/08(金) 00:39:52 ID:rEj7r1CT
>>836
スマソ、何故ver2.1が来るとダメなのか教えてくれないか
ちゅーか、EP35-DS3Rじゃダメなの?
838Socket774:2008/02/08(金) 00:42:29 ID:rRiAi6XU
・神ツールが完全対応じゃない
・ファンコン劣化

ってとこか。
839Socket774:2008/02/08(金) 00:46:59 ID:42c7aNMU
>>837
いやいや、普通ならrev2.0頼んで2.1が来たら得した気分になるよ。
でももしかしたら何かの理由があってどうしても2.0が欲しくて頼む人がいるかもしれないじゃん。
そしたら2.0頼んだのに2.1を送りやがってコノヤローとならなくもない。
840Socket774:2008/02/08(金) 01:40:27 ID:WWn/FOaR
ギガはオール個体でも安定して無いのかい?
意味無いな
841Socket774:2008/02/08(金) 02:11:42 ID:JA03qvmi
RAID機能がいらないのでDS3rev2かDS3Lrev1で迷っているんですが
どちらがよろしいでしょうか?
842Socket774:2008/02/08(金) 02:41:23 ID:eohpI+jc
>>820
使いはじめて5ヶ月ってことはX38じゃないよね?

DQ6のベータじゃないF7ってどこにあった?

843Socket774:2008/02/08(金) 04:03:01 ID:0ggyaO1k
>>842
海外の戯画公式はF7dだよ
844Socket774:2008/02/08(金) 04:39:29 ID:1z3eGWUP
それベータだろ
845Socket774:2008/02/08(金) 09:12:52 ID:BQTqCxYQ
戯画ではアルファ
846Socket774:2008/02/08(金) 09:26:24 ID:tbRqbkQC
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
847Socket774:2008/02/08(金) 09:32:16 ID:VW+8UmXv
>>797-798
バッテリー交換してみる?
でも、三菱電機(中国製)だからなあ・・・ちゃんと品質管理してるなら大丈夫のはず
848Socket774:2008/02/08(金) 09:36:12 ID:VW+8UmXv
>>836-839
rev2.0>2.1になってから電源とFSB周りが改良を受けてるし、DualBIOSになってる

むりとP35>EP35の変更点が皆無、単に添付CDが上がっただけ
849Socket774:2008/02/08(金) 12:36:50 ID:jF/fKTio
EP35-DS3R買おうと思っていたのに値段同じだったから思わずP35-DS4をポチってしまった・・・
850Socket774:2008/02/08(金) 22:46:26 ID:Ju3lJdy7
すいません、DS4を購入しましたが
Intel Matrix Storage ManagerはRAIDやAHCIが必要なければインストールしなくてもいいですか?
851Socket774:2008/02/08(金) 22:47:15 ID:nQJxP44Z
AHCI使わないならいらね
852850:2008/02/09(土) 09:18:16 ID:DgYppIUN
>>851
やはりそうですか。どもでした。
853名無し募集中。。。:2008/02/09(土) 11:38:25 ID:bkFYq4e9
イラネというよりインストールできねぇ
854Socket774:2008/02/09(土) 11:42:17 ID:GXxb5eHP
既出ならスンマセン。
DS3R Rev.1.0(CPUはE6600)のPCIに牛製蟹8169チップのGigabitカードを挿してクロス線で別PC(LANカードは同じ)と繋いでファイル移動してます。
OCすると転送速度が落ちるのは設定に問題あるのでしょうか?
DS3Rの設定は定格ではすべてAuto
3.0G(333M)時PCIE:100、memは×2.4で800他はAuto、Vcore1.325v
3.2G(356M)時PCIE:100、memは×2.0で712他はAuto、Vcore1.325v

転送速度の結果は3.67GBの画像ファイルでDS3R→他PC(他PC→DS3R)
定格では24〜41MB/sで117秒(15〜41MB/sで150秒)
3.0Gでは10〜40MB/Sで165秒(6〜37MB/Sで225秒)
3.2Gでは12〜41MB/sで150秒(0.2〜18MB/sで561秒)

となり2回試しましたが同じ感じです。

LANカードがショボイのは解りますがASUS P965の時はPCIを33に固定する項目が
ありましたがこのM/Bではないのでそれが関係してるのでしょうか?
ただPCIに挿したTVチューナーはOCしても問題ない感じです。
855Socket774:2008/02/09(土) 12:12:59 ID:50yW1k56
PCIは33固定だよ、変更不可
856Socket774:2008/02/09(土) 13:39:53 ID:VPSgYLeN
ttp://www.tzone.com/diy/rinf.jsp

DS4が16k、DS3Rが12.5k。
安っ!!
857Socket774:2008/02/09(土) 14:18:48 ID:E1zRrBPP
>>856
今秋葉原にいるんだが、店頭でもほぼその値段
ちなみにタイムセール対象外

安いよね
欲しいんだけどね


どう考えても買って使い道がないのよね・・・
858857:2008/02/09(土) 14:39:19 ID:E1zRrBPP
DS4をIYH!してしまったぜ・・・
\15,980也

お金が・・・
859Socket774:2008/02/09(土) 14:40:52 ID:VPSgYLeN
ううむ…
俺も欲しいが…

今939なんだよな…
金もないし…
860Socket774:2008/02/09(土) 14:48:21 ID:KRPnpxI5
危なかった
E8400とのセットで39,800円とかだったらIYHしてしまうところだった
861Socket774:2008/02/09(土) 15:21:54 ID:VPSgYLeN
DS3Rと2600XTって相性あるの?

P45まで待った方がいいかな。
862Socket774:2008/02/09(土) 15:27:55 ID:Z3iFIsJn
昨日DS4 rev2.0が14000円であって小一時間悩んでスルーしたけど今になって欲しくなってきた
863Socket774:2008/02/09(土) 15:34:13 ID:xAQeUpdq
EPになって何が変わったんでしょうか?
後、DS3RのVirtual Dual BIOSって何でしょうか?

マニュアルを読む限りだと、
BIOSをアップデートする時にHDDに自動的に今のBIOSを
バックアップしてから、ユーザーから指示のあったアップデートを行う。
もし、ベリファイに失敗したりしたら、BIOSを元に戻す。
これをVirtual Dual BIOSと言う?
この認識で正しいでしょうか?

お時間が有ったら教えてください。
864Socket774:2008/02/09(土) 15:39:09 ID:Z0k8FUPR
DS3Rとデュアルセロリンで2万ぽっきりか
2.6G程度までOCいけそうだし
エンコや3Dゲームしなかったら3年は持ちそうな構成だw
865Socket774:2008/02/09(土) 16:18:38 ID:uj6KY/Rn
まあ3Dゲームはキャッシュ量が心もとないが

エンコは出来るだろ? 上位CPUより多少時間のかかるだけで
処理経過過程のクオリティが重要な処理ではないんだし
FPS低めだろうが処理オチしようがエンコ終了できれば結果は同じだ
866Socket774:2008/02/09(土) 16:23:09 ID:vqNjcCqU
ドスパラでP35DS4買って、上新電機でE8400買って、ツクモで2600XT買ったオイラ。
14800円+24980円+9980円で買えてとってもお得だった。
4GまでOCできるのを確認できたんでとっても満足。
でもX38DS4が22800円に下がってたんだよなー...


867Socket774:2008/02/09(土) 16:23:39 ID:UJuYVHMQ
>>863
起動時に毎度バックアップして、BIOS破損時はそれから修復。一連の動作は完全にオートでユーザが
いじる余地(どのHDDにバックアップしておくか選んだりとか)はない。
また、修復失敗率は結構高い。
ちなみにDS3Rでもrev 2.1ならDual BIOS plus。
868Socket774:2008/02/09(土) 20:01:51 ID:Q08uXpIc
GA-P35-DS4 rev. 2.1はDynamic Energy Saver使える?
869Socket774:2008/02/09(土) 20:04:43 ID:Q08uXpIc
ゴメソ、忘れて_| ̄|○
870Socket774:2008/02/09(土) 20:14:33 ID:p3v+UhqI
とりあえず無謀にもDS3のrev1.0で起動したら、
あんたの対応してないよ!?って怒られて終わった。
871Socket774:2008/02/09(土) 21:23:20 ID:MqNSVeAz
ocしてると使えないって意味なさ杉
低格で使うようなやつはgigaなんてかわねえのに
872Socket774:2008/02/09(土) 21:24:49 ID:/CBmHtsQ
定格で使ってるけど?
873Socket774:2008/02/09(土) 21:29:22 ID:NIpYi+7B
定格で使ってるけど?
874Socket774:2008/02/09(土) 21:30:37 ID:8ieu8u/6
DESが動かないので定格です
875Socket774:2008/02/09(土) 21:31:18 ID:+mHgswjy
定格で使うなら945の方がエコ的にも良い選択じゃないのか?
876Socket774:2008/02/09(土) 21:34:54 ID:NIpYi+7B
エコなんて気にしない
877Socket774:2008/02/09(土) 21:45:09 ID:/CBmHtsQ
わざわざ古いママン探し回れというのか・・・しかも中古しか無いだろうし。
何を必死になってるんだか
878Socket774:2008/02/09(土) 21:50:24 ID:+mHgswjy
>>876
省エネ、エコ気にしないで何の為のDES?

>>877
Core2対応の新製品いっぱい出てるし、しかも安価

GA-945GCM-S2L
製品コメント:Intel 945GC チップ搭載、オンボードグラフィック機能採用
▼発売日・2007/12/8
▼発売推定価格・8.700円
▼チップセット・ Intel 945GC
▼マザーボード形状・マイクロATX
▼ソケット775 ▼メモリスロット数 2
ttp://www.links.co.jp/html/spec/a_top_gigabyte_mi.html
879Socket774:2008/02/09(土) 21:52:54 ID:/CBmHtsQ
ママン選びは省エネだけじゃないと思うけど。
使用者多いママンのほうが情報も豊富とか色々あるじゃん。
いちいち決め付けるのはよくないと思うのよね。
880Socket774:2008/02/09(土) 22:00:29 ID:+mHgswjy
>>879
決めつけたりしないけど 
DES搭載機種の使用者、情報が豊富とは思えないけどね
枯れてて965やP3x系よりかなり消費電力の少ない
945なんかは定格運用に最適だと思うんだよ

適材適所ってやつです・・・
881Socket774:2008/02/09(土) 22:02:26 ID:NIpYi+7B
よく知ってるね僕ちゃん
882Socket774:2008/02/09(土) 22:04:03 ID:DfppVcSJ
良いから他所でやれよアホ。
スレタイも読めんのか。
883Socket774:2008/02/09(土) 22:11:36 ID:+mHgswjy
定格で使ってるけど? の中の人は終始煽りで論無しか・・・

>>882
3系OC定格・DESからの流れだったんだお
スレ汚しスマソ ノ
884Socket774:2008/02/09(土) 22:17:50 ID:/CBmHtsQ
数が多すぎで切れる厨といい、最近自己中が多すぎるな。
885Socket774:2008/02/09(土) 22:20:55 ID:MqNSVeAz
定格ならintel純正かMSIのショボイので十分じゃん
886Socket774:2008/02/09(土) 22:21:44 ID:xBIpTRhF
すごいな、これがゆとりの産物か
887Socket774:2008/02/09(土) 22:24:28 ID:GjzsfEXD
P35-DS3R Rev2.1(F11)で最新ドライバ(チプセト含む)を入れたいんだけど
ドライバは戯画サイトの2.0のヤツでいいのかな?
888Socket774:2008/02/09(土) 22:44:43 ID:zzrCilJZ
>GA-945GCM-S2L

中途半端すぎ・・・

メモリ最大2GBがVISTA以降は致命的になるし、光出力もなし。

Core2Duo対応も1333MHzはオーバークロック動作だから
45nmのCore2Duoを使うにしてもスタンバイ周りや再起動とか問題が出てくる確率が高い。
敢えてFSBを落として45nmのCore2Duoを使ったとしてもアイドリングの消費電力は大差ないし・・・

ぶっちゃけ、これならGeForce7050か、次のGeForceを買うよ。
889Socket774:2008/02/09(土) 22:45:48 ID:7l24lnus
OCしてると態々言ってる人から滲み出る優越感が正直ウザいな
自作初心者?
890Socket774:2008/02/09(土) 22:51:50 ID:UJuYVHMQ
>>887
いいよ。まあ本家の公式なら2.1にもドライバのページが用意されているけど。
ちなみに本当に最新のを入れたいなら、チップセットドライバを除けばRealtekやJMicron、Intelの
本家サイトから落とすほうが新しい。
891Socket774:2008/02/09(土) 22:58:54 ID:73HKpJ6K
蟹のサウンドドライバは本家の最新のほうがいいな。
892Socket774:2008/02/09(土) 23:04:07 ID:zzrCilJZ
>GA-945GCM-S2L

オンボードグラフィックがあっても
DVI端子もないし、AHCI非対応・・・
893Socket774:2008/02/09(土) 23:07:55 ID:GjzsfEXD
>>890 >>891
どもありがと!
894Socket774:2008/02/09(土) 23:30:45 ID:8ujmG0IY
OS再起動したらDESが落ちるんだが俺だけか?
使い方もよくわからんし
895Socket774:2008/02/09(土) 23:44:56 ID:mPrIBzF0
>>894

"Always Run on next reboot"になってる状態?
うちも最初のうちはエラーメッセージ出てたけど、
いつのまにやら正常に動いてるみたい。
896Socket774:2008/02/09(土) 23:55:15 ID:C5szMjeV
N650SLI-DS4L 安いから買ってきたけど
専用スレ立つほどの板ではないって事かな・・・まあいいや

とりあえずDS4・固体ってことで
ここに居候決め込むぜ おまいらよろしくね ( ^ω^)
897Socket774:2008/02/10(日) 00:09:47 ID:obBLZULA
>>896
>>1
>GIGABYTE X38/P35/G35/G33シリーズDS3 DS4 DQ6について語りましょう
898Socket774:2008/02/10(日) 00:47:55 ID:ypMAo3m5
お、3系って intel3xの3か 悪かった すまぬ (´・ω・`)

検索したらギガマザボみたいなのもあるからそっちいくわ さらばじゃ
899Socket774:2008/02/10(日) 01:11:48 ID:Dy+yVJNK
>>856の特売でDS3R買ったよ。
売り切れるかと思って朝一で行って、遅刻ギリギリで仕事行って帰りにまた寄ったらまだまだ在庫あってorz

ところでもう6年も新規PC組んでないから聞くんだが、最近のBIOSはRapidBootって当たり前になってるの?
DS3Rのインストレーションガイド見ると、起動時GIGABYTEのロゴが出るモードと従来のPOST画面と二つあるよね。
900Socket774:2008/02/10(日) 05:39:36 ID:YRchz3K8
>>284
俺もP35-DS3R rev1だけど、M12とかプラグインの
電源が欲しくて気になってる。
報告キボン。
901Socket774:2008/02/10(日) 12:44:04 ID:odW6uiYx
キロロ詐欺祭りでdosparaは叩かれまくったのに
それよりさらに高い価格で写真詐称してキロロ売り付けてる九十九が叩かれないのは
やっぱ日頃の行いの違いなんでしょーかねぇーねぇーねぇーー
902Socket774:2008/02/10(日) 12:46:00 ID:3bdppQ+e
しらんがな
903770:2008/02/10(日) 15:47:00 ID:Vu0+T7C7
遅レスですが
代理店から例のごとく「再現せずでとりあえず交換」で退院してきました。
ところが、相変わらず。
よく見るとboot時にグラボのFANが止まってるわ、ピッピッピ短3のメモリエラーは繰り返し出るわ。
memtest86+ではノーエラーなんですが。
bootもWindowsロゴ時に時間がかかる。ピッピッピが終わったらその先に進むし
グラボのFANも回り出す。
なんでしょうね、電源かなぁ。

ちなみに、ゲフォ8500GTに換装すると何もbeep出ないし安定しています。
電源は紫蘇S12 Energy+ SS550HTです。
ゲフォ8***ではTV出力でフルスクリーンビデオが出来ないしBIOSも拝めないのでラデで行きたいのですが。
電源変えると改善すると思います?
E6550、1GB*2、SATA HDD*4、SATA DVD*1な構成です。
904Socket774:2008/02/10(日) 15:50:30 ID:K4maRBto
2600と相性があるみたいな話もあったが…使えてる人もいるしねぇ。
相性が怖くて購入に踏み切れない俺。
905Socket774:2008/02/10(日) 16:17:46 ID:98WxQdfF
>>904
相性の話は初耳ですが、EP35-DS4と2600XTの組み合わせで安定稼動してますよ。
906Socket774:2008/02/10(日) 16:20:07 ID:Y+9FPWDj
RADEON HD 2xxxスレのほうでは結構報告が挙がってるみたい。
PCI-expへの電源供給が不十分なんだとか。

補助電源端子がついてるボードなら問題ないらしいけど、
補助電源なしで消費電力多い2600XTあたりが問題おきやすいんだとさ。
907Socket774:2008/02/10(日) 16:52:39 ID:eIoDQX/H
DS4じゃあまり聞かないぞ
908Socket774:2008/02/10(日) 17:31:03 ID:n3iRhsxI
DS3 Rev.1 + 2600PRO 問題ない。
まぁ、2600PROだしな。
909Socket774:2008/02/10(日) 17:39:53 ID:P6AAop8D
>>903
それVGA逝ってる可能性大ですね

GF7300GTが死亡したときは似た症状でした。
(コンデンサ膨らんでなかったけど、VGAのメモリでも死んだ?詳細は不明ですが)
ピッピなってたでも時々正常起動 そんでVGA交換
現在8800GTで7300と同じ構成(VGA以外)で問題なし
910Socket774:2008/02/10(日) 17:58:11 ID:Y+9FPWDj
あ、説明不足だった。P35-DS3Rとの相性ね。
DS4は問題ないみたい。
911Socket774:2008/02/10(日) 18:24:13 ID:9NFd4paU
EPDS3R
FSBを333から1でも変更すると
(334にしても332にしても)
Memory Test中にリセットが掛かる。
でリセット後の起動で標準設定に変更されている。

原因を検索したけど、USB-HDDを接続していて
起動時に電源が入るようになってる場合はそうなるらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013054/SortID=6656491

実際、HDDの電源を切ったらFSB 400で起動できた。
微妙だ・・・
912Socket774:2008/02/10(日) 18:33:41 ID:TyZfCpq5
>>911
USB接続による不具合は結構報告あるよ
価格コムのクチコミにも似たようなのあった気が
913Socket774:2008/02/10(日) 18:44:32 ID:Xv+uM5Oz
P35-DQ6 BIOS F7c
メモリ比率を2.50にすると起動せず、2.40問題なし
BIOSで新たに追加された項目だからダメなんだろうか・・
914Socket774:2008/02/10(日) 18:50:34 ID:LvI6hPIN
>>913
F7d試してみたら?
915Socket774:2008/02/10(日) 19:26:09 ID:98WxQdfF
>>906
電源フェーズ数はDS4もDS3Rも同じなのに不思議だね。
やっぱPCI-eを2本持っているDS4と1本しかないDS3Rで、PCI-eへの供給電源の回路に違いでもあるんだろうか?
ちなみに、DS4のMBについているPCI-e用の補助4ピンには繋げていないんだけどね。
916Socket774:2008/02/10(日) 19:46:01 ID:WDBOJ0L4
>>903
DS3R(Rev2.0)+RADEON2600Proで同じ症状がでました。

電源交換(他のPCから流用+アップ)と2600Proを交換してもらった(九十九)
たら収まりました。

なんか電源くさいですね。
917Socket774:2008/02/10(日) 19:49:12 ID:WDBOJ0L4
>>911
それUSBディスクでの再起動時OC無効リセットれれのれー病ですね。w

あたしゃ、DS3RのBIOSを疑い、OC中@BIOSでお釈迦にして、DS4になりました。
DS4のRev2.1が1万6千円で買って交換。

DS3Rは修理で8千円&1月入院だそうで・・・・
918903:2008/02/10(日) 20:35:28 ID:Vu0+T7C7
>>906

私も代理店にそう言われてマザーをP5K-EからPCIEx補助の付いた
DS4 Rev2.0に変更してまで検証したのですが。
その言葉、代理店の常套文句みたいですね、あちこちの板で他の不具合でも
同じ理由付けられているみたい。
「DS4にも補助付いている」と代理店に言ったら、ASUSとGigaは良くないみたいな
ことで、MSIのジェットコースター付きを提示してきました。向うの検証もそれでやっているみたい。

検証環境の電源は何と1100wのものだから、並ので検証してくれと依頼したところ
400wでも問題なかったとの返事。
どんな環境なんだか。(最小構成でしょうね)本当に検証やったのか???

>>909
VGAの故障、ですか?
ボード交換で故障したものを送ってくるでしょうか。
そこまで酷い会社だとは信じたくないのですが。

もう検証のためのパーツ購入は暫く出来ませんので、
ダメ元でBIOSでPCIExの電圧をカツ入れ最低の+0.05にしてみましたところ
前よりはマシ見たいな・・・暫く様子見てみます。
他のPCIEx(IntelのNIC)に影響が出なければいいのですが)
これで改善するなら電源確定ですかね・・・

919Socket774:2008/02/10(日) 22:10:48 ID:oiy0km8v
T-ZONEの
(1F) GIGABYTE GA-P35-DS3R REV2.0 P35搭載ATXマザー \12,480
って今日の夕方時点でもう売り切れてました?
在庫あるようだったらアキバ行こうかと思ってるんですが。
920Socket774:2008/02/10(日) 23:06:35 ID:LwENEtA2
EP35-DS3R、E8400使用、EASYTune5読みで
室温19度
CPU19度
System 35度
ってのは、誤検出なんだろうな・・・

speedFANもDS3RMONも使えず、
売りのDESもオーバークロックとは併用不可。
FANは電圧制御できないし、SMARTFANのSYSTEMは
ユーザーは何も設定できないし、ナンカ中途半端だな。
921Socket774:2008/02/10(日) 23:06:52 ID:WDBOJ0L4
>>919
4時過ぎには残ってましたよ。
922Socket774:2008/02/10(日) 23:10:21 ID:WDBOJ0L4
>>920
Coretempとかで確認すると、Coreの温度差は4度程度。
ボードは温度計チェックで2度程度。

DS3Rのブリッジ温度とは差があるね。
923Socket774:2008/02/11(月) 00:44:27 ID:cCNRTgmF
P5K-E Vdroop Pencil Mod
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/ohij2/vcore-vddr2.jpg
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=2542391&postcount=60

シャーペンで抵抗の上をなぞるだけ。
手間も金もかからない。

俺はP5K-E /wifiに2カ所ともシャーペンでなぞったが、
負荷時でもアイドリング時の電圧からピタっと動かなくなった。
BIOS0603及び1004で

BIOS 1.225v時 → CPU-Z表示 1.200v
BIOS 1.250v時 → CPU-Z表示 1.224v
BIOS 1.300v時 → CPU-Z表示 1.280v〜1.272v
BIOS 1.325v時 → CPU-Z表示 1.308v〜1.300v
BIOS 1.350v時 → CPU-Z表示 1.328v〜1.320v
BIOS 1.400v時 → CPU-Z表示 1.384v〜1.376v
BIOS 1.450v時 → CPU-Z表示 1.432v〜1.424v
BIOS 1.500v時 → CPU-Z表示 1.480v〜1.472v

以前にもP5K-Eスレに書き込んだが、そのときは負荷時の電圧低下は故障だとか、
ハンダ付けがちゃんとされていないんだろうとか、無知な奴らがレスしていたけどね。

924Socket774:2008/02/11(月) 00:47:54 ID:ThgYKrL5
ん?このスレと関係あるの?
925Socket774:2008/02/11(月) 00:58:02 ID:8tfBnnfb
EP35-DS3Rを使われている方は
どのメモリ使われてますか?

現在、組んでる過程でメモリで迷ってます。
相性保証はもちろんつけるつもりですが、参考にさせて下さい。
926Socket774:2008/02/11(月) 01:04:30 ID:GPp7wgC/
多分出てないので報告
Xeon E3110
GA-P35-DS3R(rev2.1 BiosF6←買ったときのまま)で認識
今のところ問題なし
用事があって今日まで組めなくて確認できなかったけどE8400欲しい人はこちらも候補に入れてみたら
値段も安いし
まだ定格しか試してないけどこれからOCしてみる
927Socket774:2008/02/11(月) 01:06:04 ID:FJKzLAwW
>>925
UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1を4枚差しで
XP 64bitで8GB認識。特に問題なし。
70nmプロセスは発熱も少なくてGOOD b( ´∀`)
928Socket774:2008/02/11(月) 01:07:45 ID:FJKzLAwW
>>926
BIOSでどう認識されてるの?Unknown CPU?
Xeonと認識されてたら何か欲しいかもw
929Socket774:2008/02/11(月) 01:56:10 ID:KRHu9grc
Xeonって認識されてたらかっこいいね
人とはちょっと違う!っていう子供みたいな理由だけどw
一昔前のOpteronのOC報告とか見ててかっくいなーって思ってた

でもE3110とE8400って性能っていうか中身結構違うのかな?
930Socket774:2008/02/11(月) 02:00:12 ID:9chiY7e8
同じだから動くんだろ
931Socket774:2008/02/11(月) 02:04:53 ID:dCv7MiaJ
耐性がよかったりしないかなー
932Socket774:2008/02/11(月) 02:19:27 ID:8tfBnnfb
>>927
自分にはそこまで必要なさそうなので
同じメーカーの他のモデルでいってみようと思います。
教えていただいてありがとうございました。
933Socket774:2008/02/11(月) 02:25:39 ID:XBs9vXmG
銀馬なら俺ぼの隣で寝てるよ
934926:2008/02/11(月) 02:38:57 ID:GPp7wgC/
調べたので報告
Bios F6ではXeon E3110と認識
OSでもE3110認識
CPU-ZやCrystalCPUIDではE8400と認識
935911:2008/02/11(月) 03:18:37 ID:jpcNNQjo
Legasy USB storage detect をDisableにしたら
問題なく起動できました。
(BIOSでのUSB認識だからWindows起動後には影響ないです。)
936Socket774:2008/02/11(月) 03:35:57 ID:WQjIhkbU
>>934
報告乙ー
引き続きwktkしながら待つぜ
937Socket774:2008/02/11(月) 03:46:18 ID:REY1zllQ
XeonE3110マジで欲しくなってきた
憧れるよなーXeon(*´Д`)

でもE8400買ったばかり orz
938Socket774:2008/02/11(月) 04:18:47 ID:nFmDdsAO
>>937
憧れは,LGA771でしょ?
LGA775はPCと変わらん。
939Socket774:2008/02/11(月) 07:51:39 ID:MpnJuYP+
GA-P35-DQ6 Rev.1.1ユーザなんですが、BIOS Ver.F7dを入れたらS3復帰に
失敗するようになってしまいました。。。
あと、EasyTune5って時々起動に失敗しますが、これらは仕方ないことなのでしょうか?
940Socket774:2008/02/11(月) 08:47:59 ID:eRXGrFWH
>>921
報告ありがとう
GA-P35-DS3R REV2.0今日買いに行ってきます
941Socket774:2008/02/11(月) 09:18:26 ID:B8vHQr7B
Xeon E3110ってこれだろ?
Core2Duo E8400より安いってどうなってんだ?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080126/etc_xeone3110.html
942Socket774:2008/02/11(月) 09:52:00 ID:TetPxtN9
943Socket774:2008/02/11(月) 10:18:26 ID:WPXr+Rqh
99め!やりおったな!!!
944Socket774:2008/02/11(月) 10:37:09 ID:3mLovA41
まぁ、もう3110も安いトコは殆どどこも在庫無いよ。
次回からは8400と同レベルの価格になりそうだし

ぞねなんかでタイムセール併用で買えたヤツはウラヤマシス
45nm対応マザボでは動かない方が希(というかそういう報告皆無)みたいだし
945Socket774:2008/02/11(月) 10:50:54 ID:zCjVXDUu
BLESSの通販に税込み24900円で在庫ありとなってるね。
他は引っかからないけど。
946Socket774:2008/02/11(月) 12:20:28 ID:cfVFwiq5
8400となにがちがうのん
947Socket774:2008/02/11(月) 12:23:01 ID:XBs9vXmG
ECCとか
948Socket774:2008/02/11(月) 12:26:43 ID:wo8RrsqP
何もかも一緒
949Socket774:2008/02/11(月) 13:00:13 ID:DqP53Xwt
多分、939オブと同じ
選別品じゃないの?
950Socket774:2008/02/11(月) 13:01:35 ID:z0zVLY/5
DQ6のクレイジークールって、取るとノースシンクの固定はどうなるの?
IX38からDQ6にしようかと思ったが気になって。
951Socket774:2008/02/11(月) 13:02:11 ID:J+oSVatd
IX38ってダメな子なの?
952Socket774:2008/02/11(月) 13:07:24 ID:z0zVLY/5
いや、購入候補を変えたんです。
IX38も戯画の再起動病に似た挙動があるので、なら情報の多い戯画で良いやって。
953Socket774:2008/02/11(月) 13:08:19 ID:6hfXQiuv
>>950
固定用のネジが付属してる
954Socket774:2008/02/11(月) 13:12:16 ID:jSGtDaXM
OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。
世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。

安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。
むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。
自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。
特に仕事で自作してるとかさ。

OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。
普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。

E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。
貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。
童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
955Socket774:2008/02/11(月) 13:30:36 ID:z0zVLY/5
>>953
Thx.
それなら安心です。
956Socket774:2008/02/11(月) 13:41:07 ID:DqP53Xwt
>>954
他のスレでも見たけど
新手の煽りコピベ?
957Socket774:2008/02/11(月) 13:56:22 ID:J+oSVatd
軽のターボで喜んでいる香具師 の検索結果 約 128 件中 1 - 10 件目 (0.41 秒)
958Socket774:2008/02/11(月) 14:03:05 ID:qkfcw83q
初出はPentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188408644/640n
ここかな?去年の9月6日だから結構古いんだが何で今更また貼ってるんだw
959Socket774:2008/02/11(月) 14:06:50 ID:Y8zagfG3
やっぱりPenDCスレだったか
960Socket774:2008/02/11(月) 14:35:05 ID:+Iyp2L/Y
またここにきて流行りだしたのは
貼った奴の
1.貧乏な自分の境遇からくるコンプレックス
2.C2E買ったおwwwwwwwwwwうひょーwwwwwww
のどちらだろうか
961Socket774:2008/02/11(月) 15:42:45 ID:dFar9u3U
現行の軽がいびつな規格であるがゆえに、
ターボ付きのほうが快適なのは常識なんだがな
税制優遇さえなかったらみんな1000ccオーバーの格安車売るし買うって

以上、板違い
962Socket774:2008/02/11(月) 19:40:17 ID:DqP53Xwt
ゾネでGA-P35-DS3R買ってきた!

問題は、載せるCPUをどうするかだ
963Socket774:2008/02/11(月) 19:41:38 ID:yKV70T2S
>>939
GA-P35-DQ6 Rev.1.0ユーザで、BIOS Ver.F7d入れたら
CPUの温度高くないのにファンが五月蝿く回るのと
OC時に安定しないので前のF7cに戻した
964Socket774:2008/02/11(月) 19:43:56 ID:En83k6LE
安定するBiosがあるって知ってるのは玄人だな
BiosやドライバはNew程いいとか思ってた時期が私にもありました。
965Socket774:2008/02/11(月) 20:37:08 ID:nuI/D4S0
玄人って・・・。
ごく普通のことだろうに。
966Socket774:2008/02/11(月) 20:37:45 ID:9jSTy8u8
普通
967Socket774:2008/02/11(月) 20:58:56 ID:nZuHTwFn
>>963
俺のP-35-DQ6は逆でF7cで五月蝿でした
F7dでいま静かです、固体差ですかね?
968Socket774:2008/02/11(月) 21:04:18 ID:yKV70T2S
>>967
使ってるクーラーによるんじゃないか?
オレは笊の9700NT設定AUTOで使ってる
969Socket774:2008/02/11(月) 21:14:43 ID:jgfeyQP3
>>963
P35-DQ6 Rev.1.0 BIOS F7dで使ってるけど
F7bと同じ設定でOC安定してる、CPUはE6850だけど
970Socket774:2008/02/11(月) 21:59:54 ID:eRXGrFWH
今日、ソフマップでP35-DS3R rev.2.1買ってきた
T-ZONEの12,480円に対抗したのか
ソフマップで緊急値下げされて12350円で売ってたんで買ってきたんだけど
店頭価格では最安だったこと以外、満足感が得られない
971Socket774:2008/02/11(月) 23:49:07 ID:mNL60wdE
なんでそう安く売る事と安く買う事に必死なんだろうな。
趣味の世界として文化程度が低すぎるんだろうな。
パーツ屋で会うのはキモイ奴ばっかりだしw
2chの自作板も基地外ばっか。いずれ自作は滅びるだろうな。
972Socket774:2008/02/11(月) 23:56:15 ID:B8vHQr7B
自分が欲しいか欲しくないかを冷静に判断して買ってたら
それは趣味じゃなくなるんじゃね?
973Socket774:2008/02/11(月) 23:59:08 ID:Qpmj6r15
え?
974Socket774:2008/02/12(火) 00:03:27 ID:Y8zagfG3
>>971
強迫観念にも似た勝ち組志向なんだろ
最安で買ったと報告して何に勝利してるのかは知らんけど
まあ個人レベルなら別にいいんじゃね
人様の買い物にまでケチ付けるようになったらオシマイだけど
975Socket774:2008/02/12(火) 00:03:29 ID:4Aw1bufz
>>972
その理屈はおかしい(AAry
976Socket774:2008/02/12(火) 00:45:40 ID:JoYm5C3C
過去ログ読まずに質問
P35-DS4 Rev2.0なんだけども
BIOSをF11に上げたらCPUファンが全開で回るのは既出?
それとも漏れだけかな?
977Socket774:2008/02/12(火) 00:47:34 ID:oZ0/Izo6
3ピンファン使ってるなら、SMART FANのModeをAutoからVoltageに変更しる
978Socket774:2008/02/12(火) 00:47:54 ID:Fs0vaArs
すっげーお前だけだよ〜
979Socket774:2008/02/12(火) 01:08:15 ID:iCTYisqv
説明書に書いてあることを質問する馬鹿に優しくしても良いことはない
980Socket774:2008/02/12(火) 01:54:26 ID:PVeno1wO
>>432
亀の大亀であれなんだけど、
>統合ディスクでSP3をインストールとかしてない?
自分もこれやってて音ならなかったんだけど、kb835221当てたらとりあえず
音でた。いろんなものを入れたり消したりしたんで、正しい手順はわからんが・・・。
981Socket774:2008/02/12(火) 02:05:35 ID:wMddoQLs
>>979
つーかAutoが効かなくなってるわけで。
982Socket774
>>970
Revは2.1だった?