★AOpenマザー友の会★ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カムバック青筆信者!
AOpen(エーオープン)製マザーに関するスレです。
関連スレは>>2-10あたりに。

前スレ
★AOpenマザー友の会★ Part16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061069367/
2Socket774:03/11/05 19:44 ID:8AHJcb1L
関連スレ
〓Aopen製品友の会 2nd stage〓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051184624/

【AOPEN】 AK79([G/D/D400]MAX/1394/VN)【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056531200/

AOPEN AX4C Max 被害者の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056788843/

AOpen HomePage http://www.aopen.com/
AOpen Home Page(日本語) http://www.aopen.co.jp/
AOpen通販 http://shop.aopen.co.jp/

AOpen Downloads Center (最新BIOS・Driver・ManualのDLはこちらから)
http://download.aopen.com.tw/downloads/
3Socket774:03/11/05 19:45 ID:mhEGj8sL
4Socket774:03/11/05 20:31 ID:VHaCcj7l
>>1

ホントに・・・青筆信者タンはいずこに・・・
5Socket774:03/11/05 20:31 ID:dQnNtOsc
>>1
スレ立て乙カレ
6Socket774:03/11/05 20:34 ID:UkDPAsDC
aopenマザー? ( ゚д゚)、ペッ
7Socket774:03/11/05 20:49 ID:uSrYhphf
>>1乙華麗
8Socket774:03/11/05 21:20 ID:r5SrrE/r
                              <∧/
                              /  /  ←>>6
          >>1スレ立て乙です〜。     ノ(、Д_;)ヽ アァァァァァ・・・
                   ,,,,,,,,,,,,,,,        ・∵;
             〜二二二         \从/
        // ̄ヽ_( ´∀`)  ___<ドガッ!>・∵;
       | ̄ ̄|_ (⊃/ ̄ ̄ ̄(O|||||O) /W \
 .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
 (";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
   ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~~~
9Socket774:03/11/05 23:34 ID:TWV+YX7B
>>1スレ立て乙です。
10Socket774:03/11/06 00:42 ID:WWaijZXM
>>1

前スレでコンデンサが話題になっていたから
漏れも二年間使ったAX4Bproを調べてみたら
三個膨らんで液漏れしてたよん
11Socket774:03/11/06 01:46 ID:Y//dDEoG
>>1
乙です
最近友の会に入会しました
よろしく(=゚ω゚)ノ
12ほんわか名無しさん ◆0A.PkLX.hI :03/11/06 02:37 ID:+ppTIaEe
>>1
とりあえず、おつ
13Socket774:03/11/06 02:55 ID:0izLvuXv
<AOpenマザーの電解コンデンサ問題>
AOpen製のマザーにおいて、低ESR電解コンデンサが膨張・液漏れといった不良を起こすという指摘がおきている。

問題のコンデンサ:
 Lelon製コンデンサ、2001年後半〜2002年前半?に製造されたマザーに搭載。
 使用5000時間あたり(一日8時間運用で1年9ヶ月)?で症状発生。
症状:
 目視判定するとコンデンサが膨張している、頭や底から黄土色の電解液が漏れてる。
 症状が発生しても問題なく動作する場合が多いようだが、放置すれば将来のトラブルが予想される。
原因:
 台湾の電解液メーカが同地域のコンデンサ・メーカに供給した電解液の組成に欠陥があったためと思われる。
 ABITは以前から同様の問題が表面化しており、アナウンスして無償修理の対応をしている。
 ASUS、GIGABYTE、MSI等も同様の影響を受けてると思われるがアナウンスはされてない。
AOpenの対応:
 「ウチのは問題のコンデンサではない。コンデンサ特有の避けられない故障だから(保証期間外なら)修理は有償」
 ⇒部品の個体不良は認めず
 (問題のコンデンサとはABIT製マザーに乗ってたJACKCON製とJPCON製のを指すと思われる)

 コンデンサさえ入手すれば半田ごて1本で交換できる。ただし自己責任で。
 低ESR版コンデンサは入手が困難、105゚耐久品で代用できるかもしれないがお奨めしない。
 (低ESRコンデンサの通販ページ)
 http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cgi?toku=%82%B1%82%F1%82%C5%82%F1%82%B3%8C%C5%92%E8&cond8=or&dai=%93d%89%F0&chu=105&syo=&k3=0&list=2.
1413:03/11/06 02:56 ID:0izLvuXv
1513:03/11/06 02:57 ID:0izLvuXv
>>1さん乙。
前スレの記事を>>845-847を中心に参考にさせて頂きました。

俺は使用8000時間程のAX4BS Proのコンデンサ9個をやられました。
それでも平気で動いてたけど怖いので使用停止。
適当なコンデンサが手に入らんし腕にも自信が無く、今時SDRなマザーなので愛着はあるけど破棄します。

AOpenが対応してくれないのは残念だが仕方ないと思う(ABITは一人泥を被った格好で不幸だが)。
次のマザーもまあAOpenにしようと思います、本当にバカな信者です。
16Socket774:03/11/06 09:46 ID:7IxAwZwa
>15
●底抜け・液漏れ
http://www.hitachi-it.co.jp/products/buhyo/hyouka41.htm (左下)

こいつが404です。
17にゃあ ◆NyaaXp.X.w :03/11/06 09:52 ID:9a6CXFEC
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                 ゚
              |iヽ /li
             〃 '⌒´`ヽ. 
             Kiミ!|ノノ))))〉 
            ノ ヘ.|l.^ -^ノ| という夢を見たにゃあ♪にはは
           /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
          // ̄ ̄ ̄フ /
        / (_つ_/ /
        (______ノ
18Socket774:03/11/06 15:46 ID:cnfBF3R6
コンデンサが容量抜けして騒いでる奴は熱対策がまともに出来ていない証拠。
放熱を見直せ。
19Socket774:03/11/06 16:06 ID:mAlWbIhd
>>1
>>13


>>16
http://www.geocities.jp/atx197/Win3023DH_1.htm
ここの写真3も底抜けの例なんだけど、液漏れが目視でわからない場合は
コンデンサを基板から外さないと確認できないかも。
20Socket774:03/11/06 16:25 ID:cnfBF3R6
おまえらは10℃半減則も知らずにPCを組み立ててたのか?
コンデンサは通電時でも常温で無ければアカン
21Socket774:03/11/06 16:32 ID:PtOu71LX
>>20
ところでチミはリンク先を読んだのかい?
22Socket774:03/11/06 17:07 ID:mAlWbIhd
>>20
その言葉、こいつに言ってやれよ。
http://www.pref.ehime.jp/houdou/houdou1311/36h0111123.htm
23Socket774:03/11/06 20:11 ID:ejvdki3S
AOConfig Ver2.00.02を入れたけど、
なんか、画面がさあ、
ユーザーのための台湾の素晴らしいセンスに(´・ω・`)。
マニュアル見ると、普通のウィンドウモードなんだけど、
ああいうのはないんだろうか?
24Socket774:03/11/06 22:08 ID:ruHUuSTn
CPU対応表の「By SPEC」ってどういう意味ですか?
25Socket774:03/11/06 23:07 ID:lKgoMN0m
上に示されるCPUテスト結果の若干が「バイスペック」あるいは「パス」として意味された。
(すでに)研究室で実証されていたそれらのCPUのために、
示されるテスト結果は「パス」である。
マザーボードをリリースすることの後に始動された他のCPUについて、
我々はマザーボードが理論的にこれらのCPUを認識して
/ 支えることが可能であるべきであると想定する。
そのために、結果テストは「バイスペック」であることを示されるであろう。

我々は同じくあなたに同様に売りに最も最近のCPUバージョンを認識する最も
最近のバージョンに BIOS をアップグレードするように助言する。
26Socket774:03/11/06 23:58 ID:0izLvuXv
>>20
システム温度80℃で運用してたんなら5000時間でコンデンサがへたっても仕方ないかもしれんが、
40℃あたりの運用で破損してるから騒いでんだ。
お前はいつも他人が自分と同じぐらいバカだと想定して話すよな。
27Socket774:03/11/07 00:21 ID:zzF4qGTe
藻前ら
16V2200μFのコンデンサが問題だっていってるが
今、AX3SPRO-Uを確認したら
Relonの奴は、6.3V2200μFと、6.3V1000μFだった。
これは耐圧不足の設計なのか、問題のない
コンデンサということなのか、どちらだろうか?
28Socket774:03/11/07 00:48 ID:+mshdihM
>27
MX3S系でdjのは6.3V1500uF。MK7Aのは10.5V(容量失念)。
設計云々の問題ではなく、完全にコンデンサの当たり外れと思われ。
29Socket774:03/11/07 01:55 ID:t07JuUiC
↓Intelのマザーボード平均故障間隔 (MTBF)
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/mtbf.htm
D815EEA2/D815EPEA2 の355748hって・・・長杉。
>>20
10℃半減則っていうけど、じゃあAopenマザーは
何度の環境でどれ位の耐用時間を見込んでるの?
多分平均故障間隔 (MTBF)未公表だろうからきくけど。
30Socket774:03/11/07 12:42 ID:7uXYeAIM
マザボに製造年月日って書いてあんのかな
…それとも箱?
今年の夏に買ったけど、在庫品かも知れんしな

PCケースからマザボはずして、じっくりと1コ1コ、コンデンサ見なきゃダメか
Vと容量は分かるけど製造した会社まで分かるもんなのか・・・?
31Socket774:03/11/07 15:11 ID:RfS5fwTl
>>30
コンデンサ見たことすらない人が見てもしょうがない。
32Socket774:03/11/07 15:19 ID:T4vcG/8q
>>30
マザボの型番とリビジョン番号で検索かければ大体の製造時期はわかる。

コンデンサは、Lelon製のは会社のロゴかかかれてる。
(見本)http://www.lelon.com.tw/P025-26%20RXA.pdf
俺のは黒地に茶色ラインの奴が乗っていた。

他社の場合、capacitor + 型名で検索かければわかると思う。
日本ケミコンならKZE、KZJ、KZGシリーズあたり。
33Socket774:03/11/07 16:18 ID:+mshdihM
ところで、どなたか通販でルビコン買える所をご存じでないですか。
自分のMX3S-Tは千石電商(>13のリンク先)から買ったコンデンサで直したですが、
10V2200uFはφ12.5だったので3個並んでいる所がギチギチになってしまい
実装が一苦労でした。(4個並んでいたらアウトかも)
34Socket774:03/11/07 18:29 ID:4u2A/uGV
>13
 そういえばオレのMX3S-TのLelon電解コンは多く見積もっても
3600h位で潮吹き&お漏らししていました。(HMUシステム計測37°〜41°
Dtemp35°〜40°位の範囲で少し高いかなという環境だったと思ふ)

 発見が遅れる場合も考慮すると実際はもっと短いのではないか?
35Socket774:03/11/07 19:01 ID:IexrSqM2
AX4SG Maxを発売直後に購入して数ヶ月…。
SYSFAN2端子がついにイカレますた…。
36Socket774:03/11/07 19:05 ID:wuvu+r8B
だからコンデンサ何て全部もげって。
37Socket774:03/11/07 23:01 ID:LVLx3NCS
質問です。
先日、AK77PLUSを購入し、Duron1600(林檎パン)を乗っけましたが
CPUクロックが800Mhzと認識されます。FSBは133、倍率が6倍自動固定の
様です。BIOSを最新の物に書き換えたのですが、症状は変わらず・・・・・

どなたか分かる方教えて頂けないでしょうか??
38Socket774:03/11/07 23:09 ID:7tPh/Yup
なんか皆コンデンサで熱くなってるなぁ。


…などと他人事のように思ってたら、
漏れのAK77-333もLelon3300uFも頭頂部が爆砕寸前でつた_| ̄|○
モバアスと組み合わせるにはいい板なんだがな。

さて、このまま死の恐怖に怯え続けながら使うべきか、
ハンダ付け歴が中学の技術科以来の腕で
10V-3300uF*4と6.3V-1200uF*2総取っ替えの大手術を行うか、さてどうしたものか…

まあ、まずは低ESRなコンデンサが手に入らなければ話にもならないんだろうけど。
大須で売っているかなぁ?
39Socket774:03/11/07 23:40 ID:FDzEo5F+
AOpenはもう半田付けが趣味な人以外は選択してはならないメーカーになったようだな。
40Socket774:03/11/07 23:42 ID:lp//LNlr
>>38
アルミ電解コンデンサってアルミのコップの底をゴムで封じた形になってるので、
頭頂部の面積の狭いアルミ部が少しでも膨らむ程の圧力が発生しているのなら、
もう既に寿命を終え内部で水素が発生しているという事。
下部のゴム部が破損して底抜けしていると思われ。
41Socket774:03/11/07 23:59 ID:+mshdihM
>38
漏れる前に交換。
電解液が漏れて固まると、水にも油にも溶けないので
除去するのが物凄く大変です。
4238:03/11/08 00:41 ID:+2c4Ks79
>>40-41
やっぱり既に末期だから、交換するしかないってことなのね。
このままただ死を待つよりかは、手術で奇跡の生還にかけろということか…(大袈裟?)


ところで、代替のコンデンサって前スレ971のやつ↓で性能十分なの?
http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cgi?toku=%82%B1%82%F1%82%C5%82%F1%82%B3%8C%C5%92%E8&cond8=or&dai=%93d%89%F0&chu=105&syo=&k3=0&list=2.
この辺疎いから、東信工業ってのが優良メーカなのか否かよくわからないんだけど。
43Socket774:03/11/08 01:57 ID:Aq/w/cpL
OSコンがいいよ、高いのが玉に瑕だけど。
新品購入時にOSコンに換装したAX3S-MAX、丸2年連続運用で順調だよー
ただ換装したコンデンサのうち、AGPスロット直近の発熱が
やや大きい。コンデンサ頭頂部の温度を測ると、CPU周辺のものより
5〜10℃ほど高いんだ。
44Socket774:03/11/08 04:00 ID:j5R/y/VR
OSコンはでかくて、サイズが合わない。高い。
俺が今日秋葉原で買ったのはこれだ。

http://www.chemi-con.co.jp/cgi-bin/CAT/getpdf.cgi?pdfname=kze

サイズもぴったり、価格も手頃。

古いのを取っ払うのには苦労した。
ハンダを吸い取った後、コテを当ててコンデンサを倒す感覚で引っこ抜かないと
工具がないと抜けなかった。、

しかし、もう一台の一年使ったRelonのマザー、確かにケミコンの頭が微妙にふくれている、
果たして買い取ってもらえるだろうか。?
45Socket774:03/11/08 12:55 ID:O4LW4Owh
Aopen漏れコン被害の方はなるべく発症時間と温度環境も書いてくださいな
(あとリビジョンも)…
これ見てビビッる人も多いと思うんで。

↓"burst capacitor" syndrome! 前スレで誰かが見つけた投稿もの。(英語)
http://www.geek.com/news/geeknews/2003Feb/bch20030207018535.htm

相性やオーバークロック他の話題はお預け状態に…
まあそれら以前の問題なのだが。
46Socket774:03/11/08 14:06 ID:EOTJfUDn
>>32
情報どうもですm(_ _)m
Lelon製のは会社のロゴ…了解です
色が似てるね・・・日本ケミコンKZEと>Lelon
ひとめ見て分かるのは頭の切れ込みが日本ケミコン(Υ)3つ、Lelon(+)十文字
調べたところ、ウチのは
・MX3S-T R1.10…KZE・TMZ(Samsongらしい?)、他の小型のはGL
・AX3S MAX R1.06…KZE・RXA(Lelon)、他の小型のはGL

AX3S MAXに、Lelonがあったよ…(´・ω・`)
いつか組もうと思ってマダ通電すらしてないけど>AX3S MAX
省電力・静音マシン組もうと、両方とも今年の夏に買ったのに…AX3S MAXが在庫品だったのか…
コンデンサ換装か?…はんだごて握って…(´・ω・`)
どうしよぅ…今日の日を境にLelonロゴ見ると気分が悪(ry・・・
47Socket774:03/11/08 19:38 ID:rp/Z7PmR
>>27
16V2200uFはログにも出てこないです!
6.3Vです!
>>30
基盤裏に0234とか書いてるよ!

>>42
スペックを満たしてるから書いてるんじゃねぇか!
ttp://www.kasahara.co.jp/toshin/products/denkai/UTWRZ.htm

そりゃOSコンもいいけど、高いからな。

>>38
オクで売ればいいよ。
48Socket774:03/11/08 20:02 ID:Aq/w/cpL
一大改修スレの予感が・・・w
49Socket774:03/11/08 20:49 ID:1F5WsVFP
コンデンサ専門スレ立てた方がよくね?
50Socket774:03/11/08 22:14 ID:Aq/w/cpL
>>49
乙!  立てれ!
今が旬の頃だね
51Socket774:03/11/08 23:01 ID:khVulK2b
>>49
AOPENだけの問題じゃないしいいんしゃない
52Socket774:03/11/09 01:35 ID:f2y1L7hL
↓専門スレたてますた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068308995/
53Socket774:03/11/09 05:09 ID:VqRSuF85
ヤフ奥でよくコンデンサ破裂してるママン見かけると思ったらこういう問題があったのね
54Socket774:03/11/09 21:08 ID:W7C/7XwM
silent tekのcpuの温度が全くかわらないのですが。
計測温度が低いから、ファンが回らず、温度が上がって
マザーから警告音→シャットダウンとなってしまいました。
55Socket774:03/11/09 21:15 ID:riJKIDaj
>>54
構成とOS、SilentTekのバージョンくらいは書くべきかと。
56Socket774:03/11/09 22:21 ID:4/UY23Lw
AOpenのマザー、SPDIFコネクタくらい標準装備にして欲しい。
57Socket774:03/11/09 22:52 ID:b5z4BsDK
今AK77-333使用しているのですが時々画面が暗くなります。
これってM/Bが原因なのでしょうか?
CPU:皿1800+
mem:512MB
os:windows2000
G/B:Geforce 440SE
58Socket774:03/11/09 22:54 ID:7+7n4dRP
>>57
普通、モニタかVGA疑うのでは?
59Socket774:03/11/09 23:03 ID:b5z4BsDK
>>57
他にマシンが3台あってそれらは画面が時々暗くなることないんです。
友人の1台も同じM/B使用しているのですが同じ症状がでてるんです。
共通しているのは、m/bと電源にseasonicの300FSというところです。

容量不足となる構成じゃないと思うのでm/bに欠陥あるのかなと
思いお聞きしました。
6057:03/11/09 23:04 ID:b5z4BsDK
57ではなく>>58さんでした。
あ、すみません。
61Socket774:03/11/09 23:16 ID:S1E7ujS+
最近の流行

とにかくウマくいかなかったらとりあえずママン板のせい。
62Socket774:03/11/09 23:23 ID:Z5LPORk4
まあメモリが糞の可能性のほうが高いだろうけどな。
63Socket774:03/11/09 23:34 ID:iIoBcRyd
初intelで自作に挑戦中。
電源ONして、CDドライブにwin2kを挿入し、イジェクトボタンを押したら
トレーが戻る途中で停止。ディスプレイには何も表示されていないため電源をOFFする。
再度電源スイッチ押すも、うんともすんとも言わない・・・。
なにが原因なんでしょうか?

CPU P4 2.4CG
マザー MX4SG-N
メモリ PC3200 256MB*2(TwinMOS/PSC)
HDD ST340014A
電源 H450A付属電源

よく見ると、チョークコイルとリテールクーラーが干渉してるようなんですが、
関係あるんでしょうか・・・。
64Socket774:03/11/10 00:14 ID:9H86i1RW
>>63
なんとも言えない・・・どこかショートした可能性も。
CMOSクリア&組み直ししたら?小さいケースはパーツがぶつかってることも。
65Socket774:03/11/10 02:05 ID:CkFGka/O
>>63
MX4SGはPen4 2.4Cのヒートシンクだと、コイルとほとんど隙間がない。
たぶん接触してると思うから、ちょっとコイルを動かしてあたらないように
するか、間に絶縁物をはさむとよい。
(おれも引っかかった)

…つーか設計ミスだろ。
6663:03/11/10 07:07 ID:9SdDCOEX
>>64,65
アドバイスありがとんです。
これ、設計ミスですよね、絶対。
CPUとか壊れてなければいいけど・・・。
67 :03/11/10 12:01 ID:nRKemIaq
カノープスのmtu2400fxで、サスペンドからの復帰で
予約録画できてる人いますか?どうやってもできなくて、
困ってるんですが。
68Socket774:03/11/10 13:38 ID:3P9E28Un
MX36LE-UNが液漏れしてたよ!CPUの真横のやつ
んで、MX3S-Tに交換したんだが
同じ構成なのにCPUの温度が40度→70度になりやがった
やばい
69Socket774:03/11/10 15:00 ID:A9qHlTzj
とりあえずコンデンサとか時代遅れな話題は専用スレでやってくれ。
70Socket774:03/11/10 16:22 ID:bZTIzdWe
>>68
それどう考えてもクーラー取り付けミスってない?
マザー交換でそんなに温度変わるわけがない。
71Socket774:03/11/10 17:08 ID:A5CystzW
>68の頭が液漏れしてる悪寒・・・
72Socket774:03/11/10 17:54 ID:be54EgG5
>>69
さっさと新品交換してください。
73Socket774:03/11/10 19:20 ID:0Mxsq9Hj
俺のMX3S-T R1.10は購入後約11ヶ月で1日10時間稼動
なのだが今のところ無事みたいだ。あとどれくらいもつのだろう?
74Socket774:03/11/10 20:08 ID:PnJpLdqe
さりげなくコンデンサ尿漏れスレに誘導してみる
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068308995/
75Socket774:03/11/10 22:11 ID:wOnaU6Az
コンデンサスレに報告するとAOpenで埋まりそうなんであまり書きたくない・・・(´・ω・`)
76Socket774:03/11/10 22:19 ID:wcmRRpHv
>>73
R1.10なら日本ケミコンKZEが載っている可能性があります。
御確認あれ。
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm

>>69
今ばんばん出てる話なのだが・・・
傍らでコンデンサ漏れながら静音やOCや安定性云々って・・・なんか哀レ。
とはいえ↑尿漏れ専門スレでやった方が平和なようです。
本当はメーカー別尿漏れスレがあった方がいいような気もしますです。

確かにAopen報告多い。販売量の差?
77Socket774:03/11/10 23:07 ID:3P9E28Un
MX3S-Tにエルザのti4200x8を挿したんだけどAGPが無効になって
設定出来ません。同じ方いますか?
78Socket774:03/11/11 00:14 ID:1l5NaR2B
過去のLog読めないので既出かも知れませんが、お尋ねいたします
AX3SPを使用しておりますが最初PS/2キーボードが認識してくれません
そのうちマウスも認識しなくなりました
基板をよく見てみたら、電解コンデンサーが膨らんでおりその膨らんだ電コン
を取り替えましたら(3個)一時よくなったのですが、だめです
普段はUSBで使用してますので不自由はないのですが、DOSを使うことができません
どなたか原因分かる方教えてくださいまし
BIOSリセット試しました
79Socket774:03/11/11 13:24 ID:FVT7czQU
K77-600NにXP2600+(定格)で、AMDデビューしたんですが、
どうにも不安定です。起動直後は快適なのですが、
しばらくすると、動きが鈍ります。
FF11も、初めは滑らかに動くのですが、しばらくすると
プレイできないくらいにカクカクします。
そのあとでCPU使用率を見ると、2%→70%→14%のように、
急激に上下しています。
考えられる原因はなんでしょうか?
メモリはPC3200 512MB(バルク)、VGAはRADEON9600Pro(ATI純正)です。
80Socket774:03/11/11 13:49 ID:IqyOB7lr
>>79
memtestしてから考えよう。
ラデならドライバの入れ方悪いとかバージョン変えるとか。
DX9が入ってないとか、電源がしょぼいとかいろいろ・・・
メモリの可能性が高いけど。PC2700で動かすのも手だ。
8179:03/11/11 14:26 ID:FVT7czQU
>>80
わかりました。memtestやってみます。ありがとうございました。
ちなみに電源は300Wなんですが、しょぼいですか?
82Socket774:03/11/11 15:59 ID:IqyOB7lr
>>81
300Wでも+12Vが15A以上でピークが330Wで単品売りのものなら
そんなにしょぼくはない。
8379:03/11/11 19:18 ID:wJo9tHPG
memtestしてみましたが、以上なしです。
PC2700で動かしましたが、やっぱり同じ症状が出ます・・・。
84Socket774:03/11/11 20:31 ID:KpP6HmrH
>>83
構成晒した方が、解決までの時間は短くなると思われ?
85Socket774:03/11/11 20:32 ID:Q6Yntf/x
>>79
CPU負荷はそんなもんでしょ
シバキソフトいれれば100%張り付くけど
SpeedFANとか入れて各部の温度チェックと電源
VGAのドライバ確認とか。
8679:03/11/11 20:58 ID:wJo9tHPG
CPU Athlon2600+(166*12.5)
MB AK77-600N
MEMORY PC3200 512MB (バルク)
VGA RADEON9600Pro (ATI純正)
OS WindowsXP Pro
電源 350W (先ほど交換)
です。
87Socket774:03/11/11 21:06 ID:KpP6HmrH
>>86
CPU冷却はちゃんとできてる?
8879:03/11/11 21:34 ID:wJo9tHPG
CPU温度は41℃なので大丈夫だと思っているのですが・・・。
89Socket774:03/11/11 21:42 ID:QMn8S6NK
>>79
ドライバちゃんと入れてる?
9079:03/11/11 21:43 ID:wJo9tHPG
>>89
一応マザーノード付属のものと、RADEON9600Pro付属のものは入れました。
9179:03/11/11 21:45 ID:wJo9tHPG
×マザーノード
○マザーボード
92Socket774:03/11/11 22:03 ID:QMn8S6NK
>>90
なら
http://mirror.ati.com/jp/
からカタ3.9とか落として入れ替えたら。
DX9入れてる?
9373:03/11/11 22:24 ID:hMIzh1Us
>>77
今日見てみたらリンク先のと色はちがうけど、黒字に金のLelonでした。
グァーン! もうだめぽ
9479:03/11/11 22:39 ID:wJo9tHPG
DX9もカタ3.9も入ってるんです・・・。
95Socket774:03/11/11 22:51 ID:QMn8S6NK
>>79
ハードでなくドライバとかOSの不具合だと思うけど・・・・
Atiコントロールパネルでファスト書き込みOFFにしてみな。

俺も似たような症状出た事あったけど、原因はIAA(IDEドライバ)だった。
削除して標準ドライバにしたら症状出なくなった。
96Socket774:03/11/11 23:16 ID:dyXJ6bs+
俺もラデ9000でグラフィック関係でトラブル発生したけど
BIOSのAGP設定をいじってRADEONドライバーをomegaドライバーにしたら全て解決した。

上手く行かないようなら駄目元で試してみれば?
9763:03/11/11 23:57 ID:gk+psxKK
あれからCMOSクリアしてみるが、
電源ONでCPUファンがピクッと一瞬動いて沈黙する症状に変化なし。
現在、パーツチェック中。

電源交換→変化なし
CPUを藁セレ1.7GHzとそのリテールクーラーに変更→変化なし
メモリ一枚差し→変化なし
century/samsung一枚差し→変化なし

マザーは通電するとスタンバイLEDが点灯するんだが・・・。
逝っちゃいましたかね?
98Socket774:03/11/12 00:05 ID:bxQ/K7I1
エラー音も一切無し?
だとすると最悪の可能性が高いかも
9963=97:03/11/12 00:32 ID:WsVHsxO+
>>98
エラー音、一切なしです。
そもそも何一つとして動作しないんで・・・。
青筆にメール送ります・・・。

100Socket774:03/11/12 00:53 ID:WWSBG7kc
>>93
Lelonのすべてがダメポでもないと思います。
不良電解液を採用していた時期から外れてれば
とりあえずOKだと思う。あとCPUクーラーの廃熱
がもろケミコンに当たるので吸出し式に買えるとか
ケース横から直接ファン当てるとかの工夫で精神的には楽になるかと・・・

いずれにせよ状況をAopenが全くアナウンスしてないので
なにを境に大丈夫かどうか誰もはっきり解らない。(在庫品を使用する等
はメーカーしか解らない)
不良があったならあったでいいと思う、それよりも情報を知らされないこと
のほうが何十倍もユーザーに苦痛をしいらせる結果になるし、信頼を損なう。
101Socket774:03/11/12 01:31 ID:gPRS0NpL
再生工房でよく出ているのは止めといたほうが無難
102Socket774:03/11/12 01:43 ID:O1wX1RQQ
Lelonは全部駄目だ!
103Socket774:03/11/12 04:00 ID:xhE1LVAX
昨日MX36LE-Uを中古で買ってきたんだが、オンボードVGAが殺せねぇ…
BIOSで切れないのは、仕様だから許すとして、
セーフモード→デバマネで無効にしても、再起動すると復活!
OS側の問題かと思い、再インスコしてみたが効果無し

Aopenはゾンビシステムでも採用したのですか?

セレ1.2G
MX36LE-U
G450 PCI
Win2k
104Socket774:03/11/12 04:27 ID:0lvOsCR4
>>103
BIOSで、Init Display FirstをAGPからPCIに変更すれば良いのでは?
MX36LE-UNだけど似たような感じかと。
105Socket774:03/11/12 07:07 ID:oQCXgDQA
IEEE付と電圧下げが出来るKT600マザーとゆうことでAK77-600MAXを買った
のですが、FSB200に設定できずショボーン。
これでは、KT400マザーでもよかったじゃねーか。
106Socket774:03/11/12 07:56 ID:bTOHPWSy
>>105
ジャンパを200↑に変えたか?
107Socket774:03/11/12 08:00 ID:I8q5wQk+
FSB200のCPU対応のM/BでFSB200が設定できない?
こころは >>106
108Socket774:03/11/12 08:45 ID:kn62BDvd
>>105
Maxってどこで買ったん?個人輸入??
109Socket774:03/11/12 09:28 ID:PVwvQaKT
昨日まで正常にAX4SPE Maxは機能していましたが、
朝、電源を付けるとHDDとCDドライブと電源のファンとマザーのLEDは動きますが、
CPUファンとケースファン、ビデオカードのファンは動きません。
Drボイスはメモリーエラーと叫びます・・・
昨日シャットダウン前やった事と言えば、SilentTekでCPUファンの回転を少し落としたぐらいです。
ちなみにCMOSクリアとメモリの抜き差しを試しましたが正常に動きませんでした。
また、ダイハードBIOSでBIOSの復旧も試みましたが、メモリーエラーとマザーが叫ぶだけで復旧できませんでした。
初期不良なんですかね・・・
みなさまの御知恵をいただきたいです。m(__)m

構成
CPU:P4 2.0(FSB400)
メモリ:PC3200 256*2 (箱入りHYNIXチップ&HYNIX基板)
HDD:ST340015A
VGA:SAPPHIRE RADEON9800PROバルク
電源:370
110Socket774:03/11/12 09:47 ID:ZBya935v
昨日まで正常に機能していたモノが何で初期不良と言えるんだ?
言いがかりもいい加減にしてね

最小構成、他のメモリでは動くか、そのメモリは他のマザーで動くか、電源は問題ないか、やる事はたくさんあるぞ。
111103:03/11/12 10:54 ID:xhE1LVAX
>>104
>BIOSで、Init Display FirstをAGPからPCIに変更
設定してます…

切れなくとも特に問題ないのですが、
パフォーマンスが微妙に落ちてそうで精神衛生的に鬱
しかし、なぜ復活するのか激しく疑問
112Socket774:03/11/12 11:36 ID:oXm1fe2o
>>79
漏れもAK77-600nだけど・・・
後、考えられる理由
@cpuの冷却不足。←漏れはこれで安定しなかった。
Aホストクロックのジャンパー設定(JP20)
B最新版via4in1

いまxaber400をさしてるけど、RADEON7500だとドライバー
の当たり方がちよっと変な感じだった印象があるね
11379:03/11/12 11:57 ID:WKj0mthv
>>96
>>112
ありがとうございます。
とりあえずOSの再インスコからはじめてみます。
また報告しますー。
あと、もう一つ質問なのですが、CPU FANは、付属しているものでは
弱いですか?前にも書きましたが、CPUの温度は41℃くらいなのですが。
114Socket774:03/11/12 14:57 ID:/CajrYfe
>>113
41℃なら問題は無い。はず
115Socket774:03/11/12 16:07 ID:70LYBIb4
>>13
一日20時間以上起動、1年半使用。
うちのも電解コンデンサーが膨張してました。頭がとんがってます。
こいつが原因だったのか・・・

情報ありがとう
116Socket774:03/11/12 19:48 ID:VoHa9/P5
>>109
-公式 製品ページ- //aopen.jp/products/mb/ax4spemax.html
※1 Northwoodのみの対応となります。Willamatteは動作確認は取れておりますが、
チップセットの仕様制限により、サポート外とさせていただきます。

初期不良とか騒いでるけど、おまいの脳味噌が初期不良かと(ry
メーカーで動作確認は取れててもサポート外って表記してるって事は、
問題覚悟で使ってたんじゃないの?
あとは>>110が書いてるような事もやらないでショキフリョウデスカ?
大人しく○紅のPCでも使ってなさい。
117Socket774:03/11/12 20:19 ID:TtaprWpf
>>116
○紅のPCってNEC製だろ。もったいなさすぎ。
せいぜいSOTECかサイコムオリジナルPCと言ってやれ。
118Socket774:03/11/12 20:32 ID:oQCXgDQA
>>105
説明不足でした、追加です。
2500+の166→200化が出来ません。
ジャンパはAUTOか100しか無く、100〜248は出来ますがPCI AGPも上昇
3200+しか200設定出来なかったりして。
冷却はしっかり出来ています。
購入はヤフオクです。
11937:03/11/12 20:35 ID:LcaPjCk/
>>37ですがOSをWin2Kに変えたら直りました。
何だったんだろう・・・。
120Socket774:03/11/12 20:46 ID:7HI56Fyp
>>118
http://club.aopen.com.tw/pss/largeview.asp?modelname=AK77-600%20Max&img=/Products/images/MB/Products/ak77-600max.swf
これで見たところ、AK77-600Nには付いているFSBジャンパが見当たらないですね。
121Socket774:03/11/12 20:51 ID:7HI56Fyp
>>118
http://english.aopen.com.tw/tech/eig/mb/ak77600max/ak77600max-eg-e.pdf
↑によるとやはりAuto detectみたいですね、FSB変更不可のようです。
122Socket774:03/11/12 20:53 ID:oQCXgDQA
>>120
そうなんです、それで
予定200×10.5 3000+
現在166×13  3000+ 1.60v
で使っています。
123Socket774:03/11/12 21:08 ID:Ktv0uJBz
>>79

俺はAK77-600N & Radeon9600(np)(SAPPHIRE製)で似たような症状が出ました。
原因はAGP8Xのせい…AGP4Xにしたら安定しました。なんか悔しいけどね…。
124Socket774:03/11/12 23:39 ID:hi2vRAJ+
駄目元で、
Silentekが対応してないAX4GER-Nに
インスコしてみたら問題なく動いたので、
11月12日は静音記念日
125Socket774:03/11/12 23:53 ID:S9zFGBfg
AOpenのマザーとRADEONは相性でるんかな
俺のRADEON8500LEとAK77-400Nでも相性が出て
ゲームしてるとよく落ちてた
GFFX5600がささってるけどこっちは問題なし
メモリー三枚さしても問題なし

でも印象悪くなったんでAOpenのマザーはもう買わないかもしれない
126Socket774:03/11/13 00:03 ID:Z6PWhuKY
>>124
よかったね。俵万智も喜んでいるよ、きっと。

と漏れが思ったから、11月13日は推定記念日。
127Socket774:03/11/13 02:28 ID:1ejsLanh
あー!
結婚記念日だったのすっかり忘れてた。
まぁいいや、嫁さんも忘れてるみたいだし。(w
128Socket774:03/11/13 02:46 ID:3Dz7tX/K
>>123
がーん。俺も実はAGPx8でトラブった。
確かBF1942が起動できずにフリーズしたと思う。
VGAは同じAOPENのTi4200x8。x4では問題出ないんだけどね。
そのうちBIOSアップで修正されないかな。
12979:03/11/13 20:13 ID:tAIN5vz2
OSから再インストールして、CPU FANも大型のものに
変えてみました。AGPもアドバイス通り×4にしてみましたー。
今のところ順調に動いてます。ただし問題のFF11はこれからです・・・。
130Socket774:03/11/13 21:47 ID:7PXiT9+V
MX-3ST新品で置いてある店ってないですかね?
131Socket774:03/11/13 22:17 ID:4+4mWgGG
>130
BIC 立川店
132Socket774:03/11/13 23:12 ID:JXJZ7M2R
>>130
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1020122009

今、FC-PGA2で、一番売られてるのがS-Tみたい。
2年前から、あんまり安くなってない。
133Socket774:03/11/13 23:15 ID:7PXiT9+V
>131-132
ありがとう
検索したらPC-SUCCESSで見つかったので
注文したところ コンデンサがパンクしちゃったので
困っていたんだ
134Socket774:03/11/14 00:05 ID:+ce3vW0C
↓電解コンデンサ謎の大量死専門スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068308995/
久しぶりに見たらAopenご用達Lelonが沢山出てる...
135Socket774:03/11/14 00:10 ID:+1OtyqpH
あれはもうAopenだけの問題じゃない。
136Socket774:03/11/14 00:51 ID:Ew6nu8OS
AOpenだけだよ(禿藁
137Socket774:03/11/14 01:06 ID:+1OtyqpH
ってか認めたのがABITだけだな。
後は無視
138Socket774:03/11/14 02:53 ID:BPQqpo6f
>>120-122
JP21は違うのか?
139Socket774:03/11/14 02:59 ID:2ahWCrQ+
いっそ火吹いて火事にでもなればPL法の対象に……
140Socket774:03/11/14 03:13 ID:LQOt25WO
いっそコンデンサの電解液が膣内に入って妊娠でもすればPL法の対象に……
141Socket774:03/11/14 04:13 ID:HvRXFh5M
新品MX3S-T調達しようかと思ってたけど、どのバージョンも電コンはLelonなのかな?…
やめようかな
142Socket774:03/11/14 05:57 ID:xFOw7Lzp
i815eのmicro atxマザーでMS3S-T以外 新品入手可能なものが無いんだよなぁ
143Socket774:03/11/14 08:09 ID:R7Q7+DvW
>>141

>>46 見てみ

俺のMX3S-T R1.10もLelonはのってないよ
144Socket774:03/11/14 12:19 ID:Q4NAIvSB
AX4B Pro-533ってセレロンも使えますか?
使ってたペン4が逝っちまって金ないのでとりあえず安いの使おうと思ってるんですが
145Socket774:03/11/14 12:25 ID:R7Q7+DvW
>>144

検索しようよ・・・
一発で出たぞ
http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=442&Model=529

釣りか?・・・_| ̄|○
146Socket774:03/11/14 12:36 ID:Q4NAIvSB
>>145
すいません、釣りじゃないです、ありがとうございます
147Socket774:03/11/14 12:42 ID:70B0m0Ah
>>144
AOpenサイトさえ知らないのか?
148Socket774:03/11/14 13:32 ID:Q4NAIvSB
重度の2ちゃん中毒なもので何か困ったら無条件で2ちゃんに来てしまうのです。
すいませんでした
149Socket774:03/11/14 13:35 ID:UU+8wvFH
>>148
2ちゃんころは氏ね
150Socket774:03/11/14 14:26 ID:l3p3uEUf
Aopenのマザーボードはんだが固いな。
コンデンサー取り除こうとしてるけど
新品60Wのコテじゃびくともしない。
151Socket774:03/11/14 14:53 ID:d23rWw40
あの、TX4T-II
160GBのHDD・・・・駄目っぽいのですが、、
PCIで拡張するしかないです ?
152Socket774:03/11/14 16:50 ID:LBfuwols
>>151
TX4T-Uじゃなくて、AX4T-Uだろ?
AOpenのサイトで見てみたら、48bitLBAはサポートしてるから
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065105744/261
を嫁。
AOpenユーザは一目置いていたが最近はレベル下がったな。
153Socket774:03/11/14 17:17 ID:X3Lu+Ypa
質問です。
AK77-333を使ってるんですが再起動したら
内蔵サウンドのデバイスドライバが何故か勝手に消えてしまいました。
Aopenのサイトに行って最新のドライバを落として入れ直しても
デバイスドライバ一覧のところにドライバの名前はあるのですが音が鳴りません。
関係ないとは思うけどこの前はLANカードのドライバが勝手に消えたこともあります。
去年の今ごろから使い始めました。
どなたか解決法をご教授下さい。
154Socket774:03/11/14 17:41 ID:LiRxlVSr
>>153
BIOSでDisableになってないかい?
155Socket774:03/11/14 17:55 ID:QQn7Mgml
>>141
>>143
4月下旬、 俺コ○ハウスで買った。
Lelonコンデンサだった  ・・・_| ̄|○

俺のMX3S-T R1.10にはシッカリLelonのっている
156Socket774:03/11/14 18:14 ID:CB/Lh8AW
>>155
マニュアル写真と同じ黒地に金帯のやつ?
157Socket774:03/11/14 18:17 ID:eud1LBxD
>>152
青筆信者にも見捨てられたぐらいですから・・・
158Socket774:03/11/14 18:32 ID:X3Lu+Ypa
>>154
今確認したところEnableになってました。
まったく原因がわかりません・・・
159Socket774:03/11/14 18:39 ID:eud1LBxD
>>158
OSは?
これぢゃないよね?
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/ak77333.html
160Socket774:03/11/14 19:08 ID:X3Lu+Ypa
>>159
Windows98SEですが、そこに書かれているのはたぶん関係がないと思います。
今までは普通に音がなっていた。

再起動(BIOS等は何も触っていない)

いきなり音が鳴らなくなる

Aopenのサイトから最新のドライバを落としてインストールする

デバイスドライバにはAC97 audio controllerは表示されているがまったく音が鳴らない。
こんな感じです。
161Socket774:03/11/14 20:01 ID:TrrFroV/
そろそろコンデンサ関連カキコは、他スレでやってくんね〜か?
専用スレもたってるんだしさ。
162Socket774:03/11/14 20:30 ID:ESdz7SVE
と仰せの所恐縮ですが。

>160
AK77-333も時期的にLelonコンデンサの疑いあり。
一度ケース開けて内部点検をお薦めします。
163Socket774:03/11/14 20:52 ID:MMx7iaL0
私も、恐縮ですが。 (訳アリで、只今 56k D-up中なので ID 変わります。) 

>>156 遅レス、スマンです。
> マニュアル写真と同じ黒地に金帯のやつ?

>>32
まさしく!! その通り!!  ・・・_| ̄|○
164Socket774:03/11/14 20:56 ID:Oo4zCV3X
>163
 > ・・・_| ̄|○
脱糞中?
165Socket774:03/11/14 21:37 ID:5etuPvRN
青筆信者というのは口を開けば「コンデンサ」と言いたい香具師の
集まりに成り下がったんだな。少し昔までは他社ママン使ってる香
具師よりはインテリジェンスを感じたものだが。
166Socket774:03/11/14 22:00 ID:CB/Lh8AW
って優か、これだけ不良報告があれば言いたくなるのも当然。
とくにMX3S所有者はピーンチ
167Socket774:03/11/14 22:39 ID:x9l3msot
>>165
いや青筆信者ってコテの「青筆信者 ◆AOpenCiDuQ」だろ?
168Socket774:03/11/14 22:41 ID:ESdz7SVE
>165
初代MX3Sは、24h×2年半のフル稼働にも音を上げる事無く働いてくれた。
自分が使ったM/Bの中で最も愛着の持てる物だった。

MX3S-Tは11ヶ月(7200h)で故障した。
MX3S-Uは4ヶ月(2600h)で異常が出た。
MK7Aも10ヶ月しか生きられなかった。

「成り下がった」のはユーザーの方なのかい?

MK79G-1394には徹底的に熱対策を施した。
長生きして欲しいと心から思う。
169Socket774:03/11/14 22:41 ID:1vCtN2an
このスレ見て、慌ててAX3SPRO-U売っぱらったよ。
6.3V2200μFのLelonコンデンサ、少し頭が膨らんでたが
「動作確認できました」と、商談成立!

因みにもう一つのAX3SPRO-Uは、日ケミの電解コンに換装して
元気に動いてまつ。
170Socket774:03/11/14 23:01 ID:ls/LmUSg
>MK79G-1394には徹底的に熱対策を施した。
いや それ以前にDNAに欠陥が・・・
171Socket774:03/11/14 23:16 ID:ESdz7SVE
>170
それを言うな(つД`)

て言うか自分、Aeolus MX440 8X-D64(N4)とDV64(N4)も踏んでる訳だが。
買ったAOpen製品の50%以上が地雷な上、故障したM/Bを自力修理してまで
AOpenにこだわるなんざ阿呆以外の何者でもない様な気がするが
それでも>165なんぞに低レベル呼ばわりされるのは不愉快だ。
172Socket774:03/11/14 23:21 ID:Q3ml34Fe
 今、AK79D−400VN使っているんですがOSが起動して1分程放置すると
落ちてしまいます。
 nFORCEはメモリ1枚挿しではやっぱりだめなんでしょうか?

CPU:Athlon1.4GHz(サンダーバード)
MB:AK79D−400VN
MEM:PC2100 CL2.5 NANYA 256MB×1
VGA:RADEON7200
OS:WindowsMe
です。よろしくお願いします。
173Socket774:03/11/14 23:24 ID:ZaT28jRf
>>172
CPU温度は?
CPUクーラーとかグリスとか確認しては
あとメモリは1枚でも無問題
174172:03/11/14 23:32 ID:Q3ml34Fe
さっきBIOSで確認したら43℃でした。
CPUクーラーもちゃんとグリスアップしたのも確認しました。
OSも入れなおしたし
マザーのドライバも最新の物に入れなおしました。

なんかBIOSとかで設定してないのがあるのかな?って思っているんですけどねぇ
175165:03/11/14 23:41 ID:6DkDHg2C
>>171
>故障したM/Bを自力修理してまでAOpenにこだわるなんざ阿呆以外の何者で
>もない
そんなことはない。あなたの姿勢は素晴らしい。たった一度の故障で「糞マ
マン」で片付ける最近の風潮からすれば、大変昔気質なユーザだ。
少し昔のAOpenユーザだったら、万一MBの不具合があっても泣かず騒がず
コンデンサ買ってきて独力で直してしまうスキルやクールさがあったと思う
んだよ。そんな所を尊敬していたし、自分でも使っていた。
ある意味スキルの十分にあるいわゆる「玄人」志向なユーザ層だったとでも
言うか。
最近、マニュアルに書いてあることやググってみるか、AOpenサイトでも開
いてみれば書いてあることを当たり前の様に質問する初心者のようなユーザ
が増えてレベルが下がったなぁ、と思っていたところ。
悪気は無かったんだが、気分を害されたとしたら謝罪します。
176 ◆AMD/EH2vWc :03/11/14 23:46 ID:18x9bF35
>>172
メモリーか電源が死に掛けてるんでは?
177172:03/11/14 23:53 ID:Q3ml34Fe
やっぱりメモリに難がありそうですか
前のマザーで挿していた時に激しくメモリに埃がかぶっていたので・・・
給料でメモリ買い換えてみます。
他にも原因がありそうでしょうか?
178Socket774:03/11/14 23:57 ID:ZaT28jRf
>>177
メモリの設定ユルユルにしてみた?
あとnForceは98/Meはお奨めでないらしい
Win2KかWinXPproがいいかなと
179172:03/11/15 00:03 ID:sy9nrm2P
メモリの設定でユルユルってどうすればいいのしょうか?
たしかメモリはBySPD?って設定してます
180Socket774:03/11/15 00:29 ID:vle6r+6+
>175
こちらも言い過ぎたです、すんません。

それにしても。
MX3S-TにせよMK7Aにせよ、コンデンサ不良さえ無ければ
鉄板と言える位の良いマザーなのに、こんなしょーもない不具合で
評判を落としてしまうのは実に残念です。
181Socket774:03/11/15 01:26 ID:cCBwovOk
だからさ、なんで今更コンデンサなのよ?この問題何年前発覚したことだと思ってるの?
182151:03/11/15 01:29 ID:frsggdUW
>>152 さん、有難うございました

もう一個、疑問あるのですが
AX4T-II , BIOS側で160GBを137GBとしか表示されません
自動設定 -> 手動でLBAを選択
再起動でBIOS画面を見ても表示は137と同じなんです、LBAさえ指定してればOKなのでしょうか ?

183Socket774:03/11/15 01:33 ID:TYlv4Zlo
>>181
だから何だよ?
184Socket774:03/11/15 01:38 ID:VuKcWqGN
>>182
Windows上では160GB認識してるかい?
185182:03/11/15 01:50 ID:frsggdUW
IAAで確認しました、160GBを認識してます
ただ、BIOSと食い違ってたら壊れるのでは ? そう思いました。

ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0311/qa0311_1.htm
>BIOSが認識しているHDD容量とOSが認識しているHDDの容量が異なること
>により、HDDのデータが壊れる、またはHDDそのものが壊れてしまうことが
>あります
186Socket774:03/11/15 02:05 ID:VuKcWqGN
>>182
IAAインストール済みであれば大丈夫だと思う。でも念のためSP含め、Windows
のUpdateはちゃんとしておいたほうがいいと思うよ。
それからBIOSも最新のものを使ってるかい?
187Socket774:03/11/15 03:50 ID:Xvhs4FgY
>181
事件は会議室でおこってるんじゃない!現場で起こってるんだ!

今更も何も無いよ。
過去の事例がいくら多かろうと、ちゃんと対処が成されない以上
今後も「こんな事例は初めて体験する」人は増えつづけるんだから。
188Socket774:03/11/15 07:32 ID:DXSBakwx
言い合いはよそうよ。
ただ根本的な問題はAopenがこの状況化でもまったく何の情報を
出してないとういうことでないのか?
どのマザーのコンデンサが欠陥だったの?いったいどれを直せばいいんだ?
Lelonは確かに日本製より寿命が劣るだろうが、
本質である不良電解液の不良は部分的・時期的なのだから。
自己解決するには全く情報が貧弱すぎるよ。
Lelonはダメ。台湾製はダメとしかいえる人がいない。
実はめぐり行けばメーカー側にとっても不幸な状態なんだ。
189Socket774:03/11/15 07:42 ID:CUe0SZC7
もう一つある。
このままうやむやに終わると、次にまた違う問題が現れたとき
もそういうメーカーの対処になるんじゃないかという不安なんだ。
つまり信頼がなくなったということだ。
この中で最初からこの問題を見抜けてた人っているか?
190182:03/11/15 08:52 ID:OZbC6j1I
>>186 BIOSのアップデートでBIOS・OS共に認識してくれました (;´д⊂)
HPで確認したんです、ASUSとかだと○○BIOSで対応ってあるのに・・Aopenは特定の機種しか記載してなくて
変更内容自体、あまり必要でなかったのでBIOS更新は避けてたのです。

本当に有難うございました m(_ _)m

191Socket774:03/11/15 09:21 ID:3tCO4yLj
>>188
>>189
いいこと言ってるな。
Aopenのマーケティング担当は本質的にいかに安物でだまそうってことをがんばっているように思える。
とはいっても値段なりのものであるので問題ないといえばないけどね。

後、Aopenがこれだけ売れているのは日本だけ。
M/Bに関して言えば途中からやばいのが分かってコンデンサーを変えたのは変えたね。

そして、Aopen Japanの日本担当者(日本語分かるの?)は対応など今まででいいと思っている。
192Socket774:03/11/15 10:59 ID:UX5cIG+e
ウェブで「低ESRコンデンサ」をうたってる型番だと大丈夫なのかな?
193Socket774:03/11/15 11:56 ID:Qo/qYYMA
>>192
と、言われてるがあと1年待たないとなんとも・・・・
194Socket774:03/11/15 12:14 ID:vVr4/m3g
とりあえずAK77-600Nだと
日本ケミコンがほとんどで、なぜか3つだけルビコン
195Socket774:03/11/15 12:24 ID:cwY5iTeI
今のマザーはあまり気にしなくてもいい。
各社こっそりと対策済みw
196Socket774:03/11/15 12:36 ID:PGI7mLSd
コンデンサ関係はそのスレに逝きやがれっ!!
197Socket774:03/11/15 18:50 ID:amr2TwcJ
ショップ関係者によれば 今ダントツでコンデンサ不良出してるのがAOpen。
ここで声を上げなきゃ 腐痔痛HDDの二の舞。
消費者のうるさいアメリカでは慰謝料まで出たが 日本じゃ不良交換すらおぼつかない。
「ぎゃ〜ぎゃ〜騒ぐのがみっともない」なんて下らない美徳を持ち続けるのもそれはそれで結構だ。
そうやってメーカーに小馬鹿にされ続けてりゃいいさ。
198Socket774:03/11/15 19:06 ID:cCBwovOk
コンデンサなんていつごろの話蒸し返してると思ってるのよ?
DDRマザー全盛期に語るような話題じゃないだろ。
少なくとも168PINのメモリーとおさらばしてる連中には関係ない話なんだから
専用スレ逝って話しつけてくれよ。

正直、ささくさと新しいマザボに乗り換えで回避したヤツが勝ち組だろ。
199Socket774:03/11/15 19:13 ID:VS3rjiHC
>>198
189を読みな!
あとDDRマザーでもLelon載ってるぞ。
この問題をホッておいて何のお話が聞きたいんだい?
200200月兎:03/11/15 19:20 ID:RQcY70DD
まぁ、書き殴っていてもなんだから、
ここらで青ペンスレなりのまとめがホスィな
報告テンプレ作って情報を集めるのも(・∀・)イイ!!
201Socket774:03/11/15 19:38 ID:xk9XCzRh
既存のコンデンサスレでやるか
新たにAOpenコンデンサスレ立ててやるか
どっちかにしてもらえんだろうか・・・
202Socket774:03/11/15 19:55 ID:0R0rLXf6
188-189の内容のようにすでにコンデンサ単体の話でなく、
Aopenの姿勢そのものを問う内容ならここであってもかまわないのでないか?
気を付けておきたいのは従来の相性等質問があった時は
即座に切り上げて対応していってほしいということだ。
203Socket774:03/11/15 20:04 ID:xk9XCzRh
>>202
コンデンサスレのレスの伸び方を見るとそうは行かないような気がする。
AOpenの姿勢を問うというのなら、
なおさら専用スレの方が良いような気がするのは折れだけ?
204Socket774:03/11/15 20:10 ID:NoIwxf2A
問題のコンデンサ搭載M/Bを買って、マターリ使っていると今頃になって
問題発生して悩んでいる奴、けっこういるんじゃないかな?
俺も最近MX3S-Tで急に不安定になって、あおれこれパーツ代えたり
OS入れ直したりして悩んでたんだけど、M/Bが逝かれているなんて
思いつかなかったからな。
このスレで全くスルーするのはどうかと思うけど
テンプレにコンデンサスレへ誘導するような一文いれてもいいんじゃないか。
205200月兎:03/11/15 20:18 ID:RQcY70DD
>>201
漏れも当てはまるママン持ってないから
本当はそれが筋なんだけどね。
>>202
「俺のママンにもがLelon載ってるy=ー( ゚д゚)・∵. ターン」
じゃなんの情報にもならないのよ。
AOpenのサポートにぶつけるだけの情報がホスィ
もし情報が集まって盛り上がってきたら専用スレたてればいいし、
あまり情報が集まらない場合は、注意事項としてこのスレのログになる。
206Socket774:03/11/15 20:25 ID:xk9XCzRh
>>204
うん、や、しかし、(w
このスレが今まで通りのマターリ進行したとして
次スレ立つ頃にはその話題も下火になってそうな悪寒。

まぁ
>>205さんの言に一理ありか・・・
>あまり情報が集まらない場合は、注意事項としてこのスレのログになる。

一応このスレは友の会スレなんでと思ったんだが。
もちろんAopen に言うべき事は言えばいいと思うし、
反対もしないけどね。
207200月兎:03/11/15 20:41 ID:RQcY70DD
こんなんで、どうでしょうか?

【コンデンサ不良報告テンプレ】
■M/B型番 :
■リビジョン :
■搭載コンデンサ社名 :
■液漏れコンデンサの容量 :
■液漏れコンデンサの状態 :
■液漏れコンデンサの配置 :
■動作CPU :
■動作CPU周波数 :
■CPU温度(負荷時) :
■システム温度(負荷時):
■購入時期 :
■購入場所 :
■購入価格 :
■保証期間か否か :
208Socket774:03/11/15 20:43 ID:cwY5iTeI
そこまでやるならやはり専用スレでやったほうがいいような
209Socket774:03/11/15 20:55 ID:NoIwxf2A
AopenのRMA課は問題を認識しているっぽいけどね
電話で話した感じでは
\5,000〜\7,000+往復送料だと一万弱 微妙な値段だけど
Panasonicコンデンサになるらしいし
210Socket774:03/11/15 21:07 ID:cCBwovOk
っていうかさ、おまえら気づくの遅杉なんだよ。
ABIT使いの連中なんか即座にほかのメーカーもやばいと指摘してたくらいだし。
はっきり言って頭のゆだったやつが今になって騒いでるようにしか見えない。
それに外資の会社のサポートなんかあてにするなよと。
どう考えたってそのマザボの価値や人件費考えてもハンダし直して取り替えるよりマザボごとかえた方が安いんだから。
おかしいならそれは寿命ってことなんだから素直に買い換えろよ。
年々マザボは安くなってるんだからどこかしら粗悪になってもおかしくないよ。
211Socket774:03/11/15 21:16 ID:gn9uLw8x
>>207
私もそのテンプレをこのスレでしょっちゅう見るのはちょっと鬱陶しいと思います。
212Socket774:03/11/15 21:42 ID:TYlv4Zlo
>>210
釣られてやるよ。


だ  か  ら  何  だ  よ。   あ ぁ?
213Socket774:03/11/15 21:47 ID:k8JYxfPO
>>209
面倒だからコンデンサーだけ売ってください。12本千円くらいで。
214Socket774:03/11/15 21:47 ID:NoIwxf2A
買い替えたいけど 鱈セレ捨て難し
P4はメインマシンだけで十分
215Socket774:03/11/15 22:07 ID:mMmBM+9C
同じく省エネ河童P3捨て難し
せめてもの償いにのソケ370の新作出してくれ
高くても鉄板なら買う
216Socket774:03/11/15 22:25 ID:bW/aFCIZ
コンデンサの中の人も立て込んでんさ
217Socket774:03/11/15 22:37 ID:JtdWTveZ
>>216
(´ー`)にやり
218Socket774:03/11/15 22:46 ID:cwY5iTeI
>>216
ガーーーーーーン
219Socket774:03/11/15 23:22 ID:qxShshXe
漏れAX3S Pro II使ってるんだけど、
この頃起動時にXPのロゴのままフリーズすることがある。

リセットすると必ず『ていうか、HDD圏外〜』って言われるので
一旦落としてから再度入れなおさないといけない。

これもコンデンサ関係あるのかな……
220Socket774:03/11/15 23:30 ID:cCBwovOk
>219
電源がウンコ臭い。コンデンサは一個くらいdでもちゃんとうごくよ。
221Socket774:03/11/15 23:34 ID:1VJ43UiF
コンデンサも確認汁。
トレンディなチエック項目の一つだ。
222Socket774:03/11/15 23:40 ID:VdoZG89U
>>219
IDEケーブルが糞、もしくは熱で劣化
223Socket774:03/11/15 23:43 ID:cCBwovOk
IDEのケーブルがダメなら普通BIOSで止まる。
コンデンサは液漏れして頭が逝くか飛ばない限り起動に支障はないとマジレスしてみる。
224Socket774:03/11/15 23:46 ID:NoIwxf2A
我慢汁が先っぽから出ている程度だと正常動作しているように見えるからなぁ
225Socket774:03/11/16 01:12 ID:mK18yXnS
AOpenとASUSどっちがいいの?
226Socket774:03/11/16 03:09 ID:e3rzxBvb
AOpenと信じたい
227Socket774:03/11/16 03:20 ID:6nBaXJYb
ASUSならAOpenの方がマシだと思うが。
228Socket774:03/11/16 03:42 ID:U5YYM8A9
ASUSスレからAOpenユーザの皆さんに注意報をお知らせにやって参りました。
>>225は釣られ師且つ荒らしです。
また来るかと思いますが、来たときは思いっきり釣ってあげてください。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065105744/410-
229Socket774:03/11/16 06:54 ID:d2JobTQf
AX4SPE Maxを使っているんだけど,オンボードサウンドチップ(Realtek)によるラインアウト出力を
ヘッドホンにつないで聞くと,PC内部の物と思われる雑音が入る.
以前使っていたギガの物では,オンボード(これもRealtek)でも雑音は入らなかったのだが.
これって仕方ないのかな.
230Socket774:03/11/16 07:13 ID:GuXm6qVz
>224
針で頭の中央プスってやってみようw

>229
元々オンボードのはクソなんで気になるならSBlive!とか付けるのが無難。
ノイズを拾うのはマザボとか環境よりサウンドカードがクソなケースがほとんど。
231Socket774:03/11/16 07:40 ID:OZzJ4tjT
>216
(ノ∀`)アチャー
232Socket774:03/11/16 09:11 ID:Y95L3TSF
AK77-600Nを使っているのですがBIOS設定で
V-LINK8Xを有効にすると起動できなくなってしまいます
この場合考えられる原因はなんでしょうか
ちなみにFSB133(2Ghz)起動の時はこけませんでした
こける時の設定は166mhz(2Ghz)です
233Socket774:03/11/16 10:34 ID:2xG+i7Y7
>>229
漏れのはAX4SG-Nだけど、雑音入りまくり。

段々耐えられなくなって、SBAudigy2ZSを導入した。

快適すぎて、鼻から(*゚∀゚*)スンスンスン。
234Socket774:03/11/16 12:52 ID:FmedugnO
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031115/etc_monroe.html

マザーじゃないけどまたAOPEN迷走の始まり?
235Socket774:03/11/16 12:55 ID:EP/5vJ8N
AX4SG Max だが、ノイズ乗るね。ま、所詮オンボードだな(´д`)
仕方なく、744乗っけてる。
236Socket774:03/11/16 13:55 ID:IVkglhv3
お米の蟹さんサウンドチップはノイズもなくクリアだよ
6層はやっぱちがうのか
237Socket774:03/11/16 16:28 ID:6nBaXJYb
>>234
モンローでもかまわんが、せめて外人使えよなぁ
238Socket774:03/11/16 16:30 ID:OZzJ4tjT
しのざき?
239Socket774:03/11/16 16:31 ID:hTl7puxB
AX4SP-N使ってるけど、
イマノウチに戯画に乗り換えるか。。。
240Socket774:03/11/16 16:32 ID:qiZuaPBV
MX3S-Uだけど、雑音はしない。前のソーテックのやつは、雑音がひどかった。
241Socket774:03/11/16 16:59 ID:YYSTokDL
>>229
それってどんな雑音ですか?
うちもSPEMax使ってスピーカに繋いでるけど、とくに気になるノイズはないです。
音楽を大音量で鳴らしてると、ピーク付近で音がわれることはあるけど、
それが何が原因なのかまではつきとめてない。
242Socket774:03/11/16 18:55 ID:B5iqYsBv
>>249
いくらAOpenでもSOTECと比較するのは失礼だと思うぞ。
243Socket774:03/11/16 19:12 ID:xqlVSbWZ
今の総鉄屑はかなり改心したからな それと比べれば・・・まぁいっぺん落ちるところまで落ちてみるのも一興。
244Socket774:03/11/16 19:28 ID:B5iqYsBv
今のAOpenはちょっと前のSOTECなんだね・・・
245Socket774:03/11/16 19:35 ID:5lRXytty
Aopen=不治痛、非太刀
246229:03/11/16 21:05 ID:d2JobTQf
いろいろなレス,どうもです.
やっぱりノイズが乗る傾向にあるみたいですね.
サウンドカードつけるかなあ.

>>241
画面書き換えとか,ハードディスクにアクセスすると,ノイズが乗るみたい.
音は「ピーガガガ・・・」って感じ.
247Socket774:03/11/16 21:34 ID:BUcyZe9Z
AOpenは2000年〜2002年にかけてスットコピューな感じだったけど、
ここ1年の姿勢は好感がもてる(製品のアピールの仕方とか)。

企画サイドがスットコピューで開発サイドは真面目にやろうとしていて、ここ最近失敗続きだから
企画側の影響力が弱まったんじゃないかとか妄想してる。
成果が上がらなければまた元のスットコピューに戻りそうだから今は応援したい。
248241:03/11/16 21:54 ID:YYSTokDL
>>246
うちはそういうのはないなぁ。
SPEMaxの問題じゃない気がするZO。
おれは SB PCI128 とか SB Live Digital Audio2 とか持ってるけど
音質的に大差ないから、あえてそれらは付けないでSPEMaxのAC97を使ってるくらい。w
249Socket774:03/11/16 21:55 ID:0Q2phhKZ
AK77-600N使ってる香具師結構いるね。AMD系スレにもたくさん居るみたい。
漏れもその1人だけどね。なんか心強くなってきた。
250Socket774:03/11/16 22:00 ID:QwD4plJU
なにせ当たり外れが激しい
当たれば鉄板なんだが外すと大変な目に
251249:03/11/16 22:21 ID:0Q2phhKZ
今の所、問題無いYO!
252Socket774:03/11/16 22:46 ID:QwD4plJU
AK77-600Nも持っているけどあれはいいマザーだよ。
PCI関係に少し癖があるけど明らかに鉄板のほう。
253Socket774:03/11/17 00:07 ID:rhrN4L7/
今、そのAK77-600Nを注文しているところ。
今まで使っていたK6-2のWHITE-BOXが壊れて、電源が300Wだったので、ケース、CD、HDDを引き継ぎ、余っているDDR266の128M×3にMBとAthlonXP2000+足して手堅く安く済まそうと・・・。
254Socket774:03/11/17 11:35 ID:q1kpLbTM
>>252
AK77-600Nはいいね。ただウチだと電圧関連がBIOSで設定した値よりも
多少低くなるみたい。高めに設定すれば済むことなんであんまり
気にしてないんだけどさ。
電源がヘタってきてるのかな?
255Socket774:03/11/17 17:04 ID:jMAKpviH
>>254
うちはAX4SPE Maxも電圧がBIOSでの設定よりも、BIOSのハードウェアモニタ、
AOConfigでの表示でともにVcore電圧が0.05V〜0.1Vくらい高く表示される。
サポートにフォームメールで問い合わせたところ、仕様上の問題で気にしなく
てもよいとの回答があったよ。
それにしてもフォームメールでの問い合わせしばらくリンクも消してるな・・・
256Socket774:03/11/17 17:42 ID:cy69JKKB
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11482068
ねずみが1匹沈みかけた船から逃げ出したぞ。(藁
257Socket774:03/11/17 20:00 ID:btIJJPfC
>>256
ワロタ
258Socket774:03/11/17 23:04 ID:PFAIeHA1
写真写りの所為か 幾分モッコリに見えるな
259Socket774:03/11/17 23:17 ID:HGnimHD2
パラレルポート横の右端のが膨らんでるように見える。
260Socket774:03/11/18 00:00 ID:15u9Uog8
オンボードのサウンドは死んでるんでさっさと乗り換えた方がいいよ。
サウンドカードはVGAと違ってなかなか買い換えの必要がないし世界が変わるよ。
折れはAC97とかあの辺はシンでも使わない。
あと電圧はわざとそうしてるみたいなのできにしなくていいだろう。
261Socket774:03/11/18 00:48 ID:5zVghlnd
VGAだってそんなに換えないよ!
262Socket774:03/11/18 00:48 ID:dOqqLuNw
今までDELLマシンでIntel815E(VGA:GeForceTi4200)や845G(オンボード
VGA)、自作D875PBZ(Radeon9600)なんかを使ってきた者です。

この度AOpenのMX3S-TのオンボードVGAでTFT(EIZO:L365)にアナログ
出力してみたところ、解像度は正しくXGAに設定されており24bit高精細に
なっているのに、どうも画面が滲むというか、クリアではありません。
特にノイズが入るとかではないのですが、白抜けが強く、右クリックで
出る各種プロパティ欄のチェックボックス等が非常に見にくいです。
ちなみに液晶の自動調整機能を使っても少ししか改善しませんでした。

こんな私はさっさと販売店に交換してもらうべきなのでしょうか。
それとも815辺りのオンボードはこの程度のレベルなのでしょうか。
基準が分からないので判断が難しいです。。。  (ノω;)....
チェック
815EのオンボードVGAはこの程度のものなのでしょうか?
外れを引いたのではないかと疑心暗鬼になっております。
263262:03/11/18 00:53 ID:dOqqLuNw
下三行が消えていなかった…凹 _| ̄|○

ちなみに上記MX3S-Tは数日前に某アキバショップで買った正規新品です。
264Socket774:03/11/18 00:56 ID:15u9Uog8
オンボードってそりゃ9600に比べられたらボケてるとか言われるわなw
オンボードは写すだけの物と考えた方がいい。気になるならPCIのグラボ買おう。
265Socket774:03/11/18 01:04 ID:Bg8ZQMdM
>>262
そんなもんです。そのMX3S-Tでどこまで何やるか知りませんが、>>264の方の言うように
グラボの追加をしたほうがいいです。
266262:03/11/18 01:13 ID:dOqqLuNw
早速のレスありがとうございます。 (;´▽`A``
予備に買っておいた9600があるのでそれでも挿すことに致します。
未だに810ママンを現役メイン(勿論VGAもオンボード)で使っている友人
に話したら「外れ引いたな」宣告を受け、悶々としておりました。
845Gのオンボードは2Dならば外付と比較しても遜色ないレベルでした故。。。

コンデンサがもっこり爆発するまでサブマシンとして使い倒そうと思います。
267Socket774:03/11/18 01:19 ID:15u9Uog8
まぁオンボードVGA使いの人じゃGFとかラデの良さは乗り換えまで分からないだろう。
はずれもなにもオンボードマザーは存在自体がハズレ。
845以降のは多少マシとはいえやっぱツライ。
サブPCならオンボードもありかと思う。
268Socket774:03/11/18 01:34 ID:SbPKVam+
この度AOpenのAX4C Max IIのオンボードRaidでミラーリングして、
余った1つのsata端子にhdd-Aをつないでみたところ、電源設定で
hddの電源offの時間を設定してhdd-Aが電源OFFになると、珠に
ではありますが、Raidのミラーリングが破壊され、修復を余儀なく
されるというか、2時間くらいに2度おきたので、その後、電源設定
でhddの電源off設定は取り消したので頻度は分からないのですが、
これってaopenの仕様なんでしょうか。
どうせ修理なんて無理でしょうし、aopenに期待もしてないので、他
のMBメーカの人が見てくれていれば、聞き入れてほしいのですが、
どうか余計な機能を付けるより、ベーシックでいいですから、信頼性
の高いMBを開発してください。そして、私にも分かるように高信頼性
を謳って売り出してください。

ちなみにMX3S-TにもACPI関連で嫌な思いをさせられました。Socket
370intelチップセットで新品販売しているのは唯一だったし、仕様も新
しいものではないので、問題はほとんど解決ずみなのだろうと思った
のですが間違いでした。

aopenには逝ってほしいと常々思っております。
269Socket774:03/11/18 02:06 ID:5zVghlnd
>>268
AOpen以前にSATAが真面に使えるという話は聞いたことないが・・・
270Socket774:03/11/18 02:35 ID:KmJvIA67
ASUSのV600でSATAを使っているけどお世辞にも安定しているとは言えないなぁ
SATAはまだまだ不安定なものと考えるのが吉
271Socket774:03/11/18 02:51 ID:4MPO0jqD
>>268
Socket370唯一って言っても815Eそのものが地雷だし(w
勉強して出直してきたら?
272Socket774:03/11/18 10:09 ID:15u9Uog8
っていうかオンボードとかよけいな物はいらんしレイドなんて普通いらねぇしつかわねぇだろ。
レイド完璧にやりたいならオンボードのおもちゃじゃ無理だよ。ちゃんとPCIのまともなの買おう。
273Socket774:03/11/18 10:59 ID:jCMq3PBU
>>271
gigabyteの815EマザーはACPI関連でも無問題だよな。
MX3S-Tを新品で買うなら、オークションでgigaの中古を買った方がましだ。
新品より高くなるけどね。
274Socket774:03/11/18 13:08 ID:g3ZGUv+v
残り物は本当に売れ残りだったんだね(w
275Socket774:03/11/18 15:30 ID:jCMq3PBU
>>272
HDDクラッシュでデータぶっ飛んだら普通に困るということで、簡単なミラー
RAIDを組んでる奴は結構いると思うが。だから、オンボードRAIDのMBを各
社ラインナップしてるんだろうが。
俺は一世代前のMBからオンボードRAIDのお世話になっているが。せめて、ミ
ラーリングに関わるところの信頼性テストくらいもっと慎重にやるべきだろ。
276Socket774:03/11/18 16:11 ID:kK3SrBT9
ピッピッピッピとうるさいマザーだな
ファイルの上書きですら鳴るね
277Socket774:03/11/18 16:18 ID:15u9Uog8
>275
そこまで信頼性に重点おくならSCSIのレイドしかないよ。
折れは辞めたとこの外注先をたまに面倒みるけどSCSIで構築してから7年くらいたつけどノートラブルだよ。
レイドって大体おかしいときは人為的なミスがほとんど。
IDEのは機能的にかゆいトコに手とどかないから結構乗り換えは大変。
各社ラインナップするのはライバルが付けたからウチもっていうのが本音だよ。
それにオンボードのレイドはついててもつかってないやつが多数派。
大体信頼の置けるレイドを新しいマザボのオマケ付けろってこと自体無理難題。
あくまでないよりはマシ、IDEチャンネルが埋まったときの予備とかそれくらいにしたおいたほうがいい。
所詮オンボードのじゃオモチャの域は出られないだろう。
278Socket774:03/11/18 16:19 ID:15u9Uog8
>276
それはサウンドカード入れてないからかとw
279Socket774:03/11/18 16:34 ID:PieorsN3
現ASUSユーザです。元AOpenユーザですが、部外者でスマソ。
オンボードでストライピング(RAID0)+P-ATAで使ってるけど、すこぶる安
定。
毎日PC使い終わる前にメールやマイドキュメント等更新が頻繁にあるものを
ミラーリングソフト(手動)でP-ATAにバックアップ。ものの1分とかから
ない。
RAIDアレイにあるCドライブは約2日に1度HD革命バックアップ4でバッ
クアップしてます。頻繁に更新のある部分は毎日バックアップしてるから、
2日に一度くらいの頻度でもOK。なにしろシステムドライブのバックアッ
プアプリはほとんどRAID非対応だからHD革命バックアップ4は貴重。
所要時間は使用量1GBあたり約1分。
こういう速度重視+データの保全の運用方法もあるということで糞レスです。
どろん!! |ω・) |・) |) ※パ
280Socket774:03/11/18 16:40 ID:15u9Uog8
>279
まぁ運用の仕方次第だろうなぁ。そういうやり方ならうまいと思う。
折れは大切な物はDVD-RAMとHDにバックアップしてるよ。
そのうち120GBのHDかってきてOSごとバックアップしてみようかと思う。
281279:03/11/18 17:09 ID:PieorsN3
>>280
OSのバックアップだったら、20GBや10GB、下手すりゃ8.4GBでも十分鴨。
282Socket774:03/11/18 18:49 ID:wMraIZ4z
つーか、昨日の夜からダウンロードセンター落ちっぱなしじゃないか?
ウチからだと入れないんだが???
283Socket774:03/11/18 18:49 ID:Kx+yJmLD
>>282
よくあることです。
284Socket774:03/11/18 19:00 ID:33Z/lddO
AK77-600N来たので組んでみた。
AK77-600NのUSBはスカだった・・・(-_-メ)。4ポート(内部2ポート)あるUSBが使い物にならないとは。
処理が重くなるとUSBマウスが動かなくなる。

一応、先代に刺していたUSB2.0カードがあるからそれで凌げないか試してみる。

その他は、CDを入れながらエクスプローラを開くとエクスプローラのみがハングしたりする。
それ以外は最初から安定してるね。
285Socket774:03/11/18 19:01 ID:MHPyQhp3
それっt
286Socket774:03/11/18 19:38 ID:vj5VaO6U
>256
6.3V1500uFが11個全部膨らんでる…
287Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/11/18 19:52 ID:G0j74oZu
>>284
☆★☆
|・∀・)♪   おいらもAK77-600Nを注文しただす。明日かあさってくらいに
|⊂ ノ    届くだす。USBはボードを用意しろと・・。
|` J      がんばってねー!
288Socket774:03/11/18 20:20 ID:c29uRM2i
新しく発売されたMICRO-ATXのMX4SGI-4DLを買った人っています?
これってCPUコア電圧調整できますでしょうか?
ホームページのBIOS設定には項目あるけど、マニュアルはアップされてないので、
いまいちわからんのです。
どなたか情報ください、お願いします!
289Socket774:03/11/18 21:26 ID:5FwRWka0
>>284
漏れもAK77-600NでUSBマウス使ってるけど、
動画エンコとかしても何ともないぞ。
USB機器マウスだけにしてみるとか・・
何かほかに原因があるんでは?
290Socket774:03/11/18 21:44 ID:n8gJGj4q
284です。
ドライバは付属のもののみです。
USBマウス(=光学マウス)は他にもいくつかあるので試してみます。
291Socket774:03/11/18 23:11 ID:JdpLHJdJ
AK77-600N使いはじめて2週間。
何の問題も起きてないなぁ。まぁVIAのKT600じゃあたりまえだけど。
ASUSのA7V600がいかんせんマウスとキーボードを認識しないバグが多発するので
売って代わりに購入したんだけど、差額2,000円ぐらいで乗り換えれたよ。
SATAを使わないなら性能的にもほぼ同格だし、DDR400のデュアルはもうちょっと先
にならないと信頼して使えそうにないからnForceにも興味なしです。
半年ぐらいはこの厨房マザーでいこうと思っとります。

292Socket774:03/11/19 02:21 ID:XebwAYYb
>>287
マシンが1個増えるね!
がんばれよ>ばう
293Socket774:03/11/19 02:33 ID:oDx6Ahbv
ばうってあのばうか?
294Socket774:03/11/19 03:19 ID:DL6iUIFc
ああ、厨バウのことか。
295Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/11/19 16:40 ID:RWrUGRvN
>>292
☆★☆
|・ω・)    増えないだすよ・・。 いまのGA-7DXRが壊れそうだから
|⊂ノ  
|`J       ままんを交換するんだすよ・・w
296Socket774:03/11/19 17:29 ID:hH6a3mkC
284です。
USBマウスは何故か判りませんがオンボード&後付けポートで真面に動くようになってました。
でも、USB2.0カードは面倒なので差したまま。
USBポート、外部7、内部3のままでしばらく過ごします。
297Socket774:03/11/19 18:21 ID:qsr0Hyuh
解決おめ
298Socket774:03/11/20 01:04 ID:yKCQPkn7
>>295
あ、コンデンサもっこりでやばめだったっけ。
どっちにしろがんばれよ。
299Socket774:03/11/20 07:59 ID:9foS5Elo
284です。
USBマウスですが、AK77-600Nの基盤上に刺した状態でOFFにしても、マウスのLEDがつきっぱなしになりました。
後付けのUSB2.0カード(哀王、NECチップ)に刺した場合、OFF時、マウスのLEDも消えます。
紛らわしいのでUSBマウスはUSB2.0カードに刺すことにします。
300Socket774:03/11/20 09:03 ID:uFvuaGUf
漏れのことろのAK77-600NはUSBに無線LANのアアダプター差してるけど、PCの
電源を落としても、USBバスの電源が供給されてるらしく、作動しっぱなし
になりまつ。
おそらくUSBキーボードからのウエイクアップ用かとも思われまつが、BIOSでUSB周り
のそれらしき設定がないので、現状では仕様なのでしよう。
(不確かでつすが、前K6使っていたときにMSIのマザーでBIOSをupしたらUSB
キーボードが点灯しっぱなしが解消した記憶があるので多少期待してまつ)
301Socket774:03/11/20 12:13 ID:Ku7slFrC
NICはWakeOnLan機能ありの場合、通電しているのが当たり前の気がするが・・・
302Socket774:03/11/20 12:50 ID:P2XSzEED
PC suscessで通販でMX3S-T買ってきた
リビジョンは1.10 コンデンサは17個がKZE 残りはGL
長持ちが期待できそう
303Socket774:03/11/20 13:09 ID:LKfGgQjc
>>302
×:suscess
○:success
304Socket774:03/11/20 14:35 ID:UvuxW11T
AK76F-400NでBIOS1.07を入れたら
NICやらなんかのチェック画面で起動が遅くなったんですが
飛ばす方法ありますか?
305Socket774:03/11/20 18:20 ID:0pAUt8zm
AK77-600NのUSBに繋げたスキャナがまともに動かない・・・・。
こいつ。USB回りが怪しそうだね。
306Socket774:03/11/20 20:05 ID:F60B1/8N
と思ったら単にソフトの設定が狂ってた
307Socket774:03/11/20 20:29 ID:fs/etNHQ
>>304
起動時Shift+F10でNICの設定画面に入れる。
設定できる所を全部DisabledにしてF4でセーブしる。
308Socket774:03/11/20 22:44 ID:SPmqwYIr
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで訪れて下さい。
309Socket774:03/11/20 23:32 ID:63LQkaxA
>>307
ありがd
310Socket774:03/11/21 00:29 ID:cFMW27Cv
お宅のお子さん>>225がうちに上がりこんで暴れてます。
早く迎えに来てあげてください。(笑)

484 :Socket774 :03/11/20 23:23 ID:T4G2PBj8
おいコラASUS!つかユニティ!!
A7V8X-MXが電源投入直後に電圧低下でシステムが落ちるってゴルァメールしたら
「仕様ですので」だと!!ふざけんじゃねー糞。

もうASUS製品は買いません
KT400マザーも初期不良でチップ抵抗がデタラメな位置に付いてたし
マザー表面に長い髪の毛入ってたし気持ち悪すぎ。

487 :484 :03/11/21 00:15 ID:hADFyDbc
>>486
ハァ?
ASUS信者キモいな。
311Socket774:03/11/21 01:18 ID:ykPHsRrb
MX3S-Tを最近購入したのですがBIOSでFAN1の回転数が検出されず0のままなのは仕様ですか?
BIOSを最新のものにUPしたり他のファンでも試してみたのですが0のままピクリともせず。
初AOpenマザーなのですが、不安な船出だなぁ。
312Socket774:03/11/21 01:41 ID:nofViwpO
>296
自分のAK77-600Nは、調子いいなあ。
USBも問題ない。
ASUSのA7S333を使ってたけど、
なぜかPS2キーボードがたまに認識不良を起こしていた。
キーボードとの相性?らしい。
ただ、VIAのUSBは、なんとなく嫌な感じはするけどねw。

そういえば、WinBIOS1.04.17を使うと、
このWinBIOSよりも新しいバージョンのBIOSが入ってるから、
WinBIOSをDLしろって、言われる。BIOSは1.04。
でも、これが最新なんだよなあ。
意味不明。
313Socket774:03/11/21 01:46 ID:LvtaDt2n
マジレスすると回転数を検知できる対応ファンじゃないと回転数は反映されないよ
314Socket774:03/11/21 02:21 ID:OV0T1j+T
ちょっと前に青筆の再生工房で出てたMX46を予備に買って
とりあえず動くのは確認して置いてあったんだけど、
今日出して確かめてみたらLelonの16v2200uFが3つ載ってた。
CPU周りだけニチコンだけど、他の数百uFの小物は全部Lelon。
このまま使ってもすぐまた故障しそうだな。

>バッテリーレス & 長寿命デザイン
http://www.aopen.co.jp/products/mb/mx46.htm
315311:03/11/21 02:29 ID:ykPHsRrb
>313
他のマザーで回転数表示できていたファン(コードが3本のやつ)2〜3個で
試してはみたのですが。。。
う〜ん「対応ファン」があるとは不勉強でした、
明日にでも店員さんに聞いてみようと思います。ありがとうございました。
316Socket774:03/11/21 02:59 ID:5hxEl2QZ
>>311
回転数の極端に低いタイプのファンだと回転数が検出されないことがあるよ。
317Socket774:03/11/21 07:02 ID:VuNyLI9w
>>315-316
青ペンママンの回転数検出の下限が、極端に高かったりする罠。
とうとうCPUファンまでもが0rpmになりますたw
318Socket774:03/11/21 08:36 ID:enzncf7U
漏れ、ケースファンに1500回転の静音タイプ使ってるんだが、
常に2500回転以上って表示される(´・ω・`)
319Socket774:03/11/21 08:48 ID:mZIUbzWy
>>318
経済的。
320Socket774:03/11/21 19:29 ID:S5ly2Jk1
AK77-600NでPC2100のメモリを挿せばFSB166で立ち上がらない
FSB133では問題なく立ち上がる
メモリはMテックのPC2100 512MB

やっぱりメモリを買い換えないとダメ?
321311:03/11/21 20:09 ID:ykPHsRrb
テストで使用したFANは1200と1600回転のものでしたので
試しに2700回転のFANを付けてみたら見事に検出されました!
なるほど、回転数が低いと検出されないことがあるんですね。勉強になりました。
でも低速FANで静かに運用する予定なので、どちらにしても回転数は。。。
まっ、細かいことは気にしないことにします。
レスしてくれたみなさんありがとうございました♪
322Socket774:03/11/21 20:26 ID:uwaXHEVo
>>320
何でFSB133Mのメモリーが166Mで動くと思ったの?
323Socket774:03/11/21 20:59 ID:S5ly2Jk1
>322
10回に1回ぐらいは立ち上がったから、もしかしたら行けると思ったんだよ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
324Socket774:03/11/21 21:25 ID:uw0aA+3l
>>311
きちんとレスくれた人に報告とお礼言うところがとても好感持てるYO(・∀・)
小さいことだけど、みんなこうありたいね。
325Socket774:03/11/21 21:29 ID:5TkwI32G
これの対応ママンってなんでしょ?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031122/ni_i_dd.html#yd8v07
326Socket774:03/11/21 21:48 ID:YSXge6HE
ほんとにAK77-600N多いな。漏れも何の問題もないし。
327Socket774:03/11/21 21:52 ID:uaHcjN1/
>>325
全部
328Socket774:03/11/21 21:56 ID:y0QMSOqe
MX3S-TでWIN2Kなのですが、休止に入る前にフリーズします。
うまく休止する場合もあるのですが、半々ぐらいでフリーズです。
休止は良く使う機能なので困りものです。
OS入れ直しても同じです。
BIOSもいろんなバージョン入れましたが変わらずです。
原因はMBなのでしょうか。わかりません。
329Socket774:03/11/21 22:49 ID:QjYYtLeJ
>>328
なんかのドライバだろ、どうせ。
なんで真っ先にママンを疑うのか聞いてみたい。
330Socket774:03/11/21 23:05 ID:uwaXHEVo
休止なんていかにも信用できない機能は使わないよ
331Socket774:03/11/21 23:25 ID:+wIjjQKF
>325
AOpen用オプションなら、おそらくこのピン配列のはず。

    +5V □□ +5V
 DATA- □□ DATA-
 DATA+ □□ DATA+
   GND □□ GND
      .■□ GND

たぶんABITマザーにも使用可。
Gigabyteマザーはピン配置が合わないと思われ。

詳細は各マザーのマニュアルをダウンロードして確認されたし。
(増設用USB端子のピン配列は、マニュアルに必ず記載されてます)
まあ、配列なんかは爪楊枝1本で替えられる訳ですが。
332Socket774:03/11/22 01:30 ID:jG+Q6t0K
>>331
おまいのおかげで簡単にはずしてピンアサイン変えられたじゃないか。
センクス。

あとついでに、D-とD+がDataだと初めて知ったよw
333Socket774:03/11/22 05:54 ID:2uQHWyHQ
ちょいと質問です。
いまAX4G-N使ってRADEON9000刺してるんだけど、
3DMMOやってるとFPSが極端に下がります(60弱→0.5とか)。
始めはビデオカードの暴走かと思って友達のママンにさしたら異常でないんでママンのせいかと思うんですが、
改善策はありましたらご教示ください。

あと、AX-45Vってどうですか?お使いの方いましたらインプレください。
334Socket774:03/11/22 13:06 ID:WykbVpuG
火曜にじゃんぱら通販でAX3S Pro-U買ったんですよー、んで2日後にコンデンサ大量死スレ見つけて
>AOpen, AX3S_Pro-U, Lelon(RXA), 6.3V2200μF×11本 6.3V1000μF×4本
ってあるもんだからガクブルものだったんですよー、不安定になったから売っぱらったマザボじゃないかと
このスレでもAX3S Pro-UにLelonのがあって少し膨らんでるってレスもあったし・・・逆に2年なんともないってのもあったけど

んで今日届いたんですよ、見てみたら6.3V2200μF×11本はLelon(RXA)じゃなくてルビコンのYXGでした
6.3V1000μF×4本はTMYってのが4本ではなく6本あって、よく見るとaopenの日本語サイトの写真とコンデンサの配置が違う
何よりパラレルポート端子の所に思いっきり「日本限定版」というシールが・・・

当たりなんだろうかこれは・・・とりあえずこういうのがあったという報告でした
335Socket774:03/11/22 15:19 ID:iY2NCehY
>>334
コンデンサあぼ〜んしたので、交換済みの品だったりしてな。
336Socket774:03/11/22 15:29 ID:ONaIwUzt
対策済みの品だろうな。とりあえずはよかったんじゃない
337Socket774:03/11/22 15:54 ID:H2yLiByZ
>>329
最小構成でOSも2度インストールしても同じだったからなんですが・・・

なんか、ここはAOPEN批判をくじくスレになってるんですか?ソーテックスレみたいです。
338Socket774:03/11/22 16:00 ID:ONaIwUzt
ってかあれだけの情報でなにを答えろと。
休止状態の問題なら使用しているグラフィックボード、メモリ、電源ぐらい書かないと、
質問するには情報が足りなさ杉
339Socket774:03/11/22 16:09 ID:u3NnnXUW
ちなみに↑この人は>>329ではない。
340Socket774:03/11/22 18:06 ID:Ks1rvdcb
ここは今、無難で安定性重視な人の集いになっている。
先走って自滅した愚か者を慰める場ではない。
341329:03/11/22 19:13 ID:pT2xh5QS
>>337
やれやれ・・・
それでは貴殿は「AOPEN批判」をしたくてここに書き込んだんですか?
W2kの休止状態はXPのと比べて信頼性がイマイチでした。
あくまでうちの環境での話ですが。
例えば古い話だけどハードウエアモニタ入れたらダメ。
グラフィックのドライバでダメになる事も。。
マウスのドライバでダメになる事も。。。
で、最小構成でなーんにもドライバ入れないでも失敗するんですね?
342Socket774:03/11/22 19:50 ID:9rARRlmw
>>334

ああ、それ、俺売ったんだが。
因みに、もう一枚もってるPro-U最終版でも
コンデンサはLelonだから
店でコンデンサ交換したんじゃない。
パターン面のコンデンサ部分、ハンダ付け
手でやってないか見てみ!
343Socket774:03/11/22 20:36 ID:WykbVpuG
>>342
おお、こんなところで元の持ち主?(笑)
じゃんぱら博多店から買った物で、状態も綺麗だけど、342さんも博多店でした?
ハンダ付けはコンデンサ確認の時ルビコンのコンデンサが付いてるってことはもしや店で換装したのかと思って
ハンダを確認したけどハンダ付けの仕上がりもそのコンデンサ以外の部品と同じようなものでした
celeron1.0A メモリ512Mで使ってるけど今のところ安定
344Socket774:03/11/22 21:11 ID:npkj/7m0
>>340
そして誰もいなくなった・・・
345Socket774:03/11/22 21:13 ID:4x2XMZ1l
廃墟。。
346Socket774:03/11/22 22:29 ID:f/CMeUqN
ユーザー層が変わっただけ

というより、元の不治通ユーザーに戻っただけ
347Socket774:03/11/22 23:07 ID:wo9SN2L7
AX4R+に関して質問いたします。

このMBのチップセット(E7205)にAGPエラッタがあると
聞きましたが、実際どのような問題なのでしょうか?

また、今使っているビデオカードが壊れたのであたらしいのに
変えようと思いますが、おすすめのビデオカードございませんか?
検討しているのは
ラデオン9800SEやGeフォースの5700U、MatroxP750などいかがでしょうか?
ご教授お願いいたします。
348Socket774:03/11/23 02:06 ID:bdXMwWQD
AK77-8X-MAXのUSB腐っとる。USB2.0のドライバがXPではいらねぇ・・・
セットアップが途中で消えるってそういうことだよ?
349337:03/11/23 02:08 ID:aUHrSuZZ
>>341
MX3S-Tは、グラフィックもオンボードです。音源もオンボードなので、pciカードは追加してません。
マウスやキーボードも普通のだし、なので、ドライバはみんなaopenのサイトでダウンロードしたものです。
電源もP4用の12V端子の付いたやつなので、ACPI未対応ではないでしょうし、メモリが休止に関係あるとも
思えませんでしたし。
MX3S-Tを持ってる人で何か同じような情報がないか知りたいと思っていただけだったのですが、
さきほど、休止できない原因がわかったので、もうどうでもよくなりました。
一応、原因を言えば、オンボードのLANのせいでした。オンボードlanをoffにすると休止失敗しなくなりました。
オンボードLANのチップメーカ(intel)のせいなんだか、aopenのマザーのせいなんだか知りませんが、別のlanカードを挿して
問題解決しました。
またなんか問題みつかるんじゃないかと嫌なので別のマザーを探します。

350Socket774:03/11/23 02:17 ID:TEBa5k+X
>>348
XPのUSB2.0ドライバはSP1当てる以外に正規の方法はないんだが・・・
まあ、もちついてSP1当ててから、ドライバの更新で「ソフトウェアを自動で
インストールする」を選んでやってみなさい。
いくらソーテック以下に成り下がったAOpenでもいきなり糞呼ばわりするのは
如何かと・・・
351Socket774:03/11/23 02:40 ID:bdXMwWQD
>350
サンクス。なんかほかのドライバ入れたらちゃんとドライバ入ってるくさいけど2.0の機器つなぐと
なぜか1.1のポートに2.0の機器がつながったみたいなこと言い出すのよ。
400-N、600-Nではこんなことなかったのに。
XPはOEMのSP1版を使ってます。
352Socket774:03/11/23 02:47 ID:TEBa5k+X
>>351
BIOSの設定チェックしますたか?
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/ip2.html
353Socket774:03/11/23 03:26 ID:bdXMwWQD
BIOSの設定は大丈夫でした。
http://download.aopen.com.tw/downloads/Download.asp?RecNo=3888&Section=9&Product=Motherboards&Model=AK77-8X Max&Type=Driver&DownSize=2244
このドライバがそうらしいんですがXPだと実行できません。
なんかできが悪い・・・・
354Socket774:03/11/23 03:44 ID:X0HXkQyO
>>353
USBドライバのインスコ時にUSBデバイスは完全に取り外して実行しますたか?
355Socket774:03/11/23 10:25 ID:PUxAKH3N
Windows用のUSB2.0のドライバって、なんで素直にアーカイブで
ダウンロードさせてくれないんだろう。
Windows Updateで保存もできるけど、cabファイルでスマートでないし。
契約やライセンスなどの問題があるのかな。
356Socket774:03/11/23 14:20 ID:52gcoe3M
>350
>ソーテック以下に成り下がったAOpen

コンデンサスレ見るとAOpenだけでなく、台湾メーカー+αが一様に
責められてますねぇ。もっとも今は対策済みらしいですが・・・
357Socket774:03/11/24 01:24 ID:4G7yhFXA
レスどうのです。早速USB2ですが色々やってもやっぱダメでした。
まぁ来年あたりまで我慢してマザボごと買い換えですかねぇ。
USB2のカードが安ければそれでつなぐしかなさそうです。
358Socket774:03/11/24 07:57 ID:Dmx/XzOn
AK79G1394 でUSB2.0の機器接続すると「高速デバイス何たら」が
でて手こずったがプロパティでUSBデバイスのドライバをかたっぱしから
「ドライバの更新」したら直ったよ
実際に更新できたのは1つだけだった どれだったか思い出せない

ここの629あたりから USB2.0問題と解決した例
【AOPEN】 AK79([G/D/D400]MAX/1394/VN)【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056531200/629
359Socket774:03/11/24 23:10 ID:3LyZekVe
AX4SPE-ULを買って正常にインストールして動いてはいるんですが、
ふと気がつくとBOOTLEDが点滅しています。
マニュアルによれば点滅は異常だとのことですが、どんな異常なんでしょうか
360Socket774:03/11/24 23:39 ID:4G7yhFXA
USB2のドライバが腐ってるのでアダプテックAUA-3100LP買ってきますた。
なんかあっさりドライバ自動で入るし。さすがNECチップは良いようです。
361Socket774:03/11/25 00:00 ID:uZ1KOGb3
USB2.0は未だNECの土壇場みたいだね
362Socket774:03/11/25 00:23 ID:RwRSB56c
独壇場
363Socket774:03/11/25 00:35 ID:dIPHdnYm
>>362
ワラタ。ちなみに読み方は「どくせんじょう」ね。
364Socket774:03/11/25 00:45 ID:4fmp+V2Q
VJEは土壇場って出るんだよ
念のため、新明解国語辞典第五版も見たけど土壇場で載ってるよ
365Socket774:03/11/25 00:48 ID:4fmp+V2Q
>>362
が正しいようだ
366Socket774:03/11/25 00:49 ID:Uzv/E1WG
どう考えても土壇場(どたんば)なんだが。。。
367Socket774:03/11/25 01:04 ID:dIPHdnYm
>>361
>>364
最近の中学生は日本語能力が著しく低下してるな・・・
「どたんば」で変換すりゃそりゃ土壇場って出るだろ。
「どくせんじょう」「どくだんじょう」で変換すれば「独擅場」って出る。
意味からして全然違うだろ・・・
368Socket774:03/11/25 01:08 ID:xDgRttKy
独擅場てすと
369Socket774:03/11/25 01:13 ID:Kkq9XWeU
>>364
漢字の勉強しろよ。
370364:03/11/25 01:46 ID:4fmp+V2Q
勉強になります
371Socket774:03/11/25 01:46 ID:sxLVFAb0
土壇場=どたんば
・首切りの処刑場
・切羽詰った状況

独擅場=どくせんじょう
・他人の追随を許さない場面
372Socket774:03/11/25 01:56 ID:dIPHdnYm
>>371
お、「どくせんじょう」で書くとはなかなかやるな!(・∀・)
「情緒」の元々の正しい読み方知ってるかい?
373Socket774:03/11/25 01:57 ID:eSTT4U2d
どくせんじょう、って読み方初めて知った。

独壇場って、麻雀漫画なんか読むと2-3話に1回ぐらい
出てくる単語なんだけどなw
374Socket774:03/11/25 02:23 ID:dIPHdnYm
>>373
元々「どくせんじょう」と読むんだよ。あまりに誤った読み方(どくだんじょ
う)が多くなったので、国語審議会だか何だか忘れたけど、本来誤読だけど
慣例的に用いて差し支えないものとして「どくだんじょう」という読みもOKに
なったんでつよ。
まあ、麻雀漫画なんか読んでると土壇場という言葉もよく出てくるでしょう。
(藁
375Socket774:03/11/25 02:30 ID:92+Bzl1v
ここは為になるイソターネッツですね。

正直、ケミコンの話題より為になる。
376Socket774:03/11/25 02:36 ID:sxLVFAb0
>372
情緒=じょうしょ  っつーか、「じょうちょ」が定着してるから、
辞書見ながらじゃねーとわかんねぇってば(藁

ちなみに独壇場(どくだんじょう)と独擅場(どくせんじょう)では、
びみょうに字が違う(土偏と手偏)ので注意。


めっちゃスレチガイにつき、このあたりで勘弁してください。
377Socket774:03/11/25 02:38 ID:CStCL+PE
初めて知ったよ。
マジ良スレ。
378372:03/11/25 02:43 ID:dIPHdnYm
というわけで再びコンデンサの話題でマターリとお楽しみください。
お邪魔いたしました。
379Socket774:03/11/25 06:50 ID:alW0IQyM
質問です。
マザーボード:AX4SPE-UL
CPU:P4 2.8c
BIOS:付属
VGA:GeFORCE5600
メモリ:PC3200 256MB 2枚

な者ですが、起動後 4〜5時間で突然落ちてしまいます。
その後は、電源を入れてもファンが少し回ってそのまま落ちます。(PowerLEDはつきます)
コンセントを抜き長時間放置してから、また電源を入れると 正常に起動します。

これは一体なんなのでしょうか?
380Socket774:03/11/25 06:54 ID:alW0IQyM
379です
 すみません、電源はFSP400-60GNです。
381Socket774:03/11/25 07:24 ID:4dI+BaPn
>>379
SpeedfanかAopenマザー付属のSilentTek辺りを使って温度を測って
起動後温度上昇が止まらなければCPUクーラーの取り付けに問題有るかも。
382Socket774:03/11/25 07:28 ID:alW0IQyM
>>381
回答ありがとうございます。
自作系のスレに投稿しても叩かれるばかりで、お話にならなかったのです。
大変参考になりました。
もう一度、マニュアルから調べて、確認します。
383Socket774:03/11/25 08:00 ID:1VHsNocj
>>379
熱っぽいな。CPUクーラーの伝熱シートの上にグリス塗ってないだろうな?
あとAX4SPE-ULは新しいBIOS上がってるみたいだよ。
384Socket774:03/11/25 08:10 ID:do0ut/q7
ケースをオープンして起動させても落ちるなら電源あたりが怪しいね。
あとFANのスピードが規定値以下になってるか温度の規定値越えで安全装置が働いてるのかも。
まぁそこらへんはBIOSいじればなんとかなる。
385Socket774:03/11/25 08:34 ID:x83rhEGx
>361に幸あれ!
386Socket774:03/11/25 23:26 ID:tdbW0z0d
MX3S-T使いです。BIOSはR1.10、CPUは河童セレ800MHzで、
BIOS上でCPU温度を見ると30〜40℃なのですが、
Hardware MonitorVだと何故か70℃超えていて警告アラームが鳴ります。
ちなみにSPEEDFAN(Ver408)ですと、Temp1&2は30℃前後なのにやはり
何故かTemp3が−48℃と変な表示に…。 ( ;‘e‘)

このM/Bはファン速度は2500rpmを切ると0rpmと表示される旨は前に書かれて
おりましたが、CPU温度表示に関しても何らかの不具合があるのでしょうか?
それとも上記2つのソフトがconflictしている等が原因なのでしょうか?
サーマルのシンクでファンレスにしておりますが、触ってもぬるいレベル
なのでBIOSで表示される温度の方が正しいのは確かなのですが。。。

一応排気ファン有なので鱈セレなども使用可能か検証したいのですが、
今のままですとWindows上から確認ないので不便であります。

どなたかお知恵を拝借できればとても嬉しいです。 |ω・`)
387Socket774:03/11/25 23:52 ID:do0ut/q7
ソフトのバグじゃない?aida32とかで温度を確認汁。
388Socket774:03/11/26 00:18 ID:lYoZ8L0U
MBM5(温度や回転数モニタソフト)を対応してないマザーボードだけど一応試してみたら
70℃超えてたり-48℃だったな
389386:03/11/26 02:29 ID:5FJ11p0h
とりあえず再インスコ試してみますね。
上を見るとAOpenの提供しているSilentTekというのも使えるようですね。
ってこのママンには無理か…
390Socket774:03/11/26 10:31 ID:zyiioBr4
漏らちもSpeedFanで計ってみたYO
    Temp3 -48℃
    Temp2  41℃
    Temp1  35℃
    HDD   9℃
・・・
391Socket774:03/11/26 12:07 ID:/sILkJlp
AK77-600Nを買おうと思っているのだが、やっぱり
コンデンサや、USB周りや、温度計に不安があるのかな?
392Socket774:03/11/26 12:22 ID:UsFfcrSx
>>391
3日前に組んだけど、コンデンサはほぼ日コンで統一されてた。
どうでもいいようなとこ3個だけルビコンだった。USBも問題ないけどなぁ・・。
393Socket774:03/11/26 12:25 ID:4EwJQ2Ab
>>392
微妙に温度計への言及を避けてるな
394Socket774:03/11/26 12:32 ID:UsFfcrSx
>>393
避けたというか、温度計の問題ってなんのことかわかんなかったwww
395Socket774:03/11/26 12:35 ID:4EwJQ2Ab
>>394
貴殿のSilentTekでのシステムとCPU温度晒してくだされ
396Socket774:03/11/26 12:55 ID:UsFfcrSx
>>395
CPUが46度でシステムが41度だった。
アスロン2400+とファルコンロックIIです。
397Socket774:03/11/26 13:04 ID:4EwJQ2Ab
>>396
あれっ、直ったんかな?
前は過去ログにもあるんだけど
CPU温度とシステム温度が逆転してるのよ
正直すまんかった
398Socket774:03/11/26 13:10 ID:nUcpVQ85
そういやSpeedFanの
Temp3
Temp2
Temp1
HDD

3つはハードディスク、CPU、マザーだろうけど
後一つはなんの温度なんだろう?、ケース?
399391:03/11/26 14:03 ID:yqOXwsrL
古い製品だけに信頼性が上がっているようですね。
参考になりました。ありがとう。
400Socket774:03/11/26 20:19 ID:bNmz+yAn
400
401Socket774:03/11/26 20:23 ID:7o3EIM5r
>>399
USBを真面に使いたかったらNECチップのカード追加は必須。
それでも他よりは安くて安定する。
402Socket774:03/11/26 20:33 ID:PKafO1Bo
>>399
AK77-600NのUSBってそんなに鬼門なのかなぁ…
とりあえずワコムのintuos2は問題なし。
ウチでは目立った不具合も無く信頼出来るマシンに仕上がってます。
403Socket774:03/11/26 20:52 ID:7vkOLBIQ
オレは600-NでUSB2使えたよ。ダメなのは8Xだけクサイ。

コンデンサの問題はもう数年前に話しなんで解決済み。
なぜ風化した話題が今更でてくるのかわからん。
404Socket774:03/11/26 21:06 ID:t3ZDtQE9
実際に被害が出てきたから騒いでるんじゃ?
405Socket774:03/11/26 21:19 ID:7vkOLBIQ
>404
元ABIT使いの折れから言わせれば何を今更w
この問題は2年くらい前から表面化してる。
頭の湯だったやつが騒いでるだけ。
ちなみにABIT代理店保証期間は終わったみたいだな。
メーカーの保証が終わってから気づくなんて情報が遅すぎる。
まっほかのメーカーは保証なんざしてないけどさw
406Socket774:03/11/26 21:35 ID:qXfyP2Vv
結構売れてるらしいけど、不具合報告も相談事も非常に少ないってのがAK77-600Nの癖の無さを表しているんじゃない?
407Socket774:03/11/26 21:36 ID:7vkOLBIQ
>406
鉄板杉で語ることがない。価格もどこも9k割ってるから安いトコとかそういう話すらないね。
408Socket774:03/11/26 21:44 ID:EETVVPbT
漏れもAK77-600N買ったけど全然問題出ていないよ
LinuxとWin2kとWInXP入れてみた
苺皿とXP2500OC/DCしても問題無し いいM/Bだと思っている
409Socket774:03/11/26 21:47 ID:lOMxBIDx
>この問題は2年くらい前から表面化してる。

なのに改善されなかったからでしょ、どのメーカーでも。

というか、なぜコンデンサスレじゃなくてこっちに来るんだ?
410Socket774:03/11/26 21:56 ID:7vkOLBIQ
>409
話をそっちに振られたから答えたわけだが。
改善っていうか製造した後の話なんでどうにもならんよ。
一個一個直すくらいなら全部破棄って再生産したほうが人件費も安いし。
411Socket774:03/11/26 22:00 ID:LCfcFQ6u
>>409
コンデンサで頭が茹って大騒ぎ……AOpenユーザだけ
→コンデンサスレでもAOpenユーザの独擅場だからだと思う。

もうね、毎日ケース開けて少しでも頭の膨らんだコンデンサ見つかれば大喜び
して書き込みしてるようにしか見えないんだよ。
見ていて非常に卑しいものを感じるんだよ。<他社ユーザから見れば
412Socket774:03/11/26 22:19 ID:XsTBGEl3
他社ユーザなら余計来るなよ・・・
413Socket774:03/11/26 22:20 ID:qXfyP2Vv
まあ、買って1〜2年以上過ぎてから悪いところが浮かび上がることだってある。
ハズレをつかまされたと諦めるしかない。
414Socket774:03/11/26 22:27 ID:XsTBGEl3
漏れは専門スレで書いていて、余りここで書く気もないのだが、
なぜここでその話題になったら過剰に反応するんだ。
今も継続したAopenの信頼に対しての話でもあるし、
それが原因で症状(不安定)として現れることもあるのだが。
415Socket774:03/11/26 22:34 ID:P49BcgSW
AK77-600NでメルコのUSBCFカードリーダー使ってるけど問題ないYO!

マウスとKBはPS2だけど。
416Socket774:03/11/26 22:36 ID:7vkOLBIQ
>413
そういうこと。自作板住民ならとっくの昔に乗り換えで被害はないと思ってたがw

>414
災難だとあきらめるしかないね。コンデンサは一個二個dだとこでWINの動作に影響はないよ。
ダメになったら電源が入らないとかそれくらいの症状は出る。
417Socket774:03/11/26 22:43 ID:XsTBGEl3
>>416
状況が進行致しますとコンデンサーが正常にコンデンサーとして働かなくなり、システムが起動できないなどの不具合が発生します。(その前段階としてシステムに負荷がかかった場合に動作が不安定になるなどの症状が頻発すると予想されます)

ユーザー意識の問題でもありこれ以上は言わない。
418Socket774:03/11/26 22:49 ID:BXd+rnwW
AOpenはブランド名で会社名はACERです。
419Socket774:03/11/26 22:54 ID:7vkOLBIQ
>417
そこまで気づいてるなら自分でケミコン買ってきてハンダし直せばいいじゃん。
ぐだぐだ言ってないで直せば済むことだろ?部品も数百円で買えるんだし。
420Socket774:03/11/26 22:58 ID:XsTBGEl3
解決済みでない奴だけが言ってると思ってたんか?
専門スレの連中も換装してからも問題点を指摘してるが?
421Socket774:03/11/26 23:10 ID:7vkOLBIQ
>420
そりゃ壊れ欠けたマザボなんだから何が起こってもおかしくないよ。
dだときほかに悪影響及ぼしてよそにダメージがいってる可能性は高いし。
事故がおきたり異常が出た時点でそのマザボの正常機能に対する信頼性は怪しいとみるのが普通。
422Socket774:03/11/26 23:28 ID:NKjIMDJ/
865,870チップマザーはDr.LED使えないらしいね。
423Socket774:03/11/27 01:40 ID:Mgb7pmJ4
AK77-600NとXP2500+買ったんで、仲間に入れてください。(・ ∀ ・)

で、早速質問で申し訳ないのですが、SPDIF用ブラケットって、普通にショップで売っているのでしょうか?
店頭では、この手のパーツはあんまり見たことないのですが。
大体の値段も教えていただけると嬉しいです。


感想ですが、BIOS画面が流れるて字が読めないのでかなり焦りました。
それ以外は特に問題無しです。

WinBIOSで「ロゴを表示しない」にしたら直りましたが。
ビデオカードはParheliaです。


余談ですが、マザーの添付ソフトはなかなか使いやすいですね。
Aopenマザーにははじめて触れたのですが、WinBIOSやモニター機能など、便利機能満載でとても気に入りました。
424Socket774:03/11/27 01:50 ID:5M8Y3hBD
>423
折れも同じ感想。AOPENは機能がいい。っていうか周りが使いにくいのばっか。
SPDIFのは買うと割高だからジャンク待ちかねぇ。
サウンドごと折れなら買い換えるとこだけど。
425Socket774:03/11/27 02:58 ID:zqK5R+49
>>423
AOpen物なら俺コンにGO!

SPDIFブラケットは売ってるの見たことアルヨ。
426Socket774:03/11/27 06:25 ID:+oWKfxo4
>>423
http://www.akibagai.com/src/default.asp
マザーボード>アクセサリーで1480円
427Socket774:03/11/27 06:26 ID:XMII7k4D
>>423
俺コン、Aopen通販(品切れ)ともに1480円。Aopen通販で買うなら、
一、二ヶ月品切れのままだからゴルァしてみれ。俺は俺コンで買った。
送料無料にするためHD一緒に買ってヤフオクでさばいてウマー
428Socket774:03/11/27 09:07 ID:aPo5VFE2
今日の昼からAopenのマザーを買いに走ろうと
思うのですがAthlonXP2500+使用前提で
安定性重視だとずばりおすすめはなんでしょうか?
ちなみに今はAK33を使用しています
429Socket774:03/11/27 09:09 ID:hNn2itNz
AK77-600N
430Socket774:03/11/27 09:27 ID:aPo5VFE2
>429
一番最初に教えていただいた製品を購入
しようときめてました!ありがとうございます。
さっそく昼からヨドバシにいって
AK77-600N買ってきます。
431Socket774:03/11/27 11:33 ID:JdNOdZrt
新品未開封Aopen日本語キーボード
これって安くね?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41395325


432Socket774:03/11/27 11:35 ID:kkTPP4Sw
>>431
手間とかなんだかんだ考えると普通に4点どう買った方がいい気がする
433Socket774:03/11/27 11:37 ID:JdNOdZrt
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11007756

新品未開封Aopen マザボこれって安くね?
434Socket774:03/11/27 11:40 ID:h5NOh+qM
またこいつか・・・無差別に貼り付けやがって。
プロバから警告来るんで覚悟しとけ。
435Socket774:03/11/27 11:43 ID:+/hsAzSo
>>434
氏ね
436Socket774:03/11/27 11:54 ID:h5NOh+qM
>>435
(゚Д゚)ハァ?
お前は宣伝コピペ貼り付けまくられて嬉しいのか?

それともご本人様?
437Socket774:03/11/27 12:54 ID:90/6o2FQ
>>436
スルーしとけ
相手にするだけ・・・
438Socket774:03/11/27 16:33 ID:+6Nu5jUD
        ,、-─‐- 、バチバチ
      /::::   、 ,, \
    /::::::::  ,'   ', ゙i,
     !:::::::::  ; ゚∀゚ ;  |
.    ゙i;::::::::   ' ,, , '  ,'
    ヽ;::::::        /
.     ヽ、;;____,、-'"


        ,、-─‐- 、
      /:::::     \
    /::::::::  ヽ .) .ノ ゙i,
     !::::::::   ⌒゚∀゚〜  | ぎゅぃぃーん
.    ゙i;:::::::.   (´( ゝ   ,'
    ヽ;::::::        /
.     ヽ、;;____,、-'"


        ,、-─‐- 、     __
      /:::::      \     l /  ー┼‐″    ヽ  ,
    /::::::: ○    ○゙i,     ノ   ノ 」 ヽ   ̄ ̄ _ノ
     !::::::::  \___∠_|_____________
.    ゙i;::::::::   \,(∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴    ウワァァン!
    ヽ;::::::     \∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴       l
.     ヽ、;;____,、'"\∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ __」!__ゥ─┴>>435、_
                \∴∵∴∵∴∵∴∵∴ [ l _≡≡ 〈 =三∋━ 三三i′
                 \∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ̄  `l「 ̄`ー===ァ' ̄ ̄ ̄ ̄
                  \∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴      ll
439Socket774:03/11/27 16:49 ID:NYMqfBjE
>>438
435如きに同盟戦艦は勿体n(ry
440Socket774:03/11/27 17:54 ID:rU2RNT5y
漏れMX46L使ってるんだけど、チップセットドライバというのを捜してるんだよ。
んで
http://download.aopen.com.tw/downloads/userdownload_List.asp?Publish=Yes&RecNo=3142&Model=MX46L
ここから落としたんだけど、プロパティが
filename win2k_xp.exe size 5.410MBなんだけど、実際落ちてきたのはwin2k&xp.exe size 39.0MBなんだよ。
これってリンクが間違ってるってことなん?
441Socket774:03/11/27 18:06 ID:hge4n0U6
>>440
別に入れてみて使えりゃいいじゃん。
細かい事気にするな。
442Socket774:03/11/27 18:10 ID:0shjSDNX
>429
ヨドバシ、DOSパラ、取り扱い無し。
ソフマップ、在庫無し・・・(;´д⊂)

以上お昼から梅田に買いに走った結果ですた。
やはり日本橋に行くのが正解かな。
443Socket774:03/11/27 18:21 ID:AChMBbA6
444Socket774:03/11/27 18:38 ID:90/6o2FQ
>>442
あれれ お疲れ様
日本橋しらない ゴメン
445Socket774:03/11/27 20:19 ID:5M8Y3hBD
なんかヤフオクで買うより俺コンの方が安いなw
俺コンは一万以上買うと送料無料じゃなかったっけ。
と出品者の妨害をしてみる。
446Socket774:03/11/27 20:36 ID:lE8zcpHC
そんなに売れているんだ。
つーか元々球数は多くなかったんだけど予想外に売れてると。
447Socket774:03/11/27 23:28 ID:RjShk13h
AK77-600Nって祭りになっるな。

448Socket774:03/11/27 23:32 ID:W7XG8rFU
AOPENのサイトにMX3S-T対応SILENTTEKが登録されたので
入れてみたが、起動時にエラーになってしまう。
なんでだろう。
449Socket774:03/11/27 23:38 ID:geLOF5Ks
>>448
VBランタイム?
450Socket774:03/11/27 23:42 ID:BZPqejyy
>>448
http://aopen.jp/tech/download/utility/silenttek.htm
※ここに表記のない機種は対応しておりません。
451Socket774:03/11/28 00:40 ID:Ry+23w/9
452Socket774:03/11/28 01:23 ID:YKMRVp9b
>451
結構堅そうだがまだ時間たってないから買わないとわからんね。
一番乗りで人柱レポもいいかもよ。
453Socket774:03/11/28 06:05 ID:tTD8Nb/Y
>447
何の祭りだ?
454Socket774:03/11/28 06:54 ID:0ejo8ACY
ギガビットって故人でサーバーでも建てる気?
つーか使い道無い。
455Socket774:03/11/28 10:46 ID:/Bs1DQ+I
>>454
100よりも少し早いよ。
456Socket774:03/11/28 12:00 ID:XQmHyedR
>>455
通信経路も相手も対応してないと無意味
457Socket774:03/11/28 13:24 ID:UOTUHQvU
AK89MAX頼みマスタ。いつ届くかわかんないけどW
初めてAOPENマザー使うんでドキドキなんすけど
ちなみにAOPENマザーってINT線の振り具合を公開したりしないんでしょうか?
INT線共有したくないカード刺したいんで調べてみたんですが
オンラインマニュアルも見たけど載ってないんでちょっと焦ってます。
ヘラクレスPCIって言うのが良さげだったんでこのマザーにしたんですが
ひょっとしてこのスロットは独立INT線かも、とか想像してるんですが
どうなんでしょ?詳しい方がいらしたら教えて下さい。
あとヘラクレスPCIついてる他モデルの方、使用感どうですか?
特にサウンドカードを刺そうと思ってるんですが、そういう使用してる人がいらしたら
是非使用感教えてほしいっす。
458Socket774:03/11/28 15:05 ID:2Jxy938v
>>447
そこそこ安定しててコストパフォーマンスいいからな…
459Socket774:03/11/28 20:54 ID:k5wDeNZ7
>457
>INT線共有したくないカード刺したいんで調べてみたんですが

一枚のボードを一番上に刺して、割り振られるIRQをメモ。
そのボードを一つしたのスロットに移動、割り振られるIRQをメモ。
以下ループ。

ただ、ヘラクレスでそれやったらどうなるか、までは保証できぬ。
460Socket774:03/11/28 20:57 ID:cRSlNEAi
>>458
自作PC雑誌が如何に無駄な情報を寄せ集めているかよく判るね
461Socket774:03/11/28 21:14 ID:QOzG/cPR
>>460
自作PC雑誌なんてスポンサー次第でいくらでも記事の内容は変わる。180°クルッと変わってしまうことも珍しくない。
462Socket774:03/11/28 21:31 ID:OJhiQQ8o
>>449
VBランタイムが出してるようですね。
アイコンなんとかのロードエラーのコードらしい。
ランタイム関係を最新版にすれば直るかな。
463socket1:03/11/28 22:07 ID:r/h79h+M
464Socket774:03/11/28 23:10 ID:6LjAKr1X
(・∀・)htttp!!
465Socket774:03/11/28 23:11 ID:SipE7Hpf
(・∀・)htttp!! (・∀・)htttp!!
466Socket774:03/11/28 23:12 ID:SipE7Hpf
(・∀・)htttp!! (・∀・)htttp!!
467Socket774:03/11/29 00:29 ID:x3QmE9Hc
直リンを嫌っただけだろ
468Socket774:03/11/29 04:19 ID:dR39OQdu
我がAX4SG Maxの新BIOSがあがっておるな。
Support P4 Extreme Edition CPUじゃ当面入れる必要ないな。
人柱の報告を待つとしよう。
469Socket774:03/11/29 11:18 ID:LYbRDJq/
SG MAXはXE対応できるならプレスコもいけるかもしれんな。
470Socket774:03/11/29 12:18 ID:2YXCNG42
>>459
レスサンクス。
最悪そうしようと思ってたんだけど、それだと一旦ACPI切ってインスコしないといけないし
かなり面倒だなと思ってW
メーカーに聞いたら検証してませんので解りませんて言われたけど
検証つーかそれぐらい分かんないもんかねと、同じ会社なんだから。
本国の部署に電話一本掛けてくれりゃ分かるんじゃないのかと…
思ったけど口には出せなかったヨ。
471Socket774:03/11/29 19:19 ID:Tzt+9qSN
bvbv
472Socket774:03/11/30 15:32 ID:44DEfUI+
セレ1.1AをFSB66MHzで駆動させてファンレス運用しようと
MX3S-Tを買ってきたが、66MHzに設定できない。
いつのまに仕様が変わったんだよ...._| ̄|○

あ、ちなみにコンデンサはLelonではなさそう。
頭が十字の奴が1つあったが、別メーカーくさいし。
素人なんで良く分からんが。
473442:03/11/30 16:02 ID:BL92D/en
土曜日に日本橋によってAK77-600N購入してきました
ひさしぶりに行ってびっくり、J&Pってマザーボード
もCPUもバルクメモリーも軒並みソフマップより安かったです。
でも売り場にアンモナイトの化石が50万以上で売っているのが
わけわからん
474Socket774:03/11/30 16:10 ID:TmP1Ka+F
>472
ジャンパで設定出来ないか?
475うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/30 17:30 ID:iy6EC5fI
青筆信者 ◆AOpenCiDuQ

探してます。
476472:03/11/30 17:36 ID:44DEfUI+
>>474
サンクス
基板上に設定の仕方が記載されていて、ジャンパで66MHzに出来た。

BIOS上で全部設定できた楽なのになぁ。
477Socket774:03/11/30 19:05 ID:JG433Ru7
SIS655TXのマザー情報を誰か知りませんか?
478Socket774:03/11/30 21:39 ID:dsPXheoh
質問です。

AX4CMax2を使用してますが、SilnetTekを起動しようとするとリセットがかかってしまいます。
WindowsXpインストールし、SilentTekを起動したらリセットでした。
同じようなご経験をなさっているかたはいらっしゃいますか?


CPUPentium42.60C
Memory DDR3200 512MB×2 nobrand
(memtestで検証ずみ)
ICH5R(OnB)SATA1 striping
SATA2
IDE(onB)PromiseATA RAID PDC20378
PrimaryMasterST-340016
SlaveDTLA-307045Deskstar

VideocardMatroxP750 (DVI+AnalogのDH)


ご助言を

479Socket774:03/11/30 21:54 ID:lb6Ceu6u
>>478
ftpサイトからバージョン違いをダウンロードしていくつか試してみたら?
AX4C MaxUだとSilentTekUだろうからちょっと違うかも知れないけど、以前AX4GE Max
使ってた時に、いくつか使う中でSilentTekのバージョンによっては同じようにSilentTek起動
しようとするとリセットかかる事があった。

tp://ftp.aopen.co.jp/pub/utility/hwmon/winbond/
480Socket774:03/11/30 21:55 ID:tsLneKxj
>>478
http://aopen.jp/tech/faq/mb/silentek.html
AOpenサイトぐらい調べろ。
481Socket774:03/11/30 21:58 ID:so8UwWPe
>473
AK77-600Nは7980円だろ?
482Socket774:03/11/30 22:10 ID:oVnGF9eG
BIOS Motherboards AX4SG-UL R1.04 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4SG-UL R1.05 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4SG-UN R1.05 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4SG Max R1.09 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4SPE Max R1.10 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4SPE-UN R1.05 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4SPE-UL R1.05 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4C Max R1.13 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4C Max R1.13J 2003/11/28
BIOS Motherboards AX4C Max II R1.08 2003/11/28
483Socket774:03/11/30 22:51 ID:YeE1Tye/
あ、久々のBIOS更新告知職人さんだ。
484Socket774:03/11/30 23:36 ID:dsPXheoh
>>479
古いバージョンにしたら大丈夫でした。
ありがとうございました。

>>480
Aopenのサイトは目を通して、最新版にしたりはしたのですが。
古いのがとおるとは。

どうもありがとうございました。
485Socket774:03/12/01 00:06 ID:A6Z9Xdo5
C Maxが散々だっただけに他人事ながらホッ
486Socket774:03/12/01 00:52 ID:qGMxO2UW
>481
7780円ですた
487486:03/12/01 00:53 ID:qGMxO2UW
ちなみにやっと今、セットアップすべて完了で
正常に動作しますた。
488Socket774:03/12/01 12:22 ID:cSZv/31m
>>481
熊本だと12000円くらい
489Socket774:03/12/01 19:57 ID:jdWz3AqN
>>488
高杉
通販で送料+代引き手数料払ったほうが安い
490Socket774:03/12/01 21:30 ID:mKvmUfay
>>488
もうすぐ新幹線が通る大都市だというのに・・・

可愛そうに (_人_)南無南無
491Socket774:03/12/01 21:37 ID:x47x6Hko
>486
レシート見たら俺も7,780円だったよ
492Socket774:03/12/01 21:51 ID:LIuN+bwF
本当につまらんが、自分のIDみてドキッとした。
493Socket774:03/12/01 23:32 ID:KWj+m9j1
おいオマイラ、相性問題が少ないし安定してて安いからってAK77-600Nばかりかよ!
問題が起きないとスキルも上がらないZO!

これでモムスのDVD見た時、保田が美人に見えた・・・。
鉄板どころか悪魔だ! 

でも激しくお勧め!
494Socket774:03/12/01 23:52 ID:Yog0G3WG
495Socket774:03/12/01 23:57 ID:qGMxO2UW
>493
昔はいろいろ冒険したり人柱になったりしたが
この歳になると、なんか安定志向になってきて
しまったよ・・・すまん。
496Socket774:03/12/02 00:06 ID:C1YzOQ/g
AX4GE Tube japan 使ってます。
最近知ったんですが、初期のものに、usb2.0の不具合があるらしいです。
私のも、見事にusb2.0が動作しません。
何か解決策ありますか?
497Socket774:03/12/02 00:14 ID:soTuuo+q
>>493
AX4GE Max → AX4R Plus
最初から安定だったが、R Plusにしたらさらに激安定で壊れるまで代替予定無いぽ

別に趣味で自作してるわけじゃないから、ネットメールオフィス無難にこなせてCDのリッピング
からエンコ、CD焼き、チョットばかしゲーム出来ればオツケイって感じ。
498Socket774:03/12/02 00:36 ID:bJNMhFUL
>>496
AOpenFAQぐらい目を通そう。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/intel.html#06
499Socket774:03/12/02 00:44 ID:3delPEoS
>>493
美人が美人に見えるのは当たり前のことだろ。
500493:03/12/02 01:16 ID:WHAaajSs
AGP周りかラデ9600PROの不具合かな?もしかしてモニターが悪い?
501Socket774:03/12/02 01:30 ID:vVgIkLH8
PCパーツの相性問題にはさまざまな組み合わせがあるが、メモリやVGAはもちろんのこと、
使い手が厨房でも問題が発生するらしい。
非常に問題の発生しやすい組み合わせがAthlon対応M/B+RADEON+厨房らしい。
502Socket774:03/12/02 01:37 ID:4Q39bTcA
いまどきラデで相性って…
503Socket774:03/12/02 01:56 ID:OU4ij5Nd
>>502
ラデスレで報告があったが
Sapphireの9600PROが、いくつかのメーカーのマザーと
相性でてるらしい。

おいらのとこも
AK86-L、GA-K8T800VM、GA-K8VNXPと
相性発生
通常使用は問題なしで、3D系のベンチ、ゲームで
フリーズしたり強制終了。
Catalystも3.7,3.8,3.9と試してみたし、9800PROだと問題なし
なのでラデスレの報告通りサファ9600P固有の問題かと
マザーメーカー、チップセットによっては問題ない場合も
あるそうだが
504Socket774:03/12/02 01:57 ID:q6caUTQ8
>>498
それって875と865マザーの場合でしょ。
私の845GEですし。
それやっても、だめなのよ。
505Socket774:03/12/02 02:48 ID:bJNMhFUL
>>504
845GEに対する記述
対応OSは Windows2000(SP4)/XP(SP1)となります。
※USB2.0のご利用にはWindowsのアップデートが必要になる場合があります。
HTテクノロジはWindowsXPでのみ動作します。
※WindowsMeに関しては一部の機能が対応していない場合があります。
OSのインストール完了には添付のドライバCD-ROMからドライバのインストールが必要です。また、対応OSであってもバージョンによってはOSのアップデートを行わないと正常に動作しない場合があります。
Linuxの動作に関しては確認されていません。
506Socket774:03/12/02 12:52 ID:Md29EZ3f
>503
げ、自分のと同じ症状だ。MK79G-1394だけど。
WinXPクリーンインストール、Catalyst3.7/3.8/3.9で
通常使用は問題無いけど3D負荷掛けると青画面。

どうせ「使ってる奴のスキルが(ry」としか言われないから
ラデスレは全く見てなかった…。
507Socket774:03/12/02 18:52 ID:zj7vxokR
先生方、ご意見お願いしまふ
当方AX4C MaxUを購入予定なのですが
何かとメモリの相性問題を耳にすることが多いのですが
「このメモリを使うと幸せになれるかも」ってな感じのメモリを教えてくださいませ

一応、私としては秋刀魚、infineon両社純正品のどちらかをと考えておりますです
508Socket774:03/12/02 19:33 ID:He4v7aL5
>>507
センチュリーマイクロがいいんでね?
ま、動作確認はこのへんだな。
http://club.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=519&Model=746
509Socket774:03/12/02 19:51 ID:2j5W9KcP
この度、AX4C-Gを買いますた。
元々サウンドやLANはPCIに挿すので、
余計なのが無い簡素なママンで丁度良かったです。
メモリなんだけど、秋刀魚/BH-5なんだけど、動いてくれるかなぁ?
ともあれ、これからこのスレにお世話になります。
510Socket774:03/12/02 20:40 ID:vc9MsGDr
>503です

>>506さん
今日サファの9600PRO買取に出して
AOpenのFX5700U買ってきたよー
そのまま刺してATiドライバー削除して、再起動
52.16インストールして問題なく動いてます(`・ω・´)

CPU:Athlon64 3200+
M/B:AOpen AK86-L
Mem:Crucial Micron PC3200 512MB*2
VGA:AOpen FX5700 Ultra(52.16)
OS:Windows XP Pro(SP1a DirectX9.0b)

FFベンチ2 Low:6877 High:5139
3DMark2001SE:Score15583
3DMark03(Patch340):3375
です。

ファンの仕様なのか、同メーカーなのでSilentTekが効いてる?のか
9600PROより静かになりました
511Socket774:03/12/02 20:52 ID:VmSEy7X6
>>510
うーん相性なのかなあ。
やはりラデオンは、まだ相性が出やすいのかな。
512Socket774:03/12/02 20:59 ID:vc9MsGDr
>510です

>>511さん
RADEON全般ではないと思うですよ。
もう一台がMK89-LでGIGABYTEの9800PRO刺してますが
問題なしです>503で書いたマザー全部も同様

MK89-Lとラデ9800Pです
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20031201041339.jpg
513Socket774:03/12/02 21:11 ID:hH4cVrcS
>>511
9600Proだけ相性が出てるらしい
他は平気
514Socket774:03/12/02 21:18 ID:lIdw/e1h
ATIに不具合が多いのは昔からの伝統だろ?
515493:03/12/02 21:58 ID:P/I1HiPU
保田が美人に見える事以外不具合はありません。
516Socket774:03/12/02 23:02 ID:EbMNgF48
AX4SG-Maxなんだけど、
WinBIOSいれると、言語バーの中身が消える。
早くアップデートしてくれ。
517509:03/12/02 23:03 ID:mBsjtfrF
AX2G-Cって台湾のサイトにしか乗ってないんですね。
話題のコンデンサを見たところ、ルビコンの6.3V3300μFでした。
あ、あと、プレスコも動かないようですね。
チト残念。
これから組んでみますか。
518509:03/12/02 23:04 ID:mBsjtfrF
間違えた。
AX4C-Gね。
519Socket774:03/12/03 01:13 ID:qauPfFxi
>>518
まあ日本では、AX4C-MAX共々、既に無かった物のような扱いだからな。

結局ECCメモリが使えるようになったのかどうかもイマイチ不明。
520Socket774:03/12/03 01:23 ID:L4DqLxwy
E・C・C! E・C・C!
521Socket774:03/12/03 04:40 ID:pHI2edko
>512
CPUクーラーお椀みたいだな
522518:03/12/03 11:37 ID:BtCPm+gR
>>519
なるほど、そういう事でしたか。
まぁ、余計な機能が無くて、値段も安かったので、俺なはピッタリでした。
しかしこんな大容量コンデンサ積んでてプレスコ載らないんですね。
回路の設計がカツカツだったのかな?
そっち方面はズブの素人なんで変な事言ってるかも知れませんが。
あ、メモリですが、秋刀魚/Winbond-BH5の512M*2にて定格ですが、正常に動作しております。
ご参考までに。
523Socket774:03/12/03 12:52 ID:ZX1jPJW9
秋刀魚なんてズブの素人が使う言葉じゃねぇな(・∀・)
524Socket774:03/12/03 15:10 ID:E/ZkHoEh
ズブズブ
525Socket774:03/12/03 18:22 ID:8d9akXs6
AX4GE-MAX(R1.12)なのですが160GBのHDDが128GBと表示されます。
HDDはST-3160021Aなのですがこれは所謂
137GBの壁というものですよね?
このM/Bを使う限り、160GBでは使えないのでしょうか?
526Socket774:03/12/03 18:25 ID:8d9akXs6
http://aopen.jp/tech/report/hdd.html
この表にはのっていないので、一番上の文から考えて
対応しているはずなんです。
あとケーブルがATA33なのですがこれはダメなんでしょうか。
527Socket774:03/12/03 18:32 ID:8d9akXs6
ATA100のケーブルに変えましたが無意味でした。
なんでだ…
誰かどうか助けてください!
528Socket774:03/12/03 18:36 ID:8JRYa6Ro
180GBのハードディスクを認識しない
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0624.html
529Socket774:03/12/03 18:37 ID:WboV+B1R
だからさ、質問するなら最低でもOSくらい晒してもらわないと
530Socket774:03/12/03 18:40 ID:YjFhQRSq
 

            ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
531Socket774:03/12/03 18:51 ID:8d9akXs6
ばんなそかな!
>>528さんのでできました。
どこを探してもBIOSの話ばかりでレジストリとは…
>>529
すいません、2000SP4でした。

お騒がせしましたm(_ _)m
532Socket774:03/12/03 18:56 ID:pHI2edko
           __  
          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、

533Socket774:03/12/03 19:54 ID:KNtqdokI
                                  _ /- イ、_
             ,;^,^,ヽ                 /: : : : : : : : : : : (
            ;^|, |, |, |                /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
           r|, |, |, |, }               {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩ |   ( |               {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ ! `´. ノ   、           l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● | 入 /   ,,・_           | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ / , ’,∴ ・ ¨           〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|   / 、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ  /        /   // |//\ 〉
(___)    /        /    //   /\ /
         /        /        / 
バカはオマエだ!
534Socket774:03/12/03 19:57 ID:wJ5OimDp
そのAAはドロシーの(ry
535Socket774:03/12/03 21:14 ID:YUx3pKwE
               __
              〈〈〈〈 ヽ
     _ /- イ、_  〈⊃  }   
   /: : : : : : : : : : : (   |   |        ∩___∩
  /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ !   !        | ノ --‐'  、_\
  {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |  
   l: :ノ /二―-、 |: ::ノ / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
    | //   ̄7/ /::ノ    , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
  ¨  〉(_二─-┘{/     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / __ヽ ̄ ̄ /          /       /\ 〉   
  (___)   /          /        /
536Socket774:03/12/03 21:24 ID:Io3hxCSP
|.-ノ─ソ-、
| : : : : : : : : \υ
|: : : : : : : : : : : ヽ个
|-…-…-ミ: : : : :',u ゼェゼェ
| ;;;/:'  '⌒' i: : : : :} 
|:::+;;;  ェェ |: : : : :) 
|ヾ   ,.、  |:: : : :;! 今日はこのぐらいで
| r‐-ニ-┐| : : :ノ   カンベンしてやる
|! ┃ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \
537Socket774:03/12/03 22:31 ID:KNa7sFAX
PartitionMagicでも買えば?安いモンだろ
538Socket774:03/12/03 22:46 ID:0wk8ypx8
AX4SG-Nってどうすか?
前まで使ってたけど起動できなくなって今は修理出してるんだよね・・
539Socket774:03/12/03 23:35 ID:w6A2J9FE
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    荒れてるな。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |    ところでどうだ、俺と
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !    や ら な い か ?
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
540Socket774:03/12/03 23:50 ID:wFbNCDv9
問題ないよ
541Socket774:03/12/05 16:23 ID:yqQpVh4p
AK89MAXはまだなのか
542王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/12/05 16:24 ID:U424OweY
いい加減に アスロンXPママンにも六層のを出せよ!
543Socket774:03/12/05 17:56 ID:Lk0M22b9
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
スレの>>600で質問したものです。

『最近インテルCPUに見切りつけてAMDに移行しようかと考えとるんですが、
くだらん疑問がわいたんで聞きに来ました。
インテルのCPUはPenPro→PenU→Pen!!!と続いてPen4ですが
同じアーキテクチャで作成されてるのはPro U !!!の3つでこの3つ間であれば
M/Bにゲタ等をかませば、後はBIOS側の対応で動作する場合がありますよね。
Pen4はアーキテクチャが異なるので絶対に不可能。

んでAMDなんですが、K7ことAthlonとAthlonXPは
これって同じアーキテクチャで作成された物なんですか???
もちろんコアが異なって大小あるにせよ改造されて進化して行っている
事はわかるのですが、なんだか話を伺っているとなんかAthlonにしろAthlonXPにしろ
微妙にいくつかのバリエーションが存在してるみたいで最近混乱してます。
もしよろしければ、順番に進化を説明してくれる表かなんかが掲載されてるHPをご存知ないですか??

んで、最後にもうひとつ。
A-OpenのAK33というSocketAのM/Bをもっていますが、これはFSB200で最大対応が
Athlon1.4GHzまででAthlonXPに対応しているとは書いておりませんでした。
理論的に、このM/BでAthlonXPを動作させる事は可能なのでしょうか?
また理論でなく実際に改造等でも動作するのでしょうか?実例ございましたらご教授願えませんでしょうか。

疑問が複数あって面倒なお願いなのですが、お相手してくださる方ございましたら
お願いいたいます』

と質問したんですが、AK33に関してはこちらのほうがよいとの紹介でまいりました。
AK33でのAthlonXPの動作が可能なのか教えていただければ幸いです
544Socket774:03/12/05 18:32 ID:AR3Vg6Wy
KT133のマザーは窓から投げ捨てた方がいいですよ
使い回そうとか考えちゃダメ
545Socket774:03/12/05 18:36 ID:S4OJC1mT
nForce2マザーってどうよ
546Socket774:03/12/05 19:38 ID:VeROHJhe
回路に余っ程余裕を持った基盤でないと使い回ししたところで真面には動かないよ
547Socket774:03/12/05 21:50 ID:JL9frPXV
>>543
簡単にまとめてみた。なんか間違いがあったらフォローよろしく。
K7
 最初の奴 0.25μmで製造。二次キャッシュ外付け。FSBは200MHz
K75
 K7を0.18μmにシュリンクした物
K76
 K75の銅配線版
Thunderbird 通称雷鳥
 256KBの二次キャッシュを内蔵。こいつから266MHzFSB版が投入される。
Palomino
 SSE、ハードウェアプリフェッチの搭載、低発熱化
Thoroughbred(680) 通称偽皿
 Palominoを0.13μmプロセスにシュリンクしたもの。
Thoroughbred(681) 通称真皿
 680コアの配線を最適化して高クロック化を可能にした物。FSBが266MHzと
 333MHzの2タイプあり

 681コアのコア電圧1.5V版。低発熱。よく回って大人気になった。
Barton 通称豚
 Thoroughbredの二次キャッシュを512KBに増量した物。FSBが266MHzと
 333MHz、400MHzの3タイプ。
Thorton 通称痩せ豚
 Bartonの二次キャッシュを256KBに制限した物。
548Socket774:03/12/05 21:55 ID:JL9frPXV
で、次はブランド。
ただのAthlonはThunderbirdまで。
PalominoからAthlon XPとAthlon MPのサブブランドが冠され、モデルナンバーが
使われる。
モデルナンバーはクロックとFSB、二次キャッシュの量によって決められるので、
同じモデルナンバーであっても使えるマザーが異なるから、どのコアを使ってる
のか事前に調べる必要がある。

Athlon XP
 2100+まで PalominoとThoroughbred(680)、Thoroughbred(681)、Thortonが混在。
 2200+ Thoroughbred(680)、Thoroughbred(681)、Thortonが混在。
 2400+ Thoroughbred(681)、Thortonが混在。
 2500+ Bartonのみ。ちなみに1.83GHz、FSB333MHz
 2600+ Thoroughbred(681)、Bartonが混在。
     Thoroughbred(681)は2.13GHz・FSB266MHzと2.08GHz・FSB333MHzの二通り
     Bartonは1.92GHz・FSB333MHz
 2700+ Thoroughbred(681)のみ。2.16GHz・FSB333MHz
 2800+ Thoroughbred(681)、Bartonが混在
     Thoroughbred(681)は2.25GHz・FSB333MHz。ただし未発売。
     Bartonは2.08GHz・FSB333MHz
 3000+ Bartonのみ。ただし、FSBの違いで二種類あり。
     2.1GHz・FSB400MHz
     2.17GHz・FSB333MHz
 3200+ Bartonのみ。2.2GHz・FSB400MHz
549Socket774:03/12/05 21:56 ID:PseZ/xTg
そういえばアスキーの11月のは偽皿=1.65Vってかいてあたなぁ。
550Socket774:03/12/05 22:05 ID:VeROHJhe
AK77-600N
やぱり内蔵蟹NICは少し弱かったです。過負荷に。
551Socket774:03/12/05 23:36 ID:1e9s2AvY
>>550
物理層=蟹は別にどうでもいいが、論理層=VIAじゃ如何とも…

NICスレの評価はこんな感じだし。
Intel>3Com>>SiS≒NS>AMD>>ADMTek>>…(超えられない壁)…>>蟹>>VIA
552Socket774:03/12/06 00:09 ID:u/yme8Gk
>>551
確かに EPoX EP-8K9AIのVT6103はWindowsUpdateすら繋がらない糞だったが
Albatron KM400-T ProのOnboardはすこぶる快調なのだが。

どっちみち スレ違いだ
553Socket774:03/12/06 10:11 ID:ikz4JpnD
550だ。
スレ違いぢゃないです。AK77-600NのオンボードNICが少し弱いわけだから。
身分相応の使い方をしなかったのに問題があったのは自覚している。
AMD(既に絶版?)か3COMのNICを足すのが、身分相応の使い方をするか。
後者が経済的負担は無いけど。
554Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 10:32 ID:wnnZroQ4
>>553
☆★☆
|・ω・)    しつもん!オンボードのNICは過負荷に弱いっていうのは
|⊂ノ      どういうことだすか?2ちゃんとか、ネットには問題がなくて
|`J      WinnyとかMXをするとへたっちゃうということ・・?
555Socket774:03/12/06 10:35 ID:3f5Dsa5I
初自作です
AK77-600N ってお勧めですか?
地方にはなかなか選択肢がないけど
A7V600とAK77-600N はあります
AK77-600N は8980えんです
すこし他界ですがA7V600より
1200円ほど安いです
556Socket774:03/12/06 10:45 ID:wnnZroQ4
>>555 おすすめですよ。すごく安定してる。
557Socket774:03/12/06 10:56 ID:85HMTYMH
オンボードのNICが過負荷に弱いわけではなくて
オンボードのNICが蟹だからだろ
.        ∧_∧
       (´∀` )<へへへへへへへへへへへへ
     ((⊂   と)
  グリグリ(⌒   /
    (_)ゝ ノノノ
 ⊂(´・ω・`)つ_) ←>>バウ
558Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 11:04 ID:wnnZroQ4
>>557
  ☆★☆
  (凸`Д´)     ぐりぐりするな、ハゲ!
  (  ⊂ )    
   `Jω`J      カニさんでも普通にネットするなら平気だすか?
559Socket774:03/12/06 11:05 ID:cMranE2N
>>555
鉄板ママンだがKT600はRADEONとはあんまし相性よくないから注意
サファイヤの9600XTと組み合わせたらAGP8×で使えなかったよ…4×なら可
560Socket774:03/12/06 11:20 ID:C+W5DBSW
>>555
A7V600の方がスペック上はいいものに見えるけど、実際は・・・。他スレでよみなはれ。
無難にAOpenのママンにしとき。

>>558
平気も平気。不具合でるなら、NICを買え。
561Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 11:30 ID:wnnZroQ4
>>560
   ☆★☆
♪ (∩・∀・)     ありがとん! NICは余ったのが転がってるから・・・。
  (   ⊂ ) ♪
   `Jω`J      もしものときはそれを使うだす。
562Socket774:03/12/06 11:54 ID:ikz4JpnD
>>554
インタネ環境ならあんまり関係ないよ。
LAN内で他のマシンと大量データ交信とかやっりつつ、他の作業を同時にやらない限りは。
563Socket774:03/12/06 11:59 ID:cMranE2N
特に蟹のオンボードNICはCPUとメモリ消費量が他のより高いからね
564Socket774:03/12/06 12:14 ID:3B9NV71J
AK77-600N+9600PROで最初は8×にならなかった。
ラデスレ見て解決しました。RADEONドライバを入れた時、チップセットドライバが壊れる
場合があるらしい。再インスコで直りますた。
565Socket774:03/12/06 12:21 ID:cMranE2N
>>564
漏れは純正&オメガのカタ3.8&3.9と4in1の4.47&4.49の組み合わせを替えながら
OS10数回クリーンインスコした挙句諦めますた…。
566Socket774:03/12/06 12:31 ID:OxsR3z7N
>>555
PCIにはボードを刺す予定はある?
このマザーはそれなりに安定しているという意見も多いが一方でボード類を刺すと
不安定になるという報告も過去にあるのでたくさんボード刺すんだったらおすすめしない。
そういう俺もAK77-600N使ってるわけだが、全部オンボードの機能で使ってる分には安定してるよ。
567Socket774:03/12/06 12:38 ID:EA3emvmH
厨バウは厨房板にカエレ!(・∀・)
568Socket774:03/12/06 12:44 ID:+7igWZTV
VIAチップマザーなので得意苦手ははっきりしたボードではあるね
USBキャプチャーやPCIボードを一杯刺す使い方は苦手なほう。
569555:03/12/06 13:42 ID:CyIVCejR
みなさんありがとうございます
やるとしたら
音楽作ったり
新製品のモンスターTVを使うぐらいです
570Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 15:08 ID:wnnZroQ4
☆★☆
|・ω・)   おいらはAK77-600Nなんだけど、プロミスの Ultra133 TX2
|⊂ノ     をいれてハードディスクを2個増設したんだけど認識したり
|`J      しなかったりで困ってる。相性かなぁ・・・・?
571Socket774:03/12/06 15:12 ID:r8jtgTeC
刺し位置は変えてみたか?
572Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 15:14 ID:wnnZroQ4
>>571
いま変えたけどやっぱり駄目だった・・・。
573Socket774:03/12/06 15:59 ID:EDo8b5+c
今の電源容量はいくつだ?
574Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 16:16 ID:wnnZroQ4
>>573
環境はウィンドウズXP HOME
AK77-600N あすろんXP2400+ PC2100 512x2
DVD−ROMx1 CDーR・RWx1 
バラ4の80GBx1 MAXTORの160GBx1 IBMの40GBx2
クリエーティブのSBLive5.1x1 USB2.0ボードx1
電源:エナマックスの350のやつ。1年半使用。そろそろくたびれてるかなぁ・・・?
575Socket774:03/12/06 17:23 ID:SgnzFcIB
>>570
俺もAK77-600NにUltra133TX2の組み合わせで使っているが、全く問題なし。
Ultra133TX2のBIOSVer.とドライバVer.によるかもしれんが、相性の可能性は低いと思われ。
576Socket774:03/12/06 17:30 ID:eq/ZtYbQ
>>574
2400+でHDD4台じゃ350Wだと厳しい気がするな。一個減らしてみろ。
577Socket774:03/12/06 17:30 ID:85HMTYMH
俺はAK77-600N
Athlon 2500+ PC2700 512+256MB
PCI2 Rocket133
PCI3 SC-UPCI
PCI4 iEEE1394
だけど問題なし。
                           バウッ !!

     ∧_∧       _  _    .' . , .☆★☆
    ( * ´∀) _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ , .'(;;;;)Д`)・∵.
    γ  ⌒ ̄    __――=', ・, '.  と  と )
   / ハ   -―  ̄ ̄   ̄"'"    ' .  (⌒゙   ,,ノ)
  /     //  |                 `ヽ,_,)
  |    /   /         _/  |l
 γ      / /            / ̄/
  i 、,    / /           /  / 〃,
  ゝ`ー-''" <                  /
  (_(___つ
578Socket774:03/12/06 17:33 ID:4pFLCZGV
対策
1.オンボードのMIDIやゲームポートなど使用していない機能を片っ端からdisableにする
2.サウンド・USBなどPCIのボードを一端全て外してATA ボードだけ入れて様子見
3.問題がなければサウンド・USBなど1つづつ追加して動作確認
4.それぞれボード類を追加したときプロパティで競合がないか確認する
579Socket774:03/12/06 17:37 ID:85HMTYMH
あっ忘れたけど
DVD−R・RWx1 CDーROMx1 
バラ5の120GBx1 寒損の160GBx1 だ
             ☆★☆
             (l|li´Д`)∵;;・
          ⊂/⌒ つ丿つ ;`.  /
             U~⌒~      /  |l
             ,--、       /\
             (i  )    /   〃,
               | |            /
               | |
             / /
             / /_∧
             / / ´Д`)
             |      ヽ
            ヽ     | \
             ヽ    |ヽ 二二つ
              )   |
              /    .|
             /  /|  .|
             / ./ |  |
            / /   | .|
            / /  / /
            / /  / /
            / /  / /
           (m )  (___つ
580Socket774:03/12/06 17:47 ID:hzWMhlYo
>>559

9600XTもだめか…

俺は今、AK77-600Nと9600無印で8X不可なんだが…
次のビデオカードはゲフォにしてみるかなー。
581Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 18:12 ID:wnnZroQ4
☆★☆
|・∀・)♪ 
|⊂ ノ    ハードディスクを1個減らしてやってみるだす!
|` J
582Socket774:03/12/06 18:26 ID:QrnKm6QE
みんな、なんだかんだ言ってもヤサスィねぇ・・・
583Socket774:03/12/06 18:45 ID:r+FqPPId
何故そんなにHDDが要るんだろう・・・
584Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 19:04 ID:wnnZroQ4
   ☆★☆
♪ (∩・∀・)     ありがとん!電源容量不足みたいだす。1個だと認識した。
  (   ⊂ ) ♪  でもIBMのHDDを電源抜いたらすごい静かになってびっくりーw
   `Jω`J     このままIBMの40GBx2個ははずしたほうがいいかも・・w
            >>583 TVを録画してるからだすよ・・・w
585Socket774:03/12/06 19:11 ID:pLuxqTYl
IBMの40GってDTLAとかか?
あれは五月蝿いぞ。
586Socket774:03/12/06 19:26 ID:r+FqPPId
>>584
ハイブリッドでも使った方が早いよ。
専用回路を持ってる家電の方が遙かに有利。しかも安い。早い。簡単。
PCではゲーム機に勝てないのと同じ。
587Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/06 19:34 ID:wnnZroQ4
>>586
☆★☆  
|・A・)     だってTVを見てるとべんきょしろって怒られるから・・。
|⊂ノ      PCだと部屋でべんきょしてるふりが出来るだす・・w
|`J        PCでTVが見れるとは思っていねいんだすよwww
   
588Socket774:03/12/06 19:52 ID:v1p8CAQ1
>>587
勉強はしておいて損はないぞ。学生のうちに勉強しておけ。
589Socket774:03/12/06 19:55 ID:vHco7jyY
社会人or大学生じゃもないのに自作PCが組めるなんてうらやましい・・・
590Socket774:03/12/06 20:04 ID:eq/ZtYbQ
>>587
親の金で2chか。おめでてーな。
591Socket774:03/12/06 20:12 ID:EA3emvmH
>>587
100回氏んできてくれ。厨バウ
592Socket774:03/12/06 20:12 ID:suwXwGoh
単にハイブリッドの出力をPCに入れられれば済むような気がする
593Socket774:03/12/06 20:58 ID:BMnGua0X
>>592
radeon9600np使ってる方いますか
600Nです。
594543:03/12/06 21:17 ID:bzrUT3Jm
>>547
回答感謝。
AK33でのAthlonXP動作はどうでしょうか?
AthlonXP1900+を動作させたとの話を以前聞いたのですが・・
595Socket774:03/12/06 21:40 ID:YFH/7xSR
余裕を持った選択でなければ不安定は避けられない
答えはこれでわかるな
596Socket774:03/12/06 23:54 ID:8quDwvpb
勉強しねーでPCいじってる奴の将来なんざぁ、想像ついちまう。
597Socket774:03/12/07 00:19 ID:XxSLKuvZ
まあ、そういうことだ
598Socket774:03/12/07 00:46 ID:+OhWNb+Y
ゲイシはそういう香具師だったんじゃあないの?
599Socket774:03/12/07 01:04 ID:RzF2O/SR
>>598
ゲイツと厨バウを同じ尺度で見るなよ・・・
600Socket774:03/12/07 01:09 ID:+OhWNb+Y
ゲイシもこんな風だったかも知れない、という可能性だよ。
601Socket774:03/12/07 01:18 ID:RzF2O/SR
>>600
ゲイツは先見性もあり、帝王学もその時点で身に付けていた。
「PCだと部屋でべんきょしてるふりが出来るだす」な厨バウと比べるのは愚問。

ゲイツがもし30年生まれるのが遅かったら、というシュレーディンガーの猫の世界
を想像しても、厨バウの出てくる余地はない。
602Socket774:03/12/07 02:31 ID:g56MoAtx
プサイにファイ!
ヽ(゚∀゚)ノ <(゚A゚)>
603Socket774:03/12/07 03:06 ID:sa8R2M0m
で、「シュレディンガーの猫」の世界とは、もしもワールドのことだったのか。
604Socket774:03/12/07 03:23 ID:khRY8AUd
>>603
かなり噛み砕いてわかりやすく言うとそういうことだな。
「アフリカ大陸がない地球」や「東条英機がポツダム会談に出席した世界」等、
あまりに複数のとんでもワールドが存在することを肯定しなければならないため、
今はあまり支持されていない学説。
スレ違いスマソ。
605Socket774:03/12/07 04:29 ID:JCenVcwJ
606Socket774:03/12/07 04:37 ID:aY7YTbIp
いや、そもそもシュレディンガーの猫を引用した香具師の日本語が変。
607Socket774:03/12/07 08:47 ID:Wi0AzRnj
スタトレスレみたいになってきたな。
608Socket774:03/12/07 09:22 ID:EZd4/tUB
>>594
AK33は普通のATXマザーなんだから、買い換えちゃえば?
KT133はFSB200MHzまでしか対応してないし。
SDRAMが使いたいなら、他社製だけどMSI KT2 Combo-Lみたいな
SDRAM、DDR SDRAM両対応のマザーだってある。
古いものに手を加えても限界は見えてると思うよ。
609Socket774:03/12/07 13:59 ID:A+QeWJH5
600Nが税込み8600円でした
こんなもんですか?
ちなみにこれにお勧めの
電源があったら教えてください
610Socket774:03/12/07 14:48 ID:cau5BV3/
>>609
そりゃ自分で調べるしかないだろ
CPU VGA HDD 光学ドライブ PCIボード類をがどのくらい使うかで決まるから
611Socket774:03/12/07 14:52 ID:PTw6x7bU
AX45-Vが新品3000円前後で投売りされているけど、
オンボードのLANが不安定というのは見つけたのですが、このマザーは何か他に問題があったのですか?
セレの2.4Gあたりを乗せて1万で高クロックな縁故鯖を作ろうと思っているのですが・・・。
612Socket774:03/12/07 15:02 ID:s7RRRzvp
613Socket774:03/12/07 15:16 ID:PTw6x7bU
>>612
ども。
http://club.aopen.com.tw/forum_Shift_JIS/search.asp?keyword=AX45&Action=%8C%9F%8D%F5&forumID=17
ここ見てもそれほど大きな不具合は見あたらないので、大丈夫なのでしょう・・・。
BIOSのサポートがセレ2.2Gまでなので、ちょっと心配ですが2.4を乗せてみようとおもいます。
614Socket774:03/12/07 15:26 ID:/FxGOCL/
オンボードに蟹が乗っかってるのは使わないようにしておいて、
INTELかSISか3COM製NICを一枚確保しとけば
何かと便利だすよ。
615Socket774:03/12/07 16:46 ID:FQYNt4CE
素で質問させてくれ、オンボードでもNI「C」なのか?
616Socket774:03/12/07 18:19 ID:KdaQzL67
オンボードビデオカード
オンボードサウンドカード
617Socket774:03/12/07 18:28 ID:luVQ/cDH
カード が チップ になるだけのハナシだし。
618Socket774:03/12/07 20:32 ID:ZGwLTjFN
または、カードをコントローラって考えてもいいかもね。
619Socket774:03/12/07 21:48 ID:b94d859s
NIC → Network Interface Card
オンボードNIC → Network Interface Chip/Controller ?

NetworkのInterfaceなら普通物理層だと思うよなぁ。
ICをインタフェースと言ってしまっていいのか?
620Socket774:03/12/07 21:53 ID:ElwRRPeD
カニなんて使わなきゃいいんだから、どーでもいいじゃん。
621Socket774:03/12/07 23:27 ID:JQJl3WEQ
>>620
明日3kgのカニが届きます。
622Socket774:03/12/08 02:07 ID:RqHYFbnI
>>621
うらやましいな。
623Socket774:03/12/08 05:30 ID:KNk/4fBZ
ICのピンをそのまま直にコネクターにつないでるわけじゃあるまいし。
624Socket774:03/12/08 07:35 ID:lOTcypBm
おはようさんです。
質問なのですが、AK77-600Nのbios setup画面の左列の一番下の
電圧設定を選択したところの画面で、CPUの電圧の下にあるAGPの電圧設定が
1.50vが最低なのですが、このマザーのAGPって3.0ですよね?0.8にしなくてもいいんでしょうか?

625Socket774:03/12/08 11:03 ID:dpF3zg3k
SIS655FXのマザーボードがAOpenから出たのは知っているのですが
SIS655TXのものはいつ出るのでしょうか?
知っている方はいますか?
626Socket774:03/12/08 12:24 ID:G6lxVRw8
379です。無事に修理が出来ました。
電源不良が原因でござんしたよ・・・_| ̄|○
まだ保証期間だったので無料で交換だったので助かった
ありがとうございました〜
627Socket774:03/12/08 14:59 ID:lDxYG7Jq
皆様助けて下さい。

M/B : AX4SG Max (BIOS R1.05)
CPU : Pentium4 2.4B
Mem : PC2700 512@2 (バルク)
VGA : Sapphire Radeon9500 np (Cataryst 3.7)
OS : Windows2000 SP4
電源: L&C DR-B300ATX

上のような環境なのですが。10分くらいたつとOSが何の前兆もなく固まります。
仕方ないのでリセットすると、Dr.Voiceが「CPUエラー」と叫んで立ち上がらず、
電源を切ってしばらく放置するしかありません。
熱が原因かと思ったのですが、SilentTeckではCPU温度は36度前後です。
ほかのメモリやラデも触ってみたのですが暖かいと思う程度です。

いったい何が原因なのでしょうか。皆様どうかお知恵をお貸し下さい。 m(_ _)m
628Socket774:03/12/08 15:21 ID:DdvRwKLx
P4だから当てはまるとは限らないけど、クーラーとCPUコアの密接具合(レバー式だからあんまりないかな?)
の確認。ほかの電源を使ってみるなどはやった?
629Socket774:03/12/08 16:37 ID:Ju9LvxwI
メモリを一本、Radeon外して内臓VGA、で使用してみる
630Socket774:03/12/08 16:39 ID:yyw+dCDY
>>627
その構成で組んだ時から不具合?それとも使っているうちに??
HDDは1台か?
631Socket774:03/12/08 16:45 ID:NHL1H4Fb
>電源: L&C DR-B300ATX
↑こいつが一番疑わしい!
632627:03/12/09 10:40 ID:6SKruGvZ
>>628
ヒートシンクをはずしたら、ピッタリくっ付いておりました。
電源は予備無いです。

>>629
同じでした。ちなみにメモリはデュアルチャネルでは使っておりません。

>>630
組んでから一月位です。症状が出たのは1週間くらい前からです。
HDDは二台です。

>>631
この電源1年も使ってないんですが。
前のAX4GER-Nのときは何ともなかったんですが。

今日電源入れようとしたら「CPUエラー」で全く立ちあがらなくなっちゃいました。
とりあえず電源は買ってくることにしますが、CPUとマザーも変えなきゃだめでしょうか。
マザーは保証期間内なので、修理が必要ならただでやってもらえるでしょうが。
633Socket774:03/12/09 10:54 ID:NGjN700Q
>>632
もしかしてダイハードBIOSの外部操作コントローラ使ってない?
ニュートラルにすると「CPUエラー」で起動できなくなるよ。
または、ダイハードBIOSのジャンパが外れているとか。
634632:03/12/09 11:06 ID:6SKruGvZ
>>633
外部切り替えスイッチは使っておりません。
ケースを開けて確認しましたが、ジャンパピンは
きちんと正常時の方についております。
635Socket774:03/12/09 11:45 ID:kVXWR7i1
>>634
メモリはどんなのつかってるの?
Memtestしてみた?
636Socket774:03/12/09 18:19 ID:4Jy3XnGa
俺のAX45-4D MAX はmemtestで12個エラーの出るバルクメモリ(DDR333 512×2)でも
普通にDualで動いていますが、これって・・・
637Socket774:03/12/09 20:17 ID:AfResDQS
un ga ii dake..
638Socket774:03/12/09 21:43 ID:u1/mxd6f
>>636
あとで泣いたりしてな。
639Socket774:03/12/09 23:19 ID:fDKiH75S
バックパネルでハンダ箇所が潰れてショートモードって話なかったっけ?
640632:03/12/10 11:59 ID:8d/n/+ru
>>635
バルクなのでどんなのと言われても
何処を見ればよいのか分かりません。
Memtestはノーエラーで完走します。
641640:03/12/10 13:47 ID:8d/n/+ru
原因が分かりました。

メモリをはずしていた方に交換したらすんなり起動しました。
現在1時間経過しましたがいったって安定しております。
Memtestでエラー出てないのに……、これが相性というやつなのでしょうか。
Dr.VoiceがCPUと言っているのを鵜呑みにしていたのが悪かったようです。

いろいろアドバイスをしてくださった皆様、誠にありがとうございました。


PS. Dr.Voiceは信用しない方がいいかも……
642Socket774:03/12/10 14:23 ID:PVgQ4oMu
>>624
今挿してるVGAが1.5Vなんだろ。自動認識だろ。
643Socket774:03/12/10 15:10 ID:tvf8BTSi
>>641
うちの AX3SP PRO-U + MX400-128 では、
Dr.Voice が時々「AGP チョーサイテー」とのたまいますが、
AGP 絡みでトラブッたことは一度もありません。
でも気分悪いよね。
644Socket774:03/12/10 15:30 ID:JePOo7DE
AK77-600NのINT線の資料ってどっかにないでしょうか?
マニュアルはモロ初心者マニュアルって感じで、INTって言葉すら(ry
あれはあれで悪くないのでしょうけど。
645Socket774:03/12/10 15:46 ID:Ka1ufUMf
>>644
AOPENはINT線の配置を公表してない。
646Socket774:03/12/10 15:57 ID:/ky00Ffa
相性が起きにくそうなPCIカードを順番に挿していって 起動直前にPAUSE押して自分でメモ取って調べろ。
自作なんだから 最後は自分が頼り。
簡単な労力を惜しむな。
647Socket774:03/12/10 17:03 ID:/ixm6w2j
MX4SGI買った人いないの?
648Socket774:03/12/10 18:12 ID:wLjDOhPl
電源を入れるとマザーボードのLEDが2つほど光ってるんですが、これって正常なんですか?
649Socket774:03/12/10 19:03 ID:C9rLROyV
>>646
おーソノ手があったか。thanx! やってみる。
650Socket774:03/12/10 19:17 ID:qJ5tAXvO
AK77-600N二お勧めの
電源教えてください
651Socket774:03/12/10 19:20 ID:Ka1ufUMf
>>650
田が無いからシーソニックは駄目。
652Socket774:03/12/10 19:25 ID:RSA62tb3
痴呆のドスパラでAX4SG-UL \12,480なんだけど
(価格comの最安\13,000)
この板ってなんか問題あるの?
おせーて、エロイ人。
653Socket774:03/12/10 19:37 ID:98fn/GNw
>>650-651
最小構成なら海亀。(12Vに負荷が掛からない=回転数が上がらない)
HDD鈴なりなら>>651の通り。
654Socket774:03/12/10 20:37 ID:RSA62tb3
>自己レス
最安\11,399ですた。
どうもYAMAHAのソフトもハードも、今使ってるnForce2嫌ってるようなので
INTELでVGA付きのAX4SG-ULか・・-Nねらってるんですが
Aopen初めてで、コンデンサ関係の評判がちょっと心配なんで・・
655Socket774:03/12/10 20:41 ID:RSA62tb3
>654
スマン>652への自己レスですた。
656Socket774:03/12/10 20:43 ID:redfRufc
>>647
今、注文中だ。しばし待たれぃ。
657Socket774:03/12/10 23:16 ID:uxFnCxBL
どなたか、わかる方いらっしゃったら教えてください。

CPU P4 2.4C
OS  W2K
マザー AX4SPE MAX(BIOSは購入時のまま)
HDD 60G×3(メーカーはすべて一緒、1つはIDE接続、あと2つは
    IDEに変換ケーブルつけてSATA1と2に接続、IDE接続のHDD
    にOSをインストール)

SATA接続の2台でRAID1を組もうと、説明書通り、BIOSをいじっ
てみたんですけど、立ち上げ時に画面でRAID0の状態でPCがHDDを認
識しているらしき画面は出るものの、OS立ち上がり完了後、SATAのHDD
はマイコンピュータ内に現れず(BIOS設定でIDEとSATAの混在モード
を選択したときはちゃんと現れる)、また、立ち上げ画面でF4を押せばRAID
0と1の変更の設定ができるようですが、「F4を押せばRAIDの設定ができる
よ」というようなことを言っている英語の文字が濃い字で出てなく、F4または
Ctrl+sを押しても、RAID変更設定画面に移りません。
どなたか変更方法わかりますか?

658Socket774:03/12/11 00:11 ID:KwXEH/69
はて?
ICH5Rで接続していてSilicon Imageの方のVIOSを読み出すとしてるの?

On-Chip SerialATAはEnhanced ModeでないとIDEと両方認識しなかったんじゃなかったっけ?
659Socket774:03/12/11 00:13 ID:KwXEH/69
誤)VIOSを読み出すと
正)BIOSを読み出そうと
660Socket774:03/12/11 00:28 ID:GMRsz2p2
うちのAX4SG-UL。CPU温度が25.5℃固定になってる(藁
SilentTeckでFAN制御させると、CPU温度低いってコトでFAN停止に・・・。
試しにヒートシンクさわったら熱い熱い。
なかなかお茶目なマザーよのぅ・・・。
661Socket774:03/12/11 01:14 ID:irYLigjT
AX3S-MAXでP3-Sって動きますか?
662Socket774:03/12/11 01:52 ID:I9hHfNWG
663611:03/12/11 01:53 ID:1Jfa/oiP
AX45-V@3000円+セレ2.4G@7000円のセットを購入しました。
OCはDDR400のCFD-Hynixとの組み合わせで2.4@2.7GHzまでが限界。
パイ焼き104万桁は2:05でした。
なんと言うか、まあ3000円だからいいかな?
664Socket774:03/12/11 02:48 ID:bFmDFhMZ
>>663
やっぱりコンデンサーはLelonでしたか?

【膨張】電解コンデンサの大量死 4μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070294245/

死亡の最大の原因、Lelonのコンデンサー。
最近のはすべて別のコンデンサーになってる。
665Socket774:03/12/11 03:24 ID:qourH+mR
AK77-600N+Speedfan4.09なんですが、
Temp1とTemp2ってどこの温度なんでしょう?
たぶんマザーのどこかとCPUだと思うんですが、
CPUのヒートシンクさわってもTemp2ほど熱くない気が・・・
Temp2ってCPUの内部温度なんでしょうか?
666Socket774:03/12/11 03:44 ID:Fac1N4lL
>>665
Temp2がCPU、Temp1がSystemの温度だと思うYO。
機種ごとにSystemの温度は測っている場所が違うようなので、はっきりとは言えな
いですが。
667Socket774:03/12/11 05:46 ID:EzOHZFSb
>Temp2がCPU、Temp1がSystemの温度

俺もAK77-600N使ってるが、これで合ってる。
SilentTekで見てもほぼ同じ温度。
しかしLocal Tempが謎。今は44度だが、この前見たら77度だった。
横に付いてる絵(チェックとか矢印のかのやつ)、火が燃えてたぞ((((;゜Д゜))))
668Socket774:03/12/11 09:07 ID:1Jfa/oiP
>>664
今確認したところ、ビンゴでした。どうしよう。
しばらくは問題ないようなので、
次にお手ごろな478マザーを買うまで放置しておいてもいいかな?
669Socket774:03/12/11 10:43 ID:GvlUe/R0
>>661
BIOS 1.00でのみOK。
コンデンサモコーリだがな
670Socket774:03/12/11 15:42 ID:JE6dQfDV
ここでは一切コンデンサの話はしてはいけません。
671Socket774:03/12/11 20:11 ID:qSt7/ENc
>667

自分は、AX4SPE-N使ってますが、Local Temp常に、69℃(;;´∀`)
初めて見た時は、焦りましたよ。−(マイナス)出る人も居るみたいだから、
Local Tempは気にしない。
672Socket774:03/12/11 20:19 ID:+UGbz7Lw
>>671
うちのママンは常に126℃で炎が萌えている(・∀・;)
673Socket774:03/12/11 21:24 ID:AwDP1p7Q
初自作が昨日のボーナスセールで買ったマザーとケースとドライブです
あと最近発売されたキーボードと光学式マウスを秋葉原で買ってきますのでよろしくお願いします
674Socket774:03/12/11 21:33 ID:mi6kk2oX
よろしくお願いされません
675Socket774:03/12/11 23:10 ID:KsJhiYsm
>>670
そうは言っても AX45-Vの様な疑惑のママンをあちこちで叩き売ってる以上 無視は出来ない。
安さに釣られる香具師の自業自得と言われれば それまでかも知れないが。
676Socket774:03/12/12 00:00 ID:uu2VFhbp
>>675
拒絶反応を起こす方がいるので、コンデンサの話はやめていただきたい。
677Socket774:03/12/12 00:05 ID:LLmqTV4R
>>663

AX45-V+セレ2.4G
パイ焼き104万桁は2:05

この値は正常???
678Socket774:03/12/12 00:29 ID:D50oBPi+
きょぜつはんのうぅぅぅぅぅぅ!!
くぁwせdrftgyふじこlp;@:

ちゅーか、怪しいママンだからというだけで
まだ頭も膨れてるわけでもないのに恐いから交換とか(ry
679Socket774:03/12/12 00:32 ID:BNWwWo1k
680Socket774:03/12/12 02:34 ID:o41aSGiu
初心者スレから移行して来ました。ちょっとマルチっぽくなってしまいましたが。

何度目かの自作になりますが、初めてIntel系のPCを自作しています。
M/B:AOpen AX4C MaxII
HDD:Deskstar 7K250 S-ATA 80GB x 2 + 旧HDD(未搭載段階)
CPU:Pen4 2.6C
Mem:PC3200 512MBx2 CL=2.5
OS:Win2k(予定)

ICH5Rチップを使ってRAID0を構築しようとし、上記のHDD2つでBIOSレベルで既に構築終えました。
が、しかし、新規win2kインストール時にF6を押してドライバを入れる際に、FDDに入れて
読み込もうとしてもFDの中身を認知してくれません。幾つかのFDで試してみました。
FDDがイカれたのかと思いましたが、他のPCに繋いだら読み込み可能。ランプも点灯してたんで、
電源関係も大丈夫かと思っています。FDD自体は数年以上前のFMV機を解体して掘り出したやつです。
ケーブルもM/B付属のものにしましたが、やはりダメでした。
もしかして、M/B側のFDD読み込みがおかしくなってるのでしょうか・・・?(不良品?)
FDDは、最初カツッって音がなって周期的にその後続くか無音状態が続くかで、
データを読み込んでいる状態では無さそうな感じです。
接触部分等には気をつけたつもりですが。
一回、接触不良起こしてコネクタが取れてしまったので、これが原因だとしたら、どちらを変えるべきでしょうか。。

どうかご教授よろしくお願いします。m(_ _)m
681Socket774:03/12/12 02:48 ID:qNdNKZmT
>>680
F6を押す時点ではFDの読み込みは行われないよ。
数十秒くらいデバイスドライバの読み込みが進んだ後でメッセージ出るから、そのと
きに「S」を押してドライバを読み込ませれば(・∀・)イイ!!

F6押すのは、後でSCSI・RAIDコントローラを読み込ませるための予約をするだけ。
焦りは禁物。ガンガレ。
682680:03/12/12 11:03 ID:o41aSGiu
>>681
レスありがとうございます。(・∀・)
もちろん、F6を押してしばらくしてSCSI等のドライバ読み込み画面
になってからSキーを押して、FDを入れてEnterを押して、、と段階は踏んでます。それでもダメなんです。
やっぱりマザボでしょうかね。。

アクセス自体は出来てるし(点灯してるから)、FDD自体からの読み込みは出来てるからFDDはOK。(多分)
となると、、M/B側がおかしいとしか思えないんですが、確証が持てないので。。
一応、M/Bのほかの機能は今のところ正常なんですけどね・・・。
(疲れて倒れてたのでレス遅くなってしまいました。m(_ _)m)
683Socket774:03/12/12 11:17 ID:F02fYhzD
684Socket774:03/12/12 11:22 ID:F02fYhzD
>>682
それからAGPカードの相性問題による障害がFDDに発生した経験あり。Winfastシリ
ーズだったかな。
685680:03/12/12 14:10 ID:o41aSGiu
AGPカードとの相性問題があるのですか。。
新VGAはMatroxG650ですが、確かに最初のBIOSで表示される情報文字列の画面が横線ばかりになってます。
なので、今まで使っていたG450のほうを挿してみたら、こちらの画面が正常に戻りましたが、
FDDの読み込みはというと、正常に読まれません。

ちなみに、組み立てて一回目のFDD BootSeekingは必ず(?)「フロッピーエラー」と警告が出ます。
電源コネクタがちゃんと刺さってないせいかもしれませんが、よく抑えてやり直せば正常にSeekingは出来ます。

>>683
一応、付属のFDがあるので必要無いと思うのですが・・・??
新規インストールで、ICH5Rを使ったRAIDにOSを起きたいんで。。
686Socket774:03/12/12 14:40 ID:hvzp0sKi
>>685
RAIDは後回しにして、普通にインストールしてみたら?でOS上からFDDにアクセスできるか確認してみては??
そしたら原因が分かるかも。

あと、他のFDDケーブルつかってみるとか逆ざししてないかとか。こちらは大丈夫っぽいけどね。
687Socket774:03/12/12 15:32 ID:EW3I/+VR
IRQ・INT #2 スレから誘導されてきました。

サブマシン用にAK77-400 MAXを考えているのですが、
AOpenはIRQに関する情報を公開していないようですので、
ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか。

IRQルーティング情報はPCIlistというフリーウェアで調べることが可能です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/
688680:03/12/12 16:20 ID:o41aSGiu
>>686
そうですね、まずそちらからやってみました。
今までの環境は
BootDevice:HighpointRocketRAID133 で MaXLine Plus II (7200rpm,8MB,UltraATA/133)*2 RAID0
でSCSI Bootと、IDEにIBM 120GXP 120GB*2+80GBだったので、
BootDeviceのみをPCIに繋いで起動してみました。
(IDEを繋ぐと、そちらから起動しようとしてしまうので。BIOSの選択肢が見つからなかった)

そのところ、やはりAドライブからは読み込み不可能でした。
プロパティを見たら「このデバイスは正常に動作しています」と出てました。
・・・・いかがでしょうか・・・?^^;;;;
689Socket774:03/12/12 16:48 ID:JBDn0MXd
>>687
おまいさんがまずそのツールを使った結果を
晒すトコから始めるべきだと思うが、どうか?
690687:03/12/12 16:59 ID:EW3I/+VR
>>689
AK77-400 MAXの結果でしょうか?
それは購入前なので無理なのですが・・・。
691Socket774:03/12/12 17:03 ID:ESy+tzZp
>>690
買う前なら公開してるメーカーの買えばいいじゃん・・・・。
692Socket774:03/12/12 17:29 ID:oiwpQ0O1
>685
ちょうど昨晩MX3S-T/P650で同じ症状出したから返答出来る!(w

POST(乱れた画面が出ている時)にDelキーを押すとBIOS設定画面に入れます。
設定画面は正常に表示されますので、
Advanced BIOS Features → Show Logo On Screenを"Disable"に変更して下さい。
これでMillennium PシリーズでもPOST画面が正常表示出来るはず。
693680:03/12/12 18:21 ID:o41aSGiu
>>692
レスどうもありがとうございます。
しかし、残念ながら当方のM/Bにはその Show Logo Screenという項目がありませんでした。。。
一応、POST画面以外はちゃんと映るんですけどね。

ちなみに、FDDの方ですが、主電源の方を最初にONにした時はほぼフロッピーエラーが出ます。
〜 Floppy Disk (40) のような。(?)
しかし、BIOSから、また再起動すれば普通にSeekingに成功して正常起動します。
CPUはもちろん対応してますが、メモリやVGA等の互換による問題というのも在りうるのでしょうか?
メモリはノーブランドものを1G搭載してるのですが。(でも、FDD以外は普通に動いてるし。。)
それ以外では、M/Bの不良か仕様(?)以外思いつかないです・・・。
結局また行き詰まったままで、どうすればいいのか分かりません。
694Socket774:03/12/12 18:28 ID:N/Mstjf3
>>647
2週間位前に買ったよ。

自作が3年ぶりくらいで浦島だったので、機能てんこもりで喜んで居たんだけど、
使用中に固まって、その後リセットしても電源入れ直しても起動しないって事が一度。
電源コンセント抜いて半日放置して再度入れたら起動してそれ以来なんともない。

マザーが原因とは言い切れないので参考程度に。
695Socket774:03/12/12 18:53 ID:nsGBaSgl
>>680>>688
>>686が言ってるのは、最小構成でしょ
IDEにHDD一本だけ繋げてOSをクリーンインストール、
エクスプローラあたりでFDDにアクセスして実際にファイルを読めるか試して見れ、つうことかと

それでも読めなきゃ、memtestで確認、電源だけ変えてまた確認、
AGPだけ変えてまた確認、メモリだけ他基盤のに変えて確認
>もしかして、M/B側のFDD読み込みがおかしくなってるのでしょうか・・・?(不良品?)
口に出せるのはその後でしょ(ま、今回は関係なさそうなのもあるけど)
手間を惜しんでちゃ原因の切り分けができんぞ

それとFDDは、たとえ逆差しして焼いたものでも、
アクセスランプは付くし、まずプロパティー上でも正常だと出るデバイスなので、
その環境上において実際に読めるかどうか以外に判断基準はないよ
696680:03/12/12 19:19 ID:o41aSGiu
>>695
なるほど、、IDEに一本ですか。。難しそうですが割り当てられるHDDを探してみます。
インストールするとIDEの方から読み出すので極力避けたいのですが。

それと、かなり重要なことを書き忘れてることに気づきました。
実は一番最初(?)にFDDをSeekingで起動した時に、不安定な場所に置いたせいか
Seekingのアクセスによる振動でそこから落ちて電源ケーブルが抜けたんですよね・・・。
M/BのI/O要求に問題が生じたのではと思ったのもこれのせいです。
本当にすいません、、、見捨てないでください。。。m(_ _)m.....m(_ _)m
既に書いたものかと勝手に思い込んでたようです。。

メモリは以前のDDR333のD-DATAのものを挿してやってみましたが変わらず。
とは言っても、オフィシャルサイトでのサポートされたメモリではないのですが。

やはり上記の(本当に恐縮ですが・・・)失態が原因でしょうか。。
697Socket774:03/12/12 20:07 ID:/vQEnybj
落ちたってFDDが?
落ちてから他のマシンで検証したんだろうな。
698680:03/12/12 20:28 ID:o41aSGiu
>>697
はい、というか落ちてから以外は検証出来てないんです。
電源コネクタはFDD-電源 間の部分が抜けたという意味でした。
しかし、他のPCでこのFDDをインストールしてみても普通に読み込み可能でした。
699Socket774:03/12/12 20:57 ID:/IIcnz14
AOpen MX36CEが死にました。
クーラーの金具で、マザーの集合抵抗削ってしまった・・・

この場合、AOpenのRMA修理サービスって受けれますか?
RMA経験のある方、ご教授下さい。

*ノースのシンクを交換・サウスにシンクを追加してます
700Socket774:03/12/12 22:15 ID:9cexTPwA
有償で受けられるんじゃない。保証期間内なら実費負担かも。
701Socket774:03/12/13 00:50 ID:Pi2Zm6nE
>>699
受けられるかもしれんが、帰ってくるのが桜の咲くころじゃね?
集合抵抗を普通の抵抗でがんばって代用してみるとか、ジャンクマザーから,,,

Aopenマザー2枚使ってるんだけど、DualColorLEDって使える?
STR時にPowerLEDが消灯してしまうので別の色が灯くようにと思ったんだけどね。
702Socket774:03/12/13 00:58 ID:IbYTjmkZ
買い換えた方が(ry
703Socket774:03/12/13 01:29 ID:to6xZlbC
AX4GProについて質問です。
オーバークロックに失敗してしまいました。

電源をいれると画面に何も表示されず。ファンはすべて回りますが
電源ランプ、アクセスランプがずっと点灯したままで、
マザーボード上のR244〜R249と表記されたLEDが点滅しています。
JP14からCMOSクリア、JP30からDIE-HARDBIOSからの起動をやっても症状は変わらず。

これはCPUが逝ってしまったんでしょうか・・・?
704Socket774:03/12/13 01:40 ID:IbYTjmkZ
>>703
VGAは?
705699:03/12/13 02:11 ID:zXwGTAbM
助言有難うございます。
とりあえず、ジャンクマザーから同等部品を剥がしてやってみようと思います。
ダメだったら、ジャンク扱いでヤフオク送り・・・

代替のマザーで、何かオススメはありますか?
別に、DDRメモリに拘ってるわけではないので、
M-ATXでTualatin対応であれば何でもいいと考えています。
(i815-B/SiS630/SiS635/CLE266等なんでもOK)
706699:03/12/13 02:14 ID:zXwGTAbM
あと、別な原因かもしれないので。

故障する直前に、電源が怪しい動きをしていました。
CPUクーラーを替えて(この時に削った)、
コンセントを刺したら、スイッチ入れてないのに電源ON。
で、暫くON/OFFを繰り返していました。
異常に気付き、コンセント抜いて、
別な電源で試したら、立ち上がりませんでした。

集合抵抗を削ったと書きましたが、
よく見ないと分からないので、原因は電源かも・・・
707Socket774:03/12/13 02:48 ID:to6xZlbC
>>703
VGAはGeForceFX5600Ultra、外してやってみても同じでした。
708Socket774:03/12/13 02:59 ID:EN7rnmRn
>>707
以前、AX4GPro使ってたけど確かダイハードBIOSだよね?
レスキューBIOSに切り替えて試してみた?
709Socket774:03/12/13 03:11 ID:to6xZlbC
>>708
>>703に書いた通り、試してみましたがまったく同じでした。
REDの点滅が何を意味するのかが分かればいいんですが・・・
710Socket774:03/12/13 03:17 ID:EN7rnmRn
>>709
あ、見落としてた。ごめん。
LEDは正常に電源供給されていれば、常時点灯のはず。
何らかの電源トラブルだね。4ピン12VとATX電源コネクタ抜き差ししてみた?
711Socket774:03/12/13 03:25 ID:to6xZlbC
>>710
何度かやってみましたが結果は同じ。
ボタン電池も外して1時間ほど放置もしてみました。
電源はこの間交換したばかりだし、クロックアップミスるまでは
正常に使えてたのでユニット自体に問題はなさそうです。
712Socket774:03/12/13 03:30 ID:EN7rnmRn
>>711
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process2
以上の事を確認しても画面に何も表示されない場合には、警告音の状態によって、ある程度の原因の特定が出来ます。

・警告音無し: CPU・メモリ・電源ユニットなどの異常が考えられます。
・「ピーーーッ、ピーーーーッ」: 3秒から5秒(機種によって若干異なります)の長めの警告がなっている場合には、メモリ・メモリスロット・BIOSの異常などが考えられます
・「ピーッピッピッピッ」: VGAカード・AGPスロットなどの異常などが考えられます。

とあるけど・・・
トラブル前と後で何が変わったか、何をしたかということから判断すればCPUが飛ん
でしまった可能性が高いかと・・・
確かこのママン、WatchDogTimerってものすごくかけ離れたFSBでしか動作しないん
だよな・・・壊れるか動くか微妙なところでは変にPOST通そうとしてしまう。
713Socket774:03/12/13 03:42 ID:to6xZlbC
>>712
やはりCPU逝っちゃってますか…
ちなみにエラー音鳴りません。

年末出費多いのにこれ以上出費増やしてどうすんだ_| ̄|○
こんな夜中に即レスthxでした。
714Socket774:03/12/13 03:51 ID:oH4GQ4yf
>>493
遅レスだが、俺はAK77-600N使いで
尚且つ保田ヲタだ
仲良くしようぜえ
715Socket774:03/12/13 03:51 ID:EN7rnmRn
>>713
ご愁傷様です。
WatchDogTimerが中途半端な動作だから難しいんだよな・・・

もしかしてCRTケーブル抜けてたなんてオチはないよね?
716Socket774:03/12/13 04:11 ID:to6xZlbC
>>715
いや、さすがにそのようなオチは。
と、今諦めきれずに最後、ダメ元で外してあった
全部のパーツ、ケーブルを1から繋ぎなおして電源つけてみたら…
とりあえずBIOS立ち上がりました!

ほんとに良かった…最後の一言に感謝です。(決してCRTケーブルが外れてたわけじゃないですよ?)
にしても何だったんだろうか…とりあえずお騒がせしました。
717699:03/12/13 04:14 ID:Pi2Zm6nE
>>701
解説
通常のLEDだとACPI_LED-とACPI LED+を接続の場合はS1、S3 STR、S4時は点滅
ACPI_BとACPI LED+を使っての青色LED使用時には消灯(かな?)。

結局、黄色LEDをACPI LED-とGNDに接続してSTR時に点滅させるようにしました。
で、普段は青色LEDだけ点灯すると。
今やってみた。

ttp://aopen.jp/tech/techinside/Frontpanel.html
718Socket774:03/12/13 04:34 ID:EN7rnmRn
>>716
それってSuperFAQの一つだったんだよ。
案外ウンともスンとも言わなくなったシステムは全部ばらして組み戻す。
そうすると何事もなかったかのように復旧してしまう。
719Socket774:03/12/13 04:37 ID:IbYTjmkZ
ありがちな結末に・・・
720Socket774:03/12/13 08:06 ID:GoygDkvr
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>716
721493:03/12/13 10:27 ID:6MmFgXhZ
>>714 ウホッ!仲間がいたか。
722Socket774:03/12/13 11:18 ID:lr5n1ayF
AK77-600NにACPI LEDの端子あるの?
マニュアルに目を通したけど載ってないみたいで。
723Socket774:03/12/13 11:59 ID:sjfIH6xf
>>722
どこに目をつけて見ているんだ?
DIYガイドの4ページ目に出てるだろ。
724Socket774:03/12/13 17:26 ID:a1x8yipX
AK77-333というマザーを使っています。
PC起動直後、JukeBoXというのが一瞬表示されるのですが、
これが表示されない(動かない)ように設定することは可能ですか?
一応、BIOS見てみたんだけど、それらしいものが見つからなくて。
725Socket774:03/12/13 21:32 ID:FVAmfphA
>724

消し方は、BIOSの
AOpen CD Player の所を Enter Insert Key にします。
726680:03/12/14 00:50 ID:AECzwpfd
680です。
その後、身内の元社長の方に教わる機会があったので訊いてみたところ、
FDDのSeeking時の切断によるM/Bの不具合は考えにくく、FDDを新しく違うので試す方を
先にした方がいいと言われ、さっそくMITSUMIのFDDを買ってきて接続したら、すんなりクリア。

その方曰く、どうやら解体して掘り出したFMVのFDD自体のM/Bとの相性問題だと。
FMVの機器は癖があるということで、その可能性が一番高そうと言われました。
レスをくれた方々ありがとうございました。無事解決しました。
また新たな問題が出ましたが、それはスレ違いなので別スレで合間見える事があったらよろしくお願いします。
727Socket774:03/12/14 03:42 ID:9cdBql9s
いままでAOPENのAX4CMAXUをノーブランドメモリPC2700 512×2を積んでいましたが
本日ついに寒村PC3200 512×2に付替え、未知の領域DDR400を体験しようとしたのですが、
DDR333でしか認識してくれませんでした。
そこでBIOS1.01だったのを1.08に替えたところ、途中でベリファイエラーが出てアップデートを失敗してしまいました・・・
ダイハードBIOSで何とか復帰をし、その後1.03の最低限のアップデートをしましたが(これは性交)
DDR333としか認識してくれません・・・
未知の領域DDR400を体験するにはマザーボードを変えるしか方法は無いのでしょうか?
ご教授お願いいたします。

728Socket774:03/12/14 03:43 ID:9pyJNc5n
>>726
FMVはPC/AT100%互換機じゃないからね。
729Socket774:03/12/14 04:45 ID:RV1E1zOB
>>727
800MHzのCPUじゃないとDDR400にはならない。
730Socket774:03/12/14 10:22 ID:9cdBql9s
>>729
ありがとう…
…3.06ダメだったのね・・・(´・ω・`)
731Socket774:03/12/14 10:47 ID:RZfQz9is
>>730
あ〜・・・・3.06か〜。3Gがもう3万切ってるから、値が落ちない内に3.06売って
乗り換えたほうがいいね。
732Socket774:03/12/14 11:21 ID:mDAFWjSK
AK77-600N使用の方で、電源LEDを点灯させている方
いますか?俺のは点灯しません・・・。
何ででしょうか??
733Socket774:03/12/14 11:45 ID:u02KKyii
逆に刺してない?
734Socket774:03/12/14 11:52 ID:/Eqf/81O
刺してません。何度もチェックしました・・
735Socket774:03/12/14 11:54 ID:AlgPSS1h
>>732
まさか、青色LEDとかいうオチじゃないだろな?
736Socket774:03/12/14 12:01 ID:nRRlsLdG
ttp://www.casemaniac.com/item/CS104039.html
ケースはこれです。
青色LEDなんすなね?
737Socket774:03/12/14 12:02 ID:nRRlsLdG
×青色LEDなんすなね⇒青色LEDなのですかね?
738Socket774:03/12/14 12:09 ID:H9vIpHpL
ファンが五月蝿そうな狂態じゃのぉ
739Socket774:03/12/14 12:18 ID:XmiAAqCg
>>706
>コンセントを刺したら、スイッチ入れてないのに電源ON。
Biosをクリアしたときにおこる現象だな。
740Socket774:03/12/14 13:48 ID:Q+lPEYYe
AX4SPE MAXでRAID1(ミラー)の構築に成功しましたが、
ウィンドウズ操作中、たまに、「SATAraid detected a new event」
なる画面が出てきます。
OKボタンしかなく、OKを押せば消えるのですが、突然出てきます。
何の意味かご存知ですか?
741Socket774:03/12/14 15:12 ID:H9vIpHpL
コギト エルゴ スム
742Socket774:03/12/14 16:06 ID:9WRcMMVN
エリ エリ レマ サバクタニ
743Socket774:03/12/14 16:15 ID:2oB3GnoV
アブドル ダムラル オムニス ノムニス ベル エス ホリマク
744Socket774:03/12/14 17:11 ID:+qyoIMCG
三ツ目が通ってるな。
745Socket774:03/12/14 18:13 ID:+ymRGyXt
>>740
スタートメニュー内に「SATARaid」というツールが入ってる
(あるいは起動されて通知領域にアイコンがあるかも)
からそれで何のイベントか確認しる。
746Socket774:03/12/14 18:50 ID:WbVLm2/i
>>745

ありがとうございます!!
「SATARaid」を見てみましたが、英語で書いてあって、今何が
動作しているのか、何がなにやらわかりません・・・。
しかもBIOSでRAID1設定後、頻繁に、ウィンドウズ操
作中に1〜2秒マウスも動かないフリーズ状態になる症状が出
て来て、「SATAraid detected a new event」の画面も
頻繁に出てくるもので、対処策がわからず、とりあえず、また
BIOSをいじって、RAID1を解除しました。
解決策ありますか?
747Socket774:03/12/14 19:36 ID:fYjQ6a8G
とりあえず現象報告。

AX45-V PC2700DDR256×2(サムスン)
Pentium4 1.6A
IBM DLTA 40GB
Geforce2MX(Gateway特注?)

以上の構成で、ドライブをCD-RW(IO製24倍R)、DVDROM(NEC4倍読)
にして組み上げました。
電源はAOpen製400Wだったはず。

まず、OSインストール後の最初の立ち上がりでブルースクリーン。
Anmount Errorでした(XP)。
次いで、FDから2000インストール試すも、Inaccessible_boot_deviceでアウト。

そうこうしつつ、次の日に何回か試していると、どうも3回に2回くらいの割合で
ブルースクリーンが出ているのに気づき、強行突破で2000インストール完了。
しかし、無事インストール(SP4含む)済んでも、60%の割合でコケル。

まぁ、仕様かもと思いつつ、ドライブのDMAをチェックしてみると…
すっかり、起動時の不具合が治りました。

DMA外したら良かったってのは聞いた事あったけど、逆は初めてです。
何かこれについて知っている情報ありましたら、教えてもらえませんか?
748Socket774:03/12/14 20:01 ID:6RkAyZjE
>>747
一般論で言うと、OCした状態でOSのインストールはコケて当たり前。OCしてました?
それからOC状態だったらなおさら、CPUへの負荷が小さいDMAのほうがPIOよりも
良いかと。
749Socket774:03/12/14 20:15 ID:fYjQ6a8G
>>748
あ、情報どうもありがとうございました。

当方OCはしていませんでした。
しかし、そのような状況だったという事は、CPU周りが怪しかったのでしょうかね。

BIOSでFSB関連は触ってないデフォだったんだけど。
ひょっとしたら変な設定があったのかもしれないです。
750Socket774:03/12/14 20:20 ID:0iR3ShjA
AX45-Vは安さにつられて買わない方がよさそうだな。
751Socket774:03/12/14 20:21 ID:9WRcMMVN
>>749
とりあえずメモリ1枚でやってみ
752Socket774:03/12/14 20:33 ID:36Tlcn1n
AK77-8X MAXからAK77-400 MAXにマザー交換する場合、再インストール無しでもOKでしょうか?

OSはWinXP Home
4in1のバージョンは4.41
753Socket774:03/12/14 20:39 ID:6RkAyZjE
>>752
ダメ元でそのまま交換してみて、うまく動けば念のためチップセットドライバのインスト
ールでOK。
ダメだったら再インストール。
NT系OSではママン替えたらOSインストールし直しは常識です。
754Socket774:03/12/14 22:27 ID:fYjQ6a8G
>>751
メモリは先日1枚ずつ試しています。
2枚刺しと全く症状は同じでした。

というか、CPU関連の不具合と過程すると…
グリスを塗ったくらいしか心当たりがありません。
何せ初めての経験だった(今まではサーマルパッドだった)ので。

こういう行為でCPUの問題に直結するもんでしょうかねぇ。
755Socket774:03/12/14 23:35 ID:6RkAyZjE
>>754
で、不具合の前にやったことの中にCPUソケットの上げ下げを伴う行為はあったの?
756Socket774:03/12/14 23:56 ID:fYjQ6a8G
>>755
なんか長くなってすみません。

私のCPUが余ったので、知人に譲る。
しかし、マザボが合わない為、新規で購入。
パーツ使いまわしで組んだ。

以上が流れ。

CPUソケットの上げ下げについては、装着時以外は行ってません。
組み上げてBIOSまで行くまでは問題なし。
しかし、以前より入っていたOSを起動する時ブルースクリーン。
特に考えもせず「仕方ないな」と再インストールへ…

組み上げた時点でどうも問題が出ていた模様ですね。

まぁ、今の所知人からはOS起動でコケタという報告は聞いてません。
DMA動作にしたのを境目にすっかり不具合は消えました。

DMAにしたので解消されたのか…
たまたま一致した時点で、CPU部分の不具合が運良く解消されたのか…

今となっては原因の切り分けは難しいですが。
何かそいういったトラブル情報が流れていないか、書き込んだ次第です。

どうもありがとうございました。
757Socket774:03/12/15 00:05 ID:vUdODP5b
>>756
HDDをそのまま流用してつなげただけだったらブルーバック画面が出るのは当たり
前ですが、そのようではないですね。
やはり、PIOモードでの過負荷が原因なのかもしれませんが、Windows2000以前の
OSではOS起動中のプロセスまではPIOモードだったはずですからね・・・
あくまでPIOかDMAの両方がBIOSで有効になっている場合、どちらで動作させるか
はOSの上での設定に依存するわけですから。
何はともあれ、ちゃんと起動できるようになってよかったですね。
758Socket774:03/12/15 00:21 ID:8T2DcbT8
>>746
英語を読む。
うちでは何ヶ月もの間何もトラブルなく動いてます。HDDは海門製。
759Socket774:03/12/15 00:41 ID:vUdODP5b
【あはは〜】のスレでは何かと不評のSeagateだけど、やっぱりイイものは(・∀・)イイ!!
金ケチって日立なんか買うからトラブル出る。
760Socket774:03/12/15 01:12 ID:RwAWKA2i
>>759
(´,_ゝ`)プッ
761Socket774:03/12/15 13:05 ID:NzwES83G
>>722 :Socket774 :03/12/13 11:18 ID:lr5n1ayF
>>AK77-600NにACPI LEDの端子あるの?
>>マニュアルに目を通したけど載ってないみたいで。
>>
>>723 :Socket774 :03/12/13 11:59 ID:sjfIH6xf
>>>>722
>>どこに目をつけて見ているんだ?
>>DIYガイドの4ページ目に出てるだろ。

言い方が不味かったです。
マニュアルを見てみました。
確かにACPI端子ではありますが、それはACPI-POWER端子、つまり、単なるPOWER-LED端子ですよね。
青色ACPI LEDの端子はありますか?
762Socket774:03/12/15 13:18 ID:lTSB21vz
>>761
いいからそこに挿せや。
763Socket774:03/12/15 13:23 ID:yJmrvz/5
>>762
ウホッ
なにやら兄貴っぽい
764Socket774:03/12/15 13:33 ID:ggsE+Ctz
パンパンだぜ
765Socket774:03/12/15 14:05 ID:uWveLNp2
>>761
青色LEDの時はACPI_BとACPILEDに、他の場合はACPI LED-とACPILEDに繋ぐ。スタンバイ時には青色LEDの場合でもきちんと点滅する。
もしスタンバイ時に他のLEDも点滅させたいならばACPILED-とGNDに繋ぐ、但し点滅が賑やかになるだけでクリスマス飾り以外に何の役にも立たない。

多分これからもこの手の質問さんざん出てくるだろうからテンプレに入れた方が良かれと思われ
766Socket774:03/12/15 18:20 ID:JCFuOJ5w
結論

AK77-600NにはACPI_B端子は無い。
ちなみにACPI端子に繋いでも点灯するが暗くて実用的ではない。
767Socket774:03/12/15 19:15 ID:uWveLNp2
なんだAK77-600NにはACPI_Bねぇのか?こりゃ失礼した。
しかし端子自体の配列は漏れが使ってるAK77-8XNと一緒だから
ダメモトでACPILED端子側で空いている3つの端子の真ん中につないでみたら?
もしかしたらそれで点くかもわからん。但し一切何にも保証はせんが。
768Socket774:03/12/15 20:13 ID:Q5kFadBq
>766
パーツ屋で完成品として売っている青LEDだとそうなるけど
電子部品屋から単体の青LEDを買ってきて、60〜80Ω位の
抵抗噛ませて付ければ普通に光るですよ。
769Socket774:03/12/16 02:33 ID:RfdEQWew
起動しなくなった。(;´д⊂)
症状は、WIN2K起動時のバーが伸びきったところでHDDが
「キューン、カコン」
という音を出して、BIOS画面に戻ってしまいます。
インストールを昨日済ませた時は、このような症状はなかったのですが・・・。
HDDが悪いのか?

環境
アスロン2500+
ak76F-400N(biosVer1.07)
transend DDR400 512MB ノーエラー
Maxtor 6Y160L0 (160GB)
SEVENTEAM ST-302HLP
770Socket774:03/12/16 02:35 ID:nBgdJhnP
>>769
典型的に見事にHDD逝ったときの症状だよ。環境晒すまでもない。
771Socket774:03/12/16 03:41 ID:RfdEQWew
>>770
この状態で再インストールすると動くようになるんです。
んで、2日3日動かしていると、同様の症状が起きる。
HDDは、逝ってもある程度は使えるものなのでしょうか?
772Socket774:03/12/16 04:27 ID:FdNjYpqA
>>771
使用後二、三日でちょうどHDの問題ある部分に辿り着くってことで。
HDに問題あってもそこをつかわなけりゃ当然平気。問題あるところは
時の経過とともに大きくなるけどね。貴方の場合は死刑宣告うけた
HDの執行待ちって感じ。必要なデータがあるならさっさとバックアップして
買い換えれ。その後、時間と労力が許すならダメもとでゼロファイルとか
やってみ。やり方や意味などは自分で適当に検索しれ。
773Socket774:03/12/16 04:44 ID:RfdEQWew
>>772
りょーかい…。さっさと売り払ってきますわ。
774Socket774:03/12/16 04:51 ID:t/T2J83c
売るのかよ・・・・氏ね。
775Socket774:03/12/16 07:38 ID:WYiErpZ+
Aopen AK75 チプセット脇
もう交換しましたが、こんなとこまで、、、
熱もないところで、、、

ttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20031216073545.jpg
776Socket774:03/12/16 08:15 ID:S9huhnhk
>>775
グラボ次第だが、其処結構熱いぞ。
777Socket774:03/12/16 09:33 ID:WXDYfs5B
昨今のチップセットも発熱はすごいよ
ヒートシンクが付いてるぐらいだらね・・・
しかも>766のいうように、グラボと挟まれた日には、CPU脇と違って通風が無いからそれはもう・・・

おいらのAX3S Pro-Uもそこがやられたよ
幸い一年以内だったからメーカー修理(新品交換)してくれたけどね
778777:03/12/16 09:35 ID:WXDYfs5B
ん・・・
>766のいうように
じゃなくて
>776のいうように
779Socket774:03/12/16 11:16 ID:un19Cddg
MX4SGI-4Dでセレロンの組み合わせでDDR400のメモリーだと動きませんか?
780Socket774:03/12/16 12:05 ID:KjSEkuZN
>>779
カエレ
781Socket774:03/12/16 13:04 ID:pkYK4aBo
ゼロファイル
正確にはゼロフィルね。
782Socket774:03/12/16 13:42 ID:Bw1hsHFo
>>769
ね、もうHD変えちゃった?
それって毎回必ずBIOS画面にもどるの?
じゃ、BIOS→WIN2K起動バー→BIOSをずっと繰り返すのかな?
俺も似たような状態になった事あったんで、ちょっと気になってます
783Socket774:03/12/16 14:14 ID:g4aknLa3
>>779
動くだろうが、DDR266でしか動作しないぞ。セレロンはFSB400(=DDR266)なんだから。

CPUのFSBとメモリのクロック対応は以下の通り
FSB400=DDR266(PC2100)
FSB533=DDR333(PC2700)
FSB800=DDR400(PC3200)
784Socket774:03/12/16 14:23 ID:/RzvFkgm
>>769
「Maxtor 6Y160L0」ジャンクとして出品されても買わないぞ。
完動品なんてウソ書いたら・・・( ´ー`)=○)`ν゜)
まあ、スキャンディスクかけてみてどのあたりが壊れてるかわかれば、余裕持ってそ
の前後5%くらいずつの領域(合計10%)使わないようにパーティション切って使わない
ようにできれば当分騙し騙し使い続けることも不可能ではないかと。
また異音がするということは物理的な損傷なのでゼロフィルではダメかも。

>>782
HDDに異音がしてその動作をすれば>>769と同じ状態かと。音がない場合、ノートン
アンチウィルスでスキャンしてみて同じところでフリーズしたり落ちることがあればビ
ンゴ。
この場合、スキャンディスクに修復オプションつけて実行すれば修復できる場合あり。
あくまで壊れている部分を使わないようにマークするだけなんだけど。
785Socket774:03/12/16 23:35 ID:gn2vf7vg
MX3S-Tを使っているのですが、4R060L0 Diamond Max16との組み合わせで
HDDReadが8000(HDBench)程度しか出ません。明らかに遅い気がするのですが
気のせいでしょうか?
786Socket774:03/12/16 23:43 ID:uu5QAdYO
>>785
現在の転送モードは?
787Socket774:03/12/16 23:52 ID:gn2vf7vg
>>786
DMAにチェック入れたらReadは38000になりました。
しかしWriteは4000程度と低いままです。
788Socket774:03/12/17 00:07 ID:cSoDROOi
>>785
IDEドライバ入れ替えてみたら?
789Socket774:03/12/17 00:45 ID:UuJH4V40
hdbenchネタが出たので便乗ですが、
うちの6Y060PO、ATA133(aida33で確認済み)で
[ATA133]
Read Write RRead RWrite Drive
47539 21253 18059 10359 C:\100MB
なんですが、書き込み遅すぎないですか?

実はATA33からケーブルを変えてATA133にしたんですが、
ATA33の時は↓こんな感じでした。読みは早くなってるけど
書き込みが遅くなってる・・・
[ATA33]
Read Write RRead RWrite Drive
26694 31449 13470 15350 C:\100MB


あと、HDBENCH、出る値にすごい幅が出るんだけど、なんでだろう・・・
[ATA133]今測ってみたら。。
Write RRead RWrite Drive
29207 24456 12637 12157 C:\100MB
790Socket774:03/12/17 00:45 ID:UuJH4V40
あ、マザーはAK77-600N、OSはWin2000SP4です。
791Socket774:03/12/17 00:54 ID:UuJH4V40
連続すみません。
あと、ideドライバはviaの4in1を入れますた。
792Socket774:03/12/17 00:54 ID:ene8UOZa
>>789
HDBenchは現在のハードに対応してないからまったくあてになりません。
793Socket774:03/12/17 00:58 ID:UuJH4V40
>>792
やっぱ、そうなんですかね・・・

探してみたんですが、ここのVIA Bus Master Filter Driverってのを
入れた方がいいんでしょうか?
http://www.viaarena.com/?PageID=342
794785:03/12/17 01:19 ID:kb7JxxjC
>>788
どのドライバを更新すれば良いのでしょうか?
795Socket774:03/12/17 01:39 ID:f36CeHjJ
>>794
君には自作はまだ早い。まずメーカー製PCを使いこなせるようになってからでも遅く
ない。
796769:03/12/17 02:12 ID:F2Hd+bPu
>>782
一回起こると、延々再起動を繰り返します。
何回か繰り返した後、今度はBIOS画面すら出なくなる。
F8からのセーフモード起動でも同様。
797Socket774:03/12/17 08:03 ID:DzDleY70
>>794
IAAは入れましたか?
798785:03/12/17 09:18 ID:kb7JxxjC
>>797
一応最新ものを入れてあります。

今日は暇なんで色々と考えてみます。
799785:03/12/17 22:54 ID:QoD/kRA9
4R080L0 Diamond Max16をリムーバブルドライブとして接続しているのですけど、
そちらは速度はWriteが20000超えてました。60LOをリムーバブルにしても
全然変化無いです。訳が分からなくなってきました。
800Socket774:03/12/17 23:05 ID:fICpUv2f
ケーブルに問題ありと見た。
801782:03/12/17 23:31 ID:4us3AzlP
>>796
あ、じゃぁウチとはちょっと違うかも、ウチの場合落ちても大概一回しか繰り返しませんでした。
無理にOCしたときに起きる、OS入る瞬間に落ちる現象に似てるなーと思って
Vcore確かめたところ、1.65v設定にしたにもかかわらず、BIOSのモニターでは1.63〜1.62をフラフラしてました。
ならばと、BIOSでの実測1.65vをキープできるように、少し高めの電圧かけたら
この不具合は解消できました。ちなみにAK77-600Nです。

796さんも売る前にスキャンディスクとかかけて見て、もう少し粘ってみられてはいかがでしょうか?
802Socket774:03/12/18 01:37 ID:A0m4bg3C
だから、売るなってんだよ、氏ね
803Socket774:03/12/18 09:47 ID:p7FC3ROc
不具合の出ているHDDにスキャンディスクをかける行為は諸刃の刃。
804Socket774:03/12/18 12:14 ID:CecUexTu
それはデフラグ・・・・
不具合があったらバックアップも出来ないのでChksdkは遣らざるを得ないのでは?
805Socket774:03/12/18 12:27 ID:qnFqldwT
データ全部バックアップしてローレベルフォーマットしてみれば?
806Socket774:03/12/18 17:13 ID:5ZMjNBQ8
つうか本当にHDDの問題なのかが
807Socket774:03/12/18 18:30 ID:E+OcuTYr
VGAを低機能なシンプルな奴にして、余計な追加パーツは全部外して、
使わないオンボードデバイスも可能な限り無効にして、
もちろん、キーボードもマウスもPS/2にしてUSBも無効にして試して見ろ。
808Socket774:03/12/18 21:23 ID:QO4aPBeH
AK77-8X Maxを窓×で使ってます。
このママンて最大で何GBのHDDが使えまつか?

おしえて! えろい人。
809Socket774:03/12/18 21:49 ID:f2nskkIn
我慢汁漏れするコンデンサ載せてるママンください!
810Socket774:03/12/18 22:41 ID:sR5JKezo
月刊アスキーからも見捨てられたAOpenに未来はあるのか?
MSIの担当者からは小馬鹿にされてるし。
811Socket774:03/12/18 22:53 ID:/H2RnLpL
釣られませんよ(´・ω・`)
812Socket774:03/12/18 23:01 ID:5aE9syhx
会社規模
AOpen >> MSI
AOpenは自作系関連止めても食っていける
MSIは自作系止めたら干からびる
813Socket774:03/12/18 23:09 ID:Z78AozEt
残念ながら 最近のNECとかの中身はMSIの方が多い
むしろ干しあげられて崖っぷちなのは青筆の方
814785:03/12/18 23:17 ID:hr2Ao6LG
>>800
ケーブルも問題ありませんでした。
HDの故障の線が強くなってきました。修理に出します。
815Socket774:03/12/18 23:23 ID:dUPrIx4h
>>812
そういえば、AOpenってAcerの関連会社なんだっけ?
816Socket774:03/12/18 23:25 ID:bgtDGejh
>>815
そうだよ Acer だな 本家は
817Socket774:03/12/19 00:00 ID:k6SFDpB2
そう。最近のNECはMSIが多い。
時々間違ってタイプAの様なド安定マシンが出ることもあるが例外中の例外。
818Socket774:03/12/19 00:05 ID:QKcI1QPk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  AOpen
819Socket774:03/12/19 00:09 ID:e+vMYxZ3
>>212
俺は初めて彼女とセクースする雰囲気になった時に、
中学のときに父親にやられたと告白された。
何も言える言葉が浮ばず、沈黙が続いた所で
「たこ焼き食べに行こう」
んでお好み焼き食べに行ったよ・・・。
以後、まだセクースしてません。
はぁ〜・・・
820Socket774:03/12/19 01:28 ID:fkHQyvKE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  819
821Socket774:03/12/19 01:30 ID:AcUDSodm
コンデンサ問題で大きくシェアを落とした云々のくだりが810のいう部分だな。
822Socket774:03/12/19 01:34 ID:CpAadWoY
>MSIの担当者からは小馬鹿にされてるし。
他のメーカーのママン使ってる香具師もよく小馬鹿にしに来ます。
スレがコンデンサ一色になった頃は。
823Socket774:03/12/19 01:41 ID:AcUDSodm
前のページで四大メーカーとして、ASUSTek、MSI、GIGABYTE、AOpenと名前が
あげられているのに、続く各社担当者のコメントのページでは、MSIが一ページ、
ASUSTekとGIGABITEが半ページづつなのに、AOpenだけなかった。
824Socket774:03/12/19 01:59 ID:akQVhERB
>>823
MSI>AOpenは理解できるが、MSI>ASUSTek=GIGABYTEが解せない。
825Socket774:03/12/19 02:27 ID:JAo7BSrD
ガイシュツならスンマソ
今、珠緒マザーにCerelon1.7を載せてるのですが、パワーアップしよう
と思います。
新しいCPUを載せるため、BIOSを落とそうとAopenのwebを久しぶり
に見に行ったら珠緒マザーの情報が消えてます。
BIOSはAX4BSProのを使い回せばいいのでしょうか?
826Socket774:03/12/19 02:56 ID:5WpItaO/
>>810
Aopen自体の売り上げの7割は日本で稼いでいる。
827Socket774:03/12/19 04:07 ID:9VrjC2ly
828Socket774:03/12/19 08:13 ID:GK4jjX05
初自作が珠緒マザーな俺ってどうよ?
829Socket774:03/12/19 08:40 ID:sc8OXrNW
>>828よ、お前は漢だ!
830Socket774:03/12/19 10:31 ID:lf9wMOQs
>>828
玉緒だったら漢だな。
831Socket774:03/12/19 10:56 ID:wIn4IDCZ
AOpenより優れたマザーなんてあるの?
832Socket774:03/12/19 11:02 ID:lf9wMOQs
>>831
ECS。経験上出荷の半数以上が何らかの初期不良がある悪寒。
ある意味MB業界の猛者。一時のSOTEC並か。
833Socket774:03/12/19 11:06 ID:wIn4IDCZ
>>832
834Socket774:03/12/19 11:09 ID:Bht0wa2U
>831-832
あーそういう意味ねw 了解。
835Socket774:03/12/19 11:46 ID:Lixr3ZQi
他のメーカーのママンにも触手が伸びたが
あの「サイレンテック」を使って静音化すると
他が使えなくなってしまう。

他のメーカーでサイレンテックみたいな機構を持っているのなんて無いよね。
836Socket774:03/12/19 12:22 ID:jVLFsd+4
>>823
>前のページで四大メーカーとして、ASUSTek、MSI、GIGABYTE、AOpenと名前が

大メーカーは大メーカーでも大馬鹿という意味での大メーカーだよ(w
837Socket774:03/12/19 13:03 ID:FOAhwQlh
>>828
俺もそうだよ。まだ使ってるよ。
838Socket774:03/12/19 13:05 ID:KkBphmat
>835
ABITの最新鋭マザーに装備されているμGURUは
SilentTekと同等の機能を持っている模様。
ttp://www.abit4u.jp/product/mother/an7_main.htm

自分はダクトと抵抗付加でハード的に処理してるので
SilentTekは使った事が無かったり。
839Socket774:03/12/19 16:06 ID:GK4jjX05
>>829
自作童貞を珠緒マザーで捨てた記念すべきマシン!
俺の童貞も珠緒で・・・_| ̄|○
>>830
電源入れたら「ぐへへ〜」とか喋るのかw
>>837
俺が組んだのはつい1ヵ月半前です。
たまたまAopen通販の再生工房で売っていたので買ってしまいました。
らぶりーえんじぇるなんですけど、ポリスえんじぇるも手に入れたいな・・・。
840Socket774:03/12/19 16:10 ID:wQwp8Cnr
↑の童貞なんぞ高見盛に奪われてしまえ!
841839:03/12/19 16:26 ID:kHOpodYU
望むところだ!  _| ̄|○ サァコイ!
842Socket774:03/12/19 16:52 ID:YKOfV2fr
違う、お前が入れるんだ。
843Socket774:03/12/19 17:27 ID:kYVXvwAm
warota w
844Socket774:03/12/19 20:20 ID:GK4jjX05
(゚Д゚)y─┛~~ <・・・。
845Socket774:03/12/19 20:34 ID:XEQ87X+b
>>840
高見盛の童貞を奪うのかよ・・・
846Socket774:03/12/19 21:33 ID:gvW/JPsW
便乗スンマソ
珠緒マザーの対応CPU はAX4BS Proと同じなんでしょうか?
あとAopenの対応CPU表に書いてるby specという表現は何を意味して
るのでしょう?
847Socket774:03/12/19 21:54 ID:rBr1xeuZ
今日1年使った研究室のAX4BS Proを調べてみたら、5つほどやられてました・・・
どこも不調なく動いていたけど、とりあえず交換した方がいいようですね。
とりあえず愚痴おいときます。
848825:03/12/19 22:11 ID:JAo7BSrD
>>827
どうもありがd
見落としてたよ、感謝
849Socket774:03/12/20 06:26 ID:rexqYzl5
>>846
「pass」は実際に載せて動作確認取れてるもの。
「by spec」は仕様上は動作するはず・・・というもの。
850Socket774:03/12/20 07:36 ID:Vp9QopbR
Aopenマザーよりアヌスマザーの方が信頼性は高いよ
851Socket774:03/12/20 08:13 ID:D0HMARlv
ASUS→安全確実高利回り
GIGABYTE→もうメモリは大丈夫か?
MSI→あれこれ付加機能つけてやるぜベイベー
AOpen→コンデンサに始まり、コンデンサに終わる。
852Socket774:03/12/20 09:01 ID:P0Xw8wob
>>851
Intelマザーはどう?
853Socket774:03/12/20 09:26 ID:G5F25EcU
AK77-600N買ったぞー。7980円だった。
854Socket774:03/12/20 11:30 ID:ZEzwdTDe
AX4SP-NにAW-850を接続したら干渉しますか?
もし干渉するならオンボードとサウンドカードのどちらを放棄したほうがいいでしょう?
855Socket774:03/12/20 13:02 ID:c58ej3Px
>>854
滅多な理由が無ければAW-850は不要
856Socket774:03/12/20 15:00 ID:TwPWA2uW
>>854
干渉って何だ?不具合でるかってことか?
オンボードをオフにすれば問題ないと思うが。
857Socket774:03/12/20 17:15 ID:lRPDkNTT
【三国干渉】(名/さんごくかんしょう)
(主にPCの筐体内で)三国人(の中の人)が互いに干渉し合っている醜い様。
858Socket774:03/12/21 16:26 ID:qlhFrSpx
>>851
AOpen→使えそうで使えない付加機能のために信頼性低下
859Socket774:03/12/21 16:33 ID:ROU6RZza
>>853
おめでとう!
デュアルチャンネルではないが、安定性抜群の良マザーだよ。
860Socket774:03/12/21 17:13 ID:RV4Nw6Pi
>>858
まず使えない基本的な機能がまずいだろ。
861Socket774:03/12/21 17:42 ID:toDP2lDa
SilentTekとHardwareMonitor3の区別がわからん。
さらにSilentPCだとか複数の名称を使うのは止めてくれ。
862Socket774:03/12/21 20:02 ID:6Da1y9lh
SilentTekの表示がおかしくなったヤシ居ない?
ほとんどの項目の色が、文字をコピー&ペーストする時みたいに反転してるんだが。
『Voltage』のタブなんか全部黒バックに灰色文字・・・見難い。
初めは普通だったのに、ある日突然なった。
インストールしてからドライバーはいじってないのになぁ・・・
ひょっとしてDirectXか?
ちなみにSilentTekを再インストールしても同じだった。

AK77-8X MAX
Aopen GeForce4 MX420
という組み合わせなんだが・・・・
863Socket774:03/12/21 21:33 ID:R3tcXcxm
>>862
Windowsのデザイン、シルバーにしたりいじってないかい?
通常のスタイルに戻せばバッチグーのSuperFAQ。
864Socket774:03/12/21 21:59 ID:U2phUV6g
AK77-8x Maxを使ってまつがコンデンサ大丈夫?
1年以上使って異常がなければオケ?
865Socket774:03/12/21 23:21 ID:KONkVEQN
By Spec と SilenTek はテンプレに入れた方がよさげ。
866Socket774:03/12/21 23:43 ID:W3UFaOPA
>>851
4バカメーカー
867Socket774:03/12/21 23:47 ID:R3tcXcxm
>>866
ECSは大バカで1大バカ4バカかい?
868Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/22 00:24 ID:Fc7GIgf2
>>863
   ☆★☆
♪ (∩・∀・)  
  (   ⊂ ) ♪   ありがとん! 元にもどったーwww
   `Jω`J
869Socket774:03/12/22 00:34 ID:kx6ET1i3
>>868
なんだ!貴様だったのか!!
教えてやんなきゃよかったぜ( ´_ゝ`)
870 :03/12/22 03:58 ID:sU3B3gJV
AK77-600N買って、Radeon9200se挿そうと思ってるんですけど、相性出ますかねぇ?


871Socket774:03/12/22 05:13 ID:DCQSHApx
>>870
7500(パワカラ)9000(サフィ)9600(サフィ)は正常認識した。
872Socket774:03/12/22 09:02 ID:4rPgXpIe
>>870-871
9600XT(サフィ)8×で動かなかった。
873Socket774:03/12/22 10:35 ID:NAu9yIDH
>>867
ECSはトップシェアのMBメーカー
874Socket774:03/12/22 10:38 ID:6RMW9NNy
>>873
トップシェア?初期不良返品率じゃねーの?
875Socket774:03/12/22 10:49 ID:shvLLz7u
>>874
いつも初物に手を出して失敗するバカ
876Socket774:03/12/22 14:06 ID:373ubbLm
AX4CMAXU買おうとしてるんだがこいつはどうなんだ
877Socket774:03/12/22 14:16 ID:G+D3xfj1
>>876
悪くないね。プレスコ対応のものが欲しければ年明け入荷のものを買った方がいい。
漏れが客に組んだ機体は512MBx4で安定して動いているそうだ。
878Socket774:03/12/22 14:23 ID:373ubbLm
>>877
プレス子はいいや。どうせたけーし

ペン4の3G
メモリ512x2
HDD MaxtorD9
グラボAopen FX5900XT-DV128
のっけてFF11用PC組んでくる(´∀`)
879Socket774:03/12/22 15:43 ID:zUSWuBp4
P4&FXでFF用・・・か
880Socket774:03/12/22 15:52 ID:sja7x5kO
>>879
おめでたくて涙が出てくるね。
881Socket774:03/12/22 16:18 ID:3d8Qgmll
>>878
プレスコは現行P4同クロックとほぼ同じ価格で来るのだが。
882Socket774:03/12/22 16:38 ID:373ubbLm
ブランドイメージで選ぶのでアスロンは嫌い。
らでおんも同様に嫌い
883Socket774:03/12/22 17:07 ID:vl6GRNUA
>>882
全く同感。AthlonやRADEONは厨房御用達って感じだね。
884Socket774:03/12/22 17:11 ID:4ECiu4Wu
厨房度はファンの大きさで決まるんだよ
885Socket774:03/12/22 17:51 ID:Xrntl6Pe
Athlonは好きだが、RADEONは嫌い。
GeForceがRADEONに性能で負けているのは認めるが、
ラデ厨の痛さにはほとほと呆れる。
886Socket774:03/12/22 17:53 ID:zOqMYv8t
AOpenのマザーより優れたマザーは今のところ多分無い
887Socket774:03/12/22 17:55 ID:vl6GRNUA
>>885
FFベンチするためにラデオン。おめでたいとしか言いようがないね。
888Socket774:03/12/22 18:32 ID:qscOfmvK
ラデ、ゲフォの争いは他所でやれ
889Socket774:03/12/22 18:38 ID:Hi9HmPmO
ラデはエロ動画を見るために存在するんだよ。
だから俺もラデ。
890Socket774:03/12/22 18:52 ID:4rPgXpIe
漏れは用途別に使うからラデ使用2台にゲフォ使用2台だが…
891878:03/12/22 19:31 ID:373ubbLm
つーても最近じゃ色でもラデオンに負けてたみたいだけどな。
FX5900あたりから色が改善されたらしいんでやっぱこっちに。

らでおん性能いいつってもベンチいいだけだしな。
ベンチのためにラデオンとかアホバカかと>>885にかぶった
892Socket774:03/12/22 20:37 ID:7uixN0Ew
速度以前にATIのドライバは信用できない
893Socket774:03/12/22 20:41 ID:iopZjL6g
グラボの話題はスレ違い
894Socket774:03/12/22 20:47 ID:kpu8ouoa
2200回転ごときで五月蝿いとはファンがいかれてるか、君の神経がいかえてるかのど
ちらかだな。
895Socket774:03/12/22 20:48 ID:kpu8ouoa
書き込むスレ間違えた く(・∀・)えへへ
スルーして。
896Socket774:03/12/22 20:52 ID:q2qqAq6T
Aopen
897Socket774:03/12/22 20:56 ID:yXc5eaqU
激しく反応してますなぁ。
ファンってのは市場の形勢を敏感に感じ取るものですね。
898Socket774:03/12/22 21:43 ID:eyMt0U/d
厨房度はファンと放熱版と数値のデカさまたは極端な小ささに拘るかで決まるんだよ

899894:03/12/22 21:56 ID:t6Cury/L
前後の話に関係なく、完全に書き込むスレを間違えていたんですが。
専用ブラウザ使ってるので起こる間違いなのですが・・・
900862:03/12/22 22:43 ID:dAmJPF9c
>>863
ありがとう!助かりました。
忙しくて書き込めなかった・・・
ちなみに漏れはバウさんじゃないよ。
901Socket774:03/12/22 23:14 ID:t6Cury/L
>>900
バウの奴め、イタズラしやがったんだな・・・あのガキャー(・∀・)
902Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/23 00:53 ID:bvLoy89f
>>901
☆★☆
|・∀・)♪    おいらも困ってたんだすよ。たまたま通りかかったら
|⊂ ノ     
|` J        解決方法があったから・・・w お礼をいったんだすよ。
903Socket774:03/12/23 01:02 ID:kugVZmQm
>>902
そうか。それはそうとちゃんと勉強しろよ(・∀・)
PCばかりいじってると将来ロクな大人にならないぞ。
904870:03/12/23 01:36 ID:5++eWOmE
>>871 872
レスどうもです。とりあえず買っちゃおうかな。
905Socket774:03/12/23 01:45 ID:H9Uelket
MK89-Lなんですけどキーボードパワーオンができません
マニュアルのジャンパ設定は間違ってるよーって紙っぺらが入ってて
そっちのとおりにしてBIOSの設定もしたんですが起きてくれません
>>510さんとかよろしかったら教えてくんろー
906Socket774:03/12/23 02:43 ID:G458XaAg
>>901-903
なんかほのぼのしててイイな。
907Socket774:03/12/23 19:59 ID:OK0Rt/fJ
AK77-600N買いました!初AOpenです♪
以後よろしくお願いしますm( _ _ )m
早速なんですがデフォルトで付いてるチプセト用ヒートシンクって取り外し可能でしょうか?
両面テープか接着かわからなくて怖くてはずせません…
908Socket774:03/12/23 20:03 ID:5HCD1nhz
>>907
テープなので捻って問題無し
909Socket774:03/12/23 20:06 ID:OK0Rt/fJ
>>908
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
今から組みます♪
910Socket774:03/12/24 00:40 ID:viepLZ4r
AX4SP-Nを使用してますが、今度ビデオカードを変えようと思います。
地雷とか貧弱ってのを無視して、AopenのマザボにAopenのグラボって
相性的にどうでしょうか。
以前相性を軽視してノイズが出まくり、痛い目にあったことがあります。
実際に付けてみないと分からないと思いますが、経験的にどうでしょうか。

ちなみに組み合わせはPen2.6CG、512MB×2(N/B)、ATA80MB、350W。
現在のビデオカードはAeolusFX5200AGP8Xです。
911Socket774:03/12/24 00:51 ID:sZirRQcU
>>910
>>FX5200
同士ハケーソ
912Socket774:03/12/24 00:56 ID:YtNQzu+u
うちがちょうど AX4SP-N & AeolusFx5200(AGP8x 64Mb) だったりするなぁ。


で、2台(アナログ+DVI2本利用とか、液晶+TVとか)接続には失敗した。
(おいらの腕がヘボイので、原因わからぬまま)

あと、DVI ケーブルで接続した場合、コールドスタートさせないと
「ディスプレイが接続されてない」ってエラーがなぜかでて、止まる。
(コレも原因不明のまま。ケーブルが長いとかディスプレイ側の特性なのかも知らんが、買いなおす余裕がない)


一台に表示させる分には、問題は全くないんだけどねぇ(熱暴走時を除く)
913Socket774:03/12/24 00:58 ID:YtNQzu+u
誤 で、2台(アナログ+DVI2本利用とか、液晶+TVとか)接続には失敗した。
正 で、2台(アナログ+DVI とか、アナログ+TVとか)接続には失敗した。
914905:03/12/24 01:12 ID:pqXDxZD4
MK89-Lサスペンドできねぇ

9800XTとHDD一個の最小構成でやってるんだけど
WinXPでサスペンドの項目すら出てこねぇ

今からWin2000でやってみる
915Socket774:03/12/24 01:40 ID:wS108aLm
AK77-600Nに林檎のせてる人います?
916Socket774:03/12/24 01:43 ID:nApvLgEw
林檎って何の隠語?
917Socket774:03/12/24 01:46 ID:MVH+D1p6
そういえば、おれもAopen同士だったな。偶然だが。
残念ながら、ノイズ出てるなぁ。。

AK77-600N
Aeolus Ti4200
918 :03/12/24 01:55 ID:wS108aLm
DURONのApplebredコアのことでし
919Socket774:03/12/24 10:45 ID:jmi4HAFg
>>918
で、居たとして何を聞きたいんだ?
要点ははっきりとな。
920Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :03/12/24 11:24 ID:LN0i63W7
>>917
☆★☆
|・0・)   おいらはノイズでてないよ。AK77-600NとAeolus Ti4200
|⊂ノ    おいらは気づいてないだけかなぁ・・?ノイズってでたらすぐ
|`J   気が付く?なんかのテスターで測るんだすか・・?
921Socket774:03/12/24 11:38 ID:9gsmtuS/
>>919
(゚Д゚)ハァ?
922915の訳:03/12/24 11:56 ID:AN6DYId2
AK77-600Nに林檎(DURONのApplebredコア)のせてる人います?

上記の構成で組みたいので、何か気をつける点などありましたら
事前に教えていただきたいのですが・・・


と、まあ、それ以外に読めんぞ>>919
923Socket774:03/12/24 12:25 ID:pJovFGAb
>>917
Aeolus Ti4200 が不良じゃない?
924Socket774:03/12/24 12:48 ID:O+iQPuz/
>>823
確かにいろんな自作系雑誌みるとAopenだけ隅に追い遣られてたり、オススメ指定されなかったりしてますよね
広告料払ってないんでしょうか
それとも実際糞なの?
925Socket774:03/12/24 13:17 ID:ql4B136q
自作系の会社はメーカーからOEM生産を取れない様なあまり信頼されていないところ。
車でいうとガレージメーカーみたいな改造車、レース車を専門とする個人業社。

TVや雑誌のランキングは常に広告主により情報操作されていると思った方がいい。
926Socket774:03/12/24 13:42 ID:A9oQe3ex
>>924
それにしても、BX以降の凋落振りは目に余る・・・
927Socket774:03/12/24 17:17 ID:+Ls18z/2
BX以降はどこもダメに感じる・・・・。
928Socket774:03/12/24 17:48 ID:Ck37QyH/
そりゃ院照がスカだから・・・
それに院照が自社より高性能なチプセトを出させないから・・・
929Socket774:03/12/24 19:58 ID:24VlFySD
どーしたよ、みんな?
今日はイブだぜ
930Socket774:03/12/24 20:04 ID:kFjB2OBb
敬虔なイスラム教徒ですので関係ありません。
931Socket774:03/12/24 20:07 ID:vJFBIgIu
>>929
初美がどうかしたのか?
932Socket774:03/12/24 20:48 ID:XN0rDR8i
>>930
何言ってるんだよ。イスラムでもイエスは聖人だろう?
933Socket774:03/12/24 21:28 ID:KJ5QNZcH
>>932
ナイス!!
934Socket774:03/12/24 21:36 ID:FxWKuzAV
AK77-600NにAudiotrakのMAYA 7.1ってサウンドボードを載せてるんですが、
設定コンパネにIRQ Confilict!って警告が出る上、
実際に動作が不安定です(いきなり音が出なくなったりとか)
M/B、サウンドボードともドライバ、BIOS類を最新にしているので、
あとは設定をどうにかするしかありません。

現在はIRQを手動設定できないのですが、検索するとACPIモードでは
リソースの手動設定できないとかかれています。
しかしACPIを切る方法については見受けられません。
どうすればいいのでしょうか?
目標はサウンドカードのIRQを共有しないようにすることです。
935Socket774:03/12/24 21:43 ID:KJ5QNZcH
>>934
PCIスロットを変更する
936934:03/12/24 21:49 ID:FxWKuzAV
>>935
すいません、書きそびれましたがそれもやってます。
余計なボード類を一切外したりもしています。
937Socket774:03/12/24 21:57 ID:KJ5QNZcH
>>936
BIOSでシリアルポートやゲームポートなど
使用しない物ををDisabledにする。
938Socket774:03/12/24 21:59 ID:g9s9WMIc
>>934
オンボードのサウンドを切れば?
それと、Windows2000のACPI上ではIRQの表示内容も設定も無意味だよ。
939Socket774:03/12/24 22:26 ID:hA1qSkuX
俺のMX46−533V+セレ1.8なんだけどaida32で見る限り、CPU平均95℃なんだけど
これって異常ですか、スリムケース使つてます。BIOS1.07
今日気づきましたがただいま稼動4時間こえるトコ
940Socket774:03/12/24 22:47 ID:mBahpzD0
>>939
BIOSではいくつ?正直高いね。
70度ぐらいが普通
941Socket774:03/12/24 23:07 ID:gAr6k5tC
>>939
温度
マザーボード41 ーC (106 ーF)
CPU       36 ーC (97 ーF)

もしかして華氏温度のほう見てないかい?
942Socket774:03/12/24 23:09 ID:qpBuyKlN
AK77-600NにGeForce Fx5200 With AGP8Xってどう?
943Socket774:03/12/24 23:24 ID:Vi26aQmI
>>940
>>941
BIOSでは45度でしたマザー温度はaidaでも正確でしたがCPUの方はちょうど2倍の数値が
表示されてるようです、aida32これよりあぼーんします、ありがとうございました。
944934:03/12/24 23:48 ID:FxWKuzAV
>>937-938
余計なものを全てBIOSで切ってドライバを入れなおしましたがやはりダメ…。
なんでこんなに相性が悪いんでしょう…。
945937:03/12/25 00:01 ID:qKFExEdV
あとはAOpenサポートの電話番号くらいしか思いつきません。
スマソ
946Socket774:03/12/25 00:10 ID:jQehCVd+
目盛が腐ってるとか。1つのみしてみるとか。
BIOSを初期値に戻して余計な物は刺さずにインストールし直すとか。
後は買ったところに聞いてみるとか。
947934:03/12/25 00:30 ID:zUz9jkHa
>>945-946
本当にもうメーカー(サウンドカードの)に聞くしかないのかも。
あそこのQ&A掲示板なども見たんだけど解決しなかったし。
最悪微妙な初期不良とかあるかもしれないし(検証環境がないから…)
948Socket774:03/12/25 01:08 ID:uASth67X
Aopenに聞いても、動作確認リストに載っているもの以外
(゚听)シラネって言われるだけかと。
949Socket774:03/12/25 01:56 ID:FDcy9kAM
2000系だと設定の自由がまったく効かないから98系で試すとか。

プロバティのACPIを削除して標準PCにするのも手かもな
それをやると電源関係がほぼ全手動になるけど
950934:03/12/25 02:25 ID:zUz9jkHa
>>948-949
とりあえず、サウンドカードメーカのQ&A掲示板に書き込んで見ました。
AOPENマザーの事例がないわけはないと思うので、
何かしら答えが帰ってくるかと期待・・・。
ACPIの削除方法はよくわからなかったので保留してました。
お答えありがとうございました。
明日帰宅後に再チャレンジしてみます。
今夜はもう寝ます・・・
951Socket774:03/12/25 06:53 ID:HpUgAgJi
>>950
PCIスロットを買えながらCMOS設定クリアはやったの?
952Socket774:03/12/25 07:02 ID:3UX9pTOU
サウンド関連はドライバを入れる順番を間違えると再インストールする羽目になるとどこかで聞いたような
953Socket774:03/12/25 07:38 ID:nXF29RON
この面倒くささも一因となってオンボードサウンドが主流になるのだな。
954Socket774:03/12/25 12:31 ID:zWgB9SVh
>>945-946
ちなみにYMF724搭載のXWAVE5000もまともに動かなかったよ。
けっきょくゲームポートを殺せば動くようになったがそもそもサウンドカード刺したのが
ゲームポート欲しかったからなので論外でした。

結局、何度も出ているようにAK77-600Nはオンボードだけですますなら鉄板に近いが
PCIにボード刺すととたんに不安定になることがあるという評価なわけです。
955Socket774:03/12/25 12:59 ID:XV+gEYUU

音源カード差すのにオンボードの重複する機能を殺さなかったら不安定になるのは当たり前。
956Socket774:03/12/25 13:19 ID:zWgB9SVh
>>955
オンボードはもちろんBIOSで殺してあるよ。
俺が言ってるのは新しく刺すボードのゲームポートをwin上で使用不可にしないとほかの機能どころか
OS自体がまともに動かなかったわけで。
957Socket774:03/12/25 14:26 ID:icEP9XNB
音源はBIOSの関係上、後から変える場合は最悪、MBの設定クリアの後にOSのインストールをし直しする必要があるんだけど・・・。
958Socket774:03/12/25 15:08 ID:VPY7Xu7i
AK77-600Nで豚リテールクーラー使ってるんだけど、
Speedfanで1%にしても2500rpmとなっちまいます。
もう少し回転数落とせるソフトとか、ないですかねぇ?

#SilenTeKは、表示はspeedfanより小さくなるけど、音は小さくならないです。(つまり、表示誤差ということですね)
959Socket774:03/12/25 15:40 ID:9BZD36RB
ダウンロードセンター落ちてる?
960Socket774:03/12/25 17:58 ID:J9KmV/Jk
f tp://ftp.aopen.com.tw は元気ですが。
961934:03/12/25 21:26 ID:zUz9jkHa
サウンドカードメーカーの掲示板でメーカーの人が答えてくれたので
それにあわせて調べてたところ、何気なくデバイスマネージャの
コンピュータ\ACPIのIRQステアリングを見てみたら
IRQルーティングの状態について、
「PCI IRQルーティングを無効にしてください」というメッセージが出てた。
これ、何か関係あります?
IRQルーティングドライバはVIAの4in1でチェックボックスが出てこなかったので
インストール不要だと思ったんだけど…。
962934:03/12/25 21:27 ID:zUz9jkHa
あと、OS再インストールはさすがに最終手段です。
上書きインストールであってもかなり面倒なので。
963Socket774:03/12/25 22:39 ID:ki5Im3Xm
Prescottに対応するらしいのでAX4C MaxIIを買おうと思ってます
誰か肩押してください
964Socket774:03/12/25 22:39 ID:yWEvcMTi
えいっ
965Socket774:03/12/26 00:04 ID:j0d7Oxvd
>>963は崖から転落した。
966Socket774:03/12/26 01:02 ID:LUEv1ujy

そして、964は奪った金でAX4C MaxIIを購入したのだった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
967Socket774:03/12/26 01:51 ID:Vy/LcypP
AX4SPE-ULでSilentTekってまともに使えないんでしょうか?
BIOS設定で該当項目をいじるとBIOS画面がそのままフリーズ(こんなの今までにないぞ!)するし
ソフトウェアのほうもろくに使えない。ファンがうるさいです。神様仏様・・。
968Socket774:03/12/26 17:20 ID:5RClzD8i
今日AK77-600Nを購入しました。
ただ、サウスの左側に妙な抵抗が浮いてついているのですが
これで正常なのでしょうか
持っておられる方、どうか情報をお願いします。
969Socket774:03/12/26 19:53 ID:ad0AUrQ+
Aopen通販でAK86-Lが\6480だたーので注文しちった
970Socket774:03/12/26 19:59 ID:VyTfWjK7
AX4SG-UL でS-ATAのHDつけてるんですが、S-ATA接続の場合
HDのアクセスランプって点かないのでしょうか?
971Socket774:03/12/26 20:20 ID:rwY0U+Cc
>>970
普通に点きますが・・・
972Socket774:03/12/26 21:00 ID:85IyZbUV
>>970
AX4CmaxIIだけど、俺のもいつの間にかS-ataでアクセスランプ付かなくなってる。
bios変えてからかな・・・。でも、不具合でたんで、元のに戻したんだっけ、おかしいな。
973Socket774:03/12/26 21:44 ID:GagI6IzV
AX4PE-TUBE JAPANを買ったんですが、
このマザーって2.8Gのセレロンは使えますか?
974Socket774:03/12/26 21:49 ID:2f8kCrPk
975Socket774:03/12/27 01:05 ID:h7hjlwop
青ペン
976Socket774:03/12/27 07:54 ID:snDqfIVc
977Socket774:03/12/27 09:35 ID:7p3xsXlV
AK77-600Nのチップセットヒートシンクを交換されている方は
どんなクーラー又はヒートシンクに交換されていますか?
978Socket774:03/12/27 09:38 ID:oG9J24fm
ノースがペン133に付いてたもの
サウスが50円で買ったもの。
979Socket774:03/12/27 10:50 ID:Dr0v5xLh
ぉぃぉぃ
980Socket774:03/12/27 12:35 ID:2X0J6Lv9
ak73proのINT割り当て誰か教えていただけませんか?
昨日間違ってAOpen製品スレに誤爆してしまった・・・
981Socket774:03/12/27 18:23 ID:rnL62W81
>>980
>>459
>>646
不精者は自作なんかするな。
982Socket774:03/12/27 18:50 ID:vSBO6cAO
AK77-600N
S3のスタンバイから復帰したあと、
FANが回っているのに回転数が0と表示される。
BIOSのバグでしょうか?
983Socket774:03/12/27 19:36 ID:Ir4Jg6s8
あのさ、みんなIRQからINT線割り出せると思ってんのな。
それ勘違いですよ。
984Socket774:03/12/27 19:40 ID:6K0wRpe1
>>983
ではどうやってINT線を割り出せるんだ?
985Socket774:03/12/27 20:31 ID:Ir4Jg6s8
私はINT線はメーカーが好評しないかぎり判明しないと認識していたが
ちょい上の書き込みでPCIlistなるフリーソフトにて解るとのこと。
ただしNT以降のOSでは起動しないので一旦98等を入れないといけない。
やってみたがABCDまでのようなきがする。めんどうなので途中でやめた。
986Socket774:03/12/27 22:25 ID:mypdFjpN
今までここのマザボで2台作って、両方ともインテルチップセットだったんだけど
P4の1.6G(非ノースウッド)とPC2100 256のメモリが余ってるんだ。
それでパソ初心者の両親に一台作ってあげようと思ってるんだけど
SIS系ので問題ないですか? それとも少し高くてもインテルのにした方がいいですか?

AX4GER−NかAX45−Vにしようかと思ってるんですが……(ホームページ見たらAX4SPEでも載るみたいだけど……)

なんかオススメありますか? 上の余ってるのが載るならそれほど安さにこだわってるわけではないんですが
987Socket774:03/12/27 22:59 ID:vYRXzJpG
>>986
AX45-Vは>>663-668。準一級地雷です。
つか安くなくてもいいのなら、青ペン以外も考慮に入れては・・・?
988うさだ萌え:03/12/27 23:23 ID:/T3eFPgx
最近、青筆先生みないが、どーしたんだ?ハゲドモ。
989Socket774:03/12/27 23:56 ID:dm8ss/Fm
>>986
AOpen通販 A666-SU \8999
990986:03/12/28 00:00 ID:aT3K1eEn
>>987
レスどうもです。
ここのしか買ったことがないので、他メーカーのことが良くわからないのです……
やっぱギガバイトとかの方がいいでしょうか……

>>989
ありがとございます。早速見てみます
991Socket774:03/12/28 00:06 ID:cfxGCeBt
>>985
では INT線を公表しないベンダーの製品は買わない、で解決。
992Socket774:03/12/28 02:16 ID:kzb6ps8u
992
993Socket774:03/12/28 02:17 ID:kzb6ps8u
993
994Socket774:03/12/28 02:17 ID:94ayfLKp
994
995Socket774:03/12/28 02:17 ID:kzb6ps8u
994
996Socket774:03/12/28 02:18 ID:kzb6ps8u
997
997Socket774:03/12/28 02:19 ID:kzb6ps8u
998
998Socket774:03/12/28 02:19 ID:kzb6ps8u
999
999Socket774:03/12/28 02:19 ID:OBB1luuS
1000!
1000Socket774:03/12/28 02:20 ID:kzb6ps8u
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。