1 :
ぼる ◆BoruaaMtL6 :
2007/11/06(火) 22:19:10 ID:93H662K+ (・3・)が自作PCの質問を聞いてあげるYO♪
(・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の
体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yEbBEcuFOUだYO!
でも実は「ぼるじょあ#ぶるじょあ」でもいいらしいZO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
http://merupo.orz.hm/boru_faq/pukiwiki/pukiwiki.php (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」
(・3・)エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからそれだけじゃ答えられないYO!
構成を省略しないで型番とかも詳しく晒してNE!
(・3・)エェー このスレは自作PCのトラブル解決スレであって、
ググってわかるような事を聞くスレではありませんYO! まず調べる事を身につけようNE!
(・3・) アルェー 本文が長過ぎるよって怒られたからテンプレは以下に続くYO
(・3・)エェー テンプレを貼っちゃうよ、良い子は略さずに構成晒してNE! CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): クーラー: グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): Memtestしたか(y/n): M/B: M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): BIOSのバージョン: VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Sound: HDD:(メーカー、型番、容量、個数) 光学ドライブ: ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse: Keyboard: LAN: OS: OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか:
(・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはコテハンじゃないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの半分は優しさでできているYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUのもう半分はバ○ァリンでできているらしいYO!
質問者の自作に関する頭痛の種を取り除けるかもしれないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの回答がない時はバ○ァリンが切れてるかもYO!
補給されるまでマターリと気長に待ってみてNE!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUがバ○ァリンに満ちていてもあまりにもスレ違いだったり
テンプレを守ってなかったり構成を隠すとバ○ァリンが他の有毒物質に変化することもあるYO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
ξ・∀・)と(・3・)の自作初心者のためのFAQ
http://merupo.orz.hm/boru_faq/pukiwiki/pukiwiki.php (・3・) エェー「初心者です。」と言う前に
ttp://wids.net/lib/forlusers.html (・3・) エェー世にも哀れな教えて君になりたい君はこちらへどうZO!
「教えてクン養成マニュアル」
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html
【ぼるじょあトリップ一覧】 yBEncckFOU : #ぶるじょあ yEbBEcuFOU : #セV8cLFセz yBEn.4aFOU : #3Yr+^dym yBEnKUkFOU : #Lme]tY{b yBEayhkFOU : #^7EJ#oQP yBEfK0kFOU : #KX68]dcm yBEMKEkFOU : #~FO@kMhB yBEpZn1FOU : #rY{L/SgL yEyBExcFOU : #nlbD祟H BORUJOAkZ2 : #馼o迄腹a BORUJOA7sk : #T0upED\m BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAZLE : #.u4tQru~ BORUJOAlvc : #koc陸GBI BORUJOA/XQ : #瀚i栖p,繊 BORUJOARaA : #l`o〕TV) BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAxUA : #oja忤いb BorujoaLJI : #y7ot@YL- BorujoaAtM : #ZUr5jo1O BorujoahvE : #駟j廱姿@ borujoaev2 : #lhc酪天: borujoaBJk : #nce麦[A法 borujoa7zk : #鸞n鋲l顳 borujoaQVk : #綰m罵V]] borujoa.NA : #{6cqf*0r boRuJoAX.. : #虱g柧B.` BORUXk0SM6 : #I43QC4z- ぼるっくす BoRURUBOeA : #U-f8d$I2 ぼるる BOrUKaOuoE : #*3J`+シno ぼる顔ぅぉぇ BOrUkowDRM : #」jLシu'XC ぼるこ BoRufytuQ6 : #2OVtサ9?4 ぼるふぃ BoruaaMtL6 : #9{BBsY!B ぼるぁ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃ - ぼるじょあの心得 ┃ 1. 質問者には優しくしよ ┃ 2. 悪い子はむっしっし ┃ 3. はわわなメイドロボ12号もむっしっし ┃ 4. 逆ギレ君もむっしっし ┃ 5. 板違いもむっしっし ┃ 6. スレ違いもむっしっし ┃ 7. 自作自演はちょっとだけYO ┃ 8. 釣らない釣られない煽らない ┃ 9. 無理して答えない ┃ 10. 予 備 だ YO ┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ ┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━ (つ つ
(・3・) エェー バファリンは用法・用量をまもっTE 正しくお使いくだSAI!
壊れてるっぽいマザボみてたら プラスチックの電源ソケットに コゲがありました 端子の一部だけがショートでコゲとかあるの? んでショートしたらチップ類全部お釈迦になる?
この人がc言語の宿題片付けるスレあったよね
微妙にスレチかもしれませんか FDDだけでWin2000かXPいれる方法ありますか?
>>13 微妙じゃなくて全力でスレチ
イメージファイル作ってそれをFDに分割で可能
400枚超えるけどね
今日はなんかぼる多いYO こんな時にちゃんとした質問がこないYO
17 :
Socket774 :2007/11/07(水) 01:59:38 ID:Yx7Yfj+c
CPU アスロン64 デュアルコア クーラー: グリス塗って 四角いのつけてる クーラーのファンは回ってる メモリ 確か PC2100 とか書いてあった気がする512x2で1G CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): BIOSのバージョン: VGA:ATI ラデオン9800PRO VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y: Sound: HDD:(5年前くらいに買った 容量120前後 1個) 光学ドライブ:CDのことかな? CO-RWとDVDーR ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: ケース:5000円 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse: Keyboard: LAN: フレッツヒカリ OS: 2000では動いてたけれど XPのX64エディッション と ビスタではだめぽい OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OSいれて ドライバ入れた モニタ:5000円 USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 外付けHDD400G(電源は使うときだけ入れてる) 直前に何をしていたか:外付けHDDにバックアップ作成> 内臓HDDのパーティション開放>誤って外付けHDDのパーティション開放>うなだれ2時間 >XP64セットアップ ドライバと一太郎インストール>トリックスターインストール>バージョンアップでエラー エラー理由が、「書き込み禁止になってるみたいで、UPできないよ」>読み込み専用のチェックを確認>解除>適応>OK> もう一回プロパティ>「あれ、読み込み専用が解除されない」 どうあがいても、使えないので、「あれだ、x64エディッションは使えないんだ」と、ビスタ購入 ついでに、一太郎2007ATOK2007も購入 ビスタでも同じように 読み込み専用が外れない 誰か助けて
>>17 今はVISTAはインストールできてるんだよね?
19 :
17 :2007/11/07(水) 02:28:28 ID:Yx7Yfj+c
うん。インストール終わってます
>>17 すまんぼる1号ギブアップ><
管理者権限なのかなー?とかヘタレな回答しか出せません。
21 :
じゅうなな :2007/11/07(水) 03:10:05 ID:Yx7Yfj+c
いえいえ気にしないでください。 全く何がなんだかわかりませんので。 2000に戻そうかと思いましたが、2000どこにやったかわからなくなってるみたいなので とりあえず、このまま放置してみます。 もしかしたら、パーティションの開放ってやっちゃいけなかったのかな?とか思ったり もしかしたら、バイオスの設定が変わっちゃってたりするのかな?とか 思いつきそうなこともっと調べてみます。 ところで、一度インストールしたウインドウズって、ほかの人に譲ったりってできますかね x64は 認証させたりしましたが、ビスタは認証させてません。
22 :
じゅうなな :2007/11/07(水) 03:11:00 ID:Yx7Yfj+c
あ、お礼言うの忘れてました。 ありがとうでした
>>20 テンプレほとんど埋めてないのに答えちゃうおまいのミス。
(・3・)エエー
>>17 何が言いたいのかさっぱりだYO
とりあえずx64バージョンは色々と対応してないことが多いYO
あと必要なこと全部書けYO
エラーメッセージもちゃんと出たとおり書くこと必要NE
それが出来ないならばエスパースレが良いと思うYO
>>24 (・3・)アルェー
単純にトリックスターアップデートで失敗してるんだろ?
で、XPからフォルダの属性変更がエクスプローラーからできないことを知らないだけかと
見た目属性変更しても見直すと戻ってるっていう糞仕様のせいなだけじゃね?
で、全力でスレチかと
これだけ書いたら当人でもググレばわかるだろ
26 :
Socket774 :2007/11/07(水) 16:22:55 ID:o2rteLEG
Adobe Photoshop Elements Adobe Photoshop Lightroom このあたりのソフトをストレス無く使うには どのくらいのスペックで組めばいいですかね? なるべく安価で
>>26 (・3・)エエー
>>1 を100回読むとどうすべきか判るYO
Xbox360配信用に作りたいから最低限ですまそうと思ってます 今使っている、CoreDuoでメモリ1GBオンボのノートでスペックに関しては充分と配信者さんなどに言われたのですが、やはりキャプチャーボードの時にPCIスロットが使えるデスクトップを自作しようと考えています。 同じ、CoreDuo、メモリ1GB、オンボでモニター付きならどんくらい金かかりますかね。
29 :
Socket774 :2007/11/07(水) 16:40:25 ID:o2rteLEG
>>27 ググッて必要システム構成は分かったんですけど
でも実際の体感って違うじゃないですか
ちなみに必要システム構成
WindowsインテルR Pentium 4
MicrosoftR WindowsR XP(Service Pack 2)日本語版、または Windows Vista? Home Premium、Business、Ultimate または Enterprise Edition 日本語版
768 MBのRAM(1GB 以上を推奨)
1GB の空き容量のあるハードディスク
CD-ROM ドライブ
1024 x 768 のモニタ解像度のディスプレイ
さすがに↑じゃ動くけど厳しくないですかね?
>>29 なんでテンプレ読まないんだ?
いやもういいから来るな。
通販でパーツが安い店教えてください 中古も含む
(・3・)エエー
>>1 10行目から(空行含む)を声をだしTE
5万回嫁YO
新しく電源を購入しようと思うのですがマザーボードの電源仕様がV2.0でV2.2の電源は使用できますかね?
テンプレちゃんとよもうYO
>>37 お互いぼるの中も大変だな・・・・
どうして世の中、こうもDQNだらけなんだろう・・・ ぼる達、ご苦労様。 ∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
こんばんは 今回、ホームビデオ編集のため、vista home premiumにて新しくPCを入れることになりました。 おそらく、入れたPCに最もかける負荷はこのビデオ編集作業になると思います。 そこで質問なのですが、入れるに当たってどの程度のスペックにするか迷った末、以下の 組み合わせのどれかにする事になったのですが、この3組だと明らかに体感できるほどの スピード感の違いというか、いわゆるサクサク度の違いがありますでしょうか? 1 AMD Athlon64 X2プロセッサ4000+ nVIDIA GeForce6100チップセット 2 Core2 Duo プロセッサー E6550 G33 Expressチップセット 3 Core2 Quad プロセッサー Q6600 G33 Expressチップセット メモリは全て PC2-6400 3072MBくらいにしようと思っています。 何卒よろしくお願いいたします m(_ _)m
>>41 (・3・) エェー
板違いだYO
おーい山田君ばふぁりん
>>41 少し前のレスぐらい嫁。
つか、好きなの使えば?
>>39 最近バファ燐じゃキカネ。
(・3・)漏れに1錠ロキソニンを下さい
44 :
41 :2007/11/07(水) 22:42:40 ID:8vhy5pEE
よそ行きます ども
45 :
41 :2007/11/07(水) 22:44:23 ID:8vhy5pEE
RADEON HD2600XTを買ったんですがCatalystドライバがインストールできません。 付属CDから8.10をインストールしようとしたんですが 「セットアップは現在のハードウェア、またはオペレーティングシステムと 互換性のあるドライバを検出できませんでした。 セットアップを終了します。」 なんでやねん!! ・・・この前driver.cabを削除したからか?いやでも関係ないですよね。
もうここまでくるとどこかの組織がぼるを撲滅しようとしてるようにしか見えないな
>>46 >1
48 :
46 :2007/11/07(水) 23:25:56 ID:bJKWXltL
事故怪傑 ・クレバリーのOC版RADEON HD2600XT/GDDR3 256MB/ コア800 メモリ1600 ・XP Home SP2 でしたがデバイスマネージャで手動でインストールしたらいけました。 でもドライバやユーティリティは英語だけ・・?
内臓ドライブとか繋ぐケーブルってお店で売ってる?
>>49 (#・3・)
>>1 嫁。
内臓ドライブって、胃ドライブとか心臓ドライブとかあんのかよw
51 :
Socket774 :2007/11/08(木) 02:31:11 ID:dEbiCRJc
XPインストのセットアップ画面でC選んでエンター押すと「XPと互換がありません スタートアップファイルをインストールする必要があります」 みたいな事言われて先へ進まないんだけどなんで? 今使ってるHDDだと再インスト何回もしてるんだけどなぁ
インスコとインスト。 どちらの言い方をするか?で、ある程度このスレでの常駐歴が分かるって本当ですか?
53 :
Socket774 :2007/11/08(木) 06:13:02 ID:GvZMjPn6
DVDマルチドライブはSATAかATAPI、どちらがいいの?
SCSI光学ドライブを熱く激しくお勧めしておく。
>>53
55 :
17 :2007/11/08(木) 11:51:10 ID:mZopdhVF
マザーボードは ASUSのA8V チップセット VIA K8T800Pro VIA VT8237 VIA RAIDツールで No stand-alone disk and No usable disk array attache,please check if and disk array is broken. と表示されます RAIDのチップが死んでるのかなぁとか思いましたが よくわかりません attrib は cmdで試してみましたが R属性はついていませんでいた Dドライブ追加してそっちでも-R試してみましたが、アクセス拒否になりました (Dドライブも読み込み専用(外付けも(ry))) ウインドウズ自体が問題ではなさそうなので、x64に戻してためしてます vistaは認証を行ってないのでよそで使おうかなと
56 :
Socket774 :2007/11/08(木) 13:33:16 ID:aPD5IeZR
すみません、質問お願いします。 自分は、約三ヶ月前に初めてpc自作に挑戦し 結果、自分なりに満足のいくPCを作り上げることが出来たのですが、 それが約二週間ほど前から急に起動時に掛かる時間がやたらと長くなり、自分では原因がわからず困っていますorz 症状としては、組み立て当初はPC起動時にはデスクトップの起動音が鳴り終わる直前には 画面のアイコン等含めPCがほぼ完全に立ち上がっていたと思うのですが、 今では、デスクトップが表示されてからアイコンや 画面下のタスクバー等が画面上に出てくるまでに約三分程もかかってしまうのですヽ(´Д`;)ノアゥア... 目に見える症状としてはそれくらいなのですが、 他にはシューティングゲームをやっていると以前より反応が鈍くなってるような気がしたり、 組み立て当初に比べて全体的にもっさりとしてきてしまっているような気もします… で、ためしにデスクトップ背景が表示されてからアイコン等が表示されるまでの間にタスクマネージャのパフォーマンスを見てみたのですが、 それによるとデスクトップ表示からアイコンが表示されるまでの約三分間の間はCPU使用率が0〜3%程しか動いていないのですが、 これは別に普通のことなのでしょうか??? それ後、アイコンが表示される一瞬だけCPU使用率が50〜60%に上がるのです。 続きは↓
57 :
Socket774 :2007/11/08(木) 13:33:52 ID:aPD5IeZR
上の
>>56 の続き。
それで、PCのスペックなのですが、
OS→Windows XP Professional Version2002 SP2
CPU→Core 2 Duo E6550 2.33GHz
マザーボード→ASUS P5K
物理メモリ→2048GB
それで、ここにくるまでに自分なりにいろいろと原因を探していたのですが、
試してみたことと言うと、
・ディスクデフラグ
・クリーンアップ
・ノートンとウイルスバスターのオンラインシステムフルスキャン(しかしウイルスやスパイウェアの類は見つからず)
・上記のことを試してもいっこうに治る気配が無いので、正常に動いていたと記憶している日付より、
更に二週間ほど前までの時点へシステムの復元も行ったのですがそれでも特に変化がありません。
・となればハードの問題かと思い掃除も先程行ったのですが、やはりというか何と言うか、特に状況に変化はありません・・・
以上なのですが、何分自分はPC初心者だと思うのでこんな場合何を疑えばいいのかわからず困り果てています。
ですので、おおまかでも結構ですので、こんな場合どうしたらいいのか等、ご指摘頂けたらと思います。
長文失礼致しました<m(__)m>
尚、もしスレ違いでしたら申し訳ございません…
>>56 (・3・)スレチガイDA!
それはwindowsの仕様
遅くなるのが嫌ならインストール後アプリ一切入れずにネットにもつなぐな
59 :
56 :2007/11/08(木) 14:23:34 ID:aPD5IeZR
>>58 自分としては、何かをインストールしたりメモリ常駐ソフトを増やせば
当然重くなるというのはもちろん理解して覚悟していたつもりでしたが、
まさかこんなに急激に変わるものとは思ってなかったもので…orz
ちなみにメモリの使用率は起動後完全に立ち上がったままの状態で450MB程でしたので
まだ余裕があるものとばかり思っておりました(;・∀・)
1番静音に作れるケースは何ですか?
>>55 (・3・)エエー
HDD:(5年前くらいに買った 容量120前後 1個)
HDD一個なんだよな?
>>64 どうせ、P2Pをやっていて、BBルーターをかまして設定をしないで使ってるんだろ
66 :
Socket774 :2007/11/08(木) 20:15:06 ID:9KCwCGAe
ディスプレイ 日立PCT−DT5153A DFP端子 ボード Radeon X700 DVI端子 PC自体はちゃんと動いてるみたいなんですが、ディスプレイの方の反応が全くないんです…。 カモン?製の、DVIディスプレイをDFP出力で写せるようになる変換アダプタを使ってるんですが、 よく考えたらDFPディスプレイをDVI出力で写せるようにしたいので、アダプタを逆に使っているようなんです。 ちなみにケーブルはディスプレイ付属のDFPを使ってます。 このアダプタって、逆方向の信号を受け付けなかったりするんでしょうか。 わかりづらくてすみません…。
>>66 (・3・) エェー
てんぷら読もうYO
反応ないなら逆方向の信号はダメなんだYO
誰かばふぁりんクレクレ
68 :
Socket774 :2007/11/08(木) 21:18:15 ID:5IzQPbEa
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon XP 2500+ クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): 512MBx2 Memtestしたか(y/n): N M/B: ASRock K7S41GX M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン: VGA(規格、チップ、ドライバのバージョン) : オンボード VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Sound: オンボード HDD(メーカー、型番、容量、個数) : 120GB 光学ドライブ: マルチドライブ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: 有り ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse: Keyboard: LAN: OS: Windows XP OSのSPのバージョン: 2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): N OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: DELL USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: 上記のマザーボードに、GeForce6600GT(Prolink製 販売:玄人志向)を載せようと思っているのですが、 マザーボードのマニュアルには 「AGP slot, supports 1.5V, 8X/4X AGP card」 「AGPスロットに3.3Vのボードを挿すと、重大な故障を引き起こすおそれがあります」(←実際は英文) と書いてあります。 そこで質問なのですが、 1.このグラフィックボードの電圧は何ボルトなのでしょうか? 2.もし3.3Vを載せた場合、どのような故障が起こり得るのでしょうか? わかる方がおりましたら、是非教えてください。
>>68 (・3・) エェー
1.0.8Vだと思うYO
2.回路が焼き切れTE、マザーがお亡くなりになるという故障が起こり得るYO
70 :
Socket774 :2007/11/08(木) 22:45:18 ID:5IzQPbEa
>>69 レス、ありがとうございます。
0.8Vなら、載せても大丈夫でしょうか?
CPU core2DUO E4500 2.2Ghz M/B MSI G965 Neo2 FI メモリ DDR2 533 512mb×2 HDD HGST 320GB 7200rpm SATA ドライブ ASUS DVDマルチ SATA ボード Radeon X700 ケース skytec ATX 400W この構成で組んで大丈夫でしょうか。電源や熱など、問題はないでしょうか。
73 :
Socket774 :2007/11/09(金) 00:05:15 ID:VMw3M989
>>71 うnうn大丈夫大丈夫。規格的に付くからOKだうお。
>>71 (・3・)エエー
一番の問題HA
君の腐れ切った脳みそだYO
注意!ループタグを発見! (1) 危険!無限ループを発見! (1)
77 :
Socket774 :2007/11/09(金) 08:57:32 ID:MiJ3h4cV
一時的に高付加(CPU使用率100%)にしたいんですが 簡単にやるにはどうしたらいいでしょうか?VBのウイルス検索はダメでした 大分前にどこかのHPのトップを見るとむちゃくちゃ重いとこがあったんですが、もししってれば教えてください
OCスレ行って、負荷テスト用のソフトでも拾って来いよw
適当な動画ファイルを延々ダブルクリックし続けろ
中古の値段なんだけど、L2キャッシュ容量4MのE6320が15800円で 2MのE6300が12800円なんだけど、この場合、E6320でメモリ2GBの場合と E6300でメモリ3GBの場合はどっちがゲームでパフォーマンスが上かな? 3000円の差でE6300だとメモリ1G多くつめるんでどっちが良いだろうか?
>>81 ほとんどの場合E6320+2G
メモリ大喰らいのゲームの場合、E6300+3G
メモリは後で安価で買い足せるが、
CPUは後で付け替えるとそれ以上の金を必要とするのでE6320を買っておけ
というか、最新のゲームをやるにはE6320でも力不足だぞ
OCをするのならまだいけるが
>>82 返答ありがとう。OCは2.4Gくらいでまわせればいいかな。
予算が少ないからE21x0に妥協しようと思ってたけどさすがにL2 1Mはネックになりそうだしね。
メモリは2GBで大丈夫そうだからE6320にするよ。ありがとう
DVIのメスソケットって オス側はなんでもいいの?
>>84 スレ違い。
メス側がDVI-I(DL)なら、オス側はDVI-IでもDVI-Dも刺さる。
メス側がDVI-Dなら、オス側はDVI-Dしか刺さらない。
CPU: Core2Duo E6850(定格) クーラー: SI-120 グリス: AS-05 クーラーのファンは回ってる?: Yes CPUの温度: Core#0-32℃・Core#1-33℃(CoreTemp0.95.4) メモリ: Pulsar DCDDR2-2GB-800 Memtestしたか: No M/B: GIGABYTE GA-P35-DS3R M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?: していない SYSTEMの温度: 38℃ チップセットのファンは回ってる?: ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?: Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか: Yes BIOSのバージョン: F4 VGA:玄人志向 RH2400PRO-LE256H/HD VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?: コネクタなし VGAヒートシンクのファンは回ってる?: VF900-Cuに交換。ファンは回っています。 Sound: SE-90PCI HDD:Raptor 36GB、HGST T7K500 320GB、Seagate 7200.10 320GB 光学ドライブ: DVR-A11-J ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか: No FDD: なし ケース: SilverStone SST-LC20B 電源: GrowupJapan GUP-EG500J Mouse: ロジクール MX510 Keyboard: MITSUMI KFKEA9XA LAN: オンボード(RTL8168?) OS: Win XP Pro OSのSPのバージョン: SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?: Yes OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→ドライバ→DirectX モニタ: LL-T2020 USB/IEEE1394に繋いでる機器: Xbox360コントローラー、CyberLinkマルチメディアリモコン その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: No-PCI×2 直前に何をしていたか: 音楽再生・ネット 今年の7月に5年使ったマシンからパーツ一部流用して(No-PCI、SE-90PCI) 新規に組みました。 起動してしばらく使っていると1〜2秒間隔でカクッカクッと動作が止まる(音楽再生も) 事が幾度かあり再起動すれば直っていたので特に気にしていなかったんですが、ここ最近 になってこの症状が頻繁に起こるようになってきたので不安になり質問させていただきました。 どなたかわかる方がいたらよろしくお願いします。
しかしmacってなんで自作できないんだろ?マザーボードあれこれなんだろうか? ドライバうんぬん構成うんぬんetc・・・・ やっぱり自作ケースに詰め替えるかボルジョーア
SE-90PCIは良いよね。俺使っているけど良い。
SocketAM2のマザーボードは 939のCPUも使えるんでしょうか?
>>88 (・3・)エエー
PPCの603e/604ベースだった頃のちょいと昔に互換機(パイオニア、モトローラetc)もあったし
電源・ケース+マザーのキットも国内で少量流通したyo!
>>87 (・3・) エェー とりあえずSE-90PCIを外して、オンボードサウンドで様子を見てみたRA?
音が止まるのなRA、これが一番怪しいYO
マックはワンオフのスポーツカー的なPCだからね
CPU:Core2Duo E6600 クーラー: 付属のものをそのまま使用しております。 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 付属のものです、よくわかりません。 クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): CPUの温度: 30〜35 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): DDR2 1MB×2 Ramosと書いてあった気がします。 Memtestしたか(y/n): しておりません。 M/B: GIGABYTE GA-965G-DS4(ver3.3) M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): しておりません。 SYSTEMの温度: みかたがわかりません、申し訳ありません。 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): よくわかりません。 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):はい。 CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): 自信はないのですが、いろいろなサイトをみて決めました。 BIOSのバージョン: VGA:GALAXY Geforce7900GS(OC:メモリDDR3-1.2ns 256MB コアクロック.600MHz メモリクロック.1.6GHz VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): はい。 VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): はい。 Sound: SoundBlaster X-Fi Xtreme Gamer HDD:(メーカー、型番、容量、個数) 1個 他はよくわかりません 光学ドライブ: 1個 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): しておりません。 FDD: つけておりません ケース: シールはがしてしまったのでわかりません。 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): 鎌力参 450W Mouse: Logicool G3レーザーマウス Keyboard: PJ0800 REALFORCE106UB LAN: OS: WindowsXP OSのSPのバージョン: 2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): されていなかったと思います。 OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: LANドライバー → SP2 → KB896256 → INF → VGAドライバー → USBドライバー → Audioドライバー モニタ: MITSUBUSHI RDT1713S 液晶 USB/IEEE1394に繋いでる機器: マウス キーボード ルーターからの回線ケーブル スピーカー その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか:
95 :
94 :2007/11/10(土) 06:39:40 ID:NOKas+0Q
このような構成になっております。 主に3Dのネットゲームに使用しているのですが、スペックは足りているほうだと思っていました。Counter-Strike:Source というものをやっております しかしゲーム中ガクガクになったりFPSが稼げず何が原因なのが自分なりに調べOSの正しいインストール手順なのも踏み、 余計なものも入れないようにして極力負担を減らしたのですがまったく効果が得られませんでした。 もしや電源足りてないのではないかと思い、電源電卓という物の存在を知ったのですが、もう使えなくなってしまったようで、 お力貸していただければと質問させていただきに参りました。 よろしくお願いいたします。 字数制限越えてしまったので、二つに分ける形になってしまいました。 申し訳ありません。
>>95 (・3・) エェー
電源容量不足が原因だと思うYO
GALAXYのサイトに、12Vにおいて24A以上を備えた最低400W以上の電源を使用しろ、とあるYO
鎌力参ではちょっと足りないYO
いや足りてるだろ
>>94-95 (・3・) エェー
真面目に解決しようと言う気があるならまず以下のことを試せYO
>Memtestしたか(y/n): しておりません。
>ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): しておりません。
これは「しろ」って事だYO
問題の可能性のある点を1つづつ潰すためなんだから面倒でもしろYO
>クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
ケースの側面あけてクーラーのファンが回ってるかどうかくらい見ろYO
>OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: LANドライバー → SP2 → KB896256 → INF → VGAドライバー → USBドライバー → Audioドライバー
DirectXはどの時点でバージョンいくつを入れたんだYO
↓のOCしているクロックを定格に戻せYO
>VGA:GALAXY Geforce7900GS(OC:メモリDDR3-1.2ns 256MB コアクロック.600MHz メモリクロック.1.6GHz
それでも改善しないなRA、
電源関連のスレをよく読んで+12Vの出力が35A以上の良質電源を買ってくるんだYO
(鎌力参 45Wは336W÷12V=28Aだから最近のにしては非力だYO)
OCする奴は自分でなんとかしろ
100 :
94 :2007/11/10(土) 12:39:30 ID:NOKas+0Q
avastでできるメモリーテストでもよいなら行いました。 クーラーのファンは記入もれしました申し訳ありません。すべて回っております。 DirectXはSP2なので9.0がその時点で入っていました。 このVGAを選んだ理由に、メーカー側で大幅にOCしてあることがあったので、 戻すのであればすべての可能性を試してからにしようと思います。 ジャンパ、ディップスイッチの確認についていろいろ調べたのですが聴いたこともない言葉で、検索したのですが 詳しいやり方の書いてあるページがみつからなかったこともあり、ひとまず皆さんにアドバイスもらってからまた考えようと思っていたところです。 色々と不足な点が多くて申し訳ありませんでした。
>>100 (・3・) エェー
メモリテストはmemtest86+実行をお奨めするYO
最近だとBIOS設定ONLYだからジャンパ・ディップスイッチ設定する場所が無かったNE・・・
ごめんYO
GALAXY側でOCしてるのは知ってるYO
「ゲーム中ガクガクになったりFPSが稼げず」っていう症状HA、
知人が(メーカー側で)OCしたVGAを使ってて不安定になった時と似てるんだYO
チップ製造メーカーから見るとOC設定したボードは規格外動作ってことだかRA、
OC状態で出荷された時点で新品でも不安定になる可能性が高いってことを理解して欲しいYO
>>95 (・3・) エェー
熱暴走じゃないのKA?
VGAのファンは回ってるKA?
ケース開けて扇風機でもあててゲームしてみろYO
GALAXY Geforce7900GSのGPUクーラーはパワー不足だと思うYO
埃だらけなら掃除もしろYO
>>100 (・3・)エエー
それはメモリー上のウイルスチェック・・・・・・
あとがくがくしているときのグラボ温度わかるかNA?
>>95 熱暴走だろうなー
いつ頃組んだんだ?
真夏と今では症状に違いはあるか?
今日はやさしいぼるが多いな
エスパースレでも相手してるんだが 向こうに比べたら・・・ こっちは多少優しくしてあげたいYO
>>106 エスパー行った後だとこっちは日本語が通じるので楽だNE!
109 :
94 :2007/11/10(土) 16:45:13 ID:NOKas+0Q
>>102 VGAのファンは回っております。
おっしゃるとおりパワー不足と購入前に耳にしていたので、
ZALMAN製のものに付け替えておきました。
色々な可能性も調べCPU周りなどすべて分解してほこりも取り除いたのですが、
効果は得られませんでした。
>>103 メモリー上のウイルスチェックでしたか・・。いい加減なこと言ってすみません。
ガクガクするときの温度調べたところ35度前後でした(NVIDIAコントロールパネル)
>>104 組んだのはごく最近で、室内温度27度と18度で症状に変化はありませんでした。
ご迷惑おかけします。
電力不足の可能性が濃いようなら電源購入も視野に入れて考えてみます。
>>190 そうすると怪しいのは電源不足と
もともとOCしてあるからそれにともなう不安定かもNE
>>96 のぼるが答えてる通り
12Vにおいて24A以上を備えた最低400W以上の電源を使用しろ、とあるYO
って事で電源を疑ってみるのがいいかもしれないYO
111 :
87 :2007/11/10(土) 19:22:42 ID:JmZ+LrQF
>>92 レスありがとうございます。
しばらくSE-90PCI抜いて様子を見てみようと思います。
もしくは挿すスロットを変えてみたりとか。
ありがとうございました。
質問です 1週間前にメインPCのマザボのコンデンサが破裂し、eoがアクセス規制喰らっておりPCからは無理だったのでケータイから書き込ませていただきます 前述のようにマザボが逝去されたので代わりの物をと思いASUSのP5LD2とDDR2の667(1GB)2枚を購入し、所持している唯一のCPUであるPen4の530Jを取り付け起動しようとしたのですが、どうにもうまくいっていないようで再起動されます。 BIOS画面で見てみるとCPU温度が60℃となっており、熱かなとは思うのですが、自分ではよくわからず知恵を貸していただけたらと思います。
>>112 (・3・)エェー
コンデンサ破裂までいったのかYO!
CPUやメモリも一緒に連れて行かれることがあるZE!!
CPUも買っちゃいなYO!
とりあえず妊娠スレでうp!!
eoがアクセス規制喰らってるのでケータイから質問です 今日、死亡したマザボの代わりの物をと思いASUSのP5LD2とDDR2の667(1GB)を2枚購入して、元のマザボからPen4の530Jを移植しましたが、なにやら起動がうまくいきません。 セーフモードとかを選ぶ画面が出るのですが、どれを選択しても一瞬青い画面になってすぐに再起動してしまいます。 BIOSで見たところCPU温度が60℃とかになっているので熱かな、とは思うのですが… できればスペック等も書けるといいのですがケータイではちょっと厳しいので…今のところ熱なら危ないので電源を元から抜いてあります
>>113 CPU買うお金があったら買うんですがねぇ…
買ったと同時に何かが終わりますorz
117 :
Socket774 :2007/11/11(日) 12:44:21 ID:EyBHX5Dr
自作素人のトラブルに、ご教授を。 昨日まで動いていたマシンを起動しようとしたら、XPのローディング画面で何度も再始動、セーフモードでも起動せずに再始動。 しまいには「unknown hard error」と出てしまいました。 メモリチェックは問題なし、別のハードを繋いでも同じ症状。 こういう場合、マザボがいったんでしょうか? マザボがいったなら、電源すら入らない気がするんですが……。
(#・3・)
>>117 ぼるはエスパーじゃないんだYO
正座しててんぷら150回朗読してからこいYO
HTS424040M9AT00のパーティーションを切っていたら15Gしか認識しなく なってしまったんですがどうすれば元に戻せますか? FDISKでも15Gしか認識しなくて元に戻せないんです WINDOWSのディスクの管理でも15Gしか認識してくれません
フォーマットしちまえ。
>>117 黙って何か構成変えたからXpタンがお怒りかと
修理から戻ってきたpcなのに スピーカーをちゃんとつけても音が出ない。 範囲外なデバイスID?とか警告うけた。 助けてくだし>< 因みにXP
>>122 もう一回修理へどうぞ。
ぼる様はお怒りのようで出てきません。
ケースファンの電源を家庭用コンセントから直接取る方法は無いですか?
(・3・)エエー ここ20レスほど出番無いYO (⌒⌒) (⌒⌒) l|l l|l /⌒;;;⌒ ヽ (( ))ノ ヾヽ ノノ) ('(・3・∩ ボンバヘ! ヽ 〈 ヽヽ_)
>>124 ケーブル剥いて片手で一本ずつ持つ
深呼吸した後、エイっと壁のコンセントに挿入
起動時から画面にボツボツゴミが映るのはビデオカードの故障のせいなのでしょうか。 念のため、抜いて掃除などをして刺しなおしてみましたが同じ状態でした。 M/BがP5B無印でオンボードビデオが無いので確かめることが出来ません・・・。 よろしくお願いします
>>127 テンプレを100回読みましょう。
ぼる様はお怒りのようで出てきません。
>>128 自力で解決しろということですね。分かりました。
>>129 自分で解決しろってどこに書いてあるんだ?w
(・3・) アルェー 誰か質問ないのかYO 出番がないYO (・3・)エェー 一応質問はテンプレ読んでから頼むYO
134 :
Socket774 :2007/11/13(火) 11:47:59 ID:KjQwG2dV
Athlonの性能の違いを教えてください 色々あってよくわかんないです
すぐ上のレスも読めないんじゃ、当然テンプラ読める訳が無ぇな。 まぁ帰んな。
136 :
Socket774 :2007/11/13(火) 13:04:46 ID:ppFG/xD7
単純な質問なんですが、アンディサムライマスターってCPUクーラーかったんですが ファンの取付向きは吹き付けるのかそれとも吸気なのかどちらが良いのでしょうか?
質問です。 外つけHDDをぶんかいして、内臓にしようとしたのですが、内臓にするとパソコンがリードエラーとでて起動しないです。 S-ATAにOSがはいってるので、をfarstBootにしとります。 マザーはP4M800PRO-M478 です よろしくおねがいします
そちらのスレで質問してきます ありがとうございました
CPU:Pen4 3.4G クーラー:KATANAU(SCYTHE) グリス:Arctic Silver 5(Groovy) クーラーのファンは回ってる?:Yes CPUの温度:124℃■問題の箇所 メモリ:512MB x 2 (バルク) Memtes:Yes M/B:ASUS P5AD2 Premium M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない SYSTEMの温度:35℃ チップセットのファンは回ってる?:Yes 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:Yes BIOSのバージョン:Rev 1.xx VGA:nVIDIA PCX5900 VGAヒートシンクのファンは回ってる?:Yes Sound:オンボ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:Yes 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):TAO-470MP OS:WinXP OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):Yes OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→各種ドライバ→DirectX 直前に何をしていたか:CPUヒートシンクの交換■問題の箇所 質問させて頂きます。 上記スペックの自作マシンを使用している者ですが 先日Pen4に付属していたヒートシンクの台座が壊れたのでKATANAU(SCYTHE)に交換した所 BIOSがCPU温度が高過ぎるとエラーを吐く様になりました 温度は上記の通りで、熱暴走してもおかしくない温度に思えるのですが PCの稼動には何の問題も無いのが気になって仕方がありません (側面を開放して稼動していますが、内部温度やヒートシンクの加熱も確認出来ませんでした) 今現在もベンチマークやテストを行いながら、上記PCで書き込みを行っていますが 何か解決策や助言等を頂ければと思い質問させて頂きました 何卒宜しくお願い致します
>>140 クーラー付け替える時、ちゃんと前のクーラーとCPUの間のグリスやシートを掃除した?
あとはグリスの塗りすぎor不足、クーラーの固定が甘いとか。
>>140 > 今現在もベンチマークやテストを行いながら、上記PCで書き込みを行っていますが
おい、まずそのPCの電源を落とせw
適当なソフトでクロックを調べてみたらどうだ。 熱すぎるなら自動でクロックが定格より落ちてるはず。 まぁなんにせよ原因はクーラー周りなんだから、付け直してみるなり交換するなりしたらいい。
昨夜から急にパソコンがうるさく、時計の針がうごく感じの音や ギギギってときおりなったりしてしまいました。 先ほど、パソコンケ−スを開けて調べてみたら、 ビデオカードに付いている冷却ファンが異常な音出すようになっていました。 回転の仕方も軸がぶれている感じになっています。 今、ファンの配線抜いているのですが、 ビデオカードに付いているファンをまわさないで パソコンしていると何か深刻な事態になりますか? ビデオカードは、Radeon 9600 proというやつです。
>>141 CPU頭部のグリス掃除は少し甘かったかもしれないので
今から再度掃除と散布を行ってみようかと思います
>おい、まずそのPCの電源を落とせw
サーセン、書き込める端末がこれしかないので(´・ω・`)
でも、普通に120℃↑で動く上に書き込みまで出来るのは何だかなあ
もしかしてCPUの熱感知センサーが故障…?
ベンチマークついでに、3Dを使用したネトゲなんかも起動してみましたが
熱暴走によるフリーズ等も一切無いのが不思議でたまらんです
>>140 サーマルダイオードの故障とかじゃないか?
CPUが120度って強制シャットダウンとかしそうだが
>>143 今、EVERESTというソフトを使用してクロック数を調べたのですが
CPUクロック 3409.99 MHz (オリジナル: 3400 MHz)
上記の通り問題無く動作している様です
…取り合えず、今からもう一度新調したCPUクーラーを付け直してみます
>>146 そうだな。冷静に考えると、100℃超えたらフリーズしそうなもんだが。
温度の数値が不正確なだけかもしれんな。
ちょっと調べてみたが Pen4 3.4Gの公式の最高動作温度は73℃なんだ ほんとにCPUが124℃ならシャットダウンすると思う。 センサー関係のミスじゃないかな
華氏じゃないよなw
華氏124℃=摂氏51.1111℃ 華氏124℃なら別に問題ないよなww
華氏はファラデーのFだNE!
154 :
140 :2007/11/13(火) 18:22:28 ID:j8wy4cAT
>>150-
>>153 シルバーグリスを塗り直し、ヒートシンクを再接続してみましたが変化は有りませんでした
因みにBIOSの温度表記は124℃/256゜Fとなっていましたので、単純に華氏表示ではないと思われます
でも現状動かせてる状態に変わりはありません(今も件のPCで書き込みしています)
CPU温度を無視する様にBIOSを設定すれば何ともない様にも思えますが…
やはりセンサーの破損でしょうかね…?
因みに、関係あるかどうかは解りませんが
再起動するとフリーズする等、少し動作が不安定になりました
FFFFFFFFF
156 :
Socket774 :2007/11/13(火) 18:36:09 ID:aUpgso3+
>>136 他で聞いてみますありがとうござました。
>>154 > 再起動するとフリーズする等、少し動作が不安定になりました
やはり124℃とまでは行かなくても、温度は高いのかもしれない。
このまま使い続けるのは危険かもしれんな。
それと、ファンを繋いでる場所を確認してみてくれ。
>>157 クーラーの取り付けミスってたらシンクは熱くならないんだから意味ないと思うぞ。
直接CPUの上の温度計れるわけじゃないんだし。
ところでぼる様いないね。
つ○ ←ばふぁりん
とおもったらその温度計非接触で計れるのか。よく見てなかった。
>>157-
>>159 フリーズに関しては解決しました
ケース側面に増設したファンを取り外した後に再起動した所
正常動作を確認したので、どうやら電圧不足だった様です
因みに現在、シンクの加熱(他のCPUと大差無い程度)は確認出来たので
ヒートシンクの取り付けミスではないと思われます
(取り付けミスってたら、本当にCPU温度が上昇してそれこそ熱暴走する気が…)
>>158 因みにファンの取り付け位置も問題有りませんでした
(ファンの位置と電源の接続先を間違えると、BIOSでFan Errorと罵られますので…)
>>162 そっかーまぁ、普通は間違えないもんな。
いやー、それにしても原因なんだろね。
もう引き出し無いよ俺。
それでも・・・ぼるじょあならきっとなんとかしてれくれる!!
>>163 多分、俺個人としてはCPU温度センサーの破損が考えられますが
気になるのは気になるので、念の為にも購入時に添えられていた
カスタマーサポートセンターへ電話してみようと思います
態々お付き合い頂き、本当に有難う御座いました…
>>164 どうやらソフトウェアが現在の環境に対応していないらしく
CPUクロック数(実測)とHDDの温度は表示されるのですが、
CPU温度は表示されませんでした
普通BIOSで表示されるCPU温度は CPUコアに内蔵されたサーマルダイオードって 呼ばれる温度センサーによる測定値なんだ。 これがいっちゃてるとどうなんだろう? コアに内蔵だから・・・ 壊れたって話は聞いたことないし 修理って話も聞いたこと無いな><
>>166 器用にサーマルダイオードだけが破損してるという事ですかね…
(でも、普通だったらCPUその物も使い物にならなくなりそうな)
個人的には受け側(マザーボード)が妖しい気もするんですが、
設定を弄る程度では直らない気がしてきました
ぼるじょあさんもいらっしゃらない様ですし
暫くマシンを動かして様子見してみようかな、と考えています
外付けHDDを付けたらPC起動できませんでした モニターも真っ黒で 助けて下さい・・・
170 :
68 :2007/11/13(火) 21:16:50 ID:x+JJNPFG
構成は
>>68 の通りです。
ただし、VGAはオンボードではなくGeForce6600GTを乗せてます。
Windows上でモニタ電源の設定をしたのですが、設定した時間になっても「システム休止状態」になりません。
(「システムスタンバイ」にはなります)
BIOSは初期状態のまま(下の画像参照)なのですが、BIOSの設定も変えなければならないのでしょうか?
ちなみに、上記の構成でマザーボードが「KT4V(MSI)」の時は設定通り「システム休止状態」になってました。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up5349.jpg
休止状態とモニタ電源の設定になんの関係が… 単にWindowsで休止モードを有効にしてないとかはないか? 有効になってるなら、とりあえず時間設定じゃなく休止モードに入れるかどうか試してみればいいんじゃないの。
172 :
170 :2007/11/13(火) 22:11:13 ID:x+JJNPFG
>>171 >休止状態とモニタ電源の設定になんの関係が…
ん?
デスクトップ上(何もアイコンがない所)でマウスを右クリック。
ポップアップされたメニューの「プロパティ」を選択。
「画面のプロパティ」のダイアログが出てくるので「スクリーンセーバー」タブを選択。
「モニタ電源」の「電源」をクリック。
「電源オプションのプロパティ」のダイアログが出てくるので、
「システムスタンバイ : XX分後」
「システム休止状態 : XX分後」
と選んでいるんだけど。
173 :
939-AGP :2007/11/13(火) 23:16:02 ID:94s1fONo
最近、Asrockの939Dual-SATA2を手に入れたので、サブマシンとして組んでみようと思い、 一通り組み立ててみたのですが、BIOSから先に進みません・・・ DVDをIDEに、SATAにHDDを取り付け、BIOSから認識されているのは確認できたのですが、 DVDドライブを起動順位の1番にしてもOSのディスクを読んでくれません。 ちなみに、起動FDを作って、FDDから起動してCDを読みに行こうと試したのですが、 FDDのアクセスランプすら点灯せず。そもそもDVDドライブもFDドライブも読みに行ってくれません。 他のマザーにつないだところ、FDDもDVDも正常に動作しましたので、ドライブの故障では ないようです。 ケースファンやCPUファンは動作していますし、コンデンサの不良も見当たりません。 これはいったい何が原因なのでしょう?
>>173 >これはいったい何が原因なのでしょう?
939Dual-SATA2とおまいのスキル。
俺もサブ機で使ってるよ
175 :
Socket774 :2007/11/13(火) 23:25:28 ID:XQX6QL/E
長年構築してきたPCの環境をそのまま (アプリのインストールとカスタマイズなど) そろそろ新しいPCへ移行したいのですが マザーの種類が全く変わる場合、どうしたらいいですか? norton ghost12 True Image 10 などは、マザーチップが同じPCならいけますが マザーが変わるとダメですよね? nlite 等で オリジナルのインストールCDを作ろうかと思いましたが 全てのアプリに対応していないのでダメですよね・・・ どうすれば・・・
177 :
175 :2007/11/13(火) 23:32:22 ID:XQX6QL/E
>>175 えっ〜〜!!
ほんとうに無理なんですか?また1から構築するのは時間がかかりますが
みんなそれを乗り越えているんですね・・・
マザーチップのエミュレータとかあればいいのになぁ。
>>177 セットアップが必要なアプリは本型のCDケースにまとめておくのお勧め
俺のセットアップ用CDは現在20枚くらいかな・・・
環境が設定ファイルにかかれるたいぷならそれコピーすればいい
再構築するときに手間とかで構築しなかったものはもともと余計なものだったと
考えればおk
179 :
175 :2007/11/14(水) 00:02:06 ID:XQX6QL/E
>>178 レス有難う。再構築するときに手間とかで構築しなかったものはもともと余計なものだったと
考えると、自分の場合はかなりスリムになりますねぇ^^
20個のアプリをインストールして、カスタマイズすると半日はかかりますよね。
181 :
Socket774 :2007/11/14(水) 00:11:59 ID:4i7uTKSv
ご教授ってなんだ?? 意味教えてくれ ∧_∧ ( ´Д`) / \ __ | | | |_∬ |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦\ /\ \ \ / \|=================| \ ノ \
OS:WinXP SP2 グラボ:RADEON X800 CPUクーラーをリテールからNinjaに四苦八苦しながら換装したところ、騒音が少なくなり温度もいい感じに下がってたので 気分良く、そのままPCケース内の掃除をしました その際、グラボと別のPCIが隣接していてこれは良くないと思い、隣接していたPCIをはずして感覚をあけて付け直しましたのですが 再起動後、Biosが立ち上がる画面が汚くなってしまいました XPが起動してログインするときには、改善されたかのように見えるのですが 黒一色や青一色の画面で見ると、粗のようなものが生じています また、ショートカットやスタートメニュー、IEにある各種アイコンやメニューがときどき何も表示されず カーソルを合わせると再描写されるという変な現象まで発生するようになりました グラボがイカれたのだと思っているんですが、マザーがぶっ壊れてる可能性もあるのでしょうか
>>182 可能性で言えば具ラボもママンもメモリも有る
掃除って何でやった?静電気破壊したんじゃね?
>>183 パワージェットEXでほこり吹き飛ばしてました
グラボに隣接したPCIを差し替えたときに、破壊しちゃったのかなぁ…
先ほど3Dゲーム立ち上げようとしたらモニタにシグナルが送られなくなりました
どうやらDirectx使っているゲームはダメみたいです。…ああ、余計な出費が
185 :
Socket774 :2007/11/14(水) 01:06:16 ID:bkEGcxEB
つД`) タスケレ !! モニターが乱れ始めました。 16ビットにしたら10分に一回乱れる程度に直った。 グラフィックチップの問題でしょうか?(グラフィックボード無) グラフィックボードを入れば直るのでしょうか?
>>185 モニタの偏向周波数の設定が間違ってるんじゃね?
そういえばはるか昔SOTECのPC購入したときにセットで購入したモニターが
携帯などの電波を感知すると画面が乱れてワロタのを思い出した
187 :
Socket774 :2007/11/14(水) 01:24:07 ID:bkEGcxEB
>>186 画像度を落としたら落ち着いた。
でも10分経つと1秒に乱れる。
Pentium4 541 TM-64は XP プロフェシュナルしか使用不可能なんですか
ったく、何奴も此奴もいい人ぶって答えるからエスパースレ化しかかってるじゃまいか。
これから先質問する奴は
>>1 に書いてあることを熟読しろ。
んで、ちゃんと
>>2 のテンプレ埋めろ。
>>2 の意味が分からない奴は
>>7 に書いてある好きなトコ逝け。
>>188 全くもってスレ違い。
>188 だからぁ〜、Win板へ行けと昨日教えたじゃないかw
>>182 抜き差しの影響でグラボ緩んでるんちゃうん?
他のカード差さないで、グラボだけ外して端子を掃除して祈りながらキチンと差してみそ
息でフーフーすると唾液や湿気が飛んでマッズーだからな
>>191 アドバイスありがとうございます。確かに抜き差ししてたせいか若干緩いです
掃除して祈りながら差し込んだらゲームが起動しました。お祈りって大切なんですね
これからはお墓参りすることにします
それとアドバイスを見る前に掃除しちゃったので禁断のお母様フーフーしちゃいましたが、それは内緒にしてください
相変わらずBIOS画面が汚いのが不安材料ですが
OS起動後の粗もなくなりましたし、ひとまず安心といったところでしょうか
しばらく起動してたらまた色が変になりました 3Dゲームは何とか動いてるんですが… 端子の接触部分が緩いせいだとしたら、ビデオカード変えただけじゃダメですね お母様ごとかえなければならないか…そうなるとCPUもメモリも変えたくなるから困る
>>193 PCI‐Eの屑みたいなグラボ(クロシコあたり)で検証すれば?
Eに限らなくてもいいや
PCIのS25お勧め
197 :
Socket774 :2007/11/15(木) 09:53:45 ID:J+R5RlJw
CPU:AMDアスロン64X2 DualCore 4200+ 2.2GHz クーラー: NINJAかSAMURAIかそれっぽい名前の。グリス塗ったくり クーラーのファンは回ってる?(y):2500ちょいで回ってます CPUの温度:42℃前後 メモリ:DDR400だったかもしれない。PC2100と書いてた 512x2 Memtestしたか(y) M/B:A8V (チップセットVIAK8T800PRO VIAVT8237) M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない): SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ついてません 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y): BIOSのバージョン: 2.01 VGA:(RADEON 9800 PRO) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y): Sound: Realtek AC97 Audio HDD:(BUFFALO 250GB SATA ST325031 0AS SCSI) (その他 ST3120022A(120G) ST320011A(20G)) 光学ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-112L ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y): FDD:1.44MB ケース:タワー(?)5000円 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse:P/S2 Keyboard: P/S2 101英語 LAN:オンボード OS:Winx64 Win Vista Home Premium OSのSPのバージョン:どちらも sp2 SPはOSのディスクに統合されてた?(n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:RAIDドライバー>OS モニタ:5000円 USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:電源の入ってない外付けHDD
198 :
Socket774 :2007/11/15(木) 09:54:19 ID:J+R5RlJw
直前に何をしていたか: 行番号17に書いた内容。 ハードディスクの初期化とOSのインスコ その後。風邪ひいて寝てた。 HDDにプログラムのインストールはできてもアップデートができない。 WINDOWSのアップデートはできる。 SP1>sp2のアップデートで作られる「セキュリティの構成ウイザード」のショートカットでファイルscwhelp.comが開けませんと出る 何度再インスコ>UPでもそれになる。 トリックスターはアップできない。 cmdからの読み込み専用属性外しも試みるが変わり無し。 パーツ屋の店員が、DVDやCDがサポートされてなかったりするだけで、動かなくなると言ってたのでマルチドライブ購入 XP以降はSATAじゃないとだめなのかも?と思って試しにBUFFALOのHDD購入。
199 :
Socket774 :2007/11/15(木) 10:02:16 ID:J+R5RlJw
後はマザーボードかなぁと思いますが、他所のトラブルシューティング等に同様の症状が無かったため にんともかんとも お願いします。たすけて
メモリの増設に関しての質問です。 現在PCのメモリスロットは4つあり、そのうちの2つにCorsairのDDR2-PC6400 512MBが刺さっています。空きスロットの2つに同メーカーのDDR2-PC6400 1Gを二枚刺して合計3Gにしようと考えているのですが、この状態でデュアルチャネル として認識出来るのでしょうか?
>>198 (・3・)
なんか前にも見たNA・・・
[スタート] [ファイル名を指定して実行] 「hh scwhelp.chm」はできるかな?
ごめん、俺には理解不能なんだけど >OS:Winx64 Win Vista Home Premium >OSのSPのバージョン:どちらも sp2 64でトリックスター? SP2?
203 :
198 :2007/11/15(木) 19:30:46 ID:J+R5RlJw
>>201 前にも書きました。デジャビュじゃないです。
hh scwhelp.chm を開こうとすると「scwhelp.chmは開けません」と出ます
>>202 別のHDDにx64とVistaを入れて、どちらも様子見てるという意味です。
トリックスターは、ダウンが早かったので、UPできるか試し用にインスコしただけ
x64はSP2
VistaはそういえばUPしてなかった気がする
204 :
Socket774 :2007/11/15(木) 20:07:53 ID:SEIpSjZi
>>203 (・3・)アルェー
64もいろいろあるんだけどNA
64ってのはまだまだ要人柱ですよ
64bitとかでググレば64で動作確認一覧のwikiがあるので
動作確認なら確認とれてるのでしてください
問題のはHELPファイルだよね
他の.chmファイルも開けない?
他のが開けるなら開けるヘルプファイルで置き換えちゃえ
バックアップはとった上でね
206 :
198 :2007/11/15(木) 21:39:42 ID:J+R5RlJw
>>205 x64って、いくつかあるのですね
Windows xpプロフェッショナルx64エディッションです。
今は、古いHDDはずしてSATAのみでVista再インスコしてます。
WinUP終わったところなので、何かゲーム入れてUPしてみようかと。
x64入ってるほうのHDDのヘルプファイルは後で試して見ますね。
ありがとうです。
207 :
198 :2007/11/15(木) 22:42:29 ID:J+R5RlJw
だめだああああああああ びすたも使えないいいいい マザボか?マザボなのかああああ?
208 :
198 :2007/11/15(木) 22:49:20 ID:J+R5RlJw
今使ってるのが、ASUSのA8Vというマザボなのですが ビスタの使えそうなマザボに交換するとなると グラボとかメモリも変えなければならなくなりますか?
自作の範疇を飛び越えたデバイスを、自力で回路引いて自力で基板感光させて 自力でケースにドリルで穴開けて自作PCに接続する系の電子ホビー@PC板的スレ があったと記憶しているのですが、どこにいったんですかっていうか教えろコノヤロー。 いや、もうマザー眺めたりパーツはめたりするくらいだとアドレナリンが分泌されない んです。
>>208 まずはASUSに確認してからA8Vが火対応かどうか判断しような?
マザボが原因でヘルプファイルが開けないなんて考えにくい
BIOSの設定からセットアップ〜アカウント作成、アプリインスコ〜エラー発生まで全手順
画像付でTXTにまとめてみ?全手順な
まとめたらzipでうpすれば見るよ
>>207 についてはそう判断した手順と理由をもらさず
>>205 のとおりchmが全部開けないかどうかを
USBのキーボードが認識しなくなりました… 助けてください
よしきた!
>>211 (・3・) エェー ちゃんと認識するように祈っておきましたYO
>>213 …
BIOSの時だけ使えるのに、再起動したらダメでした
(・3・) M/Bの型番とOSの種類くらい書けYO! USBコネクタ変えてみると認識することもあるYO! お勧めはUSB->PS/2コネクタ使ってPS/2で接続することだけどNA! 認識しないなんてトラブル自体起きなくなるYO!
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄ ̄
.-------------------------------- 。
>>215 _______ -----_--- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ン
.. / / | \ イ
. / / | . \ /
( ・ ) / / . | /|
( #) / | /|
. (ニニ===と ) ./ |.| /|
. / | / .─┼─ |
. | ̄ ̄ ̄| ./ ┼┐─┼─
. / ││
このぼるじょあ、なにツンデレしてんだ!!
異論反論はここでね↓
いわゆる地蔵スレッド12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189830765/l50
217 :
Socket774 :2007/11/16(金) 23:58:48 ID:aEzobEN2
WinXPでHDDを3台使って、以下のようにマウント設定しています。 ファイルの断片化防止と起動時間短縮の為です。 C:\ C:\Documents and Settings C:\Program Files そこで、質問なのですが上記のような構成と、 HDD3台をRAID0(ストライピング)し、 C:\ のみで構成するのとではどちらが起動が速くなるでしょうか。 また、保守的なメリット/デメリットもありましたらご教授いただければと思います。 宜しくお願いします。
>>217 (・3・)エェ〜
断片化・・・
そもそもそのフォルダに対して断片化が発生するような使い方をするほうがおかしいし
アプリインスコ後にデフラグすれば終了だろ・・・
起動時間短縮・・・
( ^ω^)すごく無駄な分け方に見えます・・・
どれくらい早くなった?ページファイルだけ別ドライブにするのと比べて
RAID0のデメリット知ってるだろ?
ついでにRAID0がどんなときに早いかもしらべてみなYO!
初歩のことなんでぼるさん答えなかったんじゃないかな
221 :
217 :2007/11/17(土) 08:56:25 ID:IfKWb6RL
>>220 レスありがとうございます。
・断片化
ファイルの追加、削除を行うと断片化が発生すると思うのですが、
それはアプリインストール以外でも通常使用時にも起こっていますよね。
なので断片化が発生する使い方は普通だと思うのですが。。。
・起動時間短縮
具体的な数字はわかりませんが、
電源ONからデスクトップ表示まで体感で分かるくらいの効果はありました。
・RAID0
デメリット:一台壊れると全てが読み出せなくなる。
メリット:ファイルへの読み書きが速い。
デメリットについては、バックアップを取っていますし、
現在のマウントの構成でも一部が壊れた場合、OS再インストールで対応しようと思っています。
なのでHDDが壊れた場合は現状と手間は変わらないのかなと。
それでメリットが、現状を上回るようであればRAID0への移行を考えていました。
そもそもの経緯は、
現在のマウントですと以下の問題がかなり不便で、RAIDを検討していた次第です。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;319368
Windowsスレからの誘導です よろしくお願いします AOPENのAX4BPRO533+セレロン2.8GからECSのGS7610ULTRA+アスロン3200+に変更しました するとブートセレクタから起動時にリセットがかかるようになりました 修復インストールを試みましたが、最初のコピー後、起動開始後同じくリセットがかかってしまいます 環境はSP2、十月までの定期パッチを充てています 旧環境ではグラボとしてRADEON9600XTをオメガドライバで使用していました なお、別のディスクを潰してSP2を新規インストールを入れた際は普通に起動できました(パッチはまだ充てていません) 何とか旧環境を維持して復旧させたいのですが、何らかのファイルを消す、または上書きするで 対応する方法はありませんでしょうか よろしくお願いします
(・3・) エェー 無理 元のディスクをデータディスクとして繋いで コピー可能なファイルだけコピーして満足しろYO! 間違ってもシステムファイルコピーするなYO?!
>>223 (・3・)エエー
右から左に受け流せYO
エスパースレにNA
ぼるちゃんはPC(自作)歴長いの?
(・3・)エエー ぼるWA さいりっくす6x86エムエクースからだかRA それほど長くはないYO 昔からチプセト変更で再インスコは常識だったYO
>>226 なんだ、ほぼ一緒なんだな・・・・
ちなみに、よく質問で
「ママンを変えても再セットアップをしない方法をおしえれ」
とよくあるが
再セットアップしないといけない事が多いのは
Windowsのセットアップ時にアーキテクチャーや関連する仕様毎に
インストールすべきファイルを判断してセットアップされるからなのねん。
やっぱり長いな。俺なんて自作はSoketAのそれも最終あたりからだもん 754はパスして939になってからかな本格的にやりだしたのは。 スレチですみま千
どうも回答ありがとうございます NT4のころからマザボを変えようがCPUを変えようが、HDDそのものを変えようが 一度も潰していない環境のため、一から構築し直すのがかなり手間なのですが、 のんびりやっていきます
>>1 に全て書かれてる
(・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の体力を持ってるんだYO。
(・3・)エエー ちなみにぼるはたくさんのぼるのなかの1形態だから、30年選手から1年未満まで 多種多彩なんだYO パソコンスタートはと言われるとVX21からだYO とか言い始めるTO スレちだからするーしておいてくれYO
(・3・) エエー ぼるの中身は108人いるYO!
233 :
Socket774 :2007/11/19(月) 12:20:18 ID:7Q4DQwMR
HDDが、故障で、OSの再インストールを始めました。ところが、VGA (GIGABYTE R96128D)のドライバをインストール出来ません。 OS、チップセット、SP2などはインストール出来ますが、VGAドライ バを付属CDからインストールして、再起動すると、600×800の、色 は最低(4ビット)という状況になります。上記作業を何度やり直しても、 いつもVGAのドライバを入れると、同じ症状です。カード付属のCD、サイト からCatalystを落とす、いずれも結果は同じです。 対策をご教示下さい。テンプレ全て書くと本文長すぎとなるので抜粋します CPU: Pen4 (Northwood)2.6G 定格 CPUの温度:35度(通常)〜50度(動画エンコ時) メモリ :DDR-SDRAM PC3200 256M×2 ノーブランド M/B:MSI 865PE Neo-FIS2R チップセットのファンは回ってる?:Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):Yes BIOSのバージョン: 2.50 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) GIGABYTE R96128D VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?: 無し VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス HDD: Seagate ST3320620AS 320GB / HGST HDT725032VLA360 320GB 光学ドライブ: 日立LG GSA−4040 ケース:Owltech 611-SLT 電源:Seasoni製350W (上記ケース購入時に付属) OS: Windows XP Home OSのSPのバージョン: SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?:No CD-ROMを請求 インストール順:OS―Intelチップセット―XPのSP2 ―DirectX9.0―VGA ドライバ モニタ: 台湾製無名メーカーのデジタル/アナログ15インチ液晶 USB/IEEE1394に繋いでる機器:無し その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:無し 直前に何をしていたか: 壊れたCドライブのHDD(Maxtor S-ATA 120G) を、交換してOS再インスト-ル
質問させてください CPU:core2DuoE6750 クーラー:リテール CPUの温度:45度 メモリ:Transcend 1G×2 DDR2 800 Memtest:異常なし M/B:MSI P35 Neo Combo-F M/Bの電解コンデンサ:正常 CMOSクリアと、BIOSの設定:なにもいじってない VGA:MSI 7900GS 最新ドライバ HDD:Western Digital WD1600JS 光学ドライブ:PIONEER DVR-112DBK BULK ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):した FDD:無し 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):antec NeoHE550 OS:XPhomeSP2 DSP OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS、アップデート、INF、VGAドライバの順 ゲームインストール時、CRCエラーが多発するためドライブ、HDD、マザーボードを新品に交換 memtestも正常です それでも直りません インストール自体は何時間もしつこく 繰り返せば出来たのですが・・他に原因は考えられるでしょうか?
>>234 そのゲームってのはなんだ?
正規品か?
>>235 もちろん正規品の新品です、だからメディアの傷とかは無いと思うんですが・・
それ媒体とドライブとM/Bまでのケーブル 最悪電源までスワップチェックしたら解決しそうな CD-ROM媒体や音楽CDでも生まれつき穴空いてるのもあるからな
質問テンプレに「(・3・) エェー 書き切れない時は二つに分けて書いてNE」の一文を入れるのはどうでしょう?
>>234 CRCエラーでマシン新調ってすげぇな
OSもそのドライブから入れてOKなら
メディアが死んでるかプロテクトがドライブに合わないんだろ
他のディスク突っ込んで試してみれば?
プロテクトに引っかかってるかもしれないからゲームメーカーにも問い合わせだな
でも問い合わせなんて当然したんだろ?
>>233 (・3・) エェーつまり、画面のプロパティの設定でSVGAしか選べないということKA?
241 :
Socket774 :2007/11/19(月) 22:30:16 ID:dKSpYIQY
>>240 えーっと、再起動した瞬間、「最低(4ビット)」という表示色の
あまりの汚さに絶句して、色の設定だけは手動で変更しようとした
のですが、プルダウンメニューには最低(4ビット)しか選択肢
が無く、呆然としてしまいまして、画面の解像度のスライダーが
どのように表示されていたか記憶にありません。家に帰ったら確認
してみます。済みません。
>>233 (・3・) エェー
WindowsアップデートでMicrosoft.NerFramework1.1と2.0入れてみてかRA
VGAドライバのインストール試してみTE
>>233 (・3・)エエー
ぼるはげふぉ厨な中の人だから判らないYO
ごめんNE
>>234 なぜに光学ドライブを変えないのかTO
ひさしぶるに小一時間(ry
ドライブピックアップ掃除してみろ YO
自作機のグラフィックボードの買い換えを検討しています。 現在装着中のグラフィックボードが下記の物になるのですが ELSA GLADIAC 979 GT2 512MB (GeForce 7950) 現在、これに相当するグラフィックボードは何が有りますでしょうか?
そう書いたらオススメ教えて貰えるとでも?
テンプレサイトのメモリの所を読んで M/BがDDR2対応ならDDR2のメモリが使えて、DDR3のメモリは使えない と理解したのですが VGAについてネットで調べていると VGA自体?のメモリもDDR2だったりDDR3だったりするのをみかけました これはM/BがDDR3対応でなければ、DDR3を使っているVGAは使えないということでしょうか? それともM/BのDDRXに対応というのは、あくまで直に挿すメモリに関することだけで PCI-express等で繋がるVGAのメモリ規格は関係なしということですか? 実際に検討しているのは M/B ASUS P5K-E/Wifi-AP (DDR2対応) VGA Radeon HD2600XT DDR3 256MB メモリ DDR2 1GB 2枚 という組み合わせなのですが規格的な問題や パフォーマンスの低下等は発生しますか? よろしくお願いします
247 :
Socket774 :2007/11/20(火) 09:04:14 ID:dncoAWpZ
>>242 242のぼるさん、アドバイスどうもありがとうございました。
その方法を試してみますね。
>>240 240のぼるさんのご質問に回答しますと、画面の解像度について
は、解像度を調節するスライダが600×800ピクセルの位置
から動かす事が出来ません。スライダ位置が左端の600×800
のところに固定されている状況でした。
たぶんGDDRの事だろうけど、VGAのメモリが何であってもM/Bには関係ないよ
249 :
234 :2007/11/20(火) 09:35:17 ID:t4WkB0eD
>>239 もちろん他のゲームでもためして、同じエラーがでてます。
マシン新調までする気はなかったんですが、DVDドライブ→HDD→マザーと
原因と思われる部分を変えてったらほぼ新調になっちゃいましたね・・・
あれから調べるとCPUのFSBが高いとCRCエラーがでる、というのを知りました
もしかしてFSB1333のE6750が原因かと疑っています・・ああ金がかかる・・・
250 :
246 :2007/11/20(火) 09:51:00 ID:8WG3Ceym
>>233 日本語のじゃなくて英語のやついれてみたらできたりする。
252 :
Socket774 :2007/11/20(火) 12:17:58 ID:dncoAWpZ
>>251 251のぼるさん! 困っている 233です。
カードに付属のGIGABYTEのドライバCDからでは無く、
AMDの英語サイトへ行ってCatalystかディスプレイ
ドライバを取って来いという意味でしょうか?
253 :
Socket774 :2007/11/20(火) 12:50:23 ID:XId2FJvk
最近メモリがすごい安くなってるのに1GBで1万を超えるような高級メモリは全然値下がりしてませんよね こういったやたら高いメモリっていうのは普通のメモリと比べてどういう利点があるものなんでしょうか? それとも単なるブランド料みたいなものなんでしょうか?
254 :
Socket774 :2007/11/20(火) 13:24:02 ID:l4JcGrjp
G965のマザーならRAIDカードなくてもRAID組めるの?
255 :
Socket774 :2007/11/20(火) 14:06:17 ID:vBNY5FqI
ここで再質問させてください P4-2.4Gを、P4-2.8G仮想デュアル?に交換しようと思うんだけど、 OS再インスコしないと駄目? セレロンからP4にするときは再インスコしないとドライバの影響かなんかで性能 でないって聞いたことあるけど・・・
(・3・)エエー いつも話聞く方だったけDO PCぬっこわれたYO もしかしたらみんなのお世話になるかMO 泣きながらメモテスト中 そのときはよろしくお願いしまSU
(・3・;) エエェー ご愁傷様だYO! (・3・) エエー 復活の願いを込めTE! ('(・ε・∩ なおるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
259 :
257 :2007/11/22(木) 00:13:23 ID:qZ+9mRdM
誰か助けてYO CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):athron64x2 5600+ クーラー: andy samuraimaster グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y CPUの温度: 35℃ メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):虎羊 DDR2SDRAM 1G x2 DUAL稼働 Memtestしたか(y/n): 3周クリア M/B: ASUS M2N-E M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):問題なし SYSTEMの温度: 30℃ チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): Y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン:0802 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) ゲフォ7800GT ドライバ94.24 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):Y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y Sound:サウンドブラスタオデジ(初代) HDD:(メーカー、型番、容量、個数):尻ATAU 色々x2台(内1はカセット取り替え) 光学ドライブ: プレク755 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):Y FDD: なし ケース: 糞ルダムFS500(窒息アルカイダ) 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):サイズ剛力500W Mouse:ロジ G5 MX1000 Keyboard: まじぇすたっち LAN: オンボ OS: XP OSのSPのバージョン: SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n(インスコ作成ソフトにて統合) OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS(→FIX)ドライバ モニタ: 19インチ USB/IEEE1394に繋いでる機器:サイテックx36(女医棒) iwear VR920(HMD) その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 光端子にて外部5.1ch 直前に何をしていたか: Call of Duty 4をぐりぐり
260 :
257 :2007/11/22(木) 00:14:10 ID:qZ+9mRdM
現在の構成まで(HMDは最近購入) ほぼ半年位カッコン音(忘れた頃に1発だけ鳴る)に悩まされ HDD色々組替えてもどれだか特定できず。 CODインスコ2ヶ月ほど前にクリーンインスコ済み ゲーム中に画面が乱れそのままノーシグナルに。リセットにて再起動 XPロゴ後にブラックアウトor画面乱れて止まる。 シスエラーチェック及び過去戻しで一応落ち着くが動画再生中に再発 クリーンインスコ前のブートHDD(旧XP)に戻して少しの間FSXぐりぐりでも問題なかったが 動画再生中にまたアウト 死んでるのはグラボ? 電源?どっちでしょうか? とこれ書いていたらHDDがスリープ中なのにカッコン音 電源がカッコン鳴っていると思えてきた・・・・明らかな電力不足か! 買い物に行く背中を押してください
最近うちのパソコンの電源のファンがヴぉんヴぉんなってて、なんだろうな〜? どうせ埃の仕業だろうと思って、電源開けてエアダスターで埃とばした。 ねじも締めて電源入れたら静かになったんだけど、 数時間したらヴォンヴォンって鳴った。 最初に自作してから3年も電源使ってる。買えどきかな?ヴぉるじょあ
今年の夏に作ったPCが最近不調で電源入れても立ち上がらない。 自分なりに調べてみた。 ・電源は付いてるけど、CPUファンは回っていない。 ・ハードディスク回ってないのにPCケースのHDDランプが常時点灯 ・電源つけた後、電源スイッチ、リセットボタンが無効になる。 ちょっとお手上げなのでヒントください。 最後にPCスペック CPU:Core2duo マザー:gigabyte GA-P35-DQ6 メモリ:バルクメモリ1G×2 os:XP 説明足りなったら随時追加しましので、宜しくお願い致します。
五千円のケース付き電源で五年以上もっているから、大丈夫でしょう
>>262 (・3・)エエー
HDD外して最小構成での状態はどうかNA
これ以上はテンプラは埋めてNE
>>260 (・3・)
やっぱり、ぼるさんが予備の電源を持ってないとしたら
それはヘンだよNE!!
>>261 ぼるじょあの意見は違うかもしれないけれど
無人運転しないなら電源のFAN交換やってみRU?
>>264 最低限の構成で試したら。PCが起動しました。
原因はまだ確定してないけど、接触の問題かと思います。
ありがとうございました。
267 :
Socket774 :2007/11/22(木) 09:15:18 ID:aDFy7lkq
64Bit環境だとC2DよりAMD64系のほうが速いって聞いたんだけどそれは本当っすか?
E6750のリテールクーラーがCPU温度が高いにもかかわらず回転しません。 指でまわすと回り始めます。故障でしょうか?
仕様です
質問失礼します。 これから自作を考えていて、用途はゲームと仕事です。 仕事に関しては、広い作業画面が必要ですので 20インチUXGAモニタを3枚のトリプルモニタにしたいのですが マザーボードの知識がまったくないので、何を選んでいいかわかりません。 CPUはC2D6850あたりにしようと考えています。 いいマザーボードありましたら教えていただけると幸いです お願いします
>>259 (・3・) エェー
カッコン音ってHDDへの電力供給不足でリスタートになってるんじゃないNO?
せめてVGAの金額くらい電源に金掛けろYO
ということで壊れてなくてもまともな電源を買うことには賛成ですYO
その構成で+12Vが28Aしかない電源(剛力500W)使うの間違ってるよNE
せめて+12V出力合計34Aくらいの電源が欲しいよNE
274 :
257 :2007/11/22(木) 18:05:55 ID:qZ+9mRdM
>>273 ありがたうございます
早速買ってきましたよ
でも金が無く600wですが(泣
試してからまた報告をします
HD3850と8600GTSはどっちが強いですか
(・3・) エェー ここまで有効な残件無しですYO
フォーマットせずにHDDのブート設定を解除する方法はありますでしょうか。 現在以下の設定になっています。 マザーボード直結 ・シリアルATA HDD ・パラレルIDE DVD-ROM ・PCIに拡張パラレルATA HDD 上記シリアルATAにOSを入れたのですが、パラレルATAの方から起動してしまいます。 また、Windows XpのCD-ROMから回復を起動させた場合、拡張ボードは見えないため ブートローダの編集を行えません。 なお、旧環境ではWindowsは正常に起動できません。 また、使用しているマザーボードAX-33G-ULにはHDDの細かい起動順序を設定する項目はないようです。 この場合、パラレルATAのドライブを残しつつ、シリアルATAから起動するにはどのようにしたらよいでしょうか。
今日、マザーボードをP5N32-SLIに乗り換えたのですが、 マザーの温度がアイドル時でも40度、ピーク時だと50度近くまで上がります。 特に不具合はおきていないのですが、 どの程度まで温度を下げたほうがいいのでしょうか?
>>277 (・3・) エェー Boot Priority設定できないAward BIOSなんて聞いたことないYO!
>>278 (・3・) エェー だいたい30℃代後半〜40℃強くらいなら普通だYO
でもBIOSの温度はあてにならないから
チップとCPUがちゃんと冷えてるなら気にしなくて良いかもNE
>>279 (・3・) エェー 多分ビデオカード。
ファンレスモデルだとこんな逝き方してるの見るNE
次点でメインメモリ。さらに次点でHDD。
ちなみにこれらが原因の場合どれも物理的な障害だから修理しかないYO
毎回出るならHDD上のデータ破損の可能性もあるけど
そうじゃないっぽいからOS再インスコは意味無いかもNE
でもとりあえずやってみると直ったりするかもNE!
>>291 (#・3・) エェー ぼるを名乗るならテンプレ端折るようなのにレスつけんなYO!
(;・3・) 頭に血が上ると数字も読めなくなるのよNE・・・ >281だYO
(・3・)つ○←バファリン
285 :
Socket774 :2007/11/24(土) 12:06:11 ID:3jB3elqg
GA-P35-DS3とGA-G31MX-S2で録画PCを組んだのですが、 スタンバイにはいってもPOWERLEDが点滅しないのは 最近のGIGABYTEの仕様でしょうか。復帰と録画は問題なくできています。 CPU、OS、メモリは2台ともPentiumDC E2140定格、WinXPSP2、UMAX1GB*2定格 電源はKRPW-V400使用 GA-P35-DS3 VGA/RD2400PRO キャプチャ/GA-MVP/GX2 GA-G31MX-S2 VGA/オンボード キャプチャ/GA-MVP/SX フロントパネルコネクタの接続は間違いないとおもうのですが。
286 :
277 :2007/11/24(土) 14:34:16 ID:XRwXB6OB
>280 回答ありがとうございます。 起動するデバイスの優先順位はあるのですが、HDDのどれを優先するかは なさそうなのです。 何回か確認したつもりなのですが、もう一度、全項目なめてみます。
287 :
279 :2007/11/24(土) 16:24:25 ID:fU/4wPyu
>>281 回答下さりありがとうございます。
ビデオカードがファンレスタイプなので
仰られるようにビデオカードが原因なのかも知れません。
初めて出た症状に慌てていたので、アドバイス頂けてとても助かりました。
これから修理に出してみようかと思います。
>>282 不快にさせてしまい大変申し訳ありません。
原因がありそうなものを書いた方が伝えやすいと勝手に考えてしまい
つい端折るような事をしてしまいました。気をつけます。
ごく稀にCPUファンが止まってそのまま過熱保護で電源が落ちます。 どうもアイドル時にCPUファンが低回転になるとき、そのまま止まって再始動しないような気がします。 SpeedFanが起動していますが、ケースファンだけ制御していて、CPUファンはM/Bに任せてあります。 これはどうしたらいいんでしょうか。実はOCしていなければ止まってもそんなに問題ない温度のままだとかあるんでしょうか? CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Q6600 2.4GHz OC3.06GHz CPU-Z読み1.248V クーラー:リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:熱伝導シート クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):たまにn CPUの温度:アイドル時20℃付近 - 負担時50℃強 - 過熱保護で電源が落ちるまで メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR2 6400 1Gx4 Memtestしたか(y/n):y M/B:GA-G33-DS3R M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度:34℃周辺 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:F5 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) オンボード VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):- VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):- Sound:オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数)HDT725032VLA360 320GB 光学ドライブ:ND-3500AG ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:D353 ケース:SKC480-15W 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属 Mouse: Keyboard: LAN:オンボード OS:Vista Home Premium 64bit OSのSPのバージョン:- SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):- OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→チップセットドライバ類 モニタ:20インチワイド液晶 USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:- 直前に何をしていたか:アイドル時または低負担時に起こるような気がする
290 :
Socket774 :2007/11/25(日) 08:34:22 ID:ytCJaPWf
昨日PCを新調した際、一ヶ月ほど前に購入したWD5000AAKSに作っておいたプライマリパーティション(空)にOSをインストールしようとしたのですが、 CD-ROMドライブに真っ先にアクセスするようにBIOSを設定したにもかかわらず、PC内をチェックしているという趣旨の表示を出したまま止まってしまいました。 仕方なく新調前にOSを入れていたHDDをつなぎXPを起動し、OSのCDを入れてWD5000AAKS内のプライマリパーティションにインストールしようとしたところ、成功。 再起動してみたら、きちんと新しいほうのHDDから起動するようになりました。 しかしながら、うまくいったと思って新調前につないでいたHDDをはずしてWD5000AAKS単独で起動させようとしたところ、何故かXpress Recovery2が起動しようとしてOSが起動しません。 おまけにXpress Recovery2はきちんと起動するわけではなく、「Press any key」と出ているところでエンターを押しても、真っ黒な画面が表示されるだけです。 壊したかなと思い再度以前のHDDを取り付けたところ、先ほどと同じように問題なく起動。なぜこんな奇妙なことが起こるのでしょう? OSインストール後はプライマリとセカンダリともにHDDで起動するように設定しております。以前のHDDとWD5000AAKSを同時につないでいる時は、AAKSが頭にくるように設定しています。 CPU:Athlon64X2 5600+ メモリ: エリクサー DDR2-800-1G*2 M/B: GAMA69VM-S2 HDD:WD5000AAKS(500G) 前のPCのシステムとして使っていたHDDはHGSTのHDT722525DLA380(250G SATA2) ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y OS: WinXP SP2
292 :
Socket774 :2007/11/25(日) 11:59:24 ID:ytCJaPWf
>>291 なるほど、システムパーティションがCの方(旧HDD)になってるから、ブートパーティション(K)単体では起動しなかった、ということですか・・・
勉強になりました。
ママンのマニュアルの48頁を参照しましたが、付属アプリをインストールしろとしか乗ってませんでした。
もうちょっと探してみます。
そういえば、なぜかドライバCD、自動再生させると必ず応答なくなるんですよね・・・なんでだろ。
>>261 ですが、2日3日そのままほっときました。使えるので〜〜〜〜
と言いたいところですが、正常に終了ができなくなりすた(´>ω<`)電源ボタンから消すことに・・・・・・・
でしかも、c000021a ハードウェア・アンノーンエラーになりました。
やっぱり買い替えろっていうことかな?ぼるじょあ?
>>289 どうもすいませんでした
自分で何とかしてみます
295 :
ほるほる :2007/11/25(日) 20:46:26 ID:D0qx4jt1
>>292 リンク貼ったのだから、そこの48ページくらい見ろYO?
pdfは嫌いってか?ダルな奴だNE。氏NE!
と、思ったら58ページの間違いだったぜZE・・・・
<丶`∀´>ホルホルホルホル
質問です 最近余ったパーツでもう一台組んで人に貸していたんだけど、どうも電源入れても動かないときあるようなんです で、見に行ったら電源押してもCPUファンが回ってなくて、FANコネクタの接触かと思って手を入れてるためにメモリを抜いて、たまたま試してみたらCPUファンが回ったんです その時は一応配線を束ねておくだけで「原因不明」にしておいたんだけど、昨日またあって、やっぱりメモリ挿しなおしたら(というよりMBから抜いたら)ファンが回った そもそもCPUファンはどういうとき回らないのか、あとこの場合原因はどこ(MBorメモリ?)にあると思うか教えてもらえませんか?
298 :
198か17くらい :2007/11/26(月) 08:33:50 ID:z6zMwQgN
報告: 読み取り専用属性はチェックかかってるけど気にするな(表示そのものが意味なし) トリックスターはデュアルコア非対応 一太郎の中にATOK入ってる。ATOK2007無駄買い メモリ換装時の力加減でスロット破損でも動く ATI Radeon HD 2600 Pro AGP買っちゃったけど M/B買った方が良かったかも 結論: 衝動的に行動するな。よく見ろ(パッケージの裏も)
(・3・)
300 :
Socket774 :2007/11/26(月) 11:20:20 ID:iACdRySI
(・3・) エエー
マシンを新しく組んだので、家にある5年前のノートPC(Pen4 2G+Mem256MB+HDD20GB)がいらなくなりました 液晶がバキッと割れちゃってるのでいままでモニタ出力にCRTつないでデスクトップもどきとして使っていたんですが なんか有効な使い方ないでしょうか
サブPCとして使えばいいじゃんね
303 :
Socket774 :2007/11/26(月) 19:18:19 ID:kV0BuSYI
ここは (・3・)がPCパーツの性能を検証するスレ60 ではありません
じゃあいいです
撃墜マーク ☆
>>305 じゃあいいですじゃねーだろ
スレ違いなんだよ、氏ね
>>307 氏ねとか軽々しく言っちゃうのは良くないですよ。
(・3・)がPCパーツの性能を検証するスレ60はパッと見で見つからなかった
から、いいですと言ったんですよ。
まぁ夏になってから考えます。スレ汚しごめんなさい。
真性ですね。
310 :
Socket774 :2007/11/26(月) 23:14:38 ID:WrmNPitH
今まで帯域幅100MのNICを使っていたのですが、1GのNICに変える事は可能でしょうか
3年ほど前にマザボ交換して、2年前に電源取り替えた自作機使ってます。 ここ2週間ほど、毎回、半日くらい使うと画面がバグって操作不能になる症状が出てます。 自分では電源がヘタってきたのかなと思ってるのですが… もしかしたらビデオカードかなとも思うんだけどどう思いますか? OS WIN2000 CPU AMD64 3200+ マザボ K8NSPRO ビデオカード geforce FX5600 電源 SEI-FOUR 400w
ウイルスの可能性も
313 :
311 :2007/11/27(火) 10:34:33 ID:cQxV8+Yz
>>312 別のHDDでも同じ症状出るからハード側の問題だと思います。
今朝は速攻で症状出ちゃいました・・・
>>312 はネタに決まってんだろ。
なんでネタ回答されたかよく考えてみるといい。
>>314 心が狭いお兄さん達ばかりだからですか?
じゃあそういうことで。
うむ
HDDを違うPCに繋ぎ変えたら(IDE→IDE)フォーマットを要求されました 元PCに戻すも認識されず これは死亡確定でしょうか、
先日初自作に挑戦しました。 無事組み終わってOSをインストールしたのですが問題が多数あってお手上げ状態です。 皆様ご教授お願い致します。 OS(Windows XP Pro)をインストールして各ドライバ等も順調に入れていったのですが、 再起動が掛かる訳ではなく、いきなりOSが落ちて再起動状態になります。 (ファンは回り続けているので電源自体は落ちていません。) またそのタイミングもばらばらで、OS立ち上げ後数分でその状態になる事もあれば、 3時間普通に使っていていきなり落ちる等、特定のソフトを使っている訳でもなく、 最悪何もしていない状態でも見ていたら再起動する事があります。 また問題はそれだけじゃなく、Office2007が正しくインストール出来なかったり(エラーすら出ず途中で止まってしまいます)、 ブラウザ(Lunascape)が良く落ちたり、Windows Updateがなかなか成功しなかったり。 色々調べてみたのですが何が原因かさっぱり分からないです。 ちなみにOSはVista(32bit Ultimate)も試したのですが、ほぼ同じような症状でした。 機器の故障も考えられるのですが、各パーツに目立った傷等はありませんし、 購入した店が家から離れているので機器の交換は最終手段で考えています。 画面にエラーが出たりする訳ではないので原因を調べる事も満足に出来ない状態です。 どなたかご教授の程、よろしくお願い致します。 テンプレは次レスにて。
320 :
319 :2007/11/28(水) 00:51:04 ID:ylHGfIqi
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Intel Core 2 Duo E6750 2.66GHz 定格 クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Yes CPUの温度: 35度 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):UMAX Castor LoDDR2-2G-800-R1 *1 Memtestしたか(y/n): No M/B:ASUS P5B SE M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):メモリを800MHzにしようとしたらエラーがでたためデフォルト VGA(規格、チップ、ドライバのバージョン) :ASUS EN7600GS SILENT VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス Sound:オンボード HDD(メーカー、型番、容量、個数) :Seagate 160G+500G 光学ドライブ: マルチドライブ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):Yes FDD: 有り ケース:Scythe SCY-0311SE-WH 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ケース付属 OS: Windows XP Pro OSのSPのバージョン:2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):Yes OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ:acer USB/IEEE1394に繋いでる機器: 外付けHDD その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:スピーカー、マイク 以上よろしくお願いします。
(・3・)エェー MemtestしていないNO!
2つめの自作PCを作ろうと思っています。 1つめPCのHDDの片割れを初期化したら二つめのPCにメインHDDとして使えますか?
使えますん
おまえらならどっちだ? HDD、VGAは共通仕様のものを搭載していると仮定して 1、CPUが600MHz、でもメモリーが3GB搭載のPC 2、CPUが3.2GHzのクオード、でもメモリーは128MB搭載のPC どちえらぶ?
2に決まってるだろ。 メモリ交換した方が安くすむ
判断材料少なすぎ。共通仕様とか言われてもどこの共通だか(´-`) 用途考えて好きにしろよ。2はそのままじゃWinXPすら厳しいけどな。
>>324 > 2、CPUが3.2GHzのクオード、でもメモリーは128MB搭載のPC
そんなPCあるのか?
質問です。 部屋の片隅で眠ってるメーカー製PCを再利用できないものかと考えたんですが… HDDやFDD等を流用すればOSのアクチは通るのでしょうか?OSはXPです 初自作なので、やっちゃあいけないぜ?的な事あればご教授願えますか?
>>329 >HDDやFDD等を流用すればOSのアクチ
やっちゃいけないぜ
なんか変な質問ばっかりだな。
新パソを組もうと思うのですが、最近のマザボによってはVista対応になってて マザボによっては2kだと設定に手間がかかると聞きましたが どうなんでしょう? 一応買うつもりのマザボメーカーのドライバーには2kは対応してましたが…
はじめまして、1週間ほど前に自作しました。ご教授ください。。。 CPU :Core 2 Duo E 6750 クーラー :ANDY SAMURAI MASTER + グリス使用 クーラーfan :回っている CPUの温度 :20℃未満 メモリ :PC-6400 1GB*2 メモリブランドはTEAM Memtest :問題なし M/B :P5K 電解コンデンサは異常なし SYSTEMの温度:35℃未満 チップセットfan :ファンレス VGA :EN8500GT SILENT VGAに電源 :付いていない VGA fan :ファンレス SOUND :オンボード HDD : SATA―WDC WD5000AAKS IDE―Hitachi HDT72505 以上2つ 光学ドライブ :HL-DT-ST DVDRAM GSA-H62N FDD :無し PCケース :White SOLO 電源 :CORE POWER 2 (400w) マウス :ロジクール MX620 キーボード :判りません LAN :オンボード OS :Windows Vista インストール順 :OS→ドライバ→ネット接続→Windows UPDATE USB/IEEE1394 :マウスにUSBを使ってます モニタ :Image Quest L505 その他 :ロジクール R-15のスピーカーが刺さってます 次レスに続きます
memtestはVistaに付属してるもので行いました。 BIOSのヴァージョンは V1.06.69 です。 田形コネクタもキチンと刺さってます CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたかの項目は、正直怖くてまだやってません BIOSいじってミスするのが怖いので・・・ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたかの項目はググッたりしてみましたが、よく判りません。 IDEのHDDのジャンパの意味なら判るのですが・・・ あとPCケースfanの12cm×1、9cm×2を付けてます。 本題のPCの症状ですが、インターネットしてると、よくフリーズをします。 特に通信速度を測ってるときや、JAVAをインストールするときにはほぼ固まります。 ブラウザに負担がかかるときに固まるっぽいです。YOU TUBEとニコ動を複数一緒に開いても固まったりします。 ブラウザはSleipnir2とIE7を使ってますが、両方とも同じ現象が起こります。 一度、CPUの使用率を開きながらフリーズしたときがあるのですが、使用率は10%程度でした。 プロバイダは「eo光 100mbps」です。ルーターは付けてません。 今回の自作の前のPCはXP sp2でしたが、そのときは問題ありませんでした。 Vistaの再インストールを2度したのですが、症状は変わりません。。。 自分としてはもう一度パーツを付けるとこから始めようかと悩んでます。 何かアドバイスをお願いします。 BIOSをいぢる覚悟もありますので・・・
すいません、誤表記です。メモリはPC2−6400 1GB×2です。
>>334 (・3・)エエー
とりあえずmemtestがう゛ぃすたに付いているなんTE
初耳だYOちゃんとやり直SE
VGAのドライバのバージョンHA?
とりあえず最新にしてみろYO
あTOグラボのLANはドコモ信用低いYO
最近、PCショップでセットで一式買って組みました。 CPU [CORE2DUO E4500 2.2GHZ] :M/B. [] :VGA [ラディオンのX1950PRO E512HW 512MB] 電源 [scytheのKT-550ASSLI(剛力)] :メモリ[JM2GDDR2-8K] :HDD [シーゲートの500GB(SATA)] OSはXP home editionです。 ネットはICOMの無線LANです。 一度光学ドライブの初期不良で、点検に出して、他に異常は見られず、 OSインストールも問題ありませんでした。 インターネット自体は問題無いんですが、 ゲームのアップデートパッチ等、サイズの大きいファイル(数十〜数百)をダウンロードしていると、 急に電源が落ちます。(勝手に再起動する) 再起動後、エラーメッセージ等は出ません。 前のPCを同じネットの接続方法で試しても何も問題ありませんでした。 p2p対策とかで、「大きいファイルをダウンロードすると電源が落ちる」 等があるんでしょうか? パーツの相性で不具合が出る場合もあるんですか? 一応自分なりに検索してみたんですが、メモリの不具合とか以外では 急に電源が落ちる原因がわからなくて。 よろしくお願いします。
(・3・)・・・・・・・ ということで おいらの昔の原因はやっぱりグラボみたいだYO でMO 電源のせいだったとも言えたかRA 電源は紫蘇M12の600Wに換装したYO カッコン言わなくなったYO
IEのダウンローダはクソだ。 他のブラウザ、ダウンロードソフトを試す。 あとオンボードのLANもクソなことが多い。 BIOSでオンボのLAN切って LANカード増設すると幸せになれるよ。
341 :
338 :2007/11/29(木) 23:34:25 ID:wd1cTWpS
BIOSでLANを切って、
ブラウザを、Sleipnir
iriaとか使ってみましたが、なおりません。
ルータ、無線LANカードは、前のPCと同じなんで、
やっぱりPC本体に要因があるんだと思うんですが。
OS、メモリ、CPUの温度、他に何か要因ありませんでしょうか?
ウィルスチェックもしてみました。
>>340 ありがとうございました。
質問です ICH7Rで組んだRAID5ドライブにデータを入れて運用しています 今度ICH9Rのマザーに交換しようと考えていますが、RAID5で組んだデータは保持されますでしょうか? OSはWindowsXP Pro32bitです
(・3・) エェー おそらく保持されるけどやってみないとわからない。 あとRAID使ってまで保持しなきゃいけないようなデータがあるなら M/Bよりも先にRAIDカード買えYO!
>>337 vistaにメモリ診断ってのがあるのでそれで調べてました
横着はいけないと、つい先ほどmemtest86+を使ってみましたが、3回PASSしてもエラーは出ません
あとVGAも更新済みです
>>338 さんと一緒のような症状が出て困ってます
思いつくのはみなさんに指摘されてるオンボのLANの問題ぐらいです
PCIEのLANカードでも増設してみようかな
345 :
338 :2007/11/30(金) 22:31:04 ID:COgkKiXT
>>344 自分は、BIOSはLANとかネットワークとか、
切って支障の無いものは一通り試してみたんですけど、
変化なかったです。
フリーズではなく、一瞬電源が落ちる感じでしょうか。
強制終了みたいなんですけど、エラーメッセージが全くでないので。
>プロバイダは「eo光 100mbps」
これでしょうか?でも前のPCではいけたんですけど。
ビデオカードのドライバはネットで最新のを落としました。
windowsの修正ファイルは、全く入ってない時も入れた後も試しました。
346 :
320 :2007/12/01(土) 03:44:00 ID:Gw6bwcyz
>>321 お返事頂いたのに遅くなってしまい申し訳ありません。
お恥ずかしながらMemtestしてなかったのでしてみました。
結果、#2の20%で止まって終了。
何度やってもそれ以上は進みませんでした。
ちなみにメモリは2Gが2本セットのものを買ったので差し替えて試したりスロットを変えたりしたのですが、
結果はどれも同じでした。
マザボが原因なのかな・・・。
BIOSもデフォルトでやったりしてますが、さっぱり解決しません。(デフォルトが正しいとは限らないのですが・・・。)
以上少ない情報ですが、これで何かお分かりになりますでしょうか?
アドバイス頂けましたらよろしくお願いします。
どう考えても・・・
>>346 (・3・) Memtestがエラーになったら普通は単純にメモリが悪いYO!
"先日"が具体的にいつかは知らないけDO、
初期不良の交換期間中なら購入店舗で交換してもらえるかもNE
でも一応行く前に電話で「OSが落ちる。Memtestでエラーが出た」という旨を伝えTE
交換してもらえるかどうか聞いてみたほうが良いYO
まとめて1店舗で買ったなら全部持っていけBA
店頭でM/Bとかも含めてチェックしてくれるところもあるかもNE
349 :
320 :2007/12/01(土) 12:43:01 ID:Gw6bwcyz
>>348 レスありがとうございます。
先ほど友人に同規格のメモリを借りて試したのですが、全く同じ結果になりました。
(友人のPCでMemtestすれば#2で20%の問題も起こりませんでした。)
どうやらメモリではなくマザボ、もしくは他のパーツに問題ありな感じです。
各パーツはまだ交換保障内なので、購入店に連絡して交換して貰う方向で考えたいと思います。
わざわざありがとうございました。
>>349 (・3・)
初期不良は定義としてSHOPの機材で症状が再現した場合。
最近は、強く出るとそうじゃない所もあるみたいだけDO..
ごく稀な可能性として電源の不良もあるかMO
というか、SHOPの電源を使ったら別のDIMMでエラーが出ないということも
あり得るかNA..
351 :
320 :2007/12/01(土) 15:32:00 ID:Gw6bwcyz
>>350 なるほど、ではショップ環境で再現されず正常に動いた場合は認められない可能性があるという事ですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
おまけ程度に・・・。
もしかしてと思ってHDDを疑ってみたのですが、500GBのHDD(SATA)をはずして起動してみたら、すんなり正常に起動しています。
問題はこいつのようでした。
後で外した状態でMemtestやってみたいと思います。
ハイ、ハーイ質問ですw 32bitOSにメモリ4GB積んだら動かなくなるの?
(・3・) エェー・・・・
\ヽ ∧_∧
\\ヽ(#゚ 3゚)
\ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
\ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
(\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘
.(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴ ←
>>352
お聞きしたいのですが ギガバイトのマザーでbios画面で Qフラッシュの画面が出なくなってしまいました 原因等わかる方助けて下さい
↑マルチ消えろwwwww
オレなんか・・・やらかしました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・汗 スマソ 今パソコンのメモリ増やそうと考えていて、そいえば32bitのOSだと どなるかなと思い質問してみた。どなるの?
(・3・) エェー テンプレをよく読まない人は・・・・・
\ヽ ∧_∧
\\ヽ(#゚ 3゚) <こうなるんだよ!!!
\ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
\ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
(\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘
.(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴ ←
>>356
暴じょあ自重w
359 :
Socket774 :2007/12/01(土) 22:08:04 ID:1RNOE7d2
つーか久々にボルでワロタ それすごくいい!!
4年ぶりに新調。 で、お聞きしたいのですが、Q6600って1066Mhzでしょ? でもメモリーは800Mhzなのですが、これって普通?初心ですまん。
自作初心者で質問です。 ANTEC NeoPower430とLeadtekのWinFast PX8600 GT TDHで組もうと思ってるんですが、 グラボのほうの仕様に「20A以上の12Vラインを持つ最低300W以上のシステム電源 推奨」と書かれており、 NeoPowerの12Vラインは3系統ともすべて16Aと書かれてありました。 やはりこの場合、電源かVGAを変更するべきなのでしょうか。お願いします。
windowsのインストール時のドライブレターについて質問 SATAを二台入れていて1台目は二つにパティション割っている二体目は一つのパーティション この状態でwindowsXPのインストールディスクを入れインストールを開始すると 1台目パーティション1がc:、パーティション2がE:2台目がD:となってしまいます。 これをP-ATA見たいに 1台目パーティション1がC:、パーティション2がD:、2台目がE: としたいのですがどうすればよいでしょうか。 2台目はずしてインストールというのはホットフィックスを統合したせいで、Net Framwork 1.1 のインストール時にE: の空き容量が足りませんというエラーがでるので無理でした。 Program folderをD:、documents and setting フォルダーをEドライブに設定し たいのでお力を侵しください
>>360 (・3・) エエー 一言で言うと普通だNE
1,066MHz FSBの帯域幅が8.5GB/sec.でDDR2-800の帯域幅が6.4GB/sec.
ただしメモリはデュアルチャネル構成にするのが普通だから
帯域幅は倍の12.8GB/sec.になって充分足りているということになってるYO
>>361 (・3・) エエー そのとおりだYO
>>362 (・3・) エエー システムドライブ以外はWindows入れてから好きなように管理しろYO!
システムドライブ(ディレクトリ)変えたいならおとなしくインストールしなおSE!
SATA→IDEコンバータはあるみたいだけど、 IDE→SATAコンバータってないですか? CPU+母艦+DRAMアップグレードっと思ったんだけど、 既存PCのHDDが全てIDEです orz
>>364 (・3・) エェー 検索でいくらでもでてくるYO・・・
でもHDDの数と容量にもよるけどSATA HDD買った方が安上がりかもNA
366 :
361です。 :2007/12/02(日) 06:37:28 ID:MtMKTz9W
了解しました。 他ので12Vライン22Aの良い感じの電源を見つけましたのでそちらにしようと思います。 本当にありがとうございます。
>>351 (・3・)エエー
やっぱでんあつ足りてないんぢゃん
ワット数高いのに変えろYO
368 :
364 :2007/12/02(日) 18:39:55 ID:N29OY1Xv
SATA 一台だけ接続 三つにパーティションわる ファイルのコピーまで終わらせる。 パーティションを二つに割り直し2代目のSATAを接続する という力業で乗り切りました
マザーボードについているオーディオコネクトと、HDオーディオとかいうのでマザーボードとつながっているオーディオコネクト。どちらを使った方がいいのでしょうか
マザーボードについているオーディオコネクトと、HDオーディオとかいうのでマザーボードとつながっているオーディオコネクト。どちらを使った方がいいのでしょうか
↓次の方質問ドゾー
今 Intel Celeron D 2925MHz のCPUを使ってるんですが、これを Pentium 4 に交換することは可能ですか? wikiを見ると交換は可能であると思うのですが、友人に聞くと、「無理」と言われたので。 Socketが今のと同じLGA775のものを買えば大丈夫だと思うのですが、心配なので質問させていただきます。
自作erっぽくない質問だなぁ。 ママンの型番晒したらぼるに変身してやるよw
374 :
372 :2007/12/03(月) 00:18:25 ID:hZPsJvf4
>>373 Intel 82915GV/82801FBです。
極度の心配性なもので。すみません。
それ、ママンの型番じゃないし・・・・。 バリュースターかよっ!って感じかな? だからココは自作板だって言ってるだろ! ハード板行くか諦めろ。
自作してる人間には聞けるけど ここじゃ板ごとアウツだな その友人に教えを乞うしかない
377 :
374 :2007/12/03(月) 06:13:46 ID:hZPsJvf4
↓次の方質問ドゾー
おしりが、かゆくててたまりません。
1台のパソコンで4つのモニターをつなげようと思うんですが この場合、ビデオボードを2台装着するしかないですか??
381 :
Socket774 :2007/12/03(月) 16:58:43 ID:DMFxUgRq
スレチだったらごめん ヤフオクでCPUを出品して、相手に送ることになったんだけど PCパーツをアルミホイルでくるむって実際アリなの? ググってみたけど、賛否両論でいまいちよくわからないんだ
┌─────────────────┐ | | | | | ∧_∧ | | ( ・ 3・) | | ( ) | | | | | | | (__)_). | | | | Now Boruing..... | | | | そのままぼるじょあでお待ちください | | | └─────────────────┘
ちょっと古いPCに詳しいぼるちゃんに聞きたいんだけど 最近古いパーツで組んでUbuntuで遊んでるんだけどさ、 AthlonXP2200+とメモリ768M、ビデオカードはAGPの32MBで ネットの動画見てると、サイトによっては90%くらいCPU使用率があがって 偶に100%になって固まったり、音声が途切れるんだけどこんなもん? ビデオカードを64MBあたりに変えても同じ?
(・3・)エエー 残件無しで次の方DOZO
>>381 CPUを直にくるむと面白そうだけどピンが曲がっても知らんぞw
基本に返って導電マット?…じゃねぇや名前忘れた
とにかくそれに刺して静電気をシャットしてからアルミホイルぐるぐるでよし
リテールの箱やパッケが残っているなら、それに再梱包もイイんだけどね
>>383 ネットのspeedtestの方は良好?
当方似た様な環境だけどCATV下り30Mでもストレス無いです
動画をダウンしてからでも再生遅いならインスコか造り替え/買い替えで
os :windowsxp CPU:intel Pentium D 820 Mainboard :ASUSTeK Computer INC. P5LD2-Deluxe Hard Disk :WDC (250 GB) Physical Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR2-SDRAM ) ハードウェアは3年前にまとめて組みました。 CPUの温度がアイドルタイムでで60度を越えていて、 warrockというネットゲームをすると80度近くになります。 CPUの冷却には付属の装置を使っています。 あと、パソコンの起動中にLANケーブルを抜き差しするとよくフリーズしてしまうんです。 ウィルスバスター、spybotを試しましたが改善しないので初期化しました。 初期化しても症状は改善しません。 CPUの温度、フリーズについての原因と対処法を知っている方がいましたら教えてください
たぶんスルーされるけど、スルーされる理由を考えてみるのもいい勉強だろう。
自分で原因わかってるなら、それに対処するか、 それをしなければいいのに・・・・。
だが断る
店頭も通販も探したが埒があかないので聞きます マザボのフロントオーディオ用のヘッダピンに挿すケーブルって何で単体で売ってないの? 誰か売ってるところ知ってたら教えて頂戴 用途はヘッダピン変換してコンパネ3.1号につなぎます アサインは散々ググって調べたのにケーブルだけがない・・・
>>391 どうも有り難う コンパネ側が6ピンだからこれでいけます
SLI対応のマザボってRAID対応してないんですか?
その二つには関連性はない
ちょっと面白かった
DDR2-800 1G×2のデュアルチャンネル動作と メモリクロックを800まで上げたDDR2-800 2G×1 は同等性能と考えて良いのでしょうか?
398 :
396 :2007/12/06(木) 14:16:42 ID:DyvnzZf0
すんません。言葉足らずでした。 性能差がある場合は、どちらのほうが性能が上になるのか、 また、その差は少しなのか大幅に違うのかを教えてください。
>>398 (・3・)そもそも何かわかってないと思うがマジレスだNE!
メモリクロック800まで上げて動作とか普通じゃ不可能だろ・・・
俺が知らないだけならげめん
DDR2-800は400Mhzのバスクロック、ヅアルなら12.8GB/sの理論値
DDR2-800をメモリクロック800Mhzってことはバスクロックは1600Mhzか?
なら1枚で25.6GB/sの理論値だな
もしこれヅアルにしたら53.2GB/s・・・ハァハァ
可能ならぜんぜん違うNE!
興奮してx2もできなくなったようなので寝ます
ギガビット対応のLANカードが欲しいのですが どこのメーカーは良くないとか、オススメとかありますか?
【オススメ】でこのスレ内検索をして、抽出された最初のレスを100万回読みなさいね。
来年早々にCore2の価格改定があったと思いますが どこかに予定価格載ってませんでしたっけ?
CPU:Intel Core 2 Duo E6550 P35 クーラー:クーラーは純正、グリスは違うものを使っています クーラーのファンは回ってる?:yes CPUの温度:アイドリング時で30℃弱、負荷時で43〜5℃ メモリ: PC6400 DDR2 2GB 800MHz 1GBx2 ノーブランド Memtestしたか:yes M/B:TP35D2-A7 M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:していません SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?:ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:yes BIOSのバージョン: 最新の物を更新して使っています VGA:winfast PX8600GTTDH lostplaneteditionドライバは最新 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:無し VGAヒートシンクのファンは回ってる?:yes Sound:オンボード HDD:HDT725032VLA360 320GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps×1 光学ドライブ:LG製SATA対応スーパーマルチ(±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) 型番が明確に分かりませんm(_ _)m ジャンパ、ディップスイッチの確認:yes FDD:あり ケース:Coolermaster 電源:MVKcorporation Peterpowaer 500w LAN:1000Base GigabitLAN オンボード OS:XPProSP2 SPはOSのディスクに統合されてた?:yes インストール順:OS→ドライバ→windowsupdate モニタ:三菱RDT179S USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス、キーボードのみ。 それと、systemの温度とはどこを見れば良いのでしょうか? 起動時のSYS TEMPの部分でしょうか?
405 :
404 :2007/12/08(土) 01:44:36 ID:9DfIK4cp
症状…頻繁にフリーズを起こす。 最初にwindowsインストのためのHDDフォーマットから固まりまくって、 ろくにセットアップもできませんでした(クイックフォーマットにして何とか終わらせました) その後も起動画面の最初、途中、起動直後、起動してしばらくしてからとにかくフリーズ を起こしており、30分以上持ちません。 特に画像処理負担をかけたときはほぼ確実に固まるのでグラボの温度を測ってみたのですが、 最高でも55℃を超えません(EVERESThomeeditionで計測) フリーズ自体も温度に関係なく起きているようです。 また、一度フリーズすると立て続けにフリーズを起こす傾向があります。 アドバイス等ありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
>>405 (・3・)アルェー
VGA怪しいのわかってるんじゃん
安くて消費電力の低いVGA一枚購入してみなYO!
3000円ので十分だNE!
それで安定動作するようなら相性かも知れないのでショップで調べてもらうとか
でも動きはするから交換してもらえなさそうだけどNE!
自作するなら予備パーツ購入するべきだNE!
あとクイックフォーマットじゃだめだYO!
ちゃんとフォーマットしないとNE!でも進んだってことはフォーマット済みのHDDってことかNA?
>>406 > 自作するなら予備パーツ購入するべきだNE!
まぁ、それが理想だけどねぇ。
高校生とかだったら、お小遣いではちと厳しいかもよ。
408 :
404 :2007/12/08(土) 17:50:40 ID:9DfIK4cp
アドバイスありがとうございます。 身分が学生でして、予め予備パーツを用意するのは金銭的に厳しいです。 以前に作ったPCは規格が古すぎて、使えるパーツがほとんど無い状況ですし。 ちなみにクイックですませているのは、普通のフォーマットだとフォーマット中に フリーズを起こしてその次の段階に進めない故の苦肉の策です。 動かないよかマシなので、とりあえず安いグラボを買ってくることにします。
>>408 クイックってそれ、問題の解決なってないし
また別の問題が後々再発するぞ
結局原因はVGAかも知らんけど
何より店が近いか本当に詳しい奴が近くにいたらなぁ
>>405 (・3・)
HGSTのHPからDFTをDLしてチェックしてみることはできないのかNA
411 :
404 :2007/12/09(日) 01:18:51 ID:8ChNwiOP
VGA交換しても直らずorz
もうパーツ片っ端から入れ替えるしかないのかな…
>>408 フリーズ癖が直ればフォーマットし直します。今の状態では
普通のフォーマットを試みる→10%も終わらないうちにフリーズ→振り出しに戻る
の繰り返しなので先に進めないのです。
>>408 チェック済みです。
クイック、名前忘れましたが時間がかかるチェック共にエラーは検出されませんでした。
>>411 倍率をmanualでX7に固定できないかNA
414 :
404 :2007/12/09(日) 03:44:09 ID:8ChNwiOP
>>411 なんと…この構成を薦めてきた店に掛け合ってきます。
>>412 倍率をmanualでX7に固定できないかNA
申し訳ないのですが、自分の知識では何を指しているのか検討がつきません。
マニュアルが英語しかない&英語が堪能ではないので、少し解説して頂けると助かりますm(__)m
ある程度の目星がつけられれば後は自分でできると思いますので…
415 :
Socket774 :2007/12/09(日) 12:19:19 ID:dnXpmmVl
>>414 (・3・)
英文マニュアルのP36
Overclock Navigator のM.O.S.の最初にCPU Ratio X6〜X50とあるから
可能なようではあるけれど、..
どうもまず、SHOPと連絡を取るのが吉かもNE
昨日メモリを増設しようと思ってメモリを買ってきて増設したのですが、それ以降ゲームをすると、しばらくは普通にプレーできていたのですが、フリーズしてしまいます。 ブルーバックにもならずに、音も消えます。 Ctrl+Alt+Deleteも反応しません。 VISTAのメモリチェックをしてみても、異常なしと出ます。 何が原因なのでしょうか? 以下構成です。 マザー・・・GIGABYTE 965P-S3 RAM・・・DDR2-800 1G*3 Mr.Stone CPU・・・Core 2 Duo E4300 @2.7GHz VGA・・・GIGABYTE Geforce 800GTS(320MB)
このスレには、テンプレという非常に便利且つ、効率的な質問をする為の手順等が記された部分がありましてな・・・
418 :
404 :2007/12/09(日) 19:47:03 ID:8ChNwiOP
>>415 アドバイスありがとうございました。
サポートに連絡して、回答待ちの状態です。
最終的な店の対応もこのスレで報告したほうが良いでしょうか?
スレ違いになるかな?と思ったりもするのですが。
CPU Core 2 Duo E4300 @2.7GHz 電圧・・・1.35V クーラー: 鎌クロス グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:クーラーの付属品 クーラーのファンは回ってる?:回ってます CPUの温度: 現在46度 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR2 1GHz*3 電圧はデォルトのまま Mr.Stone 最初に買ったのは2,980で最近買ったのは1880 両方とも同じメーカー Memtestしたか:VISTAのチェッカーでチェックしました。問題無しです M/B: GIAGBYTE 965P-S3 M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない SYSTEMの温度: 不明 チップセットのファンは回ってる?:ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:はい CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:はい BIOSのバージョン: F12 VGA:GIGABYTE Geforce 8800GTS(320MB) PCI-Express バージョンは169.09 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:はい VGAヒートシンクのファンは回ってる?:はい Sound: オンボード HDD:1.WDC80GBのATA接続その他は不明 2.HITACHI320MB SATA接続 光学ドライブ: 詳細不明。DVDドライブ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:いいえ FDD: なし ケース: 安物 電源:Owltech OWL-PSGMR650 Mouse: 安物 Keyboard: 安物 LAN: オンボード OS: Windows VISTA Ultimate OSのSPのバージョン: わかりません SPはOSのディスクに統合されてた?:不明 OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:忘れました モニタ: Fujitsuの物。詳細は不明 USB/IEEE1394に繋いでる機器:ゲームパッド、マウス その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 特にないです 直前に何をしていたか: メモリの増設 昨日メモリを増設しようと思ってメモリを買ってきて増設したのですが、それ以降ゲームをすると、しばらくは普通にプレーできていたのですが、フリーズしてしまいます。 ブルーバックにもならずに、音も消えます。 Ctrl+Alt+Deleteも反応しません。 VISTAのメモリチェックをしてみても、異常なしと出ます。 何が原因なのでしょうか?
420 :
419 :2007/12/09(日) 19:59:09 ID:ncNX3mgn
>>417 すみませんでした。
あと追加で、フリーズを確認したのは、CrysisとCall of duty 4です
421 :
417 :2007/12/09(日) 20:02:10 ID:Oej+tCHY
・・・・・・・・・・・・
422 :
419 :2007/12/09(日) 20:32:05 ID:ncNX3mgn
>>418 技術的にx7に固定したら解決なのかは興味のあるところだとは思うけれど..
>>422 OverClockはやっぱり..
424 :
419 :2007/12/09(日) 20:55:24 ID:ncNX3mgn
今さっき以前の1G*2でゲームしてみましたが、普通に動きました。 次はOC無し+3枚で試してみます
425 :
404 :2007/12/10(月) 02:07:12 ID:2cm4wqBM
>>423 分かりました、今から×7で試してみます。
数ある倍率の中からなぜ×7固定なのかを教えて頂けますか?
(あまり複雑な話になるようでしたら無視して下さい)
426 :
404 :2007/12/10(月) 02:34:46 ID:2cm4wqBM
初期設定でx7になっていました(詳しくはmin6,max7) これは最初からx7で固定されていたと考えて良いのでしょうか?
427 :
Socket774 :2007/12/10(月) 05:54:06 ID:zQB/uHgk
>>246 ttp://processorfinder.intel.com/ Intel processor spec finder でE6550を調べると
sSpec Number: SLA9X
CPU Speed: 2.33 GHz
PCG: 06
Bus Speed: 1333 MHz
Bus/Core Ratio: 7
L2 Cache Size: 4 MB
L2 Cache Speed: 2.33 GHz
Package Type: LGA775
Manufacturing Technology: 65 nm
Core Stepping: G0
CPUID String: 06FBh
Thermal Design Power: 65W
Thermal Specification: 72°C
VID Voltage Range: 0.85V ? 1.5V
BUS Speed 1333MHzは、実際には333MHzX4なので
2,33GHz=333MHzX7という計算式になります。
Overclock Navigatorは、BIOSの初期値ではNormal Operationになっていると
思うのですが、その場合CPU RATIO7X CPU Clock 333MHzを確認できるのですか
もしそうだとすると話は振り出しに戻ってしまったのかも..
念のため、Manual Operationに変更して
CPU Ratio とCPU Clockを7x と333MHzに設定してフリーズしなくなるか
ということなんですが
428 :
Socket774 :2007/12/10(月) 09:07:04 ID:3CMsDNiz
くだ質スレで丸二日回答をもらえないのでこちらで丸質問させてください。 DVDをエンコしてHDDに保存しようと思います。 使用アプリはDVD Decrypter、DVD2AVI、AviUtlを予定しています。 複数台のHDDを用意して効率よくエンコしたいのですが リッピングしたVOBファイルとd2vやwav、完成ファイルの置き場を教えてください。 例:HDD1=OS HDD2=Temp、各種アプリ HDD3=VOB、d2v HDD4=エンコ済avi 3台以内で収める効果的な方法はありますでしょうか?
脳って使わないとどんどん衰えるんだってね。 逆に脳は使えば使うほど効率の良い思考回路を形成するので、 たとえ年齢と共に脳細胞の数が減少しても、脳全体の能力はそれこそ死ぬまで成長する可能性があるとか。
>>428 スレ違い
あくまでここは自作スレだ
スルーされて当然。
>>430 自作PCのHDD構成の質問してるわけだが。
購入やトラブル限定のスレか?
「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl. ト |お前の態度が とニヽ二/ l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l |l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、! |l__________l| \ ソ
433 :
Socket774 :2007/12/10(月) 11:30:43 ID:SvNVoAcM
>>416 相性の問題だから3G以上に増やして問題でるならママン変えないと無理
俺も4で不具合でたから3で常用してる
434 :
Socket774 :2007/12/10(月) 11:38:26 ID:SvNVoAcM
435 :
Socket774 :2007/12/10(月) 16:16:20 ID:Ihfnr2vd
64bitOSが一時期話題になってましたが Vistaは64bit? 64bitOSって何かメリットありますかね
一度に処理できるビット幅が増えるので処理が高速化しやすい 一方で資産的にいうと64Bitにフル対応している ソフトウエアが少ないので、まだ一般的ではない。
Memtestでエラーが出たメモリを使い続けても問題ないの?
438 :
Socket774 :2007/12/10(月) 16:50:25 ID:SvNVoAcM
PCに電源入れた後に鳴るピー音って、どうにかして消せない?
以前買ったDELLに付属されていたOSの再インストールCDは 自作したときにも再利用できますか?
自分では凄い面白いネタ質問を思いついたと思ってるのかな。 なんだか幸せそうで羨ましくなる。
マザーが悪くて(?)Memtestでエラーが出る事ってある?
希にあるみたい。あるいは相性とか。
444 :
442 :2007/12/10(月) 20:33:40 ID:CvX8JkNs
>>443 レスどうもです。やっぱ相性なのかなぁ・・・
というか、マザーがBIOSTARのU8668-Dなのでコイツが原因なのかなorz
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Intel Core 2 Duo E6850 3.0GHz クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: リテールに張り付いてたやつ クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y CPUの温度: 9〜17℃くらい メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): Corsair TWIN2X2048-6400C4(1G*2) Memtestしたか(y/n): y エラーなし ただ、何回ループしても画面中央のpassの値が増えない M/B: ASUS P5K PRO M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: 17〜28℃くらい チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): 最初にデフォルトにしてからドライブの順番をFDD→CD-ROM→HDDに変えてオンボードのサウンド切っただけ BIOSのバージョン: 購入時のまま VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)ELSA GLADIAC 786GT Silent 512MB ドライバはnvidia本家DL Ver. 6.14.11.6375 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): 無し VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y Sound:Sound Blaster5.1 HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Seagate ST3250410AS 250GB *1 ※AHCIにはしてないのでジャンパーピンはつけたままです 光学ドライブ: Pioneer DVD-RW DVR-215D ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):n FDD: mitsumi ケース: クーラーマスター CM690 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Seasonic SS-550HT ATX 12V - EPS 12V Mouse: 光学5ボタン バルク(PS/2接続) Keyboard:FILCO FKB109BXJB Excellio Black LAN: オンボード OS: Microsoft Windows(r) XP Professional SP2 正規版 OSのSPのバージョン: SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: 三菱RDT1713V USB/IEEE1394に繋いでる機器: USB*1 (キーボード) その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: なし
446 :
445 :2007/12/11(火) 00:37:17 ID:zFdhhCPI
OSインストールは500円のバルクPS/2キーボードを使用しエラーなく完了。 その後LANのドライバ入れてWindowsアップデート→チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバとインストール完了。 この時点では気づかなかったんですが、PCを起動・再起動した際に XP起動時の、XPロゴが出て青いバーぐるぐるが終わって「ようこそ」画面(ログイン画面)に切り替わる直前に 画面が黒いまま止まってしまうことがしばしばです。(2〜3分待ってもだめ) 一応、ようこそ画面をとばして起動する設定や「システムの復元」でOSインストール直後に戻してみたり、 BIOSでHDDを最初に読み込む設定にしたりしましたが改善されず。 そこで止まらず起動できた場合には今のところ何をしても安定していてエラー等は出ません。 改善方法とかありますか?
>>446 キーボードをPS/2に戻しても駄目かい?
もしくは刺さっているUSBポートを変えるとか。
448 :
445 :2007/12/11(火) 00:57:06 ID:zFdhhCPI
>>447 僕もそこかと思ったのでPS/2キーボードに戻して何度か再起動をやってみたところやはり発生…
USBはいくつもあるんで全部は試してないですが、挿すポートを変えても駄目でした
うーん、でも何かの読み込みに問題があるんでしょうかねえ
449 :
445 :2007/12/11(火) 01:09:28 ID:zFdhhCPI
あと少しだけ気になるのは、今まで使ってきたXP(Let's noteのものや勤務先のPC等)は ログイン時やシャットダウン時には「ログインしています」等日本語でメッセージが 表示されてたんですが、今回OEMで買ったXPはそこの表示が英語です。 「logging on」とか…。ここは気にする必要はないでしょうか。
>>449 ローカルIPはDHCP取得じゃなく固定してみ。
451 :
Socket774 :2007/12/11(火) 19:05:35 ID:DJhGqfk1
先日 MSIのP35Neo2-FIを購入してWinXP(1番最初のバージョン)をインストールしようとしたらできなくてサポートに電話したらSP2じゃないとインストールできないって言われたんですが、そんなことってあるんでしょうか?
452 :
Socket774 :2007/12/11(火) 19:06:40 ID:WjGgYhDZ
配線は間違ってないはずですし、あえて違う端子に差し替えなどもしてみました (ラインとマイクとの入力部分を逆にしたりと) が、外部からのラジオ録音がうまく行きません 原因は何が考えられますか? 症状は、録音のプロパティにおいて、ライン入力選択では録音できず、 ミキサーでないとできないことです そのため外部からのものだけでなく、内部のクリック音なども一緒に録音されてしまいます したがって録音中はクリック音が出る操作は全くできない、などの不便があります どこか分かってない設定がおかしいのか、それともマザーの変な仕様なのかと・・・ OSはXP、マザーはAZ31(かなり古いです)
>>452 質問テンプレには、問題のマシンがどんな構成なのかを知る事が出来るというメリットもある。
しかし、メリットはそれだけじゃない。
ぼるじょあは
>>452 がどれだけ自作PCの事がわかってて、どれだけきちんと組み立てられる人なのかはわからないんだよね。
その技量や知識を測る上でも質問テンプレが必要だったりする。
まさか上級者に、とっくにやってる初心者レベルの作業をやれってのも失礼だし、レスの回数だけが増えて面倒くさいしね。
だが、面倒だからとそれを省いた結果、数時間あるいは数日を無駄にする事もあるんだよね。
それでもテンプレなんて不必要と思うのかい?
454 :
Socket774 :2007/12/12(水) 12:21:25 ID:59xLW4YA
グラフィックボードを高価なものを変更すると動画の画質はどのくらい変わるのでしょうか?
金を掛ければ掛けた分だけ綺麗になります。 さあ、今すぐ8800GTXを買って来るのです!
456 :
Socket774 :2007/12/12(水) 13:20:16 ID:OXXCPS2/
Pcに無知な私です…。 今日、東京から田舎の沖縄に帰って来てネット回線の工事があるとの事で久しぶりにダンボールから知り合いに組んでいただいた自作Pcをセットしていました。 スピーカーのアダプタをHub?のアダプタと間違えてしまい、そのままでスピーカーの電源を入れてしまってPcの電源が落ちてしまいました…。 アダプタも直して電源を入れ直しても起動中にまた電源が落ちてしまいます…。 これって壊れてしまわれたのでしょうか? 助けて下さい。一応工事予定は16時半です。(Pд・`q)
457 :
Socket774 :2007/12/12(水) 13:27:17 ID:Ig7Fe6v6
教えてもらって自分で何とかしようとは思わない方がいい。 「動かねーよボケ!」と、組んだ奴に任せてしまえ。 分からん奴がいじった後で手直しをする苦労を考えろ。
458 :
Socket774 :2007/12/12(水) 13:37:09 ID:OXXCPS2/
知り合いに見てもらいたいのは山々なのですが…。 作ってくれたかたは東京に居て、私は現在沖縄なんです(Pд・`q) やはり諦めた方がいいのですか?
>458 自己解決が難しいなら諦めろw 板違いの質問で同情ひこうとすんな!!!
>>456 > 知り合いに組んでいただいた自作Pcを
それ、自作って言わないから・・・
461 :
Socket774 :2007/12/12(水) 13:58:53 ID:Ig7Fe6v6
諦める必要は無い。最大限できるアドバイスは店に持って行くことだよ。 自作機だから家電量販店じゃ無理だろうから、 パソコン専門店に持っていって修理をお願いしよう。 他の板だからってどうこうできる問題じゃないと思うよ。 メーカー製パソコンじゃないから、トラブルの時は誰も保障してくれない。 自作パソコンを所持するリスクが分かっただけでも良い勉強だと思うよ。 知識がないと高くつくかもしれないってね。 貴方はメーカー製のパソコンを買った方がいい。サポートもしてくれるし、 量販店でも修理を請け負ってくれるだろうから。メーカーに送るだけだろうけど。
462 :
Socket774 :2007/12/12(水) 14:02:09 ID:z+WfCuf9
>>456 具体的どのコネクタを何処に挿したのか言え
自作じゃないんだから諦めるのが肝心。
464 :
Socket774 :2007/12/12(水) 14:18:23 ID:Ig7Fe6v6
知識が無いなら無いなりにHub?とか書かずに しっかり調べるなり、画像をアップして説明するなり 何をどうしたので動かないという話をきちんとしないと何も伝わらない。 本人すら分かってない内容の説明ではどうしようもない。
他作はスレ違いなので終了
466 :
Socket774 :2007/12/12(水) 15:13:44 ID:OXXCPS2/
皆さん色々とありがとうございます。 故障した原因と思われる事は、Pcのスピーカーのアダプタを間違えてしまい、違うアダプタを接続して電源を入れてしまい、ショートしてしまったような感じです。 電源は入るのですが、数秒で落ちたりしてしまいます…。 この様な故障の原因って直る見込みはありますか?
いきなりすみません。 【CPU】 Core 2 Duo E6750 2.66GHz \21980 【クーラー】 リテール 【メモリ】 UMAX LoDDR2-2GB-800-R1 \5480 【M/B】 ASUS P5K-E \18980 【VGA】 GALAXY GF P86GT/256D3 \13980 【Sound】 オンボード 【HDD】 WD WD3200AAKS 320GB \8480 【HDD】 WD WD5000AAKS 500GB \11280 【光学ドライブ】 パイオニア DVR-S15J \10980 【FDD】 OSバンドル 【OS】 windows XP Home \12800 【ケース】 Antec P182 \21180 【電源】 Enermax Noise TakerU \13800 【Mouse】 wireless laser desktop 7000 \7680 【Keyboard】 マウスとセット 【モニタ】 適当に30000以内のもの 【合計金額】 \146620(モニタ代別) 【予算】 \200000位 【購入場所】 九十九 この構成でロストプラネット、Crysis、Cod4、FF11は快適に動きますか? また、駄目そうならどこを直した方がいいか教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。
バカばっか
469 :
Socket774 :2007/12/12(水) 15:33:03 ID:Ig7Fe6v6
>>466 スピーカーが原因かもしれないなら外して起動してみれ。
他に増設している物は全て外して起動してみれ。
基本的なことだけど、タコ足回線になってないか?
電源を壁のコンセントから直接取ってみ。
冷却のためのファンに埃が溜まって熱暴走を起こしているかもしれない。
(ファン自体が回ってない可能もある。パソコンを起動して確認せよ)
埃が溜まってたらケースを開けて中のパーツには絶対に触らず、エアダスターで吹き飛ばしてみれ。
470 :
Socket774 :2007/12/12(水) 15:54:47 ID:OXXCPS2/
469さんありがとうございます。 試してみますね。 知り合いにも聞いてみたら、関東と関西では電力のワット数の違いがあるようで、電源部を変える必要があるかもとの事でした。 皆さん色々意見ありがとうございます。 頑張って解決できるように頑張ります。
472 :
Socket774 :2007/12/12(水) 16:22:37 ID:+my2cyiv
>>467 悪いことは言わない・・・いまさら86GTは・・・
後悔するよ
>>470 > 知り合いにも聞いてみたら、関東と関西では電力のワット数の違いがあるようで、電源部を変える必要があるかもとの事でした。
ワット数の違い(笑)
>>470 自作に興味があるなら頑張るのも良いけど、
興味ないなら型落ちのノートPCでも買った方がたぶん幸せになれるぞ。
もし頑張るならテンプレに書いてある単語を全部理解して、
自力でテンプレ埋められるようになるというあたりからはじめてみれば?
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):AMD Athlon64 3000+ 1.8GHz→2.2GHzにOC クーラー:リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:アイドル時30℃前後、負荷時50〜53℃ メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR400 512MB*4 Memtestしたか(y/n):n M/B:MSI K8T Neo2-F M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): SYSTEMの温度:負荷時38〜43℃ チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン: VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)GeForce FX5700 128MB AGP (zalmanファンに交換) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:CREATIVE Sound Blaster X-Fi Digital Audio HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Maxtor 160GB U-ATA*2 Maxtor 6Y200M0 200GB S-ATA HGST HDT725032VLA360 320GB S-ATA 光学ドライブ:NEC ND-3500A ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD:MITSUMI ケース:InWin IW-C588 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):付属430W (3年使用) Mouse: Keyboard: LAN:オンボード OS:XP Pro OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ:I-O DATA LCD-AD202GB 20.1'UXGA USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: I-O DATA GV-MVP/GX2 PCI接続S-ATAボード 直前に何をしていたか:PCI接続S-ATAボード+HDT725032VLA360(2ヶ月前)
>>475 続き
症状:
3年前に組んで普段24時間稼働させているのですが1週間程前からフリーズするようになりました。
具体的には、OS起動後アイドル状態で放置しておくと一瞬画面が暗くなり、
その後1cm角のノイズ?がデスクトップに10個くらい出現します。
その状態が数回続いたあとにフリーズし電源を落すことしかできなくなります。(ここまで約20〜30分)
やってみたこと:
CPU・メモリを定格に、M/Bを初期状態に戻す、VGAファンを高回転化(コネクタで回転数を変更できる)、内部の清掃(エアダスター)
今出張中なのでMemtestとコンデンサは帰った時に確認します。
またHDDも多いので1台のみの接続で検証してみます。
初めてこのような状態になったのですが、これはVGAが死にかけている状態なのでしょうか?それとも電源のヘタリ?
他に確認すべき事はあるでしょうか?よろしくお願いします。
(・3・)エエー多分どっちかだろうNA あと電源電圧のチェックも忘れずにNE
>>476 BIOSのハードモニタで電圧落ちてないかチェック。
WIN上からチェック出来るならチェック。
>>471 やめろそんな物使うの、ノイズ源を増やしてどうすんだ?
下らないTV通販で金をドブに捨ててるのと同然だ
今、電源で悩んでいます。構成 【CPU】Core2DuoE6750 【M/B】P5K-E 【ビデオ】GeForce6600GT (現状は満足ですが将来的にはGeForce8600GT予定) 【HDD】HITACHI160G+250G 【ドライブ】DVDx2 で組む予定なのですが、antecのNSK4480のケース付属の380W電源で大丈夫でしょうか? 電源もantec製みたいですが不安です。 電源に詳しい方お願いします。
ぶっちゃけ88GTとGTS、年末年始に買うとしたらどっかがいいの? 両者のスレを見ても、互いを叩いたり自虐的な発言しかないから第三者の意見が知りたい。 ちなみに当方はどちらにせよASUSを買う予定
482 :
Socket774 :2007/12/13(木) 11:29:46 ID:xJ3sT5vF
同じメーカーの信者同士で争ってるのか
483 :
Socket774 :2007/12/13(木) 11:37:11 ID:GXLlEodo
>>480 どう考えてもたりないだろw
600w位はあったほうがいいよ
何も増設できないぞ
485 :
Socket774 :2007/12/13(木) 15:24:16 ID:WjjQXFN1
semp 2800+ から x2 5600+にしたらメモリが4Gだと 必ずブルースクリーンがでるようになりました。 3G以下だと一切でません。たすけてくらはい OSはvista x64のhome basicです。 もちろんOS再インストしました。
486 :
Socket774 :2007/12/13(木) 15:35:52 ID:c5VberYh
今更ですがP4P800にさすビデオカードで予算15000円ならどれがお勧めですか 用途はネットゲーム(WoW)、DVDバックアップ、ビジネスです。もう少し予算あげた方がいいという意見もあればお願いします
>>486 (・3・)エエー
1も読めないような奴らは
おとなしくメーカーpcでもかっとけYO
>>477-478 レスありがとうございます。電圧チェックしてみます。
BIOSでもチェックしますがWIN上のチェックはspeedfanでもokですか?ちなみにどの位落ちてたらアウト?
質問ばかりですみません。
>>484 >基盤って普通のプラスチック板でいいのでしょうか?
>静電気とか気になるのですが・・・
なんか勘違いしている人多いね
プラスチックで電子部品は壊れないよ
静電気ダスターではたいても大丈夫
静電気で物を壊すにはどっかに大量に集めないとだめ
プラスチックにはためられない
電気を通すものにしかためられない
素手で金属部分を触るとやばい
どっかアースされてるものに触れて逃がしてやれば
素手でも大丈夫だよ
490 :
Socket774 :2007/12/13(木) 22:42:05 ID:JQ7KS70m
先日ギガバP35-DS4で自作しました。 バックパネルにはシリアルパラレルポートがないけどマザー上にはあるんで せっかくだから取り出したいんですが 名古屋大須でパーツ屋まわっても意外にシリアルパラレルポート取出ブラケットが売ってないんです。 売ってる店があればおしえて下さい。 または、もしかして昔のATケースに付いてる物が使えるならジャンク探した方が早いでしょうか?
だから 1 読めYO
492 :
Socket774 :2007/12/13(木) 23:41:46 ID:rqkQ+0Sb
DVDマルチドライブのことなんですが、 IDEとSATAと二つありますが、性能って変わりあるんですか? なんか、読み書きの倍速だけ見てると、何がパワーアップしたのか良く分からないんだけど
>>489 先生、プラスチック-プラスチック間には静電気が溜まります!
なんせプラスチックフィルムコンデンサなるコンデンサがありますし、
昔のって今もありますがラジオのチューニングに使うポリバリコンなんかもそうです。
電気は特性的に絶縁物の表面を一瞬で移動しつつ導電体に突入する仕掛けなんで、
つまり状況によってですがヤバイですぜ。
環境 OS:windowsXP グラボ:7600GT モニタ:RDT261WHとXEL-1 最近もう一つモニタを導入して デュアルビューを構築しようと思って二つとも接続したのですが、 コントロールパネル上の「複数のディスプレイの設定」で 水平垂直スパンとクローンは選択できるのにdualviewは選択できません(項目自体でない)。 7600GTなのでできるはずなんですがwindows側にも何か設定が必要なのでしょうか。
>>493 言葉足らずでしたかな
もちろん、プラスチックとほかの物質間にも静電気はたまります
でも、静電破壊を起こすほどの量にするためにはそれを集める操作が必要ですね
身近にあるものでそんな働きをするのは化繊のセーターなどを装着した人体ぐらいなものだと思うのですが
コンデンサにたまった電気は静電気ではありませんし
PC周辺にどんなにプラスチックがあったとしても、人体の扱いさえ気をつけていれば問題ないのは同意して
いただけると思うのですが
>>488 SpeedFanならReadingsタブ(一番左)の左下枠内の3つが判る。
Vcore:
+12:
AVcc:
新品の電源なら少しOverしてるから規定より下がってるならNGだと思う。
>>495 先生!掃除機のノズルについても詳しくお願いします!!
498 :
Socket774 :2007/12/14(金) 06:29:38 ID:Z6OP3jCi
はじめて投稿します。
仕様上交換可能なCPUを調べ交換したところ、問題が出ました。
【M/B仕様】
〜仕様書〜
名称 :P4N SLI (MSI)
対応CPU:Socket 775/ Pentium4 Extreme Edition, Pentium4, PentiumD, Pentium XE and Celeron D
chipset:nVIDIA nForce4 Intel Edition, nForce4 Intel Edition MCP04
〜サイトでのCPU対応状況〜
http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport.html 【自機の旧スペック】
Pentium4 3.4GHz (Prescott-2M)、HT稼動していた
DDR2(667)を512M×2+1G×2
Windows Xp
nVidia 6600GT ×2(SLIモードで稼動)
【やったこと】
CPU交換。
Pentium4 3.4GHz → Pentium XE 3.2GHz(FSB800)
CPUクーラー及び電源装置は交換せず。
【結果・問題】
OSは問題なく起動。
ただ、CPUがひとつしか認識されない。
PentiumXEはHT対応のデュアルコアなので本来は4つ認識されるはずだが、
BIOS上でHTをenableに設定しても認識されるのは1つのコアのみ。
CPU温度は50度を下回るレベルで問題なし。
CPU-Zを用いて再確認したが、認識されたのはやはりひとつ。
BIOSは最新のものに更新済み。
チップセットドライバも最新のものに更新済み。
BIOS上でHTをdisabledに設定してもコアがひとつしか認識されないため、
片方が壊れている可能性も危惧しておりますが、
そういったことが起こりうるのかどうかさえわかりません。
【質問】
@4つのコアを認識させる手段は何かないものでしょうか?
A何か考えうる状況として思いつくものはありますでしょうか?
(・3・)y-~~ 今日も質問なしで朝が来たYO
うほ 今、初自作PC届いたがメーカーPC今まで使ってたんだが ファンの音?ふぉ〜〜〜んってうるせぇ・・・
日記レスはいらねぇよ 質問をしろよ質問を、ハゲが もちろんテンプレは全部埋めろよ
503 :
492 :2007/12/14(金) 13:09:18 ID:pgtNRFPr
>>503 だからYO
1を1万回読めって
そうすると判ると思うZO
505 :
492 :2007/12/14(金) 13:22:13 ID:pgtNRFPr
いや、転送速度が違うことは分かるんだけど、 読み書きの倍速が同じってことは転送速度関係ないってことですよね? なんでSATAのほうが持ち上げられてるのかなあと思って。
IDEケーブルがぶっとすぎてクソジャマだから。
507 :
492 :2007/12/14(金) 14:07:45 ID:pgtNRFPr
なるほど!納得!!
呆れた
GA-G31MX-S2のMB使ってるんだが Please install Xpress Recovery2 from GUGABYTE CD ってあるんだが、そんなCDないのに・・
>>509 マルチ乙
>GUGABYTE CD
はないだろうな、さすがに
PCでブルーレイ、HDDVDをPCで再生せず、デジタル放送を受信、録画しない場合は モニタ、グラボがHDCPに対応してなくても大丈夫ですよね?
大丈夫だよ。 でも何が大丈夫なのかは秘密だ。
質問なんですがCPUをceleronD(2.8GHz)からCore2Duo(3.0GHz)に変える予定なのですが今使っているマザボがP5S800-VMなのですが正常に作動するでしょうか? 古いマザボだと全ての機能を利用することが出来ないらしいので気になるんですが
CPU:QUAD Q6600 クーラー: 付属品 グリス:TT-7025-TU1.5 クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y CPUの温度: ? メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):KEIAN Memtestしたか(y/n): N M/B: P5K-E M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度: ? チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): Y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン: 出荷の当時のまま VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン):ELSA GLADOAC 785 GT V2.0 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): ないのでN VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y Sound: ONBOARD HDD:(メーカー、型番、容量、個数):SEAGATE 80G 光学ドライブ: LITEON社製 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): Y FDD: メーカー製のPCについてたのを流用 ケース:かなり前のケース TAO社製 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):SEASONIC S12 550W Mouse: 安いバルク品 Keyboard: NEC製 LAN:ONBOARD OS: WIN VISTA HOME PREMIUM OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): N OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→ドライバ モニタ: PRINCETON USB/IEEE1394に繋いでる機器: キーボードぐらい その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:特になし 直前に何をしていたか: OSの更新DL・ウイルスバスターのインスコ その他の症状として、やたらとマザーボードが熱を持つ。 その成果、頻繁に落ちてしまう。 どうしたらいいんだろうか?(´・ω・`)おしえてちょ
515 :
Socket774 :2007/12/15(土) 11:49:43 ID:2DhMz8gd
「以前 アスロン64 3500+を2.64Ghzにオーバークロックして メモリーはPC3200 DDR512X4でGefo7800GT という環境だったのですが、 CPUをE4300(FSB1333の3Ghzにオーバークロック) メモリーはPC6400 1GBX2(FSBは667にダウンクロック) Gefo7800GTはそのまま という環境に移行しました。 すろと3DMARK06は3439から3934にあがりまして、 同2001は25078から33000と大幅に上がりました。 その他の3Dベンチのスコアも全体的に上昇しました。 しかし、以前滑らかに動いていたペインキラーがちょっともっさり目の 動作になってしまいました。GTA3も少し遅くなりました。 全部試したわけじゃないですがゲーム全般の動作が以前より遅くなった感じです。 CPUがシングルからデュアルに変わったのが一番の違いだと思うのですが、 デュアルコアだと」 という内容の質問を途中まで書いてたのですが、 ふと、一度片方のコアだけで処理させたらどうなるのだろうかと思って、 RunFirst.exeを間に挟んだら、コア2にしてから処理落ちするようになったゲームが 滑らかに動くようになりました。 アスロンX2だと不具合で高速化してしまうという書き込みを見たことがあるのですが コア2では特にそういったことは起きないだろうと気にしてませんでした。 ありがとうございました。
RS482M-ILってMBを買ったんですが電源に24pinが必要とは知りませんでした。(20pinの電源購入してしまった) wikiに20pinでも動作する事があると書いてあるんですが もし動作しなくてもそれが原因でMBや電源が壊れてしまうなんて事はないんでしょうか?
518 :
390 :2007/12/15(土) 13:13:01 ID:MKST+tCB
>>514 (・3・)エエー
大事なことが?ではしょうがないYO
横着しないで他も埋めてYO
BIOSから確認してNE
メモテストもね野郎YO
熱源がどの辺りとか書けるだRO
熱もつところにひーとしんこ付けて風送ることだってできるだRO
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): E6600 クーラー: 峰クーラー グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): 512MBx4 Memtestしたか(y/n): N M/B: ASUS P5B−V M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン: VGA(規格、チップ、ドライバのバージョン) : ギャラ 7900GS-Z→ELSA 6600GT VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): Y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y Sound: オンボード HDD(メーカー、型番、容量、個数) : 320GB 光学ドライブ: マルチドライブ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: なし ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): GOURIKI 500A Mouse: Keyboard: LAN: OS: Windows XP OSのSPのバージョン: 2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): N OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: ミツビシ USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: 最初は7900GSを使っていたのですが、ゲーム中やIEでインターネットを閲覧しているとフリーズ、そのまま再起動されます。 グラボが原因かと思い、以前使っていた6600GTに変えても、同じゲームでフリーズやゲーム攻略のwikiを見てるとフリーズして再起動されます。 ゲーム名はFantasyEarth zero で起動した後すぐのキャラ選択や選択したあとの大陸マップでフリーズします。 何が原因かご存知の方いませんでしょうか…
あたらしくC2Dでマシンを組み、しばらくは安定していたのですが、このごろ調子がおかしくなりました ある日起動中、「Windows ハードエラー」とのポップアップメッセージが出て、操作が利かなくなり、 リセットスイッチを押すしかない状況になってしまいました。 リセットし、POST画面で確認するとなんとシステムHDDが認識されていません。BIOSで確認しても同じく。 どうやら起動中にシステムHDDが切り離されたような状態になってしまった様子です。 さらに確認してみると、HDDの電源が入っていないことに気がつきました。 電源を入れなおしたりしてみても、HDDは起動音が聞こえず、BIOSでも認識されないままです。 コネクタ類を確認してもそれぞれちゃんと接続してあり、接触不良とは考えにくい。 その後、数回コネクタを抜いたりさしたりして電源を入れて、HDDが起動しなければ切って・・・の動作を繰り返したところ、 ある時いきなりHDDの電源が入り、POST画面・BIOSともに正常に認識され、OSも正常に起動しました。 なんだったんだろう?と思いつつ1日程度そのまま使い、何の問題もありませんでした。 しかし、1日後ほどにまた同じエラーが発生し、まったく同じ復旧方法で直りました。 その後定期的にエラーが出ては落ち、出ては落ちで非常に困っています。 また、この症状は再起動時、電源がいったん切れた後に急に発生することもあります。 この症状が発生するときは決まってHDDの電源が切れています。 またこの症状は完全にランダムに発生し、負荷がかかったとき、光学ドライブが駆動を始めたとき、 といった決まったタイミングはありません。 そして正常に起動しているように見えても(エラーメッセージなどが出ず、急に落ちなくても) HDDが切れては電源が入り、切れては電源が入りを繰り返すことがあります。 電源オプションを確認してみましたが、HDDの電源を自動で切る設定にはなっていません。 容量が大きくなってきたので環境は↓
環境は 【CPU】Core2Duo E6750 (OCなどしていません) 【M/B】ギガ GA-P35DS3 【Mem】A-DATA PC6400 1GBx2 【HDD】Seagate ST3250310AS (7200rpm 8MBキャッシュ 250GB 250GBプラッタ) 【VGA】クロシコ GeForce7200GS 【光学ドライブ】LITE-ON 【電源】CorePower 500W です なにか原因に考えられるものはないでしょうか?
>>522 (・3・)
検証用のパーツが必要そう
新しい電源かHDD
どちらも、トラブルの時迅速な復旧のため持っていて損はないようNA
その前にBIOSか、M/B付属のツールで電圧を確認してみてHA
>>523 (・3・)エエー
原因は
質問をする前に1をよく読み読解する能力がないことだYO
526 :
Socket774 :2007/12/17(月) 00:06:59 ID:UrkmzphN
さっき起動しようと電源押してもマザーボードの最初の画面から一向に進まなくなりました。 何度もリセットしても一向に直りません。ためしにふた開けてコードの接触不良かといじってみましたが無事直りました。 ありがとうございます。
527 :
Socket774 :2007/12/17(月) 00:54:55 ID:1jJEJ5lU
INFってインストールする必要あるんすか?
528 :
Socket774 :2007/12/17(月) 01:30:11 ID:aFl2E+V/
自作サイト探してて、たまたま見つけたこのスレとwikiみてきたけど、 あまりの良スレ&良ページさにちょっと涙でたは…主と住人いい人すぐる ためになった、ありがとう。俺も回答できる側になったらまたくる…
529 :
Socket774 :2007/12/17(月) 17:26:36 ID:LuImkTZD
初自作挑戦。 次の構成で考えています。 CPU C2D E6750 M/B Intel BOXDG33BUC MEM DDR2-6400 1G×2 サムソン VGA M/B内蔵 H/D W.Digital 500G 7200rpm DVD buffalo スーパーマルチ ケース Aitech P150 電源 ケース内蔵 430W これにOS(DSP)入れて10万円。 主な用途はデジカメ写真の現像、レタッチ。 あとはネットとメールくらいです。 こりゃまずいだろ、みたいなのあれば ご教授願います。
>>529 HDDは、システム(OS+α)用に1台(小容量のがメンテナンスし易く、バックアップも容易)
と、データ用の2台のが使い易いです。
>>530 すばやいレスありがとうございます。
システム用には40GBくらいかな?
複数HDD接続、また勉強しないと…。
>>531 了解です。
まさにそうですね。
そっち行ってきます。
533 :
Socket774 :2007/12/17(月) 20:33:11 ID:LRNA71wp
こんばんは、質問させてください。 組んでから2ヶ月ぐらいなんですが、常に5分ぐらいするとブルースクリーン、強制シャットダウンしてしまうようになりました。 その2ヶ月間はそうでもなかったのですが最近ダウンしだして今は常に5分程度でダウンです。 この様な場合何が考えられるでしょう?2ヶ月程度は問題なかったのでなぜこうなったか分かりません。 その他に気になる事として セカンドのHDDを認識しない。ごくまれにマイコンピーターに出てくる。 最近一瞬LEDランプとCPUファンが消え、止まりかけた(電源?) 組んだ時、マザーのLANの穴にケーブルを差すと一瞬で落ちるので別途に増設して対応した。 構成は マザーG965 NEO2 CPU P4 3.2 OS XP PRO PC使用出来ず携帯でなので文章、書き込みスピード落ちますがすみません。 宜しくお願いします。
535 :
Socket774 :2007/12/17(月) 20:37:13 ID:oSN0cc7W
はじめまして。こんばんわ。質問させていただきます。 自作PCを作ろうとしているんですけど、 intel celeron 556/128/66/1.5V Q035A210-0110 SL46T のCPUは、どのソケットのマザーボードが対応でしょうか? できれば、2Gまでのメモリが対応でのがいいんですけど。 あと、このCPUは何MHzでしょうか?教えてください。
みなさん、
>>1 くらい目を通しましょうね
>>1 をよんだら「くだらない質問」で自作PC板を検索しましょう
538 :
Socket774 :2007/12/17(月) 20:50:29 ID:oSN0cc7W
ぼるじょあさん現在最速のCPUは何ですか?
541 :
Socket774 :2007/12/17(月) 20:57:10 ID:oSN0cc7W
回答ありがとうございます!
まさしくこれです。書き方が悪かったみたいです。すいません。
助かりました。ありがとうございました。
>>540
>>540 なんでも答えりゃいいってもんじゃねーぞ
543 :
Socket774 :2007/12/17(月) 21:14:50 ID:LRNA71wp
540<< BIOSでモニタしてますがCPU温度35℃前後、電圧1.368Vでした。 温度は分かるんですが圧は普通でしょうか?
>>543 >電圧1.368V
コア電圧だと思いますが、そのCPUを使用している貴方の方が解る事だと思います。
>>475 辺りも参考になるかと。
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
http://merupo.orz.hm/boru_faq/pukiwiki/pukiwiki.php (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」
(・3・)エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからそれだけじゃ答えられないYO!
構成を省略しないで型番とかも詳しく晒してNE!
(・3・)エェー このスレは自作PCのトラブル解決スレであって、
ググってわかるような事を聞くスレではありませんYO! まず調べる事を身につけようNE!
ネット中、突然画面がブルーになって英語の文章が出ました。 えっ! と思って読もうとしたら再起動開始。読むことが出来ませんでした。 それ以降とりあえず問題なく動いてますが、なにか故障したのかも知れません。 そこで質問ですが、英文に何が書いてるか早くて読めないので対処できないんです。 英文をゆっくり確認する。もしくは以前ブルーアウトした原因を知る方法ってありませんか?
>>546 使用OS書いてないから解らんけど、WIN2000なら
システムプロパティーの起動/回復の自動的に再起動する
のチェックを外せば英文読める。
548 :
Socket774 :2007/12/17(月) 21:37:18 ID:LRNA71wp
>>544 こちらは問題ないようです。
ただOS起動時は5分持たないのですが今はBIOS画面で20分間問題ありません。
これだけでハードでは無いと判断するのは早計でしょうか?
>>548 12v、5v、3.3vはちゃんと出てますか?
BIOSで見れないならWINからでもいい。(EVEREST、speedfan等)
550 :
Socket774 :2007/12/17(月) 22:06:02 ID:LRNA71wp
>>549 こんばんは、BIOSで3つの項目はちゃんとでています。
>>550 OS起動に必要最低限の構成でセーフモード/通常起動テスト。(DVD、LANカードも外す)
それと、ヒートシンク等モロモロの接触確認。
これ以上は僕には解りかねる。
適切な質問スレが見つからなかったためこちらに書き子します。(該当スレありましたら誘導を...) CPUの温度と電圧に関しての質問です。 CPU// Q6600 G0(FPO:L732B021 VID:1.30V) アタリなのかハズレなのか普通なのか… cooler// ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 熱伝導シート M/B// P35Neo-F RAM// ノーブラPC5300 1Gx2(Dual) 初めてのオーバークロックということで色々なサイトを見て 自分の状況になるべく近いものの設定を書き写し実際にOCをしてみたのですが M/Bが安物のためかツールでOCできるM/Bだったためか 省電力機能とCPUクロック周りとメモリの設定以外autoで弄れなかったのですが 何とかOCに成功して現在3Gで安定しています。(これ以上はメモリが腐っているので…) 長くなりましたが現在コア電圧1.368〜1.376Vで安定しているのですが OC3.0Gではこれは高いのか低いのか普通なのか知識不足の為判断がつきません。 またいくつかのサイトでは電圧が高いとCPU熱が上がるとあるのでこの電圧を1.30〜1.35Vぐらい抑えれれば熱は下がるのでしょうか。 さらに長文失礼します。 CPU(OC3.0G)熱がアイドル時25℃〜35℃でゲームで負荷をかけて45℃前後、TXで65〜72度ぐらいまで跳ね上がります。 箱CM690で上からCPUとSCASM-1000のヒートシンクに直接フローが当たるように2つファンをつけています。 このCPU周りの仕様でこの温度は高いのか低いのか普通なのか(ryどなたかお詳しい方、俺と環境近いという方アドバイスをお願いします。
オーバークロックは自己責任で。
554 :
Socket774 :2007/12/17(月) 22:57:48 ID:sSZq8YOD
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Pen4 3Ghz 1.6V? クーラー: グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Yes CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):512と256で768MB HDD:(メーカー、型番、容量、個数)120G 1個 光学ドライブ:外付け DVSM-XE1218U2/B ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):No FDD: ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):EVER GREEN SILENT KING-3 LW-6400H-3(400W) Mouse: Keyboard: LAN: OS:XP OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): 直前に何をしていたか: CPUセレロン2.4Ghzと電源350Wつけてました それを上記のPen4 3.00Ghzと電源400Wに取り替えたら ネトゲをするとき以前より重くなりました 前の状態でベンチマークしたら(High)1800ほど 今回してみたところ(High)1000ほどでした なぜこのように性能が落ちたか詳しい方アドバイスお願いします
あRE? 525だNE とにかく必要なことを略すな!!!!!!!!!!!!!!!! それができるくらいならばじぶんでわかるだろBOKEDOMO おまえらは初心者スレがお似合いDA!
と言うことで 残件無しだYO (・3・)ボーリボーリ バファリン摂取中
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/121.jpg 左:【PCケース】 Thermaltake BachVx VF4000BWS
右:【MB】 ASUS P5K PRO
見ての通り、ケースのファンはHDD用の電源ケーブルが使用されています。
MBのケースファン接続部分は一般的な3ピンです。
どうやってつなげたらいいのでしょうか?
専用の変換ケーブルなどあるのでしょうか?
またMBにはQ-FAN 2という機能があり、
内容から察するに3ピンでないと正常に機能しないような気がします。
可能であればQ-FAN 2の機能も使用しつつ、
ファンコントローラーで制御したいと考えていますが、
接続方法があれば教えてください。
ファンコントローラーはサイズのKAZE MASTERを使用したいです。
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/km01-525.html 以下はMBのQ-Fan 2の機能についてメーカーHPからの抜粋です。
Q-Fan 2(冷却ファン自動制御機能)
CPUファンとケースファンの回転数を自動で制御する機能です。
CPUおよびマザーボードの温度に応じてファンの回転数を自動で変更するので、
低負荷時にパソコンの動作音を大幅に抑えることができます。
よろしくお願い致します。
>>558 エエー
とりあえず死ねYO
結論だけ教えてやる。無理。以上。
>>558 そのケースに付いているファンだと回転数が確認できません。
なので3pinのファン買って来て交換。それをQ-FAN2で制御。
ファンが他にもあるのならKAZE MASTERで制御すればよいでしょう。
561 :
558 :2007/12/18(火) 00:29:49 ID:fhQYSXkX
>>560 ありがとうございます、ファン探してみます。
PCケースの前14cmと後12cmのファンが両方ともにこんな状態です。
12cmのファンは色々なメーカーから出ているようですが、
14cmのファンはありませんね・・
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
クレクレですいません。
>>561 そのケースのファンは1000rpmの静穏なんでファン制御は要らないと思う。
というか、殆どのPCケースは吸気不足(フロント)なんで回転数下げると抵抗
になってしまい、排気が悪くなります。なので止めた方がいいかと。
いろいろ触りたい気持ちはわかりますが。
自作PCでOS(XPのSP2pro)をインストールするときに パーティションを選択して、壊れてるとかでたのでフォーマットしたんだけど、それでも壊れてるとかでる・・・(新品で買ったばっか) それでとりあえずもう一回ためそうとするとerror loading operating systeってでてOSのCDさえ読み込めなくなってBIOSの初期化しよとしたらやり方がわかりません。 わかりづらい文章で申し訳ありません。
君は初心者スレまたはエスパースレへどおぞ
なんかこれといったスレがないのでここで質問させてくれ。 二年ぶりに自作しようと思うんだが(ケースとHDDはそのまま流用ね) 今のCPUって何がいいのかよくわからん。 C2D E6750 C2Q E6600 64X2 6400+ Phenom 9500 値段的にこの辺に絞ってみたんだが性能的にはどうなの?その差が知りたい。 6750がちなみに一番安かった。 二年前は簡単だったんだけどな。ペンDが発熱で糞だったから問答無用でX2だったんだが・・・
ここでもスレチなんだがCPU総合スレとか無いのな。殺伐スレは伸びてないっぽいし。 それはそれとして用途も言わないで性能とか言われても誰も答えられねーよ。 C2Qでも買っとけば?
6400+は発熱すごかった気がする。Phenom9500はQ6600より性能低いらしい まぁクアッドが効くアプリ使うならQ6600、それ以外ならE6750でいいんじゃね
568 :
565 :2007/12/20(木) 11:20:09 ID:p9Pzx+pr
>>567 参考にするよ。
でも今すぐに組むべきじゃないっぽいな。AMDスレで聞いてみたんだが
nfoがこれから出るらしいから7900GTXを活かすために待つことにする。
そのころには9900と9700も出てるしその時また比較してみる。
ここより見積もりと構成を厳しく評価するスレの方が、明らかに質問に適したスレなんだが・・・ テンプレ読まないアホには読めない字がスレタイに含まれてるのかな?
CPU:PentiumD 2.8GHz クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): DDR2-533 1GB(512MBx2) Memtestしたか(y/n): n M/B: Intel D945GNT M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y BIOSのバージョン: NT94510J.86A.3239.2005.1205.1900 VGA:ATI Radeon9250 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): コネクタなし VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス Sound:なし HDD:RAID 1 / 日立/IBM HDS728080PLA380(80GBx3) 光学ドライブ: AOpen Combo 52X32X52X ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y FDD: なし ケース: 不明 電源: ATX-400P-SASS Mouse:LesanceDT付属レーザー Keyboard: LesanceDT付属キーボード LAN: OS: WindowsXP Professional OSのSPのバージョン: 2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):されていた OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS>LAN>VGA>USB>Audio モニタ: BullWill CY199A USB/IEEE1394に繋いでる機器: なし その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか:
電源容量に関する質問です。 現在↓の構成なんですがビデオカードを8800GTorHD3870に改装しても電源厳しいでしょうか? CPU athron64X2 6400+ CPUクーラ ANDYsamuraimaster マザー GA-MA69G-S3H HDD WD320AAKS*2 VGA ZOTAC8600GTS DVDドライブ 型番忘れた ハイパーマルチASUS製 FDD 有 カードリーダー 有 ケースfan 12cm*2 9cm*1 電源 silentking4 LW-6550H-4 550W 2週間ほど前に特価で8600GTSが14980で売ってたので衝動買いしましたが解像度上げてロストプラネットやると 厳しいので8800or3870を入れようかと思ってる所存です 電源に対して知識が乏しい為、よろしくお願いします
・BIOSは起動する ・Windowsログイン画面までは正常な動作 ・ログインに妙に時間がかかる ・ログイン直後「Explorer.exeに問題が発生したため、終了します」とのエラーメッセージ ・デスクトップが壁紙除いてまっさら、タスクマネージャは開くがタスク作成からは飛べず ・セーフモードでも同じ現象 ・CDを読み込まない、Bootもいじったが不可 ・箱開けて配線チェックもしたが、埃も見当たらず線抜けもなかった ・特にスペックが必要なソフトウェアなどは未使用 このような状態です。 できる限りのこと(といってもCMOSクリアと掃除のみ)はしたつもりですが、白旗状態です。 お力添えをいただきたく質問にきました。 何卒、ご教授のほどをよろしくお願いします。
>>572 オレもコーなったことがある。ハードに問題はなく、拾ってきたソフトやミョーなダイレクトX
なんかによるレジストリブッ飛びでおこるんじゃないかと思ってる。
手元にシステムワークスがあったので修復したりすると普通に戻った。
レジストリやサービスを含めたスタートアップを見てみたらいかが?
>>570 (・3・) エェー
チェックディスクやって、ダメならOS入れ直して、それでもダメならまたおいでYO
ついでにSP統合したインストールディスクとか作っちゃえYO!
Commando+P180で電源ボタンが効きません。 いつも基板の電源ボタンで立ち上げてます。 マザーが悪いのかケースが悪いのか、同時に買ったんで分かりません。 ピンを逆向きに挿してみても変わりません。 マザー換えて直らなかったらショック
>>575 テスターもしくは電池と豆電球と配線の組み合わせでスイッチのチェックできね?
577 :
575 :2007/12/21(金) 11:06:32 ID:zuMwM5kE
豆電球買ってきます
リセットスイッチ繋いでみろと言う話もある。 それでつけばスイッチ死んでるね。
579 :
570 :2007/12/21(金) 19:15:46 ID:ShvHDsGo
>>574 寝て起きたらDOS飛べるようになってましたので、システム復元してとりあえずは治ったようです。
今からチェックディスク他いろいろ見てきます。ありがとうございました。
580 :
Socket774 :2007/12/21(金) 19:23:15 ID:uF14qJMX
症状 OSがインストールできない 3分程度進んだところでCDの読み込みが止まってしまう CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Core2Duo E6550 クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度: BIOS表示97℃ メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR2-5300 ノーブランド 1GBx2 Memtestしたか(y/n): n M/B: MSI P35 neo2 FI M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: 不明 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス? 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): n BIOSのバージョン: 不明 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン):AOPEN 7600GT DVD256X2 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): なし VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y Sound: オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数):HITACHI 320GBx1 光学ドライブ: BUFFALO DVSM-XE1219FB-BK ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD: なし ケース: EZCOOL H-550_F25 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属500W Mouse: ロジクール Keyboard: 上におなじ LAN:ADSL 有線 OS: XP Home OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:まだ モニタ: 三菱17型 USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:PS/2にマウスとキーボード 直前に何をしていたか: 組み立てていた
581 :
Socket774 :2007/12/21(金) 19:57:22 ID:B1Q3JQap
DVDドライブについての質問です。 S-ATA接続の松下製DVDドライブ(SW-9588-CXM)を使用しています。 これでDVDの再生をすると、映像は大丈夫ですが、音声が出ません。 しかし、音楽CDの再生は問題がありません。 アドバイスをおねがいします。
>>580 >CPUの温度: BIOS表示97℃
これ華氏だよNE
583 :
580 :2007/12/21(金) 20:08:04 ID:uF14qJMX
摂氏ですNE 華氏は208°Fらしいです systemは37℃/98Fって表示されてます
>>583 摂氏97度は高すぎるNE・・・
読み込みが止まるというのは具体的にどうなるの?
586 :
581 :2007/12/21(金) 20:20:15 ID:B1Q3JQap
>>584 ありがとう!
直りました。
ほんとうに助かりました(・∀・)
587 :
580 :2007/12/21(金) 20:31:11 ID:uF14qJMX
>>585 青い画面で、Windows Setupという表示が出て、
一通り(1分程度)ロードし終えた後、
画面が黒くなって、CDが読み込まなくなります。
それと、BIOSでブートの優先順位がドライブを1番上にしないと全く読み込まないです。
>>587 温度も怪しいし「黒くなって」がDOS画面でもないなら
CPUクーラー確認すれば幸せになれるかもNE
ところでドライブとはどのドライブのことですかNE?
589 :
580 :2007/12/21(金) 21:06:56 ID:uF14qJMX
>>588 ドライブはDVDドライブのことです。
CPUクーラーはグリスも塗ったし、正常に回ってました。
マザーボードがおかしいのでしょうかね??
>>589 Boot順は工学D→FDD→HDDで正常だNE
BIOSのCPU温度が摂氏37℃っていう認識でいいのかNA?
>>589 あのさ。初心者スレ逝けよ
つかさ
グリスついてりゃいいってもんぢゃねーんだよ
97℃つーことはちゃんと付けられてないってことだ。
ええ。
頼むから帰ってくれ
そういえばこのスレ、初心者スレとの線引きがむつかしいですね。
あとさ テンプラにcmosクリアの話とかメモテストとか有るのはやれってことだ。 そのくらい考えろ。KY
594 :
Socket774 :2007/12/21(金) 21:33:38 ID:dZ+HD6U6
それと 初心者がノーブラメモリなんか買うなよ いいもん買って来い
595 :
580 :2007/12/21(金) 21:35:11 ID:A0MsrkuK
すいませんでした 初心者スレに行ってきます
勢いが買ったケースに前面吸気ファンがなかったのですが、 サイドから吸気、背面で排気ってエアフローは期待できますか?
>>592 何も難しくはないよ。テンプレ埋められないほど知識がないなら初心者質問スレへ行け、で良いじゃん。
テンプレ埋められて、且つ現在発生している問題を提示できてれば初心者かどうかなんて気にする必要ないし。
598 :
Socket774 :2007/12/23(日) 06:48:46 ID:BCdo04Um
M/B: BIOSTAR TF560 A2+(購入予定)
nVidia nForce560 SATAU×4 ATA133×1
HDD: HGST HDS721616PLA380 160GB 1台(SATA接続・OS起動ドライブ・購入予定)
HGST HDT725032VLAT80 320GB 1台(IDE接続・データ用・流用)
光学ドライブ: SATA接続(購入予定)
PCアップグレードのためBIOSTAR TF560 A2+を購入予定で、英語マニュアルを
ttp://www.biostar.com.tw/upload/Manual/TF560%20A2+_287_manual.exe からダウンロードして読んでおりました。
SATA1にSATA接続の起動用HDDをIDE互換モードで接続して、今あるIDEのHDDを
IDE接続で流用しデータ保存用にしたいのです。
マニュアルの81ページ目に、それらしき設定項目の説明があるのですが、
OnChip IDE Channel 0
The motherboard chipset contains a PCI IDE interface with support for
two IDE channels. Select “Enabled” to activate the first and/or second IDE interface.
Select “Disabled” to deactivate an interface if you are going to install a primary
and/or secondary add-in IDE interface.
The Choices: Enabled (default), Disabled.
この場合、この項目をDisabledに変更すれば良いのでしょうか?
599 :
Socket774 :2007/12/23(日) 07:27:36 ID:BCdo04Um
↑長くなりましたが要約しますと、 HDDのブート順を、SATAのHDD→IDEのHDDとBIOSで設定したいのです。
>>599 マザーについてるやつならどれからでも順番をバイオス上からかえられると思うんだが。
601 :
Socket774 :2007/12/24(月) 01:34:20 ID:vHYQHBGx
【CPU】 AMD Athlon 64 3500+ 【クーラー】 Alpha 【メモリ】 センチュリーマイクロ 512x2 【M/B】 MSI Platinum 【VGA】 Fin Fast PX6600GT 【Sound】 クリエイティブ SB Audigy 2 【HDD】 WD740GD Maxtor7B300S0 【光学ドライブ】 Matsushita DVD-RAM SW9573S 【OS】 Windows XP Home 【電源】 Seasonic SS-550 約3年前に作った自作PCの構成なのですが、今アップグレード するとしたらどのパーツをどのパーツに変えたらいいから助言 頂けたらと思います。アドバイスよろしくお願いします。
604 :
Socket774 :2007/12/24(月) 01:55:57 ID:HkMMKqcI
【CPU】 AMD Athlon X2 BE-2300 【メモリ】 KEIAN 1GB*2 【M/B】 GIGABYTE GA-M52S-S3P 【VGA】 ELSA 785 GT V2.0 【HDD】 HITACH 500GB SATA2 【光学ドライブ】 パイオニア さっき組んで、OSインスコしようと思ったら 「DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSREM DISK AND PRESS ENTER と表示されて進まない。一応DVDドライブの中にはXPPROが入ってる。
【CPU】:Pen4 1.6Ghz / Pen4 3.06Ghz 両方Northwood 定格 【クーラー】:Alpha PAL / Alpha PAL 【グリス】:有 / 有 【クーラーのファンは回ってる?】:y / y 【CPUの温度】: 【メモリ】:RDRAM サムソンPC800-45 256MBx4枚 / PC800-45 128MBx2枚 C-RIMMx2枚 【Memtest】: 【M/B】:ASUS P4T-533-C / ASUS P4T-533-C 【M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?】:n / n 【SYSTEMの温度】: 【チップセットのファンは回ってる?】:ファンレス / ファンレス 【田型コネクタがある場合きちんと挿した?】:y / y 【CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか】:y / y 【BIOSのバージョン】:1009 / 1009 【VGA】:ATI Radeon7500SDR / Leadtek Geforce4200Ti 【VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?】:無 / 無 【VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス)】:ファンレス / y 【Sound】:オンボ / オンボ 【HDD】:Seagate 80GB / Seagate 120GB 【光学ドライブ】:NR-9100 / NR-9100 【ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n)】:y / y 【FDD】:無 / 無 【ケース】:Justy X-Jazz / Justy X-Jazz 【電源(メーカー、型番、電圧別の電流)】:Seasonic SS300FB / Seasonic SS300FB 【Mouse】:MS / MS 【Keyboard】:NB / NB 【LAN】:オンボ / オンボ 【OS】: Windows2000 / WindowsXP 【OSのSPのバージョン】:SP無 / SP2 【SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n)】:y / y 【OS、DirectX、ドライバなどのインストール順】:普通 / 普通 【モニタ】: L567 / L567 【USB/IEEE1394に繋いでる機器】:無 / 無 【その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば】:無 / 無 【直前に何をしていたか】:押入れの奥にしまっていた 2台分の部品を寝かせていたので、1台分組み立てようとしたところ、 BIOS通過後に動かない。 組み合わせをあれこれやっても変化無し。 唯一1個分なのが、M/Bの電池(片方は電源すら入らないほど電池消耗) OSインストしようとしても「Setup is inspecting・・・」で止まる。 昔はこの組み合わせどれでも動いたので、やっぱ電池かな?
>>604 たぶんDVDドライブ空にしてもそのメッセージ出るはず。
ブート順位がDVDよりHDDのが高い。BIOSで順番をセット。
>>605 FDD未接続が原因かも。
>>606 レスありがとうございます。
FDD接続にて解決しました。
BIOSで無効にしても無理だったのですね。
多謝。
【CPU】Core 2 Duo E6750 【MEM】DDR2 1GB*2 + 512MB*2 【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS4 R2 【VGA】LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH HDMI 【Sound】オンボード 【OS】 Windows XP Home 【PCI】GV-MVP/RX3 質問です ・新しく組んだPCで光出力の音が出ません(オンボード出力) 同軸S/PDIF(内部インターフィスからHDMI出力)では音が出ますが 光角型出力からは出ていません(赤く光らない) どうしたらいいですか? ・あとデバイスマネージャーで その他のデバイス ー SMバスコントローラーに?が出てます これも無くしたいところです。 よろしくお願いします
デバイスマネージャーの?を無くしたい? いいからだまってドライバーを入れなさい SMならマザーボードでしょ
ありがとう マザーボードのドライバって、チップセットドライバのことね? 付属CDのはインスコしたつもりだったので、ギガのHPから最新版ダウンロード&インスコ したら、黄色い?は無くなりました。 が、赤い光は出てません。 あと、光のことわかりませんか?
(・3・)
>>611 ここはぼるスレ。
自作板で一番まともなトラブル解決スレなんだYO.
隔離スレに行ってくださいNA
>>610 同軸と光角が排他とか? 持ってないから知らんけど。
まさかとは思いましたが、内部同軸S/PDIFとバックパネルの光角形が排他でした。 HDMI用の音声はバックパネルの同軸S/PDIFから取ることで、光とHDMI 両方のオーディオ出力が使えるようになりました ありがとうございました。
615 :
Socket774 :2007/12/26(水) 15:03:38 ID:UIa4kqlq
変態マザボってどんなマザボ?
>615 (・3・)エェー、DDR2とDDR3両方使えるマザボ等
>>615 (・3・)エェー アスロックが出してるお
前に自作PCにOSインストールしたときに、内臓DVDドライブでOSを読み込ませたら、 OSインストール途中の再起動後に、またOSインストールが始まってしまう現象がありました。 全く解決しないので、今度は内臓CDROMドライブで同じようにインストールしてみたところ、 すんなりとインストールが完了しました。 未だに原因がわからないのですが、わかりますか? よろしくお願いします。
>>615 例えばIntelとAMD両方のCPUが使えるM/Bとか。
あれ持っている人いるのだろうか
ASrockも変態だけどECSもね
チプセトのフィーチャーとして、付いてるのに端子がバッサリとかw 無理矢理低価格にしてるECSやBIOSTARは漢らしい 大昔のMSIもそうだった 変態はASRockに比類しうるモノは居ないんじゃまいか よく潰れない、つか親が生かしといてくれるわ
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): C2DE6600 定格 クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y CPUの温度: 33付近 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): PC6400 2G 定格 UMAX 2枚 Memtestしたか(y/n): y M/B: ASUS COMMANDO M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: ? チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y BIOSのバージョン: ? VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) GF7600GT VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): ないです VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y Sound: HDD:(メーカー、型番、容量、個数) 日立T75K(SATA) 250G 500G 各1個ずつ 光学ドライブ: パイオニアのマルチドライブ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: ケース: antec 900 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ツクモの500wのやつです Mouse: MS Keyboard: MS LAN: commandoのやつです OS: XPpro OSのSPのバージョン: SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS ドライバ DirectX モニタ: 液晶 USB/IEEE1394に繋いでる機器: 携帯電話の充電器 その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: いつなったかがわからないのでなんともいえないですすいません ケース前面のUSBポートが認識しないトラブルで困ってます 原因として考えられるのは電源が供給されてないみたいで電源のいれた状態のウォークマンなどは認識するのですが電源をいれてない状態だと認識しません 前面パネルから伸びてるケーブルはcommandoにちゃんとさしてあるのですが他にさすべきケーブルってありますでしょうか? またBIOS上でUSBに電気を送らない等の設定項目ってありましたでしょうか? ちなみに背面のUSBは全てのポートちゃんと認識しております
622 :
621 :2007/12/29(土) 18:38:56 ID:iC9V1yuc
質問さげます
CPU:Pentium DC E2180 クーラー:リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:ただそのままつけただけ。 クーラーのファンは回ってる?:y CPUの温度:30℃/30℃ メモリ:CORSAIR DDR2-800 1Gx2/1.9V Memtestしたか:y M/B:ASUS P5K PRO M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない SYSTEMの温度:33℃ チップセットのファンは回ってる?:ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:0501 VGA:ELSA GRADIAC 786GT V2.0(ドライバ169.21) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:ないです VGAヒートシンクのファンは回ってる?:y Sound:M/B内蔵のALC883ってやつです HDD:SEAGATE ST3500320AS SATA2 500GBx1 光学ドライブ:PIONEER DVR-S15J-BK ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:y FDD:Windowsインストール時のみ別PCのをつけました。今はなし。 ケース:Windy ALTIUM FSR2000 MB CSCII 電源:OWLTECH S12 ENERGY+ 550W Mouse:MS Wireless Laser Mouse 6000 Keyboard:MS Wireless Comfort Keyboard 1.0A LAN:M/B内蔵のMarvell Yukon 88E8056 OS:Win XP Pro OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS ドライバ モニタ:Mitsubishi Diamondcrysta RDT201WM USB/IEEE1394に繋いでる機器:キーボード・マウス・PSコントローラアダプタ(JY-PSUAD2) その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:ないです。 7年ぶりにi815Eから変えたのですが、OCしてみたくなり、 200x10から266x10や333x9にしてみました。 266x10でも333x9でも動作はするのですが、再起動すると固まってしまいます。 メモリのみ表記してあった1.9Vを手動で設定しています。Vcore等はAutoのままです。 CPU的にはいけそうで、OCした状態でmemtestしてもエラーは出ないのですが どうやっても再起動でこけてしまいます…。 たまに動くときもありますが、ビデオカードがPCIExp x1で認識されてしまい。 なんとかうまく再起動が安定する方法があれば、お教え頂けないでしょうか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ←
>>623 ::::::::::: . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
>>623 (・3・)エェー
ハイエンドのCPU買って定格で動かすか、OCの本でも買えYO
>>623 再起動は失敗してもパワーオフからの起動だとうまくいかん?
まーどっちにしてもM/Bで決まるから。
CPU:Athron64X2+5200 CPUの温度:30〜38度 メモリ:4GB(DDR2)=1GB×2(ノーブランド)+1GB×2(CFD) メモリテストで特に問題なし M/B:M2A-VM HDMI SYSTEMの温度:約30度 BIOS:1604 VGAドライバ:CCC7.12 VGA:RADEON HD2600Pro(GIGABYTEファンレス) HDD:HGST160GB SATA 電源:300W(ケース付属のもの) OS:VistaHomePrmium32bit モニタ:1400×900 DVIで接続 USB/IEEE1394に繋いでる機器:無し 現象:新しく買ったVGAカードをMBに挿して起動したが、モニタにまったく表示されない。 よく見ると、OS起動を示すケースのLEDも点灯しないし、モニタのLEDも信号が届いていないことを示している。 ただし、CPUやケースのファンは平常どおり動いている。 そのまま、VGAカード側のDVIコネクタをオンボード側に差し替えても、モニタには何も表示されない。 VGAカードをはずして、オンボードのVGAで起動した場合は、正常に表示される。 要するに、VGAカードが認識されていないようだが理由が不明です。 電源容量不足?VGAカードのコネクタがDVI-I規格にもかかわらず、DVI-Dケーブルを使用しているから? 先輩方からの御教示お願いします。
なんだそのケース付属の300Wて
勝手にテンプレ省略する奴なんて、来年も一人で悩み続ければいいのサ。
CPU:AMD Athlon64x2 Dual Core 4200+ Rev G2 65w仕様 定格 クーラー: リテールクーラー。自分ではグリスも熱伝導シートも貼ってません クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Yes 3000rpm CPUの温度:30℃前後 メモリ:KEIAN DDR2 PC6400 1GBx2 Dual Channel Memtestしたか(y/n): Yes, Non error M/B: MSI K9A2 CF-F M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してません SYSTEMの温度:35℃前後 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): CMOSクリア済み、BIOS設定は変更不要と判断、ノータッチ BIOSのバージョン: 02.61 VGA:ATI社製 HD3850 DriverVersion 7.12 付属のソフトだとGPU温度は50℃前後でした VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):Yes VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Yes Sound: オンボード HDD:Seagate 型番不明 80GB 1個 S-ATA 光学ドライブ: Pioneer DVR-A06-J ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):Yes FDD: 有り ケース: AMO社 Trinity 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):玄人志向 KRPW-460W/12CM (電圧別の電流って何だろう…) Mouse: logicool Codeless Desktop EX110 Keyboard: 同上 LAN: オンボード OS: WindowsXP Home Edition OSのSPのバージョン: SP2 or SP3 (どちらでも起こる) SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): SP2は統合、SP3はネットでVerUP OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→チップセットドライバ→イーサネットドライバ→グラフィックドライバ→DirectX(9.0c) OS→グラフィックドライバ→チップセットドライバ→イーサネットドライバ→DirectX (9.0c) モニタ: Princeton PTFBVE-17 アナログ接続 USB/IEEE1394に繋いでる機器:外付けHDDx2(うち外部電源x1、USB供給x1) IEEEは接続なし その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:なし 直前に何をしていたか: 何もしてません。OSクリーンインストールから始めました
632 :
631 :2007/12/31(月) 04:17:34 ID:Q6cTk+02
上記の構成で、HDDフォーマット→OSクリーンインストールから始めたのですが、
付属CDからグラフィックドライバを入れて再起動をかけると、起動準備画面(Winフラッグの画面)が
表示された後、ブルースクリーンがでてしまいWindowsが起動できません。
エラーコードは0x000000EAで、ati2dvagが原因っぽいという内容でした。
マイクロソフトにあがってる
ttp://support.microsoft.com/kb/293078/jaとほぼ同内容です 。
解決策として提示された「ドライバを最新版に」を試しましたが、改善しませんでした。
ドライバ最新版への変更はOSを再度クリーンインストールしてからやりました。
解決策2として「ビデオカードを交換します」とあったので、友人から
MSI NX8600GTSを借りて再度OSクリーンインストールから始めましたが、
まったく同じ現象が起こります。同じエラーコードが表示され、nv4.dispが異常と表示されました。
回避策としてグラフィックアクセラレータをなしに、ライトコンバインをオフにとあったので
調整していった所、グラフィックアクセラレータが最大でも、
ライトコンバインのみをオフにすると正常に起動できることが判明しました。(HD3850装着時)
この状態でゲームや3Dmarkなどは正常に走るのですが、
動画を再生しようとするとPCがフリーズしてしまいます。
動画を正常に再生するためにはグラフィックアクセラレータを3〜4段階ほど「なし」に
近づけなければならないようです。Flashはアクセラレータ最大でも再生できるようです。
音楽ファイルも通常に開けます。メディアプレーヤはVer9とVer11で試しました。
633 :
631 :2007/12/31(月) 04:18:33 ID:Q6cTk+02
というわけでして… 1. 現在起こっている不具合(青画面、動画再生不具合)はハードウェアによるものか、 ソフトウェアによるものかどちらでしょう? 1-a.ハードウェアだとしたらどれが異常でしょうか?(M/B G/B 熱暴走 電源容量等) 1-b.ソフトウェアだとしたらどれが異常でしょうか?(OS ドライバ その他等) 2. ライトコンバインをオフにすると、パフォーマンスは落ちるのでしょうか? そこまで拘るわけではありませんが、個人的には結構な大枚はたいて買ってきたパーツ群なので、 パフォーマンスが落ちるのはかなり精神的に萎えるもので・・・。 3DMark06では同等構成のスコアと比べてかなり落ちてるようです。 何に依存して落ちてるのかは現段階では不明ですが。 3レスも消費して申し訳ない
おまえには無理
637 :
635 :2008/01/01(火) 23:17:35 ID:uFr3CHYL
俺はいいよ別に。
>>637 間違えたすまぬ。
改めて
>>634 に
(・3・)エェー ス レ 違 い ど こ ろ か 板 違 い だ 、 帰 r e
だからそれ自作じゃねーだろ アンカー刺す気もおきねーよw 一生白物箱入り家電使ってろヴォケ
?
641 :
Socket774 :2008/01/03(木) 08:23:46 ID:Kpx8ROuK
今日夕方939以来新規にPC組むのですが 最近マザボの音源がHDオーディオというやつで ケースが古くフロントHDオーディオ対応ではないのですが なにも気にせずそのまま端子さしても平気でしょうか?
> (・3・)エェー このスレは自作PCのトラブル解決スレであって、 > ググってわかるような事を聞くスレではありませんYO! まず調べる事を身につけようNE!
>>642 いつから解決すれになったんだよww
てめーこそテンプレ読んでから
ぼるじょあになりな
全て正常なPCでCPUだけが損傷(完全に丸こげ)した場合に電源を立ち上げた場合、 BIOSは起動しますか?CPUファンは回りますか?
>>643 (・3・)エェー いつからそうなったのかなんてしらねーYO
>>644 BIOSは起動しないんじゃね。ファンは回るかもしれんが。
てかイカれてるとわかってるパーツ付けて電源入れるのは
避けたほうがいいんジャマイカ。
未だに939マザーにAMD Athlon64刺してつかってましてそろそろ微妙な動きになってきたのでCPUと ビデオカードだけ変えようかなぁと思ったのですが939対応CPUがOpteronしか売ってません。 スレチ甚だしいような気がしますが正直Opteronにする意味ってあるんでしょうか? 主観でいいのでアドバイス頂けると幸いです。ちなみに主な仕様用途はゲームです。
>>647 中古で良ければいくらでも手に入るだろぉ
じゃんぱらとか
649 :
647 :2008/01/03(木) 17:30:45 ID:WM5hx90T
あ、失礼。今使ってるのはAthlon64 3000+です。
>>649 こないだじゃんぱらでそれ売りに出したら1000円だった
同時に売り飛ばしたx2 4200は7500円だったな。
つーことでx2の4000番台買ってくればいいんでね?
俺ならintelに総とっかえするが。
651 :
647 :2008/01/03(木) 18:12:18 ID:WM5hx90T
>>650 諦めてintel機を一から組んじゃうことにしました。レスありがとうございます。
RADEON X1950Pro搭載のグラボが 年末からえらい値上がってるんですけど何があった?
653 :
Socket774 :2008/01/04(金) 21:49:11 ID:2z121XYc
自作組み立てて、電源入れた瞬間に火花が・・・ 230Vになってたのが原因らしく、115Vに変えても動かない。 電源ユニットあたりから火花見えたけど、マザーボードとかも一緒に壊れる?
ある
CPU:Q6600orE6750,
MB:ASUS P5B-VM, S
HDD:ATA500GB,
2GBメモリ,
を新規購入
(IDE DVD±RW, IDE HDD モニタ流用)
パーツを流用しつつ組もうと思っています。
で質問なんですが
現在使用中の電源、サイズ鎌力リビジョンB 380W
ttp://www.scythe.co.jp/power/20040921-210415.html 2年前に買ったものですが、現在の規格にそのまま使えるものなのでしょうか?
注意点などもありましたらよろしく御願い致します。m(_ _"m)
とりあえず電源だけは変えといった方が… QとかEに失礼に当たるかと
>>656 最新のCPUには厳しいですか・・・。
替えるとなると何ワットどのあたりがおすすめでしょうか?
658 :
Socket774 :2008/01/05(土) 02:08:14 ID:8i1HBogH
マザボに、電源を入れるためのスイッチを取り付けようと思っています。 6と8に挿せといわれたのですが、どのように挿せばいいか分かりません。 図にして教えてもらえませんか?
659 :
Socket774 :2008/01/05(土) 02:08:57 ID:8i1HBogH
PCを組みたいんですけど、CPUはAMDとIntelのどっちがいいですかね。 用途はネット、中向け鯖です。ゲームはしませんが動画変換や分散コンピューティング(BONICだっけ?)をするので そっちに強い方がいいです。 となるとIntelの方が適していると思うけど 嫌われ物のAMDの方がコストパフォーマンス高いかなあ、とも。 予算は15kぐらい、中古もおkです。
新年早々こんな糞質問ばかりだよ。 なんつーかやってらんねーよな? (・3・)じゃなくてもさ。
もう、自分が答えられる質問見つけたから嬉しくてショーガナイって感じw
664 :
Socket774 :2008/01/05(土) 03:30:53 ID:8i1HBogH
>>662 なんたる失態、NECのパソコンからスイッチ取り出してつけてたけど付くはずがないと今気づきました。
●●●
●●
↑こんな形した端子で、入れ替えられないから/(^o^)\
そのページはブックマークさせてもらった!ありがとう
PCケース届いたら、それについてるのかな。
見事に糞だったというオチでしたー
666 :
Socket774 :2008/01/05(土) 03:36:45 ID:8i1HBogH
くそ すぎ て すみません(^o^) はじめて ぱそこん を つくります どきどき します
667 :
Socket774 :2008/01/05(土) 03:40:54 ID:9XocXtR8
マザーボードについて教えてください。 オンボードVGAでデュアルモニターが可能なマザーボードはありますか。
669 :
Socket774 :2008/01/05(土) 03:46:28 ID:8i1HBogH
>>668 鉄に触れて放電しています>(^o^)
(^o^)<PCケースだけ7日以降にしか届かないから非常に待ち遠しい
>>667 最近のならほとんどが対応してると思う。
ビデオカードって差し込むスロットによってベンチマークが変わったりしますか?
>>671 何のための規格化なんですか
個体差はあるかもしれないけど
673 :
Socket774 :2008/01/05(土) 14:46:48 ID:yJqM3bTe
お世話になります。 SATA接続のリンク速度(っていうのかな?)を確認する方法はありますか。 Windowsから確認できるとお手ごろで好みなのですが。 HTS542580K9SA00というHDDを買ってきたのですが、うちのマシンとの相性がよろしくない雰囲気があるので、そのあたりの設定が見たいなぁと。 環境: ASUS M2N-SLI Deluxe (nforce570SLI) HTS542580K9SA00 (sataの1.5Gbpsと3.0Gbps) HTS541680J9SA00 (sataの1.5Gbps) (予備のマシンで、ASUS P5B-V(intelG965)あります。) HGSTのFeatureToolでは、HTS542580K9SA00のリンク速度の設定を行えませんでした。 設定できません(Cannnot Settingっぽいこ)と表示されました。) また、M2N-SLIでは、HDDの認識してくれなかったので、P5B-Vに接続して試しました。 HTS542580K9SA00のリンク速度を1.5Gbpsに固定したいと思っているのですが、できないでしょうか。
674 :
Socket774 :2008/01/05(土) 17:26:37 ID:etNvx5rv
質問します ・CPUの種類 Athlon64プロセッサ 3800+ Socket/939 ・CPUファン Speeze Tranquila64 ・メモリー DDR SDRAM PC3200 合計2G 1G二枚 400MHz SAMSUNG純正(CCC) ・マザーボード ASUS A8R-MVP ・ビデオ Leadtek PX6800GT ・キャプチャー I/O DATA GV-VCP3R/PCI ・サウンド 3D サウンド オンボード機能 ・Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能 ・IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード ・HDD1 HITACHI HDT722525DLA380 250GB 8M 7200 SerialATA-2 ・HDD2 無し ・FDD MITSUMI FA404M(B) FDD+6in1 ・光学式ドライブ NEC ND-3540A ・筐体 COOLER MASTER CAC-T05-UB Blue 5/1/4 電源無し ・電源ユニット Scythe KMRK-550A(U) 鎌力弐 550W 以上の構成でCPUをAthlon64X2 4200+ Socket/939に交換しました。 交換後12時間位起動して何か作業をしていると急にフリーズする現象が出てきました グリスはMX-1を使用しています。 一番問題がありそうな箇所はどこでしょうか?よろしくお願いいたします。
675 :
Socket774 :2008/01/05(土) 17:41:55 ID:8RoQ78Gh
676 :
Socket774 :2008/01/05(土) 18:18:21 ID:b/OLS492
4年前に購入したwin2000のPCに内臓HDDを増設したいのですが上手くいきません・・・ [ U-ATA100 40GB ]を[ U-ATA100 40GB + 500GB ]に増設したいのですが、 「コントロールパネル→コンピュータ管理→ディスク管理」でフォーマットしようとしたら 128GBとしか認識していません。500GBは増設できないんでしょうか?
>>676 適当に引っ張ってきたコピペです。昔からかなり良くある質問なので細かいやり方などはググってみましょう
ややこいこと書いてますがとりあえずSP4を入れてみましょう
?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。
?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
(2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
値の名前:EnableBigLba データ型:REG_DWORD 値のデータ:1
※SP4でレジストリ追加無しに認識の報告もあり。
今月の終わりにC2Dの価格改定と新型の発売があるみたいですが PCショップのBTOとか一斉に価格下げるとみていいの?
BTOの質問をここでする奴って、かなり脳がヤバイらしいね。
煽りいれる人って脳みそヤバイよね
このように、脳がかなりヤバイのです。
先ほど起動したらなぜかインターネットに接続できないんですが何が原因でしょうか? 接続状態を見てもちゃんと接続になっています。
皆様の力を貸してください。 CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon X2 4000 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): DDR2 667 SAMUSUNG 1G×2 Memtestしたか(y/n): no M/B: BIOSTAR NF61S Micro AM2 SE M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): YES BIOSのバージョン: 初期設定バージョン VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)オンボード Geforuce 6100 Sound: オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数)Western Digital 500G 7200〜5600rpm可変タイプ 光学ドライブ: GSA-4082B ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):YES FDD: なし ケース: 6980円の電源つきM-ATX 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属 MIRAGE 300W OS: XP pro SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):NO OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→ドライバ USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス キーボード その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:モニタD-SUB 直前に何をしていたか: 動画編集やドライバのインスコ ・起動後いろいろなソフトを入れて安定していたので動画編集の作業をしていたところ、いきなり電源が落ち再起動に。 しかし起動せず、BIOSの後の青いバーが動いてWindowsのロゴが出ている画面からHDDが途中でアクセスが止まります。青いバーは動いたままです。 セーフモードでは起動できたので、OSインスコ直後に復元しても症状かわらずでした。 もう一度OSを修復インスコしたら起動できたものの、サウンドのドライバを入れて再起動したらまた同じ症状に、復元も効果なしです。 このマザボで組む前に違うマザボで組んだのですが、使用後すぐに電源が入らなくなり、ショップでテストをしたらマザボが壊れているとのことでした。 電源が原因でマザボが壊れることは多いといわれたのですが、当方電源でトラブルの経験がなく、確信がもてない状態なのですが、 電源を疑うべきでしょうか?
最近はぼるちゃんにバファリン置いていく人も居ないのか・・・ 悲しいね。
◆Boru..OyZE : #3書s離^D ◆Boru..74u6 #.マ。t夕6蛟 ◆yBE8RppFOU : #...d86_A ◆yBE3R9SFOU #\レD= o ̄ ◆yBEb0FJFOU : #`{HKKGPE ◆yBELoY0FOU #覧頃鏑%朽 ◆yBEHdfGFOU : #^{H_Qrw~ ◆yBEwHFtFOU #g;6茨駿( ◆yBENNNjFOU : #/..Knz&~ ◆yBEwxQiFOU #;ケ。U団ヲz ◆yBEOCcQFOU : #/..'KB`6 ◆yBEwPWfFOU #!]J謀zrO ◆yBEa4r5FOU #{Z99Fシシr ◆yBEIHbqFOU #rU雛Fkq艢 ◆yBEPlO7FOU #ヲくWX!w^ ◆yBEuvszFOU #セvn71偉ム ◆yBEQvI7FOU #,wL#縁F_ ◆yBEhxMPFOU #5хヵ_^v ◆yBEZcqVFOU #=S[隔^o ◆yBEebn6FOU #衍F居t艫 ◆yBE6gudFOU #濬扱_2ZC ◆yBEo/ajFOU #嗾テqヲDU弌 ◆yBEJxKTFOU #6ネjp諮Du ◆yBEAXboFOU #%ゥ}^l[朧 ◆yBE8vFYFOU #寓+「}鋭諤 ◆yBEhrmpFOU #隨剛満w3 ぼるちゃん、バファリンとトリップ置いていきます!! 今年も頑張ってください!!つ○←バファリン
ゲームなんかやろうとするとPCが止まるんですが ビデオカードが原因だと思われる場合ビデオカードを ソフト的ハード的にチェックしてくれるプログラムって無いですか?
こんな書き込みばっか…
26チャンネルにバファリン1個とは何というトラフィック つ○○○←アスピリン
できるだけ自分で解決しようとしたのですが すれ違いみたいですね。すいませんでした。
691 :
277 :2008/01/06(日) 15:49:22 ID:2F2Az7qA
>687 direct Xのチェックをしてみては
小一時間といわず寝てる間適当なベンチマークでもまわしとけよ、そんなもん。
500GのHDD買ったんだけど120Gってバイオスで表示される・・・これ仕様?それとも店員間違えた?
バイオスが古すぎる。 拡張カードを買うか、マザーボードの変更だろうか。 あとWindowsもXpのSP1以降でないとだめよ。
>>691 最新版だと安心していたのですが、チェックしてみたところ
Direct3Dが悪さしていました。
いろいろいじってみてだめだった場合またどこかで質問させてもらいます。
本当にありがとうございます。
WIN2000をインストールしようとPCにセットして起動したところ 何かキーを押すとCDから起動しますという表示がでてキーを押すとセットアップの準備が開始されるのですが セットアップへようこその画面になったと思ったらキーボードがきかなくなりセットアップを進めることが出来なくなりました 古いPS2のキーボードでも同じなのでどうしたら直るでしょうか マザーボードはD102GGC2です
697 :
687 :2008/01/06(日) 23:01:41 ID:nvEypevu
なんどもすいません。687です。 DirectXを8.1→9.0a→9.0cといろいろやってみたのですが関係ありませんでした。 さきほどD3Dが原因ぽいと書いたのもD3Dのテスト中にただ止まっただけでした。 また手詰まり状態になったのでボーっとEverestを見ていた所、GPUクロックが 299Mhzと501Mhzを行ったりきたりするのですが、これは関係あるのでしょうか? ちなみにカードはGeforce6600GTでメーカー表示的には500Mhzのはずです。 ただの寿命でしょうか?
698 :
Socket774 :2008/01/06(日) 23:54:38 ID:08QWZ5PA
>>694 サンクス
どうやらWINDOWSらしい
2KをインスコしようとしたんだがダメだったんだがXPのSP2やったら普通に470Mって出た
皆さんの知恵をお借りしたくて質問。 今月中にでもPC組もうと考え中です。 大まかな構成は CPU Athlon64X2 4400+くらい グラボ Radeon2600XT メモリ 2GB HDD 320GB という感じで考えているのですが、マザーボードで悩んでしまってます。 チップセットいっぱいありすぎて・・・ マザボには1万くらいと考えているのですがお勧めはありますか? VGA出力はいらないので、なるべく安定しているものがいいのですが・・・。 あと、1万以内の電源搭載されてるPCケースでお勧めってありますか? そこまで電源を使う構成にはしない予定なので400Wあれば足りると思ってます。 通気性と電源が安定していればうれしいです。
エクスプローラーでDVDドライブをクリックしたら、 ディスクを挿入してくださいって言われて 勝手に開くんだが、これを開かないようにすることは可能? 前面パネルが蓋に名手いるPCケースなので、 誤ってクリックしたとき勝手に開いて困っています。
ASUSのP4B533-Eというマザボがあったんだけど 久々に使おうと思ってセッティングしたけど電源入れてもPOSTが通らん あれこれやってもダメだったんで 最後にメモリを挿す所変えようかと思って3つあるうちの真ん中だけに挿してPOWER ONすると 右上のチップから煙吹くから気をつけようぜ
煙突化か…懐かしいな それって新法王ケテーイのお知らせとは違うよね??
>>699 M2A-VM HDMI
無印でもいいけど、あまり値段に違いはないから、HDMIがいいと思う。
704 :
699 :2008/01/08(火) 00:12:18 ID:U/kmNt6e
>>703 情報ありがとです。
ただ、個人的にVGAオンボードは過去の苦い経験上使いたくなかったり・・・。
あと、できればATXでお願いしたいです。PCIに色々つける予定なので。
情報足りなくてすいません。
ここはお勧めスレじゃないんだよ。 いい加減気付けよ。
E6750 P5K メモリ1G×2で組もうとしたらもうすぐE8400が出るというじゃないか P5KでE8400載せられますよね? マザボ役不足(間違った使い方のほう)ですかね?予算2万以内くらいなんですが
VRAM256のはずなのに、デバイスマネージャやdxidiagで見ると1659MBと表示されます。 そのせいでいつもタスクマネージャで物理メモリの空き容量を見ると2桁とか0になってしまっています。 これをやめさせる方法はないんでしょうか? 環境 M/B ASUS P5K-pro OS Windows Vista Ultimate memory 2GB*2 VGA gigabyte radeon hd 3850 ぼるさんよろしくおねがいします
708 :
Socket774 :2008/01/08(火) 22:24:46 ID:aRQw9ExQ
ぼるちゃんぼるちゃん、ぼくのPC絶好調でしゅ ってかケツ毛ガンダムどこいった?最近見ないな
709 :
Socket774 :2008/01/08(火) 23:10:25 ID:at2/ehp4
PCI-Express x16 スロットに PCIカード挿しても動きますか? 旧世代PCが現役の私は新しい規格についていけないので教えてください。
挿さりません動きません
711 :
Socket774 :2008/01/08(火) 23:12:33 ID:B92+o0oj
CPU-Zが起動途中で止まって起動できない・・・原因は何が考えられますか?
日付変更間際だからって釣り針垂らしすぎだろ。
713 :
Socket774 :2008/01/08(火) 23:34:19 ID:B92+o0oj
CPU-Zが起動途中で止まって起動できない・・・原因は何が考えられますか? ちなみに本気です
とうとう部屋のPCにギガビットイーサ環境がやってきたYO!! と思ったら今はWI-FIの時代なのか・・・
715 :
367 :2008/01/08(火) 23:58:25 ID:B92+o0oj
CPU:phenom9600BE クーラー:リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):A-DATA 2G 1066 2枚 Memtestしたか(y/n):n M/B:MSI K9A2 CF-F M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン: VGA:2スロ占有 ATI RADEON3870 512 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:オンボード HDD:S-ATA 80G&120G 光学ドライブ:CDR ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD: ケース:UFO Cube 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ゴウリキ 550W Mouse: Keyboard: LAN:オンボ OS:XP OSのSPのバージョン:2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: CPU-Zが4分の1までメーターが進んでその先に進んでくれない。 タスクマネージャーでみたら4コア中1コアだけマックスになってる。 なにこれ
716 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:56:15 ID:Kb8MmyPz
スリムタイプのパソコンの電源は物理的なサイズが合わないから 換装は無理と言われるんですか? ATX電源を外付けでケーブル届けば利用可能ですか?
717 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:16:29 ID:BsTd+nZC
intel E8400のCPUで組もうと思ってるんですが、マザーはどんなのが良いですか? マザーの予算は、20000円くらいなんですけど、それで買える一番高いやつでいいんですか?
718 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:20:46 ID:SXO2OjfP
>>710 ですよね、すみません。
ビデオカードを挿すとして単純に
PCI-Ex1とPCIは帯域の広いx1の方が高性能ってことですか?
CPU:C2D E6600 クーラー:リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR2 1G×2枚 Memtestしたか(y/n):n M/B:P5B-Plus Vista Edition M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン: 購入時のまま VGA:2スロ占有 ATI RADEON3870 512 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:オンボード HDD:S-ATA 250G+リムーバブルケース250G&400G 光学ドライブ:DVD ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD: なし ケース:UFO Cube 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):メーカ覚えてない 700W Mouse: Keyboard: LAN:オンボ OS:XP OSのSPのバージョン:2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: ハードディスクを増設しました、直付け1台とREX-SATA リムーバブルケース で2台(SATA接続) 差し替え等行っていてもトラブルなしで動いていましたが、最近新たにリムーバブルケース でHDDを増設し(400G)たところ起動しなくなった。 C-MOS クリアし、暫くはうまいこと動いていたんですが最近度々起動しなくなることがありこまっています。 ASUS ロゴで停止したり、起動HDDを読みにいかなかったり、たまに電源がはいらなかったりします。 これはマザーの不具合と見てもいいのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。
トラブルなかったときの構成に戻すとどうなの?
721 :
Socket774 :2008/01/09(水) 18:46:49 ID:SQH3TWE5
リテールファンがあまりにもうるさいのでCPUファンのトップフロー型を購入予定しています。 Thermaltake blue orb2 rev2 笊万 CNPS8700NT CNPS7500-Cu 等を候補に挙げているのですが、調べた限りいまいちそれぞれの長所短所が わかりません。予算は1万円前後です。 これがいいとか、この他にもお勧めのものありましたらレス宜しくお願いします。 PC環境 os xp(sp2) CPU C2D6600→オーバクロック3.29GHzでしばき中 M/B gigabyte P35-DS4(rev2.0) メモリ DDR2-800 2GB グラボ リドテク8800GTX定格 電源 enermax EIN720AWT-JC
ソケットがLGA775のマザーはC2D対応と謳われていなくても FSBが対応していればC2Dを載せても動きますか?
そうとも限らない
【問題】 モニタに出力されません 【構成】 CPU Sempron 2800+ Socket754 BOX マザーボード: GIGABYTE GA-7VM400M グラボ: ATI RADEON_ 9550 クーラーのファンは回ってる?- yes チップセットのファンは回ってる?- ファンレス CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか -yes 【試したこと】 ・ 1台目のPCで接続 OK ・ 2台目のPCで1代目のグラボ(N7600GS)挿して起動 NO ・ さらに1代前のアスロン機で起動(グラボATI RADEON_ 9550) NO 【その他】 昔、同じ構成(CPU、マザー、グラボ、メモリ、電源)で動いていたので相性問題ではないはずです。
マシンが時々起動しなくなり、田形コネクターを何度か抜き差しすると起動します。 この事から田形コネクターの接触不良と思われるのですが、何か効果的な対処法は無いものでしょうか? やはりコネクターの交換しかないでしょうか?
冷却ファンを固定している爪が折れてしまいました。 修理に出すと長期間かえってこないので 自分で交換できるならそうしようと思うのですが、 冷却ファンの交換はしたことがありません。 交換するのはどの部分なんでしょうか? 本体にくっついてるお皿みたいなのについてる爪が折れてます。 これって交換ではどうにもなりませんか?
>>721 私はAndy SAMURAIMASTER使ってます。
安いしよく冷えるのでオススメです。
OCするならもう少し大きいMUGENとかの方がいいかもです
重量のある大きなクーラーつけるなら
バックプレートかっといたほうがいいですよ
728 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:53:03 ID:/kJ1+MY1
Direct3Dを使えないため最新ドライバをダウンロードしようと思ったのですが メーカーにも型番にのっていませんでした PowerColorのRadeonX1600Proですが この場合、X1650Proのドライバでも十分機能するのでしょうか?
>>727 レスありがとうございます。andy、MUGENともに評判が良いので参考に致します。
こんにちは。知恵を貸してください。 今日、一式買って組み立てたのですが、OSのインストールが 何度やっても同じ所でエラーがでます。 インストールフォルダにファイルをコピーしてます ファイルdrmv2clt.dllは正しくコピーされませんでした もうお手上げです。 intel Q6600 ASUS P5K 海門 ST3320620AS 光学 GSA-H62 メモリ ノーブランド 3G 電源 ZU-550Z OS XPhomeSP1 よろしくお願いします。
(・3・)エエー いやでSU
こんばんわ 実はグラボ関連で悩んでおります 近々left4dead なるゾンビゲーが出るので併せてPC強化を目論んでいるのですが 以下の構成をどんな感じでいじれば快適かつローコスト、そして現在の構成をあまり変えることなく ゲームができるでしょうか? CPU Intel PentiumD 820 マザーIntel D101GGCL メモリ DDR1G+512M グラボ GF6600 HDD 80GB 7200rpm 8MB S-ATA2 電源 350W そしてグラボは何を買えば良いでしょうか? 8800GTが評判が良いので買おうかと思いましたが電源使用量+発熱の問題で どうも気が進みません・・・
>>733 CPU Intel Core2Duo E8400
メモリ DDR2-800 1G×2
グラボ Radeon HD3850
電源 500W〜550W
これがコストパフォーマンス高くてよろしいのではないでしょうか
マザーはギガバイトかAsusのものがいいと思います
>>734 お返事ありがとうです
しかし貧乏学生なもんで総とっかえする金がorz
でもRadeon HD3850は良さそうですね 上記left4deadと同じエンジンを積んだゲームが
125FPS程度で動くとありました
電源とHD3850で4万いかない程度で収まりそうです
penDが足を引っ張りそうですが空調+OCでなんとかやってみます
ありがとうございました
同じ4万かけるなら CPU、マザー、メモリ買うな。俺なら
737 :
Socket774 :2008/01/10(木) 16:16:54 ID:oN0eelR8
マザーボードはASROCK 4CoreDual-SATA2、グラッフィックボードは玄人志向のRH3870XT-E512HW、OSはWindows XP Home SP2を使っています。 OS自体は正常に動いているのですが、Media PlayerやDivX Playerで動画を見ようとすると悉く画面が真っ黒になって一切操作を受け付けなくなってしまい、主電源で落とすしかなくなってしまいます。 CodecはDivX、wma、ffdshowをインストール済み、グラフィックカードのドライバもATI Display Driverをインストール済みです。 プレーヤーの再インストールも試しましたが、何回消して入れ直しても同じでした。 あと、再生したまま画面ダブルクリックでフルスクリーンに切り替える際に頻発するようです。 ファイルが壊れている可能性も考えて複数の動画を試しましたが、どれも同じでした。 ネット上での動画再生は問題ありませんでした。プレーヤーで再生したときだけみたいです。 ゲームを起動したりプレイしても問題なかったので、やはりプレーヤーでの動画再生の問題のようです・・・ システム上の問題なのか、配線とかの問題なのかも解らなくて困っています。 原因の解る方、何か少しでも思いつかれた方は教えていただけると非常に助かります。何卒よろしくお願いします。
CPU:Core2duo E6600 M/B:P5K-E メモリ:2GB OS:XP pro HDD:WD500GB 初めての自作ということでホームページなど見ながら 自作してようやくOSなど設定にたどり着けたのですが どこかのサイトの手順で新しいパーティションを作成せずににフォーマットしてたので そのままでいいかなと思い自分も作成せず フォーマットしインストールしてしまい現在C:しかありません もうD:を作ることは不可能でしょうか?
ここの所のぼるじょあ降臨率の低さは異常。 まぁ、当然だが。
>>738 そのままでもいいかなと思ってそれでいったならそれでいいじゃないか
やっぱり気に入らないってんならOSいれなおせば済む話
>>740 いいかなと思ったのですが
やはりD:もないと落ち着かなくて
初自作ということで起動してついテンションがあがってしまって・・・
慎重に行動するべきでした
もっと勉強して出直してきます・・・
つAcronis Disk Director Suite
743 :
Socket774 :2008/01/10(木) 18:56:56 ID:n9rFYxPX
容量350Wの電源に HDD×3 光学ドライブ×2 サウンドカード(ONKYO PCI120) ビデオキャプチャ(カノープス MTV1000) フロッピードライブ がついてるんですが 最近GF7600GTを付けたらUSBにフラッシュメモリーなどをつなぐと 挿した瞬間は認識するんですが、データを移したりするとフリーズしてしまいます 電源の容量不足が原因でしょうか?
744 :
Socket774 :2008/01/10(木) 19:08:01 ID:n9rFYxPX
>>743 CPUはPen4 2.8G
メモリー1.5Gです。
>743 (・3・) エェー 電源で合ってると思うYO
何よりぼるじょあの質が低いよね。
エンコ用にCPU換えたいんですが、quad Q6600とc2d E6750ではどっちがいいと思いますか?
比較的壊れにくい評判があって、安いようなおすすめの外付けHDDありませんか? 500GBか1TB欲しいのですが。
>747 質問者の質にあわせりゃ低くなるのも当然だよ
socketAM2+にathlon X2は使えるの?
今回自作するのですが 内臓HDDを80Gのものを買って 持ち運びしたい内容を保存するように外付けHDDを2つつけたいのですが この2つは同じメーカーの同じ製品のほうがいいですか? あと、同時に外付けHDDを2つつけとくのですが不具合など発生せず作動しますか?
>>753 すいませんそちらはトラブル専用みたいなので
こちらへさせてもらいました
スレ違いでしたか?
>>754 認識が待ちがっとると思う
トラブル専用
エスパースレ → なんもわからない人用
ぼるスレ → テンプレ埋められる(PCの構成を把握している)人用
PC関連の質問
くだ質
なので、くだ質行くのがいいかと
>>755 ありがとうございます
今いったらマルチっていわれますかね?
758 :
Socket774 :2008/01/11(金) 20:58:06 ID:GKTNnaKU
そろそろマウントポルが登場か??
ぼるちゃんもうこない。
初めて自作に挑戦してみました。 XPで、マザーボードがASUS P5K-E ビデオカードがSapphire RADEON HD3850 とりあえず手順にそってOSを入れ、ドライバ等をインストールしたのですが音がでません・・・・ スピーカー自身は今まで使っていたものを流用したので(オウルテックのOWL-SPWL05)こちらは問題なさそうです。 すごく初歩的なことで申し訳ないのですが、なにか指摘していただければ幸いです。
762 :
Socket774 :2008/01/12(土) 00:06:04 ID:u8IPHQ8U
CPU:Core2duo E6750 M/B:GA-P35-DS3R Rev.2.0 メモリ:2GB × 2 OS:VISTA premium HDD:WD500GB 電源:剛力550w plugin 初めての自作で組み立てたところ、電源を入れても3分もたたないうちに不定期に電源が切れます。電源に問題があるのではと思い、交換してもらったのですがそれでも解消されず、むしろm/bの初期画面にも行かなくなるという始末です。 このケースだとどこに問題のある場合が多いのか、そしてその対処法はどうすればいいのか分かる方教えてください。お願いします。
>>761 スタート → マイコンピュータを右クリック →管理(G) → デバイスマネージャー
を見て、サウンド関係のものに黄色い?マークがついてないか確認。
?がついてればサウンド関係のドライバーが当たってない。
>>762 グラボは?なんでグラフィック内臓チップじゃないのにグラボないの?
765 :
762 :2008/01/12(土) 00:40:51 ID:u8IPHQ8U
ごめんなさい。グラフィックカードのことをすっかり書き忘れてました。 CPU:Core2duo E6750 M/B:GA-P35-DS3R Rev.2.0 メモリ:2GB × 2 OS:VISTA premium HDD:WD500GB 電源:剛力550w plugin + グラボ:SAPPHIRE RADEON HD 2400PRO (AGP 256MB) あとケースについてたリアファンと取り付けたフロントファンとFDDとDVDドライブに電源繋いでます。
>>765 考えられる原因
@CPU不良(接触・初期)
AM/B不良
Bメモリ接触不良(きちんと押し込んであるか、チャンネルはあってるか)
C電源の電力選択ミス(200W設定と100W設定)
DCPUの4ピン電源コネクタ接続してない
BIOSすら立ちあがってないならCPU、M/B、メモリが怪しい。
HDD・FDD・ドライブは関係ない、電源も交換したのならたぶん関係ない。
AthlonX2 4600+ M2N-E 海門320G センマイHynix512*2 GF7600GS SoundBlasterXFi 起動しなくなりました。 原因は頭ぶつけてフリーズしたからかもしれないです。 フリーズの瞬間に出ていた音が等間隔にザッザッと無限ループしています。 強制終了後、正常に起動。 1日ちょっと過ぎたあたりで突然フリーズ。同症状。 ビープ音は「ピーピピ」です。 グラボ、メモリ(場所交換)抜いて挿しなおしましたがだめでした。 助言おねがいします。
助けて。 【問題】 ブートタイム中のみ、モニタに出力されません。 【構成】 CPU:PenM 760 (Dothan2.0GHz FSB533 MHz) メモリ: DDR2-533 デュアルチャンネル 1GB M/B:i915GMm-HFS VGA:オンボード(Intel 915GM) (このM/Bでは、外部VGA使用時には取り外さないと行けないジャンパが20個ありますが、刺さっている事をチェック済み。) OS:Win2k OSのSPのバージョン:SP4 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n (後入れだと不味いの?) OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→ドライバ→DirectX モニタ: 富士通VL-200VH DVI-D接続 OSの起動中の画面(通常時は表示されないブートタイム中のメッセージ)がまったく表示されません。 BIOSの表示や、Win2kのブート中の画像、システムは問題なく立ち上がります。 Avastで、ブートタイム監査中に黒表示のままだったので発覚。 不可思議な現象で解決方法が無く、困っています。
>>763 レスありがとうございます。
デバイスマネージャーをチェックしたところ、特に問題なさそうでした。
ドライバも再インストール(SOUNDMAXとATI HD AUDIO)したのですがやはり音がでません・・・・
ピンケーブルを繋ぐ位置というのは緑の端子(下の列の真ん中のところ)で問題ないですよね?
770 :
762 :2008/01/12(土) 01:28:30 ID:u8IPHQ8U
>766さん アドバイスありがとうございます。 >考えられる原因 @CPU不良(接触・初期) AM/B不良 Bメモリ接触不良(きちんと押し込んであるか、チャンネルはあってるか) C電源の電力選択ミス(200W設定と100W設定) DCPUの4ピン電源コネクタ接続してない メモリは1つだけさしてみる・場所を変えてみるなどやってみて変化なかったのでBはおそらくなし。電力は115Wにしてるので大丈夫かと思うのでCもなし。CPUの4ピンも差し込んであるんでDもなし。 やっぱりCPUかM/Bの線が濃厚ですかね。週末買った店に持ち込んでみます。1時間半の電車に揺られて秋葉まで。
771 :
762 :2008/01/12(土) 01:31:24 ID:u8IPHQ8U
>BIOSすら立ちあがってないならCPU、M/B、メモリが怪しい。 ちなみにBIOSは立ち上がるときがほとんどなのですが、そのときはBIOSの設定中に電源が落ちてそれ以上進めずでした。
772 :
Socket774 :2008/01/12(土) 01:43:21 ID:bLmAob6p
>>769 P5K-E使ったことないからなんとも突っ込みにくいが、さらに考えられる原因
@他PCのHDDを流用してる場合のサウンドドライバー競合
AM/B付属のサウンドドライバー自体が実は間違ってる
オーディオドライバーを削除 → ASUSホームページ →
ダウンロード → M/B等選択して使用OSのオーディオドライバーをインストール
オーディオドライバーが削除されないときは「driver sweeper」等のソフトで抹殺
>>771 BIOSのシャットダウンは経験ないので以下等を参照してみてください
ttp://pasokoma.jp/43/lg433896
> (・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO! ↑というのは沢山質問して欲しいという意味で、嫌な質問の仕方をして欲しいって意味じゃないと思うの。
774 :
Socket774 :2008/01/12(土) 01:52:30 ID:9+I/5zAA
775 :
767 :2008/01/12(土) 01:56:18 ID:sGtBWdCK
電源、マザー、CPU、CPUクーラーのみの構成で起動しましたが同じビープ音です。
>>774 まったく関係ない
ビデオカードのメモリはGDDRといってグラフィック専門のメモリ
つまりGDDR3って規格
ビデオカードはM/Bのソケットさえ間違ってなければ問題なし。
ちなみに今のグラボのソケットはPCI-Express(x16)ってソケット。
一世代前のAGPと間違ってさえいなければOK
>>776 ありがとうございます!!
もう発送されちゃったしどうしようかと思っていました。
初自作なので不安と期待がいっぱいです。
>>772 レスさんくす。ホームページから落としなおしてみたのですが、やはりだめでした・・・・・
P5Kの専門スレで聞いてみますね。
色々教えてただき助かりました!
>>775 メモリささなきゃ立ち上がらんだろ・・・
(・3・) エェー ここまで有効な残件無しですYO
>>769 SOUNDMAを使用してるなら緑の端子であってる。
ATI HD AUDIOは3850でHDMI接続したときに映像と一緒に音声も送る為のものだからHDMI接続しないと音でないよ。
グラボをRadeonX1950Pro搭載のものにしようとしたんですが 価格コムで一番人気のものを調べたら 12月にくらべて1.5倍近くに上がっちゃってます 予算2万くらいで今お勧めのグラボを教えてください
783 :
Socket774 :2008/01/12(土) 16:37:22 ID:4ou/bOMW
下記構成で組み上げて、インスト終わって普通に立ち上がるんですが、ネットワークの設定がおかしい。 インターネットには繋がるんですが、遅い。 「ネットワークの接続」で回線状況見ると、「パケット」表示。 このM/Bのネットワークアダプタと同じものを使っているPCがもう1台あるが、そっちは、普通に「バイト」表示で回線も早い。 どこの設定を変えれば、直るんでしょか? メーカーサポートの回答は、「お客様の使用環境に問題が〜」。 同じネットワークアダプタの同じメーカーPCを同時2台起動してて、何で使用環境に問題があると言えるのか理解できん。 <構成> CPU:Core2 Quad Q6600 2.40GHz メモリ:PC2-6400 DDR2 4MB M/B ASUS MAXIMUS FORMULA/SE VGA:ASUS EN8800GT TOP/G/HTDP/512M OS: Windows XP SP2 ルーター:IO DATA NP-BBRex
7900GS
どうも先週から起動数分でフリーズ(画面が止まってマウスもキーも受け付けない写真状態) になって困ってるので質問させてください… CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon3800+ 定格 クーラー: ミニタイフーン グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 回ってます CPUの温度: BIOSで起動時に確認すると38度くらいでした メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): エルピダ?の512M×4 Memtestしたか(y/n): n M/B: K9N-NeoF だと思う M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してません SYSTEMの温度: わからず チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y BIOSのバージョン: 箱に入ってたドライバのまま VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) リドテク7900GS VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y Sound: M-Audio Revo7.1 HDD:(メーカー、型番、容量、個数) 2個 合計300G 光学ドライブ: 1個 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y FDD: ケース: ジャンク屋で買ったぼろぼろのケース 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Antec-Neo-HE 430w Mouse: 980円 Keyboard: 980円 LAN: オンボード OS: XP OSのSPのバージョン: SP3?だったと思う SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): n OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: 忘れました モニタ: ナナオ S1731 USB/IEEE1394に繋いでる機器: マウス1個 その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 無し 直前に何をしていたか: 無し 色々問題探してもハード的に問題はなさそうなので 試しにM/Bのヒートシンク型チップクーラーに直接でっかいFANあてると長時間フリーズしませんでした これはM/Bの熱問題と考えていいのでしょうか…?
>>784 それは考えたんですが
そいつもあまり在庫なくて・・・
787 :
Socket774 :2008/01/12(土) 20:58:21 ID:4Pxkw0mu
くだらない質問で恐縮なんですが マザーボードのソケット形状がLGA775であれば Core2DuoやQuadもつけられますか? ご教示ください m(_ _)m 今はこんな構成です↓ 【マザーボード】i915GチップセットのGIGABYTEのマザーボードです 【CPU】Pentium4 520(2.8GHz, LGA775, FSB800MHz, HT) 【メモリ】2GB(DDR SDRAM 1GB PC3200 ×2) 【グラフィック】GALAXY GeForce 8600GT 256MB(DDR3) PCI-EXPRESS 【電源】EVERGREEN SILENT KING-2(LW-6300H2)ATX 300W 【OS】Windows XP Home SP2
>>787 つけれるCPUはソケットによって決まるんじゃなく
チップセットによって決まる。
Core 2 DuoとQuadの違いが値段くらいしかわからないんだけど 教えてください
なんとQuadの方が1文字多い
>>785 (・3・)エエー
自分で答えだしてるぢゃねぇかYO
ntuneでも何でもいいから温度計ってみろYO
794 :
785 :2008/01/13(日) 00:05:53 ID:gx+HQ/Ia
>>793 すみません…
nForceは爆熱とは聞いていたんですが
今まで2年ほど熱問題が起こったこともなくケース内の風冷とか冷却対策も全くしてなかったもので
熱でこうなる事あるのかな?とちょっと自信なかったんです
温度の計測の仕方もわからんかったので
で、こういった場合の対処の仕方が分からないのですが
1.M/B買い替え
2.チップセットのシンクを市販の強力なのに付け替え
3.グリス塗り替えなり今のを直して使う
できれば3で済ませたいと思い、さきほど外してグリス塗ってみたんですが…
変わらずフリーズします
シンクの何が壊れて熱で止まるようになったのか分からないので対処の仕様がないのです
もう1か2しかないのかなあ
(・3・)エエー 自分の中で答え出てるならそれでいいじゃんかYO
796 :
785 :2008/01/13(日) 01:25:20 ID:NO6jrbRq
>>795 あーいや
答えが出てるっていうかそれしかないのかなーと
自分が知らないだけで、知恵を拝借すればもっと良い方法あるのかなと思ったんです
とりあえず明日適当なシンク買ってきて付け変えてみます
チップクーラーとか付け替え初なんでちょっと怖いですが…
CPUをE6600からE8400に乗せ換えようと思っているのですが CPUを乗せ換えた時はOSも入れなおした方が良いのでしょうか? 同じC2Dだし、別にOS入れなおさなくても良いかなぁとか 思ってるんですが、やはり入れなおした方がいいですか?
>>797 なぜ入れ直す必要があるんだ?理由があるなら入れ直せばいいんだろうけど
俺にはその理由がわからない。
>>798 昔、PCを世界一愛してるとかそんな本の質問コーナーで
質問してた読者に対して「入れなおそう!」と答えていた
様な記憶があったので心配になったんです
800 :
Socket774 :2008/01/13(日) 02:14:27 ID:hkPmwuBI
CPUクーラーがしょっちゅう止まるんですけど 一体何が原因ですか?
>>799 入れなおしが必要な時の条件はテンプレサイトに書いてある。
くだらねー質問してんじゃねーよ糞が。
>801 あ?ぶっ殺すぞ糞虫が。
書いてなかったじゃねぇか。 探す時間無駄にした。 あーあ、睡眠時間3分は減ったな。 賠償しろや。
書いてあったじゃねぇか。 探しなおした時間どうすんだ。 賠償しろ。 コア違うからOS入れなおしじゃねぇか。 ぶっ殺すぞ
畜生。覚えてろよ。 次は負けねぇ
>>805 そんな時の捨て台詞は
俺の怒りが有頂天だが、今回は見逃してやるぜ
これだろ。
俺の怒りが有頂天だが、今回は見逃してやるぜ
俺の怒りが有頂天ってwwwwwwwwwwwwwwww
>同じC2Dだし、別にOS入れなおさなくても良いかなぁとか >思ってるんですが、やはり入れなおした方がいいですか? ID:f20ADObfに個人的な敵意は無いんだが こういった質問でよく使われる「やはり」の用法にイラッとくるのは俺だけかね? 失礼な言い方だけど知識不足の癖に先入観で勝手な推測をして それを叩かれるのを避けたい心理で「やはり〜?」を保険的に使うのはおかしくね? 一体、誰から見た何が「やはり」なのよ?いらないじゃん
>>809 やはりそんな時間に
やはりそんなどうでもいい事が気になってしまう貴方は
やはり相当暇なんですね
やはりスレ違いとも気付かないんでしょうね
やはり
ID:f20ADObf = ID:pQFRMlAZ という事でよろしいですか?
812 :
Socket774 :2008/01/13(日) 15:54:15 ID:PJoK/axp
CPUクーラーが回転してないときがあるのですが問題ありませんか?
問題ないよ。 冷やす必要ないから止まってるんだよ
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Pen4 3.4GHz Northwood クーラー:鎌鉾 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:39℃ メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):PC3200 1GHz PC2700 512MHz Memtestしたか(y/n):y M/B:MSI 865PE Neo2LS M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度:33℃ チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:不明 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)nVIDIA Geforce 7600GS VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数)HITACHI HDT725025VLAT80(250GB) と ST3120026AS(120GB) 光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4081B と LITE-ON DVDRW LH-20A1P ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:なし ケース:ATX 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):メーカー不明 400W Mouse:PS/2 オプティカルマウス Keyboard:日本語キーボード LAN:Intel(R)PRO/100 VE NetworkConnection OS:WindowsXP OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS ドライバ DirectX モニタ:Iiyama A702HT USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:なし 直前に何をしていたか:WEB閲覧
815 :
814 :2008/01/14(月) 04:02:39 ID:exWA2z+1
ここ最近PC起動後5分〜10分程度でブルーバック若しくは勝手に再起動が掛かります。 一度フリーズまたは再起動した後は特に問題なく何時間でも使えます。 OSの再インストールはしましたが改善しませんでした。 VGAに付属のASUSSmartDoctorでは起動直後のVGAの電圧が不安定だとワーニングが出ます。(1分程度で正常になります) 電源をケース付属のものから交換しても改善されていません。 また、関係あるのか分かりませんがWindowsUPDATEで.NETFrameWorks2.0を入れると起動しなくなりsafemodeで戻しました。 何が原因なのかは分からないのですが、可能性で結構なので「こうすれば?」というのを教えていただけませんか?
>>815 せっかく書いて貰ったんだけど、ブルーバックのエラー内容も大事
あと毎日一度だけ再起動やフリーズするというならイベントビューアも見たほうがいいかも
今の情報だけで推測するとハードウェアの問題っぽい
電源変えたりOS再インストールしても改善しないならドライブ類かなあ
ケーブル断線しかけてるかHDD壊れかけてるか
とりあえず起動ドライブだけつないでやってみたらどうだろう
VistaからXPProにダウングレードする場合、XPProは自分で用意しますよね? これは他人のを借りてきたり、極端な話nyとかアキバ路上の怪しいソフト屋で調達しようが良いのですか?
ダメに決まってるだろw
819 :
814 :2008/01/15(火) 09:45:21 ID:/3Fhcf+f
>>816 ありがとうございます。
ブルーバックの内容は何種類かあるのですが、今回は下記の物が出ました。
PAGE FAULT IN NONPAGED AREA
〜略〜
Technical information
*** STOP:0x00000050(0xCB0001A5,0x00000001,0x804ECF23,0x00000000)
この他にもcmedia.sys(うろ覚え)のエラーもよく出ます。
イベントビューアも確認してみたのですが、固まるときに閲覧していたSleipnirのエラーくらいしか
見つけられませんでした。(Sleipnirを使ってないときにも固まります)
また、今回初めてなのですが起動時にデスクトップが表示された直後に再起動が掛かりました。
少し時間が取れないので明日か明後日になりますが、起動ドライブだけ繋いで挙動を試して
みます。
cpu インテルQ66 メモリ4G グラボ GF8800GTX このような構成を考えてるんですが、電源はどの程度あれば良いでしょうか。 一応ググったんですが、やり方か悪いのか、うまく検索出来ませんでした。 必要、推奨スペックもしくは、調べてられるサイト教えてもらえませんか?
>>820 このような構成って・・・
おまえHDDとかドライブつける気がないのか?HDD0台と5台じゃ100W強
必要な電力違うんだし、どれくらいOC考えてるかでもまったく変わってくる。
>>821 すいません、HDD書き忘れました。
HDD 500G 1台です。
>>821 ダメダメですね、すいません。
HDD 500G 1台
DVD-RAMドライブ 1台
OCは考えていません。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
>>823 BTOパソコンのサイトの構成を見るといいと思う。
たぶん700wもあればいけると思うが
>>824 どうもありがとうございます。結構大きなのが必要なんですね。
BTOショップも一応見てみて参考にします。
ありがとうございました。
500wで充分
電源は最大ワット数じゃないと何度言わせる気だ!!!
糞質問に真剣に向かい合うお前は嫌いじゃない。 でもテンプレサイトを見れば済む質問って事にも気付いて欲しい。
>>826 、
>>827 レスありがとうございます。
500ワットでも大丈夫なんですね。ちょっと安心しました。
>>827 最大ワット数より大事なことがあるんですね。一応ある程度は調べたつもりなんですが、もういちど調べ直してみます。
ありがとうございました。
CPU:セレロン2.8G メモリ:ノーブラバルク1G+アイオーデータの512(両方DDR2 553) ビデオカード:玄人思考のなんちゃらEX GPUはラデ9550 マザーP4M800PRO-MV2.0 こんな漏れにお勧めのCPUありますか? 用途は3Dゲームです・・・ CPU変えても2年と持たないぞという場合、マザーをPCIEX対応の奴にかえ、システムバスも1330mhzまであるのに変えようとおもいます
831 :
Socket774 :2008/01/15(火) 21:33:56 ID:EJbFAAp3
現在使用しているパソコンをもう少しグレードアップしたいと思っています。 古い自作PCなのですがどんなのが使えるのかわからなくて質問です。 今使っているPCのスペックは以下です。(CPU-Z使用しました) マザボ:ギガバイト8IG-1000-G CPU:セレロン330 2.66GHz(Socket478mPGA) メモリ:DDR512MBytes ×1 グラボ:ATI RADEON9600Series マザボはそのままでCPUを換えてメモリを増やしたいのですがどんな規格のを買えばいいのか わからないので教えていただけるとありがたいです。 使用用途はゲーム(AOE3やオブリビオン)やエクセル(30メガ以上あります) 使用OSはXPです。 よろしくお願いします。
(・3・)エエー >>1に書いてあるYO
>>830 3Dゲームつっても負荷はピンキリだから、具体的なタイトルを挙げないと。
まぁ買い換えるなら総とっかえになるんじゃないか?
そのほうが安そうだ。
>>831 (・3・) エエーマサカとは思ったけどこっちにきているとはビックリだYO!
テンプレどころか日本語が読めないのですかNE?
エスパスレでもボルスレでもテンプレの関連リンクに相応しいすれがみえませんかNE?
まぁ。その2つのゲームの所為で、そのPCを強化した所で焼け石に水なんだろうけどNE!
835 :
Socket774 :2008/01/15(火) 21:42:00 ID:EJbFAAp3
まじですいません。次ぎ行きます
>>833 コールオブデューティと三国無双オンラインです
総とっかえかぁやっぱゲームやるのはそれなりにお金はらわなければいけないですよね
837 :
Socket774 :2008/01/15(火) 22:19:38 ID:QUYYBYVD
XeonってC2Dとかに比べると高いですが、なんで?なにがいいの?
パーツ選びで相談です OSはXP、FPS系の3Dゲーが最も重い用途になります 限られた予算内で組むことになり、+5000円以内で広がる選択肢として 1.CPUをアップグレードする : Athlon64X2-4400+→5200+ 2.メモリを増やす : PC6400-1GB*2→2GB*2 3.ビデオカードをアップグレードする : GeForce8600→8600GTS を考えているのですが、どれが最も効果的でしょうか? Vista乗り換えるとメモリ2GBだとゲームがつらい気もするのですが… よろしくお願いします
(・3・)エエー 死ねばいいと思うよ 答えを言えばどれも意味無し 1つは死亡フラグ付き。
電源を立ち上げてウィンドウズにて電源を正常終了させると 次に電源を立ち上げる際にケースの電源ボタンを押しても反応しなくなり 電源の主電源ボタンの入り切りを一度行う事によってケースの電源ボタンが使用可能になります。 以前のマザーボードでも同じ現象になっていたのですが。 この様なケースはどういう場合に起きますか? 必要であれば動作環境の方も報告します。 使用マザーボードはA8V−XEです。
(・3・) エェー・・・・・・・・・
>>841 どうした、学校で辛いことでもあったのか?
みじめな人生おくってるのは自分自身のせいだと思うけど
強く生きるんだぞ、がんばれ
このスレで聞いてもまともなレス返ってこなさそうなんで 他で質問します
だそうです。 \_______/ .。o O <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
847 :
Socket774 :2008/01/17(木) 11:01:09 ID:kweoJKPg
質問です。 メモリの256bit版と512bit版はどう違うのでしょうか?
Core2DuoE6850 DDR21G*2 DVDコンボドライブ RadeonX7200rpmSATAII USB機器4つくらい ケースファン140のが4つくらい これで消費電力海外サイトで計算したら 350Wもいきませんでした こんなもんなんですか?
雷鳥ママンからM2A-VMに換えました。 HDDもIDEのきしめんから冷麦 のSATAU規格のHDDに変更しようと思ってます。 RAID方式は使わない OS用に速いHDDにしたい 容量は小さくて結構 ついでに5K前後の安い奴 こんな条件で選ぶ予定ですが、Ultra ATA/133→SATAUだと体感は期 待して良いでしょうか? びろ〜んって速くなればいいなぁ・・・
(・3・)エエー ゆとりは文字読めないのが多くて困るNA ここまで残件無しだYO
じゃぁレスすんなっていう
(・3・)エエー 人にくってかかればかっこいいとでも思ってるのかNA 若さがうらやましいNE
お互い様じゃね?
フッフッフ 青いの〜 \_______/ .。o O <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
お願いです助けてください;; 【CPU】AMD Athlon64X2 5000+ BOX 【M/B】GIGABYTE GA-MA69-S3H 【RAM】ELIXIR IO-DATA DDR2-800*2 【HDD】SEAGATE ST3320620AS 320G 【DVD/CD】余りもん 【CASE】なし 【電源】CORE POWER-400 semi plug-in 【CPUファン】NINJAプラスRevB でさっき組み始めた。 そしたらなんとOSのインスコ途中でNINJAのソケットが外れた! 「ヤバス!CPU焼ける!ww」と慌てて電源をOFFにした。 で、OSの再インスコしようとしたんだが… 最初の白いGIGABYTE S-SIREISE って画面は出るんだが次の画面でストップする;; 0 18 0 1002 4380 1458 B002 0101 Nateve IDE Cntrlr 以下ズラっと13行ほど出た後に Verifying DMI Pool Data・・・・・・ K8 NPT Data Change・・・Update New Data toDMI! Update Success と出て、_ ←こんなアンダーバーが点滅したまま止まってる;; CPU逝ちゃったのかな・・・
初期不良で店に叩きかえす
>>855 起動障害だろ
USBに変なもん刺してないか?
慌ててる割にはヨソのスレのテンプレ使う余裕はあるんだな・・・
ペンリン出るので新たにPC作る予定で、最近メモリ安いので2G×2にしようと思います。 32bitOS(XPHome)使う場合3Gくらいしか認識されないってのは分かるんですが 他にデメリットってありますか?例えばシステムが不安定になったり。 マザーは GA-EP35-DS3R かGA-G33-DS3Rの予定です。 あと最近のオンボードLAN(Realtek)って問題なく使用出来ますか? nForce4はだめでした。
今かうならSLI対応
861 :
Socket774 :2008/01/19(土) 15:50:46 ID:Q1ZxvObC
PC自作するってパーツ集めてOS買えばできるものなのか? オーディオデバイスやらも買えってこと? それなら既製品より高くつくんじゃないか?
自作PC=安い という発想がおかしい。
趣味の品
>>861 安くする為に自作するんじゃないよ
自分の好きなパーツで組み上げるのが自作機
既製品だと、電源やマザーボードやメモリに拘れない
いらないもんゴッチャリのメーカー品より自作した方が同じ値段でいいものができる。 自分の使用目的に特化させられるしな。
>>861 パーツ集めてOS買えば簡単にできるぞ!
それが既製品よりも安いかというと、そんなことはない。
うまく型落ちのパーツを組合わせれはできないこともないが、
こりだすと、値段は青天井に上がっていく!
(PCケースだけで安いPCが買えるくらいのものもあるし、キーボードだけで10000円以上するのもゴロゴロある)
後、既製品は自由度が少なく拡張性にも難点があるので、
特定の用途(身近な例だとゲーム)には、まったく向かない
BTOメーカーなら、そこそこの自由度があるけどね
867 :
Socket774 :2008/01/19(土) 20:31:10 ID:qRTZ6KHe
初心者質問です。 電源の8ピン電源を グラボの6ピン電源に入れても大丈夫ですか?
> (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも > PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
Pentium4 630からPentium4 641に変えたらオンボードのサウンド(背面)から音が出なくなりました。 フロントのジャックからは音は出ます ドライバーの入れなおししたりしたのですが、改善されませんでした 分かるいたら教えて欲しいのですが・・・ M/B ECS 945P-A (v1.1) CPU Pentium4 641 MEM CFD DD2 533 1G*2 HDD Wensten 320G VGA Gefo7600GS 宜しくお願いします
Athlon64 3500+からX2 5600+へ買い替えをしました。 交換する際に「これだけは気をつけておけ。」という事は無いでしょうか? マザーボードはM2N-Eです。 よろしくお願いします。
>>870 注意点:あなたはメーカー品で我慢しておきましょう
スレ違いでした。すみません。 くだらない質問スレへ行ってみます。 ありがとうございました。
気にするな
874 :
869 :2008/01/20(日) 18:25:03 ID:Co4lobpo
他で聞いてみます
CPU:Athlon 64 X2
[email protected] vcore 1.400V
クーラー:峰rev.B
グリス:グリス。
クーラーのファンは回ってる:y
CPUの温度:35℃
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):Castor LoDDR2-2GB-800-R1*2
Memtestしたか:y
M/B:TA770 A2+
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
SYSTEMの温度:25℃
チップセットのファンは回ってる?:シンクです
田型コネクタがある場合きちんと挿した?:あ‥
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:y
BIOSのバージョン:出荷時
VGA:銀河8800GT
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:あ‥
VGAヒートシンクのファンは回ってる?:y
Sound:soundblaster XG
HDD:WD5000AAKS*2 RAID0
光学ドライブ:DVR-112D
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:y
FDD:なし
ケース:OWL-PCOX22
電源:CORE POWER PLUG 500W
Mouse:X-750F
Keyboard:PS2
LAN:オンボMarvell 88E8056
OS:XP Pro
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:ドライバ→directX→VGA、SOUNDドライバ
モニタ:PTFBHF22RW
3DMark Score 4798 3DMarks
SM 2.0 Score 1562 Marks
SM 3.0 Score 2561 Marks
CPU Score 1379 Marks
先日組んだのですが、3DMARKのスコアが低いので疑問です
3DMARKのスコアの画面でCPUがSempronとなっていたり3DMARKのSYSTEMの画面でVGAのコア・メモリクロックが表示されないこともよくわからないです
チップセット、CPU、デュアルコアドライバは入れてあります。VGAとサウンドドライバを入れた後にDirectXを入れたのでその二つは入れ直しました。
VGAドライバやLANドライバの再インスコやsoundblasterなし、マウスドライバなし、dualcore optimizerなしで試してみましたが直りません。
ひとつ気にかかるのがこのマザボのATX+12Vのコネクタ形状が8ピンだったので電源コネクタの形状と合わなく、左の4ピン分しか挿していないこととVGAに4ピンのコネクタ2つほど挿してますが
VGA基盤の上部に挿せそうな部分があることです。
よろしくお願いします。
ベンチマーク系のスレって今無いの?
877 :
875 :2008/01/21(月) 14:43:08 ID:iPkIcuSz
すいません、3DMARKのスレあるんですがこちらに質問してしまいました 先程+12Vすべて挿してVGA挿しなおしたらスコアでるようになりました スレ汚してすいません
いま0Sをインストールしています。 Winxp(無印)ってビッグドライブ対応してませんよね? 160GBのHDDが130GBまでしか認識しません><
880 :
Socket774 :2008/01/22(火) 00:13:42 ID:FxbpWqhF
あああ、有識者の方〜、お助け下さい。 古いパソコンのMBが逝かれたので、soket746から745にとっかえようとしてます。 HDDもDVDドライブもIDE接続です。 新しく買ったMBにはIDEの口が一つしかありません。 でも、1つの口からでも2つ繋げるから大丈夫と聞いて安心してたのです。 ところが、IDEケーブルの構造はこうじゃありませんか。 ○ マスター │ ○ スレイブ │ │ MB側 ○ 悲しい事に、こういう取り付け方はできません。 MB ○ │ │ ○ スレイブ │ ○ マスター で、私のケースは構造上、必ずHDDが下に来てしまうのです。 あちこちのご推奨は、マスターをHDDにしろと書いています 。 古いPCをリニューアルされた方、どうやって対応されました ? HDDがスレイブでも大丈夫でしょうか? やっぱり機器を交換しないとダメでしょうか?(どっちかをIDEじゃなくする)
(・3・) エェー 長めのスマートケーブルでも買えYO
882 :
Socket774 :2008/01/22(火) 02:23:47 ID:ESHQIKp1
お願いします。 ECSのK7S5Aという古いボードに500Gのハードデスクを乗せて、 WINDOwz XP HOME を入れようとしたんですが、 4,5時間フォーマットし続けて(棒グラフは出てます)、結局フォーマットに失敗しました、 という表示が出て、乗せられません。 ボードの問題でしょうか? それともHD側なんでしょうか。HDは最近買ったばかりに新品で、日立製です。 またそれを別のWINDOWS(sp2)側につないでフォーマットしようとしたのですが、 なぜか、100Gバイト余しか認識しません。 そのパーティションへの読み書きは出来るのですが、 そこに、K7S5Aを乗せようとしてもやはりだめです。 お願いします。
お願いします M/B P35-DS3R CPU E2180 Memo transcend 1G×2 VGA ASUS EN8600GT HDD HGST 320G FDD 1ッ個 OSはXP ドライブ LG製のです 電源に剛力450W プラグインを使っていますが ↑この構成に HDD(IDE接続)を後4台ほどATAカードで増設したいのですが やっぱ無理ですかね 2台くらいなら乗せれるでしょうか
>>884 さん 光の速さでのお答え ありがとうございます
450Wの電源ですので 厳しいかと思いましたが 乗るとの事で安心しました
まあ乗せるだけならな
>>886 ヤッパ電源不足かな ┐(´ー`)┌アリャリャ
>>888 今から増設の作業に入ります ∠(`・ω・´)
概算で足りるとは思うけど、HDDが多いって事は死んだ時に失われるデータも多くなるわけで。 リスク減らすためにもうちょい電源に余裕持たせといた方が良いんじゃねーかとは思うな。
トラブルに見舞われたので教えてください。特に構成は必要ないと 思われますので、省略します。 症状は、Windowsが立ち上がってる状態で、何も操作していないときに 突然電源を強制的に落としたような状態になりました。そしてそれ以後 電源ボタンを押しても、PCがうんともすんとも言わないとう状況です。 もちろんLEDも光らなければBIOSも立ち上がりませんし、要は通電されてない ような状態です。で、今は原因を特定したいのですが、OSが起動中に 無操作で電源が落ちたことから、電源ボタンの故障でもないし、BIOSが 立ち上がらないことからHDDのクラッシュでもないようです。 自分としては、電源ユニットかマザボが怪しいと思います。ちなみに マザボを見たところ、モッコリしているコンデンサーはありませんでした。 一応いろいろとパーツ交換して試そうと思いますが、なるべく手間を省くため ある程度原因の切り分けをしたいと思っています。そこで熟練者の方々の 意見を拝聴したいと思いました。可能性のある原因を挙げていただけると幸いです。
増設完了しました∠(`・ω・´) 電源に余り余裕が無さそうなので二台だけつないで
前にCドライブで使っていた中身をバックアップ中です
>>890 さんの言うとおり
前のPCが突然死しまして 4台HDDが一緒に壊れたかと思いました どうにか生きてるようです
>>891 熟練ではないが普通に考えて
電源(ケーブル)、MB、コンセント、を疑うのが普通でしょ
未経験なので、どこが一番あやしいかわからんけど
> 特に構成は必要ないと 思われますので、省略します。 > 可能性のある原因を挙げていただけると幸いです。 釣りにマジレスカッコ悪ぅ
896 :
891 :2008/01/22(火) 11:35:21 ID:QAdgKnKN
レスありがとうございます。 やはりそのあたりですか・・・。 とりあえず電源の交換から始めたいと思います。
思うんだけどこのスレって質問への答えほとんど無いよなw
まともな質問も最近無いけどな。
899 :
Socket774 :2008/01/22(火) 16:51:54 ID:1lyU/08R
いきなり立ち上がらなくなったので色々調べて電源交換しました。 今度は電源は入るのですが、BIOSが立ち上がりません(表示されません) マザボ GA-8IPE1000MK グラボ NV6200 BIOSバッテリーは新品に交換してあります。
900 :
Socket774 :2008/01/22(火) 17:07:25 ID:NxWbQ2XT
901 :
899 :2008/01/22(火) 19:01:10 ID:1lyU/08R
そういえばBIOSのプピッっていう音しなかったので 全部外してから1つずつ確認してみます
902 :
899 :2008/01/22(火) 19:18:49 ID:1lyU/08R
BIOS用のボタン電池って3vで大丈夫だよね?
まともな質問が少ないのは、スレタイが問題だな。
その電池がなくてもBIOSは立ち上がると思うんだが・・・ちがうのか? とりあえず電源が入るのであれば前の問題は克服したわけだな しかし今回の問題はそれとは違い相性的なもんだと思うのだが・・・構成書いてみたら? 最悪な状況電源がいってしまって、そのせいで他のハードもいっちゃったりwww
放っておきゃいいんだよ。 本気でどうにかしたいならテンプレ無視したりしない筈なんだから。
907 :
899 :2008/01/22(火) 20:59:55 ID:1lyU/08R
立ち上がらなくなるまでと全く同じ構成なので相性は問題ないはずなのですが… 電源の出力も同じですし、 マザボだけで電源入れてもプピッって鳴らないのはBIOS逝ってます?
>>907 まずバッテリーなんぞなくてもBIOSは起動する。
電源交換してBIOS立ち上がらないのはM/Bが逝ってるかBIOSが揮発してる
DFIのnf590マザーを使ってるんですが、最近OSを再インスコしたら 終了時にHDDからカコン・カコン・カコ〜ン(シャキン・シャキン・シャキ〜ン)みたいな音が出るようになってしまいました。 HDDは4台でRaid0を組んでいますが、今まで同じ構成でこんな音は出てなかったので 何か考えられる原因てあるんでしょうか? HDDはスキャンしてもノーエラーです。 うろ覚えですが、前はSWドライバーは入れなかっような記憶があるんですが 今回はSWを入れています。
アウト!
IDEコネクタ一つしかないM/B買ったんだけど(P5k−E) 今までの光学ドライブ2つとIDEのHDD2つをつけたい場合 って素直にATAカード買うしかないですか?
913 :
Socket774 :2008/01/23(水) 04:34:31 ID:S9vvzaB5
FSB1066のCPUとDDR-2 1066のメモリの組み合わせだと シングルチャンネルでもボトルネックになりませんか?
個人絵的にはシングルとデュアルのスピード差を体感出来る人間はいないと思う
質問です。 今度ATIのグラフィックカードを買おうか迷っているのですが、自分が使ってる電源には8pinのコネクタがありません。 何かから8pinへ変換するアダプタは付属してくるものなのでしょうか?
空のHDDにOSをインストールするため電源をオン→BIOS設定画面に強制的に飛ばされる→設定→再起動
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date67622.jpg その後、この画面が出たまま先に進みません
似たような症状が無いか、調べてみましたが・・・全然見あたらないので質問させていただきます。
何か、解決策はございませんか?
CPU:Pentium4 2.6CGHz
クーラー:純正
クーラーのファンは回ってる:Yes
CPUの温度:?
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):ノーブランド PC3200 1024MB+256MB
Memtestしたか:No
M/B:ASUS P4S800MX
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
SYSTEMの温度:?
チップセットのファンは回ってる?:シンク
田型コネクタがある場合きちんと挿した?:Yes
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:Yes
BIOSのバージョン:最新
VGA:オンボード
サウンド:オンボード
HDD:Seagate 120GB ATAPI
光学ドライブ:NEC製 ND-1300A
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:Yes
FDD:あり
ケース:OWL-PCOX22
電源:CORE POWER PLUG 500W
Mouse:X-750F
Keyboard:PS2
LAN:オンボMarvell 88E8056
OS:未インスコ
コピペ元のテンプレから直してないところがあった・・・すみません。 CPU:Pentium4 2.6CGHz クーラー:純正 クーラーのファンは回ってる:Yes CPUの温度:? メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):ノーブランド PC3200 1024MB+256MB Memtestしたか:No M/B:ASUS P4S800MX M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない SYSTEMの温度:? チップセットのファンは回ってる?:シンク 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:Yes BIOSのバージョン:最新 VGA:オンボード サウンド:オンボード HDD:Seagate 120GB ATAPI 光学ドライブ:NEC製 ND-1300A ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:Yes FDD:あり ケース:? 電源:300W Mouse:マイクロソフト製光学マウス Keyboard:PS2 LAN:オンボード OS:未インスコ
BootMenu →ND-1300A →HDD
920 :
917 :2008/01/23(水) 20:22:45 ID:kn5E7EMU
>>919 何度もやっておりますが、例の画面で止まってしまいます・・・
同じ構成ならBTOと自作、どっちが安いんでしょうか
>>921 M/B、HDD・DVDドライブ、ケース、ケースファン、電源
BTOで全部メーカ・パーツ指定できんの?同じ構成って聞き方がまずナンセンス
BTOと自作で悩むくらいならBTOにしとけ。
大体スレ違い。
>>1 もロクに読めない奴は二度と来ないでいいよ
ここを何板だと思っている
そもそもBTOってなんですか BuTa no Oketsu ですか?
Oshiriのほうが好みですか・・そうですか
死ぬ程つまんねーわコイツ
サンクス 大体わかった。まあ適当にやってみるわ
929 :
Socket774 :2008/01/24(木) 13:22:31 ID:E7Pv02v1
2、3年前にこの板で、シーゲートとマクスターのHDDの特徴の違いを聞いた時、 シーゲートはアクセスする際にジジジ音がする、マクスターは発熱が多いということを教えて貰ったんですが、 この特徴は今も変わりませんか?
初心者ですが、このスレで質問してもいいでしょうか? ビデオカードを買い換える予定なんですが、相性なども関係すると思うので、どれを選べばいいのか教えて下さい。 CPU: Intel(R)Celeron(R)D345(3.06G/FSB533) メインボード: ViA PM800チップセット搭載 MicroATX サウンド/LAN/USB2.0/SーATA/VGA ビデオカード: ATI RADEON9600PRO DDR 128M TVーOUT/DVI OEM このビデオカードよりも少し高いグレードのもの(なるべく同じレディオンに)に買い換えたいです。 フェイスのサポートが何日も混線続きなので質問できないんです。 必要なことがあればすぐに書き添えます。 ご意見待ってます。
>>930 質問していいか尋ねる前に、どうしてテンプレをよく読んでみようと思わないのかね?
>>930 ショップのサポートを当てにしてる暇があったら検索の一つでもしろ!
ヒントだけはくれてやる (-3-)つ「Radeon X1950 AGP」
>>930 ビデオカードとの相性問題なんてほぼなし
好きなの買っとけよ
ご回答ありがとうございます>< これからはググってテンプレを読んでから質問します><
>>918 (・3・)エエー
ごめんYO
見逃してたne
HDDとDVDの取り付けどうなってるのかNA?
両方外したときはどうかも教えてNE
936 :
Socket774 :2008/01/24(木) 21:28:47 ID:fSsWVGOO
パソコンが規制されているので携帯から EZCOOL-550_F25を購入しましたが、HDDのアクセスランプが見当たりません 付いてないのでしょうか? 一通り探してみましたが該当するケーブルは無かったです
>>929 今も変わらないっていうより、もうその二つの会社は一緒。
シーゲートにマクスターが買収されちゃったのよぉ。
よって新品ではマクスター製品はない。
調べてもケーブルどころかケースの写真さえみつからねぇ/(^o^)\
939から乗り換えようと有り物以外の E8400 GA-EP35-DS3R Rev.2.1 を買ったのですがうっかり1G×2のメモリ買ったつもりが 箱物をよく確認せず2G1枚のを買ってしまって返品も受け付けてくれません そこで聞きたいのですがデュアルじゃないと気持ち悪いので A、将来を見据えて同じ物6000円の2Gを追加するか? B、安く済ませて6000円以内の1G×2に変えるか? C、デュアルを気にせず2G一枚で済ますか? どれががいいでしょうか? 因みに今まで2Gを越した事は殆どありません 大まかな構成は E8400 GA-EP35-DS3R Rev.2.1 7950GT 512M XPheme 先々VGAを変えてクライシスやら新目のゲームをやりたいです
940 :
Socket774 :2008/01/24(木) 23:03:39 ID:fSsWVGOO
>>938 ググっても余り出てきませんでしたね
そもそもEZCOOLが商品名なのかメーカー名なのかも分かりませんw
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる? 経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、 暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。 そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。 普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。 だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。 それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。 吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、 アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、 脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、 膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、 膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、 痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。 女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※) だから強姦はクセになってしまうのだそうです。 ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、 強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。 ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。 強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと 快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。 どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。 嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。 むしろ自分から求めてしまうそうです。 強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。 一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。 ※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
以前、ギガバイト製P35搭載のマザボとWD製1TBのHDD「WD10EACS」には相性問題があると聞きました。 それは、現時点ではBIOSのアップデートなどで対応できるものでしょうか? お願いいたします。
自分でメーカーのサイトで確認しろ。 全製品の情報をぼるじょあに管理させるつもりか。
パソコンくみましたが、電源いれても起動できません。 確認したこと 主電源、ハードディスク、田コネクタ、メモリのさしこみ、 マザーボートには青ランプがつきます。 ファンがまわっていません。 cpuファンの着脱も確認しています。 939 アスsママン a8vーXE アスロン4000 電源サイズの400W 仕様グラボギャラクシー7300GTです
945 :
Socket774 :2008/01/25(金) 17:37:47 ID:HOzjpQSb
質問っす。 C2D使ってます。 タスクマネージャーでCPU使用率を監視しながら スーパーπをやってみますた。 CPU使用率が50〜51%くらいで安定していたんですが、 これって「片方のコアは100%ですが、全体では50%ですよ」って意味の表示なんでしょうか?
917以外残件無しKA 暇だNA
947 :
Socket774 :2008/01/25(金) 18:09:33 ID:6K4D2/C8
多分くだらない質問だと思うんですが、 ワイド液晶を使ったら画面が横長になったりはしないんですか?
948 :
Socket774 :2008/01/25(金) 18:41:07 ID:vHWOBYk6
950 :
Socket774 :2008/01/25(金) 18:55:55 ID:vHWOBYk6
放置しろって意味なんじゃねーの?
780 名前:Socket774[] 投稿日:2008/01/24(木) 19:03:38 ID:lXbBMrhi スパコンは高性能の物は数十億円もする。 たかだか10万のパソコンが敵うはずがない。 ちなみに15年前のスパコンHITAC S-3800/480 で πの100万桁の計算は3秒でできます。 Athron 64 X2 6400+は28秒wwww
>>780 (・3・) エェー ここまで有効な残件無しですYO
まぁ、クラスタリングしちゃえば50万円くらいでその性能になっちまうんだがな。
なんで拡張カードってコンデンサとかチップがある面が床の方に向くようになってんの? あと同じ種類のグラボでもメモリチップの種類(DDR3、GDDR4とか)が違うのがあるけど性能にはどんだけ影響あんの?
>>947 お前CMで見る小雪の顔が幅広なのはワイドTVのせいとでも言いたいのか?
あれは元からだ
>>951 放置と言うより調べようがないからそのケース持ってる奴じゃないと回答不能な気がする。
959 :
Socket774 :2008/01/25(金) 23:48:22 ID:pvaTtijm
すいません、pen4からC2Dに買い換えたいんですけれどもこれは無理? 某スレでオーバークロックってどういう方法でやれば性能上がる?
「EZCOOL H550 F25」ってケースのことだがな 放置も何も情報なさ過ぎて調べようがないし故に答えようがない、 しいて言えばそのケース使ってPC組んだって言うブログならあったから そのブログの主にでも聞いてみろとしか答えられん。
おっしゃる通り
ぼるとしての質問は全く無いNA
>>959 まずだ、Pen4からC2Dに買い替えだがそのままCPUだけの交換でいけるかBIOSのUPが必要か
M/B自体の買い替えが必要かは、君が現在使ってるM/Bしだいだよ
詳しくは使ってるM/BのメーカーHPで調べることだ。
OCについてだが、これはあくまで自己責任において実施することで他人に聞くようならするなって事だ
まぁと言っても最近はM/BによってはOC用のツールが標準で用意されてたりするから
それを使ってみるのもいいだろう、本格的にするならそれなりの出費とリスクが伴うとだけは言っておく。
964 :
Socket774 :2008/01/26(土) 00:37:24 ID:J15KGO/p
ANTECのNINEHUNDREDというケースにMSIのK9AG2NEODigitalというマザーボードを取り付ける事は出来るでしょうか?
それくらい自分で調べられないなら自作なんてやめた方がいい
俺はいつも2chで聞く事にしているよ 返事がこなけりゃ自分で調べるけど
>>967 (;´Д`)つ)Д・) オイオイ アプローチが逆だろそれは
まずは自分で調べて分かんなきゃ2chで知恵を拝借るようにしてくれよ。
確かに一緒に考えてやんなくもねぇけど、俺らはパシリじゃねぇぞ。
2chでくだらないこと質問する輩がわいてるのは
>>967 みたいなのがいるからなんだな。
最初に調べようとしない奴は調べ方が判ってないから 順番逆だったとしても結果はかわらんでしょ。 どう考えても調べた方が早いんだし。
ググるにしても取っ掛かりとなるワードすら浮かばないポルナレフみたいな状態もたまにはある 自作なのかWindowsなのか分からん時とか
972 :
Socket774 :2008/01/27(日) 01:06:25 ID:HdnRVS7o
そういうのは、もうネットごとヤメた方がいい 田舎に引っ込んで野菜でも作って静かに暮らすが良い
>>967 順番逆だろ・・・。
自分で調べて判らなかったら2chで聞く方が効率が良い。
(・3・)エエー 自分で考えて問題解決ができないのHA ゆとり世代の特徴なんだNA だけどMO 最低でも1とテンプラサイト読むのTO テンプラ埋める努力はして欲しいYO
マザボの調子が悪いようなんです。 スイッチを入れても一度目はBIOS立ち上がらず。 電源を入れなおすときちんと起動します。 その他にもファン回転数の設定等がすべて初期化されてしまっていたりします。 電池がだめなのかと思い新品に交換しましたがまったく変化なしです。 マザボはP5K-Eです。
>>972 速攻で思考停止する奴にそんなこと言われたかねえよ
そりゃお前さんが賢いんじゃなくて単に経験が不足してるだけだ
977 :
age晒し :2008/01/27(日) 01:54:06 ID:HdnRVS7o
>速攻で思考停止する奴 自分でしょ
K8V DXでHDDを S-ATA(OS) IDE×2 の状態で使ってるんですが、IDEHDDを2台、マスターとスレーブで繋ぐとWINDOWSの起動がとても遅くなります。 ATAカードを使ってどちらもマスターで繋いでみても、遅いままです。 SATA一台とIDE一台にするとまったく問題ありません。USB接続にしてやれば、これも問題ありません。 いくつかのIDEHDDで試してみたのですが、HDDのほうに原因があるわけではないようです。 RAID構成ではありません。 最悪SATAにでも変換して使おうと思うのですが・・・。
特に質問が無いようですね。 ぼるちゃんオヤスミ☆
CPU:Q6600 クーラー:純正 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:30~40 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):PATRIOT 1Gx2 Memtestしたか(y/n):n M/B:P5K-E M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):n SYSTEMの温度:30~40 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):n BIOSのバージョン: VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) garaxy8600gt VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound: HDD:(メーカー、型番、容量、個数) 光学ドライブ: ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):n FDD: ケース:fc-ze1 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):zumax Mouse: Keyboard: LAN: OS:vista premium マザボの調子が悪いようなんです。 スイッチを入れても一度目はBIOS立ち上がらず。 電源を入れなおすときちんと起動します。 その他にもファン回転数の設定等がすべて初期化されてしまっていたりします。 電池がだめなのかと思い新品に交換しましたがまったく変化なしです。
(・3・)工エー >975 電源コールドじゃないNO? この時期になると起動しにくいこともあるZE!
グラボをGF8600GTからGF8800GTに換装したんだけど 起動後、Windowsロゴ直後ブルーバック一瞬出て即再起動、、これの繰り返しorz グラボ戻すと正常起動。 電源は550WでOCも何もやってないから足りてるはずなんだけど、、 アドバイスお願いm(__)m 環境 OS:WinXP SP2 32bit CPU:Q6600 電源:AS Power Silentist S-550EB メモリ:TEAM製800-2GB VGA:CB-Geforce 8800GT DDR3 512MB R2 PCI-E HDD:日立SG SATA2 160GB×1
radeon 3870HDを使っているのですが。 クロック固定方法がどうしてもわかりません。 rivaかATItoolでの固定方法を教えて頂きたいです。
>>981 コールドブートに失敗しやすいのは多分電源の所為だろ
電源部分にドライヤーの風を当てて少し暖めるか
部屋の温度を上げてやって様子をみるか。
いっそのこと電源を安物使わずにそれなりの物を購入するかだね。
>>983 テンプレ埋める気がありますかね?
ブルーバックが出たのならエラーメッセージぐらい確認してくれよ
まさかとは思うが、VGAの補助電源挿してないって事は無いよね?
それとも斜め挿しして接触不良とか、足りてると思ってて実は電源がへたってて足りてないとか
またはVGAの初期不良かM/Bとの相性か、エスパーじゃねぇから原因は特定出来ね。
>>982 >>985 寒いと起動しにくいなんてこともあるんですか?!!
ZUMAX、高性能な割りに安かったので気に入っていたんです。。。
夏になって調子よかったら電源を買い換えてみます。
ありがとう
987 :
983 :2008/01/27(日) 16:06:53 ID:bbydlUOl
>>985 ブルーバックは一瞬だからエラーコード読み取る暇もないよ・・・orz
電源は先月買ったばかり
VGAの補助電源は一度痛い目みたから大丈夫。
M/BはP5B-Deluxeに変えても同じ現象。。。ってことは
985の指摘によるとVGAの初期不良が濃厚なのかな・・
クレバリーオリジナルモデルなんだけど
問い合わせたら現象確認されれば交換するが現在在庫切れの為
2週間程かかるといわれたよorz
>>986 電源コネクタが緩くて接触不良って場合もある。
この場合は差し直すと大抵起動する。
>>989 スイッチにはきちんと反応するのでコネクタはしっかり入っていると思います。
>>991 田形コネクタが緩いとスイッチには反応するよ。
だが立ち上がらない。
>>994 立ち上がりはするんです。
ただ一発起動ってわけにいかなくて・・・。
かならず一度は電源落としなおします。
もう一度ばらして組み直してみたら? 直ったりするかもよ
997 :
Socket774 :2008/01/27(日) 21:25:07 ID:ChhSdr2M
998 :
Socket774 :2008/01/27(日) 21:28:28 ID:S6msHIb2
あ
999 :
Socket774 :2008/01/27(日) 21:28:53 ID:S6msHIb2
999
1000 :
Socket774 :2008/01/27(日) 21:29:23 ID:S6msHIb2
初GET
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread