【W,KW,MW】 電源総合スレッド47号機 【W,KW,MW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
質問する前にテンプレをよく読むこと
専用スレがある電源は専用スレで

・前スレ
【W,KW,MW】 電源総合スレッド46号機 【W,KW,MW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178240023/

・消費電力の計算
ttp://extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
・てらさんのゴミ箱
ttp://terasan.info/index.html
・電解コンデンサ寿命について
ttp://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html
・UL Number
ttp://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm
・コンデンサメーカー一覧サイト
ttp://capacitor.web.fc2.com/
・電源に関する素朴な疑問
ttp://www.rioworks.co.jp/faq/psfaq.html

Q:電源電圧は実際どれくらいの変動なら大丈夫なのか?
A:『ATX /ATX12V Power Supply Design Guide』によれば、規格上は3.3V,5V,12V各々±5%とされる。
12Vに限り、ピークロード時に±10%まで許されている。

Q:BIOSやモニタソフトで表示される電圧がオカシイんだけど?
A:BIOSやモニタソフト(EVEREST、SpeedFan)等で表示される電圧に精度は期待出来ません。
テスター等で測定してみてください。
2Socket774:2007/08/15(水) 13:11:32 ID:Q19O6VLU
・関連スレ
ナイスな品質の良い電源 Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184685936/
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183081087/
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186286762/
静音電源 part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181975947/

・専用スレ
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその9【HT】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185968306/
【静王】元祖12cm電源SilentKingを語れ【1〜4】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149654606/
【江成】 ENERMAX電源 5台目 【電源】 柏原芳恵
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182514529/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 88号機 ΩΩ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153764023/
Antec製品-電源・ケース等 総合 第13部
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181626295/
3Socket774:2007/08/16(木) 00:44:48 ID:PSkS0Z/t
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
4Socket774:2007/08/16(木) 00:48:46 ID:Fr/FwJdE
5Socket774:2007/08/16(木) 16:22:01 ID:9Dq8F6WY
自作初心者のための正しい電源の選び方

1 容量を決めよう!
容量不足は不安定の原因になりますが、安易に大容量を選んではいけません。
400Wで足りるのに500Wを選ぶと、100W分の余計な無効電力を消費します。
無効電力は電気代には加算されませんが、電気を無駄に消費していることに変わりはありません。
地球環境と発熱のため、最適な容量を電源電卓で計算しましょう。

2 効率に気をつけよう!
電源の容量は皮相電力なので、容量分の電力を無駄なく出力できるわけではありません。
実際に電源が出力できる容量は、「容量×効率」で計算できます。
例えば、効率70%の400W電源だと、実際に出力できるのは400×0.70=280W。
残り120Wは電源が消費してしまうのです。
この場合、400Wという見かけの容量に騙されて、280W以上の構成にすると電力不足に陥ります。

3 規格をチェックしよう!
必ず最新のATX12VのVer.2.2を選びましょう。
Ver.2.1以前の電源は、最新マザーボードでは使えません。
またEPS規格に対応している電源を選ぶのが好ましいです。
EPSはサーバー用の規格なので、高品質の証になります。

4 CPUとOSへの対応をチェックしよう!
デュアルコアCPU対応、VISTA対応の電源を選びましょう。
非対応の電源では片方のコアしか動かなかったり、VISTAが不安定になります。

5 MTBFをチェックしよう!
MTBFとは、平均故障間隔で製品の耐久性・寿命を示す数値です。
MTBF140000時間なら、平均して140000時間は壊れずに使い続けられます。

6 入力電圧の対応をチェックしよう!
国内専用の100V回路電源か、電圧切り替えスイッチが付いている電源を選びましょう。
切り替えスイッチの無いユニバーサルタイプは、日本の100V環境では不具合の原因になります。

7 ファンサイズをチェックしよう!
冷却性と静音性を兼ね備えた12cm以上のファンを使用している電源を購入しましょう 。
8cmファンを使用した電源は設計が古く、冷却性も静音性も劣ります。

8 保証をチェックしよう!
耐久性と品質は保証期間に比例するので、保証期間の長い電源=いい電源になります。
保証期間の長い電源を選びましょう。
6Socket774:2007/08/16(木) 16:29:24 ID:sIGXvTdI
電源初心者のための疑問を解決

1 容量?
必要容量より少ない電源を選ぶと不安定になります。
余裕があるものを選びましょう。

2 効率?
効率が良いと電気代が安くなります。

3 規格?
ttp://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_08.html

4 CPUの対応?
念のためチェックしておきましょう。

5 MTBF?
製品の耐用期間ではなく、この数値を誤解している人が多い模様。
気にしないでOKです。

6 入力電圧の対応?
最近は切り替えスイッチの無いユニバーサルタイプが増えてきました。
これも気にしないでOKです。

7 ファンサイズ?
静音性・冷却性を考えて選びましょう。
使われているのはほとんど12cmと8cm。

7 保証?
長ければ長いほど良いが、品質の良さとは無関係。
永久保証なんてハッタリっぽいのもあったりする。
7Socket774:2007/08/16(木) 16:33:55 ID:gIPZmpiL
>>5 なにこれ?
正しいものを選べばいいの?って全部間違いじゃんwww
8Socket774:2007/08/16(木) 17:26:55 ID:/+0Om55G
騒音→形状→仕様の順番で決めればいいんじゃね
9Socket774:2007/08/16(木) 20:14:00 ID:KYvJUgrU
>>1
10Socket774:2007/08/17(金) 04:10:23 ID:Wa032h/R
>>1 >>6 乙!
11Socket774:2007/08/17(金) 21:03:05 ID:6MpR4lmm
>>5
1 容量を決めよう!
容量不足は不安定の原因になりますが、安易に大容量を選んではいけません。
400Wで足りるのに500Wを選ぶと、100W分の余計な無効電力を消費します。
無効電力は電気代には加算されませんが、電気を無駄に消費していることに変わりはありません。
地球環境と発熱のため、最適な容量を電源電卓で計算しましょう。


なんだよ、これ。( ゚д゚)ポカーン・・・・
電源って規格上のWをそのまま使うような仕様になったのか?
12Socket774:2007/08/17(金) 21:23:21 ID:/ACUXLsX
>>11
それ以前からあるコピペだから
13Socket774:2007/08/18(土) 00:45:41 ID:USb3y2Ow
>>11が2〜8を正しいと思ってそうなのが怖い
14Socket774:2007/08/18(土) 19:35:34 ID:3eNpTgC+
http://www.purplesoftware.jp/cgi/diary/2007/ka20070816a.jpg

家の契約アンペアを上げた事で、
同時に起動できるPC数が増えたのは良いのですが…。
電源タップが少し燃えてました。
新しい機能など、システムチェックで多環境を
同時に確認するため一カ所にまとめて行うんだけど、
気づかないうちに一カ所から6台分+αの電源とってた。
最近は1台辺りの消費電力も上がってるからね…。
火事になると大変なので、気をつけなきゃね。
15Socket774:2007/08/18(土) 20:09:22 ID:ZKx6Z0X/
そのタップに6台繋がってたの?
16Socket774:2007/08/18(土) 20:19:29 ID:GDR7rUfi
接触抵抗が増える回転方式だからまずいんだろ
17Socket774:2007/08/19(日) 18:44:54 ID:iD/6r5aP
脱出装置なし
18Socket774:2007/08/19(日) 23:57:20 ID:+KxVwtS9
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx
こちらで計算したところ、「推奨する最低ワット数は 500 ワット 」となったのですが、
素直に500W電源を選択すればいいのでしょうか?

前スレ
942 名前:Socket774 投稿日:2007/08/12(日) 22:32:54 ID:yaBksO/R
>>939
定格とは一定温度(通常は25℃)での連続運用の値
設計のときには、この定格をもとにして、環境温度による逓減率などを考えて
必要な最大出力が、定格の60〜80%になるようにします

にあるように、定格500W電源では足りず、最低でも700W以上のものを選ぶべきですか?
19Socket774:2007/08/20(月) 00:00:41 ID:5YGJ57JW
>>18
「推奨する最低ワット数は 500 ワット 」に素直に従い、500W以上にすれば良いのでは
20Socket774:2007/08/20(月) 00:07:15 ID:ZUFP2TQl
試しにやってみたけど>>1の電卓(85%)より70Wでかい数字が出たな
なんつーアバウトな
21Socket774:2007/08/20(月) 01:32:28 ID:rhPiBKER
たぶん予定環境書いた方が早いと思う。
22Socket774:2007/08/20(月) 01:34:40 ID:eo1umQxa
>>18
そこはパーツを一個追加すると自動的に50W追加だから・・
>>3じゃだめなの?
2318:2007/08/20(月) 09:35:53 ID:bgMwpkg4
>>1ttp://extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
でもやってみたところ、475Wとでました。

>>21-22
予定環境というより、最近再起動が連発しているので(起動してしまえば安定)、
電源が衰えてきているのではないかと思って。

環境としては
【CPU】 Pentium4 3.40EGHz
【M/B】 Gigabyte GA-8IG1000
【Mem】 DDR SDRAM PC3200 1GBx2/512MBx2
【HDD】 SATAx2 IDEx2
【VGA】 RADEON X1950Pro AGP
【光学ドライブ】DVR-110D LF-M721

このほかにキャプボ(MTVX2004)、ファン(ケース・CPU)12px4、ファンコン、FDD、
リムーバブルHDDケース(通常は電源off)。

現行の電源は、CLG-590AH(定格535W)を約2年使用です。

当初はかなり余裕をみて購入したんですが、現在の構成(VGA交換)にしてからは初めての夏で、
電源もへこたれてしまっているのでしょうか。
涼しくなれば安定するのかな。

電源を更新するにしても、電源電卓で推薦される500W電源で足りるのか、ある程度(20%くらい?)の
余裕を見るべきなのかもアドバイスいただけると幸いです。
24Socket774:2007/08/20(月) 10:18:28 ID:ZUOPv5Gk
HDD減らしてみれば?
うちでもHDDを3台から4台にしたら、起動に失敗する事が多くなった事があった。
起動しちゃえば何ともない。この時ツールで電圧を調べると、+12Vが11.3Vくらいしかなかった。

12Vが高出力の電源に変えてからは起動にも問題なくなったよ。
ツールで電圧の出力を調べてみるといいよ。
25Socket774:2007/08/20(月) 10:22:53 ID:eo1umQxa
>>23
起動時に障害が出てるのなら
HDDを1台、2台と外して解消するか試す
電源不足にしても起動時だけ問題なら
HDDの時差起動で乗り切る方法考えるとか

新しいの選ぶなら
12Vラインで捕まってるっぽいのでWより12VのA重視

漏れならACアダプタかなんかでHDDの電源だけ別途供給する方法考える
26Socket774:2007/08/20(月) 19:46:12 ID:WMe9TQds
>>23
余裕はあればあるに越したことはないのは当然でしょ
予算も書かずに理屈だけ聞きたいの?
2718:2007/08/20(月) 20:59:07 ID:bgMwpkg4
>>24-26
ありがとうございます。
HDDを外しつつ様子を見てみようと思います。

>>26
済みません。
原因・対処法ももちろんのことですが、「そもそも現行電源の定格535Wが、この構成では既に
足りていないのか」についても気になっていましたので。
その意味では、「理屈も」聞きたかったです。

選択肢としては、SS-600HM 、ELT620AWT、EIN650AWTといったところを候補に考えていますが、
また2年程経って電源の能力が劣化(600Wでも2割の劣化で480W)し始めたときに問題が生じ得るなら
もっと余裕を見るべきなのかとも思いまして。
必要ワット数の4割増しだと700Wクラスになりますね。でも、4割も劣化する前に壊れちゃうのかな。

今日ワットチェッカーを入手したので測ってみると、起動時は250〜280W、アイドル時200W、ATTToolで
VGAに負荷をかけつつsuperπで360W程度でした。

+12VのAを見ると、現行は18Ax2ですが、LIBERTYなら500Wでも22Ax2なのでこれでも足りるのかとか。
SeaSonicだと18Ax4で、INFINITYだと28Ax2と30Ax1。

難しいですね。
28Socket774:2007/08/20(月) 21:16:40 ID:Q64Z6UmW
ぶっちゃけていいか?
それなら400Wの電源でもちゃんと動くよ。
めったなことがないと、使えなくなることはないよ。
他の人には全力で否定されるかもしれんけどね。
29Socket774:2007/08/20(月) 21:52:35 ID:WMe9TQds
>>27
ぶっちゃけ、まずは君の電源の固体不良かどうかの切り分けをやった上でないと何も判断できないよ
同型の電源を複数用意し、交換して切り分けないと劣化による現象なのかは特定できない

でも個人でそこまでやるのは可能だけど無駄が多すぎるから、
電源だと思っているなら素直に余裕のある容量の新品に買い換えた方が早い

後、今時のCPUでπなんて負荷テストとしては全く無意味
最低でもTX数時間流すなりしないと話にならないよ
その辺の負荷ツールに関してはOCスレ参照
30Socket774:2007/08/20(月) 22:07:45 ID:jE4KniOr
自分なら電源を替えるくらいならCPUを替えるがなぁ、、、
熱はすごいし性能は低いしでいいとこ何にもない
AGPのカードを買ってしまったからそうそう乗り換えられないのもわかるが
AGPな分、ブリッジチップだって余計に電力を消費しているわけでねぇ、、

HDDを減らしてもう1台のPCに分散させるとか
そういう方向から考えた方がいいんじゃないかな
3118:2007/08/20(月) 22:16:09 ID:bgMwpkg4
皆さんいろいろありがとうございました。

やはり何事も余裕を持つことが大事だと思いました。
とりあえず、不要な負荷を下げて様子をみつつ、遠からず電源を更新してみるつもりです。

>>29
確かに、徹底した原因の切り分けは、個人では無駄の方が上回ってしまいますよね。

電源交換しても駄目なら、このPCはサブに回して、後は趣味としていろいろ試しながら
楽しめばいいかなと思います。
32Socket774:2007/08/20(月) 22:43:14 ID:eo1umQxa
>>27
> 「そもそも現行電源の定格535Wが、この構成では既に足りていないのか」

12Vが、2系統で上限18Aずつなら
パーツの電流を大雑把に、

@ CPU 7A
A VGA 10A
B HDD4台 10A

と仮定した場合、
どう組み合わせても1系統が18Aに引っ掛かるんじゃない?とかとかよく知らないけど詳しい人↓
33Socket774:2007/08/20(月) 23:15:34 ID:hM4i2ZhT
やはり組み合わせを考えなくていい、12V 1系統117Aが最強だな。
34Socket774:2007/08/20(月) 23:47:02 ID:ZUOPv5Gk
>>32
HDD4台で10Aはあり得んな。
最近のHDDでも1台がアイドル時8A以上とかだよ。

うちでは、250GBが6台だったのを500GBを4台にして消費電力落としてる。
倉庫用HDDは別電源なんだけどね。
35Socket774:2007/08/21(火) 00:05:18 ID:WOPJebAm
>>34
アイドル時8Aとかあり得ないでしょw
アイドル時に96W食うなら起動時にどれだけ食うんだよw
HDD5台も積んだら一般的な電源じゃ起動すら出来ん
海門が一番電気食いで起動時に2.5Aって聞いたぞ
36Socket774:2007/08/21(火) 00:35:20 ID:N4f31qXP
WとAを勘違いしてる予感。
37Socket774:2007/08/21(火) 01:39:42 ID:h6NHKP99
>>34
とりあえずどれでもいいよ HDDのシールみてみ
12V Rating 何Aと書いてある?

最近のHDDなら800mAくらい 消費電力が大きめの一昔前のものでも
1.8Aくらいのはずだよ
38Socket774:2007/08/22(水) 00:18:47 ID:n2/fo6dw
てもとにあるHDD 10種類調べたら
Min:ST3320620NSの12V0.52A+5V0.72A
最近のものMax:WD1500ADFDの12V0.76A+5V0.9A
古めのでは6L200POが12V1.5A+5V0.7A

スピンアップを考えるとHDDx4だと10Aは必要かと
ICH9あたりだとスタガードスピンアップ付きらしいから5〜6Aですみそうだけど
39Socket774:2007/08/22(水) 01:25:05 ID:YA+Qbs4C
突入電力だって2〜3A位のもの。
1台8Aなんて有り得ない。
40Socket774:2007/08/22(水) 01:31:46 ID:psoxLbLG
>>36
でいいだろ
あんまり虐めるなよw
41Socket774:2007/08/22(水) 02:36:22 ID:nH/D5SEK
発熱・交換時期についての質問があります。
元々はEpsonのBTOで買ったものですが、一部パーツ交換をしました。

・電源 Seasonic SS-300SFD
・CPU P4 northwood 2.8Ghz
・HDD 120G(おそらくseagate製)1機
・Mem 512M(デュアルチャネル)
・ドライブ DVD-RAM 1機
ケースはミドルタワー、吸気ファンにXinruilianの12cmの物を付けてます。
ほぼ毎日最低3時間は動かします。多いときは8時間回します。

最近、電源の発熱がひどいです。特別負荷をかけていないのに、
かなりファンが回っています。ケースを開けて触ってみると、熱を持っています。
電源を交換してから、どれくらい期間が経ったのか忘れてしまったのですが、
そろそろ交換した方がいいでしょうか?
42Socket774:2007/08/22(水) 02:50:30 ID:LgHT9YxU
>>41
電源の中が埃で埋まってるから。
43Socket774:2007/08/22(水) 07:41:50 ID:Pekgts05
気温の上昇は考慮してんのか?
44Socket774:2007/08/23(木) 15:40:55 ID:KGH6pOdu
400W〜450W級の電源を探してます

高効率(出来たら80plus品)
保護回路類あり
12センチファン
出来るだけ安いもの

難しいフィルタではありますが存在しますか?

自分で探してみたところ
12センチではないものではEarthWattsが候補なんですが。。。
45Socket774:2007/08/23(木) 15:54:19 ID:gU5rqqtu
出来るだけ安い...

剛力できまりじゃね?

46Socket774:2007/08/23(木) 16:07:20 ID:gU5rqqtu
http://www.owltech.co.jp/products/power/sypress/400GLN/400gln.html

http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-410C/SS-410C.html

http://www.century-direct.net/100088century/shop/productvariant/list.do?shopId=100088&layer=1
&categoryId=12352430559999975496011447692853&parentCategoryId=02012369219999975498050864482004&bottomCategoryId=02012369219999975498050864482004&searchValue=&pageOffset=0


http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=876

http://www.zaward.co.jp/seventeam%20power%20supply%20st-450pam.html


出来るだけ安くと言うとこれくらいかな?
47Socket774:2007/08/23(木) 16:15:19 ID:pWuoGEaT
剛力400なら5千でお釣りが来るからなあ
48Socket774:2007/08/23(木) 16:24:12 ID:gU5rqqtu
5千円から1マン以内で無難なとこだと
自分が知ってる電源は
剛力 400-450W
OWL FSPかSeasonicのOEM品
クロシコ マクロンOEM
Zaward 七隊
DELTA

この中からだなぁ


49Socket774:2007/08/23(木) 17:03:40 ID:KGH6pOdu
>>46-48
レスありがとうございます。
やはりそのあたりになりますか
50Socket774:2007/08/23(木) 18:31:39 ID:gU5rqqtu
でもどれも悪い物ではないと思うけど
51Socket774:2007/08/23(木) 22:07:40 ID:VsGLBohM
レスありがとうございます。

>>42
電源の中ですか。週末にでも、開けてみて掃除機かけてみます。

>>43
冷房している部屋の中でこんな調子なんですよね。
HDDも相当熱を持っています・・・。
52Socket774:2007/08/24(金) 01:39:10 ID:UrklQBBJ
>51
PC自体が冷えてないだけだろ。
十分なエアフローを確保出来ていないとアタリマエに起こる。
53Socket774:2007/08/24(金) 02:22:38 ID:cKTx9cKc
>>52
前面にファンが付けられない(吸気する窓がない)ので、
もしかしたら、吸気が追いついていないのかもしれません。
54Socket774:2007/08/24(金) 02:29:56 ID:UrklQBBJ
>53
ファンが無くても口が開いてれば吸う。
試しに拡張スロットの蓋を1枚外してみな。
55Socket774:2007/08/24(金) 14:08:42 ID:QjgqOwDz
口が開いてれば吸う、てエロいよな
56Socket774:2007/08/24(金) 20:59:39 ID:0OKRc2/h
急いで口で吸え
57Socket774:2007/08/24(金) 21:23:20 ID:RY0s5uPs
毒蜘蛛に噛まれたときは
58Socket774:2007/08/25(土) 10:32:55 ID:tqoASAbr
性能と特徴
◎ATX12V Ver.2.2規格準拠
イミュニティ   規格  EN61000-4-2 接触放電 8KV 気中放電 15KV 
          実力  ±30KV対応
高調波      規格  EN6100-3-2 ClassD 
           実力  マージン20%以上
入力電圧    規格  90〜135/180〜265VAC
          実力  85VACで470W動作可
ピーク電力   規格  470W 
          実力  530W(連続100ms)
瞬停       規格  115/230で最大連続負荷条件(470W)にて17ms
          実力  30ms
負荷急変         5コンバータ構造の採用により出力応答が良い
加熱保護         二次側出力ダイオード、チョークコイルに加熱保護
               クロス負荷条件により一次PFCの発熱が多い場合、一次側でも加熱保護が作動
◎静電気耐性  15000V
◎高力率改善動作  ActivePFC搭載により100V入力で力率0.99を実現
◎低電圧動作  入力電圧が85Vまで低下した場合でも470Wの動作が可能
◎瞬時停電保障  ATX Ver.2.2規格17ms 実力値は30ms
◎全出力電圧独立制御  3.3V,5V,12V1,12V2,5VSB,の出力を全て独立させて出力
◎保護機能  全出力系統に過電圧・過電流保護 主要発熱部品に温度保護
◎山洋製長寿命ファン
◎日本ケミコン製105℃低インタービンス超寿命アルミ電解コンデンサ
◎PCI Express SLIグラフィック対応
59Socket774:2007/08/25(土) 13:17:16 ID:FRglv1LF
電源電卓やってみたら、
Q6600なシステムだと、
HDDを別電源にすることを考えても600W以上消費するんだな・・
びびった

今350W(システム)+300W(ベイ装着ドライブ)だから、
システム用は新調しないとだめだな
60Socket774:2007/08/25(土) 13:22:50 ID:lXD2VUDZ
うちのQ6600は1.6V近く盛って3.5GまでOCしてるけど、TX時でもワットチェッカー読み330W程度
でもギリギリは良くないから、余裕は見て新調した方が良いだろうね
61Socket774:2007/08/25(土) 13:24:00 ID:NmrcBeNK
クーラーマスターRS-500-ASAAはヤバイ

秋葉で6千円台で買えるのにこの濃い内容

最新のATX12V V2.2/EPS12V V2.91仕様

入力電圧は90Vから使えるので電圧降下に強い

高価なActive PFC付き

MTBFは世界最長40万時間
(シーソニックのどの電源より長い)

保護回路はなんと7種類も搭載(シーソニックのどの電源より多い)

動作温度は世界最高クラスの50℃まで保証

http://www.coolermaster.com/products/product.php?act=detail&tbcate=173&id=195
62Socket774:2007/08/25(土) 13:26:08 ID:NmrcBeNK
電源買うならiGREENPOWERがいい

安価なのに最高の回路のCoolermaster iGREENPOWER

iGREENPOWERが採用するフォワードコンバーターはなぜ優れているのか?

フォワードコンバーターはPower MOS素子
高温でも安定稼働
MTBFが長い(なかなか壊れない)

従来のハーフブリッジは
バイポーラトランジスター素子
高温だと不安定
MTBFが短い(すぐ壊れる)
http://www.seasonic.com/support/a04.jsp#18

iGREENPOWERは、世界最高の回路を採用
Advanced Double Forward Switching Design
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_4.html
63Socket774:2007/08/25(土) 13:31:34 ID:Tca8Qjma
宣伝乙
64Socket774:2007/08/25(土) 13:37:06 ID:Wvw2A4G8
>>59
QuadProcessorにしてないか?
それだとQ6600x4だぞ。
65Socket774:2007/08/25(土) 14:31:29 ID:jUzldSoa
>>59
Q6600だと400W行くか行かないかだぞ?
明らかに「QuadProcessor」を選択して計算したろw
「QuadProcessor」っていうのはマザーにCPUが2つ載ってるって事だぞ?
6665:2007/08/25(土) 14:32:45 ID:jUzldSoa
×CPUが2つ載ってるって事だぞ?
○CPUが4つ載ってるって事だぞ?
6759:2007/08/25(土) 18:11:33 ID:DnkqiRmf
はい!QuadProcessorでつた!!www
なんか俺人気者wwwwwうぇwwイェーイwww
それ知らずにHM600買ってきたよ

帰ってきて、まさかと思ってSingleにしたら300切るくらい。
元々電源2台構成なのに。。
合計900w積んでることになります。必要容量の3倍ww
68Socket774:2007/08/25(土) 18:22:53 ID:EffqYjEu
何やってんだよオマエ
69Socket774:2007/08/25(土) 20:26:33 ID:PAhBsDJH
>>67
これがお前の人生のターニングポイントだ。
70Socket774:2007/08/25(土) 20:48:46 ID:DnkqiRmf
しょうがない、ソケットが4つついたマザーでも買ってくるか
ついでにC2Qもあと3つ
71Socket774:2007/08/25(土) 20:55:17 ID:HSt2p3gs
ツイン電源の構築方法おしえてくだせぇ。
72Socket774:2007/08/25(土) 21:35:58 ID:VcGH4FyM
73Socket774:2007/08/25(土) 21:50:13 ID:HSt2p3gs
>>72
タンクス!
74Socket774:2007/08/28(火) 11:41:47 ID:SnK5KZ8W
Q6600でHDD1個なら380Wの電源でも足りる罠
75Socket774:2007/08/28(火) 17:55:16 ID:DblU8PSI
>>61,62
で、コンデンサはL.tecですか?ww
76Socket774:2007/08/29(水) 01:40:34 ID:OT72kYfd
ググってもよくわからなかったんで、ちょっと教えておくれ。
今、手元に 20 ピンの古い電源があって、マザー側が 24 ピンなのよ。

これって、とりあえずそのまま挿して使えるかな?
それとも、変換ケーブル買うまで使えない?
77Socket774:2007/08/29(水) 02:03:57 ID:pzoGUnXm
>>76
消費電流が少なめのC2Dとかだったら使えると思う
線材やコネクターの電流制限値を逃げるのに並列に増やしただけだから
78Socket774:2007/08/29(水) 02:13:31 ID:Hi7N+Omj
>>77
サンクス
恐る恐る試してみるw
79Socket774:2007/08/31(金) 07:34:39 ID:J8x4zVum
>>76
メインコネクタ20→24ピンの増えた分はPCI-Exに75Wの電力を供給する為のものじゃなかったけ?
CPU用はATX12V 4→8ピンに増やされたはず・・・
分岐ケーブルじゃ大本が20ピンだから負荷かかると電圧が下がってしまう。
電源買い替えた方が良いんじゃないかな、結構使ってるだろうし
80Socket774:2007/08/31(金) 10:45:27 ID:sdlE9cZO
>>78-79
20→24で増えたのは
11=+12V(1) 12=+3.3V 23=+5V 24=COM
電源内部での回路数が増えたわけではない(+12Vは出力ユニットも増えてることが多い)
#11と#10は電源内部ではつながっているし、#23と#22(old20)#21(old19)#4#6も同じ
ATX 4→8に関しては+12V&COM 2対が +12V(2)&COM 4対になっただけ

詳しいことは↓とかで.pdfを おとして呼んでくれ
http://www.formfactors.org/FFDetail.asp?FFID=1&CatID=2
81Socket774:2007/08/31(金) 11:42:57 ID:l5lHZ++M
新しいパーツ買って、組み立てたんだが、電源が入らない。

新しく買ったパーツは
CPU:Q6600
M/B:GA-P35-DS4
GPU:7900GS OC版
OS:Vista

電源はオウルのSS-430HB(ATX 12V Ver.2.01)を流用したんだが、電源が入らない。
一度ついたが、それ以降ダメだった。

そしてこのスレに辿り着いて、
Ver.2.1以前の電源じゃ最新マザーで使えない情報を見つけて、ガックリ。

結局新しいパーツで組むには、出費がかさむな。

また近い将来、GPUを2枚刺しにする予定だから買うなら600Wくらいかな?
(SLIじゃない)

Q6600にVista突っ込んでる人は、どんな電源使ってる?
82Socket774:2007/08/31(金) 12:46:57 ID:cDxAcSyq
>>5
> 3 規格をチェックしよう!
> 必ず最新のATX12VのVer.2.2を選びましょう。
> Ver.2.1以前の電源は、最新マザーボードでは使えません。
> またEPS規格に対応している電源を選ぶのが好ましいです。
> EPSはサーバー用の規格なので、高品質の証になります。

そしてこのスレに辿り着いて、
Ver.2.1以前の電源じゃ最新マザーで使えない情報を見つけて、ガックリ。

              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
83Socket774:2007/08/31(金) 12:50:29 ID:cDxAcSyq
>>81
HDD外した最小構成でもだめ?BIOS画面までだけど
84Socket774:2007/08/31(金) 14:01:20 ID:uXsR2xDV
>81
12V14+15A(348W)か……
流用=ある程度くたびれていることも考えると、単に降伏したんじゃね?
CPUとGPUでピーク値だがそれぞれ10Aくらいずつ食うんだし。
85Socket774:2007/08/31(金) 14:21:43 ID:cDxAcSyq
前から疑問に思ってたんだけど
12Vラインが2系統に分かれている場合、
1系統はCPUとして、もう1系統でVGAに電力供給してるの?
それともCPUとVGAは同じラインなのだろうか?

そりゃぁ、分けているだろうと思いつつも、
HDDも1つで2−3A使うから、HDDを3−4台付けてその他の機器と合わせれば
計算上、CPUじゃない1ラインもVGA抜きで15Aぐらいすぐに埋まってしまうことはあるわけで・・
86Socket774:2007/08/31(金) 14:49:08 ID:8HPtNFoW
>>85
ttp://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_11.html
(通常は)V2がCPU専用、V1がその他
87Socket774:2007/08/31(金) 15:33:21 ID:l5lHZ++M
最小構成でもだめだったねえ。

ちょっと気になったのは、

サブマシンからケース付属電源を借りて起動できたこと。

そして、その直後に電源をSS-430HBにしたら、なんと起動できたこと。

キーターと思って、30分放置後、もっかい試したら起動できなくなったこと。

もう素直に電源買うわw
8885:2007/08/31(金) 16:10:09 ID:SsgSFvy9
>>86
d!
謎が解けたぁ〜!
89Socket774:2007/08/31(金) 16:46:09 ID:SsgSFvy9
でもなんか

> これにより、+12V2をCPU専用とし、その他を+12V1で供給するという
> 「12V2系統」のATX電源が生まれました。
> ※EPS規格ではV1がCPUでV2がその他です。

ATXと、EPSでCPUのラインが逆になってるんだけど

鎌力参 > 対応規格:ATX12V ver2.2、SSI-EPS12V ver2.91準拠

両規格対応ってどっちなんだorz
90Socket774:2007/08/31(金) 16:56:35 ID:aa5G1DjF
>89
出すものが同じなんだから、容量さえ足りてればどっちでもいい。
要は受ける側(ママン)がどっちでも使えるというだけの話。
91Socket774:2007/08/31(金) 17:18:39 ID:SsgSFvy9
>>90
殆ど同じだけど・・
V1とV2で出力が1A違う電源って結構あるし

どうなんだろう〜
CPUにどちらから供給するか機種によって違うんだろうか
92Socket774:2007/08/31(金) 17:29:18 ID:nWUARefb
2系統デメリットだけ、1系統でいいやん。
93Socket774:2007/08/31(金) 17:56:41 ID:hFD3w1gG
しかし1系統で太いのを用意しようとするとバカ高くなるんだな。
94Socket774:2007/09/01(土) 00:18:13 ID:kEg6A34s
12Vは規格上、一系統の上限は20Aと決まっているのだな。
こんな細いケーブルにそれ以上流すと安全かどうか保証しないよ、と。

あんま守られてないのだが。
95Socket774:2007/09/01(土) 00:19:49 ID:vXbhYUPw
ケーブルじゃなくコネクタじゃなかったっけ
96Socket774:2007/09/01(土) 01:05:38 ID:hmgNQtSo
あのコネクタとケーブルで20AまでならOKってのも、
電力屋から見れば冗談としか思えないだろうな。
97Socket774:2007/09/01(土) 01:29:44 ID:j6uDEnAz
20A言ってもVが違うからw
98Socket774:2007/09/01(土) 01:39:39 ID:hmgNQtSo
PCのコネクタと導線の発熱、接点等の問題は電流だろ。

電圧が関係するのは絶縁。
まぁ、PC電源の出力は12V程度だから絶縁はどうということはないけど。
99Socket774:2007/09/01(土) 06:42:45 ID:Tmr5o+Lk
剛力500Wを使っているのですが、常に60後半から70度程度の発熱をします
お陰ですぐにPCが落ちるのでなんとか冷ましたいのですが、どうすればよいでしょうか
100Socket774:2007/09/01(土) 06:43:28 ID:LMGjdtK1
ケース内のエアフローを見直す。
ちゃんと排気ファン付いてる?
101Socket774:2007/09/01(土) 06:50:44 ID:Tmr5o+Lk
ついています
吸気もフロント以外にサイドから取りこめるよう1つ増設してあります
102Socket774:2007/09/01(土) 12:04:16 ID:/YnB0xM6
>>99
電源排気部分(ケース外側)に8cmファンを付けたら?
少し五月蝿いけど剛力は風量が少ないから排熱も少ない
だから今だけの緊急措置としてやってる
103Socket774:2007/09/01(土) 12:35:56 ID:Tmr5o+Lk
>>102
[ファン][金網][電源中身]
←ファンの風の向き
こういう風に設置するということですか?
104Socket774:2007/09/01(土) 13:11:14 ID:/YnB0xM6
そそ、そういうこと
105Socket774:2007/09/01(土) 14:46:09 ID:c9Sg6NMw
ELT400AWT使ってるけど同じ事やってる
正直低回転12cmだけでは不安すぎる
106Socket774:2007/09/01(土) 18:56:15 ID:HfCYHZAr
>>103
↓こういうの使えばさほど難しく考えることないと思う
ttp://timelynews.jp/products/2006/06/grbc011.html
107Socket774:2007/09/01(土) 20:32:30 ID:uwYP6rYj
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html

昨日話題になってた
12V、2系統の計算を入れて世界最高の計算機!\(^o^)/。
になるはずだったんだけど、なんかだんだんややこしくなってきた・・

これの使い方わかる電源オタは自分で計算してるわ orz
108Socket774:2007/09/01(土) 22:46:30 ID:Jlx51vx/
新宿ヨドバシで、ジャンク市やってたけど。
そこの安売りケースの付属電源の名称が、
Eagle だったので わらた。

動物電源って、こういうことかよ
109Socket774:2007/09/03(月) 15:53:33 ID:jkl7F11T
CPU:Q6600
マザボ:P5KDeluxe
RAM:DDR2-800-1G*2
HDD:120G+320G+320G+500G
Drive:Plextor-PX760A
VGA:Galaxy8600GT-GE

という構成なのですが、いまケースに付属していた450Wの電源つかってます。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10730512/-/gid=PS05020000

このさきVGAを8800GTSあるいは8800Ultraに変えようと思ってるのですが、電源も変えたほうがいいですよね??

黒塗りの外見で、ケーブル着脱できるやつで、上記構成でも十分に耐えられる電源でなにかお勧めなのってありませんか?
素人で申し訳ありませんが、安くて安定してて少しでも大容量だと助かります。
スレ違いならば、どこかそういう質問のできるスレ教えていただけると助かります。
110Socket774:2007/09/03(月) 16:56:47 ID:3qNpz+AS
SS-650HT買っておけばVGA、CPUを増設したときに泣くことはないよ。
SLIは無理だけど。
111Socket774:2007/09/03(月) 21:38:58 ID:M9vI0ENg
そもそも、そのケースに8800GTX/Ultra入るのか?
8800GTSでもギリギリっぽいけど。
112Socket774:2007/09/03(月) 22:38:12 ID:iQBVK8+K
ちょっと質問です。ぜひ教えてください。

電源ユニットをばらして、基盤を別のケースに入れようと考えています。
どんなに安い電源でも、大型コンデンサーの金属ケース側は、プラ板で
シールドされていますが、どのような意味があるのでしょうか?

これがないと、弊害があるのでしょうか?よろしくお願いします。
113Socket774:2007/09/03(月) 23:13:23 ID:APMJinZD
>プラ板でシールド
んなこと言ってるようでは改造以前の問題だ
114Socket774:2007/09/03(月) 23:52:38 ID:m5yA9e0h
115Socket774:2007/09/04(火) 00:07:17 ID:J4Iv+ODi
>>114
CWT製ってのが気になる…
116Socket774:2007/09/04(火) 00:07:32 ID:ywY/QLLG
やっと来たか・・・
海外のレビューではそこそこの評価だったから買おうかな
117Socket774:2007/09/04(火) 02:24:53 ID:guTiSWgG
>>112 モッコリや汁漏れを隠すためさ
118Socket774:2007/09/04(火) 04:46:50 ID:3I+6rZyt
>>114
また、オプションのアナログ式外付けメーター「Gauge(ゲージ)」を接続することで、
P-Tunerで監視中のシステム消費電力、電源ユニットの温度、電源ファンのスピードなどを表示することができ、
ゲーム中などでもシステムの状況を把握できるという。Gaugeは近日発売予定とされている。


別売りかよ\(^o^)/ナンテコッタイ・・・
119Socket774:2007/09/04(火) 14:39:08 ID://RKncpv
剛力550Wのノーマルタイプだったのを
プラグインタイプに変えたら排気がものすごい熱いんだけど大丈夫なのかなこれ・・・
120Socket774:2007/09/04(火) 15:13:48 ID:Ib7O2NWC
ちゃんと排熱されてるという事では
121112:2007/09/05(水) 15:31:59 ID:e95oQ9MB
電源ボックス内のプラ板について質問したものですが。

なんだか、煽りのレスばかりだけど、そんなに常識的なことなん?
基盤の裏とかならショート防止とか思いつくんだけど、そういう
わけでもないんでしょ?
122Socket774:2007/09/05(水) 16:04:52 ID:K0m5/K6q
電源を入れて、そのコンデンサを触ってみればいい
死傷しても俺は責任を負わないが
123Socket774:2007/09/05(水) 20:10:18 ID:DxO04SB/
124Socket774:2007/09/05(水) 21:01:50 ID:6DWoV+dE
PCがフリーズしたら電気も落ちたりしてw
125Socket774:2007/09/07(金) 22:59:07 ID:LD96xbwb
SilverStone Decathlon DA1200
http://ascii.jp/elem/000/000/065/65425/
126Socket774:2007/09/08(土) 09:59:57 ID:hPE7kfMB
>>123
面白いね。こういうの普及すれば巷に蔓延る電源伝説に影響与えそうw
モニタリング周りがどんだけ正確なデータを出してるのか興味あるわぁ
127Socket774:2007/09/08(土) 10:59:30 ID:rXFszIy9
すっげーアホな質問かもしれないんですが・・・

12Vが2系統になってる電源って、VGAが動くか考える場合
12V1の方だけで考えないといけないんですか?

今使ってるのがSeventeamのST-500znfってやつで12V1:18A、12V2:18A、MAX360Wと表記されてるんですが
これだと18AでVGAやHDDも全部まかなわないといけないってことでいいんでしょうか?

テンプレの素朴な疑問に載ってるような自動切替ってついてないんですかね・・・
128Socket774:2007/09/08(土) 14:36:10 ID:zhLtGChW
>>127
自動切換も手動切り替も無いので、18Aで不足する場合は残念ながら…
129127:2007/09/08(土) 19:50:20 ID:mvD26nB8
ありがとうございました/^o^\
130Socket774:2007/09/08(土) 20:20:09 ID:v2k7V7HW
EPS対応の合計4系統だと、マザー専用に1系統、CPU専用に2系統、その他に1系統、
用意されていてマザーのPCI-Eバスからの電力供給が別系統になるから、多少は余裕できるんだけどね。
最大20A制限を守ってる合計2系統の電源だと、ハイエンドVGAや複数HDDは積めないかも。
131Socket774:2007/09/08(土) 22:28:33 ID:8MBVpSDR
12Vが複数系統のクソ仕様の電源イラネ。
132Socket774:2007/09/08(土) 22:40:19 ID:rPLrFaxl
>>123
金をかけた方向は、ここの住人好みだと思うが、製造元はどこだろう?
133Socket774:2007/09/08(土) 22:52:48 ID:itNXKSjw
134Socket774:2007/09/08(土) 23:20:57 ID:Hb9qCfid
>>133
ども。
マグアンプ以来のおもしろ企画か。
あれは結局買わんかったけど。

huntkeyの12cmファン電源のように、広がってくれるといいね。
値段の問題はソフトウェア作成費かな。
135Socket774:2007/09/08(土) 23:22:56 ID:0gLPEo/4
GIGABYTEのODIN GTはCWT製か…あんまり良い印象無いけど
昔のAntecはここ使ってたな。
136Socket774:2007/09/09(日) 14:50:22 ID:5RWpgP5W
こんな例外もある

CWT製のギガバイトODIN GTの評価は
トータル9点
RECOMMENDED評価
パフォーマンス9点
ビジュアル10点
バリュー8点
機能9点
http://www.jonnyguru.com/review_details.php?id=123&page_num=5

Sea sonic製のAntec
True Power Trioの評価は
トータル7.5点
RECOMMENDED評価ではない
パフォーマンス7.5点
ビジュアル6点
バリュー7.5点
機能7.5点
http://www.jonnyguru.com/review_details.php?id=12&page_num=4
137Socket774:2007/09/10(月) 18:49:17 ID:qrN6D6vr
CWT製の欠点は不自由コンデンサを使っていたことだけじゃん
回路的にはデュアルマグアンプとか先端を行ってた
最近のOEM製品はオール日本製コンデンサだよな
138Socket774:2007/09/11(火) 02:40:07 ID:DNC1TY4j
マグアンプ方式が先端って訳じゃ
139Socket774:2007/09/12(水) 01:39:28 ID:InmTl7D/
質問ですが、電源の容量が大きいものほど電気代がかかるの?
140Socket774:2007/09/12(水) 01:51:49 ID:HlmTvUGP
その通り
141Socket774:2007/09/12(水) 03:34:53 ID:uB7Oc5EF
1000w電源とか使うと1ヶ月で1万円以上電気代あがるよ
142Socket774:2007/09/12(水) 13:04:52 ID:F8K6wtd7
ActivePFCと変換効率は関係してるの?
ActivePFC入ってればかなり効率がよくなりそうなイメージだったんだが
その割に変換効率は80%とかだったりするし

これはActivePFCと変換効率はどちらが重要なの?
例えばActivePFCが付いてなくて変換効率が85%のと
ActivePFCが付いてて75%なのではどちらが良いもんなの?
143Socket774:2007/09/12(水) 13:30:03 ID:7V9i2/bT
つ力率
144Socket774:2007/09/12(水) 13:52:37 ID:F8K6wtd7
変換効率ってのはコンセントから来る
電力を如何に無駄にせずに変換してるかの数字だよね

ActivePFCの力率ってのは
どの部分に作用しているものなん?
145Socket774:2007/09/12(水) 14:04:44 ID:9J97vGyh
>144
コンセント→一次側コンデンサ
146Socket774:2007/09/13(木) 00:50:36 ID:d5Wlp9eQ
>>142
原理的にはAPFCを追加するだけだとAPFCというそれまでやってなかった処理/回路を追加するから効率的には不利に。
APFCの有り無しじゃなく、製品としての効率をみないと意味がない。
147Socket774:2007/09/13(木) 06:37:33 ID:uWfDoyzs
力率が良くてもユーザーにはメリットは全く無い
148Socket774:2007/09/13(木) 13:27:40 ID:/qK0ps8B
正しい電源を選ばないとトラブルに巻き込まれます

システムが立ち上がらない

ブート時にデバイスを認識しない

ハング、フリーズが頻発する

http://www.rioworks.co.jp/
149Socket774:2007/09/13(木) 18:01:54 ID:74zv7pfA
すげー自信だw
150Socket774:2007/09/13(木) 18:32:20 ID:44F+acfX
>>147
熱くないは十分メリットだと思うが。
151Socket774:2007/09/13(木) 19:00:18 ID:X75a2zMy
>>150
どこが熱くなるんだよw
電源本体ってジョークはいらんぞ
152Socket774:2007/09/13(木) 20:43:33 ID:Q40BkSW4
>>147
十分にあるぞ。(笑
力率の悪い電源を使っていると、地球温暖化が加速する。
力率の良い電源を使うと、地球温暖化の加速が幾らか鈍化する…かもしれない。
153Socket774:2007/09/13(木) 21:35:24 ID:lPgqIgWm
とある600w電源使ってるんですが、今の電源に変えてからグラボが前に比べて
かなり熱を持つようになりました。
やっぱり電源周りが問題なのでしょうか?
154Socket774:2007/09/13(木) 22:41:53 ID:vAWp7yUf
>>153
前の電源が電圧不足だったんじゃねw
155Socket774:2007/09/13(木) 23:35:20 ID:G+Bbg2xI
もしくは、新しい電源のファンが弱くて熱が筐体内にこもってるとか。
156Socket774:2007/09/14(金) 00:28:57 ID:R9Jp14ze
>152
水爆の前の爆竹みたいな物。
あとなんでも笑いながら言うな。バカ。
157Socket774:2007/09/14(金) 02:18:38 ID:Op5xOcZD
一般家庭の電気代は皮相電力で計算されるって話が以前あったけど、うそだったの
158Socket774:2007/09/14(金) 18:58:13 ID:BN+kpz9t
>>157
家庭用のは有効電力だけだと思った。
だけど無効電力分は熱として排出されるので、
効率のよい電源を使用することによって、
エアコンが頑張らなくて良くなったり、と間接的に影響はある。
159Socket774:2007/09/14(金) 19:16:55 ID:pvYc+Ntw
>>158>>5並のでたらめ。
へんな業者の嘘吐きサイトってまだあるのかな。
160Socket774:2007/09/14(金) 19:56:15 ID:6HJPhClN
全くだ。他へ流れるだけ。
それをいまだに全て熱に変わるとか書いてるアホライターが大勢いる。
161Socket774:2007/09/14(金) 20:03:53 ID:sFSXvqFV
定期的に力率と効率の話が出るから、力率はテンプレに入れといたほうがいいんじゃないだろうか?
162Socket774:2007/09/15(土) 04:32:26 ID:7t8GjdBQ
無効電力分の電流も流す必要があるので発電/送電系でのロスが増える。
高調波電流で商用電源を汚し質を下げる。

力率&効率の良い電源を使いましょう、ってことで。
ttp://www.ednjapan.com/content/gr/key/j15.html
ttp://www.ednjapan.com/content/issue/2005/10/content01.html
163Socket774:2007/09/17(月) 10:23:38 ID:8ZdKBeiV
OdinGTの550Wを買ったんだが、ソフトウェアで現在の消費電力が見えて便利だね。
だけど、C2DのE6750にHDD3台、DVDドライブ2台でメモリも2G、VGAに7800GT付けてて平常時50Wほど
なんだけどそんなもんなのかねえ?
164Socket774:2007/09/18(火) 00:39:38 ID:BP69nIci
>>163
50Wって低くね?
ワットチェッカーで計測して、その差を教えてくれぇぇぇ
165Socket774:2007/09/18(火) 01:04:59 ID:iP1t32rZ
HDD3台+αでもう50wだよな・・・
166Socket774:2007/09/18(火) 18:01:32 ID:8hlbIacH
HDD3台+αで50Wもいかないだろ
167Socket774:2007/09/18(火) 19:48:36 ID:OM+zH9lE
電源ユニットの動作チェック(正常なのか壊れているのか)を、マザボ等に繋がずに単体で行う方法はありますか?
168Socket774:2007/09/18(火) 19:56:35 ID:wKxmEeVp
針金で直結
169Socket774:2007/09/18(火) 20:05:12 ID:M8VRhJND
20ピンか24ピンのPS-ON(緑)とGND(黒 複数あるがどこでもいい)をショートさせて電圧計ればいい
170Socket774:2007/09/18(火) 20:25:40 ID:OM+zH9lE
>>168-169

ありがとうございます。
試してみたところ電源ファンすら回らず、死亡確認できましたorz
171Socket774:2007/09/18(火) 20:46:28 ID:tGtZwR9E
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
172Socket774:2007/09/18(火) 20:50:27 ID:vGrtXqGy
起動に最低電流が必要な電源だったら悲惨だな
173Socket774:2007/09/18(火) 23:08:41 ID:3aSlrUkj
OdinGTの監視ソフトウェアなんだが、起動させとくと恐ろしくメモリを食うみたいだ・・・・・
174Socket774:2007/09/19(水) 04:51:40 ID:9XqZVFhs
>>173
それ どっかの電源関連のスレにも書いてあった
俺も気になってたんだけど、それに関するレポが無いんだよね
今は2G以上積んでる人が多いと思うからあまり気にしてないのかな

購入した人 その辺のレポお願いします
175Socket774:2007/09/19(水) 07:52:01 ID:wPP3Ioah
白狼2が1年で逝きました
2年補償なのでタダで交換してもらえるの?
そもそもプラ板はずれてたし不良品だったのか?
176Socket774:2007/09/19(水) 09:59:40 ID:Eg4XMnNH
店に聞いて
177Socket774:2007/09/19(水) 11:01:48 ID:B6PGcsL2
以前、電源変えたら画面にノイズが出るようになってあわてて元に戻したら
ノイズがでなくなったことあるんだけど、安い電源買うとノイズを発生したりとか
するんでしょうか?
178Socket774:2007/09/19(水) 11:45:12 ID:XeAR14YZ
>>177
安物電源がフィルター回路も省略してたら、そういうこともあります。
179Socket774:2007/09/19(水) 14:04:11 ID:pM1xF8SG
当方WATANABE電源と言うメーカの「WPS-400PS」を利用しています。
当時(今も)電源の知識が皆無で総容量と値段と12cmファンと言うのだけで3年前に購入しました。
特に不満は今のところ無いのですが、ここのスレの>>1を見てATX12V(VER2.2)を選ぶようにと書かれています。

ですがググった結果当該機種はVer2.0となっています。現在の私の環境は以下の通りなのですが、
これは電源を交換するのが吉でしょうか。 よろしくお願いします。

【CPU】Athlon64 X2 3800+
【MEM】DDR2-667 1GB(Dual)
【M/B】Gigabyte GA-M55plus-S3G
【HDD】WDC WD2500JS/Maxtor 6L250S0/ST3160023A
【HDD】ST3160023AS/WDC WD2500JB/WDC WD5000AAKS 計6台
【光学】GSA-4163B(日立LG)
【PCI】MTVX2005/1000BASE-Tの板(牛)
【OS】WinXP Pro(SP1)
180Socket774:2007/09/19(水) 14:41:16 ID:b1YZsMNU
>>156
水爆の方がよっぽどクリーンな件
181Socket774:2007/09/19(水) 18:30:14 ID:Vz83YZ/b
>>180
無菌だからとか言ったら笑う
182Socket774:2007/09/19(水) 20:52:31 ID:stw9iHiQ
>>179
>5 はギャグというかパロディーというかでたらめだから
183Socket774:2007/09/19(水) 23:02:52 ID:CfQIDvhl
アキバ店員のPCパーツウォッチ( ODIN GT
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070915/etc_shopwatch.html
184Socket774:2007/09/20(木) 08:16:11 ID:BMngczLK
185Socket774:2007/09/21(金) 22:55:22 ID:mvYk1zPP
186Socket774:2007/09/22(土) 02:02:06 ID:gOcB29sv
iGreen Power 600W (RS-600-ASAA)
今日買ってみた。結構安いけど、作りはしっかりしてた。
コンデンサーは中開けると保証なくなるからみてないけどまあ普通でしょう。
2万までの中でも作りは上の方だと思う。
前に使ってたTAO470試しに開けてみたら、あらら。
北京オリンピックの中国の国旗みたいでした。
1次側でTIAPO85度でもうほかのは見る気なくなりました。
クーラーマスターのは一次側だけ日ケミがわかったけどその他はわかりません。
こんなTAOでも2年間安定してたので一概にコンデンサーだけで判断できないかも。
ギガのマザーと同じで。
187Socket774:2007/09/22(土) 10:26:09 ID:bZkDKaM2
ちゃんと冷やされてる85度品と
冷やされるどころか炙られてる105度品とでなら
前者の方が長持ちしそうだ。
188Socket774:2007/09/22(土) 11:46:47 ID:hEiABwcV
持つか持たないかは環境依存度高すぎだしな
別に糞ブランドのコンデンサでも軽負荷なら何年も普通に動いたりすることは珍しくない

ただ、最近2000〜2001年頃に納入したPCが壊れたってのが数件、
開けてみたら見事にM/Bの糞ブランドだけ吹いてたってのがあった
やはり三国製は信頼性皆無と考えておくのが無難だと思うよ
189Socket774:2007/09/22(土) 13:32:56 ID:KcsBqtgQ
熱負荷が小さくてもドライアップには弱いかもしれん
190Socket774:2007/09/22(土) 19:26:08 ID:BfVJi3qE
>>186
それAcbelのOEMらしいよ
191Socket774:2007/09/23(日) 02:18:04 ID:gi1YKdsp
>>190
じゃあそんなに悪くないんだ。
あまり詳しく書かれてないけど、開けてみたら3年保証でMTBF400.000時間と桁違い。上位機種が10万時間だから何が違うんだろう。
OEMが違うのかな。まあ持てばいいや。
192Socket774:2007/09/23(日) 03:25:50 ID:eAMKmKCH
ODIN550W買っちゃった。
もうね、やばい。ソフトで色々モニタできるだけで満足。
電源のファンコントロールできるのもホントうれしい。
他にも3ピンのシステムファン2系統までモニタ&コントロールできる。
サーモセンサーが4つあって自分で任意の場所に貼り付けてモニタもできる。
なにげにうれしいのが電源のLEDをソフトでON・OFFできるとこ。
193Socket774:2007/09/23(日) 08:11:15 ID:C0Wj7AIG
>>192
良いね。俺も買おうと思ってるんだけど、電源ファンの回転数ってどこまで絞れる ?
物理的に0まで絞れるのかな ?
194Socket774:2007/09/23(日) 09:05:46 ID:r1wlQzsU
>>192
>>173の件どう?
海外のレビューで上がってたんだけど、監視ソフトを起動すると
時間が経つにつれ消費するメモリがどんどん上がっていくというものらしい

ここね
ttp://www.hardwarecanucks.com/hardwarecanuck-reviews/1920-gigabyte-odin-gt-550w-power-supply-review.html

195Socket774:2007/09/23(日) 13:12:48 ID:eAMKmKCH
>>193
残念だけど0にはならないねー。
どうやら最低回転数があって設定した温度までは回転数は上昇しないという
設定しかできないみたい。今多分最低回転で870rpmくらい。
音は残念ながらグラボとHDD*4がうるさくてよくわりまん!
余裕ができたらHDD抜いて静音レベルをチェックしたいです。

>>194
メモリ2Gでまだあんまり重い作業してないせいか気づきませんでした。
でも確かに起動時に22000Kくらいしか喰ってなかったメモリが秒刻みで上がってるw
今60884Kで上昇が止まる気配は無し。ソフト再起動してからの時間計るわ。
13:11スタートで起動時20000Kちょい。
とりあえず上昇が止まるか、危険な範囲になったら報告するわ。
結果によってはソフト常駐は危険ってことになるな。
196Socket774:2007/09/23(日) 13:16:06 ID:ou7qstn6
秒刻みで上がるって、相当のクソソフトだな。
197Socket774:2007/09/23(日) 13:36:20 ID:eAMKmKCH
13:35 77612K まだまだ上がってく
198Socket774:2007/09/23(日) 14:37:06 ID:eAMKmKCH
14:36 182820 まだ上がってくんですけど・・・
199194:2007/09/23(日) 14:38:02 ID:r1wlQzsU
報告乙です
やはりメモリの消費が激しいようですね
ソフトウェアの不具合だからいずれはバージョンアップ
して何かしら対策されると思いたい
貴重な時間を使わしたみたいで申し訳ないです、ありがとうございます
200Socket774:2007/09/23(日) 15:14:36 ID:W0VlGxFu
200W
201Socket774:2007/09/23(日) 15:18:40 ID:zVJ7I82d
旧型スカウターだとぶっ壊れるんじゃないか
202Socket774:2007/09/23(日) 15:49:04 ID:eAMKmKCH
>>199
いえいえ自分も気になるしね。
現時点でのソフト常駐はNGですな。

15:39 283096 まだまだ上がっていく

>>201
ギニュー隊長もびっくりだよ。
203Socket774:2007/09/23(日) 16:13:14 ID:sjCgFhqd
メモリリークあるのか
まぁすぐ修正されるだろ
204Socket774:2007/09/23(日) 20:27:39 ID:cTHa3RH7
予定していたSS-550と戯画の相性が悪いぽいので代わりの電源を必死で探しました。
GAーG33ーDS3Rでは大丈夫かもしれませんが・・・・
ATX-607-CA-AB8FBなんてのはどうなんでしょうか?
さらにEIN650AWTを予備の候補で考えてます。
アドバイスお願いします
205Socket774:2007/09/23(日) 20:55:07 ID:gi1YKdsp
>>204
EIN650AWT候補なら
http://www.jonnyguru.com/review_details.php?id=32
これも候補。
Corsair HX620W 620W
Acbelは回路とか良くていいけど、価格の割にいいだけ。
自分もクーラーマスターの同じやつ買ったけどコンデンサーが日ケミとルロンでがっくり。
コルシアは全部日ケミ105度、5年保証。売ってるとこ少ないのが欠点。
206204:2007/09/23(日) 21:12:14 ID:cTHa3RH7
素早いレスありがとうございます。
さらに研究が進んでSeventeam ST-620PAFなるものもでてきましたが・・
紫蘇抜きでは定番はNeoHE 550???古そうなのが気になる・・・
CMPSU-620HXJPでいってみます。

207204:2007/09/23(日) 21:25:59 ID:cTHa3RH7
さらなる事実が・・・コルセアは紫蘇のOEM????
消去法で
GIGABYTE OdinGT GE-S550A-D1
が残った。
スレ汚しすみませぬ
208Socket774:2007/09/23(日) 22:30:08 ID:C0Wj7AIG
>>195
Thx ! なるほど、870rpmくらいが最低かー。
他の静穏系の電源と同じくらいの騒音かなぁ。
209Socket774:2007/09/24(月) 00:27:06 ID:Kg24U5cf
なぜ、そこでzippyやnipronって選択肢が出てこないから不思議だ
210Socket774:2007/09/24(月) 09:00:49 ID:OiOa+XYX
zippyやnipronて高出力のないから質が良くても割高に感じる。
バランスも大事だから、CPUより値段かけられないでしょう。
Xeon使うならわかるけど。
それでもそのクラスなら1000W必要だから対象から外れる。
バランスからいってマザーボードと同程度の電源がいいんじゃない。
どう思います?
211Socket774:2007/09/24(月) 10:55:22 ID:rSfUeIOl
何故かZippyとNipronって魅力が無いんだよな
品質はいいんだろうけど
高価格帯のCWT製電源のほうが欲しいって思ってしまう
212Socket774:2007/09/24(月) 11:44:53 ID:RSQUhg5/
サイクルの速い業界で規格も変わるし、
C/Pを考慮すればZippyとNipronは魅力少ないな

高価で信頼性のある製品を持つ喜びというのなら分かる
213Socket774:2007/09/24(月) 12:42:42 ID:ZeytJRl/
>>210-212
正に正論
モノは良くても手が出ない。
3年使って、ああ激安でも良かったな
になりそうで。
214Socket774:2007/09/24(月) 14:31:53 ID:gLSpkCTx
いっぺん安電源に他のパーツと無理心中をやられると考えも変わるよ^^
215Socket774:2007/09/24(月) 15:15:35 ID:Kg24U5cf
Zippyって、そんなに高く感じるか?
紫蘇のSS-650HTだと1万8千円前後、
Zippy-600W G2だったら2万4千円前後
たかだか6千円の違いって感じがするんだがなぁ・・・・・
216Socket774:2007/09/24(月) 16:34:45 ID:nSenI9s2
人それぞれ、3割3分うpかと考える者もいる。
217Socket774:2007/09/24(月) 18:07:38 ID:VICaLzJu
それぞれの用途・使い方に応じた質ってものがあるし、
金のあるなしだけじゃなくて、価値観が違うから

いくら物が良いからって、数千円のなんとか水を勧められるみたいな
218Socket774:2007/09/24(月) 18:30:42 ID:5jWZ/ci3
数千円のなんとか水…
最近なぜか>>217のようなのが増えたな
219Socket774:2007/09/24(月) 21:50:06 ID:Yw1yRFi6
それだけ貧乏人が増えてるってことじゃね?
もしくはPCに手を出す貧乏人が増えた。
220Socket774:2007/09/24(月) 21:57:15 ID:IITKcDMC
>>219
両方とも真実かも。

日本橋の祖父にどうにも怪しい激安電源(3000円をちょっと切るくらい)が
売られていて、あまりの物の軽さに呆れてしまった。(^^;

さすがにあまり売れていないみたい。
221Socket774:2007/09/24(月) 22:09:43 ID:iMJBAtg6
バッタ屋いけば980円とかで売ってるよ
222Socket774:2007/09/24(月) 22:27:09 ID:ZeytJRl/
>>214
それは怖いな
できればkwsk
223Socket774:2007/09/24(月) 22:29:58 ID:dnSQcWHR
>>222
kwskもなにも結構よくあるだろ、俺が運が悪いだけなんかね
224Socket774:2007/09/24(月) 22:37:39 ID:ZeytJRl/
>>214
それは怖いな
できればkwsk
225Socket774:2007/09/25(火) 00:30:11 ID:xqQoFws+
糞電源でなくとも、使い倒してくたびれた電源なら巻き込みもあり得る。
つか、中途半端にパワーが出なくなるのが結構ママンに悪いようだ。

と、去年の末にSeventeamの7年ものにECSママンが巻き込まれた俺が言ってみる。
そして、もう一台ASUSママンの安否不明だが、
同じくSeventeamの7年ものを積んだPCが先月下旬に停止してる。
……七盟だけに7年が寿命なのか?
まぁ、スロA機だからPC自体もそろそろくたびれてるんだが。
226Socket774:2007/09/25(火) 01:25:11 ID:hk+Bn9Qd
価格につられて、糞電源ばかりを何台も買う。
ご臨終になったり、不安定になったり、リセット病になったり、
気がついてみたら、ZIPPY1台分よりオーバーな金をかけてるいるんじゃない?

そういうのを安物買いの銭失いと言う。
227Socket774:2007/09/25(火) 02:24:33 ID:cfVpT6Se
ZIPPY買ったら一年ちょいでへたった場合はなんと呼ぶんだ
228Socket774:2007/09/25(火) 02:56:48 ID:yu2CMyZK
初期不良、もしくは使い方が悪すぎる
229Socket774:2007/09/25(火) 03:54:10 ID:mn5MHj07
(´,_ゝ`)プッ
230Socket774:2007/09/25(火) 10:59:45 ID:101BkoDE
>>225
保守を怠った自分が悪いだけじゃん
電源のせいにするなよw
231Socket774:2007/09/25(火) 19:42:01 ID:zo7p/0cs
>>226
確かにそうだと思う。
電源凝りだして、1週間に2代買った。
それなら最初に4万の買えば良かったと後悔してる。
でも今のところこれだといえる電源がないのが悩み。
zippy,nipronあたりで、800W以上で12cmFanで静かでいいのが出れば4万でも買う。
232Socket774:2007/09/25(火) 19:57:19 ID:UPRnW7+i
Hyper Energy 7 ST-750EAJ
これいかが?
233Socket774:2007/09/25(火) 20:06:50 ID:byvPV9aP
>>231
12cmFAN搭載って言う事は、後方につけるには規格的に無理だから上面か下面になるわけだけど
後方にファンがなく、上面・下面だけにファンが着いてる電源だとケースによっては問題が出てくる場合がある
静穏の感覚は、人によって違うしダクト作ったりサイレンサー付けたり工夫できるし
オーソドックスと言う意味で背面ファンの方が自分は都合がいいかな
また4万は予算として少なすぎる
ENERMAXのLIBERTYシリーズみたいな微妙なものを出されても困るしね

zippy720Wで4万超えてる
ttp://www.bestgate.net/power_zippy_psl6720pg1.html

nipronも650Wで4万近い
ttp://www.bestgate.net/power_nipron_epcsa650pe2smn.html
付加価値を求めるのに現状より安価なのを求めるのはどうかな?
234Socket774:2007/09/25(火) 20:14:24 ID:u2hPWFq4
静かさを求めるなら800w必要な構成を見直すべきでしょ
235Socket774:2007/09/25(火) 20:33:57 ID:f18Q3/B1
12cmファンってどうなの?
ニプロンもイースタンもあと鯖系電源も絶対12cmにするのは無理だと思うけど。
800Wで12cmファンなんていったら、奥行き40cmぐらいいきそう。
236Socket774:2007/09/25(火) 23:35:01 ID:EcKF0HPK
Zippyなんて二階建て構造じゃないから
12cmファンも搭載出来そうな気がするが
冷却効率の点からあえて8cmファンによるストレート排気にしてると思うわ
237Socket774:2007/09/25(火) 23:37:14 ID:EcKF0HPK
>>233
>nipronも650Wで4万近い

それは定格550Wだぞ
238Socket774:2007/09/26(水) 01:02:59 ID:jX0Bt4+U
>>236
同感

品質重視の電源メーカ(ニプロン& ZIPPY )は
冷却効率を考えてストレート排気を選択していると思う。

239Socket774:2007/09/26(水) 01:44:24 ID:Ogzb9W27
Zippyやニプロンなんかは、マザーやCPU用に専用のエアーダクトとかが
付いてるサーバやWSを対象に作ってるだろうからな。
240Socket774:2007/09/26(水) 01:47:08 ID:EtDOfKVl
Zippyも秋に12cmFAN電源出すって話だったが、あれどうなったんだろうな
241Socket774:2007/09/26(水) 03:34:04 ID:7teUCHLx
>>227
っ zappy
242Socket774:2007/09/26(水) 10:20:30 ID:WtVQqLGy
Seasonic M12の起動問題の原因はこれだ

5Vの電圧不足
http://www.bit-tech.net/hardware/2007/05/10/700w_to_850w_psu_group_test/13
243Socket774:2007/09/26(水) 11:34:26 ID:k8gD9Z/8
Seasonic M12 の総合評価は、最下位。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188822561/468
244Scoket774:2007/09/26(水) 13:57:38 ID:vCp5tws/
>>242
それ元々+5Vが低すぎだろ、可変抵抗の調整がダメなだけじゃん
ちゃんと相性が出たっていう環境でテスターで電圧計ったのか?
245Socket774:2007/09/26(水) 15:27:51 ID:csTDCn2s
ZIPPY G2は、消費電力が上がるにつれ電圧が低下する粗悪電源なのに2万円以上のボッタクリ価格
再起動病報告あり
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3076&p=6
246Socket774:2007/09/26(水) 20:31:02 ID:5Qp42WeG
最近Zippyに粘着する奴が出てきたみたいだな
247Socket774:2007/09/26(水) 22:07:28 ID:OROx56st
いやZippyは悪くないだろうが
電圧変動、リプルとも並クラスっぽいので
値段を考慮すると購入意欲がわかないな
248Socket774:2007/09/27(木) 00:19:00 ID:RuLykIqX
>>242
起動問題は電圧の立ち上がり特性だろ
249Socket774:2007/09/27(木) 01:43:52 ID:IlBCJQ0V
>>245
この海外レビューサイトの内容には興味を持った
効率89%で、GP2-6600Vは、他社電源との比較でトップの成績。
だが、このサイトに疑問を持ち始めた。
ANTEC,ENERMAX,コルセア、クーラーマスターなど
バナー広告を貼っていること。これで公正な
電源レビューしているのだろうか?
参考までに留めておきたい。

最近、ナイスな品質の良い電源スレとか、
複数スレに書き込んでやつがいるが、リプルとか
話題作っているやつがいるが、そこまで神経質に
電源買う人間がどれくらいいるのか知りたい?
250Socket774:2007/09/27(木) 02:01:42 ID:QEB+G1Xd
ちなみにうちのGP2-5500Vは12Vに50〜60%程度負荷かけても0.01V(テスター実測)程度しか落ちんな
まあGP2-5600Vの方が落ち込みが大きいってのは海外レビューで登場前から把握してたが、
それでもここまで落ちるってのは何か不自然に感じるわ

後リプルとか普通に電源使うなら気になるポイントの一つじゃないの
直流電源装置とかじゃ当然数値公開してるし、Nipronも社内Blogで触れてる
251Socket774:2007/09/27(木) 02:21:39 ID:IaaTWXsl
5500Vと5600Vのそれって個体差じゃないのか
252Socket774:2007/09/27(木) 02:25:34 ID:QEB+G1Xd
腑分けしてるサイト見れば何となくわかるよ
ぐぐれば出てくる
253Socket774:2007/09/27(木) 02:37:24 ID:IaaTWXsl
これでしょ
http://forum.coolaler.com/showthread.php?t=154324
0.01v程度で大して変わらんように見えるが
254Socket774:2007/09/27(木) 05:09:55 ID:JISqiC9m
海外、日本問わずレビューは大体の参考程度にしかならないよ。
実際日本で購入して2チャンやカカクの不具合報告のが参考になる。

255Socket774:2007/09/27(木) 07:46:58 ID:GeA+3pfP
>>250
12Vに50〜60%程度負荷かけても

どうやって負荷かけてるの?
業務用のチェッカー持ってるの?
256Socket774:2007/09/27(木) 08:26:56 ID:hfUo5XfN
業務用のチェッカーってなんだ?
クランプ電流計なんて普通に買えるだろ。
257Socket774:2007/09/27(木) 08:32:21 ID:4VtNCeYF
海外レビューは200V入力だったりするから比較出来ん
258Socket774:2007/09/27(木) 13:07:50 ID:zeDY7cdZ
ZIPPYもSeasonicも負荷が増えると電圧が下がる軟弱電源。
負荷が増えても電源が低下しない強靭なEnermax。
259Socket774:2007/09/27(木) 14:45:10 ID:36cReeKS
…しかし燃える
260Socket774:2007/09/27(木) 19:13:36 ID:4koOhJjy
俺は恵那の電源は、1度再起動病に罹ったものを掴まされたので
以後敬遠している。
261Socket774:2007/09/27(木) 19:59:14 ID:+Rybkeir
すいません助けてください。
今日引っ越し後にパソコン起動させたら、
電源からきぃぃぃぃんと鳴ってうんともせず。
電源だけ今から電車飛び乗って買いに行くんですが、
500W前後で2万以内のオススメ教えてください。
携帯なので検索とか出来ません。
ちょっと引っ越し直後と言えど至急使いたいので。

前に使ってたのはANTECのNEO POWER480?です。
262Socket774:2007/09/27(木) 20:16:26 ID:9IZtyw/v
>>261
Scytheってところの電源すごくいいよ
263Socket774:2007/09/27(木) 20:19:01 ID:H6d58au7
M12
264Socket774:2007/09/27(木) 20:19:22 ID:kb8qQ9LB
>>261
引っ越し後のトラブルの定番としてCPUやメモリが外れかけてるって事はない?
やってるかもしれないけど挿し直ししてみた方がいいよ
265Socket774:2007/09/27(木) 21:29:35 ID:pLSxXzBz
ヨドバシとかでよく見かけるSNEってメーカーの電源てどうなんですか?
266Socket774:2007/09/27(木) 22:00:38 ID:gi+SNhhd
SNEは勇者の剣を持っている者のみが使いこなせる
267Socket774:2007/09/27(木) 22:48:27 ID:4EqjFkty
流れをヴッタぎるようでスマンですけど、週末秋葉に行こうと思うの
ですが、赤く光る電源って発売されてませんでしょうか。

筺体が赤いのは知ってるんですけどwZUMAXさんの赤い彗星
とかではない、ファン自体が赤く光るのってありませんよね〜^^;
268Socket774:2007/09/27(木) 23:43:50 ID:PdxR5rp6
青や虹色に光るのはあるが赤はないな
ただ赤のLEDだと、相当たくさん仕込まないと赤く光ってる とわかるまでいかないんじゃないか
いっぱい買って自分でつけてみては
269Socket774:2007/09/28(金) 12:17:37 ID:P6IB+z7G
赤だと燃えてるようにみえるから
270Socket774:2007/09/28(金) 16:32:39 ID:pC1Pmd64
268です
http://www.apevia.com/product.php?pid=215&xcSID=2b9ff8956e727c0ba708e0a6c0da9c31

ひとつだけ見つけましたよ。
誰か使ってたりした方いらっしゃいませんか。Aspireの商品は
ユーザーズ位しかまともに取り扱ってなさそうではありますが・・・
271Socket774:2007/09/28(金) 16:45:16 ID:U+glp1tY
272Socket774:2007/09/28(金) 17:47:38 ID:pByWeMVd
あ、270は267と同じ人です、すんません。268と書いてしまいました。

271さん有難うございます。いいですね!それにしようかと思ってるんですけど、LED
は赤く光るんでしょうか。全モデル通して、青LEDだったらどうしましょうw

扱ってるメジャーなお店があれば問い合わせてみようと思うんですけど
そんなのどこに聞いてもわかんなさそうですよね・・・
273Socket774:2007/09/28(金) 17:57:14 ID:U+glp1tY
>>272
ttp://www.alientech.it/hardware/enermax_noisetaker_II%20vs_hiper_typer/3_hiper.htm
他に売ってる店は知らん。xiesも取り寄せだし
274某研究者:2007/09/28(金) 20:16:51 ID:enHLlqMk
>3 規格をチェックしよう!
>必ず最新のATX12VのVer.2.2を選びましょう。
>Ver.2.1以前の電源は、最新マザーボードでは使えません。
>またEPS規格に対応している電源を選ぶのが好ましいです。
>EPSはサーバー用の規格なので、高品質の証になります。

古いP4等のマザーボードにも
これは使えるのだろうか
275Socket774:2007/09/28(金) 20:20:31 ID:R5LUa1IU
>>274
ものにもよるが8pinが4pinに分割できるものが多い。
276某研究者:2007/09/28(金) 20:35:36 ID:enHLlqMk
>ものにもよるが8pinが4pinに分割できるものが多い。

ショップのHPには
分割可能かは書いていない物が多いが
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10645920/-/gid=PS05070000
http://www.abee.co.jp/Product/ZUMAX/index.html
上はメーカーのHPを見る限り
問題は無いと言う事なのだろうか

277Socket774:2007/09/28(金) 20:40:26 ID:mFQy2kWJ
680GPいまだに元気
E6850を3.9G駆動に8800GTXで常用中
278某研究者:2007/09/28(金) 20:41:54 ID:enHLlqMk
上はシリアルATAの電源コネクタしか
無い様だが
通用のATAは使えるのかどうかだが
http://www2.elecom.co.jp/cable/serial-ata/cfd-sat2p/index.asp
上の様な変換コネクタを付ければ
問題は無いのだろうか
279某研究者:2007/09/28(金) 20:44:35 ID:enHLlqMk
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060408/etc_s21501.html
>4ピンコネクタからSerial ATA電源コネクタに変換するケーブルは以前からあったが、逆は珍しい。

と言う事は
上を使わないとシリアルATAの電源を
ATAのHDDに繋ぐのは無理と言う事かも知れないが
280261:2007/09/28(金) 21:03:17 ID:c2Ck/AYS
何故か携帯で新規レスが見れずにせっかくくれたレスも参考に出来ずに、
適当にケーブルの着脱が出来るという理由だけでENERMAXのLiberty500Wってのを買いました。
PCの起動しない原因がビンゴで電源でした。
10分で出来る仮組み配線で無事起動。
ネット環境はまだ無かったんで報告遅れましたです。

ただ皆さんにまた助けて欲しいことが・・・・
ケースにAntecのP180を使ってるんですが、
この電源は各ケーブルが短くて下に電源を置くこのケースではM/Bとかにケーブルが届きません。
そこでまた教えて欲しいのですが、
電源のメインコネクターと12VのAUX(CPUの補助?)ケーブルの延長ケーブルって売ってませんかね?
梅田のヨドバシに行って探してみたけど見つかりませんでした。
281261:2007/09/28(金) 21:04:25 ID:c2Ck/AYS
>>280
電源のメインコネクタはネットにて見つかってます。
訂正、訂正。
282Socket774:2007/09/28(金) 21:05:10 ID:r9t6gKpT
ATAドライブ用電源ってのは4ピンペリフェラルの事じゃないのか
283某研究者:2007/09/28(金) 21:24:58 ID:enHLlqMk
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782853005/202550000000000/
上であればATAケーブルも有るし
変換ケーブルも必要無い訳だろうか
284某研究者:2007/09/28(金) 21:31:48 ID:enHLlqMk
上は在庫が無いので
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4571189491737/202550000000000/
上にでもしようかと思うが
これも6つATA用のケーブルは
有るだろうか
285Socket774:2007/09/28(金) 21:35:23 ID:R5LUa1IU
>>283
>>282が言っているようにATAドライブ用電源ってのは4ピンペリフェラルのことだ。
いろいろ不安なのだろうが、君にはできれば店頭で店員さんに相談することを勧める。
そのほうが安心だし、納得のいく結果が得られると思う。
近くにショップがなく直にいけないのであれば、通販の電話で相談すると言う手がある。
大抵は親切に相談に乗ってくれるはずだし、君を騙したりはしないだろう。
大事なのは(この掲示板においてもそうなのだが)君の状況を小出しにしたりせず
ちゃんと、何に困っているのか、どうしたいのかを正しく説明することだ。
正直なところ、誰の助けを求めるでもない独り言のように、ちびりちびり、
周囲の確認をとるような君の発言のしかたは不愉快だ。
独り言ならどこかよその板でやってほしい。
286Socket774:2007/09/28(金) 21:40:38 ID:t8ZZBNxR
>>284
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10645920/-/gid=PS05070000
http://www.abee.co.jp/Product/ZUMAX/index.html

これは、4pinに分割できるし、ATAドライブ用電源の端子も6個付いてる。
287某研究者:2007/09/28(金) 21:45:13 ID:enHLlqMk
4ピンペリフェラルと言うのが
ATAが繋がるコネクタと言う事だろうか

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
PS3と言うのは
通常のATXより奥行きが無いだけと言う事なら
通常のケースにも付けられる訳だろうか
288Socket774:2007/09/28(金) 21:46:14 ID:8aPwO7gG
はっきり言ってウザい
ここはサポートじゃないんだから
自分で考えるなりあとは店員にでも聞けウンコ
289某研究者:2007/09/28(金) 21:57:39 ID:enHLlqMk
恐らく使えると言う事だろうから
此処ではこれで終わりとしたいが

290Socket774:2007/09/28(金) 22:06:49 ID:IzmdXYu4
だろうか
だろうか
だろうか

何か人に聞きたいの?それとも独り言?
291Socket774:2007/09/28(金) 22:11:18 ID:DB4eZdcv
>>290
これで終わりとしたいと言ってるんだからつついて戻ってくる原因作るな!
292Socket774:2007/09/28(金) 22:15:17 ID:DHAqYQDD
世界史版の妖精さんか、或いはその語りか。
どっちでもいいけど、今更その書き方を見るとは思わなかったなぁ、懐かしい
293Socket774:2007/09/29(土) 11:36:14 ID:cnNK7GZC
>>245
おまえさぁ、あちこちの電源スレで書いているみたいだけど、
海外のレビューサイトの内容が、そんなに信憑性あるのか?
ZIPPY G2シリーズ買った人間のトラブル報告も少ないし、
逆に良い評価の方が圧倒的に多い。
安定していて動作しているのであればOK

電源関係のスレすべて読み直せ
まずは、おまえが買って、レビューしてみろ



294某研究者:2007/09/29(土) 12:39:16 ID:lLvEa8Ul
古いPCも冷えると電源が入らなく成っていたし
最近では暖めても中々電源が入らないから
此れは電源のトラブルと見て良いのだろうか
(気温の低い時にコンセントにPCを繋ぐとカチカチ音がして
 電源が入らないのだが
 マザーボード等の問題の可能性は無いのか 
 どうかだが
 スイッチを入れた時では無く
 コンセントを入れただけでカチカチ音がすると言うのは
 恐らく電源の問題と言う事かも知れぬし 
 電源だけ外してコンセントを入れて見て
 電源のみから音がするなら
 確実に電源の問題と言う事だろうか)
295Socket774:2007/09/29(土) 13:02:13 ID:z5JRoQzw
こいつの名前なんだっけ?

                 _______              __
                f'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i               /
            ____|三三三三三三三|___            ゞ、
  .─┼     r'´;;;;;;;;;;;;;// \   ` ‐-、;;;;;;;;;; ̄`ヽ.  | ┼
  / .|、    ゝ;;;;;;;;;;;;f_ノr'´ ̄"''''''''" ̄ヽ_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;)  | のヽ  ツ
           \/⌒Nゝ;;;;(・);;;;;;;(・);;;;ノテレ⌒i;;;;;ノ        ノ''7
       , 、     {   i  、_二⊂つ二_,    ノ/          /
  | /  ヽ ヽ.  _ `T´ヽ   \`ー’ /   |ーr'’     ⌒`     _
  レ’    }  >'´.-!、 >ー\____`ニ´___,/_ノ       、__,    (ノ⌒)
  ┼─ヽヽ.|    −!\___\\ ̄´// ̄`r丶、           、
  ノ' _, ノ    ,二!____ヽ ̄ ̄/  ̄ ̄  /\      _     二|二
  /  、_,/\  /、 !      `L_)  ̄ ̄ ̄     ヽ  (ノ⌒).  ─亠─
      ∧   ̄ ̄ト ト、______ |  ̄`|⊂ニ''ー- _|_厂 ゙̄:、      ノ 几
     / \___/ | |       |   |>‐- ̄`  \.r'´  ヽ、    イ 又
     i\     ハ.ト────|   |丁二_   \/ ̄ ヽ
296Socket774:2007/09/29(土) 13:03:30 ID:Y6ZZCw9M
297Socket774:2007/09/29(土) 13:11:46 ID:z5JRoQzw
誤爆してません><
298Socket774:2007/09/30(日) 06:03:07 ID:JD4vHGBf
>>293
出て間もない商品だから一部のレビューサイトを除き
まだ一般的な評価は定まってないと思われ。
G2ではないが以前使っていた500Wモデルは
コールドブート失敗が多くて
俺的によいイメージがない
299Socket774:2007/09/30(日) 06:16:31 ID:LHD1z/tm
恵那のインフィニティーの対応説明。
http://www.coolergiant.co.jp/Infinitisupport/Infinitisupport.html
これだとわかりやすい。
紫蘇の振り分けはどうなってるのかな?
300Socket774:2007/09/30(日) 06:58:35 ID:+9s8LLrk
P2P機組みたいんだが
スーパーサイクロン SS-410Cでじゅうぶんかね?
301Socket774:2007/09/30(日) 15:53:06 ID:3g9s9AnS
562 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 15:50:23 ID:5you5RSC
グラボを換えてから液晶が若干滲んで見えるような
今まで青い端子だったものが白い端子になったのが原因なんだろか
  _, ._
(;゚ Д゚) こ、こりは…
302261:2007/09/30(日) 19:14:11 ID:BN6wqHKA
>>280で延長ケーブルを探してたものですが、
12VのAUXケーブルの延長は、
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/cbl/cbl0743.html
で間違いないですかね?
303Socket774:2007/09/30(日) 19:23:31 ID:fB7kgGNr
>>301
kwsk どのスレ?
304Socket774:2007/10/01(月) 03:15:40 ID:Z38ZtKD8
>>302
ATX12V4pinの延長ならそれでいい
305261:2007/10/01(月) 21:15:56 ID:2311npvq
>>304
どうもありがとうございます!!
新しく電源買い直さずに済みそうです。
306Socket774:2007/10/02(火) 00:12:30 ID:c6gitCRh
剛力使ってるんだけど、排気部分に余ってた8cmファンを付けてみた
分解するのは怖いから電源の外側にロックタイで止めてる
高負荷時に熱い空気が出てくるんだけど、これって効果あるって事ですよね?
307Socket774:2007/10/02(火) 01:09:16 ID:NOkMwwch
剛力のユルユルファンでもエアフローまともなら風量は十分
8cmで吸い出して熱い風が目に見えて増えるなら
ケース内の負圧が酷いorケース内温度高杉=窒息ケースなだけ
308Socket774:2007/10/02(火) 01:18:17 ID:BGbFJdTe
CPUクーラーのシンクを通った熱い空気が
電源内へ流れてるとかないかね。
CPU、ケース排気のファンはちゃんと回ってるかい?
309Socket774:2007/10/02(火) 01:38:32 ID:c6gitCRh
>>307-308
ケースファンは吸気、排気共回ってます CPUファンも
高負荷時に電源がかなり熱くなっていたので気になってつけてみたのですが
ケース内の温度、CPUの温度は付ける前と特に変わりはありません
310Socket774:2007/10/02(火) 02:03:53 ID:C/Dhrl2e
電源の温度が下がったのなら効果あり
311Socket774:2007/10/02(火) 07:00:52 ID:3EuHFZD0
排気側のケースファンが頑張り杉でケース内の負圧が酷くない?
元々軸流ファンは圧力差に滅法弱いんだが
大径ファンゆっくり回して風量稼ぐタイプは特に弱い
なのに剛力のファンコンは温度見て風量調整するタイプじゃなく
出力負荷で調整するタイプだから
エアフローの問題で電源温度上がっても頑張ってくれないw
312Socket774:2007/10/02(火) 23:47:15 ID:iSLKIsLR
剛力かって取り付けたんだけど付属のケーブルがL型じゃなかったので
少しはみでてPCケースの蓋がしめられない・・・orz
んで、昨日L型の分岐ケーブルかってつなごうと思ったら、電源のほうは4pinオス
分岐ケーブルのほうも4pinオスでつなげられない・・・どうすれば・・・・・
メスメスケーブルなんか見たことないし・・・・PC初心者です。
こういうときどうすればよいのでしょうか?
313Socket774:2007/10/03(水) 02:48:11 ID:rOvQdmjp
付属のケーブルがL型じゃないなんか箱写真みりゃわかるだろうに
ケースに入りそうな電源に買い替えるor余裕のあるケースに買い換える
あるいは秋葉とか日本橋行けるなら電子部品屋行ってケーブル作ってもらう
L型コネクタ自体存在するかどうかシラネけどw

モレならサックリ電源腑分けしてケーブル直付けするが素人にはお勧めできない
314Socket774:2007/10/03(水) 03:17:33 ID:bVMXr+x8
話が見えんと思ったら、剛力プラグインのことか
315Socket774:2007/10/03(水) 16:21:50 ID:s87oJO7n
-12Vが安定している電源てありますか?
各電圧気持ち高めに出る(-はより低く)となおベター。
316Socket774:2007/10/03(水) 17:27:32 ID:qvAPbgOO
電源からチッチッチッチという音が・・・

こんな音ってファン以外で鳴るんですかね?
ファン変えて続投か買い換えるか迷う

剛力500Wでほぼ一年半連続稼動でした
さすがに買い換えたほういいかな?
317Socket774:2007/10/04(木) 01:05:48 ID:mP3bU7U5
>>316
中の小人さんが舌打ちしてんだよ、多分w
318Socket774:2007/10/04(木) 02:34:57 ID:kRVl27lZ
Corsair VX450W
ブレス\11,000
Vゾーン\12,000
1万円切ったら買い
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071006/ni_i_pw.html#vx450
319Socket774:2007/10/04(木) 03:44:48 ID:WWtAyFMZ
常にBIOS読みで12Vが11Vぐらい、5Vが4.5Vぐらいなのですが、
電源をリプレースした方がいいでしょうか?
電源はENERMAXのEG465AX-VEです。
320Socket774:2007/10/04(木) 03:55:50 ID:gMzJAWSD
BIOS読みなんて当てにならんよ。
テスターで実測しとけ。
321Socket774:2007/10/04(木) 04:00:45 ID:6B9gmyZQ
>>319
>>1すら読まずに質問とな
322319:2007/10/04(木) 12:05:22 ID:IdX24KM2
>>320
そうですか。。
>>321
常にピークロードに達していたら不味いのではないかと思いまして。。
323319:2007/10/04(木) 12:06:30 ID:IdX24KM2
すみません、誤読してました。リプレースしてきます。
324Socket774:2007/10/04(木) 23:44:02 ID:aqT9lE9n
>>320
テスターで測りたいが、どこを測ればいい?
教えてくだしゃいませ
325Socket774:2007/10/05(金) 00:03:37 ID:AyknFyA7
3.3V,5V,12Vならコネクタに直接テスター差し込めばいいでしょ。
326Socket774:2007/10/05(金) 00:14:29 ID:mpDaj79h
ありがと
明日ためしてみるよ
327Socket774:2007/10/05(金) 01:08:43 ID:I0T/37Fu
3.3Vは差し込めんやろ
328Socket774:2007/10/05(金) 11:01:29 ID:mpDaj79h
12Vはわかるけど
3.3V、5Vはどこを測る?
329Socket774:2007/10/05(金) 11:09:49 ID:8ZIR71w4
330Socket774:2007/10/05(金) 11:23:02 ID:mpDaj79h
>>329
おおー、ありがと
今日は無理だから、暇なときやってみる
331Socket774:2007/10/05(金) 11:37:49 ID:jS3cDkxb
>>329
ファイル名がワロスwww
332某研究者:2007/10/05(金) 12:54:34 ID:HMVB8kB/
前書いた冷えると電源が中々入らない件だが
電源を完全に取り外した状態では
コンセントを入れても音は全くしないが
電源をMBに取り付けてコンセントを入れると
電源から音がカチカチ鳴るのだが
此れは電源のトラブルと見て良いのだろうか
333Socket774:2007/10/05(金) 15:06:38 ID:CZqX/Vqm
それTopower製の電源じゃね?
334某研究者:2007/10/05(金) 15:19:51 ID:HMVB8kB/
http://abee.co.jp/Product/ZUMAX/X1_ZU-400W/index.html
ファンコントロールコネクタと言うのは
ケースファンが無ければ使わない物と言う
事なのだろうか
335Socket774:2007/10/05(金) 15:29:36 ID:Od7icc/k
友人からETASISてメーカーのEPR-400(型番うろ覚え)てのを貰えるんだけどどんな電源ですか?
336Socket774:2007/10/05(金) 15:36:26 ID:H/uUiu8z
まともに聞く気があるのだろうか
337Socket774:2007/10/05(金) 15:44:23 ID:ljsJ4ZW0
>>332
10℃から使える電源より
0℃から使える電源のほうが
低温病になりにくいだろうね。
338某研究者:2007/10/05(金) 16:44:27 ID:HMVB8kB/
暖房を入れて暖めても中々スイッチが入らないし
一日中暖房等入れるのはナンセンスであるから
修理すると言う事に
したい訳だが
電源が原因なのだろうか
339Socket774:2007/10/05(金) 16:45:42 ID:0LkjlX8I
超骨董品だな
そんなもん人にやろうとか思うなよ……
340Socket774:2007/10/05(金) 17:16:48 ID:r0dYYuFe
だろうか の人はまともに相手しても意味無いのでスルー推奨
341Socket774:2007/10/05(金) 17:52:07 ID:HAIyCXfR
>>338
ドライヤーで暖めてから使えばよろしい
342某研究者:2007/10/05(金) 21:40:02 ID:HMVB8kB/
http://www.abee.co.jp/Product/ZUMAX/X1_ZU-400W/index.html
上に有る-5Vと言うのが
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_350_rs/kt_350_rs.html
上には見当たらないが
無く共問題は無いのだろうか
343Socket774:2007/10/05(金) 23:12:11 ID:NtM1Tb4s
なんかSNEの電源がぶち壊れた(´・ω・`)
で、新しいのを買いたいんだけど、予算は25kぐらいで
CORSAIR CMPSU-620HXJP
Cooler Master RealPowerPro 750
Seventeam ST-750EAJ
OWLTECH SYPRESS PRO OWL-PSGMR650
が候補になってます。この中で一番良いのって言ったらどれなんでしょう?
それとも同価格帯でもっといいのがあれば教えてください。




・・・・・・・・これで電源三台目か(´A`)
344Socket774:2007/10/05(金) 23:34:09 ID:xhNYOon/
>>343
個人的にはZALMANのZM750-HPか、EnermaxのEIN720WTか、EIN650WTがよさそう。

80 PLUS
http://www.80plus.org/manu/psu/manu_psu.htm
での成績が良い気がします
345Socket774:2007/10/06(土) 00:20:02 ID:MWBNBC+0
ASUSのケースTA581についてた謎の450W電源、最近負荷が掛かると発熱と共にキュルキュル音がする。
最初ファンかと思ったが、どうやらコイル鳴きっぽい。
壊れる前兆?なんか心配だ。
346Socket774:2007/10/06(土) 00:44:09 ID:7IgzLI49
>>343
このスレ敵には CORSAIRかOEM元のSeasonic M12 (SS-600HMか700HM)
347Socket774:2007/10/06(土) 02:30:52 ID:hQuamGRW
12v二系統でプロセッサ電源コネクタ4PINが二個ある場合
余った一個コネクタ変換とかでドライブ用の4PINとかに使えないのかな
348Socket774:2007/10/06(土) 02:35:10 ID:JfoceSfO
5V不要な機器になら使えるんじゃないか?
349Socket774:2007/10/06(土) 02:40:25 ID:hQuamGRW
>>347
あーそうか
5vが出てないのか、だから通常4PIN変換コネクタ売ってなかったのか
片方のAが足りなくなってきたので田コネ側から拝借できないかと考えたんだけど
あほな質問スマソ
350Socket774:2007/10/06(土) 02:40:58 ID:hQuamGRW
自分にレスしてどうするorz
>>348
351Socket774:2007/10/06(土) 03:13:35 ID:/DDqXnmG
5vを別からもってきて合わせて4pinにするケーブルつくればいけんじゃね?
352某研究者:2007/10/06(土) 14:34:17 ID:jh4zGMvW
>電源をMBに取り付けてコンセントを入れると
>電源から音がカチカチ鳴るのだが

10年位前のPCを取り出して
繋いでみたが音はしなかったし
電源では無くMBのトラブルと言う
事なのだろうか
353Socket774:2007/10/06(土) 14:50:30 ID:PxWZ/Pqt
>>352
10年前ならATX電源初期の頃だと思うが、
当時のPCは、100-200W電源くらいで動作していたので
電源負荷率が違うかと思う

まぁ、電源交換してみたら
でも アビーはどうかな
粗悪品をパッケージー工夫で高級電源に見えるように
しているだけ。


354某研究者:2007/10/06(土) 15:04:46 ID:jh4zGMvW
MBのせいで電源から音がして
スイッチが入らないと言う事は
有るのかどうかだが
(MBに問題が有る場合はMBから音がすると言う事は
 無いのかだが)
355Socket774:2007/10/06(土) 15:46:25 ID:MlkLTeTK
偽冒険
356Socket774:2007/10/06(土) 16:11:01 ID:asPrLUjW
>>353
死ね
キチガイ相手にするな
357Socket774:2007/10/10(水) 10:07:19 ID:76hWQKoI
EPSって12V2がCPUで12V1がその他って規定があるようなんだけど、
EPSで12Vが4系統のやつって、それ以外の割り振りはどうなってるんだろ…。

CPU
マザー
SLI用の6pinx2
それ以外の4pin等

みたいな感じ?
358Socket774:2007/10/10(水) 10:08:21 ID:76hWQKoI
でもこれだと外部電源使わないVGAカードしか使わない場合、1系統無駄だよな…。
359Socket774:2007/10/10(水) 10:26:59 ID:RGKu8QsD
マザー+それ以外の4pin等
田コネ
PCI-E補助電源
PCI-E補助電源

なんてのもある。
360Socket774:2007/10/10(水) 10:34:36 ID:76hWQKoI
そういう仕様がどこにも無いから電源選びめんどくさいな。
HDD大量に積みたい時は、外付けにするのが一番無難か…。
361Socket774:2007/10/10(水) 12:45:57 ID:6C4lrYTY
>>359
12V1 CPU用8pinの半分
12V2 CPU用8pinの半分
12V3 マザーボード用24pin
12V4 その他

これが、EPS12V v2.91にきっちり対応していた場合の割り振り。
まあ、きっちり対応の電源は、自作向けには販売されてなさそうだね。
362Socket774:2007/10/10(水) 12:46:45 ID:6C4lrYTY
ああ、違った。>>357向けだ。
363Socket774:2007/10/10(水) 16:26:23 ID:+CVZcc56
オマエら自作派を標榜するなら消費電力を実測してきちんと電源選ぶために、
当然ワットメーターとかクランプメーターの1台や2台持ってるよな?
364363:2007/10/10(水) 16:26:55 ID:+CVZcc56
>>363
俺以外は orz

てか、車にドライブレコーダがつく時代に、なんでPC電源にメーターが
ついてないんだよ!

メーターじゃなくても、LEDが交通信号みたいに3つぐらいついててさ、
 青=余裕。オマエのPCはその程度かよ。
 黄色=定格-10%までキター。ガクガクブルブル
 赤=逝っていいですか?
って表示してくれるだけでも嬉しいんだが。
この程度の機能追加なら、+500円ぐらいでできないかなあ。
365Socket774:2007/10/10(水) 16:29:16 ID:UvElDQYv
366Socket774:2007/10/10(水) 16:34:37 ID:+CVZcc56
>>365
情報ありがとうございます。
なるほど、高級品にはちゃんとついてるんだ…
367Socket774:2007/10/10(水) 17:01:28 ID:zH39PrEE
1月末に買ってきた剛力500W(notプラグイン)が、どうやらくたばったらしい。
いくら年中無休とは言え1年保たないなんて、所詮は安物か。
368Socket774:2007/10/10(水) 17:13:04 ID:b6nP00tj
>>363
あと力率計とオシロもな。
369Socket774:2007/10/10(水) 17:45:03 ID:7P55hqgc
>>364
これ、ただだよ
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html

> そんなわけで、電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機 では
>
> 12V 合計
> 12V1 (CPU以外)
> 12V2 (CPU)
>
> について、選んだパーツによる消費電力と
> 容量に対する割合を系統別に運転出力(%)として算出しています。
>
> 運転出力は
>   80%以上 オレンジ
>   90%以上 ピンク
>  100%以上 .赤
> 表示となります。
370Socket774:2007/10/10(水) 21:33:41 ID:uVPGfQlu
2年ぐらい前に買ったATXのVer2.0電源が
最近買ったGA-P35-DS3Rで動いちゃってるんだけどこれってやばいかな?
371Socket774:2007/10/11(木) 16:52:34 ID:4dvzORVS
//メモ

<EPS12Vパワーサプライデザインガイド規格の電源の場合>
CPU:+12V1
その他:+12V2

<ATX12Vパワーサプライデザインガイドライン-Ver2.0規格の電源の場合>
CPU:+12V2
その他:+12V1
372Socket774:2007/10/11(木) 16:57:42 ID:4dvzORVS
//チラ裏

ああ・・・
CPU用8pinコネクタって、1系統から給電されることもあれば、
2系統から給電される電源もあるのね・・・(この場合、4pinで使えば1系統から)。

HDD用4pinとSATA用でも系統が同じだったり違ってたり・・・。
SLI用6pinもしかり・・・。

なんで電源メーカーってのは、配線を公開しないんだ・・・。

こういう場合は素直にZippyですか?
373Socket774:2007/10/12(金) 20:03:04 ID:pq73dsAY
3万円までで、600wくらい出力できて SATA対応していて
ケーブルが脱着できるものでいいのありませんか?
374Socket774:2007/10/12(金) 20:31:20 ID:TkZYvYC4
3万出せるならそりゃもういくらでも
375373:2007/10/12(金) 20:54:43 ID:pq73dsAY
3万はかなり無理しての金額なんですが・・・
376Socket774:2007/10/12(金) 20:56:01 ID:ScMHP3rZ
┐(´д`)┌
377Socket774:2007/10/12(金) 21:22:36 ID:pq73dsAY
途中で送ってしまいましたorz boincとかで結構酷使するんで
ある程度いい物をと思いまして、3万は出しすぎですか?
378Socket774:2007/10/12(金) 21:50:48 ID:hjG4PrtZ
RealPower M850は足りない
379Socket774:2007/10/12(金) 21:52:32 ID:w1MtF1Lo
>>373
SeasonicのSS-700HMはどうだろう
2万3000円くらいかな
各所での評判もいいよ
380Socket774:2007/10/12(金) 22:15:16 ID:UvnDhnyT
Antecの新製品が出たばっかりだから試してみたらどう?
NeoPower600とか。
381Socket774:2007/10/13(土) 02:06:29 ID:lWkC4UlT
3万出して、600WでいいのならZippyしかないだろ。
紫蘇とか江成は一般向けで高級じゃない。
made in ChainaとTaiwanの違いは作りが全然違う。
現物を見ればわかる。
コネクタ式がいいなら銀石DA650
自分も使ってるけど凄く安定してる。
12V分けてあるのより、12V1つで大出力のが最近のQuadCPU,GPUにはいい。
382Socket774:2007/10/13(土) 02:25:17 ID:5uFJZMnx
>>381
zippyの600WG2は、3万円まではしないだろう。
やはり12V1系統電源だな。この仕様こそが、
QUADCPUやGEFORCE8800に最適だと感じている
ZIPPYは、音がうるさいと良く聞くが、
G2は静かだなぁ。
383Socket774:2007/10/13(土) 07:13:52 ID:hbgxz3in
Zippy製600W以下の現行機種はどれもたいした出来に見えないけどな
価格を除けば紫蘇、江成、七盟と変わらない希ガス
384Socket774:2007/10/13(土) 09:09:02 ID:xMPgYEHa
385Socket774:2007/10/13(土) 21:30:32 ID:ycy3pUaD
>>3で出たピーク時の消費電力の何割増の電源買えばいいんでしょうか?
386Socket774:2007/10/13(土) 23:55:42 ID:iOTBsa4/
江成 EIN650AWTはおすすめですか?

これを買うならこっちの方がイイ ヽ(・∀・)ノwww
っていうのあります?

予算は2万円ぽ
387Socket774:2007/10/14(日) 00:24:53 ID:owNnX/40
>>385
3割り増しくらいでいいんじゃね
388Socket774:2007/10/14(日) 02:48:15 ID:w4yeTHeu
いろいろな意見ありがとうございます。今更言いにくいんですが600wもいらず、
余裕持っても500wあれば十分過ぎる構成でした。どこをどうミスったのか分かりません
すみませんでした。整理すると、500W出力でSATA対応、ケーブル着脱式・ストレート排気or
前面?(ケーブル出ている所)に吸気有・爆音×・3万までです。条件多くてすみません
自分なりに調べてSS-500MHなんていいかなと思ったのですが、他に条件に合うのありませんかね
頂いたレスにあった電源をみたのですが、条件にあったのが、これだけだったので
後から条件を加えたり変えたりした自分が悪いのですが・・・
389Socket774:2007/10/14(日) 06:31:32 ID:Ha+ZvM1g
>>388
いいんじゃない。
500のは結構バランス良い。
むしろ上位のより良いぐらい。
紫蘇の電源は部品共通のが多くて同じシリーズの一番出力少ない方が強力。
390Socket774:2007/10/15(月) 14:36:58 ID:BsvuMAkw
INFINITI EIN720AWTを買おうと思うんですが
CrossFireって奴と普通のとどっちを買った方がよろしいのでしょうか?
391Socket774:2007/10/15(月) 14:41:18 ID:a5UB98e7
こんな感じなんですが、オススメの電源ありますか?

【CPU】 Core2Duo E6600
【M/B】 DFI 975X/G
【Mem】 DDR2 PC5400 2GBx4
【HDD】 SATAx8
【VGA】 Innno GeForce 7900GS
【光学ドライブ】型番失念
【拡張カード】Areca-1210, Intel 1000PT
392Socket774:2007/10/15(月) 20:01:55 ID:ZkKgL2fq
393Socket774:2007/10/16(火) 00:04:02 ID:7O6jSKhI
>>391 どうでもいいんだがOSなに?64bitだよね8Gも積んでなにすんの?
394Socket774:2007/10/16(火) 00:22:21 ID:l2dvsDdB
CGだろ
2Dモノクロ1200dpiならそのぐらい要るわ
64bitアプリがねーけどなwww
395Socket774:2007/10/16(火) 09:21:39 ID:3yUIMn/r
>>392
ワット数と12Vの総容量だけ出ても電源選べないよ。
12V4系統でそれぞれ16Aとかの糞電源なんかだと700Wあっても使い道が用がない。
396Socket774:2007/10/16(火) 09:22:18 ID:3yUIMn/r
> 使い道が用がない。
↑俺、在日ですか?
397Socket774:2007/10/16(火) 09:53:45 ID:aLrR9UeU
いやいや、これは
「とにかく要らない」というくだけた言い回しであって
あなたは生粋の大阪人ですw
398Socket774:2007/10/16(火) 09:56:40 ID:3yUIMn/r
在日同等もしくはそれ以下かよw
399Socket774:2007/10/16(火) 19:39:14 ID:peirKAvx
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1016/enermax.htm
これちょっとよさげ
安定性重視ってのとコネクタがいい感じ
けどこの値段で本当に安定性重視な物が出来るのかは謎だがw
400Socket774:2007/10/16(火) 20:25:30 ID:k82u5hMB
>>399
日本限定モデルでPFC回路省略。まあそれでも安定してれば良いけど
動作電圧95-135VACてなんだよ?
パーツも基板は紙、いつものごとくコンデンサ糞。
重量も1.5kgときわめて軽い。
これ5000円ならいいけど、12800、16800円てボッタクリだろ。
リバティー以上の地雷。
401Socket774:2007/10/16(火) 20:30:51 ID:nrs2s2+k
402Socket774:2007/10/16(火) 21:16:27 ID:peirKAvx
>>400-401
だめかw
安定性重視っての見て気になったんだけど予想以上に安物だったんですね
403Socket774:2007/10/16(火) 23:16:55 ID:gfYJ6o/u
動作保証最低95Wなんてものを日本で売ろうとするというのが信じられない。
アホな記者の誤記じゃなかろうか。
404Socket774:2007/10/16(火) 23:47:39 ID:5fg6Yxyf
ZippyのPSL-6701Pのファンがあまりにもうるさいんで、純正のファン外して代わりにアダプタ+12cmファンつけてみた。
冷却能は同じくらいだと思うが…はじめからseasonicとか買っとけば良かったって思ったw
まあ静かになったからいいんだけど。
405Socket774:2007/10/17(水) 14:31:44 ID:V5OG/CfS
Pen4:2.4GH、メモリ1.5GB、DVDドライブ1基、HDD3基、ファン3基・・

こんな構成なんですが1万以内で信頼性、安定性の比較的よい電源でおすすめありますかね?
いろいろ調べたんですがどれがよいやら・・・

近くのお店には剛力、鎌風とかが、というよりほとんどそのシリーズしか売っていないんですが
調べたらあんまり評判よくないっぽいし・・・・
406Socket774:2007/10/17(水) 14:50:02 ID:U6ZrtNAu
CoRE PoWER 2
407Socket774:2007/10/17(水) 15:04:59 ID:e7CevFEN
>>405
ここで相談しても滅多にまともな回答は返ってこないんだが。

今の構成で増設せずに長く使うなら。3年保証。80Plus。
Antec EarthWatts EA 430 最安価格 : 7,680 円
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061121077

安い中では無難。コアパワー嫌いな人向け。
Seasonic SS-410C 最安価格 : 6,280 円
http://www.bestgate.net/power_seasonic_ss410c.html

12V2 28Aのパワー。モノはいいけど店が…特攻きぼんぬ。
SEVENTEAM ST-580PAF どすこいパラダイス ¥10,448 円
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060727060

408Socket774:2007/10/17(水) 17:09:07 ID:+9O2WHCb
ドスパラだと思ったら、シャレでなく本当なのね?
良い選びしてると思う。
409Socket774:2007/10/17(水) 20:07:34 ID:N5eaN9W7
今度発売予定の8800GTの512MBの2枚刺しをしようと思ってるんですけど
電源に悩んでいます。何wぐらいがいいでしょうか?
マザーはP5KEです。CPUもそのときにペンティアムDC2180からE6750にしようと思っています。
電源のことはよくわからないのでお勧めのメーカーとかも教えてほしいです
よろしくお願いします。
410Socket774:2007/10/17(水) 20:37:24 ID:jnyOPdbc
そんな奴に使われる8800GTに同情
411Socket774:2007/10/17(水) 20:39:45 ID:TMi4+jgE
おすすめは
Ablecom
412Socket774:2007/10/17(水) 21:26:42 ID:PQERikfc
秋葉に行ったけどVX450Wってどこにも売ってないぞ
413Socket774:2007/10/17(水) 21:31:10 ID:JmexsEdx
ブレスにあったよ。
414Socket774:2007/10/17(水) 21:50:36 ID:bvdMac+O
電源の交換考えてて
1.ケースの都合で奥行き150mm前後
2.ある程度の安定性とある程度の静音性、ただしファンレスは不可
3.不要ケーブルは取り外し可能
4.先を考えて600W辺り(現在化石と化しつつあるHECの475W)
5.価格は2万前後で
ってことで探して候補がSS-600HMとELT620AWT辺りを考えてるんだけどどっちがいいかね?
もしくは他に候補があったら助言を頂けないでしょうか

SS-600HMは店頭デモのを見て静かなんだけどなんかチリチリ音がしてたんだけどそんなもん?
415Socket774:2007/10/17(水) 21:54:07 ID:PQERikfc
>>413
マジっすか
買いに行こう
どれくらい在庫があるのかな
なんでネットで販売しないんだ?
416Socket774:2007/10/17(水) 22:05:15 ID:uB+pPsfC
>>412
BLESSと、あとTWO-TOPにあった希ガス。とりあえず二カ所で見かけたのは確か。
417Socket774:2007/10/17(水) 22:13:57 ID:PQERikfc
>>416
おお、どうもです
418Socket774:2007/10/17(水) 22:23:36 ID:sVOloe5f
>>414
LIBERTYは値段の割にあまりよろしくない。電源そのものは悪くもないけど。
LIBERTY買うくらいなら同じ江成でもINFINITYの方を買っとけ。
他の候補としてはCORSAIRのとか。
チリチリ音は有名な山洋ファンのチリチリ音だな。
個体差もあるだろうけど、店頭で気になるなら家だともっと気になるからやめた方が良いと思う。
419Socket774:2007/10/17(水) 22:30:44 ID:/xUmHmEf
VX450W、俺も日本橋で探しに行ったが見つからなかった。
俺の目は節穴か・・・
420Socket774:2007/10/17(水) 23:39:20 ID:uudafkuP
>>412
T-ZONEにもあったと思う。
つーか、秋葉にいったのにBLESSもTWO-TOPもT-ZONEもすべてスルーしたのか?
421Socket774:2007/10/18(木) 00:58:05 ID:lnUqVavk
>420
その辺りをスルーするのは普通だろ?
むしろ、そこまできっちり回るのは結構マメな方かと。
俺もTにはあんまり行かない。
BLESSは最近それなりに買ってるがw
422Socket774:2007/10/18(木) 01:06:45 ID:N+Cm30xs
要するにメジャーな店にいかないタイプなんだろう。
俺も昔はいかなかったが、むしろ最近は大手ばっかりいってるな。
ジャンク屋も減ったし、どの店も品揃え同じだし、でかい店のが安いんだよな。
423Socket774:2007/10/18(木) 13:35:06 ID:NiJQ0I+6
買い物なくて徘徊だけって時はゾヌは行かないな
物買うときは、ゾヌはタイムセール目当てで行くくらいかな
424Socket774:2007/10/18(木) 16:11:12 ID:Eo2JBghP
古いセカンドPCの電源が壊れたっぽいんで代わりの物探してるんだけど、
「ATX補助電源コネクタ」が付いてる製品って、今時あるんでしょうか?
参考 ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/09power/power.html
425Socket774:2007/10/18(木) 16:17:29 ID:J19A2osm
これまた懐かしいというか、邪魔だった思い出しかないというか・・・・。
426Socket774:2007/10/18(木) 16:55:10 ID:J19A2osm
>>424
レスつかないな。最近の電源にはほとんどついてない。
シルバーストーンのでいくつかついてるのはあるけど、高そう。
http://www.dirac.co.jp/silverstone.html
427Socket774:2007/10/18(木) 17:04:45 ID:ERTc7eHW
>>424
i850マザー持っててSS-600使ってるけどそれ挿さないでも動いてるよ
手持ちのマザーが何かによるかもしれないけど調べてみるといいよ
428Socket774:2007/10/18(木) 17:31:50 ID:Eo2JBghP
>>426-427
レスさんくす。
使ってるマザーはABIT TH7-RAIDで、i850チップセットです。
正直、このATX補助電源コネクタが何のための物かよく分かってないんだけど、
挿さなくても動くことがあるんですか。ちょっと試してみようかな。
429Socket774:2007/10/18(木) 17:44:32 ID:Eo2JBghP
ちょっと調べてみた。
ATX補助電源コネクタはRIMMへの電源供給が目的らしい。
>>427 さんのはRIMMではないの?
430Socket774:2007/10/18(木) 17:48:15 ID:P3DKbVdv
PEN4コネクタは最初4ピンで、その後8ピンになったけど、
Core2になってまた4ピンになったから最近のでも全然大丈夫でしょう。
5V少ないのは危険かもしれないけど。
431Socket774:2007/10/18(木) 17:57:18 ID:2imm7pwa
>>430
それは12Vじゃね?
>>428が言ってるのは俗に言うAUXの事ジャマイカ?

…この前あんまりに邪魔なんでぶった切っちゃったな。
432Socket774:2007/10/18(木) 18:11:57 ID:ERTc7eHW
>>429
RIMMだよ
型番忘れて調べるの面倒だからメーカーだけだけどASUSのマザー
極力オンボードは避けたから廉価な方だったと思う
一応書いておくとRIMMは二本差し@512MB
433Socket774:2007/10/18(木) 18:14:01 ID:Eo2JBghP
>>431
そうです。
ATX補助電源コネクタ、または、Aux電源コネクタとも言うみたい。
434Socket774:2007/10/18(木) 18:17:51 ID:Eo2JBghP
>>432
さんくす。
間違って買ってきちゃった電源で試してみることにします。
RIMMが4本差しなのが気になるけど・・・
435Socket774:2007/10/18(木) 20:24:15 ID:iPBq565S
Pen4時代の6pinAuxは、メインからの供給が十分なら差さなくても動くマザー多かったと思うが
鏝使えるならコネクター買ってきて分岐してやりゃ済むんだが
436Socket774:2007/10/19(金) 00:13:18 ID:YwavFRfB
電源買い換えるくらいなら本体買い換えた方が
437Socket774:2007/10/19(金) 00:54:11 ID:z86zN2Qn
>>436
本体(マザー+メモリ+CPU+グラボ)買い換えたとしても電源壊れてるからどっちにしろ買い直しでしょw
本体って言うのがメーカー製PCを指してるなら板違い
438Socket774:2007/10/19(金) 03:38:07 ID:P5Ro1mQa
静王4だったらまだ探せばあるんじゃないか?
ttp://www.everg.co.jp/web1/web1contents/SK4.html
439Socket774:2007/10/19(金) 09:32:23 ID:hgLHMnuj
>>437
5V、3.3Vが無駄に高めな電源にしないといけないし、
だったらCeleronマシンでも組んだ方がいいんじゃないかな、って話。
どうせマザーのコンデンサも瀕死だろう。
440Socket774:2007/10/19(金) 11:19:01 ID:7moWI2cj
>>438
やっぱ、Aux挿さないで使うのもコワイんで、静王4探してみます。

>>436,439
余った部品で組んだセカンドPCなんで、なるべくお金かけずに修理したいのよねん。
全部組み直すなんて論外だし、Celeronマシンなら別に持ってるし。

9台あるPCのうち、2台がi850マザーなのが痛い。
441Socket774:2007/10/19(金) 13:37:41 ID:hgLHMnuj
電源を修理したらいいじゃない。
442442:2007/10/19(金) 18:59:30 ID:9rUUdANb
【CPU】 Core2Duo E6750 (2.66GHz)              \24118  
【クーラー】 リテール品
【メモリ】W2U800CQ-1GLZJ  (2GB)              \11518
【M/B】 ASUSTeK Comuputer P5K               \17181
【VGA】 ASUSTeK Comuputer EN8800GTS/HTDP/640M  \52076
【Sound】 CREATIVE Sound Blaster X-Fi XtremeGamer (SB-XFI-XG) \11400
【Speak】EVER GREEN Edifier R1800ATN           \4969
【HDD】日立グローバルスストレージテクノロジーズ Deskstar T7K500 HDT25032VLA360   (320GB)   \8368
【光学ドライブ】 バッファロー DVSM-X1218FBS-BK      \7590
【FDD】 OSバンドル
【OS】WindowsXP Home (OEM)                \-

【ケース】AntecP182                \37768
【電源】                       \20000程度まで・・。
【Mouse】  まだ、決めてません
【Keyboard】まだ、決めてません
【モニタ】 IO DATELCD-AD221XW       \44257

【合計】238143(OS・電源等を除く。)
です。

このマシンに最適な電源を探しているのですが、中々良いものが見つかりません。
お勧めなどはありますでしょうか?相性・容量等が不安なので。
仕様用途は3Dゲームで、結構負担がかかると思われます。
どなたか、詳しい方。おねがいします。音は、そんなに気にしません。
443Socket774:2007/10/19(金) 19:39:42 ID:Y1h6GC6e
>>442
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=24118%2B11518%2B17181%2B52076%2B11400%2B4969%2B8368%2B7590%2B37768%2B44257&lr=
よくわからないけど
電源2万+FDD+OSバンドル抜くと219245に見えるんだけど、間違えや抜けがある?

ぱっと見た感じの感想
メモリのELIXIRはメモリスレ行って調べなおしてみた方が幸せになれるかも
VGAは8800GTが発売前だし、9xの発売予定もある。本当にGTSが必要かな?
3DゲームやるならHDDは結構ボトルネックになるよ。容量辺りのコストパフォーマンスはいいけど。速度考えるならもうちょっと悩める所
AntecのP182は
http://kakaku.com/item/05800511139/
電源抜きで2万前後くらい。安易なお奨めだけじゃなくもうちょっとケース調べた方がいいと思うよ
基本的にP182は静穏でケーブル裏配線しやすいのはいいけど
フロントパネルを閉じると吸気が不足するし、電源セットで予算5万なら他にも選択肢が出てくるはず。
ネット上の情報が豊富なので良いけれど、マニュアルの情報が初心者には足り無すぎる印象。自作1台目ならあまり薦めない
P182の価格間違いで浮いたお金でCPUをQ6600にしたり、HDDをRAID0してみたり考え直せると思うよ

2万くらいで今後拡張あまり考えないなら
Seasonic SS-550HT
Seventeam ST-620PAF
CoolerMaster iGreen Power EMI 600W  (AcbelOEM)
Zippy-500W G2
この辺りが候補になってくるんじゃないかな?Seasonicは該当スレを見て確認が必要かも。
444Socket774:2007/10/19(金) 19:45:27 ID:UdX8Cr8G
使途:3Dゲーム、と一言で言われてもなぁ……
445442:2007/10/19(金) 19:49:00 ID:9rUUdANb
>>443ありがとうございます。
・値段について。
 いろいろ、構成を変えたので間違い等あるかもしれません・・・。
・メモリ
 そうですか。ご指摘ありがとうございます。行ってみます。
・VGA
 特に、GTSにする理由はありませんが、構成相談スレで。
・HDD
 スピードでしょうか・・。う〜ん・・。シュミレーションゲームなのですが、
 やはり、ロード時間が変わるようなものでしょうかね。探してみます。
・ケース
 デザインが良く、大きくて良いな〜。と思っていたのですが、探しなおしてみます。
 ケース付属電源は・・。あまり、良い印象を聞かないのですが・・。
・電源
 相性が不安なのですが・・どうなのでしょうか?

>>444
・仕様用途
 3Dゲームとは、RailSim2やVRM4やA列車で行こうや・・鉄道3Dゲームが主です。
446Socket774:2007/10/19(金) 19:52:19 ID:BL+TvmyS
>>442
サーマルティク、14cmファン/日本製コンデンサ搭載650W静音電源
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1019/thermal.htm
今から買うなら、これだよ。
一番内容がいい。
紫蘇と江成とかクーラーマスターよりはるかにいいよ。
Zippy買えるなら一番だけど。
447Socket774:2007/10/19(金) 19:55:04 ID:FfbWeqkg
長らく使ってたSNEの電源がついに逝ったorz
それで保存してた江成を使おうかと思ったんだけど、コードがみつからない…

コードって他メーカーの使いまわしても大丈夫かな?
ちなみに370W、350WとW数が違うのですが
448Socket774:2007/10/19(金) 20:00:20 ID:Ex1l1Su/
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
449Socket774:2007/10/19(金) 20:10:35 ID:UdX8Cr8G
>447
出力のワット数を見ても無意味。
入力を見ろ。
例:AC115/230V 5/10A表記→10A程度流れる

あと、コードの太さ表記もな。
例:3×0.75mm^2→7Aまで 3×1.25mm^2→12Aまでが相場

もっとも、350Wと370Wなら大した差はないだろうけど。
450Socket774:2007/10/19(金) 20:17:33 ID:FfbWeqkg
>>449
なるほど、さすがに単純に使いまわしができるというわけではないのね
よく考えれば当たり前だな
調べてみるよ、ありがとう
451Socket774:2007/10/19(金) 20:18:07 ID:Y1h6GC6e
誘導じゃなかったんだが・・・

どこの構成相談スレで相談したかわからないけど
相談して返信もらったなら、その人なりの考えがあって返信してくれてるからその事に対して突っつくのはマナー違反
聞きたいことがあるなら、そのスレ内で解決するのが筋だと思うぜ
あくまで自作は「最終的には自分の責任」という事を忘れてはいけない。

相性が怖いなら多少高くなるけど九十九の相性保障で
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html

質問しに行くんじゃなく、確認するだけだぞ!
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!175枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192682655/2-3

上でも書いたけど最終的には自分の責任なんだから、自分で調べたり考えたりしないで安易に質問する態度はどうかと思う
452Socket774:2007/10/19(金) 20:18:22 ID:8iF+JFUq
>>447
ケース付属の電源ケーブルは細くて駄目だ。
ファンやDVDドライブ再生時の音が煩くなるし、HDDの音もスマドラで吸収できないレベルになる。
CDを焼いても最悪ノイズが載るし、そうでなくても音場が狭くなる。
ある程度の太さある電源ケーブルを買いなさい。
オーディオ用が一番だが、この手の多少太い安物でも音は劇的に変化しますよ。
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/ACJ-3PS-15A.php
453442:2007/10/19(金) 20:22:27 ID:9rUUdANb
>>451 誘導ではなかったのでしょうか!もう、「メモリ総合」に質問をしてしまいました・・
    無駄に行動が早くてすみません。近くにあるPCショップが「ソフトアイランド」しか、
    ないので、九十九に行くのは難しいです・・。
    自分でよく、調べずに安易に行動をしてしまってすみませんでした・・。
454Socket774:2007/10/19(金) 20:32:36 ID:z86zN2Qn
>>452
俺もこの太さのやつ使ってる
買った当時は周りに笑われたもんだが今じゃこれ使わないと許容量オーバーする電源も出てきてるんだよなw
455Socket774:2007/10/19(金) 22:22:26 ID:FfbWeqkg
>>452
ケーブルでも結構違うもんなんだな
ちょっとリンク先見れないんだけど調べてみるよ
456Socket774:2007/10/19(金) 22:45:53 ID:8PbJHI51
おまえらw
457Socket774:2007/10/20(土) 01:13:06 ID:P6oRZ8WG
銀石ST75ZF(750W)に付属の電源ケーブルは3×0.75mm^2だった。
つまり125V 7Aのケーブル。
おかしいよな?
458Socket774:2007/10/20(土) 01:34:05 ID:h6Ce2vE7
>>457
それはおかしいなw
実際にはマージンあるから危なくはないだろうけど売っていい商品ではないw
459Socket774:2007/10/20(土) 01:39:02 ID:Nxb+knAu
プラグもホスピタルグレードのにするといいよ。
口の間隔が狭いタップだと並べて挿せなくなるけど。
460Socket774:2007/10/20(土) 05:42:59 ID:jwoxshZk
ULとか海外だと18AWGは、125V 10Aまでだからおかしくないんじゃないの?
日本の安全規格がおかしいだけで。
電源の効率70パーセントはあるだろうし、ACケーブルに1000Wも流れないでしょ。
461Socket774:2007/10/20(土) 09:19:17 ID:FeBWPVRg
>>460
なるほど、そうなのか
それなら125V 10Aとプラグに表示すればいいのに
プラグには125V 7Aとあるんだよ
462Socket774:2007/10/20(土) 12:49:10 ID:E2kATS44
0.75mm2は、18AWGではないので、125V 7Aで正しいんだよ。

代理店にクレーム入れてみたらどうだろう。
1.25mm2の電源ケーブルを送ってくれるんじゃないかな。
463Socket774:2007/10/20(土) 16:05:22 ID:E2kATS44
せっかくなので、
80Plus認定電源を前提としたリストを作ってみた。

550W以下   125V 7A表示(0.75mm2)
600 - 950W  125V 12A表示(1.25mm2)
1000 - 1200W 125V 15A表示(2.0mm2)

まあ、連続ではないのだからという意見もあるだろうが、
ケチらないで余裕をもって使いたいところではある。
464Socket774:2007/10/21(日) 21:12:56 ID:MN/XuKs+
>>462
俺も>>457と同様で販売店にクレームを付けたのだが
「2週間経っても代理店からの回答がない」と言われ返品するかどうか聞かれたよ。
で、すでに組み込んでしまって外すのもアレなのでそのまま使っている。
新代理店の対応はどうか分からないが昔の代理店の対応は酷いと感じたね。
465Socket774:2007/10/21(日) 21:16:36 ID:G9hj1JZH
>>464
まぁあれだ
代理店がシカトするのはむかつく話だがそのまま使うならケーブルは買い換えておけ
別に高いものでもないし安全を考えたらその方がいい
466Socket774:2007/10/21(日) 21:40:41 ID:pivBWvrS
GOURIKI-500Aってどうよ
467Socket774:2007/10/22(月) 01:36:09 ID:1Bdltef+
値段相応、別に悪くない。
468Socket774:2007/10/22(月) 09:21:11 ID:cSlIfaO0
Silentking4-500Aってどうよ
469Socket774:2007/10/22(月) 09:54:21 ID:H/C80sA2
値段相応、だと思えば別に悪くない。
470Socket774:2007/10/22(月) 17:19:06 ID:T9QoTiF5
>>452
微妙だな。
せめてこの辺をお勧めしてもらえるとわかりやすいんだが・・・
http://oyaide.com/catalog/products/p-2679.html

471Socket774:2007/10/22(月) 19:05:29 ID:vxr/UXee
>>464
意外と知らないのかもしれないな。間違えたのではなくて。

もしくは、最大消費電流に見合った電源ケーブルでなければならない法的な義務がないとか?
パソコン自作パーツというのは、法的にはどのような扱いになっているのか、
よくわからんのだけれど。

ちょっと検索してみた限りでは、パソコン関連では売ってなさそうな。
どうしたもんかね・・・
472Socket774:2007/10/22(月) 19:53:52 ID:TB5S3u6h
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

多分この辺に引っかかると思うんだけど調べるのがめんどいw
473Socket774:2007/10/22(月) 21:26:27 ID:45TGHPIP
自作PCのパーツって不親切だよな
グラボとかM/Bとか各電圧の最大電流とか書いて無いんだもんな
他の電子部品とかコンポーネントとかは詳細なデータシートが付いたりしてるのに

だから電源買うのに困るよね(´・ω・`)
474Socket774:2007/10/22(月) 21:58:17 ID:Nk8gLWDm
電源そのものにも詳細なデータシートなんてないじゃねえか。
ATX/EPS電源って何だよ。
12V1と12V2のどっちがCPU専用だかわかりゃしない。
HDDなんか怖くて複数台積めねえよ。
475Socket774:2007/10/22(月) 23:55:42 ID:vxr/UXee
いや、あると思うよ。
一般公開されていないだけで。
パソコンメーカーなんかが、データシートも無しに採用するわけないじゃん。
NDAが必要かもね。
476Socket774:2007/10/22(月) 23:58:07 ID:I8jqpkYm
自作用の電源は採用しないで、別に設計させてるんじゃねーの?
パソコンメーカーさんは。
477Socket774:2007/10/23(火) 00:10:10 ID:kLbNGehQ
>471-472
パソコン用電源ってのは法規制の対象外なのよ。
電源コードの方はPSE規制の対象品だけどね。

だから時々とんでもない粗悪電源が売られてたりする訳。
478Socket774:2007/10/23(火) 00:15:00 ID:AowOyrIN
メーカーPCの電源なんて、仕様に合わせた特注品に決まってるだろ。
設計まで完全に別かどうかなんてのは製品によりけりだろうが。

イーマシーンズとかマウスみたいなBTOもどきは、自作向け電源を
ちょっぴりカスタマイズしたようなのも多いけどな。
479Socket774:2007/10/23(火) 05:06:21 ID:DW8uRNFv
電源コードの容量足りないなんかその辺の家電でもよくあるけどね
常時最大電流で長時間つかうわけじゃないからまあ問題ないわ
多少コードが温かくなる程度w
480Socket774:2007/10/23(火) 08:52:45 ID:+GM8TKQX
>>479
古くなってくるとプラグの付け根付近のとか断線してくるから、
余裕のある電源ケーブルの方がいいに決まってるじゃん。
ギリギリとか足りないものはちょっとした傷みで火災につながる。
481Socket774:2007/10/23(火) 09:24:02 ID:Wo3zrWvr
きっとケーブルの容量をAC220Vで使うことを前提に考えていたんだよ!(AA省略
まぁ外人さんの設計だからさもありなん。
482Socket774:2007/10/23(火) 13:37:16 ID:lV4xXR1y
>>479
それって、設計欠陥だな。
PL法適用のためには、事故の原因が設計欠陥である必要がある。
偶発事故ではだめ。
483Socket774:2007/10/23(火) 19:00:12 ID:VqRecV1F
SFXの電源についてスレがないのでこちらで
300W程度の電源はだいたいいくらぐらいの値段が相場ですか?
484Socket774:2007/10/24(水) 05:20:03 ID:2VOdpkZl
>>483
わざわざこんなところで聞くよりも、ネットに繋いでいるんだから調べればすぐに分かるだろう。
485Socket774:2007/10/24(水) 09:15:16 ID:X/6VE9om
7000円前後
486Socket774:2007/10/25(木) 13:29:22 ID:pU2ay/K+
1ヶ月くらい前から、電源からゴゴゴゴという振動と音が発生する(起動直後から15秒くらいのみ)んだけど、なんだろう。
はじめはファンが原因だと思って交換したけど直らない。羽が接触してる様子もない。
チョークコイルが原因かな。でも、こんなに振動するもの?
487Socket774:2007/10/25(木) 16:58:38 ID:X3FM27S1
いくらなんでも、そんな音はしないと思うが…

電源を固定しているネジが緩んでない?
488486:2007/10/25(木) 18:12:30 ID:8GqIyG4p
>>487
緩んでないですね。
試しに、電源ファンを完全に止めて起動しても、同じ症状(起動直後からゴィーンという音と振動)だから、電源内部の問題かな。
電源が常温から起動する場合に症状が出る(暖まっていると出ない)

買ってから、1年2ヶ月しか経ってないのに・・・
489Socket774:2007/10/25(木) 23:23:17 ID:SCCaqUC1
>>457-
Seasonic M12 700W付属の電源ケーブルは、AC125V 12Aだった。
オウルテックは、老舗だけのことはあるようだ。
490Socket774:2007/10/25(木) 23:39:32 ID:0M3ZBaMq
AC電源ケーブルを見れば、電源の質、代理店の質がわかる。
余裕のある電源ケーブルが付属しているのは良質の証。
違いのわかる代理店は、7Aのケーブルを付属させてコストダウンしたりはしない。

>>490
全くその通りですね。
ちなみにサイズはCore Power等の400Wモデルでも125V 12Aのケーブル付属です。
線材が太いほうが電圧低下もおきないしサイズ最高です。
そのおかげか24時間稼動させても静かで安定しています。
491Socket774:2007/10/25(木) 23:40:15 ID:L0PgPS7x
>>490
全くその通りですね。
ちなみにサイズはCore Power等の400Wモデルでも125V 12Aのケーブル付属です。
線材が太いほうが電圧低下もおきないしサイズ最高です。
そのおかげか24時間稼動させても静かで安定しています。
492Socket774:2007/10/25(木) 23:40:24 ID:YEp7EucR
なんという工作www
ここまで堂々とやられると憎めない。
493Socket774:2007/10/25(木) 23:45:21 ID:CPhifTez
このバグまだ直ってなかったのか。
2chでたまにあるんだよな。
タイミングよく同時に書き込みされると、書き込みが混ざって1つのレスに書き込まれてしまう2ch特有のバグ。
494Socket774:2007/10/25(木) 23:51:08 ID:xz8LEOMi
40秒違うんだが。
つーか、>>490=>>491>>493か。

電源やケースのスレは、粗利がでかいから、昔から工作員が常駐してるよね。
星野やウザーズは一時期ひどかった。
cpuやHDDのスレは、お子様があばれてるだけだけど。
495Socket774:2007/10/25(木) 23:57:33 ID:0dkKhcKs
サイズ最低まで読んだ
496Socket774:2007/10/26(金) 00:09:52 ID:ikI79Fh8
そうだとしても、40秒で読解してレスを書いて書き込み完了させるとは、
なかなかの早業のような気もする。
497Socket774:2007/10/26(金) 00:16:29 ID:YnwPeSAe
いやー、おもろい馬鹿がいるね>自演失敗野郎
498Socket774:2007/10/26(金) 00:33:28 ID:9Z0/4zhV
まあ、いいじゃないか。
サイズのおかげで、今後、付属電源ケーブルのAC125V 12A化が進みそうだ。

サイズが400W電源にもかかわらず、12Aケーブルを付属にするのは、
電源のラベルに
AC INPUT 100V 10A 60/50Hz
と表示しているからと思われる。
北米向け電源ケーブルの最低のものが、18AWGで10Aなので、
メーカーが手抜きするのだ。たぶんね。
499Socket774:2007/10/26(金) 00:42:10 ID:It9Xrg+b
文体変えようぜ
500Socket774:2007/10/26(金) 00:44:03 ID:VFtQVpxP
サイズの工作員が厚顔無恥なこともよくわかったよ。
501Socket774:2007/10/26(金) 01:16:52 ID:78YEKKtb
>>489
最近は老舗だけしかいいことないよな
Antecもモデル変えたしそろそろM12U出してもいいと思うんだ
502Socket774:2007/10/26(金) 02:42:05 ID:9Lf7GIV4
サイズの社員さんが居ると聞いて飛んできました

核力3はまともに作ってくださいよ
503Socket774:2007/10/26(金) 02:59:19 ID:EWsdQRhz
だが断る!
504Socket774:2007/10/26(金) 11:06:39 ID:TVxMUeS+
(核自爆)
505Socket774:2007/10/26(金) 12:47:25 ID:lO/1UgZD
>>486
似た症状になったことがある。dellのoptiplexGX400つーサーバー機。
始動して、5分くらいグオーッという明らかにファンの異常と思われる
轟音がするが、その後収まる。dellだから、電源の交換も出来なかった。

バラすとファンのモーターの中の基盤が緩んでたんで、ホットボンドを流し
込んで固定したら収まった。今のところ正常。
506Socket774:2007/10/26(金) 12:58:56 ID:MTQhx/mk
付属電源ケーブル電流容量問題は、サイズ工作員の乱入によって急展開したようだな。

電源のラベルのAC INPUTの表示と同じか、より大きな容量のケーブルというのは、
誰にでもわかりやすく、説得力もあって、いい方法のように思われる。
他のメーカー、代理店も追随するしかないだろう。
よって、>>463は取り下げることにする。

あとは、単品販売されれば、この問題はすべて解決だな。
507Socket774:2007/10/26(金) 13:27:57 ID:NdC8f7th
ACケーブルってJISに出てる標準品だろ。
普通に単品で売ってるだろ。
508Socket774:2007/10/26(金) 13:36:36 ID:2v/xgkgP
それが売ってないんだな、普通には。
509Socket774:2007/10/26(金) 13:38:39 ID:PAfMCBuR
普通に家電屋行けばいくらでもあるよねw
510Socket774:2007/10/26(金) 13:46:43 ID:2v/xgkgP
家電での採用例が殆どないのに置いてる訳がない。
511Socket774:2007/10/26(金) 13:55:07 ID:x/Nc6Fu/
>>508
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/power/

売ってるじゃねぇかよ、ボケ
512Socket774:2007/10/26(金) 14:12:47 ID:hmzX7xet
普通に売ってるだろ
色々偉そうに言ってる奴に限って知ったか?
513Socket774:2007/10/26(金) 14:16:09 ID:2v/xgkgP
そりゃ専門店なら売ってるだろ。
>509で「家電屋」と言ってるのに何言ってるやら。
514Socket774:2007/10/26(金) 14:22:16 ID:MTQhx/mk
>>511
惜しいね。変換アダプタが必要では、割高だな。
515Socket774:2007/10/26(金) 14:28:15 ID:PAfMCBuR
家電での採用例がほとんど無いって正気か?
オーディオ機器ならごくごく普通に使われてるしちょっと高いビデオデッキとかにも使われることあるぞ
それと>>511の変換アダプタが必要な物もあれば必要ない物もある
無知もここまで来ると恥ずかしいぞ
516Socket774:2007/10/26(金) 14:30:20 ID:keUozq5d
すみません、Newton Powerって電源メーカーご存知ですか?
517Socket774:2007/10/26(金) 14:31:13 ID:IiVp0hmM
ご存じありません。
518Socket774:2007/10/26(金) 14:32:07 ID:2v/xgkgP
>515
そんな「ただの家電屋」での取り扱いがほとんどないモノを取り上げてもムダ。
そういうモノこそ「専門店池」だしな。
519Socket774:2007/10/26(金) 14:34:12 ID:LtaOaAVA
田舎の量販店でも売ってる
520Socket774:2007/10/26(金) 14:41:08 ID:x/Nc6Fu/
>>513
おまえ、>>507でそんな定義してねぇだろ。
個人が買える小売してりゃ普通に買えるって言うんだよ、ボケ!
521Socket774:2007/10/26(金) 14:41:30 ID:keUozq5d
Newton Powerってつぶれたのでしょうか?
ごなたかご存知の方いないでしょうか?
522Socket774:2007/10/26(金) 14:42:06 ID:PAfMCBuR
>>518
なぜに専門店?
オーディオ用ケーブルは何万って単位だが最初に付いてくるケーブルは数百円の物だぞ
それを買い換えるときに数百円の物を家電屋で買っていくやつなんかごく普通にいる

それに仮に家電屋にないという意見を認めたとしても(あるんだけどねw)PCパーツ扱ってるところ行けばほぼ間違いなく扱ってるぞ
ああいったサプライ品は利益率高いから店側からしても美味しいし
まさか電源買ってるくせにそういった店知らないとは言わないだろうしなw

ちなみにイトーヨーカドーとかそういった家電を扱ってる所ですら置いてあるよw
523Socket774:2007/10/26(金) 14:42:18 ID:x/Nc6Fu/
>>514
貧乏人はすっこんでろよ
524Socket774:2007/10/26(金) 14:43:56 ID:x/Nc6Fu/
まぁ、ID:2v/xgkgPは普通に売っている例を出されて引っ込みがつかなくなったんだな。
大丈夫だよ。 間違えたからって負け犬扱いしないからさ。
525Socket774:2007/10/26(金) 14:44:43 ID:MTQhx/mk
おいおい、もめるなよ。
じゃあ、お願いしよう。
このタイプの12Aと15Aの通販店のリンクを頼む。
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/ACJ-2PS.php
526Socket774:2007/10/26(金) 14:46:00 ID:x/Nc6Fu/
てめぇが探せ、ボケ
527Socket774:2007/10/26(金) 14:49:27 ID:MTQhx/mk
ヒステリ起こすなよ。みっともない。
528Socket774:2007/10/26(金) 14:52:35 ID:x/Nc6Fu/
ぐぐる能力も無い無能に利用される気はないだろ、普通に。
529Socket774:2007/10/26(金) 15:31:27 ID:2v/xgkgP
「普通に売ってる」の定義自体がずれてるようだな。
普通の人にとって「普通に売ってる」とは、その辺の店で
通常在庫品として店頭に並んでいる状態を指す言葉。
一部の高級オーディオなんて、取り扱いすらない店の方が圧倒的に多い。
一部店舗でのみの取り扱いなら、「普通に」からは除外される。
>522がヨーカドーで見たってのは、たまたま取り扱いのある専門店が入ってる店舗でなんだろ。
530Socket774:2007/10/26(金) 15:37:42 ID:x/Nc6Fu/
自作PC板で普通の人ってのは痛いな。
必死なのはよくわかった。
531Socket774:2007/10/26(金) 15:43:30 ID:9Lf7GIV4
確かに俺の核力500Wには125V 12Aがついてたな
さっきPC裏確認したら125V 7Aで繋いでたので取り合えず交換してみた
気分の問題です
532Socket774:2007/10/26(金) 16:32:20 ID:oRFoWWr+
>>529
高級オーディオどころか単品コンポすら置いてない・・・
近所の電気屋なんてアンテナケーブルと電球類程度しか在庫ないぞ。

533Socket774:2007/10/26(金) 16:39:02 ID:O8idJMg+
いらなくなった電源でどうやって捨てりゃいいんだ?
5個くらいゴロゴロしてんだ
534Socket774:2007/10/26(金) 16:40:39 ID:hAsOzLKa
つヤフオク
535Socket774:2007/10/26(金) 16:43:11 ID:O8idJMg+
thx
いやケース付属のやつ
売れねーしどうしたもんかと
できれば埋め立て場行きは避けたいかなと
怪しい廃品回収にやって北朝鮮送りにするのが無難かな?
536Socket774:2007/10/26(金) 16:45:27 ID:suX9QSSc
>>535 根性まな板 というか、実験用に一台は欲しいけど
2個目はいらんね
昔IDEの時代なら1個で足りないとか有ったけど、もういくらでも
あるしいらんよね
537Socket774:2007/10/26(金) 16:47:59 ID:tPdVs3bh
今まで電源ケーブルあまり見てなかったんだけど
>>511より品質がいいのって数万もするオーディオケーブルくらい?
ちょっと他にもあったら紹介して欲しいんだけど?1本2000〜3000円位までなら正直買いたい
538Socket774:2007/10/26(金) 16:48:53 ID:PAfMCBuR
まさか今時普通の家電屋=商店街にある様な電気屋と考えるやつが居るとは思わなかったよw
普通の家電屋=ヨドバシとかビック、コジマみたいな店のつもりなんだがな
ちなみに見たヨーカドーって別に専門店なんか入ってないよ
普通にヨーカドーとして扱ってる

というか街中の電気屋でケーブルに限らず取り寄せせずに買えるもんなんかほとんど無いわけだがそれはどう考えるんだい?
普通に売っている物(店頭販売)がほとんど無い店で取り扱い無いから普通に売ってないって無理矢理過ぎるだろw
普通に電気屋で買えるもの=電球と電池くらいのもんじゃん
蛍光灯ですら種類によっては取り扱ってないくらいなんだからw
539Socket774:2007/10/26(金) 16:50:54 ID:suX9QSSc
>>537 無駄な買い物するな
プラシーボすらないよ
540Socket774:2007/10/26(金) 16:53:25 ID:PAfMCBuR
>>537
品質ってたとえば音をよくしたいとかそういった目的?
それだったら5000円くらいから〜数百万円までピンキリ

安物だと安全面で不安とか言うことなら問題ないから安心していいよ
ジャンク品とかで転がってる様な物ならともかくそこらに売ってるやつで許容電流越えなければ問題はないから

あとは一時期パーツ屋で電磁波カットするって言うケーブルが1.8mので2000円くらいであったよ
実際の効果とか太さまではわからないけど
541Socket774:2007/10/26(金) 16:54:28 ID:x/Nc6Fu/
>>535
ばらして金属板と基板とケーブルで分けて分別ゴミで出せよ。
542Socket774:2007/10/26(金) 16:57:06 ID:x/Nc6Fu/
>>538
間違えたら=謝ったら=負け
と思ってるヤツなんだろ>ID:2v/xgkgP
朝鮮人みたいなヤツだよな。
543Socket774:2007/10/26(金) 17:02:18 ID:tPdVs3bh
>>539
サウンドカードからスピーカーに繋げるRCAケーブルを替えたり
SoundBlasterのカードとフロントに繋げるケーブルを入れ替えたり
TVのアンテナケーブルを入れ替えたり
したらかなり体感が変わった「気」がしたので
電源ケーブル替えたらPCはどうなるのかなと正直思ったんだ

ちょっと調べてみたけど<7A-125V>ばかりで>>511にのってた<15A-125V>よりも良さそうな規格の物が無かったから聞いてみたんだ
よさげだったら15〜20本位ある電源ケーブル全部入れ替えたいから出来れば2000〜3000円って言う価格
無かったら>>511買ってみて体感効果無かったらm9(^Д^)プギャーで
544Socket774:2007/10/26(金) 17:17:50 ID:PAfMCBuR
>>543
とりあえず市販で15A以上の物はないよ
それ以上だとコンセントの対応が必要になってプラグ形状が変わってくる

ただVCT5.5使ったケーブルとかも出てるから太さで言えばもっと太いやつはあるな
ちなみに15Aのやつは2.0mm
俺はケーブルによって音は良くも悪くも変わるって言う考え方だからその目的で交換するなら止めはしないけど15Aのやつを数本買ってみて考えた方がいいんじゃないかな
3m-15A-3Pのやつで1500円くらいはした様な気がするからそこそこ高いし
545Socket774:2007/10/26(金) 17:50:51 ID:ey59XAji
今使っている7Aのやつのプラグをぶった切って、1000円の松下ホスピタルプラグにするだけでもけっこう違うよ。
546Socket774:2007/10/26(金) 17:52:12 ID:kSBO3NL6
>>545具体的に何がどう違うのかkwsk
547Socket774:2007/10/26(金) 18:05:55 ID:tPdVs3bh
ぐぐってきました
VCTはビニルキャブタイヤケーブル ビニールで被覆したケーブル
5.5mmの太さなんですね
価格見てきたけどヤフオクでも希望価格は無い様子
>>511のケーブル凸ってみます

自作できれば良さそうだけどコテなんて握った事が無いというか
凄い不器用さんで、TVのアンテナを高品位ケーブルで自作するだけでも四苦八苦した始末orz

>3m-15A-3Pのやつで1500円
も興味あるんですが、これも上記サイトから別注?
548Socket774:2007/10/26(金) 18:25:38 ID:r4CZ82t3
ふと思ったんだが…

電源ケーブルだけ定格をあげても、
コンセントに来ている線がプアならどうしようもなくね?
549Socket774:2007/10/26(金) 18:27:56 ID:PAfMCBuR
>>547
自作するならコテはいらないよ
端子を圧着するだけ
圧着工具は本来は5000円くらいの物使わなきゃいけないんだけど1000円くらいで売ってる裸端子の5.5対応のやつでも使える
VCT5.5はメートル単価400円くらいだったかな?
端子は一つ10円の両端だから4or6個(アースの有無によって)
プラグ類はそれぞれ1000円くらいだから全部合わせて3500円+工具代くらい見ておけば足りるけどあくまで最低ラインだから見た目の綺麗さ考えるともう少しかかるなw
ttp://mijinko.jp/
ここ参考にするといいと思う

もしくは
ttp://www.negishi-tsushin.com/
ここなんか市販品よりはずっと安いし、俺が調べた当時は評判もよかった
ちなみに15Aのケーブル買ったのはアキバの電材屋

>>548
それでも変化はあるだろうけど出来れば専用線+それなりの壁コンってやりたいよね
自分で出来ないと結構な金額かかると思うけどw
550Socket774:2007/10/26(金) 19:02:51 ID:r4CZ82t3
いや、俺はノイズ云々のことじゃなく、容量のことを言ったんだが…

電源ケーブルの容量不足なら被害は少なくてすむが、
コンセント側が不足すると気付くのが遅れやすいから、家が燃えるぞと。
551Socket774:2007/10/26(金) 20:19:11 ID:PAfMCBuR
>>550
そのためにブレーカーという物が・・・
2.0のVVFだったら20Aのが、1.6のVVFだったら15Aのが付いてるよ
容量オーバーすればブレーカーが落ちるから基本的にそんな心配はしないでいい
552Socket774:2007/10/27(土) 05:25:35 ID:ZaxxqPzV
みんなは電源のアース繋いでる?

ニョロニョっと出てる緑の線、宙ぶらりんですか?
553Socket774:2007/10/27(土) 05:35:27 ID:ughGSmKE
流石にアースとってない奴なんていないだろ。
俺は3Pタップに3PのACケーブル繋いでる。
2P+アース線は抜く時にドライバ持ち出さないといけなくて面倒だから廃棄。
554Socket774:2007/10/27(土) 05:47:52 ID:XRWxs/uI
とってねぇよ
555Socket774:2007/10/27(土) 06:08:23 ID:6x4RdpSW
とらないよな、普通は
556Socket774:2007/10/27(土) 09:22:22 ID:SrHejctZ
うむ
557Socket774:2007/10/27(土) 09:23:30 ID:gDnnemOz
アースを取らないのか
アース線を取らない(引っこ抜かない)のか
558Socket774:2007/10/27(土) 09:55:27 ID:S/++OQ7J
>>553
接地されてなかったら繋ぐだけムダ
559Socket774:2007/10/27(土) 09:57:00 ID:ttN/iGZA
         _
        /,.ァ、\
       ( ノo o ) ) ?
         )ヽ ◎/(.
     (/ (・)(・)\    
    ⊂_ノ) x ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
560Socket774:2007/10/27(土) 12:57:17 ID:02tMqIIR
コンセントのアース端子に繋ぐだけだろ。
それくらい億劫がらずにやれよ・・・。
561Socket774:2007/10/27(土) 12:59:53 ID:TFLTc2bz
一般家庭にアースがあるほうが少ないだろ。
562Socket774:2007/10/27(土) 13:28:12 ID:gDnnemOz
最近のアパート・マンションならアース端子がコンセントに付いてるけどな
563Socket774:2007/10/27(土) 13:30:30 ID:SdvPKRBA
一般家庭の生活部屋(キッチン周りや洗濯機付近以外)にはアースは来てないことが多いよね
TVの端子とセットになって付いてることはあるけど実際にはつながってない場合がほとんど
新しい家なら普通の部屋にもアース来てたりすることあるけどあんまり新しくない木造の家だったりするとまず来てないと思った方がいい
564Socket774:2007/10/27(土) 13:43:59 ID:zSm4/qaf
アパート、マンションなら古くても付いてるね
うち昭和62年の古マンションだけど
壁コンセントの3分の2にアース繋ぐのが付いてる
3分の1はコスト削減されたのか付いてないけど
565Socket774:2007/10/27(土) 13:59:26 ID:ToEL4nSq
>>562
プレート外してアース線が繋がっているか見てみたほうがいい。
水回り・エアコン用以外は無いことがある。
一戸建てだと接地がいい加減だったりもする
566Socket774:2007/10/27(土) 15:19:07 ID:eL6nrNDl
うむ。接地抵抗を測定する必要がありそうだな。
一戸建てなら、庭に金属棒を2本たてればなんとかなりそうだ。
567Socket774:2007/10/27(土) 15:37:22 ID:ujUd0atw
雷が落ちそうだな
568Socket774:2007/10/27(土) 16:03:57 ID:G5Tlo2BN
俺んち3つ穴のコンセントだけどアースつながってない場合あるのか?

だとしたら、電源が2P+アース線だから、わざわざ3Pに変換する
アダプタと3Pタップを買ってきてまでアースにこだわった俺は」…

業者の怠慢だな!

6年ほど前に建てた家だけど…

よくわからんが!600Wオーバーの電源だとアース取らないと心配…かな
569Socket774:2007/10/27(土) 22:37:47 ID:fhBn5EpJ
アース繋げてたばっかりに
雷落ちた時にアース線から入ってきてPCあぼーん
とかも
570Socket774:2007/10/27(土) 23:16:47 ID:mHO44B2r
雷サージ入れててもアースから雷入るものなの?
571Socket774:2007/10/28(日) 03:04:42 ID:yTWSanbF
雷直で落ちたらなにどうしてようが無駄、あのへんは誘導雷防ぐ為のものだ
アースから雷なんてのも避雷針とアース共有するみたいな馬鹿やってて直雷喰らう時の話だろ
どのみち家庭用コンセントなら片方接地されてるのが普通だし気にしても意味なす、
コンセントにアースあるなら繋げときゃいい、パソコン使うとTVとかに干渉波出るときなんかききめあるよ
アース取っとかないと漏電したときブレーカー落ちずに感電したりするし
まあアースなんざおまじないみたいなもんだw取らなくても無問題
200Vコンセント使うやつは取っとかないと命にかかわるがな
まあ200Vのはアースも込みで接続されるから大丈夫っと
572Socket774:2007/10/28(日) 10:00:25 ID:E8/c2n0b
バリスタとアレスタでバイパス作ってアースに進入したサージを逃がして、機器まで行かないようにするっていうサージタップ使ってるけど、意味ないのかな
573Socket774:2007/10/28(日) 10:11:38 ID:5pvQyAcj
防空壕に避難しても直撃弾くらえば終わり
シートベルトをしてるから安全ということではない
だからといって意味がないとは言えない
574Socket774:2007/10/28(日) 13:37:47 ID:b7StwCHo
日ケミのバリスタに関するテクニカルノート。
http://www.chemi-con.co.jp/pdf/catalog/va-1006a/va-appguide-j-070820.pdf

特に重要なのは、バリスタの定格を越えるサージが加わると、
短絡状態になったり、破壊したするので、その場合の安全対策が欠かせないこと。
575Socket774:2007/10/29(月) 03:06:45 ID:3H+cNmcc
バリスタの場合は半ショート状態になって焦げるって問題も有るがな。
この場合はヒューズでもダメぽ。
576Socket774:2007/10/30(火) 14:28:34 ID:LY4ye6JH
>>537
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4939374039759/
値段的には上のクラスだな。中身はしらん。

http://oyaide.com/catalog/categories/c-1_17_35.html
この辺は趣味の世界かな・・・
577Socket774:2007/10/30(火) 21:42:59 ID:eURyI/Vu
もうアホとしか(ry
578Socket774:2007/10/31(水) 01:07:51 ID:a8L1Q1UI
必要なグレードと予算に合わせた部品とケーブル買って自作するのが
一番コストパフォーマンス高いって。
ケーブルはフジクラの2sq x3使っておけば困るこたないでしょ。
579Socket774:2007/10/31(水) 01:23:48 ID:Mw+J/92u
ケーブルといえば秋葉のオヤイデってまだあるの?
580Socket774:2007/10/31(水) 06:24:22 ID:jkLygoLT
581Socket774:2007/10/31(水) 09:10:16 ID:myrSnejU
古い電源開いて観察しているのだが
よくわからんメーカーでもコンデンサ膨らんでもなくて残念。ネタにもならんw

>>568
コンセントはずしてみればいいじゃないw
3芯ならアース来てる。
582Socket774:2007/10/31(水) 16:54:51 ID:75y7234r
アースって中線に接続するのはマズイよな?
583Socket774:2007/11/01(木) 17:11:07 ID:sfpEYLXM
なにそれw
584Socket774:2007/11/01(木) 18:16:13 ID:49ATDdru
>>582
そんなこと聞く前にテスターでチェックしろよ。
テスターさえも無くて電源なんていじるなよ。
585Socket774:2007/11/02(金) 03:37:48 ID:D7p1P1nn
今更だけど、戯画のODIN GTが気になって、マニュアルみてみたら、
どこまで本当かは知らないけれど、スペックがやたらと詳しく書かれてて感心した。
設計値()笑なんだろうけどなぁ、550Wのそれほど高くないし12Vの配分がいい感じで
プラグインタイプなら買ってみようかなぁ、メータ見るのは始めと、構成変えたときだけだろうが・・

http://www.gigabyte.com.tw/Support/ThermalSolution/Manual_Model.aspx?ClassValue=Power%2BSupply&ProductID=2492&ProductName=ODIN%20GT_550W
586Socket774:2007/11/03(土) 02:33:51 ID:cDdGX00l
あの、今PCの電源がZU-450Wってのがついてるんですけど、
なんか壊れたっぽいんですね。
で、買い替えを考えてるんだけど、どれを買ったらいいかさっぱりわからなくて、
なので誰か教えてください
587Socket774:2007/11/03(土) 07:48:13 ID:dB1Wr5HJ
あらしはしねばいいよ
588Socket774:2007/11/03(土) 12:58:32 ID:F6RlSuTD
点プレもみないのかよ
HDD一台足したら20W足らないといわれた
なんかHDDが消えたりついたりするから怪しいと思ったが
糞むかつくわ
589Socket774:2007/11/03(土) 12:59:16 ID:F6RlSuTD
あっ、後、ビデオカード変更もした
590Socket774:2007/11/03(土) 13:55:13 ID:dzyO6FRk
>>581
どうせ開けるなら古いコンデンサは問答無用で交換してやるくらいの愛情を持てw
高いコンデンサおごってやる必要はないけど。
591Socket774:2007/11/03(土) 15:14:00 ID:N4UrFVDD
イミフ
592Socket774:2007/11/04(日) 08:26:11 ID:uaEbDj/O
あのさ、例えばの話。
300W の電源で PentiumD 使うのと、1000W の電源で Turion 使うのだと、どっちが電気代高くつくの?
マザーボードの違いとかは考えないとして、の話ね。
593Socket774:2007/11/04(日) 10:24:38 ID:+zU7evZO
そりゃPenDだろな
594Socket774:2007/11/04(日) 10:54:10 ID:QzeXRfwv
いくらなんでも無茶な比較だな
595Socket774:2007/11/04(日) 12:47:44 ID:uaEbDj/O
>>5
> 400Wで足りるのに500Wを選ぶと、100W分の余計な無効電力を消費します。
> 無効電力は電気代には加算されませんが、電気を無駄に消費していることに変わりはありません。

無効電力についてWikiってみたが、イマイチよくわからん
電源の容量は消費する電力とは関係ないの?

例えば、300W で Turion 使うのも、1000W で Turion 使うのも、結局電気代は一緒?
596Socket774:2007/11/04(日) 13:04:05 ID:cXmRNYw7
>>595
あんまり信じない方が良いよ、それ。
597Socket774:2007/11/04(日) 13:04:51 ID:D6lXFqCI
>>595
つまんねぇ釣りだな
つか日本語でおk
598Socket774:2007/11/04(日) 13:36:16 ID:j9MVyQg/
>595

>5は全部嘘だということに気付けw
599Socket774:2007/11/04(日) 14:51:19 ID:ZcPtsTYd
全ては効率
600Socket774:2007/11/04(日) 14:53:14 ID:uaEbDj/O
あー、うー・・・ホントだw
俺って馬鹿ですね
もうちょっと勉強してから来ます
601Socket774:2007/11/06(火) 17:36:18 ID:eHpky5w/
>>600
勉強以前に小学校の理化で習う範囲なんだが・・・
親が学校に通わせてくれなかったのか?
602Socket774:2007/11/06(火) 17:38:57 ID:F3X79pde
さすがに小学校では習わんだろ
603Socket774:2007/11/06(火) 18:17:29 ID:WlSF2+1r
常識でわかるだろ、って意味なんじゃね?
604Socket774:2007/11/07(水) 05:57:33 ID:zt6/Fap8
小学生の常識…ミニ四駆のモーター改造しか思い浮かばなかった。
605Socket774:2007/11/07(水) 13:17:13 ID:DENkdarE
>>543
電源ケーブルで音変わるほどのクオリティを期待すると確実に1万は越える
誰でも分かるくらい激変させるならNBSくらい買えば分かるだろうとは思うけどそれこそPCと同じくらい値段するし

606Socket774:2007/11/07(水) 13:41:12 ID:VfE1TQyL
これからは経験の時代だね。情報はネットで入手可能だが、経験は自分で得るしか無い。
無知からくる無茶な行為はいけない(きちんと事前に調べる)けど、
頭でっかちにならずに自分で得た結論を試してみる事が成否を分ける時代だ。
嘘に踊らされずにも済む。
607Socket774:2007/11/08(木) 01:21:16 ID:oTKZncNH
これからは経験の時代だね。情報はネットで入手可能だが、経験は自分で得るしか無い。
無知からくる無茶な行為はいけない(きちんと事前に調べる)けど、
頭でっかちにならずに自分で得た結論を試してみる事が成否を分ける時代だ。
嘘に踊らされずにも済む。
608Socket774:2007/11/08(木) 01:55:57 ID:38sph4b0
認めたくないものだな・・・自分自身の、若さゆえの過ちというものを
609Socket774:2007/11/08(木) 02:47:45 ID:ny+DFuN7
シャア乙
610Socket774:2007/11/08(木) 08:38:16 ID:XA4Y0k1b
ネットの海は広大だわ
611Socket774:2007/11/08(木) 09:11:45 ID:qWw1RWLt
少佐乙
612Socket774:2007/11/08(木) 10:26:09 ID:SACJrP/z
Solid State Driveには近づくな!
613Socket774:2007/11/08(木) 13:17:13 ID:F3Fq5MgT
つ[ Solid State Stereo ]
614Socket774:2007/11/08(木) 13:21:31 ID:qWw1RWLt
>>612
IDがS.A.C乙
615Socket774:2007/11/08(木) 15:11:36 ID:RT5KWeRB
Stnd Alone Complex Jr.

第二の笑い男事件ですね
616Socket774:2007/11/09(金) 00:10:19 ID:IqloirqZ
爆音PCを静音化したら、電源から変な音が出てるのに気づいた……
通電させるとピーーっていう高い音が鳴る。音源はファンではない様子
買い換えるしかないかな……
617Socket774:2007/11/09(金) 00:16:08 ID:NipssWub
所謂コイル鳴きかな
618Socket774:2007/11/09(金) 01:13:37 ID:IqloirqZ
>>617
なるほどこれをコイル鳴きって言うのか。
ほっとくと危険てわけでもなさそうだけど
ヘタってきてる証拠だし、買い換えることにしたよ
619Socket774:2007/11/09(金) 01:42:53 ID:c5MB7wUG
ヘタってるから鳴くってわけでもないけどな
620Socket774:2007/11/09(金) 02:14:44 ID:ZxBRjjrm
ホットボンドで固めるにだ
621Socket774:2007/11/09(金) 07:49:40 ID:6gzjkgWs
相性だろ。
あんまりよくない。
622618:2007/11/09(金) 13:23:21 ID:IqloirqZ
ちょっと調べてみたら、マザーと電源の相性でコイル鳴きが発生することがあるのね。
ホットボンドで固めてしまえば安心安全ですか?
ちなみに電源は恵安の420W、マザーはGA-G31MX-S2。
623Socket774:2007/11/09(金) 13:39:23 ID:1AhSTJ0r
コイルとかトランスは鳴く(唸る)ものだよ。
気にならないくらいの程度ならラッキーと思うべし。
624Socket774:2007/11/10(土) 00:15:56 ID:N8afFiJ0
KEIANのGAIA XP-1100Wってどうかな?
1100Wで\17,800.-ならバカ売れしてもよさそうなもんだがレビュー記事見かけないんですよね。
コンデンサがヤバいらしい?KEIANはサポートが良くない、位の情報しか無くて。
気持ちかなり傾いているんですがすごい落とし穴がありそうで踏ん切りが付きません。
電源初心者的には3.3vと5vがそれぞれ28Aづつで大きい割に普通?こんなもん?
625Socket774:2007/11/10(土) 00:27:41 ID:ynUNal2S
1100wクラスを必要としている人たちは値段とかそれほど気にしないのでは
ハイエンドVGAでSLIとかHDD満載とかのマシンに使うんだろうから
糞コンデンサ、サポート悪という条件だけでパスするには十分な理由と思う

と言ってみるテスト
626Socket774:2007/11/10(土) 00:38:25 ID:4xsOzltO
>>624
悪質業者の言うW数などまったく当てにならない。
ラベルを貼り替えればそれまでだから。
KEIANは、過去に何度も容量詐称電源を販売している。
627Socket774:2007/11/10(土) 00:41:05 ID:jyG1u0Kh
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/07/024/index.html
これ五年のうちに何回交換してくれんだよwww
628Socket774:2007/11/10(土) 00:58:18 ID:GPJyme3e
MTBFが10時間って酷すぎるw
629Socket774:2007/11/10(土) 01:26:43 ID:aQS08ePn
最近セルサスのマイクロATXな箱CS-MC04BK買いました。
通常ATXサイズな400W電源が付いてたたのですが素性がわかりません。
EZcoolと書いてます。
昔はAcBelPolytechの電源が付いてたんですが変わってしまったようです。
極端な粗悪品で無ければ使うのですが素性わかりますか?
封印がされてるため保証の関係でばらしたくは無いです。
630Socket774:2007/11/10(土) 01:53:51 ID:4xsOzltO
>>629
海外で2500円で売ってるような代物だから、極端な粗悪品の可能性が高い。
200W電源だと思って使うならありかね。
http://www.thepcoutlet.co.uk/product.asp?code=CA3500
631Socket774:2007/11/10(土) 02:08:00 ID:aQS08ePn
なるほどー箱のオマケに期待しちゃいかんねー
PFC付きのに買い換えます
632Socket774:2007/11/10(土) 10:24:57 ID:wHw8kpI3
>>627
これはひどいw
633Socket774:2007/11/10(土) 17:47:39 ID:UdlddG52
ちょっと聞きたいんだけど
Pen4北森時代の電源(seasonicの350W)ってP35の母板で使えるかな?
パーツ買いに来て電源分の予算が足りなかった orz
一週間くらい使いたいんだけどどうだろ?
構成
マザボ ギガGA-P35-DS3L
CPU E6750
leadtek 8600GT
634Socket774:2007/11/10(土) 17:54:30 ID:xYar6XK3
使ってみれば分かる
635Socket774:2007/11/10(土) 18:20:59 ID:z2kefT4g
3D時にポリゴンから外側に向かって筋が出るとか、負荷かけると落ちるとか
気にしなければ起動するんじゃないかな
636633:2007/11/10(土) 20:25:51 ID:UdlddG52
>>634 >>635

レスthx
パーツ一式買ったから使ってみるよ
動くように祈っててくれ
(ノω`)
637Socket774:2007/11/11(日) 02:02:38 ID:4gIDbhFr
-5Vと-12Vってのは何に使われるんでしょうか?
Speedfanが異常値出すこともあるのは分かったんですが
ちょっと気になったんで。
638Socket774:2007/11/11(日) 02:15:25 ID:QEHpWken
昔の名残りだよ
639Socket774:2007/11/11(日) 02:50:56 ID:02EyANAE
>637
-12VはRS232Cとか、音声信号のアナログ部とかだな。
-5VはISAデバイス用の名残で、今はもう規格としては廃止された。
ただ、電源ピンとしては予約されてるし、それを他に転用すると色々とトラブルを起こすので転用されない。
もし仮に-5Vが必要なデバイスが出てきたとしても、単純になら-12Vから、
手の込んだ回路なら+電源からでも作れるから、規格から削除しても困らない。
640Socket774:2007/11/11(日) 03:44:37 ID:ewFmne6V
ODIN 550w買ってみたので報告

【CPU】C2D E6600@3GHz
【MEM】DDR2-667 1GBx2
【M/B】Gigabyte GA-965P-DS3
【VGA】HIS X1600XT
【HDD】ST3320620AS 320GB HGST 250G
【PCI】X-Fi DA
【OS】WinXP Home SP2

p-tuneのメモリ食いすぎな件については確認できなかった。
起動時20Mで30分ほど経って26M。色々弄った後だが。

p-tune上の消費電力とワットチェッカーの違い
      p-tune/ピーク チェッカー
アイドル  78w/91w    112w
TAT    114w/120w   153w

p-tuneで表示されてる消費電力が中々定まらない。
ファン最低ではHDとかよりずっと静かでした。
最高だと結構うるさいです。

たまにconnected remove! のようなエラーと一緒にファンが轟きます。
以上
641Socket774:2007/11/11(日) 03:52:35 ID:4gIDbhFr
>>639
詳細なお答えありがとうございました。
642640:2007/11/11(日) 03:56:18 ID:ewFmne6V
書き忘れ
今まで使ってた電源との消費電力の違い
    odin wps2-400
idle  113w 117w
tat  154w 164w
off  3w   2w
力率 0.99  0.87
4年も使ってたんでかなりヘタってたと思いますが・・・
643Socket774:2007/11/11(日) 05:32:47 ID:S/JwuCnW
ATX電源、全部12Vで1系統にしろよ。面倒がなくていいから。
644Socket774:2007/11/11(日) 09:43:33 ID:upWXM8Cb
>>643
zippyは、昔から1系統電源
ZIPPY-600W G2は省エネ 効率最大86%だし
昔の爆音電源のイメージから変わり
最大負荷時30db以下の静音電源に変わった
645Socket774:2007/11/11(日) 09:51:48 ID:cCjdl/Fn
そうなんだ。
ZIPPY 600G2とG1だとどっちが良いの?値段差があまりないしよく分からないのですが
646Socket774:2007/11/11(日) 10:11:37 ID:QEHpWken
http://akiba.ascii24.com/akiba/ad/2003/08/07/645305-000.html
俺SS460AGXをいまだに使ってる
647Socket774:2007/11/11(日) 11:11:49 ID:AEjKw8g3
懐かしいな
648Socket774:2007/11/11(日) 11:50:14 ID:upWXM8Cb
>>645
そりゃ ZIPPY-600W G2でしょ
前に使ってたZIPPY-500GE TYPE Rでは、
サンワサプライのワットチェッカーで計測したら
平均130だったが、600WG2に変えたら、
平均102ぐらい 省エネを感じています

参考までに構成
ASUS P5B DX
CPU CORE2DUO2.13GHz
RAM DDR2-800 1GB X 2枚
HDD SEAGATE325620AS 2台
VGA ASUS EAX1300

649Socket774:2007/11/11(日) 12:22:22 ID:mMDiMHtU
Corsairの電源って熱くなるタイプ?
650Socket774:2007/11/11(日) 12:42:19 ID:cCjdl/Fn
>>648
それは凄いね。G2は安定してないからG1の方がいいって99の店員に聞いて迷ってて。
多少G1は高いのに省エネじゃないのか。。

省エネじゃない所しか変わらないの?G1とG2だと
651Socket774:2007/11/11(日) 16:45:07 ID:upWXM8Cb
>>650
調べてみたけど、600WG1は、効率76% 600WG2は効率86%
省エネからみると、静音も含めて600WG2かな。
5V 12Vの出力が、G1の方が多少多いね。そこが値段の差かな。
652Socket774:2007/11/12(月) 10:45:53 ID:qGsp1kHF
ストレート排気を採用してる電源って、TAO以外で他にどこがありますか?
653Socket774:2007/11/12(月) 16:18:44 ID:6xEi3EY3
Zippy,Antec NEO系とか。
654Socket774:2007/11/12(月) 20:46:26 ID:JlvPQL8b
まあ、今だと鯖系で多いよね。
Seasonicでもストレートタイプまだあると思うし。
655Socket774:2007/11/12(月) 20:57:59 ID:ZyWPqoFW
みなさんもっと
656Socket774:2007/11/12(月) 21:17:58 ID:RLC/QNTC
転倒池
657Socket774:2007/11/12(月) 23:31:35 ID:0gQKeG4p
数日前コイル鳴きについて質問した者だけど、
ホットボンドで固めても鳴りやまなかった。
手で強く押さえると音小さくなるからコイル鳴きには間違いなかったよ。
あと、電源のみでつけても鳴るから相性ではなかった模様
658Socket774:2007/11/13(火) 03:44:19 ID:fzpVT7lp
年とると聞こえない周波数になる
659Socket774:2007/11/13(火) 10:34:02 ID:r8GlFDJ+
最近急に寒くなって朝方PCつけるとファンがうるさくなったんで
どれが原因か切り分けしたら電源だったようなんだが保障期間内だったら不良交換してもらえますか?
660Socket774:2007/11/13(火) 14:40:48 ID:71PtGWlx
できるわけねー
故障じゃねぇのに。
661Socket774:2007/11/13(火) 15:09:21 ID:/aq90dk2
http://ssiforum.oaktree.com/ViewUserDocuments.aspx
ここの仕様を読むと、SSI-EPS12V 2.91だとSLIコネクタは12V4から供給されてるはず・・・・。
特にマニュアルや仕様書に何にも書いてない電源だと、これで合ってる?

でも、どこの電源も"準拠"という表現が使ってある。
メモリの"JEDEC準拠"もそうだが、こいつらJAROに文句言いたいくらいだ。
662Socket774:2007/11/13(火) 15:15:24 ID:/aq90dk2
SLI認証死ね。
663Socket774:2007/11/13(火) 16:10:25 ID:vKYg3ePf
ドスパラBTOでマシンを買ったばかりなのですが、
最近電源を入れると数秒後に落ち、またすぐ起動するのです…
その後は問題ないのですが、こわい。
電源は静王4の550W。これはひょっとして地雷?
664Socket774:2007/11/13(火) 16:35:39 ID:MP7kEp1I
>663
どすぱらにきけ
665Socket774:2007/11/13(火) 16:36:55 ID:my2lRiPu
>>661
個別にメーカーに確認したほうがいいだろうな。
それは、必須条件ではないはず。

必須条件を満たしていないにもかかわらず、
堂々と規格対応と表示している電源も多いのだが。
666Socket774:2007/11/13(火) 17:07:41 ID:Q1ApQKgi
>>663
そういう時は堂々とショップにクレーム入れていいよ
667Socket774:2007/11/13(火) 17:28:22 ID:vKYg3ePf
>>664
>>666
その通りですね; さっそく連絡します。
668Socket774:2007/11/13(火) 19:14:16 ID:nxltED9j
>>661
ちょっと前に仕様書読んでみたんだけど、
SSI-EPS12VやATX12Vの規格はその後の数字で仕様がコロコロ変わるから、
対応をうたった時の仕様書見ないといけないのが面倒だよね
669Socket774:2007/11/13(火) 20:02:34 ID:qJU6QRiH
**規格じゃなく**規格対応ってのがミソ
対応ってのは「一応規格に合わしたけど規格通りじゃないよw」 ってこと
**規格準拠ってのと同様w
670Socket774:2007/11/13(火) 20:45:49 ID:my2lRiPu
いや、そんな屁理屈をこねているわけではなくて、
もっと単純にただ理解できてないだけだと思うけどね。
ATX12Vなんてわからない人達が商売しているわけ。

買う側もわかっていないので問題にもならないという・・・
まあ、うまくいってるよ。w
671Socket774:2007/11/13(火) 21:36:51 ID:blCYr4RX
問題にならないというか、製品の仕様も公開せずに、
ただEPS12V 2.91準拠、ATX12V 2.2準拠とだけ書いてある電源が多すぎる。

コネクタ形状や各出力なんかは電源をみればわかるが、
12Vが多系統になってるのくらい仕様を明らかにしてほしいものだ。
繋げてみないとわからんてのは酷い話だ。

でかめのやつ買わせるテクニックか?

でもまあ、SLI認定って書いてあったら、2系統はSLI用で抑えてるだろな。
672Socket774:2007/11/13(火) 23:56:01 ID:VL+F17aw
>>663
>電源を入れると数秒後に落ち、またすぐ起動
自分はABITのIP35と、SS-550HTの組み合わせで遭遇した


673Socket774:2007/11/14(水) 19:17:50 ID:s+xePrhk
剛力400W 15ヶ月でファン死亡。
補償も切れてるし、ファン交換して使うかな。
674Socket774:2007/11/14(水) 19:36:32 ID:QEvym+Qw
一年以上使ってたならもう電源そのもの買い換えた方がいいんじゃまいか?
675Socket774:2007/11/14(水) 22:18:07 ID:fHgYImVv
ファンくらいなら交換してもいいんじゃない?

とも思うけど、エアコン効いてない夏場を2回乗り越えたんなら、
もうそのクラスの電源は買い換えた方がいいと思う。
676Socket774:2007/11/14(水) 22:52:05 ID:TR99HUXy
一度分解&エアダスタで掃除してみて、
コンデンサが目視で大丈夫そうか確認してからでもいいと思うが

そしてスレ住人には15ヶ月モノ剛力の腑分け写真が
677Socket774:2007/11/14(水) 23:00:11 ID:GXR3T7Pd
俺とある機械のメンテが仕事なんだが
コンデサの故障は回路から外してテスター当てなきゃわからんときもあるよ

綺麗な顔してるだろ死んでるだぜ

みたいな
678Socket774:2007/11/14(水) 23:34:15 ID:fHgYImVv
容量抜けは設計とも関連してくるんだろな。
679Socket774:2007/11/15(木) 00:58:18 ID:mKBoJxBw
>677
コンデンサチェッカーは?
680Socket774:2007/11/15(木) 01:04:30 ID:z74Fe60Z
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news089.html

を見て、ちょっと調べていたのだが、消費生活用製品安全法(消安法)なる法律があるらしい。

経済産業省 消費生活用製品安全法及び関連法令改正について
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/shouan/contents/kaisei.htm

電気安全の法的規制がない自作パソコン用電源だが、
消費生活用製品に該当するのではないだろうか?

「消費生活用製品」とは、「主として一般消費者の生活の用に供される製品」なのだそうだ。
自作パソコン用電源が、一般ではなく特殊消費者用ということはないだろう。w

もし該当するならば、発煙、発火、爆発するような粗悪電源を排除するのに役立ちそうだ。

重大製品事故以外は、こちら
独立行政法人 製品評価技術基盤機構
http://www.jiko.nite.go.jp/
フリーダイヤルFAX (0120-にがさん-じこついきゅう)w
681Socket774:2007/11/15(木) 03:33:24 ID:mKBoJxBw
>680
電源はパソコンに組み込まれる「部品」であり、
単体では完成品ではない、と判断されてる。
682Socket774:2007/11/15(木) 10:54:14 ID:ALgkDKGX
最近、電源以外を一新したんですが、電源がやたらと熱を持つようになったんだけど
これって負荷が掛かってると言うか、容量が足りてない…?消費電力の計算上ではまだ余裕はあるんですけど。
PC本体を腕おきにしてるんですけど、新調後は電源が熱くて乗っけてられない程。

環境は、鎌力3の550Wに、8800GTXにQ6600なんですが。
アンペア数もメーカー推奨値以上だし、特に不安定な感じも無いんですが
尋常じゃなく熱いのでちと心配に…。
683Socket774:2007/11/15(木) 11:14:42 ID:75WLdvW4
>682
廃熱が足りてない。
PC内部の発熱が増えたとか、ケースファンの絡みとか、考えられる要因は色々あるが、
もともと鎌力はファン回転低過ぎるのが一番の問題。
684Socket774:2007/11/15(木) 11:23:08 ID:Rdmi+RuU
>>682
HDDの台数と、CPU用に8pinを挿してるか4pinを挿してるか、を確認してみてください。
あとは、拡張カードを挿してるか、OCはしてないか。

鎌力3 550Wは12Vが2系統でそれぞれ20Aみたいですが、片方はCPUに専用で割り当てをしており、
もう20Aでマザー(含む拡張カード)、VGA、HDDや光学ドライブ等に供給しています。

で、余計なものは外して負荷を下げてみては?

さすがにQ6600+8800GTXだと、ケース内の温度はやばいでしょね・・・。
排気ファンに手を当てて、熱いようならファンの回転をあげてみては。
685Socket774:2007/11/15(木) 12:05:16 ID:ALgkDKGX
>>683-684
サンクス。HDDはSATAが2台。拡張カードは無し。OCは基本していますが、
しなくても電源は熱いままでした。CPUには8pinを刺しています。
確かに電源のファン、回ってるのか?って位に少ししか風が出て来ないです。

ケース内温度なんですが、ケース解放してるんですよね。
今現在、部屋もかなり寒いのもあって、ケース内温度と言うか
M/Bの温度は26℃、CPU29℃、GPU52℃とかなり低めで問題ないと思います。

>鎌力3 550Wは12Vが2系統でそれぞれ20Aみたいですが、片方はCPUに専用で割り当てをしており、
>もう20Aでマザー(含む拡張カード)、VGA、HDDや光学ドライブ等に供給しています。
8800GTXは12Vが30A以上推奨みたいなんですけど、これは全然足りてないって事でしょうか。
686Socket774:2007/11/15(木) 12:35:39 ID:Rdmi+RuU
>>685
> 8800GTXは12Vが30A以上推奨みたいなんですけど、これは全然足りてないって事でしょうか。

ゲーム中に落ちたり、性能が低下したりはしないんですよね?
だとしたら、電源容量そのものは足りているかと。

>>683氏が書いているように、鎌力に負荷をかけたらそんなものなのかも。
不安定になったり、起動に失敗するほどギリギリって感じじゃないようなので大丈夫なんだろうけど、
触れない程熱いとしたら、ガワが50度以上?中のコンデンサの寿命は縮むかもしれないですね。

どうしても気になるなら、そんなものなのかメーカーに聞いてみるか、
12Vが3系統以上ある電源に換えた方がいいでしょうね。


関係ないけど、
http://www.dirac.co.jp/OP1200.html
SLI対応で12V1系統・・・900A!大丈夫なんですかね、コレ。
687Socket774:2007/11/15(木) 14:04:13 ID:75WLdvW4
900A1080W……1.2V?
688Socket774:2007/11/15(木) 14:59:20 ID:ywDGDOnY
どう見ても90Aの間違いだよなw
689Socket774:2007/11/15(木) 19:47:02 ID:cwhq0kNU
12Vが12.4Vとか3.3Vが3.35Vとか高めなんですが
許容範囲って何%?
690Socket774:2007/11/15(木) 21:00:06 ID:UZfZGlJ7
5%
但しソフト読みじゃなくてテスター読みで。
691Socket774:2007/11/16(金) 08:21:51 ID:AFtamj+Q
>>685
>8800GTXは12Vが30A以上推奨

+12V各系統のトータルで考えればいい
つまり問題ない
692Socket774:2007/11/16(金) 09:27:21 ID:yJYngAzL
人生楽そうだね。
693Socket774:2007/11/16(金) 09:58:05 ID:Qw+hZ4QK
>>685
8800GTXはピークで150Wに近い電力を使うらしいから、余裕みて170W位として・・・。

ママンPCIEからの供給が最大75Wがちゃんと供給されるとしても、
補助コネクタから95W、95W/12V=7.91A
ということで、PCIE用の系統で約8Aは独立して供給出来ないと駄目。
余裕みて10Aは喰うと思いなされ、電源の系統ごととTOTAL両方満たさないと駄目。

鎌力550WにQ6600+8800GTとHDD2本じゃ12Vが臨界突破気味でないか?
>>http://www.dirac.co.jp/OP1200.html
みたいな12V巨大単一系統か3系統で上手に分かれてる電源に買い換えオヌヌメ
694Socket774:2007/11/18(日) 00:43:36 ID:rkuOR0vl
Q6600+8600GTS+HGST 80G
この構成でPC6400 1GB*2、p5k-E
なのだが、400Wで足りるかな?
695Socket774:2007/11/18(日) 04:42:49 ID:4FKM1nhm
足るだろ
696Socket774:2007/11/18(日) 13:39:51 ID:eUfEZ8+K
グラボを6600GT→7900GSに変えたら電源不足警告が出るようになりました。
7900GSから何かコネクタが出ていたので接続したところ、
PCの動作がやばいくらいにカクカクしました。

んまあ電源足らなくなったのだろうと買い替え検討して
電力計算してみたら、グラボの消費は大差ないというか
6600GTの方が若干高め。

これは以前から電源が不足気味だったのですかね?
697Socket774:2007/11/18(日) 13:45:16 ID:X3t4gEMc
7900GSの方が電気食うよ、TDPとか計算機は当てにならないってこった
あくまでも参考程度に
698Socket774:2007/11/18(日) 13:56:10 ID:eUfEZ8+K
おーそうなんですか…

大事な事書き忘れました。
Antec TPII-480Wを使っています。

他に特筆すべきパーツといえば
AMD Athlon64 3200+
HDD2台・DVD-RAMマルチドライブ・RMEサウンドカード・Canopus MTVX2005

くらいですかねー。
色々調べてみても、480Wで事足りてそうな感じするのですが
一概には言えないものですかね。
もしくは電源が弱っているって事もあるのかな?

699Socket774:2007/11/18(日) 14:19:35 ID:6xgsG4KX
>Antec TPII-480W
それが熱いのは仕様。 
気になるなら他の電源に変えれ。
700Socket774:2007/11/18(日) 14:30:03 ID:3gop+879
701Socket774:2007/11/18(日) 15:42:08 ID:jZoGri1V
たまにケースに付属してるマグネットリングってどうやって使うの?
ググったら電流のノイズを低減させるらしいけど、肝心の使用方法が解らない…(−_−)
702Socket774:2007/11/18(日) 15:48:05 ID:6xgsG4KX
あ、しまった。熱いのとは別の人か。 
実際に警告出てて動作がおかしいんなら買い替えた方が良いだろうが、
中の電解コンが噴いてるかも。
703Socket774:2007/11/18(日) 15:55:14 ID:pJwgOh0t
まさかとは思うがVGAの6pin PCI-E電源供給コネクタ刺し忘れじゃねぇだろうな
704Socket774:2007/11/18(日) 16:09:44 ID:Y89Yisj1
>>703
挿したら挿したでどのみち12Vが不足してたんじゃね。
705Socket774:2007/11/19(月) 08:59:52 ID:DsxwWH/T
>>698
Antec TPIIならFuhjyuuがお漏らししてると予想するw
異様に故障率の高い電源として有名だからな
706Socket774:2007/11/19(月) 09:14:42 ID:cxllMfrP
TPのSATAverだったが俺も3年で壊れたな。
画面が急にぐちゃぐちゃになってウンともスンとも言わなくなった。
案の定コンデンサお漏らし。
今は問題なくても早めに電源変えた方がいいやね。
707Socket774:2007/11/19(月) 09:20:39 ID:ZjpROicd
いつの時代のやつかは知らんけど、不良にかかわらずコンデンサヘタってる可能性はあるよね。
708Socket774:2007/11/19(月) 19:24:10 ID:ZZb5CUUV
>>909 >>914
ASUSのはHDD足すと強制で50W追加とか、かなり大きめに出るので
このへんとか色々やるといいかも
http://www.extreme.outervision.com/powercalc.jsp
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
709Socket774:2007/11/19(月) 19:24:53 ID:ZZb5CUUV
誘導失敗誤爆・・orz
再投下してきまふ・・・
710Socket774:2007/11/19(月) 19:52:34 ID:5l2QvVcg
14ヶ月目
剛力のファンがガガガと鳴るようになった
711Socket774:2007/11/20(火) 16:22:00 ID:3OZBs4EJ
こういう排気部分のハニカム構造って、電磁波シールドの効果とかあったっけ?
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/M12/M12-3.jpg
712Socket774:2007/11/20(火) 16:48:56 ID:mA08KOda
同じ大きさの穴1個あいてるのと変わらん
713Socket774:2007/11/20(火) 21:45:33 ID:VUg6olmG
>>710
壊れる前に予告してくれるなんて、とても良いファンだな
モレのはいつの間にか黙って死んでたおかげでコンデンサ噴火したw
714Socket774:2007/11/20(火) 22:15:58 ID:1pA1Vxje
知らずに壊れるのって怖いよな
ファン一個しか付けてないマシンでペン4動かしてたらいつの間にか止まっててケース全体が触れないくらい熱くなったことがあるよw
BIOSでは100℃って表示されてたけどw
715Socket774:2007/11/21(水) 04:07:30 ID:ltn/Ih7W
剛力買ってきたんですが、−5Vは正常ですか?
エベレストの数値ですが

電圧
CPUコア 1.76 V
+3.3 V 3.30 V
+5 V 4.97 V
+12 V 12.16 V
-12 V -12.12 V
-5 V 3.55 V
+5 V スタンバイ 5.04 V
VBATバッテリー 3.23 V

716Socket774:2007/11/21(水) 05:54:56 ID:IgGixU0X
>>1
>Q:BIOSやモニタソフトで表示される電圧がオカシイんだけど?
>A:BIOSやモニタソフト(EVEREST、SpeedFan)等で表示される電圧に精度は期待出来ません。
>テスター等で測定してみてください。

あとは本当に-5Vが出力されてるのか電源の仕様を見てみろ。
717Socket774:2007/11/21(水) 13:35:37 ID:VjorkJOH
【CPU】 Core 2 Duo E6750(2.66GHz)
【M/B】 GA-P35-DS3R(Rev.2.0)
【Mem】 DDR2 PC6400 1GBx2
【HDD】 SATAx4
【VGA】 GeForce 8800 GT
【光学ドライブ】DVR-212

この構成で組んでいるのですが、現在電源選びで迷っています。
予算は15000円前後で何かお勧めな電源はありますか。
SS-550HTあたりがいいかなと個人的には思うのですが・・・
718Socket774:2007/11/21(水) 14:03:47 ID:OPF69h6h
1万円以上2万円以内の良質電源を探すスレッド#2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190203186/
719Socket774:2007/11/21(水) 14:12:50 ID:VjorkJOH
>>718
これはどうも。
そちらで聞いてみます。
720Socket774:2007/11/21(水) 20:06:27 ID:YHUNauXa
>>701
フェライトコア?
電源ケーブルのコンセント側だか、電源側だか忘れたけど
ケーブルに装着するんだよ
どっち側か忘れたけど
721Socket774:2007/11/22(木) 22:45:20 ID:Rvq6o+fu
neopower買ったので比較
消費電力 ワットチェッカー
アイドル108w
トリップコード 通常 2スレッド 149w
       
電源 剛力400w
E6400 定格
7600GS 定格
1G×2 DDR2-667
6V250F0
6L250
DVD-RAMドライブ
FAN 12cm 自作FANコンで回転数半分
FAN 8cm 同上


アイドル 95w
トリップコード 通常 2スレッド 133w
3DMark06 123w

電源 neopower430
E6400 定格
7600GS 定格
1G×2 DDR2-667
T7K500 320G
6L250
DVD-RAMドライブ
FAN 12cm 自作FANコンで回転数半分
FAN 8cm 同上

neopowerの効率がいい!!

静音性は室温22度ぐらいだと同じくらい静か。剛力のFAN回転数は680ぐらい
室温が30度ぐらいになると剛力は轟音でFAN回転数が1100回転ぐらい。HP記載の回転数仕様は
外気温15度ぐらいでの仕様だろうと思う。
夏でもneopowerのFAN音が静かなら値段の価値はあると思う。
ケースの側面を常時はずしているのでみてると内部配線がすっきりしていて気持ちがいい
722721:2007/11/22(木) 22:47:56 ID:Rvq6o+fu
回転数680、1100はアイドル時
723Socket774:2007/11/23(金) 00:02:26 ID:BWsjclOY
ニプロン買った。
激安電源で悩む損に比べたら安いもんだと思う。
724Socket774:2007/11/23(金) 17:41:03 ID:KZ216cAj
いいなぁ・・・
725Socket774:2007/11/23(金) 22:07:22 ID:A9qTlYZF
で、メシ喰う度にニプロンにしなきゃ差額でもっといいもん食えたのに
と悩んで損する>723なのであったw
726Socket774:2007/11/24(土) 02:22:38 ID:P84Q5Yo0
何となくニプロン買ったのわかる。
いろいろ悩むと紫蘇や江成じゃ満足できない。
俺も使わないのに予備でGUP-470JP買った。まあ安かったから買ったんだけど。
727Socket774:2007/11/24(土) 02:35:55 ID:xqW4siYM
僕はシーソニック派です。
728Socket774:2007/11/24(土) 04:40:27 ID:Uk0Q5wHI
GUP-470JPは五月蠅いだの中国製だの貶されてるが
ニプロンより金かかってそうな作りだよな。

729Socket774:2007/11/24(土) 11:24:42 ID:8cPL5kz3
GUP(笑)
730Socket774:2007/11/24(土) 11:26:30 ID:6OBkMpT8
傍観する俺は七盟
731Socket774:2007/11/24(土) 11:52:30 ID:adhOkwKc
電源だけ起動できる小さな基盤みたいなのって何って言うんだっけ?
わかんなくてググっても製品が出てこない…
732Socket774:2007/11/24(土) 11:58:03 ID:p7x/Qj7F
釣だとおもうけど、一応レス
電源検証ボードのことかな?
733Socket774:2007/11/24(土) 12:00:30 ID:adhOkwKc
>電源検証ボード
srd!
レスさんくす!
734Socket774:2007/11/24(土) 12:02:08 ID:p7x/Qj7F
>>728
GUP-EAST470JPのことかな?
ファンの回転数どれくらいですか?
うるさいですか?
735Socket774:2007/11/24(土) 13:56:43 ID:P84Q5Yo0
>>734
>GUP-EAST470JP
SanAceの109R0812S401
8cm25mm厚3400回転34db
強力タイプです。
ケースによるけどそんなにうるさくもない。
まあ中身の質GUPの物でもがそこらの電源と違うからね、この製品だけは。
おいらは13800円で買ったから大満足だけど。
736Socket774:2007/11/24(土) 15:50:57 ID:5kQKYfbo
>>735
最大34dBなら静音を謳ってる12cmファン電源と変わらないナー。
負荷が小さいときでも常に最高回転で回っているのだろうか?
737734:2007/11/24(土) 16:41:46 ID:EW+JDWSA
>>735
レスd、ご指摘どおり構成にもよるとおもけど、
うるさいほうだとおも
でも、その値段なら保守用に購入したいなぁ
738Socket774:2007/11/24(土) 16:49:21 ID:xuZcnGAD
>ケースによるけどそんなにうるさくもない。
どんな耳してんだ、と おなじく13800円で買った俺が言ってみるテスト

常用は即あきらめて、実験・検証用としてまな板に載ってるよ
ケースというか外板(?)のヘアーライン加工が無駄に豪華
日の丸フラッグと相まって、胡散臭さ倍増 w

騒音の主成分は風切音だから、
ダクトをつけて、ケースごと遠くに置けば改善されるとは思うけど
739Socket774:2007/11/24(土) 17:11:21 ID:67HxcAaq
GUPは本当に煩いからなあ。
正直俺は自分の部屋に置くPCには無理だと思った。
いいもの買うとしたら七隊の静音モデルかな。
740Socket774:2007/11/24(土) 18:44:20 ID:P84Q5Yo0
GUP-EAST470JPは見て楽しめる電源だから。
今後こんなの出そうもないだろうから買っただけ。
まあ静音までこだわるとZippyの新しく出る12cmファンのやつかな。

741Socket774:2007/11/24(土) 19:02:53 ID:EW+JDWSA
GUP-EAST470JP
フロント側にファンつけられるね、工夫しだいでは
1500rpmx1500rpmぐらいでオケだと思う
13800円で入手できるのはどこ?
742Socket774:2007/11/24(土) 19:05:23 ID:JlkdPRZ2
色々悩みまくってだんだんめんどうくさくなって3万でニプロン500Wを買ってしまった
これで良かったんだろうか・・・
743自己レス:2007/11/24(土) 19:09:27 ID:EW+JDWSA
亜悪か、もう値段あがってるじゃん
それでも安いなぁ
GUP江成とどっちにするか迷うわ
744Socket774:2007/11/24(土) 20:11:16 ID:P84Q5Yo0
そうアークで買ったんだけど、俺が買ってから値段間違えたのかどうか知らないけど上がってるんだよね。ブレスは安いけど在庫なし。
745Socket774:2007/11/24(土) 22:12:35 ID:17znai7+
騒音ならZippyの8cmファンには敵うまい。
速攻で交換したが。
746Socket774:2007/11/26(月) 00:02:58 ID:PodAZ/yI
高速にZippy-850PE 19000円
747Socket774:2007/11/26(月) 07:20:15 ID:9DicEe0k
電圧って皆さんどうやって調べてます?ソフト?
748Socket774:2007/11/26(月) 10:33:24 ID:o1e0s+TI
マルチメータ
749Socket774:2007/11/26(月) 13:36:03 ID:x8Mk0nDC
心眼
750Socket774:2007/11/26(月) 13:52:42 ID:MHrEUDdX
ハンドパワー
751Socket774:2007/11/26(月) 13:54:14 ID:bSrbsM9C
「触診だ」
752Socket774:2007/11/26(月) 14:46:32 ID:84Zcc8H2
鼬外ならごめです。
12Vの4PINを4つ股に変えようと思ってるんですが、
素人なので「どのような問題が懸念されるか」とかサッパリです。
指摘よろです。
↓イメージ図です↓
http://www.gazoru.com/b-3474a5c6fc5049.html
753Socket774:2007/11/26(月) 14:54:52 ID:84Zcc8H2
直臨死ちゃった・・・

触診ですね。ビリビリ具合で。
754Socket774:2007/11/26(月) 15:32:02 ID:z8+ZY/Iz
>>753
画像は↓でおk?
ttp://www.gazoru.com/g-9187a00a1b19b5f1437686d9cd9104a4.gif.html

で、この「基板」は電源内部の基板ってこと?
755Socket774:2007/11/26(月) 15:35:53 ID:84Zcc8H2
はい。その画像です。

電源BOX開けてみたらそんな感じだった気がしま。
756Socket774:2007/11/26(月) 15:43:26 ID:84Zcc8H2
757Socket774:2007/11/26(月) 15:56:37 ID:z8+ZY/Iz
電気的には
(2回路合計)20A X2 (Io maxは電源による) が
(4回路合計)20A X1 (Io maxは電源による) になるだけ

ただし、半田付け不良等で、火花がとんで、コンデンサーetcに引火し、
PCが燃え上がり、火事になったとしても、すべての責任があなたにかかり、
火災保険もきかず、隣家に延焼した場合等、あなたが賠償責任を負う
>重過失責任
758Socket774:2007/11/26(月) 16:26:21 ID:84Zcc8H2
ん〜、大丈夫って事ですかね?

自己責任部分は無問題として。
759Socket774:2007/11/26(月) 16:55:07 ID:fpJ9dNXX
電源ファンを排気から吸気に変える場合、
単純にファンを逆にすればいいの?
760Socket774:2007/11/26(月) 16:57:11 ID:UuD/PmvN
おいおい、お前ら火事は起こすなよ?

まあ、燃え尽きたPC電源が原因にされても、ファンが反対になってたり、
ケーブルの配線を弄ってたりするところまで検証されるかどうかはしらんけど。
761Socket774:2007/11/26(月) 17:05:44 ID:84Zcc8H2
例えばコレ↓だとしたら、
ttp://www.scythe.co.jp/images/kama/corepower2/corepower2-500wlabel.jpg
12V 20A の2本が1本になるだけって感じですかね。
IDEのHDD3台とDVDRW1台を1本で済ませたいのが狙いです。

出来ればもう2台HDDを繋げたくて、PCIのIDE増設ボードを買ってきたのですが、
600Wじゃ足りないのかな?とかいろいろ考えています。
762759:2007/11/26(月) 17:09:39 ID:fpJ9dNXX
http://www.coolermaster.co.jp/item/cm_690.htm
http://www.coolermaster.co.jp/item/cm690_image/image7.jpg

上記URLのケース使用で、下に電源設置して、ファンを逆にして
電源から吸気、天板からの排気を考えていたんだけど、
電源自体への冷却効果は低くなるのかな?
763Socket774:2007/11/26(月) 17:12:00 ID:84Zcc8H2
北海道の原野にポツンとある築30年一人住まいのボロ家が焼けたとしても
火災保険がおりてウマーなだけなんでバッチリです。
ちなみに保険内容は最近の更新で確認済みです。

頼むから燃えてくれ!
764Socket774:2007/11/26(月) 17:26:55 ID:z8+ZY/Iz
・・・・・
765Socket774:2007/11/26(月) 17:30:12 ID:adLb7vrI
真冬の夜中に焼き出されたら寒くて死ぬんじゃね
766Socket774:2007/11/26(月) 18:29:46 ID:WXKOXOtf
>>763
その考えはオーバークボックよりも酷い
767Socket774:2007/11/26(月) 18:57:09 ID:nzjv80a0
待て、その前にHDDを一つ減らしてはどうだろう?
768Socket774:2007/11/26(月) 20:40:35 ID:MSiogySY
ファンひっくり返して吸気にした場合電源内部の冷却がアンバランスになる
排気の場合は概ね内部を均一に空気流が流れるのに対して
吸気にすると直接ファンからの空気があたってる場所はよいが
それ以外の所の空気流は減ることになる

問題でるかどうかはやってみんとわからん
769752:2007/11/26(月) 22:21:55 ID:TjK/IWTT
会社から帰ってきました。
>>765 間違いなく凍死しま。
>>766 早い内に謝罪しときま。
>>767 ワロタ 却下です!
770Socket774:2007/11/26(月) 22:37:30 ID:LQTbtBtA
誘導されてきました

Abee AS Power Silentist S-550EB
の静音性はどうなんでしょうか?
けっこうファンがうるさいですか?
771Socket774:2007/11/27(火) 00:25:44 ID:sda0iV8Q
>>747
某スレでは、
何万円もするCPUやビデオカードの構成のマシンを数千円の電源で駆動するとはいかがなものか
というようなことをいっている人がいた。
この某スレの思想に従うならば、
電圧測定にも電源に適したグレードがあることになる。

5千円以下の電源・・・マザーのハードウェアモニタ
1万円以下の電源・・・秋月の2千円テスタ(韓国製)
1万〜2万円の電源・・・国内メーカー(岩通、日置、三和など)の廉価版DVM
2万円以上の電源・・・国内メーカーの高級版DVM

が、適切な選択といえるだろう。
特にニプロンは信者が五月蝿いので、間違っても秋月テスタを使ってはならない。
測定値に信頼性がないといわれかねない。
ニプロンは、DVMの最高峰FLUKEで測定するべきである。
772Socket774:2007/11/27(火) 09:21:46 ID:OCzSBjTN
皮肉のつもりなのだろうが、実際のところ多くの場合はそんな感じだな。
剛力とか使ってる人間は100%SpeedfanかBIOSで電圧を確認している。
773Socket774:2007/11/28(水) 12:42:58 ID:d+KIep61
ここ数日+12Vの電圧が微妙に下がり続けてます。
降下前平均11.78V
昨日までの1週間平均11.6v
そして今日11.39v
(いずれもBIOS,Speedfanの値)

電源死亡フラグ?

ちなみに使っている電源はツクモ仕様のTAO480w電源です。
12Vは1系統です。
774Socket774:2007/11/28(水) 12:45:05 ID:DL1ArVum
>>1
>Q:BIOSやモニタソフトで表示される電圧がオカシイんだけど?
>A:BIOSやモニタソフト(EVEREST、SpeedFan)等で表示される電圧に精度は期待出来ません。
>テスター等で測定してみてください。
775Socket774:2007/11/28(水) 16:13:18 ID:d+KIep61
>>773です。

>>774
あぁ・・・。ちゃんと見てませんでした。申し訳ありません。
776Socket774:2007/11/28(水) 17:04:56 ID:Ezl5Ggnz
電源ってほんと費用に対する実感がすくない部品だよな
負荷状態での各ラインの電流/電圧値とかを継続的に
サンプリングする仕組みでもあれば、どれくらい安定してるかとか
定格内におさまってるとか判別できるけど、そんなことやってみた人っている?

へたすりゃリマークされてても気付けないんじゃないかとか思っちゃうよ
777Socket774:2007/11/28(水) 17:15:45 ID:wJBBtsd0
>>776
だからこそ電源にこだわるのはエンスーの証っていう言い方もできるんだけどね。
778Socket774:2007/11/28(水) 17:24:01 ID:11JFEYS2
海外サイトには専用の計測機械を使って
負荷を定格ギリギリかけて優劣を測定しているサイトがあるけど
普通の環境ならせいぜい200W前後だから
今時の500Wクラスのそこそこの電源を選べば
電圧はどれも安定してるだろうね。


779Socket774:2007/11/28(水) 17:37:42 ID:iui9KtTj
>>776
http://terasan.info/
オシロを持ってる人なんてなかなかいないな。
780Socket774:2007/11/29(木) 13:16:39 ID:8/Pm9/+T
>>779
懐かしいな、電源ネタ昔よく見てた
781Socket774:2007/11/29(木) 13:54:48 ID:osLCLi1K
keianのベアボーンKCF-S969についていた電源が死亡しました。
キューブなのでかたちが特殊です。(縦85横140奥行65)

同じ形のを探してみたところ、aopenのFSP275-60CU(PF)
ttp://aopen.jp/products/power/fsp275-60cu(pf).html
がいけそうです。

何か他にいけそうなの御存知でしたらお教え願いたいです。
よろしくお願いします。
782Socket774:2007/11/29(木) 18:05:01 ID:ClHZPLwY
>>773
そんなゴミさっさと窓から捨てろw
パーツ巻き込んで死んでもしらんぞ
それに今時1系統って・・・・
古くせぇ電源だぜwwww
783Socket774:2007/11/29(木) 18:16:24 ID:TTb8iquB
俺のも一系統だわ…
784Socket774:2007/11/29(木) 22:46:28 ID:ZbBf5/0e
SKYTECなるメーカの電源ってどうなんだろう

>電源の最も重要な部分であるコンデンサは国内生産ルビコン社製Kランクを採用
>自動でファンスピードをコントロールするサイレントノイズキラーを採用。40℃以下ではファンレス動作で無音0db。
>40℃を超えた場合に作動(0〜2500rpm)し、65℃で20db。80℃以上の最大回転時でも30dbの低騒音を実現。
 
ttp://www.skytec.co.jp/html/p_skpxxpcv.html
785Socket774:2007/11/29(木) 22:58:54 ID:9fEhZxSt
Skytecはダメ電源の代名詞だろ
低価格電源スレでも評価は低かったはず
786Socket774:2007/11/29(木) 23:04:10 ID:fQ/kk/BD
ちょっと前に出たコルセアのVX450なんかも12V1系統だな
787Socket774:2007/11/29(木) 23:09:44 ID:xz6e6tQz
今時12V1系統で煽るアホって面白いなwwwwww
788Socket774:2007/11/29(木) 23:36:31 ID:lkBDoyO6
朝起きたらケース付属だったTOPOWER 370Wが死んでいた。
長い間よくがんばってくれた、1ギガワットの原子力発電所15秒分くらいの
電力を変換したと思うよたぶん
オヤスミナサイ・・・

とりあえずキューブPCについてたちっこいEnhance 250Wで急場をしのいでるけど、
939Dual+4400+(110W)+7800GTX、RAIDカードとBarracuda 5台ていう構成で
負荷かけても大丈夫みたいだ

電源って選び方がわからんね。最近出たSILENT KING-80てのを買おうかな
789Socket774:2007/11/29(木) 23:45:58 ID:7W4SSU/F
じゃあここらでZIPPYの話題でも。
790Socket774:2007/11/29(木) 23:50:40 ID:D63wP48H
>とりあえずキューブPCについてたちっこいEnhance 250Wで急場をしのいでるけど、
>939Dual+4400+(110W)+7800GTX、RAIDカードとBarracuda 5台ていう構成で
電源虐待で通報しました
791Socket774:2007/11/30(金) 01:05:48 ID:lNq0Ph5n
>788
なんという鬼畜・・・
792Socket774:2007/11/30(金) 01:11:20 ID:bNeyWpj2
やさしくしたんだぞ。最初は最小構成から起動して、徐々にデバイスを増やして。

じつは死んだ370W電源と使用中の250W電源、12V出力だけは同じ16Aなんよ。
最近のPCって大消費電力のチップは12Vからレギュレートするようになってるから、
12V重視の電源ならトータルは250W程度でもあんま問題ないのかもしれん
いまどき「250W」っていう数字ではまったく売れないだろうけどね
793Socket774:2007/11/30(金) 03:27:10 ID:lhbLpikx
……そりゃー、電源も死にたくなるわ。
CPUだけでピーク10A食ってるだろ。
どう考えても過負荷。
794Socket774:2007/11/30(金) 11:30:07 ID:wIMtnjlU
クーラーマスターの
iGreen Power 600w使ってる方いれば教えてほしいのだけど
電源の後ろに付いてるLEDは通常は点灯する物なのでしょうか?
またはトラブルの時だけ点灯する物でしょうか?
795Socket774:2007/11/30(金) 11:53:25 ID:xMecJwDN
>>794
点滅が早くなるとやばいよ、それ。
796Socket774:2007/11/30(金) 12:14:13 ID:wIMtnjlU
>>795
情報ありがとうです
説明書にLEDの説明載ってないのでありがたいです
ちなみに僕のは消えっばなしなのだけど
これは壊れてるのでしょうか?
797Socket774:2007/12/02(日) 04:42:22 ID:it79EI/o
電源ファンの事で相談なんだが
電源の下に吸気ファンが付いてます
んでケース後方からの自然排気なんだけど
これって静音や冷却効率悪そうに思うので
ファンを裏返して後方ハニカムから自然吸気にしてPC内部に排気にしてみたいんだけど
ちなみにケースは網網なんで12ファン×4を排気で使ってます
ファン裏返しにしても問題ないですかね?
あとファン裏返すだけでも保証は受けれない?
798Socket774:2007/12/02(日) 06:18:23 ID:tgV2yKC2
>>797
普通開けた時点でアウトじゃないか?
てかどっかのねじに破けやすいシールとか貼られてないか?
「これ剥がすと補償受けられなくなります」的なこと書いてあるやつ
799Socket774:2007/12/02(日) 06:56:53 ID:Q663b984
保障はなくなる
ついでに吸気と排気じゃエアフロー設計かわるから
部品に悪影響出たり冷却うまくいかなくなる可能性がある
800Socket774:2007/12/02(日) 08:33:00 ID:it79EI/o
>>798
ありがとう、やはり保証無くなるよね
>>799
なるほど、素人の浅知恵だったか・・・
てっきり電源は排気が主流だと思った
801Socket774:2007/12/02(日) 12:03:46 ID:M+GAvpgK
ファン一個なら排気の方が熱設計しやすいよ、
筐体の中満遍なく気流流れる、部分配置の自由度も大きい
でも、ATX規格の大きさに収める為には、8cmファンしか使えない
十分な風量確保すると煩くなる、でも、今の売れ筋は静音電源
で、低速回転でも風量確保出来る12cmファン使う為に、しかたなく吸気になってると
吸気の場合は、ファン羽直下しかうまく冷却出来ない、
入ってきた空気はまっすぐ開口部から出ようとするから
流路外れた場所はほとんど空気流れない、そのかわり羽下は強力に冷やせる
だから、熱源をそこに集めるように設計する、
そのままファン逆にすると冷却性能激減すると桃割れ
802Socket774:2007/12/02(日) 12:05:40 ID:60Sn5Ga5
>>800
\(^o^)/
こういう勉強もしない初心者が訳分からない事やって文句を言うんだよな
工学系出じゃなくて化学出の俺でも独学である程度は分かったんだから自分で勉強しろや
803Socket774:2007/12/02(日) 12:22:24 ID:xkaniPK+
換気扇と扇風機、涼しいのはどっち?
804Socket774:2007/12/02(日) 12:27:09 ID:60Sn5Ga5
それだけじゃ比較できん
卓上扇風機と家庭用換気扇なら換気扇だろうし、回転速度なんかもあるしな
ただ、換気扇の方が全体的に作りは良いし音も静か
だから、電源につけるなら換気扇の方が良い
805Socket774:2007/12/02(日) 12:30:02 ID:xkaniPK+
はいはいw
806Socket774:2007/12/02(日) 12:53:11 ID:Na/sBRXO
>卓上扇風機と家庭用換気扇なら換気扇だろうし

wwwwwwwwwwwwwwwww
807Socket774:2007/12/02(日) 13:40:42 ID:0gW3ogCC
換気扇は部屋全体が涼しくなるけど
扇風機はあたってる奴しか涼しくならない

ハッ、ソウダ

ファンに首振り機能つければいいんだw
808Socket774:2007/12/02(日) 13:48:08 ID:it79EI/o
>>801
なるほど、よくわかりました
ありがとうございます>>802
自作まだ日が浅くてね少しづつ覚えてくよ
お前は逆にPCばかりいじってないで少しは外に出たほうがいいよ
809Socket774:2007/12/02(日) 17:03:18 ID:jqkCi2cT
>>807
涼しくなりたけりゃエアコン買え
810Socket774:2007/12/02(日) 21:41:08 ID:1NUEaOn0
>>809
つまり水冷にしろと?
811Socket774:2007/12/02(日) 23:14:51 ID:GI4KI/NA
stormでBTOのゲーム用PCを買おうと思ったんですが、電源が恵安のKT-950ASで固定…。

これどうなんでしょうか?
812Socket774:2007/12/03(月) 00:19:47 ID:tPaj4mGt
それでいいよ

ハイ、次の方
813Socket774:2007/12/03(月) 00:35:10 ID:4etO3K4N
>>812

レスありがとうございます。今後の勉強の為に貴方が「それでいいよ」と考える決め手になった理由を教えていただけると幸いです。
814Socket774:2007/12/03(月) 00:45:15 ID:zHfAUlei
どう見ても決め手になった理由なんざねーだろ
815Socket774:2007/12/03(月) 01:03:09 ID:1Ipw623z
↑それがいいよ
|それでいいよ
↓どうでもいいよ
816Socket774:2007/12/03(月) 01:16:10 ID:tgeAhpIQ
stormがBTOで付けてるんなら不具合出たらstormに文句言えばいいだろ。
つーか、この構成なら900Wも喰わんだろ。
ttp://www.stormst.com/system2/storm-pc_game.html
817Socket774:2007/12/03(月) 01:46:35 ID:42Y8dw/o
>>816
SLIなら6ピンコネクタが4つ必要だから
それを満たす上で、、、いちばん安い電源だったりするんじゃないだろうか
まぁ非SLIならもっと下の電源を選べてもいいと思うが、BTOでも今後のサポートは必要だし
一本化のために上の方に合わせてるんじゃないのかな

あとは >>811 出来合いのPCのパーツに文句いうくらいだったら自作したらいいよ
どう考えてもこの構成でこの値段は高すぎると思うが、その値段もサポート料込みなわけで
なんかあったらお店がサポートしてくれるから心配することはない
818Socket774:2007/12/03(月) 02:41:35 ID:4etO3K4N
>>814-817

ありがとうございます。
勉強して自作してみます。
819Socket774:2007/12/03(月) 11:16:46 ID:QHppnIhH
ttp://ascii.jp/elem/000/000/056/56623/
っつか、まじこれ静かだわ。静王より静かだって意見もあるし。
実際に使っている自分も、ほとんど音がしなくてびっくりしたよ・・・
820Socket774:2007/12/03(月) 11:21:36 ID:/OIp2Pf9
ぶっちゃけ鎌力でこりたからいらね
821Socket774:2007/12/03(月) 11:29:11 ID:QHppnIhH
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/09/07/664461-000.html
んな最新のものでも1年も前のモデルを持ち出されても困るんだがw
>>819は今年の8月のだぞ。マジ静か。それでこりたとか言っている時点でダメだな。
まぁ、俺は静かだったからという理由ではなく、何となく買ったものが静かだったって話だがw
822Socket774:2007/12/03(月) 11:36:24 ID:RpTK1Qnb
必死になんなって
そうですか良かったねって位のことだから
823Socket774:2007/12/03(月) 11:37:31 ID:3wt8DLVk
静音モノにアタリなし。
「静かにする=冷却不足」という公式がたいていの場合成り立つので、そのうち熱でやられる。
824Socket774:2007/12/03(月) 11:38:57 ID:oKK2oGCS
コア2とかあの釜12が未知数すぎて怖いんだが・・・
ファン単体の評価はどーなのよ?
825Socket774:2007/12/03(月) 11:50:42 ID:QHppnIhH
>>822
いや、別に。必死なのは、静音を求めて失敗した奴らだろw
俺は求めてなくても静音に当たったわけで。
また、こういうとメーカーの工作員とか言い出すだろうから言っておくが
俺は無関係な一般人。
826Socket774:2007/12/03(月) 11:54:12 ID:/OIp2Pf9
>>825
そういうのを必死だっていうんだよ。
827Socket774:2007/12/03(月) 11:55:13 ID:C52z8F71
おいおい
>819は 「なんとなく」でこぁ2じゃなくてこぁプラグイン選んで良かったね と祝福してあげるところだろう
828Socket774:2007/12/03(月) 11:58:22 ID:oKK2oGCS
>>827
俺もそう思う
ただしコア2の人柱もだれかしてくれよwww

プラグインじゃないのだと相当コード余りそうだな
829Socket774:2007/12/03(月) 12:36:44 ID:C52z8F71
腑分け報告出てから誰も手出してないっぽいもんなー

おっちゃんもクロシコエンハンス「今年の9月」に買っちゃったから
今電源かいたす気はないし
830Socket774:2007/12/03(月) 13:14:54 ID:oKK2oGCS
中身はすこしコンデンサ劣化したぐらいだろうが
問題は風JYUとか風JYUNI
831Socket774:2007/12/03(月) 16:39:03 ID:CAfbI5ki
剛力1年半つかってて異音が出てきたんだが、このスレ検索するとファンの寿命が1年〜1年半ってことがわかったw
832Socket774:2007/12/03(月) 19:23:15 ID:EbCk+drW
ファンくらい自分で交換するがな
833Socket774:2007/12/03(月) 20:10:40 ID:QHppnIhH
ファンファン大佐なら余裕だな
834Socket774:2007/12/03(月) 20:37:56 ID:4YsBdsqg
剛力クラスだと一年半くらいでちょうど電源自体代え頃だからいいんじゃね?
835Socket774:2007/12/04(火) 01:19:44 ID:4oX/qQuZ
消耗品と割り切って毎年替えるのが正解
836Socket774:2007/12/04(火) 01:46:16 ID:1gVzlK/y
毎日稼動させてストレスをかけ続けているマシンならそうだろうけど。
自分はテレビ録画専用機があって、それは録画するだけの発熱もほとんどない
処理で稼動しているから、壊れるまで使う。
837Socket774:2007/12/04(火) 03:48:10 ID:nwuZca1t
俺はPen120MHz時代から自作してるけど、電源なんてATXに変更したときとか
マザボやVGA用に必要な端子がなくて変更したときとかで、都合4回程しか変えて
ないけど、壊れて変えたってことがないな。
電源に関しては、余程運がいいみたいだw
838Socket774:2007/12/04(火) 04:51:43 ID:k7ttMOJo
10年前からとして最初の1台と交換した4台で計5台の電源、
平均2年で買換えならトラブルは少ないわな
839Socket774:2007/12/04(火) 04:55:38 ID:UPo6kK6a
黒帯買った猛者はいないの?
840Socket774:2007/12/04(火) 11:51:24 ID:P2rxJDGA
5Vがピークで35A以上というバカ食いなメインPCは選べる電源に幅がない上に2年もたない。
まぁ、40A以上出せる良質電源といえばZippy位しか思いつかんが売ってるのに遭遇した事ないし、
かといって他の電源だとあんまり品質が高くないしな……

他のPCは普通の電源で足りるし、Seventeam突っ込んで平気で5年以上もってるな。
841Socket774:2007/12/04(火) 18:11:01 ID:PXz4qOCp
古い電源がたまりにたまってしょうがないんだが
みんな終わった電源はどう処分してるの??
842Socket774:2007/12/04(火) 18:33:05 ID:/9nMxluJ
電力不足で交換したやつなんかは予備にとって置くこともあるが死んだやつは問答無用で燃えないゴミ行きだな
妊娠してたらコンデンサ交換とかで直せるのかもしれないけど技術がないし出来てもそんな電源は使いたくないw
843Socket774:2007/12/04(火) 21:06:33 ID:1gVzlK/y
どうせすぐに壊れたって奴は、埃が溜まり過ぎたんじゃね?
844Socket774:2007/12/04(火) 21:15:30 ID:G64oCmeV
みんながみんな電源修理のスキル持ってたらメーカー潰れてしまうん
845Socket774:2007/12/04(火) 21:26:03 ID:/9nMxluJ
>>843
あとタバコとかもありそう
俺も10年くらい自作やってるけど壊れたのって江成の初代650W(実質550W)くらいだよ
あれは出た当時他の製品ではでかいのでも400Wが最大だったし相当無茶な作りだった気もするw
846Socket774:2007/12/04(火) 21:40:18 ID:1gVzlK/y
あと、発熱量が多いのに排熱が不十分だったとか。まぁ、中には本当に
M/Bとの相性が厳しい電源も存在するみたいだけどね。
847Socket774:2007/12/05(水) 00:27:21 ID:cQ0kZtqE
それって片方が壊れてる可能性はあるな

インテルの資料だと、電源が不安定でもインテル純正マザーは起動できるように
作ってあるといってた、電源が金かけられなくて不安なやつ
マザーはインテルいけばいいかも

でもいまはギガバイトが作ってるんだっけ?>インテル
848Socket774:2007/12/05(水) 01:40:15 ID:2+ooreGY
電源のファンが回っていないのですが回す方法ありますか?
GS-400W 12Lというのを使ってます。
849Socket774:2007/12/05(水) 02:13:22 ID:sWV+mZNq
羽を指で押す
850Socket774:2007/12/05(水) 04:45:07 ID:yFCIdrCj
ベアリングが砕けたらしく回転ブレっぽい振動音がうるさいので、
交換できるかなーなんて思って、外してガワ開けたみた。
普通PCで使わないくらい厚みがあって、適合品は探さなきゃならないっぽく、
半田はスルーできても、熱収縮チューブ(だっけ?)は最低要りそう。
うん、こりゃ無理。無駄に手を流血させただけだったわ…
851Socket774:2007/12/05(水) 08:20:55 ID:xrkrM58P
>850
イマイチ状況がよく判らんのだが……ブ厚いファンが付いてたって事?
それなら普通の厚さのファンに付け替えたので良いんじゃね?
風量に注意してれば十分だろ。
ファン電源も電源内で繋ぐ必要は無くて、ママンとかのコネクタに繋げば良い。
852Socket774:2007/12/05(水) 15:00:58 ID:nKusQ24Z
電源効率ってスペックシートから逆算できるものなんだっけ?
電気代抑えるのに計算できると有効だとおもったんだが計算法がわかんねぇ
853Socket774:2007/12/05(水) 15:08:28 ID:badq6VaZ
ファンって交換できるのか
だが自分で交換する気はないからジャンクでオークション行きだな
854Socket774:2007/12/05(水) 15:29:01 ID:YQizmdBi
ファン交換なんて簡単なもんだろ
不安なら風量の大きいものにすればいいんだし
855Socket774:2007/12/05(水) 19:38:31 ID:JijU05hD
Cooler MasterのRealPower M1000の購入したのですが、付属の着脱式ケーブルでは数が足りないため、
追加の電源ケーブルを探しています。探しているのはMolex5pin→SATAですが、
これがなかなか見つかりません。どなたかご存じのものがありましたら教えてくださいm(_ _)m
856Socket774:2007/12/05(水) 19:39:24 ID:AJlvaCXH
857Socket774:2007/12/05(水) 19:46:31 ID:jOEqrEXK
>854
ファンレスはどうすんだ?
858Socket774:2007/12/05(水) 19:50:51 ID:RDbbgheD
>>855
この辺使うかしかないんじゃない?
http://www.ainex.jp/products/wa-001sa.htm
後はメーカーに聞いて修理扱いとかでバラで売ってくれるか聞く。
859Socket774:2007/12/05(水) 19:55:03 ID:bZcU24hE
>>854
特殊なコネクタの奴やハンダ付けのタイプだと少々面倒かも
860Socket774:2007/12/05(水) 19:56:45 ID:JijU05hD
>>858
どうもありがとう。標準の4pinケーブルも一つしかないので変換しようにも
数が足りないという状況です。メーカーに問い合わせてみます。
着脱式ケープルの電源を買う人は付属ケーブルをチェックすべきですね。
861Socket774:2007/12/05(水) 20:06:04 ID:RDbbgheD
>>860
ふつー購入前に調べると思うが。こんな詳しく出てるのも珍しい
http://www.coolermaster.co.jp/item/RealPowerM1000_image/image12.jpg
総数として足りないなら分岐でいいのでは?
それか最初から規定分入ってなかった?
862Socket774:2007/12/05(水) 20:33:05 ID:YQizmdBi
>>857
ファンレス電源のファンを"交換"する方法をまず教えてくれw
>>859
その場合は>>851が言ってる様にマザーなり電源分岐ケーブルからでも取ればいい
速度調整はきかなくなるが不安なら風量強くすればいいと同じように出来ないならどこか妥協してやればいいってことな
863Socket774:2007/12/05(水) 20:59:53 ID:zoeR8cL7
そういえば最初からSATA用のパワーケーブルが10個くらいあるのあったよな
なんだったっけか
864Socket774:2007/12/05(水) 23:15:47 ID:JijU05hD
>>861
そうですよね。
最近自作してなかったのであまり細かいことまで気にしてませんでした。
付属している4分岐のSATA用電源ケーブルを4台のHDDに接続したらなぜか不安定で
2台づつに分けたら安定したのですがSATAケーブルは規定分で2本しかないと・・・。
とりあえずメーカーに問い合わせのメールを投げておきました。
865Socket774:2007/12/06(木) 01:01:50 ID:26lB03po
SATA電源分岐ならこっちの方が良くね?
http://www.ainex.jp/products/s4-3505sa.htm
866Socket774:2007/12/06(木) 05:12:28 ID:s2SicQZG
ファン交換で昔調べてみたら、はんだ使わないで撚るだけ+ビニテってあって…
初期投資もテクニックもいらんけど、火事怖いね
867Socket774:2007/12/06(木) 23:04:23 ID:1ahr0T+x
>>862
>>ファンレス電源のファンを"交換"する方法をまず教えてくれw

えっと…





酔っ払ってましたW
868Socket774:2007/12/06(木) 23:49:56 ID:WvBzY6o5
単なる馬鹿だと思ってたよw
869Socket774:2007/12/07(金) 00:15:07 ID:1POv2nI1
皆さんは要らなくなった電源を、どのように処分してますか?
870Socket774:2007/12/07(金) 00:27:57 ID:UdKO+K5v
うちでは自治体の不燃物の収集に出してるが
871Socket774:2007/12/07(金) 15:36:08 ID:rcvlwuZR
要らない電源は単体起動させて外付けの裸ドライブ動かすのに転用
壊れたのは金属ゴミで
872Socket774:2007/12/08(土) 19:35:21 ID:ECbUWj1S
300W電源でギリギリ動くシステムに600W電源を取りつけると
処理速度が速くなったりするの?
873Socket774:2007/12/08(土) 19:44:57 ID:bW7VZG1c
あたりまえだろ
2倍で動く
ったく最近のゆとりは・・・
874Socket774:2007/12/08(土) 19:48:32 ID:0rlVyGfc
ただし発熱量は2の2乗で4倍になるから注意しろよ
875Socket774:2007/12/08(土) 20:10:18 ID:CNFuW1i7
おまえら…
876Socket774:2007/12/08(土) 21:41:16 ID:T7I/C6QC
親切だなw
877Socket774:2007/12/09(日) 00:37:01 ID:svOt8vaS
しかし2倍の速さで壊れる諸刃の剣だからよく考えるんだな
878Socket774:2007/12/09(日) 05:09:15 ID:EgTqHxxS
おまえら、やさしいな
879Socket774:2007/12/09(日) 06:28:23 ID:aoYBjRbF
安心しろ、電源は半分しか能力を使ってないから、定格で使えば
電源の寿命は2倍になる
880Socket774:2007/12/09(日) 07:07:03 ID:Oghj+lr+
そして通常の3倍のファン回転を加えれば4x3の…!
881Socket774:2007/12/09(日) 09:33:01 ID:fPxEA8F3
おまいらが親切すぎてコーヒーふいたwww
882Socket774:2007/12/09(日) 11:44:23 ID:/5jwsorA
>880
そういや、赤い電源があったな。
そいつを使えば3倍の能力を発揮だw
883Socket774:2007/12/09(日) 15:19:55 ID:EgTqHxxS
ケースの底にガンダムのフィギアを置くと
5倍だっけ?
884Socket774:2007/12/09(日) 16:42:48 ID:fnWRZyR8
そのネタ引っ張りすぎだろ
885Socket774:2007/12/09(日) 16:51:15 ID:8UEKi6fy
ky
886Socket774:2007/12/09(日) 17:21:13 ID:EgTqHxxS
昨日、電源買ったんよ
入れ替える前、PV3のドライバーのバージョンが違いますとでた?
これで1週間中3回目、で・調べたんよ
なんと、3.3Vが実測3.24V
ここだけが怪しいので買いにいった。
しかし、新しく買った電源(S-550EB)が、怪しいんよ
12Vの実測11.94〜12.04V
3.3Vの実測3.37〜3.31V
半年後また買うか?
887Socket774:2007/12/09(日) 17:21:16 ID:YPRo9tz7
マジレスすると、同一のCPUでクロックを変えずに電圧だけ上げたり下げたりした状態で
ベンチを取ると微妙に電圧が高い方が良い結果になる。
CPU以外のチップでも同様だしHDDのヘッドなんかも多少レスポンスは上がるんじゃないかな

誤差程度だけどね
888Socket774:2007/12/09(日) 21:59:55 ID:fZVREH7l
>>885
きぃ?

なんかヒステリーを起こした人がいまつね。
889Socket774:2007/12/09(日) 22:14:51 ID:QhI/u9T0
ky=Kuki Yome=空気読めの略
890Socket774:2007/12/09(日) 22:24:33 ID:+U6YsYhk
faithの\500ジャンク動いた人いる?
891Socket774:2007/12/09(日) 23:02:30 ID:tk9qEzwC
>>886
>新しく買った電源(S-550EB)が、怪しいんよ
Topower製の安物電源だったらそんなもんじゃね?
892Socket774:2007/12/09(日) 23:05:28 ID:5w+uTme+
電源買い換えたら痔になったんだけど、同じ症状が起きた人いる?
893Socket774:2007/12/10(月) 00:38:34 ID:zQAiwF2k
>>886
全く正常じゃん

OCしてマージンギリギリを狙うというのなら別だが
そういう用途ならもっと高級品を選ぶべきだろう
894Socket774:2007/12/10(月) 00:53:38 ID:LZln8D4C
>>886
5桁表示で誤差±1%以下の測定器の入手が先だろ w JK
895Socket774:2007/12/10(月) 13:25:46 ID:N/XPBr/q
>894
5桁も表示できるのに誤差1%て、使えなさ過ぎやしねーか?
896Socket774:2007/12/10(月) 13:48:10 ID:iChYUdOv
1兆億千万Wの誤差1%だととんでもないことになるな
897Socket774:2007/12/10(月) 15:40:46 ID:vV6MYSW5
それどこのスーパーノヴァ?
898Socket774:2007/12/10(月) 16:47:28 ID:KS0FeLf1
PCI-E8ピンコネクタは今後必要になってくるかな?
899Socket774:2007/12/10(月) 18:22:04 ID:eVaF1VV9
>>889
KYって言ったら朝日新聞の珊瑚損壊事件だけどな。
900Socket774:2007/12/10(月) 18:29:26 ID:8KYN3EJQ
>>899
そのギャグつまんね
901Socket774:2007/12/10(月) 18:36:53 ID:eVaF1VV9
>>900
えー
マジ朝日新聞の工作員かよ!
こえー
902Socket774:2007/12/10(月) 18:56:34 ID:N/XPBr/q
>900
IDが8回空気読めない
903Socket774:2007/12/10(月) 18:57:10 ID:ZaZzV6gx
電源替えたら音がよくなった気がするんだけど・・・
904Socket774:2007/12/10(月) 19:05:25 ID:Lil1izFf
よかったな
905Socket774:2007/12/10(月) 19:17:44 ID:8ugkNbpr
antecの話題が無いけどTRUEPOWER Quattro850買ってみた
http://www.links.co.jp/html/press2/truepowerquattro.html
これってどうなんだろな?
8cmファンってのが五月蠅そうだが。
906Socket774:2007/12/10(月) 20:53:07 ID:MvsTM0o+
>>905
音は分からないがEnhance OEMの中でも上物基板を使っているので
いいものだとは思うよ。
ただし一件のみだが相性問題みたいな書き込みを見たな。
907Socket774:2007/12/11(火) 00:15:08 ID:BQx/ybnz
12Vが別れてる電源って、具体的にどれがどれって書いてないの多いよね。
何でなんだろ。
908Socket774:2007/12/11(火) 00:21:58 ID:5bfj5dA9
ヒント:規格
909Socket774:2007/12/11(火) 00:23:35 ID:RfzFWz7M
ピンク:おっぱい
910905:2007/12/11(火) 22:00:48 ID:nKEwKNcu
ざっくり感想でも。
TRUEPOWER Quattro850
いいねこれ。
まず、心配した音は凄く静かだった。
電圧の変動も少なく安定して稼働出来てる。
うちは、
8800GTX
2GB*2メモリ
HDD*6
キャプチャ
サウンド
LAN
ドライブ類
等、てんこ盛りの構成だが、凄く安定してる。

なお、相性についてだが、ショップの情報によると
この上のTRUEPOWER Quattro1000は
一部ハイエンドグラフィックボードとの相性が出て、
現在流通してないんだそうな。
今ショップ店頭で見かけても買っちゃ駄目だぞ。
12月中旬以降に対策の取られた新リビジョンが出るそうだ。

こんな感じ。
911Socket774:2007/12/12(水) 03:16:50 ID:NJxDgR6q
>>900
例の事件も知らないゆとりがここに…
恥ずかしいヤツだな。
912Socket774:2007/12/12(水) 03:25:56 ID:sc14kMnA
>911
知ってるよ! だって俺アカヒ新聞の記者だから
小沢君には失望した
913Socket774:2007/12/12(水) 16:30:36 ID:xX9x7c+s
朝日の話になると大抵のスレで脱線されるからアンチも擁護もウザいわ。
スレチだから他行け他。
914Socket774:2007/12/14(金) 21:36:55 ID:ZpMErleA
GAIA KEP-470W
GOURIKI-450A
GOURIKI-500A

これらだったらどれがいいですかね?
迷ってます。
915Socket774:2007/12/14(金) 21:37:48 ID:3zZbA5Eg
GOURIKI-450A
916Socket774:2007/12/15(土) 02:26:15 ID:yooYeJxY
AcBel ATX-607-CA-AB8FB
Seventeam ST-620PAF
Corsair CMPSU-620HXJP
ENERMAX STABILITY STA-600

この中でオススメどれ?
紫蘇は前買ってから1週間ぐらいでアボンして
涙目なったことあるから回避で・・・
917Socket774:2007/12/15(土) 02:48:27 ID:eayOes+b
Corsair CMPSU-620HXJP
918Socket774:2007/12/15(土) 02:53:39 ID:oqMeomGj
俺もこの中で選ぶならCorsair CMPSU-620HXJP
ただこれも紫蘇のOEMだけどね
919Socket774:2007/12/15(土) 03:55:16 ID:yooYeJxY
やっぱりコルセアか・・・

最初コルセアかなーとは思ったんだが
紫蘇のOEMと聞いてどうしようか迷ってた
920Socket774:2007/12/15(土) 20:56:40 ID:uDpmF7Kf
ええ
921Socket774:2007/12/15(土) 21:17:02 ID:wrOSsfoY
BTOで購入したPCの電源が、あまりにもうるさくなってきたので
S12 ENERGY+ SS-550HTというのを購入しました。

ケースはKEIAN KN-1000Aです。
電源を背面から挿入して、電源ブラケット?で固定するタイプなんですけど
今回購入した電源には合わないんです。よくわからないまま買ってしまいました・・

専用のブラケットみたいのがあるのでしょうか?
それとも金属加工で、とかなのか。。
よければアドバイス下さい。

今は固定してないまま使用してますが、やっぱこのままじゃよくないですよね?
922Socket774:2007/12/15(土) 21:22:46 ID:oe16b0Xj
これか?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54249397
ブラケットを見る限り、電源上向きでも下向きでも使えるようになってるから
普通に入りそうだけどな。
923Socket774:2007/12/15(土) 21:28:56 ID:uIbZO5Qg
電源の効率って、消費電力が大きな構成だとそれだけ効率での差も大きくなりそうだけど、
全開でも100Wにも満たないような省エネな構成だったら
大して削減の差も出なさそうだし、そこまで効率にこだわって電源選びする事もないかな?
924Socket774:2007/12/15(土) 21:42:40 ID:JVfj2tKP
>>923
高負荷時で100Wもいかないような構成なら
ACアダプター電源でいいんじゃないの?
925Socket774:2007/12/15(土) 21:55:42 ID:uIbZO5Qg
>>924
それも考えたんだけど、そのうちハイエンドじゃないけどVGA積むかもなあと思うと取り止めになった。
ACアダプターはまだちょっとイロモノ的な感じするし、ちょっと高いし。
926Socket774:2007/12/15(土) 21:56:26 ID:7i6WdhoN
>>921
後ろのねじ3つはずして上蓋はずしてみなよ。
927921:2007/12/16(日) 01:43:15 ID:azHaGS+H
>>922>>926
電源を入れることはできるんですが
それを固定することができないのです。

今まで付いてたブラケット↓
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106236.jpg

今の電源の状態↓
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106237.jpg

このまま使い続けるのはよくなさそうなので。
電源が原因かわからないですが、たった今久々にフリーズしました(´・ω・`)
928Socket774:2007/12/16(日) 05:39:09 ID:P9pJ8/Xj
下の写真のブラケットを↓の向きにすれば付けられそうなんだが。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106289.jpg
929Socket774:2007/12/16(日) 09:11:18 ID:DnQaRClQ
>>927
>>928のように思いますね。ためしてみそ
930Socket774:2007/12/16(日) 13:00:56 ID:azHaGS+H
>>928-929
自分の頭の固さに驚きました・・
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106335.jpg

見事に固定できました!
撮影後に電源の左下のネジ穴にも、ブラケット噛ませて固定しました。
ほんとお騒がせしました。。

しかしこの電源静かだ。
931Socket774:2007/12/16(日) 13:11:29 ID:P9pJ8/Xj
>>930
いや、それでもブラケット逆さなんだが…
>>928の写真の上側両端の切り欠きの位置と自分の今の状態を
よく見比べてみろ。
932Socket774:2007/12/16(日) 13:14:14 ID:8zVdTTKd
頭固すぎでワロタw
933Socket774:2007/12/16(日) 13:15:10 ID:diSp4e+7
クソワロタ
934Socket774:2007/12/16(日) 13:18:15 ID:wPu84eKY
wwwwww

釣り宣言されたら俺の敗北だw
935Socket774:2007/12/16(日) 13:25:40 ID:hniUkeTj
ちょwww
頭固すぎだろwww
936Socket774:2007/12/16(日) 13:31:19 ID:P9pJ8/Xj
>>932-935
なぁ、俺の>>928の説明わかりやすいよな?
俺、釣られてないよな?
937Socket774:2007/12/16(日) 13:38:37 ID:ILHyhT2E
真昼間から酔っ払ってるオレでもこれはないと信じたいwww
938Socket774:2007/12/16(日) 13:52:57 ID:uPYKfW2E
うはwww大漁wwww

って早く言ってくれよ・・・それだけで俺達は救われる
939Socket774:2007/12/16(日) 13:57:48 ID:BXyozKvp
暇だからって釣られすぎ
940Socket774:2007/12/16(日) 14:06:06 ID:buWqxTlr
>>930
志村ー! 裏表ー!
941Socket774:2007/12/16(日) 14:17:59 ID:DnQaRClQ
>>930
よくみたら、上に隙間あいてるね。
やりなおしたほうがいいYO
942Socket774:2007/12/16(日) 15:32:04 ID:n2isPnqw
まずいどうしよう震えが
943Socket774:2007/12/16(日) 16:02:37 ID:GgD58RSu
これはひどい
944Socket774:2007/12/16(日) 17:15:22 ID:jS4RdP4F
さすがに釣りだろうw
945Socket774:2007/12/16(日) 17:31:53 ID:cbKfA2t3
おいおいw
946Socket774:2007/12/16(日) 17:43:56 ID:ECKF3KOT
さすがに吹いた
947Socket774:2007/12/16(日) 18:20:52 ID:azHaGS+H
・・・・・・・・・・・・・・・。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106433.jpg

えっと恥ずかしくて何も言えないんで
釣りだったという方向でお願いします。
948Socket774:2007/12/16(日) 18:26:11 ID:DnQaRClQ
>>947
解決!
949Socket774:2007/12/16(日) 18:29:01 ID:buWqxTlr
>>947
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
950Socket774:2007/12/16(日) 18:29:46 ID:fCXV8Hm8
>>947
他人事なのにすげースッキリしたw
951Socket774:2007/12/16(日) 18:30:29 ID:0BUb44bk
>>947
GJ!
952Socket774:2007/12/16(日) 18:31:33 ID:MbGIY7M/
和んだw
953Socket774:2007/12/16(日) 18:43:05 ID:KiNIZNIK
わらって和んだ。
954Socket774:2007/12/16(日) 18:44:25 ID:7I5AxLhf
>>947
ドジっこ萌えー。
955Socket774:2007/12/16(日) 18:47:10 ID:mZRakDQg
まさに聞くは一時の恥。気にすんな。
956Socket774:2007/12/16(日) 19:23:40 ID:n2isPnqw
>>947
なんだよやればできる子じゃないか
957Socket774:2007/12/16(日) 19:44:04 ID:hniUkeTj
>>947
GJ!
なんだよ釣りかよ見事に釣られたわ(棒読み)
958Socket774:2007/12/16(日) 21:39:57 ID:azHaGS+H
お礼の言葉を忘れてました。
皆様本当に有難うございました。
959Socket774:2007/12/16(日) 23:22:09 ID:P9pJ8/Xj
>>958
お疲れw
わかってくれて嬉しいわ。
960Socket774:2007/12/17(月) 04:27:45 ID:B6hp4mDv
ちょっと和んだ。なぜか思い至らないってのは人間だもの。
961Socket774:2007/12/17(月) 04:32:08 ID:F1MVm8Qn
なんか感動したw
962Socket774:2007/12/17(月) 05:10:18 ID:6JDM8aSM
>>947
ここだけ読んで、ああ主電源入れ忘れたのかと
予想して最初から読んだら色々吹いた
963Socket774:2007/12/17(月) 09:40:29 ID:kC7KzM/P
何この感動巨編w
964Socket774:2007/12/17(月) 09:54:31 ID:R4YErqRY
誰か ま と め よろしく
965Socket774:2007/12/17(月) 22:47:48 ID:MJUUNRMd
なにこの良スレ
966Socket774:2007/12/17(月) 23:55:04 ID:evQ4IQB2
>>964
よし、それ俺がイタダキ!
俺金持ちになるぅー!!
967Socket774:2007/12/18(火) 01:40:43 ID:YnSbNyXT
>>966
金持ちになったら電源買い漁ってレポートしてくだしあ
968Socket774:2007/12/20(木) 19:59:23 ID:cO5EO/uI
ギガバイトのファンレス8500GTを二週間前に10600円でゾヌで購入
ビスタで常時50℃後半、ロストプラネットベンチで70℃後半、熱すぎだろうとまずは前面吸気のケースファンに風拾を投入(ケースはソロ)
温度変化ほぼなし改善せず
PCIスロット使ってなかったから、余ってたカマフロウ超静音9センチに足4本つけてグラボに風を吹き付けるよう設置
ベンチ動かそうが何しようが50℃前半になったよ
最近のファンレスは熱いなあという当たり前の感想
5年以上前のPCIのゴミサウンドカードがあるので基盤くりぬいてカマフロウをちゃんと固定することに挑戦してみる
969Socket774:2007/12/21(金) 13:01:56 ID:T9dwS8ry
電源ユニットの交換がしたいのですが

ALLIED AL-C350ATX
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19045190
オイラのパソコン↑の電源ユニットが付いてるんだけど、
↓これに変えようと思うんだけど、問題ないですか??
スーパーサイクロン ATX 12V Version 2.2
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-410C/SS-410C.html

よろしくおねがいします。
970Socket774:2007/12/21(金) 13:43:39 ID:9H+HZuq3
全く問題ない
971Socket774:2007/12/22(土) 00:12:19 ID:O2lvWiXV
微妙にスレ違いかもしれませんが、該当スレが見あたらなかったのでここで質問させて
ください。

PCI-E 6pinをペリフェラルに変換するコネクタって売ってるんでしょうか。逆はある
みたいですが。。。
972Socket774:2007/12/22(土) 00:18:37 ID:hWpFmkKI
5Vをどうやって調達するのかを考えれば、
単純にPCI-E 6pinをペリフェラルに変換するのが不可能ってことぐらい
ちょっと気の利いたニワトリでも分かるぞ
これがゆとり脳か
973Socket774:2007/12/22(土) 00:30:57 ID:O2lvWiXV
>>972
なるほど確かに不可能ですね
どうもありがとうございました。
974969:2007/12/22(土) 01:48:56 ID:uVQT/VPv
>>970ありがと〜^^

メモリ位しか交換したことなかったので、安心しました♪
975Socket774:2007/12/23(日) 17:18:38 ID:SKa7FzP3
おまいら、電源投入時の突入電流って考慮して選んでる?

HDDを6台以上積みたいんだけど、500wクラスの電源を選んだほうがいいかね?
CPUは、PenM 1.7GHzなんだが… 常時稼動予定。
Seasonic のM12 て、どうなんだろう?
976Socket774:2007/12/23(日) 17:26:00 ID:O587jK4x
>>975
外付けHDDケースに付いてた小さなアダプターを見ると12V2A
6台程度ならあまり気にする必要ないのでは?
977Socket774:2007/12/23(日) 17:38:35 ID:DrG/qK8P
>>975
そこ気にするなら過大な容量の安物よりも
工業用か鯖用電源を買った方が良いよ
978Socket774:2007/12/23(日) 17:40:15 ID:SKa7FzP3
>>976
スピンアップ時に、電源がパンクしないかと心配。

http://www.dosv.jp/other/0708/03.htm
2マソ越えの電源でも、中身こんな物? これで、700wクラスだから、立派かもしれないが。
もっと部品が詰まってるイメージだったから、ショック。
979Socket774:2007/12/23(日) 17:51:24 ID:O587jK4x
参考までに6台入るHDDケースを見ると
+5V 6A / +12V 10A (150W) (最大)
の電源が付いてるよ
ttp://www.novac.co.jp/release/2006/release061031.html

>>978
紫蘇はヒートシンクがショボなのでよけいそう見えるかもな
他の中国、台湾製電源もそんなもの
嫌ならニプロンだぁね
980Socket774:2007/12/23(日) 18:01:43 ID:3A6SUJah
>>975
6台はい〜るの内蔵電源は160Wだぞと。
981Socket774:2007/12/23(日) 18:05:39 ID:ikanZI96
>>975
この表を見る限りでは12V1しかHDD(4ピンペリフェラル)に割り当てられないらしい
ttp://www.owltech.co.jp/support/power/pd-sli/pd-sli2_psu.htm

P4P800にPenM乗せた奴にSS-600HMつけて使ってるが、買った後にこれ知って涙目
HDD一個あたりの12V突入電力が2Aとするならピーク21AまでOKらしいから最大10個かね
10個積んで常時稼動してるけど

次に電源買うとしたら、2系統以上4ピンペリフェラルに出てる奴か1系統の出力がでかいのを探すつもり
982Socket774:2007/12/23(日) 18:56:11 ID:x0dWKFsX
983Socket774:2007/12/23(日) 18:57:55 ID:LchP/jkv
12V2がCPUで、マザーとかHDD用のが12V1、12V2 12V4はSLi用とかの糞電源ばっかりだよ。
984Socket774:2007/12/23(日) 18:58:34 ID:LchP/jkv
まちごうた

12V2 12V4はSLi用

12V3 12V4はSLi用
985Socket774:2007/12/23(日) 19:14:21 ID:qLti75H0
>>981
Seasonicのスレに載ってるが基本的にオートコンバインらしいから
+12V一系統当たりの出力はあまり気にしなくよい
986Socket774:2007/12/23(日) 19:56:44 ID:4KkF2zkY
12V3/4ってのは、ATXもしくはEPSで規格化されてたっけ?
987981:2007/12/23(日) 20:37:07 ID:ikanZI96
>>985
紫蘇スレ見てきた
ちょっと安心したw

ただ、12Vの系統毎の出力先とかオートコンバインのこととか購入前に
勉強不足だったのは確かなんで、次からもっとよく調べることにするよ
988Socket774:2007/12/23(日) 21:32:09 ID:LchP/jkv
>>986
EPSで規格されてる、このスレか過去スレに書いてある。
989Socket774:2007/12/24(月) 00:47:08 ID:zAOsFQVG
990986:2007/12/24(月) 01:10:51 ID:kLwMMM1H
>>988
thx 張られていたリンクから.pdfみつけました
991Socket774