確認すべきポイント
■静音性
・例え静音を謳ったケースでも、標準状態での静音性は高くない。追求する場合は特にファンを買い替えること
■工作精度
・筐体の素材確認、アルミケースは特にネジ穴がナメてしまい馬鹿になる事もある
・筐体の素材の厚さ、あまりに薄いと強度的な問題が起こりやすい
・安物だとサイドパネルにPCの振動が伝わり共鳴・ビビリ音がすることがある
■メンテナンス性
・出来るだけドライバレスで作業出来ること
・サイドパネルはワンタッチであけられる機構がついている
・5インチベイに搭載するものは、レール式などで簡単に取り付けられること
・HDDなど頻繁に作業を行うベイでの作業は容易かどうか
■拡張性
・ベイの数。自分の用途と相談
・最近のHDDは発熱量が多いので、スペックの1/2程度が実質搭載数になる(HDDベイx5なら実質3)
■冷却性能
・付属、追加可能なファンの数と口径
・HDDの冷却は十分に可能か(フロントにファンがない、追加できないものは要注意)
・空気の流れがスムーズにいくだけの空間が確保可能かどうか
■ケース改造について
ケースの穴が小さい・数が少ない・開口率が少ない、などの場合
風切り音がする・排熱があまり出来ないなどの問題が出てきます。
その場合、保証はなくなりますがケースの改造をする方法もあります。
テーパーリーマー(500円〜1500円)で穴をひろげてハンドニブラが入るようにして
ハンドニブラ(2000〜3000円)で切っていきましょう。(下記参照)
頑張ればペンチなどでも穴を開けられますが仕上がりが汚かったり工具が傷みます。
出来上がったら針金みたいな感じのフィンガーガードを取り付けても良いでしょう。
__
○ ○○ ○ | ○/ ヽ○
○○○○ | / ヽ
○○ ○○ | | |
○○ ○○ | | |
○○○○ | ヽ /
○ ○○ ○ | ○ヽ__/○
↑こういう感じの穴から↑こういう感じに大きな穴にする。
4隅はねじを取り付けるのでそのままにしておく。
■レビュー用フォーム
ケース名:
メーカー:
構成:
【 CPU .】
【 VGA .】
【 HDD 】
【 電源 .】
【.ケースファン.】
レビュー:(冷却性・工作精度・メンテナンス性・静音性・共振の有無)
1乙
一物
乙ー
来週早々に雷電届く wktk
DMD新スレ乙
これから出かけようと思っていたのに、DMDがBF2配信始めるから困る
キューブ型で組もうと思うんだけど、オススメはどれですか?
空に〜 そびえる〜 くろがねの城〜♪
それ出たばっかりだから使ってる人あんまりいないと思う。
筐体はFPC-EZと一緒だけど窒息がどれだけ改善してるかだな…
>>14 前面メッシュと側面吸気穴が追加されている様なので改善されてるかなと期待。
全面のフレーム側穴はメッシュ越しから透けて見えてる下側だけかも?
田舎なので実物が見られないので今一踏みきれない・・・。
実物ちらりと見たけど、メッシュつってもその裏には当然フレームがあるわけで、
そのフレームには一応吸気用の小さい穴がいくつか開いてた。
それがたぶんメッシュ越しに透けて見える下側の穴だと思う。
それでも全面に少し穴があるだけで、側面穴すらなかったFPC-EZに比べりゃだいぶマシか。
HDDをたくさん積めるケースを探しています。
K700辺りにしようと思っていますが他にお奨めってありますか?
冷却重視で静音性は気にしません。
23 :
前スレ756:2007/02/11(日) 20:45:00 ID:E0kaotPC
chieftecのDH-03B-SLぽちったんで報告
ケース名:DH-03B-SL
メーカー:Chieftec
構成:
【 CPU .】Pentium4 641 3.2GHz(アイドル30℃、TX5時間45℃、室温23℃)
【CPUクーラー.】NH-U12F(800rpm)
【 M/B .】D975XBX2
【 VGA .】EN7600GT
【 HDD 】seagate 320GB*2
【 電源 .】seasonic SS-550HT
【.ケースファン.】芯12p*1(800rpm)、8p*2(1100rpm)
レビュー:さすが老舗メーカだけのことはあって、造りは(・∀・)イイ!
シャーシ、側・天板共に1mmスチールで剛性はSOLOと同等か上な気がする。
冷却はフロントに8p併発、後ろに12pでエアフローも特に問題なし。
共振もなくマザー側でファンを絞れば隣のSOLOと変わらん静けさ。
問題はHDDが最大で3台までしか積めないのと長いVGAは無理かな?
まあ8000円台にしてはかなりいいケースだと思いま。
>>20 それはちょっと大きすぎます…
>>21 HDDを積みまくった場合の冷却に物凄く不安があります。
AS Enclosure M3+M3 HDD Extensionの方が良さげ。
>>23 レポ乙
これのHDDエンクロージャー、昔よく見かけたOWL-602のと同じだな。
俺も602ユーザーだったから見覚えがある。OEM元がここだから不思議はないわけだが。
よく見るとプラパーツ等にchieftecと書いてあるケースが結構ある。
>>23 シャーシ、側・天板共に1mmスチール…でさ、9.1kgで収まるもん?
ケース: CS-01B-SL/300V2 メーカー: CHIEFTEC
リンク:
ttp://www.chieftec.com/news/EDM/CS.html M/B: ASUS P5LD2-VM OS: Windows Vista Ultimate
CPU: Core2Duo E6600 RAM: DDR2-533 1GB x2
HDD: Maxtor SATA 250GB Drive: LG DVD SuperMulti、6in1 FDD
VGA: GeForce7600GS 512MB 電源/ファン: 300W付属/背面6cmx2付属
PCI: IOData GV-MVP/RX3、C-Media Sound Card
レビュー:
前のケース(下記リンク参照)も似た製品だが、今のケースの方が各種パーツのセットが楽。
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PCBM01/pcbm01.html 予想よりも静かで発熱も少ない。フタを下げるとDVDドライブのトレイが開く仕掛けも面白い。
(押し下げた後でさらにクッと力を入れるとトレイ開閉スイッチが押される仕組み。)
ただFDD用ベイを塞いでた金属パーツは取り外しに苦労した(素手ではムリでペンチを使った)。
あと本体中央に4つ並んでる細長いモノは左から順にHDDアクセスランプ(赤)、リセットスイッチ、
電源スイッチ、電源ランプ(青)なのだが、Vistaでスタンバイを実行すると電源ランプ(青)が点滅
し続けてウザかったため、休止状態を使うよう変更した。
>>27 9.1kgって結構あるよ。
そんなもんじゃね。
CSI-2209とかは材質がちょい違ったからやたら重かったけど。
30 :
Socket774:2007/02/12(月) 02:58:04 ID:tlc6uDzj
うちにある一番重いケースは雷電16.5kgだな
オレも雷電の16.5kg
ってか、みんな雷電買ってるのね。
YY-W201も16.5
34 :
28:2007/02/12(月) 09:35:45 ID:hiyno03I
>>30 > なんかぶつかりそうだ
確かに隙間はトレイ部分ピッタリでほとんど余裕がない。
トレイがカタカタ震えながら開閉する安物(?)のドライブだとヤバそう。
またドライブを少し奥に固定するため、CD/DVDは斜めから滑らせるように
挿入している。殻付メディア(DVD-RAM/BD)は使いにくそう。
調べたらこういうドライブもあるんだね。これが一番安全かも。
ttp://plextor.jp/product/px716al/
>>34 それはディスクを挿入するときにキズ付けそうだな
36 :
Socket774:2007/02/12(月) 12:45:32 ID:tlc6uDzj
>>34 そっか、5インチベイ全体が開くんじゃなくて、飛び出すのはトレイ部分だけだね
スロットインは車を思い出す
黙れカス
sageチェックしてなかった
Antecの Nine Hundredが気になるんですけど
使った事ある人いますか?
Antec系はまず専用スレ見たほうが良いな。それにしても皆Antecでつまんね
しかしNine Hundred出る前はあんなに叩かれてたのに
出たらでたでみんな結構買ってるなw
しかしサイドアクリルって人気あるんだな。
俺なんかアンチアクリルで何度もこれでサイドがアクリルじゃなければ
いいケースなのになって残念な思いしてるぜ。
アクリルケースに飛びつく椰子は人生諦めてしまってるんじゃないかと思う。
アクリルはデメリットの方が多いが、見た目が好き。
アクリルも最初だけだったなー。
すぐに飽きたよ。 ってか眩しくて寝れなかったのが本音なんだけどね。
49 :
Socket774:2007/02/13(火) 01:43:09 ID:V9XwfZXS
電源てせっかく天井についてんだから、裏返して天井吸気するケースがあればいいのにな
昔の☆がそうだった。
51 :
Socket774:2007/02/13(火) 01:48:49 ID:6yBD5IUG
天井は熱い空気がたまるのだから。
普通は下部から吸気で上部で排気だろ
アクリルのメリットとデメリットを述べよ
っていうかwikiに書け
初自作しようと色々調べているのですが、PCケースがどうしても決まりません。
値段ができるだけ安く、おすすめのPCケースを教えてください、お願いします。
下記にスペック(予定)記載しておきます。
CPU: Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2 BOX (65W)
マザー: ASUS M2V
ビデオカード: ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)
HDD: SEAGATE ST3320620NS (320G SATA300 7200)
DVDドライブ: PIONEER DVR-111
メモリ: バルク DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5 ×2
電源: サイズ CORE POWER CoRE-500-2006aut
>>53安くて案牌
OWL-602DDW…フルタワーなので冷える冷える
SOLO…コンパクトで人気ケース
雷電…今、このスレのトレンド前面5インチベイ投売りケース
× OWL-602DDW
○ OWL-602DW
ね。
>>54-55ありがとうございます。この中だとAntecのSOLOが良さそうですね。うーん悩む。
雷電一択だろ
>>58すいません、電源付きなのでP150にしようかと思っちゃってます。
デカい剛い重い雷電こそが漢のケースというにw
61 :
55:2007/02/13(火) 03:28:30 ID:W1dhBZQD
今、この中から選ぶとしたら俺も雷電だと思うけどね。
SOLO選ぶなら、DWかな。
同価格帯で見るとこんな感じ。
雷電>DW>SOLO
フルよりミドルが良いんならSOLOだろうけど。
>>59電源は個別に買った方が良いと思うけどね。
出来るだけ安くって条件の時はC-3/Triple Corn も加えてやって欲しいな。
デザインが奇抜で変態なことを除けば剛性もしっかりしててCPUも良く冷える良いケースだよw
そして何より安いw
>>61今現在PCが置いてある場所が、フルタワーだとちょっときついので、やっぱりSOLOで電源別で買うことにします。
ありがとうございました。
>>62すごい変態的ですねwフルじゃなければ手を出していたかも・・・
初自作PCに挑戦しようと思っています。
用途としては、最新、とまではいかなくても、最近の3Dゲーム、オンラインゲームなどです。
予定の構成は、
CPU: Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2 BOX (65W)
マザー: ASUS M2V
ビデオカード: ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)
HDD: SEAGATE ST3320620NS (320G SATA300 7200)
DVDドライブ: PIONEER DVR-111
メモリ: バルク DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5 ×2
電源: サイズ CORE POWER CoRE-500-2006aut
PCケース: Antec SOLO
です。
初自作ですので、変な部分や、○○のパーツの方がコストパフォーマンスが良いなどあればご指南ください。
よろしくお願いします。
うっ・・・・・・・・誤爆しました、すいませんでした・・・・・・・。
C-3/Triple CornってCPUは激冷えっぽいけど
HDDってどうやって冷やしてるんだろ。
電源を下に搭載するタイプのケースって何か利点あるんでしょうか?
>>67 CPUの真上に排気口があるとかならともかく、
普通のケースだと重心が安定するぐらいしか思いつかんな。
底面吸気ってよっぽど足高くしないと窒息気味になるし…。
>>69 うーん、じゃあくまでデザイン的なものなのかな
はじめてみたから、何か深遠な設計思想でもあるのかとオモタ
かっこいいケースを見つけたんだがサーバータイプのフルタワーで、
電源とか背面のパネルの配置は非サーバー用途のタワーと変わりないから
そのままいけそうなんだが、フロントの5インチドライブ取り付け面の下がシャドー3,5インチでなくて
u160SCSIのHDが4個ぐらいマウントできるSCAバックプレーンユニットというやつでした。
サーバーにするつもりないし外観が気に入り購入を考えてるんだが
このユニットにはATAの普通のHDってとりあず普通にマウントだけはできる?
>>62 そこを見てて CP-502LBK450W ってやつが気に入った
なんか欠点ってあるかな
スリムケーススレ行った方が良いと思ふ。
おけ
>>75 俺もこんなのあったら欲しいな。
HDD12台もつけたら熱も音もやばそうだけど。
組み直しで新しいケースを探しているのですが
下記の条件で良さそうな物ってありますか?
ミドルタワーで静音、ファンはフロント/リア共に12cm以上が取り付け可能
光学/HDドライブはそれぞれ1〜2台以上、FD、1394端子
VGAは7950GTクラスが入る
フロントFANが9.2cmの物ならぽちぽちと見つかるのですが・・・
>>77 フロント12cmに拘るのを止めると幸せになれる。
>>79 ファン無しなら該当ケースあるのか・・・・・
ゴクリ・・・・・
でもシャドウベイにきちんと風が当たるようフロントファン12cm×2というのは惹かれる
リアに12cm×2はいくつか見たことがあるけれど
5インチベイ満載のケースでファンつきのHDDマウンター使ったほうがいいと思う。
値段からして雷電?
5インチベイにつけるファンつきのHDDマウンターだとファンが8cmじゃないかな
OWL-602DWのような構成でサイドからじゃなくてフロントファン12cm×2、リアに12cm×2なんて
どうかしら…って(細かい大きさ設定は深く考えていない)
ってか雷電でフロント12センチ×3って人いてる?
あれリア12センチ×1だし天井排気もないしどうなんだろ?
リアの排気は爆音ファンつけないと熱が逃げないような・・・
サイドパネルに
おまいさんの節穴よりもでっかい大穴が開いてるだろ
88 :
77:2007/02/13(火) 22:29:05 ID:lRpOufEm
最初はK100で1394を諦めと思ってたのですが
現物を見て、あまりのペラペラにNG
残ってる候補はR110なんですがK100程度だと思うと静音じゃなくなりそうなので
予算を2万くらいでと・・・捜索中なんです
>79
12cmに拘らなければお勧めの幸せケースありますか?
>>87 開いてるだけで逃げてくれる?まっ塞がってるよりましとは思うけど。
>>88 基準がよくわからないけど、例えば603ATとかじゃだめなのか?
>>87 いやいやサイドに90cm×3よりフロントから120cm×2というのはどうかなと
その場合使用上HDDに風が当たるようにシャドウベイの向きは変えないとまずいと思いますが
>>88 12cmにこだわらなければSOLO。
ってか静音の基準ってなに。
ある意味7950GT使った時点でどんなケースも静音じゃなくなるが…
そこでHR-03ですよ。
120mm盲信の予感。
SOLOで92mm(or 風拾)の方が俺も良いと思う。
アルカイダがある意味近いけど、あれはアリエナイな
コアはともかくメモリ温度が気になるお年頃。
96 :
77:2007/02/14(水) 00:16:23 ID:PJZR5EkW
>>94 アルカイダって正式名称なんでしたっけ?
若年性ボケで思い出せないorz
>>99 ARCADIA
流石にアルカイダでググってトップって訳にはいかんな。つまらん。
って、ALCADIAか。Lなのな。つまらない俺ジナリティ出しやがってからに
たまには3306のことも思い出してあげてください
SF-791を使ってる人いる?
複数のHDDを積み込んだときビビらなければいいんだけど。
厚さは0.8mmあるかなあ?
>>63 凄い亀レスだが、P150の電源は結構良い物だぞ?
P180で1台組もうと思ってたんだけどこのスレ見てたら雷電が気になってしょうがないんだよ
雷電て音どうよ?やっぱサイド穴からダダ漏れ?
>>112 お察しのとおりダダモレ。
それとスライドレールに問題があったりする。
(最近聞かないけど)
>>112 雷電は爆音上等でFAN付けまくってガンガンに冷やすか、
ケースの大きさと大量の開口部を生かして完全ファンレスで静音を目指すかの二択。
>>109 出て1年ちょっとしかたって無いのに「良い」と言える理由は何?
ミドルケースでマザー倒立式のいいケースない?
両面テープ使って糞高いabeeは除いて。
117 :
112:2007/02/15(木) 00:43:03 ID:c/ij2lAp
>>113-114 thx
やっぱダダ漏れかぁ・・・大した構成にする訳じゃないから大人しくP180にしとくかな
>>104 鉛シール張りすぎてアルミとは思えない重さになってるよ
まあおかげでビビリ音もなく快適に使えてる
今更ながらCS-588proのブラックが欲しくて探してるんだが、
なかなか在庫がない上にあったとしても高い。
アイボリーは投げ売りしてるのに‥
誰かブラックの安いとこ知ってたら情報頼む。
>>120 生産完了っぽいし出る見込みはないんじゃ? 白でも(・∀・)イイ!クチだし昔から欲しかったので早速買ってきましたが。
若松にはまだあるみたいだけど(・∀・)イイお値段だし、こうなったら自分で塗るしかw
7年前のお買い得価格情報にも載っていたのにはワラタ。
>>121 レスありがと。
塗装のことググってみたけど、
塗料やらなんやらで結構金かかるみたいだね。
他に手間と時間のことも考えたら最初からブラック買ったほうがいいかもしれんな。
タイミングよくオクに出品されればなあ。
provaには黒あるみたい、納期2日ってなってるけど
黒だけ高い・・・
>>119 波打つアルミ製フロントパネルには1諭吉くらいの価値があるってことさ
BX-03B-B-B/WOPS が欲しいと思い、ポチル寸前です。
このケースを選んだ理由は、内部が広く、作業がしやすそうだからです。
熱気もこもりにくそうだし・・・。
そこでポチル前に一つ聞きたいことがあります。
このケース、HDDの取り付けが横向きなので、
SATAHDDを取り付けたとき、サイドパネルとの隙間の関係でケーブルを
左(M/B)側に、グイッと曲げなければならいと思います。
素人考えではHDDとケーブルコネクタ部分にかなり負荷がかかるのではと心配
しています。(コネクタ部分を破損した写真をよく雑誌で見るもんでw)
どなたか、このタイプのHDDシャドーベイを使っている人、感想を聞かせてください。
126 :
>>125:2007/02/16(金) 11:53:55 ID:krdtiIRD
L字のSATAケーブル使えばいいんじゃね?
これサイドパネルとの隙間なさ過ぎじゃね?
>>122 CS-588は同等品が一時期8000円以下で売っていて非常に美味しかったですね。
シャドウベイ前に穴が沢山開いていて、ファン無しでもHDDに風が当たっていい感じ。
その分埃も盛り沢山ですけど(w
今思ったんだけど、AntecのSOLOってチーフテックのOEMかなんかかな?
DH-03B-SLと内部構造から側板の構造まで全く同じなんだけど。。
134 :
>>125:2007/02/16(金) 17:29:27 ID:krdtiIRD
みんなアドバイスありがとう。
オウルテックの話が出たついでにオウル板を覗いてみたら
このタイプはL字ケーブルが必需だとのことだった。
デカ過ぎず、それでいて作業がしやすいというむしの良い希望なので、
オウルの603AT (B)/Nも候補になってしまったw
BX-03B-B-B/WOPSと603AT (B)/Nはどちらも奥行きは同じくらい。
週末、現物を見に行ってみよう。
まあ、毎日見るもんだから見た目も大事だし、現物チェックした方がいいよね。
SOLOがもう少しうちのインテリアとマッチする外観だったら迷わずポチるんだけどなー。
安っぽい
>>136 いいな、これ。
でも、どうせ自作だろ?不器用な俺にはムリだよ・・・
P180みたいに99で模様替えの販売してくんないかなー。
SOLOってもうP180よりは売れてるよな。
着せ替え欲しいね。
ピアノブラックか、ヘアライン加工のブラックを熱望する。
普通に考えてフロントは黒の方がしっくりくるよな?
何でSOLOとP180 がこんなに売れてるか不思議な俺ガイル
どのスレでも真っ先にオススメって言われるのがSOLOとかだし
Antecの工作員でもいんのか?って思っちゃうんだが・・・・
ユーザーが多いだけだと思うけど。
142 :
Socket774:2007/02/16(金) 20:16:42 ID:ZUl2RejI
P180は断然白派ですが
>>141 チーフテックとチェンブロのファンが常駐している。
お便利機能満載のケースなんで初心者向きだが
構造が複雑でリベットとか多くて経年劣化で機械的なガタが出るのが難点。
>>134 必需ってわけじゃないよ。精神衛生上よくないだけで。
俺は1年くらい普通のSATAケーブルで602DIV使ってた。
でかすぎずってんなら603ATのほうがいいかもな。
ものごっつでかいCPUクーラーつけるなら602DIV(BX-03)のほうが作業しやすいかもなって程度。
>>145 了解〜。
まず普通のSATAケーブルでやってみっかな。
ケースは602DIVに決めた。
サイドパネルがビビるなんて話もあるみたいだけど、制振材を貼ればいいんだし。
そしてBX-03B-B-B/WOPSより顔がいい。
今のケースは高さが445ミリで、電源と峰クーラーの間にある3ピンファンコネクタに
挿すのが結構つらいんよね。指切りそうだよw。で、ラジペンでつまんで抜き挿ししてる。
そんなんで、電源とM/Bの間が少しで欲しいので、602DIVに決めた。
>>141 何をおっしゃるやら。
このスレ一押しは雷電ですよw
初歩的な質問なんだが
ケースの横幅は規格でガチガチに決められてるの?
どこのメーカーもタワー型だと似たり寄ったりの横幅だから
最近の大型CPUクーラーを使うと隙間が無いんだよね
もう少し左側に1〜2cmほど余裕が欲しい
5インチベイ、ATX電源搭載するのに自然とサイズが
152 :
Socket774:2007/02/16(金) 23:59:08 ID:WxMMkAVz
sage忘れ、ごめん
154 :
Socket774:2007/02/17(土) 00:00:37 ID:CHumcDms
わざわざageて
これは開かなくてもバーボンと解るなw
もまいたち、上部に電源スイッチがあるケース探してるんだが
いいのないか?
>>158 おお、上のやつかっこいいね。ありがとう。
電源をケースの底に設置できるケースを探しているのですが、
AntecP-180の他にも無いでしょうか?
いや、上のは自分で改造だぞ?
>>160 Antec 900
Lian Li A-10
クーラーマスター CMスタッカー (電源を2個搭載可能で下だけにも置ける)
とか。
>>141 やはり価格が手ごろな割には出来がほかと全然違うというか
今ってミドルケースは、外観はいろいろ違っても中身はほとんど同じだったりでしょ
でもあれらはそれなりの工夫をしてるし、パネルを2重(3重?)にしたり扉をつけたりと、
静音に配慮してるのが一番大きいのではないかな
ケース探す人はなぜか静音性の高いケースを求める傾向にあるしな。
静音性と冷却性を重視しますって人もいるけど。どっちだよ。
少なくとも致命的に悪い点は見あたらんし、1万ちょいっていう価格もあってとりあえずSOLO買っとけという話になる。
SOLOは小さいのがネック
P180はサイズの割に狭いのがネック
>>164 冷却性を重視するなら静音が犠牲になるのは覚悟してるだろうから
ファンの付け足しでどうにでもなる
いざとなればサイドとっぱらって扇風機って手段もある
その時は剛性・ビビリ云々なんて大した問題じゃないハズだから見掛けで好みを選べば良い
重さ=ケースの能力だと思っている俺が登場ですよ?
軽いケースは今まで酷い目にあってきたから信用ならん。
>>141 お手頃価格で横穴が開いてないスチールケースつーとSOLO位しか無い事実。
これで横穴空いてたら普通のぱっとしないケースなんだけどね。
だって他にいいのが無いんだもの。
171 :
>>170:2007/02/17(土) 10:21:30 ID:MNO4vLSn
埃の掃除が面倒だからフィルター付きがいい
CasemaniacだとOWL602よりCHIEF版の方がいくらか安いよ。デザインは多少違うけど
SOLOみたいなので、全面も後面も120mmファン実装のケースって、あります?
フィルターって換気扇フィルターみたいなの貼り付けて代用できる?
換気扇用のフィルタは油が羽に付かないように密度高くなってるから通気性悪いだろ。
エアコンのネットくらいがいい。
ホームセンターいくと交換用の網戸の網が売ってるから、それがちょうどいい感じなんで使ってる。
>>179 実際に手にしたら判るが
換気専用フィルタの方が普通のファンフィルタに付いているスポンジよりはるかに通気性良いぞ
チンコス
俺は喫煙者だから換気扇用を使ってる
ヤニでフィルターが黄色に・・・
部屋用の換気扇付ければ良いと思うよ
少なくとも空気清浄機だけだとヤニはどうにもならない上に部屋まで黄色くなって折角の財産(家)が・・・
ああ
189 :
160:2007/02/17(土) 23:44:14 ID:FHJGq6wY
>162
レスd
もう少し悩んでみますw
P180がマンセーな風潮に逆らって雷電をポチってきた
はたしてどうなることやら
まぁ元が2万のケースだからな。
作りや物自体はかなり良いよ<雷電
雷電
HDD沢山積むと重くて大変です。w
現在9個積んでるけど、ほんと大変。 腰痛くなるw
動かすのかよw
いや ちょっとグラボ買ってきたり、電源買ったりとここ最近
パーツを入れ替えしてるもんで・・・
>>194 キャスター台(CPUスタンド)1000円で買えるだろ。
>>195 いや それがシルバーラックに置いてるので床で作業して一々上げないと駄目なんよ
>>196 ナカーマ、俺も普段メタルラックの棚にPC置いてあるからいぢる時面倒。
しかも当然雷電もあって更にその隣には同じくらい大きくて重いC-3があるw
>>197 sugeeeeee
雷電だけでもヒーコラなのに。。。
しかも同じ棚にテラボックス4個置いてるから後ろの配線する時に
変に体を捻るから余計にしんどい w
PCケース
K110-WH(白)(サイズ)
と
P150 (ANTEC)
のどちらかを購入検討中ですが迷ってます。アドバイスお願いします。
電源はケース付属品流用予定です。
>>199 フロントベイはウザそうだが
他はよさげなケースだな。
>>199 なんでこういうHTPC風ケースって光学ドライブ専用5インチベイが2つもあるんだろ。
どうせ専用にしてアクセサリー類つけれなくするんなら、あっさり1つにしちまえばいいのに。
もしかして光学ドライブ1台しか積まない俺のほうが少数派?
いや普通だよ。2台積むナリットってあんの?
昔はCD-ROMドライブ(焼き専用)とDVD-ROMドライブ(読み専門)って
感じで2台付けてたけど、今は別に必要ないよな
そこに隙間があるからさ。
登山家みたいなもんじゃね?
光学ドライブが複数あると、ディスクの入れ替えが少し楽
昔、パイオニアが外付けで六枚チェンジャーのCDROM出してたけど、
内蔵のDVDドライブでそーゆーのでないかな?
・ブルーレイとHD-DVD両方積む
・リージョンコードの違うDVDドライブ積む
HT(ホームシアター)PCだからね
どのみち入れたDiskは出さなきゃならないんだし
あっちこっちの開閉ボタン押さなきゃならない複数ドライブのが面倒じゃないの?
リッピングから焼き上げまで放置できるって点ぐらいしか・・・
>>172 ありがとうございます。了解しました〜
土曜に近場の祖父で602DIVの現物を見てきました。
祖父曰く、「よく売れている」とのこと。
チーフテック製のが幾らか安いので、帰宅後それをポチりました。
HDD用9cmファンは温度など様子をみて追加取り付けたいと思います。
216 :
Socket774:2007/02/18(日) 19:05:49 ID:OLiYBvw8
>>215 あるんか、しかも結構現実的な値段だ。★金の買うよりも。
って上に出てたか・・('A`)
それもう手に入らないんだよなぁ
なんで雷電は安いんですか?
シグマA・P・Oがケース事業から撤退するんじゃないか?
で、投売りと。
雷電、過去レス見てると轟音書いてあるけどそんなに音漏れするの?
普通のケースの側板外してるのと同じぐらい
だが、ファンレスには最適
>>223 なるほど。
レスくる前に7980円で雷電売ってたのでポチッとしちゃいました
>>220 撤退か…シグマ嫌いじゃなかったんでちょっと残念だな
無茶な要求であるとは思いますがこのようなケースを探しております。
1、光学ドライブが8台以上搭載可能。
2、HDDが2台(以上)搭載可能
3、アルミまたはスチール製
4、(できれば)LEDなどの装飾なし
現時点ではAntecのNineHundredが最も近いかと考えておりますが、あと一歩サイズがたりません。
またはCoolerMaster CM Stackerがよいかとは思いましたがどこを見ても品切れのようですので、
何かよいものがありましたらご教授願います。
なお、主な構成としては以下を予定しています。
マザー:MSI 975X Platinum Ver.2.0
CPU:core2duo6600
クーラー:刀
電源:Abee AS-POWER Extremer E-630EA
227 :
Socket774:2007/02/19(月) 13:19:00 ID:n2V0A7q4
情報ありがとうございます。
自力での捜索がたりていませんでした。
230 :
Socket774:2007/02/19(月) 14:09:12 ID:bZp+9WN+
>>227 旧スタッカは販売終了らしい。
スタッカ830か最近頻出の雷電が妥当では?。
ケーマニなら、11000円か。雷電やすいな。
しかし830たけーな。スタッカーって2万ちょいじゃなかったっけ。
安いから雷電買った奴いたらレポキボン
830はフルアルミですからぁ
>>232 雷電のレポ、でかい、重い、黒いw
ってか雷電なんてもうさんざ色々な情報出揃ってるだろ。
現在星野金属のMT-PRO1100を使ってますが、ケーブルの取り回し
及び拡張性を考慮し、ケースの購入を考えています。
今の構成は
CPU:AthlonXP3200
CPUFAN:峰
メモリ:512MB × 4枚
DVD × 1台
HDD × 4台
となっています。マザーをケースより取り外す際は、まずCPUFANを
取り外さなければならないので、結構面倒くさいです。
希望としては
1.寸法が大きめで作業し易い物
2.電源を上部に取り付けられる物
3.予算は2万円以内(アルミ・スチールどちらでも可)
4.外見は特に希望無し。ある程度静音化が図れる物
以上の条件でお奨めはありますか?ちなみにMT1100の寸法は
445(高さ)×196(幅)×493(奥行き)mm となっています。
ゴールドってセンス疑っちゃうよね
>>237 同感です。やっぱりショッキングピンク最高!
シグマA・P・OのCBX01SVNPを検討中なのですが
自作初心者にも扱いやすいでしょうか。
>>239 重くて大きいことが負担にならない環境なら扱いやすいと思うよ。
242 :
Socket774:2007/02/19(月) 23:22:34 ID:OxPzoA7p
>>241 シンプルッスね、3.5シャドウベイのファン120mmっぽいけど背面8〜9mmみたい。
静音性のために小さいのかな?電源上に付いてて、とても普通だ。
最新ハイエンドビデオカード入れるには狭すぎるしメインに据えるタイプじゃないですね。
良いんじゃね? Lian Liって一部のマニアな欲求判ってるよな
確かにビックサイズVGAは危険かもしれんが
側面のブツブツ穴が無いてのは評価できるな
しかし前面の扉があるだけで
ほかはあまり今までのLian Li製品と変わってないような
VGAのダクトや電源のカバー等静音に気を遣っているのはわかるが、、
そして何より今まで通り値段も高そう
20,000〜25,000円くらいはしそうな感じ
あとは、扉を開けないと電源が入れられないようにも見えるが、、、
扉開けずに電源入れられちゃう方が問題あるだろ。
それじゃ何の為に鍵が付いてるのかわからんw
>>245 P180とかは扉ついてるけど電源スイッチやUSBポートは外だけどなー
まー人によるんだろうけど、一般利用では電源スイッチは外にあったほうがいいような気はする
ん?P180の電源とリセットのスイッチは扉の中でしょ?
あー中だね 勘違いしてた
P180使っているのに、、、(汗
つまり普段扉開けっ放しなんだな
扉要らないジャン
だから普段扉の鍵を掛けておいて他人が操作出来ないようにするセキュリティだっての。
いらん人間にはいらん。
249は248に対するレスなんだが?
まあ、子供相手のセキュリティくらいだが
>>241 GF8800GTSを使って装着テストしてるみたいだな
普通の人は88GTS入れば十分じゃないの?
R600なんか異常な世界でしょ
職人筐体が復活する兆しのない今
俺の中でlianliは高級筐体の星だ
Lian Liは基本的なつくりはやっぱり良いからなぁ
自分は昔オウルテックが売っていた頃のLian Liケース低価格品
(安物電源つきで19,800円のもの OWL-PC-7だっけ)を買ったが、
今でも使ってるよ
安いアルミケースだと、カード取付部のネジ山が潰れていったりするんだけど
これはそんなこともなくどの穴もしっかりしてるな
それでも当時星野以外のケースはどれも安めだったから
OWL-PC-70 (側面窓つきSeventeam電源 29,800円) はやっぱり高く感じたなぁ、、、
職人筐体は作りは最高だろうけど、
ネジだらけの四角い箱てな感じでデザイン性が・・・
工場の工作機械の横に置くには最高だろうが、
家に置くと激しく浮きそうな感じがする。
古い筐体ならソンチアのTQ-1300が最高!
PFUの子会社制作の国産品、正確無比な作りで超頑丈。
電源付きで35000円と当時のミドルタワーとしては最高に高額だった。
259 :
Socket774:2007/02/20(火) 17:51:23 ID:NAiJ7fiY
底面吸気があればいいんだけどな〜
机の湿気とか吸い取ってあぼん
>>260 ねーよw
お前の部屋は岩倉玲音の部屋かってのw
メタルラックの棚に置いてる俺は何も問題ないから
デザイン性を阻害しない底面吸気大歓迎だな。
もっと増えて欲しい。
ただメタルラックに置いてると底面吸気の利点である静音性の点では無意味だけどな
エアフロー複雑にすると、冷却効率とコストパフォーマンスが悪くなる。
前から吸って、後ろから出すだけで十分。
>>264 だよね。俺もそう思う。あとは吸気圧と排気圧のバランスだろうか・・
排気がツヨスだと、バックパネルの細かい穴や、ケースの隙間に埃が溜まり安いのだけ注意してる。
前面吸気口から十分な空気を取り込めるなら、ぶっちゃけ背面ファンだけでも十分な気もする。
俺のケースの場合
前面吸気(ファン無し) ≧ 背面ファン排気+電源ファン排気+VGAファン排気(ZAV)の状態だけど
3年以上システムは安定しまくりんぐw熱暴走なんてしたこたねーな。
前からよく吸って後ろからよくはく
言っちゃうとケースに求められてるのってそれだけかもしれないけれど、それだけでも難しいのかなあ…
下から吸って上から排した方が理には適ってるんだけどな
>>257 1300はデザイン好き嫌いはっきり分かれるから、買うならTQ-2000の方がいいよ。
椅子代わりにしても大丈夫とか言われる超剛性(w
リア排気12cmファン×2な超爆音。
惜しむらくは設計年代が古過ぎる故のシャドウベイの配置。
下から上・・・いまのケースを回転させたらいいんじゃね?
こう…AntecSOLOを一回り大きくして
フロントファンはシャドウベイにかかるよう縦に12cm×2、リアファンも12cm×2(これはいくらか採用実績ある)
みたいにはならないでしょうか
ベイ数は5インチが4、3インチが1、シャドウベイが5くらいでHDDを多めに積んでもそれなりには
対応力がある、みたいな。
今までの発言全部素人の与太話ですが、そんなイメージを具現化できるメーカーの方いませんかねえ…
(というか自分のいってること伝えるだけで四苦八苦しそう)
ここは自作板…
どうせならつくっちゃいましょうか・・
>>267 確かにそうだな、熱気は何もしなくても上方に昇るしな。
そこで俺は考えたw
底面全メッシュ構造(ケースの剛性を損なわない程度、埃対策でフィルタ付き)
天板中央に12pファン(排気)を1基。もしくは思い切って3連12pファンもありw
電源Off時は天板の排気口からケース内部に埃や塵が侵入しやすいので、
排気口ムキ出しはマズイ。よって天蓋を付ける。
以上の条件でデザインも良いケースが出たら
俺、迷わず買っちゃうぽw
>>261 アレは湿気じゃなくて、液漏れ。漏れ漏れ。
☆が斜め下の方向から吸気するのやってたけど最近見ないな。
高足蟹にするとかどうだろ
しっかりとした前面吸気があれば
後ろなんて排気口だけでいいはずと
常々考えている
そりゃあ風船じゃないんだから吸った分は吐くし、吐いた分は必ず吸う。
ただ風の通路が狭かったりすると両側にファンがいるの。
>>264 確かに理にはかなってる
しかし、最近のグラボ巨大化&爆熱化を考えると
サイドからのエアフローも欲しいところである
そこで雷電
雷電最強ということで決着が付いてしまった…。
雷電の奥行き延長バージョンがほすい
フルサイズの拡張カードが使えたら・・・
POSEIDON、Tritonに関していえば、割高という印象。
同じ筐体のケースはたくさんあるけど、戯画のはフロントがアルミだったりで高い。
デザインが気に入ってその分金払えるなら悪くはないと思う。
窒息ってわけじゃないけど筐体の構造上HDDは冷えにくい。
>>281 少しペラい感がするけれど、
価格の割に高級感ある落ち着いたデザインがイイ。
中もAbeeを思わせる無難な出来で、
エアフローも悪くないと思う。
雷電 天板排気があればな〜
自作するしかないんだもん
安いから買って穴開けていってもいいんだけど・・・・・
285 :
281:2007/02/21(水) 15:29:46 ID:YOCzm56M
>>282-283 レスありがとうございます。
HDD冷えにくいんですかね・・・
ちょっと考えてみます。
あの大きさで、5インチベイが5つってにひかれました。
1万3000円前後なら買っても良いとは思うけど
8.4kgだとちとペラそうな印象はある。
abeeのアルミ以外のATXケースで
高さ&奥行きが双方40cm以下+VGAがロープロじゃない
のはありませんか?
SMILODONの購入を考えているのですが、どうでしょうか?
自作される方の視点から問題点などを見ていただきたいです。
>>290 それの透明バージョンで組んだ、デュアルモニタのデモ用マシンを見たことがある。
つくりは意外としっかりしてそうだった。
ネジ穴をナメたりしないように気を付けないとだめだろうけどね。
騒音は電気屋の店内だったのでよく分からん。
やっぱりケースの色は白が一番だ。
ちょっと前までは黒が良いと思ってたけど、
白以外の色だと埃が目立って忙しいときに掃除したくなるし、
透明だとホント洒落にならない時期に中を弄くりたくなってしまう。
その点、白は埃が目立たないどころか、地味すぎてあまりいじる気になれない。
やっぱ白だな。
俺のケース黒だけど。
黒の色差はあまり気にならないが
白の微妙な色の差はすごくカコワルイと感じてしまう
・・・気になるのは取り付けた時だけなんだけどね
白はきちんと手入れしてないと長い間使ってると微妙に黄ばんでくるのがなぁ。
ということでシルバー好きの俺様参上。
最近ケースなんてダンボールでいいかな…とか思ってしまう
ケース無しでも良いかなとか思ってしまう
予算3万くらいで、作りのしっかりしたケースってないでしょうか。
NITRO-AXはHDDの冷却に不安あり
BX03は筐体は堅いがサイドパネルは普通。面積広いからか。
>>298 早速のご回答ありがとうございます。
アルミも視野にいれていたのですが、スチールでも十分よさげですね。
>>301 むしろ大抵のアルミケースの方が剛性は低い
アルミの売りは軽さと質感だっけ?
あと放熱性がアルミのが良かったんだったっけか?
うちスチールばっかだし結構ウロ覚えだw
結局の所放熱性は大差無しらしいよ。
ヒートオパイポの逆さ使いと同じようなものか。
その意味でフレームSECCガワアルミの☆は気になったが☆という時点で……
そういや昔、ガワが全銅のケースなんてのがあったっけ。
重くて死にそうだ。
アルミが放熱性高いなんて嘘もいいとこ
ケースを自分で作ってるから分かるが
アルミの良い所は加工しやすいの1点に尽きる
普段持ち運ぶような物でもないケースなんて重い方が良いし
軽いのはメリットにならない
つまりはスチール加工が出来ないとか
フロントパネルに凝りたいとかそう言うメーカー側の都合だけ
結果としてアルミは鉄より高いので高級ケースとか言う事になってるが
実は材料費が高価だけであってアルミによる特にメリットはない
逆に剛性を考えると分厚い板を採用しなければならず
値段が上がってしまうと言うデメリットしか感じない
まあそれでもメリットを上げるとすれば
ボディ自体がヒートシンク構造でそこから放熱するケースなら意味があるし
馬鹿でかいケースだとスチールでは重すぎてハンドリングが悪すぎるとか
そう言う理由で軽く作らなければと言うならアルミを採用する意味がある
ふむ、では逆に放熱性の高いケースとはどういうケースなのだろうか
っ 絶縁性の液体 + 水槽
ダウンフォースが強くないとな。
飛んでっちゃうぜ。
>>311 こんなのあるのかw なんか冷蔵庫みたいね
横あけて扇風機ダメなん?
ZeroDegreeのことを言ってるのか
大体考え付くことはみんな商品化されてそうだな
アルミはユーザーが勝手に穴とか開けるのは楽ちんだろうけど
粘るし柔いからむしろ加工しにくいイメージ
アルミの利点は見た目だろうね
人はその性質を「加工性が良い」と言うのだよ
そりゃ鉄工所や町工場の機械での話だろうが、個人ならアルミの方が圧倒的に加工しやすいぞ
加工なんてしないからシラネ
シラネ
BX-03B-B-B/WOPSが来たよ。
リアに標準で12cmファンがある。
HDD冷却用9cmファンは1600回転2発を別途追加した。
アイドル時、室温25℃でAthlon64X2 4600+(125W)30℃、7900GS41℃、HDD3台とも25℃。
ともに今までのケースより約5〜6度下がった。
ここまで冷えてくれるので、埃対策も兼ねて左側板の穴は全て塞いだ。
M/B周囲も広くて作業がしやすいのも何よりだ。
ただし側板など、強度を持たせるために曲げ加工してあるのだが、
その内側の面取りをしていない部分があるので、ウッカリすると手をスパッと切るだろう。
これは各自ヤスリでなんとかしたほうが良いだろう。
なおHDDが横置きなので、通常のSATAケーブルはきつかった。L字型にしたら全く問題なし。
ついでに4ピン電源ケーブルもL字型にしたので、HDDまわりは実にすっきりしている。
好みの問題だが、ケースは大きいほうが良いとあらためて思った。
先日話題になっていますが、POSEIDON、Tritonの
一番の違いってなんでしょう?
値段も形も同じで、HDD搭載数と飾りのLEDくらいしかわからないです…
そりゃあ大きいほうが線つけやすいもんね
購入検討者はメモリも安くなったことだし最安のDDR2 SDRAM PC5300でP5Bでも
買ってみてはいかがだろうか
DDR2に移行できれば350*9ぐらいはいくらDDR2 SDRAM PC5300でもいけるだろう
普通のマザーはCORE2DUOの潜在能力のわずか30パーセントしか使うことができないが。
ASUSのP5Bシリーズは残り70パーセント引き出すことに極意がある。
マルチぽぉすと
実際にはHDD搭載数すらかわらんしな
330 :
Socket774:2007/02/23(金) 23:46:38 ID:W4d/bVrG
BX-03B-B-B買ったor使ってる人いる?
>>330 ここにもいます。ただ322には概ね同意。
333 :
Socket774:2007/02/24(土) 10:41:19 ID:ppT8Qt39
そのページの色じたいが皆同じに見えるわけじゃないのに・・・
335 :
322:2007/02/24(土) 12:21:35 ID:Lu+Z135u
http://ascii.jp/elem/000/000/016/16636/ 手元にあるパーツと上記のケースで使って初めてのキューブ型を組んでみようと思ってます。
キューブ型って普通サイズのビデオボードは使えますか?7300GTか7600GSの予定
6800GT(笊装備)もあるんだけどスペース的にキツそう。
GeodeNX1750
PC2700 512M*2
K7VM3
SilverStone ST365
>>336 これとたぶん同じシャーシのX-Qpack(そのページに載ってるFPC-EZとそっくりなやつ)
っての使ってるけど普通サイズのグラボなら使えるよ。
ちなみに自分はASUSのEN7600GT(ファン有)使ってる。
338 :
Socket774:2007/02/24(土) 14:10:36 ID:ppT8Qt39
>>338 1.わからない(Lian Liかな?)
2.クーラーマスター CMスタッカー (販売終了)
3.GUP SmartFlex2 (販売終了)
>>322 自分もBX-03B-B-Bの購入を検討しているのですが、
HDD設置の際、パラレルIDEのHDDでもきついですか?
過去ログ等見るとHDDの設置場所がかなり狭いらしく、
電源ケーブルを根元から折り曲げないといけないような
気がしたので。
>>341 ケーブルとMB次第だよ。うちはとりあえず普通についた。
あ、ごめん電源の方だっけ。電源はわりに根元近くから曲がってついてます。
344 :
Socket774:2007/02/24(土) 15:59:46 ID:ppT8Qt39
345 :
322:2007/02/24(土) 16:39:07 ID:Lu+Z135u
348 :
341:2007/02/24(土) 18:13:27 ID:Akt55pjp
>>342 どうもありがとうございました。
>>345 でけー!
わざわざ画像まで付けて頂きありがとうございます。
曲げればなんとかなりますね。
どうもでした。
>>338 俺もこれくらい配線まとめる事が出来ればなぁ・・・
>>337 dクス
7600GTで大丈夫なら6800GTでも大丈夫そうですね
さっそくポチってきます
353 :
Socket774:2007/02/25(日) 00:26:15 ID:mivPevFz
あう・・・窒息・・・
本日ATC310を友人から譲り受けたのですがネジがどうも紛失している様子
んで、いつものようにネジをはめようと思ったらネジが入らない
ATC310のケース付属のネジご存知の方いらっしゃいますか?
申し送れました
マザボとケースの間にあるはずのシャーシネジがないようです
量販店等で気軽に売ってるものでしょうか?
スペーサーか
知らんけどインチかミリのどっちかじゃないの
量販店は知らんけどパーツ屋には普通売ってる
358 :
Socket774:2007/02/25(日) 03:12:04 ID:ZsEJr3F+
量販店も大きければ売ってる
P180にすると電源の延命になるかねえ?
鎌風が1年もせず死にそうになってきた
電源が死にそうとと、どのへんで判断できるの?
ケースより、それなりの電源を買った方がいい気がする
うちのantecのTPはもう3年ほぼ常時稼働してるがまだ不安定さは感じない
そんなに無理はさせてないけどね
>>360 電圧が下がったり、十分に供給出来なくなるのが原因なので
表に現れる症状は多岐に渡る
コールドスタート失敗したり
ゲームで高負荷掛かったときに落ちるようになったり
いきなりリセットかかったり
まぁ、ママンのコンデンサ妊娠したり糞メモリ積んだときみたいな感じかと
・・・あとHDD飛んだりw
>>360 起動失敗する。
ブルースクリーンが現れ始める。
買ったときにデジタルストレージオシロで
各系列の起動時の波形を記録しておく。
定期的(年3回位)に波形観測し過渡特性に劣化があった場合
はとっとと交換
365 :
Socket774:2007/02/25(日) 11:50:00 ID:D8XXChmx
ネジの頭がブチリともげてしまたんだが…
これは解決策あるのかな?
tp://www.uploda.org/uporg706473.jpg
sage忘れスマソ
それだけ残ってればニッパーの先で摘んで回せるだろ。
実は穴より大きいネジを電動ドリルで無理やり挿し込んだせいでこうなってしまって
ニッパーでやっても先っぽが削れるだけ全然回りません…
優しく扱えよ
一箇所くらいネジなくてもべつに大丈夫だろ
女の子にもこんなことするんだろな
この性犯罪者め
(横から見た図)
〇 〇←こうなってるはずが、
.o 〇←こうなってるんです。
(上から見た図)
<=> <=>
.|| || ←こうなってるはずが
<=>
.|| || ←こうなってるんです。
ねじ、修復あたりでググってみればいいかもね。
ドライブに強い振動を与えない、という条件だと難しい気がする。
375 :
Socket774:2007/02/25(日) 12:51:41 ID:D8XXChmx
CRC 5-56で無理やり・・・
というわけにもいかんなこれじゃ・・・
>>365 先っちょ出てるならバイスグリップだな
持ってないか・・・・
>>378 どっちも嫌だがあえて選ぶなら左>外見のみでの判断
人によって好みが分かれますね
>>378 どっちって・・・・・・
俺には裸族の服しか見えないな・・・
右は前面窒息しそうだから左で。
俺の場合扱いが荒いのでアクリルに傷つけそうだし。
>>373 ああ、全く同じ事3ヶ月前にやった。
試行錯誤した結果、秋月で手動の掘削棒を買って
10分ほどほじくってたら綺麗にとれた。
手動で時間かけてやればいいかも。
それでも気になるなら電源・ドライブ・すべて外して
自己責任でね。
>>375 ドライブのカバー開けて、中からラジオペンチなど使って回すのはどうでしょ。
>>378 俺左のクーラーマスターの方の色違い持ってるww。
吸気→排気的には問題なくその意味でおすすめだが
5インチベイにラドックのHDDりムーバブルが
設置できるけど非常に「取りづらく」なるので
今後はきちんとネジ止めのものを買おうと思う。
右はアクリルがいいなと思って買ったんだけどね・・
1年ぐらいで前面USBが基盤ごとモゲたよ
やっぱ変な会社のはダメだなあと思った
>386
ワンタッチプラ外すとネジ止めできるお
右はちょっと前まで現役だった
見た目は割と好きだが前面吸気が悲惨すぎる
HDD2台乗せただけで50度オーバーとか・・熱いころの幕とはいえ酷すぎる
>>387 プラの外し方がマニュアルに載ってないが・・・
ググっても出てこない・・・
こんなもん・・・外し方なんか
パっとみて感覚で分かると思うけど
後ろに手を回してからフロントホックだったことに
気づくとなんか気まずいよね
ブラじゃないよおぅ!
ワンタッチブラ なんて下着が出てるのか と読み間違えた奴 ノ
>>353 いま、そのケースつかってる
確かにUSBメモリとかは刺さらない
USBハブとか、FOMAケーブルは刺さる
USBメモリ使うときは、USB延長ケーブル使って対処できるよ
>>354 >353のケースのこと?
396 :
Socket774:2007/02/26(月) 01:50:56 ID:4ZiNxYPA
397 :
Socket774:2007/02/26(月) 11:39:38 ID:S+NkuS2J
PCケースは燃えないゴミor粗大ゴミで出せますかね
399 :
Socket774:2007/02/26(月) 12:02:52 ID:S+NkuS2J
だよね
ケースごときでリサイクル料金取られたらたまらんな
だめだったら不法投棄だな
通報しm
ハードオフ持って行けば500円くれるぞ
安いペラペラケースなら力業でリペット外した後燃えないゴミに出したこと有る。
ちゃんと持っていってくれた。
ケースはバランバランにしたらすんなり回収してくれた
グラボもバラバラにして出したら大丈夫だったな
思いっきりばらすのだ
おれは仮性包茎で右曲がり、しかも短小
>>404 おまえ、真性じゃねーか。
嘘つくなよ。
407 :
404:2007/02/26(月) 12:39:54 ID:NcYndHmx
実は真性でした。
少し見栄張りました。すみませんでした。
チンコが404エラー
電脳のcenturion5 改ってどうですか?
ぶっちゃけ6000円かける価値ある?
ぶっちゃけ材料費+加工料金と考えると、かなり格安ではある
ケース自体の利益分もあるから出来る金額だろうね
でもP180買って百均のメラミンスポンジを窒息させないよう上手く配置して詰めた方が遙かに静かに出来ると思う
初PC自作者です。
ATXケースで1〜2万円程の価格帯でオススメのも
はありますか。(扱いやすい・排熱など)
アドバイスお願いします。
P180は構造は良いんだけどちょっと組みにくくね?
ケーブルの取り回しとか結構キツイし
P180は確かにお勧めだけど、初心者向けじゃないと思うなぁ
同じAntecのSOLOとかはどうかな
漢のケース
っシグマA・P・O雷電9980円
被ったw
ケースマニアックで銀石SST-TJ05Sが8400円だったので薦めようと思ったら
見事に売り切れてページ無くなってた
最近、電源ファンの寿命が短いのは、取り付け向きが下向きで、
しかも風圧による加重がフィンの引き抜き方向にかかるからだという
イメージが頭にとりついて離れないんだ。
そんで、電源下つけのケースを探してるんだが、P180ほど大型&静音じゃなくて
いいので、なんかオススメない?
そろそろ静王4引退させて新しい電源が欲しいんだけど
最近評判いいのってなんでおますか
雷電がすっかりCP最強ケースに…
現状の価格なら作り自体はかなりしっかりしてるし、
使う機会があるかどうかは不明だがBTXリテンションもデフォで付いてくるし
費用対効果なら最強レベルと言っても差し支えないわな<雷電
425 :
Socket774:2007/02/26(月) 15:57:42 ID:hmSaXx6R
少し古いのですがクーラーマスターのCenturion5に惚れたんです。
使い勝手とかどうでしょうか
426 :
Socket774:2007/02/26(月) 15:58:47 ID:thWF8exF
>>420 なにそのP180もどきはwwwwwww
428 :
427:2007/02/26(月) 16:05:05 ID:FZIgX+gl
現状じゃ、雷電最強過ぎて他に語るケースが無いねぇ
横置きが気になってるんだけど、ケーマニだと探しづらくて困ってる。
既出情報さらった方が早いかな?
専用スレあるだろ
>>427 フロントはともかくサイドにデカイ範囲で空気穴ボコボコ開いてるじゃん。
ホコリ入るんじゃない?
>>432 吸気用開口部には全部デフォでフィルター付いてるよ。
フロントの12cmファンx2にはもちろん、
サイドの馬鹿でか開口部にも付いてる。
写真で見た感じだと雷電のフロントってなんかグロくね?
漢のケース雷電
16.5キロって重すぎだろ
>>435 だから雷電は結構初心者向きだと思うよ。
余りホコリ、エアフロー考えなくて良いし、
CPUファン大型低回転を1つ付けるだけで、静穏PCの出来上がりだし。
ベストDOは在庫要確認、
ゲットプラスは送料無料商品は代引き不可だったんで
ケースマニアックにした
雷電にリムーバブルHDDラックは付けられますか。
>>431 言われて「横」で探したら出ますたThx
大きいケースの方が組みやすいのは事実だが、
E-ATXサイズになるとケーブル届かない事あるぞ。
シグマA・P・O雷電を購入したいのですが
静穏使用に向いてますか。
また、付属品以外のオプション(CPUFAN・FANなど)をつける場合
何が良いでしょうか。
>>440 注文おめ。
フルタワーケース慣れしてないと
大きさと重さに結構驚くと思うので覚悟しておくようにw
>>441 リムーバブル使ったことないからわからんけど
一般的に5インチベイに取り付け可能なものなら普通に取り付けられるとは思う。
保証はしないw
>>443 電源やケーブルにもよると思うけど
俺が雷電で組んだときには特に延長ケーブルが必要になることはなかったよ。
某逆さママンの変態フルタワーケースは延長ケーブル必要になりまくりだったけどw
>>444 開口部自体が多いので音漏れは激しいが冷却性能は高いので
静音を目指すならファンレスか準ファンレス。
CPUファンはニンジャあたり、
ケースファン付けるなら鎌フロゥ12cm超静音あたりか。
個々のパーツは各パーツのスレで訊いた方がいいと思う。
>>445 CPUファンの大型低回転くらいなら音漏れ関係無いぞ。
殆ど聞こえん。ケースの冷却能力が高いから、これでいける。
雷電ね
そいやHDD12個とかの人いてなかったか?
ありゃ総重量何キロになるんだ?
448 :
Socket774:2007/02/26(月) 17:53:37 ID:ifqjbe+R
雷電って俺のCMスタッカーと仕様がすげえ似てる
縦シューかと思った
最近水冷って全く聞かなくなったけど、もう時代遅れ?
水冷じゃなきゃ困るCPUが減ったからじゃね?
まあ件津は夏水冷にした方がいいかもしれんが。
水冷は趣味でやってる
水冷は必要かどうかよりもロマンがあるよね。
自作erならやってみたいと。そう思う。
ロマンってかジコマンだろ
水冷やった事あるけど、空冷より確実に五月蝿い。
ファンをガンガンに回す超ハイエンド以外の人には逆効果だと思い知った水冷。
>>441です。
皆様ご意見ありがとう御座います。
一応、こちらでも検索して候補を絞ってみました。
下記の4つです。
この中では、どれが(扱いやすさ・排熱・冷却・静穏)良いでしょうか。
雷電 -RAIDEN- CBX01SVNP
OWLTECH OWL-602DIV(B)/N
OWLTECH OWL-603AT(B)/N
Antec P150
お手数ですが、ご意見お願いします。
>>456 雷電がダントツで作りとか図抜けてると思うけど
その中からなら、どれ選んでも後悔しないと思うよ。
ミドルタワーならP150も悪くない。
雷電はとにかく重いしサイズも大きめ。そこをどうとるかだな。
あと602DIV買うならBX-03のほうが安い。デザインで選んだなら何も言わんが。
かの有名なケイスターショップじゃまいか
雷電は他のPCケースと比べると、かなり爆音なのでしょうか。
>>456です。
ご意見ありがとう御座います。
雷電を買おうと思います。
後、上でケイスターションプのリンクありましたが
このお店は大丈夫でしょうか。
雷電の値下がり見てると、思わずポチりたくなるな
今でも2万近くで売ってる店があるし、半額以下と思うと...
値下がり始めた時は、モデルチェンジでもするのかな?
と思ってたけど、まだまだ無くならないのかね
単にシグマがPCケース関連の取り扱いをやめるからじゃないかな
シグマのOAチェアとかスマートケーブルとかも捨て値で放出されてるね
>水冷やった事あるけど、空冷より確実に五月蝿い。
>ファンをガンガンに回す超ハイエンド以外の人には逆効果だと思い知った水冷。
地雷のセットものを買った挙句、間違った知識を植えつけられたヤツとみた。
水冷ってヒートパイプと同じで、熱を移動してるだけだよ。
でかいラジエーターが使えるから、サイズ次第でファンレスも可能。
>468
OAチェア買える所キボリーヌ
水冷の利点は熱源(という言い方もおかしいか)を別の場所に移動できることだからな。
笊塔ならケースファンはゆるゆる回しても大丈夫。
内部設置タイプならケース背面が基本だし。手間はかかるがそこそこ静かにはできる。
と、スレ違いだな。
しかし雷電もどんだけ売れ残ってるんだろな。
相当売れてるとおもうけどなー。
おんなじ騒音出すなら水冷の方が冷える。物によるけどね。
空気飲んでゴボゴボ言うのは素人施工?
あとNECのが経年で異音立てたね
>>474 フレームは一緒
フロントベイカバーとサイドパネルが違う
エアフロー的には、それ以上に別物ケースだったりする
以下の条件で良いケースはないでしょうか?
1.ATXマザーが搭載できる
2.できるだけ奥行きが短い(最高でも45cm、できれば40cmくらい)
3.できれば高さも低いもの(ベイの数は問いません)
特に奥行きが長いものが多く困ってます。設置場所の関係で
奥行きに関しての条件が厳しくなっています。
Abee S1
>>470 ゲットプラスが、シグマAOPセールしてるぞ。
他でもいろいろとシグマの物が投売りされてるし。
撤退セールっぽいけど、なんとなく残念だ。
>>480 レール同梱なら安いな〜
俺、シグマに問い合わせて購入したら2個で8千円弱したぞ!
HDDベイ2個にレールHDD8個分ファンマウント1個ファンフィルター1個
ファン固定用リベット4本
ってかオウルのは知らないけどシグマで買ったHDDベイは
両端に海門のHDD設置すると何故かファンリベットが最後まで刺さらないよ
特に右端ね 無理やり押し込んでリベット何個壊したことか・・・
後は前から疑問だったが、HDDレール設置結構甘いよ
グラグラまではないけどぐらつく箇所がある。
やっぱネジが一番だな〜って思った。
俺はHDD12個も設置してないけど相当重いのは確かです。(10個)
>>483 5.0kgなのはATXとして最小レベルの大きさだから。
小さい分、他のAbeeやソルダムのアルミケースよりむしろ丈夫。
もちろんスチールには勝てないけどね。
>>485 ケーマニ見たらフロントパネル、フレームが2mm厚と星野のMBと対等ですね
複素材としてステンレス、スチールを使っているみたいなので剛性も劣ってるとはいえないか
フロントアクリルでオススメねえですか??
ヨウカンはよう噛んで食えよ
5点
自由自在って何処に持っていく気だよw
あとそういうのって、振動に弱くなったりしない?
>>490 チトワロタw
お前が雷電とお出かけしてる画像うpしたら買うよw
雷電の人気に嫉妬
494 :
Socket774:2007/02/27(火) 15:38:07 ID:dnI+wubt
MicroATXのケースで
CoolerMaster Centurion541
SilverStone SST-TJ08
Antec NSK3400
で悩んでるんだけどどれがいい?
その中だと…選べんな。
MicroATXスレあるよ。
>>494 個人的好みでSilverStone SST-TJ08に一票入れておく。
>>494 その中なら外見の趣味で決めても良いと思うが。
自分で買うなら構成がいちばん素直な TJ08 かな
クーラーマスターって人気無いんだな
スタッカなら・・・
フルサイズのカード使いたいので、鉄が再販されるなら飛びつく
他のE-ATXでよさげに見えるのはほとんどアルミだ
501 :
Socket774:2007/02/27(火) 17:08:37 ID:dnI+wubt
>>495-498 レストンクス
大きさが400/200/420以下のPCケース選べって言われてて
極力大きくて無難なやつにしたかったんだけど
どれでも大丈夫そうね
>>481 レールの設置が甘いということは共振も結構出てたりする?
結構ぐらつくというならケースと共振もしてそうだが…
あと、シーゲートのHDDって他と比べてそんなに長かったか?
ピニンファリーナの黒ケースちょっといいかなと思ったけど、
内部がアレらしい…
クーラーマスターの黒ケースの赤ラインが入ったのにするか
雷電買っちゃった。
また雷電かw
いや、俺もゲットプラスが送料無料9980円になって間もない頃に買ってるけどw
>>504 とりあえず雷電ファンクラブにようこそw
雷電のHDDのは、レール式でぐらつく。
http://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0511/01/si_owlab801kit.jpg 淵が盛り上がった楕円の穴と穴の間に、小さいレールユニットを通して、片側をストッパーで止めるだけ。
レールユニットが小さくてちゃちなので、HDDとレールユニットの間でぐらつく。
さらに、レールユニットと、楕円と楕円の間の道で、さらにぐらつく。
片側だけでなく、反対側にもストッパーがあればよかったんだが、ただの突起で、レールが突き当たるだけ。
HDDを押さえ込むというより、取り囲んで逃げられなくする構造。
HDDのヘッドに悪影響ありそうだから、HDDはicageにネジで止めて、icageを5インチベイ用のレール3組でケースに固定している。
5インチベイ用のレールはぐらつかない。
507 :
Socket774:2007/02/27(火) 20:23:52 ID:lzF4YkcF
初めてケースを買い換えようと思っています。
VALUE WAVEの「Ninja-BK」と
AMOの「APOLLO-BLACK」で悩んでます。
前面に蓋が付いてるのって使い辛いと思いますか?
両方ともファンが煩そうなんですが…ファンコンでコントロール出来ますか?
正直、蓋があると一々開けるのがめんどくさい
509 :
Socket774:2007/02/27(火) 20:45:27 ID:I9iVE45h
>>508 蓋はないけど足下の少し離れた所にあるから光学ドライブ外付けにしてモニタのすぐ横に置こうかな〜とか考える。
扉に磁石があるならセロテープとかを貼って磁石の力を抑えた状態で、
マイコンピュータから光学ドライブの取り出しを行えば自動ドアになるんじゃね?
閉めるときは?
512 :
Socket774:2007/02/27(火) 21:14:40 ID:I9iVE45h
メディア交換・取り出し・挿入時にトレーを指で押し込むのでは?
扉開けるときは光学ドライブ使うときなんだからディスク入れたときに手で閉める
それ手動
ゴムとか紐でも使えば出来そうだね
雷電、雷電って、お前らは男塾かよ。
>>502 雷電は比較的、共振しやすいケースだと思う
フロントのアルミパーツが癌っぽいな
雷電買った、P-180と迷ったんだが静音より広さとエアフローを取った
安いし後悔はしていない
>>506 icageのファンって交換出来るの?
ブルーってのがちょっとな〜
後、雷電への収まり具合ってどうよ?前面偽メッシュカバーは普通にハマる?
なんか
>>481とか見てるとちょっと考えるな〜
お前らが 雷電 雷電って言うから 狭くてケース開けるのが嫌になる
クソケース使いの俺まで雷電が欲しくなったじゃねぇかw
雷電ファンクラブへようこそ
PC-777使いの方いらっしゃいませんか?
使い心地などお聞かせください。
組みたんって言われても
組みたんは俺の嫁
雷電多すぎワロタw
まあおれも雷電なわけだが
結局雷電は良いの悪いの?
メリットデメリットで教えていただけますか?
ボクはクーラーマスターちゃん!
フロント12cmファン2発、サイドの風穴でエアフロー有利、
重量16kg、1mm鉄板で高剛性だとか言うけど、HDDベイが共振しやすいとなると…
何のための重量級なんだか、と思ってしまうな
DVDドライブ入れる為の5インチベイがひとつでMicroATX以下のマザーボードが入る
PCケースはありませんでしょうか?
シンプルなケースがほしいんですが、イヤホンジャックやUSBを隠す為のパカパカ開けるのが無いもので
剥き出し状態に見えるもので・・・
意味不明な文ですがいいケースがありましたら教えてください、よろしくお願いします。
度々すみません、3Dゲーム用にハーフサイズじゃないビデオカードが拡張出来るものでお願いします。
ハーフサイズじゃなくてロープロファイルって言った方がいいのかな・・・orz
星野マイクラーダ
雷電かぁ・・・
これ買えば忍者だろうが将軍だろうが、タワーだろうが、サイドパネル
閉じた状態で使えるんだろうか・・・
535 :
Socket774:2007/02/28(水) 00:28:42 ID:OAMeWaVl
デカイクーラーつかったらマザボがぐにゃりとなりそうで怖い…
P-180とOWL-602とBX-03Bと雷電で迷って決められねぇ…
537 :
Socket774:2007/02/28(水) 02:07:06 ID:QEKnhpG6
P180 と GUP-EAST470JP の組み合わせ最強。
538 :
480:2007/02/28(水) 02:55:26 ID:d6lKxn6S
>>502>>528 HDDの共振が出るレベルではないよ。
>>481 元から添付のHDDベイ、OWLのHDDベイ、
うちは元から添付のHDDベイは今端と端にSeagateドライブだけどファンの固定に問題はなかったよ。
厳密にはネジがいいだろうけど、そんなに気にするほどでは。。。
雷電っていつ頃まで在庫持ちそうですか?
4月の後半にPC組もうと思っています。
どうしても雷電がいいなら先に買っちゃえよ。
P-190待ち
>>522 デスクトップケーススレには過去の製品を含めて LC シリーズを使ってるのがそれなりにいるから
そちらを一通り読んでみるといいかも
ケースが狭くて取り回しが大変だしやっぱり吸気がいいとはいえないのでお勧めしないといえばしない
電源と 5 インチベイのクリアランスは MicroATX ケースなみだし
たけの長いビデオカードを使うと 3.5 インチベイぎりぎりまでくるし
まー強度に問題があるとかじゃないから止めもしないが
っ ファンコン
546 :
Socket774:2007/02/28(水) 11:28:13 ID:BegydP9Y
>>545 変換すれば出来るんじゃね?
ダメだったら、そのヘンテコなファン止める。
547 :
Socket774:2007/02/28(水) 12:42:01 ID:ukxt0+sK
>>545 それ冷えるんだけどな
CoolerMasterのやつ使ってる。ファンコンつけてるよ。
NSK6000 W/O PSU とCenturion5で迷っています
冷却性能や静音性能ってどっちのほうが上でしょうか?
見た目はCenturionの方がすきなんですが、HDD3台積むなら、前者のほうがいいのかな?
↑のCenturion5はCenturion534+PLUSっていうやつです。
静音性能ならSOLO/P150逝けば?
>>550 どうもです。
ゴムで釣れる?みたいですが、これってHDD3台載せても大丈夫ですか?
写真で見ると、結構隙間あるので大丈夫なように見えるんですが
ゴムハングで3台まで、HDDトレイに付けて4台まで。
どっちも5"ベイ並みの感覚空いた気がする。
吸気に関してはNSKと同じ横からで、利用者多いが窒息の意見は聞かないな。
555 :
骨折:2007/02/28(水) 13:25:41 ID:3vJfXPhQ
今まで、CenturyのCSI-2109II
ttp://www.century.co.jp/products/pccase/csi_2109.html を使っていました。が、
部屋で踊って失敗して蹴り飛ばし、階段に落下させ壊してしまいますた。
この本体の重さが電源含め、大体17kg近く、そして色々組み込むと22kg程になります。
これぐらいの重さでケースを探しているのですが、
ベイは、
3.5*6
5*5
Fan:前面背面一基ずつ12cm
理想重量:電源含めて16kg以上 / 無しで14kg以上
これに近いケースありませんか?ベイは3.5+5インチの和が10以上なら比率は気に致しません。
自作における喜びについて語ろう
自作とはすなわち作るということ
込み上げる感情の発芽であります
しかし一方で決して永続性はない
ただただ、その瞬間におけるプラスの感情であり
つまりはそこからマイナスのエネルギーがなだらかに広がる
あるいは、急速に落ちてくんです
たとえば自作PCが完成する
その瞬間に対する喜びはしだいに消え失せる
充足感に対する確認、相性の不安
出来上がったPCは決して期待にそぐわない
その緩やかな絶望
ハードウェアやOSとはいったい何か
数学的、物理的に質量が測られるものではない
>>555のケースもう売ってないのか…
ちょっと残念だ
雷電届いた
意外と早く届くもんなんだな
第一印象としては、細かい所まで丁寧に作ってあるな〜って印象
さて、C2D値下げまで寝かせるか
>>557 壊れるぐらいなら譲っとけば良かった。w
そう、残念。側面から叩いてもペラペラ感無かったし、CPUファンレス製品でも冷える。
折り曲げ加工で剛性もあった。LH-18A1Pの爆音ドライブでも振動抑え込めてたし。
まぁ店頭にシラミ潰しに電話掛ければまだあるんだろうが・・・
548ですが、すいません、やっぱり在庫の関係と過去ログ読んだ感触で
NSK6000の方を買おうと思います。
これのフロントに風拾*2はNGなんでしょうか?
構成はAthlon64X2リテールクーラーにファンレスマザボ、7600GTとHDD3台なんですが
風拾(標準?静音?)+鎌フロウ超静穏でも冷却性は問題ないかな?
雷電がなくなった後のことが心配でしょうがないw
雷電使ってるけど予備で買っておこうかな〜
安いし、雷電無くなったら他のケースだと価格アップだしな〜
なんだなんだ?
最近は雷電雷電て
>>561 前々から見てはいます。条件整ってます。
なぜか、ポチれないのです。特別悪いようなところも無く、良いかな?とも思ってるのですが。
掃除の問題やメンテナンス性?色々考えたのですが、生理的に合わないのかもしれません。
折角のお薦めなのに・・・スミマセン。
俺も雷電2台目買おうかどうかすごい悩んだけど
やっぱり同じケースだといぢっててイマイチ面白くないと思うんだよね。
いいケースだしかなり割安だとは思うけど俺は断念した。
やっぱり新しく買うならまた違うケース買って新鮮にいぢりたい。
>>565 アホみたいに値下がったから。
だから最近なんだよ。
ここしばらく雷電雷電雷電・・・雷電終わってまた雷電・・・
オラだんだん業者かメーカーの自演に思えてきたぞ
570 :
Socket774:2007/02/28(水) 15:56:57 ID:OAMeWaVl
まあ別に悪いケースじゃないけどさぁ…
俺はずっとLian-Li欲しいけどいつも値段見て敬遠してしまう
だから雷電がそこそこ安いなら買うというのは分かる
R820はおまいら的に評価はどうです?
573 :
848:2007/02/28(水) 16:54:19 ID:bvFqAAia
>560
soloは無理だけど、nsk6000は風拾X2いける
最安値の雷電無くなったね・・・
もういいや・・・(´・ω・)
>>574 かわりにワンズの雷電が7980円に下がったw
ゲットプラスの送料無料9980円も健在だし。
576 :
Socket774:2007/02/28(水) 17:44:30 ID:OAMeWaVl
雷電買おうかなぁ…
次はブラックでネオンで遊んでみるかな〜
ってかガレージに置いておかないとあんな馬鹿でかい箱、部屋には置けないw
>>575 ほうほう・・・
そういえば、雷電て吸気はどうなっているんだっけ?
排気FANが一つあるってのは公式見れば分かるけれど
電源を逆さに搭載も出来そうだし・・吸気FAN付けられるなら欲しいなぁ
>>575 おまいさんのスレ見て衝動的にポチっちゃったぞ(゚∀゚)アヒャ
>>579 デフォで12cmx2まで取付可。
別途何かしらの5インチベイファン取付用のパーツ使えば更に+1でx3まで可能。
ワンズ消えた?(´・ω:;.:...
>>580 俺のスレだったのかw
まあおめw雷電ファンクラブにようこそw
>>582 普通にあるよ。
CBX01SVNP 「RAIDEN Silver」 *処分特価
CBX01BKNP 「RAIDEN Black」 *処分特価
漢字で書いてないから見つけ辛いかも?
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
> 俺のスレだったのかw
言いたいことははっきり言おうぜ
>>583 ああ、"レス"だ(´・ω・`)
9cmのケースファンが煩くてファンのスピード落とすと窒息して
夏持たないしでずっと買い換えようとは思ってたんだよね。
。ρ。
ρ
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
ID:IFm+IZ5T
>>583 ありがとう、みっけた(´∀`)
メーカー名で見てたからわからなかった。
そしてポチってしまった(゚∀゚)
何か気に障った人がいるみたいでごめんね。
一応9980円になった初期にシルバーを一台買って今使ってて
かなりいい感じなので他の人にも勧めてたんだけどちょっとウザかったかもしらん。
とりあえずこれでいったんスレ離れます。
皆さんすみませんでした。
>>587 ちょっとした軽口だからお気になさらず。
雷電なら低速静音ファンをゆる回しでも十分冷えると思うから静音化頑張って。
>>590 雷電ファンクラブに(ry
↓↓↓以後何事もなかったかのように他の話題どうぞ↓↓↓
。ρ。
ρ
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
自作初めての人に雷電はオヌヌヌできる?
>>555 YY-W201はどうだい?
ベイは5*8だが、ベイの横にHDDを4つ搭載できる。
雷電はシルバーに関してはまだしばらくは残ってるだろうな…
雷電は静音性に欠けてるって書いてあるけどどんなもんなの?共振そんなに響くの?
>>581 サンクス
取り敢えず排気バランス考えると前は低速で2発、後ろはやや中速で1発
プラス電源って感じになりそうだね
明日淀でも行って現物見て考えよう・・・
別な意味でデカイ買い物だから
雷電は不細工なのが最大の欠点だな
>>599 ガイコツケースだなw
それも面白いな
でも俺は黒統一で行くよ
603 :
Socket774:2007/02/28(水) 20:50:25 ID:xXSo0MQJ
>>466 このブラケットってオウルテックのケースじゃなくて雷電とか他のケースにも取り付け可能なの?
AntecのNineHundredの評価はどうなのかな?
P180とは価格が近いけど、評価が良かったら買ってみたい
>>599 手前にある100均の温度計俺も持ってる。
磁石で付くってことはベゼルもスチールなのかな?
>>605 そういうこと。シルバーの部分はスチール。
あまり話題に上がらないけど
IW-C588ってどうよ?
>>603 OWL-AB801というケースが雷電と同じ筐体で、それのオプション。
だから雷電で使える
>>607 In-Winのケースは古くさい設計のケースだから(そこがいいんだが)このスレではあんま話題にならない。
このスレで話題になるのはは冷却とか静音とかアチョーなケースが主流。
In-Winは単独スレがあるよ。
610 :
Socket774:2007/02/28(水) 22:34:27 ID:xXSo0MQJ
>>608 ありがとう、雷電の購入を検討してみるw
雷電は前面の開閉部で怪我しやすいのが欠点だと思う。
尼みたいに上下をちょっと余らせてくれればもっと良かった。
今日、このスレ読んでたら、雷電を衝動ポチっちゃったじゃないかwww
中身は4月のCPU価格改定祭りにあわせて計画的にパーツ漁ろうと思います(`・ω・´)
>>599 ちょっwwwwwwwwww
実際にドライブ類付けるとこんななっちまうのかwwwwwwww
ごめん、買う気失せました・・・さすがにこれわ・・・・
614 :
477:2007/02/28(水) 23:04:52 ID:ES08BdSw
>>478 >>482 >>483 >>484 皆さんレスありがとうございました。abeeは予算面で手が出ませんでした。
結局、色はホワイトにしましたがCP-502WWFに決定して本日届きました。
価格なりの作りですが、見た目はなかなか悪くないですね。筐体の
大きさの割にはエアフローも良さそうです。たくさん付いているファンが
静かなのを祈るばかりです。
ちょっと面白かったのはマニュアルがハングル文字がメインで英語が補助で
記載されていました。
615 :
Socket774:2007/02/28(水) 23:28:10 ID:xXSo0MQJ
雷電って全面に12pファンつけたらそこには5インチ→3.5インチの変換ブラケット入れられない?
616 :
Socket774:2007/02/28(水) 23:29:04 ID:xXSo0MQJ
>>615 入れられない。
レールの出っ張りがあってフロントの12cmFANユニットとは排他。
フロントの飾りもメッシュじゃないし。
HDDマウンタも確かに少し横方向にぐらりと揺れるし。
ネジ止めのこと考えられてないケースだし。
ケチらず初代スタッカーを17kで投げ売られてた時に買えばよかったと少し後悔してる。
雷電、なんでこんなに安いんだろ?
619 :
Socket774:2007/02/28(水) 23:57:08 ID:xXSo0MQJ
>>617 そうなんだ、ブラケット買っていっぱいHDD乗せようと思ってたがそれだと怖いなw
リアに12p×1だし。
>>506のicageを使ってみるの結構良いと思ってるんだがどうだろうw
620 :
Socket774:2007/02/28(水) 23:57:47 ID:GsW2KCvp
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
大量に入荷し過ぎた卸業者が
往居兼倉庫に置ききれなくなって
生活の為に捨て値でショップに流した
それを俺らがおいしく頂く
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
シグマAPOが放出したんだろ
俺のケースはサクセスから2年前に買ったシグマAPO
Cool Builders 型番:CBL01WH
1点 × ¥2,680 = ¥2,680
[小計] ¥2,680
[手数料] ¥0
[送料] ¥0
[支払合計金額] ¥2,680
こんなことしてたら潰れる訳だサクセス
当然シグマAPOも撤退するわな
訂正 1年と5ヶ月前だった
雷電ネタいい加減ウザイ、隔離スレ立てたほうがよくね
バタフライ式で開くできるだけ重いケースか、サイドがアクリルでできてる
お勧めケースってありますか。
バタフライもアクリルサイドも格好良いケース。良いケースじゃない。
今時バタフライだけじゃほとんど意味無いよな
天板ガルウィングにしてくれなきゃでかいクーラー付けられん
すげぇビビりそうだけどw
M-ATXママンでトップフロークーラーだが
P-180を買おうか悩みつずけてはや3ヶ月orz
誰か背中を蹴り倒してくれyo
>>632 ∩ :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/ ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ > 、、,,_ ,r!' ...::;il! ... ┏┓┏┳┓
V V ; Y⌒r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙ ┗┓┏┓┃
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙.. ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
,rジ `~''=;;:;il!::'li ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ..┗━┛
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・)
`~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
〜( ,,(~)
ヽ)
とっとと買ってこいや!
─── /⌒ヽ, ───────── ∩,,,,__
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "/(、Д)⊃ ←
>>632  ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" '. ./; ; ,,((())) ' '・ ,
── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i∴/ __つ "_ ∵,
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, . .(_/ ( ; - 、・
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― -
─────── / /,. ヽ, ──
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _
j i
_____ 巛i~ ____ _
身に染みる激しい愛情
誰か額の文字に突っ込んで・・・
>>615 HDDいっぱい載せたいなら。
一番下と真ん中は元から付いているHDDベイのところにOWL-AB801-KITを追加してHDDx4の2セットのHDD8個で5インチベイ6個潰して、上はicage買ってきてHDD3個付けるといい。
これで前面12cmファンが3つ。
これでも残りはスイッチパネルとドライブ1個分のベイだから普通に使える。
>>546 547 ファンコンを試してますがかなりいいですね
軽く興奮しました
>>637 好きなの買えば良いんじゃないか?
SF-791-BKが良いならそれで良いと思う。
雷電も選べるのにちと勿体無い気もするが
気に入ったのを買うのもケースの楽しみだ。
>>637 多分、そのせいだと思うが
フロントの両脇のアルミを閉じるとビビる
不格好だけど開いて使ってる
もともと不細工な面だからキニシナイ
雷電でHDD12個入れてるけどビビリも不具合も特に無いな
まっ糞重いだけ
ttp://nnspaces.sblo.jp/article/287859.html と同じで俺も
>PCIデバイスを取り付け・・・・
すぐに取っ払った 邪魔なだけってか弄ってたら折れたから
吸気ファンは前面3個だが、夏場は前面お飾りメッシュカバー外した
OWL-AB801-KITだとファンブラケットが無いのでシグマから購入した
↑にも出てるが、シグマで買うと高いのが難点だな
しかしHDD12個積むとなるとそれしか選択肢がない
気分害されたらすいません、
>>640 >SF-791-BKが良いならそれで良いと思う。
この文からいったい何を受け取ればよいのでしょうか。
好きなの買えって、そりゃ言われるまでもなくそうしますが、
今はその判断材料を集めてる段階なので。
SF-791はマウンタに問題はなさそうだという意味で
引き合いに出しました。実売も同じぐらいだし。
>雷電も選べるのにちと勿体無い気もするが
これは雷電を使われてる上での意見ですか?
勿体無いって理由が値段だけの話なら、
どうしようもない問題があって、それを解消できないらしい、
と知ったらお得感なんて吹き飛びませんか?
ああ、こういう問題があるから安売りしてるのか、って。
勿体無いとする理由は他に何かあるでしょうか。
できれば使われている人の意見を聞きたいのですが、
問題の程度にもよるでしょうけど、「マウンタがぐらつく」
という問題は放置できるレベルなんでしょうか?
このスレ的に考えても。
644 :
Socket774:2007/03/01(木) 03:05:55 ID:U0Qm84v3
>>638 >>617で前面に12pファンつけたら変換ブラケットは入れられないって言ってるけど、これは違うの??
>>644 どちらも間違えてない
折角ネットに繋がってるんだからちょっとは調べてみる事を推奨
>>642 雷電使っててHDDの寿命は気にならない?
>>647 うーん 気にならないって言えば嘘になるけど、気にしてもしょうがないってのが本音
ただ、↑にもあるけど俺もHDDはネジで止めたいと思った レールはそれなりだしね
だから薄いゴムシートをHDDとガイドレール(HDD用)の間にかましてガチガチにしてる
649 :
638:2007/03/01(木) 03:36:51 ID:bP34U82w
>>648 レスサンクス
ちなみにゴムシートってどれを使ってるの?
>>651 乙
荒れる荒れないは置いておいても
単一機種の単発質問が延々続くようなのは
スレの趣旨にも合いませんしね
>>650 ゴムシートぐらい自分で(ry
俺は雷電マウンタのレール通す箇所に
表面ツルツルのアルミテープを重ね貼りして
レールとマウンタの隙間埋めてる
しっかり固定できるよ
雷電って二年前に買ったCI-6920より質高そうだ
なんか欲しくなってきたぞ・・・
ケースに付属してるファンて、別売のファンコンで制御できますか?
ファンコンなんてファンに送る電力を絞ってるだけだから、
ファンコンの容量越えなきゃどんなFANでもコントロール出来るよ。
最近こういうヤツ増えたな・・・
こんなもん聞くまでもないだろ・・
ゆとりジサカー
アホ
親戚の子が遊びに来てるんだが
ちっちゃい子ってなんでも口に出して言わないと気が済まないのな
微笑ましい
ちっちゃい子か・・・。憎たらしい
ゆとりゆとりといえばなんでも解決できるとおもっているひとって幸せだよな。
ヒント:そんな人はいない
以前旧スタッカーと雷電で迷ったことあるんだけど、
今なんでこんなに雷電が安くて旧スタッカーがアホみたいに高いんだ?
シグマ製品全般が投売り=シグマ撤退説が濃厚
雷電もこの価格ならそのうち消えてくだろう
雷電を数十台買ってベッドにするのが今の流行
ワンズで雷電頼んだら完売
知っているのか雷電!
なんつーか、隔離スレ立てた意味ないな…
雷電ネタは隔離スレでやれ屑共
>>666 本当だ…
ブラックの方は消えてるね
あと、BESTDOの方もブラックが消えた
残りはシルバーのみ
ゲットプラスにはまだブラック残ってるけど
シルバーの方も消えるの早いかもね
雷電について質問です!
あのでかいサイドの穴は閉じてもさほどエアフローには影響ないですか???
それとCPUは良く冷えますか????
それとVGAはよく冷えますか????
あとマザーボードとHDDDも冷えますか???
当方初心者なので教えてくださいお願いします!!!
「初心者なので教えてください」という考え方が根本的に間違ってるわけだが。
675 :
Socket774:2007/03/01(木) 16:02:38 ID:HWstNcgA
釣れた釣れた♪
はいはい釣られた釣られた。
↑
バーカ死ね糞♪
どうみても外道だろ。釣りゴッコかよ。
「初心者なので教えてください」と言う釣りは馬鹿だと言ってる
>>674に
釣れた釣れたとおんぷってる馬鹿が一人・・・
おまえら皆死ねよいますぐ死ねよ
釣れておんぷってるのにふぁびょってる馬鹿が一人(w
艦長、かっこ悪いですよ。
ブライトさん…
ベストで雷電ブラック注文しますた。おそらく俺が最後かもしれぬん
これが春休み効果か・・・
ベストDOは、シルバーが売り切れでブラックは残ってる
ワンズは、ブラックが売り切れで、シルバーが残ってる
ゲットプラスはどっちも残ってる
好きな所で買え
ベストに売ってるのってシルバーじゃないの?
雷電の外観、あのデカいサイドのファンが気に食わんから、イラネ
カマッテチャン乙
あんまりデカイケースは処分が大変だぞ
俺はP180すら邪魔になってきた
バラして、燃えないゴミとして出せるよ。
このスレを「雷電」で検索…118。
おまいらいいかげんにしろwww
119に・・・
みんなが雷電雷電言ってると
違うケースがほしくなる俺はひねくれもんなんだろうな
わかるわかる
あえて主流から外れたがるのが自作er
そ、SOLO…
雷雲
言ってみただけ・・
窒息しまくりなTJ04何だが・・・
そ、SOLO…
イッてみただけ・・
そ、早漏・・・
逝ってしもた
ひょっとして雷電所有者って知能指数低い?
またコレ低そうな
ここの奴らはCB好きだな
本当に見た目だけのケースなのに
CBってシグマのは全部CB型番じゃねーか
ところでシロウトがあつかいやすいおすすめのPCケース教えてください><
メーカー製PCでも買ってろよ。
販売終了直前のセール品で盛り上がった所に、
なんらかの意図をかんじてしまうな。
>>708 自作するんならケースくらい自分で決めて、眼をやしなった方が良い
パーツを選ぶのが自作の醍醐味な訳だし
雷電ブラック
ワンズ、BESTDO、ゲットプラス…終了
3店舗とも終了しちゃいました。
ケースこそ自作で選択の幅が広いパーツの一つなのにな。
>>708 せめて方向性を書いたら?
でかくても冷える、ベイいっぱい、小さいのがいい 静かなのがいいとか、かっちょいいの
そのくらいの好みはあるだろ?
初心者とかシロウトのあとに >< が付いてると
ほぼサイコパスの釣り気取り
雷電売り切れかよ
まあお金出せば買えるんだろうけど…。
こんなんだったら早めに買っとくべきだったかな。
宣伝後のアフターケアも万全らしい
∧_∧<<雷電 買った
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
. _/ ヽ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )ダセーwメーカーの在庫処分にハメられてやんのw
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
雷電消えた後は、何がオススメ?
ぶっちゃけケースって大きければ大きいほどいいよな。
俺の部屋狭いからダメだけどさ・・・
>>717 結局、SOLO/P180とOwltechのループに戻るんじゃないか?
静音と冷却のバランスが絶妙で、頑丈で、HDDを沢山積んでも平気で
見た目も工作精度も作業性もよく、手ごろな価格と大きさのケースを夢見てw
一応、雷電以上の大きさで安くて冷えるのは、3R R910かな
同じぐらいの値段で602があるから、微妙な位置にいるが
AntecのNine Hundredはどう?
OWLTECHはもう過去の話だな…
602DIVに対してはUACがやってるチフテクBX03があるわけだし
このスレ的には結局SOLO/P180マンセーということになるか。
なんか面白そうなケースがほかにあればいいんだけどな。
SilverStoneのTJ-09ってどうかな?
オウルテックの602DIVから乗り換えようかと思ってるんだけど。
11だよ。
ってかメジャーばっかじゃねぇか。
しかも事実上ねこが二つあるようなもんだし、現在話題になってるのもあるから不公平なテストでは無いかと思われ
727 :
Socket774:2007/03/02(金) 19:56:25 ID:WmMVirgS
あまり話題に上らないけどオウルの603DBNはどうですか?
奥行きあるし、作業がしやすそうだけど。
>>727 良いと思うが、それなら雷電って事になる。
作りはアビのがクオリティ高いよ
だけどそのクオリティは正直PCケースには不必要なもの
アルミのアビはうるさい
>>723 雷電だって安いからみな飛びついたものの
通常価格ならとくにメリットのあるケースでもなかったろう
価格を度外視してでも良いものって今少ないからねー
結局バランスの良さで P180/SOLOになってしまうんじゃないだろうか
とくに静音の要求が今のユーザーでは大きいから
効果の大小にかかわらず、同じような価格で静音対策が施されているケースなら
みんな選ぶんじゃないかなぁと
OWLTECHはすっかり迷走してしまったね
今自分の趣味にかなうケースはおおむねAntecかCHIEFTECHか
>>733 迷走ってほどでもないんじゃない
ただLian LiやCHIEFTECH等、昔はOWLTECHで扱っていたケースが
直接日本で売り出されるようになったり、別の代理店が扱うようになったりしただけではと
あと昔はケースが電源込みが主流だったからOWLTECHのケース=品質の良い電源
とのセット ってイメージもあったしな
SeasonicやSeventeam電源組み込み品は買いやすく人にも勧めやすかった
アビって、フル両面テープ組み立てケースで特許をとったってほんと?
リベットや溶接より強度が高いらしいが経年変化大丈夫かな?
フォント。高級高耐性のテープ使ってるから大ジョブ
リテンションキットの金属性バックプレートに付いてるような両面を使われたら
剥がす前にフレームの方が歪むな
でp180とsoloってどっちが静かなの?
耳から遠いほう
おれ耳が遠いほう
マジレスするとどちらもケースから音はしない。
>>738 吸音シートが標準で付いている。
天面にファンが付いていない。
と、いうことから若干、SOLOの方が静音よりだと思う。
今までこの質問はけっこう出てきてるが、どっちも変わらないかSOLOの方が
いいという意見が多かった。
SilverStoneのTJ-09ってどうかな?
良いと思うよ
ただ、HDDの冷却がTJ07に比べると不安
温度差見たことないからあれだけど、特に4台くらい搭載する場合は1つのファンでは限界がありそう
でもSOLOはメンテ悪し
それを言うならP180の方が悪いだろ
もぅAntec製品は専用スレが3つもあるんだから、そっちでやってくれ
748 :
Socket774:2007/03/03(土) 09:53:25 ID:zF0j7xPt
athlonX2 3800買うのにケース探してるんですけど
CBL02WH かなり安いと思ったんですが問題ないでしょうか?
静音的にはどうなんでしょうか・・・?
>>748 0.6mm厚のケースで静音?
無理に決まってるじゃん
750 :
Socket774:2007/03/03(土) 10:14:21 ID:zF0j7xPt
そうなんですか。 ありがとうございました。
>・5インチベイに搭載するものは、レール式などで簡単に取り付けられること
これはテンプレに不要だろう。
しっかり止めるにはネジの方がいいし、それでもレールがいいというなら好みの問題。
テンプレに入れてしまうと誤解をまねく。
3RのR900かR910で迷ってるんだけど外見以外特に変わりない?
冷却性と中身のいじりやすさを重視したいんだが、どなたか意見をくれないか?
>>742 SOLOとNSK6000を比べるとどうですか?
755 :
729:2007/03/03(土) 15:42:45 ID:zQCeesAF
レスどうもありがとうございます。
abeeのアルミケースは、かっこいいので初の自作ということで奮発して
買ってみようかな〜と思ったんですけど、静音性にかけるようで・・・。
SOLOにするか、abeeにするか更に悩んでます。
>>753 どの辺りがいいのか、よかったら教えてくれますか?
前にグラフィックボード関連のスレで、
「SOLOなら静穏性バッチリだと思って、ファンレスグラボつけてHDDをたくさん載せたら、熱がすごい」
的な話を聞いたのですが、冷却面で心配はないのでしょうか?
ファンの回転しぼりすぎだからだろ
HDD大量積み前提なら素直にフルタワーにした方がいいと思うが…
759 :
752:2007/03/03(土) 15:59:41 ID:Sq2UMQFq
>>754 まじかorz
15kgもあるのにぺらぺらか。
なかなかこいつらみたいなシンプルな外見の奴がないんだよな、どなたかオススメはないかな?できれば2万位で
soloならHDD4個付けて十分運用出来るよ
フロントに1000rpm2個リアに1500rpmぐらいの1個あと外排気型グラボ
これぐらいの構成で十分じゃないかな
>>なかなかこいつらみたいなシンプルな外見の奴がないんだよな
同意
できればキムチ以外で
あの神田うのが履いてる網タイツみたいなフロントがシンプルかぁ?
追い出された腹いせの釣りかよ(w
シンプルってのはゴキブリ腹ケースみたいなのを言うんだぜ
>>759 ぺらぺらなんてことないと思うけど…
ケースとしては頑丈なほうだと思う。
アルミのR820に関してはぺらいとはかかれてた。3Rスレに。
シンプルって言うのは
シルバーストーンのケースみたいな奴の事でしょ
外はシンプルだけど、開けたら凄い
そんなケースは無いかね
768 :
759:2007/03/03(土) 16:43:35 ID:Sq2UMQFq
910も900も同じようなもんだよ…
安っぽいのがいやなら避けるのが懸命
770 :
759:2007/03/03(土) 16:54:33 ID:Sq2UMQFq
>>765 そなの?ならよかった。
再検討するよ。
>>766 隊長!シルバーストーンは高いであります!(値段が)orz
ちょっと探してみたけど普通のフルタワーでシンプルなケースって案外ないな。
馬鹿高い鯖ケースならそれなりにあるんだけど。
>>760 ケースファンをフル装備すれば冷却面は大丈夫、ということですね。
となると、心配なのは静穏性ですが、フロントに92mmファンを2個も付けてもうるさくならないのでしょうか?
耳と置き場所次第だが90mmの1000回転2個くらいなら静かだろ
さすがに、うるさいよ。
雷電で12cmFAN800回転3つで十分冷えてメッチャ静かやで〜
>>772 おぉなにこれかっこいい
誰か使ってないのかな
てかデケェw
SOLOは熱が篭るのが欠点だよな。
構造上仕方ないのかもしれないし、それで静音性が作られてるから仕方ない。
低消費PCには良いかもしれないが、やはりケースのタイプからハイエンド向きではない。
90mm 1000回転 2個の音に耐えられるかは、使用者が静音スパイラルの
どのあたりにいるかによる。オレはすでに1個でも耐えられない。
781 :
759:2007/03/03(土) 17:27:44 ID:Sq2UMQFq
>>778 ハイエンドはフルタワーに決まってるじゃん
大体こんな低価格ケースは似合わないだろ
SoloはCore 2 Duo、中級グラボ、HDD2台程度の平均的な構成にぴったりのケース
>>780 おおdクス、すげー参考になった。
見た目かならなんとなく予想はしていたけどやっぱり冷却性に難有か。
フロントのデザインと冷却性はどうしても背反することが多いね。
でもまあ致命的なレベルでもないようだし、剛性とかは問題なさげだし、
気が向いたら買ってしまうかもしれん。
とにかくデザインがツボだわ。
784 :
759:2007/03/03(土) 17:39:15 ID:Sq2UMQFq
>>780 やっぱり冷却性に難有りですか。
でも気にいったので買うつもりです。
いろいろありがとうございました。
SOLOは無難すぎて面白味がないな。
以前から一回り大きくなったSOLOが出ないかなあと言ってるけど需要ないのかな
HDD2台じゃちょっと足りない
>>780 テーパーリーマーとハンドニブラーで切り取っちゃえば冷却は問題ないでしょ
SOLOで組んだ事あったけどアレは狭くて組みにくかったな
P180の方がまだ組みやすいとおもったね
HDDのケージ外すと意外と組みやすかった。
ただ、やっぱり冷却と見た目考えると俺は無いかなぁとは思ったけど。
シンプルで良いんだが、やっぱり何か違うんだよな
そんな俺が使ってるのはSMILODONです
本当にありがとうございました。
P180も狭いよ。
特に下に電源入れてるのが意味不明。
廃熱出来ないじゃねーかよ。
>>790 どうしたらロボットに変形するんですか?
グロケーススレでやってくれ
>>790 踊る大走査線の映画に出てきた電車に似てるな
>>790 それ意外とちゃっちいんだよな
LEDが変色するからマジオススメ
>>789 俺的に広さで言えば
P180>>SOLOって感じだったな
上記2つの後に4980円の安物ケースで組んだときめちゃくちゃ広く感じた。
>>788 アレはマザーと電源がきつきつだけどHDDとかは逆に楽で良かった。
個人的にはでっかい必要はないが5"もうひとつ欲しいなぁ。HDD現状維持じゃ無理だろうが。
3.5"が抹殺できるのは非常に良い。
>>794 見た目はともかく、小さいのはいただけないな。thx
>>794 フルタワー専門で組んでると、P180はさすがに狭いね
フルタワーなのに、中はミドル+αって感じがP180
8800GTXだとギリギリだからのー
フルタワだと中身スカスカでどうもスペースを無駄にしてる気がする
適度に空きがあって無駄なく収まってるのがすき
漏れはフルタワーより
ミドル5インチベイ4つでEーATX対応のほうが良いな
おおきいケースでオススメないですかぁ?
>>800 ベイ数4-2-5みたいな感じで基本設計はSOLOを踏襲したものが出れば2万は出す
>>801 今このスレで言えば雷電じゃないの?
でも、もう売り切れてるっぽいけど。
あっけない命であった。
うまく在庫処分に踊らされちゃったねぇ
次はどれが在庫処分になるかな
>>801 定番だと
OWL-SRDS-TYPE1
YY-W201
>>804 別に推すつもりはないけど、
売り切れたのはブラックモデルのみでシルバーモデルの方は
ワンズでもゲットプラスでも健在だったりする。
>>809 シルバーの方ももう無いよ。
ゲットプラスにだけあるのかな?
811 :
810:2007/03/03(土) 23:27:01 ID:+3AnFLQW
おおっ、復活してた。
まだシルバーの方はあるのね。
ちゃんと雷電ってワードを入れてくれ
あぼ〜ん出来ないじゃないか
それには同意
だいがくせいwであまりに暇だから、春休み工作ってわけじゃないが
PS2のケースを使ってPCを組んでみたいんだが、そういう事って素人にもできるんだろうか。
たまにPCショップやらがツインファミコンのケースやらファミコンに入れてみましたってのを
みた影響でもあるのだが。
素人でもできるってか素人しかやらないだろ。
アタッシェケース改造してPCケースにしたり
重箱改造して同上とかしてる本があったような
まあできるんじゃねえのかいなあ
>>802 -2-って3.5? マウンタの方がもはや良いと思うんだがどうよ?
雷電空気を無視して質問します。
下記構成でクーラーマスターのCENTURION 5を使用中なのですが、
動作音が大きく作業に集中できません。
そこで、静音性が高いフルタワーケースを探しています。
電源は現在使用中のものを流用する予定です。
みなさまのオススメを教えていただきたい。
CPU :Athlon X2 4800+
VGA :RadeonX850XT
電源:EG701-AX-VE
備考:5インチベイにラトック社:REX-SATA1台取り付ける予定。
動作音が大きくってどこの動作音が大きいんだ?
ケースを変えたところで爆音パーツつかってたら大して変わらんぞ。
とりあえずその条件だとPC-V2100くらいかな。
ただしV2100を使うとREX-SATAは窒息する。
フルタワーじゃなくていいならP-180とかもある。
820 :
818:2007/03/04(日) 02:28:50 ID:aossBOyl
819>>
レスありがとうございます。
動作音について>>
特にケース付属の、前面吸気ファンが大きいと思います。
次にCPUファンですが、ThermalTake社:BigTyphoonを使用中です。
騒音は少なくともリテール使用時からは改善されていると思います。
VGAファンについては何も変更しておりません。
フルタワーについて>>
次回のシステム入れ替え時にE-ATXを採用するため大き目のケースを
用意して置きたいからです。
次にメンテナンス性が非常に高いと感じた次第です。
>>820 ケースFANが煩いならそれを交換しようと思わんのは何故だぜ
誰かに組んでもらったか出来合いの中古でも買ったん?
822 :
818:2007/03/04(日) 03:23:49 ID:aossBOyl
>>820 現在のシステムは自分で組み立てました。
ケースファン交換についてですが、気にならないときには気にならない程度
の騒音だったので今まで放置してました。
ケース事態のメンテナンス性が悪かったという原因もあります。
708です変なレス付けてきた奴ら死ね
>>822 言っている事が支離滅裂なんだが?
日本語でおk こうですか!?><
最後にも一度だけマジレスすると、君はどのケース買っても同じ文句
出ると思うからそののままいけ
付属ファンなんて普通は交換するかファンコンで絞るものだ
鉄、アルミの値上がりって、ケースにどれくらい影響出てるんだろ。
値上がりした分、鉄板薄くするから問題なし
>>825 5年前と比べたら同価格帯のものでほぼ今のほうが鉄板薄くなっているよ。
そこんとこはショップ店員さんとか実感してるんでない?
>>827 なってるね。
サイズも値段も一回り大きいケース買ったのに軽くなってたのには驚いた。
作りもしょぼいし(´・ω・`)
今のうちにまだ在庫が残ってる数年前の剛性のしっかりしているケースを押さえておくべきか。
工作員はまた雷電ネタに持ってくつもりかよ・・・
雷電以外で、重くて剛性あるのあるのかな?
値段は高くても良いから。
>>831 やっぱり鯖ケース系かな。
少し前にも話題になってたけど3R SYSTEMのやつとか。
あとはAntecのTitanシリーズなんか。
CSI-2209とか2109とか、今思うと良かったね
雷電ケースの電源近くにスイッチがついてる”黒・黄”のケーブルって何ですか。
(CASE/OPEN)て書いてます。
スレ違いかと思いますが、アドバイスお願いします。
>>834 開閉ブザー用のコード。M/Bが対応している必要がある。
マルチかよ。
しかも自分で答え言ってるし。CASE/OPENのケーブルだろ。
これだから雷電ユーザーは・・・・
>>834です。
マルチ・スミマセンでした。
大変失礼致しました。
>>805 K-700持ってるがドライブベイの板金以外まったく同じに見える。
ValueWaveのC-3とSilverStoneのSST-TJ06の外観以外の違いって何?
角度とか
>>833 いいケースだった。後継がアルミになったのはとても残念・・