(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
OC耐性、低電圧耐性、コストパフォーマンス抜群なAthlon、Opteron、Phenomを語るスレです。
コア指定、ロット指定無し、その時代の(゚д゚)ウマーなモデルを探求しましょう。
現在は出荷停止間近と見られるSocketAM2のAthlon64 X2 3800+〜4800+や、5000+BE 6400+BE(125W)の話題が中心です。

引き続きAthlon、Opteron、Phenomの(゚д゚)ウマーな報告をお待ちしております。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186112288/
2Socket774:2008/01/07(月) 23:13:39 ID:ousop02a
【動作報告テンプレ】

■CPU :
■ロット :
■CPUFAN :
■M/B :
■動作クロック :(CPU-Zで計測)
■FSB :(CPU-Zで計測)
■倍率 :
■HT :
■PN! or C'n'Q :
■vcore :(CPU-Zで計測)
■メモリ :(製品名/モジュール名)(DDRクロック倍率)(CL-RCD-RP-RAS)(1Tor2T)(電圧)(CPU-Zで計測した実クロック)
■Superπ :(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) :
■SS: 必須

AMD系CPUの動作報告スレです。
Athlon64、OpteronのOC報告と、
その周辺の話題でまったり行きましょう。

捏造かどうかの議論で、しばしばスレが荒れるので、
できるだけ情報量の多いSSを貼るように協力おねがいいたします。

デュルコア対応Prime95
http://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm
3Socket774:2008/01/07(月) 23:14:53 ID:ousop02a
ロットの確認方法例:Socket939のCPUについて

外見はヒートスプレッダに覆われている。刻印に注目。

            ↓

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │    ΑΜ D Athlon 64    │
 │    ADA3200DIK4BI      │
 │    CBBHD 0447TPEW.    │
 │    1152417K40397.      │
 │                     │
 │                     │
 │   :.::::...               │
 │   : :... :               │
 │                    │
 │                    │
  \ ASSEMBLED IN MALAYSIA /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ADA3200DIK4BI

AD       ブランド AD=Athlon64、AM=Mobile Athlon64
A        最大消費電力 A=NewCastle ・ Winchester(89W ・ 67W)
3200      モデルナンバー
DIK4BI     後ろ2文字がAS、AWならNewCastle、BIならWinchester
CBBHD    後ろ2文字はFD、HDとIDがある。ステッピングか?
0447TPEW  2004年47週TPEWロット
4Socket774:2008/01/07(月) 23:15:41 ID:ousop02a
*Athlon64でOCする時の注意点として

1)AGP(PCI-Ex)/PCIがロックされているママンを選ぶ。クロックがロックされない
 オンボードデバイス類はBIOSでDisableにしておく
2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
 ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1GHz)
3)メモリは高耐性の物を選ぶ。選べないなら、FSB:メモリのクロック比を下げる。
 (FSB250時、1:1ならDDR500で動作可能なメモリが必要だが、
 5:4にすればDDR400、3:2ならDDR333、2:1ならDDR200で済む)。
4)冷却はしっかりと。すべては自己責任で。なにがあっても泣かない事。
5)FSB耐性の高いマザーボード(チップセット)を選択する

※あくまでオーバークロックは自己責任が鉄則

関連スレ
CPUクーラー 総合スレッド vol.104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185807977/

チップクーラーの総合スレッド part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180419574/

(^。^)OCメモリ友の会 11枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180195440/
5Socket774:2008/01/07(月) 23:35:26 ID:bs0G/mAh
http://nueda.main.jp/blog/archives/003182.html

ついさっき、年末に組んだPhenom9500マシンが突然死しま
した。メモリを1066作動させるために電圧をかけたとたん
お亡くなりになりました。急遽、先代のA8R32-Deluxeと、
opteron180(250MHzx12)を復活させて事なきを得ましたが、
ま、こんなものですか・・・Phenomは。
次のRev出次第再購入しますが、しっかりしたものを作って
もらわないと不変のAMDファンとて嫌気が差しますからね。

Posted by: ティモ at 2008年01月05日 14:58

6Socket774:2008/01/07(月) 23:36:13 ID:bs0G/mAh
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080104001/

2008年1月4日現在,主要なOEMメーカー(≒PCメーカー)やマザーボードベンダー各社は,
改良版Quad-Core Opteronの量産出荷開始が3月,改良版PhenomとPhenom FXが同第2四半期(=4〜6月)になると説明を受けているようだ。
 また,AMDに近いOEM関係者は「現在のところ,AMDはB3ステップで検証を進めているが,
最終的な問題の解決はB4ステップ,もしくはC1ステップになりそうだ」と述べる。
7Socket774:2008/01/07(月) 23:36:53 ID:bs0G/mAh
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1215/graph17b.gif
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071214047/TN/018.gif

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
8Socket774:2008/01/07(月) 23:39:25 ID:bs0G/mAh

http://techreport.com/r.x/phenom-tlb-patch/wb-firefox.gif

圧倒的じゃないか我が軍は
グラフの長い方が良いんだよな?
9Socket774:2008/01/07(月) 23:53:35 ID:EBpnhItI
>>1
10Socket774:2008/01/08(火) 00:46:44 ID:83uYqZFn
いまさら感が否めないけど…

■CPU : Athlon 64 X2 5000+ BlackEdition
■ロット : 0736BPCW
■CPUFAN : NINJA+ Rev.B
■M/B : AN-M2HD
■動作クロック : 3200.0MHz
■FSB : 200MHz
■倍率 : x16
■HT : x5(1000.0MHz)
■PN! or C'n'Q : disable
■vcore : 1.400V(BIOS 1.325+0.075), 1.488V(CPU-Z), 1.375V(栗設定)
■メモリ : CFD Elixir DDR2-800 1GBx2 5-5-5-16-21(SPD 5-5-5-18-23) 1T 1.85V 400MHz
■Superπ : (104万桁) 29秒 (209万桁) 1分9秒
■CPU温度 : abitEQ 69℃, CoreTemp 39℃ (ORTHOS実行中)
■採集地 : 99ex
■購入価格(採集年月日) : \15,800 (2007/09/29)
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1199719870405803.ctFZWz

ケースはAntec P180
vcoreについてはBIOSで定格の1.325Vに0.075V盛ってます。
栗の設定で1.325V→1.375Vにし、それにBIOSで盛った0.075V足して1.450Vで動いるはずです。
エンコ用に使ってますが、冬場は1.375V 3.2GHzで落ちたりとかはしてないです。
ただ、ORTHOSは10分持ちません。なので、3.2GHzでORTHOSがエラーを吐かないことを目指しました。
でもたぶん夏場はむりぽ
11Socket774:2008/01/08(火) 00:48:52 ID:83uYqZFn
いまさらついでにもう1個
■CPU : Athlon 64 X2 5600+
■ロット : 未確認
■CPUFAN : NINJA mini
■M/B : TA690G AM2
■動作クロック : 3204.0MHz
■FSB : 267MHz
■倍率 : x12
■HT : x5(1335.0MHz)
■PN! or C'n'Q : disable
■vcore : 1.462V(BIOS 1.400+0.062), 1.408V(CPU-Z), 1.400V(栗設定)
■メモリ : Crucial Micron DDR2-800 3GB(1GBx2 + 512MBx2) 5-5-5-15-21(SPD 5-5-5-18-23) 2T 1.95V
 BIOSの設定でDDR2-667にしてます。動作クロックは400.5MHz
■Superπ : (104万桁) 27秒 (209万桁) 1分3秒
■CPU温度 : CoreTemp 55℃ (ORTHOS実行中)
■採集地 : 99ex
■購入価格(採集年月日) : 覚えてない (2007/07/中旬)
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1199720064175061.jLmyQd

ケースはAntec NSK2450
上と同じくORTHOSがエラーを吐かないことを目指して。
vcoreはBIOSで0.062V盛ってます。あとHTLinkはx5のほうが安定しました。
x4だと30分くらいでORTHOSがエラーを吐いたので。
[email protected]と比べると、π焼きは当然というか[email protected]のほうが速いです。
ただ、5000+BEよりかなり熱い感じ。クーラーとかエアフローとかもあるんだろうけど…
3GHz(215x14)を1.3Vあたりで使うのがいいかな…
12Socket774:2008/01/08(火) 00:54:31 ID:N1STwq71
http://1rg.org/up/1368.html
秋葉原のパーツショップで出回っている
買い替えの見極め確認用動画
13Socket774:2008/01/08(火) 01:05:03 ID:J2OjDNKh
>1
14Socket774:2008/01/08(火) 01:22:40 ID:eMkZLt/6
■CPU : Athlon 64 X2 5000+ BE
■ロット : N/A
■CPUFAN : NINJA+ Rev.B
■M/B : M2N-E
■動作クロック : 3204.2MHz
■FSB : 267MHz
■倍率 : x12
■HT : x3(801.0MHz)
■PN! or C'n'Q : disable
■vcore : 1.400V(BIOS)
■メモリ :虎羊 DDR2-800 1GBx2 5-5-5-18-25(SPD 5-6-6-18-25) 2T 1.95V 405MHz
■Superπ : (104万桁) 28.969秒 
■FF3ベンチ:8064(High/VGA;1950XT)
■CPU温度 : 51℃(ASUSProbe) 33℃(CoreTemp) (ORTHOS実行中/室温10℃)
■採集地 : 暮
■購入価格(採集年月日) : \11,979 (2007/12/28)
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1199721915804848.hqhRQn(Pass;0079)

ケースはAntec SOLO。ブリスベンにありがちな温度表記は甚だ変w
90nmのCZなどに比べると、πなどは遅いが、発熱は低め。
5200+@定格よりもクーラーシンクが冷えているような。

GA-P965-DS3+E2140@3GHzからの乗り換え。
FFベンチは現状維持。快適度アップで満足w
15Socket774:2008/01/08(火) 05:15:33 ID:wBMcjhwv
>>8
早速Phenom買いだめしてくる
1614:2008/01/08(火) 06:22:07 ID:eMkZLt/6
17Socket774:2008/01/08(火) 07:46:13 ID:dgSrei/i
>5
ネガキャンの嫌がらせコピペにマジレスも何だけど、
OCスレで死亡報告は腕無き恥
常識の範囲でいじくれない御身は無能
精進して挑戦すべし

手元のPhenom9500は定格で2.4G、0.1V盛って1.35vで2.5Gをクリア
その状態でx2の5000BE3Gをかなり上回るサクサクな利用感。
快適だわ

18Socket774:2008/01/08(火) 08:05:26 ID:eMkZLt/6
>17
[email protected][email protected]
ってのは凄いな

19前スレ>>974:2008/01/08(火) 14:32:51 ID:3k3mD/gy
前スレ>>987
>>そこまで必要?デフォは800rpmファンだよね3pinの
そうです。たぶんいりません。趣味ですw
20Socket774:2008/01/08(火) 17:41:23 ID:Q74VIM/A
>>8
遅いほうがまったりしてて、いいってことか?
21Socket774:2008/01/08(火) 19:54:55 ID:gWeJ7fm8
phenomはRS780+SB700の母板が出たら買うつもり
定格利用なら1万以上高いQ6600とほとんど変わらんし
シングルスレッドでもOCすればX2の上位モデルとさほど変わらんのだから
コスパ考えると割と良いCPUなんじゃないかと思う
22Socket774:2008/01/09(水) 09:47:18 ID:7iZEwK84
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/amd.htm

AMDはようやく新たな生きる道を見つけました。
さようなら、intel互換CPUメーカーの時代・・・
23Socket774:2008/01/09(水) 10:53:12 ID:uyZuZdnI
>>22
単なる副業のひとつじゃないか?
24Socket774:2008/01/09(水) 12:04:43 ID:oA/BFdoy
>>22
マルチすんなカス
一体いくつのスレに書いてんだ。
25Socket774:2008/01/09(水) 22:15:08 ID:wZJ9lweo
>>22
日本国内だけでも東芝・NECエレ等、こっちの方が体力必要。
26Socket774:2008/01/09(水) 22:38:36 ID:H0swV2uq
>>24
既にIntelに脳をやられてるんだ
道理や常識は通用しないよ
27Socket774:2008/01/10(木) 01:39:20 ID:J8rsQbH6
オーバークロックスレなんだからオーバークロックネタを書こうや

折角6400+も値下がりで2マソ切りにしてきたんだからさ
28Socket774:2008/01/10(木) 02:28:51 ID:m5YcFAgG
939って確変大爆発クラスの例外的アタリ以外は、
せいぜい2.8Gが限界だったっけ??

3Gうらやましい・・・・
29Socket774:2008/01/10(木) 03:05:50 ID:Blqm1dg5
Phenom9600BEで、12倍にしたら起動しなかった\(^o^)/
30Socket774:2008/01/10(木) 07:57:41 ID:f3Dd3X3B
Phenom9500をAsus M2A-VMに乗せて、定格1.25vのままで222MHz設定(2440)をクリア
安全のため0.025vちょい盛りで常用中
ロットとか要らないと思うけど、需要あるなら夜調べて挙げるっぽ
31Socket774:2008/01/10(木) 11:32:28 ID:Utgql9gL
12.1GHZまでオーバークロックしたItanium2
32Socket774:2008/01/11(金) 17:53:57 ID:mY1IAnIh
BEもこのスレでいいんですか?
33Socket774:2008/01/12(土) 01:48:17 ID:UoR2DN4I
おk

というか俺もまだ組んでないBE-2350があるから結果気になる
34Socket774:2008/01/12(土) 06:48:18 ID:XWKjuKOW
■CPU :Phenom 9500 HD9500WCJ4BGD
■ロット :CAAZB AA 0743EPHW
■CPUFAN :kamaワロス>スリムケース用に8cmファンへ換装
■M/B :M2A-VM(ASUS無印)
■動作クロック :2550.1MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :231.8MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :11
■HT :1000/200x232
■PN! or C'n'Q :AUTO(恐らく不動作)
■vcore :1.360v(CPU-Zで計測)BIOSで1.35v設定 定格1.25v
■メモリ :NBバルク(M&S) PC2-6400-1GBx2(DDR2-800) 5-5-15-21 1T 1.80v667設定 386.3x2MHz
■Superπ :33秒(104万桁) まんどくせ(3355万桁)
■CPU温度 :多分34℃位(π104万桁直後) まんどくせ(π3355万桁直後)
■採集地 :日本橋周辺
■購入価格(採集年月日) :23.k弱(2008/01)
■SS: pass=sage ttp://deaikei.biz/up/up/8396.jpg.html
普段は2.45G/1.275vにて常用中。
消費電力は4コア廻して147w/アイドル74w程度(ワットチェッカ読み)

さっくりここまで上がり安定しますた。さらに上は色々やっても
2.6Gを越えられず、2.59G辺りに石の限界がある様子
2.4G手前で 5000+BE@3G 、2.5G弱で5200+@3G の速い時の
動作感を越ええまする。
フルスピード出ないママンに載せたけど、安定してて快適
そのもの。色々やっても処理速度が殆ど変動しないのは
すごい高級感があります
5000や5200、E6600等のDual機と、これだけ使用感が違うとは
予想していませんでした

河童セレ機鯖と並べての設置は、リアルPhenom河童状態であります
35Socket774:2008/01/12(土) 08:32:04 ID:KHr/xiVL
■CPU : Phenom 9600
■ロット : CAAZB AA 0743CPMW
■CPUFAN :無限1500回転ファンを1000回転で使用
■M/B : GA-MA790X-DS4
■動作クロック : 2718
■FSB : 236
■倍率 : 11.5
■HT :
■PN! or C'n'Q : ON
■vcore : 1.28(BIOSで+0.25設定)
■メモリ : TEAM Elite 1G*2 5-5-5-16 2T 1/2設定
■Superπ : 31.031 (4個同時実行)
■CPU温度 : まともに計れるツールが無い純正オーバークロックツールは動作せず
■採集地 :  暮れ
■購入価格(採集年月日) : 2007 12/13
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1200093971351183.jVgQQ3?dl(パス dltok)

CINEBENCH R10録画が始まってしまったので参考程度にお願いします
****************************************************

Tester :

Processor : AMD Phenom(tm) 9600 Quad-Core Processor
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 5.1.2600

Graphics Card : ATI Radeon HD 2600 PRO
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>

****************************************************

Rendering (Single CPU): 2007 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 8602 CB-CPU

Multiprocessor Speedup: 4.29

Shading (OpenGL Standard) : 3733 CB-GFX


****************************************************

年末に2.7-2.75でテスト中と言ったものです遅くなって申し訳ありません
録画エンコ機のため低電圧で常用しております電圧かければもう少し回ります
プライムも何時間でも回りますが常用してるためアップできず
とりあえず少しマシンの時間が空いたのでアップしてみます

本来ならばプライムを上げればよろしいのでしょうが
マシンを止めることが出来ないのでご了承ください
36Socket774:2008/01/12(土) 11:03:36 ID:IiG0vLHf

          ('A`)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ




37Socket774:2008/01/12(土) 14:12:03 ID:xlamvDOt
560 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 13:58:16 ID:HUcGX7cE
よくマザボも含めるとAMDは安いとか言いますけど
IntelもOC向けのマザボでもなきゃAMDと同じレベルで安い製品ありますし
AMD以上に選択肢も多いですから
今やコスパを考えてもAMDにする意味がないです

561 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 14:09:19 ID:1W7+4BH9
そうそう。

おまけに、聞かれても無いのにしつこくAMD進めるヤツに限って、
その進めに乗っていざトラブってAMDスレで泣きつくと・・・

 「ググレカス」
 「自業自得」
 「半年ROMってろ」
 「淫厨のネガ工作」

・・・まともに取り合おうともせず罵倒するだけ。
性根の腐った醜い愉快犯だよ、今のAMD信者は。

自分達と同じ様な不幸なユーザー増やす事だけが、
唯一自分を慰める方法なんだから。。
38Socket774:2008/01/12(土) 14:51:09 ID:l05o6t4R
>>37
ヲマエあちこちウザーヽ(#`Д´)ノ
39Socket774:2008/01/12(土) 17:59:20 ID:8/MST/3/
>>35
Vcoreは0.025アップの間違いかな?
40Socket774:2008/01/12(土) 19:06:08 ID:KHr/xiVL
間違いですすみません
41Socket774:2008/01/13(日) 23:10:24 ID:sweWqIl8
[email protected]の環境にも慣れて速度に不満を感じるようになってきた。
Windows+Eキーでエクスプローラーが立ち上がるのに2秒も掛かるのが不満だ。
それぐらい0.1秒ぐらいで立ち上がって欲しい。
42ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2008/01/13(日) 23:14:07 ID:gDh9tzES
3秒かかる俺涙目wwwwwww
Vistaだけど
43Socket774:2008/01/13(日) 23:16:16 ID:Bg9nBJXq
1秒も掛からんぞ
XPだけどw
44Socket774:2008/01/13(日) 23:19:46 ID:Aqu00UIW
>>41
エクスプローラーへのショートカットを自分で作ったら速くなるぞ
45Socket774:2008/01/13(日) 23:21:18 ID:h9+sArrt
俺も1秒かからんよ。
XP&5200+@定格だけどね。
46Socket774:2008/01/13(日) 23:22:00 ID:SlS5ybN1
939 4400+でも1秒かかんないよ
47Socket774:2008/01/14(月) 03:24:44 ID:zIXjnX53
ちょっwwww速すぎwwwwwwww
■CPU : Athlon LE 1620
■ロット : 0752MPMW
■CPUFAN :リテール
■M/B : M2A-VM
■動作クロック : 3600
■FSB : 300
■倍率 : 12
■HT : 3
■vcore : 定格
■メモリ : NANYA PC2-6400(PC2-4200設定)
■Superπ : 25秒
■CPU温度 : 48℃
■採集地 :  祖父
48Socket774:2008/01/14(月) 07:22:18 ID:gLN/SYuj
スクリーンショットは?
49Socket774:2008/01/14(月) 15:41:41 ID:FRH7jg6R
>>48
ガセにSSなんかあるわけないさ
50Socket774:2008/01/15(火) 15:17:40 ID:duocsvsV
Phenom9600BEって2.6GHzは確実でしょうか?
今はQ6600@3GHz使ってますが、なんとなく使ってみたくて…。





51Socket774:2008/01/15(火) 16:02:49 ID:1jierf57
>>47じゃないが
LE1620ってマジいいぞ
L2が1MBってのがかなり効いてるんだと思う
52Socket774:2008/01/15(火) 16:31:15 ID:y827ankZ
Phenomより気になるぜ!w
53Socket774:2008/01/15(火) 17:10:55 ID:vVbvHfWZ
>>51
報告キボンヌ
54Socket774:2008/01/15(火) 19:13:18 ID:OwWTySnn
>>50
ぐぐってください
ロット次第です
はずれを引く確率大です
大当たりでも2.6GHzですのであしからず
55Socket774:2008/01/15(火) 21:43:01 ID:6tATRbx+
>>50
普通の9600が良いでしょう
56Socket774:2008/01/15(火) 22:41:15 ID:llaRggdd
>>53
xtremesystemsで専用スレッドが立ってる
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=169633
57Socket774:2008/01/15(火) 22:49:52 ID:H+SA6UCd
58Socket774:2008/01/15(火) 23:02:15 ID:y827ankZ
も、もう買うしかないでしょう!
たぶん使い道ないけど・・・
59Socket774:2008/01/15(火) 23:31:50 ID:YEWRUTdX
でもシングルコアなんでしょ
6032:2008/01/16(水) 00:17:35 ID:8D+KknLs
■CPU : Athlon X2 BE-2350
■ロット : 見てない・・・
■CPUFAN : リテール
■M/B : ASUS M2A-VM
■動作クロック : 2518MHz
■FSB : 240
■倍率 : 10.5
■HT :
■PN! or C'n'Q : OFF
■vcore : 1.25
■メモリ : TEAM Elite 1G*2 5-5-5-16 2T AUTO設定
■Superπ : 36.094
■CPU温度 : 22度(104万桁) 室温16度
■採集地 :  J&P@京都
■購入価格(採集年月日) : 2008/01/01
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1200409774788878.SCwB0h
π焼きは@2.1GHzだと43秒ぐらいだったかな
CPU温度は、coretempでまともに出なかった(8℃とか…)
常時は2.4GHz(1.20V)で使ってます
6132:2008/01/16(水) 00:38:33 ID:8D+KknLs
値段書き忘れ \10180
62Socket774:2008/01/16(水) 01:09:44 ID:6NM94pEy
>41 Win+E

939のX2、[email protected] VISTAの64bit。メモリ2G。
意味ないかも知れんが2GのフラッシュでReadyBoost付き。
サイドバーもウィルス対策もありありだけど、2Ch閲覧しかしてないという状況。

表示ドライブ10項目。
ジュワっとフェードインするけど、押した瞬間から描画スタートで完成までも
0.2〜0.3秒くらいにしか思えんが。フェード切ったら0.1秒あるかないかだし。

もしかして64bit有利??だったら幸せ!!
63Socket774:2008/01/16(水) 01:21:37 ID:RVfC6evk
ある意味幸せな人だな
64Socket774:2008/01/16(水) 09:34:00 ID:P3GipwF2
>50
0.1V増しで、266x10って報告が多い。
6550:2008/01/16(水) 15:32:01 ID:1QMkhNAS
>>54>>55>>64
どうもです。

よ〜し、Q6600売ってPhenom買っちゃいます!
66Socket774:2008/01/16(水) 18:32:28 ID:H6W01cSU
   |    ___
 ー十ー  |  |  ー――十―――  __|_  |ーー
 __|_   |__|    ,ーー十ーー   __|_|_ |___
 |___|  |  |  .ー――亠―――  ___ ___|
 |___|  ..|__|     |――――|    |___| |__   
   |    .|   |     ト―――-|    |___| |__   
 ー十ー  ノ   |     ト―――‐|    |   .| |__   
   |  /   ..J     |     .J    |   J L__」


67Socket774:2008/01/16(水) 18:49:18 ID:e8Jn8ZJj
ちょうあおたつ
68Socket774:2008/01/17(木) 04:02:59 ID:ho45jxM9
>>57
HTが速いな。
シングルコアだとここまで出していいのか?
69Socket774:2008/01/17(木) 04:44:08 ID:NTcinY8R
関係ない X2でも1400越える
70Socket774:2008/01/17(木) 06:58:43 ID:kVai7Ie0
64bitOS最高だ
キビキビじゃないか
やはりAthlon64には64bitがよく似合う
71Socket774:2008/01/17(木) 22:15:37 ID:ITpHEB6K
ということは64が取れる今後のAthlonは・・・
72Socket774:2008/01/17(木) 22:28:49 ID:TUQwtRSS
x128作っちまえばいいんじゃね?
成せば成るw
73Socket774:2008/01/17(木) 23:37:58 ID:+fv1SlO+
128bitはセガサターン方式で・・・・
74Socket774:2008/01/18(金) 21:41:44 ID:x+bC/iTA
>>71
焼き鳥
75Socket774:2008/01/18(金) 23:22:30 ID:nBjhaxeL
最近のロットのx2の下位製品って、耐性どのぐらい?

4000+か4200+で、定格電圧OCで5000+ぐらいにはならない?

76Socket774:2008/01/19(土) 01:14:40 ID:I3xoD5My
>>75
低格で2.7回ってる
77Socket774:2008/01/19(土) 09:49:39 ID:4cZoWYl6
>>75
3は根性も運も要るけど、2.85くらいまでなら余程引きが悪くない限り
行けるような気がする。(3800と4000での感想)
でも、手元の5000+BEだと3は普通にいけてそこから上で遊べるから、
今の価格差だとそっちのほうがお得ジャマイカ
本音は、L2が1Mなのを買えるあいだに買っとくべきと思うけど
78Socket774:2008/01/19(土) 13:55:40 ID:4OLCbGA9
5000+BEは(定格はともあれ)倍率14倍にして2.8Gでまわすのが標準と考えてもよさそう。
目だった発熱増もなく全く安定して回る。メモリのクロックダウンもなくなる。
そこから上をどうするか、という遊びもいろいろできる。

L2を512kx2にスケールダウンしTDPを65Wオーダーにおさえた5600+だね、ほとんど。
12000円位だからコストパフォーマンス抜群と思う。
79Socket774:2008/01/19(土) 15:46:56 ID:qsSfst1e
>75
末尾DDだと、2.8GHzが精一杯
末尾DOだと、3.2GHzへ挑戦可能
8075:2008/01/19(土) 16:18:17 ID:mfdi2C5c
>>76-79
レスありがとうございます。

athlon64x2の下位も結構マージンあるんですね。
4000+がさくっと5000+越えできるんだったら、買って遊んでみようと思います。
多分、遊び終わったら定格FSB、低電圧で使うと思うんですけど。

81Socket774:2008/01/19(土) 16:21:52 ID:qsSfst1e
>80
X2は周波数上がると、リニアに性能変わるから。
3.2GHzとか味わうと、戻れなくなるよw
82Socket774:2008/01/19(土) 16:28:57 ID:C1ur6OUz
ケチらずに4000+のDDじゃなくて4200+のDO買えばよかったお(#^ω^)
83Socket774:2008/01/19(土) 16:31:53 ID:qsSfst1e
>82
4200+のDOも買ちゃえばイイと思うぉ(^ω^)
84Socket774:2008/01/19(土) 16:50:46 ID:kZf7Sq5Z
>>80
4000+は大体3.06G程かと
85Socket774:2008/01/19(土) 17:44:40 ID:h1JATCXi
【動作報告テンプレ】

■CPU :Athlon64 x2 6400+
■ロット :0733DPMW
■CPUFAN :HR-01 PLUS fan RDL1238S-PWM
■M/B :K9A2 Platinum
■動作クロック :(CPU-Zで計測)3360Mhz
■FSB :(CPU-Zで計測)210
■倍率 :x16
■HT :x5(1050.0)
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :(CPU-Zで計測)auto(CPU-Z1.396v)
■メモリ :Team Elitte-800 DDR2-800 2GBx4 5-5-5-15-24 2T 1.8v 動作クロック420.0Mhz
■Superπ :(104万桁)25秒
(3355万桁)
■CPU温度 :EVEREST V4.20.1237計測
         ORTHOS実行中でCPU49℃、コア#1が59℃、コア#2が55℃         
■採集地 :九十九通販
■購入価格(採集年月日) :平成19年12月29日
■SS:


AthlonXP-M 2600+ からの乗り換え
vcoreは定格で3.4Ghzに上げるとORTHOSが5分もたたずにエラー
電圧を盛っても3.5Ghzで起動するもORTHOSが即エラー

VGAは8800GTS(G92)、上記の設定とcore750 shader1875 memory1025で
3DMark Score 11911 3DMarks
SM 2.0 Score 5581 Marks
SM 3.0 Score 5848 Marks
CPU Score 2453 Marks

夏になったら定格に戻す予定です・・orz
次買い換えるのはphenomの3.2Ghz出た頃位かなぁ。
86Socket774:2008/01/19(土) 17:50:23 ID:qsSfst1e
>85
ヒント;メモリ設定
87Socket774:2008/01/19(土) 21:55:28 ID:WLqVWt6a
ヒント:メモリ設定
…わからん。気になるから誰か正解を!!
88Socket774:2008/01/19(土) 21:58:33 ID:5rznVRFJ
100万ゲートでアルティラチップで100wでプログラム安いよな、誰か勝ってよ
89Socket774:2008/01/19(土) 22:00:56 ID:5rznVRFJ
SM5にもすぐにハードで対応できますが
9032:2008/01/20(日) 01:02:54 ID:ZD6FnJQ7
>>330
手前味噌だけどBE-2350でも、これぐらいは回る
ttp://shanbara.jp/pc/view/n-bench3-0118.jpg
ttp://www.vipper.net/vip438343.jpg.html
9132:2008/01/20(日) 01:06:55 ID:ZD6FnJQ7
すまん、誤爆
92Socket774:2008/01/20(日) 08:28:02 ID:n2rt/zKr
>>90
もっと回るよ3G
93Socket774:2008/01/20(日) 10:06:35 ID:/Slpkv29
>>85
メモリの電圧もっと盛ってみな
94Socket774:2008/01/20(日) 14:17:20 ID:7KR5XguS
.
.
             ________________
.             /                       /|
            /      一輪の徒花だった.      / .|
.           / ____                 / ..|____
           /  \._  |    AMD         /  .|      /|
.          /   ./|_| |               ./ . . /   ./......|
        //    |_/\!  ここに眠る     。`*。*` .   /   /
.      / /                    /⌒ヽ@。*`... /  /
    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/___)*@/  /
  ┌────────────────────┐  ../
  │            2008.01.20.           │ /
  └────────────────────┘
.
95Socket774:2008/01/20(日) 15:25:12 ID:FhOCi5n0
色々FSBいじってたらFSB200.5になってbiosレベルでも戻せなくなってしまった。。。

定格に戻したいのになんか歯がゆいわ
96Socket774:2008/01/20(日) 15:32:36 ID:FhOCi5n0
97Socket774:2008/01/20(日) 17:50:33 ID:P3jPYNrY
それが定格だ
98Socket774:2008/01/20(日) 20:52:26 ID:4cGcZHMJ
>>94
Phenomよ…安らかに眠れ

アーメン
99Socket774:2008/01/20(日) 22:32:28 ID:YUhZ0Dr0
Penryn迎撃準備中
■CPU :Athlon64 x2 6400+
■ロット :0733MPMW
■CPUFAN :NH-U12P
■M/B :LP UT 790FX-M2R
■動作クロック :(CPU-Zで計測)3403Mhz
■FSB :(CPU-Zで計測)212.7
■倍率 :x16
■HT :x5(1063.6)
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.344v(CPU-Zで計測)1.350v(CPU-Z1.396v)
■メモリ :KHX6400D2ULK2/2G 5-5-5-15-24 2T [email protected]
■SS:ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up9841.png
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up9842.png

SSはvcore1.375v時のもの。1.350vでもprime2h通ってる。
これから3.4Gのまま電圧下限を探って、その後1.400vのクロック上限で常用したい。
3.5Gは堅いと思うが、3.6Gにどこまで近づけるか…。

Windsorの3600MHzでConroe3000MHzと同等程度だったと記憶している。
Penrynはimpressのレビュー記事(多和田)によれば対Conroeで良くて1割、大体5%程度の性能向上なので
E8200に追いつくのに大体3500MHzは要る計算になりそう。

E8XXXの定格電圧は45nmにもかかわらずMAX1.3625vだそうだ。回して下さいといわんばかりのスペック…。
ttp://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLAPK
100Socket774:2008/01/20(日) 22:33:25 ID:OvbJRWtL

          ,-,_
         ,. '「´-、゙、、
      /   l!´-‐'゙、 ヽ,      __
;─‐‐-┬,'    | /"`:、゙,  ゙、 T''" ̄/
`゙''-、  ゙,i    | ヽ-‐' ゙,   ゙、レ '"  
   ``c===== 三 三 Ξィ
     c゙二ニ,ニニェ;;,‐、;;ェェェホ′    
     / リ ,イ‐''"・ .  , ・  l 、ヽ  
    //i /|   ,、. `"_,.  i ヾヽ   
  / / i /i、  ヽ`二' /  ,'| | ヽ,.‐
☆/ ./ l ,ハ i゙、  ヽニン  ,/!∩_//
 ヽ<_  | | .| | |〕._、,,__,,,. イ,_|,j    }
  ☆ ``゙''-+、!└‐`‐オ´"´ {   ィ'
        (       ,,.>^" ゙}
.        /´、`ス‐-r、‐ィi" ノ   !
        iY'´゙、_人´,入⊂"‐、,._/
    ,.-''",ソ-'´゙、_/、_,.〈    )
  /  7 ヾ、__,ノ、_,ノ,.ン´`^〈"
 /       `''-‐''"´    `、
10199:2008/01/20(日) 23:15:04 ID:ZOFcLV16
電圧を実測してみた。
BIOS1.350v/実測アイドル1.353v/実測負荷時1.351v
BIOS1.300v/実測アイドル1.303v/実測負荷時1.302v

負荷はprime95。ちなみに1.300v時primeは1分持たず。
負荷時の電圧降下が少ないのか、負荷を感知して電圧を補正しているのか、
設定値どおりの電圧がかかる良いMBだと思う。
102Socket774:2008/01/21(月) 00:13:32 ID:t40MeJj5
>>99
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=169812
参考になるかわからんが、貼っとく。
103Socket774:2008/01/21(月) 00:29:00 ID:WLxDBf1t
これってどうですか??当りの部類なんですかねぇ?
とりあえず3時間ほどPrimeかけてみたんですけど。

■CPU : Athlon64 X2 5000+ 黒
■ロット : 0737週なのは見たが。。。携帯に撮ったつもりが保存できてなかった。(><)
■CPUFAN :ANDYファン1200rpmのもの(多分初期物?なんか1600rpmのもあるの?)
■M/B : GA-MA770-DS3
■動作クロック :3214.9MHz
■FSB :200.9MHz
■倍率 : x16
■HT : 1004.5MHz
■PN! or C'n'Q : off
■vcore :1.328v (栗にて1.300v設定)
■メモリ :Apogee DDR2-800 1G×2 5-5-5-18-24-2T 1.8V 401.8MHz
■Superπ : 104万桁 29秒 209万桁 1分7秒
■CPU温度 : アイドル時 14℃ Prime 3時間経過時 40℃ 室温 多分10℃くらい。
■採集地 : BW津店
■購入価格(採集年月日) : 08/01/19
■SS: 撮ったつもりが。。。(;;)再度やってうpします。
   
BIOSは全てデフォルトのまま。とりあえず全てAuto or Normal。

栗で
倍率 電圧  ET表示 Interval Up  Down
Max x16 1.300v (1.328v) 5000ms     80%
Mid x12 1.050v (1.070v) 2000ms 60% 60%
Min x06 0.800v (0.810v) 500ms 40%

電圧がどの設定でも少し高いのが気になりますが。。。
FSB200MHzからいじりたくなかったので黒買ってきました。
x18@1.400vは即フリーズしました。
今まで電圧下げばかりやっていましたが、初めてOCしてみました。
今からPrimeかけて明日にでもSSあげますね。
ついでにメモリももう少し詰めてみます。
104Socket774:2008/01/21(月) 09:09:28 ID:07kZ4U7r
>>103
間違いなく当たり。
電圧1.350vとかかければ3.5Gも狙えるかもよ。
105Socket774:2008/01/21(月) 14:16:38 ID:KJtakIqC
ペンリンは熱々のもさもさ,AMDに起死回生のチャンスかと。
106103:2008/01/21(月) 14:36:45 ID:WLxDBf1t
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200893385109226.w7OWq9

夜、寝る前に間違えてスリープ押してしまいました。(−−;
とりあえず起きてからPrime回したSSを貼るだけ貼っておきますね。
多分もうめんどいので24h回さないっす。エンコとか滅多にしないので。
メモリは色々触ったんですが、ちょっといじるとPrimeが通りませんでした。


>>104さん
1.350vで3.4GHzはPrimeなんとか起動しましたが、3.5GHzはフリーズしましたね。
まぁ、定格で3.2GHz常用できてるので満足してます。
今でこの温度なら夏場もいけるかな??微妙だな。。。
107Socket774:2008/01/21(月) 22:18:13 ID:EXCGiyIH
>85
倍率x16ってのはカツカツな状態なのよ。
C2Dが回ると言っても、16倍の石なんてないんだから。

さらに、X2のメモコンはシビアだから。
Eliteの定格電圧で、420MHzが回るとは思えない。
533設定に落として。267x13で試すことをお勧め


>103
それだけ当りの石ならば
300x12とかに挑戦して欲しいような
108103:2008/01/22(火) 00:54:03 ID:eMSCkuHP
あれからの経過報告。

(1)BIOS起動せず。

200x18 267x13.5 300x12 (〜1.425v) HT1000以下になるよう調整


(2)OSまで起動するがORTHOS即エラー

200x17.5 200x17 267x13 300x11.5 300x11(〜1.400v)

HT1000MHz メモリ400MHz以下になるよう調整。
17倍のみORTHOS 5分ほど耐えた。


(3)とりあえずORTHOS 1時間OK

200x16.5 267x12.5(1.350v)(2)と同じく調整


とまぁ、こんな感じでした。
ほとんど固まってSSが全く撮れてませんが。。。

もっとOCうまい方なら回せるかもしれませんね。

200x16時、エアコン30℃全開でPCへ向けても負荷時45度前後で収まって
くれてますので、余裕見て1.325vで常用する事にします。

BE2400も2個あるので今からそちらで遊んでみます。
109Socket774:2008/01/22(火) 02:09:18 ID:W4Mn6+G0
>>80
最近Opteron144初期モデルから、
AM2 X2 4000+に乗り換えたが、ソケ939オプテロン程は廻らないけど、5000+越え程度なら余裕でいけると思うよ。
今回は予算なくてケチって組んだから、ママンも1万以下の奴でメモリもノーブランドにしてるけど、
普通に低格で2.7GHzで動作してるよ
110Socket774:2008/01/22(火) 13:38:32 ID:HFfeStVy
4000+とかでも結構回るんですね。
1万円以下の安マザーと、4000+で、
コスパ重視でオーバークロックしたいのですが、
どのマザーがオススメでしょうか。

111Socket774:2008/01/22(火) 15:37:20 ID:D5NJo9Vg
そんくらい自分で調べろ
112Socket774:2008/01/22(火) 22:17:39 ID:IQLTYdzJ
>110
運がよければ回るけど。4000+はオヌヌメしない。
するのは、末尾DOの4200+↑からだね。

それと、あんまりM/Bをケチらないほうがいい。
INTELと比較した時、絶対金額が安く組めるというだけで、
コストパフォーマンスが優れているとは言い難い。

AMD系のマザーは、INTEL系のマザーと比べて。
同じ値段だったら、劣ってると思ったほうがイイ。
売れる数が違うのだから当たり前なんだけど。

素直に、ASUSのM3A+LANカード+サウンドカードがオヌヌメ。
フロッピーディスクでのBIOSアップデートに自信があるなら、
Jetway PA77GTA-VT+LANカード+サウンドカードでもOK。

後、メモリーもDDR2-1066対応がいい。
メモリーの速度が速くなるほど、AMDは生きてくる。
DDR2-800では発揮されるとは言えない。参考までに。
113Socket774:2008/01/22(火) 22:21:39 ID:W4Mn6+G0
そうなのか(;´Д`)
4000+が4980円だったからついつい手を出してしまったが、4200+にしとけばよかったか・・・
114Socket774:2008/01/22(火) 22:32:31 ID:IQLTYdzJ
>113
5K切ってるなら、安いから。繋ぎにはベター。
それで浮かした分、益々ママンに金を掛けた方がいいね。
115Socket774:2008/01/22(火) 22:46:48 ID:SHLkpc+L
>>113
4000+はどれかっても今は3G超えるよ
116Socket774:2008/01/23(水) 03:47:01 ID:go3Yx+Rk
Phenomは定格が、Intelで言うOC状態だから察してやれ
117Socket774:2008/01/23(水) 10:44:49 ID:Fg9vXvot
>>112
なんでマザーをケチらない方がいいっつってM3Aなんてすすめてんだよ。
7X0系で品質&コスパ重視で無難に行くなら770-DS3だろ。
地雷報告も多いが、M3Aも大して変わらんくらい報告上がってるしな。
個人的にはTA770のがオヌヌメなんだが。(PCI三本だし。)
てか690系でも俺は十分だと思うけど。情報多い分、690のが無難かも。


俺は790FX-DQ6だけど、印の物に品質劣っていませんが??
そりゃちょっと前までは固体コンじゃないとか結構差があったけど
今じゃ戯画なんて770マザーでさえオール固体コンだろ。
790FX-DQ6にしたって印のDQ6に比べても安くて品質同等だと思っている。
そりゃ数が出るから印の物に金かけるのはメーカーとしちゃ当然だろうが
逆にM-ATXならAMDのがマザー出るだろ、特にオンボグラフィック付は。
それに今時固体コンじゃないから品質悪いとかいつの話だよ??
なんでもかんでも一括りにするなよな。


コスパ重視でって言ってるのに、メモリ1066なんて有り得ない。
今のご時世の値段で考えたら価格差の分だけ1066にメリットなんかねぇよ。


>INTELと比較した時、絶対金額が安く組めるというだけで、
絶対金額が安く組めるって??意味わかんねぇ!!!
なんで絶対金額が安く組めるんだよ??
構成によるだろ、アドバイスするならちゃんと書けよ。
コストパフォーマンスって意味がよく分かってないような
感じだな。

118Socket774:2008/01/23(水) 10:47:29 ID:knW3Ua+6
改行多いよもっと短く纏めろよ
119Socket774:2008/01/23(水) 10:48:55 ID:3YkH31if
ここは相談スレじゃありませんでおk?
120Socket774:2008/01/23(水) 10:49:12 ID:gYu6ly0t
>>118
ASUS死ね
ギガマンセー
CP分かってねえだろプギャー
121Socket774:2008/01/23(水) 10:50:24 ID:gYu6ly0t
ただな・・・。X2のメモコンがきちんと1066を認識して稼働させてくれるかは別問題なのぜ?
122117:2008/01/23(水) 10:55:55 ID:Fg9vXvot
>>118
すまねぇな、俺の画面だとこうしないと見にくくなっちまうんだ、申し訳ねぇ。

>>120
よく俺がアスース嫌いなの分かったな。個人的にはBIOSTARが好きなんだが、ついDQ6に今回は走っちまった。

>>121
そういやそうだな。屁飲む&対応マザーならモウマンタイだがなぁ。
123Socket774:2008/01/23(水) 13:47:45 ID:B28JQ+Fj
>>122
Jetwayも悪かねーぜ。
HA03なんてあの値段で
・All固体コン
・POST表示用7セグLED
http://www.jetway.com.tw/jetway/system/productshow2.asp?id=548&proname=HA03
124117&122:2008/01/23(水) 14:44:34 ID:Fg9vXvot
>>123
何気にいいな、これ。PCIが3本だったら買うのに。
現状PCI3本ってTA770以外何かあったっけ??PCIeがあっても使わないんだよなぁ。

話変わるんだが、最近の蟹ってそんなにひどいか??
ぶっちゃけ蟹以外のになってくるとチップがヌフォしかないしなぁ。
最近は特に不具合ないし、別に拘る必要がないと思う。サウンドカードはノイズ考えたら欲しいけどな。
もういちいちLANカードなんざいらんだろ??って112のやつを読み返してたら思った。
125Socket774:2008/01/23(水) 14:53:46 ID:gYu6ly0t
未だにIntel PRO/100+使い
PC間転送で大量にファイルやりとりしないから100ベースでもうまんたいだわ
126Socket774:2008/01/23(水) 16:34:27 ID:2e08ZFvB
AMDでOCあきらめてたけど、なんだか楽しそうだな。
手元にあるのがB3初期のX2 4800+じゃな・・・
127Socket774:2008/01/23(水) 20:45:13 ID:A+6ZHyE/
>>123
電圧上げられないじゃないか?
12899:2008/01/23(水) 21:52:38 ID:ViGa3C1t
その後電圧1.3375v,3435MHzがprimeOKなのを確認。(SSは最終設定の時に)
にもかかわらず1.3500vかけても3450MHzはprime不可。
そろそろチップセット電圧周りをいじらないとだめかも。

>>102
参考になります。どうもありがとう
メモリクロックを下げて1Tにするとクロックが伸びるとか、いろいろ貴重な情報が得られました。
129Socket774:2008/01/23(水) 22:03:59 ID:SD8wK8vc
>>123
CPUソケの上についてるヒートシンクは何?
130Socket774:2008/01/23(水) 22:06:09 ID:yR4+sAzz
>>129
レギュレータ冷やしてるんだと思うが。
131Socket774:2008/01/23(水) 22:14:13 ID:Zi4yBlSK
               _:r─ 、
    /Y\       /::.l::::. ∨
  / :/.:. ∨      l.:::::)、;;,,,_」
 :/..:;;λ;;::... ',      T´   〈
::〈_/ |l `ヾ;ノ     _ハ  :/ ー- 、
 |   ノ(   / ̄   ´  `     \
  j    ⌒ヽ / 、         __  \/⌒ヾ、
/       \  λ__人__//、  r:'´  : : ::〉:〉
   ヽ / (    \ 〉 ー个一'ミ:::/  ヾ∧.::::::.:.:.:/:/
ー‐¬ ム-─--  \  ..::土::...  上_ノノ `'ー<:(
        :      〉 ..:::⊥::γ´         く ̄
    l!      / /    /     __  丶  \

132Socket774:2008/01/23(水) 22:17:29 ID:yegLeqnB
Phenomは言われるほど悪くないと思うよ
知り合いが使ってるの見せてもらったが使用用途によるのかな。

やっとCore2とためはれる性能って言う人居るけど。だから何?
Core2と比べて複数スレッドでならPhenomでも同じくらい速い場合もあるとして、タメはれる性能なら
Core2より値段が安いんだから十分な価値があるだろ。マザーとか合わせればもっと価格差でるだろうし
2コアと4コアの違いがあるだろって言う奴も居るだろうが、
普通にPCを使う一般人にはコア数なんて別に興味ないだろうし、重要なのは値段と性能のみだろ。
速くなきゃ嫌だとかベンチがきになるとかなら
AMDやインテルとか関係なく可能な限り金を惜しまずだして買えば良い。
TLBエラッタがいやとか、エンコとかその他一般用途なら、さっさとインテル買えば良いと思うよ。

自分はお金たまったらPhenom買うつもり
使用用途は複数スレッド前提での3Dのレンダリングだから丁度いいとおもってる。
インテル側で同じ性能・それ以上の性能のPC組もうとしたらやっぱり価格差がでてくるから
安く買える分使用用途によってはPhenomは十分選択肢に入ると思う。

○○と比較して□□はどうとか不毛だと思わないのか?
出せる金の範囲で自分の好きなものを買えばいいだろう。
133Socket774:2008/01/23(水) 22:39:14 ID:pKAKCSWV
キモイ
134Socket774:2008/01/23(水) 23:02:43 ID:Fg9vXvot
俺もPhenomはコスパ的には悪くないと思うんだが、消費電力がなぁ。
今BE使ってるから、正直それで躊躇するわ。
夏場にリテールファンでいけるかどうかも気になるし、周りに熱をばら撒かれても困るしな。
せっかく7X0チップセットは低消費電力、低発熱なのに、CPUがそれを喰い物にしては意味がない。
135Socket774:2008/01/23(水) 23:29:30 ID:OOE+v93n
PhenomのODPが65Wになるのを待ちます
136Socket774:2008/01/24(木) 00:48:01 ID:voFsMKll
今、3800を2,4で回してるんだけどどれくらいいけるものなのかな?
2,8ぐらいまでやったんだけど怖くなってやめたからどうなのかなと思って。
CPUクーラーはTR2−R1でママンは安かったECSのA770M-A使ってます。
後、speedfanからの温度は35度になってます。(室温21度)

のちの屁のためにかったんだけど・・・
137Socket774:2008/01/24(木) 06:48:18 ID:+RTadYTh
>>135
Over Drive Processor ?
138Socket774:2008/01/24(木) 09:19:23 ID:6D0g8wf9
先週発売された5400+
昨日適当に回してみたので超簡易インプレ

マザー:GA-M770-DS3

220×14倍の3.08GHzでOS起動するもPrime95がエラー
+10%も上がらないのを見て萎え萎え
215×14倍の3.01GHzでPrime95が3時間エラー無し
分かり切ったってた事だが旧来5400+のシュリンク品と言うより5000+の選別品と考えた方が無難

OCがあまりにもつまらなかったので低電圧にも手を出してみる
1.150VでOS起動するも途中で強制再起動
1.175VでPrime95 1時間ほどでエラー発生
現在1.200Vで動かしてるがコレは行けそうな雰囲気
もっとカカっと下がってくれると面白いのだが、動作クロックを考えたら無難なせんかなぁ・・・

3.2GHzくらいまで回ってくれるんじゃないかと期待したけどやっぱ遊ぶにはいまいちだっぽ
139Socket774:2008/01/24(木) 10:23:41 ID:zQqYWzDr
>>138
屁9500の2コアと3次キャッシュ殺した奴じゃないのかw
140Socket774:2008/01/24(木) 11:18:39 ID:H0DfyhFH
>>138
メモリの耐性とHTは確認済みなの?
141Socket774:2008/01/24(木) 12:10:41 ID:bKLvk8GX
>>138
4000+でさえ3G回るのにそんなに悪いとは思えないが?
142Socket774:2008/01/24(木) 18:01:36 ID:1mXi91rB
L2 1Mなら3800の中古で十分だな かわいそうに
143Socket774:2008/01/24(木) 18:19:33 ID:yGxLE71n
AODを開いてみた。
CoreVIDが15・5になってメーターが貼りついて動かなかった。
デフォルトの設定かと思いOK押した。
パソコン消えた。
プチフリーズするようになった。

発売直後に9600BE買ってやったのに酷い仕打ちだ。
どうせ保証されないんだろうな
144136:2008/01/24(木) 19:00:08 ID:Rd0XP1zU
報告でもしようかと思ってとりあえず2,6まであげたら起動しなくなった
ビープ音がならなくなったからママンがしんだっぽい・・・
まさかこんなとこで死ぬとは思わなかったぜ。ECSはOC向きじゃないのか・・・
次はMSIのK9A2でも買ってみるか・・・CFしてみたかったしちょうどよかったかな
145Socket774:2008/01/24(木) 20:15:34 ID:yrVwyei/
ECSはハイエンド製品に注力するそうだぞ。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1621.html
146Socket774:2008/01/24(木) 20:40:56 ID:zQqYWzDr
>>144
CMOSクリアしたのか?
147Socket774:2008/01/24(木) 20:48:28 ID:ZazjXz4j
148Socket774:2008/01/24(木) 21:24:51 ID:lJfH6EvP
4000+買ったら0704製造のDDだった。どんだけ不良在庫だったんだよぉ。
だめだ田舎すぐる。
149Socket774:2008/01/24(木) 22:26:57 ID:3LTXXWW0
M2N-E + 5600+ なんですが、OCやっぱきついですかねぇ・・
150Socket774:2008/01/24(木) 22:29:32 ID:P3L3wV+X
>138
267x12でGO。
X14じゃほとんど回らんよ
151Socket774:2008/01/24(木) 22:30:47 ID:P3L3wV+X
>149
余裕w
152Socket774:2008/01/24(木) 22:40:49 ID:1mXi91rB
以前に5600+使ってた時x12じゃないとあんまり延びなかったんだけど5600+ってあんまりFSB上がらない?
153Socket774:2008/01/24(木) 22:49:35 ID:le6CwIbh
>>152
3.2だな家のやつは1.375V
154Socket774:2008/01/24(木) 22:54:26 ID:P3L3wV+X
>152
FSBはママン次第だから知らぬw
AMDのママンは総じてFSBは伸びないけど。
155Socket774:2008/01/24(木) 22:56:02 ID:1mXi91rB
自分のはx12なら3.45GHzくらいでx11だと3.2GHzぐらいが限界だった。
5600+だけ何でかFSB300以上で動かなかったな
156Socket774:2008/01/24(木) 23:01:10 ID:Rd0XP1zU
>>145
ローエンドのやつにもハイエンドの部品がまわってくることにもなりそうだからいいな
ってECSスレに書いてた
>>146
してなかったかも・・・2,4まではいけたから忘れてた
>>147
ごめん、X2なんだ
157Socket774:2008/01/24(木) 23:29:20 ID:8n/TIOfx
>>155
3.45GHz(x12)@DDR2-800 : CPU/6 = 575MHz
        @DDR2-666 : CPU/8 = 431MHz
        @DDR2-533 : CPU/9 = 383MHz
        @DDR2-400 : CPU/12 = 288MHz

3.2GHz(x11)@DDR2-800 : CPU/6 = 533MHz
        @DDR2-666 : CPU/7 = 457MHz
        @DDR2-533 : CPU/9 = 356MHz
        @DDR2-400 : CPU/11 = 290MHz

メモリの設定がわからないからなんともいえないけど
DDR2-666に設定してメモリのOC耐性を超えただけじゃね?
158Socket774:2008/01/24(木) 23:53:19 ID:WUW8YAwz
マジゴメン、いくらなんでもそこまでバカじゃないですよw
メモリー落としてもダメだったんだ
159138:2008/01/25(金) 09:18:39 ID:OyDNNO4L
>>150
マザー、メモリ共に余裕あるようなのだがCPUはもうダメ・・・w
電圧盛ればイクかもしれんがそこまでリスクかけるなら素直に6400+買うわな。

んで電圧下げついで報告

200×14:1.200VでPrime95OK
200×10:1.000VでPrime95OK
200×4:0.800VでPrime95OK

低電圧はそこそこ行くようでよかった。
定格2.8G品として満足したわ。
160Socket774:2008/01/25(金) 19:20:44 ID:zPEQ0yLW
780 名前:Socket774[] 投稿日:2008/01/24(木) 19:03:38 ID:lXbBMrhi
スパコンは高性能の物は数十億円もする。
たかだか10万のパソコンが敵うはずがない。
ちなみに15年前のスパコンHITAC S-3800/480 で πの100万桁の計算は3秒でできます。
Athron 64 X2 6400+は28秒wwww
161Socket774:2008/01/25(金) 21:24:56 ID:hS9X9kuP
今日届いたathlon64 4000+(939)のロットは 0628CPMW

これ廻る?明日装着wktk
162Socket774:2008/01/25(金) 21:25:46 ID:2c7jaqDn
2.4GHzくらいはいくんじゃね?
163Socket774:2008/01/25(金) 21:27:21 ID:hS9X9kuP
>>162
マジレス頼むぜw
164Socket774:2008/01/25(金) 21:42:07 ID:mA0PJgwr
2.4GHzくらいはいくだろうな。
165Socket774:2008/01/25(金) 21:44:16 ID:hS9X9kuP
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来 │
                 │ね │
                 │え. |
                 │よ. |
     バカ    ゴルァ    │!!.│
                 └─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ  ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
166Socket774:2008/01/25(金) 22:29:38 ID:/he4qL7j
(´・ω・`)カワイソス
167Socket774:2008/01/25(金) 23:04:51 ID:hS9X9kuP
>>162
いや単にここには当情報なかったんだろと思う
嵐マギレですまんかった
168Socket774:2008/01/25(金) 23:12:55 ID:ARFKcnfR
>>167
2,4Gとレスしたほうがいいかもしれんがマジレス
ものによっちゃ3Gはまわる。ほとんど回るんじゃね?
まぁ、マザー、メモリをちゃんとしといてね。
俺みたいに2週間でお亡くなりになっちゃうから
169Socket774:2008/01/25(金) 23:45:23 ID:hS9X9kuP
>>168
さんくす
170Socket774:2008/01/26(土) 01:33:28 ID:u9W02y2f
5600+ で3.2GHzくらいまで回ってる方簡単にでいいので設定教えてもらえませんか
171Socket774:2008/01/26(土) 02:20:54 ID:Zvrdni1M
172Socket774:2008/01/26(土) 07:04:15 ID:ZpdklIUB
>>170
VCOREを1.375にしてる以外は何もいじってない
17399=128:2008/01/27(日) 00:48:50 ID:9w5gKZuu
駄目だぁぁぁ
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up9978.png
やっぱり215×16以上は無理だ。

CPU VID Control:1.400v
DRAM Voltage Control:2.16v
CPU NB Vlotage Control:1.4v
NB Core Voltage:1.35v
NB PCI-E Voltage:1.20v
NB HT Voltage:1.35v
ここまでやっても216×16が通らない。(prime1H持たない)
メモリのSPDきめ打ちが駄目なのか。メモリ667MHz設定+1Tも効果なし

>>102のBrother Esau氏はチップセット電圧周りノータッチで350×10が通ってるというのに・・・。
そういえば前スレのEP-AD580の人もチップセット電圧ノータッチだったっけ。

せっかく素質のある石に出会えたというのに、無能な持ち主で石に申し訳ない
174Socket774:2008/01/27(日) 01:45:59 ID:ixCqhyqD
>>173
倍率落としてFSB上げてみたら?
175Socket774:2008/01/27(日) 01:58:50 ID:5hGQY/RC
オレが以前6000で遊んだときは水冷じゃないと3.5GHzとかで使えなかったぜ?
空冷ならおおかたそんなもんじゃないかな
176Socket774:2008/01/27(日) 02:28:12 ID:0xjKLgw2
■CPU :phenom9600BE
■ロット :MPMW
■CPUFAN :忍者mini
■M/B :k9a2 cf-f
■動作クロック :2300.2MHz
■FSB :200MHz
■倍率 :11.5
■HT :1800.2MHz
■PN! or C'n'Q :
■vcore :1.250V
■メモリ :A-DATA 800

初OCしてみたいがむずかしそうだな

177Socket774:2008/01/27(日) 02:35:05 ID:lFdX92N8
>>176
PhenomをOCで忍者miniってのきつくねぇか??
てかPhenomって2.3GHzで1.250vかよ。。。定格??
178Socket774:2008/01/27(日) 02:41:33 ID:0xjKLgw2
>>177
やっぱりきついのかねーCPUファンはとっかえてはあるんだけど、
ちなみに定格で1.250vでした。。。
179Socket774:2008/01/27(日) 08:10:45 ID:7+/0hqAo
>>178
参考までに家では2.7Gで無限使用ファンは900回転負荷かけて40度行かないから
180Socket774:2008/01/27(日) 08:11:51 ID:aCSlOHFN
言い方悪いがどうせ4core全部はめったに使わないから
デュアルCPUと同じCPUクーラーで余裕
181Socket774:2008/01/27(日) 09:26:52 ID:MZBUEnLD
ネイティブ4コアのCPUって
使ってない時はいくつかのCPUをちゃんと殺せるんだろうか
182Socket774:2008/01/27(日) 10:32:32 ID:lFdX92N8
>>179
すまん。ちょっと聞きたいんだが屁で2.7GHz常用してんの??
それなら結構当たりでないかい??
しっかしなんか雑誌とかじゃなくて、どっかの書き込みであったけど屁マシンでワットチェッカー使って消費電力測ったら
それほど消費電力も熱も言われてるほどひどくないのかねぇ??
エラッタなんてどうでもいいんだが、大食いだって聞いて9600BE買い控えてたからちょっと気になった。
183Socket774:2008/01/27(日) 10:49:16 ID:7+/0hqAo
>>182
以前スクリーンショット上げてあるからそれを参考にしてくれ
184Socket774:2008/01/27(日) 10:59:41 ID:lFdX92N8
>>183
35か。なんか他見てると2.6G越えするのに四苦八苦してるようだがどうなんだろうな。
屁、確か近くで安売りしてたから買ってくるかな。。。最近当りばっか引いてたからそろそろハズレ引きそうだなぁ。
185Socket774:2008/01/27(日) 11:09:18 ID:7+/0hqAo
>>184
スクリーンショット消えたみたいだからもう一度アップした
http://www-2ch.net:8080/up/download/1201399591213386.nCPCwI

9600BEは回るの探すのが大変だから9600が良いと思う(私のもただの9600)
186Socket774:2008/01/27(日) 11:46:07 ID:rBDH5j1Z
>>180
Windowsならソフトを何も起動してなくても常に20〜40個はプロセスが動いてるから
4コアはちゃんと意味があるっていう説もあるけど、どうなの?
187Socket774:2008/01/27(日) 14:24:35 ID:n79W251a
>>182
2.45GHz常用で、M2A-VMのオンボで廻す場合、アイドルで70W
フルロードで140wちょっとくらい。
普通のx2(5000+BEとか)だと50w〜100w位だった。

こう書くと、常時20〜40w増しで動いてるように思われがちで、
爆熱って話もそこらあたりを脳症患者が誇張して出しているんだ
と思うけれど、実際には稼働していないコアは随時休止していて、
その分17w/コア位下がった状態がデフォだから、普通に使ってて
ワットチェッカ読み90〜110w位をウロウロしていることが殆ど。

たま〜に140越えてるのみると、ちゃんと使ってる実感が得られて
嬉しくなる感じだ。
使用感はとにかくスムーズで安定。もし出るものならエラッタ云々
でだけ停まるようにと、OC控え目で使ってるけど、これまで一度も
停まったことありませんわ。
188Socket774:2008/01/27(日) 15:33:28 ID:NGgSM0q4
B2の屁はOCしたら突然死する報告あったからな
2万円捨てる勇気は俺にはない
189Socket774:2008/01/27(日) 15:41:03 ID:7+/0hqAo
メモリ電圧入れすぎなければ問題ないのでは?
190Socket774:2008/01/27(日) 16:49:55 ID:n79W251a
>>188
電圧盛ってOCしてて突然死するのは、シリコン系のCPUならどれでも同じだろ?
何故Phenomだけが特に突然死すると思うのか理解できないんだが。
191Socket774:2008/01/27(日) 17:15:02 ID:/8JeKSi+
jここ見て参考にしたら3600+を2.9Gで使えたよ。このスレ最高だね。
192Socket774:2008/01/27(日) 19:42:14 ID:Tk23IL+G
  ぬるぽ  ぬるぽ    ぬるぽ    ぬるぽ      ぬるぽ   ぬるぽ
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     ぬるぽ      ぬるぽ    ぬるぽ  ぬるぽ     ぬるぽ♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
    ぬるぽ      ぬるぽ       ぬるぽ    ぬるぽ
193Socket774:2008/01/27(日) 23:08:22 ID:PIYcUz5n
■CPU :Athlon64x2 6400+
■ロット :0733MPMW
■CPUFAN :Ultra-120eX
■M/B :GA-MA790FX-DQ6
■動作クロック :3514MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :270.3MHz (CPU-Zで計測)
■倍率 :13
■HT :x4
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.44v(CPU-Zで計測)
■メモリ :G.Skill PC2-8000 PQ 2GB*2 5-5-5-15-2T 2.0v 502MHz
■Superπ :24.663s(104万桁)
■CPU温度 :37℃(π104万桁直後)
■採集地 :99通販
194Socket774:2008/01/27(日) 23:30:38 ID:PIYcUz5n
Primeがエラー吐くので1.472vに昇圧

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3371.jpg
195Socket774:2008/01/28(月) 00:13:53 ID:ntQNxP5O
■CPU : Athlon 64 X2 5000+ BlackEdition
■ロット :
■CPUFAN : ANDY SAMURAI MASTER
■M/B : GA-MA690G-S3H
■動作クロック : 3204.6Mhz(CPU-Zで計測)
■FSB : 267Mhz(CPU-Zで計測)
■倍率 : x12
■HT : x5(1335.2Mhz)
■PN! or C'n'Q : disable
■vcore : 1.408V(CPU-Zで計測)
■メモリ : 不明のバルク品DDR2-800 1Gx4(667Mhzにて使用)(5-5-5-18-24)(2T)(電圧1.8V定格)(CPU-Zで計測した実クロック400.6)
■Superπ : (104万桁) 28秒 (209万桁) 1分5秒
■CPU温度 : 20℃(アイドル時)
■採集地 : 確か九十九
■購入価格(採集年月日) : 不明
■SS: http://www.imgup.org/iup546434.jpg.html

OC初心者なんでまずはメモリを後回しにして(定格作動)π209万桁完走を目指しました。
とりあえずOC勉強中なのでもう少し頑張ってみたいと思います。
196Socket774:2008/01/28(月) 00:49:15 ID:dH4fs+1w
>>195
>■HT : x5(1335.2Mhz)

4倍にした方がいいんじゃないかと個人的には思うんだけど・・・
それと、もし常用を考えているなら負荷テストはやっておいた方がいいよ

  デュルコア対応Prime95
  http://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm
197Socket774:2008/01/28(月) 11:50:52 ID:r4tPKe7l
みんな電圧あげてるけどそれで常用してる?
4000+だけど常用しても大丈夫な電圧ってどのくらいだろ?
198Socket774:2008/01/28(月) 11:51:46 ID:SJG4YTeN
大丈夫だなんて保証できる電圧は定格以外ありえんとおもうが
動作クロックについても同じ事がいえるが。
199Socket774:2008/01/28(月) 13:13:58 ID:rw/vMKsw
定格でほんのりOCなら大丈夫なレベルだと思う
10MHzだけOCとか
200Socket774:2008/01/28(月) 13:24:15 ID:hMxM6cmB
3600+を2.8GHZにしてるけど、どの電圧を上げてもこれ以上速くならない
201Socket774:2008/01/28(月) 17:22:31 ID:tm75TsOa
>>200
ss貼ってみ  教授しよう
202193:2008/01/28(月) 22:30:06 ID:XcJjt3QO
>>197
自分の場合、発熱量を見ながらちょっとずつ上げていく
温度が急激に上がるようだと危険信号なので常用は無理と判断する
6400+の規定値は1.35vだが6000+(125W)は1.40vだったので
90nm製造品は1.50v程度までは耐えられると考えてる
だが、OCには危険はつきもの、突然死なんてことも十分ありえる
壊れてもいいという覚悟が必要
所詮、道楽と自己満足の世界なので、危険性が分からないのならOC自体お勧めできない
203Socket774:2008/01/29(火) 07:48:54 ID:vmvpyUiN
Phenom9600BE CAAWB AA 0747MPMW 刈ってきました

99Ex.でTA770A2+とセットで買ったら、ワイヤレスマウスとエンブレムロゴとダイがついて23980円でした(爆)

後で報告します。
204203:2008/01/29(火) 07:49:30 ID:vmvpyUiN
(↑CPU単体価格です)
205Socket774:2008/01/29(火) 08:55:58 ID:/QvMR1Kz
電圧って難しいですよねぇ・・・
5600+なんですが3Ghz いけたら3.2Ghzくらいまで上げたいんですが、電圧ってどれくらいにすればいいんでしょうか
206Socket774:2008/01/29(火) 09:17:49 ID:hHvBTStJ
>>205
あんたはオーバークロックをやめた方がいいと思う
207Socket774:2008/01/29(火) 10:00:49 ID:9IJgvocj
1ボルト上げるぐらいなら安全だよ^^

と言おうとしたがこのタイプはキレると永続的な荒らしに変貌するからやめておこう
208Socket774:2008/01/29(火) 11:25:34 ID:Zv9WG0wI
>>205
壊れないところまで上げればいいと思うよ
209Socket774:2008/01/29(火) 12:03:19 ID:kWnVAktk
phenom9600BEはCAAWBであまり回らないってどっかのサイトでみた
CAAZBの方が狙い目らしい
210Socket774:2008/01/29(火) 13:00:24 ID:js896w6o
5600+を3.2Ghz以上でまわせてる人いませんか?
211Socket774:2008/01/29(火) 16:30:39 ID:v4ziayMe
そんなん言うなら、最初から6400+買えば良いのに
212Socket774:2008/01/29(火) 16:48:38 ID:3gh+pFPC
64X2の最高峰であつ6400+黒が2万切ってるのにどうしてグレード下位の6000+
や5600+を買うのか理解に苦しむ
栗使えば通常使用時に消費電力もさほど変わらないはずなのに・・・
家では5000+黒3.0Gと6400+黒が稼動してます
213Socket774:2008/01/29(火) 16:59:25 ID:YOrm0bwe
いや、だからさ、店頭で6400なんてもう売ってないだろ
いつの話してんだろ
あれば買うつー話だろ
だから6000か5xxxって話してんだろ
214Socket774:2008/01/29(火) 17:03:29 ID:L5YWsxy3
いや、通販でもまだ買えるぞ、しかも安いし
品薄だから導入を考えてるなら急がないとな

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0730143241564/200510010000000/
215Socket774:2008/01/29(火) 17:09:36 ID:Qer/Sz71
俺は3.2Gとかいう中途半端な数字が嫌いだ
216Socket774:2008/01/29(火) 17:31:57 ID:3gh+pFPC
>>214
ウイルスバスターが反応した
有害サイト
217Socket774:2008/01/29(火) 17:41:24 ID:MrpvS2cj
正月明けが品薄だっただけで、5400+のリリースに併せて全種類店舗向け出荷あったぞ。
俺先週ドスパラで再入荷した6400+黒買ったもの。
近場で無けりゃクレバリーでポチればいいのに。

メイン用に6400+黒、仕事用に5000黒。
サブ用に6000+押さえとくか迷い中。
218Socket774:2008/01/29(火) 17:56:56 ID:3gh+pFPC
219Socket774:2008/01/29(火) 18:08:05 ID:MrpvS2cj
銅忍者付きかよ!俺が欲しくなるわ

奥さんに怒られて泣く泣く投げたクチかのー。
220Socket774:2008/01/29(火) 18:24:15 ID:L5YWsxy3
>ヒートスプレッダに若干傷があります。

これはスッポンしたんじゃないのか?
221Socket774:2008/01/29(火) 18:59:06 ID:rFMKQVfq
てかマザボだけいらねぇなぁ。
別にスッポンしてても動けばいいから、30000なら欲しいな。
222Socket774:2008/01/29(火) 21:23:48 ID:3TLbCc4m
>>221
35Kでポチって、要らないものを売ればいいんじゃね?
223Socket774:2008/01/29(火) 21:29:03 ID:UZ82OjEe
大量に在庫あるんで値下げして処分するよー
ついでにペノムも潰してウマー(・∀・)

Intel Desktop CPUs Price Cut Schedule
http://www.vr-zone.com/articles/Intel_Desktop_CPUs_Price_Cut_Schedule/5510.html

4/20
Core 2 Quad Q6700 $530→$266
Core 2 Quad Q6600 $266→$224

フェノム\(^o^)/オワタ
224Socket774:2008/01/29(火) 22:09:19 ID:Dkw/QtqA
>>223
マルチ荒らし消えな
225Socket774:2008/01/29(火) 23:03:19 ID:MrpvS2cj
35Kじゃちょっとなー
30Kで板だけじゃんぱら流しがうめぇな
226Socket774:2008/01/29(火) 23:20:17 ID:JP3K+UBp
>>217
再入荷した6400+のロットを教えてください
227217:2008/01/30(水) 01:08:59 ID:MldU2DMG
>>226
0720MPMWだわ。昨年4月最終週生産であってる?
広島ドスパラにて¥19380-で購入。
新板待ちで挿してないけど、MPMWって当たりなの?33週の方が動作報告挙げて下さってたけど。
228Socket774:2008/01/30(水) 01:43:01 ID:wjooUaR/
なんか結局、1機インテルで組むことになった

せめて、結構売れたらしいTA690Gが屁呑に対応してくれれば。俺が2個は買うのに
ママン新調するのは・・・・
229Socket774:2008/01/30(水) 04:12:25 ID:IHj7OK0L
CPU4スロットで16コア搭載可能な屁ママンが2万切ったら喜んで買う
230Socket774:2008/01/30(水) 06:17:58 ID:9I3FrFDd
>>229
3-way SLIなんかよりそっちの方が欲しいな。
231Socket774:2008/01/30(水) 08:43:38 ID:4edilse3
>>227
日付が古くなってますね。

以前はMPMWがいいとかあったみたいだけど、最近は特に関係ないみたい。
製造週の前のアルファベットが「CCB8F」だと回る、みたいな話もあったけど、最近のF3はみんなCCB8Fのようです。
232217:2008/01/30(水) 12:11:55 ID:MldU2DMG
>>231
生産時期は古いんだけど、箱に後貼りの物流管理ラベルが貼ってあり、製品情報のうちに08/01/17-広島と表記されてる。ドスパラで無くメーカーのラベルっぽい。
倉庫の奥の方の在庫が捌けだしただけだったりしてw
233Socket774:2008/01/30(水) 18:09:09 ID:ckND/u7M
234Socket774:2008/01/30(水) 22:17:00 ID:kh8eS85k
トリプルコアはどのくらいの価格戦略でいくのかなぁ。
トリプルコアも7000円台から展開するぐらいじゃないとE1200に太刀打ちできないな。
235Socket774:2008/01/31(木) 02:54:04 ID:YAYxhQkK
X2 3800+で2.4Gでまわしてるんだけどもっとまわるかな?
最近ママン壊しちゃったからびびってるんだけど・・・
90nmはちょっとOC耐性あるってどっかで見た気がするからなぁ・・・うーん
236Socket774:2008/01/31(木) 03:13:45 ID:XxxOqf3x
自分の場合、939初期ロット2.4Gで安定してました。HTx4、DDR333指定。電圧は全部デフォ。
2.5GはOSは余裕で上がるし、割と常用出来そうな線まで行くけど、やはりどっかで青落ちしてた。
地道に探っても2.4いくつってとこであんまし意味ねーから2.4ぴったりでド安定させとくってとこに落ち着いたね。

ちなみにシングル3700+は2.8Gまでガンガン行けました。
気持ちのいいポイントはFSB250の2.75かな。
同じメモリなのに何故か落ちない。
237Socket774:2008/01/31(木) 14:39:32 ID:wsjH6iW3
寒さに負けない下着の作り方

@凡_凡
 |   |
 |   |  ←ビニール袋を平らにのばす
  |___.|

A凡_凡
 |   |
 |___|   ←ココに継ぎ目が来るように伸ばすのがポイント
  \_/   ←下のカドを斜めに切る

B(・∀・) < ホカホカ
\凡_凡/
 |   | 
 |____ |  
  \_/ 
  |  |

238Socket774:2008/01/31(木) 15:41:29 ID:YAYxhQkK
>>236
ありがとう
やっぱこのへんでとめとくかな・・・安定してて別に不満ないし
239Socket774:2008/01/31(木) 17:28:41 ID:MjenA8l7
地元のコンプマートでPhenom9600、\23980…横には9500、\23800。どう考えても9600行くだろ。
値段付け間違えてるんじゃねぇのか?と思って、店員に聞いたらこの値段で数量限定でもないらしい。

ここで1時間ほど悩んだ俺。隣でも60くらいのおっさんが悩んでた。
地方価格じゃ有り得ない値段だったからなぁ。

まだ悩んでいる。。。
240Socket774:2008/01/31(木) 17:37:53 ID:6HsTPL+R
それがBEなら躊躇せずに突撃するが
のーまる9600だと悩むとこだなw

でも1コアあたり6千円、2コア1万2千と思えば安いもんだ
241Socket774:2008/01/31(木) 17:44:02 ID:MjenA8l7
>>240
一応カカクの最安値より下なんだよなぁ、微妙にだけど。
黒は置いてなかったけど、確かにこれで黒なら即突撃、外れなら25000くらいで流してもいいくらいだ。
まぁ、なんかノーマルのが回るって話だけど、どうせ初期在庫だろうから回らなさそうだなぁって思った。
242Socket774:2008/01/31(木) 17:47:55 ID:iyR6HQg7
俺の勝手な予想だけど、最初に出た分の9500は耐性があるんじゃないかな
うちでも電圧定格で2.5Gいくし、ブラックは倍率アップでも2.4Gしかいかない
っ聞いたんだけど、それで値段がおかしくなってるんじゃないかな。
243Socket774:2008/01/31(木) 18:07:39 ID:PTsaRDFE
伊達に30Kしてないってことだな
244Socket774:2008/01/31(木) 18:24:05 ID:tWHaPeFW
黒は倍率可変なだけで回らなそうだけどな
245Socket774:2008/01/31(木) 19:00:55 ID:GihKuay5
組み報告で死兆星は黒より9600並のが実際廻ってたね
ロットは2種類だけなの?
246Socket774:2008/01/31(木) 21:25:32 ID:/gq8KiOc
Phenomで盛り上がってるところ悪いですけれど・・・報告です。
AMDも着々と高性能になってるようですよ。

■CPU :Athlon64 X2 5000+ Black Edition
■ロット :CAA9G 0746BPMW
■CPUFAN :ZikaRay ZIKA-01
■M/B :BIOSTAR TA690G-AM2
■動作クロック :3279.8MHz (CPU-Zで計測)
■FSB :205.0MHz (CPU-Zで計測)
■倍率 :16.0
■HT :5
■PN! or C'n'Q :ON(栗)
■vcore :1.328v (CPU-Zで計測:栗1.35v設定)
■メモリ :M&S BALK PC2-6400 1GBx2
    DDR2-800設定 5.0-5-5-18-22-2T 1.95V 384.4MHz
■Superπ :30秒 (104万桁)
■CPU温度 :39℃ (π2分間) 43℃(MMOを1時間)
■採集地 :地図
■購入価格 :\11,980 (2008年1月下旬)

定格以下の1.275v設定で3G動作。定格1.35v設定で上記。
まだ余裕ありそうですが、ここまでで充分満足です。
別に使っている0736BPCW は、3.1Gを越えようとすると1.425vが必要で
3.2Gは無理でした。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1201782159047.jpg
247Socket774:2008/01/31(木) 22:16:41 ID:isFA/MH9
>>246
ナイスOC!!
なかなかエコノミーなシステムですね。全部でいくらくらい?
248Socket774:2008/01/31(木) 22:48:33 ID:/gq8KiOc
>>247 レスd 安いッすよ。
11980 CPU
 5460 ママン(TA690は3枚目なんで中古)
 3760 メモり(1880x2)
 2780 ZikaRay
 3980 ケース&電源(360W_ASUS)
  300 交換ファン(インテル純正品4PinをZikaRayと換装)
  800 銀グリス
 9980 WD5000AACS
ここまでで 32,780.-
12980 RH2600PRO-E256HWS
計 45,760.-

転がってる部品で適当に組みますた。
光学ドライブやタブレットや諸々は必要な時だけUSBでつなぐます。
Phenomマシンをエンコ用にしたのでお下がりのVGAだけ普通。
MMO専用機にします。
249Socket774:2008/01/31(木) 22:58:58 ID:/gq8KiOc
あ、書き忘れてた。スレ汚し失礼
OSはXP-SP2 HOME です。
これ足すともう11900円上がります。m(_ _)m
ケースと一緒に買うから、ママン入れ換えてると計算するの忘れちゃう。
250Socket774:2008/01/31(木) 23:00:14 ID:MiZ0P83K
CPU安いなwどこで買った?
251Socket774:2008/01/31(木) 23:04:19 ID:fW1IS9Nr
安いか?なら、送料無料の祖父で買えばいいとおもうよ
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS00000000
252Socket774:2008/01/31(木) 23:08:04 ID:/gq8KiOc
>>251
なんで祖父・・・店頭より通販のが安いんだよ・・・ orz......
253Socket774:2008/02/01(金) 00:18:38 ID:Jqdbsb7r
AM2の3GMhz報告最近多いのね
939飽きたんでPenDC買おうかとオモタが考えなおすかな
254Socket774:2008/02/01(金) 00:24:30 ID:S9pFDLGu
ちなみにヤマダも通販の方が10%は安いぞ。
255Socket774:2008/02/01(金) 01:48:31 ID:Sn1xsu1n
ヤマダが通販やってるなんてしらんかったわ。

俺の5K黒が0737週で3.2GHz (200x16) 1.325vだったから36週までと37週以降で
変わったか??最近買ったのだとみんな3.2GHz余裕で回ってるみたいだし。
256Socket774:2008/02/01(金) 02:02:57 ID:S9pFDLGu
ああ 家電とか周辺機器の話。CPUは売ってない。

店頭でテレビを買うとすると18万とポイント5%。
通販なら16万でポイントも10%。

店頭なんかではとても買えない。
257Socket774:2008/02/01(金) 02:16:38 ID:2pnFYDgw
安いし使い慣れたAMDのが良いんだよなぁ
後は将来性との天秤っすな
258Socket774:2008/02/01(金) 02:40:21 ID:Sn1xsu1n
>>256
あぁ、そういう事か。
ちなみに俺が知ってるヤマダではまだPen4が5万とかで売ってるぞ。
どうも初期の頃に仕入れたやつが不良在庫で延々と残ってるみたい。マザボも同じく。
あれを買う勇者が現れる事を祈るw
259Socket774:2008/02/01(金) 14:43:43 ID:NMOYji4W
耐久テストはやって欲しいと一言
260Socket774:2008/02/01(金) 15:18:21 ID:sEvrBbM3
ORTHOSって何時間ぐらい回すの?
エラー無しでそろそろ30分なんだが飽きてきた
261Socket774:2008/02/01(金) 15:21:46 ID:f7ojbuzy
24時間くらい
262Socket774:2008/02/01(金) 15:24:10 ID:y89sC9jB
ORTHOSは1週すればいいやと思っているので、俺の場合10から12時間位
他のスレ見ると24時間が基準ぽい

寝る前にORTHOS動かして放置、朝見てみたら再起動後だったというオチもあったしなぁ
263Socket774:2008/02/01(金) 15:46:59 ID:sEvrBbM3
走らせている間にゲームしてもいい?
264Socket774:2008/02/01(金) 17:32:21 ID:gdrlNA4B
5600+ なかなかあがらん・・・
常用だと3Gが限界かなぁ
265Socket774:2008/02/01(金) 17:43:21 ID:4rVT+DtK
>>264
寂しすぎるウ!(木村カエラ風)
266Socket774:2008/02/01(金) 17:52:29 ID:YapmxIui
>>264
だから寝る前にw
267Socket774:2008/02/01(金) 22:33:34 ID:Sn1xsu1n
暇だったからBEもOCしてみた。

■CPU : Athlon X2 BE2400
■ロット : 0739。。。すまん、他忘れた。
■CPUFAN : ZIPANG
■M/B : GA-MA69GM-S2H Rev.1.0
■動作クロック : 2901.8MHz
■FSB : 276.4MHz
■倍率 : 10.5
■HT : 1105.4MHz
■PN! or C'n'Q :off
■vcore : 1.248v
■メモリ : Apogee ELPIDAチップ DDR2-553 4-4-4-12 2T 電圧1.8v 221.1MHz
■CPU温度 :ORTHOS8時間 CPU 25℃ SYSTEM 23℃ 室温12℃
■採集地 : BW
■購入価格(採集年月日) : 12,480円(07年12月5日)
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1201871846798348.BOsFZl

何故か電圧が1.250v以上あがらん…。電源変えてもダメ、M/Bの仕様か??
電圧上げればまだまだいけそうなのに…。誰か同じような人いる??
あと何故か267MHzでDDR2-800で行けてたのが急に通らなくなった。。。
当然276MHzでも通らねぇ、CPUクロックも400の倍数に合わせてるのにダメなんだよなぁ、どっかダメージ受けたかな??
268Socket774:2008/02/02(土) 00:28:17 ID:3Y94QDfV
PhenomのOCについて興味深い情報が
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=175006

ここの12番目書き込み(TTE氏)によれば、4つあるコアのうち一つを2300MHzに固定したところ、他の三つのコアを定格電圧(1.25v)
で2700MHzまで上げられたそうな。

これまで2.7Gは自分の知っている限り1.3v以上かけないと安定しないというイメージがあったが、
TTE氏は条件付ながら2700MHzを非常に低い電圧で達成している。
自分はX2なので試せないが、Phenomを持っている人は試してみてはいかがだろうか。

上記のCPUクロック、8800GT、VISTAで3DMarkが11732だそうだ。
269Socket774:2008/02/02(土) 01:52:24 ID:MMjpN3xc
Phenomがコアごとにクロックを変えられるのは利点だなあ

定格のクロックは一番耐性低いコアに律速されるんだろうから、
そいつさえ定格を守れば他のコアは余裕でOCできる、ということかなと妄想
270Socket774:2008/02/02(土) 03:37:34 ID:bWUBlgoc
>>268-269
そういうOCをした時ってOSはどういう風に処理をするの?
271Socket774:2008/02/02(土) 04:21:08 ID:QNCfzTQL
>>269
でもそんなのベストな組み合わせを探そうと思ったらとんでもない手間だし
運が良くなきゃ見つからないだろ。
272Socket774:2008/02/02(土) 04:47:26 ID:qq8Q8Bxk
上げていくだけならさほど手間でもないんじゃないかな。
組み合わせで、Aをすこし下げるとBCが上がるとか、そういうのが
色々出るのなら面倒だろうけど。
273Socket774:2008/02/02(土) 04:57:53 ID:mrEPyILk
クロック上げても、電気食うだけで、性能上がらないのに
274Socket774:2008/02/02(土) 06:26:26 ID:RYHzQ3wr
>>268
普通に低い電圧で動作してますが
275Socket774:2008/02/02(土) 09:16:52 ID:jf1ecDtl
>>274
あ、それは1.2v代で2700GHz安定してる、ってこと?
良かったら環境とロットを教えてください。
276Socket774:2008/02/02(土) 09:25:00 ID:RYHzQ3wr
このスレに報告済みだよ
277Socket774:2008/02/02(土) 15:39:35 ID:FLqkYrsm
うちの5200+(L2 1M)は1.25vで3Gで動いてますがなにか?
278Socket774:2008/02/02(土) 19:35:44 ID:HBaWPrUU
>>275

>>35のことですね。
海外でもなかなか無い位の当たりですよ。おめでとうございます。
279Socket774:2008/02/02(土) 22:00:36 ID:9HV2t/GJ
>35
結局屁もAMD得意のステ改良で結局ネ申CPUになりそうだな
280Socket774:2008/02/03(日) 00:13:29 ID:CT3OynYc
1コアずつ、限界を調べて、一つずつ設定したらどうなるかな?
281Phenom:2008/02/03(日) 00:28:44 ID:ESlAxfQM
ボクイラナイコナノ?
シッパイサクナノ?
282Socket774:2008/02/03(日) 00:36:38 ID:VDlhKaby
ィ´⌒`)丿 ソンナコトナイヨ ガンガレ
283Socket774:2008/02/03(日) 01:07:16 ID:wEAcn4TP
ライシュウムカエニイクカラ
284Socket774:2008/02/03(日) 01:31:18 ID:oikkBNEx
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200880525/l50

 | 
 |  
 |  ('A`)     URLハルノマンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄
285Socket774:2008/02/03(日) 14:39:06 ID:brO73ySW
だめだ、5000+で初OC、全部オートでVcore1.325v設定で3.15Ghzまでしかいかない・・・
Vcoreこれ以上あげても伸びないだろうしやめたほうがいいか・・・
286Socket774:2008/02/03(日) 15:46:09 ID:brO73ySW
失礼、5000+BEです
その後ゲームやったらブルースクリーンの即落ち・・・ 3.1Ghzの常用
OCするならやっぱクーラーはリテールじゃ駄目?一応グリスも買って塗ったんだが
287Socket774:2008/02/03(日) 16:04:12 ID:12TIg4pa
【5000黒 OC報告】

■CPU : Athlon 64 X2 5000+ Black Edition
■ロット : 見てないぽ…。
■CPUFAN : ZIPANG
■M/B : GA-MA770-DS3
■動作クロック : 3237.9MHz
■FSB : 259MHz
■倍率 : x13
■HT : 1295MHz
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore : 1.344v(BIOS設定 定格)
■メモリ : UMAX Pulsar 2GBx2 + CFD Elixir 1GBx2 共にDDR2-800 5-5-5-18 2T 1.8v 462.5MHz
■CPU温度 :室温18℃ アイドル時 26℃ Prime動作後 40℃で温度安定
■採集地 : 昆布
■購入価格(採集年月日) :忘れた。。。
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1202020776425307.j7rFUF

まだPrime中だけど上げてみた。
CrystaMarkが完走できなくなるまで上げてって261x13 3393MHz(定格電圧)265x13 3445MHz(+0.025v)までは行けた。
メモリ&HT設定いじっても、FSB下げて倍率上げても、メモリ電圧上げてもこれ以上は無理ぽ。

結局HTが一番高くなる設定で落ち着いた。7X0マザーのが元々DDR2-1066、HT3.0に対応してる分OCしやすいかも…。
マザーだけ690Gに換えて同じ設定したらメモリクロック462MHzだと起動失敗で使い物にならなかったよ。
個体差とかもあるし、あくまで推測の域なので参考程度にしてくだされ。

てかこれ、CPU以上にメモリが大当たりな気がする…。
288287:2008/02/03(日) 16:10:02 ID:12TIg4pa
5000黒@3GHzでリテールは今の季節でもきついよ。
俺も試しにやってみたけど、温度上昇が食い止められずにすぐに青画面になった。
定格電圧で3.2GHzで45℃越えるとエラー吐いたから、クーラー換えればもっといくんじゃない??
俺も夏場はもちっとエアフロ共々冷却方法見直さないと乗り切れないな。。。
289287:2008/02/03(日) 16:10:49 ID:12TIg4pa
安価忘れ
288>>286で。
290Socket774:2008/02/03(日) 16:11:23 ID:brO73ySW
>>287
オラもおんなじマザー、参考にしますw
291Socket774:2008/02/03(日) 16:27:23 ID:brO73ySW
あー、やっぱそうなんだ、
ちなみに3.1Ghz常用でアイドル時が27℃、ゲームとかやると40℃付近までいくっぽい
これより↑だと落ちるからコスパでクーラーけちったのまずかったか・・・
グリスでなんとかなると思ったが
292Socket774:2008/02/03(日) 16:29:29 ID:c9vxBzoz
40℃とかでコケるのは熱じゃないだろ
電源とかメモリじゃね?
293287:2008/02/03(日) 16:33:39 ID:12TIg4pa
>>291
多分ね。実際ソフト読みで40℃だったとしても、誤差考えたらもっと高い可能性があるわけだし。
ソフト読み+15℃とか20℃だと考えたら、60℃以上になってくるし妥当なとこじゃないかな??
グリスでなんとかなるって銀グリでも使ったの??
294Socket774:2008/02/03(日) 16:38:31 ID:brO73ySW
メモリは一応
W2U800CQ-1GLZJの1G×2

電源は鎌力U550W
です。

誤差があるの!?そうなのか・・・
グリスはシルバーグリス5です。
295287:2008/02/03(日) 16:46:27 ID:12TIg4pa
>>292
俺の場合はそれはないと思う、あくまで俺の構成でだけどね。
周波数落とせばソフト読み50℃越えてもエラー吐かないし、周波数同じでも電圧上げれば多少温度が上がっても耐える。

おそらくCPU内部動作が温度上昇に伴って向上していくのに対して電圧がギリギリな分、実際はおっついていってないと思われる。

なんかの本で温度が高ければ高いほど、電圧が高ければ高いほどCPUの半導体の反応がよくなるって
のを読んで、”あぁ、まさしくこれかな?”って理解したんだけど、違うかな??
296Socket774:2008/02/03(日) 16:55:48 ID:c9vxBzoz
>>295
>温度が高ければ高いほど、電圧が高ければ高いほどCPUの半導体の反応がよくなるって

温度が低く電圧が高くなら聞いたことが有る気はする

まあ半導体だからゲート電圧足りてれば問題ないんじゃね?

耐性の個体差とかあるし家の電圧かもしれないし。
マニアな人は
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/16/650131-000.html

こんなのも買うぐらいだし。
まあ良く分かりません

297287:2008/02/03(日) 17:03:00 ID:12TIg4pa
>>296
こんなもんあんのか…、そこまでしてOCしたくねぇな。

温度は逆だったっけかなぁ??相当昔に読んだ本だからうる覚え…。
まぁ、どのみち夏場は俺は無理だわ、このままじゃ、クーラー換えてもきついだろうなぁ。
14cmファン高回転で回したら五月蝿いし。
298Socket774:2008/02/03(日) 17:29:06 ID:I9KJ03IX
600VAの昇圧トランス2台使ってるけどそれでOC性能は変わらんよ。
しかも容量の大きなものだとジーーとかキーーンっていう大きなノイズを
発するから1.5KVAクラスの昇圧トランスは絶対止めた方がいい。
299Socket774:2008/02/03(日) 19:44:57 ID:wEAcn4TP
ガンガレ 5000黒仲間達!
私も安上がりな環境で3.2GHz無理だったから、700系マザー買う迄倍率だけの3.0GHzで堪え忍んでおります。

チラ裏だけど銀グリスの拭き取りはベンジンが一番いいな。
300Socket774:2008/02/03(日) 20:10:12 ID:oYd8pqqK
>>299
なかーま
うちも3.2GHz無理で倍率のみで3Gにしてる
3Gなら電圧12.5vでもいけそうだったが、orthos19時間でこけたから12.75vにしてる
301Socket774:2008/02/03(日) 20:13:10 ID:enrMGw0K
>300
すごすぎ

                                            電圧
302Socket774:2008/02/03(日) 20:15:31 ID:8RtQ3T5y
30GHzの間違いじゃないかと思う
303Socket774:2008/02/03(日) 21:21:44 ID:wEAcn4TP
せんべいぐらいのコアサイズ想像したわw
304300:2008/02/03(日) 21:48:35 ID:oYd8pqqK
うわ、俺あほすぎw
つい最近他のスレで同じ間違いしてるの見たばかりなのに、2回とも間違ってるし(ノ∀`)

305Socket774:2008/02/03(日) 21:58:26 ID:Mca6+E7E
>>300-303
声出してわらってしまったぜw
306Socket774:2008/02/03(日) 22:04:18 ID:xmCj8TGL
車のバッテリーでCPU回るなw
307Socket774:2008/02/03(日) 22:17:17 ID:hmd7DAWP
190時間だろjk
308Socket774:2008/02/04(月) 05:06:47 ID:JTT2Ekku
phenomでotherかけてもコア2個マックスになるだけなんだけど・・・
309Socket774:2008/02/04(月) 09:00:16 ID:K1HEeEPj
X2/64の3.2GとかだとC2Dの2.8-3Gくらいと対等くらいかね?
フェノムより64を改良してほしいねぇ。
310Socket774:2008/02/04(月) 10:06:28 ID:K3c28H4v
家では64よりはフェが快適だよ
311Socket774:2008/02/04(月) 10:11:24 ID:aPSddk6w
4000+が2.5G位でしか動かなかったお( ^ω^)
けど2800+(754)からの乗り換えなので不満はないお( ^ω^)
312Socket774:2008/02/04(月) 10:12:14 ID:YBhma3KW
>>308

他のスレ(確かX2スレ)だったか、ここの前レスだったか忘れたが

×Other
○ORTHOS

の事指摘されてるのに、いい加減気付こうよ…。上げてるし同じ人でしょ??
313Socket774:2008/02/04(月) 10:53:49 ID:wqlK6yB8
>>291
CPU:Athlon 64 X2 5000+黒
クーラー:ZALMAN CNPS9700 LED(ファンコンで1500回転前後に絞って運用)
メモリ:UMAX Castor DDR2-800 2GB×2 5-5-5-18-24-2T 1.8V 399MHz
M/B:Acer M1100のマザー 690V
ケース:Antec P180 v1.1 ブラック
電源:Corsair 450VX
5インチベイ2段を使って8cmファンを5V駆動1000rpm→CPS9700→ケース背面ファンと直線の風の流れを構成

これで栗の設定で16倍・1.350VでORTHOSで12時間以上回して
室温20℃のときEVEREST読みで(SpeedFanとCoreTempだと室温より10℃前後低く表示される・・・)
CPU温度35度前後で安定してるよ。

性能のいいCPUクーラーでエアフローをきちんと作ればまだのびるんじゃない?
314Socket774:2008/02/04(月) 10:59:29 ID:hihmmfS+
>指摘されてるのに、いい加減気付こうよ

本当は気付いてると思う。
他人から指摘されることを忌み嫌っているのだろう。
素直になれない神経症に何を言っても無駄だよ。
315Socket774:2008/02/04(月) 11:03:09 ID:aC9ZQL4r
>>298
ウチではAVルームにオヤイデの3000VAのトランス入れてるが冬の寒い時期だけかすかにブーンという
音があるだけ  それもプロジェクタのファン音よりもはるかに小さいから全く気にならんよ

AVルーム用のアムドPC(5000黒x14倍)もそれから無停電機経由で取ってはいるが、そもそもPCの電源
(普通のATX電源)自体が半端じゃないノイズ発生源だからACの質はマスクされて関係ないよ
大体、デジタル処理そのものがノイズ・イミュニティに圧倒的に優れているという特性があり、だからこそ
普通に売られているATX電源はそんなにノイズ対策にコストかける必要がない
だから普通のインバータ方式が使えるのでせいぜいでも2万円程度の安物で間に合う

てか、ウチの5000黒もVC0.1V盛って16倍で回るには回るが長時間負荷かけ続けると落ちることがあるな
CPUファンレスにしてるせいかどうか
だから倍率のみ14倍にして他はデフォで使ってる

316Socket774:2008/02/04(月) 11:18:05 ID:EDKSpgEu
>>312
アホかwww
勝手に同一にすんな
317Socket774:2008/02/04(月) 11:20:38 ID:EDKSpgEu
>>314
綴りを間違えたのは悪かったが同一じゃないよw

それにしてもなんでだ?
318Socket774:2008/02/04(月) 11:38:56 ID:C3kGlpii
同じような返しをなさって皆さんの憶えが宜しくなかったのでしょう。
319Socket774:2008/02/04(月) 11:54:44 ID:YBhma3KW
>>316
すまね、以前に全く同じ綴りの間違いをしてその後指摘されても全くレスしてないやつがいたもんだからな。
誠に申し訳ねぇ。
320Socket774:2008/02/04(月) 12:11:57 ID:wuxVXpRI
>>311
4000+ならもうちょいあがるはずw
設定見直したほうがよさそうだw
321Socket774:2008/02/04(月) 12:14:04 ID:C3kGlpii
良い流れのスレだから仲良く行きましょ。
昨夜の、ボケをキチンとつまんでキレイに転がしてみせたのは良かったなーw
322Socket774:2008/02/04(月) 12:23:20 ID:YBhma3KW
昨夜、突っ込もうと思ったけど、自分も打ってて何回か間違えそうになった事があったから、
あえて突っ込まなかった…。
本人も言ってるけど以前にもどっかで誰かが自信満々に”13vですよ”って言ってたからやっぱ
みんな同じ間違いするよなぁって思わず笑わせていただきましたよ。
323Socket774:2008/02/04(月) 14:48:40 ID:2SFC8psq
>>313
どもです。リテールからCPUクーラー変えるだけでやっぱ違うみたいですね
取り外しに不安だがLiquid MetalPadと性能のいいクーラー付けたらどうだろう?
ボックスの前面にCDD×2とFDD×2に空きがあるからファンでも取り付けたくなってきた
エアフローできたら1.350Vかけてみたいと思います。
324Socket774:2008/02/04(月) 17:01:11 ID:wuxVXpRI
■CPU : Athlon 64 X2 4000+
■ロット : 見てない(;´Д`)
■CPUFAN : TTC-NK52TZ
■M/B : GA-M52S-S3P
■動作クロック : 2705.3MHz
■FSB : 257.6MHz
■倍率 : x10.5
■HT : 1030.6MHz
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore : 1.30v(定格)
■メモリ : バルク品1024GBx2枚 5-5-5-18 450.9MHz
■CPU温度 :アイドル時 30℃ Prime動作後 53℃で温度安定

とりあえず予算が足りなかったのでCPUクーラーが安物でCPU温度がヤバイ感じ(;´Д`)
お勧めのCPUクーラーあったら教えてください〜。
CPU温度シバキ時53℃ってやっぱりまずいですか?温度ってどのくらいまで耐えれるものなんだろ?
これから電圧ちょい盛りしてもうちょっとあげてみようかな?って考え中です。
325Socket774:2008/02/04(月) 17:33:09 ID:K3c28H4v
全然低いから問題ない
326Socket774:2008/02/04(月) 18:03:49 ID:wYIr/BrN
小さいしヒートパイプ積んでるんじゃん。

なかなかよさげ。
327Socket774:2008/02/04(月) 19:22:17 ID:C3kGlpii
俺も会社のH360の筐体に組んでるよ。
造りが雑で不安だったけどまともに冷えて悪くなすよ。
でも×2 4200+定格から×2 5000+黒3GHzに替えたら、
動作がやや安定しなくてこないだ買ってきたアンディの尻剣と今週替えてみる。

先ずケース変えんかい俺!
328324:2008/02/04(月) 21:21:15 ID:wuxVXpRI
0.5V渇入れてFSB274 2881MHzで
今Prime1時間経過。CPU56℃
CPUクーラーをもっと冷える者にしたらもうちょっと行けそう
329Socket774:2008/02/04(月) 22:36:49 ID:RJzqbfBL
■CPU : Athlon 64 X2 5000+BE
■ロット : CAA9G 0737BAC
■CPUFAN : ジパング+120mm 1200rpm 金具は140mm流用
■M/B : GA-MA69G-S3H Rev.1.0
■動作クロック : 3006.8MHz
■FSB : 200.5MHz
■倍率 : x15
■HT : 1002.3MHz
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore : 1.30v(定格)
■メモリ : 虎JM4GDDR2-8K 2GBx2枚 5-5-5-16 375.9MHz
■CPU温度 :アイドル時 19℃ & 13℃ CoreTemp読み=+20up?
牌104@31secとFF hiしかやってないが 1.0〜2.0℃ up
膣温は26℃
330Socket774:2008/02/04(月) 23:50:31 ID:aC9ZQL4r
既出ガイシュツかも氏らんが
coretempはブリスベーンコアでは正しい数字が出ないようだ
どこかのサイトでそんな内容を見たことある
漏れのところ(5000+黒)では、core1とcore2の温度を足すと、
ちょうどBIOSの温度表示と合ってる感じw
331Socket774:2008/02/05(火) 21:05:47 ID:yWHbcm60
■CPU : Athlon 64 X2 5000+ Black Edition
■ロット : 見てないぽ…。
■CPUFAN : 手裏剣 (12CMFAN
■CASE : H360A
■M/B : M2A-VM
■動作クロック : 3000MHz
■FSB : 200MHz
■倍率 : x12
■HT : 1000MHz
■PN! or C'n'Q : ON
■vcore : 1.328v(BIOS設定:1.35)
■メモリ TRJ 1GBx2 + CFD Elixir 512MBx2 共にDDR2-800 5-5-5-18 2T 1.8v 400MHz
■CPU温度 :室温20℃ アイドル時 28℃ ORTHOS動作中 52℃で温度安定
■採集地 : 小倉 アプライド
■購入価格(採集年月日) :2/5

今ORTHOS中、約1時間経過問題なさげ
何とか12CMFANも取り付けられたし3.2GHzも行けるかな。
332331:2008/02/05(火) 21:07:21 ID:yWHbcm60
■倍率 : x15
です。間違えました。
333Socket774:2008/02/05(火) 21:07:26 ID:u+fWoDhR
12倍かよ
334Socket774:2008/02/05(火) 21:32:05 ID:2lEyV3u9
>>331

そのケースじゃ3.2GHzは多分きついと思うぽ。
手裏剣付けてようが、温度上昇止められないぽ。
夏場はもっと無理ぽ…。
335Socket774:2008/02/05(火) 22:36:37 ID:JKuuHkGJ
祖父で5000BEポチってきた(・∀・)
来たら報告するね
3.2で廻るとイイナー♪
336Socket774:2008/02/05(火) 22:52:47 ID:nhl6KzZ9
>>328
0.05vだろ?0.5vもかけたら大変な事になるぞw
337Socket774:2008/02/05(火) 23:01:59 ID:oTaJ4tJV
おぉH360in5000黒ナカーマ!
いざとなったらサイドパネルをカットしてサムライマスター生やす魔改造も考えてるぜ。
狭い事務所だからかさばるケースは悩むんだ。

仕事用のPCで限界追うなよ俺!
338Socket774:2008/02/05(火) 23:11:44 ID:i3pPTOaG
>>331
ひでえケースだな
339Socket774:2008/02/05(火) 23:51:42 ID:2lEyV3u9
ANDYでも[email protected]はかなりきついぽ。
定格電圧+0.025vでも夏場は温度上昇食い止められずだぽ。
冬場は行けると思うけどぽ。
短時間使用なら行けるぽ。
俺は風神匠+風12@1900rpm x2をVoltageコントロールでなんとかなってるぽ。
普段は静かだけど、エンコ中とかうるさくて仕方ないぽ…。
340Socket774:2008/02/06(水) 00:06:46 ID:eJM212bP
3Ghz超えたあたりから負担かかるソフト使うと温度急激に上がるね
クーラー買わねば
341Socket774:2008/02/06(水) 05:07:29 ID:wmW2W52g
CnQを使いやすくするために、電源オプションのアイコンを右下に表示させてるんだけど
昨日から再起動するたびに表示されなくなったんだけど、どうすればいいかな。

もちろん、毎回「アイコンをタスクバーに表示する」にチェック入れてる。
サブPCでも同様でやったことといえば、Norton 2004のアップデートしたぐらい。

多分どっかでレジストリがこじれてるんだと思うけど、何かいい方法ないですか?
342Socket774:2008/02/06(水) 05:08:07 ID:wmW2W52g
あ…本スレと間違えました。すんません
343341:2008/02/06(水) 05:20:50 ID:wmW2W52g
ふと何気なくログアウトしたら直った。
よくわからんけど。
終了の設定を保存の仕方が変になってたんかな
344Socket774:2008/02/06(水) 05:27:44 ID:iz+/oFyd
>>343
別の問題かもしれんが、俺の環境だとアプリインスコしまくってて、タスクトレイにいっぱい入ってるんだけど、
起動後は4〜5個とかしか見えないから、毎回起動後にログアウト→ログインしてる。
345Socket774:2008/02/06(水) 06:41:18 ID:B7ttdOnK
>>341
OSの問題
具具って見ましょう
346Socket774:2008/02/06(水) 07:58:59 ID:O1kPkj+E
UPnP
347203:2008/02/06(水) 21:01:24 ID:7ivsxHTo
■CPU : Phenom9600 BlackEdition
■ロット : CAAWB AA 0747MPMW
■CPUFAN :  峰クーラーRev.B
■M/B : TA770 M2+ (とM2N-E)
■動作クロック : 2400MHz
■FSB : 200MHz
■倍率 : x12.0
■HT : 1800MHz
■PN! or C'n'Q : On
■vcore : 1.25v(定格)
■メモリ : UMAX Pulsar PC2-6400 2GB x 4
■CPU温度 :アイドル時 20℃ ロード時40℃
■採集地 : 99eX.
■購入価格(採集年月日) :1/28

自分の買ったPhenom9600BEは、FSB耐性が全くと言っていいほどありませんでした。
205MHzくらいでいっぱいいっぱいだった模様。

TA770 M2+ではBIOSから倍率変更不可能でした。
AMD Overdriveを使ったら、定格電圧でx12では動作する模様。
ただ、倍率変更しかできない上に、まして倍率変更に失敗するときもある。
変更した瞬間に青画面とか、4コアのうち3コアだけ倍率変更成功とか。
電圧も、表示の値が1.2V固定で、ソフト、BIOSの両面で対応できていない感じがする。
また、BIOSをアップデートしたらAMD Overdriveが起動時に異常終了するようになりました。

下の記事とは1週違いですが、こんな感じの個体な感じがします。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/25/news015_2.html


なお、MBをM2N-Eにしたら倍率変更不可能でした。

また追試してみようと思います。
348347:2008/02/06(水) 21:03:03 ID:7ivsxHTo
>なお、MBをM2N-Eにしたら倍率変更不可能でした。

M2N-Eに「しても」倍率不可能でした(すみません)
349Socket774:2008/02/06(水) 22:22:34 ID:7hSbFITv
>>347
BlackEditionじゃなくて普通の9600にすればよいのに
350Socket774:2008/02/06(水) 22:49:45 ID:A6n6hrcX
>>347
いろいろと有益な情報を乙
CAAWB→9600BE
CAAZB→9500/9600
っていう風に分かれてるのかな?
351347:2008/02/06(水) 23:00:36 ID:7ivsxHTo
>>349
いや、23980円だったんでノーマル9600より安かったんです。
もともと9500が欲しかったんですが、ついつい手を出しちゃいました。
352Socket774:2008/02/07(木) 00:32:36 ID:zgO2kgqH
またまた5000黒です。

■CPU : Athlon 64 X2 5000+ Black Edition
■ロット : 見てないです。
■CPUFAN : 巨大金属ヒートシンクに筐体FAN直撃(苦笑)
■M/B : 不明です。Dell Dimension C531 夏のお祭りバージョン
■動作クロック : 3152.1MHz
■FSB : 225.1MHz
■倍率 : x14
■HT : 1125.7MHz
■PN! or C'n'Q : CrystalCPUIDにおまかせ状態
■vcore : 1.375v(CrystalCPUID設定)
■メモリ : Samsung M3 78T2953CZ3-CE6 1GBx2 DDR2-667 5-5-5-13-19 1T 1.8v 350.2MHz
■CPU温度 :室温10℃ 高クロック動作時 46℃付近(CoreTemp測定値)
■採集地 : 秋葉原のどこか。袋もレシートも無くしてしまいました。
■購入価格(採集年月日) :12000円くらい(2008年1月4日)
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1202310505608447.L64DT7 pass: karikari

FSBはClockGen使って上げました。筐体ファンのみなので、今の気候でこれが精一杯でしょう。
RAMの温度? 知りません。壊れたら DDR2-800 2GB 2枚買います。

春になったら倍率下げます(笑)。
353Socket774:2008/02/07(木) 03:48:31 ID:1D+bJwnN
(苦笑)
354Socket774:2008/02/07(木) 06:49:20 ID:cjHh8ss3
5600と比べてやっぱり回らんのね
355Socket774:2008/02/07(木) 17:32:55 ID:bXGjsfWf
FSB耐性が205MHzってメモリクロック落としての話だよね・・・?
356屁野茂:2008/02/08(金) 01:41:40 ID:iRb9+59+
あのさぁ、今日Phenom9600買ってきて770-DS3で組んだんだけどさぁ、何故かCPU-Zでメモリ周りが全く読めなくなったんだけど…。
おかげで実際は周波数いくつで回ってるか分からん。FSBから大体いくつで回ってるかは見当つくけどさぁ。
他にメモリ周波数読めるソフトってあったっけ??

しかしこいつ意外と当たりかも…。全て定格電圧で232x11.5で安定して意味あるかわからんけど、今Orthos中。
起動だけなら237x11.5まで行けたし。しかし何故かDDR2-800だと安定するのに、667だと起動もしないし、
CPUもメモリも電圧盛ると即アウト…。わけのわからん状態だ。
357Socket774:2008/02/08(金) 02:18:01 ID:dSJaq3va
CPU-Z以外知らないって時点でやめておけと言いたいところだが・・・
3DMARK06なんかのベンチマークソフトでもメモリ周波数の情報を得られるものもあるぞ。
マザーがGIGABYTEなんだから、EasyTune5Proとかでいいんじゃ?
まぁ結論はスレ違いだ。
358Socket774:2008/02/08(金) 11:41:32 ID:iRb9+59+
Phenom使ってる人に聞きたいんだけど、BIOS読みでメモリ電圧いくつになってる??
全く何もいじってなくても、1.900vかかってるんだけど・・・。んで手動で1.800vに落とすと起動しないし・・・??だわ。
Phenomにするとメモリ定格電圧変わるの??X2の時は普通に1.800v駆動してたメモリでCPU変えただけなんだけどなぁ。
359Socket774:2008/02/08(金) 11:53:58 ID:iRb9+59+
あら、リロードしてなかったら、レスもらってたみたいで・・・。

>>357
いやぁ、それが前からなんだけど3DMarkもPCMarkも何故か起動できないんですわ。
一時期出来たり出来なかったりだったんだけど、訳わかめで・・・。

EasyTuneも全くずれちゃってる・・・、BIOSで電圧上げてあっても定格電圧表示されるし・・・。
それで電圧上げる時に358の書き込みの通り、1.900vかかってる事に気が付いて。
んでこの時点でEasyTuneで電圧いじると上げてるつもりが、実際は下がっててフリーズしてるって気がついた。

230x11.5で朝起きたらOrthosエラー吐いてて、電圧見直そうとしたところでした・・・。
確かにメモリ関連の事なんでスレ違いっぽいっちゃぁスレ違いっぽいんで逝きますわぁ。
360Socket774:2008/02/08(金) 21:30:47 ID:xkFLD9QH
■CPU : Athlon 64 X2 5000+BE
■ロット : 0737BAC
■CPUFAN : 水 360ラジに120mmファン一個
■M/B : TF-7050 M2
■動作クロック : 3200.1MHz
■FSB : 200MHz
■倍率 : x16
■HT : 1000MHz
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore : 1.36v(cpu-z読み)
■メモリ : 馬パル2G*4 DDR800 bySPD
■CPU温度 :burn coretemp 31℃(室温13℃)
■採集地 : 祖父通販

ポチ子ちゃんが来ました
定格だとBIOS読み1.25Vで上がってきて
WIN起動中に再起動したので+0.125Vです

部屋は激寒いわ、BIOSの温度はムチャクチャだわで
実際温度がどれ位なのかは不明
水を触った感じだとそんなに発熱していないような
いや気温のせいかも

非常に定格チックな設定で嬉しいんですが
これで夏も使えるかなあ
361Socket774:2008/02/08(金) 22:03:27 ID:iRb9+59+
>>360
それって負荷時の温度だよね??さすがに水冷だと低いな。
うちだと200x16 3.2GHz 1.340vでも40℃軽く越えてくるし。
362Socket774:2008/02/08(金) 22:37:16 ID:AdDDNAuV
5K+BEの事書こうと思って来ますた

全部読んでみたら案外5K+BEの報告が多かったので自重しようかなw
ロット確認してないから当てにならんだろうし…
363Socket774:2008/02/09(土) 00:03:30 ID:ELr8Vo+N
360ですがたった今固まりました><
やっぱきり良く3000にしておきます
364Socket774:2008/02/09(土) 00:06:19 ID:jMBCEZhV
>>362
気にせず書けばいいんだぜ。
365Socket774:2008/02/09(土) 01:46:33 ID:6KZoKi4W
Phenom充分快適・・・。

■CPU : Phenom 9600
■ロット : CAA2BAA0743APMW
■CPUFAN : 風神匠+風12 1900rpmx2
■M/B : GA-MA770-DS3
■動作クロック : 2622.37MHz
■FSB : 228MHz
■倍率 : x11.5
■HT : 多分 228MHzx9x2=4104MHz
■C'n'Q : On
■vcore : 1.296v(BIOS設定1.250v CPU-Z読み)
■メモリ : UMAX Pulsar 2GBx2 DDR2-800 5-5-5-18 2T 1.900v(BIOS設定1.800v) 912MHz
■CPU温度 : ORTHOS 2コア使用時 30℃ CINEBENCH R10 4コア使用直後 42℃(室温15℃)
■採集地 : 近所の昆布
■購入価格 : 23980円
■SS : http://www-2ch.net:8080/up/download/1202487500549500.iio5bI


35の方と同じ製造週だったので少し期待してたら、ある程度回ってくれました。

BIOS起動 245x11.5 OS起動 237x11.5までは動作確認しましたが、結局230x11.5で落ち着いたと思ったのですが、
230x11.5でORTHOS 10hはクリアしたのですが、動画再生中に青画面発生で少し落としました。
メモリ設定&電圧等いくらいじってもこれ以上はエラー吐いちゃいました。

ORTHOSで2コアしか回ってませんし、周波数表示が狂ってたりしてますが、そんな事よりCPU-Zがバグりました。
メモリのTimings Tableの数値がありえない数字になってます。
これが228MHz以外に設定すると元に戻るんですが、原因不明。

試しにCrystalMarkかけてみましたが、Q6600以上でメモリもDDR3とそん色ない数値で満足です。(TLBエラッタ Disable設定)
366Socket774:2008/02/09(土) 09:47:51 ID:NLUgKmQG
>>360
おいらもx16やってみたけどORTHOSが4時間くらいで噴火した
367Socket774:2008/02/09(土) 11:54:44 ID:z/x2Geab
>>365
HTは下げてる?
368365:2008/02/09(土) 12:06:20 ID:f+TvWd0c
携帯から失礼しますぅ。

>>367
下げて3.6Gに収まるようにはしたんですけど、結局ダメだったんですよ。
ならもう4.0Gオーバーさせたまま、エセ9900仕様にしとこうと思って、こうしちゃいました。
369Socket774:2008/02/09(土) 14:16:47 ID:aRJEbzPK
CPU-Z 1.44 出てるよ。
370Socket774:2008/02/09(土) 22:46:00 ID:8EpiI1/c
>>369
thx
371Socket774:2008/02/10(日) 00:20:34 ID:6e5tQ4RI
起動窓が出るようになったんですね
ウィルスでも入ってるのかと思ったw

5000BEですが、栗で200*5にするのは良くないんでしょうか
どうも固まってしまいます
HTが*5なので、一瞬CPU < HTになってしまって落ちてる気が。。。
今*5.5で様子を見ています
スレちてすいません
372Socket774:2008/02/10(日) 12:39:58 ID:gwJDNiMe
       Λ猫Λ
⊂二二二(=゜ω゜)二⊃
      |    /      ヌルポブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

373Socket774:2008/02/10(日) 13:17:59 ID:cBnq2nrX
>>371
うちの環境では200*5でも安定してるよ
374Socket774:2008/02/10(日) 15:17:54 ID:MDvsqj1z
■CPU :Athlon64 X2 4000+(ADO4000IAA5DD)
■ロット :0747CPJW
■CPUFAN :リテール
■M/B :GA-MA69G-S3H
■動作クロック :2631.0MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :250.6MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :x10.5
■HT :1002.3MHz
■PN! or C'n'Q :Disable
■vcore :1.280v(CPU-Zで計測)
■メモリ :CFD Elixir DDR2 W2U800CQ-1GLZJ PC2-6400-1GBx2
5-5-5-18-23 2T 1.8v 375.9MHz
■Superπ :104万桁36秒 3355万桁46分00秒 / ORTHOS 12時間チックエラー無し
■CPU温度 :π104万桁直後平均32.0℃ π3355万桁直後平均33.8℃ / ORTHOS平均46.5℃
      ※ぷりぷりてんぷ1.2使用。(補正-21℃)
■採集地 :祖父町田店
■購入価格(採集年月日) :\6,980-(2008/01購入)
■SS:
http://www-2ch.net:8080/up/download/1202623808867569.cAPGWU
http://www-2ch.net:8080/up/download/1202623966536244.UNl1mV

3GHzオーバを狙いましたが、途中2.8GHz検証時ORTHOSで
9時間過ぎたあたりにてエラーを吐くorz...
今にもちくつ。。

リテールCPUFANとか変えればもっと上での安定を狙えるが、
まんどくさいので現2.6Hzで良しとする。

CPUの温度ソフトですがCoreTemp、ぷりぷりてんぷともコアが逆だが同じ値。
何がベストなんですかね??
375Socket774:2008/02/10(日) 15:39:52 ID:cVARHJIP
>>374
3600+でも2.8GHzは行くから軽くハズレっぽいねご愁傷様
ファンとかは関係ないと思う
376374:2008/02/10(日) 16:04:16 ID:MDvsqj1z
>>375

ハズレです。

HTやメモリの設定を詰めて渇入しても3.0GHzが立ち上がらなかった。
それで2.8GHzの常用を目指したのですが orz...

Phenomが、1万を切ったら次乗せ変えます。
377Socket774:2008/02/10(日) 18:06:42 ID:MiSr405t
■CPU :Athlon 64 X2 4200+
■ロット :見てない
■CPUFAN :ドスパラBTO付属モノ
■M/B :M2A-VM HDMI
■動作クロック :2792.2MHz
■FSB :253.8MHz
■倍率 :11.0
■HT :1015.3MHz
■PN! or C'n'Q :OFF
■vcore :1.264v(定格)
■メモリ :A-dataTechnology DDR800 5-5-5-18 2T 1.8V 465.4MHz
■Superπ :104万桁:35秒
■CPU温度 :アイドル時35度 GoGoBench3分:51度
■採集地 :ドスパラ通販

普段は2.4GHzにOC・Vcoreは1.225vに下げて使用
なんかまだいけそうな感じ
378Socket774:2008/02/10(日) 18:29:27 ID:Wn2xRtBj
>>374
BIOSのバージョンと電源教えて欲しい
379Socket774:2008/02/10(日) 18:50:15 ID:SFSPrTcV
>>Phenomが、1万を切ったら次乗せ変えます。

なめてんじゃねーぞタコ
380Socket774:2008/02/10(日) 18:59:32 ID:vERMhlyK
>>379
いや、俺もあっという間だと思う…1年後には行ってそう。
381374:2008/02/10(日) 19:27:47 ID:MDvsqj1z
>>378
BIOSのバージョンはF4で、
電源はスカイテックのSKP-520GX2です。


>>379
失礼、荒らすつもりはないですよ。(笑)
あと、1〜2年後には今のPhenomがローレンジに降てきますから、
それを待ちます。

でも、AMD頑張らないとホンとヤバいな・・・
SUNもINTELに軸足を移しているし。
382Socket774:2008/02/10(日) 19:44:02 ID:bc7IQrmb
Phenomが、1000円を切ったら次乗せ変えます。
383Socket774:2008/02/10(日) 20:38:20 ID:7Ey0EdFg
PenDですら保守需要で下がらないというのに…
384Socket774:2008/02/10(日) 20:41:18 ID:T4dfTJ3i
>>363
5K+BEの限界点は3100Mhz辺りにあるからな
385347:2008/02/10(日) 22:12:17 ID:eEIBP7Ft
CnQをDisableにしたら、CPU1150MHz固定になるようで、この状態だとFSB上げられました。
220MHzに上げられました。すみません。

12倍動作はなぜ通ったんだろうか。
瞬間的にたまたま落ちなかったのを動いていたと勘違いしただけなんだろうか。

それどころか、Vcoreを盛らないと定格動作すら怪しそうな感じが・・。
1.25vでは、数時間に一度、ブルースクリーンになってます。


>>350
別のOCサイトでは、9600BEでもCAAZBの個体はあるみたいですね

>>355
もちろん倍率落としてです。
Athlon64 X2 4400+だと、FSB250MHzで、DDR800MHz->667MHzの5-5-5-15-20常用いけます。
386Socket774:2008/02/11(月) 00:29:38 ID:ameiVHCy
■CPU : Athlon64 X2 5000+ Black Edition
■ロット : 見てません
■CPUFAN : ZALMAN CNPS9500 AM2
■M/B : GA-MA69G-S3H Rev.1.0
■動作クロック : 3006.9MHz
■FSB : 200.5MHz
■倍率 : x15.0
■HT : 1002.4MHz
■PN! or C'n'Q :OFF
■vcore : 1.328V(定格)
■メモリ :Patriot PSD22G800KH PC2-6400-1GBx2 DDR2-800 5-5-5-16-21 2T 1.8V 375.9MHz
■Superπ : 104万桁31秒 209万桁1分12秒
■CPU温度 :室温15℃ アイドル時 Core#0:2℃ Core#1:13℃
      Orthos中 Core#0:31℃ Core#1:41℃(CoreTempにて)
■採集地 : 不明
■購入価格(採集年月日) :不明
■SS:

ケースはSMILODON。
OC初体験です。倍率のみ上げています。
他作品を買ったため購入価格や場所は不明。
メインマシンとして常用中。OCからは2週間弱程度経過してますが特に問題なしです。
もうちょっと↑へのクロックアップも試してみたい気持ちはあるのですが、
初心者なのとメインマシンとして使用してることを考えると避けたほうがいいでしょうか。
387Socket774:2008/02/11(月) 00:39:33 ID:HuwaZS2c
FSBちょこちょこあげてみたら?
388Socket774:2008/02/11(月) 00:47:54 ID:Lma/AP9p
>>386
良いパーツ構成なんだから、活かしてやるつもり&勉強で3.2GHz越えを目指してみてくれ

389Socket774:2008/02/11(月) 11:34:19 ID:2fLSc4D1
■CPU : Athlon64 X2 6400+ Black Edition
■ロット : CCB8F 0722TPMW
■CPUFAN : SI-128SE 12cm38mm@1000rpm
■M/B : GA-MA790FX-DQ6
■動作クロック :3300.3MHz
■FSB : 275MHz
■倍率 : x12
■HT : 1100MHz
■PN! or C'n'Q :OFF
■vcore : 栗1.300V CPU-Z読み1.328V
■メモリ :OCZ 2N1066SR1G×2 5-5-5-15-21 2T 2.15V 550MHz
■Superπ : 104万桁25.234s
■CPU温度 :室温14℃ アイドル時@1.088V Core#0:20℃ Core#1:20℃
      Orthos中 Core#0:38℃ Core#1:38℃
■採集地 : 近所の店
■SS:http://www-2ch.net:8080/up/download/1202696544060126.P1ULwc

何気に買い足したらVID1.35V品だったので電圧下げ&プチOC
スレの趣旨とは若干違うが一応上げてみる
上も探ってみるがこのロット回らんからなぁ・・・
390Socket774:2008/02/11(月) 23:37:25 ID:JJKBIp/h
>>389
正直Athlon64 X2 6400+ Black Edition はOC目的より
下げて色々使う事に重点置いて買ったけど
あげるメリットないよねって思う
391Socket774:2008/02/12(火) 10:38:17 ID:ruqSA7/z
こんなの発見
Phenom9500で3GHz(273x11)
http://valid.x86-secret.com/show_oc.php?id=302837
メモリとHT倍率落としてベースクロックageで稼いでいるみたい
392Socket774:2008/02/12(火) 11:04:18 ID:NBNlFxeV
orthosって、4コアに対応出来る?
どうやっても2コアしか動かないんだけど。
393Socket774:2008/02/12(火) 11:42:52 ID:OVFjUP52
>>390
もっと回ってくれたら話は別なんだけどね
>>389の設定もメモリ使いきるついでみたいなものだしw

>>392
2個起動してタスクマネージャから割り当てる
つーか、4コア対応のPrime95使うよろし。
394Socket774:2008/02/12(火) 12:23:58 ID:NBNlFxeV
>>393
アリガト。
早速、回してます。
395365:2008/02/12(火) 17:10:00 ID:RH41DJ0v
ちょっとスレ違いっぽい質問なんですが、OCしてPCIeクロック固定しててもビデオカードが逝く事ってありますかねぇ??
ビープ音が”ぴーーーぴぴ”って鳴ってるんでビデオカード周りで間違いないと思うんですが。
ビデオカードを差し替えてもダメでした。もしかしてマザー側が逝ったのかな。
396Socket774:2008/02/12(火) 19:44:30 ID:7Do7+jIU
397Socket774:2008/02/12(火) 22:32:42 ID:LDsWQL/Z
>>395
条件が揃えば、条件は固体ごとに違うので答えることは出来ない。
398365:2008/02/12(火) 22:39:16 ID:RH41DJ0v
>>397
やっぱそうですよねぇ。。。とりあえず今からマザボを予備に換えてみます。
それでダメならCPUも換えてみます…、メモリはサブ機で検証して無事でした。
399Socket774:2008/02/12(火) 23:23:05 ID:pf4UYvyv
>>395
昔754ソケットの頃にノースのヒートシンクいじくってて、「がりん・・・」っていう
雷鳥のころ感じた懐かしい感触に出会った。
そう、コア欠け。
PCI-Eからの映像は、その時以来出なくなった。
それでも以降数ヶ月の間はPCIスロットに挿したVerge-GXチップのカードで、
TVキャプチャまでこなしてくれていた。

ある日突然「ぴーーー・・」とBeepが響いたんで、再起動かけたら二度とどこ
からも絵は出なかったよ。

ちゃんと起動している気配はあるから、もしかしたらUSBに2画面君でも挿せば
絵は出るのかもしれない。

でも、その時以来俺の認識の中で、K8N-Neo3-Fは眠りに就いたまま。
代りに直輸入版を買って、そいつは元気に嫁のPCとして1M黒濱乗っけて
走っているけれど。

きっとコアのクラックが進んで、越えてはいけない線を越えて逝ったのだと思う。
そしてあのビープ音の向うに今も、出会った頃のK8N-Neo3は居るのだとも。

時は流れ、Phenomは来たりてAM2に載り、じっと2+を待っている。
外は雪。
そしてもうすく何度目かの春。
400365:2008/02/12(火) 23:30:29 ID:RH41DJ0v
マザボ換えたら起動OK、CPUだけ換えてもダメ…。399の方とはまた違いますが
どうもマザボが逝ったみたいです。。。ビープ音も同じですし、一度は再起動したんですが、固まってその後はダメでしたね。
しばらく予備のAM2マザーで我慢します。
とりあえずCPUが逝った方が金額的に厳しかったので、まだマシでした。

しかしFSB 250でマザボ逝くとは思わなかった…。5000+BEの時に結構激しくOCしてたので
その時からのしわ寄せが今来たのかもしれませんね。
401Socket774:2008/02/13(水) 02:47:26 ID:sNJZIyyd
>>400
的外れなレス失礼しました。
OCすると消費電力の高低差が非常に大きくなります。
ママンの電源部へかかるストレスで言うと、4コアの場合、単純に
考えても倍にはなりますから、ひとことで250MHz位・・・とは捉えない
ほうが良いのではありますまいか。
Beepが鳴るからには起動チェック手続きまでは進んでいるので、
致命的に壊れたとも言えない様に思います。
私ならPCIスロットにカード挿してそのまま使おうとするか、あるいは
出来るだけ早く修理に出します。ご参考までに。
402Socket774:2008/02/13(水) 21:48:40 ID:dx6DtoUf
>>400
間違いかもしれないが・・・

http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_739_15137,00.html
SB600 系統として、690G のデータブックがある。これに記載されてる Internal Block Diagram では、
HTユニットはCPU直結なので、この部分だけオーバークロック (デフォルト倍率のまま使用の場合)
されている可能性は否定できない。よって、>>401 の言うようにチップセット (この場合 South Bridge)が
逝っちゃってるのかも。
403Socket774:2008/02/14(木) 22:29:40 ID:SktKisLe
>>391
良く見れば判ると思うがその画像は捏造
404Socket774:2008/02/14(木) 23:27:26 ID:17tYg+Zn
■CPU :Phenom 9600
■ロット : みてない
■CPUFAN : 忍者Z
■M/B :MSI K9A2 CF
■動作クロック :2530.22 MHz(以下 CPU-Z読み)
■FSB :220 MHz
■倍率 :x11.5
■HT :1760.2MHz
■PN! or C'n'Q :ON
■vcore :1.250V /BIOS設定は1.285V
■メモリ :バルク A-DATA 2GB×4 5-5-5-18-23-2T 1.08V
■Superπ :35秒(104万桁)
■CPU温度 :37℃(π104万桁直後)
■採集地 :ツクモ電機
■SS:なし

Phenomで2.6GHzいかなかったのでヤケ報告

405Socket774:2008/02/15(金) 01:05:13 ID:GG3r5KPZ
>>404
うちのAthlon64 3800+より遅いなw
406Socket774:2008/02/15(金) 01:13:22 ID:E819ks1h
>>404
πは振るわないけど4コアだから実際には速いんでしょ
407Socket774:2008/02/15(金) 01:37:00 ID:7XoO37XB
普段使うならπ計算より、実質的な使い方の速さ求めるよね
エンコ機なら別だけど
エンコする人ならもう専用機作った方が安上がりだと思うわ
徹底すればCPUだけ異様に高くなるだけで、他は結構省けるしと最近思った
408404:2008/02/15(金) 02:33:33 ID:BI1NqitA
>>405]
OSの動き自体はかなり快適。デュアルコアの3GHzより快適だった。

>>407
2.6GHz付近に謎の壁があって、電圧を1.5V付近まで上げても立ち上がらなくなる。
で、その電圧のまま222GHz程まで下げると安定。
でもそんな電圧怖いので220GHzにしたら今の電圧でPrime95が17時間でコケてOKとした。
カツ入れ限界来てるので、C'n'Q入れて快適ドライブへ。

最初にπ焼きしたときC'n'Q切ってなくて39秒とか目を疑った。
泣きそうになってやっと思い出した。

CPUファンを40℃からONにするように設定してあるので、
ネットサーフィンとかファイルコピー程度では静音PC。
π焼き以上の負荷がかかると徐々に爆音PCへ。

アイドルで35℃なんだけど、π焼いてもデュアルのようにがツンとあがらないな。
409Socket774:2008/02/15(金) 03:37:52 ID:E819ks1h
俺、できることならCnQ入れたいんだけど、
入れるとビデオキャプチャーカードが誤動作起こすようになるんだわ。
ちなみにFEATHERだけど、この現象って俺だけ?
410Socket774:2008/02/15(金) 10:39:16 ID:nU5JNvZ7
>>409
俺も経験ある。
Thoroughbredの栗で、GV-MVP/RX2の音声がずれる。
411Socket774:2008/02/15(金) 13:05:47 ID:E819ks1h
>>410
やっぱりか
多分CPUの速度がガタつくのがビデオキャプチャカードにとっては不都合なんだろーね
OC状態で動いてくれるだけでも喜ぶべきか
412Socket774:2008/02/15(金) 19:37:55 ID:HC91TV24
「誤動作」だけで答えれるエスパーがいないだけじゃ
/usepmtimerで直ったりして
413389:2008/02/15(金) 20:43:09 ID:yRlDIFzr
上を探ってみたが3.4GHzなら難なくいけた。
定格1.35V 室温20℃ ファンは1300rpm
http://www-2ch.net:8080/up/download/1203073715617487.JPOWCK
以前持ってた同じ0722TPMWとは大違い。

250×14 3.5GHzは2時間で噴火、1.4Vならいけるかもしれんが
この固体、カツ入れ時の温度上昇が他の個体より激しく
今の冷却だと夏場も考えると実用的ではないので微妙かな。
414Socket774:2008/02/15(金) 22:24:14 ID:QRzfxoT1
//チラ裏
中古で買ったPhenom9600を見てみたら大箸さんの所で2.9GHz達成のロットだった
よく回るのなら何で売りに出されたのだろう
元の飼い主は定格厨?それとも同一ロットだけど耐性のない糞石なのか?w

780Gマザー待ちなんで未だ検証できず
415Socket774:2008/02/15(金) 22:28:11 ID:hjDVVTFd
>>414
同一ロットがすべて同じ耐性というわけではない。
「くそ、あたりロットのはずなのに全然回らねぇよ。売るか。」
って流れの可能性。
416Socket774:2008/02/15(金) 22:50:13 ID:QRzfxoT1
俺もそっちの可能性の方が大きいと思ってるw
元々OCではなく低電圧化して使う予定だから別に回らなくても良いのだけど(だから中古品を買った)

ただ、耐性が高いならOCもしたくなる自作人のサガ
417Socket774:2008/02/15(金) 22:56:28 ID:q9km2ZAY
当りロット狙って幾つか買い集めて、
優等生残して売り払う。

金持ちの定石じゃね?
418Socket774:2008/02/15(金) 23:40:34 ID:6wOxO9/H
このスレの人ってなんでSSをすぐ流れる所に置くんだろ
全滅じゃん
419Socket774:2008/02/15(金) 23:56:20 ID:yRlDIFzr
長持ちする所おしえれ、あんま上げんからワカランのよ。
420Socket774:2008/02/16(土) 00:07:23 ID:quQt3qqL
ttp://alkn.net/gazou2/futaba.html
この辺かな。
ttp://nukkorosu.80code.com/
前はここも利用してたけど、最近は1ヶ月も持たなそう。
421Socket774:2008/02/16(土) 00:25:13 ID:quQt3qqL
ここも比較的長持ちしそう。
ttp://upload.jpn.ph/
422Socket774:2008/02/16(土) 00:50:04 ID:XEAWqAck
中古で売ってるCPUが全部OCしてる訳なかろうが…常考
423Socket774:2008/02/16(土) 04:56:02 ID:Q/cN2a0D
>>414
まさか週番号が同じ、ってんじゃないだろうな。
424414:2008/02/16(土) 06:30:57 ID:UyLTUvat
425Socket774:2008/02/16(土) 13:40:28 ID:bn9oNs42
>>403
CPU-Z Validationだから捏造は無理
捏造出来ると思うならやってみろ
426Socket774:2008/02/16(土) 15:21:38 ID:p7nIFXKY
>>424
特に不思議なことはないけど?
あたりでも常用するわけでもないし
まわしてすぐに打ってるよ私は
427Socket774:2008/02/16(土) 15:24:52 ID:p7nIFXKY
>>408
電圧は極力入れないのが吉
メモリ設定も1.6に落としてまわすことを進める(特にプライムに有効)
428Socket774:2008/02/16(土) 17:49:48 ID:UnrJ4Oll
429Socket774:2008/02/16(土) 17:52:20 ID:edYE8CXL
倍率ありえねぇwwwwwwwwwww
430Socket774:2008/02/16(土) 17:56:41 ID:1CbsQD/f
30GHzかよwww
431Socket774:2008/02/16(土) 18:00:37 ID:p/8iQAEd
IDでバレるって話だぜ?
432Socket774:2008/02/16(土) 18:15:47 ID:d5+6aMsK
これはひどい
433Socket774:2008/02/16(土) 18:37:21 ID:UnrJ4Oll
ああ、そういうことね
434Socket774:2008/02/16(土) 18:41:07 ID:uEYwWVxh
あほすぐるwww
435Socket774:2008/02/16(土) 18:43:06 ID:F2uOCbh1
これはひどい
436Socket774:2008/02/16(土) 21:44:00 ID:fisDEQRc
枯れたNF7使いが通りますよ、と…
■CPU : Athlon XP 2500+
■ロット : AQXLA0330XPMW?
■CPUFAN : Qualista CFA01B2-JBX
■M/B : ABIT NF7
■動作クロック :2171.8MHz
■FSB : 167.0MHz
■倍率 : x13.0
■vcore : 1.60V
■メモリ : PC2100の余り物ゆえよく分からん 2.5-3-3-6 133.6MHz
■Superπ :(104万桁)1分
■CPU温度 :(π104万桁直後)38度
■採集地 : ヤフオク
■購入価格(採集年月日) : ケース・マザー・VGA・RAIDカード込みで4k

化石でごめんね…
久しぶりにOCしたから書き込みたくなったんだ… orz

437Socket774:2008/02/16(土) 21:47:46 ID:bn9oNs42
>>428
そこらのアプロダに上げるSSと
http://valid.x86-secret.com
にあぷされる情報の違いすら認識してなかったのかと小一時間
438Socket774:2008/02/17(日) 01:25:33 ID:Q22SrjD1
>>436
漏れもモバアスXP-M2600+とNF7-S v2.0現役で
昔OC2.4GHz常用とかしてたけど
今昔のノリで芝居たら板が死ぬ鴨しれないから
怖くて出来ないw

今は1.30V1.8GHzでぬるぬる常用中
439Socket774:2008/02/17(日) 03:58:31 ID:5n7nJY2F
あー3800+を2.4Ghzで使ってたけどネトゲしてるとブルースクリーンでちゃった
負荷かけてないのがわるかったか・・・これからはOCしたらちゃんとテストするか
44099:2008/02/17(日) 21:09:08 ID:7pTTUgXQ
CPUを6400+からPhenomへ交換
■CPU :Phenom 9600(無印)
■ロット :0745MPMW
■CPUFAN :NH-U12P+付属ファン1300rpm
■M/B :LP UT 790FX-M2R
■動作クロック :(CPU-Zで計測)2645.3Mhz
■FSB :(CPU-Zで計測)230.0
■倍率 :x11.5
■HT :x6(1380.3)
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.225v(BIOS設定)
■CPU温度 :prime中36度(スマートガーディアン読み)室温15度
■メモリ :KHX6400D2ULK2/2G 5-5-5-15-24 2T [email protected]
■SS:ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10432.png
NB倍率は8倍、電圧は1.225vで間違いない

230までは起動、ベンチ、プライムみんな通るのだが、235以上はWin起動さえできない。
1.200Vはprime7分でアウト。

>>35
2700動作時の電圧設定(CPU,CPUtoNB,NBcore,HTT など)を教えていただけませんか。
441Socket774:2008/02/17(日) 22:46:43 ID:3h1IWlV+
■CPU : Athlon X2 BE-2400
■ロット : あ、見てなかった
■CPUFAN : リテール
■M/B : AM2NF3-VSTA
■動作クロック :2760MHz
■FSB : 240MHz
■倍率 : x11.5
■HT :960
■PN! or C'n'Q :テスト時無効現在有効
■vcore : 1.2V(定格)
■メモリ : バルク(SpecTek)1GB*2 4-4-4-12-17-2T 1.8V
■Superπ :(104万桁)34秒 ORTHOS 12時間クリア
■CPU温度 :ORTHOS中、30〜48度 室内15〜20度
■採集地 : ツクモ通販

電圧定格のままで250MHz*11.5 が通常起動はしましたが、ORTHOSでぼろぼろ。
電圧だけはいじらずにいるつもりだったのでここで断念。
■購入価格(採集年月日) : 12000円

組み上げてからこのスレを知ったからロットを確認してなかった。
442Socket774:2008/02/17(日) 22:56:57 ID:Z/7K8vdu
>>440
HT下げてるなぁ、うちとは大違いだ。てか235以上で起動できないのは電圧が低過ぎるだけだと思う。
むしろその電圧でそこまで回った事自体がPhenomじゃ奇跡に近いと思うのだが。

で仮想Phenom 9900で俺も便乗報告。
■CPU : Phenom 9600
■ロット : CAA2BAA0743APMW
■CPUFAN : ZIPANG+付属ファン 400〜1000rpm
■M/B : GA-MA770-DS3
■動作クロック : 2603.1MHz
■FSB : 226.3MHz
■倍率 : x11.5
■HT : 226.3x9 2037.2MHz
■メモコン : 226.3x10 2263.5MHz
■C'n'Q : On
■vcore : 1.328v (BIOS設定1.300v)
■メモリ : Apogee DDR2-800 1GBx3 4-5-5-15 2T 1.825v(BIOS設定1.800v) 377.2MHz
■CINEBENCH R10 : Single Rendering 1957 Multiple Rendering 8464
■CPU温度 :室温32℃(設置温度計にて) アイドル時 36℃ Prime95負荷時 最高56℃
■SS: http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10437.jpg

エアコン最高温度で室温上げて耐久テストしてみた。CP503Nなんつうスリムケースで静音化しながらなので
あまり過激にはしてないけど、ご勘弁を。

メモコン倍率下げたり、HT倍率下げたり色々やってみたけど、栗ベンチで結果見ながらやってたら
結局CPU自体はキリよく2.6GHzにして、その代わりHTとメモコンをOCした。
一応コア電圧+0.025vでもPrime95 12h Passしたけど、電圧変化で低下した時が怖いので+0.050vにしてる。
SSはその状態で回してる最中のもの。

うちの結果

CPU 2.6GHz以上にするとなると、メモコン、HTともに下げないときつい。
メモコンのOCだけど、2400MHz以上にしても性能低下した。
HTは2000MHz前後が限界っぽい。それ以上だと不安定になるし、マザーへの負担も怖い。

とまぁこんな感じですわ。
HTは分からないけど、メモコンOCも意外とベンチに現れてくるのでおもしろかった。
メモリ周波数を下げる代わりにメモコンOCでカバー出来るので、スコアむしろ上昇したよ。

ケースとマザー換えて他の倍率下げれば、電圧上げずにもう少しいけそうな感じはする。
443442:2008/02/17(日) 23:11:14 ID:Z/7K8vdu
ごめん、CPU温度間違えてる…、室温18℃で負荷時の温度書いてた。

×アイドル時 36℃
○アイドル時 42℃

44499:2008/02/17(日) 23:25:35 ID:TakZAZOP
>>442
クロックが突然頭打ちになったときによくやる検証なんですが、
そのクロックを保ったままどこまで電圧を下げられるか試すんです。

電圧を少しでも下げると不安定→CPU電圧が足りない
電圧を下げられる→クロック上昇の余地あり、マザー設定がネック

あと「メモコン」倍率とはNBの倍率のこと?
445442:2008/02/18(月) 00:30:59 ID:KvH+1jIE
>>444
すまん、うちのマザーだとNB倍率ってのがない。
Memory Controllerってなってるから多分違うんじゃないかなぁ、Phenomもメモコン内蔵だし。
そっちはMemory Controller倍率がないのかな??

電圧下げてるのはそういう事ね、俺もよくやる。このマザーだとBIOS F3にしたら出来なくなったけど…。
てか色々やってみたけど、うちのPhenomちゃん自体はもう少し余裕ありそうだから、マザーをもう少しいいやつに換えてやりたい。
でも最近IYHし過ぎて金が…。
446Socket774:2008/02/18(月) 00:39:20 ID:x4HgitZU
うーむ>>442のレポは参考になるな
正直、Phenomスレのレスより質がぜんぜん高い
447Socket774:2008/02/18(月) 00:49:01 ID:6sjNFLIi
>>420-421
サンクス、三つともお気に入りにした。

ついでに設定変えたので晒しとく
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3594.jpg
448442:2008/02/18(月) 01:15:38 ID:KvH+1jIE
>>446
Phenomスレは全く見てないけど、そう言ってもらえると光栄ですわ。

CPU単体性能だけ突き詰めてOCするならもちっといけたんだけど、栗ベンチだとPhenomにしただけでメモリ項目のスコアが一気に上がったのよ。
んで面白くなってきてメモリ周りも含めてトータルで見てったらこんな感じになった。
メモリも喝入れすれば周波数も下げずにいけたんだけど、+0.100vしないと無理だったしメモリがアッチッチになってたからやめたよ。

結構苦労したけど、スリムケースで静音化+OCが両立出来ていい感じになったよ。埃を直に吸い込むから掃除だけはマメにしないとだけど。
しかしP7Kですらシーク音が気になるようになってきた…、静音スパイラルにはまりそうだ。
449Socket774:2008/02/18(月) 06:42:30 ID:6dRxExtf
>>440
CPUのみ+0.025そのほかはあげていない
NBとかメモリ電圧盛るとベンチだけならよいが長時間プライムがアウト
45099:2008/02/18(月) 08:27:47 ID:gcEzrnY2
>>445
うちのマザーではNB FIDだったはず

>>449
やたらに盛るとかえって不安定になるのはうちも同じです。

ただいま2760でprime中。メモリ設定を533にしたらクロックがあがった。
451Socket774:2008/02/18(月) 09:14:42 ID:aO3fombg
PCI-EXのクロックを上げるのもマザーによっては吉
452Socket774:2008/02/18(月) 18:08:01 ID:iGNYrR+/
■CPU :Athlon64x2 4800+(Brisbane)
■CPUFAN :刀2
■M/B :M2N-SLI DELXUE
■メモリ :CFD elixir DDR2 PC6400(800) 1Gx4
■採集地 :クレバリー通販
■購入価格 :2007年2月下旬(流通直後)

さて・・・・
453Socket774:2008/02/18(月) 19:30:51 ID:x4HgitZU
3Ghzぐらいまでがんばれ
454Socket774:2008/02/18(月) 23:02:03 ID:1gWX2EtX
6400+
0720MPMW
0722UPMW
0722TPMW
があるけどどれ買ったらいい?
455Socket774:2008/02/18(月) 23:15:43 ID:j3vdknmJ
>>454
0722TPMWがいいんじゃない?
ウチの未開封6400+は0738FPMWで、ググってもなんの情報もないや
456Socket774:2008/02/18(月) 23:42:28 ID:uWJ9tcAg
>452
267x12の3.2GHz@1.4Vが一つの目処だね
234x12の2.8GHz@1.3Vでも旨いかも
457Socket774:2008/02/19(火) 17:24:42 ID:EtGoH52v
>>454
俺の6400黒が0720MPMWだから義兄弟になろうぜ!
母待ちで同じく未開封だから耐性とか判らんが。
458Socket774:2008/02/19(火) 18:18:20 ID:kLJlcZvX
>>457
ママンは何狙ってるの?
459Socket774:2008/02/19(火) 18:25:43 ID:EtGoH52v
>>458
780系待ちだけど3月後半ぐらいには普通に手に入るかのぉ。

460Socket774:2008/02/19(火) 19:28:33 ID:k1jWnvap
>>456
3.2Gどころか3.0Gもいかんな(´д`;)
2.8G 1.3vは安定してる
461Socket774:2008/02/19(火) 22:38:39 ID:HHLMziL8
>>454 457
うちのopteronも確か0720MPMWだよww
従兄弟でいいからまぜてよん
462Socket774:2008/02/19(火) 23:07:19 ID:JKP/ufEo
>>461
さぁ 今すぐopteronをシバいて報告するんだw
463Socket774:2008/02/19(火) 23:36:23 ID:HHLMziL8
>>461
鯖に使ってるし、手持ちに代わりの石が無いからムリポ

ごめんね・・・

464Socket774:2008/02/19(火) 23:37:10 ID:HHLMziL8
間違えたw
>>462だた
465Socket774:2008/02/20(水) 00:01:22 ID:c12a9x7f
■CPUFAN :andy
■M/B :asus l1n64-sli ws
■動作クロック :2803(CPU-Zで計測)
■FSB :280.3(CPU-Zで計測)
■倍率 :10
■HT :CPU間のみ5倍,S/B間は4倍
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.397V(CPU-Zで計測)1.325V(BIOS)
■メモリ :CFD製PC2-6400 1GB*4 5-5-5-15-2T 1.8V
■Superπ :31秒(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :31℃(prime95)
■採集地 :12800円
■購入価格(採集年月日) :
■SS: 必須

一応、3009MHz迄は拝めるが、πのタイムも落ち始める。
2.8GHzを超えると、Vcoreの要求がどんどん上がる。

3GHzまで上げるのに、Vcore1.57v掛けると、Sandra読みで、150.98wだって。
466Socket774:2008/02/20(水) 00:02:32 ID:Atfw+M/B
>>465
侍マスターのオーバークロック報告か
467Socket774:2008/02/20(水) 00:03:18 ID:6HJJ/UTX
>>465
Opteronの2212です。
メモ帳からコピーする時失敗。
468Socket774:2008/02/20(水) 00:46:58 ID:i+fRwIol
>>463
>>465
お前らは人を笑わす為に書き込んだのか!?二連発でワロタ、特に465。
469Socket774:2008/02/20(水) 10:42:36 ID:oDaKMM8r
>>455 0722TPMWは3.4Gで使ってるだ
予備が欲しかったから
0720MPMW買っちゃった >>457 *義兄弟に・・・・
470Socket774:2008/02/20(水) 13:38:24 ID:KeRvEJyw
intelには負けない


たぶん
471457:2008/02/21(木) 02:56:50 ID:H+mOyQrE
Hey!Brother目の前にあったからうっかり買っちゃったぞA780GM-A。
何か高校デビューのヤンキーみたいなマザーなんだが……IDEケーブルも真っ黒w
とりあえず5000黒でセットアップとテスト運用してから6400黒おろして追ってみる。
472389:2008/02/21(木) 09:59:24 ID:6Ihl2gjl
3.5GHz回った

■CPU : Athlon64 X2 6400+ Black Edition
■ロット : CCB8F 0722TPMW
■CPUFAN : SI-128SE 12cm38mm@2000rpm
■M/B : GA-MA790FX-DQ6
■動作クロック :3500MHz
■FSB : 250MHz
■倍率 : x14
■HT : 1000MHz
■PN! or C'n'Q :OFF
■vcore : BIOS1.400V CPU-Z読み1.424V
■メモリ :OCZ 2N1066SR1G×2 5-5-5-15-21 2T 2.1V 500MHz
■CPU温度 :室温18℃ Orthos中 Core#0:45℃ Core#1:45℃
■採集地 : 近所の店
■SS:http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3615.jpg

SI-128SEのヒートパイプを凹ませて理想の向きで付けたら
夏場もいけそうなくらい冷えだしたのでやってみた。
出勤前に止めたから10時間ちょいだけど常用可能だろうと思う。
473Socket774:2008/02/21(木) 10:16:02 ID:xhJP/6mw
 __ ハ,,ハ __
 | (=゚ω゚)ノ| おはょぅ
 |\⌒⌒~\
 \ |⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄


474Socket774:2008/02/21(木) 10:26:42 ID:BDKXRVyV
>>472
コア電圧もメモリ電圧もたけぇなぁ、特にメモリ。
よくそこまでかけたと思うよ、いくらそのメモリでも。
475Socket774:2008/02/21(木) 10:36:42 ID:w2rbdvkq
いや、普通だろw
そう盛った程でもないと思うけどな
476Socket774:2008/02/21(木) 12:22:07 ID:bmNvYV9C
そりゃ、ただの嫉妬ですからw
477474:2008/02/21(木) 13:52:01 ID:BDKXRVyV
>>475
そうか、普通かぁ。

特にCPUなんて考えてみたら6000+や6400+BEってデフォの状態で13.5vだったかそれぐらいなんだよね、スッカリ忘れてたよ。

メモリはすんまそん、私0.200v盛って4枚全部ぶっ壊してからトラウマで2.000v以上掛けてません…。
たまたまHTの設定を落とすの忘れたまま、BIOS保存して起動したらその瞬間に何故かマザーじゃなくてメモリが逝った。
そしてそのメモリのヒートスプレッダ外す時に、4枚中3枚がチップごとスッポンしたけどなww
478Socket774:2008/02/21(木) 14:08:44 ID:/J9lxubo
冷やして無い自分が悪いだけやな
479sage:2008/02/22(金) 00:48:31 ID:7LfbfRb+
じゃんぱらで、気になってた Athlon X2 5200+ CZ が
10,800円で売ってたので捕獲。

■CPU : Athlon X2 5200+ EE (1MBx2)
■CPUFAN : ANDY
■M/B : GA-MA770-DS3
■動作クロック : 3100MHz
■FSB : 258MHz
■倍率 : x12
■HT : 258x4 1033MHz
■メモリ : PATRIOT DDR2-800 2GBx2
■メモコン : 3100/8 387.5MHz
■C'n'Q : Off
■vcore : CPU-Z 1.232〜1.248v (BIOS設定1.225v)
■Superπ :(104万桁)27秒 
■CPU温度 :CoreTemp ORTHOS中最高41度くらい
■採集地 : じゃんぱら

今更だとおもうけど、こんなものかなぁ?ORTHOS も7時間
クリアし、これで常用するつもり。やはり 5000+ BE よりは少し
よいみたい。

276x11, 315x10 も動いたけど、あまり変わらなかった。



480Socket774:2008/02/22(金) 02:04:03 ID:Zx9RbXAz
Core2 Duo Celeronが登場してから、AMDは更なる圧力にさらされている。
このCeleron Dual-Core E1000シリーズにも、Phenomでは対向できない。
481Socket774:2008/02/22(金) 02:07:36 ID:vodHkpBa
対向
482Socket774:2008/02/22(金) 02:51:46 ID:eXXzRJjl
印厨がまたほざいてんのか…。
さっさとそのセロリンDuoでベンチ取って印スレで晒してこいよ。

俺ははるかにPhenomのが快適に使用できてるがな。C2Dですら、45nm以外では快適さ微妙だろ。
483Socket774:2008/02/22(金) 03:13:15 ID:UKn1NQdl
Celeronがほしいです
484Socket774:2008/02/22(金) 06:39:20 ID:v1YOPbVs
>>479
CZは中古でも5600買わなきゃ回らないなやっぱり
485Socket774:2008/02/22(金) 09:25:59 ID:CSG4mXwJ
トリプルコアの最安クラスを8000円ぐらいから出せれば戦えると思う
486Socket774:2008/02/22(金) 10:59:07 ID:Knr6Eu2O
3コア下限は13000円ぐらいでもいいや
4コア下限を20000円で設定してくれ
487Socket774:2008/02/22(金) 18:49:27 ID:UgnIBOCC
ロット書いてくんなきゃ自慢話にしかならないような
488Socket774:2008/02/22(金) 20:14:26 ID:Qw5/uEeS
>>482
別に45nmで劇的に代わるわけでもないだろ
Phenomもだけど
489Socket774:2008/02/22(金) 22:32:05 ID:54m4xE6x
ダイが小さくなるから、安く売れる余地が増えるね。
490Socket774:2008/02/22(金) 22:38:58 ID:59b/DrXT
Phenomは3次キャッシュが6MB 3倍になる。
491Socket774:2008/02/22(金) 22:42:19 ID:Qw5/uEeS
>>489-490
>C2Dですら、45nm以外では快適さ微妙だろ。

そんなことわかってるよw
これに対するコメントね
492482:2008/02/23(土) 04:04:13 ID:r6HW0TK8
>>488
あぁ、すまん、俺の書き方が悪かった。
45nm=E8X00シリーズって事な。こいつらOCしてPhenomのサクサク感があるかどうかって事。
さすがに4GHzまでOCされたらちとコワイわな。
493Socket774:2008/02/23(土) 09:26:38 ID:x9pqS6Fn
■CPU : Phenom 9500
■ロット : CAAZB 0743BPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : M2A-VM
■動作クロック : 2475MHz
■FSB : 225MHz
■倍率 : x11.0
■HT : 225x5 1125MHz
■メモリ : CFD Elixir DDR2-800 1GBx2
■メモコン : 225x(5/3) 375.0MHz
■C'n'Q : Off
■vcore : BIOS設定1.25v
■Superπ :(104万桁)33秒 
■CPU温度 :未測定
■採集地 : 近所のお店

235x11あたりから不安定。230x11でも動いたがHTを4倍にしないといけないので
ぎりぎり5倍が使える225x11に。CPUはもう少しいけそうな気もするけど11倍の限界。
足回り落としても100MHz以上上乗せできる9600がうまやらしい(´・ω・`)
494Socket774:2008/02/23(土) 18:00:30 ID:u09ADQIw
X2 5600+
(200*14)2.8GHzだと1.275Vでド安定なんだけど、
(250*12)3.0GHzだと1.400Vまであげないと安定しない('A`)
495Socket774:2008/02/23(土) 20:51:56 ID:6cNx9ufC
496Socket774:2008/02/23(土) 21:24:02 ID:AEr0gvCk
>>495
君たちほんとにパイ焼き好きだねぇw
497Socket774:2008/02/23(土) 21:41:25 ID:VQwQQv85
>>464
こちらはK9A2 CF-Fで、3.0GHz1.3V安定してる
もう少し環境晒したら? マザーにもよるけどさ
このマザーはデフォ電圧以下に下げれないみたいだから
1.3V以下にはできないけれども
498Socket774:2008/02/23(土) 21:52:55 ID:Ncm0tvmE
>>497
俺もCF-F使ってるんだけど電圧が変えられない
だから今は栗で変えてるんだけどどうやったらいいのかな?
499Socket774:2008/02/23(土) 22:23:33 ID:r6HW0TK8
π焼き早いと何かいい事あるの??もっとサクサクするのかなぁ??
500Socket774:2008/02/23(土) 22:24:51 ID:70T2x7iZ
>>499
オーバークロックスレで何を・・・?
501Socket774:2008/02/23(土) 23:14:45 ID:VQwQQv85
>>498
上には変えられるみたい ちなみにBIOSは1.1だった希ガス
それと1.3VはC'n'Qを無効にしてCPU-Z読み
栗は使っていない
502479:2008/02/23(土) 23:42:53 ID:tsAIaIMT
>>487
CPUファンはずして確認したので書いておくね。
■ロット :CCB8F 0719RPMW
皆がやってたのが一年位前だと思うので今さらだけど、久しぶり
の自作で、これをメインにするつもり。

>>484
1Mx2 で 65W はこれが最高だから、つい買ってしまったよ。まぁ
満足しているけどね。5600+ はオーバークロック時にそれほど発熱
が変わらず、さらにクロックが上げられるならそちらの方がよい
かもね。
503Socket774:2008/02/24(日) 03:19:10 ID:OuIWrLUJ
>>501
ありがと。BIOS1.0なのがちょっとまずいのかな
電圧変えるようにする項目あるんだけど動かせないんだよね・・・
504Socket774:2008/02/24(日) 12:28:58 ID:yk7zqOz2
ところでPhenomって倍率下げてFSB上げる的なX2のようなカンジのOCは出来ないの?
505Socket774:2008/02/24(日) 13:24:38 ID:w4xI7oHt
>>504
うちはPhenom+ギガで組んだんだけどあんまやっても意味ないんだよね。
というのも、メモリ周波数はFSBから直に弾き出されてるし、こっちはマザーによるけどうちのはHTやメモコンも個別で倍率変更できるから。
極限までOCするなら意味あるかもしれないけど、それなら他をいじった方がリスクも低けりゃ楽って話かな??うちは。
506Socket774:2008/02/24(日) 13:56:50 ID:yk7zqOz2
>>505
そうなんだ? X2からPhenomに乗り換えたばっかでわけわからずやってみたけど
X2とは勝手が違ってなんか新鮮だったw
9500のデフォはスゲー遅く感じたけどOCしたらスゲー体感速度が上がった。

507505:2008/02/24(日) 13:57:04 ID:w4xI7oHt
ごめん、勘違いされる前に付け足しとく。
HTもメモコンも倍率変更できるっていうのはそれぞれ個別で上下ともに倍率変更できるってことね。
BIOSTARのは下にしか出来なかった…。

言っておかないと下になら大体どれでも出来るからツッコまれそうなので事前に言うとく。
508505:2008/02/24(日) 14:12:05 ID:w4xI7oHt
>>506
俺がメモリ自体とメモコンの周波数弄ってて色々とベンチ取りながら試してたんだけど、
むやみやたらと周波数あげるよりところどころやたらとスコアがあがるポイントがあるみたい、体感的にもそこだとやたらとサクサクになるし。

定格時 メモリ400MHz メモコン1800MHz < FSB220設定 メモリ366MHz メモコン2200MHz < FSB225設定 メモリ375MHz メモコン2025MHz

定格からFSB220の時はメモコンを大きくOCしてるから分かるんだけど、FSB225時のがFSB200よりメモコンDCしてるのに、スコアは上だったりする。
なんとかして周期とかを弾き出してやろうとしてるんだけど、なかなか一定の周期で決まってスコアアップしてこないので困り者…。

509Socket774:2008/02/24(日) 14:28:07 ID:yk7zqOz2
>>508
そうなんだ? 昨日試しにCPU2.7GHz、メモリー500MHzくらい回してみた、あと少し1066に届かなかったw
510Socket774:2008/02/24(日) 22:34:35 ID:yXcFiEVn
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n●~
 + (ヨ(*` ー ´)E)
      Y     Y    *


511493:2008/02/25(月) 01:28:34 ID:KUUQTeyH
さっき>>493の設定でπ焼き4つで104万桁試してみた。でもπのフォルダを4つコピーしてそれぞれ立ち上げたけど、
途中でエラーで1つ2つ脱落してしまう現象があった。AM2+マザーなら大丈夫かも?
なので3つ同時実行までの結果ということで。今回はCnQオンにしてある。
1つ 34s
2つ 36s,38s
3つ 37s,36s,37s
この落ち込み具合はどんなもんなんだろう?

それから温度を見てみるために419万桁やってみたら
CoreTemp読みでアイドル時29度、直後に36度だった。室温は17度ぐらい。
ちなみにファンは全開で約2900回転。このときのスコアは3m43s,3m43s,3m46sだった。
スコアはともかく温度はもっと下げたいな。リテールファンから変えると幸せになれるんかな?
512Socket774:2008/02/25(月) 01:33:50 ID:a8XIpqC+
>>511
当然4つともHDD分けて検証したんだろ?
それとクールンオンって・・・・何の指標にもならないじゃないかwww
513Socket774:2008/02/25(月) 06:42:04 ID:4jcOmIhl
>>511
OCの設定がうまくないんだろう
家だと4個回しても1秒以内の差
514Socket774:2008/02/25(月) 06:43:15 ID:4jcOmIhl
ありゃ送信してしもた
プライム回してみなよ
515493:2008/02/25(月) 08:56:05 ID:KUUQTeyH
みなさんどうもです。
>>512
HDD分けた方がいいよな、と思ったのですが4台もないのでやむなく1台でやってます。
CnQオンにしたのはオフでCoreTemp起動するとフリーズするのでこれもやむなくという感じです。
どちらかというとタイムよりも温度をみたかったので。

>>513
一応定格でPrime95のTortureテストをデフォ設定でやってみたら計算結果の不一致でこけましたw
1番上の設定だと15分ぐらいためして問題なかったので、メモリが脆弱なのかも?
516Socket774:2008/02/25(月) 10:30:15 ID:YEhE9YkB
15分じゃ負荷がかかるテスト迄いかないじゃん
OCミスやね
517Socket774:2008/02/25(月) 19:59:00 ID:GVeiZgsG
伝説のオーバークロッカー大橋さんがそのノウハウをニコニコで伝授してくださってるぞ
お前ら素人はこれ見て勉強しろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1245906
518Socket774:2008/02/25(月) 20:22:51 ID:54qO0XxS
>>517
見たけど俺たちに液体窒素使ってウヒーとか悲鳴あげる人間になれとでも言いたいのか
519Socket774:2008/02/25(月) 22:19:23 ID:U7i4qYCl
こんなもん見ても参考にもなんねぇ…、液体窒素使ってまでやるやつの気がしれん。
やっても水冷までだろ、常用出来てナンボ。
520Socket774:2008/02/26(火) 00:24:53 ID:NCOXUGMt
ネタにマジな反論すなw
521Socket774:2008/02/26(火) 04:11:59 ID:d6N0gVuK
放置して動くレベル=常用レベルなのは当然だろう
522Socket774:2008/02/26(火) 21:16:43 ID:RYPb81yu
じゃあ液窒タンク中に放置ってことで
523Socket774:2008/02/26(火) 23:31:52 ID:iHIgaRW9
Phenomって同期問題どうなってるの?
AM2で使いたいんだけど2.2とか2.3じゃ
やっぱりメモリ同期取れない?
524Socket774:2008/02/27(水) 00:43:00 ID:NPNQ5ldX
>>523
根本的にPhenomのメモリクロック生成は違うから。
CPU周波数からでなくHTから直だからCPU周波数は関係ない。
525Socket774:2008/02/27(水) 00:44:30 ID:pr9J4FH1
そもそもHTって同期通信なのか?
526Socket774:2008/02/27(水) 01:27:42 ID:+FlZ4TR0
>>524
ほんとだ記事も見つけた
9500買おう
サンクス

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1122/tawada118.htm
527Socket774:2008/02/27(水) 20:27:52 ID:38+BPb3D
>>525
GHzって書いてるんだから同期通信。
ページモードとかの非同期なら
アクセススピードXXnsって書く。
528Socket774:2008/02/28(木) 00:13:47 ID:IL2IJDUb
5000+BEを買ってみました。
ところが、以下の構成でなにやらおかしなことが・・・

■CPU : Athlon64 X2 5000+ BE
■ロット:CAA9G 0746BPMW
■冷却 :Koolance CPU330
■M/B : M2N32 WS Pro
■動作クロック : 3000MHz
■FSB : 200MHz
■倍率 : x15
■HT : 200x5 1000MHz
■メモリ : DDR2-800 2GBx2 (例のノーブランドDDR2-1066 infinity)
■C'n'Q : Off
■vcore : CPU-Z 1.248v (BIOS設定1.2v)
■CPU温度 :CoreTemp ORTHOS中15分経過時点でCore1=5℃ Core2=20℃
■採集地 :つくも本店地下
■SS:http://www-2ch.net:8080/up/download/1204125103235167.fsBxnR

おかしいって言うのは、コア温度です。6℃って… もう片方も21℃ってのは低すぎるし…
以前は3600+だったんですが、コア間での差は2℃位だったんですが、今回は15℃…
起動時点では-3度だったしorz

周波数、電圧はとりあえず適当です。
529Socket774:2008/02/28(木) 00:18:04 ID:3z170Xro
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203474145/

※Brisbaneのコア温度はcoreTemp、ぷりぷりてんぷ、speedFan等で計ると20度くらいズレてる
5000+黒が3GHzでも超冷え冷え→さすがにない、ヒートシンク触ったりBIOS読みしてみれ
5000+黒用CPUクーラーはANDY SAMURAI MASTERが定番、安さならTR2-R1、鎌ワロスはネタ?
530Socket774:2008/02/28(木) 00:42:08 ID:b78zSC6R
>>528
ORTHOS7分ってww 
もちっとやっとけ、多分その電圧で3GHzはORTHOS12h完走できんぞ。
低くても1.300vってのが今までの報告では多い。俺は心配性だから1.325vに上げてるけど。


話変わるがBrisbaneだけじゃなくAgenaのコア温度も全くあてにならんな…。

[email protected] 1.275v ZIPANGにて

室温10℃で起動直後 BIOS読み6℃ チップ20℃
その後Prime95 1h経過後 EasyTune読み 35℃ チップ52℃ってww

スリムケースに無理矢理ZIPANG突っ込んでエアフロって何??なマシンでOCしてるのにこれはあり得ないわ。
531Socket774:2008/02/28(木) 01:05:14 ID:IL2IJDUb
>>529
おぉ、同じ現象は多々起きていますね、温度はセンサー貼り付けてるんでそれで見るしかないですね…

>>530

その後3.2GHzで1.25Vに上げて起動してましたが、仰る通り
Beginning dump of physical memory が発生しました。
今はCPU-Z読み1.296Vで噴火に怯えつつ書き込んでおります。
532Socket774:2008/02/28(木) 01:15:03 ID:b78zSC6R
>>531
3GHzオーバーで1.300v未満って結構危険じゃね??
うちは蛍光灯消したり付けたりしたりする時の電圧変化でも落ちたりした。
あと3GHz超えてくると一気に発熱増えるから注意した方がいいかな??
なんであぁもいきなり増えるかと思うくらいに増える…。

3GHzを1.300v以下でORTHOS1周完走したら大当たりだな…。
533Socket774:2008/02/28(木) 02:47:36 ID:e9ABfG8Q
うちの5000+ BE G2は3GHz 1.25Vだな
2.6GHz/1.1V、1GHz/0.8Vで動いてるよ
534Socket774:2008/02/28(木) 09:30:56 ID:dXi/R2q0
うちのPhenom9600が3.00GHzで回ってる(゚д゚)ウマー






って夢を見たんだ
535Socket774:2008/02/29(金) 00:34:48 ID:a8hKX6bM
536Socket774:2008/03/01(土) 02:01:05 ID:/xclmJyj
■CPU : Phenom9600BE
■ロット : CAAWB AA 0747MPMW
■CPUFAN : リテール(笑)
■M/B : GA-MA-770-DS3
■動作クロック :(CPU-Zで計測) 2703MHz
■FSB :(CPU-Zで計測) 200MHz
■倍率 : x13.5
■HT : 1802
■PN! or C'n'Q : on
■vcore :bios設定で+0.25v(CPU-Z読み1.328v)
■メモリ :KINGBOX PC2-6400 2Gx2 5-5-5-15 2T 1.8v 作動クロック400MHz
■Superπ :(104万桁)31秒
■CPU温度 :Prime95実行中 SpeedFanで58℃??
■採集地 : T・ZONEの通販
■購入価格(採集年月日) : H20.2.28 \26,970-
■SS: ttp://upload.jpn.ph/img/u13046.jpg

初めて報告します。
op144からの乗り換えです。
BEでも純正ファンが付いているのでケチったらウルサイですね^^;

倍率だけ13.5にしたらPrimeで即エラーが出たのでBIOSで+.25に設定して1時間耐えています。
もうちょっと行けるかどうかやってみよう・・・

537Socket774:2008/03/01(土) 02:11:05 ID:/xclmJyj
あ、ごめんw
+0.25vじゃなくて0.025vだったw
538Socket774:2008/03/01(土) 02:53:34 ID:KhRNaCIG
2,7Ghzでまわるのか・・・すごいな
539Socket774:2008/03/01(土) 11:04:18 ID:/0xfVBR/
9900が2.6GHzだっけ?
2.7GHzならPhenom10000相当ってか
540Socket774:2008/03/01(土) 11:47:20 ID:qT+rzCyH
うちのノーマルも2.7GHzで回るけど、BEだとやっぱ全体的に数値綺麗だよなぁ…。
他への負担も減らせるし。しかし純正CPUクーラーファンって5000rpmオーバーするのか、うちじゃ4500rpmくらいまでだった。
541536:2008/03/01(土) 13:07:29 ID:/xclmJyj
今、2800MHzを試してるけど・・・・6000rpmに到達しそうだwww
クーラー買います・・・
542Socket774:2008/03/01(土) 19:20:28 ID:KhRNaCIG
今までフェノムは回らないという俺の印象が破壊されそうだ
543Socket774:2008/03/01(土) 19:36:58 ID:fT51Xpj+
人柱の方が人神になってゆく…SUGEEEEE!!
544Socket774:2008/03/01(土) 20:01:04 ID:754CLsX8
>>541
リテールでそこまで回るとかもはや奇跡のレベルじゃね?
545536:2008/03/01(土) 20:06:45 ID:/xclmJyj
2.8G回るけど・・・・  やっぱり不安定ですね^^;

BIOS設定で+0.75です。
ttp://upload.jpn.ph/img/u13087.png
ちゃんと冷却すると安定するかも・・・
546Socket774:2008/03/01(土) 20:13:26 ID:26z06lJ8
5870rpmとか始めて見たよ、すげぇ回るなあ。
547Socket774:2008/03/01(土) 20:49:39 ID:QWV9KAxb
>>546
よく回る、という言い回しが使われるスレだけに、ワロタw
548Socket774:2008/03/01(土) 22:39:28 ID:AFMoRWqd
2.8で回ると成れば、後は値段だけかぁ。
貧乏人としては20Kを切って貰いたいw
549Socket774:2008/03/01(土) 23:23:29 ID:QnAfJ817
でもオレPhenom冷やしてOCしてみたけどX2みたいに伸びなかったぜ?
まったく伸びなかったからリテールFANのほうがむしろいいかも
550Socket774:2008/03/02(日) 00:03:21 ID:LrkEzwGZ
ついでにフェノムスレにも報告いってきたらどう?
まぁあそこは基地外いっぱい沸くから買い手も無駄かもしれないけど
551Socket774:2008/03/02(日) 00:14:54 ID:2FxOyxJu
X2みたいに冷やしゃどれでもある程度回ると思ってたけどあまかったね
まぁオレの石がダメなだけだったのかもしれないけど
552Socket774:2008/03/02(日) 07:50:43 ID:aO9pNTFy
【総合ベンチ】CrystalMark 2004【R2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171159074/
>467 名前:Socket774 投稿日:2008/03/02(日) 07:49:33 ID:aO9pNTFy
>PhenomのOCした結果が見たいな
553Socket774:2008/03/02(日) 08:44:43 ID:VM+9tkRx
Q6600とQ6700の間だな
554Socket774:2008/03/02(日) 09:52:21 ID:skYT/e9j
関東は“在日朝鮮人”に乗っ取られてるわけで
関東のテレビ局は「韓国人の旅行客はマナーが悪い」と言っただけで
その発言をした人を番組降板させた。
関西のテレビ局は在日 朝鮮 同和 何でも批判しまくりだし何の問題もない。
関西のテレビ局は同和行政がらみの汚職も追求してますよ。
関東のテレビ局では「同和」という言葉自体が禁句扱いのヘタレ。
関東って在日 朝鮮 同和に優しい都市ですねw
555Socket774:2008/03/02(日) 15:04:49 ID:nhLLUtJ5
■CPU : Phenom 9600
■ロット : CAAZB AA 0743CPMW
■CPUFAN :気休め水冷
■M/B : M2N-E(BIOS1302)
■動作クロック : 2610
■FSB : 227
■倍率 : 11.5
■HT : 1135
■PN! or C'n'Q : OFF
■vcore : 1.425(BIOSで1.375+Offset0.05)
■メモリ : Transcendバルク 1G*4 5-5-5-16 2T(908MHz)
■Superπ : 39. 859(Hyperπで4個実行最遅値) 32.391(単独)
■CPU温度 : 58℃(信用いまいち)
■採集地 :  暮1号店
■購入価格(採集年月日) : 2008/2/27
■SS: ttp://upload.jpn.ph/img/u13162.jpg

Prime95は12時間以上通っていましたがSSを撮っていなかったので気休めちょい廻しSS。
35氏と同じロットでした。AM2マザー&おそらくBIOSにTLB修正が入っているため、遅いです。
Asus ProbeでVcoreを見ているとPrime95実行等負荷がかかると一気に0.05V程落ちます。
(1.41V→1.35〜1.37)
Vcoreが安定するマザーならもっと低電圧&高クロックでいけそうな雰囲気ではあります。
4フェーズ以上&TLB解除可能な安いマザーってどんなのがあるんだろ?
556Socket774:2008/03/02(日) 15:39:27 ID:rReZW6Bt
PA77GTA-VTやHA-03が何気に良板
557Socket774:2008/03/02(日) 16:03:01 ID:LrkEzwGZ
>>555
CF-Fなんか安いんじゃないか?
もっともCF対応じゃなかったらけっこう色々ある気がする・・・
ECSのM770M-Aとか一万超えないで確か4フェーズあったぞ
558Socket774:2008/03/02(日) 16:15:14 ID:nhLLUtJ5
>>556-557 ありがとうございます。
田舎なもので、あってもECS、GIGA、ASUSくらいなんですよね。
ECSはTLB修正解除できましたっけ?

ちょっとショップ眺めてきます。
559Socket774:2008/03/02(日) 16:21:13 ID:CpYlyBAK
>>555
え??AM2マザーでTLBエラッタ修正入ったBIOSってあるの??
ないと思ってたんだけど…。てか多分TLBエラッタ修正解除してもスーパーπは大して変わらんと思うよ。
差が出るのはメモリアクセス性能だよ。

俺が戯画の770-DS3でやった時はCPU項目は大して変わらんかった。
メモリアクセス性能は1割くらい落ちた。

560Socket774:2008/03/02(日) 16:42:11 ID:y13AKU0N
>>555
M2N-Eはレギュレターが弱いからなかなか上で安定しないでしょうね
9600回すならギガとDFIしか選択肢はないかとASUSはなぜか回らない(家だけかも知れないけど)
561555@携帯:2008/03/02(日) 16:51:10 ID:VkRy1YTe
CINE BENCH R10の結果が大箸氏のHPと比較すると結構差がついてたので
あくまでも予想です。HTの差かもしれませんし。
GIGAの770があたりを狙ってみます。
562555:2008/03/02(日) 20:30:29 ID:nhLLUtJ5
GIGA770が無かったので790Xを捕獲しました。
これからとりあえず換装してみます。
本日中に書き込みが無かったら例のAAをお願いします。
563Socket774:2008/03/02(日) 21:00:21 ID:aO9pNTFy
【総合ベンチ】CrystalMark 2004【R2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171159074/
>467 名前:Socket774 投稿日:2008/03/02(日) 07:49:33 ID:aO9pNTFy
>PhenomのOCした結果が見たいな
564555:2008/03/03(月) 00:00:03 ID:nhLLUtJ5
無事換装終了しました。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
OSの再インストールは暇なとき、OCの詰めは明日以降にします。

TLB修正の件について、CINEBENCH R10を790Xで検証をしました。
[email protected] TLBパッチ有効 約6700   パッチ無効 約7300
M2N-E(BIOS1202)で約6700だったので、TLBパッチ有効と思われます。
565Socket774:2008/03/03(月) 01:18:34 ID:5eSqRWF2

色々と楽しみに待ってるよ
566Socket774:2008/03/03(月) 22:58:40 ID:My21tKLO
■CPU :Phenom 9600BE
■ロット :CAAWB AA 0747MPMW
■CPUFAN :NINJA (普通の)
■M/B :GA-MA770-DS3 Bios:F4e 2008/2/20
■動作クロック :2704MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :200.3MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :x13.5
■HT :1802.7MHz
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.312V(CPU-Zで計測、Bios設定1.25Vに+0.050V)
■メモリ :Kingmax 1GBx2 DDR2-800 5-5-5-18 2T 1.90v(BIOS設定1.80v) 801.4MHz
■Superπ :(104万桁1起動:30秒)(104万桁4起動:34秒)
■CPU温度 :(π104万桁1起動直後:32℃)(104万桁4起動直後:44℃)
        アイドル時26℃ ORTHOS4つ起動26時間後51℃(室温20℃)負荷時室温+30℃
■採集地 :99EX
■購入価格(採集年月日) :2008/01
■SS: http://www-2ch.net:8080/up/download/1204551062827284.QUYwZE
567566:2008/03/03(月) 23:01:45 ID:My21tKLO
ちなみにTLBパッチ無効でした
568Socket774:2008/03/03(月) 23:17:31 ID:VjcFFIai
>>566
マザボ同じぃ、CPUは俺ノーマル9600。BEでも2.7GHz回るのが出てきたんだねぇ。

てかちょっと話ズレるんだけど、このマザーF4e入れるとスリープ復帰失敗するってどっかのスレに書いてあったんだけど
やってみた??それ見たからとりあえずF3のまんまなんだけど。
569Socket774:2008/03/03(月) 23:45:37 ID:zP+uTqES
cpu温度を控えきっている!
570566:2008/03/03(月) 23:50:10 ID:My21tKLO
>568
今から試してみる!!
571566:2008/03/03(月) 23:56:56 ID:My21tKLO
報告S3からの復帰・・・休止時間1分では問題なく復帰できたよ

ただ時間をおいてやったり、何度もいろいろしてみないと検証には程遠いだろうけどww
572Socket774:2008/03/04(火) 00:03:02 ID:VjcFFIai
>>571
乙っす。
喝入れOC状態でいけたんだぁ。
もしかしてその書き込みしたやつ、コールド状態から復帰失敗したとかそんなのかな??
それかもしくは倍率変更不可のCPUでFSBいじってるとか…。
ま、俺も喝入れOC状態だとF3ですらコールド状態からのS3復帰失敗するけど。
仕方ないので、Vistaなのに休止状態。
573566:2008/03/04(火) 00:11:31 ID:qHy8oQMq
CnQってBiosでAUTOにいて、最小の電源管理にして、さらになんかいれるんだっけ?

倍率いじってやるとCnQきかないんだがorz

ato
1.325Vにしても14倍だと起動直後フリーズするorz >536の石ほどあたりではないな
574Socket774:2008/03/04(火) 00:18:10 ID:PVeFaxY7
>>573
このマザーは普通にC'n'QをAutoにしてVistaであれば、電源管理はバランスにしたままでも
Min 5% Max 100%に設定されてると思うよ、俺はそうだし。

>>536も2.8GHzは不安定だって言ってるからねぇ…。冷却してもPhenomは回らない事多いし。
十分当たりでしょ。俺もノーマル持ってるのに、BE買いたいんだけどやっぱ値段がなぁ…。
575Socket774:2008/03/04(火) 00:25:40 ID:PVeFaxY7
>>573
あ、すまん、倍率変更するときかんって事か…。よく読んでなかった。
俺はノーマル9600だけど、確か倍率をAutoからx11.5に指定したらC'n'Q効かなかったな。
多分BIOSでC'n'Q有効+倍率Autoじゃないと効かないんだと思う。

今までX2では栗使ってたから気付かなかっただけかもしれないけど…。
576Socket774:2008/03/04(火) 01:44:25 ID:uwIdnEgA
このソフト使えばOCとCnQを両立できると思うが、開発途上のようだ。

ttp://www.geocities.com/k10stat/
577Socket774:2008/03/04(火) 02:27:07 ID:PVeFaxY7
>>576
それなぁ…。入れてみたけど、やっぱ栗ほど安定してないんだよなぁ。
OCしてる状態でそれ使ったらどうも電圧変化が遅れてくるらしく負荷かけたら青画面多発したよ。
578Socket774:2008/03/04(火) 03:20:47 ID:uwIdnEgA
>>577

>>576のソフトは常駐型じゃないからCnQの機能で対応できない設定だと駄目ということか。
579Socket774:2008/03/04(火) 06:59:01 ID:qHy8oQMq
>575
サンクス
やっぱりそうか・・・

栗の対応を待たれるな

あと2つ報告あります
13.5倍だとFSBは202MHz起動せず。現在201MHzで6時間テスト中

あと、SSないんだが、AODで電圧下げやってみたら1.225V(CPU-Z読みで1.236V)で
13倍ORTHOS4つで32時間いけた

580Socket774:2008/03/04(火) 07:51:12 ID:dBHww8g+
お前らチンカスがいくら騒ごうが5台しか買えないという事実はかわらない
DELLの限定は名ばかりで無制限だと言われていた歴史に終止符を打った
まさに神サーバーは神と呼ばれるにふさわしい

今の祭り
神サーバーパケ

PowerEdge SC440 インターネット限定お買い得パッケージ(デュアルコアCPU搭載)3/17まで 1社様5台まで
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&fb=1&l=ja&oc=6258B0460&s=bsd

配送無料
24,000円
581Socket774:2008/03/04(火) 13:03:54 ID:GhQrPQF5
もうPhenomにしか興味がない
582Socket774:2008/03/04(火) 15:38:58 ID:6qCMBBTG
>>580
安いなw思わず1台注文してしまったw
いつ頃届くんだろうw
583Socket774:2008/03/04(火) 16:34:16 ID:gmsB8phh
M/Bによって安定する電圧違うんだなぁとしみじみ実感
CPUは5200+ 1M*2 定格1.2Vの奴

GA-M56S-S3 --- 1.35Vで3.25GHz(FSB250) ド安定

TForce550 ver1.2 --- 1.35Vでは起動しないことが多数、1.4Vで起動
1.35VでもOSまで辿り着けば以後は安定、
1.35V 3.25GHzでBF2142やったり可能
584Socket774:2008/03/04(火) 16:59:07 ID:rZOxU6Aq
>>583
それって負荷テストOKな電圧か?

585Socket774:2008/03/04(火) 19:22:26 ID:crxI8gYq
>584 yes
tforce550のBIOSチェックがシビアなのかも
586Socket774:2008/03/04(火) 22:35:29 ID:k0fXgWpL
電圧は実測しなければ意味をなさない
587Socket774:2008/03/04(火) 23:18:20 ID:PVeFaxY7
>>583
実測しなけりゃ意味もないのもそうだが、電源一緒でもマザーによって1.300v設定で1.325v近くかかってたり、逆に1.275v近くしか出てなかったり
まちまちだから…。
あてになるか微妙だけど、大体BIOSの温度表示の画面に電圧も出てるからそれ見た方がいいと思う…。結構差がある。
588555:2008/03/04(火) 23:27:18 ID:eVr4AMvp
途中経過
MA-790X。GIGAの母板は初めてなのだが、まだ癖がつかめず。
M2N-Eと違って負荷に応じたVcoreのふらつきはさほど無し。
Vcore0.1V程度の渇入で高負荷時にリセットしまくり。メモリ、HTは現時点ではゆるゆる。
OSはクリーンインストール済。

VRMがやたら熱いのでヒートシンク貼り付け。NBも結構熱いので、シンク張替え検討中。
試行錯誤の中、NB,SBの電圧調整で安定しそうな雰囲気ではあるが、どうなるか・・・

現在2.6GHz Vcore 1.25V+0.05V SB+0.05V ,NB+0.05VでPrime中。
589583:2008/03/05(水) 02:24:45 ID:du2xxFa/
1.4Vかけると温度も1.35Vより上がるから、
BIOSの電圧値が表示より少ないということもなさそうなんだよね

まぁ温度センサーも違うから、温度がずれてる可能性もあるけど

GA-M56S-S3 1.35V で42-43℃
TForce550 1.4V で48-49℃

どうにかして1.35Vあたりで動かしたいんだけど
なかなかうまくいかないぜ・・・
590566:2008/03/05(水) 09:59:01 ID:fIgyuOFN
S3復帰テスト続報お知らせします。

Vcore1.312V、2704MHzのまま、CPU-Zを3つ、speedfan、i-COOL、CCCを起動させたまま、

休止して、6時間後の朝復帰かけたら、WindowsXP復帰後、フリーズorz

再起動して、30分後なら難なく復帰できたけど。

現在また休止状態で、夜帰ってきたら立ち上がるかやってみようと思います。
591Socket774:2008/03/05(水) 21:29:02 ID:k6bzVexX
i-COOL
592Socket774:2008/03/05(水) 23:46:39 ID:x48xaFz8
ところでみんなXP使いか?
Vistaしたとき5000+のサクサク感じられる?
593Socket774:2008/03/06(木) 03:57:09 ID:991picNv
Vistaでもある程度は感じられるよ
2.4Ghzだけど十分軽い。やっぱVistaはCPUよりメモリ積みまくったほうがいい
594Socket774:2008/03/06(木) 10:18:35 ID:iGgkga7W
4000+の3GHzOCだけどVistaサクサクだったよ。
VistaはCPUよりメモリ・グラボかな?
595Socket774:2008/03/06(木) 14:34:54 ID:98V/Rmsq
Vistaはメモリよく食べるよ
エアロ、視覚エフェクト等全てオフでも500MB以上食ってた
VRAMは確認してない
596404:2008/03/06(木) 16:57:04 ID:IZIIc68U
最近2.7GHzとか悔しいのでM/B交換して再チャレンジ
M/B以外の構成に変更なし。

■CPU :Phenom 9600
■ロット :CAA2BAA0743CPM
■CPUFAN : 忍者Z
■M/B :GIGABYTE GA-MA770DS3
■動作クロック :2533.8 MHz(以下 CPU-Z読み)
■FSB :230 MHz
■倍率 :x11.0
■HT :2072.7MHz(BIOS設定 AUTO)
■M/C:2072.7MHz(BIOS設定 2GHz)
■PN! or C'n'Q :ON
■vcore :1.312V /BIOS設定は1.2550V
■メモリ :バルク A-DATA 2GB×4 5-5-5-18-23-2T 1.08V
■Superπ :35秒(104万桁)
■CPU温度 :32℃(π104万桁直後)
■採集地 :ツクモ電機
■SS:なし

詳細は以下。
597404:2008/03/06(木) 17:01:48 ID:IZIIc68U
続き

□OC耐性
CPUクロック限界は2.6未満と確定。それ以上はハング。
FSBで稼いで見てもこの程度しか変わらない。
ちなみにこれ以上FSB/HT/M/CをあげてもBIOSに怒られるのでM/Bも限界だと思う。

□MSI→GIGABYTEの差異
・MSIはCPU倍率、M/C変更不可(FSBとHTのみ可能)
・安定感はGIGABYTEの方が圧倒的に上

□結論
M/Bで多少の差は出るものの誤差レベル。
ただ安定感を求めるならMSIよりはGIGABYTE

ちなみに昨日GA-MA77DS3が届いたんだが、その直後にGA-MA77DS4の販売開始で俺オワタ
間が悪すぎ。
今日Phenom 9600 BEがくる予定なので、さらにリベンジ予定。

598Socket774:2008/03/06(木) 17:07:33 ID:tRFBtU0Z
金持ちいいなぁ・・・報告乙です!
599Socket774:2008/03/06(木) 17:10:46 ID:+LBv2ukQ
>>597
使わなくなった部品オクに出してくれ。
600Socket774:2008/03/06(木) 17:24:29 ID:991picNv
ちきしょう!俺はMSIなんだぜ!?OCの安定感の評判は聞いてたけど・・・
でもいいんだ。俺MSI大好きだし。なんたって基盤が赤いからね
そう基盤が赤いんだ。基盤が赤い・・・そうなんだよ。基盤がry
601Socket774:2008/03/06(木) 17:29:51 ID:FfHHWGoB
>>600
基盤じゃなくて基板な
602Socket774:2008/03/06(木) 17:30:28 ID:c6tEeVFa
俺の脳みそは黄ばんでる
603Socket774:2008/03/06(木) 17:34:36 ID:HnXweopz
>>597
その設定じゃ回らなくて当然の結果でしょうな
604Socket774:2008/03/06(木) 17:34:39 ID:T6vrhJzK
Phenom9600BEでいままで試した770ママン

GIGABYTE   GA-MA770-DS3・・・VCore:1.26Vで2.6GHz(13倍)ORTHOS24時間OK
                       VCore:1.31Vで2.7GHz(13.5倍)ORTHOS24時間OK
                       ただしVCoreあげてAOD立ち上げるとフリーズするorz
                       現在も使用中

BIOSTAR    TA770A2+Ver5.x・・・VCore:1.25Vで2.4GHz(12倍)ORTHOS24時間OK
                       なぜかCnQがつかうと1.15Vの5.8倍に固定されちまう変な現象おきた
                       なんとなく気に入らないから中古で(ry                       

Jetway      PA77GTA-VT・・・VCore:1.25Vで2.3GHz(11.5倍)定格以外起動せず
                      AODつかうとVCore:1.275Vで2.5GHz(12.5倍)ORTHOS24時間OK
                      AODでも13倍は8時間ぐらいしか動かなかった。
                      なんとなく気に入らないから中古で(ry 

ECS       A780GM-A・・・BEうごかず(初期不良だったかも?)99交換保障で戯画に変えた

          A770M-A・・・BEうごかず、5000+BEで現在利用中いまPhenom9500へ換装予定

残ったもの・・・Phenom9600BE 2個(同じ0747MPMW)
         Phenom9500 1個
         770ママン 2枚
         カード請求額でサプライズ

なにやってんだか俺orz
605Socket774:2008/03/06(木) 17:40:21 ID:0Hi3tIAO
AMD好きなのは良くわかった
その情熱は夏には使うなよ
暑苦しいから
お疲れ
かなり貴重なレポ参考になった
606Socket774:2008/03/06(木) 18:16:33 ID:cLvGSj+H
先にNBのクロック限界に当たってるって可能性は無い?
うちのMA790X-DS4がそうだった。
今はCPU2.6GHz、HT・NBともに1.8GHz設定で動いてる。
メモリとかは全然いじってないけど・・・
無印9600でロットは多分596のと同じ
607Socket774:2008/03/06(木) 18:24:50 ID:59TP5FQ9
>>604
レポ激しく乙。
608Socket774:2008/03/06(木) 18:44:46 ID:T6vrhJzK
>597
まず、>606のいうように、HTとNBを7倍にしてみたほうがいいよ
で、メモリは667にすれば、もしかしたらFSBあがるかもね
609452:2008/03/06(木) 18:51:39 ID:+llhWXSc
[email protected] FSB250.0x12とか(´д`)
とりあえず3.2G回ったら報告しにくるよ…
610404:2008/03/06(木) 20:29:36 ID:IZIIc68U
>>606,>>608
すでにHT、M/Cとも下げて確認済み。
下げても動かないから上げてある。

メモリはDDR2-800を667設定で使用。

Phenom 9600 BEがまだ届かないからもう一度言われた設定でがんばってみるよ。

611555:2008/03/06(木) 21:06:06 ID:piT3W4Pq
途中報告2
VRM(FET)にヒートシンクを張っただけでは3時間程でリセットしたので、
暫定的に8cmファンで直接冷却にてPrime95が12時間通りました。
■CPU : Phenom 9600
■ロット : CAAZB AA 0743CPMW
■CPUFAN :気休め水冷
■M/B : Gigabyte MA790X-DS4(BIOSF4e)
■動作クロック : 2600
■FSB : 226
■倍率 : 11.5
■HT : 2037
■PN! or C'n'Q : OFF
■vcore : 1.32(BIOSでは1.25+0.50)
■メモリ : Transcendバルク 1G*4 5-5-5-16 2T(752MHz)
■CPU温度 : 40℃(信用いまいち)

リセットはCPUを水冷している弊害でVRMに通風が無かったのが原因でした。

先ほど2.8GHzに挑戦した際、+0.2Vで起動したところ、変なにおいがプーンと・・・
この匂いはたぶんどこぞのコンデンサがやられたのかと・・・
今+0.1V、2.8GHzの設定で、これを書いているのですがガクブルです。
cinebebchは8782でした。

もうちょいつめたらSSアップします。
612Socket774:2008/03/06(木) 21:38:52 ID:BHVPVZCV
プーンだったらいい方だね、パーン!とか音がするときがあるし。
613Socket774:2008/03/06(木) 21:53:11 ID:kaZSZYY6
>>596
マザーがだめぼ
変えましょう
614Socket774:2008/03/06(木) 22:04:57 ID:Qs8CR2PX
3Gすら拝ませないなんてぺのむさんドSだな
615555:2008/03/06(木) 22:37:10 ID:piT3W4Pq
3GHz拝めましたw
Vcore1.25+0.15(BIOS設定)
常用には怖すぎるので一発芸ですが、メモリ等はまだまだ詰められそうです。
ttp://upload.jpn.ph/img/u13576.jpg

たぶん無理とは思いますが、2.8GHz常用を目処に数日遊んでみます。
616Socket774:2008/03/06(木) 22:38:19 ID:dPw3+N7s
おつ!!!!  すげーーー!
617Socket774:2008/03/06(木) 22:56:49 ID:G4jq2DXH
>>615
GJ!!!!!!!

自分も3G挑戦するも挫折したのでインテルに浮気・・・
あなたのような一途な人になりたい・・・

自分の観察ではPhenomって1.4Vとか盛ってもCPUはそんなに発熱しない代わりに
電源回路がかなり発熱するので、電源周りを冷却していけばクロックが上がっていくと思います。

ちなみに自分は
GA-790FX-DS5(売却)→K9A2白金(交換保障)→DFI 790FX M2R(売却)→浮気
です。石も売ってしまったのでもう何も残ってないorz
618Socket774:2008/03/06(木) 23:08:43 ID:991picNv
ついに3Ghzかぁ・・・
今ある石じゃ絶対無理だと決め付けてたけど意外といけるもんだな
619404:2008/03/07(金) 00:08:48 ID:aGX/cSFd
>>610 の結果報告です。

結果はNG。
BIOSの問題がかなりあるね。

■FSBを上げていくと、NB(M/C)の倍率が勝手にAUTO(2GHz)に変更される
■FSBを抑えても、HTを1.4GHz以上に設定するとAUTOになる。
■HTを1GHz程度まで下げるとFSBがAUTO(200)になる。

この隙間を縫ってHT、M/Cの倍率を1.4Gにすると起動するが、起動すら怪しい。
おかげでBIOS設定した後もう一度BIOS画面見てAUTOになってないかみなきゃならんよ

アドバイスくれたみんな、ありがとう。
620442:2008/03/07(金) 02:26:13 ID:AA/UHaw4
>>615
確かにPhenomは発熱は少ない感じだね。
CPU以外同じ構成で

[email protected] 1.325v>[email protected] 1.325v

だったよ。
まぁ、周波数の違いもあるけど、4コアある事考えたら意外だった。前評判散々だったし。
うちのも2.75GHzまでは行けたけど、結局メモリ性能削っての仕様だったから前述の通り、CPUは2.6GHzにして他をOCしたってわけさ。
おかげでメモリ項目だけならCrystalMark 29000まで上がった。<デフォ23000程度>
621Socket774:2008/03/07(金) 06:43:13 ID:67ksMiYA
>>619
マザーがそれでは回るものも回らない
余裕があったら交換するのが吉

回るマザーは少ないから
622604:2008/03/07(金) 09:58:50 ID:555r7Bja
>615
SUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!

>619
検証乙です

ママンか・・・

>620
同意。実測じゃないからなんともいえないが、
Vcoreあげて、負荷かけても大体室温+30℃ぐらいでそれ以上ならない

>621
回るママンっておしえて!!

個人的な感想いうと、770安いやついろいろ試したけど、
Vcoreあげてもなんかほんとにあがってるのかわからない感じがする。
623Socket774:2008/03/07(金) 10:44:17 ID:N4fhD1W8
>>619
BIOSのNBの倍率設定のとこに
NB>HTだか逆だか忘れたが、条件からはずれるとNBがAUTOに戻るって書いてあった気がするんだが、
それ守っててもAUTOに戻るって事?
624Socket774:2008/03/07(金) 10:45:30 ID:N4fhD1W8
ってごめん、>>611と勘違いした・・・
>>623は790XのNB設定の話だたーよ。
625555:2008/03/07(金) 19:32:03 ID:wPp5z61X
もはやスレ違いになるかもしれませんが、MA790X-DS4のVRM(FET)は爆熱です。
対策としてThermalrightのHR-09U Type2を通販で入手し取り付けてみました。
取り付けには加工が必要でしたが、何とか取り付け、現在運用テストしています。
これでもOC時には、私の環境のケース排気ファンだけでは追いつかず8cmファンを
内部に追加しました。MA770あたりはVRMの熱はどうなのか気になります。

HR9Uをつける時、昨日の異臭の元がわかりました。
FETのひとつが焦げていましたw
現在は何の問題も無く動いているんですが、交換したほうがよいんでしょうかね?
626Socket774:2008/03/07(金) 21:03:35 ID:00GGykxS
死んでるだろうね
627Socket774:2008/03/07(金) 21:31:15 ID:ohqw3uE8
PhenomをOCしてる人、ワットチェッカーか電流計みたいなものに掛けながら
やった方がいいんでない?無理して火災とか起こさないようにね。
628Socket774:2008/03/07(金) 21:34:48 ID:2vv+Yl5A
瞬間一発ゴーなら無意味
629Socket774:2008/03/07(金) 22:22:56 ID:sIt38Z1T
海外だとM3A-MVP Deluxeで3GHz primeOKってのがあった。

ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=2770779&postcount=1202
630Socket774:2008/03/08(土) 06:33:58 ID:yC3qJ5Qv
>>625
ご愁傷様でしたね
家の奴は2.8でベンチ取ったときにVRM部は80度超えなかったのでそのまま常用してます
夏になって許容温度超えそうなら考えますが超えることはなさそうです

通常は2.7で常用中
631404:2008/03/08(土) 08:01:52 ID:8Zs0zv4s
Phenom 9600 BEが届いたので早速やってみた……orz


>>621
二晩かけてテストしてみたが、指摘の通りだと思う。
ベンチは余裕で動くのにアイドル状態やマウスクリックとかでハングる。

申し訳ないですがどのマザーか教えてください。
ラストチャンスで特攻するつもりです。

食費がかなり削れてきた……。
632404:2008/03/08(土) 08:09:36 ID:8Zs0zv4s
連投スマソ

余談:各マザーメーカーに色々と居合わせした結果など。

ASUS:
どうやらエンジニアに直でメールが届く様子。
「M2N-EでPhenom動かせるようにしてくれ」とメールしたら即対応してもらった。
台湾の正月の時期に出したのでその遅れは出たが、その後は迅速かつ丁寧だった。
他のAMマザーでPhenom乗せたい人はメールしたら対応してくれるかも?

MSI:
「Phenomのクロック倍率、NB(M/C)の設定できるようにしてくれ」
2日放置の後「Phenomにはそういう仕様じゃないからどれもできない。本社には連絡しとく」
MSI嫌いじゃなかったのに望み薄

スレ汚し失礼
633Socket774:2008/03/08(土) 09:07:27 ID:UyvTXZH+
昔MSIはOCに関連するような事は、要望も含め一切話を聞かないスタンスだったんだけど、少し変わったのかな?
別件でも、サポートの質が悪く一気にMSI嫌いになったw
634404:2008/03/08(土) 09:51:35 ID:8Zs0zv4s
まてよ……>>615が正解のマザーじゃないのか?

もしそうだとしたら……ッ!!
俺は……僕は……私は……orz
635Socket774:2008/03/08(土) 10:31:03 ID:s/giG4GN
M2N-Eか
636Socket774:2008/03/08(土) 11:13:09 ID:s/giG4GN
違ったMA790X-DS4かぁ

うちはHA03だけどNB倍率変更できぬ
637Socket774:2008/03/08(土) 16:36:36 ID:uczdeSc/
MSIはBIOSにOC設定があっても、実際にはある程度以上OCさせると
M/Bが勝手にOCでエラーが出たと診断して元に戻してしまったりする。

Intelチップセットでの話しだけど。
同様の仕掛けはAlbatronやAOPENも用意していた。
638Socket774:2008/03/08(土) 17:58:25 ID:/YDty5RI
今のAM2+は10フェーズだからPhenomでOCするなら
CrosshairIIかM3N-HT Deluxe買う予定。

電源回り弱いとMBもたないし。
639Socket774:2008/03/08(土) 18:48:49 ID:FH96hvru
現状PhenomをOCするなら戯画マザーかASUS黒色って事か。
そうなると値段で戯画になっちまうな、俺は。
ASUS黒色はぼり過ぎだ。まぁ、780Gのうんこ色もぼり過ぎだが。
640Socket774:2008/03/08(土) 18:53:30 ID:0skMGw1N
ASUSは無理DFIにしとき
641Socket774:2008/03/08(土) 19:15:39 ID:FH96hvru
>>640
DFIの存在忘れてたww
確かにASUS使うなら俺もDFI使うな。ただDFIもいい金額するんだよなぁ。
642Socket774:2008/03/08(土) 21:26:39 ID:Tjtxa895
祖父週末特価でMA790X-DS4ポチッタw
今回もDFIはスルーしてしまった・・・
643Socket774:2008/03/08(土) 21:30:45 ID:How4Hz9n
ところでセキュリティーにAVGを使ってるんだけど昨日からCPU-Z(1.44.1)にトロイの木馬がいるとか吐いて使えないんだけどw
AVG使ってて解決する方法知ってる人いたら教えてちょ?
644Socket774:2008/03/08(土) 21:40:04 ID:3dcdak5u
645Socket774:2008/03/08(土) 22:02:48 ID:How4Hz9n
>>644
サンキュー 
しばらくはAMD Overdriveで我慢するよ
646Socket774:2008/03/08(土) 22:18:04 ID:07m60RSi
お前らJetwayは眼中になしか、そこそこいいマザー作ってるぜ。
廻るかどうか未知数だが。
647Socket774:2008/03/08(土) 22:25:21 ID:Tjtxa895
>>646
HA03まあいいと思うけど
A03BIOS直したの入れてくれないから売ります
648404:2008/03/08(土) 22:57:26 ID:8Zs0zv4s
何度もすいません。
M2N-Eでも2.4〜2.5が限界でした。足回りが遅い分だけ損でした。

>>640
DFIのマザーって買ったことないんで、どの辺りを探せばよいのでしょうか?
重ね重ねすみません。

電源周りが凄まじいヒートシンクの辺りだと思うのですが……。

色々と調べた結果、DFIのLANPARTY UT 790FX-M2Rにしようと思うのですが、どうでしょうか?
ラストチャレンジですので、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
649404:2008/03/09(日) 01:45:51 ID:KSFKfxjr
すいません。特攻しました。
……数日後に結果をレポートします。

色々なアドバイスをくれたみなさん、本当に有難うございました。
650Socket774:2008/03/09(日) 10:18:26 ID:vouTEt8z
780Gまでまてばいいのに・・・
651Socket774:2008/03/09(日) 11:53:39 ID:PMgWvcWG
DFIはMATがないからな
ATXばかりで萎える
652Socket774:2008/03/09(日) 11:57:13 ID:Wq6w/HGh
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;! < ちょ、ちょっとまって!
    | ' ゜ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/ 今 のび太くんが珍しく良い事言った!!
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_                     
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、       
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ       

653Socket774:2008/03/09(日) 12:53:08 ID:VatTImaA
>>650
OC用途で780Gを待つ意味が理解できない
654Socket774:2008/03/09(日) 14:17:16 ID:uO8njxcm
>>653
現状クアドコアに最適化されたチップセットのマザーが780Gしかないからじゃね?
655Socket774:2008/03/09(日) 19:11:54 ID:F36P3vkL
790があるだろ
656Socket774:2008/03/09(日) 19:32:12 ID:3xKe0nWT
790のサウスがSB600というところが中途半端
657Socket774:2008/03/09(日) 20:32:18 ID:QlZLkrG9
それがOCに何の関係があるんだよアホ
658Socket774:2008/03/09(日) 22:31:36 ID:1G4s/Vf3
>648
M2N-Eは、電圧がきっちり上がらないママン。
OFFSETをやるとかやってら、余計に。
BIOS表記の-0.5Vくらいで考えていた方が無難。

後。諸般の事情があって。どれ買ってもあんまり回らない。
高いママンの利点はCFとかCFXとかがやれるだけ。
つぅか、サウス;SB600のモデルを今更買う理由は薄め。
SATAがやや遅いからね。

GA-MA78GM-S2H  か
PA78GT3-HG の二択だと思う。
659Socket774:2008/03/09(日) 22:58:02 ID:QlZLkrG9
前者はともかく後者はHTの設定の問題でOCには向か無いでしょう?
彼は2.6G以上に上げたいみたいですから
660Socket774:2008/03/10(月) 06:43:29 ID:Z2tIAhcZ
れギュレターが持たないと思われる
私のDS4でもOCすると燃えてしまった
661Socket774:2008/03/10(月) 14:38:05 ID:7y/uaiHW
GA-MA790でOCされている方にお聞きしたいのですが
HWMonitorというソフトでTMPIN2の温度が何℃か教えていただけないでしょうか
他のマザーの方でも結構です

今日マザーをHA03からGA-MA790X-DS4に変えましたが
以前はTMPIN2が40から50℃ぐらい、OCしても55℃未満だったのですが
今現在80℃となっております
ちなみにTMPIN0はマザー、TMPIN1はCPUだそうです
海外のフォーラムでもノースの温度じゃないかとのことでしたが
同じ系統のマザーの該当センサの温度を知りたくてお聞きしております

よろしくお願いします
662Socket774:2008/03/10(月) 16:01:26 ID:SFQwOc1f
ノースかもって当たりを付けてるなら、
ヒートシンク浮いてないかあるいは実際に触ってみるとかしたら?
ソフトによって誤差が全然違ってたりするから。
663Socket774:2008/03/10(月) 16:06:30 ID:2g2AeZEL
>661
GA-MA770-DS3使っていてるが、HWMonitor使ってないので、
違うかもしれないが、AODのTMPIN3が80℃表示されてる。

TMPIN1や2は、室温20℃ぐらいで大体30〜40℃で推移してるから、
TMPIN3だけなんで高温なのか俺も不思議に思ったwww

CPUはPhenomBEで2.6GHzにOC時の場合ね。

2.3GHzのときでも78〜79℃だったからよくわらん

ちなみに、ECS A770M-A+Phenom9500定格のAODみたら
TMPIN1、2は40〜50℃で推移してるが、TMPIN3は128℃

大丈夫か?俺のPC??
664Socket774:2008/03/10(月) 16:49:22 ID:7y/uaiHW
>>662
ごもっともです
ですが80℃なんて表示されると触るのは気がひけます

>>663
乙です
うちもPhenom9600BEですが、今2.4GHzにしてPrime95で放置中です
AODもあとで見ときます
>TMPIN3は128℃
・・・こういう数字を見ると本当なんだろうかと思いますねぇ

両氏共ありがとうございました
665Socket774:2008/03/10(月) 17:01:11 ID:2g2AeZEL
>664
ちなみに、北も南もシンク触っても熱くないよ!

80℃だったら触ったとたんにやけどするだろwww
666Socket774:2008/03/10(月) 17:05:04 ID:J9WwvAf0
アチーなAMDチップセットオーバーヒート報告スレはここですか?
667Socket774:2008/03/10(月) 17:55:32 ID:82DsjUbP
>>661
DQ6だけど同じような感じ
どんな状況でも70℃代半ばから下がることがなく反応も鈍いので
真っ当なセンサーじゃないと思う、気にせんでイイと思うよ
高温になりえるノースやVRMだと負荷でリニアに吐く温度変わるはずだし。
668Socket774:2008/03/10(月) 18:13:19 ID:7y/uaiHW
>>667
レスどうもです
只今2.5GHzで芝期中
TMPIN2は81℃ですねぇ
気にしないほうがよさそうですね
669Socket774:2008/03/10(月) 18:25:05 ID:2g2AeZEL
>667
関連性あるかどうかわからんけど、俺の環境だと
Vcore渇上げ(1.25→1.30)すると、TMPIN3が81℃超えるんだ。
そうなると、なぜか動作が不安定になる傾向がある。
670661:2008/03/10(月) 23:40:45 ID:7y/uaiHW
上で書き込みしたので簡単に報告を

9600BE
GA-MA790X-DS4
xp SP2 32bit

倍率上げで2.6GHzにするとPrime95は1時間通ってもFF3ベンチ起動後10秒ほどでフリーズ
バスクロック上げて226にしていくつかのベンチが通るも3DMark06が途中でエラー
モニタリングツールを見るとコアが1個しか認識しなくなっていました
再起動後はちゃんと4コア見れたです
現在2.5GHz程度でいけるか確認中
クロックは上らないので今後の結果報告はやめときます
671Socket774:2008/03/11(火) 06:42:30 ID:l1KLjmXC
9600BEは特定ロットしか回らないよ
9600買えばよかったのに
672583:2008/03/11(火) 16:47:13 ID:6qfe2kGH
おーぅ・・・XP SP3入れたらorthosのログが妙なことに
SP2↓
Type: Blend - stress CPU and RAM Min: 8 Max: 4096 InPlace: No Mem: 1791 Time: 15
CPU: 3242MHz FSB: 249MHz [249MHz x 13.0 est.]
CPU: 3242MHz FSB: 249MHz [249MHz x 13.0 est.]
2008/03/11 14:28
Launching 2 threads...

SP3↓
Type: Blend - stress CPU and RAM Min: 8 Max: 4096 InPlace: No Mem: 1791 Time: 15
CPU: 3242MHz FSB: 249MHz [249MHz x 13.0 est.]
2008/03/11 16:44
Launching 2 threads...
673Socket774:2008/03/11(火) 21:18:19 ID:63k2C3Tn
まだ出て無いじゃんSP3の正式版
674Socket774:2008/03/11(火) 23:41:02 ID:fgQ3f28Q
         ___ ___
       /   V   \
       |        |
       \ ぬるぽ /
         \   /
          \/
   ∧∧
  (*゚ー゚)
  (O○O)
  /_____ヽ
  ~し`J~


675Socket774:2008/03/12(水) 00:42:36 ID:hsSxfPLa
Phenom9600BEなのですが
AODでcore0を3GHz、core1〜3を2.7GHzに設定したらゲームとか結構いけるかも。
AODって、起動毎に設定しなくちゃだめなのかな・・・・めんどくさいw


>674
とりあえず、「ガッ」って言っておけばおk??
676Socket774:2008/03/12(水) 00:53:27 ID:vi+pga0T
>>675
起動オプションポイのがあるよ
使ったことないけどw
677Socket774:2008/03/12(水) 10:32:40 ID:w3ZerfXX
>675
PreferenceのMiscでAutomatically run 〜 にチェックいれればよろし
678Socket774:2008/03/12(水) 14:11:57 ID:w3ZerfXX
■CPU :Phenom 9600BE
■ロット :CAAWB AA 0746MPMW
■CPUFAN :ANDY
■M/B :GA-MA770-DS3 Bios:F4 2008/3/04
■動作クロック :2704MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :200.3MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :x13.5
■HT :1802.8MHz
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.280V(CPU-Zで計測、Bios設定1.25Vに+0.025V)
■メモリ :Kingmax 1GBx2 DDR2-800 5-5-5-18 2T 1.90v(BIOS設定1.80v) 801.4MHz
■Superπ :
■CPU温度 :アイドル時26℃ ORTHOS4つ起動23時間後47℃(室温18℃)負荷時室温+30℃
■採集地 :祖父
■購入価格(採集年月日) :2008/03
■SS:http://www-2ch.net:8080/up/download/1205297840354419.Vuahqi
TLBパッチ無効、セット4k値引きだったからかってやってみた。
679Socket774:2008/03/12(水) 22:59:46 ID:ru7PHPwG
そろそろ誰かまた電圧ネタ投下してくんねぇかなぁ、最近ネタがねぇぞ。
680Socket774:2008/03/12(水) 23:28:28 ID:hsSxfPLa
>679 まぁまぁww

電圧で言えば、GA-MA770-DS3に9600BEを駆動していたんだけど、
2.8GHz以上を安定させようとメモリとかチップセットの電圧上げたら逝ってしまった・・・(MBが)
ちなみに>678さんとファン以外同じ構成です^^;
681Socket774:2008/03/12(水) 23:36:22 ID:s6IQUiGi
マザー死亡報告
GA-MA770-DS3  1枚(?)
GA-MA790X-DS4 2枚(VRM破損)

戯画のマザーが弱いのか、Phenomが強いのか
682Socket774:2008/03/13(木) 00:09:59 ID:X50xv0In
>>681
戯画が弱いんじゃなくて、現状低価格マザーだと戯画しか回らんからだよ。

戯画も上位マザーは壊れたってないっしょ??他は低価格マザーだと回ったって報告が…。
683Socket774:2008/03/13(木) 00:14:35 ID:5A9MsSjD
OC耐性あるパーツはみんなIntelにまわしてるから
「どうせOCしないだろう」と踏んでAMD向けは色んな部品をケチってるような気がしないでもない
684Socket774:2008/03/13(木) 00:18:00 ID:X50xv0In
>>683
IntelはCPU自体がOC耐性大抵の固体が高いから、回らないとマザーのせいだって売れなくなりそうだしな。
ASUSなんて何この差は…。
685Socket774:2008/03/13(木) 00:25:37 ID:wilpOQ4l
それと、>661-668で話題になっていた変な温度なのですが

■CPU :Phenom 9600BE
■ロット :CAAWB AA 0746MPMW
■CPUFAN :INFINITY
■M/B :GA-MA770-DS3 Bios:F4 2008/3/04
■動作クロック :2839MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :210MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :x13.5
■HT :1893MHz
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.36V(CPU-Zで計測、Bios設定1.25Vに+0.100V)
■メモリ :Kingmax 2GBx2 DDR2-800 5-5-5-18 2T 1.90v(BIOS設定1.80v) 841.2MHz
■Superπ :
■CPU温度 :アイドル時32℃ Prime95稼動中62℃くらい
■採集地 :T-ZONE
■購入価格(採集年月日) :2008/03
■SS:

で、Prime95でシバいていたのですが、ちょっと用事を思い出して
シバキを中止して音楽CDを焼いたのですよ。
すると話題に上っていたTMPIN3の温度が(シバキ中&アイドル)79℃から
(CDドライブがブーン)80℃に上がりました。
どこかの電源関係の温度ですかね・・・・・

ちなみにCD焼いたとたんフリーズしたのでssはないですw
686Socket774:2008/03/13(木) 00:27:44 ID:jzKn2l3v
戯画はやっぱ80℃ぐらいを挿すのですね
うちでも2.4GHzでフェノム動かすと80-81℃の変化を見せます

でもノースの正しい温度ならもっと動いてもよさそうな
687Socket774:2008/03/13(木) 02:29:14 ID:hJj0xvKZ
>683
それは、K7の頃から既出だけどなw
ママンの設計からして、
AMDは手抜きが多いよ、あからさまに
688Socket774:2008/03/13(木) 03:15:45 ID:uRFPMxdj
低価格帯マザーだとVRM周りのヒートシンク、省いてるからなぁ
触ったら火傷しそうだぜM56S-S3
689Socket774:2008/03/13(木) 06:44:56 ID:Z3IaVLW1
>>681
単にレギュレターが少なく熱対策してないだけ
690678:2008/03/13(木) 13:56:46 ID:FyQ58dwR
14倍はどうやっても不安定です。

GA-MA770-DS3はほかの770ママンのなかで唯一?まわせるけど

電圧(Vcore、NB、Memなど)あげると直ぐ駆動不全になる。

もうすこしCPU周りどうにかしてほしいんだが、とりあえずSB700・710乗ったやつが出るまで

しばらくお休みかな。

CFXとかしないから770がベスト何だけど。。。

早く770+SB700+6フェーズVRMで固体コンのママンでないかな
691Socket774:2008/03/13(木) 19:43:20 ID:Q6v6XeZf
A8Nと64x2+4600ひっぱり出して遊んでるけど、これって230x12=2760Mhz(HT920Mhz)位が常用には限界だったっけ?
692Socket774:2008/03/13(木) 22:10:02 ID:7p7XB+NL
もうちょっといけるんじゃ?
64X2 4000+を3GHz常用してますw
693Socket774:2008/03/13(木) 22:41:03 ID:3pS1E94J
マジか?
939じゃ高確で3GHz常用なんて無理でしょ
常用限界の基準がオルソス12時間だったら
2.7GHzも駄目な石が殆どだと思う。

694Socket774:2008/03/13(木) 23:00:01 ID:Y/aWstxz
Athlon64 3800+を2.88Ghzで常用中
昔は3Ghzでも普通に動いてたけどいつかしらブルースクリーンが頻発するようになったのでFSB下げた
695Socket774:2008/03/13(木) 23:23:41 ID:fhEjFc+w
939 Opteronは3GHzオーバーしてたべ
696Socket774:2008/03/13(木) 23:26:14 ID:fhEjFc+w
そもそも定格3GHz達成してたしな
939/940のシングルコアだけどさ
697Socket774:2008/03/13(木) 23:42:12 ID:3pS1E94J
確かに939(デュアルコア)での3Gオーバーは出てたけど、それは超大当たり品でしょ
常用基準だって怪しいのもあったし。
>>694氏だって自分で常用基準を決めてるっぽいし・・・(それでも288*10はすげぇよ) 
まぁでも、その辺は定義も無いし、自分が使えると思え使えるからね。



698Socket774:2008/03/13(木) 23:57:30 ID:Y/aWstxz
>>697
240*12ですぜ

昔は250*12でしかもHTが丁度1GHz動いてたからウハウハだった
Πも30秒切ってた(定格で40秒ぐらい

でもまぁ今考えたら3Ghzは無茶だったと思う
primeもすぐエラーが出てたし
699697:2008/03/14(金) 00:15:40 ID:/tEcKEAN
>>698
スマン X2と勘違いしてた。  無線LANで吊ってくる
700Socket774:2008/03/14(金) 00:17:34 ID:kcpQGGdO
どうやるんだぁあ
701Socket774:2008/03/14(金) 01:03:01 ID:KxM4kIK1
俺はチキンだからX23800+を2.4Ghzで常用中・・・
これ以上あげるのが怖いです( ^ω^)
702Socket774:2008/03/14(金) 02:56:08 ID:iNitcrtR
>>701
X2 3800+は2.5Ghzだと不安定なので、2.4Ghzで1年くらい常用してた。

>>694の設定はメモリの設定ゆるくしてるんだと思うけど、どのくらい?...ってかシングルコアか。

ちなみに、今やってるのは
x2 4600+
T値は各
CL-tRCD-tRP-TRAS
3-3-3-7
tRC-tRFC-CR-tRRD-tWR
12-13-2-3-2

2.76Ghz(230x12.0)、HTx4、vol.CPU:1.425V,MEM:2.65V
OS:XPSP2とSP3RCv3311

な設定で、ORTHOS12時間x3、HYPERPIの全て、その他、3D系ベンチなど、特に問題なく実行できますた。
その間、ひょんなことからOSの再インスト設定変えながら5回もやってしまいましたが、エラーなしでした。  メモ
703702:2008/03/14(金) 02:58:23 ID:iNitcrtR
>>702=>>691です。スマソ
704Socket774:2008/03/15(土) 03:29:49 ID:5WsrcuHC
ぬあ、昨日出回り始めた6400+CZBOXシンク付はBEの謳い文句
が付いてないけど、倍率の変更はできるのだろうか。
705Socket774:2008/03/15(土) 04:41:08 ID:+Ey+Y9cb
■CPU : phenom9600be
■ロット : CAAWB AA 0746MPMW
■CPUFAN : ninjamini
■M/B : k9a2 cf-f
■動作クロック :3000ghz(CPU-Zで計測)
■FSB :200(CPU-Zで計測)
■倍率 : 15
■HT : 1800mhz
■PN! or C'n'Q : off
■vcore :1.288(CPU-Zで計測)
■メモリ :a-data 2gx2(製品名/モジュール名)(DDRクロック倍率)(CL-RCD-RP-RAS)(1Tor2T)(電圧)(CPU-Zで計測した実クロック)
■Superπ :(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) :
■SS: 必須

さっき他2.6の1コアだけ3で回そうとしたらブルースクリーンが出た。
再度立ち上げてAOD動かしたら全部のコア3Gで回っててワロスwwww
急いで定格に戻して、ただいま倍率のみ2.6やってみてます。
NB倍率変更がBIOSでできないのですが・・・orz
706705:2008/03/15(土) 05:21:50 ID:+Ey+Y9cb
・・・orz

すいません書き忘れました。
AODですべてのコアの倍率を一括設定後、
再起動してAODを開きなおすと11.5倍にもどってしまうコアがあります。
(倍率13設定)
何なんだこれはorz
707Socket774:2008/03/15(土) 06:32:49 ID:ZCuaDx0S
3000ghz

いいなぁ。FSBとHTがボトルネックだけどすごいよな。
ハードディスクをPIOモードで使ってる感じなんだろうな。
708Socket774:2008/03/15(土) 10:03:46 ID:eGnqJlZv
>>704
確か、BEでも6400はもともと倍率変更できないよ。
とはいえスタートが最高倍率状態だから、上限下げられるママンなら
事実上倍率選べるのと変わらんけど。
709Socket774:2008/03/15(土) 10:16:24 ID:Fruvh9rl
初めてMBRdであせった。TestDisk神すぎる
710Socket774:2008/03/15(土) 12:37:34 ID:yaLM8TC2
>>704
6400+CZBOXって新顔だったんだ。
買おうと思ってワンズで確認したら6400+が2種類あったから悩んでたんだよね。
711Socket774:2008/03/15(土) 12:49:10 ID:7gf+jf0e
939だとOpteron170の大当たり品で3GHz超えるのあった気がする
って書いた時点で既出だった・・・
うちの170は2.75くらいが最高だったなあ、1月前まで使ってたけど

新しい6400+買おうか悩み中
BEより多少回るなんてことがあったりしないかというほのかな期待・・・
はすぐに打ち砕かれるよねどうせ
712Socket774:2008/03/15(土) 15:56:25 ID:+Ey+Y9cb
■CPU : phenom9600BE
■ロット : CAAWB AA 0746MPMW
■CPUFAN : ninjamini
■M/B : MSI k9a2 cf-f
■動作クロック :2600.3Mhz(CPU-Zで計測)
■FSB :200(CPU-Zで計測)
■倍率 : 13倍(AOD設定)
■HT : 1800.2Mhz
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.344V(CPU-Zで計測)
■メモリ :A-DATA 2Gx2 1:2 5-5-5-18-24 2T 1.8V 400mhz
■Superπ :(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :アイドル時 37度 Primeシバキ51度
■採集地 : TsukumoEX
■購入価格(採集年月日) :12月後半 33000円ぐらい

一応2.6Ghzのを、AODで設定すると勝手にVcore上がっていく・・・

713Socket774:2008/03/15(土) 16:40:51 ID:cqAD3JA1
>691
そんなの作ったら。
某社は怒るし、値段も高くなるし。
ベンダーに利点無しw
714Socket774:2008/03/15(土) 19:28:09 ID:5WsrcuHC
>>708
thx!

>>710
昨日の朝方に
Blackedition 6400+CZWOF 18,xxx と、初めて見る
BlackEdition 6400+CZBOX ってのがあって、
CZBOXの方が安くて17,980だったのですかさずポチったんですが
昼前に売り切れ生産終了の連絡キタコレで、orz。

でも夜見たら無印6400+CZBOXが17,980で復活
なんだか狐につつまれたような気がした一日でした。
715Socket774:2008/03/15(土) 20:15:30 ID:eGnqJlZv
>>714
BE って間違って書いちゃったんじゃないかなぁ。
んで、直売りきれにして正しく再掲示。
値段間違いじゃなく品番間違いなら有りがちかも。
716702:2008/03/15(土) 21:49:09 ID:cZ737QsJ
MEMO

久しぶりにOS.XPの大掃除したら、起動が4割も早くなった。

中には昔入れてたFWのドライバの残骸がロードされたままだったり、手動で安易に削除したアプリのDLLのリンクが切れてるにもかかわらずBoot起動設定が残ったままだった。
普段は、レジストリクリーナーなどで整理の後にレジストリのデフラグ→OSドライブのアクセス順(Layout.txt)デフラグで済ましていたけど、
今回は48時間かけて(失敗してイメージバックアップからやり直しが何度かあったので)、「非表示のデバイスの表示」で確認できるグレーなドライバの一部と、
さらに、「プラグアンドプレイではないドライバ」で、不要なドライバやリンクを『手動操作』で消していった。(幾つかのクリーナでは削除し切れてなかった)

結果、電源On→スタートアップなどで起動するすべてのアプリの起動終了まで45秒くらいになった。(以前は70秒ほど。)
MSCONFIGでシステムサービスのみの起動に切り替えて起動してみると25〜30秒なので、以下のハードスペックからしても悪くないのかな。

OS:XPSP2
CPU:939A64x2 4600+(230x12=2760Mhz/1.425V) MB:A8NDeluxe MEM:2G(3-3-3-7-12-13-2-3-2/2.65V)
DVD-RAM(IDEx1)
HDD(IDEx3+SATAx4)

)メンテに使用したツール
nCleaner,TrashReg,BootVis,jv16 PowerTools,GekiOreRegEdit,
システム情報
%windir%\pchealth\helpctr\binaries\helpctr.exe -mode hcp://system/sysinfo/msinfo.xml
イベント ビューア
%SystemRoot%\system32\eventvwr.msc /s
717Socket774:2008/03/16(日) 00:33:39 ID:zEWM+jcp
>>691
1年くらい前に買った939のX2 4200+だけど、3GHz越えを狙ってはじめから
Vcore 1.475Vくらいから始めたら2.7GHzくらいしか廻らなかった。
たまたま1.425Vに落として試したら、あっさり3.1GHzで廻った。
で、3GHzで常用中。
718702:2008/03/16(日) 00:42:52 ID:ShX6ypd6
>>717
参考までにスペックと設定気本
719Socket774:2008/03/16(日) 01:14:09 ID:zEWM+jcp
>>718
すみません、Phenomじゃないし、1年前だし、もういいかな〜と省略してしまいました。
■CPU : Athlon64 X2 4200+
■ロット : 控え忘れました
■CPUFAN : 刀+12cmFan
■M/B : DFI nF4 Ultra-D
■動作クロック :3005GHz
■FSB : 273MHz
■倍率 : 11
■HT : 1093MHz
■PN! or C'n'Q : off
■vcore :1.424(CPU-Zで計測)
■メモリ :UMAX 512MBx2 1T 250MHz 3.0-4-3-6-7
■Superπ :(104万桁)33.6秒くらい
■CPU温度 :(π104万桁直後)50℃くらい (π3355万桁直後)やってません
■採集地 : 京都寺町J&P
■購入価格 :2007年1月 2万円くらい
■SS:http://feiticeira.jp/jisaku/img/85.png
720Socket774:2008/03/16(日) 01:25:29 ID:L74I9jyB
>>719
メモリ設定いくつだ??533??しかしえらいメモリ設定バラバラだな…。
メモリ下げてるのにHTは下げてないんだな。
721Socket774:2008/03/16(日) 02:01:10 ID:zEWM+jcp
>>720
メモリはDDR1 PC3200 samsungのUCCCチップだったと思います。
1:1設定ではありません。(11:12?)CPUクロック÷12=250MHzです。
メモリタイミングは以前A64Tweakerで、メモリ限界をさぐってたときの数値が
残っているみたいです。
722721:2008/03/16(日) 02:04:25 ID:zEWM+jcp
書き忘れです、
HTは273x4です。
723Socket774:2008/03/16(日) 03:42:39 ID:Wdmv3T1B
■CPU : Athlon64 X2 5000+黒
■ロット : NAA9G 0802EPGW
■CPUFAN : ANDY SAMURAI MASTER
■M/B : ASUS M3A
■動作クロック :(CPU-Zで計測) 3000MHz
■FSB :(CPU-Zで計測) 200MHz
■倍率 : 15
■HT : 1000MHz
■PN! or C'n'Q : off
■vcore :(CPU-Zで計測) 1.344V
■メモリ : n/b 1GB*4 5-5-5-18-24 2T 1.8V 375MHz
■Superπ :(104万桁) 30秒弱
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後) 見忘れました
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) : 今日 10000円ちょっと

今更な5000+黒ですがどこまで楽しめるか・・・
724Socket774:2008/03/16(日) 11:16:18 ID:L74I9jyB
>>721
あ、すまん、そうかDDR2じゃねぇ事忘れてたわ。
一応メモリクロック下げてる事は下げてるんだな。
725Socket774:2008/03/16(日) 11:54:44 ID:/VM50iA/
>>719
ORTHOSかΠ32Mやったら落ちるようなキガス
726Socket774:2008/03/16(日) 12:14:27 ID:QhK6VqEo
>>723
いじりがいは6400+黒より上だよ


ANDY以外全員死亡するまで追うんだ!
727721:2008/03/17(月) 02:15:58 ID:1A/63Q4A
>>725
確かに気温が高い秋くらいは、CINEBENCHで落ちてました。
冬は大丈夫ですが、あまり高負荷なストレステストはしてません。
ビデオエンコードで1時間くらい放っておくことはよくします。
728661:2008/03/17(月) 23:02:21 ID:syXV/FnZ
今度は9600無印でもハズレをひきましたorz
2.48GHzシカ回らない

次の価格改定後また逝きますかね
729661:2008/03/17(月) 23:04:41 ID:syXV/FnZ
ロットは0743MPMW 今日アークで買いました
各種ベンチは落ちませんでしたので今プライム中
730Socket774:2008/03/18(火) 02:14:12 ID:hdtwMqqI
GA-MA770-DS3のVRMが焼損したorz
AODを起動させたとたんフリーズ→再起動したら異臭
はたしてPhenom9500は生きてるだろうか・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
731Socket774:2008/03/18(火) 02:24:43 ID:0hL+vAMe
ttp://www.micforg.co.jp/jp/c_w15.html
これなんかどうだろう
VRMヒートシンクのないMB使ってる人

M56S-S3だとVRM部分に収まるサイズがこれしかないんだよね
他のヒートシンクだと19*19mmからしかないんだけど、
Wシリーズは15*15mmで、M56S-S3のVRM部分にちょうど収まる
732Socket774:2008/03/18(火) 03:36:17 ID:klkSO2OP
6000+でぎりぎりまでメモリの性能を発揮させようと思って
285x12に挑戦したが270が限界、275でもOS起動までいたらず
MA790FX−DQ6だがM/Bの限界かな
3.45GHz、mem570MHzでウマーの計画だったが断念
おとなしく265x13で運用することにしますた
733Socket774:2008/03/18(火) 06:03:48 ID:klkSO2OP
>>732
間違った

× 6000+
○ 6400+
734Socket774:2008/03/18(火) 06:37:30 ID:JyExn94w
>>730
だから770はだめだとあれほど
735Socket774:2008/03/18(火) 08:33:02 ID:8KdOkjrQ
>>732
FSBの問題は単にマザーがハズレか設定が悪いだけでしょう
736Socket774:2008/03/18(火) 08:36:04 ID:hdtwMqqI
>>734
770というより自分のショボイミスのせいだ・・・
AODのAdvanced modeでは、何故かCPUVIDが初期値1.5Vになってるのを忘れてて
OKボタン→!(゜∀゜)→電源落とせばいい物を焦ってリセットボタン→耐えきれずVRM糸冬 了


AODは油断して使うべきじゃないと痛感・・・
737536:2008/03/18(火) 09:40:31 ID:NMsB4mI+
私も実はここでの報告の後にMBを焼いたけど、
CPUを含めて他の部品は大丈夫でしたよ^^;

今は2枚目のGA-MA770-DS3で電圧は控えめです・・・
738Socket774:2008/03/18(火) 10:32:48 ID:8xUH4TjH
>>732
HTが*5のままとかメモリがそこまで回らんとかでなくて?
同じマザーだけどFSB300越えでも起動不能なんてないよ?
当たり外れを考慮しても270が限界とは低すぎると思う。
739Socket774:2008/03/18(火) 12:38:40 ID:JS4j8st8
>>728
もうちょっと構成とか詳細書いてみたら?
設定とかマザーとか詰めれてない気がする
740Socket774:2008/03/18(火) 12:39:58 ID:A2ouIUso
いえ結構です
741Socket774:2008/03/18(火) 16:15:42 ID:8KdOkjrQ
>>739
回らない事を誇張する為に書いてるのであろう
742Socket774:2008/03/18(火) 20:34:01 ID:LPwz1Z1o
ソフマッポで9600BEを19980円で採集
743Socket774:2008/03/18(火) 20:46:48 ID:Yj42KoZh
今月で終了なL2 1Mの5600+買ってきた
久しぶりにちまちまと遊ぶぜ
744404:2008/03/18(火) 21:38:26 ID:Fh02i4oQ
遅れましたがDFI特攻報告です。

……回りません。orz

後の方のために情報を残しておきます。

DFI 790FX-M2R(BIOS 3/7Ver)

FSBが169.5に勝手に下がってる。
BIOSで200→235にすると198付近になる。
236でハング確定。
169.5でx14、2372.9Mhz達成。

HTが1525.5に固定される(BIOS設定無視)

OSシャットダウン時に青画面かブラックアウトのまま停止確定。

以上、Vista(x64)にて確認。

もう定格でいいから安定したものが欲しい……。
745Socket774:2008/03/18(火) 22:21:18 ID:Z83o6jr3
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=169812

ここ読んで、やれば2.7Gくらいは、、、+運。
tRFCを 195ns以上に緩くしないと、
ハイクロックにならない様な事もどっかで見た気がする。
ここも、
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/amd-phenom9600-be.html
746Socket774:2008/03/18(火) 22:22:47 ID:Yj42KoZh
>>744
同じママン(bios 08/01/30)を定格で使っていたけど、
少なくともFSBが下がる、シャットダウン異常は起きなかった
WinXPだったがな
747Socket774:2008/03/18(火) 22:44:49 ID:J2Ls2JZh
無理なOCでCPU壊したんじゃね?w
748728=661:2008/03/19(水) 00:09:49 ID:Yq3VClcL
>>739
どうもです
電圧以外は細かくやっています
CPU電圧は+0.025や+0.050盛でも変わらずでした
同じやり方でBEのほうは2.6GHzも普通にいけてたんですけどね
もうB3待ちで待機中です
ありがとうございました

>>740はわたしではありません
749Socket774:2008/03/19(水) 00:11:22 ID:Yq3VClcL
>>741
750Socket774:2008/03/19(水) 00:20:53 ID:Yq3VClcL
なんだかまともに返答できなくってもどかしい
回らないことを証明できるSSなんて張りようがないし

Phenomは9500が1個,BEが2個,それで今の9600が1個目ですし
>>741は私を印中の嵐だと思ったんでしょうかね

アークの店員さんにもダメ押しされたのですが,B3待たずにもういっぺんだけ9600買ってみます
751Socket774:2008/03/19(水) 00:29:41 ID:NpSCtnZS
回らない報告をするお前が悪い

二度と来るな
752Socket774:2008/03/19(水) 01:33:43 ID:Yq3VClcL
>>751
すみません
でもあなたが回るCPUでPhenomならここで1-2時間放置してみてください
ttp://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/index.htm?iid=jpHMPAGE+Feature_08ww09_080301_cm#/top/
右上のプロセッシングマッチです
753Socket774:2008/03/19(水) 01:59:53 ID:JG2Us8hQ
>>752
別人だけど・・・これおもろいなwww
無謀にもBE-2400で突撃
現在1勝10敗wwwwww
754Socket774:2008/03/19(水) 02:07:10 ID:Yq3VClcL
>>753
先ほどお見かけしました

ここをプレイしてると
Prime95で2時間ほどノーエラーでもベンチが正常終了しても
落ちてたんですよ
現在はbusclock216 vcore+0.025v メモリ*3.33で・・・落ちませんね
いろんな意味で精進することにします
755Socket774:2008/03/19(水) 02:08:19 ID:Yq3VClcL
756Socket774:2008/03/19(水) 02:16:44 ID:JG2Us8hQ
>>755
サンクスコ!
これ、どこかの会社でネトゲーにしてくれないかなwwww

早速、インテル使いの友達にも教えてみますw
757Socket774:2008/03/19(水) 02:27:52 ID:xR5AVm+q
>>754
PrimeやORTHOSは2時間じゃあんま意味ないよ
10時間弱走らせて一周(一通りチェックが済む)なんだから。

常用判断は人それぞれだけど安定して動かしたいならキッチリ回すのをオススメする。
758Socket774:2008/03/19(水) 02:33:14 ID:Yq3VClcL
>>757
レスどうもです
いろいろ良さそうだったらPrime長時間回すつもりでした
先ほど落ちたのでメモリ設定をマニュアルでSPDに近くなるようにしてみます
BIOSでオートで見るとSPDよりきつく設定されるように表示しているもので

報告スレで愚痴ってスミマセン
759Socket774:2008/03/19(水) 03:00:25 ID:n1j54Ji2
>>752の奴って、CPUとクロック見て適当に結果出すだけのアプリ
負荷ほとんど掛かってないんだけど、それ知っててそんなこと言ってるとしたら
頭を疑うわ…
760Socket774:2008/03/19(水) 03:08:55 ID:Yq3VClcL
負荷かからないのは知ってますよ

761Socket774:2008/03/19(水) 03:09:57 ID:Yq3VClcL
なんで741みたいなこといわれなきゃならないんですかね?
私が馬鹿なのは自分でわかっていますが
何すれば許してもらえるんですか?
762Socket774:2008/03/19(水) 03:10:50 ID:Yq3VClcL
>>759
負荷がかかってないのに落ちるので
PhenomでOCしている人に試してもらいたかったんですよ
763404:2008/03/19(水) 04:02:32 ID:eISWGiBH
>>745
ありがとうございます!!
メモリ側は一切手を加えていなかったので気づきませんでした!
じっくり読んで粘ってみます。
DFIのマザーはとてもよい作りで感動したので何とか使ってみたいところです。

>>747
CPUは9600x1/9600BEx2の3つを持っていていずれも同じ症状です。
また、他のマザーでは正常にFSBが3つとも動いているのを確認済みです。
Phenomはいろいろとシビアですけど、全然壊れそうにないですね。
むしろ周りが壊されていく感じw
764Socket774:2008/03/19(水) 08:06:13 ID:a4kL+7/x
>>763
GA-MA770-DS3+P9500で電圧上げたりいろいろやってもORTHOSが開始早々ストップしてたけど
たまたま手をつけてなかったメモリ設定をいじってみたらストップしなくなった。
メモリぐらいAUTOでいいやと思ってたらそうでもないんだね。なめてたよ。
765Socket774:2008/03/19(水) 09:17:13 ID:u+SetwVf
やっぱDFIのマザーってカッコイイよなw
766Socket774:2008/03/19(水) 10:41:31 ID:RRgiqSOA
>>763
人がした事をなぞるだけなのか君は?
767Socket774:2008/03/19(水) 11:58:58 ID:u/6HaKVB
>>748
そんなにCPUとマザー買って何がしたいの?
BEで2.6GHz回ってるならいいじゃん。
絶対目標値でもあるの?
構成、詳細も無く、後出しばかりで何がしたいのかさっぱりわからん。
あと、もう一個買うのはやめておけ。
その前に設定見直せ。
ウチもたいして回ってないが
先週末、同じ店で買った同じロットの9600が
Jetwayの安マザーPA77で220*11.5で安定して回ってる。
今の設定でFSB221から223あたりに壁があるので休日にあらためて詰める予定。
まあ個人の勝手だがもう一個9600買っても結果は同じだと思うけどな。
768Socket774:2008/03/19(水) 14:00:53 ID:uAU0/cn8
金はあるけどおつむが足りない
OCはしたいけど自分では調べるつもりもないからてめーらとっとと教えやがれ

っていう風にしか見えないのは俺だけだよな^^
769404:2008/03/19(水) 14:03:38 ID:eISWGiBH
>>766
自力でチャレンジして限界だと思ったので報告したら
まだ回せるとアドバイスを頂いたものですから……。

自分なりに毎回チャレンジはしているのですが……。

単にOCスキルが足りなくてスレを汚してしまいましたね。
以降ROMりながら自力でチャレンジしていきます。

成功したら報告にあがります。
770Socket774:2008/03/19(水) 14:56:26 ID:k7pMTDzq
だから丁重にお断わりしておいたのに
771Socket774:2008/03/19(水) 19:57:42 ID:tvbhc4en
>>752
名前変えたいんだけど、どうやれば井野か知ってる?
772Socket774:2008/03/19(水) 20:47:26 ID:WAxUon9h
>>769
ハズレなら+0.2vぐらい盛らなきゃ回らないよ
773536:2008/03/19(水) 20:50:40 ID:u+SetwVf
全くスレ違いですが
Phenom 2.7GHzで9勝15敗wwwww
774Socket774:2008/03/19(水) 22:09:00 ID:n5yeDst8
■CPU :AthlonX2 BE-2400
■ロット :未確認
■CPUFAN :リテール
■M/B :BIOSTAR TA690G AM2
■動作クロック :3001.0MHz (CPU-Zで計測)
■FSB :261.0MHz (CPU-Zで計測)
■倍率 :11.5
■HT :1044MHz
■PN! or C'n'Q :ON(栗)
■vcore :1.328v (CPU-Zで計測:栗1.3v設定)
■メモリ :Team Elite DDR2-800 2GBx2
    DDR2-667設定 5.0-5-5-18-22-2T 2.05V
■Superπ :31秒 (104万桁)
■CPU温度 :40℃ (ORTHOS 30min)
■採集地 :ark
■購入価格 :\12,000くらい (2007年12月)

去年の年末に買ったもの。
FSB240程度で頭打ちだと思って237*11.5で使ってたけれど、
ふとメモリ設定を緩めてみたら3G到達。
TA690GもBE2400も耐性低いイメージあったので早々に諦めてたよ。
もう少し行けそうな雰囲気もあるけれどキリがいいので終了。
775Socket774:2008/03/20(木) 02:27:10 ID:Ej1sC6Ae
>748
メモリ設定を533まで落とすか。
PC8500設定のメモリをPC6400に合わせるしかない。
屁にしろ、X2にしろ。
キャッシュの限界はかなり早いよ。
776Socket774:2008/03/20(木) 04:16:39 ID:dvhC0HtD
■CPU :AthlonX2 3800+
■ロット :みてない('A`)
■CPUFAN :TR2-R1
■M/B :K9A2 CF-F
■動作クロック :2500.3MHz
■FSB :250
■倍率 :10
■HT :1250.1
■PN! or C'n'Q :OFF
■vcore :1.288V
■メモリ :KEIAN DDR-800 1GBx2 違うPCからとったMOSEL,Kingston DDR-533 512x2.
667設定 4.0-4-4-12-17 2T 1.8V
■Superπ :36.787
■CPU温度 :34℃ 室温23℃
■採集地 :前買ったDELLからの流用
■購入価格(採集年月日) :去年の4月くらい

PhenomのためにCPU以外自分で組んだんだけど・・・まだ手が出せない。とりあえずB3まで様子見かな
2.8Ghz目指してたけどどうも2.6GhzでOS起動しない
メモリを500Mhz設定にしたりHTさげたりしたけど駄目だった
Vcoreあげればいいけどこれ以上はちょっと怖い。つい最近INTELで壊したから(´・ω:;.:...
メモリの電圧上げようか悩んでるけど・・・これでいいかなとも思う
やっぱもうちょっとCPUの電圧あげるべきかな?CPUクーラーも買わないと・・・
777748携帯:2008/03/20(木) 10:07:37 ID:ESX0LlTh
私のような者にレスをくださった皆さん
ありがとうございます
家に帰ったらやってみます
778Socket774:2008/03/20(木) 10:22:11 ID:Ej1sC6Ae
>776
末尾CSの3800+だとすると、
そんなもんだねぇ。
779Socket774:2008/03/20(木) 10:52:38 ID:DXbAxLUe
ひょっとして、今からBE-2350、BE-2400買うの
良い物は4850に選別されててよくなさそう?
780自作PC:2008/03/20(木) 11:04:54 ID:XJDfD8kN
ERROR!
The CPU Core to Bus ratio or VID configuration has failed!

Press F1 to Run SETUP

Press F2 to load default values and continue

PCを起動するたんびに出るんです。
わかる人教えてください。

意味はわかるんですが何で出ているのかがわかりません。

お願いします。
781Socket774:2008/03/20(木) 11:06:07 ID:fsfjkGgO
なぜここにこのような質問を?
782自作PC:2008/03/20(木) 11:11:48 ID:XJDfD8kN
オーバークロックをしているから一様・・・・
今までこのようなことがなかったんで書き込んでみました。
783Socket774:2008/03/20(木) 11:15:31 ID:4S4jk53y
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
784Socket774:2008/03/20(木) 11:27:52 ID:h2ziVtW4
人を頼るくらいならOCしなけりゃいいのに
785Socket774:2008/03/20(木) 12:34:43 ID:lKmXtPyT
786Socket774:2008/03/20(木) 14:21:28 ID:yCaa/Ouf
>オーバークロックをしているから一様・・・・

一様ってなんだよ…。一応だろ、おぃ。
漢字もろく様使えないのに、英語を読めるのかよ。
さすが春休みに入っただけあるわ。
787Socket774:2008/03/20(木) 14:22:24 ID:dvhC0HtD
>>778
そんなもんなのかぁ・・・
まぁそんなに困ってないからいいか
788Socket774:2008/03/20(木) 15:39:24 ID:4qojrXZd
■CPU :AthlonX2 6400+
■ロット :未確認
■CPUFAN :リテール
■M/B :GIGABYTE GA-MA78GM-S2H
■動作クロック :3520
■FSB :220MHz
■倍率 :16
■HT :デフォ
■PN! or C'n'Q :ON
■vcore :1.4V(BIOS設定1.35V)
■メモリ : UMAX DDR2-800 2GBx2
     虎羊 DDR2-800 1Gx2
1.9V(BIOS設定1.8V)
■CPU温度 :48℃(3DMARK1時間起動後)
■採集地 :99
■購入価格 :\17,900

帰ってきてCPUクーラー買い忘れに気づいた・・・
これだったらリテールでも問題ないかなと。

常用は3360Mhzの1.3Vで行く予定です。
789Socket774:2008/03/20(木) 16:07:18 ID:Ej1sC6Ae
>788
オパイポ付クーラーなソコソコ冷えるよ。
煩いって言うなら、変更必要だけど。
790Socket774:2008/03/20(木) 17:24:16 ID:vSbtpqst
プライムは通らないよそれじゃあ
791Socket774:2008/03/20(木) 18:05:10 ID:4qojrXZd
>>790
確かに3520Mhz(1.4V)でも3360Mhz(1.3V)でも
高負担時にたまに落ちる・・・
なかなか常用スポットが見つからないなぁ。
結局定格(1.3V)で常用しそうな悪寒です。


因みに電圧を1.45V掛けたら3.6Ghz拝めますた。
792Socket774:2008/03/20(木) 18:49:41 ID:g3Jk/rjy
なんだアスロンって殆どオーバークロックできないんだ
793Socket774:2008/03/20(木) 19:08:23 ID:dvhC0HtD
>>788は最上位だから仕方なくね?
794Socket774:2008/03/20(木) 22:07:38 ID:8HuMTAh7



     ('A` )  
     (  )\
      \\


795Socket774:2008/03/20(木) 22:10:18 ID:+W03KwFE
     ('A` )    ( 'A`)
     (  )\ /( )
      \\  //


796Socket774:2008/03/20(木) 22:37:05 ID:fkYFteKA
ネイティブクアッドのOCとして1コア2.8G↑,2/3/4コアを0.4~1Gにするのも楽しそうだな
797Socket774:2008/03/20(木) 23:21:09 ID:Aqrxpawf
■CPU : Athlon 64 X2 6400+
■ロット : CCB8F 0805EPMW
■CPUFAN : ML115付属品
■M/B : ML115付属品(FOXCONNオリジナル)
■動作クロック : 3200MHz
■FSB : 200MHz
■倍率 : 16
■HT : x4(800MHz)
■PN! or C'n'Q : off
■vcore : 1.275V(BIOS設定1.275V)
■メモリ : 虎羊(JM2GDDR2-8K) DDR2-800 1GBx2 5-6-6-18 2T
■Superπ :104万桁:27秒
■CPU温度 : 49℃(orthos中) 室温23℃
■採集地 : 99通販
■購入価格(採集年月日) :\17980 (2008/03/20)

HP ML115と6400+で久々の(939 Op170以来)AMDマシン購入。
今更ながらではあるが939で果たせなかった3GHz超えのK8を買いたかった。
ML115ではOCできないので(FSBがいじれない)低電圧化してみた。
orthosかけながら栗で電圧下げていくと1.2500Vで再起動がかかる。
1.275Vで現在orthos 3H Pass。18H通ったらこれで常用しようかと。
ML115 \15170と6400+ \17980とT15ドライバー\210(と虎羊1GBx2は流用)
で約34K円で一式組めますた。安くなったものですなぁ〜。
798Socket774:2008/03/20(木) 23:23:06 ID:6iVaH3ZC
スレ違い
799Socket774:2008/03/20(木) 23:29:05 ID:h2ziVtW4
板違い
800555:2008/03/20(木) 23:35:00 ID:qTe9pJ3r
前マザーがやばかったので新マザーで改めて報告
■CPU : Phenom 9600
■ロット : CAAZB AA 0743CPMW
■CPUFAN :気休め水冷(ラジエター増設)
■M/B : GA-MA790FX-DQ6(BIOS F4)
■動作クロック :2710MHz
■FSB : 246
■倍率 : 11.0
■HT : 1724MHz
■PN! or C'n'Q : OFF
■vcore : 1.250V+0.025V
■メモリ : Transcendバルク 1G*4 5-5-5-16 2T(820MHz)
■Superπ : 34.844(Hyperπで4個実行最遅値)
■CPU温度 : 38℃(CoreTemp測定)
■採集地 :  暮1号店
■購入価格(採集年月日) : 2008/2/27

2800MHz運用を視野に入れ、色々試してみましたが、もうマザーを壊したくないので、
金銭的理由により、Primeが24時間通ればここらへんで妥協します。
根性なしですみません。

倍率を6倍程度にして、マザーのFSB限界を探ってみたところ、240MHz程度に限界がみえました。
チップセット活入れで回避できるようですが要検証でしょう。
また、チップセットに活入れをした方が低FSBでも安定しやすいみたいです。
FSBの限界にあたると、見事にBIOSを破壊してくれました。(3回程DualBIOSで復旧しました)
前マザー(790FX-DS4)はVirtualなDualBIOSのだったので挙動が違うと思いますが、
もしかすると、実はBIOSが壊れていてそれが原因でVRMに負荷が掛かったのかも知れません。
(異臭がしたのは再起動直後でした)
※あくまでも想像です。検証する勇気も金もありませんw

ってここまで書いてPrimeが赤くなったorz
あきらめて24時間テスト済の+0.05Vで運用します。
801Socket774:2008/03/21(金) 00:14:49 ID:5ikfzZGl
>>800
同じM/B使ってるけど6400+の10倍設定でFSB300ぐらいは起動したよ
HTとかメモリ設定を見直してみれば?
802Socket774:2008/03/21(金) 00:33:18 ID:DpLznSJ2
PhenomとAthlonじゃ違うだろうて
803Socket774:2008/03/21(金) 00:47:00 ID:urqtcgxg
コア数が倍で大電流が必要になる局面が増える分、
安定しにくくなるのは道理。
804Socket774:2008/03/21(金) 09:04:05 ID:i5yeAMCJ
AX78で回るかのう
abitだから回る印象はあるのだが><><><
805Socket774:2008/03/21(金) 09:20:22 ID:FjwhWlfj
卒業した
もうAMDとは縁は無いと思います
806Socket774:2008/03/22(土) 08:51:09 ID:Bx8uryNx
>>805
(^^)ノ~~
807Socket774:2008/03/22(土) 21:54:45 ID:Fs8nG3et
OCWでB3 steppingのPhenom 9550のテストを行ったところ、倍率7倍でベースクロック270MHzまでオーバークロックすることができた。
従来のB2 steppingではベースクロック240〜250MHzが限界だった。

Phenomはオーバークロック耐性は低いとされていましたが、B3 steppingになって若干の改善が見られたようです。
808Socket774:2008/03/22(土) 23:39:20 ID:JQ/orwPW
790+600か・・・780+700じゃないんだなぁ
809Socket774:2008/03/23(日) 01:13:54 ID:s9ZwIOKu
倍率7倍って・・・実クロックは7x270=1890MHz?
なんだかなぁ
810Socket774:2008/03/23(日) 11:35:12 ID:frhETXd0
B2 9500は260x10で動作してるけどなー
ベースクロック上げるだけなら300x7でも回るし
811Socket774:2008/03/24(月) 05:06:04 ID:0bKntXno
■CPU :Athlon5200+(89W)
■ロット : N/A
■CPUFAN :Infinity Colar
■M/B :ECS KA3-MVP(チップセットクーラーを北海に取替え)
■動作クロック :2866.6MHz
■FSB :220MHz
■倍率 :13.0
■HT :1102.5MHz
■PN! or C'n'Q :AUTO
■vcore :1.350
■メモリ :UMAX Pleasure PC6400 1GB*2
■CPU温度 :49℃(TMPGEnc4.0+Crysisを1時間)
■採集地 :99
■購入価格 :\27.800(07/05/?)

OC初挑戦。5200+を初期状態からFSBだけ上げてやってみた。
最高で2.93GHz(FSB223)でOS起動。Crysis+エンコ中に落ちるのでHTを4倍、
メモリを667に下げたものの効果なし。

3GHzの壁を突破して欲しいのだけども、だれか指南してもらえないだろうか?
812Socket774:2008/03/24(月) 11:39:46 ID:5TD+GVc7
1.まず、3GHzの壁を突破しうるCPUを用意します。
2.
813Socket774:2008/03/24(月) 11:51:30 ID:jCIcZOtZ
2. 2万前後のママソを用意します
814Socket774:2008/03/24(月) 11:52:22 ID:+Y5NUGeQ
HT5倍じゃ、totoBig並みの大当たり引いてもムリw
815Socket774:2008/03/24(月) 13:18:42 ID:kpW/oPhb
>>814
>最高で2.93GHz(FSB223)でOS起動。Crysis+エンコ中に落ちるのでHTを4倍、
>メモリを667に下げたものの効果なし。
草生やしてるけど、日本語読めないの??
816Socket774:2008/03/24(月) 13:24:41 ID:C/6TJe5H
89Wの5200+って耐性低かったんじゃなかったっけ?
俺の記憶違いかな
817Socket774:2008/03/24(月) 13:37:08 ID:JWuOF4Wq
>>811
5200+89wということはF2ステップのCSだな
単に電圧が足りんだけと思う
CSで3GHz狙うなら1.4Vくらい必要な傾向が強い。
818Socket774:2008/03/24(月) 21:10:21 ID:k2nphmBC
1.4Vも掛けて3G超えたいなら6400+買っちゃえばいいのに。
数千円上乗せするだけだよ。
俺は6400+を1.3V 3.2Gで安定してるよ。

1.4Vの時と大幅に温度が違うのは驚いた。
819Socket774:2008/03/24(月) 21:54:14 ID:h79BMWS+
>811
末尾CSだと3GHzはやや苦しい。
末尾CZなら下記お試しあれ

■FSB :250MHz
■倍率 :12.0
■HT :x4
■PN! or C'n'Q :OFF(栗使用オヌヌメ)
■vcore :1.40
■メモリ :DDR667設定
820Socket774:2008/03/24(月) 21:57:06 ID:X10Psioy
>>811はCPU限界以前のはなしw
821Socket774:2008/03/24(月) 22:19:21 ID:7VLY9COP
CZ持ってるけどコア電圧1.250Vまでしかマザーで設定できない

■CPU :Athlon5200+(65W) EE CZ
■CPUFAN :薙刀+12cmファン
■M/B :K9N Neo V3
■動作クロック :3014.9MHz
■FSB :274MHz
■倍率 :11.0
■HT :1370.0MHz
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.240V(BIOS設定1.25V)
■メモリ :Transcend TX1200QLJ-2GK
   502.3MHz 4-4-4-12 (BIOS設定2.15V)
■CPU温度 :高負荷時おそらく50℃超
■Superπ :27秒(104万桁)
■採集地 :99
■購入価格 :\15.219(07/09/25)

OC始めて1週間。CMOSクリアすること5回。エラー画面の知識が一気に増えた
上の設定だとHT倍率下げてもOrthos5分持たず。
2.8GHzあたりで常用を考えています。
822Socket774:2008/03/24(月) 22:22:56 ID:5TD+GVc7
3GHzでORTHOS5分もたないのを2.8GHzで常用ってのは難しいぜ
823Socket774:2008/03/24(月) 22:36:17 ID:7VLY9COP
>>822
2.8GHzだと8時間ほど回してエラーが出ないので止めてしまいました。
そのときは電圧が定格で、そのあとしばらくネットやってたらPCが落ちました
電圧上げてORTHOSで様子見ます
824Socket774:2008/03/24(月) 23:56:22 ID:1xlLxbKt
>>823
きみはおもろいなw
825Socket774:2008/03/25(火) 00:21:24 ID:sdfdQjpJ
CPUとかメモリでエラーが出なくても、チップセット(特にI/O)の利用率が高くなるとデータエラーの発生率が高くなるから気をつけようね。
多少のエラーならI/O⇔チップセット、メモリ⇔チップセットの間でエラーコレクトが効いて再転送されて回復できる場合もあるけど、
CPU/メモリ周りだけのベンチマークでキメたつもりで、実用時にトラぶって泣かないように。
826Socket774:2008/03/25(火) 01:27:51 ID:4bCYXkFa
>821
これだからなぁ。AM2のママンは。
定格電圧にも足りてねぇじゃなぇか。
代理店は「諸般の事情だから」って言い逃れしてるくるが。
そういう問題じゃねぇだろ、と。

まぁ、愚痴から書き始めてしもぅたが。
そのママンだと、定格動作が精一杯。
運がよければ233x12がいけるかもしれない。
でも、定格が無難だと思う。
827Socket774:2008/03/25(火) 01:37:49 ID:Y2sABtHh
>826
デフォで電圧下げ状態で、
そこから上がらないなんて、
マヂっすか??

828811:2008/03/25(火) 06:17:20 ID:oniZSXnO
>>817 >>819
ありがとう、参考にして色々試してみたけど、電圧は1.375以上盛ると起動できなく
なるようだ。倍率下げてFSB上げる手法だと230×12ですらOSの起動に成功しない。

>>818
去年に買ったものでどこまで引っ張れるかを試したいんだよ。
今のこの暴落には言葉も出ない。当時6400+は5万以上だったはず…
その電圧でそこまでのクロック出てるのは羨ましい限り。

とりあえず、2.75GHzくらいで常用できないか検討中。
とりあえず、Crysisとエンコの同時程度では落ちないけど、最低でも
Denebコアの4コア世代が出るまで持たせたいので耐久にしうるかが…
それは厳しいだろとか、意味がないとか指摘、意見あればお願いしたい。
829Socket774:2008/03/25(火) 17:05:48 ID:lK+YoRY2
回らない石でOCしたいならDFIかASUSのdeluxe版あたりを使ったほうがいいかも
それでもちょこっと上がるだけだけどね
830Socket774:2008/03/26(水) 03:28:49 ID:qpPCBUTl
>>829
なるほど、ASUSマザーは一般的過ぎるからできれば避けたいのでDFIの
AM2+マザーで良いのを探してみますかね。助言をありがとう。とても勉強になった。
831Socket774:2008/03/26(水) 11:03:06 ID:Gdk2G3zn
OCが楽しめて、
PCI-Eがver2で、さらにSLIもできちゃう
AM2+マザーってあるんかな?
欲張りすぎ?
832Socket774:2008/03/26(水) 23:36:37 ID:/EWSBqaJ
>826
AM2のママンで1.25V上限のママンは多いよ。
6400+は使えないママンがあるのも、そういうこと何だと思う。
833Socket774:2008/03/27(木) 21:15:12 ID:3MCWHQBN
834Socket774:2008/03/27(木) 22:20:06 ID:85H0KypH
期待できそうですね3Gで回ってるみたいだし
835Socket774:2008/03/28(金) 00:01:00 ID:eSXHCw9c
当たり石で2.8G常用とかだといいな
836Socket774:2008/03/28(金) 05:59:16 ID:mpTM3Qfe
順調にクロック上がってきてて嬉しい…んだけど、
C2Dは4G常用だからな。せめて3.5G常用くらいにはなって欲しいもんだ。
837Socket774:2008/03/28(金) 11:13:30 ID:912V30GH
c2dおかしいからなぁ
定格の倍の周波数で動くE1200とか
838Socket774:2008/03/28(金) 12:25:31 ID:Uu1+ill3
上でも動く石を
クロック下げてキャッシュ減らして安売りしとるんかいな
839Socket774:2008/03/28(金) 13:08:08 ID:hVyPL4Au
倍速のE1200と1.5倍速のAthlon64X2 4400+じゃどっちのが早いのよ
840Socket774:2008/03/28(金) 15:08:46 ID:rZwrUl1/
E1200
841Socket774:2008/03/28(金) 16:39:06 ID:912V30GH
【CPU】 Celeron DC E1200 @3.2GHz
【CPU】 2645

【CPU】athlon64 x2 5200+ Windsor F3 / 3000MHz (250x12)
【CPU】2314

【CPU】athlon64 x2 5200+ Windsor F3 / 3250MHz (250x13)
【CPU】2512
842Socket774:2008/03/28(金) 17:11:02 ID:XUecLMp+
>>840-841
へぇー良いことを聞いた。ありがとう。E1200で決まりだな。
ちなみに841のデータのURLある?何ベンチの数値だい?
843Socket774:2008/03/28(金) 17:34:18 ID:912V30GH
>842 元はここ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194449901/194

3Dmark06のCPUベンチ部分らしい
844Socket774:2008/03/28(金) 17:49:44 ID:XUecLMp+
>>843
なるほど。でもマザーを含めたトータル価格で考えると
やっぱりAMD系の方がコストパフォーマンス高いわけだね
845Socket774:2008/03/28(金) 17:55:25 ID:Jle9J1sj
> やっぱりAMD系の方がコストパフォーマンス高いわけだね
そうでもないよ、Intelにも安物M/Bはあるっスよ。
3.2GHz程度なら安物M/Bでもなんとかなるんじゃないの?
846Socket774:2008/03/28(金) 18:21:27 ID:ZArlXnoB
>>845
今年頭に買ったDS3と[email protected]の合計でジャスト2万だったよ
同じレベルの速度が出て、より安い組み合わせってAMDであるのかな
847Socket774:2008/03/28(金) 18:22:45 ID:APJE9RJO
>844
人に聞くならINTEL飼ったほうがいい。
コスパなんて相談の手間に比べれば安いもの。
AMD系はトラブル起きた時誰も助けてくれない
848Socket774:2008/03/28(金) 18:25:05 ID:Jle9J1sj
> AMD系はトラブル起きた時誰も助けてくれない
貶されるのが先だからなw
「そんな地雷を買うお前はド素人とか、自己解決出来ない奴は市ねとか」・・・AMD系だとこんな感じななるよなw
849Socket774:2008/03/28(金) 18:33:03 ID:TUzYy+N6
DELLでも買ってろw
850Socket774:2008/03/28(金) 18:34:01 ID:5+y9PdQH
>>847-848
それはどっちのを買っても同じことだろw
851Socket774:2008/03/28(金) 18:36:50 ID:Jle9J1sj
Intel系はそうでもないよ。
結構情報集めは楽だな。
852Socket774:2008/03/28(金) 18:47:10 ID:Yp07U0yB
   、.、_        ]) ゜ヽ
   ^t、 \、   _,ノ" __ノf゚
     ^ヽ-゚  ,.-_~arr'"゛ t_.1、
        |~゛ tヽx、 ~k_ ^r、         _,,,,........---ー 、
 ヾ^^^?r   v゜【  )、|  ~t、G     'l゙゙゙ンー'''" ̄´゙¨二″
  ゛ヽ。『  」 【   ^'‖^'h、 ~~      ! .,{i;;;;;;二ゝ  l . !
      ,。 "~  _vr"゜__。-        ! .iン- 二`'ッ,,..ノ .゙‐'''‐、
     y゚』゜  rf^^-q ~[   _u.。_    l ! ヽ.二_/ '''''| .厂 ̄
    メ‖   ____,a『  ゚3'"~~   ゚〉  l ! ,、  )`>iヽ | .|
   メ ‖-p''"~~s- t | ^ ゜      /./  !、.l/ノ_ ヽ_) ! .!
 ,eメ g゚       | | ____、     l/ 'l'" _,,,.- ´t- ..ノ .|
    ‖    _____uv[ .゚""゜ ^^!       `゛    `-、,_ !
   ヾ    『~_av-t''^"~^゚'''''^    ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
    ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
    .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
    入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
 .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
  .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
 .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
853Socket774:2008/03/28(金) 18:54:53 ID:TUzYy+N6
情報集め=自作板で聞くこと

だから困るwww
854Socket774:2008/03/28(金) 18:55:31 ID:Ei15oSTo
AMDは「判るヤツ」が買うメーカー。トラブルも自分で対処できてナンボ。
OCだってintelみたいに単純じゃなく奥が深い。
そんなのも判らないで「わかりません」とか質問してきたって相手にするだけ無駄。
そんなヤツは>>849の言うようにDELLでも買っていればいい。
まぁ、無知な淫厨はセレロンでも買ってOCして喜んでればいいんだよw
855Socket774:2008/03/28(金) 19:14:47 ID:5+y9PdQH
>>854
そうはいってもある程度の質問にはちゃんと答えてるよね
それはAMDでもIntelでも同じことであって、どっちがどう、って話じゃない
856Socket774:2008/03/28(金) 19:18:52 ID:Jle9J1sj
> OCだってintelみたいに単純じゃなく奥が深い。
ちーとも深くないっスけど?
857Socket774:2008/03/28(金) 19:21:00 ID:5+y9PdQH
>>856
さっきから君、なんでも自分の印象で語りすぎてるんじゃない?
858Socket774:2008/03/28(金) 20:49:44 ID:Uu1+ill3
AMD非難したのになぜここに来る?
ここは「報告スレ」
859Socket774:2008/03/28(金) 20:54:42 ID:2AWZLZLT
淫厨相手にしたって議論になるわけでもないんだからヌルーしろよ・・・
860Socket774:2008/03/28(金) 20:56:50 ID:Ei15oSTo
淫厨はアホばっかりだからとっとと巣にカエレってことだなw
861Socket774:2008/03/28(金) 21:41:14 ID:ojyuoybi
ベンチだけ速くても実用性ないからなぁ。
仲間増やしたくて必死なんだよ。なんつーネガティブかぇ。
862Socket774:2008/03/28(金) 23:14:36 ID:Jle9J1sj
> ベンチだけ速くても実用性ないからなぁ
こういう妄想に何時までも浸ってるからお前等ダメなんだよ。
良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと認識しろよな。
863Socket774:2008/03/28(金) 23:18:57 ID:Uu1+ill3
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ70
864●テヘ権田●:2008/03/28(金) 23:30:26 ID:Jle9J1sj
■CPU : Phenom 9600BE
■ロット : CAAWB AA 0747MPMW
■CPUFAN :リテール
■M/B : GA-MA78GM-S2H
■動作クロック : 2507
■FSB : 218
■倍率 : 11.5
■HT : 1962
■PN! or C'n'Q : OFF
■vcore : CPU-Z読み負荷時1.360V(BIOSでは1.25+0.250)
■メモリ : CM2X1024-6400C4D 2GB 4-4-4-12 2T(872MHz)
■CPU温度 : 40℃

まぁ、こんなもんだろ。
865●テヘ権田●:2008/03/28(金) 23:31:53 ID:Jle9J1sj
×■vcore : CPU-Z読み負荷時1.360V(BIOSでは1.25+0.250)
○■vcore : CPU-Z読み負荷時1.360V(BIOSでは1.25+0.025)
866Socket774:2008/03/28(金) 23:41:59 ID:Ozxj9XT1
テヘよ…こっちまで来たのか…。
なんで黒いのに、FSB上げてやってるんだよ、おまえがww
とりあえずHTとメモコン、メモリのクロック倍率下げてみろ。もうちょっと回るかもしれないから。
それが嫌ならせっかく黒Phenomなんだから、普通にCPUクロック倍率上げろ。
それとPrime95辺り掛けて負荷テストはちゃんとして、スクリーンショット貼れ。
867Socket774:2008/03/28(金) 23:50:36 ID:bkB186St
テヘがPhenom買ったってネタじゃなかったのか・・・
868●テヘ権田●:2008/03/29(土) 00:03:33 ID:YPalbHJZ
>>866
折角のPhenomなんだしメモリレイテンシでE8500に負けたら不味いだろ!
ってことでFSB上げ♪、ついでにマザーが糞なのかCPUがダメ石なのかあんまり上げると電圧1.4V超える。
でまぁ、マイクロタワーだし200Wに拘ってみたw
869Socket774:2008/03/29(土) 00:09:33 ID:wiplWotK
>>テヘ
そのマザーであんまり電圧上げるなよ、ぶっ壊れるぞ。メモリ電圧もあんまり盛るとPhenomは逝くから気をつけろよ。
もし出来るならメモリクロックをDDR2-667に落として、メモコン倍率上げてみろ。
意外とメモコン倍率は2200くらいまでなら上げられるから、そこを弄ってもメモリアクセス速度上がるぜ?
HTは上げても意味ないから、出来れば2000MHz以下には抑えた方がいい。



ってか今気づいたんだがよぉ…、とりあえずOCするならCPUクーラー換えろってww
870Socket774:2008/03/29(土) 00:10:36 ID:wiplWotK
修正

×意外とメモコン倍率は2200くらいまでなら上げられるから、そこを弄ってもメモリアクセス速度上がるぜ?
○意外とメモコン周波数は2200MHzくらいまでなら上げられるから、そこを弄ってもメモリアクセス速度上がるぜ?
871Socket774:2008/03/29(土) 00:16:10 ID:x2DM8vQv
CPUクーラー変えないのは無謀だね
872Socket774:2008/03/29(土) 00:18:24 ID:wiplWotK
>>871
でも俺も換えてるとは言え、[email protected]をスリムケースで手裏剣なんだけどなww
873Socket774:2008/03/29(土) 00:20:49 ID:x2DM8vQv
それはなんとまあw
874Socket774:2008/03/29(土) 00:24:58 ID:wiplWotK
>>873
元々はZIPANG付けてたんだけど、余裕で冷えてたから手裏剣でもいけるかなぁって…。
でも4コアフル稼働するとさすがに手裏剣だと余裕で60℃オーバーしてきたww
だからマルチタスクはするけど、複数コア同時にフル稼働するような重い作業は[email protected] 風神匠にさせてる。
875Socket774:2008/03/29(土) 01:00:19 ID:KfKQ/MMH
>>868
ん?レイテンシで負けるのはまずいからFSBあげ・・・?
876Socket774:2008/03/29(土) 01:31:49 ID:wiplWotK
>>875
多分メモリレイテイシ=メモリアクセス速度の事だと思ってるんだと思う。
だから敢えて俺は流しておいて、メモリアクセス速度を上げる方法書いておいた。
メモコン内蔵だからそこを生かしたいんじゃね??
877Socket774:2008/03/30(日) 15:33:00 ID:P7hssNKR
■CPU :Q6600
■ロット :L742A483
■購入店舗 :sofmap(中古)
■CPUFAN :Ultra120 Ex+芯PWM 38mm厚@1500rpm+MX-2(グリス)
■電源 :Seasonic SS-550HT
■M/B :DFI LT P35-T2R
■BIOS :LP35D109
■動作クロック 3600MHz
■FSB :400
■倍率 :9.0
■Vcore :BIOS1.3475V CPUZアイドル1.376v CPUZ負荷時1.360v アイドル時実測1.358v 負荷時実測1.335v
■Vdimm :2.0V
■メモリ :KHX6400D2ULK2/2G
■DRAM :Timing :5-5-5-15 (2T )
■DRAM :Frequency :400
■ケース :900
■温度:負荷時最高65℃ 室温23℃ 
■負荷テスト:prime95 v255
SS:ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10997.png
SS:ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10998.png

・グリスを変えたら温度がだいぶ下がった。
前は室温16度でファンを2000回転以上にしても70度近くいっていたのが
グリスを変えてからはファンの回転数をかなり落とせるようになった。
3回塗りなおして結果が同じなので偶然ではないと思う。

・Vcore Droop Controlを無効にしたらアイドル時→負荷時の電圧低下が減った。
(有効時:BIOS1.375vでアイドル時実測1.373v prime中実測1.324v)
このボードで電圧降下にお悩みの方、お試しあれ。

・海外ではVID1.2v以下の石も出回っている(そういう石は1.3vで3600回ったりするらしい)
ようなので価格改定が入ったらもう一個買ってみるつもり。

・Q9XXXのFSB限界が今と変わらず460付近だとするとQ9450をFSBいっぱいまで上げても3600を超える程度。
高倍率の石を買わないと4Gは狙えないのであれば安くなったQ6600を選別してみるのも面白いかも知れない。

・過剰なチップセット冷却をカットするも、電源周りはきっちり固める。939時代のLanPartyを髣髴させるよいボードだと思う。
最近のLanPartyは付属品だらけで箱と値段が膨れ上がるばかりだが、そこまで必要ないと思う。
これでLANをひとつにして固体コンを減らし2万調度くらいまで値段を下げれば個人的には理想。
878Socket774:2008/03/30(日) 16:01:55 ID:CJxA3zhf
すれちんちん
879Socket774:2008/03/30(日) 16:07:37 ID:qFJqdLsM
こいつはバカか?
880Socket774:2008/03/30(日) 22:09:27 ID:DMBQRjPw
■CPU : Athlon64 X2 3800+
■ロット : 確認忘れ
■CPUFAN : TR2-R1
■M/B : MSI K8T Neo2-FIR
■動作クロック :2400MHz
■FSB : 240MHz
■倍率 : 10
■HT : 1200MHz
■PN! or C'n'Q : off
■vcore :1.100v(CPU-Z表示は1.095〜1.115付近で変動)
■メモリ : n/b 512MBx4 200MHz 2.5-3-3-6 2T
■Superπ :38s(104万桁)
■CPU温度 :高負荷時50℃前後
■採集地 : PCワンズ
■購入価格 :2007年12月
■SS:http://feiticeira.jp/jisaku/img/377.jpg

今更な939だけど、低電圧耐性が結構高いのではと思い報告
電圧上げると2.5GHz↑までいけるものの、
体感できるほど性能上がらない割りに発熱増えるのでこの設定で常用してる
ちなみに1.100vのまま2.5GHzにするとORTHOS開始直後にエラー、
1.115v設定で17分後にエラーでした
881Socket774:2008/03/30(日) 23:47:18 ID:0NVS2FRz
Phenom 9850 BLACKEDITION いよいよ明日だな。
俺はもう少し待ってからM3N-HT Deluxeと一緒に買う予定だけど
買った人報告よろしく。
882Socket774:2008/03/31(月) 00:08:54 ID:noxsNImV
今友達に勧めるのは絶対Intelなのに自分のを作るときはどうしてもAMDじゃないとだめだ
883Socket774:2008/03/31(月) 00:10:48 ID:Xj/R7EOo
友達にもAMD勧めようぜ!?
884Socket774:2008/03/31(月) 00:14:40 ID:Qv0yjUR5
>>883
後で問題おきるから止めとけ。
885Socket774:2008/03/31(月) 00:20:41 ID:iZww6t9w
別に問題なんて起きないけど・・・?
886Socket774:2008/03/31(月) 00:44:20 ID:IKTCoAVr
>>881
オレもPhenom 9850 BLACKEDITIONほしいけどアイドルで電気食うみたいだねアレ
887Socket774:2008/03/31(月) 01:08:29 ID:En1vZ+sM
常にフルロードにできるようにしとけばアイドルにならないからいいんじゃね?
888Socket774:2008/03/31(月) 01:20:51 ID:uhHeGqsE
>>887
天才あらわる
889Socket774:2008/03/31(月) 01:50:40 ID:i5GW+qfS
>>885
問題解決することが好きな友達なんだよね。
890Socket774:2008/03/31(月) 02:51:46 ID:iZww6t9w
>>889
いや、普通にないよ。
どうしてもAMDが問題発生しまくるってことにしたいだけなら
巣にお帰りくださるとありがたい
891Socket774:2008/03/31(月) 02:55:02 ID:pco5fBRb
問題っつたらC'n'Qオンにすると一部のサウンドカードでiTunes再生時ノイズ入るぐらいだな。
892Socket774:2008/03/31(月) 02:58:50 ID:4z6cv2mD
まぁ正直な話AMDじゃなくてあっちを勧めたほうが(ry
893Socket774:2008/03/31(月) 03:18:19 ID:LKaBWy2F
つ [BOINC]
894Socket774:2008/03/31(月) 04:11:44 ID:8MPgdrty
>890
いやあるっしょ。
友:最新CPUってコアが4っつなんでしょ。それで安めに組みたいんだよね。
自:安い4コアならphenomでいいんじゃない?

1週間後
友:てめえ!INTELのCPUのほうがはやいってネットで言ってるぞ!
  最新のなのに遅いとか!ふざけんな!マジ視ね!縁切るぞぼけ!騙すんじゃねえよ!弁償しろ!etc

淫中誕生の瞬間でした。
895Socket774:2008/03/31(月) 06:24:53 ID:GpLNYaU4
CPUコアを全部使い切るうちの使い方で、うちのQ6600とPhenom9600とで勝負したらPhenomの方が若干速い
これは特異な例だとは思うけどこんなものは使い方によってどっちにでも転ぶということだね
トラブルがどうとかこうとかならQ6600の省電力機能関連のトラブルの方がやっかいって印象はあるな
それとフルロード時の作業中に他の仕事さそうと思ったらQ6600マシンは使い物にならんね
なんでうちではPhenomの方が重宝するけど、結局は使い方次第じゃないかな
896Socket774:2008/03/31(月) 09:20:38 ID:GIT/AP0s
ここはAMDのCPUを買ってきてから 来るところじゃないのかねぇ?
興味ないなら去ればいいだけだし
897Socket774:2008/03/31(月) 10:30:36 ID:iZww6t9w
>>894
それはないわ・・・
898Socket774:2008/03/31(月) 10:57:56 ID:YhaChR7+
>>897
いや、有るだろ。
OCするならC2Dの方がコストパフォーマンス良い&Phenomは比較的耐性低い

Intelの方がコストパフォーマンスが良い

AMDのCPUは割高

(定格利用でも)Intel>>>>>>>>>>>AMD

こういうアホは大量に居る。

そもそもクロックだけ番長のPentium4ですら有難がってたパープリンが
大量に居たのを思い出せ。
あの手の連中ならこれくらいの電波理論は当然の如く吐き出せる。
899Socket774:2008/03/31(月) 11:25:22 ID:iZww6t9w
>>898
だって友達に勧めるって話でしょ?
そんな友達いないもの・・・
この板にはそういう人もたまに見かけるけどもw
900Socket774:2008/03/31(月) 11:35:19 ID:GIT/AP0s
うちの友達は皆ノートPCだな
知り合いにヤフオク好きなジサカーおっさんがいるが・・・
901Socket774:2008/03/31(月) 14:58:56 ID:uhHeGqsE
>>898
K8もパイプライン深い方だし、クロック番長の二番手みたいなもんだぜ
902Socket774:2008/03/31(月) 15:19:10 ID:b2qfSEVF
センプロンDual Core の存在意義がわからん
903Socket774:2008/03/31(月) 15:26:36 ID:g6pVWybo
>>902
中華向け
904Socket774:2008/03/31(月) 15:35:03 ID:8MPgdrty
4200+のほうが安いのがなんとも…。
905Socket774:2008/03/31(月) 22:55:25 ID:IKTCoAVr
Phenom 9850 Black Editionの報告まだ〜?
906Socket774:2008/03/31(月) 23:05:03 ID:q1UABtwB
ペノムの実力とやらを見せてもらおうか?
907Socket774:2008/03/31(月) 23:08:27 ID:PfJhSAMO
何故とっくに画像上がってんのにわざとらしい書き込みすんの?
908Socket774:2008/03/31(月) 23:17:06 ID:En1vZ+sM
雑談スレにけっこう報告きてるよ
2.8Ghzぐらいまでは案外いけるらしいよ
909Socket774:2008/03/31(月) 23:19:37 ID:Po0yVAIr
>K8もパイプライン深い方だし
はいはい、クマクマ
910Socket774:2008/03/31(月) 23:37:27 ID:rPpdkxFF
>>905
他のPhenomスレは3GHz祭りなのだが…
911Socket774:2008/03/31(月) 23:42:59 ID:8UOzHzVa
ブランク長すぎてこのスレ忘れられてるww
912●テヘ権田●:2008/04/01(火) 00:24:10 ID:Drw97+xb
>>910
> 他のPhenomスレは3GHz祭りなのだが…
それはまともに動作してない報告だろ?
贔屓目に見ても2.8GHzが実用限界っぽい。
9600の頃だと2.7GHz付近だったから殆ど向上してねぇよ。
913Socket774:2008/04/01(火) 00:35:25 ID:1VtCds1c
そうゆうことなのねw
914Socket774:2008/04/01(火) 00:39:53 ID:buzolYyl
>>909
K8 かなり深い
Core2 より深い
Pentium4 クロック番長

150W超のPenDをみて、110Wを涼しいと言ってるのと同じだよ
915Socket774:2008/04/01(火) 00:42:45 ID:po5F6fHW
雑音が必死なスレですね
916Socket774:2008/04/01(火) 00:44:17 ID:fydyGdG8
>>912
9600は3Gで回ることさえなかった
それに2.7Gで常用できる9600って当たり石じゃね?
917Socket774:2008/04/01(火) 00:46:07 ID:/4Wnjliu
quadだっけ?
それで2.7GHz回れば、結構良い気がするけどなぁ
918Socket774:2008/04/01(火) 01:00:26 ID:QvDeo2Ht
9850BE買ってきたんですが、MA790FX-DQ6のトラブルなのか
200x15でwindows起動してcoretempでクロックも
見れるのに再起動するとHDDアクセスランプが点滅して起動せず

設定が保持されてないような気がするんですが、こういったトラブル
ご存知の方いらっしゃいますか? BIOSはF4です。
919Socket774:2008/04/01(火) 01:01:20 ID:/4Wnjliu
>>918
積み替える前の石で試してみた?
920Socket774:2008/04/01(火) 01:02:35 ID:Is3Q9NqX
■CPU : Q9450
■ロット :SLAWR
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : ワンズ  3/29
■CPUFAN : SI-120+XINRUILIAN2000rpm
■電源 : GUP-EG500J
■M/B : P5E3
■BIOS :0806
■動作クロック : 3800 MHz
■FSB : 475
■倍率 : 8
■Vcore : Bios 1.40 CPU-Z読み アイドル1.39v 負荷時1.32v
■Vdimm : 1.95v
■メモリ : JコルセアDDR3 1333 1G×2
■DRAM Frequency : 438
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : OWL-602D IV
■温度 : Coretemp 71〜75℃くらい Realtemp 65℃くらい
■温度計測方法 : Coretemp ,Realtemp
■負荷テスト: Prime95 6時間目

常用できそう?
921Socket774:2008/04/01(火) 01:06:27 ID:YNmAhGxi
>>920
しらねぇよ。
しかもスレチだ
922Socket774:2008/04/01(火) 01:06:48 ID:/4Wnjliu
>>920
温度高いと思うが>>921の通り
923Socket774:2008/04/01(火) 01:07:27 ID:wUedQUS6
わざとだろw
924Socket774:2008/04/01(火) 01:23:12 ID:QvDeo2Ht
>>919
余ってた3800X2で倍率下げを試したところ同じ結果になりました。
倍率関係いじるとなるのかもしれないのでもう少し探ってみます。
925●テヘ権田●:2008/04/01(火) 01:54:26 ID:Drw97+xb
> 9600は3Gで回ることさえなかった
> それに2.7Gで常用できる9600って当たり石じゃね?
確かにそうだが、クアッドコアはOS起動だけなら結構クロック伸ばせるからなんとも言えない。
Preme95 v25.6で4スレッドとも落ちずに10時間程度稼動を目指すと途端に実クロック伸びなくなる。
やっぱちゃんと稼動した報告を当てにするしかないだろう。
926Socket774:2008/04/01(火) 01:58:33 ID:buzolYyl
まだAthlon64 FX-74を超えてないのう
927●テヘ権田●:2008/04/01(火) 02:01:47 ID:Drw97+xb
あーあ、まだバカが沸いた、今度はπ焼き3.2GHzで祭りか?
とうしてこうバカばっかりなんだろうか、実運用可能限界はかなり低いぞ。
空騒ぎ見てると泣けてくる。

Phenom 求ムB3(,,´Д`)ヒトバシラ AMD雑談スレ476番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206798387/836
928Socket774:2008/04/01(火) 02:20:30 ID:/4Wnjliu
>>927
そっちでやってくればいいのに
929Socket774:2008/04/01(火) 02:30:43 ID:2siR0beR
まぁAMDは未来に期待ってことで
930Socket774:2008/04/01(火) 03:04:01 ID:pOttiVBQ
Samsung Advanced Micro Devices, Inc. にご期待下さい。
931Socket774:2008/04/01(火) 03:04:48 ID:V74cfBbB
雑談スレで頑張ってる方は
とりあえず上げれるとこまで上げてみようって感じかね
932Socket774:2008/04/01(火) 10:20:26 ID:G+iB/Kq9
>>914
Intelの数え方で
K7 12段
K8 12段
K10 12段
北森 20段
プ 31段を推定される
C2D 12段〜14段と推定される
933Socket774:2008/04/01(火) 11:22:11 ID:V74cfBbB
雑談スレなんかで3Ghzのスクショあるけど
今日という日だからかあんまり信じられん。
934Socket774:2008/04/01(火) 11:27:25 ID:Kf1AzRZf
>>927
死ね糞ゴミ野郎!!!クソ淫厨!!予想以上に回ってるからって何焦ってんだ!!
本当に淫厨はクソだな!!死ね!!今すぐ死ね!!!
935Socket774:2008/04/01(火) 16:54:19 ID:Is3Q9NqX
■CPU : Q9450
■ロット :SLAWR
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : ワンズ  3/29
■CPUFAN : SI-120+XINRUILIAN2000rpm
■電源 : GUP-EG500J
■M/B : P5E3
■BIOS :0806
■動作クロック : 3800 MHz
■FSB : 475
■倍率 : 8
■Vcore : Bios 1.40 CPU-Z読み アイドル1.39v 負荷時1.32v
■Vdimm : 1.95v
■メモリ : JコルセアDDR3 1333 1G×2
■DRAM Frequency : 438
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : OWL-602D IV
■温度 : Coretemp 71〜75℃くらい Realtemp 65℃くらい
■温度計測方法 : Coretemp ,Realtemp
■負荷テスト: Prime95 6時間目

常用できそう?
936Socket774:2008/04/01(火) 16:54:51 ID:Is3Q9NqX
また、間違えたゴメン
937Socket774:2008/04/01(火) 17:32:28 ID:KZDAYv1c
3.5 1.5v
938Socket774:2008/04/01(火) 17:52:32 ID:8KCy78NR
■CPU :Phenom x4 9850BE
■ロット :0810APMW
■CPUFAN :SI-120+Deltaの12cmファン
■M/B :GA-MA770-DS3 BIOS F4
■HDD:WD360ADFD
■動作クロック :3214GHz
■FSB :200MHz
■倍率 :x15
■HT :2009MHz
■PN! or C'n'Q :Enable
■vcore :1.38V
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 x2
■Superπ :洋π1M 25.062s
■CPU温度 :40℃
■採集地 :99札幌
■購入価格(採集年月日) :28k(2008/03/31)
■負荷テスト:洋π1M(w

ss: http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1207039545163.png

このssを確認しようとしたら固まったw
うちでの瞬間最大風速です

1.4V盛っても3300MHzはダメだったので、これ以上の挑戦はやめて定格クロックの電圧sageを調べてみるつもり
939Socket774:2008/04/01(火) 18:05:20 ID:rGPGHfAb
>>938
回ってますねー。
室温とPrime95 v256とかでどれぐらい回るか負荷時の温度も気になります。
マザボいいの探してたけどそれ買っちゃおうかな。
940Socket774:2008/04/01(火) 18:10:14 ID:G1QDl/7T
k8よりπ速上がってるんだね
941●テヘ権田●:2008/04/01(火) 18:11:00 ID:Drw97+xb
> 1.4V盛っても3300MHzはダメだったので、これ以上の挑戦はやめて定格クロックの電圧sageを調べてみるつもり
はいはい、まともに負荷もかけず今度は低クロック化でつか?
いい加減鬱陶しいから消えてくれや、はっきり言って迷惑っス。
942Socket774:2008/04/01(火) 18:11:11 ID:rGPGHfAb
π1M うちのデレロン2.7Gとほぼ同じなのは(ry
943●テヘ権田●:2008/04/01(火) 18:19:31 ID:Drw97+xb
ちなみに札幌の気温は現在3℃だってw
944Socket774:2008/04/01(火) 18:22:45 ID:dkP+bzUJ
テヘってのはなんかの敗北宣言に来てるの?
Intel自身は何にも負けてないと思うんだけどなぁ
945Socket774:2008/04/01(火) 18:24:24 ID:gC0f7ivW
お前は外でPCつけてんのか
946Socket774:2008/04/01(火) 18:48:16 ID:bBl4vaAW
>>941
おまえが消えればよくね?
947Socket774:2008/04/01(火) 19:00:07 ID:vTV4Ug5A
>>941
AMDがINTELに性能が劣っているのは皆知っているんだよ。
そこを踏まえて、クロックアップの話をしてるんだ。

揚げ足取りのような発言ばかりしやがって。

INTELがAMDに勝ったからといって、お前のレベルがあがるわけではないよ。

性格悪そうだから、友達いないか、いてもお前に似た性格のヤツだろうな。

948●テヘ権田●:2008/04/01(火) 19:03:43 ID:Drw97+xb
> そこを踏まえて、クロックアップの話をしてるんだ。
してるとは言えねぇよ。
いい加減な報告ばっかで腹立たしい限りだ。

ちゃんとした報告を待つ。
949●テヘ権田●:2008/04/01(火) 19:06:13 ID:Drw97+xb
これまでで、役に立ちそうな報告はこれぐらいか?
当たり外れがあるからもっとサンプルよこせよ

120 名前:Socket774 投稿日:2008/04/01(火) 17:59:24 ID:RhDsT9TI
祭りのよい流れをぶった切ってスマソ
前スレで9850黒購入報告した者だけど
ロットが0810BPMWだった

倍率13 vcore+0.050v 迄盛ってもOrthosが1時間弱でリセット掛かるorz
バスクロックageやってみると216(vcore+0.050vCPU 2704MHz HTNB*9 Mem*3.33 2T)で
prime95が10分ほどでフリーズ

気になったのがCPU電圧。AOD読みで1.23v? CPU-Zで1.312v HWMonitorで1.36vと
ソフトによってばらばら。あと,温度が高い(室温17℃ ANDYで65℃@2.7GHz)
マザーの具合か冷却が駄目なのか・・・リセットの掛かり方からすると温度のような気がするので
CPUFanを変えて後日トライしてみようと思う
下のは各種ベンチクリアPrime95が58分ほど通ったもの

■CPU : Phenom X4 9850 BlackEdition
■ロット : 0810BPMW
■CPUFAN : ANDY SAMURAI MASTER
■M/B : GA-MA790FX-DS5 (BIOS F5)
■動作クロック : 2687MHz(vcore+0.050v)
■FSB : 215MHz
■倍率 : x12.5
■HT/NB : x9(1935MHz)
■メモリ : UMAX Pulser DDR2-800@716MHz 2GBx2 2T 1.9v
■Superπ : (104万桁) 29s
■CPU温度 : 65℃ぐらい(Prime95実行中)
■採集地 : 祖父.com
950Socket774:2008/04/01(火) 19:09:46 ID:bBl4vaAW
>>948
文句をダラダラ書き連ねるなら、自分でCPUいっぱい買って
自分で山のようにレポすればいいじゃん。

腹立たしいなら見なきゃいいだろ
951Socket774:2008/04/01(火) 19:09:56 ID:8KCy78NR
>>939
温度計置いてないので正確なところは不明だけど、室温は22〜23度くらいかと思う
昨夜にAMD OverDriveのストレステストを掛けたときには3000MHz Vcore1.35Vで60℃前後だった。

テヘにマジレスもアレだが・・・
>>941
失敗も報告のうち。
うっとうしいと思うならスレ見なきゃいいんだし、その書き込みの方がうっとうしいわw

>>948
>ちゃんとした報告を待つ。
そんな事言ってないでYOUもIYHしちゃいなYO!
そしてちゃんとした報告ぷりーづ
952Socket774:2008/04/01(火) 19:16:34 ID:HnWqz6og
報告スレで痛いやつが沸いているwww
煽るなら他でやれ馬鹿がw>941
953●テヘ権田●:2008/04/01(火) 19:17:24 ID:Drw97+xb
> 昨夜にAMD OverDriveのストレステストを掛けたときには3000MHz Vcore1.35Vで60℃前後だった。
どんな負荷なのか知らぬが「3000MHz Vcore1.35Vで60℃前後だった」はそれなりに価値があるな。
というかPreme95 v25.6でBlendテスト回せよ。
954Socket774:2008/04/01(火) 19:23:26 ID:9Ewo7cF4
chantした報告ということは、詠唱しながらSS撮ったり
合唱曲エンコードしたりするのか
955Socket774:2008/04/01(火) 19:27:16 ID:bBl4vaAW
>>953
だから、自分で買ってきて自分でやれば?
956Socket774:2008/04/01(火) 19:27:22 ID:jtxkxXW7
>>953
お前Phenom持ってんじゃねぇの?
なんでAMD OverDrive知らないの?
持ってない俺ですら知ってるのに。
957Socket774:2008/04/01(火) 19:32:32 ID:v9+xbIm8
958Socket774:2008/04/01(火) 19:37:21 ID:+hh584vj
どうも淫厨的には3GHzで回るのが相当気に食わないんだろうな・・・
959Socket774:2008/04/01(火) 19:37:52 ID:m53FQYnF
>>938
乙です。
また違うアプローチでの報告をお願いしまーす。

「てへ」と「アム厨」は対話なんかしてやらなくていいんですよ。
放置かNG
960Socket774:2008/04/01(火) 19:38:24 ID:vb3X2p6H
>>956
AODの置いてある場所は確かにわかりにくいけどな。

まぁ意気揚々と9600BE買ったはいいがたいして回らないハズレ引いて、
しかもその直後に9850BEが発売されて当たりな報告が出てんだ。
さらにもっさりスレでPhenomはもっさりを連呼してたやつが
買ったとたんにもっとOCの情報よこせだのなんだのと態度を変えたとこからも察してやれ
961Socket774:2008/04/01(火) 19:43:04 ID:HnWqz6og
「テヘ」って、そんな奴なんだ・・・・ww
もっさりスレとか見ないから知らなかった><
962Socket774:2008/04/01(火) 19:47:24 ID:RhDsT9TI
遠投してみる
>>918
HDDつきっぱなしはクロック上げすぎだから
そんな状態じゃ起動してもOrthosもPrime95もとおらない

cmosクリアしてもっと下の倍率からトライ
963Socket774:2008/04/01(火) 20:36:12 ID:Pr6AXZu4
CINEBENCH R10で10000超えた
3.3G1.39V プライム時点の温度60度
問題なく常用できますね
964Socket774:2008/04/01(火) 20:39:48 ID:9Ewo7cF4
チャント歌いながらSS挙げてくれないと信じないZO!
965Socket774:2008/04/01(火) 20:50:56 ID:tVrtyU06
あなたに信じてもらわなくても結構です
お持ちの方だけに理解できればよろしい
966Socket774:2008/04/01(火) 21:09:33 ID:v9+xbIm8
967Socket774:2008/04/01(火) 21:46:43 ID:9Ewo7cF4
1.300Vで3.3GHzてあんた……
968Socket774:2008/04/01(火) 22:16:37 ID:1T+M4p2m
963ですがプライム中にマザーのレギュレター燃えました
皆さん注意しましょう
さて予備に交換しますので終了

燃えたのは790X-DS4(やはり弱かった) DQ6に変えます
969Socket774:2008/04/01(火) 22:17:32 ID:nkdprzjG
相当な当たりコアだな…
970Socket774:2008/04/01(火) 22:18:21 ID:1T+M4p2m
>>966
スコアは動作していたときはそんなものでしたよ
電圧は知りませんが
971Socket774:2008/04/01(火) 22:19:09 ID:bBl4vaAW
>>968
画像うp>萌えたやつ
972Socket774:2008/04/01(火) 22:30:05 ID:1T+M4p2m
今日はもう時間がないので明日にでも
レギュレターの上から4番目が逝きました
973Socket774:2008/04/01(火) 22:32:27 ID:5C2winwt
9850の電圧上限って1.35?
974Socket774:2008/04/01(火) 23:09:17 ID:sAFXV4W1
OCするだけなら乱八NF590の方が回るような・・・、今更か
975Socket774:2008/04/01(火) 23:12:10 ID:0LqYWzo/
DFIマザーでフェノム使えないってどっかで見た
976Socket774:2008/04/01(火) 23:21:10 ID:AyV0nvv5
真の漢を見た

無茶しやがって・・・(AA略
977Socket774:2008/04/01(火) 23:47:10 ID:5KazF1Qa
■CPU :Phenom x4 9850BE
■ロット :0810APMW
■CPUFAN :SI-120
■M/B :M3A32-MVP DELUXE
■動作クロック :3209MHz
■FSB :200MHz
■倍率 :x16
■HT :2006MHz
■PN! or C'n'Q :Disable
■vcore :1.328 (bios1.35V)
■メモリ :gskill PC8000 2Gx2
■Superπ :24.281sec
■CPU温度 :44℃
■採集地 :99EX
■購入価格(採集年月日) :3/31
■負荷テスト:パイ、3dmark06_cpu
■SS:http://www-2ch.net:8080/up/download/1207060499225067.Gn93XA

俺も3.2Gキター。なんか久々にAMDかっ飛ばしたな。

978Socket774:2008/04/02(水) 01:38:20 ID:BwwocXiH
3.2Gでもpi 24秒台か
やっぱ、AMDってpi弱いんだな

>>968
それ電気食いすぎで萌えたんだろ、ほんとガクブルCPUだな
979Socket774:2008/04/02(水) 01:48:42 ID:RxjR5LGt
>977
X2のL1の速度(128K) < K10のL1キャッシュの速度 < C2DのL2の速度(1〜6MB)
980Socket774
どいつもこいつもキチガイぐらいスルーできねーのかよ・・・