【まだまだ】SocketA ママン友の会5枚目【現役?】
1 :
Socket774 :
2006/11/09(木) 01:46:20 ID:mwHJmaF1 株主優待
<チップセット>
★K7用 AthlonXP,Duron(SocketA)
【nForce2】
bench重視ならこれしかない。DualChannelDDR400対応。メモリにはキビシー
ノースリビジョンC1(nForce2 ultra400)はFSB400対応
廉価版の nForce2 400 はシングルチャンネルメモリ
GbEのMACを内蔵する新型MCPが登場。搭載製品の情報はまだない。
【KT600】
定番のひとつ。性能は良くも悪くも中庸。FSB400,PC3200対応。
SouthにVT8237(SerialATA,RAID搭載)を採用。AK77-600Nは8235(旧South)
オンボードてんこ盛りでも安価。
【KT880】
DualChannelメモリ対応。SOLTEK、ASUS、GIGABYTE、MSIからリリース。
ベンチはnForce2と同等に。
ttp://www6.tomshardware.com/motherboard/20040308/ 【SiS748】
PCIが強くキャプチャ向き。通称お嬢さん。FSB400,PC3200正式対応。
独自のデータ転送技術「HyperStreaming」を採用。
安価でシンプルな製品。採用ベンダが少なく選択肢があまりない。
現在はほとんど流通しておらず、PC idea通販のASRock…
<評判のマザー> 【KT600】 KV7 A7V600 AK77-600N 【nForce2】 AN7 NF7-S(rev2.0) NFII ULTRA INFINITY K7N2 delta2 platinum 【SiS735】 K7S5A 【SiS745】 K7S6A 【SiS748】 K7S3-N AK76F-400N(J) K7S8XE+
A7V880不具合、不都合報告まとめ(一版)
メルコのATAカード挿すとウィンドウズ起動せず。
Sound Blaster Audigy、Audigy ZS、Audigy2のドライバーを入れるとウィンドウズが飛ぶ。
オンボードLANが凄く不安定で、すぐに切れたりフリーズする。
OS起動時にLANの接続が確立しないことがある。
LANカードを挿しても頻度は少なくなるが接続が切れる。
LANカードを挿すと極端なCPUの能力低下、ベンチが遅くなる。
M-AUDIO Revolution7.1のドライバを入れるとギガLANの動作がおかしくなる。突然接続が切れる。
ビデオキャプチャ(オーバーレイ)の映像が出ず。
初回起動時にUSBマウス見つけられず。
Direct3Dが使用できなかったり、一部のソフトでオーバーレイが使用できない等の不具合が出る。
基板の裏がフラックスの残りか何かでベトベトで汚い。
AGP直下のPCI1とPCI3のみが独立INT線で激しく使い辛い。
サウスチップが非常に熱い。
コア電圧が渇入れ気味。
電圧下げが出来ない。
初物なのになぜかリビジョン1.02。
電源部にOSTのコンデンサー。他もOSTコンデンサーてんこ盛り。
A7V600では6本あったPCIスロットが5本になった。
ファンコネクタがA7V600の3つから2つに減った。
先発のnForce2よりメモリ周りが遅い。
KT880マザーにRadeonは不安定という報告あり。
メモリがA7N8X-Eより厳しいという報告あり。
これだけの不具合はBIOS更新では対応できないという声あり。
A7V880の方はシリアルの先頭M58以降が安定らしい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128936383/139 色々設定見るもWin上からは異常が見つけられない。
BiosをBetaの1010.004に上げてみるも変化なし、そこでBios設定を色々と弄った結果!
私の場合だけかも知れませんが、DDR Voltage AGP Voltage 等がAuto設定にしてると
気持ち低めになってるという結果でした。VCOREは1.7Vにしてたんですがね。
でDDR 2.65V AGP 1.6V に手動で設定してやると・・・あら不思議DirectXの
テストがALL通るようになりました。
以上、コピペですまんだけど修正とかあったらにょろ
8 :
Socket774 :2006/11/09(木) 01:52:17 ID:oG31/7eh
スレ立て乙でし
>>1 殿乙です。
種類が少なくなってきましたが、まだまだ新品でソケAママンが買えることにチト感動
>>1 乙
無ければ立てようと思ったがアンガト。
ついでだがZALMANクーラーは最新型でも(7700以降)AM2専用以外はアダプター
(Ask扱いだが\1000とは微妙)を買えば装着できると思う。
確定したら今後追記します。
コレ買えば後々使い回せると←貧乏人
新品で買えるマザー一覧 K7VM3 A7N8X-XE 他にある?
A7N8X-XE K71741CX K7VM3 LV-668 M811LU M825G M863G(CPU付き) M7VIG 400 Tomcat K7M 子猫にひっかかったのは以上。
>AS-C1000 使いまわそうって頃にはファンが異音出してて不燃ゴミか。 92mm角相当のファンを汎用品に換えられるかな。 換えられてもせっかくの風洞と形状合わせたファンじゃなければ 隙間からエアがダダ漏れしそう。 単なるゲテモノか? 値段もビミョーだし2480の刀や3480の刀銅でいいんじゃね。
磁気浮上ベアリングってのはそんな寿命短いのか?
>磁気浮上ベアリング 1個数万するファンじゃあるまいし、 この手のファンにかけられるコストを考えたら、 産業機器に使われる「磁気浮上ベアリング」と 同じなんて考えない方がいいと思うよ 安物は使い捨てで交換が基本じゃない
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ファン交換できないとヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ 〃〃(`Д´ ∩ < 爪/PAL両対応じゃなきゃヤダヤダ! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < マザーも冷やせなきゃヤダヤダ… `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 安くないとヤダヤダ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
22 :
Socket774 :2006/11/10(金) 19:03:40 ID:vwauJvVZ
23 :
Socket774 :2006/11/10(金) 19:04:43 ID:vwauJvVZ
なんで自分のレスが見れないんだorz
何があぼんなんだorz
>>22
KT133ならメーカー製のママンでも 雷鳥やSpitfireなど載せた複数の仕様で販売された場合は CPUの電圧は自動設定になってるから 正しく動いてしまうんじゃないか。 BIOSで電圧を設定出来るママンの場合は 対応BIOSでないと電圧を定格に設定出来ないことがあるのとは 逆になる場合が多い。 NECのPC改造した時は、 Spit700(100*7)→Athlon1G(100*10)→ Morgan1.3G(100*13)→XP苺皿(ママン改造で100*15に強制設定) って交換したけど POST表示のCPU名やクロック表示がムチャクチャでも、 everestでVcore確認したら正しくかかってた。 苺皿だけはBIOSはSSEをenableにしてくれないのでMSRでOnにしてた。
あーficでcompaqつうとあの投売りuwaveシリーズだっけ
>【KT880】 >DualChannelメモリ対応。SOLTEK、ASUS、GIGABYTE、MSIからリリース。 EPoXも入れてー、(8VTAI = 8KRAI Pro)
AthlonXP2500+ AK77-600N 512MB*3 PC3200+2700 RADEON9250 SS-400AGX の構成でOSインスコしたのですが、再起動後にこけます。 PC3200 512MB 2枚、1枚 RADEON9600 MobileAthlonXP1800+ AntecTrueBlue480 などに交換しても同様の症状が現れます。
途中で押してしまった・・。 CDコピー後のセットアップの前にこけます。 原因がいまいちわかりません。 どなたか教えていただけませんか?
29 :
Socket774 :2006/11/10(金) 22:45:44 ID:yNMjb642
>CDコピー後のセットアップの前にこけます。 メモリー不良とかだとこうなりやすい経験がある。 不良とはママンとの相性不良の場合もあるけど。
あ、よく読まずに書いてしまった。スマソ。
>>27 その症状聞いたことある。Windows板行ってみたら?
>>27 俺もK8S-MXに糞メモリ喰わせたらそうなった。
どんなメモリ使ってんの?
>>33 メモリですか・・
PC3200 512MBは赤箱、SUMSUNG純正です。
3枚セットで12時間memtestしましたがノーエラー。
モバアスでインスコしたら unknown hard errorと青画面・・
BIOSは 1.10です。
35 :
33 :2006/11/11(土) 01:42:47 ID:hawGdnGu
Samsungか、邪推すまんな。 コンデンサは大丈夫?
36 :
34 :2006/11/11(土) 08:27:57 ID:m7puUsHa
結局PC2700 1枚、HDD変更、BIOS1.13で試したところ、無事成功しました。 smartエラー吐いているので、バックアップこれからとります。 どうもありがとうございました。 赤箱メモリが死んだようですorz
GA-7N400Pro2を使ってます。 オンボードIDEのドライバに、当初は標準デュアルチャネルIDE/ATAPIコントローラを使ってたのですが、 いつのまにか(と言っても自分でやったのでしょうが)nVidia謹製ドライバになってました。 普通にHDDのアクセスしたり、CD/DVDからリッピングする分には何も問題ないのですが、 DVD再生、つまり断続的な少量データの読み出しを行うと異常にCPU負荷が上がるという事に気づきました。 そこで標準デュアルチャネルIDE/ATAPIコントローラに戻したのですが、 再起動→新しいハードウェアを検出→NEC ND-4551を認識→その瞬間ブルースクリーン を繰り返し、どうにもなりません。 今はND-4551の代わりにSD-M1612を繋いでおり、その状態では問題ありません。 ND-4551をオンボードIDEに繋ぐにはどの様にしたら良いでしょうか?
ND-4551って絵描きできなきゃクソだと思う i915ママンでもドライブに入れたメディア読みに行って そのままXPが固まったり、PC起動時にドライブ確認に行って ブルースクリーンになったり。 DVD-R焼き専用のKT133AママンPCに載せたら問題ないけど。 USB2.0化してオンボードUSBに繋げば良いのではないか。
>>37 nvidiaのクラフィックドライバ入れてる時に、
途中でnvidiaIDEドライバもインストールしますかってメッセージ出たときに
YESにしちゃって、インストしちゃったんじゃないのかな。
デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPI コントローラのドライバのロールバックで元に戻るんじゃないの。
元に戻してたのか。
41 :
Socket774 :2006/11/12(日) 14:10:13 ID:s77maxGp
>>25 そうですUWAVEとあります
>>24 ということは・・・Morganも載っちゃうと考えてもいいんでしょうか?
もしもダメな場合のCPUやマザーへの影響はありますか?
ママン(GA-7N400-L)死んだ… 豚XP2500+ ってオクに出したらいくらぐらいになるんだろうか?? OCで3200+相当でも動いたがジャンク扱いで売りたいんだけど
実働なら高くて7000円ぐらいじゃね? ジャンク扱いでも欲しい奴がいて出物が無い時期に出せば そのぐらいの値段で落札する奴はいる。
44 :
38 :2006/11/12(日) 17:12:04 ID:gwlakWuu
>>42 死んだ原因は?
GA-7N400-L>1枚使ってる。いい板だよ。
実はよく分からない… ただ立ち上げるとBIOS上がるんだがプライマリのIDEだけ認識できない。 最小構成にてHDD3台、光学ドライブ二台試してもだめ 少し前からスタンバイ復帰できなかったから… 一時期OCしたのが原因かな??
46 :
38 :2006/11/12(日) 18:19:29 ID:gwlakWuu
>ただ立ち上げるとBIOS上がるんだがプライマリのIDEだけ認識できない。 >最小構成にてHDD3台、光学ドライブ二台試してもだめ 起動HDDはIBM(HGST)? IBM系って古くなると何故だか認識し辛くなる。 VIA(KX系)>ヌフォ>VIA(KT計)>Intelの順に認識しなくなっていく。 最後にIntelチプセトだと認識したりするから不思議。 Intelでも認識しなくなったら捨ててる。 OCで酷使されるのはノースでIDEはサウスだから OCは関係ないと思う。
HDDは
IBM 20GB
Maxtor 160GB
250GB
今なぜかうまく立ち上がったから
バックアップとかしといてまたあとから
考えることにしたよ
これが最後の起動成功かもしれないから…
>>46 わざわざありがとう
>4 意外と電源(ケーブル)… それはないか
まちがえたorz >4ぢゃなくて>42だた
その回るのを買いたかったなorz 回らない2500+を買った俺がちょっと通りますよ
>>50 いくら回せても
ぶっちゃけFSB400MHz以上まで回ってたけども
実はそのまま半年以上使ってても
マザボ壊れちゃ意味がないさ…(ノД`)
一応、コンデンサのチェックとIDEケーブルの交換を・・・ と言ってみる。
>>51 原因見えたり
FSBの上げすぎだろうな
恐らくだけど400以上のときに466までは上げてないはず
33.3の倍数(PCIやAGP系)になってないとOCのOCでノースやコンデンサが熱で逝ったんだと
と言うか俺のBurtonと交換してほしいくらいだぜ><;
(´・ω・`)ブッ、ブルトン
質問です socketAでSATA使えるマザーってまだ売ってますか?
四次元怪獣のことかー!
>>55 A7N8X-XE
FSB400のマザーにFSB333用CPU刺すのは馬鹿でしょうか
逆ならともかくそんな組み合わせの奴はいくらでも居る
A7N8X-XE それまで使ってた8K3A+よりホワイトノイズがかなり大きくて、 ちょっと負荷をかけると音声は途切れるし動作もちょっと引っかかる感じ。 安かろう悪かろうでしょうがないんだろうが、 8K3A+の液漏れしたコンデンサを交換する事にした。
>socketAでSATA使えるマザーってまだ売ってますか? >A7N8X-XE ATA133に繋いだDVD-RやCD-Rと共存できないけどなあ。 S-ATAが使えることには間違いないけどね。 ウチじゃ FSB400のヌフォにFSB266の苺皿さしてFSB333で使ってるけど、 大馬鹿だね。
最強って何が最強なのかぬふぉ厨の俺にはよくわからん
地雷の称号を持つKT880最凶のマザー
落札価格が最凶ジャマイカ? ASUSでもチプセトが最新の頃とフェードアウト時のマザーじゃ出来が違う。 A7N8X-XEもASRockと同じ設計のローコストマザー A7V880も同様で設計・製造に金かけてない コンデンサ交換覚悟で2〜3年前の中古ママン買う方が幸せになれる
M-ATX 豚乗る(FSB333) VGAオンボド PAL穴付 ここまで必須。 できれば S-ATA SPDIF(光)Out 電圧下げ可 っての何がありますか?
66 :
Socket774 :2006/11/14(火) 20:19:58 ID:DL1s1iXD
先日
>>22 で質問した、COMPAQのKT133マザーの件ですが、
コア違いDuronを乗せ替えたところ、FSBが同じで助かったか認識され、
ここまで約30分特に問題なく動いてます
あ、キャプチャーボードの画面に変なノイズが・・・(´・ω・`)
でも動画用じゃないからいいです・・・静止画用なので
そこで、この環境において、CPU温度は測れるものなのでしょうか?
何かの雑誌で、センサー付きでないと無理みたいな一文を見たことがあって、
何がどういうセンサーなのか分からずちょっと困ってます
HDDの話だったのかな?
>>65 ASUS
A7V8X-MX/MX SE
A7V400-MX/MX SE
AOpen
MK79G-N/-1394
ASRock
K7S41/41GX
必須条件で絞るとこんなもんか。
ASUSとMK79G-1394はオプションでS/PDIFおkらしい。
MorganDuronにCPU内臓サーマルダイオードって入ってた?
2週間に一回ほど強制再起動するようになった マザーのコンデンサは大丈夫だから電源を交換か 面倒だけどしょうがない
マザー交換よりは面倒じゃないから安心汁!
SocketAかつPCIエクスプレスマザーてのはないの? nほーす以外で。
ぬほでもねーよ。
74 :
Socket774 :2006/11/15(水) 00:01:26 ID:C4vCmV4R
>>74 なんでも聞こうとする前に自分でも調べてみなよ。
>>68 ,69 で答えのひとつは出てる。そのコンパックのママンが on-die thermal diode の
データを拾えるようになってるなら Everrest とか SpeedFan とか、そういうのを使えば
Windows 上で数値が見られる(ただし信用に足るかというのは別問題)。
ママンがセンサ読みに対応してないなら自分で温度計でもつける。
これ以上は自分で調べて試行錯誤すると良いよ。
76 :
75 :2006/11/15(水) 00:45:02 ID:rdXSzDwU
読み直したらタイプミスしてた。恥。 ×Everrest ○Everest
戯画のママン使ってるんだけどさ、 モニタリング用ソフト??みたら電圧が12Vも5Vも微妙に下回ってるんだけど… これって電源がへたってる?? ママンが逝った??
動いてるんなら逝ってないだろ。 ママンの出来にもよるが、普通きっちり12.00Vとか5.00Vって出ることは無い。 俺のマザーは0.3〜0.5Vほど低く出てるよ。
すまん、よく見直したら0.01〜0.2V下ってとこだった。 さすがに0.5Vも下がっちゃ動作に影響出るな。
socketAの新品ってまだ売ってます? 予備に一つ買っておこうかな、と。
>>81 近所になければkakakuドトコムで検索。
パソコン村に沢山あるな
>>81 PCワンズという店でA7N8X-XEって売ってる。チップはnf2。
DDR400対応で同軸SPDIF付き。漏れも買っておこうかな@5980円。
AsrockのNF2RAIDと似てるけどサスペンドS3にも対応してるっぽい。
同じ店でCPUオンボードのM863Gが売ってるけど先日買った。
CPUの電圧が低いから省エネでいいかなぁと。L2キャッシュも512kで快適な感じ。
コンデンサーが爆弾らしいけど発熱少ないから案外大丈夫かも。
あとCPUファン爆音だけど5Vで駆動すれば気にならない。
>>86 M-ATXで在庫確認してみたけど残ってるのは1点のみ。
しかもHPには乗ってない
>>86 メールで問い合わせたが、在庫は1種だけと言われたよ。品名はわすれた。SDRAMしか使えないタイプだったと思う。
やる気無いなら消せば良いのにな、あのサイト。
経営者の本業は何かほかにあるみたいだし。
SocketAのままVistaが動かせるのかどうか不安だ・・・・・('A`) もし駄目なら今度こそ卒業か
メモリーはまだまだ普通に売られているしなんだかんだでAGPも出ている CPUに豚を使っている人はそれなりに移行できるんじゃない
動作クロックおかしくない?
333*5.5=166.6*11=1833でおかしくはないと思うが AthlonXP 2500+ Barton AXDA2500DKV4D 166*11.0だろ
>>96 勉強不足でした。
自分が266 XP2400+なので、それより低いなんてと思った訳です。
環境は A7N8X-XE Duron1.0GHz DDR PC2100 256M×3枚 HDD 80GB
\ U / \ ∩∩ U / |_:|_:| ./ ̄ ̄ ヽ, /^/^, .l .| / ', _/\_/\_/\/|_ しし' __ つ , {0} /¨`ヽ {0} ', \ / ヽ ノ .l ヽ._.ノ ', < ジャンケンポン! > .| | リ `ー'′ ' / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ヽ  ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ / ヽ | | ̄ ) −−− ‐ ノ /-─´ / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
_,, ---一 ー- ,,,_
、_,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou05.jpg
>自分が266 XP2400+ 実クロック2GだからWinXPを普通に使ってる分には 1.83Gの2500+より快適だろうと思う Bartonのモデルナンバー下駄大き杉
FSB133だしキャッシュ256KBだしで、レスポンスは2500+の方がいいんじゃないかな? どっちも使ってた事があるけど、特にどっちがどっちという差は感じなかったけどね
GA7VAXP, XP2400 134MHz×15.0
106 :
103 :2006/11/18(土) 12:53:45 ID:etO7ZRHc
GA-7VAX-A,、
[email protected] 133MHz×16.0
で使ってる。
と言うか、FSB133のCPUはFSB165までしか上がらん。
165にするとPCIが41MHzになってIDEが暴走するw
BIOSに変な制限かけるなつ−の。
>>106 VAX-Aは自分でジャンパ付ければ、PCIスロットル非同期で166、200を選べるんじゃなかったっけ?
108 :
Socket774 :2006/11/18(土) 20:13:34 ID:Fec73FJs
なんかうちのマザー、CPU温度は測れないみたい
うちのPCIスロットルは常に全開ですよ?
K7N2 Delta2 Platinum(bios B50)なんですがonboardのLANがつながりません。 OSはXPのSP2でデバイスマネージャー上では認識してます。 ケーブル換えたり、マザーボードとブラケット、ねじの接触確認したり、 デバイスのプロパティの詳細設定変えたりしましたが、駄目でした。 これはハードが壊れてるということなんでしょうか。
これはひどい
画像がちっさくてリマークかどうか分からんのだが、 みんなどうやって見分けてんの?
考えるんじゃない、感じるんだ
>>110 以前は使えていたってこと?
nVidiaのドライバーは入ってんの?
ケーブルは変えてみた?
別のハブで試してみた?
>>116 中古で購入したものなので分かりません。
確認とらなかったのが間違いでした。
ドライバに関してはMSIのサイトのを入れてます。
またnvidiaのサイトからのも入れてみました。
デバイスマネージャー上では認識してます。
ルーターを使用してますが、差込口変えたり、ケーブル変えたりしても
このマシンだけつながりません。
>>118 私の表現の仕方が悪かったようです。
ドライバCDが無かったので、まず最初にMSIのサイトから指摘された
MCP2S_Win2K-XP_NV11をインストールしました。
しかし、それが駄目だったのでnvidiaのサイトにnforce2のドライバが
あったので、もしかしたらそれならつながるのかなと思い試したわけです。
デバイス全部にドライバちゃんとあたってるよな? pingも通らんのか?
>>120 デバイスマネージャで見ると!マークはないので、
ドライバはあたってると思います。
pingは通ってないようです。Destination host unreachableが帰ってくるので。
ルータ通してそれならハブで繋ぐとか クロスケーブルで別マシンと繋ぐとか… ネットワーク系のトラブルは切り分けが大変だな('A`)
前に同じようなことがあった。 いろいろやってもだめだったんで、LANカード買ってきて挿した。 (もちろんBIOSでオンボードLAN切って) 何事も無かったかのようにつながったよ。
>>122 ルーターとの間にハブをつないでみたけど駄目でした。
>>123 私もLANカードあるんでそれを挿せばルーターにつなげても、
間にハブ通してもつながります。(BIOSでオンボードLAN切るの忘れてたけど)
123さんも同じ様な経験をされているように、こういう事もあるんですね。
何もOnboard LANにこだわる理由はないけど、今まで4枚socketAのマザー
使っててOnboard LANの不調は初めてだったのでこだわってしまいました。
LANカード使う事にします。いろいろありがとうございました。
125 :
123 :2006/11/19(日) 20:09:26 ID:gI7lnAZm
そのマザーは、BIOSTARのM6VLRだったんだけど、13ヶ月目に突然そうなった。 半日以上かけて原因究明した後、購入店に 「よくあることなのか?」と聞いたら、「故障はほかにもときどきありますねぇ。」 と軽くあしらわれた。
コンパネ−ネットワーク接続−「ローカルエリア接続」を右クリックし「状態」を選択 さてそこにどう表示されてるかだな
>>125 購入店にそう言われたらみもふたもないです。
私もこの一週間色々調べてみたけど解決できなかったので、
原因不明or故障ならしょうがないと思う事にしました。
>>126 自動プライベートアドレスになっています。DHCPによる割り当てがされません。
他のマシンやLANカード挿した場合はDHCPによる割り当てがされています。
また自分でIPアドレス、DNSサーバーしても接続はできません。
そしてpingするとDestination host unreachableが帰ってくるので、
ルーターと通信がうまくいってないようです。
同じ症状が最近インスコしたnF3とnF2ママンでも同じ症状だったw ドライバがあたってるようで、実は正しくあたってない。 XPsp2でドライバのsetup.exeでまとめてインスコした時になった。 んで、コンパネ-システム-ハードウェア-デバイスマネージャ-ネットワークアダプタ-・・・ ドライバの更新で解凍したフォルダ内のEthenetフォルダを指定して マニュアルで入れたら動いた。 「自動」つーのがいい加減な場合もあるものだと思った。
>>127 ルータにこだわって検証する理由が分からん…。
ルータの設定によっちゃping返さないのもあるし、
IP決め打ちして別マシンとハブだけで接続した方が検証しやすくないか?
LANの内側からのPingを返さないルータなんてある?
すまん、よくよく考えたら無いかも知れん…。
3200+と7800GSで走らせてみたかったな・・・
実際に 3200+ と 7800GS で運用してますが何か?
>>133 3DMark05でスコアどの位出ます?
ATXの新品、どっかに在庫ないですか?
>>87 のPCワンズで扱ったA7N8X-XEは、200本が既に完売だそうです。
おれんちに予備の新品A7V600-Xが1枚あるよ。 去年のクリスマスに買った奴。
138 :
Socket774 :2006/11/26(日) 21:35:57 ID:ZsKoFZiX
新品ママンであろうが中古ママンであろうが
3年以上通電してないと外観新品でも容量抜けが生じる
コンデンサってあるよ。
ママン買った、動作確認した→保管→4年→組立て→動かん・・・orz
時々通電しような
>>137
10年くらい前に連続使用してるのに容量抜けしたコンデンサによく遭遇したっけな。 普通に使えてたのが停電した後に電源が入らなくなったとか。 マイナスドライバー状の特製こて先でほぼ毎日コンデンサを交換してた。 使ってたメーカーは忘れたが日コンか日ケミ。
>>135 いやぁ、アリガトです、結構イケますねぇ!
まぁ比較になり難いですが6600GTでXP-M2600@2.4Ghzの場合1600でしたから。
7600GT購入したんですが何となく「マズッたか?」な感じ受けましたw
導入したらレポしますわ。
(メ-_-)
ワンズのA7N8X-XE、完売で無くなったのか。 1ヶ月前に買っとけばよかったかなぁ。もう新品を手に入れるにはヤフオクしかないか。
>145 10日前ならギリギリ在庫があった感じ。 でも、このM/BはSATAコネクタに接続すると光学ドライブを認識しないとかどうとか。 問題なく使えている人いますかね?
SATAとPATAが排他利用だっけか。
まだK7NF2-RAID用BIOSを入れた勇者は現れてないな。
>>127 遅レスだが。BIOSうpの時、
コマンドでMACアドレス再指定とかできんかったっけ。
>>146 いまいち言ってることがよくわからんのだが
IDE2にCD-ROMドライブを接続、SATAコネクタ1にWD製SATA1のHDDを接続
これでOSインストールできたということは、問題なく使えてるってことか?
あと余談になるが、オレの環境では海門製SATA2のHDDを接続したら
BIOSで認識はするもののOSインストールはできなかった
サウスチップがSATA2に未対応なんだろうと思い
あきらめてSATA2のHDDが確実に使えるi945マザー買ってSATA2のHDDを使用…
>>147 K7NF2-RAIDがBIOSで電圧イジれるならA7N8X-XE潰す覚悟で特攻するが
たぶんイジれないんだろうなぁ…
>>148 SATA1のHDDならOSインスト出来て光学ドライブも認識するって事でいいのかな?
つまり何も問題ないと。
今まであがってた報告では、光学ドライブ繋いでると、SATAのHDDにOSインストできないってのがありました。
それがSATA1かSATA2だったのか、どちらか知らないけど。
今日KM266Aもママン買ったキネンカキコ
ズロン1.3Gで行ってみる
>>149 以前A7N8X-XEにXPsp1入れてS-ATAのHDDとATAPIのDVD-R/RW共存しなかった
サンザン苦労して結局ダメだった
S-ATAは1の方(1と2なら1、0と1と呼ぶなら0の方って意味)
K7NF2-RAID、A7N8X-XE共に幕6B、7Lで光学ドライブを見失った。
俺のはHDDのジャンパピンでSーATATにしたら認識した。 Uのままでは認識しなかった。
154 :
Socket774 :2006/11/30(木) 14:10:05 ID:kWN4KKpl
自作・・・っていうか初めてCPUの積み替えしてみた。 知人から引き取った自作PC マザボ>MSI K7T Turbo2 元のCPU>ADM デュロン850Mhz 入れ替えようとしたCPU>アスロンXP1800 ---------------------------------------------------------------------- 説明書ダウンロードして読んだら、FSBクロックを切り替えなきゃいけないらしい。マザボでできるそうな。 なんか2本のピンに変な被せモノみたいなのが刺さってるだけ。でも説明書とにらめっこしてもこれしか無い。 変な絵で100MHzが「Short」133MHzが「Open」との事。要はこれ抜けばいいのか?って事でその被せモノを抜く。 CPU入れ替えて起動。でも電源は通ってる(ファンは回ってるし他のビデオボードも通電ランプはついてる)のにCPUがどうやら反応してない。 いつもなら起動後になる「ぴっ」も無く虚しく回りつづけるファン。しょうがないので電源を切る 被せモノもどして起動してみても駄目。おかしいなーとか思いつつしょうがないのでCPUを元のデュロンに戻して(被せモノ戻して)起動 C P U 反 応 し て な い orz やばい壊れたどうしよう、抜いちゃ駄目だったのかいやしかしどう見てもこれだし向きもあってる上下も刺し違えない(一応ためした) ↑が10分前。 FSBの切り替えって、被せモノ抜くんじゃないんですか?後元に戻してるのにCPU今だ無反応・・・直し方わかる方いたら助けて・・・ スレ違いならすいませんorz
そのマザボがAthlonXP対応なのかはわからないが… CPUクーラーはしっかりついてる?? グリスの塗り忘れとかない??
まずはCMOSクリア
157 :
154 :2006/11/30(木) 14:25:56 ID:kWN4KKpl
>>155 レスさんこす
アスロンXP対応してます。パロミロコアのみ(BIOSアップデート無しで。ありなら2000いじょうまでもOK)らしいのでちゃんとパロミロコア買いました。
グリスはシルバーグリスで、クーラーもこのために買ったもの。今までデュロン850MHzでは普通に動いてたし、熱暴走ではない様子(CPUつめたいまんま)
てか、戻してもCPU反応してないのが一番困る・・・orz
158 :
154 :2006/11/30(木) 14:26:58 ID:kWN4KKpl
>>156 CMOSって何???CPU動かなくてもできるんですか?
無知でごめん・・・・
>>154 は CMOS クリアの意味も分からない悪寒
まぁとりあえず、
>>154 は件の知人に連絡取っていろいろ訊くのが
いちばん良いと思う。
160 :
154 :2006/11/30(木) 14:31:34 ID:kWN4KKpl
>>159 連絡はしたんです。でも「俺もなったこと無いからわからん」ってだけで。
CMOSクリアについては検索で引っかかったので(まだ読んでないけど)試してみます
もしわからなかったらまた書き込むかも・・・ゴメンネorz
CMOSクリア=BIOSのリセットみたいなもん ↑マニュアルにあるはず まぁあんまりいろいろ試して両方CPU壊したら終わりだから とりあえず154と同じくPCくれた友人に聞くのを強くオススメするよ。
162 :
154 :2006/11/30(木) 14:33:49 ID:kWN4KKpl
ところで、このFSB切り替えそのものは間違ってないのでしょうか? (二本ピンのあるところの被せモノ(今見たらジャンパ?)取るだけ?)
まずはマニュアルをしっかり読んだ方がいいかもしれないね。
165 :
154 :2006/11/30(木) 14:40:36 ID:kWN4KKpl
>>163 ちょっともう一度読み直してみる
>>164 了解、最初のデュロン850MHzで挑戦してみる
こんな無知に教えてくれてありがとう・・教えて君なのにな。正直、CPUかってウキウキしてた分PCそのものが動かなくなって凹んでた。
無理でもとりあえず勉強してみるつもりでやってみるわ
ま、それを経験することでまた学べるからなぁ。 コア欠けしないように頑張ってくれ。
こういう時MSIは日本語マニュアルでいいな。 ハード弄るときはコンセント抜いとくのを薦める、まぁやってるだろうが。
168 :
154 :2006/11/30(木) 15:01:41 ID:kWN4KKpl
CMOSクリアしてみたけど駄目だったorz やった手順 マニュアル見て、、CMOSの場所確認、、ボタン電池をぬいて3本ピンなのでジャンパ差し替える ボタン電池入れなおして、ジャンパを元に戻して、再度電源入れる。 駄目だったので、ボタン電池は入れたままジャンパだけ切り替えてみたけれどやっぱり駄目(もちろん差し替え戻しました) FSBのジャンパもちゃんとつけたまま。 やっぱCPUだけ反応してくれない・・・なんでだよぉ;;
169 :
154 :2006/11/30(木) 15:02:39 ID:kWN4KKpl
>>167 さんこす、電源は抜いて、静電気もきをつけてやってま
ジャンパ切り替え後5分放置とか 電池抜いて放置とかどうよ。 念のため、起動に必須でないカード類抜いて、 最小構成にしてみれ。 パロ1800+だけ起動しないんだったら 電源不足とかなんだろうがなぁ。
171 :
154 :2006/11/30(木) 15:32:40 ID:kWN4KKpl
>>170 ちょっとやってみる。
1800だけならかもだけど、デュロンでも全く動かなくなっちまったから電源そのものじゃなさそう。(他の通電は入ってるし。)
ちょっと放置の間ためしにボタン電池買ってきてみる。
コンデンサは大丈夫?
>>171 聞くのを忘れてたんだがもらった時にはちゃんと動いてた??
174 :
154 :2006/11/30(木) 16:02:37 ID:kWN4KKpl
ただいま。5分以上放置してみたけどやっぱ駄目だorzボタン電池も換えてみた。
>>172 コンデンサってにょきにょきでてる円柱のでいいのだろうか・・・触った感じ妙に熱いとかも、膨らんでるとか錆びてるっていうのも無い感じ。
てか取り替える直前まで稼動してたんだorz何がいけないんだ?近所の幼稚園児に「サンタは日々おもちゃを狙う悪の秘密結社と連日戦ってるんだぞ」なんて嘘教え込んだのがいけないのか?
>>「サンタは日々おもちゃを狙う悪の秘密結社と連日戦ってるんだぞ」 それはいけないな。 クーラー戻したら動いたりしないか? 銀グリスのショートって線は…まぁないか。
176 :
154 :2006/11/30(木) 16:05:24 ID:kWN4KKpl
>>173 何も問題なく稼動してた。てか、今日CPU届いてウキウキしながらデュロン850からアスロンXP1800に換装したらこうなったorz
ちなみに、そのデュロン850についてはCPUそのものには問題なさそう(今使ってるこっちがデュロン900のCPUでためしに取り替えてみたが普通に稼動した。XPのほうは対応してなさそうなのでやってない)
多分何かの拍子に BIOS がトんだんだろうな。どれほど注意していようとも、 トぶときはあっさりトぶからなぁ。漏れもつい最近 A7V600 の BIOS トばして 往生したよ...
178 :
154 :2006/11/30(木) 16:08:03 ID:kWN4KKpl
>>175 ・・・・・・・・・・・・銀グリスってシルバーグリスだよね?使ってるけどこれだめなのか・・・・??指は拭いたし入ってないと思うけど駄目なのか・・・・?入っちゃったのか・・・・??
・・・・・・はいっちゃったらもうアウト??
母が行ってしまったのでは?過電圧で
180 :
154 :2006/11/30(木) 16:10:03 ID:kWN4KKpl
>>177 BIOS飛んじゃったらCPUだけ反応しないって事あるって事でいいのかな?もうだめぽなのか・・・orz
181 :
154 :2006/11/30(木) 16:11:42 ID:kWN4KKpl
>>179 マザーイっちゃってたら電源そのもの入らないと思うけどそんな事ないの?
CPUだけ(ファンは回ってる)無反応な雰囲気なんだけど・・・・
携帯かと思ったら別マシンあるのかよ、もっと改行をくれw 入っちゃったらってなんだそりゃ。 グリスちゃんと塗れてるよな? 使ってるクーラーとか書いてみてくれ。 BIOS飛ぶと正に『電源だけ入る』症状になる…ことが多い。
183 :
154 :2006/11/30(木) 16:27:06 ID:kWN4KKpl
>>182 すまない。携帯から見たこと無いから改行多いほうが良いの知らなかった
ショートって言ったから、CPUのピンに銀グリスついちゃってそれで中でショートしたって意味に散ったんだが・・・。
CPU:デュロン850
クーラー;Taisol製SNE797AL-SF Socket370/A用CPUクーラー
AthlonXP/MP4000+正式認定らしい。
CPU添えつけクーラーじゃなくオークションで手に入れて先に届いてたので3日ほどデュロン850で使用してた。
特に問題なく稼動(むしろ以前より安定した。冷却弱かったらしい)
グリス:シルバーグリス
全体に薄く塗る感じ。盛り上がった角は慣らすような感じ。グリスもXP届く前に、クーラー入れ替えで使用済み。
じゃあBIOS飛んでしまったのかもしれない・・・電源入れたら通電だけしてる感じだもん・・・
>>183 ママンから電源のケーブルとかも抜いてる?
187 :
154 :2006/11/30(木) 17:05:48 ID:kWN4KKpl
>>185 BIOSトラブル何でも屋・・・・便利そうだ・・・。
えっと、「BIOSのイメージを添えて修理要請」でいいのかな?
BIOSの「イメージ」って・・・
BIOSをMSIからダウンロードして、それをフロッピーか何かに添えて送ればいいんだろうか?
「手持ちのメモリ」って何??DIMMメモリとは違う・・・よね?(いや本当にすまん)
とりあえず、BIOSトラブル何でも屋に頼んでみます
こんなにダラダラとやってたのに、アドバイスくれてありがとう。かなり勉強になった。
本当に感謝してます、ありがとう
188 :
154 :2006/11/30(木) 17:08:43 ID:kWN4KKpl
>>186 もちろん抜いてる。結局CPUだけ反応無い感じ・・・でも、グラボも反応ない(AGPのビデオボードの画面も無し。モニタがPCに反応しない)
からCPUとばっか思ってたけど・・・電源だけが入るっていうのにモロに当てはまるからBIOSなのかもしれない
>>187 >>BIOSをMSIからダウンロードして、
>>それをフロッピーか何かに添えて送ればいいんだろうか?
大抵の所はそんな感じで受け付けれくれると思うぞ。
言い方が悪かったか。他に適合するメモリ持ってるなら
挿してみても良いかも知れん、ってこと。
今二枚挿しなら一枚にするとか。メモリは静電気に弱いからな。
…通電する時、マザーへ田コネ(4pinコネクタ)挿し忘れてるとかじゃないよな?
>>188 焼けたCPU載せても同じようにファンだけ回ったりもするけどね
ただ2つのCPUで同じように起こるみたいだからやっぱりママンだとおもうけど
個人的にはママンに付いてるケーブル全部引っこ抜いて
電池抜いてCMOSクリアしたまま1時間放置くらいしてから諦めるのオススメ
>>190 そんな方法初めて知った。
今度ダメになった板でやってみるよ。
てかこのスレいい人多いな。
193 :
154 :2006/11/30(木) 18:07:04 ID:kWN4KKpl
>>189 田コネって言うのがなんだかわからんが・・・配線そのものはささってたのは元に戻して通電してる
>>190 なんか行けそうだけど、今うごかしてるこれウィンドウズ2000で、DOSブータブルFDってのが作れない・・・2000でもDOSって起動できるの?コマンドプロンプトで打ってみたけど駄目だったorz
>>191 よし全部抜いてむる。そしてほうちしてむる
>>192 世の中こういう人ばかりなら平和なんだと思った。
194 :
154 :2006/11/30(木) 18:16:15 ID:kWN4KKpl
ちょちょちょちょちょっとまってくれ!
>>189 の4PINコネクタってのでもう一度よく見たら確かに4PINコネクタがあって、説明書読んでも
「インストールされたCPUに電力を供給します」とある。
でも、今までそんなとこにPIN挿してないし、電源から伸びてる線いくら辿っても田みたいなコネクタ無いぞ。
どういうことですかこれ・・・ATX20PINっていうのしか電源は入ってない・・・(マザーへの配線がそれしかない)
196 :
154 :2006/11/30(木) 18:40:06 ID:kWN4KKpl
>>195 マジですまん、でも検索してもわからんのだ。(毎回してるにはしてるが・・・)
正直保護された〜・・・から先ピンときてない。でもやりながらやってみる。本当にスマン
田コネは分かったが、ペン4使わなきゃいいのか?としか分からんのだよ。阿呆だからさ・・・
電源は
AcBel API-9502
検索したけど英語サイトしかでねえorz
初めのPen4が出た頃からだいたい どの板にもつくようになっていった。 とりあえずそれは原因の可能性高いな。 普通の4pinからの変換ケーブルとかを使うといいかも。 他に電源があればよいのだが…
>>196 その悩んでる時間にバイトすれば新しいのが買えるよ。
200 :
154 :2006/11/30(木) 19:13:03 ID:kWN4KKpl
>>197 えっとー・・・今ある20PINのコネクタに変換ケーブルか何か突っ込んで4PINにも挿せるように・・・・ってことでいんだろうか?
>>198 >>197 さんの意見と総合すると「電源変えろ」なのか・・・・orz
でも、今までデュロンは動いてたんだぞ・・・?XPで電力足りなくて無理して壊れたって事なのか?orz
今FDDと格闘中・・・なんかフォルダ消しても消しても消しても消しても復活するのは何でだ・・・orz
保護機能かかってるに100ペリカ
>>198 パロ1800+でその電源はきついんじゃないか?
という俺はパロ1600+をVAIO PCV-J12についてきた電源(150W)で動かしてるが。
204 :
154 :2006/11/30(木) 19:27:13 ID:kWN4KKpl
>>201 フォルダオプションで「保護されたオペーレーションシステムを表示しない」は解除してる。
フォルダオプションみても保護機能ってない・・・・orzやっぱ俺は駄目なのか
>>202 ORZ つまりマザー壊れたって事か・・・・CPUでマザー壊れるなんて想像してなかった・・・
3Aっていうのがどんな数字か正直分からん・・よくBTOPCとか見ると450W!とか見るけどAって・・・
いやいやいや、電源が壊れたのだと思われ。 電源選びは結構面倒くさくてな… 詳細は総合スレにでも行ってみてくれ。 ワット数じゃなくて、各電圧のアンペア数が足りてるかどうかで選ぶんだ。 あとフロッピーのシャッター。
206 :
154 :2006/11/30(木) 19:38:17 ID:kWN4KKpl
>>205 本気で素人考えで申し訳ないんだが、電源壊れたのなら電力供給そのものがダメになるのとは違うのか?
他には通電してるみたい(HDDもわずかに起動っぽい音。ファンは回る。PCIスロットからのグラボとか挿し直してみたけど通電してる)
今度電源とか買うときにはマザボみて使う電圧コネクタ確認してそこからAのいいのを選ぶべきなのか・・・覚えておく。
フロッピーのシャッターって閉めなきゃダメなのか・・?
>>206 感覚的にはVHSテープの爪みたいなもん。
どっちか忘れたけど開けるか閉めるかして
中のデータの書き換えを防ぐ仕組みになってるはず。
208 :
154 :2006/11/30(木) 19:42:44 ID:kWN4KKpl
>>205 閉めてもダメだった・・・orz
もう夜勤いかないといけない。正直ダメダメぽいので、今回の事を覚えてすこしは自作できるようにしておく。
期待した結果にならなくて申し訳ない。俺があまりにダメダメなもんで・・・orz
すごい感謝してる。こんなに長時間付き合ってくれて申し訳ない。疲れたと思う。
ありがとうとしか言えない。
ありがとう
209 :
154 :2006/11/30(木) 19:44:46 ID:kWN4KKpl
これ最後
>>207 それは大丈夫、書き込みはできてる。でも削除しようとすると消えない・・・いあ消えるんだがまた復活するアイコン
バイト数見たら0バイト・・・orz
すまないが出かけてくる。本当にありがとう
以前
>>206 の症状と全く同じ壊れ方をした電源があってな。
もしかしたらマザーも死んでるかも知れんが、俺の場合は無傷だった。
ごめん、ライトプロテクトノッチだった。
シャッターは無い罠…。
おまいもお疲れ。
211 :
Socket774 :2006/11/30(木) 23:58:45 ID:7kq/Z/tx
SOLTEKのホームページが見れない。 代理店のディラックのホームページにも現在SOLTEK関係の記述が全くないんだが・・・ ひょっとしてSOLTEK潰れた?ずいぶんと新製品もなかったようだが。 事情通の人教えて。ちなみに当方はSL-75FRN2-RLとSL-75KAV使い。
>>154 単純にCPUのコア欠けじゃない?
もしくはクーラーはずすときにマザーにドライバーがぐさり
214 :
212 :2006/12/01(金) 00:48:10 ID:hZMYyZ5T
板がデュアルBIOSならよかったのにな トラブル時に要因の一つを潰せるから
ファンだけ回って ポストしないのは 俺の場合は ほとんと 電源が原因だったな。 ファンが回ってる状態で リセットをして見れ電源の へたれてるときは 効果あるときがアル
A7N8X-XEのSATAにWinXPが入ったので、いつかどこかの誰かの役に立てば・・・。 ※ちなみにASUSサイトのFAQで、このM/BはSATA2未対応とあった。 BIOS:0204 電源:自作本舗 恵安 KT-530BTX CPU:Athlon XP 2500+ Barton定格 RAM:PC3200 DDR SDRAM hinix 512MB 2枚 CD/DVD:HT-DT-ST GSA-4160B HDD:Maxtor 93073U6 ATA100 ※SERILLEL2(SATA変換コネクタ)使用 HDDをM/BのSATA1/SATA2に接続 CD/DVDをプライマリ/セカンダリのマスター/スレーブに接続 上記の組み合わせを全て試したところ、一番最初の組み合わせの 「SATA1-----セカンダリのスレーブ」で、CDブートできず。 他の組み合わせ全てで、CDブート→[F6]でnVidia SATA Driver→カーソル点滅の まま進まず、ガッカリしながら最初の組み合わせでCDブートしなかったのが気になっ て、ダメ元で試したら無事インストール完了しました。 はー・・・、良かった・・・。
うぉお乙!A7N8X-XE、やればでき子じゃまいか! しかし最初の失敗時と成功時で、何ら条件は変わってないってことか…?
SiS746FXかれこれ3年間使ってるが、鉄板だよ。XPでも不具合に出くわしたことない。 Vista入れてもAERO快調で何も問題ない(2400+ Rade9600XT)。後、3年は使えそうだ。
>>218 すまんこ。
もうちょっと詳細に書くと、グラボ(GeForce FX5200)+FDD+CD(セカンダリ/スレーブ)+
SATA HDD(SATA1)の状態で一番最初に電源入れた時に、[Del]キーでBIOSのメニュー
が出てこなかった。
ボタン電池を取り替えてもダメ。
で、ドライブを全て外した状態で電源を入れたら、ケースのファンは回るけど画面真っ暗。
再度、ドライブを接続して、やっとBIOSのメニューがでた。
BIOSで、ちゃんとドライブを認識しているのでインストール開始したらCDブート不可。
それから組み合わせを変えて試したらCDブートはするけどカーソル点滅でストップ。
最初に戻したら、なぜかうまくできました。
インストールするまでのBIOSは、元々の0114です。
くそぅ、貴重な報告なのに 何回読み直してもよく分からん。 とりあえずCDドライブは 『セカンダリのスレーブ』でOSインスコ可なんだな?
>>220 良く分からないんですが、
HDDをSATA1、光学ドライブをセカンダリのスレーブに
接続した場合のみOSをインストールできたということですか。
この時F6を使ってSATAのドライバは入れたのでしょうか。
223 :
217 :2006/12/01(金) 19:04:03 ID:nMwdMS5+
>>221-222 わかりづらくてすまんこ。
そうです。自分の場合は、「SATAのHDD」をM/BのSATA1コネクタに接続して、
CDドライブを「セカンダリのスレーブ」に接続して、XPがはいりました。
これ以外の組み合わせでは、途中でストップしてインストールができなかった。
CDブートできた時は、[F6]でATAドライバーを入れました。
これは、ASUSのサイトから落としたnVidia SATA floppy disk imageから、FDを
用意しました。もう一回、やった順序。↓
SATA1コネクタで
セカンダリのスレーブ-----[Del]キーでBIOSのメニューがでない
セカンダリのマスター-----CDブート可-----途中でストップ
プライマリのマスター 同上
プライマリのスレーブ 同上
SATA2コネクタで
セカンダリのマスター 同上
セカンダリのスレーブ 同上
プライマリのマスター 同上
プライマリのスレーブ 同上
※ここでBIOSを0204にしたかもしれないが、記憶が定かでない。すまんこ。
SATA1コネクタで
セカンダリのスレーブ-----やったー!(^^)v
他の人が同じ組み合わせでうまくいくかどうかはわからんばい。
224 :
222 :2006/12/01(金) 19:24:19 ID:zqeig648
>>223 レスサンクスです。
久々にSATAインスコ再挑戦してみます。
225 :
Socket774 :2006/12/01(金) 22:59:43 ID:m/OCC3EU
ホント、読みづらいな。 とにかく、ATA100 をSERILLEL2でコネクタ変換したんだよね? そうなるとM/BはHDDをSATATで認識してるのかな? A7N8X-XEはSATAU未対応ってことだから、今までの人はSATAUのHDDでトライしてたから インストールできなかったってこと? つまりSATATのHDD使えば何も問題なくインストールできるって事でOK?
226 :
217 :2006/12/01(金) 23:24:03 ID:nMwdMS5+
BIOS起動後に[Del]で立ち上がるBIOS SETUP UTILITYの表示
--Windows XP インストール時
Primary IDE Master・・・・・[Not Detected]
Primary IDE Slave・・・・・・[Not Detected]
Secondary IDE Master・・・[Not Detected]
Secondary IDE Slave・・・・[HL-DT-ST DVDRAM GS] ←GSA-4160B
Third IDE Master・・・・・・・[Maxtor 93073U6] ←SERILLEL2(SATA変換コネクタ)使用のATA/100 HDD
Fourth IDE Master・・・・・・[Not Detected]
※Third IDE Masterが、M/Bの「SATA1」のコネクタに接続したドライブ
※Fourth IDE Masterが、M/Bの「SATA2」のコネクタに接続したドライブ
ちなみに現在は、Primary IDE MasterにATA/100のHDD、Fourth IDE MasterにSATAのHDDを増設して
いて、正常動作しています。
>>225 「何も問題なく」というのは個々の環境次第かと。
自分も一番最初の電源投入でBIOS SETUP UTILITYが出なかったので。
あのさ、SATAって1.0と2.0(旧型と新型)があるんだよ。MBのコネクタの1とか2じゃなくてさ。 理解してくれてないみたいだな。
228 :
217 :2006/12/02(土) 00:00:10 ID:nMwdMS5+
はい、SATAに規格の違いがあるのは、わかっています。 SATA1とSATA2と書き込んだのは、M/Bにこのようにシルク印刷がしてあり、このコネクタを指して 書き込んでいます。 M/Bを見れば、「あー、こっちだな」と、わかると思うので最初の書き込みからずっとこの意図です。
>>225 はなんでそんな怒り狂ってんだ。
>>217 がしたのはATA66のIDEなHDDを
SERILLEL2でSATAに変換して成功したってことだろ。
S-ATAIとかIIとかは
>>217 を問い詰めてもしょうがない。
今まではS-ATAIIのHDDとか
海門+SERILLEL2で失敗したってものだけだったから、
幕93073U6+SERILLEL2でおkって情報は貴重だ。
光学ドライブがセカンダリのスレーブのみというのは盲点だよね。 変わったM/Bを作ることで有名なASRock製だもんな。
231 :
SocketA :2006/12/02(土) 07:08:56 ID:nm6sVAJe
A7N8X−XE SATA2へのXPインストール参考情報 SATA2のHDDを接続してXP(SP2)インストールできた。 以下の組み合わせ プライマリ マスター HDS721616PLAT80 (ATA133) スレーブ IC35L040AVVA07-0 (ATA100) セカンダリ マスター SONY DVD RW DRU-700A サード マスター 無し (ここに付けると立ち上がらなかった) フォース マスター HDS721616PLA380 (SATA2)
>盲点だよね 欠点じゃないの? DVD-RW2発とか出来ないんだし。
そりゃそうだがw 今まではSATAにOS入れるとPATA使えんかったわけだし。
つーか今までインスト出来ないって言ってたやつ、何やってんの。 たいした問題じゃないからググっても引っかからないわけだよ。
上のレポを参考に、全ての組み合わせを試した。 インスコ途中に光学ドライブを見失う、従来と同じ状態。 HDD 幕6B300S0、6L300S0、7L300S0 SERILLEL2+海門ST3320620A、ST3160023A 光学ドライブ πA-05、A-11 PLEX PREMIUM 東芝SD-M1712
気まぐれに動いた粗悪品ってか
SATA1とセカンダリスレーブのみOKだったり、 SATAUに対応してないのにインスコできたりと変則的だよ。 HDDと光学ドライブの種類によって違ってくるのかな。
M7NCG400のスレが落ちちゃったのでここで質問させて下さい。長文ですみません。 ver7.2でGeodeNX1500で使っていましたが、S3が使いたくてver1.0をオクでゲットしました。 Geodeを挿したところどうやってもPOSTしないのでBIOSが古いのかな思い、ver7.2板を使ってBIOSを書き換えました。(NCG1215.BF4へ) これで無事POSTしましたが、再起動出来ません。 具体的には、CMOSクリアしてPOST→POST画面で止まる(CMOSクリア後一回目の起動なのでこれは正常だと思います) →DELでBIOS設定画面へ→F10でSAVE+再起動→POSTしないorz ファンやPOWER_LEDは通電しています。 BIOS設定画面でctrl+alt+delや電源直切りでも再起動は出来なくなります。 構成は最少(CPU+メモリ+キーボード、VGAはオンボード)、電源も2つ試しましたがダメでした。 当然ver7.2では問題ありません。 やはりマザーが死んでるんでしょうか?
>DELでBIOS設定画面へ→F10でSAVE+再起動→POSTしない CMOS=各種設定値の保存領域 じゃなくて BIOSのBootBlockが壊れてると思う。 ソケAママンによく出る症状で、 オクに『起動しないからジャンク』とかで出品される。 半死状態。 BootしないのでそのママンでBIOS更新時にBBL書き換え不可。 別ママンで借腹書き換え時にBBLクリアしてみる。 それでダメなら全く同じママンで借腹書き換え。 さらにダメならあきらめる。
BIOSのROMとっかえたらイケるってことか。
>>239 ver1.0板でbiosの更新は出来ます。
CMOSクリア後、POST画面で止まったときにF1を押せばFDDにアクセスします。
これで何度か同じBIOSを更新してみました。(結果は変わらず)
BootBlockの更新はどうやるのでしょうか?ググっても分かりませんでした。
と言うか通常の更新ではBootBlockは更新しないのでしょうか?
フロッピーでのDOSブートなら Awd826g Ncg1225.BF /wb BIOS上からのアップデートは知らん。
連投すいません。 正常起動出来るver7.2板からBIOSROMを抜き取ってver1.0板に差し替えても 症状は変わりません。 また、ver1.0板のROMをver7.2板に差し替えても正常起動出来ます(再起動できる) 情報後出しですみません。
dosでもwinflashでもオプションスイッチで選べるべ
/wbを追加して書き換えしましたが症状は変わらずorz どのタイミングでBootBlockを更新してるか分かりませんね。 悔しいけど諦めか・・・ 遅くまで付き合ってもらってありがとうございました。
あー待て待て、参考までに聞きたいんだが、 ROMはWinbond?PMC?
ver1.0板はwinbondです。 ちなみにver7.2板はpmcでした。
Thx!ずっと気になってたんだ。 …各地で難民多いみたいだが、スレ立てたほうがいいかぁ?
USの ncg1221.bf4がGeode対応の筈じゃなかった?
252 :
SocketA :2006/12/04(月) 11:40:36 ID:BC81bg+L
>>235 A7N8X−XE 参考情報(231の追加情報)
違うかもしれないけど、XPがインストール
できない原因の一つにCPUが関係しているかも…。
以下の組み合わせだとXP(SP2)インストールできなかった。
(インストール最中にリセットがかかる)
AthlonXP 1800+ FSB266 (Palo)
メモリ HYNIX HYMD564646CP8J-D43 (PC3200 DDR400)
CDドライブ、他メモリ(ELPIDA)、HDD、FDドライブ、
電源(鎌力参)すべて変えても×。
HYNIXのデータシートからメモリタイミングを設定しても×。
memtest 86+では問題無し。
唯一FSBを250ぐらいに下げるとXPのインストールができた。
AthlonXP 2500+ FSB333 (Bar.)に変えたとたん、総てOK。
どういうこと?相性問題?故障?
因みにAthlonXP1700+は、A7N266VMで問題無く使えてた。
254 :
SocketA :2006/12/04(月) 14:30:56 ID:BC81bg+L
>因みにAthlonXP1700+は、A7N266VMで問題無く使えてた。 ”因みにAthlonXP1800+は、”の間違い。スマソ >おもろいな。メモリをCPU同期にしたらどうなるんだろ。 AthlonXP 1800+ でFSB266のとき、メモリをPC2100(DDR266)に してXPインストール実施したけどダメだった。 メモリだけをPC3200に変えてCPUに同期させてもダメだった。 因みにマザーは、購入店でテストしてもらい問題無し。 諦めてCPUとメモリ(PC2100)を売り、AthlonXP 2500+に変え 不具合が無くなったので、これ以上テストしていないです。
俺もレスを見て可能な組み合わせを全部試したけど、 K7NF2-RAIDのSATAにOSをインスコできなかった。 XP1800+(Palo)だったからかも知れないが、 別の母板の豚と交換して試す気力がないよ。
>>254 レポ乙。今のところ一番良い感じなのが
>>231 の環境なのか。
ところでマニュアルで何にも言及されてないんだが、
FSB_SEL0/SEL1ってちゃんと実装されてる?
>>256 そうなのか?
>>→DELでBIOS設定画面へ→F10でSAVE+再起動→POSTしないorz
これ、初回起動時は別ママンでの動作設定引継いで、
BIOSで電圧Auto(1.175V)にx7.5設定で再起動失敗、な気がするんだが。
このマザー、確かに1.100Vまで落とせるが、
起動直後にそれが安定して出力できるとは思えん。
とりあえず手動で1.300V、x6.0とかにすりゃPOSTぐらいするんでないのか。
258 :
256 :2006/12/04(月) 20:21:46 ID:0u0hcQUr
>初回起動時は別ママンでの動作設定引継いで CMOSはママン上。 別ママンの設定値を持ってくることはないと思う。 別ママンでROMに書き込むのはBIOSだけだから。 『CMOSクリアでPOST画面で止まる』=実はPOSTは終わってる。 BIOS設定にも行ける=CPUは正常動作してる。 その先に行けないのは起動できないからじゃないと思う。
俺が起動しなかったときは デュロンからXP+に変えたときに CPU設定をBIOSで変更していたからだった デュロンに戻して起動したので、BIOSを戻し ジャンパーピンでマザーで133を指定したらXP+で起動した
260 :
SocketA :2006/12/04(月) 21:33:04 ID:BC81bg+L
>>257 >レポ乙。今のところ一番良い感じなのが
>>231 の環境なのか。
今のところその通りです。
>ところでマニュアルで何にも言及されてないんだが、
>FSB_SEL0/SEL1ってちゃんと実装されてる?
実装されてます。
マニュアルに無いけど、基板のシルクを見て設定しましたよ。
(
>>252 の追加情報)
FSBを250にするには、FSB_SEL0/SEL1のジャンパを266に設定
して、BIOSでFSBを266→250へ下げないと動かない。
FSB_SEL0/SEL1のジャンパを200に設定して、BIOSでFSBを
200→250へ上げると、PCが立ち上がらなかった。
>>258 >>CMOSはママン上
あ、そっか、すまん…。
CMOSクリア直後だけ起動するってことは、
CMOSから設定値を読み出せてないんだろうか。
CMOSクリア直後→保存値消えてるはずだから読まない
再起動後→保存されてるはずの設定値をCMOSから読む
…電池?
うちの1.0は購入後起動チェックのみで2年くらい放置していたら BIOS変更がSAVEされなくなった。 案の定、電池が安物で、これより古い別のINTELマザーの国産電池を移植して 問題解決。
264 :
238 :2006/12/04(月) 22:25:27 ID:Nv58KZgN
238です。
レスありがとうございます。
SocketA石をgeode以外持っていなかったのでDuron800を400円で買ってきて
いろいろ試してみました。
ver1.0板ではやはりCMOSクリア→POST→再起動→どうやってもPOSTしなくなる
ver7.2板では再起動も当たり前のように出来る。
次にBIOSROMを1.0と7.2で入れ替えて起動テスト。
結果は変わらず。元1.0板のBIOSROMを7.2板に入れるのと問題ないので
BIOSROM自体は問題ないと判断していいと思います。
またDuronは正式にサポートされているのでgeodeの問題でもなさそうです。
>>258 にCMOSはママンの上とあるのでこれが壊れているのでしょうか?
これはflash出来ませんよね?
全くPOSTしないのは他板でも経験ありますが
この症状は初めてです・・・
Duronの時FSBジャンパはちゃんと変えてるよな?
266 :
238 :2006/12/04(月) 23:34:17 ID:Nv58KZgN
申し訳ない! FSBジャンパをクローズしたらDuronで再起動出来るようになった! でも今度はgeodeで1回目のPOSTすらしなくなった(FSBジャンパどっちでも) 念のためNCG1221.BF4にしても同じ。 こうなってくるとver1.0板とgeodeの相性かな 相変わらず7.2板では起動出来るし。 これで決着かなぁ。 geodeはデフォで低電圧だから電圧生成チップがおかしいのかな で、起動があやしいと
お、俺のせいで悪化してんじゃねーか! 電源変えたり電池抜いて一日放置したり、 なんかそんな感じで直ることもあるようだが…。
268 :
238 :2006/12/04(月) 23:59:34 ID:Nv58KZgN
起動してPOSTしない間(ファン回る、電源LED光る)、CPUに電圧が行ってないっぽい ファンを外したシンクが温くもなりません。(いくらgeodeでもねぇ) 気絶してるだけならいいが・・・ とりあえずボタン電池抜きで一晩放置プレイしてみます
コンデンサは疑わないの?
270 :
238 :2006/12/05(火) 00:21:24 ID:h1rhx3Rr
確かにコンデンサはOSTばっかりですけど 見たところ膨らんでるのはありません。 膨らみとかがなくてもコンデンサが劣化してる場合もあるのでしょうか? CPU周りのコンデンサ換えてみようかな。仕込みに行かなきゃ
膨らんでなくても容量抜けてる場合あるよ
BIOSうp時、CLEARオプションてんこもりでどうよ。 Awd826g Ncg1215.BF /cc /cd /cp これでCMOS、ECSD(PnP)、DMI Dataのクリアができる模様 今のところM7NCG/CG400でのコンデンサ妊娠報告はないみたいだけど、 なんせOSTだもんなぁ。
273 :
Socket774 :2006/12/05(火) 20:58:43 ID:b8rmrP0o
KT600-Aユーザーってもういないかな。。 AthlonXP 2500+(Barton)を認識してくれなくて、 いつもSempronになってしまう。。 ちなみにJPの設定はあっていて、 メモリ PC3200 512x1 Bios 1.2c win2000 sp4 誰か同じ症状経験した人いない?
274 :
Socket774 :2006/12/05(火) 22:42:34 ID:1V9HzY7I
KT600ユーザーですが何か? そしてSempronですが何か…orz
275 :
273 :2006/12/05(火) 23:20:01 ID:b8rmrP0o
>274 使ってるCPUはなんですか? たまにXP 2500+て認識するんですが私の場合。 ノーブランドのメモリとの相性が悪いのかな。。 エリートだけにこんな古ママン使ってる人のことは相手にしてくれないのかしら。。。
A7V600 だが昔 XP2800+(豚)使ってるときは不定期にヅロン(FSB200*12.5=1250MHz) として誤認されることがあったなそういえば。誤認される原因もタイミングも不明で、 うちでは CMOS クリアして BIOS で設定し直す以外元に戻す方法がなかった気がする。 ちなみに 3200+(FSB400)にして以来誤認されることはなくなった。
オクでTigerMPXが出品されてる。。。 ちょとワクテカ
278 :
273 :2006/12/06(水) 00:37:05 ID:p29hxn7l
皆さんありがとうございます。 >276 CMOSクリアで治りました? CMOSクリアやったこと無いんですけどBIOSのバージョンも初期設定に戻っちゃうんですかね、それ考えると億劫でやってないです。 3200+という高クロックで認識するならメモリとの相性の問題ですかねやっぱり。
>>278 >CMOS クリアすると BIOS のバージョンも
んなわきゃない。CMOS と BIOS の違いをちゃんと把握されよ。
280 :
273 :2006/12/06(水) 13:01:28 ID:p29hxn7l
CMOSクリアしてもかわらず。。
ECSに謝れ('A`)俺のK7S5Aは今でも現役だぞ。
コンデンサ問題さえなければいい板だったんだが
>>281 \(´∀`)/☆\(・∀・)/なかま〜♪
俺の用途じゃXP+1700(パロミノコア)で必要十二分
>>282 コンデンサ差し替えた俺にとっては今でもいい板
>238 再起動できないとかはメモリも怪しいぞ〜
>>242 M7NCG 1.4でやってみたが、グラフ上では
Boot Blockと思しき二つのセクタは書き換わってなかった。
CMOSデータが化けてるようなら、
>>272 の総クリアが有効かと思われ。
287 :
Socket774 :2006/12/07(木) 13:18:12 ID:GXGLpldD
>>275 …偽りなくSempron2400+ですorz
288 :
238 :2006/12/07(木) 21:30:08 ID:CIP6nmGJ
>>272 の総クリアしたら通常の書き換えでは
書き換わらない部分も書き換わった模様。でも症状改善せず・・・
メモリもver7.2板で問題ないメモリも含め、いくつか試しましたが変わらず。
geodeの低い電圧を生成するのが不安定なのかな〜と思っています。
(geode1500のデフォ電圧は1.185Vだったと思う)
今はOSTコンデンサを交換するためのコンデンサを発注中です。
最後の望みをかけて・・・
M7NCG400て確かBIOSTARだっけか。当時は流行ったよなー。
電気は全く詳しくないんだが、M7NCGのソケット周り見てみた。 電圧信号生成チップがAttansicのATXP1、 電圧生成チップがAIP6602BCBでいいんだろうか。 適当な推測だが、AIP〜の方が死にかけてたら 低電圧出せなくなるのかもしれん。これかなり熱くなるし。
今からソケAのママン買うとしたら選択肢ある??
入手可能ということは選択肢はある
新品じゃなきゃ嫌だってんなら入手できる物を何でもいいから買っとけって感じ。 もうK7VM3、K7I741CXくらいしか手に入らないと思うが。
うちはAK77-600Nが寒くて一発で起動しなくなったので買い換えたよ。 K7VM3しか通販でなかったが、使ってみたら意外と良かったので満足している。 そのうちに品切れになると思うから、そけA複数使っている人は 予備に捕獲しておくのがいいだろうな。 ところでAK77-600Nどうしようか・・・ コンデンサ不良みたいな症状出しているのだが 全てのコンデンサ見たがどれも吹いてない。 容量抜けとかあるのかなぁ? 怪しそうな部分だけ新品コンデンサに張り替えるか・・・
2年以上使ったKM4M-Vが先日、天国に逝きましたorz 雷鳥と皿が残ってるが・・もう卒業するか つД`) 今まで沢山の思い出ありがとうソケA
オクで放流してやれ
全部国産に交換してハァハァしる! しかし一発起動しないからって買い換えるのもすげぇなぁ。
600Nはコンデンサの質は悪くないほうだし他の理由なんじゃない
>290 AttansicのATXP1は電圧と倍率をコントロールする役目ぽい 倍変不可の板には載ってないんだよな、コレ。
302 :
294 :2006/12/11(月) 19:47:41 ID:ifFM4Uui
>>302 俺も電源だと思うNE。K7VM3で異常がないのは、単なる幸運じゃない?
MSIのKM2M ComboLに980円で買ったDDR266-256Mを2枚突っ込むと メモリーエラーでXPが起動しない/ブルーバック吐く。 1枚ずつじゃ問題ない・・・メモリー同士の相性 orz
>>304-305 電源かぁ
確かに静王3-400Wだからなぁ
もう古いか
新しい静王5買ってみるよ
>>306 メモリのスロットの方がおかしいとか・・・その方が重症か。
309 :
306 :2006/12/14(木) 01:03:53 ID:v9YXKapU
相性の悪い2枚をGA7-VAX-Aに挿したら問題なく動く GA7で動いてたDDR333 512*2をKM2M ComboLに挿しても問題なし メインとサブの入れ替えか・・・
バートン2600×2 バートン2800×1 計3台 まだまだ今でも現役です!
>>310 豚2500+・3000+の自分から見ると通っぽいチョイスですね、CPU。
312 :
310 :2006/12/14(木) 10:13:35 ID:8qua3BoW
>>311 バートン2500、3000を購入してる311こそ通じゃないですか!
2500を買うとき欲しい製造周期がなかったので
ちょっと捻くれてみただけですw
うちはM2600@3200がメイン、2500@166×9=1.5GHzがサブ、Semp2200が茶の間用で現役 64も1台組んだけど姉のマシンが古くなったので譲った
なぜ64を自分で使わないのか
>>311 おっ、ナカーマ
俺は
2500+ x 4
3000+ x 1
…ん、で3200+が欲しい今日この頃
もうじき7年目突入、行っちゃうか・・・10年
>>314 たまたま近所のショップが店じまいセールで安くパーツが買えたんだけど、
754の3000+だったんで性能的にはXP3200+とほとんど変わらんのよ
だったらわざわざ環境移してメイン機入替えるのも面倒だし、
サブ機はキューブなので代替できないから、PenIII933使ってた姉貴に譲るのが丁度良かった
>>312 ミーハーな気がして>バートン2500、3000
会社のが2800で、これが3000ほど熱くならず2500より粘りがあると言うか。
個人で買っときゃ良かったと、後悔していたもので。
>>315 おっと、お仲間w
今、書いているこのPCも2500+ですが、
3000+以外に林檎1600×2、1800、Semp2200、2300、2400、2500.、2600、3000も持っていて、
林檎1600とSemp3000の他は保管してありますよ。マザーも10枚近くストックしています。
3200+は最終時に迷ったんですが、対応マザーで悩みそうなので辞めました。
Windows機は64ですが全然つまらない。でも稼動中のソケA3台はLinux機で1番よく使います。
いじって楽しい、PC自作の醍醐味が残っていた最後のソケットだと思います。
>>317 Vistaでも買わん限り64bitも意味ないしな・・・
320 :
Socket774 :2006/12/17(日) 20:31:33 ID:SUkl7BJT
質問があります。 現在 MB:A7N8X-XE CPU:Athlon2500+@2200 Memorry:サムスンPC3200×2 VGA:Radeon9800pro で動かしているのですがk biosでInternal Cacheの項目がDisableがWriteBack、Writethruになりません。 初めのうちは、できていたのですが なんど、WriteBack、Writethruにしても、BIOSを見るたびにDisableになってしまいます。 一応、オーバークロック状態を直しても改善しませんでしたし、BIOSは最新の物にしてあります。 どなたか、私と同じ症状で治した方はいないですか? いたら、教えていただきたいと思います。
321 :
Socket462 :2006/12/18(月) 04:02:08 ID:vDF98UVB
>>318 無理矢理残業して一人になったところでCPU換装は??
>>320 BIOSの設定は理解出来てるんでしょうから、当然不具合発生時の手順
CMOSクリアとか電池抜き放置とか試してるんでしょうねぇ・・・・
症状が出る直前はどうでしたか?ソフトのインストールとか
何か直前にやった事とか覚えてませんか??
>>321 3000+が売り切れていて2800+を社長に勧めたのも自分なら、組んだのも自分。
ついでに使うのも自分だけ。つまり会社の経費で買った私専用なのであこぎな事はできません。
太っ腹な社長の仕事用は2500+で、メール&ネット用はSemp2200+。
これまた自分が以前組んであげたものです。
ソケAまみれですね、うちの会社。
>>320 俺も同じ症状だけど普通に使う分には問題も速度的な不満もないので
そういうもんだと気にせずに使ってる。
326 :
320 :2006/12/18(月) 21:45:12 ID:jDUuhc0c
ただいま、会社から帰ってきました。 >324 一応、XP-M化はしています。 ほかのマザーでもCacheはオンにできたので、 たぶん大丈夫だとは思うのですが。 >321 一応、CMOSクリアはしたのですが、電池抜きはしてませんでした。 とりあえずしてみます。 >325 やはり、同様な人もいましたか・・・・・・・ Asusのフォーラムにも同じような人がいたのですが、このマザーの特有な病気なのかもしれませんね。
327 :
320 :2006/12/19(火) 01:20:51 ID:lBhbGq/S
MBの電池抜いてみたけど、だめでした。 A7V600-Xも持っているので、 普段使ってるCPUを交換して同様にチェック ちゃんと、L1,L2Cache:Enableで使用することができます。 どうやら、A7N8X-XE特有の状態かもしれませんね。 まだ、保証内なので交換するかそのままにするか考えてみます。 しかし、修理に出している間に、安くなってる64x2に買い換えてしまいそうで怖い・・・・・・
ちょいとお聞きしたいんですが、GA7-N400Pro2 rev2.0の+5Vが4.22〜4.23Vしか出力されていない様なんです。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061219120708.png 電源の交換をしても同じで、外した電源を他のマシンにつけると4.95V出力されてました。
BIOSの入れ替えや最小構成にしても変わりません。
3D処理のゲームで負荷が高いほどよく落ちるのでグラフィックカード(ゲフォ5700で12Vの予備入力があります)
の異常かと思ったんですが、+5Vが原因という事はないでしょうか?
同じマザボの人にも聞きたいんですが、+5Vは正確に表示されてますか?
買った当時にちゃんとチャックしてなくて… o...rz
>>328 コンデンサ劣化かも。
cpu周りが怪しいから確認してみると良いかも。
ちょっとググったら、そんな症状を見つけたので。
牛で未開封品が出てるよ \5500 <年末特価>DFI製 マザーボード LANPARTY NFU ULTRA相当品
>>329 ども。
目視でなんとも言えないんですが、Vcore1も微妙にふら付いてるのでいろいろヤバそうです。
>>330 牛と言われてなぜかクレバリーを思い浮かべたけどあれクマでした。
面白そうなのでダメ元で特攻してみます。
332 :
331 :2006/12/21(木) 18:29:26 ID:n7jyEcV6
速いなー
くそっもう完売かよ!
なんだか箱がデカイなと思ったらキャリングベルト付きとは。(・∀・;)ツカウヒト イルノカ?
http://img.wazamono.jp/pc/src/1166708347522.jpg 蛍光スマートケーブル、5インチベイ用フロントコネクタ、大型ステッカーとなかなか濃い内容。
SATAドライバが最初からFDに入ってるのは気が利いてる。
PCI上のシールが古そうでガビガビになってる以外は目立った所はないかも。
再生品か何かの類だと思ってたけど違うんですかね。
<⌒/ヽ-、__ 緑の眩しさに目がやられたので
/<_/____/ 組み立ては次の休みの日に…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>330 さんにはあらためて感謝
レポ乙。キャリングベルトは…まぁ『LANPARTY』だし。
付属品が妙に豪華とかスロット類の色が毒々しいのは乱八の伝統。
>>328 今年の夏にそのMBを引退させたんだが
おおむねそんな感じだった。
5Vが低くて12Vが高かった。
電源は静王2 400wと静王4 550wともに。
AGPのカードも余ってるし、纏めてお釈迦にならない限り、今のマザーが死んでもソケAだろうなあ。
なんだかんだで、俺の部屋の7KS5AとAK76F-400Nは今日も元気。
939に移行してしまいましたorz A7N8X-XE,豚2500+@3200+、9800PRO から A8S-X,X2-4200+,GIGA7600GTへ。 まだ組んでませんが、今からワクドキです。 ソケAはもう一台FICの4年物が元気ですのでサブで使いますが・・・
K7S8XE+死亡 コンデンサ交換で起動するようにはなったがnyなどの挙動がおかしい… よくみたらもっこりしたコンデンサのそばの黒い部品?が噴いてた 予備のK7S8XE r3.0 こちらもリセット頻発するのでコンデンサ交換、以後安定 でもジャンパでの倍率変更が効かない…XP-M2600+がもったいねぇ…
日本野鳥の会 8RDA3I 8RDA+ NF7-S 2.0 8RDA3+ Pro A7N8X-E Deluxe
ULTAR Bの方だったのね ATAのHDDいっぱいな俺にはIDE RAIDあった方がうれしかったかもw
A7V880でAthlonXP3200+(FSB400)を使ってたのだがA7V880がお亡くなりになったので 前に使ってたGA-7VAXPを最新BIOSに更新して上記のCPUを使ってるんですが問題無いですかね? GA-7VAXPはFSB333までしか対応してないようなので、デフォ設定でAthlonXP2500+と表示されてます
347 :
Socket774 :2006/12/24(日) 16:32:07 ID:ZMQLzUes
電源を換えたら起動しないよお。 電源を換える前の構成。 CPU: AthlonXP 3200+ CPU ファン: CoolerMaster 4000回転 MB: AK77-600N(AOPEN) MEM: Hynix 1GBx2 VGA: ASUS 6600GT 128M HDD: HGST 120GB(システム)x1 、250GBx4 OPD: ND-3500A、GSA-4040 NIC: GbE-PCI+(オンボード) IF: IFC-A133(Ver1) CASE:TWO-TOPオリジナルケース ファン: フロント: 12インチ1800回転 リア:8インチ2000回転 電源: ※ Antec TRUE430 過剰搭載になってきているので、電源が過負荷気味。手で触ると熱いので、容量を増やす事にしました。 でも、夏はブレーカーがよく落ちたんで、省エネを考慮して少しだけアップの予定。 前評判は、いろいろ聞いていたのですが、過負荷でも動いてくれていたAntecに信頼を置いて、店頭での説明をうけ、 EarthWatts EA 500に決定。 換装して、電源ボタンを押しても、ファンは回るが、ピポ音もせん。 MBに、CPU+クーラー、12Vをぶっこ抜いた6600GT、メモリ1枚という最小構成でも、現象に変わりはなし。 この構成で、TRUE430に差し替えると、ピポ音とバイオス起動画面に・・・。 購入先の99のサポートセンタに持ち込むと正常動作。 AK77-600Nの場合、ATX電源の18ピンにあたる-5Vがアサインされていないのが、原因ではないかと。 そう言えばAK77-600Nは、元はASUSのA7V-600Xを購入したところ、サポセンでも持ち込んだ1枚を含む計3枚か、 動作しなかったから変更したMBだったんだよな。これのせいだったかな。 交換品選定のため、店頭に持っていったところ店員は5Vの負荷が足りていないのではとの指摘。 結局、交換保証で、ポイントに還元しましたよ。 Antecのサイトによると、TRUE430もATX12V対応の筈なのだけど、4ピン分離コネクタだし、ATXコネクタの18ピンはアサインされている。 ネイティブクアッドコアが出てきた後の動向をみて、メインマシンを一新したあと、このシステムは省スペースケース で、サブマシン化する予定だったが、電源選定には苦労しそう。 このような、事例は他にありませんでしたか?一応、過去ログを漁ってみたけどないみたいだったので・・・。 まあ、AOPENなりAntecなりに、問い合わせてみるのが、一番でしょうが・・・。
上に出てたDFIのLANPARTY ULTRA Bをつかってます。 もうすぐ3年経つけどコンデンサの破裂もなく使えてます。 コンデンサの種類はOST、TEAPOなんか結構あるんですけどね。 出荷時期によって違いはあるかもしれないけど。
>>347 最近の電源は 12V 重視の傾向が強く、反動(?)で 5V は疎かにされがち
という話を聞いた覚えがある。店員の言う 5V 云々は案外的確な指摘かも?
>>347 俺も350に賛成。田コネのない母板にAthXP3200、1GBメモリが2枚というのは5V系を大量に食う。
電源スレをまわってみて、5Vの強い電源を探してみたらどうだろう。
俺のお勧めとしては「鎌力参」の500Wか550W版あたりかな。
352 :
Socket774 :2006/12/24(日) 22:09:46 ID:ZMQLzUes
>350
>350 >351 でも、EA 500と言えども、5Aは20A有るんですよ。 CPUとメモリーだけで、そんなに喰うのかしらん。 テスト時は、メモリーは1枚でしたし。 まあ、現状では18ピンがアサインされている電源が皆無では無いらしいですし。 20ピンのATXコネクタの18ピンは、-5Vではなく、GNDとしているサイトもありますなあ。
ATX20pin→ATX24pin でアサインが変わってるからね。 一度 ATX24pin の分離コネクタを分離「させないで」、ATX24→ATX20 の 変換ケーブルかまして繋いでみたら? もしそれで起動できるようならば 18 番に -5V がアサインされてなかったから起動できなかった、という 可能性が高まる。
355 :
Socket774 :2006/12/25(月) 00:02:15 ID:pwq/W/4T
ママンが逝った時に備えて、部品の延命の為にママン確保しようにも通販で売ってないね 一つヤフーであったけど型が古かった どこか新品売ってるとこ知ってる?教えて
> 新品売ってるとこ
この話題は一体何回繰り返されたことか。これからも繰り返されるんだろうな。
>>355 訊く前に coneco とかで調べるとかスレ内を検索してみるとか汁。
金に糸目をつけないなら案外ヤマダとかで売れ残ってる。
357 :
Socket774 :2006/12/25(月) 00:23:50 ID:AKrZhy8C
>>356 conecoないじゃん、調べることは調べたんだよ、ヤフーでは見つけたし
もうソケAは諦めたほうがいいかな 複数台持ってるから一度に逝く事はないだろうけど
ソケA環境でのパーツが多いだけにorz
>>357 「それはやった」「これもやった」って後から言われてもね。
>>359 だから355の段階で調べてはいたのよ
conecoの画面も見たような画面だから多分見てる
まあ確かに教えてくれといったのは漏れだし、漏れが悪かったのかな
口の利き方がw 気に障ったなら放置してくれ
ソケAのお嬢さん二枚(SiS745&748)で逝くことにします。 短い間だったがKT880-Deltaよ有難う。もし、お前がAWARD BIOSでPAL穴開いてたら手放そうなんて…。
>347 >購入先の99のサポートセンタに持ち込むと正常動作。 不具合が出たシステムを丸ごと持ち込んでの検証か? だったらアンタ家のコンセント出力が90vくらいに低下してるんじゃないの。
住んでる家が古かったりするとありがちな現象ですね。
>>353 俺が豚3000+使ってた時は5Vが35Aの電源積んでたが。
他に動作確認できるCPU無いのか?
角田祖父で10円のSocketAマザーがジャンクであったので もちろん動かないんだろうなぁと思いつつ確保した
nVIDIA System Utility、ini入れ替えて 電圧とか弄れるようにできた奴居る? 俺のは一応サポートされてるはずのM7NCGなんだが、 デフォのFSB、AGP、メモリの設定以外全然弄れん。
>>367 入れ替えたところでV_coreのレギュレーターが対応してなければ意味がなくね?
GA-7VAXPが4年を経て逝かれました。
この板見つけて次の選ぼうと思ったら
>>355 見てorz
まだ元気な方、大切に扱ってくださいねー。
>>367 nVidia製のソフトはチップセットドライバー以外は関わりを持たないのが吉ですよ。
>>369 VAXPはPOST後のXPの起動は結構速かったですよね。
>>369 おれの GA-7VAXP は、まだ、けなげに動いてます
うちのも4年経つけど、未だにメインマシンとして使ってる.....................
特に不都合ないってのは、時代に乗り遅れてるのか
AK76Fは安定性では素晴らしい。初めてAopenでいいと思える製品だった。今にも過去にも・・・
すぐ生産終わったけどな('A`)
うちにも現役がいますよ〜 稼動中 MSI K7N2 Delta-L + XP 3200+ MSI K7N420 Pro + XP 1800+ MSI K7N420 Pro + Duron1G ECS L7VMM2 + mobileXP 1400+ 仮死状態 DFI KM400-MLV + XP 2500+ 組めば動くMBたち ASUS A7V8X てんこもり DFI NFII ULTRA INFINITY SHUTTLE FS40 先月ジャンクから救い出したMB Albatron KM18G pro まだまだ使うぜ!
正月の「限定」の札にふらふらとK7VM3買ってましたが、どう運用してやろうか悩んでおります。 CPUは手持ちに雷鳥1000(FSB200)とヅロン950がありますが、さすがにいかがなものかと・・・ 「こんな構成に汁」みたいなアドバイスください。 ちなみに、省電力とかクロックアップとか面倒なんでやらないとおもいます、 定格で安定してるマシンでよいんですが・・・。
>375 モバDuron800をFSB166でまわすんだ! 起動倍率5倍で1Ghz。 体感は1.5倍!速いぞ!
166X5=830 なんですけど・・・
低発熱と耐久性を求めるなら何が良いかな? やっぱnForce2系でソフトで電圧可変狙った方が良いかな?
>>375 ただの皿1800+とかただの豚2500+とかでいいんでない?
ゲームしなければ十分使える、ただしビデオカードは刺したほうが良いと思う。
一応モバアスも使えるね、倍率変えられるし、電圧はアゲだけできるから。
>>238 とよく似た症状のM7NCG400 7.2を入手した。
ファンが回り通電するだけで画面には何も映らない。
環境は手持ちのM7NCG 1.4で全く問題のない
浄土1750に灰256MB、Acbelの250W電源。
BIOSのROMは問題ないらしく、M7NCG 1.4に移植して起動を確認。
念のためBootBlock等オプションつけて更新後、元の板に戻すも変化なし。
M7NCG 1.4の方のROMを突っ込んでも症状変わらず。
しつこくCMOSクリアしてもInsertキー押しながら起動しても
メモリのスロット変えても画面は映らないままだ。
起動中はちゃんとCPUやチップセットに通電してるらしく、
ほのかにシンクが暖かくなるが、コンセント抜いて暫く放置すると
CMOSクリアしない限り起動もしない。
電池を新品に換えてみたが症状変わらず。
参った…一体何が駄目なんだか。
オンボードビデオが死んでたりして
384 :
381 :2007/01/06(土) 06:15:36 ID:rm8Lpotd
>>382 そうかもしれませんなぁ。
オンボード厨なもんでVGA一枚も持ってないや、
G450でも買ってみます。
>>383 使ってないス(´・ω・`)
>>382 オンボードビデオ死んでもPCIにビデオカード差せば写るよね?
マザボはもう買い替えしかないよね
386 :
382 :2007/01/07(日) 13:17:46 ID:gz879a9C
>>385 AGPのカード刺しても駄目だったら諦めかなぁ。
手持ちでPCIのが有るならいいけど
わざわざ買ってまでは・・・
オンボードが原因とは言い切れないしね。
ちょっと違う例だけど、自分の場合はジャンクのGF6600AGPが
ほぼ同じ症状で、VGAのBIOS飛びだったらいいなと思って
手持ちのPCIから書き直して復活させたことがある。
CPUの動作確認のために換装、元のCPUに戻した途端、BIOSが表示しなくなりました。 元AthlonXP2500+ 豚 換装AthlonXP2400+ 皿 AK77-600N PC3200 512MB*2 Antec TrueBlue480(先々月購入) 気温は12℃(ストーブより) 電池抜き10分→起動→セーブ→再起動→起動せずのループといったところです。 どなたか知恵を貸していただけませんか?
ジャンパーピンでのCMOSクリアは電池抜き10分に入ってるんだよね? でも、一度は立ち上がってるから関係ないか…
>>387 CPUの倍率やFSBの設定が間違っている可能性が高い。
もう一度BIOSの設定を見直す事を薦める。
390 :
387 :2007/01/07(日) 22:38:12 ID:hQUeekfD
メモリスロットの場所を替えることで、起動しました。 原因は一体・・ RADEON9600Pro AGP4Xで動くのが不満。 8Xだとアイコン崩れたり、ドライバがおかしくなりブラックアウトorz 相性なのか・・、それとも無知なだけか。
マザーが死に掛けてる
393 :
387 :2007/01/07(日) 23:37:27 ID:hQUeekfD
>>391 やはりそう考えた方がいいですか。
>>392 現在定格 FSB200 266の時も症状は変わりません。
家電量販店の片隅にKT6 Delta-FIS2Rがあったんだけど 確保すべきか…\7980。 クソ田舎だから漁場少ないんだよなぁ…
FISRはオクで1万円超えたりする。 倍率可変で電圧が1.1Vまで下げられる。 FIS2Rは知らんが。
その値段で買うくらいなら移行しやう
400ゲット出来たら漏れのK7S3-NはFSB200(DDR400)で動くはず! てか、HDD壊すのヤメテ〜!(FSB200動作時)
402 :
400 :2007/01/11(木) 01:03:10 ID:MYKd+rgN
>>401 ん?まだ。またHDD壊れたら適わんもん(w
メインから軽めのゲーム用にと移して組み立て途中。対策品集めてから再開予定
Iwillスレでノースの冷却とクロックジェネレータが予想以上に発熱するからヒートシンク付けてみ〜とのレスがあったのでメモリチップ用のヒートシンク探してます。
クロックジェネレータの熱暴走でHDD周りへの周波数が変になる…が原因ならば解決するはず。そう信じたい。
あと、動作確認とれてるメモリと御守りと(w
FSB166だと嘘の様に安定する。でも、FSB200対応ならFSB200で動かしたいんだよ〜。
ま、気長にやりま〜す。
延命のためにビデオカード7600GT購入 現在メインマシンで使ってるFX5900はセカンドマシンに挿すとして サード゙マシンはファンレスFX5500、FX6200Aのどちらにするか悩む
6200Aの一択じゃないの?
我が家ではGA-7ZMMHが皿2400で、2ndマシン(TV録画機)として元気に稼動中。 コンデンサが膨らむ気配もせず、安定極まった状態を維持してる。
408 :
400 :2007/01/12(金) 20:33:31 ID:cdeXAYU9
>>403 >>405 レスありがd。参考になった。
クロックジェネレータ専用ってのがあるのは知らんかったよ。
うお、ZMMHナツカシス。 メインのKTA3proがお亡くなりになった時、中古で買ってきて繋ぎとして使ってた。 めちゃくちゃ安定してたけどBIOSうp失敗して死なせてしまった。
うちもGA-7VT880-Lで1700+@1066 1.3V+Sanmax (DDR400) 512MB×2、 GV-R955128Dの構成で、録画マシンとして使っているが、 録画ソフトの安定以後、安定動作中。 最近、電源のせいで起動に失敗する事があったが、交換後は問題なし。 グラボ&マザーのコンデンサは、ALLニチコン。
保守
SocketAでPCI特急なものはないです?
ない
>>413 やっぱりないですか。
EXPRESSは急行でしたね。
ありがとうございました。
今日サブ機K7N415DAのコンデンサの御懐妊に気が付いてシマタ。 3ヶ月位前にメイン機の8KHA+のコンデンサ張替えたところだったのにorz どうするか・・・なんだか疲れた・・・
一服してから取り替えろ
友人からAK77 Proというマザーを貰ったのでソケAで組んでみたいのですが、 これにAthlonXPのパロミノは使えますか?
A7V600にPalo1800、Rade9000なんて構成でまったり録画、 DVD焼きなんかに使ってますが、VISTAにも備えてビデオカード 7600くらいにするか!ってのは意味のないことですか? cpuが足引っ張るかな?
VISTAはXP3200+でもモッサリ
世間がvistaに移行するまで結構期間がありそうなんだけど 豚2500+でwin2k、偽皿1700+でXPで何にも不満が無いというか これ以上の使い道が思いつかない。 XPと2kのサポート切れたら違うOSで動かすかクローズドで使いそう。 は!俺の怠惰な自作魂に火を点ける為にvistaが出るのか!
K6-U500(with XP) vs セレロン2.4G(with Vista) &オンボ絵 &FX-5500 &メモリ128 &メモリ512 <友人宅> <某店頭店員お遊び機> 甲乙付け難いもっさり感だった
424 :
423 :2007/01/22(月) 01:35:41 ID:leZFi36a
ズレータ、.......... orz もとい K6-U500(with XP) vs セレロン2.4G(with Vista) &オンボ絵 &FX-5500 &メモリ128 &メモリ512 <友人宅> <某店頭店員お遊び機> 甲乙付け難いもっさり感だった
待て、K6-2のオンボードってどんなんだ? まさか…SiS540?
MVP4とかもあるじゃん
K6-U500 はえーな
ウチのは名前忘れたがATiグラフィックだったなぁ。 RAGE Proだっけ。
k6-2 533 SIS540 256M オンボ XP PRO LUNA切り これで1月使ったら、我慢強くなれました
まだまだ現役 DDR600 a-data 512 2枚今更買ってもた
安くなったからな、でもママンにもよるがDual coreだと同期で使用できない可能性が高い。
Dual Channelだろw どうせFSBがボトルネックなので、たいして変わらんがな
SiS540って相当マイナーだと思うが。 数えるほどのPCにしか搭載されてないよ。 SiS530の間違いじゃない?
IBMじゃね?
435 :
Socket774 :2007/01/31(水) 17:09:27 ID:sUeBMFfo
美しい国age
雷鳥1.33Gが欲しい人いますか? 引越しの際にママン処分してしまったのでCPUだけ余ってる・・・ 「いつかサブで使うかも」と、持っていたが機会がなさそうだしここの猛者なら可愛がってくれるかな。と思ったが もし欲しい人いたら言って下さい。明日の夜にまた来ます
便乗してみる。 Ahtlon4-1.0とジャンクAK77-600N欲しい人いますか? 勇パック着払いでよければ送りますです。
>>438 MSIのKT3 UltraのBIOS飛ばしたからめっちゃ欲しいですわ
>>438 Ahtlon4-1.0欲しいです、ノートで付け替えてみたいのがあるんで。
宜しくお願いします。
>>438 です。
すいません、両方欲しい方でお願いします。
以前この組み合わせで使ってましたが、
コールドブート失敗連発して引退しました。
マザボが怪しいっぽいです。
>>438 ,442
是非両方頂きたいのですが・・・
ん〜、両方セットで申し込んだつもりだったんですけれどね。 443の言うように、これ以上この話題で続けるのも他の人の迷惑になりそうなので取り下げますわ。
>>438 です。
>>443 スレ荒らしてすいません、
これで最後にするので許してください。
>>444 住所書いてメールください。
勇パック着払いで送ります。
>>445 板だけかと思ってしまいました、ごめんなさい。
部屋の掃除してたらDuron900とSempron2600が出てきた
448 :
422 :2007/02/03(土) 16:45:29 ID:sZgjxOxy
ママン逝ったっぽい どこかに売ってないものか…
449 :
Socket774 :2007/02/03(土) 21:13:02 ID:NvPTpEX2
中古が腐るほどあるんじゃね?
>>448 自作の情熱に火をつけるチャンスだぜ?
ユー Vista イッチャイナ。
451 :
Socket774 :2007/02/03(土) 21:19:09 ID:l7JK+svy
正直Vistaはいらないな XPで十分すぎr
452 :
450 :2007/02/03(土) 21:21:33 ID:ols/VqUp
>>451 他人に勧める分には、問題なしだぜ?
俺は未だに2k。
453 :
422 :2007/02/03(土) 21:32:36 ID:sZgjxOxy
保守部品漁ってたら作りかけの370ママンと鱈セレ発見。 逆行してどうする… とりあえずKT600ママンあたりをオクで探すとするさー VISTAはSP3になったら考えるよ。
>VISTAはSP3になったら 5年先か?
そんでサポートが短いとか文句言うんだろうな。
俺の部屋にもSempron2600+が眠ってる もうだいぶ前にソケ939に移行したから もう目覚めることは無いと思うけどなぜか売れないんだよね・・
モノクロのレーザープリンターと、スキャナーがサポート対象外だ。 あは、あははははは・・・
さて、何日かぶりに放置してたK7S3-Nで組んで火を入れてみたが…起動しない。 最小構成、電源交換してもBEEP音鳴らねぇ。画面来ねぇ。 コンデンサは見た目大丈夫ぽいが…容量抜けか? 電池抜きの放置プレイで戻ってくるかな? ダメだったらコンデンサ交換して、それでもダメだったら…廃棄かな…。
ようやく3200+で組めたぜ…。 でも時代はいつの間にやらAM2ですかil|li _| ̄|○ il|li
AM2ってソケAの次(754)の次(939)の次=3世代後のようで 実はソケA=K7コアの次K8コアでしかない。 K9はキャンセル、 K10はK8改良でお茶濁して出すようだし、 何の魅力もない。 DDR使いまわせて値下がり傾向、 ママン次第じゃAGPも使いまわせる939がお得に見える。
その「使いまわせる」と思った筈のAGPに足引っ張られてる件
今更メモリとAGPの為に939マザーとCPU買う奴はいるのか… ソケAの次はC2Dになりそうな予感。
AGP付の939マザーは絶滅したよ
激重ゲームやベンチマークに興味なけりゃAGPで十分じゃん。 今ソケA使ってるならそんなもんだろ。 >今更メモリとAGPの為に939マザーとCPU買う奴はいるのか… DDRとAGP使いまわしでConRoe865かASRock変態を買おうかと考えてる >ソケAの次はC2Dになりそうな予感 Pen3>PenM>CorDuoの直系ね。 C2Dの次にはマタマタ ネトバ直系が復活らしいが・・・ >AGP付の939マザーは絶滅 在庫処分や客寄せ特価でタマに出るからウレシイ
466 :
459 :2007/02/09(金) 19:26:50 ID:AbaQMaWI
突然電源が落ちたっきり起動しない… 焼豚の出来上がりなのかil|li _| ̄|○ il|li
>>466 焦げてるのか?
ソケットとか見てみた?
マザーがコンデンサ破裂で死んだか、
電源が死んだんじゃね?
ソケAマザーだとボタン電池の寿命も怪しい。
CPUは定格で回していたなら、
そう簡単に焼けない。
冷却系の取り付けミスでもしない限りはね。
それに暖かいとはいえまだ冬だし。
468 :
459 :2007/02/10(土) 00:47:35 ID:BqBykkK2
>>467 確認してみたが叉焼にはなっていなかった…。
予備電源で動かしたら動いたので電源が逝ったっぽい。
交換してもらうか_| ̄|○
AN7引退させますた。 後釜として8RDA3+proを抜擢。
MS-6378中古でゲット(@500円) Duron700取付け OS(2K)セットアップ終了後、ナンかモタつくな…と思い 確認したら、DMAモードが無効になってるし orz
>>470 それBigDrive対応してる?メーカーHP見ると最新BIOSで対応してるみたいなんだけど
Win2KProSP4で120GBくらいしか見えない
WinXPならいけるんかなー?
BigDriveとDMAには何の関係も無いよ Win2KProSP4はレジストリ変えればBigDriveちゃんと認識する(BIOSの対応は不要)
2400+なんですがVIAの133以外のソケAマザーなら動作しますか?
>>471 うちにあるやつは対応してたよ(基板にVER:3とあるが)
475 :
Socket774 :2007/02/13(火) 01:51:18 ID:8+N9niJd
この勢いの無さはなんだ
>>468 グラフィックがだめになったんじゃなくて?
電源取り替えてみたり、だめなとこ探してみた?
全部買い換えるのは損!・・・ま、ソケAだし・・・引退したって・・・いいのか?
477 :
459 :2007/02/13(火) 15:27:20 ID:BRfCa03h
>>476 電源が逝ってた…。
電源とママンの相性が悪いのかもしれん。
最近の電源って12Vばっかし強化してて、3.3V+5VはK7の要求全然満たしてなさげなのばっかしじゃね? 400,450Wのは大抵そう
現在のメインストリームが12V 重視の流れだからね。 仕方ないといえば仕方ない。 不安なら、型落ちの処分品を見かけたらすかさず確保するとか、 そういう自衛を取らざるを得ないだろうね。
中古入手したい場合どこで探せばいいの?
足
新品の方がいいと思うよ 子猫で検索したら5500円のマザー新品で引っかかった
あ、ごめん電源の方か…
リビジョンも確かに大切だが… 今年はチョコ4つ
この20年というものチョコなどというものにお目にかかったことが無い。
バレンタイン?なんですかそれ? 旨いモンですか(泣)。 ああ、甘いモンを買おうって日でしたか。 これから自分用になんか買ってきます。 小学四年生のときにおにゃのこからチョコもらったきりだよ・・・。
>484 FICはリヴィジョンは絶対に書いてあるはずだが…。 AD11はBIOSでも分かるし。
>>487 幼女からチョコ貰えただなんて・・・モテモテでつね(´;ω;`)
まもなく ID:aF2T/Dv/ の、ご到来です
返信が後れに遅れて申し訳ね。
>>484 ,487です。
>>488 氏、
>>491 氏、サンクス。
開いて見てくる。
買ったときに載っていたBIOSがaba44だったはずなんで、もしかしたら
Palomino Athlon2000+には対応してないかも知れんな。
AD11か、懐かしいな。 Duronとセット販売とか二千円くらいで投売りされてたやつで何枚か持ってた。 栗とかCPU-ZでSSE有効になってるか確認しとけよ
GA7VAXPって倍率変更できます? EasyTuneでもジャンパでも変わらないのだが
BIOSちゃんと上げてるか?
倍率固定のCPUなんじゃない?
498 :
Socket774 :2007/02/21(水) 06:38:34 ID:EhT6kxPb
そろそろ現役引退
可変豚はオクで、固豚は祖父で全部処分した
購入検討者はメモリも安くなったことだし最安のDDR2-PC4200でP5Bでも 買ってみてはいかがだろうか DDR2に移行できれば350*9ぐらいはいくらPC4200のものでもいけるだろう
939マザーストックしてあるからDDR2なぞイラネ
てかAM2用の石ってDDR→DDR2以外939と変わらん。 939もK7コアの改良に過ぎず。 結局TDP125Wなんつー石も出すし。 AMDってコアの世代交代が進まないんだよね。 陰照より金ないから開発もままならない? 2G程度で問題ないならソケAから乗り換える理由がない。
そりゃAMDの開発チームがIntelより小規模なのは分かりきったことだろ。 だからPen4とPenMの同時開発みたいな真似はAMDには出来ない。 そしてK9がキャンセルされFusionになった現在、Fusionが完成するまでは K8系コアのままだよ。近々出るクアッドコアだってK8の拡張だし。 だから自作民にとってはつまらんと思うよ。 俺はXP-M2600+から64 3200+に変えちゃったけど。 でも今度またXP2400+がやってくる。やっとソケAを処分したと思ったらまた復活だ。
会社の規模でintelとAMD比較するとか無理がありすぎる。
てか、会社チッコイのは分かってるんだが、 ATi買収する金はあったのに、やってたK9途中で放り出して K10すら危うい状況でどうするんだAMD? んなムダ金あるならK9でもK10でもサッサと出したらいいんじゃね? って感じ。 陰からAMDに逝ってK10やってた香具師が高速化技術採用してくれないって また陰に戻ってるw バカ陰は次の世代はネトバ系米チームだけど。 K7が出来すぎで満足期間がとてつもなく長くなってる。
同じ2GでもK7とK8じゃ世界が違う
>>509 おまいは大事なことを見落としてる。
CPU単体ではAthlonXPの2GHzとAthlon64の2GHzは大差ないが、
AthlonXPは一般PC市場じゃローエンド扱いで、Celeronと同クラスだった。
自作民はnForce2とかKT880みたいな速いチップセットを使えるけど、
一般販売用で高価で高速なチップセット搭載機なんて少ない。
KM400AとかSiS741とか、使えば分かるけどKT133A時代と大差ないような遅さ。
俺はBIOSTARのM7VIG 400(KM400A)にXP-M2600+を乗せてたことがあったんだが、
GA-7VT880 Pro(KT880)やAK76F-400N(SiS748)と比較すると本当に遅い。
ところが今、K8MM3-Vという安物VIAマザーにMobileSempron2800+(1.6GHz)を載せて使うと、
ベンチは知らないが体感的には前述のKM400AとXP-M2600+(2GHz)と同等以上だ。
ということは世の中の安物PCでも性能の底上げがされていると思われる。この意義は大きいよ。
ちなみに、俺はもう一つ64 3200+とATi RX480の組み合わせで持ってるけど、
これをKT880とXP-M2600+との組み合わせと比較しても大差は無いね。やっぱり。
実質的なメリットはSSE2が使えることとATX12Vが標準で使えることぐらいかな。
それでも俺は小さいロープロ筐体に押し込みやすくなったので満足してるけど。
メイン機は豚2800XP+→3500+→4200+と移したけど 豚2800XP+から3500+の変更はまったく体感できなかったな。 でもシングル3500+からデュアル4200+の変更は、 エクスプローラーの操作感から変わったから、 豚使いは最低でもデュアルコアまで飛ばないと意味ないかもな
>>510 おまいはもっと大事なコトを見落としてるw
ココは自作板でチプセトの選択は自由だ。
遅いチプセト同士で比べる必要なんて全くナイ!
>最低でもデュアルコアまで飛ばないと意味ないかもな
たぶんそう思う。
でも、ズアル板1枚買って中古K7を1コ買い足せば安上がりなんだよね。
>>512 自作でもMicroATXだと遅いチップセットばっかしだぜ?
そりゃnForce2も一部あったけどな。KT880のMicroはとうとう出なかったなあ。
俺はK8世代になって、やっとデカくて邪魔なATXケースを引退させることが出来た。
いやーホントK7系のローエンドはたまらんぜ。
北森Celeronの遅さを笑えん。
あー、513=510=504ね
そんなにハッキリと違うの? 現状:苺皿1700+ KM266 PC2100 ATAを CPUそのままでもKT880ママン(確保済み) PC3200 S-ATAにして少々OC に変更したら幸せになれますか? いや、積極的自作erでないもので どうもふんぎりがつかなくて
ベンチとかは早くなるかもしれんが体感はそんなに変わらないと思う。 VIAは思いっきり負荷かけた時の体感もっさりすぎ。 大量のファイルをHDDからHDDにコピーしたりでかいファイルダウンロードしたときにセキュリティソフトが働くだけで 反応が遅くなったりマウスが一瞬動かなくなったり音楽聴いてたら音飛びしたり。 ちなみにKT880/KT890世代でも遅いまま。nForce2とかSiS748は平気。
517 :
515 :2007/02/24(土) 01:56:14 ID:9w60iX0w
>>516 そうですか…
いや、自分が現状で不満感じてるのはまさにご指摘の現象全て
やっぱりAK76F-400Nを買い損ねたのが失敗だったか
手持ちのママンに過大な夢は抱かずに時間のある時に腰落ち着けて換装したいと思います
アドバイス感謝です
そういえばFicのAM35はなぜかVIAの中でも特にもっさりしてたような。 AGPにビデオカード挿したりメモリ増やしたりHDD速いのに交換したりしたがi810セレ800MHzに体感で負けてた。 ベンチとかゲームだとそれなりにi810よりいいスコア出すんだけど。
KT400の板はかなり体感が軽かったが KM400の板は内臓ビデオ切って同じビデオカード刺して居ても 凄く重かった。 マウスカーソルが引っかかったり ファイルのドライブ間移動が遅かったり。
苺皿を定格で動かすとKM266Aの方がKM400Aより体感軽い気がする
>>521 皿2200+でKT333(Epox)→KT600(MSI)にした時も
体感はKT333の方が速かったなぁ。
あと俺の友人、皿でKT333→KT400→KT400A(all戯画)とマザーを変えていったら、
ベンチスコアが微妙に落ちていったと言ってたよ。
おまいらモバ皿+KT266Aを未だに使用中の俺を空気にしないで
体感(たいくゎん) 得てして潜在願望に左右されるもの
ベンチも負けず劣らずあてにならないがなw
ベンチをもって大差ないって主張してるのに、ベンチなんてあてにならんとか言い出したら意味不明だぞ。 愛着だとかそこまでの性能を必要として無いとか、K7使い続ける理由は人それぞれだろうが、ああいう糞 ソース引っ張り出して大差ないって何の意味があるんだ。 遅かろうがいいじゃねえか別に。
>>527 Pen4はベンチと同程度に優秀だったのか?
ベンチは判断材料の一つでしかないよ
何を持って優秀としてるのかはっきりしてくれ。
> 何を持って優秀としてるのかはっきりしてくれ。 目的次第だろう お前はどう思うんだ?
用途によっては優秀だったんだろうな。 Anandが示してるようにゲーム用途ではあれだが。
>>531 >527
> ああいう糞ソース引っ張り出して大差ないって何の意味があるんだ。
自分であてにならないベンチがあると言ってることにならないか?
なにが? Anandのレポート読んで無いだろ。 あれ見りゃNeBurstの得て不得手がはっきり分かるよ。 実アプリでも計測してるんだから、それがあてにならんのだと思うなら俺には書くことが何も無い。
>>533 ベンチは正しいと信じてろよ
それは個人の自由だからなw
>509ITmediaは糞だから、確かにあてにならんベンチはあるな。 だから俺の>533はおかしいな。 それでもAMD同士の比較ならAnandが提灯する可能性は低いと思うけどね。
Anandが正しいかどうか俺にはどうでもいい ベンチにもあてになるものもあれば、ならないものもある 内容を吟味する必要がある それを判断するのは結局主観なんだよ
それでは>509のITmediaと>524のAnandを読んで主観でどう判断する? 俺は大差ないという立場はとらない。
>>537 俺はどちらも読んでないよ
なぜそれほどベンチが気になるのか不思議だっただけだよ
わけの分からん議論やっとるな。 正直K7がK8に遜色ないと言えるのはCPU単体での性能ぐらいだよ。 すなわち発熱やチップセットも含めた総合評価ではK8の圧勝。 そもそも今のAMDにとって大事なのはK8であってK7じゃない。
そらまあ、ここはK7のスレだし
K7最高
メインで939の3200+、サブでAの2500+@2G、メモリ同量で使ってたけどさ メインもほうに慣れるとサブがどうしても遅く感じてきてさ 結局サブも939にしちまった 同クロックなら939でもAでも変わらないと聞いてて、実験的にメインだけ移行してみたけど、 変わらないってのは違うと思った ソケAに愛着あったけど、メモリコントローラの差なのかな
むしろ同クロックで差が出ないアプリ、ベンチの方がレア度が高い気がするけどね。 ベンチマークのためのベンチマークみたいのでも差が出るし、アーカイビングだのエンコードだの ゲームのフレームレートなんかでも差は出る。 いまさらパフォーマンスを語るのも馬鹿らしい話だけど。
体感差があるかどうかの話じゃなかったの。
チップセットの話が興味深かったな sisの735と748しか使ったこと無いからKTの事全然知らなかった そのうちAM2に移行するだろうけどチップセットの選定は大事なんだなぁと思ったよ。
>>545 KT-***は上で言われてるとおりだけど、nForceも「どうよ?」って感じだったしな。
ところで、うちのAK77-600Nは大変よくやっている。
褒美をとらせようと思うんだが、諸君、なにがいいと思うかね?
>>546 コンデンサ予防交換(大型のみ)
512MB増設
うちのak77-600nはコールドブートにこけていたので
予防好感したほうがいいぞ
自分のスキルじゃどうしても起動できなかったKM4M-L。 捨てるときにコンデンサばきばき倒していったら、 OSTは全然汁でないのに、日ケミは大きいのから小さいの全て 電解液がもれてきた。ドライアップか…?('A`)
先月戯画のマザーボードがついに壊れた。 で買いにいったがもうSocketAのって生産中止されてんのかよ・・ どこにも売ってない。中古で見つけても足元みられてんのかやたら高い。 もうヤフオクしかないのかよ。
動作検証無し着払い(つまり、金払ってゴミを手に入れる可能性ある)でもいいなら, BIOSTAR M7VIT Grandでよければ放出するよ 以前Duron1.2Gを動かしてた奴。見た限りではコンデンサの液漏れとかはなし。 但し、CPUFANがでかくてソケット脇(通常のケースへの取り付け状態でソケット右上)のコンデンサを一つ、軽く引っ張って斜めらせてるけど。 何か処分に困ってるパーツがあって俺の需要にあうものがあればトレードでもうれしい スレチすまん>all
>>553 は何を思ってわざわざリンクを貼ったのだろうか…
555 :
551 :2007/02/26(月) 10:51:02 ID:0zsXljO7
で、結局
>>549 は要るんだろうか要らないんだろうか
いきなり再起動したり、フリーズ多発するのはマザーが死んだと思ってよいの? メモリテストするとエラー吐くけど、違うマザーにこのメモリをテストするとエラーを吐かない。 3年使ってきた「K7NCR18G-Pro」だけど、もうnF2マザーは売ってないのね・・・ チップセット変えると元の状態に戻すの面倒なんだよなあ。
>>556 そのマザーに違うメモリを挿して安定するかどうか試すべし。
一応立ち上がっといていきなりおかしくなるのは 電源(含コネクタの接触)も疑ったほうがいいような伊予柑
>>550 これ買ったんだけど、音が出ないよ。
不良で返すのも面倒くさいから放置してるけど、AC97入れたら良いんだよな。
付属のCDでインスコしたのだが。
なぜだろう。
BIOSのオンボードサウンドoffになってるんじゃないのか
>>付属のCDでインスコしたのだが とりあえず色々試すのが自作の第一歩ですぞ。
>>561-563 イヤー、ここの人は親切だね、ありがとう。
別に音が出なくてもいいやと放置してあるw
この板、センプロンいけたのか。ダメだと思って苺ズロン買っちゃったよ。
さすがに遅いな・・・otz
ジャンパピンは?
>>565 ジャンパーピン?
SIS964の横にあるやつ?
全部オープンになってるけど、これがまずいかな・・・
SIS963Lか。
あー F AUDIOのところに写真を見たらジャンパー刺さってるね。
2つ付けて音出ましたわ。サンクス
>>565 このマザーでCPUをセンプロンにすると、どのくらいまでいけますか?
3200+ぐらいかな。
569 :
Socket774 :2007/03/06(火) 12:34:57 ID:rDmjQPGw
MSIのK7N2 Delta2-LSR とMobile Athlon XP-M 2400(Burton)を入手。Fab51を見ると実クロックは1.8GBなのでBIOSの設定は
FSB 266
倍率 6.5倍
で良いのでしょうか?(1729Mhzですけど)ちなみにCMOSをクリアするとBIOSの画面でMobile Athlon XP-M 800Mhz と表示されます。
電圧はBIOSで1.5Vまでしか下がりません。CoreCenterとやらで下げるとフリーズ。
MSI K7N2 Delta2-LSR
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K7N2Delta2-LSR.html
FSB266 133*13=1729 13倍じゃね?
572 :
Socket774 :2007/03/06(火) 13:54:58 ID:rDmjQPGw
>>571 お騒がせしました。MSIのサポートページに説明がありました。
・CPUクロックが正しく表示されない
AMD系CPUはクロック情報をもっていませんので、マザーボード側で変更する必要があります。
AthlonXPのCPUはFSB設定を以下の様にしてください。
CPU M/B
FSB200 → FSB100
FSB266 → FSB133
FSB333 → FSB166
FSB400 → FSB200
ソケA環境売り払おうと思うんだけど、 XP-M2600+って売ったらいくらぐらいになるかな?
575 :
Socket774 :2007/03/06(火) 22:28:43 ID:sOT6gFvO
>>572 13倍止まりだからFSBでかせいでね。
576 :
Socket774 :2007/03/07(水) 18:40:21 ID:is4U77OM
athlon xpがいつまで経っても価格が下がらん。 なんで?2600が8000円ぐらいしてた。
577 :
Socket774 :2007/03/07(水) 18:52:59 ID:YiS5QiKA
ファンの回転音がうるさくなったのでファンのメンテしてみた。 ファンを止めてるOリングを外してファンの回転軸とそこに接触してるとこをティッシュでゴシゴシ 磨いて、軸にグリス塗って組み上げ。 ガーーーーっとうるさいファンが、ほぼ無音になりました。
>>576 2500+も高いよな
いや、高いとゆーより当時価格まんま
2500+辺りは下がらないけどその下らへんはやっと下がり始めたな と、こないだじゃんぱら行った時に実感した
2500+は当事買って回れば残し外せばオク出しで殆ど損失無く買い替えできたよね。 新品同様、バートン2500、10K即決とかやれば即落ちたし。でもよく中古品買うよなー。 信じられん。オクられてる時点で欠陥や回らないことは自明だろうに。
ソケAママンも高いな。>オク
>>578 2500+なら、構成にもよるけどまだまだ現役で普通に使えるからな〜
FFXI辺りのゲームなら早すぎるぐらい
ゲームならVGAは5万も6万もする当代最強みたいな奴を使ってから CPUがどうこう言ってもらいたいものだよな。その後のOC考えても 2500+クラスのCPU使ってるならまず困らないよ普通。極端に困るような ゲームなんてのはエロゲー並みに内容0で底の薄いゲームって言う名の即飽きる鑑賞映画ばっかだし。 ただソケAはマザーが無いのがネックだね。754や939なんかより遥かにC/P優れてて 互換が利いて安いし回るしパーツ使いまわせるしTDPやベンチサイトでも嘘付いてない良い時代のAMDのCPUだっただけに 残念。価格.comでもM/Bはもう風前の灯火だし壊れた時が潮時かもね。 今になって思うけどMicroM/Bとか売らなければ良かったなあ。 ソケAのMicroってやたら入札入るからついつい出しちゃうんだよな。
584 :
Socket774 :2007/03/08(木) 08:51:15 ID:gkHqzOjn
>>583 アスロンXPだと最強VGAはCPUがボトルネックになってしまい宝の持ち腐れにはなるのは確か。
ラデ9800クラス辺りだと丁度いい感じでバランス取れる。
ゲームも殆どのものはラデ9800クラスあれば十分と言う話。
>>584 この時代のはAGPなわけだが?しかもそれはカード性能の話であって
CPUがゲームにボトルネックになるなんて事では無い。
少なくとも2万程度の廉価カード使ってゲーム目的って言ってる奴はバカって事だ。
SocketA環境で3万超えるようなカードは無いような気が もちろん昔はあったけど
つまり A7V600 に XP3200+ と サフィRadeon1950Pro/512MByte/AGP 乗せて HL2 とか遊んでる漏れは金の無駄遣いってことですかそうですか。
ソケAと言っても需要があるのはDDR使えて豚や皿が載る奴だけだろ
>>588 ジーオードを新規で買ってルーターパソにしたい俺が通りますよ
BIOSから1.1Vに下がらない場合栗で下げるしかないよね?
栗以外でジーオード対応(1.1Vまで下げれるの)ってなにがあったっけ?
今はソケAのパソコンはA7V226(Athlon1G)
とギガバイトのなんか(1800+)の2台やな
nVidiaから、nForce2用のVistaドライバが配布されないことを知り糸色望した。
OS付属ので動くじゃん
ルーターならたいしてスペックいらないし 1万ぐらいの中古ノートPCで十分な希ガス
>>589 >BIOSから1.1Vに下がらない場合
そういうマザーはCrystalCPUID使っても電圧下がらないのがほとんど
>>589 そのママンなら相棒はAthlonXP1400+(25W)であるべきだろ。
そして名前はフェ(ry
>>594 だからクリじゃ表示しか電圧さがらねーよ
そういやフォクスコンのK7S741GXMG-6L買った香具師いる? 価格や子猫でも最早アレしかないでしょ?しかもマイクロだし。 M/B新品手に入らない以上もう駄目かねソケA 石やメモリも二束三文でしか売れないし全然速度的に間に合ってるし 勿体無いんだよなぁ。
そうか? mp2800 xp3200 異常なほど 高値だど p3-1000 SB100と比べると まともといえるかも
どんなソケットであれ、最上級モデルはプレミア価格が付くもんだ。 PenIII-S1.4とかSlot1 FSB100河童にSocket370河童のFSB100 1.1GHz、あとK6-IIIE+550なんかも未だにプレミア価格。 1ランク下がるだけでがくっと値段落ちたりするからねぇ。
AK77-600N XP2500+ 512M*2 という構成で BIOSのV-LINK8XをEnableにすると起動しないのですが こういう事例はありますか?ちなみにFSB100と133の状態では起動します。 対処法のようなものはあるでしょうか
激レアKW7使いだけどおまえらもうVista入れた? 2GB必要だのグラボメモリは256MB以上だの言われててアップアップなんですけど・・・
必要性を感じない。 そんなだからソケAで事足りてるわけだが。
>>589 A7V266って、マザボ上のディップスイッチで1.1Vに下げられない?
A7V266-Eでならできたけどね。
>603 aero使わなきゃいいだろ
A7V133の俺が颯爽と登場
よく来たな、マァ座れ
609 :
風来のシレソ :2007/03/11(日) 21:28:54 ID:DXNFRbyq
と!素直に座って見せた今泉のマザーに 佐野がとんでもない洗礼を!!! (容赦なくお湯をかける佐野)
GA-7VM400Mの俺が(ry
オクのスレ池。
最近KV7とGeode1750で組んだんだが、 KV7ってSystem温度(ってどこにセンサあるの?)高くない? 50℃超えるんだが(HadwareDoctor読み) ちなみにGeodeはシバいても、ちっとも温度上がらないので余計気になってる
先日、2枚目のK7S3-Nを入手したのだが、MACアドレス健忘症を患っていた。 I Will Japanが配布していた、MACアドレス書き込みツールを持っている人は 少数派なのだろうか。
多数派です
>>614 本当に偶然だが数日前にトンので書き換えたトコ。
I Willが配布してたやつぢゃないが、eeAMD使って
問題なく書き換えられたよ。
617 :
616 :2007/03/15(木) 00:32:19 ID:FlLDM8O5
あ、もちろんK7S3-Nね
GA7VAXPからAK79G-VNに乗り換えたんだが モメリの相性がキツすぎてスゲエ困ってる。 同系統のマザボ(AK79G)つかってる人は BIOSの設定で工夫できる個所知ってませんか? 今はアクセスタイミングをマニュアル設定にして DDRの電圧をAUTOに設定してある。 266 256MB 333 256MB 400 512MB のうち333一枚差しでしかマトモに動かないなんて。
>>610 同志発見
この前、予備用に投げ売りされてる頃5kで買ってあったソケAマザーがオクで9kで売れた
>>619 中古で1980円ですた(ドライバCD・説明書なし)
>>618 AK79GMAX 魚竿スレのカレント灰片面512Mx2、333でデュアル動作
memtest5週エラー無し、3日連続運用中
いままで寒純正256Mx2で時々ブルーバック食らってたけどこれは大丈夫っぽい
【 .CPU. 】 Athlon 950(雷鳥) ソケットA 【 Mem 】 PC-133 256 x2 【 母板 】 Aopen MK33 【 絵板 】 エロサ自慰2 MX400 32M 【 音板 】 オンボ 【 HDD 】 幕40G(あた100) 【 ドライブ. 】 GSA-4082B 【 OS 】 windowsXP SP2 英雄伝説VI〜空の軌跡〜 プレイ中構成 全くもってストレス無し (゚∀゚) つか、快適
>>621 情報感謝
片面memの方が安定しやすいのかもね。
624 :
Socket774 :2007/03/17(土) 02:38:29 ID:nZwP7kOP
明日秋葉いくんだが、新品のマザーおいてある店って流石にない?あと中古だとじゃんぱら以外で売ってそうな店ある?
AK77-333のオイラもやって来ましたよ
A7N8X-E Deluxe でVista使いいます? インストール直後は普通に使えてるんだけど、再起動した後にOS起動しなくなるんだけど。 さらに、OSが起動しなくなった状態でVistaのCD入れるとセーフモードなんかが選べる画面が表示されて、そこで通常起動するを選択すると起動するんだが・・・。
やっぱココの人はHDDはP-ATAだよね?久々に Shop行ったけど1年後には新品少なくなってそうですね
まあ、HDDはSATAカード増設でなんとでもなる
>>627 多分それBCD壊れてる。XPとのデュアルとかやってね?
ディスクから起動して、修復メニューから「スタートアップ修復(ちと曖昧)」で直るよ。
>>630 デュアルはやってないけどSATAのRAID構成です。それが原因かな・・・。
「スタートアップ修復」やってみたけど修復時にエラー出て無理みたい。
abitのKT133Aマザボで Duron600→athlon1.2→XP2400+皿コア の俺は勝ち組ですか?
633 :
Socket774 :2007/03/18(日) 01:14:16 ID:6VgoRyot
何と戦っているんだ
自分
貧困
636 :
Socket774 :2007/03/18(日) 01:31:11 ID:6VgoRyot
泣いた
637 :
Socket774 :2007/03/18(日) 01:50:22 ID:+JDqFLFL
スペック的には我慢できるけど買い換えたい でも買い換えてもやる事変わらないしなぁ どうせネットと借りてきたのDVDコピーぐらいしかしないし
638 :
Socket774 :2007/03/18(日) 01:52:51 ID:mIClXf+m
アスロンXP2500+とセレロン2.4Gの差 VGA FX5500 FFベンチ セレ L1812、H1351 アス L5148、H2910 FMOベンチ セレ L2349、H2542 アス L6892、H5648
格下と競って何になる
640 :
Socket774 :2007/03/18(日) 02:00:37 ID:6VgoRyot
ママンが逝ったら買い換えればいいのさ
>>637 ならVGAとかモニタとかキャプに金かけていった方が良いんじゃない?
UDガン炊きですが何かって人でも無い限り多かれ少なかれ性能は
持て余しちゃうからね。ぶっちゃけ雷鳥でもVistaは動いちゃうしCPUは
あまり性能追ってもキリが無いわけで。体感1.6倍以上とかを守ってる方が
良いと思うよ。
>>641 Pen4の2.53GHzと比べても遜色ないじゃん
どのあたりで不満、限界が出てくるかなあ。 ゲームもやらない人は関係ないし。 ハルヒスレ見てるとHD動画かな。
>>643 他スレの誤爆みたいだからふざけて書いちゃいました。
あんまり、上とか下とか考えてないです。
>>642 モニタは最近買った
キャプは貰った
ちなみに雷鳥1.33です
647 :
618 :2007/03/18(日) 23:55:15 ID:Q3SCQ6Yb
その後、BIOSを最終にUPして メモリの指す位置を変えたら嘘のように安定した。 ブルーバックも出なくなったし memtest86Ver3.3も4周ノーエラー WindouwsMemoryDiagnosticも6週ノーエラー Biosでここまで性格の変わる板って初めて。 一応ご報告まで。
XP-M2600+@3200+で、そろそろ新しいマシン組みたい気もするんだけどこのマシンでほぼ不満無いんだよなぁ・・・ 速度に不満を感じるのは手持ちの動画を携帯向けの3gpに変換する時くらいだし
エンコは寝る時とか風呂入ってる時にセットしとけば問題ないしな
速度に不満はないんだが、強いてあげれば発熱が問題かな。 CPUよりもマザーやHDDの方が先に逝きそうだが。SATAカードっていまいち信用ならん。
エンコしないなー 友人もしないってたし そーいえば、しない理由は バカッ早いCPU使って、高額なパーツ使用して スパ綺麗にエンコされた素材はネットにゴロゴロあるっつーてたな ゆえにエンコ無用な友人だ
中古で買って死蔵させてたK7S3-N、ゲオデとX1950のっけて運用開始。 折角減らしたのにまた殖えちゃった…Orz
エンコもやってみたけどほとんど跡で見ないからやめちゃったなあ。 見てすぐ消しちゃう。 いつまでも見ない番組は見ずに消しちゃう。 そうすると跡は3Dゲームくらいだけど軽いのを少しやるくらいだしなあ。 この二つを抜くとXP2500+でも余裕。 普段は周波数落としてるし。(FSB166→133もしくは100) あと、1、2年はこのままかなあ。
ジオードをジョージだと思ってた
655 :
Socket774 :2007/03/21(水) 05:05:03 ID:b5T4GG2X
まだA7M266を使っている人っている? ちなみに漏れのママンも現役なり。
こういうふるいマザーはどうやって手に入れてるの? 新品はあきらめてオクとか?
結構ええ値段で落札されてるけどオクかな 中古ショップもソケaは極端に減ってきたし
>>655 >まだA7M266を使っている人っている?
(゚∀゚)人(゚∀゚)
>>656 さっきアキバ行ったら、角田中古売り場で何種類か出てたyp!
ところで760MPXスレはさすがにもう終了?
そういえば確かにAMD760MPXスレ1000逝きになっているな。 普段使いは7DPXDWなオイラもここ覗きに来るから、憶測だがソケAでSMPなユザはここにも来てるだろう ここでスレ立て告知。MPXスレ作って来る。
>>656 オクから入手した
KT133マザーでも値が付く程売り手市場オソロシス。
やっぱそうなんだ 今マザーボード屋やったら儲かるかな
665 :
655 :2007/03/22(木) 00:47:49 ID:TD6MeYak
>658 お〜、いらっしゃいましたか! お互い今のママンを大事にしましょう。 >656 祖父地図などの中古コーナーを見て回ってます。 先日、町田祖父にてA7V400-MX(KM400A+VT8237)を購入しました。 でも最近、タマ数が減って来てますね。 663さんの言うとおり、売り手市場かもしれません。
K7S5Aと林檎パン1.6GHzでも多少は値がつく?
gigabyte GA-7ZX (KT133)にDuron1.8G(applebred)を つけました。 Core1.5Vでどうかなと思ったがそのまま1.5Vで動きました。 ただ、Duron850MHzに認識されてしまい。 ディップスイッチでクロックをいじってもクロック変わらず 133MHzに設定したら起動しませんでした。 参考までに。
668 :
Socket774 :2007/03/23(金) 23:38:53 ID:TADqbDoW
>>4 SiS735でK7S5 745でK7S6 ときてなんで 748でK7S3 に下がってるんだろう
面白いと思ってる?
K7S2の立場は・・・
>>667 俺も7ZX(Rev1.0)使ってるけどKT133だからFSB100までよん。
Rev5.0からKT133AになってFSB133に対応してる。
Duronだと1.3Gまでか。
ちなみに俺は未だに雷鳥1GHz...いつまでいるのやら・・
ママンの電池切れたけどメンドイのでそのまま使ってる っていうかnf2ママンは切れるの早いのかな? 6年経過した7DXの電池はまだ大丈夫なのに・・
MicroのソケAマザーって結構良い値で売れるね。 ATXはクソみたいな値しかついてなかったけど
>>673 最近ロープロのキャプチャーボードが安く売られ始めたのでそれで小型取り込み機組んでるのが居るんじゃないかな?
とりあえずソフトエンコでも、まともに取り込めるソケAマザーが売れてるのかも。
へぇ〜。ロープロでやるって事は今スリムケースやキューブでも流行ってるの? 最近のMicro事情はよくわからん。俺は12cm級が乗る 高性能デカシンク大好きだし拡張もろくにできないからMicroでも タワー機以外は使わんけどね。ただソケAMicroマザー3枚流したら軽く諭吉と樋口一人づつと 英世数人になったからビックリした。入札の段階で食い付きが違う感じ。 需要あるね。ショップでも新品入れれば全然売れるのでは?とか思ってたり。 754とか939やソケAATX売っても1000円スタートですら値も付かず 終了とかも多いけどね。去年位に売ったNF7なんて1600円で終了だったしw
先々週にNF7とNF7-Sのオクの落札価格チェックしてたけど NF7が4kくらい NF7-Sが8kくらいだった
>>675 754とか939だと24時間つけっぱなししたらファンの電源代だけでも相当行くからな〜。
今までサブマシンで使ってたアスロンXPを録画マシンに流用してると思われ。
>>676 オクに流れてるアレに8Kも出すなら店頭の中古動作確認済みの方が遥かに安いのに。
ATXと言うかNF7やA7系統なんて同じ中古で良いならまだまだ通販やショップで
普通に売ってるのにな。祖父とか結構懐かしいのを見るし。やっぱオクでこの手のもの
買う奴って馬鹿なのかな。
あんま関係ないが754や939やAM2のマザー買ってる奴は真性のヴァカだと思う。
新品で普通に手に入るものに何でわざわざオクに流されてくるような物を選んでるんだろうか。
しかもこの手のもので5Kとか10Kスタートとかのものをよく買おうって気になるな。
たまにバカが時間余りまくってるのに食いついて値上げてるの見ると出品者自信のような
気がして笑っちゃうんだが。まぁマザーやキャプ板や電源買ってる奴はちょっと脳味噌足りないんだろうな。
買えてもせいぜい1Kいかない値段位が相応だと思うんだがバカの考えはよくわからん。
売る所であって買う所では無いんだがそういう莫迦がいるから利用されるんだろうな。
>>677 ファン以前に64はマシン全体的に消費電力がヤバスな希ガス。
まぁXPを回しただけのコピー(略
ソケAはやっぱ便利だね。役割的にも小回り利いてサクサクと役に立ってくれる。
>>678 64で録画マシン組んだことあるんだけど、24時間録画しようとすると排気用のファンが結構うるさくてとてもじゃないけど
PCと同じ部屋では寝れなかった。XPは静音ファンで組めば殆ど無音でいける。
音は正直そんな変わんなくね? 754・939で芯の12cm60%に絞ってるのが最大の音源になるように調整して使ってるよ
Athlon64の最初のを掴んでしまったんだね。 初物に飛びつくと碌なことがないのは今も昔も変わりが無い。
64のほうが消費電力低いだろ。 録画用なら特に
64のが高いよ。
最近になって、手持ちのマザー(K7N2G-ISRL)があった事を思い出した。 なんだこれ、MCP-Tじゃん! M-ATX使いだった為に死蔵してたよ… 明日ケース探そ。
K7N2G-ILSR
688 :
Socket774 :2007/03/27(火) 00:36:53 ID:qNGntxoX
友達からコンデンサ5個逝ってる AK77を貰ってコンデンサとっ替えたんだけど メモリー買ってとCPU買って1台組もこうか考え中
GA-7VT600-L このマザーってどうですか?
>>688 メモリはともかく
CPUまで買わないといけないなら
オクで高値で売って
今必要なパーツ買い足した方が
良いんじゃありませんかね。
>>689 陵辱、ロリ、女教師、ナース、女子高生、コスプレ、
等でゆーならば
巫女系な母板だ
で、答になったか?
なんだか解らんが説得力はあるなw
うわっ、CPUクーラーのファンにIDEケーブルが接触して回転遮って 85度なんて表示になってた((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ママンが温度計測できない奴なので止まらないしアレだが・・・
ケーブルはできるだけ固定しとけ
マザボに付いてた普通の平たいIDEケーブルが具合悪くなったら オクで90cmの細く纏められたケーブル\550で落として変えたら 物凄く配線しやすくなって感動した。 熱もこもりにくくなったし。
コア欠けしてまたいっこデュロン死んだ
Morgan変じてMorguenかあ…
スリムケーブルにしておけば問題ないんじゃない? ケーブルをスリムにするのは数百円の投資でできるが 自分がスリムになるのはいくら投資してもorz
投資をやめればいいじゃないか
> 自分がスリムになるのはいくら投資してもorz っ ロープ
ボンレスハムかよ
>>693 なんか面白い表現だなw
ついでに我が家のASUS A7V600だとどうなるか表現してクレ
>>704 お局様だな
新米のA7V266がやさぐれた(笑)
じゃあ俺のvKM400Am-Sは?
祖母だな
では俺のL7VMM2/1394は?
近所のおばちゃん
近所のおばちゃん…何かそそりますな。ありがとう。
じゃあGA7VXはー?
なんだか時代劇俳優の饗宴みたいだな
713 :
Socket774 :2007/04/01(日) 11:33:36 ID:a4Sj66zH
僕が使ってるJETWAYのV880DASは? ついでに、そよじゃ糞マザーの骨頂かのような扱いをされている ジェットウェイの名誉のため弁護しておくけど、僕の家ではテレビ録画機として、 活躍してくれてる、S3復帰でもこけないし、定格で使う分には不満がないっす。 ただ、バックパネルのファンがうるさくてつ取っ払ってこと以外満足です。 試用期間一年半くらい。
2600+から、そろそろ買い替え考えてたんだが、 ベンチを10パー上げるのに、 かなりコストがかかるんだね。 まだまだ現役で使えるのか。 システムの寿命が微妙に延びたな。
ベンチとかあんま意味ないし
使用感だよねぇ、SocketAに留まってるけど 自分の使途では移行する必要ないから壊れるまではこのまま VISTSAもまだ必要性感じないからね。
718 :
Socket774 :2007/04/02(月) 16:55:22 ID:KZ83iaxd
俺もそう思ってる時期があった。 ただ、一度64 3800+の速度を体験しちまうともう後戻りできない。 WEB見てるときのスクロールのモッサリ感に耐えられず、WEBに入った動画のカクカク感に耐えられず、 ゲームはカクカクしすぎでまるで紙芝居のようで耐えられない。 64なんて頂点目指さなければソケAマシンからメモリー、VGA、HDDをそのまま使えるマザーを選べば1..5万で 組み立てられるぞ。
そのもっさりは単に内蔵VGAとか使ってたんじゃないのか
>WEB見てるときのスクロールのモッサリ感 てのはちょっと違うよな オフィス用途なら2500+程度で済むはず
IDかっけーなおい
最新の3Dげむをぬるぬる動かそうという、屈折した願望を持ってる人はさすがにこのスレにはいらっしゃらないでしょう。
X2をキャプチャー専用マシンにしてたまに使ってるけど、ネットやら動画やらでもっさりしたことはないなぁ。HD画質とかはさすがに物によってはきついが。 ゲームもSXGAサイズで動かす分には特に困ったことは無いな。
>>718 俺A8V買って移行した。うちにA6V600-Xが2枚あるよ。1枚は未使用。
たまに電源入れないとコンデンサーやられるって聞いたけどマジ?
>722 それこそ、3Dゲームのベンチスコアがモノを言うだろ。 グラフィックに金をかけた方が確実にベンチ取れる。 しかし、今の環境から入れ換えて1.5倍以上にしようとすると、確実にハイエンドのセットにしないと無理 ちょっとコストがかかりすぎ。
雷鳥1GhzにTNT2な漏れ様にはとてもとおいお話ですね。
ワットチェッカー購入、記念真紀子 【 .CPU. 】 明日論XP1500+(定格) 【 Mem 】 PC2700 256 x2 計512MB 【 母板 】 ECS L7VMM2 【 絵板 】 RADEON 9600風呂 128MB 【 音板 】 オンボ 【 HDD 】 幕 120GB 【 ドライブ .】 日立LG DVD-RAM/R/RW/CD-R/RWマルチ 【 FDD 】 MITUMI 3.5 【 OS 】 XP Pro SP2 <アイドル> 102W <π揉み時> 117W <英雄伝説Y〜空の奇跡SCプレイ時> 122W〜138W (CPU使用率100%)
728 :
727 :2007/04/02(月) 22:29:53 ID:ef8ISQM0
3rd機、計測 【 .CPU. 】 鱈セレ1.4G@1.54G(1割増だくだく) 【 Mem 】 PC133 256 x2 計512MB 【 母板 】 ASUS TUSL-2 【 絵板 】 RADEON 9500 128MB 【 音板 】 オンボ 【 HDD 】 幕 120GB 【 ドライブ .】 日立LG DVD-RAM/R/RW/CD-R/RWマルチ 【 FDD 】 MITUMI 3.5 【 OS 】 XP Pro SP2 <アイドル> 66W <π揉み時> 74W <ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘プレイ時> 90W〜98W (CPU使用率、平均40%〜75%)
729 :
727 :2007/04/02(月) 22:33:03 ID:ef8ISQM0
11th機、計測 【 .CPU. 】 ペンティアム4-521(定格) 【 Mem 】 DDR2-533 512 x2 計1G 【 母板 】 i915Ga-EFRU 【 絵板 】 ASUS 自慰7600GS 256MB 【 音板 】 オンボ 【 HDD 】 幕 7Y250M0 【 ドライブ .】 日立LG DVD-RAM/R/RW/CD-R/RWマルチ 【 FDD 】 NEC 3.5 【 OS 】 XP Pro SP2 <アイドル> 108W <π揉み時> 145W <ぐるみんプレイ時> 135W〜155W (CPU使用率、平均約25%〜35%)
1500はパロミノしかないし
732 :
Socket774 :2007/04/03(火) 15:15:51 ID:MepgrSd3
2500+のリテールファンがうるさくなってきたから、交換しようと思うんだけど ソケAだけは交換したことない自分…。 再取付の際にコア面に対して垂直にクーラー降ろせばいいんだろうかと考えるが こんなに甘くはないの? ちなみにマザーはケースから外します。
733 :
Socket774 :2007/04/03(火) 15:17:58 ID:3TjuIvhR
お 久しぶりに今日は焼き鳥でも食おうかな
新しいクーラーがクリップ式なら、リテール取り付けたのならそれと同じ 片方のクリップを引っ掛けて、コアの部分を頂点として、もう片方のクリップを留める訳だし コアの角部分に負荷がかからないように、水平になるように注意して取り付けろ PAL穴があるなら、前のverの大台風とかを探すのもあり それか時々オクで投げ売られてるPAL8045FでもソケAなら十分冷える
大昔河童セレ用に使ってた「これで銅だ」でもじゅうぶん冷えます
モバアス1500+でPowerNow利かせてるんだけど ほとんど300MHzで動いてるうちのマシン VGA動画やようつべ動画もオンラインで再生して800MHz弱位なんだよね やることも限られてるし、まだまだ続投かな
939に浮気したが戻した。 俺が浅はかだった
>>737 俺なんか939で自作始めて、その後ソケAを追加。
今やすっかりソケAに夢中ですが。
739 :
G3 :2007/04/07(土) 04:06:34 ID:kSq2NZ4f
PowerNow使って最大2.5GHzで動くモバアス2.6。 万が一を考えスペアを2つ、通常アスロン2.6を1つ購入したが出番なさそう・・・ 939も検討したが性能と予算が噛み合わないんでAでがんばる。
GA-7VT880 Proに明日論3000乗せて丸2年使いますた AGPは6800GT。 BF2142はそこそこ動いたけど、HL2−エピ1が落ちまくるのを機に 新しく組みます。もう限界ですね 次はP35ママンにE6700、8800GTSでいこうかと。 きっと体感アップが凄いんだろうなと期待。
>>740 >HL2: EP1
A7V600、XP3200+(FSB400)、1GByte*1 で快適に動いてるよ。
VGA は XFX GF7800GSEE→サフィ X1950Pro/512MByte と変えたけど。
これで WSXGA+ (1680*1050) フルサイズ、描画オプションすべて最上で
動かしても結構イケる。
742 :
740 :2007/04/07(土) 15:31:10 ID:/+S47Um1
>>741 GeForce 7950 GT AGPつければあと一年くらい
戦えるかしらん?
明らかにCPUが足引っ張ってるが。
最近のエロ動画はAthlon XP 2400+程度じゃ コマ落ちして見れないものがちらほらある。
>>742 HL2 よりもハードウェア要求は高いはず(だよね? 漏れは遊んでないから
知らん)の BF2142 がたとえそこそこでも動いてるんだから大丈夫じゃないかね。
HL2: EP1 が落ちまくるつーのはハードウェアスペックとは別の問題だと思うぜ。
うちとは環境が違うから断言はできないけど。
NF7SにXP2500@2.2GHzでいまだに使ってる このセット以後、換える動機がさっぱり見つからない ある意味つまんない
746 :
Socket774 :2007/04/08(日) 21:40:56 ID:yqNeCrqg
ゲーマー、エンコーダーでなければ、それで十分
>745 同意。 ウチも電源の不調で先代のEP-8K7AとAthlon1.33Ghzがお亡くなりになって、 間に合わせのつもりでGA-7VT880-L と Sempron2200+(@2GHz)に変えて以来、 変化無し・・。 Athlon64X2 が安くなってるんで、デュアル環境も気にはなるんだけど ゲームもエンコもやらないので、WindowsXP SP2+メモリ512MBでも 全く不自由ないんだよな・・。 この分じゃ、あと2〜3年は戦えてしまいそうだ。 orz..
ウチの2500+は喝入れしないと2.2Gで使えないorz
おれのSemp2200+は1.8までしかまわらんかった
俺のモバ皿XP-M1800+も1.8G位しか回せなかった
俺の焼き鳥1.0Gは999Mh....orz
使えるかどうかわからんけど m-atx のKM400-MLVあるけどほしい人いる?
755 :
738 :2007/04/10(火) 20:35:56 ID:GSTY1Mg4
>>753 俺も挙手します。
semp2600+をきちんとFSB333で動かしてやりたい…
そうそう。住まいは茨城です。
756 :
Socket774 :2007/04/12(木) 16:22:46 ID:PRciCvXL
すみません Apollo KT133AでBurtonは動きますか?
動きません
>>756 動いたけどBIOSじゃUnknownで起動した。
XP起動もしたし、CPU調べるツールでも2ndは512kで動作してた。
同クロックの皿と性能差なかったけど。
>>756 Aならふつうに動くだろ ただメモリがDDRじゃないふつうのSDRAMだと挙動不安定で
いいかげん「俺いったいなにやってんだろう?」って泣きたくなるけどな
MLVFなら欲しい
動くのか、ごめん FSB266までしかサポートしてないから動かんかと思ってた
>>760 普通そう思うだろ?ところがそうでもないよ、エポックスのやつサラブレッドすら起動しなかった。
皆さん、さんきゅうです。
動いても皿と変わらないんですか・・・なるほど
>>763 自分のマシンはEPOXの8KTA3ってやつで皿1700です
何故か2000で認識して動いてます。
K7って、インテルで言うところのマイクロコードパッチはどうなってるの? 未知のCPUを動かす場合、エラッタが問題だと思うけど。
CPUにバグなんてあるわけないだろ プログラムが組み込まれてるわけじゃあるまいし
ぺっ、ぺっ。 なんて不味い餌だ。
>>763 パロあたりまでだろうなあ
まともに動くの。
MSIのK7T Turbo2くらいか? KT133AでThoroughbredの2400+まで正式サポートしてるの
SOLのSL-75KAVやSL-75KAV-XならKT133Aで皿2600+まで正式サポート
実はKT133でも皿や豚は動いたりする FSB100以上では安定しないけど
そもそもKT133はFSB100のみ対応。OCしてもFSB110程度でいっぱいいっぱい。
俺の場合、逆の環境だな ソケA最期あたりの母板連中で、Duron(Spitfire、Morgan) とか雷鳥取付けて稼動させてる あまり意味無さ気、… DDRの気分的恩恵位か
新品x2の値段見たら オクで豚買うのバカバカしくなるのは確か。
AbitのKV7と痩豚2400+を使っています。 IDEコネクタが横向きでひねくれてるとことか チップファンをCoolerMasterのヒートシンクに交換したら かっこよくなったとことかがとても気に入っています。 最近メモリーもx2も安くなりましたが、このままKV7と いきつくとこまでいく覚悟です。メモリーを512MBから 1GBに、ビデオカードをG450から6200Aにするのが これからのささやかな楽しみです。
SocketAのCPUがオクでも手頃になってきたので、 今更ながら、SocketAのDualCPUで組みたくなった。 オクでDualマザー探してるんだが見つかんね…orz
msi km2m combo-lがうんこちゃんだからそのうちm-atxのママン欲しいなあと思っている間に時代が流れてしまった
>>775 の5kの奴を今から買うのもなー
ちょっと足して1'sの563CPUオンボド…AM2の暴落・・・
こりゃ何も買わないな(´ω`)
>>775 情報thanks。いま、秋葉行って買ってきた。まさかソケAの新品が手にはいるとは。
PC CHIPS M863G 5.1A 大事に使わせてもらいます。
| | ∧
|_|Д゚)
>>779 |文|⊂) 後、5個あった!
| ̄|∧|
TEST
781 :
名無しさん :2007/04/16(月) 02:17:44 ID:PrDI/PFs
PC-IDEAでまだ何種類か売ってるよ
よおぉぅし… 今誰も居ない様だな
昨日ツートップで\2980だった
3kなら欲しいけど秋葉原までいくのタリー
faithと同じヤツみたいですね
787 :
名無しさん :2007/04/19(木) 01:38:08 ID:wmJtC8vz
お、ASRock K7S41GXがワンズで取り寄せになってる
faithの正体不明の牛?に比べて、TWOTOPの由美かおるはセンスいいなぁ(w なぜかここにきてソケAママン増殖中 faith PC CHIPS M863G(SiS741GX)、ECS L7VMM2(VIA KM266) TWOTOP 上記二枚に加え、PC CHIPS M825G(VIA KM266pro) IDEA GIGABYTE GA-7VT600-RZ(VIA KT600) PC CHIPS M848A(SiS746FX) FOXCONN K7S741GXMG-6L(SiS741GX) PCワンズ ASRock K7S41GX(SiS741GX) このくらいかな、PC CHIPSとSiSチップ大健闘だね
正直、今のDDR2メモリとAM2CPUの値段を考えると 64x2でいいんじゃないかと思ったり思わなかったり。
>>789 正論だ、チミの考えは正しい・・・
だけどさぁ・・・「それを言っちゃおしめえよ」
X2がgeode並みの消費電力になったら考える
X2とマザーとメモリ、合わせて2万ちょっとで買えるようになったのね
K7S41GX 高けえよ
そういえばマザーじゃないけど、クレバリーソケットAのベアボーンキット限定で売ってたよ。
湾図にもあるよ
高速にもあるよ
クレの特価のところにソケAキューブあったよん
燃え尽きる寸前の蝋燭の炎・・・いや、最後の一華咲かすってところか。
狙いは途上国向けとかそんなんなのかもね CPUは先進国から中古を拾ってくる感じで
なんにしろ新品があるのはいいことだ
>>801 ショップメイドデスクトップPCの
5万程度のヤツ向けに確保されてた
マザボが放出されたんじゃね?
下のセンプ辺りが乗っかって売られてたヤツ。
ASRocKがショップBTO用にリリースしたという感じ? それなら白箱だろうからリテール向けという雰囲気だけど…
新製品キター でもちょっと買うには躊躇う値段だな、、
そんなあなたにfaithあうとれっと
通販してるなら俺も欲しい 今のが壊れようがまたソケAで充分だし てかこの先どんな流れが起これば俺にソケA以上を必要とさせるのだろうか・・・
いや、流石に自分は今のが壊れたらソケAにさよならするよ 壊れるまでは使うけど3台あるから当分ソケAだな 1台目 7年1ヶ月 稼働中 2台目 4年4ヶ月 稼動中 3台目 2年4ヶ月 冬眠中
809 :
名無しさん :2007/04/20(金) 23:00:58 ID:Jf/x7UIf
>>800 3200DKV4Dがfsb333-x14の2,338MHz
3200DKV4Eがfsb400-x11の2,200MHz
どちらもうちで365d-24hはたらいてますがな。
4Eの3200+持ってる、てか使ってないで余ってる。
>>807 俺の場合、フルHDクラスのエロペグが
全面盛期になったあたりに(ry
いつの時代もエロは大きな原動力だな
813 :
Socket774 :2007/04/21(土) 03:25:50 ID:4cLKDknO
クレバリーの特価にベアボーンがでてるけど、 正直ビミョーだ。
恥丘の重力に魂をひかれた人々多過ぎ
>>813 これならまだ湾図のソケット754のベアボーン特化のほうがいいかな
816 :
Socket774 :2007/04/22(日) 10:33:08 ID:rLJspYKs
で、M863Gって電圧上げ下げ自由なんだっけ? そうならモバアスでデータ倉庫用に確保してみようかな
Athlonならおしゃれ着洗いに自信が持てます♪
>>817 誰がうまいこと言えと(ry
おしゃれ着ぢゃなくて毛糸洗いではなかったかとマジレスw
そういやM7NCG400(7.2)、5枚位死蔵してるわ(爆 一枚は電源繋げば最低限動く状態にはしてるけど・・・ なんか自作する事に対する熱意が薄れてるよね、はぁ・・・ 2台以上稼働させる目的も何も無いしさ・・・ でも安くなったAM2かC2Dに手を出そうかな、とか考えてる・・・バカ?(自爆
m7ncgネトオクなら高値で売れるよ
>816 ツートップのM863G買って来て使ってみたけどBIOSで電圧上げ下げはなかったよ
440BXスレで教えていただいたfaithのL7VMM2ですが、Registered DDRメモリで動きました
512MBx2で、幸せです
教えていただいたネ申は多分こちらもご覧になってるでしょうからスレを移動してこちらに書きます
どうもありがとうございました
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5150 ノースブリッジはProSavageDDR KM266のため,
サポートするメモリはPC2100/1600となる。最大搭載容量はUnbufferedタイプで1GB,
2GBを利用するにはECC/registeredタイプが必要だ。
このページのチップセットの欄は大嘘書いてますがw
だめだw 愛用メイン機 Asrock K7S41 AthlonXP 2500+改3200 マザボが突然死。 CPUも含めて他の板に載せたりしたけどマザボが乙。 外出からもどったらフリーズしてて、リセトしたら帰らぬ人に。 CMOSクリアも電池交換も×。コンデンサ等外見異常皆無。 用途は仕事メインでネトゲも結構やってたw 3年近く使ったし、まあ、あきらめてAM2逝くわw 使った感想:逝く前までは、クロックアップでずーと使ってたけど安定してて 安い割りにいい板だった。 エアーフローが多少悪いのは知ってたから、熱で寿命縮めたか。 CPU含めて3万位で組めたが今回も値下げでX2同じくらいでいけそうなので逝くわ。 ヒマ出来たら、コンデンサ交換でもしてみるw じゃあノシ
ノシ AM2イイナー
AM2で3台組んだけど、みんなセンプロンだ。 一月待てば、1台くらい×2搭載できたのになー。 待てない性分だから仕方ないか。 AD11が調子悪いので、L7VMM2やM863G残ってたら、買ってみようかな。
826 :
Socket774 :2007/04/24(火) 02:54:01 ID:NrljW4Q9
>>825 使っていないパーツをじゃんぱらにでも売ったら(w
じゃんぱらはsocketAの買取滅茶苦茶安いぞ。
K7S41GXにAthlon XP 2800+ Burton で動きますか?久し振り過ぎの変更でわけわからんです。 教えてくださいー
じゃんぱらは何処でも買取してくれなくて最後にハードオフとどっちにもっていこうか悩む店じゃないの
最近、AthlonXP 1700+(681) AXDA1700DLT3C を入手したんだけど Everest読みで、コア温度49゚〜51゜ぐらい 電圧は、1.52V ←Bios読み CPUの温度ってこのくらいで普通なのですか?
クーラーが何かしらんし普通っちゃあ普通の範囲かもしらんがcoolonいれたんか?
M863G使ってる方、speedfan4.32読みで+3.3Vの表示どうなってます? +3.3Vが1.47Vとか表示されるんだけど、 こんなんでそもそも起動してまともに動くとは思えないんだが電源死んでるのかな。
レスありがとん coolonってしらんかった さっそくいれてみまつ。 クーラーは、きのうアキバのジャンク屋で100えんで ひろってきたやつだす。 ツートップのM863Gも買ってきた。
Coolon導入すれば負荷あまりかかってない状態で40℃きるかな
>>835-836 マザーによってはBIOSレベルでHALT検知あるものもある。
夏場だと42〜3度にはなるけど、それ以外なら32〜36度くらいだな。
>>832 苺皿か? -> AXDA1700DLT3C(681)
電圧変えられるマザボなら結構下げられると思うけどね。
ウチではAXDA1800DLT3CがSpeedFan読みで1.19Vで動いてるよ。
ウチのマザボはBIOSで電圧変えられなかったから
改造してディップスイッチつけちゃったけど。
俺の748ママンとsemp2200+(2G駆動/1.6v/大台風[鎌flow1000rpm])+coolonで、 2chだけなら30度前後かな。室温21度。
押し入れの段ボール箱(別名ジャンク箱)からMN31Nをハケーン 当時はM-ATXでOCに凝ってて、すぐにM7NCGに交換してしまって、 程なくジャンク箱行きになってしまってた。 今改めて見てみると中々面白いMBだな。 標準でデュアルディスプレイ装備、MCP-Tで1394付き。 コンデンサは全てOSTとG-Luxonで固められてるw 実動時間が短いせいか、全て無傷だがw 全部交換して復帰させようかな。
841 :
832 :2007/04/25(水) 22:51:28 ID:/9Icd3Lw
>>836 >>837 情報ありがとう やっぱりちょっと熱めなんですね。
もう別に1個500えんのジャンククーラー買っておいたから
付け替えてみます。←Themaltake Slim Volcano8
ヒートシンクがひと回り大きいし、すこしましかも���
>>838 マザボはM863Gで電圧の設定はないです。
ハードの改造は敷居高いし スキルも無いし���
GigaのGA-7DXRと刀の時には、40度位だったけど
ケースmATXに変えたからつかないしなぁ。
842 :
841 :2007/04/25(水) 23:03:21 ID:/9Icd3Lw
もう別に1個 ←× もう1個別に ←○
843 :
Socket774 :2007/04/26(木) 00:02:09 ID:PtkwBo/m
faithの特価だったA7V8X-MX/SE届いたよ。 GWは少しは楽しめそう。
>>834 speedfanじゃ無いけど、Everestで+3.3Vが1.49Vと表示されてます。
こないだ近くのビックカメラでGIGAのGA-7VT880 PROが2,980円で売ってたから 思わず買ってしまった・・・。 けど、今までずっとASUSママンしか使ってなかったので、正直いいのか悪いのか よくわからなかったり。 使ったことある人いたら、何でもいいので感想聞かせてもらえると有難い。 何か教えてクンみたいでスマソ(´・ω・`)
お前の使用感はどうなのよと
>>846 買ったはいいが、時間がなくてまだ組んでないんだ。
んで、待ちきれなくて他の人の感想を聞きたくなった。
まぁ、おもちゃを買ってもらった子供と一緒w
847>>
展示処分品だったからラス1だった。
店員に確認したら、ディスプレイで使っただけの未通電品だった。
>>845 良くも悪くも特に書く事はないよw
特別優れた点もなきゃ騒ぐような問題点もない
約2年使ったけどファンレス、安定志向、ヌフォ嫌いなおれには最適な一枚だった
メモリが糞バルクでメーカー不揃いでも4枚刺しでデュアル認識
動作無問題だったのは特筆できるかな
>>849 可もなく不可もなくって感じかー。
問題点がないってのと、安定志向に最適ってのは嬉しいね。
ちょっと楽しみになってきたぜ。レスサンクス。
851 :
834 :2007/04/26(木) 23:38:19 ID:tIvbmtis
>>844 電源取替えしてみたけど、
どれも1.47〜1.49くらいなので値が間違ってるだけっぽいですね
環境
CPU:GeodeNX1750(Vcore1.2V VID3ピンマスク)
MB:M863G
MEM:秋刀魚HynixPC4000 512*2
HDD:HDT725032VLAT80*2
電源:OCZ Power Stream Power Supply 520W
ほかに試した電源はTORICA SEI4 400W FSPの300Wのやつ
852 :
Socket774 :2007/04/27(金) 17:56:10 ID:8w+lNs/F
>>852 出品者、乙
てかこんな見え見えの宣伝したところで、
かえって反感買って敬遠されるのがわからんのか?
しかもソケACPUのスレとマルチで必死杉w
友人がAM2環境に乗り換えるので、ソケAマザーを頂戴しました、 GigabyteのGA-7VT600-RZという型ですが、Athlon2500+を定格で使っていたそうです。 AMDのサイトでは奨励マザーになっているようですが、ここ的にはどんな評価なんでしょうか?
5段階中5とか言っとく。 その友人をソプに連れてってもお釣りが来る位に良い板です。
>>855 速レスありがとうございます
5の5ですか・・・HDD買って組む気力が沸いてきました、!
友人は一応独身シャッチョーサソなんで、逆に連れて行ってもらいます・・・
貧乏リーマソ妻子持ちとしては、出来すぎの友人です、ハイ。
Vista入れたらABIT KW7のオンボードサウンドが鳴ってくれない・・・認識はしてるしドライバも入ってるのに・・・(´;ω;`) よし、サウンドカードに変更だ!と思って押し入れから引き出したYMF754はもっと悲惨だった・・・_l ̄l○
>>823 奇遇だな、俺と同じ故障モードだ。
そいつの故障は、コンデンサではない。確かにAGP脇のTAICONは死にやすいが…
2SD1802が熱崩壊で死んでいる。
張り替えれば
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
http://www.gigapaso.com/ メーカー ASRock
商品名 K7S41GX
形態 リテール 安心の日本代理店版
販売価格 \8,820
チップセット SiS 741GX/963L
備考 【この商品は送料無料】
マイクロATX
CPU - Socket 462 , supporting AMD Sempron , Athlon, Athlon XP, Duron
- FSB 333/266/200 MHz
Memory - Max. 2GB DDR
- 2 x DDR DIMM
- DDR333/266
ビデオ内蔵
Slots - AGP 8X/4X 1.5V
- PCI 2 slots, PCI 2.2
- AMR 1
代理店1年保証
MATX欲しい香具師はどうだ
このマザーの評判はわかんないけど
>>859 5000円台で売っていた頃にK7S41/K7S41GXと両方手に入れたけど、
ノースがかなり熱くなり、性能は全体的に遅く、LinuxはKernelを選ぶところがあるね
目的によるけど堅いので安心感はあっても遊べない
4000円台であったK7VM3を保守用に6枚ほど持っているけど、こっちのが遊べる
今となって9000円近いその値段は考えられないなぁ
でも新品で手に入るのはもう無いんだろうから 悪くは無いね。地方だったら特に。
862 :
823 :2007/04/30(月) 20:29:50 ID:StRXOGOd
>>858 レス感謝(^▽^
確かに、外形状には異常ないが、フラックスがにじみ出たような後があって
茶色くなってるな。
ほんのわずかで、元からなってたと言われたらわかんないぐらい。
近いうち交換してみるノシ 直ったら報告シル。
今は、BIOS焼き直し依頼中。
システムはHDDを丸ごとAM2に載せ替えちゃったぜ。
863 :
Socket774 :2007/05/02(水) 22:24:21 ID:9giStpEQ
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なおるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
購入以来ずっと24時間運用してきたK7S3-Nが 原因不明の再起動をくり返すようになり、ついに年貢の納め時かと思ったが、 ふとファンコンの設定を変えてみたら、めちゃめちゃ安定した。 単なる熱暴走だったようだw
夏には死ぬな
>>864 そのうちコンデンサ噴くよ。
漏れ、2500+を3200+で動かしてたんだけど、Alphaを使ってたり
12cmファンで冷却してたりしたけど噴いた。
消費電流が多いCPUだと、設計余裕が少ないせいか早めに死ぬ。
867 :
Socket774 :2007/05/03(木) 12:03:50 ID:2rKpujLZ
俺もK7S3-Nを24時間運用させてもうすぐ4年目。 ファンは必要以上に強化して有るけど 時折ケース内にたまったホコリを 掃除機で吸い取ってやる程度で安定してる。 ここ近年はビデオ代わりのキャプチャ・エンコードに大活躍で 特に今期は、毎週キャプチャだけで約12.5時間、 エンコに約29時間なんてバカな事やってるけど安定してるよ。
この間ケース内のほこり掃除したら CPUクーラーにえらい量のホコリが詰まってたなぁ
>>867 俺漏れも
電圧sageられるし負荷に強いし
CPU温度さえちゃんとモニタできれば神マザーだったんだけどな
870 :
823 :2007/05/04(金) 17:25:24 ID:sxrkHWHI
ノース横のD1802を交換してBIOSも書き直してみたけど、直らん\(^_^)/ FANが回転するだけ。 ノースもかなり熱くなってたみたいだし逝ったかもね。
>>870 電池外して一晩放置、
それでだめなら
最終手段の丸洗い。
コンデンサ吹いてないなら諦めるのは早すぎ。
>>870 2SD1802は、どのタイプのデバイスと交換したの?
まさかPNPトランジスタやFETじゃないよね?
>>872 >まさかPNPトランジスタや
NPNのまちがいだよな?
>>870 同じスイッチング用の2SC4331と交換した。
耐電流も2SD1802より大きいからパンクも回避できそう。
とりあえず、1802ではなさそう。
877 :
Socket774 :2007/05/07(月) 22:59:19 ID:sfHdOyAs
干す
SEMPのソケAを6000+まで作ったら大ヒットして AMDって復活すんじゃね?
最近はすっかりネットマシンと化してるから このままでも不便しなくて Core2Duoで組む気力も起きない・・・。
Socket7末期にも、K6-3 1Gとか待望されてたよなw
>>881 6倍の壁越えができる勝算でもあったのか?
>>882 2倍-->6倍読み換えとかできたんだから、それは不可能ではなかったんじゃない?
ワンネスのアウトレットにギガバイトのがマザーが出てるよ 1つ5000円と割高だけど
>884 情報サンクス! GA-7VT600-1394買おうと思ってたんだけど、 迷っている内に売れちゃったからGA-7NNXPポチってみた。 ついにK7S5Aとお別れだ。
GA-7VT600L使ってる俺に対する何かそれは挑戦か?
朝鮮です
今日はアキバに行ったら結構売ってたな、中古が。 懐かしさのあまり、7ZMMH買いそうになったけどなんとか踏み止まった。
>>884 thx。地方で安売り見つけるの無理かと諦めてたがちょうどよかったわ
GA-7VT600L買おうと思う
二世代前は売却、というふうにやっているんだけれど、そういう人が結構な値段で 買ってくれてるのか。 KT400のを2枚オクで売っ払ったで4000円とか信じられない高値で売れて驚いてる。
GA-7VT600L、予備にと思ったら・・・orz
>>890 俺のGA-7VT600L返せ!
【まだまだ】SocketA ママン友の会5枚目【現役?】 \ / \ / \ / \ ∧∧∧∧/ < 俺 > < 予 .し > < か > ─────────< .感 い >────────── < な > < !!!! い > /∨∨∨∨\ / \ / \ / \ / _| ̄|○ \
そんなことないよ
俺もいるぜ
896 :
Socket774 :2007/05/17(木) 22:56:44 ID:DNlKf0an
【これから】SocketA ママン友の会5枚目【現役?】 俺も〜_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
まぁ、実は漏れと喪前の二人しか居ないんだがな
KT133AにSD-RAM挿したのとKM266AにDDR266挿したのと CPUが同じならパイ揉み変わらんかった。 結局SDR3枚挿せるKT133A使ってる。
A7S333にXP2200+と6200Aでメイン張ってるけどデカイ映像なんかでパワー不足。 移行したいけどA7S333の高耐久と6200Aの低発熱の魔力から抜け出せない。 ああー如何すりゃいいのよ。
高耐久 ⇒ うっぱらう 6200A ⇒ PCI-Ex16にも6200あるよ
SocketAから Socket479へ お引越しした俺がイル
K7S41GX 買ってもうたw 7000円ナリ・・・orz
>>903 コンデンサがクソっぽいね・・・(´・ω・`)
特価でそんなするもんなのか…… 3000円とかで売ってないもんかねぇ
FaithやTwotopのは無くなったのか?
まあ新品だろこれ? 3000円とかは中古しかないぽ それ以下になると消えるし
XP1500が余ってるから予備にと思ってソケA買ったけど 買ったら買ったで、良いCPU欲しくなるから困る
909 :
デロリン :2007/05/18(金) 17:05:57 ID:E738bkk8
ワンズでも出てるね KT400Aだけど高いな
910 :
デロリン :2007/05/18(金) 17:07:32 ID:E738bkk8
3日前まで動いていたKM2M Combo-Lが起動しなくなったので 電池抜いてAC抜いて放置プレイ中 昇天したかなあ?
あとは冷凍庫で冷凍
医療技術の進歩を待つのですね
俺のコンボちゃんはまだ元気よん
1ヶ月ぶりにアキバ逝ってきた。 サパーリなかった・・・ 本当になかった・・・ お店もなかった・・・ キレイになってた・・・
アキバなんてないよ。皆が作り出した幻想だよ。
917 :
Socket774 :2007/05/18(金) 22:36:16 ID:uP+CQCjz
P.K.ディックの「地図に無い町」みたいだな
918 :
915 :2007/05/18(金) 23:26:39 ID:/7Vxue/1
なんか置いてあった DUAL Socket370板だけ買った('A`)
祖父いったら中古でK7S3-Nが売っててつい買いそうになったけど、 一枚稼動してるのと値段見てヌルー。
ぁぁ・・・あの野晒しか・・・ マップップーはね・・・1ヶ月前にギガバイコちゃんの GA-7N400-L買って死んでたからもう買いたくない。
>> 同じの使ってるヒトがいる!ヅロン800でたまにP2P&データ置き場マシン として使ってるが、945Gなママンもらったんで、新pentium出たら乗り換えかも メインののA7V600はKT266A、KT333とクリンインスコせず使いつづけていたOSが ついに不安定になったので、5年ぶりくらいにクリンインスコ 激烈に安定してます
↑IDからしてbkが来たw つーかダウソ厨はダウソ板から出て(・∀・)クンナ!!
923 :
911 :2007/05/19(土) 18:33:32 ID:aYNF4jso
KM2M Combo-L 生きてましたよ。 寝かせてる間に余りモノ845PE+北森1.6A@2.13Gに換装しちまったw
924 :
914 :2007/05/22(火) 13:57:12 ID:F9A1EwlR
>>914 書いてからすぐに雷が近所に落ちてPCがパーンていいながら落ちた
とうとう死んだと思ったけど電源だけ逝って他は生きてた><
>>924 オメ
Pen4は3Gクラスじゃないと窓の基本操作がモタモタするので
3.06Gオクで探したけど今更買うには高杉w
Pen4 2.13Gのもさーり感がたまらないのでKM2M Combo-Lの戻しましたよ。
皿1700+→2400+相当で快適。
おいらもKM2M Combo-Lが大好きさ。 てゆーかパロ全盛期からソケA何枚買ったかわからないけど 今だに元気一杯に生きてるソケAの板はこれだけだ。さすが両刀は強いな。 この板あるおかげで当事云万で勝ったSDRメモリが減価償却できた。 ヌホ2なんてどれもこれも1年持たずヘタレやがるしw
ウチの豚&ヌフォ通は4年目突入だぞ しかも2500+を3200+相当にクボックして
クボックしちゃだめだろ。
GA-7N400-Lって7mmのcpuクーラって付かないのか… 左下のコンデンサが干渉するわ
コンデンサが干渉するなら背面に付ければ良いじゃない。
>7mmのcpuクーラ そんなちっちゃいのあるのかよww
時代は分子モーター
ジャンクの2400+モバイル低電圧、ジャンクNF7 v2、キングストンの512×2で昨日組みなおしたら あっさり動いて感動。 ちなみに旧システムは2100+とKT400。 2400+は1.55VでFSB200MHz×11で Prime95を30分回しても桶だった。 暇があれば一日回したいところ。 NF7もいまだに結構高値で 取引されているけど、ジャンクってことで2千円チョイで落札出来たブツだったが不具合は何もなかった。 KT400のマシンだと死蔵のキングストンのメモリが使えないかったからうれしい。 以前の構成だと メモリが512しかないからスワップしまくり・・・ 今の構成であと2年は粘る。
メモリ512でスワップ? 何だ?VISTAでも入れてんのか?
>>935 使用環境にもよると思うぞ、
ネトゲで一寸綺麗な3Dだと
最低1Gないとスワップしまくりで
ゲームにならない。
WinXPでも、システムキャッシュ(ディスクキャッシュ)を過剰に確保しようとしてくれるので、 けっこうスワップ多発だぞ。 大きなお世話だといつも思う。
GoogleEarthとか512でやってると結構くるかも まあ全然使えるけど
>>935 acrobat使うと、スワップしない?
>>935 OSをいくらシェイプアップしてもダメ。
全てがとは言わないが、普通ソフトはリソースを贅沢に使うように作られる。
スワップさせないためには、ソフトを少数精鋭にするしかない。
うちはXPsp2だが起動完了時、すでに512M使い切ってるぞ
Athlon 2400+ モバイル(35W) NF7 v2.0 Kingston 3500 1G で再構成したけど、200×11、1.575vでπ104万桁が46秒、Prime95は21時間ノーエラーだった。 クロックはこの辺りが限界みたい。 前の構成がxp 2100+、DDR2700 512MB、A7V8X(KT400)でπが70秒だったから少し幸せ。 何よりもメモリが1Gになって使いやすくなった。
>>942 d
いや、あれやりすぎだってw
不要なサービスとかは停めてるけど、これもあんまりやりすぎると
将来なんかした際にハマる事があるからねえ。直接的に影響するサービス
ならトラブッたらすぐピンとくるけど、間接的な影響とかだと
見落とす事あるし、そうなるとすごい時間食うことあるし。
今はメモリ安いし、詰めるだけつんどけだと思うよ。うちみたいな
クソマザー(A7V880)だと、4枚積むと色々出てみたりするけど。
高速電脳売り切れ・・・・・・・・・ 買えば良かった・・・・・・・
自作erの鉄則 "買ってから後悔しろ"
そうだよな asrockのマザーを偶然みつけて確保したまではいいが そのあとすぐに939へ移行したので使わずじまい・・・ まぁその939も微妙な時期だったんだが
土曜日にフェイス覗いたらPCCHIPSとECSのあれがまだ少し残ってた もう売れちゃったかな
>>948 さっき行ったらまだあったよ、ツートップもね
祖父で、K7S41GX中古扱いで売ってるが 修理上りか?
951 :
Socket774 :2007/05/30(水) 21:20:27 ID:Dauzsn+g
PCCHIPSは電圧下げられるのかな? できるなら欲しいんだが
オクで売っ飛ばそうとしたら、KT400は2枚とも売れてKT600のはは売れ残った。 なんでだろう。
>>951 Micro ATXのM863Gのことだったら出来ないよ。
954 :
Socket774 :2007/05/30(水) 23:05:09 ID:Dauzsn+g
>>953 サンクス。そっか残念だ
M848Aもできないのかな?
電圧下げられるヤシ探してるだけど。
つかPCCHIPS自体情報少ないよね
>>952 考えられる理由
1.価格設定が悪かった。
2.写真が悪かった。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 新規の奴と取引したくないんだけど・・・13本目 [オークション] オークションで(´・ω・`)ショボーン45回目 [オークション] 緑茶吹いた
ワロタ
今夜AMD760&686Bなマザーで組みます。
686Bて死ぬほどディスクアクセスやらPCIやら遅かったよなあ。 同じディスク、同じNICで、なしてこんなに遅いのよ?というくらい。
でも好き
>>952 まぁどの世代でも大概そうだと思うがMicroは売れるがATXは売れない
希ガス
ヌホ2とかなんて中古なのに1万届きそうな額で持ってかれるし。
かたやNF7とかアサスのK7デラクースなんてまるで買い手付かずに乙とかw
PCIにテレビチューナとかNICとかいろいろ挿してる俺はATXがありがたい
>>961 「遅かったよなあ」…ってオィ。過去形にすんな。
こちとら、雷鳥で現役メインマシンだ…。
気が付いたらビデオカードの選択肢も少なくなってた。orz
>>965 ( ´∀`)人(´∀` )
モバ豚のせてメインで使ってるよ
でも最近はH.264 HD動画とか厳しくなってきたなぁ
ステ6の高解像度動画が紙芝居@1700+ orz
3Mbps配信の動画はキツイ ニコニコ動画の弾幕でかくつきそう Athlon4
ニコニコ見てるとX2が欲しくなる…
こなたエンジンとか4窓くらい開きたいもんな
971 :
Socket774 :2007/06/03(日) 11:31:09 ID:Nb+dutcY
【まだまだ】SocketA ママン友の会5枚目【現役?】 \ / \ / \ / \ ∧∧∧∧/ < 俺 > < 予 .し > < か > ─────────< .感 い >────────── < 2 な > < !!!! い > /∨∨∨∨\ / \ / \ / \ / _| ̄|○ \ &age
nf2の俺もいるノシ
M863GからGA-7DXRにさっき組みなおしたオレも
Athlon(K75)650MHzから中古NF2+拾い物モバアス1400+に組替えようとしている漏れもw)イルゾ
EPoXのEP-8KRAI、ツクモeXに5枚積んであった。 確保しようかと思ったけれど、やっぱCPU周りのコンデンサが邪魔だなぁ。 A7V600だったら飛びついたのに・・・
昨日祖父覗いたら微妙に中古の在庫増えてたね。高いけど AM2に乗り換えた人が放出したのかな。
K7S5AとAk76F-400の俺もいるぜ
皿2600+とAK77-600Nで夏が怖い俺もいますよ。
今さっき8台目のK7機、Epoxのキューブベヤボン新たに組んだ俺も登場。
カッとなってこないだからMPX2機種組んでる。反省はしていない私も混ぜてくださいー
オクでお嬢さんママンを競り負けてショボーンな私も見てますよ
豚2500+とKW7とDeltachromeS8proの変態PCの俺もいるよ
豚Semp3000+と8RDA3+proの俺も混ぜてくだしあ
(;・∀・)<苺皿OC2Gぐらいで認識 AK77-600N サムチョン512M 当時はブランドメモリ1G9800円で喜んでました・・・
しまった 512Mで1マソ・・・
去年939 X2に乗り換えたおれの席はどこですかねえ
>>986 んーと、とりあえず向こうに立ってたら?
Sempron2800+ 7VT880L で参上。 AM2予算申請するも、嫁に却下くらいマスタ。orz
>988 ('A`)人('A`) GA-7VT880-L + Sempron2200+(モバイル化で1〜2G動作) WindowsXPメモリ512MBで不満無し。 あと2年はこのままだな・・('A`)
SocketAでVISTAな猛者は俺以外いないのか?
2800+&KW7のおいらも仲間に入れてくだしあ
初代RevのA7N8Xにサラ2600+だけど、 コンデンサも見た目大丈夫だし特別不満が無いんだよな…ゲームもしないし ってわけでまだ現役
>>990 猛者っつうか、今んとこいらん子だからねえ、vista
漏れはSP2が出るまで放置する気がする。
otsu-
otu
梅
埋め立て
1000ならソケAは永遠に不滅。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread