Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
IntelのローエンドCPU、Pentium DC E21x0/Celeron 4x0について語るスレです。

■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock  L2   FSB             6/3    7/22  8/26  10/21  12/2
x2 2.40GHz 2MB   . 800MHz C2D E4600  ----  ----  ----  $133
x2 2.20GHz 2MB   . 800MHz C2D E4500  ----  $133        $113
x2 2.00GHz 2MB   . 800MHz C2D E4400        $113        discon
x2 1.80GHz 2MB   . 800MHz C2D E4300        discon
x2 2.20GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2200  ----  ----  ----  ----  $ .84
x2 2.00GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2180  ----  ----  $ .84        $ .74
x2 1.80GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2160  $ .84        $ .74        $ .64
x2 1.60GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2140  $ .74  $ .71  $ .64        discon
x1 2.00GHz 512KB   800MHz Celeron 440  $ .59
x1 1.80GHz 512KB   800MHz Celeron 430  $ .49        $ .44
x1 1.60GHz 512KB   800MHz Celeron 420  $ .39        $ .34
2Socket774:2007/10/04(木) 19:00:17 ID:UrZ+ob6e
[過去スレ]
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part8 (実質9)
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189444825/
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part8
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188408644/
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part7
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186847211/
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part6
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185281992/
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part5
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183733099/
Pentium E/Celeron 400 Part4
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181757356/
Pentium E/Celeron 400 Part3
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180956038/
Pentium E/Celeron 400 Part2
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179981760/
Pentium E/Celeron 400
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163825923/
3Socket774:2007/10/04(木) 19:01:42 ID:UrZ+ob6e
[FSB1066Mod]
http://img218.imageshack.us/img218/9826/e4300mod1024x768uf0.png

http://img.villagephotos.com/p/2006-5/1181969/success1xz8.jpg
http://img.villagephotos.com/p/2006-5/1181969/DSCF0044.JPG

> 715 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/07/21(土) 02:20:40 ID:ot6XgWJ0
> FSB1066Modやってみたお
> http://img.wazamono.jp/pc/src/1184945764369.jpg

> 194 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/08/17(金) 16:01:09 ID:n9La7qr1
> E2160+GA-945GCMX-S2で、BSELmodをやってみたお。
> http://ktrue.blog.shinobi.jp/Entry/207
> mod無しだと定格電圧でFSB251が限界ギリギリだったけど、
> 何事も無くすんなり起動して笑った。今んトコ1.125Vで常用中。
>
> あと、アルミホイル+セロテープではなく、
> http://www.bond.co.jp/product_detail/P3275-66709.html
> これを使えばだいぶ敷居下がるよ!
>
>                 ハ_ハ
>               ('(゚∀゚∩ 下がるよ!
>                ヽ  〈
>                 ヽヽ_)

> 880 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/10/02(火) 19:43:34 ID:EskB4gF1
> テンプレのテープ売ってなかった・・・

> 885 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/10/02(火) 20:03:41 ID:I9XCPhz7
> >>880
> ダイソーの台所用アルミテープでおk。
> 幅7cm x 2m 厚み80ミクロンと箱にかかれている。
4Socket774:2007/10/04(木) 19:03:01 ID:UrZ+ob6e
[安定動作電圧(参考値)]

> 981 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/10/04(木) 13:13:06 ID:IlALPxAX
> ちょっと訂正と追加をする。ついでに電力も測定してみた。
> 945GCだが、環境やM/Bによるので、消費電力の絶対値には意味ない。差で考えてほしい。
>
> E2160(L2), E4300の 安定動作電圧下限
> 133MHz 0.925V  39W
> 200MHz 1.00V  41W
> 266MHz 1.275V  47W
> 333MHz 1.40V  65W
> ぎりぎり動くか動かないかの電圧
> 200MHz 0.95V
> 266MHz 1.175V
> 333MHz 1.35V
5Socket774:2007/10/04(木) 19:04:10 ID:dMf47Yg2
>>1
6Socket774:2007/10/04(木) 19:18:40 ID:4Qrshc+X
最近は定格じゃ3GHz無理なのか
7Socket774:2007/10/04(木) 19:32:29 ID:o2Ea/M4I
まぁ今までが回りすぎてただけだな
8Socket774:2007/10/04(木) 19:51:06 ID:o0jCTXrz
ついでにこれも。

887 Socket774 sage 2007/10/02(火) 20:12:05 ID:I9XCPhz7
それと、266modする場合、

の横4ミリ縦3ミリ。ピンの上にかかる部分は各1ミリ。
9Socket774:2007/10/04(木) 20:34:29 ID:EMHctAT9
OCデータベース置いておきますね

http://nukkorosu.80code.com/cgi-bin/list/list.cgi
10Socket774:2007/10/04(木) 21:34:51 ID:MtwoZEVl
ねえねえ
ワンズにバルクのE4600が売られてるんだけど
これって既出?
17980円+送料なんで激しく悩み中。

どっから仕入れてるんだろうな、しかし。

突撃したいような、保証が惜しいような。
在庫ありだから、発売まで待たされる落ちはないよなぁ・・・。
11Socket774:2007/10/04(木) 21:37:37 ID:9P414a5t
E4600って2.4GB?
結構イイね
12Socket774:2007/10/04(木) 21:39:55 ID:dMf47Yg2
13Socket774:2007/10/04(木) 21:41:38 ID:9eXaPKJf
>>1
おつんつん

>>10
おー、ほんとに売ってるな
14Socket774:2007/10/04(木) 21:43:25 ID:EAFE4Mlb
>>10
スレチ

>>11
単位違う

ここまでテンプレ
15Socket774:2007/10/04(木) 21:47:30 ID:MtwoZEVl
>>14
すまんでした、スレ変えます
16Socket774:2007/10/04(木) 22:23:14 ID:Iub1HdxP
このスレの>>4にも貼られてるけど、前スレ>>978>>981の表の電圧って設定値?それとも実電圧?
設定値ならツールあたりで読んだ電圧も書いておかないと環境とか個体差が…

ちなみにうちのE2160はVID1.325Vで3GならBIOS設定1.345V、ツール読み負荷時1.304Vぐらいで動作する。
栗で弄れば設定1.340Vで負荷時1.27Vぐらいまで下げられるけど、
栗使いたくないのでBIOS設定の方で常用してる。
電圧読みのツールはCPU-ZでもP5BDMonでも殆ど変わらない数字。マザーはIP35-E。
消費電力はワットチェッカー持ってないので計測してない。

さらに電圧上げてFSB1600の3.6Gにも挑戦したがうんともすんとも言わないのでお手上げ。
17Socket774:2007/10/04(木) 22:42:03 ID:Gl0p2MxW
俺もOC報告
E2140 L2 (リテールクーラ)
MB P5B-Plus VE

BIOS設定で、シスクロ350MHz、電圧1.2375V
約2.8G動作 FSB約1400MHz cpuz読み電圧.1.192〜1.2080V

Super π 838万桁完走(4分37秒)

FSB1333で安定して満足していたが、触発されてやってみた。電圧は上げたくなかったので、これが限界。
18前スレ981:2007/10/04(木) 22:46:47 ID:IlALPxAX
>>16
設定値であり実電圧だ。ShuttleのSD30G2を改造していて、BIOSの設定で、
標準より高い方だけでなく低いほうも設定できるようにしている。
BIOSのPC-healthの読みとテスターで測った実際の電圧の一致は確認している。
CPU-Zとかのソフトウェアツールでの値は、一部範囲でVcore値は不正になる。

C1Eによる自動的な電圧降下は有効なので、たとえばFSB 266MHz/1.20Vで起動して、
その後C1Eで6倍に落ちたとき、電圧はさらに下がって1.05V程度になっている。
このときはFSB 200MHz*9よりも低い 1600MHz動作なので、このくらいの電圧でも
問題なく動く。
19Socket774:2007/10/04(木) 22:49:49 ID:Q5CLXOio
>>17
M0だと行けなそう^^;
20Socket774:2007/10/04(木) 22:58:21 ID:Iub1HdxP
書き忘れてたけど、>>16のE2160もL2ね。

>>17
その電圧でそれだけ回れば十分なんじゃないか…

>>18
なるほど納得。でもそれ普通の条件じゃないし最初に書いてくれないとわからないぞ。

ツール読みが正しいとは限らないのは言う通りだが、全員で使うならある程度の参考にはなるはず。
まぁズレの値がどの環境下でも同じである、という限定条件の下でのみ成立する事にはなるけれども。
でも、正しくCPUに掛かる電圧を測定できる装置を持ってないと話ができないってんじゃ敷居高いしな。
21Socket774:2007/10/04(木) 23:16:12 ID:IlALPxAX
>>20
mod 400はとても簡単なので自分もE2160で FSB 400をねらってみた。
といっても945GCでは無理だからG31マザーなんだが・・・。
起動はしているみたいだがPOSTまでいかない。消費電力は100W近くなっている
から動いてはいるんだろうけど、電圧が不足の可能性も高い。
いずれにしてもTDP65Wを超えていることは確実なので、POSTできても実用は無理と判断。
22Socket774:2007/10/05(金) 02:36:19 ID:UhCXA0+1
>>21
G31マザーを使ってModとの事ですが、御使用のマザーはEliteのG31T-Mですか?
ギガバイトのG31-MX-S2はModが使用できないとGA-945GCMX-S2スレで盛り上がっているようで・・・
G31マザーに共通する問題なのかどうか、ちょっと気になっている話なのですが、Mod 400以外266や333ではお試しになられましたか?
23Socket774:2007/10/05(金) 07:44:33 ID:hjjIrmNp
EliteのG31T-Mは modできるよ。266,333はOK。400はさすがに通らず。
しかし電圧は可変設定できないからG31MX-S2のほうがいいかと。
24Socket774:2007/10/05(金) 09:47:03 ID:HUi1MB63
>>23
G31MX-S2ってメモリ設定やPCI固定できますかぁ?
25Socket774:2007/10/05(金) 11:06:48 ID:8awH6+yo
かぁ?
の部分が気に入らない。知らないから答えてやんない。
26Socket774:2007/10/05(金) 11:07:43 ID:pMwsz+Tw
478でDCつくってくれ
27Socket774:2007/10/05(金) 11:23:27 ID:uee5HMRi
E2160買ってきた
28Socket774:2007/10/05(金) 11:26:07 ID:HUi1MB63
>>25ツンデレっぽくてお茶ふいちゃいました(;^_^
29Socket774:2007/10/05(金) 11:37:51 ID:tjgEZdqR
前スレの>>984
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2370.png
クーラーは峰と書いてあった
30Socket774:2007/10/05(金) 12:09:29 ID:UhCXA0+1
G31-MX-S2は、GA-945GCMX-S2スレ、ギガバイト友の会スレを流し見た限りではmod不可BIOSでのFSBの変更も出来ず、定格で使用しかないみたいで・・・
GA-945GCMX-S2のがマシと・・・
今の所オーバークロック目的に買った人にとっては、ガッカリ砲だった様子。
ASUSのG31マザーP5KPL,P5KPL-VMはどうなんでしょうかね?
31Socket774:2007/10/05(金) 15:43:00 ID:hE4dypTE
リビジョン、L2はよく回って、M0は若干低発熱になってる、でおk?
過去スレ見てきたけどいまいち分からなくて
32Socket774:2007/10/05(金) 16:03:36 ID:cvdTfdfJ
低発熱なんじゃなくて最大TDPが上がったので温度管理が楽ってダケ。
M0コア自体のOC性能が微妙すぎるので結局L2で良いんじゃないかと
33Socket774:2007/10/05(金) 16:11:45 ID:diqdrm90
最大TDPが上がって爆熱になりましたってか・・・。
34Socket774:2007/10/05(金) 16:12:00 ID:hE4dypTE
む…そうなんかサンクス
昨日買って来て改めて見てみたらL2だったんだ
古いリビジョンだし、あんまりよくないかなって思ってたから安心したよ
ってか今回してるんだけど、L2だからかな?おっそろしく回ってただいま狂喜乱舞中w
35Socket774:2007/10/05(金) 21:26:10 ID:7bc1E3j4
最大TDPって何よ?意味わかってないのに無理して使わんでいいぞ。
36Socket774:2007/10/05(金) 21:32:19 ID:diqdrm90
Tcaseのことを言いたかったんだろうなw
37Socket774:2007/10/05(金) 22:40:23 ID:LAUUnTld
パワレポのバックナンバーにアルミホイルを使ったmodの解説が掲載されてるね
http://www.dosv.jp/feature/0710/08.htm
38Socket774:2007/10/05(金) 23:23:14 ID:cFuPddwP
>>37
最近わざわざアマゾンで買ったのに
バックナンバーなんてネットでアップされるのかよ・・・
ショックだ
39Socket774:2007/10/05(金) 23:32:50 ID:nzb8pen8
これってCPU側もショートしてないか。
前スレか何かでまずいって話が出てこなかったっけ。
40Socket774:2007/10/05(金) 23:36:00 ID:hZI2c3L7
昔鱈コアでCPU側ショートさせてたけどなんも問題なかったよ
41Socket774:2007/10/05(金) 23:44:18 ID:hjjIrmNp
BSEL1 --> Vss ショートはOK
BSEL2 --> Vcc ショートはNG BSEL2は絶縁のみでよい。
42Socket774:2007/10/05(金) 23:56:51 ID:hjjIrmNp
>>24 >>30
G31MX-S2は不正mod対策しているみたいだから、定格の人や電圧下げたい人向き。
G31マザーでmicroATXのは、きちんとBSEL制御するO.C.可能なのものは今のところないと思う。
ATXならP31-DS3Lってのがあるが。

microATXなら、素人さんは ASUSの G33 P5K-VMを買うのがいいと思うよ。
mod不要のインテリジェントタイプみたいだし。

43女子高生(名無し):2007/10/06(土) 00:22:25 ID:gHYzyPdU
こんばんわ〜。
ここでいいのですよネ。
あたし、がんばるんだからぁ。
44Socket774:2007/10/06(土) 00:42:30 ID:eUvn7GA9
そうですかあ・・それは残念です。
個人的には、ネイティブなPATAを持っているマザーで2NDとして欲しかったので。
現在P35-DS3Rを使っているのですが、これがパイオニア、プレクのPATAのDVD書き込みドライブとかなり相性が悪く、転送エラー出すぎ、エラー多すぎで話になりません。

性能的に良くも無く、現行の問題の出ているSATAのDVDドライブを買う気にもなれないので、G31,P31には期待があったのですが・・・

45Socket774:2007/10/06(土) 01:01:39 ID:RgECSre9
女子高生って何でPen DCスレにだけ出没するんだろう
46Socket774:2007/10/06(土) 01:05:23 ID:a7quvpKv
廉価版チップ、というか旧システム互換性のあるチップを使って、
少し豪華で機能豊富なマザーを作るという発想が、メーカにはないんだよね。
チップが安けりゃ他の部分も安作り。どこも画一的でおもしろくない。

intelマザーでさえ、G31マザーはしょぼい作りで、昔ながらの質実剛健ぶりはない。
他のメーカとの優位点は見いだせなくなってきている気がする。
47Socket774:2007/10/06(土) 01:22:20 ID:/fUc2klN
固体コンデンサだどーの言われてるが、Northwoodの頃のIntelママンにはCPU周りにしっかり乗ってた。

家族に譲り渡すためにメンテしてたんだけど、見てびっくりだった。
48Socket774:2007/10/06(土) 01:44:23 ID:SDUdIJXA
日本だと10年以上前から表面実装が主だけど
台湾メーカーって未だに足付のラジアルだよね
49Socket774:2007/10/06(土) 02:04:32 ID:R1qmYn6U
>>45
ヒント
PenMスレ
50Socket774:2007/10/06(土) 02:08:02 ID:RgA9Wr/5
>>45
さっさと組めば、もう少し構って貰えると思うんだけどな。
毎日きてるけど、場違いな感で荒らしってほどでもないし。
何がしたいのかいまいちよくわからん。
51Socket774:2007/10/06(土) 06:51:00 ID:fwoMAypF
街に出没する基地外と似たようなもん
さっさとNGNameに登録
52Socket774:2007/10/06(土) 07:07:42 ID:LLTr2xp2
>>50
いやスレ違いなので構った時点でそいつも荒らしだから
53Socket774:2007/10/06(土) 09:47:37 ID:Zhwb8hhs
AMDの工作員だろ
54Socket774:2007/10/06(土) 09:57:10 ID:OTMOtrmE
セレロンのデュアルコア化ってあるんかな。
55Socket774:2007/10/06(土) 09:59:39 ID:JTtTsBKO
PenDCか、Celeronかわからないけどどっちかの名前が消える。
シングルコアも消滅。
56Socket774:2007/10/06(土) 10:04:16 ID:wYWlcax4
PentiumDCもCeleronも名前は消えて欲しくないな
いっそC2Dの名称を消して下2つを繰り上げすりゃいいのに
俺C2Dも持ってるけど他人に話す時あまりピンと来ないみたいなんだよね
57女子高生(名無し):2007/10/06(土) 10:04:28 ID:gHYzyPdU
おはよう〜。

>>50
あたし、お父さんの440BXの蓋を開けて、閉めるまでできるようになったのぉ。
パソコンの作り方、教えてネ。
58Socket774:2007/10/06(土) 10:11:44 ID:OTMOtrmE
CeleronをPenDCに格上げすればいいのに。
日本ではPentiumよりCeleronの方が需要があるからCeleronDC E21x0。
Pentiumブランドに需要のある海外の地域ではPentiumDC E21x0として売ればいいんじゃないか。
59Socket774:2007/10/06(土) 11:41:58 ID:6yfUetdd
>>54
プレスコ時代にあったPenD805
60Socket774:2007/10/06(土) 12:43:45 ID:RgA9Wr/5
まーどれもこれも結局はIntelが自分で撒いた種だし
仕方ないだろうな
61女子高生(名無し):2007/10/06(土) 13:13:02 ID:gHYzyPdU
あたし、みんなに嫌われてるのかなぁ?

早い/速いパソコン作れるようになるんだからぁ。
62Socket774:2007/10/06(土) 13:24:51 ID:WcFx8f1w
ペロリンに統合します
63Socket774:2007/10/06(土) 13:30:54 ID:vVaVGMna
>>62
ちょっとワロタ
64女子高生(名無し):2007/10/06(土) 13:51:54 ID:gHYzyPdU
>>62
ペロリンって何か教えてネ。
65Socket774:2007/10/06(土) 14:32:07 ID:z4B6hfwi
もしかして新cpuも実はペロリンと発音するのでは・・・
Penryn
66女子高生(名無し):2007/10/06(土) 14:33:13 ID:gHYzyPdU
ペンペン?
67Socket774:2007/10/06(土) 14:43:18 ID:o0qo/HKR
ペンティアム
セレロン

どっから「リ」がでてきたんだよw
68Socket774:2007/10/06(土) 14:46:05 ID:ndyRdZUv
ペティロン
69Socket774:2007/10/06(土) 14:49:49 ID:d7rqZD0g
センティロン
70女子高生(名無し):2007/10/06(土) 15:08:11 ID:gHYzyPdU
マキロン
71Socket774:2007/10/06(土) 15:15:23 ID:XpZMcf3T
セロリン
72Socket774:2007/10/06(土) 15:15:50 ID:k+jPQJuj
ペンティロリン
73Socket774:2007/10/06(土) 15:20:26 ID:O2WPK/WW
メロリンキュー禁止
74Socket774:2007/10/06(土) 15:27:56 ID:k+jPQJuj
デニーsage澤井ageかな?
75Socket774:2007/10/06(土) 15:28:43 ID:k+jPQJuj
あら誤爆ゴメンコ
76Socket774:2007/10/06(土) 15:38:32 ID:lDtCQaEi
>>65
ペンりゅん

ペンりゃん

ペンリンと大差ない
77Socket774:2007/10/06(土) 15:41:24 ID:ktboy01Y
そしてピョンヤンになるんだな
78女子高生(名無し):2007/10/06(土) 15:44:36 ID:gHYzyPdU
ピョンピョン
79Socket774:2007/10/06(土) 16:02:35 ID:pvn0Q9Yy
>>74
まさかこのスレでD専住人に会うとは思わなかったぜ
80女子高生(名無し):2007/10/06(土) 16:08:35 ID:gHYzyPdU
あたしが、ペロリンって何か聞いただけで、
盛り上がっちゃったぁ。
81Socket774:2007/10/06(土) 16:23:53 ID:WXKC2sc2
ペンリンコアのPenDCまだかよ
82Socket774:2007/10/06(土) 16:39:42 ID:oDhAPm/E
オペロンテテロン
83Socket774:2007/10/06(土) 16:53:03 ID:u5dMYePd
正気になれよお前らw
84Socket774:2007/10/06(土) 17:15:25 ID:Y80m9E8Y

粘り強いステ改良で、実質6000+の65W版にまでなったと考えりゃ、
PDC3Gと性能ほぼ互角で、消費電力、発熱もほぼ互角に追いついたと考えていいな
G31の不正mod対策やら、945GCのPCIEとSATAのオーバークロック問題とは無縁で
むしろ定格安定重視なら有利だな

AMD,動作倍率制限を解除した“FX仕様”の「Athlon 64 X2 5000+」を発表。
http://www.4gamer.net/games/022/G002235/20070924001/

855 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 18:14:00 ID:Oe54Mbi4
5000+BEの消費電力でも、
TA690G 1GBx2 GF8600GT HDD500GB SBZS2
栗使用して倍率と電圧制御
アイドル=5*200(1.0v)=74w
ゲーム中=15*200(1.3v)=110w〜130w
同じ構成で、Normal5000+とオンボードが54w(5*200=1.0v)
安定性は限りなくド安定。
1.275vまでは動くことは確認したが保険で1.3v動作。

ノーマルの2.6GHzと3.0Ghzでピーク消費電力に誤差LVしか差がない。
BEが110〜130の間だとして、Normalが110〜125w前後(13*200=1.25vにて)
(ベンチではもっと消費電力は上がるが、8600GTに丁度いいぐらいのしょぼい3D系ならこの程度)

ちょっと前に5000+BEを65w版TDPとして買うっつたけど。電圧が同じなら誤差程度しか差はでないなw
ワットチェッカーでコンセント電圧が99v〜101vだけどね。

とりあえず、6000+(TDP65w相当品)として購入してもいい製品だろうね。
発熱も電圧が同じ状態ならば大して変化するわけもないんでね。
消費電力次第で選べばいい製品だなー。
FSBによるOCをしたくない人にはおすすめかもね。
85女子高生(名無し):2007/10/06(土) 17:29:32 ID:gHYzyPdU
スレ違いだョぉ、AMDは。
86Socket774:2007/10/06(土) 18:56:23 ID:8WvdTidr
巣に帰れ、宣伝ウザ
87Socket774:2007/10/06(土) 19:00:17 ID:chsDU0dK
>>62
フクシン君乙
88女子高生(名無し):2007/10/06(土) 19:03:06 ID:gHYzyPdU
インテルの話しようよぉ、はやく〜!
89Socket774:2007/10/06(土) 19:28:51 ID:pvn0Q9Yy
かーけーぬけてきーたー
90Socket774:2007/10/06(土) 19:30:40 ID:gkB7cwb9
前スレ751です。

雑誌「DOS-V POWER REPORT」10月号の特集が、
WEBにバックナンバーとして掲載されました。
ttp://www.dosv.jp/feature/0710/index.htm
消費電力比較は
ttp://www.dosv.jp/feature/0710/img/pop/036.gif


ところで、セロリン420+775i65g+MR.石のDDR1×2 の構成で
290*8=2320で常用している俺。これって健闘と言える?
91Socket774:2007/10/06(土) 19:33:35 ID:95p54VML
夏前から出没しているこのレズホモ女子コーセーは少しオツムがおかしいと思われ。
92女子高生(名無し):2007/10/06(土) 19:48:08 ID:gHYzyPdU
>>91
あたし、自作、がんばるネ。
93Socket774:2007/10/06(土) 20:15:50 ID:Mn0aMGco
>>91
いや、こいつオッサンだって。
現実でもネットでも可哀想な人。
94Socket774:2007/10/06(土) 20:22:05 ID:WVUkoYSC
俺も逝かれたオッサンに一票
95Socket774:2007/10/06(土) 20:28:54 ID:o0qo/HKR
>>93
別にかわいそうじゃないけどな。
96Socket774:2007/10/06(土) 20:54:22 ID:iyjZu1wt
おめでたいと言ってあげようよw
97Socket774:2007/10/06(土) 21:16:25 ID:wyWbvtRs
前スレから桑欲しいっつってるけど
98Socket774:2007/10/06(土) 21:25:50 ID:yCDHTVUm
Penrynが出たらPenryn世代のPen DCが出るのかね?
99Socket774:2007/10/06(土) 21:29:32 ID:W9zZ580N
ペロリンか
100Socket774:2007/10/06(土) 21:30:40 ID:JpJTmnbu
ペンロン
101Socket774:2007/10/06(土) 21:33:44 ID:RgA9Wr/5
PenrynのCeleronが出たらそりゃ本当のペロリンさ

店頭に行って注文するときは「ペロリン」ください
って言うんだぞ?
102Socket774:2007/10/06(土) 21:40:16 ID:yCDHTVUm
http://sea.ap.teacup.com/hana811/204.html

ゴマ豆腐ワロタ
クロリンもあるらしい
103Socket774:2007/10/06(土) 21:47:18 ID:RgA9Wr/5
そのごま豆腐(ペロリン)をLGA775につめてくれよwwww
104女子高生(名無し):2007/10/06(土) 21:50:21 ID:gHYzyPdU
>>97
おにいさん。欲しいんじゃなくて、E6850と比べてどちらが早い/速いか
知りたいのぉ。
教えてネ。オネガイ。
105女子高生(名無し):2007/10/06(土) 21:54:29 ID:gHYzyPdU
知りたいのぉ。 早く早く〜〜〜。
106Socket774:2007/10/06(土) 22:16:40 ID:t+V6nNil
>>90
AGPとハードディスクには気をつけろ
107女子高生(名無し):2007/10/06(土) 22:17:46 ID:gHYzyPdU
あたしも、AGP使いたいのぉ。
108Socket774:2007/10/06(土) 22:21:53 ID:6as+uslw
ペロタン……という古楽の作曲家が存在する。
109Socket774:2007/10/06(土) 22:26:23 ID:iudxH4MW
>>90
E6750が消費電力かなり優秀なんだけど、
マジか。

高cpという点で見れば一番かもしれんね。
110女子高生(名無し):2007/10/06(土) 22:33:14 ID:gHYzyPdU
かもかも
111Socket774:2007/10/06(土) 22:52:23 ID:dQawjc6a
>>109
E2160のほうが高いっちゃどういうこった
E2160を3GhzにしてるがE6750の3Ghzだともっと低発熱なんだろうか
112Socket774:2007/10/06(土) 22:53:04 ID:1bWFUgBs
NG登録してあんの?こいつ
113女子高生(名無し):2007/10/06(土) 23:03:53 ID:gHYzyPdU
>>111
そうそう、だから、E6850と桑とで、どちらが早い/速いか
知りたいのぉ。
114Socket774:2007/10/06(土) 23:05:21 ID:vJoa3mPO
>>111
L2とG0の差かもよ。
E2160のM0と比較すれば互角の勝負が…って1.8GとE6750の2.66Gを比較して勝っても喜べないなw
115女子高生(名無し):2007/10/06(土) 23:06:55 ID:gHYzyPdU
うんうん。
116Socket774:2007/10/06(土) 23:24:57 ID:RXd6poVC
逆に考えるんだ。もともと高発熱、高性能のコアを、無理やり低い設定にさせられているかわいそうなCPUなんだと。
だって、1.2Vで2.6G(E2140)とか、OCしてるのに電圧定格未満にして安定してるのは、どう考えてもおかしい。
117Socket774:2007/10/06(土) 23:44:33 ID:a7quvpKv
M0とG0は C1ステートでの電力が8Wに減っていることになっているし、
E6x50の Vidは B2のE6x00やL2のE4x00,E21x0より低めなんじゃないかな。
より低いクロックでも電圧高めで動いていれば消費電力が上回ることはある。
118女子高生(名無し):2007/10/06(土) 23:49:25 ID:gHYzyPdU
う〜ん?。 難しい説明ですネ。
あたし、シャワー浴びてきて、お先失礼します。
おやすみなさい。
11934:2007/10/07(日) 00:01:02 ID:CAuBPKNq
とりあえず途中経過報告

PentiumDC E2140 (L2)
マザーはGA-P35-DS3R
Vcore1.325でFSB375
Vcore1.150でFSB300
それぞれorthosを1時間づつパス
マザーのFSB耐性が380までだったし、電圧盛ってもこれ以上いかなかった
あとでπ焼きとかorthos24時間とかもやるつもり
あとはFSB200とFSB200での倍率x6の時の低電圧耐性を調査する予定

初めてcore系の石買ってみたけど、本当に良く回るな…
120Socket774:2007/10/07(日) 00:42:31 ID:6zIkY8qL
>>119
報告乙

俺も変態に乗せたL2のE2140をCeleronに変えて
そのマザーで回してみるかな
121Socket774:2007/10/07(日) 05:59:30 ID:/FLoVppQ
みんな高いマザーつかってるね・・
2140をちょっとOCして使うぐらいでとにかくやすいオススメのマザーないかな
122Socket774:2007/10/07(日) 06:26:55 ID:P39iGNgR
>>121
GA-P35-DS3L
GA-P31-DS3L
123Socket774:2007/10/07(日) 08:45:51 ID:dIIIEoRJ
シャワー浴びる前にオマンコ舐めさせてよ〜
オリモノ臭いマンコサイコー!!
124Socket774:2007/10/07(日) 08:45:59 ID:vQ4R5qxz
>>114
>>29の表みたら
同クロック同電圧だと
L2よりM0の方が電流たくさん流れてるじゃないか。
でも発熱はL2が多い・・・
125Socket774:2007/10/07(日) 08:57:52 ID:5L+7sis1
>>124
測定法によるが、電流を正確に測るのは難しいからあまりあてにしなくてよい。
見事にM0 E2180はVidが低いじゃないか。1.175Vなんだね。
だからO.C.できないだめな子とかいわれるわけだ。ちゃんと電圧盛ればOKだと思うが。
126Socket774:2007/10/07(日) 09:22:00 ID:cG/u0mKr
Reason for Revision: Updated Description of Change.

* Removed “Extended HALT power specification will reduce from 12 Watts to 8 Watts” statement as the L-2 Intel Pentium dual-core processors E2160 & E2140 Extended HALT power specification is already 8 Watts and is not changing
http://intel.pcnalert.com/content/eolpcn/PCN107667-01.pdf
127Socket774:2007/10/07(日) 09:33:02 ID:iWXCBx7c
>>125
うちのe2180はvid1.325vな上に定格じゃ3G回らない個体だぞorz(1.4v盛らないと駄目)
3.2Gで動かすに至っては1.5V盛らないといかんしで
すべてのM0がどうかは知らんけどうちにあるのは見事にはずれ石だ…
128Socket774:2007/10/07(日) 09:55:55 ID:L3D9DChp
>>127

>>4を見る限りL2のE2160も3Gで回すには1.4V必要な様だが、ハズレ石なのか?
129女子高生(名無し):2007/10/07(日) 10:07:30 ID:4+A2v6ak
おはよう〜。
130Socket774:2007/10/07(日) 10:10:33 ID:Sa14zs9Q
333mhzで耐えられるVGAはどんなのがあるの?
131Socket774:2007/10/07(日) 11:48:34 ID:N9bg4eXh
うちの7600GSは570MHzまで耐えられるよ。
132Socket774:2007/10/07(日) 11:51:14 ID:QmzgtsLD
>>129
クアッドが1番速いから、さっさと買ってこい。
133Socket774:2007/10/07(日) 12:41:46 ID:WMTYdc6L
うちのはRADEON9600だから325だな
333には届かなかった
134Socket774:2007/10/07(日) 13:00:08 ID:eKs/azjb
>>128
あたり石でも無い限りe21xxは3G付近で壁あり
Txを通すには1.4v以上Bios読み(アイドル)でかける必要がある
発熱も大きくなるので、クーラーも強化必要

この石でパフォーマンスいいのはFSB266あたりで電圧落として
つかうのがいい

3.?G以上で使いたいなら、電圧1.6V以上掛け捲ってキンキンに冷やすようがんばれ
135Socket774:2007/10/07(日) 13:01:35 ID:5L+7sis1
>> 127
コア電圧いじえるマザーを持っているなら、Vidの違い自体は外れでも当たりでもない。
限界はどれもほぼ同じ。
ちゃんと電圧盛れと書いてあるだろうが。3GHzあたりで1.4V必要なのは普通だよ。
136Socket774:2007/10/07(日) 13:12:51 ID:4YXL8Jrl
>>84
対決させてみた

E2160@3GHz GA-945GCMX-S2  VS  5000+BE@3GHz M2A-VM

性能:3DMark06総合   ○7608             ×7382
アイドル時消費電力   ×112W             ○107W
高負荷時消費電力    ○155W            ×178W
高負荷時CPU温度    ×58℃             ○46℃
ソース
http://www.4gamer.net/games/022/G002235/20070924001/
http://www.4gamer.net/review/pentium_dc_e2160/pentium_dc_e2160.shtml
長期負荷時消費電力   ×               ○
ソースhttp://www6.tomshardware.com/2007/05/04/which_is_the_best_mainstream_cpu/page11.html
PCI-Eクロック       ×オーバークロック    ○定格クロック
SATAクロック       ×オーバークロック    ○定格クロック
メモリスロット       ×2スロット          ○4スロット
チップセット消費電力  ×Intel 945G TDP23.8W  ○AMD 690G TDP13.8W
AHCI※           ×ICH7(非対応)      ○SB600(対応)
コスト            ○\10,280+\7,980(祖父) ×\15,800+\7,980(祖父)


http://www.dosv.jp/other/0612/06.htm
AHCIモードを使う具体的なメリットとしては、NCQが使えることが大きい。
AHCI、IDE互換両モードの性能比較では、シーケンシャルリード/ライトではコマンド並べ換えのオーバーヘッドが多少あるものの、
ランダムアクセス中心の項目では約15%と大きな性能向上を見せている。

しかし、ICH7は3Gbps転送はサポートしていてもAHCIはサポート外。
137女子高生(名無し):2007/10/07(日) 13:18:31 ID:4+A2v6ak
>>132
あたし、桑ッド、飼ってみたい気分なのぉ。
高いから、迷い・迷っているのぉ。
138Socket774:2007/10/07(日) 13:24:38 ID:eKs/azjb
はあ?

>コスト            ○\10,280+\7,980(祖父) ×\15,800+\7,980(祖父)
139Socket774:2007/10/07(日) 13:27:51 ID:Lrnjg/nS
いいかげんアムドネタはウザイだけだから良子さん。そもそもスレチだしな。
相手にされなかったからって自己レスアンカーか?
140女子高生(名無し):2007/10/07(日) 13:31:18 ID:4+A2v6ak
そうそう、AMDは、スレ違いだヨ。
141Socket774:2007/10/07(日) 13:35:54 ID:WMTYdc6L
>>138
明らかに比べる対象がおかしいよなw
AMDが哀れでならない
142Socket774:2007/10/07(日) 13:44:02 ID:DbUGVGC7
俺は凄く興味を持ったけどな。
143Socket774:2007/10/07(日) 14:37:34 ID:6aWy+Ukv
>>137
金が無いなら安い方買え。
144Socket774:2007/10/07(日) 14:54:32 ID:YIqSzy1N
最近、E2xx0で3G回すのにBIOS読み1.40V必須と念仏のように唱えてる奴がいるな…
報告見る限り必ずしもそうではないように見えるんだけども。

BIOS読み1.30Vで3G回るE2160、室温27度でコア温度60度近くなるから発熱の多さは予想できるが。
145女子高生(名無し):2007/10/07(日) 15:02:12 ID:4+A2v6ak
>>143
お金がないからって、安物のほうを買って、後から後悔することって、
男の人にには、あまりないのですかぁ?
あたし、後悔するのやなのぉ。

あっ、今から、水着に着替えて泳ぎに行ってきま〜す。
146Socket774:2007/10/07(日) 15:08:33 ID:eKs/azjb
>>144
お前が頭がおかしい
あたり石なら回るかもしれんが
L2だけど回らない石もふつうにある
まず千個くらい統計とってから言えハゲ
147Socket774:2007/10/07(日) 15:12:10 ID:YIqSzy1N
それさ、もろにブーメランじゃないか?一番最後の行。
148Socket774:2007/10/07(日) 15:22:54 ID:eKs/azjb
>>147
おまえは全部回るって言ってるだろ?だから統計だせっていってんじゃん

盛らないと回らない報告は他のスレやHPググッたらいくらでも出て来るんだが?
それに盛らなくて回る石が無いともいってない

おまえ真性馬鹿?
149Socket774:2007/10/07(日) 15:23:37 ID:CAuBPKNq
何が言いたいのか分からんがうちの2140@3G、1.340Vで回ったよ
150Socket774:2007/10/07(日) 15:29:35 ID:YIqSzy1N
>>148
>>145では
>報告見る限り必ずしもそうではないように見えるんだけども。
としか書いてませんが、これが全部ですかそうですかwww
151Socket774:2007/10/07(日) 15:32:12 ID:eKs/azjb
>>149
参考までにママンとTxかけた時のコア電圧とBios設定電圧とアイドル時の電圧教えてくれ。
152Socket774:2007/10/07(日) 15:39:51 ID:eLfacdYA
M0コアの2180@3GHzでも1.35V(BIOS設定)で動いてるよ。
153Socket774:2007/10/07(日) 15:40:31 ID:rtgzCW1x
OC設定や可能性にFA求める方が間違ってるだろ
ゆとり世代のにわかOCerが増えてる証拠だ
154Socket774:2007/10/07(日) 15:42:21 ID:iWXCBx7c
E2180 [email protected]がはずれでなくて普通でも何でもいいのだが
勢いでE4600バルクが15980円であったから注文してしまった…
155Socket774:2007/10/07(日) 15:48:32 ID:eKs/azjb
てか起動しただけで動いてるというやつおおいからあてにならん
156Socket774:2007/10/07(日) 15:48:38 ID:5L+7sis1
以下は常識的なことなんですが・・・
BIOS設定値はふつう最大値で、Windows起動後はC1Eの効き具合や栗ソフトなどで
いくらか電圧が下がっている。この状態の電圧は、OC情報としては無意味。
CPU-Zとかのソフトによる表示ではなく、BIOS設定値かテスター実測値を書くべき。
157Socket774:2007/10/07(日) 16:09:23 ID:CAuBPKNq
上でも書いてるけどマザーはGA-P35-DS3R
コア電圧は1.340V
BIOSで電圧オートのFSB300で起動して、Win上からDS3RMonてソフトで変更してる
シバキ時は電圧1.340のFSB375
アイドル時は電圧0.800VのFSB200で倍率x6
シバキはTxじゃなくてorthos6時間、π焼き1677万桁、TAT1時間で無問題
組み立てたりマザーとかメモリとかのOC耐性も計ったり他の設定とかで疲れたんで耐久はこんだけ
そのうちTx二十四時間もやってみる

これでいいですかID:eKs/azjb氏
そろそろその尊大な態度を引っ込めてもらえるとうれしいのですが
158Socket774:2007/10/07(日) 16:19:54 ID:ubSclQ4K
E2180@3GHzで、biosで最高で1.28vくらいで、室温28〜29℃で、アイドルとか、ネットやりながら洒落やお兄様を使っても温度は40℃前後
これが現実。
21*0は1.4vないと回らないとか、60℃とかアホか?
こんな嘘を書き込んでるのは工作員とかアム厨とかだろ。
159Socket774:2007/10/07(日) 16:21:30 ID:ubSclQ4K
ちなみにクーラーはリテールで、糞ケースで、他に熱いものといえば7600GTくらいか。
160Socket774:2007/10/07(日) 16:29:51 ID:iWXCBx7c
>>159
その環境でTATまわすと何度くらいなる?
161Socket774:2007/10/07(日) 16:33:56 ID:ubSclQ4K
>>160
TATって何?
162Socket774:2007/10/07(日) 16:38:03 ID:vQ4R5qxz
(TAT)/~
163Socket774:2007/10/07(日) 16:38:42 ID:iWXCBx7c
>>161
これ
ttp://shintai.ambition.cz/files/tat.exe

起動したらCPU0,CPU1のworkload Level 100%の右側にあるStart押すと負荷開始かな
164Socket774:2007/10/07(日) 16:49:49 ID:ubSclQ4K
>>163
使ったら数秒で75℃を超えたんだが…
普通に焼損するじゃねえかよ…
165Socket774:2007/10/07(日) 16:51:39 ID:03z36Y3q
あはははは
166Socket774:2007/10/07(日) 17:00:56 ID:iWXCBx7c
>>164
/(^o^)\ナンテコッタイ
まさに>>155の事例か(汗
167Socket774:2007/10/07(日) 17:01:14 ID:lYGL3ixH
>>158
MOD改造なしで2GHzの常用が限界の身にはなんとも言えんが、おまえがアム厨
やイン厨だの以前に自分の経験だけを現実と認め反対報告者を嘘つき呼ばわり
する「自己厨」なのだけは確かだな。
168Socket774:2007/10/07(日) 17:01:25 ID:M3saj73t
945GCMX+2180というCPヨスな組み合わせで満足してんだけど
333廻せる方法無いのかな
169Socket774:2007/10/07(日) 17:09:01 ID:Lrnjg/nS
>167
あなたの脳内所有機は快調ですか?
170Socket774:2007/10/07(日) 17:10:47 ID:ubSclQ4K
>>167
こんな危ないツールを使って60℃を超えたと言ってたのか?
わからなかったんだが…
171Socket774:2007/10/07(日) 17:12:42 ID:M3saj73t
>>167
そうですか
172Socket774:2007/10/07(日) 17:15:56 ID:YIqSzy1N
>>168
>>3見ながらFSB1066のBSELModした上でFSB1333にBIOSで設定すればおkなんじゃね?
PCIeがOC状態なのかSATA周りに影響が出てるっぽいことが945GCMXスレに書いてあるけど。

>>170
うちのP35ではTATが動作しないので、OrthosとTX使用時の温度なんだが
確かにフルロード時の温度だと書いてなかったなw
173Socket774:2007/10/07(日) 17:24:26 ID:syR7EEWx
ECSの945GZT-M V1.0ってマザーなんだけどBSELMod出来る?
このマザー、FSB800MHz or 533MHzで1066MHzCPUはサポート外なようですが
Pentium DCが動くと知ってE2160をOCしようと考えてるんですけどどこまでいけるもんでしょ
174Socket774:2007/10/07(日) 17:32:41 ID:M3saj73t
>>172
Thx
やっぱりか・・7000えんの母が悪いんです。M0ちゃんのせいじゃないよ
175Socket774:2007/10/07(日) 17:44:40 ID:hxGbJwM7
しかし、明らかに何か仕込んであるよ、PenDCには・・・
倍率落としてもFSB400手前で起動しなくなるし。
FSB周りに何かあるんじゃないかと疑ってしまう。
176Socket774:2007/10/07(日) 20:05:24 ID:02sNSOCy
>175
同意

>174
BSEL MODはあまりコストパフォーマンス良くないですねぁ。
DS3Rが15000円だとすると効果8000円。

ところで、
BSEL2にテープ貼って1066→1333というならできそうなのでやってみましたが、
うまくいきません。
海外のを見るとみんなBSEL2を電源につないでいるなぁ。
177Socket774:2007/10/07(日) 20:15:36 ID:03z36Y3q
L2はクロック上がるけどちょっと熱っぽい
M0はクロックあんまり上がらないけど熱っぽくは無い

・・・ていう認識でおk?
178Socket774:2007/10/07(日) 20:40:02 ID:VNQn/PM2
コスト重視ならE2140とP5LD2でOCすりゃよさそうだな。
179Socket774:2007/10/07(日) 21:15:04 ID:5L+7sis1
>>175
FSB 400MHzで起動しなくなるって、、、そりゃあたりまえだ。
1.7Vくらい電圧かければ起動するよ。ただしTDPを遙かに超える電力を食うことになる。
だから動かなくなっても当たり前なんだが。1万円しないCPUい何を望んでるのだ?
それにおまえのはそもそも400MHzサポートのマザーボードなのか?

>>173
ECSは小細工がないのでFSB modすればその通り動く。945Gなら1066MHzは大丈夫。
だが945GZというのは未知数なのでやってみないことにはわからない。

>>177
DS3RはBSEL mod不要ということだったかと。
180Socket774:2007/10/07(日) 21:20:35 ID:5L+7sis1
↑ >>177じゃなくて >>176だ orz

改めて >>177
L2もM0も特性に大差はないと思う。
電圧を上げられるマザーならM0でもよく、OCできる。アイドル時の電力が若干少なくできる。
電圧上げられないマザーならM0ではOCは望めないが、そのぶん定格での電力はL2より少ない。
181Socket774:2007/10/07(日) 21:25:07 ID:cXokkbbw
1マソで買えるnforce650i ultraもお忘れなく

今年の夏、顔での投げ売りもありそこそこ満足がいくものが組めた。

MB XFX nForce650i ultra 9980yen
CPU stock HSF E2140(L2)@2.66G 333x8 1.3V (CPU-Z 1.28V) 8000yen
RAM team 512x2 PC6400 4-4-4-12-16 5000yen
VGA XFX 7600GT 650/1.6 9980yen
182Socket774:2007/10/07(日) 21:37:26 ID:5L+7sis1
>>180の「アイドル時の電力が若干少なくできる」は、E21x0の場合はどれもC1E power 8Wなので同じ。
E4300(L2),E4400(L2) 12W と E2160,2180(M0),E4400(M0) 8Wの比較においてである。
183女子高生(名無し):2007/10/07(日) 23:18:01 ID:4+A2v6ak
パソコン攻防っていうお店に行ってきました。
桑より、E6850の方が早い/速いって言われてのぉ。

E6850のせたショップブランドがOS付で6万円台だったのぉ。
桑の値段で2台も買えそう。
あたし、迷い猫になっちゃたのぉぉぉ。
184女子高生(名無し):2007/10/07(日) 23:25:43 ID:4+A2v6ak
ごめんなさい。
 誤:〜言われてのぉ。
 正:〜言われたのぉ。
訂正してお詫びするのぉ。
185Socket774:2007/10/07(日) 23:26:30 ID:Oi7j6ulP
>>90
消費電力の比較だけでなく、
発熱量の実測値はどんなもんだろ?

アムと淫では、MBは別物になってしまうけど、
同じCPUクーラーを使って温度計測をしてるような特集ないかな?

コロリンの温度が気になる。
186Socket774:2007/10/07(日) 23:30:29 ID:hxGbJwM7
>>179
だから、コアじゃなくってFSBインターフェース周りに何か仕込んであるんじゃないかと言いたかったんだけど。

試したのはMSIのP965とGIGAのP35-DS3Pで、どっちも375あたりで怪しくなる。
倍率をx6にしても伸びないからFSBに仕込んであるなと。

以前試したE6300とかはP965で平気で400越えできてたから、仕込んであるのかなと。
187Socket774:2007/10/07(日) 23:32:24 ID:Df9cfQx+
DVI付き。Celeronとどうぞ。

Jetway 945GCVM2G-A2-8H 7,980円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071006/ni_i_ml.html#945gcvm2
188Socket774:2007/10/07(日) 23:34:15 ID:r7eBUaIB
>>185
俺もコロリン余らしてるけど、G31マザーと組み合わせて使ってみたいから
枯れるまでもう少し待ってるよ。
189Socket774:2007/10/07(日) 23:50:08 ID:5L+7sis1
>>185
消費電力 = 全体の発熱量 だろが。そんなこともわからないのか。
そして各部の温度 は 発熱量そのものとはまた別だ。

局部の温度を気にしているようだが、寿命とかを気にしているのか?
CPUの温度よりもコンデンサとか周辺パーツの温度に注意を払うべきだ。
極端な話、CPUコア温度なんて、別に80℃くらい行っていたってかまわないのだよ。
190Socket774:2007/10/07(日) 23:56:32 ID:vxSbJva4
>>189
CPUの表面温度の上限は70℃とか80℃
これはメーカーに依存する

コアそのものの上限温度は125℃とか150℃
これもメーカーに依存する
191Socket774:2007/10/07(日) 23:58:52 ID:vxSbJva4
コンデンサはあまり熱くならない
周辺の石ならレギュレターが熱くなる

レギュレター自体、125℃とか耐性が高いので気にする必要ないが
熱溜まりができる環境ならレギュレターにも風が通るようにしたほうがいい
192Socket774:2007/10/08(月) 00:01:47 ID:HxnJ/e99
>>186
基盤上で400MHzってのは、かなり無茶

波長2.5ns、Setup/Holdで0.5ns程度(メモリがこんなもん)と
仮定してもマージン1ns取れない
めちゃくちゃシビアですよ

基盤上では10cmで1ns遅延すると言われてます
もう動いた時点で奇跡w
193Socket774:2007/10/08(月) 00:08:09 ID:5L+7sis1
安物マザーだとチョークインダクタ(コイル)が一番熱くなる。
パーツの配置が悪いと、それに近いコンデンサが熱でやられる。
CPUコア温度よりも気にすべき。
194Socket774:2007/10/08(月) 00:10:48 ID:HxnJ/e99
>>193
もしコンデンサが痛んでMBの寿命が縮むなら
それは設計不良だなw
195Socket774:2007/10/08(月) 00:13:41 ID:HxnJ/e99
DCDCコンバーターなんて変換率95%くらい普通で、あんま熱くならない
しかし揺れるので腕の悪い奴が使うとOCの上限が下がる希ガス
196Socket774:2007/10/08(月) 00:15:09 ID:ipC7SnX3
今時CPU温度の異常はThermal monitorがあるから容易に気が付く。
周辺温度は警告機能ないマザーも多いし、センサーの位置がまずかったり
センサーが壊れやすかったりと問題多い。
197Socket774:2007/10/08(月) 00:17:16 ID:JjQcS7AE
CPUの電源周りの温度はトップフローと最近流行のサイドフローで大分異なるんじゃないか?
198Socket774:2007/10/08(月) 00:43:58 ID:He02pFjj
>>187
DVIつきで8kか、これはほしいな
199Socket774:2007/10/08(月) 00:47:05 ID:y4Vr2n7R
最近は側板に穴が開いてるケースが多いからトップは使いやすいけど、
そういうケースでサイドフロー使うと…具体的に峰。

フロント5ベイx3潰して12cmファン(鎌フロー)入れたら10度以上下がったorz
200Socket774:2007/10/08(月) 03:27:07 ID:gO1CaUCS
>>176
1333に対応していないママンははなっからBSEL2を使わないから設定しても無駄w
GIGAの945GCもBIOS設定で1333固定起動になるだけでBSEL2にDC与えても無駄
てかBSEL1しか監視してない
201Socket774:2007/10/08(月) 03:31:47 ID:0lvwr+zd
>>172
> PCIeがOC状態なのかSATA周りに影響が出てるっぽいことが945GCMXスレに書いてあるけど。
それはガセ。
DQNっぽいOCネガが書いたウソ情報に踊らされるなよw
945GCMX-S2はPCIeは100MHzを固定させるには癖があり難しいが、
FSB333MHzではちょうどPCIeは100MHzになる
202Socket774:2007/10/08(月) 03:49:49 ID:6nzKmL7/
ASUSのP5VD2-MXでE21x0系か4x0系乗っけてる人いますか?
マザー買い換えたんでサブに一台組みたいんだけどASUSのHP見ても対応してるとは書いてないもんで…
情報持ってる方いたらお願いします。
203Socket774:2007/10/08(月) 04:03:09 ID:Ece7PqiW
>>201
FSB333でDVIが死ぬ不具合、HDDにエラーが出る不具合、オーバークロックしてる状況証拠にはなるでしょ

93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 03:37:46 ID:ptYOOfW9
しかし、FSB333常用はやっぱ怖いわ
HDD Health入れると、SATAクロック上がってるのか、HDDがエラー(07,BE,C3)出まくり

参考レス
120 名前:Socket774 :2007/06/16(土) 18:27:26 ID:yjD3J6Ub
>>113
メモリクロックがFSB非同期というのはないが、クロック比の自由度はかなりある。
しかしギガバイトは、チップセット設計上未知のOCに関しては、変なクロック比で固定するみたいだ。
おそらくGMCH FSB:MEMが 3:7で動いていると思う。
PCIeは非同期可能といっても範囲が狭く、下限は同期時の90%程度が限度。
FSBが高い場合、非同期100MHzでの固定は追随範囲外になるだろう。
だから非同期で100MHzよりオーバークロックしているはず。
CPU 1333MHzのとき、FSB 333MHzで、チップセット同期上限は266MHzだから、
333 / 266 * 0.91 =114MHz くらいのPCIeクロックで動いていると思われ。

276 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:13:40 ID:c3Pq95lr
>>133
7600GSでFSB333起動できない不具合、DELL E207WFPの組み合わせで再現したよ。
アナログだと一応1680*1050でてるけどアナログ接続では画質以外何か問題ある?

473 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 16:38:28 ID:D084y/MO
確実にダメなのはGF7シリーズでDVI出力の時

357 名前:Socket774[] 投稿日:2007/08/27(月) 21:38:49 ID:VjOntFaV
ここに出てた情報のほとんどが
PCI-Eは115になってるって出てたな
これって945チップの仕様なんですかねぇ
F5のBIOSでたら改善される夢をみた

358 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 22:41:10 ID:6r/aw3a0
F5のBIOSで改善される可能性はない。
BSEL制御はCMOS記憶回路にはない。
あるのはPLLのクロック周波数をいじるコマンド用シリアルバスだけ。
想像以上にO.C機能は簡略というか原始的すぎる。BSELピンくらいジャンパたてとけばいいのに。
これでVcore電圧いじれなかったらintel純正とかわらん。
204Socket774:2007/10/08(月) 04:16:52 ID:0lvwr+zd
>>203
ウチではFSB333MHzで安定動作しているのだ。

> 120 名前:Socket774 :2007/06/16(土) 18:27:26 ID:yjD3J6Ub
> CPU 1333MHzのとき、FSB 333MHzで、チップセット同期上限は266MHzだから、
> 333 / 266 * 0.91 =114MHz くらいのPCIeクロックで動いていると思われ。
そもそもこんなわけのわからん計算式を持ち出してきている時点で信用ならない

ClockGenの値はFSB333MHzでPCIe100MHzとなっているよ
205Socket774:2007/10/08(月) 04:36:03 ID:MSBpiJ/Y
>>202
普通に書いてある
よく探せ
206Socket774:2007/10/08(月) 04:41:09 ID:tuoV8FrV
カス淫照チプセト使うのやめれば?
i820での苦い経験を忘れたのか
207Socket774:2007/10/08(月) 04:51:30 ID:MSBpiJ/Y
820はRIMMで使う分には(あんま)問題無かったけどな
208Socket774:2007/10/08(月) 04:51:43 ID:2JZ6q6/V
>>203の120って全部『想像値』じゃんw
209Socket774:2007/10/08(月) 05:47:50 ID:JjQcS7AE
204はざっと見た感じ945GCMXスレでウチでは〜動いてるを繰り返してる奴っぽいな。
向こうのスレでも指摘されてるっぽいがClockGenの数字が正しいとは限らん罠。

OCしたいならP35あたりを積んだOC向きのマザー使っておくのが一番無難だと思うけど。
210Socket774:2007/10/08(月) 06:26:03 ID:Ece7PqiW
FSB1333-CPU will operate in overclocking mode. Under this situation,
PCIE frequency will also be overclocked to 115MHz.
211Socket774:2007/10/08(月) 07:38:10 ID:W8M78+db
E2160って3GにOCしてもE6700ぐらいの性能かあ・・・
E4300は3GにしたらX6800ぐらいの性能になったのに
212Socket774:2007/10/08(月) 07:47:31 ID:MND3z4z2
>>189
・・・はぁ?

消費電力≠CPU温度だぞ。
電力を喰ってもそれがそのまま熱にならないって。
貴方、半導体設計したことある?

CPUの温度を抑えれば当然ケース内温度も抑えられるから、
キャパシタの寿命だって伸びる。

お前こそ、そんなこともわからないのか。
反論があるならどうぞ。
213女子高生(名無し):2007/10/08(月) 09:14:17 ID:9z+eKhyk
おはよう〜。

183と184について、教えてネ。
214Socket774:2007/10/08(月) 09:17:00 ID:U/dHS8ub
>>210
ぐぐってみたらASRockの2Core1333-2.66G、ConRoe1333-D667 R2.0
なんかではそのように明記されてるのね。なるほど。
215Socket774:2007/10/08(月) 09:32:11 ID:ipC7SnX3
温度分布に注意を払えという点で 212と189は同じことを言っていると思えるのだが?
>各部の温度 は 発熱量そのものとはまた別
>消費電力≠CPU温度
216Socket774:2007/10/08(月) 09:32:16 ID:N94dTyu7
>>213
E6850が速いから買ってこい。
217Socket774:2007/10/08(月) 09:38:47 ID:bZ9iQljB
このコテハンの精神構造が逝かれたオッサンなのは治らんのか。
218Socket774:2007/10/08(月) 09:39:04 ID:MND3z4z2
>>215

総発熱量を下げて、ケース内温度をなるべく低く抑えて、
マザー・メモリ・HDD等のパーツを長持ちさせたいから、
パーツの中でも特に熱を出す「CPU」の発熱「実測」比較をして欲しいということデス。
219Socket774:2007/10/08(月) 09:51:46 ID:DeKjaICx
>>218
AMD+栗+0.8V=最強
220Socket774:2007/10/08(月) 09:57:01 ID:/G/mDEeT
コア温度80度のCPUなんて絶対買わねぇ。
221Socket774:2007/10/08(月) 10:33:39 ID:9gpyW+d9
>>218
>>212の前半部分は何の意味があって書いたんだ?
>>189と同じこといってるようにしか見えないんだが。
222Socket774:2007/10/08(月) 10:50:31 ID:x3VCv2aj
>>218
半導体の設計したことあるならそれくらい自分でしてくれます?
223Socket774:2007/10/08(月) 11:11:26 ID:G+J9pr6a
なんか違うような気もするけど、ごもっとも。
224Socket774:2007/10/08(月) 11:13:29 ID:DeKjaICx
>>219
5000+黒の低電圧テストしたけど。
1.0GHz=0.8v(○) 0.825v(最終)
2.0GHz=0.90v(x)0.25v(△) 0.95v(○)0.975v(最終)
3.1GHz=1.35v(△)1.375v(最終)
2.0GHzはちょっと手抜きして、落ちないように
保険の意味で0.03vほど多めにしたっぽ。

1.0GHz=idle 70w
2.0GHz=idle 76w 3DMark06(125w)
3.1GHz=3DMark06(165w)

構成は5000+BE 8600GTかワットチェッカーで計測。
8600GTは、コア650 shader1400 メモリ800にOC
8600GTを定格にすると62wまで1.0GHz時には落ちるけどね。

大体通常のゲームは95〜100w近辺で収まるね〜2.0GHzだと。
しかし、、、2.0GHzが0.975v指定で動くなんて
939時代には想像すらできなかったなー。


1.0G=0.85V 2.0G=1.00V 栗で固定。
それぞれsuperπ104万、209万、3DMark06完走は確認。
上は15.5倍の3.1Gでベンチ完走は確認済みだけど
クーラーがTR2-R1なんでorz 
安全マージンとって3.0G。
UP Min60→Mid90
Down Max40→Mid40
で使ってみます。
225Socket774:2007/10/08(月) 11:32:02 ID:fzNEbcAc
栗って何のソフト?
226Socket774:2007/10/08(月) 12:00:08 ID:5Ru8646p
CrystalCPUIDじゃ
227Socket774:2007/10/08(月) 13:53:46 ID:tuoV8FrV
>>219
0.8Vも足したら燃えます(;´Д`)
228Socket774:2007/10/08(月) 14:02:13 ID:RHz3znkL
文盲
229Socket774:2007/10/08(月) 14:05:03 ID:tuoV8FrV
230Socket774:2007/10/08(月) 14:12:46 ID:yYQ9/+ro
>>217
オッサンと決めつけるのは、どうかと思うよ。
231Socket774:2007/10/08(月) 14:20:56 ID:wtE1LMyJ
おっさんだったらまだマシだが、おばさんだったら恐ろしすぎるな。
232Socket774:2007/10/08(月) 14:27:09 ID:uOI2WVu3
どっちにしろ買わねぇくせにウゼェ。
233Socket774:2007/10/08(月) 14:34:00 ID:TEoZ3z9D
精神構造の逝かれた幼女と考えるんだそれで全てが解決する
234Socket774:2007/10/08(月) 14:42:01 ID:gO1CaUCS
e21xxってVIDは皆おんなじ?
235Socket774:2007/10/08(月) 14:46:56 ID:yYQ9/+ro
幼女ではないだろう。みんなで、手取り足取り教えてあげて、早く
卒業させてやればどうか。
236Socket774:2007/10/08(月) 14:47:43 ID:lIa3e9Dh
Pen4が好きになれなくて最近ようやくPen3-SからPentiumDCに乗り換えたんだけど、
仮に同じクロックだったらDCはPen3-Sと比べてどのくらい速いんだろう?
もちろん、DCは1コアのみと仮定したうえでの比較ね。
コア数・キャッシュ容量が同じになるセレ4x0との比較でもいいけど。
237Socket774:2007/10/08(月) 14:48:05 ID:MND3z4z2
あの〜。要するに、

>>189の、「消費電力 = 全体の発熱量 だろが。そんなこともわからないのか。」
の、『消費電力 = 全体の発熱量』という主張が間違っているということなんだけど、、、
238Socket774:2007/10/08(月) 14:57:32 ID:LdDriy8+
>>236
同じクロックってのは難しいが、シングルタスクだと、PenDC1.6G=Pen3S 3Gくらいじゃねーのかな。
239Socket774:2007/10/08(月) 15:14:44 ID:+9YCoz6A
>>236
買い換えてしまったのに
そんなこと知って意味があるのか?
240Socket774:2007/10/08(月) 15:19:16 ID:Vj06+pRr
Pen DC 1.6GHz = Pen3 6〜8GHz
241Socket774:2007/10/08(月) 15:21:27 ID:LdDriy8+
>>240
Core2のE6300がPen4の3.6Gとどっこいどっこいなのに、IPCでPen4に勝るPen3Sがそんなに負けるはずがない。
242Socket774:2007/10/08(月) 15:22:58 ID:xYHWY8QM
>>241
E6300≒Pen4 3.6GHzとかねーよ
243Socket774:2007/10/08(月) 15:24:51 ID:+9YCoz6A
>>236 のせいで変に荒れてきた
責任を取れ
244Socket774:2007/10/08(月) 15:27:37 ID:Vj06+pRr
あくまでパイ1Mでの判断。Pen4 2.0AGHz 1分40秒  PenDC 2.0AGHz 26〜28秒
245Socket774:2007/10/08(月) 15:27:40 ID:5Ru8646p
ダウンクロックしてPenIIIと同じ周波数にしてPIでも焼いてみたら?
246Socket774:2007/10/08(月) 15:27:44 ID:+I2pY9qx
よくPen4換算でクロック約2倍相当とか聞くけど
ベンチやらない上に差の出る作業をしない一般人には過度な期待になりそうだな
だから俺は職場の同僚には1.5〜1.7倍くらいだと教えてる
247Socket774:2007/10/08(月) 15:28:44 ID:Vj06+pRr
PenDC 2.0AGHz→ PenDC 2.0GHz
248Socket774:2007/10/08(月) 15:34:49 ID:5Ru8646p
727 名前: Socket370 投稿日: 02/09/18 00:23 ID:68wWJWD8

π焼き
CPU : PentiumV 1.4GHz-S
M/B : Gigabyte GA-6OXET
RAM : SD-RAM133MHz CL2 512MB(256MB*2)
OS : Windows98SE

1分43秒 鱈セレ1.4だと1分50秒

7秒差はFSBと2次キャッシュの差だろうね、きっと


これをみるとPen4比較で1.5倍くらいか
PenDC 1.4G 200*7 は約倍の45秒〜50秒くらいだったと思う
249Socket774:2007/10/08(月) 15:37:53 ID:Vj06+pRr
>>248
98SEだし、PenDC 1.4GHzはもっと早い
250Socket774:2007/10/08(月) 17:40:50 ID:yYQ9/+ro
>>243
また始まったと思って良くみたら、236だった。
213だと、また火に油を注ぐことに。。。
251Socket774:2007/10/08(月) 17:42:21 ID:G65FVgTb
>>213
死ね
氏ねじゃなくて、死ね
252Socket774:2007/10/08(月) 17:45:48 ID:yYQ9/+ro
ああ、始まった。
253217:2007/10/08(月) 18:45:49 ID:bZ9iQljB
>>230
書き方が分かりにくかったかな。
本体が老若男女であれ、そういった中身という意味で書いたんだ。
ちなみにオッサン自体を悪くは思っていないぞ。

大分脱線したな。俺のPenDCは2140だけあって、FSB300でも
限界が来ている様子は無い。しかしこれ以上はマザーの負担が恐い。
254Socket774:2007/10/08(月) 18:59:32 ID:8pwhM+AV
celeron420の定格でwindowsMeだとπ1Mは38秒だった
255Socket774:2007/10/08(月) 19:41:48 ID:yYQ9/+ro
>>253
俺なんか、女子高生を何も悪く思ってない。
            良く思っている。
このスレにいる人たちは、過剰反応し過ぎ。
256Socket774:2007/10/08(月) 19:51:41 ID:fzNEbcAc
>>255
お前が火に油を注いでるのだけは分かるよ。
ただ、それだけだ。
257Socket774:2007/10/08(月) 19:58:27 ID:yYQ9/+ro
また、過剰反応が始まった。ウザイ。
258女子高生(名無し):2007/10/08(月) 19:59:06 ID:GtnBwXBz
クソして寝ろ
259Socket774:2007/10/08(月) 20:00:15 ID:Q15CxjBq
MGIDにyYQ9/+roぶっこんで以下放置
260Socket774:2007/10/08(月) 20:00:21 ID:yYQ9/+ro
 ↑
こういうのがいるからなあ。
261Socket774:2007/10/08(月) 20:00:42 ID:TW5ArAwX
パソコンショップ最強リンク。
http://want-pc.com
262Socket774:2007/10/08(月) 20:03:56 ID:yYQ9/+ro
>>259 失礼しました。以下のようてに訂正します。


258 :女子高生(名無し):2007/10/08(月) 19:59:06 ID:GtnBwXBz
   クソして寝ろ

260 :Socket774:2007/10/08(月) 20:00:21 ID:yYQ9/+ro
    ↑
   こういうのがいるからなあ。

263Socket774:2007/10/08(月) 20:13:54 ID:k8AWA175
ここまでテンプレ
264Socket774:2007/10/08(月) 20:22:02 ID:wtE1LMyJ
10スレまでテンプレとかどんだけだよ。
265Socket774:2007/10/08(月) 20:30:15 ID:YFdzOWA1
>>244
結構速いね。うちのPenDC2.0GHz(E2180)だとπ1Mで30秒だったよ。
ちなみに2.4GHzにOCして27秒、P4 2.4CGHzで1分23秒だった。
266Socket774:2007/10/08(月) 20:31:42 ID:Rf7lS8oH
>P4 2.4CGHzで1分23秒

これは明らかに遅いな。環境が悪いのかな?
267Socket774:2007/10/08(月) 20:34:34 ID:y4Vr2n7R
P4 2.53GHz(FSB400)で1分12秒
268Socket774:2007/10/08(月) 20:44:17 ID:RMlI3M0i
>>264
おまえ面白いな
269Socket774:2007/10/08(月) 21:03:42 ID:Byo/FAKa
OC廚ウザイな。
こっちに逝け。

得意げにOC結果を自慢しても、OC廚としては全然ゴミなのだが。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190256993/l50
OCして安定不安定って言ってる奴は死んだ方がいい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182359388/l50
270Socket774:2007/10/08(月) 21:09:53 ID:C8G7K0y2
>>269
E21x0はそっちのスレには入れてもらえないんだよなぁ
271Socket774:2007/10/08(月) 21:19:39 ID:yYQ9/+ro
ここは、スレ違いと、過剰反応が多い、火に油を注ぐ人も多い。

272Socket774:2007/10/08(月) 21:21:28 ID:tuoV8FrV
赤ネがずいぶんと偉そうだなw
273Socket774:2007/10/08(月) 21:26:16 ID:3Q1bnKYo
>>271
じゃ来るなよ
274Socket774:2007/10/08(月) 21:28:37 ID:VHoW2P/V
>>271
sageを入れてない時点で、火に油を注いでる。
275Socket774:2007/10/08(月) 21:35:12 ID:3Q1bnKYo
>>274
知ったばかりの頃、真アド入れてた時あったw
276Socket774:2007/10/08(月) 21:37:44 ID:suebi5eQ
2.0GHzから2.4GHzにOCしてるだけなのに>>269って。
定格厨は過剰反応しすぎだろ。
277Socket774:2007/10/08(月) 21:38:43 ID:PzGupGQV
ID:yYQ9/+roの荒らしっぷりに感動
278Socket774:2007/10/08(月) 21:38:49 ID:iH47991+
俺も「名無しさん」って人は暇なんだなぁと思ってた
279Socket774:2007/10/08(月) 21:41:30 ID:RMlI3M0i
同じ人が書いてるなぁと思ったことはある
280Socket774:2007/10/08(月) 21:42:13 ID:YKKGQmpZ
つーか、OC以外に常時語ることあるのか?
281Socket774:2007/10/08(月) 21:44:12 ID:yYQ9/+ro
>>277
そうやって、個人攻撃するから、雰囲気が悪くなる。
こまった社会になったもんだ。
282Socket774:2007/10/08(月) 21:44:36 ID:3Q1bnKYo
yYQ9/+roは教えてグーに逝った方が良いんでねぇか
283Socket774:2007/10/08(月) 21:46:28 ID:3Q1bnKYo
ってか高校生じゃねーのこいつ
284Socket774:2007/10/08(月) 21:47:00 ID:yYQ9/+ro
>>280
その通り。
自作、OC、安物のCPU、これがここのテーマだ。
285Socket774:2007/10/08(月) 21:48:41 ID:3Q1bnKYo
言ってもsage入れないってどんだけ
286Socket774:2007/10/08(月) 21:50:42 ID:YFdzOWA1
>>266
スマソ。P4の環境がおかしかったみたいだ(2回計ったんだが変な状態で落ち着いていたらしい)。
今さっき再計測したら58〜59秒で安定してた。
287Socket774:2007/10/08(月) 21:50:44 ID:yYQ9/+ro
sage入れる意味を語ってクレ。
288Socket774:2007/10/08(月) 21:52:47 ID:3Q1bnKYo
289Socket774:2007/10/08(月) 21:52:52 ID:GYRfogkp
まあおまえらおちけつ
290Socket774:2007/10/08(月) 21:54:55 ID:YFdzOWA1
なんか荒らし扱いされているようだが
同一クロックで比較できると面白いかと思って蛇足的に書いたわけだ。
しかし計測失敗していて参考にならなかったようでスマソ。
291Socket774:2007/10/08(月) 21:58:54 ID:3Q1bnKYo
あんたじゃないさ(゚◇ /
292Socket774:2007/10/08(月) 22:02:22 ID:CQUqG55h
ここで流れをぶった切って先輩方にお願いが!
2140、メモリ2G、激安マザー、3点セットを買うのに一店すみ、
一番やすい店を教えてくださいおねがいします!
もちろんOCはする気です。糞コンデンサだろうと安いなら我慢します
293Socket774:2007/10/08(月) 22:04:40 ID:3Q1bnKYo
冗談抜きで多いなこのスレ
294Socket774:2007/10/08(月) 22:12:02 ID:yYQ9/+ro
>>288
質問を入れておいてくれ。
俺はいそがしい。
295Socket774:2007/10/08(月) 22:14:39 ID:vr2yfvmg
>>292
PCサクセス
296Socket774:2007/10/08(月) 22:15:19 ID:Rf7lS8oH
>>292
ソフマップどう?

送料無料だし、ポイント控除すりゃ2万4千円ぐらいで買えるだろ。
297Socket774:2007/10/08(月) 22:15:57 ID:fD5ru8Ks
  ./    ハ   i |::::::::::::::',   ヽ.   ',.  i
 /   /ヽ、!,___,!イ:::::::::::::::|'´ ̄i`ヽ  i.   |
 i  /|  ,.!-─-、';:::::::::::::,',!-'─!、ハ.  |  |
/|  /::i ア i´`i  ヽ::::::::/ i´`i  ヽ!  |  |
 レ':::::|,ハ  ト__j   ヽ/   ト__j  ノ|ヽ.|  |
  |::::::ハ ヽ-          ‐ ' |::::::|   |  自分で調べた方がだまされなくて済むよ
i.  |::::::|::',       '        |::::::|   |
|.  |::::::| .ヘ,    ,.---─ 、   ,.イ|::::::| i  |
  /|::::::|  |>.、 └─----' ,.イ .| |::::::| |  |
 / |::::::|  !  i`>.、.,_,,.. <i  | |.|::::::|. |  |
  .|::::::| !,,..イ::::ヽ、  /::::::i>、.,_|::::::|. |  |
298Socket774:2007/10/08(月) 22:16:49 ID:yYQ9/+ro
>>297
そうだった。ありがとう。
299Socket774:2007/10/08(月) 22:16:57 ID:3Q1bnKYo
>>295
300Socket774:2007/10/08(月) 22:20:04 ID:yYQ9/+ro
ホーチミンの駅前広場、お薦めです。
301Socket774:2007/10/08(月) 22:23:55 ID:3Q1bnKYo
 230 :Socket774:2007/10/08(月) 14:12:46 ID:yYQ9/+ro
 >>217
 オッサンと決めつけるのは、どうかと思うよ。

 235 :Socket774:2007/10/08(月) 14:46:56 ID:yYQ9/+ro
 幼女ではないだろう。みんなで、手取り足取り教えてあげて、早く
 卒業させてやればどうか
302Socket774:2007/10/08(月) 22:29:35 ID:yYQ9/+ro
荒らしが、集中的に書き込んでいる
303Socket774:2007/10/08(月) 22:34:12 ID:y4Vr2n7R
>>297
これほど真剣みのあるレスは久しぶりに見た
304Socket774:2007/10/08(月) 22:40:24 ID:yYQ9/+ro
他に、スレ違いと、過剰反応、火に油を注ぎたい人は?

305Socket774:2007/10/08(月) 23:41:18 ID:H7cN4LJc
廉価版CPUなんざオーバークロックしてなんぼ
定格で使う自作USERはど素人くらいだろ
廉価版CPUのスレでオーバークロックネタがメインになるのは当然のこと
306Socket774:2007/10/08(月) 23:42:22 ID:wYoa97BS
アホか
307Socket774:2007/10/08(月) 23:51:57 ID:oSxWXMz5
これ定格で使うほうが少数派だろ
つーことで低格厨市ね
308Socket774:2007/10/09(火) 00:13:41 ID:0CqseYEk
>>288
今週妻が・・・
309Socket774:2007/10/09(火) 00:20:28 ID:+YGeIwJH
OC厨叩きに話題がずれてきてるぞwww

でも、OCネタ否定してるやつは何が目的でこのスレのぞいてるんだ?
目的を教えてほしい
んで、話題あるなら振ってくれよ
310Socket774:2007/10/09(火) 00:22:03 ID:0CqseYEk
OCの話の話をするやつに因縁つけるためにスレに張り付いてるるんだよ
それだけw
311女子高生(名無し):2007/10/09(火) 00:23:15 ID:YeDC9r3q
こんばんわ〜。
312女子高生(名無し):2007/10/09(火) 00:28:38 ID:YeDC9r3q
賑わってるネ。
313女子高生(名無し):2007/10/09(火) 00:33:25 ID:YeDC9r3q
あたし、E6850見てきたのぉ。
メモリーも決めたのぉ。
グラフィック、お父さんのお古の AGPにするか、新しいの買うか迷ってるのぉ。
三國志とかファイナルファンタジーとかしてみたいのぉ。何がいいか教えてネ。
あたし、本気なのぉ。
314Socket774:2007/10/09(火) 01:08:06 ID:I/T1VapA
ここはOCスレじゃないし。
OCスレ逝けよ。
ここに粘着している貧乏なOC廚は、C2Dやクアッドを定格で使わずにOCしてる連中に喧嘩売ってるのか?
315Socket774:2007/10/09(火) 01:10:12 ID:YgYGq62n
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< あたし、E6850見てきたのぉ。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
316Socket774:2007/10/09(火) 01:16:11 ID:mrgTFfpG
別にどのCPUでOCしようが他のCPUでOCしてる奴とはまるで無関係だろw
喧嘩売ってるとか頭おかしいんじゃねwww
レッテル貼りに必死になるあまり脳味噌から論理性がすっぽりと抜け落ちたとしか思えない。
317Socket774:2007/10/09(火) 01:21:55 ID:p6vIMiSP
>>314は\8000のE2140を1.6GHz(笑)で使っているそうです

おりこうちゃんでちゅねー
318Socket774:2007/10/09(火) 01:24:20 ID:Ti+4Thy/
>C2Dやクアッドを定格で使わずにOCしてる連中に喧嘩売ってるのか?

追いつけない相手に喧嘩売るも何もないだろう。
319Socket774:2007/10/09(火) 01:25:45 ID:aJ4EEsf6
俺もこないだまでE1240を@1.6Ghzで使ってたけどな。
320Socket774:2007/10/09(火) 01:34:27 ID:Td33mSgX
レアだな
321Socket774:2007/10/09(火) 01:34:38 ID:+YGeIwJH
>>314
じゃあ適当な話題の例を挙げてくれ
322Socket774:2007/10/09(火) 01:39:03 ID:aNG3KqWB
>>305
定格運用しか考えてないなら、DELLでも買った方がマシだよね。
323Socket774:2007/10/09(火) 01:42:43 ID:Td33mSgX
おいおい。
AMDユーザなんか、Core2シリーズの載ったDell買った方が安いのに、
OCもできない、低性能のCPUでわざわざマシンを組んでるんだぜ?
324Socket774:2007/10/09(火) 01:46:50 ID:+YGeIwJH
>>322
そうだな。動作保証もあるしな

あおってばかりじゃなんだから話題を振ろうか?
CPU温度の報告とか需要ある?
325Socket774:2007/10/09(火) 01:47:32 ID:p6vIMiSP
お前らのCPUの温度を教えて下さい。29計測目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188045505/
326Socket774:2007/10/09(火) 01:49:38 ID:+YGeIwJH
>>325
そうなるとこのスレで話すべき話題は何よ?
ベンチも何も専用スレたってるじゃんか

動作報告だけか?
327Socket774:2007/10/09(火) 01:53:25 ID:7PPDwB1r
自治厨うぜーよ
328Socket774:2007/10/09(火) 02:00:27 ID:6RV4zGUa
馬鹿ほど仕切りたがるよなw
現実じゃ相手されて無いんだろw
329Socket774:2007/10/09(火) 02:02:11 ID:rh1Vmdv3
>323
普通に回りますが…?
330Socket774:2007/10/09(火) 02:02:51 ID:aJ4EEsf6
E2220の予想でもしようぜ
331Socket774:2007/10/09(火) 02:10:31 ID:XNhhJPl+
予想はよそう。
332Socket774:2007/10/09(火) 02:11:02 ID:R+A+/eld
どのペンティアムを買えばいいですか?
333Socket774:2007/10/09(火) 02:24:44 ID:lXtSQYBW
OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。
世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。

安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。
むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。
自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。
特に仕事で自作してるとかさ。

OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。
普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。

E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。
貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。
童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
334Socket774:2007/10/09(火) 02:32:40 ID:6RV4zGUa
なんか頭いいとか思ってんのかコイツ
335Socket774:2007/10/09(火) 02:33:40 ID:p6vIMiSP
>世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが
数字だせ

>金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから
カネに余裕あるやつはおそらくPenDCなんて見向きもしませんでしょう。
PenDCは大衆のための石ですw

そもそもOC報告がスレに混ざる事でなにか不都合でもあるのかい?
OCに興味ないなら各自NGワード登録すればいいだけの話でしょ

>童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
こういう喩えをすぐ引っ張ってくるやつは心理学に言わせると垢抜けてないDTだってばっちゃがいってた
逆夢と一緒だね
336Socket774:2007/10/09(火) 02:34:15 ID:Nt5HlvG/
NAでターボ追い越して大満足
337Socket774:2007/10/09(火) 02:38:40 ID:7PPDwB1r
低格厨は低格専用スレでも立てたらいいじゃん
どういわれようがOCの話やめないからヨロシクw
338Socket774:2007/10/09(火) 02:42:26 ID:n5uWMgqi
コピペじゃね?
軽のターボって例えどっかで見た記憶が

満足してるんならいいけど、数分の作業で性能が上がるんだからやらないのはもったいない
339Socket774:2007/10/09(火) 02:49:03 ID:RBr9872F
>>335
>>世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが
>数字だせ
>
>>金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから
>カネに余裕あるやつはおそらくPenDCなんて見向きもしませんでしょう。
>PenDCは大衆のための石ですw

既にここで自分の言ってることに整合性がとれてないんだがな。
ま、通りすがっただけだから気にすんな。
340Socket774:2007/10/09(火) 03:03:20 ID:p6vIMiSP
>>339
文盲ktkr

つーか
pentiumブランドの大衆ウケが良いから同じconroeなのにintel自らあえて差別化してるじゃん
341Socket774:2007/10/09(火) 03:18:25 ID:sIbzG7J2
無駄に伸びてると思ったら荒らしかよ……。
みんな相手にすんのやめようぜ。

定格で使いたければ使えばいい。安いしお手軽だよね。
OCしたければすればいい。意外と簡単に伸びておもしろいよね。

っていうだけなのにな。他人を認められないやつは参加しなくていい。
342Socket774:2007/10/09(火) 03:22:15 ID:RBr9872F
ま 手本通りの詭弁マニュアル駆使してるみたいだしどうでもいいわ。
343Socket774:2007/10/09(火) 03:59:43 ID:aJ4EEsf6
漏れにとってE2xシリーズはC2Dへ乗り換えるまでの軽い遊び
ナンパしてしばらくやっかいになって捨てて他の女へってカンジだな
344Socket774:2007/10/09(火) 04:08:05 ID:mNFOUN/f
その捨てられたバルクを本命にしてるのが俺
345Socket774:2007/10/09(火) 04:50:43 ID:3JJ6t11C
PenDCは何個か買ってOCして遊んでるだけだなぁ
346Socket774:2007/10/09(火) 05:30:28 ID:h6UZqrt/
>>343
散々遊んで(OC)アッサ乗り換えるんだな

まぁCPUなんてどれも似た様なもんか
347Socket774:2007/10/09(火) 07:09:41 ID:I/T1VapA
はいはいはい、OCスレはこっち。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190256993/l50
348Socket774:2007/10/09(火) 08:02:08 ID:B2oDxgb/
これC2Dじゃねーし。ここの住人がそこいったら迷惑だろ。
やっぱ安い石はまわしてなんぼだな。
この石定格でまわすのって電圧下げの人くらいだろ。

なんか大半の人は定格利用とか言ってたヤシいたけど、それは自作erじゃないだろ。
メーカー製のスレでもいってろ。
349Socket774:2007/10/09(火) 08:07:26 ID:0nKzNR1m
そういう決めつけが一番おこちゃま臭い
350Socket774:2007/10/09(火) 08:12:26 ID:aWhUrktO
OCもしないのに何故2chにいるのか
351Socket774:2007/10/09(火) 08:22:43 ID:OMBewR0l
PenDC E2140 1.6GHzはPen4 3.2GHz Northwoodより速いですか?
352女子高生(名無し):2007/10/09(火) 08:29:22 ID:YeDC9r3q
おはよう〜。
353Socket774:2007/10/09(火) 08:38:32 ID:5RYOhDLn
Intel Core2Duo E6420(2.13GHz) BOX LGA775/EM64T/L2 4M
未使用 ¥17,800 _じゃんぱら名古屋大須店
354Socket774:2007/10/09(火) 09:13:17 ID:XCAT1Ehj
たけー・・・・
2140二つかえるな、、、
355Socket774:2007/10/09(火) 09:15:58 ID:rFSS9miA
Celeron [email protected]でXP上でcoLinux*2とVMwarePlayer動かしてるけど
負荷掛かると力不足を感じる。
やっぱ複数コアにしようかな。
356Socket774:2007/10/09(火) 09:29:20 ID:YivHgLl8
>>355
わかりきったことだろう
なんでCeleronなんか選ぶのか理解に苦しむ
357Socket774:2007/10/09(火) 09:38:28 ID:6Xv8OxIs
PentiumE DCのTDPって何W?
Celeron4xxは35WらしいけどPenEの方は見つからない。
ひょっとしてC2Dと同じ65W?
358Socket774:2007/10/09(火) 09:49:40 ID:y65U2mWm
どんだけ初心者
359Socket774:2007/10/09(火) 09:53:35 ID:RthJDeMm
どんだけぇ〜〜〜〜
360Socket774:2007/10/09(火) 10:02:37 ID:1L7eAkK5
dndk
361Socket774:2007/10/09(火) 10:05:02 ID:YivHgLl8
>>357
QX……130W
Q……95W
デュアル……65W
シングル……35W

例外なし。Yorkfield/Wolfdaleでも同じ。
362Socket774:2007/10/09(火) 10:23:48 ID:QSK9skze
363Socket774:2007/10/09(火) 10:44:27 ID:6Xv8OxIs
>>361,362

ありがとう
全然探し方足りてなかった
364Socket774:2007/10/09(火) 12:14:36 ID:etrDgkZb
>>351
場合によるけどPen4有利なベンチで互角くらい
SuperPIとかならE2140のが速い
うちはAthlon64 3200+からE2160に変えたけど
体感でもベンチでも圧倒的にE2160が速い
365G31T-M、E2140:2007/10/09(火) 12:29:10 ID:HocKCgzq
FSB 333MHz modでE2140 (L2でVID 1.325V)が定格以下の電圧で動作。
マザーボードは、ECS の G31T-Mだ。このマザーはOC機能はないがmodは通る。
VID をいじる機能もないので、これも絶縁テープでmodした。
C1Eは有効だが、VID modしたので途中の電圧が危険につき、EIST はdisableにしている。

C1idle時:2000MHz、1.0625V、コアtemp=44℃、全消費電力=50W
高負荷時:2666MHz、1.2250V、コアtemp=61℃、全消費電力=72W

E4300も持っているが、定格電圧では333MHz×9の 3GHzは厳しい。
E2140のほうが倍率が低いぶん低電圧に関しては有利なようだ。
366Socket774:2007/10/09(火) 12:29:26 ID:hlJCPqjv
煽りたいだけなら東+でどうぞwww
367Socket774:2007/10/09(火) 12:43:23 ID:hlJCPqjv
368Socket774:2007/10/09(火) 18:19:47 ID:YMR1kk5A
P4と比べるの野暮じゃね?
2160定格でもP4の3GのHTよか全然速い。
369Socket774:2007/10/09(火) 19:34:09 ID:b0A3sV4+
昨日は厄介なのばっかだったな・・
寝たけど
370Socket774:2007/10/09(火) 19:47:57 ID:6w/cTUeE
IDがトイレTUEEなので記念カキコ
371Socket774:2007/10/09(火) 21:20:00 ID:K4wlLiZ1
>>365
 その石少なくともはずれじゃないね。
うちのE2140は、同じ電圧、クロックでSP2004 1時間でエラーが出た。
しょうがないので、2.4GHz(300MHz)、1.125Vで使ってる。
372Socket774:2007/10/09(火) 21:23:33 ID:DJwIG0D9
>>370
おめでと
373Socket774:2007/10/09(火) 21:36:02 ID:rh1Vmdv3
>370
噴いたじゃねーか
374Socket774:2007/10/09(火) 21:42:08 ID:pSgAQ8HB
>>370
藁セレスレへ行くんだ
375Socket774:2007/10/09(火) 22:23:35 ID:EHJ0Qssk
>>361
こうしてみると、intel横着になった、っていうかAMDぽくずぼらになったよねえ。
昔はクロックやステッピング違う石ごとに一つ一つTDP細かく設定してたのに。
376Socket774:2007/10/09(火) 22:53:47 ID:ioCjuC4c
E2220って来年の2月ごろ発売って出てたけど本当?
待てないなら、12月にE2200@2.2GHzを買ってもいいんだろうか・・・。
377女子高生(名無し):2007/10/09(火) 23:03:06 ID:YeDC9r3q
こんばんわ〜。
378Socket774:2007/10/10(水) 00:05:17 ID:Sbyvwmdg
こんばんわ〜
女子高生さんもConroe-Lコアとか使うんですかぁ?
379名無しさん@お腹へった:2007/10/10(水) 00:20:40 ID:+YQ1iGcr
あたしはね、今、お父さんからもらった440BXとかっていうの
使ってるのぉ。
今度、新しいの作るんだよ、速い/早いパソコンにするのぉ。
E6850とDDR2までは、決まったのぉ。
グラフィックは新しいの買うか、もらい物のAGPにするか迷ってるのぉ。
教えてネ。
380Socket774:2007/10/10(水) 00:25:53 ID:nUSECtP/
>>292の人間くささに噴きつつ和んだ。
381女子高生(名無し):2007/10/10(水) 00:33:07 ID:bilpwO5O
>>379
この人偽者なのぉ。
私の振りするのは、もうやめてネ。
382Socket774:2007/10/10(水) 01:05:48 ID:BOX0FpGJ
E2220 ES
オクの出てるな
383女子高生(名無し):2007/10/10(水) 02:02:54 ID:FSMe8P5I
いつもは出会い系でさくらやってるの。お小遣い稼ぎYO!


クロック押さえてるだけだから、TDPなんてたいして変わらないと思うが。
細かくTDP設定して、マザーやPC設計されても融通が利かなくなるだけ。
どうせなら、最上位クロックも乗せられるように設計する物だし。

OSが複数CPUに対応して、ヂュアルコアのCPU積んでいても、アプリケーションが片コアしか使ってくれないってことは多いのだが。
無駄に片コア遊ばせとくなら、シングルのセレロンでも十分という割り切りがあってもいい。セレロンのほうがちょっとだけ安いし。
384女子高生(名無し):2007/10/10(水) 02:53:21 ID:DzT/VKA1
E6850とDDR2までは、決まったのぉ、
スレ違いだしもう来ないね、
みんなありがとぉ
385Socket774:2007/10/10(水) 03:05:01 ID:YBaom7Kp
>>384
おぉ! さよーならー(^^)ノシ
386Socket774:2007/10/10(水) 04:43:07 ID:eAYb0ozl
■CPU :E2180
■ロット :Q729A214
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :祖父
■CPUFAN :リテール
■電源 :静王4 450W
■M/B :GA-P31-DS3L
■BIOS :F4
■動作クロック :3000MHz
■FSB :300
■倍率 :10
■Vcore :1.325v
■メモリ :DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :400Mhz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■π:21sec
387Socket774:2007/10/10(水) 10:12:59 ID:oM2eoaqf
>>119
うちも
PentiumDC E2140 (L2)
マザーはGA-P35-DS3R
の組み合わせだけど、定格電圧でFSB385MHzまで
電圧+0.1VでFSB400まで行ったから(その上は試してない)
380MHzがマザーの限界ってことは無いと思う。
388Socket774:2007/10/10(水) 10:23:59 ID:IKHf7PAk
にせ 女子高生(名無し)、多いな。
389Socket774:2007/10/10(水) 10:25:47 ID:Oi4TonvZ
ニセモノだったのか。
今までずっとスルーしてたんだけども、いなくなるみたいなんで思い切りお見送りしっちゃったよ。
390Socket774:2007/10/10(水) 11:23:12 ID:NZMWdRBo
>>386
定格以下で3Gは凄いな
出来ればTATかTX時の温度もお願いします


そしてChaos住民がいて吹いた
391Socket774:2007/10/10(水) 14:23:39 ID:ebLwuFmf
MSIのマザーボード買おうか迷ってるんだが、イマイチ一歩踏み出せん。
誰か俺の背中を押してくれ。
MSIのイイとこを教えてくれ。
392Socket774:2007/10/10(水) 14:25:16 ID:ebLwuFmf
すまん。
すれ間違えた。
MSIスレ逝ってきます。
393Socket774:2007/10/10(水) 15:21:06 ID:+801jEW0
>>391
P4時代に 945P Platinumだっけか、コンデンサ奮発したヤツ買ったけど
OC耐性無さに泣いたよ。電圧とかメモリータイミングとか、どこをどう
弄ってもP4 631で FSB 325MHz以上が起動しなかった。
見限って箱ボロボロの中古P5LD2に乗り換えたら、あっさり440MHzまで到達。
電圧+0.05vでFSB:420(4.2GHz)で常用してた。

あれナンだったんだろ?設計的にあり得るのか知らんけど、クロックジェネタ
にリミッタが付いてるような挙動だった。324から1MHzでも上げるとBIOSポスト
すらしなかった。
394Socket774:2007/10/10(水) 15:34:54 ID:h7+rEtj0
MSIでOCって、どんだけ…。
395Socket774:2007/10/10(水) 15:41:28 ID:+801jEW0
OCで遊ぶならASUSか戯画までって痛感したよ。今はP5B Deluxeで遊んでる。
396Socket774:2007/10/10(水) 16:33:30 ID:h/e/JyYs
OCダメって、MSIの立ち位置って何なの?
別に廉価でもないし
397Socket774:2007/10/10(水) 16:40:15 ID:CUGn9r9E
>>396
ちょっと安くてちょっとOCできる
398Socket774:2007/10/10(水) 16:41:23 ID:iWB5zLB2
定格安定、してるかどうかしらんが
399Socket774:2007/10/10(水) 16:59:47 ID:w1IQTNJz
>>396
定格安定で鉄板。
400Socket774:2007/10/10(水) 17:30:33 ID:rT4C13Pa
E2180、DDR2(PC6400)、S-ATAのHDD使えるマザボで12K以下で買えるオススメって何かある?
上の3つは流用するパーツです
401Socket774:2007/10/10(水) 17:39:42 ID:R6C+etz8
どうせ流用だから、安い945マザーでサラリと組んでみては?
402Socket774:2007/10/10(水) 18:50:00 ID:h/e/JyYs
>>400
それで何するかぐらい書けよ
403Socket774:2007/10/10(水) 19:10:11 ID:3mDphFqa
>>44
P31-DS3Lだと要求通りに動いてくれると思うよ。
FSB200CPUでもMemClockをFSBと1:1から選択できますし。
こちらでも普通に安定。
404Socket774:2007/10/10(水) 21:18:05 ID:ebLwuFmf
E2180安いとこは品薄状態だな〜
405Socket774:2007/10/10(水) 21:38:04 ID:Sbyvwmdg
PenDC人気だな。AthlonのBEシリーズみたいに値上げしたらどうしよ
406Socket774:2007/10/10(水) 21:39:42 ID:Lh5wJW+9
>>405
値下げは決まってるよ
しかし店頭価格は・・・わからん
407Socket774:2007/10/10(水) 21:48:58 ID:DxhQYQno
しかしCPUはやすくてもマザーがたけえ・・・
1万切っててOCもまぁ出来るマザーは2,3枚?
408Socket774:2007/10/10(水) 22:11:58 ID:/7HW+NIe
>>407
今の主流が815並に枯れて枯れまくったら\5000になるかもな
409Socket774:2007/10/10(水) 22:26:25 ID:jHWvJk9+
GA-945GCMX-S2

これとかで良いだろ。
410Socket774:2007/10/10(水) 22:29:16 ID:Sbyvwmdg
FSB1333MHz対応
DDR2-800対応
PCI-Express x16 1本
PCI 2本
Gigabit LAN
HD Audio

これで8000円マザーまだー?
411Socket774:2007/10/10(水) 22:38:02 ID:NTS6ZAQx
あるよ
412Socket774:2007/10/10(水) 23:04:43 ID:rWUyEI+Q
DIO様もびっくりの貧弱仕様だが、IL9proが7k以下の投げ売りだぞw
413Socket774:2007/10/10(水) 23:16:25 ID:zoevzhGd
FSB1333対応してないし、投売りもやむなし。
同じ価格だったP5LD2のがまだいいかも。
414Socket774:2007/10/10(水) 23:47:48 ID:87Ibo5Np
P5LD2も1333対応してないよね?
415女子高生(名無し):2007/10/11(木) 00:22:28 ID:i3wdJwH8
416女子高生(名無し):2007/10/11(木) 00:24:07 ID:i3wdJwH8
こんばんわ〜。
417Socket774:2007/10/11(木) 00:51:02 ID:yEJvGbqC
418Socket774:2007/10/11(木) 01:39:30 ID:3CXU2V6W
前じゃんぱらにオーディオコネクタ破損・付属品一切無しの
P4M890T-Mがジャンク800円で売ってたな。
別に付属品無くても動けばいいし、せいぜい1000円くらいの中古
サウンドボード付けておけば一応音は出るから買っておけばよかったと後悔。
RAMがDDR2-533デュアルチャネル非対応という超貧弱使用だけど
CPUがE2140なら800だろうが533だろうがあまり変わらないよな。
419Socket774:2007/10/11(木) 02:02:05 ID:MVLCkfjy
>>417
These parts have Extended HALT (C1E) power of 12W.
These parts have Extended HALT (C1E) power of 8W.
420Socket774:2007/10/11(木) 02:36:42 ID:FvxxD3lb
PenDCでもメモリはDualchannel?になるの?
421Socket774:2007/10/11(木) 02:42:31 ID:KtfjJ9F7
ダイソーのルアーだな、間違いない。
422Socket774:2007/10/11(木) 02:47:11 ID:FvxxD3lb
ずっとSempronだったんだよ・・・
423Socket774:2007/10/11(木) 04:41:06 ID:LxAKPepT
>>419
それ誤りじゃね?
2007年9月版のDataSheetのP74 Table26.を見る限りL2でもM0でもExtended HALT Powerは8W。
ttp://download.intel.com/design/processor/datashts/31698103.pdf
これな。
424Socket774:2007/10/11(木) 05:02:02 ID:mAV5aQaf
>>422
おいおい、PenDCはDualCoreなんだぜ?
少し乱暴な例えだが、
Sempron2つを1つのダイに載せたと考えればいい。
SingleCoreの754SempronならSingleChannelだが
2つ並べればDualChannelだろう?

つまりDualCoreではSingleChannelはありえないということだ。
安心してPenDC買ってこい。
あとOCとかするだろうから、マザー選びは慎重にな。
425Socket774:2007/10/11(木) 07:35:36 ID:ekGgNRSz
>>424
おまえバカ?

メモリのDualChannnelはCPU関係ないよ
426Socket774:2007/10/11(木) 07:46:10 ID:ekGgNRSz
メモリのDualChannnelは2枚のメモリに同じアドレスとコマンドを与え
データ部分のタイミングをずらして、ほぼ2倍のデータ転送を実現する技術

理論上DDR2のDualChannnelは同じ周波数のDDR3のSingleChannelに近い速度になる
427Socket774:2007/10/11(木) 08:13:05 ID:MnsrlP+I
>>420
セレロン2.4GでメモリーはデュアルってPC持ってたよ
428Socket774:2007/10/11(木) 09:23:57 ID:KQkH+wdS
>>425
正確には、今のIntel系のマシンでは、DualChannelかSingleChannelかはCPUに因らない、だな。
K8はCPUで決まったから。

>>424
お前はバカすぎ。
429Socket774:2007/10/11(木) 09:37:26 ID:iW+WYuUW
いや流石に>>424は釣りじゃないのか?
自信満々すぎて吹いたけどw
430Socket774:2007/10/11(木) 10:05:14 ID:GegpO8VW
固有名詞化してるとは言い難いのに、スペースを空けずに英単語を
べたっと書くやつは信用できん。理系で英論文を読み書きしてるなら
そんなの違和感ありまくりだろ。
431Socket774:2007/10/11(木) 11:01:48 ID:1qx92v0t
自作erにしてみればもう固有名詞化してるだろ。
432Socket774:2007/10/11(木) 12:07:31 ID:GegpO8VW
自作erの常識なるものは知る由もないが、メディアやその手の情報を
扱う有力商用siteまでに、この手の妙な表記ルールが浸透してるのか?

単語間に相関があるなら-で結べばいいのだし、連記して一単語として
扱うにもはビミョーどころじゃないだろ。こんなのは-すら要らん。

入力が楽になる訳でも、可読性が良くなる訳でもないのに、どうしてこんな
関数名のできそこないみたいな表記を続けるのか。まるで理解できん。
433Socket774:2007/10/11(木) 12:09:43 ID:n3dq/zR5
キモイのが沸いてきた
434Socket774:2007/10/11(木) 12:10:03 ID:ivV0klKW
見れば分かる
2chにどこまで求めてるんだ?
こだわるのは自分で論文書くときぐらいにしとけよ
435Socket774:2007/10/11(木) 12:15:27 ID:8dZsZG4U
>>432
 行頭に段落下げないんですか? そんな論文見たことねぇよwwwwwwww
436Socket774:2007/10/11(木) 12:25:50 ID:57Ye3fEj
>>432
くだらねーことでいちいち顔真っ赤にしてうぜーんだよ
今このスレで一番迷惑かけてるのは理解力が致命的にしてる欠如してるお前だ
43744:2007/10/11(木) 12:39:28 ID:atBZSv8g
>>403
情報ありがとう。

P31、G31の新製品のアナウンスがないので
Geforce7050,7100,7150はどうか?SISはどうか?と魚竿していました。
Geforceの新製品はまずBiostarであること、メモリはシングルチャネル、マニュアルpdfを見る限りではFSB変更は可能そうだが微妙。
そしてnVIDIAのチップセットのPATAにはあまり良い思い出が無い・・・
SIS671は・・・

と言うことで、どうしようか?と、P31-DS3Lは自由が利くという事なので、安心しました。
贅沢を言えばμマザーが良かったんですが、現状では他は無いようですね。
438Socket774:2007/10/11(木) 13:03:04 ID:sZr5DnSf
カンマとピリオド使えよ
439Socket774:2007/10/11(木) 16:52:42 ID:3mfKkw4a
P31-DS3Lと同じ程度の品質とOC機能を持ったmicroATX希望ンヌ
440Socket774:2007/10/11(木) 16:58:26 ID:8dZsZG4U
>>439
GA-G33M-ナントカ
441Socket774:2007/10/11(木) 17:00:20 ID:2y7cJzZR
site
442Socket774:2007/10/11(木) 18:00:23 ID:sWaTMZyU
E21××の値段はドンドン下がるのに、ネットで一万以下の
格安ATXマザーが中々無くて、あるのはマイクロマザーばかりだから、
何時までたっても買えない俺は、負け組み一確・・・・orz
443Socket774:2007/10/11(木) 18:01:35 ID:8dZsZG4U
>>422
マァ、そういう時はAthlonにしたらええ。
444Socket774:2007/10/11(木) 18:04:54 ID:ekGgNRSz
>>442
なんでATXに拘るの?
445Socket774:2007/10/11(木) 18:13:56 ID:sWaTMZyU
>>444 
今はどうかは知らないけど、一昔前だと機能制限あったり、
メモリが二本しか挿せなかったから、そのイメージあるだけなんだけどね

今はメモリ4本挿せたり、ATXに比べて性能はそんなに差がないのかな??
ならマイクロマザーも購入の選考に入れるんだけどね〜〜
446Socket774:2007/10/11(木) 18:20:58 ID:woks4YhC
メモリは今1Gがお得だから4スロットに拘る必要あまりない気が…
4G積むなら別だけど
447Socket774:2007/10/11(木) 18:43:15 ID:1qx92v0t
マイクロはOCがキツくないか?
特にPenDCだとOCする人多そうだし。
448Socket774:2007/10/11(木) 18:43:19 ID:ekGgNRSz
今はオンボードで色々乗ってるから
メモリ2Gくらい積んどけばM−ATXでも充分かと
449Socket774:2007/10/11(木) 19:09:20 ID:uPVIaPAQ
俺のMicroATXだけどサウンドカードとキャプボ付けると全部スロット埋まるからなあ・・
VGA直下のスロットは廃熱上埋めたく無いし・・
450Socket774:2007/10/11(木) 19:13:47 ID:UGLZBGjE
論文にこだわる人は、どうぞ(仮)研人にでも逝ってくだちい
451Socket774:2007/10/11(木) 19:41:45 ID:shU+WdBI
まだ火病ってるのか
452Socket774:2007/10/11(木) 20:30:33 ID:yjeJGFg5
946GZ―Fが5000円以下なのに。
453Socket774:2007/10/11(木) 21:07:00 ID:TXxg3tCE
私もMicroATXは好きではない派
ちっちゃ過ぎて損した感じがしATXがいい
単に欲張りかもしれないが
454Socket774:2007/10/11(木) 21:09:08 ID:XnbPvHUH
色々付けるかもと思って毎回ATX買うけど特に付けないんだよねww
455Socket774:2007/10/11(木) 21:20:08 ID:vobKgXzm
あるある
456444:2007/10/11(木) 21:52:03 ID:sWaTMZyU
E21××でマシンを組んだ皆さんは、
マザーボードは後の拡張性を残す為にFSB1333対応のを
買ってますか?それともFSB1333CPUのベンチはFSB1066CPUと
対して差が今の所殆ど無いからFSB1066対応まででいいやって感じですか?
457Socket774:2007/10/11(木) 21:54:23 ID:Co34U4X3
>>456
ペンりん狙いでとりあえずFSB1333ママンとE2160買ったものの満足してしまいました。
コア2つあると、いいね!! 満足!!!
458女子高生(名無し):2007/10/11(木) 22:08:13 ID:i3wdJwH8
こんばんわ〜。
459Socket774:2007/10/11(木) 22:18:40 ID:0thL9Wxc
>>456
メインマシン(なので将来性重視)でそこそこ安く組もうと思ったら>>457
460Socket774:2007/10/11(木) 22:31:09 ID:u1pjOVAe
GA-945GCMXS2 7000円
DC E2160 9500円
エリクサー バルクメモリー PC6400 1GBx2 6000円

の安物セットで1066modアルミ箔、325x9で2.9GHz π100万桁22秒ですた
461Socket774:2007/10/11(木) 22:33:44 ID:vobKgXzm
PC6400 1GBx2 6000円
おぉ安いな
462Socket774:2007/10/11(木) 23:06:54 ID:hO+D2BMD
2万ちょいで定格の肺炎度と変わらない性能か
いいねいいね
463女子高生(名無し):2007/10/11(木) 23:22:13 ID:i3wdJwH8
こんばんわ〜。
あたし、ここにいるヨ。
教えてネ。
464Socket774:2007/10/11(木) 23:31:21 ID:XOCyavOW
あらメモリまた安くなってきてるのね
465Socket774:2007/10/11(木) 23:34:18 ID:mG2G2sth
>>PC6400 1GBx2 6000円

釣れますか?
466Socket774:2007/10/11(木) 23:34:20 ID:UfC+iz8Q
>>452
それ何処にあるの?
467Socket774:2007/10/11(木) 23:41:20 ID:Co34U4X3
impressのAkiba PC Hotlineでも3000円割れと記事が…
468Socket774:2007/10/11(木) 23:43:29 ID:8sZyxvH6
>>466
946GZ-F などない。

946GZ Neo-F ならば、秋葉原のツーなんとかいうショップで昨日の昼見た。
値段は \4,980 だったと思う。
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/946GZNeo-F.html

また、その向かいのソフマップの中古PCパーツショップでは、
945P Neo5-F が \6,980 だったような気がする。
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/945PNeo5-F.html

で、そのソフマップの斜め向かいのTぞねでは
945GCM5-F V2 が \7,180 だったと思う。
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/945GCM5-F_v2.html
469Socket774:2007/10/11(木) 23:53:03 ID:SMP02zsp
一応バルクのDDR2-800だったら、3000円切ってるよ。
470Socket774:2007/10/11(木) 23:55:15 ID:FWeyrLha
>>465
情報弱者乙
471Socket774:2007/10/12(金) 00:13:42 ID:r0Qaza86
>>468
dクス。
472Socket774:2007/10/12(金) 01:00:50 ID:aRHg5WLK
>>442
それこそ、P31-DS3Lでいいんでない?
祖父の通販で12000ちょいにポイント10%で送料無料。
L(Low)付きの型番だけどDS3だから普通に遊ぶ分には問題ないYO!
473Socket774:2007/10/12(金) 01:24:09 ID:D9dJRj6z
昨日ノート用に買った256MB(128MBit)が二枚で14000円なんだがorz
474173:2007/10/12(金) 01:26:46 ID:Ewt8skPD
以前このスレでECSの945GZT-M V1.0でBSELMod出来るかどうか尋ねたものです。
今日E2160が届いたんで早速キッチンテープでチャレンジしました。
結果はMod失敗。Mod前はちゃんと動作していたのにModするとBIOS画面が表示されない。
やはりFSB1066MHzサポートしてないマザーじゃ無理だった見たいです。
アルミテープはがして通常のOCしたところ

E2160(M0)@2205MHz (245*9)
FSB 980MHz (245*4)
Bus Speed 245MHz
Mem DDR2-667 (4-4-4-12 327MHz 3:4)
π104万桁 28秒
CoreTemp アイドル25℃ 負荷時40℃

このマザーはBIOSでVID変更できないようで、これが限界でした。
やっぱりボトルネックはFSBかなぁ。メモリ1:1試してもここで止まるし。
マザー変えたくなったけど、換装前がCeleronD331でπ104万が54秒なんでかなり満足。
475Socket774:2007/10/12(金) 01:28:25 ID:IS0ns3Bc
上がり始めたとき16GB買いだめしたわけだが
476Socket774:2007/10/12(金) 01:35:17 ID:QIdZz1j2
マザーというよりチップセット945GZが1066MHzノンサポートだから、やはりだめでしたか。
ECSなら945GCT-M2にすれば楽勝かと。最近じゃ945GCT-M2/1333なんてのもあるし。
ECSの場合、型番末尾2がつくマザーは少しはいじれる。2がつかないのはOC機能がないも同然。

でも945GZT-Mのほうがマザーの作りはいい感じなだけに残念。
477Socket774:2007/10/12(金) 03:39:45 ID:OSDWZyDn
>>474
マザーボードがFSB1066をサポしてないなら,アルミテープ貼ってもだめだろうに・・・.
普通に考えたらマザボ限界じゃないか?よく2割も伸びたと思うぞ?

うちの北森用のマザボなんか1割FSB上げただけで不安定だ
478Socket774:2007/10/12(金) 05:28:33 ID:83yeMUqg
>473
古いノートなんか窓から投げ捨ててVostro買え
C/Pは十分だぜ
479Socket774:2007/10/12(金) 11:38:01 ID:EAxgUoAg
440もうちょっと安くなんねーかな。
PenEでいいだろって言われそうだが。
480Socket774:2007/10/12(金) 13:12:03 ID:WOKU6pqH
>>479
お小遣いもらってる引きこもり厨房かよw
481Socket774:2007/10/12(金) 15:22:59 ID:9MOTMbwI
>>479
あの娘が言っていた、440BX のことですか?
482Socket774:2007/10/12(金) 15:43:40 ID:vtJk+huz
流れを読まずに書いてみる

どこか無謀なMB会社がDual775MBなんていう際物出して、PenDCでなんちゃって
クアッドとかやらんもんかなぁ・・・CPUは選別品セットでいいから
483Socket774:2007/10/12(金) 15:43:59 ID:9n8re709
E21x0系はSteppingL2からM0に変わって耐性伸びました?
61.4℃→73.2℃
484Socket774:2007/10/12(金) 16:28:43 ID:aRHg5WLK
>>476
945GZのGigabyteの945GZM-S2だとE2180、Modなしで1066MhzでOKでした。PCI-Eとかは上がるけれど。

でも普通は945GC買いますわな。

485Socket774:2007/10/12(金) 16:55:11 ID:9MOTMbwI
>>482 :Socket774:2007/10/12(金) 15:43:40 ID:vtJk+huz
>>流れを読まずに書いてみる

こんなこと書いていると、「あたしも、知ったかで書いてみる」って
書き込まれるかも。
486Socket774:2007/10/12(金) 17:02:12 ID:vtJk+huz
>>485
いや〜、昔は結構あったからねぇ>際物MB
ライザーでソケットが差し替えられるMBとか、ライザーでデュアルCPUなMBとか・・・

今はさすがにライザーは速度的に無理かもしれないけど、MB上にソケットを
2つ並べるのは可能だと思うんだ・・・intelさえ気にしなければ
487Socket774:2007/10/12(金) 17:08:39 ID:xOoo9ZCB
今更デュアルCPUにしてどうしろと。
来年あたりに8コアHTで仮想16コア×2CPUで仮想32コアになっちゃうじゃないか。
488Socket774:2007/10/12(金) 17:43:38 ID:u6+d5XOV
Intel Preps Dual-Core Celeron Microprocessors ? Documents.
Intel Readies Dual-Core Microprocessors for $35 - $50
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20071011171900.html

E1200 1.60GHz FSB800MHz 512KB

489Socket774:2007/10/12(金) 17:56:10 ID:XH7Gy+XU
>>487
PS3を超えちゃうなw
490Socket774:2007/10/12(金) 17:59:32 ID:eU47PyJR
>>488
コロリン2コア?
491Socket774:2007/10/12(金) 18:02:53 ID:xOoo9ZCB
1コアは消滅しますよ?
492Socket774:2007/10/12(金) 18:06:29 ID:rbJ8igFM
時代は2桁コアか・・・。
493Socket774:2007/10/12(金) 18:10:32 ID:TF8xAVG+
ついにコロリンがヅアルコアになるのか。
PenDCの下位、シングルコロリンの上位でシングルコロリンを値下げした後のギャップを埋める製品になる予定。
こんな風に読めるが正しいかは知らないw
494Socket774:2007/10/12(金) 18:36:38 ID:QIdZz1j2
コロリンはDual core化よりも SingleでいいからL2を1MBにしる!
Celeron 520,530
495Socket774:2007/10/12(金) 18:41:52 ID:nQov42wb
シングルコア自体が過去の遺物と化してるんだよ。
496Socket774:2007/10/12(金) 19:39:29 ID:XK49wUJO
>>484
GCでも266はModなしでいけるわw
333までいけるように1066Modやってるんだよw
497Socket774:2007/10/12(金) 20:00:09 ID:7IObvfGM
65wならwolfdaleのほうが消費電力低そうだな
498Socket774:2007/10/12(金) 20:01:36 ID:erHcW/jU
コロリンデュアル化してEIST無しとかだったらいらない子になるな
それとも1コア殺して使う殺リンが主流になるのか
499Socket774:2007/10/12(金) 20:21:05 ID:FbTte1Qg
PenDCの下位がL2半分で投入される。そんだけの話。
必要ないならPenDCを買えばいいだけ。
500Socket774:2007/10/12(金) 20:23:38 ID:fEtSA78r
そもそもCeleronとPenDCの違いがシングルかデュアルか、くらいのもんだったからな・・・
501Socket774:2007/10/12(金) 20:25:39 ID:fEtSA78r
225 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 20:21:12 ID:rEaA2D5F
>>224
じゃあお前の旧構成を玉突きで俺に

226 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 20:22:26 ID:4Ynijkq1
Celeron466MHzでよければ

228 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 20:24:42 ID:kOCWXz71
Celeron466って書いてヤフオクに出してみる
502Socket774:2007/10/12(金) 20:33:55 ID:tChtsI9W
いよいよ来るのか

ペロリンの時代がw
503Socket774:2007/10/12(金) 20:43:59 ID:nKuK8GGn
デュアルコアコロリン→デュロリン→デロリン !?
504Socket774:2007/10/12(金) 20:44:03 ID:Rdscbst4
AMDプギャーだね。AMDシングルコアは消費電力以外全部負けだな
505Socket774:2007/10/12(金) 20:48:33 ID:XK49wUJO
インテルアホじゃね?
低消費、シングルで存在価値あったのに
ファンレス静穏とかサーバー用とか
506Socket774:2007/10/12(金) 20:53:49 ID:Icj1Q3M8
そーゆう目的ならシングル買えばいいんじゃないの?
別にシングルをもう販売しないってわけじゃないし。
507Socket774:2007/10/12(金) 21:01:16 ID:kEIp2qu0
>>503
デロリアン
508Socket774:2007/10/12(金) 21:04:46 ID:IZM1QhZE
でゅりろん
509Socket774:2007/10/12(金) 21:05:08 ID:erHcW/jU
デコリン
510Socket774:2007/10/12(金) 21:24:33 ID:VVA2QPRS
デロリンとか言ったら糞メモリ掴みそうだw
511Socket774:2007/10/12(金) 21:25:50 ID:Rdscbst4
果たしてインテルはシングルコアを残すだろうか?
512Socket774:2007/10/12(金) 21:29:06 ID:9brmSokb
売れないから残さないだろうな。
513Socket774:2007/10/12(金) 21:35:27 ID:MW7yDyHT
デロリン25Wはいつ発売されるんだ?・・・
514Socket774:2007/10/12(金) 21:40:50 ID:61JN2UXD
>>505
クロック上げても熱くなるだけなんで、Cele4x0使ってればインジャマイカ?
それかBIOSで片金潰すか。
515Socket774:2007/10/12(金) 21:49:53 ID:eJd0fAUw
暫くしたらシングルは消滅だろうね。
バリューとは言え、底上げは常に行っているから。
何故CPUがマルチコアに走るかといえば、今はIPC向上が難しいからで。

俺は性能が気になるんだが、各種ベンチをみてもCμAは2Mキャッシュを
基本として開発してるんだなと見れる。
L2 1MのPenDCだと、とたんにスコアの落ちるベンチがあるから。
かといって、4Mは2Mとの差は余り無い。
この上で、512Kキャッシュというのはかなり無理がない?
516Socket774:2007/10/12(金) 21:52:46 ID:FbTte1Qg
>>512
売れないからではなくAMDを叩き潰すためだな。Intelの45nmはデュアルでも
ダイサイズが小さいからCeleronまでデュアル化してもほとんどコスト的な
デメリットがない。AMDも当然対抗してデュアルの価格を大幅に引き下げなきゃならん。
517Socket774:2007/10/12(金) 21:54:28 ID:u6+d5XOV
>>515
4Mと2Mでもゲームではデカイよ。
1、2割差とか。
512Kでマルチスレッドはやばいだろうな。
518Socket774:2007/10/12(金) 21:56:33 ID:K/4kKWEZ
>>515
藁セレとかと比べたら天国なんじゃないかな。
519Socket774:2007/10/12(金) 21:56:50 ID:xUQUGnBz
>>499
二次キャッシュ256KB*2って事か・・・。
我らのWindowsXPが、設計段階で二次キャッシュ256KBのCPUに最適化されてると言う話があった。
意外と、TV録画や株取引などのXP専用マシンに丁度いいかも知れんねw
520女子高生(名無し):2007/10/12(金) 21:57:03 ID:qMZFyOFO
こんばんわ〜。
明日から、お休みだよ〜ぉ。
521Socket774:2007/10/12(金) 22:03:49 ID:FbTte1Qg
>>519
Core2は共有L2だから512KBx1だよ。シングルスレッドなら512KBまるまる使える。
AMDとは違う。
522Socket774:2007/10/12(金) 22:08:31 ID:Bh5su3Bi
>>513
片コア25Wで計50Wになります。
523519:2007/10/12(金) 22:09:21 ID:xUQUGnBz
>>521
あぁ、そうだったねw
ある意味で、OCして使うならAthlon64 X2の3600+がナイスなCPUだったりしてw
524Socket774:2007/10/12(金) 22:10:11 ID:XH7Gy+XU
>>523
できねーよ
燃えちまうからねw
525Socket774:2007/10/12(金) 22:15:04 ID:LNIowpJc
PhenomのL3って実際どうなんだろう
果たして重い処理で体感変わるんかね
526女子高生(名無し):2007/10/12(金) 22:17:30 ID:qMZFyOFO
ねえ、ねえ、あたしが、本当に思っていること知ってる?
527Socket774:2007/10/12(金) 22:19:08 ID:FbTte1Qg
>>525
まったくもってスレ違い
528Socket774:2007/10/12(金) 22:30:53 ID:erHcW/jU
ということはシングルコア最強のCPUが決定するという事だな
529Socket774:2007/10/12(金) 22:33:01 ID:p3tE9Lmn
シングルがAMD1択になるってことか?
530Socket774:2007/10/12(金) 22:34:48 ID:FbTte1Qg
シングルコア最強はどうでもいいがシングルスレッド最強はE8500だな。QX9775が出るまでは。
531女子高生(名無し):2007/10/12(金) 23:00:21 ID:qMZFyOFO
>>530
あたし、一番 速い/早い 電子頭脳を買いたいのぉ。
532Socket774:2007/10/12(金) 23:05:56 ID:QBHmQOCD
>>531
PCパーツはどんどん新しい物が出続けるんだから何時までも迷ってるお前には永久に自作出来ないよ…。
533Socket774:2007/10/12(金) 23:08:29 ID:XK49wUJO
>>515
逆4Mと2Mのほうがでかい
2Mと1Mは大差ない
534Socket774:2007/10/12(金) 23:12:12 ID:EputYBQi
最近のセレロンはキャッシュ殺さないと速すぎて困る
535Socket774:2007/10/12(金) 23:13:18 ID:61JN2UXD
なんで早くて困るん?
536Socket774:2007/10/12(金) 23:14:45 ID:LNIowpJc
早漏になっちまって困るってことさ
537Socket774:2007/10/12(金) 23:17:23 ID:gaTXUSvT
Win95を使うんじゃね?
538Socket774:2007/10/12(金) 23:18:23 ID:QBHmQOCD
高いCPUが売れなくなるからだろ。
539Socket774:2007/10/12(金) 23:28:32 ID:XH7Gy+XU
キャッシュ殺したら遅すぎて話にならんよ
540Socket774:2007/10/12(金) 23:30:56 ID:1b/EX3rz
Core2の二次キャッシュ無しにしたら、130nmの北森にも負けそうな気が・・・。
541Socket774:2007/10/12(金) 23:37:20 ID:EputYBQi
サウンドカードの場合は同じチップ積んでいれば、同じような音が出るってわけでもないし。
玄人志向の安物でも、有名メーカーの数万円する高級品でも、チップ自体はVIAやC-Mediaの
似たようなチップを積んでいるんだから。
ハンファなんて、そこら辺の音のノウハウなんてないでしょ? 元々、そんなもんを作っているメーカーじゃ
ないんだから。  なら、音自体は玄人志向の安物レベルでしょ。 コンデンサが高級品でPCI-Eって付加価値が
あるだけ。 ビデオカードの場合はリファレンス通りに作れば、皆似たようなものになるんだろうけど。
542484:2007/10/12(金) 23:55:58 ID:aRHg5WLK
>>496
>>484>>474-476を受けての945GZについての話だからね。
543Socket774:2007/10/12(金) 23:58:22 ID:5NhCaen/
Celeron E1000シリーズ・・・
確かPentium E1000の計画があった気がするけどその代わり?
544Socket774:2007/10/13(土) 01:45:38 ID:GlAI9SL3
バリュー帯のメーカーPCを買う人は未だにCeleronDを掴まされています

545355:2007/10/13(土) 02:00:15 ID:iC3Vnl5X
今更だけどCeleron じゃなくてメモリのせいだったよ。
512MB*2を1GB*2にしたら一気に快適になった。
過負荷時1.4GB前後消費してるらしくスワップしまくりだったみたい。
半分はVMwareのせいだけど、I/Oがきついな。
546Socket774:2007/10/13(土) 02:02:36 ID:0ce/WxDO
彼らはそれで満足しているから、ある意味幸せかも試練。
547Socket774:2007/10/13(土) 02:29:41 ID:wlI2EATE
コロリン420で大満足だけど、E1000シリーズ出たら飛びつく予感…ヾ(゚ω゚)ノ゛
548Socket774:2007/10/13(土) 03:08:14 ID:7dpuvr+6
格安PCは、いまだにPenD供給だったりはするな。

漏れは現状セレロン440で充分だが、E2180が一万円切ったら飛びつく。
その前にE1xx0が一万円切るなら飛びつくかも。でも440と2個もシングルコアCPU持っててもしょうがない気もするがコレクターになるしかないのか?
4MBの半分の2MB製品に、その半分の1MB製品に、更に半分の512kB製品ですか。
キャッシュの量を調節して、価格操作なんて阿漕だなあ。
ネットや動画なら、キャッシュは効いてないと思うから割とキャッシュ無しでも体感変わらなかったりして。
ベンチマーク性能は極端に落ちるから、スペック廚は騙される(=ベンチマーク気にして高額の大容量キャッシュ製品を買ってしまう。)だろうけど。
549Socket774:2007/10/13(土) 03:28:56 ID:Pd2vmpYx
L2キャッシュ有り無しのオプションが今のBIOSからは消えてるが
PenIIの頃の有り無しの差といったらもうね

今時のCPUではわからんが確実に違うぞ
550Socket774:2007/10/13(土) 03:32:03 ID:aSsKnm8m
512KB
1MB
2MB
4MB
それぞれクロック差がないものとしたらどの程度パフォーマンスに違いがでる?
551Socket774:2007/10/13(土) 03:44:29 ID:MK+MlTQL
552Socket774:2007/10/13(土) 04:43:58 ID:jittLnqn
5000円以下のCUPしか買いません
553Socket774:2007/10/13(土) 07:55:41 ID:Bc0GKY8P
554Socket774:2007/10/13(土) 08:09:34 ID:3MLwxouf
朝っぱらから、ようやるわw
555Socket774:2007/10/13(土) 08:39:13 ID:GjoeSwEU
噴いたwww
556Socket774:2007/10/13(土) 09:33:12 ID:+9Z2gCcS
しかもデュアルコアとは恐れ入る
557女子高生(名無し):2007/10/13(土) 09:35:23 ID:Gjlabob8
おはよう?
あたし、なんか、不安な気分になってきたのぉ。
558Socket774:2007/10/13(土) 09:37:22 ID:7UmHLxky
559Socket774:2007/10/13(土) 09:52:00 ID:B9ZGYB1C
>>557
今1番速いCPU買って新しいCPUが出たら買い替えないと永遠に自作出来ないぞ、お前は。
560女子高生(名無し):2007/10/13(土) 11:01:51 ID:Gjlabob8
>>559
自作って、そんなふうにするものなの?
あたし、ごめんなさい、2〜3日、調子悪そう。
理由、聞かないでネ。ここには書けないんだからぁ。
561Socket774:2007/10/13(土) 11:04:48 ID:EaUFaDe+
今CPUを買えない奴は、次のCPUが出ても買わない
562女子高生(名無し):2007/10/13(土) 11:08:47 ID:Gjlabob8
>>561
男のひとには、わからないお金が、毎月いるのぉ。おんなのこだからなのぉ。
買ってもすぐ買い換えって、やだぁ。
どうしようかなぁぁぁ。
563Socket774:2007/10/13(土) 11:43:16 ID:RMAvNBqW
>>562
買い替えるのが嫌なら使い続ければいい。その判断が出来ないなら自作は無理。諦めろ。
564Socket774:2007/10/13(土) 12:14:04 ID:MvrTUst4
P31-DS3L BIOS設定の自由度ありすぎ〜
満足度高いです。
565Socket774:2007/10/13(土) 12:22:38 ID:GRG9RI78
>>564
どこまでコア電圧sageできますか?
566Socket774:2007/10/13(土) 12:34:37 ID:2m7JOd45
>>563
ネカマのおっさんにレス付けて楽しい?
567女子高生(名無し):2007/10/13(土) 12:41:53 ID:Gjlabob8
>>566
あたし、ネカマとかじゃないんだからぁ。
両家の子女です。
568Socket774:2007/10/13(土) 12:45:26 ID:GRG9RI78
真性というか、重度の精神生姜医者なんだろ
569Socket774:2007/10/13(土) 12:49:02 ID:Pd2vmpYx
仮性包茎のふたなり腐女子と考えればFA
570Socket774:2007/10/13(土) 12:50:58 ID:q89IAWNd
>>565
俺もそれ気になる
571女子高生(名無し):2007/10/13(土) 12:54:20 ID:Gjlabob8
>>563
あきらめるの、ヤダぁ。自作がんばるのぉ。
教えてネ。
572Socket774:2007/10/13(土) 12:57:19 ID:1hBQmwRU
両家の子女
両家の子女
両家の子女
573女子高生(名無し):2007/10/13(土) 13:04:02 ID:Gjlabob8
>>572
あ、ごめんなさい。
両家の子女じゃなくて
良家の子女です。教えてくださって、ありがとうございます。
574Socket774:2007/10/13(土) 13:18:58 ID:DBCGDiKS
ぶっちゃけ
JKて
もうオバサンよねw
575Socket774:2007/10/13(土) 13:26:16 ID:XRu5joXi
>>573
店で売ってる1番速いCPUを今買ってくれば自作出来るから買えよ。
576Socket774:2007/10/13(土) 13:44:46 ID:Z+Jh8CcX
JKwこれ言ってるのっておっさんだけだろw
577Socket774:2007/10/13(土) 13:54:26 ID:Wtkgh+f/
JG
578Socket774:2007/10/13(土) 14:22:23 ID:I/UVZjkj
C1EのON/OFFでどのくらい消費電力が違うか
実測してるサイトとか知りませんか?
579Socket774:2007/10/13(土) 14:22:35 ID:j4xngAhL
JapaneseGay
580Socket774:2007/10/13(土) 14:58:50 ID:FXWnkW3T
NHK実況板ののど自慢スレでたまに見るな>JK
581Socket774:2007/10/13(土) 15:46:57 ID:VjdWVGXM
確かにP31-DS3Lは安い割りになかなかいいね。
Pen4環境から比べたら新システムは別世界だ。
582Socket774:2007/10/13(土) 16:24:28 ID:kFTwKOF+
女子校生
583Socket774:2007/10/13(土) 16:35:27 ID:gZiXi4Hg
JKは病んだアム虫の末路
584Socket774:2007/10/13(土) 17:41:13 ID:rcS9d+8/
JKって何だ?
585Socket774:2007/10/13(土) 17:42:51 ID:1hBQmwRU
ジョニー・ケー
知ってる人は知ってるw
586Socket774:2007/10/13(土) 18:54:35 ID:WC1BTi/2
特攻服の竜 シリ−ズと学生ズボンの破離破離 シリ−ズ
応援団のための学ランのご用命は
587Socket774:2007/10/13(土) 20:45:10 ID:VbCMEJMi
945GCMXにE2180積んでOC。勿論1066mod
@3G →デフォで常用◎
@3.1G→電圧盛らないとキョドり始める
@3.2G→LANが不安定
マザーが良ければ3.33G(1333M)余裕ってことで
588Socket774:2007/10/13(土) 21:06:51 ID:ttomXTii
ORTHOS通るけ?
589Socket774:2007/10/13(土) 21:25:49 ID:sCKQKA72
590Socket774:2007/10/13(土) 21:47:39 ID:lOm1Y6lV
余裕でTX瞬殺だろw
糞ママンで石の限界語ってるしw
591Socket774:2007/10/13(土) 21:57:44 ID:MvrTUst4
>>565
0.5V位まで下がるし、OCにmodなんて必要なし。
コレイイ
592Socket774:2007/10/13(土) 22:07:55 ID:VbCMEJMi
593Socket774:2007/10/13(土) 23:21:17 ID:DDTvjqkh
デュアルが1万円以内で買えるからいまさら驚かないけど
セレロンまでデュアルにするの早すぎないかな?
欠陥品は処分ということか
594Socket774:2007/10/14(日) 00:46:20 ID:uQWsy46h
性能低くたってシングル好きな奴もいるからなw
シングルのままL2増やしたり、FSB上げたり、クロック上げたり
まだやりようもあるのにな
595Socket774:2007/10/14(日) 00:53:36 ID:kAPsceaY
シングルのセレは完全に無くなっちゃうの?
596Socket774:2007/10/14(日) 00:55:59 ID:Uec9mSmb
利益率低いから作りたくないんだろ。
597Socket774:2007/10/14(日) 00:56:19 ID:ZgYM8AGH
45nmでCeleronのシングルコアだと、ダイサイズが小さくなりすぎるんじゃないだろか。
でも、今回の話は65nmなんだよな。45nmのCPUは生産開始してるだろうから、
チップセットが65nm化するまでのラインを稼働率をあげるためだろな。
598Socket774:2007/10/14(日) 00:56:30 ID:U6lt4/D6
ああ、思い出になるんだよ。最速のシングルコアとして…
599Socket774:2007/10/14(日) 01:00:40 ID:owNnX/40
そして伝説へ・・・
600600:2007/10/14(日) 01:03:42 ID:Yuw1sfpa
記念あげ
601Socket774:2007/10/14(日) 01:32:47 ID:04BQUEvq
最速シングルってCeleronになるのか?
Celeron440
CoreSoloT1400
Pentium4 Extreme Edition 3.73 GHz
Athlon 64 FX-57
これ全部シングルコアだと思うけどこの中で一番速いのって?
602Socket774:2007/10/14(日) 01:34:25 ID:fPUoszHN
Athlon 64 FX-57じゃね?

比較したことないからしらんがw
603Socket774:2007/10/14(日) 02:40:38 ID:ebHE7Q/y
OC前提でいくとCeleron440っぽい気もする
片コアのPenDCみたいなもんだしSuperPIとかは圧倒的に速いだろう
604Socket774:2007/10/14(日) 02:41:05 ID:zDQ+wmmK
定格ならFX-57
OC込みならCeleron440って感じかね?
そういやAMDで噂のあったヅアルコアをシングルとして
扱うって話は、結局噂のまま消えたなぁ
実現してたら最強のシングルタスク性能だったのに
605Socket774:2007/10/14(日) 03:09:53 ID:26BX4hhI
Athlonの3コアに勝てるかな
606女子高生(名無し):2007/10/14(日) 08:58:35 ID:jp6kPYE0
おはよう〜。
今日こそ、みなさん、相手になってネ。
607Socket774:2007/10/14(日) 09:38:44 ID:EPCEjEex
AMDも真似してシングルコアを無くせば完全なマルチコア時代になる
608女子高生(名無し):2007/10/14(日) 09:42:10 ID:jp6kPYE0
あたし、ペットショップにいた、かわいいワンちゃん、気に入ったのぉ。
おりこうさんだったよぉ。
パソコンもがんばるネ。
609Socket774:2007/10/14(日) 10:41:41 ID:uQWsy46h
マルチコア対応してないOSまだ使ってる奴もいる訳だし・・
L2が8M、FSB1333M、定格動作クロック3GHz以上、TDP30W未満、省電力機能フル対応・・
なPenrynコア以降なペロロンがあれば・・
610女子高生(名無し):2007/10/14(日) 10:44:26 ID:jp6kPYE0
近いうちに、ペンリンってのが、発売されるって雑誌で読んだのぉ。
これにしようかなぁ。
611Socket774:2007/10/14(日) 11:01:01 ID:Esfybp8p
全体でPenrynファミリとか言うから間違いではないが、デスクトップ版はYorkfield、Wolfdaleね・・・
612女子高生(名無し):2007/10/14(日) 11:07:17 ID:jp6kPYE0
>>611
ありがとう。Wolfdaleの読み方、教えてネ。
613Socket774:2007/10/14(日) 11:12:19 ID:EGHthOwK
狼誰
614Socket774:2007/10/14(日) 11:14:07 ID:F4NJZT34
>>612
CPUは後でいいからマザーとメモリ位は今買っとけよ。メモリは値上がりする。
615Socket774:2007/10/14(日) 11:17:57 ID:/9bQtTfU
メモリはモジュール・チップ実装・検査コストを考えると2000円台後半は限界に近い
70nmクラスの1Gbitチップを使った2GBモジュールはまだまだ下がる
616女子高生(名無し):2007/10/14(日) 11:51:18 ID:jp6kPYE0
>>613
「おおかみだれ」でいいの?
617Socket774:2007/10/14(日) 12:01:11 ID:JkHF3Jzh
ローターと読む
618Socket774:2007/10/14(日) 12:07:32 ID:dAvYqcap
>>616
ウルフデールだアフォ。
いまだにパーツ1つも買って無いのは自作する気がないようにしか思えないぞ、お前。
このスレの皆が迷惑してるから初心者スレに行け。もうここに来るな。
619Socket774:2007/10/14(日) 12:10:37 ID:ZgYM8AGH
急にレスするやつが増えたな。
620女子高生(名無し):2007/10/14(日) 12:26:45 ID:jp6kPYE0
>>618
ごめんなさい、今週は、お小遣いのいる週なので・・・
でも、フロッピードライブ買ったヨ。
早く回したいのぉ。
621Socket774:2007/10/14(日) 12:27:17 ID:9RUk93yv
相手してるのみんな単発じゃん
622Socket774:2007/10/14(日) 12:35:51 ID:Esfybp8p
今見たところだがセレのデュアルのTDPは65Wか・・・
Intelはデスクトップのローエンドは35Wで行くとか言ってた気がするんだが、シングルも残して
高クロック化、45nm化でもしてくれるのかな?

サブ用にITXで組みたいので45nm世代に期待したい
623Socket774:2007/10/14(日) 12:56:03 ID:T7pUwf9U
>622
Celeronの存在意義は低価格と低消費電力しかないと思っている俺がいる。
CeleronのTDPが65Wになったら、もはやその存在意義はないと思う。
同じTDPだったらCore2Duoに行くわ。
624Socket774:2007/10/14(日) 12:57:43 ID:gtPhQi1Q
>>623
せめて実消費電力で考えろよアホくさ
625Socket774:2007/10/14(日) 12:58:52 ID:LV2aLMq6
TDPが同じだと、消費電力も同じだと思ってる人が多いな。
626Socket774:2007/10/14(日) 12:59:30 ID:SOqL8l/n
TDP=消費電力と考えている奴、まだいるの?
627Socket774:2007/10/14(日) 12:59:51 ID:LV2aLMq6
まあ、デュアルが嫌ならCore2の片コア殺してTDP半分だぜ!とか叫んでればいいんじゃね?
628Socket774:2007/10/14(日) 13:16:30 ID:c9SjdHan
PhenomX4の1コア殺してクマーだぜ!とか叫んでればいいんじゃね?
629Socket774:2007/10/14(日) 13:20:05 ID:ztEQua3t
>>623-626
メーカーPCでは影響大有りだな
630Socket774:2007/10/14(日) 13:22:02 ID:LV2aLMq6
Celeronモデルしかラインナップに無いメーカーPCってたとえばどれ?
631Socket774:2007/10/14(日) 13:31:01 ID:VYSDboWb
632Socket774:2007/10/14(日) 13:35:19 ID:6ewX1aqr
どの雑誌・サイトでもいいから、実発熱量の比較をしている特集組んで欲しい。

例えば、GPUのケースだけど、↓の上から4番目・5番目のグラフ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/22/news095_2.html

上から4番目 GeForce 7600 GTとGeForce 6600 GTの消費電力
上から5番目 3DMark03のゲームベンチを3回繰り返した後に測定したGPUの温度から測定時の室温を引いた値、ならびにアイドル動作時に測定したGPUの温度から測定時の室温をひいた値

こんな比較をしてくれると非常に助かる。
発熱と性能をふまえて、自分の要求にあったCPUが選べるから。

ところで、
>>189
>消費電力 = 全体の発熱量 だろが。そんなこともわからないのか消費電力 = 全体の発熱量 だろが。そんなこともわからないのか

どうして”消費電力 = 全体の発熱量”なの?馬鹿?
633Socket774:2007/10/14(日) 13:38:48 ID:gtPhQi1Q
知恵遅れが来てしまいました…
634女子高生(名無し):2007/10/14(日) 13:44:12 ID:jp6kPYE0
今日は、賑わってるネ。
635Socket774:2007/10/14(日) 13:44:40 ID:RxaqTZq9
>> 632
おまえ中学校出てるか?
消費された全電力はすべて、ケース内から発生する熱になる。エネルギー保存則。
温度と熱の区別もついてないようだし。
636Socket774:2007/10/14(日) 13:49:28 ID:YRGM78a5
セレロンのデュアルコアが来年発売らしいが、ペンDCの名称変更?それとも更に下位になるのかな?スペックあんま変わらない気がするけど
637Socket774:2007/10/14(日) 13:54:10 ID:2mVLwWwd
L2が512kに半減してる
638女子高生(名無し):2007/10/14(日) 14:00:36 ID:jp6kPYE0
あたし、ウルフデール(狼誰)にしようって思うのぉ。
639Socket774:2007/10/14(日) 14:01:44 ID:6UnOmeq3
Core 2 Duo E5000 sequence 3MB L2/1066MHz FSB
Pentium E3000 sequence 2MB L2/800MHz FSB
Celeron E1000 sequence 1MB L2/800MHz FSB
Celeron 600 sequence 512kB L2/800MHz FSB
640女子高生(名無し):2007/10/14(日) 14:05:31 ID:jp6kPYE0

なんか、レトロ調ダネ!
641Socket774:2007/10/14(日) 14:12:18 ID:+zwiUDb9
E5000はジーオンで使うだろ
642Socket774:2007/10/14(日) 14:14:20 ID:FY47nvOf
とりあえず、新CPUの情報くれる人に聞きたいんだけど、ちゃんとソースとして出てるところってあるの?>CelE Cel600
643ブリタイ(神奈川県):2007/10/14(日) 14:18:57 ID:6UnOmeq3
CPU性能が不足するのは、ハイエンドユーザーだけ。
今後、CPUは値下げされず、上位が追加されるだけになります。
もちろん、需要がなくなったCPUはディスコン。
644Socket774:2007/10/14(日) 14:23:03 ID:SFR1nVf8
>>643
俺もそう思う
何時間もCPU使用率100%くらいなる使い方する奴以外
定格PenDCでも充分な希ガス

266modでOCしたが実際は不要だもん
645女子高生(名無し):2007/10/14(日) 14:23:29 ID:jp6kPYE0
>>643
あたしは、ハイエストエンドユーザーだよぉ。
646女子高生(名無し):2007/10/14(日) 14:26:34 ID:jp6kPYE0
>>644
このスレは、安いCPUを賢く使う方法を研究している天才の集い。
遅い遅いCPUを定格で使うって、後ろ向き人生だよぉ。
647Socket774:2007/10/14(日) 14:28:08 ID:6ewX1aqr
>>635
スンマセン。一から学び直します。
参考:消費電力 - Wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%9B%BB%E5%8A%9B
648Socket774:2007/10/14(日) 14:31:01 ID:U6lt4/D6

  狼誰  なんて略称、誰もつかってませんから(笑
649Socket774:2007/10/14(日) 14:32:35 ID:SFR1nVf8
>>632
温度って室温も大切だけど、測定するチップの周辺温度のほうが重要なんだよ
メーカー製のPCでもない限り、自作ではケース内の取り回しなんて10人10色じゃん
そんな環境で温度特性を計っても意味ないんだよね

だから雑誌とかはレポートしないんだと思うよ
650女子高生(名無し):2007/10/14(日) 14:35:53 ID:jp6kPYE0
>>648
おおかみだれ?
651女子高生(名無し):2007/10/14(日) 14:45:52 ID:jp6kPYE0
>>646
ゴメンネ、言い過ぎちゃった。
あたしも、お父さんの440BX使ってるのぉ。
652Socket774:2007/10/14(日) 14:47:34 ID:e/vOCcpG
買う気の無い奴は来るなよウゼェ。
653Socket774:2007/10/14(日) 14:53:31 ID:RxaqTZq9
>>632
地球や部屋の温度上昇をさせないためには、消費電力=発熱量を抑えることが求められる。
パーツの寿命を延ばすには、消費電力は直接関係なく、局所的な温度を下げることが必要。

温度を下げるには、
  (内部で発生する熱量)−(外部に放出する熱量)
を少なくすることが肝要。だから消費電力を下げることだけでなく、効率よく熱を放出する
ような設計にする必要がある。

効率よく熱を放出するには、
・基板上の伝熱拡散や空中放熱の効率をあげること(チップにヒートシンクつけたり、部品配置工夫)
・エアフローの改善によって空気中の熱を効率的に外部に出すこと(ファンの大型化、高速回転)
の二つを行う。とくに2番目はケースの組み方で大きく違うから、
特定の測定条件とその結果が自分のマシに当てはまるということにはなりにくい。
654Socket774:2007/10/14(日) 15:11:56 ID:o5XVtSsL

2コアTDP30Wのペロリンまだ〜?
655Socket774:2007/10/14(日) 15:42:46 ID:kAJw9z23
せろりんが2コアになったら、モテモテで俺だけのせろタンじゃなくなっちゃうぅうううううう!
656Socket774:2007/10/14(日) 16:17:52 ID:hkQaEI++
E2160かE2140で迷ってるんだが、どっちが耐性いいんだ…
このスレROMって結局どっちがいいのかわからなくなったよ。orz

OCで3Ghz回したいならどっち選んだ方が回りやすいですか?
657Socket774:2007/10/14(日) 16:22:09 ID:diNXVGPu
2140って電圧の下限ってあるのか?
1.1V以下にさがらんけど
658Socket774:2007/10/14(日) 16:23:08 ID:A9SDthyW
2160しかないだろ
お前は何を読んできたんだ
659Socket774:2007/10/14(日) 16:33:12 ID:c9SjdHan
E2180がイイヨ
660Socket774:2007/10/14(日) 16:35:08 ID:U6lt4/D6
M0はいいよなぁ
661Socket774:2007/10/14(日) 16:39:59 ID:t/wNHZWf
IntelはDual-Core Celeronを登場させることでDual-Core CPUをバリュー価格帯のシステムにも
普及させ始める。そしてDual-Core Celeronの登場時期は来年第1四半期となる。

最初に登場するのはCeleron E1200 Dual-Coreで周波数は1.60GHz、FSBは800MHzで512kBの
共有L2キャッシュを備える。このCeleron E1200 Dual-Coreは2008年第1四半期にバリュー価格帯に
投入される。このCeleron E1000 Dual-Coreのラインナップは2008年中にさらに拡大されるようで、
2-coreのバリュー向けCPUファミリーが形成されることになる。

Celeron E1000 Dual-Coreは65nmプロセスで製造され、TDPは65Wとなる。Celeron E1000 Dual-Coreは
Core2 DuoやPentium E2000など“Conroe”をサポートするプラットフォームに対応する。

X-bit labsが見たドキュメントによると、IntelはCeleron Dual-Coreを「価格重視の顧客向けにエントリー向けの
Multi-taskingを提供するもの」と位置づけている。現在IntelはCeleronを$35〜$59で販売しているが、この
Celeron E1000 Dual-Coreシリーズもこの価格帯で投入される可能性がある。
興味深いのはCeleron E1000 Dual-Coreの投入がPentium E2000 Dual-Coreの終焉とならないことで、
Pentium E2000 Dual-Coreは低価格向けデスクトップ向けシステムの上位モデルとして引き続き
販売されることになる。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1320.html
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20071011171900.html
662Socket774:2007/10/14(日) 16:52:38 ID:t/wNHZWf

■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock  L2   FSB             6/3    7/22  8/26  10/21  2008/春
x2 2.40GHz 2MB   . 800MHz C2D E4600  ----  ----  ----  $133
x2 2.20GHz 2MB   . 800MHz C2D E4500  ----  $133        $113
x2 2.00GHz 2MB   . 800MHz C2D E4400        $113        discon
x2 1.80GHz 2MB   . 800MHz C2D E4300        discon
x2 2.20GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2200  ----  ----  ----  ----  $ .84
x2 2.00GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2180  ----  ----  $ .84        $ .74
x2 1.80GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2160  $ .84        $ .74        $ .64
x2 1.60GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2140  $ .74  $ .71  $ .64        discon
x2 1.60GHz 512KB   800MHz Cele E1200                          $ .44(予想)

http://nueda.main.jp/blog/archives/002998.html
最初に登場するのは1.6GHz(FSB800)、L2 512KBのCeleron Dual-Core E1200で2008年にはさらにラインアップが追加されるとのこと。
INTELは既存のCeleronを35〜59米ドルで販売しているが、Celeron Dual-Core E1000シリーズもこの価格帯で投入される可能性がありそう。
663Socket774:2007/10/14(日) 17:08:04 ID:cDmEv9J9
正直 3ブランドはいらないな
664Socket774:2007/10/14(日) 17:17:15 ID:0ui/iaFt
でも 2140 8500円だったし、
その下でせろりんデュアルが6000円ででても別にショックじゃないな。
4G回るとかだったらショックだけど。
665Socket774:2007/10/14(日) 17:37:03 ID:lSjYm5NC
E2180 M0ステップ、1066modやってみたょ。(2.0G==>2.66G)

使用アイテムは、流し台用アルミテープ100円。
凹のへこみ部分は、ハサミで切っておいて、
貼り付けてから、ピンセットで折り返し。

目測でハサミで切って、合えばって感じで、
何回かやっているうちに、サイズも合って、GO。

SUPER-PI 104万桁 31秒==>24秒 になった。
電圧はデフォのまま。
とりあえず、ズッこけたりはしないみたい。

コストパフォーマンス最高。
666656:2007/10/14(日) 17:54:35 ID:hkQaEI++
>>658
そうか。d。 2160逝って来る。

2140でも3Ghz回るなら、電圧低くて回るほうがいいと思って。
価格差はほとんどないしね。
667Socket774:2007/10/14(日) 18:00:52 ID:n6enst4G
スーパーπの速さを測るよりもmpeg2のエンコードのタイムとかの方がよいとおもうのだけど どう?
668Socket774:2007/10/14(日) 18:20:59 ID:tUUEU5Jb
使用するエンコアプリとネタ動画で変わっちゃうだろ
669Socket774:2007/10/14(日) 18:23:53 ID:U6lt4/D6
>>667
数字で大きな差がつかなきゃ面白くないじゃん!
と、
メモリタイミング突き詰めたけど30分エンコで3〜4秒しか変わらなかった(つД`)
というレスを見て切なくなった事のある俺が答えてみる。
670Socket774:2007/10/14(日) 18:52:16 ID:rdXa0KU2
>>662
>◎Pentium Dual-Core E2000シリーズ (FSB800、L2 1MB、TDP 65W) [価格比較]
>- E2220 :2.40G(200x10)、L2 1MB: 12月2日追加予定
>- E2180 :2.00G(200x10)、L2 1MB: 12,000円前後
>- E2160 :1.80G(200x9)、L2 1MB: 10,000円前後
>- E2140 :1.60G(200x8)、L2 1MB: 9,000円前後

今年の12月2日に追加投入されるのは、既出なE2200@2.2GHzではなくE2220@2.4GHzなの?
E2220@2.4GHzが発売されるなら、ここで右往左往やめて脱北しようかなw
671Socket774:2007/10/14(日) 18:58:13 ID:onClD2Bc
>>666
どっちでもいいと思うが、クーラーは冷えるのに変えたほうがいいな
672Socket774:2007/10/14(日) 18:58:56 ID:EPCEjEex
celeronをpentiumに、sempronをathlonに統合しちゃえばいいのにね
673Socket774:2007/10/14(日) 18:59:43 ID:onClD2Bc
>>670
それは訂正された古い情報
674670:2007/10/14(日) 19:22:39 ID:rdXa0KU2
>>673
やはり・・・。じゃあWolfdaleまで耐え続ける必要があるなぁ・・・。
FSB1600MHzを待つ場合は、かなり根気強く耐える必要があるんだろうな。
675Socket774:2007/10/14(日) 19:25:59 ID:PsbV+ffG
なんかTDPでもりあがってたみたいなので、関連情報
ttp://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_12.html
676Socket774:2007/10/14(日) 19:29:27 ID:fPUoszHN
定格で動かしていたE2140を触発されてOC

CPU: Pentium DC E2140 (L2)
マザー: GA-P31-DS3L (Rev1.0)
メモリ: Team Elite DDR2-800 1G*2 Dual

GA-P31-DS3Lの倍率設定
x6, x8の選択可能
333x8(2.66GHz) - 1.25v 起動OK π焼完走
333x8       - 1.15v 起動NG
350x8(2.8GHz)  - 1.25v 起動NG
350x8        - 1.35v 起動NG
400x8(3.2GHz)  - 1.45v 起動NG

もう少し細かく設定できるけど時間かかるので今日はここまで。
次は定格での下限電圧探ってみます。
677Socket774:2007/10/14(日) 19:30:41 ID:TG8wI5eg
ほとんどNGじゃないかw
678Socket774:2007/10/14(日) 19:33:39 ID:fPUoszHN
>>677
そりゃもうE2140にDS3Lなんていう格安構成ですから・・・
安物に無茶させるなということでw
679Socket774:2007/10/14(日) 20:06:36 ID:lxxOSq17
E2180@3.2G 1.3625V(VID=1.2125V)
ORTHOS 3時間完走
π3355万桁 28分54秒
27時間連続稼働中
3DMark06 オンボVGAながら完走
680Socket774:2007/10/14(日) 20:15:58 ID:onClD2Bc
>>679
Txもやってみなw
10分持たないとかよくあること
681Socket774:2007/10/14(日) 20:29:31 ID:vpF+7OYB
>>679
ORTHOSを常用の目安にするなら、1ラウンドは通してやらないと意味ないとおもう
682Socket774:2007/10/14(日) 20:43:09 ID:lxxOSq17
>>680

4分で果てた・・・w
1.4V盛るかな・・
683Socket774:2007/10/14(日) 20:44:28 ID:4M1Yfh+k
E2140が6000円台迄下がる日は来るんでせうか
684Socket774:2007/10/14(日) 20:53:30 ID:A9SDthyW
Disconだろ
685Socket774:2007/10/14(日) 21:53:30 ID:Yuw1sfpa
そんなに待ったってしょうがないだろ
686Socket774:2007/10/14(日) 22:00:12 ID:gtPhQi1Q
Txって何?
687女子高生(名無し):2007/10/14(日) 22:05:26 ID:TAyHwpCx
Tsukuba Express
688女子高生(名無し):2007/10/14(日) 22:06:42 ID:TAyHwpCx
あ、大文字にするとこ間違えたでや
正しくはこうな
Tsukuba xEpress
689Socket774:2007/10/14(日) 22:14:32 ID:U6lt4/D6
焦るな。判断力が鈍るぞ!
690Socket774:2007/10/14(日) 22:39:41 ID:q3daUmf5
今日はNGnameが多いな
691Socket774:2007/10/14(日) 23:27:42 ID:hfb+QcCh
こんな記事がアリマスタ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1325.html

「おそらく45nmプロセスの“Wolfdale”コアを使用したハーフキャッシュ版―L2=3MBでFSB1066MBのCore2 Duoは2008年第2四半期までは出てこない。
このL2=3MBのCore2 Duoは$100〜$150の価格帯に投入されるだろう」

【トータルコストパフォーマンス重視の私の結論】
今はコロリン420を発売直後に5700円位で買って2.3Gで常用してます。
次はCeleron E1xxx Dual-Coreをまた5000円台で買って同様にOC。
そして、Penrynが現在のマザー(775i65g)で動けば・・・
692女子高生(名無し):2007/10/14(日) 23:36:09 ID:jp6kPYE0
>>687
>>688
ddd
あたしの名前、つかわないでネ。
693 ◆O47sMVBmgM :2007/10/14(日) 23:43:37 ID:6oRc6pXd
E4700/E1200 2008年Q1投入
http://xtreview.com/addcomment-id-3548-view-core-2-duo-e4700-(2.6-%C3%C3%F6).html

■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock  L2   FSB             現在  10/21  12/2  08'Q1
x2 2.60GHz 2MB   . 800MHz C2D E4700  ----  ----  ----  $133
x2 2.40GHz 2MB   . 800MHz C2D E4600  ----  $133  ----  $???
x2 2.20GHz 2MB   . 800MHz C2D E4500  $133  $113
x2 2.00GHz 2MB   . 800MHz C2D E4400  #113  discon
x2 2.20GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2200  ----  ----  $ .84
x2 2.00GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2180  $ .84        $ .74
x2 1.80GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2160  $ .74        $ .64
x2 1.60GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2140  $ .64        discon
x2 1.60GHz 512KB   800MHz.....Cel. E1200  ----  ----  ----  $ .53
x1 2.00GHz 512KB   800MHz Celeron 440  $ .59
x1 1.80GHz 512KB   800MHz Celeron 430  $ .44
x1 1.60GHz 512KB   800MHz Celeron 420  $ .34
694Socket774:2007/10/15(月) 00:01:31 ID:onClD2Bc
>>690
すっかり忘れてたのに思い出させるなw
695Socket774:2007/10/15(月) 00:06:37 ID:RDWqH6cm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1015/ubiq202.htm
●Celeron Dual-Coreでよりローエンド市場にもデュアルコアCPUを投入へ
696Socket774:2007/10/15(月) 01:36:50 ID:qP3fMKq0
>>695
420と比べるとTDPが…
697Socket774:2007/10/15(月) 01:46:46 ID:LSvW6zXC
Celeron-DCよりPentium-QCを出してほしい。
698Socket774:2007/10/15(月) 02:03:50 ID:9uUvmSIQ
wolfdaleの選別品ってもうあるんだろ
それ投入してくれよ
699Socket774:2007/10/15(月) 02:18:46 ID:lM6NjTna
Celeron-DCってあんま意味ないよなあ
Pentium-DCが既に結構安い訳だし、それの更に性能落ち版だろ?
普通にPentium-DC買えばいいだけだし
それよりやっぱTDPにこそ意味がある訳で…
700700:2007/10/15(月) 02:41:07 ID:KV4p5/So
記念あげ
701Socket774:2007/10/15(月) 02:48:58 ID:Po2OK435
消費電力は昔よりかなり重要になった気がするね
コンロセレ、35Wという言葉につられて買っちまったし実際
単位時間あたりの処理能力がいらない放置マシンに最適でさ…
702Socket774:2007/10/15(月) 02:57:03 ID:nzxpzmHQ
PentiumQCは出して欲しいなw
2万くらいで200*9Ghz FSB800Mhz L2 2Mくらいの出ないだろうか…
実際は6600以下の製品は出てこないんだろうけど…OTL
703Socket774:2007/10/15(月) 02:58:37 ID:nzxpzmHQ
もうだめだ
200*9G→Mね
1800GHzとか2000万でも買うわw
704Socket774:2007/10/15(月) 03:04:38 ID:MyW7AUuX
X3210を忘れないであげて
XEON対応じゃなくても結構動くぜ
705Socket774:2007/10/15(月) 05:29:54 ID:tvkvjyku
>>703
テラHzですなw
706Socket774:2007/10/15(月) 06:04:48 ID:1HfYr+Fs
PenEってエンコにはどうなの?
エンコマシンをCoreEとどっちにするか迷ってる
707Socket774:2007/10/15(月) 06:08:44 ID:NRFP01/O
>>706
ダメダメなのでCoreE買っといて下さい。
708Socket774:2007/10/15(月) 06:39:27 ID:RDWqH6cm
>>706
エンコはQ6600ですわ
709Socket774:2007/10/15(月) 11:16:21 ID:wqpVegB6
セロリンDCはガチでメーカー向けだな
出したら完全にAMD詰むけど
710Socket774:2007/10/15(月) 12:57:11 ID:Z+KqxzLW
ぶっちゃけ、cel DC出たらみんなPen DCしか買わないと思うの自分だけか?
711Socket774:2007/10/15(月) 12:59:04 ID:RDWqH6cm
>>710
自作なんて好きなの買えばいい。メーカー製の最廉価モデルでもデュアルコア化
するのは大いに結構。それだけソフトのマルチスレッド対応も進みやすくなる。
712Socket774:2007/10/15(月) 13:13:16 ID:6D9Mx2l/
celeronDCってEISTついてるのかな
713Socket774:2007/10/15(月) 13:21:21 ID:Z+KqxzLW
>>711
いや、だからこそ「削るのそこ?」って感じがね

キャッシュ削らずに、周波数を削ってる分には「ああ、いじり甲斐のあるCPUが出た」って感じなのに・・・

多分周波数 1.2GHz/L2 1MBなら文句は言わなかったと思う
714Socket774:2007/10/15(月) 13:29:24 ID:J7CQA6yD
4xxxシリーズとキャッシュ被るじゃない
715Socket774:2007/10/15(月) 13:31:47 ID:u+5+jiWH
たぶんPenDCのほうの位置づけが微妙になるな。そうなるとディスコンかも。
716Socket774:2007/10/15(月) 13:32:35 ID:aKLF/cxO
コスパの良いCPU出してたら儲かんねーじゃん。
717Socket774:2007/10/15(月) 13:40:36 ID:RDWqH6cm
>多分周波数 1.2GHz/L2 1MBなら文句は言わなかったと思う

それただのPenDCだし
718Socket774:2007/10/15(月) 14:04:46 ID:N2jTecLq
元々PenDCは上の周波数がでたら最下位ラインがずれ込んですぐディスコンだからなあ
ネトバ系セロリンみたいに粘るとは考えづらいけど。

海外ブランド:PentiumDC 国内ブランド:コロリンDCにするつもりなんかな
719Socket774:2007/10/15(月) 14:06:50 ID:T2WdZWVU
DELLに採用してもらうための売り込みとしかwww
720Socket774:2007/10/15(月) 15:07:28 ID:RDWqH6cm
つかE4xxx、E2xxx、E1xxxは全て同ダイでL2容量を全/半/四半で変えてるだけなので
Intelとしては需要に見合う分だけ調整して売ればいいだけで、どうとでもなる。
721Socket774:2007/10/15(月) 15:17:51 ID:RzBJmpU4
なんかE4xxx買うのが損みたいな感じなんだが。
722Socket774:2007/10/15(月) 15:43:38 ID:pXrebR84
正直、E4x00買うなら、一ヶ月昼飯倹約して、E6750に行くだろ?
723Socket774:2007/10/15(月) 15:45:57 ID:RDWqH6cm
もともと抜いてるので無理w
724Socket774:2007/10/15(月) 18:01:22 ID:Yw+nRaMX
名前がセレロンだろうがペンティアムだろうが
安くてOCでC2Dに迫るCPUなら何でもいいよw
725Socket774:2007/10/15(月) 19:58:27 ID:ziMAnnF3
>>723
ダイエット効果は?
726723:2007/10/15(月) 20:05:53 ID:r8ftpWrI
>>725
ダイエットじゃないよw 食費節約。
8000円/月に抑えてる。
727Socket774:2007/10/15(月) 20:11:49 ID:kVgYYBd5
一日260円くらい?
ダイエットなら、夜の摂取カロリーを落としたほうがいいよ
728Socket774:2007/10/15(月) 21:13:52 ID:YE93xTO4
いつかCeleronQC L2-512MBとか恐ろしいものが・・・
729Socket774:2007/10/15(月) 21:14:42 ID:RDWqH6cm
>>728
MBは_
730Socket774:2007/10/15(月) 21:17:16 ID:T2WdZWVU
来年おそらくE4700,E2220で打ち止めで
クロックアップ価格改定の繰り返しが終わって
1年くらいかけてウルフ化
E4xxx => 3M化、1066化

PenDC => 1.5M化、1066化

セロリヅアル => 768k化、1066化

ってとこだろうなあ
731Socket774:2007/10/15(月) 21:17:45 ID:Nr4A53Jy
512MBキャッシュなら爆速だなw
732Socket774:2007/10/15(月) 21:20:41 ID:RDWqH6cm
>>730
いっそのことWolfdale-MダイはL2半減の3MBではなく2MBにして
E4xxxラインは廃止してPentiumDC L2=2MB、CeleronDC L2=1MBの
2本にまとめたらどうかと。
733Socket774:2007/10/15(月) 21:42:02 ID:UsY07Lv7
いつのまにかマジでE4xxxが何だったか思い出せなくなっていた俺
734Socket774:2007/10/15(月) 22:05:02 ID:AqQiJ333
>>729
まあゲイツ君がメモリは640Kで十分とか豪語してた時期もあるわけだから
そのうちオンダイのキャッシュだけでそのくらいいくだろうね
735Socket774:2007/10/15(月) 22:05:22 ID:ppi0rd+2
OC前提ならE2160が最強
736Socket774:2007/10/15(月) 22:09:07 ID:RDWqH6cm
>>734
その時代にCeleronとは言えQuadはないわ。
32コアはあるだろうな。
737Socket774:2007/10/15(月) 22:11:30 ID:YE93xTO4
間違えてすまん。
738Socket774:2007/10/15(月) 22:57:52 ID:zSrVmPKD
皆遊びで挿っこんでるだけだからキニスンナw
739女子高生(名無し):2007/10/15(月) 22:57:59 ID:Yo6iw8kt
こんばんわ〜。
740Socket774:2007/10/15(月) 23:04:54 ID:cUC63oQO
>>737
お前最低な人間だな
741Socket774:2007/10/16(火) 01:19:05 ID:DSWuO3qv
OC廚はこちら。

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192213070/l50
742Socket774:2007/10/16(火) 01:30:10 ID:ZsfD6Ihp
またアンチOC厨が一人で暴れてるのか。
743Socket774:2007/10/16(火) 02:00:47 ID:mTyiKpdx
>>738
このヤリチンめ!!
744Socket774:2007/10/16(火) 03:43:49 ID:TbDz/TLK
2140〜2200シリーズでなんてロットが一番耐性あるの?
OCスレにはDCの話題が少なすぎる・・・
745Socket774:2007/10/16(火) 03:45:34 ID:QaRrexMJ
PentiumDCで十分だね
746Socket774:2007/10/16(火) 04:38:11 ID:N/QzaO+t
>>744
大差ねーよ
OCして遊びたかったら素直にE6x50買えw
747Socket774:2007/10/16(火) 05:01:35 ID:HaQNiwNv
いや、安いE21x0だからこそ気兼ねなくOCで遊べるという一面もあるし。
うちはそんな限界まではまわさないからロットはどうでもいいけどね。
748Socket774:2007/10/16(火) 05:48:33 ID:qwNJgk1d
ころりん420と671T-Mの組み合わせはぐっど。
づあるころりんはいらね
749Socket774:2007/10/16(火) 05:58:44 ID:QLdoZcuX
冷え冷え?
750Socket774:2007/10/16(火) 12:32:33 ID:bYsF0Qwp
うちのコロリン420が今朝の冷え込みで20℃台割りますた。
ちなみにE6600のリテールに交換してQ-FAN制御で1,000rpm前後。
751Socket774:2007/10/16(火) 12:43:49 ID:G9EaNwWs
うちのクラスじゃOCネタを話すことができる友達がいなくて寂しい
こういう趣味の友達が近くにいる人がうらやましいです
752Socket774:2007/10/16(火) 12:47:20 ID:GUJ3qUPx
>>751
こういう人(↓)の話し相手にもなってあげてください。

>739 :女子高生(名無し):2007/10/15(月) 22:57:59 ID:Yo6iw8kt
>こんばんわ〜。
753女子高生(名古屋):2007/10/16(火) 12:53:50 ID:naXDC3ZC
やっとかめ〜。
754Socket774:2007/10/16(火) 13:16:31 ID:mM0Aopk7
P5B-Plus Vista EditionとGA-P31-DS3LだとどっちがOC向き?
755Socket774:2007/10/16(火) 15:27:22 ID:GUJ3qUPx
>>754
ASUS 好きです!
756Socket774:2007/10/16(火) 15:32:24 ID:UUhS1NlZ
○こんばんわ
×こんばんは
757Socket774:2007/10/16(火) 17:07:35 ID:QaRrexMJ
俺はGA-P31-DS3LとE2160を使ってるよ。
いま2.86GHで動いてるけどπ100万桁は21秒だった。
これ以上は電圧上げないと無理みたい。
電圧はどのくらいまで上げられるものなのかな?
758女子高生(名無し):2007/10/16(火) 17:53:34 ID:TvWO4IuI
ただいまー!
オナニーでもしよーっと クチュクチュ
759Socket774:2007/10/16(火) 18:02:03 ID:S3bvz749
>>754
P5Bに決まってんだろうよ
760Socket774:2007/10/16(火) 18:29:45 ID:N/QzaO+t
P31はFSB380程度が限界らしいからなw
761Socket774:2007/10/16(火) 18:49:10 ID:mM0Aopk7
>>759
あんがと
762Socket774:2007/10/16(火) 19:01:36 ID:KDF0gGX/
>>744
CPUは生ものだからな・・・耐性あるロッド
見つけりゃ買い占めるだろ?だからだよw
昔から発売日前に生産されたの買っとけば無問題

6月発売だから5月生産MALAYだったら耐性高いよw
763Socket774:2007/10/16(火) 19:29:20 ID:jx8leyyy
ロッド・スチュワート
764Socket774:2007/10/16(火) 19:31:01 ID:4N0bRFiK
ロッドってお前、魔法使いじゃないんだから
765Socket774:2007/10/16(火) 19:35:23 ID:ZsfD6Ihp
いや釣竿かもしれないぞw
766Socket774:2007/10/16(火) 19:35:23 ID:wN6qjbJS
僕の股間のロッドがオーバークロックしています
767Socket774:2007/10/16(火) 19:36:23 ID:Rx5RgjyF
皮が裂けるぞ!
768Socket774:2007/10/16(火) 19:37:14 ID:KDF0gGX/
>>766
Dualで?
769Socket774:2007/10/16(火) 19:37:44 ID:oovpGrhf
実クロック1.2Hzというチンケな竿よ…
770Socket774:2007/10/16(火) 19:42:39 ID:polujmu8
ああ、アルミシール張るのに集中しすぎて、ロット確認しないまま付けちゃった…
ま、いっか
771Socket774:2007/10/16(火) 19:50:44 ID:N/QzaO+t
大差ねーってw
772Socket774:2007/10/16(火) 19:54:56 ID:wehNcRv+
>>762
誰も買占めねーよ
ロッドなんてageてまで言ってるということは釣りなんだろ

二つの意味でw
773Socket774:2007/10/16(火) 20:06:33 ID:N/QzaO+t
てかE4xxの時点でOCで上のクラス脅かさないよう対策されてるからなあ
774Socket774:2007/10/16(火) 20:10:25 ID:NA5KUgLQ
妄想乙
775Socket774:2007/10/16(火) 20:25:30 ID:u0x9B/FQ
Core2OCデータベース移転します。
サーバの転送量がオーバーしてしまったので移転を余儀なくされました・・・orz
過疎ってますが宜しくお願い致します。

http://hpcgi3.nifty.com/intel-funk-love/list/list.cgi
776Socket774:2007/10/16(火) 20:50:54 ID:mXrcMRYs
>775
777Socket774:2007/10/16(火) 21:16:15 ID:yRxj2dK0
デュアルコロリンはTDPは65Wだけど
実際の消費電力は多分45Wぐらいだろうから
CPUに大きなヒートシンク付ければファンレスが
可能かも。
778Socket774:2007/10/16(火) 21:36:48 ID:uv3rBJvX
45Wでファンレスは正気を失ってるとしか。
779Socket774:2007/10/16(火) 21:42:16 ID:h/wYoM0M
負荷かけないんだったらなんとかなるんじゃ。
アイドル時は8Wとかそんなもんだろ。
780Socket774:2007/10/16(火) 21:44:29 ID:tV4Q+K8n
側面に36cmのファンがついてるケースなら!!
781Socket774:2007/10/16(火) 21:47:56 ID:OkcL14+y
同じTDPのBE-2300でファンレス可能だから大丈夫じゃないか
リアファンは必要だが
782Socket774:2007/10/16(火) 21:49:24 ID:OkcL14+y
たぶん45Wかよ
読み違えた。吊ってくる
783Socket774:2007/10/16(火) 21:56:18 ID:ScdNd4z9
>>778
俺E2160@2.8GHz駆動 Ninja+Bでファンレス運用してるが問題ない
アイドルで40℃
3DMARKループさせると60℃まで上がるけどそこで安定する
リテールだとファンがうるさいのに軽く70℃超えるからねw
今は電源内蔵14cmファンを5V駆動に改造したから
パソコン本体は、ほぼ無音に近づきました

784Socket774:2007/10/16(火) 22:02:37 ID:yRxj2dK0
>>783
トン!
785Socket774:2007/10/16(火) 22:06:22 ID:V2B086De
ちょっと熱そうだな
786Socket774:2007/10/16(火) 22:18:44 ID:iS31LunH
ちなみに45Wってのは、一般家庭で使われている白熱灯に匹敵する発熱量
大型のヒートシンクとケース内部のしっかりしたエアフローが必須な気がする
787Socket774:2007/10/16(火) 22:24:49 ID:wN6qjbJS
ケースファン含め完全ファンレスは無理だな
E2160@3Ghz電圧定格
ケースP180でクーラー忍者、ファンは12cm600〜700rpmをCPUとケース排気×2の3つ
TXが55度で安定してるな
忍者ファン有り無しではそんなに騒音変わらないが前者の方が明らかに冷える
788Socket774:2007/10/16(火) 22:26:03 ID:wN6qjbJS
あ、室温は26度
789Socket774:2007/10/16(火) 22:29:33 ID:2kg752DN
ninjaをファンレスで使うなら前面ファンと背面ファン必須。
HDDの温度も気にしたいところだ。
790Socket774:2007/10/16(火) 22:29:45 ID:XfHCAxtE
ケースいいの使ってるな。ワシは金がねぇから安物だぜ
791Socket774:2007/10/16(火) 22:34:44 ID:2kg752DN
ケースっていうとSOLOとP180と900くらいしか思いつかない。
ここの住人なら5000円くらいの使ってる人多いのかな。
792Socket774:2007/10/16(火) 22:38:45 ID:ZsfD6Ihp
未だに4年前の星金のケース使ってる…
24000円ぐらいしますた。
793Socket774:2007/10/16(火) 22:45:49 ID:NZGDtsT7
俺も星金
9000円ですがね
794Socket774:2007/10/16(火) 22:48:05 ID:tV4Q+K8n
>>791
冷却謳ってるからと過信するとグラボが死ぬケースですね?
795Socket774:2007/10/16(火) 22:50:02 ID:2E+vX5jV
Athlon64X2 4200+で忍者のファンレス出来るんだから、セロリンなんて余裕。
796Socket774:2007/10/16(火) 22:51:34 ID:5SASsHkB
OWL-747AR使ってるけどうるさいのよりHDDが死ぬのが怖いからファン全開。
797Socket774:2007/10/16(火) 22:56:12 ID:2E+vX5jV
ソケ939ね
798Socket774:2007/10/16(火) 23:04:20 ID:JxJlpKii
さすがにNSK1300でファンレスやろうとしたらダメだった
最初はいいんだが、じわじわ温度が上がって行くのがわかって面白いw
799女子高生(名無し):2007/10/16(火) 23:41:34 ID:PtkshEeL
こんばんわ〜。

>>758
あたしの、ID 使わないでネ。あたしが本物なのぉ。
800Socket774:2007/10/16(火) 23:48:39 ID:b8nj67HW
801Socket774:2007/10/16(火) 23:54:53 ID:xtZ5Iobu
あっつくてうるさい北森の3.2GHz使っているんだけど、
celeron440でPCを組み替えると、coolで静かなPCになりますか?
802Socket774:2007/10/16(火) 23:56:29 ID:pQBDpO9L
北森3.2GHzよりいくらかcool
803Socket774:2007/10/16(火) 23:58:27 ID:G9EaNwWs
プレスコからPenDCにしたら消費電力が大幅に減ったのと、マザーはマイクロATXだってのもあって小さいケースが欲しくなった。
Mt.JadeってPenDCのリテールファン使える?
804801:2007/10/17(水) 00:13:56 ID:A8dhU0jY
>802
レスありがと
最近調子が悪いPCなんで、参考にするよ
805Socket774:2007/10/17(水) 00:15:26 ID:DRKysKSg
>>803
そのためのMt.judeだぜ
806Socket774:2007/10/17(水) 00:17:12 ID:bLr+YN3H
>>803
使えるが、廃熱に用心だな。

漏れは2160+GA-P31-DS3Lで定格電圧3.0GHzでおk
冷やすために、マイクロからATXに戻った^^
807Socket774:2007/10/17(水) 00:31:33 ID:IVEKNhLz
>>804
あんま変わらんかもだぞ。
808Socket774:2007/10/17(水) 00:37:19 ID:8txVmllM
>>804
消費電力と発熱下がったってだけで、そのクラスのPen4と比べると
性能は大して変わらないから、PenDCにしておいたほうがいいんじゃね?
809Socket774:2007/10/17(水) 00:42:49 ID:200GahG7
性能の話は聞いてないと思うんだが
810Socket774:2007/10/17(水) 00:56:59 ID:vTLgYq8m
>>801
celeronのリテールクーラークソうるさいから注意しとけよ。
C2D用のリテールクーラーを別途揃えとくのおすすめ。
811Socket774:2007/10/17(水) 01:12:49 ID:NxvLjMd/
E21X0のリテールクーラーもうるさい?
812Socket774:2007/10/17(水) 01:17:55 ID:TMi4+jgE
Celeron4x0のリテールクーラーうるさいか?
俺はファンコン切って全開でまわしてるが、
Core2とかのハズレクーラーより静かだが・・・
付いてるファンが違うのか
813Socket774:2007/10/17(水) 01:27:20 ID:200GahG7
>>812
うるさいようだ

自作しているのにCPUクーラーがリテールの奴Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160304634/

ここでハズレと言われてるやつでもC2Dのはさほど気にならない
冷えるし静かだからCeleron4x0につけるのは有効
814Socket774:2007/10/17(水) 01:33:15 ID:8txVmllM
>>812
そのレスを見てケースに入ったまま
放置のリテールクーラーを確認してみた。
PenDC(L2)とCeleron420(A1)の比較だが、

PenDCのリテールクーラーは0.20Aとなっている。
Cel420のリテールクーラーは0.35Aとなっていて、
ファンの軸のところからちょっと基盤が出っ張ってる感じ。
一瞬みただけだと気づかないけど、何か違うっぽいね。
815Socket774:2007/10/17(水) 01:35:08 ID:KHWtxF3F
>>802
それっておっぱい数え歌のフレーズ? ナツカシス
816Socket774:2007/10/17(水) 01:36:09 ID:TMi4+jgE
E6xx0はNIDECとFUJIKURAと、なにがあったっけか。
PenDCやCeleronのリテールに何種類あるのかはわからん。
817Socket774:2007/10/17(水) 01:40:20 ID:jIPrHECW
>>806
そういやQ6600も動作確認したらしいが・・・>本家
俺にはそこまでする勇気はないなあ。
818Socket774:2007/10/17(水) 01:57:19 ID:nZxrD7Xi
>>816
C2Dの場合Sanyo、Foxconnというのもあるらしい。

俺が引いたのはC2DはFujikura、PenDCはNIDECだったかな。
819Socket774:2007/10/17(水) 02:31:06 ID:00fn6vAA
うちのE2160(PACK DATE : 05/23/07)のリテールファンは

intel D95263-001 FT715R17 RPG-7019A 12VDC 0.60A FUJIKURA
B7403R 6C77
F1

でした。3200〜3300rpmくらいです。
820Socket774:2007/10/17(水) 03:21:28 ID:6LAvu/qN
うちの440と420は双方共に同型のNIDEC 0.35Aが同梱されてた。
3pin仕様でアイドル2,000rpmからシバキ3,400rpmまで可変速。
ファン制御系はOFFなので温度センサーで自己制御してるみたい。

シバキ3,400rpmまで増速すると掃除機化してウルサイので、
余ってたE6600のリテールクーラー(SANYO 0.12A 銅柱 9枚羽根)に換装。
SANYO製はシンクの厚みが通常の2割増しくらいでMAX 2,000rpm程度。
※参照→ ttp://www.dosv.jp/feature/0609/img/012.jpg
こちらは4pin PWM仕様で、コロリン420+Q-FAN制御=常時1,000rpm前後。

当初、コロリン系は薄型のクーラー同梱と書いてあったので、
低回転の静かなクーラーかと期待してたのに見事に裏切られた。
TDP35Wなのになんでこんな糞クーラー同梱するのかワケワカメ・・・('A`)
821750、820:2007/10/17(水) 03:28:58 ID:6LAvu/qN
>>750>>820の現状はこんな感じになります。
ttp://conroe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071001012432.jpg
参考までに、E6600のリテールクーラーをBS-775化した風景。
ttp://conroe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070726084550.jpg
822Socket774:2007/10/17(水) 03:33:28 ID:VH7OJW0j
>>820
廉価CPUだからクーラーも廉価に作ったんじゃね?
823Socket774:2007/10/17(水) 03:33:34 ID:GmpdZ8Z1
10/04/07のE2180はFoxconnの0.14A付だった
824Socket774:2007/10/17(水) 04:01:02 ID:zuHfags7
PenDCでπ計算20秒切ったヤシいる?
825Socket774:2007/10/17(水) 04:10:02 ID:RG/4zKm+
08/02/07のE2140はNIDECの0.20Aだた。
826Socket774:2007/10/17(水) 04:23:41 ID:uGCyD02i
>>824
7980円で買った945GCMX-S2だとE2160で定格333x9で20秒が限界、ORTHOSは通らないけどな
石自体はまだ回りそうだから、もう少しFSB上げれるいいマザーに変えれば、20秒割れは十分いけそう
827Socket774:2007/10/17(水) 04:33:51 ID:zuHfags7
サンクス。俺もP31でジャスト20秒。
なんとか10秒台を叩き出したいw
828Socket774:2007/10/17(水) 04:54:32 ID:gKKQY/Xy
375x8で21秒が最高なんだけど…
829Socket774:2007/10/17(水) 05:36:06 ID:8M29lDGa
今athlon64の3700使ってるんですがceleron420に変えたら
性能は上がりますか?
省電力のPC作りたいんです。
830Socket774:2007/10/17(水) 05:50:35 ID:xw5HjbAa
E2180 (PACK DATE 09/10/2007)、Foxconn 0.14A で静かだヲ。
1066modして、そのままリテールファンで使ってるょ。
831Socket774:2007/10/17(水) 06:13:53 ID:zuHfags7
AMDって終ってそうだね。
832女子高生(名無し):2007/10/17(水) 07:55:06 ID:w31OPUxV
おはよう〜。
833Socket774:2007/10/17(水) 08:06:51 ID:GzuNUkCH
>831
そういう話は他所でやろうぜ
834Socket774:2007/10/17(水) 11:09:44 ID:McUwAim5
>>829
セロりん420を定格クロックで使おうっていうのなら、銭の無駄
パフォーマンス的にはたいした違いはないハズ、ちょっと省電力になるだけ

セロりん420を常時、限界近くまでシバキ倒して使おうっていうなら
総入れ変えもアリだろう
835Socket774:2007/10/17(水) 11:28:08 ID:U2TDJvuP
>>824
http://white.ap.teacup.com/pcmaster/388.html

左のほうに赤文字で載ってる
16s@4Gらしい
836Socket774 :2007/10/17(水) 11:40:07 ID:Ki6GVX/4
俺のe4300は388*9で16秒だが、クワッドの6600にしようか検討中。
837Socket774:2007/10/17(水) 12:06:05 ID:zfZTv04O
>>834
>セロりん420を定格クロックで使おうっていうのなら、銭の無駄

こういうのがいるからOC厨とか言われてウザがられるんだろ
価値観押し付けるなよ
838Socket774:2007/10/17(水) 12:09:19 ID:7s9gpG41
>>837
その前のレスから見ような?
微妙だから。
839Socket774:2007/10/17(水) 12:13:17 ID:IVEKNhLz
>>829
ソケットAM2だったらAMDのBE2400とか黒箱5000+入れたほうが安上がりで
いいのでは?
840Socket774:2007/10/17(水) 12:42:08 ID:nv46vTbJ
>>830
M0は低VIDで、低発熱でいいよなw
俺はC2Dのリテール用のがファン径大きかったので
そっちを使ってる。
841Socket774:2007/10/17(水) 13:45:18 ID:nv46vTbJ
>>824
329x10で20秒切れません><
842Socket774:2007/10/17(水) 14:30:10 ID:8M29lDGa
>>834
ありがとうございます。
Core2で考えます。

>>839
939なんです。
843Socket774:2007/10/17(水) 15:51:11 ID:2UBRPs64
マザーが糞なせいで20秒が限界だ。
マザーさえ糞でなければ…
844Socket774:2007/10/17(水) 15:57:23 ID:J0VPs9Xr
糞糞(プンプン)!(`・ω・´)
845Socket774:2007/10/17(水) 16:47:30 ID:tsC9HE+d
マザーはそこそこ良いものなはずだが21秒が限界です
846Socket774:2007/10/17(水) 17:33:59 ID:Pfx4XTQD
低消費電力のCPUとして、
Celeron4x0とSempronを考えているんですけど、
消費電力・発熱・パフォーマンスの点でどちらが優れているんでしょうか?
ググっても、発熱が凄かった頃の古いタイプのベンチが多いようで、
新しいのがうまく見つからないんです。
847Socket774:2007/10/17(水) 17:44:59 ID:ifeqOjBN
Celeron 440 + TF7100P-M7 vs Sempron LE-1150 + TF7050-M2
俺も知りたいが、こんな比較してくれる所はないだろうな・・・
848Socket774:2007/10/17(水) 18:08:50 ID:hZAJ2EHi
省電力狙ってるような人が
金かけていくつもCPU買うわけないしな
849Socket774:2007/10/17(水) 18:15:09 ID:RtnzC4MS
850Socket774:2007/10/17(水) 18:17:30 ID:u7W9T1ii
>>846
用途はどちらでも問題ないの?
M/Bも重要じゃない?
851Socket774:2007/10/17(水) 18:18:05 ID:9pPxR0k5
黙ってCeleron4x0買えばいいじゃん
420なんて新品店頭価格4000円切るようなところもあるんだぜ?
比較考えてる時間あったら時給700円のクソバイトでも6時間でもして買えよ

うまく見つからないとか、もうアホかと・・・
852Socket774:2007/10/17(水) 18:22:46 ID:2UBRPs64
>>846
Celeron 400の方がいい。

>>849
2140で375かよ…
凄いマザーだな。
俺もそういうマザーがほしいわ。
853Socket774:2007/10/17(水) 18:44:00 ID:sUaArkcq
2160@333*9 電圧定格
峰クーラー
P35DS3L
恵安1GB*2
FSB:メモリクロック 1:1
和π21s
シバキ時温度53℃


400*9で電圧ちょい盛りだと18sだった。
854Socket774:2007/10/17(水) 18:44:25 ID:nv46vTbJ
>>849
pai mod だったら別に余裕できるわ
855Socket774:2007/10/17(水) 18:45:28 ID:tsC9HE+d
メモリが回らないんだよなぁ
P35で400*8いってたのがあったが、うちのP965で379、680iでも384*8が限界だったぜ
856Socket774:2007/10/17(水) 18:47:45 ID:QqBYdRDP
>>853
すれ違いだけど、ケイアンのメモリどう?
買うかどうか迷ってるのだが。
857801:2007/10/17(水) 18:51:09 ID:A8dhU0jY
たった今、調子の悪かったメイン北森がお亡くなりになりますた
post画面すらでやしねええええええorz

今週中にceleron4x0orDCマシンを組みなおすよ
おまいら、レスありがと〜
858Socket774:2007/10/17(水) 18:55:24 ID:xw5vdjFD
>>857
DCにしとけ。いまCeleronなんて買ったら来年早々にデュアルコアCeleronに追い抜かれて
絶望的な気分になるぞ。
859Socket774:2007/10/17(水) 19:02:00 ID:hWha/Bwa
>>856
853じゃないがおれもけいあん買った。
OCには全然向かないが定格でつかうなら問題ないと思う。
860Socket774:2007/10/17(水) 19:10:32 ID:6dyOlIJC
恵安ブランドは怖くて手が出せない俺
861Socket774:2007/10/17(水) 19:12:05 ID:IVEKNhLz
480でふつうに回ったけどなあ。電圧も盛ってないし。
862Socket774:2007/10/17(水) 20:35:24 ID:0IRn2KZB
>>856
中身はBP基板とPSCチップだから問題無い。
863Socket774:2007/10/17(水) 21:37:34 ID:6dyOlIJC
>>862
PSCチップってエルピーダチップって謳って売ってるやつ?
それともまた別のやつ?
864Socket774:2007/10/17(水) 21:46:24 ID:NfrAmlD8
Core2Duo廉価版がよいから
存在価値なし?
865Socket774:2007/10/17(水) 22:45:49 ID:KTS5YTHW
>>858
デュアルコア化で発熱も増える。Celeron400系はある意味で優れたCPUだぞ
866Socket774:2007/10/17(水) 22:50:54 ID:/+VUOexg
実消費電力はものが出てからじゃないと何ともいえんな。
Celeronなんかレビューサイトに出てくるとも思えんけど。
867Socket774:2007/10/17(水) 23:01:53 ID:hc5/en2d
>>863
PSCはエルピと提携してるから台湾エルピと同一工場製チップを使ってることも有り、
そのおかげで何処製のチップを使ってるかは判断不可能。
この為エルピ製と混同される原因になってる。品質を比べるとこんな感じ、

国産エルピ>台湾エルピ=PSC

正直、精神安心料の上乗せが有る位で国産信望者でない限りPSCで充分かと。
品質を求めるなら国産エルピよりも数段上のマイクロンやキマンダを買ったほうが満足出来るとオモ。
868Socket774:2007/10/17(水) 23:02:47 ID:VOd/czZn
マイクロンはつぶれそうじゃんw
869女子高生(名無し):2007/10/17(水) 23:04:33 ID:w31OPUxV
こんばんわ〜。

やっと、宿題終わったのぉ!
870863:2007/10/17(水) 23:05:43 ID:6dyOlIJC
>>867
これまでその辺が少し分かりにくかったのですが、ご丁寧に解説ありがとうございます。
ややスレ違いにも関わらず、詳しく教えていただき、大変感謝です。
871Socket774:2007/10/17(水) 23:06:11 ID:jIPrHECW
潰れそうかどうかと品質なんて関係ないし。
872Socket774:2007/10/17(水) 23:15:31 ID:VYHGgJXG
マイクロンはDDR2-1066の提唱メーカーだから、これからの巻き返しが楽しみな俺ガイル。
暫くは品質差が開きそうな予感。
873Socket774:2007/10/17(水) 23:16:44 ID:/+VUOexg
Elpidaも1066賛同ですよ。
Micronが潰れるまで張り合うつもりだって名言してたからな。
874Socket774:2007/10/17(水) 23:17:44 ID:VOd/czZn
所詮、提唱。
70nmで高クロック化が容易なエルピの敵じゃねーw
物価人件費の安い台湾Rexchipまで70nm
完全にオワタよ
875Socket774:2007/10/17(水) 23:20:39 ID:/+VUOexg
消費者側からすれば、
Micron=ネイティブ1066
Elpida=800のOCで対応
この差は気になるがな。
876Socket774:2007/10/17(水) 23:22:37 ID:VOd/czZn
馬鹿だろお前w
877Socket774:2007/10/17(水) 23:28:59 ID:HOhxVhnz
エルピってハイニックスに60nmメモリ出されて、あっさり抜かれたんだよな。
実際70nmチップもOCの伸び率がたいしたこと無く口先だけだし。
とても高クロックチップが取れまくりとは思えん。
どうせエルピお得意のボッタ価格だから買わないな。
878女子高生(名無し):2007/10/17(水) 23:43:42 ID:w31OPUxV
早く/速く 自作しましょう。
879Socket774:2007/10/17(水) 23:45:54 ID:jIPrHECW
60nmじゃなくて60nm「クラス」じゃなかったっけ?
もう60nmになったの?
880Socket774:2007/10/17(水) 23:46:25 ID:AcgLz3li
イソテル最速最後のシングルCPUってセロリン440?
881女子高生(名無し):2007/10/17(水) 23:49:55 ID:w31OPUxV
あたしも、シングルなのぉ。
882Socket774:2007/10/17(水) 23:53:05 ID:sfq3GgEi
>>879
どっちにしろプロセス先行してるよ?

>>880
AMDがアスロンLE2.7GHzを出すから記録更新。
883Socket774:2007/10/18(木) 00:05:50 ID:ZWXk7P6t
>>880
Silverthorne
884Socket774:2007/10/18(木) 00:11:03 ID:NBpyFvlG
>>826
945GCMX-S2,E2180でFSB333x10で19秒達成
885Socket774:2007/10/18(木) 00:18:08 ID:PTrJcPOa
>>880
ノートPC向けにはシングルコアが低消費電力で有利だから
Intel最後のシングルコアにはならないだろ
886Socket774:2007/10/18(木) 00:56:43 ID:euPdPpWv
E1200をインプレスで知って飛んできました
うほほーい
887Socket774:2007/10/18(木) 02:11:55 ID:469jOrKj
>>884
コアの数だけπ揉みさせてもその時間で終わる?
888Socket774:2007/10/18(木) 02:37:09 ID:tpMt+CmR
>>887
884とは別人だが、俺の場合
裏で何かやってると一割くらい遅くなる

逆に聞くけどcore2duoとかpenDとかの場合はどうなんだ?
キャッシュが大きいと同じ時間で終わるのか?
889Socket774:2007/10/18(木) 02:59:07 ID:28klsyKM
このスレどこまでレベル低いんだよw
890女子高生(名無し):2007/10/18(木) 08:24:28 ID:NvfjBF0N
おはよう〜。

 みんなで、レベルあげましょうネ。
891Socket774:2007/10/18(木) 09:44:47 ID:wv04bTC6
>>835>>841>>849
レスどうも。俺も電圧盛って試してみるよ。
892Socket774:2007/10/18(木) 10:20:36 ID:SUXW1IMy
【半導体】エルピーダメモリ:300ミリ完全移行、08年3月に前倒し・DRAM製造…中古設備を売却・約360億円 [07/10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192659050/
893Socket774:2007/10/18(木) 10:34:16 ID:L2vSyE6s
>>890
誰か相手してやらないと、「知ったか」でうるさくなるぞう。
894Socket774:2007/10/18(木) 10:58:19 ID:469jOrKj
>>888
やっぱ遅くなるのね。
core2duoも遅くなったと昔見た。
コアが2個あっても単発アプリ用か。

家はAMDマシンだけなんでその辺りが気になっただけ。
Athlon系は同じ時間で終わるよ。
895Socket774:2007/10/18(木) 11:02:51 ID:SuIjqjEc
じゃあ俺が。

>>890
いまだにCPU買って無いお前が1番レベル下げてんだよ。買わないならここに来んな。
896Socket774:2007/10/18(木) 11:38:21 ID:SCu0ALwU
897Socket774:2007/10/18(木) 11:58:50 ID:fMZNXHhM
>>896
それで常用してる?
898Socket774:2007/10/18(木) 12:18:11 ID:ixn2/zNe
>>894
PentiumDでも同じ時間で終わるぞw
Athlon=PentiumDなのかいw
ニコイチPenDと同じキャッシュ共有できない糞設計なだけだろwww
899Socket774:2007/10/18(木) 12:51:28 ID:xVL4UNil
逆に考えるんだ
シングルにすると速くなると考えるんだ
900Socket774:2007/10/18(木) 13:38:18 ID:9gFecgqP
糞設計でもPenDより速いから良い
901Socket774:2007/10/18(木) 15:13:14 ID:9IgfN8Ek
E2180 3.2Gまで回ったので記念カキコ クソメモリーのせいで回らず?
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1594.jpg
902Socket774:2007/10/18(木) 15:38:33 ID:tpMt+CmR
>>901
定格電圧で通った秘訣を教えてくれ
903Socket774:2007/10/18(木) 15:50:28 ID:TrftYWE4
πしかしない
904Socket774:2007/10/18(木) 16:04:09 ID:BK9uyaFC
ウチの2180も3.2Gは余裕だよ
これでTXも4時間は問題なし
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9269082225.jpg
905Socket774:2007/10/18(木) 16:07:16 ID:iTFIMax2
なんだよ、2180って意外と回るんじゃないか。
M0は回らないみたいなカキコが結構あったから、2160(L2)を買っちまった。
906Socket774:2007/10/18(木) 16:10:06 ID:/nuRjMSz
Pen4 2.6G 512Mで1分12秒だぜ・・・
907Socket774:2007/10/18(木) 16:16:31 ID:BK9uyaFC
>>905
そうなんだよなぁ〜
2160のL2持っていてコレがあんまり回らないから、
もう一個買おうかと思って2180買った。
M0は回らんって報告ばかりだったがとりあえず買ってみたら
意外と回るんで嬉しかったよ。
908Socket774:2007/10/18(木) 16:40:00 ID:Pwyggkyq
>>907 >>905
E4000スレに行けば M0が回らないという説はデマだという書き込みがある
気合い入りすぎて奇人扱いされているが
909Socket774:2007/10/18(木) 16:45:08 ID:O3Nwjkja
今CPU-Z動かしたらなぜか1066modが解除されてる・・・
何がおきたんだろう
910Socket774:2007/10/18(木) 16:51:24 ID:O3Nwjkja
BIOSでみても
[email protected]
FSB800MHz
に戻ってる
うーん一ヶ月問題なかったのに
911Socket774:2007/10/18(木) 16:57:51 ID:9IgfN8Ek
O3NwjkjaはマジでKY(空気読めない)だな
ここのスレこなくてもいいよ
912Socket774:2007/10/18(木) 16:59:02 ID:OobB40fa
お試し期間終了
913Socket774:2007/10/18(木) 17:24:26 ID:iTFIMax2
>>907-908
なんだって〜!
後悔先に立たずか( 'A`)

2160+2180で6750が見えてくると思うと、もう一個2180買おうなんて気になれないよ orz
914Socket774:2007/10/18(木) 17:32:31 ID:5MnD1dGM
>>906
64の3000+からDCに買い換えようかと思ってる俺。
ちなみに3000+を190*10にクロック下げて49秒だった。スレ違いスマネ
915Socket774:2007/10/18(木) 18:01:25 ID:BK9uyaFC
>>908
E4000スレざっと見てきたけど
M0が回るって言う報告はないけど、
M0が回らないって言う報告も実はたいした数出てないね。
先入観なのかM0が回らないって報告がちょっとあるだけで
全部回らないって事になっているみたいだった。
実際回る物もあるわけだから、やっぱり個体差の問題なんじゃないだろうか・・・
奇人扱いされていた彼の言っている事は正しいと思うよ。
916Socket774:2007/10/18(木) 18:05:39 ID:obMxFUIw
E6300 中古 \5,750 \7,550 \10,500
E6600 中古 \1,100 \15,000
E6700 中古 \14,500 \16,000
E6700 バルク品新品 \17,900
E6850 未開封・新品 \19,000 [18:05現在 億ション]
917Socket774:2007/10/18(木) 18:35:53 ID:FqreeXMp
>>914
体感速度落ちるから止めとけ。
918Socket774:2007/10/18(木) 18:40:43 ID:J/P4UoFW
>>913
CPUをアップグレードした時、どちらのほうがより恩恵を受けられるかを考えれば、悲観するものでもないぜ。
と考えているE2140な俺。
919Socket774:2007/10/18(木) 18:47:45 ID:4ZTFgNv4
クアッドが捨て値で売られるまでPenDCで遊ぶつもりな俺。
920Socket774:2007/10/18(木) 18:49:55 ID:JA+4Kw04
>>917
久しぶりにOCやってみて215*10にして41秒だった。
たしか昔217*10で39秒まで行った気がするけど。体感はそんな変わらないよ。
どうせたいしたことするわけじゃないし。

俺も早く2140or2160かってOCして遊びたい。
921Socket774:2007/10/18(木) 18:55:19 ID:ZzCiXFEL
mjd?
俺3200+からPenDCに移行しようと思ってたんだけどやめたほうが良いだろうか。
DDRがもうちょっと安ければこのまま939使って、X2+メモリ増設で済ますんだけどな・・・
とりあえずタブブラウザ開くときのモッサリ感を何とかしたい。
922921:2007/10/18(木) 18:56:22 ID:ZzCiXFEL
ごめ>>921>>917へのレスです
923Socket774:2007/10/18(木) 18:59:02 ID:rmQSOl/i
3200+からE2160に乗り換えて相当満足している俺
定格だと微妙だが333*9くらい明らかに違う
924Socket774:2007/10/18(木) 19:00:00 ID:gzmOY35Y
>>921
エンコ・ベンチがメインじゃなければ止めとけ。
925Socket774:2007/10/18(木) 19:05:52 ID:Aga7rbY4
>>915
E2180 M0はVIDさっがってるから266位で電圧落し気味で
静穏として使用するのが一番パフォーマンスよさゲ
3G以上では、当たりじゃなければ多少電圧盛るし
クーラーは変えるべき、アイドル自体の温度が結構上がるから
926Socket774:2007/10/18(木) 19:07:59 ID:9HpWjWxq
>>921
3200+から2180にしたけど特にもっさりしてるとかは無いよ。
927Socket774:2007/10/18(木) 19:10:44 ID:03eTx6D2
3500+からE2140に乗り換えたが、定格だと多重起動以外は体感あまり変わらなかった
けど333*8にしたら世界が変わった
928921:2007/10/18(木) 19:16:43 ID:ZzCiXFEL
>>923
>>924
>>926
>>927
ありがとう。もう少し右往左往してみます。
でもDDR2のスポット価格上昇が気になる・・・
929Socket774:2007/10/18(木) 19:22:36 ID:l1bfzGMg
>>915
M0買ったら回らなくてオークションで高く処分したいために
2chで暴れるw
930Socket774:2007/10/18(木) 19:30:13 ID:T6QRNILZ
アホだなあ
931Socket774:2007/10/18(木) 19:31:59 ID:03eTx6D2
そうだよアホだよ
932Socket774:2007/10/18(木) 19:36:55 ID:Sl35wiqZ
廻らないメモリならFSB320×2.5倍の800がちょうど良いんだよね
良いのが欲しい。
933Socket774:2007/10/18(木) 19:54:17 ID:rgQNLvng
>>928
メモリは今買わないと値上って泣きを見るぜ。
934Socket774:2007/10/18(木) 19:57:42 ID:9gFecgqP
M0が回らないのがおかしいんじゃなくて
OC前提で回らないと言ってる方がおかしいんだよ。
935Socket774:2007/10/18(木) 19:59:40 ID:l1bfzGMg
936Socket774:2007/10/18(木) 20:01:51 ID:PBkRUBRN
OCデビューしたてだから全部回ると勘違いしてんだろ。
937Socket774:2007/10/18(木) 20:28:04 ID:T6QRNILZ
ゲームの裏技感覚だな
同じ手順で同じ結果出るのが当然と思ってやがる
938Socket774:2007/10/18(木) 20:35:34 ID:tZEoM0Q4
>>934
CPUのロットやらリビジョンやらステッピングを挙げて回る回らないという表現するからには、
それはOCの話しかないでしょうに。
939Socket774:2007/10/18(木) 21:02:18 ID:HUdyzMtW
OCで回る、回わらないのはギャンブルなのに勝てないって、ゆとり過ぎだろ…。
940Socket774:2007/10/18(木) 21:29:26 ID:FhM+kemQ
>>910
modが物理的にずれていたり、BIOSの不具合でなければ、
それがショートで壊れる症状らしい。
以前書き込んだけど、抵抗を挟んだ方が良いとの話も。
941女子高生(名無し):2007/10/18(木) 22:13:09 ID:NvfjBF0N
こんばんわ〜。

ここ、いっぱいになるヨ。次はどこへ行けばいいのぉ?
942Socket774:2007/10/18(木) 22:16:02 ID:wxROc1sz
おしえない
943Socket774:2007/10/18(木) 22:28:38 ID:2JtFFlc9
Pen4@3GHz(Prescott)から
[email protected]になったが違いが体感できるね。

333*8ならGIGAの安いマザーで出来るし
トータル2万でこのスペックアップは大満足
ほんとこのスレには感謝してるよ。
944Socket774:2007/10/18(木) 22:29:05 ID:O3Nwjkja
>>940
マジか・・・情報ありがトン
まぁ定格では動かせるからまだマシかな
945女子高生(名無し):2007/10/18(木) 22:34:36 ID:NvfjBF0N
>>943
体で感じるって、凄いですね。

どんな感じなのぉ?
946Socket774:2007/10/18(木) 22:40:10 ID:2JtFFlc9
所謂エクスタシー
947901:2007/10/18(木) 23:05:46 ID:9IgfN8Ek
盛ってみた 3.35G通ったんでカキコ
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1607.jpg
948Socket774:2007/10/18(木) 23:06:52 ID:s2CHWkWB
>>947
Orthosとおる?
949Socket774:2007/10/18(木) 23:12:08 ID:1/Ww1apY
マザーはなに?
950Socket774:2007/10/18(木) 23:53:01 ID:tpMt+CmR
>>944
使っているアルミテープが本当に被膜無しのものか確認してみな
俺が使ったものは被膜があるもので、テスターを強く押し付けると導通があるが弱いと導通しない
最初はmodができていたが、自然に導通がなくなって定格に戻った
解決策はテープを買いかえるか、被膜をヤスリで削ってアルミ剥き出しにするか

BSELあたりの仕組みを考えると、ちゃんと指定ピンのみ導通していて、ずれていないのなら
壊れる要因はなく、抵抗なんてはさむ必要はないと思うのだが・・・。
951676:2007/10/19(金) 00:21:56 ID:uc1/LWGi
お久しぶりです。
リベンジってことで数パターン試してみました。

CPU: Pentium DC E2140 (L2) VID 1.325v
マザー: GA-P31-DS3L (Rev1.0)  BIOSver.F5
メモリ: Team Elite DDR2-800 1G*2 Dual

Orthosはとりあえず10分間のテストです。

前回
FSB333x8(2.66GHz) Mem400MHz - 1.250v π完走 Orthos完走

今回試行
FSB375x8(3.0GHz) Mem375MHz - 1.325v π完走 Orthos死亡(フリーズ)
FSB375x8(3.0GHz) Mem375MHz - 1.350v π完走 Orthos死亡(フリーズ)
FSB360x8(2.88GHz) Mem360MHz - 1.275v π完走 Orthos死亡(エラー発生)
FSB360x8(2.88GHz) Mem360MHz - 1.2875v π完走 Orthos完走

メモリがOCで回らないため、ダウンクロックで対応(5-5-5-15)
π結果 2.66GHzで24秒 2.88GHzで22秒

今回も死亡が多いですが、なんとなく限界が見えた気がします。
3.0GHzのパターンはCoreTemp読みで70度近くまでいった為、
冷却が追いついてないだけかも。
952901:2007/10/19(金) 00:23:08 ID:9QOQ5X0Y
>>948 3G超えで常用するつもりないからやってない
>>949 戯画のGA-G33M-DS2Rだよ
953676:2007/10/19(金) 00:23:47 ID:uc1/LWGi
追記:πは104万桁です。
954Socket774:2007/10/19(金) 00:32:34 ID:3FVq0LnZ
>>951
またも報告乙。
266の下限とかは探ってない?
955Socket774:2007/10/19(金) 00:34:08 ID:3D+Dq4r/
>>921
operaお勧め。
最近のfirefoxがもっさりしすぎ。
956penD 930:2007/10/19(金) 00:36:59 ID:1vrBnygv
Pentium DC E2160のOC 3GHzって
PenD  930 3GHzとくらべるとどれぐらいはやいの?
消費電力が違うだけ?
957Socket774:2007/10/19(金) 00:42:43 ID:uc1/LWGi
>>954
266x8のこと?
今から探ってみましょうか?
333x8の2.66GHzであれば前回1.15vでアウトだったから
1.15v〜1.25vの間ですな。
958Socket774:2007/10/19(金) 00:43:31 ID:jsRgrVK0
E2140 (L2) VID 1.325v -->1.225V
333MHz×8 = 2666MHz は無問題。Orthos完走。
いちおう400MHz設定も1度やってみたが 1.35Vでは起動はしなかった。
G31じゃぁ対応FSBがそれ以上ないんだから、400MHzなんてやるつもりなし。
959Socket774:2007/10/19(金) 00:45:42 ID:q0Ms5q+A
celeron 430のOC3GHzと
pentium4 631 3GHzとおなじくらいちがうよ
960Socket774:2007/10/19(金) 00:45:53 ID:jsRgrVK0
>>957
2666MHzに1.150Vは無理かと思うよ。おそらく1.200〜1.250V。うちのはその真ん中1.225Vで安定。
961Socket774:2007/10/19(金) 00:47:16 ID:uc1/LWGi
>>960
やっぱり?w
とりあえずこっちも1.225vあたりで試してみますわ〜
962Socket774:2007/10/19(金) 01:10:05 ID:uc1/LWGi
結果
Orthos5分

[ 333x8 = 2.66GHz ]
1.225v 完走
1.2125v 完走
調子にのって
1.2000v エラーw
963Socket774:2007/10/19(金) 01:27:37 ID:KCr5SHRv
以前から「C2Dにおけるゲーム体感上のカクつき」について言ってた者ですが
E6600を3.5GhzにOCしてゲームしてましたが、ついに先日5000+BEを買ってきました。
盛って3.2Gで常用出来そうだけどDDR2はどうもレイテンシーが高くて思ったほどπが
良くないです。

πなんかはC2Dに比べてあまりの遅さにちょっと心配になったけど、
ゲームを起動してみてすぐに「やっぱりゲームはAthlonしかない」と確信しました。
試したゲームはCS:S、CS、UT3demo、SoF2など。

いずれも低速でマウスをゆーっくり振ってみてもC2Dの時のような「クックック」という
引っかかりながらの描画が無く、とてもリニアに描画されるのでやっぱり快適。
それに大人数でラッシュかけたりグレネードが多数炸裂したりと、システムにとっては
過酷な高負荷時でも割りに落ち込みが少ないです。

これがそれぞれのCPUの演算ユニットの性質による違いなのか、メモコン内蔵か否かの差なのか
わかりませんが、当分Athlonを使うほか無さそうです。

逆にintelがAMDより勝る製造技術でもってAthlonを作ったならどんなに理想的だろうと思います。
AMDはとにかく実クロックが伸びないのが残念。
それともintel製CPUもネハーレムのようにメモコン内蔵になればAthlonのようになるんでしょうか・・・
964Socket774:2007/10/19(金) 01:28:35 ID:uHbDX8f1
他所でやれ
965Socket774:2007/10/19(金) 01:32:32 ID:emxhb3LT
おまいらOCして常用できるか判断するのに何使ってる?
俺はTXやORTHOSは当然として、
3DMark5や6のCPUテストにパスしたらOKとしてるんだけど。
TXで落ちないケースでも3DMarkで落ちる事が多いので。
他に負荷掛かるおすすめあったら教えてください
966Socket774:2007/10/19(金) 01:35:09 ID:voZkJv8X
M0をOCった時のCPU温度も宜しくお願いします
967Socket774:2007/10/19(金) 01:35:19 ID:jsRgrVK0
>TXで落ちないケースでも3DMarkで落ちる
それはCPUの限界ではなくて、メモリかPCIeの限界で落ちていると思われ。
968Socket774:2007/10/19(金) 01:51:35 ID:b+blyYgQ
クスクス
969Socket774:2007/10/19(金) 07:08:00 ID:la2RPQud
不良品?なぜ修理して良品にしない!
970Socket774:2007/10/19(金) 07:17:25 ID:emxhb3LT
>>967
いや、単純にCPUの電圧盛ればパスするから他は関係ないと思うよ。
メモリかPCIeの限界とした根拠は何?
971Socket774:2007/10/19(金) 08:24:32 ID:3RiKyVLQ
>>965
つ 3DMarkのお供にワットチェッカー
972Socket774:2007/10/19(金) 08:25:42 ID:c6SoASYy
>>965
つ 夜のお供にうなぎパイ
973女子高生(名無し):2007/10/19(金) 08:30:43 ID:fQ2uYXEK
おはよう〜。
974Socket774:2007/10/19(金) 12:51:46 ID:lsD1XWUY
>>970
VGA等の他のデバイスでガツンと消費電力が上がると不安手化するケースが
ままあるから、そいつも一概にCPUが原因とは言えないと思うよ。システムの
安定度を測るなら、むしろこういうことを試すべきだが。

あ、横からごめん。
975901:2007/10/19(金) 14:49:51 ID:nadvrK3h
Orthosやってみた

3.35G 2分5秒でエラー発生
3.3G 10分完走 
Orthos10分経過時(3.3G時)の温度 【CPU】48度 【コア0】57度 【コア1】57度
アイドル時(Orthos終了5分後ぐらい)【CPU】22度 【コア0】29度 【コア1】30度
計測はSpeedFan使用

CPUクーラーはASUS Silent Square グリスはAINEX AS-05使用
976Socket774
>>955
このスレの住人にとってはもっさりして当たり前だよな。