【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936Socket774:2007/09/30(日) 02:33:02 ID:UB9C5iY3
K7S5Aを未だに現役で使っているが、今日ようやくVGAを無印GeForceから
6600GTに交換した。
互換性が心配だったけど、杞憂だったみたい。

今までエラーとかなんやらで動かなかったベンチマークテストがウソみたいに
スイスイ動いてくれるのは快感。
長い間御苦労様でした、Spectra7400DDR。
937Socket774:2007/10/01(月) 21:47:00 ID:ntibJIg3
最近ネット始めたばかりだが、まだこのスレがあるのかー
買った後でこのスレみたら(まだpart1〜3の頃)
評価が二分してたけど、未だ現役だし本当に買って良かった。
まだこんなに現役がいるっていうのもすごいと思う。
ただ最近の書き込みを読むと妊娠が怖いな
CPU温度が60度越えとかやばいのか?
938Socket774:2007/10/01(月) 21:49:50 ID:XijlyCeO
おちつけ
939Socket774:2007/10/01(月) 23:58:18 ID:ntibJIg3
>>938
安定はしてる
940Socket774:2007/10/02(火) 00:00:37 ID:XijlyCeO
そうか…ならよしっ!
941Socket774:2007/10/02(火) 00:04:07 ID:W7GPFNFh
>>937
Athlon1.4GHz(Thunderbird)という高熱発生源で100%回しているが、現時点
での室温26℃でCPU温度は58℃だ。一概には言えないが、これより低熱な
CPUにも関わらず60℃オーバーなら良くないのでは。

因みに前パネルを少し開けてこの温度。閉めると60℃オーバーw
942Socket774:2007/10/02(火) 00:33:13 ID:XFW+RvmW
コレほどCPU温度にバラつきの有るソケットで温度云々言うのに
何のCPUか書かないで温度がおかしいか判断付くわけないだろ

安クーラーでDuron1.3や雷鳥1.4なら冷えてる方だし
パロ1.6でそれならクーラーとコアの間に砂噛んでる
943Socket774:2007/10/02(火) 00:38:50 ID:CuqsZ2K2
俺の雷鳥2100はアイドル46度くらいだ。室温28度。
944Socket774:2007/10/02(火) 00:39:27 ID:CuqsZ2K2
雷鳥ってなんだよ雷鳥って。サラブレだよバカかよ俺。
945937:2007/10/02(火) 00:46:12 ID:7DWB+Kor
ああすまんウチは雷鳥の1.3GHzですファンはうるさいのだけが取り柄です
>>941の温度を見るとちとやばいかな・・・
ケースが糞で前パネルに通風口がないんだよなーCPUファン代えた方がいいのかね
946Socket774:2007/10/02(火) 02:17:13 ID:AdE0TabA
雷鳥まではCPUにサーマルダイオード積んでないから
ソケットにあるセンサーなわけで,当然甘めの数字が出る.
947937:2007/10/03(水) 23:27:59 ID:4PD+gJLe
>>946
甘めということは、実際はもっと高いてこと?だとしたら・・・((((;゚Д゚))))ガクブル
948Socket774:2007/10/04(木) 14:24:06 ID:s9HrfrGN
当然そうなる

A: サーマルダイオード  → CPUシリコンダイ上の温度
B: マザーボードのセンサ → CPUソケットの下の空間の温度

熱源: CPUのシリコンダイ

Aが伝播してBが上がるんだから,どっちが温度高いかは自明.
60度ごときなら動くけどコンデンサは噴くかも試練わな
949937:2007/10/05(金) 16:15:58 ID:7E5LbRqJ
夏場に三国志11やったら、69度いって固まったんで
それ以来恐くてやってないけど、実際はそれ以上だったてことか・・・
負荷のかかるゲーム自重だなこりゃ、というか良く夏をのりきったw
950Socket774:2007/10/05(金) 16:22:31 ID:6pDOCLwA
>>949
ウチはAthlon1.4GHz(Thunderbird)だけど、リテールファンでもそこまで温度行かないし、
三国志11やっても固まるなんてことは絶対に無い。
グリスの塗り方が悪かったんじゃないの?
951Socket774:2007/10/05(金) 16:28:10 ID:ilEBnolL
200x13.5と云う手も有る

つかメーカーPCじゃあるまいし
不具合感じたならパロくらい入れたらどうだ
952937:2007/10/06(土) 08:30:58 ID:XyV3jR22
>>950
一回外して塗り直してみるかな。まあグラボもショボイからそっちかも
>>951
田舎だと普通にはない品だしなー
でもパロには惹かれるな・・・

皆さん色々忠告有難う
これからはただのエリートに戻ります
ホントにこのマザーはいろんな環境の人いるよなー
953Socket774:2007/10/08(月) 11:08:02 ID:CilUkUwR
>>933
PROってなんだ?そんなのあったのか
俺も録画とエンコに使ってるけど、確かに復帰不可ってのは電気代的にももったいない
寝てるときとか仕事に行ってるときに録画したいのがあると
その時間までずっと電源ONでなきゃいかん
アイドル運転とはいえバカにならんよね
OFFについては適当な時間設定でシャットダウンソフトでできるけどこれは話が違う
954Socket774:2007/10/08(月) 11:41:03 ID:VMbuW2JK
>>953
BIOSでタイマー起動の設定をすればいいと思うよ。
955933:2007/10/08(月) 12:25:43 ID:JRmyNWG9
K7S5A PROとは、こんなのです。
ttp://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=269&DetailName=Specification&MenuID=52&LanID=5

その前にKT133のマザボが、コンデンサが吹いたのをきっかけに、これを中古で購入。
SDRAMに対応していてUSB2.0が乗ってるのが購入の決め手。
しかし、知識不足でこのK7S5AがS3に対応してないのを知らなかった…。
KT133のマザーでは、S3に対応していただけにとても残念。
コンデンサを張り替えたマザーに戻ろうかとも思ったけど、流石に古いしね。

2400+,1GB(512MB×2,PC133),160GBで録画機として動いてます。
気休めに、S1で使用してます。静音FANとは言え、常に回りっぱなしは辛い。

そもそも、録画に使用してる機器が、休止(S4)対応じゃないのがいけないのだが。
956Socket774:2007/10/08(月) 15:07:36 ID:OX5t+Y2I
boottimer使えばいいんじゃね
957Socket774:2007/10/09(火) 23:15:37 ID:neyLE5fL
モバ豚2600+使っている人がいると思うのだが
OCしてる?
自分は133x15の2.0GHz定格で使ってるのだが
良ければ、みんなの設定を教えてくれ。
958Socket774:2007/10/10(水) 22:30:38 ID:oBF/jqmM
家では、166/166ではBiosも起動出来ない。
150/150が限界かな。by CheepoBios
959Socket774:2007/10/11(木) 02:30:32 ID:4CX+eVRl
>>957
BIOSは何を使ってます?
公式だと2100+までしか対応してないって書いてあったもんで。
960Socket774:2007/10/11(木) 07:27:48 ID:08nmBM2J
166/166で起動とかきいたことないよ。このママンはがんばって150ちょいじゃないの。
961957:2007/10/11(木) 23:01:58 ID:rDTxnYaW
>>959
一応答えると、958と同じCheepo
公式でも皿2600+までは対応してるぞ。
一度もBios うpしたことないのか?

>>960
150/150の設定はあるけど、150ちょいは無いぞ。
推測でいっているのか?

結局150/150最強でFAかね。
ホントはOCの体感とか聞きたかったんだけど
定格の人がほとんどなのかな?
今更OCでも無いって事か。
まあ、無理させず長持ちさせるとするか。
962Socket774:2007/10/12(金) 10:19:42 ID:jaDcLkeQ
>>961
それどこが情報源?
公式ページでは2100+まで対応となっているが。
ttp://www.ecsjpn.co.jp/support/cputable/socketA.htm
963Socket774:2007/10/12(金) 10:24:49 ID:26B9jJxd
964Socket774:2007/10/12(金) 21:54:14 ID:neE9FBL/
なんで同じメーカー内で、表記が食い違ってるんだ?
それとも単に2600+は使えるというだけで、スペック通りのクロックでは
動作させられないとか?
965Socket774:2007/10/12(金) 22:07:59 ID:PjyErhPC
前に150越えるのが精一杯みたいなレスを見た記憶はあるんだが
俺のをみてみたらBiosじゃたしかに166-150-147-143で166と155の間で調整はできんな
SetFSBでのOCだったのかもしれん
966Socket774:2007/10/12(金) 23:14:39 ID:5ZkpMV20
>>964
ヒント:Biosアップデート
967Socket774:2007/10/12(金) 23:33:28 ID:neE9FBL/
>>966
どっちも最新BIOSでの表記になってるが
968Socket774:2007/10/12(金) 23:53:36 ID:VTtBFAVg
2600+載るのかー
久々にfab51で勉強するか
969Socket774:2007/10/12(金) 23:55:19 ID:UHaagq30
少しは『納得力』を養なった方が良いぞ
970Socket774:2007/10/13(土) 01:24:11 ID:g0cQ9+iJ
>>966-967
ワロタ!全然ヒントになってねぇwww
971Socket774:2007/10/13(土) 07:01:00 ID:AeEC9uOm
上のリストのBIOSは021029、下のリストのBIOSは30811。
972Socket774:2007/10/18(木) 02:25:43 ID:MGm1jGni
 
973Socket774:2007/10/24(水) 19:40:41 ID:3kFUfK1m
そろそろ次スレよろ
974Socket774:2007/10/25(木) 20:59:47 ID:eCHTzUJK
975Socket774:2007/10/28(日) 10:39:17 ID:4bWgbeNb
コンデンサを全部日本製に載せ換えたK7S5Aがオクで出てたらいくらで買う?
976Socket774:2007/10/28(日) 21:11:10 ID:dHkiA7AD
250円
977975:2007/10/28(日) 21:33:34 ID:4bWgbeNb
>>976
そうだよなぁ、最近ヤフオク見ても入札すらされてないし…
しょうがない。いつ再び使うかわからないけど、CPUやVoodoo3と一緒に押入れの肥やしにするよ。
978Socket774:2007/10/29(月) 20:28:18 ID:wLNRPhqh
CPU付きなら、モノによっては値段が付くかもねえ
979Socket774:2007/10/29(月) 21:03:05 ID:MQsLic1+
コンデンサ交換した時点でジャンク品ということをお忘れなく
980Socket774:2007/10/29(月) 21:50:33 ID:yCpVMq48
コンデンサがオリジナルのものは劣化が心配、だけど誰とも知らない人が交換したものもなんとなく信用できない…
どうせならコンデンサがオリジナルのものを買って自分で換えたいけど、液漏れでダメージを受けたのは掴みたくない…
なんてこと考えると今程度の良いK7S5Aを入手するのは殆ど不可能と思われ。
981Socket774:2007/10/29(月) 21:51:02 ID:vshZpmSt
Ver3.1って書いてある場所に書いてないんだけど
何処見ればレビジョン判るんだ?

つか、別に一緒だから気にしなくて良い?
982Socket774:2007/10/30(火) 08:14:55 ID:5/bWE1Ow
>>981
四隅のうち一番下のPCIスロットに近い隅に書いてある。
しかし本当に書いていないなら、一番古い初期レビジョンと思われ。

>つか、別に一緒だから気にしなくて良い?
そうは行かない。初期レビジョンでドスパラ並行輸入品はこのマザーの評価を奈落の底に落とした核地雷。
箱が黄色、BIOS ROMがPLCC(四方に端子が出ている格好のIC)だったら核地雷の可能性大。
983Socket774:2007/10/30(火) 18:10:04 ID:LT2zd7rm
サンクス

実は三枚持ってるんだが
一枚はVER:3.1と板自体に書いてある。 BIOSのシールは116。 板の色は茶色
二枚目はシールが貼ってある。 同じく108 板の色は微かに茶色の黒
問題のヤツは何も書いてなくて104。 黒

ROMやチップ見ても同じとしか判断できないけど
もしかしたら剥がされただけなのかも知れない
984Socket774:2007/10/30(火) 22:55:30 ID:LT2zd7rm
ダメだ…どうしても音が鳴らん
よく見たらACL100PとCMT9738でサウンドが違ったよ
同じVer3.1で何でサウンドチップが違うんだ?
VERが印刷されてるヤツだけCMTだった

まあ鳴っても音が小さ過ぎてどうしようも無いし
サウンドOFFにしてカード挿したら『同じ仕様』になったから良いけど
なんか気持ち悪いな…
985Socket774