自作PC初心者にエスパーレスするスレ 44台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
                           :
                     空 あ
                     気 ん
                     吐 た
        , -―、  xー、       く  ら
.       / /ヾ ̄'ヘ \_     よ  本
      //  ∧/| } ヽ`ー 、\   う  当
.     〈 {  l |斗 |/Vトレ| 小 }  に  に
     ノ }   |─   ‐ {V レ′  嘘  :
      Yl | ド"  _ "イ│     つ
      |l | |\>〈\リl |     く
      lヽl| | ヽ\{_〉| リ     わ
      | lヘ |  `‐|/ W       ね
      | | ヽ!  ││       :

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 43台目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173455083/

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/

2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?
2Socket774:2007/03/20(火) 20:19:47 ID:Shkx3usK
エスパーやネタ系の関連スレ

自作【OC】初心者にエスパーレスするスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165504557/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/


以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 121
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173959148/

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ56
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172317128/

PCが起動しない時に質問するスレ☆6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173832013/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160150825/

自作初心者の質問に答えるスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169264734/


3Socket774:2007/03/20(火) 22:14:36 ID:ZiPXCG4S
欧米です。
4Socket774:2007/03/20(火) 22:25:33 ID:FQhusDWd
麻都です。
5Socket774:2007/03/21(水) 14:46:08 ID:RySAFKhb
>欧米です。
南米?か
6Socket774:2007/03/21(水) 14:55:26 ID:QVtIIjT7
新しくPCを作ろうと思っています。
PCをステレオ代わりにして音楽も楽しみたいのでONKYO SE200-PCIを
つもうと思ってたのですが、ゲームをよくするならサウンドブラスターがいいよ、といわれています。

実際どのような差があるのでしょうか?
7Socket774:2007/03/21(水) 15:04:47 ID:RySAFKhb
圧縮された音しか聞けないMP3プレーヤーとか使わず、
大きくて邪魔になるポータブルCDプレーヤー使ってるくらいの
マニアで無いとオンボードでもあまり変わらないのではなかろうか?
8Socket774:2007/03/21(水) 15:10:12 ID:SUj+ohZk
ヘッドフォンで聞けば一発で分かる
ゲームがEAX対応ならSB一択
9Socket774:2007/03/21(水) 15:21:23 ID:RySAFKhb
それ本当? 3千円くらいのヘッドフォンでも全然変わる?

プリンタでこだわると、純正インクと高い用紙、
それに高画質デジカメと何倍も金をかけてようやく
ぱっと見ただけでも違いが分かる程度でしょ。
10Socket774:2007/03/21(水) 15:22:20 ID:RySAFKhb
ところでECSの一般的なBIOS設定を開設したサイト
どこか紹介いただけませんか?
11Socket774:2007/03/21(水) 15:23:14 ID:SUj+ohZk
ゲームっても洋ゲーとその他一部ぐらいだけどな
動いてるならBIOSなんて初心者が触るな
12BIOS:2007/03/21(水) 15:30:32 ID:RySAFKhb
「ブートデバイス入れてから起動しろ」
ってな英語のMSGが出て起動できないから困ってんの!!
13Socket774:2007/03/21(水) 15:33:28 ID:SUj+ohZk
OS入れたならHDD優先にしとけば?
そんなエラーで悩むなんてアホみたいw
14BIOS:2007/03/21(水) 15:39:04 ID:RySAFKhb
やっぱりその辺だよね?

知合いに、CDドライブ流用のためにPC作ってあげたんだけど、
ドライブとか着け換えただけでそんなエラーってあると思う?
15Socket774:2007/03/21(水) 15:40:23 ID:SUj+ohZk
ジャンパ設定のミスとかじゃないの
CDドライブなんて買っても安いんだからそんなもんのために
無駄な時間使うなよ
16BIOS:2007/03/21(水) 15:48:24 ID:RySAFKhb
OS乗せ換って言った方が良いかな?

DELLでXP買っても6万位しちゃうけど
自作で2万で済んだんだ。

CDのジャンパは間違いなくスレーブになってるらしい。
さてどうしたものか。
17エスパニョール:2007/03/21(水) 15:54:30 ID:JVuQVWap
>>1
18Socket774:2007/03/21(水) 15:55:54 ID:2knhj6+n
前スレの>>993
なんとなくVT8327とHGSTのSATA2って構成とエスパー
で、BIOSレベルですら認識していないんじゃね?
19Socket774:2007/03/21(水) 16:08:43 ID:bmQA+yEx
P5B寺でFDDのIDEケーブルがすぐ抜けてしまうんですが仕様ですか?

手で抑えながらやっても(かなり間抜けに見えるけど)FDD自体を認識してくれません。
20Socket774:2007/03/21(水) 16:11:48 ID:Vn+OD8Kd
向き間違えてない?
21Socket774:2007/03/21(水) 16:12:59 ID:py65J4rU
>FDDのIDEケーブル
>FDDのIDEケーブル
>FDDのIDEケーブル
>FDDのIDEケーブル
22BIOS:2007/03/21(水) 16:16:37 ID:RySAFKhb
FDDのピンが曲がった状態で、無理やり刺さってるとか?

FDDのベルトみたいな線って、真ん中がねじれてるヤツだよね?
2319:2007/03/21(水) 16:29:01 ID:bmQA+yEx
>>20
向きは合ってると思います。うまくささってくれません

>>22
そうです。確認してみましたがピンは曲がってないみたいです。すぐすっぽ抜けます
24BIOS:2007/03/21(水) 16:34:52 ID:RySAFKhb
すぐ抜けて、認識もしないなら線が合ってないだけじゃないのか?
25Socket774:2007/03/21(水) 16:41:14 ID:S8qdaJL2
起動はするけどディスプレイが反応しなくなった
時々反応するんだけどその後OS入れてる途中で動かなくなるんだ
怪しいのはどの辺だろうか
26Socket774:2007/03/21(水) 16:43:48 ID:bmQA+yEx
>>24
FDDCableと記載してあるので合ってると思うんですけどどうなんでしょうか。見落としてる線がないか確認してみます
27Socket774:2007/03/21(水) 16:44:03 ID:mi+sJ0nS
VGA
ディスプレイ
コード
28Socket774:2007/03/21(水) 16:44:32 ID:JVuQVWap
VGAカードきちんと挿す
29BIOS:2007/03/21(水) 16:45:20 ID:RySAFKhb
モニタ線・グラボの抜けかけ。

グラボの相性かモニタが壊れかけてる?
30BIOS:2007/03/21(水) 16:47:00 ID:RySAFKhb
>FDDCableと記載してあるので合ってると思うんですけど
FDDがMOだったとか (爆)


>>12 おながい!
31Socket774:2007/03/21(水) 17:01:47 ID:9RTVPad0
>>29
嘘つきは泥棒の始まり
32Socket774:2007/03/21(水) 17:06:23 ID:9RTVPad0
>>26
FDD関係まとめて捨ててBIOSでコントローラーを切れ
使用頻度考えるとカードリーダー付けたほうがいい筈
USB外付けFDD買ってきて問題解決
33Socket774:2007/03/21(水) 17:20:44 ID:4/0QA04K
ケーブルを別のにしてみるとか
34Socket774:2007/03/21(水) 17:42:19 ID:ChCzYZ9a
>>1
乙でした。

臭作タン (;´Д`)ハァハァ・・・
3519:2007/03/21(水) 17:47:31 ID:bmQA+yEx
全然解決しないので>>32さんの言うとおりにしてみようと思います
結局原因はなんだったんだろう。ケーブルの不良だったんでしょうか

明日USB接続のFDDを買ってきて試したいと思います。OSインスコしてなくても動くかわかりませんが

どうもありがとうございました
36Socket774:2007/03/21(水) 18:24:39 ID:Wf2rcPBS
IDEポートに挿していないか?
逆に挿したって抜ける事なんてありえんよwww
37Socket774:2007/03/21(水) 19:17:09 ID:g7Gbe45a
>>30
テキトーなレス付ける前に自分の方をなんとかしろよ…
とりあえず>13を試せ、と。
38Socket774:2007/03/21(水) 19:30:00 ID:wbz25l7x
スレちですみませんが、アドバイスを…
愛知県豊田市に住んでる人居たらドコのプロバイダが良いか教えて下さい、一応ヤフーの50Mで考えているのですが…
パソ自作されるくらいだから皆さんは色々拘られてると思うので…ちなみに住む場所から基地局?までは1Kmくらいでした
39Socket774:2007/03/21(水) 19:34:01 ID:EwuYWT1a
スレどころか板違い
40Socket774:2007/03/21(水) 19:36:50 ID:ChCzYZ9a
>>38
えいっ!
「足四の字固め」
41Socket774:2007/03/21(水) 19:43:45 ID:Ry96bJe5
マザボ/ecsの945p-a
起動はするのですが
cmos チェックサム BAD 0085
と出て OSCDからのBOOTが行われません
CMOSクリアは試しましたが駄目でした
何がまずいのでしょうか?
42Socket774:2007/03/21(水) 20:02:36 ID:g7Gbe45a
>>41
CMOSクリア後にCMOSのチェックサムエラーが出るものはある。
クリア後、Load setup defaultしてSave and exitで再起動しても同じ?
43Socket774:2007/03/21(水) 20:44:29 ID:i/cgxK2j
OSまだインストールしてない状態?
だったらブートの優先順位をHDDやFDDじゃなくCDドライブを1番にすりゃいけんじゃね?
44Socket774:2007/03/21(水) 21:14:29 ID:Ry96bJe5
レスありがとう
>>42
>Load setup defaultしてSave and exit
やってみた!
 再起動がかからないままブラックアウトして固まります
>>43
 OSまだ未インスト状況です
 CDのみをBOOT候補にしてみましたが変わりませんでした

駄目元でリチウム電池を交換している途中であります
45Socket774:2007/03/21(水) 21:22:50 ID:0e8BGfOA
知人から電話でヘルプがあったのですが、どうにもわからないので、賢明な諸兄のご教示を。

PC:NEC Valuestar tz (水冷のやつだそうです。型版?はvg-32nazelとのこと)
に、
玄人志向のGF6200 (AGP版)
を組み込んだところ、

1.OSのたちあげ前に必ずBIOS画面?になる(メモリの初期化がされていないというメッセージが出る模様)
2.電源を落とそうとすると、必ずシャットダウン前にフリーズする

という不具合が出るそうです。
不具合原因あるいは解決法をご存知の方がいらっしゃったら、どうぞご教示ください。
(単に相性の問題かもしれず、そんなに値が張るわけでもないのでGF7600GSでも買い直せば?とは思うのです。)

46Socket774:2007/03/21(水) 21:26:27 ID:BhgBgF0c
>>45
それは自作じゃないからこのスレじゃないですとのこと
47Socket774:2007/03/21(水) 21:28:51 ID:1X9p5t6k
>>45
そんなに価値があるわけでもないので>>45の人生やり直せば?とは思うのです。
48Socket774:2007/03/21(水) 21:31:19 ID:wT//EeXA
49Socket774:2007/03/21(水) 21:32:28 ID:BhgBgF0c
>>45
でもそっとエスパーしちゃいます

BTOっぽいようですが、AGPに刺さっていたのはDVI-Dインタフェースカードなのか
RADEONなのかわからないけどインターフェースカードだったらBIOSで何か
設定をしないと駄目かもしれません
AGP関連の項目をマニュアル等を参考に確認してみて下さい

後は該当スレでどうぞー
50penpro:2007/03/21(水) 21:41:39 ID:FAkiWkHV
PCケースが無かったのでケースをマザーが入ってた段ボールで自作したのですが、燃えませんか?
51Socket774:2007/03/21(水) 21:45:01 ID:0e8BGfOA
>>46->>49
どうもありがとうございました。
メーカー製はよくわからないので、紹介いただいたスレを連絡して駄目ならサポートに電話しろと言っておきます。
52Socket774:2007/03/21(水) 21:49:34 ID:/wVN+/et
>>50
多分大丈夫だとおもますよ。
自分は作ってから一ヶ月は、ダンボールに入れて起動させていた。
でも、熱がこもらないようにしないとすぐでもないけど、電源が勝手に切れてしまうことがあるかも
53Socket774:2007/03/21(水) 21:52:47 ID:1X9p5t6k
>>50
ホコリと基盤が接触だけには注意しなよー
54Socket774:2007/03/21(水) 21:53:26 ID:g7Gbe45a
HDDが心配だな…
55Socket774:2007/03/21(水) 21:54:07 ID:ChCzYZ9a
ダンボールで出来ているPCケースすら売っているからなぁ・・・
56Socket774:2007/03/21(水) 21:55:59 ID:/wVN+/et
>>55
見たことあるけど、そのケースの値段高かったような気がする
57penpro:2007/03/21(水) 22:05:05 ID:FAkiWkHV
>>54
HDDはガムテープ留めだから完璧かと
58Socket774:2007/03/21(水) 22:05:45 ID:1X9p5t6k
>>57
熱でガムテープとけるぞ…
59Socket774:2007/03/21(水) 22:07:18 ID:/aJIzTa4
AGPのMAC用のビデオカードはwindowsで動きますか?
60penpro:2007/03/21(水) 22:07:39 ID:FAkiWkHV
とりあえずpcマークは完走
61Socket774:2007/03/21(水) 22:18:13 ID:q2/juA5B
>>59
ビデオカードのBIOSを書き換えれば動くかも。
6241:2007/03/21(水) 22:58:33 ID:Ry96bJe5
CMOSに変更内容をセーブ出来ないってのは
(SAVE AND EXIT実行後 確かに再起動はかかるがセーブされていない)
(標準設定を呼び出すと再起動すらかからなくなる)
原因には何が考えられるでしょうか?
63Socket774:2007/03/21(水) 23:02:32 ID:g7Gbe45a
>>62
電池交換しても駄目だったの?ないと思うけど、電池の型(1.5v or 3.0v)とか確認した?
64Socket774:2007/03/21(水) 23:02:54 ID:SUj+ohZk
ECS
65Socket774:2007/03/21(水) 23:15:04 ID:y399MdJl
将棋板から流れてきた者ですけど、
このたび渡辺竜王(一応、将棋界で序列No.1のタイトルホルダー)が
PCと対局しました。

ここで質問しても良いのかさえも解りませんが、
以下のスペックのPCってどの程度のものなのでしょうか?

製品名: RC Server Calm2000 Clovertown Edition, RealComputing, Inc.
ケース: 2U静音水冷式ラックマウントケース
CPU: Intel Xeon X5355 2.66GHz 8M FSB1333 FC-LGA6 Clovertown x2 (8core)
M/B: Supermicro X7DBE 'RC Special
Memory: 8GB (1GB PC2-5300 ECC REG FB-DIMMx8)
HDD: 160GB 7200rpm/8MB/S-ATA
OS: Windows x64 Edition
66Socket774:2007/03/21(水) 23:17:16 ID:SUj+ohZk
この板のXEONスレに逝った方がくあしい人いるかも
67Socket774:2007/03/21(水) 23:18:46 ID:Ry96bJe5
>>63
レスありがとう
交換では駄目でした 交換前と同じ型式番号のを選んだので型は間違ってないと思う
入れ方は 以前の奴が入っていたのと同じ方向にしてます
・電源を別のにした      効果なし
・メモリの位置変更を変更した 効果なし
・最小構成(MBとメモリとグラフィックカードだけで起動) 変わらず
・・・メモリまたはグラフィックカードの相性でCMOSへの書き込みが出来なくなる
ってのは有りえるのでしょうか?
6865:2007/03/21(水) 23:19:57 ID:y399MdJl
>>66
ありがとうございます。
質問を取り下げて、xeonスレに聞いてきます。
御迷惑おかけして申し訳ございません
69Socket774:2007/03/21(水) 23:20:33 ID:py65J4rU
どの程度って、書いてある通りだよ。
70Socket774:2007/03/21(水) 23:32:32 ID:HRvdVl4n
>>67
CMOSクリアの所のジャンパピンが外れて無くなっていないか?
71Socket774:2007/03/21(水) 23:37:19 ID:Ry96bJe5
>>70
レスありがとう
一応見た目上はちゃんとある。刺す方が壊れてるのかな? 別のちゃんとした奴を
試してみるよ!
CMOS 時刻設定「だけ」は何故かセーブ出来てるみたい
72Socket774:2007/03/21(水) 23:44:04 ID:g7Gbe45a
73Socket774:2007/03/21(水) 23:48:26 ID:Ry96bJe5
>>72
レスありがとう
大変申し訳ないです
自分はググリ方が甘くて教えてくれたページを見つけられてなかった
教えてくれてありがとう!読んでみるよ!
74Socket774:2007/03/21(水) 23:49:26 ID:I0wKeUfD
>>Ry96bJe5
BIOSメニューのSave Changes and Exitじゃなくて
各項目で選択したらF10のsaveをしてみる
75Socket774:2007/03/21(水) 23:59:26 ID:LVqC/92O
先ほど電源が火を噴いたのですが、電源の寿命というのは大体どれくらいなのでしょうか。
大分前から異音がしたり先週からコゲ臭かったり危なかったのですが
放置した自分も相当アホでした。
正直死ぬかと思いました
76Socket774:2007/03/22(木) 00:08:56 ID:dhSZ6cUu
前スレの最後の方で書き込んだんだけどもっかい貼っときます。

前スレ977と同じような事象なんだけど、スレーブのディスクが認識できなくなった。
ディスクの管理で見ると、ディスク1 ダイナミック オフラインになっていて、ディスクの再アクティブ化やってもダメ。
「内部エラー - ディスクグループに有効な構成コピーがありません」と出る。
ディスクの再スキャンやってもダメ。

流れ
旧マスター(C)、スレーブ(D)→新マスター(C)、スレーブ(D)にしてディスクの管理で認識させた。
データの取り忘れがあって、旧C、DにしたがDがオフラインのまま。
その後は新C、Dにしてもオフラインで認識できない。
新Cを再インストールしても認識できない。助けて。

お願いします。
77Socket774:2007/03/22(木) 00:16:21 ID:vC1qY22G
>>75
電源の質とPCの負荷状態、使用頻度によっていろいろ。

自分の経験だと、Antec NeoPower480でSokcet939な
マザーにHDD5台載せて24時間稼動の状態で、2年と
ちょっとでお亡くなりになった。
さすがに火は噴かなかったけど。
78Socket774:2007/03/22(木) 01:09:14 ID:WEoyKmZe
異音出てる時点で対策しないとマズイでしょ
79Socket774:2007/03/22(木) 01:45:04 ID:qsRADfSA
DVI-Dだけしか使えないモニターをどうにかアナログ出力したいです・・・
80Socket774:2007/03/22(木) 01:50:43 ID:trax+7gR
>>79
モニターは出力じゃなくて入力するものだよ
81Socket774:2007/03/22(木) 02:13:16 ID:LSj+mLxh
グラボを買い換えたのですが、メディアプレイヤーなどで動画を見ようとするとフリーズします。
3Dゲームなどをやると白いノイズのような線が出ます。
何か良い対処法はないでしょうか?
スペックは下記の通りです。

■CPU:Athlon XP2500+
■メモリ:Apacer DDR400−512MB PQI Japan DDR-1GB
■マザーボード:Gigabyte GA-7N400 Pro2
■ビデオカード:BUFFALO Geforce 7600GS
■HDD:Seagate ST310023AS 160GB S-ATA
■OS:Windows2000 Service Pack4
■モニタ:acer 17
■電源:MACRON MDT-460
82Socket774:2007/03/22(木) 02:38:28 ID:yJYbLTni
>>81
・グラボの初期不良(店で交換)
・グラボとマザーの相性(店で相談)
・ドライバ再インストール
くらいかな

それでも無理だったらお店へ持っていくか窓から投げ捨てるんだ!
GeForceならドライバスレのテンプレに安定してるバージョン書いてあるはず。
83Socket774:2007/03/22(木) 04:16:20 ID:UD4mc1KO
>>65
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173959148/460-469

>>81
あとDirectXがちゃんと入ってるかどうか
84Socket774:2007/03/22(木) 06:13:14 ID:XiWJbpmS
>>81
ファイル名を指定して実行のとこに、cmdって書いてreturn
出てきた黒い画面で、
format C: /U
これでOK。
なんか表示されたらすかさずy押してreturn
85Socket774:2007/03/22(木) 06:22:40 ID:ohp8qI7C
春だから>84をやる奴が居そうで怖いな。
86Socket774:2007/03/22(木) 06:31:12 ID:UD4mc1KO
ていうかむしろ>>84に春の訪れを感じる
87Socket774:2007/03/22(木) 06:59:09 ID:2ceU01h6
40インチのフルハイビジョンテレビをHDMI-DVIケーブルで繋いでモニタとして使ってます。
PC用の19インチワイドの液晶モニタと比べると文字や絵などが少しにじんでて気になってしかたありません。
色々設定いじって見ましたが駄目でした、グラボはASUS GeForce7900GSです。
もっと高性能なグラボが必要でしょうか?
88Socket774:2007/03/22(木) 07:05:38 ID:NZQ5zJvd
>>87
設定いじって駄目だった、って言うのなら
もっと高性能なディスプレイが必要なのではないかと思われる。

TV側パネルの推奨解像度と現在の解像度が合ってない可能性は有りそうだが。
89Socket774:2007/03/22(木) 07:08:40 ID:2ceU01h6
>>87
書き忘れました。
CPUはCore2Duo 6600
メモリDDR2 2G
OSはxp pro sp2とvista ultimate 32bitのデュアルですが今はvistaを常用してます。
90Socket774:2007/03/22(木) 07:08:51 ID:B8zneO/2
>>87
グラフィックカード自体の性能差っていうのは主にコアやメモリの周波数なんだから
あんまり関係ないと思うけど
91Socket774:2007/03/22(木) 07:20:36 ID:2ceU01h6
>>88
>>90
回答ありがとうございます。
そうなんですか…。radeonのX1650proから今のグラボに変えた時かなり映りがマシになったのでてっきりグラボの性能なのかと思いました。
やはりこれをモニタにして使うにはこれが限界なんですね。
92Socket774:2007/03/22(木) 08:39:49 ID:yE+u5Ere
>>91
>>88の最後の1文の可能性は無し?

これだけ大型の画面なんだから最大の解像度で、とか考えてないよな?
93Socket774:2007/03/22(木) 09:40:11 ID:xZSSrtR/
可能性じゃなくて、そのものだと思うがw

液晶ってのは、適正解像度を外れるとボヤケる。
フルスペックハイビジョンなんだから1920x1024がいいと思ってないか?
そもそもそこが間違いの元なわけですが。

設定してる解像度教えてくれよ。
94Socket774:2007/03/22(木) 10:19:07 ID:qE8Tg7hq
グラフィックカードを差し替えた所、
WINDOWSロゴ表示画面以降真っ暗になってしまいます。

CPU:Pen4 3.0G
マザーボード:MSI 915G-ComboFR
グラフィックカード;Leadtek Geforce6800GT→EN7600GS SILENT
95Socket774:2007/03/22(木) 10:22:52 ID:W3Y+m4N/
ドライバ
96Socket774:2007/03/22(木) 10:42:16 ID:qE8Tg7hq
セーフモードなどでも起動できないのにドライバをどうすればいいんでしょうか
97Socket774:2007/03/22(木) 10:50:27 ID:XQtAjvUC
前のを挿す
98Socket774:2007/03/22(木) 10:55:06 ID:qE8Tg7hq
前のを挿してみても、94と同様の症状が出ています
99Socket774:2007/03/22(木) 11:00:16 ID:yE+u5Ere
>>98
オンボのグラフィックに切り替えても、セーフモードで立ち上がらない?
100Socket774:2007/03/22(木) 11:05:15 ID:U8zeHVl+
>>98
前のにしてセーフモードで起動する。
セーフモードで起動すればVESAドライバで起動するからVGAやモニタが死んでいない限りほぼ間違いなく表示される。
その状態でドライバ消してセーフモードでもいっかい再起動して、DriverCleanerで残骸削除→通常起動でドライバ導入。
101Socket774:2007/03/22(木) 11:06:12 ID:U8zeHVl+
>>98
ってあーこのマザーオンボVGAあるのか。
オンボVGA優先になっててそっちに信号がいってるに一票。
102Socket774:2007/03/22(木) 11:49:02 ID:qE8Tg7hq
>>99
オンボードの方に切り替えても全く同じ症状でした。
セーフモードだと起動できない。というより
読み込みで止まっているという感じでしたので別の問題かと思えました。

>>101
オンボードにしてもグラフィックカードでも同じでした。
103Socket774:2007/03/22(木) 11:55:59 ID:yE+u5Ere
>>102
挿した板を抜いて、オンボに切り替えてもセーフモードで起動しないなら
OSが逝ったとしか思えないな。

何か起動時に読み込むところで競合おこしてるんだろう。
104Socket774:2007/03/22(木) 12:00:40 ID:qE8Tg7hq
>>103
ということはOSの再インストールでいいですか?
もし再インストールする場合は、オンボかグラボ。どちらの場合でやった方がいいでしょうか?
105Socket774:2007/03/22(木) 12:00:51 ID:qzwphwf4
>>102
インストールCDから修復かけてみたら?
106Socket774:2007/03/22(木) 13:12:22 ID:qE8Tg7hq
>>105
修復かけてみましたが何も変わりませんでした:
107Socket774:2007/03/22(木) 13:45:48 ID:jRXKrvFN
HDDで日立製を買おうとおもうんですけど、
HDT、HDS買っちゃいけない型はどっちですかね?
108Socket774:2007/03/22(木) 13:58:26 ID:QiwtrEj9
>>106
ファイルシステムが壊れたんじゃない。
それも修復してみた?
>>107
心配なら海門買えば。5年保証だよ。
109Socket774:2007/03/22(木) 14:14:57 ID:dGm9qmZK
VGA(7900GT)、どうも、BIOSが逝ったみたい
修復の仕方ググってみたけど、具体的なやりかたがわかりません
もう1枚PCIのVGAが必要みたいですが、SLI対応のM/BならPCI-EでもOKですか?
だめ元で挑戦しますので、具体的方法ご教示ください
110Socket774:2007/03/22(木) 14:52:29 ID:lEKD9YGt
>>109
その程度の知識しかないのならやめたほうがいい。
そのまんま7900スレで聞いてみな
111Socket774:2007/03/22(木) 14:54:17 ID:8v+EboO5
>>108
ところが、私の買った海門には体験版CD-ROMが付いていて(ry
112Socket774:2007/03/22(木) 14:58:50 ID:2aBsaqnC
>>109
やった事ないので適当に答えちゃうけど、修復画面の表示に
必要なVGAカードが必要って事でしょ。
だからPCI-EでもAGPでもPCIでもオンボードでも大丈夫なんじゃね?
画面をエスパー出来るなら、VGAカードは必要ないと思う。

修復自体はBIOSとBIOSを書き込むソフトを持ってきて、画面にしたがって
書き換えればOKなんじゃね?
113Socket774:2007/03/22(木) 15:19:01 ID:dGm9qmZK
>>110
向こうでのレスを想像した上で、こちらに来たわけですが・・・
壊れた原因はハッキリしてます→静電気
ハード的に壊れたなら修復できないので諦めますが、
BIOSが化けてるだけならもしかして・・・ってとこです

>>112
M/BのBIOS更新は何度かやってますので、作業の流れは大体想像つきます
ただ、VGAは初めてなので具体的に・・・

114Socket774:2007/03/22(木) 15:33:17 ID:8v+EboO5
>>113
MBのBIOSアップデートと手順は同じ。Flashプログラムが違うだけ。

表示が出ないのであれば、勘で打ち込むしかないのだけど、DOSのフロッピーディスクに
プログラム用意して、AUTOEXEC.BATに事前に書き込んでおけば、ほぼ全自動だろう。

ただ、実際にflashプログラム立ち上がってから、どのキーを押す必要があるかとかは、
正直な話、体験者でないと分からん。自分なら、もう1枚VGA買って、そっちでBIOSUPDATEの
手順をきっちり確認した上で、うまくいけばもう1枚助かるかもってくらいの感じでやる。
それくらい困難なものという感じはある。

だから、>>110は7900スレで聞けって言ってる訳なんだが。エスパースレでも個々のVGAの
復元時の操作方法のアドバイスまではさすがに無理だとおもうぞ。
115109:2007/03/22(木) 16:05:28 ID:dGm9qmZK
今思うと、以前持ってたPCIのグラボ手放したのは失敗だった
いずれにしても、もう一枚必要なのは間違いないので、買ってから挑戦します
「nvflashの使い方」でググれば何とかなりそうなのがわかったし
レスくれた方、どうもでした
116Socket774:2007/03/22(木) 16:39:49 ID:8v+EboO5
>>115
検索キーワードが違うな。[VGABIOS.EXE]の方がいい。
117Socket774:2007/03/22(木) 17:22:07 ID:6KNyi/hl
FDDを認識してくれません。
起動するときにビープ音が2回鳴っています。(フロッピー云々エラー)
ただFDD自体は緑色のランプが点いているのでケーブルが逆だ、とかはなさそうです。
起動順番をBIOSで設定するときに製品名が出てこないし、どうすればいいんでしょうか
118Socket774:2007/03/22(木) 17:30:27 ID:NZQ5zJvd
>>117
フロッピーディスクについてるランプなんて
アクセスランプぐらいしか無いと思うんだが、
それはアクセスランプは赤色で別に付いてたりするFDDなの?

期待通りフラットケーブル逆挿しな気がするが。
119Socket774:2007/03/22(木) 17:31:10 ID:ohp8qI7C
ケーブルは逆でもランプは付く。要確認。
120Socket774:2007/03/22(木) 17:35:50 ID:6KNyi/hl
>>118-119
ありがとうございます。
今逆に挿して起動してみたらランプはつきませんでしたがカチカチ音がしてました。
もう一度トライしてみます。
121117:2007/03/22(木) 17:55:51 ID:6KNyi/hl
ダメでした。認識してくれません。
他に思い当たる原因はありませんか?
122Socket774:2007/03/22(木) 18:05:00 ID:ohp8qI7C
>>121
エラーメッセージはどんなの?
あと、>120の
>今逆に挿して起動してみたらランプはつきませんでしたがカチカチ音がしてました。
このときに、FD入れて読み込んでみた?
123117:2007/03/22(木) 18:13:35 ID:6KNyi/hl
>>122
言い忘れてましたがOSを入れる前です。
エラーメッセージは表示されません。認識されてないからかも?
ただビープ音によるとフロッピーコントローラエラーらしいです。。

>このときに、FD入れて読み込んでみた?
反応がありませんでした。ランプがついてる状態(逆)のときに入れるとカチカチ動いてますけど

何かのパーツ(FDD自体?)が逝ってるんでしょうか
124Socket774:2007/03/22(木) 18:13:41 ID:cWqsGhYQ
今日初めてPC組み立てて、起動したらピーとビープ音が鳴り続けて起動しないんだorz

何がおかしいんだろう('A`)

スペックも晒さないと分からないのなら言ってくれ
125Socket774:2007/03/22(木) 18:21:26 ID:cWqsGhYQ
日本語おかしかったorz

×起動したらピー
○起動しようと電源スイッチ入れたらピー
126Socket774:2007/03/22(木) 18:23:03 ID:KM08m8PU
前スレで少し似た質問したものです。
ASUSP5B寺wifiのマザーを使ってるんだが、やはりどうやっても付属のCDからはドライバーを取ることができないonz
で、ネットからとる方法にしたんだがなんかいっぱいありすぎてどれをインスコすればいいのかからないんだ。OSとかチップセットとかソウンドとか
親切な方いたら詳しく教えてほしい。欲をいえばその適切なドライバーのページに誘導してくれたらすごくうれしいんだ。
127Socket774:2007/03/22(木) 18:29:47 ID:ohp8qI7C
>>123
ここ↓とかを参考にBIOSの設定とケーブルの向きをもう1回確認してみたらいいかも。
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/op/fd.htm

あと、なったことないけどケーブル逆ざしでドライブが逝ってしまうこともあるみたいだから。
128Socket774:2007/03/22(木) 18:31:32 ID:8v+EboO5
129Socket774:2007/03/22(木) 18:36:08 ID:6KNyi/hl
>>127
親切にありがとうございます。
夕飯食ったらもう一度トライします

>あと、なったことないけどケーブル逆ざしでドライブが逝ってしまうこともあるみたいだから。
あああああああああああああああああ
130Socket774:2007/03/22(木) 19:31:05 ID:4oUw/ZyH
>>124
マヌアルに、ビープ音の種類とエラー内容の対照表が載ってると思われ。
たぶん何かの刺さりが甘いんだと思うけど。

あと、起動ディスクが物理的に外れてるとか、OS入れてないとかいうオチじゃないよね、念のため。
131Socket774:2007/03/22(木) 19:36:14 ID:ET1mz97D
>あと、なったことないけどケーブル逆ざしでドライブが逝ってしまうこともあるみたいだから。

私はそれで墓地送りになりましたよ。

・・・えぇ、墓地送りになりましたよ。
132Socket774:2007/03/22(木) 19:50:56 ID:I3woRyHZ
FDDはBIOSで認識はしません。
起動順位にもFDDは出てきません。

電源入れた後に、FDDのランプがちょっとに間点灯するのが正常です。
その後、内部でモーターの動く音がするなら正常。
フロッピー入れて電源いれてみ?
133Socket774:2007/03/22(木) 19:55:35 ID:DsvECe7v
>>132
は?何言ってんの?
134Socket774:2007/03/22(木) 20:01:46 ID:ET1mz97D
>>132
日本語でおk
135117:2007/03/22(木) 20:07:25 ID:6KNyi/hl
いろいろいじってたらYukon Boot Agentとかいうのが出てきましたけどなんなんでしょう。FDDではないみたい

>>131
マジで逝ってるかもわかりません。ああ

>>132
ランプは常に点き続けてますけどFD入れると内部でくるくる回ってます。

さっき教えてもらったとおりにFDC Controllerを有効にしようとしましたけどその項目すら見つかりませんでした。
なんなんだ・・P5B寺
136Socket774:2007/03/22(木) 20:42:00 ID:ohp8qI7C
>>135
P5B寺は Legacy Diskette A が 1.44M,3.5in になってれば設定はおk

ちなみに、>132の
>FDDはBIOSで認識はしません。
 →そんなわけはない。なんの為のBasic Input/Output Systemかと。
>起動順位にもFDDは出てきません。
 →そんなわけはない。少なくともP5B寺にはある。
137Socket774:2007/03/22(木) 20:42:39 ID:ynvMasO6
>>117
だーかーらー
FDDは本体の電源オンしたらランプが数秒間付いて
ガリガリガリッって鳴ってランプ消えるのが正常

常に点灯してるのはFDDケーブル逆刺しの可能性大
138Socket774:2007/03/22(木) 20:45:45 ID:DsvECe7v
>>135
>>132の言ってることはウソ八百だから真に受けない方がいいぞ。
つーか、FDDケーブルにちゃんと向きがわかるように印ついてるだろ?
説明書よく読むか、ググルでよく調べれば向きを間違うことなんてないはずだ。

139Socket774:2007/03/22(木) 20:50:03 ID:cWqsGhYQ
>>130
グラボがうまくささってなかったらしい

で、今度は認識はしてるけど、ドライブのイジェクトボタン押してもトレーが出ない
明らかに初期不良だよね?
140Socket774:2007/03/22(木) 20:52:57 ID:2TuCDilB
二台差せるように、コネクタが3つ付いたFDDケーブル使って、
しかも真ん中のコネクタをマザー側に差してたりして。
FDDの電源ケーブルを逆差しして燃やすのは聞くけど。
141Socket774:2007/03/22(木) 20:56:28 ID:DsvECe7v
まぁFDD1台壊れるぐらい大した事ないじゃん。
1回壊せば次からは適当にやらないでちゃんと調べて向きを間違わないようにやるでしょ。
PC自作なんてそんなことの繰り返し。
142Socket774:2007/03/22(木) 20:59:56 ID:i3drbYiE
FDDなんていらない
143Socket774:2007/03/22(木) 21:00:52 ID:ET1mz97D
FDD一台壊れたらDSP版のOSが格安で手にh(ry
144Socket774:2007/03/22(木) 21:04:44 ID:oXu7bfXw
XPを再インストールしようとセットアップ画面から
HDDをクイックフォーマットし、windowsのデータを
HDDに移動している時に家のブレーカーが落ちてしまいました。
すぐに起動を試みたのですが、「NTLDR is missing」と表示され
その後何回再起動しても同じ画面が出てきます。
起動装置の優先順位を変えても駄目でした。
何かが破損してしまったのでしょうか?HDDは別のPCでフォーマットしなおしました。
どなたかご教授願います。
145Socket774:2007/03/22(木) 21:07:10 ID:DsvECe7v
再度最初からやればいいんでないの?
146Socket774:2007/03/22(木) 21:10:10 ID:RUBt8r+5
エラーメッセージのとおりNTLDRっていうHDDのなかの起動に必要な部分が破損してる

いかMSのページより転載
1. 回復コンソールを起動し、プロンプトで fixboot と入力し、Enter キーを押します。
2. 回復コンソールが表示されない場合は、次の手順を実行します。 a. ブート パーティションのファイル システムにアクセスできるように、以下のいずれかの方法を使用してコンピュータを起動します。
.ブート メニューでもう一方のオペレーティング システムを指定します。
? Windows XP の CD-ROM から起動し、Windows セットアップ画面で "R" キーを押し、回復コンソールを使用して Windows インストールを修復します。
? Windows XP のブート ファイルも含む Windows NT 4.0 の起動ディスクを使用します。
? ブート パーティションが FAT ファイル システムでフォーマットされたベーシック ディスクの場合は、MS-DOS の起動ディスクを使用します。

b. Windows XP CD-ROM の I386 フォルダから、Ntldr ファイルと Ntdetect.com ファイルをブート ドライブのルート フォルダにコピーします。ブート ドライブは通常 C ドライブです。
147117:2007/03/22(木) 21:18:16 ID:6KNyi/hl
>>136
確認してみます。

>>137
逆にするとランプがつかなくなります
148Socket774:2007/03/22(木) 21:19:02 ID:WkPHomJ7
>>144
とりあえずCMOSクリアで再トライ
149Socket774:2007/03/22(木) 21:22:24 ID:f/f4g8lJ
>>132の最初の2行はでたらめだが、>>117
>起動順番をBIOSで設定するときに製品名が出てこない〜
に対して言いたかったのかも知れんな、製品名は表示されないだろ

>>147
逆にしないとランプがずっと点灯してて、逆にするとまったく点灯しないんだろ?
逆挿しが原因でFDD壊れてんだよ
150144:2007/03/22(木) 21:30:24 ID:oXu7bfXw
>>146
ありがとうございます。無事解決しました。
151117:2007/03/22(木) 21:33:03 ID:6KNyi/hl
>>149
やっぱりそれでファイナルアンサーでしょうか。
とりあえず今使ってるパソコンのFDを流用したりしてみます。
ありがとうございました。
152Socket774:2007/03/22(木) 21:55:53 ID:xYTb56tm
>>139
光学ドライブの電源ケーブルの刺さり具合をチェック
153Socket774:2007/03/22(木) 22:01:12 ID:xYTb56tm
4ピンの電源ケーブルは奥までグッと力を入れて押し込む
154Socket774:2007/03/22(木) 22:03:25 ID:cWqsGhYQ
>>152-153
やってみたけど変わらずorz
155Socket774:2007/03/22(木) 22:23:01 ID:A/ulk5xv
3rdマシン用に、ASUS P5LD2 Rev2.0を購入し
OS(XPSP2)がインストールできない。

ブルー画面でファイルコピーしたあと、再起動がかかるところが
あるんだけど、boot from cd.......で error operating systemで
止まってしまう orz

エスパーさん助けて下さい。
156Socket774:2007/03/22(木) 22:31:46 ID:xYTb56tm
>>154
んー。じゃあそのドライブだけ購入店に持ち込んで確認してもらった方がいいかもね。
157Socket774:2007/03/22(木) 22:59:20 ID:QTk+XAR+
>>139
ケースの5インチベイがカバーつきでDVDのイジェクト・ボタンとうまくかみ合ってないって事無いよね。
158Socket774:2007/03/22(木) 23:11:37 ID:cWqsGhYQ
>>156
把握した
サンクス
159Socket774:2007/03/23(金) 00:14:23 ID:bdAdu191
変な質問なんですがご存知の方教えてください。
先日HDDが死亡しました。画像では中身を見た事はあったんですが
実際に目にした事がなかったのでHDDを解体して
みたのですが、変な疑問が・・・
HDDの中身、つまり円盤の材質を知ってる方いませんか?
綺麗な円盤なので材質がアルミとかなら改造して遊べるかな
と思ってるんですが。。よろしくお願いします。
160Socket774:2007/03/23(金) 00:15:38 ID:knkJ5AnY
シリコンの単結晶とかシリカでしょ
161106:2007/03/23(金) 00:47:31 ID:1HO+IXhs
OSの再インストールで起動できるようになりました。
いろいろと丁寧に教えてくださった方々本当にありがとうございました。
162Socket774:2007/03/23(金) 01:39:30 ID:bdAdu191
>>160
レス遅れてすいません
シリコン 単結晶とシリカで調べて見ましたが
なんだか難しい材質のようですね・・・
とりあえず初心者の私には手に負えない材質なのは
わかりました!ありがとうございました
163Socket774:2007/03/23(金) 02:37:43 ID:unBqz/9P
>>159
自作との繋がりがぜんぜん浮ばんが・・・
プラッタの材質はメーカーにもよるが硬質ガラス
164Socket774:2007/03/23(金) 03:14:48 ID:LI4Vbnp9
あまりにも初心者すぎる質問だと思うのでこのスレで質問させてください
HDD増設したいなーなんて思ってるのですが
どの規格のものならば家のマザーボードに繋げられるのかわかりません

マザーボードはIntel D915GAGLです
現在繋がってる内臓HDDが日立のHDS722516VLSA80 (3.5インチ SATA 160GB)らしいので
SATAという規格ならだいじょぶだと思うのですが
価格.comなんかを見てみるとSATA IIやらSATA300やらSATAII300やらSATAだけでも
色々あってクラクラするんですが家のマザーボードに対応してるのはSATAのみでしょうか?

もし、SATAならどれでも全部おkって事なら↓買おうと思うんですがどうでしょう?
http://kakaku.com/item/05300415672/
165Socket774:2007/03/23(金) 05:18:22 ID:BUgTcwlc
互換性あるから大丈夫でしょう
一部にSATAのボードにSATAIIのHDD繋ぐとダメというのもあるけど
その場合でもtool使って設定変えれば良いし
166Socket774:2007/03/23(金) 06:44:06 ID:5sUUXXTd
XPで8800GTXのドライバをインスコしようとすると、
windows XP との互換性を検証する windowsロゴ テストに合格していません

と出るんだけど、続行しておk?

インストールを続行した場合、システムの動作が損なわれたり、システムが不安定になるなど、重大な障害を引き起こす要因となる可能性があります

と注意書きが('A`)
167Socket774:2007/03/23(金) 07:41:04 ID:knkJ5AnY
>>166
おk
168Socket774:2007/03/23(金) 09:52:09 ID:3nbDLgFX
>>155
エスパーするとメモリーのエラーjじゃない。
169Socket774:2007/03/23(金) 10:24:39 ID:1P0MhDCG
>>166
おk
詳しくはWHQLでぐぐれ。

>>164
SATAとSATAIIでは互換性があるからおk
VIAチップで問題が発生したことがあるが、Intelチップなら大丈夫だろ。
170Socket774:2007/03/23(金) 10:39:40 ID:DmAYTywX
メーカー品のパソコンに付属してきた再インストール用のXPのCDを
自作パソコンのOSとして流用することはできますか?
171Socket774:2007/03/23(金) 10:49:39 ID:3nbDLgFX
>>170
ライセンス的には違反
物理的に可能かどうかは通常のXPのみのインストールCDか
リカバリー用CDかによる。後者なら通常は無理。
172170:2007/03/23(金) 10:55:20 ID:DmAYTywX
>>171
お答えありがとうございます。 判りました。
173Socket774:2007/03/23(金) 11:31:51 ID:iQUkzXbm
>>159
アルミ合金かガラスだったと思うけど。googleで「アルミプラッタ」「ガラスプラッタ」で検索してみれば解る。
174めそ:2007/03/23(金) 11:46:46 ID:kkx6hc7c
電源がつきません。マザーボードのランプはついているのですがファンなどが回りま
せん。全部コードちゃんとした場所につなげています。これって電源の容量不足でしょか?誰かお助けを
スペック
MB Desktop Board DG965RY
C Core 2 Duo E6300 Box (LGA775)
Mノーブランドバルクメモリ DDR2/800/1GB×2
DVD AD-7170A Black
CPUクーラー CPU付属のもの
Vc GF7600GS-E256HW
HDD HDT725032VLA360  
ケース  X-DISCOVERY
電源  ケースに付属のもの  420V

175Socket774:2007/03/23(金) 11:50:44 ID:1P0MhDCG
>>174
電源ボタン押してもつかないってことでいいかね?
まずは電源ボタン近辺の配線を確認、問題なければ電源ボタンの不良が考えられるので、リセットスイッチで代用してみる。
ちゃんと理解しているなら適当にショートさせてみるのもアリだがこのスレに来てるレベルだし破壊の危険性があるからお勧めはしない。
176めそ:2007/03/23(金) 11:59:43 ID:kkx6hc7c
配線問題ないです
すいませんリセットすいっちとは?
177Socket774:2007/03/23(金) 12:03:57 ID:A63n67i6
リセットスイッチがわからんのになぜ配線問題ないと言い切れるのか
178めそ:2007/03/23(金) 12:11:38 ID:kkx6hc7c
すいません(><;)自分の配線ミスでした許してくださいo(_ _*)o
179Socket774:2007/03/23(金) 12:22:30 ID:dRwoXcib
グラフィックボードを変えようとしています。
マザーボードはASUS A8V、AGP8X/4X (1.5V only) とあります。

AGP8Xのグラボが欲しいのですが、玄人志向のサイトだと「AGP8X(3.0専用)」と書いてある製品があります。(当然電圧が違うので不可でしょう。)

そうすると他社の製品で単にAGP8Xと表示してあるものはこのマザーボードで使えると考えて良いのでしょうか。
それともメーカーによって違うので確認した方が良いのでしょうか。
ひょっとしてAGP8Xで1.5Vというグラボは存在しないのでしょうか。

なにとぞ宜しくお願いします。
180Socket774:2007/03/23(金) 12:47:43 ID:DzYdR/I9
そのマザーでそんなことを気にするより
玄人志向を選択することを気にしたほうがいいかと
181Socket774:2007/03/23(金) 12:58:50 ID:kira7MZ+
182Socket774:2007/03/23(金) 13:02:46 ID:vHhHCnJz
モニター上からインターネットエクスプローラの表示が消えてしまいました。
ネットを開こうとするとインターネットオプションの表示が出てきます。
どうやったら元に戻りますかね。
電子メールはなんとなく元に戻ったので、msnから開いています。
開くとヤフーが開くようにしたいです。
183Socket774:2007/03/23(金) 13:14:12 ID:tgODPvp0
ひょっとして
184Socket774:2007/03/23(金) 13:19:33 ID:vHhHCnJz
すみません、ここ自作PCのスレでしたね
移動します
185Socket774:2007/03/23(金) 15:33:04 ID:8MQa2EVr
CPUクーラーを交換しようと思いまして、

今はCore2のリテールを使っているのですが
クーラーの外し方を教えていただけないでしょうか…
186Socket774:2007/03/23(金) 15:38:31 ID:1P0MhDCG
>>185
クーラー止めてる黒いものの上ついてる矢印の方向に回せば取れる。
マイナスドライバー使わないとちょっと辛いが、手で外せないことはない。
187Socket774:2007/03/23(金) 15:38:37 ID:A63n67i6
矢印の方向に爪を回す
188Socket774:2007/03/23(金) 15:42:31 ID:abRxFcJk
XPでメモリ512Mなんですが、1Gにしたら快適になりますか?
189Socket774:2007/03/23(金) 15:45:27 ID:1P0MhDCG
>>188
知らんがな。タスクマネージャで使用メモリ見て512MB超えてたら足したほうがいいとしか言えん。
ウチの起動時メモリは210MBだからWeb閲覧くらいなら512MBでも可能ではある。
190185:2007/03/23(金) 15:49:32 ID:8MQa2EVr
わかりました、ありがとうございました!

今からザルマンの9500に付け替えしてきます!
191Socket774:2007/03/23(金) 16:59:33 ID:8SbsnNBE
OSがインストールできません。
インストールに必要なひとつのファイルがコピーできませんでしたとかでて終了されます。

教えてえろい人><
192Socket774:2007/03/23(金) 17:01:51 ID:KfckVRf2
ケースにファンをつけるときに表裏どっちでもいいの?
193Socket774:2007/03/23(金) 17:04:21 ID:N8giPALJ
>>192
普通、シールが貼ってある方に風がながれる。
念のため電源に繋いでティッシュ辺りで確認すべし。
194Socket774:2007/03/23(金) 17:11:46 ID:f3CuzRNT
>>191
オレも同じ症状が出たことが在るよ奇遇だね^^
ハードディスクを何度フォーマットしても直らないんだよな・・・
原因は分からん・・・
195Socket774:2007/03/23(金) 17:18:13 ID:LI4Vbnp9
>>165
>>169
ありがとうございます
SATAなら全部おkということですね

日立の500G買ってきます
196Socket774:2007/03/23(金) 17:18:54 ID:8SbsnNBE
>>194
おぉ、同士でしたか。
やっぱ新しいHDD買うしかないですかね。
197Socket774:2007/03/23(金) 17:20:48 ID:hXk0yBOQ
光学ドライブのリードがおかしいわけじゃなくて?
198Socket774:2007/03/23(金) 17:23:46 ID:D1ryinjf
>>191
インストール先のHDDと光学ドライブ、FDD以外の余計なドライブ類(データ用HDD、MO等)が付いてたら外す。
HDDがBIOSから認識出来る標準のIDEインターフェース以外に接続されていたら、インストーラーのブート時にドライバを追加する。
199Socket774:2007/03/23(金) 17:24:21 ID:1P0MhDCG
>>191
メモリ不良でデータ化けとか、光学ドライブかディスクが問題でリードエラーとかその辺だろ。
memtestやって問題なければ別の光学ドライブ使ったりディスクをやわらかい布で拭いたりしてみ。
200Socket774:2007/03/23(金) 17:24:25 ID:Z8/muTSr
ママンにいろいろつないでインスコしてるから。
201Socket774:2007/03/23(金) 17:42:40 ID:8SbsnNBE
>>197
おかしいのかもしれません、最近使ってなかったのでカビでも生えたかしら。

>>198
その辺は全部おk

>>199
memtestはまだやってなかったのでその他諸々、帰ったらやってみます。

>>200
最小構成のみで起動してますんで。
202Socket774:2007/03/23(金) 17:48:35 ID:NeZnIadm
すいません、自分で色々やってみたのですが原因がわかりません><

ゲーム専用PCなのですが、ゲーム中だけに強制再起動がかかってしまいます。
オプションでエラーの時は自動で再起動するのチェックを外してるのですが
再起動かかってしまいます。熱暴走、電源の不調なども考えられるのですが
電源は新品に交換し、内部の温度も安定しているかと思われます(内部温度は
ファンコントローラーでチェックできました)
原因はどのあたりにありそうでしょうか?><
エスパーの皆様よろしくお願いします。

PC構成
OS XP
マザーボード Asus P5GD1-VM
CPU Pen4 3Ghz
メモリー 512G*2
グラフィックボード Nvidia7950GT
HDD 160G
電源 シーソニック ss600HM
203Socket774:2007/03/23(金) 17:50:36 ID:hXk0yBOQ
あまりにも安いIDEスマートケーブルでもたまにエラー出る場合があるね。
204Socket774:2007/03/23(金) 17:55:16 ID:hXk0yBOQ
>>202
・メモリ
・VGAのGPUコア温度
・ドライバ
205Socket774:2007/03/23(金) 17:57:24 ID:lS+LralO
超初心者なんだけどpen4の中古が安いから自作してみたいんだけど
誰か中古が安くて品質のいいMB教えてくれ 
出来れば、デュアルメモリ対応ってやつがいいんだが

なんとか今使ってるノート(2.4GHz・256MB・30G・コンボドライブ)より
快適なPCを出来るだけ安く作りたいんでよろしく
ちなみに3Dゲームなどはやらない
206Socket774:2007/03/23(金) 17:59:37 ID:1P0MhDCG
>>202
熱源から効率よく排熱できてないと内部温度は上がらないけど熱暴走ってのはよくある。
7950GTは7900GTXと殆ど変わらん熱なのに1スロットタイプのクーラーだから熱暴走の可能性アリ。
Forcewareでコア温度がリアルタイムで見れるから温度見ながらゲームやってみ。
(Windowモードかマルチディスプレーのフルスクリーンにしてない側に開く)
207Socket774:2007/03/23(金) 18:02:35 ID:1P0MhDCG
>>205
中古で品質とか言ってる時点で論外。どんだけOCされてどんだけ劣悪な環境で動いてたか分からんのだから、
どれだけ品質のいいマザー/CPUであっても「現在」どれだけの状態にあるかなんて分かる訳がない。
3Dゲーをやらん状態でそのスペックなら足らんのはメモリだ。1GBになるように増設するだけでかなりマシになる。
208Socket774:2007/03/23(金) 18:02:47 ID:sQlN4No0
初自作で中古だと?笑わせんじゃねーよwww
209Socket774:2007/03/23(金) 18:05:42 ID:lS+LralO
>>207
d! あれ? 中古ダメっすか?
210Socket774:2007/03/23(金) 18:07:37 ID:1P0MhDCG
>>209
ちょー駄目。
>>207で書いたとおり前使用者がどんな状態で使ってたか分からんから。
買ってみたらヤニまみれだったり、定格動作すらしない位まで酷使されてたものだったりする場合も。
通常は繋ぎ専用として使うものであってメインとして買ってくるものではない。
211Socket774:2007/03/23(金) 18:15:25 ID:hXk0yBOQ
>>205
>>1に、お勧めのパーツや構成は、ここで相談すんなと書いてあるわけなので、
本当は見積もりスレに誘導したいとこなんだけど、向こうは向こうで中古パーツは見積もれないと
言われる事が多いので、一般論を。

デュアルチャネル対応で、中古の弾数が多そうで、なおかつ無難なのは
やっぱり865PEチップ採用マザーかと。
212Socket774:2007/03/23(金) 18:25:47 ID:hXk0yBOQ
あらかじめ十分な知識を仕入れた上で、不具合に自力で対処するリスクを覚悟ならば
別に初自作で中古パーツ使うこと自体、絶対にいけないとまでは思わないけどね。
積極的にお勧めはできないにしても。
213Socket774:2007/03/23(金) 18:27:36 ID:lS+LralO
>>210-211
レスどうも。 初心者の自分としては中古で安く揃えれられれば最悪、
動かなくても諦めがつくかなぁと・・・まぁ、金がないのが第一だけど・・・
そっか、やっぱ中古は危険だよね。 もう一回考えてみます
てか、スレ違いだったようで失礼しました
214Socket774:2007/03/23(金) 18:43:33 ID:UyFw4SHr
7300スレでレスがなかったのでこちらで質問させていただきます。
7300GSで128bitの製品はありますか?
215Socket774:2007/03/23(金) 18:56:33 ID:1P0MhDCG
>>214
ぐぐれよ。ぐぐって出てくる位のアホ質問になんてレス付かんのは当たり前。
216Socket774:2007/03/23(金) 21:42:10 ID:ROE753dn
>>214
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

百万回読め
217Socket774:2007/03/23(金) 21:58:00 ID:8uJDDjui
突然起動しました
218Socket774:2007/03/23(金) 22:16:41 ID:E9xfe9rZ
>>217
奥深いな・・・
219Socket774:2007/03/23(金) 22:38:08 ID:5zq61qyh
>>217
オレのK8N Diamondみたいな不具合だな。
220Socket774:2007/03/23(金) 22:40:45 ID:IKWQA9ay
初めて自作しようと思ってるんだけど、いまメモリーどれ買うか迷ってます。
DDR2の667と800では相当に性能差あるんですか?
221Socket774:2007/03/23(金) 22:42:09 ID:kuoRV7Ob
ない
222202:2007/03/23(金) 22:53:27 ID:/eBVWlTb
>>204 >>206 レスありがとうございます。
メモリテストソフト一度やってみます。ドライバーは何度かUPデートしてるので
おそらく最新の物になってると思います。
GPUのコア温度というのもあるのですね^^;
forcewereというソフトダウンロードしてやってみたいと思います。
ありがとうございました。

また何かありましたらよろしくお願いしますm(__)m
223Socket774:2007/03/23(金) 23:12:14 ID:DhsY+hez
ハードディスクを増設したので、いつものようにFeature Toolを起動させようとしたら、CDドライブが頑なに口を開いてくれないのです。
16連打の如く連打を5分程行った俺ですが、ある言葉を思い出したのです。叩けば映る、と誰かが言っていたことを、無論俺はひたすら叩いたのです。
昔の人の言葉も役に立たぬものです。ひっくり返したり繰り返したのですが、LEDを点灯させるばかりで全く挿入させてくれないのです。
まぁこのさい、こんな駄目な子でやるのは諦めて別の方法を取りたいと決心したのです。

それでですね、Feature ToolをHDD等からブートさせれぬものかと思うのですが、お導きしていただけませぬか?
224Socket774:2007/03/23(金) 23:27:42 ID:vJ3LdpQW
フロッピーディスクつけなくてもOS(xp)はインストールできるのですか?
ハードデイスクはフォーマット必要なの?
225Socket774:2007/03/23(金) 23:34:03 ID:E9xfe9rZ
>>224
出来る。
但し初期化は必要。
226Socket774:2007/03/24(土) 00:18:07 ID:xyrkPfOq
>>223
HDDの増設で電源不足とエスパー
227Socket774:2007/03/24(土) 02:20:21 ID:/sHAjaWg
>>223
電源ONしてからデスクトップ画面になる間に
キーボード乱れうちしたらできる
ってか 前それで治ったことあるぞ
228Socket774:2007/03/24(土) 07:35:00 ID:thPm6UiG
PATAのHDDがヤバい音がしたのであわててSATAHDDをSAPARAID−PCIで導入
と、その直後!起動しなくなりました・・・

◯症状
起動しません。一番最初のBIOS前のビデオカードの認識すらしなくなりました。
真っ黒な画面で止まります。
いろいろ抜き差しした結果チューナーカードSAA7133GYC-STVLP/Rを外すと綺麗に起動することが判明。

◯メーカー型番
CPU [AthlonXP1700] :M/B [AK77-600N] :VGA [ELSA Gladiac511 GeforceMX2]
電源 [静王350W] :メモリ[サムソン512MB1枚] :HDD [IBM320GBSATAをPCIに繋ぐインターフェイスカードに接続]

PCIの場所や組み合わせを試した結果、チューナーカード外してもBIOSセットアップに行かなくなりました・・・。
チューナーカード外せば起動はするんですが、BIOS設定ができません。

SATAじゃない昔のHDDで起動しようとしても、やっぱりチューナーカードを挿して起動しようとすると失敗です。

一度、CPUのファン電源を付けずに起動してしまいCPUがかなり熱くなってしまいました。
これが原因でマザーがおかしくなっているのか、チューナーカードがおかしいのかどっちなんでしょうか?


229Socket774:2007/03/24(土) 08:19:43 ID:c5/FarmZ
>>205
自己責任だがP4P800系+北森2.8C+DDR400ブランド品1G*2 って感じで逝っとけ。
付属品に欠品がないか確認してな。
3D関係やらないならVGAはゲフォMX200辺りでも十分だろ。
できればメモリは新品で相性交換保証の利く店で。
230Socket774:2007/03/24(土) 08:19:45 ID:zGXeNmxH
>>228
良かったな、cぷが逝ったよ。おめでとう。
クーラーをはずしたcぷへの電源投入は素手で焼けた鉄串をさわるようなモノだ。

これで新しいcぷを買う事ができる口実ができたというわけだ。
231Socket774:2007/03/24(土) 10:24:15 ID:thPm6UiG
>>230
でもさ、今も余裕で書き込めるんだぜ?

まなびストレートも見れるんだぜ?

おかしくね?
232Socket774:2007/03/24(土) 10:29:14 ID:thPm6UiG
>>231

自己レス
まなびは今まで撮ってたやつね
233Socket774:2007/03/24(土) 12:00:09 ID:RWdEbxg4
教えてください
持ってる古いMBがBIOS書き換えでAthlonXPに対応してるらしいんですが
そのBIOSを書き換えるためにはPCを動かさないといけないですよね?
ってことはAthlonXPを取りつけるまえに対応してるCPUを買わないといけないってことでしょうか?
ちなみにMBはECSのK7VZAのVer3.0です
お願いします
あとリビジョンの確認の方法も教えてもらえませんか?
234Socket774:2007/03/24(土) 12:01:37 ID:05mM1Rf7
200GBのHDDを増設したんですが58GBまでしか認識してくれません。
ぐぐってみたらBIOSをアップデートすれば認識するようなんですが
FDが壊れてしまっているので何か他の方法があったら教えていただけませんか

マザーはASUSのP4P800E deluxeでOSはWinXPsp2です。
235Socket774:2007/03/24(土) 12:02:26 ID:yJMxC/cK
>>228
1. 電池外し一番寝かせ
2. CPUとFAN VGAとDIMMだけで電源投入 とにかくBIOS設定が
  自由にできる状態を確保
3. BIOSでできる限りオンボードデバイスをDisableに
4. Capture Cardを試行錯誤で、拡張カードに挿してとにかく
  BIOS起動を確認。
5. オンボードのIDEのprimary channellをDisableにして
  SATA Cardを挿してみる

多分うまく行くはずだが..
236Socket774:2007/03/24(土) 12:06:09 ID:zcyQV6Wi
Core2DuoとDDR 2100のメモリを同時に使おうと思っているのですが
メモリが遅いのでDDR2の4200とか5300に変えないと明らかに速度が遅くなったりしますか?
237Socket774:2007/03/24(土) 12:14:54 ID:thPm6UiG
>>235
うお!レスきた!ありがとうございます!
了解しました今から寝るので電池外して寝ます。
238Socket774:2007/03/24(土) 12:19:19 ID:yf83Ieqy
>>236
そもそも使用不能だったかと>DDR2100
239Socket774:2007/03/24(土) 12:27:45 ID:YFhLZ3xA
DDR2100でも変態マザーなら使えるんじゃないか?
240Socket774:2007/03/24(土) 12:27:47 ID:zcyQV6Wi
241Socket774:2007/03/24(土) 12:30:35 ID:+qz8OUeb
>Core2Duo(FSB1066MHz)を使用する場合、使用するメモリはDDR400メモリである必要がある。
って書いてあるけど。
242Socket774:2007/03/24(土) 12:34:45 ID:u7hFhr1J
使えるメモリはCPUじゃなくチップセットに依存する。
243Socket774:2007/03/24(土) 12:39:27 ID:W17KYrbi
ここはいつから初心者が初心者にエスパーするスレになったんだ
244Socket774:2007/03/24(土) 12:40:51 ID:J5zMK1A4
>241
さらにいうとCL2.5でないといけない
245Socket774:2007/03/24(土) 12:44:57 ID:zcyQV6Wi
無理なので諦めます。
ありがとうございました。
246Socket774:2007/03/24(土) 12:50:07 ID:zcyQV6Wi
Core2Duo 4300(FSB800)は使えないのでしょうか?
247Socket774:2007/03/24(土) 12:58:37 ID:yJMxC/cK
>>246
結局自分で調べるのがいいと思うんだが
ttp://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm
ttp://www.asrock.com/support/CPU_Support/Intel-support.htm

ManualもDLできるし..
248234:2007/03/24(土) 13:01:07 ID:05mM1Rf7
低レベルな質問で申し訳ないですが、どなたか>>234にレスおねがいします
249Socket774:2007/03/24(土) 13:08:07 ID:u7hFhr1J
ASUS UpdateとかEZ flashを使えばいいんじゃね?
250234:2007/03/24(土) 13:09:48 ID:05mM1Rf7
>>249
レスどうもです ちょっと調べてみます
251Socket774:2007/03/24(土) 13:10:21 ID:yJMxC/cK
>>248
bootableなCD-RにBIOSファイルを焼いてもできると思うけれど、
最近はFDDは千円程度で購入できるので、
やっぱり購入するのが安心なのでは

windowsからやるのは、失敗の報告が時々あるような
252Socket774:2007/03/24(土) 13:11:29 ID:/4aSKl3M
>>248
素直にFDDを買え。
253Socket774:2007/03/24(土) 13:25:58 ID:ZyI7dPiw
254233:2007/03/24(土) 13:47:59 ID:RWdEbxg4
>>233にもレス下さいです おねがいします
255Socket774:2007/03/24(土) 13:52:11 ID:gJKmhCfg
>>254
は?
BIOS書き換えは、PCが起動してりゃ充分。
CPUの種類なんか関係ない。
256Socket774:2007/03/24(土) 14:01:54 ID:yJMxC/cK
>>254
BIOSが対応していないと起動しないことも確かにあったが
その世代の、SocketAの場合、PalonimoコアとThroubredコアの
間は性能が十分引き出せるかどうかということだったと思う。
漏れはPalonimoのAthlonには手を出さなかった口なので
まだまだSocketAスレで確認してほしい。
PCBバージョンの調べ方はM/BVendorのHPに必ず載っているけれど
PCIスロットの一番下側を見てみてください。
257Socket774:2007/03/24(土) 14:05:15 ID:u7hFhr1J
>>254
CPUの載ってないマザーだけ持ってるってこと?
それならその通り、何かCPUを載せないと動かないよ。
マザーのリビジョンはWindows上からならCPU-Zとかで確認できるけど、ボード上にもどこかに書いてあるかもしれない。
258233:2007/03/24(土) 14:07:48 ID:RWdEbxg4
CPUが今なくてPC起動していないんです
先にBIOS書き換える為にathlonXPではないathlonを買わないとだめですよね?

socketAスレで聞いてみます
レス、誘導ありがとうございました
259Socket774:2007/03/24(土) 14:12:53 ID:7mKPaqAU
>>258
アップデート済みのマザーを何故買わなかったの?
一週間以内なら返品に応じてくれるから交換してもらえば?
260Socket774:2007/03/24(土) 14:23:24 ID:yJMxC/cK
>>258
>先にBIOS書き換える為にathlonXPではないathlonを買わないとだめですよね?

だから、多分この場合はAthlonXPを乗せても起動してBIOSの更新ができたと思うけれど
SocketAスレで裏を取ってね
261Socket774:2007/03/24(土) 16:00:15 ID:mr+m8gr7
pen3はLGA775のマザボで使うことが出来ますか?
262Socket774:2007/03/24(土) 16:21:30 ID:MKmdvCV/
>>261
LGA775対応のPen!!!など無い。

変換ゲタは・・わからん。たぶん無い。
263223:2007/03/24(土) 17:52:40 ID:H3Z9SBFx
>>226
別の電源にドライブのみをつないでやってみましたが、うまく行きませんでした。
>>227
ひたすら乱れうちしましたが無視されてしまいました。
マイナスドライバーでこじ開けてなんとか起動しました。本当にありがとうございました。
それとフロッピーから起動するソフトはハードディスクから起動する事は難しいのですかね?
CDでやったときはフロッピー用のファイルをコピーしたらそのまま動いてくれたのですが
264Socket774:2007/03/24(土) 18:08:05 ID:MKmdvCV/
>>263
それは焼くソフトでブータブルCDを作ったからでは?
DOSのブートに必要なファイルは、SYSコマンドで転送する必要がある。
265228:2007/03/24(土) 21:53:30 ID:thPm6UiG
>>235

やってみました・・・が、

・一度だけBIOS画面に行けた!(・∀・) だがオンボードを限り無く切ってもキャプチャカードは
どうやっても認識されません。(´;ω;`)

・結局キャプチャカード抜きで起動して報告中です・・・


以下考察

・そもそもオンボードのLANも死んでたので、マザーの回路が熱で逝ったのかもしれません・・

・コンデンサ等のポッコリは無し。IDEやPCI側ののチップセットがもうだめなのかも・・・

明日socketAマザーを探しに秋葉原へ参拝してきます。いろいろと御教授ありがとうございました(・∀・)
266Socket774:2007/03/24(土) 22:09:00 ID:njTs8zZQ
>>228
キャプチャボードが駄目な可能性は無いのか。
いいのかそれでッ!
267Socket774:2007/03/24(土) 22:11:16 ID:yJMxC/cK
>>265
残念..、申し訳なかった
>明日socketAマザーを探しに秋葉原へ参拝してきます
これは、運が良くないと、、
ネット通販ではPC ideaのSISのM/Bしか引っかからないのでは..
秋葉原スレやSocketAスレで情報提供を求めてみては
268Socket774:2007/03/24(土) 22:18:05 ID:/4aSKl3M
>>265
おぉ!マザー(・∀・)人(・∀)

SAA7133GYC-STVLPの、PCIスロットの挿入状態はOKなん?
TVチューナーカードのPCI端子とPCIスロットのコネクタとがかん合不良を起こしていると
PCが全く起動しない時があるで。
違うPCIスロットにTVチューナーカードを挿入したら?

マザーを買い直す前に今一度確認した方がええよ。
269223:2007/03/24(土) 22:32:44 ID:H3Z9SBFx
>>264
Wow!ずっと探していた情報です。ミラクルエスパー回答ナイスです
270Socket774:2007/03/24(土) 22:46:01 ID:W6wbbFiH
ASUS P5B寺マザーを買ってきたのですが、来月のCPU値下がりまでとりあえずあまっている
Intel モバイル Mobile Pentium 4 P4-M 2.2Ghz ノート用CPUでしのぎたいのだが
のせられますか?
またあまっているノート用2,5インチHDDをセカンドとしてのせたいんだけど、
ジャンパピンが見当たらないのですが接続と設定はそうすればいいの?
271Socket774:2007/03/24(土) 22:51:40 ID:7mKPaqAU
>>270
聞くより試した方が速いよ(・∀・)
272Socket774:2007/03/24(土) 22:58:51 ID:yJMxC/cK
273Socket774:2007/03/24(土) 23:24:45 ID:KSKIeoJd
>>270
Cel-Dなら中古で3k-4kで買えるだろ 要らないパーツ売って、その金で買うんだ

とりあえず凌ぐなら十分だと思う。

ソケット775だぞ 478とか939とかに騙されんなよ
274Socket774:2007/03/24(土) 23:28:06 ID:KSKIeoJd
275Socket774:2007/03/24(土) 23:37:35 ID:yJMxC/cK
>>270
>ジャンパピンが見当たらないのですが接続と設定はそうすればいいの
こういうHPを参考に

ttp://www.jp.freebsd.org/QandA/HTML/755.html
276Socket774:2007/03/24(土) 23:47:00 ID:9DP3+xuO
RAID0組むのにRAIDボード必要?
マザーがMSIの975XPlatinumでRAIDに対応してるみたいなこと箱に書いてたから気になった
RAIDボードは対応してないマザーの為のもの?
277Socket774:2007/03/24(土) 23:47:40 ID:hjHtrKxl
マニュアル嫁
278Socket774:2007/03/24(土) 23:51:48 ID:9DP3+xuO
紛失しちまった
279Socket774:2007/03/24(土) 23:53:22 ID:xyrkPfOq
>>278
メーカーから落とすもだ
280Socket774:2007/03/24(土) 23:55:01 ID:UmexI1rI
マニュアルぐらいWEBから落とせよ
http://www.msi-computer.co.jp/support/manual/?s=975X
281Socket774:2007/03/25(日) 00:12:52 ID:OTBNr8zv
正直すまんかった
282Socket774:2007/03/25(日) 00:26:59 ID:wKBezLv8
283Socket774:2007/03/25(日) 03:33:46 ID:4lc0Oj7e
起動後、エラー(?)表示で【menu1 MFC Applicartionの動作が停止しました】と表示されるのですが、どこかに問題があるのでしょうか?
問題のレポートと解決策を表示すると、イベント名の欄に【APPCRASH】と表示されているのですが、何かがクラッシュしてしまったのでしょうか?
また、コンピューターの動作に影響が出てきますか?
分かる方返答お願いします。
284Socket774:2007/03/25(日) 09:28:13 ID:tpbuHi4T
285Socket774:2007/03/25(日) 10:44:30 ID:z5ovuj/f
質問です
自作PCなのですがドライブ設置レイアウトで
フロッピードライブの下にハードディスクを設置しましたら正常にFDDが作動しませんでした
が、離して設置したら作動しました
磁気とかの関係で良くないのでしょうか?
よろしくお願いします
286Socket774:2007/03/25(日) 10:46:53 ID:eNhhTe1S
ケーブルが接触不良だったとかそんなところじゃねーの。
287Socket774:2007/03/25(日) 11:07:27 ID:z5ovuj/f
>>286
そうですか。。。どうもありがとうございました
288Socket774:2007/03/25(日) 12:28:42 ID:8x0RyRCz
PCの電源が突然落ちる様になりましたorz

作って2年くらいのPCなんですが、「カツン」と言う音と共にPC自体が落ちます
これは電源周りなんですかね?
289Socket774:2007/03/25(日) 12:31:01 ID:AcsmXYSH
>>288
電源周りか、熱暴走かな。

とりあえずケースの中見てホコリとかたまってないか
確認汁
290Socket774:2007/03/25(日) 12:37:12 ID:xVQSxY4h
>>289
ありがとうございます

ホコリ等は掃除チラホラやってるので得には見あたりませんでした。
熱暴走もCPUグラボ等に熱センサー付けてるので監視してみましたが特に問題なし

これはやはり電源がへたったんですかねえ・・・ ちょっとパーツ屋みてきます
291Socket774:2007/03/25(日) 12:45:25 ID:vMVxSrw4
マザーボードの入れ替えを行ったところ
PCが起動してマザボのメーカーロゴが消えたとこで勝手に再起動してしまうのですが何が問題なんでしょうか?orz

CDドライブにOSのインストールディスクを入れておくと
"Press any key to boot from CD..."という表示も出ないままセットアップが起動するのですが
再起動後、またセットアップが起動してしまい、無限ループに陥ってます
292Socket774:2007/03/25(日) 13:02:42 ID:Tdi+fnKg
ちょっと質問です
自作PCってマサボにCPU、メモリ、電源、HDD、グラボ、BDD等を繋いで
OS入れれば動いてくれるもんなのですか?
293Socket774:2007/03/25(日) 13:05:05 ID:108QIPLX
CPU-Zの画面を眺めていたのですが
Multiplierの項目が*6.0になったり*9.0になったりします。
おそらくアイドル時に動作クロックを下げてるんだと思いますが
これはCPUの仕様ですか?常時*9で使うことって出来ますか?
CPU E6600 M/B ASUS P5B です。
294Socket774:2007/03/25(日) 13:07:33 ID:PClN1Ez1
>>292
運河よければそのまま動く。それよりBDDをくれ!
295Socket774:2007/03/25(日) 13:08:39 ID:Rj41fK+D
>>292
その通り。
接着剤も工作刀もいらない。

正確にはケースに入れてマザボにつなぐだけ。
296Socket774:2007/03/25(日) 13:10:00 ID:zY2GUp0q
OSインストールして再起動したら

「コンピュータが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。
windowsのインストールを実行できません。windowsをインストールするには
OKをクリックしてコンピュータを再起動してからインストールを実行してください」

って出て再起動しても上の繰り返しになるのですがどうすればいいんですか?
297Socket774:2007/03/25(日) 13:12:37 ID:WZ4wc0RC
マザボのメーカーロゴがでているうちにDELキーを押せ
そしてIDEのモードを確認しろ
その後にOSを入れ直せ
298Socket774:2007/03/25(日) 13:13:29 ID:WZ4wc0RC
>>291
299Socket774:2007/03/25(日) 13:15:59 ID:Tdi+fnKg
>>294
>>295
そうなんですかあ、簡単なんですね
返答ありがとうございます
後は、それぞれ部品の選定ですね
あと、ファンとキャプチャボード(PV3辺り)も入れたいと思ってます
お勧めってありますか?20万以内でおさまればいいなあと思ってます
300Socket774:2007/03/25(日) 13:16:27 ID:WZ4wc0RC
>>293
BIOSのCPU設定からC1EとSpeedStep無効にしる
301Socket774:2007/03/25(日) 13:18:50 ID:WunCaPWZ
すいません
質問なのですが
モニタ画面が5秒おきくらいに点滅するようになってしまいました
これはやはり
グラボがイッてしまっているということでしょうか?
今FX5200(AGP)というのを使っているのですが
買い換えるとしたらどの辺のクラスを買うのが適しているでしょうか?
用途はネットサーフィンと動画を見るくらいなので
安定性第一で考えているのですが
よろしくお願いいたします
302Socket774:2007/03/25(日) 13:22:20 ID:1/HDpRqH
>>296
メモリーテストしてみそ
303Socket774:2007/03/25(日) 13:22:55 ID:k2t0eqdk
>>291
とりあえず、BIOS setupでfull screen logo の設定をDisableにして
BIOS画面の指示を確認
304Socket774:2007/03/25(日) 13:29:11 ID:zY2GUp0q
>>302
やり方解かんね・・・
305Socket774:2007/03/25(日) 13:30:46 ID:37dKuLeY
>>304
Memtest86+ってのでやる。FDD無いならISOファイルのほうDLしてCDに焼いてやる。
306Socket774:2007/03/25(日) 13:41:12 ID:eNhhTe1S
>>301
GeForce 6200とかでいいんじゃね。
307Socket774:2007/03/25(日) 13:50:52 ID:vMVxSrw4
>>297-298
IDEのモードとはアクセスモードのことでいいのでしょうか?
今はPIO Mode、UDMA Mode、Access Mode、全てAutoになってます

>>303
設定を変更して再起動してみたところロゴが表示されなくなる代わりに
メモリやHDDの型番が表示されてすぐ再起動という状況になりました
再起動される寸前に一瞬だけInvild〜という文字が出てくるのですが速すぎて確認できず…orz
DELキーを押せばBIOS画面には行けるのですが指示(?)のようなものは特に見えません
308Socket774:2007/03/25(日) 13:59:25 ID:k2t0eqdk
>>307
>Invild〜という文字が出てくるのですが
このタイミングでキーボードのPauseキーを押して
画面を止めてみてください
そのあとEnterキーを押せば再開します
309Socket774:2007/03/25(日) 14:05:49 ID:VgKSCPqs
>>301
液晶か?
310Socket774:2007/03/25(日) 14:14:54 ID:Sr4gzWpn
>>291
マザーを入れ替えたんなら再インストール

>>1の過去ログ置き場
ありがちな質問の1だ
311Socket774:2007/03/25(日) 14:19:46 ID:vMVxSrw4
>>308
ほんとに一瞬でPauseキーは無理っぽいので何度かやって自力解読

Invalid BOOT INI files
Booting from C:/windows/
多分こう表示されてると思います

>>310
失礼、言葉が足りなかったかも
再インストールしようとしたところ
>"Press any key to boot from CD..."という表示も出ないままセットアップが起動するのですが
>再起動後、またセットアップが起動してしまい、無限ループに陥ってます
という状態です
312Socket774:2007/03/25(日) 14:25:42 ID:IcqRiRKj
>>311
それって、HDDから起動しようとしてる・・・
起動途中でF12押して、CDから起動しましょう
313Socket774:2007/03/25(日) 14:31:54 ID:k2t0eqdk
>>311
>Invalid BOOT INI files
Booting from C:/windows/
多分こう表示されてると思います

Windows9XがインストールされていたHDDの同じパーテイションに
フォーマットをかけないでXPをインストールしましたか?

エスパースレで申し訳ないけれど
他にそのHDDの中身を弄れるPCがありますか
それから、最悪、そのHDDの中身はきえてしまってもいいですか
とりあえず、F8でSafeモードには入れるのでしょうか

あと、急いでいるならWIN板に詳しい人がいるかもしれない
314Socket774:2007/03/25(日) 14:39:45 ID:Sr4gzWpn
>>311
BIOSで起動優先順位のCD-ROMを一番上にしてCD入れたまま起動すれば
CDが読まれる状況になると思うよ
315Socket774:2007/03/25(日) 14:43:10 ID:WZ4wc0RC
元々SATAHDDにXP入っててマザボ変えたのにHDD流用しようとしてるだけとエスパーしたんだが。
だからAUTOじゃなくAHCIにしてCDからインスコすればいい
インスコ初期にF6押してSATAドライバのインスコ忘れずに。
316311:2007/03/25(日) 15:03:12 ID:vMVxSrw4
何度もレス消費してるようで申し訳ないorz

現在再度WindowsセットアップからHDDをフォーマット中
HDDには以前2Kがインストールされていましたが一度フォーマットしたのでまっさらな状態です


CDドライブ:マスター
HDD:スレイブ
BIOSの設定で優先順位をCD→HDDに設定はしてあります
WindowsのインストールCDを入れたまま起動するとセットアップ画面が表示され、
ファイルのコピーなどが行われる→15秒後に再起動(CDは入れっぱなし)→最初のセットアップ画面に戻る
という状況です

ちょっと今やってるファイルのコピーが完了した後の再起動時に一度CD抜いてみます
それでもダメなようならCMOSクリアを行ってみようかと
317Socket774:2007/03/25(日) 15:20:47 ID:Sr4gzWpn
>>316
それはハードウェア周りに問題があるんじゃ…

> CDドライブ:マスター
> HDD:スレイブ

ここら辺の設定があやしい
318Socket774:2007/03/25(日) 15:26:04 ID:iGH+EXsJ
俺はエスパー失格だ…orzハズレスギ
319Socket774:2007/03/25(日) 15:56:14 ID:IcqRiRKj
俺もだ・・・orz
普通は逆だな、それが理由かは分からんが・・・

> CDドライブ:マスター
> HDD:スレイブ
320Socket774:2007/03/25(日) 16:01:47 ID:z5ovuj/f
玄人志向のビデオカードx1950系増設しようと思っているのですが
素人は手を出さないほうが良いでしょうか?
マザボはasus A8NVM 使用  用途は普通にネトゲです
321Socket774:2007/03/25(日) 16:07:39 ID:3g1DHNGh
そんなこと聞くくらいならやめとけば?
自分でドライバ探したり電源容量調べたりできるならいいだろうけど。
322Socket774:2007/03/25(日) 16:46:32 ID:X7fWhgwR
銀河の7600GSを買ったのですが、ファンを常にまわすのチェック欄をoffにしても
ファンがうるさいのですが、ファンコンをつける場合はどうしたら良いのでしょうか

ちなみにCPUクーラーはZALMANの9500LEDで付属のファンコンをつけることができました・・
323Socket774:2007/03/25(日) 16:52:01 ID:vMVxSrw4
CMOSクリアを行いHDDをマスターにし、CDドライブをスレイブにしましたが状況は変わらずorz
もう少しいじってみてダメそうなら修理に出そうかと思います
正直自分の知識の範囲ではもう試すことは大体試した感じなのですが
他に何か見落としてるとこあるでしょうか?
324Socket774:2007/03/25(日) 16:56:47 ID:37dKuLeY
>>322
五月蠅いなら笊化して5V駆動にでもしたら?
325Socket774:2007/03/25(日) 16:58:45 ID:37dKuLeY
>>323
M/Bだけ交換したの?その他(マスタ、スレイブに繋ぐ機器)は変えてないんでしょ?
もう一度バラして組み直してみたら?ケーブルも新しいので試してみるとか。
326Socket774:2007/03/25(日) 17:03:56 ID:k2t0eqdk
>>323
念のため
JUMPERは、CSではなくMaster Slaveになっていますか
それから
OSのCDを抜いた場合なにが起こったの
最後に、このスレでは最大の邪道だけれど、良かったらM/Bの型番は..
327Socket774:2007/03/25(日) 17:34:17 ID:nK20RmTU
>>323
BIOSで光学ドライブとHDDはそれぞれちゃんと認識されてる?

IDEケーブルを2本使って
プライマリマスター : 光学ドライブ
セカンダリマスター : HDD
でどうよ。

>WindowsのインストールCDを入れたまま起動するとセットアップ画面が表示され、
>ファイルのコピーなどが行われる→15秒後に再起動(CDは入れっぱなし)→最初のセットアップ画面に戻る

優先順位的に、CDからブートしようとするんだから当然の挙動だね。
リセットかかった瞬間にCD抜く。
328323:2007/03/25(日) 17:35:48 ID:vMVxSrw4
>>325-326
マザーと電源はメル欄に書きました
交換したのはマザーボード、CPU(Pen4→AMDデュアルコア)、グラボ(AGP→PCI-Ex)、電源です
CSというのはケーブルセレクトということでいいのでしょうか?
HDD、CDドライブ共にIDE接続でJUMPERは再度確認しましたがちゃんとHDDがMaster、CDドライブがSlaveになってました

ファイルのコピー完了後にOSのCDを抜いたところ
マザボのメーカーロゴが消えたところで再起動と、今までと同じ症状に戻っただけでした
329Socket774:2007/03/25(日) 17:39:08 ID:iGH+EXsJ
>>323
いや、確認すべきことは沢山あるんだがあえて再度エスパー

IDEケーブルのM/B側とドライブ側が逆になっていないか?


で、修理に出さず本気で直したいなら
PCが起動しないときに〜スレに行って、
ちゃんとテンプレ使って構成や詳細な情報を渡すといいよ。
330Socket774:2007/03/25(日) 17:55:39 ID:Sr4gzWpn
 ┣━━━━━╋━┫
  1        2  3

ケーブルの1の部分をM/Bに繋ぐ
2の部分を光学ドライブに繋ぐ(SLAVE設定にする)
3の部分にPATAハードディスクを繋ぐ(CSまたはマスター設定にする)

順番としてはこれが普通だけどケースに入らないだろうと思う

HDDまたは光学ドライブをSATAにするか変換コネクタを買うかするのがいいと思う
331Socket774:2007/03/25(日) 18:29:01 ID:vMVxSrw4
マザーボードにIDE端子が一つしかないので後日SATAに対応した光学ドライブかHDDを買ってきて試してみることにします
それでも無理そうならPCが起動しないときに〜スレで質問してみようかと思います

色々と助言ありがとうございました
332Socket774:2007/03/25(日) 18:38:03 ID:k2t0eqdk
>>328
少し観点の異なることを書くけれど、
もしかして、M/Bはまだ初期交換期間内ではありませんか。
もしそうなら、SHOPに相談のメールを出して、とにかく
M/B単体での動作確認を取っておくのも手だと思います。
で、>>329氏の言うように起動しないスレに移動するのがいいと思うけれど
nforceとMaxtorのHDDで相性問題があってMaxtorから修正ファームウエアが
でたことがあったのと、
あと、OSのコピーが終わって再起動がかかってBOOTしたところで落ちるとして
落ちた後、BIOSでBootの順番をFDD HDD CDDの順番に戻して、もう一回電源を
入れても、必ず、Invalid Boot.iniの指示が出て落ちるということでいいのかということと
あと、もしかして書いてあったのかもしれないけれど
Memtestはしてあるのか、OSをインストールするときには1枚挿しにしてあるのか
それから、BIOSを立ち上げた段階でBIOSでの温度や電圧の表示は正常で安定しているのか
そのあたり、念のために確認しておきます。
333Socket774:2007/03/25(日) 20:52:25 ID:swt0BjHJ
socket AM2のマザーでAGP×8のビデオカードを使いたいのですが、仕えるマザーはありますか?
334Socket774:2007/03/25(日) 20:58:48 ID:tpbuHi4T
..333
例つttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060826/etc_am2agp.html

あとは「AM2 AGP」でググれ。
335Socket774:2007/03/25(日) 21:14:48 ID:eNhhTe1S
K9MM-V
AM2NF3-VSTA
K8M800 Micro AM2
336Socket774:2007/03/25(日) 21:18:55 ID:KZRRwPSb
Serial ATA II のHDDを接続しているのですが
転送モードがウルトラDMAモード5になっています。
これはやはり異常なのでしょうか?
MOTHER : DP965LTCK
HDD : WD3200KS
HDD : MaXLine Pro 500 7H500F0
ケーブルもちゃんとSerial ATA II対応ので接続しています。
337Socket774:2007/03/25(日) 21:46:52 ID:swt0BjHJ
>>334-335
ありがとうございました。
338Socket774:2007/03/25(日) 22:06:54 ID:b/nQOnB4
>>337
次からはスレタイと>>1にも目を通そうな。
339Socket774:2007/03/25(日) 22:13:01 ID:eNhhTe1S
>>336
IDEモードで動かしてるならそれで普通。
340Socket774:2007/03/25(日) 22:17:45 ID:ZhstrAiW
こんばんわ

メモリなんですが、PC4200を4枚(4GB)買おうと思いますが
どうでしょう?

もっと上位のを買ったほうがいいですか?
それほど速度は変わらないと思いまして。

メーカーはサムスンを買うつもりです。
予算は4万。
341Socket774:2007/03/25(日) 22:18:37 ID:djnYWXvH
■CPU:Pentium D925
■メモリ:DDR2 1GB ×2
■マザーボード:P965T-A
■ビデオカード:7950GT
■OS:WindowsXP Professional Version2002 SP2
■電源:DR-8500BTX



動画やゲーム、Flashなどの画面に動きがあるソフトを使用すると頻繁にフリーズが起きてしまいうのですが
原因が分かりません。
>>206にあるように7950GTは熱暴走の可能性があるということで
GPUの熱のせいかと思ってASUSのVGA DRIVERで温度を監視しましたが
常温のままフリーズしているようです。
モニタがVAIOの旧PCのものであるためそのせいかもしれませんがこちらを買い換えるべきなのでしょうか?
342336:2007/03/25(日) 22:27:27 ID:KZRRwPSb
>>339
あ、そうなんですか。
おかげでスッキリしました。
レスありがとうございました!
343Socket774:2007/03/25(日) 22:34:38 ID:V2i1RwU8
>>340
君の言うとおり4200でも5300でも6400でもたいして変わらん。
でも、値段もたいしてかわらんからどうせなら速いの買っておけば?
344Socket774:2007/03/25(日) 22:46:39 ID:rMkWe+ED
4/22 Intel価格改定後にPC組み立てを予定しています。
ベーススペック
  CPU:C2D E6320 \20,000
  (参考URL:http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-694.html#more)
  Memory: PC6400 1G x 2 (Nobland) \16,000

ここから1〜1.5万円追加投資する場合、
  プランA:C2D E6320 -> E6600
  プランB:Memoryを PC5300 1G x 4 (Nobland)
  プランC:MemoryをBland物に変更
のどれがコストパフォーマンスがいいのでしょうか?


おもな用途
  PC Localゲーム
  ネット・メール
  漫画閲覧
環境
  GFXは、Geforce7900GSを流用します。
  HDDはRaid 0 (OnBord)
  MBはP5Bを予定
  OSはXPですが、Vistaを購入予定
345Socket774:2007/03/25(日) 22:48:11 ID:3g1DHNGh
>>340
64bitOS買わないと4GB使えない。

>>344
>>1
>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。
346344:2007/03/25(日) 22:50:27 ID:rMkWe+ED
すいません
他の板で相談してきます
347Socket774:2007/03/25(日) 22:52:12 ID:b/nQOnB4
>>345
>>344に指摘できてるのにどうして>>340には答えてるのか不思議だ。
348340:2007/03/25(日) 22:58:07 ID:ZhstrAiW
>>343
>>345
ご返答助かります。

64ビットOSを使ってます
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070325201215.jpg
349Socket774:2007/03/25(日) 23:00:32 ID:SuB4jjkt
今まで動いていたのですが、
突然動か無くなってしまいました。
スペックは
core2duoE6600
GIGA 965P-DS3
VGA ASUS 7900GS
電源400w
状況ですが、
電源入れてもピポ音が無く、
CPUファンとケースファンだけが回っている状況です
そこでVGAカードを取り外してみると、ピ〜ピポピポ と音が鳴り、
もちろんモニタには何も映らないまま、WINDOWSが起動している状況(音が鳴ってる)
どういった対処法があるか、教えてください。
 一応CMOSクリア(電池を外して何分か放置してました)は試しましたが、
起動せず。
350Socket774:2007/03/25(日) 23:04:14 ID:xshTnYKH
>>349
VGAの交換
351Socket774:2007/03/25(日) 23:05:38 ID:b/nQOnB4
>>349
@マザボにCPU+メモリ+VGAのみの構成で起動してビープ音を確認
AそこからVGAのみを取り去って起動してビープ音を確認

これで同様の症状が出ればVGAが原因だろうから、とりあえずやってみて。
352Socket774:2007/03/25(日) 23:06:40 ID:SuB4jjkt
>>350さん
VGAは7600GS 等 他にも試したのですが全てダメでした
353Socket774:2007/03/25(日) 23:07:42 ID:vs6TV7P5
>>349
PCが起動しない時に質問するスレ☆6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173832013/
354Socket774:2007/03/25(日) 23:07:46 ID:37dKuLeY
>>349
ビデオカードの脂肪。M/BのPCI-E系統の故障。電源の故障。
355Socket774:2007/03/25(日) 23:09:10 ID:37dKuLeY
>>349
てか400W電源で大丈夫か?ここで計算してみたら?
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
356Socket774:2007/03/25(日) 23:12:25 ID:SuB4jjkt
>>351さん
1を試したのですが、同様にCPUクーラーとケースファンが回り
ピポ音が鳴らず起動しない状況でした VGAをとると起動します;;
357Socket774:2007/03/25(日) 23:14:04 ID:SuB4jjkt
電源ですが、鎌力550wを使っていて、
電源が怪しいと思い剛力400wに変えてみました
358Socket774:2007/03/25(日) 23:15:15 ID:b/nQOnB4
>>356
他のVGAでも同様の不具合が出るならマザボのPCI-Eスロットとかが逝ってしまったんだろう。
他のマシンでVGAの動作を確認できるならやってみれ。
359Socket774:2007/03/25(日) 23:16:57 ID:SuB4jjkt
PCI-Eスロットが逝ってしまったって事は3万が〜;;
PCサクセスで購入しました;;
360Socket774:2007/03/25(日) 23:18:54 ID:37dKuLeY
>>359
;;;;;;;;;;
361Socket774:2007/03/25(日) 23:31:25 ID:qx/YkplL
>>359
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
362Socket774:2007/03/25(日) 23:32:13 ID:uuZLxMZa
PCサクセスの被害者が居るって聞いてすっ飛んできましたーー

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
363Socket774:2007/03/25(日) 23:56:01 ID:wAZuQYRm
OSをインストールして再起動しても次に進みません
BIOSとかに問題があるんでしょうか?
364Socket774:2007/03/25(日) 23:57:45 ID:vs6TV7P5
FirstbootがOS入れたHDDになってないとか
365Socket774:2007/03/25(日) 23:58:31 ID:b/nQOnB4
>>363
CDを抜いちゃいけないところで抜いてない?
366Socket774:2007/03/26(月) 00:01:13 ID:vdu8xBeL
>363
せめて画面になんて出てるか、位は書こうな。
367Socket774:2007/03/26(月) 00:01:16 ID:OlQxbxvN
むしろCD抜いてないから再びセットアップが一から始まってるんじゃ。
368Socket774:2007/03/26(月) 00:03:30 ID:QhB3zHOc
AHCIはSATAUじゃないと機能しませんか?
今手元にあるSATA300で機能すればと思ったのですが・・・
369Socket774:2007/03/26(月) 00:04:50 ID:gl26Rdev
>>366
スレタイ嫁
370Socket774:2007/03/26(月) 00:06:36 ID:b/nQOnB4
>>366
エスパー能力が問われてるんだよ
371Socket774:2007/03/26(月) 00:11:25 ID:qwA6DN6z
FSB533 の coreduo なんですが、
メモリ(DDR2)はどれを選べばいいのでしょうか?

PC2-4200
PC2-5300
372Socket774:2007/03/26(月) 00:14:54 ID:ChaaxV6l
>>371
>>1
>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。
373363:2007/03/26(月) 00:17:21 ID:QgwOOKBj
DVDをそのままにするとまた一から始まって
抜くと「インストールを実行できません」と出ます
374Socket774:2007/03/26(月) 00:19:24 ID:ChaaxV6l
>>373
画面をよく見てるとどこかで「ディスクを取り出して下さい、15秒後に再起動します」みたいなメッセージが出てくる。
その通りにしてみてもダメ?
375Socket774:2007/03/26(月) 00:22:40 ID:8mVqjJDA
ディスクを取り出してくださいなんて見たことないが、普通初期設定終わったら取り出すけど
376Socket774:2007/03/26(月) 00:22:56 ID:/o7G+afm
>>371
FSB533のCOREDUOなんてないよ。
377363:2007/03/26(月) 00:23:37 ID:QgwOOKBj
OSはvistaで、1回目の再起動は普通に「10秒後に再起動します」と出て、
2回目の再起動が「10秒〜」というのが出ないでいきなり切れるって感じです
378Socket774:2007/03/26(月) 00:24:15 ID:AkfgSW3Q
>>371
超低電圧版は使ったことないけど、PC2-4200でいいんじゃないか?
379Socket774:2007/03/26(月) 00:25:02 ID:AkfgSW3Q
380Socket774:2007/03/26(月) 00:26:22 ID:8mVqjJDA
>>363
Vistaクリーンインスコなの? アップグレードインスコもしかして
381363:2007/03/26(月) 00:26:54 ID:QgwOOKBj
クリーンです
382Socket774:2007/03/26(月) 00:28:06 ID:ChaaxV6l
>>375
2000と混同してたかもしれん。

>>377
memtestしてみれ。
383Socket774:2007/03/26(月) 00:33:39 ID:8mVqjJDA
>>363
ママン何? 中古?
384363:2007/03/26(月) 00:37:32 ID:QgwOOKBj
>>382
明日試してみる

>>383
今近くに無いからギガバイトって位しかわかんないorz
385Socket774:2007/03/26(月) 00:39:12 ID:8mVqjJDA
>>363
人のかよ
386363:2007/03/26(月) 00:39:18 ID:QgwOOKBj
あと新品
387363:2007/03/26(月) 00:41:35 ID:QgwOOKBj
>>385
一応自分のです
388Socket774:2007/03/26(月) 00:59:09 ID:Bcg0kTOv
>>363
 取り急ぎ、エスパーします
 HDDをSATAからIDEにすると普通にインストールできると思われます。
389Socket774:2007/03/26(月) 01:01:10 ID:mutgT7wf
先日ドスパラで自作キットを買ったのですが

CPU:intel core 2 duo E6300
メモリ:DDR2 1G×2
電源:GW-02 Middle white 550w
マザボ:ASUS P5B/C/SC <GA>
グラボ:GALAXY 7600GS DDR2 256MB

こんな感じの構成で
組み立てて電源は無事に入り
CPUファンとグラボのファン共にまわってはいるのですが
モニタに何も映りません
トラブルサイトも一通り読んで
最小構成での起動もしてみましたが同様です
モニタは違うPCで繋げたところちゃんと映りました
ですがグラボの確認は規格が違うのでできませんでした

これはなにがいけないのでしょうか?ぜひアドバイス下さい。
390Socket774:2007/03/26(月) 01:02:58 ID:OT4w159z
田コネさしてないとか、VGA、メモリがちゃんとささってないとか
最小構成でBEEP音がなるか?
391Socket774:2007/03/26(月) 01:08:04 ID:mutgT7wf
>>390
田コネはきちんと挿してあります
VGAもかなり何回も確かめきちんと挿しました
メモリも挿しなおし一枚ずつで起動してみましたがだめでした
最小構成で起動したときそれらしき音は聞こえなかったです
392Socket774:2007/03/26(月) 01:10:44 ID:OKhH9ZoX
ドスパラはサポートしないのか?
393Socket774:2007/03/26(月) 01:10:53 ID:ChaaxV6l
>>391
スピーカーの端子は接続してるって前提で。
CPUを取り外すのは面倒だろうからCPUだけ残して全部外して起動してビープ音が鳴るかチェック。
394Socket774:2007/03/26(月) 01:20:38 ID:DpWL9Wto
>>389
P5B/C/SC <GA>って何だ?
ASUS見に行ったけどそんなのないぞ
とりあえずエスパーするとママンがオンボードグラフィック付いてて
PCI-Eの7600GSじゃなくてオンボのDVIかD-SUBにモニタケーブル挿してるとかじゃないのか?
395Socket774:2007/03/26(月) 01:47:05 ID:mutgT7wf
>>392
サポートはしてるおもいますけど・・・
>>393
CPUだけ残してスピーカー端子付け起動してみたところ
ビープ音でなかったですそういえば起動した時のピポッってゆう
普通の音すら聞いたことがないです
>>394
構成表に書いてあるのをそのまま書いてみましたけど
そんなのないんですか?
ちなみにこのマザボ、グラボついてないやつだから
さし間違いはないはずです
396Socket774:2007/03/26(月) 03:26:33 ID:x+cuqZz3
電源スイッチのケーブルの繋ぎかたがわからないんですが。
ちなみにマザー側とケースからのコネクタはこんな形です。
http://www.vipper.org/vip474593.jpg
http://www.vipper.org/vip474596.jpg
397Socket774:2007/03/26(月) 04:01:14 ID:l21Z44Ld
>>396
そのケースって汎用ケースじゃないだろ?
メーカー製PCかなんかの流用じゃないの?
そういう場合は自分で加工しないとそのままでは使えないよ。
398Socket774:2007/03/26(月) 06:03:19 ID:xbj6hGUf
>>396
ケースフロントのヘッドホン/マイク端子用のコネクタのような感じもするけど
それとは別にバラバラになったケーブルが出てない?
399Socket774:2007/03/26(月) 06:17:27 ID:F0FztPPg
HDDケースってなんの意味があるんすか
400Socket774:2007/03/26(月) 06:24:24 ID:OT4w159z
>>399
何の意味があると思います?
401Socket774:2007/03/26(月) 06:27:44 ID:F0FztPPg
わっかんねぇっす
静音とかっすか
402Socket774:2007/03/26(月) 06:54:38 ID:OT4w159z
HDDケースといってもいろいろあるけど、リムーバブルディスクとしてPC起動中でも
余ったHDDや光学ドライブを活用できたり、
個々のHDDに別々のOSを入れて起動できたり、バックアップも容易にでき、
大容量のデータを扱うには適しています。
無論、そのような用途を必要としない人には無縁ですが
403Socket774:2007/03/26(月) 06:54:46 ID:MoOzO/No
オンボードGF6100にラデオンを刺す場合は
オンボードVGAをBIOSで切ればいいのですか?
またドライバー類は使用するVGAのたびにインスコ、アンインスコを
しなけれはならないのでしょうか
404Socket774:2007/03/26(月) 07:00:49 ID:F0FztPPg
>>402
こんなふざけたかきこにまじめにレスつけてもらって申し訳なく思ってます。
と同時に勉強になりました。素直にありがとうございます。
405Socket774:2007/03/26(月) 07:06:55 ID:dtZJNRbO
プチ素人なのですが。
すこし質問、疑問に思った事なのですが。

マルチCPU対応のママンに、シングルコアCPUx2を付けたら動きます。が
かわりにデュアルコアCPUをx2で付けた場合動くのでしょうか?

また、無理だとして
例えば、周波数2,2Gの商品を例えて、AMD3500+x2とアスロン64x2 4200+のシングルコアCPUx2とデュアルコアCPU一つではどちらの方がベンチでは上なのでしょうか。
どちらも一長一短だとおもうのですが。

あんまりマルチCPUにメリットはないですよね・・・
406Socket774:2007/03/26(月) 07:19:51 ID:OT4w159z
>>403
今では同メーカーの同シリーズでは入れ替えなくても
パフォーマンスの差異こそあれ、一応動きますが
ゲフォからラデに換える場合はオンボを切るのは当然として
ドライバは削除して、ラデ用のドライバを入れてください
407Socket774:2007/03/26(月) 07:21:02 ID:KpJYr3Wq
>>405
君はマルチCPU対応とマルチコアCPU対応の違いが本当にわかっているのか?
408Socket774:2007/03/26(月) 07:27:40 ID:OT4w159z
>>405
結論からいうと動くことは動く。
2の質問はまさに一長一短、そういった比較情報はあまりないので判りません
409Socket774:2007/03/26(月) 07:32:36 ID:MoOzO/No
>>403わかりました親切にありがとうごさいますた。
410Socket774:2007/03/26(月) 09:17:09 ID:/NH3FDuF
自作先輩のみなさまがたはPC側面カバーを取り外してPC使用してますのでしょうか?
ケーブル、マザボ、メモリ、グラボむき出しなんですけど、故障しますかねぇ
411Socket774:2007/03/26(月) 09:19:24 ID:Z8i2aQrj
>>410
不意に何かがぶつかる可能性を考えたら
常時開けっ放しはない
412Socket774:2007/03/26(月) 09:22:04 ID:pJGpGxoA
邪魔になるから付けられるものはしっかり付ける。
413Socket774:2007/03/26(月) 09:25:19 ID:rh04c9AX
サイド開放は自作の敗北の印みたいで嫌だな
やむなく開けることはあっても開けっ放しにはしない
対策して閉じる
414Socket774:2007/03/26(月) 09:45:37 ID:cymVNKxa
>>410
てか、開けっ放しにしなければいけない理由は?
415Socket774:2007/03/26(月) 09:50:25 ID:OKhH9ZoX
我が家じゃぬこが特攻するから開けたままじゃ使えない。
416Socket774:2007/03/26(月) 09:55:19 ID:Bcg0kTOv
定期的に埃さえ掃除すれば故障はしないだろ
417Socket774:2007/03/26(月) 09:55:19 ID:Pd0aCLGm
>>410
まな板みたいな開いてることしか想定していない場合以外は開けないな普通は。
なぜに開けたい?
418Socket774:2007/03/26(月) 10:02:06 ID:8K3tjLK8
>>410
頻繁に構成を変えたり、カツカツのOCやったりという人は、
ケースに入れずに運用している人もいるみたい。
419Socket774:2007/03/26(月) 10:02:34 ID:RVou32ad
アンテックとかの窒息ケースなら開けても可だな。
420Socket774:2007/03/26(月) 10:05:51 ID:/NH3FDuF
初自作PCで実験的なものなので構成を変えたりいろいろ継ぎ接ぎしてみたりしてるんですよね
それと、はみ出し部品やケーブルを無理やり押し込める(うまいひとはケーブルをうまくまとめるのでしょうが)よりもこのままのほうがいいかなと
熱もカバーあけっぱなしのこっちのほうが分散されるような気がしますのですが
421Socket774:2007/03/26(月) 10:08:37 ID:8K3tjLK8
じゃあ、一通り遊んで、しばらくして構成が安定した頃にケース閉めるって感じで
いいんじゃないだろか。
422Socket774:2007/03/26(月) 10:11:22 ID:mbTwUJrY
>>415
ウチもぬこが時々ジャンプ台に使う。しかも見てないときにやるみたいだ。
423Socket774:2007/03/26(月) 10:13:27 ID:/NH3FDuF
基本的には閉めといたほうがいいということですね。参考にします
424Socket774:2007/03/26(月) 10:53:52 ID:Pd0aCLGm
>>420
構成の変更が暫く続くときはまぁ開けてるな。
外に出てしまうものがあったり、排熱が気になる場合はそもそもケースが合ってない証拠だから、
別のもっと広かったり排熱がいいケースに乗り換えるのが基本。
ケース開けているとケーブルミスって引っこ抜いたりぬこ突進とか思わぬトラブルが発生しかねんのよ。
ミスって金属系突っ込んでショートさせたりなんかしたらまとめてあぼーんの可能性もあるし。

ちなみに俺は以前グラボに付けた補助電源をふとした拍子に触って稼働中に抜いてしまって、
そん時は死ななくてホッとはしたけどそれ以来ケースは基本的に閉じている。
425Socket774:2007/03/26(月) 11:02:39 ID:/NH3FDuF
もうひとつ聞きたいんですけど、ショップPCの一部品がいかれてるような場合(マザボとか)
メモリ、グラボ、電源、HDD、DVDドライブ、CPU、ファン、ケース。をひっこぬいて
自作PCの素材として代用したりしてもいいものですかね?
426Socket774:2007/03/26(月) 11:08:14 ID:GKIueWhr
ショップPCなら独自パーツは使ってないだろうしかまわないと思う
427Socket774:2007/03/26(月) 11:23:37 ID:JLEdwQOs
立ち上げ後、何分かすると電源が落ちるんですけど、CPUFUNが原因ですか?
BIOSでしたら対応したらよいのでしょう?
教えてください。
428Socket774:2007/03/26(月) 11:26:58 ID:OKhH9ZoX
日本語でおk
429Socket774:2007/03/26(月) 11:28:28 ID:cymVNKxa
>>427
日本語で頼む

エスパーすると、熱いからじゃね?
CPUの温度測ってみて
430Socket774:2007/03/26(月) 11:30:59 ID:Bcg0kTOv
CPUファンがまわってないなら、それが原因だろ
431Socket774:2007/03/26(月) 11:58:52 ID:Pd0aCLGm
>>427
CoreTempとかBIOSの温度管理とかでCPUの温度見てみ。
温度が高ければ排熱がおっついてない。CPUクーラーの付け直しをすること。
時間で落ちるのはたいていCPUクーラーの取り付けミスで温度上昇が起きてる。
432Socket774:2007/03/26(月) 12:06:22 ID:JLEdwQOs
ありがとうございます。
コメントも変でしたね・・・。すいません

CORE2DUOで組んだばかりなんです。
付属のクーラーつければ、あとは平気ですかね?
シリコングリスとかはいらないですか?

初心者なものでご迷惑かけます。
433Socket774:2007/03/26(月) 12:34:54 ID:Pd0aCLGm
>>432
基本的には大丈夫だが締め付けが足らんかもしれん。
いいからとりあえずCoreTempで温度見て見れ。
434Socket774:2007/03/26(月) 12:50:26 ID:69J3bECr
全部新品で揃えて、4日間。
外したり、付けたり、スイッチ5秒押したり、診断したり、クグったり、
インスコしたり、スイッチ5秒押したり、アンインスコしたり、スイッチ5秒押したり、、、

     もう疲れました、、、orz
435Socket774:2007/03/26(月) 12:51:11 ID:/592Y5w0
AOpenのMX4GRのオンボードNICを受け側にしてWOLを使いたいのですがうまくいきません
考えられる原因や参考になるサイトをご教示下さい
436396:2007/03/26(月) 13:16:24 ID:x+cuqZz3
>>397
まさにその通りです。
予算が足りないのでNECのケースをもらって使いました。

「自分で加工」というのはどういう加工をすればいいのでしょうか?
線をバラしてみればいいんですかね?
437Socket774:2007/03/26(月) 13:21:06 ID:hr76xB/0
エスパーさんお願いします。

自作PCに高負荷なプログラムもしくはアプリを
動作させるといきなり電源が落ちてしまうのですが、
まっさきに疑うのはメモリとの相性でしょうか?
438Socket774:2007/03/26(月) 13:21:16 ID:cymVNKxa
>>436
画像が既に見えないのでハッキリ言えないけど、
ケースのコネクタを削って刺さるようにするとか、
コネクタそのものを交換するとかだな。
439Socket774:2007/03/26(月) 13:21:56 ID:cymVNKxa
>>437
電源、熱
440Socket774:2007/03/26(月) 13:26:34 ID:hr76xB/0
>>439
ありがとうございました
441Socket774:2007/03/26(月) 13:32:12 ID:odIe6l+Y
ビデオカードのドライバはDisplayDriverだけ入れていれば
特に問題はないのでしょうか?
442Socket774:2007/03/26(月) 13:34:58 ID:cymVNKxa
>>441
とりあえず付属のドライバ入れておけば良いよ
443Socket774:2007/03/26(月) 13:57:06 ID:Bcg0kTOv
>>396
 ばらさないでも下の使えば使える。自分もメーカー製のケース使ってる。
http://www.ainex.jp/products/ex-002.htm
444Socket774:2007/03/26(月) 14:00:46 ID:N7Y8YGOq
以前使っていたノートPCの液晶が壊れ使えなくなり、
HDをもぎ取って、現在使っているノートにUSB接続しました。
以前のパソコンのHDはドライブがF(基本領域)とH(論理ドライブ)の2つがあり、
それを1つに統合したいのですが、
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→diskmgmt.mscで表示される
「ディスク管理」で、H(論理ドライブ)の削除をした場合、このHDは基本領域のみとなり、
HDは削除したH分はFに入るのでしょうか?

445Socket774:2007/03/26(月) 14:02:27 ID:Pd0aCLGm
>>444
板違い。Windows板池。
446Socket774:2007/03/26(月) 14:03:26 ID:QvVs3mQq
ハードウェアのインストール
〜略、Windows XP との互換性を検証する Windows ロゴ テストに合格していません。
と出たのですが続行しても大抵は大丈夫なんですか?
447Socket774:2007/03/26(月) 14:16:50 ID:Pd0aCLGm
>>446
>>166
>>169
現行スレくらい検索しれ。
448Socket774:2007/03/26(月) 14:24:19 ID:x+cuqZz3
>>443
これよさそうですね!
早速PCデポ行ってみます。
449Socket774:2007/03/26(月) 14:52:00 ID:E9sPLssw
>>435
BIOSでWOLをenableにしてる?
MACアドレスとIPアドレスを指定してmagicパケット送れば
たいていは成功すると思うけどなぁ。

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/715wol/wol.html
このサイトじゃダメ?
450Socket774:2007/03/26(月) 15:25:55 ID:hrwjjlRJ
暇があっていいなあ..
甘いものたべながら散歩
それから下のURLへ

ttp://merupo.orz.hm/boru_faq/pukiwiki/pukiwiki.php
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173832013/l50
451Socket774:2007/03/26(月) 15:27:52 ID:0Wt3I9tL
3年ほど前に買ったVAIOの pcv-110 と、最近BTOショップで買ったPCの音質に物凄い差があります。
BTOの方はサウンドカードがオンボードなので当たり前ですが・・・

VAIOの音質に追いつくにはどのレベルのサウンドカードを買えばいいんでしょうか?
↓これを買おうと思っています。
Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
ttp://www.amazon.co.jp/Creative-%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Blaster-Xtreme-SB-XFI-XG/dp/B000K7XQFO/sr=1-3/qid=1168105731/ref=sr_1_3/250-7211676-2921828?ie=UTF8&s=electronics
お願いします。
452Socket774:2007/03/26(月) 15:32:39 ID:4zSA6ZZX
音楽の音質なのかゲームなのかわからないけどいいんじゃね?
ただし、MBのチップセットがnForce系だと苦労するかもね
453Socket774:2007/03/26(月) 15:52:02 ID:Pd0aCLGm
>>451
残念ながらVAIOもオンボードサウンドです。SiS7012っての使ってます。
問題は音の出口にありそう。まともなスピーカー使ってないでしょ?液晶内臓とか。
音の出口が悪いとどんなにいいカードでも最悪の音しか出ない。
音を良くするセオリーは出口に近いところから良くしていくって手だから、まずはまともなSP買ってくれ。

サウンドカードを変えるとしたら、SoundBlasterはFPSとかの「同時発音数」に効果のあるもので、「音質」の面ではいまいちなカード。
「音質」を良くしたいならまずは安価なEnvy24搭載カードからはいればいい。
454Socket774:2007/03/26(月) 16:17:00 ID:gl26Rdev
チップだけで音質がきまるわけじゃない。
周辺回路の設計次第で音質には雲泥の差がある。
455Socket774:2007/03/26(月) 16:19:20 ID:0Wt3I9tL
レスサンクスです。音の出口は3000円のスピーカーです・・・
ここから直すことにします・・・
456Socket774:2007/03/26(月) 16:29:05 ID:kN+5f/VW
これから自作に挑戦というレベルなのですが、一気に1台を組み立てるのは予算的に無理なので、
とりあえず新たなケースと、後でパーツの追加が可能なマザーボードだけ購入し、
今使っているDELLのDIMENSION2400の中身を、ほぼそのまま移したいと考えているのですが
この行為じたい可能でしょうか?(初心者には難しいとか)
また、良いアイデアがありましたらアドバイスをお願いします。
457Socket774:2007/03/26(月) 16:34:36 ID:cymVNKxa
>>456
そのdellのパーツが刺さるママンとケース・電源があれば
取りあえずは動くんじゃね?
ただOSは別に購入する必要あり。

パーツなんかは常にトレンド変わっちゃうし、
今のPC使いながら金ためてある程度そろえてから買う方が
良いと思うけどね。
458Socket774:2007/03/26(月) 16:36:19 ID:gl26Rdev
>>456
そのまま移すってことはCPUも?
Dimension 2400ってSocke478のCeleronみたいだけど
今更Socke478のマザーってのもどうかと。
459Socket774:2007/03/26(月) 16:38:08 ID:RgV4RuyU
>>456
一台買える様になるまで待つのが吉。

ってかOSはマザーの交換するとライセンス的にもう1個買わないとだめだよ。
460Socket774:2007/03/26(月) 16:39:17 ID:+rGX1YPr
>>456
DELLって良く分かりませんが、その頃のやつって電源の24Pin(20Pin?)の配列が独自規格じゃなかったけかな
461Socket774:2007/03/26(月) 16:41:49 ID:Pd0aCLGm
>>456
モノ自体は見た感じMicroATXの普通のPCっぽいが、DELLって独自規格無駄に採用してること多いんだよな。
パーツ自体も古いものばかりだし、やめておいたほうがいい。
462Socket774:2007/03/26(月) 16:42:02 ID:Ns/O2Zmi
>>460
ケースとマザボを変えるんだから無問題だろ
電源を流用するというなら話は別だが、そもそもDELLの電源が汎用ケースにはまらん可能性が高い
463456:2007/03/26(月) 16:53:28 ID:kN+5f/VW
>>457-462
みなさんレスありがとうございます。とても参考になります。
自作PCを甘く考えていました。。 DELLは結構キワドかったんですね・・・
OSを新たに買う必要があるのなら、ある程度お金を貯めて一気にそろえる方向で進めたいと思います。
どのレスも参考になるので、メモっておきます。 ありがとうございました。
464Socket774:2007/03/26(月) 16:56:33 ID:Ns/O2Zmi
ぶっちゃけ電源、ケース、マザボさえ変えれば後は全部流用できるわな
465Socket774:2007/03/26(月) 17:01:15 ID:gl26Rdev
>>463
いや、キワドいっていってもケース、電源、マザー変えるなら
ほかのパーツは別になんの問題もなく流用可能だよ。

ただ、CPUも流用するなら、ソケット478だから今更
ソケット478のマザーってのもどうかと思うってだけだよ。
466456:2007/03/26(月) 17:13:20 ID:kN+5f/VW
では、今あるものを活かしつつ移行するとしたら、
ケース・マザーボード・電源・CPU・(+OS)を新しくするのがベストでしょうか?

ちなみにタワータイプのケースなら、基本的にどのマザーボードも積めるのでしょうか?
467Socket774:2007/03/26(月) 17:16:06 ID:Dq2RgwAW
三年前自作デスクトップ今更ながら無線LANにさせたいのでPCIに何か接続パーツつければできます?それともUSB接続じゃなきゃだめかな
468Socket774:2007/03/26(月) 17:18:03 ID:cymVNKxa
>>466
OSは括弧じゃなく、買えよ。

メモリがちゃんと刺さって、HDDもヘタって無ければね。
てか、どうせ初めてなら全部新調しなよ。

最後の質問はNO。規格を合わせてね。
ATXケースならM-ATXママンも積める。逆は無理
469Socket774:2007/03/26(月) 17:18:43 ID:RgV4RuyU
>>467
PCI用の無線LANボードは普通に売っている。
470Socket774:2007/03/26(月) 17:19:17 ID:cymVNKxa
>>467
PCI接続の無線LANボード下さい でおk
USBでも有るけどね。
471Socket774:2007/03/26(月) 17:25:05 ID:Ns/O2Zmi
>>466
CPUまで変えるとなると、マザボを慎重に選ばないとメモリ、グラボなども買い替えになるかもよ
ケースはタワーといってもフルタワー、ミドルタワー、ミニタワーがある
ミドルタワー以上ならフルサイズのマザボを積める
472Socket774:2007/03/26(月) 17:30:23 ID:DpWL9Wto
>>467
PCIの無線ボードと値段あんまり変わらんし有線LAN接続出来るアクセスポイントか
無線ルーターもう一台買ってPCからは有線LAN接続にするのが色々使いまわせてオヌヌメ
473Socket774:2007/03/26(月) 17:31:55 ID:UyWCKTGr
普通に使ってる分にはなんともないのですが、
3Dゲームをやってると前触れもなくPCがフリーズしたり再起動することがあります。
頻繁に起こるというわけでもなく忘れた頃に起きるくらいで、
起きないときは1日動かしっぱなしにしても症状は発生しません。

スペックは以下の通りです。

■CPU:Core 2 Duo E6300
■メモリ:ノーブランド DDR2 PC5300-1GB(DDR667) (JEDEC)
■マザーボード:ASRock ConRoeXFire-eSATA2
■ビデオカード:リドテク WinFast PX7600 GT TDH 256MB Extreme
■HDD:Hitachi/IBM HDT722525DLA380 250GB SATA ×1
     MAXTOR 160GB ATA ×1
■OS:WindowsXP pro
■ケース:サイズ XClio 6020
■電源:ケース付属 450W

CPU、GPU温度を見ても熱暴走してる気配はないですし、
やっぱりケチってケース付属の電源使ってるのがマズいのでしょうか?
474Socket774:2007/03/26(月) 17:33:08 ID:k0YILPmt
>>466
フルタワー…EATX(積めないものも有る)・ATX・MATX
ミドルタワー…ATX・MATX
ミニタワー…MATX
サイズは
EATX(一般的なPC用ではない、ほぼサーバー用)>ATX>MATX

ソケット478、無印Celeron時代からだと殆どのパーツが主流規格が変わってるor性能が飛躍してる
(=買い換えたパーツの足を引っ張るので全体のバランスが悪くなる)ので、
全部買い換えた方が良い。
475Socket774:2007/03/26(月) 17:33:37 ID:hrwjjlRJ
DIMENSION2400
http://www.ari-web.com/shop/pc/dell/dimension-2400.htm
DIMM 何MB積んでるの?

自作板的には価格改定を待ってAMD690Gで自作かな?
476Socket774:2007/03/26(月) 17:37:38 ID:C9MHq1us
>>473
その構成を見る限りだと一番怪しいのは電源
電源はいいのを使って損は無いからとりあえず交換してみるのが良いかも
477456:2007/03/26(月) 17:42:13 ID:kN+5f/VW
>>468 >>471 >>474
アドバイスありがとうございます。
やはり、すべて新調した方が購入の際の不安も減るようなので、
頑張ってお金を貯めたいと思います。(その前にもっと勉強します・・)
色々とありがとうございました。
478Socket774:2007/03/26(月) 17:44:09 ID:vyuw0YB1
ソフトをインストしょうとドライブに入れたが動きません
買って3ヶ月もしないPCで最初は出来たが今日インストしょうと思って動かない事に気づきました
マイコンピュータで見るとDVDーRAMドライブは表示されてます
どうしたらよいですか?
479Socket774:2007/03/26(月) 17:44:49 ID:lHp9/BHU
ノートPCがブルースクリーンで落ちるんですけど
何が原因ですか?
480467:2007/03/26(月) 17:45:48 ID:Dq2RgwAW
回答ありがとうござい
ます今はNTTからのマンション光タイプのルーターレンタルです
アクセスポイントと無線ルーターの事をもう少し詳しくききたいです
各増設費用など
481Socket774:2007/03/26(月) 17:46:32 ID:DpWL9Wto
>>478
ディスク入れた時に自動起動しないだけってオチじゃないだろうな
482Socket774:2007/03/26(月) 17:47:43 ID:kmkFJkSF
Athlon XP 3000+ と Athlon 64 X2 4200+ を比較すると、どの程度の性能差があるでしょうか?
483Socket774:2007/03/26(月) 17:51:28 ID:hrwjjlRJ
>>479
WIN板もしくはPC一般板へ

>>482
Tom's HardwareのCPUチャート2005あたりを見てください
484Socket774:2007/03/26(月) 17:51:33 ID:04Ye3mLL
3000と4200x2ぐらいの差
485Socket774:2007/03/26(月) 17:53:03 ID:Nd2y2S2K
>>478
おろおろしてください
486Socket774:2007/03/26(月) 17:53:20 ID:DpWL9Wto
>>479
エスパースレの模範みたいな質問だなw
ノートだと長らくつかってて不安定になってきてるんじゃないの
一度OS再インスコかリカバリーしたほうがいいかも

>>480
こんな感じのアクセスポイント買ってPCと有線でつなぐ
それで新規で買ったアクセスポイントとNTTレンタルの無線ルータを無線でつなぐ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/index.html
487Socket774:2007/03/26(月) 17:58:21 ID:dkGHEIdc
Leadtek WinFast PX7600 GS TDH
ASUS EN7600GS Silent/HTD
Gigabyte GV-NX76G256D-RH

この中でよいのはどれでしょうか?
もしくは、Leadtek、ASUS、Gigabyte、これらのメーカーの特徴があれば教えてください。
よろしくお願いします。
488Socket774:2007/03/26(月) 18:02:23 ID:DpWL9Wto
>>487
どれでも同じだけど質問するくらいのレベルだったらファンレスはやめとけ
489Socket774:2007/03/26(月) 18:02:52 ID:C7XLmiZz
>>456
CPUも流用は可能。
ただし、手持ちのCeleronのコアの世代をきちんと調べ (Northwoodなのか、Willamateなのか等)
それに対応したSocket478対応マザーボードを用意する必要がある。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/motherboard.htm
で、Socket478で検索。まだ若干だが新品での取り扱いがあるようだ。

流用したいと思うパーツのスペックを自分でよく把握できていないのであれば、
流用はしないほうがいい。
490Socket774:2007/03/26(月) 18:04:54 ID:DpWL9Wto
>>456
ついでに目に止まったからマジレスしとくとチマチマ買わずに
貯金しといて買うとき一気に買ったほうがいい
パーツは半年たつと値段も性能もがた落ちだぞ
491Socket774:2007/03/26(月) 18:05:57 ID:0D7HWShU
よく評価スレでDDR2 800やめて667にしろって書いてあるの見かけるけど
理由がよくわからないので誰か教えてください (´・ω・`)
なぜかCPUがAthlonの構成の時はそういう指摘を見かけないので不思議なんだ……。
492Socket774:2007/03/26(月) 18:06:46 ID:HMSw40h9
PCI-Expressのカードを外したいんですが
ブラケットのネジ一つ外せば後は引っ張れば良いんでしょうか
493Socket774:2007/03/26(月) 18:19:37 ID:k0YILPmt
>>491
Core2DuoのFSB(CPU〜ノースブリッジ間転送)速度がDDR2 533相当だから。
なぜそれより早い667が薦められるかというと、各種ベンチマークでは何故か800=667>533ってスコアになることと、
533と667の価格差が殆どないから。
ソケットAM2のAthlonはDDR2 800用のメモコン搭載(SempronはDDR2 667用)だからほぼリニアに性能向上する。
494Socket774:2007/03/26(月) 18:20:48 ID:8mVqjJDA
PCI-ExpressX16のカードだったら」向かって右のほうに抜けどめがあるから
それを引くなり押すなりして カードを抜く。
他作かよ
495479:2007/03/26(月) 18:51:55 ID:lHp9/BHU
ありがとうございました
496Socket774:2007/03/26(月) 18:59:32 ID:Nd2y2S2K
補足
× 800=667>533
◯ 800>667>533
何故か=処理速度がノータイムじゃないから。
あと667や800を533設定にしてCPUと1:1にしたのちに
CPUクロックを266から300以上に引き上げてもメモリが耐えうるOC耐性の観点もある
497Socket774:2007/03/26(月) 19:09:59 ID:vDXbAnsL
この画像の画面で止まってしまいます…。考えられる原因はなんでしょうか。お願いします。
http://imepita.jp/20070326/673450
498Socket774:2007/03/26(月) 19:24:37 ID:DpWL9Wto
>>497
ブートできるデバイスがない
ブートの優先順位がリムーバブルの方が上でブートできないディスク等が入っている
そもそもHDDにOSが入っていない
HDD内のOSが壊れている
PCI等に挿してるデバイスとママンの相性がイクナイ
あたりじゃね?
499Socket774:2007/03/26(月) 20:55:30 ID:DnPVZDSn
初めてケースファンを買って取り替えてみました。

買ったのはサイズ 鎌フロゥ12cm超静音(SA1225FDB12L) というファンです。
1000rpmということだったのですが、BIOS・Intel(R) Desktop Utilitiesどちらで見ても
回転数は550rpmくらいです。
マザーボードのシャーシ・ファンヘッダー(3pin)というところに刺してあります。
常に1000rpmで回るものではないのでしょうか?

関係あるかどうかはわかりませんが、EISTはDISABLEにしてあります。
500Socket774:2007/03/26(月) 20:57:48 ID:DpWL9Wto
ママンの機能で静穏設定になってて回転数落とされてるんじゃね?
BIOSのPowerなんとかとかに設定するとこあるはずだから確認、設定汁
501478:2007/03/26(月) 21:14:28 ID:fTv8/D+H
CD、DVD読み込みしません
自動起動にもしてるしマイコンからクリックしても読み込みしません
考えられる原因は何でしょうか?
502Socket774:2007/03/26(月) 21:15:32 ID:KdmGFUrC
表と裏と間違えて置いてる
503Socket774:2007/03/26(月) 21:16:18 ID:SX/XSikk
A4Tech X-750Fマウスを購入したのですが
マウスを付け替えても反応しません。ドライバーを入れてから付け替えても反応しません
本来ホイールが光るタイプのマウスですがまったく光らずです
電源の出力が足りてないのでしょうか?それともマウスの初期不良でしょうか?
504Socket774:2007/03/26(月) 21:18:16 ID:DpWL9Wto
>>502
すばらしいエスパーレスだなw
でもたまにマジであり得るから怖い

>>501
普通にエクスプローラとかで中身も見れんの?
見れんならドライブアボンだと思うが
505Socket774:2007/03/26(月) 21:20:41 ID:DpWL9Wto
>>503
電池入れないとダメぽなマウスとかでないの?
あと接続がUSBハブ経由だったりしたらママンから直で接続してみれば改善する可能性はある
506478:2007/03/26(月) 21:28:41 ID:fTv8/D+H
エクスプローラでも見れません
ディスク読んでるような音してないような
デバイスでドライブは表示されるからPCはドライブ認識してますよね?
やはり故障かな?
507Socket774:2007/03/26(月) 21:34:12 ID:l0qCxnqd
それはともかく、表示されてる字も読めないのはちょっとイタイ
508Socket774:2007/03/26(月) 21:35:56 ID:Ns/O2Zmi
>>506
ドライブじゃなくてメディアのせいじゃないのか?
509Socket774:2007/03/26(月) 21:37:33 ID:t6TlIFa1
>>506
他のディスク入れてもダメなの?
ケーブル変えてみてもダメならドライブ死亡かもね。
510Socket774:2007/03/26(月) 21:38:34 ID:DpWL9Wto
>>506
他のCDとかDVDも読めんの?
読めるならメディアダメなんだろうけど
読めないならドライブだろうな
511Socket774:2007/03/26(月) 21:53:54 ID:venAsZ0s
>>506
BIOSで確認
512Socket774:2007/03/26(月) 21:55:50 ID:/Q9UV2LH
Socket478のCPUの取り外し方教えてください。
つめをあげてから、クーラーが硬くて取り外せません。
513Socket774:2007/03/26(月) 21:56:50 ID:l0qCxnqd
デジカメを用意してここへどうぞ

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 9匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169782617/
514Socket774:2007/03/26(月) 21:58:17 ID:SX/XSikk
>>505
電池は使わないタイプっす
2台のパソコンの切替機に最初つけていたのですけど認識しないので
直接PC本体にマウスをつけてもHDDがガコガコ嫌な音を立てて同じ症状だったので慌てて取り外しました
同じメーカーの古いマウスを使っていたので大丈夫だとふんでいたのですがこれはもう電源容量でFAかもしれません…
515Socket774:2007/03/26(月) 21:58:47 ID:venAsZ0s
>>512
垂直に上にあげろよ。絶対ねじるなよ。ピン曲がるから
516Socket774:2007/03/26(月) 22:00:21 ID:DpWL9Wto
>>513
変なとこに誘導するなよw

>>512
CPUが外れないか、CPUクーラーが外れないのかどっちなのよ?
どっちなのか判別に困る
517Socket774:2007/03/26(月) 22:00:28 ID:OT4w159z
>>512
最小構成でもいいから多少暖めてから外せ
518Socket774:2007/03/26(月) 22:06:35 ID:LDS1RMIL
>>512
そういうときは力まかせにギッコンバッタンやってれば取れるよ







CPUごと
519Socket774:2007/03/26(月) 22:09:06 ID:/Q9UV2LH
20分奮闘したのでたぶん冷えてます。
すいません。ややこしかったですね。クーラーの部分です。
ちょうどこれの左上の写真の状態です。
ttp://www32.ocn.ne.jp/~com/mypc.html
520Socket774:2007/03/26(月) 22:09:07 ID:OPr02FwQ
俺も熱伝道シートが固まってると思う

>>517に1票
521Socket774:2007/03/26(月) 22:22:02 ID:Obi8gkQO
ケースに電源のついているものとついていないものがあるんですが
それぞれのメリットデメリット教えてください
522Socket774:2007/03/26(月) 22:24:30 ID:lVlv5P3Q
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡  
   |   |
   し ⌒J
523Socket774:2007/03/26(月) 22:31:26 ID:VSiQKeJU
>>521
電源付属のはわざわざ電源を買ってきて取り付けなくてもおkだが、
付属の電源は品質が悪いことが多い
524Socket774:2007/03/26(月) 22:31:34 ID:OT4w159z
>>521
安物電源付属ケースに限っては、五月蠅かったり、
粗悪電源でトラブルや故障の原因にもなる
メリットは安いというくらいか

付いてないものは、こちらが静音、エアフロー等含め
良質電源を自由に選べる。
525Socket774:2007/03/26(月) 22:32:16 ID:DpWL9Wto
>>521
電源付き ケース+電源の総額が安目 電源の品質がほぼ悪い
電源レス ケース+電源の総額が高目 自分の予算で電源も選択出来る
526Socket774:2007/03/26(月) 22:33:10 ID:venAsZ0s
暖めてもスッポンする時はスッポンする。
苦しうない。スッポンせよ。

>>521
電源なし: 自分に最適な電源を選んで別に買えばよいので無駄がない
電源あり: 別に買うより割安だが、買いたいケースに自分好みの電源がついているとは限らない
527Socket774:2007/03/26(月) 22:39:29 ID:hrwjjlRJ
>>521
ゲームをやらないなら、付属電源でもさしあたって動くけれど
耐久性は運
528Socket774:2007/03/26(月) 22:41:27 ID:lVlv5P3Q
漏れの北森セロりん1.7Gもかわいい音を立てて

『スッポン』

させちまったがな♪
529Socket774:2007/03/26(月) 22:48:00 ID:XBZicbH7
BIOS設定をIDEでOS(VISTA)インストールしたのですが、
HDD SATA2はAHCIで使うと良いとの事で、レジストリからAHCIを使えるようにして、
BIOS設定でAHCIにして使っていたのですが、昨日3本あるHDDのうち一台(バックアップ用SATA)の
動作がおかしくなり、読み込みは平常でなのですが、書き込み・転送・削除の動作が
極めて遅くなりエラーが出ます。
削除も出来なくなってしまったので、フォーマットしてみたのですが、もう10時間もやってます(まだ半分)
(1.OS SATA2  2.データ保存用 SATA2  3.バックアップ用SATA)

SATA2とSATAの混合では使えないのでしょうか?

SATA2しかAHCIに対応できないのでしょうか?

HDDが壊れかけてるだけでしょうか?

よろしくお願いします。
530473:2007/03/26(月) 22:51:38 ID:FNBxHkAL
>>476
ありがとうございます。
やっぱり電源が怪しいですか。

グラボの可能性も捨てきれないと思い、
まだ保証期間中なので交換依頼をかけつつ
何かよさげな電源を探してみることにします。
531Socket774:2007/03/26(月) 22:52:59 ID:DpWL9Wto
>>529
AHCIにしたいなら同一インターフェイス上のデバイスは
すべてAHCI対応じゃないとダメだと思う
AHCI対応HDDはAHCI、非対応はIDE互換で使うならPCIかPCI-Eにインターフェイス
追加して分けてやればいいかと思うが
532521:2007/03/26(月) 22:53:19 ID:Obi8gkQO
みなさんありがとうございます。ケースと電源は別に買おうと思います
533Socket774:2007/03/26(月) 23:01:29 ID:XBZicbH7
>>531
OSが壊れたかと思いましたが、他2台は普通に使えるので
HDDが壊れたかと思いましたが、
PCIスロットにSATAカードのような物を追加して使えばOKということですね!

これで、10時間もやってるフォーマットキャンセルできます(^.^)
有難うございました。
534499:2007/03/26(月) 23:04:56 ID:DnPVZDSn
>499 です。
レスくれた方ありがとうございます。

BIOSのPOWERの設定見たのですが、それらしい項目は見あたりませんでした・・・
マザーボードはDG965RYです。
このマザーボードはファンの回転する速度を変えられない、ということでしょうか?
SPEEDFANは対応していませんでした。
535Socket774:2007/03/26(月) 23:11:18 ID:DpWL9Wto
>>534
純正ママンは使ったことがないからわからんがBIOSで見ても回転数が
500rpmまで落ちてるならどっかに回転数制御の設定がある気がする
ためしに電源取り出す3ピンコネクタ変更してみたら変わるかもしれん
回転数制御対象外のピンがあれば定格の1000rpmで回るはず
536Socket774:2007/03/26(月) 23:15:27 ID:gl26Rdev
>>534
BIOSに項目ないなら、4ピンに変換して電源とればいじゃない。
537Socket774:2007/03/26(月) 23:42:03 ID:apIU+ljy
>>529
SATA1と2は混合で使えるが、AHCIはSATA2にしか対応しないのでAHCIモードにするとSATA1のHDDは使えない。
使ってるマザボが何かわからんが、IntelチップのAHCIならVIsta付属のドライバよりMatrix Strage Managerを入れた方がいい。
SATA1と2を混合して使いたいならSATA2の2個をIntelチップ側につないでAHCI、SATA1のHDDをJMicronチップ側につないで
IDEモードで使うとかすればいいんじゃないかな。
538Socket774:2007/03/26(月) 23:54:37 ID:qwA6DN6z
どうしよう!
妹が全裸っぽい感じで、ビデオ見てる!
539Socket774:2007/03/26(月) 23:55:32 ID:OT4w159z
いますぐうpしろ!
540Socket774:2007/03/26(月) 23:58:00 ID:qwA6DN6z
>>539
うぴって何!
今日は暖かいからなのか知らないけど、兄ちゃんとしても困る
541Socket774:2007/03/26(月) 23:59:39 ID:5AdPratD
うpマダー?
542Socket774:2007/03/27(火) 00:03:40 ID:Ub0LZz0u
>>540も脱げば状況的に自然だし困らなくなる
543Socket774:2007/03/27(火) 00:27:57 ID:2TOG20E5
その展開は・・!
544Socket774:2007/03/27(火) 00:31:08 ID:yl6AKRt1
お兄ちゃん、チンコ小さーい
545540:2007/03/27(火) 00:36:17 ID:FQGDaoPo
ごめん、PC固まったまま放置してた・・・。
意外と大きくて驚いた
546Socket774:2007/03/27(火) 00:42:42 ID:jRAxNCY5
>>545
何が大きいんだよ?w
おまいのチンコ大きじゃないだろうなw
547540:2007/03/27(火) 00:49:21 ID:FQGDaoPo
どうでもいいけど、この子によく似てる
ttp://vista.undo.jp/img/vi7491662762.jpg

兄妹だから別にどういう気もないけど。
意外と大きくて驚いた
548Socket774:2007/03/27(火) 00:52:13 ID:vTzzJNCD
>>540
消えろ
549Socket774:2007/03/27(火) 01:01:52 ID:P64RlrUe
>>540
ウッウッー(゚д゚)
550Socket774:2007/03/27(火) 01:05:26 ID:Ffu7FAV7
脳内バラ色だな
551Socket774:2007/03/27(火) 01:53:38 ID:t8EDMqUc
>>540
エスパーとしてはどうしても解決しなきゃならない最優先事項なんだ
もう少し詳しく状況を説明してくれ
552Socket774:2007/03/27(火) 02:07:52 ID:qHge+6MZ
>>551
あんたはエスパー失格じゃ。エスパーならうpしてもらわなくても自力で見える。
553Socket774:2007/03/27(火) 03:18:07 ID:S7fXCZbq
■CPU:Core2Duo E6600
■メモリ:PC2-6400 1GB×2
■マザーボード:ASUS P5B-V
■ビデオカード:オンボード
■HDD:日立 HDT725032VLAT80
■ケース:Antec Nine Hundred
■電源:剛力 450W

電源ボタンを押しても、無反応なんですが、
何か考えられますか?
554Socket774:2007/03/27(火) 03:22:22 ID:vTzzJNCD
>>553
電源についてるスイッチ
[○ -]
が○の方に入ってないか?
555Socket774:2007/03/27(火) 03:22:29 ID:BobX0P1K
電気代を払ってない。
556Socket774:2007/03/27(火) 03:23:08 ID:BGeKNXOR
電源本体のスイッチが入ってないとか、田コネ挿してないとか。
557553:2007/03/27(火) 03:38:48 ID:S7fXCZbq
「−」にセットしてありますね。
ちなみに、マザー本体の緑のランプは点灯してるので、
通電はしてると思うんですが・・・・・。
あと、コネクタも正常に挿してあります。


558Socket774:2007/03/27(火) 03:42:40 ID://I29JYo
最小構成からメモリかVGA外してBEEP音なるか確認
ファンも回らないであれば配線ミスも
559Socket774:2007/03/27(火) 03:57:30 ID:C46DMd4F
電源スイッチの配線が断線してるんじゃないか?
マザーの電源コネクタにリセット配線繋いで、
リセットボタンおしてみ
560Socket774:2007/03/27(火) 11:24:46 ID:DW6UtbXe
>>512
デジカメはちゃんと用意したか?

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 9匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169782617/
561Socket774:2007/03/27(火) 13:37:37 ID:NPQjFXOu
Pentium4 641で自作PCを作ったのですがPentium4は初めてだったので
内部温度42度って普通なのかもっと冷却した方がいいのか分りません教えてください

ちなみにPentium 3 1Gの方は内部27度でした
562Socket774:2007/03/27(火) 16:05:39 ID:3ijGbVmT
>>561
そんなもんだよ。全然問題ない。
563Socket774:2007/03/27(火) 16:17:50 ID:NPQjFXOu
>>562
回答ありがとうございました内心ほっとしました
販売員に脅されていろいろ買わされそうだったのでwなんとか断りましたがw
564Socket774:2007/03/27(火) 16:27:47 ID:Kn851247
>>561

最後の方のPen4は熱いからね そんなものかと
冬はいいけど夏が・・・・
565Socket774:2007/03/27(火) 16:42:28 ID:NPQjFXOu
>>564
夏はやばいですかね?

ミドルタワーでマイクロATXのマザーで中は余裕がある感じ
8cmファン給排気計4つで42度なんだけど夏は乗り切れないかな?
それとファンは普通の安いファンです
566Socket774:2007/03/27(火) 16:44:11 ID:4EB9g1LZ
E2140とx2 3600+てどっちが性能たかいですか?
用途はHD動画再生です
567Socket774:2007/03/27(火) 16:47:57 ID:fEPrjhKC
>>565
エアコンぐらいあるだろ?
568Socket774:2007/03/27(火) 17:23:28 ID:Kn851247
>>565
エアフローしっかりしてるなら大丈夫だよ
問題は部屋の室温が上がるということだね
まぁそこのとこは環境次第だしなんともいえない

最悪>>567の言うとおりエアコン頼みになるかも
569Socket774:2007/03/27(火) 18:18:45 ID:NPQjFXOu
>>567>>568
なるほどー エアコンはあります

仮に室温が10度上がってパソコン内部が52度とかになったらやっぱりだめなのかな
570Socket774:2007/03/27(火) 19:20:42 ID:U5aKXdOd
OSのインストールが最後まで行かなくて、インストール繰り返してるうちHDDに4つもOSが入ってる状態になった・・・
571Socket774:2007/03/27(火) 19:42:58 ID:8rkZ6YCI
>.>570
メモリ逝ってる
572Socket774:2007/03/27(火) 19:47:36 ID:Q5takYvI
4年ぐらい前のI-O DATAのディスプレイをアナログで使ってたが
PCを買い換えてデジタル出力で繋いだが映りません
グラボはGF7600使ってます何か設定いじらないとだめですか?
573Socket774:2007/03/27(火) 19:52:00 ID:8rkZ6YCI
>>572
買い変えたなら買ったとこに聞けば
自作でなくてBTOだろ
574Socket774:2007/03/27(火) 19:57:50 ID:4gMarDUc
>>572
多分、VGAカードのアナログ出力の方がprimaryに設定してあるのでしょう。
一旦、アナログで繋いで、VGAのドライバーをアンインストールしてから
デジタルの方に繋ぐと、映るようになるはず。
それからdriverを入れ直せばよいはず。

それで、driverを入れると、又映らなくなるようなら
Displayのscan rangeがVGAカードの性能に追い付かなかったり
愛称だったりすることになるのだと思われる。
575Socket774:2007/03/27(火) 20:06:03 ID:8rkZ6YCI
だからPC買い換えたって書いてるのに何で
アナログ出力付いてないはずだし
モニターのDV端子行ってるだけだとエスパー
576Socket774:2007/03/27(火) 20:08:43 ID:2F4R9Yj9
板違いだとエスパー
577Socket774:2007/03/27(火) 20:50:39 ID:t8EDMqUc
勘違いだとエスパー
578Socket774:2007/03/27(火) 20:58:32 ID:f+qsoSL4
省スペースのPCを持ってるんですけど、これをタワー型のケースに移し変えたいんです。
できますかね? 
579Socket774:2007/03/27(火) 21:04:24 ID:Srzg5e63
>>578
ケースバイケース
580Socket774:2007/03/27(火) 21:06:55 ID:t8EDMqUc
>>578
物によるね
出来るものもあるし出来ないものもあるよ。
とりあえず後ろのIOパネルがATXらしき並びになっていたら希望あり。
LowProfileのカードが刺さってたらちょっと流用は難しいものもあるかも。
機種名わかる程度に晒してみ
581Socket774:2007/03/27(火) 21:07:30 ID:P4YhEO4x
>>578
省スペースPCってメーカー製だろ?
自作マシンなら規格を全部分かってるはずだから聞くまでもないよな。
582Socket774:2007/03/27(火) 21:11:26 ID:lvwZeiOM
FXF 9700GTAGPグラボとSB X−Fi入れたら画面がおかしくなりました。
デバイスマネージャーみたら9700GTのところに空きリソースが不足と。
X−Fiを抜くとGTが生きますが、同時に使うには何かやることありますか?
583Socket774:2007/03/27(火) 21:11:30 ID:t8EDMqUc
>>581
本人はBOOKタイプのベアボーンで自作した後、記憶喪失になって一部の自作の思い出が
思い出せないでいるんだとエスパー
584Socket774:2007/03/27(火) 21:15:29 ID:t8EDMqUc
>>582
BIOSにAdvanced Chipset Features Setupの設定項目があれば
AGP Graphics Aperture Sizeの数値を上げてみる

とか

X-Fiの挿すスロット位置を変えてみる
585Socket774:2007/03/27(火) 21:19:34 ID:YlkIBUbm
Athlon64 X2 4400+ と Core2 Duo E6300 はどっちが早いんでしょうか?
586Socket774:2007/03/27(火) 21:24:23 ID:Ffu7FAV7
>>578
マザーボードが専用設計だと大概アウト。
ケースあけて確認してみれ。開かなさそうなら無理せず撤退。
587Socket774:2007/03/27(火) 21:27:19 ID:t8EDMqUc
>>585
> 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
> といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
> るところではありません。

持っていない物(まだ買っていないもの)を相談されてもエスパーは透視出来ないから
答えられないです
588Socket774:2007/03/27(火) 21:29:26 ID:qHge+6MZ
>>585
禁句。荒れる。
そこらにある、自分の使用目的に合わせたベンチの結果を見て、自分で判断すべし。
589Socket774:2007/03/27(火) 21:30:26 ID:4gMarDUc
>>585
Tom's HardwareのCPU chart 参照

これからは、くだ質スレへ
590Socket774:2007/03/27(火) 21:45:50 ID:lvwZeiOM
>>584
AGP Graphics Aperture Sizeを128から256にしたら打開できました。ありがとうございました。
591Socket774:2007/03/27(火) 22:13:52 ID:DW6UtbXe
>>585
Core2 Duo E6300
592Socket774:2007/03/27(火) 22:34:03 ID:Ffu7FAV7
>>585
普通の人にとっては、どっちも大差ない。
593Socket774:2007/03/27(火) 23:08:56 ID:n2qxQWl+
自作するのとBTOではどれくらい値段差がでるのでしょうか?
XP・C2D・2G・GF7600GSこれらメインで組みたいんですが
594Socket774:2007/03/27(火) 23:11:50 ID:jRAxNCY5
>>593
見積もりスレ行った方がいいんじゃね?
今ならBTOのほうが安い気がするが
595Socket774:2007/03/27(火) 23:19:23 ID:FSkamfGE
>>593
コスト考えての自作するのは止めたほうが良いよ。
金と気力を使って不燃ごみを手に入れる場合もある。
596Socket774:2007/03/27(火) 23:21:50 ID:jRAxNCY5
その出た不燃ごみは見方変えると知識と経験の絞りカスでもあるな
そう思えば無駄ばかりでもない
597Socket774:2007/03/27(火) 23:25:16 ID:n2qxQWl+
>>594
>>595
自作はやはろお金と労力とリスクが伴いますね
まだパーツの知識が0に近いので今回はBTOで買いたいと思います
ありがとうございました
598Socket774:2007/03/28(水) 00:17:22 ID:cJrLg2mk
今更なんだけどCPUを64 3000+から X2 4800+に交換するんだけどOSの再インストールって必要?
現在2000使ってるんだけど。
599Socket774:2007/03/28(水) 00:18:56 ID:ysZYW1Az
>>598
CPUのみならいらないはずだけどちゃんとOSでCPUがデュアル認識しないようだったら
再インスコしかないな
600Socket774:2007/03/28(水) 00:21:50 ID:GuACHIyF
>>579はもっと評価されるべき
601Socket774:2007/03/28(水) 00:22:34 ID:IKoOQuqr
>>598
要再インスコ、CPUドライバとパッチ当ても必要
602Socket774:2007/03/28(水) 00:50:33 ID:cBW37mm/
いつものようにスイッチ入れたら、デスクトップ画面が出るまでの時間が異様に長く
やっと出たと思ったら「深刻なエラーから回復・・・」と表示されました。

それ以来、立ち上げるたびに「ようこそ」の画面が1分以上続くようになっちゃったのですが
なんででしょうか?

■CPU:ペンD 820
■メモリ:襟糞 DDR2 PC5300-1GB(DDR667)x2
■マザーボード:P5B
■ビデオカード:ASUS 7900GS
■HDD: 250GB SATA ×1
■光学:パナLF-M821
■OS:WindowsXP pro SP2
■電源:ケース付属 450W
603Socket774:2007/03/28(水) 00:53:32 ID:ysZYW1Az
>>602
休止、サスペンドかシャットダウンの時にちゃんと処理される前に落とされちゃったんじゃね?
出来るならOS再インスコオヌヌメする
604Socket774:2007/03/28(水) 00:53:42 ID:3mta8Pj2
どーでもいいが一見定番の構成のようだがなぜかCPUがPenD。
普通P5BならC2Dだろw
まあどうでもいいんだが。
605Socket774:2007/03/28(水) 01:28:42 ID:cBW37mm/
>>603
ありがとうございます。

再インスコですか。まんどくさいので最後の手段と思っておりましたが・・・。
それしか手段はなさげですかね・・・。

立ち上がってしまえば、動作的に問題なさそうですが、あとあとダメージ出ますでしょうかね?


>>604
ツッコミありがとうございます。
諸事情のため、どうしてもあと1万円が捻出できませんでした・・・
606Socket774:2007/03/28(水) 03:15:57 ID:wbVd5EZR
>>602
おれが最も善いエスパーだろう。

つ 家族が勝手に起動して何か悪さして慌てて電源落とした

∴ 犯人を捜して何をやったか吐かせるのが最短ルート
607Socket774:2007/03/28(水) 03:29:18 ID:82oV6Eo8
今日、はじめてPCを組みXPproをインストールしたのですが、
USBドライブのみ認識されません。どうしたもんでしょうか?
608Socket774:2007/03/28(水) 03:31:32 ID:rebuuFVp
>>607
USBドライブ=USB接続のハードディスクドライブなら、フォーマットしてないからじゃないかな?
609Socket774:2007/03/28(水) 03:41:08 ID:IKoOQuqr
>>607
USBドライバ入れる
610Socket774:2007/03/28(水) 04:06:59 ID:hyqxzj1N
USBドライブの電源を入れる
611Socket774:2007/03/28(水) 09:34:50 ID:uIbne5DO
教えて下さい。
DDR2-677まで対応のマザーボード(P5V-2D-VM)にDDR2-800を挿して、
動作確認出来るでしょうか?
612Socket774:2007/03/28(水) 09:43:03 ID:OnxbPc7k
>>611
出来るかもしれんが出来ないかもしれん。
物理的に壊れることはまずないから刺してみたら?
613Socket774:2007/03/28(水) 09:48:39 ID:rebuuFVp
>>611
基本的に上位互換なのでDDR2-800のメモリはDDR2-667でも動作する。よって、DDR2-667動作での動作確認はできる。
しかし、これはDDR2-800での動作を保障するものではない。気にするほどのことでもないけど。
614Socket774:2007/03/28(水) 10:27:39 ID:uIbne5DO
よかった^^
なんか、グワッと電気が流れて
基盤がプシュっとかなったらどーしよ、と思ってたので。
助かりました、ありがとうございます。
615Socket774:2007/03/28(水) 11:34:35 ID:m+k7cgl0
2DのゲームのFPSを最も速くできるビデオカードは何ですか?
616602:2007/03/28(水) 11:43:06 ID:cBW37mm/
>>606
レスありがとうございます。

当方、残念ながら一人暮らしゆえ、家族は他に・・・
・・
・・・
・・・・ハッ! ま、まさか・・・
617Socket774:2007/03/28(水) 11:45:01 ID:J7YYOLLR
PCI-Eの値って100MHzがいいの?
この値って何を意味するの?
618Socket774:2007/03/28(水) 12:03:11 ID:X+C2iH4K
>>617
それもわからんならOCはやめとけ
つか板違い
619615:2007/03/28(水) 12:42:14 ID:m+k7cgl0
質問を取り下げます。
620Socket774:2007/03/28(水) 13:32:33 ID:51rD5VEt
グラフィックカードが働いてくれない。
しかも上から触るとグラグラする。
どーしよ。
621Socket774:2007/03/28(水) 13:39:53 ID:IFPZUA9O
>>620
ちゃんと差し込んで固定してください。
電源ケーブルを挿してください。
BIOSでオンボードVGAを殺してみてください。
電源がヘタレたやつ使ってるのか? 変えろよ。

…つーか。規格が違うよ!

こんなもんでどう?
622620:2007/03/28(水) 13:48:47 ID:51rD5VEt
>>621
うん。
ちゃんと差し込もうとはするんだけど無理に力いれると壊れるんじゃないかと心配で。
というかネジ不用筐体がウザい。
グラフィックボードが大きすぎて固定できない・・・orz
BIOSは無理。英語わからない。

いいんじゃないの
623Socket774:2007/03/28(水) 14:07:25 ID:+eV0cyeA
BIOS無理なら自作も無理
624Socket774:2007/03/28(水) 14:38:02 ID:LB7VhY+i
つまり
625Socket774:2007/03/28(水) 14:39:39 ID:gWyn94u6
BIOSを自作しろ
626Socket774:2007/03/28(水) 15:02:59 ID:xik/thfL
・・・!(゚д゚;)
627Socket774:2007/03/28(水) 16:34:42 ID:+tqPXLVt
マザーボードはM2N-Eを使ってるんですが、OS、ドライバインスコ後、ヘッドフォンを突っ込んだら動かなくなりました。
なんとかなりませんか?
必要なスペックがあったら随時書き込みます。
628Socket774:2007/03/28(水) 16:36:20 ID:8XLOcE9R
ヘッドホンを抜いたら動くのけ?
629Socket774:2007/03/28(水) 16:39:26 ID:+bXZ/hsR
エスパー的にびびっときた
なんとかなるよ!
630Socket774:2007/03/28(水) 16:42:08 ID:+tqPXLVt
いや、動きません。
抜いてからすぐ中を調べたんですが、マザー上のAUDIO端子をつっこむとこの上の丸いコンデンサー見たいのが熱くなってました。
っても火傷するほどじゃないですけど…。
631Socket774:2007/03/28(水) 17:01:48 ID:5/TjRHcX
>>630
マザーの一番下側、PCIコネクタの下に数種類の端子があるけど
左側、真ん中、真ん中より右、右側
どれにAUDIO端子の線繋いでる?
632Socket774:2007/03/28(水) 17:08:53 ID:+tqPXLVt
一番右のADHって書いてあるとこです。

さっき確認しましたが、電源いれるとそのPCIコネクタの上の黄緑色のランプは点きます。
633Socket774:2007/03/28(水) 17:13:56 ID:8XLOcE9R
>>630
電源からACケーブルを抜いて、10分経ってからつないで電源オンしてみそ
それで起動しなかったら、壊れたんだろ。
634Socket774:2007/03/28(水) 17:16:04 ID:+tqPXLVt
壊れたってのいうのはマザーがですか?
もしそうならメーカー保証とかききませんか?
635Socket774:2007/03/28(水) 17:18:18 ID:9o0QO1o0
保証書に書いてあるかと
636Socket774:2007/03/28(水) 17:22:11 ID:+tqPXLVt
とりあえずメーカーのほうに連絡してみます。
結局壊れた原因ってのはなんだったんでしょうか?
637Socket774:2007/03/28(水) 17:27:06 ID:QtXuzD5t
>>636
原因は>627に自分で書いてるじゃんw
オーディオ用のチップが破損して電源がショートしてるんだろな。
638Socket774:2007/03/28(水) 17:36:08 ID:+tqPXLVt
チップ破損ですか…凹む…。
皆さん、こんなくだらない質問に付き合ってもらってありがとうございました。

メーカーの電話がずっと話し中な件。
639Socket774:2007/03/28(水) 17:37:28 ID:AbPfqibh
9日に価格改定されるAthlon 64 X2 6000+と22日に価格改定があるCore 2 Duo E6600のどっちを買うべきでしょーか?

22日までは待たず、4月上旬に買おうと思ってるんですが。
640Socket774:2007/03/28(水) 17:39:48 ID:9o0QO1o0
>>1に書いてあるよー^^
641Socket774:2007/03/28(水) 17:40:40 ID:z8otdofv
>>639
知りません。好きなの買え。
つーか>>1
642Socket774
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

読んでなかったorz
スレ汚しごめんなさい(´・ω・`)