SETI@home Team2chに参加しよう Part 7 BOINC総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
SETI@homeとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
地球外知的生命体の探査(The Search for Extraterrestrial Intelligence)を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、電波望遠鏡のデータを分析することであなたも参加できます。
WindowsでもMacでもOS/2でもPC-UNIX等でも参加できます。
SETIとは何か、もう少し詳しく知りたい場合は
ここ↓をみてみるとか。
本家
ttp://setiathome.berkeley.edu/
SETI@home-Team2chWiki
ttp://www.wikiroom.com/team2ch/
SETI@home Team 2ch
ttp://team2ch.at.infoseek.co.jp/

以下テンプレ >>2- 
2Socket774:2007/05/04(金) 13:02:21 ID:tCYpuMNr
過去ログ

SETI@home Team2chに参加しよう Part 6 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142936025/

SETI@home Team2chに参加しよう Part 5 BOINC総合
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110445726/l50

SETI@home Team2chに参加しよう Part 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070087693/l50

SETI@home Team2chに参加しよう Part 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036107132/

SETI@Home Team2chに参加しよう Part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005650416/
3Socket774:2007/05/04(金) 13:02:52 ID:tCYpuMNr
・BOINCでのプロジェクトへの参加方法

BOINC公式サイト(英語)
http://boinc.berkeley.edu/

BOINCとは分散コンピューティングプラットフォームです。
BOINC系プロジェクト参加者はBOINCをインストールさえすれば、
あとはプロジェクトのURLと自分のアカウントを入力すれば実効エンジンが自動ダウンロードされます。
BOINC本体のアップデートは手動でやらないといけませんが、実行エンジンのアップデートは勝手にやってくれます。
またクラシックではMultiSETIなどを用いないとできなかったWUのキャッシュもBOINCが自前でできるようになりました。
SETIの他に重力波を検知するEinstein@HOMEなどいくつかのプロジェクトをBOINCで実行可能です。


BOINCでSETIを始めるには
1.↓からBOINCをダウンロードしてインストール
ttp://boinc.berkeley.edu/download.php

2↓でアカウントを活性化、または新たに作成する
ttp://setiweb.ssl.berkeley.edu/

3.送られてきたメールにプロジェクトのURLとBOINCでのSETI@HOMEのあなたのアカウントが記入されているので、
 BOINCのSettingsからAttach to Projectを選び、URLとアカウントを入力する。

あとは自動でクライアントがダウンロードされて解析が始まります。
BOINCの設定が変えたければプロジェクトのサイトでYourAccountからログインして、
PreferencesのGeneralから設定を変更したあと、BOINCのProjectsタブでUpdateを実行すれば設定が反映されます。
4Socket774:2007/05/04(金) 13:03:23 ID:tCYpuMNr
・BOINCでの成果について

クラシックではWU(ワークユニット)で成果がカウントされていましたが、
WUには3分で終わるものから数時間掛かるものまであったので、
成果のカウント方式としてはあまり適切ではありませんでした。
BOINCでは「CPUの演算能力×演算時間」からCreditという単位で成果が反映されます。
あなたがバークレーに返したWUは数人の演算結果と照合してエラーが無ければ、
照合に使われたWUのCreditの平均値が得られます。

あなたが獲得したCreditは、プロジェクトごとの獲得値が総合獲得Creditとして評価されるので、
たとえばSETIとEinsteinを同時に実行していてもそのCreditは同じように扱われるので、
プロジェクトごとに別々のチームに参加するということをしなくて済むようになりました。
5Socket774:2007/05/04(金) 13:04:36 ID:tCYpuMNr
関連スレ
天文・気象
「宇宙人を」SETI@home「探しだせ!」
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1094283494/l50

イベント企画
SETI@home Team 2ch ツクタヨ(・∀・)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/event/985785617/l50

卓上ゲーム
【UD】【folding】分散解析合同スレ4th【SETI】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1111418258/l50

旧マク板
【探せ!】setiで電波解析 in旧Mac板【宇宙人】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1032753290/l50



6Socket774:2007/05/04(金) 13:08:21 ID:tCYpuMNr
以上、スレ立て終わり。

ps・いまサーバ止まってるんですねえ・・・・・・
  早く復旧してくれ

>前スレ992
>992 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 09:28:04 ID:HBiGW+tV
>>>990
>>5月1日(日本時間で)20時43分 (PDTでは朝4:43)に、
>>当プロジェクトの科学データベースを走らせているマシン thumper が押し黙ってしまいました
>http://boinc.oocp.org/sah/indexj.php
7Socket774:2007/05/04(金) 14:57:14 ID:tCYpuMNr
>>5追加

ラウンジ
【BOINC/WCG/F@H】分散計算処理総合231【Team2ch/UD】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178089007/l50

新・mac
宇宙人を捜しませんか? ヽ(´ー`)ノ その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067842341/l50

自作PC
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176092577/l50
8Socket774:2007/05/04(金) 19:03:29 ID:yMkcVnOp
乙!
9Socket774:2007/05/05(土) 06:31:29 ID:Yrt9OkUP
>Great news! Sun Microsystems is coming to the rescue and will be replacing our inoperative
>science data base server. They are preparing the machine now and will be rushing it to us on
>Monday. Once we have the machine up and the database recovered, we can start sending work
>out again. Details on the server crash and our recovery from it can be found in Technical News.
現地時間で月曜には新しいマシンが届く様子。
10Socket774:2007/05/05(土) 16:26:20 ID:n/SN4bvk
解析してねぇな、と思ったらサーバ死んでたのか。
これはクライアントはほっとけばいいのかな?
11Socket774:2007/05/05(土) 16:57:27 ID:0kfMy9uy
昨日一個だけ宿題もらった
12Socket774:2007/05/05(土) 16:58:25 ID:HM/vILrg
>>10
SETI以外のプロジェクトに入っていないなら、何かほかのプロジェクトに参加してみたら?

サーバとチャネリングできないことがよくあるからSETI以外のプロジェクトに1つ以上参加しておくことをお勧めするよ
13Socket774:2007/05/05(土) 17:52:21 ID:7esknedC
SETI一筋です。
他に興味ありません( ^ω^)
14Socket774:2007/05/05(土) 18:40:32 ID:n/SN4bvk
>>12
WCGもやってるけど、TANPAKUにも参加してみた。
15Socket774:2007/05/05(土) 19:04:04 ID:g+tCS5nZ
>>13

涼宮は本当に宇宙人好きだなw
16Socket774:2007/05/06(日) 00:04:17 ID:7bwiruey
がぁ。どじった。ufluids、ワークユニットの切り方がスコタンだ。

To Completionが4分13秒でいきなりワークユニット200本送って来て、これまでの実績で
うちのCore2Duoマシンが3時間以上かかるワークユニットが三分の一近く混じってて、
三分の一が1ないし2時間かかるってどうよ。

気が付いて途中でダウンロード禁止にしたけど、これ、週明けどころか、締め切りまでに
だって終わらねぇぞ。
17Socket774:2007/05/06(日) 01:06:44 ID:WxB6394B
Riesel Sieveは以前からWinx64向けのクライアントを出していたけど、最近SIMAPもWinx64クライアントを出した模様
18前スレ978:2007/05/06(日) 08:14:57 ID:EK0mQPj0
>>17
だはぁ〜やっぱりWinXP x64にしておけばよかった
BOINC回してるとCPU占有率が常に100%だからクーリングオフできねぇ
1916:2007/05/06(日) 09:12:36 ID:Pz2v4ZYU
uFluidsその後。
何だ、アノクライアントは。処理中に暴走してOSレベルで応答しなくなったじゃないか。
ハードリセットなんて三ヶ月振りだぞ、おれ。
で、再起動かけたら、何度やってもBOINC is currently not connected to any projects
→ Attach to account manager → BOINC暴走。
頭来たからディレクトリごとプロジェクトの関連ファイル全削除してやった。

もうあんなものは知らん。
20Socket774:2007/05/06(日) 12:39:15 ID:959aH0De
いつのまにか自作PC5台体制。
帰省先から帰ってみたら、自室温度35℃だった!
今までSETIとEinstein主体だったけど、どうせ自室温暖化させるんなら、
夢物語より医療系の方がいいかと思い、WCGに参加してみた。
でも、これって製薬会社が儲かるだけなのかしらん?
21Socket774:2007/05/06(日) 13:24:14 ID:hd5xT6Ga
医療系はなにかしらの形で企業の利益になるだろうね。

夢だけを追い求めるSETI最高w
22Socket774:2007/05/06(日) 13:59:09 ID:zNdFM6V8
>>20
>World Community Grid ではテクノロジーを、
>公的な非営利組織のみが人道的研究に利用できるようにしています。
>公的グリッドがないと、必要なコンピューター・インフラストラクチャーに
>コストがかかるために、研究を完了できない可能性があります。
>福祉を発展させることに関与する私たちの活動の一部として、すべての結果が
>パブリック・ドメインに置かれ、世界中の研究コミュニティーに公開されます。
>ttp://www.worldcommunitygrid.org/about_us/viewAboutUs.do
建前上はそういうことになってる
23Socket774:2007/05/06(日) 14:18:49 ID:zg+vUKCh
たとえどっかの企業が儲かろうが薬出来たら嬉しいな〜くらいしか考えてなかったよ。

だってガン患者に
「これはアメリカの製薬会社の薬でこれを使うとアメリカの企業が儲かるんだ。
効果は薄いけど国産で我慢してくれ。愛国心あるだろ?」

なんて医者が言ったらぶん殴るでしょ
24Socket774:2007/05/06(日) 16:08:43 ID:HNcA+lk3
変なことになったら、国際問題に発展するかも?
25Socket774:2007/05/06(日) 16:45:44 ID:qjacZe+W
最初の規約に全部書いてあるだろ
26Socket774:2007/05/06(日) 16:59:07 ID:o9m3iAvL
アシスタントが真鍋ちゃんから安さんに変わって一回もサイエンス・ゼロを見ていなかった。
気がつくと時間帯が変わっていたのだね。
で「暗黒物質・・・」の回の再放送を見た。
目に見える物質は宇宙全体の4%..見えない物質がその5〜6倍で20%..
残り76%はダーク・エネルギー???
僕らはその4%を調べているのですね。
27Socket774:2007/05/06(日) 17:20:04 ID:+ypG47TQ
seti@homeが地球外生命体を発見する可能性は数学的にほぼゼロといって構わないレベルだと思うが、
副産物としての効果は
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/02/22/0821230
みたいに確かに現れはじめてる。setiプロジェクトの本当の価値は今生きている人間の活動のなんらかのパターンを発見できることにあると思う。
28Socket774:2007/05/06(日) 18:38:06 ID:q6a/lCKf
kwsnの最適化ってどう使うんだ?
29Socket774:2007/05/06(日) 19:20:51 ID:EK0mQPj0
>>28
よく分からないならBenchmark版をお勧めするよ
(無駄かも知れない)ベンチマークに時間を割かれるが
自動でインストールしてくれる(故に手動インストール方法は知らない)
http://www.wikiroom.com/team2ch/index.php?%B2%F2%C0%CF%C2%AE%C5%D9%B8%FE%BE%E5%CB%A1
30Socket774:2007/05/07(月) 01:21:58 ID:ZdV/eXnX
>だってガン患者に
>「これはアメリカの製薬会社の薬でこれを使うとアメリカの企業が儲かるんだ。
>効果は薄いけど国産で我慢してくれ。愛国心あるだろ?」

例えが素晴らしく間違ってるな。
31Socket774:2007/05/07(月) 08:43:19 ID:hdQ4jwBx
おっ!
TANPAKU の RAC が1位に戻っとる!
32Socket774:2007/05/07(月) 13:38:27 ID:/3bn074K
明日の朝までには復旧するかな
33Socket774:2007/05/08(火) 00:10:07 ID:UsA7Qxy5
新鯖は酸がぽんとプレゼントしてくれたの?
34Socket774:2007/05/08(火) 00:54:54 ID:ab9tl6Lk
プレゼントでも、無償修理でも何でもいいが


早く復旧しないかな
35Socket774:2007/05/08(火) 01:12:20 ID:G1JUav9V
明朝には復旧していますように!
36Socket774:2007/05/08(火) 01:27:29 ID:ab9tl6Lk
冷静に考えた
カリフォルニアとの時差は16時間
ってことは、向こうはまだ朝9時だ


寝よ
37Socket774:2007/05/08(火) 02:13:45 ID:CpiaPP1T
もうサマータイムか
38Socket774:2007/05/08(火) 06:21:28 ID:VVivhh18
ところでうちのWindows機なんだが、いろんなところに参加しようとしても
どこかで蹴られるのか参加できないorz

別の、ノートPCやMacではちゃんと参加できてるので
回線よりこっち……というか、このPCに問題があるらしいのはわかるんだが
そこから先がわかんない。どこかにトラブルのまとめとかない?
なんだかDetaching from projectとかいってはじかれてる……
39Socket774:2007/05/08(火) 06:45:17 ID:CpiaPP1T
まだらしい
40Socket774:2007/05/08(火) 08:29:56 ID:cQvQBKRq
仕事が1つだけ落ちてきた。
復活の兆しか?
41Socket774:2007/05/08(火) 14:11:16 ID:ab9tl6Lk
>Our science database is still dead (see below and in Technical News for more info).
>The current ETA for a replacement server from Sun is tomorrow (Tuesday) -
>the earliest we could possibly get everything working again will be Wednesday.
>Thank you for your continued patience!

復活は早くとも水曜日だそうだ
42Socket774:2007/05/09(水) 10:33:01 ID:zbIhwGx9
すると、日本時間じゃ木曜日か?
43Socket774:2007/05/09(水) 18:29:16 ID:yV+46AiS
AM2で検索かけて
このスレにたどり着いたのは
オレだけではないはずだよねママン
(´・ω・`)
44Socket774:2007/05/09(水) 19:07:22 ID:P1WvpbZh
ブツ、いまだバークレーに到着しておらず。(UTC21:55時点)
したがって、設定作業に取り掛かれるようになるのは最短でもJST木曜未明。
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=39339

復活は多分金曜だ。んでもって、全世界からWUに飢えたPCが殺到するので、
まともにWUを取れるようになるのはうまくいっても土曜、下手すりゃ週明け。
45Socket774:2007/05/10(木) 02:24:25 ID:lGcdKaNX
>Update: Our science database server died on Tuesday,
>May 1st. We haven't been able to create new workunits since then
>(though we are still accepting completed results).
>Sun is graciously replacing this server.
>The bad news is, despite earlier claims, it won't be here until Friday the 11th,
>which means the earliest we'll be creating new work is Monday the 14th.
>Thank you for your continued patience! Updates, discussion,
>and more information about this and other server-related topics can be found in Technical News.

復活は最速で月曜日ってSun働かんかい!
46Socket774:2007/05/10(木) 02:35:00 ID:lBqXhU27
代わりにEinstein@Homeやってるけど・・・
これってなんか意味ある?
47Socket774:2007/05/10(木) 02:45:15 ID:hJVAzkX8
物理現象の証明の一部を担える事に価値を見いだせなければやめた方がいい。
48Socket774:2007/05/10(木) 09:20:11 ID:GGRKAKpe
意味って…
プロジェクトの内容も知らずに参加してるんかい
49Socket774:2007/05/10(木) 14:37:23 ID:c9y+538q
Please Donation
50Socket774:2007/05/10(木) 17:06:46 ID:ZqQphJBI
>In case you don't know the replacement server will arrive on Friday. Most likely it will
>arrive that morning down in Menlo Park but somebody will have to shlep it up here,
>which leaves little time for much progress unless we all stay late. Of course, Friday is
>the day that Eric and I usually aren't in the lab at all. I got a couple hectic gigs this
>weekend (one Friday night in Oakland, the other Saturday night in LA) so I definitely
>ain't comin' in on Friday.
予定変わらず。
金曜朝には多分メンローパーク(サンフランシスコ、Sunの施設がある)に届いてるはずだが、それを
誰かがバークレーまで運んでこなければならない上に、金曜はオレもエリックもたいていラボに顔
出さない日で、とくにオレは週末にかけて派手なギグを二回もカマす予定だから、ぜってぇ出勤
しないんで、ヨロ。
月曜には手っ取り早く立ち上げられると思ってるけど。
あと、(現地時間で)木曜にはセチってないデータベースをいじって、新しいワークユニット作らせてみる
つもりだけど、このサーバはやたらと原因不明のクラッシュするんで、あてにスンナ。
いま、FedEXで確認したら、ここに来るはずのサーバはどっか、メンフィスとサンノゼのあいだでトラックに
乗ってるらすい。
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=39361

以上、要点のみ。アメリカンだなぁw
51Socket774:2007/05/10(木) 23:21:17 ID:CrpJ+Qcq
TANPAKUの総合クレジットが1位になりました。
52Socket774:2007/05/11(金) 17:56:15 ID:Ve0yZ2Pb
みんな性能の割に低発熱なCore 2 DuoやPen-M(今となってはそうでもないのかな?)とかでやってるのかなあ

アイドル時の消費電力こそ低いがフル負荷で爆熱なAthlon64 X2で参加してる漏れは少数派だろうか
53Socket774:2007/05/11(金) 18:09:46 ID:mVNeEbcI
FPU性能を考えたらいいんじゃね
54Socket774:2007/05/11(金) 18:21:37 ID:CcoWMJUW
うちは2台x2 3800+にしたけど
65W版だと熱くならんぞ。
冬季間暖房としては全くつかえんかったからw

ちょっとまえのPCだと温風たっぷり出てたんだけどなぁw
55Socket774:2007/05/11(金) 18:28:07 ID:KamjBNjF
X2 3800+使ってるけど
今日は涼しいからフル稼働で53度
一時停止した瞬間にみるみる温度が下がって30度あたりに収束する

ちなみにヒートシンクは付属のドノーマル
56Socket774:2007/05/11(金) 19:34:26 ID:cZopuTya
SETIのSSSE3の最適化は同クロックのAthlon64X2に比べて
倍は処理できるから、上位の人はCore2が多いよ。
E6600一個で4600+二個分の働き。
5752 :2007/05/11(金) 19:40:50 ID:Ve0yZ2Pb
>>56
マジっすか!!



UDに戻ることにします…
58Socket774:2007/05/11(金) 20:43:49 ID:ljpoXXRg
どう戻るのw
59Socket774:2007/05/11(金) 21:12:30 ID:UTUhKkD4
最初からセチるために造ったうちのE6600マシン(空冷)、今日あたりは
100パーで稼動させてて、ギガバイコのCPUクーラのファン速度がMAX
まで三分の二残してコア温度32℃くらい。筺体内が30℃、基板が30℃前後。

もっとも、側板外してSan Aceの邪悪ファンぶん回してるけどなw
横塞いで邪悪ファンなしだと大体3〜4℃上乗せぐらい、のはず。

ちなみに、処理時間はEinsteinのワークユニットだと11時間半、SETIは
最適化クライアントベースで最大1時間半、平均1時間10分程度。
60Socket774:2007/05/11(金) 21:41:34 ID:sxfhu7AW
>>57
Athlon64でも最適化すると同じくロックの最適化Core2Duoよりもちょっと
だいたい演算速度同じくらいですよ。
61Socket774:2007/05/11(金) 21:45:01 ID:sxfhu7AW
SSE最適化したSetiで24時間運用すれば、Averageが1500〜1600クレジット/day
位@5600+くらいは行くと思います。
62Socket774:2007/05/12(土) 12:33:19 ID:0zJtuynk
2つ、ほぼ同時にタスクを送信したのだが、次のタスクが送られてこない
更新ボタンを押しても「通信を延期」とプロジェクトタブの「状態」欄にでてくるだけだ
ひたすら待っていればいいのかな?
63Socket774:2007/05/12(土) 13:05:15 ID:yWnqU6PT
>>62
いま、workunitを配るサーバが死んでるみたいですよ。
>6,9,41,44,45,50参照
64Socket774:2007/05/12(土) 13:12:07 ID:0zJtuynk
>>63
上のレスにあったのかorz
ありがとう
65Socket774:2007/05/12(土) 13:42:01 ID:5OWXygdJ
UD流入組すごすぎだ。
一気にTANPAKUチーム内順位が10ポイント近く下がったぜorz
66Socket774:2007/05/12(土) 15:43:15 ID:Fz88MdOP
SETIのサーバが不安定ながらも復活したぞい。
5/12/2007 3:27:56 PM|SETI@home Sending scheduler request: Requested by user
5/12/2007 3:27:56 PM|SETI@home Requesting 385074 seconds of new work
5/12/2007 3:28:47 PM|SETI@home Scheduler RPC succeeded [server version 509]
5/12/2007 3:28:47 PM|SETI@home Deferring communication for 11 sec
5/12/2007 3:28:47 PM|SETI@home Reason: requested by project
5/12/2007 3:28:47 PM|SETI@home Deferring communication for 1 min 0 sec
5/12/2007 3:28:47 PM|SETI@home Reason: no work from project
5/12/2007 3:29:47 PM|SETI@home Fetching scheduler list
5/12/2007 3:29:52 PM|SETI@home Master file download succeeded
あとは、WUの奪い合いに勝利できるかどうか、だな。

>>65
あ〜すまん、SETIが復活するまで、うちのサブマシン(RAC 80位代)とかも
TANPAKU走らせてる。ほかにも同じことしてる人はいるはずだから、その影響も多分
出てるんでないか。
バークレーが生き返ったら少しはましになると思う。
67Socket774:2007/05/12(土) 18:40:06 ID:X/edveI1
いまのwuあと5時間で終了予定
次はまだこない
68Socket774:2007/05/12(土) 23:16:25 ID:Qn/IiJk3
しかたないから始めたアインシュタインは、
課題に時間がかかりまくり。15時間もかかるっぽい。
はやくSETIに戻りたいよ(´;ω;`)ウッ…
69Socket774:2007/05/12(土) 23:54:58 ID:5/706eX6
WCGはAthlon3500+で2時間足らず(ゲノム)
いつでもSETIに戻れるようにキャッシュは1日分だけ。
PC落とせばいいだけなんだが静かすぎて一晩で挫折。
無音の監獄を味わった気分だった。
70Socket774:2007/05/13(日) 09:04:37 ID:L5DxopfY
せっかくたっぷり仕事がきたのに、
Einstein が終わらない...。
71Socket774:2007/05/13(日) 09:52:49 ID:UGhzgMTF
そろそろ復活したみたい。
workunitが続々と♪
72Socket774:2007/05/13(日) 10:00:12 ID:ACMsNQ51
結構長い不調期間になるもんなんですね。
それともこんだけ長かったのはめすらしい?
73Socket774:2007/05/13(日) 10:38:51 ID:BMsFr3xN
>>72
六年位前、旧Seti@Home時代にバークレーの建物に引き込んでる同軸ケーブルを
ちょん切って盗み出した奴がいて、そのときは一週間くらいブラックアウトしたけど、
今度のほうが酷かったな。
74Socket774:2007/05/13(日) 11:45:19 ID:QPRv0WxF
あれって重機で掘削してたときに
やべぇ!やっちまったぜ事故じゃなかったっけ?
ケーブル窃盗だったの?
75Socket774:2007/05/13(日) 12:42:47 ID:DW3GLvxs
やっとworkunitキター
SETI史上こんだけ長い間トラブったのって珍しいな・・・

ところでGeneral preferencesに新設された
Maintain enough work for an additionalってどういう意味なんだろ?
workunitのキャッシュを何日分するかってこと?
ってことはここを7daysとかにしとけば
Computer is connected to the Internet about every
は0でも構わないってことになるんだろうか・・・
76Socket774:2007/05/13(日) 13:02:17 ID:hghBdXmj
俺もWUktkr
77Socket774:2007/05/13(日) 13:05:51 ID:FPIo/IAM
2007/05/13 11:43:55|SETI@home|Reason: scheduler request failed
2007/05/13 11:45:22|SETI@home|Reason: scheduler request failed
2007/05/13 11:46:59|SETI@home|Reason: scheduler request failed
2007/05/13 11:49:29|SETI@home|Reason: requested by project
2007/05/13 11:49:29|SETI@home|Reason: no work from project
2007/05/13 11:52:57|SETI@home|Reason: scheduler request failed
2007/05/13 12:07:11|SETI@home|Reason: requested by project
2007/05/13 12:07:11|SETI@home|Reason: no work from project
2007/05/13 12:20:21|SETI@home|Reason: requested by project
2007/05/13 12:20:21|SETI@home|Reason: no work from project
(´;ω;`)
78Socket774:2007/05/13(日) 13:53:55 ID:h0YJ6b8W
>>75
5.10以上のクライアントって書いてあるが、最新でも5.9.10だよな?
79Socket774:2007/05/13(日) 14:08:49 ID:DW3GLvxs
>>78
BOINCマネージャでなく実行エンジンの方のバージョンなんじゃない?

とりあえず
Computer is connected to the Internet about everyを0daysに
Maintain enough work for an additionalを7days
にして様子見中・・・
80Socket774:2007/05/13(日) 14:44:42 ID:Gmy2Yh+G
かつてクラシックのほうやっててBOINC始める気になったんですが
「報告期限」なんてクラシック版にありましたっけ?
常に終える日付を意識しなきゃいけないのはちょっと・・
81Socket774:2007/05/13(日) 15:01:57 ID:QPRv0WxF
常時稼働させてるなら報告期限はきにしなくていい。
82Socket774:2007/05/13(日) 18:19:33 ID:rMjPmS5L
その辺の調整をBOINCがやってくれるはず
WUのサイズとかいろいろ
83Socket774:2007/05/13(日) 19:59:55 ID:bpNin9Az
すいません、教えてください。
テンプレで ttp://setiweb.ssl.berkeley.edu/ に接続しろとあるんですが、
SETI@HOMEのHOMEでは ttp://setiathome.berkeley.edu/ に接続しろとあります。
どっちが正しいんでしょうか?
ttp://setiathome.berkeley.edu/ に接続しようとすると、
You used the wrong URL for this project
と出ます。
接続先URLを変えるにはどうしたらいいんでしょうか。

84Socket774:2007/05/13(日) 20:57:58 ID:UsRpP4dq
>>83
俺は昨日に初めたばかりだが、最初@ttp://setiathome.berkeley.edu/にして参加した
けど宿題がこなかった。タスク欄も接続時間を延長何たらの繰り返し。

で、BOINCクライアントから「離脱」して、再度Attp://setiweb.ssl.berkeley.edu/で
プロジェクト参加したら宿題がDLしてきた。現在正常に稼動中。

そちらの状況がよくわからないけど、既にSETIに参加済み(アカウント作成済み)
なら、一度クライアントでプロジェクト離脱して、再度AのURLで参加処理。
アカウントの内容はそのまま引っ張ってくるので、既存のまま。が、とりあえず内容確認。
まだ正規参加処理していない(クライアント上にSETI@HOMEがない)状態なら
AのURLで参加処理。アカウント内容確認必須。

とりあえずやってみて。
85Socket774:2007/05/13(日) 21:15:48 ID:CSswsC8K
2007/05/13 21:10:31|SETI@home|Deferring communication for 1 hr 12 min 54 sec
2007/05/13 21:10:31|SETI@home|Reason: no work from project
(´・ω・`)
86Socket774:2007/05/13(日) 21:23:51 ID:c/TANsgh
家に帰ってきてたらWUちょびっとキターーーーーーーーー
さようならWCG( ´ー`)ノシ
87Socket774:2007/05/13(日) 21:49:39 ID:xMJXumcG
WUキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

アインシュタインがもったいないんだけど、どうしたらいいの?
88Socket774:2007/05/13(日) 22:05:41 ID:c/TANsgh
>>87
SETI一本にしたいなら、
「プロジェクト」の「タスクの取得禁止」押しとけ。
89Socket774:2007/05/13(日) 23:03:39 ID:kOzyfpb/
来たと思ったら、ずっとダウンロード処理中のままだ。(´・ω・`)
90Socket774:2007/05/13(日) 23:05:02 ID:r0Ji3eYP
>>88
ダウンロードしてしまった WU のことかと。
最後までやりきるべし。
ほうっておいても、あとで他の人に廻されるだけだけど。
わしのとこもあと100時間以上のアインシュタインが残ってる...。
911:2007/05/13(日) 23:11:31 ID:UGhzgMTF
>>83
私、さっきそのURLでうまくいきました。
こっちのほうです>「http://setiathome.berkeley.edu/

ところで、URLが2つあると、確かにややこしいですよね。

@http://setiathome.berkeley.edu/
Ahttp://setiweb.ssl.berkeley.edu/

@Aどちらにpingを打っても、応答は「setiathome.SSL.berkeley.edu」名で返ってきます。

IPアドレスはそれぞれ
@setiathome.berkeley.edu [128.32.18.152]
Asetiweb.ssl.berkeley.edu [208.68.240.11]
Bsetiathome.SSL.berkeley.edu [128.32.18.152] ※@とBが同じ
となっていて、Aはtimeoutしたりしました。

おそらく、Aのサーバが老朽化してるとかアクセス集中とか回線が細い
とかで不調なんじゃないでしょうか。

>3のURL、次スレでは@に差し替えた方がいいのかもしれませんが、どうでしょう。

変なこと言ってたらご教示ください>偉い人
92Socket774:2007/05/13(日) 23:12:13 ID:c/TANsgh
WU捨てたいならタスク選んで中止すればよろし。
93Socket774:2007/05/13(日) 23:34:34 ID:sx2LAceo
せっかく取り込んだWUだ、しっかり解析してやろうぜ。

しかしなんだ、SETIのWUがもう半日近くダウンロード中のままなのだが(´・ω・`)
94Socket774:2007/05/13(日) 23:34:43 ID://Ke2ILM
おれも一個は実行中だけど
もう一個はダウンロード中のままだよ
95Socket774:2007/05/14(月) 00:21:08 ID:G2Jl34Au
てか実行中のやつも進捗率100%のまま固まってるなw
96Socket774:2007/05/14(月) 01:16:20 ID:7Ypw2quq
サーバ復活と言うことで、SETIにも参加しようと思うんですが
最適化クライアントの使い方を教えて下さい
97Socket774:2007/05/14(月) 01:22:31 ID:x0idHnw2
98Socket774:2007/05/14(月) 01:37:06 ID:7Ypw2quq
>97
ありがとうございます
99Socket774:2007/05/14(月) 11:47:42 ID:HAHbi7up
WUがどんどん落ちてくるのはいいんだがずっとダウンロード再試行中orz
100Socket774:2007/05/14(月) 12:43:04 ID:wjBuP6H4
OS入れ直したんだがSETI参加したはいいものの、まだWUどころか
処理するプログラムからしてダウンロード中のまんまw
101Socket774:2007/05/14(月) 18:26:14 ID:Yw2nNon6
来たWUの容量見ると0KB
目録だけ送り続けているようだが中身が無い
102Socket774:2007/05/14(月) 19:07:54 ID:burLMUzk
2007/05/14 19:01:00||Access to reference site succeeded - project servers may be temporarily down.

これってやっぱ向こう側のトラブルですか?
復旧まで待ってるしかない?
103Socket774:2007/05/14(月) 19:24:44 ID:wylYNPWu
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160897123/
暇つぶしにこっちもやってみては。
104Socket774:2007/05/14(月) 19:37:17 ID:ZNuyp9lN
>>102
サーバは一応動いてるけど
ttp://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html
これはおそらくプラチナチケット売り出し開始10秒後みたいな状況なのでは。

うちは昨日来WUが40ばかりうpろど中のまま。ま、気長に待つしかしょーがない。

Einsteinの残りが22時間分、セチのWUは40時間分届いているので、その間に
解消して欲しいなりよ。
105Socket774:2007/05/14(月) 21:04:45 ID:h+3u39WN
SETIのタスク来たのに解析はじまらないお(´・ω・`)
106Socket774:2007/05/14(月) 21:37:45 ID:WUBypPi6
>>105
workunitのdownloadはうまくいってるの?
うちはuploadとdownloadが処理中のままで進まない。
>>84を試してみたが、Aは一時的に無効、といわれ@に戻したが
状況変わらず。
うまくいってる人はコツとかあるんでしょうか。
107Socket774:2007/05/15(火) 02:05:45 ID:kgEfhuxt
>>106
うちうまくいってますが、>>105の方法は使ってないです。
ひたすら更新、通信を再実行を繰り返してますけど。
108Socket774:2007/05/15(火) 02:06:34 ID:kgEfhuxt
すみません、>>105じゃなくて>>84の方法です。
109Socket774:2007/05/15(火) 07:20:49 ID:43IRH1GW
>>107
一晩おいたらマシン3台で4つほどユニットが落ちてきました。
単に配るのが追いついてないみたいですね。
uploadは未だに成功しませんが・・・
110Socket774:2007/05/15(火) 10:55:32 ID:VJOXNWfh
うちもWU割り当て?は5個だが落ちてきたのは1個。
SETIサーバよ配布がんがれ
111Socket774:2007/05/15(火) 11:46:43 ID:sppaxQuk
WUは割り当てられるが全然落ちてこない
112Socket774:2007/05/15(火) 14:40:09 ID:g6rcml/p
WUは無事落ちてきた

でもよ、処理するためのdllが落ちてこないのよw
113Socket774:2007/05/15(火) 15:06:39 ID:robppJQZ
昨日の分のWCGのスコアが一気に増えてたけど
もしかして鯖落ちでSETI勢の余力がまわってきたからか?
114Socket774:2007/05/15(火) 16:04:34 ID:eGGpzwvu
>>112
dllくらいならいいじゃないか。
うちはクライアントが落ちてこない。
115Socket774:2007/05/15(火) 18:21:37 ID:VJOXNWfh
>>113
可能性はあるけど、そもそもSETIの鯖死亡は昨日どころの話ではない罠
5月頭くらいから落ちている。
スコアの伸びは、UDあぶれ組と区別つかないんじゃないか?
116Socket370:2007/05/15(火) 18:24:53 ID:TO/9II3n
やっと1個落ちてきた
117Socket774:2007/05/15(火) 18:53:10 ID:JvKojhUs
タイミングはとても悪いが、某所よりG××版続報。
例の魔法使いがある程度のところまで完成させて一休み、らしい。
まだアルファですらないわけだが、一応。

>so here is a technology preview...
>DO NOT USE IT FOR OFFICIAL CRUNCHING
>stop boinc unpack run exe with parameter -standalone and see how is it running ...
>if dont running then send stderr.txt to this forum, but in 90 % of cases is missing
>some OpenGL extension ...

>to development : i am tired and i need some pause and thinking about it so dont be worry ...

>Ill be back !

ブツは連中のフォーラムで身内にのみ公開中。※以上、情報のみ。
118Socket774:2007/05/15(火) 21:04:20 ID:ujrP9YKF
>>117

4回DLされているのは確認したが
アソコのアカウントとらないとDLできないのね

ところでソースコードもファイルに含まれてるの?
119Socket774:2007/05/15(火) 23:19:40 ID:JvKojhUs
>>118
たぶん入ってない。
つか、魔法使いが専ら実験的に組んでるだけのシロモン
だから、おそらくあそこの人柱用の実行ファイルだけだとおも。
120Socket774:2007/05/16(水) 06:48:50 ID:why3jkrr
最適化のを>97のとこからいろいろ探してみたんだが
SETIはともかくBOINCの最適化はXP以降のばっかしで、2000対応らしいのがないみたいな……

2000対応のって、どこかにない?
121Socket774:2007/05/16(水) 08:05:26 ID:EJRMqVDS
Crunch3rのXP用32ビット版で、正規BOINC版と比較してみるのは?
Vistaが出てから手直し上位互換したと思うので、2Kなら、動けばそのままイケるのではないかな、と。
メンバーかどうか知らないがCrunch3rはKWSN一派で、あそこにゃ古いマシンを使ってる人間も結構
いるわけだし。
ttp://calbe.dw70.de/
122Socket774:2007/05/16(水) 18:00:04 ID:3GZC+9av
アップロードがぜんぜん出来なくなってます…。
みなさんはどうですか??
123Socket774:2007/05/16(水) 18:11:59 ID:BezXJHyI
>>122
一度もできてないよ。
最初に20個ぐらいWUが落ちてきた後
まったくこなくなったし、終わったものもアップできない。
しばらく様子見。
124Socket774:2007/05/16(水) 18:41:15 ID:Tb7eIXYz
>>123

なるほど。

そろそろアップできずに報告期限がきてしまうWUが
あるので、早く復活して欲しいと思う今日この頃です。
125Socket774:2007/05/16(水) 18:52:14 ID:2NtEj6Ua
宿題終わったけどなかなか提出出来ない(現実世界でもw)
126Socket774:2007/05/16(水) 19:38:31 ID:Mlp7fnO3
>>122
こっちも全然だ・・・
あと5分で最後のWUが終わる(´・ω・`)
127Socket774:2007/05/16(水) 19:49:44 ID:2NtEj6Ua
SETI@Homeの歴史
↓鯖と通信できねー
↓宿題落ちてこねー
↓宿題キター
↓宿題アップロードできねー  ←今ここ
↓提出期限キレター
↓鯖落ちた
↓宿題キター
↓最適化キター
↓鯖落ちた
128Socket774:2007/05/16(水) 20:00:49 ID:B556vgjV
UD終了→BOINC移行で
前から興味があったSETIに参加してみたんだけど
鯖落ちってよくあることなの?
129Socket774:2007/05/16(水) 20:01:54 ID:B556vgjV
ageてしまった
ごめん
130Socket774:2007/05/16(水) 20:03:03 ID:Mlp7fnO3
オワタ\(^o^)/

>>128
たまにある。
でもこんなに長いあいだ調子悪いのは珍しい。
131Socket774:2007/05/16(水) 20:11:11 ID:+6fUqw15
SETI@Outageとか言われちゃうぐらい
132Socket774:2007/05/16(水) 20:44:27 ID:B556vgjV
宇宙人自体すぐ見つかるものでもないし
気長に待てってことですかね
133Socket774:2007/05/16(水) 21:09:08 ID:EJRMqVDS
新しいサーバをシステムに組み入れて、定期のバックアップで落したついでにBoinc側のコード
をちょいいじったら、色んなことになって楽しかったそうだ。まあ、それ自体は今のとこたいした
問題じゃない、らしい。
成績受付けサーバがボトルネックになってるんで、そこんとこ何とかするつもりだが、それで
うまく解消できるか、別の障害が出るかは分からない、と。とにかく一生懸命やってるんで、
みんなも我慢して待っててネ、みたいな。
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=39486#568133

手元に44WUあるからあと24時間はなんとか保つけど、どうせそれじゃ目処はつかんだろうし、
どうするかいね。中性子星はちょっかいかけると長いしなぁ…蛋白質でもたたむか。
134Socket774:2007/05/16(水) 23:13:17 ID:lPtDw3Rr
downloadは成功して動き出したよ
135Socket774:2007/05/16(水) 23:16:10 ID:GyNTTIh0
日本語で
136Socket774:2007/05/16(水) 23:21:57 ID:lPtDw3Rr
ダウンロードは成功して動き出したよ
137Socket774:2007/05/16(水) 23:34:52 ID:M+jH2aER
うちはまだダメだわ・・・
2007/05/16 23:34:39|SETI@home|Started download of file setiathome_5.15_COPYRIGHT
↑これがいつまでたっても落ちてこない
138Socket774:2007/05/16(水) 23:50:02 ID:IJ1qe0cZ
うちもULが4個、DLが5個ぐらい止まってて実行可能なのは1個だけで現在稼動中。
TANPAKUがヤバそうではあるが一応復帰したっぽいので今のWU終わったら他は放棄するしかorz
13965:2007/05/16(水) 23:54:14 ID:IJ1qe0cZ
忘れてた。
>>66
レスサンクス。
が、元々平均Creditが300ぐらいあったから(´・ω・`)オマエラの処理能力すごすぎだぜ。
最近不調すぎなTANPAKUではあるが、なんとか共に頑張りましょう(((((((っ・ω・)っ
140Socket774:2007/05/17(木) 01:01:30 ID:rcFEZSpt
今みたいなときは仕方ないとして
旧SETIの宿題をMultisetiで勝手に幾つか確保してたみたいなやり方は
現行BOINCだとどうやったらいいの?
141Socket774:2007/05/17(木) 03:10:09 ID:CbaIog0v
>>140
seti@homeのサイトにログインして好みの設定 - General preferencesから
Network usageの1・2番目の〜daysを大きい値にする。
142Socket774:2007/05/17(木) 11:41:02 ID:8QW1+NUW
ファイル転送タブ内が一掃されてた。
反応は鈍いけど安定してきたようだ。
143Socket774:2007/05/17(木) 13:21:13 ID:7GJ8JWP9
Database上では発送済みになっているWUが実際には届いてないです。
こんな症状の方いらっしゃいますか?そんなWUが59個分になってます。
144Socket774:2007/05/17(木) 19:52:24 ID:4o5T0S5P
Fedora6上でコマンドライン版でまわしているんですが、
終了タスクのアップロードが全然進みませんし、
配布タスクのダウンロードも全然進みません。
ほかのlinux版の人はちゃんと回ってますか?
145Socket774:2007/05/17(木) 20:56:51 ID:1dFHF7YW
>>143-144
バリデータ、アッシミレータ鯖が落ちてるよ
ttp://setiweb.ssl.berkeley.edu/sah_status.html
146Socket774:2007/05/18(金) 01:14:27 ID:fOXlEO4j
過去クラシック版やっててboinc初心者だけど
グラフィックが3Dなのはいいけど揺れて動くのは見づらい・・
動かないよう固定するには無理なんですか?
147Socket774:2007/05/18(金) 02:09:10 ID:y0kB8Olp
>>146
ずっとクリックとかZzz
148Socket774:2007/05/18(金) 02:31:35 ID:fOXlEO4j
>>147
ど、どうもです
要するにマウスで押さえつけてないとダメってことですか

2Dのクラシックのほうが見やすくてよかったなぁ
149Socket774:2007/05/18(金) 02:48:15 ID:VC7/gvap
Team 2ch BOINC総功績1億突破!
http://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_graph.php?pr=bo&id=31801
http://www.boincstats.com/signature/team_31801_project-1.gif
おめでとう!from ラウンジ板分散計算処理総合スレ
150Socket774:2007/05/18(金) 03:27:54 ID:W5cgGIEv
>>148
SETIのサイトのSETI@home preferencesにあるGraphics preferencesっていうので設定できるのかも
 # 自分は変えたこと無いけど・・・
151Socket774:2007/05/18(金) 03:49:16 ID:o5GeQ3vs
SETI@homeのグラフィクスカスタマイズなら参考に
http://boinc.oocp.org/sah/sah_graphics.php

"Horizontal oscillation period" "Vertical oscillation period"を0にすれば揺れない
152Socket774:2007/05/18(金) 14:22:57 ID:B325wT3L
>>150>>151

Graphics preferences を Custom に変更して Update したら
"Horizontal oscillation period" "Vertical oscillation period" を設定できるんですねー

最近UDから出戻りでいきなり横レスでもうしわけないですけど、
タメになります、thx
でも次のWUまで反映されないのかぁ
153Socket774:2007/05/18(金) 17:17:28 ID:DH4qP14S
>>145
どうもです。そうですよね。復活まだかな><
154Socket774:2007/05/18(金) 19:44:55 ID:ktK+Du3o
UDが終わったんで、久しぶりに復帰したんだけど、
いきなりこれだもんな・・・。orz

ま、愚痴っても仕方ないし、気長に待つとしよう。
155Socket774:2007/05/18(金) 22:16:42 ID:fOXlEO4j
>150-152
どうもです。
おかげさまで簡単にグラフィック変更できました。
156Socket774:2007/05/19(土) 03:34:49 ID:psGVMuak
復活まだ〜?
157Socket774:2007/05/19(土) 10:45:27 ID:WTbBwtrz
ず〜っとWU来なくて気を揉んでたけど、
>>84試したらWUキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もしかして最適化クライアントに換えてたのがいけなかったのかな・・・

ま、とりあえず正常に解析してるみたいだし一安心。
完了まであと21時間とか、今まで見たことないような時間表示されてるけどw
158Socket774:2007/05/19(土) 11:21:24 ID:oQwxaH8q
先週組んだPCをsetiathome.berkeley.eduで参加させたけど
WU落ちてきましたよ。
最適化はまだ入れてないっぽ。
159Socket774:2007/05/19(土) 11:55:57 ID:psGVMuak
>>157
どうもです。
>>84の方法でうまくいきました〜〜。
最適化すると落ちてこなくなった。むかし最適化SetiだとWUが
もらえなかったときみたい。同じ症状かな…。しばらく様子見…。
160Socket774:2007/05/19(土) 12:46:56 ID:WwSmrksG
うちでも、最適化入れてるPCとMac両方落ちてきてないですね
入れてない(ない?)PowerBookG3には順調に落ちてきてます

……処理遅いので順調なんだかたまたま拾ったんだかはわからないけど
161Socket774:2007/05/19(土) 13:56:00 ID:Gu1ptZj0
うちも最適化クライアントを捨てて元に戻したら、workunitのDLに成功するようになりました
しばらくは最適化クライアントは入れない方が良さそうですね
162Socket774:2007/05/19(土) 15:58:46 ID:WTbBwtrz
>>158-161
ありゃ、俺だけじゃなかったのか。
これだけ同じ症状の人がいるってことは
ほんとに最適化クライアントの所作かもしれないね。

なんでダメなんだろ・・・
ひょっとして鯖側のバグなり仕様なりでapp_info.xml中の
最初もしくは最後に出現する<app_version>のみ有効になっちゃってて
純正では存在しないバージョンは不正なバージョンとして弾かれてるとか・・・
163Socket774:2007/05/19(土) 16:39:10 ID:psGVMuak
マック用の最適化クライアントは大丈夫っぽい。
ちなみにWindows用はアップロードは最適化クライアントでもOKで
ダウンロードがだめっぽい。
164Socket774:2007/05/19(土) 17:27:15 ID:Xal0jN85
app_info.xmlを書き換えてみるも効果無し。
まだしばらくWCGやっておくわ。
165Socket774:2007/05/19(土) 17:39:10 ID:VBK3Ay74
俺はWindowstだけど
app_info.xmlとか、最適化の為のファイルを全部消して
BOINCを再起動させたら

2007/05/19 17:19:19||[error] No URL for file transfer of KWSN_2.2B_SSE_Ben-Joe_GFX.exe
2007/05/19 17:19:19|SETI@home|[error] Can't initialize file transfer for KWSN_2.2B_SSE_Ben-Joe_GFX.exe

とかメッセージが出てきて
KWSN_2.2B_SSE_Ben-Joe_GFX.exeをSETIに対してアップロードしようとしてたから
そのタスクをキャンセルしたら
何事もなかったようにWUのダウンロードに成功して
今普通に実行中。

あと、setiathome_5.15_COPYINGとか今まで無かったファイルを4つ落としてきたよ。
166Socket774:2007/05/19(土) 19:26:58 ID:uK+SUMDa
>>165
どうもです。
同じ方法でやったら、それこそ何事もなかったように・・・
やはり最適化クライアントが問題なのかな。
167Socket774:2007/05/19(土) 23:31:17 ID:ceDAdt+f
同じく同じく
あと他にBOINC Managerが応答なしになる事がよくあったが今は大丈夫
最適化クライアントってくせ者だな
168Socket774:2007/05/19(土) 23:58:53 ID:WTbBwtrz
app_info.xml書き換えてもダメだね・・・
海の向こうでも↓みたいに話題にはなってるけど
ttp://forums.pcper.com/showthread.php?t=440572
一旦app_info.xml消してWU受信が今のところ唯一の回避策っぽい。
なんか鯖の調子おかしい?っぽいんで、解決は速くても来週か・・・

誰か英語得意な人、意訳おながい
169Socket774:2007/05/20(日) 00:08:22 ID:gKaCXCZG
KWSNのフォーラムでも話題に上ってるけど
ダメだ眠くて内容が頭に入ってこないや
とりあえず純正クライアントに戻して寝よう
ttp://lunatics.at/discussion-forum/seti-problems.0.html
170166:2007/05/20(日) 01:05:34 ID:kuqMV04e
その後
BOINCを終了
最適化クライアント関係ファイルを戻す
BOINCを起動
 ↓
setiathome_5.15_windows_intelx86.exe
libfftw3f-3-1-1a.dll
他 setiathome_5.15 関係ファイルが消える
 ↓
動いている

これって・・・?
171Socket774:2007/05/20(日) 05:41:42 ID:k9pZGhKb
○ BOINC停止
○ app_info.xmlが認識されないようリネーム
○ BOINC(サービス)再起動
○ SETIを更新 − 最初はうまく逝かないかもしれないので数回
○ app_info.xmlを元のファイル名に戻す
○ 転送が全て終了するまで待つ
○ BOINC(サービス)再開
これでかなりのキャッシュができる
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=39531&nowrap=true#570201

このファイルはBOINC CCの読み込みの課程で一度参照されるだけなので、実際には
二回のBOINC(サービス)の間なら何時app_info.xmlを戻してもかまわない。
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=39531&nowrap=true#570216

一時的な応急措置でapp_info.xmlを調整してれば、そのうちスケジューラ側で後方互換
をとるはず。BOINCトラックに不具合の申告をしてある。
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=39531&nowrap=true#570223

必要な情報はこのへんか。あとゴーストWU(うちは確認してないが、送信されてるはずで
実体のないWUのこと、らしい)の問題じゃ、皆頭抱えてるっぽい。
172Socket774:2007/05/20(日) 17:56:15 ID:wyo1OEMH
外国のチームが、SETI@HOME紹介とチーム勧誘のビデオをYouTubeにアップしていました。
出来がよかったのでリンク置いておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=MxkjpNELjg4
173Socket774:2007/05/20(日) 20:27:31 ID:D9J+6/Em
>171
>○ app_info.xmlを元のファイル名に戻す
この手順を抜かしても普通にcreditが貰えてしまった・・・。
2.2 'Noo? No, Ni!' Windows 32-bit based on seti_boinc V5.15
で最適化してある状態で>171の手順でWUを落としている時に
速攻で落ちてきて13秒で解析が終わり  app_info.xmlを元のファイル名に戻す をする前に報告が終わってしまった。

app_info.xmlを使わずに最適化クライアントを使用した事になるからなんかペナルティがあるのかなぁ?
174Socket774:2007/05/20(日) 20:44:31 ID:sdxui8AD
app_info.xmlがないと最適化クライアントは使えないんじゃないかい。
175Socket774:2007/05/20(日) 21:33:06 ID:D9J+6/Em
>174
>app_info.xmlがないと最適化クライアントは使えないんじゃないかい。
私もそう思ったんだが普通に解析して報告も出来たんだ。
いま、試しに他の最適化してあるマシンで(解析中のWU有り)で
app_info.xmlをapp_info.xml.bakにリネームしてみたんだが
エラーも起こさずに解析を再開した。

BOINCのメッセージではusing setiathome_enhanced version 515となっているが
Result ID click for detailsでは
Version: Windows SSE3-Core 2 32-bit based on S@H V5.15 'Noo? No - Ni!'
Revision: R-2.2B|xT|FFT:IPP_SSE3|Ben-Joe
になっているんだ。
当然そのマシンにはsetiathome_5.15_windows_intelx86.exeは存在しない。

最適化してapp_info.xmlをリネームするだけで通常の運用が出来る事になるんだが・・・
176Socket774:2007/05/21(月) 02:15:55 ID:bRAKOHIc
appinfo.xmlってWUをダウンロードする時(正確にはスケジューラがWUを割り当てたとき)に存在すると
その割り当てられたWUは最適化クライアントで実行するようになる
純正→最適化 の場合は再起動しなくても新しくダウンロードする時に切り替わる
逆に 最適化→純正 の場合はappinfoを消しても再起動しないと元に戻らなかった気がする
また、最適化に限らず、WUをダウンロードしたときにどの解析エンジンで解析するかは決定されているので
解析中、および解析待ちのWUの解析エンジンは切り替わらない
そのエンジンは、すでにSLOTディレクトリにコピーされているので、プロジェクトディレクトリから最適化ファイルを消してもエラーにはならない
SLOTディレクトリのファイルまで消せば、おそらくエラーでスキップされるはず

あと、検証したことは無いが、ファイル名を付けたしで変更しても元のファイル名が残っている場合、
app_info.xml.bakの..bakを無視してファイルを使用するアプリもある

このあたりじゃないだろうか
177Socket774:2007/05/21(月) 09:29:44 ID:k1ql//pK
>>176
それは、どこかで検証されたマジネタなのかい?
それとも君の仮説?
178Socket774:2007/05/21(月) 11:02:33 ID:CiNqfMZI
>>84の方法でWUが落ちてこなくなったですよ。><
WU枯渇かな。。。
179Socket774:2007/05/21(月) 18:30:45 ID:Hhp/EFNJ
>May 20, 2007
>We've been down since about 3pm Pacific because of further server problems.

止まっているみたいだね。
180Socket774:2007/05/21(月) 19:51:42 ID:ClZ++e4H
これは、あれだ。ほら、よくある

   一 つ 手 直 し す る と、 全 部 が 次 々 に ア カ ン チャ に な る

の法則。別名、ドツボに填まるってやつ。
まあ、とりあえず、五日くらいは篭城できるが。
181Socket774:2007/05/21(月) 20:11:40 ID:SFoPn3J6
SETIの成果があがると困る連中が(ry
182Socket774:2007/05/21(月) 23:13:55 ID:vv0XNDG3
復活まだかな・・・・。
183Socket774:2007/05/22(火) 02:02:49 ID:b7IKGWaT
[As of 21 May 2007 16:20:42 UTC]
Results waiting for deletion 1,179,763,353 22m
っ手すごい量だな…。ゴーストWUかな
184Socket774:2007/05/22(火) 03:55:18 ID:b7IKGWaT
復活したよ^^
185Socket774:2007/05/22(火) 06:36:33 ID:UdYy9qvm
>>165
俺もそれやったら何事も無かったかのように動き出した。
今の今までずっとダウンロードエラーになってたのに・・・。
186Socket774:2007/05/22(火) 12:00:49 ID:cGYAb0le
>>185
再起動してもエラーでませんか??
こちらは、>>165の方法で解析したWUがすべて
Upload Errorになってしまうので最適化クライアントはあきらめました。
187185:2007/05/22(火) 20:13:40 ID:UdYy9qvm
>>186
WUのアップロードエラーはありませんでした。
BOINC再起動後、WUのアップロードで何度かテンポラリダウンのエラーになりましたが、
何回かリトライの後、WUのアップロード自体は正常に終わりました。

ちなみに、こちらで使用していた最適化クライアントは
KWSN_2.2B_SSE2-PM_Ben-Joe_GFX.exe
です。

少しでも早く解析したいので、
最適化クライアントを導入したいのですが、
安定しないので諦めました…。
188Socket774:2007/05/22(火) 21:30:25 ID:dCNVVXrC
>>186, 187
そ〜お?
こっちは
KWSN_2.2B_SSE3-C2_Ben-Joe.exe
つかってるけど、アップロードでは問題出てないよ。
しかもクレジットもちゃんともらえてるよ。
アップロードするときに正しい appinfo.xml がないとだめかもしんない。

それにしても、仕事をもらうたびに appinfo.xml いじって
再起動はめんどくさい。
はやく直ってほしいが、サーバ側の対応は終了?
189Socket774:2007/05/23(水) 02:28:45 ID:UYAT/y5H
落としてきたWUが10分〜1時間位毎に
2007/05/23 1:06:22||Restarting 16fe05ab.10775.11840.22154.3.163_3 - message timeout
と出て解析率がゼロに戻ってしまうんだが…
同時に走らせてるWCGは正常に動いてるのに何が悪いんだろう?

190Socket774:2007/05/23(水) 03:32:08 ID:i7NNFMy3
うーん、よくわからないけど解析率が元に戻るっていうのはおかしいねぇ
WUが何かおかしくなっていたりするのかなぁ
延々続きそうならそのWUだけ中止して破棄したほうがいいかも
191Socket774:2007/05/23(水) 07:26:55 ID:tOXgwrqt
>>189
同じような現象に1度なったことあります。
純正クライアントで解析を60%くらいまでしてて最適化クライアントを
いれたらそれまでの解析結果の進行状況を無視して?0%から開始に
なりましたよ。
192Socket774:2007/05/23(水) 09:22:18 ID:UYAT/y5H
>>190
今までに三回リセットしてるが直らない。サーバ側の問題かと思ってたんだが…

>>191
最適化クライアントは使った事ないので多分同じ症状ではないと思う。
193Socket370:2007/05/23(水) 11:58:56 ID:tDG4jrhb
app_info.xml がなくても動いている。
client_state.xml で最適化クライアントが指定されていればOKってことかな?
194Socket774:2007/05/23(水) 13:40:50 ID:/U1TJkgh
>>193
飽くまで予想だけど、app_info.xmlは一度動かしたらリネームか削除しても
client_state.xmlでの最適化クライアントが書き込まれるので、なくても
問題が無い。寧ろapp_info.xmlがあると、現在のBOINC&SetiではWUが
落ちてこない。ような気がする
195Socket774:2007/05/23(水) 20:05:34 ID:npbHGs3h
app_info.xmlをリネームしたままで放置してたらクライアントエラー&ダウンロード失敗で70個ほどのWUが全滅。
現在20時間の罰金刑中orz
196Socket774:2007/05/23(水) 21:05:54 ID:npbHGs3h
20時間も罰金刑くらってられるか〜〜!!ってんでプロジェクトの離脱、BOINCの再インストで
新しいマシンとして再登録、Merge hostで統合。何事も無かったように解析再開。
ComputerIDが変わっちゃったけどまぁいいか。
バークレイのサーバーが完全に回復するまで標準クライアントで過ごすか。
197Socket774:2007/05/23(水) 21:53:30 ID:6XIx00kh
ヒトバシラー氏 サンクス まじ参考になったよ
198Socket774:2007/05/23(水) 22:06:24 ID:ubopIWED
app_info.xml を消して BOINC 再起動すると、
最適化ワーカを無視して、
正規版のワーカが使用されてしまった。
以前はこんなことはなかったと思うのだが...。
しょうがないので WU がたまるまで app_info.xml を消したままにして、
十分たまったら app_info.xml を使って、
最適化ワーカが動作するようにしている。
199Socket774:2007/05/24(木) 03:04:08 ID:EcX/MCzB
>>198
うちは、app_info.xmlをリネームしてBOINC起動させつづけたらいつのまにか
最適化クライアントから純正クライアントで解析するように変更された。
またやりなおしだ><
200Socket774:2007/05/24(木) 06:05:36 ID:UpYG3uAQ
今見たら、溜め込んだWUをapp_info.xmlで処理してたマシンが新規に90WUほどダウソしていた。

5/23/2007 1:13:52 PM|SETI@home|Found app_info.xml; using anonymous platform

5/24/2007 4:58:07 AM|SETI@home|[file_xfer] Started download of file 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70
5/24/2007 4:59:40 AM|SETI@home|[file_xfer] Finished download of file 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70
5/24/2007 4:59:40 AM|SETI@home|[file_xfer] Throughput 4069 bytes/sec
5/24/2007 4:59:41 AM|SETI@home|Starting 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1
5/24/2007 4:59:41 AM|SETI@home|Starting task 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1 using setiathome_enhanced version 517
5/24/2007 5:57:37 AM|SETI@home|Computation for task 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1 finished
5/24/2007 5:57:39 AM|SETI@home|[file_xfer] Started upload of file 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1_0
5/24/2007 5:57:41 AM|SETI@home|[file_xfer] Finished upload of file 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1_0
5/24/2007 5:57:41 AM|SETI@home|[file_xfer] Throughput 19719 bytes/sec


実際に処理もしているので、問題は解決した、と理解したい。
201Socket774:2007/05/24(木) 06:12:21 ID:UpYG3uAQ
>5/24/2007 4:59:41 AM|SETI@home|Starting task 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1 using setiathome_enhanced version 517
と書いてあるが、pending creditのデータは以下のとおり

Name 20mr05aa.7494.1906.947138.3.70_1
Report deadline 6 Jun 2007 2:30:38 UTC
CPU time 3360.0625
<core_client_version>5.8.16</core_client_version>
Optimized SETI@Home Enhanced application
Optimizers: Ben Herndon, Josef Segur, Alex Kan, Simon Zadra
Version: Windows SSE3-Core 2 32-bit based on S@H V5.15 'Noo? No - Ni!'
Revision: R-2.2B|xT|FFT:IPP_SSE3|Ben-Joe
CPUID: Intel Core 2 Duo 'Conroe'
CPUs: 1, cores: 2, threads: 1 cache: L1=32K, L2=4096K, L3=0K
Features: MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3
speed: 2515 MHz -- read MB/s: L1=9389, L2=8131, RAM=4799
202Socket774:2007/05/24(木) 07:20:57 ID:xLwXitSn
うちにも今朝五時台に30WUほど落ちてきていた
もちろんapp_info.xml入れたまんま
203Socket774:2007/05/24(木) 07:35:00 ID:dsnFKT/7
ほんとだ、最適化して居るのに落ちてきているな

あれ? アプリケーションNO. 5.15から 5.17に変わって居るけど何か変えたのかな
204Socket774:2007/05/24(木) 08:36:03 ID:UhOFWYTG
こっちもたっぷりおちてきた。
やっと完全復活か!

>>203
なんか、app_info.xml で定義されている最大値になるっぽい。
ためしに 5.19 を定義すると、WU の最大値が 5.19 になる。
205Socket774:2007/05/25(金) 11:27:12 ID:8nd4/MGh
BOINC5.9シリーズってみんな使ってる?
206Socket774:2007/05/25(金) 12:00:32 ID:iwdyPzZH
βは使ってないよ。他人に迷惑かかる可能性が有るのはちょっとね。
自分だけで完結するならβもありだけど。
207Socket774:2007/05/25(金) 12:21:04 ID:ONfGC5dh
64bitなので無条件で使用だなorz
208Socket774:2007/05/25(金) 12:27:59 ID:mgGge5sY
win64bit対応プロジェクトまだ5つくらいしかなかったような。
209Socket774:2007/05/25(金) 12:57:02 ID:8nd4/MGh
俺は64bitのlinuxだが、
ここで
http://morel.mit.edu/download/boinc/dl/boinc_5.9.11_x86_64-pc-linux-gnu.sh
64bit版がキターとおもったら動かなかった・・・


ここ以外に最新のバイナリ落ちてるところあるの?
http://morel.mit.edu/download/boinc/dl/?M=D
210Socket774:2007/05/25(金) 14:10:33 ID:E3VT28yu
どのプロジェクトのDLフォルダも本家のミラーだからそこに無ければどこにも…
ただ、本家のフォーラムにならあるかもしれない
211Socket774:2007/05/26(土) 00:56:57 ID:U96F3nqg
まだ一部の最適化クライアントだとダメみたいね。
SSSE3の奴は落ちてくるようになったけど、SSE2の奴は落ちてこねー。
212Socket774:2007/05/26(土) 01:13:12 ID:ov+Ipilf
>>211
KWSNのSSE2-PM使ってるけど、金曜の昼辺りから来なくなったみたい。
木曜はちゃんと落ちてきてたんだけどね・・・
213Socket774:2007/05/26(土) 01:38:49 ID:ta1seJpf
64bitのlinuxでboinc 64bit +KWSN SSE3 64bitでインスコしたけど(けっこう変態?)
うんともすんとも言わないんだが
214Socket774:2007/05/26(土) 01:46:26 ID:nZmY4f4d
最適化クライアントつかってないんだけど、WUが落ちてこなくなったよ…。
215Socket774:2007/05/26(土) 02:20:24 ID:WNArqIlM
前に引退したBOINCまた復帰した。
なんか新しいバージョンのBOINCってCPUの使用率上限が
簡単操作で選べるようになってて・・・便利になったもんだw
216Socket774:2007/05/26(土) 11:05:08 ID:FYlEdD3+
サーバが落ている模様...。
217Socket774:2007/05/26(土) 11:17:02 ID:YPMJl1bq
え?だって、さっき本家で鯖確認したらバリバリ元気良かった…って、
あ、あれ?見れなくなってるし…
218Socket774:2007/05/26(土) 11:28:46 ID:IU4lIOM5
ん?今はちゃんと動いてるし、アップも受け付けてくれたよ。
219Socket774:2007/05/26(土) 12:54:05 ID:FYlEdD3+
こっちもついさっきから動き出しました。
ttp://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html
は、さっきまで真っ赤だったよ。
220Socket774:2007/05/26(土) 12:58:52 ID:YPMJl1bq
今確認した。

しかし毎度のことながら見事に真っ赤っ赤だな。
221Socket774:2007/05/26(土) 13:17:55 ID:H86OWpmZ
May 25, 2007
We are back up after some additional complications. There will be a period of "catch up" before things are back to normal.
http://setiathome.berkeley.edu/index.php
222Socket774:2007/05/26(土) 22:35:29 ID:/XJS0zwa
あげ
223Socket774:2007/05/28(月) 19:28:32 ID:bfpstdDF
>>215
あれ?そんな機能あったっけ?
各プロジェクトの重み付けくらいしかなかったと思い込んでいる漏れガイル
漏れの情報が古いのか?
224Socket774:2007/05/28(月) 19:38:32 ID:UB/OC6hm
>>223
>>215が言っているように「簡単操作」だ
Simple ViewのPreferenceで選ぶことが出来る
もしくはプロジェクトページのGeneral preferencesで設定可能

5.9系になるとAdvanced modeでも設定可能になっている
(しかし自分の経験によるとこれはまだ不完全で「常時稼働」を選択してもこの設定が影響してしまうことがある)

また、これは「CPUの占有率を下げる・制限する」と言うよりも「CPU時間を制限する」という感じ
やってみれば分るが、CPU占有率が100%と0%を行き来している
225Socket774:2007/05/28(月) 20:13:40 ID:2NJ+1uAx
>>224
そのCPU占有率の変動が心臓に悪いと思うなら、タスクマネージャの
「表示」-「更新の頻度」-「低」にすればいい。

他のソフトでも、CPUの占有率ってのは常に一定を維持しているわけでもない。
制御周期が短いか長いかってだけの話。
226Socket774:2007/05/28(月) 21:21:40 ID:H0TQ5vum
ていうかCPUにしてみたら処理してるかしてないかしかないわけだしな。
227Socket774:2007/05/29(火) 02:21:44 ID:JpQvMKpD
またWU落ちてこなくなった・・・
なかなか安定しないねぇ。
228Socket774:2007/05/29(火) 04:01:04 ID:QFpaNSRY
Team 2chの文字がいきなり消えた。
除名?迷惑掛けるような事した覚えないのに。
何が悪かったんだ?キモヲタはいらないのか?
229Socket774:2007/05/29(火) 04:28:49 ID:63JIXolS
>>228
俺も消えたぁーーーー
230Socket774:2007/05/29(火) 05:13:05 ID:QFpaNSRY
良かった、俺だけじゃなかったんだな。キモヲタは
231Socket774:2007/05/29(火) 05:51:19 ID:63JIXolS
戻ったお
キモヲタ脱出
232Socket774:2007/05/29(火) 09:32:17 ID:FMdYz+3z
キモヲタ復帰・・・?
233Socket774:2007/05/30(水) 00:04:08 ID:vTPz6/76
>>225-226
CPU利用率を平均化するユーティリティを入れても
そっちの制御でCPU食われるだけだから無駄だよね
234Socket774:2007/05/30(水) 00:46:58 ID:gDD5ZYry
くっそー、SETIに繋がらないからTANPAKUの仕事取得を許可したらサクサク落ちてきやがる。
235Socket774:2007/05/30(水) 01:17:18 ID:roOgjWTI
SETIトラブル時のアインの宿題がまだ未で残ってる。
アインは単発で大物だしなぁ・・・orz
236Socket774:2007/05/30(水) 01:45:07 ID:spsoZIXc
つか、アインシュタインのやつの最適化版ってどこにある?
237Socket774:2007/05/30(水) 03:34:30 ID:VheXn1x5
おいらはこれでCPU使用率を抑えてる。
Battle Encoder Shirase
238Socket774:2007/05/30(水) 08:00:01 ID:FxaK2spL
アインはSETIよりPCの騒音がでかい気がする。
239Socket774:2007/05/30(水) 09:14:12 ID:GnRpU46n
気のせいじゃまいか。
アインシュタインって、PCスペックに合わせたWUがくるからイイ。
でも来すぎ!!!
240Socket774:2007/05/30(水) 09:37:38 ID:E1fb20eY
>>236
デフォである程度最適化されてるからそんなに変わらないと思うぞ。
241223:2007/05/30(水) 11:52:01 ID:k8TeLHhs
>>224
いつのまにかそんな機能が増えているのか
便利だねこりゃ
242Socket774:2007/06/03(日) 15:57:43 ID:1mh7+TXt
スクリーンセーバーから復帰したら画面にVisual C++のエラーメッセージが出てて
2007/06/03 15:08:22|SETI@home|Reason: Unrecoverable error for result 06mr05aa.19631.24288.434668.3.169_1 (指定されたパスが見つかりません。 (0x3) - exit code 3 (0x3))
こんなメッセージがあってタスクが計算エラーで破棄されてるという事が最近よく起こるんですが
プログラムに詳しい人何か分かりますか?
243Socket774:2007/06/04(月) 20:38:28 ID:OQR/qAWf
メモリかpagefileが死んでるとか、PCの購入日とスペックとか
最近なんかいじった等判らんと何とも言えん
244Socket774:2007/06/04(月) 22:21:58 ID:bA9jISU0
スクリーンセーバの設定(HD電源OFF 等)とか、
Do work while computer is in use の設定とか、
最適化版使用有無とか判らんと何とも言えん
245Socket774:2007/06/05(火) 08:55:56 ID:J7h81lTi
スクリーンセーバの特徴(メモリを大量に消費、ディスクアクセス多など)とか、
OSの種類(Windowsなのは判るが)とか、
エラーのタイミング(スクリーンセーバ開始時/実行中/終了時)
とか判らんと何も言えん
246Socket774:2007/06/05(火) 17:39:36 ID:80KntFCG
>>243
>メモリかpagefileが死んでる
すみません、自分では分かりません。
>PCの購入日とスペック
去年四月に購入、CPUはPenD2.8GHz、メモリは1GB、HDDは200GB、電源は400W、OSはXPSP2、ショップブランドです。
>最近なんかいじった
システムやVisual C++というプログラムに関しては自動更新以外で変更した記憶はありません。
>>244
>スクリーンセーバの設定(HD電源OFF 等)
10分後にスクリーンセーバ起動、20分後にモニタの電源を切る設定です。HD電源OFF、スタンバイ、休止状態は設定していません。ようこそ画面には戻りません。
>Do work while computer is in use の設定
Yesになっています。
>最適化版使用有無
最適化版は使用していません。
>>245
>スクリーンセーバの特徴(メモリを大量に消費、ディスクアクセス多など)
WindowsXPのロゴが出たり消えたりする通常のものです。
>OSの種類(Windowsなのは判るが)
WindowsXPSP2です。
>エラーのタイミング(スクリーンセーバ開始時/実行中/終了時)
終了して通常画面に復帰した後です。そのタイミングで気付いているだけで、スクリーンセーバが原因ではないかもしれません。
247Socket774:2007/06/05(火) 18:03:48 ID:yn3qo679
>>246
>>メモリかpagefileが死んでる
>すみません、自分では分かりません。
残念ながら、藻前さん以外は誰もそのPCはもっとワカランw
メモリをチェックするソフトに「memtest86」とかあるんでググってみては?
pagefileについては、HDDも疑った方がいいかも
1.pagefileサイズを0にする
2.chkdsk c: /r 実行
3.pagefileサイズを元に戻す
で、pagefileに異常があれば直るはず。
248Socket774:2007/06/05(火) 20:59:24 ID:gP/yTAGn
不良セクタチェックもしたほうがいいかもね
不良セクタがあると変な挙動したり固まったりすることがある
249243:2007/06/05(火) 21:13:43 ID:POuZ+f2w
>>246
>スクリーンセーバ WindowsXPのロゴが出たり消えたりする通常のものです。
Boincを何で使わないの?
250Socket774:2007/06/05(火) 21:30:22 ID:ICk90zZN
>>246
エラーの出たタイミング(日時)は、
BOINC Manager のメッセージタブに出ていたはず。
これでスクリーンセーバが関係あるかどうか判ると思う。
スクリーンセーバ起動時は、
使用中のアプリケーションに
「スクリーンセーバをはじめるよ〜」というイベントが通知されます。
このイベントで、ファイルにフラッシュしたりする
アプリケーションがあったりします。

でも、まともなアプリなら、
これが問題になるとは思えないので、
不良セクタが怪しいですな。

ちなみにエラーコード 0x3 は、
指定したディレクトリが見つからないときに出るエラーです。
(ディレクトリがあってファイルが見つからないときは 0x2)

これを考えると、BOINC\slots にアクセスできないエラーと
考えられます。
251Socket774:2007/06/05(火) 22:15:36 ID:AgE1S14X
まずオーバークロックをやめろ
252Socket774:2007/06/06(水) 09:01:39 ID:yQyq4wdI
まずパソコンやめろ
253Socket774:2007/06/06(水) 13:48:18 ID:SUoeD/Kz
>>251>>252を窓から投げ棄t(ry
254Socket774:2007/06/09(土) 19:00:53 ID:tbk4245x
うい。
GPU版クライアント続報。

初期αに突入らしい。
>still in early alpha .
ttp://lunatics.at/gpu-crunching/gpu-client.0.html

オトロシイことに、PS3のCellでもいもかすとかいう話がチラッと出ていた
(あっちの前スレ、11あたり)。

255Socket370:2007/06/10(日) 02:08:41 ID:vOMBuo1N
いきなり、ドカーッと仕事が送られてきた。
256Socket774:2007/06/10(日) 03:43:43 ID:BFxp7gcT
>GPU版
うーん、オンボード卒業の時期なのかな。
257Socket774:2007/06/10(日) 04:17:08 ID:t20iG54K
ついに出るのか、GPU
258Socket774:2007/06/10(日) 04:26:00 ID:I+Eme3lc
あと2年は7600GTのつもりだから、これで使えないならおとなしくPS3買うよ
259Socket774:2007/06/10(日) 04:34:07 ID:X4wZmeaT
>>258
しかしPS3を買う金でグラボが・・・
260Socket774:2007/06/10(日) 07:21:38 ID:I+Eme3lc
いや、PS3欲しいのできっかけとしてw
261Socket774:2007/06/10(日) 09:03:39 ID:NMOr9/6w
つまり大義名分
262Socket774:2007/06/10(日) 12:27:34 ID:X4wZmeaT
PS3版クライアントができたとして、毎日当たり何ユニットくらい処理できるんだろうか
GPU版と比較して、どのくらい早いんだろう
263Socket774:2007/06/10(日) 13:41:21 ID:I+Eme3lc
最高級グラボとPS3(CPU、グラボ、電源、BDドライブ、メモリ、I/O各種)が似た値段
普通に考えるとPS3が最高級GPUの半分行けばおめでとうだろうな。
264Socket774:2007/06/10(日) 18:53:27 ID:p2lX19ie
http://www.ps3grid.net/PS3GRID/
PS3GRIDだと日産1800ポイント程度のようなのでE6600クラスか?
PS3のGPUってまだ使えないんだっけ?
265Socket774:2007/06/11(月) 07:05:14 ID:eW4hZ9++
これは楽しみだ!

Intelが進める、32コアCPU「Larrabee」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0611/kaigai364.htm
266Socket774:2007/06/11(月) 15:57:26 ID:61GCFcsa
鯖落ちてる?
267Socket774:2007/06/11(月) 20:29:26 ID:aFGCCSUU
昼間落ちてたけど 夕方一部復旧した模様だ
まだ完全じゃ無い模様
268Socket774:2007/06/12(火) 20:14:31 ID:mOjQeMrH
あげ
269Socket774:2007/06/13(水) 02:16:31 ID:GiX5+cQJ
BOINCstutsの各プロジェクトのグラフィック署名が真っ白になってるのって俺だけ?
なんかinvalid idとかなってる・・・
http://kjm.kir.jp/pc/?p=35201.gif
270Socket774:2007/06/13(水) 05:48:50 ID:UfdOk9vE
自分も出てこないね
メンテでもしてるんじゃないのかな
271Socket774:2007/06/13(水) 06:01:55 ID:UfdOk9vE
と思ったら自分のは出て来たや
team2chのを見に行ったらこっちは出てこなかった
でも統計ページのアドレスが間違ってるだけで
http://www.boincstats.com/signature/team_31801_project0.gif

http://www.boincstats.com/signature/team_31801_project-1.gif
にしたら出てきた
アドレスを変えたけど全部反映されてないとかかな?
272Socket774:2007/06/13(水) 06:06:42 ID:UfdOk9vE
273Socket774:2007/06/13(水) 06:56:57 ID:3lNyyc7C
SETI のチーム RAC が下がっちゃいましたね。
トラブル前は12万超えてたのに。
いまは10万ちょっと。
UDからの移行で増えると思っていたが、
逆に減ってしまうとは!
274Socket774:2007/06/13(水) 10:53:14 ID:7njVOT/u
WCGに行ってしまったんだと思われます。
そういう私も、合計7コア中WCG:4、SETI:3にしてしまいました…
275Socket774:2007/06/13(水) 11:38:16 ID:QOvS9fJX
コア変えてないけどメモリをデュアルチャンネルにしたら
約700が1100に跳ね上がりました
SETIにはメモリ速度ですねやっぱし
276Socket774:2007/06/13(水) 19:15:24 ID:gD1ua1fH
WCGは日報さんの活躍もあってかなりもりあがってますからねぇ。

私は今はSETIだけ動かしてます。時々ゲノムを気まぐれに解析する程度。
将来高確率で癌化する病気を持ってますが、物心ついた時から星を眺めてた私にとって
宇宙人とコンタクトするというロマンの方が強いようです。
277Socket774:2007/06/13(水) 19:28:54 ID:erO2fgnC
ちょっと前の最適化クライアントだとWUが落ちてこないってんで
純正のに戻したままの人多いんじゃないかね
俺もその口だが
278Socket774:2007/06/13(水) 20:26:18 ID:7njVOT/u
今はもう最適化クライアントでも落ちてくるよ
279Socket774:2007/06/14(木) 02:03:05 ID:1mGmnlME
>255
こっちにはさっき来た
最適化入れてあるやつにいつもの数十倍
280Socket774:2007/06/15(金) 01:49:44 ID:vAytHRSN
どわ。
チーム内順位のページを開いたら、zr106タンのRACランキングが俺のすぐ上まで下がってるぅ
こないだまで16000とかだったのに…

>>273 の原因の少なくとも半分はこれだ、たぶん。
281Socket774:2007/06/15(金) 19:48:00 ID:np8EhzRD
7/22過ぎたら新PCを買うから参加するぜっ!
282Socket774:2007/06/15(金) 20:47:59 ID:qgLHSNTl
C2D値下げ待つの?
メモリが高騰の予感だから今買えばいいのにw
さっさと今使ってるPCで参加汁!
283Socket774:2007/06/16(土) 02:55:45 ID:kCOTDv7A
じゃぁ今月の給料でメモリ
来月の給料でC2D
という事で
284Socket774:2007/06/16(土) 03:06:40 ID:X84jxojn
質問なんですが、最適化した場合のAthlon64 X2 5600+でのAverageCredit/dayは
1600〜1700くらいが限界ですか?
285Socket774:2007/06/16(土) 07:57:24 ID:MHxjbJ4b
>>284
そこまでいけばいいほうだろう!
286Socket774:2007/06/16(土) 11:23:30 ID:sYwjGvd5
> Parse error: syntax error, unexpected T_STRING, expecting ')' in /disks/setifiler1/home/boincadm/projects/sah/html/inc/countries.inc on line 152

しくしく…
287Socket774:2007/06/16(土) 14:59:09 ID:pFxSletA
なかエラー見たいですな
WUは、問題なく配送出来るから しばらく待ちましょう

ここの所配られてくる 99年物データ 先月来た05年物に比べてヤケに重いのだが、、、
サービス月刊終了なのかな?
288Socket774:2007/06/16(土) 16:40:34 ID:rrK3MaY+
XP1800+、RADEON 9000Proから
x2 3800+、M2AVMオールオンボードに変えたら
電気代が1000円低くなった( ^ω^)
来月も同水準なら確定だな。
24時間自宅鯖は電気代も重要なんですw
289Socket774:2007/06/16(土) 21:44:17 ID:SOizLKwy
>>288
>http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/05/news020.html
>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070616/etc_athlonx2be.html

省電力云々ならこっちの方が良かったんじゃないかな?
M2AVMは載せられるみたいだし。
290Socket774:2007/06/16(土) 23:31:50 ID:rrK3MaY+
電気代が安くなったって事は、1ヶ月以上前から装着してんのよ。
BE-2350にちょと興味が・・・(´∀`)
291Socket774:2007/06/17(日) 10:49:34 ID:Yixp9V+B
>>290
そうだったのか。45Wは魅力的だよね@939のX2 3800+使い。
292Socket774:2007/06/17(日) 20:03:45 ID:hKoXpsEG
>>282
まじ??
折角CPUが下がっても、本体の価格はそんなに変わらない?
・・・CPU値下げに伴う需要を見越して他が値上げか・・・
293Socket774:2007/06/17(日) 20:19:46 ID:LYDBukWq
PS3で参加汁。
今アルファテスト中だぜ。
でもソフトも買ってくれないとSONY赤字だぜw
294Socket774:2007/06/17(日) 20:29:11 ID:vhMOgMQz
欲しいゲームが出ないと欲しくても買えないぜ
295Socket774:2007/06/17(日) 21:54:01 ID:cREo3lY7
大手小町よりこのスレの人がガクブルなネタ投下
「節約なんてしたくない!」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0608/133092.htm?g=11
296Socket774:2007/06/17(日) 22:54:14 ID:Dlcds64V
電気の無駄使いとは思ってないから常時フル稼働。
297Socket774:2007/06/17(日) 23:34:21 ID:Mx6Efmjd
>>295
そこの関連トピックスにある「電気代が謎なんです」の電気代を見て、
「6月はUDが罰金だったんだろうな」とふと思った…

まあ、1万5千円前後なら普通の値段って気がするな。
298Socket774:2007/06/18(月) 05:19:36 ID:l+wYHEZZ
>295
なんと短絡的なレスが多いんだろう…
299Socket774:2007/06/18(月) 06:33:56 ID:9GpsjTVZ
う〜、スレ違いだがむかついた。
環境云々がくっついた節約派って、目先のことにしか目が逝かない人が多いねぇ。
ウゼえ。

>今、ドイツでエコサミットが開かれていてTVでもドイツの方の日常を取材してましたが、
>小さな頃から無駄がいかに恥ずかしい事か、と言う事を親が教えるそうです。

そうだねい。

>環境保護団体WWF=世界自然保護基金は、ドイツのエネルギー政策を批判します。
>ヨーロッパで稼働する火力発電所のうち、二酸化炭素の排出量が最も多い発電所
>ワースト10の中にドイツの発電所が6つも入っていたためです。
>ドイツの火力発電所の多くは、石炭を使っています。中でも、二酸化炭素を最も多く出す
>褐炭の世界最大の生産国であり、消費国です。国内電力の半分はこうした火力発電で
>賄っているのが現状です。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E8%A4%90%E7%82%AD+%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84&ie=UTF-8

多少流しっぱなしの水が地球環境どうのっていうんなら、貴様ら、料理止めろ、と。毎日風呂入るな、と。
アクアリストとして、しょうゆやコメのとぎ汁、そのまま下水にぶちまけてる奴は環境を論じる資格なし、
と断じるぞ。つか、氏ね。
ttp://univ.kanto-gakuin.ac.jp/modules/wordpress/index.php?p=87

ちなみに、ウチは、家内が作ってやった(ひそかにBOINC入りの)パソの電源の切り方を聞いてきた
とき、「パソの電源を切るなんてトンマな話、どこで聞いてきたのだ」ってあきれた顔してやったら、
それで納得したww
300Socket774:2007/06/18(月) 20:02:07 ID:/VkaZcdK
石炭発電っつってもIGCCあたりならそこらの天然ガス火力並に効率いいんだが。
301Socket774:2007/06/18(月) 22:06:23 ID:9SYx8j53
>>299

嫁モエスwww
302Socket774:2007/06/19(火) 16:27:12 ID:1UiJXl2z
106氏はWCGにも行ってないみたいだしどうしちゃったんでしょうか?
303Socket774:2007/06/19(火) 16:32:44 ID:vxIquupq
stdoutscr.txtが100MBと膨れてくるんだけど、皆さんは時々消してます?
1MBぐらいにサイズ制限とか出来ないかな
304Socket774:2007/06/19(火) 17:14:53 ID:2+ZbvAXM
>>302
名前を変えて登場とか?

>Pos.  User Name      Total credit  Credit/day  Credit/week  Credit/month Average credit

> 23   Paranoid@newsVIP 918,007     18,914     133,097     556,037     18,705
ttp://www.boincstats.com/stats/boinc_user_stats.php?pr=bo&st=0&teamid=68b0269a904dcc815ac72643200342b9#22

ttp://www.boincstats.com/stats/boinc_user_graph.php?pr=bo&id=1101146

aqua@skyタンの三〜四倍、私の六倍って大体処理能力的には106氏と似たレベルなんすけど。
…と、思ったら先月もWCG100%なら違うか。そんなロケットブーストなお人が他にもいたのか orz

クッ。
総クレジット・チーム一桁代への道のりは果てしなく遠い…
305Socket774:2007/06/19(火) 17:28:17 ID:1UiJXl2z
パラノイド氏はUDの時からいたみたいなんだ。
306Socket774:2007/06/19(火) 20:37:31 ID:QnIuOFGb
5/30登録で、かっ飛ばしてる人が居るけど。

http://jp.boincstats.com/stats/boinc_user_graph.php?pr=bo&id=1133467
307Socket774:2007/06/19(火) 21:19:33 ID:whup4wbN
新PCポチった。
届いたら参加する。
308Socket774:2007/06/19(火) 21:44:06 ID:Xd1nC3/+
スペックうp
309Socket774:2007/06/19(火) 22:32:25 ID:whup4wbN
>>308
AMD x64 5600+ です。
C2D E6600 が欲しかったけど、高かった・・・
310Socket774:2007/06/19(火) 23:09:48 ID:3F4dzYpm
BOINC合算値で見ると、WCGの急進もありTeam2chはAverage topのSETI USAに迫る世界2位!
もう一息で世界一ですね
ttp://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_stats.php?pr=bo&st=0&co=&or=18
311Socket774:2007/06/20(水) 00:44:18 ID:xxFF858n
>>309
最適化すれば1700credit/dayは行くからがんばー
312Socket774:2007/06/20(水) 08:13:23 ID:m5e93qqk
>310
team nipponにでもM&Aを仕掛けますかw
313Socket774:2007/06/21(木) 19:18:49 ID:SNIJPtJt
きみたちドレイク方程式はご存知か?
314Socket774:2007/06/21(木) 19:48:27 ID:5ieyjdJV
SETI@home Team2chに参加しよう Part 7 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178251311/
315Socket774:2007/06/21(木) 22:19:01 ID:eXJN6nHC
>>313
銀河系内にいくつの文明が存在する可能性があるか?
を計算した式だっけ?
316Socket774:2007/06/21(木) 22:53:07 ID:+vDuCl/P
BOINCマネージャーを5.10.7にしたらいくつかのWUが
「プロジェクトにより中止」でAbortしてしまった・・・
(Windows SSE3-Core 2 32-bit based on S@H V5.15 'Noo? No - Ni!'で最適化)
Abortした以上にWUが落ちてきたからいいけど。
317Socket774:2007/06/22(金) 05:33:57 ID:QCEWUJ+q
昨日始めたんだが、Athlon用の最適化ファイルが見当たらないんだが、
普通にP4用SSE3とかCore2用SSE3の最適化ファイルぶち込んでいいのか?
318Socket774:2007/06/22(金) 06:00:26 ID:2ZiiNg+o
>317
Athlon用はttp://lunatics.at/index.php?module=Downloads;catd=12の
SSE2-genericがそれにあたる。
P4用とかCore2用とかをぶち込むとエラー起こすから注意。
319Socket774:2007/06/22(金) 06:06:18 ID:QCEWUJ+q
>>318
親切にありがとう
というと、AthlonじゃあSSE3使うことは現状できないのか・・・
まあ、もともとFPU性能が高いからあまり関係ないのかな
320Socket774:2007/06/22(金) 17:29:00 ID:DppN4aOs
IntelコンパイラにはAthlon向けのSSE3最適化オプションがないんだ(´・ω・`)
321Socket774:2007/06/22(金) 19:16:21 ID:UwnWkhv0
何かManagerにProcessing Suspended:User Active(一時停止にするとUser paused processing)ってでて
宿題実行されねえ('A`)

322Socket774:2007/06/23(土) 18:37:09 ID:LItxDuZV
WUを溜め込みすぎてると「プロジェクトによって中止」される様子。(5.10.7版)
3人にWUを送って2人が送り返した時点でクレジットが判定され、3人目はAbortされているような気がする。
サーバートラブルに備えてWUを溜め込むのが出来なくなった・・・
323Socket774:2007/06/23(土) 18:41:21 ID:f8B0buk4
Einstein@HOME
ワークユニット、降りてこないけど、どうなってんの?
324Socket774:2007/06/24(日) 13:29:21 ID:p6f3F6jz
昨日からはじめました。よろしくお願いします…なんですが、
当方古いマシンのため
AthlonXP2500+ DDR400@786MBなんていうヘボ仕様です。
Wiki見たところ、このCPUでも2時間ほどで一つのWUを終えるということでした。
ですが、現在我が家で走っているWUはゆうに6時間かかると宣告しております…。
一応最適化クライアントも導入済みです。これはなにが問題になっているのでしょうか?
325Socket774:2007/06/24(日) 13:32:02 ID:CVYvjyDV
きまった時間できっちり終わるもんでもないから。
瞬殺で終わるのもあれば、長くかかるのもある。
326Socket774:2007/06/24(日) 15:04:49 ID:5/l8lpWo
>324
>Wiki見たところ、このCPUでも2時間ほどで一つのWUを終えるということでした。
ttp://www.wikiroom.com/team2ch/index.php?CPU%CA%CC%B2%F2%C0%CF%BB%FE%B4%D6
このページに書いてある時間ですか?
上記のデータはクラシック時代の物なんで現行のBOINCベースの物とは全く別物になってます。
AthlonXP2500+最適化で6時間程度なら特に問題はないと思われます。

参考までにAthlon64 3500+ SSE2最適化で2時間半ほどです。
327Socket774:2007/06/24(日) 16:22:16 ID:glZCQqSa
>>325-326
そのページです。なるほど、現在のものとは違うのですね。
合間を見つけてまたーり夢に貢献したいと思います。

ところで、使っていたマザボが逝ってしまい、代理の板を使っているため、メモリをDualで使えていないのですが、
Dual使える板にすると解析時間に影響あるのでしょうか?
328Socket774:2007/06/24(日) 18:17:46 ID:Jnv0vvce
つか、なんか突如として重いWUが来始めたような。
うちのマシンで1時間半オーバーはほとんど見たことなかったのに、
さっきは三時間近くかかる奴が連続で四つ出たから、一瞬
クライアントの暴走を疑惑ってしもうた。

新しいマルチビームの方のデータの配布が開始されるってアナウンスが
少し前にあったと思うが、そのデータなんかね。
329Socket774:2007/06/24(日) 18:30:35 ID:tFawVneV
先週から来ていたよ
90クレジット位の代物がドッサリ30ヶほど

オレの所には ココに来て60クレジット物ばかりに成ったが
330Socket774:2007/06/24(日) 18:48:50 ID:Jnv0vvce
>>327
>Dual使える板にすると解析時間に影響あるのでしょうか?
おそらく六時間かかってるものが五時間半とか。

>>329
うち、一週間分ストックしてるから、ずれたんだな。
どうやらそれのおかげで、ここにきてRACが史上最高値に。
ヒャッホーイ
331Socket774:2007/06/24(日) 20:39:50 ID:J/cOI3XT
また重くなるのか…。
そろそろ古い世代のPCは引退させるかねぇ…。
332Socket774:2007/06/24(日) 21:29:24 ID:CVYvjyDV
>327
うちので(他の作業やりながら)シングルで700程度だったのがデュアルチャンネルで1200くらいになった
(Core2Duo+P5LD2+PC5300、最適化導入済み)

メモリの高速化はけっこう効くみたいだけど、AthlonXPでどうかは知らない
ただ、MBごと変えるならAthlon64やCore系に切り替えたほうが格段に効くと思う
333Socket774:2007/06/25(月) 00:56:12 ID:P1EpyMzS
>>332
いろいろとご指導ありがとうございます。
板を変えればというのは、他の環境が整ってるから故です。
core2や64だと新規に組まなければならないので予算的にも厳しいです。
板を探すのも一苦労ですが、Dual組めるメモリとか眠らせてるので、
機会があれば変えてみようと思います。
334Socket774:2007/06/26(火) 00:29:13 ID:h9hoU+00
climateprediction系3種(CPDN,SeasonalAttribution,CPDN beta)はx64版のBOINCでは動作しないので移行を考えている人は注意
335Socket774:2007/06/26(火) 10:56:54 ID:w76x1DG6
>>333
AthlonXPでもメモリをデュアルにするとCredit上がったはずですが
いくつくらい?ってのを忘れてしまいました。
336Socket774:2007/06/26(火) 12:36:45 ID:v1/G9QYM
>>335
AthlonXPのデュアルって、nVidiaのチップセットでオンボードVGA使用時限定の話
じゃなかったっけ?オンボVGAの帯域稼ぐだけのやつ。
337Socket774:2007/06/26(火) 12:50:45 ID:H02uGFrq
WU落ちてこなくなったな・・・
338Socket774:2007/06/26(火) 14:06:07 ID:w76x1DG6
>>336
たぶん、それは初代のNforceの話じゃないかと
Nforce2 Ultra 400とかだとちゃんとDualになったと思いますが…。
WUこなくなった。><
339Socket774:2007/06/26(火) 14:12:20 ID:EiPHfDGA
nForce3ってのがあって、AthlonXPとDDR400でデュアルメモリに出来る。
俺はオンボVGA非搭載ママン使ってたよ。
AthlonXPまでの時代は解析物でオンボVGAは使わない方が早いよね。
最近のヅアルCPUは、オンボVGAで何割遅くなるか検証したひといない?
AMD690で組んで、とりあえずオールオンボなんだよねぇ。
340333:2007/06/26(火) 16:33:52 ID:vjai07ZV
>>339
うちはヌフォ2Ultra400でした。
もちろんAGPのVGA。
ヌフォ3もAthlonXP行けましたっけ?
もう中古もヌフォ2板は絶滅種…。
今は代わりのVIA系です。
341Socket774:2007/06/26(火) 16:39:09 ID:U6qxX/80
>>339
nF3はK8専用だよカス。
342Socket774:2007/06/26(火) 19:51:07 ID:d3WzMq0a
SETIもアインもWU降ってこねぇw
もうすぐCPU使用率が0%になってしまうぅ!
343Socket774:2007/06/26(火) 21:36:04 ID:PF806UUf
いま見たら少なくともS@HはWU来てるよー
鯖の方も大きな問題はなさげ
ttp://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html
344342:2007/06/27(水) 03:32:12 ID:K4z9XVWw
今見たらSETIは来てた・・・何だったんだろ
dクス
345Socket774:2007/06/30(土) 05:47:29 ID:wFlxPDkE
なんかスクリーンセイバー起動させると、グラボから異音が出るんだが・・・
音はHDDに似た感じで、なんかプツプツプツってずっと音が出る

前使ってたゲフォの7900GSではこんな事なかったんだけど、今使ってるラデのX1950XTで急に音が出始めた
ドライババージョンは7.6
346Socket774:2007/06/30(土) 17:19:13 ID:PXoOaQGi
                    。
           o
              ヾッ
               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'           皆さん解析お疲れ様
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
347Socket774:2007/06/30(土) 17:38:22 ID:XgmNV3rh
TorrentやShareをぶんまわしてる裏で社会貢献させていただけるなんてありがてえや
348Socket774:2007/07/01(日) 02:02:12 ID:GbQo0PaD
>>347
逆に考えるんだ
Linuxの配布の手伝い(Torrent)や警察の変態プレイの手伝い(Share)
そして科学者の研究の手伝い(BOINC) 全て人のためになることばかりなのだと
349333:2007/07/02(月) 01:29:17 ID:51NUpPIf
HN付けっ放しで申し訳ない。333です。

先日導入してからずっと走らせているのですが、長い間放置していると解析が止まってしまいます。
寝て起きたときや出かけて帰ってきたときなどに起きているようで、5時間くらいが起きる目安のようです。
再起動(BOINCマネージャ)するとまた走り出します。
今参加しているプロジェクトはSETIだけで、スクリーンセーバーは使っていません。
電源管理系は全てオフにしているので、マシンが落ちることはありません。
なにかこういう症状の問題ってあるのでしょうか?
環境は以下に示します

OS Windows2000 SP4
M/B AsRockK7VT4A+
CPU AthlonXP2500+
Mem DDR400 512+256MB
GPU All in Wonder Radeon X800XT

こんなところです。何か情報ありましたらよろしくおねがいします。
350Socket774:2007/07/02(月) 05:07:52 ID:AafYj6RD
止まるっていうのはどう言う感じで止まってるの?

自動で一時停止して違うWUをやりだす
一見解析しているように見えるが、ちっとも進まない
上の進まないであっても経過時間は進んでいる
ログにエラーが出て止まってる
BOINCそのもの(SETIクライアント含む)が止まってる

など、どんな感じ?
なんにせよ、再インストールすると直ったりする(設定は引き継がれたはず)
でも何だか怪しい動きみたいなので、アンインストール→フォルダ手動削除→インストール がいいかも
WEB表示のコンピューターが増えちゃうけどマージで統合できることもある
351333:2007/07/02(月) 08:38:09 ID:51NUpPIf
>>350
レスどうもです。

>一見解析しているように見えるが、ちっとも進まない
>上の進まないであっても経過時間は進んでいる

これが当てはまります。
寝る前は動いていたのですが、今まさに止まっています…。
ログなどを見る限りエラーは出してないようですが...
一応ログも貼っておきます。
352333:2007/07/02(月) 08:39:23 ID:51NUpPIf

2007/07/02 0:55:31|SETI@home|Restarting task 15no99aa.29859.31634.604828.3.183_2 using setiathome_enhanced version 517
2007/07/02 2:22:39|SETI@home|Sending scheduler request: To fetch work
2007/07/02 2:22:39|SETI@home|Requesting 29 seconds of new work
2007/07/02 2:22:44|SETI@home|Scheduler RPC succeeded [server version 509]
2007/07/02 2:22:44|SETI@home|Deferring communication for 11 sec
2007/07/02 2:22:44|SETI@home|Reason: requested by project
2007/07/02 2:22:46|SETI@home|[file_xfer] Started download of file 29no99ab.14352.31169.854828.3.135
2007/07/02 2:22:51|SETI@home|[file_xfer] Finished download of file 29no99ab.14352.31169.854828.3.135
2007/07/02 2:22:51|SETI@home|[file_xfer] Throughput 95409 bytes/sec
2007/07/02 3:03:02|SETI@home|Sending scheduler request: To fetch work
2007/07/02 3:03:02|SETI@home|Requesting 400 seconds of new work
2007/07/02 3:03:07|SETI@home|Scheduler RPC succeeded [server version 509]
2007/07/02 3:03:07|SETI@home|Deferring communication for 11 sec
2007/07/02 3:03:07|SETI@home|Reason: requested by project
2007/07/02 3:03:09|SETI@home|[file_xfer] Started download of file 29no99ab.14352.31664.559642.3.11
2007/07/02 3:03:13|SETI@home|[file_xfer] Finished download of file 29no99ab.14352.31664.559642.3.11
2007/07/02 3:03:13|SETI@home|[file_xfer] Throughput 95787 bytes/sec

353Socket774:2007/07/03(火) 15:31:22 ID:kIQ7DLNl
>>349
対処療法ですが、
下記のような batファイルを作成して
このバッチファイルで実行するようにしてはいかがでしょうか。
==================
:retry
boinc.exe
goto retry
==================
これなら、5時間後に止まったとしても
再起動するので、とりあえず処理を続行してくれます。

あるいは、素直に、
 1.アンインストール
2.BOINCのフォルダを削除
 3.インストールし直す

354Socket774:2007/07/03(火) 15:53:03 ID:yt5EwMC7
止まるといっても時間は進んでいると言うのでリトライ技はだめでしょ。
再インストールしかなさそうな…。

しかし、WU完了やアップロードもしてないのに個別にWUを二つダウンしているのが気になる。
355Socket774:2007/07/03(火) 16:07:59 ID:kIQ7DLNl
boinc.exe が止まる訳じゃないんですね。
失礼しました。
356307:2007/07/04(水) 00:27:50 ID:woLdo5rE
届いた。
色々問題があって、まだ対処中だけど、参加するぞ。
まず何をすればいいの?
357Socket774:2007/07/04(水) 01:25:53 ID:qAgjFN2D
>>356
まず、ここに行くといいと思うよ
ttp://setiathome.berkeley.edu


>>3
テンプレの>3の2ですが、そろそろURLを

 http://setiathome.berkeley.edu

に変更した方がいいんじゃないかと思いますがいかが?
358Socket774:2007/07/05(木) 23:21:51 ID:8RPv/Fr3
書いた本人が言うのもなんだけど
このテンプレBOINC最初期の仮作成の間違い内包したままのがそのまんま続いてるんだよね

というわけでホントマジで次スレまでに新テンプレ案を求む
長くて読みづらいし、いまの
359Socket774:2007/07/05(木) 23:37:08 ID:TPuPelWY
>>4
この成果も今は変わって演算量に対してのクレジットになったので
演算能力が違うCPUでも貰えるクレジットは同じに。
360Socket774:2007/07/07(土) 10:28:29 ID:u+ijXgiR
          . ::゜.゜。・゜゜゜゜ .
        :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .                 ゚
     .       : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..         +
                 .: ::.゜゜゜゜・
              ..: :.゜゜。・。゜.゜. ...        .         .
          ・     :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
    +                : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..        。
                 :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
         彡 ミ        : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜::::
       彡\/ []彡        :::.゜。 ゜・。゜゜. .  .
         彡 ミ
       彡\/ []彡
       ミヽU/彡 §
     彡[]\U   彡 §
    ミヽ彡☆. / ミ/ 彡
    彡ヽU 彡[]       解析乙!
   ミ☆  彡./ .彡
    ミ\Uミ彡[]
      U         ,,;⊂⊃;,、  ,,;⊂⊃;,、   ,,;⊂⊃;,、
      U    》\ ( ,,・∀・)   ∩・∀・)   ∩・∀・)
      U    巛 ⊂(# ⊂)】  (# ⊂ )】   (# ⊂ )】
wjw从w U        ヽ(_/    `J`J.    `J`J wjv从wvjwjMw
”"""”””””””””""””"””””""""””””””””””””""””””""""”””""""”””””
361Socket774:2007/07/07(土) 10:30:51 ID:1PNgPTzs
化石燃料潰しの環境破壊の害虫ども死ね。
362Socket774:2007/07/07(土) 10:43:21 ID:zeduudUu
把握しかねた
363Socket774:2007/07/07(土) 14:18:06 ID:Bv5AD+7v
kwsn2.2bを使っているんだが頻繁にクライアントエラーで中止されるwuがいくつか出るようになってしまった。
これって今のところどうしようもない?
2.3で直ってるといいんだけど。
364Socket774:2007/07/07(土) 14:41:28 ID:5MzsLjlX
エラーは正規版つかってても出るときは出るよ。
同じWUをやっているほかの人の結果も見てみるとどっちが悪い分かる。
365Socket774:2007/07/07(土) 18:27:56 ID:SfwR9cqe
処理が進まないWUをエディタで開いて、文字化け確認した事も有ったよ
2.0C 2.2B調子悪いから今は setiathome-kwsn-sse2-p4-1.3.zip に戻したが
366Socket774:2007/07/13(金) 01:06:50 ID:frEy/SFt
Seti@HomeのWindows64bit版ってあるんでしょうか・・・
367Socket774:2007/07/13(金) 12:24:55 ID:fKSUEH5g
テンプレを見ないのはなんでだぜ?
368Socket774:2007/07/13(金) 13:10:28 ID:PIkEI2lP
最近まったく解析しなくなっちゃった!
369Socket774:2007/07/13(金) 20:16:08 ID:Sncvg/0W
       ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
      ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
     ハ,_,ハγ⌒'ヽ  ア゛ア゛ア゛ア゛
    ≡,,´∀i ミ(二i  ア゛ア゛ア゛ア゛
    ≡  っ、,,_| |ノ  ア゛ア゛ア゛ア゛
  〜ミ__ξ_ξ r-.! !-、
           `'----'

     ハ,_,ハγ⌒'ヽ
   ≡,, ´∀i ミ(二i
    ≡  っ、,,_| |ノ  がい゛ぜぎ
  〜ミ__ξ_ξ r-.! !-、 お゛づな゛ん゛でず
           `'----'
370Socket774:2007/07/13(金) 20:19:17 ID:8n/E3xVY BE:363968827-2BP(6)
かわいい
371366:2007/07/18(水) 01:16:10 ID:aQabgyuo
>>367
テンプレ見たけど分かりません(>_<)
どこに書いてありますか?

・・・・
って書く前にググったら見つかりました
ttp://www.seti.jpn.org/cgi-bin/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=736;id=
ttp://boinc.berkeley.edu/download_all.php

まだ安定版じゃないんですね。
64bit化したら速くなるかとも思ったけどそうでもないんですね。
372Socket774:2007/07/20(金) 06:07:46 ID:2zrBd4Ic
July 19, 2007
There will be a lab-wide power outage (for repairs in a nearby building) this weekend.
We'll be shutting down BOINC/SETI@home services around 16:00 PDT on Saturday,
and coming back on line 08:00 PDT on Sunday.
All web/data servers will be unreachable during this time.
373Socket774:2007/07/22(日) 20:24:20 ID:R9nKYnBE
つながらないと思ったらメンテかー。
日本時間だと23時頃復活か。
374Socket774:2007/07/23(月) 14:22:38 ID:FLA5FfJS
まだ繋がらないねぇ。
メンテ長引いてるのか・・・

ところで、いつのまにやらBOINCのRecommended versionが5.10.13になってるけど
誰か入れた人いる?
使い勝手とか5.8.16に較べてどう?
375Socket774:2007/07/23(月) 18:55:11 ID:ehGVyAxn
>>374
5.8.16がどんなのだったは忘れたから比較は出来てないかもw
一応、ベータの頃から使い続けているが、特に使い勝手が向上しているという雰囲気はない

詳細ビューがGrid ViewとAccessible Viewてのが選べられる用になってる
Grid Viewは進行状態とかがグラフィカルに表示されるやつでBoinc View見たいなUI (たぶん5.8.xがこれだと思う)
Accessible Viewは普通のテキストのリスト(グリッド)

詳細ビューからプレファレンスが設定できる(たぶん5.8.xの時点で実装された?)  (プレファレンスを設定って変だよなw)
プロジェクトのURLを知らなくてもリストから選択して参加できるようになった(たぶん5.8.xでもあった?)

勘違いしていなければ変更点はこんな感じ
376375:2007/07/23(月) 18:57:32 ID:ehGVyAxn
>>374
もし5.8.16でWUの進行状態がグラフィカルじゃなければさっさと乗り換えるべき。確実に便利になってる
そうでなくても、バグが少ない(とおもわれる)最新版に入れ替えるべき
377Socket774:2007/07/23(月) 19:15:43 ID:zmb4cmuI
便利ってのは人それぞれ
何十台にも入れてる人がいる
効率のみ重視っていう人もいる(以下自粛
378Socket774:2007/07/23(月) 20:23:32 ID:ARztFlUm
最適化いれてるし
379Socket774:2007/07/27(金) 22:01:26 ID:iIIU+JvC
  ∧∧
  ミ ・д・ミ ,,,.  乙
  /つ-o,;'"'゙';,/
〜O つヽ、ノ
       ┴
380Socket774:2007/07/28(土) 11:59:05 ID:VPNqpwCD
なんか急に順位が上がった。
国内200番台から130番台になった。ナニがあった?
381Socket774:2007/07/28(土) 17:50:05 ID:Soy8h6cy
>>380
お前のPCが速くなった
382Socket774:2007/07/28(土) 18:15:29 ID:ECRaCkjN
宇宙人が住み着いた
383Socket774:2007/07/28(土) 19:50:00 ID:YtbiAfug
存在を知られたくない宇宙人が、上位陣を間引いてる
384Socket774:2007/07/28(土) 19:55:22 ID:xuUkYZnb
その後、>>383の姿を見た者はいない
385Socket774:2007/07/28(土) 19:57:36 ID:D88+hRxj
きゃ、きゃとるみゅーてぃれーしょん・・・なのか!?
386Socket774:2007/07/28(土) 20:08:34 ID:XCrft28H
>>380
夏場は処理してるとPCのファンが五月蠅いし部屋が暑くなるから処理を中止している
俺の事だけどねw
387Socket774:2007/07/28(土) 21:54:54 ID:uQ6BQ8Gz
PCの電源落として休止させたら二度と起動しなかった漏れが来ましたよ。
388Socket774:2007/07/28(土) 23:17:27 ID:gWtn3CcE
>>387
それあるよねw
この前新しくPCを入れ替えたから旧PCを止めてたんだけど
さぁ動作チェックしてヤプーに出すかと思って電源入れても・・・。
2年近くぶん回してたから気が抜けちゃってαβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:14 ID:QZBU22cm
Einsteinの宿題がどんどん大量に…ひぃ〜!
夏休みだからってこんなにデカいの寄越さなくても…
390366:2007/08/04(土) 21:36:28 ID:w0/yIgDM
>>387 亀レスだが
コンデンサの容量が抜けてて、起動時の突入に耐えられなかったのかもね

HDD減らして起動したら立ち上がったりして。

391Socket774:2007/08/05(日) 13:47:38 ID:wKK+rvX2
最近NHKの番組でさぁ、地球外生物のいる惑星、みたいな番組やっていたの見た?
渡辺徹がナレーションやってるやつ。(地球ドラマチックってやつかなぁ〜〜?)

ブルー・ムーンって惑星にあるかもしれない生態系を、科学者が空想した映像を放送していたんだけれど、あれじゃあコンタクト取れないなぁ〜〜〜って思って見ていた。
392Socket774:2007/08/05(日) 13:54:06 ID:x8ePgfUa
393Socket774:2007/08/05(日) 15:10:20 ID:TNou/+6R
>>391
電波でコンタクトできれば何でも良いと思う・・・
394Socket774:2007/08/05(日) 23:09:41 ID:Ga4VQaLa
ケロッグのシリアルに付いてくる宇宙DVDは誠によろしくない
あんなもん子供に見せちゃダメ

「専門家による地球外生命体の例」ってどこの専門家だよ・・・
正直、SF小説の専門家に聞いたとしか思えん
あんなもの子供に見せて信じちゃったらどうするのよw
395Socket774:2007/08/07(火) 18:17:18 ID:Sm0y3quU
>>394
>>392の専門家はNASAだったかと。
396Socket774:2007/08/07(火) 22:38:32 ID:R+MWb+hT
また壊れたか...。
397Socket774:2007/08/08(水) 01:37:16 ID:wn3I+pz5
キャッシュ3日分じゃ少ないかな?

WUの供給は6日の明け方に止まって
7日朝8時前から終了したWUの送信が出来なくなった
(´・ω・`)ショボーン
398Socket774:2007/08/08(水) 04:00:25 ID:+C/HoQdD
鯖が止まってるのね
どおりで、新しいWUの供給と
報告が出来ないわけだ
399Socket774:2007/08/08(水) 07:43:28 ID:wn3I+pz5
 復活!
400Socket774:2007/08/08(水) 18:29:50 ID:FUBZMWYc
やっとWUが落ちてきた
401Socket774:2007/08/09(木) 14:42:13 ID:1nskxQQc
今日BOINCインスコしてSETI@home始めた者なんですが
同時に複数のプロジェクトって実行できないものなんでしょうか?

どなたかご教授お願いします(´・ω・`)

それにしてもなかなかダウンロード処理が終わりませんねぇ
鯖でも落ちてるのかしら・・・
402Socket774:2007/08/09(木) 17:23:11 ID:zFajsJPo
複数ってのが
1)SETI以外もやりたい……単に手続きすれば一定時間ごとに切り替えてくれる
2)SETI(あるいは別のプロジェクト)を複数同時実行したい
「あなたのプレファレンス」→「General preferences」→「Edit preferences」で
「On multiprocessors,use at most」を変更
403Socket774:2007/08/09(木) 20:10:21 ID:rKsgD44i
>>402
2)はマルチコア限定だな。
シングルコアだと2)の手順を踏んでも1)と同じ結果になる。
404Socket774:2007/08/09(木) 20:53:42 ID:V+VfYp82
3)VMWAREを導入して、仮想PCと実PC双方でSETI同時実行する。

これならシングルコアでも出来るはず。やったこと無いけど。
でもオーバーヘッド大きいだろうなあ。
405Socket774:2007/08/09(木) 21:27:13 ID:dHKJ51gn
おまえらセコイこと言うなって
Core2Extremeマシンをやりたいプロジェクトのぶんだけ組めばそれでいいじゃないか
406Socket774:2007/08/09(木) 23:41:17 ID:EWuMjrxC
>>403
そうでもない。

<cc_config>
<options>
    <ncpu>N</ncpu>
</options>
</cc_config>

Nには走らせたいプロジェクトの数。cc_config.xmlのファイル名で保存して
BOINCと同じディレクトリに入れればOK。

 #ただし、プレファレンスであらかじめ走らせたいプロジェクトの数だけのコア数を指定おく。
 #デフォルトから弄ってないのであれば16になっているはず。

これでコア数にかかわらず複数のプロジェクトを同時に実行できるよ。

 #デバッグ用のオプションなんでその辺を念頭に置いて使わないと駄目だが。
407Socket774:2007/08/10(金) 23:29:41 ID:gMaKwTLB
九日の午前三時以降WUが落ちてこない…
マルチビーム用クライアントへの切り替えのせいなんだろか。

>Jeff returned today and we all tackled getting the new multibeam client out.
>So the Windows version has been released, in case you haven't noticed.
>A Linux version, and a working Mac version (should be recompiled eventually)
>are also available. This client will chew on classic work until multibeam data
>becomes available.
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=41420
408Socket774:2007/08/10(金) 23:39:45 ID:gMaKwTLB
自己解決。

>I have finished and uploaded my last 5.17's, deleted my chicken app_info.xml,
>my computer is wide open and ready to grasp a main 5.27 as soon as possible. :-D

とりあえず、最適化版の登場まで待てるだけ在庫があるから手持ちで回すこととする。
409Socket774:2007/08/13(月) 03:48:06 ID:kQP6GupW
KWSNの最適化クライアントが更新されておりました。
Winx64も公開されたので入れてみた。
*32が付いていないのでちゃんと64bitで動いてる模様。
410Socket774:2007/08/13(月) 11:56:50 ID:cZg4XFr3
最適化クライアント更新したらものすごい数のWUが…
411Socket774:2007/08/13(月) 21:56:07 ID:PknW8CUR
なんか報告期限も延びてるような。53日後がきた。
412Socket774:2007/08/14(火) 11:07:48 ID:jc88gj/q
2007年物 重いよ〜
しかもクレジット少ないし、、、
413Socket774:2007/08/14(火) 23:19:05 ID:bWDeieLv
鯖小規模炎上中で宿題落ちてこない。
いきなり期限が延びたので在庫のWCGを減らすまでやってくれないけど。
414Socket774:2007/08/14(火) 23:23:56 ID:oz5Aob2m
>>412
そうだね。
時間は2倍ぐらいかかるけど、クレジットはほとんど変わらない。
RACが下がる一方じゃ!
415Socket774:2007/08/15(水) 01:47:58 ID:oanTvudO
せっかく Core2 Duo E6750 で新調したのに宿題が落ちてこないよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
416Socket774:2007/08/15(水) 04:18:20 ID:QyvwFFB6
俺も一昨日E6750で新調したのに宿題が落ちてこない・・・。

しかし、今までAthlon XPのPC2台でやってて
1つの宿題こなすのに2〜3時間掛かってたのに
E6750にしたら1時間前後で2つの宿題同時にこなす。
凄すぎるw
417Socket774:2007/08/15(水) 11:22:29 ID:yZrSAWvG
よくこんな下らんもののためにPC新調するなぁ
418Socket774:2007/08/15(水) 13:09:56 ID:1yZsEUs+
おまえの人生よりは下らなくないと思うよ
419Socket774:2007/08/15(水) 16:25:50 ID:bNVnOJUI
なんかKWSNの新しい最適化クライアントにしたら解析やたら速くなった気が・・・
今まで5時間くらいだったのが3時間ちょいになってる。
俺んとこだけ?

しかしWU落ちてこんなぁ。あと半日で在庫が・・・
420Socket774:2007/08/15(水) 22:32:41 ID:2ITv19us
BOINCは他のプロジェクトが選択できるからこういう鯖落ちには強いのはいいけど、

やっぱ自分の好きなのをやりたいよね
421Socket774:2007/08/16(木) 01:08:12 ID:RmS/YKb2
>>417
とか言いながらこんな過疎スレに来てる君が好き
422Socket774:2007/08/16(木) 02:04:39 ID:qC6veYEf
まだ宿題落ちてこない?
423Socket774:2007/08/16(木) 02:29:24 ID:gl/njVKg
424Socket774:2007/08/16(木) 07:54:16 ID:rM9axOCL
SETI@homeって日報、乙ってやってるスレないの?
425Socket774:2007/08/16(木) 08:58:46 ID:AJrJ+u5m
見たことない...。
426Socket774:2007/08/16(木) 19:34:00 ID:kJFFhINe
ここ二三日1分以内で終わる仕事が結構くる。
05mr07aで始まる仕事。
なんですかこれ?
427Socket774:2007/08/16(木) 22:08:23 ID:RmS/YKb2
夏休みの宿題がこんなに欲しいと思ったのは初めてだ
428Socket774:2007/08/18(土) 08:03:50 ID:fYSK8pOF
明日から2週間ほど回線つけかえで切れるんだが、宿題がっぽりほしいのに
全然落ちてこない

他のプロジェクトからとってみたけど、期限が短すぎてネット復活までに期限切れ
気候予測に手を出すしかないのか?
429Socket774:2007/08/18(土) 10:49:45 ID:wY9mJlFi
PCの電源消して表で遊んでこい
430Socket774:2007/08/18(土) 12:16:04 ID:67ugDmb+
>>428
普通に落ちてくるよ。うちは
431Socket774:2007/08/18(土) 13:37:30 ID:fYSK8pOF
>430
じゃ、最適化入れてると落ちてこないとかいうオチかなあ……

>429
東京から北海道まで自転車で走るんだぜ?
432430:2007/08/18(土) 15:07:51 ID:67ugDmb+
>>431
うちは、最適化KWSN_2.4を入れてるけど、落ちてきてるよ。
433Socket774:2007/08/18(土) 16:08:08 ID:VvLKCJ+B
うちは最適化入れてないが落ちてこない
434Socket774:2007/08/18(土) 16:34:13 ID:Ns9JYVi7
落ちたり落ちてこなかったり恥ずかしがりな鯖だな
435Socket774:2007/08/18(土) 21:23:31 ID:GHJ6E/FL
>>431
パンクに気をつけろよ
436Socket774:2007/08/19(日) 01:46:47 ID:wuU95R9F
最適化KWSN_2.2−>2.4にしたらWU落ちて来た
でもRACも落ちて来てショボ〜ン
437430:2007/08/19(日) 03:05:08 ID:M2Xeyz7k
最適化KWSN_2.2,2.4のどちらでもWUが落ちてくるっぽいですが、
RACはなんでか相当低くなってます…。以前の半分程度っぽいです。
これは、最適化KWSN_2.2でも最適化KWSN_2.4でも以前の半分程度です。
みなさんどうですか?
438Socket774:2007/08/19(日) 06:23:30 ID:vcdT2T2V
>>437
KWSN_2.4
うちも半分ぐらいに落ちてる
439Socket774:2007/08/19(日) 06:35:43 ID:wuU95R9F
落ち始めて7日なので安定していないが
640->520クレジット/日に下降中
440Socket774:2007/08/19(日) 10:43:47 ID:1X+mc97l
>428だがキター
でも、うちも落ちてるな
441Socket774:2007/08/19(日) 21:57:10 ID:OItdA37N
正規版と最適化版のどっちもクライアントの効率が上がって、平均的にPCが高速化している
もんだから、他のプロジェクトとの兼ね合いでクレジットの換算乗数が3.35から2.85に引き下げ
られたのだった(他のプロジェクトのユーザがブーたれてたらしい)。
だから、何にもせんでも全員RACがこれまでの85パーセントに下がるのに、マルチビームのデータ
はこれまでのWUより重くなってるのだった。
上位陣総崩れ。

>Very nice work Matt, But I'm doing NNT now as My RAC was/is in a death dive that
>shows no signs of quitting and others feel this way too, As the Multiplier was
>changed to 2.85 from 3.35 and so We may be heading elsewhere or just shutting down
>until the Multiplier is raised back, As the WUs are taking longer and We're getting
>less, So If It isn't raised and My cache is empty, I QUIT!
ttp://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=41554

う。締め切り11月3日のWUが来てるやないかい。
通常一時間半前後のウチのマシンで九時間半て、アインシュタインのデータとちゃうぞ?
442Socket774:2007/08/19(日) 22:11:56 ID:OItdA37N
ちなみに、最適化KWSN_2.2は換算乗数が3.35のままなのだが、こちらはその分
マルチビームデータの処理に余計に時間がかかってしまうので、結果的には損だ、
という話らしいw

…なるほど、旨く出来ているw
443Socket774:2007/08/19(日) 22:39:56 ID:CY52sFgp
あれ、クレジットって計算量(絶対量)をあらわす数値なのかと思っていたが...。
PCが高速化しているなら、
それ相応のクレジットくれてもいいと思うけどな。
ベンチマーク×CPU時間のいい加減な近似よりはいいけど。
444Socket774:2007/08/19(日) 22:52:01 ID:pX6EXNG3
報告期限 2007/10/30 のWUが落ちてきた。完了まで53時間だって(泣
捨てちゃおうかな・・・
445Socket774:2007/08/19(日) 22:59:53 ID:+KxVwtS9
俺んとこにも報告期限10/30のやつで完了まで9時間ってやつが来たな。
結構でかいなと思ってたら、実際は2時間半で終わったけど。
446Socket774:2007/08/20(月) 06:36:16 ID:G4qzJwH/
報告期限11/28 完了時間23:30って、、、
デカ
447Socket774:2007/08/20(月) 06:52:57 ID:G4qzJwH/
しかしコンナに重いとオマケで動かして居たP-3 1G
遂に引退させる時かも知れないな

細々と昔のパソコンでしてる人達 結構止めて仕舞うのでは無いのだろうか、、、
448Socket774:2007/08/20(月) 21:34:36 ID:bgMwpkg4
SETI発足当時、MMX Pentium 200で解析してた俺は
1つの宿題終わらすのに何日も掛かって
解析中のスクリーンセーバー眺めながら
宇宙人が見つかると良いなと
子供のような気持ちでやってたよ。

それが今じゃ、クレジット稼いで順位争いに躍起になってるしな。
まぁ、ひたすら解析してるだけじゃなく
点数でも貰って自分の実績確認したりしないと張り合いが無いしね。
449Socket774:2007/08/20(月) 21:48:32 ID:bBJMX/sV
おらは完璧にながら解析だからあんまり気にしてないや
450Socket774:2007/08/20(月) 22:42:58 ID:xGnIftq1
俺もただ単に動いてるだけw
一時期マザーむき出しで数台組んで順位争いしたことあるけど
今はヽ(´ー`)ノマターリ
451Socket774:2007/08/21(火) 00:04:50 ID:wJs3atQO
自分も見つかるといいな、で動かしてるだけ
引退機とか複数動いてるけど遅いとかクレジットとかキニシナイ
452Socket774:2007/08/22(水) 04:49:34 ID:R6V/udQK
何で古いPC(P3-1G)の方に62時間なんてのが来るんだろう
453366:2007/08/25(土) 01:29:03 ID:gEsCJdA/
家庭内LAN内にPCが2台(Opteron244x2, T7200)あるんだけど、

一方のPCはWorkunitが貯まっているのに
もう一方のPCはWorkunitが全然足りてない状態。

何故だ。
454Socket774:2007/08/25(土) 07:32:10 ID:J0uGPmP1
Report deadline 12/3/2007 4:04:08 AM ってのが来たw

こっちは七日分の備蓄を指定してるのやぜ?
さすがに提出期限の設定アルゴリズムを見直したほうがいいんじゃないかと思う。
455Socket774:2007/08/25(土) 10:39:51 ID:gEsCJdA/
WorkUnitが沢山欲しいんですが、どの設定をしたら>>454みたいに備蓄できるの?
456Socket774:2007/08/25(土) 10:49:40 ID:2/vDCghq
>>455
Preference の設定の
Computer is connected to the Internet about every
で、何日分備蓄するかを指定できる。
457366:2007/08/25(土) 11:46:28 ID:gEsCJdA/
>>456
General preferences -> Network usageの

Computer is connected to the Internet about every は 4 days 、

Maintain enough work for an additional は 5.25 days にしてるんですが、

BOINC Managerのバージョンが 5.4.9 のPC(Opteron244 x 2)には20個くらいunitが来るんですが
バージョン5.8.16のマシン(ThinkPadX60 T7200)には2つか3つしか落ちてきません。

何がまずいんでしょう。
458Socket774:2007/08/25(土) 13:05:10 ID:WR2Pnk3Y
Thinkpadの稼働時間は?
1日1時間程度の稼動では3個くらいしか落ちてこないよ。
459457:2007/08/25(土) 13:11:36 ID:gEsCJdA/
>>458
24時間運転です。
電源設定はマックス・パフォーマンス(AC時:HDD電源OFFなし、システムスタンバイなし、休止なし)です。
460Socket774:2007/08/25(土) 14:28:05 ID:uaDb9tXr
1日に処理できるWUも考慮されるから単純にThinkpadの方が処理量が少ないんで来るWUが少なめ
あんまり溜め込んだからって処理できないまま期限迎えちゃったら困るでしょうが

ただバークレーのサーバ運用は突っ込みどころが多いな
おめーらほんとに世界有数の学校かよ!11と運用に関係するテクノロジーニュース読んでて思ったことがある。


鯖の非常用電源確保しました>学校全体の配電盤が逝かれて全学停電>通信できないお(><)!! とか
461Socket774:2007/08/25(土) 16:58:33 ID:H6uswKSf
  ∧〃ヘ
 ミ*・ー・ミ にゃっぽ、、、、、、、、、ん?
 〃o ο
сしーJ
462Socket774:2007/08/25(土) 21:23:32 ID:2/vDCghq
>>459
そのコンピュータの
% of time BOINC client is running
を見てみると、24時間稼動しているのに、
40% ぐらいになっていることがある。
ためる日数の設定とこの数値を掛け合わせた日数分しか落ちてこない。

だが、こっちも
TANPAKU については、24時間運転しているが、
いつも5個しか落ちてこない。
SETIは50個ぐらいあるのに。
そのほかにも見ているパラメータがあるのだろうか。
463Socket774:2007/08/26(日) 05:24:58 ID:WFJqtb/2
動いてるけど5.4.9って古杉じゃない?
464Socket774:2007/08/26(日) 11:52:55 ID:v+JA9Rla
うちは 5.2.13 じゃ。
最新版だと、
「仕事をためすぎると破棄される」
といううわさを聞いて、
あげるのを控えてる。
465Socket774:2007/08/26(日) 11:55:35 ID:1FZscJeh
セキュリティは大丈夫なのけ?一応通信ソフトだし穴あるとやばいんじゃ
466457:2007/08/26(日) 12:36:27 ID:NpjgOuEV
General preferencesの画面をよく見ていたら、[(Switch View)]という項目を発見。
クリックしてみると、ThinkPadはHomeに設定されており、Defaultでは4日に設定
されていた、「Computer is connected to the Internet about every 」が、
0になってましたorz

お騒がせしました。

ノートパソコンだけ、バッテリ運用時にSETIを止めようとして、設定を独立させてたんだった。
これを4日にすると、データが19個落ちてきました。
467Socket774:2007/08/31(金) 19:26:44 ID:0q8y3HxS
ダウンロード鯖が止まってるな・・・(´・ω・`)

Technical News
http://setiathome.berkeley.edu/tech_news.php
468Socket774:2007/09/02(日) 00:03:47 ID:C49Pz/eI
ちょっと話は違うが、ヨーロッパの方で今年完成した世界最大級の加速器っていうの?
そろそろ実験が始まっているかと思うんだけれど、進行状況を知っている人いませんか?
その装置の実験の結果いかんによっては、隠された高次元が存在する可能性を裏付ける証明にもなると聞いていまして、その動向がたいへん気になっているのですが。
469Socket774:2007/09/02(日) 00:55:08 ID:b7fCHdWn
ttp://atlas.kek.jp/sub/CERN-LHC/PR200706J.pdf

これの事かな?
いずれにしてもスレ違いなので
物理板で聞いた方が良いかと・・・。

CERN 世界最強の加速器
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1186140831/

【KEK】 高エネルギー加速器研究機構【高エネ研】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1147629353/
470Socket774:2007/09/02(日) 01:07:29 ID:L9u/7P1I
CERNのラージハドロンコライダー(LHC)だったらまだ試運転中。
全力運転は来年のはずでなかったか。
http://lhc.web.cern.ch/lhc/News.htm

日本語で詳しいのはこのあたり、か…な?
http://ja.wikipedia.org/wiki/LHC
http://www.kek.jp/newskek/2002/marapr/cernlhc-1.html

極小ブラックホールの生成とかゆー話が出てっけど、まあヨタって方向で。
471Socket774:2007/09/02(日) 13:29:20 ID:xYmBOZ+P
>隠された高次元が存在する可能性を裏付ける証明にもなると聞いていまして

リサ・ランドール博士の第5次元
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1148291818/

これですね。

472Socket774:2007/09/02(日) 22:49:17 ID:QbPHhEeo
初代タイガーマスクは4次元殺法
473Socket774:2007/09/03(月) 00:36:37 ID:7wuXXcJo
なんか過疎ってるな。やる気なくなったか?
474Socket774:2007/09/03(月) 12:29:04 ID:69zwvb8H
まあWCGスレもあるし・・・
475Socket774:2007/09/04(火) 21:59:39 ID:L1+Z6AWS
サーバー落ちすぎなんだよぉ
476Socket774:2007/09/04(火) 22:47:31 ID:wqsAHfK6
だねー。仕方ないからTANPAKUで食いつないでる。
そう言えば、懸賞金付きのやつあると思うんだけど
やってみようかなぁ。
SETIと比べて時間掛かるのかな?
477Socket774:2007/09/04(火) 22:55:34 ID:wqsAHfK6
って、試しに今参加してみたら
提出期限が9/10で予想解析8時間掛かる・・・。
やっぱ辞めたw
478Socket774:2007/09/04(火) 23:37:20 ID:gTMwjSja
Eternity II Puzzleか?
あれ参加のさせかたがよくわからんかった・・・・・・
479Socket774:2007/09/04(火) 23:40:48 ID:wqsAHfK6
SETIと一緒だったよ。プロジェクトのURLは

http://eternity2.net/

↑これそのままコピペでおk
480Socket774:2007/09/05(水) 00:24:58 ID:5IfoA4yw
>>479
お前本当に理解して言ってるのか?なんか心配だよ

--引用
How to join Eternity2.net

    * Read the rules and copyright information.
    * Purchase the EternityII? puzzle.
    * Create the piece definition files to verify that you own the puzzle.
    * This project uses BOINC. If you're already running BOINC, select Attach to Project. If not, download BOINC.
    * When prompted, enter http://eternity2.net/
    * If you're running a command-line or pre-5.0 version of BOINC, create an account first.
    * If you have any problems with BOINC, get help here.
    * There are アプリケーション for Windows and Linux
--ここまで引用
>Purchase the EternityII? puzzle.
>Create the piece definition files to verify that you own the puzzle.
この2項がお手軽とは言えない
めんどくさいからその先読んでないけど、EternityIIってなに?(ゲームのルールぐらいは知ってるけど)
EternityIIってのは物質的なパズルなんだろうか?それともソフトウェアみたいな形で売ってるんだろうか?
物質的なパズルなら同封されてる説明書や応募票などの識別番号を入力するんかな?まさか手作業で符号化?w
まあ、定義ファイルの作り方を読めば分ると思うけどね。 つ http://eternity2.net/definition.php
どうでもいいや。

LHCのページが更新されてる。BOINCのロゴも新しい奴だ (新参のsudokuプロジェクトより新しいw)
LHC http://lhcathome.cern.ch/lhcathome/
Sudoku http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/
481Socket774:2007/09/07(金) 22:18:53 ID:bsYfy/tP
BOINC version 5.10.20 for Windows

Release date 23 Aug 2007
New features

* Grid based views.
* Advanced preferences dialog.
* Project list in the attach to project wizard.
* Improved Windows Vista compatibility.
* An Uninstaller is now included with the Macintosh BOINC Manager distribution.
* NOTE: BOINC may NOT start at startup if you are running Windows Defender (WinXP, WinXPx64, WinVista, WinVistax64).
This issue should be resolved in a future version of BOINC. In order to have BOINC start automatically you'll need to install as a service.
On Vista the user account will need to have administrative access to the system.
* NOTE: Linux: The manager uses GTK1 which does not support recent distro's clipboard functionality.
482Socket774:2007/09/08(土) 09:57:40 ID:THNAw6CH
2007/09/08 9:55:53|SETI@home|Reason: no work from project
なんじゃこりゃ?仕事が落ちてこないってことか
バージョンうpする必要あるのかな
483Socket774:2007/09/08(土) 10:11:34 ID:THNAw6CH
すまん自己解決
ログインしてなかったっぽい
484Socket774:2007/09/08(土) 15:01:45 ID:yPf6tgwn
September 7, 2007
We are having problems with our science database server. Currently we are not generating any new work to send out.

http://setiathome.berkeley.edu/
485Socket774:2007/09/10(月) 01:53:09 ID:oLROJevZ
あ、溜まって居たWU全て解析終了で 新しいWU落ちてこなかったが
30分ほど放置していたら10ヶ落ちてきたよ
終わって居る訳じゃ無さそうだけど3日分位は欲しいよね
486Socket774:2007/09/15(土) 12:28:32 ID:9KG5jMju
KSWNの最適化使ってるんだけど、
2.4使ってたときは、Validation Errorが多すぎた。2.2Bに戻したら
ほとんどエラーなくなった。
487Socket774:2007/09/16(日) 13:08:54 ID:QU67VIqY
なんか、終了したWUをUploadできないよ。
488Socket774:2007/09/16(日) 13:55:02 ID:jgOiPjlO
オレもUP出来ない
489Socket774:2007/09/16(日) 14:12:36 ID:jgOiPjlO
とカキコしてる間に復活した模様
490Socket774:2007/09/20(木) 00:22:37 ID:I8Z9oUCE
WUが落ちてこなくなった><
491Socket774:2007/09/20(木) 17:32:55 ID:WVcstXLT
PS3が貢献、Folding@homeが1ペタFLOPS達成 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/20/news045.html

抜かされたな・・・。
492Socket774:2007/09/24(月) 19:15:04 ID:y5jwaXSI
五つプロジェクトに参加しています
いつのまにか「スクリーンセーバー」にBOINCがインストール(設定も)されて困りました
WINDOWSのフォルダから探して削除しました 
皆さんのPCにもインストールされてますか?
493Socket774:2007/09/24(月) 20:08:07 ID:EvZPa8I9
あーなんか触るのが面毒瀬え奴だな
494Socket774:2007/09/24(月) 22:17:21 ID:l6kL+w59
>>492
インストールされてるよ。
使ってないけど。
495Socket774:2007/09/24(月) 22:28:14 ID:lc1b6nO0
>>492
インストールするときに設定するかどうか選べたはず
そのチェックに関わらずインストールはされるけどな
496Socket774:2007/09/25(火) 01:41:56 ID:Oqv+s5WI
確か他のプロジェクトで
ビデオカードのパワーも解析に使えるやつあったよね。
SETIでも出来るようになると良いなー。
全体の何%使えるかとか調整できれば
熱で壊れる事も防げるだろうしw
497Socket774:2007/09/29(土) 01:12:12 ID:b5b9Bn0z
TANPAKUがエラーばっかりで困る
498Socket774:2007/09/29(土) 16:18:21 ID:oHc647Qu
>>496
F@Hだっけか。
GPUの制約がきついんだけどね。
BOINCでどんなGPUでも使えるようになればね。
499Socket774:2007/09/29(土) 21:58:50 ID:aWUpntdI
1800XTでF@H回しながらCPUはBOINCでSETIということを24時間体制でやると
電気馬鹿食い&爆音だぜ
500Socket774:2007/09/29(土) 22:04:33 ID:esbIqr/T
F@HってGPU回すのにまだCPUも一個もってく?
CPU使わないならF@Hもやってみようかと。
501Socket774:2007/09/29(土) 22:32:45 ID:aWUpntdI
>500
CPUの使用量プライオリティを最高にすると1個取られるけど
最低にすれば5%程度(PentiumDualCore2160@2.3GHz)

というかBOINC対応版のF@Hマダー
502Socket774:2007/09/29(土) 23:13:32 ID:R4nehhtt
>>491

アクティブな分を処理速度で、割って計算すると、
GPUの処理速度の方が、PS3よりも速そうですね。F@H
503Socket774:2007/09/30(日) 00:16:17 ID:wno3nNxD
PS3のほうはCPUに加えてGPUとHDDとBDドライブ、さらに電源がついてあの値段だからな
値段考えると、ハイエンドGPUなら越えなきゃおかしい
504Socket774:2007/09/30(日) 01:33:21 ID:hUbj4IKP
>>503
ですよね。

なんか、Setiの鯖変ですか?UPできないです。
ここ数日WUもなかなか落ちてこないし…。
505Socket774:2007/10/02(火) 16:05:20 ID:h7UTh57U
技術ニュースによると、IntelServerが落ちてたっぽいです。
506Socket774:2007/10/03(水) 00:36:15 ID:JUx3I4Zr
Creditの表示方式?だか計算法式がわかったっぽい。小数点以下切り捨て?
507Socket774:2007/10/03(水) 07:54:58 ID:Ww4WnpWW
どうやら切り捨てでは無い様だ
小数点以下 切り上げか四捨五入の模様
508Socket774:2007/10/03(水) 18:54:16 ID:fmM2bFeq
>>507

四捨五入っぽいです。

最近、解析時間ばかりが多くて、クレジットが少ない気がします。
509Socket774:2007/10/09(火) 08:39:26 ID:Q2YaQBIX
October 8, 2007
In order to quickly recover from the fallout of recent server outages, we'll be offline all night to clean up the database. Data transactions will resume Tuesday afternoon.


2007/10/09 8:34:22|SETI@home|Message from server: Project is temporarily shut down for maintenance
2007/10/09 8:34:22|SETI@home|Deferring communication for 1 hr 0 min 0 sec
2007/10/09 8:34:22|SETI@home|Reason: project is down
510Socket774:2007/10/10(水) 07:58:05 ID:wInUVqks
復帰age
511Socket774:2007/10/10(水) 12:05:30 ID:PUqm6P7c
SEA
512Socket774:2007/10/13(土) 02:29:54 ID:+LRMoHM4
aps@homeはリアルx64クライアントができた模様
513Socket774:2007/10/18(木) 20:14:38 ID:ITL9mFQ0
宇宙人からの通信受信、通報はどこへ…研究者ら来月討議 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071018i208.htm
514Socket774:2007/10/18(木) 20:16:52 ID:RNlK0XSb
>>513
110番でも119番でも118番でもないのは確かだな・・
515Socket774:2007/10/18(木) 20:19:59 ID:KYkSayQJ
SETIがけっこうWORK配信されなかったりするんで、予備のプロジェクトも入れときたいんだけど、
どこかおすすめありませんか?
自分が試したやつだと、アインシュタインはでかすぎて予備には使えなくて、LHCはやたら不安定でした。
516Socket774:2007/10/18(木) 20:37:22 ID:UtRYzbIq
>515
climateprediction
ttp://climateprediction.net/
がお薦め。
517Socket774:2007/10/18(木) 21:05:18 ID:cpBLw9J4
>>515
2チャンネルの今の定番はWCGですね。
後はTANPAKUとか。
http://team2ch.info/ を一度読んでみると良いかも。

518Socket774:2007/10/18(木) 22:38:48 ID:YO9IyGBS
短いワークはSHA-1と同じくらい
長いワークはrosettaと同じぐらい
な気がする。
519Socket774:2007/10/19(金) 01:34:50 ID:qVo0TIzy
>>513
個人で発見できたら、何をおいてもまず2chで晒すんだが
520Socket774:2007/10/19(金) 02:34:23 ID:BIP4s0Rd
>>517
TANPAKUはちっとも功績値があがらない(計算結果がエラーになる)
タスクが悪いのかアプリが悪いのかわからん
嫌になってプロジェクト離脱した
521515:2007/10/19(金) 08:16:53 ID:tpFxhGNV
レスthx。
紹介されたページ見て試してみます。
522Socket774:2007/10/19(金) 16:44:09 ID:jPRRazDR
>>515

再現性が取れてないけど、Crunch3rの最適化クライアント入れた状態で
% of time BOINC client is running 100 %
While BOINC running, % of time work is allowed 0 %
になったら、WUが落ちてこなくなったので、ComputerIDが変わるように
BOINCをアンインストールしてから、入れなおしたら落ちてくるようになったよ。
523515:2007/10/20(土) 11:58:55 ID:P9VLg/EG
自分が使ってるマシンで疑問があります。
Pen4 2.4Ghz W2KだとCPUベンチマークが3320-5861で
C2D 1.86GHz Ubuntuだと1246-3196

P4のほうはTeam 2ch wikiの最適化ページからたどったwin版最適化クライアント(SSE2)とマネージャー入れてまして、
C2Dの方は公式ページのv5.817マネージャーとそれがDLしてきた5.27i686クライアント使ってます。
実際の解析速度はC2DのCPU1個でもP4の半分よりかなり早いと感じるんですが、Managerのバージョンが違うからでしょうか?
524Socket774:2007/10/20(土) 17:08:06 ID:9KLHjNVV
>>523
ソフトウェア的条件の違いじゃね?としか言いようがないな・・・
一度OSやマネージャを同じ条件にして試してみたらいいんじゃない?
525Socket774:2007/10/20(土) 18:39:02 ID:PdijXv4p
というかC2DでSSE3クライアント使うと冗談みたいな速さになる、マジお勧め
526Socket774:2007/10/20(土) 20:32:59 ID:JvjB4Zhy
>>525
SSSE3のクラもなかったっけ?
527366:2007/10/23(火) 00:11:05 ID:Z8L6a/oA
>>526
SSSE3のクライアントってどこで手に入ります?

SSE3のなら、おなじみ

ttp://lunatics.at/index.php?module=Downloads;catd=20

で入手できたんですが・・・
528Socket774:2007/10/23(火) 00:14:34 ID:NGVac1Kg
>>527
うい。

ttp://calbe.dw70.de/seti.html

ただし、Lunatics版よりちょいクセが強い。
529527:2007/10/23(火) 00:59:31 ID:Z8L6a/oA
>>528
ありがとう、試してみます。

って、ちょっと動かしてみたら、完了までの時間が いままでの3倍くらいの勢いで
減ってゆくな・・・

sugeeee!!
530Socket774:2007/10/25(木) 01:01:29 ID:oYMJ+fjI
おめでとう
531Socket774:2007/10/27(土) 09:16:36 ID:dKvXXj0D
>>528
2種類あるけどどうちがうのかな?
532Socket774:2007/10/27(土) 09:43:26 ID:ApUtW6XN
GFX付きの方はスクリーンセイバーできれいな色の凸凹がチャカチャカ動いてるのが見られる
…がちょい重い。
ストイックにゴリゴリ回すだけの人は、GFXなしで少し軽い方を選ぶ。
533Socket774:2007/10/27(土) 14:10:03 ID:HlbUCa9i
というかSETIのグラフィックはクラシック時代のやつに戻してくれねーかな
3Dでぐりんぐりん動かされると鬱陶しくてしょうがねぇ
534Socket774:2007/10/28(日) 10:40:22 ID:CD5qSqj7
【QMC@HOME】量子化学 2007-10-27
メンバー 63人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名           総功績    功績値/ 日    
3位  XtremeSystems     13,481,482     38,065
62位 Picard              584,496      2,041
63位 Team 2ch           581,538      5,481     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://qah.uni-muenster.de/
http://qah.uni-muenster.de/team_display.php?teamid=646 Team 2ch
535Socket774:2007/10/29(月) 20:41:00 ID:U2FSs+4h
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2007/10/29/qx9650/images/graph026l.gif
60Wも消費電力少なくなってる、SETI用にはもってこいだ
536Socket774:2007/11/01(木) 03:18:14 ID:1R0ZMhdX
【QMC@HOME】量子化学 2007-10-31 順位アップしました
メンバー 66人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名           総功績    功績値/ 日    
59位 Team MacNN         634,203     1,228
60位 Team 2ch           597,844     5,992     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://qah.uni-muenster.de/
http://qah.uni-muenster.de/team_display.php?teamid=646 Team 2ch
537Socket774:2007/11/02(金) 12:29:57 ID:G4Xyh2PI
癌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1193185136/304-
538Socket774:2007/11/02(金) 13:29:44 ID:OdbdgW8y
Penryn早く来い
539Socket774:2007/11/02(金) 21:34:02 ID:OmjG3TgL
PenrynはQX9650やXeonが来週にも発表される模様ですが、少々手が出しにくい
価格帯。1月に発表される普及価格帯の製品を待ってみる手も...。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/idf02.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0918/ubiq196.htm
540Socket774:2007/11/04(日) 03:58:57 ID:vcdI11k7
こんなプロジェクトがあったとは・・・
とりあえず参加してみた.俺のPenMがんばれ!
541Socket774:2007/11/08(木) 18:01:20 ID:+4xwFwT+
>>533
激しく同意
542Socket774:2007/11/09(金) 21:39:00 ID:mRemkCIq
no work from project
543Socket774:2007/11/10(土) 00:56:11 ID:CGx5pW6l
got 0 new tasks
544Socket774:2007/11/10(土) 01:09:13 ID:qE3LFBlw
>>533
コンフィグで止められる
545Socket774:2007/11/11(日) 11:01:08 ID:lFkydUi6
Running,high priorityってユニットがきて、計算中のをおいといて走ってるんだが
これって宇宙人っぽいのがきたってことなのか?

よりによってG3/700のMacにこなくてもいいのに……うちにだってC2Dくらいあるぞ
546Socket774:2007/11/11(日) 11:54:09 ID:+hjZz53M
>>545
〆切が早いだけじゃないの?
547Socket774:2007/11/11(日) 13:05:16 ID:lFkydUi6
>546
シラネ
というか詳しい人おねがい
548Socket774:2007/11/11(日) 17:41:13 ID:dLwRfJkB
よくある現象だと思われ すべて向こうの設定通り
鯖落ちして長い時間WUが落ちてこなかったあと一気にどっさり
配給されたりすると、ちんたらやってたWUをうっちゃって
あとから来たプライオリティー高に設定されているのを始める

特にマルチCPUだと
/projects/setiathome.berkeley.edu/
の中身を監視していると頻繁に起こっているよ
ファイル名の後に「_0_0」のようなのが付いてる数がコア数
より多いときがそう 途中半端なのはキャッシュされていて
順にこなしていくので問題なし
549Socket774:2007/11/13(火) 20:53:18 ID:+776HXyC
99年に登録してた俺様がきますた

蔵移行してたんか....w
550Socket774:2007/11/16(金) 20:09:44 ID:7Ag9lixy
ホシュ
551Socket774:2007/11/17(土) 03:32:34 ID:uA5INRcu
>544
すまんどこの設定いじればいいか教えてくれ
プリファレンスからだと色を変える設定ぐらいしか見当たらないし
SETIのプロジェクトフォルダ覗いてもそれらしきファイルがないしでどうしたらいいかわからんですだ
552Socket774:2007/11/18(日) 00:38:53 ID:9aRy519e
プリファレンスあたりからSETIのアカウント画面にアクセス、あなたのアカウント
SETI@home preferences - View or edit - Edit SETI@home preferences
Horizontal oscillation period と Vertical oscillation period に 0 を代入
Update preferences ぽち

これで次の宿題から動かない
ハズ
553Socket774:2007/11/18(日) 01:08:29 ID:B7v3lK7g
>552
dクス

そうか「次」のWUからなのか
プリファレンス散々弄っても変化がないからあきらめてただよ
554Socket774:2007/11/18(日) 01:56:09 ID:B7v3lK7g
さてプリファレンスから設定かえるべえとおもったら
設定項目がColorPrefarencesしか見当たらないのでどうしようもない間抜けな私が来ましたヨ

>552の通りに表示項目追ってるんだけどな
英語版でログインしないと駄目とかそんなのじゃないよね・・・?
モウワケワカラン ・゜・(ノД`)・゜・。
555Socket774:2007/11/18(日) 02:51:30 ID:WzP+5Mwz
メイン機でBOINC Ver.5.4.9を使ってるのですが、BOINCは最新版にした方がいい?

サブ機に最新版入れてみたら、GUI画面が増えて重いような気がしたので、メイン機にも最新版入れようか迷っています。
556Socket774:2007/11/18(日) 11:36:48 ID:Hawkhniq
>>555
GUI使わなければ関係ないんじゃね?
View -> Accessible View を選択すれば以前の様に表示されるよ
それに、GUIの分のオーバーヘッドなんて微々たるものだから気にしなくて良いと思うよ(メインならなおさら)

2機ともクライアントだけ動かして、マネージャーはBoincViewを使えば良いと思う
つ http://boincview.amanheis.de/

あくまでマターリが基本。時々BOINC Stateで確認する程度がちょうど良い
557554:2007/11/18(日) 14:20:47 ID:B7v3lK7g
グラフィックプリファレスをSETI@HOME CLASSICからCustamに変更すれば良いだけの話でした
スミマセン
558552:2007/11/20(火) 11:53:51 ID:2KrxF6Ek
>>557
aha体験オメデトウ
そして言葉足らずでゴメンナサイ
559555:2007/11/20(火) 22:07:59 ID:PoSOPrRC
>>556
レスTHX、早速Updateしてみる>w<

ほほう、便利そうなソフトがあるな(’’;
そっちも入れてみるわ、何から何までTHX!
560にっぽつを叫ぶ会:2007/11/24(土) 00:43:03 ID:+f9Qr42p
       /⌒ヽ 
      ( ^ω^)
 ピョン   ( O┳O) 解析乙♪ 
  ピョン   し-||-J おっ♪おっ♪おっ♪
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
561Socket774:2007/11/29(木) 22:02:26 ID:tdY1RJ+j
hosyu
562Socket774:2007/12/03(月) 00:36:02 ID:UvITdrDL
新参者デス。ヨロ。
563Socket774:2007/12/03(月) 01:03:01 ID:hvHXnMnP
>>562
まずは入門セットとしてQ6600で(ry
564Socket774:2007/12/03(月) 22:11:28 ID:ehvWTcjX
>>562
いらっしゃいませ。
地球人はSETのご訪問を歓迎致します。
565Socket774:2007/12/04(火) 13:42:34 ID:xLnXCnC0
Super Eccentric Theater?
566Socket774:2007/12/05(水) 00:57:15 ID:rsLiSN39
December 3, 2007
Outage Warning: This Thursday (December 6) around 15:00 PST
we will be shutting the entire project down all night for lab-wide electrical repairs.
All web sites and data servers will be offline until Friday morning.
567Socket774:2007/12/08(土) 09:52:41 ID:WJ/SBNvC
なんか、最近のWU重くない?
568Socket774:2007/12/08(土) 10:26:08 ID:V88gF507
重いね
更にクレジットがショボイ傾向の物が多い
569Socket774:2007/12/12(水) 22:01:22 ID:6AOxPNnf
なんかSETIからメールが来た。
・もっと多くの友人に紹介して欲しい
・もっと募金が必要

だって。
570Socket774:2007/12/13(木) 11:43:25 ID:HJEd2nef
金が欲しければ働け。
571Socket774:2007/12/14(金) 09:28:24 ID:2kRWwHkE
寄付募集は稀にくるよ。
どういうタイミングで送ってるのかは知らないけど。
572Socket774:2007/12/14(金) 19:41:05 ID:rVb/EtLh
金払うからQ9450を格安で提供して欲しい。
573Socket774:2007/12/17(月) 16:17:20 ID:NFNSRVIR
13日付でSETIから英文のメールが届いていたのを今知った。
当然何が書いてあんだかまったくわからん。
エキサイト翻訳で見てみる。
574Socket774:2007/12/17(月) 16:17:45 ID:NFNSRVIR
13日付でSETIから英文のメールが届いていたのを今知った。
当然何が書いてあんだかまったくわからん。
エキサイト翻訳で見てみる。
575Socket774:2007/12/17(月) 16:19:11 ID:NFNSRVIR
SETI@home チームは昨年、多くの進歩を遂げました。
私たちは、新しい7ビームデータ記録装置で記録されたデータを分配することによって、 SETI@home の次のフェーズを首尾よく始めました。
このデータは SETI@home の新しい「多ビーム」バージョンで分析され
ています。( SETI@home は7月にリリースされました)。
新しいデータ記録装置で、私たちは同時に、従来と同様14倍のデータを記録している間、空の7つの場所を見る予定です。
これは、私たちが、あなたのような、より多くのボランティアが、私たちがこのデータを処理するのを助ける必要であるのを意味します。
したがって、 SETI@home に関して友人に話してください
576Socket774:2007/12/17(月) 16:22:11 ID:NFNSRVIR
しかし、まだ、はるかに行われる多くがあります。
去年の冬の基金ドライブの成功に満足していて、私たちのドナーの寛大さに感謝していますが、私たちは最小量の基金でまだ働いています。
これらの予算規制は私たちを3人未満の完全な時間の従業員まで強制しました。
より多くの基金で、私たちは、サーバとウェブサイトを維持するために追加人を雇うのを望んでいます。
これは、私たちが彼らを再観測することができるように、より急速に候補を特定するためにあなたのコンピュータによって返された結果を調べる方法に取り組むために私たちの既存の従業員を解放するでしょう。
また、この迅速な応答合法化システムはあなたのコンピュータがさらに詳細に返した結果を見る能力をあなたに与えるでしょう。
577Socket774:2007/12/17(月) 16:24:50 ID:NFNSRVIR
SETI@home を翌年作動させ続けて、これらの新しい能力を前提とするために、私たちは、およそ47万6000ドルを上げる必要があるつもりです。
あなたのような人々からの寄付で現在の、 SETI@home に完全に資金を供給します。

このとき寄付を SETI@home にすると考えてください。
あなたは、クレジットカードでこのメールの先端でリンクをクリックすることによって、安全な寄付をすることができます。
また、チェックか為替による寄付のための指示がそこにあります。
あなたが別の方法で指定しないと、あなたの寄付は SETI@home ページのあなたのユーザ名の横で星のアイコンによって述べられるでしょう、そして、あなたのユーザ名は私たちのドナーのリストに現れるでしょう。
また、この認識を持っているのがお望みでさなかったら、あなたはそれを示すことができます。
あなたが、あなたの寄付が匿名であることを持っているのを選ぶかどうかにかかわらず SETI@home が他の組織とあなたのアドレスを共有しないと安心してください。

あなたは、 http://setiathome.berkeley.edu で私たちの主なサイトを見ることによって、私たちの資金集めの進歩について検査することができます。
578Socket774:2007/12/17(月) 19:08:04 ID:2Xzf+6Lm
適当要約
・去年からはじめた新しいバージョンのSETIはうまく稼動している
・だけどぶっちゃけ金がなくてもう一杯一杯、だからクレカでも払えるからマニーPlz
・お金をくれると君のユーザー名に星が輝くでしょう!!すごいお洒落ですね!!
579Socket774:2007/12/19(水) 17:35:26 ID:ps406KMS
無茶しやがって
580Socket774:2007/12/19(水) 17:43:15 ID:PLqekEng
setiの「グラフィックスを表示」でウィンドウを最大化すると必ず
フリーズ起こすんだが俺だけ・・?
しかもそのWUがどうにもこうにもならないから仕方なく中止をクリックするはめになる
581Socket774:2007/12/19(水) 22:21:18 ID:va8SEb/7
電源が逝きかけてるおいらのマツィーンは
朝方室温が下がると再起動を繰り返すようになりまつた
582Socket774:2007/12/20(木) 02:10:58 ID:S4Fnhbj2
>>581
お漏らしコンデンサ交換したら
きっとなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ でもへたしたらもえるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
583Socket774:2007/12/20(木) 22:33:44 ID:xbChr+IW
BOINC用にPhenom9500導入しました。現在、Ave1900位です。
値段考えたら、けっこう早い気がします。
584Socket774:2007/12/20(木) 22:36:14 ID:xbChr+IW
BOINC用じゃなくて、Seti用です。すみません。
585Socket774:2007/12/20(木) 23:09:20 ID:9EVzW8ad
意外にいいなあ
最適化とか入れた結果?
586Socket774:2007/12/20(木) 23:28:34 ID:xbChr+IW
KSWNの2.4入れてます。
587Socket774:2007/12/20(木) 23:35:26 ID:xbChr+IW
ちょっとしらべましたが、
Phenom 9500使ってる人で、Ave.2150の人もいました。結構早いかも。
588にっぽつを叫ぶ会:2007/12/23(日) 01:12:11 ID:YrYO+w52
 ∩ ∩
 い_cノ   / ̄>O     
`c/・ ・っ  (ニニニ)△△  <解析乙!
("●" )   (・ω・`)[ 乙 ] 
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  
◎┻し◎ ◎─――◎=3
589Socket774:2007/12/23(日) 09:38:23 ID:sIjMrToS
>>588
ドメサカ板から誤爆乙
590Socket774:2007/12/24(月) 02:32:46 ID:+mZBKIlD
2年もやってないのにhelpが数回書かれたメールが来た
なんか困ってるんだろうか。
CUI版の頃は起動後実行の自動タスクに設定するとプロセス化できたから
なんとなく続けてたけど今の新クライアント重そうだよぬ。
591Socket774:2007/12/24(月) 03:18:54 ID:n40I6Sec
>>590
Winならサービス化してクライアントだけ走らせてれば
昔のCUI版とたいして変わらんぞ。
WU硬くなったから解析には昔より時間掛かるけど。
592Socket774:2007/12/24(月) 14:52:27 ID:+H26zU/q
>590
ペンティアムV450MHzで13時間とかかけて解析してた時代もあったわけで
あの頃に比べりゃ相当高速化してるんぬ
最適化クライアント入れれば解析もあっという間なんぬ
593Socket774:2007/12/25(火) 02:20:09 ID:98bkkRkz
そりはTualatin以降2Ghz前後の処理速度だ
そういやmultiSETIつーのもあったっけか。
594Socket774:2007/12/25(火) 20:07:26 ID:lAWAwCDy
2Dのようがよかった
落ち着く
なんでも3Dにすりゃいいもんじゃない
595Socket774:2007/12/26(水) 00:21:22 ID:0+/SsZDR
スクリーンセーバーを2Dにするとか軽量化する改造ないの?
ゆらゆら揺れるのもウザイし。
596595:2007/12/26(水) 13:15:48 ID:0+/SsZDR
過去レスで見つけますた。失礼しました。
597Socket774:2007/12/28(金) 22:36:03 ID:1QMYxMHC
この数ヶ月、全然稼動させてないんだけど。どうやって退会するの?
598Socket774:2007/12/28(金) 23:11:53 ID:N7Xl9t+p
過去の功績は消せないよ
599Socket774:2007/12/30(日) 18:52:18 ID:Se5A33v7
重い上に、クレジットが少ないユニットが送られすぎです><
600Socket774:2007/12/30(日) 20:12:27 ID:qcydzufG
やたらと細かなユニットが来る時期が有るが
小さなユニットは、オレ的に中止->終了しています
601Socket774:2008/01/04(金) 21:30:05 ID:7MyUkEU3
すまん これってクアッドとか対応してるの?
602Socket774:2008/01/04(金) 22:39:48 ID:6EdjWeHg
>>600
なるほど、そのほうがクレジットいいかもですね。
>>601
対応しています。
603Socket774:2008/01/05(土) 21:42:13 ID:THPi4b1u
勝手に中止って、SETIに悪影響出るとか考えないの?
604Socket774:2008/01/05(土) 22:21:58 ID:pdgzax2W
思わない
細かいユニットが低スペックマシンに行くことを祈って居ります
605Socket774:2008/01/05(土) 22:26:30 ID:RzzgRM0l
いるよね>>603みたいな奴って
606Socket774:2008/01/05(土) 22:28:03 ID:P6WTa5Wu
何のための分散処理かっつー話よね
607Socket774:2008/01/05(土) 23:19:02 ID:w74NYtQN
ユニットを放棄しても別の人に届くわけでして。

消したら欠損してえらいこっちゃ!なにすんねん!

とはならないみたいなのでご安心をw
608Socket774:2008/01/06(日) 01:43:14 ID:SQHmk2/7
でもSETIのサーバに再配布処理の負荷がかかっちゃうよね。
サーバが過負荷でこけてるのを何度も見てきてるからおいらはサーバへの
負担を増やさないように短いWUでもそのまま解析させてる。
609Socket774:2008/01/06(日) 01:51:41 ID:+xkcgd38
俺もそうだな。

稼げるクレジットの多少より宇宙人の信号があるかどうかのほうが重要なわけだし
610Socket774:2008/01/06(日) 02:03:05 ID:0VOyLe5V
クレジット稼ぎが目的になってるわけだから話は平行線をたどるしかないと思うが
611Socket774:2008/01/06(日) 11:14:08 ID:ZvG/sUVw
iPS細胞のニュースを聞いてから
宇宙人より生命科学にロマンを感じて
TANPAKUを走らせる時間を増やした
612Socket774:2008/01/06(日) 12:29:19 ID:B9P9mGYR
クレジット比較
Core2=2.33GHz(T7600)
OS:Vista home
機種:Vaio note VGN-SZシリーズ

Einstein@home:35500秒= 236 Credit
Rosetta @home:10000秒=約50 Credit
Seti @home: 7500秒= 54 Credit

Setiは計算エラーだらけでまともに計算するユニットは数少ない。
Bonic(5.10.28)
最適化使用:KWSN-2.4-Windows32-SSE3-C2
Vistaと最適化の相性が悪いのか?

613Socket774:2008/01/06(日) 14:41:01 ID:SQHmk2/7
> 最適化使用:KWSN-2.4-Windows32-SSE3-C2
> Vistaと最適化の相性が悪いのか?

悪いです。Crunch3r版使いませう。
#もしかして某チームの掲示板にも書いた?
614Socket774:2008/01/07(月) 09:41:31 ID:UjOhQJID
最新鋭のCore2duoだと静かですか?
自分は03に買ったセレロンの1.5GHzのノートだがファンがうるさくてもういや
615Socket774:2008/01/07(月) 11:08:55 ID:PC7yOLzZ
静かってのは人や環境で基準が違うからなんとも……
でもたぶん、そのころのぺん4やセレロンよりは静か
616Socket774:2008/01/07(月) 11:11:31 ID:UjOhQJID
どもども
617Socket774:2008/01/07(月) 12:55:15 ID:GsCH+fD8
>>614
ノートPCでCPUブン回せばファンが唸るのは当たり前。
CeleronだろうがCore2だろうが関係ないよ。

BOINCをHDD以外(USBメモリとか)にインストールしてHDD止めれば
発熱減って多少はマシになる。
618Socket774:2008/01/07(月) 14:22:32 ID:QCP0+b1J
クレジット比較(24時間稼動マシン)

Seti@home
1.64 X2 Dual Core Processor [email protected] クレジット平均:1200〜1300を推移
2.Phenom(tm) 9500 Quad-Core Processor@2199MHz クレジット平均:2070〜2200を推移
3.64 FX-74 Processor@2600MHz クレジット平均:1600〜1700を推移

OS
1.Win2KSP4 2.WinXPSP2 3.Vista64bit

最適化:KWSN-2.4

最近の解析時間とクレジットの関係
1.7600〜9180秒位 :63.98〜72.71位
2.8400〜9400秒位 :51.96〜54.23位
3.12000〜13000秒位:71.85〜72.09位
619Socket774:2008/01/07(月) 18:40:57 ID:FX9yx2/0
>>614
仮に同じ音だったとしても、60Wくらいの消費電力でセロリンの10倍は回る
620Socket774:2008/01/10(木) 07:33:04 ID:mFpdwq/j
January 3, 2008
UC Berkeley Press Release: SETI@home looking for more volunteers.
ttp://www.berkeley.edu/news/media/releases/2008/01/02_setiahome.shtml
621366:2008/01/11(金) 01:16:41 ID:OtmFQuGR
>>618
それってIntel系の石と比べてどうなの?
622Socket774:2008/01/11(金) 10:05:27 ID:Tpn0kEKp
>>618
Phenom は浮動小数点演算が倍速といってたから
SETI のクレジットはそこそこ増えるかと思ったが、
2コアのFX-74 と大差がないのはひどいな。
Q6600 なら 3000 越えるのに。
623618:2008/01/11(金) 11:36:07 ID:HQSGaLfC
>>621
618です。
Core2系のIntelマシンは使ってないので分かりませんが、
価格で考えたら、それなりになったかなとおもいますが。

2.6GHz×2CPU(2Core)のFX-74と、2.2GHzの1CPU(4core)で、2.2GHzのPhenom
のクレジットの方が良いので、(OSがXPとVistaとかのオーバヘッドはあるかも
しれませんが)まあ、それなりかとおもいます。最適化クライアントとかも
AMD向けので、SSE3とかがつかえたら良いのですが。
624621:2008/01/13(日) 17:31:16 ID:7FuDT/0n
>>623
コメントありがとうございます。

価格性能比で言うと、それなりって事ですか。

64bit版のソフトを使うとか、メモリがいっぱい欲しいといった「特別な」ことをしない限り
いまSETI@Home向けにAMDを選ぶ理由はないのかも。

PS3版が出ればいいのになあ。
625Socket774:2008/01/13(日) 17:39:14 ID:mKdIFfIW
>PS3版が出ればいいのになあ。 
倍精度浮動小数点演算ができないからそれはないな

それよりもSSE4対応クライアントでどれだけ高速化するかに期待
626Socket774:2008/01/13(日) 18:23:02 ID:7FuDT/0n
>>625
それは倍精度でベクトル演算ができないドリキャス(SH4)から進化してないって事ですかorz

>それよりもSSE4対応クライアントでどれだけ高速化するかに期待
CPUの新機能には対応して欲しいよね。
627Socket774:2008/01/13(日) 23:28:21 ID:mKdIFfIW
>626
PS3に搭載されてるCELLはゲーム機用ってことで浮動小数点演算ユニットが単精度実装なのよ
倍精度演算は単精度演算器を2回回して実行可能だけどたしか1/10以下の性能しか出ないらしい


まあFolding@homeがPS3で出てるんでSETIも可能性がないわけじゃないと思うが
628Socket774:2008/01/15(火) 01:55:05 ID:TNYfTKW8
Q6600で3000超えてるのって、オーバークロックが殆どっぽいんだけど
Top computers見るとさ。オーバークロックしてない場合で、クロック
同じだったら良い線行くんじゃないかと。
629Socket774:2008/01/21(月) 00:12:02 ID:CnSlSCtd
保守
630Socket774:2008/01/26(土) 02:21:22 ID:BGlY2AR7
保守
631Socket774:2008/02/01(金) 23:59:15 ID:ieZlZ4U7
保守

っていうか最近まったく話題になるようなことが無いな
632Socket774:2008/02/02(土) 00:19:29 ID:D7798MRn
保守

だね。
Q9450 いつ出るのかな〜。
633Socket774:2008/02/02(土) 01:34:27 ID:ufICXl0m
>632
貴君もQ9450待ちか

つなぎで買ったE2160が3GHzでまわっちゃってるせいで交換するのがもったいない
BOINC専用機がまた増える予感
634Socket774:2008/02/02(土) 02:26:54 ID:Q6Tw1ew7
ho
635Socket774:2008/02/02(土) 20:12:26 ID:WtzCfMDC
E6850で24時間回してるけど
最近かなり追い上げられてる
早くQ9450が欲しいわ
636Socket774:2008/02/03(日) 10:42:40 ID:SH0Hr/Tm
Q9450 は3月3日といううわさですな。
あとちょうど一ヶ月か。
こっちもはやく引き離さないと。
637Socket774:2008/02/03(日) 17:22:03 ID:/pkaci0l
追いかけてる側もQ9450待ちである事をお忘れ無く。
638Socket774:2008/02/03(日) 23:08:43 ID:hjlLzii5
追い抜き、追い抜かれ、気がついたら400万クレジットを超えてた。
500万クレジットを達成したらしばらく休んでもいいよね?
639Socket774:2008/02/03(日) 23:38:57 ID:SH0Hr/Tm
追いかける側は Q6600 を買っちゃってるので、
Q9450 出でも買わないと見た。
640Socket774:2008/02/12(火) 03:13:08 ID:oZEEcc5L
保守
641Socket774:2008/02/14(木) 23:01:30 ID:k9OHCCFp
wikiroomが消えてる・・・?
642Socket774:2008/02/15(金) 07:01:53 ID:q5n4N6Vc
ほんとだ。
最近書き込みなかったしね。
643Socket774:2008/02/16(土) 00:13:42 ID:EvTuuzzC
900000wu記念
3月になったらQ9450にするぞー
644Socket774:2008/02/16(土) 00:22:49 ID:U/yg9pT9
じゃあ俺はQ9550にするか
645Socket774:2008/02/16(土) 09:08:20 ID:4Qmbw2np
Phenomにするつもりだったが……45nm待ち
646Socket774:2008/02/16(土) 22:14:30 ID:wCQikwLy
約一ヶ月前にPhenom9500入れたが
コア当り570クレジット/dayってとこかな
647Socket774:2008/02/16(土) 23:55:32 ID:k6G53t7b
livedoorにwikiを作ってみたんだけど、ぼちぼち行きますわ。
648Socket774:2008/02/17(日) 20:37:22 ID:gv6TEefp
すでにBOINCのプロジェクトに参加していて
新たにSETI@homeに参加しようとソフトからSETI@homeを選択
URLをコピペしてEメールアドレスとパスワードを入れても受け付けてもらえません。
Eメールアドレスとパスワードを確認して・・・・・・・と出てしまい
プロジェクトに参加できない状態です。
どうすれば良いんでしょうか?
649Socket774:2008/02/17(日) 20:51:57 ID:4KMleoIO
SETI自体は初参加なら、
新規参加を選んでメールアドレスは他のBOINCプロジェクトで使っているのと同じものを入れる。
パスワードは任意。
そうすればBOINCの功績は統合されます。
650Socket774:2008/02/17(日) 20:58:58 ID:9uuvUlEm
URL入力は
http://setiathome.berkeley.edu

まずはメールアドレスとパスワードの確認でしょうな。
651Socket774:2008/02/17(日) 21:43:45 ID:gv6TEefp
>>649
ありがとう、出来ました。
652Socket774:2008/02/18(月) 21:55:10 ID:QVjsTK7/
Einstein@homeの最適化クライアントってもうないの?
っていうか,本家が対応すればいいのにと思うんだが...
653Socket774:2008/02/20(水) 00:15:31 ID:9wZzw2D9
最近自棄に時間のかかるWUが多い。
いつもなら完了までの時間が4〜5時間なのに12〜15時間とか酷い時には24時間とか。
C2D1GHzでさえ40時間とか。
なんなんだ?
654Socket774:2008/02/20(水) 01:14:06 ID:cGbbVc77
Yahoo動画で地球外生命体関連の番組見つけた。
SETIの事が取り上げられてたよ。
サイエンス・ワールド/未知との遭遇
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00490/v03710/
655Socket774:2008/02/20(水) 20:50:30 ID:NsbcQI5I
NHKスペシャル宇宙・未知への大紀行でSETIに参加したやつ挙手

( ゚Д゚)ノ
656Socket774:2008/02/20(水) 22:32:02 ID:c9XGjqGp
( ・∀・)ノ

俺もNHKスペシャルに影響を受けてSETIに参加した。
参加した当初は、世界的なプロジェクトに参加できたという感動があったな〜。
BOINCに移行してからは、その感動も薄れてきたけど・・・。
657Socket774:2008/02/21(木) 00:23:22 ID:zbIuIB+c
( ・∀・)ノ

俺も〜。
参加した当初は、クレジット云々など考えてなかったが...。
あのときのロマンは一体どこに。
658Socket774:2008/02/21(木) 00:34:31 ID:sl9g764J
始めた頃はP166MHzで48時間とか当たり前だった。
今はP4 2.4GHzで6時間とか遅すぎ〜と思うようになってしまった。
659Socket774:2008/02/21(木) 12:08:25 ID:wq8HNH4m
>>今はP4 2.4GHzで6時間とか遅すぎ〜
これ本当?6時間といったら21,600秒!
最適化入れず純正主義とか?
660Socket774:2008/02/23(土) 15:14:15 ID:GpbOBXh7
>>659
Pen4XE 3.4GHz HTTの2プロセス同時解析で最適化入れて4時間台とか
普通にあったから2.4GHzなら6時間ても普通な気がする。
661Socket774:2008/02/23(土) 22:20:15 ID:yZ7p0V4k
C2D 1.06GHzで20時間て…
Let'snote CF-T5にしても遅すぎるよね?
662Socket774:2008/02/24(日) 09:34:05 ID:Zht49B/6
BOINCでワークやっていて新たにSETIに参加したら
4CPUの2個最低で占領されるようになったし
今は4CPU占領されてる。
何でSETIって、こんなに出しゃばるんだ。
他のワークのじゃましてるよ。
663662:2008/02/24(日) 09:35:45 ID:Zht49B/6
このままSETIじゃまだったらプロジェクトキャンセル出来ますか?
664Socket774:2008/02/24(日) 10:27:21 ID:BRnvef0X
>662-663
SETIのウェブサイトにログインして、『Resource share and graphics』で
『Resource share』を低くすれば稼働率は下がる。

稼働率を下げても、一時的に4CPU占有されるのは普通の動作。
長期的に平均を見れば下がっていく。

やめる場合は、クライアントから離脱を実行すればいい。
ただしアカウントは削除できないので、将来もウェブサイトでログオンなどは可能。
665Socket774:2008/02/24(日) 11:06:26 ID:8OPMcuFr
CPUの使用個数を設定できるし
占有率も設定出来るんだけどな。
ため込むWU数、送受信のタイミング
いろいろ細かく設定出来ますよお客さん!
666Socket774:2008/02/24(日) 11:26:04 ID:rJi/cp6h
>>662
SETIに限らず他のプロジェクトでも参加した直後はそんな感じになる事あるね。
数日放置しておけばそれなりに振り分けられるよ。
667Socket774:2008/02/27(水) 00:09:58 ID:FVLUXeG8
最近計算エラーが多いような気がするけど。俺のところだけかな?
668Socket774:2008/02/27(水) 01:30:58 ID:i9lVu5TQ
うちのECCメモリ(Unbufferedだけど)なPCだと、計算エラーは
ほとんど出ないような気がする。
669Socket774:2008/02/27(水) 10:59:02 ID:LlFEhA8/
計算エラーなんか鯖が不調だったときくらいしか出たことないが、
どんだけ不安定なマシンなんだよ。
670Socket774:2008/03/01(土) 03:41:41 ID:yvg/jkYY
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)< 「Bunny Race」のお知らせ
 |   |: ̄U U ̄:|\__________


「Bunny Race」(通称:うさちゃん競争)に Team 2chも参加します!
BOINC@MIXI、Team niconico も参加する模様。

この競争はRechenkraft.netというチームが企画したチームチャレンジです。
明日3月1日からイースターである3月24日にかけて、
参加表明したチーム間でスコア競争をします。

Team 2chの圧倒的ネットイナゴに勝てる勢力は果たして現れるのだろうか?!こう御期待!

開催期間: 日本時間
        2008/03/01 09:00:00〜2008/03/25 08:59:59 JST
671Socket774:2008/03/03(月) 23:29:01 ID:EY/8euJi
答え合わせが終わったWUが全部Pendingになってる
672Socket774:2008/03/03(月) 23:33:42 ID:Ed68RG58
>>671
それが正解。
他に人も解析し終わってから正式にカウントされる。
673Socket774:2008/03/04(火) 01:22:32 ID:+1Wd1YfJ
1台で常用していると Pendingマークが常時20〜50ヶ有るのが普通かな
クレジットが大きいヤツほど答え合わせが遅い傾向が有る
674Socket774:2008/03/04(火) 02:53:34 ID:+1Wd1YfJ
と、、WU調べた所

WU 比較作業が止まって居る見たいだな
675Socket774:2008/03/04(火) 18:18:00 ID:FLqc2sNz
昨日サーバーステータス見たらsah_assimilatorの数が
12とかに増えてたから、何か凄いな〜と思ってた
ttp://setiweb.ssl.berkeley.edu/sah_status.html
結局プログラムに不具合があって元に戻したらしいね
鯖数4になって復旧したみたい>>671

コア2やコア4、8が普及して解析効率が激増しはじめ
バークレー側も必死なんでしょう
676Socket774:2008/03/04(火) 20:52:59 ID:oQezOOFo
677Socket774:2008/03/04(火) 22:49:43 ID:JxO2lppZ
>>676
ttp://www.geocities.jp/boinc_01/setilink.html
の管理人だと思います。
SETI@home Team2chのFounderでは変更出来ませんでした。
678Socket774:2008/03/04(火) 23:23:47 ID:oQezOOFo
>>677
ありがとうございます
管理人さんここ見てるでしょうか?
何日か経って反応なかったら連絡してみようと思います

みなさんはURL欄はどれにするのがいいと思われますか?
679Socket774:2008/03/04(火) 23:50:42 ID:AVbhv36u
>>678
これはにちゃんねるがやってるんじゃなくてにちゃんねるに参加している「有志」がやってるんだから
いまのままでなんの問題もないと思うのだけど。
680Socket774:2008/03/05(水) 00:54:18 ID:Ra0h1bKc
>>679
SETI.USAやL'Alliance Francophoneの様にSETIやBOINCをするためにできたチームではなく、
母体があるチームは「有志がBOINCのためだけに使っているサイト、掲示板、wiki」ではなく
その母体コミュニティーTOPを載せてるみたいなのです

(あとhttp://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_graph.php?pr=bo&id=31801の
円グラフを見てもらうとわかると思いますが今のこのサイトの内容ではBOINCに参加してる全有志を表わせてないと思います
http://jp.boincstats.com/stats/team_graph.php?pr=sah&id=30205は今のままで問題ないのですが)

SETIは前々からやってこられてますし、後からBOINCにきた人に言われて変えたくないというお気持ちもわかりますが
他のチームとの整合性が取れるのです
681Socket774:2008/03/05(水) 00:57:57 ID:GpNcJazR
あれれ?
前は和塩じゃなくてwww.2ch.netになってたような気がするんだけど、最近変わったの?
682Socket774:2008/03/05(水) 01:10:11 ID:PPKiOsh2
BOINCのすべてのTeam 2ch で
ttp://www.geocities.jp/boinc_01/setilink.html

その中のSETI@homeのTeam 2ch
ttp://team2ch.at.infoseek.co.jp/
だから特に問題無いと思うけどな。
683Socket774:2008/03/05(水) 02:17:58 ID:oRaZfhMd
>>682
ttp://www.geocities.jp/boinc_01/setilink.html  が
>BOINC/SETI@homeに関するリンク
だから問題ないことはないと思われ。

BOINC総合(http://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_graph.php?pr=bo&id=31801)
の参照がBOINCの総合的なサイトで、きちんと管理されてるなら問題ないけど
SETIに特化しすぎ、放置気味のサイトにリンクされてるのが問題だな。(SETIの人はマターリしすぎ)
Team 2chとしての総合サイトか、wikiなどで誰でも更新出来るようなサイトならいいんだが・・・

あとSETIのTeam 2chのリーダは居るかもしれないけどBOINC総合のリーダは実在するのか?
SETIのURL変えたところでBOINC総合のが更新されるのか心配だ
684Socket774:2008/03/05(水) 02:35:00 ID:Ra0h1bKc
>>682
http://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_graph.php?pr=bo&id=31801にある
全53プロジェクトのURL欄の内訳
www.2ch.net/                26
なし                        14
team2ch.at.infoseek.co.jp/.           8
helloweb.ddo.jp                2
www.geocities.jp/boinc_01/setilink.html.  1
game13.2ch.net/otoge/              1
team2ch.info/                 1
ttp://www.geocities.jp/boinc_01/setilink.htmlなのはEinstein@Homeだけでした

ttp://www.geocities.jp/boinc_01/setilink.htmlには他チームへのリンクはあっても
2chトップへのリンクもなければhttp://team2ch.info/もないので全有志を表わせてないと思います
http://jp.boincstats.com/charts/chart_jp_bo_object_pie3dtotalcredits_teams_31801.gif
SETIはもちろんttp://team2ch.at.infoseek.co.jp/で、全体はhttp://www.2ch.net/が一番いいと思うのですが
685Socket774:2008/03/05(水) 04:52:38 ID:X1l64odI
>>684
それは単なる自己満足でしょ?
BOINCは解析の土台であって、プロジェクトはそれぞれ独立しているのだから無理に変える必要はない。
686Socket774:2008/03/05(水) 06:01:24 ID:ziuqrrI/
つまり、ねらーをまとめることはできない、とうことなのかなぁ
687Socket774:2008/03/05(水) 08:39:00 ID:r4Q7WrdU
と言うかなんでそこまで必死なのか分かりません><
688Socket774:2008/03/05(水) 09:02:00 ID:PPKiOsh2
SETIの人はマターリしすぎって言うけど
SETIの場合競い合って解析してる人ってほとんど居ないと思うよ。
UDからBOINCに移ってきた人たちと違って、マターリ が基本ですw
689Socket774:2008/03/05(水) 22:39:14 ID:dDbQnQEs
宇宙人見つかるとしても、
ずーーーーーーと後だろうし。
たとえ見つかっても簡単には公表しないだろうし。
690Socket774:2008/03/06(木) 00:32:19 ID:gItCnbNR
UDなどと目的が違うんだからしょうがない。
setiは宇宙人を見つけることが目的であって、順位を上げることが目的でないから。
早く見つけるためにPCの性能を上げて、それに伴って順位が上がることはあるだろうけど。
691Socket774:2008/03/06(木) 00:46:49 ID:5H+4dM8e
>>690
ほかのプロジェクトもsetiも同じようなものだよ
新しい因数を見つけるために解析したりとか
パズルの答えを探すためにブルートフォースかけたり
病原菌に効きそうな薬物のスキャニングとか
公式の立証とか
それぞれの目的があって参加している人も居れば、単に順位争いのために参加している人も居る

ただ言えることはBOINCをしているかぎり共通のポイントが発生し、集計・統計サイトによって功績がシームレスに確認できることだな
692Socket774:2008/03/06(木) 01:11:34 ID:qny3XdrI
そこまではいいのよ
宇宙人探しがロマンチックって人から、専用マシンを何台も用意してカリカリにクレジット稼いでる人まで
さまざまいるにもかかわらず
「setiの人はマターリしすぎ」といわれたからカチンときたんじゃないかね
693Socket774:2008/03/06(木) 01:59:21 ID:sRG0T+bH
>>689
俺、地球生まれの宇宙人なんだが
694Socket774:2008/03/06(木) 02:48:17 ID:QasFOvdY
setiの人はマターリしすぎ
695Socket774:2008/03/06(木) 07:03:47 ID:IfkYDrzU
カチン
696Socket774:2008/03/06(木) 08:35:57 ID:lrDSR45q
カリカリ君?
697Socket774:2008/03/06(木) 10:43:12 ID:LoX9dXw3
setiの人はママカリ食いすぎ
698Socket774:2008/03/06(木) 11:19:59 ID:qny3XdrI
なぁ、俺ってこんなに煽られるようなこといったのか?
699Socket774:2008/03/06(木) 11:27:42 ID:lrDSR45q
いや 単なるヒマつぶし
700Socket774:2008/03/06(木) 16:42:12 ID:rxvxcOVs
Team 2chも初めにSETI有りだから後から来た者に指図されたくないだけです。
701Socket774:2008/03/07(金) 00:16:07 ID:zUz0ZC0C
seti@homeも今年で9年目を迎えるのか…

Why do you do?
Why not?

このやりとりに痺れて始めたんだよなあ。
702Socket774:2008/03/08(土) 07:38:01 ID:d4FzOUmd
>>678
削除してみました。
703Socket774:2008/03/08(土) 20:22:02 ID:cPuN0WVk
ttp://lunatics.at/
繋がらん。氏んだ?
704Socket774:2008/03/10(月) 00:12:18 ID:jqdZUGij
705Socket774:2008/03/12(水) 01:03:37 ID:NBezvdaL
Q9450マダー?
706Socket774:2008/03/12(水) 21:40:37 ID:hrylFdy0
Q9450ってなんすか?
707Socket774:2008/03/12(水) 22:31:04 ID:eaaDCYKg
>>706
僕たちの夢であり、敵陣の力でもあるある種の力を持った石のことさ。人々はこれをパワーストー(ry
BOINCスレ的にはQ6600がコストパフォーマンスもよくて、OCし易くて(゚д゚)ウマーらしいぞ
Q9450マチが耐えられなくなってQ6600をポチっちまう人も居るらしいが
708Socket774:2008/03/14(金) 12:21:53 ID:ZozM9OQU
そろそろ定例?のサーバー不調の時期が近くなってきたかな
取りあえずWU 3日から10日程増やしとこ
709Socket774:2008/03/15(土) 14:42:37 ID:9YkvreHG
>>705
米国時間3月24日の発売が予定されているらしい。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1746.html
710Socket774:2008/03/15(土) 18:37:08 ID:xskWNpkV
計算エラーがここ何日か頻発している件について
711Socket774:2008/03/15(土) 18:51:44 ID:PzvGL5lg
>>710
っmemtest

安バルクメモリは数ヶ月後に突然エラーを吐き始めるw
712Socket774:2008/03/15(土) 19:49:38 ID:hzyk9WTC
>>711
メーカー製のパソコンでも発生している件について
713Socket774:2008/03/15(土) 20:14:27 ID:7HrLH8QC
バラックで組んだパソコンで 1ヶ月ノーエラーだよ

メモリ設定詰めるとエラー出てきますが、、、
714Socket774:2008/03/15(土) 20:23:01 ID:PzvGL5lg
メモリと電源って最初の数ヶ月は絶好調で
3ヶ月、6ヶ月と経つとある日突然不調の嵐w
計算エラー上等、アプリがエラーで落ちたり
いきなりPCが無反応とか再起動とか色々。
SETIでエラー出てるのは
電解コンデンサが半死の時とメモリーの腐り始めに経験したよ。
715Socket774:2008/03/15(土) 22:13:04 ID:R5v6qR4t
>>710
特定のWUでエラーが出てるみたい。
エラーになったWUのほかの解析状況見ても同じようにエラーになってる。
不良WUなんだろうなと思ってるけど…。
716Socket774:2008/03/17(月) 17:35:49 ID:aWx9rTj3
計算エラーWUを再配布してるな
今、鯖は絶好調なのに
長い停止にならなければいいけど
717Socket774 :2008/03/17(月) 17:58:21 ID:gha1ZVHj
 5年ぶりにSETIに 復帰しました
 もっとも BOINCは初めてですが・・・・・

 最初は うまくいってたのに 最近は途中でリセットがかかり
最初からやり直しで、13時間かかっても 終わりません。
98%までいって 計算エラーで終了。
さんざんな状態です。
たまに うまく 最後までいくので PCがおかしいとは考えられないのですが。

World Community Gridは順調にすすみますので
しばらくは 4:1の割合で BOINCを進めていく予定です。

ちなみに 普段使うアプリケーションなどは普通に動いています。

おとといから 10時間過ぎても20%いかない時は 中止にしています。
718Socket774:2008/03/17(月) 21:43:40 ID:RwlB8+43
おいらは何のエラーも吐いてないぞ
719Socket774:2008/03/17(月) 22:16:53 ID:FQkdjsJQ
>> 717
1年に1度か2度ぐらいそういうことならあるけどね。
同じWUやってるほかの人のを見るとエラーになってないんで、
そんなときはPCの調子がたまたま悪かったと判断してる。
Core2Duo なのに40時間処理しっぱなしだったりすると
ちと悲しくなる。
720Socket774:2008/03/24(月) 00:22:58 ID:4/oK6f5l
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2008/03/intel45nmquad.html
やっと来た、でもQ9450は26日か。
にしても同等品とはいえ互換性に不安のあるXeon X3350を勧められても…
721Socket774:2008/03/24(月) 09:27:20 ID:/YjjROrL
さっき出勤前に気が付いたんだけど
すべてのユニットが6%で止まる病にかかってた・・・。
ユニットのフォルダを空にして立ち上げればいいんだよね?
時間無かったから止めてきた・・・。
今日はひさしぶりにCPU負荷の少ない状態でうちの鯖が動いてるよw
722Socket774:2008/03/27(木) 21:40:36 ID:bY7ocDwI
###########################################

BOINC総合ランキング「日本」は6位
あなたのアカウント、ちゃんと国籍設定してますか?

参加してるプロジェクト毎に確認してみると、
internationalやNoneになっている事もちらほら。

今一度確認して、日本の順位を上げよう!

###########################################
723Socket774:2008/03/27(木) 22:07:38 ID:AYYKdETe
uza
724Socket774:2008/03/28(金) 15:14:44 ID:NosXO+uV
ラウンジからまた変なのが湧いてきたwww

SETIは国籍不問です。
在籍が日本だろうがインターナショナルだろうが無問題。
725Socket774:2008/03/28(金) 22:29:22 ID:+QBRw+cw
>>724
国籍の設定し忘れてるやつへの警告だよ。
別に在日ジャマイカ人は来るなって言ってる訳じゃない。
在日宇宙人は うわなにをすくぁw背drftgyふじこlp;「’」
726Socket774:2008/03/29(土) 01:01:23 ID:oBQ/I1lN
>>725
同意
727Socket774:2008/03/29(土) 20:50:00 ID:GnY0aas6
728Socket774:2008/03/30(日) 00:32:34 ID:ept7N3Bq
>727

これはいったい?
729Socket774:2008/03/30(日) 03:06:27 ID:T99hoGW7
魔法少女リリカルなのはって言うアニメのキャプだね
これ見たことあるけど全然気がつかなかった
730Socket774:2008/03/30(日) 10:46:00 ID:vIJQEPeT
Q9450にVISTA64bitでメモリ8GBにするとどれくらいの解析時間になるんだろう?
4WU/1時間くらいかな。
731Socket774:2008/03/30(日) 22:10:59 ID:HLxdylSX
WUのサイズが一定じゃないんだから、そんなこと一概に言えるわけないだろ。
2時間かかるのもあれば30分で終わるのもある。
732Socket774:2008/04/01(火) 00:38:11 ID:w71juCIO
>>730
SETIの解析スピードはCPU能力が大事で
メモリーはそれなりに積んでれば良くて
必要以上に積む意味無いと思うけど?
733Socket774:2008/04/01(火) 02:38:41 ID:nKQd9Whl
うん。デュアルチャンネルに出来るのならするべき、くらいかな?
734Socket774:2008/04/02(水) 01:52:47 ID:lOOmJENa
こういうニュースがあったけど…
March 28, 2008
Our download storage server has been experiencing various problems.
If you are unable to download new workunits, try again in a few hours.


…今の時間、鯖が死んでるのか宿題の提出も回答も出来ません orz
735Socket774:2008/04/02(水) 03:01:53 ID:lOOmJENa
>>734
Wed Apr 2 02:56:18 2008|SETI@home|Sending scheduler request: To fetch work.
             Requesting 60480 seconds of work, reporting 6 completed tasks
Wed Apr 2 02:57:34 2008||Project communication failed: attempting access to reference site
Wed Apr 2 02:57:35 2008||Access to reference site succeeded - project servers may be temporarily down.
Wed Apr 2 02:57:38 2008|SETI@home|Scheduler request failed: Couldn't connect to server
736Socket774:2008/04/03(木) 19:39:48 ID:vhZcJIrl
また死んでいる様だな
737Socket774:2008/04/03(木) 20:40:41 ID:vWTkY/uo
ttp://setiathome.berkeley.edu/sah_status.html

あと一時間で宿題が終わっちゃうのに… orz
738Socket774:2008/04/03(木) 21:31:17 ID:V6mBn1I9
>>729
なのはの声優が変わったのはとらハファンへの冒涜だと思うんだ
739Socket774:2008/04/04(金) 00:51:15 ID:cI9qqko8
全力全開で解析なの
740Socket774:2008/04/04(金) 03:26:04 ID:QQSk0vPa
Fri Apr 4 03:22:12 2008|SETI@home|Message from server: Project is temporarily shut down for maintenance
741Socket774:2008/04/04(金) 03:42:54 ID:eyF0LN8I
マルチ乙
742Socket774:2008/04/04(金) 16:07:28 ID:QQSk0vPa
宿題復活してたので、(初期設定で)提出期限を弄ったら、山のように提出されて吹いた


…1日半は多すぎた orz>C2D 2.4GHz
743コリン ◆cQwColinC2 :2008/04/08(火) 18:50:05 ID:svkan39T
円高になったからdonationをポチッとしたらオープンキャンパスの案内が来たぞ。
でもなぜか差し出し地はスェーデンのMalmö市。
2008年4月12日、土曜。Cal Day!
行く人いる?
遠すぎておいらは行けないや…
744Socket774:2008/04/12(土) 09:17:49 ID:J9AwS00D
>>743
あー、今日だったんだ。
ちょっと大阪に出張だから残念だけど行けそうにないな。

行く人は気をつけてなー。グリペン撮ってきてネヽ(・ω・)ノ
745Socket774:2008/04/15(火) 16:35:19 ID:EPWuYk+H
なんか送受信が出来ないんだけど、まだ落ちてるってことかな。
746Socket774:2008/04/15(火) 16:36:26 ID:MpSWG2CH
昨日夜から調子が悪いようだ
747Socket774:2008/04/15(火) 18:42:10 ID:lateakMX
送受信のタイミングが向こうに握られているからなぁ
一台は昼頃に送れていたが新規WUは受信してない
もう一台はペケ 滞留し放題
748Socket774:2008/04/15(火) 22:13:58 ID:KjGYDEx6
WUダウンロードサーバを交換するらしい。
なので明日まで止まるみたい。
749Socket774:2008/04/16(水) 10:52:07 ID:Iy1HiD5C
落とせたー。
750Socket774:2008/04/22(火) 18:08:09 ID:sjNi69C5
とうとう100,000クレジット達成!
751Socket774:2008/04/23(水) 07:06:04 ID:cMAp57kr
>>750
オメ
752Socket774:2008/04/24(木) 21:11:56 ID:IDZYIGpH
50万クレジット突破&Xeon投入!!


Xeonつってもx3350だから実質Q9450だけどな・・・
753Socket774:2008/04/24(木) 21:46:56 ID:SGw5lomQ
俺もX3350にしたー
セレ2.4Gの50倍くらいいきそう
754Socket774:2008/04/24(木) 22:57:37 ID:nms2GbBM
そろそろ、室温が気になる季節じゃねーか?
俺の部屋は今の時間でも27度ある。
6月に入ったら夏休みをもらいますんで(笑
755Socket774:2008/04/25(金) 00:18:32 ID:cQEqClwi
>754
恐ろしいことにFolding@homeのGPU版もはじめたのでケース内がすごい熱なんだ
X3350とHD3850がフル稼働するとすごい轟音だ、夏が怖すぎる
756Socket774:2008/04/25(金) 00:24:52 ID:FTD2hrmp
パソコン消して寝ろ
毛唐に電気代とcomputingパワーをタダでご奉仕かよw
757Socket774:2008/04/25(金) 10:08:38 ID:3suwrkbB
ああ、そっか。
GPUが対応する人はCPUはSETIのままにして、新たにGPUにFolding割り当てればいいんだ。
クレジット稼ぎたい人にはいいかもね。
758Socket774:2008/04/25(金) 11:12:13 ID:Z7tJ+/WE
>>757
GPU版もCPU消費するよ。
1CPUの消費で高速解析できるって考えでGPU版使ってる。

>>755
HD3870の外排気のクーラー使ったやつ使ってるけど
ケース内に熱こもりにくくてよさげな感じ。

759Socket774:2008/04/25(金) 22:15:46 ID:Yk4LCmjW
[email protected]
PC6400 1GB*2
EP35-DS3R
だと
約2時間/WU/CORE

1日で48WUほど解析できている^ ^
760Socket774:2008/04/26(土) 01:38:03 ID:SDM/LFi9
>>759
それだとちょっと遅いような。。

当方は、
X3350 3GHz動作
PC2-6400 2GB x 2
GA-P35-DS4
最適化版 ttp://calbe.dw70.de/win32.html

約80min/wu で処理していますよ
CPU time(sec)  credit
4,817.61 52.25
4,815.02 52.25
4,805.31 52.25
761757:2008/04/26(土) 03:05:08 ID:/vmJXCWM
そうなんだ…。
考えてみればCPUの指令でGPUが動くんだし、当然だね。
まぁ今はマルチコアも多いし、そういう方面向けかな。
XEONで走ってるのがあるからGPU入れ替えを検討してみようかな。
762Socket774:2008/04/26(土) 06:21:40 ID:u2Ujli/M
>>760
最適化版はいれてなかったので入れてみます。
もう少し多く解析できるかなー
763Socket774:2008/04/26(土) 12:43:30 ID:u2Ujli/M
>>760
http://lunatics.kwsn.net/
これを使ったけど70〜80分台になりました。
SSE4.1版が出来たら60分台になるかなー
764Socket774:2008/05/02(金) 17:40:46 ID:Yqe4/hep
こないだsetiから「お休みしてるけど、またやらない-?」
ってメール来たので入れてみた。

前やってた時は3台回して15〜20wu/dayでやってた気がするので、
ちょっと隔世の感w

またよろー
765Socket774:2008/05/02(金) 17:57:23 ID:fQMOkH8u
>>763
> SSE4.1版が出来たら

New Optimized Apps Links -- READ ONLY THREAD
http://setiathome.berkeley.edu/forum_thread.php?id=31810
来たらしい
766Socket774:2008/05/02(金) 20:03:07 ID:GUZ/a1J1
>>765
http://lunatics.kwsn.net/
ここもきたね
767Socket774:2008/05/02(金) 23:30:48 ID:GUZ/a1J1
SSE4.1版にしたら54分台になりました。すげー
まだ2WU/coreしかしてないけど>>763に比べて3〜4割早くなったみたい。

>>764
一緒にがんばりましょう
768Socket774:2008/05/03(土) 00:17:25 ID:SQ+tpO6G
AMD君に使って見たら
従来のSSE2版に対して3割UPかな

結構効果が出ました
変な所では、OCして使っているAMD君 50−>49度にCPU温度下がった
定格使用の方は、変化無し
769Socket774:2008/05/03(土) 11:32:48 ID:Ac3NnnKO
俺はE6750なんでSSSE3.X版だけど
今まで80〜90分台だったのが、60分台になった。
770Socket774:2008/05/03(土) 17:58:24 ID:xWPBpj5j
771Socket774:2008/05/03(土) 19:10:07 ID:01kD5GFn
772Socket774:2008/05/04(日) 09:05:16 ID:sEcd/Og7
773Socket774:2008/05/04(日) 11:42:02 ID:FOXAeyqO
ぼ?
774Socket774:2008/05/04(日) 12:23:20 ID:XKBZXfwv
せち!
775Socket774:2008/05/05(月) 01:27:08 ID:QRcuD8rw
TANPAKUってWinx64には対応してないんだね。
完了したのに報告できない。
Linuxは対応してるみたいなのに‥・
776Socket774:2008/05/05(月) 03:01:36 ID:egYUypYl
うわ XPーSP3入れたら立ち上がらない、
仕方なしに 20日前のバックアップでリカバリーしてから
 タップリとため込んでいたWUが無いよ、、、とほほ

リストには、アボーンと出ているし
ゴメンよ 250WU 成仏してくれ、、、
777Socket774:2008/05/06(火) 16:59:36 ID:9uT3Qknj
>>764
うちにも来た。
(英語苦手なのでExciteでたどたどしい翻訳やってみただけだけど)
もうまったく興味を失ってしまったので、たぶん再開はしないかと思う。
778764:2008/05/07(水) 00:48:16 ID:8n+cOdec
なんかスゲーペースでcredit稼いでて
ホント全く違う時代な事を痛感。

>777
オマイもちょっとやってみれ。
スゲー!って思えるから。

思ったら辞めればよいw
779Socket774:2008/05/09(金) 19:19:57 ID:R7sW9Cko
>>778
通りすがりなんだが書き込みに刺激され数年ぶりにやってみた
以前はpentium III 1GHzでやってたから技術の進歩を実感w
780Socket774:2008/05/09(金) 19:56:31 ID:NA3o1Oeg
>>766
Q9450なんで早速ダウンロードしたんですが
どのフォルダにどのファイルを入れればいいのですか?
教えていただければ幸いです。
781Socket774:2008/05/09(金) 20:07:39 ID:R7sW9Cko
(C:\Program Files\にインストールしている場合)
解凍してできたフォルダの中、Files to installの中にある4つのファイルを

C:\Program Files\BOINC\projects\setiathome.berkeley.edu

ここに入れればOK
782Socket774:2008/05/09(金) 20:18:57 ID:Yuk6gRQa
>>780
zipファイルを解凍すると"Files to install"と言うフォルダが出来ます。
これの中にあるファイル全てを"C:\Program Files\BOINC\projects\setiathome.berkeley.edu"
の中にコピーします。
その後BOINCを再起動すれば完了です。
タスクマネージャーに"AK_v8_win_SSE41.exe"があれば成功です。

がんばって宇宙人を捜しましょう!
783Socket774:2008/05/10(土) 00:51:48 ID:NyPrzvsl
>>781さん
>>782さん
お答えありがとうございます。
C:\Program Files\BOINC\projectsのフォルダはあるのですが
その中にC:\Program Files\BOINC\projects\setiathome.berkeley.eduの
フォルダが見あたりません。
C:\Program Files\BOINC\projectsの中にはwww.worldcommunitygrid.orgと表示の
フォルダしか無く、ダメ元でその中にコピーしてみたらエラーで起動しなくなりました。
コピーしたファイルを消去したのですがだめでした・・・

BONICを入れ直してみます。WCGが接続できないようですが、気長に待ちます。
784Socket774:2008/05/10(土) 01:40:08 ID:5/SofKFs
>>783
ええと、既にSETIに参加してる?
してなければ、BOINC Managerからツール->プロジェクトに参加、
でSETIに参加登録してから、最適化クライアントに置き換える。

あと、このスレで言ってる最適化クライアントってのはSETI専用
だから、WCGの解析には使えないですよ?
#つーか、WCGってまだやってるんだっけ?
785Socket774:2008/05/10(土) 01:52:00 ID:NyPrzvsl
>>783です。
すごくKYな質問してました。
宇宙人捜し楽しそうなのでメインマシンをこちらに移行しました。
Q9450@3.2GHzで70min/wuな感じです。
WCGはサブ機で回すことにしました。

よろしくお願いします。
786Socket774:2008/05/10(土) 08:58:43 ID:Cwsavx4+
[email protected]でAK_v8_win_SSE41なら平均60minくらいだぞ
787Socket774:2008/05/10(土) 13:51:53 ID:CD00JWSu
>>786
えっ、それ、CPU1個あたりの処理速度?

Opteron244(1.8GHz、定格)だと6〜7時間かかるわ。

6〜7倍になるなら乗り換えようかな・・・
788Socket774:2008/05/10(土) 16:46:42 ID:A0GK/xD4
>>787
いや、1コアあたり。
CPU1個なら4コアあるからまぁ大体60分で4個解析できる。
789Socket774:2008/05/10(土) 17:53:15 ID:Lq7FQX1B
Q9450定格使ってるけど今 RAC 4200〜4300 ってとこかな。
最適化版入れてから10日ほどだから、もっと上がるかも。
すごすぎる...。
790Socket774:2008/05/10(土) 19:40:10 ID:r30nXzvU
>今 RAC 4200〜4300 ってとこかな。
Σ(゚Д゚;)
[email protected]だけどRAC3500くらいなのはなんでなんだぜ
同じ最適化クライアントつかって中身同じCPUをOCしてるのに定格に負けるって謎だ
791Socket774:2008/05/10(土) 19:53:19 ID:sEeE+Yw/
>>790
1台とは限らないんじゃない?
792Socket774:2008/05/11(日) 09:48:26 ID:z9VMFjdO
こっちは Q9550定格(2.83GHz) だけど、
今見たら RAC 4,332.84 って出てるよ。
ウィルスバスター2008のTMBMSRV.exe がものすごいCPU食ってたんで、
これをとめたらすごく加速した。
ちなみにOSはXP Home SP2。
793Socket774:2008/05/14(水) 00:46:45 ID:BxkW7U2j
Phenom 9850定格(2.5GHz)で、5月7日から使い始め。
現在、RACが3200〜3300位。最近の解析時間は、70分〜80分位。
新しい最適化だと、かなり早いかも。
794Socket774:2008/05/15(木) 22:34:12 ID:eoBDyDsU
diskusage
seti@homeで568MB
WU溜めすぎだろ…
795Socket774:2008/05/15(木) 23:13:57 ID:yd/rSPBP
setiずっと回してたんだけど、
photoshop系の重い作業すると、
どうしても影響出ちゃうね。

setiのプライオリティ下げたら問題なくなるのかな?

教えてエラい人!
796Socket774:2008/05/15(木) 23:18:03 ID:yd/rSPBP
>793
オイラもここ一週間は一日平均5000以上クレジット稼いでるのに、
RACは1000とかになってるよ…

お休みしてたバツだね…orz
797Socket774:2008/05/15(木) 23:22:47 ID:eoBDyDsU
>>795
SETI@HOMEは他のアプリの邪魔はしないです。
他のアプリが使っていない余剰CPUパワーしか使わないので、setiのプライオリティを下げても
あまり変わらないと思います。
メモリを増やすとかHDDを速いのに代えるほうがいくらか効果があると思います。
798Socket774:2008/05/15(木) 23:41:06 ID:pZATFso1
>>795
「表示」のタブでシンプルビューを選んで、パフォーマンスを選択。
「I want to customize 〜」にチェックを入れる。
「Use no more than 〜% of the processor」の〜%部分の数字を下げる。
Saveをクリック。

例えば50%にすると、CPU使用率がずっと50%になるわけではなく
実際には、100%と0%を行ったり来たりする。
実際に設定変えて、タスクマネージャーでCPU使用率を確認すれば解る。
ちなみに、BOINCに限らず、そのソフトのCPU使用率の上限を固定するソフトも存在はするよ。
まずは、そのphotoshop系の重い作業をした時に負担にならない程度まで
BOINCの設定を変えてみては?

>>797
んなこたぁない。
CPUがしょぼいと、BOINCをCPU使用率100%で動かしてると
ブラウザでページを上下スクロールする程度でも
動きがぎこちなくなるよ。
799Socket774:2008/05/16(金) 00:10:12 ID:L/9Wu/r3
それ、VGAの問題じゃないの?
ブラウザでページを上下スクロールさせると、即座にCPU使用率がブラウザに移るよ。
800795:2008/05/16(金) 00:25:30 ID:stEvlzQX
>>797
邪魔しないという事になってますけど、
我が家では確実に邪魔してます。

ちなみにPCは
cpu:q6600 ram:4G HDD:WD5000aaks
なんでそれなりに早いと思ってます。

>>798
それだと素直にCPUパワー半分しか使わなくなっちゃいますよね?

諸事情で使ってない時も電源付けっぱなしなので、
使ってない時は100%でブン回って欲しいんですよね。

で、フォローありがとございました。

>>799
全然違うと思います。
VGAの問題の時もあると思いますけど。
801Socket774:2008/05/16(金) 01:37:21 ID:rjpJ3fxy
メモリ、IO周りがボトルネックになってる可能性は考慮しないの?
802Socket774:2008/05/16(金) 01:54:42 ID:bkqVVk8B
うちも邪魔してる。
BOINC動かしているとBDの再生でもたつくが、BOINCを止めると
スムーズにBDが再生される。

Xeon E5450 メモリ4Gなので、非力ということは無いと思うが…
計8コアだから、BOINCを動かすとディスクI/Oが頻繁に発生して
しまうのかな?
803Socket774:2008/05/16(金) 02:15:02 ID:stEvlzQX
>>801,802
むむ、鋭い指摘。

802と同じで家もBD再生時もたつく。
BOINC止めるとスムーズ。

photoshopの作業でもたつく時も、
ガリガリHDDにアクセス行ってる時な気がするので、
その辺なのかも?

でも、IOがボトルネックになってるって事は、
プライオリティ変えても無理ですねぇ…orz
804Socket774:2008/05/16(金) 02:16:27 ID:9gZPaDKF
自分も思ってた
Pen3 1Gの専用機があったんだけど、たまにそれで何かしようとすると少し重い
なんと言うか…再起動せずにずっと使ってるとエクスプローラが少し重くなる感じ
↑はBOINC動いていないやつ
OSのせいなのかな…なんだろね?
805Socket774:2008/05/16(金) 02:20:28 ID:9gZPaDKF
>>803
BOINCのHDDアクセスはたかが知れてるけどメモリアクセスはすごそうだよね
そこにHDDアクセスが来るとノースが飽和しちゃうのかな?
BOINCのプライオリティを通常にして、ベンチで調べたら何か分かるかもね
806Socket774:2008/05/16(金) 08:07:34 ID:7az9Vgsq
他のアプリへの影響って、プロジェクトによって違うよね。
SETI とかは影響少ないほうだと思うけど(体感)。
CPUの剰余部分っていっても、
プロセス(あるいはスレッド)のプライオリティを下げてるだけだから、
その他のアプリのCPUプライオリティの低い処理は、
同等の扱いになるはず。
BOINC自体はCPUプライオリティ低くないから、
BOINC自体が邪魔してるかもね。
しかもBOINCってバージョン上がるたびに負荷が上がってるし。
いずれにしてもCPUのキャッシュとか取り合いになっちゃうから、
それなりに影響は出ると思う。
807Socket774:2008/05/16(金) 23:40:02 ID:qImD9uSK
>>803
オンボードVGAだと大抵もたるよ。
メインメモリを共有しちゃってるのが多いから。
808Socket774:2008/05/18(日) 22:59:15 ID:d7pv+ork
キャッシュの取り合いの影響が大きいように思う
809Socket774:2008/05/18(日) 23:07:33 ID:fj8zXFYe
PreferrencesのMemory usageのコンピュータ作業時の値を減らしてみると効果あるかも
810793:2008/05/19(月) 21:26:58 ID:XUlYYfDP
こちらも、4000〜5000クレジット毎日やってるのに、
RACは3700超えたくらいです…。なかなか、あがらない。
811Socket774:2008/05/19(月) 21:39:34 ID:JmTWbcSG
>>807
じゃあLFB搭載のJETWAY HA06なら問題無いかな?

今度1台組もうかと思ってるのよ・・・

ビデオの性能が低ければ、ビデオカード増設しちゃえばいいし
812Socket774:2008/05/20(火) 04:10:27 ID:0yHHNLWy
>>811
上記理由で、LFBがあればBOINCしながらの写真編集や描画系にも
威力を発揮するはず。ATiだからこれまでのVGAの実績はあるし。
私もBOINC向けにMicro-ATXタイプのを狙っていたりする。
813Socket774:2008/05/20(火) 09:23:02 ID:CABpm6qE
昔違うアドレスで登録してたんだけど、今の記録と統合する方法ってないですかね
814Socket774:2008/05/20(火) 14:18:16 ID:gDVr2ogR
それは、無い
815Socket774:2008/05/20(火) 15:40:52 ID:BqNui7fe
グラフィック表示可能なものと表示不可能のものがあるの?
816Socket774:2008/05/20(火) 15:53:54 ID:gDVr2ogR
BOINC標準SETIは、グラフィック表示
817Socket774:2008/05/20(火) 16:07:09 ID:BqNui7fe
SSE4.1のやつ入れたから表示できなくなったのかな。ありがとう
818黒崎恵:2008/05/20(火) 16:07:39 ID:LH/C0D/O

819Socket774:2008/05/20(火) 16:19:40 ID:oLy59WoX
最適化版はみんなグラフィック表示不可だったような
でも一つだけ可能なのがあった気もする
820Socket774:2008/05/20(火) 17:38:05 ID:zzQRNDsp
>>819

ここの +GFXついてるやつじゃね?
ttp://calbe.dw70.de/win32.html
821Socket774:2008/05/20(火) 18:45:08 ID:1E+LhASD
このすれ見て8年ぶりにやりたくなったんだが
前のアドレスはとっくに解約してて
パスワードも忘れてしまって再度メールしてもらうこともできないのだが
どうにかして復活させることはできないのかな?
パソコンも変わってるから、インストールしたHDDからの復活もできないし
誰か助けて!
822Socket774:2008/05/20(火) 19:02:53 ID:LuIgFWBn
>>821
8年前、ってことはBOINCになる前だよね?

http://setiathome.berkeley.edu/sah_classic.php

に書かれているように、新しいBOINC/SETIのアカウントを作って(今
有効なメールアドレスと新しいパスワードで)、それにSETI classic
の結果をマージすれば良いんじゃないかな。
SETI classic のアカウントに対応するパスワードは設定されていない
みたいなんで、多分、これで出来ると思う。
823821:2008/05/20(火) 20:59:10 ID:1E+LhASD
>822

できました!!!
本当にありがとう!!!!!!
824Socket774:2008/05/20(火) 22:28:08 ID:SN+ELfBW
>>823
一緒にがんばりましょう
825Socket774:2008/05/25(日) 12:57:18 ID:NjYRSTOU
最近興味の対象が投資に移っちゃっててさ。
仕事もしてるからPCはフル稼動状態でSETIに割ける時間がない。
先物でしこたま儲けられたらまたやるよ>>778
826Socket774:2008/05/25(日) 13:33:31 ID:kXi9lecQ
余ったパワーをちょうだい、が本来の目的だからね
余ったらまたきてねー
827Socket774:2008/05/25(日) 14:05:51 ID:6fRb7t6b
>>825
自分のPCに設備投資すれば一石二鳥
828Socket774:2008/05/25(日) 23:37:32 ID:QG+oa1lr
[email protected]でRAC5400くらいで落ち着いてきた。
最適化した状態です。
829Socket774:2008/05/26(月) 00:40:25 ID:MEPgqR4c
>>825
今までありがとう!
またいつか一緒にせちろうぜ!
830Socket774:2008/05/26(月) 01:38:43 ID:JJd27zAH
職場の本番に未投入なクアッド*2のサーバを2台使っちゃってる俺
もちろん内緒よ。
まだ空いてるサーバ7台くらいあるの。どうしよっかなー
831Socket774:2008/05/26(月) 14:06:18 ID:q8XNIhSp
エージングテストという口実で。
832Socket774:2008/05/26(月) 20:38:13 ID:fY9PXNti
業務上横領がばれた時のいい訳を考えておこう
833828:2008/05/26(月) 21:00:18 ID:glz50Qgw
電気料金が4000円うpしてましたorz
834Socket774:2008/05/26(月) 23:22:35 ID:hwR4vToM
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
835Socket774:2008/05/27(火) 18:51:40 ID:5WAOz0mn
>833
気になって俺もチェックしたら結構上がってたヨ…
Folding@HomeのGPUクライアントも稼動してるから
[email protected]zとHD3850がフル稼働してるんで当たり前って言えば当たり前なんだけど…

電気喰らいのPen4の頃より電気代がかかってるのはナゼ orz
836Socket774:2008/05/28(水) 01:29:22 ID:KKnI/T+O
837Socket774:2008/05/28(水) 01:38:24 ID:+sL52Wsn
'`,、('∀`) '`,、

うん、おとなしくFolding止めました…
あのしょぼいファンの癖にぷれすこより大喰らいだったとわ…
計算力が余ってるのがいやではじめたけどこれはねーわ
838Socket774:2008/05/28(水) 02:25:07 ID:0xDoneJO
チップセットの消費電力が糞上がったからだな。
839Socket774:2008/05/30(金) 15:22:56 ID:/ONsWphE
>>835
GPUは負荷常時100%なんて想定してないから、速攻で寿命が来るか火を噴くって聞いたけど大丈夫だった?
840Socket774:2008/05/30(金) 16:19:58 ID:ZTYob6yd
GPU2出た時からHD3870の2スロットクーラーでやってるけど今のところ無問題。
最近使い始めたHD3870の1スロットの方も爆音だけど今のところ無問題。
PCの方がもっと爆音だから音の方もそんなに気にしてないから無問題。
841Socket774:2008/05/30(金) 19:28:22 ID:AbzBibwO
>839
廃熱が半端じゃなくてケースがあったかくなるほど熱が出たけど稼動には問題ないね
温度は最高で70度くらい、側板あけて扇風機回したら60に届くか届かないか位で安定した

というかどうせ壊れる前に次のGPUに乗り換えちゃうだろうし
実際GPU1のほうはクロシコの1800XTで稼動させてたけど壊れる気配もなく退役したし
842Socket774:2008/06/01(日) 20:41:48 ID:JdTlYmUM
843Socket774:2008/06/04(水) 01:05:07 ID:KvVEE6FN
自作PCじゃないけどMacBook買ったので、
回しはじめてみた。

最適化クライアントもないし、
あんま効率よくなさそう。

成果が芳しくなければ稼働は中止かな…?
844Socket774:2008/06/04(水) 01:22:20 ID:a5DhRIvy
macBook->BootCamp->Windows用最適化クライアント
じゃ、だめ?
845Socket774:2008/06/04(水) 11:29:20 ID:LANwQEg1
>>844
BootCampのオーバーヘッド << (標準クライアント - 最適化クライアント)なのか?

SETIにこだわらず、Macでしか解析できないプロジェクトとかを探した方が前向きだな
846Socket774:2008/06/04(水) 15:07:34 ID:8zx9qAMn
bootcampUオーバーヘッドなんてあるのか?
単なるデュバルブートだと認識してたんだが。
特定の宗派の人には、精神的オーバーヘッドもあるやもしれん。
847Socket774:2008/06/04(水) 15:24:23 ID:CRN7OKWK
自分もちょこっと細工したデュアルブートだと思ってたけど…
まぁしかしOS変更は現実的じゃないよね
ここのじゃだめなのかな?
ttp://members.dslextreme.com/~readerforum/forum_team/boinc.html
848845:2008/06/04(水) 17:59:39 ID:LANwQEg1
>>846
デュアルブートだったのか
Appleのサイトに
>LeopardにはBoot Campが標準で付属しています。
とか書いてあったからてっきりMac OS上で動くパイパバイザーだとおもってた
単なるインストール支援ソフトなワケね
849Socket774:2008/06/04(水) 18:55:28 ID:Wt46/EcH
>>848
一応、BIOSの無いMacでWin系を騙せるようにEFIをBIOSに見せかける部分はあった気がする。
っても起動する時ぐらいしか動かないと思うけど
850Socket774:2008/06/06(金) 19:55:47 ID:sDX0yeVA
常駐板でスレ立てたいのですが((UDスレはあった板です
他の人も誘いたいのでもう少し簡単な>>1はできないものでしょうか。
851Socket774:2008/06/06(金) 20:38:12 ID:eU5KXmoH
10年目突入記念
852Socket774:2008/06/07(土) 00:41:52 ID:bh/WKRKU
>>851
何のCPU??10年ってすげー!
853Socket774:2008/06/07(土) 01:33:40 ID:K+TWHjdX
CPUの種類より稼働台数を聞くところだろう・・・・・・
854Socket774:2008/06/07(土) 16:43:19 ID:oAOH/T4q
参加台数1台だけどQuad Xeonを2発で8コアとかの猛者かもしれないじゃないか
855Socket774:2008/06/07(土) 17:23:57 ID:YcwLKHx8
>>852-854
CPUはP166MHz→P3 600MHz →P4 2.4Cで今はX3350になってます。
現在の稼働台数は5台です。X3350以外はP4/セレ 2.4GHzです。
856Socket774:2008/06/07(土) 20:59:32 ID:bh/WKRKU
>>855
超ベテラン!!これからもよろsく
857Socket774:2008/06/08(日) 01:38:02 ID:LafgNDuY
MMX Penitum 166MHzとかでやってた時代が懐かしいのぅ

というかSETI@home開始からもうそんなにたってたのか…
858Socket774:2008/06/08(日) 09:09:49 ID:bxRmUnzB
あと3カ月で漏れも10年目だ・・・
859Socket774:2008/06/09(月) 23:11:54 ID:8jvA+kUX
ただいま。
classicで600弱やって放置だったけど。
懐かしくなったので5年ぶりに復活するよ。よろしく。
860Socket774:2008/06/09(月) 23:23:16 ID:AqHOspHC
>>859
また一緒にやりましょう!
861Socket774:2008/06/16(月) 17:50:30 ID:4dtTSWoV
ほす
862Socket774:2008/06/18(水) 23:22:45 ID:e7MyyZg9
1ヶ月で20万クレジットとは…
863Socket774:2008/06/19(木) 21:21:07 ID:fiJTXKyC
最新Quadコアを最適化して常時稼動にすれば、1台でもその位行くでしょうね。
864Socket774:2008/06/21(土) 09:53:23 ID:X5EFFZHj
みなさんの、seti@homeを100%でフル稼働したときの
PC1台での消費電力ってどのくらいですか?
うちは、340〜360W位なんですが…。多すぎかな。
865Socket774:2008/06/21(土) 10:23:35 ID:UnFmcvmK
>>864
【CPU】 [email protected]
【Vcore】1.19375
【M/B】 P35-DQ6
【VGA】 Win FAST PX7300GS
【HDD】 ST3500630AS × 2 (RAID0)
【電源】ELT500AWT

の構成で150W位なんで340〜360WだとVGAがかなり電気を食ってそうな気がする
866Socket774:2008/06/21(土) 11:17:42 ID:GQS/J6mq
何ワット食ってるかは分からないが
常時稼働で月の電気代が1000円うp程度。
867Socket774:2008/06/21(土) 12:07:19 ID:luaaKV8g
>>864
凄いね。うちのマシンの3台分だ。
868Socket774:2008/06/21(土) 12:34:59 ID:kGZ6uOcd
>>864
それが、
皮相電力なら妥当
有効電力なら多すぎ。

ワットチェッカーで計った?
869Socket774:2008/06/21(土) 17:55:05 ID:/UxuMX2h
870Socket774:2008/06/21(土) 18:44:50 ID:JT8ENAXo
数日前から参加させてもらってます。
ただCPUのパワー不足を感じて、
Athlon XP3500+からデュアルコアに変えようと思っているんですが、OSのアクチは必要になりますよね?
だとしたら新しいPC組んじゃおうかなって思ったりもして悩んでます。
871Socket774:2008/06/21(土) 18:51:16 ID:Fgcu7M9z
>870
そもそもシングルコアとマルチコアだとOSのカーネル自体が違うんで再インストール必須だよ
デバイスマネージャから「コンピュータ」を選択すると「ACPI ユニプロセッサPC」ってなってるはず
マルチコア対応カーネルだと「ACPI マルチプロセッサPC」になる

まあOS入れ替えるんだからどっちにしろアクティベート必須だな


ところでアクティベートって面倒か?ネットつながってれば一瞬で終わるのに
872Socket774:2008/06/21(土) 18:58:31 ID:JT8ENAXo
>>871
ありがとうございます。
自分ちの収納からOSを探すのがめんどうで…w
1.アクチ必要じゃないならさくっとCPUだけ乗せ変え
2.アクチ必要ならOSを探す必要がある
3.けどそれだったらどうせなら新しいPC組んだ方がいいかな
と考えたんです。
ただ再インストまで必要ならもう新しいの組んじゃった方がよさそうですね。
ありがとうございました。
873Socket774:2008/06/21(土) 20:49:17 ID:Nbjxk5UW
874864:2008/06/21(土) 21:58:35 ID:X5EFFZHj
皮相電力でした。350〜364 VAって言うんですかね。
ワットメータです。

スペックは、
【CPU】 Quadcore Opteron 2.1GHz x 2
【Vcore】1.2 V
【M/B】 Tyan S2927-E
【VGA】 Sapphire RadeonHD 3870
【HDD】 ST325082 x 1
【電源】SNE GSRP615EXPRESS

電源の力率が良い物に変えたら、消費電力変わりますかね…。
質問ばかりですみません。
875Socket774:2008/06/23(月) 00:51:47 ID:N+c80W2x
ぎゃ。

なんだかlunaticsのサイトが妙なことになってないか?
http://lunatics.at/
876Socket774:2008/06/23(月) 01:02:21 ID:N+c80W2x
と思ったら、Firefox3に切り替えたとき、ブックマークいじって、
間違えて古いURLにアクセスしてた。

お騒がせした。
877Socket774:2008/06/23(月) 07:30:19 ID:lpE9/PY0
>>874
そりゃ効率よければ消費電力は少なくなるんじゃない?
でも難しいし言葉のあやみたいな謳い文句もあると思うから電源スレが詳しいんじゃないかな
878Socket774:2008/06/23(月) 17:34:50 ID:lr9+hHwR
チラシの裏

>>874
一般家庭なら力率は電気代と関係ないですよ
でも電源の効率は電気代に関係あるので、効率のいい電源にしましょう
80PULSという規格があるので、それを取得している製品なら
効率について書いてない電源よりは効率がいいと思って間違いないです
参照
ttp://www.80plus.org/manu/psu/psu_join.aspx
あと、効率のいい電源はだいたい力率(PF)もいいから力率は気にしなくていいと思う

もっと言うと
電流[A]×電圧[V]=皮相電力[VA]
皮相電力[VA]×力率=有効電力[W]
電気代はW数に対して課金されるから、W数が同じなら力率が違っても電気代は同じ
879878:2008/06/23(月) 17:36:08 ID:lr9+hHwR
スペルミスったorz
80PULS→80PLUS
880Socket774:2008/06/23(月) 17:51:49 ID:cB4QoeEp
力率にこだわるならACアダプタ式にしようZE
881864:2008/06/25(水) 00:05:59 ID:7E1dndhy
皆様有難うございます…。

電源は新しい物に変える予定です。CPUファンも、今までは、小さい物を
高速回転させていたのですが、大きな物に変えようかと思案中です…。
6000rpmの7cmファンと、2800rpmの8cmファンで、100%Load中のCPU
温度は殆ど変わらないのに、消費電力が350VA→330VAに減りました。
882Socket774:2008/06/25(水) 00:36:20 ID:eRWYviXS
オロチで12cmを1700rpmの俺

いくら2.66GHz>3.36GHz(Vcore1.25V)へOCしてるとはいえ常時70度じゃ夏を越えられるのか…
CPU自体のOCマージンはまだあるけど温度が怖すぎてこれ以上上げられね
883Socket774:2008/06/25(水) 06:39:33 ID:KJd/J6Hb
7cmを6000rpmはうるさくないかい
でもそれと8cmの2800rpmが同じ風量っていうことも無いと思うけど…
どちらにせよ大きいの付けられるならその方がいいと思うけどね
大概回転数落としていっても小さいのより風量多いし
884864:2008/06/26(木) 22:48:02 ID:urBOYQvT
>>883

うるさいので、冷却周りをPAL8150Tを買ってつけてみました。
大分静かになりました。
885Socket774:2008/07/01(火) 18:22:07 ID:NNOV6Vel
3日ぶりにディスプレイの電源入れたら熱暴走でマシンがストップしてた…
もう夏かと感じる出来事
886864:2008/07/03(木) 00:47:08 ID:X2nCSXZ0
電源を玄人志向のKRPW-V560Wに変えました。
330VA→280VAになりました。すごいとおもいました。
887Socket774:2008/07/03(木) 17:01:26 ID:RIaGwaYz
けっこう違うもんだねぇ
自分も今時の新しいのに交換してみようかな
888Socket774:2008/07/04(金) 21:48:13 ID:hqo4UlW8
俺も買い替えようかと思ったが、50w/hの電気代は約1円。
今のが壊れるまで使ったほうがエコだと思った。
889Socket774:2008/07/04(金) 23:47:06 ID:ZeSykvDG
そこで「エコ替え」ですよ
890Socket774:2008/07/05(土) 00:41:35 ID:j2B7W3Fv
BOINCerは消費電力そのものよりflops/(w/h)が重要。
891Socket774:2008/07/05(土) 02:04:16 ID:l5+1YYRr
そーい昔lunatics.kwsn.netの中の人が試しに作ってたGPUクライアントとかどうなったんだろ
Foldingでは圧倒的な計算力だったんでSETIにもGPUクライアントほしいのぅ
892Socket774:2008/07/05(土) 17:55:07 ID:OsX4VTVJ
だね
すっかり聞かなくなっちゃったけどどうなったのだろう
893Socket774:2008/07/08(火) 23:47:14 ID:GNrbTgT1
熱くなってきたので4→3コアで運用にしたら、1WUの解析時間が
10分ほど短くなったのですが、こういうものですかね?
(クレジットは2割ちょっと少なくなりました)
Q6600+変態マザーの構成です。
894Socket774:2008/07/09(水) 00:45:34 ID:GF5uCZjx
>>893
10分も変わるのかどうか分からないが早くはなるでしょ?
CPUに余裕が出来るのは当然だが、それ以外にも余裕が出来るから
1WUあたりの処理速度が上がるのは当然じゃない?
895Socket774:2008/07/09(水) 18:13:41 ID:eNxoh+Y9
1コアあたりのFSB帯域とL2キャッシュ量が増えるから多少は早くなると思うけど
10分は早くならんと思う、多分WUの硬さの違いじゃない?

私は先日、普段50分前後なのに25分で終わるWUが大量にきたし
896893:2008/07/10(木) 22:43:41 ID:C4ZH8X8+
4⇔3コアと試した所、、5〜7分位の差でした。
もう少し差があったと思うけど。

とにかく、ある程度は早くなるんですね。
チップセットがしょぼいので、影響も大きいのかなと思ったりしてます。
897Socket774:2008/07/11(金) 11:11:50 ID:YNM/ZJLy
限りあるFSB帯域とキャッシュを分け合って動くんだから、
一人当たりの分け前が多い方が速いってのは当然というか。
故に、デュアルコアやクアッドコアにしたからと言って
2倍や4倍のパフォーマンスにはならんわけで。
898Socket774:2008/07/11(金) 16:46:08 ID:W79hMBXI
E6600の1割当から、E9450の3割当にしたら、
SSE4.1効果もあってか約5倍位になった。
899Socket774:2008/07/11(金) 18:56:16 ID:4hMpbqu9
今時ってもうSSSE4の時代なんだ…
すっかり時代に取り残されてる予感
900Socket774:2008/07/11(金) 20:30:09 ID:8VxUVVy3
なこたぁない
SSE3やSSSE3クライアントでもかなりいける
少なくともPen4 3.2GHzで2時間半だったのがSSE3クライアントで1時間ちょっとになる程度には効いてる
型落ちCPUでもまだまだ戦えるさ

でもこのPen4 3.2GHzってOCしたPentiumDualCoreE2160に負けるんだよなぁ(´・ω・`)
901898:2008/07/11(金) 21:16:43 ID:fbN/6Zld
Q9450だたよorz
変更前はSSSE3クライアント使ってたけど、
倍弱近く出るSSE4.1ってすごい優秀なんかな
902Socket774:2008/07/11(金) 21:35:39 ID:yTN52D/I
Intel絶対優勢の中AMDで頑張ってるオレ見たいのもいるんだよ。
45nmのSuzukaが出るまで耐えるんだ…
903Socket774:2008/07/11(金) 22:13:59 ID:TWOTLzCL
939で未だメインで使って居るオレって、、
904902:2008/07/11(金) 23:23:57 ID:yTN52D/I
すまん。>>903
けどAM2でも939でも速度自体はあんまり変わらんような気もするけど。
それとIDが...(w
905Socket774:2008/07/11(金) 23:36:49 ID:Dim9wIpu
>>903
同士よ…
906Socket774:2008/07/11(金) 23:40:15 ID:TWOTLzCL
まあ939でも オバクロ(2.8G)andメモリキチキチ+最適化入れて
74クレジット物 2時間ジャストが一杯でとても今時のAM2(3Gとか)インテルには届かない

けどまあ何とかWUも7万台まで持ってきたし如何せん壊れないのよ これが
何処か壊れたら新調するけどね

ID おもろいのが出たな
907Socket774:2008/07/12(土) 03:54:00 ID:0zov7lww
Athlon3200+で延々24時間稼動365日稼動させて稼いだクレジットが
OCしたX3350にあっつーまに超えられてしまう

最適化しても1日1000クレジットがせいぜいだったのが今じゃ6500クレジット
時代の進歩は早いなぁ
908Socket774:2008/07/12(土) 04:10:51 ID:YMSwBg0W
Athlonは性能低いから、AMD厨に騙された口かね?
909Socket774:2008/07/12(土) 04:13:51 ID:ZZa4SKuS
>>908
「性能低い」ってのはIntel厨に騙された口じゃないか?
与える処理内容によって向き不向きっつーのがあるんだから。
910Socket774:2008/07/12(土) 04:36:48 ID:YMSwBg0W
演算性能は、かなり低いだろ
911Socket774:2008/07/12(土) 08:55:18 ID:3D1eZQb9
Athlon は SETI には向かないよ。
最適化版入れると、
Pen4 3.2GHz(HT on) と AthlonX2 2.0GHz が同じぐらいのクレジットだった。
Core2 とは比較にならない。
最適化版を入れなければそんなに大差にならない。
SSEの速度が大きく違うということか?
912Socket774:2008/07/12(土) 09:07:56 ID:i2RGvuIf
databaseが落ちてから、クレジットの計算がされてなさげ。
平均クレジットが2000以上落ちた。
913Socket774:2008/07/12(土) 17:21:33 ID:zTfKCIAj
45nm Phenom DenebおせーぞAMD終了

  2.80GHz:25.109sec
  3.00GHz:23.547sec
  3.20GHz:22.219sec
  3.44GHz:20.515sec

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2121.html
914Socket774:2008/07/12(土) 18:25:28 ID:Gv/xukvr
未だにPEN3がいくつか動いておりまス
915Socket774:2008/07/12(土) 18:45:32 ID:xhY2Q9TP
>>914
いくつか動かさずに高スペックPC1台にまとめたほうがいいと思いまス
916Socket774:2008/07/12(土) 21:49:34 ID:TqqvRBxy
PenMマシンがイカれた模様。
一応動くんだが、リセットスィッチが効かなかったり、起動でコケたりする。
完全にブチ壊れるまでコキ使おうかと思ったが火事が怖いから止めます。
2004年11月に作成、3年9ヶ月で約50万クレジットを稼いでくれました。

Q9650か9550をIYHしたいです。
917Socket774:2008/07/13(日) 19:56:35 ID:TX/tH8h3
C2Qなら3ヶ月で50万クレジット稼ぐな
918Socket774:2008/07/13(日) 20:00:29 ID:7SKRF86C
>917
あの大喰らいPentium4を365日稼動させた日々はなんだったのかと思うくらい稼いでくれるよね>C2Q

価格改定でQ9550を買ってX3350はサブ機行きだな、こりゃ
919Socket774:2008/07/13(日) 20:29:43 ID:woIdUbUl
全体的に解析速度上がってるんだから、そろそろ宇宙人見つかってくれないかなぁw
系外惑星はどんどん発見されてるけど、SETIはさっぱりだ。
920Socket774:2008/07/13(日) 21:48:01 ID:OWnbd9Sm
解析速度が上がっても、検索範囲が広がってるわけじゃないしね。
そもそも、SETI なんて数年で息切らしている現実。
宇宙人が果たして何万年も電波を出し続けてくれているかどうか...。
でも解析は続けるけどね。
921Socket774:2008/07/13(日) 23:24:17 ID:7SKRF86C
見つかったら見つかったであまった膨大な計算力をどうすればいいのか考えてしまう予感

いまさらWCGみたいな実用系プロジェクトに行くのもヤだから退役、
という俺みたいなSETI番長もいそうだし
922Socket774:2008/07/14(月) 00:38:30 ID:xiocIyS+
>>921
見つかってもほかの異星人を捜すために解析が必要だし、
むしろ、見つかったらより詳しく、正確にするためにより解析が必要だから
生きてる間には終わらないだろうから良いんじゃない?

いろんな解析が出来るのもBOINCの利点なんだから解析は終わらないよ?
923Socket774:2008/07/14(月) 01:34:02 ID:9wnQa7lF
てか電波拾っても その発信地は数光年先で電波届くまでに数千年掛かって居るハズ
さて文明は栄えて居るのか終了しているのか、、、
924Socket774:2008/07/14(月) 01:44:34 ID:HXGerJV4
そんな宇宙に知的生命体が存在する確率みたいな不確定係数が大量に入りそうな話をせんでもええじゃないか
925Socket774:2008/07/14(月) 04:17:27 ID:TLEf4Yhr
宇宙ヤバイ
926Socket774:2008/07/14(月) 06:54:29 ID:Qx9RNGEr
>>923
発信地が数光年先なら電波が届くまでの期間も数年じゃないのか?
927Socket774:2008/07/14(月) 08:36:17 ID:GqLL0qcJ
ごちゃごちゃ言わないで知的生命体が存在するか、しないか
の確認作業に戻るんだ。
928Socket774:2008/07/14(月) 11:57:06 ID:Ilz1cSJD
暑かったのでエアフロー改善のためにケース裏側のスロットカバーを全部外してやったぜ。

(実は側面パネルはじめから取り付けずに12センチファン二台吊るしてあるんだけどな)
こんだけやって邪悪CPUクーラーつけて、クロック定格でもCPU温度55℃、
Core 0 & 1が56℃…

どないせーとゆーのだ…
929Socket774:2008/07/14(月) 19:13:50 ID:0hI8at28
>928
P182とオロチまで投入してCore0〜3まで70度以下にならない俺様

まあX3350を3.2GHz稼動だからしかたないっちゃしかたないが電圧は定格のままなので何か釈然としない
930Socket774:2008/07/14(月) 23:15:02 ID:v5iV9APC
つまな板ケース+扇風機orエアコン

気温が高いからどうしようもないと思う。
今年は夏場はお休みする事にしました。
931Socket774:2008/07/15(火) 03:41:35 ID:kj/pMZNm
外に出しちゃえば
932Socket774:2008/07/22(火) 18:32:42 ID:uA5DxvSt
100万クレジット到達記念カキコ
933Socket774:2008/07/22(火) 19:33:01 ID:Dcg/wFZz
P4とかならで数年かかる100万クレジットが
C2Qなら半年で100万超え

今までのは何だったんだって気になる
934Socket774:2008/07/24(木) 01:54:13 ID:BY1a/Ysw
アイドル1分設定でも・・何故か動かんw
アイドル状態でも時々 4%とか・・2% とかCPU表示されてるからかなぁ〜?
常時稼動以外じゃないと動かないのは何故?
935Socket774:2008/07/24(木) 18:06:58 ID:wWdgEqyp
マウスを止めてからの時間
936Socket774:2008/07/25(金) 20:08:07 ID:RzEarlzy
>>933
あるあるwwwww
937Socket774:2008/07/25(金) 20:39:00 ID:funWQzDE
938Socket774:2008/07/26(土) 16:07:59 ID:FsPLVAVj
We've started creating work for SETI@home's new Astropulse application.
At first we will just create a small amount,
but we expect to enter full production next week.

Astropulse FAQ
http://setiathome.berkeley.edu/ap_faq.php
939Socket774:2008/07/26(土) 17:30:12 ID:menOIdGs
適当斜め読みだけど
旧来のSETIは狭い周波数だけの探査するけど今度は広帯域のSETI「astropulse」をはじめるんでよろしく
標準のクライアントを使ってる人は新しいSETIに参加するようになります
最適化版使ってるならapp_info.xmlを書き換えて受け入れを許可する必要があります

なお最小環境で1WUあたり1週間くらいかかります
締め切りは14日です


最適化クライアント待ちで当面app_info.xmlは書き換えずに通常版オンリーが正解っぽい
テスト期間とはいえこんな糞長い割りに締め切りが短いWUなんてやってられるか
940Socket774:2008/07/27(日) 14:07:04 ID:NZAbbmoG
もらえるクレジットしだいだな
941Socket774:2008/07/28(月) 12:16:42 ID:gfGCnaie
サーバーがおかしいのか、クレジットの平均が下がりっぱなし。
貰った覚えが無い、ワークユニットは、計算が当然出来ない
のでClient detachedになってる。なんか、変。
942Socket774:2008/07/28(月) 12:54:56 ID:9S0JITqe
今日から始めたんだけど別PCからリモートで見る分には課題9個終わってて
送信出来てないみたいなんだけど鯖おかしいの?
943Socket774:2008/07/28(月) 13:47:54 ID:tuC/ff9S
>>942
ある程度たまってから送信することはよくある。(うちだと5,6個)
手動でサーバと通信させて、提出されないなら鯖に問題があるかも
944Socket774:2008/07/28(月) 17:49:18 ID:jpyCpw9F
ぬう、サーバーステータスはグリーンなのに
project servers may be temporarily down.
ときたもんだ。

>938-939のプロジェクトの関係かねぇ
945Socket774:2008/07/29(火) 12:19:06 ID:3glN7RjT
たしかに・・・。
no work from project と出るぞ。
これからどうなるんだ。まさか強制切替?
946Socket774:2008/07/29(火) 15:58:04 ID:uInyDS+i
>7/29/2008 3:15:37 PM
>|SETI@home|[file_xfer] Finished download of file 21jn08ab.26786.2117.6.8.130
947Socket774:2008/07/29(火) 18:41:10 ID:3glN7RjT
焦った。
WUの供給量が足りてないだけのようだね。
948Socket774:2008/07/29(火) 22:38:30 ID:TQ7vlTqb
>>945
http://setiathome.berkeley.edu/ap_faq.php
を見る限りだと、今のやつもそのまま残るっぽいよ。
将来は選択できるようにする計画らしい。
949Socket774:2008/07/30(水) 12:54:33 ID:5Y86zd9r
>>948
ありがとう。最後のとこだね。
950Socket774:2008/08/02(土) 12:47:53 ID:3oE71+BX
BOINC client 6.2.14 が出たね。早速ダウンロードしてインストールしたよ。
951Socket774:2008/08/02(土) 15:04:30 ID:6cZKtYWM
>>950
プログラム本体とデータ置き場を別にしなきゃ遺憾のね。
952Socket774:2008/08/02(土) 18:30:19 ID:BHljgMIl
vista対応とかでそうなったのかな?
Program Filesに固有データ置くのは前時代的だとは思うが、
うちの環境だとAll Usersがデフォになっててなんか中途半端だな
953Socket774:2008/08/04(月) 09:06:26 ID:nN9tzWK4
保守
954Socket774:2008/08/05(火) 23:43:50 ID:nNMMygxs
暑くなってきたから何台か夏休みにしようかと思ったら、
短納期のやつが大量に降ってきた。
短納期のやつってまとまってくること多いな。
夏休み延期...。
955Socket774:2008/08/06(水) 00:16:09 ID:kKyIUq6r
ここ2日ほどなんか鯖の調子が悪くない?
解析終わったWUがアップロードできないことが多い。
956Socket774:2008/08/06(水) 00:30:52 ID:qjMNH/uT
うちもほとんどアップロードできていない。
小物WUが増えると、サーバ負荷が増えるからじゃね。
957Socket774:2008/08/09(土) 19:18:33 ID:H4jwTMKe
Astropulse4.35キタ━━━━(・∀・)━━━━ !!!!!
E6600定格で完了まで34時間、報告期限は9/8まで。
BOINCはバージョン6.2.14、非最適化状態です。
958Socket774:2008/08/10(日) 15:53:54 ID:7eGt9Ed/
化石燃料を使って宇宙人を捜した挙げ句滅びてしまった文明のスレはここですか
959Socket774:2008/08/10(日) 16:42:36 ID:jLfG3HmX
> 8/9/2008 5:51:55 PM| |Project communication failed: attempting access to reference site

> 8/10/2008 4:39:57 PM| |Project communication failed: attempting access to reference site
> 8/10/2008 4:39:58 PM| |Access to reference site succeeded - project servers may be temporarily down.

マジで滅びている。
Technical newsに何もないみたいだが、もしや滅びてるのはウチだけなのか?
960Socket774:2008/08/10(日) 17:26:18 ID:iwzwwDdW
ウチなんて もうWU無くなっちゃうよぅ〜
なんだかなぁ
961Socket774:2008/08/10(日) 18:42:54 ID:ywEFPAZc
2〜3日沈黙するのは珍しく無いから。
電源落として静かで涼しい夜をすごしながら鯖の回復を待て。
962Socket774:2008/08/11(月) 14:50:48 ID:stE7yZ3b
SETI稼動をとめないために電源入れっぱなしで帰省したんだが
VNCで接続して確認したらWUがもう尽きてた…
963Socket774:2008/08/12(火) 00:17:57 ID:99Da+Wxn
土曜日から鯖が死んでる。
seti以外のプロジェクトにも入っておくか。。。
964Socket774:2008/08/12(火) 02:05:58 ID:Ht0jSAWb
最近サーバー落ちまくりだし、復活したと思ったら
報告期限が1週間程度の小物がドサッと来る。
まぁ、今の季節暑いから、仕事に出かけてる日中はPC止めてるんだけど
俺はこれで丁度良いかも。
965Socket774:2008/08/12(火) 05:01:32 ID:KIwWu0Sx
復活した模様
966Socket774:2008/08/12(火) 06:19:13 ID:y9yDmlIf
Astropulseの解析完了、141,493.40(39時間半)かかって claimed creditは714.40 。
最適化が開発されるまでSETIだけにした方がいいかも。

鯖は6時現在また死んでしまった模様
967Socket774:2008/08/17(日) 10:04:09 ID:BniznSwG
くっそぉ、CPU温度表示ってあてにならないものなんだな。

こないだからコア1・2の温度が54℃で、CPUの温度が60℃ってなにかおかしいと思いながら、
75%で減速運転していたのを、一ヶ月ぶりのWindows updateでマシン再起動したらコア温度
に変化がないのにCPU温度だけが48℃に下がりやがった。
通常運転に戻して、温度をモニタし続けてたら、三日目の夜中の二時に、室温も各ファンの動作
もまったく変化なしの状態で、2秒間でCPU温度だけ48℃ → 65℃って…なんだそりゃ
その間、システム温度38℃、HDD温度34℃、AUX 21℃、いずれも変わらず。

>>928状態なので、手ぇ突っ込んで皮膚感覚センサを投入してみたところ、異常がなかったので、
CPUの温度センサは嘘つきであると認定、以後コア温度のみモニタすることにした。
減速運転中にRACが一挙に1,000も落ちちゃったじゃないかよ、このバカモノ。
968Socket774:2008/08/17(日) 10:13:00 ID:sfGD/8LV
エラーでないなら熱くても問題ない
969Socket774:2008/08/18(月) 22:31:03 ID:GILAMNYA
今日で1週間クレジットがないな
970Socket774:2008/08/20(水) 22:42:54 ID:pikmq1Q6
うちの定格E6750にもAstropulseがやってきた。
完了までの時間34時間とか初めて見たのでビビリ中。
締め切り9/19だが、うーん、どうなることやら。
971Socket774:2008/08/21(木) 17:48:53 ID:016UV57N
>>843
Mac OS X用最適化あるっしょ?
ていうかpenryn搭載MacBookで俺使ってるし

http://tbp.berkeley.edu/~alexkan/seti/
972Socket774:2008/08/22(金) 11:43:10 ID:kycHqc5r
Core2Duoだが、ノーマルからSSSE3対応のクライアントに差し替えたらほぼ倍速になった。

こうかはばつぐんだ
973Socket774:2008/08/22(金) 18:16:04 ID:rDyKaTOH
>972
SSE4.1クライアント使うと今まで定格でやっていたのが阿呆らしくなるぞ

さあ価格改定が近づいて値段下降気味のQ9550あたりをIYHするんだ
974Socket774:2008/08/22(金) 19:19:25 ID:hfHfOjMf
非最適化マシンにenhanced6.03が落ちて来た。
975Socket774:2008/08/22(金) 19:56:58 ID:rDyKaTOH
>974
テクニカルニュースにも一般ニュースにも何のお知らせもないぜ…
どこが変わったんだろ
976Socket774:2008/08/22(金) 23:30:24 ID:5xdwZMeu
>>975
BOINCでグラフィックスを表示できるようになってるよ
あとはよくわからないけど
977Socket774:2008/08/23(土) 18:59:27 ID:aEz0hLx3
いつの間にかPen3機にアストロパルスが落ちてきてた
6日ほど終わったところで残りは2週間ほど
全体予想で20日間w
まぁ他のタスクも動いているやつなのでSETIは8割くらいのパワーだと思うけど
978Socket774:2008/08/27(水) 22:50:29 ID:CG79Og8t
SSSE3対応のとかを入れると、落としてあるタスクが一度消されるのか。
暫くタスクのDL停止させて貯まってるの消化しないと、
同じタスク処理してる別の人に迷惑かかりそうだな。
979Socket774:2008/08/28(木) 00:06:27 ID:lV1ldquU
>>978
最適化いれればすぐに取り返せるから
思い切って破棄しちゃえばいい
980Socket774:2008/08/28(木) 03:07:29 ID:4ROJupXt
まとめページ放置されすぎじゃないか?

atwikiに新規ページつくらないか?
981Socket774:2008/08/28(木) 03:24:31 ID:T/b8Js5h
>>980
http://team2ch.info/
こっちのwikiを乗っ取ればおk
982Socket774:2008/08/28(木) 07:24:07 ID:AgWGcfig
>>981
http://www.wikiroom.com/team2ch/
こっちは?
まあこっちも放置に近いものがあるけど。
983Socket774:2008/08/28(木) 22:05:29 ID:d5FhW5H5
昨日から使わなくなったノートPCで参加しようとしてるんだが、
SETIのプロセスがいつの間にやら2つ目が立ち上がって、エラーが
発生してタスクがスタックしてしまう。 再インストも3回くらいやったが
駄目。 俺には参加してくれるなってことか。
というわけで離脱しましたとさ。
984Socket774:2008/08/28(木) 22:31:04 ID:j+g2To1N
エラー発生時のログでも張り付けりゃ誰かが適当にアドバイスしてくれるってのに諦めるのはやいなぁ

そういやSETIクラシックのころ俺もノートでやってP3-450MHzが爆熱出してたっけなぁ…
985Socket774:2008/08/29(金) 08:31:44 ID:4RLIMOYe
まぁログ貼るかもっと細かく言ってくれないと分からないわな

ところでそろそろ次すれの時期
986Socket774:2008/08/29(金) 23:41:55 ID:49tL/etg

Nortonの野郎がAK_v8_win_SSSE3x.exeを勝手に削除しやがる!くそ!
987Socket774:2008/08/30(土) 19:52:24 ID:JO780Rbz
ho
988Socket774:2008/08/31(日) 21:07:15 ID:6iCjsZrY
ho <ニャー
989Socket774:2008/08/31(日) 22:06:51 ID:31HmCTwE
ムーアの法則は恐ろしいな

今試算したら今のPCで60年間に渡って計算したぶんが、60年後のPCでは0.00001秒くらいで計算できるw
990Socket774:2008/08/31(日) 23:06:07 ID:tjb+M7ew
ムーアの法則を維持できたらね。
991Socket774:2008/09/01(月) 06:48:01 ID:1DS9mTeB
>>989
今のCPUの微細加工は限界に近づいてるよ
992Socket774:2008/09/01(月) 20:23:13 ID:HfuChXn5
そこで量子コンピュータとか光子コンピュータとかですよ。
よく知らないけどSETIがうまくいってうちゅーじんとコンタクトできれば出来るんじゃない?
993Socket774:2008/09/01(月) 22:51:10 ID:WWzhn+tQ
SETI@home Team2chに参加しよう Part 8 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220276868/l50

立てた
994Socket774:2008/09/02(火) 00:01:33 ID:hFrrjK8h
>>993


WUが落ちてこない。そろそろなくなりそうだ。
995Socket774:2008/09/02(火) 19:42:01 ID:ZbyO2OJ2
ダウンロードはできるんだが、
アップロードができん

もう10個たまった・・・
996Socket774:2008/09/03(水) 16:30:54 ID:Ho5QgaSF
25日納期の宿題より
997Socket774:2008/09/03(水) 16:35:19 ID:Ho5QgaSF
誤送信

25日納期の重いやつに時間を使う前に
8日が納期の小物を先に処理してくれないかなぁ…
998Socket774:2008/09/03(水) 19:21:32 ID:J82uhFuD
今のマネージャー、自動でそれやってくれるでしょ。
少なくともうちじゃ期限切れ近いのが来ると、
CurrentWork一度止めて先にそっち処理しはじめる。
999Socket774:2008/09/03(水) 19:40:10 ID:6Yhi428/
納期ごろまでPC動かさないとかいう理由なら、タスク取得止めて大物のタスクを一時停止しておけばいいんじゃね?
1000Socket774:2008/09/03(水) 21:29:28 ID:3LbYYBh6
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/