1 :
Socket774 :
2008/01/06(日) 16:21:29 ID:v0ASs/l2
5 :
青筆 :2008/01/06(日) 16:23:51 ID:+gyR5mh7
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|: ,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|: { { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|: ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|: }ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|: ☆ {.( ヾ_,r",,ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ:::::::::::::::::::::::::: ../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった::::::::: ⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも:::::: !\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,::::::::::: `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
6 :
Socket774 :2008/01/06(日) 17:19:35 ID:oZW+zbPn
AOpen 最近どうしたの?
7 :
Socket774 :2008/01/06(日) 22:09:41 ID:VtjV5AuS
ねぇ今ダウンロードセンターのFTP落ちてる? ウチだけかなぁ?
9 :
Socket774 :2008/01/06(日) 23:25:35 ID:VtjV5AuS
10 :
Socket774 :2008/01/07(月) 21:48:13 ID:7CRAEFfg
10
11 :
Socket774 :2008/01/07(月) 22:46:52 ID:i12zFrPF
すいません、AX64proにゲタ使ってPenV-s1.4って可能でしょうか? 積んでみた人なんていないかな?PenV-s1.26が限度なのかな?
MX64にゲタ使ってCeleron1.4GHzは大丈夫だったけど、そんなことは聞いてないね。
Core2duo対応マザボのラインアップが寂しいよ・・・ 充電期間中と考えていいよね?
もうベアボーンくらいしかやる気無いんだろ
15 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:27:23 ID:JyJcZINW
久しぶりに自作の世界に戻ってきてみたら、 aopenはずいぶん寂れたんだなあ。 MX46-533GNやAX3S Proは安定してて良かったのに。
前スレ落ちた
AX4SPE MAX2 のキーボード端子がおかしいのか USB接続でも変わらんけど BIOS起動時に時々「キーボードソースエラー」とかいって起動しなかったり BIOSの起動中に文字が途切れてフリーズしたりするようになった。
働きだしたらここのマザー購入しようとしたのに、なんでこんなにマザーが少ないんだよorz
>>15 おまいは漏れか?
久しぶりに自作しようと思ってHP覗いたら…
どうしたの?青筆経営難?
ぶっちゃけLGA775から・・・
21 :
15 :2008/01/11(金) 14:37:58 ID:UqY1gw46
試しにMX31P-ULを買ってみるかな。 セレ420あたりと組み合わせて。
>>21 老婆心ながら田コネがx2の8ピンだから使う電源気をつけてね
自分はOWL-300SFXに載せ替えた
ATX電源乗るケースで使うなら選択しも多いんだけどね…
ちなみに自分はC2D E6750にGF8500GT+SB X-Fiで使ってる
23 :
15 :2008/01/11(金) 16:18:07 ID:UqY1gw46
安売りのがなくなってる・・・
MX31P-UL買いました。 ASUS、MSI、Bioster、ASRockと種主使ってきましたが 初AOpenです。 サブ用にPen DC E2180と組み合わせです。 初売りで5000円だったので勢いでw OC目的じゃなけらば普通に安定してますね。 BIOS設定項目少ないからOC向けではないですけど 266MHz化で使ってます。
つい最近、ずっと欲しかった『MX3S-T』をやっと手に入れることが出来て喜んでいた。もちろん中古品。その上修理されてるやつ。 が、今更だけど調べたらPentiumV-Sに非対応なのが判った次第だ。 でも、三枚稼動させている『AX3Spro-U』は、非対応と言うことになっているが、二枚で元気に稼動中だ、-Sタイプが。 これは、銅鳴っているんだろかいな? 不思議なメーカーだな、ここは。
MX3S-TはBIOSのVerで-Sが動いたりダメだったり、したんじゃなかったっけ
MX3S-Tは同じBiosのバージョンで同じステップの-Sのロット違いで 動いた、動かない・・・という話も別スレで見たことあるぞ。 かなり以前の話だが、真偽はわからん。(何のスレだったか失念) ちなみに俺のMX3S-Tは鱈セレで今も現役でがんがってるw 別に新品未使用で2枚ストックしてたのだが、昨年見たら、うち1枚 は一度も使わないのに電解コンデンサが妊娠していた。 常識だが、やっぱり定期的に通電しないとダメだな。
キューブPCに力を入れてる気がする
Aopen、キューブPC(OEM含む)に絞ってどうにかこうにかやってるって感じだけど、 EZ945無印時代迄の既存ユーザーを取りこぼさない様に、後継/改良型M/B単品、 945GCや965G-Lのメモリ4G搭載版、最悪945GCの廉価版等を販売した方が、 廉価版のEX945GCを丸ごと売ろうするより良さ気な気がするんだが…(´・ω・`)
30 :
25だけど。 :2008/01/15(火) 12:57:52 ID:KDww/EDy
>>26 ,27,
それよそれ。とにかく動くかどうかが判らない。
やってみなけりゃってことで、機械はデジタルなはずなのに組み立てとか稼動はめちゃめちゃアナログなわけだ。
取り敢えず組み上げてスイッチを入れるまでは、別の意味でワクテカしてた。
↓
動いたぜっつ。アヒャヒャ。これで、向こう三年間くらいは何とかなりそう。一安心したよ。
ストックも考えているんだけど、27の言う通りなんだろな。
そろそろLGA775を・・って、もう二台組み上げてるか。(笑)
AOPENのマザーでOCを試みたいのですが、BIOSが今までとまったく違うタイプなので何処をいじればいいかわかりません。 CPU Bus FrequencyとSpread Spectrumだけでいいのでしょうか? ちなみにQuad X6600を利用してます。
32 :
Socket774 :2008/01/15(火) 23:17:11 ID:udvan7QA
AX4SPE MaxII CMOSクリアしたらAGPとPCIの倍率変えられなくなっちったよ〜 どこのメニューだったか忘れて元に戻せない・・・ 覚えてる人教えて下さい
>15>19 おまいらは、俺か? 仲間だ。 HDDが1台壊れて、システムドライブも同型なんで 一気に換装しようかと思ったらこれだヽ(*`Д´)ノ せっかくシステムHDD換装するならvistaか?となり、 CPUスペック不足→MBから全とっかえ→このスレに至る Windows2000使っていて、再インスコなら120GBの壁がうざいし、 OEMのXPは今月末までだし、どうする俺? vistaか? OSはスレチなんで、この辺で。 青ペン、昔は珠緒やコギャルのMBなんかも有ったり、 早くから日本語マニュアル有ったりして、 勢いがあったのになぁ ASUSかGIGABYTEへ乗り換えか(´・ω・`)
36 :
35 :2008/01/16(水) 17:46:44 ID:j7ocxUpV
>>35 .36.
気持ちは良く判る。
AX3Spro-Uを二台、MX3S-Tを一台と、三台のAOPEN製マザーを駆使(?)している俺様なんか、
過去の栄光の時代こそ知らないけど、なんたってこのしゃべるマザーには驚かされたものだ。なんじゃこりゃ、とな。
ワザとパーツを外して(そうしないとしゃべらないから)、関西弁を何度も聞きながら、大笑いしてたぜよ、最初の頃。
でも、動き出したら、まぁまぁ全くトラブラない、結構な板で、すっかり満喫しているよペンVを。
アマチュアだが音楽やってる自分はRoland製品との相性が良い(主観)青pen一筋。 未だコギャルverがメインだわ(PenV966)。 MMXペンチのAX5Tも仕事用(Linux)で未だ現役。 さすがに限界感じて、良さげなのないかなぁとこのスレに辿り着いたんだが・・・。
なんか真空管とか積んでるのなかったっけ?
サイトが今の形になってから、グローバルサイトに載ってないパーツが増えた気がするんだけど、 台湾本社と日本法人の関係ってどうなってるの?
親会社が日本進出始めたからAOpenジャパンに力入れなくていいやってことなのかも知れん。
>>38 く、糞っ。コギャル・バージョンを持ってるのかっ、うらやましっ。
あんなのはもう、二度と世の中には出てこない、恥ずかしい・・ぢゃなかった素晴らしい製品だぞっ。(笑)
あのP31どこのOEMだろう。 いつものLEDのところが色付きのタイプじゃないんだよね
>>38 仲間にあえてうれしいなぁ。
俺も関東コギャル使ってるよ。
AX5Tやソケ8のAX64も現役でがんがってる。
お互いに大切にしようね!!!
45 :
Socket774 :2008/01/19(土) 20:28:29 ID:LEBQL2ht
h430avの電源死んだ・・・・
46 :
Socket774 :2008/01/20(日) 11:52:01 ID:3n9SJ/iV
>>45 aopenの電源は糞コン満載だからな。分解してびっくりしたよ
EX945-GCにのってるUX945GCってメモリ3.4Gくらいまでしか認識しないんだがそういうもんかね あのオプションは無いが公式には最大4GBって書いてあるんだよな・・・ まあ32bitXPなのでどうせ3.2なんだけど
俺のMX46、もう10年くらい経つけどまだ元気に動いてくれてる。 でももう買い替えかな。 いままでありがとう。君の事はずっと忘れない。
MX3S+セレロン1G+512MB+Win2000 MX3S+セレロン700ぐらい+196MB+Win2000 2台とも現役で、使ってる。 XPこの前買ってきて、入れてみた。ちゃんと動いてくれて感激。 まだまだメインとして使うよ。
初めての自作がAX3S PROだった(遠い目 その後MX4SGI-4DL i855GMEm-LFS i945GTm-VHLときて 現在はi965Gm-IFMをメインにAX33G-ULとMX31P-ULをサブの3台体制になってる この先AOpenママンを買い続けることが出来るのだろうか…
53 :
Socket774 :2008/01/27(日) 03:38:40 ID:YcFq45A4
BIOSアップデートってのを簡単に出来るの知らなくて最近新しいのが欲しいなってマザー見に来て今やってみた ボタン一発で簡単に出来るんだねーもっと早くやっておけば良かった何が変わったか良く分からないけど 2002年製のBIOSが2003年製のに変わった AX4PE TUBEJAPAN ていう真空管搭載してる奴で北森セレ2.2G+メモリ512M PCIボードコレで復活するのな 三つあるスロット一つしか使えなくてちょっと前にそれがTVボード認識しなくなって わざわざ古いPCでTV見てるから…
54 :
45 :2008/01/27(日) 12:15:45 ID:hzx3ACGs
新しい電源買ってきて復活。 久しぶりに起動、CMOSクリアーされていてあせった。 壊れた電源空けてみたら、一個だけコンデンサー怪しいのを発見。 まぁーこんなもんかな?
55 :
Socket774 :2008/01/27(日) 23:07:44 ID:eg0eMKlu
青ペン浮上祈願age
いまヨナ使ってんだけどYDG死んだらどうすっかなぁ 素直に普通のC2Dにした方が利口なのかな?
サンタのMicro ATXやATXが出ない以上選択の余地が無いっす…
あマザボ換えたらVistaの認証があるのか… ヨナでてすぐ買ったからC2Dを想定してなかった俺が駄目なのか…
i915GMm-N オク12800円落札→16750円販売
ぱそこん倶楽部のことかwww
i945GMT-FSA 海外だと販売されてるようなんですが、検索サイトで引っかかるお店で インターナショナルオーダー 出来そうなところなくて、入手無理っぽいですね。
MX31P-ULがツートップで5980円だったので衝動買いしちまった 何に使おう? ノープランにもほどがあるての
自分も通販にてMX31P-ULを顔から買ったよ、今はE2140で使ってるけど、後々E8XXXとか使えるように BIOSのバージョンアップとかあるのか少し不安。 してくれるとうれしいんだけどなぁ。 チラ裏でスマンです。
MX31P-ULについてるrealtek rtl8169ってなんかよー分からん・・・ ドライバいれてもアイコンに鍵ついたまま一応接続できるが一部サイトで極端に遅くなる
MX31P-ULってどうなん。正直言って買いなのか?
MX31P-ULはXPで使い倒すサブマシーン的位置だと思う 基本は素直なママンなんだけど「買い」かどうかは微妙 メインでならAX33G-ULの方が買い
67 :
Socket774 :2008/02/05(火) 21:48:06 ID:Ang1b72e
正月にフェイスで6980円で購入。MX31P-ULとCeleron440の組合せでVistaを インストールしたが問題なし。次にWindows2000をインストールした。しか し、Vistaに比べて2000はスーパーπの結果が悪すぎた。Vistaはライセンス 認証の問題があり、2000は遅いので共にボツ。 そこで、Linuxマルチブート(CentOS、Ubuntu、Kubuntu、Mandriva、Debian) マシンにした。 値段とLinux版スーパーπの結果からみるとそれなりに良い買い物だったと思う。
68 :
Socket774 :2008/02/05(火) 22:24:56 ID:Ang1b72e
(67の訂正) Vistaに比べて2000のスーパーπが遅かったのは一年前に5980円で購入した MSIマザーの話でした。 Windows2000とLinux(Ubuntu、Kubuntu)のマルチブートで利用しています。 Celeron440でスーパーπ 100万桁 31秒 3355万桁 33分18秒(マザーボー ドの設定でCPU BUS Speedを200MHzから214MHzにしています) 値段とLinux版スーパーπの結果からみるとそれなりに良い買い物でした。
5980円は新品P31にしては安いけど、 俺だったら型落ちの945/965マザーあたりで安いの探すな
945イラネ、P31に勝る所を思いつかない 965は安いのがあればいいと思うが6000円のは聞いた事がない
71 :
Socket774 :2008/02/06(水) 10:18:58 ID:XvLAYN2n
ここのママンてコンデンサーよく妊娠する? たまたまかもしれないけど、過去2枚コンデンサー妊娠したんだよね。 型番忘れたけど、ソケ370とソケ478だった。 友達から貰ったジャンクマザーはBIOSすら起動せず、ピーポーピーポー警報鳴ってるしw
その時代はどこもクソコンデンサだよ
75 :
71 :2008/02/06(水) 13:55:44 ID:XvLAYN2n
ありがとうございます。 そちらで聞いてみます。
お気に入りのAX3SP PRO cheche!がお亡くなりになってしまった・・・ CPUクーラーのヒートシンクを掃除する際、ファンの外し方が悪かったせいでコア欠けさせちゃって マザーも道連れにしてお逝きになられたらしい 起動したらCPUダメじゃ〜んとか言われてorz 隠居生活に入っていたAX3S PROとPen3 933を再び運用復帰させる羽目になるなんて・・・ そういやちょっと前のPCFanの記事でAX3Sが自作遺産に認定されてたなw こっちはコンデンサが妊娠するまで現役だぜ。
>>76 CPUだめじゃーんってそのまんまCPUが原因じゃないのか
うちにもあるよAX3S Cheche。今にして思えばAopenが一番輝いていた時だった・・・
頂き物のAX4SG-NのBIOSで CPU Temp 46℃ CPU kernel Temp 76℃ って出てるんだけどまあまあOKだよね? あと、Silent TekとかでCPU Tempのほうを拾う方法はないの? 起動できなくて困ってる。
もしもし、AX4C-Gのマニュアル持ってるひとおらんかね? マニュアルあると思って、コネクタ外したのはよいが、行方不明(捨てた?)もんで。 20pinのピンアサインを誰か教えてくれろ。 power switch, power led, reset switch, hdd led, speaker のピン位置が知りたい。 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1-2がkey lock 7-10がspeaker というのだけは基板に書いてあるのだが...
80 :
Socket774 :2008/02/11(月) 16:32:09 ID:Xy3McYhl
81 :
79 :2008/02/11(月) 21:55:57 ID:NF9xS9WO
_ めりがとう
82 :
958 :2008/02/12(火) 21:16:57 ID:5v7x+68s
二代目YDGが亡くなりました。 初代と同じでBOOT LED点灯せず、起動しない(TOT 前日、普通に終了したのに・・・ 初代が4ヶ月、2代目が3ヶ月、どちらも短命でした。 もう、見切りつけて乗り換えたい気分です。
俺んの全然平気 やっぱ弄っちゃ駄目なのかね この板ってそれが売りだった様な…
593 名前:Socket774 投稿日:2008/01/09(水) 10:20:34 ID:OszdGhjH
先日YDGが突然死した。
構成は
[email protected] /PC6400 1GBx2/X700Pro/Ultra160/15K HDDx1/450W電源。
今までに不正な終了とか突然のリセットも無く、前回も正常にシャットダウンできている。
電源入れても起動成功時の「ピッ」が鳴らずに、BOOT LEDが点滅したままで反応無し。
とりあえずエラーBEEPが鳴らないがCPUは無事と信じてCPU周りを疑い、FSBを800から標準に戻し念の為メモリを1枚にする。
それでも無反応だったので別メモリに変えてみる。
やはりダメだったので電源交換。それで(ryCMOSクリア。
電源投入1回目で「ピーピッピッ」と鳴って復帰の兆し。2回目で無事起動。
メモリを元のにし、FSBを800に戻し再起動→無反応。
BIOSの電池を疑い残量チェック→針が動かないw
電池チェッカーを疑いつつも、新品だと針が動いたので電池を交換。
電源投入→BOOT LEDが点滅すらしなくなる。(正確には起動した時にほんの一瞬だけ点灯)
電池を元のに戻したらBOOT LEDは点滅するが相変わらず反応無し。
少しホッとして新品のに戻すとやはりBOOT LED反応無し。
再び元の残量0の電池に戻すが、今度はこっちでも反応無くなる。
どうせ反応無いならいいやと新品にし、その状態でCMOSクリアしても無反応のまま。
さてどうしたもんか・・・と思った時に、ふと数時間前の「ピーピッピッ」を思い出し、グラボを外して再起動。
「ピーピッピッ」
キター!と再びグラボを挿して起動。
無事蘇生。以前の構成に戻しても反応ある。そのまま数日間問題無く動いている。
結局本当の原因は解らないが、自分の中ではBIOS電池残量ということにしているw
突然死が多いと言われるM/Bだけに、いざ自分のが動かなくなってしまうと
「よく起こっていることだから」と他の原因を疑う前に、
よく報告の挙がっている原因と決めて諦めてしまう事も多いので、誰かの参考になるかもしれないと思い書いてみた。
BOOT LEDに反応無くても復帰できる可能性がありそうだ。チップセットが無事ならだがw
85 :
958 :2008/02/13(水) 22:38:39 ID:xx5dHLt9
>>84 御助言ありがとうございます。
現在、初代の修理上がり品でPC起動しました。
2代目マザーの電池交換など原因を確認してみたいと思います。
>>86 915でPenDは動かん
つか、そんなマザー捨ててPenDCでも買った方が遥かに幸せになれる
今ならマザーとで\15,000ぐらいだしな
88 :
86 :2008/02/15(金) 01:45:55 ID:P7X3fTvX
>>87 レス有り難うございます。やっぱりPenDは動きませんか。
PenDへの交換はあきらめ、まずマザーの交換を検討してみます。
そうなるとAopenを選ぶことはもうなくなりますね。。
MX3S-TにおススメのVGAおせーて
>>89 >>27 だが。
良いかどうかはわからんが、俺のMX3S-TのWin2K機には同じ青筆のMX4000-V64、
同WinXP機には同Aeolus FX5200-DVP128 LPをのせてるよ。
特に不具合もなく、オンボに比べたら格段に快適だよ。
元々、高性能を引き出すマシンじゃないのでこの程度で十分じゃまいか。
ただ、青筆のFX5200の方は発熱がすごいからノーマルのヒートシンクに4cmの静音FANを付けてる。
>>89 今だったら6200Aあたりがいいんじゃないか?
YDGそんな死ぬか? 毎日12時間回してるけど死なないぞ? 220にOCだけどチップのファンを標準CPUファンに取り替えてグリス塗り替えただけだけど 運か? どんな使い方で死ぬのか? 俺はHDD6機積んだりで、かなりハードだと思うけどなぁ
気づかないだけで、もう死んでるかもしれんよ
MX31P-ULでFSB333使ってる人います? 過去ログだと333だとエラー連発とか出てたけどやっぱダメ? いければ突撃するんだけど。。。
95 :
Socket774 :2008/02/20(水) 07:30:31 ID:cd3HLUrX
age
MX31P-ULBIOSうpしようとしてますが(BIOSはOEM元から) 書き込む前にライトプロテクト掛ってるぞごるぁ と警告が出て書き込めません。 書き込めたひといます?
1..BIOSの設定のプロテクトの状態を確認 2.MBのプロテクトジャンパピンを確認 いってこい。
98 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/02/20(水) 15:49:57 ID:nbeat0Ex
君たちに質問です。ハゲっが。 Aopenっといえば、ちょっと前まで、ほんの、2~3年前まで、糞スレ乱立的な、勢いで、 ママンから、良くわからない小物、通販まで、アホォか、っというくらい、スレが、乱立していて、 それくらい、大きく、幅広く、展開している会社。っと言うイメージの、会社だったのですが、 最近は、あまり聞きませんし、ママンも、あまり、見かけませんし、サプライズも、ほとんどなし。 これは、どういうことでしょうか?落ちぶれたのでしょうか? ハゲっが。
99 :
オウサマペンギン :2008/02/21(木) 15:12:01 ID:QASPTi/R
AX3LのBIOSをあげたいのですが ver1.14の「ax3l114」は見つかったのですが FLASH プログラムが見つかりません できればDOS版がよいのですがWINDOWS版でもかまいません 入手方法をお教えください マザーは頂き物でCDROMはありませんでした ご指導よろしくお願いいたします
>>99 てきとうなAWDFLASHで更新かければよい。
それがいやなら古いバージョンの中からFLASHを探して更新するとか
101 :
オウサマペンギン :2008/02/21(木) 17:28:24 ID:QASPTi/R
Socket774さま ご指導ありがとうございます 具体的にどこから、どれを、落とせばよろしいでしょうか? お手数おかけいたしますが よろしくお願いいたします
103 :
オウサマペンギン :2008/02/22(金) 17:17:30 ID:Nzbxe2eB
Socket774 さま アップデートできました ご指導ありがとうございました
>>103 Socket774たくさんいるけどね
カキコ番号で指してあげるといいよ
MX3Sのオンボードのビデオを使っているのですが、 知人から貰った、ATI rage128 16MB AGP を付けようと思います。 性能が上がりますか?
あがるにはあがるけど大したアップではないね
107 :
Socket774 :2008/02/24(日) 14:25:03 ID:xHD0KaFx
AX4C MAXでクリーンインストールしたら DVDドライブでDVD-ROMが再生できなくなったんですけど CD-ROMは読める)ドライバ関係が不足しているのでしょうか? ご存じの方ご教授下さい・・ オンラインで最新ドライバはもう手に入らないのでしょうか・・
DVDの再生にはDVDの再生アプリケーション必要だけど何入れた? 何か質問スレな流れだな
>>108 あ、すみません108様の仰るとおり
PC買ったときのDVDソフトウェアのロムが見あたらなかったので
外付けドライブ付属のライティングソフト入れたら解決しました。
失礼しました・・・
(#^ω^)・・・
>>106 PentiumIII 1GHz mem512MB Windows98SEでBSplayerを使って
DivXのアニメを見ていたのですが、動きが心許ないので
このカードを刺そうと思いましたが、意味がなさそうですね。
なぁ、正直に言うけどそれってマザーと関係あると思ってる? 貰ったんならさしてみればいい。 今以下になることは無いだろうし。
AX33G-UL手を出してみようかしら
AX33G-ULってFoxconnのOEMだっけ?PCCHIPSだっけ?
下らない質問なんだが、AOpenって日本の企業なのかな?
台湾
ガミラス星
119 :
116 :2008/03/02(日) 09:01:40 ID:mpF7IlOx
レスありがとう。 「メモリーあかんわ」は日本企業じゃないのか('A`)
120 :
Socket774 :2008/03/02(日) 12:50:28 ID:1LSjrvXf
> AX33G-ULのIDEってドライブ2台使えるの? なーんかウソこいてる奴がいるが、1 台しか使えない。実際に試したが、2 台つないでも一方は認識されない。 何より、同梱マニュアルで「1 基の IDE コネクタで 1 台の IDE 機器をサポート。」と明記してある。 もちろん IDE の規格自体は 2 台までサポートしてるけど、このボードは無理。
121 :
Socket774 :2008/03/02(日) 13:03:15 ID:1LSjrvXf
ちなみに、同じ G33 のフル ATX では、Giga の GA-G33-DS3R、Asus の P5K-V、Intel の DG33FBC などは 1 基 (しか付いていないが) の IDE で 2 台いけるから、G33 でオンボード グラフィックにこだわるなら、これらから選んだほうがいい。 Intel のなら (Intel 純正 BIOS になってしまうが) 同じくらい安い。
122 :
Socket774 :2008/03/02(日) 13:07:32 ID:1LSjrvXf
Aopen 日本しか出してないこのボードの PCB の色づかいからしたら、ASRock の OEM かなあ・・・ ASRock に対応製品はないけど。 いずれにせよ、もう M/B はあまりやる気ないみたい。M/B 事業は自社ベアボーン用除いてこのまま終息・収束かな。
124 :
Socket774 :2008/03/02(日) 17:49:37 ID:zthKJQOE
教えて下さい、昔のマザーのbiosとかSATAドライバってどこにあるんですか? 公式から変な中国語のサイトに飛ばされるんですが・・
とりあえず型番かけよと。
つまんねー。青ペン買うのって馬鹿ばっかだよな
自己紹介乙
最近のあおぺんマザーはPCPartnersのOEMが多い(青色の奴) 自社開発してないんじゃないの?
AX4GE Maxのコンデンサが3個もっこリしてきました、 修理に出すといくらぐらいかかりますか? 自分ではずして同じようなコンデンサを探してみたほうがいいのか 迷っております。 もっこリコンデンサの画像をアップしたら交換できるコンデンサをお教えくださることは可能でしょうか?
コンデンサの見方もわからないなら、当然修理するための器具もないだろうし 素人がいきなりやるのは危険なのでおすすめしません。
AX4GEって5年以上前の製品か…もう保守部品残ってないんじゃね?
AX3S Pro を2003年から長らく使ってるのだが、画像の編集するには 流石にペンVじゃあそろそろキツくなってきたなぁ・・・・。
画像の編集はCPUよりメモリの搭載量が多くないときつい。 512MBだとスワップしまくりのような。 フィルタ次第ではCPUも関係するかな。
>>130 >>131 ありがとう
もっこりコンデンサの頭を押して平らにしました
どこから眺めても正常なコンデンサになりました
もっこりしてたことは忘れます
1 コンデンサスレのテンプレ全部読んで交換に挑戦 2 頭が平らなうちに売り飛ばす 3 そのまま使う どれかだな
需要がある板なら、コンデンサが膨れててもその旨書けば売れる(オク)。 むしろ、素人が交換して失敗したようなものよりはいい。 尤も需要がない板なら、膨れていようがなかろうが売れない。
137 :
Socket774 :2008/03/05(水) 08:57:30 ID:n1ebVvjm
MX4GER を使ってます。最近、起動時に「深刻なエラーが・・・」の表示が出てエラーを 送信すると Intel Graphics Driver が悪いのでインテルのホームページで更新するように 言われます。アンインストールしてインテルから 845 用の新しいグラフィックドライバを入れ 直したりするのですが症状かわらずです。自分としてはハード的な故障じゃないかと思って 別のグラフィックボードを挿すかエラーが出ないように設定を変えようかと思います。 それ以外は普通に使えているので。 ということなんですが、他に同じような症状で悩んでる方や適切な解決法をご存じの方が いましたらお教え下さい。
>>139 修理する保証がいるならそんなもんになるんじゃね、
とりあえず直してあげるけど壊れても知らん。っていうやつなら俺がやってもいいけど。
総額4000円越えたら壊れてるの入手してまで直さないな。 他人の直すとなると、手間賃や送料、保証を考えなきゃならないから、 8000円だと、そんなもんかなとも思う。
>>140 、
>>141 ありがとう
妊娠してる以外は正常に動くので料金が適正なら少々割高でもどういう使われ方したのか分からない中古よりは修理の方が安心かもしれませんね
IDEHのDDの管理用に現在使ってるMX3S-Tとと合わせて2枚で最低5年位はもたせたいので思い切って修理に出してみます。
メイドがうざい
4年半前に6000円で買ったAOpen電源FSP350-60PN、24時間運転でまだ壊れない 最近のAOpen製品はどう?
こんなレーロンとかいう糞デンサを使ってる会社は潰れるべきだろ
AX33G-ULでE8xxxって動きます? CPU対応表には載っていませんが動きそうな気もするんですがどうなんでしょう? BIOSは更新済みです。
147 :
Socket774 :2008/03/24(月) 06:33:50 ID:dNppuoG9
age
AX64-Proがとうとうおかしくなった 買ってから丸8年全く不調知らずだったのに どうもBIOSそれ自体がダメになったようだ(いくら書き換えてもダメ) 幸いダイハードBIOSがあるおかげで、そちらで起動させているが これだとは読み出しのみなので初期バージョンで使うしかない 512MBのメモリが128MBしか認識せず困る
149 :
Socket774 :2008/03/24(月) 11:32:07 ID:qJdQaGWD
>>149 そんな糞マシンを無理にアップグレードするより、投売り状態のAM2のAthlon64で組んだほうが安い値段で高い性能が出せる件
例えばそのAGPの7600GSがオクでも1万するが、PCI-Eの7600GSだと5千以下で買える。
その差額で他のパーツに投資できたりするから、同じ予算でも(ry
151 :
Socket774 :2008/03/24(月) 12:03:56 ID:qJdQaGWD
そんなこと承知してます。それじゃ面白くないでしょw
152 :
Socket774 :2008/03/24(月) 12:04:55 ID:qJdQaGWD
Athlon・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ないですね。皆無です。
ここにもマルチしてんのかこのゴミは。
れろーん
こんなの使ってたのだから今のようになって当然だな
158 :
Socket774 :2008/03/27(木) 01:06:51 ID:ZoX81H60
今だにtube使ってる。音もいいのに売れなかったのはナゼ?
>>158 俺も複数持っているし、いいマザーだと思うけど、発売のタイミングが悪かっと思うよ。
静音冷却ブームの全盛で低発熱が注目され始めた頃だったからな。
こんな時代にPCの中に真空管なんか入れたら・・・。
また、一部の管球マニアの間では設計(IpやBIASのかけ方等)も邪道扱いだったしw
(詳細は忘れた… スマソ)
>>158 おれもax4g tubeもってる。
1回起動しただけで押し入れ行きで行方不明orz
>また、一部の管球マニアの間では設計(IpやBIASのかけ方等)も邪道扱いだったしw (詳細は忘れた… スマソ) 見た目が凄いシンプルに見えたが、普通のプリアンプとはだいぶ違うのかな?
162 :
Socket774 :2008/04/07(月) 09:29:00 ID:2u8an3+5
AX3SProについてです。 可愛いやつなんで使いたいのですが対応VGAわかりますかね。 公式サイト見ても記載されてなくてネットサーフィンしても情報を拾うことができませんでした。 調べている内にここにたどり着いたのですがメモリも512MB以上認識可能だったりするでしょうか。 メモリは勝って試す覚悟してますが対応VGAなんですが比較的新しい安価なもの、例えばGF7200や7300など 使えればいいのですが815チップセットと相性悪いとかありますかね。 このマザーは初期の無印ですが同じようなマザーで情報お持ちでしたらぜひご教示くださいませ。
>>164 aopen見直したよ、ディスコンになったらもう出ないと思ってたよ。
AX33G-UL 8x00CPU対応は絶望的なのかねぇ・・・。 1月末に一度1Gメモリ4枚とEN8600GT256とVISTA環境でACPI未対応だからBIOS上げろブルスク詐欺があったのでついでに問い合わせてみたけど、検証作業中みたいなこと言っていた。 ちなみにブルスク問題は相性の一点張りだったけどねw
>ヘルプデスクへのお問い合わせ
>(※製造終了から1年以上が経過した製品についてのご質問はご回答出来かねてしまいますので、予めご了承ください。)
http://aopen.jp/tech/ 一年で終わりかよw
>AOpen保守サービス(修理)の受付が終了した製品のお知らせ
>保守部品の確保ができず修理ができないため、修理の受付を終了しております。
http://aopen.jp/tech/rma/s_syuryo.html MX3Wはわかるとしても、MX3S-Tなんて、最近まで公式サイトでがんがっていたのに・・・orz
法に定める「電気製品の保守部品の最低保有期間」に該当しないのかねぇ?
(ソケAやソケ7、754、939等が載っていないのが気になるw)
そこら辺で売ってる家電とは違うんじゃねーの
一部中身に青筆MBを使ってるSOTECでさえ、2,500円払えば古いマシンのMBについてサポートしてくれるのだが
海外のAOpenサイト見ようとすると Server Error in '/' Applicationのエラーが出るけどなんでだろう
MX31P-ULでXeonE3110認識した。 333*9でちゃんと動いてたので報告。 仮組みだけでMSi遊園地に移植しちゃったから各種テストの報告はできないけど、一応使えるってことだけ。
172 :
Socket774 :2008/04/19(土) 15:17:45 ID:NN9/l5jN
>>171 野暮な事聞くようだけどそれは機械的に企画内?
規格外のいわゆるOC的なとこになる?
173 :
Socket774 :2008/04/19(土) 15:34:33 ID:NN9/l5jN
P31もG31もintelに言わせればFSB1333非対応だけど DELLのoptiplexはG31なのになぜかFSB1333のE6750が純正で選べる 暗黙の了解ってやつか
MX46U2-GNというやや古いマザーでWinXPをインストールしてみたんですが 同じくらいの世代のIntel 845Gと比べて、起動が数十秒も違い、明らかに遅い…。 他のパーツは別のPCからの流用なので、極端な相性なのか、もしくはマザーに原因があるような気がしました。 このマザーに限っての問題点、もしくはBIOSで変更しておくべき設定などはあるのでしょうか?
176 :
Socket774 :2008/04/23(水) 12:09:33 ID:bgUbt6Qu
>>175 他のパーツ全く同じ?
マザーだけが違う場合はマザーということになるね。
HDDが遅い?と感じるぐらいの差が出たりすることもあるし。
AOPENが悪いわけでもないから(平均的に悪くないから)そんなもんと諦めるしか…
基本設定はおkと信じて、パーツも落とし穴ないと信じるなら、もうそれ以上は…
PIO病の可能性とか・・・
そりゃお嬢さんだもの・・・仕方ない。
179 :
Socket774 :2008/05/01(木) 18:59:19 ID:uiIvaw+I
180 :
179 :2008/05/01(木) 19:00:48 ID:uiIvaw+I
XPでPen4 北森 memノーブランド2GBなのでネックはグラボだけと思っているんだが。
何度もすまんです。 北森3.06Ghzです。
182 :
Socket774 :2008/05/01(木) 21:22:15 ID:x62LjfPB
AGPじゃ何やっても大して変わらん希ガス そんな俺はAX4SG-MaxIIからP5K-Eに乗り換えた 快適ってレベルじゃねーぞ!
183 :
Socket774 :2008/05/02(金) 18:11:46 ID:HRa3lac8
184 :
179 :2008/05/06(火) 12:23:47 ID:+tt/axsB
185 :
Socket774 :2008/05/07(水) 01:18:20 ID:iLwHlOrS
Aopenって、日本のメーカ?
i945GTm-VHL使ってる人でUSBブート設定できたか覚えてる人いる? 再起動の度にBIOS入るの忘れるし だらだらネットしてる時にはわざわざ再起動したくないものぐさに教えてください
いまどきの板なら出来るだろ
>>185 違うよ。毒入りギョーザで有名になったあの国の会社だよ。なめたらいかんぜよ、板を。
古い話ですんませんが、AX4B PRO-533で、 137GB以上のHDで、問題なく使えている人居ますか? 2kでもxp、どちらでも構いませんが。 BIOSアップと、2K SP4に「EnableBigLba」の設定、インテルの ハードウェアアクセラレータをインスコしていますが、 例えば200GBにクリーンインストールしようとすると、 途中でブルーバック(クラッシュ関係)になり、それ以上進めません。 仕方なく、インスコ済のcドライブを丸ごと200GBにコピーして 数ヶ月使っていましたが、ある時クラッシュしてしまい、現在は、 120GBで使ってます。 2Kの問題かも?とあきらめ、そんなこんなで数年たって、この度、 XpSP2で試してみましたが、やはりクラッシュすることが判明、 ボードの問題かと・・。 CMOSクリアはしてないので、試す価値はあるのか、 もういっそのこと・・。 このマザーは、上の問題と、チップセットのヒートシンクが 2回取れたくらいで、すこぶる快調に使っています。
190 :
186 :2008/05/08(木) 19:11:43 ID:kBvYFlb3
やっと確認してみたらi945GTm-VHLにはUSBブートの設定ないとか困る。 結構最近のマザーだと思ったんだけどRemovableの項目にはフロッピーしかないし諦めてCDですることにする
i945GTm-VHLって45nm版のMeromは動かないよね? それともFSB667で動くのかな? 誰か試してみたヤシはいないかな? T7200とT9300の価格差がほとんどないから…
>>188 中共と台湾の区別ぐらいできるようにしてからきな。
ガーン。同じだと思ってた… ありがとうございました。
同じだったらとっくに本スレ盛り上がってたろうさ…俺も含めて。 i945GTm-VHLは特にヨナメロでは鉄板のマザボだからな。
>189 去年死ぬまで使っていましたが、 つながっている一番大きいHDDは500Gでした。
>>196 レスありがとうございます。
500GBHDDは、起動ドライブ用ではなく、
保存用と解釈しました。
自分の書き方が、説明足らずだったと反省していますが、
起動ドライブ以外で使用するには、問題なく利用できます。
ho
AX33G-UL気づいたら製造中止になってやがる…
202 :
199 :2008/05/24(土) 23:01:18 ID:/xkOKKFr
>ASUSとかGIGA付属のブラケットと 他のマザーのをピン配置かえるだけで使えるんだ! >ピンアサインが分からんって意味? 自分のMBのピンアサインは付属のマニュアルに載っているのでわかりますよ〜 200さん、ありがとうッス!! 単品で売ってないかググってくるっす!
>>201 欠陥マザーみたいなものだからな
何するのにも中途半端
使ってるからわかる
最新バイオスで落ちまくるし
205 :
199 :2008/05/25(日) 09:32:23 ID:d4RKd0/F
きのう一晩ググってみたら、単品販売が見つからなかったので 自作で回路図を載せてくれているHPを参考にしながら自作してみようと思います。 203さんのpdfにあるオプティカルコネクタで自作されている方がほとんどでした。 参考にならないかも知れませんが、 見事完成のあかつきにはご報告させて頂きます。 (レスがない場合はMBごとあぼーんしたと思って下さいorz)
207 :
201 :2008/05/25(日) 22:03:02 ID:+q7APd0S
>>204 おっ仲間だな。
俺も使ってるぜ。
BIOSうぷ全然してないけど最新BIOSダメなのか…
G33のATXママン探してて純正使うのはなんかつまんねーし
オンボのもろもろ機能とか最小限でよかったし
久しぶりに青筆がママンだしてきたし
これがいいやーって買ってメインで使ってるけど安定して使えてるよ。
下手に色々機能がついてるとPLS180じゃ起動できなかったりするし
チップセットとかも交換前提だから
こういうあっさりとしたママンが好きなんだよね。
C2D6300でアイドル状態65Wだから自分的にはウマーなママンだよ。
208 :
201 :2008/05/25(日) 22:03:47 ID:+q7APd0S
すまん。なんか変な改行になっちまった。
>>207 E6550でBIOS最新にしたらBIOS読みで20度上がってしまう上に再起動病にかかるし
EN8600GTでVISTAで1G4枚刺したらブルスクで起動すらしないし
説明書読ませてもらって買うか考えたんだが説明書にはSATA6ポートとか書いてあるくせに3ポートしかないし
45nmCPUの対応状況聞いたら検証中ですと言ったまま製造中止にしやがるし
でも一個前のBIOSで大安定で使ってるよ、1G3枚でだけど
>>209 自分もE6550だけど確かにBIOS上の温度高いよね。
デフォルトだと70度でシャットダウンするので設定をdisabledにした。(2回いきなり落ちたので)
それで落ちなくなったけど念の為、リテールのファンも交換した。
そのうちE8xx0買いたいと思ってるけど動かなかったらマザーも買い替えしないといけなくなるから躊躇している。欠陥マザーでもそれなり安定してるから踏ん切りがつかない。
話題変わるけどUSBメモリ挿したまま起動すると落ちるのはマザーのせいかな?
昨日からダウンロードセンター見れないんだけど俺だけ?
毎日チェックしてるの?
製品によっては大分前からだめじゃね?
遅ればせながらAX33G-ULのBIOSをupしたよ。 再起動後落ちまくり。Windowsが起ちあがらない。 窓から捨てようと思ったが、電源ケーブル引っこ抜いて10分ほど放置。 何とか今は動いている。ついでにOSの再インスコ中。 マジであせった。
昔のやつでMX46-533のマザーなんだけど、 SilentTek2をインスコしたら「LOAD Device driver fail」と出て使えん・・・ このままだとファンがうるさすぎて・・・助けて下さいorz 英語の意味は分かるけどどうしたら良いかが分からなくて。自作初めてなので・・・ お願いします
MX46-533Vを使っています。 512MBのメモリと256MBのメモリを刺しているのですが 512MBしか認識されません(256MB単体では256MBになるのでメモリは壊れてないようです) MX46-533VのM/Bでは同じ容量のメモリ、メーカーでないと二つとも認識されないのでしょうか?
>>217 どもです
ファンが回ってない時の静寂さには驚かされました
>>218 昔使ってた時は512と後から買った256でちゃんと768MBで認識してた。
AOpenでupしているAX33G-ULの最新BIOSはダメだね。 CPU温度が高くなっている(これが正しいのか?) まぁOEM元すらこのBIOSをupしていないのに、なんでAOpenだけ速攻したのかね。 負荷かけると70度近くになっちゃうからBIOS設定関係なく勝手に落ちたんだろうね。 BIOSのバックアップとってなかったので、OEM元のを使って今は安定している。 なんとかならんかね。
OEM元はどこなんでしょう?
>>220 確かな記憶では無かったので書くのを躊躇してしまったのですが、
自分も使い始めの時は両方認識して768MBだったような気がします。
DDRを差し直したり、お互いに場所を交換しても512MBしか認識されないので
何かおかしいのかも知れませんね
ちょっと自分には原因が究明できそうに無いですが
>>221 捨てアドでも晒してくれたら一つ前の送ってあげれるけど?
AX33GUL20071024のBIOSだね
>>225 thx
でも、俺だけ幸せになってもしょうがないから。
今回のUPも新CPU買おうかなって思っていたいたところだったから。
別のママン買うよ。
ところで、みんなは2K080131を使ってるのかな。
最近、AOpenのPC(MX3S-T)を買ったんですけど LANドライバってどれを使えばいいんですか? 公式でダウンロードしようと思ったら出来ないようなので それと、画面の色が16色しか選べないのは何が必要なんでしょうか」?
>>227 16色なのはチップセットドライバが入ってないって事。
マザーボードとセットでチップセットドライバやLANドライバ(CDの\Driver\Intel\lanにある)が入ってるCDが付いてる。
中古で買ってドライバCDは付いていなかったって事?
ちなみにダウンロードセンターからもダウンロード出来るよ。
Motherboardsを選択してMX3S-Tを選べばIntel Chipset Software Installation DriverとLAN Driverがダウンロードできる。
229 :
228 :2008/06/06(金) 15:38:15 ID:V8ASr5Qu
>>228-229 ありがとうございます
PCを買った時はCDが付属してませんでした。
早速、ダウンロードセンターにいって
・Intel LAN driver
・Intel Chipset Software Installation
をダウンロードしようとしましたが出来ませんでした。
Mirror Sites というところから選んでダウンロードするんですよね?
それを右クリックして対象をファイルに保存でダウンロードできない?
>>231 やってみましたが駄目でした
MX3S-Tが古いのでサポートが終わってるのかな・・・?
自分はダウンロードできるから、そちらの環境の問題のはず。 フラッシュゲットとかのダウンロード支援ソフトで試してみるといいかもしれない。
分かりました 試してみて駄目だったら質問スレに行きたいと思います。 いろいろとありがとうございました おやすみなさい。
>>235 今古いドライバとかDL出来なくなってるからAOPENの鯖の問題かもしれない。
TW鯖レスポンス悪すぎるからUSのサイトとDLセンター使ったんだが 俺の経路だけの問題じゃなかったんだな
こっちもダウンロードできずです、まぁMP965-Dの1.07 1.08βと最近上がってますねぇ
>>227 AOPENダメっぽいな・・
MX3S-Tはチップセット(グラフィック含)もLANもインテルだから、インテルサイトから
落とした方がいいかもしれない
・チップセットドライバ
・グラフィックドライバ
・LANドライバ
の3つ
>>画面の色が16色
ってのは、グラフィックドライバも入ってないからじゃ?OSは何??
tube使いだけどドライバが落とせないよー はよ復帰してくれ
>>239 インテルサイトにいって
チップセットとグラフィックドライバはダウンロードしました
LANドライバはどれを使えばいいんですかね?
OSは2000です。
お前ら全然ヒトバシラーになってくれないからE8400買ってきたよ! AX33G-ULにちょっと取り付けてみるから期待しないで待て。 ちなみに駄目だったらやっぱBIOSのVerUPして再挑戦したほうがいいか? 初期BIOSのままだけど皆、不安定だって言ってるから書き換えたくないんだよな…
244 :
221 :2008/06/08(日) 23:07:53 ID:eN/SZ5Dt
245 :
243 :2008/06/08(日) 23:21:22 ID:rDJzmlkg
まず結論から言うと あっさりと動いた。 購入時のBIOSだから多分初期BIOS 今からちょっと色々テストしてみる。
>224 ありがとうございます。 ちょこちょこ取引があるんですね。
>>245 人柱乙
1件だけE8200?だったか動いたって何かで見た記憶があったから動く可能性は高いのではないかと思っていたけどこれで安心して買える。
ありがd
248 :
243 :2008/06/09(月) 20:59:37 ID:lDXvMrTc
>>243 報告ありがとうございます。
20070619のBIOSでも動くのね。
でも、あなたすごいね。PATA2チャンネル使うのに、SATA1つぶしているなんて。
うらやましいな、買うかE8400。
このマザーはPATAは1チャンネルしか使えないよ SATAのセカンダリもHDDのディップで切り替わるだけ なのでチャンネル2MASTERがSATAの3番目で チャンネル3MASTERがPATAだと思われる なんせ問い合わせたらIDEは1チャンネルのみサポートとなりますって公言してるからねAOPEN 拡張カード入れないと実質4台しか繋げない(SATA3台PATA1台)
書き忘れたがICH9とか詐欺に近いw
252 :
Socket774 :2008/06/17(火) 00:22:50 ID:8LfSDfII
ダウンロードセンター復活してる
スマン上げちまったorz
254 :
MX3S-T :2008/06/17(火) 14:34:34 ID:QRfuzH9T
>>242 返事が遅れてすみませんでした。
いままで使用してたPCが壊れてしまいとりあえずWindowsMEを入れて
各種ドライバをインストールしたのですが
どうしてもネットに繋がりません。
デバイスマネージャを見るとPCMCIAアダプタとネットワークアダプタ
のところに!マークが付いていますが何が悪いのでしょう?
Meでネット繋ぐのやめれ
割れ物しかないんだろ
LINUXいれればいいのに… Ubuntuだったらそう難しくないと思うんだが…
>>254 BUFFALOのLANボードを買ってきて挿すのも一つの手だよ。
ヤマダとかコジマでも確か1000円しないしw
予備のLANボードは1枚はあった方がネットワーク関係に問題が起きた時の問題の切り分けに役に立つと思う。
ちなみに自分は8年の間にオンボードのLANチップ2回、PCIのLANボード2回壊れた経験がある。(´・ω・`)
259 :
MX3S-T :2008/06/19(木) 19:23:51 ID:JvprgspA
>>258 昔、買ったBUFFALOのLANボードがあったので付けてみましたが
付属のCDからドライバをインストールしようとすると失敗して出来ませんでした。
もしかしてマザボが壊れてるのかも・・・
素直に諦めて他のマザボを買うことにします
いろいろとありがとうございました。
>>259 BIOSでオンボードのLANは殺して試した?
Linuxで繋がるか試したのかな?
諦めるのが早い気もするけど、本人がそれで良いんならw
こんにちは。ちょっと質問します。CPU交換を検討中です。 現状 vKM400Am-sのマザボなのですが、このマザボに搭載可能なCPUはSempron系 じゃないと無理なんでしょうか? なんとか有効活用出来ないかと思ってますので、教えて下さい!
>>261 Sempron系って言うのがどこまでを指してるのか分からんが
ソケAだからグレードアップするとなるとAthlonXPとかになるわな
>>261 CPUのみならずママン板ごと交換したらもっと幸せ
264 :
261 :2008/06/25(水) 19:34:48 ID:wBt2cLVu
>>262 現状CPUはSempron2200+です。
>>263 現状のマザボから交換するとしたら、お勧めはどのようなものがありますか?
(新、中古含む)
ほぼ全取っ替えじゃね
>>264 SOTEC PJ730だろ?
そのママン使いたいなら
AthlonXP 3200+ メモリ1Gくらいになるが
コア欠けであぼーんさせそうだしなw
それに古いマシンに古いグレードアップしてもな
どうせ金かけるならG35ママンにPenDCくらいが安くついて幸せになれるんじゃね?
箱も買い換えるなら選択肢はもっと広がるけどな
まぁ何にしても予算によるし今のマシンはそのままでもう一台作るほうがいいと思う
MX46-533GNのOSを入れなおしたら音が出なくなったorz
>>267 OSっつーかBIOSの事?
昔のver.のBIOS入れなおせば良いと思うが。
OSだろ 普通に
>>268 普通にOSですw
CPU&メモリ&グラボを交換したついでに、W2KからXPにしたんですよ。
ちゃんとドライバも入れてるんだけどなあ・・・・・
交換したついでにちゃんとスピーカーの線ぶっこんで無いとか言うオチじゃないだろうな
1000円位の安いサウンドカード買ってきて挿せば?
音が出ないとき →線を刺す位置 →Biosの設定 →ドライバが正常にインストールされているか →システム/アプリケーションで使用するデバイスの設定 →Windows/スピーカー本体の音量
>>271 ぶっさしました。スピーカーがダメなのかと疑ってイヤホンも繋いだり。
>>272 ですね。SBがどっかにあまってたはずなんで、さしてみることにします。
>>273 ひとしきりチェックしました。
>>274 ・スピーカー側のアンプが壊れてる
・スピーカー断線
まぁでもいきなり原因不明で音出なくなったことはあるな ほっといたらいつの間にか勝手に直ったけど
>>275 イヤホンつないだり、そのスピーカーにiPod繋いだりして確認しております。
>>277 あれこれやって時間使うより
素直にもっかいOS入れなおしてみる方が早くね?
インスコの時に何か不具合が起きてただけかも知れんしな
279 :
Socket774 :2008/07/05(土) 23:37:27 ID:nxUQNl4c
MK77M II に2000+を使ってましたが、 2700+に交換したら2100+でしか認識しません。 2700+で認識させるのは無理ですか? 自分が使ってたパソコンじゃないので どこをどう設定していいか悩み中です。
FSBを133から166に・・・ 設定できなければ無理だろうな
MX46-533(WinXP)で色々やっていたら USBデバイス(HDD、フラッシュメモリ)が 一切認識できなくなってしまいました・・・ 「USBデバイスが認識できません」みたいな表示は出るんですが システムの復元をやっても効果無 OSの再インスコも考えたけど、CDがDELLのやつなので危険な気が USBが使えないなんてPC-98時代を思い出してしまう 解決方法を教えてくらはい・・・
ドライバの入れ直し
283 :
Socket774 :2008/07/06(日) 20:19:51 ID:rEhn3PE7
>>280 MK77M IIってのは133までしかダメってことですかね〜?
説明書読んだらオーバークロックがなんとかかんとか書いてたけど
やり方は載ってなかったです。
284 :
Socket774 :2008/07/06(日) 20:30:15 ID:0PS0NHmk
>チップセット >VIA KM266 Pro付きなら166できるみたいだけど Pro無しはチップセットがFSB133までだ 諦めろ
285 :
Socket774 :2008/07/06(日) 21:12:07 ID:rEhn3PE7
やっぱしですね、ありがとうございました! というか、orz なんかの設定いじって、もう少しだけでもクロックあげてつかえんですか?
設定があれば可能 でも自己責任で・・・・。
しかし最近、マザボもCubeも新製品ほとんど無いね。 馬政権になったんで、AOpenやる気無いのか?
トヨタ化したホンダと同じ道をたどるね もう玉緒マザーも出てこないのさ。
>>282 1日放っておいたら何故か普通に認識しました
よくわからんけど良しとしますか
ありがとうございました
290 :
Socket774 :2008/07/12(土) 13:47:31 ID:AyvlaZiT
s661FXm-FSNをつかってるんだけど、 CPUファンがうるさくなってきたような気がする CPUファンを交換しようかと思うんだけど、 Pentium M用じゃなさそうなきがする Socket478用でいいのかな? おすすめがあったら教えて欲しい
478用だったらいっぱいあるけど 高さが微妙に違うから銅版で高さ調整しないとダメみたいだよ
ファンが煩いんならファンだけ交換すればいいのでは。 サイズが同じならそのまま入れ替えるだけだし。 ところでこのマザー、BIOS読みの温度高すぎだよね? 前使ってたんだけど、そこだけ気になってた。
CPUコアとクーラーの間に銅板挟むより、 プラ枠のリテンションの脚を削って高さ調節するのが楽だよ。 銅板挟んだ場合、熱伝導効率落ちるだろうし。
294 :
Socket774 :2008/07/12(土) 23:22:49 ID:Z/kqMBpo
>>293 >銅板挟んだ場合、熱伝導効率落ちるだろうし。
本気で言ってる?ww
295 :
290 :2008/07/13(日) 00:38:21 ID:HhJMMMyN
どもです 思い立ったら吉日 さっそくクーラーを買ってきました サイズの忍者mini CPUは Celeron M 370(1.5GHz) なので 思い切ってファンレスにしてみました 292のいうとおり、BIOSやSpeedFanだと常に58℃とかなんだけど ケースファンの吸気と排気を遅めに回して問題なさそう ダイの周りを囲むスペーサーっていうのかな? 買ってくるの忘れたけど、そのままファンつけちゃった
死亡フラグ北
297 :
290 :2008/07/15(火) 00:43:44 ID:efyNOPDZ
もう連続48時間以上たつけどぜんぜん平気だよ 日中はWinnyマシン 夜はお手軽ネット端末 もっとはやくにファンレス化しとけばよかった
通報たすます
俺もさっきいって 俺なんかウイルスバスター泣いた JS_IFRAME.ABJって大量にでたけど。誤認かな?
うちはノートンだけど、ドロップダウンリストのせいかね?
302 :
Socket774 :2008/07/20(日) 14:38:12 ID:6uGkWIio
MP45-Dの発売日っていつですか?
ウイルスバスター使ってるけど同じの出た。 ドライバほしかったんだけど、たぐっていったら0件だとかで表示されなかった。 ママンじゃなくてEZ482のドライバなんだけど。
ドライバ落としたいんだけど、サーバ死んでるよね。 ウイルスにやられたのか。
AOPENJAPANのサイトから、グローバル選択して USAとかにいって ダウンロード選択。 検索かけてUSAのサーバーからダウンロードというのはどうでしょうか? 、
俺も数日前から同じくウイルス検出でダウンロードできなかったんだが、 今見たらやっと直ってた。仕事おせーよ
今ドライバ落とそうとしたんだが、マザボのモデル一覧が表示されない・・・ OS再インストール出来ねぇ。直してくれよー
309 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/08/03(日) 22:38:23 ID:+NnDDKex
つい最近まで、糞のような、ママン以外の、糞サプライパーツ、ケースとか、売りまくっていたのに、 なんで、今は、Mini-IXママンくらいしか作らないようになったんだ?何があった?教えろ、ハゲドモ。マジで。
国内で売り逃げして撤退
ACERが最近がんばってるから割食っているんじゃない? 最近いろいろ修理だした感じからしてサポートは機能してるし、他の会社よりよっぽどいい感じなんで。 個人的にはAopenよい仕事してるって実感してます。
ASUSやGIGAほどのブランドロイヤリティを確立できなかったんだろ。 次はMSIがどこまで踏ん張れるかだな。
313 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/08/04(月) 23:02:25 ID:eg3904ZI
>>310 、本社でママン、全然造ってないじゃん。ハゲっが。
>>311 、ACERママン作ってるか?それ、糞サプライ限定の話?
>>312 、GIGABYTEって、ASUSの1/10の規模だろ?ハゲ。あくまで、日本国内では同等って話だけで。ハゲっが。
>>313 誰がママンって書いてるんだよ低脳
少なくともaopenよりはがんばってるだろ?
帰化か在日か知らんけど、お前と違っておれ生粋の日本人なんだよ
315 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/08/04(月) 23:38:18 ID:eg3904ZI
>>314 、話に絡んで、こないでくれる?チャイニーズ。
>>315 おいおいそんな顔真っ赤にして火病るなよ
よほど悔しかったんでちゅね^^
言葉で返すことが出来なくなると論点をすり替えて煽ることしか出来なくなるんだよね
この手のクソコテはどうしようもないな
元々、AOpenに"〜専門メーカー"みたいな拘りはないだろ。 どちらかっつうと商社に近い。自社で作れる物は作るし、 適当な商材があればそれも売る。自作市場が縮小したから、 それに合わせてるだけ。
GIGAって、もう社内で設計してないんじゃなかったっけ? ASUSと合弁を作って、そこで設計してるんでしょ。 ASUSのマザーをいじってGIGA仕様にしてるんじゃないの。
アスとの合弁話が流れたのなんていつの昔だよ>ギガ
320 :
Socket774 :2008/08/05(火) 21:00:36 ID:axDc3SKU
AOpen の i45GMx-I (MP45-D) って メモリのサポートが DDR2 (800/667) だけなんだけど、 DDR3 (1066/800)をサポートしてないのはなぜ?
25WのCore 2 Duoが載るママン出してくれ。 いまちょうどMini-ITXがAtomのおかげでちょっとしたブームなんだから、 出せば必ず注目されてそこそこの需要があると思うんだが。 Athlon/Phenomなんて載せてられん。AMD780Gも消費電力高そうだし。
322 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/08/06(水) 01:28:10 ID:Wr6n27ng
>>316 、いいから、話しに入ってくるなよ、チャイニーズ。
>>317 、アホォみたいに、何でもかんでも乱造、してた時期有ったろ。アレから、比べると、信じられないのだが。
まさかこの板でうさだ知らない奴が・・・?
>>322 乱造、とは言うが全てが自社生産じゃないんだよ
適当な製品にAOpenロゴ貼っつけて売ってただけ
>>322 それしか言うことなくなったのかよクソコテ
自分の意見の相違を主張して通らなかったくらいで火病るなって^^
まぁ人間的に終わってるから仕方ないんだろうけど〜w
ネット弁慶なんてしてないでさ
おまえ30歳近いくせに職歴なしの中卒なんだから外に出て生きろよ
応援してやるからな!がんばれよ!なるべく家族に迷惑かけないように消えろよ^^
うさだ回収に来ました(AA略
,_∨_______ γ===============┐.. V . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・ . _ // ∧_∧ |.|| | .| 東京都 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\ [_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6| .└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ || | (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;^^) ミ. ∧_∧ ポイッ lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ ) └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人 丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
近所のショップでMP45注文したら メーカーから一ヶ月待ちって言われたと 連絡来たんだけど、そんなに売れてるんかな?
逆だろ、jk
329 :
Socket774 :2008/08/08(金) 13:15:34 ID:edi3PLKn
>>322 Fax/Modemカードとか、電源とか、FDDとか、ああいうのはOEMだよ。作ってない。
マザーボードとビデオカードくらいでしょ。自社で生産してるのは。それも全部じゃないと思うし。
330 :
Socket774 :2008/08/10(日) 01:17:49 ID:+ecr92YC
MP45-D の発売が8月下旬に延びてる・・・
今日数年ぶりにケースを開けたところ、AX4B533-Tubeの周辺チップについてる 金色の放熱器が脱落しているのを発見。チップの周りがこげているので、 ケースを開ける前から脱落しかけで浮いていたか、 すでに脱落していたもよう。たまに立ち上がらないことがあったのはこのせいか? USBの周辺機器がわるさしているのだろうと、大して気に留めてなかった。
332 :
331 :2008/08/10(日) 12:35:44 ID:wLf8zdaT
で、質問が2点。 1.放熱器には針金のフックが対角に2つついています。 このうち基板には1箇所しか引っ掛けるところがありません、 引っ掛けるところはU字型のワイヤが半田付けしてあります。 もう一方はU字型のワイヤを半田付けするためのパターンはあるのですが なにもついてません、取れた痕跡もありませんのでもとからついてない ようです。これは初期不良でしょうか。それともこんな設計はAopenでは 普通によくあることなんでしょうか。 2.修理しようと思います。 放熱器の裏側は周囲を両面テープのようなもので四角く囲った上に、 中央は熱融着性の熱伝導シートと思われる肌色の物質がついていました。 「肌色の物質」「両面テープのようなもの」はPCパーツショップで 手に入りますか。シリコングリス+普通の両面テープを使うとまずいですか。
パーツ屋逝ったら ひっつけるだけのヒートチンコ売ってるから それ買ってくればおk
>332 それ熱でハンダが浮いて金具がぶとんだ後。同じ金具をワイヤーとかで自作して再生すれば修理費ゼロ。
336 :
331 :2008/08/11(月) 02:39:57 ID:+f+ZfAmc
>>333 熱伝導両面テープ買ってきてつけました。
コアの部分だけ高さが違うのでガパガパでちょっと不安ではあります。
一晩寝かせてなじませます。
オリジナルの状態は、中央を融着型のシートで、
周囲が厚みのある両面だったのでガパガパしてなかったのですが・・・
>>335 スルホール自体も時間が経過して曇っており、外れた痕跡がまったくないです。
>336 それ大分前からとんでたんじゃない?AOPENは神サポートだから 今コンデンサがおかしいマザーボード持ち込んでも修理してくれる(マジでコンデンサ付け替えする) そんなで割と対応いいからとりあえず電話しといたほうがいいと思うけど。
「ドライバ捜しています。」 こんな質問厨な真似をしてしまい申し訳ないです。 google、過去ログ、公式サイトを回った挙句の質問です。 何卒、事情、ご賢察下さい。 AOPEN H430AV というベアシステムのドライバ一式を捜しているのですが、 公式サイトにも該当するものが見当たらず困っています。 大変恐れ入りますが、当ドライバのありかについてご存知の方おりましたら、 何卒ご教示願えないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>339 ダウンロードセンターもしくはftpで
865Gm-7N
341 :
339 :2008/08/14(木) 00:46:44 ID:hHM7TeqE
>>340 ありがとうございました。
無事、インストールすることができました。
AX4-SPE MAX2 かわいいよAX4-SPE MAX2
友人から貰ったAopenのボードにメモリ増設したら 誤って電源のLEDやらのピン等が紐に引っ掛かって全部外れてしまいましたorz なんとか直したいのですが友人はマニュアル廃棄済みで 何がどこのピンだか全然わからない状況で大慌てです。 マニュアルとかピンの正しい位置がわかるものってないでしょうか? FSP200-60SAVです。よろしくお願いします。
電源の型番が書いてあるがマザーとケースをつなぐpinが外れたのか? 写真うpした方がいいと思うが
>343 LEDじゃなくて電源コネクタのピンのことじゃないの?
346 :
Socket774 :2008/08/18(月) 13:44:55 ID:1zUjYn2d
とりあえずマザーボードの型番をみなさんにお知らせ下さい。
AX3S-Pro ピンクのママン昇天 代替は815じゃなく転がってたasusの素CUBX 時代は俺を置いて行く
写真が小さすぎて分かりづらいが マザーとケースをつなぐpinの部分のようだな その部分ならマザーのシルク印刷を見れば適当につなげられるが 自作初心者には難しいかもしれん 型番が分かればマニュアルをダウンロードできるから マザーの表面のどこかにある大きな文字で英数字の組み合わせを探してみれ それにしても青ペンにしては珍しい色のマザーだな
351 :
Socket774 :2008/08/20(水) 23:55:53 ID:680jmEBE
i915GMm-HFSのBIOS古いの使ってる方います。 やっぱり最新の物が一番ですか。 当方、最新の1.11が相性よくないみたいで、 1.08と1.10は安定しているかたいますか。
MP45-Dマダー?
353 :
Socket774 :2008/08/26(火) 08:10:38 ID:q1Lq6up8
青筆通販復活マダー!?
アスロンのマザーはスリープは上手く出来ますか。
357 :
Socket774 :2008/08/28(木) 03:51:52 ID:GlWhmkk6
諸般の事情により「AOpen通販」は2007年4月22日をもちまして、閉店させていただくこ ととなりました。
358 :
Socket774 :2008/08/28(木) 13:11:01 ID:uz6ysMpD
AOpen通販ナツカシス 相性良いと思ってメモリ買ったらPBEが正常に働かなくてショボンとした思い出が
359 :
Socket774 :2008/09/05(金) 14:57:08 ID:fxMmRVdd
ちょいと昔にi975Xa-YDGでT7200を2.4Gにオーバークロックして CPUクーラーとしてANDYなんか乗せて遊んでたんだけど、 今ではMainマシンになってる。 がCPUの温度表示で室温マイナス15度位で、 まともなソフトが無かったが、 がしかし、 Q9550で次を組もうと思って色々調べてたら、 CPUIDHardwareMonitorってソフトのCPU温度がまともっぽい事に気が付いた。 ただ、それだけなんだよね。
だから何?ってYDGにT2400使いの俺が言ってみる
MP45-D 9月3週頃って、どんだけ遅れてんだよ・・・
発売が延び延びになるのは相変わらずだが、 MP45-DとかMZ68とか最近になって良い製品が多いな。 会社概要見てみたら、社長が代わってる! あの名物社長どこ行ったんだ?
363 :
Socket774 :2008/09/16(火) 11:52:56 ID:+kJMEtJt
MP45-D出荷されてるね
>>364 うおおお
マジで?
eSATAってどこのコントローラでした?
マルチプライヤって有効です?
366 :
Socket774 :2008/09/19(金) 13:35:26 ID:XHVAPrMx
MP45買ったヽ(´―`)ノ 週末はLinuxと格闘してみよう
367 :
Socket774 :2008/09/19(金) 14:41:31 ID:2Ji0GN+L
動作音はどうですか?
MP45えーのおおおおおお レポまってるのおおおおお
土日のレポに期待だなw
370 :
Socket774 :2008/09/19(金) 22:59:35 ID:XHVAPrMx
レポって何をすればいいんだろう・・・ とりあえず動作音は、かなり静音です。 ファンが1つしかなくて、そのファンも静音設計されているらしく、凄い静かなPCです。
>>370 365 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/16(火) 20:52:26 ID:mMWiC/nn
>>364 うおおお
マジで?
eSATAってどこのコントローラでした?
マルチプライヤって有効です?
MX3S-Tのオーディオドライバが欲しいのですがダウンロードセンターから落とせません どこかダウンロード出来るところはないでしょうか? いろいろ調べたのですが何をダウンロードすればいいのか解りませんでした・・・
375 :
Socket774 :2008/09/20(土) 12:48:43 ID:Kio8GZ2P
グロ画像でも出んのかと思たら・・・ やさしすぐる
>>373-375 ありがとうございます
先程もAOpenのダウンロードセンターから落とそうとしたのですが
クリックしても反応がなくてダウンロード出来ないのですが自分だけでしょうか?
ダウンロードセンターが落ちてるのかと思い他の鯖も試しましたが駄目でした・・・
あー、もしかして、ブロックされてるんじゃん? exeファイルだから。
何度もすみません やはりダウンロード出来ませんでした・・・ ブロックされてるというのは自分のPCに問題があるのでしょうか? 他のソフトなどのexeファイル(AOpen以外)は落とせます。
>>382 お手数かけてすみません・・・
無事インストールでき音が出るようになりました!
本当にありがとうございました。
MP45-D買った人にききたいんですが eSATAのコントローラーってどこぞのやつでしたか?
385 :
Socket774 :2008/09/24(水) 09:03:15 ID:9wiqyvwP
ん〜 ごめん、それどうやって調べるの?
Windowsならデバイスマネージャの "SCSI と RAID コントローラ" ってところの表記なになってるかみればいいんじゃないかな!
>384 Intelのだった気がする ちゃんとドライバを入れればホットプラグも対応
ICH9Mってことかな これってポートマルチプライヤ無理だった気がする
MP45-D組んだ人に参考までにお聞きしたいんすけど どういう構成でコストはどのくらい掛かった?
390 :
Socket774 :2008/09/28(日) 15:12:06 ID:g/GtxWiR
本体 48,800 CPU T9600. 60,800 HDD HTS723232L9A360 12,000 メモリ トランセンド2Gx2. 6,000 全部で 127,600円と消費税
M/Bの消費電力って記載あるのかな? AX4PE MaxやAX4SPE MaxIIを使ってんだけど・・・
392 :
Socket774 :2008/09/29(月) 08:39:00 ID:9fagOeya
MP45D = \46,477 CPU:T9600 = \60,457 HDD:320GB = \18,076 MEMORY:4G = \11,390 TOTAL = \136,400 + 6820 = 143,220 OSは・・・Linux(つд・)
MP45D: 45980 CPU(P9500): 41770 HDD(HTS723232L9A360): 14950 MEM(DDR2 800 2GBx2): 8000 11万ちょいか。
394 :
Socket774 :2008/09/29(月) 11:11:14 ID:9fagOeya
CPU高いね
組むとしても俺は妥協してP8400かなぁ…
ねえねえ誰かMP45のESATAで複数HDD試した人いないですか?
398 :
Socket774 :2008/09/30(火) 07:39:13 ID:y5sLbSej
マルチプライヤだっけか? 価格とかでも、その質問見たな・・・ 答えてやらね〜w
399 :
Socket774 :2008/09/30(火) 10:05:35 ID:VLChsbRl
マルチプライヤだけにマルチ投稿ですね
400 :
Socket774 :2008/10/01(水) 16:41:12 ID:wypSZ8H0
MP45Dの動作音とかケースの熱さとか、どうですか?
401 :
Socket774 :2008/10/02(木) 09:07:00 ID:t4vNnVYe
◆音◆ 超静音 ファンがCPUファン1個だけ。 ファン自体が静音設計されている。 DVDドライブの駆動音が一番うるさいと思われる。 ◆熱◆ 上面 DVDユニットがあって遮蔽されてるので熱くならない 側4面 筐体が金属で出来ているので逆に冷たく感じるくらい。 下面 Windows起動してるだけで結構暖かくなります。
402 :
Socket774 :2008/10/02(木) 09:08:59 ID:t4vNnVYe
と、ネットを見てるだけならこんな感じです。 今夜にでも、何かゲーム入れて負荷かけてみようかなぁ せっかくGM45積んでるPCなんだから、いろいろやってみないとね
404 :
Socket774 :2008/10/03(金) 09:40:12 ID:72txMnDc
負荷テスト CPU : Core 2 Duo T9600 メモリ : UMAX Castor SoDDR2-2G-800 HDD : 日立IBM HTS723232L9A360 OS : Windows Vista Ultimate SP1 (64bit) ソフト : VideoConverter 及び FF11 VideoConverter : 1.7GBの動画、wmvをmp4へコンバート FF11 : フロント1280x1024 バック1024x1024 HIGHモード キャラが大量に表示される場所で放置 室温 : 19℃ 稼働時間 : 1時間 ◆音◆ 静かです。ひたすら静かです。 ◆熱◆ 上面 冷たいままです。DVDユニットで遮蔽されているからでしょう。 前面、左右 触ると、ぬるい感じです。 背面 排気ダクトを中心に、熱いです。 下面 CPUがある部分を中心に、低温火傷をしそうなぐらいに熱いです。 音はかなり優秀ですねぇ、リビングとかに置くには◎です。 熱は、底面がかなり熱くなるので、ノート用のファン付の台とかがあるといいかも?
405 :
Socket774 :2008/10/04(土) 12:30:11 ID:k30O/21+
AX4C-GにXPのSP3適用済みをぶちこもうとしたら UNMOUNTABLE_BOOOT_VOLUMEではじかれる…Orz HDDは5台くらいためして全部ダメ。S-ATAもIDEもダメだった。 助けてー…
>>405 それどっちかというとイメージミスが原因だろ
>>405 SP統合が成功してるかどうかを
先にエミュで試せばいいのに。
音割れするなら音聞くなってことか?www
>>404 相当静かみたいだけど、HDDの音が気になったりする次元なんだろうか。
って、ファン付きの台は静音的にちょっと勿体無いかもねw
411 :
Socket774 :2008/10/08(水) 22:10:14 ID:FSu/Z15Z
質問させてください AX4BPROを使ってるんですが 昨日、PS/2キーボードが急に入力を受けつけなくなっので再起動したら キーボードエラーって音声がでるようになって起動できなくなりました 何回か試したら何とか起動できたのですが途中でまた入力ができなくなったりします NumLockのランプは光っていて物理的には認識されてるみたいなんですが これはシステム的なエラーなんでしょうか?マザーボード自体が壊れたのでしょうか?
412 :
411 :2008/10/08(水) 22:11:15 ID:FSu/Z15Z
あとUSBキーボードに交換して試したんですがやっぱり駄目でした 同じ状態になります
>411 とりあえず、マザーボードのコンデンサをよく見てごらん。 頭が丸く膨らんでいたりしたら、それはコンデンサが妊娠しているということ。 それはダニが内部に入って卵を産みつけたから膨らんでいるので、そのまま 放って置くと部屋中ダニだらけになる可能性あり。 対処法は、コンデンサを変えるしかない。 まずは、ハンダこて等コンデンサを取り外し、そして取り付けできる工具をそろえる。 マザーボードにつないでいるケーブルをはずし、ケースからマザーボードをはずす。 その後、窓から投げ捨てろ。
416 :
Socket774 :2008/10/10(金) 04:42:25 ID:jWOQLLy9
>>413 ケース開けたらコンデンサがパンパンに膨らんで根元の方が壊れてました
予備のPCが何とか動いたので新しいの買うまでそっちで乗り切ることにします
MP45-Dはヨドやソフで取り扱ってないみたいなんだけど、この種の製品って そんなもんですかね。できれば、通販じゃなくて近くで買いたいんだけども。
418 :
Socket774 :2008/10/11(土) 12:21:44 ID:38gjCfDc
青筆はヨドやビックはかなり前に切った。ビックはMSIも切った。
419 :
Socket774 :2008/10/11(土) 16:40:40 ID:T60yS+/9
>>417 そんなとこで買うのが間違ってる
ヨドやソフでは、メーカー製パソコンでも買っておけ
MP45-DへのWindows XP SP3 (AHCIドライバ統合済み)をインストールするときに、 BIOS で AHCI を有効にして、CPU C State を C4〜C6にすると 再起動時に画面がぐちゃぐちゃになって止まってしまうんだけど、そういうもん? Vista のインストールだと問題なし。 対応したドライバとかHALとかリリースされてる?
ACHI有効にするだけなら、MP945 MP965 の場合 Intelから f6flpy32.zip ダウンしてチップセット指定で インストールするだけですが・・・ MP45はもってないもので・・・。
アチッー!
423 :
420 :2008/10/11(土) 21:55:24 ID:6DAU9XjL
今回、AHCIの方は問題なくインストールできています。 BIOS で CPU C State を C4〜C6のいずれかを指定すると 上記( >420 )の現象が起きちゃいます。
友人からMX3S-Tを譲ってもらったのでpenV-S1.4でサブマシンとして 使っているのですが、メモリクロックが133MHzだとたまにコピーしたファイルが 壊れてしまいます。。memtest86でもエラーが出ます。biosは1.10aです。 100MHzでは問題なく、memtest86もエラーは出ません。 他のメモリでも全く同じ症状です。 過去スレ読んでも解決方法がよくわからないので今さらですいませんが、ご存知の方 教えて下さい。
>>424 一度、CPUを-S以外に換えてみそ。
それでも同じ状態だったら昔の青筆特有の規定ベースクロックで動かない症候群だと思われ。
(電解コンデンサの電気的特性と基板パターンの問題)
とにかく、MX3S-Tでの-Sの使用はPCBやBIOSのバージョンだけでは一概に言えないことが多々あるよ。
※参考
↓
>>25 >>26 >>27 >>30
>>425 レスどうも。
CPUをPenV1GHzに換えてみましたが、同じ症状ですね。。
マザーのジャンパ設定を133MHz固定にしても同じです。
とりあえず100MHzで使います。
427 :
Socket774 :2008/10/16(木) 12:31:06 ID:HqpGg1We
430 :
Socket774 :2008/10/19(日) 13:49:43 ID:auzA068w
質問させてください AX4SPEMaxUを使ってるんですが HDDをWD1001FALSに換装したのですがICH5側のSATAポートに接続すると正常にOS起動まで行くのですが Silicon Imageのポートに接続するとBIOS画面の後のSilicon Imageの画面で型番表示までは行きますが 容量表示がされずOS起動まで行きません。 原因が分からず困っています。 Silicon Image側が対応していないのでしょうか? ドライバのヴァージョンはR1.2.3.1 Betaです。
>>430 確かSiI3114が載ってたと思うけど、古いBIOSだと1TのHDDは認識しなかったはず。
1T以上は5.3.14以上からだった気がする。
ちょっと悲しい気持ちになる文 お客様各位 このご案内はAOpen通販に会員登録をされている方に お送りさせていただいております。 諸般の事情により「AOpen通販」は2007年4月22日をもちまして、 閉店させていただくこととなりました。 オープン以来、長い間ご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。 弊社製品はAOpen製品を取り扱っている販売店にて 今後ともご案内をさせていただきます。 AOpen通販閉店後も引き続きエーオープンジャパンを よろしくお願い致します。
青筆通販、最後の手紙、今でも大切に持っている。 QUOカードとともに・・・。
434 :
430 :2008/10/25(土) 21:41:12 ID:q3AQ6jdR
>>431 ありがとうございます
オンボードのSiI3114のBIOSの更新方法がググっても出てこないorz
UPDFLASHは使えないのは分かったけど・・・
435 :
Socket774 :2008/10/25(土) 21:49:51 ID:k2o78chY
【 CPU 】 P4 660 3.6GHz Prescott 【 MEM 】 DDR PC3200 512×4 2.5-3-3-7 【 M/B 】 AOPEN 915GA PLF 【 VGA 】 HD4850 512M 【 ドライバ 】8.9 【 DirectX 】9.0c 【 Sound 】SOUND BLASTER ELITE PRO 【 OS 】 WindowsXP HOME SP3 【 電源 】 剛力 550W 【 モニター】I-O LCD-AD222XB 22インチワイド 【 デバイス 】I-O GV-MPV/HS 【 デバイス 】I-O GV-MPV/RX3 P4 まだまだ現役だぜ
電気を大切にね!
437 :
Socket774 :2008/10/26(日) 01:50:19 ID:HCWFJBlo
俺のメインマシンが昇天しますた。 CPU AthlonXP-M 2600+ MEM DDR 512MB×2 M/B AOpen AK77-600N VGA GF6800XT Sound OnBoard OS WindowsXP Home SP3 電源 某350W CPU倍率下げて800MHz、Vcore下げて1.42Vで 運用してました。 長い間、ご苦労さん!
マザーボード「MX4SGI-4DL2」にメモリを2GB載せたいんですが、 どこのブランドのどの製品がいいでしょうか? 関係あるかわかりませんが、CPUは「Pentium4 3GHz」です。 お詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いします。
>>438 ×ご教授
○ご教示
何度言わせる気だよ('A`)
この場合は教授でもいい。 普通は教示だけれどね。
>>438 参考になるかどうかわからんが、俺も現用機(P4 2.8GHz(533))がMX4SGI-4DL2だが、
Hynixチップ片面512MBを4枚で今も安定してがんがっている。
IOプラザで買ったIOブランドのアウトレット品DR400だ。
相性とは思うが、同じDR400として売っているサムチョンチップのヤシを使った時はタイミングを落としても
かなり不安定だった。
なんでか知らないが日本では変な意味で理解されている豆知識 アウトレット なぜか日本では、アウトレット=中古という意味になっているが アウトレットとはもともと「煙突の噴煙口」「管の出口」という意味であって、 それが転じて「工場直販売」を指すようになった。 だから別に中古ではない。 起源は、アメリカで「機能上は問題ないが形が崩れたもの」「色がかすれたもの」を 工場にて直接販売し、安く提供することから始まった。
443 :
Socket774 :2008/10/29(水) 23:14:04 ID:zM+hwIw8
>なぜか日本では、アウトレット=中古という意味になっているが なってねーよバカ
444 :
Socket774 :2008/10/29(水) 23:37:55 ID:+8C3C0Li
これは100万パーセント釣りですね。 アウトレット=中古なんて意味は日本に存在してね〜から。
「アウトレットで買ってきた」って言うのに、店から買っちゃおかしいだろ そりゃアウトレットじゃなく、普通の店買いだよ
アウトレットは「型番(品番)遅れ」を在庫処分価格で叩き売る事を指してた筈なんだけど… 今、アウトレット専売品とか本末転倒な商品が在るからな〜 物凄く曖昧なジャンルにはなってるよ>アウトレット ただし、中古は明らかにアウトレットじゃねぇよ?
>>445 のはリテール・アウトレット
製造元直販はファクトリー・アウトレット
アウトレット祭り!とか言って中古を売る暮れ張りーみたいなところは
アウトレットって新品でも選別落ちとかのことじゃねの
勉強になる
451 :
Socket774 :2008/11/12(水) 18:01:28 ID:SBCLPqvr
本来の意味はともかく、 ブランドイメージの低下や値崩れを避けつつ在庫処分するために 存在してる気がする。 もちろん訳あり品も売りつつね。 だから、単に工場直売って意味しかない商品も沢山あるんじゃね?
452 :
Socket774 :2008/11/12(水) 22:09:24 ID:9bbGr/nR
MX3S-TでBIOSを1.10から1.10aにアップデートしたいんだけど AOPENからDLしたEXEでは、新旧のBIOSバージョンが表示されたまま停止してしまって アップデートできないんだよね。 なんでだろ? 他からDLしてきたawdflash.exeをつかうと読み込みBIOSを指定して Enterを押すとそのまま停止してしまう。 英語FDブートでそんなだからと思いCDブートも作成してみたけど同じだった。 ちなみ環境は CPU セレ1.4GHz メモリ 512MB PCIはすべて取り外し済み。 誰か同じ感じの人いない?
>>452 更新時はメモリを一枚差しで別物の64〜256MBに換えて味噌。
MX3S-Tの815E B-stepチップセットのバヤイ、最大搭載限界の512MBではまれにある事例。
それでも変わらなかったら、鱈セレ→河童に換えて味噌。
454 :
Socket478 :2008/11/20(木) 23:37:00 ID:CCIlkBp5
MX4sgi-4DL2にIDEの光学ドライブと新たにS-ATAの光学ドライブを入れたところBIOSの画面に入るところから先に進まなくなっちゃいました。 素人で申し訳ないんですが、BIOS画面はEnteringSetup...となってからしばらく待てば表示されるんですが何か設定しないとだめなんでしょうか? IDE光学ドライブ、S-ATA光学ドライブそれぞれなら問題なく起動できて認識もされます。 IDEとS-ATA混在では使えないとかってこともあったりするのでしょうか?
IDE2台でもダメなヤツもあったけど
456 :
Socket478 :2008/11/21(金) 00:12:26 ID:w/8nddgO
すんません自己解決です。 BIOSでIDEドライブ、S-ATAドライブ共にExtended IDE DriveをNoneに 設定してみたらいけました。ドライブも両方とも認識してくれてます。 よくわかんないけども動いてるしこれでいいのかな?
すいませんみんなにちょっと質問 MP45-Dの購入を検討中なんだけど、これってチップセットにG45を使用となっているけど、正式HPの製品情報の所にグラフィックはGMA X4500とかいてある G45ならグラフィックはGMA X4500の上位のGMA X4500HDなのではないの? GMA X4500はG43に内蔵のはずだと思うんだが。 持っている人に確認してもらえないかな?
HDが付いても付かなくても、X4500には変わらんだろうが? 細かすぎ。 HDなしのG45が存在するならともかく、G45はG45だろ?
>>458 HD付くとH264とかMPEG2のハードウェアデコードが可能で、
Intel Clear Video TechnologyなんかのBDやハイビジョンの動画支援機能が入ってるみたい
無印X4500だとそれが無し
MP45-Dに外付けブルーレイを付けてリビングで使う予定なのでHD付かどうか気になるんですわ
だ〜か〜ら〜 G45はG45だろ? カタログにHDと書いてあるか、ないか、とか関係無いだろ? X4500はX4500なんだから誤記載でもないし。
i915GMm-HFS探してるんだがオークション以外で売ってるところってないかね?
465 :
Socket774 :2008/12/06(土) 18:08:41 ID:zC1DiOdJ
>MX3S-T 不良コンデンサ対策品なのに26ヶ月でまたコンデンサーが膨らんできやがった。 AOPENマザーは2年で壊れるのが当たり前? OCなし・ケースファンは12センチ*2で廃熱は大丈夫だったと思う。
i915Gm-PL、3年間毎日使ってたけどこないだパンッという音と共にコンデンサーが破裂しました いままでがんばってくれてありがとうと言いたい
>>466 たった3年で有難う?
24時間回しっぱなしだったとかOCさせまくってたとかなのかな。
>>467 P2Pで24時間稼動だよ
コンシューマー向けの安物だしね
電源もボロかったしエアフローも悪かった
さらに爆熱ペン4にファンなしグラボで潰すつもりで使ってたし
最後は日付が頻繁にリセットされてなかなか起動しなかった
電池を換えても改善しないしそのまま使ってたら・・・破裂して白い粉がまったよ
美しい最後だった
「P2Pで24時間稼動」 スゲェ
470 :
465 :2008/12/07(日) 17:04:50 ID:XfNw+3jn
>>468 それじゃしょうがない(笑)
おれのは1日4時間から9時間ほど。
日数で割った平均なら5時間以下だと思う。
MP965ユーザの方Intel VTって有効にできます?
>>471 出来るよ。
ついでに今のbiosは4G認識する。
473 :
471 :2008/12/10(水) 09:04:01 ID:yvsT4n2z
>>472 おぉーありがとうございます<(_ _)>
MP45-DRを買おうと思ってるんだけど何で日本で買えないんだろ。 赤外線リモコンなんか別に許可制とか無いと思うが、単に人気が無いだけかなあ。 ヤフオクだったら取り寄せできるみたいだけど、送金がめんどいみたいだし。 HPにコンデンサを電解から固体に変えたみたいなことが書いてあったけど、前モデルで問題出たせいかw
475 :
465 :2008/12/13(土) 21:39:11 ID:LZ+qzeUf
MP965-D使用の方、HDCP対応かどうかご存知の方いらっしゃいませんか? AOpenのHPやマニュアルには全然情報ありませんが・・・
>476 対応ってどっかのウエブの仕様に書いてあったな
ごめソ、MP45だった
Intel GMA X3100はHDCPに対応してるから、大丈夫なはずだけど・・・・
480 :
476 :2008/12/16(火) 09:43:51 ID:c/tQwGYe
直接問い合わせてみました。未対応だそうです。 ちなみにiBASEのMI910もSDVO経由でのDVIでは対応していないそうです。 945GMkGM965でHDCP or HDMI対応のMini-ITXを探していたのですが、JetwayのJ9F2かAdvantechのやつ位ですかね・・・
修理用の部品を3年しか保有してない会社だからやばいよ
かなり今さらなんだが・・ 4年前当時のSilentTekで不具合だらけですぐにアンインストール したんだけど、昨日思い出して自マザー対応最新版SilentTek 3.24.09 インストしたら正常に作動した。 静かだ!感動した! ケース温度31度 CPU温度41度(標準設定)だと4分間のうちに1分ぐらいしか ファンが回転しないネ。ペン4マシンもまだまだいける と思う
>482 当方、MX4GERです。 確かに、自分のに対応してて不具合のでない最終バージョンを見つけるまで、手間がかかった。 うちのは5年前の4.01.05。 今年こそ換えようと思いつつ、もうすぐ満6年。
MX3S-T、今更ながら鱈セレから鱈鯖に切り替えてみた。 BIOS 1.10 PentiumIII-S 1.4GHz SL6BY コンデンサも妊娠してないのであと数年は使えそう。
>>484 そんな物を何時までも使っていないでいい加減に買い替えろ!
んで、MX3S-Tを俺によこせ!
>>485 メインは1年前にCore2に移行済みなんでサブPCとして大事に使っていく予定
メイン用のAX33G-ULが不安定なのでASUSに買い換えたが最近は話題にもなってないねw
MX3S-Tが気に入ってたのでAX33G-UL買ったんだけど失敗だった orz
aopenのサイト落ちてない?
>>488 見れないね、FAQを見たいと思ったらなんかダメになってた。
490 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ :2008/12/25(木) 23:14:27 ID:H8knLSw3
最近みないな。
491 :
Socket774 :2008/12/27(土) 00:17:20 ID:bf9qPT58
AX4PE MAXを今までIDEドライブで動かしてましたが HDDがギシギシ言い出したので起動ドライブを新調しようと SATA500GBとDSPのXPsp3を買ってきてインストールしようとしました。 しかしOSのセットアッパーがハードディスクがありませんと言いF3終了させられます。 どうすればSATAのHDDにOSをインストール出来るのでしょうか。
>>492 基本中の基本でしたねw
無事インストール出来ました
ありがとうございます
適当なスレがなかったんで失礼します。 妹がPC欲しがってるんで夜な夜な物色してたらTWO-TOPのサイトでEZ965 S1ってのを見つけた。 適当なBTOダウングレードして買ってやろうかと思ったが、MMX時代からAOpen一筋の自分的に チョイと罠のようでいて、既にかなり惹かれている商品を見つけてしまった感じ。 しかしもう5年ほどPCを買い替えず、ただひたすらコギャルverを過積載にしている身にはこれが 如何様な代物なのかが全く判断できん。 そこでもし使用している方がいたら・・・って何も聞くことはないか。 取り敢えず来年度から大学生なんで向こう4年使わせるつもりでこの機種を今買い与えても良い ものか、もしその判断ができる方おられましたらご意見ヨロシク。 長文失礼。
>>482 silenttek本当にいい。
最近電源を静音タイプに変えてさらに効果がわかるようになった。
メインは他のマシンを買ったけどなんか愛着がある。
Aopen.jpって鯖落ちしてね?
日常茶飯事
GIGABYTE公式の重さに比べたらこんなもん どっこいどっこいだな
DLセンターも落ち セレクトできんwww
>>494 遅レス失礼。兄弟機のEU965つかってるものです。
まず、妹さんが漢(というか理工系の素養がある)ならプレゼントOK、乙女なら微妙。
欠点はそれほど静音でもないしケース内に熱はこもりやすい。設置場所を選ぶ。
また、最近もBIOSはupdateされてるので新目のCPU(45nm)も使えるかもしれないが「FSBは基本1066まで」。<E8xxxだとダウンクロックになる。
BIOSにオーバークロックなどの設定はあるがFSBをいじれるだけで、メモリ設定(周波数やタイミング)はいじれず、しかもメモリと同期らしく、最近売れ筋のDDR2-800だとむりだった。
FSBを1333にするにはDDR2-667か553が要るらしい。
そのほか、メモリ4GでOS領域外をGavotteでRamdiskにできた。
後わかりきってることだがオンボグラフィックはあてにしない。
以上踏まえて工夫できれば現時点充分メイン機になる。
参考までに自分の構成はQ6600、HD4850(5インチベイに補助電源)、CFDelixerDDR2-800 4G(2G*2)、WD5000AACS、VistaHomePremium。
一応誘導
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221407163/l50 でもさ、マジに4年もたせるならi7にならないか?
i855GMEm-LFSなのだけど シャットダウン中にジーって音がするようになった。 いままで使ってた電源ではそれほど気にならなかったのだがantecのに移したら ジー音が大きくなった。電源裏のスイッチを切ると音は止むので5Vの待機電源か? と思ってはいるが マウスもキーボードもps/2 他につなげているものはない BIOSでS1、S3にしても変化ナシ これはなおらないものでしょうか?
AOpenサポートからRMAに出してくれって言われたんだけどやったことある人いる? 受付しないとRMA手順の説明が出てこないことになってるけど 受付する前に、どれくらい日数がかかるのかとか 送料の負担がどうなってるのかとか知りたい 面倒なようだったらもう新しいもの買ってこようと思う
aopen のhp RMA修理サービス 選択して RMA修理サービスWeb受付から情報を入力してください。※ 登録が完了すると「修理受付票」のPDFファイルがダウンロードできます。 受付票をプリンタで印刷をして、記載されている手順の通り修理品を送付してください WEBから情報入力すると、通販の見積もりのような感じでRMA受付のPDF書類が出来ますでの それを印刷して故障した商品及び領収書・レシートと共に梱包、AOPENに発送・・・・・ですかね。 PDFは自動作成ですんで(多分)、RMA発行手続きから発送まで30分もあれば出来るんではないかと 送料はこちらもち、修理費・返却送料は保障内であればaopenもち。 新しいの買うよりは直したほうがいい感じです。
昔とシステム変わってるんだな 俺電源と光学ドライブ2個とマザー出したことあるけど(それぞれ別件で)対応は早かった 電源とドライブは検証でNGになったから新製品になって帰ってきた マザーは検証して問題なしで帰ってきた 全部発送してから一週間くらいで帰ってきたかな まぁ3年位前の話だから今はどうか知らんがな 前もって電話とメールしたから早かったのかも知れんし 混み具合にもよるだろうしな ちなみにメールも電話もめっちゃ丁寧だった 流れでASUS製品の相談にも乗ってくれた もう一度言うけど今は知らん
俺のバヤイ、ママンのセンサーチップの焼損で、例の受付票とともに送付したことがある。 どうしても好きだったママンだった(あえて型式は伏せるが)ので修理代はいくらかかっても良いから なんとかしてほしい旨を伝えていたのが1ヶ月たっても全く連絡なし。 2ヶ月以上たった頃、「日本正規品でないので修理不能」として突然返送されてきた。 たしかに国内正規品ではなく米国から取り寄せた米国仕様だったのでしかたがないと思ったけど、 2ヶ月以上も全く連絡なしにはまいったよ。 その間、メールしても返事なし。 (今みたいに修理受付基準が厳しくなかった頃だったのに・・・。) 国内正規品と共通部分の部品だったので部品だけでも売ってほしいとお願いしたけど×。 しかたがないので台湾の本社から米粒に満たないチップ部品を取り寄せるはめになったwww ちなみに送料は送る時は自己負担で、返送されてきた時の分は請求されなかった。
いまだにAX3S-PRO使ってるのですが、SATA のHDを使いたいのでSATAカードを探しています。 PCI用ならどれでもいけますかね?情報お持ちの方お願いします。 ちなみにWIn2Kです。
クロシコのでコントローラがSiI3112/3114はウチで問題なく動いてる。
自分はIOのカード持ってますが・・・お勧めできません。 SiI3512は選択肢として失敗のようです。 はやりクロシコだとHPで SATA2対応の SiI3124 とか、RATOC REX-PCI15PM (中身一緒か?) あたりがいいのではないかと。
511 :
AX4SG MAX TT :2009/01/11(日) 16:07:14 ID:w8ZbZMis
教えて欲しいんですけども、AX4SG MAX2 なんですけど、1Tのハードディスクは認識しないんでしょうか?
512 :
AX4SG MAX TT :2009/01/11(日) 16:09:17 ID:w8ZbZMis
BIOSは、1.06で、最新を入れています。
OSによるんじゃね?
514 :
AX4SG MAX TT :2009/01/11(日) 16:24:46 ID:w8ZbZMis
すいません書き忘れてました。 OSは、XPのプロフェッショナルです。
>>514 対応してるっぽい
http://aopen.jp/tech/report/hdd.html チップセットも865Gだから一応仕様的には問題ないはず。
1TBのHDDはSATA2.0規格対応のハードディスクなのでメーカーによってはジャンパで1.5Gbit/sモードにする必要があるかも
他にもSATA2.0HDDとSATA1.0マザーの組み合わせ時に問題が発生する場合があるので事前に買うHDDのメーカーのスレのテンプレとか見た方が良い。
それとOSのインストールCDがXP無印なら137GB以上のHDDは認識できないのでnLiteかSP+メーカーSP2かSP3適用済みCDを作る必要がある。
X nLiteかSP+メーカーSP2かSP3適用済みCDを作る必要がある。 ○ nLiteかSP+メーカー等でSP2かSP3適用済みCDを作る必要がある。
AX4SG@XPproSP2使用者だけど、ICH5接続の場合で
・WD10EADS (1TB SATA300)
・ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)
・サムスン HD103UI (1TB SATA300 5400)
は問題ないようだ。
フォーマットとかそういう問題なんじゃないのか?
ちなみに玄人志向のSATA2REI3-LPPCI(SATAII/RAID)を使ってSSDのRaidしてるが、
HDD(SSD)さえ早ければ快適さは最新PCにもあんまり劣らないね。
今後、流用する事も考えて
>>508 にもSATAII製品をお勧めしとく。
518 :
AX4SG MAX TT :2009/01/11(日) 17:57:57 ID:w8ZbZMis
有難うございました。 頑張って見ます。
519 :
508 :2009/01/11(日) 19:03:19 ID:tuAYv5nf
どうもです。 結構相性もあるみたいだし、値段も高いですね。無難にIDEのやつにしとこうかな。500GBで。
>>514 AX4SG MAX2@WD10EACS
865G接続 認識する
Sill接続 認識しない
だった気がする。
まあVer,によるかもしれないけど。
売り払った為手元に無いので、曖昧ですまん。
521 :
質問です :2009/01/13(火) 09:01:35 ID:0pVyA8jm
vKM400Am-Sと言うマザーボードを使っている 1.09TS→1.09にアップデート アップデートして、再起動すると音が出ない 以前あったRealtekみたいなのがサウンドデバイスから消えている そういや再起動したときに「ハードウェア更新ウィザード」がでてきたけど ・ソフトウェア検索のため、ウィンドウズアップデートに接続しますか? →はい、今回のみ接続します。 ・インストール方法を選んでください →ソフトウェアを自動的にインストールする で無理だったからスルーした 音が出ないことに気づいてからデバイスマネージャの サウンド、ビデオ及びゲームコントローラのオーディオコーデックというところから もう一度ハーウェア更新ウィザードをしてみたけど、結果は変わらなかった オーディオデバイスをインストールする方法を教えてくださいm(__)m
>>521 BIOSup後はデフォルトロード→セーブして再起動→BIOS再設定が常識
>>522 有り難うございます。それはやりました。
付属のドライバの入ったCD(AOPENボーナスパックCD)かRealtekからドライバを見つけてインストール
>>521 >>523 BIOSのバージョンから見るとソーテックのOEM版のvKM400AM-Sですね。
製品版のBIOSに書き換えると必ずそうなりますよ。
青筆DLセンターから落とすかvKM266pmのボーナスCDでサウンドドライバ(ユーティリティー)を入れればOKでつ。
AX33G-ULの新BIOSって何が良くなったのか分からなかったけど、 メモリの相性が緩くなってたんだな。 AOpenは何でそれを説明しなかったんだろ。
MP45-BDRってまだ出ない? 待ってるんだが
530 :
Socket774 :2009/01/16(金) 12:58:17 ID:n43e4lZ+
aopenのサイト見れないんだけど落ちてる?
>>531 いつもの事w
aopen.comとかは見れる。
日本のが見たければGoogleのキャッシュ見れば?
いつもの事なのかw HPが見れないような会社の製品買うのは嫌だから見る必要なくなったよ
534 :
504 :2009/01/17(土) 21:31:29 ID:FD8nqq9V
RMAから帰ってきた
>>505 とほぼ同じだった
日数は発送してから家に届くまで8日間だったよ
修理票の修理内容が一言なのに動作確認内容が事細かに記入してあってワロタ
まあ好感持てたけど
お、サイト復活した。
MX3STなんですがデバイスマネージャの PCI ISA BridgeとPCI Universal Serial Busのところに!マークが付いていて ドライバがインストールされてないのですが公式のどれをDLすればいいのでしょうか?
家のAX3SP Proがとうとうというか多分8年目を迎えた P3の850もまだまだ健在 VGAも昨日4年間ほったらかしにしてたGeforceFX5700に取り替えたけど(別に前使ってたGeforceGTS2が壊れた訳じゃない) 3Dはさすがにきついが2Dならまだまだヌルヌル動く 今度新しいPC買うつもりだけど、まだまだセカンド機として頑張ってもらうつもりだよ
AX33G-ULでは45nmのチップの動作は難しいでしょうか。 BIOSも2/8のまでしかありませんし・・・。
i915Ga-PLF 最大メモリ4GBってマニュアルに記載されてるから 1G+1Gにさらに1G+1G追加した XP 32bitだから3.2GBになるはずが2.8GBしか認識しない もしかして、とググったらAOpenでは有名な「仕様」らしい 久々に凹んだ
>>539 ざっと見たけど、ベアボン本体、メモリ、HDDが結構な値下がりしてるせいか
そんなのより自分で組んだ方が1〜2万円程安く逝けそうだが・・・
>>840 E8x00はここの過去ログかどこかで動いたっていう報告を見た気がする。
但し、現行ステップのE8x00が動くかどうかについては分からないw
ありがとうございます。 動いたものもあるんですね。 安いものでチャレンジしてみようかな。
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 青筆通販、フッカシまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \___________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :| |________|/
>>545 すみません、検索と流し読みしたつもりだったのですが、
完全に見落としていました。
去年の早いうちに出たものなら動きそうですね。
ありがとうございます。
Aopenの日本語サイトが昨日から繋がらないんだが
Q.日本サイトつながらないけど A.土日は見れたらラッキー
土日は休ませてあげないと鯖の中の人が過労死しちゃうだろ。
電気代の節約だろ
やばい、MP45-Dで何度もインスコ中にストップエラー出るwww
(−人−)
くそっ、XPだからダメなんだな…
つ Windows Me Professional
557 :
528 :2009/02/02(月) 20:34:41 ID:yGqoTIQT
MP45-BDRだけど、待ちきれないんでアメリカから個人輸入した。 送料込みで約3.9万円。 日本でMP45-Dを買うより安いぞ。 円高バンザイw 光学ドライブはOptiarcのBC-5600Sが付いてた。 余裕かましてたから、まだHDDとCPUがない。 とりあえずCPUだな・・・種類が多すぎて分けわからん。
>>557 お、そうなのか。俺も買おうかな…。
と思ったけど、MP45-Dってスリム光学ドライブは取り換えれる?
560 :
528 :2009/02/03(火) 09:13:36 ID:6796ksb5
>>558 使えるドライブが入手出来ないんで諦め。
BDR買えば、BDドライブ+リモコン+BD再生ソフトが付いてくるし。
>>559 買ったのはここ。
ttp://www.keenzo.com/showproduct.asp?ID=3342329 安くて海外発送可でオンライン支払出来るのはここ位しか見当たらなかった。
何故か、MP45-DやDRより安いのが謎。
送料手数料が$100オーバー取られるけど、先週火曜に発注して1週間位で届いた。
CPUはT9000シリーズとP8000シリーズ、T7000シリーズで・・・?
今、MP965をP8300で組んでるから、それより上にしたい。
予算2万円台ぐらいでね。
561 :
528 :2009/02/03(火) 16:40:29 ID:6796ksb5
ウホ、P8300じゃなくてT8300の間違い・・・
>>560 THX!!
CPUはSocketP FSB 667/800/1066が対応でつ
モデルナンバー、特にT7xxxシリーズはソケM/ソケP混在で非常にわかりにくいので
Core2のFSB800以上=ソケPって憶えておくと楽よん
ソケPセレロンでFSB533のがあるんだが動くかは謎だなw
2万円台でとなると、P8600かP8700かな? T8300と処理速度はあまり変わらんと思うが、TDP25Wで消費電力/熱的に期待出来そう 節約するなら、MP965からT8300を取り外してMP45に搭載しちゃうのも全然アリ チップセットが965GM→GM45の分、同じCPUでも性能向上が見込める サブ機に回るであろうMP965にはバルクや中古のCPUでまったり余生を過ごしてもらうってワケw
>>560 そこのお店アカウント作ろうとするとただ今国内のみとか出るんだけどどうやってアカウント作ったの?
565 :
528 :2009/02/07(土) 13:02:22 ID:+zDiwObS
結局CPUはオークションで出ていた中古のT9600にした。
ソケットP用のQ9000とかも出てたんだね・・・動くかな?w
>>564 カートから、Check Outじゃなくて、International Checkoutの方で買ったけど。
それでもダメかな?
今見たら、値上げされてるね。
先月は$308.97だったのに、大幅値上げに・・・
MP45-Dは変わらず、MP45-DRは$2のUP。
このサイトだけかと思ってもう一度他もあたって見たけど、全体的に値上げされたみたい。
他での最安は$280台があったのに無くなってた<海外発送不可なので買えなかった
>>565 詳細ありがとうです<__>
また、やってみます。
567 :
Socket774 :2009/02/08(日) 23:46:02 ID:cmCFTXOg
気をつけろよw
T9800とかP9600ってまだ単品では市販されてないのかな? MP45-Dが春ぐらいまでに対応してくれて買えるようになるなら待とうかな。 あとMP45-Dで無線LAN使ってる人いる? 適当なUSB無線アダプタとかで大丈夫かな?
ぶはは、2/14千代子0個を記念して、MP45-DをBTOでポチったぞ。 ヤケになってディスクを Intelの 32GB SSD (SSDSA2SH032G1C5)にしたったわ。 届いたらDebian Lennyを入れて遊ぶんだい…
どうぞお助けください。にっちもさっちもいかなくなり困り果てています。 XC Cube AV EA65-IIa 2.0 HDD 120GB メモリ 1GB C(19GB):Windows98SE D(40GB):WindowsXP ◎BIOS画面では"Enabled"にしてあるのですが、USB機器を認識しません。 トラブルのきっかけは、Dの容量がきつくなってきたので、パーティション変 更ソフトでいじり始めたのですが、失敗…。 幸い、普段使っていなかったCドライブの98SEがあり、ここから諸々やってい たのですが。 InstantOnの機能自体も壊れてしまったので、再インストールにトライしてい ます。 ところが、BIOSではUSBキーボードによる操作が可能でも、CD-ROMを読み込む 途中でUSB機器への接続が失われるようです(例えばキーボードのNumLockの ランプが消える、マウスのライトが消える)。これではInstantOnインストー ル画面が出ても、身動きがとれない。 また、USBフロッピードライブで、Windows98SEで作成した起動ディスクを使 おうとしているのですが、FDD自体が、まったく認識しません(読み込みにい くのですが、Disableと出ます)。 どなたか、ご意見くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
HDDを外して新しいものに交換してCMOSをリセットし、最初からやり直そう ケーブルを別に用意して、とりあえず外に出した古いHDDから中身を救済する 無駄な時間を浪費するより手っ取り早いし「綺麗な体」で出直した方がいい HDDのデータが大事なら、完全にクラッシュさせる前に入れ替えた方が無難
573 :
570 :2009/02/21(土) 00:17:37 ID:wIoTycLr
>>571 ,572
ご助言ありがとうございます。
今日、HDDの新しいものを買ってきました。
IDEでなくSATAですが、AOpenのページを事前に見て買ってきました。
トライしてみます。
ケーブルは、SATAとIDE、両方に繋げるものを買ってきました。
どっちがPCで使えなくても、流用できるように。
やはりCMOSリセットですか。
うまくできるかな。ここがひとまずの難関です。
よく睡眠をとり、開腹は明日にして、落ち着いてやってみます。
データは幸い、10月末にTrueImageでフルバックアップが外部ディスクに取ってあります。
メールや個人的な文書作成は別の古いマシンでやってますので無事です。
この「高性能機」にこの3ヶ月に追加した大きいところは、iTunesに取り込んだCDの音楽ファイルくらいで、助かりました。
失ったものもなくはないのですが、まあ、しかたがないです。大きなHDDトラブルで消失は3度めですが、しっかりまめにバックアップを取っておかなかった自業自得。喪失感に耐えて前向きに、なんとかします。
スレ違いでカキコしちゃったんでマルチになっちゃいます。 すみません。 質問です。 YDGのふとCPUZでメモリみたらPC2-4300だった。 PC2-5300だと思ってたんだけど買うときなかったのか間違えたのか。 BIOSでメモリの項目manualで667にして起動表示も667と出てふつうに動くんですけれど実際は533駆動なんでしょうか? それとも当たりメモリで667で動いてるのでしょうか? メモリが原因で足引っ張ってたら交換しようかなと思ってます。 T2500のFSB230で動かしてますけれどその程度の差は体感的にかんじないでしょうか? 体感できるなら3Gまでしかみないけど800あたりのを4枚入れようか悩んでます。 ちなみにvistahomeで2Gです。
>>574 結構レスポンスは違うと思うけどなぁ
どんなもんだ?
528はまだ見てる? あれからどうなったか気になる
>>576 何か?
本体は調達したし。
他のパーツも買ったし。
OS(Vista Ultimate)も入れたし。
ちなみに、Aopen日本には問い合わせてない。
一つ問題が。
ワイヤレスリモコンが動かん。
付属のCDにはそれらしいドライバーは入ってなかった。
VistaならOS標準で認識するかとも思ってたんだが、そうでもないらしい
>>577 紹介してくれたショップでMP45-BDRが再び激安に!思わずポチっちまった!!
528さんサンクス!そして先輩方よろしく
リモコン使えないのはちと悲しいけど、それでも安いからよし
HDUS繋いでAQUOS 26Pで録画/BD再生マシンとして運用予定ですつ
579 :
Socket774 :2009/02/27(金) 13:19:35 ID:PoHrdYD0
復帰age
>>560 いままで2ちゃんやってきて一番有益な情報だった
多謝
>>578 と同じく2月23日にポチった。
貨物追跡で確認したら、今アラスカだってさ
581 :
Socket774 :2009/03/05(木) 13:58:09 ID:FgR1ccu3
それって、壊れた場合、日本AOPENで対応してくれんの?
582 :
528 :2009/03/07(土) 21:12:50 ID:qsjXU4U+
リモコンだけど、何だかOS標準で認識してるみたい。
Media Center起動させたら動いた。
調子に乗って付属のPowerDVD入れたら、そっちでも動いてる感じ。
>>576 ,578
そろそろ着いた?
俺がポチった時より1割ぐらい円安になってるけど大丈夫だった?
>>581 個人輸入なんだから当てにしない事。
>>581 以前にダメリカから某ソケAママンを10枚ばかり買った時、その内の1枚に不具合があり、
とりあえず日本で相談したが全く相手にしてもらえなかった象!
日本正規品じゃない・・・の一点張り。
費用は自腹で払う、と言っても全く相手にしてくれなかった象!
584 :
580 :2009/03/08(日) 11:24:51 ID:Vs6+aGWB
>>582 今届いた。
ホントは3日前に届いてたんだけど、出張中で受け取るのが今日になった
注文してから10日で届いたことになるね
さ、組むか
585 :
578 :2009/03/08(日) 20:28:08 ID:Q9RZCceu
>>582 注文ついでに日本で入手しにくいオプションの青歯もポチッてたら
「申し訳ないけど、ちょい重くなって追加送料必要、キャンセルもおk」
みたいなメール来たりしてて、584よりちょい遅れてる
日本には着いてるんで明日あたりに来るかも?な状況でつ
お気遣い&リモコン追加報告ありがとう
PowerDVDでも使えるのは嬉しい誤算だな
AOPENてまだあったんだ? この頃なに作ってるの?
肉まん あんまん ピザまん ・ ・ ・ ぎょうざ
588 :
578 :2009/03/09(月) 20:57:46 ID:uILhKxkK
俺もBDR届いた〜
青歯はモジュール自体は爪の先ほどの大きさのくせに箱が無駄にデカいな
こいつのせいで追加送料と思うと腹立つぜw
>>586 最近売ってるのは
定番のMacMiniモドキに、Mini-ITXのMoDTママン
Atomベアボーンとそのケースの単品売りくらいか?
小型PCに特化しつつある
589 :
528 :2009/03/09(月) 22:30:02 ID:wyomg8bT
着いたようでよかったね。 で、またちょっと別の問題が・・・ リモコンとBD再生ソフトの都合でVistaを入れてるって書いたけど、インストールして 暫くするとコントロールパネルが開かなくなってしまってる。 ついでにWindows Updateとかも使えない・・・ ネットで調べると、結構同症状を見かけて対処方法も書いてあるけど、どれをやっても 効果なし・・・orz もう何度もOSインストールしたけど、いい加減疲れた。 もし同症状になったら一緒にorzしようねw
i915Ga-PLF ふつうにネットしてたらケースの中でかしゃんていう え?小人さん? と気になってケース開けたらチップのヒートシンクが転がってた ヒートシンクのフックが引っ掛かる爪がすぽんと抜けてた グラボに落ちたにもかかわらず よくぞショートしなかったもんだと感激した でもこれでマザボごとお亡くなりになってくれれば Core i7にダイヴできたのにな、とも思うが そうなったら aopenともお別れになってしまうのか
AX4SPE MAX2 5年目 俺も今日朝PCに電源いれて起動しなかった。 そのまま大学にいったけど ブート中でとまってたからHDDでもしんだかと思ってた 家に帰ってきて調べてみると BIOSで読み込むHDD順位が変わっている・・・・ とりあえず元に戻して再起動 変化なし・・・またBIOSを見るとHDD順位が元に戻っている 別のブートHDDに順位を変えても同じ HDDが原因ではないと判って ダイハードBIOSでなんとか直った そろそろ買い替えしたいなぁ
俺なんか・・・ AX5T(Pen90 Win95)、AX63(PenPro200 WinNT4) がいまだに現役だぞう。 AX5Tは日本の「販売完了商品」リストから消え、 AX63なんか日本どころかグローバルミュージーアムからも 抹殺されちまったぜぃ・・・ちくしょう・・・orz
593 :
578 :2009/03/11(水) 21:56:12 ID:mmUkAa5p
>>589 Vistaのエディションで迷ってたら愛車のタイヤがパンクしちゃってOS買う金が飛んじまったorz
付属のPowerDVDにレーベル面が無くて両面とも記録面みたいになってるのは何かの嫌がらせかよw
とりあえず手元にあったXP Pro SP3にてザッと動作チェック中
HDMIの音声出力、オプション品の青歯も問題無く動いてます
リモコンは不明なデバイスがeHOME Infrared Receiverとかのデバイス名で出てMCEリモコンっぽい感じ
XP ProではMCEリモコンドライバがこっそり入ってて、使おうと思えば使えるらしいという話を聞いた事があったので
いろいろやってたら、検索しないでドライバ選択→USB→eHOME赤外線レシーバという選択肢が出現
そいつを指定してやってたらとりあえず認識は出来た^^
ただ、リモコンのボタンを押すとおしっぱ状態になっちゃうんだよなぁorz
やっぱMCEリモコンとは似てるけど微妙に違うのかな
それさえ解決出来ればXP Proでも動画やDVD専用リモコンとして充分活用出来そうなんだが・・・
AX3Sproはメモリ512MBが上限なんだかこれ以上は載らないよね。 815マザーで768MBや1Gまで認識する例はないかな? 無い!というなら不可能と胸に刻んでおきます。 ある!というならチャレンジャーになりたいです。
メモリコントローラが扱える容量まで、というのが約束事 もしかしたら扱えるのかも知れないが チップセットベンダが保証しているのがそこまで MSIだとnforce2チップセットを積んだK7N2 delta-Lは 3本スロットで1.5GBまでという説明だったが nforce2は3GBまで扱えることになっていたので、一応は3GBで動作させられた。 しかし初代nforceは1.5GBまでだったので、1GB * 3は動作不可能だった 同じように、815Eが1GBまで、という性能だったら1GB載るかもしれないが 512MBまで、なら動作しない可能性のほうが高い
過疎スレなのでまったりのつもりだったが即レスサンクス。 ですよね、無理ですよね。少し期待をこめてレスしましたが残念。 CPUよりメモリのほうで大きな壁がくるとは4〜5年前の俺は予想してなかった。 どうも。
>>594 AX3S Pro-Uの話だが
512MB以上載せたらPOSTでコケた
当たり前か…
了解ですwだよねw ショボン 512MBにしてみます。VISTA入れちゃえw
600 :
Socket774 :2009/03/21(土) 12:00:53 ID:/18NWJlP
ゆとりとゆとりであのねのね。。。。救いようも無い
初自作で組んだAX4GE Maxを使い続けてる俺様が来ましたよと。 1.7藁セレ→北森2.4→北森3.06(中古) PC2100 512MB→PC2700 512MB追加→PC3200 1GB×2と地味にスペックアップしてきた。 ところで今RADEON9600Proを組んであるんだけど 動画支援等を考えてHD3650あたりに換装したいと考えてるが 最近のAGP3.0系の板いけるだろうか・・・? 青筆のHPでは×8いけるような表記もあったけど・・・。 誰か近い環境でAGP3.0動かしてる人いますか?
AX4R現役の我輩も来ましたよっと。
>>601 ウチにもGE-MAXいて、GF6200(8x)が動いてるよ。
AX4Rの方には601氏と同じく動画支援目当てでasusのAH3650つけてまあまあ快適。
でも確かAGPスロットがGEMaxは4xでRは8xだっけか?
でも、ウチでチップセット的に一番古いPCは無印815だけど
GF6200がやっぱり普通に動いてるし、いけるのでは?
しかし、最後のAGP世代としてRADEONの4千番台だけは出してほしかったな
グラボに電源ケーブル要らずは魅力的。
AX4R持ってる方にお尋ねしたいが、コレについてるsil3112でRAID0したら、
シーケンシャル読/書共に100MB/sちょいで頭打ちっぽいことになったのだけど。
このSATAのバスって1chごとに150Mってわけじゃないのかしら。
SSD公称値 :読:170M 書:90M
SSDシングル:読:107M 書:70M
SSD RAID 0 :読:109M 書:90M
なんて寒い結果になってしまった。
DrLED対応マザーなので愛着で使い続けてるが、
この世代の構成で夢は見ちゃいけないんだな。
>>603 感謝。あれってPCIバスなのか・・・
それじゃRAIDなんかあっても、って思ったが
当時のHDDの速度なら十分意義があったというべきか。
>>604 そういういこと。
あの当時はHDDで50MBも出ればよかった
606 :
601 :2009/03/28(土) 23:07:00 ID:QAgqJvvK
PCケースのG325についてですが、背面に目隠し板はありますか?地デジチューナーを取り付けようと思っているんですが…
すみません、ありましたね。
がんがれよ〜 人生まだまだこれからだぞ〜ぅ
610 :
Socket774 :2009/04/06(月) 23:35:21 ID:4Tt0eynj
AX4G pro を2台目に使ってて 安い中古のCPUを買ってみようと思うんだけど Pentium 4 3GHz (Socket 478/FSB 800MHz) とか付けてもちゃんと認識してそれなりに速く動くでしょうか? 今はPentium 4 2GHz
i45gmtが東映で21800でしたね。電源付きですしいいですね。 録画用に一台組もうかなって気がしています。 これってG45ですが、両方デジタルのデュアルモニターってできないのですか?
613 :
611 :2009/04/08(水) 00:34:44 ID:WEfo9Xqf
>>612 ありがとうございます。そっちで聞いてみます。
614 :
611 :2009/04/18(土) 10:06:46 ID:X29pZEAU
i45GMt-HDですが、両方デジタルのデュアルモニターできました。 グーグルアースでさえカクつくGM45でしたが、この点はよかったです。
i855GMEm-LFS で組んだんだが、OSインスコまではいったんだが、BIOSから、エラー音が止まらない。 起動画面でThe BIOS is not instaled って出るしどういうこと???
616 :
Socket774 :2009/04/20(月) 23:41:58 ID:T3ZkIfWD
電池かえた?
617 :
615 :2009/04/20(月) 23:49:26 ID:/Jm1hNrk
>>616 中古で購入したので、電池が変わったかは不明です。。。
電池が原因なのでしょうか?
AX4SPEMAX2 Ezclock起動するとフリーズするようになってしまった どーすっぺか
>>619 俺のAX4SPEMAX2はファイルとかを右クリックするとたまにexplorerが応答しなくなる
現象がおきるようになった
>>620 壊れてる動画があるとなるヤツじゃなくて?
AX4G-Pro、この前ひさしぶりにマニュアル見たら USB2.0対応と書いてあって驚いたんだけど どう見ても1.1の転送速度・・・ ドライバ入れ直したりしても駄目 ほんとに対応?
ICH4だから対応してる
えーじゃあなんで速度出ないんだろ・・・ もちろん対応機器使ってるのに
ICH4のUSB2.0はウンコらしい
>>621 ファイルの種類関係なしでフォルダでもなる
>>626 クリックしたファイルと同じフォルダに壊れた動画があったり、
フォルダに入ってたりしてもなる・・・ と思う
家ではAX6BC PROが、まだ元気にうごいてます。 Corei7で、超久々に自作しようかと思い、 またAOPENのマザーにしようと思ったのに X58マザーは出てないのか(´・ω・`)
はじめまして。
素人でもうしわけありませんが、以下、教えて下さい。
【その1】
最近OSの入れ替えを行ったPCのマザーボードがMX4SGI-4DL2である事がわかりました。
ttp://aopen.jp/products/mb/mx4sgi-4dl2.html これです。
ドライバ類も入れ終わり、順調に稼動しているのですが、Etherだけはうまくいきません。
(デバイスマネージャで「?」マークが消えません)
AOPENのサイトより
intel_lan_pro1000_13pv82_982kxp
というものをダウンロードしてみたのですが、どれがインストーラなのかイマイチわかりません。
また、デバイスマネージャからドライバインストールでこのフォルダを指定しても、
ドライバが見つからないそうです。
ドライバの検索方法あるいは、入手手段をご存知でしたら、是非教えて頂きたいと思い、質問させて頂きました。
【その2】
このマザーボードにグラフィックボードを搭載したいのですが、
聞きかじりでGeForceが良いとの事でした。
(オンラインゲームをします。モニタの解像度が1024x768なので描画の鮮明さは要求しません)
調べてみたのですが、コネクタ形状が何種類かあるらしく、どれが搭載可能なのか
わかりません。(どこに刺すかもわかりません)ご存知の方、教えていただけますでしょうか。
ボードの写真は
ttp://aopen.jp/products/mb/large/mx4sgi-4dl2-l.jpg にありました。
以上、宜しくお願いいたします。
>>629 その板は持ってないしOSもわかんないけど
エクスプローラで拡張子を表示させる設定にしてある?
落としてみたintel_lan_pro1000_13pv82_982kxp.zip の中には
Win2K・Winnt4・Win_98me・WS03XP32っていうディレクトリはあったよ。
Windows系統ならinf右クリックで入るかもね。
適当なCD起動のLinux等で起動してdmesg | grep ethとかすれば
運がよければチップ名が出てくるかも。
vgaを挿すスロットは1本だけ形状の異なる中心部が茶色いやつ、
コネクタ規格はpciやpci-exではなくAGPx8のようだ。
失礼しました。 OSはWindowsXPです。 仰る通りにやってみた所できました。 ありがとうございました。 グラフィックボード選定については AGPという言葉がわからない程度の知識でした。 GEForceの板で質問しなおそうかと思ったら板が多すぎでした。 どこか良い板を見つけて質問しなおそうかと思います。
AGPx8じゃ新品のハイエンドグラフィックボードはないかもな
チップ名は、デバイスマネージャで分かる VEN_11AB DEV_4362 など、これだけでどこのメーカーの何のチップか分かるようになる。 ていうか治作板の連中ならば、これで判断しているはずだ。
AX45-8X Maxがカビ生えてAX6BC ProとAX4SPE MaxUが現役の俺がROMってる
MX36LE-UN MK79G-N MK79G-N i855GMEm-LFS(533) i945GTm-VHL i945GTt-VFA UK482 現役ですよ
AX5T + PenPro200(256)で現役の俺が来ますたよ ふっ・・・・・・
AX59Proが現役の俺もいるぜ
AX4C Max IIで現役の俺が来ますた・・・ RAIDROMがアップデートされず他所より古いので なんとなく自前で差し替えて使ってる
ファンの回転速度を変えられるのがほしくってnCK804Ua-LFSを買ったんだけど、 チップセット用ファンのが刺さってるコネクタは回転数制御に対応してない? とりあえずCPUファンのコネクタにつないだら静かになったけど。
i915GMm-HFSのオンボードビデオについて、VGAにアナログディスプレイ、S端子にTVをつないで、マルチディスプレイを設定したく考えています。(S端子につないだテレビには、PCで再生しているビデオの表示をさせたい)
ttp://aopen.jp/products/mb/i915gmm-hfs.pdf をみると、
「<複数のディスプレイを接続する場合> D-Sub + S 端子:S
端子と同時表示する場合はIntel GraphicsMedia Accelerator
Driver(右図)にて「PC モニタ+テレビ」の設定を行う必要があります。」
とあります。
しかしながら、D-Subにはアナログディスプレイ、S端子にはテレビを接続済みにも関わらず、
「マルチディスプレイ 注:この機能を使用する前に、コンピュータにディスプレイを2台接続する必要があります。ディスプレイをもう1台接続してください。」
という表示が出て、マルチディスプレイの設定ができません。(シングルディスプレイの設定しかできない)
ドライバはマザーボード付属CDのものと、Intelのサイトの最新版?6.14.10.4764をそれぞれ入れてみましたが、同じ症状です。
また、ジャンパJP83,JP88,JP91,JP92をつけたり外したりしましたが状況に変化はありませんでした。
デバイスマネージャ上も、ディスプレイアダプタが2つ存在し、デュアルディスプレイできそうに見えます。
どのようにすればマルチディスプレイの設定ができるのかご教示お願いします。
641 :
Socket774 :2009/05/28(木) 22:04:39 ID:0PxFmwg/
独り言です。 最近Windows7でWindows XP ModeにVTが必要だって言うから 栗で見るとVTが可能になっているのたがVirtualCheckerってソフトで調べたら VT対応じゃないって出た。 i975Xa-YDGでT7200は対応してたはずなんだが? よく調べてみると現行のBios1.06が古すぎた。 ??? Merom CPU対応BIOSは1.07以上だったはずだが、 今までよく動いていたもんだな。 EIST対応も1.07以降なので周波数の変更は栗で動いていたんだ。 確かに栗を外したらCPU周波数が変わらなかった。 1.10cの最新BIOS入れたら調子が悪い。 一度1.06に戻して仕事を再会。 よく考えてみると栗とEISTが干渉しあって調子が変だと気がつき 栗を外して、結局は1.10aを入れてVTが使用可能になった。
お薬出しときましょう。じゃ、お大事に。 はい、次のYDGの方どうぞ。
中古のi975Xa-YDGをポチりました。今使っているYDGの予備にするつもりですが たまには使ってあげたほうが良いのでしょうか?とりあえずBIOSは最新にしたほうが良い?
ビックで現品特価1万円少々で売っていた。もう一年以上同じポップが付いてる。
AOPENのヘルプデスクに MP945-DのINTEL VT機能を有効に出来ないか聞いてみたところ、 BIOSで無効になっていて、変更は出来ないとの回答があった。 実害はないんだろうから、有効にしておけよと思った。
AOPENってもうATXサイズのMB出さないのかなぁ 今使ってるAX4GE-MAXがすこぶる調子いいので気に入ってたんで 次に組む時もAOPENで、と考えていたんだが…
649 :
Socket774 :2009/06/22(月) 00:42:31 ID:UfY3OTDx
マザーボードに端子は付いているけど、ケーブルは付属していないものがありますが(optionとかいてある) マザー購入後にAOpenに依頼したら、ケーブルを送って貰えるんですかね?
>>650 i45GMtの、TV-OUTの端子と、LVDSの端子です。
別のケーブルのことだけどさ、昔(?)、自分で青筆日本に電話してお願いしたら『ダメ!』と言われたので、 ショップを通じて頼んでもらったら3日くらいでそのショップに届いたことがあるよ。
ショップ経由だと青筆日本商品のサポートってことになるからでは。
昨日からAopenのHP見られないんだがね
656 :
Socket774 :2009/07/05(日) 23:46:26 ID:8zmrNQbU
AX4SG-N win2000に三菱電機の液晶モニタRDT223WMを繋げて1680x1050の解像度が出せなくて困っています。 BIOS(R1.07)と865Gのグラフィックドライバ(6.14.10.4396)は最新にしてあります。 マザーボード絡みで他に更新しないといけないものって何かありましたか?
ありがちなのはMB側のVGA BIOSとの相性、かな。
659 :
Socket774 :2009/07/15(水) 21:43:37 ID:3oCT63Ps
AX3S Pro-Uに玄人志向のSATAEI-LPPCIを挿して1TBのSATAディスクを挿したらOSが起動しません・・・ BIOS画面でカードは認識してるんでその先だと思うんですが何を疑えばいいでしょうか
Big Drive関係じゃね?
AX3S Pro-UはHDD4TBまで行けたよな
662 :
659 :2009/07/16(木) 21:55:55 ID:qq8BRMBq
どうやらSATAカードに刺さっているディスクからブートしようとしてOSが起動しないようです OSはオンボードのIDEドライブからブートしたいんですが・・・ BIOSを見てもそれらしい箇所が見つけられませんでした どこを設定すればいいでしょうか
663 :
Socket774 :2009/07/16(木) 22:09:09 ID:JhKdu2/y
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1247735485/
>>662 BIOS設定画面で起動優先順位を選ぶところで
もし OtherDevice 【Enable】となってたらこれを【Disable】にしてみて
667 :
652 :2009/07/18(土) 04:40:01 ID:NugVlsND
>>659 ,662です
みなさんありがとう
>>664 SATAEI-LPPCIを抜けばOSは起動します。むしろカード挿したままでもつながっているSATAドライブを抜けばOSは起動します。
PORT画面、BIOS設定画面でIDEのHDDは見えてます。ジャンパピンは刺さっていません
>>665 BIOSは現在R1.08なので、最新にアップデートしてみます
>>662 起動優先順位でOtherDevice的なものが見つけられなかったのです。
BIOSを最新にすれば見つかるか試してみます。
起動順をHDD毎に選択できればいいんですが、ドライブレター(C,D等)の指定のようで
SATAカードとSATAHDDを認識後、CドライブをSATAHDDから探そうとして起動していないのかな。
というところで止まっていました。
668 :
652 :2009/07/18(土) 04:45:13 ID:NugVlsND
失礼。
>>666 BootOtherDeviceという設定がありましたが既にEnabledでした。
>>667 >ジャンパピンは刺さっていません
それは・・・ダメなんじゃないのか?
とりあえずMASTERにするのがbootドライブの常識だろ。
>カード挿したままでもつながっているSATAドライブを抜けばOSは起動
OS起動後に刺しちゃダメだっけ?Sil3512だよな。
ホットプラグで。根本的な解決ではないけど、一応使えるような。
>BootOtherDeviceという設定がありましたが既にEnabledでした。
>>666 は【Disable】=無効にしろって言ってる。
BootOtherDevice:他のデバイス(SATAEI-LPPCI)からのブートの可否 有効or無効
無効にすれば、SATAEI-LPPCIから起動しようとせず、IDEから読みに行くだろってこと。
先に言われてた
>>669 ありがとん
>>667 読むとプライマリマスタにあるべきIDE側のHDDがジャンパ不定になってるせいで
PCIカードの先に刺さってるSATAHDDが先に見つかってるんでしょう
ジャンパ設定間違えて例えばプライマリマスタが複数衝突しても起動せずにハングします
1:起動用OSが入っているドライブをIDEケーブルのプライマリマスタの接続位置に繋ぎ
HDDのジャンパをMasterまたはCSに設定、ジャンパが挿さってない場合はもちろん買ってきて挿す
2:BootOtherDeviceを【Disable】に設定
以上2つの設定変更で試してみてください
>>670 追記
あんまりない例だし使用HDDの型番書いてないから分からないけど
OS入れてるHDDのMaster設定が「ジャンパ無し」だったらもちろん挿す必要ないです
そのへんは適宜読み替えてください
672 :
652 :2009/07/18(土) 11:39:09 ID:NugVlsND
あぁぁぁぁスミマセン。色々勘違いしてました。 IDEのジャンパピンは、BootドライブはMASTERに、それ以外のIDEドライブはCableSelectになっています。 BootOtherドライブをDisableにしても現象かわらずでした・・・ ホットプラグ対応、一応試してみます。個人的にはファイルサーバとして使ってるPCなので最悪運用回避可能です。
673 :
652 :2009/07/18(土) 11:51:58 ID:NugVlsND
>>670 >>672 を書いた後に読んだので整理してレスします。
ジャンパ刺さってないことを確認したのはSATAディスクを見ていました。
> 1:起動用OSが入っているドライブをIDEケーブルのプライマリマスタの接続位置に繋ぎ
> HDDのジャンパをMasterまたはCSに設定、ジャンパが挿さってない場合はもちろん買ってきて挿す
このとおり設定済みです。プライマリマスタのジャンパはMASTER。それ以外はCableSelect。
> 2:BootOtherDeviceを【Disable】に設定
このとおり設定しました。
であるにもかかわらずOSが起動しない状態です・・・
・MBのBIOS起動、IDEのHDD認識
→SATAEI-LPPCIのBIOS起動、SATAのHDD認識
→本来であればOSが起動してほしいが、黒画面のまま無反応
という状態です
あと、関係あるかどうか不明ですがIDEは4台(プライマリのマスタ・スレイブ、セカンダリのマスタ・スレイブ)すべてHDDを接続しています
>>673 黒画面で無反応っていうのは起動ドライブの設定が衝突してる時にも見る現象ですねぇ
以下ヒントになればいいですが…
IDEケーブルの末端がMaster途中がSlaveになってるかしら
もしIDEケーブルの末端にCS設定のHDDが繋がってると途中にあるMaster設定のHDDと衝突します
それからIDEHDD4台に更にSATAHDD繋ごうとしてるなら
もちろん電源は相応に容量オバケなものを使ってますよね
BootOtherDeviceを【Disable】に設定したままSATAEI-LPPCIの先にSATAHDDを繋ぎ、
IDE側のHDDはOSの入っているものだけ繋いで起動するか調べて下さい
起動する場合はIDE側でマ起動順序の衝突が起きています
あと古典的な手として
SATAEI-LPPCIを挿すPCIスロットを変えてみて下さい
( ;∀;)丁寧な解説だなぁ
俺も電源が大丈夫なのか気になるな。
Pen3当時の電源って貧弱だろ。400もなさそう。変更済みか?
トラブル抱えたら、原因を特定するために
最低限のブツ以外は「抜く・外す」が常套手段。
IDEのドライブ4台とか不必要でしょ。
とりあえず、IDEドライブはOS1台にすればいいんじゃない?
その後、SATAHDD認識して、OSが起動したら、
>>674 さんの言うようにジャンパ設定を確認しつつ増やす。
676 :
652 :2009/07/18(土) 16:16:06 ID:NugVlsND
本当にご丁寧にありがとうございます。 電源は正直疑っていませんでした。。 IDEケーブルの末端にジャンパをManter設定したOSの入っているHDDを1台だけ挿し、 BootOtherDeviceを【Disable】に設定したままSATAEI-LPPCにSATAHDDをつなぎましたが 現象変わらずでした。 別手段ですが、IDEにOS入りHDD一台のみつなぎ、OS起動後にSATAHDDを繋いだところ ディスクの管理で認識、パーティション作成まですることができました。 ただ、エクスプローラに表示されない。デバイスが見つからない旨怒られる状態です。
あとはこんな感じかな〜。思いつかないわ。
・SATAEI-LPPCIを挿すPCIスロットを変えてみる。
>>674 氏ご指摘
・SATAHDDの電源を別系統に差し替えてみる。
・そもそもSATAHDDが故障していないか、他PCにつないで確認する
679 :
652 :2009/07/18(土) 17:50:29 ID:NugVlsND
ドライバありがとうございます。
ただ、既にDLしていたものと同じバージョンでした。
> SATAEI-LPPCIを挿すPCIスロットを変えてみる。
>>674 氏ご指摘
> SATAHDDの電源を別系統に差し替えてみる。
両方試しましたが状況変わらずでした。。
> そもそもSATAHDDが故障していないか、他PCにつないで確認する
近くに環境がないので試せていません。
ディスクの管理では認識するのになぜエクスプローラで見えないかがすごく疑問です。
IDEには320GのHDDをつないでいて正常に動いているのでBigDrive関係ではないと思うのですが・・・
OS的な問題でしょうか?Win2000ServerSP4です。
681 :
Socket774 :2009/07/18(土) 18:59:58 ID:NugVlsND
たびたびありがとうございます。
用途としては、純粋なファイルサーバです。
ディスク容量の大きなWindowsサーバが必要な関係で、1TBクラスのSATAを
使うためだけにサーバ機を入れ替えるのはどうかと思ってディスク+ボード購入したわけですが
今回1TB増えることで今使っているIDEディスクを4つとも使う必要はなくなってくるので
>>680 提案のような変換アダプタを使って対処しようと思います。
ありがとうございました
マニュアル落として見てみましたが、 BootDeviceのHDD-0ってのは一つ目のドライブって意味になると思うので、 SATAカードが優先されているのならHDD-1にすればIDEから起動するかも。 ウチに有ったAX4SGはIDE接続のみでしたがそんな感じでした。
MP45-Dを購入して1ヶ月。 マルチドライブの調子がおかしくなってしまったのですが、 これ最初から保証書が付いていないと思うのですが、有償修理になります? レシートはとってあるのですが。
ドライブだけスロットローディングのpanasonic製にでも交換すればOK それにしたって壊れやすいけど
686 :
Socket774 :2009/07/20(月) 22:57:44 ID:wdH7ELGl
すみません、困った時の質問こちらでよろしいでしょうか マザボ:AOPEN AX4PE Max 稼働中、( ´,_ゝ`)プ!という警告音が何度も鳴ったり 3.3V?とかなんとか書かれたダイアログが出たり(すぐ消えるので読めない)で、 電源が寿命なのかと変えてみても変わらず、終いにはBIOS画面までいかず 「エナジーエラー、エナジーエラー…」(Dr.VOICE?)とか言って起動しなくなります 新品の電源買ってきても同じです。これはマザボ変えるしかないんでしょうか…? ぱっと見コンデンサが膨らんだりはしてないようですが… CMOSクリア+レスキューBIOSでとりあえず起動できて今ネットできてますが 今まともに動く予備機が無くぴんちっです>< よろしくお願いします
687 :
Socket774 :2009/07/20(月) 23:32:12 ID:JNcsbcfu
なんでこのメーカーのママン妊娠&出産しやすいんだろ・・・・・・・ 足軽女なの?
コンデンサーといえば、i45GMT-HDには普通のコンデンサーが見あたらないけど、 これって安心かな。 9400が延期になったから、ZOTACの9300かこれにしようと思って。
MP45-Dの後継機マダー?
MP45-D?まだ出る訳ねーだろ!とか思ったが、よく考えたらQX9300対応版が欲しい俺がいた
MP47-Dの後継機マダー?
2006年に買ったMX3S-T(不良コンデンサ対策品と呼ばれる茶色の大のコンデンサ使用)なんだけど、年末の掃除で2本膨らんできてて、つい3日まえに画面がマトリックスみたいになった。 最初はウイルスかと思ったが、縦筋の間の画像をみるとキーボードやマウス操作は認識していたのでAGPのカードに異常がとケースを開けて確認してみた。 焦げてた。 はっきり焦げてた。 あと、膨らんでたコンデンサは4本に増えてた。 多分こいつのせいでビデオカードがショートしたんだろう。 AOPENの815マザーはこれで2枚目が壊れたことになる。 前のは2年でビデオカード巻き添えでコンデンサ爆裂。(2002年購入、2004年故障、レシートがないと無料修理は受けつkられませんとAOPENから返答。2年も経っていたら捨てるワイ) 1年ほどは残ったパーツをしまっていたが、この対策品マザーを見かけて購入。 でも2年半で故障。 1枚目が壊れたときは他のメーカーでも多く出てたからAOPEN自体を嫌うことはなかったけど、対策品でこれではな。 12センチの吸気排気のファン付けてんのに。
修理受付も終了してやがんのね。 まあ、無償修理以外では頼まんからいいけどさ。 AGP付だからと安いバイオスターの370マザー(LANなし・AGPなし)をやめて選んだ俺の馬鹿!
i965Gm-IFMを使ってるんですけど、ビデオカード交換しようと思ったんですが NVIDIA GeForce9800GTをつけることはできますか? 初心者なので教えてください
初心者なので 初心者なので初心者なので初心者なので 初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので 初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので 初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので 初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので初心者なので 初心者なので 初心者なので
>>695 電源容量は?
ケースは何?
PCIスロットは他に何か入れてる?
・・・・・
と訊きたいところだが
まあ一般的には問題ないんじゃないの
と思ってMBの写真見てみると
PCI Express x16のスロットがチップセットの
ヒート辛苦にとても近いぞ
PCI Express x16のグラボ選ぶ時
グラボの裏側までヒート辛苦搭載のものは
やめておいたほうがいい
>>696 thx
と言いたいところだがもう注文しちったorz
BIOSの設定がよく分からんけどつければどうにかなる?
マニュアルには自動的に認識します的なことが書いてあるんだけど
全くの初心者だから何一つ分からん
>>696 よくわかんないけど現状はGMA X3000とかいうチップセットに一体型のが付いてるらしいので
PCIスロットには何も入ってない
NVIDIA GeForce9800GTって 結局どのメーカーのグラボ買ったの?
>>699 Palit
買ったのはいいけど結局ケースが小さくて入らなかったから大きいのを買おうとしてる
CPUは何かな? 電源容量は足りるかな? これも考慮してね
>>701 CPUは糞CPU
電源容量はドスパラに聞いたら足りないと言われたから
電源容量が大きいケース買おうとしてる
型番も言わずに糞とか言われてもまともなアドバイス返せないんです
CPUの型番、電源容量・・・・ PCの仕様を何も書かないという事は ここでのアドバイスは何も期待していないのでは ドスパラに解決してもらってくださいな
>>703-704 そんなこと言われても型番わかんないんだからちょっと落ち着け
core2の1.9GHzとかそんなんだったような気がする
型番は分からん
AOpenが作ってるPCキットみたいなのをうちの親が暇つぶしで買って作るだけ作って
くれた奴だから何一つ知らないんだ
ゴメンよ
1.8だった
他作じゃんって突っ込みが入る前に言うと ここは自作板なんですよね
他人が作ったPCなら、作った本人に頼めないのか?
709 :
Socket774 :2009/08/02(日) 02:02:40 ID:3k2CMB3n
保守
HDDが壊れたので新しく購入したHDDに入れ直したのですが マザボのドライバCDが見つからず、メーカーのサイトからドライバを落としてきました ビデオカード、サウンドは問題ないのですがLANだけ認識してくれません Realtek Gigabit LANチップで検索してRealtekから落としたドライバを使ってもダメです 何か対策はありませんか? マザーボードは946GZ-DAG、 使用したファイルはrtl8110(AOpenのサイトから)PCIE_Install_5732_0720(Realtekから) OSはXP-Proです
MX3S-Tがコンデンサ爆裂でビデオカードとメモリ1枚を巻き添えにして沈黙した。 不良コンデンサ対策品だったのに3年で↓かよ。と凹み中。 対策品じゃないじゃん
714 :
Socket774 :2009/09/07(月) 14:05:25 ID:a9Z9oTV8
ほす
715 :
Socket774 :2009/09/15(火) 18:11:36 ID:esyEfORz
716 :
Socket774 :2009/09/15(火) 18:54:06 ID:UuAGw8on
最終時期のコンデンサの妊娠&出産率は異常
UX4SG-1394-IIでCPUの電圧を下げることは出来ますか?
>>717 OS上から出来るかどうかは確認していない。
BIOSで出来るが電池切れか何かですぐリセットされた。
電圧下げやFSB下げしても発熱や消費電力は厳しいと思う。
AOpen Japanが死んでる 昨日も繋がらなかった
AX33G-ULで45nmのCore2Quadを試した方は居ませんか? Core2Duo E8xxxシリーズは検索すると使ってる人が普通に出てくるけど 45nmのQuadは出てきません…。
AOpenのホームページが開かないぞどうなってんだ
慌てるな、いつものことだ。
秋葉原に行ったついでに事務所に「HPつながらんぞごるあ」ってメモ書き貼ってくれば良かった
HP繋がんね、店になぜか製品なし、お父さんかとオモタW
725 :
Socket774 :2009/10/02(金) 00:31:35 ID:k7LWfpp/
長年使っていた、マザーが壊れてしまい、中古で Aopen vKM400AM-Sをオクで見つけたのですが これってアスロンXP2500+バートン使えますか? AOPENのHPにCPU対応表がないものですから ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?
「キーボード、マウス、ムカツク〜」
>>725 きちんと調べたのであれば結論は出ているはずだが
728 :
Socket774 :2009/10/02(金) 23:26:33 ID:k7LWfpp/
安価ミスった…
×:
>>728 ,729は忘れてくれ
○:
>>729 ,730は忘れてくれ
マジで何度も何度もスマン。
>>728 ずいぶん偉そうな口調だな
ほれ、親切にもBIOSの更新履歴から引っ張ってきたからこれで分かれ
# Supported AMD Athlon CPU ID = 6A0H, L2 512K.
# Supported AMD Athlon CPU ID = 6A0H, L2 256K.
>>729-732 おちつけ
つーかググれば日本語版が落ちて来るじゃないか
734 :
728 :2009/10/03(土) 12:20:17 ID:mYVu+Eej
727no me-ru rann mo miteyareyo...
737 :
736 :2009/10/03(土) 22:50:09 ID:Q6zd6tyf
>>734 すまん俺の勘違いだった!そのPDFの5ページの表はOC設定表だった
>>733 氏の助言に従って頑張ってくれ。結局俺は何の役にも立てんかったな・・・or2
ほしゅ
このメーカーさんは、質問フォームが「購入後」限定で フォームにシリアル等を入力しないと質問ができないようなのですが 購入前の仕様についての質問・相談等をメーカーさんにすることは不可能なんですかね? それともfax等なら回答をいただける可能性もあるんでしょうか? ちなみにFaqやマニュアルDL等は確認しました。
>>739 見た感じだとそのフォームっぽいが
シリアルが無いと送信すらできないの?
742 :
741 :2009/10/23(金) 20:04:29 ID:TpARtC3W
その後すぐに実名を表記した上でフォームから質問を送って、今日まで待ってみましたが 今のところスルーのようです orz 大人しく他の製品を考えておきます…… スレ汚し失礼しました
743 :
Socket774 :2009/10/24(土) 08:15:00 ID:hJuRS1+a
保守
AX4SG-ULのサウスブリッジのヒートシンクの留め金が外れたからハンダしなおしてもらったら、 たちあがらなくなってもーた・・・オワタ\(^o^)/ これで98se関連がすべてパーに・・・orz
こういうのもいいな>GP7A 実売はどれくらいになるのかな
748 :
Socket774 :2009/12/03(木) 15:39:28 ID:liFMT2TA
\(^o^)/
>>745 折角Core2積んでるんだから、ドライブをBDにして欲しいところなんだが・・・
MP45-Dの時も結局BDドライブ版は国内販売してくれなかったんだよなあ。
XC Mini GP7A-HDは12月16日発売
誰もGP7A買ってない?
752 :
Socket774 :2009/12/26(土) 01:31:43 ID:FiGx6jwz
GP7A買ったけどCPUをT9600とP9500のどっちにしようか悩んでる 高クロックか低電圧、どっちを取るか……
>>752 俺なら低電圧重視でPのなかで選ぶが
まあお好きにどうぞ。組んだらレポよろしく。
俺はSUが手に入ったのでレポと値下がり待ち。
もう自作向けママン作る気ないのかね、ここは… USB3.0とSATA6Gbps積んだX58ママン出して欲しいな。M-ATXじゃなくてATXかE-ATXで。 ABITが残念な事になってしまったので頑張って欲しいんだが。
GP7A-HDのレポがまだネット上にまったくない。 一応注目してるブログには当たるんだけど。 値段が高すぎて実際買う奴はほとんどいないってことか。 まあいまどき高すぎだわな。
756 :
Socket774 :2009/12/30(水) 17:21:51 ID:Umh6gZTU
i975Xa-YDG+T2500定格で運用してるんですが 同じような環境の方CPUクーラー何使ってます? リテールのCPUクーラーが逝ってしまったので交換しようと思ってます。 新Socket479で銅版か何かで高さ調整してやらないとダメなんですよね? 対応してる(Socket478)CPUクーラーとリテンション銅版って今入手できるかな・・・。
>>757 おお・・・ありがとうございます。
年始秋葉原で探してみます。
>>754 もし出てもBIOS更新ほったらかしですよ^^
>>755 ブルーレイドライブを搭載しての価格ならわかるんだがねぇ〜
ブルーレイ再生可なドライブ搭載したバージョン発売してくれれば 購入も考えるんだけどねえ。 >>GP7A-HD 今回も海外ではBD版もでてるのかな?
763 :
Socket774 :2010/01/14(木) 16:08:58 ID:sHuqLcxv
鱈セレ1.4と下駄でAX6BCまだ家で仕事するとき使ってるよ。 ちょっと風邪気味だったんで電解コン交換したら、元気になった。 ジャンク箱で AX4PE Tube が待機中。 最新のAopenは知らんがな。 (ゲームするときは嫁のE8300か自分のT7100でやってます。)
壊れたノートPCのCPUを使えそうなのを探してたら、GP7A-HDに辿りついたけど 仕様にxpの場合はosのインストール前にAHCI Driverをインストールしてとあるけど eSATA端子を使わない場合はいらないのかな?FDD買うのももったいないから
どうも、購入者です レポまとめようと思ってて全然進んでません GP7A-HDのフロントUSB端子の片方の信号線が黒白緑の3本しかないからサポートに聞いてみたら仕様だというお答え iPodもフラッシュメモリもテンキーすら認識しないなんてひどい仕様だ ただDSやPSPの充電はできるみたいなので(iPod/iPhoneは無理だった)そういう端子だと割り切ることにした
>765 と思ってたんだけどどうやら無効ではどちらのポートも正常動作するらしいので一応修理に送ってみる
一週間以上経ったのにAopenのサポートから問い合わせメールの返信がない。 シリアルやバージョン入力したり結構面倒なのにまた入力するのか・・・
>>767 昔、MP915の専用CPUクーラーのファンが逝かれた時、サポートに連絡入れたけど返事が来るまでに結構時間が掛かったような気が・・・
あまりにも連絡が無かったんで、自力で逝かれたファンのベアリングを調達&交換して直したよ。
忘れた頃に返事がきて新品のクーラーが入手出来たけど、今更ねぇ・・・状態w
最近のチップセットとBIOSがQuad対応してないって考えがたいし、 TDP的に保証しない、ってだけかも
現物確認しないまま、BT901 買ってしまったが スチール製筐体がどうなっているのか分からないw 載ってるマザーは図で説明してあるのにね。 スレ違いかもしれないけれど、購入された方見えますか?
772 :
767 :2010/02/24(水) 21:18:11 ID:c7HutPvT
>>768 未だに返答が来ない。結局自力解決した。
もうなんだかなー・・・友の会を脱会しそうだ・・・
>>771 たぶん、H306というケースの電源違いだと思う。
俺も買おうか悩んでて、AOPEN ASIAのサイトではケースの色が一緒だった。
エンブレムがないけど。
騒音状況が知りたいので、続報待ってます!
マザボと同じ値段でベアボーンなので、ちょっと期待してる
774 :
906 :2010/02/26(金) 16:47:09 ID:6/LOJAck
×906 ○771でしたw あとこのマザー、パワーケーブルが筐体の上側(縦置きした時)なんで 下からの電源ケーブルからの取り回しにちょっと悩んだ。 マザーの上方にケーブルがかぶさるような感じ。 延長ケーブルでのばして迂回させてもいいかも。 僕は買って満足でした。
真空管のサウンドカード いつか出してくれるとおもってたのに。
保守 真空管サウンドカードは欲しかった ><
また元気になってほしいよね
GP7A-HDの値段がなかなか下がんねーな。 ブログもレポも誰も買ってなくてろくに無いし、 そらSocketPなんてよほどレア客しか買わないわな オクでも高くて入札ゼロでながれてたし。 とっとと3万切って叩き売ってほしいわな。
2年前に引退したAX3S PROの自作機を復帰中。 時計が13分しか狂ってなかった。まだ電池は切れてない模様。 さてどんな近代化改装しようかな。 とりあえず無線LAN化する必要があるんだが。
AX3SP Pro-Uが未だに24時間稼動中。
AOPEN製の946GZ-DAGのマザボのドライバCDを紛失して、メーカーのサイト(
http://aopen.jp/products/mb/946gzdag.html )からドライバを落としてきました
ビデオカード、サウンドは問題ないのですがLANだけ認識してくれません。
再起動もしました。LANドライバがまちがっているのでしょうか?
さらに、ネットを検索してみると「PCを開けてLANチップの番号から直接ドライバを取りに行く」方法で解決したとあるのですが、PC本体内部を開けて、マザーボードはみたのですが、
どの番号が「LANチップの番号」かわかりません。
どなたか自作経験あるかたや、946GZ-DAGで同じような問題に直面した方、アドバイスよろしくお願いしますm()m
785 :
Socket774 :2010/03/11(木) 11:28:35 ID:qICaX3U3
Aopen CUBE型 G325シリーズに UX4SG-1394-Uのマザーボードは搭載可能でしょうか? ご存知の方、お願い致します。
786 :
780 :2010/03/16(火) 06:41:21 ID:KFUIA+8P
再セットアップがようやく出来た。
ビデオボードのおかげでyoutubeがまともにみれるな。
同時期のノートは苦行に近い。
>>782 らじゃ
今度の週末に変える。
mx31p-ulにE4500で使ってたんですが、E7500をいただいたもので 対応CPUにないのだけど試してみました。 するとBIOSで2.96Ghz認識してwindows7も起動したので、「なんだ動くじゃん」と安心。 ところが、エクスペリエンスを再測定するとE4500は5.5だったのにE7500は5.1に! CPUZで確認すると266×6=1596になってました・・ BIOSで266×11に設定するとCPU-ZでもOKになるのだけど、今度はappcrashやブルースクリーンに・・ mx31p-ulでE7500はムリだったのでしょうか?
788 :
Socket774 :2010/03/26(金) 23:48:43 ID:g1pFgUiD
HDD飛んだから再インスコしようと思ったらマザボのドライバーがメーカーサイトに無いとか 440BX時代は好きだったけど、ここの製品は今後買わないな。ドライバーばっさり切るとか常識なさすぎ。
それぐらい自分で探せないならしょうがないね。
いやいや、もうマザーボーd
添付のCDは未開封だな。
あおペンのGP7A-HDって、マザボ交換できないんでしょうか?
>>792 ほぼ無理だと思った方が良い
・M/B自体がMini-ITXより小さい変態サイズ
・ドライブ類は専用SATAライザーカードでケーブルレス接続、ケース内に余裕が無くケーブルを這わすのも厳しい
・専用CPUクーラーで上手く冷却してるけど、アイドルはかなり静音だが負荷掛けると結構轟音、汎用クーラーだと窒息確実
ほぼ同じサイズ&似たような構造のAopen MP45の中身をクーラーごと移植して
リアパネルを合うように穴を開けなおしとかは逝けそうだが、ぶっちゃけ意味無いよな
ありがとうございます。 ということはCPUをI7になんてのは完全に無理ということですね。
795 :
Socket774 :2010/04/15(木) 23:50:38 ID:xzSMBpbu
ax4spe-ulに eccメモリ pc3200 512MBを4本さして快調です。
aopen,abit,mycomp,A-TREND 終わったな
Tekramは、まだ健在か
GP7A-HDかMP45-Dに迷っているんですが、GP7A-HDのDVDドライブの型番ってわかりますか?
>>799 わざわざありがとうございます。
Liteonですか、ちょっとまた微妙な線ですね
正直、帰省時の短期間録画サーバー兼非営利作業のPCとしてこちらの製品(MP45-D)で作ろうかなって思ったのですが
MP45-DとGP7A-HDの値段が変わらないですし、IONも興味あるんですが
LANもIntelからRealtekになっていますし、
先ほどのドライブの件もパナからLiteonになっているので退化してるので微妙に困っています(DVDはあまり使わないのですが(笑)
そして何より消費電力が一番気になります。
一応、どっちを選ぶにしてもP8600とSSD,MEM4Gで組もうと考えているのですが
GP7A-HDのアイドルと最大消費電力ってどのくらいでしょうか?
>>799 見て探してみたけど、Arrandale単体を売ってるとこって少ないねえ。
まあ、需要なさそうだもんなあ…
802 :
799 :2010/04/22(木) 00:49:44 ID:BNnwdvzj
>>800 早速計測@ワットチェッカー
GP7A-HD T9900 2GBx2 SSD Win7
アイドル19W パイとFFベンチ同時に走らせて最大55W
以前のTDP25Wの構成(P9500 2GBx2 5400rpm HDD)ではアイドル21W
SSDに換装したとは言え、もっと逝くかと思って計測してなかったのでかなりビビッタよw
E0ステッピングは本当に当たりかも
ttp://mook.jpn.org/archives/2009/07/im_gm45_core2duo_t9550.html MP45(P8400 2GBx2 SSD)は以前計測したらアイドル14W
構成バラバラでごめんね 時間出来れば構成あわせてじっくり計測してみたいなぁ
>>801 貼っておいて何だけど、GP7A持ちには本当微妙だと思う やっぱサンディ待ちかねぇ・・・
GP7Aもそうだけど、光学のイジェクトボタンが中央寄りタイプなんで換装がorz
>>802 ありがとうございます。P8600からT9550に変えようかな・・・(笑)
とりあえずGP7A-HDで組んでみようかなって思います
あと、過去のスレ読むとポートマルチプライヤ関係のお話ってダメっぽいのですが、鯖運営には必要なので聞かせてください○| ̄|_
GP7A-HDはポートなんちゃらに対応してますか?
出来ればもうひとつ、メモリはどこが相性悪いとかありますでしょうか?
特に問題なければ、BUFFALOあたりのDDR3 2GBx2あたりを買おうと思っているのですが
804 :
799 :2010/04/24(土) 02:24:27 ID:rsDEPxnp
裸族二世帯(個別認識)と検証用に単発HDDを直接SATA→eSATA、ついでにMP45も加えていろいろやってみました
やはりPM対応してないみたい 以下Win7 32bit AHCIモードの結果
★GP7A
・nForce AHCIドライバ
裸族 →OS起動でコケる eSATA抜いたらサクっと起動したがeSATA刺しなおしても認識せず
単発 →ホットプラグもおk、ただし安全なデバイスの取り外しが出ない HotSwap!等で対応してやると良いかも
・Win7標準AHCIドライバ
裸族 →1台目のHDDだけ認識したが、いろいろ挙動おかしい
単発 →ホットプラグ不可、他は問題無し
・番外 WinXP nForceAHCIドライバ
F6フロッピーや統合インスコが面倒だったのでIDEでOSインスコ→AHCI切り替えを試してみた
ttp://ktyk.seesaa.net/article/110102195.html の方法とほぼ同手順
GP7A用にレジストリをven_10de&dev_0ab8&cc_0106→ven_10de&dev_0ab9&cc_0106へ変更
無事AHCI化するもホットプラグは出来なかったです しかしIntel SSDのおかげでゼロピロ起動で感動!パネェ!
★MP45
・Intel AHCIドライバ
裸族 →やはり1台目だけ認識で挙動がおかしい
単発 →ホットプラグおk 安全な取り外しもおk
・Win7標準AHCIドライバ
裸族 →まったく1台目だけ認識で挙動がおかしい
単発 →ホットプラグおk 安全な取り外しもおk
・おまけ
MP45(P8400 2GBx2 SSD)を再計測@ワットチェッカー
アイドル14W 同条件負荷時で36W、瞬間最大40W
>>799 ちょっと欲しくなった
・・・Xeon L3426がなにげに45Wなんで、此奴乗せられるようなの作ってくれないかねぇ
>>804 ありがとうございます。せめて、PCI増設ができれば嬉しいのですが、しょうがないですね。
何だかんだ言って、yahooショップでのポイント十倍に惹かれてDDR3メモリ買ってしまいました。(必然的にGP7Aに(笑)
とりあえず、残りのSSDとルーター買ったら、Win7 x64かServer2008R2で組んでみたいと思います。
807 :
799 :2010/04/24(土) 19:57:38 ID:rsDEPxnp
>MP57-Dを海外IYHして人柱 やってみたいのでやり方教えてくださいませ!!
809 :
799 :2010/04/26(月) 18:40:09 ID:JhdS/Drg
810 :
799 :2010/04/26(月) 19:14:48 ID:JhdS/Drg
811 :
808 :2010/04/26(月) 21:40:04 ID:V//8CaqY
ありがとうございます! 799のサイトでは、「WHERE TO BUY」の中に日本のあおぺんもしっかり載ってるんですけどねえ… とりあえず日本発売を待ってみようと思います。
813 :
799 :2010/04/29(木) 08:42:53 ID:do5+MlL4
>>812 おはようございます
マニュアルが多分間違ってます
4の方向に少しずらしてから、3の方向へ開きます
おおお!ついにMoDTもコアiか! クーラーがパワーアップしたのか?と思ったらGP7Aのコピペでワロスwwww アンテナキットも期待してるぜ!!!
期待sage いつごろ市場に出回るかなぁ…
817 :
Socket774 :2010/05/01(土) 00:02:49 ID:EZ1o9nUs
なんでGP7Aからデザインが劣化するアルか…
M/B単体は来ないかな? そろそろi945GTt-VFAと入れ替えたい・・・
その代わり一回り小さくなってるよ。
↑は817へのレス。
MP965-DやMP45-Dより数ミリ大きくなっている
やっぱり、こっちに行っちゃうのか MCP89をApple以外にも売ってくれないかなぁ
>>822 GP89(仮称)欲しいよな
MP57登場は素直に嬉しいが、GP7Aユーザー的にはグラフィックが下がっちゃうのが。。
・・・
>>812 は無事組めたのかな?
ION2を積んで4コア版のi7積めるヤツを出してくれんもんかのぅ 発熱きっついかな、いやでもGP7AにQ9000積んでる人いるわけだし。
825 :
Socket774 :2010/05/02(日) 22:50:56 ID:u+Yc6Ds9
Mini-PCが起動しなくなった。 初期型で5年以上愛用してたのに。。。orz
休みで暇だったので、GP7Aで実験してみた。 GP7A-HD SSD+HDD+HDD 光学はUSBで外付け 4GB*2 Win7 ワットチェッカー読み P9500(C0コア2.53GHz) アイドル30W TX時60W T9600(C0コア2.80GHz) アイドル30W TX時79W T9800(E0コア2.93GHz) アイドル27W TX時69W ・・・E0コアすげぇw
>>826 なかなか興味深い結果!!
参考になります
メモリといい環境もスゲェw
中古マザーボードを手に入れました。 Aopen初心者ですが MX46-533GNはUSBメモリから起動可能でしょうか? BIOSを見てみたのですが、USB-ZIPはあるのですがUSB-HDDの項目がありませんでした。 なんか、条件がいいときはBIOS設定デフォルトでもUSBメモリから起動できるのですが、ハードディスクを増やしていくと起動しなくなるます。 FirstBoot:CDROM SecondBoot:Disabled ThirdBoot:Disabled BootOther:Enabled に設定してあります。 CDドライブはUSBの外付けを使っておりますが、こちらもUSBメモリ同様、調子のいい時にしか起動時に動いてくれません…。
>>813 ,
>>823 遅くなってすみません
なんとか開けることができました。説明、心配ありがとうございました。
昨日WR8700Nも届いて、SSD買いたいのですが、
とりあえず先月から使いすぎて、クレジットの利用可能残高ないのでもう少ししたらSSD買って組もうかと思います。
開けて見たときちょっと疑問だったのですが、
Socket PのCPUって全体的にグリス塗ればいいのでしょうか、それとも真ん中のコアだけでしょうか?
LGA775しか組んだときないので、正直わからず困っております。
>>830 無事に分解できたようでなによりです
僕の場合はクーラーと密着するコア部分のみ塗布してます
導電グリスなんかだと全体塗って基板まで流れちゃうと怖いのでw
昔売ってたこんなのを使う場合は銅板全体にも塗った方が冷えるって話もあったような気もします
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060415/etc_coreita.html 組み立てマニュアルにも特にグリス塗布の指示もなくて、クーラーのコアが当たる部分に一応放熱シートも貼ってたような記憶なので
初回の組立てはそのまま載せちゃってもおkと思います
剥き出しコアが初めてなら、とりあえずコア欠けに注意してね
慣れないうちはクーラーでガリっといきやすいです
とりあえず位置決めで不必要にグリグリしちゃ絶対駄目
取り付け時もコアに対して出来るだけ平行を保ちつつ、ネジ締めの順番をちゃんと守ってネ
832 :
829 :2010/05/07(金) 12:37:17 ID:9RZEGuZX
自己レスです IDEボードをさしていたのですが、そいつがいたずらしていたようで、取り外したら無事にUSBから起動するようになりました。 ご迷惑をおかけしました。
AX6B で 自作入門でした。ありがとう。青ペン。
GP7A(T9900 RAM 4GBx2 SSD)をグリス関係いろいろやってみた 温度はHW monitor読み ・グリスレス CPU換装しまくりでクーラーの純正放熱シートが結構痛んでそうな状態だったがやってみた アイドル アイネックスAS-05銀グリス時43度→グリスレス48度 長時間高負荷シバキ 70度→80度ちょい超えるくらいまで上昇 チップセット側に熱が伝わりにくくなったから、そっちは逆に冷えてるw まあハングするとかは無かったので、モバイルCPU的には大丈夫な範囲かも ・親和産業 ICD7C ダイヤモンドグリス シバキ時AS-05と変わらず70度、やっぱヒートシンク的にこの辺が限界?アイドルは1〜2度下がった グリス拭いてみたらコアに洗車キズみたいなのがついたorz 流石ダイヤモンドw ・PT-ICDGC 昔、MoDTスレでPT-IPMGC(PenM用)が結構冷えたという報告があったのでテスト CPUクーラーのコア部分が凹形状になっててグラファイト板が厳しそうだったのと ゲルシート+グリスのが冷えたって話なので、俺もゲルシート+グリス(ICD7C)にしてみました シバキ時最高温度はやはり熱飽和しちゃって70度と変わらず、アイドル〜中負荷はたしかに冷えてるwww アイドルは2〜3度下がって39度を記録、温度も上がりにくく冷えやすくなった とりあえずPowerDVDのアプコン再生時にファン音量下がったのは良い感じだぜ
>>835 今のところ発売日未定だな
そのうち動きあると思うから、まあ焦らず待つんだぜ
ありがとうございます。
ありがとう 5月下旬予定か〜 リテールi5-520Mが25kくらいだから、単純に引き算で本体45k いつもMiniPCの新発売時は45k〜50kだからベアボンもそれくらいかな
まだメモリ、ストレージ、場合によってはOSも買い足す必要がある状態で7万か GP7A-HDを生産終了する前に買っておくかなー
>>831 遅くなってすみません。ありがとうございます。
よく見るとシートが貼ってありました、気づきませんでした。
コア剥き出しってホント怖いですね、それとピン折れ(笑)
無事、昨日SSDが届き・・・組み立ては完成したのですが、後は今日マウスとキーボード届くので2k8R2インストールします。
しかし、本当に小さいですね、ペットボトルより小さくて本当に可愛らしいPCです。(笑)
となりのXclio1000に比べたらどんなに愛嬌があることか・・・
MP-57D、ググると怪しそうなところがいくつか出てくるようになってるけど、 どうやら日本向けは6月上旬、単品じゃなくてCPUにi5-520Mを搭載しかモデルしか出てこないような感じだな。 日本のオフィシャルでは型式は「MP57-D(J)/ i5-520M」というのしか書いてないし。
>>842 無事組み立ておめ
他のMoDTマザーやAtomマザー、Mini-ITXも手出したりしてるけど、俺もやっぱりAopen MiniPCがお気に入り
>>843 一応、「ベアシステム・モデルもご提供可能!」とは書いてるね
オクで安バルク調達したり、CPU換装して余ったのを使ったりしてたから、単体発売マジ希望だぜ
MoDTが下火だから、バルク/リテールともにモバイルCPUを常に在庫してる所もかなり減ってるし
ショップで一式揃えようとしても、CPUは取り寄せになったり、他所から調達しなきゃならんから
「それなら最初から組み込んで売っちまえよw」って感じかねえ
GP7A欲しいがどうするっぺか。
ゲーム機にする場合、GP7A>MP57Dなの? 最近のVGAチップはよく分からん
単にゲーム機にすると言われても、ゲームにもいろいろあるからなんともねー。マインスイーパに夢中って話ならどっちでも良いだろうしw インテルのビデオは低性能なのはともかくとして、ドライバの出来が酷いのも伝統なのが困った所なんだよな。 会社で扱うPCはインテルオンボの場合が圧倒的に多いけど、動画再生すると色が壊れたり青画面になったり、なんか設定も変だったり 個人的には事務仕事以外ではintelのビデオは使いたくないんだよなーという事で MP57-DかGP7A-HDを散々悩んだ挙句、CPU性能や省電力より、nVIDIAのビデオと見た目の良さを取って、昨日GP7A-HDをポチった。
安くエイサーのレボ買うか、値段はるけど黒豹飼うかでまよってる。 10年ブリの買い換えだから、少し自作効果のある黒豹のほうが面白そうだよな。 ただ用途はネットサーフィンだけだから性能はいらないんだよな。 黒豹が光学ドライブなくてもう3cmくらい薄型だとどんぴしゃだが。
>>848 趙漠然とした質問してすまなかった&それでもちゃんと回答くれて本当にdクス
インテルのオンボードがクォリティ低いのは変わらずか。ちょっと大きさ的に妥協せなあかんかなあ。
GP7A-HDはいつ頃中古でCPUメモリ付きでオクなどにうられるのか気になる。
GP7A-HD以外にsocketP?使えるベアボーンってある? 壊れたノートPCのCPUを活用したいんだけど・・
遡ればいっぱいあるぞ GP7Aのひとつ前がいいならMP45-Dが国内販売されてたし。
>>849 黒豹イイヨ〜
高負荷掛けるとファンがかなりウルセーのが唯一の難点だが
その分MP45より冷え具合は良い感じ
ION(AT3N7A-I)は330/945GC(GCLF2)に比べると快適だけど
MP45/GP7Aと比べちゃうと、ネットとか軽作業でも「やっぱりAtomだな〜」って感じる場面もしばしばあって
結局、俺のIONはテレビに繋いでPT1/BD鑑賞用マシンになっちゃったなぁ
>>852 GM45ならAopen XC OE700ってのもあった
大きさの割りに拡張性あんまり無くて、すぐ消えたけど
あとはこの辺かな
ttp://www.minipc.jp 一昔前だとMoDT小型ベアボンもちょくちょくあったけど、最近は軒並みAtomに食われてるw
値段、入手性も考えると結局XC Miniになっちまう気ガス
>>855 ありがとう。デザインやHDMI使える点からやっぱりXC Mini GP7A-HDかなぁ
socketP対応は絶対数が少ないから、USB3対応なんて期待薄だよね・・
USB3は速くなった代わりにケーブル長を3mまで短くされちゃったのがきついかなぁ 外付けHDDみたいなのを覗けばだいたいみんなUSB2で速度は足りてるから ただケーブルが太くなって短くされただけという。 新しいというだけで良くわからんけどなんか欲しいと言う事にはなっても、 実際どれほどユーザーやメーカーにメリットがあるかと言われると実はあんまり無いので まだまだ一部のメーカー以外は全然採用してこないという。
インテルがチップセット出すまではまだまだでしょ。
今月頭にアイオーで黒豹(+CPU+メモリ)をポチったら納期6月下旬になった。1週間から10日ってあるのになぁ。 まー急がないから特に問題はないんだけども。
861 :
860 :2010/06/16(水) 00:29:36 ID:yyGgDUfn
黒豹届いた。まだまだ環境構築中。 取説から海外版はメディアセンターリモコンが付属している事に気がついてもしやと思ったんだが、 こいつ赤外線受信機を本体に内蔵してる。 リモコンは既に持っているので、かっこわるい受信機を繋いでUSBポートを消費しなくても、 いきなりリモコンが使える。これは嬉しい誤算。
862 :
Socket774 :2010/06/19(土) 18:31:48 ID:EI+7zSKW
黒豹買おうとしてたら新Mac miniの記事を読んでしまった。 これにwindows積んだ方が安上がりになりそうな予感… 誰か俺を黒豹に引き戻してくれ〜
アルミニウムルタリックの銀豹でろw
黒豹の対応メモリにDDR3 1066 とあるけど これってノート用メモリ?
うn
ありがと、実物見たいけどなかなか店頭にないなぁ
愛知でないかなぁ
ペアシステムてw 2個セットで使えってかww
2個セットでこの値段なら安いね。
まだ売ってない物だし、こんな所で聞いたってそのページに乗ってる以上の情報を持ってる人なんて居ないでしょ。 そもそも、いいのかどうかってってなんだよw
すんません。白豹だなと思ってw
GP7Aに新BIOSが来たので入れてみた。 (なぜかカテゴリーがDriverになってるが) なんか、えらいFANが静かになった。 CPU温度90℃超えないとFANが本気出さないんだが 大丈夫なのかこれw
G33UG、CPUが60度超えたらVistaが起動しなくなってしまいました・・。 なぜ今年からいきなり…。
>>873 どっちかって言うとMP57と競合だね
XC Miniよりちょっと大きいけど、リモコンや無線LANの付属品の充実してるのと
2,5HDDx2、スリムドライブがトレイタイプなのでBD換装品を探しやすいのは良いと思うな
冷却周りがどうなってるのか気になるね
>>876 BIOSでもう少し細かくファン回転制御出来たらうれしいよね
モバイルCPUは耐熱100℃くらいだし、大丈夫とは思うけど
チップやコンデンサの耐久性はたしかに心配だなw
前のはサイレントでも結構うるさかったから、丁度中間くらい追加がうれしいw
だいぶ前にアイオープラザで黒豹のP8700モデルを買ったんだけど 買って届いてバラしてみたらCPUとヒートシンクの間に銀色のアルミシールみたいなのが挟まってた。 その時は、あまり熱伝導的に有効な物だとは思えなかったので、綺麗に剥がして自前のシリコングリスを使ったんだけど、 あれって何なんだろうか?あれは本来あってはいけない保護シールなのか、熱伝導目的でわざと入れているのか。 でも普通はCPUとヒートシンクの間に挟むようなシート状の物は、グラファイトシートだよなぁ
>>883 これだけ時間がかかったのは排熱処理関連トラブルだろうな。
乗せ換えられるのなら、i3に交換すれば安定しそうだけど。
>>884 というよりAOpenの日本市場弱体化が主な原因っぽい気がするけどな
MP45の時も日本だけ延び延びになってたし、BDRも結局出なかったしなぁ
GP7A買いました XPをインストールしようとしたら本機では再セットアップすることはできませんってでるけどなぜ??
BIOSの設定がまずいんじゃないかな。特にACPI周りとか、IDEまわりとか。 もしくはOEM向けのXPを不正に使用してインストールしようとしたか。
なんとかXPインストできました 久々に自作的な事やったから困った困った・・ TVへのHDMI出力がこんなに綺麗だとは意外だった、昔のTV出力は見づらかったなぁ あとGP7Aの箱を開けるのにも手こずったw
気になるなら買って試して見れば良いんじゃないかな。 多分それLGA1156だと思うけど。
新品だとぷらっとオンラインくらいか>モバイル版Core i
リテール品として正規に存在する物なんだから 店に在庫が無くたって普通に取り寄せることは可能だろう。 インテル製品を扱っている店なら。
3万切って売ってたから黒豹買った。 CPUは中古\7kのSU9400。無線LANは\2kのIntel4965にアンテナ2本付け。 これにMEMとHD足した全部で\5万以下で収まった。 HDDをAHCIにするとブルスクでerror吐くから IDEでインスコした後でNVIDIAのSATAドライバ入れて[!]にしておいて REGEDITでmsahciの"start"を0にして再起動、そのときBIOSで AHCIに変えて立ち上げたらうまく入った。 電源ボタンの色だけ銀なのが変。でその裏から光る青LEDが まぶし過ぎるのでスモークアクリルでも貼るつもり。 このカードソケットはただ挿すだけのタイプで よくあるカチッとバネを押し込むタイプじゃ無いのな。。。 当たり前だけどASUSとかの量産品のほうがやっぱりよく出来てるが これはこれで気兼ねせずに工作して遊べるからいいや。
SU系ってCPU単体で出回ることあるんだ。いいな〜 うちの黒豹には試しに、WiMAX/WiFi Link5350(たぶんES品)を刺してみて UQの基地局見つけるところまではやった。 接続はできなかったが、これはES品のせいかもしれない。 ちゃんとmini PCI-eにUSBは来てるらしい。
たまに中国人バイヤーがピン加工済みBGAをオクで売ってるからチェックしてみ? 他にもリテールで流通してないCPU、ES品、格安バルク品etc バルク、リテール問わずにモバイルCPUの取り扱いが店頭で激減してるから、すげえお世話になってるw
test
>>901 サンクス。
なんかXPだと大規模なBIOSの変更が必要なのかと思ってた。
>9年も前の古いOSを使いたいなら、マシンも古いのを使えと
セブンは別のPCに使っちゃってるから、あいてるOSがXPしかなくてね。
ベアシステムについてる、nMCP7ASt-V に搭載されてるGF9300に Aopen製のGF9500GT(F95GTD2-DCLP512X)を挿したんですが これってあまり意味ないでしょうか? オンボードのグラフィックがそれなりなら、VGAを外そうかと思ってますが…
>>904 利用目的に合ったベンチで比べてみたら?
関係ないけど、それオンボのNICはちゃんと使えてる?
>>905 レスサンクス
消費電力を考えてみて、外しました。HDMI接続にしてます。
オンボードのNICはちゃんと使えてますよ。
908 :
Socket774 :2010/09/22(水) 01:23:53 ID:Lw+OSYOd
AX4GE Maxのコンデンサが死んだので自分で交換してみた 明日動くかどうか試してみる
MP57D買いました。 なにか聞きたいことがある人にはわかる範囲で応えます。
911 :
908 :2010/09/22(水) 23:06:35 ID:Lw+OSYOd
さっき動かしてみた。 コンデンサを交換する前はBIOSのところでカーソルがめちゃめちゃに動いて 操作を受け付けない状況だったのだけど、交換後はちゃんと動くようになり、 OSの再インストールもできて、BIOSアップデートも出来て、その後普通にXPが動いてます。 つまり……ちゃんと直ったー ヽ(´ー`)ノ これからもよろしくAX4GE Max。
>>911 おめでとう!これからもママンを労わってやってくれ
GP7A-HDにQX9300(ES)搭載してみた(VID設定は1.1625V) グリス等の処理なしでアイドル平均55度前後 FF14ベンチ時90度以上一時100度超えた ワットチェッカーアイドル平均28W FF14ベンチ走らせて58W前後(スコアはLOW391) メモリは安かった1GBx2枚(寒チップ) HDDはHTS723232A7A364 消費電力は思ったより低くてよかったのだが 熱がすごい、ちゃんとした処理を考えないと危なそうですね 小さいからどういじればいいか難しいですねぇ
AOpenのマザーはどこかレイアウトが変なんだよなあ
まともなマザーがAopenとGIGABYTE/ASUSで並んでたら、後者が買われちゃうでしょ 直球で勝てないなら変化球しか。
AX6BC以来久々に青筆ユーザーになったものの、ちょっと困ってます。 住人の皆さん、よかったらアドバイス頼みます。 今回購入したのはi855GMEm-LFS(Ver.2)なんだけど、これ1.70GHzの735載せてるのに、 何故か133*17の2.26GHzと表示する。BIOSのFrequency/Voltageのページ見るとFSBが 133にされてるので、100にしようとしたんだけど、下限が133に設定されてて下げられない。 CPUもマザーもOCしない定格の1.7Gで使いたいので、FSB100にしたいのだけど、 この板ってこういうものなんですかね?BIOSのバージョンはR1.08(2005/3/17)の ものですが、古いのに下げれば100にもできたりします?
とりあえずCMOSクリア
どうもです。 やってみましたが、変わりませんでした。 売った店が740と間違ってたのかも、と思ってクーラーを 外してもう一度確認しましたが、SL7EPでしたし、POST時 のCPUブランドネームの表示も1.70GHzでした。 BIOSのFrequency/VoltageのページのItemHelpにはFSBは 1MHz刻みで100-400MHzの間で設定できると書いてあるし、 マニュアルの写真には100*17.0=1.7GHzと表示されてる画面が あるので、できないはずはないと思うのですけどね。どこか 見落としてるところがあるのかなぁ。
そりゃ便利だな ケースの外からOC切換えできるのはいいね そのジャンパ、もう少し真っ直ぐハンダ付けできなかったものか
>>919 あああああっ!まさにそれでした。
写真のペラ紙、裏にはAopenの
ウェブサイトの案内が印刷されているのですが、
そちらしか見ていませんでした。
Ver.2となるこの板が出てきた経緯を思い出せば、
十分ありえることなのですが、「ジャンパでFSB
設定なんてジョークだ」の印象が強かったせいか
すっかり忘れていました。
おかげで今日はすっきりした気分で寝られます。
住民のみなさま、ありがとさんです。
BIOS画面から進まないと思って色々調べてみたら YDGのコンデンサが噴いてた。 24時間年中無休で5年近く起動していたのだけれど、長い間ご苦労さんでした。
923 :
Socket774 :2010/10/03(日) 12:59:13 ID:DJlMWkNL
古い母板の話で恐縮ですが AX4SGMaxII のSATA3、4、5、6に接続したHDDを RAID以外で認識する方法は無いでしょうか OSはW2kSP4です 現状IDEにはDVDドライブのみ SATA1には起動ドライブ SATA2には録画データ用が接続されています
誰もいない
>>923 BIOSに切替がなければRAIDモードのままだな。
でも1台ごとにJBODにすればRAID組まないで使える。
他のマシンにさしてもそのまま動く。
誰もいない(再)
927 :
923 :2010/10/24(日) 15:06:24 ID:Yjhd3UOu
結局やり方が分からぬままです・・・
>>927 BIOSに有るはずなので、マニュアルとにらめっこしてください。
あっぷっぷぅ〜
931 :
Socket774 :2010/10/30(土) 11:25:12 ID:BexjYUa5
>>910 MP57D のe-SATAポートと内蔵s-ATAポートのHDDでIntelのRAID1って使える?
それができたら買いたいんだけど
932 :
Socket774 :2010/11/07(日) 19:59:07 ID:YgsOK0l4
ベアボーンとかどうかな? あまったメモリとHDDとか生かしたいんだけど
933 :
910 :2010/11/07(日) 21:36:58 ID:JnGJlMLf
>>931 ごめんなさい。
試すことができないのでわかりません。
サブ機のMX31P-ULがお亡くなりになりました。 メモリスロット横のTEAPOが妊娠している、とっかえたら直るかなぁ・・・
AOPENの古いマザーがお亡くなりなりました。 正直、これで3回目で 新しいプラットフォームに移行したいけど 金銭的、労力的に苦しい。 そんな訳で 今回もAOPENに修理に出してしまうのですが AOPENの電話番号くらいHPに出しておいて欲しい。 物送るにも電話番号は必要でしょ。 AOPENにしてみれば、すでに過去の産物で サポートも切り捨てたいのだろけど もうちょっとがんばって欲しいっす。(T_T)
修理に出すほうが高くつくんじゃない?
>>936 前回、修理に出したときは、9Kだった。
すでに通販はおろか
オークションとかでも売られてないし
修理以外の選択肢は、
プラットフォームごと交換しかなかったです。
(マザーとCPUで25Kくらい?)
>>937 全部、ドスパラ通販で計算してみた。
ASRock 880GM-LE \5.680
AMD Athlon II X2 Dual-Core 245e BOX \5.480
A-DATA AD3U1333C2G9-RHS (DDR3 PC3-10600 2GB) \2.470
Western Digital Caviar SE16 WD5000AAKS \3.350
GMCケース(B-4) + Power Glitter2 (EG-425PG2) \4.980 *セット割引
Samsung SH-S223C バルク品 \1.980
計 23.940
一式揃えられるみたい。
939 :
935 :2010/11/25(木) 00:34:25 ID:meO8OXtH
>>938 乗り換えたほうが良かったかも・・
もう、修理に出したので手遅れだけどorz
MX3S-Tなんだが、このマザー、気温が10度くらいだと電源が入らないねえ。
それは電源のほうがへたってるんじゃないかい?
同じ電源使って他のマザボは普通に電源はいるから この板の電源部がショボイんだと思う。
943 :
Socket774 :2010/12/09(木) 23:25:00 ID:JLEYhqq3
コンデンサ噴いてるとか、容量抜けとか
電源落とさないでリセット押しで入るんじゃね
AK74-400VNなんだけどBIGドライブからブート出来ないよー WDのPATA500GBを繋いだんだけど「OS LOAD ERROR」とか表示されて止まっちまう 一応BIOSのドライブ設定はAUTOだと判定ミスってたのでLARGEにしたけどダメ だがスレーブに繋いでこれまでのマスターHDD(120GB)から起動すると ちゃんとDOSからもWinからも正常に認識しアクセスできるんだよね 起動だけがコケるのはひょっとしてBIGドライブからのブート対応してなかったのかな…と ASUSの478ママン(P4C800)に繋ぐと正常にDOS7/Win2KのヅアルブートにしたNTLOADER画面まで行くし その先のOS起動できることも確認済なのでHDDのフォーマットは問題ないはず 誰か助けちくり!
書きそびれました HDDは C:128GB D:128GB E:232GB の3パテです C:しか無い時にDOSでSYSした後2kのIPL修復インスコ、その後 D: と E: を追加して3部屋にしますた
その後ググってみたところ、どうもこのHDDは青筆ママンと相性が悪いらしいとの判断に至り、 AK74-400VNで使うのを諦めP4C800で使うことにしました んで元々P4Cに付けてた日立の160GBをこのAK74-400VNに付け替え40GBアップで我慢と相成りました 大変お騒がせしますた
948 :
Socket774 :2011/01/09(日) 22:02:42 ID:q4TSQlXx
OS再インストール前にMP45-DのBIOSをアップデートしようと R1.12(WIJB112.zip)をダウンロードして実行したら "BIOS Image File Check Sum Error"とか出ちゃいます (チェックサムの値は2B00Hです) アップデートうまくできてる人いませんかー?
>>948 参考になるか分からないけど
GP7A-HDでBIOS更新したらCMOSチェックサムエラー(f2で通常起動)
FDDから更新し直したらなおった
950 :
948 :2011/01/10(月) 20:03:51 ID:56JzJWbK
CD-RのFreeDOSからブートしてやったら948のとおりダメだったんですが WinXPで起動用フロッピー作ってやってみたらなぜかうまくBIOS書き込めました いまどきフロッピー無いとBIOS更新できないとか勘弁してよaopen
951 :
Socket774 :2011/01/14(金) 02:19:03 ID:QDnCLz0W
i855GMEm-LFSで組んだマシンのシステムHDD(IDE)の挙動が怪しいので換装したいんですが、 色々突っ込んでてOS再インストは極力避けたい状況です。 で、市販ソフトでの引っ越し(クローン)を検討しているんですが、 ICHにぶら下がってるIDE(PATA)ポートに繋いだHDDから Promiseチップにぶら下がってるSATAポートに繋いだHDDへの引っ越し(クローン)って出来るんでしょうか? Promiseチップ用のドライバが入ってれば特に問題なくいけるのか、 コピー後手動で書き換える必要があるのか、そもそも不可能なのか。 ご存じの方、、実際に試した方などいらっしゃれば教えて下さい。 一応、どうやっても無理と言うことであれば、 SATA-TR150VH辺りで引っ越し先をIDEに見せかけて逃げを打とうかと思っています。 (容量も手狭なので、今から新規にIDEネイティブのHDDを買うという選択肢は無しで)
952 :
947 :2011/01/17(月) 02:55:13 ID:aX8oU9gW
その後日立の500GBのPATAを入手しましてAK74-400VNに繋いで正常にブートできてます やはりこのマザーとWDのBigDriveは相性が悪く起動不可という結論になりました
7〜8年ぶりくらいにPC買い換えるのですが 黒豹でcpuファンがうるさくならないでニコニコ動画を見ようと思ったら どれくらいのcpu乗せたらいいのでしょ。 うちはXX載せてるけどニコニコ程度じゃ静かだよって方のレス欲しいです
うちはセリカXX乗ってるけどガタガタうるさくて厳しいよ うちはガンダムXX乗ってるけど月からとんでもないエネルギーが来て困るよ
去年黒豹買ったけど、音よりも電源の青色LEDが気になる・・
>>953 QX9300だとうるさい。P9700だと静か。
でも、2コアだと、Mac-Miniや新型がちらつきますね。
>>955 何より気になりますね。しょうがないので、
アキバのガード下のサンライズでキャップを買って着けました。
>>956 キャップ?どんな感じになりますか?
輝度が落とせたらなぁ 眩しい!
AX4SG-Nを使ってるんだけどさ、スタンバイから復帰するとマザーが「ビー」って鳴るんだけどなにが原因なのかな? 通常起動後にsilenttekを起動した時もたまに同じ症状が出る。 ファン関係だと思うんだけど手詰まりになったので、対処法を知ってる人がいたら教えてください。
>>957 明るすぎ&ボタンの灰色が気に入らない、で
むしゃくしゃして黒のラッカーでボタンとプラ縁を塗りつぶしたら
案外黒縁の裏から青い光が弱く透けていい感じになったぞw
ベアシステムのBT901のマザー(nMCP7ASt-V)が不調なのか ドライバが不調なのか、分からんが突然画面真っ暗になったり ハングアップしたりするようになった… しかも気紛れに起こる… 試しに、ウィルス対策ソフト削除して、BIOSも新しいバージョンにフラッシュしなおしたよ。 HDDも新品買ってきて今書き込んでるけれど、安定するといいなぁ。 みなさんのマザーの調子はいかが?
MP57-DにSSDと中古のi5-540M入れて使ってはいるのだけど 他の人がどんな用途で使ってるのか気になる。 リビングPCにするには光学ドライブがあんま静かなタイプのものじゃないし、 メイン機に使うには拡張性がなさすぎるし、 書類作成web閲覧、動画再生やらしか使わないならatom機で十分なのでコスパ悪い。 サイズと美観には満足してるけど謎スペックに思える。 ・・って、スレに報告がてらにサイト行ってみたら載ってるCPUが i5-520Mから560Mに変更されてた
光学ドライブが静かな小型PCは有り得ない。どれも五月蝿い。 だからリビングでTVにPCつないで使うなら光学ドライブは取り込み専用で使い、 再生はHDDから、か、素直に静かな大手家電のDVD/BDプレーヤーを買うか のどっちか。
CDのxx倍速ってのを4倍速程度に固定するユーティリティあったろ それで不必要な回転上昇を抑えられる
964 :
960 :2011/02/27(日) 06:38:36.62 ID:I9nBiyak
nMCP7ASt-V に近い、nMCP7AUt-V に買い換えたよ。 佐川で昼ごろに到着予定だから、昼からセットアップするつもり。 それにしても、寂れましたな…
セットアップ完了。 これで調子が良くなるといいな。 謎のハングアップ現象はやっぱりマザーの不具合だったか… 見た目、何ともないのにな…
今更なんだけど、PenM用マザー「i855GMEm-LFS」の オンボードSATA(PromiseFastTrack579)ってRAID専用? マニュアルにはRAID0/1のことしか書いてなくて、 SATAのHDDを1台つないで非RAIDで使えるかどうか イマイチよく分からないんだけど。
>966 i855GMEm-LFS に SATAのSSDを1台だけつないで動いてる ただし、接続後、領域確保、フォーマットの必要あり
>>967 どうもです。
RAID1を片肺状態で使う感じですかね。
領域確保やフォーマトがRAID専用のもの
になるとしたら、使いまわしには少々不便ですな。
i965GMt-LA使ってる人いる? どうしてもUSB認識がおかしいんだけど…デバイスマネージャで見ると、USBの帯域の中にちゃんと接続されたデバイスはいるんだけど、 なぜかインストールも認識もされない。 Vista-Business x64にて。
過去にAX4R Plusを使っていたが最近のAOpenは大丈夫かw
971 :
969 :2011/05/01(日) 04:12:06.60 ID:6mE13ex2
なぜか32bitだと問題出なかった。
972 :
Socket774 :2011/05/01(日) 14:11:44.65 ID:eE0nmcZf
糞だったけど9年使ったよ。さようなら青筆。
973 :
Socket774 :2011/05/03(火) 18:45:15.58 ID:jtQX8NKn
はじめて書き込みします。 システムが不安定になったので、先日HDDを買い替え、OSの再インストールを実行しました。 OSはWindowsMEからXPへのアップグレードだったので XPのインストーラーを先に立ち上げ、途中指示に従ってMEを挿入、 XPまでのインストールはできました。 (ただこの時点で、グラフィック関係やサウンド関係のデヴァイスが機能しておらず、 ネットワークへの接続もできませんでした)
974 :
Socket774 :2011/05/03(火) 18:48:06.04 ID:jtQX8NKn
またそこからも問題で、 マザーボード(MX36LE-UN)についていたBONUS CD内の Motherboard Driversを実行しようとすると、2項目目の 「Install VIA PLE133 Graphics Driver for Windows XP」 のところでエラーが出て止まってしまいます。 DriverやBiosのアップデートなど、いろいろ試してみましたが ネットワークが接続できないので解決には至らずでした。
975 :
Socket774 :2011/05/03(火) 18:50:26.10 ID:jtQX8NKn
以上のような曖昧な状況ですが、どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 情報・言葉足らずな部分がございましたら、ご指摘ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 <補足> 当PCは昔付き合いのあった人のお下がりPC(自作品)です。 譲り受ける時に、MX36LE-UNの仕様書やCDも一緒に貰ったのですが、 実際のマザーボードには「TG690G AM2」と表記されています。
973〜975です。 TG690G AM2のドライバを入れたら認識しました。 仕様書と実際のマザーボードが違う... よくよく考えれば分かりそうなものですが、 脳みそが沸騰していた模様です。お恥ずかしい... お騒がせしてすみませんでした。
GP7A-HD使ってる人に聞きたいけど、ファンの音?がちょっと今までに無い感じの音で耳障りだけど、 これってファン変えれる?もしくは静穏化する方法があったら教えて下さい
俺のMX3S-T、気温が低いと電源入らない病さえなければまだまだ使いたおすん だけどなあ。
979 :
Socket774 :2011/05/22(日) 11:01:18.76 ID:IXbj6Dj6
980 :
Socket774 :2011/05/22(日) 11:06:47.83 ID:IXbj6Dj6
>拡張スロットはAGP×1、PCI×3(TVチューナーカード搭載済み/メーカー不明)。 >メモリスロットは2本でDDR400対応を2GBまで。VGAやサウンド、100/10Base-TXイーサネット、 >Serial ATAなどをオンボードで用意している。 SATA2 ではないけど、IDE よりはましだろうから SSD でも買って取り付けてみるか……。
>>977 買った当初は高負荷時にものすごい音がしてたのがBIOS最新版にしたら収まったけど別の話?
>>981 でもCPU GPUとも70℃越えになってなかなか下がらんから
BIOS戻したよ
983 :
977 :2011/05/26(木) 17:32:19.25 ID:RTw/e7cc
>>981 知らなかった、BIOS更新という手があったとは…
982みたいな意見もあるけど一応やってみる、ありがとう
984 :
977 :2011/05/27(金) 07:11:49.48 ID:yv8mK2fZ
Windows上からBIOS更新出来たと思いきや、WindowsXPが立ち上がる画面で一瞬ブルースクリーンになってリセットかかってしまいます… BIOS SETUP UTILITYに入る前の黒画面でCMOS Checksum Badと出てるけどこれが原因でしょうか? セーフモードでの起動もリセットかかってしまいます CMOSクリアもしたけど同じでした 他に対策は無いでしょうか? FDDはありません
986 :
977 :2011/05/27(金) 13:16:14.26 ID:yv8mK2fZ
>>985 どうもです
SATAモードにしてみたけどダメでした、SATAモードにするとプライマリマスターやセカンダリスレーブの項目が出てきて、その後ろがNoT Detectedになってるけど認識出来てないのかな?
あと気になるのがSATAモードにしてセーブExitしてもリセット後にはAHCIモードに戻ってます…
BIOSに入ってF9 Enter F10 Enter もう一度DeleteでBIOSに入ってAHCIをSATAに変えてF10 Enter これでOS起動しなければBIOS書き換え失敗かも
988 :
977 :2011/05/27(金) 21:59:50.81 ID:yv8mK2fZ
>>987 ダメでした、AHCIをSATAにしてもブルースクリーンでリセット
再びBIOS画面見るとAHCIに戻ってる…
失敗となると個人で治すことは不可ですかね?
990 :
977 :2011/05/27(金) 22:30:20.24 ID:yv8mK2fZ
>989 度々すいません やってみます! いよいよGP7Aをメインで使っていこうと思った矢先のトラブルで…助かります
991 :
977 :
2011/05/28(土) 00:01:00.19 ID:iFoxPrsR >>989 Windows起動できました!ほんとにありがとうございます。
BIOSは旧verを入れました、ファンの音はガマンする事にします。もうBIOSの更新はこりごりです