ASUS Blitz総合スレ Rev1.00【ポストR.O.G.マザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
620Socket774:2007/12/23(日) 20:51:13 ID:VqFrxVyS
コピペだっつの
621576:2007/12/24(月) 03:12:28 ID:WxQs16DK
576です。
色々検証し、最後にはマザーを交換(MaximumFormula)して
マザー以外のパーツを同じ条件で動かしてみたのですが
快調に動作しているので、結局はマザーの不良だったようです。
とりあえず動くマシンも確保できたので修理に出します。
(全然参考にならなくてすみませぬ)

ボチボチX48搭載モデルの情報も出てきましたね。
622Socket774:2007/12/29(土) 16:48:35 ID:Jw3EmDkC
「X38の在庫が…」 (12/28)
-----複数ショップ店員談
 ASUSの“X48”搭載M/B「Rampage Formula」が同社のパンフに登場。

DDRUみたいね
623!omikuji !dama:2008/01/02(水) 14:47:43 ID:45zF317w
おまいらあけましておめでとう。
寂れているけどがんばろうじゃないか。
624Socket774:2008/01/02(水) 15:33:49 ID:jTsRmsNJ

あのなぁ、、
けっこう酷い事してるって、そろそろ気づけよ。
おまえらみたいな人間はホント、駄目だね・・・
めんどうな事になるまえによぉ・・・
625Socket774:2008/01/04(金) 20:30:10 ID:2REnmuAi
1/20以降にマザーを新調する予定なんだけど
Maximus Formula買うか(どこも品薄みたいだけど)
Rampage Formula出るまで待つか迷うな。
Rampageはいつ頃発売なんだろうねぇ…
626Socket774:2008/01/05(土) 01:39:47 ID:BLmS8f9e
なんつーか・・・CPUよりMBのが平気で高いのがなんとも。
しかも寿命もそんなに長くないっていう。
627Socket774:2008/01/05(土) 01:54:12 ID:DeAsw/h+
R.O.G.シリーズに何を期待してるんだ
628Socket774:2008/01/05(土) 19:52:13 ID:BLmS8f9e


    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ゲーマー共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____
629Socket774:2008/01/07(月) 00:46:49 ID:Ox6sLz4X
>>627
マザーとOCの耐性だよ。
630627:2008/01/07(月) 01:50:58 ID:82BEfeSf
いや、>>626に聞いてるんだがな。
MBの値段気にするならはなからR.O.G.なんて買うなよと
631Socket774:2008/01/07(月) 02:18:54 ID:Ox6sLz4X
>626はR.O.G.なんて使ってないよ。
使っていたら他のASUSの板より高い意味が分かってると思うよ。

しかし、タンタルRampage Formulaも使ってないな。Blitzで終わりか。
632Socket774:2008/01/07(月) 16:14:34 ID:yE1AHFaG
使わないだろうがexpress gateが付くまで俺はx48も買わない。
ちなみに最後に買ったマザーはブリ。
633Socket774:2008/01/07(月) 22:04:29 ID:mnLZArlN
Maximus Formula SEのヒートシンクのグリスを塗り直そうと思って
サウスのピンを外してノースのネジを外して……外れないorz
ドライヤーで暖めようが軽く捻ろうがビクともしない。
ちょっと力を入れたらマザーがたわみかけたので怖くて断念。
ヒートシンクがこんなにガチガチに固着してるのは初めて体験したんだが
これって俺だけ?それともP5E=Maximus系共通の現象なのかなぁ。
634Socket774:2008/01/07(月) 22:15:19 ID:zTClk5Y2
DDR3のを買わなきゃなに買っても同じ
635Socket774:2008/01/08(火) 14:16:53 ID:r6IZi74v
>>633
以前CPUスッポンスレで、Maxium Formuraのチップセットヒートシンクを
外そうとしたら、BGAのノースチップも一緒に外れた写真をみたことがある。
簡単に外れないと思われ。
636Socket774:2008/01/15(火) 04:13:45 ID:s1115eCL
Rampageマダー??

…待ちくたびれてMaximus買っちまったけど

X38で何らかの不具合出てる香具師が周りにいなかったから
無茶させなきゃ大丈夫とタカを括ってるが甘いかな?
637Socket774:2008/01/15(火) 08:25:38 ID:VZNQ0E0B
水冷はMAXIMUSで終わりなのかな?
638Socket774:2008/01/15(火) 23:02:22 ID:ACZyQ2aG
BlitzFormulaなんだけど、PCシャットダウンしてもサウンドカードの光物が電源の元SWを切らないと
消えないのですが、これは仕様でしょうか?
設定などでシャットダウンしたら消えるようにできるのかな?
わかる方、教えてくださいまし。
639Socket774:2008/01/16(水) 00:21:31 ID:glNxoiD+
>>638
仕様。
640638:2008/01/16(水) 23:30:15 ID:ygTR5eRL
>>639
そうですか・・・。
やっぱ仕様ですか。
ありがとうございました。
641Socket774:2008/01/25(金) 17:41:25 ID:X4ODNVyn
(´・ω・`)
642Socket774:2008/01/30(水) 06:53:54 ID:yt78ojp4
MaximusFormulaでE6850からE8400に載せ換えたら
S3スタンバイからの復帰でコケるわCPU温度表示がデタラメになるわでorz
bios0907、各種設定をデフォルトに戻した状態でも再現。
同じ状況に陥ってる人いる?
643Socket774:2008/01/30(水) 12:05:22 ID:EK50Ybdd
MFって不具合多いんじゃなかったっけ?それで生産中止になったわけだし 


SUF買おうと思ってるけど2chで評価出てないんだよな 
RFまでは待てないしorz
644Socket774:2008/01/30(水) 18:44:24 ID:v7g9x0gR
>>642
家のMFの場合は、0903以下のBIOSでE6600だと温度表示は正常、0903でE6850だとCPU温度が室温
以下、0907だと更に下がって氷点下。
0903でE8400に載せ替えたらCPU温度が暴騰、0907で室温+15度(アイドル時)。
S3ではなくVistaでハイブリッドスリープの場合、どの組合せでも正常に復帰。
0907+E8400でOC限界を探っているが、E8400の限界より先にNBがやばそう。
645Socket774:2008/01/30(水) 22:12:59 ID:lCzOoLvr
>>643
SLIする奴しか、あえてnforceの茨の道は行かんでしょ
646Socket774:2008/01/31(木) 04:04:42 ID:oGdTdhKe
>>645
少し過疎ってたからレスあると嬉しいぜ 
DDRUでよさげなR.O.G.がなかなかないんだよな 
MFを買おうと思ったけど買う前に生産中止にはなるし 

RFは三月だっけ? 
647Socket774:2008/01/31(木) 12:26:11 ID:KFj2iVJb
>>642
QX9650(OC使用)でMF bios0907、XPで使ってるけど、
S3スタンバイ復帰OK+CPU温度表示も特におかしくない。
E8xxx固有の症状かもしれないね。
648Socket774:2008/01/31(木) 22:00:28 ID:NtHHhPm1
P5E-VM HDMIでもスタンバイ復帰で↓のようなやり取りがあったので、
E8xxxとBIOSに起因するならそのうち改善されるんじゃないかな。

47 名前:41 投稿日:2008/01/28(月) 22:30:31 ID:G/RN2iFl
>>46
どうもです。
やっぱりE8400でダメですか。
電源はこれだけ豊富なバリエーション報告があれば無罪と考えたいな。
これでE8xxでS3 OKな人の報告がなければ、0405の問題でほぼ確定ですね。



48 名前:38 投稿日:2008/01/28(月) 22:33:19 ID:/KPSuEqo
問い合わせて見たところ、返事が返ってきました。

>次期公開のBIOSで改善の予定です。

ということで、asusも把握しているようです。0405がクロということで。
649Socket774:2008/01/31(木) 22:01:03 ID:NtHHhPm1
ごめん、sage忘れた。失礼。
650642:2008/02/01(金) 00:04:10 ID:7wnbXn9O
>>644
温度が実温-15℃で表示されるのは知ってたんだけど
俺の環境ではCore0が17℃表示のままシバこうが何しようが動かないんだよ('A`)
どのスレ探してもさすがに同じ症状が出てる例は見なかったんだよなあ…
NBだけど、以前使ってたP965と比較してこんなに熱くなるもんかと心配になる。
ヒートシンク交換したくても固着して外せないから困ったもんだ。(>>633に同じ)

>>647-648
なるほど…
E6850の時は俺も何ら問題なかったし、0907とE8***の相性ってことでいいのかな。
次期biosが待ち遠しいわ。
651Socket774:2008/02/01(金) 00:13:23 ID:gP8Q/O6y
BIOS読み温度低すぎると、QFAN効かなくなるから痛い
652Socket774:2008/02/01(金) 01:07:59 ID:IWXsMVQJ
Blitz Formulaが一番でしょ。
電源選びは苦労するがOCメモリーとの相性は抜群。
E8*00系だったらCommando。FSB600越えのレビュー沢山だよ。
653Socket774:2008/02/01(金) 01:34:03 ID:O6tzjMSJ
それでもRampageなら・・・Rampageならきっと何とかしてくれる
654Socket774:2008/02/01(金) 20:33:14 ID:cZtAvjKo
>>650
改めて試してみたら、0907+E8400だとハイブリッドスリープからの復帰に失敗する。
試したような記憶が有るのだが、勘違いの可能性も有り。
後ほど一度0903でも試してみるが、S3復帰失敗はもしかしたらMF+E8xxxの問題かも?
655Socket774:2008/02/11(月) 20:57:03 ID:6c6YiyJr
S3復帰失敗はHDDとの相性です。
656Socket774:2008/02/12(火) 14:41:55 ID:ATDG+57p
MaximusFormulaでお聞きしたいんですが・・・
E6600の時は正常動作していたメモリが、E8500にするとメモリエラーが出てXPもインストールできません;

ADATA Vitesta DDR2-800 1GB×2
UMAX Pulsar DCDDR2-800 1GB×2

上記のメモリーで試したところどちらもNGでした。
biosは0907を使用しています。
同症状の方で使用できてるというような方はいますでしょうか?
使用できたるかたの設定などを教えていただくと助かります。
設定をいろいろいじっても全然だめだったもので;;
よろしくお願いします。


657Socket774:2008/02/12(火) 14:47:03 ID:DeDSxUep
試しにメモリクロックを変えてみるとか
658656です:2008/02/12(火) 23:02:42 ID:y4YsbcXw
クロックとかは変えてみたんですけど・・・だめでした;;
659Socket774:2008/02/13(水) 01:26:54 ID:GPoXayBS
>>658
OSは再インスコしないでE8500は認識する?
チップセットが変わらなければOSは再インスコ不要。
あとはDimm電圧を盛ってみるとか。
OC状態でインスコはしてないよねw。
660656です:2008/02/13(水) 09:46:20 ID:oXvs5fjl
OC状態でのインストールはしていません。
OSを以前使っていたもので起動すると立ち上がることは立ち上がるのですが、やはり動作が不安定でいきなりの再起動等の症状が出ます。
その他、電圧等いじってみたのですが駄目みたいです;;
E8500をE6600にCPUを変えてみたところ、問題なく再インストール等も完了しました。

E8500用に購入したマザーなのでE6600で使用するのはちょっと泣けてくるかも^^;;

661Socket774:2008/02/13(水) 23:00:23 ID:GPoXayBS
BIOSは0907からの対応みたいだね。
【X38】ASUS P5E シリーズ 2枚目【X48】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198135151/l50
こっちで聞いてみたら。


662Socket774:2008/02/19(火) 14:52:35 ID:8SC+kTau
Q6600とAbee Silentist 550EBな構成で>>569と同じ病状だったけど、
CPUをE8500に変えたら綺麗さっぱり治った〜
毎朝、電源ユニットのスイッチを触らずケーススイッチだけで起動できることにプチ感動してるw
663Socket774:2008/02/25(月) 23:18:28 ID:6nLSzA/A
ってことはBIOSで何とかなりそうだけどな。
サポに以前問い合わせたらそのような事象はありませんって蹴られたけど。
あれはやはりウソか。
664Socket774:2008/02/28(木) 21:34:18 ID:nKgf00nN
以前から「C2Dにおけるゲーム体感上のカクつき」について言ってた者ですが
E6600を3.5GhzにOCしてゲームしてましたが、ついに先日5000+BEを買ってきました。
盛って3.2Gで常用出来そうだけどDDR2はどうもレイテンシーが高くて思ったほどπが
良くないです。

πなんかはC2Dに比べてあまりの遅さにちょっと心配になったけど、
ゲームを起動してみてすぐに「やっぱりゲームはAthlonしかない」と確信しました。
試したゲームはCS:S、CS、UT3demo、SoF2など。

いずれも低速でマウスをゆーっくり振ってみてもC2Dの時のような「クックック」という
引っかかりながらの描画が無く、とてもリニアに描画されるのでやっぱり快適。
それに大人数でラッシュかけたりグレネードが多数炸裂したりと、システムにとっては
過酷な高負荷時でも割りに落ち込みが少ないです。

これがそれぞれのCPUの演算ユニットの性質による違いなのか、メモコン内蔵か否かの差なのか
わかりませんが、当分Athlonを使うほか無さそうです。

逆にintelがAMDより勝る製造技術でもってAthlonを作ったならどんなに理想的だろうと思います。
AMDはとにかく実クロックが伸びないのが残念。
それともintel製CPUもネハーレムのようにメモコン内蔵になればAthlonのようになるんでしょうか・・・

665Socket774:2008/03/01(土) 02:31:46 ID:yohOKOiQ
チラ裏
666Socket774:2008/03/01(土) 19:43:33 ID:/F9OH1dt
今日Xeon E3110買ってきた。
Blitz Formula BIOS 1302で問題なく動いた。
667Socket774:2008/03/07(金) 20:05:24 ID:oltQ1l3B
BIOS BF1402は地雷だった。
E8***系以外で入れてる人は気をつけてね。
特にOCしてる人はORTHOS、Prime95で様子を見た方がいいよ。
私の場合、Q6600(G0)をFSB366x9で常用していたがOSクリーンインスコしたので
試しに以前(BIOS 1302)で通った設定で(BIOS 1402)でPrimeを実行したが、
通りません???CPUあるいはDimmの耐性が落ちたと疑ったが、
Vcore上げてもダメ、メモリー対比を下げてもダメ。

Vcore電圧(Loadline Caribration Enabled状態)を見てみたら一定していないことに気付き
もしやと思いBIOSダウンしたらあっさり解消されました。

BIOSダウンには少し手こずった (^^;
668Socket774:2008/03/09(日) 18:25:01 ID:JkE+IMBB
殆ど速さが変わらないDDR3メモリのExtremeは
手が出せないなあ
669Socket774
俺もQ6600で>>562と同じだったが、
Xeon3110にしたら症状がなくなった。