1 :
Socket774 :
2007/10/24(水) 16:52:15 ID:XZjONwUq ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev5.00
ASUSTeK の Intel P35/G33/G31チップセット搭載マザーボード
“P5K/P5K3/P5K-E/P5KC/P5K-V/P5K-VM/P5K64/P5KPL/P5KR”を語るスレ
P5EなどX38/X48関連は話がややっこしくなるのでこのスレでは扱わず、
あくまでP5Kシリーズのみを語るスレとしてやっていきます。
「P5Eシリーズ」、「R.O.G. MAXIMUS」は各スレを参照してください。
前スレ
ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev4.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190396621/l50 P35搭載「R.O.G. Blitz」のスレはこちら
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180140000/l50 <FAQとニュースのまとめ>
http://asusmb.pcdiyweb.net/index.php?P5K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA 【P5Kシリーズの特徴】
・North Bridgeに Intel「P35」/「G33」/「G31」チップセット搭載
−G33は P5K-V,P5K-VM のみ
−G31は P5KPL,P5KPL-VM のみ
※上記以外のモデルはP35を搭載
・South Bridgeに「ICH9R」/「ICH9」/ 「ICH7」を搭載
−「ICH9R」:P5K3 Deluxe/Premium,P5K Deluxe/Premium,P5K-E,P5K
WS,P5K64 WS,P5KR
−「ICH9」:P5K,P5KC,P5K SE,P5K-V,P5K-VM,P5K SE
−「ICH7」:P5KPL,P5KPL-VM
・AHCIに対応(ICH9Rを搭載したモデルのみ対応。ICH9,ICH7は非対応)
・FSB 1,333MHzに対応(全モデル)
・メモリ DDR3「PC3-10700/8500/6400」に対応(P5K3,P5KC,P5K64 WSのみ)
・Penrynコア(45nm/LGA775)に対応
・導電性高分子アルミ固体電解コンデンサを全モデルに採用(色の違いはキニシナイ)
・CPUとメモリのクロック比率のバリエーションが向上
・拡張カードの挿入具合をLEDで警告「AI Slot Detector」を搭載
・「Stack Cool 2」と8フェーズ電源回路を採用(ハイエンドモデルのみ)
・PS/2のマウスポートが無いのでUSBマウスのご用意を
・WiFi-APは要らない子(待望のP5K-E無印はヒートシンクが微妙な子)
・P5KCは黒基板なのにICH9が搭載されている罠(AHCIが使えないから気をつけろ)
・こんなに似たり寄ったりのモデルを何種類も作るASUSってどんだけ〜
【ラインナップと価格】(2007/10/24時点) ※()内は最安値の前月比
・P5K Premium/WiFi-AP(P35 + ICH9R)-> \29,380 〜 \34,814(-420)
・P5K Deluxe/WiFi-AP(P35 + ICH9R)-> \28,180 〜 \32,738(-320)
・P5K-E/WiFi-AP(P35 + ICH9R)-> \21,250 〜 \24,400(-1,230)
・P5K-E(P35 + ICH9R)-> \19,380 〜 \20,417(10/19発売)
・P5K(P35 + ICH9)-> \17,050 〜 \19,580(-320)
・P5KC(P35 + ICH9)-> \18,380 〜 \27,180(-3,000)
・P5K-V(G33 + ICH9)-> \19,280 〜 \22,600(±0)
・P5K-VM(G33 + ICH9)-> \17,940 〜 \20,600(-407)
・P5K3 Deluxe/WiFi-AP(P35 + ICH9R)-> \29,880 〜 \38,704(-1,400)
・P5K3 Premium/WiFi-AP(P35 + ICH9R)-> 神のみぞ知る
・P5K WS(P35 + ICH9R)-> \32,150 〜 \36,072(-50)
・P5K64 WS(P35 + ICH9R)-> \30,980 〜 \39,881(-20)
・P5K SE(P35 + ICH9)-> \15,645 〜 \16,980(-1,335)
・P5KR (P35 + ICH9R) -> 未だ日本での発売未定…
・P5KPL (G31 + ICH7) -> \13,200 〜 \16,048(-400)
・P5KPL-VM (G31 + ICH7) -> \12,180 〜 \15,096(-500)
【各モデルのスペックシート】
http://asusmb.pcdiyweb.net/index.php?cmd=read&page=P5K%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%2FFAQ&p=1#TableEdit2TableNumber1
4 :
Socket774 :2007/10/24(水) 17:43:10 ID:WmMyd+bx
いちおつ
5 :
Socket774 :2007/10/24(水) 17:51:30 ID:T3o24l4r
5ん様
OCしてる人はOSってXP? 同じ設定でもVistaだと動かないこと多いね 判定が厳しくなってるみたいだ
7 :
Socket774 :2007/10/24(水) 18:12:32 ID:zKdEyhMi
ASUS P5K無印の購入を検討しているのですが U−ATA133は一つコネクタがあるのですが それにはマスター&スレーブで2台のHDDが 繋げるのでしょうか?
8 :
Socket774 :2007/10/24(水) 18:41:02 ID:o1KvwYR6
>>7 スレ違い、というか板違い
サロンの初心者板でも池
AI N.O.SとかでOCしても再起動すっかコラ?って聞かれる・・・なじぇ?
【これは
>>1 乙じゃなくてポニーテール中】
くくってやんよ
マヂデ
ギュッ ∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ・・・
(ω・`n乙 ⊃) ( つと ノ(ω・` )
| ノ(・`*乙) (・` 乙) と ノ
u-u (l )⊂ ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>6 π焼くくらいの瞬間芸ならいいけど常用すんならどっちでも問題無いといかんぞ
>>1 otu
>【各モデルのスペックシート】
モデルが増えすぎて・・・テーブルに乗せきれないので
こっちでどうでしょうか?
----
【モデル一覧】
http://www.asus.com.tw/a_search_products_r.aspx?l1=3&l2=0&l3=0&l4=0&rows=50&keyword=P5K 【モデル比較】
・
http://www.asus.com.tw/products_compare.aspx ・Intel P35 Standard
P5K & P5K SE & P5K PRO & P5KC & P5KR
http://www.asus.com.tw/products_compare_show.aspx?array_model=1637,1705,1921,1694,1799&l1=3 ・Intel P35 E/Deluxe/Premium,DDR2
P5K-E & P5K-E/WIFI-AP & P5K Deluxe/WiFi-AP & P5K Premium/WiFi-AP
http://www.asus.com.tw/products_compare_show.aspx?array_model=1866,1655,1646,1749&l1=3 ・Intel P35 Deluxe/Premium,DDR2&DDR3
P5K Deluxe/WiFi-AP & P5K3 Deluxe/WiFi-AP & P5K Premium/WiFi-AP & P5K3 Premium/WiFi-AP
http://www.asus.com.tw/products_compare_show.aspx?array_model=1646,1645,1749,1729&l1=3 ・Intel P35 WS
P5K WS & P5K64 WS
http://www.asus.com.tw/products_compare_show.aspx?array_model=1691,1692&l1=3 ・Intel G33/G31
P5K-V & P5K-VM & P5KPL & P5KPL-E & P5KPL-VM
http://www.asus.com.tw/products_compare_show.aspx?array_model=1652,1690,1808,1895,1772&l1=3
>>2 P5K-Eと無印って価格差は1〜2kか。どう考えても-Eはお買い得。8フェーズだし・・・。
年明けにE8400で脱北する予定ですが、P5K-E/WiFi-APとP5K-Eのどちらかを買いたいと思います。
GIGABYTEのDS3系の様に、再起動病・リセット病まがいな症状はありませんか?
安定性を優先して組みたいと考えています。あと、オンボードLANの安定性は高いですか?
17 :
Socket774 :2007/10/25(木) 00:13:23 ID:3Jm6y/gr
電源コネクタの位置キツイな
微妙な仲間を増やしてどうするつもりなのさASUSさんよ チップの在庫処分?
21 :
Socket774 :2007/10/25(木) 19:05:18 ID:pmlFSsaY
無印やめとけ 初期不良&交換して動くも1週間で逝った・・・
>>21 詳細教えてください。お願いします。
特に、いつごろ買ったか教えていただけると嬉しいです。
23 :
Socket774 :2007/10/25(木) 19:16:19 ID:ySDWJGg8
P5K寺発売しないの?
P5K Deluxeなんだけどデジタル音声出力が同軸デジタルからしか出ていない。 光デジタルから出すにはどうすればいいのでしょうか? それとも不良品、掴んだ?
ASUSのママンはどうしてPCIスロットとかコネクタの位置が不便なのばかりなんだろ? 消費者の声ってのは届いてないのかな? 海外のジサカーは満足してるのかねぇ
P5Kpremiumド安定スね 面白くない ケース雷電にしたんですけど ネタかと思ったら普通にイイですね 面白くない
27 :
Socket774 :2007/10/25(木) 23:31:16 ID:3Jm6y/gr
P5K-E無印だけどド安定。 ヒートシンクはノースもサウスも交換。 CPUもあわせてタワーが立ってます。 このボードヒートシンク交換簡単でイイ。 まあ今の季節だからだけど全然熱くなりません。 ちなみにボードのレビジョン1.02Gだけど店のwifiの古いのと見比べたけど コイルとか微妙に違うね。特に前スレで爆発した固体コンの隣とか。 まあ余計なの付いて無いから使いやすい。 値段考えたら最高
P5K-E/WIFI-AP
AFUDOS.exe を使ってBIOSアップデートがしたいのですが DOS起動ディスクのCD版を作るにはどうすればいいでしょうか? XPの起動ディスク(回復コンソール付き)のCD版に組み込んで回復コンソール上から使おうと思ったら うまくいきませんでした
31 :
Socket774 :2007/10/26(金) 07:46:03 ID:3VjUMJHU
>>24 うちのP5K Deluxeも同じ!
光S/PDIF全然光ってない。
同軸でいいやってあきらめてたけど。
種類多すぎ、なめてるの?
>>17 CPU回りのコンデンサの位置どうなってるんだww
>>30 何をしたいんだ?
そんな君は素直にEZ Flash
35 :
Socket774 :2007/10/26(金) 12:14:36 ID:tT8PLzVz
>>35 うあああポチったthx
メインがDS3Rだから乗せ買えるか
サブ作りたかったのにメインがサブに
ADI AD1988BってVistaでステレオミキサー使えますか?
P5K-Eのレポほとんど無いけど、どうなん?
P5K-EってUSBブート可能?
40 :
Socket774 :2007/10/26(金) 12:56:42 ID:lhT5Zi+b
P5K-Eは前すれでP5Kにも劣るヒートシンクと書いてあったが・・・比較レポないのかな
41 :
37 :2007/10/26(金) 13:01:35 ID:ytBs8KHU
自己解決 スカイプの録音が目的ですがADI AD1988Bの評判がよくないので確認が取れてる蟹で検討します
>>40 写真みれば大体わかると思うが
実物見ても大差ないよ
店での展示品の奴の比較だから 触ってみたわけじゃないよ 明日には実物が来ると良いな('∀`)
P5K-Eポチった・・・ 来てからのお楽しみ〜
P5K組み込み完了 Commandoからの移行で、今OSセットアップ中
間違えた、P5K-E無印ね。
コマンドからP5K-Eに換えたくなるか?
サウスとノースの冷却具合や、ヒートシンクの取り付け具合はどうよ?>P5K-E無印 シールめくったら寺なんだよね
俺もP5K-E無印ポチったよ〜 P5B寺でしばらく我慢しようと思っていたけど物欲に負けた これはお買い得だねえ 最初からこれを出していれば戯画に負けなかったのにねぇ
>>49 ノースとサウスは割としっかり固定されているけど、VRM周辺のは指で押すとグラつく。
稼働時の温度は指で触れないってほどじゃないけどそこそこ熱くなる。エアフローの確保は必須かも。
製品名はシルク印刷だった。
SATA周辺のパターンとかも寺(Rev1.00G)に比べてすっきりしてるし、リビジョンからして別物っぽ。
今のところ不具合?というか、Realforce106UBとの相性が悪いらしくて頻繁に見失う。
ポート指し直せば治るけど。
P5K-EとP5K-E無印のヒートシンクはアルミですか?
56 :
Socket774 :2007/10/26(金) 17:13:15 ID:JjCqTYQq
P5K-Eはチップセットクーラーに凝ってる人向けだよ。 クーラー替えれば最強だよ。 まあ在庫処分の感じは免れないけど、お買い得は確か。 P35のシリーズは次出るとしたらP5KProみたいにLowRDSFET,フェライトコア、EPSチップ搭載になるんだろな。 それを待つかどうかだね?
>>56 換えれるチップセットクーラーって売ってんの?
ソフマップ安いな〜 1ヶ月前にP5K無印買っちゃったぜ げふんげふん しかし実物見たら予想以上にヒートシンクがしょぼかったぜP5K-Eは
60 :
57 :2007/10/26(金) 19:01:52 ID:xn8bSILc
まあ最初からチップクーラー持ってる人、凝ってる人にはいいけど 結構高いからね(3000円位。) ノース、サウス両方変えるとデラックス買えるからね。 まあそれでも冷却は上だと思うけど。
定格で使う分にはあまり気にする必要ないんじゃないかな〜と思うんだけど最近のM/Bはそうでもないのかな・・・ P5K-Eの発熱はだいたいどれくらいなの?
寺にHR-05 SLIとHR-05とHR-09×2個使ってますが
P5K-E/WiFi-AP + CNPS9700LED 1200rpm + 鎌フロゥ超静音x3 + VF-700Cu 5V化 で28度
17000円もする全銅製ヒートシンク買った俺から言わせると、 あんまりクーラーに金かけるなと。 自分への戒めとしてベランダに転がしてたら、親が拾って文鎮代わりに 使ってた。
風神匠買ってからは、これしか使ってなぃ 冷えすぎだろこれ
今日P5K-E買ってきた。Q6600、100*8の3.2GHz使用。 ノースのシンク、結構熱いけど今の所別に問題ないな。 こんなもん、昔使ってたnForce2のがまだまだ熱かったぜ。
400*8の間違えでした。
P5K-D、AHCIで使うとマウスが引っかかるけど、これは既出? RAIDでも引っかかる。
>>66 俺も風神様には世話になってる
最初は温度見て目を疑ったw
71 :
Socket774 :2007/10/26(金) 23:08:21 ID:chYuIRoz
P5K-Eなんですが SYSが119℃もあるのですがこれは仕様ですか? スタート直後から一気に駆け上ります。 ちなみにCPUは35℃くらいっす。 あとAUXは33℃です。
>>69 そんなん初めて聞いた。
多分マザー関係ない。
>>72 そうですかー。
IDEモードだと引っかからなくてCPU負荷もかからないよ。
マウスは引っかからないけど、処理が重くなることはある さしあたりIDEに戻してる
>>71 おまいの目はフシアナか?
分からんのなら SpeedFan 使うな
うんな事ないだろwwwww
P5K-E先日買って放置してたんだけど、今し方組もうと思ったけど…。 8800GTX刺したら一番上のPCIがギリギリ過ぎて使えねー。 PCIのカード2枚刺したいのに…。
>・WiFi-APは要らない子(待望のP5K-E無印はヒートシンクが微妙な子) 要らない子なのは何故?
>>74 周期的に重くなってマウスが引っかかるよ。
エクスプローラも動かすと引っかかる。
80 :
Socket774 :2007/10/27(土) 00:26:34 ID:S3/HH17I
今日秋葉の石丸でP5Kが15k台だった。 まあ、安いか?
>>78 無線LANに用事がなければ使わない、
けどP5K-E WiFi-APはみんなが欲しがる機能が一通り載っているので買ってしまう。
でもやっぱりWiFiいらない。
引っこ抜いてUSBピンヘッダとして使う事をお勧めする。
もー決めた。P5K-E WiFi-AP買おう。P5K−Eの無印買ってヒートシンク交換なんて俺には出来そうに無いwwww ANDYも買おっと
>>83 チップセットのヒートシンク交換は簡単にできるぞw
GIGABYTEのDS3シリーズが再起動病報告多数で、ASUSのP5K-Eシリーズの購入を考え中。
人柱の皆さん、南北チップセットのヒートシンクは熱伝導シートとグリスどっちでした?
>>73 インテルのAHCI/RAIDドライバ使ってるなら、差し替えて試してみるとか?
最新が良いとも限らないし、そもそもそれが原因かどうかも分からないけどね
>>86 ASUS最新ドライバも試したけどダメだったよ。
SATA1.0なんじゃねーの知らんけど
>>87 そか
INTELの方には7.6.0.1011があるよ
>>31 そっかあ、俺のだけじゃないんだ。
アップデートで使えるようになる日が来るかな・・・
友人がE6600を譲ってくれると言うので、アスロンから乗り換を検討してるんですが P5K DeluxeやP5K-EのAD1988Bってゲーム使用でどんなもんでしょう? キャプチャカードとSB X-Fi刺したいんですけど、2スロット仕様なビデオカード刺すと 2つめのスロットは厳しそうだし、サウンドカードはオンボードのヤツかなと思ってるんですが…。
8800GTXとPCIボード2枚挿そうと思ってるので、レイアウト的には戯画か、もしくはP5K PROを 狙ってるんだけど、PROはまだ数が出てないのかな?ネット通販では値段が出てこない。 E8XXXをのっけるつもりなので買うのは年末のはずだけど、それまでにたくさん出回ってるといいなあ。
P5K(無印)青箱 付属の日本語マニュアルにはSATAケーブルが4本付属していると書いてあるんだが 実際には2本しか入っていない ゴルァしようかと思ったら ユニティの製品ページ見ても2本だった(;゜д゜)どやねん
先週無印買ったけどちゃんと4本入ってた ロットごとに違いがあるのかな
P5K-Eがお買い得感があって良いとおもうのですがASUSのマザボってPCIスロットの根元に コンデンサーがあるので気になっています カノプのMTVX2004/2005のように下部にイヤホンジャックのでっぱりがあるボードを挿した場合 干渉するかどうか心配なのですがP5Bなども含め実際に使用している方はいらっしゃいますか?
>>94 mjdk
足りてないと買取時の査定に響くからな…
問い合わせるわthank
>>93 > P5K(無印)青箱
> 付属の日本語マニュアルにはSATAケーブルが4本付属していると書いてあるんだが
> 実際には2本しか入っていない
> ゴルァしようかと思ったら
> ユニティの製品ページ見ても2本だった(;゜д゜)どやねん
そんなのASUSではよくある。
A8Nシリーズのときも、ケーブル足りないのが仕様だったし。
足りないのが仕様とはこれ如何に
P5K(無印)に青箱もあるんだ 俺の黒箱には4本入っていたけどな。
P5K-E/WiFi-AP には2本しか入ってなかった・・・初期不良があって返品して P5K-Eに変えたら4本入ってた・・・あれ?
俺も青のメタリックな箱のP5K買ったがSATAケーブル2本だけだったな
P5K-E Wi-FiとP5K-EのBIOSって同じ??
追って沙汰する!
>>93 リンクスの戯画ママン紹介ページには、付属品は予告なく変更される場合があります
との注釈がある
ASUSもロット毎に変わるとか?
販売店か代理店に問い合わせしてみたら?
祖父からP5K-E届いた 実際見てみると特にサウスのヒートシンクがショボ〜 交換は必須だな。HR-05あるからいいんだけどさ 明日組んでみる
>>107 お前は俺か?
今日届いて組み上がったけどそこからがんばる気力が無い・・・
P5K-E/WiFi APみたいな初期不良は勘弁。組み上げてRAID組んでOSインスコ時にHDD認識しないとか・・・
109 :
Socket774 :2007/10/27(土) 18:40:22 ID:j4cn/ujq
P5K-EのBIOS 703でした。 ノースは熱伝導シール、サウスはシリコングリス。 まあ両方替えたけど大して熱くならない。 それよりvista64が遅くて笑た。
俺もP5K無印かったけど青メタ箱で4本はいってたぞ 10月上旬に祖父コムで
初めての書き込み失礼します。 今日P5B-VからP5K-Vに換装した者ですが、オンボードLANがWindowsXP-Proのデバイスマネージャ上 では正常に作動している様なのですが、ルーターに直結しているLANケーブルを差してもコネクタ 側のパイロットランプが点灯せず、「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されて LANに繋がりません。 ドライバもASUSのサイトから最新版(2.1.6000.0 2007/05/11アップデート)を下ろしてインストールし デバイスマネージャで反映されている事、そしてLANケーブルが断線していない事も確認したのですが 状況が変わりません。(ルーターに有線で繋がっている別のPCは問題無くネットに繋がっています) どうしたらこの状況を解決出来るのか、ご利用になられている方々のお知恵を拝借したいと思いまして 書き込ませて頂きました。 もしスレ違いの質問でしたら、適切なスレへ誘導して頂ければ幸いです。
問い合わせたらやはりマニュアルどおり4本入っているらしい。 交換にて対応と言われたがもう組んじまったアトだしなあ。 あぁ、めんどくせえ… 組む前にしっかり確認すべきだった。 いい教訓になったわ。 2本しか入ってない奴はマニュアルと見比べてゴルァするべし。
>>112 多分試しているとは思うが、ルーター側のポートに問題ないか別ポートに刺してみた?
ルーター側ポート、ケーブル共に問題なければ、マザーの初期不良を疑うしかないような希ガス
116 :
112 :2007/10/28(日) 00:18:46 ID:ZonaUrwq
>>114 様、ご返答ありがとうございます。
何故か書き込み中と出ていつまでも反映されなかった為お礼が遅れました。すみません。
ルーター側に4つポートがありまして、そのどれもで試してみましたが改善されませんでした。
又、別のルーターでも試してみましたが、やはり変わりありません。
もう少しネットやマニュアル等で探ってみます。
>>69 ですが、AHCIにすると起動に時間が掛かるのでIDEモード
で使うことに。XP、Vistaともにマウスが引っかかる。機会があれば
過去のドライバも試してみます。
P5Kの背面LANが使えないんですが何か設定しないといけないのでしょうか?
P5K-EでC1Eが動かないのは仕様ですか?OCとか抜いて標準設定でも。 C1E ON/OFFで消費電力変わってないレビュー見て エー とか思ったけど、軽く納得したお。 機能してないなら、ON/OFFで変わらんわな。 あとcpuVID 1.225以下の石はVcoreが-0.1V出力になるバグっぽいのは仕様ですか? VID 1.2375〜1.3125の石は普通に動いたんだけど1.225の石は全部-0.1V出力になた… orz ← Auto、手動設定共に
>>119 まさかとは思うけど・・
付属のCDに入っているLANドライバインストしてない事は無いよね?
凄まじい教えてクンの嵐だなw
>>113 まじか。P5K-E/WIFIだけど2本しかなかった。
戯画の方買えばよかったかなと思ったけど、4本付いてるのが本当だったのか。。
もう別途ケーブル購入済みで、機器の増設予定もないからどうしたものかな。
まあ一応電話してみるか・・・
>>118 1.無理かも知れないし可能かも知れない。
2.型番が違う
3.気合いと愛でカバー
はい質問対応終了。
P5K-E・・・ヒートシンク交換も自作に楽しみだし P5K-E/WiFi AP・・・マンドクセ。そこまでこだわんないし gigaが好き・・・DS4 Rev2.0 こんな感じかな?
正直ヒートシンク無しでも何とかなるよ あったほうがもちろんいいんだろうけど
127 :
Socket774 :2007/10/28(日) 11:09:34 ID:j+G2bwnj
まあ夏じゃないから標準のヒートシンクでも問題ない。
E6700+P5E-Plus+DDR2-667で使ってたのをE6850が思わぬことで手に入ったので CPUだけ換装。 オーバクロック設定をあれやこれやしてマトモに動かすのになんど再起動させたことやら。 すなおにFSB1333対応マザーに入れ替えたほうがよかった?
今日の晩飯は何を食べたら幸せになりますか?
131 :
Socket774 :2007/10/28(日) 16:53:20 ID:Qs3vXt/U
迷ったらカレー。
>>128 > すなおにFSB1333対応マザーに入れ替えたほうがよかった?
?
>>128 俺それやったら3ヶ月でマザー御臨終になった
今はP5KEで幸せに過ごしてる
迷ったらウン。
>>133 E6800の行き先はP5Kなんだよな。
ただ、IDEのコネクターが辺鄙なところについてたもので、ケースの
5インチベイとIDEコネクターの位置が遠すぎて、ケーブルが
拡張カードの上を縦断する形になったので、短い距離でつながる
ケースにP5Kを搭載することに、そちらにE6800を使うことにしたもので。
いずれはマザー入れ替えのために80芯のIDEロングケーブル自作しなくちゃ。
そういやP5K寺で組んだ時についにIDEケーブルまったく使わなかった 清々しいぜ
>>135 もともとFSB1066で動く様に出来ている物を
FSB1333で動かしていたんだから
長持ちはしないなって思っていたからw
出来れば逆にした方が長持ちするかも・・・保障はないがww
俺もds3 rev3.3で6750使ってるが調子悪い
年内に購入予定ですが、P5Kより、P5K-Eの方がよいでしょうか?
よろしいですね
P5K-E/WIFI AP のWIFIとやらは簡単に外せるんですよね?
Wifi付きと比べてサウス周辺の回路がP5K-E無印だとごっそりなくなってるけど これが何に影響するのか分かりませんか?
>>142 漢の場合は衣を脱ぐと寒くなるが、母の場合は衣を脱ぐと
熱くなる。
つまり、冷却性能が落ちるんだけど、OCやら静音やらで
体を興奮させなければ問題ないと思う。
但し、ASUSの母は衣と体の間が密着していないことがあ
り、無印でそういった個体が存在するようなので、注意が
必要だね。
日本語でおk
興奮すると下半身を脱ぐ
P5K-E/WiFi-APを買おうと思ってるのですが、 テンプレにある、・WiFi-APは要らない子(待望のP5K-E無印はヒートシンクが微妙な子) の所で質問お願いします。 WiFi-APは要らないとは、無い方が良いが、有っても仕方ないと言うレベルなのか、 問題が有るので絶対に無い(外す)方が良いと言う事なのでしょうか?
>>146 必要ないから取り外す、という意味・・・だと思う
DS等で使うんならWiFi-AP使ってもいいけど
使う用途がない人は邪魔だから外すって程度なんじゃないのかな(違ってたらゴメン)
>>146 外すのが嫌ならBIOSで殺しとけばおk(使わないなら)
P5K-E、ヒートシンク交換はみなさn、なににしていますか?
P5K-Eかぁ。微妙だな
151 :
146 :2007/10/29(月) 12:19:40 ID:whz18YS7
>>147 ,148
ありがとう。
P5K-E/WiFi-APに決めました。
初自作で余計なことはやらない方が良さそうなので、そのままにしておきます。
自分もP5K-E Wi-FiだけどWi-Fiはいらない子だね OSクリーンインストールしてドライバ類を入れた後の環境でWi-Fiのソフト有効にしても シャットダウンもスリープも再起動も出来なくなる現象が発生するから それさえなければ機能的には十分使えるパーツなんだけど
物理的にWi-Fiを外すのはすぐに出来るんですよね?
ネジ一本
P5K-Eでマウスのレスポンスが悪くなったというレスを見たのですが 当方もその問題で悩んでいたのですが、一応解決しました。 オンボードサウンドとオンボードLANを無効にして 安かったSB5.1liveとLANボードに付け替えたら直りました。 当方固有の不具合かもしれませんが一応参考になればと思います。 試したOSはXPとVISTAで、E6750の定格運転です。
157 :
Socket774 :2007/10/29(月) 18:32:06 ID:9468g9ny
>>149 俺は定番でHR-05&HR-05-SLI
WIFI常用してるが不具合は無い。安定してるよ。 不要ならBIOSで停止すれば良い話だし、 WIFIは使わない奴には不要と言うだけの話で、 自分の家で不調だとしても、あたかも不良パーツのような 扱いは如何な物かと思う。 前スレあたりで、WIFI問題無いとの書き込みがそれなりにあった筈。
問題は、WiFiに2000円の価値が在るかどうだかじゃない? まぁ、ヒートシンク関係も2000円の中に入るが交換すればP5K-E/WiFi超えるし微妙なとこ
北森Pen4(Socket478)から待望のCore2に移行しようと思ってるんだがP5KにE6750(定格)積んだ場合電源は何W位あれば安定動作してくれるかな?。また、今積んでる600W電源はそのまま使える?。一応24Pin対応なんだが見方が解らなくて俺涙目orz
電源はある意味消耗品だし、使用期間長いなら交換したほうが吉 あと、型番書かないことには誰にも分かりません。
>>162 すまん。書き忘れてたorz
電源はOEC 音無しぃR3 型番がOEC-R3-500W14F。これはこのまま使えるかな?。使えなければ交換かな………
てか、600Wだと思ってたら500Wかよw
w数は飾り
166 :
113 :2007/10/29(月) 20:43:51 ID:gYrWN1/g
P5K付属品SATAケーブル2本不足の件(つづき) もう組み終わった後なんで、マザボ交換じゃなくケーブルだけ送ってくれるらしい。 祖父地図GJ! まぁ中に入っているのと同じケーブルが届くとは限らないけどなw
自作erならいくらでも持ってそうなケーブルの1本や2本でそれだけ 楽しめるお前が羨ましいよ。
168 :
113 :2007/10/29(月) 21:32:18 ID:gYrWN1/g
ケーブル1本足りないだけで買取500円減額されるんだぜ? これは重要だろw
169 :
Socket774 :2007/10/29(月) 21:35:12 ID:h3tulQEo
おまいらって、P5K-VMの温度表示おかしくないの?
どんだけ貧乏なんだよwwwwww
お金を大事にするというのはいいことじゃないか いい話だな
>>161 ゲームやらないならE6850にRAID1、350wでも十分
ビデオカード2枚挿しないなら、だろ。
>>147 DS等で使うんならWiFi-AP使ってもいいけど
ってどういう事?前にも何回かちょこちょこみたけど。DS用のターミナルみたいな事ができるの?
>>108 認識しないことを初期不良ってか?
・・・・まっがんばってくれよ。
ASUS FAQよりコピペ
質問
ICH9R チップセット用にAHCI または RAID サポートを有効にすると、
OS をインストールすることができません(Windows XP と VISTA両方)。
答え
ICH9R IMSM (Intel Matrix Storage Manager) ドライバ(VISTA ボックス入りドライバも含む)の
バージョンが古く、特定のベンダーのHDD との互換性に問題があるためです。
お手数ですが、MAKEDISK v7.5.0.1017 を使用し、新型のAHCI/RAD ドライバディスクを作成し、
OSをインストールする前にドライバをロードしてください。
176 :
Socket774 :2007/10/30(火) 12:45:24 ID:m5XUiDRB
昨日P5KE ワイファイ買ったよ(゚∀゚) あとはケースと電源とVGAとHDDとCPUと光学とモニタ買えば初自作!!
>>176 馬鹿野郎スピーカーはどうした!ファンはどうした!風神匠は!?
>>176 ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / //
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./ こんにちは!ボク、鎌ワロスだよ!
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./ ボクの事も忘れずに買ってネ!
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
~"''‐-v/
>>175 VISTAインストール時に、海門Barracuda ESをさっぱり認識してくれなかったんだけれど
その場合、IDE互換モードでOSインストールのあと
最新 IMSM入れる→BIOSでAHCIイネーブル でも構わんのかしら?
とりあえず互換モードでインストールして、初めてのVISTAを弄くってる最中なんだけれども…
Q6600をOCして使うつもりなんだけどどれかったら良いの? いっぱい種類あってわけわかめwwwwww
P5KE
OCが目的ならP5K-プレミアム
できるだけ安い方が良いんだぜ?
じゃあギガでも買えよ
ギガバイトのマザーには良い思い出がない・・・
>>183 安い?、しらねーよ
プレミアムが高いことまで知ってるなら
あとは自分の力で見極めろよ
答えるのアホらしくなってきた
このスレにはカルシウムが足りない
安いやつがいいなら、P5Kでも買っとけ Q66なら3GHzOC化だろ、余裕
よしMSIでも買うんだ
プレミアム買ってきた おめーらありがと 僕らの青春はこれからだ!
30分程度で買えるのか うらやましい
で、
>>2 の中でFSB1600にうpでーとしそうなのはどれ?
>>176 メモリのことも忘れないであげてください
おまえいいやつだな
家の近所のショップでP5K-E WIFI を20980円で買えた。青テカ箱の方が新しいんだよな?
>>198 モロ近所じゃねーかw
まさか、UDXの近くなんて言うんじゃねーだろーな?
SATAは赤と黒の端子に分かれてますが 違いってなんでしょうか? IDEとSATA(メインOS入り)のハードディスクが混在する状態でSATAをAHCIモードにするとOS(Vista)の起動画面で落ちるんですが この環境の場合、SATAのハードディスクはIDEモードでしか使用不可ですか?
>>201 このスレ探せるんだったら、アホみたいに既出な
事を一生懸命書かなくても解決出来るんじゃね?
>>202 うるせえばか
そんなこと書くぐらいなら答えろはげ
これは酷い
205 :
Socket774 :2007/10/31(水) 21:19:03 ID:ZdPbm5Z7
外出かも知れんが、解決方法あったら教えて頂きたく。 過去スレWiki等調べてもわからんので。 P5K-E/WIFI-APで、OS(XP)からシャットダウンしても、数秒経つとまた 立ち上がってくる。 BIOSの設定いじると直ることってあるんだろうか。 BIOSのVerは0503 0602ともに試したけど、ほぼ同じ設定にして両方ともダメ。 同じ現象に悩んでる人っている?
206 :
Socket774 :2007/10/31(水) 21:34:54 ID:XlR6uirl
先日P5K寺を買ったのですが、付属ソフトのPC PROBEUで温度を見ていると 時々マザーボードの温度が250度くらいになって警告されます。 同時にEVERESTで見ていると温度がおかしくなると項目が消えた状態になります。 これは初期不良なんでしょうか? 同じ症状の方がいれば助言をお願いします。
みんな同じだよ。 良かったな。
>>208 そうなんですか!!
安心しました、ありがとうございます^^
>>206 これはダメでした。
>>210 BIOSをLoad Defaultではダメなんすね。
やってみます。ありがとん。
>>175 v7.5.0.1017入れてのインストも試しましたが無理でした・・・orz
マザボ P5K-E無印
CPU E6600
メモリ UMAX6400 1Gx2
電源 zero-dba 550w
HDD WD WD360GD 36G 10000rpm(RAID0)x2
ICH9RでのRAIDは無理なのか・・・
初期不良で祖父に送ったところ初期不良を確認しました
との事でP5K-E無印と交換してもらいました。・・・あれ?
215 :
205 :2007/11/01(木) 03:45:46 ID:Nriea6nW
>>214 レスありがとうございます。
マイクロコードの更新入れたんですけど、状況変わらずっすねぇ。
どうも、原因がPower Management周りのような気がします。
リモートでルータ越しに電源投入することが多いので、
Wake on LANを有効にしているんですね。
つまり、BIOS設定だとPCIEによるPower onをEnableに。
で、ついでに言っておきますと、使っているケースがP182なもんで、
電源スイッチがフタに隠れているんですよ。
だから、いちいちフタ開けて電源入れるのめんどっちくて、PS/2キーボードで
CTRL+ESCでも電源入れられるようにしているんですね。
ほで、このWOLとキーボード電源Onの設定を両方Disableにすると、
件の現象は発生しません。
とりあえずCMOSリセット試してみます。
レスくれてどうもありがとう。
216 :
205 :2007/11/01(木) 05:52:10 ID:Nriea6nW
>>210 CMOSクリアやって、BIOS設定いじったり、すべてのVerのBIOS入れて試したり
いろいろやってみましたが、Power Management周りをDefaultにする以外
なおる方法がないみたいです。
一晩かかったが収穫なし……
自分の環境ではWOL必須なんで、ホントコマッタ(゚Д゚)
WOL使ってる人少ないのかな。
初期不良交換とかめんどいし、思い切っても少しグレード上のやつ買ってみるかな。
むぅ。
レスくれた皆さん、どもありがと。
>>216 それ確かデバマネの「電源の管理」タブで「このデバイスで・・・」-「管理ステーションでのみ・・・」
の設定のせいだよ
そこをいじってみたら直ると思うけど
あ。書き漏れ 分かるとは思うけどデバイスマネージャーでNICのプロパティだからね
219 :
205 :2007/11/01(木) 06:52:38 ID:Nriea6nW
>>217 >>218 レスどうもありがとう。
たしかに、NICドライバ設定で電源の管理タブの管理ステーションでのみ〜
をいじることによって、MagicPacket以外のパケットをDropできるようですね。
なるほどと思って早速やってみたのですが……
このダイヤログ中3つのチェック項目の、できうるすべてのチェックの組み合わせを
試してみたのですが……ダメでしたorz
むむむ。
>>219 MSI K8Nシリーズ全般のまとめより
オンボードのLAN、Marvell 88E8053を繋いでいると、
PCの電源が落ちた後、勝手に再起動しはじめる
[K8N Diamond、K8N Neo4 Platinum]
対策:コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイス マネージャ→ネットワーク アダプタ→
→Marvell Yukon 88E8053PCI-E Gigabit Ethernet Controller→詳細設定→
→ウェイク アップ機能”の値を『マジックパケットとパターン マッチ』から『なし』に変更する
K8N Diamondで同じ症状に悩まされた記憶があったから。
関係ないと思うけど、一応。
221 :
205 :2007/11/01(木) 10:16:19 ID:Nriea6nW
>>220 うぉおおおおおおおおお、今んとこなおった気配です!!
ただ、
> ウェイク アップ機能の値を『マジックパケットとパターン マッチ』から『なし』に変更する
にすると、当然WOLが使えなかったので、「マジックパケット」のみに設定したのですが、
これでも意図しない電源Onは回避できました。
これで、WOL有効かつキーボード電源Onも有効にしつつ、勝手に電源On問題も解決しました。
まとめると、Marvell(NIC)のドライバ設定に問題があったということでFAです。
レスくれた
>>220 さん
>>206 さん
>>210 さん
>>214 さん
>>217 さん
考えて下さってどうもありがとうm(_ _)m
本当に感謝です。
ぐぐれとか言わずにスレはこういう風に有意義に使おうぜ
文章の書き方次第だなw
結果報告があれば有意義
225 :
205 :2007/11/01(木) 12:03:38 ID:Nriea6nW
>>222 >>223 >>224 俺はどうも運が良いみたいで、いい人達の目に止まって、ホント助かったよ。
さっき答えてくれた人、どもありがとm(_ _)m
マザボ P5K-E無印 CPU X6800 メモリ UMAX DDR2 1Gx2 電源 銀石 OP750 HDD HDT725050VLA360 (SATA接続) CDD DVR-A12J-W (IDE接続) この構成で組み込み、普通に動作はしてるのですが どうしても、DVDドライブの動作が不安定で 読み込み時は反応が遅い程度なのですが、書き込みはエラー連発で 書き込み失敗が続く状態です。 BIOSのUPも試してみましたが、若干エラーの出る場所が変わっただけで エラーが出る事は変わらないままです。 設定は初期のままで、起動のみの変更 この様な、症状を解決された方居られませんか?
HDDがAHCIモードでつながってるとか、すべてをIDEモードにしてみれば・・・
JMicronのIDEとAHCIモードってイマイチ違いがわからんね
どっちも遅いけどAHCIにすると立ち上げなんかがなお遅くなる・・・じゃなかったっけ?
>>226 光学ドライブはDMAモードで動いてる?
>>227 これで決定じゃ?
DVR-A12J-Wっての対象だし。
233 :
226 :2007/11/01(木) 16:51:36 ID:tDxXogW+
レスありがとうございます。
書き込みから、今までの間にmemtestをしていたのですが、
エラーは出てきませんでした・・
>>227 情報ありがとうございます、早速連絡をし、確認を取ってみます。
ただ、このドライブを買ったのが昨日なので、怪しくは無い様な気もするのですが。
>>228 BIOSを確認しましたが、明細設定のオンボードデバイスとSATA構成のJMicronの項目は
両方ともIDEで問題ありませんでした。
>>231 この項目は見逃しておりました。
今までクリーンインストした時に何も弄らずにそのまま使えていましたので。
早速、確認をして見ます。
>>233 普通に相性的な事も考えられるかも?
P5K Deluxeで、型番忘れたけど日立のドライブでセッションクローズに30分以上時間が掛かって
色々やってみたけど改善せず、optiarcのAD-7170にしたら問題なくなった。
日立のは、別のマシンに付けてみたら問題無かった。
P5K寺ってメモリ電圧設定をAUTOにしていると実際には一体どのくらいかけているんだ? 1.8V設定とは思えないくらい回るんだが。 ただし、2.1〜2.2Vほどは回らないくらい。 ひょっとして2.0Vがデフォ?
>>226 俺も同じような症状だな。
P5K-E
DVR-S12
ICH9R Raid0
書き込みが全くだめ。
同じような症状をネットで2件見つけたよ。
解決策はまだ見つかっていないようだけど。
(ドライブを変えたら直ったって)
俺は修理に出している最中。
たぶん直らないと思うけど。。。
あくまでも予想だがAHCI、Raidドライバを入れると、
DVRシリーズだとそうなると思っている。
サポートにも言ってみたら検証できたらしてみるってさ。
238 :
226 :2007/11/01(木) 18:35:56 ID:tDxXogW+
あれから、すべて確認しましたが、問題なしの状態でした。
原因がわかりません・・
>>234 早々、調べてみたのですが、自分のは
A12J 2007/06 GFDP0126--JP (交換品
でしたので、問題は無かったのですが、念の為パイオニアに電話をし、調査依頼を出してみました。
帰って来ても絶望的なレスしか在りませんでしたが・・・
>>235 自分も相性か故障かと思ってきました。なにやらこのマザーはJMicronを経由して
IDE変換をしているとか?
以前使っていたASUSの975Xを積んでいるマザーでは何の問題も出ていなかったので。
>>237 貴重な情報ありがとうございます。
やはり、相性の可能性でしょうかね・・?
しかし、こちらの環境ではAHCI Raidドライバを入れなくても症状が出て、交換品のSNで症状が
出ていますので・・・
ドライブの交換を試してみます。
今から、IOーDATAのNECらしきドライブを買ってきます。
また、交換して、動作を確認し、また報告させて貰います。
>>226 Pioneer DVR-S12JをP5K-E/WIFI-APに組んで使ってるんだけど、
たしかに書き込み失敗が多い気がする。
DVD Decrypterで作ったISOイメージをImgBurnで焼こうとして、途中まで
書き込みが進むんだけど、ImgBurnごとフリーズ。
そのISOイメージで2枚のDVDメディアを無駄にした。
これ以上やっても無駄だと思い、ISOイメージのエラーなのかなと思って諦めたんだけど、
うちもHDD3基のうち2基はRAID0構成(ICH9R)なので、なんか疑わしい気がしてきた。
DVD-RWで焼いてもその時はダメだったので、対象ロットではない気がするけど、
ちと違うDVDイメージ作って今からガンガンテストしてみる。
当方環境
ママソ P5K-E/WIFI-AP
CPU E6750(3.4GhzにOC)
メモリ UMAX DDR2-800 1Gx2
電源 ZU-550z
HDD SATA 海門 ST3320620ASx1, ST3500630ASx2→RAID0(ICH9R)
光学ドライブ DVR-S12J-BK(SATA) 10月上旬購入後、最新ファームにうp
て、スレ違いか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1191462885/ ここ行くべきかね。
240 :
220 :2007/11/01(木) 20:40:00 ID:4HtOjewx
>>205 出勤直前に思い出してコピペって出て行ったけど、解決ビンゴでようござんした。
まとめに記載されてるくらいだから、当時のMSI使いは一度は当たる壁だったんだよね。
ウチのK8N Diamondは今でも現役でバリバリ動いてますよ。
>>226 買い換えるならSATAドライブにした方が良いんじゃないかな
俺は何も考えずにバルクのASTSドライブ買ったけど
帰ってきて組むときあけてみたらASUSだったw
AHCIで何の問題も無し
242 :
205 :2007/11/01(木) 21:08:04 ID:Nriea6nW
>>240 同じチップのNICだったので、「こ、これは!(゜Д゜)」と思い試したらビンゴでした。
P5Kであまりこの問題が出てこないのは、おそらくDefaultのBIOS設定でWOL関係が
すべてDisableになっているからなんだと思います。
とにかく、ホントどうもありがとう。助かりましたm(_ _)m
最近i865系からP5K-Dに移行しましたが、いろいろ悩まされることが多いですねー。
ICH9Rが・・・。
>>226 40芯ケーブルで繋いでることはないですよね?
244 :
226 :2007/11/02(金) 00:23:02 ID:w9eOAFGF
ただいま、動作チェックが終わりましたので、報告を
結論は、直りませんでした・・・
購入してきたドライブはNEC製のが近場のショップに売っておらず
中身がパナのドライブを買ってきました。
読み込みは確かに早くなった様な気がしますが、やはり書き込み時にエラーが起こり
DVDを無駄に捨てて行く状態です。
このマザーは諦めてギガのX38が乗っているマザーにするか、それとも問題が起き無かった975X
のマザーを購入するか、検討中です。
>>241 SATAのドライブも考えたのですが、近場のショップには置いていなかったので、購入しちゃいました
もしかしたら、SATAで組めば問題なかったかもしれませんが、これ以上ドライブにお金を掛けるのが
正直きついです・・
>>243 ちゃんと、80芯のUATA130の物で接続しています。
ケーブルも多数試したのですが、駄目でしたね_| ̄|○
無知な俺にアドバイスをいただきたい。今日初めてP5K-Eを買って自作したんだけどIDE接続した光学ドライブを認識してくれないorz CPU E6850 メモリDDR2 1G HDD 320G(SATA接続) BIOSのメイン画面で接続されているSATAとIDEを自動で検出しますとあるんだけど検出してくれない(ブート設定では交換ドライブの名前はでてる)。ブート設定かえてもブートしてくれないのでOSがインストールできないorz マニュアルを読みながらやったけど特別な記述なかったようだし… マザー側などで設定とかあるのでしょうか?
安っ
>>245 現物持っていないからはずしてる可能性大だけど・・・
BIOSのメインメニューではSATAポートに繋いだドライブしか
表示されないんじゃないっけ?
まさかとは思うけど、XP入れようとしてディスク入れたまま
放置プレイしてるって事は・・・・さすがにないか
やはり、認識してくれない…… 大人しくSATAドライブをかうことにしようかな……
>>245 出先で型番失念だけど、P5K-E WIFIにIDE接続で、
NECとLGの奴(LGは今でも使用中)繋いでたけど、全く問題なかったよ。
IDEがAHCIになってるとかじゃなければ、
マザーの初級不良でないの。ショップに持ち込んで見ては?
>>245 IDEのマスター・スレーブ問題じゃない?
それか電源不足か接触不良か
最悪の場合、ドライブが物理的破損してるか
>>244 価格.comにJMicronドライバをOSから完全に抜いたらちょっと動いたとか
書いてなかったけかな、根本では治ってなかった気もするが
RaidでもなきゃJMicronドライバなんか入ってないとは思うけど・・・
>>245 BIOSのJMicron SATA Controller ModeはIDEになってるんだよね?
P5K premiumに峰って乗るかね? CPU周りの干渉が多そうだけど、他にもお勧めのサイドフローあったら教えて欲しいんだが。
255 :
239 :2007/11/02(金) 12:54:27 ID:0nvTi5X/
>>226 >>237 昨日、DVDの吸い出し3回、書き込み3回、CDのリッピング2回、書き込み2回
とそれぞれテストしてみたんだけど、いずれも問題なかった。
226とインターフェイスが違うので参考にはならんかも知れんが、
237とはほぼ同じ環境。
ちなみに、DVR-S12JというSATAモデルは、件の書き込み不良問題はすべて対策済み
というアナウンスになっている。
U-ATA使っていないのでなんともいえんが、JMicronの設定周りを煮詰めてみる余地は
あるのではないかと。
>>251 >>252 >>253 レスサンクス。コントールモードはIDEですね。ブートデバイス設定では名前がでてます。友達からSATA光学ドライブかりてOSのインスコだけは終わらせました。マザー不良とかでしょうか?
電源は500W、E6850 DDR2 1G SapphireX1650Proの構成です。電源たりないのかも………
とりあえずソフマップのドライブをポチってしまったw
>>256 500Wなら電源不足はないね
自分も同じW数で問題なく動いてるから
SATAのハードディスクをAHCIモードにしてたら
IDEモードに変更してみるといいかも
JMicronの設定もあわせてIDEに
>>257 両方ともIDEになってますね。
てか、最初の画面あたりに緑文字で光学ドライブの名前出てくるんだけど何か関係があるのかな?。
>>258 その緑文字が出るってことは認識されてるみたいだな
光学ドライブのマスター・スレーブ設定はちゃんとなってる?
他にIDEケーブルあるなら違うのに変えてみれば使えそうな気もするけど
あとBIOSをデフォルト設定に戻してみるとか
それでも使えない場合はどこか破損してるのかも
>>255 JMicronは設定というより、極力JMicronの追加ドライバ使わず
OSが標準で持ってるドライバ使えじゃなかったかな?
PIO病発症やライティングソフトと喧嘩したりする事があると。
261 :
255 :2007/11/02(金) 15:31:43 ID:0nvTi5X/
>>260 JMicronがらみのトラブルがそんなにあるなら、極力IDEは使わずドライブはすべて
SATAにして、BIOSでJMicron殺しておくのが一番ラクということか。
俺もJMicronにDVDRドライブで焼くとき挙動が変で困ってたんだけど JMicronのドライバ入れたら直ったな。インストールする時、Standard IDE Driverじゃなくて JMicron SCSI Driverでインストール。IDEの方で入れたら変らなかったのだけど SCSIの方だと直った。参考までに。
無印とEでなやんでE買ったけど… 吉とでるか凶と出るか
>>254 Deluxだけど峰使ってるよ
峰くらいなら大丈夫かと
無印とEの違いをまったく気にせずE買った。 何が違うの? E気分とか無しでマジレス希望。
>>266 マジレスするとEがつくかつかないかの違い。
>>266 Eの方は、ICH9RでRがつくのでIntelのRAIDが使える。
VRM周りがちょっと豪華。
つまり、OC耐性が上がってるんじゃね?
というわけで、多少E気分になれる。
>>266 PATA使う人はちょっとだけ、と言うかかなり?配線が楽になる
レスさんくす。 よくわからんけどエコノミーのEじゃないようなので安心した。 Core2がのるマザーが必要になって購入したんだけど 最近のマザーはさっぱりわからん。自作の知識はセレロン300を 450でブン回して喜んでた時代で止まったままだったし。
クリンインストール後順調に動いていたWindowsXPで、DVDドライブを パイオニアDVR-A09jからDVR-A12jへ交換してマスタースレーブをDVDドライブ をマスター起動HDDをスレーブに変更して再起動させると、HDDランプがしばらく 早い速度で点滅後、Windowsが起動。 新しいドライブが見つかりましたのメッセージ後、新しいハードウエアは再起動後 に使えるとのメッセージ出て、再起動させると途中でハング。 もう一度再起動させるとブルーバックして停止。 再起動させると以後起動はできるようになり、Cドライブのスキャンをさせると Windowsはスキャンディスクを完了できませんでしたのメッセージ。 これはどうしてでしょう?
GIGAの965マザーがちょうど13ヶ月であぼ〜んしたので P5K-Eを買う予定です P965→P35の場合Windowsインスコし直さなくても大丈夫な 可能性ってどの程度でしょうか?
>>273 IDEに光学ドライブ(スレーブ)とハードディスク(マスター)を接続してるってことだよね?
その場合の転送速度は遅い方のDMA66(光学ドライブ)に合わせられるからものすごく起動がすごく遅いでしょ?
今までそんな無茶な組み合わせで起動させたことないから分からないけど
マスター・スレーブ設定とOSのインストールがちゃんとされてるなら新しく交換した光学ドライブが原因だと思う
一つのIDEケーブルに光学ドライブとハードディスクを繋ぐのはちょっと無茶すぎる
P5KはIDEコネクタが一つしかないからしょうがないのかもしれないけど
>>274 OSインストール面倒なヤツは、自作とかしないほうがいいんじゃない?
っていうか、大丈夫な可能性は、44.6%とか答えられるとでも?
>>274 基本的に、チップセットが変われば再インストールは必要だという認識だが。
万一動いたとしても、そのまま使い続けるのはなんとなく気持ち悪いし。
P5K-VでPECIの項目が最新のBIOSだと消えているんだけど、他の人はちゃんと出てきます。 Venderpool Technologyっていう項目もちなみに消えている・・・
× 他の人はちゃんと出てきます。 ○ 他の人はちゃんと出てきます?
281 :
Socket774 :2007/11/03(土) 00:07:47 ID:1SjZGAtX
>>276 OSインスコが面倒じゃないっていう奴は少ない
面倒だけど、パフォーマンスが落ちそうだから毎度OS入れなおしている そして、88GTが届けばまた入れなおす グラボは必要ないと思うがw
JMicronのドライバはサイトに行って最新版を入れたほうがいいよ。 CDに入ってたのは糞だった。
俺、AthlonXP、AthlonX2、Core2Duoと乗り換えてきたけど OS入れ直してない。多分、前もってチップセットのドライバとか入れ替わるハードウェアのドライバを アンインストールしとけば問題無い。が、どう考えても入れ直した方がいいと思う。
JMicronのATA使いたくなかったからセンチュリーのIDE活してS-ATAを 買ったらJMicronのP-ATA−S-ATA変換チップが載ってて複雑な気分になった俺はどうしたら… いや、IDE活してS-ATAはトラブル無く使えてるからいいんだけどさ。
P5K-Eは来年出るE8400に対応してますか?
289 :
Socket774 :2007/11/03(土) 03:41:50 ID:zmn1AlDQ
音でねぇよP5KEわいふぁい(ノД`) とりあえずBIOSアップデートか?USBからするのがいんだっけ
>>289 FDDにBIOS本体入らないでそ。
FDDフォーマット→起動ディスクの作成やって、
IO.SYSとCOMMAND.COMとMSDOS.COM以外消す。
で、FDDブートするとUSBメモリはCドライブとして認識するから、
Cに移動してUSBメモリの中のAFUDOSとBIOS.ROM使ってうpするよろし。
双頭webでP5K-EとP5Kの価格差が1000円にまで縮まってる。 K-Eそんなに人気無いのかねぇ。
素直にクレバリーで買うか高くても憑く藻で5年保証つけるか迷うな 以前は壊れることを気にしなかったしコンデンサ妊娠除けば実際に そんなに壊れなかったけど最近のパーツって初期不良じゃなく 使用中に普通に壊れることが多いから困るよ
5年同じマザー使う奴がどれだけいるやら
俺なんて5年前って言ったらPen3用マザーとかだぞw
5年持つ必要は無いけど2年は持って欲しいと思うよ ただ延長保証料込みで差が2586円つーのは高杉かも
おっと税別と間違えてた、延長つけて送料差額調整するとて1637円の差だから99にしまつ
ツクモなんかで買わない
ツクモの5年保証って修理金額の何%が返ってきますよって話で しかも経過年数で上限減額だから意味あるんかね? 保証適用外になる重過失の範囲次第かなあ?
core2のリテールファン取り付けづれ〜 まえつかってたA8N-SLIと基盤色同じ過ぎて、中身かわったきシネー むしろチャチくなった さっくりXPたんをいれちゃらめぇ してくる
ベンチのレギュレーションが違うのに比較対象とする印象操作はイクナイ
さっそくマザーが50度付近に、こんなもんか
更に負荷時には2wしか違わない。 IEEE1394が付いていてQ-Connectorあるから こちらでも良いかも
なんでPremiumはVistaEditionだとあんなに消費電力違うんだ?
最後の判断は自分でするんだ
ソフマップの週末特価でP5K-Eが18700円
>>308 昨日ツクモで2万くらいで買ったんだが…
まじ萎えるわ、人混み避けた料金にしとくか(・ω・)
>>308 先週に引き続き、今週もまた特価なのか。
どれだけ在庫があるんだか。
先週祖父で買ったけど、まだ組み立ててない・・・
うう、名前欄は忘れてくださいorz
やだよぅw
P5K-Eってヒートシンク簡略化されてるからODには向かなそうだな 人気ないのはその辺かね
ODと言われるとオーバードライブしか思い浮かばないけど、 ヒートシンクぐらい換えればいいと思うよ。
ASUSマザーのヒートシンクは付け直さないと飾りみたいなもんだよ
EXでP5K-E Wifiが\18,777-だったので買ってきた。 P5K-E無印よりも安かった。 ロットは7AMOで他店より新しかった。 オープン7周年記念特価で限定50枚らしいけど、 在庫はたくさん残ってた。
>>308 俺、発売日?20日に九十九で18000円位で買ったんだけど
特価だったのか…?特に何も書いてなかったけど。
メモリとCPUもセットで買ったんだけど、セット価格的なもんだったのかな。
買ってからこのスレ見てるけど、ヒートシンクの事言われてるけど
Q6600を415*9で常用してるけど、何の問題もないぞ。まぁ、触ったら熱いけど。
うちもP5K-EをE6750と一緒に450×8で使ってるけど、ダブルprime95も一晩OKだった。 クアッドとかはわからないけどP35にヒートパイプって必要なのかな、って思う。 ただ、消費電力10ワットいかないといわれるAMDのRD790でもものすごい大きさのヒートシンク+パイプなわけで そういう時代なんだろうな。
>>318 ,319
参考程度に教えて欲しいのだがコア電は何ボルトかけているです?
音がでないなぁ・・・・正常に動いているといいながらドライバの場所が不明だ。
>>321 の奴ってつかえるのかな
325 :
226 :2007/11/03(土) 23:00:25 ID:K1fzLMxf
DVDドライブの正常操作に、成功したかも、なので報告しておきます。
283さんの言うとおり、JMicronのサイトで最新ドライバをDLし
(
ttp://www.jmicron.com/ )
インスト画面でスタンダードIDEを選択
その後、再起動で正常に書き込み中です。
ASUS付属のドライバは本当に糞でした・・・
BS CLip7にてデーターDVDを3枚ほど焼いていますが、成功しています。
CDやDVDの焼き不良に悩んでた方は一度お試しください。
皆さんのおかげで何とか使える様になりました。
ありがとうございました。
326 :
319 :2007/11/03(土) 23:01:48 ID:qF4P8vRU
>>CPU電圧はPC Probe読みで1.26v、チップセット周りの電圧はすべて最低設定、メモリ電圧は2.0v です。
>>325 良かったね。
俺は外付けのSATAドライブが不安定だったけど最新版のドライバ入れたら直ったんだ。
ASUSもしっかりして欲しいよ。
煽りじゃねーけど、ディスク付属のドライバなんて入れる人いるんだ…。 俺は組み替えるときは前もって全ての最新ドライバ揃えとくけどな。
最新だからいいとは限らないからな
331 :
Socket774 :2007/11/04(日) 10:40:02 ID:u+lUIbgb
P5K-E wifiのBIOSは0603だった。でもなんか思うように設定出来なくてサイトから0602落として入れたら治った。 今思えば俺のいじり方も悪かった気もするけど。 ちなみにサイトに0603は今現在置いてない。 で?俺は何が言いたいんだ?
P5K-Eで組み立てたがAcronis true image 10で作ったイメージが復元出来ないw
>>332 ハードディスクはS-ATA ?
S-ATAでメインOSの入ったハードディスクをIDEモードに切り替えても認識してくれなかったから
BartPEにTureImage組み込んでやったら復元出来たよ
自作初めて、P5k-e注文したよ!皆さん宜しく。 さて組み立てられるか・・・
335 :
Socket774 :2007/11/04(日) 11:17:50 ID:u+lUIbgb
>>334 今日日のプラモより簡単だ。ゆっくり確認しがらやれば絶対できる。
組み立てはな。
>>331 ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ / \ |
|. ● ● |
| ( _●_) ミ |
ヽ |∪| /
/ ヽノ \
俺ってバリバリじゃーん。
自作ってほんと絶対どんな構成で組んでも、不具合を一回は必ずおがむよなあ 俺の運がなさすぎなのか?
P5K-Eのヒートシンク付け替えた方がいい気がしてきた 冷えねぇwww ゲームしてると48度あたりで安定する どう考えても7800GTXのせいだが
>>338 nforce4sliとか70度あった時がありましたよっと。
340 :
Socket774 :2007/11/04(日) 12:29:09 ID:u+lUIbgb
何度位までもつんだろ?
チップセットクーラーは1番冷えるHR-05を買っておけば、 次に使い回しできるし良いんじゃない? ちなみにP5K-Eには、HR-05のSLIじゃないとサウスが干渉するよ
どもども、コンデンサが耐熱性ありそうなんで、様子見つつ使ってみます 余力が有ればヒートシンク付け替える感じにします
OS再インスコして付属のドライバインスコしたんですがネットに繋がりません。 最新のLANドライバ入れようとすると「Installer can't find Atatansic L1 controller on your system.」というエラーが出てしまいます。 付属のドライバ入れるだけでは駄目なのでしょうか? デバイスマネージャーのネットワークアダプターのところには1394ネットワークアダプタってのしかありません。OSはXPpro、M/Bは無印のP5Kです。
P5KはMarvellじゃないんですねえ。
>>333 BIOSでSATAのところcompatibleにしたら復元できた。
1時間もかかるがw
こもボードにしてからfeature toolが効かなくなったw
>>340 3x(除くX38)とICH9*の事なら、仕様上は100度ちょいだと思った。
350 :
Socket774 :2007/11/04(日) 20:51:03 ID:IhNkKIi6
SATAの位置とか
じっくり見比べるとなんかP5K PROはP5K-Eの下位っぽいね。 でもP5Kとレイアウトが違うし、新規に作ったとしたら他にも出てくるのかな? ところで、PCI-E*16にグラボを挿したらその下は使えないとして その上はどうしていますか? 今のところ目ぼしいPCI-Eがないけど。
>>343 P5KのLANはPCIe Gb LAN controller featuring AI NET2
CMOS電池抜いてCMOSクリア>>BIOSデフォルトセットアップ>>ギガビットLANはイネーブルになってるはず
これでデバイスマネジャーにネットワークデバイス出てきたらCD-ROMからドライバー
インストール。
出てこなかったら、故障。
新しいモノに買い換えたら良いよ。
>>348 電源周りでEPU搭載と第3世代の8フェーズ電源設計?とかじゃね?
あとはPATAがMarvellになってeSATAポート廃止。
サウスとノースがつながっていれば、電源コネクタの位置には目をつぶって凸ったw
外排気型のVGA使うからサウスの冷却がなあ・・・
音源が・・・
>>352 うちも空いてるけど、使うとしたらMarvell殺してIntelのLANカード挿す位かなあ。
S-ATAの黒端子(説明書ではデータ用)は何に使ってる? マスター・スレーブなのは知ってるけど 赤色(説明書では起動用)に全てつなげてるけど問題なし 黒に繋いだら使えなくなった 使い道が分からない
黒はJMicronのじゃね
>>359 これ勘違いしている人がかなり多いな。
赤も黒もICH9Rだよ。赤がマスターで、黒がスレーブ。
JMicronは背面のeSATAポート用。
ところで、HDDを繋ぐ場合はマスターとスレーブ分けた方が良かったりするのかね?
例えばHDDを2つつなぐなら、赤に2つじゃなくて、赤と黒に1つづつとか。
S-ATAのマスター・スレーブって、IDEの時みたいに帯域を食い合ったりするんだろうか。
RAIDを組めるのは赤4つ RAIDモードで単体ならどれも一緒 黒はいわゆるIDEモードにおけるスレーブ と解釈してます
>>361 そんな固定観念押し付けるのイクナイwwww
SATAにマスターもスレーブもあんの?
>>363 IDE互換モードなら申し訳程度にあるんじゃないかとエスパー
普段全く気にしてないが。
>>365 自分のレスに責任もてお 屑 って言ってみるテスト
責任? 猛烈に煽られてる様な気がしますが 自分の解釈を言っただけで間違いなら 違うと訂正してくれたら良いのですが?
>>369 rニ二i⌒i
| | ||.| うわw
| |回|
ノ\ | |
\ \|○|
\ノ ̄`し
>>372 だって固定観念に対していうのってめんどくさいじゃない?
>>372 煽られてるの自覚してるなら反応するなってw
>>374 そうですねw
どうやら答えは持ってないみたい
初めて自作しようと思うのですが 近くのお店はASUSのマザボがほとんどなんですけど ASUSのマザボって初心者向けでしょうか?
定番買って置けば問題ないんじゃね アサス、ギガバイト、インテル 初めてならこの辺のメーカーで
>>376 スレ違いだが答えてやる
初心者向けなんてのは存在しない
あえて言うならユーザーが多い=情報が多い=初心者向けという式が成り立たない事も無いというぐらい
レスどもです やっぱ持ってる人が多いのは心強いのでASUS買ってみます 知人がDFIにしろというのですがどういう違いがあるのかさっぱりな知識程度で 果たして自作など途方もないこと出来るだろうかさっきから不安です・・・
>>377 インテルは3系になってからクラシックシリーズ以外はFDD廃止しちゃったので
XP使う予定の初心者には厳しいかも。
他社は他社でJMicronの呪いがかかっている場合が多いけどw
P35-DQ6が3ヶ月で急逝されたので昨日P5K-Eに乗り換えたんだが、 これ電圧降下しすぎじゃないか? DQ6のときは0.03〜0.04V降下だったんだが、P5K-Eは0.12Vも降下('A`) 構成は 【CPU】Q6600 【クーラー】Aqua RX Series-R2 【Mem】Team Xtream Dark PC-6400 1GB*2 【HDD】hitachi Deskstar 320*3 【VGA】Leadtek GeForce 8800GTX 【サウンド】ONKYO SE90-PCI 【キャプチャ】I/O DATA GV-MVP/RX3 【光学ドライブ】Pioneer A12J 【電源】Seasonic M12-700HM ちなみにチプセトやVRM周りのシンクは交換していない。 CPU Voltage Damper はEnable
BIOSは0802ね
HR-05立てるとちょうど良い具合に下側にあるファンレスVGAの熱を受けてフィンが温まるんだけど HR-05にファン載せるかVGAを笊化しないと駄目? HR-05にファン付けても無駄にケース内のエアフロー乱すだけのような気がしないでもないんだけど どうしてますか?
>>380 インテルのマザーってもはやSUPER I/Oさえ載ってないのか…
ASUSも近々FDDコネクタなくなりそうだな。
SUPER I/Oは温度管理やファン制御で載せ続けるんだろうけど
>>384 SUPER I/Oの定義ってなんだっけ?
仕様書によると、Legacyデバイス用の統合コントローラなら載ってるみたい
ICH10はLegacyデバイス廃止(=LPCバス廃止?)との話だが
各社どうするんだろうねぇ
マザーのグレードが上位のもの程削られそうだ
>>382 うちの場合はAUTOだと大きく下がるから、手動で設定してるよ
388 :
Socket774 :2007/11/05(月) 18:34:43 ID:ceUplV49
P5K Premiumを使っていたら、急に、電源を入れたらケースファンが回るだけでBIOSも起動しなくなった。 COMSをクリアしても最小構成にしてもダメだった。 CPU以外全部外したら、メモリを外したときだけは未検出ビープ音がなるけど、VGAの未検出ビープ音とかは鳴らない。 やっぱりこれは修理行き?
>>388 マザー裏側でビスとか噛ませてショートさせてない?
>>388 予備のパーツ等が無くて、故障箇所の切り分けが出来ないのなら
購入店に相談するしかないんじゃないかな?
古いPCIのVGAとか取っておくと動作チェック出来て便利だよ
391 :
Socket774 :2007/11/05(月) 20:23:24 ID:X0P4N4Q9
>>388 そのような状況に遭遇したことあるけど、原因は電源だった。
>>387 もちろん手動だよ
1.4V盛って1.28Vしかなかった時は吹いたw
393 :
Socket774 :2007/11/05(月) 21:11:47 ID:4AIbB5zk
最近ヤフオクで動作確認済の新古品みたいなのが沢山出品されてるけど なんで同じものいくつも動作確認してるのかわけわからんが安いから気 になる。ショップで買ったほうがいいかな?
修理上がり
P5B寺かP5K-Eに乗り換えるメリットは何かあるかな・・・ なんとなく欲しいが物凄く無駄な気もする・・・
>>392 P5K-Eって8フェーズつっても所詮その程度なんだね。
電源が糞なんだとは思うけど。
JMicronの呪いの無い P5KPL、P5KPL-VM がオヌヌメ。ICH7なので IDE有り。1333MHz対応でE6300を問題なく2.33GHzで稼動できている。 945Gと違い、DDR2-800メモリも使える。
P5K-Eに興味あるのですが、 メモリ比が細かく選択できるらしいですがどんな仕様ですか? OC耐性に限って、P5B寺から乗り換えるメリットはありますか?
自分はOC目的でP5K-E Wi-Fiにしたけど osx86も動かせてウマーだった
OC耐性はそれなりにあると思う
402 :
Socket774 :2007/11/06(火) 17:58:44 ID:GIP/rI9a
wifi外しちゃったけど付けたいけどめんどくさい
>>1 ・WiFi-APは要らない子(待望のP5K-E無印はヒートシンクが微妙な子)
どっちを買えば・・・要らないってどゆこと?
wifi使わない奴が要らない子呼ばわりしてるだけ。 無意味な罵倒
自分の構成ではWi-Fiうまく機能しない、システム不安定になる 私の場合はね
WiFi-APいらないと罵倒しているやつ→\1,000でもケチりたい人→結局買わない。 WiFi-APどっちでもいいやつ→気にしない→P5K-E/WiFi-AP WiFi-APはいらないが黒基盤で8フェーズは魅力→P5K-E
407 :
Socket774 :2007/11/06(火) 18:31:22 ID:GIP/rI9a
>>406 あとヒートシンクがなんちゃらかんちゃらもあったので俺はp5k-e wifiにしてみた。
で、実験的にDSをつないでみたくてな。刺しただけだとなんか頼りないし。
同じICH9R搭載でも対応しているRAIDレベルが違ったり・・・ P5K Deluxe/WiFi-AP & P5K-E/WIFI-APは、RAID 0 and 1 それ以外のP5K-E無印含むICH9R搭載モデルは、RAID 0,1, 5 and 10
システム不安定になるのはちょっと怖いな P5K無印買うYO
マニュアルには、RAID 5 対応となっている P5K-E/WIFI-AP
誰かDS接続出来てる人、設定を教えてくれまいか?よくわかんね('A`)
E4500&P5Kにした チップセット熱いな
414 :
Socket774 :2007/11/06(火) 22:25:47 ID:8OWBGoKW
そろそろM/Bを変えようと思ってます。 X-fiとの相性はどうでしょうか? ゲーム(bf2142)等でプチプチノイズ等、問題はなさそうですか?
415 :
Socket774 :2007/11/06(火) 23:38:38 ID:U7a5BF7t
BIOSを0212から0402にアップデートしたら 毎回CMOSクリアせんと起動しなくなった BIOSではHD認識してるんだが、再起動かけると画面真っ暗、HD回らず… いかがしたものだろう?
P5K-Eの0603 BIOSが妙に気になるな 公式に出てないから
417 :
Socket774 :2007/11/06(火) 23:51:40 ID:oZnxE4aV
P5K/Wifi-AP 0603入ってたけど真っ先に公式の0602入れた 黒歴史かなんかだろうか
>>415 状況がよくみえないけど・・・・
BIOS入れるならEZ Flash 2で更新すりゃいいんじゃねーの?
419 :
Socket774 :2007/11/07(水) 01:23:48 ID:xvmgNa9o
>>418 EZ Flash 2で更新して、Done!と再起動かかるんですが
CMOS SETTING WRONG と出て
デフォルトで起動したら起動するんですが、再起動すると真っ暗
BIOS設定(日付)を触ると起動しない…
今のとこ、電源入れる前に毎回ボタン電池抜いて起動という状況です;
…今更ですが、P5K-Vです
>>419 BIOS更新後やCMOSクリア後は、BIOSのLoad Setup Defaultsやって
Exit & Save Changesやってる?
それでも駄目なら、BIOSイメージ落としなおすか動いていた0212に戻すとか
いわゆる人柱というやつでは?
422 :
Socket774 :2007/11/07(水) 02:14:09 ID:xvmgNa9o
>>420 Load Setup DefaultsやってExit&Save Changesやって
BIOSイメージ落としなおすまでやってます;
0212でVGAがかなり不安定だったのと、
0402では起動さえすれば快適なのが悔しいところです・・・
戻して他の対策考えるしかないのか・・・
0603が実在するなら0602の正式版じゃないの? 0602はベータ扱いだしね。 あとWIFIとEはBIOS共通だけど、 公式には前者は0602、後者は0803だっけ?までだから、 なんか違うんだろうね。あ、RAIDの話。
>>422 安いので良いからグラボ入れたら?
それで動けばBIOSのアップを待つしかないだろ?
P5KPL-VM使ってる人いますか?
426 :
398 :2007/11/07(水) 14:25:42 ID:MrB4uXZ2
はい。USBメモリを使ってでBIOSアップできたのは感動した。 最近のは良くできていますね。FSB1333で使う際には、 メモリの速度をDDR2-667にすると416MHzになるのでDDR2-800を 挿して使うと丁度良いみたい。あとremapもあるので64bitOSを 使えば2GBx2で4GB認識できるみたい(これはこれからの課題)。
P5K-E+Q6600買おたぞーーーーーー!! はじめに何すればいい?
>>427 CPUクーラーつけないで起動できるかチェック
>>427 とりあえず窓から投げ捨てろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | ┌――――┐
| |/ ⊃ ノ | | | P5K-E │
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | └――――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | |..__ | | | | |\_\. | | ぽいっ | | | . |.◎ |つ |ミ ∧_∧ | | | . |: | | | (´・ω・) ちょw  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ⊂ ⊂ ) ⊂ ⊂ ,ノ
| ____.____ | ||| | | | | ||| | | ∧_∧ | | P5K-E | |( ;∀;) | | | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃ | ┗━━━━━┛ | ありがたや
| ____.____ | ||| | | | | ||| | | ∧_∧ | | Q6600 | |( ;∀;) | | | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃ | ┗━━━━━┛ | ありがたや
| ____.____ | ||| | | | | ||| | | ∧_∧ | | ∧_∧ | |( ´∀`) | | (´・ω・) | |( ) | | ⊂ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ⊂ ⊂ ,ノ | |
434 :
Socket774 :2007/11/07(水) 18:26:05 ID:4ybkYX/p
_,,,,,,,,, >一'''==‐ュ、,,_ ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、 / . : : : : : : : : : : \ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j| 。 }:::::::::::::::::::::::: j| ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ:::::::::::::: l、_ イ__,,,_.._、_ |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \::::: くだらねえ・・・ l}=、 `チC ̄`ヽ |: : |Y l| ヽ { lト {! ,} |: :|ノ〆 l| ー- | ゙t,,_.j くミ、二,,ノ 7_/| / l| ー- | | ノ ゙" 'l / r 」{, ヽ | | ゝ,‐ l, ヘ_ _,,>ー=、_ / ∧ =ー--、 ∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / ・ ヽ ヾ≧ ′ ヘ ===一 ノ ・ ヘ´ / | ∧ ・ ゝー┬イ'''" |_ \≧≡=ニー ノ 、 ・ |、′ /´ ]、 ̄ _ニ=、 ,,.. ・ /ヽ_/>'" 〃/」,,廴 / ヽ \-‐ニ´ / 「 ヘ ≦〆 / /_ο _z \ / / {二=ー '"´
P5K-E WiFiのフロントパネルオーディオコネクタとコンパネ3.1号を 接続させようとして気がついたけど、説明書のピンアサイン間違ってね? ラインアウトのRがつながらず、一個一個つなげてみて探り当てた。 一個上の位置のピン。
>>422 0304は試してみた?
0402との違いはサポートCPUの差のみの様だから
症状は変わらないかもしれないが。
438 :
398 :2007/11/07(水) 20:56:12 ID:MrB4uXZ2
>>436 はい。余ったE6300(1.86GHz/1066MHz)を2.33GHz/1333MHzで何とも
無いです。E6550(L2-4MB)のL2-2MB版と思えば良いですかね。
NICのAtheros L1 Gigabitは精神的に…なので、これも余っていた
玄人のGBE-PCIeを付けています。
E6600(中古1.8万)の3GHzやE4500(1.5万)の2.93GHzくらいで使う分なら
問題無いのでは?(CPUソケット近くのコンデンサは固体のようですし)
439 :
422 :2007/11/07(水) 21:14:37 ID:WqrNPfnk
>>437 0304にしてみてもダメだった
そして0212に戻しても症状変わらない〜;;;
BIOS吹っ飛んだかなぁ
とりあえず一晩ほどボタン電池外して寝かせてみよう…
441 :
398 :2007/11/07(水) 21:27:31 ID:MrB4uXZ2
補足: ICH7を使いたい→G31/945G/945GC/945GZのASUSマザー FSB1333のCPU使ってみたい→P5KPL-VM/P5GC-MX_1333 安くなったDDR2-800 1GBx2を使ってみたい→P5KPL-VM
P5KPL-VM はちょうどよいのだが、CPUコア電圧いじれないから却下だ。
昨日組んだんだが、vistaが入らねー(;´Д`)ノ誰かー頼む。 raid0でインスコしたいんだが、だめぽ。(´・ω・`) Ctrl+IにてRaid0作成。 サービスdiskより、CDbootしてFDにRAIDドライバdisk作成。 vistaインスコ画面よりFDにてドライバ読み込み。 HDDフォーマットが出来ない。インスコ可能なパーテーションが見つかりません。orz
445 :
Socket774 :2007/11/08(木) 12:56:34 ID:wkfOKOm7
>>444 新規ボタン押して、最大数値で、パーテーション作ったけど駄目だった。(;´Д`)ノ種類のところプライマリになってたから間違いないと思うわ。
>>443 PATA使ってないならJMicronを無効に汁。
447 :
Socket774 :2007/11/08(木) 13:07:00 ID:wkfOKOm7
>>446 JMicron無効にしたらIDE40ピンが使えなくならんの?DVDドライブ40ピン経由なんだよね。
>>447 それじゃ無効にできないね。
俺なら、とりあえず作成したFDDが本当に正しいか疑ってみるけどなー。
ディスクを読みに行けないわけだから。
>>447 あと、FDDを読むタイミングは、パーティション作成前にやってる?
>>445 ちなみに、
> 新規ボタン押して、最大数値で、パーテーション作ったけど駄目だった。(;´Д`)ノ種類のところプライマリになってたから間違いないと思うわ。
フォーマット失敗していても、プライマリにはなるはずだよ。
よって、フォーマットできているかどうかは画面上わからない。
>>448 たしかに疑わしい作成方法で作った。
空のFD無かったから、昔作成したJMicronのvista raidドライバ入りディスクに追加書き込みしたんだよね。フォーマットする環境がなかったので仕方がなかったけど、それかな?なんとか空のフロッピー作ってます。
FDDの読み込みは真っ先に読み込んでるが、成功しましたとか、失敗しましたとか、表示しないからどーなのかわかん。orz
いろいろサンクス
最悪raid諦めるわorz AHCIって使ったことないんだけど、これとRaid0どっちの方が速いの?AHCIみたのこのママンがはじめてだわ。
>>453 レベル0ならRAIDの方が速いよ。
AHCIは問題なく使えるの?
455 :
Socket774 :2007/11/08(木) 13:53:03 ID:wkfOKOm7
>>454 試してません。
なんかAHCIにしてもたいして速くならないみたいだから意地でもraid0頑張ってみます。
親切にありがとね(´;ω;`)
良いスレだぁ・・・ 心がなごむ
>>455 物理的故障じゃなきゃ良いね。
成功祈る。ナムナム
OSをRAID 0か… ド安定狙いでP5K-E/WIFI-AP組んだ自分が年食ったなぁと思ったり。 ところでふと思ったのだけど、基盤裏から放熱?のStack Cool 2って その排熱とかは気にしなくて良いのかね?
>>458 P5K-E/WIFIでRAID0なら俺と同じ構成だよ。
ただ、俺は3台のHDDのうち、2台をRAID0にしてて、残りの1台にOSインスコしてる。
MonsterX入れてる関係で、録画するディスクIOを高速にしたかったから
というのがその理由。
システムパーティションを同じアレイにしてしまうと、OS不安定になった時一緒に
データぶっ飛びそうでw
裏基盤の廃熱に関してだけど、うちは特に何も対策してないけど無問題だよ。
ちなみに、ケースはP182で前面に吸気ファン1台増設というオーソドックスな構成。
ファン速度はすべてLow。
オーバークロックは、E6750を3.2Ghzだけど、至って快適ド安定。
>>459 早いレスありがとう。
マザー固定してるパネルに穴あけて…とかやっても
剛性悪くしてガタツキそうだしね。
しかし、OCやRAIDに挑戦してく層と、オイラのようにド安定で長く使いたい層の
両方にウケがいいシリーズだね>P5K系
ASUS=OC向け…ってイメージあったけど、AI Napやら
静かに長く、ド安定で使ってきたい人にもお勧めだと思うよ。
>>460 まー、穴まで開けんでも、スペーサーでちょっとは浮いてるし、深く考えなかったな。
エアフローのイクナイ省スペースケースとかだと不安だけどね。
俺もどっちかというと安定思考なんだけど(^^;
HDエンコするもんで、不安定にならない程度のOCはどうしても必要になってね。
今までメーカーPC(Dellだけど)を使うことが多かったんだけど、
自作に戻ってきてやっぱりいろいろと融通利くし、最終的にはメーカーPCより便利だなと思ったよ。
>>459 俺Q6600、PK−E/WIFIA
海門7200.10 (32,16)
8800GT+おっぱい
DDR2−800 1Gx2
電源 クーラーマスター 750W
でモンスターX、FF11(3Dゲーム)しつつ動画エンコードを
ゲームのほうと地デジ両方エンコードやると、
いきなりPCに再起動かかったり電源おちたりするんだけど・・・
OS安定してますか?
温度90度ぐらいになってるのが原因だろうか、ファンやシンク追加してるんだけどなあ
463 :
Socket774 :2007/11/08(木) 15:30:50 ID:Oh4cqEE7
OSをRaid0に入れて1年半運用しましたが、全然問題なかったですよ。しかもRaidカードは玄人志向の2KくらいのPCI-E 1x JMicronでw
>>462 3Dゲームやらないからわからないけど、YSFlightやりながらエンコするとカクカクはする。
でも、落ちたり固まったりすることはないよ。
温度90度ってことはないなぁ。上がっても50度前後なんだけど?
EISTやC1Eは切ってるんだけど。
CPUクーラーはASUSの最近出たちょっとデカめのに換えてるけど、
そのほかのシンクとかはそのままだよ。
グラボなんて玄人Geふぉ7300GTファンレスだしw
だけど、MonXで地デジ録画中はなるべくいじらないようにしてる。
huffyuv使ってもディスクアクセスが止まらないし、録画失敗しそうで。
>>464 thx ケースと冷却、ファン周り全面見直すことにします
467 :
Socket774 :2007/11/08(木) 16:14:43 ID:Oh4cqEE7
>>466 うほっ!THX
これだ!半ば諦めにだったがふっかーーつ(`・ω・´)シャキーン
Pk5-wifi届いたよ(゜∀゜) 初の自作だから緊張するけど、凄く楽しみ。 週末に挑戦しまっす!ここも参考にさせて頂やす。
>>467 ヲヲ、ネットから落としてなかったんかいw
うまくいくよ、これできっと。良かったね。
サンプルで見ただけなんだが P5K-E WifiってDxの基盤流用で無印は専用設計なの? 値段が妙に違うし
472 :
Socket774 :2007/11/08(木) 19:20:56 ID:t5LZDz8p
Vista入らない涙目のヲレでしたが、無事インスコできました。( ´∀`) ドライバはCD-ROMの香具師でおk。逆にネットより落としたのはインスコできませんでした。 原因はUSB外付けHDDでした。orz USB外したらすんなりインスコ完了w
>>462 エンコってフロントエンドやエンコーダー等は何使ってるのさ。
マルチ対応だと自分で設定でもしないとエンコだけで4つともCPU使ってるぞ。
あと90度って異常すぎだろ。
>>472 成功しましたか!原因はともかく、オメ。
475 :
Socket774 :2007/11/08(木) 19:33:28 ID:t5LZDz8p
>>474 ありがとうございます(´;ω;`)うっ
くだらない原因でしたw
477 :
Socket774 :2007/11/08(木) 20:04:49 ID:IDVYb7wd
質問です。よろしくお願いします。 新しいPCを購入したので以前のPCに増設したHDを新しいHDに接続しましたが認識されません。 環境 XP(共に) 新しいPCのMB P5K、増設したいHD seagate200G IDE やった事 @MBのマニュアルのIDEネクタという欄で「デバイス1台」−ドライブジャンパの設定1台 -ケーブルコネクタ「ブラック」 だったのでブラックのコネクタを接続 AジャンパピンはHDに記載されていた「master on」とし向かって一番左に装着しました Bbiosをみても認識されてないっぽいです。(mainメニューのsata1-4にはありませんでした) CHDが壊れたのかと思い古いPCに戻したところきちんと認識されました どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。
>>477 またディスクですな(‥;)
ループだが、JMicronはOnになってる?w
479 :
Socket774 :2007/11/08(木) 20:29:32 ID:t5LZDz8p
>>477 なんか前スレかどっかで黒使うと駄目ってみた希ガス。
試しに全部赤で繋いでみては?
480 :
Socket774 :2007/11/08(木) 20:45:37 ID:IDVYb7wd
>>478 ループなんですか・・・申し訳ございません
「JMicron」初めて聞きました。5年ぶりに買い換えたので・・・
ぐぐってなんとなくわかったのですがJMicronってソフトウエアですよね?
スタート-すべてのプログラムでも表示されません
どこでONにすればいいのでしょうか?
>>479 黒、グレイ、マスター、スレイブで総当りで試しましたが
だめでした・・
>>480 ……先が長そうですね。
JMicornはBIOS設定だよ。
デフォルトではオンになっているはずだから、これがOffになっていることが
原因とも思えんが、とりあえず設定確認汁。
>>481 > JMicornはBIOS設定だよ。
スペル間違えた。JMicron
>>481 見つかりました!
OFFになってました
無事認識されました!
ありがとうございました!
484 :
Socket774 :2007/11/08(木) 21:13:25 ID:IDVYb7wd
>>481 見つかりました!
OFFになってました
無事認識されました!
ありがとうございました!
485 :
Socket774 :2007/11/08(木) 21:15:17 ID:+Ep+iKFx
チョイ質問。本当はBlitzスレなんだろうけど…あっち過疎っているのでこっちで。
【CPU】 Q6600(G0)
【Memory】 PC2-6400 1Gx2
【M/B】 Commando
【N/B】 1.300V
【FSBT】 1.250V
【FSB:DRAM】 4:5
では
[email protected] がVcore1.2750でPrime通ったんだけど。
マザーをBlitz Formula SEに換えたら
【N/B】 1.250V
【FSBT】 1.200V
【Vcore】 1.33125V
じゃないとFSB333が通らない…何故なんだろう?
分かる人いましたら是非教えて下さい。
>>477 デフォでオン、IDEモードになってると思うが。
ブートメニューも確認したほうが・・・。
>>477 レス遅すぎでした。
認識されてよかったですね。
Blitz Formula SEに換えたからでしょ
491 :
Socket774 :2007/11/08(木) 21:47:25 ID:+Ep+iKFx
P5Kプレミアを使っていますが、DualChannelでメモリーを挿すとBIOSさえ起動しません、 SingleChannelならどのスロットにメモリーを挿しても問題なく起動します、 Singleならメモリーを二枚挿しても問題なく起動します、 メモリーテストでもエラー出ません、 マザーボード壊れたたな?どなたか貴重なアドバイスお願いします。因みにメモリーはPC8500です。
>>492 その2枚のメモリは、全く同じメーカーの同じモノ?
早速の書き込みありがとうございます、 二枚組の同じものです。 今BIOSを何度か入れ直ししています。
495 :
Socket774 :2007/11/09(金) 00:29:34 ID:coQuUMg4
BIOSを何度か入れ直してみたけど、 やはりDualだと駄目です、ビープ音さえでません、 SingleではOSで2G認識しています!
多分そのメモリが糞なんだと思うよ
498 :
Socket774 :2007/11/09(金) 00:40:17 ID:coQuUMg4
明日メモリー買って試してみます、バリスティック高かったのにっ、 レシート捨てちゃいました辛い。
500 :
Socket774 :2007/11/09(金) 00:48:47 ID:coQuUMg4
>>499 メモリーの定格電圧は入れてる?
PC2-8500だと2.2-2.4Vくらいだと思う。
2.2V設定です! Timing5 5 5 15手動設定です。 今まで使えていたのですが、 急に起動時ブルー再起動起をたまに起こす様になってしまったので、 CMOSクリアーして、 Deviceを全部外して切り訳しようとしたら、Dualで全く動かなくなってしまいました。
P5Kで組もうと考えてたのに何このラインナップ数wwwwwwwwwwwなめてんのwww 絶対間違った物買ってきそう(ノД`) とりあえずP5E-K探すか・・・
503 :
Socket774 :2007/11/09(金) 01:06:17 ID:coQuUMg4
メモリーが怪しいと思う。 明日でも糞安いPC2-6400クラス2枚購入して検証してみなよ。 原因がマザー側じゃないこと祈るよ。
506 :
Socket774 :2007/11/09(金) 01:15:24 ID:coQuUMg4
P5E-Kって何?
>>505 2047に見えるよ。
あと、memtest+86でてるよw
ちゃんと2次キャッシュも認識するよ。
>>505 1MBくらいの誤差って普通じゃね?
たしかに、おいらのはムダにBIOS上だけ4096MBピッタリ認識してはいるが。
余談だが、32Bit OS上では3.2GBくらいだ。
でも、現象聞くとなんかマザー側のスロットよりもメモリそのものが怪しい感じはあるね。
つーか、どう考えても相性だろ…そんなもん。 シングル2枚差しだと動くのにデュアルで動かんメモリなんていくらでもあるだろうに。
>>508 やっぱり、今でも相性問題ってそれなりにあんの?
バルクのヘンテコメモリをいつもモリモリ載せてOCしてるが、今んとこ
動かなかったメモリに当たったことない俺は、単に運が良かっただけか。
おはようございます、 Single2枚射しMEMテスト5周PASSしてました、 一ヶ月程問題なく使えていて突然ブルーが出るようになったんですよね、
というかほんとマザー関係ないよな P5Bスレの時からそうだけどさ
>>499 バリのレシートは捨てちゃダメだぞ!
理由に気づかないことを祈る。
(-∧-;) ナムナム
あぶねP5K-Eか。しょっぱなからややっこしいな。 -Eが無かったらpremiumとかdeluxeとかついてるの買ってくるZE!
>>507 みんなが加齢にスルーしてる所悪いんですが、
32bitOSではメモリ3Gまでしか認識しないんですよ。
誤差ではなく、仕様。
4Gフルで認識させるなら、64bitOSが必要。
>>513 お金あるなら、普通にプレミアム買うべし。
このスレでは、ど安定板の代名詞。
P5K-E WiFiがこのスレ的にお勧めのような気がするが、 予算のある人はP5K Premiumもいいよな。
買う気満々でショップに行ったが、プレミアム在庫無しでデラックスになったのは負け?@地方在住
プレミアムを買う人ってOCマニアとかだよね 普通のOC目当てならP5K-E Wi-Fiで十分満足出来ると思うけど
P5K Premium?高いだけだろ。
>>519 値段にそれなりの差があるのに違いは選別パーツくらい
機能に差はない
他にI/O拡張とかしてあったら買いなんだけど
OCで上目指す人や鯖目的で安定性求める人には最適かな
>>514 もちろん、わかってて4G積んでるよ。将来64Bitに転向するかもしれんから。
でなきゃ、わざわざ32Bitとか書かんし。
OCに関しては、俺も
>>518 に同意です。
OCZのメモリーが糞だからバリ買ってみたがバリも糞だったか〜(T-T) メモリーの冷却はしっかりやっていたがちきしょ〜。
P5K-E/WiFi-APでSpeedFanを使ってCPU FANを制御できます? なんかCPU FANだけ出来ないような・・・。
今買った店にメモリーを、DualにするとBIOSさえ起動しないと電話したら やはりマザーが怪しいと言われました〜。
525 :
Socket774 :2007/11/09(金) 12:32:32 ID:coQuUMg4
未だ他のメモリーでの検証やってません! 99のサポートはマザーが怪しいと言ってました、 マザーも99で購入!修理一月だそうです〜(T-T)
初期不良期間が過ぎてるのか 災難だったね、乙
X48発売時、 速攻ポチるつもりなんで、暫くSingleで使って、 それから修理出して売り払いますます(T-T)
529 :
Socket774 :2007/11/09(金) 12:57:36 ID:coQuUMg4
>>526 近くにショップはあるの?
マザーとメモリー持ち込んで検証して貰ったら。
99に送ると異常は確認されません。と送り返される可能性あり。
マザーなのかメモリーなのか問題切りわけてから修理依頼したほうが
いいと思う。
530 :
Socket774 :2007/11/09(金) 12:59:19 ID:8PWEFoOM
>>500 定格で2.2〜4Vって時代は変わったなーw
一発で死にそうな電圧だわw
これだけあげると相当熱くなるんだろーなー。
ついこの間まで1.85が定格だったのに・・・
531 :
Socket774 :2007/11/09(金) 13:10:00 ID:coQuUMg4
DDR2でPC2-8000以上のOCメモリーだと大体それぐらいが普通 チップは元々PC2-6400クラスのを使って作られているので それくらい電圧入れないとPC2-8000以上では挙動がおかしくなる。 もちろんPC2-8000をスペックダウンしてDDR2-800で使った場合 1.9Vでも問題なく動く。
P5K-E なんですがチップセットのヒートシンクがめちゃ熱いです HR-05あたりに換装した方がいいのでしょうか?
>>529 さん本当ありがとう、駄目元で今日安いメモリー買って帰り試してみます、
幸い会社から歩いて5分の所に有楽町ビックが有るんで!
後!試しにメモリー2.4V位渇入れ&FSB上下させてみます、最後に叩いてみるかな!(T-T)
535 :
Socket774 :2007/11/09(金) 13:23:35 ID:coQuUMg4
>>532 これからの季節考えたら、必要ないかと。
気になるようだったら、4cm位のFan使って放熱してあげれば。
ヒートシンクが熱いのはシンクがしっかりチップにあったている
証拠だから逆に熱くない方がおかしい。
>>535 なるほど
余計な出費は避けたかったので安心しました
ありがとう
>>532 PC Probe IIで、CPU温度が40〜50℃なら問題ないよ
538 :
Socket774 :2007/11/09(金) 13:47:50 ID:8PWEFoOM
前のP964もメチャクチャ熱かったからスポットファーンで冷やしているよ。P35も熱いね。spotcoolって製品がお勧めだよ。結構使える。
539 :
Socket774 :2007/11/09(金) 13:52:44 ID:8PWEFoOM
スポットファンはメモリとP35が一度に冷やせるからお勧め。メモリーも電圧上げるときは注意しないとすぐ飛ぶので熱対策必須。
540 :
Socket774 :2007/11/09(金) 15:38:27 ID:coQuUMg4
>>537 >PC Probe IIで、CPU温度が40〜50℃なら問題ないよ
の意味は?
チップセットにCPUの温度が関係するのか?
確かにシバキ入れるとNorthもリーク熱を発生するが
532の場合を通常使用でチップのシンクが熱いと俺は
解釈した。
そもそもPC Probeはあてにならんと思うが。
朝立ち上げたときPC Probeの警告が鳴って、確認したらCPUが254℃だった 再起動したら直った
天ぷらできそうな温度だな。
朝から天ぷら、そりゃ現実でもきつい
544 :
Socket774 :2007/11/09(金) 20:22:02 ID:GloUxdSZ
P5K寺/WIFIのBIOS 0603でた。
FTPのP5K-Eフォルダの下層に、WiFi-APフォルダが加わっている・・・。
>>518 俺はOC一切しないけどPremium買ったよ
5年ぶりの自作なんで奮発したのもあるんだけどね
PCIスロットの配置以外に不満はないかな
P5K-E ↓+1000円 P5K PRO ↓+1000円 P5K-E/WIFI-AP 祖父での価格だけどなんでこんな細かく刻むのかな・・・
P5K Proは、workstation向け。
>>548 新宿のビックで今日何気なくM/Bコーナー見てたら
P5K-E 23k(青箱)
P5K-E/WIFI-AP 34k(黒箱)だったw
551 :
Socket774 :2007/11/09(金) 22:08:41 ID:LY6FZDw1
職場でP5K-VM+E6750+2G memory+WinXP というPCを3台を導入したんだけど、 USBメモリを挿してから中身が表示されるまで、どれも30秒近くかかる。 手元にあるUSBメモリを2,3種類試したけど、どれも同じ。 一応、待ってれば表示されるんで故障ではないと思うんだけど、こんな もんなのか?情報ヨロ
552 :
Socket774 :2007/11/09(金) 22:27:07 ID:WJFPhFQw
P5K-E/WIFI-AP を購入したのですが、intel Matrix Raidで、Raid5を 構築しようとすると、5個あるハードディスクのいずれか1つが認識 されなくなってしまいます。 IDEモード、AHCIモードだと消えません。過去レスの対策を行っても 変わりません。HDDは他のマザーP5Bでは正常に使用できていました。 どなたか、アドバイスをお願いいたします。 マザーは1回新品交換しました。 CPU Pentium Dual 2140 HDD Maxtor 6B200M0 * 5 メモリ CFD 1G * 2 デュアルチャンネル保障付き intel Matrix Raid Ver 7.5.0.1011
\)
O )
>>552 (ヽ┐ ☆ /O|
◎彡 ◎
>>552 これは素なんじゃないか? 思わずワロタww
ふと、なんか自分が間違ってるんじゃないかと思ってきたが、
raid5で80+80+120+120+160の場合は80がパリティになって残り320が有効になるんだよね?
昨日メモリーの問題でお世話になった者です、 仕事が遅くなりメモリーを買いに行けませんでしたが BIOSをβ0402から0204に戻したらDualChannel動きました〜、涙、 お世話になりました、
557 :
Socket774 :2007/11/10(土) 02:32:52 ID:T+12HBAk
最近P5K-E無印買った人、BIOSのver.は何でした? E2180で組む予定なんだけど、BIOSは0503以下じゃ動かないかな?
>>558 即レスありがとうございます
問題無く動きそうですね
560 :
Socket774 :2007/11/10(土) 02:48:13 ID:CIq1sBDN
561 :
Socket774 :2007/11/10(土) 02:49:24 ID:CIq1sBDN
でもなんか古いバージョンのbiosにダウングレード出来るっぽいよ。
562 :
Socket774 :2007/11/10(土) 02:54:37 ID:CIq1sBDN
でもやり方がわからんけど、オプション項目にそれっぽい”古いバージョンのbiosを更新できます”って項目がある。でもいつもリモートサーバーにファイルがみつかりませんってでてなにもできんorz
>>556 俺も無印今組んでるんだがメモリでBIOSさえ起動できない状況に陥った
もちろんビープ音すらならない。
メモリを別のに変えたら問題なく動いたな
相性じゃない気がするんだけどなぁ
なんなんだろ
>>557 今起動したから安心して組中のPC落として別PCからの書き込みなんで
明日各種ドライバインスコするときにVer見て書き込むよ
ちなみに昨日買った無印
P5K-E Q6600 IDEのHDD起動 XP64なんだけど、 SATAに繋いだHDDに他のPCからファイル転送すると、 暫くしてからエラーで止まり、再試行するとまた暫くして止まる。 チップセットドライバを最新のに買えたら少し緩和されたけどやっぱり同じ。 SATAはAHCIモードでICH9Rに接続。 こんな症状の人いますか?
いるいるw
566 :
Socket774 :2007/11/10(土) 15:14:04 ID:dRnanP3G
なんかP964と比べるとP35遅くなった希ガス っていうよりなんかきっちり動くけど、ワンテンポ遅れる希ガス。ほんと微妙なとこなのでなんとも・・・ まあほとんど違いはないけど、G33とG964じゃ3Dの性能にかなり差がでるみたいだからp35もなんか廉価されちゃったかな?
P964
P5K Proの人柱報告はマダー?
P5K-E使ってる人、今のBIOSのバージョン教えてください。 0802と0602にLatest Beta BIOS って書いてあるので 更新しないほうがいいのかなって思ったんですけど大丈夫かな?
0802で普通に使えてる
俺も最初問題なく使えていた、突然・・・・
>>569 0703でE6600とCeleron420を挿したときはメモリで533MHz設定がありませんでしたが、
0802でE6600の時は出てきましたねえ。
安定性とかは組み立ててあまり経ってないのでまだわかりませんがとりあえず。
P5K3 Deluxe/WiFi-AP(P35 + ICH9R)買って定格で使ってる俺は・・・
以前、P5K-VMにAlumine H4載せたらコンデンサとかに干渉して載せれんかったと 言ってた人がいたけれど、その後どうなったかな? この書き込み見てAlumine H4諦めたんで・・・ このマザーに、Vortex 752って載せられる?
>>577 質問にご回答頂いたこと、本当に有難う御座います。また、
>>576 で感謝の意を表さずにすみませんでした。
失礼ですが
>>571 のレス。何か不具合あったんですか?
俺にレス返すのと同時に
>>572 さんにも返してあげてください。
>>580 俺的には電源の24ピンコネクタとFDDコネクタの位置が地雷なんだよなぁw
>>580 FDDコネクタがないなぁ、とか思ってたら一番下かよw
ケーブルがごちゃごちゃになりそうだな
種類が多すぎて、機能差異がもはや間違い探しになってきてるな。
P5KPROって無印の上位版だったのか
24ピンコネクタがあの位置にする理由がわからない 海外ではあの位置が好きなのかな?
確かに24ピンコネクタの位置が激しく部品と干渉したり邪魔になりそうな場所にある 最近ASUSの次へのつなぎM/Bは必ずどこかに購入を思い悩ませる箇所があるな
ただ、PS/2のキーボードが復活しているのだけは好感が持てるな
×PS/2のキーボード ○PS/2のマウスポート
>>572 WIFIなしなら問題ないかも知れないが、WIFIアリだと無線をDisableにしても無効にならない。
0602までなら無問題なので、俺は0602使ってるよ。
590 :
Socket774 :2007/11/11(日) 01:22:28 ID:vbJ9QzKX
>>572 了解!そういうことなのね
俺P5K-E無印だから大丈夫やね
591 :
Socket774 :2007/11/11(日) 01:23:53 ID:vbJ9QzKX
P5K-EってP5Kにあったヒートパイプなくなってるみたいだけどどうしたの? Stack Cool 2あるからケチったの? あと検索したら 「P5K-E/WiFi-APのヒートパイプは、オーバークロック時の安定性を高めるために搭載していたものであるため、通常の使用であればヒートシンクのみでも十分な放熱を行える」 って記事みつけたけどOC前提で買うなら無印の方が性能上なんかな?
PCIスロットの位置だけでProに買い換えたい…なんで他のはあんな変な位置構成なんだ。 8800GTX刺したらヒートシンクに微妙に当たってしまって実質一本のスロットしか使えないんだよおお。
594 :
Socket774 :2007/11/11(日) 03:19:01 ID:6JKD2TpX
>>112 さん
似たような状況に陥って丸1日調べていてここを見つけました。
自分の場合、ローカルエリア接続のプロパティから、構成、詳細設定と押して、
「リンク速度とデュプレックス」を「10Mbps 半二重」にして解決できました。
もしまだ困っているようでしたら試してみてください。
>>594 auto/autoにするか、100/fullにしたほうがいい。
多分、GEが認識できずに繋がっていないだけに見えたんだと思う。それか、カテゴリ5使ってたか。
原因は何にせよ、10/halfはまずい。CRCエラー出まくってポート落ちるよ。
少し昔までは、MDIやらMDI-Xやらがあったけど、最近はほとんどauto-MDIだから、
ハブとかクロスとかストレートとかは気にしなくていいけど、
ポートの速度設定と、ケーブル選びとハブ間違いとかが多くなってる気がする。
何が言いたいかって、10Mbps 半二重で正解ってことはまずないと思うから見直したほうがいい。
>>594 実はクロスケーブルだったというオチじゃないよね。
P5K無印でCPU(E6750+リテールクラー)温度が異常に低い 気温20℃のProbe2読み CPU22℃(core1-15℃、core2-19℃)、MB38℃ BIOS0603 対処方教えて下さい。
クーラー取って卵でも乗せておけば?
>>599 隣で稼動しているP5B寺無線は
気温20℃のProbe2読み
CPU39℃(core1-45℃、core2-44℃)、MB36℃
低いことは良いことんですけどね。
P5Kpremium Bios4040 CPU:Q6600 Probe2よみ、55度ってorg 修正Bious出してくれ!!
PECIでは? うちのP5K-VはPECI無効にする設定がBIOSから消えていたからどうにもならないけど。
>>602 P5K無印でも同じ。
マニアルには書いてあるけどBIOSからは消えている。
>>598 +15℃って脳内変換しとけばいいんでないの?
DTS読みはマザーでは補正できません 補正云々の前にBIOSはDTS読み見てないし
>603 やっぱそうなんだ。 ちなみにうちはSPEEDFAN読みでコア温度は正常っぽい。CPU温度だけが異常に低いわ。
P5K PRO こういう感じで無駄な電力使わないようにハードウェアレベルで徹底させています ・EPU(電力管理チップ) CPUへの電力供給を細かく管理する専用チップ「EPU(Energy Processing Unit)」を搭載しています。 CPUへの電力供給量を瞬時に正確に変更することでCPUの消費電力を抑えることができます。 また、8フェーズ電源回路を搭載するマザーボードでは、高負荷時には8フェーズ、 低負荷時には4フェーズという具合にEPUがフェーズ数を切り替えて動作させます。 これにより、通常の電源回路では実現できないほどの効率の良い電力供給を行えるようになっています。 また、EPUにはリップル電圧や過電流を抑える効果もあり、オーバークロックでの安定性にも効果があります。 ・AI Gear 3(CPUの自動制御ソフト) CPUの動作モードを、電圧とクロックを抑える低消費電力モードから、電圧を上げてオーバークロックを 行う性能優先モードまで、自動車のギアを変えるように4段階に変更できるソフトです。 自動切り換えにすることも可能で、その場合にはCPUへの負荷に応じて低クロックから オーバークロック状態まで自動で制御を行います。EPUの機能を使用しているため、正確かつ瞬時に動作状態を変更します。 ・第3世代の8フェーズ電源回路 ASUSが8フェーズ電源回路を開発してから3世代目となる第3世代の新しい電源回路を採用しています。 電力供給の最大効率を95%まで向上しており、一般的な12フェーズ電源回路よりも優れた電気特性を実現しています。
P5K-Eもこの仕様の電源回路?
>>598 対処方はないんじゃなかな
core tempで見るしかない
>>609 core tempでも同じ
MBの温度センサー固有の誤差だろうね。
Maximusクラスから、CPUへの電力管理を行う専用チップ「EPU」(Energy Processing Unit)を搭載 Windowsベースで動作する専用ソフト「AI Gear 3」を併用すると,システム負荷に応じて (あらかじめキャリブレートした内容に従い)動的なオーバークロック動作を利用できる。 要するに,「マザーボード上で動作クロックや電圧を制御するEPU」がまず存在し, AI Gear 3を組み合わせることで,動的な自動オーバークロック機能も利用できるようになるというわけである。 スペックどおりの働きをしてくれるなら,ゲーム用PCの消費電力低減や, CPUが持つポテンシャルの引き出しに効果がある
>>608 英語の公式サイト見比べただけだけど
8フェーズ電源回路なのはどちらも同じで
P5K-EがAI Gear2、EPU非搭載なのに対して
P5K-ProはAI Gear3、EPU搭載とある
613 :
608 :2007/11/11(日) 13:22:29 ID:7p2A9sMV
俺は欠陥みたいなのが見つからなければ1月にE8400で組む予定のPCの第一候補かな、Proが。 それまでには大体の事は判明してるだろうし。 ダメっぽければK-EかGIGAの板かで右往左往する。
P5KシリーズはマウスポートがUSBしかないってことだけど、 キーボードは?
>>615 ASUSの公式日本語サイトあるのになんで調べないの?
調べる=掲示板で聞く だからだろ。
618 :
Socket774 :2007/11/11(日) 15:42:51 ID:xclUy4iW
なるへそ。 まぁこのスレはとても優しいスレだしな
最近寒くなってきたから皆暖かい格好しろよ
うちはTDP130WのCPUで常時暖房中
PROはeSATAの端子がないんだな マウスポートいらないからこっちがほしかった
今この時期にP5K-E買って変態マザーから卒業するより ちょっと待った方がいいかな? 目的はDVDドライブをSATAにしたいのと メインHDDをSATAにしたいっていう理由なんだけどね。 次のチップセット待った方がいいかな?
P5k無印買いましたが今は後悔している
p5k-eが出て盛り返すか?とおもったら全然だなw ds3-rが更に安くなっとるし
>>613 この固体コンデンサ、水色よりProの赤色の方が
いいのかな?
俺もProとHD3870あたりで一台組もうかなぁと思ってます。
X48までもう待てそうにない。
PRO良さそうだが電源のコネクタの位置が変態なのがな あの一番ぶっといケーブルを左までエアフロー考えて引っ張るのはなかなか難しそうだ・・・ってか位置失敗だろ
627 :
風邪でダウン :2007/11/11(日) 17:28:22 ID:njYF4PM1
困っています。 マザー P5K Premium/WiFi-AP メモリ 恵安KDR2/800/2GB/DUAL リテール品 (PC2-6400-1GBx2) グラボ RADEON HD2900PRO OS WindowsXP PRO(SP2) …なんですが、2Dは問題ないのに3Dがダメで 『タイムリープぶーとべんち』を1番軽い設定にしても4fpsしか出ません。 メルブラも、まともに動きませんorz。 原因が分かる方いらっしゃいませんか?
このスレの住人はみんな割れVISTAだろう? OSぐらい買えよ!
630 :
風邪でダウン :2007/11/11(日) 17:44:52 ID:njYF4PM1
CPUはCore2Duo 6850です。 いろいろ書き忘れてる気が…。分かる方お願いします。
631 :
風邪でダウン :2007/11/11(日) 17:48:08 ID:njYF4PM1
OSはOEM版です。割れ物なんか使いません。
何か半透明使ってるアプリ起動してないか
633 :
風邪でダウン :2007/11/11(日) 17:51:04 ID:njYF4PM1
使ってないです。
あのーー、ちょっと聞きたいのですが..P5K寺でRAID-5って構築できますか?
>>634 できますよ。RAID- 0、1、5、10に対応してます。
ASUSの公式サイトで「RAID 0/1」としか書いてないのはASUSの嫌がらせです
636 :
635 :2007/11/11(日) 18:50:50 ID:SYWiKMcc
>>634 言い忘れたけど、
>>635 に書いたのは内部ポート(ICH9R)の事で、
背面のeSATAポート(JMicron)の方はRAID 0,1にしか対応していないのであしからず
>>635 ありがとうございます、これで今日 \9,999で手に入れたWD5000AAKSが役に
たちます。......大須にて
>>631 3dだけってならラデがなんか悪さしてるんじゃね?
P5K-Eはいいんだけど廃熱がよくないって聞くしなぁ 気にするほどでもないのかな?
>>639 それ単に標準装備のチップクーラーがショボいってだけでしょ。
何ら問題ない。
それを一般に廃熱が良くないって言うんじゃないかw 8800GTが爆熱って言われてるのと同じで
別に気にするほどのことじゃないよ。 8800GTはどうか知らんがP5K-Eがチップクーラーがしょぼいからって動作不安定になるわけじゃないし。
GTってリファレンスだと動作不安定になるのかよ 作ったやつ何も考えてないんだな・・・
>>622 俺も変態マザー使ってて、P5K-Eかギガの奴で思案中@冬ボで…
変態マザー = ASROCK 939Dualだけど。
P5k-eで初自作ついに完成!Wifi凄くいい! 今までPCカードで電波ぎりぎりだったのが、強になった。 みんなありがとう。
>>627 とりあえず恵安製品をゴミ箱にスラムダンクしろよ。
647 :
sage :2007/11/11(日) 21:32:32 ID:MweLcuzv
>>623 なんで?
俺、これから買おうと思ってるのだが・・・
ごめん。まちがえた。
649 :
Socket774 :2007/11/11(日) 22:02:31 ID:1frsdcKF
ヒートシンクが不評P5K-Eを買ったけど、いいね〜 まー、WPが付いてもあまり値段がかわらないけど 使わない部品が付いてくるのも嫌なんで、結構気に入ってる
P5K Proは電源とFDDのコネクタ位置がアレだが、レギュレーターなどは最新か・・・。 年明けにWolfdaleで脱北したいんだが、P35はECS@Intel純正GbEにしてP45でASUSにしようかな。 本命をP45にして、P45マザーが投売り状態になるまでP35で耐えて載せ換えるとCPUを5年は使える。
>>646 スラムダンクワロタwwww
だめだ ツボにはまってwww
メモリ魚竿スレで恵安の品質報告を見た人なら、恵安のは絶対買わない。
>>627 関係あるかのか謎だが、
P5K Premium/WiFi-AP
Core2Duo E6750
UMEX JMC DCDDR2-2G-800
WinFast PX8600 GTS TDH Extreme
Windows Vista Ultimate
Seasonic M12 SS-600HM
の構成でロストプラネットがどの程度か体験版落としてみたが、DirectX9/DirectX10
問わず、画面真っ黒のまま起動しなかった。ForceWareをBetaから古いverまで試したが同じ。
タイムリープは試してないが、グラボと相性でもあんのかね。
M&Sを4枚差しで安定動作中の俺登場。毎日がスリリングww
>>653 関係ないとは思うが俺もロストプラネット体験版DirectX9版で
立ち上がらなかったから諦めた
P5K無印
E6750
WinXP
PX-7600GT
なんだろ立ち上げた瞬間画面が真っ黒のとこでエラー
656 :
風邪でダウン :2007/11/12(月) 00:28:42 ID:B6SoJXB1
>>652 やはりメモリですかね。オススメなメーカーは、どこですか?
>>653 >グラボと相性でもあんのかね。
CrossFire対応なので、それはない…といいなぁ…。
>>653 俺も
P5K無印
E2160@3Ghz
DDR2-1G-800 X2
WinFast PX8600GT TDH
Windows Vista Ultimate
でロストプラネット画面真っ黒のまま起動しなかったけど
マイクロソフトダウンロードセンターから
DirectX End-User Runtimes
インストしたら無事DirectX9/DirectX10 両方とも起動したよ
ゲフォとは相性悪いって昔から言われてなかったっけ? 自分はRadeonだけど問題なく体験版動く
因みに P5K-E無印 E6850 WinXP&VISTA EN7900GS
>>653 >>655 P5K-E/Wifi-APだけど、動いてるよ
WinXPでDirectX9版で動いてる
グラボはWinFast PX8600 GT TDH
DirectX9.0cは最新版を入れてるよね?
同じ9.0cでも昔のバージョンだと動かないよ
XPにデフォルトで入っているバージョンだとエラーが出てもちろん動かない
Vistaは知らん
>>658 DirectXのアップデートは基本だから書かなかったが
もしここで動かないって言ってる人がそれが原因だったらもう笑うしかない
>>664 XPにデフォルトで「9.0c」が入っているから、
「あぁ、俺は入れなくて良いんだな」っていう人がかなり多い
だがしかし、9.0cは常にバージョンアップされているという罠
XPにデフォルトで入っている9.0cと、最新版の9.0cはバージョンが違うという罠
普段全然ゲームやらないから知らなかった 情報ありがと 明日早速ん試して
668 :
Socket774 :2007/11/12(月) 00:51:51 ID:YuBXjBDg
9.01cとか、目に見える形にしてマイナーチェンジしてほしい
すいません酔っ払いなんでw 明日早速試してみますと書きたかったorz
>>669 がんばれw
ロスプラはPX8600でもグリグリ動くから感動すると思う
無事起動できたら、メニューの3番目にある「PERFORMANCE TEST」を選ぶといいよ
FFXIベンチみたいなものだから、それなりの性能がわかると思う
ちなみに、CPUもかなり食うので、Core 2 Duo/Quadの人はウホウホすると思うw
ランタイムのアップデートしようとすると規約同意後にフォルダを指定してくるんだけど どこを選べばいいの?笑ってくれてかまない。俺はバカです。
>>671 それはセットアップファイルのダウンロード先を聞いているだけだから、
デスクトップでも指定すれば良いよ。
ダウンロードできたらそのファイルを実行すると、真のセットアップが開始するw
673 :
風邪でダウン :2007/11/12(月) 01:11:41 ID:B6SoJXB1
DirectX9.0cは最新版です。 OS再インストールでも変わらず…orz
>>627 さん
.........
..:, -─‐──‐-、:.. 申し訳ない。
.:/ \:: 無事解決しました。
:/ ; ヽ.: どうやら解凍先を指定されていたようでした。
:l U l: ..... 英語の勉強疎かにしてた仇が今になって帰ってきました><ありがとう
::| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、.
:!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \:
¨:ヽ。((◯) (◯)。):: /⌒゙` l::
:/ヽ~゚(__人___)~__ ,ノ| , |:
:/ /`:j⌒:。´ |. | , !: プルプル
:/ / ; | `ー-,,,|" |___,ノ |:
..:/ / ゚ .| | | ,lー─- 、.
, --‐-ー、_ / ゜ l ,| | ,/ ) ):
く / / ァ- ,ノ 。 \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ ~τ゚υ'゜~ (_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
675 :
>>674 :2007/11/12(月) 01:13:49 ID:kYkNL4r3
676 :
653 :2007/11/12(月) 01:29:29 ID:MzjDhqyE
>>655 おお、どうせこんな初心者っぽい問題、漏れだけかと思っていたから安心したw
>>663 nVIDIAのサイトにもその辺の怪しいHotfixのリンク集がある。
で、手当たり次第入れたけど駄目だった。
>>664 一ヶ月前のことだからうろ覚えだけど、VistaにDirectX9を入れようとしたら
「もうてめーのシステムには最新版入ってるよアホ」ってダイアログが出て終了した。
が、もしかしてこれが問題か?
ケースが2回連続の初期不良に当たり、今はバラしてて追試できないから669に期待w
ロスプラってDEMOじゃ最新パッチ当ってないしDX10やQuadはそんなに体感無いんじゃないの?
678 :
655 :2007/11/12(月) 02:16:56 ID:0Ny53ZXf
ロスプラなんてAI糞ゲは箱ゲーマーで充分だ PCゲーマーはCrysisやれ グラボ貧相なら進めん
>673 その症状、前ラデ1***か2***系のスレで 話題になってたと思う そのときはマウス設定?で改善したようなことが書いてあった
681 :
669 :2007/11/12(月) 12:47:53 ID:B+Fq8sYL
>>672 さん
さらっと起動しました
P5K-E無印
E6850
WinVista
EN7900GS
上記構成で難なく起動した
因みに昼休みなんでベンチだけテスト
Snow24 Cave38でしたw
ありがとうございました
これでスッキリwww
P5K-E Plusマダー?
P5K-E Wi-Fiでosx86 Leopard動かしてウマーな俺がいる Winも仮想的に使えるし言うことなし
>>683 よかったら詳細を個別に教えてもらえないだろうか?かなり悪戦苦闘してるんだよ。
685 :
Socket774 :2007/11/12(月) 14:43:53 ID:V56HCcBt
虎のDDR2 9600(1200)買おたぞーーー!! はじめに何すればいい?
ヒートスプッレダを外してチップの確認
687 :
Socket774 :2007/11/12(月) 15:51:40 ID:hjnQdQX1
>>686 やだよーーーww
micronのチップ9だお
9のあとが問題ね GMHだろうけど
とりあえず俺によこせ。
690 :
Socket774 :2007/11/12(月) 17:42:05 ID:QHi009dD
>>689 1Gx2で25Kと安かったぞ。
丁度一年前の夏にmicron PC2-5400 1G x2(OCで800がやっと)でしかもバルクで30kもしたのにいまはただのゴミorz
691 :
風邪でダウン :2007/11/12(月) 17:49:24 ID:B6SoJXB1
>>680 さん
どーもです。詳細が分かる方いらっしゃいますか?
P5K無印でASUSのPCPROBEUの CPU使用率がまったく動かないんだが わかる人いらっしゃいますか? E6850です
694 :
風邪でダウン :2007/11/12(月) 20:03:51 ID:B6SoJXB1
>>692 入れてあります。グラボのドライバも最新にしましたが…。
>>693 こちらはおなじ、P5K+E6850だけどちゃんと表示される。
BIOSのバージョンは最新版?
虎1200Mhz動作してるけど800と体感的に変わってネーーってか分からなネーーorz おれ涙目w
祖父のP5K-E(・∀・)キタ! 代理店Unity 中華1.02G BIOS0703 Q-Fanのおかげでファンコン代浮いたし いい買い物だったお( ^ω^)
698 :
Socket774 :2007/11/12(月) 23:26:30 ID:6znk8Vo7
>>693 PC ProbeUを含むAsus系のアプリ全部アンインストール、後再起動
Program File内にAsusのフォルダが残っていたら消去
レジストリでAsusキー消去、後再起動
PC ProbeU再インスコ、再起動。
ASUS ACPI Centerがうまく機能してない。
レジストリでキーも消さないと再インスコしても
たぶん同じ現象。
レジストリで間違っても変なキー消さない様に。
>>695 698
情報サンクス
レジストでASUSキーは発見出来たが変なキー消しそうなんで
明日再インスコOSからやって見ようと思うが
これでもいいですかね?
PROBEUアインスコ、再インスコだけでは同じ症状でましたわ・・
追記 BIOS 0603です
701 :
Socket774 :2007/11/13(火) 00:08:01 ID:FlcT23g4
>>699 レジストリの修正で直ると思います
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PerfOS\Performance\Disable Performance Counters
これの値が1なら0にすることで表示されると思います
703 :
Socket774 :2007/11/13(火) 03:02:42 ID:0lPIHsoz
しかし、P35買って後悔したけど、虎1200でやっとP965と同等程度になりました。orz 恐れていたが、やっぱりP35は地雷だった。 DDR3じゃないとP965と同等のパフォーマンスは得られない・・・
P5K Premium/WiFi-APにてDSやPSPでwifi接続してみるとうまくいかないので 調べてみると速度を2Mに落とさないと接続しないらしい。 どうやって接続速度変更するんですか?
>>702 レスサンクス
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PerfOS\Performance\
はあるんだが
Disable Performance Counters
が無かったです・・・
【接続不良】 先日、某通販のPCSHOPにて、自作機を作って貰い購入しました。 ところが、インターネットを行う時、この自作機(A)単体の場合は繋がるんですが、他のPC(B)も繋いで、インターネットをやる場合、(B)がダウンロードやオンラインゲームを行ってる場合、(A)がNETに繋がらなくなります。 症状は、マザーボードのLAN接続部が普通なら点灯してるんですが、点滅状態になるのです。 モニターにも、【接続しました】【切断しました】の表示が、でっぱなしです。 【切断しました】から【接続しました】までの時間が4〜5秒、 【接続しました】から【切断しました】までの時間が一瞬です。 マザーボードの初期不良なのでしょうか? それとも、ルーターが古い?又は設定不足? 買ったところに聞いてみると、「点検してから出荷しているので、ルーターの設定ではないでしょうか?」と言う返事でした。 ルーターの設定と言われても、今までは、これといった設定をしなくても繋がっていたのでどーしていいか判らない状態です。 何か、アドバイスを頂ければ有り難いのでご教授お願いします。 下記にスペックを記載します。 CPU : Intel Core2Duo E6750 [2.66GHz/L2 4MB/DualCore/FSB1333] CPU-FAN : CoolerMaster Hyper L3 MOTHER : ASUS P5K[Intel P35chipset + ICH9] MEMORY : 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1024MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】 FDD : 【黒】FDD[1.44MB/720KB] HDD : Seagate ST3250410AS [250GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受] OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-AN18GS[日本語BOX] VGA : 【PCI-E】GeForce8600GT 256MB[Dual DVI-I端子付] SOUND : サウンド オンボード LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード CASE : 【黒】Antec Nine Hundred[電源なし] POWER : ENERMAX ELT620AWT [620W] OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 Office : Microsoft(R) Office Personal 2007 OEM S-Cable : スマートケーブル標準装備 ブロードバンドルータ エレコム LD-BBR4M3 長文失礼しました。
AとBでIP被ってんじゃね? 各PCにはどうやってIP割り振ってんの? 手動?DHCP?
P5K-E WiFiに峰クーラーを付けようと思っているのですが、ケースの背面に排気が流れる方向で干渉せず取り付けできるでしょうか? ケースはSOLOです。
709 :
Socket774 :2007/11/13(火) 12:43:57 ID:YmFtI70m
同じddr2−800メモリー使用だと、 p965の方が p35よりも速いんですかね?
710 :
Socket774 :2007/11/13(火) 12:49:36 ID:czI9lujq
>>709 組んだらベンチ!
sandraで総合的に他との差を確認汁。
711 :
Socket774 :2007/11/13(火) 12:59:17 ID:czI9lujq
>>709 まあ俺も失敗した立場として言うと、たとえそうでも、気にする必要はない。
bearlakeが失敗しても、来年第2四半期にはまた新しいチップセットEaglelake出てくるし我慢汁。
まあ新しいものに飛びつくと失敗することは覚悟の上だw
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーorz
って叫んで忘れることだw
712 :
Socket774 :2007/11/13(火) 13:10:16 ID:czI9lujq
>>709 まあチップセットではまあ良くあることだ。
P965は440BXのようになる気がしなくもないが・・・
まあ新しいイーグルもなんかなぁ・・・
いまP965なら無理して変える必要なし。
713 :
Socket774 :2007/11/13(火) 13:11:09 ID:YmFtI70m
Eaglelakeでレガシーフリーになると、xpのfdd認証が困るんだ。
714 :
706 :2007/11/13(火) 13:14:01 ID:MFMfq6Zb
>707 ローカルエリア接続状態をみると DHCPによる割り当てにて、IPアドレスが***.***.***.185と***.***.***.182です。
715 :
Socket774 :2007/11/13(火) 13:29:12 ID:czI9lujq
>>713 あとPCIも切り捨てる噂あるし、DDR3がいまのDDR2まで下がらないと、まさにP9xxの息が長くなる希ガス。440BXのときといっしょだ。真剣に975Xに戻した方がいい気がしてきたw
ようやくP5Kの新BIOS0704キターッ!
>>714 Aのgigaポートを100/fullに固定するんだ!
カテゴリ6でぐぐってみて!
>>712 ふむ・・背景が違いすぎるので
440BXのようにP965はならないな
440BX Intel社が1998年4月に発表したチップセット。
一世代前の440LXに比べて、システムバスの100MHz駆動のサポートや、
5本までのPCIバスのサポート、最大メモリ搭載量を1GBに増大、などの点が強化されている。
440BXの後継チップセットはi820が予定されていたが、
i820の立ち上げに失敗したために実際の後継はi815となった。
しかしi815はECCメモリに対応せず、最大メモリ搭載量も512MBと440BXに劣ったため、
440BXはチップセットとしては異例の長寿命を誇り、リリースから3年が経過した2001年春頃まで対応製品が販売されていた。
720 :
Socket774 :2007/11/13(火) 16:46:52 ID:XUbmoARb
>>719 まあ伝説の440BXまでは言い過ぎだが、類似する点としてはメモリとバス。
メモリー関係
440BXの時もメモリに変化があった時期(pc100/PC66)で類似する。また440は速かった。メモリ、速度のパフォーマンスは810系より440系の方が上。
DDR3が今のDDR2くらいになるには2年後の09年あたりになるとか、メモリ価格、速度のパフォーマンスを考慮するとP965,975xの方が上。
あと似ているのがバスの削除
440BXはインテル最後のISAバスサポート。
イーグルでPCIが削除されたら、似ている。
まあ昔みたいに周辺機器も高価でなく、スロット利用する資産も少ない時代、何でもかんでも、マザボに付いてくるので、PCIないと困ることはないとは思うが。
P5K寺もBIOS更新0603 07/10/30だったよBIOSファイルのTime
722 :
Socket774 :2007/11/13(火) 17:31:54 ID:o4SJa6Hc
考え得る手は尽くしてみたのですが、解決せず、ほとほと困っております。 どなたかお助け願えませんでしょうか? 症状はHDDのデフラグや、テレビの録画などのように、長時間HDDにアクセスし続けるような時に エラーが出て停止してしまうのです。 イベントビューアのアプリケーションのところを見てみると、ソースIAANTmonのところで「ハードドライブ”VFH400R40S0NZH”が削除されました」と出ています。 (”VFH400R40S0NZH”のところは他のドライブ名も出ます。) イベントビューアのシステムのところでは「ページング操作中にデバイス¥DeviceHarddisk2\D上でエラーが検出されました」 に始まり、「遅延書き込みデータの紛失」までいくつも警告が続いていました。 構成は次の通りです。 CPU:Q6600 MB:P5K Deluxe Mem:JetRAM 1G×2 GB:Geforce8600GT HDD:HDT725032VLA360 HDT725050VLA360 HDT725050VLA360 電源:SeasonicM12 700W 光学ドライブ:Pioneer DVR-A10-J OS:WindowsXP MCE ACHIドライバ:Intel ICH9 SATA AHCI Controller Ver.7.5.0.1017 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。>識者の皆様
>>722 SATAケーブルの劣化
俺はそんな経験ある
724 :
Socket774 :2007/11/13(火) 17:38:36 ID:o4SJa6Hc
すみません、補足です。 MBのBIOSは0501です。 イベントビューアで「削除された」と出た後、ちょうど1分ぐらいで3台とも「ハードドライブが追加されました」となります。
725 :
Socket774 :2007/11/13(火) 17:44:45 ID:o4SJa6Hc
>>723 お返事ありがとうございます。
SATAケーブルは組み上げ時に同時に購入した新品のもの(ainex製 30cm)でもMB付属のものでも試してみたのですが、
残念ながら変化は見られませんでした。
イベントビューアで見る限り、3台同時に削除されているようなのです。
>>708 その構成で使っているよ。
でも、若干、峰のでかい土台がコイル(黒い四角いやつ)に接触するね。
気にしないで使っているけど、やっぱ気になるw
Soloにサイドフローはやっぱいいね。
CPU温度負荷時65度から、アイドル15秒で元の温度に戻る。
これが普通なのかもしれんが・・・。
>722 ケーブルも怪しいが電源は?
>>722 HDD不良日立はこちらでもその症状でたので
WDに交換その後問題なし
P5K-Eも来たね Wifi-APだけどちょっと入れてくる
帰還 どこがという訳じゃないけど、今までより安定してスムーズな感じがする
あ、ツールでCPUの温度を測定すると以前より10℃位高めに表示される。 各コア毎の温度は前と変わらないから、補正計算が代わったのかも。
>>729 P5K-EとP5K-E/Wifi-APは別基板だから入れても意味ない気が…
というか、P5K-E無印のBIOSってWifi-APのに入るの?
>>732 載せ替えてM/Bがぶっ飛ぶ事はなく動作はするらしい。
けどP5K-E WIFIに対応していない最新BIOSいれると不具合が起こる。
(過去スレにボチボチそういう報告があがってる)
>>732 >>734 ああ。。。つられてた。今確認してきた。
P5K-E 最新0802 随分前から公開済み
P5K-E WIFI 最新 0602 随分前から(ry
WIFIに0802を入れるとおかしくなるらしい。
>>735 更にすまんorz 0806が公開されてた
釣ってくる・・・。WIFI対応してるかはしらん。
もう、俺だめっぽ
P5K-E WIFIを使って新PCを組んでOSを入れた後にマザボ付属のサポートCDから 関連ドライバをインストールしているんですが、最初の再起動後に Welcome to ASUS Motherboard Make Disk for DOS Menu〜 っていう・・・どうやらRAIDドライバディスク作成画面に出てるんですが RAIDはどうでもいいんで飛ばしたいんですけどどうすればいいんでしょう?
あれ、P5K-EとP5K-E/WiFi-APって別物でしたっけ?
ftpは特に分けられてないし、どなたか検証しておくれ・・・
>>737 再起動後CDからブートしてます。
サポートCDはドライバディスク作成用にFreeDOSが入ってるので。
再起動する時にCD取り出しておくのが手っ取り早いですよ。
739 :
737 :2007/11/13(火) 22:46:32 ID:OEW4OieW
>>738 RAIDドライバディスク作成画面から出れないんですが電源切っちゃって大丈夫ですか?
インストール過程の1部みたいですし強制終了するとまずいような気も、でも出れませんw
コマンドプロンプトで作成画面を終了することが出来ればいいんですが・・・
740 :
Socket774 :2007/11/13(火) 22:47:03 ID:o4SJa6Hc
みなさん、お返事ありがとうございます。 >727 HDD1台、光学ドライブ無しでやってみたり、別のATX電源を補助で入れてみても (SeasonicM12 700Wはマザーボードにのみ接続、HDDは別のATX電源350Wを接続)変わりませんでしたので、 今のところ電源は大丈夫なのかと思っています。 >728 3台とも同様の症状が出るので初期不良というよりは、相性を疑っていたのですが、 検索してみても相性報告が見つからなかったので、MBの異常を疑っていました。 ちなみにHDDのファームウェアはすべて異なります。 722さんの場合はいかがでした?
741 :
Socket774 :2007/11/13(火) 22:49:34 ID:o4SJa6Hc
MBのBIOS、MBの初期不良、OS(SATAドライバ)も疑っているのですが、今日思い切ってMBのBIOS設定で SATA ConfigurationをIDE(Enhanced)にしてみたところ、デフラグはできるようになりました。 このまま使い続ければよいのでしょうが、AHCIを体感してしまうと何とか戻りたいところです。
自分もP5K-E Wi-Fiに0802入れたら挙動が不安定になった 0602だと問題なしだけど
>>697 いいなー。俺も週末、ポチろうかな。。。
>>743 P5K Proを買わないか
報告が全くないんだけど地雷か何かですか
>>740 後パイオニアドライブ一度はずして動作させてみたらどうかな?
だまされたと思って
>>739 exitありませんかね?Menuの中に。
無くても普通にリセットして大丈夫。
>>740 IMSMの再インスコ、最悪OS再インスコ覚悟で。
3台のうちの特定のHDDだけならファーム上げてみる。
AHCIまわりの何かでHDDのエラーが出てるっぽいですね。
>>742 ふーむ、書き換えられない訳では無いんですね。
他の人はどうでしょうか?
ってかP5K-EのBIOSをP5K-E/WiFi-APに入れてるんだよ・・・・。ネタか・・・?
748 :
Socket774 :2007/11/13(火) 23:10:17 ID:o4SJa6Hc
>>745 再度のアドバイス、ありがとうございます。
パイオニアドライブの電源抜いたり、JMicronのポートにIDE接続していたので、
JMicronをBIOS上でDisableにしてみたりした記憶があります。
あれこれ試してみた記憶が怪しくなってきたので、パイオニアドライブの切り離しも再度試してみようと思います。
>>742 で言ってるのはP5K-E Wi-Fi用の0802のことね
750 :
Socket774 :2007/11/13(火) 23:22:06 ID:o4SJa6Hc
>>746 実は、今のIMSM(Intel Matrix Storage Managerのことですよね)の前のバージョンでだめで、
今のバージョンにあげてみてもだめだったのです。再インストール覚悟でチップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティー
も今のバージョン(1.1.15.0)にあげてみましたが、解決しませんでした。
さらに新しいバージョン(7.8.0.1012が出ているようなので、試してみようかとも思っています。
日立のHDDのファームウェアも先日探したのですが、見つかりませんでした。
802はちょっと怪しいってとこか。
P5K Premium 0404 昨日、更新したばかりだが今のところ問題なく稼動中 > XP pro SP2/Q6700 AI SUITEのCPU温度表示が0204から+15℃程度になったが、 これは正常値になったとゆーことなのか? どっちにしてもしばらく様子見かな
>>750 色々試されてるんですね、申し訳ない斜めにすっ飛ばして読んでました。
>>728 ,
>>745 氏の指摘が当たりかも知れませんね。
IDEモードで安定するなら最悪はそちらで逃げるしか無いでしょうか?
あとはFeatureToolでHDD側の設定変えてみるとか。
πのドライブでは駄目かも知れないですけど。
>>752 新コアに対応したマザーでは軒並みそのような報告が出てるようだね。
CoreTempなどとの比較でそれ程変わらないなら問題は無いような感じかなぁ。
P5K or P5K-E or P5K-E/Wifi-AP のどれかを買おうと思っているのだが 違いがよくわからんのだが 簡単に言うとどう違うのか教えてほしいのだがだgだがdが
P5K-E無印(青メタ箱)買ったんですが、コールドブート時、 一瞬通電してすぐ切れて1秒後に再び通電するという挙動に不安を感じるのですが、 これは正常なんでしょうか。 CPU E6600 BIOS 0704?(買った時のまま) OS XP PRO SP2 メモリ コルセア1G×2 電源 剛力500W HDD 2台 光学ドライブ 1台 VGA 7600GS クロック、電圧共に全て定格
>>754 P5K リックディアス
P5K-E Mk-II
P5K-E/Wifi-AP Mk-II + フライングアーマー
P5Kはドムの系譜と・・・w
>>755 それ俺も同じ症状、電源かと思い550Wに変えるも直らず
memtest回してみたけどメモリーも問題なさそでおそらく
メモリとママンの相性なんでないかの〜。
ちなみにBIOSは0802
759 :
729 :2007/11/14(水) 00:39:52 ID:6cT9P9QM
えー? 臺灣FTP・P5K-Eフォルダの0806をP5K-E Wifi-APに入れたけど、ちゃんとWifi-APの項目あるよー。 そもそも入れちゃいけないBIOSなら、書き換えすら出来ないんじゃない?
>>756 レスサンクス
でもガンダムはようわからん\(^o^)/
とりあえず下に行くほど凄いというのはわかった
>>755 ,758
正常かどうかはおいといて
965の頃からM/Bメーカー問わず出てる症状の様な?
環境の所為なのか出る人と出ない人がいるみたいだけど。
みんなWiFi-APはいらない子、というが P5KCが最大のいらない子のような気がするのは気のせいか? このスレでも話題に出ないし 買った人にはスマヌが
763 :
Socket774 :2007/11/14(水) 01:00:56 ID:7+68jUbN
>>755 P5WDH DELUXEでも普通に起きてる症状だよ
気にすんな
>>755 これってBIOSの設定がおかしくて自動的にデフォルトに戻る時とかじゃね?
結局P5K-E無印とWIFI-APどっちも0806は同じファイルじゃね? ASUS台湾P5K-E/WIFI-APのページにリンクしてある0806って P5K-E無印と同じファイルだよ。
P5K PROの人柱報告マダー? 第三世代の8フェーズレギュレーターってのに興味津々・・・。
>>766 新パーツとの差をどうやって知ろうとしてるの?
電源系だからOC時の安定性とか?
実際、重要パーツ以外は目に見えて変化なんて分からないと思うが
OC耐性ももちろん、変な位置に付いてる電源・FDDコネクタが組む時に大きな障害になるかどうかとか 気になる事は沢山あるね
769 :
Socket774 :2007/11/14(水) 02:15:09 ID:iYr6zp+Z
OC汁おまいらへ、PCをなにに使ってますか? 漏れはネットと2ちゃんだけorz 正直、こんなに素晴らしい環境なのにやることペン3の時代から変わってネーorz なにか有効な利用方法はないですか? サーバー解放など除く自分限定でw サーバ用途ならC7で十分 高い電気代払って奉仕するほど裕福でないw
P5K PRO購入しましたよー。 E6750、8600GTと合わせて完全ファンレスで使います。 ただ時間がなくて冷却器を作って組み込むのは1ヶ月以上先になりそうです。
電気代気にするヤツって結構多いみたいだけど そんなに変わるの?24時間稼働とかなのか。最近…でも無いけど、P4 1.6GHz、5900XTから Q6600、8800GTXなPCにしたけど、そんな電気代変わらんのだが。
772 :
Socket774 :2007/11/14(水) 02:37:02 ID:ecIaApyQ
>>771 >P4 1.6GHz、5900XTからQ6600、8800GTXへ
そりゃ変わらんわなw
でもペン4だったら今の方がましだったりして
ゲームとエンコ専用PCはOCしてるがその他に使うほうのPCはほとんど付けっぱなしで静音にしてるからダウンクロックして使ってるわ 電気代は気にならんが熱がすごいな OCしてる方付けっぱなしにして部屋締め切ってると普通に暖房と化す
>>735 0802でWIFI Disableにしても無効にならない現象は確認してるよ。
特にメリット感じられないから、0602で落ち着いてる。
>>769 元々DELLで満足していたクチだったんだけど、地デジ入れたらいつの間にか
動画エンコが趣味に……
普通にSDキャプしていたときは別に不満なかったんだけど、
MonsterX買ってHDキャプチャするようになってから不満に。
すると、まずCPU速度に不満出てきて、CPU換装。
しかし、Pen D→E6600定格ではパフォーマンスの違い感じられず、
必要に迫られOC環境構築へと。
で、今E6750をP5K-E/むせんで3.2Ghzですが、低予算で組んだ割には満足してるよ。
最近のDELLは高いので、同じ予算でパフォーマンス考えるなら、
やはり自作が良いのかと今更体感orz
>>726 ありがとうございます。
やっぱり干渉するんですね。
削るのも面倒なんで...
他にも色々見てみましたがHR-01 Plusにするかもしれません。
777 :
706 :2007/11/14(水) 09:08:06 ID:OGkkpAFy
>717 レス遅れて申し訳ありません。アドバイス有難う御座いました。 しかし、やり方がわからなかったので、市販のLANボード(\980)を購入して繋いだら、無事繋がったので取合えず良しとします。(*´∇`*) 原因はルーターが古かった(平成12年物)のかどーか知りませんが、もっと勉強しようかと思います。
778 :
Socket774 :2007/11/14(水) 09:39:03 ID:0kvfsbK0
>>775 なるほど、動画は分かりますが、最近ネタがなくてやってません。地デジではネタにつきないですね。w
わたしもH.264にハマった時期がありました。ipod買ったばかりのときは、映画みたいと思いましてね。w
しかし、マルチスレッド環境とは無縁の携帯動画変換君なのでもう幾ら横にパワーアップしても無駄な感じでw
まあ前はE6600では、100分の映画を386kQVGA/128Kstereo 24fpsでH.264でエンコすると35分でした。コアソロだと思うので、マルチ環境だといまのQuadにした環境だと単純に1/4になるのかな?だったらいいなあ〜
でも最近はipodで映画を全く見てませんがw
P5K PRO+E8400でと妄想中 P5K PRO人柱様レポよろしくお願いいたします
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ
>>778 ポータブル環境で映画見るのは機会がないのでやったことありませんが、
少なくとも、うちの環境でAviutl(以前のVer)からマルチスレッド対応な
TMPGEnc 4.0 XPressにフロントエンドを変更しても、エンコ速度倍にはならないですね(^^;
TMPGEncで使えるLameがマルチスレッド対応でないので、結局音声のエンコード時に
足を引っ張られる感じもあります。
なので、全体的な速度アップは、マルチコア環境になったことより、OCによるクロックアップ
による恩恵が大きかったのではないかと思います。
ところで、俺はやり方が下手なのか、P5K-E/WIFIではE6750 3.4Ghz以上にOCすると
安定しない。電圧は1.5Vまでしか試していないが。
みんな、どのくらいで安定してるんだろうか。
ちなみに、OC不安定なのは、DVD Decrypterでフリーズするくらい。
他は、まー安定なんだけど。
DVDがSATAなんで、PATAのDMAモードと何かが違うのか……
>>779 俺もPRO買う予定。
人柱は覚悟しているのだが、通販で売ってるところが見つからない。
まだ数が出ていないのか・・・
スリートップ
P5K-EにE6600なんだけど、EIST効かねぇ。。。。 倍率は下がるけど、電圧下がらなくないですか?
OCしているなんてオチじゃないだろうな?
>>788 BIOSは何もいじってないんだけど、
デフォルト(AUTO)の状態で、勝手にageられていた、ってことはあり得るのかな。。。
っていうか、OCしてるとEIST効かないもんなんですか?
>>790 OCしていると倍率のみの変更で電圧は変わらなくなるはず
でも定格みたいね
そうすると分からんなぁ
ごめん
>>790 俺のP5K-E/WIFI-APも定格でEIST使ってるのに、
電圧が下がらない。
BIOSが0503や0602だと下がるんだけど、
0806にすると下がらないようだ。
そうですか
>>793 だからWIFIは0602までしか対応してないっつのw
0802 0806は不具合でるぞ?
板ぶっこわれてもしらんよ。
>>796 ちょっと待った。
0802がWIFI未対応なのは分かるが、
0806は791のリンク先に、
P5K-E/WiFi-AP Release BIOS 0806
とあるから、0806はWIFI-APに対応してると思ったんだが。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < P5K-R Proマダー \_/⊂ ⊂_ ) \___________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
P5K-E Proだったorz
>>783 うちのP5K-D+E6850は3.46GHzで安定してる。電圧は1.45V。
スーパーπ限界クロックの9割で動かしてる。
802 :
Socket774 :2007/11/15(木) 00:47:49 ID:gNf3WsXh
>>753 >745
パイオニアの光学ドライブをはずし、MBのBIOSでJMicronをDisableにしてチャレンジしてみましたが、
解決しませんでした。
AHCIのドライバを7.8.0.1012にあげて再度チャレンジしてみます。
その後も相性問題(日立とAsusまたはICH9R)をググって見ましたが、見つかりません。
初期不良なのでしょうか・・・
803 :
722 :2007/11/15(木) 00:48:59 ID:gNf3WsXh
すみません、ID変わってしまいました。722です
Pro人柱マダーって言ってる奴、毎日毎日こいつ同じ奴だろ・・・
自分で人柱になれっての うざい
持ってないならスルーしろっての うざい
P5K-E/WIFI-AP BIOS0806 日本のサイトにもアップされたね しかしWIFIをBIOSで無効にしてもOS上で認識されるのはいったいどういう事だ?
>>808 ホントだ。0806上がってるね。
早速人柱になってみるかなっと。
相変わらず無線Disableにならないか。
OS上でドライバ入れて無効にしておくしかないのかのぅ。
ネジ一本で外れないん?>無線
>>810 てか、毎回無線はネジを外して箱にしまってからケースに取り付けているがw
まじWIFIいらねえから数百円でも安くして欲しい。
>>810 >>811 さんざんみんなここで言っているので、はずれるのはわかってはいるのだが、
なんせ、組んじゃってからスレ読み出したものですから、開けるのめんどうくさくってw
まーでも、たしかにBIOSでDisableにしてもダメウンヌン言ってるより
物理撤去した方が早い罠。
0802インスコしてダメなら抜きますかな。
どなたかアドバイスいただきたく P5K-E を使用していますが、スリープ状態から復帰できません。 電源onするとfanは回りだしますが、そのままの状態が続き bios画面にも入れません。 電源スイtッチ長押しして、更にコンセントからも抜いた後の再投入で やっと立ち上がります。 bios設定変更した時も同じ状態になりますので、マザーの問題 ではないかと考えています。 皆様のところは正常でしょうか? 当方環境 Vista32、AHCI、Q6600・・・です
>>813 Vcoreの電圧不足ってことない?
OC設定失敗すると、そういう現象になるのだが。
1回Load Defaultして、IDE互換のとこだけ対応するものに設定して試してみては。
0806の不具合は顕著な所だと、EISTが効かない事かな ASUSにバグレポートあげたいけど、代理店経由しかルートがない。 ユニティに伝えても直るとは思えないorz
PROとE WAが同じ価格 どちらにするか悩む EはeSATA*2がいい
eSATAなんて何に使うの?
818 :
Socket774 :2007/11/15(木) 11:24:28 ID:Zcre8glz
メモリOCすると省電力機能意味なくなるPROなんて何に使うの?
819 :
Socket774 :2007/11/15(木) 11:59:40 ID:mVCS1DA6
誰か教えてほしいのだが、このKシリーズマザボに付いている省電力機能って、すべてautoにしないと駄目でしょ。 FSBとかをマニュアルで設定すると全く機能しないのかな?AI NOSとか、AI Gear2とかONにならないからやっぱりこれって省電力効いてないってことだよね。
P5K-E/WiFi-APのBIOS 0806が出たのに、 0602が未だに「Latest Beta BIOS」となっているのはなんなんだろう?w
P5K-Eに0806入れてみたけど、さっきまでアイドル時27℃だったCPU温度が 44℃とやたら上がってるのだが…皆様はどないです?
822 :
784 :2007/11/15(木) 12:14:55 ID:nkDyfNx5
>>795 ありがとう。近所にマップあるんで、週末に行って見て、なければマップ通販で買う。
CPUは新型を予定してるんで、実際の稼動はもっと後になると思う。
なんか事件あったら書き込みにくるよ。無いほうがいいんだが。
板だけ先に買う理由がわからないけど、別に知りたくもない。
824 :
Socket774 :2007/11/15(木) 12:51:37 ID:JIBrh7I4
wifi-AP ってどういう設定にすればDSとつながるの?教えてエロき民よ
825 :
Socket774 :2007/11/15(木) 12:57:54 ID:R+H9Nfmv
っで結局一番安定しているBIOSバージョンて何番なの?
WIFIの事なら0602は特に不具合報告なし
827 :
Socket774 :2007/11/15(木) 14:04:37 ID:jDU1mDxi
>>826 THX
やっぱそうなんか。
うpするの止めた。失敗して飛んだら涙目だかんね。
やたらめったらうpしたくないなぁ。
828 :
784 :2007/11/15(木) 14:37:16 ID:Q0jxeL0m
じゃあ教えないw
>>821 P5K寺だがBIOSの監視モニタ上では変化無し
(PC ProbeII は表示数値が全くアテにならないので使ってない)
旧BIOSと比較するとファンの回転数が抑えられたのか、かなり
静かになった気がする
832 :
Socket774 :2007/11/15(木) 16:13:35 ID:bomvm/rh
いまあきば。Proが20800円1%還元なんだが上のソフマップ通販の方が安いの?
そふは10パーセント還元
ASUSのBIOSってキーボードやマウスから電源入れられるようにできる?
835 :
Socket774 :2007/11/15(木) 17:35:55 ID:bomvm/rh
〉〉833 なんか1%って書いてたけどそういうわけじゃないの?ヨドバシみたく一率10%割引なん?
>>834 P5K-E/WIFI=AMIならできるから、たぶんできると思うよ。
P5K-Eに関しては、マウスからはできない。PS/2ポートないし。
キーボード電源オンは、Space BarかCtrl+Escのいずれから選択可能。
余談だが、PCIEブートもEnableすれば、WOL使ってリモート電源ONもできるお。
>>834 つーか、マニュアルpdf落として見ればわかるだろ
>>836 > P5K-Eに関しては、マウスからはできない。PS/2ポートないし。
説明不足。上の説明は、もちろんWIFI付きについてもしかり。
>>835 マザーボードは全品10%ポイント還元だお
P5K-Proよさげだけどほぼ同価格でギガの上位のGA-P35-DS4 rev2.0買えちゃうんだよなぁ OCするならどっちがオススメ?ギガの方はでかいヒートパイプついてるのよね そういやなんでP5K無印にあったヒートパイプはなくなったの?ヒートシンクで十分だから?
ま、一応折れもP5k寺使用中だが、asusから立て続けに出てくるMBにウンザリ してるわけだが... P5Kシリーズは、E6850なんかFSB1333を正式対応MBで、P5E系は、それプラス ATI CF及びPCI-EX2.Oの機能拡張版と理解していいのか? 次に来るX48は、????X38のバグ修正版になんのか?...
電圧がbiosで指定した値と誤差とはいえないほど開きがあるから困る ぶっこわれてんのかよこれ P5K 0603 最新bios
P5K買ったけど回線速度の上りが遅くなってる....orz Attansic L1 Gigabit Ethernet って駄目なの? 前の環境P5GDC-Vで計測したら正常何だけどな('A`) 大人しくLANカード買うしかないか...
0802ってP5K-E WIFI/APじゃないのかよ!紛らわしいな この間まで入れてたよ つか、今ftp見たらWIFI/APフォルダが出来てやがるが 中身空っぽ で0806があがってるがWIFI/APじゃないフォルダ。 で、で、ASUS HTTPはWIFI/APに0806・・・ ASUSは偏差値低いな
>>844 l160x86.sys 2.4.6000.4 Vista x86
l151x86.sys 2.3.6000.2 XP / 2003 x86
での現象?、これが最新と思うが。
先週買ったばっかのP5K-E無印、買ったとき入ってたBIOS0703ではEIST効かず、 0806入れてみたらやっぱりEIST効かず、 0602なら効くと聞いて入れてみたら、x6(倍率)からx9の間で、0.1Vだけ変化。。。 (cpu-z読み) 効いてるんだか効いてないんだか。。。。 あと、BIOSで蟹無線の項目が、0703、0806ではなかったのに、0602入れたらなぜか出てきた。 (無印なので当然ハードウェアはついてない)
ちなみに、Intel DG33BUにE6300でEIST使ったら、 x6からx7の間で、0.2V以上変化するんだよなぁ。
P5K-PRO買ってきた。QX9650と組み合わせる。 QX9650のデカいクーラー(リテール)と 電源コネクタの位置関係不安だったが大丈夫。 QXのクーラーは見事にVRMとP35をまとめて冷やしてくれる。 P5K-PROシンプルですごく良いと思う。
>>821 P5K-E/Wifiで今0401→0806にしてみたけど
SpeedFan読みでCPU温度が15度くらい上がった。ちなみにQ6600。
センサーからの値の解釈を変えたんだろうか。
>>846 ドライバ入れ直してみたけど変化無しだったわ。
情報Thx
852 :
Socket774 :2007/11/16(金) 00:24:02 ID:oqO+SQt1
P5K-EにVGA二枚挿しすると表示しようとした瞬間に一瞬ブルーバックになってリセットがかかります。 VGAは ASUS EN8500GT/512M 玄人 7200GS 玄人 FX5200(PCI接続) の3つを試しましたが3つとも同じ症状です。 電源は500Wですが、他にはSATAのHDDを一つしか積んでいないので問題ないと思うんですが・・・ VGA2枚挿しに成功してる人っています?
LSI× CrossFire◎ だからそのVGAじゃ無理
>>814 813です。アドバイス サンクスです。
OC設定はしていません。
追加でやってみたこと
cmosクリア、Load Default
bios 0703→0802へアップ
いずれもだめでした。
Vcore電圧はspeedfan読みで 1.17Vですが、これって
高いんでしょうか、低いんでしょうか?
今気がついたが、12V電圧が11.09Vとかなり低め・・・
電源のせいかな?
ん? マルチディスプレイ?
856 :
Socket774 :2007/11/16(金) 02:07:15 ID:oqO+SQt1
>>853 液晶3枚のマルチディスプレイにしたいのですが、できないんでしょうか?
今まで使っていたP4S533ではAGPのVGAと、PCIのVGAで液晶3枚使えていたのですが・・・
>>856 P5K-E,Vista64環境で、
7950GT+7600GSあるいは
7950GT+6600
では液晶3枚使えましたよ。全部クロシコです。
私もCPU温度表示がアイドリング時で15度上がりました。
P5K-E BIOS0802→0806
[email protected] VCORE1.328(BIOS1.45設定)室温25度
EVEREST読み
アイドル 11度→26度
100%負荷時 48度→48度
最低温度表示が変わってるっぽい。
ちなみに水冷ペルチェです。
859 :
Socket774 :2007/11/16(金) 03:32:46 ID:oqO+SQt1
>>857 その時、何か設定を変えられたりしましたか?
調べていると、2枚のVGAのIRQがどちらも16なのが原因かなと思ったりもするんですが、
どうも変えれないみたいだし・・・
>>854 BIOS起動してLoad Defaultできる場合は、CMOSクリアしても意味ないことが多いよね。
今、BIOSすべてDefault値に戻してセンサー見てるんだけど、
Vcore電圧はだいたいうちもそんなもんだよ。正常じゃないかな。
デフォルトだとC1EとかEISTがオンになるから、Vcore下がるのは問題ないかと。
ただ、たしかに12V電圧が低い気もする。うちでは12.21V前後だよ。
う〜ん、電源かねぇ。HDDとかテンコ盛りにしてる?
俺の勘では、原因マザーではない気がするけど。
うちは、HDD3台積んでいる他は一般的な構成。電源は余裕もって550W。
もちろん、スリープから復帰、S5からの復帰共に問題なし。
>>860 813、854です。情報サンクスです。
更に試してみたこと
最小構成(CPU、メモリ、ビデオカードのみ)で立ち上げてみましたが、
やはりだめです
(biosの一部を変更すると再立ち上げができなくなり、コンセントから
電源を落とさねばなりません)
電源はS-550EB
さらに手持ちの別電源(400W)と交換してみたが、これもダメ。
ということはマザーの不良か、メモリーか というこtになりますよね。
初期不良交換を過ぎちまったぜ。
>>861 早速入れ替えてみたけど、やっぱり同じでした。
マザーが原因か、もしかしたらメモリが悪さしてるのかなぁ
メモリがちょっと怪しいんで他のメモリ変えて又試してみます。
度々情報感謝です。
>>858 アイドル11℃がどう考えても異常だっただけで、バグ修正じゃない。
EIST効かないバグも早く直ると良いんだけどね。
ペルチェでしかも水冷なんて11℃位普通じゃねーの?
>>862 乙。
電源でもなかったかー。マザー不良の確率高くなってきたね。
メモリ不良の場合だと、OSが吐くブルースクリーンになることが多いんじゃないかなぁ。
867 :
858 :2007/11/16(金) 11:42:58 ID:GTEl+4tc
>>864 >>865 ちなみに今でもコア温度自体は7度なんですよ。
水枕単体にすると霜が付く位なので、26度はありえないような...
>>862 なんかメモリが壊れてるっぽいんだが。
memtest86やってみて。1週目からエラー出てきそうだな
869 :
Socket774 :2007/11/16(金) 15:45:14 ID:mBm9AXN2
地図.com週末特化 P5K-E \18700 point 1870
>>867 あーごめん。
ペルチェって見落としてました。
だとすれば、BIOSのバグっぽいですね。
872 :
722 :2007/11/16(金) 17:26:24 ID:+CxBpM+8
>>804 アドバイスありがとうございます。
JMicronについては、MBのBIOSで殺しても解決しなかったのでドライバは入れてませんでした。
(光学ドライブをIDE接続していたときはOSの標準ドライバでしたが)
後はMBのBIOSアップ(今は0501)位しか手立てが残されていないのでしょうか?
873 :
Socket774 :2007/11/16(金) 18:35:53 ID:6N6M3o4M
P5K-WiFiAPをかったので無線LANにしちゃったら電線を全部外したらすっきり
日本語はすっきりしてないな。
>>873 電源とかキーボードとかモニターとかD4とかオーディオコードとかいろいろあって、
LANケーブル1本くらいあんまり変わらんのジャマイカ?
876 :
Socket774 :2007/11/16(金) 18:45:26 ID:gT01DwdC
パソコンショップ最強なリンク集ならここ!!!!!
ttp://want ●-pc.com
●はとってね
P5K-EかP5Kどっち買おうか迷っているけどどっちでもあまり変わらない?
P5Kでも結構熱すごいから P5K-Eだとどうなることか
>>866 >>868 情報サンクスです。
memtest86って名前はよく聞きますが、使ったことがありませんでした
・・・が、ダウンロードして使ってみました。
結果 7pass回してエラーゼロでした。
ということでマザー不良とういうことにほぼ確定したようです。
まあ使えんこともないから使い続けるか、買い換えるか・・・
>>881 俺はメモリ刺すスロット間違えて、
たまにブルーバックになる現象に悩まされた。
memset86では2晩エラーでなかったから、メモリは安心してて解決に時間かかったわ。
・・・まぁ普通スロット間違えないか。
一応起動画面でメモリの状態チェックしてみたら?
>>699 です
再インスコで何もかわりませんでした・・・
どうしたんだい俺のP5K orz
WIFI-APでのネット接続方法を詳しく解説してるところってないかな? WIFI-APのツールでネットワークキーやらあれこれ設定したけど繋がらんぽ 元々使ってたWarpstarの接続ツールが必要なら結果的に何の差もないし・・・
( ´,_ゝ`)プッ
Birdeagleって奴、価格.comの粘着だよな
>>887 それは単にVIAのチップセットが糞なだけだろ
P5K-EのICH9Rを最初IDEモードでXPを導入した後、RAIDモードに 変更出来た方っています?
893 :
Socket774 :2007/11/17(土) 13:44:46 ID:se/wS+DK
nforce750iは、p35よりもddr2のスピード速いですか?
P5K-Eに新規でXP入れなおしたら マウス引っかかり病が発症した( ´・ω・`) 最初からAHCIで入れたらだめなのか?
質問ばっかりだな。 昔のP5Bスレを見ているようだw
896 :
892 :2007/11/17(土) 16:26:37 ID:Uu3aYaDE
根本的な対応は出来無かったが、取りあえず対応出来た
もうお前ら素人はインテル純正マザーでも使ってろよ
今のインテル純正は逆に初心者にゃ敷居が高いかもよw
>>898 だな、初心者では起動画面すら拝むことはキツイダロw
低発熱と安定性を求めてるんですが P5K P5K-E/WiFi-AP の二択だと、どちらがよいでしょうか? 予定では OS XPpro CPU C2D E6750 VGA GeForce 7200GS 無線 不要 OC やらない という感じです
低発熱と安定性を求めて何故ここにいる。
903 :
Socket774 :2007/11/17(土) 22:00:14 ID:Mytop2/Z
>>901 AHCI使わないならP5K
使う予定、もしくは使いたいならP5K-E
マザーの発熱を考慮すると黒基盤が安定。
>>901 低発熱ならP5K-E
無線はいらないという事なので「P5K-E無印」をオススメ
>>901 予算の都合だと思うけど、予算あるならP5K-E/WIFI-APのがいいんでない?
Stack Cool2がどの程度の評判なのかは知らないけど、
P5Kに比べれば、やっぱり安定してると思う。
つっても、それほどどちらも差は無いと思うけどなぁ。
3週間ほどまえに旧PC死んだんで ケースと電源、光学ドライブ流用して組みなおしてみたんですが、 directinputが機能しなくて困ってるんで、アドバイスお願いします。 構成は CPU:E6750 MB:P5K Mem:Nobrand 1G×2 GB:Geforce8600GT 電源:Owltech 450W 光学ドライブ:RICHO MP5240A OS:WindowsXP ProSP2 DirectX診断ツールを使用しても強制終了されるので原因がつかめず対処に困っております。 また、directX更新、BIOS更新、ドライバ更新はすでに済んでおります。 よろしくおねがいします。
907 :
901 :2007/11/17(土) 22:08:11 ID:2nfjF+D3
>>903-905 どちらか選ぶならP5K-Eのほうがよいようですね・・・
E無印は上のほうでヒートシンクが〜とかいう話があるようなので
迷ってたんですが検討してみます
ありがとうございました
ここでは今更の話題かもしれないけど P5K-PROの電源コネクタの位置辛くない?
G31/P31チップセットでP5KPL-E というのが向こうじゃ出ているみたいだね。 現行のEなしP5KPLと比べると目立った改善はこんなところ。 ・4相電源 ・CPUコア電圧がいじれるようになってる ・ヒートシンクがでかめ ギガのGA-P31-DS3Lに対抗したんだろうかな。
P5KPL-Eって、ASUSどんだけP5Kのバリエーション増やすんだよwww
GIGAに対抗してるんじゃね?w X38含めた3系だとGIGAは27製品出してるぞ(Rev違い含まず&廃板含んでるかも)w
もうね、P5KPL-VM-Eとかいうのも出さんのかゴルアって思うよ。 microATXでちょうどいいのがないからな。GIGAも出していないし。 出せば購入してやるぞASUSよ。
microATXなんて昔からやっつけ仕事みたいのしか無いじゃん。 最近は少しまともなのもあるみたいだけど。
P5K-E + E8400 か P5K PRO +E8400 か どっちにしようか悩みまくってる。 さあ どうしようか
両方買え
P5K PRO 3rdジェネは魅力なんだが 電源コネクタ位置とメモリスレスレのヒートシンクがやばそうなんだぜ? P5K-Eの在庫無くなったら 位置変更したりしてな w それまでにP35 GIGA安売りしたらそっち買っちゃうかもしれないなぁ
どうせ出すならさ、microATXでATXにあるようなノイズ対策してあるママン出してくれないかね? 今戯画ママンでHTPC組んでて、我が家のAV機になっているんだけど、凄まじいノイズにマジ凹み中・・・(つД`)
FWかUSBのオーディオインターフェース買えよ
ノイズというのが何を指しているのかわからないが、マザーボードからの輻射ノイズのこと? それだと密閉型ケースでシールドする方が手っ取り早いと思う もし画像や音声のノイズなら、HDMIを使って全部デジタルで外に出しちまえばどうかな?
>>920 オンボード使わずに
>>921 のとおり外部オーディオI/F使うか、
オンボード使うにしても SPDIF OUT から デジタル入力対応の AVアンプや
TV、アクティブスピーカ等にぶっこめばいいじゃん。
P5K proにStack Cool2がついてないってのは本当?
eSATAもね(´・ω・`)
eSATAは要らないけどStack Coolとやらがどれだけの冷却性能を持ってるのかは気になる
雑誌に結構効果あるような検証結果が出てたな
StackCoolの話題があんまり出ないからね。 比較検証も難しそうだしなぁ。 eSATAは使わない人はどーでもいいだろうけど、地味に痛いね。
本当だったんだ。 P5K-Eと比べるとヒートパイプでOCに強そうに見えるけど、実はStack Cool2が無い分で相殺とか? ますますどっち買うか悩むなw
今更だけどP5K Pro報告(?) P5K Proでメモリ1枚差しで起動できないんだけど原因わかる人います?英語マニュアル 見る限り1枚でも動くって書いてあるんだけど。(設定は全てデフォルト) 不思議なのはメモリを2枚or4枚差してデュアルチャネル化させると普通に起動する。 メモリ4枚でも起動する。 あと2枚差してWinXPは起動するけど、BIOSのEZ FLASH2やLinux系使ってるブートCD (True Image最新Ver)は起動途中でハングアップするのも謎(当然設定デフォルト) EZ FLASH2はBIOSを最新にUpdateしたけど変化なし。 しかし、memtest86のブートCDは普通に起動してチェック正常で終了する。
あとproにはEPUがあって基盤が小型化してる強みがあるね 電源コネクタ位置が糞だけど(´・ω・`)
>>930 もし良かったらちょっと内部みしてくれ
配線苦労した?
90度傾けてくれーw
偉そうな 糞尻エリカ
と思ったけどこれってどうなってるんだろう
>>934 俺が横になってPCいじってるの知っててやってくれたのか ありがとう
いさぎよくVGAやCPUファンの上を通ったほうが良さそうだな
>>938 最近は多いぞ 電源だけ隔離されたのとか
>>934 900使いか?みた感じantecのケースっぽいな
942 :
722 :2007/11/19(月) 00:29:10 ID:EKqG4g03
943 :
722 :2007/11/19(月) 00:30:16 ID:EKqG4g03
OS再インストールの前に駄目元でJMicronのドライバ入れてみます。
今日、P5K-E/WIFIを買ったら基板がTAIWAN製だった。 コンデンサの色も赤 ロットは7AMO 展示品の79MOはCHINA製基板で、コンデンサも水色だったので、 なんか得した気分です。
Pro買ったよ。 配線そんなに苦労しなかったよ。
ProってAndy付くの?
947 :
Socket774 :2007/11/19(月) 01:14:40 ID:xW0oykVW
組んでみた。 P5K-E/Wifi BIOS 0806 Q6600 リテールファン 馬1G×4 8600GT HGST360G×3 500G×1 πのSATA DVD ENERMAXの500W ケースファン12cm×2 OSはVista Ult 64bit TMpgEncで4並列同時エンコ36時間連続やっても無問題。 でもCPU温度が72度、Core温度が58度って高過ぎる? ※既出だけど使う予定の無いWifi BIOSで殺せないww
今日キタので組んでみた E6850 P5K DELUXE/WIFI-AP DDR2-800 1GBx4 7200.11 360GB x1 HGST 500GB x4 DVR-212BK ANDY SAMURAI MASTER 8800GT SS-600HM XPSP2 3.6GHzでTMPEGEncで8h動作中 おれも結局Wifi使ってない
>>947 > でもCPU温度が72度、Core温度が58度って高過ぎる?
何で測ったかにもよるがやや高いと思う。PC位置がストーブの横とかじゃないよな?
ケースのサイドを外して扇風機かなにかで送風して温度が下がればケースの風通しに問題アリと考えられる。
あんま変わらんようだったら風通しには問題無しってことでリテールファンから評判の良いクーラに交換かなぁ。
でもあのintel印のリテールファン音を気にせず回せば結構冷えるのよ。
そういやBIOSでファンの制御設定でまわし気味の選択無かったっけ?静穏の反対で。
>>949 温度計測はSpeedFan。64ビット対応はこれしかないんで。。。
そういえば、BIOSのCPUファンの設定、Optimalにしていたから変更してみます。
しかし、このリテールファンはうるさい。。。
CPUファンて、最近色々あるから選ぶの楽しいよね。 DDR2-1066メモリが欲しいけど受注ってなってるうにょーん。 P5K-E/Wifiで、このメモリなんか動き悪かったわーってのあるのかな?
P5K-E/Wifi-APのWifiってBIOSで殺せないのか・・・ 使わないなら物理的に外したほうがいいのかな? といっても外してなんかいいことがあるわけでもない? (微妙に軽くなるとか 微妙にエアフローが変わるとか?)
>>952 物理的に外せば当然無効にならない問題は起こらないけど、
BIOS 0602ならば、設定でちゃんと無効にできるよ。
エアフローに関しては、位置的にあまり関係ないように思えるが。
不明なデバイスってなってるのは気持ち悪い
955 :
Socket774 :2007/11/19(月) 04:01:32 ID:t0BCOiqs
トランセンドのバルクメモリ付けると不具合が起こるな
>>954 Ver.0602 BIOSで無効にすんだぞ?
OSがデバイスそのものを認識しなくなるんだから、不明なデバイスにならない。
よって、ドライバも不要。
WiFiを物理排除したので一時期無効にしていたが USBピンヘッダとして使うようになったので有効にした俺もいる
USBはUSBで認識してるはずだよ。 そこに挿したWIFIを認識させるかさせないかジャネ? 0806にも有効無効あった希ガス
ちなみに、 0602では、なぜかE無印でも蟹無線の有効/無効って項目があるんだけど、 0806では消えてます。
ちょっと質問させてくれ。 CPU:E6850 3.6G MB:P5K-E mem:UMex DDR2-800 1G×2 の構成なんだがメモリ電圧とか弄ってる人いる?。ASUSのマザーはAutoだと電圧もりすぎるから固定値でいれたほうがいいって言われたんだが、皆どんなかんじで弄ってるん?
そんなもんメモリの冷却とクロックと耐性しだいだ
>>960 E6750を3.20Ghzで運用してるけど、メモリ速度800で電圧は1.80Vを一応固定で入れてるよ。
まー、今んとこ安定動作。
詳細も何も400*8だろ 何を聞けば納得するんだよ
>> 964 温度とかを知りたかっただけなんだ。 うちのが同じ環境で動作してるもんで。Vcoreは定格?
まずは自己紹介からだろ
そうだね。 うちのE6750は同じく400x8でVcore定格。 峰クーラーでCoreTemp読みアイドル37℃、負荷時50℃。
P5K PRO 買った。。 Stack Cool2 付いてないのね 軽くショックだたよ
969 :
Socket774 :2007/11/19(月) 22:57:29 ID:lkB3tsfL
>967さん 便乗で申し訳ないが、マザーとメモリブランドを教えてください。 当方、6750+峰で検討中です。
971 :
967 :2007/11/19(月) 23:09:59 ID:kujhvdrS
>>969 マザーはP5Kです。
メモリはCFDのW2U667CQ-1GLZJ。Elixirの1GBx2です。
峰はCPUに限ればかなり冷やしてくれてると思います。
マザー全体のことを考えると笊とかの方がいいかもしれませんが。
P5K使っているのですが、CPUのリテールクーラーのファンスピードを任意に設定したいのです。 ASUSのPcbrobe使ってみたけれど好きな回転数に出来ないです。 何かよさげなソフトはありませんか?
定格、定格ってVIDは何Vなのよ? 800のメモリ800で使って定格の1.8Vとかレベル低いぉ
>>970 968じゃないが熱くはない。QXとの組み合わせ。
付いてたほうがうれしかったけどね
P5B寺+E6850の組み合わせの方が熱い気がする
ケースの差かチップセットの差か・・
ところでPROは、スタンバイ(S3)から回復するとCPU温度が80℃になる。
BIOSのバグだと思うが、FANが全開になってうるさい。
俺だけじゃないよな?
早く直してくれー
>>973 なにか大きく勘違いしているように思える
80度って、TM2発動しね? したとしたら迷惑な話だな。
>>974 なるほど。QXとの組み合わせで平気ならC2Dは余裕ぽいかな。
>>975 お前が読み違ってるだけ
上段はCPUのVcore定格の話
下段はメモリ定格クロックに1.8Vで安定動作は当り前だろってこと
そうかそりゃすまんかった
>メモリ定格クロックに1.8Vで安定動作は当り前 そりゃあ違うだろ それこそレベルが低い気がするぞ
>メモリ定格クロックに1.8Vで安定動作は当り前 OCメモリ、低レイテンシモデルでもない限り一般的な考え方だと思うが?
>>981 俺もそう思う
定格電圧&クロックの動作は製造元の最低限安定して動作する推薦設定なんだから
考え方が違うとしたら相性問題のことでしょ
>>2 はとりあえずP5K PRO追加してconeco最安値だけ。申し訳ない。
あと
>>14 を追加しました。
乙
986 :
Socket774 :2007/11/20(火) 01:57:02 ID:1uAlZMEa
P5K PremiumのBIOSを0204から0404にアップデートしたら、BIOSが立ち上がらない。 アップデートはOS上から行い、成功と表示していた。 メモリを外すとビープ音がなるが、グラボを外してもビープ音鳴らず。 メモリは取説の推奨にも載ってるCorsairのTWIN2X2048-8500C5D 救済よろしくお願いします。
>>963 CPUについては964の言う通りの設定だよ。電圧は1.3V(定格?)を固定設定。
CPU温度は、アイドル38度前後で負荷時でも46度は超えない。
クーラーはASUSの最近出たこいつ。V60とかいうのか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0123/asus.jpg BIOSでQ-FAN Enable(Optimal)で結構静かになる。
ケースはP182だよ。
メモリは定格クロックを1.8Vで運用。レイテンシは5-5-5-15を手動設定。
1G2枚はUMAXだが、もう2枚は安物。だが今んとここの設定で落ちたことはない。
>>986 何枚刺してる?
同メモリでBIOSのバージョンは忘れたが4枚刺すと立ち上がらない時があった
メモリクロック下げるか2枚で立ち上がったかな
>>988 986です。返答ありがとうございます。
メモリは2枚差しで運用していましたが、BISOが立ち上がらなくなってから1枚でも試しました。
BIOSすら立ち上がらないって、それはもうBIOSトンじまったんじゃ…。 COMSクリアとか、良く聞く電池抜いて数日放置とか。 メモリの故障を疑うなら、Corsairは永久保証だし店頭で見て貰うとか。
991 :
Socket774 :2007/11/20(火) 10:27:55 ID:p6UVJynd
梅
VistaでBIOS更新してないよな?
>>986 afudosでアップデートしてみてはいかがか?
OS上で成功しているなら意味ない気がするけど、
俺は必ずDOS起動でBIOS書き換えやってる。
メモリ起因ではない気がするけどなぁ。
P5K-E/WIFIの場合だけど、0503および0602ではメモリ2枚4枚とも問題ないし、
4枚だから立ち上がらないという話しあまり聞かないけどな?
32Bit OSで4G認識しないとか、そういう仕様上の問題は抜きにして。
マザーが違うから参考にならないかもだけど、なんか基本的な組みつけが
間違ってやしないか?
>>986 念のため確認。
田コネはちゃんと差してるよね?
これ差さないとCPUに電源がいかないので、普通に起動すらしないはず。
>>986 起動直後にCtrlとHomeキーを実行
996 :
995 :2007/11/20(火) 12:28:34 ID:N0mZboZN
追記 CMOSクリアーした後BIOS立ち上がりの画面表示されないだろうけど 電源入れてすぐにCtrlとHomeキーを連打もしくは押しっぱで画面が 普通は表示される。一回上手くいかなくても何回かすればまず画面 がでる。 それでも駄目ならBIOS入ったUSBメモリかCD-Rを入れておいて最初 と同じ方法をやってみる。上手くいけばクラッシュフリーが働く。 ま、がんばれ。たぶん成功と表示されたんなら壊れていないと思う。