i从.゚ -゚ノリ<くだらない質問はここに Part 109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

          ,,.-―――- .、
         /         丶、
       r'"   _,,......_       \
       l  ,.ィr‐ァ-.、 `ヽ、      ヽ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〉" / /ト、 ミヽュ、ヽ、     i  |
        // l! /|l|ヾヽヽヽヽ `ヽ、    |< とんだ茶番ですね・・・・・・
      レ! ! :l! lr=, `ヾ,rf==ミ ヽ \  ノ  |
      |!| l、 |' i::;;!   l !: ;リ|ト、ヽ ヽ く   \___________
        |ハゞ;! `´,   `~´ ;! | |l ヽ ヾミ;、
         |l ト、ゝ、 ー   ,,.ィ | |トl ヾ、 ヽ
       ハ'; \ト` ーr‐ ",./''^!ノl l!\、!ヾヽ、
      "  `  ,レ((y'´  ,.イ' \
        ,rク´,.ィ~;V^ヽr'´   ,.==\
          / < "ノく: ミヽ  ,:;'"    ヽ

口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 108
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162985042/l50
2Socket774:2006/11/19(日) 22:35:08 ID:gqYcTrs+
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 54
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159623625/l50
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 31台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163752282/l50
PCが起動しない時に質問するスレ☆4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158543537/l50
BIOS総合質問スレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143051780/l50
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/l50
ギコネコ先生の自作PC相談室 その16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160150825/l50
☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
3Socket774:2006/11/19(日) 22:37:46 ID:6xh0a14S
>>1
乙!
4Socket774:2006/11/20(月) 00:32:50 ID:6NSlVg9I
よく見たら
|;;; l ゚ ー゚ノ|
じゃないじゃまいか。

でも乙
5Socket774:2006/11/20(月) 01:53:09 ID:dB2H5YTK
よく秋葉原で PC電源を使用してファンをまわして お客さんにファンの回転音を聞いてもらっているお店があるのですが

PC電源からファン回転のための電流を頂戴する方法を教えていただけないでしょうか?
電源の後ろのスイッチをONにするだけでは駄目なようで
どこかのピンをショートさせないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします
6Socket774:2006/11/20(月) 03:19:27 ID:gGYgXOnx
>>5
っ#14と#15をショート
ttp://www.hage88.com/sfx.htm
コレはM/Bのコネクタを見た図だから左右反転して考えてね

コレでわからないならAinex KM-02Aでも買って。
7Socket774:2006/11/20(月) 03:27:37 ID:dB2H5YTK
>>6
サンクスです
ちょっとやってみます
8Socket774:2006/11/20(月) 03:29:34 ID:MveWYTu0
ピリピリみたいな感じの音がしてマザボ側の側壁軽く叩くと止まるんですが
これってどこかやばいっすかね?
9Socket774:2006/11/20(月) 04:52:17 ID:gvgrxw4p
>>8
ピリピリて言われても想像つかないわ
10Socket774:2006/11/20(月) 08:10:00 ID:yJYr96u9
>>8スペーサーでも緩んでんじゃね?気になるなら掃除がてらバラしてみればいい
11Socket774:2006/11/20(月) 13:14:51 ID:ePg23tYm
共振してるんじゃ?制振材でもはっつけてみたら。
でも根本対策にならないだろから、オススメはケース換えることかな
12Socket774:2006/11/20(月) 15:25:16 ID:nj2HbpBU
共振しないケースを選ぶ基準とかってありますか?
13Socket774:2006/11/20(月) 15:40:43 ID:GSqRCGJj
高いのにする
でかいのにする
重いのにする
14Socket774:2006/11/20(月) 16:27:39 ID:AklpTP0p
3年くらい前に買った日立の120GのHDDが電源がはいらなくなりました
どう頑張っても電源そのものがはいりません
この場合、故障の原因としては外側の基盤の方になるんですかね・・・?
そして基盤の方の故障だった場合、修理にだしてもデータ残ったまま返ってきたりしますかね・・・?
15Socket774:2006/11/20(月) 16:39:08 ID:y+km5l+C
>>14
3年って保証期限内か?

実際に基盤が故障だったとしても
基盤修理→返送
代替品→返送
になるかは中の人しかわからないんじゃないかん。

保証期間内で修理だとしてもデータに関しては保障されないので諦めるのが吉。
16Socket774:2006/11/20(月) 16:47:16 ID:AklpTP0p
>>15
期限は過ぎてますね・・・。
やっぱデータは諦めた方がいいですよね(´・ω・`)
レスありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
17Socket774:2006/11/20(月) 16:59:59 ID:19VvPBAP
今度275W電源のベアボーン買おうと思ってて、
電源容量が不安なんで電源について勉強しようと思ったんですが、
いいWebページが見つかりませんでした。
どこか電源について解説しているサイトありますでしょうか?
18Socket774:2006/11/20(月) 17:01:55 ID:bNPU/Kva
>>16
メーカーに修理に出した所で、
中のデータは保障されないぞ?

それと基盤が壊れたという自信があるならば、
自己責任だがニコイチという修理方がある。

動くかどうかは全く保障できないが。

19Socket774:2006/11/20(月) 17:03:04 ID:bNPU/Kva
20Socket774:2006/11/20(月) 17:09:33 ID:19VvPBAP
>>19
見つかりました。
ありがとうございました。
21Socket774:2006/11/20(月) 17:47:02 ID:wVrnTJ4R
質問があります。うちのマシンが最近、時々落ちてしまうのですが、原因がいまいち
わかりません。状況は以下のような感じです。

・WindowsXPを立ち上げて、しばらくすると落ちてしまう。
・何もしなくても落ちる時は落ちるけど、何かをした瞬間に落ちる事が多い。
・落ちるというのは、OSがシャットダウンして絵も音も出なくなるけど、なぜか電源ランプは
 ついてて、中のファンも回っている。ただし電源ボタンもリセットも効かなくなるので、主電源を
 切らないと再起動もできない。
・起動後10分以内くらいが落ちやすく、逆にそこを乗り切ると何時間経っても落ちない。
・ハードウェアモニタ上では、内部の温度は別に異常というほどではない。
・半年ほど前に組んだAthlonマシンで、最初はそのような落ち方はしなかった。
 万が一何かの理由で落ちたとしても、その場合はちゃんと再起動がかかった。

上記のような状況で、ちょっとCPUとかマザーの型番とかは忘れたんですが、こういう風に
マザー上には電気が来ててファンも動いてるのに、OS等が落ちちゃってるというのはどういう
時に起きる現象なのでしょうか。
22Socket774:2006/11/20(月) 18:11:10 ID:8J8N73Ci
質問です。
Athlon64 3000から Athlon64 4000に変更したとすると、体感できるような差はあるのでしょうか?
(ゲームや通常利用等で)
23Socket774:2006/11/20(月) 18:11:30 ID:ehWuOWUu
>>21
俺とまったく同じ症状だ・・・
電源が原因ですた。
ケース付属はヤバいと初めて分かった。
24Socket774:2006/11/20(月) 18:20:12 ID:NaQJuPh3
>>21
Intelしか使ったこと無いけど、CPUファンが外れてるとかで保護回路が働いてるか、
温度が問題ないようだったら、やっぱ電源がへたってるんじゃないか
25Socket774:2006/11/20(月) 18:36:53 ID:KEA/sovU
>>17
総出力もそうだが、各出力ごとの特性や品質も重要。
電源で自作PC板を検索かけて、片っ端から読み漁れ。
Google先生に聞くよりよっぽど速いし、情報も(それなりに)確か。

>>22
CPUがボトルネックになるような重いゲームをしていたり、そのCPUで実力を発揮できない
ようなGPUを使っていた場合は、体感出来るかもね。
26Socket774:2006/11/20(月) 18:39:19 ID:gGYgXOnx
>>24
> CPUファンが外れてるとかで保護回路が働いてるか
だったら>>21
> ・起動後10分以内くらいが落ちやすく、逆にそこを乗り切ると何時間経っても落ちない。
は逆なんじゃない?

電源かMB(の電源回路)だと思われ
2721:2006/11/20(月) 18:39:35 ID:wVrnTJ4R
ありがとうございます
>>23
やはり電源ですか…。とりあえず、静かにするためにケース付属のを取り外して新しいのを
付け替えたんですが、確かに落ちるようになったのはそれより後の話です。容量は足りてた
と思うんですけどね…。

>>24
CPUファンも交換しました。静音の奴なので、効果的には微妙です。
ただし落ちるのが起動直後が多く、ずっと動かしてると大丈夫なので、熱ではないような
気がしています。
28Socket774:2006/11/20(月) 18:56:36 ID:uyXq4/q0
>>21
ママンのコンデンサの妊娠とかはないか?
2921:2006/11/20(月) 19:09:04 ID:wVrnTJ4R
>>28
夏に新調したばかりのマザーなので、多分無いとは思いますが、後で中を空けて調べて
みることにします。
30Socket774:2006/11/20(月) 19:28:54 ID:qDlplzUs
最近組み立てたPCがやたら電源落ちしててようやく原因がCOPだと判明・・・。ファンはちゃんと回ってる・・・。さてどうするべ・・・。
31Socket774:2006/11/20(月) 21:12:35 ID:TxzAw8ef
COPって何だ
32Socket774:2006/11/20(月) 21:20:39 ID:qFnN0UOl
>C.O.P(CPU Overheating Protection) : CPU温度が95度を越えると電源をシャットダウンする

気付かず一日かけてOSとかインスコしてたから買ったばかりのCPU逝きそうだぉ(;つД`)
33Socket774:2006/11/20(月) 21:28:16 ID:gvgrxw4p
原因が解ってるクセにCPUも使っているFANも書かない
何を聞きたいんだか
34Socket774:2006/11/21(火) 00:54:13 ID:9VopM2Gi
UltraATA用のコネクタに取り付ける場合

プライマリ→光学ディスクドライブ セカンダリ→ハードディスク
セカンダリ→光学ディスクドライブ プライマリ→ハードディスク

のどっちが良いのですか?
35Socket774:2006/11/21(火) 01:10:06 ID:z1nE/OWw
>>34
プライマリ/セカンダリ、マスタ/スレーブを混同してないか? SATA使わないなら
プライマリ:マスタHDDスレーブHDD
セカンダリ:マスタ光学スレーブ光学
でいい
3634:2006/11/21(火) 01:28:25 ID:9VopM2Gi
>>35
プライマリにはこっちのドライブ、セカンダリにはこっちのドライブ
って決まってるのかと疑問だったので質問しました。
ありがとうございました。
37Socket774:2006/11/21(火) 01:54:48 ID:K5TciOo8
ケーブルが変な向きにねじれないようにな。
38Socket774:2006/11/21(火) 02:17:13 ID:h/mhneZX
3年ほど前にサイバーゾーンにてカスタマイズした自作PCもどきを購入しました。

最近になって(昔のことなので記憶になく)メーカー不明のグラボ
GeForce5500FX(AGP)が危篤状態でまともにうごかなくなり
セーフモードにしないとネットサーフィンもままならなくなったので
玄人志向GeForce6600GT(AGP)を購入し、
試しに差し込んでみたのですが電源をつけても
HDDがカリカリ鳴るだけでBIOS画面すら起動しません。

どなたか対処法をご教授下さい
39Socket774:2006/11/21(火) 02:21:45 ID:I/9pJ8rR
2点ばかり質問させてください。ググったのですが見つかりませんでした。

・2.5インチHDDのSATAはデスクトップ用マザーへ変換無しで一般に出回ってるSATAケーブルで直接接続できますか?
 PATAは2.5→3.5への変換コネクタが必要だったのですが、SATAは変換が必要・不必要という記事が見つかりませんでした。

・電源を100ワット以下のACアダプターに置き換えをしたいと思ってます。
 「SRD2D90W」を見つけたのですが、電源リプレイス可能でしょうか?
 (それともHDD追加したときの電源の補強用アダプター?)
 出たばっかり見たいで情報が全くないみたいです。。。

40Socket774:2006/11/21(火) 02:24:44 ID:z1nE/OWw
>>38
CMOSクリア、電源足りない、補助電源つけてない
41Socket774:2006/11/21(火) 02:42:20 ID:lupA3gsO
WindowsXPSP2でCore2Duoを使う場合、例のデュアルコアパッチを当てる必要はありますか?
AMDのほうだと当てないといけないと聞いたのですが、どうなんでしょうか。
よろしくお願いします
42Socket774:2006/11/21(火) 02:44:09 ID:66clBLkv
>>39
2.5inchSATAコネクタは3.5inchと規格同じ。

電源リプレースはそれでも出来る。けど、90Wを超えない構成に
しないと駄目だけどな。普通のマザーじゃどうやっても無理だよ。
43Socket774:2006/11/21(火) 03:28:43 ID:8MYDYIMa
ファイルの読み取りエラーは、
HDDの物理的な異常だけでなく、
ブラウザ多重起動等でリソース不足(xpですが)に陥った状態で
コピーしても起こることってありますか?

C:\からD:\(同一ディスク、内蔵)にファイルコピーしようとして失敗、
エラーが出たものの、再起動して検査したら不良セクタが出なかったので・・・??
なのですが

読み取りエラーを起こした時の不可解な症状
・マイコンピュータが開けない=クリックしてもドライブ一覧に行かない
・コンパネ→コンピュータの管理をクリックすると \system32\compmgmt.mscは存在しません云々というエラーで
起動しない
・嘘だろ、、と思ってsystem32に行くとファイルはある、ただ直接ダブルクリックすると同じエラーで起動しない

その時は、ブラウザを10近く+タブブラウザx2、2chブラウザと結構色々開いていた記憶があります
再起動してこれらは解消しましたが・・
44Socket774:2006/11/21(火) 03:41:15 ID:xen3gBtZ
ASUS A8N-VM CSMというマザーボードを使用中です。
このマザボにはTV出力とSPDIF出力があるんですが,
端子がオンボードにあって,オプションがないと使えません。
純正のオプションが入手できれば話は早いのですが,
マザボスレによると国内では入手できない模様です。
他メーカーの汎用品でこういう品物ってありますか??

http://www.unitycorp.co.jp/products/option/detail/s_pdif_out/s_pdif_out.html
45991:2006/11/21(火) 04:21:21 ID:rjzaedNw
991 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 17:27:31 ID:myYVQFaf
マザボにCPUを繋げて、メモリを挿して、電源を繋げて起動

その時にビープ音が鳴らなければ正常ってことでいいんですよね?

あと、スイッチを押すと最初はCPUファンが回るのに、すぐにとまってしまう。
これは正常な動作なんですか?一瞬だけ電源が入ってるように見えます。


992 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 17:28:26 ID:QBXEsEqj
CMOSクリアは?

993 名前:業物 ◆Dr.SV/Rx9o [sage] 投稿日:2006/11/20(月) 18:24:46 ID:UKLnsPgw
 |  | ∧
 |_|Д゚) 電源が死んでるんじゃまいか。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

994 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 18:29:09 ID:NaQJuPh3
12V-4pinってことはないか

995 名前:業物 ◆Dr.SV/Rx9o [sage] 投稿日:2006/11/20(月) 18:31:17 ID:UKLnsPgw
 |  | ∧
 |_|Д゚) 組んだばかりで動かないなら24pinか田コネかねぇ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


997 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 20:54:06 ID:52qgZ3P0
>>991
多分田の形のコネクタつないでないと思われるがどうでしょうか?

1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 20:57:40 ID:M0sR6NHW
田コネと20ピン補助の4ピンはよく間違える




田コネってのは4ピンの電源で、20ピンにくっついてる(マザーの電源の近くにある)4ピンとは違うものでいいんですね。

あと、CMOSクリアってのは良くわかりません…調べてみます。

とりあえず、4ピンのコネクタを挿したらファンがずっと動くようになりました。電源見ると、41W消費となってるので、多分
正常に起動してるんだと思います。ありがとうございました。

それから、リセットスイッチというのがよくわかりません。
電源と電源LEDとHDLEDともうひとつ電源LEDのすぐ近くの不明のLEDしかないですが
ネットやマザボのマニュアルにはリセットスイッチを接続すると書いてあります。
これは、ないなら接続しなくても良いものでしょうか?
46Socket774:2006/11/21(火) 04:31:56 ID:nXCbGuPD
デュアルコアCPUの2個のコアを同時に長時間フル稼働させられるベンチマーク知りたいっす
グラフィック性能が低いので3D系じゃないやつがいいっす
SuperPi ,Prime95 2つ同時とかなぜか無理だったっす
47Socket774:2006/11/21(火) 06:16:58 ID:X0/h6PWk
>>46
スーパーπはフォルダ2つにそれぞれソフトを用意しないといかんぞ。
1つのソフトを同時に2つ起動させるのはムリだから。

あとはDualCoreに対応したエンコード作業でもさせれ。大分違うのが分かるはず。
48Socket774:2006/11/21(火) 08:58:46 ID:/yST28dG
>>38
>サイバーゾーンにてカスタマイズした自作PCもどきを購入しました。
自作じゃねーじゃんw

OS再インスコくらいしたのか?
49Socket774:2006/11/21(火) 09:47:30 ID:BNdTOC+0
正直、>>45はもっと基本的な部分を学んでから自作するべきだと思う。
50Socket774:2006/11/21(火) 12:51:39 ID:iELhlTxu
手元にP4-2.8Gのソケット478とPC2100の512M×2とFDDとDVDドライブがあるんだけど。
478のマザーを買ってきて組むか、775のマザーでCPUとメモリを新調するか迷ってます。
どちらが良いのでしょうか?
電源とケースはどちらにしても新調する予定です。


51Socket774:2006/11/21(火) 12:59:11 ID:sJ7px/3F
>>50
誰でも言うことだろうけど「用途による」

仕事でテキストやエクセル編集するならP4使えばいい。
くだらないゲームや遊びにしか使わないなら自分の懐と相談すりゃいい。
52Socket774:2006/11/21(火) 12:59:57 ID:dC32Uwuo
>50
とにかく安く組みたいなら478ママンで
性能とかを考えるならCPUとメモリ売って
775ママン&DDR2メモリに突撃じゃない?

あっ勿論CPUはC2Dでね
53Socket774:2006/11/21(火) 15:52:21 ID:uTiFSyJR
DDR使い回しコースで、シングルAthlon64 3800+と、オンボ6100マザー、相応のゲームを買って
もよもよする予定だったのですが、どこに行っても「今更939は無い」というレスばかりで。

E6300と、DDR2も使える変態マザーを買って、流用Radeon7500LEを差し、DDR2への道を残しつつ、
ボケッとネットしているのでは、どっちが幸せになりますかねぇ。

んなこと聞いてどうするんだっつー感じですが、ひとつ崖から突き落としてくらはい…
54Socket774:2006/11/21(火) 16:01:41 ID:uTiFSyJR
というかC2D対応、PCIe、DDRメモリ可で、
945G/6100/X200レベルのオンボVGA搭載マザーが、たった1つでもあればなぁ…

939だとゴロゴロしてるんすけどね
55Socket774:2006/11/21(火) 16:25:51 ID:d/TedC7E
AGPから何に変わったんだっけ?
56Socket774:2006/11/21(火) 16:40:15 ID:6Yysp97f
>54 ASRock 775Twins-HDTV R2.0とかどうですか?

C2D対応/PCIexX16/DDR400/X200
しかもDDR2もOK!まぁASRockだけど、でもASUSだし。

ところで前から気になってんだけど、メモリとかの基盤の色の違いってなに?

なんかレスみてるとみんな見た目の違いって言うんだけど、アキバの店員さんが

「エリキサーは普通緑基盤なんですけどまれにNanyaの青基盤がくるんですよ。
青のほうが品質がいいから、みたら買い」

とか言ってたんだけど。
5753=54:2006/11/21(火) 16:46:50 ID:uTiFSyJR
>>56
レスありがとでやんす!これは最高ですねぇ…この際デュアルチャンネルじゃなくても全然構わないっすわ。

ただ、今ネットで知っているサイトを片っ端から当たってみましたが、
扱っている店がもう無いのかな…。物が良いだけに、マジでしょんぼりしてますw
58Socket774:2006/11/21(火) 17:28:54 ID:6Yysp97f
確かにない!メーカー在庫はあるから日本の代理店に在庫が
あればFaithとかTwoTopあたりで頼めば入れてもらえるかもだけど・・・

BLESSであれば仕入れ担当に内線かけて代理店の在庫調べて
あったら入れてくれるますよ!(平日限定)

でも7500LEをお持ちなら、同じASRockの775Dual-VSTAでもいいかと。
C2D対応/PCIexX16/AGP/DDR/DDR2だし!
並行輸入版なら8500円くらいで買えますよ。
59Socket774:2006/11/21(火) 17:34:55 ID:9u864SWd
>>57
うちなら939にするけどな。まあ事実上袋小路で今後発展しないかも
知れないが、どっちみち次は全交換なんだから、下手なパーツを残す
くらいなら使い切ってやるのもいいかと。

つうか、パーツ交換時にある程度落差つけないと、満足感得られねえし。
C2Dで徐々に上げていくと、速度慣れしてしまうぞ。
60Socket774:2006/11/21(火) 19:35:22 ID:jf/9v1x8
RADEON9200から、GF7600GSにかえたところ、
3Dのゲームを数時間やると、画面がざらざらになってフリーズしてしまうようになりました。
以前に使っていたGFFX5600でもそういうざらざらを経験したのですが、
原因がいまいち掴めないので、ご存知の方いたら教えてください。
(RADEON9200を使っていたころは特に症状が出ませんでした)
61Socket774:2006/11/21(火) 19:38:33 ID:z1nE/OWw
>>60
ドライバのゴミが残ってるとか電源足りないんじゃね?
62Socket774:2006/11/21(火) 19:39:02 ID:+da9z6lH
intel celeron d socket478のオーバークロックをしようと思うのですが
倍数だけ変えて電圧を変えなければcpuへの負担はほとんどないものと思っていいのでしょうか?
63Socket774:2006/11/21(火) 19:40:33 ID:uNhdovHa
>>60
症状としてはオーバークロックした時っぽい
オーバークロックしてるなら元に戻す
してないなら標準クロックでも熱暴走っぽいからケースのエアフロー見直し

ラデからゲフォに変えたときにラデのドライバはアンインストールしてる?
してないならしてみて
64Socket774:2006/11/21(火) 19:44:28 ID:uNhdovHa
>>62
釣り糸たらされてるのかな?
一応マジレスしちゃうけど上げたくても倍率はロックされてて上がらんぞ

もし上げれたとするとほとんど変わらない
Core2DuoのE6300からE6700までの消費電力同じなのと一緒
65Socket774:2006/11/21(火) 19:48:50 ID:jf/9v1x8
>>61 >>63
RADEONのドライバと古いNVIDIAのドライバはアンインストール済みです。
オーバークロックはしていません。(ちなみに7600GSはAGPのものです)

熱暴走なのかと思って、常に温度モニタを見てるのですが、
通常状態で40度弱、負荷時で50度弱です。(ビデオカード)
熱暴走しているのがCPUだとすると、監視していないのでチェックしてみようと思います。
66Socket774:2006/11/21(火) 19:51:28 ID:oGl5Ydaf
>>64
> Core2DuoのE6300からE6700までの消費電力同じなのと一緒
同じなはずないと思うけど
67Socket774:2006/11/21(火) 19:53:12 ID:+da9z6lH
>>64
釣りではありません。

倍率ではなくベースクロックの間違いでした。
すみません。
ベースクロックを変えてもほとんど変わらないのですね。
では2.13Gから2.9Gくらいにアップさせると2.9Gのceleron dと同じくらいの性能になるのでしょうか?
6853=54:2006/11/21(火) 19:55:14 ID:uTiFSyJR
>>58
今まで近くのショップで交渉してきたのですが、駄目ですた。
物が物だけに勇気が要りますが、覚悟が決まったらBLESS電話も考えてみます。
いやはや、本当に貴重な裏?情報ありがとうございます。

>>59
レスサンクスです。確かに!満足しやすい俺の場合、DDR2どころか、
3800+シングル>X2にすら交換しなそうです。となると…あれ、逆に最初からC2Dが良いのかな。

775Twins-HDTV R2.0が見つかればベストとして、
次点でなんだかオンボVGA 6100マザーにX2 4200+も良い気がしてきました。
これに775Dual-VSTAを加えた三択になりそうです。感謝っす。さてどれにしよ…。
69Socket774:2006/11/21(火) 20:03:14 ID:V0aPLpIy
70Socket774:2006/11/21(火) 20:05:38 ID:rWWWVse6
>>68
ECS P4M890T-M2 (V1.0B)
C2D対応、PCIe(x16)、DDR/DDR2、オンボードVGA

入手は比較的しやすいと思う
71Socket774:2006/11/21(火) 20:27:57 ID:2prin1K7
>67
個人的にはほとんど同じかと。
細かいことを言えば、ベースクロックを上げると
メモリクロックも一緒にあがるのでその点では
より性能が高くなると思います。

ただ2.13から2.9GHzだとかなりメモリクロックが
あがるのでかならずRAM/FSBの比率をいじった方が
いいと思います。

チューニング次第ですね!
7260:2006/11/21(火) 20:38:01 ID:jf/9v1x8
CPU温度 平常時で60度、負荷(無双BBベンチ3回だけ)時で70度・・・
平常ですらどうも温度が高いようなので、エアフロー関連のメンテナンスをしてみます
レス有難うございました。
73Socket774:2006/11/21(火) 20:40:42 ID:uTiFSyJR
>>70
ありがとうございます。そしてすいません、>>54に書いたとおりでして…。
Radeon7500より良ければ十分なんすけどね。調べたら、どうもそれすら怪しそうで…。

775Dualスレにも書いたのですが、見る度に惜しいなぁと歯がみするマザーボードです。
74Socket774:2006/11/21(火) 21:12:40 ID:+da9z6lH
>>71
比率は4:3とかでいいのですか?
75Socket774:2006/11/21(火) 21:13:55 ID:U18u23fq
DVD-RAMドライブの認識ができなくなって困っております。
CPU:Core 2 Duo E6600
マザー:ASUS P5B Deluxe
電源:Antec Neo HE550
グラボ:LEADTEC PX7600GT TDH
DVDドライブ:buffalo DVSM-CX516FB
OS:XP Pro
電源投入後はOS上でも認識され、各メディアも使用できますが
しばらく使用するとIOデバイスエラーの表示が出て、ドライブに
アクセスできなくなってしまいます。ご教授のほどよろしくお願い致します。
76Socket774:2006/11/21(火) 21:24:42 ID:YKZ4BMKL
質問です。すこぶる初歩的で申し訳ないのですが

通販でマザボ、CPUを購入したショップにですね、
初期不良の疑いって事でメールのやりとりの末、代引きで送付する事になったんですよ

CPUに至っては外箱をびりびりに破ったあげくに捨ててしまい
マザボは外箱と付属品のほとんどは揃ってるものの、ネジが元々持ってるのと混ぜてしまったため数がわからず、
梱包の袋だったりいわゆる「プチプチ」を捨ててしまったんですが・・・

そこでなのですが、ネジは小さめのジッパー付き袋に適当にジャラッと入れるとして、
CPUとマザボ周りなんですけど、普通の「プチプチ」に包んで、自前のダンボールで送りかえして良いものでしょうか。

ご指導願います。よろしくお願いします。
77Socket774:2006/11/21(火) 21:34:57 ID:uNhdovHa
>>75
JMICRONのドライバは最新かな?
最新じゃないなら更新してみて

>>76
マザーボードにはネジは付属してないぞ
取説に付属品一覧書いてるからそれ見て梱包
ショップによって違うかもしれんが箱とかもない場合は初期不良交換NGだった気もする
ないなら普通のプチプチで送るしかないだろうな

ってか何で箱とかプチプチとか捨てるのよw
78Socket774:2006/11/21(火) 21:40:10 ID:eowp+WwC
GIGABYTE GV-NX66T256DからGV-NX795T512H-RHに
変えようとして7950のグラフィックボードを取り付けて
パソコンの電源を入れましたがモニターが真っ暗なままで
ファンやPCのHD等は動いていますがモニター画面のほうは
ずーっと真っ暗なままなので困り果てています
元使用していた6600のほうに差し替えれば普通に映るのですが・・
79Socket774:2006/11/21(火) 21:41:38 ID:uNhdovHa
>>78
PCI-Eコネクタ挿してる?
80Socket774:2006/11/21(火) 21:44:50 ID:oWK7rj3v
>>78
VGA用の電源ピン挿してないとか
81Socket774:2006/11/21(火) 21:49:29 ID:eowp+WwC
電源は6600のときはそのままスロットに挿していました
7950は別に電源が必要になるのでしょうか?
付属品にはケーブル等無かったものですから
以前のようにそのままボードに挿しました
マニュアルが英語と中国語だけなのでわからないのですが・・・
本体の前の方に4ピンの挿すところがありますがもしや
8276:2006/11/21(火) 21:49:34 ID:YKZ4BMKL
>>77
ありがとうございます

いやはや、先日までは私説明書はもちろん、箱から袋、それにプチプチまで全部取ってたんですが、
ゴミが増えに増えて困ったので、「ええい」と今回から気持ちよく説明書やら付属品以外は捨てる事にしたんですよ。

かと思ったら産まれて初めて初期不良つかまされたみたいなので、なんか、もはや、無念です。
アドバイスどうもありがとうございました。
8381:2006/11/21(火) 21:52:15 ID:eowp+WwC
なんだかテンパって意味不明ですいません
6600の時はそのままボードに挿してただけで電源等別段用意してません
今回も同様にボードに挿しただけです
84Socket774:2006/11/21(火) 22:00:05 ID:1QLzguAl
>>81
> 本体の前の方に4ピンの挿すところがありますがもしや
それです。
85Socket774:2006/11/21(火) 22:01:11 ID:uNhdovHa
>>81
7950だとグラフィックボードに挿す電源コネクタが必要
今使ってる電源に6ピンのPCI-E用電源コネクタがあればそれを挿せばおk
ないければ4ピンのドライブ電源2個をPCI-E用電源コネクタに変換するヤツあるからそれで

付属品に変換入ってない?
こんな感じのヤツ
なければ1000円くらいで買えるから買うべし
http://www.ainex.jp/products/px-001.htm

86Socket774:2006/11/21(火) 22:03:16 ID:uNhdovHa
>>81
4ピン付いてるのか・・・
それ挿して
87Socket774:2006/11/21(火) 22:35:46 ID:6/B+/scA
買おうと思っているベアボーン(EZ945(C))のスペックが
シリアルATA II×4 (ICH7統合)
と書いてあるんですが、
シリアルATA IIであれば、速度が違うどのHDDでも問題なく使えるんでしょうか?
8881:2006/11/21(火) 22:40:22 ID:eowp+WwC
>>84 >>85
ありがとうございます
見切り発車で自分には高価なVGAを買ってしまったものですから
正直なところ泣きそうになりましたが原因がわかったので安堵いたしました
明日ピンコードを買いに行ってきます
89Socket774:2006/11/21(火) 22:55:14 ID:uNhdovHa
>>81
おまいのグラフィックボードの電源4ピンなのか6ピンなのか確認してからのほうがいいよ
4ピンならドライブ用そのまま
6ピンなら変換購入で
90Socket774:2006/11/21(火) 22:57:29 ID:2prin1K7
>74
OC前
ベースクロック:133MHz/FSB:133MHz*4=533MHz/CPU:133MHz*16=2.13GHz

約2.9GHzにオーバークロック(逆算していくと)
CPU:180NHz*16=2.88GHz/FSB:180MHz*4=720MHz/ベースクロック:180MHz

なのでFSB:RAM=3:4だと
RAM=720MHz/3*4=960MHz(DDR960はやばいっ)

逆だとFSB:RAM=4:3で
RAM=720MHz/4*3=540MHz (これでもダメ)

お持ちのマザーにどんな比率の設定項目があるか
わからないのでなんともいえませんが、上のような
計算方法で自分のメモリの転送速度にあった比率を
求めて設定してください。
91Socket774:2006/11/22(水) 00:04:25 ID:vr5nFgzV
OS:Windows2000 SP4
Windowsの起動中にブルースクリーンになり、
チェックディスクかけろと言われたのですが、OS起動できるHDDがありません。
インストールCDはありますが、
OSをHDDに新たにインストールする以外に、
CHKDISKを実行できる方法はありませんか?
(ほかのPCにもってけというのもなしで)
9275:2006/11/22(水) 00:09:13 ID:UdqwQifB
>>77
ありがとうございます。
JMICRONのドライバとはマザボのBIOSアップデートとは違う
のでしょうか?

また起動中の画面でODD0とDVDドライブ名が出てるようなんで
すが意味が分からないので、恐縮ですがご教授願います。
93Socket774:2006/11/22(水) 00:36:05 ID:1GsgIRY+
>>92
BIOSアップデートとは別
WINDOWSで使うための設定ファイルみたいな感じ
ASUSのHPでダウンロード出来るからやってみて
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/misc/sata/JMicron/JMB363_1120700.zip

起動中のドライブ名出たりするところがJmicronのBIOS表示
そこでドライブ名が正しく出てれば問題ないよ
94Socket774:2006/11/22(水) 01:00:08 ID:PvZ6LAwt
今まで使ったことあるCPUがCeleDと エラッタ付きの羊歯Pen4だけなんでよくわからんのですが
EIST対応してるCPUなら基本的に倍率変更は可能なのでしょうか?
例えばE6600を266*9→266*6にするとか・・・
95Socket774:2006/11/22(水) 01:01:53 ID:1GsgIRY+
>>94
下には可能
6600だったら上限9倍
6300だったら上限7倍
96Socket774:2006/11/22(水) 01:03:03 ID:1GsgIRY+
>>94
ついでにグレードに関わらず下は6倍まで
6倍以下は設定不可だよ
97Socket774:2006/11/22(水) 01:26:42 ID:PvZ6LAwt
>>95-96
サンクス。
これで安心してC2Dに乗り換えられるw
98Socket774:2006/11/22(水) 02:20:28 ID:JJPrcfAf
WD360GDをC/Dドライブ(主にOS,TEMP、主なアプリ)
WD2500JSをFドライブ(データ、その他アプリ)
として1年ほど使用してるのですが、最近、起動後作業していると
時々Fドライブを認識しなく(見失う)なります。
最初は接触かなと思い、繋ぎ直して再起動すると
大体元に戻っていたので、それほど気にはしなかったのですが
頻繁に起こるようになってきたので、HDDがやばいのかなと思い
HDDHealth等でSMRTを確認したりしたのですが
特に問題は見当たりませんでした。
もしかすると電源かなと思ったのですが、12Vがへたってきたりした場合
このような症状になるものでしょうか?
99Socket774:2006/11/22(水) 05:51:21 ID:E6dwmP+8
3.5インチ、または5インチベイ内蔵型のカードリーダーを購入しようと思っています。
現在11in1のUSBカードリーダーを持っているんですが、USBに挿すとマイコンピューターの中が
リムーバルディスク(G:)、リムーバルディスク(H:)、(I:)、(J:)と、とんでもなく渾然となってしまい
常時このような状態になるのでは困ると思い、買うに買えない状態です。

上記のような内蔵型カードリーダーをお使いの方、マイコンピューターにはどのように表示されるのか
教えていただけませんでしょうか、よろしくお願いします。
100Socket774:2006/11/22(水) 06:18:10 ID:+Qtgivqc
>>99
自分所有のベイ収納の5in1リーダーは、4つドライブ表示される
全ドライブ、SDカード等に判別しやすいボリュームラベルつけて対応してます
101Socket774:2006/11/22(水) 07:42:58 ID:YjVKu4i5
>>98
ママンのコンデンサは妊娠してないか?
それから、イベントログのエラーとかは?
10299:2006/11/22(水) 08:14:36 ID:bKlqpCA8
>>100
やはりそうなってしまいますか。
もう少し考えてみます、どうもありがとうございました。
103Socket774:2006/11/22(水) 09:17:06 ID:1GsgIRY+
>>98
SMRTは万全じゃあないからな
突然死するかもしれないからバックアップをオヌヌメする
ケーブル腐ってるかもしれないから交換してみて
104Socket774:2006/11/22(水) 09:54:54 ID:gnC/Q8NE
>>99
うちのMITSUMI FA404Mだと、ドライブ2つだけ。
FDDもあるから、リーダ部の口が2つしかないので、それに合わせて有るみたい。

で、そのうち1つはCFをほぼ入れっぱなしにして、マイクロドライブやXDは
持ってないので、ほぼ固定になってる。なので、実質1つ。

---
でも、4つ出てくるやつでも、管理ツールのディスクの管理で、NTFSにマウント
してしまえばいいと思うんだが。C:\Removable\の下にでも入れておけば、
マイコンピュータの中はすっきりすると思うけど。
105Socket774:2006/11/22(水) 10:26:22 ID:JbSfnKKA
>>91
インストールCDか、DOSのFD
10699:2006/11/22(水) 10:29:08 ID:BhKXsMCY
>>104
ドライブのマウント、今ぐぐってみました。
こんな機能があったんですね、これで安心して買えます。
どうもありがとうございました。
10798:2006/11/22(水) 12:17:19 ID:JJPrcfAf
みなさんレスthx

>>101
妊娠は見当たりません。イベントログは主にアプリでエラー
かましまくってます。

>>103
ケーブルは交換してみましたが、同じ症状がでました。

Fにあるアプリを使用していると、フリーズすることもあるので
とりあえずアプリはDに移して様子を見てみます。
108Socket774:2006/11/22(水) 13:23:16 ID:CPZoS8Pv
>75
DVDドライブをATA66(80芯)ケーブルでつないでるかい?
80芯でないと認識すらしないドライブもある
109Socket774:2006/11/22(水) 13:38:51 ID:CPZoS8Pv
俺も質問
ハイエンドカード用電源コネクタ6ピンメス⇔ベリフェラル?4ピンオス(IDEデバイスとかね)
の変換ケーブルって存在しますか?
110Socket774:2006/11/22(水) 14:21:55 ID:1GsgIRY+
>>109
ちょっとはぐぐれ
このスレの>>85にも書いてるしぐぐればすぐ出てくるだろ

おまいはここ見て勉強して来い
ttp://www.ainex.jp/products/px-001.htm
111Socket774:2006/11/22(水) 15:24:50 ID:CPZoS8Pv
ごめんごめん
説明不足だった

変換の付いてる脱着式の電源がほしいんだよ
いくらググツても見つからない‥
112Socket774:2006/11/22(水) 16:24:00 ID:8EOUfoz1
Athlon64 3800+ \13280
Athlon64 X2 4200+ \22000
TForce 6100-939 \8000

ネットで買うとこのくらいの値段なのですが、秋葉原に行っても、同等〜安いくらいで
購入することは可能でしょうか?通販でも良いのですが、一度秋葉原に行ってみたくて

在庫も心配ですが、大体ネットで扱っている所は本店にもあると考えて大丈夫でしょうか?
113Socket774:2006/11/22(水) 16:51:45 ID:oMxbNL3x
>>112
ネットで買う価格は調べられて、なんでアキバの店頭価格を調べられないの?
あと、店頭と通販の在庫の違いについては、各販売店舗へ問い合わせてくれ。
114Socket774:2006/11/22(水) 17:03:59 ID:5WPEiTqj
自作初心者なんだが、よく調べずUSBのキーボードを買ってしまった(´・ω・`)

マザーボードはGA-965P-DS3なんだけど、エラー起こるか心配orz
大丈夫かな?
115Socket774:2006/11/22(水) 17:06:26 ID:W3qPYq8q
>>114
基本的に問題ないけど、万が一を考えてPS/2を買っておいても損はない。
安物で良いから。
116Socket774:2006/11/22(水) 17:11:25 ID:5WPEiTqj
>>115
分かった。
ありがd
117Socket774:2006/11/22(水) 17:15:51 ID:yn3MSA9m
>>112
ぶっちゃけ送料に上乗せして販売価格を安く見せる店もあるので必ずしもイコールじゃない。
それこそ価格コムでも何でも見て、めぼしいところには電話で確認するしかないね。

>>114
もう買ってしまったならためしゃいいんでない?
PS/2が重宝したのはBios操作時にUSBキーボードを認識してくれないM/Bがあった時代の流れなので
その辺でトラブらなきゃ殆ど大丈夫だと思うけどね。
で、トラブったら安物でも買えばいいんでないかな・・・どうせそこで問題でなくても他の相性でパーツ買い替えなんて話は山程あるしw。
118Socket774:2006/11/22(水) 17:27:45 ID:8EOUfoz1
>>113 >>117
なるほど上乗せして安く・・・ですか。となると送料と、交通費が同じくらいなら、
むしろネットの方が安くつくのかも知れないんですね

今回は通販にしておきます、レスありがとうございました。サンボには行ってみたかったですが
119Socket774:2006/11/22(水) 17:38:23 ID:1GsgIRY+
>>118
どこ住んでるかにもよるけど手間と足代考えたら通販のほうが断然安くないか?
kakaku.comで値段比較し放題だし
120Socket774:2006/11/22(水) 17:43:48 ID:oMxbNL3x
>>118
ふと思ったが、行きたいなら一度行ってみれば良いんじゃないかな?
物が高くても安くても、それはどうでも良いんじゃない?
観光ついでに買い物をすると思えば、さほど高くは感じないかと。

どうせまた、秋葉原がどんな街か知りたくなるだろうしさ。
121Socket774:2006/11/22(水) 17:46:12 ID:1GsgIRY+
メイドとヲタばっかりでガッカリする
冥土の土産にネタ拾いに行くのもいいんだろうけどさ
122Socket774:2006/11/22(水) 17:50:14 ID:oMxbNL3x
>>121
そのがっかり感もアキバへ逝ってこそ感じるものだw

つーか。オタクといえば自作オタだって、
オタクはオタクなんだからその点はどうでもいいだろうw
確かにアニメ系やマンガ系オタクが隆盛の現在の秋葉原は、
別の意味で「ID:8EOUfoz1」にはカルチャーショックやも知れないが。
123Socket774:2006/11/22(水) 18:15:13 ID:L2GpopS9
新品のパーツのみで組んだPCが半年たった頃から
S3からの復帰に失敗、アイドルに近い状態で突然フリーズ、
シャットダウン&スタンバイへ移行時に青画面などの症状が出始め、
日を追うごとにじわじわ頻度が増え、1年半たった頃(先々週)試しに電源を交換してみましたが
症状は改善されず、次にMemtest86+を試したところエラーが検出されました。
そこでBIOSの設定をいじってみました。
DDR400, HTTx5 error(test5)
DDR333, HTTx5 error(test7)
DDR333, HTTx4 pass

なぜエラーが出るようになったのか原因がよくわかりません。
この場合マザーボードに問題があるためにメモリに異常が生じたということも考えられるのでしょうか?
単純にメモリの不良ということなら安心してメモリを交換できるのですが…。

【CPU】 Athlon64 3000+ Venice
【メモリ】 Sanmax Infineon PC3200 1GB*2
【M/B】 Asrock 939A8X-M
【VGA】 Leadtek WinFast A400 LE TDH (GeForce6800LE)
【Sound】 ONKYO SE-90PCI
【HDD】 HDT722516DLA380
【OS】 WindowsXP Home SP2
【電源】 Topower TOP-420 WMP → Seasonic SS-400HS/S2
124Socket774:2006/11/22(水) 20:24:18 ID:pgr0WLej
>>110
ともかく日本語がわからない君は罵倒も見苦しい

>>109を100回見て勉強してこい
125Socket774:2006/11/22(水) 20:28:26 ID:w3M6XSU2
>>124
>>110は「その程度の猿でも分かりそうなことは自分で調べろ」っていってんじゃねーの?
126Socket774:2006/11/22(水) 20:29:40 ID:pgr0WLej
ヒント:  の変換ケーブル
       ""
127Socket774:2006/11/22(水) 20:31:11 ID:pgr0WLej
>>125
>>109のケーブルはたしかに愚具ってもでてこないわな・・
128Socket774:2006/11/22(水) 20:33:01 ID:w3M6XSU2
>>123
>なぜエラーが出るようになったのか原因がよくわかりません。

メモリが壊れたから。
原因は個体差。経年劣化。製造上の理由。運用時の障害。運用上の環境。 …etc

もしかしたらM/Bとの相性かも知れないが、原因特定することは難しい。
所詮PC部品なんて消耗品なんだから、諦めて新しい物を買いなさい。

それでも怖いというならば、自作を止めてメーカー製PCお薦め。
129Socket774:2006/11/22(水) 21:24:52 ID:KSTckexk
ひょっとするとすごく基本的なことなのかも知れないけど、3台目のハードディスクの増設について質問。

マザーボード GA-8IGX
プライマリ マスター HDD1
       スレーブ HDD2
セカンダリ マスター CDドライブ
       スレーブ 空き

こんな感じの構成なんだけど、3台目のハードディスクを増設するとしたらセカンダリのスレーブにつなぐのがベストなの?
130Socket774:2006/11/22(水) 21:28:41 ID:swohw2nY
>>129
選択の余地があるのだろうか
131Socket774:2006/11/22(水) 21:30:49 ID:/9ChF/C7
PCIスロットにIDEカード増設するという選択肢が無くもない
132Socket774:2006/11/22(水) 21:37:00 ID:YjVKu4i5
>>129
普通だとそうなるが、上から
HDD3
HDD1
HDD2
の順になると、前面吸気ファンがないとHDD1が熱くなるので注意。
133Socket774:2006/11/22(水) 22:26:05 ID:7kyg9hZN
SATAが使えるのなら今後を見越してSATAを選択という事もある
134129:2006/11/22(水) 23:56:14 ID:KSTckexk
>>130
昔CDドライブとHDDを同じコード?につなげるとトラブる事がある、
なんてのをどっかで聞いたような気がしたから確認しておきたかったんだ。

>>131
もしスレーブにつなげないならPCIスロットなのかな〜?とは思ってた。
やっぱそうなのね。
参考にするよ。ありがとう。

>>132
これはHDDに挟まれたHDDは熱くなりやすいってことかな。
一応ケースの前面にファンはついてるけど、可能なら上からHDD3,2,1の順に収納するよ。
情報ありがとう。気をつけるよ。

>>133
基本的にはSATAには対応してないマザーなんだ。
パラレルATAもまだしばらくは消えて無くなることはなさそうなんで、今回はパラレルを購入するつもり。
135Socket774:2006/11/23(木) 00:06:38 ID:I8vR1aLQ
>>134
混在時の速度低下は、UATA以降無くなりました。

参考資料
ttp://www.yaroespage.com/?cn=nazo&fn=nazo020
136Socket774:2006/11/23(木) 03:20:26 ID:bYlcDKuU
P4 2.8Cって電圧sage出来る?
手持ちの865GマザーだとBIOS設定で定格以下の電圧設定出来ないんです。
この辺はマザー次第なんだろうか。
137Socket774:2006/11/23(木) 03:33:44 ID:p/pr45bK
マザー次第
138Socket774:2006/11/23(木) 05:03:28 ID:bkm81vUM
ROMの切り替え装置(?)を探してるんですが、通販で買えるサイトを教えて下さい。
普通のムカデROMで、足とソケットの間に分岐を挟んで、スイッチで切り替えできるやつですが、
分かる人っていらっしゃいますか?
139Socket774:2006/11/23(木) 05:17:06 ID:tbX6vGDh
>>138
こんなの?
RD1 ROM焼き だいじょうぶ!
http://www.ioss.com.tw/web/Japanese/RD1BIOSSavior.html
140Socket774:2006/11/23(木) 05:27:04 ID:bkm81vUM
>>139
それです!ありがとうございます!
141Socket774:2006/11/23(木) 10:12:05 ID:eURFegUu
7600GTでデュアルビュー使ってます。
ゲームをフルスクリーンでセカンダリ(大きい方)のほうへ映したいのですが
セカンダリのほうにウィンドウがあっても
ゲームの設定でフルスクリーンとやると、プライマリのほうでフルスクリーンになります。
なにかうまい設定方法はありませんでしょうか。
142Socket774:2006/11/23(木) 11:51:46 ID:u3SpwOqd
質問です!
シリアルHDとパラレルHDは一緒に使えますか?
143Socket774:2006/11/23(木) 11:56:47 ID:qOyoTgOw
使えるよ
144Socket774:2006/11/23(木) 12:37:45 ID:u3SpwOqd
>>143
ありがとう!
145Socket774:2006/11/23(木) 12:50:42 ID:8y4E6jKs
TDP73WのCeleronD325JからTDP84のPentium4 630に乗り換えようかどうしようかと思うんですが、
CPU温度は今のCeleronDからプラス何度ぐらいに予想立てとけばいいですか?プラス5度くらい?
146Socket774:2006/11/23(木) 13:00:26 ID:qOyoTgOw
>>145
俺はサブを351→650にしたけど逆に温度3度位下がったよ。
後はロットとかにもよるんじゃないかな?
でも630買うのなら352買った方が易くて早くてお得なような・・・
147Socket774:2006/11/23(木) 13:01:11 ID:lDfYLVOU
LGA775用CPUクーラーならば、どれでもCore 2 Duo対応と考えてよい?
148Socket774:2006/11/23(木) 13:05:32 ID:qOyoTgOw
>>147
良いんじゃない?
基本的にOCとかしないならCore2は熱くないしね。
149Socket774:2006/11/23(木) 13:06:37 ID:lDfYLVOU
>>148
ありがと!
150Socket774:2006/11/23(木) 13:16:57 ID:Qm/Hpm0k
DP965LTについてるドライバCDなんですが
これってインストール中に再起動求められて何度も再起動するのですが
これは仕様ですか?

めっちゃ再起動するので、うまくインストールできてなくて
PCパフォーマンス低下に?がるんじゃないかと心配で・・

よろしくおねがいsます
151Socket774:2006/11/23(木) 13:19:41 ID:geOHBDQp
>>150
チップセットや各ドライバ入れて再起動するのは仕様。
いちいち再起動しないでまとめてインスコして再起動してもいい
152Socket774:2006/11/23(木) 13:23:56 ID:Qm/Hpm0k
>>151
なるほど、それを聞いて安心しました

大変ありがとうございました
153Socket774:2006/11/23(木) 13:30:58 ID:8y4E6jKs
>>146
あんまり気にしなくて良いってことですかね。CPU交換の時にクーラーも良いのに取り替える予定ですし・・・。
630は1月の価格改定で$69になったときに買います。HTが欲しいので。
同じ値段でTDP65WのPen4も出るというのに、915マザーなので選択肢が狭いです。
154Socket774:2006/11/23(木) 13:34:13 ID:Qm/Hpm0k
すいません、もう一個だけ質問です
マザボのドライバCDにAudio Studioのドライバだけがどうやっても
インストールに成功しないんですが

うちのPCサウンドブラスターついてるので仕方ないことなのでしょうか?
それとも何とかしていれたほうがよろしいのでしょうか
155Socket774:2006/11/23(木) 13:35:41 ID:I8vR1aLQ
>>154
サウンドブラスター外して入れる。
まあ、絶対に内蔵音源使わないなら無視してもいいと思うよ。
156Socket774:2006/11/23(木) 13:40:49 ID:Qm/Hpm0k
>>155
内臓音源使ったほうがよいこととかありませんよね?

入れても入れなくても同じようならわざわざはずさないでそのままに
しようかと思ってますが
157Socket774:2006/11/23(木) 13:43:53 ID:I8vR1aLQ
>>156
Skype使うときにちょっと便利かな。普段の音楽用と分離できるから。
158Socket774:2006/11/23(木) 13:46:03 ID:Qm/Hpm0k
>>157
な〜るほど
スカイプ使わないのでとりあえずは、なしでいいかな・・・
オンラインゲームとかには影響なしって感じでOKでしょうか?
159Socket774:2006/11/23(木) 13:47:49 ID:I8vR1aLQ
>>158
無い。
160Socket774:2006/11/23(木) 13:59:57 ID:Qm/Hpm0k
>>159
どもです

答えてくれた人ありがとうございました
161Socket774:2006/11/23(木) 15:02:06 ID:oAzCzdav
使わないデバイスはBIOSで切ろうな。
162Socket774:2006/11/23(木) 15:30:27 ID:f+7oe4xN
そろそろcore2デビューしようかと思ってて、
xpのsp1の正規cdでインストールしようかと思ってるんだけど
これでs-ataのHDを認識できるんですかね?
sp2当ててiso焼きした方がいいのかな

163Socket774:2006/11/23(木) 15:36:26 ID:qOyoTgOw
>>162
問題ない
164Socket774:2006/11/23(木) 17:18:41 ID:lbH+iGMo
自作2台目を考えてます
処理能力はそんな必要ないんですけど、24時間365日回しっ放しで使うつもりです
なので、低発熱で省電力、石も母板も中古で安く出回ってるようなものを使いたいと思ってます
候補としてはPen3、鱈セレ、ソケAのDuronか宣布あたりを考えてるんですが
この中でどれが良いとか、これ以外にこんなのもあるとかあれば教えて頂ければと思います
目安として、CPUに出せる金額は4kくらいまでです
165Socket774:2006/11/23(木) 17:26:22 ID:vZTG4MUN
>>164
478に下駄履かせてペンMにしたら?
166129,134:2006/11/23(木) 17:46:37 ID:cBaMClnm
>>135
レスありがとう。こんな古い情報に踊らされていたとは…。
おかげですっきりしたよ。
167Socket774:2006/11/23(木) 18:01:16 ID:7SKkH96U
動作チェックされて戻ってきたパソコンを組み立てて起動したのですが、
電源が全くつく気配がありません。
外が寒い中戻ってきたのでパーツがへたっているのでしょうか?
168Socket774:2006/11/23(木) 18:05:06 ID:lbH+iGMo
>>165
それは思いつきませんでした
候補に入れさせてもらいます
169Socket774:2006/11/23(木) 18:11:58 ID:xipk73Ns
助けて下さい。
マザーボードの交換後、起動したらFDD電源コネクタを逆に挿していたらしく
FDDへ挿している電源ケーブルから煙が出てきたのであわてて
本体裏の電源コードを抜いたのですが、以降、起動しません。
M/Bのランプは点いてるので電源はきていると思うのですが
何処を疑って交換していったら良いのでしょうか?
170Socket774:2006/11/23(木) 18:17:51 ID:SDp6kuM+
>>169
ドライブ類と拡張カード全部外して確認してみたら
171Socket774:2006/11/23(木) 18:43:13 ID:xipk73Ns
>>170
M/Bと電源を接続し、ケースのパワースイッチのコネクタのみを
接続してスイッチを押してもうんともすんとも反応しません。
メモリ、グラボ、HDD、すべて外しています。
溶けたFDD用電源ケーブルが怖いので電源ユニットは買い換えないと
ならないかと思うのですが、こういう時ってマザーボードへも波及するのでしょうか?
172Socket774:2006/11/23(木) 18:44:32 ID:m4dnUSj3
>>169
やっぱ、電源も疑ってた方がいいと思うぞ
173Socket774:2006/11/23(木) 19:00:59 ID:jPeXMRMv
家族の使用していた自作PCが起動しなくなったとの事で様子を見たのですが、
電源を入れると機動>verifying DMI pool data…update successと表示された時点で進まなくなります。
家族いわく「昨日までは問題なく動いていた、直前に動作がおかしくなったり、アプリケーションやドライバをインスコしたりなどはしてない」

一応自力で解決しようとGoogle先生に問い合わせてみると
・FDDのケーブル刺し間違い
・IDE接続ドライブのジャンパ刺し間違い
・電源のヘタリ・HDDの物理破損
・メモリ・CPU・HDD・とにかくハードウェア的な問題だから自力でどーにかしる
・ママ板コンデンサ妊娠

等がHitし、やってみたことが

・HDD・CPU・FDD・ママン・メモリ一枚の最低構成で起動>状況変わらず
・電源を予備に交換>状況変わらず
・各部品を自分のサブ機へ一つずつ回してつかってみる(HDDのみアクセス確認)>全て正常動作確認
・ケースからママンを取り出してコンデンサの目視確認>少なくとも異常なし
・電源・CPUの空冷ファンなどにも異常はなし。

それならばとMS公式を覗いてみると
・マイクロソフト公式では「ハードウェアの問題である」と明記

で、ぶっちゃけ自分程度の知識ではお手上げになっております。問題を解決する為に住人の方の知識を拝借致したくorz
構成は以下の通りです。

ママ板 GA-60XE
メモリ サムスン PC-133 256M 128M*2
HDD シーゲート SATA 250G HDD
CPU Pen3 1Ghz
VGA CREATIVE CT6700
電源 ケース付属の250W電源(サブ電源としておいてある350W電源でもテスト済)
174Socket774:2006/11/23(木) 19:01:12 ID:/Oaaw/nF
>>171
メモリ・マザー・電源・CPU・モニター・VGAの最小構成でやってみた?
それをやってみてうんともスンとも言わないなら
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158543537/
ここ参照してみな。
175173:2006/11/23(木) 19:06:15 ID:jPeXMRMv
書き忘れていたので追記;
CMOSクリア>出荷時設定の読み込みでの起動も試しましたが、状況変わらずです。
176Socket774:2006/11/23(木) 19:20:55 ID:t/DD2aao
>>171
ご愁傷さま。
177Socket774:2006/11/23(木) 19:22:02 ID:SDp6kuM+
>>173
> ・HDD・CPU・FDD・ママン・メモリ一枚の最低構成で起動>状況変わらず
HDDとFDDも外してみた場合は?
178173:2006/11/23(木) 19:26:19 ID:jPeXMRMv
>>177
今実際にやってみたところFloppy Disk fail(40)エラーで止まります。
179Socket774:2006/11/23(木) 19:31:43 ID:SDp6kuM+
>>173
あ、ごめん
BIOSの次か
HDDはそのままでFDD無しでは?
(FDDはBIOSで無効にしておく)
180173:2006/11/23(木) 19:35:12 ID:jPeXMRMv
>>179
verifying DMI pool data…update successで止まりますorz
181Socket774:2006/11/23(木) 19:39:47 ID:SDp6kuM+
>>180
OSってXP?
ローダーが壊れてるのかな
182169:2006/11/23(木) 19:41:46 ID:xipk73Ns
>>169です。
交換前のM/Bを使ってケースファンだけでも動くか試したら動きました。
同じ事を新しい(FDDケーブルを焼いた時の)M/Bで試してもファンは動きませんでした。
マザーボードもショートしてしまってると考えて良いのでしょうか?
183173:2006/11/23(木) 19:42:10 ID:jPeXMRMv
>>181
OSはXP SP2です。
184Socket774:2006/11/23(木) 19:53:10 ID:SDp6kuM+
>>183
HDDはアクセスしてる感じですか?
(HDD LEDは点きっぱなしか)
185173:2006/11/23(木) 20:08:59 ID:jPeXMRMv
>>184
確認したところどうもBIOSで認識はしていますが、アクセスLedは点灯してない様です。
今XPのマスターを箱から出してきて修復インスコを試そうとしています。
186Socket774:2006/11/23(木) 20:15:32 ID:SDp6kuM+
>>185
サブ機でそのHDDは認識されるわけだよね
普通はその後にMissing operating systemとかDISK BOOT FAILUREとか出る
ことが多いとは思うんだけど
自分もデータ退避して修復インストールぐらいしか思いつかないな
かなり前のマザーみたいだから、どこかおかしくなってるのかもしれないけど。
187Socket774:2006/11/23(木) 20:21:44 ID:Ewy5NquE
すみませんが、
ちょっと質問させて頂きます。

今、
PC6400 DDRU800の512MBを2枚刺ししてるんですが、
ここにPC6400 DDRU800の1Gを刺して、メモリの合計を2Gにしようとと思うのですが、

512MBと1Gを一緒に刺しても大丈夫なんでしょうか?


あと、
今、電源を400Wの奴を使っているんですが、
こらからGeforce 6600GTから7950GTに付け変えようと思うのですが、

やっぱり600Wクラスの電源に付け替えた方がいいのでしょうか?

初歩的な質問ですみませんorz
188Socket774:2006/11/23(木) 20:29:25 ID:qOyoTgOw
>>187
なんで512Mx2にしないの?
デュアル動作させた方が良いよ。
後、電源は550W以上の製品を乗せないと全然足りないね。
189187:2006/11/23(木) 20:38:00 ID:Ewy5NquE
>>188
>>デュアル

あー、、
なるほど、、、
512M×2より1Gの方がちょっと安かったんで1G買おうと思ってましたorz


>>電源

わかりました、
550W↑の奴を買おうと思います。


>>188さん
ありがとうございました。
これで今夜はグッスリ眠って、
明日バッチリ買いにいけそうです。

190Socket774:2006/11/23(木) 20:43:22 ID:UHOfn47u
512MBと1Gを一緒に刺しても問題ない

当然デュアルより劣るが
191Socket774:2006/11/23(木) 21:21:51 ID:jPeXMRMv
>>186
質問に答えていただいた手前報告まで。
修復インストールを行った結果、見た目上は正常に修復インストールが完了し、再起動しましたが
やはりverifying DMI pool data…update successと表示された時点で止まるようです。
ママンもおっしゃるとおり古い物ですし、寿命と割り切って新しいママンに入れ替えます。
192Socket774:2006/11/23(木) 21:42:23 ID:7SKkH96U
寒さでPCの電源がつかないことがあるらしいのですが
その場合は暖房であたためるなりしたら回復することがあるのでしょうか?
193Socket774:2006/11/23(木) 22:23:03 ID:I8vR1aLQ
>>192
そういう場合もある。冷えたらまた再発するけどな。
また、だんだん暖めても起動しづらくなって、最後には起動不可ってなる場合も多い。
194Socket774:2006/11/23(木) 23:19:10 ID:7SKkH96U
>>193
今日修理に出したパーツが戻ってきたんですが
何しろ外の温度が1桁台なんで、何か起こらないかと心配でして・・・
どうもです。
195Socket774:2006/11/23(木) 23:26:14 ID:ewq1O3nw
オーバークロックに対して質問です
基本としてFSBを上げる、104万桁の秒数調べるでいいのでしょうか?
メモリの基本 MHZを下げたりもして上限(512x2)FSBが1Gいかないように
調節する

これまちがってませんでしょうか?
196Socket774:2006/11/23(木) 23:34:27 ID:sKn7cPg5
どのCPUの話かわからん
197Socket774:2006/11/23(木) 23:46:28 ID:mxHtY4yF
>>195
人に訊かなきゃ何も出来ないならOCなんぞ知らなくて良い
198Socket774:2006/11/23(木) 23:51:16 ID:ewq1O3nw
わかりにくいですね、すいません
Athlon64 3000+です
今検索してるところなんですが、HT が3とか4とかまばらなんです
HTの変更ってできるんですか?ロットによって決まってる?
199Socket774:2006/11/23(木) 23:54:31 ID:pFBArOYu
いや解りにくいじゃなくて書かなきゃ解らんから
200Socket774:2006/11/23(木) 23:54:43 ID:mxHtY4yF
だからOCなんて人に訊いてやるもんじゃねぇっつーの。
自分でぐぐって分からないなら、考える必要もないことなの。
201Socket774:2006/11/24(金) 00:14:24 ID:CV6jPGT3
>>200
HTの倍率の変更を教えてください

こ・こ・は・く・だ・ら・な・い・質・問・ス・レ
202Socket774:2006/11/24(金) 00:25:02 ID:F7pDTa80
なんも知らんようなやつが手軽にオーバークロックする世の中になっちまったんだな
雑誌とかWEBでCore2Duoが手軽に3GHzオーバーとかあおるのが良くない気はするが

昔のCerelon300Aで手軽に450MHzの時も雑誌とかWEBで散々あおってたけど
今ほど誰でも手軽に手出してなかったイメージがあるけど
203Socket774:2006/11/24(金) 00:25:40 ID:1GZfj8kt
>>201
マザーが対応してなきゃ無理
204Socket774:2006/11/24(金) 00:26:04 ID:J6FxT/aY
その程度調べられんのにOCなんてやめとけよ・・・
HyperTransportの倍率とか、マザーの設定変えるしかないだろ。
おまえさんの秘密マザーのマニュアルでも読んでろ。
あと最低限ぐぐれ。
HyperTransport 倍率変更 の検索結果 約 668 件中 1 - 10 件目 (0.53 秒)

質問者が居直ったような態度取ったら、もうまともな回答は見込めないな。
205Socket774:2006/11/24(金) 00:28:42 ID:F7pDTa80
>>201
最低でもママン何か書かんと答えようないだろ
ママンの型番書いてたとしても態度が気に食わんから教えないだろうけど
206Socket774:2006/11/24(金) 00:54:44 ID:CV6jPGT3
聞き方悪かったですね、すいませんでした
他で聞く事にします。ありがとうございました
207Socket774:2006/11/24(金) 00:56:12 ID:nryGoPCN
だから人に聞かずに自分で調べろとry
208Socket774:2006/11/24(金) 00:56:53 ID:F7pDTa80
結局自分では調べないのかw
209Socket774:2006/11/24(金) 00:59:57 ID:CV6jPGT3
今調べてるんですが、わからないのです
210Socket774:2006/11/24(金) 01:04:57 ID:Goe929Dr
何が分からないか分からないのか?
詳しく書けば?
211Socket774:2006/11/24(金) 01:11:29 ID:1GZfj8kt
メーカー製PCだったらHT倍率変えられないぞ。
212Socket774:2006/11/24(金) 01:12:08 ID:jsfr19xL
マザーボードにドライバーを落として傷がついてしまいました。
端の方なので動作には支障が無いとは思うんですが、
マザーボードは配線の無いところでも電流が通ってたりするんですか?

かなり馬鹿な質問だとは思いますが、層になってるとか聞いたことありますし
このまま放置してショートして発火するのも怖いです。
これは心配しすぎですか?それとも今から走って絶縁テープ買いに行くべきですか?
213Socket774:2006/11/24(金) 01:17:12 ID:Goe929Dr
>>212配線つーかパターン無いとこにゃ電流は流れないでしょ
発火以前に起動しないんじゃないかね。
214Socket774:2006/11/24(金) 01:21:02 ID:jsfr19xL
>>213
ありがとうございます。
マザーボードの中に銅線が入ってるとか聞いたのでちょっと焦ってました。
説明不足でしたが傷がついたのは配線の無いかなり端の方で、今普通に起動してます。

素早いレスありがとうございました。
215Socket774:2006/11/24(金) 01:22:05 ID:CV6jPGT3
倍率変えられました。bios画面いったらすぐありました、、俺はバカや
Ai Boosterという付属のソフトでOCしてるんですが
なんかCPUのFSB下げようとするとフリーズするのですが…
これはどういった事でしょうか?
216Socket774:2006/11/24(金) 01:31:08 ID:RnqZId7N
intel製のM/Bで、ビープ音も無く、エラーメッセージも無く
ディスクを入れてくださいとメッセージがでます。

これってHDDとか光学ドライブのコネクタがささってないってことですか?
それとも、M/BについてきたCDを入れろということですか?
説明書に書いてないので・・・。本当にくだらない質問です。
217Socket774:2006/11/24(金) 01:34:14 ID:+NVwNTT3
>>216
まずはOSを入れろ
218Socket774:2006/11/24(金) 01:35:06 ID:RnqZId7N
>>217
わかりました。
219Socket774:2006/11/24(金) 03:19:27 ID:00kqvfu6
初心者です、どうしても解らないことがあり書き込みさせて頂いてます。
丁度一年くらい前にPCを購入しました。
しかし最近やたらとHDからガリガリガリという耳障りな音が聞こえるようになり
何度かフォーマット→再インストールを繰り返したのですが
結局本日エラーが出て起動できなくなってしまいました。

原因は特定はできないのですが、MBRが壊れてしまっている?ような気がします。
あと、熱も原因のひとつかと思います。

因みにスペックは
■CPU   : インテル(R) Pentium(R) D プロセッサ 930 (2x2MB キャッシュ、3GHz, 800MHz FSB)
■CPUファン  : CPU Cooler for LGA775 3600rpm/4pin/Copper GP92NPC
■メモリ  : DDR2 SDRAM 1024MB PC2-4200 JM388Q643A-5
■メモリ  : DDR2 SDRAM 1024MB PC2-4200 JM388Q643A-5
■HDD1  : 300GB SerialATA II 7200rpm 16MB 6V300F0
■マザーボード  : Intel945P ATX LGA775 945P Platinum(PC82573L)/Bulk
■ケース  : ATXミドルタワー/電源400W(20+4pin) 6C28/MUS400PW(20+4pin)

です・・・。
とりあえず熱をどうにかしたいと思っているのですが
効果的な冷やし方はありますでしょうか。
OSが2kなのですが、これは何かCPUと相性が悪い等はありますのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません、詳しい相性等になると
ネットにも載っていないものばかりで・・・。
教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
220Socket774:2006/11/24(金) 03:45:50 ID:+NVwNTT3
>>219
ここは自作板なんだけどな。
熱が原因かどうか、everestなりソフト使って調べたのか?
221Socket774:2006/11/24(金) 03:52:14 ID:xYDPIIpj
普通は新しいHDDを買ってくるわな
HDDや光学ドライブも消耗品だ
222219:2006/11/24(金) 04:10:57 ID:00kqvfu6
>>220
板違いでしょうか、申し訳ありません。
まだ調べていない状態です<everest等で
PCで部屋があったかくなる位発熱するのでそれが原因かと思ってしまっておりました。
調べたいのは山々なのですが、OSインストできるかどうかまだ解らないので
OSがちゃんと入ったら調べてみようと思います。

>>221
土曜に新しいHDDを買いに行こうと思っております。
やはりHDDの問題が一番なのでしょうか。
もう4回OSインストをしているのでなるべく安定したPCに作り変えたいです・・・

御解答ありがとうございます!
223Socket774:2006/11/24(金) 05:26:14 ID:gFX95TjN
マザーの電源は24ピンで、電源は20ピン+4ピンって感じになってるんですが

4ピンのソケット?に出っ張りがあって、くっついてささらない
これは、挿さなくていいものなんでしょうか?

ちなみに、

GA-M61PM-S2
ST-500EAZ

です。
無理矢理全部さそうとすると壊れそうです…


224Socket774:2006/11/24(金) 05:53:20 ID:+NVwNTT3
>>223
4pinて田コネじゃないよね。20pinとうまく合体できないか?
ママンによっては20pinだけでもいけると思うけど、
それで無理なら20→24変換ケーブルで
225Socket774:2006/11/24(金) 06:33:08 ID:+ceg400X
226Socket774:2006/11/24(金) 06:47:42 ID:gFX95TjN
すみません、解決しました。
4ピンを挿してから20ピンを挿すとできたようです。
ずっと20ピンを挿してから悩んでました。
アホですみません。

お騒がせしました。
227Socket774:2006/11/24(金) 06:51:27 ID:+ceg400X
>>226
そういうものは最初に2つのコネクタを合体させてから挿すものだと思うんだが。
228Socket774:2006/11/24(金) 08:25:03 ID:dCxdCPUs
AthlonのTDP35wのCPUはBIOSが対応してないと
35wで使えないのでしょうか?
マザーボードのメーカーページ行っても対応CPUが
Athlon64としか書かれておらず32Wに対応してるのか
分かりませんでした。
229Socket774:2006/11/24(金) 08:33:12 ID:BH2bgb08
全く問題なく使える。
230Socket774:2006/11/24(金) 08:33:55 ID:yedEXNvq
新しく買ったHDDがブーンブーンと音がしますが、軽減するアイテムとかありますか?
231Socket774:2006/11/24(金) 08:39:37 ID:vTbpctAv
>>230
HDDの中に多分( ^ω^)がはいている
キムコとかいいんじゃない?

232Socket774:2006/11/24(金) 09:07:38 ID:7xnnnA2D
シリコンワッシャくらいかなぁ…
233Socket774:2006/11/24(金) 09:27:33 ID:THzxjdU3
日立のHDDが最近にゃ〜んと猫鳴きするんですが、正常なのでしょうか?
日立のHDDはブーンと音がするというのは聞いたのですがw
234Socket774:2006/11/24(金) 10:32:42 ID:7xnnnA2D
>>233
中のネコが鳴くのは有名。
235Socket774:2006/11/24(金) 10:51:30 ID:5wEAKVcD
>>173
解決したのかな‥?
古いBIOSが勝手にCPUやブート設定を変えることは稀にある
BIOS設定を保存できない可能性も含め
マザーのボタン電池交換したら?
236Socket774:2006/11/24(金) 10:57:08 ID:THzxjdU3
>>234
おおおありがとう御座います。
ぬこを飼ったつもりでこのHDDを愛用して行こうと思いますw
237Socket774:2006/11/24(金) 12:23:13 ID:FsCBW038
GeForce7950GTって400Wでも正常に動きますかね?
あまり詳しくないので、電源の変更は不安なのであまりいじりたくは無いので
質問させて頂きました。

その他のパーツは250HDDに2GBのメモリ、DVDドライブ程度しか積んでいません。
238Socket774:2006/11/24(金) 12:32:40 ID:THzxjdU3
駄目です。
最低500Wは積んで下さい。
239Socket774:2006/11/24(金) 13:31:45 ID:1GZfj8kt
電源変更しない方が不安だわなw
240Socket774:2006/11/24(金) 16:44:37 ID:Z4GOzK4J
PCケースを使わずにマザーボードむき出しのまま使いたいんですけど
ATXのCPUクーラーってケース無くても取り付け出来ますか?
241Socket774:2006/11/24(金) 16:57:52 ID:Saw9TLN/
>>240
できる

>>235
>>191だから多分未解決
242Socket774:2006/11/24(金) 17:00:31 ID:a5aw4qTB
温度センサーはどのように取りつけてますか?
ビニールテープでは良くないでしょうか?
243Socket774:2006/11/24(金) 17:17:55 ID:5dzahaRX
シングル3800+とGF7900GSとその他シンプルな構成なんだけど
ベンチ中でも100W使ってないけど、大丈夫なんかな?

温度も35℃くらいまでしか上がってないし、ヒートシンク触っても全然熱くない
ちゃんと電気流れてんのかな…

こんなもんなんですか?
奮発して大きめの電源買ったけど、もっと少ないのでよかったかなぁ…
244Socket774:2006/11/24(金) 17:28:22 ID:THzxjdU3
>>243
電源は良いに越した事は無いよ。
下手な電源使ってパーツ全て吹っ飛ばすよりマシ
245Socket774:2006/11/24(金) 17:45:12 ID:6wneq2ZD
しっかし電源で全部パーになる確率なんて、そんなにない気もするけどなぁ
自作板ではもう金科玉条になってるけど
246Socket774:2006/11/24(金) 18:57:14 ID:Saw9TLN/
親父の仕事PCがぬっこわれたというので自分のメインに使っていたPCと、
サブで使っていたASUSのベアボーン、TERMINATOR2-Rからいい方(といっても古いから微妙だけど)を抜き取って、
サブ機にしていたTERMINATOR2-Rを親父へまわそうと思い、部品の編成をやってみたところ、
メイン機は無事に組み立てられ、OSもインスコしなおせたのですがTERMINATOR2-Rが不可思議なことになっており、問題解決の為に知恵をお貸し頂きたい次第;

TERMINATOR2-Rの元の部品編成>変更後部品

CPU Pen4 3.0EGhz>セレロン2.4Ghz
メモリ ノンブランド 512M>ノンブランド256M
HDD IBM 70GHDD
電源 TERMINATOR2-R付属250W
VGA Geforce FX5200>オンボードVGA

以上で、HDDはメイン機が組みあがった時点でメインのセカンダリに繋いでデータを退避させ、一度フォーマット済み。組み立て前にCMOSクリア>デフォルト読み込み。
症状はBIOSまでは起動・設定変更ができ、CDからブートしてXPをインスコするものの、
途中一度再起動がかかった時点でフリーズし、それ以降画面に何も映らなくなるというもの。
また、その症状が起きるとCMOSをクリアしないとBIOSまですら入れなくなるが、一度CMOSクリアを行うと再びBIOSまでは正常に起動し、XPのROMをブートするところまでは稼動する。
原因に関連しそうなのが、CPUを乗せかえた直後、一度CPUクーラーが正確に固定できておらず、ビープ音エラーで「CPU温度異常」を表示された為、一度CPUを取り外し、
熱伝導グリスを塗布しなおしてクーラーをセットし直したのですが、これでBIOSかCPUなどが壊れるというのはありうるでしょうか? 見た目上はCMOSクリア後のBIOSは正常動作しており、CPUも認識されているのですが…
247Socket774:2006/11/24(金) 19:07:35 ID:pobg8EjM
最後まで読んだ自分を褒めてあげたい
248Socket774:2006/11/24(金) 19:18:49 ID:oX8eTsy7
>>246
CPUが壊れた。
変えろ。
249Socket774:2006/11/24(金) 20:09:20 ID:F7pDTa80
>>246
親父の仕事PCがぬっこわれた
まで読んだ
250Socket774:2006/11/24(金) 20:31:57 ID:KeYDeoZ9
5年くらい自作情報から離れてるんですけど
最近のPCのオンボードサウンドの負荷って
気にならないくらいまで来てますか?
251Socket774:2006/11/24(金) 20:35:55 ID:+NVwNTT3
>>250
おまいがどれくらい気になってるか知らん
ずっとオンボ使ってるけど特に問題はない
252うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/11/24(金) 20:40:18 ID:Br6pKMln
というかDUAL時代の今となってはCPU負荷なんて
気にするほどのものでもなくなったってーことだろ。

ゲームの場合はVGAによるってことも認知されてきたし
253Socket774:2006/11/24(金) 21:08:14 ID:TOs4jbnR
>>244
質は良いほうがいいけど、容量は大きければ良いってわけでもない。
無駄な発熱が増える。
254Socket774:2006/11/24(金) 21:55:07 ID:oRDgkBvN
PC立ち上げると画面が真っ暗なままビープ音が鳴り続けるのだが。
音は「ピー  ピー  ピー」ってのが延々と鳴り続ける。
グーグル先生に聞いてみたらメモリの問題じゃね?
と言われたから差込直してみたんだが直らず。
一応VGAも挿しなおしたけど変わらず。

M/BはK8N Neo4 Platinumです。
前日は至極普通にPC終了させたし一体何が問題なのでしょうか・・・。
誰か助けてください。
255254:2006/11/24(金) 21:59:27 ID:oRDgkBvN
すみません書き忘れましたがCMOSクリアもやりましたが状況は変わりませんでした。
何度も申し訳ない。
256Socket774:2006/11/24(金) 22:02:07 ID:UoN3J3pa
IDEで5台以上の機器の接続は可能?
HDDが4台とCDRWが1台あり、これを一つのPCに組み込みたいっす
マザーはP4P800。よろしく。
257Socket774:2006/11/24(金) 22:03:39 ID:qlFZcWrY
>>256
PCIに挿すATAカード買え
258Socket774:2006/11/24(金) 22:05:51 ID:szhJk1ev
>>256
1) 一番容量の小さいIDEドライブを廃棄して、SATAに買い換える。
2)PCIスロットにIDE拡張カードを刺す。

どちらかをやれば5台繋がる。
259Socket774:2006/11/24(金) 22:58:05 ID:1GZfj8kt
>>242
こんなの買え。ビニテだとベタベタになるぞ。
ttp://ainex.jp/products/ht-03.htm
260Socket774:2006/11/24(金) 23:16:54 ID:TOs4jbnR
電源容量足りるかどうか、アドバイスください
・Core 2 duo E6400
・GF7900GS or GT
・HDD・・・1個
・DVDドライブ・・・2個
・Audigy2
・メモリ2G

これで、電源400Wでイケるでしょうか?
261Socket774:2006/11/24(金) 23:22:21 ID:F7pDTa80
262Socket774:2006/11/24(金) 23:25:39 ID:+NVwNTT3
>>260
無理
263Socket774:2006/11/24(金) 23:25:59 ID:rVEmmc4F
なぜか突然NVIDIAのツールの言語が英語に変わってしまったんだけどどこをいじると日本語に戻る?
264Socket774:2006/11/24(金) 23:26:21 ID:qlFZcWrY
>>260
余裕
265260:2006/11/24(金) 23:30:51 ID:TOs4jbnR
>>261
おお、こんなのがあったなんて。ありがとう。

>>262 >>264
んん・・
266Socket774:2006/11/24(金) 23:33:48 ID:1GZfj8kt
400Wでもピンキリ。
質がいい電源なら大丈夫だと思う。
267Socket774:2006/11/24(金) 23:44:14 ID:TOs4jbnR
今計算してみたら、261ワットでした。案外食わないんだな・・。

>>266
Seasonicの物なので、そこそこ質はいいはず・・。
これで安らかに寝れます。どうもです
268242:2006/11/25(土) 00:17:44 ID:HRlf9HSy
>>259
ありがとうございます
このような商品はドスパラやツートップに置いてましたっけ?
269Socket774:2006/11/25(土) 00:55:30 ID:DB/h27sC
>>242
100円ショップにある、台所回り用のアルミテープで十分だよ
270254:2006/11/25(土) 02:43:04 ID:MbEBqeqk
254ですがわかる方いらっしゃいませんか?
271Socket774:2006/11/25(土) 03:26:53 ID:vc2dT5T0
plextor PX-W5232TA (CD-RW)とLG GSA-4160B (DVD-RAM)
を同一チャンネルにつなごうと思うのですがどっちをマスターにするべきかで悩んでいます。
どちらにするべきでしょうか。
272Socket774:2006/11/25(土) 03:47:42 ID:UmapyuSN
>>270
いったん全部バラして最小構成を試す。ママンのコンデンサ(液漏れしてないか)見る
メモリのスロット変えてみる、一枚差し試す

>>271
どっちでもいい
273Socket774:2006/11/25(土) 04:39:51 ID:BWSHYY3K
長文ですいませんが教えていただけないでしょうか。
【現象】
ノートPCのHDコネクタに延長ケーブル+変換コネクタ+2.5HDDを接続
すると以下のメッセージが起動時に表示され XPが起動しない。

【メッセージ内容】
Windows Could not start because the fullowing file is missing
or corrupt
<Windows root>\system32\ntoskrnl.exe
Please re-install a copy of the above file

【構成】
ノートPCのHDコネクタ
+
延長ケーブル(2.5→3.5変換)
http://www.ircube.jp/main/product/ifc/
の IR-IFC35to25
+
3.5→2.5変換アダプタ (※3.5用の電源も接続)
http://direct.sanwa.co.jp/product/item.php/item_cd/TK-AD40STN/cat_id/008001001_p.html
+
2.5HDD

ノートPCは以下の Qosmio E10/2KCDTW というものです
http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/050117lu/spec.htm

【その他】
・延長&変換ケーブルをつけているのは、ノートPCでHDDを頻繁に
交換したいからです。
(ノートPC内蔵の2.5HDDと、新規の3.5HDDを交換したい)

・以下の2.5延長ケーブルにして、複数の2.5HDDの交換なら
問題無さそうでしょうか?
http://www.ircube.jp/main/product/ifc/
の IR-IFC25S
274Socket774:2006/11/25(土) 04:47:25 ID:ojC96Ezx
>273
あっそ。
で、何が聞きたいの?
275273:2006/11/25(土) 05:02:27 ID:BWSHYY3K
>>274
失礼しました。以下を質問させてください。
【質問内容】
a)上記の「【構成】 」でどのようにしたら XPを起動させられるでしょうか?
 (必要な部品などありますでしょうか)

b)以下の2.5延長ケーブルにして、複数の2.5HDDの交換なら
 問題無さそうでしょうか?
 http://www.ircube.jp/main/product/ifc/
 の IR-IFC25S

c)"ntoskrnl.exe" 関係でググったのですが、該当するようなサイトが
 見つけられませんので、該当するようなサイトや、検索する際の良い
 キーワードなどありますでしょうか?
276Socket774:2006/11/25(土) 05:40:39 ID:elBQSRdD
WindowsXP Proで日本語106/109が英語101/102と認識されたので
http://support.microsoft.com/kb/415060 の通り設定したのですが
再起動後、"!"マークが表示され動きません。

日本語106/109に設定した直後は動くのですが…
なにかいい方法があれば教えて下さい
277Socket774:2006/11/25(土) 05:45:14 ID:ojC96Ezx
a)ケーブルの向きのチェック。
b)そもそも、このケーブルじゃあ、PC側と繋がらないだろ。
c)こっちを訳す。Windows Could not start because the fullowing file is missing
or corrupt 本当にファイルが壊れてるかも知れないから、修復か上書きインストールも視野に入れてね。

何がしたいか判らんが、外付けHDDケースでUSB接続して、
BIOSでUSBBoot指定した方が簡単で楽な気がする。
特に2.5HDDのピン曲がりに注意。

さらに、
答えてる俺もだか、
スレ違い。

>276
もう一度、自分で書き込んだMSのサイトを読み直せ。
答えが書いてある。
ヒント:上書きインストール
278Socket774:2006/11/25(土) 05:57:47 ID:R3e0HWmE
>>273
そのノートPCが自作じゃなかったら板違いなんだが。
279276:2006/11/25(土) 06:02:26 ID:elBQSRdD
>277
ごめん。わかりません。

Windowsのセットアップ時に日本語 106/109 キーボードを選択した場合は、
日本語 106/109 キーボードレイアウトが継承されるため、
セットアップ終了後も日本語 106/109 キーボードの配列で入力を行うことができます。

ってあるけど継承されません。
何度やってもダメです。
280Socket774:2006/11/25(土) 09:04:53 ID:ZX1VoHFg
>>271
上にしたいほう。
281Socket774:2006/11/25(土) 10:00:47 ID:DB/h27sC
>>279
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここ行って、「キーボード」で検索しろ
282Socket774:2006/11/25(土) 10:01:10 ID:3InX/4Vl
windows上でVGAチップの詳細なスペックを確認するにはどうすれば良かったんでしたっけ?
メモリバスが128bitとかでるやつです。
たまにオークションとかで画面のキャプチャが貼ってあるんですけど・・・
283Socket774:2006/11/25(土) 10:08:47 ID:UmapyuSN
>>282
atitool、rivatuner、everest
284Socket774:2006/11/25(土) 11:12:14 ID:1q63VfEc
パーツ取り扱いに優しい&納期が早いネットショップ(&運送屋)は
どこになりますか?よろしければスレ誘導もおねがいしまふ
285Socket774:2006/11/25(土) 11:17:33 ID:+8Z4+fcg
すいません、相談させてください。

先頃、光回線を導入したんですが、IE7や諸々のソフトの動作が重く感じます。
そろそろPCのスペックも時代遅れになってきたと思うのですが、
しばらく自作から遠ざかっていたので、なにをどうしたらいいのかわかりません。

予算は3万円ぐらいです。
スペックを一部晒しますので、効果的な改善方法などがありましたらご指摘願います。

【OS】
Windows XP Pro sp2

【CPU】
PEN4 2.4G HT

【HD】
SATA (RAID0) 60GB     ATA133 (RAID1) 340GB

【メモリ】
1GB

【ビデオカード】
ALL-IN-WONDER 9800

【ネット環境】
光(KDDI光ONE 下り75MB)

【常駐ソフト】
Norton Internet Security 2005、UD

<主な使用目的>
DVD/mp3エンコード、エロゲ、2ちゃん、ネット動画鑑賞、UD、iTune、EXCELで帳票作成
286Socket774:2006/11/25(土) 11:24:05 ID:W3aOukw5
>>285
ハードの故障ではないだろうから、Win板。
287Socket774:2006/11/25(土) 11:24:49 ID:W3aOukw5
>>284
最初から自力で探す労力を放棄しているヤツは自作なんて止めろ。
288Socket774:2006/11/25(土) 11:48:44 ID:2XhLQQhw
>>284
PCサクセス・faith
289Socket774:2006/11/25(土) 12:09:16 ID:EPg19z/d
>>284 dostore
290Socket774:2006/11/25(土) 12:56:16 ID:R3e0HWmE
>>285
とりあえずWin再インスコ
291Socket774:2006/11/25(土) 14:16:16 ID:cghpmU8t
>285
予算を出してるぐらいなら見積もりスレにいってね
なにをしたらいいかわからない、と言ってるが
そのスペックでハードが時代遅れ、遅い原因とは思えない
PC強化しても現状かわらないかもしれない
292Socket774:2006/11/25(土) 14:32:43 ID:+nJcQq1d
CPUを長く使ってたり、高付加な事が多かったりした場合
性能が落ちたりすることってありますか?
293Socket774:2006/11/25(土) 14:37:32 ID:8tgA7JtH
ビデオカード新しいの買ったら刺さらなかった
PCIなんたらって規格らしい

今お買い得なCPUって何ですか? それにあわせてマザーボードかってくる……
294Socket774:2006/11/25(土) 14:39:33 ID:v8WccVmH
あまりにもくだらない質問を

冷却フィンって中に風を送るためのものだったか外に風を送るためのものだったかを…
295Socket774:2006/11/25(土) 14:40:02 ID:R3e0HWmE
使ってるメモリの種類によってはメモリも買い替えになるんだけど?
296Socket774:2006/11/25(土) 14:40:47 ID:jwfGl6Rt
>>293
Core 2 Duo E6600
297Socket774:2006/11/25(土) 14:41:26 ID:R3e0HWmE
>>294
冷却"フィン"は放熱用のヒートシンクとかのことだろう。
298Socket774:2006/11/25(土) 14:42:46 ID:jwfGl6Rt
>>294
冷却フィンで風はおきない
299Socket774:2006/11/25(土) 14:45:16 ID:v8WccVmH
>>297-298
ありがとうございます
むむ、頭の中で何かとごっちゃになってるみたいだ…
300Socket774:2006/11/25(土) 14:47:16 ID:iD9oKFtV
>>294
冷却ファンは大抵吸出し。
熱い空気を外に放出する物。
CPUファンなんかだと吹き付けの物もあるけど、
基本的にはケース内の空気をケース外に出すように考えれば良い。
301Socket774:2006/11/25(土) 14:50:32 ID:v8WccVmH
>>300
ありがとうございます!
302Socket774:2006/11/25(土) 15:29:39 ID:HKu+lgo0
Vista発売前の買い控えを防ぐためか,メーカー製のPCがえらく安いんですが,
それでもあえて自作するメリットはありますか。
#Homeと同額でMCEがついてるし・・・・・。
303Socket774:2006/11/25(土) 15:59:52 ID:BC/FKKeV
バイオスでベースクロックをいじって再起動するとその時はちゃんといじったままになっているんですが
終了させてもう一度起動すると元に戻ってしまいます。
どうしたら戻らなくなりますか?
304Socket774:2006/11/25(土) 16:00:03 ID:AkvBXzQk
>>302
Vista溶かそういう以前に、同じのを作ると、費用では自作は
メーカ製には勝てません。勝てていたのは、COMPAQショック
以前の、NEC PC98シリーズが猛威をふるってたとき。

逆に言えば、同じのを作りたくないときにはメリットになる。
あとは、自己満足だな。
305Socket774:2006/11/25(土) 16:00:07 ID:qZFyNaH4
>>294
排気だけじゃなくて吸気もしてやらんとエアフロー良くならんぞ
フロント吸気、リア排気が基本だ
プッシュプルってやつだな

>>302
値段だけ見たら元々自作にメリットなどない
自分好みにカスタマイズ出来て自分で組み上げることに幸せを感じることが出来る人用
おとなしくメーカー製オヌヌメ
306Socket774:2006/11/25(土) 16:13:49 ID:826+RQsX

質問です

PC3台でLAN構成してるのですが、1台だけ共有フォルダにアクセス出来ません。
>このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
>アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
>このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保出来ません。
と言うメッセージが出て拒否されてしまいます。

仮にA,B,Cとして、
A=B,C共にアクセス可能
B=A,C共にアクセス可能
C=AからもBからも上記メッセージが出て拒否される。

Bのネットワーク設定を他の2台と同じにして、ファイアーウォールもOFFにしてるのですが、
どこをどういじっても解決出来ません。
誰か知恵を貸してください。
307Socket774:2006/11/25(土) 16:14:59 ID:826+RQsX
>>306
> Bのネットワーク設定を他の2台と同じにして

Cのネットワーク設定を他の2台と同じにして の間違いでした。
308Socket774:2006/11/25(土) 16:18:06 ID:tAproYG5
OSやNICや再起動の有無を聞く前に、ここが自作板だと気づいているか聞こうか?
309Socket774:2006/11/25(土) 16:26:11 ID:826+RQsX
>>308
すいません、Win板よりここの方が詳しそうな気がしたので。

ちなみにO/Sは3台ともXP Pro、NICは3台ともマザーオンボドのYkLANとBROADCOMです。
再起動は数え切れないほど・・・何度やってもだめでした。
310Socket774:2006/11/25(土) 16:27:13 ID:Z2vCEeDX
板違い
311Socket774:2006/11/25(土) 16:32:29 ID:tAproYG5
基本的にエラーメッセージが出ている時は、そのメッセージでググれ
同じ症例がある事が多い
そして専門の板の該当スレには、そのテのFAQがテンプレになっているハズ
312Socket774:2006/11/25(土) 17:50:47 ID:4eqN7piE
nVIDIAのドライバ入れて動画を「私ので再生する」でTVに映したら、
次から動画再生時にTVモニタに自動でフルスクリーン再生されるようになってしまいました。
TVで勝手にフルスクリーン再生されるのを止めるにはどこ弄ればいいですか?
313Socket774:2006/11/25(土) 17:58:51 ID:KpGvycQy
質問です。
http://www.kohryu.com/product/kr-mb-p4.htm#845gl4
このマザーを新品で買ってきて、
http://www.ircube.jp/main/product/icf/
これの一番上にあるCF→IDE変換の奴を中古で買ってきて、付けてみたのですが、

Detecting IDE Drives...

で止まってしまい、どうにも出来ません。
プライマリ・セカンダリ、どっちでもダメです。
普通に別のHDDやら光学ドライブは認識できます。

他のマシンにCF→IDE変換を付けてみたところ、サクっと認識してくれましたので、
これが壊れているわけではないと思います。


で、BIOSのアップデートかな?と思ったのですが、
メーカーサイトのリンクは販売店ばっかりで、
Phoenixのサイトとかを巡ってみても、新しいBIOSを手に入れる方法が分からず、
他の解決方法も思い浮かばずにお手上げしております。

何か認識してもらうためのいい方法は無いでしょうか?

使ってるCFは、TwinMOSの1GBのやつです。
314Socket774:2006/11/25(土) 18:01:35 ID:Hp5Cn1m4
質問内容:HDDアクセスランプを1灯共通にしたい。

RAIDカードから出力されているHDDアクセスランプとマザーボードから出力されている
アクセスランプを1灯のLEDで共通に点灯させたいのですが、何かいい方法はありませんか?

RAIDカードのアクセスランプ出力 .──┐
                        ├─PCケースのHDDアクセスLED
マザーボードのアクセスランプ出力 ─┘

こんな感じにしたいのです。 よろしくお願いします。
315Socket774:2006/11/25(土) 18:06:32 ID:KpGvycQy
並列につなげばいいんじゃないですか?
316Socket774:2006/11/25(土) 18:08:17 ID:AkvBXzQk
>>314
HDDを全部RAIDカードに繋ぐ。
317Socket774:2006/11/25(土) 18:09:50 ID:KpGvycQy
いや。適当すぎた。

RAIDのHDDLEDの+側−−−ダイオード−−−→LED−−GND
マザーのHDDLEDの+側−−ダイオード−−↑

これでどう?
318Socket774:2006/11/25(土) 18:24:03 ID:AkvBXzQk
いっそ2色LEDって手もあるか。アクセスによって緑、赤、橙に変わるやつ。
ただ、PCパーツとして売っているかどうかは知らんが。
319275:2006/11/25(土) 18:52:11 ID:aGTNOszH
>>277
回答ありがとうございます。
IDE延長ケーブルなどをつける質問なので、ここで質問させていただきましたが
スレ違いとは知らず すいません。

>a)ケーブルの向きのチェック。

問題ないようです。(逆向きにすると2.5HDDは全く反応せず)

>c)こっちを訳す。Windows Could not start because the fullowing file is missing
>or corrupt 本当にファイルが壊れてるかも知れないから、修復か上書きインストールも視野に入れてね。

2.5HDDをノートPCに戻すと正常にXPが起動します

>何がしたいか判らんが、外付けHDDケースでUSB接続して、
>BIOSでUSBBoot指定した方が簡単で楽な気がする。

最初はUSBBoot使用として BIOSみたのですが、USBBootがなかった・・・orz


スレ違いのでしたので、また色々と調べて解決しないようでしたらノートPCスレで質問します。
失礼しました。
320Socket774:2006/11/25(土) 18:57:13 ID:UKdZ/N0N
もうSocket 939て誰もつかってないの?
321Socket774:2006/11/25(土) 19:01:14 ID:UmapyuSN
俺含め使ってる人は多数いるだろうが、今は売ってないんじゃないか?
今組むならDDR2だろうし、AM2かC2Dの2択しかない
322Socket774:2006/11/25(土) 19:03:09 ID:dKTbv0Pb
HDDのパティエーション切るときに綺麗に30Gにしたいんですけど、何Mで切れば良いんですか?
323Socket774:2006/11/25(土) 19:11:14 ID:dKTbv0Pb
>>167
パーティションだった><
324Socket774:2006/11/25(土) 19:12:13 ID:AkvBXzQk
>>322
綺麗にというのがそもそも無理なので、適当にどうぞ。

あえて言うなら30x1024=30720だけど、予約エリアやらでどうせぴったりには合わないよ。
325Socket774:2006/11/25(土) 19:13:44 ID:dKTbv0Pb
>>324
ありがとうです><
にしても変なアンカー付いてたり調子悪いなぁ・・・
326Socket774:2006/11/25(土) 19:35:00 ID:PIc1VnLp
>>322
漏れは、NTFSの場合は目標値+0.08G*1024でやってる、大体目標値ぴったりに出来る。(Win上の表示で)
30Gなら、30.08*1024=30802

FAT32は知らん。
327Socket774:2006/11/25(土) 21:24:25 ID:8fl7tgY7
以下の現象が発生しています。原因と解決方法が知りたいです。よろしくお願いします。

●現在の現象
Windows XPを立ち上げた直後に、IntelのユーティリティソフトでCPU温度を見ると120度位になる(怖いのですぐにシャットダウンした)

●やったこと
Celeron 336J(2.8Ghz)を Pentium 4 530(3GHz)に付け替えようと思い、CPUクーラーを流用して取り付けたが、Windowsの起動中に固まる。再起動後BIOSでCPU温度を見ると100度以上になっていた。この時CPUクーラーがしっかり固定されていなかったことが判明。
CPUクーラーをしっかり固定して起動するが、それでも起動直後に100度以上になってしまう。CPUをCeleronに戻しても同じ。
新しくCPUクーラーを買ってきて(FREEZER 7 PRO)使ってみたが、現象変わらず。

●その他色々
・現在のPCにおいて、電源投入後、BIOS画面でCPU温度を見ていると最初は38度位で、その後大体30秒に2度位温度が上がっていく。
・CPUとCPUクーラーの間にはグリスを塗り、その際不純物が入らないように注意したつもりです。
・CPUを取り替えるまでは正常に動作していた。

●スペック
MB: intel D915GAVL
CPU: Pentium 4 530(3GHz) / Celeron 336J(2.8Ghz)
Mem: M.tec 512MB * 2 (Dual Channel)
CPU Cooler: scythe FREEZER 7 PRO / CPU付属品
GPU オンボード
電源 ケース付属 400W(3R System)
328Socket774:2006/11/25(土) 21:35:17 ID:lc+51g54
>>327
6.70度超えたくらいで直にヒートシンクに触れて確認。
ソフトで見た温度なんぞ信用するな。
マジで触れないほど熱いならもう一度来い
329Socket774:2006/11/25(土) 21:40:59 ID:n8nNMgHw
質問です。

VGA(7800GTX)の裏にDVI端子が二つ出ています。

片方をパソコンに、片方をワイドテレビにつないで使うことなんかできますか?

普段はパソコンでしか見ないけど、
たまにはテレビ側でも見るような使い方です。出来ますか?

また、二つ刺すとPC刺すときのグラボの描画性能が落ちたりしますか?
330Socket774:2006/11/25(土) 21:57:33 ID:xV6oSd7D
質問です。
CPUの二次キャッシュで
4Mのものと2M×2の違いはなんなのですか?
たしかC2Dの6600 6700が前者で
PentiumDが後者ですよね。
331Socket774:2006/11/25(土) 22:03:03 ID:42DO0idc
>>330
4Mのほうは二つのコアで一つのキャッシュを共有してます
2M×2は一つのコアに対して一つのキャッシュが割り当てられています
332313:2006/11/25(土) 22:04:09 ID:KpGvycQy
別メーカーで似たようなマザーを見つけたのですが、
よく分からんまんまそこにあるBIOSを今のマザーに入れてみるって危ないですか?
333Socket774:2006/11/25(土) 22:07:55 ID:xV6oSd7D
どうもです。
2つを比べて処理が早い遅いはあるのですか?
行わせる処理によって違います?
334Socket774:2006/11/25(土) 22:11:08 ID:8fl7tgY7
>>328
返事ありがとうございます。あなたの言っている事が正しいようです。
BIOSをずっと見ていると58度付近でもう温度が上がらなくなることが
わかりました。
この時点で触ると、それなりに暖かい程度です。
この後、Windowsを起動してCPU温度を見ると、なんと-122度という
わけの分からない値になっていました(前回見たときは赤い警告マークが
出ていたので、前回見間違えたわけではないです(今は出ていない))
ここでヒートシンクを触ってみると、先ほどより温度が下がった感じです。
しばらく様子を見たいと思います。ありがとうございました。

335314:2006/11/25(土) 22:26:36 ID:Hp5Cn1m4
>>317
ありがとうございます。 整流用ダイオードを使うということでよろしいでしょうか。
また、整流用ダイオードを使う際、電圧や電流があまりドロップしないダイオードの
型番などありましたら教えてください。
336313:2006/11/25(土) 22:41:41 ID:KpGvycQy
>>335
すいません。そんな詳しくないので分からないです・・・

ただ、発想としては、変なとこに電圧かかったらイヤなので、
逆流しないようにダイオードかませるだけのつもりです。

ただ、別にLED光らすぐらいなので多少電圧落ちても大丈夫じゃないのかなー
なんて行き当たりばったりば事を考えています。

ダイオードなんて安いものなので、
俺ならとりあえず思いついたことをやってみます。

ダメだったら別の方法・うまくいったら深く考えないという性格なので、
知識はからっきしです。
337Socket774:2006/11/25(土) 22:50:36 ID:XdbjWVTa
ググって、以下試したのですが解消できないので、詳しい方教えてください。

マザー:GIGABYTE GA-K8N Pro-SLI

PATA(IBM製 型番不明 180ギガ、PATAをSATA変換コネクタ使用)→SATA2(Seagage 320G ST3320620AS)に換装しました。
換装後、BIOS画面でHDD容量確認すると、「136ギガ」と認識されていました。
ググって、BIOSを最新にしたら直るとみたので、最新のF9へアップしました(リブート後、F9と表示されているのを確認しました)。
しかし、相変わらず「136ギガ」のままです。
PATAのときは、BIOSでの容量確認していませんが、WinXPSP2では180ギガで使えていました。
338Socket774:2006/11/25(土) 23:13:18 ID:R9/F0oxw
質問です
マザーボード(ASrockのConRoe865PE)にCPUとCPUファン(OWLTECHのFREDDO II)を取り付けようとしたのですが
CPUファンは3ピンなのですがマザーボードの差込口は4ピンとなっています。
これを差しても問題ないでしょうか?
339Socket774:2006/11/25(土) 23:14:10 ID:dKTbv0Pb
>>338
おk
340338:2006/11/25(土) 23:18:31 ID:R9/F0oxw
>>339
どうもありがとうございました、助かります。
341Socket774:2006/11/25(土) 23:20:44 ID:R3e0HWmE
>>337
とりあえずCMOSクリアとBIOSに入ってLoad Default Setup
342Socket774:2006/11/25(土) 23:23:10 ID:lc+51g54
>>333
デュアルコアに対応していないソフトを使うときに差が出る。
共有型なら1コア4MBのCPUとして処理出来るが
非共有型だと1コア2MBのCPUとしての処理しか出来ない。
他にもあるがそんくらいはググれ。

>>334
SpeedFanで温度取得のセンサーを変更出来たりする。
もしかしたらそれで正確な温度が取得できるかもしれんぞ。
343Socket774:2006/11/25(土) 23:29:15 ID:B//0bt63
>>336
分かってるならいいが、ダイオード(LEDも)が切れるというのは、
電球みたいに切断じゃなくて、ショートになるからな。
344Socket774:2006/11/26(日) 00:19:20 ID:A1wrvWsC
>>343
心配性だねぇ。
345Socket774:2006/11/26(日) 00:19:55 ID:D+olbL1L
>>342
ありがとうございました!
調べてみます!
346Socket774:2006/11/26(日) 00:50:47 ID:BDb83zd4
マザーアサスのP4P800つかってるんだけど
グラボTI4200が死にかけです
N6600/TD/256M (AGP 256MB BLK)
http://kakaku.com/item/05500412930/
これ買おうとおもってるんだけど
このビデオカードどうですか?とりあえずOKですよね?
ちなみに重いSOFTはイラレCS フォトショCSしか絶対使いません
ちなみにデュアルモニタです。
他にいろんな意味でお勧めがあれば教えてください。
347Socket774:2006/11/26(日) 00:52:13 ID:P9ca25iW
十分だろ、ただ熱には注意しろよ
348Socket774:2006/11/26(日) 00:58:34 ID:tWNyNSG+
同じく。性能は十分だよね。
ただエアフローに自信あるなら
ファンレスモデルを考えてもいいかも。
349Socket774:2006/11/26(日) 01:17:11 ID:mAbop6Z3
AthlonのCPUファン速度は遅くできないのでしょうか?
今組んだばかりなのですが、ファンが全力で回転していてうるさいです。

350Socket774:2006/11/26(日) 01:40:15 ID:zvc44yhX
きゅーふぁんこんとろーる とか bios でみる。
351Socket774:2006/11/26(日) 01:51:03 ID:s+zhMvy3
教えてくれたら嬉しいです

マザーボードにもよるんでしょうけどCPUがAM2規格のマザーってFSBじゃなくて
倍率の変更って出来ますか?
倍率を下げるのはCool'n'Quietが働くので出来るんでしょうけど
倍率を上げるのはダメなんですかね?
352Socket774:2006/11/26(日) 01:52:27 ID:tWNyNSG+
本来の倍率より上げるのは
PentiumならXE
353Socket774:2006/11/26(日) 01:53:14 ID:tWNyNSG+
途中送信しちまったorz

、AthlonならFXしか出来なかったはず。
354Socket774:2006/11/26(日) 01:59:54 ID:s+zhMvy3
>>352-353
レスありがとうございます。
やはりX2では無理ですか・・・・・・。
FSBを上げると他の部分に負荷が掛かるので倍率を上げようと思ったのですが
無理なんですね。
355Socket774:2006/11/26(日) 03:10:09 ID:gSdMXKU/
マザーボードのシステムパネルコネクタに
スピーカーのピンを刺したいのですが、

マザー側のコネクタが
「+5v、Ground、Ground、Speaker」、

ケースのピンが
「SpkoutL、GND、Mic-in、Mic-Bias」と先がばらばらに分かれているコードと
「SpkoutR、ReturnL、ReturnR」のコード

の場合、どのように刺せばよいのでしょうか?
356Socket774:2006/11/26(日) 03:20:52 ID:lJ3oi3jX
マザー側の端子はBEEPスピーカー用だろ。
357Socket774:2006/11/26(日) 08:28:49 ID:mFAraFWh
>>355
マニュアル見て該当ピンを探せ

たいていのマザーは電源とかリセット、アクセスランプとかのピンは
固まってると思うが、そこのスピーカーにさそうって言うなら>>356
の言うとおりだからさせない
358Socket774:2006/11/26(日) 10:16:38 ID:k64ihBtb
MicroATXのマザーボードを普通のATX筐体に取り付けられますか?
359Socket774:2006/11/26(日) 10:36:35 ID:WebgNm+N
できる
360Socket774:2006/11/26(日) 10:57:38 ID:k64ihBtb
サンクス
361Socket774:2006/11/26(日) 11:44:45 ID:oxNXi5dn
エンコとか3Dゲームとか 全然重い作業はしないのですが
PC2-6400を1G4枚積んだら通常作業も早くなりますか?
PDFの読み込みとかフォトショップとか
362Socket774:2006/11/26(日) 11:53:46 ID:csPhhlEb
>>361
現状でメモリが足りてないならともかくそうでないならほとんど変化しない。
あと32Bitマシンなら4G積んでもフルに認識してくれない。
363Socket774:2006/11/26(日) 12:09:05 ID:oxNXi5dn
>>362
そうすか ありがと 2Gまでにしときます
364Socket774:2006/11/26(日) 12:21:28 ID:3sEgNQ4n
現在PEN4 2.4Ghz(HT無し)のマシンを使ってんですが

CPUを3G(800Mhz)あたりに交換するのと
ブートドライブを速いといわれてるHDDに交換するのとでは

Winの起動やアプリの起動はどっちが速くなるでしょうか?

あと3Dゲームもやったりしてます。

アドバイスお願いします。
365Socket774:2006/11/26(日) 12:59:20 ID:kIAb8cbZ
起動だけなら、早いHDDとメモリの量次第じゃねーの?
3Dゲーもピンからキリまであるんだが・・・
366Socket774:2006/11/26(日) 13:30:29 ID:csPhhlEb
FPSとか3DゲーならむしろCPUとVGAの問題のような気がする
367Socket774:2006/11/26(日) 13:31:18 ID:Ffu5lvT9
自分の使っているPCがUSB2.0になっているのか確認する場合何処を調べたらいいのでしょうか?
デバイスマネージャーのUSBコントローラーを見たところUSBルートハブが2つと
OpenHCDUSBホストコントローラー エンハンスPCI to USBホストコントローラーと表示されていました。
これって見るところを間違えているのでしょうか?

368Socket774:2006/11/26(日) 13:33:52 ID:lJ3oi3jX
>>364
メモリが1GB未満ならメモリ増設がいいんじゃない?
369Socket774:2006/11/26(日) 13:40:19 ID:LXLpqPSn
>>367
自分の使用しているチップセットの仕様を調べる。これが一番早い。
チップセットの型番はM/Bの型番からM/Bのメーカーサイトに行けば分かるし。
370Socket774:2006/11/26(日) 13:43:17 ID:9/xaClUd
>>367
小指を入れてみて奥まで入ったら1.1入らなかったら2.0
371Socket774:2006/11/26(日) 13:46:13 ID:LXYOU35D
σ( ̄、 ̄*)ん〜?
372Socket774:2006/11/26(日) 13:49:53 ID:Ffu5lvT9
>>369
nVIDIA nForce4 SLIを調べてみたら対応してるみたいです
OSを再インストールしたら別途ドライバなどを入れなければいけないのでしょうか?
それともXPSP2だとOSインストール時に勝手に入るものなのでしょうか?
373Socket774:2006/11/26(日) 13:55:22 ID:A1wrvWsC
>>370
2.0だと思ってたのに第二関節まで入った。
これは1.1なんかな。
374Socket774:2006/11/26(日) 13:56:58 ID:9/xaClUd
>>373
ごめん、わかんないや
375Socket774:2006/11/26(日) 14:11:13 ID:h0R1ef39
>>372
状況が全く分かりません。
1.OSを入れ直したら、USB2.0を認識しなかったの?
2.それとも最初からUSB2.0を認識してなかったんか?

1.ならば、自作PCなんだから最初にやった通りにすれば?
2.ならば、単なるドライバの入れ忘れじゃないの?
376Socket774:2006/11/26(日) 14:21:24 ID:A1wrvWsC
>>374
無責任なこと言ってんじゃねぇよ!!
377Socket774:2006/11/26(日) 14:23:45 ID:LAStMI6o
スピーカーを買おうと思ってるのですが、最近ではUSBに挿すスピーカーがあるみたいです
USBの方が音質が良かったりしますか?
また、お勧めなどがあればぜひお聞かせ下さい
378Socket774:2006/11/26(日) 14:24:36 ID:9/xaClUd
>>376
悪かったよ!!!!
379Socket774:2006/11/26(日) 14:28:26 ID:A1wrvWsC
>>378
わかりゃいいんだよ。
今度から気をつけてくれ。
取り乱して悪かったな。
380Socket774:2006/11/26(日) 14:29:40 ID:m37RXCfS
小指を入れてみて奥まで入ったのですが、本当に処女なんでしょうか
381Socket774:2006/11/26(日) 14:32:20 ID:9/xaClUd
>>379
うん、ちょっと僕も中級者っぽくレスを返したかっただけなんだ
これからは気をつけるよ、みんなごめんね
382Socket774:2006/11/26(日) 14:34:22 ID:9/xaClUd
>>380
多分、バルク品
383Socket774:2006/11/26(日) 14:35:25 ID:lJ3oi3jX
>>380
未使用開封品
384Socket774:2006/11/26(日) 14:58:05 ID:qb5iSx+w
>>377
USBだからいい悪いじゃなくて、単にインターフェースの違い。
結局の所は、デジタルからアナログに戻すところと、それ以降のアナログ段のコストの
かけ方によって音は変わる。

だから一概には言えない。

ちなみにお勧めはまっとうなオーディオカードを買う。5万とか10万するけどな。
そこまで必要ない。ただのスピーカで音鳴らしたいだけってんなら、大きめで重いやつ
で、機能が複雑じゃないやつ。

例えばこういうなのはどう?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031113/onkyo.htm
385Socket774:2006/11/26(日) 15:10:33 ID:LAStMI6o
>>384
レスありがとうございます
詳しく説明までもありがとう
アナログ段のコストで音が変わってくるのですね

オーディオカードは初めて聞きました
サウンドカードとは違うのですね

URL見させていただきました
シンプルで見た目も良いですね
購入を考え、12月上旬楽しみにします
386Socket774:2006/11/26(日) 16:35:36 ID:OajWHYSA
内蔵のHDDを5台積んでるので、うるさいです。
それに、ずっと動かしていたら寿命も心配です。
通常はOSの1台だけ動いてれば十分なので、残りの4台を止める方法はありませんか?
配線をいじることなく簡単に5台起動の状態と、1台起動の状態を使い分けたいです。
387Socket774:2006/11/26(日) 16:42:34 ID:QY2C6pUd
>386
別電源(補助アダプタ4個)を用意すれば最小ステップの配線でOK
388Socket774:2006/11/26(日) 16:50:30 ID:6rOKtU2L
USBもしくはAC電源から直で(PCを介さず)
ファンを回す方法ってあります?

TVラック内のPC&PS3から出る温風を外にはき出したいんですが、
PCは常時起動してるわけではないので・・・
389Socket774:2006/11/26(日) 17:26:41 ID:AOL/iJFP
>>385
そのリンク先の12月上旬は2003年だぞw
ONKYOのページでも見て、いろいろ見比べて
気に入ったの買えばよろし。
390Socket774:2006/11/26(日) 17:28:18 ID:QY2C6pUd
>388
AC電源でDC専用ファンの動作は無理だぉ。
ケースファンを改造してUSBから電源供給できる猛者じゃないので、
http://www.shopping.santec.co.jp/c/usb-toy3.asp
USB扇風機をおすすめします。
ただ、PS3で使えるかどうかは未確認。スマソ。
391Socket774:2006/11/26(日) 17:39:33 ID:qb5iSx+w
>>389
ONKYOのサイト見に行ってないだろ。
GX-77Mはまだ現役のPCスピーカのハイエンドクラスなのよ。
392313:2006/11/26(日) 18:00:38 ID:A1wrvWsC
IR-ICF11Sを認識させられなかった>>313です。

なんか4ピンの端子が出てるからフロッピー用の電源つないでみたら認識しました。

他のマザーだとそんなん刺さなくても認識したから気づかんかったです。
すいませんでした。
393Socket774:2006/11/26(日) 18:07:30 ID:MZXAUzrg
pen4 630のEISTってあんまり期待しない方が良いですか?
3.0Gが2.8Gになっても焼け石に水のような気がするんですが。
394Socket774:2006/11/26(日) 18:14:47 ID:qb5iSx+w
>>393
クロックだけじゃなくて電圧も下げるから、見かけよりは効くはず。
ただ、C2Dにした方がもっと冷えるとは思うが。
395Socket774:2006/11/26(日) 18:16:16 ID:AOL/iJFP
>>391
見に行ってないし、それがハイエンドかどうかなんて興味ない。
>>385が今年の12月と勘違いしてる風だったから、指摘したまで。
別にリンク先の商品にけちを付けてるわけではない。
396Socket774:2006/11/26(日) 18:34:58 ID:csPhhlEb
ちょっとした疑問。俗にフロントアクセスパネルと呼ぶと思うのですが、
PC前面の3.5インチ、または5インチベイを利用してUSBやIEEE、オーディオ端子等をPC機体前面へ出す物に正式名称などはあるのでしょうか?
最近あまってる5インチベイに空冷ファンかフロントアクセスパネルを載せてみようかどうしようかと思って、
いざGoogleで調べてみるとファンはいろいろ引っかかる割りにフロントアクセスパネルではほとんど引っかからないもので。
PCパーツのネット販売でも「小物」だったり「その他」だったり、探すのにかなり面倒を感じます。
もし正式名称があるのなら教えてくだせぇ。
なければ皆さんはどんな単語で検索をかけてますか?
397314:2006/11/26(日) 18:40:13 ID:vBsn8lja
>>336
回答ありがとうございます。 他の板で同様の質問を受けているところはありますか?

>>343
気をつけます。 以前、スーファミのACアダプタに誤ってLEDを直結してあぼーんしましたので…
398314:2006/11/26(日) 18:43:18 ID:vBsn8lja
>>396
同板にこんなのがあります。

おまいら!空きベイどーするよ? 6段目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149844011/l50

ここから探すと、ググるより効率いいかもしれません。
399Socket774:2006/11/26(日) 18:44:22 ID:NiBWr8pA
ATA133のHDD2台と光学ドライブ1台をマザーボードに繋ぐのに、
プライマリ・セカンダリのマスター・スレーブにどう配置すれば
最も・・・安定というかソツがないというか華麗というか・・・最善の繋ぎ方になるのでしょう?

HDD1はシステムのみ。HDD2はパーティション分けして、
片方はTempファイルなど断片化しやすいものを置き、もう片方にデータとか軽いアプリを置きます。
光学ドライブはあまり使いません。

よろしくお願いします。
400Socket774:2006/11/26(日) 18:48:49 ID:csPhhlEb
>>398
Thx、覗いてきま

>>399
光学ドライブとHDD分けとけば問題ない
401Socket774:2006/11/26(日) 18:50:11 ID:vBsn8lja
プライマリ─(スレーブHDD)─(マスタHDD)
セカンダリ─(スレーブ 無し)─(光学ドライブ)

私はこのようにつないでいます。
402399:2006/11/26(日) 19:02:26 ID:NiBWr8pA
なるほど分かりました。
ありがとうございます。
403Socket774:2006/11/26(日) 19:11:52 ID:HtlwLZ8E
>>388
コンセントからペリフェラル4Pinの取れるコネクタを使えばいい。
ttp://www.century.co.jp/products/suto/cdis_ac.html
こんな感じの。

ちなみに、これ買わなくても
ttp://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/idesa/index.html
こういうの買うと、中に入ってたりするけどね。
404386:2006/11/26(日) 19:46:17 ID:OCDgpyGu
>>387
ありがとうございます。そういう方法があるんですね。
そういえば5インチベイ内蔵補助電源というものがあることを思い出しました。

こんなのを発見したんですが、これは好きなHDDのみ稼動させるということは出来ますか?
http://www.coolermaster.co.jp/item/ITower930.htm
405Socket774:2006/11/26(日) 19:54:15 ID:8Nr1VlRF
PCは夏の暑さで熱暴走することがあるらしいのですが
冬だと寒さで動かないことはあるのでしょうか?
最近寒くなってからPC使用中にいきなり電源が落ちたりするんです…
406Socket774:2006/11/26(日) 19:56:04 ID:WebgNm+N
>>405
あるよ
よくあること
407Socket774:2006/11/26(日) 19:56:50 ID:P9ca25iW
>>405
電源かな。
408405:2006/11/26(日) 20:07:38 ID:8Nr1VlRF
部屋を暖かくするのと電源を取り替えるのとではどちらがよいでしょうか?
409Socket774:2006/11/26(日) 20:09:28 ID:WebgNm+N
そりゃ電源を変えて根本的な原因を取り除いたほうがいいに決まってる。
410Socket774:2006/11/26(日) 20:54:02 ID:8Nr1VlRF
室温15度はあるんですが、寿命かそれとも出力不足なのかなぁ
まだ1年半しか使っていないのに金欠なんで交換するのはためらってしまう。
シーソニックの400wの電源で
CPUがX2 4800+とHD一台、ゲフォ6600Gt、TVキャプチャとCDドライブ
をつないでます。
411358:2006/11/26(日) 20:59:29 ID:k64ihBtb
P5VD2-MXを買ってきて、ATX筐体に取り付けられたのですが、
電源がマザーボードに刺さりません。端子のサイズが違います。
電源は、98年頃買ったやつなんですが、当時のATXと今のATXで変わってるのでしょうか?
412Socket774:2006/11/26(日) 21:03:13 ID:OL7KpyvO
>>410
俺ならOS再インストして様子見する。
電源品質も容量もokだろうから、落ちる原因がソフト側にないかチェックするね。
手っ取り早いのがOSの再インスコ。長いこと使ってるとどうしても
ゴミだのなんだの溜まって不安定になったりするし。

寒さで性能劣化はあるけど、起動して一度暖まれば性能劣化で落ちる事はあまりない。
413モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 21:05:50 ID:Br3vnNqx
>>411
'98年の電源だと今使うのはきついぞ
メイン電源が20→24ピンになってるだけでなくCPU用4ピンの追加(田コネ)
PCI-E用電源6ピンが追加になってる
3つとも変換コネクタは出てるが3つも変換しないといけないような古い電源だと
今の構成だとまともに動かんから買い替えオヌヌメ
414Socket774:2006/11/26(日) 21:06:08 ID:y5EnZ9TD
ホンット申し訳ない質問なんですが
ビデオカードってATX用microATX用っていう区別って無いんですか?

microATXで組みたいと思っているんですがビデオカードのHP見ても分からないので・・
415Socket774:2006/11/26(日) 21:06:19 ID:OL7KpyvO
>>411
そんなヤバそうなの使うな。
品質良い物だとしても古すぎていつぶっ壊れてもおかしくないだろ。
そんなんじゃ電源を変えろ以外のアドバイスは出来ない。
416モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 21:07:28 ID:Br3vnNqx
>>414
どっちでも同じもの
417Socket774:2006/11/26(日) 21:08:18 ID:OL7KpyvO
>>414
無い。
ただケースとかマザーに干渉するかしないかは分からん。
それはケースとマザーを見て調べて考えるしかない。
チップセットのヒートシンクとか変えてない限り大抵大丈夫だけど。
ケースはしらん。
418Socket774:2006/11/26(日) 21:09:32 ID:IjcSorA9
>>411
右側になら刺せると思うけど・・・でもその電源もう古いから変えた方が絶対良いよ。
419Socket774:2006/11/26(日) 21:13:45 ID:y5EnZ9TD
>>416-417さん、ありがとうございます。ビデオカードは統一された種類なのですね
ケース、マザーに干渉するかどうかはほしいケースのスレを見ながら考えて見ます。
420Socket774:2006/11/26(日) 21:15:55 ID:8Nr1VlRF
>>412
再インストして見ます。
ありがとうございました。
421411,358:2006/11/26(日) 21:50:07 ID:k64ihBtb
みなさん、ありがとうございます。
電源買い換えます。
来週までお預けか・・・。買ったマザーボード、CPU、メモリが初期不良だったら、やだな・・。
422Socket774:2006/11/26(日) 21:51:55 ID:KAeukyma
電源がショートして壊れたので買い換えたのですが電源すらはいらず。
マザーごと逝ったと思い前のマザーを積んでみましたがこれまた電源すらはいらず
マザーのledは点灯してるのですがファンも回らず困っています。ケースの電源スイッチを使用せず起動する方法などありますか?
もしかしたらケースのスイッチが逝っているかもしれないので…
423Socket774:2006/11/26(日) 21:55:23 ID:OL7KpyvO
>>422
マザーのスイッチつないでるpinをドライバとかでショートさせる。
424モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 21:56:09 ID:Br3vnNqx
>>421
まず何で電源ショートして壊れた判断材料はなんだろ?

ママンのLEDが点灯してるなら電源とママンは壊れてはいないと思う
買い換えた電源大丈夫だとすると田コネの確認→CMOSクリア→ケースから出して最小構成起動
でやってくしかないかな
425Socket774:2006/11/26(日) 22:06:09 ID:KAeukyma
>>424
中からポロリと何かが出てきました
上記のことは既に全て済ませました
が、起動せず…
426モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 22:12:34 ID:Br3vnNqx
>>422
電源ONのスイッチが壊れてるだけかもしれんからドライバーとかでママンのPowerON直接ショートしたらどうだろ
あとはCPUかメモリ交換して起動させてみるしかないかなぁ
427Socket774:2006/11/26(日) 22:20:11 ID:KAeukyma
ドライバーでショートというとどの様にすればいいのでしょうか
メモリやcpuも交換いたしました
428モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 22:25:55 ID:Br3vnNqx
>>426
わからないなら危険かも・・
普通はケースに付いてる電源ONのスイッチをママンのピンにつなぐけど
つながないでドライバとか導電性の物で電源ONの2本のピンを短絡させる
そうすればケースのスイッチでONしたのと同じ効果があって起動するなら
電源スイッチがイカれてるから交換ってなるけどやるなら注意してやって
他の関係ないピン触ってショートさせたりするとママン故障の原因にもなるから
429Socket774:2006/11/26(日) 22:28:06 ID:eofoB0nW
>>419
なんかロープロ対応とかいう話も出るんじゃないかと思ったが。
430モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 22:30:37 ID:Br3vnNqx
>>429
ロープロはATX、MicroATXとはまた別の話かと
スリムケースで使うんならロープロなんだろうけど
431Socket774:2006/11/26(日) 22:32:59 ID:8T0GPM8H
さきに 謝っておくよ  
SATA関係で教えていただきたいんだが

調べたら
RAID ROMが無効にできるマザーはSATAHDDがIDE互換ドライブとして認識される

OS上からSATA接続されたHDDが認識される

となっているんだけど

その互換ドライブとしてのos上での デバイスマネジャーでの認識名は
「標準デュアルチャンネル pci ide コントローラ」

でいいの?
432モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 22:39:16 ID:Br3vnNqx
>>431
ICHのIDEコントローラの事だよな?
俺はRAIDで使っちゃってるからデバイスマネージャ見てもわからんが
IDE互換モードならOSインストールした時の標準ドライバで問題ないと思う
>>「標準デュアルチャンネル pci ide コントローラ」
おそらくこれでいいはず
433Socket774:2006/11/26(日) 22:45:31 ID:8T0GPM8H
>>432

ありがと 下手するとos入れ直しかまで考えてたから助かりました
434Socket774:2006/11/26(日) 22:46:14 ID:KAeukyma
う、うごきました!お二方本当に有難うございます
なんとお礼すればいいのか…
435Socket774:2006/11/26(日) 22:55:30 ID:jeGZrYWH
レイド5を組んでいた場合、HDD死んでも動画とかも復元可能?
あと、何台まで同時に死んでも復元出来る許容範囲?
436Socket774:2006/11/26(日) 22:56:13 ID:eofoB0nW
>>430
自分が使ってるのがでかいのばっかだからなぁ。
MicroATXって言うからつい小さいケースだと思ってた。。
437モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 23:03:41 ID:Br3vnNqx
>>435
RAID5でHDDクラッシュさせたことないから復旧は未経験なんだが
>>HDD死んでも動画とかも復元可能?
新しく同じHDDつなげば可能

>>何台まで同時に死んでも復元出来る許容範囲?
他のドライブからパリティ集めるんだし1台以上はダメでないか?
438Socket774:2006/11/26(日) 23:11:09 ID:YeYf4slM
>>437レスさんくすです
今度、家族用の1TBのビデオサーバー作ろうと思ったんで飛ばされると痛いと思いレイド組もうと思いました。
HDD5台で実質4使用で1台は復元データ?用って認識で良いですよね?
439モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 23:13:42 ID:Br3vnNqx
>>438
それは違う
各HDD全台にパリティ書き込まれててクラッシュ→交換時は
残りのHDDのパリティ参照してデータ復旧
440Socket774:2006/11/26(日) 23:27:58 ID:YeYf4slM
>>439
ググってみて何となく分かったような気もするのですが。
今あるPCにレイド5カード買ってきて付けるとして、Cドライブは今までのHDD使って、動画のみHDD4台でレイド組んで使うって出来るんでしょうか?
441モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/26(日) 23:53:13 ID:Br3vnNqx
>>440
問題なし
442Socket774:2006/11/27(月) 00:02:53 ID:21l3Ca1N
>>441さんくすです。ボーナス出たら今度やってみます。
443Socket774:2006/11/27(月) 00:17:15 ID:k33C81xL
AntecのPCケースSOLOを購入しました。
そのケースのフロント部に取り付けるファンが92mmと記載してあるのですが
穴と穴の間隔を測ってみたところ約8センチほどしかありませんでした。
調べてみるとケースファンには8センチのものと9センチのものがあるみたいですが
この場合は9センチのものを購入すればよいのでしょうか?

444Socket774:2006/11/27(月) 00:19:55 ID:XqDa+S/I
>>443
9cmファンと92mmファンは同じ。
○cmファンの○は穴の間隔ではなく一辺の長さ。
445443:2006/11/27(月) 00:24:43 ID:k33C81xL
>>444
ありがとうございます、これでHDD冷やせます。
446Socket774:2006/11/27(月) 05:27:18 ID:pvIT23cN
でも9cmファンって中途半端だよね?
8cmの方が種類も多く、静かなのからハイフローなのまで多い。
9cmって静かなファンないし、かといって風量をあげたいなら12cmの方がいいし。
(12cmの方が同じ風量なら静か)
メーカーも考えてサイズ決めて欲しいなぁ
447Socket774:2006/11/27(月) 08:32:28 ID:pgzPJ53N
今は小型ケースくらいでしか需要無し…6cmファン
まだまだ需要あり、超スタンダード…8cmファン
メジャーにはなりきれないが、意外と付けられるケースが多い…9cmファン
静音・大風量!新たなスタンダードとなっている…12cmファン
インパクトだけは一番。おまえは扇風機か!…25cmファン



黒歴史…14cmファン
448Socket774:2006/11/27(月) 09:14:05 ID:Q7kVKO1h
ネットを素早くやるためにはintelとAMDの同性能くらいのCPU(cele D 2.53Gとsempron2600+など)
ではどっちがいいですか?
449Socket774:2006/11/27(月) 09:21:59 ID:VeG42BKa
光回線
450Socket774:2006/11/27(月) 09:24:36 ID:X42Gy4dk
速読力
451Socket774:2006/11/27(月) 09:39:07 ID:Q7kVKO1h
>>449
光回線を使っています。
452Socket774:2006/11/27(月) 09:48:27 ID:VeG42BKa
メモリを1GBも積んどけば大差ないだろ。
若干セレの方がもっさりするかもしれないけど。
453Socket774:2006/11/27(月) 10:11:50 ID:IuI1NpAw
>>448を見て
綿1kgと鉄1kgではどちらが重いですか?
ってのを思い出した
454Socket774:2006/11/27(月) 11:43:26 ID:bGGwy3jO
HDを換装したとき完全フォーマットだと時間がかかるんでクイックフォーマットで大丈夫ですか?
455Socket774:2006/11/27(月) 12:36:22 ID:GBR/+JVm
>>454新しく買ったなら完全フォーマット一択。クイックは自分が使ってたなら可
456Socket774:2006/11/27(月) 13:28:38 ID:b/eRHuP6
初期不良チェックになるからね。
457Socket774:2006/11/27(月) 16:10:50 ID:yJWJjqWU
消費電力を表示できるファンコンってどういう物がありますか?
458Socket774:2006/11/27(月) 16:18:25 ID:EnmXUEZL
つMatrix Orbital
459Socket774:2006/11/27(月) 16:46:59 ID:V/nOBv5n
今パラレルATAのHDDを使ってるんだが、この前ふらっと店見てたら
この前パラレル>SATA変換コネクタが売ってたんよ。
SATAに変換してから繋いだほうがCPU利用率は下がるのかな。
キャプチャ用途で使おうと思ってるので気になってる。
マザー変更前はIEEE1394で外付ガワに入れてたが、
今のマザーに1394がないのでパラレルATAに変更した。
マザーはGA-K8N-SLI。HDDは7200.8。
460Socket774:2006/11/27(月) 16:47:37 ID:97N6amGv
オンボード+安スピーカーからサウンドを強化しようと思います。
用途はJPOPを少々、映画ほとんど見ない、ゲームがほとんど(3Dはやらない)で聴き専門
予算、音質ともに中堅クラスのミニコンポぐらい希望です。
サウンドカード+アクティブスピーカ
USBアンプ+スピーカ
サウンドカード+アンプ+スピーカ
とか色々選択肢があってどれがいいのか分かりません。
詳しくなるにはどのスレ行けばいいのでしょうか?
461Socket774:2006/11/27(月) 16:54:22 ID:l96+EXfc
>>459
今どきのキャプチャーでは、PATAだろうがSATAだろうが、有意な差など無い。
462Socket774:2006/11/27(月) 17:29:44 ID:F1pCobin
よく聞くintelのモッサリってどういう感じのことなんですか?
463Socket774:2006/11/27(月) 17:33:19 ID:V/nOBv5n
>>461 購入見送ります。あり!
464モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/27(月) 18:16:03 ID:IIo8t6ci
>>460
音楽鑑賞用にはUSBオーディアインターフェイスがいいんじゃないか
PC内部のノイズに影響受けにくいし
465Socket774:2006/11/27(月) 19:05:50 ID:Mkqb/lPq
>>462
ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/kamuikoubou/Mossari.htm
↑でもっさり数値が大きいってこと。
466Socket774:2006/11/27(月) 22:51:27 ID:iejwTYZc
RCAの5.1ch用の端子がないサウンドカードにRCA端子5.1chスピーカーを繋げるには
http://www.ysol.co.jp/cgi-bin/ysol_on_shop.cgi?mode=detail&code=35SR2V&category=07-17
こんな感じの変換アダプターを3個使えば問題ないんでしょうか?
467モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/27(月) 23:01:01 ID:IIo8t6ci
>>466
接続的には出来そうな気がするが左右はいいとして、ウーファとセンターの判別が手探りになりそうな気がする
どっちにしても自己責任のやり方だしダメならあきらめるくらいでやったほうがいいと思う
468Socket774:2006/11/28(火) 00:59:31 ID:jju7rykj
自作とは離れてしまうかも知れませんが質問させてください

5インチベイ2つを消費して3.5HDを表から抜き差しできる器具の名前を教えてください
割と最近の商品で3基または4基を収納できる器具です

インプレスで見かけた気がするんですが、会社名・器具名を忘れてしまって困ってます
よろしくお願いします
469Socket774:2006/11/28(火) 01:24:56 ID:QtJpU/Sg
>>468
つ ttp://www.ainex.jp/products/hdc-501.htm

5インチベイ マウンタ でググれば他にも。
470Socket774:2006/11/28(火) 01:41:26 ID:/RQjSAJw
>>468
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1110/ever.htm

ヒント:インプレスバックナンバー
471Socket774:2006/11/28(火) 09:46:33 ID:Mu77vVDF
キャプチャボード用のTVアンテナって売ってるんですかね?
472Socket774:2006/11/28(火) 09:51:45 ID:jJnm14P9
アンテナにキャプチャボード用もテレビ用もなにもねーだろ
普通に売ってる室内アンテナ買え
473Socket774:2006/11/28(火) 10:11:23 ID:4fMBM4CT
室内アンテナは受信感度悪いだろ。屋外アンテナの引き込みから
ブースターか分配器で分ければおk。ついでに自作と関係無い。
474Socket774:2006/11/28(火) 10:37:32 ID:jJnm14P9
そんなことはわかっている。
キャプチャボードに取り付けるアンテナっていう意味で室内アンテナって書いたまでだ。
475Socket774:2006/11/28(火) 10:39:42 ID:crqSm3uO
メーカー製ノートPCのファンが故障したので、秋葉原に買いに行こうと思うのですが、こういったパーツを扱ってるお店を探しています。
一応、サクセス・クレバリー・フェイスを考えていますが、これ以外に、品揃えの良いお店があったら教えて下さい。
476Socket774:2006/11/28(火) 10:41:13 ID:embqU+LB
メーカーに訊け。
ここは自作板。
477Socket774:2006/11/28(火) 10:51:25 ID:crqSm3uO
メーカーでは販売もしていないし、市販されているかなど、当然教えてもくれませんでした。
パーツを扱っているお店をまわって、自分の足で探すしかないので、ここで質問しています。
478Socket774:2006/11/28(火) 10:58:07 ID:fgOWsDZE
ノート用ファンなんてメーカー、型番によってクーラーの種類が違うんだから教えようがない。
現物を外して持って行って自分の足で探すのが基本。
479Socket774:2006/11/28(火) 10:59:24 ID:tWAtD3Sc
>>477
保証期間は過ぎたのか?
保証期間内なら修理に出せばすむ話だしな。

まぁサクセスは品揃えよくないと思うよ。
アキバに行くなら時間取って色々回ればいんじゃね?
480Socket774:2006/11/28(火) 11:34:27 ID:crqSm3uO
>>478-479
サクセスは品揃え良くないんですか。
通販ではかなり大手に様なので意外ですが、行くお店候補から外します。
とりあえず裏通りの部品ばかり置いてあるお店を適当にまわる事にします。
レスありがとうございました。
481Socket774:2006/11/28(火) 11:53:42 ID:z+vbb3u9
Core 2 DuoのBロットって何ですか?
本で例えるなら二版刷りみたいなものですか?
482Socket774:2006/11/28(火) 11:59:13 ID:embqU+LB
>>480
詐糞巣本スレ見てみるといい。実態がよく分かるw
483Socket774:2006/11/28(火) 11:59:34 ID:4fMBM4CT
車のマイナーチェンジ版みたいなもんだ。
484Socket774:2006/11/28(火) 12:09:18 ID:z+vbb3u9
マイナーチェンジしてもバグは残ってる、と‥?
485Socket774:2006/11/28(火) 12:14:10 ID:CuinipSV
>>484そんなこと言ってる君はPenDでも使ってろ
486Socket774:2006/11/28(火) 12:32:19 ID:z+vbb3u9
いや、使ってるから聞いてるんだよ‥
暖房は一つでいいからね
487Socket774:2006/11/28(火) 12:38:00 ID:nJmenbxc
>>486
Intelの場合にはデータシートが落とせるから、それで確認すれば?
基本は製造時の最適化やら、その他少々の表面上は変わらない程度の改良では?
バグは残っているだろうよ。バグのないCPUなんてあると思ったのか? 

それとも定番コピペを貼りたいのか?
488Socket774:2006/11/28(火) 12:45:39 ID:6L+3bAnK
今のPCのシステムディスクをICH8RのRAID-0で組んでるんですが、マザーボードの調子が悪いので買いかえ
ようと思っています。

そこで質問なんですが、次のマザーボードにRAIDコントローラが付いてたらそのままディスクを
移すだけででつかえるものなんでしょうか?
489Socket774:2006/11/28(火) 13:58:29 ID:HBOG/xsA
>>488
幾度となく繰り返されてる質問なんだが・・・。
回答的にはディスクコントローラが同一であれば動く確率は高いが、リビジョンなど細かい差で
どうなるか読めないからやってみないとわからん。
490Socket774:2006/11/28(火) 14:03:29 ID:uBkBDYKh
マスターHDの交換してます
HDの設定なんですが
16HEADS,15HEADS,32GB CLIP,AUTO SPIN DISABLEはどこが違うんですか?
よろしくお願いします
491Socket774:2006/11/28(火) 14:21:41 ID:4fMBM4CT
そのキーワードでググれば簡単に出てくるが、今は無用の設定。
よっぽど古いママンに使うなら別だけど、最低限マスター/スレーブ/CS
だけ適切に設定してやれば良い。
492Socket774:2006/11/28(火) 14:29:34 ID:B5w6B8k+
温度でファン速度が変わらない2000円前後の安物CPUクーラーでも
3pinで、なおかつマザー側にファンコンが付いていれば、ファン回転数を制御することが出来るのでしょうか?
493Socket774:2006/11/28(火) 14:42:07 ID:uBkBDYKh
ありがとうございます
試してみます
494Socket774:2006/11/28(火) 14:44:53 ID:4fMBM4CT
>>492
できます。リテールのCPUファンが代表例ですね。
むしろ、温度による回転数可変機構を備えたファンは稀です。

http://www.ainex.jp/products/cfp-80vsg.htm

注意すべき点はファンに3pinきちんと配線されていて、パルス
(回転数)検出出来るかどうかですね。
495Socket774:2006/11/28(火) 14:51:26 ID:B5w6B8k+
>>494
よかった…余計な機能付きの物を買ってしまうところでした。
パルス検出機能の有無に注意しつつ、もう一度選んできます。丁寧なレス、ありがとうございました。
496Socket774:2006/11/28(火) 15:21:36 ID:NPt1W00b
自分でもソフトウェアなどを組んでいて思いついたのですが、
 ソフトウェアというものは、
その製造過程で、人が作っていくものである以上は
どうしてもバグの混入という問題から逃れられません。
実際、それはウィンドウズの月例アップデートや
リナックスやフリーBSDのセキュリティ勧告などで
実感できます。

しかし、
CPUなどのハードウェアでは、その回路構成などに
バグなどが混じることは有るのでしょうか?
コレも製造には人が関わる以上は、設計上でバグが混じることは
有りうるとは思うのですが、どうしても実感できません。

浅学にして、そこがよくわかりません。
CPUの設計でバグが混じることなんて有るのか、
または、
今まで製造された歴代のCPUに回路設計的なバグが混入することが
有ったのか、
お教え願えませんでしょうか?
497Socket774:2006/11/28(火) 15:25:45 ID:4fMBM4CT
>>496
釣りでもいいや。「Pentium バグ」でググって。
498Socket774:2006/11/28(火) 15:33:23 ID:o/dvPlkF
液晶モニタ使ってる人に質問です。
ワイド使ってる方と、ワイドで無い方のそれぞれのメリット教えてください。
499Socket774:2006/11/28(火) 15:37:40 ID:NiisZ74m
>>475
メーカー修理か
ヤフオクで探すか
秋葉原のジャンクパソコンから抜き取るかだな
糞暮顔でそんなの売って
500Socket774:2006/11/28(火) 15:51:21 ID:HBOG/xsA
>>498
メリットも何も殆ど好みや趣味の世界の話でないか??
501Socket774:2006/11/28(火) 15:54:22 ID:o/dvPlkF
>>500
そうですね。メリットというのは語弊がありました。
では、こだわってワイドにしない人とか(その逆も)の意見等
有りましたらお聞かせください。

502Socket774:2006/11/28(火) 16:06:48 ID:tWAtD3Sc
>>501
いやだからそれが「好み」の世界なんだから
人に聞いたところでどうするの?って話だろ。

自分で好きにしろって。
503Socket774:2006/11/28(火) 16:14:49 ID:NiisZ74m
>>498
ハードウェア板池
いくらでも情報あるぞ
504Socket774:2006/11/28(火) 16:27:42 ID:o/dvPlkF
>>503
有力な情報有り難うございます。
行ってきます。
>>502
自分の好みが無いから買う前に聞いて参考にするんでしょーが。
505Socket774:2006/11/28(火) 17:00:47 ID:zBrgfYFu
320GのHDDは認識する容量は約300Gでおk?

506Socket774:2006/11/28(火) 17:05:49 ID:tACu4T05
>>505
おk。計算上は298GBぐらい
507Socket774:2006/11/28(火) 17:10:22 ID:zBrgfYFu
>>506
即レスさんくす
HDD久しぶりに買ったからちょっと心配だった
ちなみに298.02GBだった
508Socket774:2006/11/28(火) 17:14:50 ID:fHy/C9Zw
×0.93位を目安にするとよろし
509Socket774:2006/11/28(火) 17:27:06 ID:HMtQMJI4
台湾製以外のマザーやVGAってないの??
510Socket774:2006/11/28(火) 17:35:48 ID:bjJUkoOG
Supermicr●はメリケン製
511Socket774:2006/11/28(火) 17:41:45 ID:4fMBM4CT
最近のASUSは中国製があり、RICOH等の工業用組み込み用は国産とか。
512Socket774:2006/11/28(火) 18:07:01 ID:EAa2aMF8
DFIのINFINITY RS482ってOpteron 146使えます?
513Socket774:2006/11/28(火) 18:54:59 ID:+DFy7b6V
マザー:A8N-SLI
サウンド:オンボードALC850
XBOX360用にYAMAHAのホームシアターセットTSS-15を買ってきたんですが
せっかくだからPCも繋げるかと思いSPDIF(同軸)でPC-アンプを繋げたところ
どうもフロントの左右しか音が出ません
もしかして、SPDIFから5.1ch信号出ないんでしょうか?
いちおうRealtekのドライバは更新してみました(5.10.0.6190)
514モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/28(火) 18:57:04 ID:PF3ho4sS
>>513
5.1chのアプリケーションじゃないと2ch出力なんでないか?
ためしにDVDを5.1なりdtsで再生してみたら?
515Socket774:2006/11/28(火) 19:59:35 ID:L+CPLb1Y
すいません、A8N-SLIからP5B-E PLUSに変えてからMSI 7900GTOの挙動がおかしくなって困っています。

再起動等では発生せず、その日初めて電源を入れたときに変な動きをします。

一番最初に起こったのは、DVI1にモニタを刺していたらある日を境に
BIOS画面のみが表示されなくなり(起動後数十秒後にようこそ画面から映り始める)
変だと思い、DVI2に差し替えてみたらBIOS画面から正常に表示されたので
ドライバのオプションからプライマリをDVI2出力に変更して使用していたのですが
数日後、起動してみたら画面がまったく表示されなくなったので、DVI1に刺し直したら普通に表示されるようになりました。
そのまま数日、正常に使用できていたのですが、本日帰宅後起動してみたら画面がまったく表示されなくなってしまいました。
DVI2に差し替えてみたり、違うモニターで試してみたり、CMOSクリアもしたのですが、今回は全然なおりません
Windowsは正常に立ち上がっている(キーボードでWin終了等できる)ので、画面だけ表示されてない状態です。

上記のような状態なのですが
もし直し方があるのでしたら教えていただきたいのと
BIOS画面すら表示されないのはグラボのドライバVerとは無関係という認識であっていますでしょうか

長文乱文すいません、読みにくい文であるとは思いますがよろしくお願いします。
516モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/28(火) 20:12:04 ID:PF3ho4sS
>>515
普通はBIOS起動時はどっちにも出力されるはずだけどな
BIOSの画面だとドライバは関係ない

ママン交換したらそうなったって事だけどママンの設定は関係ないと思うけどな
グラフィックボードの不具合かもしれんし、特定のママンとの相性なのかもしれん
改善出来る可能性としてはママンのBIOS更新とグラフィックボードのBIOS更新くらいかな
メーカーサイトで最新BIOSに期待するしかないかなぁ
517Socket774:2006/11/28(火) 20:23:33 ID:NPt1W00b
>>497
有難うございます。
話題になった当時は、
自分はPCというものに興味のかけらも抱かなかったもので、
当時はこういうことがあったのだなと
大変勉強になりました。
518Socket774:2006/11/28(火) 20:27:35 ID:AuPB962J
>>512
ググったか?
このページをOpteronで検索して判断したら?
http://us.dfi.com.tw/Support/Download/bios_download_us.jsp?PRODUCT_ID=4497&CATEGORY_TYPE=LP&INDEX_TYPE=null&STATUS_FLAG=A&SITE=US
OpteronのOPNも一緒に調べとけば何となく分かるだろう。
519Socket774:2006/11/28(火) 20:36:07 ID:EAa2aMF8
>>518
dクス
520Socket774:2006/11/28(火) 20:41:44 ID:4rQiRZwv
すいませんどこに書いていいのかわからないのでとりあえずここに書かせてもらいます。
PCが重くなったのでいつものようにOSを入れなおしたところ
なぜか動画再生だけが白黒で色がでなくなってしまいました。
Windowsそのものやほかのアプリなどは問題なく色がでているのに
なぜかメディアプレイヤーやその他の再生ソフトで再生する動画だけ白黒なのです。
mpgやDivXなど全部同じでした。

グラボは6800GTなのですがOSを入れ替える前と違うといえば
nvidiaの最新版のドライバを入れただけだと思います。
原因わかる人いますか?やっぱりドライバが怪しいですか?
521Socket774:2006/11/28(火) 20:43:02 ID:fHy/C9Zw
原因は知らんが、心当たりがあるのならさっさと試せよ
522Socket774:2006/11/28(火) 20:49:05 ID:4rQiRZwv
なんか解決しました。
なぜか彩度が0になっていました。

>>521
黙れあほ、知らんとかレスいらねーよタコ
523515:2006/11/28(火) 20:57:52 ID:L+CPLb1Y
>>516
ありがとうございます。
もし一時的にでも表示されるようになったらグラボドライバを色々差し替えてみようかとおもってましたが、関係ないようですね。
2ndPCがAGPの為、原因の切り分けが出来ないのが辛いです。
もうちょっと色々がんばって見ます、どうもありがとうございました。
524Socket774:2006/11/28(火) 20:57:53 ID:DAbg9/A9
バイオRX55の中古HDD無しを頂いて、
このままじゃ使えないので
HDDを取り付けたいと思います。
どの規格のHDDを購入すれば良いか、
見てもわからないのでアドバイスをお願いします。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/spec.html
525Socket774:2006/11/28(火) 21:00:33 ID:AuPB962J
>>524
メーカー製はスレ違い。

パラレルATAでok。
526モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/28(火) 21:04:42 ID:PF3ho4sS
>>524
2.5インチのPATAでいいと思う
ドライブの厚さもあるから計ってったほうがいいと思う
527Socket774:2006/11/28(火) 21:22:55 ID:rqHnPqxe
自作初心者で、大変申し訳ないのですが、今まで、ショップブランドのPCを使って
いましたが、HDDが壊れたので、新しいHDDにXP proを再インストールをしようと思っています。
OEM版のXPは、違うHDDにインストールすると駄目と、同僚は言うのですが
本当でしょうか? 
528Socket774:2006/11/28(火) 21:32:20 ID:CuinipSV
どこにどう突っ込んでいいやら皆目見当もありません
これはひどい
529Socket774:2006/11/28(火) 21:32:42 ID:xnTqm8SD
>>527
ショップPCのHDDが壊れてOSを入れ直す、ということか?
OEM版はセットのパーツ(たとえばFDD)と一緒に使うのが条件。
たぶんHDDは対象外と思うから、大丈夫だと思う。
不安ならショップに聞け
530Socket774:2006/11/28(火) 21:32:43 ID:8iW30q2Q
>>527
ショップブランドPCは自作じゃないし、HDD交換(改造)も自作の範疇ではないが、一般的には以下のとおり。

インストール済みのXPを使わない(消去する)のが前提。
OEM版XPは同時購入したハードウェアが装着されているPCに対してインストールが許可されるため、
そのハードウェアを取り外してインストールするとライセンス違反。

”そのハードウェア”が何かだが、自作erはパーツ単位で買うため、そんなこと悩まない。
自作板としての回答はここまで。
531Socket774:2006/11/28(火) 21:35:03 ID:B3auKhRu
自作PCに新しいHDDを追加したんですが問題が
・300GBのHDDなのに233GBと表示されてる
・異常に転送速度が遅い。
 他HDDから1GBのファイルをコピーするのに20分とか。
調べるべき所、推測される原因など誰かアドバイスをお願いします。

OS:XP
M/B:GIGABYTE GA-7N400 Pro2 (SocketA)
HDDの現在の構成:IDE/160GB1ヶ SATA/240GB1ヶ
ドライブの現在の構成:
 C:IDEのHDDで39MBのプライマリパーティションNTFS
 D:IDEのHDDで113MBの論理ドライブNTFS
 E:IDEのDVDドライブ
 F:SATAのHDDで233MB、プライマリパーティションNTFS
 G:仮想ドライブ
追加HDD:MAXTOR DiamondMax10 300GB SATA
 H:SATAのHDDで233MB、シンプルボリュームNTFS
532モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/28(火) 21:36:19 ID:PF3ho4sS
>>527
ライセンスの質問多いな・・・

ショップブランドに付いてきたWindowsの種類による
パッケージ版なら問題なし
OEM版なら一緒に買ったHDDやらママンやらと一緒に使うなら問題なし
OEM版のセットの対象が1パーツだからHDD交換してもショップブランドのママンとか
FDDあたりが残ってれば大丈夫だとは思う
買ったショップに問い合わせてみるのが確実だが
533Socket774:2006/11/28(火) 21:40:28 ID:CuinipSV
>>531壊れてるに一票
534モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/28(火) 21:42:12 ID:PF3ho4sS
>>531
認識してる容量的に壁にぶち当たってるわけじゃないしな
初期不良対応してもらったほうがいいんじゃないか?
535Socket774:2006/11/28(火) 21:49:36 ID:B3auKhRu
>>533>>544
やっぱそうですか、、、
シンプルボリュームって初めて使ったので何かあるのかと
思ったんですが、店行ってきます。ありがとうございます。
536527:2006/11/28(火) 21:49:46 ID:rqHnPqxe
板違いだったようですみませんでした。ショップは、潰れて、既に無かったので、
聞こうにも聞けない状態で、身近にも詳しい人が居ないので、板をウロウロした挙句、
自作板なら詳しい人が当然居るだろう。しかもくだらない質問は というここなら、
低レベルの質問でもと思いカキコしてしまいました。
一度、インストールして駄目でしたら、製品版を買ってきます。
有難うございました。
537Socket774:2006/11/28(火) 21:57:24 ID:xoqH82IY
>>535
ダイナミックボリュームをやめてみれ。
538Socket774:2006/11/28(火) 22:15:12 ID:eiMKiLQv
>>531,535
もう遅いかもしれんが、一応。
HDDの初期不良を疑う場合、とりあえず
該当ディスクメーカーの提供するチェックツールかけるのがいいよ。

Seagate 「Seatools」
ttp://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutil.jsp

HitachiGST 「DFT」
ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

Maxtor 「PowerMax」
ttp://www.maxtor.com/portal/site/Maxtor/menuitem.8db0c3d6932ced37294198b091346068/?channelpath=/en_us/Support/Software%20Downloads/View%20By%20Category/Desktop%20Storage/DiamondMax%20Family

ショップのサポートとかも普通に使ってるツールだから
これでエラー出たら、それをサポートセンターに伝えると
ほぼストレートに不良品認定してくれる。
539Socket774:2006/11/28(火) 22:40:07 ID:zEZZHfPJ
同じ作業をするなら550Wの電源と400Wの電源でも消費電力は大差ないですか?
540モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/28(火) 22:41:28 ID:PF3ho4sS
>>539
容量でかい方が熱の分だけ電力消費するけど大差ないよ
541531:2006/11/28(火) 22:44:53 ID:XbWiQhtr
>>537
今やってみましたが結果変わらずです。
HDDに書き込みに行くと固まって帰ってこなくなりました。。。

>>538
なるほど。早速やってみます。

542Socket774:2006/11/29(水) 00:55:25 ID:k5rO+KoB
とあるマザーを買ってきて、電源ケーブルだけ挿して電源入れたんですが、画面に何も(BIOSすら)出力されません
BIOS立ち上げるには、CPUとかメモリも取り付けなきゃいけないんですかね?
ちなみにマザーはttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44826345
GIGA-BYTE製マザーで、本来は日立のデスクトップ用の物らしいです
簡単じゃないだろうと思ってましたが、まさかこんな初歩的な部分でつまずくとはorz
543Socket774:2006/11/29(水) 00:56:32 ID:rIj1I8mb
>>542
その通りですよ
544542:2006/11/29(水) 01:03:18 ID:k5rO+KoB
やっぱりそうでしたかorz
動作保証なしで安く売ってたんで、買って帰ってBIOSまでちゃんと起動できたら
それに合うCPUやら何やらを買ってこようと思ってたんですが、甘かったですね
一応、通電は出来るんで、明日またアキバ行ってCPU買ってきます
ホントにマヌケな質問で申し訳ない。ありがとうございました
545Socket774:2006/11/29(水) 01:03:57 ID:Yx7Wjwg0
しかし、何も差して無くてもエラーメッセージくらいは出るんじゃないのか?
546542:2006/11/29(水) 01:13:46 ID:k5rO+KoB
そうなんですか?
いま試した限りでは、モニタは完全に無反応(PCの電源入れてない状態と同じ、スタンバイ状態)でした
547Socket774:2006/11/29(水) 01:17:03 ID:kWiceLWa
ほんとにくだらない質問(?)だが。

Aタイプ [email protected] @DDR2 667 
Bタイプ PenD2・[email protected] @DDR2 633

どっちが速いと思う?

ちなみに
グラフィックはオンボード
マザーはギガバイト945G
メモリ量は512x2
HDDは非RAIDの900GB。
548Socket774:2006/11/29(水) 01:17:48 ID:rQGL+0cI
変わりません
549Socket774:2006/11/29(水) 01:39:07 ID:kWiceLWa
んったらこんくが…

ビットレート表示をONにしてたら、んったらマジでアホいくらいにCPU食いやがる。
全explorer閉じるまで、な。
550Socket774:2006/11/29(水) 01:42:25 ID:UeaGepsh
どこのCPUだよwと釣られてみるテスト
551Socket774:2006/11/29(水) 02:04:54 ID:RaWDTE1f
インテルでチップセット比較見てるのですが
2 DIMM/チャネル
2 チャネル

4 DIMM/チャネル
2 チャネル

ってどこが違うのですか?
552Socket774:2006/11/29(水) 02:23:01 ID:kWiceLWa
壊れたファイルのビットレートを読もうとしてexplorer.exeが50%まるまるCPU食ってる。
恐らくフォルダ類すべて閉じるまでビットレート読もうとしてる。

そういうPenD、[email protected]

ちょっと便乗質問。
どっかのスレで言われてたんだけど
512x4(DDR2のDUAL構成)と、1Gx2(DDR2のDUAL構成)って、速度に差が出るの?
あっちで聞くのが、はづかし。
553sage:2006/11/29(水) 02:38:26 ID:i9Hjpldk
あまったパーツもらって組んでみたのですが、CPUFANと電源FANがヒューンと瞬間的に動くだけ・・・・><
最低構成で組んでみたけどヒューン・・・助けて
554Socket774:2006/11/29(水) 03:44:25 ID:Ttpm4XiT
デジカメのRAW現像(フォトショップエレメンツ4.0使用)
を主な用途として自作しようとしていますが、

・Core2Duo e6300 に 1Gのメモリ(512*2)
or
・Athlon64 3500+ に 2Gのメモリ(1G*2)

どちらが快適に使えそうでしょうか?
555Socket774:2006/11/29(水) 03:44:24 ID:Hjss5h4l
>>552
Athlon64だとbank制限でメモリタイミングが2Tじゃないとダメだったりするよな。
でも体感するほどの差は無いと思う。ベンチで分かる程度じゃね。

>>553
ここはエスパースレじゃない
556Socket774:2006/11/29(水) 03:54:59 ID:Hjss5h4l
sage忘れスマン

>>554
メモリ多い方かな。
もう少し頑張ってX2 3800+にメモリ2G出来たら良いんじゃ無いかと思うが。
557Socket774:2006/11/29(水) 08:03:29 ID:kWiceLWa
>>555さん、ありがとう〜!
PenDでも、さほど気にすることはないようですね^^
558Socket774:2006/11/29(水) 10:33:39 ID:Yupmokir
質問です。
CPU AthlonXP 2500+
マザー ABIT NF7-S V2.0
メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚
VGA Sapphire RADEON 9600XT 128MB(AGP)
ケース Compucase CI6A19SIV
電源 ケース付属の350W
後はHDD3台、CD、フロッピードライブ、PCIにキャプボとサウンドカード

現在、上記の構成で使っているのですが
マザーをASRock ConRoe865PE、CPUをCore2Duo E6300と交換しても問題ないでしょうか?
それと今は安定してるんですが、電源も容量大きいのに変えた方がいいでしょうか?
559Socket774:2006/11/29(水) 10:45:49 ID:khyHrjrr
とりあえず電源は換えとけ。
560Socket774:2006/11/29(水) 10:49:45 ID:8RFqNYBy
>>558
電源変更は必ずしろ。
後OSは再インストールするがよい。
561Socket774:2006/11/29(水) 11:47:22 ID:Yupmokir
電源変更わかりました。
後日VGAを換えるにしても450〜500Wのにしておけば問題ないですよね。ありがとうございました。
562Socket774:2006/11/29(水) 12:14:17 ID:psxuiuDK
>>546
マザーボードを動かして、BEEPエラーメッセージを出すのもCPUの仕事。
最低でもCPU無いと動くわけがない。
563Socket774:2006/11/29(水) 16:28:41 ID:sMHH+woU
誘導されてきました。
くだらない質問させてください

ゲーム用PCを組もうと思うのですが
C2D E6400を使うかPen4の3G相当品を使うか悩んでいます
どちらが適しているでしょうか
564Socket774:2006/11/29(水) 16:34:01 ID:cz6DTkbO
>>563
どー考えてもC2D E6400の方が良い
デュアルコア対応のゲームも増えてるし、今更P4とかアホらしい
565Socket774:2006/11/29(水) 16:34:46 ID:SvAY83Jm
C2D一択
566Socket774:2006/11/29(水) 16:40:57 ID:zOg5JeOJ
>>563
ソリティアでもしたいのなら、どちらも適していない
567Socket774:2006/11/29(水) 16:47:24 ID:PuTVw5zm
XPはバックでいろいろ同時処理などしてるからそれらを並列処理できて
ゲームに負担がかからない=結果はやくなるC2Dがいい。将来性含め。デュアル対応のゲームも多い

クロックが高いからP4って選択肢考えたんでしょ?
パワーがあれども順番処理数が多くなるから遅くなりがち

ベテランのおばちゃんレジ一つ、がP4
普通にこなせる店員のレジ二つがC2D
どっちが多く早く会計処理が早いか、ってこと
568Socket774:2006/11/29(水) 16:51:43 ID:sMHH+woU
やはりC2Dですか〜
>>567
まさにそのとおりです(P4を選択肢にいれたこと)
分かりやすい説明ありがとうございます。

グラフィックは7600GSあたり乗せておけばとりあえず不便はしないですよね
569Socket774:2006/11/29(水) 17:01:31 ID:+9DKuGZT
そこはゲーム次第
570Socket774:2006/11/29(水) 17:13:01 ID:sMHH+woU
512の方のGSデス

FFXIは動きますかねメモリは推奨値を乗せるとして。
ハンゲームのフリースタイルとかやろうかとw
571Socket774:2006/11/29(水) 17:17:29 ID:8KrAc5Ie
ゲームなら、排他モードでやっていれば、バックグラウンド処理による遅延なんて誤差の範囲でない?
ウィンドウでやりたいならしょうがないけど
572Socket774:2006/11/29(水) 17:35:53 ID:SvAY83Jm
動く動かないで言えば、FFなんてTi4200でも十分遊べる
あとはどの程度のクオリティを求めるかだな
573Socket774:2006/11/29(水) 17:44:45 ID:sMHH+woU
FF11がストレスなく、というか快適に動くクオリティがほしいですね
574Socket774:2006/11/29(水) 17:46:44 ID:W3KF4uEJ
>>570
512MB版はやめとけ。価格と性能が見合ってない。
その額出すなら7900GS買った方がマシ。

まぁFF11じゃオーバースペックもいいところだろうが。
575Socket774:2006/11/29(水) 17:49:21 ID:SvAY83Jm
FF11がFF11である以上、ストレス無くプレイするのは100%不可能だ
576Socket774:2006/11/29(水) 17:51:42 ID:W3KF4uEJ
そりゃまぁそうだが・・・w
577Socket774:2006/11/29(水) 18:15:02 ID:s0kYKsq5
>ベテランのおばちゃんレジ一つ、がP4
>普通にこなせる店員のレジ二つがC2D
>どっちが多く早く会計処理が早いか、ってこと

上手い事言うなぁ。
578Socket774:2006/11/29(水) 18:45:38 ID:W3KF4uEJ
でもIPCはIntelCore系の方がNetBurstより遙かに良いんだよね。
579Socket774:2006/11/29(水) 18:57:23 ID:+9DKuGZT
たしかにE6400の方がシングルでも
P4 3GHzより優れているんじゃないかとは思うんだけどね。
580Socket774:2006/11/29(水) 21:39:13 ID:uOOPKgKD
こんばんわ
P4(番号まではわからず)、6600GT、1GBで普通にプレイできてたゲームを自宅でもプレイしたいということで自作しようと思ってます
少し上のゲームもやってみたいと思い、欲張ってビデオカードを7600GSにしようと思っているのですが、やはりCPU・メモリもワンランクアップさせないと効果は得られないでしょうか?
CPUに関しては、C2Dまでする金もありませんし、PenDも不評のようで迷っています
ゲームごとに違うというかもしれませんが、エスパーでどうにかしてください
581Socket774:2006/11/29(水) 21:40:38 ID:5fGUSkut
グリスのふき取り方を解説したページない?
582Socket774:2006/11/29(水) 21:48:01 ID:rQGL+0cI
>>580
7600GSでもいんじゃね? まあどんなゲームするかにもよるが
Athlon64 ソケAM2、メモリ1GBくらいでグラフィックに多少妥協できるなら

>>581
ジッポオイルとティッシュでよい
583Socket774:2006/11/29(水) 21:48:31 ID:5fGUSkut
テンキュー
584モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/29(水) 21:52:11 ID:KRTVKsow
>>580
Pentium4と7600GSだとバランスはいいんじゃないか?
前に使ってたPentium4のクロックがわからんみたいだがモデルによってクロックの幅でかいぞ

どうせならもうちょい出だしてCore2Duoと7900GSオヌヌメなんだがな
585Socket774:2006/11/29(水) 21:58:47 ID:NFnwsN8y
電源とケースあっからちょと組みたいと思ってるんですけど、
478とAMD K7 K8 系のどれがいいでしょう?

@新品とはいわず安く出回っている
A下記の用途に間に合ってできる限り低発熱
BできればマザーにPCI ex16or8がついてて安価

「用途」→最近のオンボで済むようなゲームとネット

日本語が変だが面倒なのでヨロです
586Socket774:2006/11/29(水) 22:03:40 ID:qQIMoSTx
説明下手すぎw
587Socket774:2006/11/29(水) 22:04:27 ID:ku0y7asM
面倒なのでヨロってなんだよ
588Socket774:2006/11/29(水) 22:05:31 ID:W3KF4uEJ
>>585
Socket478はもはや趣味人のためのもの。
K7世代は以下略。
K8は現役。一番まとも。でもSocketが754、939、940、AM2と分かれているから、それによる。

まぁその条件を考慮すると、939かAM2しかあり得ないがな。
589モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/29(水) 22:05:41 ID:KRTVKsow
>>585
@どっちも同じくらい
AAthlon64
Bどっちでも同じくらい

Soket939の3500+くらいのAthlon64がいいんでないか?
590Socket774:2006/11/29(水) 22:52:52 ID:NFnwsN8y
>>588 >>589

ありがとうございます。
64で組んでみようと思います。

変な日本語読み取ってくれてどもでした。
591Socket774:2006/11/29(水) 22:53:55 ID:Ttpm4XiT
SocketAのVGA非搭載マザボを利用して電源つけっぱなし機を自作しようと
もくろんでます。描画性能は全く問わない場合、
AGPもしくはPCI(非ex)で
最も省電力かつ低発熱なビデオボードは何を選ぶべきでしょうか?
592Socket774:2006/11/29(水) 23:05:08 ID:qQIMoSTx
つーかSocketAの時点で省電力じゃないと思うが。
Geodeでも使うなら別だが。
まあヒートシンクもついてないような適当なカードさしとけ。
593Socket774:2006/11/29(水) 23:06:05 ID:uTbecDnE
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 E ( ´∀`) 日本企業にいる優秀な韓国人が小型化または高性能化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 低能な韓国人が起源を主張し
 ↓
 H  ('A`)  無能な日本人が韓国人を貶す
594Socket774:2006/11/29(水) 23:06:54 ID:AgWfoEKa
pen4 2.8(プレスコ)とC2DE6300の違いってどちらのほうがXP環境で良いのでしょうか?
クロックだけだとプレスコのほうがいいみたいなんですが、価格差があります。
595Socket774:2006/11/29(水) 23:08:00 ID:rQGL+0cI
後者
596モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/29(水) 23:09:06 ID:KRTVKsow
>>594
Core2Duo一択
理由は散々書いてるから前レス見てくれ
597Socket774:2006/11/29(水) 23:10:12 ID:AgWfoEKa
>>595
なるほど。ありがとうございます。
これで気兼ねなく
C2DE6300
メモリ512
HDD160GB
radeonx1300pro
構成にしたいと思います!天国行き決定イヤッホーイ
598Socket774:2006/11/29(水) 23:10:49 ID:uOOPKgKD
>>582>>584
レスありがとうございます。マザーは知人からの頂き物(LAG775)を使用したいのでP4でいこうと思います
お世話になりました
599Socket774:2006/11/29(水) 23:13:10 ID:0FLB84nC
そしてP4の発熱に悩まされる>>598であった。
600モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/29(水) 23:17:41 ID:KRTVKsow
知り合いからのもらい物ママンってとこがなんとなく死亡フラグを感じる
601Socket774:2006/11/29(水) 23:21:22 ID:tRGYixHR
本人が昇天したいみたいだしw
602Socket774:2006/11/30(木) 00:25:34 ID:Msq0xpdg
ハードディスク買うなら
250GBと320GBではどちらがお徳でしょうか?
603Socket774:2006/11/30(木) 00:29:48 ID:CSBWzdNF
604モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/30(木) 00:32:05 ID:eGwZAYXg
>>602
kakaku.comなり値段調べれるサイトいっぱいあるんだし自分で比較してお得だと感じたほう買ったらいいんでないか?
605Socket774:2006/11/30(木) 01:47:28 ID:D11eS190
>>602
モノによる。個人的には
100GB/1プラッタならば、別のモノ。
133GB/1プラッタならば、250GB。
160GB/1プラッタならば、320GB

を買う。
606Socket774:2006/11/30(木) 02:07:50 ID:4i4+DkYQ
>>574
そうなんですか、256MB版と価格差が大してないのでそっちのほうがいいのかとおもってました
>>575
うーん、、w
607Socket774:2006/11/30(木) 03:52:01 ID:JLqEMrIM
FDDについてる4ピンみたいなところに何か刺さないと動きませんか?
FDDケーブルを刺すだけでは動きませんか?
608Socket774:2006/11/30(木) 03:53:10 ID:FDmoaQEe
>>607
挿さないと動きません
609Socket774:2006/11/30(木) 03:53:31 ID:1QpqSXDw
>>607
フロッピー用電源ピン
610Socket774:2006/11/30(木) 11:09:35 ID:En/BloAe
SATAとUltra ATA100ってどっちがどうイイんですか?
611Socket774:2006/11/30(木) 11:17:48 ID:4EkcTkwX
変態マザーって何のこと?
612Socket774:2006/11/30(木) 11:21:03 ID:a1//9MWa
IDEで書き込んだHDDのデータをIDE-SATA変換ケーブルで繋ぎ直しても
SATAモードでデータを読み出せますか?



613Socket774:2006/11/30(木) 11:24:35 ID:OW0bz899
>>612
YES
614612:2006/11/30(木) 11:29:04 ID:a1//9MWa
>>613
ありがとうございました。
615Socket774:2006/11/30(木) 11:50:29 ID:OW0bz899
>>610
中身は同じでインターフェイスが違うだけ。ATAはパラレル通信なので
多芯のケーブル、S-ATAはシリアル通信なのでケーブルが細く、帯域を
稼ぎやすい。但し、現状Diskの速度がボトルネックであり、同プラッタ
でインターフェイスのみの違いでは実質的な速度差は無い。

>>611
Asrock製マザーで、変態構成な製品を指す。板内にいくつか専用
スレがあります。
616Socket774:2006/11/30(木) 11:51:35 ID:zaEChe+J
>>610
SATA
 対応環境なら電源入れたまま抜き差しが可能
 ケーブルが細くて取り回しやすい
 コマンドキューイングなどの高速化技術が盛り込まれている
 コネクタが脆いので下手すると折る
 マシンによっては、ドライバの組み込みとか必要だったりする

IDE(ULTRA ATA100)
 昔のマシンやOSでも使えるものが多い
 ドライバの組み込みなどは完全に不要

今から自作したり、対応マザーボード持ってるならSATAでいい
逆に、古いマシンに増設ならIDE。
617Socket774:2006/11/30(木) 12:08:14 ID:mti+pJIN
LGA775がインテルのデスク用CPUの現行規格ですが、
その次の規格は発表されてるんですか?
618612:2006/11/30(木) 12:09:38 ID:a1//9MWa
古いマシンに使っていたIDE(ULTRA ATA100)Windows XP Home を
今から自作するマシン変換ケーブルで変換してSATAマザーに流用
しようと思うのですが、ドライバーをあらかじめ入れ替えとくだけで
今までのWindows XP Home は起動しますか?

619Socket774:2006/11/30(木) 12:14:28 ID:4EkcTkwX
615ありがとう
620Socket774:2006/11/30(木) 12:18:38 ID:RlkYMa2x
多分チップセット他の規格が違うと思うので
ほとんど不可と思ったほうがいい。

参考までに旧マシンと新マシンのスペックを
晒してくれたら、判定できるけど。
621Socket774:2006/11/30(木) 12:19:36 ID:zaEChe+J
>>618
マザーが変わるなら、OSは入れ直しが基本。
さらに、変換ケーブルとかはシステム入れるHDDに使うようなものではないので
SATAのHDD買ってきて、そっちにOS入れて使う方がいい。
今まで使っていたIDEは、データ保存用ドライブとして流用すればいい。
622Socket774:2006/11/30(木) 12:22:21 ID:glxCcOkV
>>618そんな手間かけるなら確実に動くクリーンインスコしろよw
まぁそれ以前に現行の新しいHD(ry
623Socket774:2006/11/30(木) 12:29:05 ID:OW0bz899
チップセットが同じで、予めS-ATAコントローラのドライバ入れておけば
大丈夫な場合があるけど、この場合はOS新規インスコ必須だろうね。
624Socket774:2006/11/30(木) 12:31:41 ID:OW0bz899
625618:2006/11/30(木) 12:49:29 ID:a1//9MWa
Pen3 800MHz P2B M/Bの時にWindows XP Homeをインストールして
AK77-333 Athron2200+に交換したときはこの方法で上手く行ったので
今度は、C2DのE6600とC2Dのマザーで試したいと思っているのですが?
626Socket774:2006/11/30(木) 12:55:12 ID:Ir8ZStBR
>>625
今からクリーンインストールしても3時前に終わるから心配するな。
627Socket774:2006/11/30(木) 12:58:05 ID:H6AuKwdz
何年同じHDD使いまわしてんだよw
628Socket774:2006/11/30(木) 12:59:56 ID:RlkYMa2x
>>618
440BXからVIA Apollo KT333に代えてそおのまま動かしてたのか?
動いていたことがキセキみたいなもんだから、新しいS-AT AHDD用意して
そちらにクリーンインスコして。
今までのHDDはデーター用にするのが吉。
629618:2006/11/30(木) 13:00:42 ID:a1//9MWa
160GBのHDDをパーティション切らずに使っていました。
バックアップメディアがないので、困っています。
630Socket774:2006/11/30(木) 13:02:01 ID:zaEChe+J
言い方が悪かったかもしれん。

起動しますか、というなら起動するだろうな。
古いドライバが残ったままだと、なんらかのトラブルが起きる可能性があるから
インストールし直すのが基本、ってことだ。
例えば、今回はうまくいったとして、そのうちビデオカードを増設して
うまく動かなかったときに、ドライバの残骸との競合を疑う必要が出てきたりな。
そういう状態で質問しても、とりあえず1度クリーンインストールしろとしか言われない。
だったら余分なトラブルの芽は、先に摘んでおくのが賢いやり方ってもんだ。
631610:2006/11/30(木) 13:05:20 ID:ANlvzx/j
>>615>>616
インターフェースが違うことで、のちのち換装するときに
SATAのがいいってなったりするんですか?

SATAのほうが早いHDDに交換できるとか?
632618:2006/11/30(木) 13:05:57 ID:a1//9MWa
今回は電源も買わないといけないみたいだし、HDD買う予算がないので
困っています。
633Socket774:2006/11/30(木) 13:12:57 ID:9zotHRaF
>>631
最近のマザーにはIDEが一つしかない
つまりIDEをHDDで使うとIDEのドライブが使えない
SATAドライブもあるが数は少ないし高いしお勧めはできない
ついでにデータ保存容量が無いなら皆が言ってるように80GBぐらいのSATAHDD買って来て今使ってるのをデータ用にすればデータは消えない
何でこだわるんだ?
つーかE6300でも君なら十分だと思うぞ
質問の内容からしてエンコとかしないだろ
634Socket774:2006/11/30(木) 13:13:34 ID:zaEChe+J
E6600をやめてE6300にすれば\15,000強は余裕が出来るだろ。
その分でHDDと、しっかりした電源選べ。
なんか、電源もショボいの選びそうだからな…
635Socket774:2006/11/30(木) 13:15:17 ID:w269bV9a
いやいや、ドライブCのみで使ってんだぞ。
猛者かもしれん。
636Socket774:2006/11/30(木) 13:18:16 ID:zaEChe+J
被ったorz

ちなみに、初心者が予算をかけるべき(いいものを選ぶべき)優先順位って
電源≧メモリ>マザー≧ケース>HDD>CPU>VGA
みたいな感じだと思うんだがどうだろう?
637Socket774:2006/11/30(木) 13:20:14 ID:Ir8ZStBR
古いPCでCがいきなり137Gオーバーだから猛者だな。
漏れなら80G/5000円ぐらいのSATA買ってくる。
638631:2006/11/30(木) 13:23:29 ID:a1//9MWa
>>633
将棋ソフト激指の改造版だと(読みの深さを変えたもの)だと
一手30分ぐらい思考する事が普通です。
すこしでも、時間短縮する為にも速いCPUが必要なのです。
またメモリも多い方がボナンザなのでは使い切りますので
好ましいのです。
639Socket774:2006/11/30(木) 13:23:38 ID:9TNZuyOi
いや別にOS側で対処すれば大丈夫っしょ
640Socket774:2006/11/30(木) 13:27:17 ID:9zotHRaF
>>631
取りあえず考えている構成を晒してくれ、ついでに予算も
641Socket774:2006/11/30(木) 13:28:08 ID:3lZ2D8yI
なんでグラフィックはリドテクがよく売れてるんですか?
642Socket774:2006/11/30(木) 13:31:19 ID:9zotHRaF
>>641
莉伜ア槭た繝輔ヨ縲∝?キ蜊エ縲∽ソ晁ィシ縲∬ヲ九◆逶ョ
643631:2006/11/30(木) 13:32:51 ID:a1//9MWa
E6600とマザーとメモリ2GBと電源500W以上で
予算8万円です。
しばらく席をはずします。
644642:2006/11/30(木) 13:33:24 ID:9zotHRaF
譁?蟄怜喧縺代☆縺セ繧凪ヲ
>641
繧ス繝輔ヨ縲∬ヲ九◆逶ョ縲∝?キ蜊エ諤ァ縲??シ貞ケエ菫晁ィシ縺�繧阪≧縺ェ
645642:2006/11/30(木) 13:35:59 ID:9zotHRaF
また文字化け('A`)
ソフトバンクどうにかしてくれ…

その構成で8万はきついだろ…
646Socket774:2006/11/30(木) 13:52:32 ID:RlkYMa2x
>>631
激指5動作環境
CPU:Intel(R) PentiumII(R) 266MHz以上
メモリー:128MB以上搭載(XPは256MB以上)
HDD:600MBの空き容量
その他:インストール時にCD-ROMドライブが必要

E6300で十分だと思いますが。
647Socket774:2006/11/30(木) 13:54:30 ID:zaEChe+J
CPUで約4万、メモリが2万として
電源とマザー併せて2万。
なんとかなるといえばなるか。
最近は安メモリでも相性少ないしな…

ただまぁ、確かにHDD買う金は出せそうにない。
しかもバックアップメディアがない、データも消したくない
パーティーションマジックとかのソフトもないって言うなら…どうしようもないな、それは。
マザー換えてもクリーンインストールしない上に、
おそらく1つだけのIDEにHDDと光学ドライブを繋ぐという、
俺だったら絶対にやらない状況を、強行するしかないだろうな…
648Socket774:2006/11/30(木) 14:06:33 ID:RlkYMa2x
>612=618=631かよ。
解かりにくいな!E6300を2.4Gで使えば
問題解決すると思うのは、俺だけ?
649612=618=631:2006/11/30(木) 15:41:47 ID:a1//9MWa
戻りました
詳細内訳

【CPU】Core2Duo6600  40000円
【メモリ】2GB  PC2-6400 DDR2-SDRAM(ノーブランド) 1GB×2 28000円
【MB】ASRock 775Dual-VSTA 8000円
【電源】GOURIKI-550A 7000円

3000円オーバーしますが。
メモリはPC2-4200の設定で使えばmemtest86もクリア出来るのではと
考えております。
いらないドライバーやレジストリは前回やったように、手動で一つ一つ
削除使用と、思っております。
650612=618=631:2006/11/30(木) 15:48:14 ID:a1//9MWa
>>646
http://mucho.girly.jp/cgi/bonaup/src/up0185.zipのパッチを
激指5に実際あてれば、その動作環境ではどうにもならないことが
わかります。
651Socket774:2006/11/30(木) 16:39:19 ID:lLInSZ+D
はいはい大変だね
652Socket774:2006/11/30(木) 16:56:26 ID:RlkYMa2x
>>650
なぜそこまでOSのクリーンインストールを拒むのか
理解不能なんですが?回答してくれてるみんなが
アドバイスしてるんだから、素直にクリーンインストール
したほうがいいと思う。

最後の手段としてE6600をE6400にして浮いたお金で
HDD買ったほうが、100倍快適に激指で遊べると思いますよ。
2.13Gと2.4Gの違いなんて、体感じゃ解からないから。
653Socket774:2006/11/30(木) 16:56:59 ID:mzvzsr8G
クーラーが取れなくて、CPUがスッポンするってのはありがちな話だけどさ
今M/Bを交換するためXP-120を外したんだ、ここまでは実にスムーズだった

固定レバーを上げてもCPUがソケットから取れないんだorz
CPUはAthlon64 3200+(winchester)、M/BはASUS A8V Deluxe
こんなときの対処法を教えてほしい
654612=618=631:2006/11/30(木) 17:06:14 ID:a1//9MWa
>>652
E6600とE6400の差とHDD1台の差を考えると
E6600に魅力を感じます。
655Socket774:2006/11/30(木) 17:08:05 ID:Xhmc8JLX
まあ本人がそう望み実行すると言うのなら何も言うまい
656612=618=631:2006/11/30(木) 17:24:22 ID:a1//9MWa
もう1万円予算を上乗せしてHDD320GBを追加する事にします。
パーティション切らずクリーンインストールして
データを後からコピーする事にしました。
ありがとうございました。
657Socket774:2006/11/30(木) 17:32:26 ID:RlkYMa2x


疲れたよ・・・パトラッシュ。。。orz
658Socket774:2006/11/30(木) 17:41:54 ID:a1JO6KzB
きっと彼は奨励会の貧乏中学生なんだよ。
将来の名人候補なんだから生暖かくみまもろうぜ。
659612=618=631:2006/11/30(木) 17:42:35 ID:a1//9MWa
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
クリーンインストールするとなるとまた電話回線が必要になるのかな… orz
660Socket774:2006/11/30(木) 17:43:28 ID:LRtg5NWW
NHKの将棋番組で2歩やらかすのがオチ
661Socket774:2006/11/30(木) 17:44:13 ID:a1JO6KzB
>>659
電話回線がネックだったのかよwww
662Socket774:2006/11/30(木) 17:58:42 ID:U49BVvKP
ttp://www.asus.com.tw/products.aspx?l1=1&l2=2&l3=0&model=1154&modelmenu=1
このベアボーンはnanoBTX対応ですが、BTX用CPUクーラーは付属しているのでしょうか?
それとも、私が見ていないだけでCore2DuoにもBTX用パッケージがあるのでしょうか?
663Socket774:2006/11/30(木) 18:07:31 ID:9zotHRaF
メモリが高くないか?
ノーブランド1GB*2で28000円って…
秋刀魚DDR2-800*2と値段が1000円しか違わない気がする…

取りあえず電話回線がネックなのはワロタ
664Socket774:2006/11/30(木) 18:40:59 ID:9TNZuyOi
確かに大きな障壁だなw
665Socket774:2006/11/30(木) 19:08:32 ID:n10KmYkf
AthlonXp2500+をC2Dに変えたいんだけど、PC2700のメモリって流用可能ですか?
666Socket774:2006/11/30(木) 19:11:32 ID:q3vxgQk/
>>665
_
諦めれ
667Socket774:2006/11/30(木) 19:15:09 ID:9TNZuyOi
Intelはメモリクロック比を変えられないのか
668Socket774:2006/11/30(木) 19:27:27 ID:LRtg5NWW
>>665
変態ママン使えば可能
669Socket774:2006/11/30(木) 19:58:05 ID:ZDloshvn
>>668
変態ママンでもPC3200 CL2.5じゃないとダメってなってなかった?
実際はCL3でも動くメモリあったみたいだけどPC2700はどうなんだろ。
670Socket774:2006/11/30(木) 20:08:48 ID:tpSMAvVU
>>665
俺のとcpuもメモリ規格も同じじゃないか
俺も変えたいと思ってたんだが最近(というか昨日)夜中かかってチューンしたら結構愛着わいて使う気になった
cpuモバイル化してメモリレイテンシつめてみて自己満足するとかどうよ?
671Socket774:2006/11/30(木) 20:22:16 ID:LRtg5NWW
>>669
775Dual-VSTAは可能です(つうかデフォの設定がDDR333だし)
672Socket774:2006/11/30(木) 20:24:57 ID:+JK3C+ZF
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=3&l2=15&l3=143&model=576&modelmenu=1

http://www.jp.onkyo.com/support/manual_dl/manual/mhp-av1_ja_b.pdf
を接続するにはどうすればいいでしょうか?
オーディオスレに誘導は勘弁してください。
673Socket774:2006/11/30(木) 20:54:35 ID:i9ggxlrn
612のカレが使用してるビデオカードが、775Dual-VSTAで動くのか
とても興味があるんだが

P2B(440BX)→AK77-333(KT333)でそのまま使用していたら……
674Socket774:2006/11/30(木) 20:57:00 ID:FDmoaQEe
>>672
説明書を穴が開くほど読む
675Socket774:2006/11/30(木) 20:58:03 ID:i9ggxlrn
>>672
COAXIALで繋げばいいだけだろ
676612=618=631:2006/11/30(木) 21:21:36 ID:L47eRdvp
>>663
どこのショップでしょうか?
>>673
geFORCE4 TI4200 AGP×4 ですけど動きますか?

家は3階建だけど電気工事のミスで電話回線が3階にしかない為
パソコンを運ばなければいけないのと、インストールに手間が掛かる
ソフトが数百入ってるので、鬱になります。
677663:2006/11/30(木) 21:26:59 ID:VH2yfJ8Q
>>676
arkの店頭でELPIDAチップでその値段だったよ
ネット使うならワンズだかのノーブラ1GB・11000円はelixirって情報があったね
667と800なんて大差ないから667で値段押させるのもありかもよ。
ついでに回線は今後のために無線でも飛ばしたら?
678612=618=631:2006/11/30(木) 21:34:55 ID:L47eRdvp
>>677
ありがとうございます。
残念ながら、田舎なので店がありません。
無線買う予算があればきっとケースやキーボードマウス等の
パーツの方へまわしたいです。
バックアップに使う光学系も欲しいし…
679Socket774:2006/11/30(木) 21:47:08 ID:eg0YYFEg
Everestを入れて温度を測るとAUXがCPUやGPUより遥かに
高い温度を示します。
AUXの温度を下げるにはMBのどの辺を冷やせばいいんでしょうか?

そもそもAUXってなに?
680Socket774:2006/11/30(木) 21:57:26 ID:mcOs0MRl
DELL OptiPlexGCを使ってます。

奥行き12〜3cmのPCIのビデオカードを探しています。
12cmだと、差込み口の終端がカード自体の終端とほぼいっしょで、
オクでもぜんぜん見つかりません。

スペックは問いません。

ご存知の方がいたら、教えていただけますでしょうか。
もしくは適当なスレを教えていただけるとありがたいです。

※本来なら「パソコン一般」板のようですが、あそこの駄スレの
多さに呆れてこちらにさせてもらいました。

よろしくお願いします。

681Socket774:2006/11/30(木) 21:59:39 ID:zaEChe+J
>>676
OK、よーく考えるんだ。
数百入ってるというそのソフトは、全部入ってないとまずいものなんだな?
少なくとも俺が日常的に使うソフトは、20程度だが。
682612=618=631:2006/11/30(木) 22:11:14 ID:L47eRdvp
>>681
正直使わない物が殆んどですが、失うと忘れてしまい
二度と手に入らないような不安な気持ちになる為削除できないのです。
それほど今の環境設定等、気にいっています。
凄く安定しているし、今までで最高な状態で愛着があるのです。
何だか新しくするのが、嫌になってきた。orz
683モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/30(木) 22:14:47 ID:eGwZAYXg
>>682
はじめっから全部入れないで使う時にインスコでいいじゃないか
684Socket774:2006/11/30(木) 22:16:56 ID:mti+pJIN
>>680
ここ自作板の各スレはお前のような「板違いって知ってるけど
こっちの方がよさそう」なんて短絡的思考で板違いを平気で
やってしまう池沼質問ばかりで呆れます。
685Socket774:2006/11/30(木) 22:17:30 ID:tpSMAvVU
>>失うと忘れて
忘れるていどのなら別にいいんでは?
てか、インスコ必要なソフトがそんなにあるなんて恐ろしい
686612=618=631:2006/11/30(木) 22:23:28 ID:L47eRdvp
>>683
古いソフト(バージョンアップ)のパッチを複数回重ねた物や
コードの書き換えをしたものや、当時の事を忘れてしまっているので
元の状態のように使えるようにインスコが出来ないと思います。
687Socket774:2006/11/30(木) 22:28:32 ID:kV8LNUGR
>>686
アプリの再インスコ面倒だから OS再インストールしません
なんてアホな事いってたら、誰も環境以降なんてできねー
あ、あれか、頑張ってwinXP対応化させた90年代末期エロ(r
688モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/30(木) 22:29:11 ID:eGwZAYXg
>>686
はっきり言おう
面倒でも全部再インスコしてこい
689612=618=631:2006/11/30(木) 22:31:24 ID:L47eRdvp
>>688
修復インストールじゃ駄目かな?
690Socket774:2006/11/30(木) 22:32:06 ID:tpSMAvVU
PC詳しくない人に聞かれたらなんとか再インスコしなくてすむ道を模索するが・・・
パーツの交換までやるようならそのくらい覚悟して望むのが普通なんだと思ってたよ
あと、激指やるの人だっけ?
レジストリ肥大化とかの問題もあるからそのままの装備でもクリーンインスコしたら結構変わると思うがどうよ?
691モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/30(木) 22:34:20 ID:eGwZAYXg
>>689
修復だとダメだったときもう一回やらんといかんから2度手間なる
あわよくうまくいったとしてもクリーンインススコに比べたら回復度が歴然だぞ
悪いことは言わん

クリーンインスコ
692612=618=631:2006/11/30(木) 22:37:35 ID:L47eRdvp
>>690
これやっているのでレジストリは40MBほどでコンパクトです。
jv16 PowerTools・・・緑のみ削除&赤の自信をもって消せるもの
EasyCleaner・・・検索レジストリー全削除&不要ファイル削除
CCleaner・・・検索レジストリー全削除&不要ファイル削除
Eusing Free Registry Cleaner・・・検索レジストリー全削除
Windows Live One Care・・・クリーンアップ
NTREGOPTの実行
PC再起動〜
NTREGOPT実行での不要ファイルが残るため再度
EasyCleaner・・・不要ファイル削除
CCleaner・・・不要ファイル削除
                    END
693612=618=631:2006/11/30(木) 22:39:23 ID:L47eRdvp
>>691
罪のないアプリまで消してしまうのはあまりに残酷(>_<)
694Socket774:2006/11/30(木) 22:43:10 ID:tpSMAvVU
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
695Socket774:2006/11/30(木) 22:43:51 ID:CSBWzdNF
>>679
マザーによって違う。

>>693
もういいから修復インストールでも何でもやってみろ。
ただし復旧不可能になっても知らんがな。
696Socket774:2006/11/30(木) 22:43:57 ID:nGo0r0kT
Regseekerはまともなソフトになったらしいじゃないか
697Socket774:2006/11/30(木) 22:48:42 ID:tpSMAvVU
>>692
クリーンナップソフトの誤検出のこと考えてる?
俺も一時期はまったけど一部正常起動しないアプリが出てから冷めた
というかそいつら自身がレジストリを(ry

>>693
罪のないパソコンにそんな足かせを嵌めるのはあまりに残酷(>_<)

>>696
いや、まだ現役らしいですよ?wwww
698612=618=631:2006/11/30(木) 22:54:05 ID:L47eRdvp
>>697
あの順番で今まで一度も不具合はありません。
運がいいだけなのかな?
699Socket774:2006/11/30(木) 22:54:44 ID:oshOYBtw
>>697
> 罪のないパソコンにそんな足かせを嵌めるのはあまりに残酷(>_<)
んじゃ、あなたはすべてのデータ(ファイルシステム含む)を削除してPCを自由にしてやってください。
700Socket774:2006/11/30(木) 22:56:08 ID:kV8LNUGR
>>693
「つかわないならけしてください、でもCDはとといてください」
みたいなことを、Meたんが言ってた
701モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/11/30(木) 22:57:26 ID:eGwZAYXg
>>612=618=631
グダグダ言ってるヒマあったらさっさと再インスコして来いボケェ!!!!
と次の人がキレてくれるらしいんで次の人お願いします
702612=618=631:2006/11/30(木) 22:58:59 ID:L47eRdvp
>>700
CDのないものが、殆んど。
703Socket774:2006/11/30(木) 23:02:42 ID:nGo0r0kT
まぁ無理に再インストールする必要はないと思うよ
「再インスコしたほうがPC安定するよ」ってだけの話なわけで
不安定になっても知らないけどね

>>697
やはりRegseekerはRegseekerかw
704Socket774:2006/11/30(木) 23:09:18 ID:jMNjcBD0
いい加減に放置しようぜ!!!どー見ても割れ厨だろ
705Socket774:2006/11/30(木) 23:11:02 ID:tpSMAvVU
なんかgdgdになってきたな
まあ結論は何回か出てるけど
>>703の言うとおりでクリーンインストール推奨、修復インスコでもいいかも知れんが保障せんよと
こだわることは人それぞれだし
ところで激指改造するくらいなら5段くらい棋力あるんだろうな
それくらいあれば近所の道場のヌシになれる気もするがw
706Socket774:2006/11/30(木) 23:11:37 ID:zaEChe+J
いろんな人間からクリーンインストール薦められてるにもかかわらず
こうだからイヤだ、こうだからダメだと言ってる。
つまりは「そうしたほうがいいよ」っていう同意が欲しいだけなんだろ。
始めから意見聞く気はあんまり無いんだよ、本人に自覚があるか知らないけど。

というわけで、俺からの最後のアドバイス。
やりたいようにやればいいと思うよ。
正直、あなたみたいな考えだと、無理に人の言うこと聞いても
やっぱりここが不便だ、こうすればよかったって後悔するに決まってる。
それだったら自分の好きなようにやれば、後悔がない分いいんじゃないかな。
707Socket774:2006/11/30(木) 23:22:35 ID:t1bV+p1w
1)
Pen4 2.26G
GeForce MX400
GA-8IEXP
ST3120023A×2

2)
PenD 840
GeForce 7800GTX
GA-955X Royal
ST3120023A×2

電源は共にSS-600HT


24時間1ヶ月つけっぱなしだと1)と2)で電気代はどれくらい変わるか分かりますか?
708Socket774:2006/11/30(木) 23:24:37 ID:kV8LNUGR
>>707
ブックマークに入れておけ
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
709Socket774:2006/11/30(木) 23:41:27 ID:t1bV+p1w
>>708
倍近く違うことが分かりました。
ありがとうございました。
710Socket774:2006/11/30(木) 23:44:10 ID:365UxkLw
もうスルーしようぜ、いい加減。
いくらここがくだ質スレだとしても単なる嵐だよ。
711Socket774:2006/11/30(木) 23:45:18 ID:CSBWzdNF
フル稼働ならそこまで差が出るかも知れないが
アイドル時間が多ければ倍も変わらんだろ。
712Socket774:2006/11/30(木) 23:45:49 ID:CSBWzdNF
リロード・・・orz
713680:2006/12/01(金) 00:08:32 ID:PQxX0thw
>684
残念です。
冷たい書き方ですね。
714Socket774:2006/12/01(金) 00:14:55 ID:cB6GpiLc
ショップでCPU(BOXのやつ)を買ってきたんですが、
マザーが届くまで2週間ぐらいかかって動作確認ができません。
初期不良等の返品交換ってそのぐらいたっても可能ですかね?
店に寄るでしょうけど、バルクとか中古じゃない限り
結構面倒見てくれるのでしょうか・・・
715Socket774:2006/12/01(金) 00:15:51 ID:uSwmZd+x
>>714
店によるから店に聞け
716Socket774:2006/12/01(金) 00:18:41 ID:cB6GpiLc
ですよねw
書いてて店に聞いたほうが早いかなって思いましたw
717Socket774:2006/12/01(金) 00:21:03 ID:sxIdWxRd
>>713
自作板の人々は板違いとかいう前にそもそもメーカー製PCの事がよくわからないのです
メーカー機は独自規格などを多数採用しているため、汎用的な自作部品ばかり扱っている自作erは
メーカー機のことを聞かれても答えないのではなく本気で答えられないのです、というわけで勘弁してください
718Socket774:2006/12/01(金) 00:22:33 ID:BTgdF5bM
>>713
ここ自作板の各スレはあなたみたいな「板違いって知ってるけど
こっちの方がよさそう」なんて浅はかな考えでマナー無視して
自己中心的な質問ばかりする人が多くて呆れます。


満足しました?そもそも何に対して「残念」なのか。
719Socket774:2006/12/01(金) 00:46:46 ID:PGnnVLNn
フロッピーディスクをエミュレートできるメモリデバイスって無いものですかね?

OS再インスコでRAIDドライバを要求されたけど、1年ぶりに使うFDD、どれも使えないのよ・・・
USBでも、MMCでも、何でもいいので、何か有りましたら、御教授plz m(_ _)m
720Socket774:2006/12/01(金) 01:22:17 ID:26NvWww8
>>719
持ってるUSBメモリによっては使えないが
ttp://orz.kakiko.com/kaeru/fddless.html#qa8
721Socket774:2006/12/01(金) 01:22:37 ID:FfW98BL+
>>719
USBとかでもあるけど、多分、FDDドライブが一番安い。
722Socket774:2006/12/01(金) 06:15:59 ID:yK2VPqFJ
自分はVirtual Floppy Drive使ってFDイメージ作成→FDtoISOでISOに変換→
RWに焼く→でDOSをCDブートさせてBIOS書き換えたなぁ。

でまぁ、質問なわけなんですけど、
最近高負荷状態(具体的に言うとMMOやったり)を維持すると電源が勝手に落ちます。
最初はCPUのせいかなぁとも思ってシリコングリス塗ったり中の清掃やって見たりしたんですが、
まったく変化無し。(温度はActive Monitorで見ている限り上がっても50度くらい)

電源が勝手に落ちた後、一分ぐらい放置しないとスイッチいれてもウンともスンとも言わないあたり、
もしかしたら電源なのかなと思うわけですが、電源って結構早くへたれますでしょうか。

一応仕様載せます。
M/B:D845BG
CPU:P4 1.6A(Northwood)
RAM:512MBx2(サムチョン)
VGA:Geforce TI 4200
HDD:ATA100x1 SATAx1
電源:DELTA-DPS-300KB-1A
NIC:SIS900
その他:クロシコSATA2I4-LPPCI
723Socket774:2006/12/01(金) 06:19:16 ID:VOAMlBGZ
仕様を見る限りその電源3年以上使ってないか?
だったらヘタってもおかしくないと思うが。
724Socket774:2006/12/01(金) 06:32:42 ID:yK2VPqFJ
>>723
5年近くでしょうか。やっぱり換え時かな。
電源スレいってきます。ありがとうございました。

⊂二二( ^ω^)二⊃
725Socket774:2006/12/01(金) 07:29:39 ID:BDyaev2Z
>>713
i810EオンチップVGAと同等と思われる
PowerColor C326PS(SiS6326 VRAM8MiB)
くらいしかそのサイズでは無理かと。
というか内部写真探してきたんだが、ロープロでないとRAMに当たるヨカーン。

取り敢えず、DELLスレ@PC一般板にカエレ。
DimensionスレはあってもOptiPlexスレはないけどな。(外道
726高橋和彦:2006/12/01(金) 07:52:49 ID:AICbPuf3
>>680
LowProfile総合スレッド Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153903600/502

ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163943249/680
マルチで申し訳ありません。

もしご存知の方がいたら、よろしくお願いいたします。

-----

死ねクズ
727Socket774:2006/12/01(金) 08:06:11 ID:BTgdF5bM
「マルチだけど宣言したからいいや」なんて思考なのか?
どうしようもない厨房だな
728Socket774:2006/12/01(金) 08:46:15 ID:ylBZwyBW
45nmプロセスのCPUが出回るのは2008年か・・

ところでCore2のE6600とXEONの5140×2とではどちらがエンコ早い?
729Socket774:2006/12/01(金) 09:31:04 ID:T/lkN3HO
HD壊れたんで新しいのにシステム入れてるんですが
LANボードが動作しません
ドライバソフトは付属してなかったはずなんだけど
説明書なんかは紛失してしまって
新しくLANボード買うしかないですかねえ
730Socket774:2006/12/01(金) 09:37:53 ID:6MwvFq08
LANボードを直に見て型番からメーカーサイトよりドライバをひろってきなよ
731Socket774:2006/12/01(金) 09:38:48 ID:RXnWKM5q
学校か職場か友人かネットカフェか、どこかでメーカーのサイトからDLする
732Socket774:2006/12/01(金) 12:01:08 ID:suwF8TIG
>>730
ドライバがなくてネットワークに繋げられない者に言うせりふじゃないなw

>>729
この際ギガネットなNIC買っちゃう手もあるな・・・他の機器が対応してなきゃ意味ないけど。
733Socket774:2006/12/01(金) 12:12:04 ID:Ef1lS+Eq
先程起動しなくなり、起動用HDDが回転してないようなので、他のPCでは正常動作。
電源を交換も起動せず。
マザーが一番怪しいのですが交換する際、P4の北森3.2Gのsoket478なのですが、
soket775のマザーで使えますでしょうか?
734Socket774:2006/12/01(金) 12:12:27 ID:AICbPuf3
>>680
512 名前:507[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 12:09:13 ID:jI4ospN4
>510
誘導ありがとうございます。
行ってみます。

>509
PCの中身はどうでもいいわけで。
欲しいのはMD1?サイズのPCIのビデオカードですから。
しかもスペック問わずと謳ってあります。

そこら辺はみなさんが一番の分野でしょ。
確かに古いものなんざ知ったこっちゃねぇって
言われちゃったらそれまでですけど。

欲しい理由はSolaris10を入れたいから。
インストールの初っ端で止まっちゃうけど、その原因が
メモリ不足かもしれなくて、増設で負荷分散を図りたいから。
これ以上メモリ積めないし。
ttp://sdc.sun.co.jp/jive3/thread.jspa?threadID=1061&tstart=0
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1146062872/496-535

仮に駄目でも、元のCentOSに戻すだけだから、
新しいPCを買うなんてありえないです。

>511
? 何をしたいのかよく分からんです。
真上で叩かれたのに、それでも晒し上げ?
735Socket774:2006/12/01(金) 12:15:53 ID:jI4ospN4
>725
ありがとうございます。
探してみます。
736Socket774:2006/12/01(金) 12:20:58 ID:a+WwsVfS
>>733
使えません。
737Socket774:2006/12/01(金) 12:23:42 ID:Ef1lS+Eq
>>736

ということはやはり中古マザー、
もしくは、総入れ替えしなければならないということでよろしいでしょうか?
738Socket774:2006/12/01(金) 12:26:53 ID:a+WwsVfS
【浦島】Socket478で頑張ってる人 3ママン目【限界】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163973634/
739Socket774:2006/12/01(金) 12:34:26 ID:Ef1lS+Eq
>>738
ありがとうございます。
総入れ替えにすることにします。

3ヶ月前にメインのマザーがいって総入れ替えしたのに、今回はサブが・・・
同時期に買ったほぼ同じ構成だったのですが、
使用時間は全然違いますのでASUSタイマーなんてものがあるのかしら?
740Socket774:2006/12/01(金) 12:40:43 ID:6MwvFq08
>732
罵倒するには焦りすぎな発言だなw

どこに>729がLANが動かないからネットできないと書いている?

あの質問内容だけではLAN構築だけができない可能性あると思うのですがいかがかな?


質問者へのエスパー回答はかまわないが
LAN=ネットとは確定しないよ
もちつけww
741Socket774:2006/12/01(金) 12:46:35 ID:6MwvFq08
ちとわかりづらいな
LANがうごかなくともモデムやその他でインターネット接続は可能、
の可能性はあるぞ、って意味ね

ネットをインターネットとネットワーク、と省略すべき場ではなかった。三者からは混同するよな
おれももちつけww
742Socket774:2006/12/01(金) 15:15:21 ID:nhz3W6mb
CMOSクリアをしてからPCの調子が悪くなりました。

起動時にマザーの電池切れの表示が出るようになりました。
The firmware has detected that a battery failure occurred
これは新品の電池と入れ替えてもまだ出てきます。
この後、Enterキーを3回押すと、セーフモードと通常モードのどちらかを選択する
画面が出ます。
ここで、セーフモードを選ぶと起動しません。通常モードだと、起動します。
正常に起動後、再起動をするとOSの選択画面が出ます。
(XP HOMEを2つ別ドライブにブートしています。)
メインで使用しているOSをクリックすると画面が真っ暗になったままです。
ここでリセットボタンを押しても同様のことを繰り返します。
強制終了をすると、次回はOSが1回はまともに立ち上がります。
ですが、再起動をするとまたOSが立ち上がらず、同じことを繰り返します。
ブートのOSでも同様のことがおこります。

他におかしなところは、時計の日付が狂っている。
ウイルスバスターのアップデートのボタンを押すと接続を許可しますか?
という表示が出てくるようになったということです。

何でこうなるのか原因が分かりません。助けてください!
743Socket774:2006/12/01(金) 15:22:46 ID:Ru00t6XK
>729
PCを使う者にとってシステムのドライバ関連は重要
CD無くしたとかドライバが有りませんとか・・・・
バックアップを知らない奴は自作をやめた方が良いw
744Socket774:2006/12/01(金) 15:39:01 ID:hcXF8YA4
>>742
1.CMOSクリア後にジャンパのセッティングを戻す。
2.デフォルト設定をロードして、セーブ。その後にBIOSを設定する。

>>729
てか、LANボードにシルクプリントされているであろう型番検索すれば、
メーカーもわかれば、たぶんカードもわかる。そこから予想して勝手にドライバ落とせ。
745742:2006/12/01(金) 16:30:26 ID:nhz3W6mb
>>744
レスありがとうございます。

書き忘れてましたがマザーはD945PSNでジャンパはノーマル工事出荷時のままです。
CMOSクリアの時も、ジャンパの設定は変えていません。
BIOSは全くいじってないのですが、初期値に戻して、セーブしました。
デフォルト設定をロードしてというのが分かりません。
746Socket774:2006/12/01(金) 16:43:52 ID:LXOfPCZg
チップセットファンが、
動悸みたいに「ブイン、ブイン」って
断続的に音がするようになったんですが
ファンの故障?それとも設定がおかしくなった?
747Socket774:2006/12/01(金) 16:52:59 ID:BrsO/eGJ
最近の電源で「Core2Duo対応」とか書いてあるの見かけるけど
他のと比べて何が違うんでしょう?
748Socket774:2006/12/01(金) 16:57:27 ID:sijBx7S7
>>745
BIOS画面の最初に
Load Setup Default
というのがあるからそれを選んで実行する。
749745:2006/12/01(金) 17:02:33 ID:nhz3W6mb
>>748
ありがとうございます。
今からやってみます。
750Socket774:2006/12/01(金) 17:24:16 ID:MLRVPenW
画像の配信とかをしたいのですがそこまで低すぺっくではないのですが重くてつらいです
キャプチャーカード?だかを購入するとこういう画面の取り込み系の動作は軽くなりますか?
それともVGA依存ですか?


それと、テレビを見るために必要なものとキャプチャーカードと呼ばれるものは同義ですか?全くの別物?
751Socket774:2006/12/01(金) 17:28:07 ID:qHNHlo+4
DVDやHDDの電源コネクタを簡単に外す方法ってありませんか?
かたいとまともにやって外せる気がせず、途方に暮れてしまいます。

どうにもならないので、最終的にはコードを指にからめて思い切り引っ張って、
それで何度もコネクタを壊しています(´・ω・`)

よい知恵があったら、是非教えてください。
何か引き抜く専用の工具があるんでしょうか?
752Socket774:2006/12/01(金) 18:08:50 ID:1oNKZ/tM
>>751
ペンチかプライヤーを買ってきて、挟んで引っ張る。
753モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/01(金) 18:10:10 ID:xJxzPp56
>>750
>>画像の配信とかをしたいのですがそこまで低すぺっくではないのですが
クロックとか種類とかで書かんと判断しようがないぞ

>>751
抜きやすい形状の4ピン付いてる電源ならある
もしくは今使ってる電源のコネクタを交換するアクセサリーもある
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/SS-4P5S-BK.jpg

あとコードを指にからめて引っ張るくらいならペンチとかプライヤ使ったほうがいいと思うが
754Socket774:2006/12/01(金) 18:10:32 ID:rLbuefPT
>>751
寡聞にして、引き抜く工具は知らないが、
コネクタ自体を交換する工具はある
親和産業のSS-4P5S-BKとか。
755Socket774:2006/12/01(金) 18:19:36 ID:jJTGRAQD
C2DってAthlonXPみたいにメモリと同期させなくてもいいの?
756749:2006/12/01(金) 18:22:53 ID:9y59ccmQ
BIOSの初期化をしても症状は変わりませんでした。
あきらめてOSを2つとも再インストールして様子をみようと思ったのですが、
今度はOSが入りません。

305243MBディスク0IdI(バス0atapi上)を確認中
と出て、このまんま10分以上動きません。
これはマザーの故障でしょうか?
757モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/01(金) 18:31:20 ID:xJxzPp56
>>755
同期してるぞ
DDR2 800なら3/4同期
DDR2 533なら1/2同期
758Socket774:2006/12/01(金) 18:39:40 ID:VZhaq8Zv
質問しても良いですか?
IODATAのWN-APG/Rを買ったのですが、高負荷で通信を行い続けると頻繁に通信がとぎれます。
どうもこれはWN-APG/Rの仕様の様で不具合ではないとのことですが、非常に困っています、、
一度開封してしまった物ですが、購入店と交渉すれば他の商品と交換してくれる事ってありますか?
ちなみに購入店は秋葉原のSofmapです。
759Socket774:2006/12/01(金) 18:42:48 ID:1oNKZ/tM
>>758
交渉次第。個人的経験として、うちの環境じゃ不具合があるということを押し出せば、
差額を払うことで別の機種に変えてもらったという経験はある。

ま、駄目な場合は駄目だけどな。
760モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/01(金) 18:43:15 ID:xJxzPp56
>>758
それが仕様ならそれを理由に交換、返品は無理じゃないか
オクとかでうっぱらって違うの買えばいいんでない?
761Socket774:2006/12/01(金) 19:10:49 ID:qZXv8rPB
ファンコンつけてみたんだが回転数がときどきあがったり下がったりする
起動直後750rpmだったのがしばらくして見ると900rpmになってたり
じっと見てても代わらないけど目を離すとかくっと落ちてたりする
750rpmのときにcrystalmark走らせてもかわんなかったからcpu負荷でどうこうではないかな

これ、電源とファンコンとファンの不良、もしくはそれ以外かな
762751:2006/12/01(金) 19:23:32 ID:qHNHlo+4
まさに今外れない状態のものは、ペンチかプライヤーを買ってきて外して、
コネクタをSS-4P5S-BKに交換しようと思います。

電源コネクタを抜くのがいやで、パーツを交換しての検証を躊躇することも
多かったので、ホントに助かります。

ご回答くださった皆さん、ありがとうございました。
763Socket774:2006/12/01(金) 19:25:12 ID:uImXrF7g
SLIって同じメーカーの同じVGAじゃないと出来ないの?
764モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/01(金) 19:28:18 ID:xJxzPp56
>>763
出来るかもしれんが動作保障はないからおとなしく同じメーカーにしとけ
765モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/01(金) 19:30:36 ID:xJxzPp56
>>761
ファンがヘタってるかファンコン不良かどっちかでないか?
766Socket774:2006/12/01(金) 20:13:04 ID:DklQLkdu
BOOT MENUに入ると、キーボードによる入力が効かなくなるのですが
原因は何が考えれるでしょうか?
767モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/01(金) 20:17:21 ID:xJxzPp56
>>766
キーボード壊れてる
USBならUSBがBIOSでDisableになってる
キーボードLegacySupportがDisableになってる
のどれかでないか?
768Socket774:2006/12/01(金) 21:09:28 ID:TT9cUZ42
>>761
自動制御でなければ、電源とファンコンの接続、各ファンとファンコンの接続の
どこかで接触不良が起きてる。
ツマミで無段階に変速出来るタイプの手動ファンコンは、速度調節の半固定抵抗
(ボリューム)にガリが出ていて抵抗の値が安定してないかも。

俺のSuperFlower「Fan Master」もそうw 俺のはもうだいぶ使ってるけど、
半固定にガリが出てて勝手に1800〜3200の間でいきなり速度下がったりする。
接触不良を確認したら、半固定抵抗の内部に接点洗浄剤やら復活剤やらを
微量吹くと直るけど、所詮はこそくな手段。
769Socket774:2006/12/01(金) 21:21:38 ID:SYMIczMl
最小構成を組んでたら、直径1oくらいの半田がぽろっと取れてました。
BIOS設定はできたけど、デバイスはまだ組み込んでません。
これから不具合起きるんでしょうか?
770Socket774:2006/12/01(金) 21:22:38 ID:uSwmZd+x
半田くらいどおってことないだろ
771Socket774:2006/12/01(金) 21:39:16 ID:vbwKOKd1
>>767
教えていただきありがとうございます
2番目のところを確認してみたら無事解決できました
それにしても、BIOSで設定し忘れるなどとはお恥ずかしい・・・
772Socket774:2006/12/01(金) 21:44:41 ID:SYMIczMl
>>770
安心しました。
ありがとうございました。
773Socket774:2006/12/01(金) 23:26:10 ID:SFPET2Xg
最近、使用中にいきなり電源が落ちて再起動するようになりました。
OSのエラーではないしファンなども一瞬止まった音がするので電源が悪いように思えます。
PCって寒さに弱いんでしょうかそれとも電源の寿命でしょうか?
774Socket774:2006/12/01(金) 23:31:14 ID:xJxzPp56
>>773
ブートする時寒いとブートしない時はあるけど起動中に再起動だと電源が一番怪しいと思う
775773:2006/12/01(金) 23:36:07 ID:SFPET2Xg
電源を買い換えます…
ああ また出費が増えたなぁ
776Socket774:2006/12/01(金) 23:52:55 ID:S+gFoP7a
下らない質問、させていただきます

大容量データの保存や動画キャプの時のみに
使用している(普段は電源ケーブル・IDEケーブルは抜いている)HDDが有るのですが
最近、それを使用するためにケーブルを繋いでPCを起動させると
HDDが回転を始める際に「ガガガガガッ!」とえらくイヤな音を立てやがるのです
しかし、その後はいくら稼動させても異音は一切しませんし
データの読み書きも全く問題ありません
この場合、HDD始動時の異音は何かの警告なのでしょうか?
それとも、時節柄(寒いから?)だとかそういう他愛の無いことだったりするのでしょうか?

どなたか宜しければ、ご教授願います
777Socket774:2006/12/01(金) 23:58:12 ID:lT5aljM4
>>776
やばい、かなりやばい、寿命が近づいているんではないだろうか?
やたらと稼動させないで、バックアップ用のHDDを買って移しましょう
778Socket774:2006/12/01(金) 23:58:47 ID:VOAMlBGZ
電源容量不足じゃないか?
HDDは起動時に一番消費電力が多いから。
779モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/02(土) 00:00:16 ID:xJxzPp56
>>776
元々出てた音じゃなくて最近出始めたのなら怪しい
橋幸夫のヘアスタイルくらい怪しい
早めに交換するかいつ壊れても大丈夫なようにバックアップ取っとく事をオヌヌメする
780776:2006/12/02(土) 00:07:48 ID:Pk8iNgLq
>>777-779
お早いレス、ありがとうございます

>>778
電源はかなりゆとりの有る物を選んでいますし
最近何か電力を食う物を増設などはしていませんので、大丈夫だと思います

>>777,779
そ、そうなのですか・・・橋幸夫のヘアスタイルクラスのヤバさとなると
まさに風前の灯状態ですね・・・
お二方の仰るとおり、早い内にデータのバックアップを済ませておきます

お陰様で、悲劇に見舞われる前に対策を施せそうです
レスくださった皆様方、改めて本当にありがとうございました

781Socket774:2006/12/02(土) 01:33:16 ID:m+rf+TSs
ケース内臓スピーカーの端子の一番端に
▲の印が付いてるんですが、この部分は
「+5V」と「speaker」のどちらのピンにあわせればいいんでしょうか
782Socket774:2006/12/02(土) 01:53:06 ID:u/BnNgqX
突然スマソ
MSIのベアボMEGA865の独立オーディオ部のコネクタって専用設計?
他電源には無いコネクタだし、標準の4pin電源をそのまま大きさだけ半分にしたような物なんだけど
電源外付けにしようと思ったのにコレ挿さないと、オーディオデバイスが認識されないのよ・・・orz
HiFiオーディオなんてほとんど使わないから無くてもいいや。と油断してた
もし無いようなら純正電源バラして加工しかないのかねぇ
783Socket774:2006/12/02(土) 02:08:29 ID:7vfPwRN7
>>781
ケースバイケース。マニュアル見るしかない。
784Socket774:2006/12/02(土) 04:28:25 ID:QJuIumD+
構成の大幅な変更を行うとWinXPの認証が通らなくなるって聞いたんだけど
ママン&CPU変更あたりで もうそれに当てはまっちまいますかね?

近々 羊歯Pen4→E6300 , P5LD2-V→DS4 への変更を考えてるんですが・・・
785Socket774:2006/12/02(土) 04:30:17 ID:InBJzRo4
マザーとCPU交換なんてモロに当てはまる。
けど電話認証するだけだろ。
786Socket774:2006/12/02(土) 04:46:09 ID:QJuIumD+
>>785
やっぱりそうなのか…どうもです。
787Socket774:2006/12/02(土) 06:38:35 ID:OeI/c3AX
CPU交換だけならまだしも、マザー変えたらクリーンインスコした方がいいでしょ。
788Socket774:2006/12/02(土) 10:04:38 ID:kEPZl3Bf
昨日478のマザー死亡をかいたものです。

サブなのでそれほどのスペック要らずなのでE6300にしました。

その時HDDをそのままつかうと、WINどころかセーフモードすら途中で再起動。
システム変えるとそういう状態になりますか?
もちろん現時点では再インストールしてさくさく動いています。

あと起動時間が大きく違うのは、インテルのチップとVIAのチップの違いなのでしょうか?
789Socket774:2006/12/02(土) 10:39:30 ID:tb0QbUoy
もの凄くもの凄くもの凄くクダラナイ質問で悪いんだけど・・・

E6600のBOXを買ってきた。
グリスが付属していなくて、クーラーの底部分に何か予め塗ってあるぽい
感じがするのだが・・・。これがグリスなのか?
それともグリスは別で買ってきた方がよさげ?
790Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2006/12/02(土) 10:54:39 ID:EYfpaElp
クダラナイではなく低レベルだな
791Socket774:2006/12/02(土) 10:54:45 ID:1BvziOIT
>>789
そのまま取り付ければいいよ
792Socket774:2006/12/02(土) 11:19:07 ID:YatS0pIm
>>791
まりがとう
793Socket774:2006/12/02(土) 11:24:11 ID:f0yxuyNh
ハードディスクとかって不良セクタ探すときどういう風になってるんだろう?

普通はさ、011010101が011000101 になってても、読み飛ばしちゃうじゃない?
それだけじゃデータの羅列的になんの不具合もないし…

MD5みたいに、セクタごとにデータに対する保証符号をつけてるのかな?
くだらぬ質問でスマン
794Socket774:2006/12/02(土) 11:42:57 ID:nrxpDtq9
PCを初めて自作した者です。
動くことは動くのですが、VGAが認識されません。
VGAのドライバーを公式のところでDLしてみるも英語で書かれた文章が出て
しまい、インストールすることができません。
デバイスマネージャーを開いて見るも「?」マークが付いており
困っております。

何度も挿し直したりしてるのですが、一向に直る気配がないので書き込み
いたします。
教えて君で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。
795Socket774:2006/12/02(土) 11:45:27 ID:+AQxFk8z
DirectX9.0入れたか?
796Socket774:2006/12/02(土) 11:47:36 ID:nrxpDtq9
はい、入れました。
ウィンドウズアップデートもすでにインスコ終わっております。
何卒ご教授お願いします。
797Socket774:2006/12/02(土) 11:50:01 ID:P1HTwtuD
すいません、質問させてください。
WindowsXP MCEのOEM版を買ってきてインストールしたのですが、一緒に入っていたアップデート フォー2005を
インストールしても、マイコンピュータの右クリックで「Media Center Edition Ver2002 SP2」と表示されます。
これって普通なんでしょうか?

インストール手順は、
1)MCEインストール
2)Windows Updateで.Net 1.1とSP1導入
3)バージョン2005のCDを挿入し、(自動で開始しなかったんで)ファイルダブルクリックでインストール
4)再起動
です。

ご参考にハード構成は、
CPU: E6400
M/B :ASUS P5B-Delux
Memory:1GB
Graphic:玄人志向7600GS(ファンレス)
電源:350W
光学:NEC ND-2500A

です。詳しい方、よろしくお願いします。
798Socket774:2006/12/02(土) 11:51:11 ID:7igb5UZE
とりあえずその英文をここに書けば良いんじゃないのかな
799Socket774:2006/12/02(土) 11:56:28 ID:nrxpDtq9
それもそうですね。
失礼しました。
このような英文が出ます。
翻訳したのですが、無知なようで理解出来ませんorz

The contents of this file cannot be unpacked.
The executable you are attempting to ru has been
corrupted.
Please obtain another copy of the file.verify its integrity.and
try again.
800Socket774:2006/12/02(土) 12:06:04 ID:7igb5UZE
それ単なる解凍エラーでないのかな
DL失敗したか、アーカイバが入ってないって事はないよな
801Socket774:2006/12/02(土) 12:08:00 ID:+AQxFk8z
>>799
とりあえずVGAに付属してきたCDのドライバ入れたら?
802Socket774:2006/12/02(土) 12:14:39 ID:nrxpDtq9
>>800
早速もう一度、DLしなおしてみます。
アーカイバは入っています。

>>801
それが失くしてしまって・・・。
すいません。
803Socket774:2006/12/02(土) 12:20:24 ID:nrxpDtq9
連続カキコ失礼します。
今、別のPCでドライバをDLし、作ったPCに入れてみたら
正常に動作しました。
DL失敗だったみたいです。

自作で作ったPCでDLしたら、毎回ファイルが破損している
と出るんですが、何故か教えてもらえないでしょうか?
804Socket774:2006/12/02(土) 12:21:47 ID:7bvBnbkm
BIOSが出なくなったのですが、これはM/Bの故障と見ても問題ないでしょうか?
805Socket774:2006/12/02(土) 12:32:23 ID:gE+d4xvi
>803
もう少し自分で試行錯誤してからまたおいで。

>804
こっちで訊いたら?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 32台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164973631/
806Socket774:2006/12/02(土) 12:43:12 ID:jbLwU21/
>>802
失くしたとか論外
807Socket774:2006/12/02(土) 12:47:11 ID:7rERDOkK
最近電源が2つ搭載できるPCケースとかありますが
そういうの使う場合はママンに24ピンのコネクタが2つあったり
するんでしょうか?
それともケース自体に電源単体だけでスイッチが入るような
基板とかついてるんでしょうか?
808Socket774:2006/12/02(土) 12:49:02 ID:3vdcsff2
相談のってください。
http://aopen.jp/products/baresystem/ez65.html
使ってます。これをパワーアップしたいんですけど、お勧めパーツはなんでしょう?
デュアル化したいです。

買いなおしの方がいいんですかね?
809Socket774:2006/12/02(土) 12:49:05 ID:+AQxFk8z
電源連動ケーブルが付属してるか、別売りのを買う。
810Socket774:2006/12/02(土) 12:51:16 ID:3vdcsff2
808です。
すんません。ちなみにHDDとドライブ、ビデオカードは流用したいなと。
ビデオはAGPのReadeon9600SE使ってますけど、今はPCI-Exprees買うつもりはないですが、将来性と値段次第では考えようかと
811Socket774:2006/12/02(土) 12:52:00 ID:+AQxFk8z
>>808
Socket478じゃデュアルコアは無理。買い替え。
もしくは同じの買って2つ並べてデュアルPCにするとかw
812Socket774:2006/12/02(土) 12:56:32 ID:3vdcsff2
808です。
>>811 無理ですかー。

その発想はなかった・・・
もしかしてマザーボード交換は出来ない系?microATXでも形が特殊だから?
813Socket774:2006/12/02(土) 13:02:00 ID:+AQxFk8z
microATXじゃないし。
あきらめて金貯めてから全部新規で組んだ方が良いよ。
で、今のはサブ機にする。
814Socket774:2006/12/02(土) 13:04:05 ID:7igb5UZE
キューブベアボーンはそもそも拡張を考えて買うもんじゃないしな
そもそもその頃の規格から現行に移行するのは、標準のデスクトップからでも無理
全部が全部規格が変わってる
買い替えしかないと思うよ
815Socket774:2006/12/02(土) 13:05:11 ID:0rG99YOT
>>808
現状の環境わからないのに、パワーアップとか言われてもね
それで使える最速のCPU、VGAにして、メモリとHDDを一杯積めばいいんでね?
ついでに、それにはPCI-Expreesは使えません

>>813
が書いてるみたいに新規組み立てて、ソレはサブに回すのがいいと思う
816Socket774:2006/12/02(土) 13:11:08 ID:3vdcsff2
808です。
みなさんありがとー>>813のアイデアにします。お金ためてから。
>>814さんの意見も参考に、次はキューブベアボーンははずそう・・・
>>815さんもどもでした。
817Socket774:2006/12/02(土) 13:46:59 ID:7bvBnbkm
>>805
別段書くこともないんですが・・・
単に起動したらBIOSが出なくなっただけの話です
CMOSクリアは行いました
色々と通電はしているので電源の方は無いと思いますが。
818Socket774:2006/12/02(土) 14:11:41 ID:/CZtTc1m
たとえばMaxtorのHDDなら、PowerMaxなどのツールを使って、
シーク音を静穏モードにすることが可能ですが、これってOS再インスコしたら
やはり再度ツールを使って、静穏モードに設定し直す必要があるのでしょうか。

それともHDD側で設定が記憶されているとかで、必要ないのでしょうか。
819Socket774:2006/12/02(土) 14:56:49 ID:NuWc7BJd
高性能なCPUほどオーバークロックして同じくらい周波数を上げた時の
性能の上がり方は大きいのでしょうか?
820Socket774:2006/12/02(土) 15:15:20 ID:xYEeQ70t
>>819
まぁ間違ってはないけど、もっと正確に言えば
1クロックあたりの性能が高いCPUほどOC時の性能の上昇率は大きい
821Socket774:2006/12/02(土) 15:26:50 ID:NuWc7BJd
>>820
ありがとうございました。
822Socket774:2006/12/02(土) 15:48:42 ID:mJ+qYCzx
初心者質問スレが見つからなかったのでここで

2画面モニタにしたいのですがモニタを上下につけたい場合は
ステーは自作になるのでしょうか?
既製品を探したのですが見つからなかったので
知ってる方いましたらお願いします
823Socket774:2006/12/02(土) 16:12:27 ID:kXEq1Q+J
HDDを既に2個内蔵した状態から更に1個内蔵したいんですけど
IDEケーブルの端子が2個分までしかないのでつなぐことが出来ません
端子の多いケーブルを新調したら今のケーブルがもったいないので
端子を分岐させるパーツがあればと思ったのですが
そもそもそういうパーツは売っていますか?
824Socket774:2006/12/02(土) 16:14:51 ID:1BvziOIT
>>823
IDEはひとつのコネクタにつき2個まで。
そんなケーブルはありません。
825Socket774:2006/12/02(土) 16:18:19 ID:kXEq1Q+J
http://www.dosv-net.com/ST-F5014.gif
これのことを言いたかったのですがこれは違うものですかね?
http://www.dosv-net.com/dosv_cable.index.htm
ここで販売しています

駄目なら外付けにするしかないですよね?
826Socket774:2006/12/02(土) 16:22:27 ID:PDehffK3
>>825
それはSCSI用、該当ページにもちゃんと書いてある。
別物なので使用できないよ。

素直に外付けするかIDEカードを増設するかすればいいと思う。
827Socket774:2006/12/02(土) 16:22:53 ID:1BvziOIT
>>825
それはSCSIケーブル

>駄目なら外付けにするしかないですよね?
PCIに増設するボードを買えばよい
828Socket774:2006/12/02(土) 16:22:57 ID:q0md5vTY
>>825
それSCSI。
829Socket774:2006/12/02(土) 16:23:50 ID:kXEq1Q+J
そういう商品もあるんですね
ありがとうございました!
830Socket774:2006/12/02(土) 16:33:46 ID:pxKlZOMx
結構昔(Win98が入っていた)のノートPCの内蔵HDDが壊れたので、
手持ちの3.5インチのHDDを使いたいのですが、
2.5インチHDDを3.5インチIDEコネクタで使うケーブルなら売っているのですが
逆が見当たりません。
……そんな製品って売っているのでしょうか?
電源は使っていないATX電源から確保する予定です。
831Socket774:2006/12/02(土) 16:46:20 ID:t9TftHv6
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=25873.jpg

既製品PCのマザーからCPUを取り外したいのですが、
まずクーラーを外し、この状態にしました。
ところがCPUが固定されてて堅く、はがれません。
これはこのまま力任せに取れるのでしょうか?
そしてこのグリス?は拭き取ってしまって問題ありませんでしょうか?

マザー:AOpen i855GMEm-LFS
CPU:PentiumM 735
832Socket774:2006/12/02(土) 16:48:12 ID:DS5Vx7af
>>831
ソケットの金属の部分の丸いのあるだろ?
それをマイナスドライバーで回せば簡単に外れる
833Socket774:2006/12/02(土) 16:48:51 ID:+MnimWhg
>>831
グリスは全部ふき取ってクーラーつけるたびにちゃんと塗る
834Socket774:2006/12/02(土) 16:52:47 ID:t9TftHv6
>>832 即レスありがとうございます。すんなり外せました。

>>833 ありがとうございます。持ってないので調達します。
835Socket774:2006/12/02(土) 17:19:07 ID:JRkxLfee
サウンドカード本体から起動終了時にパチッって音がでる・・・
スピーカーから音がするってのは聞くけどこれも同じことなのかな?
あとそもそもなんでこんな音するの?
836Socket774:2006/12/02(土) 18:05:12 ID:GkdhknfO
教えてください。
今日自作したPC 電源はいるんだけど、2〜3秒後に切れます。
PWスイッチを変えたのがわるかったのかなー?

アドバイスお願いします
837Socket774:2006/12/02(土) 18:12:02 ID:Kox2fjNG
メモリを1.5Gから2Gに増設したいのですけれど、
同メーカーの同型番でないといけませんか?
838Socket774:2006/12/02(土) 18:28:28 ID:yt/W62Vy
>>836
PWスイッチの不良で押しっぱなし状態になってるかも。
PWスイッチのピンをショートさせるとかして、起動できれば確定。

>>837
容量を増やしたいだけなら、規格が合えばOK。
デュアルチャネルで動かしたいなら、同容量のメモリを2枚セットにする。
メーカーとかをそろえると相性面で有利だったりするけど、どうせもう製造時期も違うだろうし・・・。
839Socket774:2006/12/02(土) 18:29:09 ID:0rG99YOT
>>822
板違い。モニターに関しては
ハードウェア
http://pc8.2ch.net/hard/  へどうぞ

液晶モニター2つの場合は、そういうアーム等売ってる

>>837
違ってても問題ない場合もある
が、オレなら今の1.5GBの分を売って、1GB*2買ってくる
840Socket774:2006/12/02(土) 18:32:09 ID:p37/HDbS
>>825
内蔵で接続はUSBって手もあるよ
841837:2006/12/02(土) 19:20:47 ID:Kox2fjNG
ありがとうございました。

デュアルチャネルで動かしたいので
1.5GBを売って1GB*2を考えてみます。
842Socket774:2006/12/02(土) 21:34:50 ID:08sh7VOn
>839
822はマルチだぞ・・・・
エサ与えるなwwwwwwww
843Socket774:2006/12/02(土) 21:35:37 ID:GWT6msoE
>>837ちょっと待て。どんな組み合わせか書かないと損するぞ
844Socket774:2006/12/02(土) 23:09:51 ID:iLUcxbHi
今日HARDOFFでパーツを見てたら価格.comで最安値14000円のマザーボードが新品で9000円でした。
落とし穴はどこですか?
それともよくあることなんでしょうか?
845Socket774:2006/12/02(土) 23:14:31 ID:0rG99YOT
>>842
すまん、おれも後で気が付いた・・・

>>844
落とし穴>HARDOFF
本当に新品か?
846モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/02(土) 23:15:08 ID:x8HW3h5l
>>838
BIOSでオーバークロックしてる
CPUファンがちゃんと付いてなくて保護機能が働いてる
CPUファンの回転数検出が出来ないため保護機能が働いてる
のあたりじゃねぇか?

>>844
自分が欲しいママンなら買ったらいいじゃない
847Socket774:2006/12/02(土) 23:16:31 ID:+AQxFk8z
>>830
多分これしか出てない。
IR-IFC35to25
ttp://www.ircube.jp/main/product/ifc/index.html#IR-IFC35to25
>2.5インチハードディスクを接続するコネクタに、
>3.5インチIDEデバイスを接続するためのフラットケーブルです。
848Socket774:2006/12/02(土) 23:21:18 ID:PGRAwaS9
MSIのNX6600GT-TD128Eを使っています
DVI-D,RGB D-sub,TV-OUTがついているんですがTV-OUTでS端子出力するときにはデュアルディスプレイとして別のデスクトップになるんでしょうか
RGBで出力しようとするとデュアルディスプレイにする必要がありますよね
849モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2006/12/02(土) 23:25:37 ID:x8HW3h5l
>>848
無理にデュアルディスプレイにしなくても1つでいいならクローンにしておけば
全部のモニターに同じ画面が出力されるぞ
850Socket774:2006/12/02(土) 23:31:38 ID:PGRAwaS9
なるほど、では接続すればクローン機能かデュアルディスプレイにするかソフト側で設定できるんですね
ありがとうございました
851Socket774:2006/12/02(土) 23:36:12 ID:ny/n3VF5
久しぶりに自作してるんだけど、電源スイッチとかリセットスイッチとかの
フロントパネルコードの指し向きがわからない。。。
それぞれ白ともう一色のコードの組み合わせなんだけど、
指し方を解説してるページとかないかしら?
852Socket774:2006/12/02(土) 23:36:44 ID:+AQxFk8z
マザーの取説
853Socket774:2006/12/02(土) 23:38:23 ID:BKz/t3ES
>>851

通常マザーの説明書に載ってる
色付きが+ 黒か白がマイナスだと思った
854Socket774:2006/12/02(土) 23:42:09 ID:+AQxFk8z
ちなみにスイッチは極性関係ないから。
855Socket774:2006/12/02(土) 23:43:44 ID:77Y+V1H8
ろーあいあすって何台PC持ってんねん
856Socket774:2006/12/03(日) 01:42:24 ID:4UQBIW+V
マザーと電源の相性で起動しない時、チップセットは相性とは関係ないのですか?
857Socket774:2006/12/03(日) 02:14:28 ID:AKB355PO
普通はマザーの電源回路辺りとの相性だと思うが。
858Socket774:2006/12/03(日) 02:43:25 ID:4UQBIW+V
>>857
ありがとうございました。
859Socket774:2006/12/03(日) 04:14:11 ID:O3Vodjrr
ほんとくだらない質問で申し訳ないんですが、
論理層と物理層で機能を実現してる場合、
入れるドライバは論理層のものだけで良いんでしょうか。

nLiteでイメージ作る寸前に急に不安になってきました…。
860Socket774:2006/12/03(日) 08:10:53 ID:DTJpGqSq
>>859
逆だろ?
ドライバいれるのは物理層の方だと思うが
861Socket774:2006/12/03(日) 09:11:34 ID:tDUOcRd5
すいません。
主なマザーボードや搭載チップセットのスペックや
対応しているRAMやCPUなどが一覧で網羅されているようなお勧めサイトってありませんかね?
862Socket774:2006/12/03(日) 09:16:45 ID:7+rzfZ/m
>>861
各メーカーサイト
863Socket774:2006/12/03(日) 10:46:55 ID:FHsSnnWG
>>861まず何が使いたいか決めろよw
864Socket774:2006/12/03(日) 11:22:01 ID:CygJQlJ1
>>861
メーカーのサイトだな。
たまに雑誌でM/B百選、とかいうのもあるが。

・・・そういや今売ってるパワレポだか何だかで丁度百選やってたな。
865Socket774:2006/12/03(日) 11:53:33 ID:FfMQZfQI
質問です。
CPUとメモリのクロック周波数は一致するものを選んだ方がいいんですか?
866Socket774:2006/12/03(日) 11:55:50 ID:95G/yG22
そういう意味で一致する組み合わせはレアモノなんじゃない?
対応する組み合わせを選べばよりよいってのならわかるけど。つまりね
コアクロックと内部倍率との関係があって詳しく言うと↓
867Socket774:2006/12/03(日) 12:08:00 ID:tDUOcRd5
>>862-864
そうすか・・・やっぱり

会社や仕事先、個人のPCまで様々なPCの無償メンテやパーツ買い出しを頼まれるのですが
その度に様々なメーカーのマザボやチップセットを調べて対応パーツをリストアップして、空きスロットなどを調べてって
のがとても面倒なので

メーカーのサイトって全部の型番のスペックが乗っていなかったりするし、共通のテンプレで見れるサイトが
あれば便利かなぁと

>>864
使えそうな記事のある雑誌も一応補完しているのですが、古いマザボとかだと記事を探すのも大変で
868Socket774:2006/12/03(日) 12:16:34 ID:CygJQlJ1
>>867
オーケー、ブラザー。
おまいさんが逝くべきスレはこっちだ。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 84人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164273146/l50
869Socket774:2006/12/03(日) 13:13:00 ID:2UY5b7ge
この構成だと電源容量はどのくらい必要ですか?
939 X2 4800+
HD2台
GeForce6600GT
TVキャプチャ
DVDドライブ
870Socket774:2006/12/03(日) 13:17:36 ID:vBYrVzyx
>>869
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
高品質電源400W、それなり電源500W以上でいんじゃね。
871869:2006/12/03(日) 13:47:36 ID:2UY5b7ge
ELT500AWT ENERMAX
ST-500ZNF Seventeam
を候補にしているのですが着脱式の電源って何かメリットあるんですか?
872Socket774:2006/12/03(日) 13:51:50 ID:vBYrVzyx
不要なケーブルでエアフローが妨げられたりしない。
デメリットはノイズが乗りやすい。
873Socket774:2006/12/03(日) 14:11:03 ID:tDUOcRd5
>>871
一度でも組んでみれば分かると思うんだけど、使わない電源ケーブルってジャマだよね
ケースにもよると思うけど、ケーブルがジャマで5インチベイの取り回しがしづらくイライラする
874869:2006/12/03(日) 14:22:00 ID:2UY5b7ge
ノイズはどこに影響するものなのですか?
まさかCPUの処理性能が落ちるとかはないですよね
875Socket774:2006/12/03(日) 14:30:53 ID:6341vKOz
>>874
電源のノイズなんだから電源を使うすべての機器。
性能低下や寿命が縮むなどが想定されるけど、いずれも問題ないレベルじゃないかと。
ノイズが問題になるレベルの電源は、そもそも電源として粗悪だろうし・・・。

ちなみに>>869の構成に、HDD1台追加キャプチャ無しで520Wのを使ってる。
876859:2006/12/03(日) 14:35:53 ID:O3Vodjrr
>>860
レスありがd。論理層MCP-T、物理層が蟹なんですが、
蟹って物理層のドライバ出してませんよね?
OSの標準ドライバで何とかなるってことでしょうか。
とりあえず踏ん切りがついたのでやってみます。
877869:2006/12/03(日) 14:49:25 ID:2UY5b7ge
電源は容量が同じでもメーカによって値段がぜんぜん違うんですが
値段と質は比例するものなんでしょうか?
5000円の電源と15000円の電源はどこが違うんですか?
878Socket774:2006/12/03(日) 14:49:30 ID:E0DfuO53
昨日まで、普通にPCの電源入れればしっかりOS起動したのに、
今日になったら、電源入れてHDDはしっかり回りPCも認識しているはずなんだけど、
OSが起動しません。 なぜでしょうか?
879Socket774:2006/12/03(日) 14:51:46 ID:7+rzfZ/m
エスパースレに逝け
880Socket774:2006/12/03(日) 14:52:38 ID:0t9tcNwF
>>878
BIOSへは入れるのか?
起動時にエラーなどは表示されるのか?
画面は表示されるのか?
表示されるなら何処でとまるのか?
そもそもそのPCは自作なのか?
881Socket774:2006/12/03(日) 15:02:38 ID:AKB355PO
>>877
聞いてばかりじゃなくて電源スレでも見て勉強した方がいい。
882Socket774:2006/12/03(日) 15:03:59 ID:/p4ltsuG
>>876
論理層と物理層の分け方が人によって違うだけ。まあ、定義で
もめる所なんだけど。とりあえずOSIだとこうなる

http://www.yscon.co.jp/j/am/kihonyougo/osi-lan.htm

この場合の物理層は、100Base-Tを実現するものだから、MCP-Tの
ドライバそのもの。OSのWebとかFTPとかの機能は、そのドライバ
を経由して100Base-Tを実現する。

だから、物理層なんだけど。

逆に言えば、TCP/IPを導入なんてのが、論理層の導入になる。
今じゃ意識しないけど、WindowsNT3.5の頃なんか、NetBEUI標準で、
TCP/IPは別途用意しないと繋がらなかったからなあ。
883869:2006/12/03(日) 15:06:02 ID:2UY5b7ge
>>881
勉強してきます
884878:2006/12/03(日) 15:09:17 ID:E0DfuO53
BIOS入れます。
各IDE等の認識をし、さぁーウィンドウズのロゴが出て始まるぞ!

と いきたいのですが、IDE等の認識後ウィンドウズのロゴが出ず、
そのままの状態です。
もちろん自作です。
885Socket774:2006/12/03(日) 15:11:25 ID:oSdDCnna
>>883
ひとつだけ参考になるとこ挙げとく
ttp://www.casemaniac.com/pws.html
886Socket774:2006/12/03(日) 15:20:14 ID:6341vKOz
>>878
BIOSで起動順確認。
以前、iPod刺してたら起動できないことあったんで、USBメモリとかもチェック。
それで問題なければHDDはずしてみてノーシステムって言われるか。
887Socket774:2006/12/03(日) 15:50:34 ID:T/YtCjX/
コンデンサーが安心の日本製!という歌い文句のギガバイト社製マザボを買いましたが、
どう見ても考えてもコンデンサーが3ヶ月で逝ってしまいました。

仕様ですか?(^ω^#)ニコニコ
888Socket774
>>877
スイッチング電源は同じ500W表記でも常に安定して500W出るなんて事はあり得ないし
メーカーによって500Wの判定基準も不明。
後、基本的に消耗品であり、高熱によって更に寿命が下がる・・・・安い電源はこのあたりの
スペックでは分からない部分で不安が残るな。
最近は自作してないから調べてないけど、数年前はライトンやエナマックス、セブンチーム当たりが
鉄板だったか。