自作PC初心者にエスパーレスするスレ 51台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
                                | `ヽ、
 CMOSクリアのやり方は         ,r‐--}`ヽレ‐-、.`ヽ、
. M/Bのマニュアルに         /    ,|   }`ヽ、.`ヽ、`ヽ、
. 出てますよ                /   / //|  | /|  `ヽ、`ヽ `ヽ、
         \          //  / // .l  l/| |、   ヽ ヽ  `i
          \         / /  / //| /|   | l| ヽ     ヽ ヽ   |
           \     l  |   / /,.. -、 l   | ,..-、 ヽ     ヽ ',  |
            \-、    ! / l //r`::r ヽ、.l lr:::ヽヽヽ   i ヽ .l |
                r'{ヽ ',  ヽ{ ト| l l.:::ノ i,/ ゝ l:::::::r' 〉 ト、 ', ∨ |
                {ニi//`ヽ、 l 、i. ___,ノ '、  `ー ,' / |) ) } | ヽ′
             y /     ` <  |` 、_ ー `ー‐'_,/  |'´ | ,/ | ||
                >'       ,/ /ヽ,.-、_>-‐ <)   l  レ'  | ||
                \   ,/  /   ,//::/ /::/   /     | }{
                \ /  ,.-‐'   ,∠ f=======┐   |( ヽ
                  { { i、___ / /|     ||    |   i   l ゙゙゙゙
             __... -‐ヽヽ|′/l/⌒,ネ    ||    |  |  l


ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

2Socket774:2007/05/26(土) 06:40:30 ID:8ooAa6IV
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 50台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179048422/

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

エスパーやネタ系の関連スレ

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170671255/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/


以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179919023/

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176529901/

PCが起動しない時に質問するスレ☆7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179629095/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160150825/



自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179147419/

3Socket774:2007/05/26(土) 09:47:56 ID:qHwitMZe
4Socket774:2007/05/26(土) 10:38:00 ID:chB/PWH8
>>1
スレ立て乙
5Socket774:2007/05/26(土) 11:50:43 ID:niOBUpAm
スカイプを入れようと思ってマイクを接続したが音声が入力されない。
音声出力は問題ないですけど
マイク入力の所にイヤホンを接続すると音が聞こえるのは、何が悪いのですか?
6Socket774:2007/05/26(土) 11:51:26 ID:KIF5S3xj
マイクじゃない所に挿してるから、以外の答えが浮かびませんが
7Socket774:2007/05/26(土) 11:52:22 ID:ETSBjMtT
自作したPcでDVDスーパーマルチのDVDドライブつけてるんですけど
PCがCDドライブと認識してるみたいなんですけど
どうしたらDVDドライブと認識させれますか?
8Socket774:2007/05/26(土) 11:57:36 ID:c2ei/YmZ
スピーカーの設定が7.1chなんかに成ってると入力端子が出力端子に化けるタイプのあった気がする。
97:2007/05/26(土) 12:06:52 ID:niOBUpAm
差し込み口は間違えてなかったです
PC切替機のスピーカーを抜いて、先にマイクを接続したら直りました
10Socket774:2007/05/26(土) 12:11:17 ID:KIF5S3xj
>>7
OSがXP、Vista以外ならそれで正常
11Socket774:2007/05/26(土) 12:18:22 ID:DwLEaFCz
インテル純正以外のマザーに手を出したことが無いんですが、
P35が出たら考えようと思ってるんですが、
NVIDIAのビデオカード向けのマザーって、
NVIDIAチップのしか無いんですかね?
他にもあるなら教えていただきたいです。
衝動買いした7950GTを使いまわしたいので。

あすすとかはクロスファイヤって書いてあったから、ATIですよね。


12Socket774:2007/05/26(土) 12:23:51 ID:KIF5S3xj
>>11
SLIで使わないなら何処のでもいい
13Socket774:2007/05/26(土) 12:58:09 ID:ETSBjMtT
>>10
XPです
DVD入れたら音声だけ再生されます
Win Media Playerです
14Socket774:2007/05/26(土) 13:00:51 ID:DwLEaFCz
>>12
そうですか。
ありがとうございます。
ここは親切なインターネッツですね。
15Socket774:2007/05/26(土) 13:06:42 ID:7z0tkXYM
>>13
DVDドライブは正常っていうことだね。
音しか出ない件は、Win板で質問してね。
16Socket774:2007/05/26(土) 13:48:53 ID:bH4jXhnu
これからグラボの交換をしようと思うのですが、
手順は
1、既存のドライバアンインストール

2、グラボの交換

3、新しいドライバインストール
でよろしいのでしょうか?
それとも2と3を順番を逆にしたほうがよいのでしょうか?
それと、ドライバはついてきたやつではなくてHPにいって最新のもののほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
17Socket774:2007/05/26(土) 13:52:44 ID:KIF5S3xj
その順番でいいです
ビデオカード装着前にドライバ入れようとしても入りません
18Socket774:2007/05/26(土) 14:04:34 ID:bH4jXhnu
geforce7900gsの最新ドライバは
この2つのどちらのほうなんでしょうか?
Geforce 7 Series
Geforce Go 7800/7900 laptops
お願いします。
19Socket774:2007/05/26(土) 14:07:48 ID:KIF5S3xj
>>18
ヒント: laptops
20Socket774:2007/05/26(土) 14:13:12 ID:bH4jXhnu
わかりました。下のほうを落としてみます。
どうもありがとうございました。
21Socket774:2007/05/26(土) 14:15:36 ID:BM+j3bpn
ちょ、それw
22Socket774:2007/05/26(土) 14:19:32 ID:lzETPPaw
ピンチです
俺どうしたら良いですか?
23Socket774:2007/05/26(土) 14:26:44 ID:NoDlcb33
とりあえずパンチ
24Socket774:2007/05/26(土) 14:27:04 ID:3f+E5Ctp
>>20
一応、書いておくけど上を入れるんだよ・・・
laptopって言うのは日本で言うノートPCってことだからヒントなわけだよ
25Socket774:2007/05/26(土) 14:35:37 ID:KIF5S3xj
そう来たかw
26Socket774:2007/05/26(土) 14:43:18 ID:UQICLVfv
あっ、ここは成りすまし初心者が知ったか上級者もどきを釣るスレなんだ!
27Socket774:2007/05/26(土) 15:13:07 ID:ykNuZxpe
デスクトップ上で、例えば、2chを表示しているIEを
最大化、最小化したりすると、画面のサイズと言えばいいのでしょうか・・
画面の位置が、おでこの皮膚をピクピクさせた時のように動くのですが
これはどうすれば動かないようにできますでしょうか?

構成はこちらです
19inch CRT
windowsXP pro
E6600
2GB
7900GS

表現するのがむずかしいので、携帯で実際の動画をupしました。
http://www.cqbmod.com/upload/img/cqb596.zip


28Socket774:2007/05/26(土) 15:15:07 ID:KIF5S3xj
あっちで回答得られなかったとは言え、なんで自作板で聞くかなw
しかも20分、13レスで待ちきれなくなるとはな
29Socket774:2007/05/26(土) 15:19:30 ID:ykNuZxpe
質問が高速で流されていく中で
必要のないつっこみばかりレスが来たので
パソコン初心者版では回答されることがないと思ったからです。
30Socket774:2007/05/26(土) 15:27:09 ID:NoDlcb33
まあ板違いだからこっちでも答えられることはないな
31Socket774:2007/05/26(土) 15:28:25 ID:ykNuZxpe
>>30
粘着しないでください
大体あなた文句いうだけで答えられてませんよね?
なんのためにあそこで常駐しているんですか?

突っ込み番ですか?w
32Socket774:2007/05/26(土) 15:31:07 ID:KIF5S3xj
おいおい、>>30は俺じゃねえぞ、IDよく見ろ
まあそいつもあっちの住人である可能性は否定できないが
33Socket774:2007/05/26(土) 15:31:14 ID:NoDlcb33
おいおい謂れのない逆切れですか?
34Socket774:2007/05/26(土) 15:33:31 ID:M6ruK3OF
まあ確かに初心者板オチしつつ煽るしかしないヤツは
言われた側から見たら憎しみの対象になりかねないw
35Socket774:2007/05/26(土) 15:34:33 ID:RgYEqBiZ
>>27
とりあえず他のディスプレイに繋いで症状が出るか試してからまた来てね。
36sage:2007/05/26(土) 16:31:38 ID:HN3osFyN
最近ゲームしてるとビープー音が鳴りっぱなしなんですが、何が悪いんでしょうか?
ビーーーーーたまに止まったり止まらなかったり
37Socket774:2007/05/26(土) 16:35:14 ID:in3KN3o8
>>36
熱か電源が腐ってる。まず扇風機あててやってみ。
38Socket774:2007/05/26(土) 16:47:49 ID:CH8NaSj9
>>27
CRTのコンデンサの容量が抜けるとそうなったはず
新しいディスプレイでもなる場合は容量に余裕がない
比較的新しいCRTでは出ない症状だと思うんだが

解像度とリフレッシュレートを変更しても直らなくて
保障期間内ならCRTメーカーに連絡せれ

それがイヤなら常時真っ白なデスクトップで使うか捨ててしまえ
39Socket774:2007/05/26(土) 17:05:29 ID:dB6V97EQ
ケーブル関係は全部パーツに付属してますか?
40Socket774:2007/05/26(土) 18:37:38 ID:S8eeVkFe
>>39
まぁ、基本的に付いてないと思った方が良いよ。IOとかバファロの箱物以外にはね。
箱物でも、玄人志向とかにはついてない可能性が高いから注意。

MBにはついてる方が少ない。なんでかというと、買った人がどう繋げるか判らんからだ。
最近は申し訳程度に付いてたりするけどね。
41Socket774:2007/05/26(土) 18:40:33 ID:ePrzt2KQ
本に載っていたvistaのパソコンを作るコーナーで紹介されていた
光学ドライブの "ASUSTeK DRW-1814BLT B BOX" が、、メーカーのHPでは
対応OSの欄にvistaがありませんでした。 これはvista(home premium)
では使えるのでしょうか?
42Socket774:2007/05/26(土) 18:55:17 ID:DwLEaFCz
>>41
あすすスレで聞くのが一番いいお
43Socket774:2007/05/26(土) 19:03:22 ID:ePrzt2KQ
>>42
了解だお。
あと、グラフィックボードがさっき届いて、箱見て初めて知ったんだけど、
グラフィックボードにも対応OSあるのか…。 規格だけ合えばいいと思ってた。
ttp://host.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=551
これを買ったんだけど、vistaでは無理っすか? どうしよ。
44Socket774:2007/05/26(土) 19:11:36 ID:Sp+p52pb
自作初心者のための正しい電源の選び方

1 容量を決めよう!
必要容量より少ない電源を選ぶと、電源不足で不安定になります。
かといって大容量を選べばいいというものでもありません。
400Wで足りるのに、500Wを選ぶと100W分の余計な電気を消費することになります。
地球環境と電気代のため、最適な容量を電源電卓で計算しましょう。

2 効率に気をつけよう!
電源は、容量分の電力を無駄なく出力できるわけではありません。
実際に電源が出力できる容量は、「容量×効率」で計算できます。
例えば、効率70%の400W電源だと、実際に出力できるのは400×0.70=280W。
残りの120Wは電源が絶えず無駄に消費してしまうのです。
この場合、400Wというみかけの容量に騙されて、280W以上の構成にすると電力不足に陥ります。

3 規格をチェックしよう!
電源には細かな規格があります。
ATX規格の場合、必ず最新のATX12Vのバージョン2.2を選びましょう。
またEPS規格に対応している電源を選ぶのが好ましいです。
EPSはサーバー用の規格なので、EPS対応電源は高品質の証になります。

4 CPUとOSへの対応をチェックしよう!
意外と忘れがちなのが、CPUとOSへの対応です。
特にデュアルコアCPUに対応しているか、VISTAに対応しているかのチェックは必ずしましょう。

5 MTBFをチェックしよう!
MTBFとは、平均故障間隔で製品の耐久性・寿命を示す数値です。
例えば、MTBF140000時間ならば、平均して140000時間は壊れることなく使い続けられるということになります。
MTBFの長い製品を選ぶのが、長く使える電源選びのコツになります。

6 12cm以上ファンを採用しているかチェックしよう!
12cm以上のファンを使用しているかチェックしましょう。
12cm以上ファンは、冷却性と静音性を兼ね備え、現在の電源の主流になっています。
8cmファンを使用した電源もありますが、設計が古く冷却性も静音性も劣ります。

7 保証をチェックしよう!
基本的に電源の品質は保証期間に比例するので、保証期間の長い電源=いい電源になります。
保証期間の長い電源を選びましょう。
45Socket774:2007/05/26(土) 19:17:30 ID:7WoFpbTP
そのコピペ見るたび笑っちゃうからやめてw
46Socket774:2007/05/26(土) 19:51:24 ID:Af7znA07
>>43
対応OSが書かれているのは、ドライバの問題があるから。
ドライバがあれば使える。
47激初心者:2007/05/26(土) 20:11:15 ID:nW0TkHu1
【CPU】 AMD ATHLON×2 +6000
【メモリ】 FCD 1G(DDR2 667) *4枚
【M/B】 ASUS M2N-SLIDELUXE
【VGA】 玄人志向 Ge Force 8800 GTS
【ケース&電源】剛力 550w
購入店コムロード

電源の不具合なんですが、スイッチを長押しすると電源が入り、WINが立ち上がってる状態で
電源SWを押すと、即効で電源が落ちてしまいます(ログオフもしない)

どなたかこの不具合にかんしてご存知なかたいらっしゃいませんでしょうか。。。
因みに配線は何度も確認しました。
48Socket774:2007/05/26(土) 20:36:44 ID:lO17NmA2
>>46
普通じゃないか?
つーか激初心者でAthlon×2 6000+にDDR2-667の4GBか。。
金持ってるなぁ。。
この構成なら電源は350Wでも十分だろうに。
49Socket774:2007/05/26(土) 20:45:58 ID:lO17NmA2
あ!またやってもーた。。
↑レスは>>47ですた。。ペコリ(o_ _)o))
50激初心者:2007/05/26(土) 20:58:03 ID:nW0TkHu1
御返答ありがとうございます。
普通は電源ONにするときは、長押しじゃなく、短押しですよね
まぁ、上記はあんまり問題ないんですが、一番困っているのが下記です。
短押しで、しかも、ログオフや、設定の保存などをすっとばして、いきなり電源が落ちてしまいます
操作中腕が当たっただけでも、電源が落ちます。。。
WIN内での、電源の設定で、操作中スイッチを押したときの反応についても、(何もしない)に設定しましたが、無駄でした;;
51Socket774:2007/05/26(土) 21:10:01 ID:S8eeVkFe
>>50
BIOSを見直してみたら? 後はスイッチの配線間違いとか。
52Socket774:2007/05/26(土) 21:18:13 ID:7z0tkXYM
>>47
電源を替えりゃいいじゃん
53Socket774:2007/05/26(土) 21:43:56 ID:GTo7YEdr
スイッチ押した時に電源が入ったり入らなかったりするのはなぜなの?
マザーボードのLEDは光ってるから電気が来てないわけじゃないみたい。
エスパーしてください。
54Socket774:2007/05/26(土) 21:49:32 ID:lzETPPaw
>>23
ありがとうございました
おかげで助かりました
55Socket774:2007/05/26(土) 21:54:33 ID:FIvABLJb
エロゲしたくてPCを自作しました。
XPのインストールまで終わりチップセット等をインストールして
再起動したらうまく起動しなくなりました。
起動はするのですがすぐに「スタンバイの準備中」になってしまいます。
変だなと思いもう一回XPを初めからインストールしましたがまた同じ状態です。

CPU X2 3600
マザボ NF61s Micro AM2
HDD 日立320G
ドライブ ライトンのスーパーマルチ
ケースと電源 6000円くらいの安物
メモリ ノーブラ512
56Socket774:2007/05/26(土) 23:10:52 ID:CH8NaSj9
>>53
長期間使用してるなら電源かMBのヘタりを疑ってみる

>>55
スイッチやLEDをつけるヘッダピンプロックが
正しいスイッチやLEDにつながってるかどうか確認しる
57Socket774:2007/05/26(土) 23:11:44 ID:S8eeVkFe
>>55
その組み合わせ、ジャンクと変わらないと思うが。俺なら怖くて組めんわ。

メモリか電源じゃないか。
特に安物電源は繋がってる機器を全部巻き込むから、それ以上は覚悟の上で使ってね。
58Socket774:2007/05/26(土) 23:30:40 ID:BSOiOZC5
エスパーの皆さんお力を貸して下さい。

M/Bを ASUS P4PEから ECS P4M800-PROに
変更し、FDD、HDD、CPU他全て移植した所
通常動作は問題無いのですがライティング時に
コンペアで必ずエラーを出します。ソフトはB's9を
使用し、ベリファイは毎回クリアします。

ドライブ交換は最後の手段として、他に
考えられる原因は何でしょうか?

対処としてIDEケーブルは交換しましたが
効果はありませんでした。
cdr4_xpやcdr4_2k等のドライバも確認
出来ませんでした。
転送モードはDMAになってました。

どなたかお分かりになる方お願いします。
59Socket774:2007/05/26(土) 23:34:00 ID:7WoFpbTP
念のため聞くが、再インスコは?
6058:2007/05/26(土) 23:45:00 ID:BSOiOZC5
>>59
すいません。書き忘れました。
OS再インスコもしております。
61Socket774:2007/05/26(土) 23:45:50 ID:46cg8vI4
>>40
俺は絶対付いてるもんだと思ってたけどそうでもないのか。thx
62Socket774:2007/05/27(日) 00:22:24 ID:QDhhLUll
>>58
気にするな
63Socket774:2007/05/27(日) 00:26:53 ID:WY49ifsf
64Socket774:2007/05/27(日) 10:40:21 ID:COkTNIoe
質問です。

マザボ P4M900−TでXPをインストールし、マザボのドライバも
AUTOモードですがインストールしました。

だけどスピーカーが鳴らないので調べたら
「オーディオデバイスなし」になっています。

よろしくお願いします。
65Socket774:2007/05/27(日) 10:42:19 ID:W5GQ9bZS
サウンドドライバだけをマニュアルモードで入れてみたら?
66Socket774:2007/05/27(日) 10:51:03 ID:yWiU4hGq
xpが不安定になってきたので、再インスコ計画中なんですが、
光学ドライブが逝っちゃってます。
うちのマザボのバイオスターの865のやつには
シリアルATAが2つ接続できる仕様のようです
今日光学ドライブとついでにHDDを買ってきて再インスコしようと思っているんですが、

シリアルのHDDと光学ドライブを買っても大丈夫でしょうか?
ちなみに新しいHDDを起動HDDにする予定です

注意点等あったらあわせてエスパーおながいします。
67Socket774:2007/05/27(日) 11:28:47 ID:VVTBOaP1
今聞きたいのはCPUに関してなのですが
中古品と新品はどんな差があるのでしょうか?
また、その他のパーツはどうなのでしょうか?
68Socket774:2007/05/27(日) 11:30:20 ID:dvaz2TQ3
現在PCの初自作中なのですが、最小構成で起動テストをしても起動しません。
電源を入れても電源のファンも回っていませんが、m/bに緑色のLEDだけが点灯し、それ以外は無反応です。
【CPU】 AMD ATHLON×2 +3800
【メモリ】 サムスン 1G(DDR2 667) *2枚
【M/B】 M2N-E
【VGA】 Ge Force 8600 GT
【ケース&電源】P150 NeoHe430
正直、配線が正しいかどうかも自信がありません。
電源からでていた2つのケーブルは、EATXPWRとATX12Vと書いてあるところにそれぞれ接続し
メモリはDIMM A1とDIMM A2に、グラボは青いスロットに、CPUファンはCPU FANと書いてあるところに接続しました。
現在モニターが未到着のため、DVI-Iでグラボとテレビをつないでいます。

どこに問題がありそうですか?
69Socket774:2007/05/27(日) 11:59:40 ID:5LSzaY9P
>>67
それを人に聞かなければならないレレベルなら、
何も考えずに新品を買っておいた方がいいよ。
70Socket774:2007/05/27(日) 12:09:51 ID:EUzBrshw
>>68
>どこに問題がありそうですか?
全部ジャネ? まずはモニターが到着するまでに配線を見直す。

取説をちゃんと読む(英語だから読めないとか言わない。何のためのネットだ?)
わからなけりゃ自作に関する本やHPを漁る。

まず、電源を入れて電源ファンが回ってない自体が変なんだと気づけ。
71Socket774:2007/05/27(日) 12:11:43 ID:EUzBrshw
>>66
普通にIDEを買ってきて繋ごうとは思わないのかね。

お前さん、IDEが逝ってるのか、ドライブが逝ってるのか判断できてないだろ。
だったらHDDはともかく、製品が出たばかりのSATAの光学なんかに手を出さずに
ちゃんと現状のIDEが大丈夫かどうか確認したら?
72Socket774:2007/05/27(日) 12:12:23 ID:W5GQ9bZS
電源後ろのシーソースイッチだけ入れて、マザーにケースのPowerSWを
繋いでないとエスパーw
73Socket774:2007/05/27(日) 12:24:36 ID:tNkDtq3b
最近売っている電源のVGA用の配線って4Pin?
74Socket774:2007/05/27(日) 12:43:44 ID:1fqStWfD
マザーボードとCPUを新品にしてあとは流用で組みました。
電源ONにするとOSは立ち上がるんですが、
そのあとすぐに落ちてしまいます。
エスパー願います。

75Socket774:2007/05/27(日) 12:44:19 ID:BPhJvwol
ネトゲー(サミタ)が起動できなくなり、インストしなおしたらインスト途中で止まりました。
PCを再起動したら、ウインドウズが起動しなってしまった・・・
他のHDへ、OSいれて立ち上げているのですが、元のHDのデータメールやエクセルファイルなどの
データだけでも取りたいです。
今立ち上げているPCのスレーブに元のHDをつなぐとウインドウズ立ち上がりません。
なにか、対処法はありますか?
構成は、
OS・・・XP−PRO
M/B・・・ASUS P5GD1
CPU・・・PEN4 3.4G
ビデオ・・・GeForce6600
起動できないHD・・・MAXTOR160G
助けてください、お願いします。
76Socket774:2007/05/27(日) 12:45:01 ID:+WICbVC9
ELSA EX-VISION 1600TVのドライバがインストールできません
インストールドライバとリムーブドライバをクリックしても無反応
これはインストーラーかなんかがイカれてるのかな?打開策おねがいしま
77Socket774:2007/05/27(日) 12:51:26 ID:KM7mvyrY
SATAのインターフェースにUltraATAのHDDを接続したいときはスゴイアダプタ等の変換ケーブルを使うことで解決できますよね?
78Socket774:2007/05/27(日) 12:56:40 ID:W5GQ9bZS
>>73
6ピン。もっと最新になると8ピン。

>>74
マザー換えたならOS再インストール。

>>75
HDDのジャンパピンの位置変更した?
79Socket774:2007/05/27(日) 12:58:09 ID:O7qrOLtf
>>73
買いたい電源のコネクタを勝手に調べれば?

>>74
まずはメモテストをしてみる。
次にセーブモードで入ってドライバ全削除。
それでダメならOS再インスコやれ。

>>75
外付けUSBで繋ぐとか。

>>76
「インストールドライバとリムーブドライバをクリックしても無反応」
これの意味がわからないが、そのドライバとOSが対応しているかを確認。

>>77
解決できるが問題が出る可能性はあるな。
80Socket774:2007/05/27(日) 12:58:16 ID:dvaz2TQ3
>>70
勉強不足で申し訳ありません。
取説は一通り読みましたが、解決できませんでした。

>>72
powerSWとはttp://www.uploda.org/uporg825974.jpg.html
これのことでしょうか?
M2N-Eのどこに挿せばいいのかわからず、放置していました。
ttp://www.uploda.org/uporg826000.jpg.html
↑がM2N-Eの画像です。どこに挿せば良いか教えていただけませんか?
81Socket774:2007/05/27(日) 13:02:28 ID:W5GQ9bZS
>>80
違う。ケースの電源ボタンから線が延びてきてるだろ。
それの先端のコネクタをマザーに挿す。
挿す場所は取り説読め。

よく自作しようと思ったな…
82Socket774:2007/05/27(日) 13:12:06 ID:+WICbVC9
>>79
OSには対応していると思います
インストルードライバexeをクリックしても無反応、ということです
あとそのハードウェアに付属してきたCDを読み込んでドライバをインストールを選択してもインストールがはじまらない…
83Socket774:2007/05/27(日) 13:13:34 ID:nqGvts7W
今度はAMD系のCPUにしようかまよってるのですが、Athlon64 3800+
とPentium4 670(3.80GHz)のsuper πはどちらがいいのでしょうか?
ちなみに、予算上、Core2は論外です。
84Socket774:2007/05/27(日) 13:19:05 ID:C0dIoUyW
スーパーパイをひたすら動かすなんて無意味です。
来月までお金をためてコア2買いましょう。
85Socket774:2007/05/27(日) 13:19:22 ID:W5GQ9bZS
Superπベンチスレ 18回目のループ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165066700/
86Socket774:2007/05/27(日) 13:21:36 ID:twU28UfL
ゲーム用途だったら整数演算重視のsuperπはあてにならない
87Socket774:2007/05/27(日) 13:24:23 ID:KoeQ7m6p
あれ、CPUクーラーって風を当てる感じで取り付けるんでしたっけ
それとも逆方向でしたっけ?
88Socket774:2007/05/27(日) 13:26:24 ID:O7qrOLtf
>>82
>OSには対応していると思います

では「対応しています」と言えるように確認してください。
あと、メーカーから最新のドライバでも落としてみてください。

>>83
Superπ専用PCでも組むの?
あと、勝手に見積もりスレでもいって見積もってもらえば?
89Socket774:2007/05/27(日) 13:30:53 ID:iLaWoGJI
質問させてください。
21インチのブラウン管のテレビでDVDを見ようと思ってS端子でPCと繋いでみたのですが
ものすごい勢いで縦に残像が走ってまともに見れません。
どうすればよいでしょうか?
OSはXPで
VGAはATIの1300PROを使っています。
解像度は1280×1024で使用していました。
90Socket774:2007/05/27(日) 13:40:01 ID:nqGvts7W
>>85 さん ありがとう。
現在、pen2.8とpen3.0のマシンはもっているのですが、
DVD→WMVの変換に半日近くかかります(TMPGEnc使用)
ですので、今度はFSBの多いAMDではどうかなと思った次第です。
Superπですと、Intel CPUが良いみたいですね。


91Socket774:2007/05/27(日) 13:44:59 ID:EUzBrshw
>>90
動画のエンコードならIntelの方が良い。金貯めてC2D買った方が幸せになれるよ。
92Socket774:2007/05/27(日) 13:53:11 ID:SM8sGAz3
石丸電気で買ったHDのメモリを増設したいんですがどうすればいいんですか?
ちなみにPCを開けて中を見たことがありません。
なにか変な形のネジがジャマなんですけど・・・。
93Socket774:2007/05/27(日) 14:02:42 ID:+WICbVC9
>>88
XPの最新のドライバを落としてやってみましたがやはり無反応です
ウイルスでもはいってんのかな…
94Socket774:2007/05/27(日) 14:11:57 ID:W5GQ9bZS
>>93
ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/tvtuner/exvision_1600tv_pci/spec.html
>(最新のサービスパック必須)
ちゃんとXPにSP2当てた?
95Socket774:2007/05/27(日) 14:12:49 ID:W5GQ9bZS
あ、あとXP MCEじゃない?
ttp://www.elsa-jp.co.jp/support/qa/tvtuner/34.html
96Socket774:2007/05/27(日) 14:14:58 ID:+WICbVC9
最新のSP2はあててませんでした;;すいません、やりなおします
97Socket774:2007/05/27(日) 14:41:20 ID:EUzBrshw
>>92
板違い。初心者板へドゾ。
98Socket774:2007/05/27(日) 14:47:09 ID:tmiaQAKp
BIOSの設定画面からデフォルトをロードするのと、
COMSをクリアするのは内容的には一緒ですか?
99Socket774:2007/05/27(日) 15:06:28 ID:tNkDtq3b
エイサスのママンでストライカーエクストリームってのが欲しいんだが幾らぐらいが適正ですか?
53kでどう?
100Socket774:2007/05/27(日) 15:08:39 ID:ph6tD4Iu
>>97
そんなに返答がめんどくさいのか?
101Socket774:2007/05/27(日) 15:12:16 ID:s5DvNXRD
石丸電気で買ったHDとは何なのかw
102Socket774:2007/05/27(日) 15:12:28 ID:gfE2jwjG
分かる質問でも板違いなら他へ誘導するのがマナーだな
103Socket774:2007/05/27(日) 15:12:48 ID:kKKqEser
>>100
ならお前が教えてやれば?

めんどくさいけど
メーカー製PCは確かに板違い
ここはあくまで自作板
104Socket774:2007/05/27(日) 15:43:51 ID:/pj45G8Q
>>101
HDのメモリじゃないのか?w
それがいったい何を指し示しているかエスパー能力が足りなくて俺にはわからんがw
105Socket774:2007/05/27(日) 15:51:17 ID:kKKqEser
候補1
HITACHI DATA SYSTEMS

でも関係無かった気がするけどな
106Socket774:2007/05/27(日) 16:17:53 ID:dKzV0k3n
HDのメモリってなんだ?
俺もわからんが。
107Socket774:2007/05/27(日) 17:18:43 ID:OjwKth8s
HDDのコントロール基盤に乗っているキャッシュメモリの事とエスパーして
付替えならまだしも増設は無理でしょう、付け替えても容量、速度が違えば
ファームウェア改造かコントローラーを交換しなけりゃ動かないんじゃない。
108Socket774:2007/05/27(日) 17:20:31 ID:yFnNGnaP
だけど、自作機ってほんとうに動くんですか?
109Socket774:2007/05/27(日) 17:39:01 ID:C8UeDJts
おまいら、あふぉだな。
 HD=>HDD
 メモリ=>キャッシュメモリ

つまり、HDDのキャッシュが少ないから、増設したいって言う相談だ。
110Socket774:2007/05/27(日) 17:41:43 ID:kKKqEser
で、当の本人はどこ言ったんだ?
111Socket774:2007/05/27(日) 18:01:52 ID:T4uqsFKL
以下の構成で自作してみようと思うのですが、きちんと動くでしょうか?
自分なりにしっかり吟味したつもりですが、
もし、規格などを間違って選択しているならば、ご指摘お願いします。

OS:WindowsXP Professional SP2
ケース:Antec SOLO
CPU:Intel (LGA775) Core 2 Duo E6600
マザーボード:P5B
VGA:Leadtek:WinfastPX7900GS
メモリ:CORSAIR DDR2 1GB×2
電源:SilentKing5 500W
HDD:HDS721680PLA380
CD/DVDドライブ:DVR-ABM16C


よろしくお願いします。
112Socket774:2007/05/27(日) 18:04:38 ID:S3SVlI3i
4年ぐらい前の自作機です
引越しの後1年ぶりぐらいに使おうとしたら
ピーピピと音がするのみで起き上がりません
ファンは回って、取り出しボタンでDVDのトレイは出てきます。
MBの電池は1回抜いてみましたが変化なしです。

Pentium4 2.4B
Gigabyteの845G
Windows XP
です。

よろしくお願いします
113Socket774:2007/05/27(日) 18:12:19 ID:TntG+/Tq
>>112
なんで調べようとしないの?
114Socket774:2007/05/27(日) 18:12:32 ID:EUzBrshw
>>111
>>1
構成をチェックしてくれるスレがあるからそちらへ。

>>112
一度全部ばらして組み直してみたらどうかな。引っ越し時にどこかが緩んでるんジャマイカ?
115Socket774:2007/05/27(日) 18:13:24 ID:SM8sGAz3
>>109
そうなんですけど初心者板にいきます
116Socket774:2007/05/27(日) 18:19:38 ID:T4uqsFKL
>>114
あ、専門のスレがあったんですね。
そちらで質問してきます。
ありがとうございました。
117Socket774:2007/05/27(日) 18:22:55 ID:q7RbrYLN
>>115
>>109の通りなら、できないからあきらめろ
118Socket774:2007/05/27(日) 18:26:59 ID:l6wSgGQI
電源って何ワット程度買えばいいでしょうか?

予定しているのは
C2D-E6600、ゲフォ8600GTS、Mem1G×2、HDD×2、程度です。

水冷とか必要だったら電源も大きくしないとダメですか?
119Socket774:2007/05/27(日) 18:29:57 ID:SM8sGAz3
>>117
なぜですか?
120Socket774:2007/05/27(日) 18:38:35 ID:s5DvNXRD
みなエスパーだから分るんだ。
121Socket774:2007/05/27(日) 18:40:12 ID:s5DvNXRD
>>118
450Wで足りると思うけどな。
122Socket774:2007/05/27(日) 18:40:52 ID:SM8sGAz3
増設じゃなくて全とっかえならOKでしょうか?
123Socket774:2007/05/27(日) 18:48:02 ID:EUzBrshw
>>122
全取っ替えってのは、今乗ってるHDDを新しいのにするんだぞ。理解してるか?
で、お前さんは自作じゃなくて、メーカー製PCなんだから、さっさと初心者板へ逝け。
124Socket774:2007/05/27(日) 18:49:15 ID:owXyMcvc
今新しいCPUとマンに変えて、古いCPUとママンは売ろうと思って
CPUのケースをはめようとしたんですけど・・

手を滑らせてぶつけるような感じになり、CPUのピンが
少しまがったような感じに見え、そこだけ見ると色が違う感じになってます。
(画像でみたり、見る角度をかえると・・あまりわからないのですが)
この場合CPUとメモリをつけて、動くか試したも大丈夫でしょうか?
またソフや九十九などで買取は断られるでしょうか?

http://niyaniya.info/pic/img/7733.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/7734.jpg
125Socket774:2007/05/27(日) 18:50:09 ID:NoBDMIN+
7年ぶりに自作をしてみようと、ケースやHDDはそのままに
CPU、メモリ、MBを買ったのですが、電源のコネクタが
新しくなったようで、古い電源のコネクタでは接続できません。
MBはP5L-MXですが、このMBにはEATXPWR(24pin)とATX12V(4pin)とがあり、
二つとも接続しないと起動しないようです。
今ある電源は20pinのマザーボード用電源コネクタしかありません。

4pinへの接続としましては、
http://www.ainex.jp/products/wa-089.htm

また20pinから24pinへの変換は
http://www.ainex.jp/list/cable_d2/wax-2024.htm

4pinは分かるのですが、20pinから24pinへの変換はやはり必要なのでしょうか?

っていうかこんなことになるなら、MicroATXのケースも注文しておくんだった・・・
126Socket774:2007/05/27(日) 18:53:17 ID:BpYICfPa
>>125
大丈夫
127Socket774:2007/05/27(日) 18:53:22 ID:/Z072Dy8
4CoreDual-VSTAのマザーにGF66GT-A128Hを挿したのですがモニターが映りません。
どうすればいいですか?
128Socket774:2007/05/27(日) 18:54:09 ID:l6wSgGQI
>>121
ありがとうございます。
129Socket774:2007/05/27(日) 18:57:52 ID:AwmuRH4c
>>125
7年持ったら十分だろ、電源買えよ
130Socket774:2007/05/27(日) 19:03:36 ID:NoBDMIN+
>>126
大丈夫というのは、必要なのは4pinへの変換コネクタだけという意味でしょうか?
>>129
http://aopen.jp/products/housing/h360e.html
わざわざコネクタの費用出してまで馬鹿でかいATXのケース
使いつづけるのもあれなんで、このケースにしようか迷ってます。
http://aopen.jp/products/housing/h360e.html
131Socket774:2007/05/27(日) 19:06:08 ID:/la0Mn07
電源だけ交換すればいいじゃん
132Socket774:2007/05/27(日) 19:26:53 ID:q21GAFqr
モデムボード外してグラフィックボード付ける事って出来ますか?
133Socket774:2007/05/27(日) 19:29:19 ID:/la0Mn07
PCIスロット?
まぁできるには出来るが…
134Socket774:2007/05/27(日) 19:30:47 ID:q21GAFqr
>>133
なにか問題点があるんですか?
135Socket774:2007/05/27(日) 19:51:48 ID:q21GAFqr
あらためて調べなおしたらなんとなくわかりました
AGPじゃないからですね
ありがとうございました
136Socket774:2007/05/27(日) 20:08:43 ID:iYVKDM9M
変な方向にエスパーしてしまうとディスクの容量増やしたいからHDDの蓋開けたいって読めるよね
137Socket774:2007/05/27(日) 21:22:19 ID:f6guC4eS
バカな質問ですがエスパーさんおねがいします。

現役でお店で売られている GIGABYTE GA-965G-DS3
のマザーボードに、うちに長年残ってるPen4 1.8Ghzは使用できますか。
138Socket774:2007/05/27(日) 21:23:17 ID:/la0Mn07
無理w
139Socket774:2007/05/27(日) 21:25:26 ID:f6guC4eS
>>138
や っ ぱ り か
相当あほなこと聞いてるなとは思ったんですが、やはりですか・・・。
エスパーさんありがとう。
140Socket774:2007/05/27(日) 21:34:55 ID:dKzV0k3n
>>137

CPUのソケットがLGA775なら使える。
多分、手持ちのはソケット478だと思うが。。
141Socket774:2007/05/27(日) 21:41:03 ID:f6guC4eS
>>140
3〜4年前に買ったので自分のは間違いなく478だと思いますw
775ってのはなんか最近のマザボによく書いてありますね。勉強になりました。ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・なんか7月にCPUの価格改定があるそうじゃないっすか。だからそれまでの繋ぎで
今使ってるやつを乗せて動かせないかなあとか無謀なこと計画してました。
142Socket774:2007/05/27(日) 21:48:52 ID:W5GQ9bZS
>>130
そのケース電源付属じゃん。
143Socket774:2007/05/27(日) 22:46:49 ID:Snm1zQvv
BIOSチェックサムエラーになりますた。
CMOSクリアしても治りません
マザボもうだめぽ?
144Socket774:2007/05/27(日) 22:50:51 ID:pF30OD0A
>>143
CMOSクリアした直後の起動時にチェックサムエラーでるマザーはあるよ?
BIOSを設定した後の2回目以降の起動でも出る?
あとは電池切れかな。
145Socket774:2007/05/27(日) 22:58:48 ID:Snm1zQvv
>>144
フロッピーにシステムディスク入れろってなる〜。
ってバイオスターのサイトに行ってもバイオスありませんがっ><
146Socket774:2007/05/27(日) 23:09:12 ID:owXyMcvc
124ですがレスお願い致します。
147Socket774:2007/05/27(日) 23:13:52 ID:gdgAM4tn
とりあえず試せ
148Socket774:2007/05/27(日) 23:18:52 ID:owXyMcvc
>>147

CPUが壊れないかが不安でできないのですが・・大丈夫でしょうか?
149宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/27(日) 23:21:50 ID:n2Fj4URN
>>148
ピンの矯正はプラ板を使います。

透明の入れ物って捨てますよね、あれを等間隔に裁断して適当な工具でスライドするだけです。
150Socket774:2007/05/27(日) 23:41:02 ID:+F9P3tJy
>>146
店に聞けよ。そんなの。
151Socket774:2007/05/28(月) 00:13:17 ID:pT3Ip5n9
>>124
ピンセットで戻したら良いんじゃない?

いきなり力入れて挿さずに様子見ながら、
引っ掛かる→少し戻す。を繰り返して
いけば多分大丈夫。
152Socket774:2007/05/28(月) 00:16:53 ID:pT3Ip5n9
あ 磁気とか帯びない奴が良いかも。
taxalとか…ってそんなの普通の家庭
に無いか(^_^;)

とりあえず強引に挿さなければ良い
んじゃないかと。
153Socket774:2007/05/28(月) 00:33:03 ID:BSdapmlt
PC用のLEDってどんなん買えばいいんすか?
パーツになったのでφ5じゃなくてφ3のが欲しいだけど売ってねぇ
LEDだけ単品で買いたいんだが電圧と電流教えてけれ
M/Bのマニュアルにも書いてないしこまたんよ
154Socket774:2007/05/28(月) 00:35:48 ID:gH6RKFjE
っ テスターで実測
155Socket774:2007/05/28(月) 00:59:39 ID:D3MzzU7/
ある日から突然色んなエラー番号のブルースクリーンエラーが発生するようになったんだけど
これってメモリをチェックして、それが正常なら高確立でマザボが異常って事でおけ?
156Socket774:2007/05/28(月) 01:00:50 ID:xga0NRpq
再インスコは?
157Socket774:2007/05/28(月) 01:11:36 ID:8+xHtR96
HDDかもしれんよ
158Socket774:2007/05/28(月) 02:35:29 ID:BlXl5SqC
OS汚れてるのかも
159Socket774:2007/05/28(月) 02:39:51 ID:9QMomzUq
電力かもよ?
160Socket774:2007/05/28(月) 02:41:59 ID:h7Rm1XQC
つまり、総チェックってことだ。
まあ、がんばってくれ
161Socket774:2007/05/28(月) 02:56:50 ID:h7Rm1XQC
オーバークロックしているなら、倍率下げるなりデフォにもでして見るのもいいかも。
俺もここ最近のプログラムやドライバーのupdate後不安定になって急に落ちることが多くなったけど、
倍率下げたら安定した。
162Socket774:2007/05/28(月) 03:53:30 ID:11GLZZic
>>145
BIOSでドライブの起動順を設定して、セーブ。
それでもだめなら、電池を交換。
163Socket774:2007/05/28(月) 05:29:40 ID:NXO99jDP
>>142
持ってるケースはATXです。
持ってるケースを変換コネクタ二つ買ってきて使う。
電源付MicroATXケースを買ってくる。
どっちかにしようと思ってます。
164Socket774:2007/05/28(月) 05:55:51 ID:mJYqcBPR
DDR-SDRAM 512MBのパソコンを買ったんですが
マイコンピュータを右クリックしてプロパティでメモリ量を見ると 480MB
PC起動時のメモリカウントで 4918520 +32MB share と表示されます

これってメモリが破損して量が減ってるんでしょうか?
最近やたらとフリーズするので
HDDかメモリが原因だと思って調べてるんです
165Socket774:2007/05/28(月) 05:57:56 ID:8+xHtR96
オンボVGAがメインメモリ使ってるのだよ。てかここ自作板だから
166Socket774:2007/05/28(月) 07:07:01 ID:2mM8SasJ
>>164
僕は、256MBx2から512MBx2(XP,DDR1)にしてらか絶好調です。
167Socket774:2007/05/28(月) 07:32:36 ID:pBuANLZI
最近パソコンを立ち上げるとログイン画面で「ようこそ」とまで出てからフリーズするのですが・・・・
そろそろHDが寿命なんでしょうか?
168Socket774:2007/05/28(月) 07:51:51 ID:N4Slqm5X
メモリ4GBくらい載せようかと考えてみたりしてるんですが、
アプリをガンガンたちあげたりPCつけっぱなしにしたとしても、
2GBあれば十分快適なんでしょうか?
169Socket774:2007/05/28(月) 07:54:48 ID:BlXl5SqC
2G使い切ることはあんまりないけど
Janeでプレビューを大量に開くと食い尽くすこともある
170Socket774:2007/05/28(月) 07:55:55 ID:gH6RKFjE
>>163
多分変換コネクタが必要な古い電源は+12Vの出力が少なくて
上手く動かない予感。

>>168
ソフトにもよる。
1GBx2で使ってて足りなかったら足せば?
でもXPでもVistaでも32bit版だったら4GB挿してもOSの制限で
3GB前後しか使えないからね。
171Socket774:2007/05/28(月) 08:03:40 ID:Fz68lbOU
>>137さんと似たような質問ですが、Socket478のペン4が家にも転がっています。
ママンから外す時にリテール クーラーぶッ壊して苦労して取ったペン4です。
どうにか再利用できないものですか?

っていうか、おまえらソケット変わる節目には抜目なく売り払ってるの?
それがマジョリティー?
172Socket774:2007/05/28(月) 08:22:28 ID:iyG2CLiK
普通は売っても二束三文にしかならないから死蔵しておくか捨てるかだろ
173Socket774:2007/05/28(月) 08:28:36 ID:N4Slqm5X
168です。

>>169
>>170
ありがとうございます。2GBでも十分なんですね。
足りなくなったら4GB考えてみることにします。
174Socket774:2007/05/28(月) 08:33:24 ID:4yqe7Drl
>>171
燃えないゴミの日に捨ててるよ。買った側からローエンドになっちまうからな。
175Socket774:2007/05/28(月) 10:20:47 ID:PaD/NSh8
>>149 >>151.152

不器用なのでピンを治す事はできませんでしたが(本当に折りそうなので)
そのままの状態で使用してみた所、無事起動はしました。ありがとうございました。
176Socket774:2007/05/28(月) 10:58:51 ID:khLV6X+W
GA-965P-DS3 rev.3.3にE6850って乗るの?
FSB1333対応とは書いてあったけど・・・
177Socket774:2007/05/28(月) 11:10:20 ID:iyG2CLiK
>>176
CPUサポートリスト見れ
178Socket774:2007/05/28(月) 11:15:00 ID:m3ITLp0m
以前使用していたマザーボードが壊れて、ConRoe865PEってのに変えたのですが、
オンライン3Dゲームの動作が重いです。以前はFPSが10〜20で安定していたのですが
今は0.1〜50と不安定で動作がおかしいです。使用しているビデオカードはRADEON X800なのですが
ビデオカードを変更するしか対処法はないのでしょうか?
179Socket774:2007/05/28(月) 11:43:49 ID:18s90/FU
P5LD2にA-GIANTの512MB付けてXPproをインストールしようとしたら、
パーティションやら選択する画面の手前で
ブルースクリーンSTOP:0x0000007Bがでました。
これってやっぱりメモリですかね?

OS WinXPpro
CPU PentiumD830 3.0GHz
MEM A=GIANT DDR2/667 512MB*2
MB ASUS P5LD2
180Socket774:2007/05/28(月) 11:53:16 ID:gH6RKFjE
>>178
マザー換えてからOS再インストールした?
あとVGAドライバのバージョン色々試してみた?

>>179
メモリを疑うならまずはMemtest位やってくれ。
181178デス:2007/05/28(月) 12:01:14 ID:m3ITLp0m
マザーボード変えてからのOSの再インストールは行いました。
ドライバのバージョンは3種類まで試したのですが、変化がないので違うのかと思ったのですが…
182Socket774:2007/05/28(月) 12:22:21 ID:IrbZGriw
>>179 HDと工学ドライブの接続が間違えてるんじゃないか
eIDEにさしてないか確認しる。
183Socket774:2007/05/28(月) 12:34:19 ID:kwZMaYVo
自作するのに参考になるサイトあったら教えてください。
184Socket774:2007/05/28(月) 12:37:08 ID:gH6RKFjE
185Socket774:2007/05/28(月) 13:13:16 ID:WYQZux2A
>>184
GJ!w
186Socket774:2007/05/28(月) 13:52:33 ID:kwZMaYVo
自作するのに参考になるサイトあったら教えてください。

ttp://www.google.com/ を含む検索サイトは結構です。
187Socket774:2007/05/28(月) 13:54:03 ID:YQkfrYQc
188Socket774:2007/05/28(月) 13:57:39 ID:EgxlHYwm
質問なのですが、プロセッサがインテル(R) Core 2 Duo のOSはProfessionalの方がいいのでしょうか?
『2個のCPUを搭載したパソコンで両方のCPUを効率よく動作させることが出来る
「Home Edition」ではCPUが2個あっても、同時には1個しか作動させられない』
と見かけたので、Home EditionよりはProfessionalの方がいいのかな?
189Socket774:2007/05/28(月) 13:58:06 ID:3+oTEmyo
>>186
自分は検索できない無能です。くらい言えば誰か助けてくれるかも試練よ。
190Socket774:2007/05/28(月) 14:10:51 ID:4yqe7Drl
>>188
HomeだろうがProだろうが問題ない。
MBにCPUを二個以上載せるならProじゃないと駄目って話。
191Socket774:2007/05/28(月) 14:14:05 ID:EgxlHYwm
>>190
ありがとうございます^^
では家庭でゲームとTV、ネット用のPCなのに、Professionalにするメリットは特にありませんか?
192Socket774:2007/05/28(月) 14:38:54 ID:4yqe7Drl
>>191
Homeのサポート期間が伸びたからね。正直、メリットは無いと思う。
193Socket774:2007/05/28(月) 16:09:02 ID:EgxlHYwm
>>192
ProfessionalでPC注文しちゃいました。
値段も高かったので、ちゃんと聞いてからにすればよかった;
返答ありがとうございました^^
194Socket774:2007/05/28(月) 16:25:06 ID:q2tEaWgS
>>170
変換ケーブル使ってPen3時代の電源を再利用するぐらいなら
4000円ぐらいの安物電源の方がまだましってことですかね。。。
http://www.dosv.jp/feature/0609/09.htm
これ見る限りじゃ一応動くみたいですけど
195Socket774:2007/05/28(月) 16:48:57 ID:4yqe7Drl
>>194
まだましだが、五十歩百歩だ。安物なんて直ぐに逝っちまうぞ。
電源逝ったら全部お釈迦になる可能性だってある。それで良いなら止めないけど。
196Socket774:2007/05/28(月) 17:01:11 ID:q2tEaWgS
>>195
廃熱や静音やOCを意識して、今あるでかいケース(むちゃくちゃ汚い)に
一万円ぐらいの電源を買って付けるか、もしくはマイクロATXのケースで
省スペースだけを考えるか、、、迷います。自作板的には大きなケースは
常識なんでしょうけど。
197Socket774:2007/05/28(月) 17:01:27 ID:UZuclS+O
店でPCを組み立ててもらい電源交換、グラボ・メモリ増設をして3年ほど使いました。
最近電源を入れてもモニターに何も映らないことが多く、
背面のスイッチで電源をoff→onにするとwindowsが正しく終了されなかったので〜
とエラーメッセージが出ますが何とか起動します。
それでも時々ブラックアウトするので蓋を開けてみたら、
パーツが一つとれかかってぶらさがっていました。

押し込んだりしてくっつけるのは無理そうなので、
新しく買い換えようと思います。
この場合お店にPCを持ち込んで、
パーツの取れていたマザーボードだけ買い換えてまた組み立てて貰えばいいのでしょうか?
198Socket774:2007/05/28(月) 17:04:33 ID:8+xHtR96
>>197
店に聞け
199Socket774:2007/05/28(月) 18:23:31 ID:LgS9kY3u
>>197
他作PC乙
200Socket774:2007/05/28(月) 18:24:31 ID:cCCKNefX
今日久しぶりにCPUクーラーを外し掃除しました
もちろん取り付け直す時綺麗に掃除して銀のグリスを新しく塗ってから
取り付けました。
電源を入れたらBios設定画面が出たのですがキャンセルし普通に起動させました
インテルのツールを使いCPUのアイドリング温度を3〜4分計測して
35〜36度だったので一度終了させました
それから30分程して電源入れようとしたら電源が入らなくなりました
PC電源のコンセントを抜き挿したらピッと音が鳴りグラボとCPUのファンが
少し回転しました、ここまではINTEL製のマザーなので問題ないと思うのですが
電源スイッチボタンを押しても無反応です

どうしたらいいでしょうか?
201Socket774:2007/05/28(月) 18:37:40 ID:LgS9kY3u
グリスがはみ出してショートしてるんじゃまいか
202Socket774:2007/05/28(月) 18:49:08 ID:cCCKNefX
>>201
ありがとうございます
今CPUクーラーを外して見てみたらグリスが多かったみたいで
はみ出てました
一度ショートしたら適切な量で付け直してもマザーとCPU使えないですか?
203Socket774:2007/05/28(月) 18:50:06 ID:LgS9kY3u
やってみないとどうにもわからん
グリスの塗り方は米粒1個くらいヒートスプレッダの中央に盛って辛苦の圧力で広げるんだぞ
204Socket774:2007/05/28(月) 19:00:08 ID:cCCKNefX
>>203
やってみます
205Socket774:2007/05/28(月) 19:16:29 ID:/XcNeS1W
私のマザーボードの仕様には、UltraATA 133とありますが、DVDの仕様にはIDE(ATA)と書いてあります。
これは接続して、正常に使用できますか?
206205:2007/05/28(月) 19:17:10 ID:/XcNeS1W
DVDとはCD/DVDドライブのことです。
207Socket774:2007/05/28(月) 19:18:04 ID:LgS9kY3u
大丈夫
208Socket774:2007/05/28(月) 19:18:16 ID:8+xHtR96
使えるお
209204:2007/05/28(月) 19:19:44 ID:cCCKNefX
今CPU廻り清掃して取りつけたのですが症状変わりませんでした><
210Socket774:2007/05/28(月) 19:22:43 ID:8+xHtR96
CMOSクリアとかはしてみた?
211Socket774:2007/05/28(月) 19:24:26 ID:m9YPFdOb
>>193
だめもとで店に聞いてみたら?
212204:2007/05/28(月) 19:24:42 ID:cCCKNefX
>>210
マニュアル探してやってみます
213204:2007/05/28(月) 20:03:22 ID:cCCKNefX
Comsクリアって銀の丸い電池ですよね?
外せませんでした
214Socket774:2007/05/28(月) 20:06:18 ID:DToTymJH
C2D E4300で初自作してるのですが、CPUのリテールパッケージにグリスって同梱されてないのでしょうか
リテールファンのCPUに接する部分になんか薬品らしきものが塗ってありましたがこれがグリス?
215Socket774:2007/05/28(月) 20:07:40 ID:LgS9kY3u
いえす
216Socket774:2007/05/28(月) 20:10:25 ID:DToTymJH
さんくす
217205:2007/05/28(月) 20:11:38 ID:/XcNeS1W
>>207
>>208
ありがとうございます。
218204:2007/05/28(月) 20:37:40 ID:cCCKNefX
何とかCMOSクリアできました、10分おいて付け直し
起動させてみたら起動しました
そしたらですね黒い画面でINTEL DESKTOPBARDと書かれていて
その下にHDDと キーボード USBとか書いてあって
更にその下にちょっと怪しい文がありました

CMOS/GPNU Check Sum Bad
CMOS Date/Time not set

A memory Error Was detected
Memory Timings have been reset to automatic settings
Press<F4> to Run SetUP

と書いてありました
その後セットアップを抜けてウインドウズを起動し数分監視してましたが
正常でした。念のため電源を落としもう一度PC起動させようとしましたが
また電源が入らない状態になりました
もう一度マザーの電池を外して同じ事をやったら軌道しました

これはどういった症状なのでしょうか?
度々お世話になります
219Socket774:2007/05/28(月) 20:41:57 ID:LgS9kY3u
メモリタイミングとかどうなってんだ?
220204:2007/05/28(月) 20:50:25 ID:cCCKNefX
よく分らないのですが
SeT FSBと言うツールでオーバーチャージをやってました
200を209くらいにやってました
メモリーはPC3200 512 CL2.5x2枚 PC3200 CL3 512X2枚を付けています

そのSetFSBでいじって数ヶ月は何も問題ありませんでした
221Socket774:2007/05/28(月) 20:59:53 ID:LgS9kY3u
オーバーチャージって何?値上げ交渉?
222Socket774:2007/05/28(月) 21:21:01 ID:4yqe7Drl
>>220
最初からそれを言え。原因はそれだろ。メモリか、もしくはMBがいかれてるんだ。
OCは自己責任、後は勝手に悩め。
223Socket774:2007/05/28(月) 21:26:45 ID:82c6zFOf
漏れもオーバーチャージしたい。
戦闘力を上げたい。
224Socket774:2007/05/28(月) 21:29:10 ID:/XcNeS1W
じゃあ俺はオーバーヒートするとしよう
225Socket774:2007/05/28(月) 21:30:38 ID:8+xHtR96
じゃあ僕はオーバーキルしようっとヽ(゚∀゚)ノ
226Socket774:2007/05/28(月) 21:35:32 ID:UkmemjlY
誰がうまいこ(r
227204:2007/05/28(月) 21:39:14 ID:cCCKNefX
原因分かりました
もしやと思い起動してる時に電源ボタン押して強制終了させてみました
そしたらボタン押しても反応しませんでした
ケースのパワースイッチみたら緩んでました・・・

サイドカバーのファンの電気の線外さないでケース開けた時に
ケースのスイッチの線が交差してて引っ張られていたみたいでした。。。ごめんなさい
電源が入ったのはコンセント挿すと勝手に入る仕様だったみたいです

長々とありがとうございました!!!
228Socket774:2007/05/28(月) 21:39:49 ID:LgS9kY3u
くたばれはげろ爆死しろ
229204:2007/05/28(月) 21:40:44 ID:cCCKNefX
あれ、でもあの英語の文なんだったんだろ・・・
気にしない事にします><
230Socket774:2007/05/28(月) 22:21:22 ID:zYeaGXXf
自作初心者に優しいサイトを教えてください。
231Socket774:2007/05/28(月) 22:22:43 ID:LgS9kY3u
232Socket774:2007/05/28(月) 22:31:29 ID:8+xHtR96
233Socket774:2007/05/28(月) 22:36:50 ID:gH6RKFjE
>>229
その英語は気にしなきゃいけないと思うんだ…
234Socket774:2007/05/28(月) 22:53:26 ID:nb69MnCD
電源投入時のみDVDドライブからカカカッみたいな異音がするんだが
ケーブルとっかえひっかえ色々してみても変わらず
試しにもう一台のポンコツPCに付けてみたら音はするけど明らかにマシになった
何が関係してんのかエスパーレス求む
235Socket774:2007/05/28(月) 23:00:45 ID:wEtphm6a
気にしなくていい のーぷろぶれむ
ディスクを激しく読みに行ってるだけ
236Socket774:2007/05/28(月) 23:04:34 ID:vkGGql6C
メモリをDual Channelで使用するならFSBは考えなくていいんですか?
237Socket774:2007/05/28(月) 23:09:18 ID:nb69MnCD
うーん、気にしなくて良いのか?
同メーカーの近機種使ってる人はそんな音しないって言うし
238Socket774:2007/05/28(月) 23:10:49 ID:IT2sHxWt
前面にスピーカー出力端子がついたケース有るじゃないですか、

通常は、背面のI/OパネルのSP端子につないだスピーカーから音が出て、
ヘッドフォンを前面SP端子に指すとスピーカーから音が消え、ヘッドフォンに切り替わる様に出来ないですか?
239Socket774:2007/05/28(月) 23:23:45 ID:4yqe7Drl
>>236
当たり前だが、MBに対応したFSBじゃないと動かんぞ。デュアルチャネルは関係ない。

>>238
排他利用が多いから、そういう使い方は難しいと思われ。両方共有できるなら、スイッチを作るとか手はありそうだが。

ちなみに、俺はSkype用の切り替えスイッチを使ってるよ。↓こんなの。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SW1
あまりヘッドフォンで使わないから俺はこれで充分。
240Socket774:2007/05/28(月) 23:59:11 ID:hxVKlAKl
部屋を掃除してたらFMVのPENUの省スペースパソコンが出てきたので
ちょうどパソコンも自作してみたかったしパーツの足しにでもなればなと思うのですが、
どんな部品が使えますか?

CPUとマザーボードと電源とHDDとOSは買おうかと考えているので、
これだけ買うなら一から自作したほうがいいでしょうか?
241238:2007/05/29(火) 00:08:48 ID:cFIIhll8
>>239
今、それを使っているが、調子悪くて触っただけで雑音が入るんですよー

ケースを買い替えるので、前面SP端子にしよーかなと思いまして・・・

いちを、M/Bには、フロントパネルオーディオピンヘッダー (ピン配列は Intel Front Panel I/OConnectivity
Design Guide に準拠しているらしい。) が有ります。

242Socket774:2007/05/29(火) 00:34:55 ID:XnoSihRU
MBにはSerial ATAの端子が4つあるんですが
ケース付属の電源にはSerialATAの電源コードが1つしかありません。
これはSerialATAの機器は1つしか繋げないということですか?
243Socket774:2007/05/29(火) 00:40:51 ID:YqeuUHQX
>>240
古すぎていまどきのPCに流用できる部品は無いだろ。
244Socket774:2007/05/29(火) 00:43:25 ID:YmLzbElH
>>242
4pinをSATA電源変換コードで変換すれば使える
245Socket774:2007/05/29(火) 00:43:50 ID:4nCZ+PwI
246Socket774:2007/05/29(火) 00:47:10 ID:XnoSihRU
>>244>>245
ありがとん
247Socket774:2007/05/29(火) 01:38:01 ID:QMD2EXsu
今初自作を計画中なのですが
BUFFALOの外付けドライブ「DVM-RD12U2」が手持ちにあったので
分解して自作PCに載せられないかと思ったのですが
どうでしょうか?マザボはP5Bです。
248Socket774:2007/05/29(火) 01:39:33 ID:PJxC/lbz
乗せてみろ
249Socket774:2007/05/29(火) 01:40:41 ID:+D5YVpl2
>>247
ここはそういうのをやってみて実際にトラブってから書き込むスレだよ。
基本的に外付けドライブの中身は内蔵品と同じだからできるとは思うけどね。
250Socket774:2007/05/29(火) 01:47:50 ID:QMD2EXsu
>>248,249
そうでしたか、わかりました。
実際に組み立てて異常があったらまた来させていただきたいと思います。
早い回答ありがとうございました。
251Socket774:2007/05/29(火) 01:50:16 ID:wQPy00N9
フロントベゼルがケースと合わなかったら外さないといけないから、
かなりダサいと思う。
5千円もあればそこそこのドライブ買えるんだからそれくらい新調したら?
252Socket774:2007/05/29(火) 05:39:09 ID:gw7sUEwX
この電源はどうでしょう?安すぎてやっぱりダメ?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10660444/-/gid=PS05070000
253Socket774:2007/05/29(火) 05:45:19 ID:7Q3RBE4F
スレ違い
254初心者男:2007/05/29(火) 08:05:09 ID:RIKZgj0p
現在パーツ収集中…。
とりあえず集まったものを晒すわ!足りないものを教えてくれ!

マザボ=K8N
CPU=Athron 4000+
CPUクーラー?
ケース
FDD(配線なし)
HDD(160G、配線なし)
キーボード

あとは何が必要?
255Socket774:2007/05/29(火) 08:11:08 ID:wQPy00N9
>>254
>>1
>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。

この辺で相談してくれ。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ52
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179147419/
256Socket774:2007/05/29(火) 08:21:45 ID:y0B0JV9T
>>254
足りないのは








考える頭
とりあえず雑誌見るとか汁
257179:2007/05/29(火) 08:42:53 ID:2ScWtIhW
>180 >182 ありがとうございました。

接続方法間違えてました。
Memtestもできなかったはずだ。
A-GIANT疑ってごめんなさい^^
258Socket774:2007/05/29(火) 09:12:56 ID:pi7V/UUX
>>238
最近のHD AUDIO端子の場合はジャックセンス機能があってソフトウェアで切り替えが可能な場合がある。
昔のAC'97の場合は物理的にそうなってる場合もある。詳しくはケースとマザーによって違うから調べれ。
259Socket774:2007/05/29(火) 11:30:56 ID:hEqtkgPa
誘導されてきました
パソコンの自作する時に電源ユニットの選び方の基準を調べる方法を教えてください。
お願いします
260Socket774:2007/05/29(火) 11:35:04 ID:4hgGBkwK
win板の人ですね?
まずは自分の組みたい構成がどれだけの電力を使うかを調べます
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
のサイトで確認してきて、その電力を元に電源を選びます
261Socket774:2007/05/29(火) 11:35:31 ID:wQPy00N9
262Socket774:2007/05/29(火) 11:36:17 ID:wQPy00N9
かぶった…
263Socket774:2007/05/29(火) 11:36:52 ID:hEqtkgPa
>>260
こんなサイトがあったのですね。
早速お気に入りに登録しました。
勉強になりました、有難うございます。
264Socket774:2007/05/29(火) 11:37:35 ID:hEqtkgPa
>>261さんも有難うです。
265Socket774:2007/05/29(火) 15:33:42 ID:7evdJJup
思ったんだけど、自作に慣れていない人ほどVGAを優先するね。
そして電源を軽視する。
俺も初めそうだったけど、調べるうちに電源の重要さが嫌というほど分かり、最終的には
CPU>マザー>電源=ケース>メモリー>あと適当
と言う考えになった。
結局、根幹部分がしっかりしていなければ、パソコンは動かない。
枝葉の部分は必要に応じて変えればいいしね。
266Socket774:2007/05/29(火) 15:36:26 ID:qHFocFOo
そのうち、ユーザーインターフェイスが大事! 
とか言い出して、キーボードやらマウスに懲り、
2万円のキーボードとか買い出すんだな。
267Socket774:2007/05/29(火) 15:54:29 ID:ZvYBWgW1
SpeedFanで温度を計ろうとしましたが、どれがどれに該当しているのかがわかりません。以下アイドル時です。
Temp1 45℃
Temp2 36℃
Temp3 60℃
HDD0 39℃
Temp1 40℃
Core 41℃
HDD0・Temp1・CoreはHDD温度、ACPI読み(失敗)、チップセット温度だろうとアタリをつけました。
また、EverestではCPUは64℃になってますが、触診でヒートシンクは40度無いくらいでした。
CPUクーラー取り付け失敗と見るのがいいでしょうか。
268Socket774:2007/05/29(火) 15:57:57 ID:KYtJVcuV
>>267
π焼きして最初にぐっと温度上がるのがCPU
269Socket774:2007/05/29(火) 16:31:27 ID:ZvYBWgW1
>>268
π焼き試してきました。
SpeedFan計測のTemp1とTemp3が2・3℃上下するんですが、あがったり下がったり、
アイドル時と大差無い程度の変化しかしませんでした。
見知らぬ国のトリッパー2重でCPU100%にしても温度変化しません・・・
270Socket774:2007/05/29(火) 16:33:20 ID:KYtJVcuV
じゃあSpeedFanでは検知できてない可能性もある
MBM5ならどうかな
271Socket774:2007/05/29(火) 16:57:38 ID:iAjAGkIq
MBMって最近のマザーでも使えるの?
272Socket774:2007/05/29(火) 17:04:12 ID:KYtJVcuV
MBM5自体の更新は止まってるけど、マザーボードごとの設定ファイルは更新してるんじゃなかったっけ?
最悪でも自分で設定するという手もあるし
273267:2007/05/29(火) 17:06:31 ID:ZvYBWgW1
>>270
MBM5試してみました。
設定、温度、から、CPUの計測に使用するマザーボードセンサーを全て試してみましたが、
0℃p、-1℃、-81℃等の異常な値しかでませんでした。
問題なく動いてるのでいいっちゃいいんですが・・・

うちのマザーはM2N-Eですが、ASUS→M2N→ALL Revisionでやってみました。
P5BはないですがP5Aは対応している、という状況のようです。
274Socket774:2007/05/29(火) 19:35:50 ID:je8ZUn/+
VGAが完全に刺さらなくて困っています
ケース背面側の留め具部分が引っかかりわずかに浮き上がってしまいます
これはケースやマザーボードの相性の問題なのでしょうか
275Socket774:2007/05/29(火) 19:36:36 ID:GO4WWfJZ
他のスレで質問しましたが回答いただけなかったのでこちらで再投稿させて頂きます。

掃除の為にグラボ、サウンド、キャプチャ外して挿しなおして電源入れたら「ピー ピッ ピッ」のビープ音で起動しませんorz
自作マニュアルみたらグラボの認識不良ってことで挿し直したんですが変わらず…
マザーの豆電池も抜きました。


M2NーE
Athlon64X2 4600+
ギャラクシGF7900GS
XFIーXG
GVMVP/RX3

よろしくお願いします。
276Socket774:2007/05/29(火) 19:38:18 ID:dch/mLkC
静電気で壊れたんだろ
つか、マルチすな
277275:2007/05/29(火) 19:44:30 ID:IMvC2rB3
>>276
一応、静電気防止の手袋と袋を使いましたし…
考えられるものは他に何かないでしょうか
278Socket774:2007/05/29(火) 19:51:13 ID:d9pEEeUp
肝心の電源は?
279Socket774:2007/05/29(火) 20:07:29 ID:fEOqi8IS
>>274
それは「相性」とは言わないで、単に作りが悪いだけ。
ケースが安物か。カードが安物かのどちらかだろ。
解決方法は強引に押し込むか。ケースを良い物を買う。
ただ「高いケース」が「いいケース」とは限らない点に注意。
280Socket774:2007/05/29(火) 20:29:41 ID:VnYcf2Ce
>>275
田コネ刺した?
281Socket774:2007/05/29(火) 20:33:24 ID:YqeuUHQX
>>277
ビデオカードの補助電源コネクタに電源ケーブルを挿したか?
282Socket774:2007/05/29(火) 20:48:25 ID:GO4WWfJZ
>>280-281
挿しました。
本当にいきなりすぎて訳わからんとですorz
283Socket774:2007/05/29(火) 20:53:22 ID:5hnH4hXo
何故か、再起動したらログオン画面以降、
画面が赤みがかったり緑がかったりする。

勢いでグラボを交換したが改善されず。
これはやはりコードか液晶の不具合でしょうか?
284Socket774:2007/05/29(火) 21:07:33 ID:IhbmZgEe
>>275
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179919023/522
マルチすんな
移動するなら質問とりさげるべき
285Socket774:2007/05/29(火) 21:18:37 ID:KfJwKxg8
ファンコン使わずにファンをM/Bに繋いだら、ファンは100%まわりっぱなしですか?それとも多少は制御されますか?
286Socket774:2007/05/29(火) 21:20:17 ID:GO4WWfJZ
>>284
取り消しました^^^^
287Socket774:2007/05/29(火) 21:24:45 ID:Dt2yh7i1
自分のグラボの対応がPCI-Expressだったのに
AGPのグラボ買ってしまったんですけど
これ 使う方法ないでしょうか?
価格ドットコムで買って返品きかないし どうにかしたいんですけど・・・
288Socket774:2007/05/29(火) 21:27:42 ID:du9nI4mO
>>287
(-人-)チーン
289Socket774:2007/05/29(火) 21:42:45 ID:YqeuUHQX
>>286
ちゃんと組み立てができてて、その状態ならビデオカード死亡だろう。
ビデオカードの接触不良が原因で抜き差ししたら、おkになったという話も無いことは無いが。
290Socket774:2007/05/29(火) 21:42:49 ID:7Q3RBE4F
>>287
店と交渉しれ、返品はできなくても交換してもらえ
291Socket774:2007/05/29(火) 21:48:46 ID:VnYcf2Ce
>>282
んじゃ、端子をアルコールで拭いてみ。
もしかしたら、もしかするかも。
292Socket774:2007/05/29(火) 21:49:55 ID:tc3eWoVS
ATXの筐体にmicroATXのマザー使っても
スロット位置とか大丈夫ですか?
293Socket774:2007/05/29(火) 21:52:17 ID:VnYcf2Ce
>>292
位置がずれることはない。
当然だが、ケース側の下の方は使えないけど。
294Socket774:2007/05/29(火) 21:52:28 ID:Mo6BFyJY
問題ないよ
295Socket774:2007/05/29(火) 21:53:40 ID:tc3eWoVS
アリガd
296Socket774:2007/05/29(火) 21:54:48 ID:5wtBaZ8X
>>287
ヤフオクに出すとか?


297Socket774:2007/05/29(火) 21:56:09 ID:7evdJJup
>>287
世の中にはこういうものもある。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0516/albatron.htm
が、こんなもの買うぐらいならそれをうっぱらってPCI-Expressのを買い直した方が絶対いい。
授業料だと思って諦めましょう。
298Socket774:2007/05/29(火) 22:51:43 ID:1kZl8Q4s
秋葉で店まわる度に思うんだけれど、若いからか店員にナメられて適当な接客しかされません。
そうしていつも胸糞悪くなって帰路につくわけです。
なんとかまともに応対させたいのですが、どうしたらいいでしょうか
299Socket774:2007/05/29(火) 22:52:54 ID:7Q3RBE4F
勉強しれ
300Socket774:2007/05/29(火) 22:54:00 ID:dlXhHwnG
>>298
メイドカフェの話しはよそでやってくれ
301Socket774:2007/05/29(火) 22:54:51 ID:AXixGPov
貫禄のある人間になればいい
302Socket774:2007/05/29(火) 22:55:46 ID:Mo6BFyJY
どのくらい若いかにもよる
小学生とかならまぁしかたないだろw
303Socket774:2007/05/29(火) 22:58:23 ID:HwkVTypv
こんばんわ。

質問なんですが、BIOS画面でCPU温度やファン回転数などを見る項目(Hardware Monitor)を
選択すると固まってしまい見ることが出来ません。

これはマザーボードが壊れてしまっているのでしょうか?

動作も不安定で、起動しなかったりします。

くだらない質問で申し訳ないですがどなたか助けてください。
304Socket774:2007/05/29(火) 22:59:07 ID:hEqtkgPa
>>298
デビルマンの歌を歌いながら入る
305Socket774:2007/05/29(火) 22:59:32 ID:du9nI4mO
CMOSクリア
306Socket774:2007/05/29(火) 23:02:10 ID:PhP+ftHt
>>298
良い靴履いて行け
307Socket774:2007/05/29(火) 23:05:19 ID:CzKl9lmu
>>289,291
ダメでしたorz
最近出費多いなぁ。

別にオンボードでもいいんですが、M2N-Eがなぜか9pinなんで15pinに変換アダプタ探してきます。
308Socket774:2007/05/29(火) 23:05:40 ID:iu+D7Z4L
自作VISTAhp、設定中です。(難しい〜)
パーティションを活用してOSインスト先のドライブを20G(/320G)で純粋にOS専用にしようと考えています。

ところがプログラムフォルダの場所の変更の方法が分かりません。
(今まで環境変数programfilesで変更できると思い込んでいたのですが、、間違いでしょうか?)

・プログラム(インストール先)フォルダをC:以外のドライブに設定変更することは可能なのでしょうか??


また、上記同様に・ユーザーフォルダのメディア別フォルダの上手な保存先変更方法・
があればご教示下さい。
(プロパティ-場所 から変更してみたのですがアイコンが変更され、その後初期アイコンが見つからない:;ゆえ)

みなさんのお勧め設定でも構いませんので、よろしくお願いします。
309Socket774:2007/05/29(火) 23:06:32 ID:du9nI4mO
板違いです。とエスパー
310308:2007/05/29(火) 23:19:48 ID:ZAwDf8vL
Windows@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/win/

が正解とエスパー!! ←と、一回言ってみたかったw
311310:2007/05/29(火) 23:21:01 ID:ZAwDf8vL
ちょw間違えたw

>>308
Windows@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/win/

が正解。

しかも挙げてる…

死んでくる
312Socket774:2007/05/29(火) 23:29:59 ID:yXJGFv5K
>>311 逝っといで。でもちゃんと日付が変わる前には帰ってくるんだよ。
とレス出来るように、次は「死んでくる」じゃなくて、「逝ってくる」にして下さい。
釣ってくるでも可。
313Socket774:2007/05/29(火) 23:42:00 ID:NSL4C12O
現在、ウィンドウズXPでペンティアムDを載せてます。
BIOSをアップデートすればC2Dに載せ替えられるんですが、OSの再インストールって必要になりますか?
314Socket774:2007/05/29(火) 23:43:55 ID:Mo6BFyJY
必要ですね
315Socket774:2007/05/29(火) 23:45:39 ID:NSL4C12O
>>314
ありがとうございました。
316Socket774:2007/05/29(火) 23:45:46 ID:Mo6BFyJY
あ、なんか微妙な文章だから一応言っておくと
BIOSうpだてには再インスコは必要ないが、CPU載せ替えには必要、ね
317Socket774:2007/05/29(火) 23:48:16 ID:NSL4C12O
>>316
言葉が足りなくてすみません。
CPUを載せ替える前提での質問でした。ありがとうございました。
318Socket774:2007/05/29(火) 23:58:48 ID:du9nI4mO
先に言っとくがBIOSうpだてしたあとCMOSクリアしようね
319Socket774:2007/05/30(水) 00:48:44 ID:2rqwuM/K
>>307
M2N-Eにオンボードビデオなんてないんじゃないか?
9pinはシリアルのコネクタでしょ。

キャプチャカードもサウンドカードも抜いて、ついでにメモリも挿し直しても
ダメなら、素直にグラボを買い替えた方がいい。

320Socket774:2007/05/30(水) 00:56:13 ID:AJlpOgER
>>298
パーツに詳しくなれば、最高のサービスをしてくれて、
かつ変な友情まで芽生えるのがアキバクオリティー。
321Socket774:2007/05/30(水) 01:48:47 ID:RIO2jaRu
ないない
322Socket774:2007/05/30(水) 02:09:30 ID:p1SSxfnE
>>319
(^ω^)・・・
レスサンクスです。
どうせゲームやらないのでグラボはもう安いのでFAしてきます。
323Socket774:2007/05/30(水) 06:15:37 ID:hYwB2BCs
蟹イーサネットカードに最近不満が出てきて
出来るだけ通信時にCPU負荷を与えないイーサネットカード(PCI)を
購入したいと思うようになってきたんですけども。

どの機種がC/Pバランスが優れているでしょうか?
324Socket774:2007/05/30(水) 06:20:00 ID:S7SN9Xvf
新しくSATAHDDを買ってきてそこにOSを入れたのですが
ブートローダがIDEのドライブにあり、IDEを起動ディスクに
設定しないと起動できません。IDEのHDDが最近調子悪い
ので外してしまいたいのですが、ブートローダを移動するこ
とは不可能でしょうか?OSはVISTAです。
325Socket774:2007/05/30(水) 06:27:01 ID:WOdY0UQW
BIOSでHDDをSATAからの起動に設定

SATAにOS再インスコ
326Socket774:2007/05/30(水) 07:33:03 ID:S7SN9Xvf
やっぱり再インスコですか・・・
327Socket774:2007/05/30(水) 08:23:36 ID:+eNw2fJV
VISTAと2000をデュアルで使っています
2000にインストールしてあるソフトが必要になったので久しぶりに2000を起動しました
すると、OS起動後に突如落ちてしまいます
落ちた後は電源LEDが1秒間隔ほどで点滅を繰り返し、電源ボタン・リセットボタン共に受け付けなくなります
電源の電源スイッチを切ってやると5秒ほどした後点滅が止まります
その後にもう一度スイッチを入れると起動可能になります
また、OSでVISTAを選ぶとすんなり起動し、何の問題もありません
2000を選んだときだけ起動後に必ず落ちてLED点滅パターンが出ます
このLED点滅パターンについて教えていただけないでしょうか?
また、なぜ2000起動時のみそうなるのかがわかりません
328Socket774:2007/05/30(水) 08:32:13 ID:bgIH3mpP
>>324
SeagateのDiscWizardってソフト使って
現在のIDEのHDDで起動、HDのイメージを作って
SATAのHDをつなぎデータ書き込み。
これで現在のデータそのままでSATAに移行できるよ。

調子が悪い原因がソフト側にあるとも考えられるので
再インストールでもいい気がしますけどね。
329Socket774:2007/05/30(水) 11:00:52 ID:AeCfoz9U
オンボードにするよりは、安いものでもビデオカードはつけた方がいいのでしょうか?
330Socket774:2007/05/30(水) 11:01:49 ID:30J0pLIq
>>329
一概には言えない。
331Socket774:2007/05/30(水) 11:20:18 ID:uK9yhkDU
7300LEとか7100GSとか乗せる意味ないしな
332Socket774:2007/05/30(水) 11:56:34 ID:T4fyNAnP
なんか最近、電源からさび付いたモーターが回ってるような
そんなちょっと耳障りな摩擦音?が頻繁に出るようになりました。
これってもう電源の寿命なんですかね?
今はお金ないんで出来ればもう少しこの電源をもたせたいと思ってるんですが、
何かいい元の静音電源に戻す方法ありませんでしょうか?
よろしくお願いします
333Socket774:2007/05/30(水) 11:57:10 ID:ANJPWfnI
電源を分解してファンを交換
334Socket774:2007/05/30(水) 12:00:25 ID:T4fyNAnP
>>333
おお、即レスありがとうございます
電源専用のファンって売ってるんですかね?
それともサイズさえあえば何でもいいのかな?
すみません初心者で(^^;
335Socket774:2007/05/30(水) 12:01:04 ID:ANJPWfnI
その程度の知識なら電源買い換えろ
336Socket774:2007/05/30(水) 12:30:28 ID:9+W7lWOw
>>335
だったら教えなきゃいいじゃん(´・ω・`)
初心者にエスパーだろ
337Socket774:2007/05/30(水) 12:30:56 ID:4iZUinTp
なぁ
マザーにフロッピードライブの差込口余ってんだけど
これHDDつけれねーかな?
338Socket774:2007/05/30(水) 12:33:13 ID:bCMW2yWd
2,000円以下で売ってるsw電源、良いのに当たったら結構持つよ。
350w電源をHDD3台入れたファイルサーバで、24時間連続稼働させてるけど、
4年目に入った今も正常に稼働してる。
熱もほとんど発していない。

まぁ、宝くじより確率は低いかもしれないけど。
339Socket774:2007/05/30(水) 12:33:15 ID:U/rxbWSC
つけられねーよww例え挿せたとしても、使えません!
340Socket774:2007/05/30(水) 12:38:46 ID:T4fyNAnP
>>335

電源ファンが交換出来るってこと知らなかったのに、
どういったファンを電源に取り付けられるのか知ってるわけないだろ常識的に考えて・・・

341Socket774:2007/05/30(水) 12:38:57 ID:YFaD6K0D
>>334
電源のなぁ調子がおかしいと思ったら早急に替えれ。
もしも電源が逝ったら、ことは電源だけじゃ済まねえぞ。
最悪ほぼ全部のパーツ道ずれであぼーんすることだってあるからな。
342Socket774:2007/05/30(水) 13:06:05 ID:4iZUinTp
>>339
だよなぁ
DVDドライブの線にもう一個分かれて付いてんだけど
短すぎて増設HDドライブにとどかねーんだわ
まいったなぁ
343Socket774:2007/05/30(水) 13:08:15 ID:bCMW2yWd
>>342
ケーブル交換すりゃいいじゃん
344Socket774:2007/05/30(水) 13:11:03 ID:4iZUinTp
>>343
あぁ?
345Socket774:2007/05/30(水) 13:23:44 ID:XmzR6XmT
>>340
>>332の質問じゃ、ファンの調子が悪いのかもわかってなかっただろ。
だから>>333はファンの調子が悪いから交換したら?って言ったと思うんだが。
しかもファン交換について自分じゃ全然調べもせずに即聞くなよ…
調べる努力も必要だぜ?
346Socket774:2007/05/30(水) 13:24:08 ID:bgIH3mpP
>>332
電源ばらしてファンを外す
中心のシールを剥がして軸の部分にグリスを流し込む
元に戻す。
347Socket774:2007/05/30(水) 13:27:14 ID:XmzR6XmT
>>342
5インチベイに空きがあるならHDDをそこに載せれば線が届くと思うけど?
こんなやつ
ttp://ainex.jp/products/hdm-09.htm
348Socket774:2007/05/30(水) 13:30:35 ID:bgIH3mpP
>>342
これでもいいんじゃない?
どれくらい足りないか知らないけど。
ttp://ainex.jp/products/fu-1334.htm
349Socket774:2007/05/30(水) 14:41:12 ID:dMfTsYMA
新しいPCのグラボをGeforce7900GSにするかGeforce8000系にするか迷ってます
Geforce8000のシリーズならこれがいい、っていうのはありますか?
350Socket774:2007/05/30(水) 14:47:18 ID:r2eFvlvi
5インチのFDDドライブってまだ売ってる?
351Socket774:2007/05/30(水) 16:04:59 ID:XpMUIJpZ
起動してデスクトップが出た後、常駐ソフトがある程度起動し終わると、突然HDDのアクセス音?がしだして、
CPUファンの回転が早くなり、固まってしまいます、どうすれば
【CPU】Intel C2D E6600
【クーラー】リテール
【メモリ】1G×2
【M/B】GA-965P-DS4 Rev.3.3
352Socket774:2007/05/30(水) 16:19:33 ID:rUmVTbtf
>>349
8800Ultra
これを選べば間違いない
353Socket774:2007/05/30(水) 16:21:37 ID:E1q0cgnA
>>346

早速電源バラして溜まってたホコリ全部はらって
ファンの軸にグリス塗りたくってみました。
ガリガリいってた音が全く無くなりました
サンクス!
354Socket774:2007/05/30(水) 16:22:42 ID:z1c0p12i
>>351
Microsoft Updateの例の問題じゃないの?
355Socket774:2007/05/30(水) 17:28:21 ID:2DUggayU
誤って使用しているHDDにRAIDを組んでしまい、あわてて解除したのですが
片方のHDDがディスクの管理で未割り当てという状態になってしまって
データにアクセスすることが出来なくなってしまいました。
とりあえず、そのHDDにフォーマットはせずに以前と同じパーティションを
作成してみてもやっぱりデータにはアクセスすることが出来ないです…。
この状態で何とかフリーソフトだけで元のデータを読み込むことは出来ないでしょうか?
(今の状態でそのHDDにアクセスしようとすると
「ドライブ F のディスクははフォーマットされていません、今すぐフォーマットしますか?」
というダイアログが出ます。 )
OSはWINXP SP2 Proです。
356Socket774:2007/05/30(水) 17:37:22 ID:rUmVTbtf
ディスクが飛んだと思えば大丈夫
357Socket774:2007/05/30(水) 17:55:25 ID:2DUggayU
(´;ω;`)
358Socket774:2007/05/30(水) 18:52:09 ID:WOdY0UQW
>>350
売ってる

3モードはちょっと難しいかもしれん
359Socket774:2007/05/30(水) 19:33:17 ID:6EDt2CRq
oblivionというゲームをインストールしたところ、

Feature tranfer error
Feauture oblivion
component oblivion
File: F\date2.cad
Error: データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。

というエラーが出てしまいました。
ゲームのスレでも質問してみたのですが
ドライブ本体に以上があるという指摘と、ファイルが壊れている、という
指摘があり、ここで質問しようと思った次第です。
もし原因が分かる方、いらっしゃったらご教授ください。
360Socket774:2007/05/30(水) 19:37:16 ID:DzERx/rN
>>359
F:\ってのはHDDか光学ドライブかどっちなの?
光学ドライブなら読み込みエラーなんじゃないの?
レンズの掃除でもしてみたら?
それでもダメならディスク研磨するとかドライブ自体を交換するとか。
361351:2007/05/30(水) 21:41:09 ID:XpMUIJpZ
>>354 自動Update切ってある上に、近頃Updateしてませんし、違うかとCMOSクリア
すると一回は動くんですが、次からはまた駄目です。
362Socket774:2007/05/30(水) 23:19:59 ID:oP7ZZlPY
>>361
DQ6で同じ症状の俺がきましたよ。

俺はメモリ1枚差しにしたら、少し「もつ」ようになった。
しかししばしばフリーズする。
メモリ交換して改善されなかったら、俺も八方塞りな状態。

もしや・・・、CPUじゃないだろな。
だとすると面倒くさい・・・。
363Socket774:2007/05/31(木) 00:10:19 ID:ST7TSmId
初自作でOSインストールし、なんとか起動までできたのできすが
ウィンドウを移動したときや、ページをスクロールしたときにカクカクになります。
ベンチにかけてみると、どうやらグラフィック性能がオンボードよりも低いようなんですが
原因はわかりませんか?
グラボは付属のCD-ROMからdisplay driver?は入れましたがそれ以外いじってないです。

CPU:athlon x2 3800
M/B:M2N-E
VGA:winfast PX8600GT TDH
OS:winXPhome
364Socket774:2007/05/31(木) 00:12:36 ID:bTgXzNEu
VGAドライバ入れれ
365Socket774:2007/05/31(木) 00:13:36 ID:bTgXzNEu
ゴメ、チップセットドライバ入れたのか?
366Socket774:2007/05/31(木) 00:14:55 ID:DcB9ov85
>>363
ガソリン給油した?しないと動かないよ
367Socket774:2007/05/31(木) 00:17:28 ID:ST7TSmId
>>364
VGAドライバとは、付属のCDからいれるんでしょうか?
それともどこかから落としてくるんでしょうか?
無知で申し訳ありません。

>>365
マザーに付属のCDからチップセット?はいれたと思います。
368Socket774:2007/05/31(木) 00:19:34 ID:ST7TSmId
>>366
ガソリン給油とはなんのことでしょうか?;
当方初心者なので隠語はわかりませんorz
369Socket774:2007/05/31(木) 00:24:42 ID:DcB9ov85
ちょっと笑っちゃったからマジレスをすると
OS入れた後にマザボについてたCDからチップセットドライバいれて
VGAについてるCDからドライバインスコすれば平気

まさかとは思うけどちゃんとVGA認識してるよね?
370Socket774:2007/05/31(木) 00:25:16 ID:aw9wiead
電源コネクタつけてないと遅くなるのってなかったっけ?
371Socket774:2007/05/31(木) 00:25:50 ID:ll/7zzp9
>>367
グラボのケースに入ってたディスクのどれかに、
ドライバ入ってるよ。英語で書いてある。

入れる必要があるのは、
ドライバだけでも大丈夫。
あとはお好みかな。

だいたいのグラボの付属CDには、
いらんソフトがけっこう詰まってるから、
翻訳サイトで何のソフトなのか理解してから入れれば良いよ。

まぁ、一回面倒なの体験すれば、
次組む時はフィーリングでなんとかなるから。
ガンガッテ
372Socket774:2007/05/31(木) 00:43:27 ID:xfQkrl3/
1. VGAオンボード機能付きのマザーに、高価な他社製のVGA挿した場合、
性能が発揮されるのはは「他社製VGA分のみ」と、「両方プラスした効果」
とどっちになるんですか?なんとなく前者かなと思うんですが

2.CPUクーラーの取り付けにグリスってのを使用するようですが、
自分で買うものなんでしょうか。それとも買えば付いてくるんでしょうか。
373Socket774:2007/05/31(木) 00:45:25 ID:FyYwxoVg
1.他社製VGA分のみ
2.リテールクーラーなら最初から塗ってある。
 社外品なら付いてたり付いてなかったり。
 クーラー付け直すときには塗りなおし必須だから買っておいた方がいい。
374Socket774:2007/05/31(木) 00:46:43 ID:bTgXzNEu
1.前者
2.リテールのは大抵グリス代わりの熱伝導シートが付いてるが
グリスは別途買っておいた方がいい
375363:2007/05/31(木) 00:48:03 ID:CK2BqcdF
みなさんのお陰で問題は解消されました!
入れたつもりになってましたが、やはりVGAドライバというのが入ってなかったみたいです。
ありがとうございました!
376Socket774:2007/05/31(木) 00:58:30 ID:xfQkrl3/
>>373 >>374
ありがとう!こんな質問ですが、ほんとに分からなくて気になって気になって。
グリスはあったほうがいいんですね。高い物ではなさそうだし、買っておきます。
勉強になりました。ありがとうございました。
377Socket774:2007/05/31(木) 01:14:17 ID:ll/7zzp9
>>376
熱伝導率最高なの買うんだぞ。
378Socket774:2007/05/31(木) 01:29:35 ID:PG7IlpGx
こんばんは

初めてパソコンを自作するのですが、通販でバラバラに注文しました
明日メモリが届き、ケース以外全て揃います

一昨日はマザーボードとCPU、ファンの取り付け
今日は液晶の準備と言う具合で
ついに明日メモリが届けば、電源を入れれると思ってましたが、ケースの電源スイッチがなくても、立ち上がりますでしょうか?

tukumoの自作コーナー見てて、最小構成でのチェックみたいな部分では、ケーススイッチから、配線されてたものですから

よろしくお願いします
379Socket774:2007/05/31(木) 01:33:36 ID:k54Lz6Tm
>>378
マザーの、パワースイッチをつなげるところを適当にショートさせればおk
380Socket774:2007/05/31(木) 02:00:45 ID:PG7IlpGx
>>378さん

ショートはダメじゃないでしょうか
アドバイス頂いた方を疑いはしませんが、怖いです
381Socket774:2007/05/31(木) 02:04:13 ID:ucYtSDOJ
379
いきなり そりゃまずいでしょ(汗

パーツ屋とかパーツが置いてある電気量販店(ヨドバシとかビックとか)で
「電源スイッチ」が500円程度で売ってるから買ってきな。

挿す場所はマザーの取り説に出てるから読んでみよう。


あ それから



ようこそ 自作へ♪
382Socket774:2007/05/31(木) 02:07:01 ID:DcB9ov85
ショートは一般的な方法だぞ。自作の本とかにも普通に載ってるでしょ
383Socket774:2007/05/31(木) 02:16:46 ID:ucYtSDOJ
CMOSクリアで「マイナスドライバーを使ってショート」ってのは本で見たことあるけど
電源ONってのはちょっとないなぁ

てか初自作で「ショートさせてOSインスコした」とか言われたら
「もうここにくるなよ」とか言いたくなるよww
384Socket774:2007/05/31(木) 02:38:07 ID:PG7IlpGx
>>381さん

ありがとうございます
でも極力、無駄なお金は使いたくないのです
すみません

>>382さん

さっきアドバイスを頂き、私もそれ考えました
24って海外ドラマで主人公のジャックが良くバチバチってしてるので
負担がかからなければ、、、やってみたいと思います
一瞬で良いんですかね
チッチッみたいな感じでしょうか

速くバイオス触ってみたいです
P5BとE6320で組むんですが、バイオスのアップデートが必要だとか
怖いです
ケチなのでフロッピーもUSBメモリも準備したくないです
すみません 自作やる資格ないですよね

納屋に姉が使ったフローラってパソコンあるので分解して、フロッピーだけ取り外そうと思ってます

ごめんなさい長々と
一日にほんの少ししか進まない状況にストレスが溜まってしまって
385Socket774:2007/05/31(木) 02:42:24 ID:PG7IlpGx
>>383さん

お返事が混ざってしまいました
同じくありがとうございます
386Socket774:2007/05/31(木) 02:45:56 ID:yP8VLmhU
初自作で短気とケチは碌な結果にならないと忠告しておく。
387Socket774:2007/05/31(木) 02:58:42 ID:ucYtSDOJ
>>386 禿げ同w

てか電化製品で「スイッチ」が無駄か?
スイッチのついてない炊飯ジャーとかテレビとか見たことあるか?

まぁ「何でもやってやる… 何でもやってやるぞー!!」も嫌いじゃないがな


388Socket774:2007/05/31(木) 03:08:23 ID:PG7IlpGx
>>386さん

そうですよね
解ってるんですけど
ちなみに両方です

>>387さん

元から付いてるスイッチは無駄じゃないですけど
今一回だけで、これからの私には必要なく思えたもので
ケチはダメですね 可愛くないと思います
雑貨屋とか見ても私だけ冷めてます
その変なの10年後あるの?みたいな

必要なら惜しげもなく使うのですけど、、、
CPUが6320を選択してる人が言うセリフじゃないですね
すいません
389Socket774:2007/05/31(木) 03:21:35 ID:dNuNVG5I
>>388
>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。

とりあえず組んでみれ。
話はそれからだ。
390Socket774:2007/05/31(木) 03:24:50 ID:8JUlljD9
本日PCを自作したんですが、
すべて組んで、バイオスがあがることを確認して、

さぁOSをインストールしようと思ったら、
ディスク入れて、電源入れたんですけど、一向にインストールが始まりません。

BootDiskは、1stを光学ドライブに設定しましたし、
バイオスを見る限り、CPUも、HDDも、光学ドライブも認識されているように見えるんですが…


これって、どういう原因が考えられますでしょうか…
391Socket774:2007/05/31(木) 03:30:47 ID:bTgXzNEu
1.キーを押し忘れてる
2.SATAドライバを入れてない or BIOSでRAIDがONになってる
392Socket774:2007/05/31(木) 03:36:25 ID:dNuNVG5I
>>390
Press any key to boot from CDとかいうメッセージが出てないか?
393Socket774:2007/05/31(木) 03:41:24 ID:8JUlljD9
>>392
それすら出ない状況なんです…

ちなみに、391さんが書いてくださった、
SATAのドライバって、最近のマザボでも必要なんでしょうか?
MSI G965Neo2なんですけど。

今はRAIDってのをBIOSで必死に探してます…
394Socket774:2007/05/31(木) 03:44:11 ID:dNuNVG5I
>>393
ってことは、ブートできるデバイスがないってメッセージが出てるのかな。
自分もこの間OSの調子が悪くて再インストールするときにそういう状態になったけど、
このときは光学ドライブが故障してた。
ドライブを取り替えるか、予備がないならケーブルだけでも見直してみたら?
予備のケーブルがなければ挿し口だけでも変えてみるとか。
395Socket774:2007/05/31(木) 03:45:13 ID:dNuNVG5I
>>393
あ、書き忘れてた。
SATAのドライバはRAID組まないならなくても問題ないよ。
つーか入れるのはOSのセットアップ画面になってからなので直接は関係なさそう。
396Socket774:2007/05/31(木) 03:55:22 ID:8JUlljD9
>>394
No array is defined  ってヤツは…   関係ないッスよね…

>>395
なるほど…
では、ドライバは関係なさそうですね…
397Socket774:2007/05/31(木) 03:56:15 ID:qaIaZDIy
>>393
MSI G965Neo2にはRAID機能ないみたいだね。
光学ドライブの故障も考えられるけど、
ATA133×1(88SE6111)、SATAU×5(ICH8×4、88SE6111×1)

HDDはなに? IDEなら光学ドライブとHDDのジャンパはちゃんとなっている?
398Socket774:2007/05/31(木) 03:59:53 ID:8JUlljD9
>>397
HDDはSATAです。

説明不足でしたね…

HDDは、ST3250620ASで、
光学ドライブは、GSA-H42Nです。
399Socket774:2007/05/31(木) 04:22:32 ID:8JUlljD9
初めからやれよって感じですが、
他の光学ドライブをつけてみましたが、同じ状況になりました…
光学ドライブの故障ではないみたいです…

ATAが1つあるってんで、ATAのHDDで試そうとしたんですが、
マザボのどこにつけていいかわからず、固まってました…

ジャンパピンは確認はしたんですけど、問題ないかと…
400Socket774:2007/05/31(木) 04:32:03 ID:qaIaZDIy
>>398
GSA-H42Nのドライブは初期のファームウェアだとご認識があって、
一部のディスクを音楽CDと認識してしまうみたいだよ。
別なドライブ使ったほうがいいかもね。
もしくは別のPCに繋いでファームウェアのアップデート先にしてからやってみるとか。

あと、SATAは4つ一緒に並んでいるコネクタのどれかに挿してある?
起動用ドライブはそれのどれかにってマニュアルに書いてあるけど。

もう一度マニュアルとよく照らし合わせて、構成とBIOS設定してみたら?
401Socket774:2007/05/31(木) 04:39:40 ID:dNuNVG5I
>>399
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/CatalogJPG/large/G965Neo2-F.jpg

この製品写真で黄色い挿し口だと思う。
実物がないから分からんが、黒い挿し口より長ければおk。
402Socket774:2007/05/31(木) 05:02:37 ID:8JUlljD9
>>400
SATAは、4つのうちのどれかに挿すと、HDDを認識してくれないので
一人ポツンとあるヤツに挿しています。

ちなみに、ATAのHDDで試してみましたが、やっぱり同じ状況でした。
(これも早くやれって感じですね… すみません)

XPのセットアップの際に始めて動く機器って
光学ドライブとHDDだけだと思ってたんですが、
そうではないんでしょうか…

自作は難しいッス…
403Socket774:2007/05/31(木) 05:05:41 ID:8JUlljD9
>>400
実は4つ並んでいるコネクタにつなげると、HDDを認識してくれないので、
一人ポツンとしているヤツにつないでました。
ちなみに、ATAのHDDをつないで試してみたんですが、同じ状態になりました。
(これも早くやれよって感じですね… すいません)

XPのセットアップの時に始めて動く機器って、
HDDと光学ドライブだけだと思ってました…

自作は難しいッス…
404Socket774:2007/05/31(木) 05:06:26 ID:8JUlljD9
あぁ… 二重に発言をっ…
お恥ずかしいです…
405Socket774:2007/05/31(木) 05:10:55 ID:8JUlljD9
>>401
あぁ 自分がアホ面で二回も同じコトを書いてるすきに、
ありがたい発言が…

ありがとうございます。
一応1本のIDEケーブルで、光学ドライブとHDDをつないで試してみました。
初期画面でHDDを認識してたみたいなんで、OKとしました。

というか、そもそも初期画面でHDDの名前が出たからって、
認識されてると思うのが間違いなんでしょうか…
406Socket774:2007/05/31(木) 05:15:59 ID:bTgXzNEu
まあ自作の世界では”認識=正常に動作する”とは限らないからな、がんがれ
407Socket774:2007/05/31(木) 05:20:37 ID:8JUlljD9
>>406
ありがとうございます。
頑張ります!
408Socket774:2007/05/31(木) 05:34:48 ID:qaIaZDIy
一応1本のIDEケーブルで??
ってどういうこと?

そのマザボだとIDEコネは一つしか存在しないが?
もしかして、(黒い方)FDDコネに繋いだのか?
409Socket774:2007/05/31(木) 05:39:25 ID:bTgXzNEu
ATAのHDDと光学ドライブをマスタ/スレーブで接続したってことでしょ
410Socket774:2007/05/31(木) 05:43:44 ID:8JUlljD9
>>408 409
あ そうです それです。
ATAのHDDと光学ドライブをマスタ/スレーブで接続したんです。
411Socket774:2007/05/31(木) 05:44:48 ID:qaIaZDIy
>>409
ああ、>>399の内容をちょっと読み違えた・・
412Socket774:2007/05/31(木) 06:44:56 ID:Tzkt3OiD
現在MSI製のK8T NEO-FIS2Rって言うマザーボードを使ってるんですが
IDEが光学ドライブとHDD*3で埋まっている状態です
ここにATA133対応の内臓HDDを増設したいわけですが
マニュアルを見るともう一つIDEのコネクタがあります
PROMIS20378によるRAIDコネクタと書いてあるんですがここにHDDを付けても
他のIDEコネクタのように普通のIDE接続したHDDとして利用できるんでしょうか?
413Socket774:2007/05/31(木) 08:13:13 ID:pvqzacpu
できる
414Socket774:2007/05/31(木) 09:43:55 ID:wTg2GtVx
5年前くらいに組んだPCです。
最近HDDが常時カリカリ音を出す+アプリが突然落ちるという症状に悩まされてます。
ので、新しい内臓HDDと交換しようかなと思ってます。
この時って、
1.古いHDDを引っこ抜く
2.新しいHDDを差し込む
3.うろ覚えだけど、なんか青い画面の指示に従ってパーテーション分け
4.OS(XP SP2)をインスコ
5.アプリインスコ
な流れで合ってるでしょうか?

OSって新しいHDDにしたら、新しく買いなおさなきゃいけないんですかね?

色々考えが足りない事ありそうです。不安です。
アドバイス下さい。よろしくお願いします。
415Socket774:2007/05/31(木) 10:01:55 ID:pvqzacpu
>>414
3と4が逆と言うか、4の作業に3が含まれてる

OSがOEM版で、HDDに付随する物として購入したのであれば、建前上はHDD新しくしたらOSも買わなければいけない
が、FDDに付随したものという扱いにして使いまわすのが一般的
パッケージ版なら何も考えずに使いまわしていい
416Socket774:2007/05/31(木) 10:04:37 ID:31f1eBEd
4.∋3.
ということで。
417Socket774:2007/05/31(木) 10:07:29 ID:gzVQsQON
UMAXのメモリ

PC2ー6400 2G ¥23000
          1G ¥6500
          1G×2 ¥14500

まんなかの1Gを2個買ってデュアルが一番賢いと思うのだけども、他を選ぶ理由ってなぬなの?
418Socket774:2007/05/31(木) 10:10:13 ID:pvqzacpu
>>417
2G・・・2枚挿して4GBにしたい人
1G×2・・・同一ロットでデュアルチャネル時の確実性を確保
419Socket774:2007/05/31(木) 10:10:24 ID:G2ZBoX/N
2Gは2枚買って4Gでデュアルチャンネルが出来るだろ?
一番下はわかんねw
420414:2007/05/31(木) 10:13:36 ID:wTg2GtVx
> 415
> 416
おお、ありがとうございます。
今、本で確認したところ、新しいHDDにインスコする際はCDから起動して指示に従えばいいみたいですね。

助かりました。ありがとうございました。
421Socket774:2007/05/31(木) 11:01:44 ID:RcLwSfu2
>>417
同一メーカー同一型番でも製造ロットが違うことによってデュアルチャネルでトラブルとかありえるからだろ
422Socket774:2007/05/31(木) 11:05:04 ID:31f1eBEd
>>417
その2枚組みはデュアル動作前提で、なおかつヒートスプレッダが付いてるという手間暇をかけた製品だろ。
423Socket774:2007/05/31(木) 11:42:09 ID:p5Mj3GfO
>>417
1Gx2で14,500円。それ以外に選択がないと思うが?
何でメモリーをケチらなきゃいけないんだ?

まぁ。メモリスレのテンプレを熟読して、ある程度理解できたなら、
1G 6500円でもいいんじゃね?
424Socket774:2007/05/31(木) 12:28:05 ID:3gbDiLGu
突如、ブルー画面が出て再起動繰り返すようになりました、長いメッセージは出るが一瞬なので読み取れません
プログラムなんちゃら・・・・
425Socket774:2007/05/31(木) 12:29:19 ID:pvqzacpu
そうですか
426417:2007/05/31(木) 12:47:28 ID:gzVQsQON
>>418

なるへそ

>>419

分からんのなら黙れ

>>421

同じような回答いらぬ

>>422

手間ひま掛けてるのですね

>>423

お前の価値観なんか知らぬ
427Socket774:2007/05/31(木) 12:49:13 ID:jisiNKhU
メモリ逝ったかもね。
428Socket774:2007/05/31(木) 12:50:22 ID:pvqzacpu
ひでーな
回答すんじゃなかった
429Socket774:2007/05/31(木) 12:53:35 ID:p5Mj3GfO
>>426
煽るのは勝手にしてくれて結構だが、お前は何を聞きたいんだ?
>>418の書き込みに納得できるならば、1GBx2枚組み以外に選択はないだろ?
その事が理解できたうえで、メモリスレのテンプレが理解できるなら、
1GB 6500円を2枚買うのも良いだろう。

もっとも、同時期に入荷したメモリーは大体が同じロットだから問題はないが、
別に安いのが欲しければ勝手にすればいいが、どうやら他人の書き込みが理解できないお前は、
1GBx2枚組みの14,500円を買っとけ。 マジで。
430Socket774:2007/05/31(木) 12:54:59 ID:yP8VLmhU
>>428
IDがcpu
431Socket774:2007/05/31(木) 13:05:59 ID:G2ZBoX/N
酷いだろ?腐ってるんだぜ、これ>>426・・・
432Socket774:2007/05/31(木) 13:10:21 ID:zl0iuIZm
時々426みたいな気持ち悪い香具師が湧くな。
まだ夏でもないというのに。
433Socket774:2007/05/31(木) 13:26:07 ID:gjui6qSM
電源からキュルキュル音がしだして、PCを立ち上げると10分ぐらいで落ちるようになったので
電源を交換したのですが、配線がちゃんと出来ているか不安です。
3.5FDと言うのかな?の配線がわからなく繋いでいません。


一応今のところ不具合も出ていないのですが、何か気をつける所、確認する所など
ありましたらお教えください_(._.)_
不具合が出ていないということは大丈夫ですかね?
434Socket774:2007/05/31(木) 13:31:42 ID:pvqzacpu
不具合出てないなら大丈夫
最低限
・24ピンコネクタ
・8ピン(もしくは4ピン)CPU電源
・HDD電源
・VGA用補助電源
これだけ繋がってれば問題ない
435Socket774:2007/05/31(木) 13:32:27 ID:p5Mj3GfO
>>433
不都合が出ていないのであれば問題ないのでは?
でもさ? 「想像力:そうぞうりょく」って言葉知ってる?

何が刺さって、何が刺さらないか。そんなのはコネクタの形状を観ればわかりませんか?
コネクタを見てわからなければ、取り説みたら理解出来ませんか?
それで理解できないならば、そのPCを他人に売ったらどうでしょうか?
436Socket774:2007/05/31(木) 13:45:58 ID:gjui6qSM
>>434 >>435様方ありがとうございます。
フロッピーディスクに関しては、合うコネクタが無いように思い諦めてしまいました。勉強不足だと思います

・24ピンコネクタ
・4ピンCPU電源
・HDD
・VGA

以上4点の接続、きちんと確認しました。

自作機を兄から貰いうけ、初めて電源を交換して不安だったのでご教授助かりました
これからはもう少し勉強してみます。本当にありがとうございました。
437351:2007/05/31(木) 13:55:26 ID:pm7/dLEJ
>>362 一枚にですか 普通に使ってて、二ヶ月で脂肪なんて悲しい スロット換えたり
してみてみます。
438Socket774:2007/05/31(木) 13:56:13 ID:pvqzacpu
FDD用の電源コネクタはPATAや光学ドライブ用の4ピンと同じケーブルから分岐してる場合が多い
439Socket774:2007/05/31(木) 14:18:07 ID:SWhz7pRH
>>438
その通りでした、ありました_(._.)_
先に光学ドライブの方に差して、他の配線を探していました。

何度も何度もわかりやすい説明、本当にありがとうございました。
>>438様大好きです
440426:2007/05/31(木) 14:22:05 ID:gzVQsQON
ごめんなさい
441Socket774:2007/05/31(木) 14:32:04 ID:gnpSYcWb
マウスを購入しようと思うんですがゲーム用の
高級マウスっていいんでしょうか?
今現在トラックボール(kensington)を普段にオペレーションには
使ってますが、FPSなどのアクション性が強いゲームの時だけ普通のマウスを使用
しています。そうするとkensingtonトラックボールのドライバーに入っている
マウスの速度設定がその通常マウスに適用されずカーソルの動きが
非常に遅いんです
(普段トラックボールでは指先ちょっと動かすだけで画面の端まで
カーソルがすっとんでいく高速設定なのでwindows設定の最高にしても遅い)
何かおすすめのマウスがあったらよろしくお願いします
そういう加速度や速度設定が可能な専用ドライバがそういった
高級マウスにはついているんでしょうか?
442Socket774:2007/05/31(木) 14:43:25 ID:+fOOu9xL
急に電源が落ちてしまい、その後すぐに電源を入れなおしたら
起動してファンはまわるのですがまたすぐに落ちてしまいます。

本体が熱を持ってるわけではないのでどこか焼けてしまったか
熱暴走ということはないと思うのですが…。

いったい何が原因なのでしょう?
443Socket774:2007/05/31(木) 14:46:26 ID:pvqzacpu
自作板の質問とは思えない気がするのは俺だけだろうか
444Socket774:2007/05/31(木) 14:48:11 ID:d0GN05/h
CPUクーラのファンが故障したか、ビデオカードのファンが故障したか、
まぁ、何か故障して止まっているんだろう。
445Socket774:2007/05/31(木) 14:48:56 ID:d0GN05/h
>>443
ふた開けりゃわかるだろうから、メーカPCなんだろうな。
446442:2007/05/31(木) 14:52:58 ID:+fOOu9xL
少し時間を置くと起動時間が永くなります。
今試したらWinのマークのところで切れました。
って事は電源が保護モードになってるわけじゃないですよね?
447Socket774:2007/05/31(木) 14:55:10 ID:pvqzacpu
どう考えても熱だな
CPUクーラー回ってないんじゃね?
448Socket774:2007/05/31(木) 14:59:36 ID:jisiNKhU
熱暴走っぽいね。
449442:2007/05/31(木) 15:00:34 ID:+fOOu9xL
>>447
CPUクーラーはチャント回ってます。
いろいろなところを触ってみましたが特に熱を持ってるところも確認できませんでした。
450Socket774:2007/05/31(木) 15:01:55 ID:bTgXzNEu
熱持ってなかったらちゃんと逆に冷えてない証拠じゃね?
451Socket774:2007/05/31(木) 15:02:02 ID:pvqzacpu
CPUクーラー一旦外して、付け直した時にグリス塗ってなかったとか
452442:2007/05/31(木) 15:06:33 ID:+fOOu9xL
>>448
熱暴走ってことは1度別の電源で試してみたほうがいいですかね?
>>450
まったくというわけではなくて特に異常な熱の持ち方をしてないってことです。
>>451
PCを組んだのが今年に入ってからで、その時からいじってないんですよ。
453Socket774:2007/05/31(木) 15:09:41 ID:3vC20ZUW
>>449
温度を調べるんだったら手で触るとかじゃなくてCore TempとかSpeed Fanとかで見てみたら?
もしかしたら電源がイカれたのかもしれんよ。
454442:2007/05/31(木) 15:12:38 ID:+fOOu9xL
>>453
電源がまともに入らないので確認できないんですよ。
1度電源代えて試してみます。
455Socket774:2007/05/31(木) 15:25:46 ID:owuJVLim
Windows起動しかけるならBIOSで温度見てみては
456442:2007/05/31(木) 16:04:58 ID:+fOOu9xL
電源かえてみましたが特に変化なしです。
もう何がなんだか…。

>>455
試してみましたがギリギリ確認できないところで切れてしまいます。
457Socket774:2007/05/31(木) 16:18:17 ID:p5Mj3GfO
>>456
メモテスト。HDDのツールによるチェック。
ファンが動いているかどうかの確認。
シンクの取り付けの再確認。
458Socket774:2007/05/31(木) 17:40:34 ID:rHcwUXh3
同じソケットのやっすいCPUつけてみたら?できればクロックひっく−い熱持ちにくいやつがいいけど。
459Socket774:2007/05/31(木) 18:22:45 ID:tQ9zdJWr
XPとVistaをデュアルブートしたいんですが、Vista先インストールでもできますか?
460Socket774:2007/05/31(木) 18:24:21 ID:6RjrqHzM
>>456
色々部品付け替えて問題のパーツをを探っていくしかないな
もしくは基本に立ち返って一度最小構成で組みなおしてみたら?
461Socket774:2007/05/31(木) 18:24:34 ID:bTgXzNEu
>>459
Win板逝ってくれ
462Socket774:2007/05/31(木) 18:26:53 ID:tQ9zdJWr
>>461
わかりました。ありがとうございます。
463Socket774:2007/05/31(木) 18:47:31 ID:/omy1yKU
初自作機を組んでOS(XP)のインストールも終わり動くようにはなったのですが
Windowsを終了してもマウスが光っていてマウスの電源が切れません。
前に使っていたPCでは正常に電源が切れます。
何が問題でしょうか
464Socket774:2007/05/31(木) 18:48:59 ID:bTgXzNEu
仕様じゃね?
465Socket774:2007/05/31(木) 18:49:21 ID:HwTzmO8c
>>463
うんこぶりぶりぃwwwちんちんぶりぶりぃwww
うんちんぶりぃwwwきんもーっwww
466Socket774:2007/05/31(木) 19:56:03 ID:pm7/dLEJ
やっぱり スロット換えたりしても、駄目でした。何かアドバイスを下さい
467Socket774:2007/05/31(木) 20:01:41 ID:yP8VLmhU
>>463
マザーによってはそれが仕様。
昔のギガバイトなんかはそうだった。最近のもそうかは知らないけど。
468Socket774:2007/05/31(木) 20:26:31 ID:IYwjCB83
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代-90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代-2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
469Socket774:2007/05/31(木) 22:06:45 ID:RcLwSfu2
>>426的には、2枚セットの方が高いなんて馬鹿じゃんwwwwwwwwwwwwwww
値段の設定間違えてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプゲラアホ糞wwwwwwwwwwwwwwww
どうかんがても1枚6500円を2つ買う以外選択肢ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ以外選ぶの馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

って思って書いたんだと思うよ
でも、それなりの理由がでてきちゃって顔真っ赤にしたってところでしょう

ま、許してあげようよ^^w
470Socket774:2007/05/31(木) 22:15:04 ID:nbFKTucV
マザー GA-7VT880-L AGP8×対応 
CPU アスロン XP2000+
メモリ 512MB

ですが、
これの環境で1920×1080の領域が表示できるグラフィックボードを
見分けるにはどこを見ればいいのですか?

ゲフォースの5200FXは可能でしょうか?
471Socket774:2007/05/31(木) 22:16:18 ID:SO0xm4CT
>>469
終わったネタをほじくり返すお前がキモイ。
472Socket774:2007/05/31(木) 22:17:49 ID:SO0xm4CT
>>470
>見分けるにはどこを見ればいいのですか?

VGAカードの仕様ページ。
473Socket774:2007/05/31(木) 22:19:00 ID:FyYwxoVg
>>470
まずは"geforce FX5200 解像度"でググる。
それと"ゲフォース"じゃなくて"ジーフォース"
474Socket774:2007/05/31(木) 22:22:57 ID:SZiCqRF6
1,2年ほど前に自作PCを初めて組みました
AthronXP2500+
OS XP home
マザーボード 741gx-m
メモリ 512MB
電源はケースに付いていたものをそのまま使用

そろそろ、もっとパワーアップさせてあげようと思っておりますが
どこをどうしてあげたらいいのか迷っております
マザーボードを交換して、SATAのHDDにしてあげようと
考えておりますが、その場合、電源も変えたほうが良いのでしょうか?
475Socket774:2007/05/31(木) 22:25:01 ID:RcLwSfu2
>>474
マザーを変える理由はSATAHDDを繋げたいから?
CPUはそのまま?

マザー変えるなら、作り直しの方がいいような。。。。
476Socket774:2007/05/31(木) 22:28:56 ID:GBjplYoD
たぶんCPUの規格合わなくなると思うよ
M/B買い換えるなら
最低限CPUは新しく用意しないとダメ
単純にパワーアップさせたいならVGAでも追加のほうが体感できるんじゃない?
477Socket774:2007/05/31(木) 22:41:06 ID:0R5wP075
今なら6,7マソもあればAM2で1台組めるぞなもし
478Socket774:2007/05/31(木) 22:49:42 ID:FyYwxoVg
>>474
流用できる部品はほとんど無いから新規で組んだ方がいいと思う。
479Socket774:2007/05/31(木) 22:51:35 ID:nbFKTucV
470です

情報ありがとうございます

ジーフォースの5200FXはデジタルだと可能みたいです。
ですが、私のマシンパワーで、128MBのグラフィックチップは
扱えるのでしょうか?
アスロンXP2000+で!!
480Socket774:2007/05/31(木) 22:53:28 ID:+74FGnJx
>>479
スレ違いだよ。>>1をよく読め。
481Socket774:2007/05/31(木) 22:54:08 ID:FfqtC7Yb
>>477
歳バレるぞ
482メールちょうだい!!!:2007/05/31(木) 22:56:12 ID:jP9PHYCR
メールちょうだい!!!
[email protected]
483474:2007/05/31(木) 23:52:56 ID:SZiCqRF6
みなさんありがとうございます
使いまわそうとは思ってないのです
作り直したほうが良さそうですね
484Socket774:2007/05/31(木) 23:59:01 ID:0PmDtIqM
作り直すならまさに今だな
1週間も経つとメモリの値段も上がってるかもしれない
485Socket774:2007/06/01(金) 00:30:30 ID:czWeJNo/
>>1
> 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
> といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
> るところではありません。
486Socket774:2007/06/01(金) 00:43:51 ID:czWeJNo/
おすすめパーツ構成等はこちらへどうぞ
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176387586/l50
487Socket774:2007/06/01(金) 00:44:54 ID:5I11ai1S
cpuファンを付け替えようと思うんですが、シリコングリスはどうすれば良いのでしょうか?
最初に付けたグリスはどうするのか、新たにグリスを付ける必要があるのか等教えて下さい。
488Socket774:2007/06/01(金) 00:46:06 ID:OEleCCX6
>>487
>>485を読んだ上で書いてる?
489Socket774:2007/06/01(金) 01:03:05 ID:8J+H3cJo
先ほど組みあがり、テストがてらMPCでDVDでも再生してみようとしたのですが、
再生に必要なインターフェースがみつからないって出て再生できません。
一応フォルダは開けて中のファイルを放り込んでみると動画はでるのですが、
普通に再生させるためには何が足りないのでしょうか?
490Socket774:2007/06/01(金) 01:15:31 ID:Qh/RkPmI
>>477
虫は帰れ

>>479
むしろモニタ側が対応可能かどうかを心配した方がいい

>>487
ふき取れ そして新たに塗れ

>>489
FFDSHOWでも入れとけ
491Socket774:2007/06/01(金) 01:18:29 ID:2MxIjgFL
PC組んで1ヶ月
電源を入れると1分以内に電源が落ち、1秒後に勝手にまた立ち上がります
リセットを押したような感じです
原因としてなにが考えられますか?
よろしくお願いします。
ASUSP5BDX
E6600
UMEX1G×2
GF7900GS
電源付きケース500w
492Socket774:2007/06/01(金) 01:20:57 ID:SJl+zyUw
BIOSで12Vを要チェック
493Socket774:2007/06/01(金) 01:31:52 ID:KzYAjn/k
よそしくおねがいします。

os起動まではできましたが、
vgaのドライバ(nvidia ver9371)をインスコしても電源不足と画面にでてきます。
この構成では基本的に電源が不足しているのでしょうか?
それとも、他に原因があるのでしょうか?

OS:xp home sp2
MB:giga 965p-ds3 rev3.3
CPU::e6420
VGA:nvidia geforce7950gt 512mb
メモり:2GB
電源:seventeam ST-650EAD
ケース:nine hundred
494Socket774:2007/06/01(金) 01:33:20 ID:mcBePgcg
補助電源さしてないだけだろ。。。。
495Socket774:2007/06/01(金) 01:34:47 ID:G/0WzIyH
VGAの電源コネクタはきちんと差し込んだか?日日日 見たいな形の奴
それでもダメなら違うコンセントから電源引っ張って来い
496Socket774:2007/06/01(金) 01:36:56 ID:Y0yWb1Sh
>>493
HDDを何台繋げているのか?&光学ドライブの数も分からん。
とりあえず、VGAに電源を挿すこと。話はそれからだ
497Socket774:2007/06/01(金) 01:51:40 ID:0pqa2dtj
M/B P5B無印 E6600定格
メモリ2G GF7900GS OS XP
上記構成で、サウンドはオンボなんですが、
背面にスピーカー前面にヘッドセットで使用していたところ、
最初は問題なく使えていましたが、突然マイクだけが使えなくなりました。
サウンドドライバを更新すると使えるようになったのですが、
少ししてまた同じ状態でマイクが機能しなくなりますorz
498Socket774:2007/06/01(金) 01:58:10 ID:0pqa2dtj
何か対処法はありますでしょうか?
また、P5BのSOUNDMAXが糞だという情報を見つけて、サウンドカードを増設しようとサウンドブラスタを買ってきたのですが、BIOSでオンボを切るとフロントのポートも無効になりますか?
また、サウンドカードを増設することにより、ゲーム起動時のクォリティが向上することが、期待できますでしょうか?
499Socket774:2007/06/01(金) 02:02:18 ID:Y0yWb1Sh
SBを買ったなら実際にPCIにインスコしてオンボのサウンド無効にして
試せ。ゲームを起動して音を聞き比べろ。
その程度の手間を掛けるのを厭うなら自作やめとけ
500493:2007/06/01(金) 02:04:09 ID:KzYAjn/k
>>494
>>495
>>496
補助電源さしたらokになりました。
ありがとうございます。

HDDは1コ、光学ドライブ1コです。

それで、良くはなったのですが、
core temp というcpu温度表示のフリーソフトを使って
タスクトレイ?(右下)にhide状態にすると四角く黒く表示され
数字が見えない状態になりました。
501497:2007/06/01(金) 02:07:29 ID:0pqa2dtj
>>499
把握した。試してみるぉ
dクス
502442:2007/06/01(金) 02:17:38 ID:EYdgQvrR
大分遅くなりましたが無事PC起動いたしました。

とりあえずバラして組みなおしたら動くようになりました。
1つ1つパーツを確認しましたが特に悪いところはなかったです。
未だに何が原因だったのかは不明です。

ホント遅くなりましたが皆様有難うございました。
503Socket774:2007/06/01(金) 02:19:11 ID:OEleCCX6
>>502
乙乙。
原因は分からないけど安定したならそっとしておいてあげよう。
504Socket774:2007/06/01(金) 02:21:07 ID:Y0yWb1Sh
>>500
所詮フリーソフト。全ての環境に適応する訳ではない。気にせず違う
ソフト使ってみれ。常にタスクにCPU温度表示させたいならば、SpeedFan
とかが良いかも。これもM/Bによっては温度検出出来ない可能性はあるが。
505Socket774:2007/06/01(金) 02:42:03 ID:NkdTuSCK
cpuファンと背面ファンを掃除したら、bios画面がでずに、長めのビーブー音が鳴ります。 コネクタを差し直しても直りません。壊れたのでしょうか?          
506Socket774:2007/06/01(金) 02:49:06 ID:xT5x0zxv
>>505
壊れましたね
507Socket774:2007/06/01(金) 02:53:36 ID:NkdTuSCK
cpuファンと背面ファンを掃除したら、bios画面がでずに、長めのビーブー音が鳴ります。 コネクタを差し直しても直りません。壊れたのでしょうか?          
508Socket774:2007/06/01(金) 02:56:23 ID:72hYNN+e
>>502
おまえ、CMOSクリア、って知らないだろ?
今後同じ状況に陥っても大丈夫なように
説明書読んでやりかたおぼえとけ。
509Socket774:2007/06/01(金) 03:01:30 ID:NkdTuSCK
ごめんなさい二回も書き込んでしまった。       >>506          やっぱり壊れてますか・・ ありがとうございました。
510Socket774:2007/06/01(金) 03:08:54 ID:gkaHJB6h
CPUについて質問です。
CPUの周波数と性能は関係がありますか?
基本的に周波数が高いほうが価格も高いようですが、CelelonDなんかは価格が安いのに周波数は高いですよね?
511Socket774:2007/06/01(金) 03:11:40 ID:72hYNN+e
>>510
小さい車輪
大きな車輪
同じ回転数でまわしたら、どっちが速いかな?
512Socket774:2007/06/01(金) 03:11:42 ID:jRot3i4y
効率が悪いから高クロックで回すしかないんです。
513Socket774:2007/06/01(金) 03:16:57 ID:gkaHJB6h
>>511,512
なるほど。
こんな夜中にありがとうございました。
514Socket774:2007/06/01(金) 03:25:12 ID:CGnu/ZmP
>>513
ハハハ、礼には及ばないさハハハ。
515Socket774:2007/06/01(金) 03:28:35 ID:OpgXw5eL
|ヽ|| ´∀`||ニハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
516Socket774:2007/06/01(金) 04:16:22 ID:E2VdQVXf
CORE2DUO E6600をCPUに自作を試みたいのですが、今のとこ1番評判のいいマザボを教えてください。
予算は20k以下でお願いします。
インテルから新しいチップセッツのシリーズが出たようですがとりあえずはスルーするつもりです
517Socket774:2007/06/01(金) 04:24:14 ID:2GuPq98q
>>516
見積もりスレへ
518Socket774:2007/06/01(金) 04:29:26 ID:OpgXw5eL
>>516
評判というか、シェアでいったらASUSかGIGABYTEだろうね
519Socket774:2007/06/01(金) 04:34:14 ID:hgodCIc/
パソコン作りたいンだけど

部品構成を決めたいので
参考になるようなwebサイトとかおしえれ
520Socket774:2007/06/01(金) 04:47:17 ID:C0AtW3po
見積もり池っつってんだろ ゆとり野郎
521Socket774:2007/06/01(金) 05:02:11 ID:XPw52j3n
>>516
大多数が使っている超定番がいいならP5Bシリーズ
次点はGigabyteの965シリーズ
あとは別スレでどうぞ
522Socket774:2007/06/01(金) 07:21:37 ID:p+SXWOSH
ASUSUのM2NPV-VMを使用してます。
IDE接続(160G、250G)で組んでたのですがそれを外して
新たにHDD2つを購入しSATA接続でRAID0(250×2)を組みました。
無事OSも入れアップデートも完了して
外してあったIDEからファイルを移動しようと繋いで電源を入れると未使用領域となります。
外付けも未使用領域となるため
ファイルの移動ができません。
このハードを認識してファイルを移動することは可能でしょうか?
また、考えられる原因を教えて頂ければ
ヤフーでググりますので宜しくお願い致します。
長文、エスパーで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
523Socket774:2007/06/01(金) 07:49:31 ID:jRot3i4y
古い方のHDDをDynamicモードで使ってなかった?
524Socket774:2007/06/01(金) 07:51:16 ID:p+SXWOSH
即レス感謝です。
が…わからないです。
525Socket774:2007/06/01(金) 07:54:38 ID:XPw52j3n
おはよう。朝早いね。
ダイナミックディスクでググれ
526Socket774:2007/06/01(金) 07:56:03 ID:XPw52j3n
IDがXPの俺が言うのもなんだけど
OSはXPのHome?
527Socket774:2007/06/01(金) 07:57:45 ID:SBPmNZyZ
質問です。

メモリ1G×2をデュアルチャネルで差すとフリーズ頻発、
一枚差しや横並びに差すとかなり改善されるが、
やはりしばしばフリーズします。
手持ちのメモリ4枚全てを入れ替え組み合わせて同じ症状でした。


これはやはりメモリの相性が問題と見てよろしいんでしょうか?
528Socket774:2007/06/01(金) 08:01:20 ID:C0AtW3po
>>527
じゃないの
試しに一枚づつ刺してどのメモリでフリーズするか
試してみればいいじゃん
529Socket774:2007/06/01(金) 08:02:21 ID:McipgH/+
memtestで問題なしなら相性か、電圧、電源かな
BIOSうpとかはやってみた?
530Socket774:2007/06/01(金) 08:02:33 ID:XPw52j3n
>>527
IDがXPの俺がいうのもなんだけど、

まずはメモリを1枚だけさして、memtestをやりなされ
test7まで一周まわして、ノーエラーならok。

次にもう一枚のメモリに差し替えて、memtestをやりなされ。
同じく、一周まわして、ノーエラーならok。

次にデュアルチャンネルになるように挿して、memtestをやりなされ。
同じく、一周まわして、ノーエラーならok。

次に、デュアルチャンネルにせずに2枚挿しで、memtestをやりなされ。
同じく、一周まわして、ノーエラーならok。

以上のテストが完了したら、どのメモリが悪いのか、
それとも相性なのか、はっきりわかるよ。

memtest86の説明
ttp://shattered04.myftp.org/pc_38.html
531Socket774:2007/06/01(金) 08:10:07 ID:C0AtW3po
今時相性に引っかかるなんて可哀想としか言いようがないな。
532Socket774:2007/06/01(金) 08:37:20 ID:p+SXWOSH
>526
XP HOMEからXP HOMEです。
ダイナミック〜をGoogleでヤフッてみます。
答えてくださった皆さん朝早くにもかかわらず有難うございました。
533Socket774:2007/06/01(金) 09:51:32 ID:x2oRYR79
>>491
OCしているなら定格に戻してから試してみな
534Socket774:2007/06/01(金) 10:03:09 ID:C0AtW3po
>>491

>電源付きケース500w ←質問してる立場なんだから笑うな→w

なめてんのか
535Socket774:2007/06/01(金) 10:08:19 ID:+Xl3F3k5
釣りか?
普通に500w(h)だろ。
書き方的におかしいとは思うが。
536Socket774:2007/06/01(金) 10:08:30 ID:evmGJ/LI
最初意味わかんなかったけど、わかった瞬間最高につまんねえと思った
537Socket774:2007/06/01(金) 10:41:11 ID:rxshAlyC
お願いします

そろそろ新しくPCを組もうと考えているのですが、剛力400Wが手元にあるのですが以下の構成でも使えますか?

M/B P5B
CPU C2D E6420
グラボ EN7900GS/2DHT/256M
メモリ PC6400 1G*2
HDD 320G 7200rpm
DVDドライブ 未定
5インチベイアクセサリー iMON Ultra Bay

主な用途は動画のエンコードとネットゲー(リネージュ2)です
538Socket774:2007/06/01(金) 10:44:00 ID:2GuPq98q
539Socket774:2007/06/01(金) 11:04:30 ID:mctVi/c4
うちは400wwwwwwwwwwww
540Socket774:2007/06/01(金) 11:16:28 ID:RAsDP4i7
マザーボードってどうやって選べばいいんでしょうか
簡単なスペック見る限り殆ど変わりなくても
1万円と2万円とかあるんですか
チップセットとやらは重要なんですか?
541Socket774:2007/06/01(金) 11:22:19 ID:XPw52j3n
>>540
まずCPUを選ぶ

CPUのソケットを調べる

CPUのソケットと同じソケットのマザーボードを探す

予算で絞り込む

グラフィックカードを別に用意するならグラフィックがオンボードでないものを
グラフィックカードを買うのがもったいないならグラフィックがオンボードのものを

オーバークロックしたいならグラフィックがオンボードは足をひっぱるのでやめたほうがいい

あとはIEEE1394やギガビットイーサ、PCI-Expressスロットの数、
メモリスロットの数とメモリの最大容量をチェック

おのずと決まってくる


まあCore2DuoならP5Bシリーズ選んでおけば無難
542Socket774:2007/06/01(金) 11:39:47 ID:RAsDP4i7
もう1つ
サウンドカードって入れた方がいいんですかね?
グラボみたいに安物でもオンボとは段違い?
543Socket774:2007/06/01(金) 11:42:15 ID:XPw52j3n
それなら、とりあえずオンボで試してみて
だめなら追加でいいんじゃね?
たぶんオンボで十分だと思うぞ
544Socket774:2007/06/01(金) 11:45:00 ID:Qkmfl37Z
ゲーム目的で負荷低減なら、SoundBlaster以外は
オンボードも拡張カードもあんまり変わらない
音質は色々だから、音源スレで聞いたほうが良いカモね
545Socket774:2007/06/01(金) 12:00:42 ID:qOMyVUqX
うちのスピーカーとヘッドフォンじゃオンボードのサウンドも満足に表現しきれてないぜ!
546527:2007/06/01(金) 12:21:03 ID:SBPmNZyZ
情報後出しですいません。

>>528
一枚差しだと、
どの一枚でも『しばしばフリーズ』なんです。

>>529
BIOSは最新に変更しましたが変わらずです。
電源不良で、こんな症状があるんでしょうか?
でも確かに、電源を交換した頃から、段々止まるようになったような…。

>>530
テストは一枚ずつなら一周させてOKでした。
デュアルチャネルや三枚以上だと、
完走せずに途中で止まります。
今、デュアルチャネルじゃない二枚で計測中。
これで完走したら、マジ電源かも…。
547Socket774:2007/06/01(金) 12:21:50 ID:C+ZHWNyF
SoundBlasterもX-Fi XtremeAudioは地雷だけどな
548527:2007/06/01(金) 12:31:48 ID:SBPmNZyZ
デュアルじゃない二枚で、
テスト4の途中でフリーズしました…。

因みに手持ちのメモリはマイクロン×2とelixir×2枚です。
549Socket774:2007/06/01(金) 12:34:02 ID:evmGJ/LI
それ、メモリじゃなくM/Bのメモリコントローラ腐ってんじゃね?
550Socket774:2007/06/01(金) 12:46:25 ID:2n3ek3ho
昨日ハードディスクをRAID0にしようと色々いぢってまして
設定が上手く出来てないのか、なかなか出来ず

そのうちBIOSの途中で強制終了したら画面が出なくなりました。

起動ボタン押すと電源は入ります、キーボードなども電気付いています
各種のファンも全て廻っています。

しかし画面が真っ暗、、、BIOS画面すら出ません
信号が出ていないっぽいです

これはMBが壊れたのか、VGAが壊れたのか、はたまたメモリーか?
どこから交換してみたらいいのでしょうか?
551Socket774:2007/06/01(金) 12:48:24 ID:vLGx28jX
まずはCMOSクリア
552Socket774:2007/06/01(金) 12:59:06 ID:bnfbRYvL
nvidiaのコントロールパネ(クラシック)から自分で1280×960の解像度を追加しようとしても
カスタム解像度を追加できませんと表示されて追加できないけど原因として何が考えられますか?
ちなみにグラボは7900GSでモニターは19インチで1280×1024で使ってます
553Socket774:2007/06/01(金) 13:07:20 ID:evmGJ/LI
>>552
最初からあるから
554Socket774:2007/06/01(金) 13:13:22 ID:D1QY5XFa
>>552
なによりモニタがその解像度に対応しているの?
555Socket774:2007/06/01(金) 13:21:59 ID:bnfbRYvL
>>553
最初からあるのは1280×1024 1152×864 1024×768で1280×960はないです

>>554
モニターはこれです
ttp://www.logitec.co.jp/products/monitor/lcmt193adss.html
556Socket774:2007/06/01(金) 13:26:37 ID:D1QY5XFa
>>555
>モニターはこれです

そうですか。それはよかったですね。で? どうしたの?
日本語が読めないからって、翻訳サイトでも教えて欲しいの?
557Socket774:2007/06/01(金) 13:34:53 ID:Xt271pyy
つか>>1を読め。
読んで理解できないなら小学校からやり直せ。
558Socket774:2007/06/01(金) 13:38:28 ID:C+ZHWNyF
>>552
できるわけねーだろハゲ
559Socket774:2007/06/01(金) 13:43:47 ID:vLGx28jX
これはひどいw
560Socket774:2007/06/01(金) 13:51:42 ID:evmGJ/LI
>>555
あるよ馬鹿
お前が見るべき所を見てないだけだ
561Socket774:2007/06/01(金) 13:53:25 ID:3sWnv7aL
みんな釣られすぎ












おいらも釣られたか(;´Д`)
562Socket774:2007/06/01(金) 14:04:19 ID:Z8uSvWRf
>>555
1280*960の解像度のモニタ繋げれば1280*960出てきます
563Socket774:2007/06/01(金) 14:06:51 ID:evmGJ/LI
つーか「このモニタでは表示できないモードを隠す(H)」のチェック外せばOK
564Socket774:2007/06/01(金) 14:23:21 ID:q9YSU1nX
今日は電波の日だからな 仕方ねーわ
565Socket774:2007/06/01(金) 14:44:14 ID:jiU12kze
同メーカーの同型番のメモリを2枚差してOSのインストールしたらエラー出た
片方だけにしたらエラー出ずにインストールできた

残りのもう片方がおかしいんかなと思ったら
こっちだけでもエラー出ずにインストールできた

同じメモリー使ってても相性問題ってあるの?
それともどっちか(または両方)おかしいけど、たまたまエラー出なかっただけとかかな

教えてエロい人
566Socket774:2007/06/01(金) 14:46:14 ID:Xt271pyy
でゅあるちゃんねるで使うと相性問題出るメモリ乙
567Socket774:2007/06/01(金) 14:46:16 ID:McipgH/+
相性というのはそういうもの。memtestしてみれ、
あとはスロットを変えるとか、電圧上げたりタイミング換えたりとか
568Socket774:2007/06/01(金) 14:52:26 ID:jiU12kze
分かった、色々試してみる
ありがと
569355:2007/06/01(金) 16:31:36 ID:ofQt0jPn
TestDiskというソフトウェアを使ったら削除されてしまったパーティションにあったデータを
他のディスクに移すことが出来ますた。
570Socket774:2007/06/01(金) 16:35:05 ID:C+ZHWNyF
おめでたう
571Socket774:2007/06/01(金) 16:59:31 ID:WO0PEP10
音をオーディオのスピーカに外部接続したら
DVDの音声や効果音がでません。

CDを再生すると音はでるし、ゲームでも音がでるんで、
何らかの設定のミスだとおもうんですが、よくわかりません。

ウインドウズプレイヤーは10にしてます。

だれか理由がわかる方いたらアドバイスください。
572Socket774:2007/06/01(金) 17:10:14 ID:JnQHJj+n
OSでCPUの動作って変わってくるんですか?
またそれはなぜか説明せよ。
573Socket774:2007/06/01(金) 17:13:28 ID:evmGJ/LI
せよって・・・何でお前に命令されなきゃならんのだ
574Socket774:2007/06/01(金) 17:13:33 ID:+VDbI6U+
今度自作パソコンを作ろうと思うのですが、
CPUは何がいいでしょうか、ちなみにPCの用途は、

デジカメで撮影した写真の保存、管理
ネトゲー、ブラウザゲー、PCゲー
書類の作成
ネットサーフィン
2ch                            です。
575Socket774:2007/06/01(金) 17:14:27 ID:evmGJ/LI
>>574
>ネトゲー、ブラウザゲー、PCゲー

これの内容次第で全然違う
他は何でもいい
576527:2007/06/01(金) 17:15:38 ID:3LWfjAQx
>>565
もしかして、MBはギガバイトじゃないですか?

『デュアルチャネル フリーズ』で検索したら、結構出てくる。
そしてみんなGA製のMBなんだけど。

因みに俺もGA-965P-DQ6。
577572:2007/06/01(金) 17:27:52 ID:JnQHJj+n
>>573
すいません課題です><
578Socket774:2007/06/01(金) 17:28:02 ID:D1QY5XFa
>>574
ネトゲが3DネトゲならばCPUとVGAを出せる限り最上の予算をぶち込め。
あと、メモリを大盛り。HDDはなるべく高速なものを選択。
ようはするに最上級パーツを選び倒せば問題なし。
予算? 20万ぐらい用意しとけ。あとは見積もりスレで聞け。
579Socket774:2007/06/01(金) 17:28:30 ID:+VDbI6U+
>>575
3Dですかね。
580Socket774:2007/06/01(金) 17:29:04 ID:D1QY5XFa
>>577
そんな課題提出したくもないので、勝手に赤点でも落第点でもなんでもつけてくれ。

オレは夜の校舎で窓ガラスを割って歩くから。
581Socket774:2007/06/01(金) 17:29:58 ID:+VDbI6U+
>>578
20万はきつい・・・
10万ちょいでなんとかなりませんか
582Socket774:2007/06/01(金) 17:31:56 ID:D1QY5XFa
>>581
当然モニタ代金とOSなどのソフト代金は別だよね?
583Socket774:2007/06/01(金) 17:32:50 ID:jBuFJAGg
>>581
あきらめろ。
今回はご縁が無かったということで、またのご来店をお待ちしております。
584Socket774:2007/06/01(金) 17:35:17 ID:D1QY5XFa
ふと思った。

>>581予算が決まっているなら見積もりスレへ逝け。
見積もりスレでテンプレ熟読して質問しろ。
お前の出せるお値段で最上の物を選んでくれるはず。
585Socket774:2007/06/01(金) 17:36:39 ID:WO0PEP10
あの、再度質問します。

DVD再生しても音がさっぱり出ないんですけど、
これはどこをうたがったらいいんでしょうか?

オーディオを以前のスピーカーに変えてもDVDだけ音がでないんですけど・・・・
げーむの音声やネットラジオでは普通にでるし、CDの音も再生できるんです。
DVDの映像だけ映る常態なんですけど、こういう症状なにか心当たりありませんか。
586581:2007/06/01(金) 17:38:56 ID:+VDbI6U+
ためになりました
ありがとうございました。
587Socket774:2007/06/01(金) 17:40:01 ID:czWeJNo/
DVD再生ソフトでミュートしてんじゃね?
588Socket774:2007/06/01(金) 17:43:15 ID:FsKccLNI
P150買いたいんだけど、フロントFANの上から扉で閉じちゃっても吸気してくれんの?
フロント全面に扉とか付いてるケースのフロントからの吸気性能とかはどうなるの?
589Socket774:2007/06/01(金) 17:45:11 ID:JnQHJj+n
量子コンピュータはぃっ発売するんて”すヵ?
590Socket774:2007/06/01(金) 17:46:57 ID:czWeJNo/
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179919023/l50
591Socket774:2007/06/01(金) 17:48:19 ID:C+ZHWNyF
>>585
症状からしてハードは関係ない
592Socket774:2007/06/01(金) 18:16:08 ID:RsTyfyIC
ヘッドホンをpcに繋いでいる時に常時聞こえるノイズは何が原因でしょうか?
(静かなもの ただ耳障り 常時鳴る)
593Socket774:2007/06/01(金) 18:17:53 ID:VVljkHtI
何もかも、マザーからインストールし直したいが、どうしたらいいです?
594Socket774:2007/06/01(金) 18:20:18 ID:Z8uSvWRf
>>593
何もかもリセットすればいいさ。
まだやり直せるだろ。

>>592
仕様。どうしても気になるならUSBから音源とるとか。
595Socket774:2007/06/01(金) 18:20:57 ID:C+ZHWNyF
>>592
もしCD/DVDドライブにオーディオケーブル繋いでたら外してみそ
俺はこれでなくなった
あと音量絞ってみると聞こえづらくなるかも

>>593
日本語でおk
596Socket774:2007/06/01(金) 18:23:03 ID:UxeCi+iW
593はひどいな、まるで覚えたての用語を並べただけのようだ
597Socket774:2007/06/01(金) 18:24:18 ID:Qkmfl37Z
お母さんのおなかの中からやり直す
と言う事か?
598Socket774:2007/06/01(金) 18:27:03 ID:RsTyfyIC
>>594 >>595
サンクスです。
外したりしてみましたが仕様のようです。
音量絞ったらすこしはマシになった気がしました。

ありがとうございました。
599Socket774:2007/06/01(金) 18:30:33 ID:trNaVftU
オンボードからGF6200にした日からゲーム中に画面だけが落ちます(その時本体はばりばり動いております)
ゲームを始めて5分間ほどは普通に動作するのですが突然画面が落ちて真っ黒になり操作ができなくなるのです
HDの温度が上がりすぎて落ちたのかな?と思い蓋を外し扇風機にあてながら起動させてもやっぱり落ちてしまいます
画面が落ちてる間も本体(ハードディスク)は動いてるので大変不気味です。対処法をご存知の方いらっしゃいませんか?
ちなみにやってると必ず落ちるゲームはこれです
ttp://web.t-online.hu/archee83/sumotori/
600Socket774:2007/06/01(金) 18:39:24 ID:McipgH/+
オンボのドライバは消したのか?電源が微妙に足りんとか
VGAのシンクがちゃんと付いてないとかの初期不良じゃね?
601Socket774:2007/06/01(金) 18:44:11 ID:28ddG1iU
>>599
6200が熱暴走してると思うが…
まずはスロットにちゃんと挿してるか確認とBIOSの設定見直し。
そしてドライバ(チプセト+VGA)変えて検証が最初の仕事。
そこまでやって他のゲームや作業でも落ちるようなら買った店に相談。
他のゲームや作業で落ちないようならそのアプリとの相性。

でもそれ高負荷アプリだからやっぱり負荷掛かりすぎでVGAチップがエラー起こしてると思う。
602Socket774:2007/06/01(金) 19:32:50 ID:VVljkHtI
>>594
どうすればリセットできる?
603Socket774:2007/06/01(金) 19:38:37 ID:jBuFJAGg
>>602
耳を塞ぎ、目を閉じて、1時間鼻をつまむ
604Socket774:2007/06/01(金) 20:16:26 ID:zmA7nomA
質問です。

メモリ増設したらフリーズしてしまいます。

M/BはギガバイトのGA-60XTです。
作った時、バルクのメモリ(PC133 128MB CL:? 片面実装)2枚(256MB)で動かしてました。

512MBまで増設できるようなので、グリーンハウスのメモリ(PC133 256MB CL:3 両面実装)を付けたらフリーズしてしまいました。

挿す場所を変えてもフリーズします。
グリーンハウスのメモリだけだと起動します、あとバルクのメモリを1枚足して384MBにしても起動します。

IO-DATAのメモリ(PC133 256MB CL:3 両面実装)も上記と同じ内容を試してみましたが変化無しです。
256MB×2枚も駄目でした。

どの挿し方でもBIOSでは512MB認識されてますが、起動時メモリを認識したところでフリーズします。

何か解決方法があればご指南の程よろしくお願いします。
605Socket774:2007/06/01(金) 20:26:34 ID:McipgH/+
バンク数じゃね?
606Socket774:2007/06/01(金) 20:34:18 ID:rtzgu4/V
質問ですよろしくお願いします 電源の部分から火花が散り以降電源がはいらなくなりました。今日電源部分を替えたのですが電源は入りませんでした 他に悪いと考えられる部分はどこでしょうか
607Socket774:2007/06/01(金) 20:36:29 ID:McipgH/+
配線確認、神頼みのCMOSクリア、パーツ巻き添えあぼ〜ん
608Socket774:2007/06/01(金) 20:38:34 ID:KzYAjn/k
サウンドデバイスが見つからない とでて音の再生ができません。

windowsの起動と終了時の音など効果音のようなのはスピーカーから
きちんと音がでるのですが、wmaなどで音楽を再生しようとすると、
「サウンドデバイスが見つからないか、使用中であるため再生できません」とでます。

プロパティを見ると有効になっています。ドライバも公式サイトにいってダウソしてます。

3DMARK06インスコしたあたりからおかしくなったと思うのですが、その前のFFベンチは正常起動しました。
サウンドは
[SoundBlaster x-fi gamer]
です。

よろしくおねがいします。
609Socket774:2007/06/01(金) 20:43:04 ID:zmA7nomA
>>605
4バンクまで大丈夫みたいなことをどこかで見たんですが、>>604の状態だと3バンクしか認識されてないですよね?
実際は3バンクまでで、自分が見た4バンクまでってのいうのが間違えなのでしょうか?
610Socket774:2007/06/01(金) 20:43:52 ID:z4tGaFBI
どうでもいいけど
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p88851994
これに入札してるやつ馬鹿だろw
高すぎ
611Socket774:2007/06/01(金) 20:46:04 ID:WlrA83uX
初めて自作をした時、組む作業を始めてパソコンが使える状態になるまで
何時間くらいかかりましたか?
612Socket774:2007/06/01(金) 20:54:14 ID:jb8u+xgZ
>>611
人による。
3時間もあればOSセットアップにまでこぎ着けられる人もいれば
このスレで相談する羽目になったりして数週間かかる奴もいる。
613Socket774:2007/06/01(金) 20:56:38 ID:28ddG1iU
>>611
昼から初めて19時のニュースくらいには全部終わってたと記憶してる。
でも配線ジャングルでドライバインスコ順もバラバラだったけどw

因みに最近は配線キレイに組み立てたいから時間かかるようになたよ。
614Socket774:2007/06/01(金) 21:00:45 ID:WlrA83uX
>>612
なるほど。

さっきケースが届いたので、試しにCDドライブを出し入れするとこのボタンを押したら、
全く固定されていないことを忘れていて、斜めにボタンが押し込まれてしまって、
つながってる部分がちぎれてしまったんですけど、まずいですかね?
ドライブベイは2個あるんでとりあえずは大丈夫ですか?
どっちにしてもそのボタンは終わった気がしますが。
組む前からなんというドジをしてしまったんだ…。
615Socket774:2007/06/01(金) 21:03:21 ID:C+ZHWNyF
考えればわかることをなんでわざわざ聞くの?
616Socket774:2007/06/01(金) 21:03:35 ID:czWeJNo/
日本語でおk
617Socket774:2007/06/01(金) 21:11:24 ID:jBuFJAGg
アホだなと。
618Socket774:2007/06/01(金) 21:16:52 ID:Y0yWb1Sh
>>608
サウンドドライバ削除。
セーフモードにしてレジストリからも削除。
再起動。
ドライバ再インスコ。

ロクに環境も書かずに質問してもマトモな回答は貰えない。
619Socket774:2007/06/01(金) 21:19:50 ID:mcBePgcg
>ロクに環境も書かず
スレタイ嫁
620Socket774:2007/06/01(金) 21:30:36 ID:GQqLvnIG
今windows xpのOSをインストールしているんですが途中でエラーが出て止まってしまいます。どうしたら直るでしょうか?
エラーの内容はコンピュータにダメージを負っていますという内容です。テクニカルインフォメーション ストップ0x0000007E
pci.sys - address F75560BF base at F754F000,DateStamp 3b7d855c
621Socket774:2007/06/01(金) 21:37:05 ID:fqmtynUk
ぼちぼち、AM2ママンを買おうと思います。
アスースでどれがイカスでしょうか?

石は5600+を確保しています。 ヨロシクおねがいします。
622Socket774:2007/06/01(金) 21:37:08 ID:C+ZHWNyF
・memtest3周
・HDDの不良
623Socket774:2007/06/01(金) 21:37:50 ID:jRot3i4y
Memtest
ドライブのケーブルがちゃんと刺さってるか確認or交換。
624Socket774:2007/06/01(金) 21:37:50 ID:C+ZHWNyF
625Socket774:2007/06/01(金) 21:38:06 ID:McipgH/+
糞メモリじゃね?memtestしてみ、エラー出たら窓から( ´∀`)つ ミ

>>621
ここはお勧めスレじゃありません。メーカー決まってんなら専スレROMれ
626Socket774:2007/06/01(金) 21:41:30 ID:fqmtynUk
(´・ω・`) ...
627Socket774:2007/06/01(金) 21:55:30 ID:s/Fp1h0Q
>>604
そのマザーは当時問題になった不良コンデンサ山盛りだからどれか吹いて無い?

6OXT コンデンサ液漏れで検索すると大量にヒットするよ

以前6OXETに512Mを1枚挿で使っていたけど、結局コンデンサ吹いた
動作不安定で異常に気が付いた時はメモリも既に半死状態
628Socket774:2007/06/01(金) 21:57:37 ID:fqmtynUk
やはり「イカース」にするべきだったか・・。
629Socket774:2007/06/01(金) 22:18:42 ID:C+ZHWNyF
これはこれは。基地でしたか
630Socket774:2007/06/01(金) 22:39:36 ID:GpESh1ld
マザーボード GA-8I945G に取り付けれてまともに動く

ビデオキャプチャボードとサウンドカードを教えてください
631Socket774:2007/06/01(金) 22:48:12 ID:gMxqlLMo
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175250347/
このスレから来た887です。
お知恵を拝借したく。

CD-Rドライブ(こういう言い方でいいのかな?)から来たこのコネクタを、
マザーボードのどこにつければいいのか解らない。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=34188.jpg
マザーはGA-6OXT。

各種スイッチ接続もなんだかえっちらおっちら。これで合ってるのかな・・・
http://kjm.kir.jp/pc/?p=34189.jpg
632Socket774:2007/06/01(金) 22:52:09 ID:McipgH/+
ムチャシヤガッテw
633Socket774:2007/06/01(金) 22:55:35 ID:jRot3i4y
>>630
マルチ氏ね
875 :Socket774 [sage] :2007/06/01(金) 22:03:54 ID:GpESh1ld
ものすごくくだらない質問なんだけど

GA-8I945Gに

GV-MVP/RX3とENVY24HTS-PCIって取り付けれる?

ものすごく心配性なんだすまない

>>631
繋がなくてもいい。
634Socket774:2007/06/01(金) 22:57:39 ID:n71cHeYw
635527:2007/06/01(金) 23:08:06 ID:3LWfjAQx
ついにメモリ一枚差しでもmemtest一周しなくなった。
どのメモリもダメだ。

誰か助けてホゲホゲ・・・。

友人が購入した同じDQ6で組ませて貰ったが、それでも症状は同じ。

やっぱ電源→CPUと買い換えるしかないのか。
ホゲホゲ・・・。
636Socket774:2007/06/01(金) 23:12:01 ID:C+ZHWNyF
電源が全部巻き込んで死んだに一票
637Socket774:2007/06/01(金) 23:36:28 ID:e0/+KXys
質問を一回取り消しで、再度整理して質問します
XPが最後まで起動せず、セーフモードでも駄目 という状況です。なので、
XPが入っているHDDの一部を別のパーティションにして、そこに新たにXPをいれて
そのあと、前のXPのデータを取り出す ということはできるでしょうか?
638Socket774:2007/06/01(金) 23:39:33 ID:McipgH/+
>>637
名前欄やレスに安価書くとかとしないと誰だかワカラン
639527:2007/06/01(金) 23:42:35 ID:3LWfjAQx
>>636
怖いこと言わないでくれw

明日、明日電源買って来る・・・。
640Socket774:2007/06/01(金) 23:45:38 ID:Y0yWb1Sh
>>635
どのメモリ挿してもフリーズするならメモリが問題ではないような?
とりあえず、M/Bのコンデンサとかチェックしてみれ。問題なければ
まず、最小構成でOS再クリーンインスコ。それでもフリーズ連発ならどっか
のパーツが駄目だろう。
パーツ買うのは全てやれることをやってからでも遅くない。

>>637
トラブルがHDD障害かどうか判然としないが、仮にHDDが駄目になって
いるとすれば、トラブルってるHDDにOS入れるのは自殺行為。
データが大事ならセコい真似せずに新しいHDD用意汁。
新HDDにOS入れて、問題のHDDをセカンダリ扱いで繋いでWin上で
認識されれば、簡単にデータ取り出し可能。

641351:2007/06/01(金) 23:57:01 ID:e0/+KXys
>>638 >>640 すみません 名前忘れてました そうですか、ケチるといい事ないですしね
やり方は、今のHDDを繋いだまま、新しいHDDを繋ぎあとは普通に最初の時と同じに進め、
起動したら、マイコンピューターから開くでいいでしょうか?それとも外しておいて、あとでつけた方がいいのでしょうか?
あと、参考になるか解りませんが一応、Berry Linuxを焼いて起動してみたところ 一応起動しましたが、必要なファイルを
何か忘れてしまったのかわかりませんが、Berry Linuxに文句言われました
642Socket774:2007/06/02(土) 00:05:03 ID:Y0yWb1Sh
>>641
起動しないのがboot.iniといった起動ファイルのトラブルだったら、一通りインスコが
終わった後、HDD繋げば桶。物理的にやられている場合は、HDDを繋いでも
認識してくれない場合もある。また、Win上で認識されてもバッドクラスタが
多いと延々と読み込みに行くので、いつまでたってもアクセスできない場合もあった
りと、トラブルは色々。
Linuxでのサルベージを検索する気力があるのなら、BIOS上でHDDが
認識されていれば、結構なデータはサルベージ可能なので色々ググってみると
良い。
643Socket774:2007/06/02(土) 00:08:09 ID:hi1bFBz/
>>641
ぶっ壊れてるかもしれないHDDは外しておいた方がいいに決まってる。
LinuxでマウントできなければWinでも無理の可能性が高いな。
Linuxに言われた文句をここに書けば?
644527:2007/06/02(土) 00:23:45 ID:NTfQso40
>>640
サンクス。
しかしながら、MBを入れ替えたときに再インストールしたんだ。
その時は一枚差しでなんとかなった。
で、最小構成状態で2枚に増やしたとたん固まった。
2枚以上だと、もうどこで固まるか分からない感じ。
今は一枚差しで安定してるが、メモリテストは全く完走出来ない。

因みにそのMBを貸してくれた友人のメモリ(エルピーダ製)でも同じく固まった。
だからメモリでもない、と思う。
ゆえに原因は電源、CPUのどちらかだと予測。

こうやって安定してる時は、悪いとこなんて無い様な静けさなのになぁ・・・。
温度やらなにやらも安定してるし・・・。
645351:2007/06/02(土) 00:30:00 ID:3YFuo7yU
ではHDDは、外しておきます。今すぐに必要なデータはバックアップがあるので、根気よく探します
エラーの内容を書きたいんですが、明日早朝から仕事のため、すみません せっかく
皆さんが、答えて下さっているのに申し訳ないです。さっと読んだかぎりではBerry Linux
に必要なファイルが足りないという感じの表現だと思いました。
646Socket774:2007/06/02(土) 00:35:03 ID:8+BZ7zH1
今日初自作をしてみたんですが、起動もしOSもいれる事が出来たんですが
bootmenuって所にすると、操作出来ない状況になりました。
後、ネットにも繋げれません。今書いてるこのPCだと問題ないんですが・・・
原因分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。
647442:2007/06/02(土) 00:45:17 ID:sJGy8l+U
>>508
遅くなりました。
CMOSクリアは初めの方に試したのですがそれでもダメだったのでこちらで質問させていただきました。
でも起動してから未だに原因が分かっていないのでもう1度勉強してみます。
648Socket774:2007/06/02(土) 00:51:25 ID:fbXbRlSo
>>646
bootmenuが何のブートメニューかわかんないけど、とりあえずマザー
付属のCDからドライバ入れてください。
649Socket774:2007/06/02(土) 00:52:57 ID:aW/pOyvY
>>644
電源がM/Bをぶっ壊したに一票。
一枚挿しで安定ならCPUの線は低いようにも思えるが、電源が全部の
パーツに影響した可能性はあるかも。最悪の場合だが。

>>646
エスパーで推察すると、OSまでは入れたが、Post画面でフリーズする
かコケてる?
とりあえずUSBキーボードやマウス繋いでいるならPS2に交換。
CMOSクリアしてみれ。
配線を再度チェック。
自己責任で、別PCから最新BIOSをDLしてFDDで更新。
それから,
BIOSのブート画面からネットに接続できるスキルがあるならおまいはネ申
になれる
650646:2007/06/02(土) 01:03:03 ID:8+BZ7zH1
>>648
M/Bは GA-965P-DS3 Rev3.3
F12を押して出る画面だと操作出来なくて、deleキーだと操作出来ました。
M/B付属のドライバー入れてませんでした。
>>649
兄貴に上げたPCからネットに繋いでます。
初自作でテンパってまして、ご迷惑かけます
651Socket774:2007/06/02(土) 01:23:57 ID:SSZ54R1K
HDは2台にしたほうがいいとかたまに見るのですが、どのくらい変わるものですか?
HDは空き容量が多ければ多いほど早くなるらしいので、OSが入ってるほうはほとんど使わずに
常に飽きを沢山作る事によって早くなるとかそんな感じですか?
652Socket774:2007/06/02(土) 01:27:08 ID:1tFmCIg/
>>651
回転数が同じHDDでどうして読み出し速度に差が生じるのか考えてみれば分かる
653Socket774:2007/06/02(土) 01:28:18 ID:hi1bFBz/
>>651
極端に空き容量が少ない状況にさえならなければ気にしなくて良い。
654Socket774:2007/06/02(土) 01:38:23 ID:SSZ54R1K
要するに2台必要でもない限り無理して使う必要は無い程度の差って事ですね?
655Socket774:2007/06/02(土) 01:41:03 ID:hi1bFBz/
そういうこと。
極端に空き容量が少ない状況にならなければ体感できるような速度低下はない。
656Socket774:2007/06/02(土) 01:52:17 ID:Hyjba5gh
HDDの容量の20%前後から速度低下が始まり、
全容量の50%程度をすぎた辺りから、それは顕著になるね。
657Socket774:2007/06/02(土) 03:11:50 ID:TyKpTqtL
【CPU】Pentium3-S 1.26GHz×2 SL5QL MALAYとPHILLIPPINESでデュアル
【CPUクーラー】NEXUS AXP-3200
【Mem】RegECC PC133 SD-RAM 1GB*2 samsung
【M/B】GA-6ETXDR (ServerworksIII LE)
【HDD】seagate 薔薇4 80GB IDE
【VGA】オンボード RageXL
【Sound】無し
【電源】ZUMAX 400W
【OS】XP Pro SP2

Speedfanやeverest homeなどでCPU温度を測ろうとすると必ずフリーズするのですが
どういった原因が考えられるでしょうか。
原因を探るべくPrime95をやってますが48時間かけて未だ4%しか進みませんorz
658Socket774:2007/06/02(土) 03:14:41 ID:PKbHTb2F
ママンが対応してないんじゃね?
659Socket774:2007/06/02(土) 03:17:00 ID:TyKpTqtL
>>658
そんな事があるんですかΣ( ̄□ ̄|||)
660Socket774:2007/06/02(土) 03:18:04 ID:tpoKknnD
マザーボードを
p965 platinum に買い替えて
今までやってた通りにパラレルATAでHDDを接続したんですが
ウィンドウズの画面が一瞬出てすぐ再起動してしまいます。
biosでもHDDが認識されてないみたいで
説明書にも
HDDのパラレル接続はお勧めしないと書いてあるんですが、
お勧めしないというのは、パラレル接続できないという意味なのでしょうか
661Socket774:2007/06/02(土) 03:18:46 ID:tpoKknnD
マザーボードを
p965 platinum に買い替えて
今までやってた通りにパラレルATAでHDDを接続したんですが
ウィンドウズの画面が一瞬出てすぐ再起動してしまいます。
biosでもHDDが認識されてないみたいで
説明書にも
HDDのパラレル接続はお勧めしないと書いてあるんですが、
お勧めしないというのは、パラレル接続できないという意味なのでしょうか
662Socket774:2007/06/02(土) 03:18:49 ID:8TqMN6kS
OS再インストールしないとまともに動かないよ?
663Socket774:2007/06/02(土) 03:21:35 ID:yNUiq7h8
>>660
OS再インストールしろよ。
前のHDDそのままつなげたって起動しないよ。
HDDは認識されてると思うよ。
BIOSの次にちょこっと画面出るでしょ。
664Socket774:2007/06/02(土) 03:32:00 ID:tpoKknnD
再インストール試そうとしました。
パラレルでHDD→CDドライブの様に繋いでるんですけど
BOOTでCDドライブが表示されないです…orz
665Socket774:2007/06/02(土) 03:33:56 ID:8TqMN6kS
ジャンパ設定した?
666Socket774:2007/06/02(土) 03:34:13 ID:PKbHTb2F
ジャンパは合ってるのかね?
PATAで使用するならBIOSでRAIDとか余計な機能は切っとけ
667Socket774:2007/06/02(土) 03:36:44 ID:tpoKknnD
ジャンパは
HDD マスター
CDドライブ マスター
となってます。
RAIDは切ってあります
CDドライブの方スレイブにすればいいんでしょうか…
668Socket774:2007/06/02(土) 03:41:21 ID:PKbHTb2F
( ゚д゚)アウアウ 1本のIDEケーブルに繋げてその状態なのか?
>CDドライブの方スレイブにすればいいんでしょうか…
YES
669Socket774:2007/06/02(土) 03:42:02 ID:BUDRHg+A
ボクが童貞でいつになっても彼女ができないのはなぜですか?
自分ではイケメンだと思います。
顔はhydeと河村隆一2で割って30発ほど殴ったあと、
灯油をかけて火をつけた後って感じです。
670Socket774:2007/06/02(土) 03:42:06 ID:eRznMk7g
MB/AMD690GM-M2で初めて自作してOSもインストールしたのですが
MB付属のディスクでドライバをインストールしても正常にインストールされないのか
シリアルATAのHDDをAHCIで使えません。
どうしたらいいんでしょう?
ちなみにSCSI/RAID Host Controllerのドライバは不明になっています
671Socket774:2007/06/02(土) 03:50:49 ID:hi1bFBz/
>>669
2で割るのは足してからにしてくれ。イミワカラン
>>670
セットアップ時にF6でドライバをインストールした?
672Socket774:2007/06/02(土) 03:51:41 ID:8TqMN6kS
>>670
BIOSでSATAのモード設定した?
673Socket774:2007/06/02(土) 03:57:24 ID:eRznMk7g
>>671
セットアップ時にはドライバをインストールしてませんでした
>>672
オートセットアップのCDでドライバがインストールできてると思って
BIOSでAHCIにしたらXPが起動しませんでした…

うーん、わからん
674Socket774:2007/06/02(土) 03:58:31 ID:hi1bFBz/
>>673
BIOSでSATAをAHCIモードにしてからセットアップ時にF6でドライバをインストールするんだよ。
675Socket774:2007/06/02(土) 03:58:53 ID:8TqMN6kS
BIOSでAHCIにしてドライバ入れてからインストールするのが普通。
676Socket774:2007/06/02(土) 04:01:09 ID:eRznMk7g
>>674>>675
だぁ〜!そうなんですか!もう色々アプリとかいれちゃったし
再インストールするのはつらいなー
もし今からでもできる方法とかあれば教えてやってください
677Socket774:2007/06/02(土) 04:05:13 ID:4xerWEc3
AHCIモードへの移行はいつでもできるんじゃなかった毛?
678Socket774:2007/06/02(土) 04:06:13 ID:JU/SZSCd
アキバって値切れますか。
679Socket774:2007/06/02(土) 04:10:29 ID:hi1bFBz/
>>676 >>677
ググればあるけど、それらはどっちかっていうと裏技的手法で、基本は再インスコ。
ここで質問するレベルの人なら再インストールをオススメする。
680Socket774:2007/06/02(土) 04:11:00 ID:QPPeUHp3
>>678
売れ残ってるようなものなら可能じゃないかな
バイトに値切っても対応できないだろうけど
681Socket774:2007/06/02(土) 04:14:45 ID:NaYWT68Z
値切らないで! ただでさえ儲けが少ないんだから。w
682Socket774:2007/06/02(土) 04:18:02 ID:PZfuZtSD BE:165582443-2BP(5111)
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   みんな死ねばいいと思うよ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |    
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
683Socket774:2007/06/02(土) 04:19:03 ID:fpCgApkS
(´・ω・)(´・ω・)
684604:2007/06/02(土) 04:32:26 ID:nFa3VIFl
>>627
数個吹いてました・・・orz
それが原因なのでしょうか?
とりあえず不具合らしき症状は>>604に書いた症状だけなのですが。

256のを1枚だけmemtest5周ほどしてエラー無し。
念の為後程もう1枚の256をmemtestしてみます。

そろそろ買い換えた方が良いって暗示なのかもしれませんね。

レスして頂いた方々ありがとうございました。
685Socket774:2007/06/02(土) 04:51:30 ID:KAm2trcr
コンデンサが吹いた状態で稼動させるのは危なくない?

他のパーツとかも逝っちゃいそう……
686Socket774:2007/06/02(土) 05:54:08 ID:6yLU2KHv
すいません 最近ゲームの為にPcを買い換えたのですが
バトルフィールドなどをするとたまにカクカクになってしまいます
そこでグラフィックボードの買い替えを考えたのですが、
最近グラフィックボードを2枚さしてリンクできると言う方法を耳にしました
そこで質問なんですが今のボードを2枚にするのか、いっその事買い換えるのと
どちらが有効でしょうか?教えてください 予算は35000前後で
スペックは解る限りで下の通りです
【CPU】core2duo e6600
【CPUクーラー】純正
【Mem】2G
【M/B】DP965LT
【VGA】xiaix1650PRO DVD256
【Sound】無し
【電源】ZUMAX 400W
【OS】XP Pro SP2

687Socket774:2007/06/02(土) 06:12:22 ID:8TqMN6kS
それ以上のVGA積むにはまず電源交換が必要。
電源+Geforce7900GSかRadeon1950Proってとこか?

でもこれ以上はスレ違いなんで見積もりスレとかBF2スレで聞いたほうがいい。
688Socket774:2007/06/02(土) 06:14:58 ID:8TqMN6kS
あ、でも自作PCじゃなさそうだから板違いか。
689Socket774:2007/06/02(土) 06:33:44 ID:6yLU2KHv
>>687さん お早い回答ありがとう御座います
一応自作Pcなんでここでいいと思って質問しました 
すいません
一応電源の方は予備でScythe450w持っています
7900か1950って事ですが 1650を2枚挿すより
7900か1950の単品の方がいいって事ですかね?
1650+1950なんて事もできるのですか??


690Socket774:2007/06/02(土) 06:49:25 ID:8TqMN6kS
自作PCなのか…その理解度じゃ違うと思ってた。

とりあえずそのマザーじゃ2枚挿し出来ません。
電源も1万円以上,500W以上がいいと思う。
691Socket774:2007/06/02(土) 06:55:47 ID:6yLU2KHv
>>690さん 何度も有難う御座います
マザーボード対応してないんですね
素直に1950買うことにします
勉強になりました ありがとうございました
692Socket774:2007/06/02(土) 07:00:03 ID:8TqMN6kS
もう決めちゃうのかよ。
BF2スレでも見て予算と性能をちゃんと比較した方がいいぞ。

BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ24
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177666517/
693Socket774:2007/06/02(土) 07:25:16 ID:UQlNuZi7
1GBのメモリが3つあった場合、
デュアルチャンネルにするには2つしか挿しちゃだめでしょうか。
3つとも挿しても効果ありますか?
694Socket774:2007/06/02(土) 07:28:21 ID:TSYD7Z+e
>>693
お、トリプルチャンネルに出来るな。
695Socket774:2007/06/02(土) 07:30:38 ID:GEAdPqs3
外付けのデータを他のパソコンに移そうと繋いだところマイコンピューターには表示されずディスクの管理で見ると未割り当てになってました。なぜでしょうか?ちなみにXPからXPでFAT32です。データが飛ぶようなことは一切しませんでした。
696Socket774:2007/06/02(土) 07:33:22 ID:UQlNuZi7
>>694
トリプルきたああああああああああ

早速買って試してみますね(^^)
697Socket774:2007/06/02(土) 07:34:57 ID:ykrC9rvR
(;^ω^)
698Socket774:2007/06/02(土) 07:35:50 ID:KAm2trcr
おいおい……
トリプルチャンネルなんて聞いたこと無いよ


……マジで?……
699Socket774:2007/06/02(土) 07:41:52 ID:ykrC9rvR
容量重視だったらいいんじゃないw
700Socket774:2007/06/02(土) 07:49:34 ID:TSYD7Z+e
>>696
おまえ2ちゃんねるに向いてないな。
さすがに良心痛んだからマジレスすると
トリプルチャンネルなんてないよ。
デュアルチャンネルは同型のメモリ2枚ざしでじゃないと殆どダメ。
701Socket774:2007/06/02(土) 07:56:42 ID:UQlNuZi7
>>700
トリプルでググったらヒットしなかったんで、
さすがに嘘だとは思いましたwすいません、あほな質問にマジレス感謝。
4枚ならアリ?みたいですが、相性問題が多いようで止めといたほうがよさそうですね。
702Socket774:2007/06/02(土) 09:35:18 ID:jO+q6KTU
1Gx3なら 1Gx2がデュアルで残り1Gがシングルで動作だったと思う
703Socket774:2007/06/02(土) 09:37:07 ID:oKF/tbVS
>>702
それな、マザボによるねん
704Socket774:2007/06/02(土) 10:41:52 ID:i3cQF/62
その場合は全部シングルだろ
705Socket774:2007/06/02(土) 10:45:51 ID:SiljAfPW
>>704
いや。Intel系マザボドには三枚でもDualで動作するヤツがある。
706Socket774:2007/06/02(土) 10:47:40 ID:XkhW+4Hz
707Socket774:2007/06/02(土) 10:52:04 ID:i3cQF/62
>>706
>>702の場合は、ダメって書いてあるじゃん。

片側:512MB+512MB もう片側:1GB

このときだけデュアル動作するんだってさ。

だから、>>702の場合はシングル動作で正しい。
708Socket774:2007/06/02(土) 11:04:12 ID:ZWN0HZyq
フロントのマイクとヘッドフォン端子が反応しないのですが原因は何でしょう?
サウンドはオンボでケーブルはマザボにちゃんとささってます
マザボはGA-965P-DS3で、リアではちゃんと反応します。
709Socket774:2007/06/02(土) 11:09:52 ID:gn0+iSfN
>>708
BIOSでHD Audio/AC'97 Audioの設定を間違えてるとか
710Socket774:2007/06/02(土) 12:22:14 ID:F3DaNSm/
>>684
時期に256M一枚でも発生するようになるから他を巻き添えにする前に
早めにバックアップとって最新のPCに買い換えた方が良いよ

この時期のマザーだと不良コンデンサ使っている可能性が高いから
マザー交換とかで済まそうとか考えない方がいい
711Socket774:2007/06/02(土) 13:51:42 ID:2I13E3v+
自分も初心者なのだが、
ハードウエアインストールの基本

ハードの定格、設定、メーカーによる注意事項を良く見る
        ↓
   BIOS設定の確認
        ↓
   OS、ドライバ設定

どうしても気が急いて最初はOS設定ばかりに気が逝っちゃうんだよね。
上の方のメモリの話もそうだけど、ハードの動作もよく理解できて無かったり、
だいぶ後になってからマニュアルで関連のBIOS設定項目があることに気付いたりして。
自分のトラブルの原因は殆ど人に聞くまでの事ではなかった。w
712Socket774:2007/06/02(土) 14:33:40 ID:frJKnUSG
CeleronDの自作機でDTMやってます。
DAWを使用時に音の途切れが起こるので
PentiumDに乗せ変えようと思うのですが
それなりに効果は出ますでしょうか。
PentiumDはソフトによっては
高速化しないときいたもので。
713Socket774:2007/06/02(土) 15:06:54 ID:uoK/EDit
組終わった
bios設定メヌー開いた
次何すれば良いかわらね

714Socket774:2007/06/02(土) 15:13:15 ID:/kLi6xNc
PCの映像を液晶テレビBRAVIAに映したいんだけど
HDMI・D4端子・RGB端子・コンポーネント・S映像
なんかどれ使ったらいいのかさっぱりわからん。
RGBなら線を延長していったらいいみたいだけど
PC側からはコンポジット・D1-4・コンポーネントが出ているみたい。

なんか不要なケーブル買いそうで怖い。
教えて。
715Socket774:2007/06/02(土) 15:15:19 ID:2I13E3v+
>>712
自分もCeleronD3.2GHzからPentiumD3.2GHzに変えた者ですが、
やはりソフトによりますね。

ソフトがデュアルコアを想定して作られていないと、
CPU利用率が50%で止まってしまう(片方のコアに処理が集中)みたいです。
動画再生等で場合によっては途切れ途切れになることもあります。
それでもCeleronDよりも動作がスムーズで、
全体の使用感覚としてはストレスを感じなくなりました。

自分の使用している各種アーカイバや動画再生ソフトは、
軒並み50%止まりの物が多いですが、shede8.5(3DCGソフト)は100%フルに使って
レンダリングが行われ、飛躍的に処理スピードが変わりました。
実はまだ余り動作を試してないのですが、
付属しているサンプルデータのレンダリングに45分掛かっていた物が10分程になりました。
716Socket774:2007/06/02(土) 15:16:29 ID:C2009Ota
時刻の設定
メモリ、CPUの周波数を確認
温度やFANの回転数が検知できているか
CPU周りの省電力機能(Cn'QやEIST/C1E)のON
HDD SMARTのON
SATAのモードがRAIDになっていたらIDEにする
キーボードからのブート設定

おれがやるのはこれくらい
717Socket774:2007/06/02(土) 15:22:20 ID:GXaixiuB
くだらない質問ですいません。

こんどWSXGA+の液晶モニタを買おうと思ってるんですが、
ゲームとかの映像は横長に伸びちゃうんでしょうか?

いま、各種エロゲやタイピング・オブ・ザ・デッドをCRTモニタ(1280×1024)で楽しんでますが、
ゲームを始めるとモニタから「カチッ」と音がしてフルスクリーン(?×?)に切り替わります。

もちろん、グラボもWSXGA+に対応したモノを用意するつもりですが、
ゲームなどの画面がどうなるか不安です。

どなたかご存知の方がいましたらお教えください。

718Socket774:2007/06/02(土) 15:33:43 ID:k1rjuT0a
ハード板逝け
719Socket774:2007/06/02(土) 15:34:03 ID:uoK/EDit
Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in
selected Boot device and press any key

起動できないorz
誰か原因と解決方法を教えてください
720Socket774:2007/06/02(土) 15:35:44 ID:i3cQF/62
OSインストールしろ
721Socket774:2007/06/02(土) 15:36:15 ID:C2009Ota
>>719
OS入れろよ
722Socket774:2007/06/02(土) 15:37:05 ID:4xerWEc3
>>719
>Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in
>selected Boot device and press any key
↑これやれば?
723Socket774:2007/06/02(土) 15:37:14 ID:uoK/EDit
>>720
OSは入ってます
セーフモードからはXP起動できました
724Socket774:2007/06/02(土) 15:38:20 ID:i3cQF/62
>>723
はぁ?
そのメッセージが出てSafeモードが起動するわけねぇだろ
725Socket774:2007/06/02(土) 15:43:36 ID:d/R+nRmV
>>723
BIOSでプライマリブートデバイスをHDDに設定
726Socket774:2007/06/02(土) 15:47:32 ID:I/raFovH
GALAXY 7900GS-SPファンを全力回転させる方法を教えてくだしぃ。
727Socket774:2007/06/02(土) 15:48:23 ID:i3cQF/62
ゆめりあベンチでもやってろ
728Socket774:2007/06/02(土) 15:48:40 ID:uoK/EDit
>>725
トン
無事起動できるようになりました
729Socket774:2007/06/02(土) 15:54:25 ID:d/R+nRmV
>>728
それはよかった

Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in
selected Boot device and press any key

相応しいブートデバイスを選択して再起動するか
現在選択中のブートデバイスにブートディスクを入れて何かキーを押してくだしあ

ってところかな
730646:2007/06/02(土) 16:17:10 ID:8+BZ7zH1
biosのドライバを入れて、繋げれました。
しかし新たな問題が発生してしまいました
asusの7900GSを認識してくれません、6pin?の補助電源は挿していてfanも回ってます。
初期不良以外に何か原因は考えられますでしょうか?
731Socket774:2007/06/02(土) 16:27:09 ID:k1rjuT0a
CMOSクリアはした?
732527:2007/06/02(土) 16:43:03 ID:NTfQso40
>>649
これで二票かw

さすがですね。
電源変えても何も状況は変わりませんでした・・・ホゲホゲ。

しかし前の電源(550−EB)は怖いので、
今回買った(NEOHE550)でいこうと思います。

さて、次はCPUかMBか。
両方か・・・。
733527:2007/06/02(土) 16:47:01 ID:NTfQso40
連続レスになりますが、
EASYTUNEにてCPUのCURRENTが「2399.98MHZ」になっていまして、
ORIGINALが「2399.00MHZ」となっております。
積んでるCPUはE6600低格なんで、2400と出るはずじゃないんでしょうか?

購入した頃は2400.00と出てたような気が・・・。
734Socket774:2007/06/02(土) 16:48:23 ID:PKbHTb2F
仕様、気にしなくていい
735Socket774:2007/06/02(土) 17:31:33 ID:i3cQF/62
>>733
きっちり出ることは無いから、気にするな。
736Socket774:2007/06/02(土) 17:55:24 ID:5F/AJDpv
メモリが一週間後にくるんだけど
今日組んじゃって後メモリ入れるだけって状態にしてたら
悪い影響とかありますか?
737Socket774:2007/06/02(土) 17:58:06 ID:PKbHTb2F
すでにケース内で組んでる状態なら、挿しにくいってことくらいか
738527:2007/06/02(土) 18:00:20 ID:kKA1KdU3
>>734
>>735
サンクス!

行ってくるよ!
マザボーを買いに!

もう18時か…。
739Socket774:2007/06/02(土) 18:00:47 ID:5F/AJDpv
>>737
ありがとう!
一週間くらい感謝します!
740Socket774:2007/06/02(土) 18:01:55 ID:PCfEdI6x
>>736
確かに後からじゃ挿し難いなぁ
因みにほかの組むパーツの動作確認は出来てる?
741Socket774:2007/06/02(土) 18:08:19 ID:5F/AJDpv
>>740
動作確認は出てきてないです
そんなに挿し難いモンなんですか・・・
742Socket774:2007/06/02(土) 18:14:17 ID:i3cQF/62
>>741
CPUのヒートシンクにでっかいモノを使ってなけりゃ楽
743Socket774:2007/06/02(土) 18:22:35 ID:PCfEdI6x
>>741
挿し難いのは大した問題じゃないです
今あるパーツが初期不良だったらどうしますってこと
744Socket774:2007/06/02(土) 19:08:41 ID:LGCGa2yL
過去にもありそうな質問で恐縮なのですが、昨日からPCの組み立てを行っていたところ、WindowsXPをインストールしている最中に、

〜前略〜
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
〜中略〜
Technical information:
*** STOP: 0x0000000A (0xF815FCFC, 0x00000001, 0x807F0773)

と青画面で表示され、フリーズします。これに関連しているのかどうか解りませんが、今言えるPCの問題点としては、
グラボが接触不良でも起こしているのか、ディスプレイにノイズ(※)が入る、ということです。
(※)http://www.imgup.org/iup391402.jpg.htmlhttp://www.imgup.org/iup391407.jpg.html
購入したパーツは以下の通りです。

●Core 2 Duo E6420 (2.13GHz , 4M, FSB1066)     INTEL☆
●P5B    ASUSTeK☆
●PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5/NB    ノーブランド
●DRW-1814BLT 黒バルク(SATA)    ASUSTeK☆
●HDT725032VLA360    HITACHI
●SKB-112ASV    サンワサプライ
●EN7900GS/2DHT/256M    ASUSTeK
●FTD-W924ADSR/BK (ブラック) *展示処分    BUFFALO
●STHCS-BK (ブラック)    サントラスト
(納品書からのコピペ)

BIOS画面を見たところ、グラボ・HDD・CPU・RAMは認識しております。BIOSで弄った部分は、時計・FDDの無効化(接続して

いないので。)・Bootの優先順位(CD-Rドライブ>HDDに設定しています。)の3つです。

Windowsのエラー、及びディスプレイのノイズについて、判る方いらっしゃいましたらご教授願います;

ググったんですがドライバ云々ばかりで似た境遇の回答が見つけられなかったものでお聞きしました。長文失礼しました。
745Socket774:2007/06/02(土) 19:12:04 ID:PKbHTb2F
VGAの初期不良かね
746Socket774:2007/06/02(土) 19:14:54 ID:i3cQF/62
>>744
MEMTEST86+をしてみそ
747Socket774:2007/06/02(土) 19:58:10 ID:frJKnUSG
>>715
遅くなりましたがありがとうございます。
そうでしたか、やはりソフトによるんですね。
今のマザーがP4かPentiumDかCeleronDしかさせないので、
もう少し考えてみます。
748Socket774:2007/06/02(土) 20:04:05 ID:CPeX3+ZS
2週間前にPCを新調したばかりなのですが問題が生じて困っています。
光学ドライブにディスクを入れて読み込んだり、インストールを開始すると
バリバリバリと激しいノイズをたて、マウスポインタがカクカクと挙動な動きをし始めて動作が全体的に重くなり、
酷い時には読み込み時、またはドライブを開けただけで完全に操作を受け付けなくなってフリーズしてしまいます。
CPU負荷を疑ってみたのですが光学ドライブを利用せずにスーパーπ、CPU依存ゲームなどで
負荷をかけてみましたが全く問題は表れず、CPU使用率80〜100%の環境下でも重くなるという事はありませんでした。
ノイズはサウンドカードを挿した上でオンボードサウンドを切ったりドライバを削除しても解消されず、
ドライブを使用していない時は快調にマシンが動いていることから、光学ドライブを疑っているのですが
配線などを今一度疑ってみるべきでしょうか。
HDDが1台しかついていないので、ディスク読み込みによる過度なアクセスが原因でのフリーズも考えてみたのですが、増設するHDDが
ないため、検証が難しい状態です。アドバイスの方、よろしくお願いします。
光学ドライブ:BENQ DW1800-0R2
CPU:Core2Duo E6600
M/B:Intel DP965LT
メモリ:Trancend Jetram DDR2-800Mhz 1GB X 2
VGA:ASUS EN7900GS
HDD:HITACHI HDT725032VLA360 320GB SATAU接続
サウンドカード:SoundBlaster Audigy 2 ZS Audio
電源:Seasonic S12-550HT
ケース:Antec Solo
OS:WindowsXP MediaCenterEdition SP2
749Socket774:2007/06/02(土) 20:14:20 ID:C2009Ota
>>748
ヒント:PIOモード
750Socket774:2007/06/02(土) 20:18:47 ID:USEPc+ys
>>744
電源は何?
グラボに電源ケーブル挿した?
それとmemtestは?
751Socket774:2007/06/02(土) 21:13:23 ID:m0yZZBl9
BIOS画面にすらたどり着けません。

構成は
CPU   E6600
M/B   GA-965P-DS3P Rev.3.3
メモリ  ノーブランド1G ×2
グラボ  GV-NX85T256H
電源   Neo HE 550

最初は、CPUファンが回るだけで何も映らず、今はPower LED が
10秒間隔ぐらいで点いたり消えたりするようになりました。ファンも
それに合わせて回ったり止まったり。

最小構成で試したりもしましたが、beep音すら鳴ってくれない
・゚・(つД`)・゚・

ちなみに、+12Vはちゃんと刺さっています。


752Socket774:2007/06/02(土) 21:19:24 ID:2RzPWSCA
>>751
最小構成から更にメモリ、記録デバイスを引いて
beep音鳴るかい?
他に検証できるマザーある?
753Socket774:2007/06/02(土) 21:25:57 ID:+pYJqfH1
>>751
メモリ一枚にして挿すスロットを変えてみる。
VGA抜いてエラーのBeep音が鳴るか試してみる。
マザーがどこかとショートしてるかも知れないから、ケースから外してみる。
754Socket774:2007/06/02(土) 21:27:18 ID:m0yZZBl9
>>752
最小構成としてストレージは全部外しています。
加えて、グラボ無しの場合と、さらにメモリを抜いたCPUのみ
も試しましたが、鳴ってくれません。


ところで、beep音てどこから鳴るんですか?
一応ケースのAudioのピンは刺してあるんですが、これで
普通は鳴りますよね?
755Socket774:2007/06/02(土) 21:31:24 ID:m0yZZBl9
>>752.753
あと、ケースからは外しています。
初自作なので、検証できる代替部品はありません・・・
756Socket774:2007/06/02(土) 21:37:04 ID:+pYJqfH1
>>754
Beep用のスピーカーをマザーに付ける。
最近のはマザーに最初から付いてるのもある。
Audioは関係ない。
757748:2007/06/02(土) 21:37:08 ID:CPeX3+ZS
>>749
ありがとうございます。調べてみたらプライマリIDEのデバイス1がPIOモードで固定されていました。
一回DMAモードにして試してみます。
758Socket774:2007/06/02(土) 21:37:26 ID:i3cQF/62
>>754
鳴るわけねぇ
スピーカのケーブルを配線しろよ。
759Socket774:2007/06/02(土) 21:44:49 ID:m0yZZBl9
>>756  >>758
なんてこと・・・・orz  勉強不足で申し訳ない。

ケースはP182なのですが、beep用のスピーカーは見当たりません
明日買って来ます。

しかし、どこが悪いのやら。
760Socket774:2007/06/02(土) 21:51:16 ID:zjPnuojR
>>759
戯画の965P-DS4ならBEEP音用のスピーカーはオンボでついてるぞ。
ママンの初期不良の疑いが濃いな。。
761Socket774:2007/06/02(土) 22:07:23 ID:9Px8+YDv
電源にはたくさんケーブルついてますけど、こいつらを束ねているプラスチックの輪止めみたいなヤツの外しかたがわかりませんわ
762Socket774:2007/06/02(土) 22:14:03 ID:gwsSYDqC
>>761
外してどうする。つけたままで問題ないだろう。
763Socket774:2007/06/02(土) 22:18:03 ID:9Px8+YDv
外さないとビデオカードに給電できない仕組みになっていまつ><
764Socket774:2007/06/02(土) 22:18:53 ID:BlZtTsD7
>>761
がんばれば、そのうちはずれる。
必要なのは執念。
765Socket774:2007/06/02(土) 22:22:59 ID:9Px8+YDv
あーあ ハサミで切っちまったw
766Socket774:2007/06/02(土) 22:24:34 ID:gEY5UZVz
>>761
うむ。
767748:2007/06/02(土) 22:37:55 ID:CPeX3+ZS
PIOモードからウルトラDMAに戻してみました。
何枚かCDを試してみましたが、何故かチップセット、VGA、他ドライバ類のCDは正常に読み込めるのに
ゲームCD、それも先週まで正常に読み込めたはずのものをドライブに入れると
相変わらず全く動作を受け付けずにフリーズしてしまいます・・・。
何なんだろう・・・・。
768Socket774:2007/06/02(土) 22:43:54 ID:k1rjuT0a
相性
769Socket774:2007/06/02(土) 22:52:31 ID:IzyIy2bF
すいません、どなたかお願いします。
PCの中身を拡張ボード以外
総取っ替え(MB・CPU・RAM)したところ
全く電源が入らなくなりました。コネクタを刺し直したり
CPUを刺し直したり色々試したモノの、何の応答も無く……

MB GIGABYTE 8I865GME-775-RH ver.3901
CPU Core2Duo E4400
RAM サムスン製 512MB×2

MBのBIOSはアップデートしないとE4400は非対応
みたいですが、BIOSはおろか電源まで入らなくなるモノ
なのでしょうか?
770Socket774:2007/06/02(土) 22:53:46 ID:G8PQQPWz
電源入らないって事はないな
771Socket774:2007/06/02(土) 22:55:36 ID:+pYJqfH1
いや、CPU対応してないと電源入らないマザーもある。
772Socket774:2007/06/02(土) 23:06:01 ID:PCfEdI6x
>>769
あり得なさそうなところから
主電源入れてる?
773744:2007/06/02(土) 23:09:15 ID:LGCGa2yL
お早いレス有難うございます。っていうかsage進行っぽいんすね。失礼しました。mmtest実行終了してからレスしようとおもっていたのですが、終了しないのでとりあえずレスします。

>>746
メモリーチェックのソフト・・・ですかね。CD-Rに焼いて今実行中ですが、グラフィックがぶっこわれてるのでところどころモザイクになってます(;´Д`)
画像>http://www.imgup.org/iup391558.jpg

>>750
mmtestが全然おわらないんですけど・・・何周やるんですかね・・・このテスト。
とりあえず実行終了まで待とうかとおもってたんですが、全メモリは2GBで今1往復(?)しおわってまた行くところです。実行結果はまだ出てないみたいです。
とはいえ無知なもので、何か勘違いしてしまっているところもあるかもしれませんが・・・;

グラボに電源ケーブルは挿してあります。グラボのファンもしっかり回りますし、出力が不良ですがグラボのDVI端子からディスプレイに映しています。

-----------
初めての自作なもので何かと抜けがあるかと思うので、どんどんツッコんで頂けると有難いです;
774Socket774:2007/06/02(土) 23:12:08 ID:gEY5UZVz
>>773
そのビデオカードはまだ保証期間内じゃないのか?
775Socket774:2007/06/02(土) 23:13:01 ID:PKbHTb2F
画面見る限りVGAが熱暴走してるときの症状なんだけど
電源は足りてるのか?
776744:2007/06/02(土) 23:13:02 ID:LGCGa2yL
>>774
昨日取り寄せたばかりなんでまだ保障期間内です。あと10ヶ月程度保障は効いたかと思います。
777Socket774:2007/06/02(土) 23:13:32 ID:+pYJqfH1
>>750
Memtestは自分で止めるまで続く。

けどそれだけ真っ赤だったらメモリアウトだろw
778Socket774:2007/06/02(土) 23:14:51 ID:fgPC8BdW
メモリが凄いな
買い替えろ
779748:2007/06/02(土) 23:15:04 ID:CPeX3+ZS
先ほど読み込めたと言ったドライバCDですが、こちらも同様に
読み込めなくなってフリーズしたと思ったら再起動したら再び読み込むようになるという
症状がでました。PIO/DMA以前にドライブがおかしいのかもしれませんね・・・。
今一度配線等を見直してみます。
780744:2007/06/02(土) 23:18:52 ID:LGCGa2yL
>>775
ケース付属の電源が450Wあるのですが、これ足りないでしょうか・・・?
一応EN7900GSのスレで見て、足りる電源を購入したので足りてるとばかり思ってました。

>>777
すいません、何のテストしてるのか自分でもよくわかってないので(;´Д`)
メモリアウトというのはつまりどういうことでしょうか;
今ググったのですがピンとくる検索結果が得られなかったもので。
参考になるURLでも教えていただけると助かります。

>>778
相性とかです・・かね??認識されていたので大丈夫かなと思っていたのですが。
安物のメモリなので買い換えることもあるかもしれないと思いつつ買ったのですが(汗
781Socket774:2007/06/02(土) 23:21:27 ID:hi1bFBz/
メモリがテストを通らない粗悪品だったという事だーね
782Socket774:2007/06/02(土) 23:22:22 ID:+pYJqfH1
>>780
Memtestの画面で赤い表示はエラーがあるってこと。
普通はどんなにやっても赤い表示は出ない。

認識されてもエラーが出るメモリなんか使い物にならない。
糞メモリ買っちゃったんだな。
保証があるなら店に問い合わせ。
無いならもっといいメモリを保証付けて買う。
783Socket774:2007/06/02(土) 23:22:51 ID:PKbHTb2F
>>780
メモリが不良品ということ、店に交換してもらえ
784Socket774:2007/06/02(土) 23:24:29 ID:fgPC8BdW
しっかし酷いメモリー売りつけられたな
酷すぎだろこれ
なんて名前の店で買ったんだ?
785Socket774:2007/06/02(土) 23:26:07 ID:hi1bFBz/
バルクでもMemtestでエラー吐くなら初期不良交換だろ
786744:2007/06/02(土) 23:26:25 ID:LGCGa2yL
>>781-783
なるほど。勉強になります(爆。
細かく説明していただき有難うございます!

流石に・・、1G 3600円のメモリじゃ駄目ってことですね(汗
7000円ドブに捨てることになりましたけど、次は保障つけて大手のメモリ買おうと思います;w;

>>784
通販なので自分で選ぶカタチですが、PCワンズです。表示としてはノーブランドとしか書いてありませんでした。
787769:2007/06/02(土) 23:29:33 ID:IzyIy2bF
>>772
レスありがとうございます。
主電源をあり得ないところから…っていうのは
パネルケーブルの事でしょうか?
マニュアル通りに気をつけてセットしてるつもりです。
+−を何度も入れ替えたり戻したりしながら試してみましたが、
何をやっても無理でした。
やっぱりCPUに問題があるのか、それともMBの故障なのか……
788744:2007/06/02(土) 23:33:09 ID:LGCGa2yL
ttp://shattered04.myftp.org/pc_38.htmlでMemtestの記述読んでました(;´Д`)
教えていただいたことがストレートに載っていて、勉強不足が身にしみます(爆

>>785
なるほど。バルクは全自己責任だと思ってました。
メモリを買うついでに一度PCワンズの方にかけあってみます。
まぁ・・・値段が値段なので交換しても殆ど望めませんが(;´Д`)
789Socket774:2007/06/02(土) 23:33:31 ID:fgPC8BdW
>>786
初期不良2週間いけるから
金返してもらえよ
お勧めはUMAX6400 800 1G×2 13000円ほど
永久保障あるし
790744:2007/06/02(土) 23:39:41 ID:LGCGa2yL
>>789
代わりのメモリまで提示していただけるとは、、目から鱗です;w;
ttp://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html
UMAX6400 800 1GB*2というと、こちらの商品でしょうか。
早速明日にでもかけあってみます!
791Socket774:2007/06/02(土) 23:40:03 ID:hi1bFBz/
>>788
返品&返金が効くかどうかは店によると思うけど(普通はできない)、
テスト通らないような不良品売っといて初期不良交換に応じなかったら詐欺だよ。
そこは強気にいっていいと思うぞ。
792Socket774:2007/06/02(土) 23:41:00 ID:fgPC8BdW
>>790
そうそう それそれ
お前のマザーも相性○だしな
793744:2007/06/02(土) 23:43:23 ID:LGCGa2yL
>>791
わかりました。アドバイス有難うございます!

>>792
メモリとマザーの相性まで考えてませんでした(爆。
ハイニックスやサムソンあたりのを買えば良いかと思ってしまったのでw
わかりました、それを購入してみて、またご報告したいと思います。
794Socket774:2007/06/02(土) 23:55:28 ID:GTarjacZ
でっかいネタ物来るとお前ら本当に元気にレスつけるよなww
795Socket774:2007/06/02(土) 23:56:15 ID:PCfEdI6x
>>787
ケースにある主電源ですよ
流石にそれはないだろうってことで
あと4ピン電源ちゃんと挿してる?
796Socket774:2007/06/02(土) 23:59:01 ID:PCfEdI6x
ごめん、ケースじゃなくて電源
797Socket774:2007/06/03(日) 00:00:03 ID:C2009Ota
>>793
ちょっと待て
それはいろいろ問題が出てる
ラインナップにあるこっちを買え
Castor LoDDR2-1G-800

俺はP5B-VMにこれ使ってるけどな
ttp://www.mustardseed.co.jp/original/spec_jmcddr21g800.html
798Socket774:2007/06/03(日) 00:04:57 ID:i3cQF/62
>>773
みごとな不良メモリだなー
原因はこれだろ。
799Socket774:2007/06/03(日) 00:11:13 ID:yqm5eGV+
memtestの画面がバグるのってVGAの方のエラーもあるんじゃねーの?
800Socket774:2007/06/03(日) 00:14:05 ID:hWmVNrmP
はじめまして。
半年くらい前にデスクトップPCが逝ってしまってノートパソコンを使っていたんですが
そろそろネトゲ用にPCを新調しようと思い
モニターと箱以外の全てを新調して組み立てたんですが
モニターが反応してくれません。
電源・CPUファン・空調ファン・DVD-R等は反応してくれるんですが・・・。

原因としては何が考えられるでしょうか?
801Socket774:2007/06/03(日) 00:15:48 ID:hWmVNrmP
あ、グラボのファンも反応してくれてはいます。
802Socket774:2007/06/03(日) 00:17:43 ID:yqm5eGV+
>>800
ビデオカードはまともに挿せてるのか?
BEEP音をまず確認してみる。
803Socket774:2007/06/03(日) 00:20:41 ID:kdiaZsbS
>>799
あの画面のバグリ方からするとVRAMが逝ってるっぽいね。>>744
804Socket774:2007/06/03(日) 00:22:03 ID:hWmVNrmP
>>802
今のマザーボードってBEEP音そのまま鳴ってくれるのでしょうか?
昔なら小さい筒状のやつつけてたんですけど見当たらなくて・・・
最初からなかったのかどっかやってしまったのか・・・orz

グラボ=ビデオカードですね、すみません。反応はしてくれます。
モニターケーブルをビデオカード経由とオンボードの両方試してみたんですけどモニター無反応です・・・
805Socket774:2007/06/03(日) 00:31:49 ID:D/wMXMHz
その流用したモニターは間違いなく生きてるの?
806769:2007/06/03(日) 00:36:06 ID:vkM1/cFr
ふと思い、内部USBポート外したらあっさり動きました。
お騒がせしました。これで問題解決です。
失礼いたしました。
すっかり見落としてました。
っていうか、USBはありがちっぽいですね。
807Socket774:2007/06/03(日) 00:36:06 ID:hWmVNrmP
モニター自体は電源が入り、信号なしの表示が出ます。

本体の電源入れても信号なしです・・・
808Socket774:2007/06/03(日) 00:44:13 ID:D/wMXMHz
他のPCなりノートPCのCRT出力に繋いでちゃんと表示されるか確かめないと意味ないよ。
809Socket774:2007/06/03(日) 00:46:29 ID:EtR9GZ+3
ビデオカードとメモリをもう一度しっかり挿し直してみるの。
810Socket774:2007/06/03(日) 00:49:06 ID:5IlsMs+E
>>807
Beep用のスピーカは最近のM/Bなら付いてる場合が多いと思うけど。型番を書けば誰かが教えてくれるかも。
症状から超初歩的なミスをしてるかもしれないので、
一度全部バラして確認しながらもう一度組みなおしてみては?
まずはBIOS画面拝むのを目標にすれば、とりあえずドライブ類はいらないし、VGAもオンボでいい、
M/B,CPU,メモリ1枚の構成で。
811Socket774:2007/06/03(日) 00:57:14 ID:jQ6noIo5
ビデオチプがラデとみた。
812Socket774:2007/06/03(日) 01:16:03 ID:Os3ek4bs
Athlon64 3000+(ソケ939)から同3500+にしたら体感差出るかな?
813Socket774:2007/06/03(日) 01:21:09 ID:s8oYWjbZ
シングルからデュアルにしないと体感感じないだろーな
デュアルはいいぞー 激早
814Socket774:2007/06/03(日) 01:25:21 ID:Os3ek4bs
>>812
そうか、やっぱデュアルで新規に組んだ方が幸せか、ありがとん
815748:2007/06/03(日) 02:17:55 ID:8zhtJTys
再び色々なCDで試してみたらノイズが出る様子も、重くなる様子もなく、先ほどフリーズしていたのが
嘘みたいに快調に動きました。しばらく様子見ようと思います。ありがとうございました
816Socket774:2007/06/03(日) 02:20:30 ID:45UliMab
今度新規に組む計画をしていて
OS(XP pro)はそのまま使おうと思っています。

……かなり馬鹿げた質問ですが
現在使っているどのパーツとバンドルしたか
調べる方法ってありますか?

恐らくFDDだとは思うのですが……。
817Socket774:2007/06/03(日) 02:21:58 ID:S+X6n1vk
まったくない
そもそもOS側にそんな設定などないから
818816:2007/06/03(日) 02:24:50 ID:45UliMab
>>817

成る程、まずバンドルの仕組みがわかっていないようです。
早速その点、勉強してきます。
また、問題の解決、ありがとうございます。
819527:2007/06/03(日) 02:53:35 ID:t1om+CmC
報告です。

MBを交換して、完全にド安定に入りました!
メモリテストもオラオラで、
ベンチだろうがゲームだろうが留まる事を知りません。

アドバイスくださった皆さん、ありがトゥ!!


それではおやすみ、ジサカーの皆様。
820Socket774:2007/06/03(日) 11:18:00 ID:9Qs6x3m9
マザーボード・インテルD945GNT Pentium4 ドライブ・アイオーデータ
ハードディスク・サムスンで組んだのですが、急にザーというかブチブチ
というノイズっぽい音が鳴って電源が落ちます。ていうか画面が真っ黒
になります。ひどいときは画面がゆがみ、真っ黒になります。そのとき、
冷却ファンは回り続けていて、どうもおかしいです。こういうときはどう対処すればいいかわかりません。
指南お願いします。
821Socket774:2007/06/03(日) 11:20:16 ID:PYkJeLZe
>>820
電源の容量が足りないか、CPUなどの冷却が足りない。
822Socket774:2007/06/03(日) 11:25:24 ID:9Qs6x3m9
わかりました。ありがとうございます。マザボードが壊れたのかと思ってたので、
これで買い替えなくてすみそうです。
823Socket774:2007/06/03(日) 11:31:53 ID:PYkJeLZe
>>822
あぁ。確かにM/Bが壊れているってのもあるな。
メモリがぶっ飛んでいるとかもだな。VGAも壊れているかもな。
ついでに冷却不足ならばCPUが死にそうなのも考えられるな。
HDDがダメとか。ケーブルが糞とか。たこ足でダメとか。

可能性は何百通りもありそうだ。
824Socket774:2007/06/03(日) 11:41:49 ID:9Qs6x3m9
昨日の夜からこの現象が起きて朝やってみたのですがだめでした。
以前も同じ現象がおきたのですが、突然直ったんです。
直ったり壊れたりの繰り返しで、偶然かもしれませんがメモリを付け直したら
なおったことがありました。(今回はだめでした)もしかしたらメモリかも・・・
書き込みありがとうございました。
825Socket774:2007/06/03(日) 11:44:03 ID:Os3ek4bs
コンデンサじゃね?
826Socket774:2007/06/03(日) 11:45:13 ID:D/wMXMHz
Memtestもやってみたほうが良さそうだな。
827Socket774:2007/06/03(日) 11:51:31 ID:9Qs6x3m9
>>825
ていうことはマザーボード交換ですか・・・・
>>826
こんなソフトがあるなんて知りませんでした!あとでやってみます。
いま自作pcは起動しないんで・・・
828Socket774:2007/06/03(日) 11:51:49 ID:S3f/MpAH
ドドドど素人です!
友達にノート貰ったんだけど全く動かないのでww
メモリを今現役のノートに移したいんだけどできますか?
そもそもしても大丈夫ですか?規格とかありますか?みんな一緒?
256と512ではやっちゃダメですか?質問攻めスマム。
829Socket774:2007/06/03(日) 11:53:16 ID:Os3ek4bs
>>828
ごめんなさいね。メーカー製、他作は板違いです。
830Socket774:2007/06/03(日) 11:57:35 ID:S3f/MpAH
>>829
おぉそれはすまないことをした!!
しかしどの板かわからぬな(><)
831Socket774:2007/06/03(日) 12:00:14 ID:ikplIZz+
Memtest3周OK、ORTHOS4時間OKなのですが、
Super PIを起動すると瞬殺します。
■CPU :E6600
■CPUFAN :Scytheサムライマスター
■OS :Vista64Bit
■電源 :Abee 550E
■M/B :P5B寺
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.25〜1.4V 状況変わらず
■Vdimm :1.9V
■メモリ :Team xtreem PC2-6400 DDR2-800 1M*2 (4-4-4-8)
■負荷テスト :Orthos4時間
PI以外はまったく安定して動いているのですが、
何か原因は考えられますでしょうか?
832Socket775:2007/06/03(日) 12:00:55 ID:xxabD7/Z
超初心者です。
ASUS P5B PremiumにRadeon2900XTを2枚着けようと思っているのですが、
無駄でしょうか? ご意見お願いします。
833Socket774:2007/06/03(日) 12:02:11 ID:kdiaZsbS
834Socket774:2007/06/03(日) 12:02:22 ID:ikplIZz+
誤爆しました失礼
835Socket774:2007/06/03(日) 12:03:10 ID:kdiaZsbS
>>830
こっちだったな
http://pc11.2ch.net/notepc/

つか、板名が読めないなんて、普通に生活するだけで苦労してそうだな。
836Socket774:2007/06/03(日) 12:11:29 ID:D/wMXMHz
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
837Socket774:2007/06/03(日) 12:14:53 ID:S3f/MpAH
>>833
>>835
うにどっちじゃ?ノート板かな。
838Socket775:2007/06/03(日) 12:28:14 ID:xxabD7/Z
ほんとだ!>>836
>>1にも書いてあった。。99eX.から飛び降りてきます。
839Socket774:2007/06/03(日) 12:39:55 ID:y77JLWxG
組み替えたらスピーカーからは音が出てるけど
PC内では認識してくれていません
サウンドカードは使っています
何が悪いんだろ?
840Socket774:2007/06/03(日) 13:04:18 ID:5u3tuskK
>>839
意味がわからない。USBスピーカなのか? それ。
841Socket774:2007/06/03(日) 13:11:56 ID:y77JLWxG
>>840
いや、普通のスピーカー
サウンドカードのヘッドホン端子に接続で普通に聞こえるんだけど
サウンドレコーダー等でPCで再生してる音を録音しようとしてるんだけど
WMP等で何か再生しても録音すると無音
波長のグラフ?もまったく無反応
842Socket774:2007/06/03(日) 13:14:20 ID:FgrN3itw
ヘッドフォン端子とライン入力端子を直結しろ
843Socket774:2007/06/03(日) 13:15:34 ID:D/wMXMHz
サウンドカードが対応してないとできないよ。
844Socket774:2007/06/03(日) 13:16:27 ID:D/wMXMHz
あ、なんか変だな。
サウンドカードが対応してないと直接録音できないよ。
>>842の言うように直結しないと。
845Socket774:2007/06/03(日) 13:19:23 ID:y77JLWxG
ありがとうございます
ヘッドフォンとラインを繋いだらできました
変えたパーツがマザボ&CPU&グラボ
変える前までは普通にできていたんだけど
マザボ変えたからかな?
846Socket774:2007/06/03(日) 13:59:42 ID:hKxHCm0i
>>845
Windowsのサウンドプロパティで、録音プロパティ→WAV入力とかそんな感じの項目にチェックを入れると幸せに。
Vistaは知らん
847Socket774:2007/06/03(日) 14:26:29 ID:ZqdF8Uhl
ちょっと、お尋ねしたいのですが、PC組み上がってspeedfanで温度調べたら
system35度
CPU34度
aux119度 炎マーク
HD 32度
core0 25度
core1 25度

と、出ました、auxっていったい何の部分なんでしょうか?

この温度を下げるには、どのような処置を講じたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。
848Socket774:2007/06/03(日) 14:39:28 ID:D/wMXMHz
センサーが付いてないとそうなる。
普通に非表示設定で。
849Socket774:2007/06/03(日) 14:40:49 ID:ZqdF8Uhl
>>848さん

レスありがとうございます。 一応問題なしと考えてよろしいみたいですね。

お手数おかけしました。
850Socket774:2007/06/03(日) 15:18:51 ID:q1Bnmlk1
5時間ほどネットで調べたりしても解らなかったので
知恵を貸して頂きたい。

当方、
【CPU】Athlon64X2 4800+
【M/B】M2V(ASUS)
【メモリ】Transend PC6400-DDR800 1G*2
【電源】NeoHE550W

という構成で自作しWindowsXpHomeSp2をインストールして
さてWindows Updateするぞと意気込んだところでインターネットに接続出来ず
設定を忘れていたことに気付き設定をしようと思いましたが
「ネットワーク接続」を開いても接続が一つも無く
自分で接続を追加してもインターネットに繋ぐことが不可能でした。

インターネットどころか
モデムにもルータにも接続が出来なかったので
配線ミスかと疑ったのですがBIOS上で
Onboard PCIEX Gbe LAN [Enabled]
Lan Option ROM[Enabled]
とLAN自体は認識してる(?)模様。

手詰まりです助けて下さい('A`)
他に「ココ晒さないとわかんねーよ!」という箇所は
その旨お伝え頂ければ迅速に対応します。
851Socket774:2007/06/03(日) 15:22:48 ID:B7SQ4OYY
>>850
LANドライバーインスコしたか?
852Socket774:2007/06/03(日) 15:29:47 ID:/F9B8/AL
マザー付属のCD入れ忘れか
あるあるw
853Socket774:2007/06/03(日) 15:32:29 ID:q1Bnmlk1
>>851-852
アーッ
あまりにもwktkしてたので思い切り忘れてました('A`)
5時間・・・('A`)

有難うエスパー。
854Socket774:2007/06/03(日) 15:39:58 ID:suG/rDH5
一通り組み終わったんですが、電源を入れてもうんともすんともいいません。
その後配線を確認したら、フロントパネルのオーディオ端子を半分ずらした状態で挿していました。
正しい状態に戻しても、まだ電源が入りません。
これはショートかなにかでパーツが壊れてしまったのでしょうか?
855Socket774:2007/06/03(日) 15:53:22 ID:2AZ4P1i6
>>854
まずは電源部入念にチェックすれば?コンセントや電源についてるONOFFスイッチとか
結構ありえない単純ミスで動かないって頭抱える時あるからな
それでもだめなら電源かマザーが逝ってるんじゃね?

ちょっとでもファンが回ったりランプが一瞬でも付くんなら電源不足とか配線ミスとかが考えられるけどさ
あと最初から全部組まないで最小構成(マザー、グラボ、CPU、メモリ)だけで一旦BIOSまで出るか
確認するってのは基本だぜ
856744:2007/06/03(日) 16:03:45 ID:kBuUvCyk
引き続きありがとうございます。ようやく時間が空いたので、今から電話かけてみる心算です。

>>797
該当するものが2種類ありますけど、そこがラインナップの部分でしょうか。転送速度の違いですかね。
信頼性・保障共に変わらないようでしたら R1の方を2枚で検討してみます(;´Д`)

>>799, >>803
やっぱり全てメモリーの所為ってわけにもいかないですよね…。そういう展開を期待してましたw
VRAMの方はとりあえず、メモリーの方が終わってからにしようと思います。

ちなみにVRAMの接触(?)が悪いとBeep音が出るとかってこともあるんでしょうか(;´Д`)?
画面のバグり方がファミコン・スーファミ時代のバグり方を連想させたもので。
当然かもしれないのですが、メインメモリーと違ってグラフィックボードの刺さり方が甘い(すんなりハマる)もので
刺さりきって無いんだろうか、とか不安だったりします(;´Д`)
857Socket774:2007/06/03(日) 16:17:22 ID:suG/rDH5
>>855
最小構成で試してみましたが、うんともすんともいいません。
これはマザーボードか電源の故障というこtでしょうか?
メモリやグラボの故障という可能性もあるんですかね?

組んでいる最中に壊した感じはなかったので初期不良なのかもしれませんね…
858Socket774:2007/06/03(日) 16:29:39 ID:N7tbPFIt
>>857
>オーディオ端子を半分ずらした状態で挿していました。

こんなことがあったのに壊した感じがしなかったと?
859744:2007/06/03(日) 16:38:40 ID:kBuUvCyk
>>856の関連内容です。

電話かけてみました。「初期不良ではないか」ということで話を通したところ、
メモ書き等を添えて送ってください、とのことでしたので、
「・BIOSでの認識はするものの、MEMTESTが通らない ・返品して>>797のメモリを購入したい」
の2点を添えようと思っております。

他に添える点ありますかね・・・?こちらのスレで載せた写真でもCD-Rに焼いて送っておきましょうか/(^o^)\

と、グラボも一応動作確認して貰った方が良いですよね?w?
860Socket774:2007/06/03(日) 16:38:54 ID:suG/rDH5
>>858
それだけで壊れるんですかね?
861Socket774:2007/06/03(日) 16:46:11 ID:2AZ4P1i6
>>857
とりあえず、電源が死んでないか他のPC(あれば)に電源部を差し替えてチェックだ!
電源が死んでなければマザーを疑ったほうがいいな
まさか補助電源(田字コネクタ)入れてなかったってオチはないよね?
マザーとマニュアルにらめっこして物理的に設定(ジャンパとか)してないとこチェックして
どうしてもだめなら購入店に電話かな・・・
日にちがたってなければ初期不良で交換できるかも知れない
862Socket774:2007/06/03(日) 16:47:58 ID:EiNZA8GY
cpu Athlon64x2 3600+
m/b AM2NF3-VSTA
mem umax pc6400 1GX2
HDD ST3120026A
CDD ND-3500A
FDD MITUMI
VGA ATIRADEON9200
OS WINDOWSXPSP2
電源 MPT400
上記構成で組んだのですがBIOSメニューでCDをブート設定にしてもCDを読み込みに行ってくれません
863Socket774:2007/06/03(日) 16:49:14 ID:s8oYWjbZ
線繋がってねーんじゃねーの?お前の頭のなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864Socket774:2007/06/03(日) 16:50:20 ID:FgrN3itw
>>862
いろいろ突っ込みどころ満載だな
865Socket774:2007/06/03(日) 16:52:38 ID:suG/rDH5
>>861
それが現在はノートPCしか持ってないんですよ…
最小構成のままお店に持っていけばパーツ入れ替えたりしてテストしてくれますかね?
今日届いたばっかりなので、初期不良ならば交換してくれると思います。
866Socket774:2007/06/03(日) 16:58:12 ID:N7tbPFIt
>>854
これだけで壊れてしまうこともあれば
かなり無茶してるなぁと思っても平気な場合もある。

マザーが原因だったとして初期不良扱いにするのは人格疑うね。
壊れたとしてもおかしくない事してるんだもん
事情説明して修理扱いにするのが妥当。

とりあえずCMOSクリアでもしてみれば?
867Socket774:2007/06/03(日) 17:03:03 ID:B7SQ4OYY
>>862
BIOSのboot順位確認したか?
この構成だと、1、CD 2、FDD 3、HDDにしないと。
868Socket774:2007/06/03(日) 17:13:03 ID:s8oYWjbZ
っつーか未だにFDDでしか出来ないってゆー糞使用なんとかせーよ
USBとかCDRでえーやんけ
FDDなんか持ってへんのじゃぼけ
869Socket774:2007/06/03(日) 17:15:20 ID:suG/rDH5
>>866
ということはショートだった場合は電源には影響はないんですかね?
フロントパネルのオーディオ端子の件はきちんとお店に説明するつもりです。
870Socket774:2007/06/03(日) 17:19:33 ID:N7tbPFIt
>>969
ショートして電源が壊れた可能性もあるしマザーだけかもしれないし
メモリとかのパーツもろもろ巻き込んだかも知れないし
チェックしてみなくちゃ分かんない。

今出来ることのCMOSクリアはやってみた?
871Socket774:2007/06/03(日) 17:26:15 ID:2AZ4P1i6
>>870
普通はフロントパネルのオーディオ端子くらいでそこまで大惨事にならんだろう
ちと脅かしすぎじゃない?
差込不足ならもっとすごいの山ほどやったことあるがパーツ壊れたなんてことは
一度もない。単に運が良かっただけだって言われるかもしれんがね。
872Socket774:2007/06/03(日) 17:27:04 ID:FsjqUhIj
初期不良で交換してもらえるから初期不良にしておけ。無駄に金払うことになるんだぜ?
873Socket774:2007/06/03(日) 17:28:27 ID:S+X6n1vk
だな。「動かない」説明はそれだけで十分だ
874Socket774:2007/06/03(日) 17:29:14 ID:suG/rDH5
>>870
CMOSクリアっていうのはボタン電池を抜くだけですよね?
それは試してみました。
875Socket774:2007/06/03(日) 17:30:42 ID:S+X6n1vk
>>874
ちがーーーーーーーーーーーう
876Socket774:2007/06/03(日) 17:32:56 ID:kdiaZsbS
>>874
それと電源のACケーブルを抜きなさい
877Socket774:2007/06/03(日) 17:40:08 ID:suG/rDH5
>>875
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/column040802.html
ここに載ってる「リチウム電池を外して〜」のところを見てやったんですけど、間違ってますかね…?

>>876
それはもちろんやりました。
878Socket774:2007/06/03(日) 17:40:27 ID:2AZ4P1i6
>>874
マニュアルにCMOSクリアの方法が載ってるはず
通常はマザーから電源ケーブルを抜いて指定のジャンパピンをショートさせる

879Socket774:2007/06/03(日) 18:33:56 ID:EiNZA8GY
>>867
BIOSでブート順位は変更しました。
しかし、CDを読み込みにいきません
初期不良なんでしょうか?
880Socket774:2007/06/03(日) 18:39:03 ID:HSAvBN3P
>>879
push anykeyしてないってオチではないよね
881Socket774:2007/06/03(日) 18:42:13 ID:5a6KYyaL
>>879
MASTER/SLAVEの設定はOKで、BIOS上でCDは認識されていますよね
882Socket774:2007/06/03(日) 18:50:03 ID:2AZ4P1i6
CDDがぶっこわれてんじゃね?
クリーニングディスクで2−3回回してレンズ掃除してみたら?
ウチのCDDもレンズ掃除したら読み込みにいくようになったよ
883Socket774:2007/06/03(日) 19:05:08 ID:kdiaZsbS
>>877
ならばおk
884Socket774:2007/06/03(日) 20:11:45 ID:DqpnP1Ln
>>880
BIOS画面の後とりあえずキーを連打してましたが駄目でした
普通ならBIOS画面の後真っ暗なままなんですが
>>881
ジャンパ目視とBIOSで確認しましたがきちんと認識されてるようです
>>882
とりあえずいったん元の環境に戻してCDDの動作を確認してみましたが
問題ないようです
885Socket774:2007/06/03(日) 20:22:27 ID:tjXPHYIF
sockt370世代でメモリDIMMの人なんですが
PCケースのコードが断線した模様(マザーをマイナスドライバーでショートさせて
電源が入るのは確かめました)
それでケースを購入しなければならんのですが
今時のケースを買うのに注意しなければならない点はありますか?
自作といっても友人作だったので、あまり知識が無く何に気をつければいいのか解らないのです。
886Socket774:2007/06/03(日) 20:25:49 ID:Os3ek4bs
とくに気にしなくていんじゃね。
まあ糞電源付きの糞安いケースは買わん方がいいが
887Socket774:2007/06/03(日) 20:26:31 ID:kdiaZsbS
>>885
予算
排気ファンと吸気ファンが12cmのもの
888Socket774:2007/06/03(日) 20:30:21 ID:p4cSz2D8
なんでスイッチが入らんぐらいで、ケースを新調するんだ?
スイッチぐらい単体で変えるし、接続線を治せばすむことじゃないか。
自作erは、中身は変えまくってもケースはよほどのことがない限り買い換えはしない。
889885:2007/06/03(日) 20:34:28 ID:tjXPHYIF
>>886-887
了解しますた。

>>888
>スイッチぐらい単体で変えるし、接続線を治せばすむことじゃないか。
あ、直せるんですか・・・?
それさえも知らなかったのですorz
890Socket774:2007/06/03(日) 20:35:58 ID:zPs7zIcL
>>888
質問がケースを買うときの注意点だから。
891888:2007/06/03(日) 20:40:52 ID:p4cSz2D8
>>890
だから、ケースを新調する余分な金は、中身に使えと言っているんだ。
892Socket774:2007/06/03(日) 20:53:05 ID:FJhxIJ8x
空きメモリソケットに新品のメモリさしたんですが認識しません

やっぱ両面と片面の混同するのはマズかったのか
893Socket774:2007/06/03(日) 21:00:15 ID:p4cSz2D8
>>892
> やっぱ両面と片面の混同するのはマズかったのか
意味わかっとんのか?
894Socket774:2007/06/03(日) 22:10:13 ID:FM6WHE22
現在
CPU: Athlon64 3500+ (Venice / Socket939)
M/B: MSI製 K8N Neo4-FI (nVIDIA nForce4 Ultra)
MEM: PC3200 DDR-SDRAM 2GB (1GB x2)
の構成なんですがCPUをE6600に変更する場合、M/Bを775Dual-VSTAにしてメモリは流用できるのでしょうか?
895Socket774:2007/06/03(日) 22:11:24 ID:3LNaqMCV
>>894
マニュアルもスレの>>1も読めない人間にレス付けても読んでもらえるのだろうか?
896748:2007/06/03(日) 22:37:29 ID:QeXTGElz
経過報告です。一時期はDMAモードにした後でも不具合が生じていましたが
どこかでサウンドドライバと合っていないと不具合が生じるということを耳にしたので
念のためにIDE、光学ドライブ、サウンドシステムのドライバを再び最新バージョンに入れなおし、
再起動をかけてからは今のところ一度もノイズは出ず、フリーズを起こすこともなく、不具合は起こっていません。
それどころか、以前はドライブに入れた映像DVD鑑賞中にCPU負荷が上がっていたのが
現在ではCPU使用率5%未満まで抑えられるようになり、
マウスポインタの不審な動きもサッパリ無くなり、
快適なPC生活を送れるようになりました。やはり機器ではなくて転送モード、ソフトに問題があったようです・・・。
ヒントを提供してくださった方、ありがとうございました。
897Socket774:2007/06/03(日) 23:58:23 ID:bykBA86D
初めて自作しようと思ってる
どれ買えばいいのか教えてくれ

用途や予算は察してくれ
898Socket774:2007/06/04(月) 00:00:04 ID:D/wMXMHz
>>897
>>1
>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。
899Socket774:2007/06/04(月) 00:25:50 ID:HSWqpeC4
>>894

その程度のこと調べもしないで変態マザーには挑まないほうがいい
きっとどっかで引っかかる可能性大
900Socket774:2007/06/04(月) 00:29:30 ID:HSWqpeC4
>>897

察してくれってどう察すればいいんだぃ?
わけわかめ

おとなしくBTOパソコンでも買っとけば?
店に相談すればはずれは無いだろうし保証もしっかりしてるよ
901645:2007/06/04(月) 00:45:21 ID:dh3zUVz0
遅くなりました。ドスパラで新しいHDD買ってきて、インスコしたらきちんと動きました。
前のHDDも無事認識して、今必要なのをサルベージしてます。皆さんありがとうございました
902Socket774:2007/06/04(月) 01:15:00 ID:DTJsxdGU
たった今PC組んだのですが、HDをSATAで2つ繋いだのですが1台しか認識しません。
BIOSでは2台認識してるみたいなのですが、マイコンピュータには1台しか
表示してない状態です。
デバイスマネージャで確認してもHDは2台あるのですが・・・

【CPU】C2D E6600
【M/B】GA-965P−DS3 REV3.3
【HD1】HDS728080PLA380 >SATA0
【HD2】HDT725025VLA380  >SATA1
 といった感じです。教えていただければ幸いです^^;
903Socket774:2007/06/04(月) 01:17:38 ID:+r7dsl8T
>>902
コンパネ→管理ツール→ディスクの管理
この質問多いけど自作以前の問題だよな。
904Socket774:2007/06/04(月) 01:18:46 ID:+r7dsl8T
あ、一つ飛ばした
管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
905Socket774:2007/06/04(月) 01:23:35 ID:DTJsxdGU
>>903 できました。ありがとうございます><
たしかに自作とは縁遠い問題なようで^^;
 どもでした^^
906204:2007/06/04(月) 02:15:33 ID:Tisl3WS3
今ペン4のマザーボードで865なんとか付いてます
このペンティアムのC2Dの新しい製品は付けれませんか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070602/etc_pentiumdc.html
907Socket774:2007/06/04(月) 02:19:56 ID:+E29xTjo
>>906
スレ違い&自分で調べろ
908Socket774:2007/06/04(月) 06:17:39 ID:l8cUb7Nw
自作のパソコンにIOのTVキャプチャーカードを刺しています
この状態からパソコンで地デジを見たいのですが、HDDレコーダーの地デジチューナー付を
外部入力で繋げれば視聴できますか? 
909Socket774:2007/06/04(月) 06:25:47 ID:ZF4bPSGx
垂直同期を非同期にするにはどうすればいいですか?
7900GSです
910Socket774:2007/06/04(月) 06:26:36 ID:+r7dsl8T
アナログで繋げば見られるんじゃね?
911Socket774:2007/06/04(月) 06:51:52 ID:kgMfOFf6
【CPU】Athlon64 X2 4800+
【M/B】ASUS M2V
【クーラー】NINJA PLUS revB

Cool'n'Quietを使い始めてからだと思うのですが
起動時にCPU fan errorと出る様になりました。

ケースを開けて見るとファンはしっかり廻ってます。

CPUクーラーの取り付けが甘かったのかな?
と思いましたが今のところ常温32℃前後で安定。

Cool'n'Quietの不具合なのでしょうか?
912Socket774:2007/06/04(月) 07:34:06 ID:ZL646/f/
そもそもOS起動しないとC'n'Qは効かないわけだが
913Socket774:2007/06/04(月) 07:39:22 ID:kgMfOFf6
と、いう事はやはりCPUクーラーの取り付けが悪いのかなぁ・・・。

高負荷時の温度はまだ計測していないので
仕事から帰ってきたら測ってみます(´・ω・)
914Socket774:2007/06/04(月) 08:26:38 ID:qiTgxTlK
ちょっと、お尋ねしたいのですが、自作するのにHDDで悩んでます。

システムドライブに10000回転乗せるのと7200回転どっちにするか悩んでるんですが

起動時間とか大分違う物ですか? そんなに遜色ないでしょうか?

詳細スペックは下記です

【CPU】c2d e6600
【メモリ】 PC6400 1G 2枚差し
【グラボ】 gefo7900GT
【マザー】ASUS P5B PLUS
915Socket774:2007/06/04(月) 08:30:25 ID:+r7dsl8T
>>914
>>1
>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。

10,000回転って言うとRaptorかと思うけど、確かに起動とかは速いよ。
ただあの音と容量単価の高さに価値を感じられるかはその人次第。
916Socket774:2007/06/04(月) 08:49:10 ID:jeyzUuSm
917Socket774:2007/06/04(月) 09:10:42 ID:ljPl3ff9
918Socket774:2007/06/04(月) 09:19:52 ID:jeyzUuSm
>>917
ありがとうございます。
アナログRGBでつなげるとこでした。
919Socket774:2007/06/04(月) 09:39:35 ID:ljPl3ff9
いや別にアナログで繋げてもいいけど
920Socket774:2007/06/04(月) 10:01:20 ID:5mZdjmia
質問です
ボイチャ用にマイクを使いたいのですが繋いでも認識されないのです
マザボエラーかと思いサウンドカード入れました
それでもだめです
後はどこが悪いのでしょうか?
921Socket774:2007/06/04(月) 10:01:33 ID:qiTgxTlK
>>915 すいません この話題はお奨め構成と分野に入るんですね。
   
   スレ汚しすいません
922Socket774:2007/06/04(月) 10:09:38 ID:ljPl3ff9
>>920
自作板じゃなくWindows板かパソコン一般板の管轄
認識しないって意味がわからんが、ボイスチャットに使ってるソフトの設定の問題だと思う
923Socket774:2007/06/04(月) 10:10:46 ID:jeyzUuSm
>>920
マイクに認識とかない。(USBなら別)
サウンドのプロパティでレベルを確認しろ。
924Socket774:2007/06/04(月) 10:16:42 ID:5mZdjmia
>>922-923
板違い失礼しました
認識しないってのは常にミュートになり、
マイク感度を上げようが下げようが変化なしということです。
オーディオデバイス画面も何回もいじりました
925Socket774:2007/06/04(月) 10:18:09 ID:jeyzUuSm
そっちの穴じゃないのかも
926Socket774:2007/06/04(月) 14:20:03 ID:fsGQwNDr
>>911
以前、うちのPCも同じ症状になったよ。
他からの転記だけど要するにこういうことらしい。

FANコントロール機能により、CPUFANの回転数が温度状況に合わせて下がるために出るメッセージで、故障ではありません。
CPUFANの動作状況と検出タイミングにより、この現象が出たり出なかったりすることがあります。
FANコントロール機能は静音の効果を狙ったものです。
この現象が出る場合にはこの機能を無効にすることで回避できます。
無効にする設定はBIOS設定画面で行ないます。
たとえばASUSTeK製M/Bを搭載する機種の場合には、
[ CPU FAN Error Press F1 to Resume ]メッセージが表示された状態で、 DELキーを押すとBIOS設定画面に入ります。

ここで[POWER|Hardware Monitor|CPU Q-FAN Control]の項目を[ Disabled ]に設定 し、
[ SAVE & EXIT ]の項目で保存して再起動します。(この画面でのキー割り当ては画面下方に表示されています。)
※この設定変更を行なうことにより、エラーとしては検出されなくなりますが、 低負荷運用時の音が若干大きくなります。
927Socket774:2007/06/04(月) 14:48:05 ID:6Bg6XTMB
質問させてください

DTM用PCを組もうと考えております。
そこでVGAを何にするべきか迷っております。
条件としては

・ファンレス
・できれば低発熱・低消費電力
・使うマザーはP5B寺
・メインメモリを使わない
・ほとんど買い替えをしないの(4-5年は使うと思います)でVISTAを視野に入れておく
・買い換えないことを念頭に置くので耐久性が高いとうれしい

などがあげられます。
GIGABYTEのGV-NX73G256D-RHあたりが良いですかね…?
928Socket774:2007/06/04(月) 14:55:22 ID:OBaH5qHk
929Socket774:2007/06/04(月) 14:58:19 ID:6Bg6XTMB
>>928
いってまいります
930Socket774:2007/06/04(月) 16:50:20 ID:i8fqzs24
ファンレスに耐久性を求めるのは間違い
931Socket774:2007/06/04(月) 17:12:06 ID:6Bg6XTMB
>>930
やっぱそうですかねえ
まあ、そうでなくてもケース内のエアフロー悪いと落ちますもんね。

うちはCMStackerでHDDとかは静音ケースに入れてCPUと電源ファン、あと12cmのケースファンx2を900rpmくらいだけどエアフローはいまいち。
932Socket774:2007/06/04(月) 17:13:13 ID:jeyzUuSm
以前持ってたファンレスの9200がすぐ熱暴走したんで
ファンレスは信用ならねぇ
933911:2007/06/04(月) 19:27:24 ID:kgMfOFf6
.>>926
なるほど、良くわかる説明有難う御座います。

つまり、極度の低負荷であるBIOS起動時に
CPUファンの回転数が規定値に達していない為、
ファンが適切な速度で廻っていないと認識するのですね。

初めてリテールからクーラーを載せ変えたので
取り付けが拙かったのかと思い心配していました。

どもどもです。
934Socket774:2007/06/04(月) 19:39:45 ID:rm9sesl2
http://review.japan.cnet.com/pcparts/antec-solo_w-o_psu/editors/20346875.ex-FILE0017.jpg.html
SOLOケースのサイドパネルが、この写真のようにどうしても開けられないんですが、
これはケース後ろの黒いネジを回して開けるものなんでしょうか?
めっちゃ固くて回らないんですけどどうしたら・・・
935Socket774:2007/06/04(月) 19:42:54 ID:HUbFTrkY
よくわからんが、ネジなら回さなきゃいけないんじゃね
ゴム手袋とか布とかTシャツで摩擦力上げて回したら
936Socket774:2007/06/04(月) 19:44:44 ID:WUN3d9Nt
>>934
ドライバーで回せないネジ?
937Socket774:2007/06/04(月) 19:49:58 ID:rm9sesl2
>>936
なんか左のパネルはごく普通のネジで閉まってたので、簡単にとれたんです。
でも、右のパネルのネジ2つは、その普通のネジが黒いやつで覆われてるんです。
調べたところ、ローレットネジというものらしいんですが・・・。でもこのページの写真だと、
こっちの右パネルを開いて作業するものみたいだし取り外せるはずなんですけど・・・

ドライバーでは回らないみたいです。
938934:2007/06/04(月) 19:55:24 ID:rm9sesl2
どうも公式の説明や売り文句が
「リムーバブルサイドパネルは、手回しネジを採用し、取り外しが簡単 」
とあるので、とても単純なことだとは思うんですが、
単に自分の力不足の可能性高そうですね。
もっかい試してみます。お騒がせしてすみません。
939Socket774:2007/06/04(月) 20:00:52 ID:ABTVWG7B
>>938
そのネジって☆型のやつか?

その手のネジだったら
ホームセンター行って専用ドライバー買ってこないと。
940Socket774:2007/06/04(月) 20:11:28 ID:rm9sesl2
>>939
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up5791.jpg
写真とってみましたがこれですか?写り悪くてすみません。右上らへんのやつです。
つまみみたいになってるので、これを手で回すかドライバー使うかすると開くんだとは思うんですけど
回すとしたら、左に回すのであってますよね・・・・?
941Socket774:2007/06/04(月) 20:14:12 ID:RfGYRuky
>>940
☆型のやつならトルクスレンチでググれ。
上の人も言っているが普通にホームセンターに売っている。
942Socket774:2007/06/04(月) 20:14:17 ID:wUwUpCya
p150かな?その箱、p150なら左に回せばゆるみます
まぁ基本ねじは左に回せばゆるむんだけどね
943Socket774:2007/06/04(月) 20:16:59 ID:wUwUpCya
自分は手で開け閉めできますが、最初は硬かったりするのかもしれませんね。
とりあえず手かペンチで力いっぱい左に回してください!そしたらゆるみます。
944375:2007/06/04(月) 20:17:25 ID:ABTVWG7B
ネジ穴までは確認できないけど、
そのネジだったらプライヤーで回せば動くんジャマイカ?
945Socket774:2007/06/04(月) 20:20:06 ID:rm9sesl2
やっぱり力不足なんですかねorz
あと30分くらい気合でがんばって、だめだったら力の強そうな知り合いに頼
んでみます。ほんとお騒がせしてすみませんでした。

>>941
了解っす。

>>942
あ、そうです。P150=SOLOって呼んでいいのかと思ったんですが
もしかして仕様違ったんでしょうか。
だとしたら答えて下さった方々に物凄く失礼なことしました。

>>943
やっぱり回るんですね!?もうさっきからずっと格闘してるんですが
一向に動いてくれないので諦めかけてました。あとペンチも試してみます。

>>944
ありがとうございます。ググってみます。
946Socket774:2007/06/04(月) 20:28:28 ID:wUwUpCya
>>945
P150=SOLOだよ
947945:2007/06/04(月) 20:29:49 ID:rm9sesl2
ペンチで回したらすぐに回りました・・・・・・・・穴があったら入りたいです。馬鹿です・・・・
ペンチがケースにあたって、うっすら傷ができたのは天罰だと思います。

本当に回答下さった方々、ありがとうございました。すみませんでした。
948Socket774:2007/06/04(月) 20:33:38 ID:wUwUpCya
>>947
ちなみにIOパネルもめちゃめちゃ硬いから気をつけてくださいw
949Socket774:2007/06/04(月) 20:37:01 ID:OxJtGqKs
>>947

>ペンチがケースにあたって、うっすら傷ができたのは天罰だと思います。

ん?ネジだったからドライバを使ったんですよね?でもネジ→ドライバ
という事しか頭に無かった訳で、助言をもらってペンチで回したら、
外れたと。どこにあなたに罪があるのですか?天罰と言っているので、
当然あなたは罪を犯したわけですよね?ただ助言をもらっただけの
事を罪だと言うんですか?ちょっと天罰という言葉が出た事が理解でき
ないので、どこにあなたの罪があるのか説明してくれませんか?
950Socket774:2007/06/04(月) 20:46:06 ID:ABTVWG7B
初心者なんだから苛めるのやめとけw
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
951Socket774:2007/06/04(月) 20:59:06 ID:Hi4vHWo0
>>949
それくらいエスパーしろよw
952Socket774:2007/06/04(月) 21:14:43 ID:Nm2Mfz96
次スレのご案内

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 52台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180959202/
953Socket774:2007/06/04(月) 21:15:59 ID:wUwUpCya
>>949
ってか異常に読みづらい
954862:2007/06/04(月) 22:03:29 ID:Q2QoR992
結局購入店持込で同様の症状がでて、同等品と差額交換になりました。
アドバイスありがとうございました
955909:2007/06/04(月) 22:48:59 ID:ZF4bPSGx
どうぞよろしく
956Socket774:2007/06/04(月) 22:55:59 ID:xZ2IDU5l
デバイスマネージャー見てみたら、SCSIとRAIDコントローラー
から枝分かれして、SCSI/RAID HostControllerってのに!が付いちゃった。
どうやったら元に戻せますか?教えてくれるとありがたいです。
あと3.5インチベイのところにカードリーダーを入れたんですが、
コイツをマザボに接続すると、OSが立ち上がりません。
正確に言えば、電源ON OFF繰り返すと動くんだけど…。
これの原因も教えてくれればありがたいです。

スペック
CPU:AthlonX2 5200+
マザボ:ASUS M2N-E
メモリ:バルク(?)の2G 多分PC-5300
グラボ:7600GT
電源:ケース付属の450W
957Socket774:2007/06/04(月) 23:04:09 ID:rm9sesl2
>>949
ネジが回らないならペンチを使う
ってのは、一般常識に近いことだと思うんです。
それも予め試さないで、ここで外れないだの騒いで、結局ネジが固かっただけ、
ってオチは、初心者といえどどうかと思ったのです。

そんななか、ペンチを使ったときに傷がついたのは、
もうちょっと自分でなんとかしてから質問しようね。と、神様に怒られた気がしたわけです。
なんでそんな絡まれるのかわかりませんが以上です。
958Socket774:2007/06/04(月) 23:47:09 ID:xqaYfn2M
DVDドライブのスレに誘導してほしいでふ。
959Socket774:2007/06/04(月) 23:48:14 ID:HUbFTrkY
960Socket774:2007/06/04(月) 23:48:31 ID:O2XFA7Vo
961Socket774:2007/06/04(月) 23:48:55 ID:xqaYfn2M
発見したのでもういいでふ。
962Socket774:2007/06/04(月) 23:50:15 ID:HUbFTrkY
ゆとりか!
963Socket774:2007/06/04(月) 23:52:18 ID:O2XFA7Vo
ま、どう控えめに見てもまともな知能を持った人間のカキコミじゃないわなw
964Socket774:2007/06/04(月) 23:57:52 ID:C1G32WKc
作戦:全板でID:xqaYfn2Mをマークせよ!
965Socket774:2007/06/04(月) 23:59:52 ID:xqaYfn2M
ありがとうでふ。
探すのが面倒だったんで聞いたんだけどやっぱ自力で探したんでふよ。

こんなぼくなんだけど折角なんで質問いいでふか?

マザボ965P3SRev3.3で無名ATAカードにPATAのWD1600BB?だったと思うんでふけど
この時はエベレストなどで温度見れてたんでふけど
マザボのATAにWD1600BB?を接続したら温度見れなくなったんでふよ。

さあ何ででふかね?
966Socket774:2007/06/05(火) 00:00:47 ID:ZL646/f/
中二あたりの言動
967Socket774:2007/06/05(火) 00:44:14 ID:sLZHhF6+
人に物を尋ねるのにスラング丸出しは…ちょっとね
でふでふウザイよ
968Socket774:2007/06/05(火) 02:54:42 ID:UUcaQmx5
次スレの方ばっかりカキコがあるのでこっちageますね。
969Socket774:2007/06/05(火) 04:06:11 ID:4aZIskrc
電源についての質問です。
SpeedFanで計測すると表示される値がおかしくなってしまう事は承知しているのですが、
以下のような値が計測されています。
+3.3V: 3.33V
+5V: 4.95V
+12V: 2.50V

具体的な症状として、ネトゲでサブPCでリアルタイムに表示されているのに
メインPCでは数秒から数十秒送れて物事が表示される遅延のような状態が起こっています。
また、常に起こるわけではなく、人数が多かったりする描画に負荷がかかるタイミングで起こることが多いです。
スペック不足による描画ラグとは違った症状なので・・・
この症状の原因として、上の表の12Vの値が不自然なので、電源不足または電源の不良ではないかと考えているのですが。
回線は問題なく、ルータも交換済みです。
以下スペックです。

OS:XP
MB:GA-965P-DS3 rev3.3
CPU:C2D E6600
VGA:GF7900GS
メモリ:2GB
電源:EVERGREEN SilentKing4 550W
970Socket774:2007/06/05(火) 04:14:24 ID:jzPpawsf
>>969
SpeedFanの+12Vの表示おかしいよ。
everestとかで見ることお勧め

グラボのドライバーでも入れ直してみたら?
971Socket774:2007/06/05(火) 04:25:06 ID:4aZIskrc
>>970
今、everestで計測した結果です。

+2.5V 2.70V
+3.3V 3.23V
+5V 4.84V
+12V 4.10V

以前、GF6800で84.43のドライバーを使用していたときも同じ症状が起こっていました。
その時の電源の値は・・・注視していなかったのでありません。
現在は93.71のドライバーを使用しています。
972Socket774:2007/06/05(火) 04:36:12 ID:jzPpawsf
>>971
+12Vの数字おかしいね、、、
その数字で起動しているってのが不思議だ。

BIOSでもその数字なら、電源変えてみるのが良いかも。

*マザボに田型ケーブル、グラボににも電源ケーブルは挿してるよね?
973Socket774
ソフト読みでオロオロしてないでテスター買ってくればいいのに。