ソケ7同好会 〜Socket7スレ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Pentium 200 から K-6-III 450 へと細々と
10年も使い続けてきたソケット7ですが、
最近どうも Core 2 Duo あたりに乗り換えたいという
欲望に負けてしまいそうです。
これってヘタレですか。

前スレ
【マダマダ?】 Socket7 ソケ7 同好会 【絶滅種?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142987642/
2Socket774:2006/08/05(土) 03:21:39 ID:313CRFxI
過去スレ
【マダマダ?】 Socket7 ソケ7 同好会 【絶滅種?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142987642/
ソケ7同好会 〜Socket7スレ Part.17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132670744/
ソケット7 エピソード16/sisの復讐〜Socket7Part16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123342007/
ソケ7いまだ組立中 〜Socket7スレ Part.15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116509511/
ソケ7いまだ入札中 〜Socket7スレ Part.14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105537494/
ソケ7どいてP6殺せない 〜Socket7スレ Part13
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098861939/
ソケ7いまだ販売中 〜〜Socket7スレ Part.12(5+7)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092577698/
ソケ7よ、いまだ熱く 〜Socket7スレ Part.11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087107728/
3Socket774:2006/08/05(土) 03:22:40 ID:313CRFxI
ソケ7いまだ成らず 〜Socket7スレ Part.10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077550894/
ソケ7いまだ鳴りやまず〜Socket7スレ Part9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069809664/
【ハッピー7】幸せソケ7!好き好きソケ7!【Socket7】〜Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054141431/
【祝7】 ソケ7今だに延命中 〜Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045226427/
Socket7いまだ健在なり【その6】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036581240/
☆まだまだSocket7(動体保存の会)その5☆
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1022/10225/1022549738.html
☆ 今一度Socket7(Socket7動態保存の会)その4 ☆
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10148/1014853527.html
今なおsocket7(いまさらsocket7 その2)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/989/989572649.html
いまさらsocket 7
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/978/978248348.html
4Socket774:2006/08/05(土) 03:52:18 ID:WBIE8eSZ
にょろ?
5Socket774:2006/08/05(土) 07:11:07 ID:s2hzJ7PX
>>1
6Socket774:2006/08/05(土) 10:27:57 ID:uOTJd/u9
>>1
ヘタレに決まり
7Socket774:2006/08/05(土) 12:05:14 ID:l6t8tC0e
>>1-3
乙枯
8Socket774:2006/08/05(土) 16:47:29 ID:T/fMkWts
おれもP5Aをもう一度とか考えたが多分使い物にならんのでやめた。
9Socket774:2006/08/05(土) 20:12:05 ID:n5fKSAfT
だな。今さらソケット7買っても使い道ないな。
10Socket774:2006/08/05(土) 23:20:31 ID:zsWlMB6H
こないだ捨てた。
こんなスレがあるとは思わなかった。
11Socket774:2006/08/06(日) 00:33:05 ID:gIHh8q0R
ハッキリ言って捨てても何ら困らないし、
場所取るだけなら無い方がありがたいよ。
でも、はじめての自作パソだし、それなりに思い入れがあるから捨てられない。
まあ、socket7の他に1台しかPC無いから捨てられないのが本音だけど。
12Socket774:2006/08/06(日) 09:16:05 ID:oJcqT/7A
>>1
ウンコたれです。
13Socket774:2006/08/06(日) 11:55:39 ID:CZgzhEi5
今は稼動してないようだけど、WMPのCDDBサーバからの情報をfreedb対応ソフトに変換する
ゲートウェイはソケ7マシンで運用してたようだよ。
14Socket774:2006/08/06(日) 12:21:30 ID:uwmU62Xl
何か代替できないようなハードを使うなら仕方が無いが、窓をホームユースで使う分には旧型使い続けるメリットが見えんからなぁ。
でも何故か持ってる503+
15Socket774:2006/08/07(月) 01:36:35 ID:/ZyzWama
メインで使ってたAthlonXPマスィーンが死亡。
買い換えた2枚目のマザーが死亡確定、もはや蘇生を諦めて
ついに1台まるごと破棄することに決定。

んで、データのサルベージにソケ7マッスィーンにHDDつけて起動。
こちらは元気に役目を果たしてくれました。
丈夫に出来てるのね。感心しますた。
16Socket774:2006/08/08(火) 02:29:58 ID:81BOM81F
買い換えたマザボ道連れにした犯人は?
17Socket774:2006/08/08(火) 02:52:08 ID:E9kpjIAT
ヤス
1815:2006/08/08(火) 23:31:03 ID:uzV7G30R
マザボ自身が死亡。あとのパーツは全て元気(のはず)。
何時の間にかいろいろ変わってるのね・・・あまり流用できない・・・
とは言っても、いまさらゴミパーツだからいいけどね。


て書いてるうちに電源を疑ってないことに気付いたけど
組み立てなおすのマンドクサイ
19Socket774:2006/08/08(火) 23:51:02 ID:81BOM81F
マザボの自殺でしたか。
20Socket774:2006/08/09(水) 13:49:19 ID:9joQu9+w
P5A/1M
ハドオフに売ってたよ
21Socket774:2006/08/09(水) 15:35:10 ID:sUJXTf+i
EASYNOW!とか言う名前の面白筐体PCを手に入れた。
余りもののパーツを入れて弄ってみた。
お蔵入りになった。
22Socket774:2006/08/10(木) 20:42:51 ID:iLBeu4Ee
早く壊れないかなーと思ってる時に限って、妙に頑健
それがSocket7
23Socket774:2006/08/12(土) 01:31:29 ID:BBjM+Jx9
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・) <Cyrix最強伝説
|⊂ ノ
24Socket774:2006/08/12(土) 03:32:08 ID:sDl4hTR2
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・) <K5最強伝説
|⊂ ノ
25Socket774:2006/08/12(土) 11:05:48 ID:IjmS+wEJ
ねーよww
26Socket774:2006/08/12(土) 18:13:53 ID:zsawLEJ6
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・) <Winchip最強伝説
|⊂ ノ
27Socket774:2006/08/12(土) 18:35:15 ID:3ZEBsDfH
WinChipってソケット5だったような・・・。
28Socket774:2006/08/12(土) 20:14:25 ID:UlDeHzx2
>>27
ソケット5(P54)なんだが、出た時期が遅いので、FSB100MHzとか133MHzで動く。
Tritonで使うのはもったいない。(?)
Pentiumと乗せかえて動くのかな、BIOSは対応していないんだが。
29Socket774:2006/08/12(土) 20:16:22 ID:o4XmhTlI
当時のことを知らず聞きかじりだけで発言してるのがモロバレだな。 >>28
30Socket774:2006/08/12(土) 21:24:38 ID:N4yPRTts
WinChip2Aだけは100MHz対応だけど、133ってのは聞いたこと無いな。
しかし、シングルボルテージで100対応なんて、当時からどういう用途を
想定してるのか疑問だった。
とかなんとか言いながら、俺は買っちまったわけなんだけどw
俺のは100×2.33で、こんな半端なところがまたイイ。
あの頃WinChip買うとおまけで腕時計くれたりしてちょっとうれしかった。
31Socket774:2006/08/13(日) 00:44:05 ID:8KeUEXv+
Winchipは下駄ナシで載る素敵な石と、元98使いが。
32Socket774:2006/08/13(日) 01:51:21 ID:QPgoISqF
漏れの場合結局WinChip2A240直差しでは動かなかった。
下駄とMMX233でようやく動いた。
33Socket774:2006/08/13(日) 02:01:23 ID:49Rv3toa
winchipは癖の無い良いCPUだった。
初代は200MhzでMMXPentiumの166並の性能だったけど
socket5でMMXが使えたり、MP3出たての当時は非常に重宝したよ。
mp3の再生は最低133Mhzは欲しかったからね。
34Socket774:2006/08/13(日) 02:21:35 ID:QPgoISqF
PackMate100 ソケ5マシン

         ペン100Mhz            オリジナル

         MMXODP166Mhz         OK

         K6-233Mhzピン折直差し    立ち上がるも挙動不審、しばらくして電源とメモリがアポーン。

         WinChip2A240直差し       たちあがらない。BIOSアップグレードが逆によくなかったのか?(グぐると成功例があるようだ)

         下駄とMMX233Mhz       OK
3534:2006/08/13(日) 05:02:33 ID:QPgoISqF
ヒートシンクを着けるときドライバ滑らしてパターンを切ったAX59Proでは、>34で使ったK6-233Mhzピン折と
MMXODP166Mhzが立ち上がらないでWinChip2A240Mhz(FSB60Mhz)だけ使えた。
どこのパターン切ちゃったんだろ?
電圧関係かFSB関係かな。
36Socket774:2006/08/13(日) 12:03:14 ID:M/qxLjaI
AX59Proのメモリスロットを全て埋めよ!!
37Socket774:2006/08/13(日) 22:17:21 ID:4gkTt3Vf
Socket5/7世代のマシンが4台稼動中です。

一台はHTTP鯖(MMX 233MHz)、
一台は下駄使ってK6-2 400MHz化&SCSI HDD化してサブ機、
一台はメモリー増設とHDD増設こそされたものの、どノーマルなPentium 100MHzのままWin2k入れられて父親に酷使されている、
一台はMMX 233MHzのノートPCで、事実上の自分のメインPC
です。

この書き込みも、最後のノートPCからです。
38Socket774:2006/08/13(日) 22:25:26 ID:LSwegmg9
物持ちがいいとかのレベルじゃないな
39Socket774:2006/08/13(日) 22:34:32 ID:pHMP9Zln
まだまだあまい。
俺なんかIBMのThinkpad220を現役で使ってる。386SL-16MHzね。
メインはAX59Pro、K6-2+/500だけど。
40漏れも4台:2006/08/14(月) 03:19:46 ID:FJXNC6nM
PackMate100 ソケ5マシン 下駄とMMX233Mhz
韋駄天     ソケ7     SP97-V  K6−2 400Mhz
AX59Pro    ソケ7     WinChip2A240Mhz(FSB60Mhz)
GA-5AMMC  ソケ7     K6-2/500AFX

他にPC9821-LdをAMDのCPUに業者の換装してもらったもの。NT4.0搭載
ボロボロ白黒液晶、メモリ4MB CONTURA 4/25(エアロでないやつ)誰かメモリくれ。
41Socket774:2006/08/14(月) 09:27:02 ID:Y4L/qNR6
取りあえず動態保存の完動機が1台と組みかけが1台
マザーが10数枚ある(CPUも同程度)


あとソケ7のPC-98が数台(山猫タワーとかVXタワーとか)
42Socket774:2006/08/14(月) 10:25:12 ID:FJXNC6nM
>マザーが10数枚ある(CPUも同程度)
すごいですね。
当時新品購入?それともゴミ扱いになってから廉価購入?
4341:2006/08/14(月) 10:50:49 ID:Y4L/qNR6
マザーは5枚ぐらいは現役当時に新品購入(1〜2万程度)
CPUは7個ぐらいは新品購入(1〜4万程度)
PC-98は山猫タワーが新製品時に購入(50万弱)

あとは中古やオクで廉価でゲット
44Socket774:2006/08/14(月) 11:04:38 ID:FJXNC6nM
この停電でたくさんのPCがお亡くなりになりました。
45Socket774:2006/08/14(月) 19:02:17 ID:rLuCSLBh
どうして停電で壊れるの?

いまどきオートリトラクトがついていないHDDなんてないでしょ?
46Socket774:2006/08/14(月) 19:33:34 ID:cmsKBrp8
>>45
書き込み中とかアクセス中だとタイミングによってはやう゛ぁい
47Socket774:2006/08/14(月) 20:37:39 ID:FJXNC6nM
漏れの場合、なぜか電源が壊れた。
48Socket774:2006/08/14(月) 21:59:38 ID:AxTfABms
挙動不審というかPnPがうまくいかなくて死蔵していたFIC VA-503+。
ふと思って250wAT電源から450wATX電源に変えたら、きっちりPnP動作したので急遽復活。
ATX用ケースに入れ、AT用バックパネルは自作(ATX汎用バックパネルの穴を金バサミで広げ、
キーボードコネクタ用の丸穴を開けてボール紙を貼り付けたもの。板寸法は40×153mm)

CPU K6-2/500
MEM 128+256MB(PC100DIMM)
HDD 40GB+3GB
CDD CDR(TEAC)、DVD(SAMSON)

AGP G400
PCI2 100BASE/TX
PCI3 UATA133
ISA2 IF-SEGA2/ISA
ISA3 SB64GOLD

ありがとう。前スレでVA-503+の件で色々と助言してくれた人たち。
とりあえず至近落雷後にコンデンサ爆裂死したBXの代役にします。
どこかにK6-3か+系が安く転がってないかな。
49Socket774:2006/08/15(火) 02:34:04 ID:5JRMoIOj
ttp://www.dei.co.jp/items/p_list/file_a.011 の一番下。
新品。 \1,980+送料じゃいらないか。 参考までにドゾー。
50Socket774:2006/08/15(火) 09:00:01 ID:quDkDLek
>>47
電源の設計不良かもな。
素子に逆電圧かかってあぼーん。
51Socket774:2006/08/16(水) 01:18:29 ID:j9hsbvzN
>>49
 今時新品とうれしくなったけど、よく見たら2じゃないかよー
52Socket774:2006/08/16(水) 14:12:04 ID:7NhLQYam
53Socket774:2006/08/16(水) 14:18:43 ID:7NhLQYam
54Socket774:2006/08/16(水) 20:18:12 ID:Gw5gIFZX
55倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/08/16(水) 21:13:15 ID:2SijdR3A
俺は手持ちのASUS P/E-P55T2P4D Rev.2.0という腐れマザーをどう延命させるか悩んでいるわけだが。

問題1. FreeBSDがSMPカーネルで動作しない。
問題2. P/I-P55T2P4同様、クロックジェネレータ内に電池が入ってる。(もう買って9年は経ったぞ、このマザー)
問題3. キャッシュが共有キャッシュで、それほど性能が出ない。
問題4. 手持ちの全てのマシンの中で一番性能が低い。
問題5. 未だにまともに動作している。
56Socket774:2006/08/16(水) 21:28:05 ID:e1SYYp2K
ソケット7ですらないPCI/I-P54NP4D・・・
57Socket774:2006/08/16(水) 22:34:06 ID:9E4Z2XFd
問題1.LINUXでは?
58倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/08/16(水) 23:18:10 ID:2SijdR3A
>>57
昔RedHat9やVine3.1を動かしたが問題無し。 単にFreeBSDだけが動かんだけ。
59倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/08/16(水) 23:19:17 ID:2SijdR3A
問題6. GbE-PCI2が動作する。
60亀レススマソ。:2006/08/17(木) 06:24:11 ID:PYxKXXKd
AX59Proのマニュアル読んだらEDOとSDRAMの混合可能で最大1GBまでシステムメモリーを
搭載できるとあった。
6160:2006/08/17(木) 07:23:22 ID:PYxKXXKd
やってみました。
混在は可能であるが、SDRAMスロットは3つのうち2つしか使えなくなる。
すべてのスロットを埋めても駄目。
62Socket774:2006/08/17(木) 10:00:12 ID:7D9PWoDm
常識だし・・・
63Socket774:2006/08/17(木) 23:56:34 ID:BrLoy3Ic
随分前のソケ7スレにUPされたWinchipのFLASH見てたら泣けてきた。
ああ、あの頃は何だかとても楽しかったなぁ。
64Socket774:2006/08/18(金) 16:20:42 ID:z46XgESd
>>63
アレって何処かで未だ見れるんだっけ? 作者のサイトにはもう無かったとオモタが。
65Socket774:2006/08/18(金) 16:46:33 ID:tn2bjqYj
>>64
かつてダウソしといた奴。泣きFLASHフォルダに入ってたw
66Socket774:2006/08/19(土) 01:30:05 ID:bhWjWRcV
うp
67Socket774:2006/08/19(土) 09:06:07 ID:wS1NBA1N
車載しようと引っ張り出してきたAX59PRO@k6-2 500MHz
死んでた('A`)
さて、ジャンク屋逝くか
68Socket774:2006/08/19(土) 10:32:53 ID:8wdB3C41
440BXのスレ死亡
69Socket774:2006/08/19(土) 10:48:13 ID:1KzTVzAf
>>68
???
7068:2006/08/19(土) 11:40:33 ID:8wdB3C41
生き返ってた。
71Socket774:2006/08/19(土) 11:57:18 ID:L0sX/Oqe
>>70
???
72Socket774:2006/08/19(土) 13:54:06 ID:rfbO06Wo
>>66
65ではないが、作者にリスペクトを込めつつANBにUPしますた。NO.4ね。
2時間後に消すよ。
73Socket774:2006/08/19(土) 20:55:19 ID:zHOJwM1U
>>72
今来たところですた。ANBも分らんし・・・。
74Socket774:2006/08/19(土) 21:05:00 ID:IJXIQlKZ
アナルボンバーでググれ
75Socket774:2006/08/19(土) 21:12:48 ID:e3Po1EXU
"アナルボンバー" の検索結果のうち 日本語のページ 約 401 件中 1 - 22 件目 (0.38 秒)
76Socket774:2006/08/20(日) 01:18:24 ID:TEhyjhnY
ここじゃないかとは思うんだけど・・・。

http://9.pro.tok2.com/~reina099/

No.を4に、DL,Pをwinchipにしてみたが、遅かったようだ・・・。
77Socket774:2006/08/20(日) 09:50:39 ID:UQrCafCD
他人の作ったFLASHだからなー。作者の頁にも無いってのはUPしづらかろうて。
78Socket774:2006/08/20(日) 22:58:23 ID:UQrCafCD
つーわけでオイちゃんも自分のPC漁ったら出てきた。
>>76に書いてあるUPろだに、同じパスでUPしました。番号はメル欄。
明日の朝に消します。
7976:2006/08/20(日) 23:26:59 ID:TEhyjhnY
>>78
今、DL しました。
非常に懐かしいです・・・。(>.<。)うぅー

ご馳走様でした。
80Socket774:2006/08/21(月) 00:52:38 ID:0gcwgf5z
ソケ7いまだ鳴りやまず……か。
81Socket774:2006/08/21(月) 11:51:26 ID:PVT0j3ZM
また出遅れた・・・ orz
82Socket774:2006/08/21(月) 13:35:15 ID:STNqO6G2
なんでソケ7にこだわるのか。
ソケ7じゃないと動かないソフトでもあんの?
83Socket774:2006/08/21(月) 14:59:31 ID:0gcwgf5z
もうソフトの問題ではないのだよボーイ。
クーラーも効かないようなポンコツの外車に乗り続けるのと同じ。
一線の仕事は出来なくても、思い入れってのが有るんよ。
84Socket774:2006/08/21(月) 15:05:19 ID:STNqO6G2
Z80でいいじゃん
8567:2006/08/21(月) 18:04:47 ID:xjpkTuMF
マザボ買ってきた
無事に動いた。・゚・(ノД`)・゚・。
さて組むか
86Socket七氏:2006/08/21(月) 22:15:23 ID:c4ebrVWE
3年近く前に投下したFlashを覚えていてくれてとても嬉しく思っています。
自身として再公開することはありませんが一度はwebにて公開したもの、ご自由に再配布なさって結構です。

Socket7全般を題材にしたバージョンを当時の構成を崩さずに再度製作しましたので投下しておきますね。
ttp://www.geocities.jp/cv21s/flash2/socket7.html

時間が取れればWinchipの方も作り直して投下します。
87Socket774:2006/08/22(火) 00:53:40 ID:4AQaeQ1q
作者キタコレ!
しかも懐広いYO!!
バージョンUPされたのも愛を感じるYO!!!
アンタWinchip並みにCOOKだZEEEEEEEE!!!!
88Socket774:2006/08/22(火) 00:55:28 ID:4AQaeQ1q
COOK→COOL   orz
89Socket774:2006/08/22(火) 01:05:15 ID:O1JsFnYj
>>87-88
腹抱えてw
90Part9スレ218=252:2006/08/22(火) 01:14:28 ID:JYthUoxZ
>>86
乙。相変わらずいい仕事をしていますね。

最近自分もFlashを作ってみたのですが
渋い題材を効果的に魅せる力に脱帽します。

実は当時は言い出せなかったのですが
ソケ7スレPart9の>>218>>252は同一人物でした・・・。

お礼と言うにはあまりにアレですが
IDTの配布していたWinChip紹介資料を提供します。

今後の創作の参考にして頂ければ、
保存していた甲斐もあるというものです。

ファイルNoは目欄15、DLパスは>>78氏と同じです。

91Socket774:2006/08/22(火) 02:25:28 ID:sZuSD3fh
夢とかなんとかw
ぼーくぼーくわらっちゃいますw
92Socket774:2006/08/22(火) 02:36:02 ID:2CiGCf8j
華麗にスルー
93Socket774:2006/08/22(火) 07:47:51 ID:Ib1QZC9F
>>86
乙。
ご褒美にSIMMを一掴みあげよう。
94Socket774:2006/08/22(火) 16:01:16 ID:sCKmfHd+
だれかスクリーンセーバー造ってよ。
95Socket774:2006/08/22(火) 19:16:21 ID:QXpgDwCg
>>84
未だにX1G model30とX1turboZIIが現役な俺がいますよ?ヽ(・∀・)ノ
96Socket774:2006/08/22(火) 21:10:53 ID:sZuSD3fh
Z80マシン>6502マシン>6809マシン>6802マシン>68000マシン>.............................................>ソケ7マシン
97Socket774:2006/08/22(火) 21:15:26 ID:SnIFqB2r BE:1097971698-2BP(2)
ま、夏休みということで・・・('A`)
98Socket774:2006/08/22(火) 21:17:03 ID:sZuSD3fh
X1turboZII最強伝説
99Socket774:2006/08/22(火) 22:33:47 ID:2CiGCf8j
ってかよ、Windows以前の旧PCは
http://bubble4.2ch.net/i4004/
ここ池。
100Socket774:2006/08/22(火) 22:38:32 ID:sZuSD3fh
華麗にスルー
101Socket774:2006/08/22(火) 23:39:57 ID:sVN4cUjx
カレーにする

ググれカレー
102Socket774:2006/08/23(水) 00:08:20 ID:Useuel4n
Z80最強伝説
103Socket774:2006/08/23(水) 00:45:18 ID:HCpCVNgF
6502(N-CHカスタム)最強伝説
104Socket774:2006/08/25(金) 20:10:55 ID:aXG5DfDs
これって非力なSocket7の有効活用に使えないかな〜。まあ古すぎてドライバが
どうにもならん気はするが。

ttp://wota.jp/ac/?date=20060605#p01
● LiteSpeed
自称 Apache の後継だけあって、下記の特徴の通りかなり Apache ユーザを意識している。

・静的コンテンツの速度は Apache の 6〜9倍
・PHP は Apache(+ mod_php) の 1.5倍以上の速度
・Apache の設定ファイルを理解するので移行が容易
・アプリ(CGI)接続用の独自のプロトコル(LSAPI) [PHP, Ruby/Rails]
・CGI も FastCGI も JSP(AJP1.3) とか大概の外部アプリが動く
・SSL、GZIP圧縮、静的ロードバンラサ、VirtualHostも使える
・.htaccess に互換があるのは凄い

ttp://litespeedtech.com/
105Socket774:2006/08/26(土) 00:10:59 ID:HJCF6URe
Z80最高!
106Socket774:2006/08/26(土) 00:43:15 ID:x4rMwDnT
付合うよ
6502(N-CHカスタム)最高!
107Socket774:2006/08/26(土) 00:54:12 ID:rJNR8MAD
108Socket774:2006/08/26(土) 21:30:16 ID:YE5Do+fp
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」と答えた。
しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
109Socket774:2006/08/26(土) 22:21:14 ID:xArR4BoZ
それ知ってる。
ツマンネ。
110Socket774:2006/08/29(火) 23:40:33 ID:a4BC0pgS
BeOSサイコー
111Socket774:2006/09/01(金) 00:44:51 ID:Y2pSDJJt
>>108
スレを止めた責任を小一時間問いただしたい
112Socket774:2006/09/01(金) 04:30:50 ID:roAthnvo
殺伐とした鯖に救世主が












 .__
ヽ|・∀・|ノ 黄金戦士マン参上
 |__|
  | |


しかし実物は一度も見たことない
このスレで持っている人いるのかな?
現在所有しているのは PentiumMMX K6 K6-2 K6-2+ K6-V

現在使用しているのはK6-2+のみ。
113Socket774:2006/09/01(金) 12:34:28 ID:nBzjGMaM
ソケ7...K6 III 400MHz を静態保存してる。MVP3マザーとセットで。
先日テスト運転してみて動くことを確認したけど、もうさすがに現役で使うことってないよね。
114Socket774:2006/09/01(金) 15:15:48 ID:YlzeTbk/
昨日K6-2 500@550 のPCを3ヶ月ぶりに起動した。
WinMeのUpDateのために・・・

MSのサポート終了だって。
昨日はUpDate4つ入ったが、コレ以降UpDateは出ないんだ。

次の起動はAVGのUpDateのために冬眠明けの2007年春ごろだな。


115Socket774:2006/09/01(金) 15:38:24 ID:sBoOwjeN
ソケ7(LPX)/MVP3とK6-V+400(500)なマシンでこの書き込みをしてるところだ
そしてモバイルはMMX233の1スピンドルノートだったり
116Socket774:2006/09/01(金) 22:31:07 ID:laqt/fGM
>>113
毎日フル稼働してますが何か?
117Socket774:2006/09/01(金) 23:00:16 ID:ciPxi6Ce
>>115
http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/980822/newitem.html#30
かな? FMVのマザーボード換装は夢があって面白かったね。自作PCの第一歩だった。
118Socket774:2006/09/02(土) 01:22:08 ID:vKoX2RyS
BeOSサイコー
119Socket774:2006/09/02(土) 10:56:37 ID:MMp6Qa6i
>>118
しょうもないカキコしてるだけじゃなくて、ちゃんとSocket7なシステムで
動作実績が報告されてる事例でも書いたら?

まあ下記を見ると未だ殆どなさそうだが、とりあえずMVP3チップセット
のMBが2つアルナ。

ttp://www.jpbe.net/hwdb/search.cgi?category=mother_cpu

あとどの程度Windowsより速くなるのか、それが判ると試してみたくなる
ユーザーも増えると思う。
120Socket774:2006/09/02(土) 11:10:37 ID:vKoX2RyS
BeOSマンセー
121Socket774:2006/09/02(土) 11:20:45 ID:MMp6Qa6i
>>114
そういやWin98/Meのupdateは終了したから、今こそBeOS(現在はZETA)の
導入を真剣に考えるタイミングとして良さそうなのかもね。

OpenOfficeも2.0になってからかなり使える様になったので、BeOSもそういう
レベルに達すれば普及していくと思うし。

ttp://www.zeta-zone.net/

でも上記サイトによれば日本語環境も結構使えるみたいだけど、下記によれば
まだ不具合もあるみたいだし、微妙な状況かな?

ttp://jpbe.net/news/archives/2006/06/001004.html
122Socket774:2006/09/02(土) 17:12:47 ID:SbwoFy0W
>>117
惜しい
正確には後継品のIXGP-350/IP+改造BIOS
ガワはIBMのPS/V MASTER120だ

これにクロシコのCHANPON2-PCIとATi純正のRADEON All-In-Wonder、それにSB AWE64Gold
挿して使ってる

折角だから魔改造PS/Vの写真貼ってみる
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi50879.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi50880.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi50881.jpg.html

上に乗ってるスキャナEPSON GT-8700、本体内部の光学ドライブはPioneerのDVR-109Aに換装、
電源もオリジナルでは容量が足りなさすぎるのでATX仕様の静王400wを強引に搭載してる

こいつの主な用途はサブのTV録画とPhotoshop使った画像製作、それにネット徘徊
あとFillyやHSP使ったプログラミングなんかも少々

アプリケーションさえうまく選べば十分快適に使えるので壊れるまでこいつを変える予定はないなぁ……
123Socket774:2006/09/02(土) 17:47:51 ID:vKoX2RyS
BeOSマンセー
124Socket774:2006/09/02(土) 20:35:16 ID:FRJadUkH
K6-VとかK6-2+とかまじ羨ましいんだが・・・
K6-2のもっさり具合を少しでも解消したい。
ヤフオクは時々出ても毎回高くなるし、
どっかでジャンクを売ってる店ないかなぁ・・・
125Socket774:2006/09/02(土) 20:39:52 ID:yCHkhNho
ソケ7で高速化なんてもう趣味の世界だろ。

K6-2+の価格程度の出費を惜しむのに
もっさりがどうとか文句言ってるなら
Slot1のセレ+投売りBXにでも移行したら?

中古やジャンクで掃いて捨てるほど売ってるし
セットで\1,000〜2,000もあれば買えるし
お前さんの妄想してるK6-III/2+くらいには速くなるだろうよ。
126Socket774:2006/09/02(土) 20:42:55 ID:SbwoFy0W
>>124
低クロックのCPUの場合、意外にバカにならんのがストレージ回りの高速化
コストは掛かるがHDDをSCSI化すると信じられないくらいの性能底上げが出来るぞ
127Socket774:2006/09/02(土) 21:04:29 ID:vKoX2RyS
B
e
O
S



128Socket774:2006/09/02(土) 21:05:18 ID:j1b0mfsm
質問!
SCSIではなくSATAカードにてSATAドライブを用いた場合はCPU負荷ってどうなんでしょうか?
129Socket774:2006/09/02(土) 21:25:04 ID:oR9U6b0Q
良スレはっけそ

この頃が一番楽しかったね〜
って、おれはSocket5以降しか知らないが

Pentium75MHzでPCデビュー→半年で無謀なM/B改造へ
Cyrix、CyrixMII、K6-2、K6-III、k6-IIIE+、WinChip2と、
いろいろ遊ばせてもらいますた

自分での最強M/Bはやはり、最後の本命「FW5VGF+/ultra」。
全部のCPUに対応できて、5年以上ほぼ無停止で動き通した
鉄板マザー。
今でもこいつだけは捨てられずに机の下にいる。
何かに使えないだろうか…

ちら終了
130Socket774:2006/09/02(土) 21:39:19 ID:uN/EDH5d
K6-IIIE+ プラスMVP4静態保存中。
131Socket774:2006/09/02(土) 22:15:24 ID:55NbV/VC
>>117
FMV用の換装マザーボードかあ、懐かしいな。
初めて買ってもらったDESKPOWER-CEを計4万くらいでMVP3+Cyrix MUに変えたっけ。
そういえば実家にMVP4のP5M4M+があったっけ。ソケ7のCPUクーラーがあれば動かせるな。
多分もう売ってないけれど。
132Socket774:2006/09/02(土) 23:00:18 ID:lIgjrFj5
お、何気に今日は賑わってるな
133Socket774:2006/09/02(土) 23:32:50 ID:oR9U6b0Q
>117
アイデクソン中央なつかしす

俺もFMVで入門して半田入れまくってたので、
このボードほしかった。当時高校生の自分には高くて買えなかった。。

何年かしてQCPassで430HX購入して、晩年まで使ってたなぁ
あ、K6-III/366のODPなんてのも。メルコ製でOSコン搭載。。。
こいつも静態保…いや放置中w
134Socket774:2006/09/03(日) 01:07:31 ID:LNWa8eXh
ミレ200高っ!
時代を感じさせるねぇ・・・・・・。
そういや横浜も優勝したっけ・・・。
135Socket774:2006/09/03(日) 01:21:48 ID:jGjR2rsp
実は最初はRESCUEシリーズじゃなくてラステームから出てたUPGRADEマザーを考えてたんだよね、俺
ところが、いざ買いに行ったらラステームのが品切れで代替品として買ったのがIXGP-300/IPだった
しかし、そのIXGP-300/IPのUSBがウンともスンともいわなくてメーカーにクレーム付けたところ
初期不良交換で対応ということになったんだけど、丁度買った時期が後継の350に移行した時期と
重なってた関係でメーカーの方で最新の350に交換してくれた……

アイデクソン(というか飯山電気)ていろんな意味でいい仕事するいいメーカーだったよなぁ……
尚、余談だが486時代に買った飯山の15インチモニター(MF-8615)も会社の鯖モニターとして
これといった焼けもなく稼動中でし
136Socket774:2006/09/03(日) 01:39:04 ID:/301MJj9
アイデクソン中央やユニテクってHP見つからないんだが、どうなったんだろう?
漏れもかつて憧れてたなぁ(w

当時、PS/V Vision用にほしかったが、高くて手が出なかったから、
変わりに、VGA付のATママンを強引にぶち込んで、k6で使っていた(w
137Socket774:2006/09/03(日) 01:53:27 ID:jGjR2rsp
>>136
アイデクソン中央(イーヤマ技研)は去年の末に親会社の飯山電気がヌッdだ後で、
今年の年頭に独立して株式会社BOSTECに社名が変わってる
で、今はPC方面からは完全に足洗って店舗向けの券売機とか作ってるよ
138Socket774:2006/09/03(日) 01:58:39 ID:jGjR2rsp
あと、ユニテクは当時のブランド名のラステームの方を社名にして、
音源カードとかUSBサウンドユニットを作ってますな
139Socket774:2006/09/03(日) 06:15:38 ID:wMSgsNaj
>>122
CHANPON2いいな〜
今じゃ入手困難だからな
買っておけばよかったよ
バッファローのIFC-PCI7ESAU2試したけど
やっぱりPCI2.1じゃブート不可だった

140Socket774:2006/09/03(日) 10:56:10 ID:ib27BxqD
>>126
安く済ますのなら、8MBキャッシュなIDE HDDにするだけでも結構行けるぞ。

ただ、60GBが最低容量だったので少なくとも32GBの壁は取り払う必要が
あったが、このあたりはK6-III/2+導入も兼ねて、BIOS Patcher の出番
だろう。

>>128
SerialATAカードでも、一部の例外を除けば殆どがノンインテリジェント
だから、CPU負荷は減らないと思う。

ましてや16MBキャッシュ登載な高性能HDDを使うと、CPUの処理能力が間に
合わなくて、ある程度以上は高速化しなさそう。例えていえばカローラに
スリックタイヤを付けるが如し。
141Socket774:2006/09/03(日) 11:02:06 ID:ib27BxqD
>>129
FW-TI5VGF の動作実績が >>119 の BeOS動作確認報告に載ってるから、多分
FW5VGF+/ultra も行けると思う。

ただBeOS挿入には金と手間がかかるのが難点だが。しかも用途は「?」だし。
142Socket774:2006/09/03(日) 12:08:49 ID:yvysFi8g
BeOS!BeOS!
143Socket774:2006/09/03(日) 13:25:42 ID:9zv0TBTt
余ってるソケ7でネット専用機組んでみたけど、FireFoxが重い・・ orz
IE5.01は軽いけどセキュリティがちょっと心配。皆ソケ7機に何のブラウザ入れてる?
144Socket774:2006/09/03(日) 13:35:19 ID:BVrNud7H
俺は15kのSCSIハードディスクをシステムディスクにしてるから、
速度はそれほど気にならない。
(先月ヨメ用に買ったデュアルコアのメーカーPCよりキビキビしてる)

結局、Win2KにIE6。ブラウザは工夫してません。
皆さんどうしてます???
145Socket774:2006/09/03(日) 13:35:26 ID:xQ8TXvYq
opera
146122:2006/09/03(日) 14:21:27 ID:jGjR2rsp
>>144
俺は最初はU160の10,000回転使ってたんだけど、PCI2本で1本ががGAに喰われた状態でUSB2.0とIEEE1394
増設したくて泣く泣くSCSI降ろしてCHANPON2に変えた口

現在の構成は
OS         Win2kSP4
webブラウザ   Sleipnir2.60
2ちゃんブラウザ JaneView
メーラー      Datula
メッセンジャー   Gaim1.5.0
IME         WX-G4.03
ビジネススイート LOTUS SUPEROFFICE2001
お絵描き用    Adobe Photoshop5&6、Illustrator8、JASC PaintShopPro6

LOTUS SUPEROFFICEはコンパクトで軽くてソケ7世代どころか486でもさくさく動く
ソースネクストから廉価版も出てるしマジお薦め
147Socket774:2006/09/03(日) 14:21:43 ID:XBrso7oZ
Win2kとIE6。
K6-IIIだとさほど気にもならん。
問題なくサクサク。
むしろ、組み上げた当時からのHDDが足を引っ張っている。
148Socket774:2006/09/03(日) 14:40:46 ID:4Uf6/Mk0
>>140
>一部の例外
ってのはSiI3124の事かな?

SiI3132の方はどうなんだろ?
149128:2006/09/03(日) 15:15:30 ID:FQ5xgm21
>140
ありがとー、カローラにスリックタイヤ…
すげーわかり易い喩えw
150Socket774:2006/09/03(日) 15:21:12 ID:yvysFi8g
CF-IDE512MB(OS)
USB2(160GB)

クマー
151Socket774:2006/09/03(日) 17:02:46 ID:B4PcS2T9
キャローラはPen3-1Gあたりで
K6-3 500〜600はビッツあたりと

C2EX6800だとメルセデスS600あたりになるのかいな

欲しいが用途考えるとイランとも言える


152Socket774:2006/09/03(日) 17:28:43 ID:UtF8ij4H
K6-3は原付あたりになるんじゃ…
153Socket774:2006/09/03(日) 17:29:50 ID:9/lCk8vW
原付はC3とかWinChipだと思う
154Socket774:2006/09/03(日) 18:23:54 ID:jGjR2rsp
無印Pentium……三輪車
MMX Pentium……ママチャリ
K6、C3、6x86……スポーツサイクル
K6-2、6x86MX、セレ……原チャリ
K6-V、K6-V+、K6-2+、Pen2……大型スクーター
Pen3(Katmai)、Athlon(K7)、Duron……250cc
Pen3(河童)、Athlon(雷鳥)……軽
鱈セレ、AthlonMP……リッター
鱈Pen3、AthlonXP、北森セレ……シビック
 ・
 ・
 ・
QuadCoreおぷたん、マルチコアぢおん……F1
155Socket774:2006/09/03(日) 18:23:55 ID:B4PcS2T9
原付は 486の50MHz版 がイイんじゃないか?

道が混んでる(winXP)でビッツ(K6-3)だと
原付(486)の路肩(DOS)に軽く負けるし

メルセデスS600(C2EX6800)だと「オラオラ ドケドケ ゴラ」って
混んでても行っちゃうし

156Socket774:2006/09/03(日) 18:27:39 ID:atd53Gbz
>>152
K6-2の立場は?
ってかシリーズ最高峰の物を最低ランクに位置づける奴なんか初めて見たわ
157124:2006/09/03(日) 21:05:49 ID:UQYnXSIX
>>125
言われてみればそうなんですよね・・・
でも今は学費払うので精一杯です・・・
あと2年は今のPC使おうと思ってるんで、何とかならないかなぁ、って思いました。
中古PC買った方がいいのかなぁ。

>>126
UltraSCSI160のSCSIカードは持ってますが、PCIスロットが・・・
3つの内、1つはLAN、1つはVGA、1つはサウンドカードでいっぱいいっぱいです。
それに、SCSIのHDDって、今あるようなのは無茶苦茶高(ry

>>140
今は2MBキャッシュ付きの最近のHDDを使ってるんですが、
キャッシュが8MBだとかなり違うんですか?
32GBの壁は越えられましたが、64GBの壁が越えられませんorz

>>144
自分も同じです。
Firefox導入しようかと思ってたけど、IEより重いなんてことがあるの・・・?

>>150
USB2.0・・・
158Socket774:2006/09/03(日) 21:09:44 ID:UtF8ij4H
>>156
別にカローラとかでもいいけど、そうなるとOpteronなんて
ロボットにでも変形しそうで
159Socket774:2006/09/03(日) 21:20:26 ID:jGjR2rsp
>>157
もしUSB2.0が既に実装されてるならLANをUSBに追い出す
USBが1.1のみでも他のPCとの間にLANを組んでない(インターネット専用)ならUSB1.1の実質
10BASE-Tなアダプターでも十分
100BASE-TXやギガイーサを使うのが前提ならSUGOI-CARD GbEなんかのGbE+IEEE3394+USB2.0
コンボカードを今のLANに変えて搭載し、サウンドをUSBに追い出すと効率良く1ポート空けられる
あるいは、ISAバスがあるならサウンドをISAに追い出すのも手だとオモ。
SB AWE64Goldあたりなら最近の音源カードと比較してもそう遜色ない製品だし。
うまく探せばオクや中古で数100円で見つかる事もままあるので探して見る事をお薦めする。

あと、U160やU320の15,000回転級は高いけど、その前のLVD(80MB/s)ならそこそこ安いし、
それでもATA-100やATA-133に比べてずっと高いパーフォマンス出せる。
U160でも10,000回転の36GBモデルならそれほど高くはないのでオクあたりで気長に自分の出せる予算に
収まりそうなやつを探せばいい
160Socket774:2006/09/03(日) 21:29:57 ID:ythNzSHw
>>157
>Firefox導入しようかと思ってたけど、IEより重いなんてことがあるの・・・?

重いんじゃなかったっけ?
たぶんOperaの方が軽い
161Socket774:2006/09/03(日) 21:45:06 ID:bHLBnjgQ
>>159
それって>>125の何倍も費用かかるじゃん
162Socket774:2006/09/03(日) 21:52:43 ID:9/lCk8vW
>>157
ソケ7環境を快適にしたいけどK6-2+程度の出費も嫌だ。

ソケ7が好きというより貧乏だから安く上げたいだけなんだけど
現実的な>>125の提案は嫌だ。

2chしてる時間があるならバイトするなりカウンセリングにでも行ったら?


>>161
自作erでもなんでもなく単なる貧乏人のメーカー厨と予想。
愚痴たれることは出来てもマザーボード交換すら出来ない無能なんだろうよ。
163Socket774:2006/09/03(日) 21:59:23 ID:FpngI57j
つ カルシウム

なんか沸点一気に下がってるな。
164Socket774:2006/09/03(日) 22:33:11 ID:BVrNud7H
まあ餅つこうよ
165Socket774:2006/09/03(日) 22:35:22 ID:9/lCk8vW
>>163
そう思うなら無駄レスしてないで自分が的確なアドバイスしてやればいいんじゃねーの?
166Socket774:2006/09/03(日) 23:53:44 ID:jGjR2rsp
>>161
いやまぁ、実際そうなんだけどさ
ただ、マシンそのものを新調するのと比べた場合、個々のパーツはうまくオクや中古を使えば数100円程度から
上を見ても1万円以下で入手できるものだし、3〜4ヶ月掛けてじっくりやれば揃えられるやん
どの道、>>125が言う通り元から北森P4や明日64x2に比べりゃ亀も同然のCPUで性能嵩上げする事考えるのなんて
趣味の領域以上のものではないんだから、財布の許す範囲でちょこちょこ貯めながらちょっとづつカスタマイズするんで
十分だと思うし。

>>165
とはいえ、実際>>162がいうようにだだっ子がだだこねてるようにしかみえないのも事実
何を言っても二言目にごねられるんじゃ突き放すしかないと思われ
167Socket774:2006/09/04(月) 00:07:50 ID:cLL8g6Dw
>>166
注:送料
168Socket774:2006/09/04(月) 00:10:28 ID:vnxCaQg9
オクはねえ、バラバラに買うと結構送料が嵩むねえ。
169Socket774:2006/09/04(月) 00:14:25 ID:mFygPtU4
まああのPS/V見ればお前がどれくらい趣味と拘り持って投資したかは想像しやすいが

でも逆に言えばその投資額で新しいPCの2〜3台は新調出来ただろうが

世の中お前みたいな道楽者ばかりではないのだが
170Socket774:2006/09/04(月) 00:26:29 ID:pMcal6u7
おいらも>>166の意見にほぼ同意。
暇を見ながら手頃な値段での購入がいい。
月に一個でもいいから半年もかければ結構使える
マシンにはなりそう・・・。

発送は極力定形外郵便。
郵便事故を怖がっては安上がりに出来ない。
相手方がショップなら宅急便でも仕方が無いが・・・。
171Socket774:2006/09/04(月) 00:31:03 ID:+Md2CrN+
>>166-167
確かにそうだけど、可能な限り送料安く抑えられる出物探す、落札金額を考慮してできるだけ安い方法で送れるよう交渉する、
オクの前に中古屋当たるとかすればいいと思うし。
俺の場合はオクにあたる前にまず足使って日本橋探すし……あと、出品者が近場の人なら
難波とか梅田で直接引取出来るか交渉したりもするし。
古いマシンを維持して使うっていうのは使う側にそう言う努力と根気を要求するものじゃないかな、
と思うんだけど。
172Socket774:2006/09/04(月) 00:37:41 ID:X2MyrDf2
CPUのアップグレードしたいがK6-2+は高杉。

>>124は一度も「ソケ7が好きだから使い続けたい」とは言っていないし

各種強化提案は何だかんだで面倒がる

最も安く最も手軽に済むであろう>>125の提案も「安く済ませたい」との理由で否定的

グダグダと続けてる割には現在の環境をひた隠しにし
「AGPすらなくPCIスロット3つのソケ7マシン」であることから
ソケ7のことをよく分かってないメーカー厨の可能性が限りなく大


導き出される>>124の要望は以下の通り。

>>125の提案(\1,000〜2,000)より安く済ませたい。
ソケ7のことはよく知らんし、どうでもいい。
面倒なことは嫌。金もかける気は無い。


さぁお前ら、頑張って>>124様が満足するよう必死にアドバイスして差し上げろ。
俺はまっぴらゴメンだけどな。
173Socket774:2006/09/04(月) 00:38:34 ID:+Md2CrN+
間違えた。>>167-168だw
174Socket774:2006/09/04(月) 11:50:57 ID:1mgMsaRl
>>147
そうそう、K6-IIIならWin2Kが普通に使えたよな。HDDに8MBキャッシュな
IDE HDD を使ってた恩恵もあるが。

>>149
でも試してみて欲しい気はする。ある意味究極のSocket7なPCになるのだし。
175Socket774:2006/09/04(月) 12:03:57 ID:1mgMsaRl
>>157
64GBの問題は壁ほど高くはなくて、HDDによっては動作する場合があるよ。
ただ動作可能な条件についてはハッキリしてないから厄介だが。

最近のHDDならMBはATA33/66程度だろうから、PCIが空いてればATA133 な
IDEカードを追加するだけでかなり効果はある筈だが。

ところでMBは何? モノによっては137GBまでオケな改造済みBIOSが公開
されてるから使えるカモよ。

>>159
USBは2.0なら速い事は確かだが、ノンインテリジェントだからCPU負荷が
増大する悪寒が・・・。
176Socket774:2006/09/04(月) 13:07:57 ID:ymE+A3lL
64GBの壁と言ったら、まっさきに Fdisk.exeの問題を思い出す。

Fdisk で 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズが認識されない
ttp://support.microsoft.com/kb/263044/JA/
ttp://download.microsoft.com/download/win98/update/8266r/w98/ja/263044jpn8.exe
>更新プログラム (日本語版) の属性は次のとおりです。ただし、これより新しい更新プログラムがリリースされている可能性もあります。
> 日付      時刻 サイズ ファイル名 オペレーティング システム
> ---------------------------------------------------------------
> 2000/08/19 02:31 81,180 Fdisk.exe Windows 98
> 2000/08/18 18:19 81,196 Fdisk.exe Windows 98 Second Edition
>注 : この修正プログラムのインストール パッケージには、Windows 98 および Windows 98 Second Edition の
>両バージョンの修正プログラムが含まれています。このパッケージを実行すると正しいバージョンの
>修正プログラムが自動的にインストールされます。

FDISK.EXE で 100 GB を超える領域を作成する手順
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp417363
>"基本 MS-DOS 領域を作ります" メッセージの [ ] の中に、実際に作成したいディスク領域を、
>ディスクのサイズではなく割合 (%) で入力してください。例えば、150 GB のディスクのうち、
>全ての領域を基本 MS-DOS 領域に割り当てたい場合は、「 100%」 と入力します。
177Socket774:2006/09/04(月) 13:26:05 ID:1mgMsaRl
>>144
CPUもトランジスタが余り始めて、GPUなんかを取り込んできてるし、そろそろ
チップセットもCPU負荷を大幅に減らす、インテリジェントなHDDコントローラ
ーやGbEをオンチップで取り込んで欲しいよな。

CPUにこれ以上の1スレッドでの性能アップは望めなくなってきたし、2コア
CPUなら分担出来るのかもしれんが、専門に行わせた方がトータルな発熱は減ら
せるだろうし。

GPUと同じく、HDDやLANはPCに必須なのだから、これらを効率化するのはトレンド
だろう。

まあnVidiaなんかはLANの暗号化なんかを、チップセットに取り込んでいるみた
いだが。
178Socket774:2006/09/04(月) 15:11:18 ID:e14HNClC
なんでソケット??に固執してんねん
x86が動けばどうでもいいやん
179Socket774:2006/09/04(月) 15:43:33 ID:mFygPtU4
>>124は学生が免罪符になると思ってる乞食
>>122は燃料噴射の時代にキャブ付のクルマに乗ってるような化石ロートル

どっちも市場から見ればウザいだけのゴミ
180Socket774:2006/09/04(月) 16:17:21 ID:RtZuhHrC
x86が動けばどうでもいい
181Socket774:2006/09/04(月) 16:57:38 ID:I+SCCr38
x86が動けばどうでもいい
182Socket774:2006/09/04(月) 17:03:55 ID:oQzWPQdO
x86が動けばどうでもいい
183Socket774:2006/09/04(月) 19:12:12 ID:1Ht9gk1x BE:960725579-2BP(2)
>>178
ツマラン、釣り乙
184Socket774:2006/09/04(月) 20:26:38 ID:I+SCCr38
x86が動けばどうでもいい
185Socket774:2006/09/04(月) 20:31:30 ID:7JCr9cDY
同意
186Socket774:2006/09/04(月) 23:28:54 ID:TJR84IOo
オレも同意
187Socket774:2006/09/04(月) 23:40:48 ID:fmoenJJZ
だね
188Socket774:2006/09/05(火) 17:17:25 ID:1AE56Pz9
X68000ダメだけどな

X68000 Emulator in Java
動作環境
2GHz以上のPentium 4を搭載したPCまたはそれに匹敵する性能のPCで
動作させることを推奨します。

だと

189Socket774:2006/09/06(水) 02:49:57 ID:0R2awYky
もっと軽いのあるよ。
MMX166Mhzで動いていた。
190Socket774:2006/09/06(水) 09:01:34 ID:Wh62xAE3
俺、実機持ってるし…>X68000
目下060/turboX完成待ち…
191Socket774:2006/09/06(水) 17:33:01 ID:zp4XXyeq
>>157
UltraSCSI160のSCSIカードなどというマニアックな物をどうして持っているんだろう。
使ってないパーツは他にもあるんじゃないか? それらを売り飛ばせば、問題は金で解決できるぞ。
つーか、学生だと、どうやってソケ7マザーを入手したのかと小一次官。
192Socket774:2006/09/06(水) 18:16:03 ID:0dBu6MrV
大学の廃棄品などの中には結構使える物がある
特に年度末とか
193Socket774:2006/09/07(木) 02:11:39 ID:wR/5y1Lf
>>191
2●歳の学生ですが、ソケ7ママンはP5A、FW-5VGF+/ultra、98のC-busに載せるのも持ってますが何か。
最初に触ったPCは9801VMだけどな。未だにメモリがギガ越えとか信じられん。
194Socket774:2006/09/07(木) 02:37:06 ID:U6vOvfWf
俺がはじめて買ったハードディスクは40MBだった
今じゃメモリにも遠く及ばない量だなあ
195Socket774:2006/09/07(木) 13:26:58 ID:HVUosroO
小学生の頃からゴミ捨て場にあるVXとかMacを洗って売り飛ばして自作した俺は
単なるバカだったと思う

なんか一時期すごい捨ててあったよな、パソコンって
196Socket774:2006/09/07(木) 13:42:56 ID:j7nAgPSJ
>>193
そんなマニアックな人が、何を聞きたいのでしょうか?
197Socket774:2006/09/07(木) 18:59:07 ID:dRihaqik
後輩のPCが壊れたとのこと。( PenII 400 )
マザー不調だったら、ちょうど交換パーツがない。

静態保存中の K6-III を現役復帰させるかなぁ。
198Socket774:2006/09/07(木) 20:22:37 ID:ibsKMlQm
静態保存(じょうたいほぞん)ってwikipediaにあるけど
せいたいじゃないと変換できない。どっちなのさ。
199Socket774:2006/09/07(木) 20:33:56 ID:jYw+e1sa
未だにSocket3のPC、
さらにはi80286のPCまで現役稼動させてる
俺は人間やめたほうがいい?
200Socket774:2006/09/07(木) 20:40:37 ID:PB8WKzbf
動く状態で置いてあるのを「現役」とは言わない。

つか、PCのスペック云々よりも、他人にとってどうでもいいことを
わざわざ回りくどく自慢する人間性を恥じたほうがいい。
201Socket774:2006/09/07(木) 20:49:07 ID:jYw+e1sa
ん、現役稼動だよ
286機は楽器部屋のシーケンサーとして、
Socket3にAm5x86P75組んだやつはファイルサーバーとして
現役稼動中だが
スタジオに持ち出すシーケンサー用PCはi486SX/25MHzで
これも現役稼動中

動態保存なら動態保存と書くさ
202Socket774:2006/09/07(木) 22:05:36 ID:jrlAlsh0
スレ違い
203Socket774:2006/09/07(木) 22:42:47 ID:guOFnFh2
日本橋1周して中古・ジャンク屋見てまわったが
K6-2+、K6-3はハケーン出来なかった
80円のK6-266は見た

後はヲクぐらいだなあ
204Socket774:2006/09/08(金) 00:21:17 ID:fV4fYp/I
つ(ヤフオク)
205Socket774:2006/09/08(金) 02:05:10 ID:Oomvuz43
K6-2+、K6-3とセレロン300A@450とどっちがはやいの?
206Socket774:2006/09/08(金) 02:33:38 ID:Gb1ZexqB
メモリとチップセットによる。
ソケ7でSIMMのマザーはDIMMのマザーより遅い。
ただし、サーバー用でSIMMだけどメモリインターリーブがついていてSIMM4枚組で使う奴はDIMMより速い。
207Socket774:2006/09/08(金) 03:36:14 ID:0wwPjzQ6
せろりんのほうが速い
208Socket774:2006/09/08(金) 04:27:13 ID:cBwzvDkV
どっちも遅いんだから気にするなよ。
209Socket774:2006/09/08(金) 14:57:27 ID:GKwbBxxz
>205
どう考えても、

K6-2+(400)<<K6-3(400)<セレロン300A@450
だな。
K6-3の500MHzとかだったらともかく。
K6-2は最速の550でも勝負にならん気がする。
210Socket774:2006/09/08(金) 15:20:01 ID:H1D/vRD8
メモリインターリーブって2倍速にはならんのよね、
良くて2バンクで1.2倍、4バンクでも1.3〜1.5倍ぐらい。

FSB66のSIMMを4バンクでもFSB100のDIMMには勝てないと思う。
(DIMMは440BXが基準ね。VIA系だとトロイから。)


K6-2+ 550だとK6-3 400よりは速いこともあるかな?
211Socket774:2006/09/08(金) 17:43:39 ID:fV4fYp/I
今丁度、セレロン500(面倒)持っている
212Socket774:2006/09/08(金) 21:15:29 ID:P1JWzxF9
>>211
スレ違い
213Socket774:2006/09/09(土) 10:17:58 ID:nYAV26BY
>>209
何をどう考えたかしらんが、セレロン300@450を贔屓しすぎだろ。K6の
オンチップL2の効果を甘く見すぎてる。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/991215/cpumark.htm

K6-2+はK6-3の2割落ちくらいの筈だから、P3-500並な筈なので、性能
順番はこんなところだろう。

セレロン300A@450 <K6-2+(400)<<K6-3(400)
214Socket774:2006/09/09(土) 10:24:00 ID:nYAV26BY
>>210
K6-3/400とK6-2+/500がほぼ同等だった筈なので、基本的にK6-2+/550
の方が速いと思われ。(勿論FSB100で確かSDARMでの比較だが。)
215Socket774:2006/09/09(土) 10:45:54 ID:5QTY9E3E
この辺のマザーはL2キャッシュを持っていたりするので、64MBの壁がないK6-3の方が速い。
216Socket774:2006/09/09(土) 13:08:25 ID:5V7mZJO9
セレロン300A@450の方が速いで
217Socket774:2006/09/09(土) 13:11:14 ID:IgvTErWg
vmwareはK6だと使えない…
218Socket774:2006/09/09(土) 13:27:14 ID:/mhovAj7
http://www.muvluv.com/alternative/spec.htm
動作環境

我家では痛恨だな
おとなしくDuronの方でやるか…
特攻して全米を泣かせるか…
219Socket774:2006/09/09(土) 14:07:07 ID:ye1ekahL
>>216
糞重いアプリ動かせばわかる。
セレロンはスタートダッシュは速いが、
すぐに息切れしてしまう。
タスクの切り替えとかがすぐに鈍くなる。
K6-IIIはコンスタントにストールすることなくゴリゴリ動く感じ。
220Socket774:2006/09/09(土) 14:16:18 ID:5V7mZJO9
DivXのエンコに使ってたから
221Socket774:2006/09/09(土) 17:23:44 ID:iJQ93nqh
ぶっちゃけ, どっちが速いかなんて自分が導き出したい結論にかなう
動作条件を持ち出せば良い話だな。
とりあえず報告を一つしとくと, 浮動小数点ゴリゴリのUDだとこんな感じ。

Celeron300A@450 > K6-2+@600
222ソケ5:2006/09/10(日) 01:03:50 ID:2cIYZT1D
教えてください。
物置サーバとしてつかっていた、430VXマザーで、電源を入れると、
Cmos checksum error と表示されて一回止まるようになりました。
で、DELキーを押して、BIOSの設定をしても、リブート後、再び Cmos Checksum Error で止まります。
基盤には、」|- な絵が書いてあるランドはありますが、部品は実装されていません。 取り替えるべき電池が見つかりません。

どうしたら治るでしょうか。

223Socket774:2006/09/10(日) 01:08:52 ID:XCTv9EfA
投売りされてる激安PCに買い換える。
224Socket774:2006/09/10(日) 01:22:18 ID:HxvGXU1Q
>>222
CMOSクリア
それか電池抜いて放置
225Socket774:2006/09/10(日) 01:30:44 ID:NnwdIYnN
電池入ってないの?
まず電池を入れろ。話はそれからだ
226189:2006/09/10(日) 01:42:14 ID:1O+bArq7
227222:2006/09/10(日) 05:42:51 ID:tI/kB1J2
ヘンなところ
1 BIOS設定後、リセット(CMOSには書き込みずみのはず)してもChecksumエラー表示が出る。
2 マザーに電池はついていない。
今年の春まではコレで動いていました。
228Socket774:2006/09/10(日) 06:01:27 ID:wsLV+ZIB
>>227
明らかにCMOSに記憶するべき情報が記憶されていないね。
その上、電池らしきものも見つからないってそんな・・・。

小さな充電式?バッテリー・チップのようなものも見つからない?
229Socket774:2006/09/10(日) 06:46:20 ID:/SdqpkgT
電池内蔵タイプのRTC使ってるとか・・・って時期的に無いか・・・
230Socket774:2006/09/10(日) 06:57:41 ID:aOhAFIv8
NVRAM
231Socket774:2006/09/10(日) 08:51:16 ID:C96Gv+bn
>>227
マザーになんかこう、黒くて四角い箱みたいなのついてない?
232Socket774:2006/09/10(日) 09:24:17 ID:sNL+GiyQ
>>229
VXマザーの頃は電池内蔵RTCがいっぱい使われてたよ。
時期的にはドンピシャかと。
ちなみにうちで使ってるASUS P55TP4XEはまだ電池生きてる。

>>231の補足
黒い箱にはDALLAS, BENCHMARQ, ODIN なんて書かれてることが多い。
233Socket774:2006/09/10(日) 10:42:23 ID:wsLV+ZIB
>>227
おいらも>>230のNVRAMというキーワードで検索したら

http://www.sparcstation.org/hardware/nv_about.html
http://www.t3.rim.or.jp/~kosmic/sparc/sparc_nvram_change.html

など出てきた・・・。
中の電池が切れたらかなり面倒っぽいみたい。

SPARC stationなどのサーバに付いている物らしいが、いかんせん
そのてのマシンを扱ったことがなく、気付くのに時間が掛かってもうた・・・。
234Socket774:2006/09/10(日) 11:14:56 ID:FXauKrBz
>>221
そういや浮動小数点演算に関してはPentium最適化がされていて、それがK6
とかでは却って遅くなる要因があったな。

ただAthlonになってからIntelより遅くなる話は無くなったと思ったが、K7
からはFPUの構成を、Intel最適化に合わせたって事か。
235Socket774:2006/09/10(日) 13:13:42 ID:DM5j3JEr
インテル最適化じゃなくK7はFPUユニットを並列化してる
236Socket774:2006/09/10(日) 16:31:13 ID:2nvC9BuY
>234
K6以前は互換CPUの多くがFPU性能が弱かった。
IDTやCylixが最悪で、K6はマシな部類だったがな。

P6はPentiumより浮動小数点演算性能が強化されたから、
K6では、どうしても勝負にならない。
クロックあたりで、ほぼ2倍の性能差がある。

つまるところ、>235 って事なんだろな。
237222:2006/09/10(日) 16:35:12 ID:5ypxzmx8
ODIN で ドンピシャ。
新品を買うか、清掃局の知り合いに頼むか うーん。 つーかヤフオクでマザーを買ったほうが安い。
ATフォームファクタならなんでもいいんだがなあ。
238Socket774:2006/09/11(月) 14:34:02 ID:DBI71b2Q
>最適化
ソレ言うならK6-3のCPUMarkこそK6-3を最適化したようなモンじゃないかなあ?
WordやExcelでのP6系との体感差より大幅に数値が大きい

Win2kやXP起動してOffice使うと
K6-3 550ぐらいでセロリン450〜500(FSB100)と変わらない感じがする
239Socket774:2006/09/11(月) 15:48:33 ID:eLnCtkzK
だってK6-3って遅いもん
240Socket774:2006/09/11(月) 15:53:25 ID:dKzgjbhI
>>238
体感速度での比較の場合、最低限HDDとVideoカード、メモリ量が同じで
ないと駄目だが、そのあたりは比較したPC同士の構成はどうなの?

CPUの少々の性能差よりも、これら3種の神器(藁)の方が体感速度への
影響はでかいのだし。

まあチップセット自体がK6-3で使われてた筈のMVP3とかより、セレロン
で使われただろう440BXとかの方が、性能が上なのは仕方が無いが。
241Socket774:2006/09/11(月) 16:36:51 ID:eLnCtkzK
エンコしてみ?
242Socket774:2006/09/11(月) 17:01:40 ID:U5tXrCyc
インテルはMMX233でソケ7と決別したんだから、
ソケ7のスレにスロ1の石を引き合いに出してもねぇ・・・・・・・・・・


淫厨とアムド厨のスレと変わんないような気がする。
243Socket774:2006/09/11(月) 17:15:52 ID:eLnCtkzK
ソケット代わっても動くソフト同じじゃん
244Socket774:2006/09/11(月) 19:31:43 ID:+sGkQ1y2
そもそもチップセットがまったく違う。
245Socket774:2006/09/11(月) 20:42:01 ID:ZvLluinO
ロードレイテンシ計測ツール旧バージョン

Mendocin451.0MHzで440BX
アクセス範囲 : レイテンシ
1KB : 3.0clock( 6.7ns)
2KB : 3.0clock( 6.7ns)
4KB : 3.0clock( 6.7ns)
8KB : 3.0clock( 6.7ns)
16KB : 3.0clock( 6.7ns)
32KB : 11.0clock( 24.4ns)
64KB : 11.0clock( 24.4ns)
128KB : 12.4clock( 27.4ns)
256KB : 77.8clock(172.5ns)
512KB : 81.7clock(181.2ns)
1024KB : 84.0clock(186.2ns)
2048KB : 85.2clock(189.0ns)
4096KB : 86.3clock(191.4ns)
8192KB : 88.1clock(195.3ns)
16384KB : 92.3clock(204.6ns)
32768KB : 100.8clock(223.5ns)
246Socket774:2006/09/11(月) 20:43:43 ID:ZvLluinO
K-6III 451.0MHzでAladdinV
3rdキャッシュは512KB
アクセス範囲 : レイテンシ
1KB : 2.0clock( 4.4ns)
2KB : 2.0clock( 4.4ns)
4KB : 2.0clock( 4.4ns)
8KB : 2.0clock( 4.4ns)
16KB : 2.0clock( 4.4ns)
32KB : 2.1clock( 4.6ns)
64KB : 12.6clock( 27.9ns)
128KB : 13.9clock( 30.9ns)
256KB : 10.1clock( 22.4ns)
512KB : 72.6clock(160.9ns)
1024KB : 103.8clock(230.0ns)
2048KB : 112.4clock(249.3ns)
4096KB : 114.5clock(253.9ns)
8192KB : 115.4clock(255.8ns)
16384KB : 116.3clock(258.0ns)
32768KB : 120.2clock(266.6ns)
247Socket774:2006/09/11(月) 20:46:30 ID:eLnCtkzK
K-6III遅っ
248Socket774:2006/09/11(月) 21:17:41 ID:ZvLluinO
>247
なんだとこの野郎

無印Athlon 659.8MHzでKX133でメモリインターリーブ有
1KB : 3.0clock( 4.6ns)
2KB : 3.0clock( 4.6ns)
4KB : 3.0clock( 4.6ns)
8KB : 3.0clock( 4.6ns)
16KB : 3.0clock( 4.6ns)
32KB : 3.0clock( 4.6ns)
64KB : 3.0clock( 4.6ns)
128KB : 23.2clock( 35.2ns)
256KB : 24.7clock( 37.4ns)
512KB : 29.3clock( 44.4ns)
1024KB : 138.0clock(209.1ns)
2048KB : 169.2clock(256.5ns)
4096KB : 178.4clock(270.5ns)
8192KB : 183.5clock(278.1ns)
16384KB : 188.2clock(285.3ns)
32768KB : 223.1clock(338.2ns)
249Socket774:2006/09/11(月) 21:32:33 ID:eLnCtkzK
おまえいつもベンチマーク動かしてんの?
エンコしてみ
250Socket774:2006/09/11(月) 21:41:26 ID:DBI71b2Q
KX133じゃなくてKT133だろ SD-RAMでインターリーブ可ってチプセト
この頃のVIAはクソだったからインターリーブなしのBXにも負ける
SD-RAM使うVIAからインターリーブ取ったらク(ry

32k超えるとK6-3は面倒に負けちまうから
重いアプリじゃ負けケテーだな orz
W2kやXP自体重いアプリだから

Meや98で動かすのもK6-3の生きる道(ry

DOSか?

251Socket774:2006/09/11(月) 23:04:45 ID:53iKjHX3
KX133でもインターリーブは使えるが。
252Socket774:2006/09/11(月) 23:09:41 ID:U5tXrCyc
ハイ、ハイ、インテルマンセー、これでいい?>>250
253Socket774:2006/09/11(月) 23:17:05 ID:SfyuXsI1
速いのがいいなら普通に現行の機械を買えよ。じゅうぶん安いじゃん。
ここで速さ云々で熱くなるのはナンセンスだと思うが。
254Socket774:2006/09/11(月) 23:24:30 ID:MIVBOwu8
ここは車で言ったらクラッシック・カーのスレだからね。
255Socket774:2006/09/11(月) 23:43:53 ID:GnvGxayr
主力機を更新し、×2がやって来、ローテーションでマザボ1枚を
ケースから出すことになった。

ソケ7マザボ、K6-II の合計の買い取り価格は、祖父まで行くための
電車賃を下回っている...クラシックカーとは違うのだ。

今日の燃えないごみとして、一昨日までルータとして活躍してくれた
俺の最後のソケ7マザボがK6-II 400を載せて去っていった。
後継はソケA+サンダーバード1000。

...ってわけで卒業です。皆さん、ごきげんよう!!

256Socket774:2006/09/11(月) 23:48:34 ID:06zNEyTq
まぁ維持費用もクラシックカーよりはずっと安いんだから
引き取り価格が安くても構わんだろう。
257Socket774:2006/09/12(火) 00:33:08 ID:j7/f8ylj
なんでSocket7にこだわってんの?
どーせWinとかLinuxのアプリ動かすだけでしょでしょ?
258Socket774:2006/09/12(火) 00:36:58 ID:j1IaweBW BE:823478696-2BP(2)
>>257
ボーヤはゲーム会?
259Socket774:2006/09/12(火) 00:42:49 ID:j7/f8ylj
Soketなんとかとか、Slotがどうとかの枠組みで考えてると
選択肢なくなるよな。

必要なのはアプリを動かすマシンなんだろ?
260222:2006/09/12(火) 05:19:54 ID:NCT/TDgb
>>255
ATフォームファクタならオレにくれ。
261Socket774:2006/09/12(火) 11:56:06 ID:nj5h6aLY
Soketなんとかとか、Slotがどうとかの枠組みで考えないようにして

C2D6400とABIT KN9 SLI と128M SIMM 4枚と
HDDには HUS103014FL3800
AGPの 6800GTを買ってきたら

この組み合わせで動くか?

262Socket774:2006/09/12(火) 15:37:15 ID:P5nfee+D
>>256
ちゃんと買取して貰えるんだから、充分クラシック扱いされてるよな。

クラシックじゃない普通の車で数年落ちだと、こっちから金を払って
引き取ってもらわなきゃならんのだし。
263Socket774:2006/09/12(火) 17:20:29 ID:nj5h6aLY
クラシックカー:買取可
普通の車のチョ〜〜〜古いの:買取不可、金払って処分
(でも部品にしたらオクで売れる)

K6マシン:買取不可、PCの体裁だとリサイクル料払う
(部品にしたら買取可)

普通の車のチョ〜〜〜古いのと同じだろ
264Socket774:2006/09/12(火) 21:48:39 ID:nTX/KTtt
>>222

RTC付きのATマザーもいぱーい持っているんだが、これは却下だろ。
半端物でよいなら、CR2032が載ったのも数枚ある。

もし興味があれば、捨てアドさらすがよろし。

265222:2006/09/12(火) 23:04:46 ID:UI5Oi0Z1
ありがd。
RTCは、交換するのが大変だわ、5000円もするわ、ちょっとごめんなさい。
その他なら、80486でもATなら欲しいです。 (物置サーバなんで、NetBEUIでNT3.5)。
266Socket774:2006/09/13(水) 03:22:31 ID:Twa8dUHG
>>260

さすがにATは前世紀のうちに全部処分した。

それに、ゴミ収集車を追跡しうるのは無理。
俺はソケ7オーナーじゃjなくなったので、

現在現役のソケAが4台ある。続きはソケAスレかな。
それ以外はソケ939を1台、ソケ478「を1台、ソケ4791を台

ソケAM2はもう少し虫干し、RGA775-965は当分虫干しだな
267Socket774:2006/09/13(水) 03:42:15 ID:UXDivBRu
にほんごおじょうずですね
268Socket774:2006/09/13(水) 04:48:41 ID:SV22exDM
スレ違いだが、テレ東の「なんでも鑑定団」にappleの一号機が
出ていた。
なんでもその額600万!

見たい人いたらどこかにうpしようか?
269Socket774:2006/09/13(水) 05:52:32 ID:hbCQv+nQ
アップル信者は頭おかしいからな。
最新式のアップルの中身をAT互換にすり替えて改造してアップ
した香具師はアップル信者からの抗議非難に身の危険を感じたそうだ。
270Socket774:2006/09/13(水) 06:15:31 ID:OZXxHDrx
Aptiva 24Jなんてへんなの2台貰っちゃった。
SiS530ですよ。あひゃひゃひゃ。
バラせばすてられるよね。
271Socket774:2006/09/13(水) 17:58:02 ID:2UOzw3gs
OPTi Viperの乗っかったPen133のLPXママンをM-WAVEと電源付きで
プレゼントしようと思ってるんだが、いらない人いる?
272Socket774:2006/09/13(水) 18:34:42 ID:m+tFPR23
いらない人?俺はいらないけど
273Socket774:2006/09/13(水) 21:29:06 ID:JQXMKNsn
俺もいらないなw
274Socket774:2006/09/13(水) 23:45:10 ID:p61TeePg
漏れもいらない


いらない香具師募集するから返事だけでスレ埋まる鴨
275222:2006/09/13(水) 23:48:28 ID:dJRlg3tQ
>>270
欲しいです。 下さい。
276Socket774:2006/09/14(木) 00:28:09 ID:6sMOH3VK
9x系を動かす分には十分なんだよな。 >K6
ゲームとかは流石に厳しく、世代的にNFS3が動けば御の字だけど
277Socket774:2006/09/14(木) 15:42:38 ID:w9cB3taH
278Socket774:2006/09/14(木) 20:07:12 ID:zpNNMePh
出品者わざわざ日本語で宣伝乙
279222:2006/09/15(金) 01:01:38 ID:aDRPG5sx
>>264
>>270
返事をおくれ
280Socket774:2006/09/15(金) 18:10:15 ID:/5mpWRfG
ISAの蟹チップLANを使っているんですけど、PCIのインテルなLANにしたら
もっさり感は少しは解消できますかね?
281Socket774:2006/09/15(金) 19:22:12 ID:Zs/Cyaot
転送速が10M超えるような用途なら変わるんじゃまいか
普通にWindowsの操作してる時のレスポンスは
もさ〜りのままだろ
282280:2006/09/15(金) 19:42:45 ID:/5mpWRfG
バクアプ・ファイルサーバーにソケ7を使っているのですが、最近はサイズの大きい動画が増えてきたので、、、
10Mは越えます。。。

負荷を減らすためにはインテルLANにした方がいいように思えてきましたので。
283Socket774:2006/09/15(金) 19:49:21 ID:YZrCGRlB
むしろ非力だからこそいいNIC奢りましょうや
いまPRO100+なんか捨て値だし
284Socket774:2006/09/15(金) 20:17:09 ID:8WmE3LCd
何かと思えばダウソ野郎か
285Socket774:2006/09/15(金) 21:39:34 ID:Zs/Cyaot
ファイル鯖として余生を送るK6

ええ話や
全米が泣いた?
286Socket774:2006/09/15(金) 21:44:23 ID:LFFygB1C
10Mのファイルサーバーなんて俺は耐えられん
100Mでも遅いと感じるときがある。
287Socket774:2006/09/15(金) 21:49:04 ID:/aGk72xL
じゃ、プリンタサーバにしておけばいい。
288Socket774:2006/09/15(金) 21:54:12 ID:Zs/Cyaot
ダウソ君のファイル鯖は鯖から直接動画再生じゃないだろう

注文があったらISOから-Rに焼く・・・

8Xとかで焼いたら読めネーぞゴラって怒られるしメディア高いから
安い4Xメディアに4Xで焼く

10Mで十分じゃまいか?
289Socket774:2006/09/15(金) 22:22:45 ID:LFFygB1C
10MネットワークじゃあDVDに4倍速で焼くのも間に合わないよ…
焼くなら等速一時間
100Mネットワークでもせいぜい8倍速
290Socket774:2006/09/16(土) 14:17:28 ID:uvOcALaH
熟成を重ねたK6マシンで
時間をかけてじっくり-R焼きましたw

291Socket774:2006/09/16(土) 14:29:30 ID:qLe5Skp4
ふっくらホクホクして美味しそうですね
292280:2006/09/16(土) 18:32:49 ID:nf4yhkzc
ダウソ厨と言っても、動画はNYではなく、GYAO、YOUTUBE、yahooばかりです。
いわゆるワレズ系ではないです・・・
メインは張り付けから拾った画像とか、保存しておくべきWebやpdfとか、にちゃんのスレとか。。。
メイン機再インストール時の待避用とか。

ソケ7は低発熱なので好きなのですが、メインではキツイですね。
今は、HDD4台つけてファイル鯖にしてます。
PRO100+つけますね。
293Socket774:2006/09/16(土) 19:19:25 ID:TuW2yFM8
DRMですかそうですかw
294Socket774:2006/09/17(日) 15:12:09 ID:AoeVCs7l

高卒の著作権厨が必死ですかそうですかw
295Socket774:2006/09/17(日) 23:58:33 ID:rzt/UkuW
SOYO 5EASでBuffalo IFC-PCI7ESAU2からのブートに失敗。
玄人志向のUSB5+ESATAもダメ。
やっぱコイツラはPCI2.2じゃないと無理か?
それほど高くはないとはいえ、Socket7相手に2度の散財は痛い。
今更ながらCHANPON2が欲しい。
296Socket774:2006/09/18(月) 00:00:10 ID:JTXJ266s
4GのHDDあぼんで修理頼まれたPC
ママン:ASUS KN97 Slot1 FSB66 only
CPU: メンドセレ500
RAM: SIMM 32*2+16*4=128M
VGA: BansheePCI 16M
OS:WinMe
さて
ウチにころがってる
ママン: メーカー白根
CPU: K6-2 450@100*5.5=550
RAM: SD-RAM 128*2
VGA: Banshee AGP
HDD: ATA66カード+15G ATA66
に組み替えて渡すと

幸せになってもらえるだろうか?
297Socket774:2006/09/18(月) 00:07:39 ID:JvVghybM
キモオタの趣味押し付けは単なる迷惑行為だよ

お前は毎日無料でオウムの説法を聞かせてもらって嬉しいか?
298Socket774:2006/09/18(月) 00:30:31 ID:ZZvYUH6i
そんなに悪くないんじゃない?
299Socket774:2006/09/19(火) 01:12:45 ID:QaQ6oUmi
>>296
ベンチマークはすくなくとも2倍にならないか。
300Socket774:2006/09/19(火) 01:34:52 ID:aEsVy/51
>>296
やるにしても本人に確認取れよ。
他人から見ればゴミでも、ひょっとしたら本人には大切なPCかもしれんし。

あと、他人のPCに手を加えた場合、相手の脳内では
ありとあらゆるサポートの責任がお前さんに設定されると思っておけよ。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 79人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157628076/l50


このスレの事例みたいなのが嫌なら、他人のPCには手を出すな。
301Socket774:2006/09/19(火) 02:02:43 ID:uruMXe2W
それは修理頼まれた時点で
302Socket774:2006/09/19(火) 11:35:57 ID:gIY9wlyV
>>296
CPU性能自体は微妙?(メモリがFSB66&SIMM→FSB100&DIMMが結構効く?)だが、
HDDの大容量化&ATA66化、メモリ量倍増、VideoのAGP化、でかなり幸せになれる
気が。
303Socket774:2006/09/19(火) 11:44:13 ID:Q4jUPojb
川崎のじゃんぱらで ASUS SP97-XV を \100 でげとして幸せな俺様がきましたよ
304Socket774:2006/09/19(火) 12:09:22 ID:gIY9wlyV
>>302
K6-2だとFSB66->100で約1.25倍、L2=128KBの効果は、FSB66のK6-2->FSB66のK6-2+で
約1.6倍(CPUmark99)だから、例えK6-2/550でも L2=128KBなメンドシノ500MHzの8割
くらいの能力しかない話になる。

しかし、FP/EDOとSDRAMの能力差はHDBENCH結果で2倍あるから、L2キャッシュ
範囲で性能アップするアプリなら完全にK6-2の負けだが、多量なメモリを使う
アプリだと勝てそうな気がする。

メモリに関しては、HDDやVideo(及びLANも)からのDMAアクセスもあるし。まあ
K6-2の載ったMBのオンボードL2キャッシュ容量も少し関係するけど、256KB程度
なら殆ど意味なしだし。

ベンチ結果の比較が是非みてみたいですな。
305Socket774:2006/09/19(火) 16:09:03 ID:7RrsbcF9
PC-NETでMN-385-X26をゲト。\400。
バッテリーあぼーんで起動しないだけだった。バッテリパック外すとオケ。
って、これだけだと激しくスレ違いだが、実はこのマシン、いわゆる「ソケ7ノート」でPentium MMX-1.9V(Tillamook)のPGA版が乗ってるのだ。
super7ママンに乗っけて100x3MHzあたりで動かすと、いいファイル鯖になりそう…とチラ裏。
306Socket774:2006/09/19(火) 21:06:12 ID:ZAozZ1Fn
ここチラシじゃないし
307Socket774:2006/09/19(火) 22:12:05 ID:wO2tIzY+
ぱんちら
308Socket774:2006/09/22(金) 09:18:50 ID:+wtZaY0+
1000baseのLANカードってCPU負荷高いのかな。
100baseの方が無難かなぁ。ソケ7には。
309Socket774:2006/09/22(金) 11:29:27 ID:n4Pg2q9z
ttp://www.nicmania.net/

最新の1000baseLANカードを100baseで使っても、Intelの100proの方が負荷は
低いみたいだよ。

勿論1000baseで使えば、負荷はSocket7機には賄いきれない話になるだろうね。
310Socket774:2006/09/22(金) 12:01:31 ID:k12dXhOb
isaで十分
311Socket774:2006/09/22(金) 14:57:30 ID:cJVoWNs4
ソケ5+VLは見たことあるが
ソケ7+VLのママンは見たことない

VLだったら1000baseも桶かもよ
312Socket774:2006/09/22(金) 17:06:46 ID:Q3pKK0Fu
VIAチプなGbE NICなら、100BASE-TX時にはi8255xなカード以下の負荷だが?
313Socket774:2006/09/22(金) 17:08:14 ID:W2tc/nRX
ISAはPCIよりCPU負荷が高いんじゃなかったっけ?
314Socket774:2006/09/22(金) 17:21:38 ID:5qABIKuF
>>313
スーパーIOチプで実装が末期の状態だけども、
バス調停でCPU食われて負荷が高かったような覚えがある。
315Socket774:2006/09/22(金) 23:17:22 ID:r2VbaDjX
>>257
拘ってる訳じゃ無いけど、win98seを使う分には充分
トミーから昔発売されたデジタルカメラ「Me:sia(ミーシャ)」が2kとかxpでは使えんのでね
昔のソフトやハードを活かす為でもある(GT-7000とかのスキャナもwin98でしか使えん
Sound Blaster 16 がISAに刺さってたりな
316Socket774:2006/09/23(土) 01:22:32 ID:Qwx5ymtJ
まるごと捨てて新しいのかえよ
317Socket774:2006/09/23(土) 09:29:44 ID:Ur3xCBja
Me:sia(ミーシャ)漏れも持ってる。
20万画素だっけ。w
いまだにデジカメこれしか持ってない。
318Socket774:2006/09/23(土) 10:33:18 ID:eZyvRAxb
貧乏人の言い訳にしか読めん様な気が・・・・。
319Socket774:2006/09/23(土) 10:40:54 ID:leA7T/N5
GT-7000はWin2000とか用のドライバー出てる。
320Socket774:2006/09/23(土) 10:50:57 ID:v6xzAIh7
PenMスレに粘着してる狂人と同じだろ。
いまだに9x系に固執してる奴は貧乏人のバカばかり。
ドライバも見つけられない>>315とかな。

公式にはドライバが出てないGT-5000ですら
GT-5500の2kドライバのinfに記述されてるから使えるってのに。
321Socket774:2006/09/23(土) 13:42:37 ID:z1k+hTQK
素直に教えてやれよそれなら
別にCPUやハードがいくら高性能になってもやってる事はwebや2chやワープロ、表計算
実務で使うだけならWin9x+ソケ7で問題なさそうだしな。保守がめんどそうだが

個人的にはやっぱりブルーバック欲しいから2000+370↑は欲しいけどね
貧乏とかどうとかよりお金をつぎ込むベクトルがズレているだけだと思う
俺も64とかCore2とか普段は使うけど、その傍らで9821とかMac Plusとかいじってるしね
やっぱ思い入れのある世代のPCを少しでも永く使いたいってのが根底にあるだろうし

少数派な考え方だろうけど知識が有る無し抜きに叩きに入らないでそういう人もいるんだなと
認識してやってもらえるといいと思うんだが・・・

長文失礼した
縦読みはないから探さなくていい
322Socket774:2006/09/23(土) 13:56:11 ID:Mx0/arN8
貧乏人であることもバカであることも少し狂人であることも否定しないがw
おれはWin9xどころかDOSをいまだに使ってる。
どうもGUIってやつになじめなくてね。仕事やネットやなんかでは仕方なく使うけど。
あと、昔のゲームで捨てられんのもあるから、SoundBlaster用のISAのない
最近のマザーはあまり欲しくないな。
323Socket774:2006/09/23(土) 14:54:27 ID:7jmk0YZ5
GT系でもSCSIじゃないGT-X000PはWin98/Meでないと動かない

さらにISAバスに専用IF入れないとイケナイ
GT-4000系はママンのパラレルで動くんだけど
5000、8000、9000系はダメだ

324Socket774:2006/09/23(土) 15:56:00 ID:FrloeJxk
ソケ7マシンなんて売っても金にならないどころか処理費用取られるから、
手持ちの古いパーツの使いまわしで1台組んで、
遊び半分本気半分で運用するのが大人の玩具としての正しい嗜みではないかと。

だから、「ソケ7にいつまでもしがみ付いてんじゃねぇYO!」的発言は
ごえんりょうねがいたい。
325Socket774:2006/09/23(土) 17:04:43 ID:nMG2Zz1w
>>320
ドライバを見つけられない訳ではない
ドライバ入れても付属品のソフトと相性悪かったんで

新品でPC買ったりは普通にしてるから拘ってるというより壊れるまで使うつもりなだけ
古いPC集めるのも趣味だし

気持ちは>>321と同じ

スレタイも読めない狂人はご遠慮願いたいw
326Socket774:2006/09/23(土) 17:29:39 ID:Qwx5ymtJ
泣き言が多いやねw
327Socket774:2006/09/23(土) 17:39:11 ID:sfR6SUz1
貧乏人扱いしたければ勝手にどうぞ
よろしければ高貴なゴミ分の貴方様はお引き取りくださいませ
328Socket774:2006/09/23(土) 17:45:31 ID:Qwx5ymtJ
スレ荒らすなよ
329Socket774:2006/09/23(土) 17:55:50 ID:FrloeJxk
そうすると>>310あたりのNICの話題に戻すかい?
330Socket774:2006/09/23(土) 18:12:20 ID:Qwx5ymtJ
>>279
もうないよ。捨てたから。
AX59PROかP2B-Aがどっかに残ってるかもしれんけど、
まぁ期待しねぇでくれ。
331321:2006/09/23(土) 18:42:54 ID:z1k+hTQK
冷静に考えるとブルーバックが欲しいとかいってる自分にはMeしかないな!
いえ、誤字です。すみません
332Socket774:2006/09/23(土) 18:46:16 ID:7jmk0YZ5
EPSONのスキャナ付属ソフトはWin2Kでダメでも
XPなら動く場合が多いぞ

ま、ソケ7でXPつーのも何だけど
333Socket774:2006/09/23(土) 20:47:07 ID:4cw85lPy
98Se突っ込んで運用
古めのソフトは全部これで動かす
メモリも128MB以上512未満で問題無し

しかしNTFSが読めんのが辛い
USBストレージでデータ交換する際はFATにせんと
334Socket774:2006/09/23(土) 22:09:14 ID:7jmk0YZ5
335Socket774:2006/09/23(土) 22:14:50 ID:7jmk0YZ5
RAM386/512MならWinMe/98にMagnaram97入れる
Winが認識するメモリーが512/768M程度になって
(物理メモリは512Mだから問題ない)
同じ物理容量で2k/XP走らせるより快適になる
336308:2006/09/23(土) 22:32:18 ID:E2kHAJ6H
>309-314
ありがとん。ノ
100baseの負荷が低そうなのを選ぶことにします
337名称未設定:2006/09/24(日) 01:14:37 ID:Xe2djgpt
Magnaramとか久々に聞いたなー。
338Socket774:2006/09/24(日) 11:25:33 ID:GlfcqN60
>>312
確かにそうみたいだが、ただGbEカードだとPCI2.2対応とかで、古いSocket7な
MBには心配が有りそうだが。

>>336
折角だから是非VIAのGbEチップなLANカードを、試してみて欲しかったりしますな。
ttp://www.nicmania.net/nic/gbe-pci2.html
339Socket774:2006/09/24(日) 11:36:34 ID:GlfcqN60
そういやSocket7なMBで使える最高峰なカードって、どの程度なんでしょうね。

AGPなVideoカードだと、GeFoce 7800/7600 GS あたりとか、Radeon X1600/X1300
あたりが有りますが、SerialATAIIカードなんかはどうなんでしょう?
340Socket774:2006/09/24(日) 12:31:49 ID:K+BczNnL
GeFoce 7600GS ユニバーサル基板 は マトモ に動かんとBXスレに書いてあった
SATA2はPCI2.2だろ
341Socket774:2006/09/24(日) 12:34:39 ID:JOunz2zm
荒れそうな話だな
342Socket774:2006/09/24(日) 14:37:56 ID:UE67z1No
>>335
Magnaramは物理メモリ上限の限界を越える事が出来たりするけど、
普通に320M以上積めるならスペックが低下するだけだったり

リブレット50で物理メモリ32Mを64Mに出来るけど、自作機ではあえて使わない事にしてる
343Socket774:2006/09/24(日) 14:45:58 ID:GlfcqN60
>>340
さんくす。 という事はATIの方に期待かな? SATA1ならいけるかな?

>>341
そなの? 単に動くか動かないかだけの動作報告だけの話で済む気がするが。

まあ机上の空論で延々と騒ぐヤシは、このスレにはあまり居ないのジャマイカ。
344Socket774:2006/09/24(日) 15:12:00 ID:aCXDJebB
GA-5AX rev5.2でGbE-PCI2は動いたよ
geforce6200はまともに作動しなかった気がする。
345Socket774:2006/09/24(日) 15:42:54 ID:SPal9M95
荒らすなよ
346Socket774:2006/09/24(日) 15:59:00 ID:oVJlDLyD
>>343
あらすな
347Socket774:2006/09/24(日) 16:07:25 ID:AIxtZzhd
ちょっと同意
348Socket774:2006/09/24(日) 19:05:47 ID:rPjSXaQf
この話題で荒らすなという方が無理。
ラデ厨ゲフォ厨入り混じっての大罵倒大会必至。
このスレオワタ。
349Socket774:2006/09/24(日) 19:38:04 ID:BbGTK2UO
俺はATI派。うちの最速ビデオカードは 3D RAGE PRO だからね。
350Socket774:2006/09/24(日) 19:41:17 ID:yT3upd/X
俺はMatrox派。

つかnVIDIAとATiの製品は一切買ったことが無い。
今後も買うつもりは一切無い。
351Socket774:2006/09/24(日) 19:42:32 ID:nnWNCqE7
>>348
つまり、大乱闘スマッシュブラザーズ
でおk?
352Socket774:2006/09/24(日) 19:50:51 ID:yuZmCqHZ
>>334
うお、ありがてえ!
353Socket774:2006/09/24(日) 20:02:32 ID:Nepva8zq
>>348
荒らすなよ厨
354Socket774:2006/09/24(日) 20:33:17 ID:Hnr3JExu
>>348
あふぉ
355Socket774:2006/09/24(日) 21:18:44 ID:K+BczNnL
ソケ7に98/Meで320/384M積めたら桶てコトだな
356Socket774:2006/09/25(月) 08:52:21 ID:ExqH9mpc
SHARPのMN-385-X26というMMX266のノートを今頃K6-2に換えてみました
倍率やVcoreを変更するディップスイッチはあるのだけど、設定一覧らしき物がまったく無く、
web上で探しても前機種のMN-370の情報しか無くてちょっと苦労しました
結局片っ端から試して起動するかどうか、起動したらEVERESTで何倍で動いてるかを確認
というのを繰り返し、何とか66×6=400MHzで動作するように出来た
それが昨夜AM3:00頃、今は640x480のmpeg1をエンドレスで再生して負荷テスト中
とりあえず朝までは問題なく動いてたので帰宅するまで大丈夫なら合格とする

でも使い道ねーわ、これ
357Socket774:2006/09/25(月) 09:31:35 ID:FAZ/7uqv
ここのヤシは妙な劣等感を持ってるから
変なこと書かないほうがいいずら
耐性の無いヤシばっかだし
358Socket774:2006/09/25(月) 10:59:39 ID:BnKpfAuc
完成したとき使い道が無くても、完成するまでのプロセスが楽しいのがソケ7ユーザー流。
学研電子ブロックだって完成するまでのプロセスが楽しいだけで、
完成した内容はカミソリの刃とそこらへんの拾った石とバリコンで作った鉱石ラジオと変わんない。

そんな私はGA-586ATXでK6-2 400を256で2k運用してたりする。
そんなものの使い道? SB AWE32が刺さったオブジェだよw
359356:2006/09/25(月) 21:35:43 ID:qoPyrDKb
昨晩からついさっきまで回しっぱなしで落ちてなかった
とりあえず安定稼動する模様
さて引き取り手探すか
360Socket774:2006/09/26(火) 01:59:04 ID:CXUvBX6R
>>338
P5A-BでRadeon9200seが不安定で使い物にならず。
361Socket774:2006/09/26(火) 06:35:18 ID:mLT0v62r
同好会っていう割りには荒んでるスレだな
P5AにK6-3 550積んで充分実用として使ってるけどな
昔のソフトとか使う分には充分だ(ソフトが発売された当時の最新機種で使ってるようなもんだし
3,5インチFDDと5インチFDDを付けてるけど、使い道はあまいりないorz(5インチFDは500枚くらいのストックはあるけど・・・
362Socket774:2006/09/26(火) 06:40:52 ID:sgk6B2l6
>5インチFDは500枚くらいのストックはあるけど・・
部屋はさぞゴミ溜めと化してるんだろうなと思った。
363Socket774:2006/09/26(火) 06:43:33 ID:LOmmUw/5
カビ臭そうだな
364Socket774:2006/09/26(火) 09:25:41 ID:7VU7vnHw
>>360
↓これは参考にしてますか?
ttp://www.geocities.jp/deepsocket7/super7ss.htm
|先ずは各AGPカードの動作状況ですが、Radeonの2枚はどちらもGARTドライバが
|有効にならず、AGPテクスチャ等が利用できませんでした。というわけで、Radeon
|のバスタイプはPCIとなっております。
|また、P5AではRadeonの2枚はAGP Turboモードでは動作せず、AGP control center
|を用いてTurboモードで利用するフレームバッファサイズを16MBに制限する必要が
|ありました。

365Socket774:2006/09/26(火) 09:26:15 ID:kM8BfoEJ
5インチFDDとMS-DOSがあれば98用ゲームのエミュができる。
昔を懐かしみながら結構遊べる・・・。
366Socket774:2006/09/26(火) 09:43:53 ID:LOmmUw/5
nyと洒落があればw
367Socket774:2006/09/26(火) 16:23:06 ID:XIOhSCkL
>>362
500枚程度じゃそんなに嵩張らんよ
>>363
FDにカビ生やした事は無い
>>365
エミュどころか実機が現役
368Socket774:2006/09/26(火) 20:02:57 ID:7VU7vnHw
>>367
500枚もあったら、知らないうちにカビが生えてても不思議じゃないぞ。
全て調べた訳じゃないだろうから、あまり慢心しない方が吉。

高松塚古墳みたいに、胞子の入らない密閉した空間にしまってる訳じゃ
ないだろうし。

そういやうちにも10年以上放置プレイなカセットテープやFMtownsで
使ってたFDが押入れに・・・・・。(ガクブル)
369Socket774:2006/09/27(水) 02:33:49 ID:Gx9rFk/8
>>368
200枚が未開封だから良しとして、
残り300が専用の箱に入れて、
一応湿気がこもらない部屋に置いてるががが
生えてても洗えば何とかなったりするけどななな

古墳のカビ問題は発掘で開けた事によって中に元々存在したカビ胞子が活動し始めたと
温度と湿度と空気の条件が揃えば眠りから醒めると(稀に見つかる腐らない死体は・・・死蝋とかの

カビ胞子は人工的に取り除かないと何処の空気中にも存在してるからな
370Socket774:2006/09/27(水) 02:42:36 ID:qtWg/Eyp
いつまでもしつけぇよ
371Socket774:2006/09/27(水) 04:53:03 ID:ZcxBLLoh
土中の、酸素がないがゆえに保全されていたものを、
多量の酸素を供給したせいで保全できなくなった古墳の話と、
あんまり湿気に侵される危険がない(べき)フロッピーじゃ比較しづらい。

とはいえ。
部屋の片隅とか風通しの悪いとこって、意外に湿気るから危険ではある。
372Socket774:2006/09/27(水) 05:02:20 ID:zCQazzv3
つかさ

いまだに500枚も5インチフロッピがあることを自慢げに語ってる時点で
どんなに「俺の部屋は綺麗だ」と主張されたところで説得力が無いよな。


まー俺の部屋もたいがいだけどさ。
都心暮らしで家賃高い割に狭苦しいウサギ小屋だから
ケツ拭く役にも立たないモンを溜め込んどけるスペースがうらやましいわw
373Socket774:2006/09/27(水) 08:47:26 ID:ybV/ByFD
2.2V版K6-IIIかK6-III+、どっかに安く売ってない?
374Socket774:2006/09/27(水) 09:13:25 ID:+EE0FPVx
K6-IIIの450をじゃんぱらでたまにみる。このあいだ売ってたときは2000円程度だったような…。あとハードオフ。でも単体で売ってる事はあまりない。PC本体ごと買わなきゃ手に入らなかったりする。
375Socket774:2006/09/27(水) 13:47:58 ID:u6GylgDZ
>>372
それって自慢なの?
全然そうは見えないけどな
自慢に見えるかどうかは個人の主観だろうけど、
うらやましいという感情が僅かでもあるかどうかだ(自覚は無くとも
376Socket774:2006/09/27(水) 16:42:36 ID:gmERSvOe
貧乏自慢とかポンコツ自慢ってヤツだな。
5インチフロッピー500枚とかどうでもいいこと書き込むまではまだいい。
その後、いつまでも話を引っ張るところがウザい。
自慢じゃなくてもウザい。
377356:2006/09/27(水) 17:06:33 ID:ybV/ByFD
例のマシン、会社の後輩に譲る事になりました
ゴミみたいなもんだけど、K6-2、増設メモリ、交換したCDドライブ、LANカードの実費という事で5,000円だけ貰う予定
378Socket774:2006/09/27(水) 17:26:07 ID:WQgZ3r0y
話に乗れないヤツが自治厨ぶってんのはウザイな
そんなんじゃ全然同好会じゃ無いじゃないか
379Socket774:2006/09/27(水) 19:51:10 ID:OIF7jr9d
フロッピー同好会じゃねえし
380Socket774:2006/09/27(水) 20:33:07 ID:5wCNQvWX
>373
秋葉で探し回るのも辛いしなぁ。もう数も無いしあっても酷く高い。
なんだかんだでオクが一番だったりする。
381Socket774:2006/09/27(水) 20:39:06 ID:CCn9wFqD
今日、ジャンクNECのバリュースターをゲット
(VR35L/8本体のみ  @580円)

電源がアウトだったので交換後、難無く起動
K6-U350が乗ってる
しばらく遊べそうだ
382Socket774:2006/09/27(水) 21:30:18 ID:FPukOsNg
>>373
ヤフオクにあったよ
383Socket774:2006/09/27(水) 22:34:31 ID:qtWg/Eyp
吊り上げちゃる
384Socket774:2006/09/27(水) 22:42:17 ID:zCQazzv3
フロッピー同好会=麻生太郎同好会=ローゼンメイデン同好会=板違い
385Socket774:2006/09/27(水) 23:48:22 ID:ujh7gc2C
FW-5VGF+/ultra+K6-IIIE+550
K6-III450MHz
Pentium75MHz
Pentium166MHz
6x86MX P200+
MII 333
WinChip2 240MHz(66MHz)

どうしよこれ
386Socket774:2006/09/27(水) 23:52:42 ID:T4Z2ZheH
くれ!!!!!!!!
387Socket774:2006/09/28(木) 00:04:47 ID:e+CsMBXX
WinChip2ならカネを出してもいい。

ってかK6-IIIとWinChip2はヤフオクに出せば
飲み代くらいにはなるでしょ。

それ以外はろくな価格付かないと思うけど。
MIIは缶コーヒー代くらいにはなりそうだけどな。
388Socket774:2006/09/28(木) 01:57:18 ID:tpoHDfky
以前オクで買った時は高かったけど、今はそんなもんか
K6-2なら4つくらいあるけど、売る手間考えると面倒だな
389Socket774:2006/09/28(木) 10:12:53 ID:bwaQi4NL
>>387
MII-433 ならどう? あと幻のWinChip3とか。
390Socket774:2006/09/28(木) 11:09:53 ID:IamAX5GE
オイラAX-5GEです。
本当に有難うございました。
391Socket774:2006/09/28(木) 16:09:18 ID:L+gfuLR1
Winchip3なら欲しいなー
ストックしてあるM2-466とmP6II-366を出してもいい
392Socket774:2006/09/28(木) 16:54:09 ID:6X4TgQ+k
プッ
相手になんねーよ
393Socket774:2006/09/28(木) 21:53:52 ID:xnpryfmf
RISEのiDragonは?
394Socket774:2006/09/28(木) 21:56:47 ID:FFmaZ1r+
>393
それSocket370じゃなかったっけ?
395Socket774:2006/09/28(木) 22:29:20 ID:xnpryfmf
396Socket774:2006/09/29(金) 00:21:47 ID:sH3Gwvh2
5EASを低スペックAVマシンにしようと思ったが諦めた。
全然安定しない。
やっとCHANPON2入手したのに、VGAとサウンド合わせてPCI3本埋めたらBIOS起動すらしない。
397Socket774:2006/09/29(金) 00:32:35 ID:8zk7mAy5
>>396
サウンドをUSBにするとか。
PCIの割り込みで確実にトラブってる感じだし。
398Socket774:2006/09/29(金) 10:20:26 ID:qT1bTsmR
5EASって、確か昔256Mbitチップ?のDIMMが使えた報告が有ってビックリ
した様な覚えがある様な無い様な・・・。

K6-2+なんかも使えた筈だし、クラシックカーとしてなら割りと速い車種
に相当しそうだな。
399Socket774:2006/09/29(金) 11:06:15 ID:KaiZr5dP
対応CPU:Pentium 50〜200、AMD K5/K6 50〜166
Cyrix 6x86/6x86L-P120〜P200、Cyrix 6x86MX PR200〜266

これではあまり使い勝手が・・・
400Socket774:2006/09/29(金) 11:16:07 ID:rePBLPu9
あふぉ
401Socket774:2006/09/29(金) 11:28:10 ID:jxa2vf2d
>5EAS
以前持ってた。
今は行方不明。

K6系は2+でも3+でも動くよん。
でもFSB75/83は不安定なのだ。
FSB66*6=400が限界。

ママン自体は遅い方なので
>クラシックカーとしてなら割りと速い車種
には相当しない。

「速いエンジンも積めるがシャシがついてこない」
「スバル360にアルトワークスのターボエンジン積んだら100km/hで分解しそうになった」
感じ。
402Socket774:2006/09/29(金) 12:52:59 ID:z9uBcHrR
mP6IIって実在してんの?Winchip3欲しいなぁ。
ひっそりと国内発売されたWinchip2-300を買い逃したのも悔やまれる。
ソケ370だけどJoshuaと370版Aladdin7も欲しいな。
403Socket774:2006/09/29(金) 13:13:15 ID:QrKT5++/
>>396
基本中の基本、スロット位置の変更は試してみたか?
404Socket774:2006/09/29(金) 15:53:59 ID:u+8Pt322
ソケ7で使える最高性能のマザボって何?
何を持って最高性能とするかで違ってくると思うが
今はP5A使ってるけど、良いのがあったら乗り換えたい
405Socket774:2006/09/29(金) 17:32:56 ID:nSdCHOr3
P5Aでほぼ正解だからそのまま使えばいい。
406Socket774:2006/09/29(金) 18:51:42 ID:/RUbTCor
GA-5AX rev5.2の自分は何がいいですか?
407396:2006/09/29(金) 19:21:00 ID:sH3Gwvh2
>>397
オンボードUSBもCHANPON2のUSBも動作はするもののイマイチ安定しないからUSBサウンドはちょっと躊躇してる。
動いたり動かなかったりと再現性の低いトラブルが多くて問題の切り分けがしにくい。
PCIの供給電力が足りないような気もする。
>>398
うちのは両面実装16枚(256Mbit?)の512MBメモリは256MBまでしか認識しなかった。動くことは動いたが。
チップセット(VPX相当)は512MB対応してるはずなんだが。
>>401
バスクロックを非同期にすると不安定になりやすいね。
>>403
もちろん試した。PCI3本しかないけど。

このM/Bは俺の自作1号機で、当時も安定動作させるのに四苦八苦したもんだ。
最近のは安定したものばかりだからこの苦労を懐かしく感じたよ。
408Socket774:2006/09/29(金) 21:22:42 ID:gdDnHGpm
>>405
そうなると予備として2枚くらいストックしておくか
409Socket774:2006/09/29(金) 21:41:49 ID:vFuqjn2Z
>>402
全部持っとるよ。
410Socket774:2006/09/29(金) 22:17:57 ID:1H3RP4Ym
>>404
一般には2メガキャッシュを持ち、ATA66対応のものがソケ7最強と言われてる。
確か3機種くらいしか無いはず。
411Socket774:2006/09/29(金) 22:47:11 ID:4Men+EML
K6-III+550を挿しているおいらにとって2Mキャッシュなど無用の長物。
L3にしてみたところでブルースクリーンで3回に1回くらいしかまともに
起動しない。
結局はオンボード・キャッシュを無効にする羽目に・・・。

それとATA133対応HDDなのでカード経由が手っ取り早い。
従ってオンボードATA66も意味をなさない。

最終的には安定重視のP5A 1.04になってもうた。
412Socket774:2006/09/29(金) 23:42:27 ID:zm0rc1Us
ソケ7最強ママンの3枚ってーと、P5A・FW-5VGF+/ultraとあと何だっけ?
MVP4チップだった気がするけど…。
413Socket774:2006/09/30(土) 00:55:11 ID:sfHpypc5
AX59Proも人気だったね。俺はP5A派だったけど。
今はsatellite2140のK6-2+/550MHzだけだなぁ。
たまにいじるとソケ7の魅力を思い出す。中古で組みたくなってきた。
414Socket774:2006/09/30(土) 01:15:59 ID:Q5yrrdHg
5EAS・・・256MB
5EAS5・・・512MB
415Socket774:2006/09/30(土) 01:18:34 ID:23lJ2xZo
同意
CPUの倍率変更したり
DVDを見るにもそれなりに工夫が必要だったりするので
いじり甲斐がある。

そんな我が家ではEP-MVP4AにK6-2+500MHz@1.8Vでファンレスにして使用中。
P5Aも持っているけどこちらは2.0Vまでしかないので予備にしている。
slot1 socket370もいじったがやっぱりsocket7が一番いじっていて楽しい。
416Socket774:2006/09/30(土) 01:23:26 ID:Q5yrrdHg
一番多いのはちんこいじりだろw
417Socket774:2006/09/30(土) 09:20:24 ID:VXNhOkRO
XA100 Plus 持ってる。
ここ見てたら、久々に引っ張り出したくなってきた。
418Socket774:2006/09/30(土) 10:31:16 ID:cBUhbbBw
メイン機に入れないアプリ入れてる.壷とかアドビリーダーとか
快調
419122:2006/09/30(土) 15:31:59 ID:Jj2jaOs3
>>407
……その症状だと、相性より電源の容量不足の可能性もあるんじゃないかな?
特にCHANPONシリーズはPCIからの給電のみでATA、USB2.0、IEEE1394を賄ってるので300w位の電源だと
容量不足に陥り易い

俺もCHANPON導入した後でUSB回りが不安定化したので、電源をそれまで乗せてた300wから400wに増量したら
それで一気に安定した
あと、CHANPON使う時はBIOSでレガシーIFのIRQを固定させておかないと競合の多発で不安定化の原因になる

このあたりをチェックして駄目だったら別の手を考える方がいいかも……
かなりキワモノに近い俺のRESCUE IXGP-350/IPでも安定使用できているから変な相性はない筈なんだよな……
420Socket774:2006/09/30(土) 16:02:27 ID:bWCAhmuk
ソケ7にAdobeReaderって重くない?
421Socket774:2006/09/30(土) 16:08:43 ID:yLJeez2w
>>420
っ K6-III&K6-2+

422Socket774:2006/09/30(土) 20:21:14 ID:zKtLMIe+
EP-MVP3G5
423Socket774:2006/09/30(土) 20:32:01 ID:kSw7wPwW
P5MVP-A4持ってます。
SIMMスロット4本あるけど、SIMM128*4の512で認識出来るでしょうか?
このママン不人気なのか?めぼしい情報がネット上に無い。
誰か、このママン使ってる人いませんか?
424Socket774:2006/09/30(土) 21:50:12 ID:H5+06/3i
>>420
それほどでもない
最新機種と比べたら重いのは当然だし
425396:2006/09/30(土) 23:44:59 ID:7FODhZv4
>>419
情報ありがとう。電源を350Wに変更したら起動できた。
言われたとおり、やっぱり基本的に供給電力不足だったらしい。

他にもCM8738とFM801のサウンドカードが2本とも腐ってたのと、
PCIスロット1本の接触が悪く、取り付け角度がかなりシビアになっていたのが判った。
まだ長時間駆動してないけど、以下の構成で動作確認とれた。

M/B: SOYO 5EAS
CPU: K6-2 533@500(83MHzx6)
HDD: Seagate ST312022A(120GB)
VGA: ALL IN WONDER 128 Pro PCI
SOUND: SB Live 5.1ch
CHANPON2-LTD

8年前に買ったM/Bが当時は想像すら出来なかった爆速で動いておりますw
諦めようとしてとところでレス下さったみなさん、ありがとう。
426Socket774:2006/10/01(日) 01:39:53 ID:A9G5UU5c
ソケ7最速:P5A(1MB)
ソケ7最高:FW-5VGF+/ultra
でも、いまさら最速とか意味ないね・・・
その点FW-5VGF+/ultraはファンレスとか2メガのL3キャッシュで自己満足できるからイイ
427Socket774:2006/10/01(日) 07:00:42 ID:mNC9TKf1
ソケ7最速CPUは無印K6-3でおk?
428Socket774:2006/10/01(日) 07:13:05 ID:Rf4L/PpL
同クロックならそれでいいんじゃね?
けど、普通K6-3なんて550MHでは回らないから
結果としてK6-3+の方が速いんじゃないの?
429Socket774:2006/10/01(日) 07:13:23 ID:ZvqtaV7i
MIIのほうが速いよ
430Socket774:2006/10/01(日) 07:13:35 ID:Rf4L/PpL
MHz
431Socket774:2006/10/01(日) 08:20:30 ID:ycCBt+RY
同クロックならMUのほうが速いかもねぇ。
リニアバーストという利点も在るし。
432Socket774:2006/10/01(日) 10:53:32 ID:oFjRMEje
FPUがなぁ。
386みたいに別チップだったら、
組み合わせでMII最速なんだが。
433Socket774:2006/10/01(日) 14:02:39 ID:yHq8Z1V5
懐かしい話題だなぁww
俺は無印K6-IIIを500MHzで使ってた。ベンチによってはK6-III+/550MHzより上だったよ。
最高のCPUは2.2V版のK6-IIIだと思う。次点はWinChipかな。
434Socket774:2006/10/01(日) 14:16:15 ID:6QwwygsY
どんなベンチで
K6-IIIを500MHz > K6-III+/550MHz
なのか詳細希望

L2のレイテンシ測定ベンチってのは実用的じゃないから
435433:2006/10/01(日) 14:23:23 ID:yHq8Z1V5
>434
たしか3DMark2000だったと思う。昔の話だし結果も保存してないから詳細は勘弁。
ささいな違いだったと思う。あまり気にしないでくれ。
436Socket774:2006/10/01(日) 14:46:46 ID:gixWT4ma
俺としては「次点がWinChip」のほうに反応してしまう
437Socket774:2006/10/01(日) 14:55:10 ID:mNC9TKf1
>>436
早くはないけど楽しいマニアックなCPUだった
普通の人はIDTなんて知らないもんな
今じゃ考えられない
438Socket774:2006/10/01(日) 15:00:33 ID:mVbZoUTo
漏れの持ってる黄金戦士(MMX-Pen233版)は売れるかな?
439436:2006/10/01(日) 15:01:20 ID:gixWT4ma
>>437
いや、俺もWinChip好きなのよ。当時全く使うあてもないのに
WinChip2A買って、今でも大切に持ってる。
でも、性能の話をしてて次点というのは、どうにも?なわけで・・・
440Socket774:2006/10/01(日) 15:02:05 ID:ZvqtaV7i
今や普通の人はIntelしか知らないからな。

ちょっと詳しい人はAMDも知ってるけど。
441Socket774:2006/10/01(日) 15:18:23 ID:ycCBt+RY
あまり気にしないけど、K6-III+/550MHzが負けるっつうのは解せんなぁ。
BIOSが正規対応しておらずWrite Allocateが無効になっているのでは。

そういえばWinChip2Aにも「リニアバースト有効」を規定するMSRレジスタが在りますなぁ。
試してみたいけど、チップセット側の設定が判んないや。
442Socket774:2006/10/01(日) 17:23:15 ID:FIx6IYaE
Winchipの話題になったらWinchipのフラ見たくなった。
誰か再うp頼む。
443Socket774:2006/10/01(日) 18:02:19 ID:6QwwygsY
各最高クロックで比較すりゃ
K6-3+500>K6-3 450>>K6-2+ 550>>>K6-2 550 あとは知らんがな

K6-2 500、MII-400GP、MMX233とか持ってるがドーデモ良い思ってる
444Socket774:2006/10/01(日) 18:14:18 ID:ZvqtaV7i
MIIが遅いとか言ってる奴は使いこなせないだけの厨房。
445Socket774:2006/10/01(日) 18:27:44 ID:6QwwygsY
遅いなどとは書いてない

ドーデモ良い

と書いただけ

理由
持ってるMII-400はクソ熱い
から
446Socket774:2006/10/01(日) 18:53:37 ID:mNC9TKf1
>445
お前の意見もドーデモ良い
447Socket774:2006/10/01(日) 20:16:27 ID:6Unf9g81
5EASナツカシス。
つか、キャッシュ256kB版はリニアレギュレータだったと思うんだが…こっちは高クロックだとマトモに動かんかったんで処分した記憶がある。

スイッチングレギュレータのキャッシュ512kB版(5EAS5)は、メモリはSDRAMで256MB(128Mbitチプ)積んで、ベース83.3(PCI非同期)でPCI全部埋めてもWin2kでばっちり安定したけどな、ウチじゃ。

>>405
SDRAMつかや決して遅くないよ、このママン。
448Socket774:2006/10/01(日) 21:07:34 ID:1xGTD31F
ttp://www.geocities.jp/deepsocket7/k63k63P.htm
ttp://homepage1.nifty.com/myst/k63plus.htm
たしかに同クロックではK6-IIIのほうが早いみたいだけど、50MHzの差を覆す程ではないねぇ。
たしか、PC-98の3DMARK2000では結構な差がついたというのを見たことがあるけど、
メルコ下駄を使ったベンチじゃ参考にならないし。

>>443
K6-2+はもうちょっとK6-3側に近いんじゃないかなぁ。
それとK6-3,K6-2+の最高はそれぞれ500MHz,570MHzだったはず。日本では流通しなかったみたいだけど。
449Socket774:2006/10/01(日) 21:14:03 ID:5ApT+s9S
GA-5AX+
L3効かすためにSDRAM64MBしか積まないとか
完全に趣味機の域ですが使ってます
450Socket774:2006/10/01(日) 23:47:41 ID:xa5VKrEx
>>445
クソ熱いならソケA用のヒートパイプクーラーでも使うとかどうだ?

今更そんな金かけたくないか・・・
451Socket774:2006/10/02(月) 00:00:00 ID:DdjtUkdw
つまんない理由だな
452Socket774:2006/10/02(月) 15:25:20 ID:zpmMa00r
低スペックの中での高スペック争いw
453Socket774:2006/10/03(火) 00:28:30 ID:FPSCavp3
>426
両方持ってたけど、P5Aはメモリとディスク周りがVIAチプより遅かった記憶が。
あとK6-IIIE+/550+2MB L3キャッシュで安定する。
対応CPUと電圧設定の自由度でも、やはり/ultraだったかなぁ
あとFSBとPCI/AGP/メモリ系の非同期動作もOK

>427-428
K6-IIIE+/550は低格550MHz@2.0V動作だったが

>429
速いけど、癖が強いw
好きだけどねこういうのw

>439
うん、速くはないw
FMV純正のLPXマザーでもジャンパでFSB60MHz&2.0倍設定して
240MHz動作したっけ
454Socket774:2006/10/03(火) 21:57:17 ID:c8gc5vFN
ここは低スペックな村
455Socket774:2006/10/03(火) 22:10:04 ID:8ucA11Ta
いや、時間が止まってるんだよ
456Socket774:2006/10/03(火) 22:20:56 ID:P2rYNKyb
ミニ四駆を熱く語るようなもんだよな
457Socket774:2006/10/03(火) 22:31:56 ID:FPSCavp3
WindowsVistaもソケ7で使おうな
458Socket774:2006/10/03(火) 22:52:22 ID:P2rYNKyb
プロセッサチェックではねられそうだな!
459Socket774:2006/10/03(火) 22:56:21 ID:q7AwLpi3
440BXでも厳しいのに
460Socket774:2006/10/03(火) 23:54:41 ID:dt+UU7Ah
でもSocket7には夢があるから
461Socket774:2006/10/04(水) 02:01:17 ID:YKfSHYzP
どうせなら、「ソケ7限定」でベンチコンテストでもやれ(w
462Socket774:2006/10/04(水) 14:42:51 ID:5a0zfVxK
PC100の中古メモリが異様に高騰している件について
463Socket774:2006/10/04(水) 18:55:05 ID:3IU5g3SN
>>453
>両方持ってたけど、P5Aはメモリとディスク周りがVIAチプより遅かった記憶が。
ttp://www.geocities.jp/deepsocket7/super7.htm
426だけど、ここ見てみたらメモリはAladdinVのほうがかなり早いみたい・・・
自分のultraは比較対照のFW-TI5VGFにすら負けてる・・・バイオスで最速の設定にしてるはずなんだが。

>あとFSBとPCI/AGP/メモリ系の非同期動作もOK
そんな機能あったっけ? FSBが83MHzのときにPCIが1/3で同期する機能はあるけど。
464Socket774:2006/10/04(水) 19:01:40 ID:YMeEeWej
目糞鼻糞w
465Socket774:2006/10/04(水) 19:09:08 ID:HdLwmOIl
FSB75/83を正式サポのママンは非同期可が多くないか

でもでも、非同期にすると同期よりメモリもPCIバス関連も
全て遅くなる
100*3.5>>83*4.5>>75*5>>66*6みたいな感じ
(350    375    375   400)
466Socket774:2006/10/04(水) 21:40:32 ID:lJhuoc0w
>>462
適価で譲ります
467Socket774:2006/10/04(水) 22:08:16 ID:POgJfiFY
>>462
オクの場合は本体とセットで投売りされてるのが狙い目
バラした方が高く売れそうなもんでもまとめてとなるとゴミ付属と同じだから高くならない
468Socket774:2006/10/06(金) 00:29:47 ID:7omj2Zgf
>>463
あれま、もう記憶がorz
そういえば1/3同期だったきもす
469Socket774:2006/10/06(金) 11:48:31 ID:t3ortL+q
ビスタが出る現在、ソケ7同好会というよりソケ7同窓会になりつつあるが…。

IWillのXA100とギガバイトのGA-5AX Rev5を持ってるんだけどこれって雑誌や
ユーザーの間ではどう評価されてるのかな?特に深く考えずに買っちゃったんだが。

XA100は箱がボンバーマンとスターウォーズを合わせたみたいで楽しかったなあ。
470Socket774:2006/10/06(金) 18:10:03 ID:WZQU14d/
GA-5AXはATA66に対応していてよろしい
471Socket774:2006/10/07(土) 09:56:50 ID:mtPMmBci
>>470
rev.によったとオモタが。
472Socket774:2006/10/07(土) 11:33:55 ID:Um4qJ8Wn
そう。Rev5.xから。
473Socket774:2006/10/11(水) 00:01:11 ID:sDoMsrgy
突然ですが、babyATママンTX531をゲト
しかも、動作保障つき
Cyrix6x86L-PR200+GPで、win98でワード97で、ワープロ端末に
意外にサクサク動く
古いPC、いいじゃないか

特に意味はないが、あまりにも嬉しかったのでカキコ
474Socket774:2006/10/11(水) 00:10:52 ID:9hXSj+U5
おめでとう。
うむうむ、ソケ7ユーザーが増えたのは喜ばしい限り。

>Cyrix6x86L
メモリアクセスも早いし、整数演算はクラス最強のCPUだからな〜。
OSとワープロだけならサクサク動くだろな。

間違っても、ワープロ端末以外に使おうとか思わんようにな。
浮動小数点演算やMMX命令多用するアプリ動かすと、窓から投げ捨てたくなるから。
475Socket774:2006/10/11(水) 00:33:19 ID:sHHhZi1z
家に残っているP5系はすべてPC-98になっちまった。NEC独自仕様のソケットのAn
(6x86載せてる)と430VX、ソケ7、K6-3+550@600のV200M7

たまには灯を入れなきゃとは思うんだが5年以上放置なので怖くて触れねぇ。
476Socket774:2006/10/11(水) 14:11:09 ID:SRXE1oyk
新品売れ残りのソケ7ママン買ったぞ!




さて、どうしよう?
477Socket774:2006/10/11(水) 14:24:52 ID:mgXUBRp2
飾っとく
478Socket774:2006/10/11(水) 15:17:32 ID:fCWMnfzG
ペンダント
479Socket774:2006/10/11(水) 15:37:02 ID:mgXUBRp2
でかいだろw
480Socket774:2006/10/11(水) 16:01:35 ID:ZNCUNkQ8
>>473
TX531に6x86Lはやばいよ。このマザーはCPU自動判別なんだけど、
6x86Lは非対応CPUなので、コア電圧が3.5Vくらいになってしまうの。
仙人様のCPU換装マニュアルは知ってる?このことが詳しく載ってるよ。
ちなみにこれの情報提供者は、何を隠そうこの俺なのでしたw。
なつかしいなあ。
481Socket774:2006/10/11(水) 19:46:06 ID:br1HoBzb
>>480
473です
情報、dクス
でも、今のところは普通に動いてるけど
ちなみに、正式なマニュアルには(付属品全部ついていた)当時のベンチが載っていて、そこには一応6x86の数値も出ているわけですが
これがダメとなると、手元にMMXPENしかなくて、どうも味気ないなぁ
482Socket774:2006/10/11(水) 20:46:10 ID:plOnQW+4
新品未使用のソケット3マザーとかあるわけですが.
483Socket774:2006/10/11(水) 20:55:02 ID:40KUMMjL
>>481
473&481デス
やはり、正式対応しているのは、フツーの6x86とMXだけのようです
ググってみると、結構違う
勉強になりました
ちなみに、中を開けると、普通のジャンパ設定で動いていました
おかげで愛着が湧いてきたので、CPUを変えてしばらく使ってみます
ATケースとキーボード変換プラグが惜しいので、というのもある
484Socket774:2006/10/12(木) 00:09:56 ID:q6t3cGPL
キーボード変換プラグは結構HARD OFFとかでキーボード箱の底に転がってたりする。
485480:2006/10/12(木) 00:17:38 ID:9NJWGgrQ
>>481
コア電圧が3.5Vかかるのは確かだよ。
きちんとテスターで測定したので自信がある。
とりあえず動くとは思うけど、思いっきりドーピング状態とも言えるかな。
放熱をしっかりやれば定格以上にブン回せるかもw
いつ突然死してもおかしくないけどね。
俺も押入れから引っ張り出してきてマニュアル見てみたけど、
6x86MX-PR233の設定が載ってるね。とりあえずはP55C使って
オクかなんかで気長に探したら?
486Socket774:2006/10/12(木) 10:48:54 ID:JPqvKfE1
>>480
確かに消費電力一覧をTX531で検索したら一発で見つかった。(書いた本人でも
思い出すのが大変なくらい旧い話ですね。)

でも TX531 V1.0 での話だから、リビジョンが違っていたら大丈夫かもよ。

あ、でもソフトのみでCPUの自動判定をしてるから、リビジョンアップでMBのハードを
大幅改造しないと、ソフト判定以前に高電圧がかかるのは避けられないなあ。
487480:2006/10/15(日) 02:44:38 ID:7nInjA2p
>>486
書いた本人ということは、もしや仙人様でしょうか?
例のマニュアルには本当にお世話になりました、というか
今でもたまにお世話になってます。
あの頃は何かワクワクして楽しかったですねw
488Socket774:2006/10/15(日) 10:54:27 ID:WAzZFyA9
まあ、そのあたりはゴニョゴニョという事で。(藁

もともと同じSocket7でCPU換装だけでパワーアップが出来るのに、
何故か(特に)消費電力の問題でトラブッた事例があるのが勿体
なくて、且つ理由が知りたくてのめり込んだだけですが、確かに
みんな熱中して取り組んでましたね。

今じゃCPU換装に関しては、MBごと交換の方が良いくらいで、
あまり関心は引きませんが。

PC自作に関しても、Video関係はゲーム趣味者なら盛り上がってる
のかもしれませんが、私は3Dゲームに興味が無いから駄目ですし。

スーパーカーブームに嵌った世代としては、それと似た感じをうけ
ますね。今の自動車の面白くないことといったら、ブームの頃とは
隔世の感がしますし。
489Socket774:2006/10/16(月) 21:41:56 ID:xRmabnIf
P5AにK6付けてOSはwin2000にしてみたんだが、なぜか落ちやすい
バズンと音がして落ちるよ・・・そして再起動・・・
電源落として起動しなおさないと再起動の無限ループ
windows updateで落ちてきたヤツをインストールしたら途中で落ちたり・・・
HDDから異音がするのが原因かと思ったりするが・・・
フォーマットして入れなおすしかないかな
490Socket774:2006/10/16(月) 21:47:37 ID:i1itcqFz
いろいろな互換CPUがラインナップされていて、
その特徴や癖も様々で、いろいろ交換できる。
OCもきめ細かくできるので遊べる。
楽しかったよ当時は

で、6x86Lに3.52Vは確かにやばいかも。
そこでコテですよコテ

俺も6x86Lの150+を安く手に入れて
可変抵抗で乗っ取りした。ヤッホゥ
491Socket774:2006/10/16(月) 21:49:20 ID:i1itcqFz
>>489
ちょww
電源とか電源回路コンデンサ周りとかメモリとか疑えw
492Socket774:2006/10/16(月) 23:07:03 ID:xRmabnIf
>>491
HDD換装からとりあえずやってみるさ
493Socket774:2006/10/17(火) 00:55:09 ID:R6En8xlg
GA-5AX(Rev 5.2)ってどうですか?
保存440BXボード手放して
GA-5AX(Rev 5.2)保存する予定です。



494Socket774:2006/10/17(火) 10:09:57 ID:I+0d6vuF
>>489
WinNT以降の完全32bitWindowsは、メモリにかなり負荷が増えて、OSインストール
時にトラブッた話が良くあった。

メモリの設定を遅くしてミソ。(嫌かもしれんがメモリクロックを下げてしまう手
もある。CPUクロックは倍率を上げて確保出来るし。)

あと再起動の無限ループという事からすると、負荷の大きさに耐え切れず、熱暴走
してる感じもあるから、CPUはCPUクーラーで賄えてると考えると、チップセット&
メモリ、レギュレータあたりの冷却(ようするにケース内冷却)を強化すべきかも?
495Socket774:2006/10/17(火) 23:23:58 ID:XoRBC0xm
「バズン」なんて音がしてるわけだから、電源系を疑うのが先だと思うが。
問題なけりゃ、次に疑うのがメモリの設定や相性
496Socket774:2006/10/17(火) 23:43:31 ID:kBWKnMrh
>>490
その後に買ったのがSocket8とSlotAとSocket423・・・・・・・・_| ̄|○
SlotAは1GHzまで行ったし、Socket8は下駄かませば何とかなったが
423は・・・・・しかもRIMMw
497490:2006/10/17(火) 23:48:37 ID:XoRBC0xm
>>496
SlotAは俺もw
700のNEC3.1nsモノ+唇で初めてG達成〜
なつかしす。

今はSocket462に478に939に…orz
498Socket774:2006/10/18(水) 16:45:57 ID:/9n2ahN+
カッパセレ733、FSB66より早い、Socket 7のCPUってありますか?
K6-IIIが互角ぐらいでしょうか?
499Socket774:2006/10/18(水) 17:15:01 ID:d1jfj70J
そんなものはない
500Socket774:2006/10/18(水) 17:25:15 ID:8dqgWEAO
整数演算だけならなんとかなるんじゃまいか
501Socket774:2006/10/18(水) 17:27:58 ID:gav6362W
整数演算でも無理だろ
502Socket774:2006/10/18(水) 17:33:35 ID:OgnbShua
無理だな
503Socket774:2006/10/18(水) 23:27:20 ID:u+Q6dhQP
メモリを別のに変えたらとりあえずインストールはうまくいったが・・・
メモリはあり合わせのをテキトウに刺してるんで、相性があるのかどうか
いろいろソフト突っ込んでテストしないとまだ何とも言えない

P5AのメモリテストをOFFにできないのか・・・(スキップするのがめんどい
504Socket774:2006/10/19(木) 17:33:49 ID:bv/W2bA1
カッパセレ733、FSB66>正常動作品でも1000円以下のジャンク売り
K6-III 400 2.4V > 最低でも1500円は出さないと買えない

ソケ7も好きモノじゃないと維持出来ない時代に
505Socket774:2006/10/19(木) 18:21:13 ID:zAponFvb
中古でK6-2 333MHzをゲットして取り付けたら
とりあえずWindows2000が動きました。

どこかのサイトに、見かけでは動いていても
無理なオーバークロックがされていると
K6の場合は、部分的に壊れている場合があると
書いてあったような気がするのですが本当ですか?

memtest86みたいにCPUをチェックするツールはありますか?
506Socket774:2006/10/19(木) 19:22:38 ID:YbRnL2vv
8bitマシンの方が高いよ
507Socket774:2006/10/19(木) 21:53:01 ID:Ca5Hp/4h
ああ高いな
508Socket774:2006/10/19(木) 21:53:06 ID:0Qo4k0Il
>>505
オーバークロックがCPUの寿命を縮めるのは定説
長く使ってると徐々にガタが来るだろうね
509Socket774:2006/10/19(木) 22:15:23 ID:0rEs0oTF
>>504
そういう話はここではナンセンス。趣味の世界だからね。
速いのが欲しいなら現行のを買うでしょ。十分安いじゃん。
510Socket774:2006/10/19(木) 22:49:26 ID:4QuX2Uu1
511Socket774:2006/10/20(金) 00:23:03 ID:2SIaSNup
FC-PGAセレ733、FSB66すら負けるなんて・・・
PPGAセレ533に勝てるかな?
512Socket774:2006/10/20(金) 00:30:52 ID:79xA6vaU
>>489
AX59proで、よく似た症状。インストール自体ブルーバックが出て、やっとこ
起動したと思えばWindowsUpdateもまともに出来ない。

XA100(ノーマル)でも同じような症状だったな。

それもインスコ試みるたびに違うとこで詰まる。
確か、S10(Acerが日立にOEM)とか言うSIS540マザーは普通に使えた。遅くて画質最悪だったけど。
あと、EPOXのMVP4マザーも。遅くて画質最悪だったけど。

誰かソケ7でWin2000普通に使えるソコソコのマザー紹介して。
513Socket774:2006/10/20(金) 00:48:21 ID:coUvbmdH
GA-586ATXは使えてる。ただメモリの上限は256だけど。
514Socket774:2006/10/20(金) 02:13:50 ID:ZoVWpDCA
MS-5169PCB4.0
激しく安定しすぎて面白くない。
515Socket774:2006/10/20(金) 02:27:17 ID:CYA2nfSr
不安定だったら、
クロック落としたりメモリのウェイト増やしたり、
最終手段で電圧上げるしかないんじゃ?
実は電源装置の寿命だったりして。
516Socket774:2006/10/20(金) 05:15:31 ID:75NaZGQL
K6-3-550E+
だったたかな、新品で3500円くらいで売っているんだが海外なので送料が+3000
とかかるわけだがこれってやっぱ損ですかね
517Socket774:2006/10/20(金) 06:24:52 ID:coUvbmdH
デッドストックを逃してしまったという残念な気分と、
9500円でデッドストックをゲトしたぜヒャッホォーィな気分、

天秤にかけてみよう。 こうなれば他人がどうこう言おうが自身の考えで
どちらかの天秤を傾けるはず。 直輸入ガンガレ。
518Socket774:2006/10/20(金) 12:48:38 ID:dn4xJ9Eb
>>516
'04年にK6III+550を16kで購入(落札)したおいらにしてみれば
「その価格はなんなんだーーー」ってなところ・・・orz

いくらなんでも、新品で3.5kはないだろ・・・。
送料込みでも7kなら即買いだぜ!
買ってから売るなり挿すなり考えればいい!
519Socket774:2006/10/20(金) 16:49:25 ID:Talx33BP
>>512
Super7ではないが、TX97X + K6-3/450(66x6) + 192MB SDRAM で問題無く
使えてたが。

そういやこのK6-3/450(2.2V)は、確かマハーなんたら系列で買った覚えが・・。
値段は・・・・、うーーーーん、忘れた。
520Socket774:2006/10/20(金) 17:00:34 ID:ZoWkbHHJ
右翼は基地外
靖国は基地外神社
だからアメリカが靖国と天皇制と右翼を根絶やしにしとけばよかったんだよ。
また軍靴の音が。

皇室のY染色体はコピーエラーですでに壊れかけているので
男は生まれないか、生まれても以後ずっと池沼か障害者の可能性がある。
一般の人間はY染色体が傷つけば、どこの馬の骨かわからないがその代わり健康な
Y染色体と入れ替わることが出来る。(母系)
あるいは自然淘汰される。
これが健康な自然界の営み。
万世一系天皇制は人為的に、Y染色体が傷ついたまま伝わってしまう。
遺伝学的にみると万世一系天皇制は残酷でグロテスクな人体実験としか言いようがない。
自然淘汰の洗礼を受けていないわけだからな。
科学的に話してるだけだが何か?
521Socket774:2006/10/20(金) 18:50:58 ID:qWBXdr0z
>>511
Celeron733が手元にあったのでちょっと比較してみました。
K6-III+600MHz(FW-TI5VGF)/Celeron733MHz(P6IPAT)
Quake3ARENA timedemo demo001 GraphicsSettings:Normal/Radeon9500PRO
63.3fps/65.8fps
WinRAR 3.61 ZIP最高圧縮(3DMark03_v360_installer.exe)
90sec/110sec
3DMark2000 3DMarks/Radeon9500PRO
3873/3507
WinBench99 BusinessGraphicsWinMark 1024x768TrueColor/Radeon9500PRO
246WinMarks/230WinMarks
ベンチとは別にWindowの開閉なども明らかにCeleronの方がモッサリしてました。
522Socket774:2006/10/20(金) 20:25:15 ID:CvQ7hG/e
華麗にスルー
523Socket774:2006/10/20(金) 20:53:47 ID:SHd0kE72
>>521わざわざどうも、貴重なデータをありがとう。
やはり、SSE搭載のFC-PGAには勝てませんね。
K6-3-550E+ 新品で3500円なら欲しいです。
Socket7、Pentium 150MHzしか所有してない。



524Socket774:2006/10/20(金) 21:25:45 ID:coUvbmdH
ってか欲しいな、それ。俺もいっちょかみしたい。
NV4下駄あるし久々に遊んでみたい。

で、海外のどこ?
525521:2006/10/20(金) 22:24:38 ID:qWBXdr0z
いや、Quake3以外はK6-III+が上回ってるんですけど・・・
526Socket774:2006/10/20(金) 23:32:35 ID:Xf84sGWa
>>523
K6-2+/550を1500円で以前買ったけど、今やCeleron/1.0AGHzが750円だもんな
買ってきたのは良いけど使える板は無いが(440BXやAP-133Aじゃ無理だろうし)
どーしよw

他にK6-2/333、450、MII-300、MMX-Pentium233
Socket5がPentium200、K5-PR150、Pentium75

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor  AMD K6-2+ 551.14MHz[AuthenticAMD family 5 model D step 4]
Cache    L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[128K]
Name String AMD-K6(tm)-III Processor

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10359 26708 17053 11159 5728 11454 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
18531 24582 5817 272 10512 8625 4751 C:\100MB


遅いな・・・・・・・
527Socket774:2006/10/21(土) 00:47:58 ID:2/uZU5EM
俺の754SEMPRON2600+と交換してください。
K6-3-550E+欲しい。
528489:2006/10/21(土) 01:27:16 ID:03JvVoN9
原因はメモリの相性でした
気づくまで無駄な時間を費やしたよ
HDDは換装したけどな

>>512
P5Aは遅いのを除けばそこそこ使えるよ
ウイルス対策ソフトとかUPDATEとか必要最低限のものを突っ込んでも
起動まで2分くらい(K6-3-550)
素であればもう少し早いかもしれん

壁紙を使わない
デスクトップにショートカットやファイルを極力置かない
HDDの空きは半分以上確保
無用なソフトは入れない
レジストリはなるべく綺麗にする
デフラグも適度に
アイコンキャッシュは削除

ハードは弄らないと仮定して、その他アドバイス希望
529Socket774:2006/10/21(土) 01:48:43 ID:/RjJH/2G
なんつーか終わってんな
530Socket774:2006/10/21(土) 14:01:15 ID:eOcOhAey
>>526
Celeron1.0AGHzって結構微妙だよ。
FSB100x10だからP3-800程度の性能しかない割に常に発熱してて熱いし。750円でも高い。
1500円のK6-2+のほうがマシ。・・・しかしえらく遅い板使ってるね。SiS530かな
531Socket774:2006/10/21(土) 15:21:21 ID:783l4wQZ
低速の中の高速争いw
532Socket774:2006/10/21(土) 15:47:21 ID:PkZHynYr
>>521
Quakeで差が出たのはAGPの差(FW-TI5VGF/〜×2・P6IPAT/〜×4)じゃないかなぁ
両方ともAGPの設定を×2でやってみてもらいたい所
533Socket774:2006/10/21(土) 16:00:32 ID:+Qm3c0JC
負けちゃうでしょw
対等ではなく都合の良い条件でやるのが正義w
534Socket774:2006/10/21(土) 16:34:31 ID:En/deb52
AGPの差なんて言い出すなら、FSBの差も言及すべきだろうなぁ。
535Socket774:2006/10/21(土) 18:16:01 ID:CZoNtJHT
Socket7にAGP4xプラットフォームが存在せず、かたやCeleronでは4xプラットフォームをよりどりみどりなのは
どうしようもない事実だからねェ
536Socket774:2006/10/21(土) 18:34:47 ID:LuyD14CT
va-503+のSCSI環境にWin98入れてみたら、CPU使用率が常時15-25あるんだけど
SCSIボードのせいかな?
VIAパッチ入れてないから?
537Socket774:2006/10/21(土) 18:35:53 ID:XUw3aZwq
AGP4xどころか、AGP2xも無いんじゃないの?
538Socket774:2006/10/21(土) 20:44:14 ID:mAGcir+d
セレ1.0"A"つーと FSB100*10、L2=256kの通称"鱈"だろ
実質Slot1のPen3 1G(100*10)と同性能
K6-3+550Eじゃ800以上にOCしてないと追いつかないよ
539Socket774:2006/10/22(日) 02:57:49 ID:aY9nEWTD
だよね☆
540Socket774:2006/10/22(日) 08:52:10 ID:qkvsfGTK
K6-III+600MHzって販売された?
550のOCじゃないの?
定格で比べられた河童がカワイソスとは思わないか?

鱈1.0AならOCで1.3Gは楽勝だから(ry
541Socket774:2006/10/22(日) 13:59:48 ID:V8XqPbPD
>>537

ttp://freeway.twotop.co.jp/product/design/fw-ti5vgf/faq.asp
>FW-TI5VGFはAGPx2モードに対応しているとマニュアルに書かれていますが、
>x2モードの設定方法がわかりません。どのように設定するのでしょうか?

>AGPのx1モードとx2モードの切り替えは自動的に行われます。
>AGPカードがx2モードに対応していれば、自動的にx2モードで 動作するようになります。
>BIOSやハードウェアの設定は必要ありません。
542Socket774:2006/10/22(日) 14:45:34 ID:qkvsfGTK
AGP2Xと4xは実質的に何ら性能に違いはないよ。
2xが3.3Vオンリー、4xが1.5v可になって、
帯域も倍増されたけど、実際に2x使い切ることは
不可能だよ、K6-3では。

鱈セレ1.4Gですら同じGPUで2xと4xの差は出ないんだから。

負けたら他人(AGP2x)のせい、
勝ったら反則(OC)してても知らん顔w
543Socket774:2006/10/22(日) 20:15:12 ID:MZpYKk48
ソケ7スレなのに、なんかCeleronに必死だな。
>>540
カッパセレ733、FSB66と比べてどうだってことだから、セレ733のOCはありえない。>>498,>>511
確かにK6-3+は600MHzではなく、550MHzでやるべきだろうけどね。
それと鱈1.0Aで1.3Gは楽勝じゃないよ。個体差で駄目なものもそれなりにあった。
鱈セレスレの過去ログPart4以降を見てみればわかる。
実際FSB133動作を期待して買ってみたがカツ入れしても駄目だった。FSB100じゃPen3 933よりもかなり遅かったよ。
>>538
誰もパフォーマンスで鱈セレと張り合えるなんて言ってないでしょ。
544Socket774:2006/10/22(日) 21:10:41 ID:aY9nEWTD
必死だな
545Socket774:2006/10/22(日) 21:27:22 ID:5CXudU8V
Covington 勝てる
Mendocino 互角
Coppermine-128K 完敗
546Socket774:2006/10/22(日) 21:33:13 ID:D3D2/W5G
Tualatin-256k 考えるだけ馬鹿馬鹿しい
Willamette-128k クロック辺りと消費電力辺りなら勝てる
Northwood-128k クロック辺りなら勝てる
547Socket774:2006/10/22(日) 22:19:38 ID:HD0u4lrs
○ 当り
× 辺り
548Socket774:2006/10/23(月) 00:17:46 ID:qTwphzmI
セレロンとの勝ち負けだとかAGPxXだとか、おまいらソケ7スレなのに
もうちっと枯れた楽しみ方ができんものかいな。
俺なんかK6-III/400、ET6000、SB16てな具合で使ってるが特に不満はないぞ。
この構成だと昔のDOSゲーが何でも動いちゃうのが古ゲー愛好家の俺としては
何にも替えがたい。
まあ最近流行のYouTubeで動画見たりするとかなりカクカクするけどねw
549Socket774:2006/10/23(月) 00:19:14 ID:qXiMZ/l6
最強厨ばっかりだしこのスレ。
550Socket774:2006/10/23(月) 00:29:53 ID:cuimi0sj
いじめられっ子の中のいじめっ子
551Socketナナ:2006/10/23(月) 00:38:01 ID:PzHQHeAF
ジャンクのrealmagic買ったけど結局使わなかったな・・
552Socket774:2006/10/23(月) 00:43:24 ID:UUZi3Iko
>>549
旧車乗りに何故苦労してまで乗り続けるかって言う事自体間違ってるのと同じ

ソケ7同好会なんだから仲間に入りたければソケ7を弄れ
罵るだけなら去れ
553Socket774:2006/10/23(月) 02:00:31 ID:sLcqCwY8
ソケット3なんてのもあったんだな。知らなかった。
なんとなくマザー買っちゃったけどCPUがない。
486とかかなり積極的に探さないとなかなかないだろうなあ。
554Socket774:2006/10/23(月) 21:01:31 ID:CWsX2j8K
素晴らしい
555Socket774:2006/10/23(月) 22:40:38 ID:+h7ekajo












K6-2 500@550のPCとメンド500のPCの部品が集まったので
WinMe入れて比較してみよう

底辺の争いを
556Socket774:2006/10/23(月) 23:25:39 ID:CyzHQfvK
V2.4VAHXって、定格なら2.0Vで使用可能ですか?
または2.2V
557Socket774:2006/10/23(月) 23:33:38 ID:kzvCqRQK
>>556
自分でやって確かめな。
あと、こういう質問はバカにされるから二度としないほうがいいぞ。
558Socket774:2006/10/23(月) 23:34:56 ID:1cDZqfEy
559Socket774:2006/10/24(火) 04:26:04 ID:xngthby8
久々にジャンクを色々入れてある箱を漁ったらK6が5個出てきた
いつ買ったのかも覚えてねぇw

現役でP5Aに付けて使ってるのを入れれば6個か・・・
560555:2006/10/24(火) 20:07:30 ID:dasZR3rd
WinMeでテスト

Celeron 500 (FSB66) / K6-2 550 (FSB100)
ASUS KN97 / ? チップにALiと書いてある
SIMM 192MBytes(70n) / SD-RAM 192MBytes (100MHz)
Banshee PCI 16M / Banshee AGP 16M (ドライバー同じ)

CPUMark99 28.7 / 15.1
HDBench- Integer 20665 / 26496
HDBench- Float 21716 / 16878
HDBench- Mem Read 5876 / 12439
HDBench- Mem Write 3685 / 5884
HDBench- Mem Read/Write 6741 / 10330
HDBench- Rectangle 25548 / 21514
HDBench- Text 27372 / 25528
HDBench- Ellipse 3115 / 2593
HDBench- BitBlt 113 / 114
HDBench- DirectDraw 59 / 59
SuperPI 1.04Million 8min40sec / 7min50sec
午後ベンチ 3.14 / 5.58
OpenGL Bench- 3D total 79.294746 / 47.113728

128kのキャッシュに乗る比率が高ければセレ
乗らなければK6-2、
FPU使えばセレ。

セレ333をFSB100で500M駆動すればPIは約4分だから
今回はFSB66とクソ遅いSIMMがネックになったかも。

K6-3 450あたりとFSB100のセレ333@500で互角かな。
セレ333はあるからK6-3探そうっと。
561Socket774:2006/10/24(火) 20:26:59 ID:m1ZP1+en
まだ結構値段張るンじゃないか
K6-3は
562Socket774:2006/10/24(火) 22:37:46 ID:JZU/eTTb
それより、>>516が買うK6-3の通販サイトが知りたい。
\3,500(CPU) + \3,000(送料) って考えても十分安い。
563Socket774:2006/10/25(水) 01:01:01 ID:BNvbmX1q
>>562
案外、30$スタートの北米地域あたりのオークションの話だったりして。w
落札時点でその3倍くらいになった日にゃ・・・ (゚д゚)マズー
564Socket774:2006/10/25(水) 04:23:35 ID:caOom85T
うは、まだこのスレあったのか
ナツカシス、昔は悩んだもんだったな
565Socket774:2006/10/25(水) 15:57:21 ID:BSwj50Kg
うはっw
もう実用とは程遠い低速CPUと比べてw
速いとか遅いとかw
痛すぎてみてらんないw

























低速の中の高速ですかw
566Socket774:2006/10/25(水) 16:03:09 ID:Vyt1HCB2
見る阿呆
567Socket774:2006/10/25(水) 17:14:34 ID:km5aqb3E
>>563
さすがにeBayでも滅多と見かけないよ・・・K6-V+ 550なんて
タマにあっても当たり前に高いもん

K6-V+ 450なら即決$29.99であったけどね
http://cgi.ebay.com/AMD-K6-III-450MHz-CPU-FREE-SHIPPING_W0QQitemZ160043203412QQihZ006QQcategoryZ15921QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem?hash=item160043203412
568560:2006/10/25(水) 17:46:16 ID:bl58C+CS
WinMe/98なら実用つーか
Me/98でしか動かないアプリがある限り実用PC

AMD K6-III+ APZ Tested & guaranteed to run 550MHz @ 1.8v $79.99
買う気にならんなあ
569Socket774:2006/10/25(水) 19:01:26 ID:XM2qXq4B
Duron800が1万円しない時代にK6−III550を13800円で買いましたがなにか。
570Socket774:2006/10/25(水) 19:08:19 ID:9n2x+W2O
懐古スレで\1万強程度の買い物を全角で自慢か。

よっぽど実りの無い人生を送ってるんだろうなと哀れになってくる
571Socket774:2006/10/26(木) 02:37:44 ID:OLcaSmkk
ベンチばっかやってるようだけど
なんつーかインテルに負けると悔しいのか?
572Socket774:2006/10/26(木) 02:50:19 ID:iKtw/BHo
>>571はSuper7マシン持ってないからそういう言動を発するのね。

ベンチなんて趣味なんですよ。ベンチ結果はこの同好会スレの
メインコンテンツなんですよ。それくらいのこと、わかってくださいよ。
573Socket774:2006/10/26(木) 08:42:15 ID:OLcaSmkk
いや持ってるぞ。
574773,774:2006/10/26(木) 11:24:22 ID:bSM3dPjT
中古Duron800が1000円しない時代になったが
中古K6-3+ 550Eは1380円には下がってないなあ
K6-3 400(2.4V)中古なら1380円で見かけたけど

別の遊び方考えよう
575Socket774:2006/10/27(金) 08:38:44 ID:nlrPL6X+
>>574
あんた様は未来からの使者さんですか?

つづきは
>>773
>>774
ってことで・・・(゚Д ゚)
576Socket774:2006/10/27(金) 09:01:06 ID:aPOSTOWY
LGA"775"に届いてないつー意味なんじゃまいか
577Socket774:2006/10/27(金) 18:47:08 ID:cXaMvMcu
P2/350とセレ400(双方BX)とK6-2/500(VIA)ではどれが一番遅い?
578Socket774:2006/10/27(金) 20:26:13 ID:IuIzH7Aj
リリースはK6-2/500が一番遅いよ
579Socket774:2006/10/27(金) 21:19:27 ID:FTyucm6j
用途によって順位が大変動するだろうな。

用途を限定したら、どれだってトップにも最下位にもなりうる。

ある用途でトップだったヤツが別の用途じゃ最下位、なんて組み合わせに満ちあふれてそうだ。
580Socket774:2006/10/27(金) 23:17:47 ID:RSSV7DwF
漏れだったら BX+P2/350 もらう。
んでP2/350捨てて鱈のせる。

K6-2 500(ALi)持ってるから
581Socket774:2006/10/27(金) 23:51:48 ID:iIQERt6y
スレ違いだが、440BXってメモリは128Mbit品しか認識しないんだよね。
256MbitもOKだっけ?
582Socket774:2006/10/28(土) 10:27:05 ID:Rn0szN3+
256Mbitは駄目よ。
583Socket774:2006/10/28(土) 12:28:31 ID:PASH1xjQ
質問でつ。

先日、K6-2(500MHz)機を入手したのですが、メモリを128MBにしても64MBにしても
L2キャッシュが有効にならないようです。(wcpuidで確認)
何とか有効にする方法はあるのでしょうか?

MB: EPOX EP-MVP4F
OS: Win2000
BIOSではExternalCacheをenableにしています。
584Socket774:2006/10/28(土) 13:39:42 ID:1eNIjrdM
>>583
BIOSでL2が有効になっているはずなのになっていないって
オンボードキャッシュ・チップが死んでいる、もしくはラインが断線
してしまっている、としか考えられないのでは・・・。

K6-IIIならオンダイL2が稼動するので、オンボードL2が実質的に
無効になっていても殆ど影響なく稼動するし、当然パフォーマンス
も向上する。
最終手段としてCPUをK6-IIIに挿し替えてみたら?
585Socket774:2006/10/28(土) 16:08:00 ID:FyYayW4E
K6-2+だったなんてオチだったりして?
586Socket774:2006/10/28(土) 16:08:53 ID:OQKEsUij
タマタマ見付けた このスレを読みふけってからというもの・・・
折角、涙を呑んでまで手放したソケット7ママンなのに・・・
再びワナワナを増殖し始めた・・・



いったい、どうしてくれるんだ!
587Socket774:2006/10/28(土) 18:01:35 ID:5Q0I95p0
>>586
きまってるだろ?



 後 ろ を 向 か ず ひ た す ら 走 れ !




588Socket774:2006/10/28(土) 18:22:09 ID:IG+W7A7k
ソケ7って時点で全力で後ろ向きだろw
589Socket774:2006/10/28(土) 19:32:48 ID:59Lid+16
なんか特殊な用途が有るなら兎も角だが、今日的な使い方をするWindowsマシンとしては、既に賞味期限が過ぎたシロモノなんだよなぁ。
590Socket774:2006/10/28(土) 19:39:12 ID:ehTIgTXh
>>586
をを
実は俺もココ3ヶ月で3台増えた

K6-U500
K6-U500
K6-U400
591583:2006/10/28(土) 19:48:27 ID:PASH1xjQ
>>584
>>585
ありがとうございます。CPUは間違いなくL2非搭載のK6-2です。
調べたところ、どうも搭載メモリの容量によってママン上のL2が使えたり使えなかったりするそうですね。
でも、64MBでも128MBでも192MBでもだめぽorz
592Socket774:2006/10/28(土) 19:50:14 ID:IG+W7A7k
32MBにすればいいじゃない。
593Socket774:2006/10/28(土) 20:35:08 ID:Nmwo5km+
悪いことは言わないから
安いK6-3 400買え
L2無くても気にならないから
594Socket774:2006/10/28(土) 21:30:47 ID:1dVa55k3
今やソケット7を動かしていること自体に意義があるんだ
595Socket774:2006/10/28(土) 21:44:13 ID:5Q0I95p0
マイコン気分なのさ。
動かすのが楽しい。
596Socket774:2006/10/28(土) 23:25:39 ID:1eNIjrdM
>>591
ものは試しで
http://www.epox.com/usa/article.asp?ID=1623
の最終BIOSをアップデートしてみたら?

なんかの拍子でL2を認識するかも・・・・。
597Socket774:2006/10/28(土) 23:44:13 ID:2g7Qmtds
>583
表示されなくても動いているから気にするな。
598Socket774:2006/10/28(土) 23:47:40 ID:xv5D9Hxj
>583
確か現行Ver.ではソケ7のオンボードキャッシュは表示できないはず。
ソケ7全盛時のVer.が入手できれば表示するかもよ。
599583:2006/10/29(日) 00:00:39 ID:PASH1xjQ
>>596
既に更新済みでつ。

>>597
>>598
wcpuidでもHDBENCHでもL2は表示されてないんですが。
とりあえずBIOSでenable/disableを切替えてπ揉み値でも比較してみます。
600Socket774:2006/10/29(日) 00:17:29 ID:8990fSdo
>>583
WCPUIDというのはCPU自体の計測情報を表示するものだから、
K6-2にL2キャッシュが搭載されていない以上、表示されないのは
ごく当たり前。
マザーボード上の情報を表示するものではないから・・・。

だいたい、オンボードであろうとL2が効いていなければレスポンスが
劇遅になっていて、多少動かせば判るレベルなもののはず。
普通に(それなりに)パフォーマンスが得られれば、それはまともな
状態であるから心配無用。
601Socket774:2006/10/29(日) 01:18:47 ID:8990fSdo
>>583
EP-MVP4FのオンボードL2キャッシュの情報が少ないので
http://auction.woman.excite.co.jp/item/70238024
のものを借りてみた。
これによると、512KBというもの。

この時代のSuper7後期のものにしては少ない。
VIA MVP4なら1MBはほしいところ。

オンボードのVGA、SOUNDがあり、特にオンボードVGAは
シェアリングながら8MBとその時代にしてはそこそことのこと。
602Socket774:2006/10/29(日) 01:52:23 ID:rf8JRFZb
手元のマザー、PA2013(MVP3)の場合だと、
512kB〜2MBまで、各種取りそろえておりますなんて状態だな。
実際には2MB載ってるけど、マニュアルには、512kBまたは1MBってある。

オンボードビデオを使う廉価PC用マザーだと、特にL2キャッシュの少ないのが多そうだし、
しかたがないんじゃあないか?
tridentのビデオチップがわりと強力だったんだっけ? > 8MBまで対応の共有VRAM
603Socket774:2006/10/29(日) 10:59:14 ID:7g6I4MxM
Socket7現役です。

MS-5187(MVP4), K6-2 300, 256RAM, Win2K

昨日PCIバスのグラボ(GeForceFX5200)買ってきた。
よし、これで僕ちゃんもGyaoやDVD見れるぞ!っと思ったけど...
ちょい無理だった...orz
7000円もしたのに...涙

ま、IEの描画とかだいぶ軽くなったから良しとするか。(無理やり納得)

さて、次はメモリを512に...HDDを高速なやつに...
と、無駄な投資が続くのでした。
604Socket774:2006/10/29(日) 12:31:37 ID:frZeUvVj
cpuかえりゃいいじゃん
300じゃ駄目だめ
605Socket774:2006/10/29(日) 12:34:00 ID:ssRfWSOW
本人の脳みそが一番ダメなんだから仕方が無い
606583:2006/10/29(日) 13:14:08 ID:1sCliluI
RAM192MBでBIOSの設定を切替えてπ揉み104万桁実行しますた。

ExternalCache ON :20分47秒
          OFF:31分33秒

どうやらL2は効いてるようですね。安心した反面、潜在能力の期待が消えて複雑な気分。w
とりあえず、L2が有効でもwcpuidなどで表示されないという情報をありがd
607Socket774:2006/10/29(日) 13:21:06 ID:ssRfWSOW
L2キャッシュを多めに搭載してるなら
レジストリいじってL2キャッシュの容量を指定してやると
パフォーマンスアップすることがあるよ。

ちなみにWin2000だと256KBがデフォルト設定になってる。

512KBなら窓の手を使えば簡単に設定できるけど
1MBとか搭載させてたら設定法をぐぐって試してみるとよし。
608Socket774:2006/10/29(日) 14:39:23 ID:A6fztXhl
>>603
やっぱし300だとキツイだろうね。
俺んとこは、K6-2+/500に今となってはジャンク屋でタダ同然で
転がってる3D RAGE PROだけどほぼ問題なくDVD再生できるよ。
こいつは一応動画再生支援ついてるし。
609Socket774:2006/10/29(日) 14:43:51 ID:0ea0/Vf9
ソケ7で専用ボードなしにDVD見たいなら、
ATiかTridentはガチ。
動画再生最強二大巨頭。
610Socket774:2006/10/29(日) 14:46:00 ID:frZeUvVj
peg2はいいがpeg4系は駄目だな
611Socket774:2006/10/29(日) 14:54:34 ID:sxnbP8Fi
mmx233でvga-divx逝けるよ?
612Socket774:2006/10/29(日) 15:14:27 ID:7g6I4MxM
>>608
>>609
ありがとうございます。
そういう話を聞いていたんで、買う時ATIにするか迷ったんですけどね。
DirectX9対応の文句に引かれてnVIDIAに...失敗した。
よく考えたら、300でDirectX9も糞もないか。orz

REALmagicのチップ乗った専用ボード持ってるんで、
特別DVDが見たかったわけでもないようです。
いったい俺は何をやりたかったのかと小一時間...
613Socket774:2006/10/29(日) 15:23:26 ID:sxnbP8Fi
漏れのノートLavieNX LW23/4だぞ?
VGA-DivX再生できるぞ?おk?
614Socket774:2006/10/29(日) 17:13:04 ID:frZeUvVj
YouTubeのマクロメディアはどうだw
615Socket774:2006/10/29(日) 18:20:48 ID:sxnbP8Fi
ニヤニヤ
616名無しさん(新規)::2006/10/29(日) 19:00:51 ID:frZeUvVj
ニヤついてないで答えろよw
617Socket774:2006/10/29(日) 19:25:24 ID:FcJyLcZU
ニヤニヤ ニヤニヤ
618Socket774:2006/10/29(日) 22:05:53 ID:rwzAUjV0
>606
遅すぎないか?
K6-2+ 400MHz(66x6、マザーが糞)でL2=128kB(オンチップ)の場合、
Win98SE&64MBメモリ(EDO)で10分弱だったぞ。

スワップが起きんように設定変更して、
他のプロセスの邪魔が入らんように「リアルタイム」で測ってみ。
619Socket774:2006/10/29(日) 22:23:55 ID:WCR9DXkq
>スワップが起きんように設定変更して、
>他のプロセスの邪魔が入らんように「リアルタイム」で測ってみ。

単純に>>606は、すっぴんタイムを計測したかったんジャマイカ?

注:すっぴんタイムとは
<俺語>
OSの設定をデフォで計測するタイム
BIOSの設定もデフォで行うタイムは生粋タイム
620Socket774:2006/10/30(月) 00:16:05 ID:Cx0Yc0Z+
618で書いたWin98での計測だって、BIOSデフォ&OSデフォだぞ。
まったくチューニングはしてな...
{Max, Min}FileCache=
だけ変更してたっけ。
621Socket774:2006/10/30(月) 01:27:47 ID:up8Bt3N1
セブンにはMPACT2だぜ
622Socket774:2006/10/30(月) 03:01:35 ID:mZhwz98C
アイスラッガーだろ
623Socket774:2006/10/30(月) 09:52:36 ID:yqozb1iF
>>620
W98とW2Kだと、OSの重さが段違い平行棒でわ?
624Socket774:2006/10/30(月) 11:50:11 ID:zryGQBPe
オクで久々に3+出たけど、N4下駄合わせて約1マソか。
まだまだソケ7ユーザーは健在だな。
625Socket774:2006/10/31(火) 18:35:50 ID:KsNBup5f
SiS530は駄目だな
626Socket774:2006/10/31(火) 22:16:26 ID:vyMSk3qN
>>607
X-TUNE使えば簡単に設定できるぞ
X-TUNEを使える環境にする事でパフォーマンスがダウンするかも知れんが
627Socket774:2006/11/01(水) 00:21:02 ID:fNhtSnOu
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g50029069
こんなに価値ある物なの?
特別なシリアル?
628Socket774:2006/11/01(水) 00:49:53 ID:hRWLUOoB
>>627
言いたいことが良く解らんが、質問欄でワロタ
629Socket774:2006/11/01(水) 00:50:28 ID:hRWLUOoB
あと横浜祖父地図にてP5Aの中古発見。まだ有るもんだねぇ。
630Socket774:2006/11/01(水) 01:41:51 ID:3j48D9ED
ハドオフに転がってる
631Socket774:2006/11/01(水) 03:15:37 ID:AMyPoF2x
動画のエンコが糞遅い
632Socket774:2006/11/01(水) 03:22:58 ID:P/F1fbw0
そんなことより聞いてくれ。
ゆうべテレビを見ていたら例のナショナル暖房機が近所の
ばあちゃんちにあるのを思い出した。
品番は今解らないが間違いなくナショナルのやつだ・・・。
それを何と五万円で引き取るというではないか。(゚д゚)ウマー

明日さりげなく見に行って当該製品なら新しい物と交換する
からと言って持ってこよう。寒くなる前に。
そしてヤフオクで割と新しめの暖房機と、何とK6-III+550!を
落札することにしよう・・・。
無ければ550でなくとも500でも450でもいい!がIII+にする。

勿論、全部の予算は五万円以内だ。
今日から暫くはヤフオクのマークに忙しい。(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ

人のふんどしで相撲をとろうっていうおいらは世間から見たら
如何なものかと思うかも知れないが、いまだにK6-2 400なおいらの
マシンにとってこの機会は逃せない。( ̄o ̄)o オゥ!
633Socket774:2006/11/01(水) 07:28:46 ID:UCn9Y13e
>627
K6-IIIなら数千円ぐらい行くだろ、普通に。
K6-2とは大違いだぞ。
同クロックのセレロンがゴミ扱いなのに比べたら、明らかな値段差がある。

中には、1万円以上の初期値段で出品するヤツまでいるようだぞ。
まず誰も入札しないだろうけどな。見るだけで笑える。
634Socket774:2006/11/01(水) 14:33:25 ID:EhMjtCEQ
うちのIXGP-350/IPで使えネーかなぁ…………
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/index.html
635Socket774:2006/11/02(木) 00:43:35 ID:WWSBN1td
使えたとしてもX1300はPCIバスにネイティブじゃないから、
ブリッジICが糞だったら6200Aのカードでやったほうがいいかもしれない。
636Socket774:2006/11/02(木) 02:41:06 ID:UFwtaYQu
>>635
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_43511352_12796396_38232872/47383578.html
これなんかどうか、てとこか・・・?

それにしても、アイデクソン中央ってメーカーはコアな会社だったな。
もっと早く知っていればうちにあったFM-Vももっと遊べたかも知れない・・・。

それはそうと、モニタでお馴染みのiiyamaも同系列かい?スレ違いだけど。
637Socket774:2006/11/02(木) 08:51:23 ID:PHq/JM8/
X1300も6200もソケ7にや分不相応だな
638Socket774:2006/11/03(金) 22:20:10 ID:WfrXby1+
やっぱNumberNineでしょ
639Socket774:2006/11/04(土) 02:41:11 ID:0sM2VIrj
>>638
強同意
640Socket774:2006/11/04(土) 03:02:50 ID:YFuEeqin
K6-IIIとRev3Dのくみあわせで毎日フル稼働してる。
641Socket774:2006/11/04(土) 04:47:46 ID:4au1xjRy
>>638
NumberNine欲しいけど滅多に出てこない・・・。
何処かにないかな?
642Socket774:2006/11/04(土) 05:26:15 ID:mzZDacDz
SR9なら今でも割と容易に手にはいると思うけど・・・
643Socket774:2006/11/04(土) 08:56:57 ID:4au1xjRy
>>642
これですか?
http://seedkun.orz.hm/soft/vga/vga.html
(中程のDVI専用カード)

できればRevolution IVの32MB版がいい・・・。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980825/nine.htm
644Socket774:2006/11/04(土) 10:49:56 ID:Xp/iPcW0
>636
飯山の子会社だったけど、
飯山本体の会社更生に伴って独立したんじゃなかったっけ?

アイデクソンなんとかってトコのいくつかは、閉鎖されてしまったし、
そうじゃなく独立したとこもある。
645Socket774:2006/11/04(土) 12:15:34 ID:dq0PfjSg
646Socket774:2006/11/04(土) 14:16:16 ID:nRFYxxxQ
アイデクソン中央は、当時の最新チップセットが載った
LPXマザーボードを、台湾でうまく見つけてきただけだよ。

別注したのは、ライザーカードぐらいだと思われ。
647Socket774:2006/11/04(土) 14:41:25 ID:4au1xjRy
>>646
すると一時期メーカー製デスクトップに載せたAcerのものなんか
もそうなの?
’96年頃のFM-Vとか・・・。
それで載せ替えがきいた訳か・・・。
648Socket774:2006/11/04(土) 14:58:16 ID:HYmF5yyT
>645
飯山本体が飛ぶより2年ほど早くに飛んでたんだな。
649Socket774:2006/11/04(土) 20:28:45 ID:u6nKTYoM
0.xGHzw
650Socket774:2006/11/05(日) 13:46:44 ID:KulxJ15/
>>649
知能指数0
651Socket774:2006/11/05(日) 14:00:02 ID:ikq9bF6m
知能指数という評価基準すら当てはまらないと思われ。
652Socket774:2006/11/05(日) 18:07:04 ID:Q9dsYmwz
>>649ってなんかのIDかとおもったw
653Socket774:2006/11/05(日) 18:29:33 ID:mn8p3usT
0.6GHzか
遅そうだな
654Socket774:2006/11/08(水) 05:30:30 ID:U6f0D/GD
P5Aが逝ってしまったら、名前繋がりでP5Bを後釜に買ってしまいそうだ。
655Socket774:2006/11/08(水) 05:51:54 ID:QATKROYv
0.xGHzですかw低速ですねw
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
656Socket774:2006/11/08(水) 09:33:51 ID:4Vp8roaX
↑つうか、いまどきXPすら快適に動かないCPUはゴミだろw
657Socket774:2006/11/08(水) 09:50:17 ID:WlZ+tDCh
骨董が好きなやつもいるんだよ。
旧車が好きなやつがいるように。
658Socket774:2006/11/08(水) 12:19:01 ID:guFEIsR4
ってか、なんちゃってMacOS目指したXPなんて無駄にリソース食ってるだけだろ。
高クロック環境でしか起動できないOS自身を見直したほうがいい。
659Socket774:2006/11/08(水) 14:21:58 ID:GmThMM0f
>>658
それ何年前のレスだw
XPが出て既に5年も経ってハードの性能も大幅に向上してるんだが。
660Socket774:2006/11/08(水) 14:45:29 ID:IKNPmEQA
Athlon64や焜炉に限らずネトバでも3G越えてると
入り込んだウィルスやワームが活動してCPUパワー喰っても
何も感じないからわからない

ソケ7を見ろ、スロ1の500MHz以下を見ろ
ウィルスやワームが入ろうとした時点でレスポンスが落ちたり、
ワームが活動してメール出す時などはマウスが動かなくなったりで、
簡単にわかるんだ。

安全つー面でソケ7はまだまだ優位なのだ。


ってマジに思ってないけど、事実だw
661Socket774:2006/11/08(水) 15:54:37 ID:pPsHYeOm
未開封のK6-2(300MHz)をジャンク扱い300円で買ってきたんだが、乗っけるマザボがねえ…。

インテリアとして部屋に飾るか、他人にくれてやるか…。
662Socket774:2006/11/08(水) 16:56:40 ID:QATKROYv
つうかソフトを選ぶとかでもう終わってるよな
663Socket774:2006/11/08(水) 17:07:05 ID:guFEIsR4
量子コンピュータが現実化したらシリコン素子のコンピュータもこんな風に馬鹿にされるんだろうな。

未来人A:「なんかものすごくデカいひだひだが付いたコンピュータって在ったんだって。」
未来人B:「へ〜それってどんなの?」
未来人A:「なんか沢山熱出してクロックっていうのが早ければ早いほどいいんだって。」
未来人C:「昔のコンピュータって凄く非効率なものだったんだねwwwwwwwwwwwwwwww」
未来人A:「そりゃそうだよ。環境破壊の元凶だったからさ。」
664Socket774:2006/11/08(水) 17:07:50 ID:1rYwzqMi
>>1
そうか、Pentium 200発売からもう10年経つんだな。初めは高くてとても
買えなかった。k6-3は安かったけど(その上手放すときも結構良い値が
ついた)。現役で使ってるなんてエライな。
665Socket774:2006/11/08(水) 21:17:32 ID:wAL79f3R
Pen200持ってたけどPen166と133と100と90とかと5個まとめて
10円スタートでアホヲクに出した

競り合ってくれて120円で落札してもらった

666Socket774:2006/11/08(水) 22:47:57 ID:QATKROYv
666げっとぉ
667Socket774:2006/11/09(木) 00:07:06 ID:VOE+psu5
ダミアン乙wwwwwwwwwww
668Socket774:2006/11/09(木) 15:11:13 ID:CNf6e1Wu
BX+河童P3-933に使ってた300W電源が死んだみたい

動態保存してたソケ7PCに使ってた250W電源流用したので
動態保存ではなくなった

アーメン
669668:2006/11/09(木) 16:55:25 ID:CNf6e1Wu
電源SWAPしたら両方動いたので

ヨカタ
670Socket774:2006/11/09(木) 20:33:35 ID:u12Zlpd7
>660
ネトバって?
671Socket774:2006/11/09(木) 20:45:10 ID:Q+ZJhCJw
インテルのネットバーストアークテクチャの略
Pentium4のこと
672Socket774:2006/11/10(金) 14:00:50 ID:mQvAO7co
先日オクでK6-III 550を手に入れて動かしてみたのですが、K6-II 533と
比べて明らかに遅くなってしまいました。何が原因でしょう?

マザーはASUS P5Aでメモリは512k積んでいます。
オンボードキャッシュを有効にしても無効にしてもあまり変化はありません
クロックは110×5でも100×5.5でも変化はなしです。

それからコア電圧2.0VとCPUには書かれていますが2.2Vかけないと
動作しません。これは個体差なんでしょうか?マザーのレギュレータが
へたってきている可能性もありますが。
673Socket774:2006/11/10(金) 16:04:17 ID:+q2XGC2a
>何が原因でしょう?
K6-2を捨てるその心。
674Socket774:2006/11/10(金) 16:21:57 ID:5RxHVYvM
BIOSが新コア未対応でWAが設定されないからかと思われ。
675672:2006/11/10(金) 16:41:43 ID:mQvAO7co
BIOSは最新の1007.Aにしてるけどこれが対応してないってことは
あきらめるしかないですね。OTL
676Socket774:2006/11/10(金) 17:51:25 ID:5SoDNjj3
>>675
おいらもP5AでK6-III+550を使っているけど、最適だよ。

多分、P5AのRev.が後期のものじゃない?
K6-III+に対応するのは1.04までで、1.05及び1.06は対応外。
(下記URLのP5Aの欄参照のこと)

それと、BIOSの最終版は1011 Beta 005だよ。
これで "K6-III(TM) Processor" と認識されるはず。

http://web.inter.nl.net/hcc/J.Steunebrink/k6plus.htm
677672:2006/11/10(金) 18:11:22 ID:mQvAO7co
>>676
あ、間違えました。1011Beta005でした。
一応K6-IIIとは認識されます。P5AのRev.は1.06のようです。
そのページにも遅くなるって書いてますね。
BIOSの設定項目にWrite Allocateって項目があったけど
これを設定してもだめですか?
678Socket774:2006/11/10(金) 18:31:37 ID:5SoDNjj3
>>677
やはり対応していないRev.だったか・・・。

BIOSの"Write Allocate"だけど、
http://www.z-z-z.jp/zenji/9905.htm
ここの「AMD K6-IIIが安定しない話」など参考にしてみたら・・・。
679672:2006/11/10(金) 19:19:55 ID:mQvAO7co
>>678
AGP Bus Turbo Modeが怪しいですね。K6-IIIで時々がめんがちらつくのも
このせいかも。あとで試してみます。
680Socket774:2006/11/10(金) 19:45:56 ID:5SoDNjj3
>>679
それより、ここで決断しなければならないんじゃない?
M/BをK6-III+550に対応しているものに替えるか、それとも元に戻して
K6-2 533を使い続けるか・・・。

一応、上のURLのサイトに掲載されているM/Bは全てBIOSを更新すれば
III+に対応するものばかり。

折角Socket7の最上級CPUを手にしたのなら、M/Bを交換もしくは買い増し
してでもK6-III+550を体感してほしいな、同好のよしみとして。
お勧めはやはりP5AのRev1.04以内か、再浮上したFreewayの赤マザー。
http://freeway.twotop.co.jp/product/design/fw-5vgf_ultra/fw-5vgf_ultra.html
681672:2006/11/10(金) 20:19:13 ID:vy9JlyWG
>>680
今金ないんですぐには無理だけど、新しいマザー欲しいですね。
今使ってるP5Aも電源レギュレータ周りが怪しくなってきてるし。
ケミコンは吹いてないけど。
ジャンク屋とかで探してみます。
682Socket774:2006/11/10(金) 20:37:17 ID:NIgA5H7/
>>681
つ[ヤフオク]
683Socket774:2006/11/11(土) 00:06:23 ID:1vV7NIm/
エンコおせぇなふう
684Socket774:2006/11/11(土) 00:54:02 ID:pgsbd8KJ
ソケ7はエンコに使うもんじゃない
685Socket774:2006/11/11(土) 01:55:01 ID:wy4ehszH
>>683
ソケ7を虐待するな!(`・д・´)
686Socket774:2006/11/11(土) 11:11:17 ID:SPhccwDN
漫然とP5Aを使ってたけど、そう聞くと全てのRevを集めたくなる病気が発症しそうなので、
オクではあまり出てないようだけど素直にFreewayの赤マザーを買ってみる事にするか

P5Aはジャンク品として型番すら書かれないで出てる時があるから写真見て判断したりすると安く買えたり
687672:2006/11/11(土) 12:15:02 ID:M8YFzT6r
聞いた話ではFreewayのマザーは電源との相性がシビアで
起動しなかったりするらしいけど大丈夫かな?
688Socket774:2006/11/11(土) 15:22:04 ID:zOmG0B0v
TMPGEncならK6でなくともAthlonだろうがDulonだろうがOptelonだろうがIntel CPUに比べて遥かに遅いからキニスルナ
アレは元からXeonに最適化された設計になってるのでそれ以外のCPUではかなり遅い〜程々のスピードしか出ねぇ
689Socket774:2006/11/11(土) 18:15:20 ID:1vV7NIm/
漢は黙ってAvisynth
690Socket774:2006/11/11(土) 20:48:00 ID:PIS2RLJx
どなたか USIと言うメーカーの Pro283と言う品番の母板のコア電圧の設定判る人居ませんか?
AptivaのK6-2 533MHzモデルに搭載されてたみたいです。
691Socket774:2006/11/11(土) 21:32:53 ID:6gzypCs9
>>690
M/Bのメーカーで捜すより、AptivaのK6-2 533MHzモデルで検索
した方がいいみたい。

http://www-06.ibm.com/jp/press/2000/04122.html
(このページの下の方を参照)
これでいくと、K6-2 533MHzモデルは型番が2196-***となり、

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/MIGR-4HLM3G
のページに辿り着く。

下の方に設定表があるので現物と見比べてみたらいい。
違っていたらゴメン。
692690:2006/11/11(土) 22:17:59 ID:PIS2RLJx
>691
ありがとうございます。
母板上のシルク印刷では2.1v以上の設定しか記載されていないので2.0vの設定が知りたいのです。
K6-2+を正常認識するのでどうせなら定格動作させてあげようかと…
とりあえず現在は2.1vで600MHz駆動して使ってます。
693691:2006/11/11(土) 22:50:18 ID:6gzypCs9
>>692
設定表をよくよく見たら電圧の設定が無いね・・・。(- -;)

推測だが、基本的にはK6-2+/III+をこのシリーズに挿すという考案・設定が
無かったからシルク印刷にも2.0Vの表示が無いのかも知れないね。

ただ、裏設定では存在する可能性が大だよ。
BIOS画面で各電圧が表示されるタイプなら、いらないCPUを使ってジャンパー
の設定捜しができるけど・・・。

まぁ、OCする分にはコンマ1Vのカツ入れは割と普通だから・・・ってお役に
立てない言い訳でゴメン。
694Socket774:2006/11/11(土) 23:28:20 ID:VfgrsbdA
Subject: Re: IBM Aptiva 2193-422 with AMD K6-2/533
Name: ludicrous
Date: 8/25/2001 4:59:11 PM (GMT-7)
IP Address: 138.67.58.93
In Reply to: Re: IBM Aptiva 2193-422 with AMD K6-2/533 posted by ~NOP
Message:

The five-jumper layout, matching with your descriptions, usually works out to

All OFF = 2.0V

(1 (2 (3 (4 (5
+0.1 +0.2 +0.4 +0.8 -1.2

Needless to say, you can get any combination from those. 2.5 would be (3) and (1), 2.6 would be (3) and (2), etc.
695Socket774:2006/11/11(土) 23:52:53 ID:bYe68Msg
すでに694の回答が付いているので、今さら不要ではあろうが、
PWMチップの型番から調べることもできるぞ。

IC Worksのチップだったら、買収先のCypressのカタログから消えてたら調査不能だが。

IC Works、Winbond、ICS、Cypress、などいくつかのメーカがある。
電圧設定ピンが5つあるなら、0.05V単位で設定できるような気がするが。
696690:2006/11/11(土) 23:58:40 ID:PIS2RLJx
>694
うぁ!!!ありがとうございます!!!!
早速設定してみます。

つか…jumperの綴りを間違って検索してたらしい
お恥ずかしい限りです
697690:2006/11/12(日) 00:11:07 ID:c6Xvr4Je
>695
ありがとうございます
今後の参考にさせて頂きます
698Socket774:2006/11/12(日) 02:18:50 ID:GUVh2hp+
691のリンクの図版で、
U6がノースブリッジだろ?
U8か、U5とU6とU8の間にある小さいチップか、どっちかがPWMで
もう一つがクロックジェネレータじゃないかなあ。

この2つのチップの型番を晒してみない?
かなり読み取りにくいと思うけど。
699Socket774:2006/11/12(日) 10:11:23 ID:Jgaj09mW
レギュレータ用ICは、Intel向け(1.8~3.5V/1.3~3.5V)品を流用して使ってる場合があって、
その場合だと2.0Vは No Core の意味になり、設定自体が存在してなかったりする。

2.0~3.5V向けのICなら2.0Vが存在するから、>>694 の情報にある様に All OFF = 2.0V
で使える筈。
700690:2006/11/12(日) 11:34:27 ID:c6Xvr4Je
なんかよく分からないけど面白そうだし
今後、他の人の役にも立ちそうなんで写真撮ってみました
http://alkn.net/gazou2/src/1163298569803.jpg
701Socket774:2006/11/12(日) 12:02:13 ID:Jgaj09mW
多分その写真だと写ってない気が。

下記サイトの「コア電圧レギュレータ」の型番みたいなのを探して味噌。
(もうなくなってたのでアーカイブだが。文字化け時はエンコードを
日本語指定汁。)

ttp://web.archive.org/web/20060503155324/http://web01.fureai.or.jp/~hirobo/project/reserch_project.html

但し、このICは結構小さいから要注意。

|<例> RC5051M = 20pin SOIC ・・・ 7.5mmx12.8mm
702690:2006/11/12(日) 15:18:08 ID:c6Xvr4Je
>701
ありがとう
参考サイトには載ってない型式のチップだったけど見つかりました
UNISEM US 3004CW ってチップがそうみたいです
http://alkn.net/gazou2/src/1163311378882.jpg
ノースブリッジのCPUをはさんでちょうど反対側にありました

データシート
http://www.irf.com/product-info/datasheets/data/iru3004.pdf

D0 D1 D2 D3 D4
(1 (2 (3 (4 (5
と対応させて 1をオープン 0をクローズと読めば
>694さん提供の情報とぴったり符合する。

1.3〜2.0vが0.5v刻み
2.0〜3.5vが1.0v刻み
赤板並みに細かく設定できますね
703690:2006/11/12(日) 17:12:11 ID:c6Xvr4Je
連書きすまそ
データシートをよく読むと5番目のジャンパの扱いが違う…
-1.2vなんてどこからも読み取れない。
ま、2.0v以下なんて使わないから問題は無し…と

動作確認してみたCPU達を書きます
K6-2+ 550MHz ○
K6-2 533MHz ○
K6-2 400MHz ○
K6-2 300MHz(AFR-66) ○
Winchip2 233MHz ○
M2 400GP ○
M2 333GP(83x3) 66x4にて○
M2 300GP ○
6x86MX PR300(75x3) 66x3にて ○
6x86MX PR233 ○
RiSE mp6 PR233 × ←何やってもダメ
704Socket774:2006/11/12(日) 23:43:12 ID:LHBWs/hv
>700-701
すまん、698はガセだった
二次キャッシュとキャッシュ用タグRAMっぽくみえる。

手元にあるPA-2013のPWM 、AnalogDevicesのADP3152もそんな感じで、
2.1V以下の範囲が0.05Vきざみだ。最高は3.5Vで。
705Socket774:2006/11/15(水) 16:17:05 ID:P5dWJB38
バックアップ電池がCR2335だったので放置していたamd586のPCに
昨日CR2354をセットしWin98をインストールしたが時間がかかりすぎ。

今日このスレの常連のAX59proにMeを何度目かのインストールした。
早かった。w プラウザではまだ使える・・・ね? 
706Socket774:2006/11/15(水) 22:51:48 ID:GP4xXKRX
>>512
FW-5VGF+/ultra
5年間ファイル鯖で24時間稼動させてた。エラーで落ちたのは数回くらいだったな

毎日定期的にバックアップとウィルススキャンかけてたので、そこそこの負荷はかけてた
707Socket774:2006/11/16(木) 22:36:24 ID:n5GFysKH
24時間稼動か。
電気代が気になってできんorz
708Socket774:2006/11/17(金) 07:04:34 ID:gYcCSLyR
ぽんこつ
709Socket774:2006/11/17(金) 18:11:14 ID:cVq9Nq6d
ガラクタの整理をしてたら不思議なCPUファンが有った。何故か取り付け用の
レバーも何も付いてなくて、付属もしてない。

Windy K6 と書いてあるので調べたら、ちょうど下記ページの K6-2/400 と
セットになったのと全く同じ形状でした。

http://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/981205/newitem.html

これって取り付け用のステーが別途存在してたって事ですかね?

手持ちの別の、実際にSocket7用に使ってたWindy だと、ちょうど透明樹脂の
部分と一体化した様な、取り付けステーがあるから使えてたのですが。
710Socket774:2006/11/17(金) 19:31:41 ID:186ig4Rv
Aptivaの内臓ファンがそれにステー付けた形になってるな
711Socket774:2006/11/17(金) 19:50:06 ID:cdqSvvpw
>>709
あー、そのヒートシンクちゅうかファン持ってるわ。
ステーとかなくて横からスライドしてCPUと合体させる形だったはず。
今外なので確認できんけど。
712711:2006/11/17(金) 19:53:49 ID:cdqSvvpw
あ、ステーってそういうことか。ごめんステーないと固定できないね。
713Socket774:2006/11/17(金) 20:09:00 ID:xjpt/GK2
CPUをそれにスライドさせて一体化し、そのままソケットに差し込んで
ソケット横のレバーを倒したらいっちょうあがり・・・なはずだけど。
714Socket774:2006/11/17(金) 21:34:17 ID:GAVSu6Oi
>写真のWindy
アルミだけど鋳物丸出しでエッジがみーんな丸いのね。

K6-2 だったら桶だったが6x86-200じゃ冷えないんで
熱暴走してた。
ファンだけ流用とかできなかったので、
デカいクラー入手した後で捨てちゃったw
715Socket774:2006/11/18(土) 00:56:04 ID:21DVEvXm
ポンコツ
716Socket774 :2006/11/18(土) 11:17:40 ID:x0iKbbPb
>>709 がWindy K6 のために張ったリンク ↓で
ttp://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/981205/newitem.html
K6-2/400 が3マン半ばなので一瞬目を疑ったが98年12月の話でした。

因みに一年後には6千位で2000年の初頭にはK6-2/500も6千を切っていた。
ファン付きで6千台のK6-2/500をを探しているうちに市場から無くなった。

それで今だと100円以下のジャンクなのだろうね。

>>715
まあね。
717Socket774:2006/11/18(土) 12:37:30 ID:2/gS+qm3
>>715
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
718Socket774:2006/11/18(土) 14:47:56 ID:QnQNBTZW
ぽんこつ
719Socket774:2006/11/18(土) 15:33:56 ID:2iFH2OE9
なんか「ポンコツ、ぽんこつ」って言ってるポンコツが湧いてるな。

ウ  ザ  イ  !!
720Socket774:2006/11/18(土) 16:13:56 ID:80gN426K
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
ぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツぽンこツ
721Socket774:2006/11/18(土) 16:19:30 ID:iWxfhG/Q
あ〜あ。
アフォがいるおかげで荒れてきたよ。
722Socket774 :2006/11/18(土) 16:36:16 ID:x0iKbbPb

まぁ、他人からどのように言われようと
自分が納得・満足して使っていれば良いと思うけどな。
まだ一台は現役、電気代も少なくて済むしね。
723Socket774:2006/11/18(土) 16:45:39 ID:yHl62xLE
河童PenVの方が電気食わないんじゃね?
724Socket774:2006/11/18(土) 16:54:49 ID:yHl62xLE
725Socket774:2006/11/18(土) 17:09:53 ID:gI5ExtOC
電気食うくせに速度遅くね?>K6
726Socket774:2006/11/18(土) 17:17:32 ID:fb6MBrpe
>>711-714
情報サンクス

そっか、ステー無しだとステー無きゃ駄目か。(オヤジギャグモード)

確かに実際に使ってたモノに、ファンだけ流用したい気分はあるが
ガラクタの片付けが優先だからなあ。
727Socket774:2006/11/18(土) 17:34:21 ID:JJq5fLdU
電気食い環境にやさしくない
728Socket774:2006/11/18(土) 17:37:46 ID:fb6MBrpe
で、ガラクタ片付けの一環で、自作初号機のSocket7なPCを復活させようと
頑張って、やっと成功しました。

元々ダイヤルアップで使っていて、ブロードバンド導入時にLANカードを追加
したらダイヤルアップが出来なくなり、そのままダイヤルアップ無用で使い
続けた挙句、HDDが壊れたので2年くらい放置してました。

以前にHDDを古いのに交換して、OSをWin2Kにアップしたが、確か内蔵モデムの
Win2K用のドライバが無くて、仕方がないのでググッて見つけた(多分)NT4用
を入れた(と思う)のだが、それでも駄目だった筈。

今回この古いHDDを付けて再度挑戦してみたが、やっぱりダイヤルアップしよう
とすると、エラー777で失敗しました。

モデムはPCtelの56K ISA PnP モデムカードです。確かトンボの絵の描かれた
箱に入っていた製品で、診断を見ると Hardware ID : ISAPNP\PCT3880 と
なってます。モデムの照会も正常に応答します。

デバイスの削除もドライバの再インストールも駄目で、エラー777でググッ
て調べると、MSのサイトにドライバを更新せい、という有りがたいお言葉が・・。
(Win2K用が見つからないから困ってるのに。)

で、以前確かベータ版のWin2K用が存在してたが該当ページが消えてたのを思い
出して、それを探してインターネットアーカイバを探ったら見つかりました。

mmx用と非mmx用(要するにソフトモデムだから)があり、mmx用を実行して解凍
したら、解凍自体は出来たけどなにやら最後にエラーメッセージが出てしまい、
果たして使っても大丈夫なのか、かなりの不安が。

でももうこれしかないので、エイヤッで導入してダイヤルアップを試したら、
ピーガガガガガという懐かしい音が出ました。何度か試したらリンク速度45kbps
まで行きました。

ようやくこれでいにしえのSocket7機が復活した次第です。ブロードバンドの
無い実家でも、何とか役立つ筈?
729Socket774:2006/11/18(土) 18:05:37 ID:80gN426K
長文うざい
730Socket774:2006/11/18(土) 18:10:52 ID:wVYgAvhm
粘着ゴミクズ程ウザくは無いなw
731Socket774:2006/11/18(土) 18:23:39 ID:XkPrsB9L
長文うざい
732Socket774 :2006/11/18(土) 19:33:11 ID:x0iKbbPb
>>728
素直にルータに繋いでPPPoE接続にすれば良いのにと思う。

GyaOでは辛いらしいが息子にブラウザとして使わせている。
メモリを512MBにしたことがあるが相性がキツイみたい
因みにM/BはAX59pro。
733Socket774:2006/11/18(土) 19:39:55 ID:JizGYXOF
長文うざい
734Socket774:2006/11/18(土) 20:17:56 ID:80gN426K
電気食うくせに速度遅くね?>K6
735Socket774:2006/11/18(土) 22:00:10 ID:OqZh/2tl
最近SiS530+K6-3/400からP5A+K6-2+/550に交換した。
夢のように高速になった。
GeForceFX5200でDVD再生してもコマ落ちしない。
K6-3でなくてもいけると思った。
736Socket774:2006/11/18(土) 22:39:51 ID:gkH6arGy
なんせ、SiS530が地雷だったからな。
737Socket774:2006/11/18(土) 23:23:12 ID:OqZh/2tl
ちなみにSiS530はNECのマシンから抜き取ったジャンク品。Win98でUSBが認識されなくて困った。
738Socket774:2006/11/19(日) 02:21:59 ID:Nr6VA2YH
地雷…
だがそれがいい
739Socket774:2006/11/19(日) 02:55:30 ID:LIlQkYIK
電気食うくせに速度遅くね?>K6
740Socket774:2006/11/19(日) 05:12:57 ID:im/OvMuy
つかえねぇーな河童に変えるべ
741Socket774:2006/11/19(日) 06:16:45 ID:gjZhfNGA
河童PenV866
もう限界が見えてきた

ちょっと凝ったFLASHサイト開いただけでオモオモカクカク
イライラしてくる
742Socket774:2006/11/19(日) 11:39:36 ID:Inz9iFMR
河童ホスイ。。。
743Socket774:2006/11/19(日) 12:30:12 ID:lftvL1o2
河童速いよ電気食わないし
744Socket774:2006/11/19(日) 12:49:26 ID:gu8Tj3Ai
鱈の方が食わないが

河童でもいいからクレ
745Socket774:2006/11/19(日) 13:07:22 ID:2PkaOHpi
鯖クレ
746Socket774:2006/11/19(日) 13:09:00 ID:HI2pRjSd
K6-2
SiS530
NLX

三重苦('A`)
747Socket774:2006/11/19(日) 14:40:34 ID:xil6m741
FAN交換してて気づいた

0.15A以上の3ピンファン使うとママンが起動直後に停止する。
ピーーーーーーーーーーーってエラー音だしてる。


電気食う高回転ファン使えないんだSuperPowerのALiママン。
748Socket774:2006/11/19(日) 16:13:18 ID:vFACqkcm
>747jumbo

そういうときは、3ピンタイプじゃなく、
電源の4ピンから直接とるタイプのファンを付けろ
749Socket774:2006/11/19(日) 18:05:09 ID:AwqpwiZn
750Socket774:2006/11/19(日) 19:33:55 ID:egxJJyJd
電気食うくせに速度遅くね?>K6
751Socket774:2006/11/19(日) 19:37:42 ID:mS/qcmsS
馬鹿のひとつ覚えを地で行くがごとく
同じことをコピペするしか能が無いくせに
無駄飯食ってるお前よりはマシだろう
752Socket774:2006/11/19(日) 19:48:46 ID:egxJJyJd
電気食うくせに速度遅くね?>K6
753Socket774:2006/11/19(日) 19:49:50 ID:egxJJyJd
電 気 食 う く せ に 速 度 遅 く ね ? > K6
754Socket774:2006/11/19(日) 19:57:44 ID:M0O2vFcZ
電 気 
   食 う く せ に 
               速 度  
        遅 く ね ? > K6V
755Socket774:2006/11/19(日) 20:01:39 ID:M0O2vFcZ
低速CPU使い=馬鹿
756Socket774:2006/11/19(日) 20:14:18 ID:XVsFvRR6
馬鹿の一つ覚えでコピペしまくる真性に言われてもな〜ww
757Socket774:2006/11/19(日) 20:29:08 ID:lftvL1o2
低速CPU使い(笑)=貧乏(笑)
758Socket774:2006/11/19(日) 20:36:32 ID:qTteteTY
低速(K6V)
759Socket774:2006/11/19(日) 20:37:08 ID:gTrnbK28
電気食うくせに速度遅くね?>K6
760Socket774:2006/11/19(日) 20:43:31 ID:qTteteTY
電 気 
   食 う く せ に 
               速 度  
        遅 く ね ? > K6V
761Socket774:2006/11/19(日) 21:25:48 ID:gcD9rxwQ
電気食う割りには遅いな。確かに。

速度が問題にならん2chへの書き込みなら
絶対的な消費電力は焜炉や64のPCより
少ないのも事実だろう。

150W電源で十分動くソケ7も捨てたもんじゃないのさ。

ウチのAthlonXP1700+のPCは140W電源で動いてるから
ソケ7なら75Wでも動くんじゃないか。

762Socket774:2006/11/19(日) 21:31:57 ID:lftvL1o2
電 気 
   食 う く せ に 
               速 度  
        遅 く ね ? > K6V
763Socket774:2006/11/19(日) 21:40:47 ID:TmjYDQFo
電 気 食 う く せ に 速 度 遅 く ね ? > K6
764 ◆OVERwl4zxw :2006/11/19(日) 21:43:42 ID:uY05wPul
あ た り ま え で す な
765Socket774:2006/11/19(日) 22:17:37 ID:bY3bzDvA
わざわざ言われんでも分かってる訳だが
自作なんか金かかる割には(ryというのも分かっててやってる訳だが
766Socket774:2006/11/19(日) 22:21:21 ID:cknWmv9v
24時間コキ使うP2Pにゃ最適だろ

と思って押入れから引っ張り出したSuperPowerのbabyAT

K6-2 550と90W電源で逝って見よう
767Socket774:2006/11/19(日) 23:15:42 ID:lftvL1o2
荒らすなよ
768Socket774:2006/11/19(日) 23:21:36 ID:F0mkPj1v
だよな荒らすな
769Socket774:2006/11/20(月) 17:45:07 ID:hBgY2g2k
>>728
リンク速度45kbpsは並列分岐で繋がってるFAXを切り離さないと出ない速度
ですが、カントリー設定がUSAになってたのをJapanに治したら、50.6kbps
まで行きました。

SPEED TESTサイト(160KB)での測定は89,7kbpsで、掲示板を見るには殆ど
不都合ないですが、Yahooトップ頁みたいな画像の多いのは辛いです。

あとFAXを繋いだ状態だと、どうやっても31.2kbpsでした。33kbpsにすら
届きません。但し、SPEED TESTサイト(160KB)での測定は58kbpsまでいく
ので、圧縮が効く文字ばかりな掲示板なら何とかいけました。

それと元々有ったAPMオンでシャットダウンすると再起動する問題が、今回
のモデムのWin2K用ドライバ導入で解決するのを期待しましたが駄目でした。

4秒長押しで電源オフする設定にしても、気をつけないと電源ボタンを離した
時のチャタリングで又電源オンする場合があるので、ちょっと悩ましいです。

>>732
自分の家には既にPC2台稼動中なので、ブロードバンドの無い家でも使える
様にしないと、活用する場所が無いんですよね。
770Socket774:2006/11/20(月) 19:18:49 ID:avE70Lwj
日記はちらしの裏にかけや
771Socket774:2006/11/20(月) 21:26:49 ID:EXxMXOXr
>並列分岐で繋がってるFAXを切り離さないと出ない速度

答え出てるじゃまいか。
FAX側で信号反射してきてノイズになってる。
FAXはスルー用に抜けた端子持ってるからそこに電話繋ぐとかしてみたらいい。
SCSIで言うターミネーターが必要ってことだと思う。
772Socket774:2006/11/21(火) 09:55:08 ID:jlAGJ2DI
>>770
日記のネタすら無くて、絡むしか脳の無いくせに。
773Socket774:2006/11/21(火) 10:25:46 ID:qaNMExTq
華麗にスルーしる。
774Socket774:2006/11/21(火) 11:39:29 ID:hjc6zzc9
低速にふさわしくあふぉばっかですねw
775Socket774:2006/11/21(火) 13:40:24 ID:DZ6ptc+7
>>772
馬鹿晒すならなにも書かない方が遥かにマシ
776Socket774:2006/11/21(火) 13:51:53 ID:lFNGgFqY
ばかばっかw
777Socket774:2006/11/22(水) 00:13:08 ID:4e8p6jGC
>>709
軽くタイムスリップした

VoodooとかSPECTRA32とか8.4GBのHDDが3万近くとか
778Socket774:2006/11/22(水) 14:51:32 ID:OQcsM2ai
SPECTRA7400DDRの漏れはタイムスリップのまだその先ですが orz

779Socket774:2006/11/22(水) 19:14:26 ID:1oZxJjXI
ViRGE/GX2の俺はどうなりますか?
780Socket774:2006/11/22(水) 20:45:04 ID:beyzcR0y
ViRGEの前のS3-964 Stealth64VRAM PCIも現役ですが

DiamondがフカーツしてStealthドライバーまでダウソ出来るようになった。感謝感謝
ttp://www.dmmdownload.com/legacy.php
781779:2006/11/22(水) 22:11:58 ID:pyyzjiiS
>>780
おっと、俺もしばらく前まで使ってたのよ。IBMの青いRAMDACのやつ。
でもPCIがいっぱいになっちゃったので、AGPのNumberNine Reality334
に替えたのでした。お互いずいぶんと物持ちがいいですなw
782780:2006/11/22(水) 22:52:15 ID:beyzcR0y
ソソ 青いDAC載せてる

MVP2000トカ言うVRAM2MとMPEG再生支援とキャプチャの小亀ボード付けても付けてる
増設つーても2+2でタッタの4M
MPEGと言っても"1"なんだけどコレが

Win95でしか動かん上にPCIのクセにリソース被って競合起こすは
AGP以前のソケ5用みたいなモノですな

HDbenchのDirectDrawがタッタの"4"@K6-2 500

783Socket774:2006/11/23(木) 00:05:24 ID:Zfg3nK2D
>780

たしか、3Dやら動画再生をしないなら、
VIRGEより964/968の方が速かったんじゃ?

VIRGEって、バリュー向けだった864系の派生型だった希ガス。
784Socket774:2006/11/23(木) 01:04:16 ID:12C/3USl
さて、どっちだったか・・・

まあ今となっては鈍行の964チケットでも挿して
のんびり終着駅までK6を走らせたりがいいのかもしれん。


785Socket774:2006/11/23(木) 02:25:45 ID:UHOfn47u
964/968とViRGEの2Dコアは同じもの。
単純に対応ビデオメモリの種類とか、動作クロックの違いだけ。
速さの違いはその辺の仕様の違いかと。
結局964系統をbit拡張とか強化した2Dコアが今もなお使われてるという所。
GXの前のTrio3Dで2Dコアは128bitにしたらしい。
拓郎でかなり久々にフォント・スムージング対応とかで、
2Dコアも大幅に改造強化したのかな。
NとかAの2Dは、専用コアが既に無く捨て去っていて、
エミュレートしている状態と聞く。
786Socket774:2006/11/23(木) 13:19:58 ID:0Rqk1hsj
2Dコアを128bitって意味ないじゃんw
787Socket774:2006/11/23(木) 19:59:15 ID:BYYgqla6
このスレ自体に意味はない
788名無しさん(新規)::2006/11/23(木) 22:26:45 ID:wwwUOd1p
K6IIIアクセラ2万突破
coreduo 64bitcpuを凌駕する価格w
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48450082

789Socket774:2006/11/23(木) 22:35:48 ID:EJ0x09U5
以前は普通に3〜4万ついてたような記憶が
790Socket774:2006/11/23(木) 22:36:00 ID:ufJBcbBf
>>788
さすがにこのスレの住人は興味ないだろう。
これに興味を示すのは、コアなNEC98ユーザだけだな

791Socket774:2006/11/23(木) 22:37:58 ID:EJ0x09U5
実は興味がある
でもさすがにこのお値段では・・・
792Socket774:2006/11/23(木) 22:49:29 ID:YYcS/cmf
うちに転がっているなぁ…。
793Socket774:2006/11/23(木) 23:40:08 ID:+l3Xz+ZZ
NV4下駄は昔のメーカー製DOS/V機にも使えるから、割と
広範囲で需要がある・・・。
それにしても、今だにいい値段するな。
794Socket774:2006/11/24(金) 00:43:20 ID:60MMwf7c
MS-5184の二次キャッシュが死んだ。64kBしか認識されん。最近やたら
遅くなったのは Avast!4 を入れたいせいかと思っていたら…。

もう8年も業務用メインマシンにしてたんだけどな。ディスクはもちろん
SCSIで1時間に1回バックアップをとるようにして。でもDDRS34560UWの
頃はよかったけれど、Acardの7726HでATAディスクを偽SCSIにすると露骨
にパフォーマンスが落ちた。とはいえ今時のSCSIはデスクトップにはちと
つらい。つーか変な音に耐えきれずに偽SCSIにしたんだけど。

こんなこともあろうかとたまたま見かけて速攻getしておいたK6-III 400MHz
に差し替えたら、相対的にだが劇的に速くなった。二次キャッシュの有無と
なればさすがに効く。メーラーとエディターしか使わないなら十分なレベル
を回復した。この週末はディスクをSATA2に入れ替えてシステム再構築。SCSI
CD-ROMも引退だ。

ついに Cyrix MII 400GP も引退か。国内に現役 Cyrix M1 シリーズはあと
何個生き残っているだろう。

重作業用 Athlon64 とは High/Low mix でいいコンビだった。Athlon64 の
方はシステム自体が null RAID でスピード優先だから、データは Cyrix の
方に全部おいて。あとどれくらい続くかな。
795Socket774:2006/11/24(金) 03:20:23 ID:+n7rlIO6
日記
796Socket774:2006/11/24(金) 09:52:26 ID:ZQgSwJ48
MS-5184 まで読んだ
797Socket774:2006/11/24(金) 23:00:09 ID:aONCtiLX
2次キャッシュのチップが部分的に壊れたのだろうか。
不思議だ。
798Socket774:2006/11/24(金) 23:02:57 ID:7dp/6BCP
L2キャッシュじゃないけど、128MBのUSBメモリが64MBしか認識しなくなったことならある。
799Socket774:2006/11/25(土) 00:15:47 ID:8efz4LXN
>798
容量が減ったわけじゃないけど、

いままでパリティなしで使えてたママンが、ある日突然、
パリティ付きメモリしか使えなくなって右往左往したことならあるぞ。
割高なパリティ付きメモリに付け替えて使った。

あれのBIOSには、パリティチェックを有効・無効で切り替える設定がなかったんだよな。
っていうか、パリティ付きが全盛だった時代のママンでさ。
当時の市販PCの圧倒的多数、ほとんどすべてがパリティ付きのSIMM使ってた時代。
パリティ全盛時代なんて当然ながら、すぐに過ぎたけどな。
800Socket774:2006/11/25(土) 00:53:43 ID:oocmlGS2
>>799
>ほとんどすべてがパリティ付きのSIMM使ってた時代。
信頼性と言う大義名分のボッタクリ。

話が変わって・・・
95での検証も気が向いたらしようとK6-2を300HLzで回していたら
マルチスレッドのときに音声をハショルる。AC97の負荷があるかも
知れないが、ここまで非力とは思わなかった。ここまでかなソケ7。
因みにそのソフトは自作。なのでソケ7に対する失望が大。

まぁISAの周辺機器で思い出に浸るくらいしかない・・・orz
日記スマン。
801Socket774:2006/11/25(土) 00:57:55 ID:cIraBrZA
自分に失望するのが先では
802Socket774:2006/11/25(土) 01:07:29 ID:5RV+M9R/
そりゃ300Hzで使えばとてつもなく非力だわな
803Socket774:2006/11/25(土) 01:14:42 ID:CJoky+2J
何年PC使ってるか知らんがそれでもなお全角厨ってあたり、本人の脳がとてつもなく非力なんだろ
804Socket774:2006/11/25(土) 01:15:13 ID:oocmlGS2
>>802
突っ込まれた・・・orz  

300MHzでした。
805Socket774:2006/11/25(土) 12:38:32 ID:tYUs5SsO
どんなソフト作ったのか知らんが、俺にはプログラミングを
やるような人間が「300HLz」なんて書くとは思えんな。
806Socket774:2006/11/25(土) 14:26:38 ID:Rg2Ek5Lg
非力な脳みそw
807Socket774:2006/11/25(土) 15:21:14 ID:M1zHJ3Kq
電気食うくせに速度遅くね?>K6
808Socket774:2006/11/25(土) 17:03:57 ID:huRMI/Bj
電気食うくせに速度遅くね?>Pen4
809Socket774:2006/11/25(土) 17:10:09 ID:Rg2Ek5Lg
電 気 
   食 う く せ に 
               速 度  
        遅 く ね ? > K6V
810Socket774:2006/11/25(土) 17:10:22 ID:4ONGpuum
まあ、P4がどんなにクソ設計でもクロック分だけはK6より速いんだし、アフォに釣られて要らん墓穴掘るのはやめようや(苦笑
811Socket774:2006/11/25(土) 18:27:25 ID:fClXqqKe
クロック毎性能でもP4がK6系に負ける事はないよな。

いや、多分、きっと(弱気
812Socket774:2006/11/25(土) 23:11:25 ID:j4R3aP8I
いやー
クロック差で10倍近いとはいえ、
SSE以外の性能では、せいぜい5〜6倍ぐらいに収まってんじゃないかね。もっと接戦かも?
シングルスレッドの処理に限ったら。
813Socket774:2006/11/25(土) 23:23:04 ID:CJoky+2J
PentiumProデュアルとセレDをマルチスレッド対応ベンチで比較したら
クロック辺りではPenProがセレDの倍近くの効率で圧勝してたよ。
(PenProのクロックは200MHz×2で400MHz相当で計算)

便所こと藁セレだの性能差が無い北森セレ辺りはお察しくださいってトコロだろ
814Socket774:2006/11/25(土) 23:41:20 ID:huRMI/Bj
P4(笑)
815Socket774:2006/11/25(土) 23:55:52 ID:qP78/JAh
Pen4のクロック当たりの性能が低いのは、設計思想の段階で決まっていたことで、
それをあげつらうのは滑稽と思うが。

>811
参考までに HDBench 3.22 の結果

CPU          Integer/Clock Float/Clock
mP6             75.1        30.8
6x86MX/MII          62.2        29.4
6x86L           61.7        27.2
K6             48.2        30.7
Athlon              40.5        49.1
PentiumII/III.         40.1        42.2
Pentium無印/MMX    38.2        28.9
WinChip2.           37.8        27.3
C3              34.6        19.2
MediaGX             29.4        19.2
Pentium4          23.1        28.1
816Socket774:2006/11/26(日) 00:18:35 ID:GECYV4k4
こうしてみるとmP6の単位辺りの性能は際立ってるな。
順当にクロックが上げられればさぞかしすばらしいCPUだったろうに。
817Socket774:2006/11/26(日) 00:49:26 ID:oXzCenDp
Pen4が効率を捨ててクロックを取ったのと逆に
mP6はクロックを捨てて効率を取ってるからな。

Pen4の効率が良ければと言うのと同じくらい、的外れだろう
818Socket774:2006/11/26(日) 05:26:56 ID:Bk5mG5/a
でもソケ7は負けるよねw
819:Socket774:2006/11/26(日) 08:01:45 ID:BB3291uT
>>818
P4と比べるならエンコでは負けてるけどエネルギー効率では(ry

そもそも時期が違うCPUを比べてもねと思う。F1−CPUを高い金で買ったが
時代遅れになったことが悔しくてウサを晴らしてるのかな?

それにしてもPentiumII/IIIはバランスがとれてるな〜。
流石i80960の血を受け継いでるよ。オレはもう少しソケ370で行く。
820Socket774:2006/11/26(日) 12:16:45 ID:JR4x/0Wh
IPCが2倍でもクロックが1/6とかじゃねえ・・・
確かに世代が違いすぎる。

漏れもソケ7ウザだけど、
クロックあたりの性能に拘ってるカキコには
負け惜しみ乙
って感じ。
821Socket774:2006/11/26(日) 13:18:49 ID:pJ6Q9SwZ
なるほど、お前はCoreアーキテクチャを否定するわけだなw
クロックだけならPen4の方が速いもん!てかww
822Socket774:2006/11/26(日) 13:20:25 ID:M08Eys2E
否定はしてないだろうな。

K6とCoreじゃ全くの別ものだろ。
823820:2006/11/26(日) 13:56:15 ID:JR4x/0Wh
なんか変なの釣れたw

>クロック1/6
って書いたのはK6-2のことなんだよね。
C2DはP4の2/3以上あるじゃん。
IPC2倍ならP4より速いものな。

C2D引っ張り出してまで負け惜しみ隠したいのかなw
824810:2006/11/26(日) 14:08:38 ID:pJ6Q9SwZ
いんや、別に。
そもそも負け惜しみする必要がない。
825Socket774:2006/11/26(日) 14:10:47 ID:bgOvCEpv
C2Dにも勝る超低消費電力
826Socket774:2006/11/26(日) 14:16:27 ID:Pm3l7gBY
つかどうでもいい。
使いたいから使ってるだけだし。
827Socket774:2006/11/26(日) 14:41:28 ID:kDg6NfEI
socket7嫌いなヤツがなんでここに来るんだろうね
現行CPUと比べてどうのこうのなんてナンセンスもいいとこ
828Socket774:2006/11/26(日) 15:56:13 ID:zdQWiKGy
ふと思うんだけどさ〜
常時ギガクロックでギガメモリ必要な環境使ってる人間てどれほどいるんだろうね

確かに漏れもK6デスクトップとMMXノートの他にDivXエンコ機で鱈P!!!機と3DCG製作&映画エンコ用に
XeonDual機保有してるけど、普段のネットブラウジングやPhotoshopでの2DCG制作に使ってるのは
もっぱらK6-III+機だし、旅行時や寝る前のメールチェックとかのちょっとネット用なんかMMX233ノートで事足りてるし……

使い方とアプリケーションとOSの選択さえ間違わなければ500MHzクラスのクロックでも十分不満は無いんだけどな、俺は……
829Socket774:2006/11/26(日) 16:30:29 ID:5lK69k0J
おいらも用途別に使い分けている。
Pen4 3.06GHz機は3Dゲーム及びMPEG2系エンコなど。
PenIII 800MHzノートは寝室でメールチェックや寝ながらのTV視聴など。
K6-III+550機は普段用で2chやらヤフオクやらTVなどほぼメイン。
830Socket774:2006/11/26(日) 19:42:49 ID:BB3291uT
>>828-829
3Dゲームやエンコはしないけどメールやブラウザの
ネット環境としてK6-2(500)を利用したとき
GyaOなど動画配信でも能力的な対応は可能ですか?
831Socket774:2006/11/26(日) 19:50:42 ID:oXzCenDp
>>828
Athlon64を使ってる。普段はほとんど800MHz@0.85V駆動。
でも動画エンコや3Dゲームの時はもちろん1.8GHz@1.3Vのフルロード。

最近のCPUはたいてい省電力機能を持ってるから
速いCPUを使ってても用途に応じて勝手に切り替えてくれるわけで
無駄ってことは全く無いと思う。


>>830
色々頑張ればソケ7機でもGyaoを見れるけど、
頑張るのが面倒なら素直に安くて速い環境を整えるのが吉。
今なら最底辺のローエンドPCでもGyaoなんか余裕だし。
832830:2006/11/26(日) 21:14:38 ID:BB3291uT
>>831
即レスTHX

>素直に安くて速い環境を整えるのが吉。
ですよね。
既にその方向で動いていますが
思い出のソケ7のM/Bを1、2枚(とcpu)を残して整理します。
833829:2006/11/26(日) 23:57:30 ID:5lK69k0J
Windows2000 SP4で多少重い環境なのかも知れないが、
K6-III 550MHzでGyaOを見てみたが、まともに見れなかった。

PenIII 800MHzのノートでも省エネモードじゃ駄目。
ACアダプタを付けてFullモードでぎりぎり。
GyaOって結構なスペックを要求するんだね。
834Socket774:2006/11/27(月) 00:53:23 ID:iotd5/Ks
>833
ビデオカードのチップ名も教えてくれ。

再生支援機能のレベルによっては可能なのか、どうやっても無理なのか、
判断基準になる。
835Socket774:2006/11/27(月) 01:06:56 ID:p0yb8qOz
>>834
ビデオカードはGeForce2 MX400 32M AGPx2だが、ATI系と違って
再生支援機能がない。
従って、DVD再生もきつい時があるので、K6-III 550では映像関係は
TV(視聴のみ)だけしか見ない。
836833:2006/11/27(月) 01:11:34 ID:p0yb8qOz
K6-III 550は勿論K6-III+550のこと。
タイプミス、すまん。
837Socket774:2006/11/27(月) 05:41:39 ID:8YG47A44
低速隔離スレ
838Socket774:2006/11/28(火) 12:20:27 ID:/St3nR5i
>>835
確かnVidia系は、GeForce4からまともな再生支援が入ったとオモタが。

ただIDCT云々というスペックをハッキリ明記してなかったので、確証は
無いが。
839Socket774:2006/11/28(火) 14:18:25 ID:TmJQTzrS
>>838
確かにGeForce4Ti系にはあったな

RADEONがそっち方面優秀だったせいか、あんま目立たんよね…
840Socket774:2006/11/28(火) 18:43:23 ID:FUFvo5ad
メールとウェブなら、まだK6-2でも大丈夫。
でも、音楽聴きながらウェブとなると途端に・・・orz
ソケ7でマルチタスクはちょっときつい
841Socket774:2006/11/29(水) 11:30:15 ID:k7ILIZHh
>>840> 音楽聴きながらウェブとなると途端に

そんな事はなかったけど、普通にその位は大丈夫だったが、
クロックいくつ?、350をクロックアップして450でかなりいけたけど。
842Socket774:2006/11/29(水) 13:13:19 ID:SItXOoYV
K6-3/400だけど、音楽聴きながらどころか、AIWでテレビ見ながらウェブしても全く問題ないよ。
DVD見たければHollywood+つければ余裕。
843Socket774:2006/11/29(水) 14:09:00 ID:Kf2rLp5G
>>840
>音楽聴きながらウェブとなると途端に・・・orz
サウンドカードは付けていますか?
速さも関係するけどAC97codecならキツイかも。

>>842
オプションカードの方にハード的な専用機能がなくても可能ですか?

# K6-3/400と言うcpuもあったのですね。

今ソケ7(しかもAT)が入っているM/Bをケースごと処分するか思案中。
844Socket774:2006/11/29(水) 15:13:48 ID:PJ/D/gM8
うちにもATケース二つあるんだけど、
そこに入れられるマザーはソケ7以前のしかないんだよな。
捨てるか・・・・・
845Socket774:2006/11/29(水) 19:40:30 ID:v53+fHaw
>>841-843
400MHzの定格です。
サウンドカードはSE-90CI。Envy24系だからCPU負荷はオンボードのESSのより増えます・・・
他の環境も書いとくと、
メモリ:PC100CL2 512MB
OS:win2k
VGA:SiS530←これが原因かも
再生ソフト:foobar2k ASIO出力←これも
846Socket774:2006/11/29(水) 22:52:02 ID:kEQmhFi1
そりゃ汎用ASIOドライバー使えばまともに動かなくて当然
ユーザーが原因
847Socket774:2006/11/29(水) 23:29:28 ID:SItXOoYV
>>845
MIDIやるんじゃなければASIOやめとけば?
バッファ使わずにレイテンシ下げるわけだから、CPUが弱ければ音切れして当然かと。

>>843
ひょっとして漏れの読解力に問題があるのかも知れないけど、意味がわからん。スマソ。
Hollywood+はハードウェアMPEG2再生カードだから、「オプションカードの方に
ハード的な専用機能がなくても」っていう仮定自体が意味を持たないわけよ。

もし、ハード的な専用機能を持ったオプションカードを使わなくてもという意味なら、
プレーヤーソフトを選べば再生は十分可能だよ。
最近の糞重いソフトじゃなくて、当時のATI DVD Playerを使えば快適に再生できる。
この辺を参考にしてみたら?
ttp://pcdvd.lib.net/socket7.htm
848843:2006/11/30(木) 05:54:11 ID:8TbycIrO
>Hollywood+はハードウェアMPEG2再生カード
知っていた。これがあればMMXペンタでもDVD再生可能と思う。
#MPEG2再生は300MHzと再生支援機能が付いているVGAカードとの
#組み合わせで実際やっていた。

>ハード的な専用機能を持ったオプションカードを使わなくてもという意味
こちらの意味で、音楽、AIWでテレビ、ウェブのマルチタスクが可能ですか?ということ。
849Socket774:2006/11/30(木) 13:43:28 ID:bRD5vSWw
Hollywood+>昨日祖父で980円だった

ソケ5〜7救いの女神もイラネって言われる時代になったもんだ
850Socket774:2006/11/30(木) 15:09:45 ID:M4LTElmR
>>848
音楽とテレビは不可。サウンドカードが1枚しかないから。
音楽とウェブ、テレビとウェブは、ネタでASIO使ったりしなければ普通に可。
(重いFlashがあるとウェブだけでも苦しいが)
ただ、K6-3を知らないぐらいなら、最新マシンを買った方が幸せになれるよ。
851Socket774:2006/11/30(木) 18:41:41 ID:LWpb2h2J
>>847
まぁその通りなんだけど、KSだとノイズが入ってね・・・
他にkmixer回避する方法が無いから仕方なくそうしてる。
何か他に方法があれば教えて欲しいんだけど。
ちなみに、DSで出力しても”超”が付くほどぬるぬる。
852843:2006/11/30(木) 19:42:42 ID:8TbycIrO
>>849
>ソケ5〜7救いの女神もイラネって言われる時代になったもんだ
だってDVDプレイヤーが5千円以下で買えるしね。
プレステ2が出る前はPCでDVDは、なんとなく優越感だったw
それがプレステも3だものね・・・、感慨深いよ。

>>850
>K6-3を知らないぐらいなら、最新マシンを買った方が幸せになれるよ。
K6-3を知らないのではなくて、その400MHzの存在を知らなかった。
815E(MX3S-T)を新品で買いました。Xpのサポート切れまで使う予定。
まぁデャアルCPUもあるけど、ソケ370に未練と言うのは共通。
853Socket774:2006/11/30(木) 20:07:47 ID:yRHpup5E
いまどきソケ7って何のバツゲーム?
854Socket774:2006/11/30(木) 22:09:14 ID:V6qaoYQj
旧車を嗜むようなもんだ気にするな
855Socket774:2006/11/30(木) 22:39:33 ID:weRHhGQv
Xpは厳しいな。 
2kでネットか、98で入れて古ゲーか。
856Socket774:2006/11/30(木) 23:32:00 ID:2DYAmRs4
俺はドスで古々ゲー
857Socket774:2006/11/30(木) 23:57:17 ID:6DRqaCCa
先週GA-5AXのコンデンサの膨らみに気が付いた。
先月二台のPCのコンデンサが同じように膨らんで(液漏と噴火も有り)コンデンサ張り替え
てんだよね。今月に入ってもう一台と、予備板2枚も必ず噴くってお墨付きのコンデンサ
乗ってたから張り替えたんだよ。これで六枚目かよ〜! 勘弁してくれ〜
ちょっと窓からポイも考えたよ。でもこの板好きだしな〜。
しょうがね〜なと思いながらコンデンサ数えたら全部で25本だってよ。やってらんね〜よ〜
基本的に膨らんだのと同じ型番はもちろん、台湾製コンデンサは全て日本製に替える事にし
ているので。
重い足取りで秋葉原でコンデンサ25本調達、2時間かかって張替え完了。
オール日本製コンデンサ実装GA-5AX様の完成だ。(実は全て東信UTWRZ使用ってのは内緒だぜ)
かかった費用 \830也

実はM/Bに東信を使うのって初めてだったので凄く不安があったんだけど。ぶっちゃけ壊れ
ても惜しくないって気持ちがあったんで使ってみました。
☆某HPより抜粋 ⇒ UTWRZ はカタログスペックでは低いほうに位置します。シビアなところ
の利用には個人的にどうかと思います。

交換後これっと言った違いはなかったけど。ただ、なんとなく日に日にキビキビ動くように
なってく気が・・・ 気のせいかな〜?
今のところ変な挙動も無いし一様成功ってことで。 チラシの裏でした。
858Socket774:2006/12/01(金) 00:12:32 ID:4lptUn9N
さっき確認したが、おれのGA-5AXは何も起こってない
壊れてくれたら捨てる決心も付くのに
859Socket774:2006/12/01(金) 00:21:03 ID:RYz8Iea0
>857
いくらUTWRZが低スペックでもCHOYO-XRよりはマシだ。
うちのも全部日本製に替えた。
860Socket774:2006/12/02(土) 10:19:21 ID:53YEeo6D
OSコンに替える?
861Socket774:2006/12/02(土) 12:14:20 ID:dfRkukVs
Aptiva 2156-D1Jに付いている純正のCPU IBM 300 MMX enhanced processor(Cyrix 6x86MX PR300)から
K2-2 333MHzに交換しようと思うのですが、パワーアップしますか?
862Socket774:2006/12/02(土) 14:32:46 ID:0r2ZTope
863Socket774:2006/12/02(土) 17:00:39 ID:oQ5hi5TT
気軽にOSコンとかショートモードで壊れる素子に
変えない方が良いと思うのだが。

>>861
その変更だと体感的にもほとんど変わらないかと。
864Socket774:2006/12/02(土) 19:00:52 ID:dfRkukVs
>>862 >>863
体感的にあまり変わらないのなら
このままレアCPUでがんばっていきます。
865Socket774:2006/12/02(土) 20:13:27 ID:46UrwbCd
>>862
体感するほど向上が認められるには、何といっても
K6-III 400/450に替えること。
今やほんの数千円で購入できる。

Vcoreなどで直付けが無理そうなら、例として
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42398650
などの、いわゆる下駄を使用するのも手かな。
866865:2006/12/02(土) 20:18:55 ID:46UrwbCd
アンカーミス・・・。
>>862>>864だった。スマソ
867Socket774:2006/12/02(土) 23:38:17 ID:0r2ZTope
そんなこと知ってるってw
868Socket774:2006/12/03(日) 00:24:08 ID:zvoDmrsK
CyrixのPR300は 66*3.5だし、Vcore 2.9Vだし。
K6-2の333が既に手元にあって、なおかつ使えるのなら変えたほうがいいだろうなぁ。
869Socket774:2006/12/03(日) 01:23:34 ID:fYn+QhNt
870Socket774:2006/12/03(日) 19:49:46 ID:W0VmPg2T
>K2-2 333MHz

26351なら366か400ぐらいは逝けるから
Cyrix 6x86MX PR300(66*3.5)より
かなり速くなるだろ。

と煽ってみるテスト
871Socket774:2006/12/03(日) 20:44:50 ID:oqfcKk0A
K2-2
872Socket774:2006/12/03(日) 21:00:21 ID:3BhpwaXE
Socket7ってもう10年くらい前じゃないの?
873Socket774:2006/12/03(日) 21:58:56 ID:YaG9ozF6
>>872
でもまだ動く。そこがいい。
もし動かなくなっても、ソケ7の思い出と、ソケ7がくれた夢は永遠に生き続ける。
874Socket774:2006/12/03(日) 21:59:58 ID:b7+juUqK
2000年までは普通に生産/販売してたっつーの。
875Socket774:2006/12/03(日) 23:50:13 ID:f4fyNAfJ
K6-2 3DなマシンにSATAカードさしてメモリ増やしてWinXP乗せて営業のみなさんに使わせようとしている
システム管理者名ワタクシが鬼畜に思えてきたのだが・・・
ダイジョウブダヨネ?
876Socket774:2006/12/03(日) 23:56:41 ID:dYbECJQr
老体に鞭打つなよw
877Socket774:2006/12/04(月) 00:46:15 ID:dZAWzXyE
K6-2+ 500って今でも製造してなかったっけ?
878Socket774:2006/12/04(月) 03:19:51 ID:LbRg5f2Y
2+の一部の製品は産業用に一定の期間は供給し続けますよ、という触れ込みで売ってた。
だから、AMDには在庫があるし、メーカーが買うこともできる。建前の上では。
実際の引き合いはごく少数だろうから生産しているかどうかは不明。
879Socket774:2006/12/04(月) 10:34:04 ID:YL1Tac8G
機器組み込み用途とか息の長いのがあるからな。
intelがいまだにMMXpentiumどころか
386や486なんかも売ってるのと同じようなもんだ。
880Socket774:2006/12/04(月) 12:03:35 ID:dBU2TE2G
Z80(上位互換品)現役じゃね?
881Socket774:2006/12/04(月) 14:24:22 ID:dZAWzXyE
>>880
宇宙開発関連は今でも現役だね。
882Socket774:2006/12/05(火) 03:59:53 ID:GPOuanbp
500MHz程度の低速CPUじゃWebみんのも大変じゃねw
Flashとか動画とかオフwですかwそうですかw
883Socket774:2006/12/05(火) 07:08:14 ID:HKzfOcDP
あんまり不自由してない。gyaoも再生できてるし。
884875:2006/12/05(火) 17:07:37 ID:C/AOVpd2
インストール中
コレ使う人は気の毒だなあ。
885Socket774:2006/12/05(火) 17:37:25 ID:GPOuanbp
>>884
WinXP幾らで買えんの?
886名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/05(火) 21:47:27 ID:PLgXQH1H
TV見てDVD見るだけだから別にいいんだがYouTube動画が音ズレする
K6-2 400MHzではマクロメディアフラッシュだめか
そもそもMPEG2より重いのかフラッシュ動画ってw
887Socket774:2006/12/05(火) 22:27:05 ID:Bevmvqr5
>>886
アンチエイリアスの処理がほとんどだから、右クリックで画質設定すれば軽くなるよ。
最低を選ぶとかなり軽いけど、悲しくなる。
888Socket774:2006/12/05(火) 22:32:49 ID:GPOuanbp
VP6はDivXより重いよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/05(火) 23:56:42 ID:PLgXQH1H
そうか
やはりTV見てDVD見るだけにしとこうp
890Socket774:2006/12/06(水) 03:48:12 ID:HY4ss8MK
H264のデコードチップみたいなのが、なんかの展示会に出てたから、
PCIカードで出れば、ソケ7でもMPEG-4まで行けるかもしれんね
891Socket774:2006/12/06(水) 08:50:14 ID:W8bRjC5K
PCIーEの時代に恐縮ですが流石に我が家も唯一のISA、P5M4-M(Tekram)↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/990501/newitem.html
当初使用していたケースは4年近く他に流用してましたが再び活用することに。
買った時期は1999年の9月頃でツクモでママンもM-ATXケースも\6000でした。
#ISAで遊ぼうとすると今はこれしかない。

場所とってYouTubeはもちろんgyaoも苦しそうだったAX59Proはとりあえず引退。
他のママンを使うためにATXケースから取り外すときなんとも寂しい気分に・・・。
892Socket774:2006/12/06(水) 10:20:35 ID:s3SS6mOA
P5M4-Mってメモリアクセス性能がやけに低くないっすか?
PCIグラフィックボード付けてもダメダメなんで、うちではDelhi-IIIにリプレースしちゃいました(ぉ
AMIBCPでBIOS項目フルオープンにしてやると、えらい速いマシンにできるので…
AGPがオンボードのRAGEIIってのが激しくガンですが、PCIグラフィックボードでもこれより高性能な奴がいくらでもあるんで気にしな〜いw
893891:2006/12/06(水) 12:37:19 ID:W8bRjC5K
>P5M4-Mってメモリアクセス性能がやけに低くないっすか?
う〜ん・・・、ソケ7で性能は気にしません。場所をとらなくて
ケース入りで唯一のISA(しかも一本のみ)が使えることが存在理由。

このママンでメンドウなのはオンボードのVGAドライバーのインスコ。
癖があるので直ぐ忘れます。なので今PCIのverge。
AC97も性能低下を誘発するようなのでヤマハの724。
まだ試運転してません。
894Socket774:2006/12/06(水) 15:54:53 ID:UzirBiZ/
>>885
PC更新であまったUPG版を再利用。
895Socket774:2006/12/06(水) 17:56:18 ID:IGiWFy/l
ISAなら440BXでもほとんどのママンが持ってるじゃないか。
P2B-Bなんてその上にbabyATだし。
最近はオクでもめったに出品されないけど。

babayATのMVP3+K65-2 550使いながらP2B-Bの出品待ってるのに orz
896Socket774:2006/12/06(水) 17:57:38 ID:IGiWFy/l
何だか変

babayAT → babyAT、
K65-2 → K6。
897Socket774:2006/12/06(水) 23:00:40 ID:hJFqmQIZ
P5AにMatrox G400を乗せてWeb閲覧用に使ってたんですが、
そのVGA壊れてから放置しているのをそろそろ復活させようとしています。
また、G400買うのもアレなんで、昔は買わなかった(買えなかった)ATIのAIWなど
買おうかなと思ってるんですが・・・

何かお勧めありますか?


898892:2006/12/06(水) 23:00:46 ID:RqpSXfxl
Delhi-IIIもμATXっすよ。
PCI*2、ISA*2ってのは人によっては困るかもしれないですが…
何より(・∀・)イイ!!のはK6-2+やIII+でツール使ってPowerNow!してもハングアップしないトコ。
P5M4-Mだと不安定で。
後、Regメモリがつかえるのも良し。


唯一にして最大のガンは、カンコック製ママンだっつー事ですが(´A`)
3枚買ったら一枚大ハズレでやんの(;´Д⊂
899892:2006/12/06(水) 23:02:00 ID:RqpSXfxl
イケネ、アンカー付け忘れた。
>>891宛っす。
900Socket774:2006/12/06(水) 23:08:44 ID:UmlAhbkw
>>898
何を妄想してるか知らんが、今どきの自作用基板なんてほとんどチョンかシナ製だろ
そもそも、今さらそんなくだらないことでグダグダ言ってる低能が
Made in Japanなマザーボードを購入できるような金があるとも思えんが。
901Socket774:2006/12/06(水) 23:11:46 ID:RqpSXfxl
Delhi-IIIの素性を知ってて言ってんのかそれww
902名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/06(水) 23:16:06 ID:bMvPRO+b
Taiwanは信用できるが支那チョンは全く信用できない
100円ショップでも最初書き込めたCD-Rが2度3度買ううちに全く書き込めないものにかわった
こいつらは日本を舐めきっているwww
903Socket774:2006/12/06(水) 23:18:29 ID:GAc4FSHD
まーあいつら国内向けの製品でも同じ考えで作るし
904Socket774:2006/12/07(木) 00:55:41 ID:aUldYw0S
905Socket774:2006/12/08(金) 03:23:33 ID:AiF+n3r7
MMXPentium233からK6-2-533(400で使用)に変更したけど

全然体感できませんでした○∩_ マザーがいかんのか・・・(tx97-x)
906Socket774:2006/12/08(金) 04:58:34 ID:f/tNKmYy
グラフィックカードじゃないの?
907Socket774:2006/12/08(金) 08:40:41 ID:1nDg1Oqp
チプセトSiSでその上オンボードVGAだとしたら、
ママンがダメだ。
加えてFSBが66じゃねえ。

どうにもならないんじゃない?
908Socket774:2006/12/08(金) 09:45:11 ID:0X7xB4Ko
2次キャッシュ有りのK6-3/2+,3+か、8MBキャッシュ有りのHDDを導入すれば
大分幸せになれると思う。

TX97XだとPatch当てたBIOSが要るけど、これは出来合いのが有るし。
909Socket774:2006/12/08(金) 09:51:43 ID:0X7xB4Ko
あとOSによってはメモリがそれなりでないと駄目。

因みにうちはTX97X+K6-3/400&8MBキャッシュHDD+192MBメモリで、Win2Kが
3Mbps程度のスループットなインターネット環境で、ほぼストレス無しで使え
てた。

但し、動画再生支援のないMatroxなVideoカードだったので、ストリーミング
再生とかは高画質だと厳しかったが。
910Socket774:2006/12/09(土) 00:32:09 ID:wcD5uMzk
>>909
G550?
911Socket774:2006/12/09(土) 07:38:54 ID:+uOMvrlh
ここで聞いてから買えばよかった・・・
金額はたいした事ないけど、無駄なことしないですんだよ

先人の知恵は貴重だねm(__)m
912Socket774:2006/12/09(土) 09:23:51 ID:j1Dve5R5
>>910
ミスティーク220だったりする。
913Socket774:2006/12/09(土) 09:32:04 ID:KIztnswC
>ミスティーク220

今時それじゃミステイクw

914Socket774:2006/12/09(土) 11:13:12 ID:j1Dve5R5
>>908
久しぶりに8MBキャッシュなパラレルATAのHDDをチェックしたら、120GB品
だけじゃなくて80GB品が復活?してたよ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061209/p_hdd.html
|HDS721680PLAT80 (80GB)

|ST3120814A (120GB,8MB)

一時期は120GB品しかなくなってたが、旧いSocket7機を復活させるなら
120GBは要らない?だろうし、安いにこしたことはない。殆どがATA33
だから8MBキャッシュの恩恵は大きい。

まあATA133カードやSerialATAカードを使う手は勿論あるが。
915Socket774:2006/12/10(日) 12:53:08 ID:5DjEw2m4
1.2GのIDE入れてますがゴミですか


そうですか
916Socket774:2006/12/10(日) 13:03:27 ID:DhziHnYJ
コナーの1.2GBは、ついこないだ捨てました。

だってW98くらいしか入らないんだもの。
917Socket774:2006/12/10(日) 13:12:50 ID:NzaH10KU
>>915
そんな時代錯誤の遺物、電気食って騒音と廃熱を撒き散らかすだけで
速度は最近のフラッシュメモリにも劣るゴミだろ。
918Socket774:2006/12/10(日) 14:18:12 ID:K0nVXeJW
ある意味レアだな
性能は917の言うとおりだが・・・

古いHDDはスピンアップの音とかが好き
919Socket774:2006/12/10(日) 14:29:40 ID:wheJQsPP
ああゴミだ奥に出すと買うやついるんだけど
920915:2006/12/10(日) 15:35:56 ID:qZyIBIec
USBのフラッシュメモリも持ってる。
512Mだよ。
初期の製品で1マソ近くもしたんだよ。

容量よりも抜くか電源切ると勝手にフラッシュする
ジャンクな点が問題だけどね。

一時ファイル置きにしか使えないんだなコレが。
921Socket774:2006/12/10(日) 15:56:47 ID:0A8QWKDz
うちは4GBの富士通MPBが現役だな。
OSいれてるメインは富士通MPE20GBだが。
4GBのほうはキャッシュとかテンポラリに使ってる。
多少古くて遅くても、HDD一本に集中させるよりも負荷が減って良いぞ。
なお、SMART読み取りソフトで、
MTBF超過してるぞゴルァとか言われるけど気にしてないし反省もしていない。

>>918
昔の海門初代チータとかマイクロポリスは、
航空機のジェットエンジンの音がしたなw

>>920
それフラッシュメモリーじゃなくSRAM化して(ry
922Socket774:2006/12/10(日) 17:14:11 ID:YeYlKglA
1.5GBのHD搭載で現役な漏れは?
923Socket774:2006/12/10(日) 17:28:24 ID:K0nVXeJW
そろそろ乙レスが付きそうなので自分で早めにいっくわ
お前ら低速貧乏人乙

>>921

適当な古い板の動作確認取るときにWDの210MB使ってる
DOS6しかはいっちゃいねーが・・・
マイクロポリスとか滅茶苦茶懐かしいな
QCとかで90年代によく売られて安いしネタで手をだしてびっくりした
あの頃はHDDも色々なブランド選べたなー、淘汰が随分進んだものだ

>>920

それなんてRAMディスク?
924Socket774:2006/12/10(日) 17:29:30 ID:K0nVXeJW
誤字ってるしー。いっとくわだっての
めけを認める
925920:2006/12/10(日) 17:43:25 ID:qZyIBIec
駄メルコのペン型USBフラッシュメモリ。

ある日突然電気流してる時しか内容を保持しなくなったw
抜くと忘れる。挿したままPCをOFFしても忘れる。
それ以外では読み書き、フォーマット、ScanDiskで問題なし。

512MのRAMディスクとなってる。
メインメモリを喰わないが遅い。
i-RAMならぬdame-RAMと読んでる。

ソケ7にゃピタリだ。
926Socket774:2006/12/11(月) 03:39:06 ID:OaOkFgU1
コナーでゴミだと叩かれているようですが、
マイクロポリスのHDD持ってる私はゴミ以下ですか?
927Socket774:2006/12/11(月) 08:38:50 ID:vZd2KLL9
ちょっとスレ違いかも知れんけど、最近Prius30hをPen233MHz→K6-2 500MHzにしたんですよ。
動作が快適になったので、ついでに静音化もしてみようって事で
CPUファンを静音ケースファンに交換してみたんだけど、一向に騒音が減らない。
結局、一番の騒音源はHDD(Quantum FireBall 2.1GB)ですた…(´・ω・`)

未だにこれがメインPCの私はゴミ以下ですw
928Socket774:2006/12/11(月) 11:45:50 ID:kC3pnq6Q
>>921
6GBや8GBのHDDならマダマダ使えるし、実際にWindows2000とかを入れて
使ってるが、流石にそれ以下のはどうもなあ。

あ、そういや一番最初の自作機に使ったファイヤーボール3.2GBはどう
したっけなあ?

確か一度セクターエラーが出たのをローレベルフォーマットで復活させ
て、未だ捨てずに取ってあったか、それともこの前の他のゴミと一緒に
処分したか、記憶がハッキリしない。
929Socket774:2006/12/11(月) 12:29:21 ID:DJIvsgzc
HDS721680PLAT80
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05300415677
安いHDDを購入
新HDDををマスターにして旧HDDをスレイブにすれば
体感的にも速くなるし旧HDDが勿体無いと言うこともない
まだまだ現役で行けるよ!
930Socket774:2006/12/11(月) 15:16:35 ID:U2Mrbfj9
>>921
初代辺りのSCSIバラクーダも、凄まじい熱と騒音です。
98に繋いでるけど、はっきり言って触れない。
931Socket774:2006/12/11(月) 16:20:17 ID:VHhnsDGJ
98やMeで2Gぐらいでいいなら
2G程度のCFをCF→IDEアダプタ使って
HDの完全無音いけるじゃないの。
932Socket774:2006/12/11(月) 17:55:27 ID:VRsYGMUL
それやるとFAT部分が頓死するんじゃないかと言う話は
お約束のように出てくるんだけど実際堂なのよ?
933Socket774:2006/12/11(月) 18:44:03 ID:kC3pnq6Q
確か以前C3関連スレとかで、フラッシュメモリを駄目にした報告が有ったとオモタが。
934Socket774:2006/12/11(月) 20:07:53 ID:VHhnsDGJ
アダプタとCFの仕様によりBoot可否があって、
その組み合わせとママン(IDEコントローラー)によっちゃ
安定運用してる例もあるから、
必ずしもアボンするわけじゃないみたいだが。

100%アボンならだれもやらないぐらい情報は出てるだろうし、
ダメな例は騒ぎ立てるからなあ。
935Socket774:2006/12/11(月) 21:36:59 ID:tFGzSGCW
アダプタでBoot不可ってホントにあるの?
俺は新旧4種類のアダプタ持ってるけど、全部Bootできた。
CFも昔はTRUE IDEモードを持たないものもあったって話だけど俺の新旧3種類全てBoot可能だった。
M/Bも手持ちのもの新旧5種類試したが、全部Boot可能。
インストール手順に癖があって俺も何度かBoot不可か?と思ったことはあるけど、結局はどれもBootできた。
936名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/11(月) 23:35:18 ID:FYGimX2w
10GB HDD1000円〜あるだろwww
937Socket774:2006/12/11(月) 23:53:54 ID:7sKqehu1
P5A-Bでデータ化けまくって使えなかったなぁ。
938Socket774:2006/12/12(火) 10:54:20 ID:IHawC1I8
>>927
BIOSに8.4GBや32GBの壁が有りそうだが、HDDを8MBキャッシュ品に交換すれば
随分幸せになれそうな気が。

ちょっとググッたら8.4GBの壁は無さそうなので、最悪32GBclipを使えば80GB
なHDDを買って32GBで使う手はOKそうです。

ケース内冷却の問題がありそうな場合、8MBキャッシュは諦めて5,400rpmなHDD
にしないと駄目ですが。
939Socket774:2006/12/12(火) 11:05:51 ID:RE1XzJOT
道楽で使ってるのは、既に考えられるアップグレードは行われてる気がする。

金が無くて使ってるのは、金がないからそういうスペックなんだろうし、金のかからない
方法でなければ意味のない気がする。
940Socket774:2006/12/12(火) 11:56:50 ID:IHawC1I8
>>938
2.5inch HDD ならATA100 5,400rmp で8MBキャッシュ品が結構有ったよ。
40GBなら5,000円台で済むし。

http://kakaku.com/item/05365010189/
http://kakaku.com/item/05360410229/
http://kakaku.com/item/05360410352/
http://kakaku.com/item/05361010339/
http://kakaku.com/item/05360810140/

まあアダプタとかでもう少し費用はかかってしまいますが、発熱が心配
なら結構いい選択かも。
941Socket774:2006/12/13(水) 18:34:23 ID:JUJKk2va
そけ7ってDVDR焼ける?
できればK6-2@400のマシンを再活用したいんだけど
942Socket774:2006/12/13(水) 20:40:17 ID:HWhOe6M6
DVD-RなんぞIDEの転送速度で決まるから
ATA33以上のPCなら8xぐらいまでは焼けるだろ

486や386でなかったらいいんじゃないか
943Socket774:2006/12/13(水) 20:44:39 ID:3xqfACOd
知ったか乙
944Socket774:2006/12/13(水) 21:04:18 ID:HWhOe6M6
>>943
だったらマトモなこと書いてみろハゲデブ
945Socket774:2006/12/13(水) 23:10:36 ID:0a1uTAJO
>941
焼けるけどさ…
焼き込むファイルを作るのは難しい…と言うか
気が遠くなる程の時間が必要な希ガス
946Socket774:2006/12/13(水) 23:14:26 ID:ZSSBGJ7M
当時はCD-RドライブはSCSIがお約束
947名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/13(水) 23:17:51 ID:1NuNbFWq
>>941
余裕で焼ける
時間はかかる
オーサリングしてDVD-VIDEOも焼いたw
948Socket774:2006/12/13(水) 23:54:22 ID:P6L/4VKw
論点ズレマクリングな悪寒。
データ焼きなら8倍でもOK.オンザフライで快適ライティング。
DVD-VIDEO焼きなら時間かかるから寝ている間に小人の靴屋。
949Socket774:2006/12/14(木) 00:09:02 ID:FoNAbKkZ
起きて監視しておかないと小人が悪さするorz
950Socket774:2006/12/14(木) 00:40:25 ID:9M8fOu7T
チックとタック
951Socket774:2006/12/14(木) 00:49:47 ID:v9YXKapU
寝てる間にP2PでISO落として
朝メシ食ってる間にDVD-R焼きなんて
K6-2でも朝メシ前?

4GクラスのISOじゃW2kかXP必須だから
この方がK6-2には荷が重い
952Socket774:2006/12/14(木) 00:54:37 ID:ArfYbAC3
>950
わさび寿司ドゾー
953927:2006/12/14(木) 09:16:23 ID:Xm48gp5N
>>938、940
レスありがd。120GBに交換してる人もいるようなので、32GBの壁はなさそうです。
冷却はちょっと心配なので、5,400rpmが安全そうですね。
壊れないので替えられないでいましたが、流石に一番の騒音源じゃ替えるしかないですね。
ホントにジェットエンジンみたいな爆音だし…
954Socket774:2006/12/14(木) 13:45:02 ID:1IYUKoXj
>>941
余裕で毎日ガンガン焼いてる
後付けATA133 IF+PioneerのDVR-109で12倍速問題なく出せてるよ
955Socket774:2006/12/14(木) 15:45:26 ID:10AMhrKX
>>953
>120GBに交換してる人もいるようなので、32GBの壁はなさそうです。
交換してる人はいるの? 32GBの壁はあると思うけどな。

32GBclipを知らないで40GBを買ってしまい焦ったことがある。
SDATで凌ぎソケ7用に20GBを買ってしまった。自分でもアホしたと・・・。

>>954
i815でも3G超えるとイライラする。まぁメモリ不足も関係しると思うけど。
956Socket774:2006/12/14(木) 23:08:48 ID:t7YZfEOF
DVD-RAMを焼くと0.2倍くらいしか出なくて鬱になるのですが
957Socket774:2006/12/15(金) 00:34:33 ID:NTQCJowy
シングルCPUスレ
958Socket774:2006/12/15(金) 18:55:09 ID:wXDIRQU8
C3 866MHz@815EでCD-Rを焼くと
CDイメージ作成してからじゃないと
たったの6倍速でも必ずミスった。

事前にイメージ作るのも面倒だし
仕方が無いからソケ7をメインで使ってた時代の
AHA-2940Uと松下の8倍速CD-Rドライブ(SCSI)にした。
当時はこれが常識だったことを懐かしく思い出した。

バッファアンダーラン防止機能つきのドライブにすればいいんだが
わざわざ新しく買ってくるのももったいないし。

ATA33以上が載ってればCD焼きOKとか言ってる奴は
割と最近ソケ7マシンを使い始めたんじゃないかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/15(金) 21:19:22 ID:/VTrDg53
それはおまえのHDDがクソなだけだwww
960Socket774:2006/12/15(金) 21:38:23 ID:TueLfigD
今月のパッチを当てる前になんか嫌な予感がしたんで、データを
バックアップして作業用マシンのキャッシュもシンクロしてから
再起動をかけた。

二度と画面出力が戻らなかった。

RADEON9000 と G200 と Millenium2 がどれも同じように壊れて
るんでなけりゃ、マザーボードが逝ってもーたってことだろな。

8年間50000時間くらいベース112MHzで稼働させてたからなー。
961Socket774:2006/12/16(土) 00:32:43 ID:RYx81xV3
>>958
ミスるのは焼く為のソフトがクソって事もありうるぞ
ソケ7でミスった事など一度も無い
962Socket774:2006/12/16(土) 00:42:39 ID:UFrpJuIF
等倍か2倍で焼けば失敗など無い!w
963Socket774:2006/12/16(土) 00:57:58 ID:wvT7LcZR
>等倍か2倍で焼けば
今や、低速焼きすると、却ってエラー出まくるメディアっつ〜のも存在しているわけだが・・・orz
964Socket774:2006/12/16(土) 01:18:44 ID:8mMRXmX3
IDEのCD-RってDMA転送とかに対応してたっけ?
CPU転送だから高負荷だったような記憶があるけど、勘違いかな?
965Socket774:2006/12/16(土) 01:25:37 ID:mPZQNBJH
>>964
対応してる。
そこそこ普及した時期からだったが。
966Socket774:2006/12/16(土) 02:52:19 ID:Wn150Cbz
してない
967Socket774:2006/12/16(土) 03:08:15 ID:koYhR6Zs
>>964
UltraATAに対応してるのは多くないけど、マルチワードDMAぐらいなら普通に対応してる
968Socket774:2006/12/16(土) 10:21:02 ID:o1npYdny
何か似たような苦労をしてるな〜。

>>958
うちにも6倍速のCD-Rドライブ(アンダーラン非対策)が有るよ。壊れてる
訳じゃないから捨てにくいし、万一の予備という名目で残してる。

アンダーラン非対策が故に、PC素人に無料でも放出しにくいってのもある。

>>963
その為だけに、未だに(確か)16倍速メディアをしつこく残して確保して
ます。orz

>>957
うちの6倍速なCD-Rドライブは確かにマルチワードDMAだったよ。
DVD-ROM/16倍速CD-R ドライブや 32倍速CD-R ドライブは ATA33 だった。
969Socket774:2006/12/16(土) 10:23:12 ID:o1npYdny
ミスった。

>>957 ← ×
>>967 ← ○
970Socket774:2006/12/16(土) 16:14:10 ID:o1npYdny
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061216/ni_i_hd.html
|●Seagate ST380215A
|(IDE-HDD,80GB,7200rpm,2MB,Ultra ATA/100
| ,垂直記録)

キャッシュは2MBしかないが、垂直磁気記録だからデータ密度が大きくて
転送速度は速いかも?と思って調べてみました。

http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1594,814,00.html

Performance                 |  ST380215A
--------------------------------------------------------------
Max. External Transfer Rate (Mbytes/sec) : 100
Avg. Sustained Transfer Rate (Mbytes/sec) : >

しかし、ある時期からHDDメーカーは転送速度のデータを出さない様になって
ましたが、今もそのままな様でした。

で、ついでに日立の80GB/8MBキャッシュ品を調べたら、こちらはOEM向け資料
にシッカリ書かれてました。

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/418C3BCF1B9FAE3F862571A4006F389A/$file/d7k160_sp.pdf
Description          |  80GB Model  |  120GB Model  |  160GB Model
Data transfer rates (Mbps)   |   966    |    824     |  966
Interface transfer rates (Mb/s)|          133 (PATA) / 300 (SATA)


うーーーん、120MByte/sec か。ATA100を越えてますね。まあ中身はSerialATA(3Gbps)向け
と同じなのだから、このくらいの速度は要りますが。

因みに、先のシーゲートの消費電力は seek/idle 時で 12.6W/9.3W と結構大きいですが、
日立のは Random R/W average/Idle averageで 9.7W/4.9Wとなってました。

同一条件での比較ではないから不正確でしょうが、それでも相変わらず日立製の発熱の
少なそうな感じは健在な様です。
971Socket774:2006/12/16(土) 19:54:47 ID:o1npYdny
>>970
折角なのでマクスターの80GB/2MBキャッシュ品(STM3802110A)も調べて
みました。(これも会社はシーゲートになってますが。)

http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1594,801,00.html
|Max. External Transfer Rate (Mbytes/sec)  : 100
|Avg. Sustained Transfer Rate (Mbytes/sec) : >83

こちらは転送速度が掲載されてましたが、日立のに比べるとかなり見劣り
しますね。

消費電力は Seek/Read/Write/Idle で 12.2W/12.6W/7W なので、シーゲート品
よりマシですが。
972Socket774:2006/12/17(日) 20:02:06 ID:VxJobYTf
EP-MVP4とK6-2の550?だったかのヤツ欲しい人
ここで募集したらだれか1人くらい手上げてくれるだろうか?
無料でやるけど・・・・・
973Socket774:2006/12/17(日) 20:03:16 ID:V6ICGKMh
age
974Socket774:2006/12/17(日) 20:12:13 ID:V4w7MTqE
>>972
K6-2が特にほすぃ
975Socket774:2006/12/17(日) 20:53:39 ID:VxJobYTf
K6-2だけではあげません・・・・
これごと貰ってください。
http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20050504165938.jpg
976Socket774:2006/12/17(日) 21:03:28 ID:Vjz3z7Hn
>>975
それ!マジでメチャクチャ欲しいっす!
977975:2006/12/17(日) 21:05:24 ID:V4w7MTqE
>>975
いいですよ。
送料はこちら持ちですか?
978Socket774:2006/12/17(日) 21:18:34 ID:V6ICGKMh
age
979Socket774:2006/12/17(日) 21:21:08 ID:ZdN59+r4
赤と黒のスイッチがやばいぐらいカッコイイ。
980976:2006/12/17(日) 21:32:01 ID:Vjz3z7Hn
>>977
当然!送料はこちらで出します。
981Socket7:2006/12/17(日) 21:49:22 ID:YHq7kASk
俺のSocket7のATマザーが壊れました。SOYOの5EHM。
1999年に買ってから7年近く動いていましたが、ついに起動しなくなりました。
調べてみると、CPUの周辺にある電解コンデンサが何個かふくらんでいて、1個は破裂寸前でした。
最後に使用したCPUは、K6-2 350MHzでした。ビデオカードはAGPは安定性がいまいちで、PCIを使用していました。
さようなら、Socket7、そしてありがとうSocket7。
982974:2006/12/17(日) 21:50:48 ID:V4w7MTqE
ほんとにごめんなさい、>>977>>974ですorz

>>972,>>980
ごめんなさい、ごめんなさいorz
983Socket774:2006/12/17(日) 22:26:37 ID:ugtHAF9l
>>975
着払いで良いので下さい

surume_ika@virgo.livedoor.com (@は半角で)
984Socket774:2006/12/17(日) 23:35:57 ID:lL4lAC7r
プラのケースか。
考えたなあ。
加工しやすいからスイッチとかが付けやすい。
985Socket774:2006/12/18(月) 00:15:32 ID:gjMuRtP4
>>983にメール出した後で気づいたけど>>982は別人かな?
別人だったら
[email protected] にいち早く連絡くれたほうにあげます・・・。

先ほど約1年半ぶりくらいの動作確認取れました。
それからCDドライブのケーブルだけ欠品です。
外して他のPCの修理に使っちゃったので・・・・。
どうせCD-ROMなんで40芯でもいいんでそれだけ用意してください。
986Socket774:2006/12/18(月) 01:40:28 ID:gjMuRtP4
>>983氏 0:21着
>>982氏 0:59着

というわけで983氏に決定です。
2〜3日中に送りますよ。 では・・・・
987Socket774:2006/12/18(月) 02:07:24 ID:9Xh1YqJB
ふざけんなよ
俺にもなんかくれよ
988Socket774:2006/12/18(月) 02:11:21 ID:ZF1xgpoP
カワイソス982
989Socket774:2006/12/18(月) 08:22:54 ID:46yJWRni
>>981
>さようなら、Socket7、そしてありがとうSocket7。
そんなことは言わないでさ〜、戻っておいでよ。
Socket7のbaby AT(luckey star)を進呈するから。
1999年に買ったけど使わなかったのでコンデンサも傷んでないと思う。
電源はAT用、ATX用ともにOK。chipはAX59Proと同じVIAでAGPも安定性していた。
biosまでは起動確認はする。

リサイクルに出そうと思っていたからケース付きで、¥2千以下なら
送料もオレが負担しても良い。オレの住処は札幌。
マニュアル、段ボール付き(最近買ったμATXケースと偶然同一サイズだった)


>>987
と言う訳で >>981 に提示した物で良ければ。

一応早い者勝ち、と言うか欲しい奴いるかな・・・?
990Socket774:2006/12/18(月) 14:01:43 ID:Y4ki/qLp
最近、SCSI接続のDVD-RAMドライブを手に入れたんだ

SCSIのDVDドライブなんて滅多にないと思ってたけど、
RAMは実質殻なしMOだもんな…松下がえらい普通に作ってたよ

期待せずに足を踏み入れた店でこれ見つけたときは目から鱗

Rage128はAIWが前からあるし、
目標のソケ7DVD再生環境まで、あとは捨て値で手に入る64MBのメモリ*3を残すのみ
991Socket774:2006/12/18(月) 14:41:59 ID:3aDZOhsW
>>990
64MBなら一枚遊んでるぞ?これは使い道ないしタダでやってもいい
PC100の128MBも2枚あるけど、これは使う可能性あるので売却と言う形にさせてもらいたいが

あと、近日中にクロシコのCHANPON2-PCI(ATA100RAID+IEEE1394+USB2.0)放出するかも
これも誰か欲しい人いるようならオクにかける前にもう一度声を掛けてみる
992Socket774:2006/12/18(月) 19:32:21 ID:RBlztBSh
-
993名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/18(月) 21:59:35 ID:FY1ljf/5
64MBのメモリ*3なら1000円でお釣りがくるだろwww
994Socket774:2006/12/18(月) 22:45:54 ID:0zwkzn4h
K6-2 550とK6-V 450だとどっちがスペック高いかな
995Socket774:2006/12/18(月) 22:50:16 ID:SmGena/+
川崎のじゃんぱらで1枚\100で大量に売ってるよ >PC100-64MB


>>994
お前の脳みそが一番スペックが低いのは確かだ、
996Socket774:2006/12/18(月) 23:03:48 ID:ZF1xgpoP
次スレ?
997名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/18(月) 23:11:27 ID:FY1ljf/5
K6-V 450だな
トリプルキャッシュの効果は絶大
オンダイセカンドキャッシュはすばらしいw
998Socket774:2006/12/18(月) 23:16:07 ID:svqfsgXz
梅岡
999Socket774:2006/12/18(月) 23:16:37 ID:svqfsgXz
梅岡
1000Socket774:2006/12/18(月) 23:17:07 ID:svqfsgXz
梅岡
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/