SETI@home Team 2ch ツクタヨ(・∀・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
344参加するカモさん:04/03/02 00:07 ID:VDxN170B
今月中に1マンWU逝くかなあ?
345マスター。:04/03/02 09:25 ID:fgVS1/WJ
>>344さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
もうすぐ1万WUですか…
すごいですねぇ〜
私なんか、まだ2ケタで…
346参加するカモさん:04/03/13 23:58 ID:/fYTJp16
マスターさん、お元気ですか?
なかなか自分より上の人が抜けなくてやきもきする毎日です…。
347マスター。:04/03/14 21:50 ID:in0LuA+K
>>346さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
私なんか全く人を追い抜けませんが…(^_^;)
まぁマターリと自分なりにがんがりますです。
348参加するカモさん:04/03/16 17:34 ID:uCsqSMx9
さっきチーム入りました
ずっとさぼってて、まだ400WU程度ですが…
349参加するカモさん:04/03/16 17:34 ID:uCsqSMx9
sage忘れスマソ
350マスター。:04/03/16 21:13 ID:Ll4CSIco
>>348-349さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
チーム参加ありがとうございます。
お互いがんがりましょうね!
351参加するカモさん:04/03/18 01:41 ID:PNMBeV2+
352マスター。:04/03/19 22:26 ID:hXI+Qafc
>>351さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
BOINCは今どうなっているのでしょうね…
私は、こっちの情報はよくわかっていないので…
353参加するカモさん:04/03/20 16:21 ID:WZv/0r4f
>>352
Windowsのクライアントは、何度かバージョンアップしています。
だいぶ安定してきたようです。
UNIX系のクライアントはほとんど変わりなし。
354マスター。:04/03/20 19:25 ID:TnJbOkst
>>353さん、どうも。
   ξ
   □P
新たに参加するならBOINCも面白いかもしれませんね。
現在のクライアントから、いつ乗り換えるかがまだ微妙ですが。
355参加するカモさん:04/04/17 20:05 ID:aamW2q/c
今日は暑くてsetiマシンの冷却が大変でした。
夏が越せるか心配です…。
356マスター。:04/04/17 21:46 ID:ArCStUIG
>>355さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
これから暑くなっていくのですよねぇ、そういえば…
24時間運転は注意しないといけなくなってきますよね。
無事に夏を越したいものです。
357マスター。:04/05/10 10:26 ID:xFajDF9f
保守
358マスター。:04/06/02 23:03 ID:6Zb8bKQY
暑くなってまいりました…
PCの手入れをこまめにして
無事に夏を乗り切りたいものです。
359sage:04/06/05 15:56 ID:/ZCMbwKX
アギ
360sage:04/06/05 22:33 ID:/ZCMbwKX
デカジャ
361参加するカモさん:04/07/05 21:39 ID:0Jd7h+z/
SETI@home日本人口164317人
職場の隣の人のPCがコソーリと宇宙人探査してるかも?
362参加するカモさん:04/07/05 23:49 ID:rtXeJ35e
ぼちぼちBOINCに移行しますか
363マスター。:04/07/08 21:07 ID:KHMim7Ir
>>361さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
けっこう皆さん頑張っていますよね。
宇宙人、見つかるといいな…

>>362さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
BOINCって、どんな感じですか?
私は現行の方式が廃止されるまで頑張ってみようかと…
マシンも旧式ですしね。
364参加するカモさん:04/07/11 02:51 ID:CzjD0e8C
BOINC版がスタートしました。
はじめはWUが落ちてこないなどの状態も続いていましたが、現在は安定してきたようです。

SETI@home BOINC版 本家
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/

SETI@home BOINC版 Team2ch
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/team_display.php?teamid=30205

SETI@home BOINC版 クライアントのダウンロードはこちらから。
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/sah_participate.php

・Webからアカウントの作成を行います。
・アカウント作成で登録したメールアドレス宛てに、プロジェクトのURLとパスワードが送られてきます。
・クライアントソフト(BOINC)をダウンロードし、プロジェクトのURLとパスワードを入力。
・ワークユニットがダウンロードされ、解析が始まります。
365マスター。:04/07/12 12:22 ID:3mAODEI3
>>364さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
教えていただいて、ありがとうございます。

新規の参加者が増えるといいなぁ…
366参加するカモさん:04/08/29 21:39 ID:B9J90JNK
マスターさんお元気ですか?
Team NIPPONが見えてきてますね。
367マスター。:04/09/06 18:53 ID:7gie6Hfy
>>366さん、いらっしゃい。
   ξ
   □P
実は8月は過熱が心配でほとんどお休みしていたのですが
そろそろ再開するとしますです。
368参加するカモさん:04/10/24 20:18:42 ID:OKG8iZtW
おぉ、今日の user of day は日本人じゃないか!
369参加するカモさん:04/10/29 22:40:46 ID:SeRGC5ka
WU数、参加者数ともに日本一のチームになったというのに、
イベント板ではお祭もなしですか(´・ω・`)
370参加するカモさん:04/12/07 22:40:38 ID:pPfhHGZl
なんだか閑散としすぎてて寂しいよ(´・ω・`)
371きいぼー:04/12/08 09:36:26 ID:LrZ49T0k
うお。このスレもあったのか。
いつのまにやらボイン娘なんてのになってたんですね。先月の終わり頃から
移行して参戦してます(^^;

# SETI@Supportでため込んだのはBoincLogXにマージしたいなあ。
372きいぼー:05/01/10 12:31:49 ID:jKSetsaJ
BOINC版122人しかいないよ。
373参加するカモさん:05/02/20 17:01:16 ID:XRzAFp2A
結局、SETI@HOME classicのままでいいのだな?

今日、BONICサイトに逝って、classical accountから移行してみたら、
2001年の8月某日迄のデータしか有効でなかったよ、、、(欝

それから、BONIC導入したが、使い方がわからん、というか、

Attach to Project
Project URL http://setiathome.berkeley.edu
Account ID <email addres>

でよいのか?とおもってな。。。
なんかスクリーンセーバーも微妙だし、、、
classicが有効ならば、そのままで続けたいとおもった、
今日この頃である。
374参加するカモさん:05/02/21 10:52:05 ID:/7z2/16r
age
375LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/06/20(月) 05:28:31 ID:4M5cDAD/
376参加するカモさん:2005/11/18(金) 19:32:08 ID:TrBW7emL
SETI@Homewお始めようとおもい、
親に親のアカウントからBOINCを誰でも管理できるタイプでインストールしてもらいました。

しかし、なぜか自分のGuestアカウントでは起動できないというか、アクセスが拒否されるのです。
ナゼだか教えてもらえませんか?
377参加するカモさん:2005/11/18(金) 19:52:57 ID:zKqVzFM6
>>376
Guestアカウントだからじゃない?管理者権限のあるアカウントを作ってもらったらどうだい。
378きいぼー:2005/12/01(木) 08:34:43 ID:lzFbKzVU
いよいよボイン娘の時代ですな(^^;
379参加するカモさん:2006/02/13(月) 10:32:37 ID:u3NTXb+6
コマンドライン版は何処から入手出来るのでしょうか?
ttp://setiathome.ssl.berkeley.edu/unix.html
とか
ftp://ftp.cdrom.com/pub/setiathome/setiathome-3.03.i386-winnt-cmdline.exe
で見つからないのですが・・・
380参加するカモさん:2006/10/03(火) 22:43:41 ID:ooniIFl+
捕手
人いないね・・・
381きいぼー:2006/12/06(水) 18:28:51 ID:wozaJmEx
>379
コマンドライン版はもうないんじゃないでしょか。
BOINCコアクライアントのコマンドライン版があれば同じようにはなると
思うんだけど。

って激遅ですね(^^;
382アゼルバイジャン人:2006/12/24(日) 17:12:27 ID:GOGAaSKB
りゅう座CM星ってどうなの
383参加するカモさん:2007/11/04(日) 04:07:20 ID:Fu5Myk2X
ほしゅ
384& ◆.GDKG4Vk4. :2008/04/30(水) 09:38:58 ID:vy69/nnt
SETI硬くなったねえ。そろそろCPU換えろってことか?
385参加するカモさん:2008/06/14(土) 03:06:08 ID:zZMpIyvW
最近は参加者が減っているのでしょうか?
386名無しさん@線路いっぱい :2010/05/23(日) 01:21:57 ID:zfV5hDkT
運用状況は?
387名無しのひみつ :2010/11/08(月) 01:46:06 ID:/afKlgJg
SETI * BOINC
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1289146299/l50
SETI@Home http://setiathome.berkeley.edu/
あなたのコンピュータの空き時間を、病気を治すためや、
地球温暖化を研究するため、 パルサーを発見するため、
そしてその他たくさんの種類の科学研究のために使って下さい。
(コンピュータは、Windows、Mac、Linux のどれでも大丈夫です)。
やり方は以下のように簡単で、安全かつ安心です。
BOINC を使って計算をしよう http://boinc.berkeley.edu/index.php
SETIグラフィックス
http://media.smashingmagazine.com/cdn_smash/images/screensaver/seti.png
388名無しさん┃】【┃Dolby :2010/12/08(水) 14:35:32 ID:nNYOUPw0
自作じゃなくてこっちでやるの?

まだかなまだかな
389参加するカモさん:2010/12/08(水) 14:40:13 ID:nNYOUPw0
名前が
はづかしい
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/24(土) 08:14:00.66 ID:T78JELsE
いいけどさ
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:25) 【33.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/17(月) 18:32:36.31 ID:dAce95BY BE:162164328-PLT(12079)


  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>214
392参加するカモさん:2013/03/22(金) 21:19:35.26 ID:7ew827cf
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
393参加するカモさん
ぬるぽ