1 :
Socket774 :
2007/04/09(月) 13:22:57 ID:etLnPn/g
∧_∧ θ
(・ω・)丿
. ノ/ /
>>1 乙!だが、足が無いんだぜ?
ノ ̄ゝ
2007/04/07〜2007/04/08の達成(名前別) +Ageha+さん 改名 -jimihen-さん 590リザルト 944O007HyYさん 740リザルト a la modeさん. 42,000ポイント absolut_jpさん. 450,000ポイント agunさん 4月8日に4歳の誕生日 alchemistさん 140リザルト AppleAさん 830,000ポイント arm7globalさん. 2年解析 Atekさん 5,900ポイント beatomcさん 340,000ポイント Chappeiさん. 3,400リザルト&740,000ポイント DebianOoMさん. 96,000ポイント Dr.uma-さん. 20年2ヶ月解析 efさん 4月8日に1歳の誕生日 experience134さん 340リザルト FearSidleさん 20リザルト&5,200ポイント Freia_Efficionさん. 850リザルト geikaさん. 3,800リザルト gikiさん 4,400リザルト GohnoDさん 340,000ポイント gokkusanさん. 270リザルト&42,000ポイント Griffo.polonさん. 9,100ポイント haruuraraさん. 900リザルト hatachiさん. 40,000ポイント hbj_ancさん. 1,600リザルト higeyukiさん 710リザルト hiro713さん. 940リザルト&190,000ポイント Hiroyuki_1226@AMDさん.. 5年10ヶ月解析
hs3146さん 4月8日に1歳の誕生日 hukimijirantanさん. 20,000ポイント hukl_koneさん 890リザルト Jin*2さん 3,300ポイント kareoさん. 720リザルト kasumi2chさん 710リザルト&140,000ポイント kawaisosuさん. 5年9ヶ月解析 KHZさん 8,300ポイント kuronekoさん. 6,200ポイント KUZUU_GENJINさん 8年10ヶ月解析 laserboy@AMDさん. 1,500リザルト LITTLE BUSTERSさん.. 1,100リザルト mae2501さん. 26,000ポイント maishiroさん. 4月8日に4歳の誕生日 mamouriさん 380リザルト&79,000ポイント Marlboro_Uma-さん 4月8日に1歳の誕生日 masashi_651930さん 770リザルト Masaさん 1年11ヶ月解析 MDA281さん . 38年10ヶ月解析 MEW naoさん 5,100ポイント mfjt_jpさん. 80リザルト&34,000ポイント miggy_19@AMDさん 550,000ポイント milky2735さん. 20リザルト&6,600ポイント mimimi711さん 3年解析 mipamipaさん 6,300リザルト&4年3ヶ月解析 MKさん. 430,000ポイント mochiko0407さん 30リザルト&6,800ポイント MORASHIPUさん. 550,000ポイント mutukiさん. 470,000ポイント Myuki@AMDさん. 510,000ポイント
NEKOMATARUBYさん. 4年10ヶ月解析 ninoさん. 4月8日に4歳の誕生日 P4JAMさん. 850リザルト parthさん 160リザルト&63,000ポイント poohyanさん . 55,000ポイント popoutさん 4月8日に4歳の誕生日 qpさん. 430リザルト&88,000ポイント radioさん. 27,000ポイント raohさん 9,200ポイント RD17GX2さん. 3,800ポイント RX-78GP03Dさん 75,000ポイント SAKAGE@AMDさん. 550,000ポイント sakuranbokissさん. 7年6ヶ月解析 Samuli@intelさん. 780,000ポイント semp2428さん . 170,000ポイント&9ヶ月解析 series261さん 3,300リザルト&960,000ポイント shingo sanさん 4月8日に1歳の誕生日 shiotomoさん. 60,000ポイント socket777さん 12年9ヶ月解析 Spam and eggさん.... 3,200リザルト t-sueさん. 6,300ポイント Terinさん . 420リザルト&86,000ポイント textkusoさん 31,000ポイント ton2500+さん 870,000ポイント tyketinさん 3,300リザルト&660,000ポイント uniunimanさん. 920,000ポイント utama@AMDさん 10年11ヶ月解析 v8turbo_zxさん. 520リザルト Yama-Chezさん 2,600リザルト yamadaさん 79,000ポイント
11 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/09(月) 21:26:41 ID:WmFyHfyR BE:257683744-2BP(2050)
yamak1977さん 390,000ポイント yanbouさん. 65,000ポイント YKirby@AMDさん. 290リザルト yochitaさん. 31,000ポイント yuu213さん. 190,000ポイント Zhuravlikさん. 79,000ポイント 以上です。 私事 大学再開。めんどくせ
にっぽつ! 私事 内定がほしいです…
今日AMDの価格改定だったから何かあるかと思ってwktkしながら秋葉逝ったら 何にもイベントなかったどころかCPUもなかったぞ。売り切れてて。
週末辺りにいけば良いのに 改定前は在庫減らすし売り切れてても不思議はないべ
4月22日にAMDを買うのが良いのではないか、と思っている。
UDの解析スピードってCPU値に比例してるんですか? 新規に組むのでAthlon64X2にしようかcore2duoにしようか迷っています どちらかの方が同じCPU値でも解析が早いというようなことがあれば教えていただきたいのですが
UDはCPUを酷使するけど、今買うなら消費電力もコストパフォーマンスも Core2Duoの方が上だよ。迷う必要はない。
今すぐ安く組みたいならAthlon64X2 22日まで待てるならC2D
にっぽうサイトに更新が来ないようです・・・ 更新が来てれば朝にやると思います。
おつかれちゃん のんびりするちゃん
>>16 早漏ならAthlon
電気代気にしないならAthlon
それ以外ならCore2Duo
同じCPU値で解析が速い→CPU値300振り切れってこと?
Core2Duo限界までOCケテーイ
誰かアップデートネタ持ってる人いない? 6,7月だっけ、マルチコア対応するの?
>>21 その内容だとCPU値300振り切らないと解析速度は一緒ってことになる
仮にCPU値250のC2Dと64X2を回したとして毎月のリザルト数は誤差の範囲?
「電気代気にするならC2DT」というのならわかるが
C2DEと64X2じゃCPU100%使用での電気代の差は微妙
>>16 C2Qが選択肢に入らないんだし懐具合で選べば良い
OC前提の場合すべて自己責任でお願いします
ラウンジより 214 名前:404[sage] 投稿日:2007/04/05(木) 20:19:37 ID:??? こんばんは。 さて、私事ですが、4月20日より今の住まいから離れることになりました。 自宅鯖はリモートで操作できるようにしてあるので、たまにネカフェから覗いてみますが、 問題が起こった場合の復旧間でには時間がかかると思います。 新しい住まいのネット環境が整うまで、ご容赦ください。m(_ _)m その後に 286 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 05:49:47 ID:??? 404さんの動作ログ見ると >[2007/04/10 20:32:55] 致命的エラーです。書式が変更されている可能性があります。 grid.orgの書式が変わったみたいでエラーが出ていますね。 対応しない限り更新されないでしょう ということで更新がされないようです。
UDAのMulti Thread対応マダかな
2007/04/08〜2007/04/10の達成(名前別) +Ageha+さん. 2,300ポイント 1.09_C2Dさん. 280,000ポイント 6000+さん. 4月10日に4歳の誕生日 944O007HyYさん 750リザルト&180,000ポイント aladdin-potさん 6,700リザルト&8年解析 alchemistさん. 44,000ポイント aotakiさん. 720,000ポイント AppleAさん . 4,700リザルト&840,000ポイント&2年10ヶ月解析 arm7globalさん 610リザルト awazonisさん 710,000ポイント ban-3146さん 1,700リザルト Bankenさん 220,000ポイント barutan20さん. 370,000ポイント blade_oldtypeさん. 240,000ポイント BooReinyanさん. 10年解析 bubuさん 4月10日に2歳の誕生日 cardsharp_8さん . 350,000ポイント Cark200xさん. 7,000リザルト chibioさん 940リザルト Citrus1982さん. 4年4ヶ月解析 cliceさん. 1年8ヶ月解析 cuvl700さん. 310,000ポイント DD-10さん 270,000ポイント dd_hiroさん. 380,000ポイント DebianOoMさん 310リザルト&97,000ポイント ebi-mayoさん. 350リザルト&87,000ポイント ELPIDA@AMDさん. 16年3ヶ月解析 FearSidleさん. 5,700ポイント Freia_Efficionさん 870リザルト
garbx86さん. 13,000ポイント geikaさん 850,000ポイント gobonさん. 290リザルト&57,000ポイント godo_mk2さん. 410,000ポイント GohnoDさん 1年3ヶ月解析 gokkusanさん 300リザルト&47,000ポイント Grasshopperさん. 210リザルト&77,000ポイント Griffo.polonさん 9,300ポイント Guraiaさん 4月9日に2歳の誕生日 hama-hamaさん . 1,100,000ポイント&4年2ヶ月解析 hamuhamuさん. 920,000ポイント&5年解析 haruuraraさん 910リザルト hatachiさん 180リザルト&41,000ポイント Hexloopさん. 230リザルト&45,000ポイント higeyukiさん. 720リザルト hiko20040409さん. 4月9日に3歳の誕生日 hiro713さん 960リザルト hirochinさん. 690,000ポイント HiroyukiNickさん 360リザルト HuckGadgetさん 890リザルト ichigoumaさん 940,000ポイント Ijikeyadokariさん 4月10日に2歳の誕生日 ika_tendonさん . 920,000ポイント inoshishi25さん 34,000ポイント IWAME64@AMDさん. 1,900,000ポイント junbou69さん 190リザルト&34,000ポイント kakurenboさん. 810,000ポイント Kali2Nezumiさん . 4月10日に6歳の誕生日 kareoさん 4月10日に1歳の誕生日 kasumi2chさん . 730リザルト
kawaisosuさん 7,500リザルト keys_moeraeさん. 860リザルト KHZさん. 30リザルト&9,600ポイント kintekiさん 70リザルト&24,000ポイント konozamaさん 590リザルト kumahachi@AMDさん.. 200,000ポイント kuna5648さん. 1,300リザルト kurocomさん. 780リザルト&160,000ポイント kuronekoさん 6,700ポイント langrisserさん. 14年1ヶ月解析 LT2423kさん. 14年解析 LwNdiEさん 4,800リザルト&780,000ポイント M-ARENAさん . 280,000ポイント m_dunhill_lightsさん 580リザルト mae2501さん 27,000ポイント mamouriさん. 80,000ポイント masaaki_847794さん. 230,000ポイント matz900さん. 1年2ヶ月解析 Max Lecterさん 700リザルト&170,000ポイント MEW naoさん. 30リザルト&5,900ポイント mfjt_jpさん 36,000ポイント milky2735さん 7,500ポイント millenniumさん. 4月9日に4歳の誕生日 mochi0さん . 42年4ヶ月解析 mogesanさん . 680リザルト&150,000ポイント mossari-naさん 350リザルト&66,000ポイント mtblueさん. 370,000ポイント Myufil@AMDさん 2年2ヶ月解析 Myuki@AMDさん 2年6ヶ月解析 nakayan-FXさん 550,000ポイント&1年10ヶ月解析
naki2080さん . 500,000ポイント natukawaさん. 4月9日に5歳の誕生日 NEKOMATARUBYさん 860,000ポイント nexus_therapy2さん 7,500,000ポイント&36年1ヶ月解析 ochameronさん. 2年7ヶ月解析 otorix2000さん 1,200リザルト parthさん . 64,000ポイント peace_goaさん. 270,000ポイント psyさん. 5年1ヶ月解析 qpさん 89,000ポイント Quartetさん 1,700リザルト Radeon X1900XTXさん..... 840,000ポイント Radeon9700Proさん. 830,000ポイント raohさん. 9,500ポイント RD17GX2さん 4,200ポイント RedGlassさん. 4月10日に6歳の誕生日 RIN-M400@38さん. 10年3ヶ月解析 RX-78GP03Dさん . 300リザルト&76,000ポイント Ryou0311さん 33,000ポイント RYUJI_Sさん. 5,200リザルト SAKAGE@AMDさん 2,600リザルト&2年2ヶ月解析 sakuginさん 650リザルト sakuranbokissさん 8,500リザルト Shige-jiiさん 13年3ヶ月解析 shinobuさん. 4月10日に4歳の誕生日 shinさん 4月10日に6歳の誕生日 shioriさん. 4月10日に6歳の誕生日 shiroganeさん. 530,000ポイント shiroigohan_C2Dさん 480リザルト simo97さん. 2年11ヶ月解析
snowfollowさん 2年10ヶ月解析
Spam and eggさん. 2年11ヶ月解析
susumuさん. 1,300リザルト
syaoran9450さん. 940リザルト
t-sueさん 7,300ポイント
tack03さん. 3,500リザルト
takakomoeさん. 24年解析
taku@AMDさん. 13,000リザルト&8年1ヶ月解析
Terinさん. 87,000ポイント
teriyakiさん 4月10日に6歳の誕生日
TNR-Assembly-AthXPさん 270リザルト
ttさん. 1,100リザルト
ultuneさん. 590,000ポイント
UMAIBOUSPさん 2,300リザルト
umbraさん 7,100リザルト
uniunimanさん 4,000リザルト
utama@AMDさん. 6,200リザルト
v8turbo_zxさん 530リザルト&60,000ポイント
VIOLET-NAさん . 4月9日に4歳の誕生日
Weretigerさん 4月10日に6歳の誕生日
white-sweetheartsさん 300ポイント
Yama-Chezさん. 2年3ヶ月解析
yamadaさん. 340リザルト&80,000ポイント
yamiRさん. 46,000ポイント
yanbouさん 340リザルト&67,000ポイント
Yukkiさん. 4月9日に3歳の誕生日
yuta_229さん 5,000リザルト
yuwepoさん. 380リザルト
空っちさん 13年9ヶ月解析
>>26 ちょうど帰宅したところでした。
以上です。
にっぽつ 絶妙のタイミングw
にぽおつ!
にっぽつ!
35 :
16 :2007/04/11(水) 23:29:21 ID:i43l3OWg
にぽ乙です
>>17 >>18 >>21 >>23 レスサンクス。やっぱりC2Dがよさそうですね。
そうしようとは思っていたのですが、どのくらい違うのかと思い質問した次第です。
自分は今のところAthlon64X2の4200+(939)と4400+(939)を両方とも少しだけ
OCして2.3GHzで24時間回しています。CPU値はいつもほぼ232です。
My device managerで03/01/2007〜03/15/2007のResults Returndを見て
合計したら、4200+の方が105個で4400+の方が102個でした。
もしC2D使っていてCPU値が232程度の方がいましたら上記の期間でどのくらい
宿題を出せているかを教えてもらえないでしょうか?
CPU値がもっと違う値でも参考になるので教えて頂けると財布の紐も緩むのですが。
数日分あると、多く感じるな にっぽつ!
にぽつ。 夏某茄子で4600+EEマシンとE6600マシン組んでUD解析精嚢差を調べようと思っている。
38 :
Socket774 :2007/04/12(木) 16:27:33 ID:5PMZ9z6Z BE:338210137-2BP(2050)
E6300だとProcessorは200だから 230程度となるとE6400程度かな? ちなみにE6300で3/1〜3/15の分を足したらば104 X4200+では114個でした。
こにちは。 他板でUD回してる者ですが質問させてくだぱい。 AMD Athlon64 3500+ ってAM2のCPU使ってるんですが、 これ使ってる時のUD上のCPU表記は AMD ○○○ OFF @ 1.0GHz と○○○は失念しましたが表示されます。 最後の1.0GHzの個所がとても気になっていて、 64 3500+ではこれくらいの値が正しいのでしょうか? BIOS見ても全部AUTOにしちゃっててよくわかんないんですけど…
>>39 そのCPUの場合、1つの解析に丸1日とか、異様に解析に時間が掛かってる訳でなければ
対処の必要なし
↑他にCPU使ってない場合ね
>>40 ありがとうございます。
QnCってうちのM/BだとCool'n'Quietって似たような綴りのコレだと思うんですが、
マニュアルだとVistaだったら有効にしてねみたいな事書いていて、
うち2000だから意味あるのかなぁってちょっと思ってました。
そもそも、この意味って必要な時に必要なだけパワー上げますよ(普段は静かに)
って意味だと思ってたんですが、認識あってます?
>>41 ありがとうございます。
24時間ぶん回してる訳じゃなく、夜の数時間だけって感じなので
ちょっとその計り方はわかりませんが、プロセッサスコアは180以下です。
今の宿題だと1時間10%くらいでしょうか…
>>42 うちは939の3500+だけど、1つ平均8時間くらい
専用機で他にCPU使ってない場合でこんなだから、1時間10%ってなら問題はないよ
44 :
Socket774 :2007/04/12(木) 17:32:46 ID:AfFgbIwx
1時間1%のおいらが通りますよ っと
>>43 同じ3500+使いのお言葉はすごい安心感があります。
ありがとうございました。
>>44 ゚*☆:.。..。.:*・゚(ノД`)
>>45 CnQ有効にしてるとUDへの無理なCPUパワーの供給は無くなるんですね。
あと、調べたら2000でも普通に使われてる代物だったんですね。
皆さんありがとうございました。
>>46 > CnQ有効にしてるとUDへの無理なCPUパワーの供給は無くなるんですね。
いやいや、表示は1.0GHzでも解析は2.2GHzフルでやるよ
UDは余ってるCPUの力を全部使うから
2007/04/10〜2007/04/11の達成(名前別) +Ageha+さん. 2,900ポイント -jimihen-さん. 600リザルト 1fuji2taka3nasubiさん 510リザルト AppleAさん . 850,000ポイント assyukuさん 900リザルト ayamiさん. 14年3ヶ月解析 bakachinさん . 2,200リザルト daniyanさん. 28年11ヶ月解析 DD-10さん 1,600リザルト DebianOoMさん 98,000ポイント FearSidleさん. 6,200ポイント Flatfishさん 7年7ヶ月解析 flomoxさん 4月11日に6歳の誕生日 FN_P90@AMDさん 6年6ヶ月解析 Freia_Efficionさん 880リザルト FS_Type2002さん. 930,000ポイント GA-7DXR+さん 840,000ポイント garbx86さん. 14,000ポイント geikaさん 2年9ヶ月解析 gokkusanさん 48,000ポイント Griffo.polonさん 9,500ポイント hexahedriteさん. 340リザルト Hexloopさん. 46,000ポイント himanukoさん. 9ヶ月解析 Hinanomaさん 420,000ポイント hiro713さん 970リザルト Hirouさん. 4年11ヶ月解析 Hiroyuki_1226@AMDさん. 9,300リザルト hirozaemonさん 820,000ポイント
i440BXさん . 4月11日に6歳の誕生日 idinorさん . 620,000ポイント iganinjaさん 19,000ポイント ika_tendonさん . 3,900リザルト illyasvielさん 470リザルト ir-s24さん. 420,000ポイント junbou69さん 35,000ポイント kareoさん 730リザルト kashgarさん. 4月11日に6歳の誕生日 kasumi2chさん . 750リザルト Kazemachiさん. 420,000ポイント&2年6ヶ月解析 KHZさん. 9,800ポイント ko-kiさん 4月11日に6歳の誕生日 konozamaさん 130,000ポイント langrisserさん. 14年2ヶ月解析 Lucertolaさん 40,000ポイント LwNdiEさん 2年7ヶ月解析 m_dunhill_lightsさん 590リザルト mae2501さん 90リザルト&28,000ポイント mamouriさん. 81,000ポイント manu-rさん. 3,600リザルト manual-bombさん . 30リザルト&11,000ポイント Masatoさん 4月11日に2歳の誕生日 mebiusさん. 320リザルト&64,000ポイント MEW naoさん. 6,500ポイント mfjt_jpさん 37,000ポイント milky2735さん 7,800ポイント mochi0さん . 42年5ヶ月解析 moemoeさん. 4月11日に6歳の誕生日 momomomoさん . 4月11日に3歳の誕生日
50 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/12(木) 20:21:28 ID:5PMZ9z6Z BE:773050368-2BP(2050)
MORASHIPUさん 560,000ポイント mu-jiro@AMDさん 610リザルト nakayan-FXさん 2,800リザルト nexus_therapy2さん 36年2ヶ月解析 ngaguguさん 4月11日に6歳の誕生日 omaemona_01さん 4月11日に6歳の誕生日 P4JAMさん 860リザルト pktnさん. 980リザルト poohyanさん. 330リザルト qpさん 440リザルト qwecxさん. 1,200リザルト raohさん. 40リザルト&9,800ポイント RD17GX2さん 4,400ポイント Ruさん. 3年9ヶ月解析 Ryou0311さん 170リザルト SAISINさん 38年7ヶ月解析 shiroganeさん. 2,100リザルト simo97さん. 480,000ポイント SJさん. 400,000ポイント syaoran9450さん. 9ヶ月解析 takakomoeさん. 6,400,000ポイント techuさん 35,000ポイント TNR-Assembly-AthXPさん 92,000ポイント ttさん. 380,000ポイント&1年8ヶ月解析 tunderellaさん 10,000ポイント XAVI_06さん 490,000ポイント yamadaさん. 81,000ポイント yochitaさん 32,000ポイント Zgさん 4月11日に3歳の誕生日 Zhuravlikさん 80,000ポイント とくにないです。
にぽーつ 特にないのかよw
にぽおつ!
にかった、にかった
にぽ乙 C2D価格改定まであと9日
乙 特に無いのかw
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< アップデートまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
>47 754でたての頃の知識だが XPだとクロックをフルに使ってCPU100% 2kだとクロック下がったままCPU100%だと記憶している
今も変わっておりません 800or1000
2007/04/11〜2007/04/12の達成(名前別) +Ageha+さん. 3,600ポイント 0299CODEZAZAさん... 69,000ポイント 944O007HyYさん. 760リザルト a la modeさん 43,000ポイント Ahiru-chanWorkshopさん. 16年9ヶ月解析 airjinさん 4年6ヶ月解析 AIzさん 4月12日に6歳の誕生日 aotakiさん. 3,400リザルト AppleAさん. 4,800リザルト&860,000ポイント assyukuさん. 500,000ポイント B-Gzlさん 4月12日に3歳の誕生日 ban-3146さん. 430,000ポイント BooReinyanさん. 4,400リザルト bronzeparrotさん 5年4ヶ月解析 chibioさん 950リザルト choritaさん. 5年2ヶ月解析 Dahlia@catearsさん. 4月12日に4歳の誕生日 dd_hiroさん. 4月12日に3歳の誕生日 DebianOoMさん 99,000ポイント FearSidleさん. 6,400ポイント Freia_Efficionさん 890リザルト FutabaManiaさん. 630,000ポイント geikaさん 860,000ポイント gikiさん. 6年10ヶ月解析 gokkusanさん 49,000ポイント gossyaさん 710リザルト Griffo.polonさん 9,900ポイント hama-hamaさん. 4,500リザルト haruuraraさん 920リザルト
hatachiさん 42,000ポイント HBTさん. 13年2ヶ月解析 hideさん 7年3ヶ月解析 higeyukiさん. 730リザルト himanukoさん. 300リザルト hiro713さん 980リザルト&7ヶ月解析 Hirouさん. 5,200リザルト idinorさん. 3年10ヶ月解析 iganinjaさん 70リザルト ImoPotatoさん . 470,000ポイント IWAME64@AMDさん. 8年5ヶ月解析 J.J.さん. 65,000ポイント junbou69さん 200リザルト junchoonさん 4,700リザルト kakurenboさん. 820,000ポイント&3年8ヶ月解析 kasumi2chさん. 770リザルト&7ヶ月解析 Kazujpさん 4月12日に6歳の誕生日 KHZさん. 10,000ポイント KKKazさん 4月12日に3歳の誕生日 komaponxさん 4月12日に3歳の誕生日 kurocomさん. 790リザルト kuronekoさん 30リザルト&7,100ポイント langrisserさん. 4,700,000ポイント Lucky_aceさん. 530リザルト mae2501さん 29,000ポイント mamouriさん. 390リザルト&82,000ポイント marsyさん. 670,000ポイント Max Lecterさん 9ヶ月解析 MDA281さん 38年11ヶ月解析 MEW naoさん. 7,000ポイント
mfjt_jpさん 39,000ポイント milky2735さん 8,500ポイント mimimi711さん. 830,000ポイント mogesanさん. 690リザルト Moonさん. 3年4ヶ月解析 MORASHIPUさん 1年10ヶ月解析 mossari-naさん. 67,000ポイント Myufil@AMDさん 530,000ポイント Myuki@AMDさん . 2,200リザルト&520,000ポイント nakayan-FXさん 560,000ポイント naki2080さん. 1,700リザルト nekomimiさん 54,000ポイント nekonamaさん 860,000ポイント nenbunさん . 300,000ポイント Nimasy0さん 9,000ポイント noboさん 4月12日に6歳の誕生日 ochameronさん. 3,000リザルト&520,000ポイント oooxxxさん 2年2ヶ月解析 parthさん. 170リザルト&65,000ポイント qpさん 90,000ポイント qqq209561さん 4月12日に6歳の誕生日 qwecxさん. 240,000ポイント Radeon X1900XTXさん 3年解析 raohさん. 10,000ポイント RD17GX2さん 4,700ポイント RED5nigelさん 2,400リザルト RX-78GP03Dさん. 77,000ポイント shiroigohan_C2Dさん.... 490リザルト sniper01さん 520リザルト&190,000ポイント Spam and eggさん 820,000ポイント
62 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/13(金) 21:00:45 ID:piM20O61 BE:483156656-2BP(2050)
SuSEさん . 540,000ポイント t-sueさん . 7,800ポイント tack03さん 6年7ヶ月解析 terribly sweetさん.. 4,400リザルト ton2500+さん. 3年3ヶ月解析 tyketinさん. 2年解析 umbraさん. 4月12日に6歳の誕生日 v8turbo_zxさん 540リザルト&61,000ポイント VAIO11233さん. 4月12日に4歳の誕生日 Yama-Chezさん. 630,000ポイント yanbouさん . 350リザルト&68,000ポイント yuta_229さん . 1,400,000ポイント&4年11ヶ月解析 Zhuravlikさん 320リザルト 空っちさん 3,800,000ポイント 以上です。 ↓何かネタないですか?
日常について雑談っ ぽいもの つめもの
価格改定後にオンボグラフィック+Q6600で組もうと思ってます。 爆熱G965はパスなので、 P4M900 Micro 775(P4M900) Fatal1ty F-I90HD(Radeon X1250) この二つしかないんですよね。 どちらが省電力になると思います?
にぽおつ!
にっぽつ
>>64 電力を気にするならP4M900のほうじゃないかな
67 :
Socket774 :2007/04/13(金) 22:04:20 ID:piM20O61 BE:193262562-2BP(2050)
>>64 >>66 と同じだと思います。
構成をどうするか、そのPCでどんなことをするか(UD以外)
があればもっとアドバイスしやすいと思います。
68 :
64 :2007/04/13(金) 22:12:44 ID:IqPd8H7s
>>66-68 アドバイスありがとうございます。
UD以外の使用用途はネット、TV録画、ネトゲ(パンヤ)程度です
現在A8V-MX(K8M800)&X2 3800+使用中で、
UD能力以外に不満はありません。
軽く調べたけどメモリが667までとかVIAだからHDDの規格が気になる CPUとのバランスが悪くなりそう
70 :
Socket774 :2007/04/13(金) 22:36:02 ID:piM20O61 BE:434841539-2BP(2050)
P4M900 Micro 775のよさそうだと思う点 消費電力が低そう?PCIが2つ。安い 悪そうだと思う点 メモリがMAX4Gとなっている SATAコネクタが2つ Fatal1ty F-I90HDの良さそうだと思う点 上よりは性能が高い?メモリが多く積める(OSは対応して無いとだめだけど) I/Oが豊富 悪そうだと思う点 PCIが1つしかない(キャプチャボードつけたら終わり) 上より消費電力が高い? レイアウトとスペックを見ての予想です。あまり参考にならないかもしれないですね・・・
にぽおつ
>>38 情報ありがとうございます。
Processer値と解析速度の関係はおいといて
価格改定を待つことにします。
それと知人がceleron 2.7GHzを回してるんですが
Processor値は182で上記期間24時間で23個でした。
72 :
64 :2007/04/13(金) 22:43:00 ID:IqPd8H7s
>>69 > 軽く調べたけどメモリが667まで
UDはメモリへの依存が低いので大丈夫じゃないかと思ってます。
UD以外は今でも十分すぎるほどの能力なんで。
> VIAだからHDDの規格が気になる
AHCIやRAIDを使う予定はないのですが、
問題があるんでしょうか?
>>70 メモリMAXもSATAのポート数も必要十分なので、
P4M900 Micro 775がよさげですね
P4M900 Micro 775の場合
P4M900+Q6600の組み合わせをサポートしていマザーが
これと、FOXONN(日本未発売のマザー)しかないのがちょっと気になってます。
>>72 SATA2に対応してるかが気になった
対応してそうなのと今使ってるPCがあるから大丈夫だね
余計な心配でしたスマソ
暖かくなってCPU温度も上がってきたなぁ X2の4200+(89W)にSI-120乗っけても二つ同時に回すと45℃超えるんだが もまいらどうよ?
2007/04/12〜2007/04/13の達成(名前別) +Ageha+さん. 20リザルト&4,400ポイント 350mlCannedBeerさん... 10年10ヶ月解析 alchemistさん. 45,000ポイント amd_is_no.1さん. 4月13日に6歳の誕生日 Atekさん. 20リザルト&6,200ポイント athlon650mhzさん.. 6,800リザルト ban-3146さん. 2年解析 Bankenさん 390リザルト blackwolfさん 4月13日に4歳の誕生日 Dr.uma-さん 20年3ヶ月解析 eleele28さん 900リザルト ELPIDA@AMDさん. 16年4ヶ月解析 FearSidleさん. 6,600ポイント Freia_Efficionさん 390,000ポイント geikaさん 3,900リザルト gikiさん. 1,500,000ポイント gikogikoさん 4月13日に6歳の誕生日 GohnoDさん. 350,000ポイント gokkusanさん 310リザルト&50,000ポイント haruuraraさん 180,000ポイント hiro713さん 990リザルト&200,000ポイント HuckGadgetさん.. 900リザルト hukimijirantanさん.. 21,000ポイント junbou69さん 36,000ポイント kasumi2chさん. 780リザルト&150,000ポイント kawaisosuさん 7,600リザルト keys_moeraeさん. 870リザルト konozamaさん 600リザルト Kotonoさん . 1年4ヶ月解析
kuronekoさん 7,500ポイント m_dunhill_lightsさん.... 600リザルト&180,000ポイント mametaro00さん. 440リザルト&89,000ポイント manu-rさん 980,000ポイント marsyさん. 2,300リザルト masaaki_847794さん. 850リザルト masashi_651930さん. 1年4ヶ月解析 Masaさん. 3,000リザルト MEW naoさん. 7,500ポイント milky2735さん 8,700ポイント MituiKさん. 200リザルト&52,000ポイント Miyoさん. 5年6ヶ月解析 mogesanさん. 700リザルト&7ヶ月解析 MORASHIPUさん 2,700リザルト nexus_therapy2さん.. 36年3ヶ月解析 ohmiya_talaさん 4月13日に3歳の誕生日 oooxxxさん 420,000ポイント parthさん. 66,000ポイント piropirorinさん 6年3ヶ月解析 Pro_Devさん 250,000ポイント Quartetさん. 340,000ポイント Radeon X1900XTXさん 4,300リザルト RandomJokerさん.. 4月13日に4歳の誕生日 RapiRabiさん. 390リザルト Ruさん. 1,000,000ポイント RX-78GP03Dさん. 78,000ポイント Ryou0311さん 2ヶ月解析 Saikorouさん. 430,000ポイント SAISINさん . 38年8ヶ月解析 SAKAGE@AMDさん.. 560,000ポイント
shiro-miaさん. 960リザルト studioMONAさん 350,000ポイント syaoran9450さん. 190,000ポイント t_mikamiさん 7年8ヶ月解析 takakomoeさん 24年1ヶ月解析 terribly sweetさん.. 890,000ポイント thunder7さん 4月13日に6歳の誕生日 uriboさん 4月13日に6歳の誕生日 v8turbo_zxさん 62,000ポイント white-sweetheartsさん.. 500ポイント yamadaさん. 350リザルト&82,000ポイント yanbouさん . 69,000ポイント ZERO Streetさん 320リザルト Zhuravlikさん 81,000ポイント 空っちさん 13年10ヶ月解析 室温 23度 4200+ リテール everest読みで49度です。
にぽおつ!
にかおつかれにぽ
にぽおつ Vistaで再起動かけると解析中の宿題が破棄されるのはうちだけ?
Snoozeをかけて再起動してるのかと小一時間問い詰めたい
83 :
Socket774 :2007/04/14(土) 22:07:33 ID:Zw3sQ8VA
にぽおつ
>>75 175と峰まで一緒。うちは室温25℃の定格で36℃ですわ
なんで上げてしまうん(AA略
85 :
Socket774 :2007/04/14(土) 22:17:45 ID:lex997Vd BE:676418876-2BP(2050)
>>84 私がage忘れていたからあげてくれたんです。
にぽおつ 自作板らしく、展示品にUD入れようぜ運動起こそうぜ
じゃ俺はネカフェのPCにUD入れてくるわw
88 :
Socket774 :2007/04/14(土) 22:36:29 ID:lex997Vd BE:1014627997-2BP(2050)
ネタ投下? 1つ目 Team2chのUDPCの変更。 変更の方向性とPCの構成、説明を考える 2つ目 自分のUDPCをさらしてみる。
USBメモリにUD入れて実行すればよくね??? インストール必要ないからたぶん出来るし、ネカフェにいる分だけ解析時間増えるし。 昔ツクモの展示機(Xeon搭載)にUD入ってたっていったけど 昨日行ったらパソコン自体動いてなかったお
それなら無問題だろうね>USBメモリ 別にCPU使用率100%にしちゃいけないって規約は無いし(そりゃそーだ。ネカフェの主な収入源のネトゲが規制されちゃう) 確かBOINCスレに1WU1時間で終わるTANPAKUをネカフェで漫画読む間にやってるって人いたな
> USBメモリにUD入れて実行 既に実行してる俺がいる。 遅いUSBメモリを使っていると 解析経過の書き込みにものすごく時間がかかる。 その場合、HDDにコピーして実行、退店時にUSBに書き戻せばおk さすればUSBメモリの寿命も増える
スレタイが聞いて呆れる
なんでみんなAthlon 64 X2じゃなくてCore 2 Duo使うの?
95 :
Socket774 :2007/04/15(日) 12:28:51 ID:kE8GJ2m0
>>94 俺の場合intelとAMD交互に買ってるから順序的にCore 2 Duoになった
X2使ってるが?C2Dは購入予定すらない
初めて作った自作機がAMDだったせいで、 そのままAMDばかり乗り継いでいる。
>>16-23 の流れで、Core 2 Duoが推されてる理由がわからん。
コストパフォーマンスを考えるとAthlon64X2択一じゃないか!
>>98 だったらおまいがAthlonを押してやればよいではないか。
俺的には好きな方使えというのが答え。
それもそうだな。サンクス!
P5B寺使ってるんだけどNetworkの数値が54で異様に低いです。 セカンドPCの内蔵蟹は83とか出てるんですが…。 皆さん、PCI用のLANカード使ってるんですか? E4300で2.8GHz稼働だけど、Overall224くらい。 もっと上げたいなぁ。
Network値はみんなそんなもんだよ サーバーが遠いから。 アメリカの大学の回線から宿題提出したらNetwork値が200超えたって人もいたと思う(UDのwikiサイトにて)。 あとNetwork値が増えてもOverall値はあんまり変わらないと思う 点数計算方法はwikiサイトに載ってるが、Network値×0.05だったはず
2007/04/13〜2007/04/14の達成(名前別) +Ageha+さん . 5,100ポイント -jimihen-さん. 610リザルト 1.09_C2Dさん. 290,000ポイント&1年解析 386SLCさん 4月14日に6歳の誕生日 3sikiさん. 4月14日に6歳の誕生日 944O007HyYさん 770リザルト a la modeさん 210リザルト absolut_jpさん 460,000ポイント airjinさん 4,000リザルト AIzさん 10年4ヶ月解析 aladdin-potさん 1,500,000ポイント alchemistさん 150リザルト almagest111さん. 260リザルト&79,000ポイント AppleAさん 870,000ポイント&2年11ヶ月解析 Atekさん 6,500ポイント belisariさん . 2年10ヶ月解析 blade_oldtypeさん. 770リザルト choritaさん 950,000ポイント Driscollさん 450,000ポイント&2年解析 ebi-mayoさん 88,000ポイント ELPIDA@AMDさん.... 4,400,000ポイント Freia_Efficionさん. 900リザルト FutabaManiaさん 3,700リザルト geikaさん. 870,000ポイント gobonさん. 58,000ポイント gokkusanさん. 330リザルト&53,000ポイント Griffo.polonさん 10,000ポイント h2pigeonさん UD新規 haruuraraさん. 930リザルト
hatachiさん. 190リザルト&43,000ポイント higeyukiさん 740リザルト hiro713さん. 1,000リザルト junbou69さん. 37,000ポイント kakurenboさん . 4,200リザルト kawaisosuさん. 5年10ヶ月解析 KHZさん. 11,000ポイント kintekiさん 25,000ポイント kumahachi@AMDさん 790リザルト kurocomさん . 800リザルト kzakさん. 100リザルト lapisElcreaさん. 1年4ヶ月解析 laserboy@AMDさん. 1年解析 Lucky_aceさん 190,000ポイント mamouriさん . 83,000ポイント manual-bombさん 12,000ポイント MEW naoさん. 40リザルト&8,200ポイント milky2735さん 9,300ポイント mochiko0407さん 7,100ポイント MORASHIPUさん... 570,000ポイント mossari-naさん 360リザルト&68,000ポイント nils21659さん. 9年5ヶ月解析 NNB-BE5Cさん 7年4ヶ月解析 Notrix@AMDさん. 9,300リザルト&4年10ヶ月解析 P4JAMさん. 870リザルト&220,000ポイント poohyanさん. 56,000ポイント porarisoさん 8,900リザルト Q-Tyanさん 9,500リザルト&6年8ヶ月解析 qpさん. 91,000ポイント Radeon X1900XTXさん. 850,000ポイント
Radeon9700Proさん.... 840,000ポイント RX-78GP03Dさん 310リザルト&79,000ポイント RYUJI_Sさん . 950,000ポイント sakuranbokissさん 7年7ヶ月解析 socket777さん . 12年10ヶ月解析 syaoran9450さん 950リザルト t-sueさん 8,100ポイント teapotさん. 210,000ポイント techuさん. 36,000ポイント truenoさん. 8,400リザルト umbraさん 7年5ヶ月解析 v8turbo_zxさん. 550リザルト&64,000ポイント yanbouさん 360リザルト&70,000ポイント Yuibashiさん 3年11ヶ月解析 yuu213さん 840リザルト Zhuravlikさん. 82,000ポイント ちかれた。以上
108 :
Socket774 :2007/04/15(日) 19:27:49 ID:G7yf7too BE:128842324-2BP(2050)
>>107 >>86 に関しては電気窃盗になるからじゃね?
>>87 だとPC再起動のたびにロールバックするから
中に居るときに使う分には問題ないだろうけどね
にぽおつ!
>>108 そうか、すまんね
店員とかに入れさせようってつもりだったんだ
第一、自分の物じゃないPCにUD入れてバクリザ出したら対処できないじゃん
113 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/15(日) 23:37:59 ID:G7yf7too BE:96631823-2BP(2050)
Team 2chの推移 2007/04/13〜2007/04/14 member 66,633 66,618 +15 result 33,142,481 33,123,718 +18,763 point 6,923,312,673 6,918,710,492 +4,602,181 time 40007:189:00:23:06 39987:106:20:13:51 +20:082:04:09:15 四万年らしいです
四万年前からたった一人で一生懸命がんばってる人相手でも楽勝ってことか。 なんか人間一人の力って虚しいな。
にっぽつ&40000年乙!
C2Qが手頃な価格になる今年のQ3以降は解析時間うなぎのぼりな希ガス
UDが4コア対応になるかどうかだけどね
>>114 >四万年前からたった一人で一生懸命がんばってる人
どんな人だよwシングルコアのまま技術は進歩しないのかよwww
にっぽつ
しかしみな
>>88 をスルーしているのがなんとも…
22日の価格改定後に考えるとしよう。
にぽつ。
22日以降はしばらく人気のありそうなC2D対応ママンが品薄になる、
と推測して先週にFatal1ty F-I90HDをポチ
るはずが売り切れ。
カッとなったのでX2で組もうと、M2A-VM HDMIをポチ
るはずが・・・
今非常にムシャクシャしている。
>>114 塵も積もれば・・・って言うジャマイカ。
119 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/16(月) 21:41:46 ID:EQTjGIHM BE:450945874-2BP(2050)
集計エラーにつきお休みです
にかおつ
UDってあとどれくらいで終わりそうなん?
>>114 逆に言えば、人間一人が4万年かかってもやり遂げられないことをやり遂げる方法を考案した人間の力こそ、
強大で偉大だとは思わないかね。
2007/04/15〜2007/04/16の達成(名前別) +Ageha+さん. 5,800ポイント 1.09_C2Dさん. 1,400リザルト 350mlCannedBeerさん. 9,100リザルト 944O007HyYさん 190,000ポイント a la modeさん 44,000ポイント absolut_jpさん 2年解析 aladdin-potさん 6,800リザルト&8年1ヶ月解析 alchemistさん. 46,000ポイント&2ヶ月解析 aotakiさん. 730,000ポイント AppleAさん . 4,900リザルト&880,000ポイント bronzeparrotさん 6,100リザルト CB5647さん 39,000ポイント chokumeiさん. 7年6ヶ月解析 Freia_Efficionさん... 910リザルト garbx86さん. 15,000ポイント godo_mk2さん. 2,000リザルト&420,000ポイント GohnoDさん 1,100リザルト h2pigeonさん . 160ポイント hatachiさん 44,000ポイント Hexloopさん. 240リザルト&47,000ポイント&3ヶ月解析 Hi-seeさん 10年5ヶ月解析 higeyukiさん. 180,000ポイント HiroyukiNickさん 120,000ポイント hirozaemonさん 1,800リザルト HISUI-HEKE@AMDさん. 4年9ヶ月解析 idinorさん . 630,000ポイント illyasvielさん 130,000ポイント inotanさん. 340,000ポイント IWAME64@AMDさん. 9,900リザル
junbou69さん 210リザルト&38,000ポイント k-koto@AMDさん 4年3ヶ月解析 kareoさん 740リザルト kasumi2chさん . 800リザルト KHZさん. 12,000ポイント KRH@AMDさん. 4月16日に5歳の誕生日 langrisserさん. 14年3ヶ月解析 LT2423kさん. 14年1ヶ月解析 Lucertolaさん 41,000ポイント LwNdiEさん 790,000ポイント m_dunhill_lightsさん 610リザルト&9ヶ月解析 mae2501さん 30,000ポイント mamouriさん. 400リザルト MEW naoさん. 8,500ポイント mfjt_jpさん 90リザルト&40,000ポイント Miyoさん 5,900リザルト mochi0さん . 42年6ヶ月解析 mochiko0407さん 7,400ポイント mogesanさん . 720リザルト mu-jiro@AMDさん 6ヶ月解析 natukawaさん. 6年解析 nekomimiさん. 180リザルト nexus_therapy2さん 36年4ヶ月解析 parthさん . 67,000ポイント qpさん 450リザルト RACCOONさん. 7年9ヶ月解析 Radeon9700Proさん. 3年1ヶ月解析 RingMyBellさん. 4月16日に2歳の誕生日 Risingflash3さん 4月16日に2歳の誕生日 RX-78GP03Dさん.. 81,000ポイント
126 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/17(火) 17:35:18 ID:getwnUto BE:322104454-2BP(2050)
Ryou0311さん 34,000ポイント RYUJI_Sさん. 3年6ヶ月解析 sateranyanさん 790,000ポイント semp2428さん. 540リザルト sniper01さん. 530リザルト t_mikamiさん. 8,000リザルト techuさん 250リザルト ultuneさん. 2年3ヶ月解析 UMAIBOUSPさん 3年11ヶ月解析 utama@AMDさん.... 11年解析 Yama-Chezさん. 640,000ポイント yamadaさん. 83,000ポイント yanbouさん 71,000ポイント Yoppy!さん. 420,000ポイント yosukekkeさん. 400,000ポイント yuwepoさん. 390リザルト zipzapさん. 4月16日に3歳の誕生日 大学から日報やってみるテスト 以上です
にっぽーつ!
にぽおつ!
ぬっぽり!
ぬぽ!
ぬぽりんこ
2007/04/16〜2007/04/17の達成(名前別) +Ageha+さん. 6,600ポイント -jimihen-さん. 620リザルト 944O007HyYさん.. 780リザルト age_manさん. 10年4ヶ月解析 AMD750slotAさん. 690リザルト Atekさん . 7,000ポイント batsuwoさん 890リザルト bismuthさん. 1,200リザルト boatwoodさん . 250,000ポイント Cark200xさん. 10年4ヶ月解析 choritaさん. 5年3ヶ月解析 cliceさん. 1,400リザルト&310,000ポイント daniyanさん. 29年解析 Freia_Efficionさん 920リザルト geikaさん 880,000ポイント&2年10ヶ月解析 gokkusanさん 340リザルト&55,000ポイント h2pigeonさん. 360ポイント haruuraraさん 940リザルト higeyukiさん. 750リザルト Highさん 940,000ポイント hiro_pyonpyonさん... 4月17日に6歳の誕生日 hirono145さん 4,500,000ポイント HiroyukiNickさん 370リザルト&6ヶ月解析 hirozaemonさん 830,000ポイント&3年6ヶ月解析 idinorさん. 3年11ヶ月解析 illyasvielさん 480リザルト INNさん. 6年10ヶ月解析 Izanさん 870,000ポイント Jun-shinさん 9年10ヶ月解析
junbou69さん 39,000ポイント kakurenboさん. 830,000ポイント kasumi2chさん. 810リザルト kawaisosuさん 7,700リザルト kitune-sobaさん. 4月17日に6歳の誕生日 konozamaさん 610リザルト kurocomさん. 810リザルト kuronekoさん 7,600ポイント kzakさん. 33,000ポイント LITTLE BUSTERSさん. 1年5ヶ月解析 M.A.S.A.さん 6,500リザルト mae2501さん 100リザルト&31,000ポイント mamouriさん. 84,000ポイント manu-rさん 5年1ヶ月解析 manual-bombさん.... 13,000ポイント mfjt_jpさん 41,000ポイント milky2735さん 9,700ポイント misterCF2さん 2,800,000ポイント mogesanさん. 730リザルト&160,000ポイント mutukiさん 4月17日に1歳の誕生日 Myufil@AMDさん 2,900リザルト Myuki@AMDさん 530,000ポイント&2年7ヶ月解析 nakayan-FXさん 570,000ポイント NEKOMATARUBYさん 2,900リザルト&870,000ポイント nexus_therapy2さん 36年5ヶ月解析 parthさん. 180リザルト&68,000ポイント Pro_Devさん 11ヶ月解析 qpさん 92,000ポイント qwecxさん. 10ヶ月解析 Radeon9700Proさん. 3,400リザルト
134 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/18(水) 21:36:07 ID:K8ZR7eSw BE:1159574898-2BP(2050)
reverseprimerさん... 360リザルト RX-78GP03Dさん.... 320リザルト SAISINさん 38年9ヶ月解析 Samuli@intelさん... 790,000ポイント&4年解析 sei4444さん 180,000ポイント series261さん. 970,000ポイント&4年9ヶ月解析 Shige-jiiさん 3,500,000ポイント shiroigohan_C2Dさん.. 500リザルト t-sueさん 8,500ポイント takakomoeさん 24年2ヶ月解析 techerさん 950,000ポイント truenoさん 5年11ヶ月解析 v8turbo_zxさん 65,000ポイント Yama-Chezさん. 2,700リザルト yochitaさん 260リザルト 以上かな。
に
ぽ
Z
!
139 :
大学職員 :2007/04/19(木) 18:36:20 ID:ZVgJk7Dw
140 :
139 :2007/04/19(木) 18:37:19 ID:ZVgJk7Dw
アッー! 安価ミスったorz
2007/04/17〜2007/04/18の達成(名前別) +Ageha+さん 30リザルト&7,200ポイント -jimihen-さん . 7ヶ月解析 944O007HyYさん 8ヶ月解析 a la modeさん. 45,000ポイント agepamさん . 6年解析 alchemistさん 47,000ポイント aopanさん . 8年10ヶ月解析 aotakiさん . 3年3ヶ月解析 AppleAさん 890,000ポイント&3年解析 assyukuさん 910リザルト&3年4ヶ月解析 bake2さん. 1年6ヶ月解析 beatomcさん 1年3ヶ月解析 bravershigh@Intelさん.. 260,000ポイント choritaさん 960,000ポイント Dethasさん 2年9ヶ月解析 ebi-mayoさん 360リザルト ELPIDA@AMDさん.. 16年5ヶ月解析 FearSidleさん 6,900ポイント Freia_Efficionさん. 930リザルト FutabaManiaさん 2年8ヶ月解析 gokkusanさん. 360リザルト&58,000ポイント&2ヶ月解析 h2pigeonさん 550ポイント Hexloopさん 48,000ポイント Hirouさん 5,300リザルト hukimijirantanさん... 80リザルト ichigoumaさん. 950,000ポイント&3年10ヶ月解析 IloveKonishiさん.... 4月18日に3歳の誕生日 junbou69さん. 220リザルト kanatanさん 10ヶ月解析
kasumi2chさん 830リザルト KHZさん . 40リザルト kintekiさん 26,000ポイント kuronekoさん. 8,400ポイント kutarouさん . 4月18日に6歳の誕生日 Love_Busさん 4月18日に6歳の誕生日 Lucertolaさん 140リザルト m_dunhill_lightsさん..... 620リザルト Max Lecterさん. 710リザルト mechazaさん 130,000ポイント MEW naoさん . 8,700ポイント milky2735さん. 30リザルト&10,000ポイント mochi0さん 42年7ヶ月解析 mogesanさん 740リザルト MORASHIPUさん. 580,000ポイント mossari-naさん 69,000ポイント mutukiさん. 480,000ポイント&2年4ヶ月解析 nekomimiさん. 55,000ポイント nekonamaさん. 3,800リザルト omega?@AMDさん. 730,000ポイント parthさん 69,000ポイント piropirorinさん. 930,000ポイント RIN-M400@38さん.. 10年4ヶ月解析 RX-78GP03Dさん 82,000ポイント Ryou0311さん. 35,000ポイント S2000さん 390,000ポイント sakuranbokissさん... 8,600リザルト shiroigohan_C2Dさん..... 110,000ポイント SRX6IIIさん. 760リザルト suganuma999さん 2年8ヶ月解析
143 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/19(木) 21:43:32 ID:QXuRecbF BE:96631632-2BP(2050)
syaoran9450さん 960リザルト taiyakiさん. 10ヶ月解析 Terinさん. 430リザルト&88,000ポイント tunderellaさん. 40リザルト&11,000ポイント v8turbo_zxさん. 560リザルト XAVI_06さん. 1年10ヶ月解析 Yama-Chezさん 650,000ポイント&2年4ヶ月解析 yamadaさん 360リザルト&84,000ポイント yanbouさん 370リザルト&73,000ポイント yo1963さん 転入 yosukekkeさん 1年6ヶ月解析 yuta_229さん 5,100リザルト Zulazulaさん. 3年解析 空っちさん. 13年11ヶ月解析 以上です。アッー
おつk アーッ!
にっぽッー!
なんか俺のID変だねw Core2Duoが安くなったみたいだけどE6600は割安感がないorz 週末に期待するか
ウホッ!いい日報・・・
148 :
Socket774 :2007/04/19(木) 22:31:53 ID:6iM0ro/1 BE:64421322-2BP(2050)
すごく…にっぽつ…です 妙な流れにorz
ぬぽぬぽつんつん
2007/04/18〜2007/04/19の達成(名前別) +Ageha+さん 7,900ポイント -jimihen-さん 150,000ポイント 1.09_C2Dさん 300,000ポイント 944O007HyYさん. 790リザルト absolut_jpさん. 470,000ポイント agepamさん 4,100リザルト AppleAさん. 5,000リザルト&900,000ポイント atoomさん. 4月19日に6歳の誕生日 awazonisさん. 3年3ヶ月解析 B-Gzlさん 430,000ポイント choritaさん. 3,700リザルト Craneさん 310,000ポイント Dr.uma-さん . 20年4ヶ月解析 Driscollさん. 2,400リザルト Flatfishさん. 7,400リザルト Freia_Efficionさん.. 400,000ポイント geikaさん . 4,000リザルト&890,000ポイント GohnoDさん. 360,000ポイント gokkusanさん. 380リザルト&62,000ポイント h2pigeonさん. 770ポイント haruuraraさん . 950リザルト higeyukiさん 10ヶ月解析 hiro713さん. 210,000ポイント hirochinさん 2年8ヶ月解析 Hirouさん 5年解析 hiroさん. 2,800リザルト hukimijirantanさん. 22,000ポイント idinorさん. 2,100リザルト&640,000ポイント iganinjaさん. 20,000ポイント
ishiiyasさん. 820ポイント junbou69さん. 40,000ポイント kasumi2chさん. 850リザルト&160,000ポイント konozamaさん . 620リザルト kurocomさん 820リザルト&7ヶ月解析 kuronekoさん. 8,600ポイント langrisserさん 14年4ヶ月解析 mae2501さん. 32,000ポイント mananekoさん 4月19日に3歳の誕生日 manual-bombさん. 40リザルト&14,000ポイント masashi_651930さん 780リザルト MDA281さん 39年解析 mfjt_jpさん . 42,000ポイント misterCF2さん. 12年解析 mmmnutさん. 680リザルト Moonさん. 830,000ポイント mustapha717さん 36,000ポイント Myufil@AMDさん. 540,000ポイント nekonekoさん 5年4ヶ月解析 nenbunさん. 1年2ヶ月解析 nexus_therapy2さん. 7,600,000ポイント&36年6ヶ月解析 otorix2000さん. 290,000ポイント P4JAMさん. 880リザルト pktnさん 990リザルト qfx_abrさん. 5,500リザルト qpさん. 93,000ポイント R.Kudryavka@Intelさん. 190,000ポイント Radeon X1900XTXさん.... 860,000ポイント raohさん 11,000ポイント RD17GX2さん. 20リザルト&4,900ポイント
153 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/20(金) 21:27:22 ID:1Gv46RmF BE:128841942-2BP(2050)
RingMyBellさん 440リザルト&180,000ポイント RX-78GP03Dさん. 83,000ポイント Ryou0311さん . 180リザルト&36,000ポイント SAISINさん. 38年10ヶ月解析 SAKAGE@AMDさん. 570,000ポイント satosukeさん. 120,000ポイント shinishiさん. 630リザルト shiroganeさん 2年4ヶ月解析 shiroigohan_C2Dさん. 510リザルト SnowWindさん 870,000ポイント SuSEさん. 550,000ポイント t-sueさん. 8,700ポイント taku@AMDさん 8年2ヶ月解析 uniunimanさん . 4月19日に4歳の誕生日 v8turbo_zxさん. 66,000ポイント XAVI_06さん . 2,200リザルト&500,000ポイント yamadaさん 85,000ポイント yochitaさん. 33,000ポイント yokaseさん 770,000ポイント zakutaroさん. 85,000ポイント Zulazulaさん. 810,000ポイント 日報はまだか〜?以上です
にぽおつ!
にっぽーつ
UDの解析速度に関係するのって、CPUとメモリくらいでしょ?
なぁに、インテルが今まで通り頑張ってくれるよ。 値段は3倍くらいになるかもしれないけどね。
インテルに水をあけられるぞ… ガンガレAMD 俺はインテル使いだけど…
それでもぼくは、AMD
intelは徹底的にAMDを潰そうとしてるからね… 競ってる間はいいんだけど、もし潰れたら…orz intel信者故にAMDのCPUを買う、っていうのも愛のうち。なわけないか。
2007/04/19〜2007/04/20の達成(名前別) ++goofy++さん 5年3ヶ月解析 +Ageha+さん 8,800ポイント 944O007HyYさん. 800リザルト a la modeさん. 46,000ポイント agepamさん 1,300,000ポイント aladdin-potさん. 8年2ヶ月解析 alchemistさん 48,000ポイント AMD64さん. 1,100リザルト aonanaさん. 4月20日に6歳の誕生日 arm7globalさん. 180,000ポイント beatomcさん. 350,000ポイント brushlessさん 470,000ポイント cardsharp_8さん. 360,000ポイント&1年2ヶ月解析 doubleさん. 4月20日に4歳の誕生日 dysonさん 320,000ポイント&1年3ヶ月解析 FearSidleさん 7,200ポイント Freia_Efficionさん.. 940リザルト FutabaManiaさん. 640,000ポイント garbx86さん 50リザルト gobonさん 300リザルト gokkusanさん. 390リザルト&64,000ポイント Griffo.polonさん. 40リザルト h2pigeonさん. 1,400ポイント HALASSERTさん. 4月20日に1歳の誕生日 hatachiさん. 45,000ポイント Hexloopさん 49,000ポイント higeyukiさん 760リザルト hirochinさん 700,000ポイント HISUI-HEKE@AMDさん 7,200リザルト
ika_tendonさん. 930,000ポイント junbou69さん. 230リザルト&41,000ポイント Kaoruさん 4月20日に6歳の誕生日 kareoさん. 750リザルト kasumi2chさん. 860リザルト kawaisosuさん . 7,800リザルト&5年11ヶ月解析 KHZさん 13,000ポイント kuronekoさん. 9,000ポイント kuuさん 310,000ポイント M.A.S.A.さん. 6年2ヶ月解析 m_dunhill_lightsさん. 630リザルト&190,000ポイント mamouriさん 85,000ポイント manu-rさん 990,000ポイント MEW naoさん 8,900ポイント mfjt_jpさん . 44,000ポイント mild777さん 4月20日に5歳の誕生日 mipamipaさん 6,400リザルト mochi0さん. 53,000リザルト&42年8ヶ月解析 mogesanさん. 760リザルト MORASHIPUさん. 2,800リザルト&1年11ヶ月解析 mossari-naさん. 370リザルト&70,000ポイント mutukiさん . 1,400リザルト Myuki@AMDさん. 540,000ポイント naki2080さん. 510,000ポイント nca01057さん. 260,000ポイント nekonekoさん 5,600リザルト parthさん. 190リザルト&70,000ポイント&3ヶ月解析 peace_goaさん 280,000ポイント Quartetさん. 1年8ヶ月解析 R.Kudryavka@Intelさん. 460リザルト
164 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/21(土) 19:05:21 ID:HoGNbzfI BE:193263326-2BP(2050)
RD17GX2さん. 5,100ポイント RX-78GP03Dさん. 84,000ポイント SABER717さん 4月20日に3歳の誕生日 sakuranbokissさん. 2,000,000ポイント&7年8ヶ月解析 sateranyanさん. 5年7ヶ月解析 sei4444さん 1,700リザルト sheltemさん 1,300リザルト socket777さん 12年11ヶ月解析 Spam and eggさん 830,000ポイント suganuma999さん 720,000ポイント SuSEさん. 2,200リザルト takakomoeさん 4月20日に5歳の誕生日 TAMAKURAさん. 4月20日に5歳の誕生日 techuさん. 37,000ポイント temjinさん 4月20日に6歳の誕生日 Twilightさん. 1,100,000ポイント utama@AMDさん... 6,300リザルト v8turbo_zxさん. 570リザルト yanbouさん. 74,000ポイント YKirby@AMDさん. 100,000ポイント AMDスレに誤爆してしまったのかな?と思ってしまいましたよ 以上です
にかおつ!
166 :
Socket774 :2007/04/21(土) 19:13:27 ID:LS0BQTCp BE:210874537-2BP(3333)
にぽおつ!
167 :
Socket774 :2007/04/21(土) 19:15:47 ID:HoGNbzfI BE:644208285-2BP(2050)
ここのチームに入りたいのにIDとパスワード忘れちまった orz まあいいや でUDControlだっけ、あれ使ってるんだが ログに起動時に“ignore.txtの読み込みに 失敗しました。”ってあるんだがなんだかわかる?普通に動いてるんだが気になって
ブランクファイルでいいからignore.txtを作れば、たしかダイジョブだったような希ガス
CPUだけでなくM/Bも高いC2DがOCer以外の人々に買われる事が不思議でならない やはりAMDは営業下手を改善出来なければ未来は暗いか・・・
172 :
168 :2007/04/22(日) 09:32:06 ID:ExdY+BRL
>>171 やっぱイメージの問題じゃね?
AMDは一般人からすればマイナーのイメージが拭いきれてないだろうし
IntelみたいにCMやりまくりってこともないしな
174 :
Socket774 :2007/04/22(日) 13:44:49 ID:kcMUpMpK
もうすぐ、UD卒業します。 皆今までありがとう、、、最後まで付き合えなくてゴメンな。 今解析中(現在81%)のコイツだけは返すつもりで居る。後のことはよろしく頼むよ
>>174 事情は知らんが後のことはまかせろ。おれらが必ずがんを解析し終わってみせるから。
おいおい、飛び込むならUD付けたままにしろよ
C2D買ってwktk終了した人にUD手伝って欲しいよな だれか誘導ヨロ
>>174 もつかれ
>>177 やんわりとした誘導でも、こういうプロジェクトは強制しちゃダメだ
俺は知り合いがガンで亡くなったのをきっかけにUD回し始めたしな
179 :
にかう? :2007/04/22(日) 15:54:02 ID:0FlHsNwN
携帯から失礼 本日の日報は残業のため明日になります
2007/04/20〜2007/04/21の達成(名前別) +Ageha+さん. 9,200ポイント -jimihen-さん. 640リザルト 944O007HyYさん.. 810リザルト a la modeさん 220リザルト&47,000ポイント almagest111さん... 80,000ポイント AppleAさん. 5,100リザルト&910,000ポイント Atekさん . 7,200ポイント athlon650mhzさん 8年11ヶ月解析 ban-3146さん . 440,000ポイント bronzeparrotさん 1,500,000ポイント&5年5ヶ月解析 Cark200xさん. 7,100リザルト ebi-mayoさん. 89,000ポイント Flatfishさん 7年8ヶ月解析 Freia_Efficionさん 950リザルト garbx86さん. 16,000ポイント geikaさん 900,000ポイント gobonさん 59,000ポイント gokkusanさん 400リザルト&65,000ポイント Griffo.polonさん 11,000ポイント h2pigeonさん. 1,900ポイント hama-hamaさん.... 4年3ヶ月解析 hamuhamuさん 930,000ポイント haruuraraさん 960リザルト hatachiさん 200リザルト hexahedriteさん. 130,000ポイント Hexloopさん. 250リザルト&50,000ポイント Highさん 3,300リザルト hiroさん. 760,000ポイント hukl_koneさん. 900リザルト
idinorさん. 4年解析 junbou69さん 42,000ポイント kakurenboさん. 840,000ポイント&3年9ヶ月解析 kasumi2chさん. 870リザルト kbtjvnさん. 760リザルト kintekiさん . 27,000ポイント kuronekoさん 40リザルト&9,300ポイント lowheroさん. 940リザルト LT2423kさん. 14年2ヶ月解析 Lucertolaさん . 42,000ポイント LwNdiEさん 800,000ポイント mamouriさん. 410リザルト&86,000ポイント Masaさん. 530,000ポイント MAsu2299さん. 4月21日に2歳の誕生日 Max Lecterさん 720リザルト MEW naoさん. 9,700ポイント mfjt_jpさん 100リザルト&46,000ポイント milky2735さん 40リザルト&11,000ポイント MituiKさん . 53,000ポイント mochiko0407さん.. 7,500ポイント mogesanさん. 770リザルト momomaruさん. 4月21日に6歳の誕生日 MORASHIPUさん 590,000ポイント mtblueさん. 380,000ポイント Myuki@AMDさん 2,300リザルト nakayan-FXさん 2,900リザルト naki2080さん. 2年6ヶ月解析 nekonamaさん. 870,000ポイント nexus_therapy2さん 36年7ヶ月解析 nosada266さん 570,000ポイント
peace_goaさん. 1,700リザルト Pro_Devさん 260,000ポイント qfx_abrさん. 3年11ヶ月解析 qpさん 460リザルト&94,000ポイント Radeon9700Proさん. 850,000ポイント razさん 90,000ポイント RD17GX2さん 5,400ポイント RIN-M400@38さん. 14,000リザルト RX-78GP03Dさん.... 330リザルト&85,000ポイント RYUJI_Sさん. 5,300リザルト SAISINさん 38年11ヶ月解析 sakuranbokissさん 8,700リザルト satosukeさん 420リザルト SEKKAさん 1年4ヶ月解析 shinanoさん 4月21日に2歳の誕生日 shinishiさん. 150,000ポイント shiotomoさん 61,000ポイント shiroigohan_C2Dさん.. 520リザルト sniper01さん. 540リザルト t-sueさん 30リザルト&9,000ポイント t_mikamiさん. 1,500,000ポイント takakomoeさん 24年3ヶ月解析 Terinさん. 440リザルト&89,000ポイント tyketinさん. 670,000ポイント v8turbo_zxさん 67,000ポイント white-sweetheartsさん 690ポイント yamadaさん. 86,000ポイント yamak1977さん.. 1年7ヶ月解析 yamiRさん. 4月21日に1歳の誕生日 yanbouさん 75,000ポイント
187 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/23(月) 01:44:15 ID:ANzRhaMi BE:563682757-2BP(2050)
yo1963さん 57,000ポイント yosukekkeさん. 1,600リザルト yuta_229さん 5年解析 yuu213さん 850リザルト zakutaroさん. 550リザルト 広辞苑さん 2,400リザルト 眠いけど風呂は行ってから寝よう・・・ 以上です
>>187 にっぽつ
俺も2年ちょっとで大分ポイント稼いできたなぁ
189 :
Socket774 :2007/04/23(月) 01:55:07 ID:d7+wc2VT
にっぽつ&ざんぎょつ
久々に載った。 日報乙枯れ!
にぽおつ!
192 :
Socket774 :2007/04/23(月) 13:18:19 ID:nyVgINkL
在日朝鮮人ー放射線技師ー放射線誘導がんー民族の怨念
2007/04/21〜2007/04/22の達成(名前別) +Ageha+さん. 40リザルト&10,000ポイント 1fuji2taka3nasubiさん 520リザルト Ahiru-chanWorkshopさん. 7,000リザルト AMDerさん. 4月22日に3歳の誕生日 aotakiさん. 740,000ポイント AppleAさん. 920,000ポイント bakachinさん. 400,000ポイント CA18DETさん 4月22日に6歳の誕生日 CB5647さん. 90リザルト&40,000ポイント Citrus1982さん. 5,400リザルト daniyanさん. 29年1ヶ月解析 Dethasさん. 420,000ポイント ELPIDA@AMDさん. 19,000リザルト&16年6ヶ月解析 FearSidleさん. 30リザルト&7,700ポイント Freia_Efficionさん 960リザルト geikaさん 2年11ヶ月解析 godo_mk2さん. 430,000ポイント gokkusanさん 66,000ポイント h2pigeonさん. 2,400ポイント haruuraraさん 970リザルト&190,000ポイント hatachiさん 46,000ポイント hexahedriteさん 360リザルト hirochinさん. 2,200リザルト HiroyukiNickさん . 380リザルト hirozaemonさん 840,000ポイント ibarakiさん 4月22日に2歳の誕生日 idinorさん. 650,000ポイント ika_tendonさん. 4年解析 IWAME64@AMDさん. 8年6ヶ月解析
kasumi2chさん. 880リザルト konozamaさん 630リザルト kurocomさん. 830リザルト&170,000ポイント kuronekoさん 9,900ポイント laserboy@AMDさん 260,000ポイント LAUREL-Finelyさん UD新規 LT2423kさん. 4,700,000ポイント LwNdiEさん 4,900リザルト m_dunhill_lightsさん. 640リザルト manual-bombさん. 15,000ポイント marsyさん. 680,000ポイント MERUNr7sPoさん. 4,100リザルト mfjt_jpさん 2ヶ月解析 misaoさん 4月22日に3歳の誕生日 mizobuchiさん 22年10ヶ月解析 mochi0さん. 42年9ヶ月解析 mossari-naさん. 71,000ポイント&4ヶ月解析 nagatakaさん 2年3ヶ月解析 nakayan-FXさん 580,000ポイント&1年11ヶ月解析 natukawaさん. 3,300リザルト nekomimiさん 56,000ポイント nekonamaさん 4年9ヶ月解析 Numbers2005さん. 4月22日に2歳の誕生日 Numさん. 4月22日に2歳の誕生日 NなAおOさん 860,000ポイント Orochi-Doppoさん 590リザルト P4JAMさん 890リザルト parthさん. 71,000ポイント qpさん 95,000ポイント RadeonX1900XTX@AMDさん 改名
196 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/23(月) 21:39:16 ID:ANzRhaMi BE:193263326-2BP(2050)
RD17GX2さん 5,500ポイント rikusukeさん 4月22日に4歳の誕生日 RX-78GP03Dさん. 4ヶ月解析 Ryou0311さん 37,000ポイント series261さん. 980,000ポイント sheltemさん. 310,000ポイント Shen2106さん 720,000ポイント sniper01さん 200,000ポイント t-sueさん . 9,700ポイント Terinさん 90,000ポイント Tohmei-Kurageさん . 4月22日に4歳の誕生日 unkoman_exさん. 4月22日に4歳の誕生日 unomitsuさん 4月22日に4歳の誕生日 v8turbo_zxさん 580リザルト&68,000ポイント Yama-Chezさん. 660,000ポイント yamadaさん. 370リザルト yanbouさん . 380リザルト&76,000ポイント Zhuravlikさん 330リザルト&83,000ポイント 空っちさん 14年解析 広辞苑さん . 660,000ポイント 以上です。
にっぽつ
にかおつ!
にっぽつ!
にかおつ!
にぽおつ!
nkt X2 4600+で組もうと思たが、M2A-VM HDMIが売っていない・・・ カッとなってE6600とFatal1ty F-I90HDをポチってしまった。 メディアプレーヤー兼UD鯖を想定しているのでHDMIが欲しいんです。 しかしE6600の金額プラス2000円でX2 4600+が2個買えるんだよな・・・
203 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/24(火) 21:28:52 ID:5pxjco+O BE:64421322-2BP(2050)
集計エラーのようなのでお休みです。 価格改正も終わったので、UDPCについての議論でもしませんか?
議論はいいけど 新UDが何コア対応かによって話が変わってくると思われ・・ とにかく新UDだ いつも乙
にぽたんず もうすぐ10万ポインヨ E6600買って半年たつけど、いつも1コアでまわしてるなぁ だってCPU100%のまま寝るのは怖いし
>>205 2コアで24時間年中無休で回そうぜ!
CPUクーラーさえつけときゃ燃えることはない
>>205 そうそう、Pen4でHTオンにすればCPU50%になって
気持ち的には楽…かな
俺はX2 4200+で24H2コアまわしてるぞい クーラーをSI-120にしたから50℃超えない限りは2コアで行く!
4coreを24時間動かしてもう、5ヶ月くらい連続稼動してる。 CPUわきのコンデンサの温度は常に50度以上。 CPUは55度以上になってるよ。 きっとまだまだいけるさ。
新UDがマルチコア正式対応したら4コア・8コアに特攻するのだが・・・ とりあえずX2 4600辺りで組んで様子を見ようかな? E6600と比較してみたいし。 CPU温度を気にする人は結構居るけど、周辺回路の温度まで気にする人ってあんまり居ないよね。 システム全体を満遍なく冷却するのは意外と難しい。 特にPS/2コネクタ近くのコンデンサとコイルとレギュレーターが。 隅にあるのでエアフローが悪いからね。
終了の流れみたいだね
World Community Gridに移行するのが楽なのかな。 インストールしたけど、UDとクライアント同じぽいし。
おわた・・・のか?
機械翻訳やって見たけど「2007年4月27日金曜日に引退することです。」 マジですか?
詳しい情報求む
なんかUDなくなったら高性能CPU買う気がなくなった・・ なんだか自作病からも・・
>>219 UDは終わったかもしれないけど、まだ沢山の難病がある。
他のプロジェクトに参加するべし。
移籍先はどこが良いかなぁ。
222 :
Socket774 :2007/04/26(木) 18:05:44 ID:t+OJ1doT
まじでUD終了かよ!
(´・ω・)っiii~~~
224 :
Socket774 :2007/04/26(木) 18:55:37 ID:l+pGi5h8
Folding@homeは?
俺はF@Hに行って見ようかと思う。 これを機会にLinuxを学んでみようかと。
F@HよりWCGのが統計が見やすい漏れガイル つかUDそのまんまだよな…
World Community GridかFolding@homeのどちらかだな。 投票でもして統一したほうがチームとしてまとまると思う。 Folding@homeをやるのならPS3必勝。
簡単ストーキングするならBOINCでWCG参加とか WCG終っても他のBOINCのやつ出来るし
229 :
219 :2007/04/26(木) 20:12:39 ID:R122mDYX
>220 確かにそうだな・・すまんかった・・ ・・で相談なんだがQX6700 4発を使いこなせる分散はどれなんだぜ?
FoldingはPS3が有利っぽいね 自作の醍醐味がないからちょっとなぁ
CellComputingだったら8コアまで対応してるよ。 もし良かったら力貸してもらえませんか?
>>229 BOINCでWCGなら・・・4発はどうか知らんがいけるんでは
CPU値を上げるために最近CPU換装したからUD終了はきつい…orz CellComputingは昔やってたけど、進捗率見て愕然とした 0.00000…013%とかじゃなかったっけ? F@HはPS3でやったほうがいいから、UDと同じクライアントのWCGしかないかな…
ラウンジ見る限りだと、BONICに移行する感じだな
あっちの転載だが
Mission UD:白血病等のがん患者を救え!227Ligands
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1175012931/560 1、BOINC
おそらく現在参加メンバー世界最多の分散プロジェクト。特徴としてはUDのように一つのプロジェクトを行うのではなく、
簡単な切り替えで複数のプロジェクトに参加出来る事。
例えば一つのPCでCPUパワーをAに50、Bに50と分けることも可能。
つまり、あるプロジェクトが罰金でもリソースの無駄を無くすことが出きる。罰金に苦しめられた経験のある人には嬉しい。
宇宙人探しのSETI@HOMEが有名だが、
UDでやってたロゼの後継プロジェクトや、日本の東京理科大主催のTANPAKUなど医療系も充実。
またポイントは各プロジェクト共通のため仮に終了しても他のプロジェクトで使える。
ソフトはアメリカのバークレイ大学のフリーソフト。
そのため資金の少ない科学プロジェクトも簡単に主催できるため、将来性は◎か。
ということらしい
BONICだといろいろプロジェクトあるらしいから、「World Community Grid(
>>217 )」とかの医療プロジェクトに参加する人もいるっぽい
俺もとりあえずBONICに行こうかと思う
foldingはチーム内チームがつくれないからね
涼しい季節限定とはいえ、数年回し続けたUDが無くなるの寂しいな
WCG登録中にBOINCクライアントダウンできるから WCG登録しとけ
238 :
Socket774 :2007/04/26(木) 21:00:39 ID:NIhAbJWg
UDのために24時間ぶん回し前提の高安定機を計画中だったからちょっと鬱だ…。 BOINCなのかなあ…やっぱり。 F@Hが早く対応してくれれば万事解決なんだが。
さっそくBONIC経由でWCGはじめた。 1コアしかつかってくれないorz
240 :
239 :2007/04/26(木) 21:04:15 ID:3M11snfk
うおおおお 急に2コア動き出したw 使い方がわからん
241 :
239 :2007/04/26(木) 21:05:55 ID:3M11snfk
連投すまん メモリの使用量が1.04GB メモリ使うんだなw
BONICのインストールしようと思ったが、英語だからわからん。
日本語説明があった・・・
>>241 ちょwなんだその要求値www
って、まさか1G全部BOINCじゃないよね…?できれば詳しく報告してくれると嬉しい。
そんな俺は最後の提出に向けてUD解析全力全開。
>>245 >>241 では無いがコア数に上限はなさそうだ。
メモリはUD使用量よりちょっとだけ多目かな。
1GB積んでるが俺は2コアでメモリ200MBくらいしか使ってない
247 :
Socket774 :2007/04/26(木) 21:30:28 ID:3M11snfk
>246 4コア使えそう?
メモリはプロジェクト事に異なるでしょ。それがBOINCの長所でもあるんだし。 医療系では国産のTANPAKUが大体1時間くらいで終わるから低スペック向けかもね
251 :
247 :2007/04/26(木) 21:41:07 ID:3M11snfk
pcの構成はCPUがE6600メモリ2GB 1コアしか使ってないときは500MBぐらいしか使っていなかったんだが、 2コア動きだしたとたんに1GB超えたw 選択するプロジェクトによってメモリ使用量が大きく変わるのかも。 自分が選択したのは がん撲滅支援プロジェクト FightAIDS@Home プロジェクト です。 FightAIDSしかやってくれないorz
253 :
247 :2007/04/26(木) 21:49:09 ID:3M11snfk
wcgのWEBでこんな項目があった デバイス・マネージャー 装置プロファイル プロセッサー使用状況 コンピューターの使用中に作業を行いますか? はい 次の時間コンピューターがアイドルだった後で作業を行う: 3.0分 コンピューターがバッテリーで稼働中に作業を行いますか? いいえ マルチプロセッサーの場合に、最大で次のプロセッサー数を使用する: 16 プロセッサー プロジェクトの重み: 100.0 次の時間ごとにアプリケーションを切り替える: 120 分 デフォルトで16プロセッサーかよwww
うはUD終了すんのかよ UD難民になってしまった どこか受け入れ先plz
>次の時間コンピューターがアイドルだった後で作業を行う: 3.0分 奥ゆかしいな
とりあえずBOINCからWCG参加してみた
えーと、F@Hやっているのですが、ここにかかれている勘違いを一つ訂正 現在最高の演算力をもつのはGPU版のクライアントです お勧めはX1900GT以上ですが、X1650等でも十分です nVIDIAのGPUには対応していません(試作の段階であまりの遅さに開発中止) 1900GTの演算力はおおざっぱに言ってPS3の約3倍あります しかしスコアは2倍程度と思ってください 何故かというと演算時間がスコアの算出で重みを持っているためです というわけでRadeon X1xxx所有者の方は是非F@Hの参加も検討してください ちなみに最高スコアを出すのはLinux版のSMTクライアントです 現状C2Dが最高スコアを出せますが最速演算ではありません
どこへ行こうか・・・
>>257 つまりPS3がPCよりも数倍速く処理するというのは嘘ってこと?
nVIDIA使ってるwindowsは用無しって事だろ
暫らく様子見かな?
しばらく様子見でPCメンテでもするか
しかし急な話だな。 いつもUD回すことを考えてパーツ買ってたから 変なかんじするわ
ラウンコは、BOINC使ってWGCに参加する流れになってます
様子見でCnQでも入れるか。。。 ドライバ落とせばいいんだっけ?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 2007/04/22〜2007/04/24の達成(名前別) ┠──────────────────────────────────────── ┃+Ageha+さん. 11,000ポイント達成 ┃-jimihen-さん. 650リザルト達成 ┃1.09_C2Dさん 310,000ポイント達成 ┃1fuji2taka3nasubiさん 110,000ポイント達成 ┃350mlCannedBeerさん... 10年11ヶ月解析時間達成 ┃944O007HyYさん. 830リザルト達成&200,000ポイント達成 ┃a la modeさん 230リザルト達成&48,000ポイント達成 ┃absolut_jpさん 480,000ポイント達成 ┃airjinさん 4年7ヶ月解析時間達成 ┃AJ4202さん. 4月24日に2歳の誕生日 ┃aladdin-potさん 6,900リザルト達成&8年3ヶ月解析時間達成 ┃alchemistさん. 49,000ポイント達成 ┃AppleAさん. 5,200リザルト達成&930,000ポイント達成&3年1ヶ月解析時間達成 ┃arm7globalさん 620リザルト達成 ┃assyukuさん. 920リザルト達成 ┃batsuwoさん 900リザルト達成&240,000ポイント達成 ┃bismuthさん. 370,000ポイント達成 ┃BooReinyanさん. 10年1ヶ月解析時間達成 ┃bravershigh@Intelさん. 1年解析時間達成 ┃bronzeparrotさん 6,200リザルト達成 ┃chokumeiさん. 7年7ヶ月解析時間達成 ┃Citrus1982さん. 670,000ポイント達成 ┃Dahlia@catearsさん. 380,000ポイント達成 ┃DebianOoMさん 320リザルト達成&100,000ポイント達成 ┃Dr.uma-さん 13,000リザルト達成&2,600,000ポイント達成&20年5ヶ月解析時間達成 ┃Driscollさん . 460,000ポイント達成 ┃dysonさん 1,400リザルト達成
┃ebi-mayoさん. 90,000ポイント達成 ┃eleele28さん 910リザルト達成 ┃FearSidleさん. 8,000ポイント達成 ┃Freia_Efficionさん 980リザルト達成&1年7ヶ月解析時間達成 ┃Fruitsyrupさん. 5年4ヶ月解析時間達成 ┃Fumi38nさん 34年10ヶ月解析時間達成 ┃geikaさん 4,100リザルト達成&920,000ポイント達成 ┃gikonekosanさん. 4月24日に6歳の誕生日 ┃gobonさん 60,000ポイント達成 ┃godo_mk2さん. 1年5ヶ月解析時間達成 ┃GohnoDさん. 370,000ポイント達成 ┃gokkusanさん 420リザルト達成&68,000ポイント達成 ┃h2pigeonさん. 20リザルト達成&3,900ポイント達成 ┃hama-hamaさん. 4,600リザルト達成 ┃hamuhamuさん 4,200リザルト達成 ┃haruuraraさん 10ヶ月解析時間達成 ┃HBTさん. 13年3ヶ月解析時間達成 ┃hexahedriteさん 380リザルト達成 ┃Hexloopさん. 51,000ポイント達成 ┃hideさん 7年4ヶ月解析時間達成 ┃hiro713さん 1,100リザルト達成&220,000ポイント達成 ┃hirono145さん 27年10ヶ月解析時間達成 ┃Hiroyuki_1226@AMDさん... 9,400リザルト達成 ┃ichigoumaさん 4,100リザルト達成 ┃idinorさん. 4年1ヶ月解析時間達成 ┃illyasvielさん 490リザルト達成 ┃IWAME64@AMDさん. 10,000リザルト達成 ┃Izanさん 5,400リザルト達成 ┃Jun-shinさん . 12,000リザルト達成 ┃junbou69さん 240リザルト達成&44,000ポイント達成
┃junchoonさん 4年11ヶ月解析時間達成 ┃kareoさん . 760リザルト達成&170,000ポイント達成 ┃kasumi2chさん. 900リザルト達成&170,000ポイント達成&8ヶ月解析時間達成 ┃kawaisosuさん 7,900リザルト達成&1,900,000ポイント達成 ┃Kazuさん 890,000ポイント達成 ┃KHZさん. 14,000ポイント達成 ┃konozamaさん 650リザルト達成&140,000ポイント達成 ┃koutakkkkkさん 4月24日に2歳の誕生日 ┃kumoさん. 3,900リザルト達成 ┃kuna5648さん. 2年1ヶ月解析時間達成 ┃kuronekoさん 10,000ポイント達成 ┃langrisserさん. 4,800,000ポイント達成&14年5ヶ月解析時間達成 ┃LAUREL-Finelyさん 390ポイント達成 ┃LT2423kさん. 24,000リザルト達成 ┃Lui Ciferさん. 4月24日に6歳の誕生日 ┃Lunamariaさん . 4月24日に6歳の誕生日 ┃m_dunhill_lightsさん. 650リザルト達成 ┃mamouriさん. 87,000ポイント達成 ┃maowさん 2,600リザルト達成&490,000ポイント達成 ┃marsyさん. 2年11ヶ月解析時間達成 ┃masaaki_847794さん. 860リザルト達成 ┃matz900さん. 320,000ポイント達成 ┃MDA281さん 39年1ヶ月解析時間達成 ┃MEW naoさん. 50リザルト達成&10,000ポイント達成 ┃mfjt_jpさん 48,000ポイント達成 ┃minorさん . 32年9ヶ月解析時間達成 ┃mogesanさん. 790リザルト達成&170,000ポイント達成 ┃MORASHIPUさん 600,000ポイント達成 ┃mossari-naさん. 380リザルト達成&72,000ポイント達成 ┃mtblueさん 1年7ヶ月解析時間達成
>>268 AMDのドライバ入れる
BIOSで有効
電源オプションで「最小の電源管理」
これでCnQ有効になるよ
┃mutukiさん 490,000ポイント達成 ┃Myuki@AMDさん . 550,000ポイント達成&2年8ヶ月解析時間達成 ┃NEKOMATARUBYさん 4年11ヶ月解析時間達成 ┃nero55さん. 1年2ヶ月解析時間達成 ┃nexus_therapy2さん . 36年8ヶ月解析時間達成 ┃oooxxxさん 1,600リザルト達成 ┃Osakabeさん. 4月24日に5歳の誕生日 ┃parthさん. 200リザルト達成&72,000ポイント達成 ┃piropirorinさん 940,000ポイント達成 ┃poohyanさん 57,000ポイント達成 ┃Pro_Devさん 1,200リザルト達成 ┃Q-Tyanさん. 9,600リザルト達成 ┃qpさん 470リザルト達成 ┃RadeonX1900XTX@AMDさん 4,400リザルト達成&870,000ポイント達成&3年1ヶ月解析時間達成 ┃raohさん. 50リザルト達成&12,000ポイント達成 ┃RapiRabiさん. 400リザルト達成 ┃RD17GX2さん 5,700ポイント達成 ┃RED5nigelさん 2年解析時間達成 ┃reverseprimerさん 370リザルト達成 ┃RIN-M400@38さん. 2,300,000ポイント達成 ┃RX-78GP03Dさん. 340リザルト達成&87,000ポイント達成 ┃Saikorouさん. 3年解析時間達成 ┃SAISINさん . 39年解析時間達成 ┃sakuginさん . 660リザルト達成 ┃sakuranbokissさん . 7年9ヶ月解析時間達成 ┃Section9さん . 330,000ポイント達成 ┃shiroganeさん. 540,000ポイント達成 ┃shiroigohan_C2Dさん. 530リザルト達成 ┃snowfollowさん . 310,000ポイント達成 ┃socket777さん. 3,600,000ポイント達成&13年解析時間達成
┃Spam and eggさん 3,300リザルト達成 ┃syaoran9450さん. 970リザルト達成 ┃takakomoeさん 34,000リザルト達成&24年4ヶ月解析時間達成 ┃tarachanさん 4月24日に5歳の誕生日 ┃tarakoさん 4月24日に5歳の誕生日 ┃taru2さん. 転入 ┃Terinさん 450リザルト達成&92,000ポイント達成 ┃terribly sweetさん . 4年1ヶ月解析時間達成 ┃ton2500+さん. 3,800リザルト達成&880,000ポイント達成 ┃ttさん 390,000ポイント達成 ┃ultuneさん. 600,000ポイント達成 ┃utama@AMDさん. 11年1ヶ月解析時間達成 ┃v8turbo_zxさん 600リザルト達成&69,000ポイント達成&4ヶ月解析時間達成 ┃Yama-Chezさん. 2,800リザルト達成&670,000ポイント達成 ┃yamadaさん. 87,000ポイント達成 ┃yanbouさん . 77,000ポイント達成 ┃yo1963さん . 58,000ポイント達成 ┃yochitaさん 34,000ポイント達成 ┃yosukekkeさん. 410,000ポイント達成 ┃Yuibashiさん 780,000ポイント達成 ┃yuwepoさん 120,000ポイント達成 ┃zanku3900さん . 4月23日に4歳の誕生日 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 2007/04/22〜2007/04/24の推移 ┠────────────────────── ┃...@jisaku .合計 .増分 順位 ┠────────────────────── ┃.member 1,842 .+1 .- ┃ .result 2,387,205 .+3,044 .1 ┃ .point 487,035,849 .+747,009 .1 ┃ ..time 2277:139:20:55:12 +2:327:18:31:40 .1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【板別】リザルト(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070422 - 20070424. ┠───────────────────────────────────────────────── ┃1 @jisaku 1842(+1)人 2,387,205(+3,044)Res.→ 487,035,849(+747,009)Pt.→ 2277:139:20:55:12(+2:327:18:31:40)→ ┃2 @mmo 2866(+1)人 1,795,065(+2,077)Res.→ 391,440,294(+435,116)Pt.→ 2088:012:16:44:57(+1:311:22:37:52)→ ┃3 @hangul .753( .0)人 1,267,812(+1,536)Res.→ 238,962,445(+359,094)Pt.→ 1266:316:05:54:08(+1:221:23:19:35)→ ┃4 @download. 1378( .0)人 1,094,053(+1,228)Res.→ 238,653,760(+326,035)Pt.→ 1216:334:04:15:28(+1:113:06:09:15)→ ┃5 @newsvip.... 1637(+2)人 1,023,559(+2,724)Res.→ 217,161,660(+753,626)Pt.→ .950:182:17:15:38(+2:342:22:28:20)→ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上です。どれに行こうか迷ってます・・・
>>275 にぽおつ
ラウンジはBONICでWCGに参加する人が多いみたいだね
BONICじゃなくてBOINCだわ(*´д`*)
どうせならみんなが行くとこがいいな。モチベーションの関係上も。 やはりBOINCか?確かに16コア使用は魅力的だw
F@HのGPU版はシェーダーで並列計算しやすい奴が廻って来る。 複雑な計算は苦手らしく、簡単なのが廻って来るゆえに計算能力ほどスコアは与えられていない。 PS3版はCPU版とGPU版その中間辺りらしいが、まだ色々試し中との事。
BOINCについての質問だけど、罰金に備えてあらかじめダウンロードしておくWUの 数は1個で固定なのかな?
>>280 固定なのかは知らないが、今3つほどストックされてる
みんなお疲れ様。
皆バラバラしょぼーん
こんなにCPU温度低いのを見るのは久しぶりだ。
285 :
Socket774 :2007/04/27(金) 00:02:39 ID:CkYV3lE4 BE:869681669-2BP(2050)
CPUだけでなく中の人も低く・・・ とりあえず部屋が寒いのでBOINCを入れました。 寒いのだけはどうしようも
>>281 なんでストック数が違うんだろう? こちらは参加しているプロジェクトはWCGだけ。
みんなお疲れ…(つ;_T)っ旦~ 年内で300万狙っていた俺は…。・゚・(ノД`)・゚・。 取り敢えずメール鯖兼用の主力UD機を連休中にメンテしとくかのう(´・ω・`)
288 :
Socket774 :2007/04/27(金) 00:28:55 ID:T3MC5f0o
1万達成やたー\(^o^)/
BOINC経由でWCG導入して気になったことを報告。 UDでは常時CPUが100%使用されていたが、WCGでは俺の場合(?)CPU使用率は激しく変動する。 C&Qを有効にして電圧の変化監視してると、こんなに激しく電圧変えてたら逆に電源に負担になるんじゃないかと思うほど。 ちなみにスペックは M/B A8N VM CSM(ASUS) CPU Athlon64 X2 4600+ socket939 メモリ以下省略
>>289 WGCサイト行ってデバイス・マネージャーで設定変えるといいよ
>>289 ラウンジより転載
725 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 22:08:37 ID:???
>>718 simple viewでpreferenceのところで100%に設定できる
728 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 2007/04/26(木) 22:10:00 ID:???
>>725 ありがとう。100%になったよ
UDCの解析終了後→UDAgentの停止 ってところに初めてチェック入れたよ(;´Д`)
にっぽつ!みんなもおつ! F@HはGPUも使えるんね CPUはBOINCでGPUはF@Hって組み合わせいけたらやってみるかなw
狼の自作連だけど お前らがいなかったら俺UD始めてなかった ありがとう
PCパーツの売り上げが落ちると思うなw
俺は最近初の自作パソ作るために、自作板見てたらたまたまこのスレ見つけて入れてたから、 半年も動かしてないが、みんなお疲れ様〜 宿題提出って今日の夕方じゃ間に合わない? あと、Bなんとかってやつが一番やる人多いの?それとチーム内チームつくれるの?
UD終了って知らない人まだ結構いるんじゃないかな
罰金になるし、WikiのTOPに書いてあるからいずれは皆気づくでしょう
>>299 それだ!…あれ?どこでこんなものコピーしてたんだろう?
SOLO P150専用スレワラタ とりあえず、今日一杯はUD回そうと思う
うはwwマジUD終了? あと少しで100万ポインヨだったのに・・・orz
今気がついた。 Clock HERE to view messages from th UD server. 今まで見たことのないこんなメッセージ出てるからまさかと思ったら、まさかだったんだな。 さてと、どうするべかな。
あ、いや キャッシュを解析しだしたのか?
一応まだ宿題の送受信は出来るよ
うちは8時代を最後に 受信はしてないですね キャッシュにあるのを解析し始めたけど
終了か・・・。 今後はPCに何もさせずに静かに過ごさせてやるか・・・。
他板に出稼ぎしてたけど、終了ってきいて慌てて戻ってきた。 最後の宿題かもしれない提出まで@3hくらいかなあ。 みんな次は何を回すの?
>311 俺は一旦WCGに登録→BOINCダウンロード→BOINCでWGC の順でやってる BOINC経由のWCGだったら理論上16コアCPUまで対応できるっぽい おかげでかえってagena双発機を組む口実ができたww
俺もBOINCでWCGに参加。まだ人少ないね〜
BOINCでWCGで参加しているけど、 Athlon64とCore2ではどちらが速い? 絶対性能ではCore2だが、メモリをよく使うようなのでAthlon64が有利?
・・・ 終了・・・ orz あと2日あれば100万点だったというのに・・・ どこに行こう・・・
316 :
Socket774 :2007/04/27(金) 14:50:52 ID:HgnxuhrF
>>312 >>BOINC経由のWCGだったら理論上16コアCPUまで対応できるっぽい
でもすごいメモリ使うぞ。
FightAIDS 2コアのE6600で1GBのメモリ使ってる。
確かに、1G近く食ってる。 エイズ解析1つで200Mほど使うから 16あると3200Mとなり約3Gほど使う。
16coreのパソコンが3GBしかメモリを積んでないとは思えないんだが
BOINCのWCGのTeam 2chに加入で良いのかな?
320 :
Socket774 :2007/04/27(金) 16:14:52 ID:HgnxuhrF
なるほど。BONIC>WCGへ行く人もいるのか。 よしUDの完全停止を見たら、俺もそっちへ行くか。
wtf! UD終了だと!? PenM753,750,T7400,T2500やらこいつらの行先をどうしてくれるんだ!? 1日中夢遊病患者みたいになにもせず動いてるだけになるじゃないかorz
UD停止したらクプ温度が10度も下がった 下がりすぎワロタ
昨日で3歳の誕生日を迎えた ニュー速でニュースみて久々にこのスレにすっとんで帰ってきた 終わりかぁ・・・ なんか感慨深いなぁ
とりあえずBOINC入れてWCGに2台移行完了すた いまいち理解出来ないままTeam 2chには入れたっぽい ところで名前は○○○@jisakuでええの?
327 :
Socket774 :2007/04/27(金) 19:09:17 ID:dO9lkoqC
長い時間お疲れ様 ありがとう。 カッコイイゼ!! お前等って!!
ちなみに研究の成果はどうだったの?
5・6年も掛けて研究した結果を 1・2日でまとめる事が出来る子はそうはいないでしょ。 と信じてる。
最初は3年くらいで終わるとか言って気がするのにずいぶん長く働かされたのはいいとして カウントダウンとか無しにいきなり終了だけど、ちゃんと全ブロック解析して円満に終わったんだよね?
>>323 日本のプロジェクトもいいかもな…。
しっかし、随分あっさりとした終わりだなぁ。
http://www.grid.org/ Grid.org is the largest and most ambitious public interest grid venture ever attempted, and thanks to Grid.org and its millions of members, dozens of similar global grid projects have been able to catch on and succeed by following in its footsteps.
As of April 2007, Grid.org manages 3,732,696 global devices, with 1,340,913 registered members contributing 210 years of CPU time daily
Grid.org's top 5 teams have nearly 100,000 members combined
Our top 5 all-time teams (by CPU hours contributed):
Team 2ch, created 4/5/2001 with over 40,000 years of CPU time donated
Easynews, created 2/2/2002 with over 27,000 years of CPU time donated
Team Discovery, created 4/5/2001 with nearly 4000 years of CPU time donated
Vulture Central II, created 4/3/2001 with over 3000 years of CPU time donated
Dutch Power Cows against cancer, created 4/3/2001 with over 3000 years of CPU time donated
日本語でおk
無精しないで機械翻訳くらいかけろw
帰宅したら部屋が寒い、、、ああ終わってしまったんだ うちの傭兵部隊七機はどうしたらいいんだ
今日会社のUD見たら止まってた みんな乙
BOINCに登録するときのメルアドって捨てアドでいいのかな
>>338 多分パス紛失とかで使うから、フリーでいいからちゃんと届く奴にしといた方がいい
341 :
335 :2007/04/27(金) 21:37:52 ID:LtldsLSf
wcgまだメンバ少ないのな Team 2ch 367 11/16/2004 いってみようか。
342 :
335 :2007/04/27(金) 21:43:04 ID:LtldsLSf
BOINCをダウンロードしようとしたら >????? > > >????????????????????????????? > >??????? 09:36 ???????? こんなんでました。
>>342 自分もでる。
さっきまで普通に登録もできてた。
混雑でもしてるのか?
世界中のUD難民が押し寄せてきたからか?
346 :
332 :2007/04/27(金) 22:34:13 ID:3ywEMtn5
>333 >334 無精で悪かったなw 要するにGridのほうでTeam2chに言及してくれたというだけの話 それよりもBOINC経由WCGを始めたんだが ロゼタンばっかり落ちてくるよママンorz
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 2007/04/24〜2007/04/25の達成(名前別) ┠────────────────────────── ┃+Ageha+さん . 50リザルト達成&12,000ポイント達成 ┃absolut_jpさん 1,200リザルト達成&2年1ヶ月解析時間達成 ┃aotakiさん. 3,500リザルト達成 ┃AppleAさん 940,000ポイント達成 ┃arm7globalさん. 2年1ヶ月解析時間達成 ┃bakachinさん 2年6ヶ月解析時間達成 ┃barutan20さん.. 1,800リザルト達成 ┃ebi-mayoさん 370リザルト達成 ┃eleele28さん 11ヶ月解析時間達成 ┃FearSidleさん 8,200ポイント達成 ┃Freia_Efficionさん. 990リザルト達成&410,000ポイント達成 ┃garbx86さん 17,000ポイント達成 ┃GohnoDさん 1年4ヶ月解析時間達成 ┃h2pigeonさん 30リザルト達成&4,400ポイント達成 ┃haruuraraさん. 980リザルト達成 ┃hatachiさん. 2ヶ月解析時間達成 ┃hexahedriteさん. 390リザルト達成 ┃Hexloopさん 260リザルト達成 ┃higeyukiさん 770リザルト達成 ┃himanukoさん. 160,000ポイント達成 ┃hirohiro-bebeさん.. 1,200,000ポイント達成 ┃Hirouさん . 5,400リザルト達成&5年1ヶ月解析時間達成 ┃ichigoumaさん 960,000ポイント達成 ┃illyasvielさん 4月25日に3歳の誕生日 ┃junbou69さん. 45,000ポイント達成 ┃kakurenboさん.. 850,000ポイント達成 ┃kasumi2chさん 910リザルト達成
348 :
Socket774 :2007/04/27(金) 22:36:26 ID:XQLMcvpG BE:128841942-2BP(2050)
┃kawaisosuさん. 6年解析時間達成 ┃kintekiさん 80リザルト達成 ┃konozamaさん. 660リザルト達成 ┃kumahachi@AMDさん 800リザルト達成 ┃kumoさん . 4年11ヶ月解析時間達成 ┃kurocomさん . 840リザルト達成 ┃Love_Busさん 13年1ヶ月解析時間達成 ┃mamouriさん . 420リザルト達成&88,000ポイント達成 ┃manual-bombさん 16,000ポイント達成 ┃Max Lecterさん. 730リザルト達成 ┃mebiusさん . 65,000ポイント達成 ┃mochi0さん 42年10ヶ月解析時間達成 ┃mogesanさん 800リザルト達成 ┃nexus_therapy2さん..... 36年9ヶ月解析時間達成 ┃nobuharu19@P3さん 3年8ヶ月解析時間達成 ┃optorpさん. 90,000ポイント達成 ┃parthさん 73,000ポイント達成 ┃piropirorinさん. 6年4ヶ月解析時間達成 ┃PPPoEさん 4月25日に5歳の誕生日 ┃Q-Tyanさん 6年9ヶ月解析時間達成 ┃qpさん. 96,000ポイント達成 ┃QS867さん. 4月25日に6歳の誕生日 ┃qwecxさん 250,000ポイント達成 ┃Radeon9700Proさん.... 860,000ポイント達成 ┃RX-78GP03Dさん 88,000ポイント達成 ┃Ryou0311さん. 190リザルト達成 ┃RYUJI_Sさん . 960,000ポイント達成 ┃SAISINさん 5,700,000ポイント達成 ┃SAKAGE@AMDさん..... 2,700リザルト達成 ┃series261さん 3,400リザルト達成
349 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/27(金) 22:37:04 ID:XQLMcvpG BE:434840393-2BP(2050)
┃sKY@AMDさん 4月25日に3歳の誕生日 ┃sniper01さん. 1年解析時間達成 ┃SRX6IIIさん. 770リザルト達成 ┃takakomoeさん. 6,500,000ポイント達成 ┃taru2さん 340ポイント達成 ┃Twilightさん. 4年5ヶ月解析時間達成 ┃UMAIBOUSPさん... 620,000ポイント達成 ┃uniunimanさん. 930,000ポイント達成 ┃v8turbo_zxさん. 70,000ポイント達成 ┃VIOLET-NAさん 390,000ポイント達成 ┃XAVI_06さん. 510,000ポイント達成 ┃Yama-Chezさん.. 2年5ヶ月解析時間達成 ┃yamadaさん 88,000ポイント達成 ┃yamak1977さん 400,000ポイント達成 ┃yamiRさん 47,000ポイント達成 ┃yulapisさん. 620,000ポイント達成 ┃Zhuravlikさん. 84,000ポイント達成 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一応UD最後の日報までやります
おつ んぽ
352 :
335 :2007/04/27(金) 22:44:27 ID:LtldsLSf
なんかしらないが今、取り合えず動いてるみたいだ、まだよく判ってないけど。
>>346 ロゼはやってないんだがどのくらいメモリ使ってますか?
UDからの乗換えでFoldingにしようと思ったけどボインにした BOINC Stats登録してもなかなかメール来ないね…
自動返信ですぐメールこないか?
ごめん。WCGの登録メールと勘違いした。
357 :
346 :2007/04/27(金) 23:13:41 ID:3ywEMtn5
みなつ。 にかたんも。 タスクトレイのUDにびっくりマークついてるわ。。。 終わった。。。 470問、970,000-ポインヨしかやらなかったけどさ。 おれも流れを見て、みんなの行くところにいくよ。
最後の宿題提出したいが、間に合わないかもしれん
うぅ、飲み会終わって帰って「!」ついてるから何事かと思えば… 実働時間が半年にも満たない、 とにかく残念だけど皆様乙カレーです。 nVidiaGPU使いで三つのデュアルコアCPU。 どこいこっかな… 引越し先候補 Folding BOINC WCG CellComputing …その他お勧め分散コンピューティングとかありますかね?
>>360 ラウンジの流れだと
BOINCでWCGに参加する
Foldingは色々解析手段があるらしいが結果出したいなら
nVidiaGPUということで、foldingは対象外か?
もう一台あらたにPC作るかPS3買うならそれでもいいと思うけど
どれもガンに関係するタンパク質解析はできるのかな?
決まったらやり方書いてよ 付いていくから
>>357 タスクマネージャー開いてPF使用量でいいじゃんw
ものすごい久々にCnQ(とcoolon)が働いている さむい
366 :
346 :2007/04/28(土) 00:08:32 ID:3ywEMtn5
>364 ・・・言われるまで思い出さなかった俺\(^o^)/ オワタ ;y=-(^o^)・'."・゚,パシュッ ロゼタン2つ回して80メガから90メガくらいだお
インプレソの記事を読んだら結局何の役にも立たなかったんだ・・・。
Under the leadership of Dr. Graham Richards, Director of NFCR Center for Computational Drug Discovery (NFCR-CCDD)at the University of Oxford,
the Screensaver-Lifesaver Program has made a significant impact in discovering novel anticancer drugs.
The virtual supercomputer has generated thousands of lead molecules and promising anticancer drug candidates from screening 3.5 billion chemical compounds against 14 major cancer related protein targets.
Many lead compounds are being synthesized and tested for their anticancer effects,
investigated and optimized by a cross-disciplinary team at the NFCR-CCDD,
and utilized by scientists of other institutes for new anticancer drug development.
グレアムリチャーズ博士(オックスフォード大学のComputational Drugディスカバリー(NFCR-CCDD)のためのNFCRセンターのディレクター)の指揮の下で
Screensaver-Lifesaver Programは、新しい制ガン剤を発見する際に、重要な影響を作りました。
仮想スーパーコンピュータは、14の主なガン関連のタンパク質目標に対して35億の化学合成物を選別することから、何千ものリードする分子と有望な制癌候補薬を生み出しました。
多くの鉛化合物は合成されていて、彼らの制癌性の効果を試験されていて、調査されていて、NFCR-CCDDで学際的なチームによって最適化されていて、新しい制癌性の薬剤開発のために他の学会の科学者によって利用されています。
http://www.nfcr.org/Default.aspx?tabid=408
369 :
360 :2007/04/28(土) 00:15:07 ID:eOsD75T3
>>361 と
>>312 より、
足並みそろえることにします。
「Boinc経由でWCG」なんかよく分からんけど、
いま組んでるPCが組みあがったら登録等着手します〜。
おわったんだな。。。 みなさん お疲れさまです。 さて 働いてくれたパソコンは休ませてやらないとな・・・
>>371 だからラウンジはボイン経由でWCGって流れなんしょ
>>372 ラウンジの流れに乗るとeasy newsとも戦える
今解析してる分は提出できるのでしょうか? 残りおよそ9時間
今日の3時までじゃなかったっけ
>>376 >UDプロジェクトが日本時間28日午前3時をもって終了すると発表がありました。
みたいですね。間に合わないや…
罰金状態になって提出すらできないということなんですかね。
お前らとjisaku板住人としてチーム2chを引っ張ってこれたのを 誇りに思うぜ!! あんがとよ
あら〜、終了なのか。 しかも、あと1時間切ってるしw 皆乙彼です。 さて・・・今後どうしよ。
>378 お疲れ〜。 4年やってようやく最近jisaku板で100位以内に入れたのに残念すぎる。 俺のCore2は引退かな・・・。 みんなありがとね。
>>307 うちもさっき!に気が付いてクリックしたら解析始めたんだけど、もう意味ないよね。
もう終了か、こんな時に限って宿題が固い。
BOINC経由ではじめたけど1日たってもメールが来ない
たった今アンインスコしたよ、 なんだか寂しいな、PCが静かで。 暫く休ませてから何処かに参加する予定です、 今まで有難う、MYPC&自作erの皆。 ではまた何処かの戦場で会いましょう。
UD終了させた。CPU温度が20度下がったよ。 皆さらば
今北、久しぶりに北 UD終わってたのか… 2001年4月11日に始めた時は、まだPen3 700MHzだったな。
388 :
Socket774 :2007/04/28(土) 10:02:24 ID:WEH7aRJG
ミッションコンプリートに泣いた。 解析結果がこれからの癌解析に使われることを願い、今日アンインストールする。 みんな、よくやった。お疲れ様です。
389 :
335 :2007/04/28(土) 10:12:03 ID:3gdkI9bG
俺なんかセロリン433mhzだったよ
i486
K6
もうすぐAthlon64X2で組むからな!って言おうと思ったら終了かよ、おい
俺はBOINCでWCG行って@jisakuを続けるよ。
394 :
Socket774 :2007/04/28(土) 11:08:25 ID:WEH7aRJG
自分の板のUDスレに説明すんの('A`) メンドクセ
って人用にUDからBOINCに移行するFAQ作成した。添削・改変自由なので各板に合わせて適当にやってください。
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。
Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。
Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。
Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。
Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください
BOINCまとめ
http://ud-team2ch.net/index.php?BOINC Q:自分の板チームに参加したいんだけど・・・
A:自分の板に参加するには、UDと同じく 「名前@板名」 でOKです。
Q:てめーらアメリカの企業のために日本の電気使いやがってヽ(`Д´)ノ
A:BOINCには日本の東京理科大主催のTANPAKUという医療系プロジェクトがありますので、そちらをどうぞ。
また、改めて言うまでも無く、これは ボ ラ ン テ ィ ア です。強制など存在しません。参加はあくまで自己判断です。
396 :
Socket774 :2007/04/28(土) 14:48:41 ID:1LpI/HPX
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 終 了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
これからは IDにWCG3おめ って事になるんだな
いや・・IDにWCGが出たら1台追加とかw
BOINCが出たらまさに神だなw
400 :
Socket774 :2007/04/28(土) 16:10:48 ID:hXC0iGHB
で、おまいらどこいくの?
BOINC経由WCGで簡単とケンカする
>400 俺は、今朝から、BOINCでWCGをやり始めた。 ラウンジとかにやり方詳しく載ってたんで苦労しないでDL出来たよ。 いきなりの終了で、一気に流れてるからBOINCがダウンしないかひやひやものですが。。。。
みなさんお疲れ様でした。 僕はハイエンド機の製造とはおさらばして、省電力静音パソコンを組みます。 いままでありがとうございました。
_ ,.... -‐‐ ,...- ' ゙゙ ::: , '´ヽ:::ヽ _/:::::: / j´::::::::`'ー、_ j:::::::::::: / /`´:::::::::::::::::::: !ノ::::::::::::: / .... '!.j ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,!'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::糸冬:::::::::::::: ──────── 制作・著作 NHK
みんなBOINCでWCGだな じゃあおれもBOINCでWCGにいくよヽ( ・∀・)ノ
BOINC経由でWCG 所属は[Team 2ch] で@jisakuってIDに入れたよんw
┌──―┐ ┌──―┐ |日報乙| |解析乙| └──―┤ └──―┤ ∩ ∩ にっぽつ! ( ゚∀゚).))) ( ゚∀゚).))) かいせきおつ!! ┌─┬⊂彡'.┌─┬⊂彡' みんなたちおつ! |解| |日| |析| |報| |乙| |乙| └─┘ └─┘
みんなぼい〜んくに逝ったのか 俺もいくべ
淡泊は入れるのにWCGに入れない。 渋滞中なのか?
みんなお疲れさま いずれは終わる物と思いながら回し続けてはいたんだが、予想以上にショック受けてて何も手がつかないわ・・・ とりあえずゆっくり数日かけて調べて、またどこかの癌解析に参加させてもらうと思う、もちろん@jisakuでね
昨日徹夜で仕事してて、今日帰ってきたら・・・終了ですか。 某Flashの 「このプロジェクトが、必要としている人たちのために一日も早く終わる事を願いたい」 という一文を思い出した。 およそ6年、構成は変わりつつもほぼ24時間365日稼動し続けたUD機達の火を落としました。 久しぶりに静かな夜になりそうです。 じゃあなおまいら しばらくの間バイバイだ
UDオワタのか マルチコアに対応したUDを走らせたかった BOINCでWCG参加が大まかな流れか? こっちでまた頑張るか
みんな今までお疲れ様でした。(´・ω・`)/~~ マシンのメンテナンスをしつつどこに行こうか、考え中。 BOINC経由でWCG 所属が流れみたいやね。 おいらもいくか・・・このままじゃ終われないし!
おかしいと思ったらUD終了ですかそうですか。 このままじゃ先日注文し、もうすぐ届くx2 5600+が勿体無いし、 俺もBONIC行く事にするよ。 交換する最後の日までシングル3800+を休ませる気無し。キリキリ働けいw
WCGにもUD Agentあるよ。 どっちを使ってもいいけど高機能なBOINC推奨。 BOINCならいろいろなプロジェクトに手を出せるようになる。 国内のTANPAKUに参加することもできる。
どんな結果でもいいから、運営にはもうちょっとしっかりアナウンスしてほしかった・・・ とりあえず自分はcell computingいきまっす。みんな乙!
罰金情報見にきたらオワテるなんて… とりあえずしばらくPCに暇を出すか 長い間、みんな乙でした
電気代が減るのに、なんか虚しいな しかしこんな性能のCPUどうしよう…UDやらないなら必要なかったのに 退職後の人ってこんな感じなんだろうか?
ボインク→WGC始めたんだけど、 ここ二日ぐらいでのTeam2chの急加速ワロタ
Project完了か……。 思えば、5年半くらい参加してたんだな……。 CPUがどんどん冷えていくぜ……。
買い物も売れ筋で選ぶおれは流れにそってBOINCでWGCに参加。 上にもあるけど一応報告させておくれ。 1.CPUの負荷率の変動が大きい。(3秒毎に100%と10%を繰り返すかんじ) デフォルトだと上限60%だけど、UDみたいに1コア全開(50%)にできないかな? これじゃ電源の寿命縮むよ 2.メモリ食いすぎ。 2GBが4桁で買えることだし、増設するか。
> UDみたいに1コア全開(50%)にできないかな? WCGのマイ・メンバー・ページのデバイス・マネージャー(装置プロファイル) で最大プロセッサー数を16から1に設定し直す。 その後にBOINC ManagerのPreferencesでCPU使用率100%に設定すれば 1プロセスがずっと安定してCPU使用率50%になる。
426 :
422 :2007/04/29(日) 00:26:11 ID:/AFwT+Un
>>424 おお、d。まだ反映されてないけど、サーバ側で設定できることはしらなかた。
>>423 もd。説明不足ですまなかた。
しかしgrid関係のHPはどこも重いなぁ。。
さて皆様お疲れ様でした GW明けたらUDのSS撮ってサヨナラするか…
428 :
nonsuke@イソジン同盟 :2007/04/29(日) 00:35:57 ID:F0/fP8in
774のみなさん、乙です。 ホームを失ってしまったイソジン同盟の一員ですが、ここでサヨナラをいわせてください。 ありがとうみんな。 ありがとうPentium4 3.06Ghz。 キミは最期まで熱かったYO。
429 :
423 :2007/04/29(日) 00:45:15 ID:RS8Encbc
>>422 俺勘違いしてたみたいだね
解決したのなら何より
>>426 BOINC Managerで
Advanced View→プロジェクト→更新
で送受信すればデバイスマネージャーの設定反映しないかな?
みなさん、お疲れさま。 特ににっぽうの中の人。お疲れさま。はげみになったよ。ありがとう。 俺は新しいところにはいかないと思うからとりあえず、さよならをいわせてくれ。 まぁ、また気が向いたらよろしくな。
UD止めて、シャッドダウンしました 延々と稼働してきたマシン達を休ませようと思います 次はBOINCかなー このスレはどうなるの
おまいらお疲れでした。そしてありがとう。 今後どこに行くかまだ決めかねているけど、またどこかで会おう ´∀`)ノシ
>>430 そもそも、BOINCの設定を優先するのか、WCG鯖側の設定を優先するのかが分からないな。
鯖側で設定したのに、BOINC側が優先でBOINCの設定が上書きされた、
みたいなことが発生しそうだが。
しかも鯖が混み合ってるのか、更新押しても5分後に再接続みたいな感じになっちゃう。
当然どちらの設定も変化なし。
うちはWCG鯖側のCPU数設定、わりかしすぐに反映されたけどな。
連休を利用して 939 64 3700+*12機→ AM2 X2 4000* 6 939 64 3500+* 4機→ AM2 X2 3800*10 に換装する予定だったのに…ポカーン デュアルコア使ってみたかった 誰か漏れを慰めてくれYO
そのPC一台俺にくれないか いまだにセレ500な俺に
>>438 BOINCはネイティブで16コアまで対応してるんだからぴったしじゃない!
俺の部屋。こんな静かだったんだな…。みんなお疲れ。
>>437 BAMのほうのWCGはなぜか参加できないんだが・・・
ラウンジでもこの手の書き込み多かったし、理由がワカンネ・・・
ほんとだ。 自分の「プロジェクト一覧」には WCG が無いけど、 自分の名前で検索して統計情報見てみたら WCG があるじゃまいか。 なんか気持ち悪いが、まあ良しとしよう。
>>437 WCGの4.28の功績伸びすぎワロタ
前日比で5倍近いとか
ごきげんよう。
終了しましたね。UD。なんというか感慨深い物がありますが これまでの活動に何かしらの結果が伴うのであれば、 電気代を払ってきてよかったなと思います。 という記念かきこ おまえらおつかれwwwwwwwwwwwww
新UDについての会議で、過去最高の進展がありました!みたいなこと言ってたがこういうことだったのね… おれはBOINCじゃなくてUDと同じクライアントのWCGにするわ だってProcessor値を上げるためだけにCPUを最上位のやつにしたんだからorz 昔からUDと平行してWCGとかBOINCとかやってたから移行は楽かな
WCGのTeam 2chのグラフがすごい。w UDから流れ込みすぎだろw
ゲノムだかなんだかを提出しているはずなのに、BOINCに反映されてないのってどうなの? WCGは反映されるまでしばらくかかるみたいだけど。
すまん詳しい状況を書くと、 BOINC倉のプロジェクトタブにあるWCGの「終了した仕事量」が0.00%のまま。 倉の情報もWCG鯖と連動しているのだろうか。
456 :
454 :2007/04/29(日) 14:01:30 ID:yIicBwkt
457 :
Socket774 :2007/04/29(日) 14:04:01 ID:IFQDYH8w
>>349 にかうさんにっぽー乙でした。モチベーションがずっと維持できて続けることが出来ました。
所で、どちらかへの移籍は考えていますか?
マルチコアを生かすならBOINC版だね、16コアまで対応できるし。 UD版だとC2Dで50%しか稼動しなかった。
あー、こっちの方がやっぱりしっくり来るけどゲノムのみなんだね。 というかBONICと別物なのかな。 もーなんかサッパリわからん。 早く放置させてくれ。
76GbLl+x WCGにもがんプロジェクトはあるんだが 今は宿題が出されてない状況だ UD型ではBOINC型ではできない筋ジストロフィーの解析ができる BOINC型ではTANPAKUとかのプロジェクトにも参戦できる
BOINCが優勢みたいだからとりあえずはそっちでいいかな。 なんかいつの間にかTANPAKUが上手い具合に消化されてるから 現状ではこのままで放置しても大丈夫そうだ。
>>452 BOINCのクライアントはまとめて宿題をもらってきて、提出もまとめてするみたいです。
あとWCGの統計情報は24時間毎に更新です。
提出してもすぐには反映されないようです。
>>454 導入はだいぶ早めにやったつもりなんだけど、
罰金に備えて提出間隔を長くしたせいか、
WCG公式含め どこにも反映されてないな。
>>452 「プロジェクト」タブの中の「更新」を押してごらん。
それで一応終わった仕事を提出するはず。
しばらくCeleronM 380とPentiumM 755を休ませてやるか ずっと稼働させっぱなしだったしな・・。 まだどこに行ったらいいか∩( ・ω・)∩ワカンネから 1ヶ月間くらいはメンテ等に充てます。掃除とかするかな みなさん長い間お疲れさまでした。 最初に参加した頃は鱈セレ1.2とかPenIII933とかだったものなぁ・・・
参加し始めて1年くらいだったけど、いきなり終わりとは…役に立ってくれたら 幸いです。 はっきり言ってUDなかったらデュアルとか組まなかっただろうな。 次はWCGかな、何か走らせていないと物足りない感じがします。
CPUが100%使われてない時の焦燥感は尋常じゃない。 多分貧乏性の一種なんだがw
469 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:55:00 ID:8yLk6/7e BE:901891878-2BP(2050)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】リザルト(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070427 - 20070428.
┃◎1 @hangul 11( .+7)人 542( .+14)Res.→ 270,834( .+2,690)Pt. 1:023:05:13:46(+0:001:23:24:44)
┃◎3 @jisaku 57(+19)人 301(+114)Res.↑ .70,872(+33,623)Pt. 0:091:16:22:37(+0:018:07:41:24)
┃◎4 @win 7( .+3)人 255( +4)Res.↓ .72,465( .+846)Pt. 0:076:00:29:30(+0:000:18:30:53)
┃◎5 @newsVIP 75(+22)人 245(+197)Res.↑ .55,898(+44,626)Pt. 0:034:22:29:00(+0:025:21:25:08)
┃◎6 @hima. 3( .)人 177( +5)Res.↓ .89,323( .+1,498)Pt. 0:182:01:46:51(+0:000:22:12:44)
┃godo_mk2@jisakuさん 改名
┃otyakumi@jisakuさん. 転入
┃FearSidle@jisakuさん 改名
┃Q-Tyan@jisakuさん 改名
┃third_eye@jisakuさん. 改名
┃sakuranbokissさん. リザルト2位浮上、4,690ポイント達成、ポイント3位浮上、解析時間2位浮上
┃Hirouさん リザルト11位浮上、ポイント11位浮上、解析時間12位浮上
┃maziqさん. リザルト11位浮上、ポイント10位浮上
┃Chromeさん. 4,100ポイント達成
┃aotakiさん 3,300ポイント達成
┃hiro713さん. 2,980ポイント達成、ポイント7位浮上、解析時間8位浮上
┃konozamaさん.... 2,170ポイント達成、ポイント8位浮上、解析時間10位浮上
┃kintekiさん. 1,500ポイント達成
┃okeisanさん. 1,160ポイント達成、ポイント12位浮上
┃IWAME64さん 1,080ポイント達成
┃mfjtさん. 790ポイント達成
┃-jimihen-さん 590ポイント達成
┃Rozenさん 540ポイント達成
┃textkusoさん 340ポイント達成
┃hiroさん ポイント13位浮上、解析時間9位浮上
┃type789さん. ポイント14位浮上、解析時間11位浮上
>>446 やぁ(‘・ω・V
)
>>457 すでにWCGに移動してます。
某板で初回はトップでしたが、今は7位・・・
XP2500+@200*12なんていう化石マシンでも闘える?>>WCG いけそうならメンテ終了後に突っ込んでみるけど
いける。 というかいってほしい。
>>470 XP2500+定格で戦い始めた、問題なし。
おk 行ってみる 電源とママソがやばいんで換装後になるけど0331MPMWに もうちょっと頑張って貰う
475 :
にかうらしい :2007/04/29(日) 17:20:04 ID:8yLk6/7e BE:563682757-2BP(2050)
>>469 まだ404氏も試験段階のようですが張ってみました。
BONICが16コアまで対応するって聞いたんで op285×2を導入してみた 1時間で熱暴走して再起動連発 このGWは本格的な熱対策に当てるか_| ̄|〇
WCGのサイト、ログインしようとするとエラー出ない?
メンテ中でしょ?
>>477 真夏の前にわかってある意味良かったジャマイカw
UD終わったけど、解析結果はどこにうPられてるの? たしか解析公開の元で参加者集めたよな?
>>476 Pen3-750MHzでも問題なし、連休中にPen3-500MHzにLinux突っ込んで
テストしてみる予定。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚Д゚)< BONICのWCGに参加してみました。 γ∪∪ | UDでは@hgameに居ましたが ゝ「 ̄) | もうすぐ新マシンを組むので@jisakuに。 | ̄| | みなさん今後ともよろしくです。 γ ⌒⌒ ~| \_________________ | ノノノノ))) | リ l ,l | | ノノ人゛ワノ | _ エエ | / , Y
BONICと間違って覚える方も多いですが、BOINCです。
二ヶ月ほど見ていなかったが、UD終わったって聞いたけど本当? それとも、名前が変わって別のプロジェクトになったとかかな。 今北俺に産業で説明してくれ、いや、して下さいお願いします。 そうじゃないとせっかく新しいPC組んだのに意味ナサス
486 :
Socket774 :2007/04/29(日) 18:17:43 ID:8yLk6/7e BE:289893863-2BP(2050)
>485 UDは昨日午前3時にて終了 >332 >351 >368 >395 >456 >467 参照
>>461 いまさらだがハングルはUD終了以前から始めている人が一人いるのでしょうがない
∧ ∧ (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ ( ) v v BOINC 川 ( ( ) )
ラウンジより
名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 18:45:27 ID:???
どうやら意図的なダウンらしい。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=2024 から要約。
時刻は日本時間に直してある。
毎日 09:06 から1時間程度. 統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:00 から30分程度 BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35〜45分程度 統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:00 から30分程度 BOINCの宿題採点停止
日曜 17:00 から1時間程度. UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:00 から3時間程度. BOINCのメンテナンス
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |はいはい BOINC! | BOINC!BOINC! \  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ (⌒) ∩_ ./ ̄/ ノ ̄\ / )E) /i" / /LLiトLl / / |il/ /┃ ┃{ / / |ii_/ " ヮ"丿_/ i/ ク ム"// ( ヽ-====-\ Lヽ 三 ))) \ヽ ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 2007/04/24〜2007/04/25の達成(名前別) ┠────────────────────────── ┃+Ageha+さん . 50リザルト達成&12,000ポイント達成 ┃absolut_jpさん 1,200リザルト達成&2年1ヶ月解析時間達成 ┃aotakiさん. 3,500リザルト達成 ┃AppleAさん 940,000ポイント達成 ┃arm7globalさん. 2年1ヶ月解析時間達成 ┃bakachinさん 2年6ヶ月解析時間達成 ┃barutan20さん.. 1,800リザルト達成 ┃ebi-mayoさん 370リザルト達成 ┃eleele28さん 11ヶ月解析時間達成 ┃FearSidleさん 8,200ポイント達成 ┃Freia_Efficionさん. 990リザルト達成&410,000ポイント達成 ┃garbx86さん 17,000ポイント達成 ┃GohnoDさん 1年4ヶ月解析時間達成 ┃h2pigeonさん 30リザルト達成&4,400ポイント達成 ┃haruuraraさん. 980リザルト達成 ┃hatachiさん. 2ヶ月解析時間達成 ┃hexahedriteさん. 390リザルト達成 ┃Hexloopさん 260リザルト達成 ┃higeyukiさん 770リザルト達成 ┃himanukoさん. 160,000ポイント達成 ┃hirohiro-bebeさん.. 1,200,000ポイント達成 ┃Hirouさん . 5,400リザルト達成&5年1ヶ月解析時間達成 ┃ichigoumaさん 960,000ポイント達成 ┃illyasvielさん 4月25日に3歳の誕生日 ┃junbou69さん. 45,000ポイント達成 ┃kakurenboさん.. 850,000ポイント達成 ┃kasumi2chさん 910リザルト達成
┃kawaisosuさん. 6年解析時間達成 ┃kintekiさん 80リザルト達成 ┃konozamaさん. 660リザルト達成 ┃kumahachi@AMDさん 800リザルト達成 ┃kumoさん . 4年11ヶ月解析時間達成 ┃kurocomさん . 840リザルト達成 ┃Love_Busさん 13年1ヶ月解析時間達成 ┃mamouriさん . 420リザルト達成&88,000ポイント達成 ┃manual-bombさん 16,000ポイント達成 ┃Max Lecterさん. 730リザルト達成 ┃mebiusさん . 65,000ポイント達成 ┃mochi0さん 42年10ヶ月解析時間達成 ┃mogesanさん 800リザルト達成 ┃nexus_therapy2さん..... 36年9ヶ月解析時間達成 ┃nobuharu19@P3さん 3年8ヶ月解析時間達成 ┃optorpさん. 90,000ポイント達成 ┃parthさん 73,000ポイント達成 ┃piropirorinさん. 6年4ヶ月解析時間達成 ┃PPPoEさん 4月25日に5歳の誕生日 ┃Q-Tyanさん 6年9ヶ月解析時間達成 ┃qpさん. 96,000ポイント達成 ┃QS867さん. 4月25日に6歳の誕生日 ┃qwecxさん 250,000ポイント達成 ┃Radeon9700Proさん.... 860,000ポイント達成 ┃RX-78GP03Dさん 88,000ポイント達成 ┃Ryou0311さん. 190リザルト達成 ┃RYUJI_Sさん . 960,000ポイント達成 ┃SAISINさん 5,700,000ポイント達成 ┃SAKAGE@AMDさん..... 2,700リザルト達成 ┃series261さん 3,400リザルト達成
┃sKY@AMDさん 4月25日に3歳の誕生日 ┃sniper01さん. 1年解析時間達成 ┃SRX6IIIさん. 770リザルト達成 ┃takakomoeさん. 6,500,000ポイント達成 ┃taru2さん 340ポイント達成 ┃Twilightさん. 4年5ヶ月解析時間達成 ┃UMAIBOUSPさん... 620,000ポイント達成 ┃uniunimanさん. 930,000ポイント達成 ┃v8turbo_zxさん. 70,000ポイント達成 ┃VIOLET-NAさん 390,000ポイント達成 ┃XAVI_06さん. 510,000ポイント達成 ┃Yama-Chezさん.. 2年5ヶ月解析時間達成 ┃yamadaさん 88,000ポイント達成 ┃yamak1977さん 400,000ポイント達成 ┃yamiRさん 47,000ポイント達成 ┃yulapisさん. 620,000ポイント達成 ┃Zhuravlikさん. 84,000ポイント達成 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 2007/04/24〜2007/04/25の推移 ┠────────────────────── ┃...@jisaku .合計 .増分 順位 ┠────────────────────── ┃.member 1,842 0 .- ┃ .result 2,388,706 .+1,501 .1 ┃ .point 487,410,612 .+374,763 .1 ┃ ..time 2278:303:05:37:56 +1:163:08:42:44 .1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【板内チーム】リザルト(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070424 - 20070425 ┠────────────────────────────────────────────────── ┃ .1 @AMD. .59(0)人 152,659( +161)Res.→ .30,185,424( .+34,273)Pt.→ .124:024:12:51:47(+0:048:23:34:52)→ ┃ .2 @Intel .12(0)人 .22,219( +6)Res.→ 5,961,767( +1,913)Pt.→ 24:008:16:44:43(+0:002:20:14:02)→ ┃ .3 @38. 3(0)人 .14,602( .+15)Res.→ 2,426,482( +3,144)Pt.→ 11:142:07:32:27(+0:004:03:23:56)→ ┃ .4 @Ath 4(0)人 5,822( .0)Res.→ 914,966( .0)Pt.→ .6:300:15:10:06( .0:000:00:00:00)→ ┃ .5 @imajuku.... 3(0)人 4,219( .0)Res.→ 1,059,155( .0)Pt.→ .5:070:10:45:09( .0:000:00:00:00)→ ┃ .6 @P3 1(0)人 2,820( +1)Res.→ 509,358( +494)Pt.→ .3:244:13:39:13(+0:001:05:55:41)→ ┃ .7 @mck. 1(0)人 2,649( .0)Res.→ 492,231( .0)Pt.→ .2:306:14:49:20( .0:000:00:00:00)→ ┃ .8 @BUG... 1(0)人 1,629( .0)Res.→ 238,103( .0)Pt.→ .0:323:12:43:00( .0:000:00:00:00)→ ┃ .9 @UEO 2(0)人 1,577( .0)Res.→ 453,037( .0)Pt.→ .1:304:20:58:13( .0:000:00:00:00)→ ┃10 @catears 1(0)人 1,468( .0)Res.→ 380,690( .0)Pt.→ .1:140:20:27:48( .0:000:00:00:00)→ ┃11 @C3 2(0)人 1,386( .0)Res.→ 549,109( .0)Pt.→ .4:058:12:26:13( .0:000:00:00:00)→ ┃12 @works. 1(0)人 688( .0)Res.→ 132,442( .0)Pt.→ .0:229:18:33:33( .0:000:00:00:00)→
497 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/29(日) 20:06:20 ID:8yLk6/7e BE:644208285-2BP(2050)
┃13 @Dur 1(0)人 175( .0)Res.→ .34,771( .0)Pt.→ .0:115:18:42:28( .0:000:00:00:00)→ ┃14 @festival. 1(0)人 .85( .0)Res.→ .12,904( .0)Pt.→ .0:035:18:18:54( .0:000:00:00:00)→ ┃15 @新生. 2(0)人 5( .0)Res.→ 1,309( .0)Pt.→ .0:006:02:16:58( .0:000:00:00:00)→ ┃16 @army.. 1(0)人 .( .0)Res.→ .( .0)Pt.→ .0:000:00:00:00( .0:000:00:00:00)→ ┃− @NULL. 1,746(0)人 2,176,652(+1,318)Res.− 444,049,481(+334,939)Pt.− 2091:166:04:38:23(+1:106:03:34:13)− ┃− @TOTAL. 1,841(0)人 2,388,655(+1,501)Res.− 487,401,229(+374,763)Pt.− 2278:289:04:38:15(+1:163:08:42:44)− ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上です。
nippotu!
メモリ1GBじゃ足らんか・・・。 かと言って今更PC2100ECCRegなんて買いたく無いがなw
この機会にクアッ(ry
引退させたMPX機のが余ってるよ 512MBが2枚
>>499 もしかして見捨てられた旧Opteron同志?
に!
BONIC入れてみた。WGCで、普通にTeam 2chに参加はできたんだけど、@jisakuを付けると弾かれちゃうんだけど、 もしかしてユーザー登録の時点で@jisaku付けないとだめだった? ダメな俺に教えてください
506 :
477 :2007/04/29(日) 20:53:11 ID:MiTvTv/i
うるさい程度だったのが轟音になったのと引き換えに シバイてCPU温度60℃を手に入れました ってこんなんじゃ夏越すことなんてできないんで 皆さんのを参考にしたいと思います BOINC常駐機はどんな感じで気を使っているんでしょうか?
>>505 ラウンジ228より 参考になるかな?
753 名前:500[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 13:54:58 ID:???
昨夜、BOINCstatsからWCGのアカウントが探せなかった者です。
その後、同期しまくったりブラウザ替えたりクッキー食べ直したり、いろいろ試みたけど、
ことごとく「パスワード不正」で蹴られてダメだった。
ちなみに「アカウントを作成する」だと「プロジェクトから反応がありません」になる。
TANPAKUは一発でアカウントが見つかったのになあ。
BOINCstats・WCG・TANPAKUのパスワード・メールアドレスは全部同じ。
名前はそれぞれ違ってて、全部「@」が入ってる。
762 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 14:14:39 ID:???
>>753 >名前はそれぞれ違ってて
コレが問題じゃないかな?
名前を一致させればおkだと思う
765 名前:753[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 14:27:27 ID:???
>>762 TANPAKUは名前違っててもできたんだからそれはない・・・と思いつつやってみたら
アカウント見つかったーーーーーー!ありがとう!
BOINCstatsとWCGは、名前が完全一致しないと見つからないんだね。
TANPAKUは名前違ってても問題なし。
BOINCのWCGはキャッシェ機能もあればいいんだけど。 そうでないと家は全機常時接続じゃないので、接続するまで 遊んでしまうPCも出てくるんだな。
まだ これなら jisaku内でもトップ狙えるな〜〜〜 UD終わったけど 増強しよw
>506 古い双頭のケースにTigerK8WとOp250×2なので、全く参考にはならないと思うが一応。 ・CPUクーラー:PAL 但しFANからダクトを伸ばして筐体外に排気 ・ケースFAN:芯 9cm 2000rpm×3z ・VGA:銀河7600GT ・CPUコア電圧:1.275V (-0.125V) ・HDD:Raptor 150GB×1z、WD1600JD×1z これで常時47〜48℃。 あと2〜3℃下げたいけど筐体を変えないとだめかも。
ラウンジから出張で来ますた。 >508 BOINC自体がキャッシュ機能つき。 ネットワークへの接続も個別に設定できます。
使い勝手はUDとほとんど変わらない?
>512 君が常時接続だったら特に問題になるほどは変わらん
設定が決まれば後は放置だね。
BOINCでやってるけどぜんぜん面白くない やめるか。。。
2007/04/29 22:34:00|| 2074 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2007/04/29 22:34:00|| 3731 integer MIPS (Dhrystone) per CPU ベンチは他のメンバーはどれくらいですか 当方3500+です。
調べ方教えてくれたら報告する
>>510 いえいえ参考になります。
現在の構成として
・CPU:op285×2
・CPUクーラー:PAL8150M81
・MB:s2895
・ケースFAN:12cm 3600rpm×2 12cm 2000rpm×1 8cm 2000rpm×2
・VGA:リドテク7800GT SLI
・HDD:sata250GB 5台 scsi 37GB 1台
・ケース:PC-V2100
なんですが、どうもこれ以上下げるには
根本的なエアフロー改革が必要なようです
まぁ色々なスレで相談してみることにします
>>518 BONIC MANAGERの"高度な操作"の"CPUベンチマークを実行"
しばらく時間がかかります。メッセージの欄を見ててください、そこへ出てきます。
結果をAltで選択して、右上の操作で選択したメッセージをコピーです。
>>507 ありがとう。HPで名前変更できるんだな。@jisaku付けたから頑張って計算します!
C2D T5500で 1517 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3155 integer MIPS (Dhrystone) per CPU PenM1.7Gで 1501 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3116 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
FX70で 2007/04/29 23:24:28|| 2438 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2007/04/29 23:24:28|| 4486 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
524 :
Socket774 :2007/04/29(日) 23:28:28 ID:8yLk6/7e BE:773049986-2BP(2050)
C2D@win 1707 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3562 integer MIPS (Dhrystone) per CPU sempton2800+@Linux 1375 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2344 integer MIPS (Dhrystone) per CPU X2 4200+@win 2096 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3853 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
C2D E6400 1981 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2947 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
C2D E6600 2224 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4653 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
名前に@jisakuつけてteam 2ch参加すれば今までと同様と思ってよい? 結構時間掛かっちまったぜ・・・
C2D E4300 2542.23 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 5352.65 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
529 :
Socket774 :2007/04/29(日) 23:44:21 ID:8yLk6/7e BE:128842324-2BP(2050)
>>527 そう思っていいと思います。
よりクライアントの性能が上がってますが・・・
Op165 2.475GHz 2351 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4307 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
BOINCのクレジット算定にはけっこう問題があってね・・・
単純にCPUのベンチマークと掛かったCPU時間だけで仕事量を推計しているが、実際にはCPU以外、
特にメモリのアクセス性能によって解析時間は大きく左右される。
2次キャッシュの少ないセレロンでは軒並み解析時間は延びるし、2次キャッシュに収まるアプリなら
激っ早で終わる。
その結果、セレロンでは実際より割り増し、最新鋭のCPUでは逆に少なめに申告。実際には申告値の
平均が付与値として採用されるので、おおむねセレロンでは割損、最新鋭ではトクすることになる。
ttp://boinc.oocp.org/credit.php ベンチマークの値を改ざんするやからが現れるなど問題になったので、SETI@homeをはじめとする
一部のプロジェクトでは、アプリ内で計算回数をカウントしたり、WUごとに付与値を決め打ちしてしまうなど
独自の算定基準に切り替えている。
athlon64 3000 1863 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3351 integer MIPS (Dhrystone) per CPU athlonFX-60 2419 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4449 integer MIPS (Dhrystone) per CPU pen4 3.0G 1260 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1562 integer MIPS (Dhrystone) per CPU op285 2451 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3515 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Core2 Duo E6600 @3.00GHz Number of CPUs: 2 2785 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 5725 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
WCG内のプロジェクトは全部チェック入れておいていいの?
rosettaがWU一つあたり100MB程度食ってるね・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>533 ここまで
pen4 3.0G .1260,1562
sempton2800+@Linux 1375,2344
PenM1.7G .1501,3116
C2D T5500 1517,3155
C2D@win 1707,3562
Turion64 MT37(2G) ...1827,3261
athlon64 3000 1863,3351
C2D E6400 ...1981,2947
3500+ .2074,3731
X2 4400+ 2079,3806
X2 4200+@win ..2096,3853
C2D E6600 ...2224,4653
[email protected] 2279,4208
Op165 2.475GHz ..2351,4307
athlonFX-60 2419,4449
FX70 ..2438,4486
op285 2451,3515
C2D E4300 ...2542.23,5352.65
C2D E6600 @3.00GHz .2785,5725
>>534 各プロジェクトの宿題の硬さは全部違うので自分のPCと相談だな。
ちなみに一番硬いのはエイズ
>>537 FightAIDS@Home だよね?
今来てるのが5時間前後みたいだけど
他のはもっと柔らかい?
>>536 補足、>528のE4300は2.8GHzです。
op146 1890 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3317 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
さっそく導入してTeam2chに。 自作板に参加するにはUDと同じで名前の最後に@jisakuっていれるだけでいいのかな?
XP3200+(333)@2.380GHz 2185 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3681 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
X2 5600+ 2007/04/30 0:56:01 2632 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2007/04/30 0:56:01 4810 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Turion64 X2 1455 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2098 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
エイズをやらない様にするとHelp Cure Muscular Dystrophyもチェックが消える・・・。 なぜだ・・・。
athlon64 3200
1901 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
3369 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
C2D
[email protected] 3193 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
6704 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
C2D
[email protected] 2869 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
6023 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
pen4 3.0G .1260,1562 sempton2800+@Linux 1375,2344 Turion64 X2 TL-52 ...1455,2098 PenM1.7G .1501,3116 C2D T5500 1517,3155 C2D@win 1707,3562 Turion64 MT37(2G) ...1827,3261 athlon64 3000 1863,3351 op146 ...1890,3317 athlon64 3200 1901,3369 C2D E6400 ...1981,2947 3500+ .2074,3731 X2 4400+ 2079,3806 X2 4200+@win ..2096,3853 XP3200+(333)@2.38GHz....2185,3681 C2D E6600 ...2224,4653 Op170 @2.4G ..2279,4208 Op165 2.475GHz ..2351,4307 athlonFX-60 2419,4449 FX70 ..2438,4486 op285 2451,3515 C2D E4300 @2.8G ..2542.23,5352.65 X2 5600+ ...2632,4810 C2D E6600 @3.00GHz .2785,5725 C2D E6600 @3.2GHz 2869,6023 C2D X6800 @3.47GHz 3193,6704
ベンチに食いつきがいいのはさすが自作板w Athlon64 X2 3800+ (939) 1900 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3457 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
>>550 なる。
エイズは硬いから外そうとしたが諦めよう・・・。
XP-M2500+@2261MHz
2091 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
3539 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Pentium4 2.40CG HT有効 1067 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 935 integer MIPS (Dhrystone) per CPU AthlonXP 2400+ 1844 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3109 integer MIPS (Dhrystone) per CPU 俺のPCはすっかり旧世代の遺物か・・・にしてもpen4遅いな〜
・・・FX70の温度を見たら室温は肌寒いのに60℃到達したか・・・。 夏を越せる気しないから冷却を悩まんといかんな・・・。 ラジエターのファンを全開にすればもう少しだけ耐えられそうだが。
青豆だ。なんか嬉しいな。作者ありがとう。
ついでにお茶の間機も 鱈Celelon1.2GHz 964 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1904 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
先程家の各PCを20:00-7:00に接続すれ、と設定してみた。 その状態で一核当り大体9-10時間分の宿題を先に読み込んでるようですが これを20−24時間分先読みするようにするにはどうすればいいのかまだ判らん。
Athlon64X2 5600+ (AMD690G) 2666 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4931 integer MIPS (Dhrystone) per CPU Xeon 5130 (2Ghz) Woodcrest 1819 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3784 integer MIPS (Dhrystone) per CPU Xeon 2Ghz (603pin FSB400 Prestonia) 874 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 822 integer MIPS (Dhrystone) per CPU 64X2にコテンパンにやられたぜ・・・
560 :
名無しさん :2007/04/30(月) 02:09:40 ID:AGoF4/BU
Pen D 930 (B1)@3.502GHz + DDR400 1764 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1772 integer MIPS (Dhrystone) per CPU やっぱだめだこりゃ
PenD 830 1480 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1353 integer MIPS (Dhrystone) per CPU ジサカーではないけど記念カキコ てかPenD発熱すごすぎorz
>>557 過去の遺物(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
Tualatin celeron1.2
1067 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
1917 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Xeon2G(603pin,FSB400) ..874, 822 鱈Celelon1.2GHz ....964,1904 Tualatin celeron1.2 1067,1917 Pentium4 2.40CG HTon .1067,..935 pen4 3.0G .1260,1562 sempton2800+@Linux 1375,2344 Turion64 X2 TL-52 ...1455,2098 PenD 830 ..1480,1353 PenM1.7G .1501,3116 C2D T5500 1517,3155 C2D@win 1707,3562 Pen D 930(B1)@3.502G ..1764,1772 Xeon5130(2Ghz) ..1819,3784 Turion64 MT37(2G) ...1827,3261 AthlonXP 2400+ ...1844,3109 athlon64 3000 1863,3351 op146 ...1890,3317 Athlon64X2 3800+(939) .1900,3457 athlon64 3200 1901,3369 C2D E6400 ...1981,2947
3500+ .2074,3731 X2 4400+ 2079,3806 XP-M2500+@2261MHz 2091,3539 X2 4200+@win ..2096,3853 XP3200+(333)@2.38GHz....2185,3681 C2D E6600 ...2224,4653 Op170 @2.4G ..2279,4208 Op165 2.475GHz ..2351,4307 athlonFX-60 2419,4449 FX70 ..2438,4486 op285 2451,3515 C2D E4300 @2.8G ..2542.23,5352.65 X2 5600+ ...2632,4810 Athlon64X2 5600+ ..2666,4931 C2D E6600 @3.00GHz .2785,5725 C2D E6600 @3.2GHz 2869,6023 C2D X6800 @3.47GHz .3193,6704
[email protected] (XP)
2927 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
6117 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
[email protected] (Vista)
2910 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
6058 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Pen4 540 3.2G(XP)
1237 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
1491 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
>>486-487 お礼遅くなってスマソ
寝落ちしてたわww
そっか、BOINCが次の戦場か…
立ち向かうは、またしてもEasyNewsとな。
また、ぼこぼこにしてやんよwwww
てなわけで明後日から参加してやるぜ!
おっし、俺もノースウッドPC2機で再開するぜ!
おまいら、待ってます
>>558 接続間隔を伸ばしてみてはいかが?
次の間隔毎にネットワークに接続、って項目
Athlon64X2 3800+ (AM2) 1882 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3477 integer MIPS (Dhrystone) per CPU Athlon64 4000+ (AM2) 2463 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4183 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Athlon64X2 4400+ (939) @2.3GHz 2181 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4025 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
C2D E6300@定格1.86GHz 1734 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3630 integer MIPS (Dhrystone) per CPU メインメモリ、DDR2-667だけど関係するんだろうか…
WhetstoneやDhrystoneと実際の解析プログラムでは、 どれだけ相関があるかだな
Sempron 2600+ (754) 1494 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2752 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
最適化してるらしいBOINC 5.9.0.32 - 32 bit Windows Edition by Crunch3r いれてみたらベンチの値だけは激増したな・・。ただ、解析が早いかは謎・・。 SSE2とかも使ってるッポイ雰囲気(メッセージにSSE2ありとかでてる) Processor: 1 x AuthenticAMD AMD Opteron(tm) Processor 142 Number of CPUs: 1 2824 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 9257 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
>>576 BOINCマネージャ自体は解析速度に関係無いみたいよ。
解析速度はプロジェクトごとの解析プログラム次第だから。
それならUDみたいにベンチが上がれば貰えるクレジットが増えるかって言うと
少なくともWCGは、そうでもないみたい。
WCGの獲得クレジットは同一WUを配布した複数のPCの中間値を採用するみたいだから。
昨日からBOINCでWCGをやってるんだが、 ZORNE ALARMが反応しっぱなし、なんの情報をやり取りしてるんだろう? エイズを一つやって提出、今、二つ目で、蛋白質が待機中。
>>578 PCの名前とか送るからその辺で情報漏えいとして
ひっかかってるのかね・・。
ID:gjvvhFZB何度も乙w
ここ2日ほど、WCGとTanpakuの伸びがすごいな。
昨日の夜、tanpakuの伸びが予測を超えて、サーバが落ちた
ネラーはいつも限度を知らんw
WCG@BOINCの場合、 2次キャッシュの量やメモリ帯域は 解析能力にどの程度の影響があるんだろう?
C2Q Q6600 2231 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4680 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
C2Q Q6600 @3.0G 2817 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 5671 integer MIPS (Dhrystone) per CPU Pen3 1G 919 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1599 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
比較を見る限り 同価格帯で見るなら微妙に64X2のほうがコスパがいいのかなぁ・・
こすぷれぱーてぃ?
Opteron 252 定格 2473 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4428 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
>>588 もしかして最近 IT Media の記事読んだか?
微妙に似たり寄ったりの構成
CoreduoT2300E
[email protected] 1807 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
3746 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
CoreduoT2500 2.0GHz
1807 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
3626 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
CoreduoT2500
[email protected] 2282 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
2226 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
Core2duoE4300
[email protected] 2997 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
6427 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
よくわからんね・・・
592 :
Socket774 :2007/04/30(月) 13:07:04 ID:YAOyvmBt
UD終了、みなさんおつかれさまでした。 とりあえずメンテ兼PC増強して秋にどこかに移行します。 いままで本当にありがとうございました。 またどこかで会いましょう
部屋が暑い。
部屋いつもより寒くない?
エイズ二つ目終了して報告待機中、 現在、蛋白質を解析中だけど、またエイズが送られてきたよ。 WCGで全部のプロジェクトを選択したのだが・・・・
>>595 がん撲滅支援 (Help Defeat Cancer project)は今のところタスク(提出する宿題)が無い
筋ジストロフィー治療支援 (Help Cure Muscular Dystrophy project)はBOINCにはこない
らしい。
>>597 俺はBOINCじゃなくてWCGAgent使ってるから
筋ジストロフィーしか来ないorz
鬱陶しくなって筋ジストロフィーはやめたよ
ttp://www.worldcommunitygrid.org/projects_showcase/hcmd/viewHcmdFaq.do?shortName=hcmd >筋ジストロフィー治療支援プロジェクトが Windows でのみ実行される理由
>現在のところ、私たちは筋ジストロフィー治療支援プロジェクトのフェーズ 1 のみを実行しています。
> フェーズ 1 には比較的少量の作業単位しかありませんが、この作業はフェーズ 2 の準備における
>分析のために重要です。 フェーズ 2 はより大規模になり、2007 年内に開始される予定です。
>フェーズ 1 が非常に小規模で、実行時間も長くならないため、私たちはフェーズ 1 を BOINC では
>実行しないことにしました。 これは、プロジェクトが 3 つの BOINC プラットフォーム (Windows、Linux、
>および Mac) では実行されないことを意味します。
> フェーズ 1 は、Windows 専用の UD でのみ実行されます。
> フェーズ 2 は、UD と BOINC の両方で実行される予定です。
AM2 x2 4000+
[email protected] DDR2-800 615MHz動作
2333 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
4281 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
対応するのが('A`)マンドクセってことか
やっぱり先読みキャッシュ分宿題が足りずにPCが遊んでしまうな 常時接続にしないと駄目か。 家のプロバイダの契約では同時接続は五台までなんで五台に減らすか 契約変更しないといけないのがつまらない。
>>602 WCGのマイページ゙行ってデバイスマネージャの装置プロファイルを編集するんだ
次の間隔毎にネットワークに接続を伸ばせばその期間分の宿題もらえる
>>602 ルーター接続なら、内側に何台接続してもISPからはわからないよ。
>>605 建前上そういうことになってるのでは。
俺としてはすごく心苦しいから契約増やすな、たぶん。
BOINCに移行 PentiumM780 1986 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 4101 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
ラウンジより転載 TANPAKU ボランティア様 ご連絡、誠にありがとうございます。 現在、TANPAKUサーバが正常に動いていおらず、 復旧を目指し、作業をしております。 原因も分かっておりません。 サーバ自身がおかしいため、ホームページで連絡することも出来ておりません。 誠に申し訳ございませんが、少しの間、TANPAKUへの接続を止めていただけますでしょうか? 多大なご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。 復旧出来しだい、こちらから連絡させて頂きます。 ----- Original Message ----- From: To: なんちゃら@かんちゃらtus.ac.jp Sent: Monday, April 30, 2007 2:55 PM Subject: [***Spam***](Rate:086) [tanpaku-support 7146] 質問です このたびUDが閉鎖されたとこによって UDをやっていた人間のうち相当数がTANPAKUに流れたのですが、 連休中だからかもしれませんが、そちらで処理をしきれないようですので、 これ以上の人数の参加は控えたほうがよろしいのでしょうか?
乙、ちゃんとTo以降直してんじゃん。 GW明けくらいからTANPAKUやろうかな。
TANPAKUみたいな軽ーいWUをカリカリにOCしたクアッドコアでやりたい… って思う俺はマゾでつか?
そうやって理科大の管理者はGW中に呼び出された
んじゃ鯖がクアッドコアのコンピュータになれば解決ってことだね
Σ(´д`;)ヤベッ IDにUDが入ってるw
Xeon2G(603pin,FSB400) ..874, 822
Pen3 1G 919,1599
鱈Celelon1.2GHz ....964,1904
Pentium4 2.40CG HTon .1067,..935
Tualatin celeron1.2 1067,1917
Pen4 540 3.2G(XP) 1237,1491
pen4 3.0G .1260,1562
sempton2800+@Linux 1375,2344
Turion64 X2 TL-52 ...1455,2098
PenD 830 ..1480,1353
Sempron 2600+(754) ...1494,2752
PenM1.7G .1501,3116
C2D T5500 1517,3155
C2D@win 1707,3562
C2D E6300 1.86GHz .1734,3630
Pen D 930(B1)@3.502G ..1764,1772
CoreduoT2500 2.0G ..1807,3626
CoreduoT2300E
[email protected] ,3746
Xeon5130(2Ghz) ..1819,3784
Turion64 MT37(2G) ...1827,3261
AthlonXP 2400+ ...1844,3109
athlon64 3000 1863,3351
Athlon64X2 3800+(AM2) ...1882,3477
op146 ...1890,3317
Athlon64X2 3800+(939) .1900,3457
athlon64 3200 1901,3369
C2D E6400 ...1981,2947
PentiumM780 .1986,4101
3500+ .2074,3731
X2 4400+ 2079,3806
XP-M2500+@2261MHz 2091,3539
X2 4200+@win ..2096,3853
Athlon64X2
[email protected] ...2181,4025
XP3200+(333)@2.38GHz ....2185,3681
C2D E6600 ...2224,4653
C2Q Q6600 ..2231,4680
Op170 @2.4G ..2279,4208
CoreduoT2500
[email protected] .2282,2226
AM2 x2 4000+
[email protected] .2333,4281
Op165 2.475GHz ..2351,4307
athlonFX-60 2419,4449
FX70 ..2438,4486
op285 2451,3515
Athlon64 4000+(AM2) ..2463,4183
Opteron 252 2473,4428
C2D E4300 @2.8G ..2542.23,5352.65
X2 5600+ ...2632,4810
Athlon64X2 5600+ ..2666,4931
C2D E6600 @3.00GHz .2785,5725
C2Q Q6600 @3.0G .2817,5671
Op142 ..2824,9257
C2D E6600 @3.2GHz 2869,6023
[email protected] (Vista) 2910,6058
[email protected] (XP) .2927,6117
Core2duoE4300
[email protected] 2997,6427
C2D X6800 @3.47GHz .3193,6704
Pen4 2.8C(HT ON) 1203 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1055 integer MIPS (Dhrystone) per CPU チプセトがULiのせいで遅いかも
618 :
602 :2007/04/30(月) 17:41:52 ID:u7W0ePSs
>>603 接続間隔を1日にして更新したらおよそ24時間分の宿題を送って
きたよ、どうもありがとう。
WInXP のICSとスイッチングハブを使った設定が[判らん|面倒]なので
助かりました。
TANPAKU復帰してるね
[email protected] 2252 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
4675 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
E6600に匹敵するとは…PemM捨て難し。
64bit版BOINCは速いかな?
>>621 なんかエラーが出るらしいからやめておけ
完走済みのTANPAKUの宿題がなくなってるな よかったよかった
WCGは64bit版BOINCだと宿題が貰えません。 2007/04/30 19:36:37|World Community Grid|Message from server: platform 'windows_x86_64' not found
できたらから買い換えようと思ったけど・・・
XP64BitEditionとかだとちがうのかね〜
6年間にわたる成果はどこでどのように活用されているのかな…
君がその辺の研修者にならないことには目に触れることは20-30年はない
@jisakuのメンバーもUDの頃からに比べるとだいぶ減りそうだな
Climateprediction.netって糞重いよね 20分動かして0.014%……orz 2〜3ヶ月かかる悪寒
>>630 余ったPCの活用とかPC増やすときの言い訳とか
単なるベンチついで、とかで参加するから
@jisakuは結局増殖しそうではある。
>>631 > 2〜3ヶ月かかる悪寒
実際掛かるぞw
Sempron2600+ 1311 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2419 integer MIPS (Dhrystone) per CPU 嫁のマシンの方が速いのねんorz
linuxやMacの人は来てるんだろか?
知らないから、来ようとも思わないだろ
>>635 ラウンジでMacにスキンを適用するのどうのっていう人は見た。
自分は余ったマシンにLinuxインスコしてやろうと思ったら、
なかなかLinux自体が難しいorz
まぁこれで専用機作る時多少安くなるな。BOINCはfedoraとかubuntuでいいらしいし
MacはSETIのスレがあったよ。 閑散としてたけどな。
WCG専用スレとかありますか? チームは2chと日本だけ選べばそれでいいのかどうか、判断がつきかねています.
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070428 - 20070429 ┠────────────────────────────────────────── ┃◎2 @news 162(+2)人 267,781(+196,959)Pt.↑ 990(+691)Res. 0:169:16:02:53(+0:122:17:15:46) ┃◎3 @newsvip. 102( )人 226,667(+168,350)Pt.↑ 843(+590)Res. 0:138:17:16:00(+0:102:03:19:52) ┃◎4 @jisaku.... 101(+3)人 210,012(+130,503)Pt.→ 793(+466)Res. 0:177:03:33:20(+0:077:18:52:54) ┃◎6 @hima. 4( )人 .90,317( +994)Pt.↓ 180( +3)Res. 0:182:15:06:40(+0:000:13:19:49) ┃◎7 @MMO 39(+1)人 .83,701( .+52,874)Pt.↑ 304(+195)Res. 0:056:23:19:40(+0:035:23:59:49) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃sakuranbokissさん 50リザルト達成、14,800ポイント達成、ポイント2位浮上 ┃otyakumiさん 20リザルト達成、9,000ポイント達成 ┃aotakiさん. 20リザルト達成、8,600ポイント達成、ポイント5位浮上、解析時間4位浮上 ┃godo_mk2さん . 20リザルト達成、6,400ポイント達成 ┃Hirouさん. リザルト3位浮上、8,000ポイント達成、ポイント6位浮上、解析時間5位浮上 ┃1117さん リザルト4位浮上、7,900ポイント達成、ポイント7位浮上、解析時間3位浮上 ┃mipamipaさん. リザルト8位浮上、5,880ポイント達成、ポイント13位浮上、解析時間18位浮上 ┃Q-Tyanさん . リザルト12位浮上、3,480ポイント達成、ポイント17位浮上、解析時間19位浮上 ┃yuyusukeさん. リザルト15位浮上、ポイント11位浮上、解析時間15位浮上 ┃yuta_229さん リザルト16位浮上、3,890ポイント達成、ポイント16位浮上、解析時間20位浮上 ┃colibriさん. リザルト18位浮上、2,340ポイント達成 ┃umbraさん リザルト18位浮上、1,420ポイント達成、解析時間34位浮上 ┃Starbloomさん リザルト20位浮上、1,510ポイント達成 ┃LwNdiEさん リザルト23位浮上、2,590ポイント達成、ポイント20位浮上、解析時間29位浮上 ┃third_eyeさん リザルト24位浮上、2,240ポイント達成 ┃KGJさん . リザルト27位浮上、1,910ポイント達成、ポイント31位浮上 ┃maowさん リザルト29位浮上、ポイント32位浮上、解析時間24位浮上 ┃Dr.uma-さん. リザルト29位浮上、ポイント33位浮上 ┃SnowWindさん. リザルト33位浮上、ポイント18位浮上、解析時間27位浮上 ┃kasumi2chさん リザルト33位浮上、ポイント22位浮上、解析時間23位浮上 ┃kurocomさん. リザルト33位浮上
646 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/30(月) 22:44:36 ID:SHrUN/4j BE:257683744-2BP(2050)
┃Masaさん. リザルト33位浮上 ┃cellaさん . リザルト38位浮上、ポイント34位浮上、解析時間36位浮上 ┃Chromeさん 8,900ポイント達成 ┃RX-78GP03Dさん 6,700ポイント達成 ┃konozamaさん. 6,500ポイント達成、解析時間9位浮上 ┃maziqさん 6,000ポイント達成、解析時間10位浮上 ┃IWAME64さん . 4,400ポイント達成、ポイント14位浮上、解析時間12位浮上 ┃hiro713さん 4,100ポイント達成 ┃kintekiさん 2,600ポイント達成 ┃okeisanさん 2,500ポイント達成 ┃type789さん 2,500ポイント達成 ┃Rozenさん . 2,380ポイント達成 ┃mfjtさん 2,160ポイント達成 ┃samulinさん 2,100ポイント達成 ┃satelaさん. 2,060ポイント達成 ┃-jimihen-さん. 2,000ポイント達成 ┃kitaoさん 1,490ポイント達成 ┃ahiru-chanworkshopさん 1,480ポイント達成 ┃kareoさん 1,290ポイント達成 ┃hiroさん 1,100ポイント達成 ┃386slcさん 840ポイント達成 ┃kumahachiさん 800ポイント達成 ┃FearSidleさん . 560ポイント達成 ┃CB5647さん 510ポイント達成 ┃textkusoさん. 510ポイント達成 ┃yoppy!さん. ポイント35位浮上、解析時間37位浮上 ┃beatomcさん ポイント36位浮上、解析時間40位浮上 ┃uniunimanさん. 解析時間38位浮上 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自作erの底力を見せようぜ! 以上です。トリップ変えようかな・・・
にかうさん、間に入ってしまってごめんなさい
648 :
Socket774 :2007/04/30(月) 22:47:21 ID:SHrUN/4j BE:724734959-2BP(2050)
にっぽーつ
>>606 ISPの仕事したことがあるんだけど
今その時に通信してる台数が5台同時を越えないなら、特に問題ないそうだよ
WCGは選ぶプロジェクトによって固さ違い杉だから ランキングはポイント重視。リザルト数軽視で出した方がいいかも。
pointはどうやったら上がるんだ???
にぽーつ っていうかにかう氏 今日の日報はWCGの日報なんですか?
BOINCstatesの方だと登録してるのに検索で引っかからない… WCGではポイント更新されてるのになあ。もう少し時間がたてば登録されるのかな?
655 :
にかう ◆V2.UDniPoU :2007/04/30(月) 23:03:04 ID:SHrUN/4j BE:515366584-2BP(2050)
>>653 WCGです。何の日報か言うの忘れてました・・・すいません
にぽっつ〜。 今日から自分のが入ってきたw UD→WGC@BOINC な皆さんよろしく 「自作erの底力を見せようぜ!」
>>654 WCGは最大で24時間待ち、BOINCstatsへの反映はその後になるから最大で30時間は覚悟した方がいいかも。
>>657 なるほど。WCGのほうは登録されてるから気長にまってみる
にっぽーつ UDでは他の板の人の4人分と言われていた自作erが WCGでも中心勢力として盛り上げて行きたいね。 私も微力ながら4coreで頑張ります。
UDではダウソ板だったけど、今回からjisaku 板にきました。 よろしくです。
名前の変更って出来ますか?@jisakuつけるの忘れちゃった・・・。
>>661 マイグリッドにログオンしてUDの時と同じ感じで変更できる
cell computingのソフトから、WCGに@jisakuで参加してみた。 ちゃんと統計に反映されると良いのだけれど。
WCGの統計には反映される。 しかしBOINCの統計には入らない。
って、cell computingもBOINCなのか。 バージョンが古いらしいけど、どうなんだろう…
AMD Duron(tm) 1.10GHz 752MB RAM 983 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1656 integer MIPS (Dhrystone) per CPU ......orz
boinc statsの方のTeam2chって入らなくても、WCGの方のグリッドで入ってたら 加算されるんだよね? boincの統計情報に入らないだけ?
AMD Sempron
[email protected] 480MB RAM +最適化コア
5954 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
11543 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
(゚∀゚)
eon2G(603pin,FSB400) ..874, 822 Pen3 1G 919,1599 鱈Celelon1.2GHz ....964,1904 Duron1.10G 752MB ..983,1656 Pentium4 2.40CG HTon .1067,..935 Tualatin celeron1.2 1067,1917 Pen4 2.8C(HT ON) .1203,1055 Pen4 540 3.2G(XP) 1237,1491 pen4 3.0G .1260,1562 Sempron2600+ .1311,2419 sempton2800+@Linux 1375,2344 Turion64 X2 TL-52 ...1455,2098 PenD 830 ..1480,1353 Sempron 2600+(754) ...1494,2752 PenM1.7G .1501,3116 C2D T5500 1517,3155 C2D@win 1707,3562 C2D E6300 1.86GHz .1734,3630 Pen D 930(B1)@3.502G ..1764,1772 CoreduoT2500 2.0G ..1807,3626
CoreduoT2300E
[email protected] ,3746
Xeon5130(2Ghz) ..1819,3784
Turion64 MT37(2G) ...1827,3261
AthlonXP 2400+ ...1844,3109
athlon64 3000 1863,3351
Athlon64X2 3800+(AM2) ...1882,3477
op146 ...1890,3317
Athlon64X2 3800+(939) .1900,3457
athlon64 3200 1901,3369
C2D E6400 ...1981,2947
PentiumM780 .1986,4101
3500+ .2074,3731
X2 4400+ 2079,3806
XP-M2500+@2261MHz 2091,3539
X2 4200+@win ..2096,3853
Athlon64X2
[email protected] ...2181,4025
XP3200+(333)@2.38GHz ....2185,3681
C2D E6600 ...2224,4653
C2Q Q6600 ..2231,4680
[email protected] 2252,4675
Op170 @2.4G ..2279,4208
CoreduoT2500
[email protected] .2282,2226
AM2 x2 4000+
[email protected] .2333,4281
Op165 2.475GHz ..2351,4307
athlonFX-60 2419,4449
FX70 ..2438,4486
op285 2451,3515
Athlon64 4000+(AM2) ..2463,4183
Opteron 252 2473,4428
C2D E4300 @2.8G ..2542.23,5352.65
X2 5600+ ...2632,4810
Athlon64X2 5600+ ..2666,4931
C2D E6600 @3.00GHz .2785,5725
C2Q Q6600 @3.0G .2817,5671
Op142 ..2824,9257
C2D E6600 @3.2GHz 2869,6023
[email protected] (Vista) 2910,6058
[email protected] (XP) .2927,6117
Core2duoE4300
[email protected] 2997,6427
C2D X6800 @3.47GHz .3193,6704
Sempron
[email protected] .5954,11543
最適化コアだと、せんぷろんでもそんな数字出るんか・・・ 2kの俺にはどーでもいい話だが。
BOINC Client側だけを最適化してもほとんど無意味だけどな
今んとこの情報では解析には 関係ないってことなんだが 何故そんなもんが存在するんだろw
今頃UDの終了を知りました、解析出来たのは 3年間くらいでしたが、皆様と同じ目標を目指した 経験は忘れません。 と、PCの熱暴走と排熱管理を教えてくれたソフト でした、皆様お疲れさまでした。 私もBOINCへ移住します。
BOINCはUDのポイントとか引き継がれないで0からになるんだよね? よし、頑張ろう
>>677 確かに
ほんのちょびっとくらいは効果あるんかな?
ラウンジより転載
ところでおまいら、これ入れませんか?
Boincview
ttp://boincview.amanheis.de/?page=download BOINCの動作状況をモニタリングする支援ソフトで、BOINCマネージャよりも詳しい情報が見れる。
LANでつながってるなら複数のマシンのBOINCも同時に閲覧・操作できるので、複数のマシンで
BOINCを動かしてる廃人クランチャーなら必携。
有志により日本語化ファイルも作成されているので、一緒にダウンロードしておくといい。
WCGで使用率30%に設定してるけどクリックの反応やスクロールが 遅くなるのは仕様ですか? OP165 2GB A8S-X X700
>682
Q:CPUの使用率を100%から下げたら不安定になるんですが・・
BOINCでCPU使用率を90%以下に設定すると、使用率が数%〜数十%まで大きく変動して
不安定になるので、BOINC側は100%に設定して、
Battle Encoder Shirase
http://mion.faireal.net/BES/ を使って
使用率を絞ったほうが安定するよ
ちょっと前にMacで参加云々の話が出てたけど、
漏れサブマシンのPPC Mac miniでボインク動かしてるよ。
メインの自作機の方も、UD終了に伴いボインクに移行したよ。
思えば参加したのは、初代P4マシン組んだ時だったな。
CellComputingも面白そうなんだけど、クライアント2つ入れるのは
何かちょっとアレナノで、今はボインクに注力する事にするよ。
CellComputingはボインクVer5用のクライアントを早く開発汁
で、参考になるかはわからんけど、Mac miniのベンチw
PPC
[email protected] 761 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
2395 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
うちのサブ機@CeleronM 410 1.46GHz 1304 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 2695 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
101個宿題出したのに67個が妥当性検査中だよママン・・orz
687 :
Socket774 :2007/05/01(火) 17:06:09 ID:p8rjsPjL
今日UD終了知った(´・ω・`)ショボーン 私も移動しようかしら
688 :
Socket774 :2007/05/01(火) 17:08:58 ID:d15qTXIt
古巣にベンチだけカキコ
VIA C3
[email protected] (140x9.5)
276 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
1157 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
[email protected] 1290 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
4242 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
や、C3は全力運転でもひえひえだし…
>>686 同じ宿題をこなしているクライアント同士の結果を照合したりするから妥当性検査にはけっこう
時間かかるよ。
C2CでOCした上で最適化Coreでベンチマーク測ったら凄い事になりそう
BOINCViewやってみたんだけど なんか認識されないです コンピュータの設定のところで IPアドレスを C:\Program Files\BOINC\ にして パスワードをBOINC登録した時のを入れました あとは何か設定ありますか?
バージョンは1.4.2です
BOINCViewはDHCPクライアントでIP振ってるときには使え無くない?
>>691 入れるパスワードが違うよ
>>691 自分はこんな手順で出来ました
BoincViewダウンロードと日本語化は省略します
1.BOINC Managerが開いていたら終了する
2.BOINC Managerのあるフォルダのgui_rcp_auth.cfgを開き、入っている文字をコピー
もしくは自分でパスワードを書き込んでそれをコピー
3.BOINC Managerのあるフォルダにremote_hosts.cfgという名前のファイルを作る
4.3で作ったファイルにBoincViewを使用するPCの名前を書き込む
5.BOINC Managerを起動
※ここで自分が使用しているZoneAlarmが「BOINC Managerがサーバーとして動作しようとしている云々」
のメッセージを表示した。ファイヤーウォール使ってる人は何かあるかも。とりあえず通信を許可
6.BOINC Viewを起動
7.[オプション]→[コンピュータ]を開く
8.[計算機名、またはIPアドレス]欄に5でBOINC Managerを起動したPCのホスト名かIPアドレスを入れる
[BOINCパスワード]には2でコピーしたgui_rcp_auth.cfg内の文字を入れる。他の項目はデフォルトでもとりあえず動く
9.[適用]ボタンをクリックして[閉じる]
10.元の画面で再読み込み(F5)すればプロジェクト、計算機以降の欄に情報が表示される
>>693 そのようなんだけど。 設定したホスト名とPFWが表示する接続先が一致しない。
Pentium3@1GHz 870 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1521 integer MIPS (Dhrystone) per CPU ('A`)
>>697 C2DかX2にしたらどうです?
今はDDR2メモリも値下がったし
699 :
Socket774 :2007/05/01(火) 22:03:11 ID:SgK7Vqa8 BE:751575348-2BP(123)
T7200 @ 2.00GHz 1846 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 3860 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
>>698 いい加減C2Dに変えたいです><
まぁもっぱら2ch見るだけだし特に不便には思わないけど、UD動かし始めたときからorzな状態だった
まともなお金入ったら組んでみようかなぁ・・・・・
>>700 Pen3からだとCPU・マザボ・メモリで
C2Dの場合だと最低で2万5千円ぐらいかな?
がんがれ!
ビデオカードはどうするんだ C2D使えるママンでAGPスロットのあるのって皆無では ママンオンボかPCIeのやっすいのじゃないと
>>701 thx!コツコツ貯めて頑張ってみる(`・ω・´)
>>702 ぶっちゃけ、3dなゲームやら無きゃオンボードでも困らんよな〜。
ってかPen3時代からだとオンボードでも多分爆速だとおもわれ。
(あのころはGeForce2 MXとかTiとかか?)
>>702 そうだった!
そうすっと3万超えちゃうかな(´・ω・`)
>>703 (`・ω・´)ノシ
AMD一本だったけど、調べてみたらC2D欲しくなってきちゃった。。。
家のはRadeon 9000@440BX
...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .119 +18 .- .result .1,651 .+858 .2 .point .450,403 .+240,391 .2 ..time 0:317:22:48:32 +0:140:19:15:12 .2 @jisakuのメンバ 119 人中、提出 83 名です。提出率は 69.7% です。
2007/04/29〜2007/04/30の達成(名前別) 1117さん 100リザ&25,600ポイント sakuranbokissさん 90リザ&27,000ポイント Hirouさん. 50リザ&15,600ポイント aotakiさん. 40リザ&14,100ポイント godo_mk2さん . 40リザ&11,100ポイント mipamipaさん. 40リザ&10,800ポイント umbraさん 40リザ&4,000ポイント yuyusukeさん. 30リザ&13,300ポイント otyakumiさん 30リザ&12,400ポイント colibriさん. 30リザ&10,200ポイント konozamaさん. 30リザ&9,800ポイント Q-Tyanさん . 30リザ&7,400ポイント kintekiさん 30リザ&3,900ポイント -jimihen-さん. 30リザ&3,500ポイント Starbloomさん 20リザ&9,300ポイント RX-78GP03Dさん 20リザ&9,000ポイント IWAME64さん . 20リザ&8,800ポイント maziqさん 20リザ&8,600ポイント hiro713さん 20リザ&8,300ポイント yuta_229さん 20リザ&8,200ポイント LwNdiEさん 20リザ&6,900ポイント Chromeさん 11,700ポイント Dr.uma-さん. 9,300ポイント kasumi2chさん 7,100ポイント KGJさん . 6,000ポイント haruuraraさん. 5,020ポイント truenoさん. 4,650ポイント
SnowWindさん. 4,600ポイント horie_yui_moeさん.... 4,250ポイント satelaさん. 4,200ポイント kurocomさん. 4,200ポイント beatomcさん 3,800ポイント Rozenさん . 3,800ポイント third_eyeさん 3,600ポイント okeisanさん 3,500ポイント type789さん 3,200ポイント mfjtさん 3,100ポイント yosukekkeさん. 3,100ポイント sei4444さん. 3,000ポイント maowさん 2,900ポイント samulinさん 2,900ポイント cellaさん . 2,500ポイント yoppy!さん. 2,400ポイント twintail_moeさん 2,380ポイント natukawaさん . 2,370ポイント 386slcさん 2,240ポイント ahiru-chanworkshopさん 2,200ポイント diacuteさん 2,120ポイント kareoさん 2,100ポイント mochi0さん 2,050ポイント kumahachiさん 1,910ポイント kitaoさん 1,900ポイント choritaさん 1,890ポイント u1tさん. 1,850ポイント CB5647さん 1,720ポイント uniunimanさん. 1,500ポイント LV9さん 1,460ポイント
711 :
にかうWCG ◆V2.UDniPoU :2007/05/01(火) 23:06:50 ID:qx+teZmR BE:579788249-2BP(2050)
mimimiさん. 1,310ポイント Masaさん. 1,300ポイント dainslaifさん 1,110ポイント bbblackさん. 1,060ポイント pikupikuさん . 1,010ポイント kaku-bさん. 940ポイント FearSidleさん . 920ポイント kintekiさん 33キリザルト LV9さん..... 1,466ゾロ目ポイント 以上です。改良点の提案よろしくお願いします
にっぽう 乙。 @jisakuは二位浮上ですな! やっぱ日報あると燃えるわ〜〜〜ww がんばるぞ〜
713 :
Socket774 :2007/05/01(火) 23:09:49 ID:SgK7Vqa8 BE:422760863-2BP(123)
ぬかうおむ
にぽおつ!
>>712 レスは少ないけど、皆熱いものを持ってるんだな
716 :
Socket774 :2007/05/01(火) 23:58:42 ID:qx+teZmR BE:241578735-2BP(2050)
PenDが現役な人はどのくらい居るんだろう・・・
PentiumD805がメインマシンだったり。 実際使ってみると思ったほど熱くなかった。クロック低いけど。
メーカー製PenD930を使っているが、静かなのに驚いた。
719 :
682 :2007/05/02(水) 00:46:53 ID:/yteL0Ov
PenD945がメインですC2D出てすぐ買いました Penryn出たらC2D買いまーす 型遅れで十分満足
PenD830メインを使ってる BOINCをCPU100%回して温度が70度・・・初めての自作はC2Dにしたいです><
VIA C3
[email protected] .276,1157
Mac mini PPC
[email protected] .761,2395
Pentium3@1GHz .870,1521
Xeon2G(603pin,FSB400) ..874,...822
Pen3 1G 919,1599
鱈Celelon1.2GHz ....964,1904
Duron1.10G 752MB ..983,1656
Pentium4 2.40CG HTon .1067,..935
Tualatin celeron1.2 1067,1917
Pen4 2.8C(HT ON) .1203,1055
Pen4 540 3.2G(XP) ...1237,1491
pen4 3.0G .1260,1562
[email protected] ..1290,4242
CeleronM 410 1.46GHz ..1304,2695
Sempron2600+ .1311,2419
sempton2800+@Linux 1375,2344
Turion64 X2 TL-52 ...1455,2098
PenD 830 ..1480,1353
Sempron 2600+(754) ...1494,2752
PenM1.7G .1501,3116
C2D T5500 1517,3155
C2D@win 1707,3562
C2D E6300 1.86GHz .1734,3630
Pen D 930(B1)@3.502G ..1764,1772
CoreduoT2500 2.0G ..1807,3626
CoreduoT2300E
[email protected] ,3746
Xeon5130(2Ghz) ..1819,3784
Turion64 MT37(2G) ...1827,3261
AthlonXP 2400+ ...1844,3109
C2D T7200 @ 2.00GHz ...1846,3860
athlon64 3000 1863,3351
Athlon64X2 3800+(AM2) ...1882,3477
op146 ...1890,3317
Athlon64X2 3800+(939) .1900,3457
athlon64 3200 1901,3369
C2D E6400 ...1981,2947
PentiumM780 .1986,4101
3500+ .2074,3731
X2 4400+ 2079,3806
XP-M2500+@2261MHz 2091,3539
X2 4200+@win ..2096,3853
X2 3800+(393)@2.2G 2099,3875
Athlon64X2
[email protected] ...2181,4025
XP3200+(333)@2.38GHz ....2185,3681
C2D E6600 ...2224,4653
C2Q Q6600 ..2231,4680
[email protected] 2252,4675
Op170 @2.4G ..2279,4208
CoreduoT2500
[email protected] .2282,2226
AM2 x2 4000+
[email protected] .2333,4281
Op165 2.475GHz ..2351,4307
athlonFX-60 2419,4449
FX70 ..2438,4486
op285 2451,3515
Athlon64 4000+(AM2) ..2463,4183
Opteron 252 2473,4428
C2D E4300 @2.8G ..2542.23,5352.65
X2 5600+ ...2632,4810
Athlon64X2 5600+ ..2666,4931
C2D E6600 @3.00GHz .2785,5725
C2Q Q6600 @3.0G .2817,5671
Op142 ..2824,9257
C2D E6600 @3.2GHz 2869,6023
[email protected] (Vista) 2910,6058
[email protected] (XP) .2927,6117
Core2duoE4300
[email protected] 2997,6427
C2D X6800 @3.47GHz .3193,6704
Sempron
[email protected] .5954,11543※
※最適化コア
BOINC回してRosettaは受信できてるんだけどWGCが通信を延期の繰り返しで いっこうに始まらないんだけど何か設定が必要ですか?
ポインヨの増加率が落ち始めた。これではeasynewsには永久に追い付けない・・・。
今頃UD終了を知った もうすこしでTeam内500位だったのに・・・・ なんかぽっかり穴が開いてしまった。
>>727 もうしない方がよい。データも持ち逃げしているという話だし。
>>730 > 792 名前:777[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 03:24:28 ID:???
>
>>790 > あー。boinccmd で直接コア叩いても、何も問題なくフロントエンドに反映されるんだ……
> 意味ないやん。削除。お騒がせしました orz
手元に生体CPUが一つ余ってるんだが、使えないかな。
>>726 もちつけ、まだUD終了と思ってない香具師がいるから
そのメンバーを移行させればまだいける!
2007/04/30〜2007/05/01の推移 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃....@mobile 合計 .増分 順位 ┠───────────────────── ┃ member .8 .+1 .- ┃ result .224 +88 18 ┃ point 63,139 +28,667 19 ┃ .time 0:027:04:29:48 +0:011:02:23:40 26 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007/04/30〜2007/05/01のランキング ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@mobile】 date 20070430 - 20070501 ┠───────────────────────────────────────── ┃◎17 @SWF 17(+2)人 66,655(+18,090)Pt.↓ 238(+59)Res. 0:042:09:58:22(+0:013:19:01:53) ┃◎18 @male 15(+1)人 66,119(+26,412)Pt.→ 218(+98)Res. 0:034:16:09:27(+0:015:15:48:48) ┃◎19 @mobile. 8(+1)人 63,139(+28,667)Pt.↑ 224(+88)Res. 0:027:04:29:48(+0:011:02:23:40) ┃◎20 @suidou 10( )人 50,444(+15,124)Pt.↓ 216(+78)Res. 0:029:02:22:41(+0:008:15:04:37) ┃◎21 @newsplus... 25(+6)人 48,690(+19,832)Pt.↑ 158(+70)Res. 0:036:15:11:13(+0:014:12:47:35) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007/04/30〜2007/05/01の達成(名前別) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃@SWF.. 230リザルト達成、66,000ポイント達成、1ヶ月解析時間達成 ┃@mobile.. 220リザルト達成、リザルト18位浮上、63,000ポイント達成、ポイント19位浮上 ┃@male.. 210リザルト達成、リザルト20位浮上、66,000ポイント達成、1ヶ月解析時間達成、解析時間21位浮上 ┃@suidou.. 210リザルト達成、50,000ポイント達成 ┃@newsplus 150リザルト達成、リザルト25位浮上、48,000ポイント達成、ポイント21位浮上、1ヶ月解析時間達成、解析時間20位浮上 ┗━━━━
誤爆スマソ
というか、様子見したりで参加してないヤツが多いだけだと思うよ 俺もそのうちの一人 とりあえず、夏に向けて整備してから入れようと思ってるが
UDに比べて、終了が遅いね
一番の原因はUDの成果がハッキリしなかったところだろうね・・・。
まだUD終わってから1週間しか経ってないしな 無理に垂直立ち上げに拘るよりじっくりwikiとかの情報揃えてた方が後々のためになりそう
ラウンジの連中はバカっぽいな 平時はいいが、こんなときはろくなもんがない。
BOINC経由でやってるやつ多いから、WCGだけに的を絞ってる人も少ないだろうな 俺はWCGとタンパクやってるし、参加プロジェクト増やそうかと思案してるし UDもまだ終わったばっかりだし、来月あたりになればある程度メンバーも集まってくるんじゃね? 簡単追撃はそれからだ
1000の糞の中に10の宝石がある それがラウンコクオリティ
746 :
Socket774 :2007/05/02(水) 18:19:39 ID:g8T7kkLd BE:386524883-2BP(2050)
2007/04/30〜2007/05/01の達成(名前別) sakuranbokissさん 150リザ&45,000ポイント 1117さん 150リザ&35,000ポイント&1ヶ月解析 takuさん. 90リザ&14,300ポイント colibriさん. 80リザ&25,000ポイント Hirouさん . 70リザ&22,000ポイント horie_yui_moeさん.. 70リザ&16,200ポイント yuyusukeさん. 60リザ&20,000ポイント aotakiさん. 60リザ&18,000ポイント umbraさん 60リザ&6,600ポイント Dr.uma-さん. 50リザ&17,500ポイント mipamipaさん. 50リザ&17,000ポイント twintailさん 50リザ&16,200ポイント yuta_229さん 50リザ&14,900ポイント LT2423kさん . 50リザ&14,200ポイント Starbloomさん 40リザ&17,100ポイント otyakumiさん. 40リザ&15,000ポイント misterCF2さん 40リザ&15,500ポイント maziqさん. 40リザ&13,600ポイント LwNdiEさん. 40リザ&11,100ポイント Q-Tyanさん 40リザ&10,500ポイント Soul of Mercedesさん.... 40リザ&5,400ポイント kintekiさん 40リザ&5,000ポイント Chromeさん 30リザ&16,000ポイント suganuma999さん.. 30リザ&14,400ポイント IWAME64さん 30リザ&12,600ポイント RX-78GP03Dさん 30リザ&11,400ポイント truenoさん. 30リザ&11,000ポイント
kasumi2chさん 30リザ&10,900ポイント KGJさん 30リザ&10,800ポイント hiro713さん. 30リザ&10,200ポイント diacuteさん. 30リザ&3,300ポイント HISUI-HEKEさん. 20リザ&8,100ポイント satelaさん. 20リザ&7,600ポイント haruuraraさん. 20リザ&7,100ポイント Rozenさん 20リザ&6,500ポイント buchiさん . 20リザ&6,200ポイント kurocomさん . 20リザ&6,000ポイント maowさん. 20リザ&4,100ポイント Masaさん . 20リザ&4,100ポイント twintail_moeさん 20リザ&4,100ポイント godo_mk2さん 14,000ポイント konozamaさん. 12,200ポイント yosukekkeさん . 8,600ポイント SnowWindさん. 6,300ポイント third_eyeさん. 5,600ポイント p4jamさん. 5,600ポイント okeisanさん. 5,500ポイント beatomcさん 5,000ポイント utamaさん 4,900ポイント type789さん 4,800ポイント RadeonX1900XTXさん. 4,600ポイント 386slcさん 4,600ポイント mfjtさん. 4,500ポイント -jimihen-さん. 4,300ポイント LV9さん. 4,100ポイント samulinさん. 4,000ポイント sei4444さん. 4,000ポイント
mochi0さん 3,800ポイント cellaさん 3,600ポイント u1tさん. 3,600ポイント kumahachiさん 3,400ポイント yoppy!さん. 3,300ポイント AMD64さん 3,290ポイント shi2004さん. 3,200ポイント ahiru-chanworkshopさん 3,100ポイント natukawaさん 3,000ポイント kareoさん 2,800ポイント choritaさん 2,800ポイント hiroさん 2,700ポイント kitaoさん 2,600ポイント JINSHIROUさん. 2,380ポイント Shigeckyさん 2,200ポイント Efficionさん. 2,130ポイント bravershighさん. 2,100ポイント kaku-bさん . 2,080ポイント uniunimanさん. 2,000ポイント dainslaifさん 1,800ポイント mimimiさん. 1,800ポイント eieioさん 1,770ポイント FearSidleさん 1,750ポイント DD-10さん. 1,620ポイント mutukiさん. 1,560ポイント manual-bombさん 1,400ポイント twicesunさん 1,400ポイント shinjiさん. 1,350ポイント print378hさん 1,230ポイント pikupikuさん 1,100ポイント
2007/04/30〜2007/05/01の達成(名前別) LwNdiEさん. 44キリザルト kasumi2chさん..... 33キリザルト HISUI-HEKEさん 22キリザルト satelaさん 22キリザルト @jisakuのメンバ 127 人中、提出 101 名です。提出率は 79.5% です。 2007/04/30〜2007/05/01の推移 ...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .127 .+8 .- .result .2,743 .+1,092 .2 .point .766,072 .+315,669 .2 ..time 1:131:20:19:44 +0:178:21:31:12 .1 newsVIPは明日の日報で抜いてるかも知れないです。 @newsVIPで一応参加している自分・・・ まさに板挟み 改善してほしいところがあれば指摘してください。以上です
あ、名前のっとる。 ちゃんと参加できてるのを確認して一安心。 あとにかうにぽおつ
お、オレも名前のってる。 実は今日の夜から6日まで用事があるため、PCの電源落として出かけようと思ったが、 電源落とさず放置することで決定。
vipperにjisakuが負けてるようじゃお終いだな・・・
でもポイントの上昇数考えると余裕で超えそうだな
>>754 ついこないだまで@hangulにも負けてたけどなw
まあ、明日にはひっくり返るだろ、コレ
しかし集まりがまだ悪いような気がする 自作板のUDチームが最終で1300人程度 最終の提出率が25%としても 300人強は集まらないといけないはずなんだが・・ もっと顕著なのがMMOでまだ63人・・
マシンスペック・所有台数・稼働率なら 自作板が他に遅れを取るとは思えないからな(w 2ch見るだけのマシンにデュアルコアを投入し エロゲするだけのマシンにクアッドコアを投入し 所有台数は5台10台当たり前、24時間365日稼働上等、 という廃人ジサカー軍団に対抗するには 人海戦術で上回らないと無理だろう。
>>758 CPU Core2duo E4300
[email protected] MEM 3GB
HDD ラプ74GB+海門750GB
VGA Geforce 6800
主な用途 2ch(70%) MP3再生(20%) エロ画像&動画鑑賞(9%) 他(1%)
その他にBoincだけ24時間やらせてるマシン5台(全てデュアルコア)
普通・・・だよな
この際だからと、PCのメンテに明け暮れている訳でして。 次のミッション(?)に参加するにしても、トラブルを避けつつ 逐次投入する予定…つーか、唐突に終わって虚脱状態かもorz
>>759 ちょっw
いくら@jisakuでもそれは稼働率たけーよw
普通の人なら24時間つけっぱすらしねーのにw
>>759 自作板的には普通です。
…2ch的には廃人です。
……一般人的には逝ってます(w
俺も次のマシンはデュアルコアで組んで
Boincに貢献する予定ですぜ、先輩!
宿題が来ない・・・。 Vistaでも入れ直してるか。
>>763 ラウンジによると罰金らしいです。
とのことらしいので、しばらく待ちましょう。
・・・宿題尽きちゃうよママン・・・
>>757 MMOは、チート防止ツールによって阻まれてきたUDの歴史をみると
回避チートが面倒すぎるというか、毎週のように更新される防止ツールに
対応するのは普通じゃ無理っぽいので、萎える気持ちは解らないでもない。
まともにボランティアしようとすると、MMOをやらない事が一番楽になり、
それでは@MMOから参加する意味が薄い
人によっては、ゲーム内で一日中自分の店を開いたりするからさ。
その低負荷な露店状態でUDを廻すことができなくなってしまったんだ…
まぁそんなこんなで、俺は結局MMOをしなくなってしまったよ。
罰金終了宿題キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ━ッ!!
UD終わったついでに再構成中なので、もうしばらく様子見な俺。 E6600@3G 2台 + X2 4600+(939)で参戦予定。 X1950XTもあるから、あっちにも行ってみるか迷い中。
>>767 Foldingは、GPU版と普通のやつ同時に動くらしいので、
BOINCとも両立できるんじゃないですかね。
電源とかにかかる負荷はあんまり考えたくないけど。
電源なぞ消耗品よ。 いや、CPU、GPU、全て消耗品にすぎんわ。 この板にいるのにそんな事もわからぬか。
>>769 ハードディスクやファン以外は消耗品だと思わなかった
電源は消耗品には同意
2000年1月に購入したSeventeamの250W電源が現役ですが
773 :
Socket774 :2007/05/03(木) 01:19:31 ID:/issFWhz BE:386525164-2BP(2050)
ケース・ケーブル以外は消耗品じゃね? LANHubすら消耗品・・・
妥協できない消耗品だな
OSも消耗品
俺自身消耗品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | \\\
>>776
な、なぁ・・・今日になってUD終了を知ってボーゼンとしてるんだが、
俺も今からBOINC+WCGで@jisakuに参加してもいいか・・・?
X2マシン2台とPenDが1台であんま戦力にはなんないけどサ。
実家帰ってる間にいきなり終わらすなよぉ>grid.org
>>717 亀レスだがウチのD805は4GHzまでシバいてるから熱すぎて参るよ。
いいかげんC2D欲しいけど、買ったら負けかなと思ってる。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) C2Dに乗り換えるほうが勝ち組だろ… | ` ⌒´ノ 常識的に考えて…… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
@MMO、以前600人いた@FFXI@mmoが、まだ40位だからなぁ…。 UDスレもいまいち盛り上がってないし。ここがうらやましいぜ。 どうやって盛り上げていけばいいんだらうか。 マラソンで例えると、UDん時は日報見る度前に遥か向こうに見えるのが自作自演板(違)か?と 小さく見える影を目標に走っていたが、今は上位集団から脱落して第2グループに 吸収された ってな感じかな。 がんがれ@mmo。がんがれ俺。…のマシン。
UDおわったのか・・・ 偽善しても意味なかったかも さらに今まで無駄にしたCPU代金(アメリカ製CPU)、 マザボ(主要部品アメリカ)、UDでの計算結果もアメリカに・・・。 もしかしてプロジェクト達成していたのかもしれないが それを隠すための中止だったのかもしれないし。 数年後こっそり新薬発表で大儲けするのもアメリカ。 ってならないか???
>>778 UD参加おつかれさまでした。
@jisakuは、そして世界は、まだまだ自作機パワーを必要としているよ。
よかったら参加してくれないか。
>>781 数年後に新薬できればそれはそれでかまわんじゃないか
785 :
Socket774 :2007/05/03(木) 09:22:18 ID:DNZFpODM
>>781 只でボランティアをかき集めて、運用結果は独り占め・・・という懸念は、分散コンピューティングの存在が
知られるようになった頃からさまざまなメディアで言われていたことで、何を今さらというか。
外国のプロジェクトに協力するのはもう嫌だというなら、BOINCには純国産プロジェクトのTANPAKUがあるぞ。
気が向いたらおいで。
UDの成果と言うがUDより長くやってるSETIの成果なんか全然出てないじゃん
SETIなんて随分前に、プログラム化される前にフランク・ドレーク氏の計算式誕生で終わっちゃってるでしょ。
メインマシンが軌道にのってきたところで 雷鳥1GHz軍団四台でも動かしてみるかな・・・・ 何台が一年後残っているのやら・・・
とりあえず、休みが明けたら研究室のPCにボインヨ突っ込んでくるよ。
pen3 733 593 floating point MIPS (Whetstone) per CPU 1022 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
linuxでも動くんだな とりあえず、E6600@Beta版ディストリテスト兼鯖管理用端末 に放り込んでみた。 でも、なんかCPU利用率低いな・・・・カーネル入れ替えてみるかな
2007/05/01〜2007/05/02の達成(名前別) sakuranbokissさん 200リザ&60,000ポイント&1ヶ月解析 1117さん 200リザ&47,000ポイント horie_yui_moeさん. 160リザ&33,000ポイント takuさん. 140リザ&20,000ポイント colibriさん. 120リザ&38,000ポイント Hirouさん. 100リザ&32,000ポイント LT2423kさん. 90リザ&26,000ポイント umbraさん 90リザ&9,900ポイント misterCF2さん 80リザ&26,000ポイント yuyusukeさん. 70リザ&25,000ポイント twintailさん . 70リザ&24,000ポイント Dr.uma-さん 70リザ&23,000ポイント aotakiさん. 70リザ&21,000ポイント yuta_229さん 70リザ&21,000ポイント diacuteさん 70リザ&7,200ポイント Starbloomさん . 60リザ&24,000ポイント mipamipaさん. 60リザ&21,000ポイント Chromeさん 50リザ&22,000ポイント suganuma999さん. 50リザ&19,000ポイント godo_mk2さん. 50リザ&19,000ポイント IWAME64さん. 50リザ&17,000ポイント maziqさん 50リザ&16,000ポイント Q-Tyanさん. 50リザ&16,000ポイント LwNdiEさん 50リザ&14,000ポイント Soul of Mercedesさん. 50リザ&6,500ポイント kintekiさん 50リザ&5,900ポイント konozamaさん 40リザ&15,000ポイント
KGJさん. 40リザ&15,000ポイント truenoさん 40リザ&14,000ポイント hiro713さん 40リザ&12,000ポイント -jimihen-さん. 40リザ&5,100ポイント HISUI-HEKEさん. 30リザ&13,100ポイント utamaさん 30リザ&8,000ポイント maowさん 30リザ&5,500ポイント yosukekkeさん. 20リザ&11,900ポイント p4jamさん. 20リザ&8,700ポイント third_eyeさん 20リザ&8,200ポイント 386slcさん 20リザ&7,000ポイント beatomcさん . 20リザ&6,600ポイント otyakumiさん 16,000ポイント RX-78GP03Dさん.. 15,000ポイント kasumi2chさん . 13,000ポイント satelaさん. 10,000ポイント haruuraraさん 9,500ポイント RadeonX1900XTXさん... 7,800ポイント SnowWindさん. 7,400ポイント kurocomさん. 7,200ポイント Rozenさん. 7,000ポイント buchiさん. 6,600ポイント okeisanさん 6,500ポイント type789さん 6,300ポイント Shigeckyさん 6,100ポイント twintail_moeさん . 6,000ポイント Masaさん. 5,700ポイント sei4444さん. 5,700ポイント Notrixさん. 5,600ポイント samulinさん 5,600ポイント
LV9さん 5,500ポイント mochi0さん . 5,400ポイント 350mlCannedBeerさん. 5,300ポイント SuSEさん 5,000ポイント yoppy!さん 4,900ポイント mfjtさん 4,700ポイント u1tさん 4,700ポイント shi2004さん. 4,600ポイント natukawaさん. 4,500ポイント kumahachiさん 4,500ポイント ahiru-chanworkshopさん.. 4,300ポイント kareoさん 4,200ポイント choritaさん . 4,000ポイント cellaさん. 4,000ポイント uniunimanさん 4,000ポイント hiroさん . 3,800ポイント print378hさん. 3,700ポイント AMD64さん 3,700ポイント torunkyさん. 3,600ポイント FearSidleさん. 3,600ポイント kaku-bさん. 3,500ポイント mt2kさん 3,500ポイント kitaoさん 3,300ポイント JINSHIROUさん. 3,200ポイント eieioさん. 3,000ポイント mimimiさん. 2,800ポイント bravershighさん 2,600ポイント DD-10さん 2,600ポイント mutukiさん 2,500ポイント Efficionさん 2,500ポイント
pikupikuさん. 2,400ポイント dainslaifさん 2,300ポイント masashi_651930さん. 2,260ポイント batsuwoさん 1,940ポイント twicesunさん . 1,900ポイント Hexloopさん. 1,800ポイント manual-bombさん.. 1,800ポイント shinjiさん 1,600ポイント diclofenacさん. 1,410ポイント bbblackさん. 1,400ポイント napaさん 1,190ポイント KHZさん. 1,130ポイント t-sueさん 1,080ポイント walkureさん. 990ポイント FrTさん. 560ポイント Karutahaiさん 560ポイント garbx86さん. 520ポイント tak0739さん 460ポイント DAN564さん 300ポイント 2007/05/01〜2007/05/02の達成(名前別) colibriさん. 122キリザルト suganuma999さん 55キリザルト Q-Tyanさん 55キリザルト Soul of Mercedesさん 55キリザルト maowさん. 5,555ゾロ目ポイント KHZさん 1,133ゾロ目ポイント
@jisakuのメンバ 136 人中、提出 109 名です。提出率は 80.1% です。 2007/05/01〜2007/05/02の推移 ...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .136 .+9 .- .result .3,827 .+1,084 .2 .point .1,076,397 .+310,325 .3 ..time 1:317:16:57:00 +0:185:20:37:16 .3 【板】ポイント(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070501 - 20070502 1 @SWF. 20人 3,119,654Pt. 12,437Res. 7:200:11:29:24 2 @newsvip 137人 1,084,344Pt. .3,711Res. 1:318:19:23:25 3 @jisaku 136人 1,076,397Pt. .3,827Res. 1:317:16:57:00 4 @hangul. 31人 379,416Pt. .995Res. 1:091:21:03:11 5 @MMO. 67人 326,535Pt. .1,146Res. 0:226:00:25:58 @SWFに関しては、もともとやってた人が移動したとかなんとか 以上です
にかうにぽおつです
自作はvip以下か
VIPに負けるなんて、お前らたるんでるんじゃないの?
801 :
Socket774 :2007/05/03(木) 15:31:27 ID:/issFWhz BE:450945874-2BP(2050)
日報に関して
日報サイト
http://wcg-team2ch.no-ip.info/index.html 404氏の話だと、試行錯誤中だから勘弁してな(超適当訳)
自分も何を張っていけばいいか迷ってます・・・以前のように名前順がないのは寂しいです
順位順の日報も貼れますが、自作板では順位とか気にしている人は少ないかと思ったので
順位順のを貼るのはやめました。(まぁ一月に一回増分順位とか久々にできればいいかなと思ったり
日報の時間
午前9時に来る更新を張っています。
午後9時の更新は国のみなので、今張ってるような日報はできません。
もし暇な場合、貼ってもらえるとうれしいです。
802 :
ガ板より :2007/05/03(木) 15:32:55 ID:/issFWhz BE:241578353-2BP(2050)
UDの時から常々思ってたけど、VIPのパラノイドって人異常じゃね。 なんか黒い影が見えるぞ。
職場のPC 50台でUDぶん回してます、ってなら別に異常じゃないが 個人所有のPC 50台でなら(ry
WCG1本でやってるみたいだな ものすごい伸びかたしてるw
人のこと言えるのか?
金持ってる人間で自作PCが趣味なら、 数十台もっててもおかしくないと思う今日この頃w
808 :
Socket774 :2007/05/03(木) 16:11:53 ID:/issFWhz BE:193263326-2BP(2050)
現在2ch一位の人の登録台数って50台のはず・・・ paranoid氏は31台だから・・・ 自作板の住民で2台って少ないんじゃないと思ってしまう自分はおかしいですか?
にかう、乙〜! BES使っても、やっぱ動作が気に入らないのでMain機からは外します。 鯖機とSub機で回します。
Paranoid@newsVIP氏が凄まじいのはよく分かるが、 一般人から見ればParanoid氏も俺らも大して変わらん。
31とか50台ともなると個人レベルじゃない…ですよね流石に。 学校とか職場でしょうな。っと、3台持ちの感想でした。 あと、日報のまとめ方で 日報サイトを弄ってて気になったんだけど 「aaaさん xxxリザ&yyyypt」 こんな場合で、複数項目(ここならリザ、pt)を一行に纏めてるのって 今ントコにかう氏の手編集なんですか?
812 :
811 :2007/05/03(木) 16:45:49 ID:gwaVanLE
すまそ、事故解決;
813 :
Socket774 :2007/05/03(木) 16:48:10 ID:/issFWhz BE:579787766-2BP(2050)
>>811 板メンバのコピペ支援を開くと、
ランキング
達成(項目別)
達成(名前別)という順番で出てきます。
私が貼っているのは、達成(名前別)のやつです。
キリリザルトとかキリポイントとかは別にまとめられる(‘・ω・V)
>>813 レスthx
今の日報がどういう設定から出てきてるのかが、
大体掴めた…と思う。
4日間24時間ブン回したんだけど。ランタイムの平均が1日12時間程度しかない 1日10〜14時間くらいなんだけどバグリザルトでも出てるのかな? どこかでエラー出てるってわかります?
>>816 CPU使用率が100%じゃないんじゃね?
レスサンクス
>>817 使用率は100lでした
>>818 なるほど妥当性検査処理中ってのがまだ反映されてないっぽいですね
エラーが1個あってちょっとショック
未だにWCGの宿題取得しない(´・ω・`) 通信を延期のループ・・・。
>>820 クライアントMessageの最後は何て書いてあるかkwsk
>819 妥当性検査が終わった時点でポイント加算だから 投入してるコア数が少ないとどうしても1日当たりのポイントは不安定になる 20コアも投入したら大分安定すると思われ・・
823 :
Socket774 :2007/05/03(木) 20:28:49 ID:LCUE9tz2 BE:186865834-2BP(5445)
>>365 現状としては、
「条約を破棄しても、日韓は友好国だから日本は韓国の返済義務を負った負債を帳消しにしてくれるにきまってる」
という方向性のようです。
あくまでもホロン部の方向性ですが。
>823 東亜に(・∀・)カエレ!
>>821 アカウントが間違ってるっぽいですね
2007/05/03 20:43:28|World Community Grid|Sending scheduler request: Requested by user
2007/05/03 20:43:28|World Community Grid|Requesting 7748 seconds of new work
2007/05/03 20:43:53|World Community Grid|Scheduler RPC succeeded [server version 509]
2007/05/03 20:43:53|World Community Grid|Message from server: Invalid or missing account key. Visit this project's web site to get an account key.
2007/05/03 20:43:53|World Community Grid|Deferring communication for 1 hr 0 min 0 sec
2007/05/03 20:43:53|World Community Grid|Reason: requested by project
すごい誤爆だな
XP3200+(400)
[email protected] 2092 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
3539 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
>>827 (・∀・)ニヤニヤ
2007/05/03 22:01:51||Processor: 2 x AuthenticAMD AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+
2007/05/03 22:02:55|| Number of CPUs: 2
2007/05/03 22:02:55|| 4715 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
2007/05/03 22:02:55|| 10132 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
トリップにUDが入ってますよ、と。
>>830 マジレスすると、それはID。トリップはコテがたまにつけてる◆以下の文字のこと
6月に新しいC2Dが出るのを分かってて、 E6320とマザーボード一式買って来ちゃったよ。 我慢できなくて買っちゃったよ(´・ω・) これから組むから、ちょっと待っててくれよな(´・ω・)
すぐ組め 今組め
BOINC始まったので始めてPC組もうと思うのですが、予算ケチるために机の引き出しに マザーボード直接設置はまずいですか?
>>834 いいんじゃないかな?すぐに壊れて良いなら^−^
>>834 いいんじゃないかな?すぐに壊れて良いなら^−^
837 :
Socket774 :2007/05/03(木) 23:03:10 ID:/issFWhz BE:789155377-2BP(2050)
>>834 ちゃんといろいろな対策を行ってれば問題ないと思うよ
OSはLinuxでもいいのがBOINCのメリットですね
>>834 マザボにクリップやホチキスの針落とさないよう注意してね
WCGの最適化クライアントってあるのですか。
>>837-838 どうもありがとうございます。C2Dに使用と思ったのですが価格変わるみたいなので
様子見+金ためときます。
841 :
Socket774 :2007/05/03(木) 23:32:16 ID:MGhsDLAO
Climateprediction.netに没頭してる俺は3ヶ月以上WCGできねぇぇぇ… いま1.609%
>>843 それはBOINC使ってる人だけの統計だから
> Hi, there, I'm from Team 2ch ハゲワロス 確かに、突然出てきて一気にトップ狙う勢いだとびっくりするわな
ちょっと早いが、次スレのタイトルはどうする?
848 :
Socket774 :2007/05/04(金) 12:33:50 ID:3NmqfscW BE:161112544-DIA(140073)
>>811 亀レスだが、Paranoidさんは一個人で、
自宅にそれだけマシンあるよー
普通じゃん
850 :
Socket774 :2007/05/04(金) 12:39:20 ID:3NmqfscW BE:80556342-DIA(140073)
ごめん。上げちゃった。
>>843 XtremeSystems てところは、アメリカの自作erの集まりみたいだぞ
ちなみに
>>845 のフォーラムスレッドに XtremeSystems のリーダーらしき人が登場してるよ
「Ahh, but we so love a good fight!
The troops are ready!」
〜いい戦いができそうだ、いつでもいいぜ!〜(テケトーに意訳)
ついでに、その次の人は・・・
〜 Easynews の連中、びびってるかもなぁ。見ものだぜw〜(テケトーに意訳)
だとさ
歓迎されてるみたいよw
いい戦いをしたいがすぐに墜ちるブレーカーの前に無力。orz 録画マシン+掃除機でブレーカー落ちやがった・・・。 低電力を軸にしたマシンだったからなおさらショックだ。orz まだ電力を喰っているというのか・・・。
なんか出張から帰ってきたらUD終了してるし。
どおりで罰金ばかりだった訳だ。
遅ればせながらWCGとTANPAKU参加しました。
これからもよろしく。
>>853 それ以外の要因じゃねぇの?
何Aのブレーカか知らないけど。
ワットチェッカーで計測したら、1200rpmの12cmファン一個で3Wだった
そして、17inch液晶ディスプレイ40W、HDDアイドル0.9W、DVD待機0.3W
BOINCを廻すのに必要無い物を削れば40Wくらいセーブできそう。
アンペアは各々が使用しているVから算出の事。
掃除は掃除機を使わずに箒と雑巾とコロコロを駆使してなんとか…
>>854 となりの人が電気を盗んでいて捕まったという事件を思い出した
PC程度で落ちるブレーカーはおかしいだろw 掃除機もかなり電力使うけど、500Wくらいじゃない? PCはC2Dで200Wくらいみたいだし。 電子レンジも500W、ドライヤーも800〜1200Wくらいあるよね。 一箇所のコンセントからタコ足で全部電源取ってるのか?
電気工事士持ってるから俺はあれなんだが、普通ブレーカー変えるのっていくらかかるんだ・・・?
>>858 ほんとにもってんの?
ブレーカー変えただけじゃ駄目だぞ。
pcで落ちるような建物だと屋内配線変えないと火事になるだろ。
>>858 契約ブレーカーの容量上げるなら電力会社へ連絡した方がいい
某電力会社の下請けでメーターや契約ブレーカーの交換業務を請け負ってるが
稀に市販品と交換するヤツ居るけどそれも盗電扱いになるので注意
分岐のブレーカー変えるにしても電線の許容電流ちゃんと計算しないと電線燃えるぞ
861 :
858 :2007/05/04(金) 16:44:19 ID:znoCkrje
持ってるだけな。 高校のころ取った。2種って合格率40%ぐらいの国家試験だったから持ってるやつって結構いるんじゃないの?
BOINC導入そうそうに新マシンに変えたけど、 動くのはフォルダをそのままコピーで動いたけど 最初にインスコしたときのように起動と同時にバックグラウンドで 動いてるようにするにはどうしておけばいい? 「boincmgr.exe」をスタートアップに入れておいたら 動きはするんだけどいちいちBOINCの画面が出る。 普段は意識しないぐらい裏で動かしておきたいんだけど オプションにそれらしき設定が見あたらない…。
インストール時にサービスを選択すればいいじゃない
スタートアップのショートカットに”/s”付ければ?
デフォでスタートアップのショートカットには/sついてる
えーっと、今のスタートアップが 「C:\appli\BOINC\boincmgr.exe」なのを 「C:\appli\BOINC\boincmgr.exe/s」にすればおk、なのかな。 試してくるっす。
再起動してみたら無事バックグラウンドで起動しましたー。 みなさんありがとう。 デュアルコアでWCGとTANPAKUを回してるけど 固さが結構違いますね。
XSの個人ごとのポテンシャルってすげぇな。本場のオーバークロッカーの恐ろしさがよくわかる。 が!巨大な群れたる漏れらの恐ろしさは少数精鋭集団に十分勝てるだけのポテンシャルを持っているはずだ。
>869 本来なら自作板だけでXSとガチで殴り合いしないといけないんだが・・
ほとんどの日本人がTeam2chって言うのは誇れることかも知れない。 こんなにまとまりのあるチーム無いだろ。 2chを利用しない人がWCGに参加しないってのは考え物だけど。
ねらーってのは、はっきり言って烏合の衆、ネットイナゴ、味方にすると頼りない、 が、数の暴力の体現者でもあるなー。 敵に回すのだけは本当に勘弁。
電車以降ネラであることが普通になってきたから団結力自体は落ちてるだろな。
スカした態度がかっこいいみたいに考えてるような奴増えてるっぽいしなぁ、人口多い板みてる限りだと。
それでも、きちんとやることやってりゃ立派だと思う。 大阪の京橋オフとか俺には無理
>>870 XSと@jisakuで毎日差分出したら面白いかもなー
あちらはパーツの値段が安くて羨ましい
2007/05/02〜2007/05/03の達成(名前別) horie_yui_moeさん. 280Res&54,000Pt 1117さん 270Res&64,000Pt sakuranbokissさん 260Res&79,000Pt colibriさん. 180Res&59,000Pt takuさん. 170Res&26,000Pt LT2423kさん. 150Res&46,000Pt Hirouさん. 130Res&40,000Pt umbraさん 110Res&13,700Pt misterCF2さん 100Res&33,000Pt diacuteさん 100Res&10,400Pt Starbloomさん . 90Res&57,000Pt aotakiさん. 90Res&27,000Pt yuyusukeさん. 80Res&31,000Pt Dr.uma-さん 80Res&28,000Pt yuta_229さん 80Res&28,000Pt mipamipaさん. 80Res&26,000Pt twintailさん . 80Res&25,000Pt IWAME64さん. 70Res&28,000Pt suganuma999さん. 70Res&28,000Pt maziqさん 70Res&23,000Pt Q-Tyanさん. 70Res&21,000Pt Notrixさん. 70Res&13,200Pt Chromeさん 60Res&30,000Pt HISUI-HEKEさん. 60Res&22,000Pt godo_mk2さん. 60Res&21,000Pt otyakumiさん 60Res&20,000Pt KGJさん. 60Res&20,000Pt konozamaさん 60Res&20,000Pt LwNdiEさん 60Res&19,000Pt utamaさん 60Res&13,400Pt kintekiさん 60Res&7,900Pt Soul of Mercedesさん. 60Res&7,900Pt RX-78GP03Dさん.. 50Res&19,000Pt truenoさん 50Res&19,000Pt kasumi2chさん . 50Res&18,000Pt maowさん 40Res&6,700Pt third_eyeさん 30Res&12,600Pt haruuraraさん 30Res&12,300Pt
satelaさん. 30Res&11,000Pt 386slcさん 30Res&10,400Pt LV9さん 30Res&10,000Pt Masaさん. 30Res&8,100Pt torunkyさん. 30Res&5,800Pt choritaさん . 30Res&5,800Pt RadeonX1900XTXさん... 20Res&11,900Pt type789さん 20Res&10,000Pt Shigeckyさん 20Res&8,400Pt SuSEさん 20Res&8,300Pt okeisanさん 20Res&7,900Pt samulinさん 20Res&7,200Pt FearSidleさん. 20Res&6,800Pt mochi0さん . 20Res&6,600Pt shi2004さん. 20Res&6,000Pt ahiru-chanworkshopさん.. 20Res&5,800Pt hiro713さん 15,000Pt yosukekkeさん. 12,000Pt p4jamさん. 9,000Pt kurocomさん. 9,000Pt beatomcさん . 7,700Pt buchiさん. 7,100Pt 350mlCannedBeerさん. 6,600Pt u1tさん 6,200Pt uniunimanさん 6,200Pt yoppy!さん 5,900Pt print378hさん. 5,700Pt -jimihen-さん. 5,700Pt mfjtさん 5,700Pt twicesunさん . 5,700Pt natukawaさん. 5,600Pt kareoさん 5,500Pt kumahachiさん 5,100Pt kaku-bさん. 4,800Pt DD-10さん 4,600Pt cellaさん. 4,400Pt mt2kさん 4,200Pt JINSHIROUさん. 4,200Pt hiroさん . 3,900Pt martaroさん 3,700Pt eieioさん. 3,700Pt bravershighさん 3,500Pt
880 :
偽にかう@勝手に代行 :2007/05/04(金) 21:29:11 ID:ZXbmuyNT
mutukiさん 3,500Pt diclofenacさん. 3,500Pt masashi_651930さん. 3,400Pt mimimiさん. 3,200Pt Efficionさん 3,000Pt gpm_wcopさん 3,000Pt shinjiさん 2,800Pt pikupikuさん. 2,800Pt dainslaifさん 2,700Pt snowappleさん. 2,600Pt KHZさん. 2,400Pt manual-bombさん.. 2,400Pt batsuwoさん 2,000Pt bbblackさん. 1,900Pt t-sueさん 1,700Pt Karutahaiさん 1,050Pt neanaさん. 1,030Pt famicom.neetさん. 1,000Pt FrTさん. 1,000Pt manu-rさん. 800Pt garbx86さん. 780Pt ban3146さん. 400Pt 2007/05/02〜2007/05/03のメンバ提出率 @jisakuのメンバ 145 人中、提出 109 名です。提出率は 75.2% です。
ぁ、WCGの日報になります。 いつものにかタンが不在っぽいので、やらせてもらいました。
おつー 初めて名前が出た
あー 早くアパートに戻ってインスコして参加してぇ!
884 :
どうやらにかう :2007/05/04(金) 22:06:51 ID:FRe0nQi5 BE:193262562-2BP(2050)
出かけ→かえってすぐmemtestをやってたため遅くなってしまいました。 すいませんでした。 【板】ポイント(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070502 - 20070503 1 @SWF. 23人 3,148,070Pt. 12,529Res. 7:222:04:51:50 2 @jisaku 145人 1,469,414Pt. .5,128Res. 2:168:10:49:02 3 @newsvip 145人 1,435,726Pt. .4,837Res. 2:175:04:07:20 4 @hangul. 34人 464,476Pt. .1,339Res. 1:148:14:16:55 5 @MMO. 76人 450,920Pt. .1,548Res. 0:312:16:08:00 推移 ...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .145 .+9 .- .result .5,128 .+1,301 .2 .point .1,469,414 .+393,017 .2 ..time 2:168:10:49:02 +0:215:17:52:02 .3 ところで皆さんに質問です 地元にしては安かったのでDDR2 667の1GBのバルクのメモリを買ってきたのです。 バルクを買ったので念のためmemtestをやったのですが、1週走らせたら 1つエラーがでました。皆さん的には初期不良だと思いますか?
>>884 チップのメーカーはどこよ?
友人曰く韓国メーカーはやめた方が良いと言われたけど…
1周アウトはNGでしょう。 どうしても気になるなら 複数回やって…再現したらNG決定かと。
887 :
Socket774 :2007/05/04(金) 22:31:17 ID:FRe0nQi5 BE:869681669-2BP(2050)
>>885 A-DATAですね。あとで関連スレでも見てきます
>>886 時間があるときにでもやってみます。
にせ、にっぽつ!
>>887 サブブランドのV-DATAなら話は別だがA-DATAなら
そんなに悪いメモリでは無いと思うが・・・。
おつかれ ようやく名前が出た、設定できてるか心配したよ
TANPAKUとclimatepredictionに参加してるが、climatepredictionの硬さは半端じゃねぇぞ。
日報乙 勝手ながら、@jisakuとして、1日1000pを目標にしている。 メインマシンと昔に作った1GHz以下のマシンを3台程無理矢理動かして、クリアしてる状況だけど。 メインが北森3GHZだけど、C2D作ったら1日2000pt出せるかな。 帰省してる間に父親の事務所と家族のパソコンにもコッソリ導入してみっかな。 まぁみんなもまずは、1000pt/日を目標にしようぜ
893 :
Socket774 :2007/05/04(金) 23:56:55 ID:FRe0nQi5 BE:676418876-2BP(2050)
>>892 C2DのE6300だと
合計ランタイム 11日と7時間程度
合計ポイント 20400程度
これは2コアあわせての成績なので
実際は5〜6日程度で3500〜4000程度稼いでることになりますね。
ついでにX2の4200+だと
合計ランタイム 9日程度
合計ポイント 16800程度
こちらも2コアあわせての成績なので
3500〜4000程度かな?
>>891 漏れもあの強烈な硬さ体験した
WCGってのがわからなくて、BONICいれて片っ端から登録してたら、
なんか終了予測2500時間の桁違いの物が・・・・・(藁
理屈上は数か月程度で提出できる筈なんだが、さすがに止めさせてもらった。
新規ユニット取得制限で段階的にWCG一本化するので、もう少ししたら3台6コアで合流するよ
他にまだ8コアあるけど、メンテナンス中なので、そっちはまたあとで追加。
>>884 エラー出る場所が常に一定だったら、
Linuxだったら回避する方法はあるよ。
けど、品質がデッドラインをかすってるってことだから
使い込むうちに新たなエラーが出そうであるな・・・。
エラーがメモリの終盤にある場合、memブートオプションで制限し、
そうでない場合、BadRAMを使う。
WCG
ttp://www.worldcommunitygrid.org/viewGridOrgWelcome.do ----------------------------------------------------------------
私たちのHelp Defeat Cancerプロジェクトは最近終わりました。
そして、私たちは数ヶ月以内に癌に関する新しい研究を計画しています。
更に、2007年の終わりまでに4つの新しいプロジェクトの追加を計画しており、
2008年のスケジュールにも3つのプロジェクトが入っています。
----------------------------------------------------------------
あーあ、メインマシンが98%で固まってエラー吐いちまったよ。 こういう時こそサブマシンが頑張れ。 そして、メインマシンは遅れを取り戻すためにOC!
BOINC回してると、かなりメモリ食うな いろいろ作業やりながらだとメモリ食いまくり UDの頃はこんなことなかったんだがなぁ
メモリの使用量減らせばいいんじゃね
メモリ増設すればいいんじゃね?
いまどき8ギガ10ギガは当たり前だぜ。
ここれReadyBoostですよ
なるほど、Vistaの出番というわけですね。
Vistaは正式に対応してないんだよな Operating System: Windows 98, ME, 2000 or XP Operating System: Linux Operating System: OS/X
2007/05/02〜2007/05/03の達成(名前別) horie_yui_moeさん. 280リザ&54,000ポイント 1117さん 270リザ&64,000ポイント sakuranbokissさん 260リザ&79,000ポイント colibriさん. 180リザ&59,000ポイント takuさん. 170リザ&26,000ポイント LT2423kさん. 150リザ&46,000ポイント Hirouさん. 130リザ&40,000ポイント umbraさん 110リザ&13,700ポイント misterCF2さん 100リザ&33,000ポイント diacuteさん 100リザ&10,400ポイント Starbloomさん . 90リザ&57,000ポイント aotakiさん. 90リザ&27,000ポイント yuyusukeさん. 80リザ&31,000ポイント Dr.uma-さん 80リザ&28,000ポイント yuta_229さん 80リザ&28,000ポイント mipamipaさん. 80リザ&26,000ポイント twintailさん . 80リザ&25,000ポイント IWAME64さん. 70リザ&28,000ポイント suganuma999さん. 70リザ&28,000ポイント maziqさん 70リザ&23,000ポイント Q-Tyanさん. 70リザ&21,000ポイント Notrixさん. 70リザ&13,200ポイント Chromeさん 60リザ&30,000ポイント HISUI-HEKEさん. 60リザ&22,000ポイント godo_mk2さん. 60リザ&21,000ポイント otyakumiさん 60リザ&20,000ポイント KGJさん. 60リザ&20,000ポイント
konozamaさん 60リザ&20,000ポイント LwNdiEさん 60リザ&19,000ポイント utamaさん 60リザ&13,400ポイント kintekiさん 60リザ&7,900ポイント Soul of Mercedesさん. 60リザ&7,900ポイント RX-78GP03Dさん.. 50リザ&19,000ポイント truenoさん 50リザ&19,000ポイント kasumi2chさん . 50リザ&18,000ポイント maowさん 40リザ&6,700ポイント third_eyeさん 30リザ&12,600ポイント haruuraraさん 30リザ&12,300ポイント satelaさん. 30リザ&11,000ポイント 386slcさん 30リザ&10,400ポイント LV9さん 30リザ&10,000ポイント Masaさん. 30リザ&8,100ポイント torunkyさん. 30リザ&5,800ポイント choritaさん . 30リザ&5,800ポイント RadeonX1900XTXさん... 20リザ&11,900ポイント type789さん 20リザ&10,000ポイント Shigeckyさん 20リザ&8,400ポイント SuSEさん 20リザ&8,300ポイント okeisanさん 20リザ&7,900ポイント samulinさん 20リザ&7,200ポイント FearSidleさん. 20リザ&6,800ポイント mochi0さん . 20リザ&6,600ポイント shi2004さん. 20リザ&6,000ポイント ahiru-chanworkshopさん.. 20リザ&5,800ポイント hiro713さん 15,000ポイント yosukekkeさん. 12,000ポイント p4jamさん. 9,000ポイント
kurocomさん. 9,000ポイント beatomcさん . 7,700ポイント buchiさん. 7,100ポイント 350mlCannedBeerさん. 6,600ポイント u1tさん 6,200ポイント uniunimanさん 6,200ポイント yoppy!さん 5,900ポイント print378hさん. 5,700ポイント -jimihen-さん. 5,700ポイント mfjtさん 5,700ポイント twicesunさん . 5,700ポイント natukawaさん. 5,600ポイント kareoさん 5,500ポイント kumahachiさん 5,100ポイント kaku-bさん. 4,800ポイント DD-10さん 4,600ポイント cellaさん. 4,400ポイント mt2kさん 4,200ポイント JINSHIROUさん. 4,200ポイント hiroさん . 3,900ポイント martaroさん 3,700ポイント eieioさん. 3,700ポイント bravershighさん 3,500ポイント mutukiさん 3,500ポイント diclofenacさん. 3,500ポイント masashi_651930さん. 3,400ポイント mimimiさん. 3,200ポイント Efficionさん 3,000ポイント gpm_wcopさん 3,000ポイント shinjiさん 2,800ポイント
pikupikuさん. 2,800ポイント dainslaifさん 2,700ポイント snowappleさん. 2,600ポイント KHZさん. 2,400ポイント manual-bombさん.. 2,400ポイント batsuwoさん 2,000ポイント bbblackさん. 1,900ポイント t-sueさん 1,700ポイント Karutahaiさん 1,050ポイント neanaさん. 1,030ポイント famicom.neetさん. 1,000ポイント FrTさん. 1,000ポイント manu-rさん. 800ポイント garbx86さん. 780ポイント ban3146さん. 400ポイント 2007/05/02〜2007/05/03の達成(名前別) yuyusukeさん 88キリザルト Dr.uma-さん. 88キリザルト IWAME64さん 77キリザルト suganuma999さん 77キリザルト Chromeさん 66キリザルト Soul of Mercedesさん 66キリザルト maowさん. 44キリザルト p4jamさん 22キリザルト okeisanさん. 22キリザルト FearSidleさん 22キリザルト mochi0さん 22キリザルト hiroさん 11キリザルト
【板】ポイント(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070502 - 20070503 1 @SWF. 26人 3,153,454Pt. 12,541Res. 7:224:10:55:28 2 @jisaku 151人 1,469,414Pt. .5,128Res. 2:168:10:49:02 3 @newsvip 159人 1,451,115Pt. .4,885Res. 2:184:13:00:57 4 @hangul. 38人 464,476Pt. .1,339Res. 1:148:14:16:55 5 @MMO. 84人 464,443Pt. .1,577Res. 0:320:13:08:54 ■推移 ...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .151 +15 .- .result .5,128 .+1,301 .2 .point .1,469,414 .+393,017 .2 ..time 2:168:10:49:02 +0:215:17:52:02 .3 以上です。
にっぽつです。
@swfってflash板だっけ? 参加人数少ないのポイントすげーな
にっぽ乙
@jisakuのアクティブメンバーって300人前後だったから、半分は移住したってことかな。
俺は今、最初の1台にインスコしたところ。
低スペック機だから、ゲノムのみ設定で14%まで進んでる。
まだ実家だから、主戦力の投入は明日以降になる。
UD終わってやる気がなくなっていたけど、ラウンジやここを見ていたらBOINCでの追撃戦も悪くないと思えてきた。
きっかけはともかく、スレに活気があるのがいいね。
>>913 @SWFは元々やっていた人達だって、ラウンジあたりで見たけど。
前からやってた人たちなのか なるなる
>>891 近いうちにsse対応版が出るみたいなので、それで少しは改善するかと
> Dual Clovertown @ 3.2 GHz (stock Vcore), 4x1GB 667 FB-DIMMS, SM X7DAE, Silencer 610 PSU, Windows server 2K3 EE. これだけで40万位するよーな お払い箱になってるPC再投入みたいな話も出てるし。 向こうの自作er気合入ってるなー
>>911 本日より404さんのデータ更新は22時頃になるそうですよ。
今日は12:35 JSTに更新された模様
921 :
858 :2007/05/05(土) 14:07:59 ID:865hg/Ci
>>917 Windows Server 2003 EEは正規品だけで何十万とするけどね。
Tech Netユーザーなのかな
>>922 鯖スペックてかWinserver2003て書いてるしw
DualClovertownってはじめて聞くがCPUなのだろうか
四葉町はC2Qの鯖版 つまり4コア×2ソケットで動かしてるわけ
>>924 Xeon 5300シリーズの双発機ってことでしょう。
X5355あたりをOCしているんでしょうけど、金持ちだよな。
DELL鯖あたりで組んでも、OS抜き50万超だね。
*少し前の50%OFFキャンペーンなら、30万ぐらいか
>
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-725.html clovertownの3GHzがMacProで出てるが、Intelのラインナップには無し
恐らく、FSB1333をFSB1600に上げて、2.66GHz→3.2GHzにオーバークロックしているんではないかと思うが
それでもCPUだけで15万x2なんてことになる。
FBDIMMのクロックも上がることになるので、とんでもない爆熱なんじゃないかな
漏れは根性無しなのでE5310x2にHDD10台で1000W電源(ビデオカード無し)
こういう話を聞くと、パーツの値段云々もそうだけど、 アメちゃんの住宅事情がうらやましいよな。 爆熱、消費電力問題とは言っても、そもそもあっちの電気代や 部屋の広さはこっちとは比べ物にならなそうだ。 別に鯖ケースほどのマシンが何台あろうと、置き場所に困らないんだろうね。
場合によっては地下室にサーバーマシンを…
>870で誰かが言ってるけど XtremeSystemsと@jisakuでガチの殴り合いしてみたいよなぁ・・
XS Team楽しそうだ おかんのPCをDualCoreにしてWCG廻してもらおうかな、なんて考えちゃったよ
俺も仕事用のPenM機導入。 あまり役に立つとは思えないが、無いよりかはマシだろ。
XtremeSystemsが360人程度で6200リザ/日 1人当たり17〜18リザ/日 1日10リザ出せる自作erが1000人集結するか 1日20リザ出せる自作erが500人集結したら @jisakuだけでXtremeSystems追撃戦ができる計算になる 1人C2Q換算で2台あれば500人でXtremeSystemsと殴りあいができそうだなぁ
だがあちらはこちらを上回る戦力で叩き潰しに…
BoincViewで計算機のOS確認したら Microsoft Windows XP Server Edition, (05.01.2600.00) って書いてあった。なにこれ?w
>>936 wikipediaより
>Starter Edition
>発展途上国向けのエディション。
>対象国は国民所得が故に海賊版が横行しており、その対策として廉価で提供されている。
>同時に動かせるプログラムが最大3つまでであることや、画面解像度が800×600まで、ネットワーク共有機能の制限やマルチアカウントが使用できない等の大幅な制限が加えられている。
>しかもHome Editionなどへのステップアップは提供されていない。
>ポルトガル語(ブラジル)、マレーシア語、インドネシア語、タイ語などの言語版をはじめ複数のローカライズ版がリリースされている。
>なお、各国のエディションにはそれぞれ異なった壁紙やスクリーンセーバーなどが収録されており、対応する諸国の事情に配慮している。
こんなんあったの始めて知ったわ
ありゃw ほんとだw
【板】ポイント(・∀・)ランキング【@jisaku】 date 20070503 - 20070504 1 @SWF 27人 3,187,337Pt. 12,649Res. 7:253:15:34:59 2 @jisaku. 155人 1,921,847Pt. .6,676Res. 3:064:00:46:36 3 @newsvip 164人 1,812,861Pt. .6,045Res. 3:042:03:58:25 4 @MMO. 86人 662,918Pt. .2,192Res. 1:073:03:16:23 5 @hangul 39人 569,498Pt. .1,798Res. 1:218:19:36:13 【増分】 ...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .155 .+4 .- .result .6,676 .+1,548 .2 .point .1,921,847 .+452,433 .2 ..time 3:064:00:46:36 +0:260:13:57:34 .2
2007/05/03〜2007/05/04の達成(名前別) horie_yui_moeさん. 450リザ&81,000ポイント&1ヶ月解析 1117さん 350リザ&83,000ポイント&2ヶ月解析 sakuranbokissさん 310リザ&98,000ポイント colibriさん. 210リザ&73,000ポイント&1ヶ月解析 LT2423kさん. 200リザ&63,000ポイント twintailさん . 190リザ&59,000ポイント takuさん. 190リザ&33,000ポイント Hirouさん. 170リザ&52,000ポイント&1ヶ月解析 misterCF2さん 140リザ&47,000ポイント&1ヶ月解析 umbraさん 140リザ&17,000ポイント Notrixさん. 130リザ&21,000ポイント diacuteさん 120リザ&14,000ポイント aotakiさん. 110リザ&32,000ポイント Starbloomさん . 100リザ&70,000ポイント IWAME64さん. 100リザ&38,000ポイント suganuma999さん. 100リザ&38,000ポイント yuyusukeさん. 100リザ&36,000ポイント Dr.uma-さん 100リザ&35,000ポイント mipamipaさん. 100リザ&34,000ポイント yuta_229さん 90リザ&31,000ポイント Q-Tyanさん. 90リザ&26,000ポイント maziqさん 80リザ&25,000ポイント LwNdiEさん 80リザ&24,000ポイント utamaさん 80リザ&19,000ポイント Soul of Mercedesさん. 80リザ&10,800ポイント Chromeさん 70リザ&36,000ポイント HISUI-HEKEさん. 70リザ&27,000ポイント
godo_mk2さん. 70リザ&26,000ポイント KGJさん. 70リザ&24,000ポイント otyakumiさん 70リザ&24,000ポイント kintekiさん 70リザ&8,700ポイント truenoさん 60リザ&23,000ポイント kasumi2chさん . 60リザ&21,000ポイント third_eyeさん 50リザ&17,000ポイント hiro713さん 50リザ&17,000ポイント LV9さん 50リザ&12,000ポイント maowさん 50リザ&8,300ポイント -jimihen-さん. 50リザ&6,500ポイント haruuraraさん 40リザ&14,000ポイント satelaさん. 40リザ&13,000ポイント choritaさん . 40リザ&8,500ポイント torunkyさん. 40リザ&8,100ポイント yosukekkeさん. 30リザ&17,000ポイント RadeonX1900XTXさん... 30リザ&16,000ポイント Shigeckyさん 30リザ&11,700ポイント SuSEさん 30リザ&11,600ポイント type789さん 30リザ&11,000ポイント kurocomさん. 30リザ&10,700ポイント beatomcさん . 30リザ&10,600ポイント twicesunさん . 30リザ&9,800ポイント FearSidleさん. 30リザ&8,500ポイント ahiru-chanworkshopさん.. 30リザ&7,500ポイント 350mlCannedBeerさん. 20リザ&9,900ポイント martaroさん 20リザ&9,000ポイント print378hさん. 20リザ&8,200ポイント DD-10さん 20リザ&7,900ポイント kumahachiさん 20リザ&6,700ポイント
kareoさん 20リザ&6,100ポイント eieioさん. 20リザ&4,000ポイント RX-78GP03Dさん.. 21,000ポイント konozamaさん 21,000ポイント 386slcさん 12,000ポイント p4jamさん. 10,600ポイント Masaさん. 10,400ポイント okeisanさん 9,400ポイント samulinさん 8,400ポイント Rozenさん. 8,100ポイント shi2004さん. 7,800ポイント u1tさん 7,600ポイント uniunimanさん 7,300ポイント natukawaさん. 7,200ポイント JINSHIROUさん. 7,200ポイント mochi0さん . 7,000ポイント yoppy!さん 6,900ポイント sei4444さん. 6,800ポイント AMD64さん 6,700ポイント mfjtさん 6,600ポイント mutukiさん 6,400ポイント Spam and eggさん. 5,700ポイント IzanDさん 5,500ポイント kaku-bさん. 5,400ポイント mt2kさん 5,100ポイント diclofenacさん. 5,100ポイント bravershighさん 5,000ポイント hiroさん . 4,700ポイント KHZさん. 4,400ポイント masashi_651930さん. 4,400ポイント
gpm_wcopさん 4,200ポイント batsuwoさん 4,200ポイント coeruleaさん. 4,020ポイント mimimiさん. 3,900ポイント kitaoさん 3,800ポイント Efficionさん 3,700ポイント pikupikuさん. 3,400ポイント mobius01さん. 3,400ポイント bronzeparrotさん 3,310ポイント dainslaifさん 3,300ポイント neanaさん. 3,200ポイント shinjiさん 3,200ポイント snowappleさん. 2,900ポイント Hexloopさん. 2,800ポイント manual-bombさん.. 2,700ポイント Hi-seeさん 2,660ポイント bbblackさん. 2,600ポイント airjinさん 2,170ポイント CB5647さん 2,100ポイント hbj_ancさん 1,990ポイント FrTさん. 1,500ポイント Karutahaiさん 1,500ポイント garbx86さん. 1,430ポイント famicom.neetさん. 1,400ポイント yukiさん 1,250ポイント manu-rさん. 1,110ポイント ban3146さん. 940ポイント RD17GX2さん 920ポイント hi-perさん. 720ポイント VIOLET-NAさん . 270ポイント
945 :
にかうWCG ◆V2.UDniPoU :2007/05/05(土) 17:35:05 ID:cHuG/16W BE:901891878-2BP(2050)
2007/05/03〜2007/05/04の達成(名前別) kasumi2chさん 66キリザルト -jimihen-さん.... 55キリザルト type789さん... 33キリザルト @jisakuのメンバ 155 人中、提出 127 名です。提出率は 81.9% です。 日付を確認しないで日報してました。 すいませんでした。
にかう乙 もし面倒でなかったらでいいんだが XtremeSystemsの増分をjisakuの増分と一緒に並べてくれないかなぁ・・
こんな感じで 増分 XtremeSystems ランタイム 3:004:12:12:45 ポイント 2,151,777 リザルト 6,176 【増分】 ...@jisaku 合計 .増分 順位 .member .155 .+4 .- .result .6,676 .+1,548 .2 .point .1,921,847 .+452,433 .2 ..time 3:064:00:46:36 +0:260:13:57:34 .2 みたいな感じ・・
日報乙( ^-^)_旦~ 移籍後初めて日報に載った〜\(^o^)/ (ちゃんと認識されていたようで先ずは一安心)
949 :
Socket774 :2007/05/05(土) 18:02:16 ID:cHuG/16W BE:579787766-2BP(2050)
>>947 忘れなかったらやります。
そろそろテンプレを考える時期ですね。
スレタイどうしましょうか?
951 :
Socket774 :2007/05/05(土) 18:07:04 ID:cHuG/16W BE:434841539-2BP(2050)
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。
Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。
Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。
Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。
Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください(仮)
http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/ これを2あたりに入れたいかな
にっぽーつ MacBookでもぶん回してます。自作機じゃないのは違反?
【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.37【旧UD】 あたりでいいんじゃない? 自作板のスレタイ文字数っていくつだっけ?TANPAKUまでは入れられないだろうね・・・ 検索用にUDの名前も入れておきたいところ、移行期だしね。
>>953 BBS_SUBJECT_COUNT=48
スレタイは48バイト以内ですな
BOINC総合スレとの統合は考えなくてもいいのか? ラウンジで見たけど、分散は1板:1スレって削除人のお達しがあったらしいぞ。 大丈夫なら、このまま新スレ移行で文句無いけど。
これ > 335 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/04/27(金) 21:15:52 ID:???0 > 削除人の皆さんへ連絡です。 > > UDプロジェクトが日本時間28日午前3時をもって終了すると発表がありました。 > 終了後、分散コンピューティングプロジェクトのスレッドは > 各板1つのみ削除対象外の扱いとします。よろしくです。
それは削除対象外になるだけであって増えても積極的に削除するわけではないとあった
使いきったらアッチに合流で良いんじゃないかな?
というか、統合したら間違いなくSETIの住人ともめるだろうな・・・ こっちは基本的に医療系の分散コンピューティングスレだしね
UDがWCGになっただけだからなぁ 普通に次スレ立てて大丈夫かと
別々の方がいいんでない?
もともとベンチの延長みたいな感じだし、 もともとUDとSETI両方あったんだから 2スレで問題ないだろう。
俺自身も、急な総合は向こうの住人の反発もあるだろうし害の方が大きいと思うが、一応そういう話があるってことは知ってないとね。
じゃ、新スレ移行ってことで。
スレタイは、
>>953 でいいのかな。
UDはどっかに残しておかないと、まだ気付いてない人が迷子になるだろうし。
Byte数制限じゃないの? 【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.37【旧UD】 ↓テキトウに改変(案 【BOINC,旧UD】自作機パワーで医療解析 37pt
>>965 【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.37【旧UD】 45bytes
【BOINC,旧UD】自作機パワーで医療解析 37pt 39bytes
どっちでもおk
勘違い失礼orz でもって、誰もやってないようですが 次スレ立ててもOK?
おk
おk
廊下と俺の部屋の気温差が4度もある。 なんで?どうして?
972 :
Socket774 :2007/05/05(土) 21:39:35 ID:cHuG/16W BE:1304521799-2BP(2050)
memtestを1枚2週ずつやってみたけど 今日はエラーはかなかった・・・また条件変えてやってみるべきかな?
975 :
Socket774 :2007/05/05(土) 22:09:54 ID:cHuG/16W BE:338210137-2BP(2050)
スレタテ乙です。
976 :
Socket774 :2007/05/05(土) 23:12:52 ID:x63uJBjO
最後のUDスレか、去年の夏は12台稼動で暑さとの 戦いだったけど、今年は静かになりそうだ。ちょっと寂しいな。 身の振り方(PCの使い方)は現在検討中。 リストラして、普通の自作erにもどるかなぁ。
>>976 PCが全部止まっている静寂と寒さに、耐えられるのか?
Easynews XtremeSystems Team 2ch 合計ランタイム 6,365年252日22時間31分37秒(#1) 486年55日11時間2分12秒(#10) 46年259日22時間7分21秒(#160) ポイント 生成済み 1,619,124,255 (#1) 324,054,229 (#5) 19,878,709 (#102) 返された結果 6,018,640 (#1) 944,543 (#5) 71,510 (#108) 平均ランタイム/カレンダー日 10年241日22時間8分54秒 360日15時間52分34秒 18日22時間9分36秒 平均ランタイム/結果 9時間15分54秒 4時間30分31秒 5時間43分20秒 平均 ポイント /ランタイム時間 29.04 76.09 48.58 平均ポイント /カレンダー日 2,712,100.93 658,646.81 22,062.94 平均 ポイント /結果 269.02 343.08 277.99 平均結果/カレンダー日 10,081.47 1,919.80 79.37 現行メンバー数 5,101 347 2,271 脱退メンバー数 59 10 11 最大メンバー数 5,160 357 2,282 チーム登録日 09/16/2005 12/30/2005 11/16/2004 ずれてても後は知らない。見にくくても仕方ない。 物量作戦の簡単と、廃スペックのXSっていうのがよく分かるな。 @jisakuだけでも、XSのスペックは上回っていこうぜ
昨日からランキングサイト見て思ったんだが、Starbloom@jisakuさんのtime増加変じゃない?
不正リザルト?
ほんとだ計算時間1分で12,000ポイント増えてるw
たぶんC2Qのマシンを80台ぐらい使ってるんだよ。きっと。
WCGのサイトでは↓こんな感じだな。 計算時間 2日18:19:44 計算時間/日 . 7:22:12 ポイント 74925 結果数 111 装置数 3 結果数/日 . 12.33 結果一つ当たりのポイントは 74925÷111 = 675 (points) ポイントを功績に換算すると 675÷7≒96.4 (功績) でエイズか蛋白をこなしてることがわかる。 結果一つ当たりの計算時間は 2日18:19:44÷111≒35.9 (分) 三台のマシンで分担してるので一台当たりでは 35.9×3≒1.8 (時間) 計算時間が短すぎる気もするがマルチCPUかマルチコアかもしれない。 案外、計算時間でサバを読んでいるかもしれない。 24時間稼働と仮定すると、結果一つの計算時間は一台当たりで 24÷12.33×3÷5.8 (時間) となる。
U
提出をずっとしてなくて、一気に出したって事は無いの?
BOINC用に小さなマシンを組もうと思ってるんだけど、何がいいのかな?
KI690-AM2と65nmのX2なんて組み合わせはどうでしょう?
BOINCはキャッシュが利くらしいからC2Dがいいかも
あえてC2Qを薦めてみる
991 :
Socket774 :2007/05/06(日) 11:28:02 ID:chTrHK0A
Download Now なんてボタンないYO・・・・
C2DE6600定格 1G 2285,7251でした
小さなマシンならVIAだろ…常識的に考えて…
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
いっしょにBOINC揉んで蛋白出しませんか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread