【Slot1】i810 i815総合スレ Part7【Socket370】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Pentium4プラットホームを尻目に、
まだまだ現役で頑張ってる人の為のスレ。
エンコでもしない限り、Pentium4は必要ないのであります。

前スレ
【Slot1】i810 i815総合スレ Part6【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141049313/l50
2Socket774:2006/04/29(土) 00:52:37 ID:xyh0E/fo
過去スレ
i815,810総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064180408/
【まだまだ】i810 i815総合スレ【Socket370Slot1】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088307449/
【Slot1】i810 i815総合スレ【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106203157/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part4【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120651754/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part5【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132402019/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part6【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141049313/
3Socket774:2006/04/29(土) 00:53:33 ID:xyh0E/fo
関連スレ
【鱈鯖】TualatinコアCPU総合スレpart2【鱈セレ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126879571/l50
PentiumIII-SクラブPart19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138949517/l50
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 8匹め【河童】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145522796/l50
440BX Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143819784/l50
4Socket774:2006/04/29(土) 00:55:04 ID:xyh0E/fo
i810
セレロン向けのバリュー向けチップセットとして1999年中頃登場。もちろん
Pentium!!!にも対応。
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB100,66対応(i810EにてFSB133対応)Coppermineまで
Tualatin対応は2001年Q2,Q3以降版で実現した
○PC100のSDRAMをサポート、128Mbitチップまで、4バンクまで, 合計512MBまで
ECC非対応,Unbufferedのみ
○i740相当の内蔵グラフィック


○i810 (FW82810+ICH0,Whitney)FSB100/66
S-Spec:SL35K,SL3KL 以降A3-Step SL3P7,SL3Q7

○i810-66 (FW82810-66+ICH0,Whitney)FSB66に機能限定(あったと思う・・・・)
S-Spec:

○i810DC100 (FW82810DC100+ICH,Whitney)i810の4MBグラフィックメモリ搭載可能版
 FSB100/66
S-Spec:SL3KK,SL35K, 以降A3-Step SL3P6,SL3Q6

○i810E (FW82810E+ICH,Whitney2)FSB133に対応。I/O強化。
S-Spec:SL3MD

○i810E2 (FW82810E+ICH2,Whitney2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL3MD
5Socket774:2006/04/29(土) 00:56:03 ID:xyh0E/fo
i815
i810の機能強化版。i820の失敗で代わりにi810の後継バリュー向けチップセットとして
開発されていたものを強化し2000年中頃メインストリーム向けに登場した。
i810と同様に最大メモリ搭載量、アクセススピードともにi440BXに劣っている
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB133,100,66対応,
公式にはデュアルプロセッサはサポートされないが過去デュアル対応のマザーボードが存在した。
○A-Stepはcoppermineまで,B-StepはTualatinまで
○PC133/100のSDRAMをサポート、256Mbitチップまで、PC100で6バンク,PC133で4バンクまで,
合計512MBまで,ECC非対応,Unbufferedのみ
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される
○i740相当の内蔵グラフィック,4Mのグラフィックメモリ搭載可


○i815(FW82815+ICH1,Solano)
S-Spec:SL4DF

○i815P(FW82815+ICH1,Solano)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552

○i815G(FW82815+ICH1,Solano)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?

○i815E(FW82815+ICH2,Solano2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL4DF,SL5NQ(B-Step)

○i815EP(FW82815+ICH2,Solano2)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552,SL5NR(B-Step)

○i815EG(FW82815+ICH2,Solano2)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?

○i815EM(FW82815EM+ICH2M,Solano2-M)モバイル向けに省電力機能を強化、
FSB100まで,メモリもPC-100までに制限された
S-Spec:SL4MP
6Socket774:2006/04/29(土) 00:56:58 ID:xyh0E/fo
サウス(ICH)
○FW82801AB(ICH0) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA33,USB1.1準拠コントローラーx1(2port),
AC97準拠内蔵サウンド
○FW82801AA(ICH1) PCI2.2(4マスタデバイス),ATA66,USB1.1準拠コントローラーx1(2port),
AC97準拠内蔵サウンド
○FW82801BA(ICH2) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB1.1準拠コントローラーx2(4port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
○FW82810BAM(ICH2-M)上記の省電力機能強化版
○FW82801CA(ICH3) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB2.0準拠コントローラーx3(6port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
○FW82801CAM(ICH3-M)上記に拡張版SpeedStep追加
○i82801DB(ICH4) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB2.0準拠コントローラーx3(6port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
※ICH=ICH1
7Socket774:2006/04/29(土) 00:58:11 ID:xyh0E/fo
その他
FWHUB(ファームウェアハブ)BIOSチップがPCIデバイスとして機能する
VIDEOBIOSも統合
--------------------------------------------------------------
i82802AB 4Mbit
i82802AC 8Mbit

その他
--------------------------------------------------------------
○i82803AA MRH-R i840チップセット用のMemory Repeater Hub。i840のメモリインターフェイス
1チャンネルを2チャンネルに拡張する。RIMMをサポート,1チャンネルで32個のメモリチップを
サポートしMRH-R1チップで2チャンネル,2チップの使用が可能なためi840を最大4GB
まで拡張できる。PC600/800対応,256/288MBitチップまで。ECC対応。
○i82804AA MRH-S i840チップセット用のMemory Repeater Hub。PC-100のSDRAMをサポート,詳細不明
○i82805AA MCH(Memory Translator Hub)i820チップセットでSDRAMを使用可能にするためのブリッジ。
PC-100のみのサポート,128MBitチップまで,4バンクまで,最大512MB,ECCサポート,Unbufferedのみ
メモリを挿す位置など細かい制限がある。
○i82806AA P64H i840チップセット接続し66MHzPCIを使用可能にする
具体的には66MHzPCIx2もしくは33MHzPCIx6となり従来のICH接続のPCIと同時使用可
○i82807AA VCH(Video Controller Hub)815EMチップセットのデジタル・ビデオ出力に
LVDSTFT パネルを直接接続するためのブリッジ
8Socket774:2006/04/29(土) 01:08:37 ID:cgkqiXjR
ご〜く〜ろ〜さ〜ま〜〜〜
9Socket774:2006/04/29(土) 01:19:02 ID:sHor4g0J
1モツカレー

ところで830MGの内蔵グラフィックは815Eのものと比べてどれくらい違うものなの?
所有者のインプレきぼんぬ。
10Socket774:2006/04/29(土) 07:39:02 ID:9dEdabgy
電池で直ったのか
11Socket774:2006/04/29(土) 15:27:51 ID:0PN3BtFp
新スレ、おめでとうございます。
素朴な疑問なのですが
>i740相当の内蔵グラフィック
って、GeForce2MXと比べて、どれくらい劣る(勝る?)のでしょうか?

今回、サブ機用に、MX3S-T+Pen3 800MHzで組むのですが、
内蔵グラフィックでいくか、廉価版GeForceを挿すかで悩んでいます。

もともと予算が少ないと言うのもありますが、最新のグラボ(AGP)は
i815で使えないらしいと言われ、ちょっと古めので考えています。
(以前、440BXマザーにRadeon9250を挿して、どうしてもドライバを
 入れられなかった経験あり)
12Socket774:2006/04/29(土) 15:36:16 ID:hH2sRAFO
GF2MX > RADEON VE >
RADEON7000 ≒ KYRO > GF256SDR > SiS315 > Savage2000 > GF2MX200 >
G400Max ≒ TNT2ULTRA ≒ Voodoo3 3000 > TNT2 ≒ Voodoo3 2000 >
G550 ≒ G400 > G450 > Vodoo2 SLI ≒ Permedia3 >TNT ≒ Vanta ≒ TNT2M64 ≒ Rage128GL >
SiS300 ≒ VoodooBanshee ≒ Savage4 > G200 > Savage3D ≒ i740 ≒ Riva128 ≒ RagePro

こんな感じらしい
http://aryarya.net/wassyoi/vgamemo.html
AGPあるなら絶対刺したほうがいいよ
この頃の内蔵グラフィックは何もしないでもリソース食って
全体の処理速度を落としているから
13Socket774:2006/04/29(土) 17:58:41 ID:tdUluYGF
>>12
どうもありがとうございます。
i740ってかなり低めなスペックだったんですね。
(昔のFMVにも使われていたから、もう少しマシかなと
 思っていました。)

電源に余力がないのが問題ですが(150W)、
FX5200かRadeon9200あたりを狙ってみたいと思います。

以前、i815以前のマザーに取り付けられる物としては
nVidia FX5200/5600まで
Ati Radeon9600/9200まで
と聞いたことがあるので。
(それ以降に発売された奴はAGP4xの動作がメインになって、
 最悪グラボが壊れると言われた)
14Socket774:2006/04/29(土) 18:13:16 ID:nMA8Raxw
はあ?
15Socket774:2006/04/29(土) 18:19:24 ID:pr5fSF87
>>11
用途は?
鯖用途やビジネスツールまでなら電力的にも内蔵でいいと思うけどな。
ゲームっつーならPCごと買い換えた方がいいし。
結局、手持ちのカード挿して試して内蔵を超えられなければ我慢ってのがいちばんいいかと。
わざわざ買うなら他に回した方がw
16Socket774:2006/04/29(土) 18:22:24 ID:pr5fSF87
あとAGPは倍率と電圧がいろいろあるからママンの対応調べて、
それを許容するカードじゃないと動かないよ?
チップの対応ももちろんだが、ママンによって対応はまちまちだし。
17Socket774:2006/04/29(土) 18:28:11 ID:pr5fSF87
さらにしつこくて済まんが、ビデオの性能って数字で測れるベンチ数値の他に、
自分の感じる画質ってファクターもある。
ベンチヲタなら性能は共通言語で語れるが、画質の感じ方なんて人によってまちまちだし。
もうちょっと情報出してくれないと回答のしようがないなってところか。
18Socket774:2006/04/29(土) 18:45:33 ID:g1/CwNTP
そこでG400ですよ
19Socket774:2006/04/29(土) 19:04:03 ID:pr5fSF87
漏れのMiNTはミレ2とミスティーク220だけどなw
20Socket774:2006/04/29(土) 20:31:13 ID:bJmLOiMD
漢なら7800GSさ〜。
2111:2006/04/29(土) 20:57:04 ID:tdUluYGF
11です、たびたびすみません。

現在の構成(用意できている物)
CPU Pen3 800MHz
マザー MX3S-T
メモリー 256MB
HDD 80GB
ケース&電源 OWL101+150W(PS3)
LAN Velocity
光学ドライブ Pioneer DVD-121

現在の主目的は
Web、オフィスツール、DVD-Videoくらいですが、
時々軽めのゲームもやります。
(サブ機なので重めな作業は考えていません)

手持ちのカードとしては、GeForce2MX400もありますけど
5,000円くらいまでなら、液晶モニタ用にDVI付きの奴を
買ってもいいかなと思っていました。
また、好みの色としては、Compaq QV2000という奴は好きでした。
(PCI接続で今でも手元にあるけれど、VRAM2MBというのがネック)

>>11
以前聞いたのは
i815などのAGP2xまでのマザーに、AGP8x対応のグラボを挿す話で、
3.3V用の切り欠きもあって、AGP2xもOKなはずなのに
実際は使えなかったと言う話でした。
現実的な話として、AGP4xまでの頃のグラボまでで考えるのがいい
と言われ、世代的にFX5600/5200、Radeon9600/9200あたりまで
と考えていたのです。
(この頃の奴までは、動作報告も多かったし)
22Socket774:2006/04/29(土) 21:17:53 ID:xRt0VywB
>>21
基本的な部分で一寸勘違いがあるようですが...
i815のAGPスロットは4Xですよ。

AGP2Xは、一世代前の440BXです。
23Socket774:2006/04/29(土) 22:01:31 ID:JXRumjA3
>>21
6200Aがいいんじゃないかな
2411:2006/04/29(土) 22:47:30 ID:tdUluYGF
>>22
 すみませんでした。
 i815のAGPって、4x対応だったんですね。

 以前、i845のマザーに乗り換えたとき、
 このマザーから1.5Vのみ対応(3.3V非サポート)
 っていうのを覚えていたので、それと勘違い
 していたんですね。

 当時は、i815のマザーにRageとかG200とかTNTを
 普通に挿していたから、AGP2x(3,3V)だと思って
 いたんです。

>>23
 6200Aですか?
 ちょっと見に行きたいと思います。
25Socket774:2006/04/30(日) 16:00:46 ID:8nzPwUmM
810なんだけどFSB100のPENTIUM!!!てあるのか?
26Socket774:2006/04/30(日) 16:08:03 ID:VLFeJpkw
>>25
有るよ。
27Socket774:2006/04/30(日) 16:17:29 ID:8nzPwUmM
660Eとか言うやつ?
セル1.1よりマシになるかな。
28Socket774:2006/04/30(日) 16:22:46 ID:AvZ/HGqT
鱈は133しかないけど(OEMには100のがあるらしい)、
河童とカトチャンには100のと133のとあるよ(OEMには66のもあるらしい)。
29Socket774:2006/04/30(日) 16:40:22 ID:8nzPwUmM
サンクス
探してみる。
30Socket774:2006/04/30(日) 17:09:58 ID:FuQS4Mt3
31Socket774:2006/05/03(水) 00:37:14 ID:7Pd1uyNT
Yahoo動画がflashになったら途端にカクカクで、GYAO並になった。
やっぱりflashって重いんだ。810じゃきつい時代になったな。
32Socket774:2006/05/03(水) 00:59:54 ID:PCVpuV13
>>31
flashはビデオ性能よりもCPU性能に依存するよ。
再生中にタスクマネージャー見てみ。

810だったら、なんでもいいからPCIのビデオカード挿せば
少しはマシになると思う。焼け石に水っぽいけど。
33Socket774:2006/05/03(水) 09:08:45 ID:e/SE+ilX
MintPCはi815内蔵VGAでgyaoをストレス無く再生できるので助かる。
まぁCPUは70%以上の稼働率になるけど。
34Socket774:2006/05/03(水) 15:17:46 ID:g01WS8lp
二台目のMiNTはなぜかCPU温度が常に50度近い。
1台だけ鱈セレ1.4にしたからかなぁ・・・
河童用ケースと割り切ったほうが良いのかね?
35Socket774:2006/05/03(水) 19:22:11 ID:x4ooEgqs
漏れのは二台ともノーマルのままで45〜52℃位をさまよってるけどな。
コア電圧下げたいなぁ。
36Socket774:2006/05/03(水) 19:37:43 ID:Mg8lqDZy
CPU温度なんて室温次第じゃないのか。
37Socket774:2006/05/03(水) 19:52:36 ID:g01WS8lp
あのフロントに付属しているファンがまったく役立たずな上に轟音なことについて
38Socket774:2006/05/03(水) 22:53:29 ID:7Pd1uyNT
>>33
PLE133だけど鱈セレ1.4で100%に貼りついてカクカクだぞ、GYAO。
チップセットの違いか。
39Socket774:2006/05/03(水) 22:58:54 ID:g01WS8lp
え?
鱈セレ1.2で普通に余裕だけど・・・
40は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/05/03(水) 23:03:36 ID:841C8M0N BE:121047438-
YouTubeで動画を見ていると約80%で張り付きますね。
41Socket774:2006/05/05(金) 23:57:54 ID:G4SI0RON
i815BとPLE133Tで迷って、P6F215を買った漏れが来ましたよ。

i740相当のグラフィックで敬遠しちゃいました。
42Socket774:2006/05/06(土) 00:18:34 ID:t4RMW1bg
て、気になってググったらマイクロバブルを利用した代替血とかも研究されているっぽいな。

この調子で進めば、エホバな人たちも大丈夫?
43Socket774:2006/05/06(土) 00:19:07 ID:t4RMW1bg
すまん。誤爆だ
44Socket774:2006/05/06(土) 00:51:45 ID:EaQ9RZ/0
さよなら815。漏れは840に行く
45Socket774:2006/05/06(土) 02:16:04 ID:tEfesQE3
じゃあ漏れは430TXあたりに逝くか。
46Socket774:2006/05/06(土) 03:18:21 ID:aertnN93
いまさらながら810で組んでみましたよ
Win98SEとFedoraCore入れてみたけど結構いい感じ。

オンボードのVGAはちょと汚い
47Socket774:2006/05/06(土) 03:25:53 ID:tEfesQE3
スレ違いだがFedraCoreってUTF-8で苦労しない?
そのあたりで二の足踏んでる。
48Socket774:2006/05/06(土) 04:31:57 ID:aertnN93
>>47
勉強用にと思って入れてみたんですが
インスコしました、
インターネット繋がりました、
さてどう使いましょうか・・・
という段階なので詳しいことは分からんです。スマソ
49Socket774:2006/05/06(土) 17:44:52 ID:vt3PaUbL
>>47
何すんのかによる。FC5はデスクトップでそのまま使うだけなら何も苦労しない。
50Socket774:2006/05/06(土) 18:22:15 ID:tEfesQE3
>>49
裏にとれば鯖用途だと苦労するってことかな?
なんでも鯖をもう一台増やそうと思ってるんだけど、
やっぱ使い慣れたdebianにしとくか。。。ラクだし。
51Socket774:2006/05/06(土) 18:35:28 ID:CisA0jH2
GA-6WMMC7購入(近所の中古ショップ@280円)しましたので…
>>46 ナカーマ

今から組み立てるトコロだ
ちなみに2Kの予定
52Socket774:2006/05/08(月) 21:50:41 ID:ELH+tg8W
マザーが壊れた・・・
IDEがおかしい。プライマリは死んでる。セカンダリもBIOS設定じゃ認識してるのに、
起動すると、無いぞゴラァってエラーが出る。
ケーブルも買えたし、ドライブ側の方はテストした。

最終手段として、ATAカードを取り付けて、そこからと思ったら、
なぜかATAのBIOSでは、ドライ類を認識してるのに、インストしようと
FD起動とかするとCDドライブがないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
CDで起動すると、ブルースクリーンになって、HDDが入ってないぞ?(゚Д゚)ゴルァ!!
ってエラーを吐き出す・・・

CMOSクリアしても高価無し。
直したいけど、もう限界かな・・・?(´・ω・`)
53Socket774:2006/05/08(月) 22:12:19 ID:m0kfDMzT
MiNTネタはそろそろ終了したのかな?
54Socket774:2006/05/08(月) 22:22:09 ID:rfMskJWn
マザーがBIOS表示しなくなった(ビデオカードが認識しない)というのはマザー死亡ってことでしょうか?
ビデオカードは手持ちの4枚を試したのですが全てだめでした。
他のマザーでは使えているのでビデオカードの故障は考えにくいのですが
こういう場合やっぱりもうだめなんでしょうか?
55Socket774:2006/05/08(月) 22:53:13 ID:VMdMNCWg
>>52
インストール途中でちゃんとATAカードのドライバ読み込ませてる?
ATAカードによっては光ドライブは動かない香具師もあるでよ
56Socket774:2006/05/09(火) 04:27:55 ID:2EA3kCE6
いまだにMX3S-Tの新品とか売ってるなー
でも高いなー、迷うなー・・・エンコするからなぁ・・・
57Socket774:2006/05/09(火) 05:41:36 ID:UGchvKgv
>>56
あれはいいものだ。
インテルLAN、国産コンデンサ、PCI3本。
俺ももう1枚買っとくかね。
58Socket774:2006/05/09(火) 07:03:59 ID:E7ZyNAed
>>56
高価とはいっても、毎黒よりマシと思えば

贅沢を言えばDIMMスロットが4つあればな
山ほど有る128MBメモリが使えたんだがな
59Socket774:2006/05/09(火) 07:33:42 ID:v2yrEJYs
>56
http://shop.aopen.co.jp/
青筆ゾンビならいつ放出されるか解らんが興隆の新品程度の価格になるんじゃないか。
60Socket774:2006/05/09(火) 19:31:35 ID:vd4ssh3d
>>56
いまP3-750でエンコしてるけど、もうちょっとCPU速度上げたくて(エンコ速度が
目的というより、再生がしんどくなってきたのでw)、お手軽にということでMX3S-T
探しててヤフオクで買うかなと思ってたら、ちょうど昨日AOpen通販で再生品が
売り出されててなんとかゲット出来たオレ。
61Socket774:2006/05/09(火) 19:56:33 ID:XVTHVoyz
sempでも買ったほうがよくね
62Socket774:2006/05/09(火) 20:28:19 ID:hzHH1YYY
>>57
ギレンザビですか。
63Socket774:2006/05/09(火) 21:15:29 ID:KbhbHJ+P
それを言うなら「マ・クベ」でしょ・・・
64Socket774:2006/05/09(火) 21:54:38 ID:FtAF2Zrv
なぜ、815は廃れてしまったのか?諸君!
ジーク・815
65Socket774:2006/05/09(火) 22:15:51 ID:aPbP5o2e
AGPに挿して使用する4MのAIMMという増設メモリをジャンク屋で入手、100円也。
だけど俺、i810もi810も持ってないんだよな。
66Socket774:2006/05/09(火) 23:12:22 ID:KbhbHJ+P
難しい文面やね
67Socket774:2006/05/09(火) 23:34:00 ID:HJmzzLE3
>>65
810にはAGPないよ。
68Socket774:2006/05/10(水) 00:17:36 ID:+q2QhS7t
その気になればオンボで絵が出せるが、
ちゃんとAGP(今ならPCI-e×16)も持ってるマザーは助かる
69Socket774:2006/05/10(水) 00:19:57 ID:4k7JbeT3
810にビデオメモリ専用スロット持ってるママンあったな。
70Socket774:2006/05/10(水) 00:27:40 ID:fbIbPKZM
俺の810はAGP有るよ、モデムが刺さってるけど外せばグラフィック強化できる。
・・・と真顔で言われた事が・・・。
71Socket774:2006/05/10(水) 00:43:07 ID:BRSEfRCb
VRAM32MB迄仕様設定してるらしいが、
4M以外のみたことねぇな・・・(;´Д`)
72Socket774:2006/05/10(水) 00:56:38 ID:WNbYcTgA
知り合いが「SUPER MICROのP3TSSEがいらなくなったんで要るか?」と言ってくれているんですが、
これはアリですか?ナシですか?
73Socket774:2006/05/10(水) 01:01:02 ID:+q2QhS7t
ちゃんと動くなら貰っておいて損は無いかも
74Socket774:2006/05/10(水) 01:21:22 ID:UNtKOzX+
メーカー各社、ソケット370仕様のマザーボード再販へ。
現在、国内需要は圧倒的にLGA775マザーへ集中している。
メモリーの世界では既に、米マイクロソフト社による新しいOSへ向けDDR2の需要は急降下。
新スペックに備え、DDR2にとってかわるDDR3が中心になると見られているからである。
一方、従来のDDRは売上げ好調を意地している。
多くの人はDDRから先行き不透明なDDR2には手を出さず、新規格へのジャンプアップを狙うと見込まれる。
一方、windowsXPをギリギリでサポートしているインテル社製CPU-PentiumVだが、
ここへきて中古市場に圧倒的に放出される結果となっている。
流通において通常はCPU1に対しそれらをサポートするマザーボードが5を占める。
しかし、PentiumVの大多数を占めるソケット(370)はCPU1に対し0.4という極めて入手困難な特徴にある。
この原因の背景には、当時のマザーボードに採用されていた海外製コンデンサに不良が多かったためといえよう。
また、AMD社とのCPU競争が激化した時代でもあり、ユーザーは、どんどん安価になっていく上のCPUへと移行。
世の中に最も出回ったCPUがPentiumVでもあり、その反面対応するマザーボードの生産数が少ないのも理由である。我が日経バイト編集

75Socket774:2006/05/10(水) 01:24:53 ID:BRSEfRCb
別にロングホ−ンが出たら、pen3迄のユーザーが買い換えるとは思わんな。
少なくとも自作板では。
別にpen3にロングホーン入れる必要性もないし
76Socket774:2006/05/10(水) 01:33:58 ID:4k7JbeT3
うむ。
MiNTみたいなのが出れば別だが、ほとんどのユーザは過去資産を使ってるだけでしょ。
けどespressoのセレ533A@800をP!!!1Gあたりに差し替えたいって気はするがw
77Socket774:2006/05/10(水) 01:42:58 ID:+q2QhS7t
ビスタの問題は9x系からNT系に乗り換える程のメリットが有るか、だよな。

64bit版が出るならメイン機だけは乗り換えると思うが、2台有るi815機は
XP+98Se(鱈)と2K(河童)で十分。

78Socket774:2006/05/10(水) 03:04:45 ID:YKGH1a30
LGA775に需要集中と言っときながらDDR2需要急降下とか矛盾してねーか?
そもそもAMD系では単にまだ未対応だからDDR2買わないだけだろ。
誰一人としてDDR3待ちで買い控えなんてしてないと思うが。
79Socket774:2006/05/10(水) 16:07:43 ID:4k7JbeT3
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/sysreqs.mspx
これ見る限りはXPでサポートされるのはPenII以上、セロリンならほぼ全部だし。
実用になるかどうかはおいといて、どこにもPen!!!以上なんて書かれてない。
どこの妄想orコピペ改変だ?
どっちにしろ頭が膿んでるとしか思えないなw
80Socket774:2006/05/10(水) 19:10:31 ID:+pQyjSVp
自分の手打ちは全角、あとはコピペってのが笑える。
81Socket774:2006/05/10(水) 20:13:47 ID:Vp9re+4o
そんなにたたくほどの文章とは思えないんだが
82Socket774:2006/05/10(水) 20:14:12 ID:UNtKOzX+
全部妄想手打ちだった訳だが
83Socket774:2006/05/10(水) 20:57:46 ID:UzONpjy8
でも、世の中、P4の2GHz以下は平気で廃棄されているような……
84Socket774:2006/05/10(水) 21:40:28 ID:OI3V/nVB
>>79
> 2.1 GB 以上のハードディスク容量*

2Gにインストール出来るのかね。
今見たら\Winだけで2G超えてるし、スワップもあるしで。
85Socket774:2006/05/10(水) 22:50:55 ID:4K+FxRdC
インストだけなら、1.5G消費で、スワップ込みでギリギリだな。
実用性はないが。

86Socket774:2006/05/10(水) 23:06:32 ID:b0nDmeYp
俺いま急場しのぎで3GのHDDにXPインストールしてるよ
OSだけなら1.5GBで足りるよ
スワップは別ドライブにとってるよ
たぶん2Gでもちゃんと使えるはずだ

ちゃんと使えてるし1台じゃつらいけどデーター用のHDD内臓すれば問題なし
87Socket774:2006/05/10(水) 23:21:16 ID:TphQTA/N
スワップともろもろアプリ考えると最低でも8GBというか、スピード最優先じゃなければ
SYSTEMディスクは8〜10GBくらいがベストだと思うよ。
DATAディスクはいくらあっても良いけど、SYSTEMはデフラグやエラーチェックとか再
インストールがいつでもできるように考えないと自作野郎としてはどうかね?
さすがにATA33じゃ痛いけど、ATA66以上の8〜10GBをお勧めします。
88Socket774:2006/05/10(水) 23:36:42 ID:EvdQ/0H/
今さら10GBのHDDなんか売ってないよね
89Socket774:2006/05/10(水) 23:42:56 ID:b0nDmeYp
新品で20GBとか40GBとかだね
1P80GBの40GBとか速くてよさげだけど高いよね
90Socket774:2006/05/11(木) 00:34:29 ID:Jl1fIoVz
俺は何時もCは5Gしか使わない。
基本的なもん+基本アプリしか入れないし。スワップも別にする。断片化防止。

テスト的に4.3G使ってたけど、もう使ってないな。
何しろ五月蠅い。半端じゃなく五月蠅い。静音が台無しになる。
10Gくらいのからはそんな五月蠅くはないが、ヒトケタ台のHDDはガリガリする。

多分、ディスク全体を読みに移動するから何だろうけど。
91Socket774:2006/05/11(木) 01:00:42 ID:yt4ZlHQb
おれはディスクの音より排気ファンの音がすごーく気になるけど
HDDの音なんてたか知れてるし
92Socket774:2006/05/11(木) 01:02:18 ID:ioy6xy6P
何だこの酷い流れ…
93Socket774:2006/05/11(木) 01:09:54 ID:3ivKlC+a
それでか、13.6GBとか10.02GBとかのHDDをフッカケ値段でヤフオクに出すと
修理業者がほいほい釣れる。
一回大物を釣り尽くすと、また二ヶ月くらいオケラが続くが、な。
94Socket774:2006/05/11(木) 01:29:54 ID:Jl1fIoVz
安くてそこそこの物が欲しいが、
そんなもんはないな。
20Gで良いから、2000円とか無いものか。
95Socket774:2006/05/11(木) 01:35:42 ID:0wdSTpFu
ジャンク屋行け
96Socket774:2006/05/11(木) 02:56:25 ID:9+QZYZdl
97Socket774:2006/05/11(木) 11:16:49 ID:lEt3G5YI
物理的にSYSTEMドライブが別なのは理想だけど、費用対効果を考えると
パーテーション切って10GBとそのあまりというふうにするのが現実的だね
そうすればハード的な故障以外での効果は同じだもの
スリムPCなんかじゃ物理的分離は不可能だろうしね
98Socket774:2006/05/11(木) 12:10:06 ID:pqaaYeMR
物理ディスク内でパーティション切っても、断片化防止効果は殆ど無いのだが…
ヘッドシークの頻度上がるだけ。
99Socket774:2006/05/11(木) 14:11:57 ID:qKB1vTYE
CFとかSDスロットを4つほど搭載してそこに差したカードを一つのドライブとして
認識してくれるようなカード欲しいな。
いま2GBのカードだったら1万円弱だから8GBで4万円。フラッシュメモリだから
無音で消費電力(発熱)も少ないからCドライブにもってこいと思うのだけど。

あ、でもフラッシュメモリだとHDDより遅くなるのかな?んじゃ4つのスロットをス
トライピングでお願い。

スレ違いの妄想でした
100Socket774:2006/05/11(木) 14:14:20 ID:0wdSTpFu
ひどい妄想だな
101Socket774:2006/05/11(木) 14:15:43 ID:b11vRon1
CF4発のストライピングやる奴はもう売ってるだろ。
102Socket774:2006/05/11(木) 14:45:07 ID:pz6PtO35
>>99
CF×4枚でシリコンディスクを作れるアダプタが登場
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135778540/l50
103Socket774:2006/05/11(木) 15:33:00 ID:qKB1vTYE
>>101-102
えええー!もうあったのか。マジで買おうかとスレ覗いてみたけどCFの耐久性の
こと忘れてた。Cドライブにはちょっと向いてないな。スマンカッタ
104Socket774:2006/05/11(木) 18:40:59 ID:9PEgGp+z
USB2.0とグラボを追加すればなんとかなりそうな俺のAX3S Pro
105Socket774:2006/05/11(木) 21:35:08 ID:Jl1fIoVz

スワップはスワップ専用のparにして、システムなども分ければ、
全体をデフラグする必要性が無くなるから、
十分断片か防止になるが。
今時の容量全体にデフラグなんて馬鹿げている。
やりすぎるとHDDにも悪いし。
メーカですら、最近はドライブを二〜三にするし。
106Socket774:2006/05/11(木) 22:17:55 ID:zIBMwfV2
今日ハードオフでS370のメモリHDD抜きのATXケースが1kで売ってたのみたら
ここのMiNT祭思い出したわ
安くなったもんだ
107Socket774:2006/05/11(木) 22:20:24 ID:6Nbpom3b
XPのデフラグだと分断されてるファイルを移動するだけで頭から再配置
はしないから、サイズはどうでも良いんじゃない。
108Socket774:2006/05/12(金) 02:19:27 ID:vXu0NGvz
ミントって高岡の?
何か祭りでもあったの?
それはそうと、ミントで思い出したが高岡PCにridotto2というのがあるのだが、
主に企業向けクライアントシステムのレンタル製品で3年使うと買い取り額3kで手に入る。
これがなんとi815搭載の370ソケットマザー。
3年前の新品買い取り価格でも2万という驚きのPCなんだけど、部品とりに使えそうだよ。
109Socket774:2006/05/12(金) 02:33:16 ID:dka6PlAD
???
110Socket774:2006/05/12(金) 03:39:15 ID:u/7BnI+J
3000円+月々のレンタル料*36だろ?
111Socket774:2006/05/12(金) 09:56:08 ID:i9NMnDfc
そしてその815はICH2でありながらなぜか鱈未対応という罠
マイクロコード書き込んでも無駄という恐ろしさ
112Socket774:2006/05/12(金) 10:13:36 ID:QuknZ231
レンタルというよりリースでしょ。
大塚やソーと激しくやりあって。
リースの良いところは期間満了で回収してくれる点。
小さな会社にとっては3年で買い取るより回収してもらって、
新しいマシな物と入れ替えしたいところ。
新品で2万円台で購入できるのは知ってたけど、リースで使う方が賢いんだよ。
そのおかげで、回収品が俺らの所に安価に再販で出回ってくれる。
3年後の価値は3千円程度かも知れないけど、品薄ママンを考えると得だと見て2台買った。
113Socket774:2006/05/12(金) 10:34:16 ID:on/mfW1H
保守部品や代替品を保っていてくれてるし、廃棄する手間も省けるからね
114Socket774:2006/05/12(金) 15:54:30 ID:CbEz80fg
3年前のスペックを延々と追いかけ続ければ格安PCライフか。
2003年上半期だと……藁?
115Socket774:2006/05/12(金) 19:06:16 ID:u/7BnI+J
現在の中古価格は1Gを境に高くなる。
キリがいいってのもあるだろうけど、XPで実用になるのがそのあたりからって認識なんだろうな。
三年前とかは時期はあまり関係ない。
vistaでてきて動作下限が引き上げられたらそのあたりも一気に安くなってびんぼな漏れ(たち?)はホクホクだw
116Socket774:2006/05/12(金) 22:37:13 ID:NRPcUOwb
最近はそうでもないぞ。
P3とP4辺りで値段に差が出てきてる。
まぁインパクトの差はあるな。P4って事で。一般人には。
最近は、鱈セレのGマシンがかなり安くなってる。
117Socket774:2006/05/12(金) 22:44:53 ID:RaGe4m2O
鱈と藁なのに笑っちゃいますよね
118Socket774:2006/05/12(金) 22:47:01 ID:H4F3TR0V
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ 山田君!>117の座布団全部持ってきなさい!
δ ッJヾ
てノДソ 
119Socket774:2006/05/13(土) 11:47:30 ID:woM/NEXY
Pen4のウィラたんは、悲惨な位に値段が下がってます。
マザボ、CPU、メモリーを8千円でエコロジーマシンを作れますた。
しあわせです。
120Socket774:2006/05/13(土) 12:22:01 ID:rYJ4Q/k5
>>119
消費電力が悲惨な位にエコロジカルじゃなさすぎ。。。
121Socket774:2006/05/13(土) 12:27:08 ID:rYJ4Q/k5
結局Pen4は北森2.4Cを1.1Vくらいで回すのが一番効率いいかなぁ。
けど2.4C高いよね。。。
狙い目は1.6Aあたりかな?
122Socket774:2006/05/13(土) 12:55:09 ID:UywKtb3u
正直PentiumMが出た頃からやや危うくなってきた感は有るけど
個人的に河童、鱈辺りまでが性能/消費電力で許容できる範囲。
逆に河童、鱈で不足な作業をするならAthlon、SempronやCore、PentiumMに行くと思う。
金が無いのでは無くて金を捨てるのが嫌なので。
123Socket774:2006/05/13(土) 13:53:11 ID:wKR4NBXp
藁に飛びついて失望した連中が多かったからなあ。
コンデンサ不良問題とあわせて、トラウマメーカーと言っても良かった21世紀初頭。
124Socket774:2006/05/13(土) 14:12:56 ID:iQodco2r
だって、藁という存在があったからこそ鱈や高速河童は生き残ってるわけでしょ。
鱈の後発がDothanだったらまったく価値が違ってたと思うよ。
個人的には現段階ではまだまだ鱈で不足は無いんだけど様子見。
ゲーマーとか動画エンコ野郎は大変だな。
125Socket774:2006/05/13(土) 18:08:14 ID:vkFGXWGl
溜まりに溜まった370のボードとCPUを整理しているんだが、ここんところ、すげー暴落しているな。
まだ815は値段が付くけれども、810ではゴミ扱いだな。
去年なら、810DCのような使い道の少ないのでも370なら4000円とかで売れたんだが
126Socket774:2006/05/13(土) 18:58:05 ID:8u/qSa0e
>>125
miniITXマザーなら、EPIAがまだまだしょぼいから競争力あるんだけどね。
1万円近くで落札されてるみたい。
大きいのは今更いらないよな…
127Socket774:2006/05/13(土) 21:56:00 ID:woM/NEXY
Vistaの更なる遅れの為、寿命が延びました。マル。
128Socket774:2006/05/13(土) 22:04:27 ID:vkFGXWGl
友人ら緑色の箱の2000買ったヤツばっかなんで、いまだにXP使ってるのすら少数派なんだがな。
129Socket774:2006/05/13(土) 22:15:28 ID:Yvtf6F6y
3Dゲームなんかやらんし。
動画で、デジ樽をDivXとかならA64x2でも遅いくらいだけど、
PSPとかへの変換くらいなら鱈でも出来るし。

結局このケースファンすら要らない、CPUファンも静なのが一番気に入ってるわけで、
このメリットは早々超えられないと思う。
130Socket774:2006/05/13(土) 22:15:42 ID:UywKtb3u
Vistaが明日発売でも全く関係無いな。
131Socket774:2006/05/14(日) 04:17:07 ID:prGE8zAA
3.1→95や、
98→2K乗り換えのようなメリットが有るなら話もわかるんだが、
2K→XPだとメリットが見えにくい。

2K・XP→vistaの場合、何か凄いメリットが有るんだろうか?
132Socket774:2006/05/14(日) 04:29:16 ID:Ibawnc7y
描画周り完全に別物じゃないの。
133Socket774:2006/05/14(日) 05:03:51 ID:4pysIMht
世間じゃインテルCPUのコアだけでも5つ以上の返還を経ているし、OSも2K,MeからXP、更に64へ。
そんな中で河童、鱈を場合によっては98で適材適所に運用している住人が集まるスレで
Vistaごときの影響力がどれほどのモノか・・。
134Socket774:2006/05/14(日) 07:36:07 ID:6EfeNGKD
>>131
一行目はともかく、二行目とか三行目のような移行をするユーザはあんまいないぞ?
用途変わってるしw
鯖にしても開発にしても。ホビーだとなおさら。
135Socket774:2006/05/14(日) 08:09:03 ID:S0j8jyD4
おお、こんなスレがあったとは。
昨日友人からNECのValue starのスリムPC(pen3-866,i810)を
もらったのでお仲間になります。
今までメイン:C3-800/VIA **133(**は失念)、サブ:鱈セレ1.4/i820
で今度のマシンをどう使おうか悩み中です。
136Socket774:2006/05/14(日) 08:39:25 ID:6EfeNGKD
手段が目的になったわけな。
C3なら省電力鯖にいんじゃね?
137Socket774:2006/05/14(日) 11:27:42 ID:HCVFlV6W
2Kが入った会社中のリースパソが撤去されて、XPパソに変わった。
理由は、4年間のリース終了と、2Kのサポート終了が理由らしい。
まだ使えそうなペン3の1GHzのダイナブックが1500台も。恐らく中古市場に行くんでしょうね。
俺としては、マザボとCPUがとても欲しかった。
138Socket774:2006/05/14(日) 12:52:36 ID:6EfeNGKD
ウチ、ソフト屋で、客に納品するときに一緒にハードも頼まれてリースの斡旋したりもすんのよ。
誰でも聞いたことがあるだろうリース大手に頼むんだけど、リース後引き上げ作業はウチがやって、
しかもリース物件の処分もウチで勝手にやれ、と。
社員が欲しいのあったら勝手に持って帰ってよくて、残ったのは廃棄業者に。
もちろんほとんど残るんだけどw
家のPCはメイン以外はこれで貰ってきたもんだし、友人にも親戚にも配りまくった。
B3ノビなインクジェットまであるんだけど邪魔だw
時間あればオクで捌いてウハウハなんだろうなぁ。。。
最近やっとP4がリースアップしはじめた。
139Socket774:2006/05/14(日) 13:06:50 ID:8dyPakM8
リース大手ってオリックスかな?
140Socket774:2006/05/14(日) 16:35:01 ID:iCS1/B3u
>>138
たらちゃん1.4を山のように持ってますか?
安くわけてほしい。
141Socket774:2006/05/14(日) 18:05:04 ID:7IJHNZEj
おめーら、XP発売時〜一年後に、98が現役なPCが大部分を占めてたことを忘れるな。(´・ω・`)
142Socket774:2006/05/14(日) 18:25:15 ID:Ibawnc7y
98つかP54C-133MHzが大半だったんじゃないの。
今はもうさすがにP54C-133MHzは少数だよね?
143Socket774:2006/05/14(日) 19:26:10 ID:LF21WPPy
うちの会社は1年前にやっと98→2000にしたところ。
リースじゃなく買取だったのでセレ700-1Gのdynabook&セレ700-900のoptiplexが
大量に廃棄に出てた。もちろん何台か確保。
でもHDDとメモリ抜かれてたよ(´・ω・`)
144Socket774:2006/05/14(日) 19:45:06 ID:5gmBioBs
>XP発売時〜一年後に、98が現役なPCが大部分
そうか?
145Socket774:2006/05/14(日) 19:59:37 ID:51RFModi
XPがまともに普及したのはSP1が出てからじゃないかな
特に企業なら実績のある2000を選ぶわけだし
146Socket774:2006/05/14(日) 20:16:53 ID:6EfeNGKD
企業が古いOS使うってのは安定とかじゃなくていろいろ理由がある。
自社開発とか発注して作ったソフトが新しいOSに対応してないからってのが多いな。
知ってる会社は、工場のラインの制御&監視ボードが特注のCバスボードなので、
新品のCバスなPC-98を大量に確保してるよw
OSもオリジナル。
147Socket774:2006/05/14(日) 21:39:43 ID:7IJHNZEj
たまにNHKとかテレビでそんな感じの企業の研究室見たいのが映るときがあるが、
PCが、5インチのRXとか平気で映るからビビる。
オフィス向けは新しいけど、それでも平気で98とかあるし。
最近はリース期間短いから、もうオフィスはXP一色に成りつつあるけど。
148Socket774:2006/05/14(日) 22:25:27 ID:eS+cMAGr
ウチの事務所はまだ440BX使ってるよ
専用ソフトがISAプロテクトでwin9x縛りだから
149Socket774:2006/05/14(日) 22:37:43 ID:vKUAQxG2
うちはOSもOfficeもまだまだ2000だぞ。

ある程度以上の規模だとボリュームライセンスだからリース関係ないのでは?
ってのを最近どっかでも見た覚えが。
150Socket774:2006/05/14(日) 23:20:48 ID:6EfeNGKD
なんぼアックグレードできる方のボリュームライセンスでも、
一度に100台移行とかなると管理者が死ねるw
さらに個別のハードやアプリのアップグレードによる不具合に対応した日にゃ。。。
規模がでかければでかいほどOSやソフトは枯れきったのを長年使う。
151Socket774:2006/05/15(月) 00:08:44 ID:781SWyFF
無印のMX3Sって鱈セレに対応してるんでしょうか?
152Socket774:2006/05/15(月) 00:09:38 ID:NHGgJYg3
>>151
-Tが無いので駄目
ピンマスクしろ
153Socket774:2006/05/15(月) 00:32:49 ID:ndcccrQm
事務系でよく使うのはヒタクレだったなぁ
154Socket774:2006/05/15(月) 00:34:10 ID:lBntPplS
まあ担当者の接待癒着に依るんだけどなw
155Socket774:2006/05/15(月) 00:34:17 ID:nOkkZ5G/
銀行とか未だにベースが、大昔のOSみたいなものもの・・・
156Socket774:2006/05/15(月) 00:39:08 ID:781SWyFF
>>152
即レスありがとうございます。

ピン折とかチューブ?で絶縁が必要なんですね。
不器用であぼーんしそうなのでにおとなしくMX3S-T買います。
157Socket774:2006/05/15(月) 00:56:36 ID:lBntPplS
大昔のOSっつか、メインフレームとかオフコンのCGI画面ってだけでしょ。
ホストコンピュータに入ってるソフトは変わらないけど、
端末はXPでウインドウ表示とかできるのでPCを選ばないって利点はあるよ。
COBOL技術者が減ってきて単価が高騰してるそうな。
コボラーに戻ろうかな。。。
158Socket774:2006/05/15(月) 07:59:44 ID:D0I29fNu
>CGI画面


もしかしてCUIと言いたかった?
159Socket774:2006/05/15(月) 09:36:54 ID:lBntPplS
ああ、すまん。。。
なーんか書いててなんか語呂わりーなーとは思ってたんだ。。。
160Socket774:2006/05/15(月) 16:12:18 ID:nOkkZ5G/
DOSにデジタル8色の絵を組み合わせたような、88みたいな画面が長かったな。
161Socket774:2006/05/15(月) 21:24:09 ID:lBntPplS
漏れがコボグラマだった頃はメインフレームからオフコンに移行し始めた時期だった。
FACOMやAS/400をさんざんやったけど、カラー画面にはなかったな。
エラーや出た時や必須項目とかは色変えたけど、デジタル8色(16色あったかも)では
逆に見にくくなるので、客にも単色を勧めてた。
78*25のキャラクター画面にパズルのように情報を詰め込む作業が好きだったw
2バイト文字使うのにFI,FOってのが必ず必要でそれにもバイト取られるので苦労した。
末期はIBM RS/6000ってAIX機(IBMのLinux)でAS/400エミュが出現して値崩れが始まった。
そのあたりでアシ洗った。
162Socket774:2006/05/15(月) 21:26:53 ID:lBntPplS
×IBM RS/6000ってAIX機(IBMのLinux)
○IBM RS/6000ってAIX機(IBMのUNIX)
すまん。。。
163Socket774:2006/05/16(火) 21:19:22 ID:815VHf5w
ID815記念
164Socket774:2006/05/16(火) 23:16:02 ID:bQgVw8ef
ふ、ふん。羨ましくなんかないんだからね。
165Socket774:2006/05/17(水) 00:05:11 ID:ebCT7bjH
ハーン
166Socket774:2006/05/17(水) 01:48:43 ID:47EoK+g7
>>163
そんな事でわざわざカキコしに来ないで!
全然そんなの大した事ないんだから!


べ、別に大した事ないん・だ・か・ら・・・・・






























知らない!、そんな事知らない!!!。
167Socket774:2006/05/17(水) 02:42:48 ID:ngk4Nnz4
ここはツンデレさんが多いインターネットですね。
168Socket774:2006/05/17(水) 03:18:30 ID:+jbTTWv/
やはりツンデレはいい…心が洗われる…
169Socket774:2006/05/17(水) 04:36:42 ID:2+lHHxqK
BXスレからの誘導だから、
こっちでIDに440BXが出たら向こうに書き込めばいいがなw
170Socket774:2006/05/17(水) 06:14:57 ID:yX2A4Kli
青pen、MX3S-Tリサイクル来たね
171Socket774:2006/05/17(水) 13:39:45 ID:y69VLpxs
>>169
いや、タイムスタンプみればわかるが、実は誘導前に書き込んでますた
172Socket774:2006/05/17(水) 15:32:53 ID:2+lHHxqK
ありゃホントだ、、、 こりゃ失礼w
173Socket774:2006/05/17(水) 21:08:44 ID:1JoZCFOt
またミントPCキター
174Socket774:2006/05/17(水) 21:37:09 ID:Nxg7Sqd9
そういえばMiNT祭りのときは盛り上がったね
結局のところ、鱈を積めなかったってのが結論かね?
175Socket774:2006/05/17(水) 22:37:27 ID:kVDS5Ko2
結局鱈は詰めなかった
BIOSのマイクロコードを書き換えても駄目だった
176Socket774:2006/05/17(水) 22:44:32 ID:SIjtj9bT
MiNT PC その1
CPU:PentiumIII-933
メモリ:128MB
筐体が黄色く焼けている

MiNT PC その2
CPU:PentiumIII-1G
メモリ:512MB

1は論外?
2は512MBはいいが筐体がなぁ
ふたつとも前面USBがないのが・・・
177Socket774:2006/05/17(水) 22:46:50 ID:ebCT7bjH
上が4k下が5kか
178Socket774:2006/05/17(水) 22:46:56 ID:kVDS5Ko2
その2は結構安いね
マザーは前と同じM-ATXの奴かな?
179Socket774:2006/05/18(木) 07:24:41 ID:dGxTUQtQ
URLプリーズ→ミントPC

でも鱈積み不能なのね
180Socket774:2006/05/18(木) 11:01:04 ID:9chRTnze
181Socket774:2006/05/18(木) 11:55:47 ID:GiR1Jccz
その2はフルATXっぽいな?
512はうらやましいが、ケース的に前のMiNT買って良かったと思えるな。
特攻者はママンとチプセトのレポよろ。
182Socket774:2006/05/18(木) 14:25:37 ID:6x6OJZP1
安いけどもう鱈ちゃん機あるしなぁ
183Socket774:2006/05/18(木) 17:39:20 ID:dGxTUQtQ
へえ、これなら欲し……いや、問題はOSか。
184Socket774:2006/05/18(木) 18:08:24 ID:DliS1qyK
余ってる98SEでもlinuxでも入れたらいいべ
185Socket774:2006/05/18(木) 18:21:08 ID:CqQUrNZS
青筆MX3S-Tリサイクルきてますね。
186Socket774:2006/05/18(木) 18:40:59 ID:lePYSw24
MiNT PCってケーススピーカーからオンボードの音出ますか?
187Socket774:2006/05/18(木) 19:50:26 ID:GiR1Jccz
MiNTに限らずできるのかと小一時間w
けど大昔、なんとかQQってそんなことを実現するシェアウェアあったな。。。
188Socket774:2006/05/18(木) 20:38:55 ID:lePYSw24
メーカー物は大抵出ませんか? どう繋いでるのかは知りませんが。
189Socket774:2006/05/18(木) 20:59:58 ID:F+XuC38/
dellのoptiplexもスピーカーなくても音でるよ。
190Socket774:2006/05/18(木) 21:04:37 ID:GiR1Jccz
ttp://www.wg7.com/spkqq/
これだな。なつかしー。
ちょっと違うか。
191Socket774:2006/05/18(木) 21:06:44 ID:GiR1Jccz
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/18/news066.html
メモリ1G
我々は見捨てられました\(^O^)/
192Socket774:2006/05/18(木) 21:49:39 ID:OcI0uomu
>>191
その下すぐまでちゃんと見ろよ。1Gは"Ready PC"として売るための条件。
ノートを除けばイマドキこれ以下のものニューモデルとして売れるか?って程度の条件だが。

動くためだけなら800MHz/512MB/DX9だろ。
193Socket774:2006/05/18(木) 22:36:08 ID:xGzplECb
>>191
しかし発売されるメーカーPCは256MBなんでしょうねw
194Socket774:2006/05/18(木) 23:13:57 ID:GiR1Jccz
冷静に考えたらBXならReadyPC作れるのかな?
AGPx2対応のDX9なカードがあればw
195Socket774:2006/05/18(木) 23:17:21 ID:sb6w8qp1
あるよん。
196Socket774:2006/05/18(木) 23:54:30 ID:SsfXX2mL
AMDユーザなんてもっと大変だ。
今まで比較で+数値していた物がVISTA上ではその数値から200〜400低く見積もらないとほぼ対等とみなせない。
+2800の場合+2400として見なければならなくなる。
XPで我慢し、VISTAが出てからスペック一層するしかねー。
197R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/19(金) 00:04:22 ID:26f7hL9y
>>194
> 冷静に考えたらBXならReadyPC作れるのかな?
> AGPx2対応のDX9なカードがあればw
800MHz/512MB/DirectX9って最低必要条件だろ?
XPですら、重くて使えないようなPCに無理するなって。
440BX/i810/i815だったら、W2Kあたり使ってりゃいいじゃん。
で、デスクトップ用の830が無いのはなんででそ?
少なくともメモリの件は多少なりとも解決していたわけだし。
198Socket774:2006/05/19(金) 01:07:48 ID:dCYa79Hj
> で、デスクトップ用の830が無いのはなんででそ?

それまでの流用をあらためてわざわざノート用のチップ作ったのに
それをまたデスクトップに使ってちゃ意味ないじゃん。市場競争力もないし。

>>194
FX5x00
ATIがスパっと切ったのとは対照的に、NVはつい最近まで
(というか最後まで?)チップレベルではAGP下位互換を保ってた。
199Socket774:2006/05/19(金) 03:58:07 ID:6H+xkDnI
>>194
6200A
200Socket774:2006/05/19(金) 04:47:40 ID:GA9m2Bt2
>>199
俺の家は東電とは2口契約しててそれぞれ40Aと30Aだよ。
おたくスゲーよ。
201Socket774:2006/05/19(金) 09:18:31 ID:AmIn8WmD
すいません。
CPUファンを取り外したいのですが、壊れそうでできません。
どうしたら優しく取り外すことができますか?
ソケットを壊してしまいそうです。
202Socket774:2006/05/19(金) 09:54:16 ID:TjGhq52s
どうせマイクロンフトのことだから、VISTA出したって2年間は試供品だよテスト販売
AMDだろうとINTELだろうとOSの糞さ加減と必要スッペクのバランスを考えれば
現在のXPのレベルでまだまだ使い続けられる
新しいものを使いたい欲なんて出たばかりで記事が多いとか、ネタとして出ている
当初だけであって、スグに無用になる。
いまだにwin2k使ってる野郎が多いのも結局はそういうこと。
あとは、デバイスやソフトの必要環境が大きく変わらない限りは無用なOSでしかなくなる
203Socket774:2006/05/19(金) 10:47:18 ID:3u6hZnUr
マイナスドライバを止め金具に突っ込み、
少し押し下げたままテコを利かせてソケ爪から外す。

押し下げは微妙に下がった程度でよい。
無闇に力を加えるとソケットやCPUを傷め、逆に全く力を
加えないままテコを利かせるとソケ爪が折損する恐れがある

204Socket774:2006/05/19(金) 10:55:40 ID:ri5p6NJ4
>>201
金具にもいろいろあるだろうからじっくり観察汁。
その上で>>203の手順でOK
205Socket774:2006/05/19(金) 14:15:50 ID:TjGhq52s
800MHz以上の河童リテールファンだったら根本的に違うと思うけど。
370一般だったら金具だからドライバ使っておkだけどね。
レバー式の奴は俺の場合は全滅したよ。俺が悪いんだけどさ。
ボキッとな。
206Socket774:2006/05/19(金) 14:39:40 ID:3u6hZnUr
誤って損壊しないようなファン固定具かなにか有ればいいんだけどなあ。
207Socket774:2006/05/19(金) 20:41:51 ID:0hpVRCFa
金具を外す時はソケットもだけどメモリーや周囲のパターン破壊にも注意。
ASUSは一応パターンに樹脂製のカバーを張って防護してあった(CUSL2-C)。
とりあえずドライバーを掛けてみて、それが滑ったりすっぽ抜けた時に
どんな軌跡を描いてどこに突っ込むか検討した上でそこに何か置いとくと良いと思う。
ネット上で良く見たのは
・メモリー直撃でチップにガリ傷→メモリー死亡
・ソケットの爪直下のパターンに直撃、断線→マザー死亡
208Socket774:2006/05/19(金) 20:53:09 ID:0hpVRCFa
・最初にファンだけ外す。
・割ってない割り箸の後端でM字型の金具の爪側頂点付近(若干内(コア)側)を押し下げる。
・爪の引っ掛かり部位より金具が下がっている事を確認してからマイナスドライバーで金具を
ちょっと外側に広げる。
・金具を広げたまま割り箸の圧力を解除。
実際廃ママンで外してみて自分のやりかた思い出した。
209Socket774:2006/05/19(金) 21:09:14 ID:ybwwxc1o
>>206
ねじ締めて(緩めて?)固定するタイプがあったね。Swiftecかどっかの。
実験でつけたり外したりには使い易かった。
210Socket774:2006/05/19(金) 22:23:09 ID:rsWSJRhc
> 割り箸
あったま(・∀・)イイ!!

以前、滑りにくいように=垂直取りやすいように
と思って大きめのマイナスドライバ使って2回滑らした'`,、('∀`) '`,、
幸いうす傷で済んだけど嫌な汗出たよ
211Socket774:2006/05/19(金) 22:58:41 ID:yALmtmw3
俺は厚紙を差し込んでるん
212Socket774:2006/05/19(金) 23:52:47 ID:5isRvUkr
おいらはタイヤの虫回し様のドライバー使ってます。
213Socket774:2006/05/20(土) 00:09:06 ID:E3CaFyfj
昨日のMiNT-PCは815なのかな?
それともBX?820?

まさかや810や互換チップセットという事はあるまいな。
214Socket774:2006/05/20(土) 10:25:32 ID:YrAtKbf2
630
215Socket774:2006/05/20(土) 12:09:06 ID:CqeCiC16
前回乗り遅れたので、MiNTPCデスクトップ突撃しました。

ママンはCUSL2-Mで、web画像のドライブベイの大きさから
想像はしていたけど、ケースはATXだった。
メモリはHynix256M×2

これからハードディスク付けてとりあえずxpインストールしてみまsu
216Socket774:2006/05/20(土) 16:10:13 ID:6dzaVpql
例の MiNTPCが、昼過ぎに自分の所にも一台着いた。
中身(マザーボード)は、215さんのは報告通り CUSL2-M (LAN/サウンド付き)。
チップセットは、i815E + ICH2(SL5FC)
ATXケースは、TBのマークが付いていたので多分テクノバード製。
傷は小傷程度で日焼け無し。

電源は、Techno Bird Japan PS-250S 250W (ATX 2.03)
ATXマザー用(20ピン)が、1個。汎用(4ピン)が、4個。FDD用が、1個。
+3.3V = 15A / +5V = 23.5A / +12V = 9.5A / -5V = 0.5A / +5VSB = 1.5A

以前の本店特売品セールで売っていた MiNT-PC の ATXタイプは、ASUS の CUSL2マザーが
積んであるのを知っていたので、こっちの横置きタイプのにも多分似た i815マザーが
積んであるのではと予想していた。...って売り切れていた例の縦置きタイプが、
昨日再入荷しているみたいだ。

本店特売品 ttp://www4.ocn.ne.jp/~kdc/htm1/sale1.htm
こっちの方は、PIII 800MHz で 256MBと、微妙にスペックが低いのが萎え。
さて、今から自分もXPインスコで動作チェックしますYo!
217Socket774:2006/05/20(土) 16:27:09 ID:GQqFuCvF
今回はあんまり盛り上がらないみたいね。
サウスICH2みたいだけど、鱈が載るのか報告よろ
218Socket774:2006/05/20(土) 16:28:08 ID:f8ShBx9L
見てる奴で買いたい奴はほぼ買ったんだろう
219Socket774:2006/05/20(土) 16:34:57 ID:GQqFuCvF
前回の祭りはこのスレだけで20台以上だったもんなぁ
そもそも型遅れだし、そりゃ何台もいらないよな
俺の場合はあの3.5インチのコンパクトケースが欲しくて買ったけど
220Socket774:2006/05/20(土) 16:36:19 ID:X4k8R+7n
CUSL2-M は確かBIOSによってはコア電圧が変えられたはず。
ケースにこだわらないオレはメモリも多いこっちのほうがよかったなぁ
221Socket774:2006/05/20(土) 16:57:58 ID:KwIGPPhW
CUSL2-MはB-Stepじゃないから鱈は載らないよ
222Socket774:2006/05/20(土) 17:30:32 ID:HVXig6XK
223Socket774:2006/05/20(土) 19:47:26 ID:E3CaFyfj
一応PPGA版セレロンも乗るんだな
いや、乗ったからといってどうしようもないんだが。
224Socket774:2006/05/20(土) 21:16:44 ID:nqIYqOYK
その2注文してみた。
ここ最近低スペックの中古買いまくり。
225Socket774:2006/05/20(土) 21:39:45 ID:ZpRrU3l9
その2 ええなぁ 1台逝っとこ
226Socket774:2006/05/20(土) 21:41:30 ID:f8ShBx9L
始まったか?w
227Socket774:2006/05/20(土) 21:52:35 ID:JpEENlP4
CUSL2-Mなら、今日ツクモにあったな。
(バルクマザー祭りらしい)
845マザー(もちろんこちらは478)も多いけど
MX3SとCUSL2(LAN付き)もあった。
228Socket774:2006/05/20(土) 22:09:49 ID:fjCutFZw
229Socket774:2006/05/20(土) 22:10:26 ID:sGSX7z7j
216です。WinXPで動作確認してみました。

自分の入手した CUSL2-M マザーにはコンデンサ妊娠や傷など無く、
CPUリテールファン(SANYO製)や電源ファンには大きな異音は有りませんでした。
ケース内部は非常に綺麗で、埃などほとんど付着してませんでした。

そのまま使う上の問題点は、付属 HDDマウンタには一台分しか乗せられないので、
複数のHDDを積むには、ケースファン前の空スペースの傍に別途組み立て式 HDDマウンタを
備えるなどすれば良さそうです。

最近の特価物でへこむ買い物が有ったなか、同ロットの Hynix 256MB (両面チップ) 2枚と、
状態の良いマイクロATXマザー(CUSL2-M) + 河童Pen3 1G が 6000円程度で入手できて
個人的にはラッキーでした。
230Socket774:2006/05/20(土) 22:24:37 ID:fjCutFZw
5年落ちマザーにしては中古で未だに値があるし、中古でマザーだけ買うなら今回のは買いかも。
しかし、筐体が余計だ。
今回は筐体を自加工(サイドパネルくり貫きや塗装)する気にもならないので購入は見送り。
ファンコンと350w電源を大量に入手できたので、ATXタワー仕様の筐体で次回はお願い。
231Socket774:2006/05/20(土) 22:28:20 ID:KwIGPPhW
PCケースと電源はいらないね
中身だけ売ってくれるなら欲しいけど
232Socket774:2006/05/21(日) 00:19:14 ID:PP8AGoyy
justyのメカニカルミニキーボード1000円はいいなぁ。。。
ついでがあれば買うんだが、もう本体いらないしなぁ。。。
233Socket774:2006/05/21(日) 00:48:55 ID:nUOcrcjJ
>>227
いくらだった?
234Socket774:2006/05/21(日) 01:17:37 ID:pT7XeLXI
TUSL2シリーズだったら即買いなんだけど
全然出回ってないね
みんな大事に使ってるのかな
235Socket774:2006/05/21(日) 03:31:37 ID:NYU/T0uD
>234
鱈対応のM/Bが欲しいだけなら青筆ゾンビが一番楽かも知れないけど、
エプソンのMT-4500シリーズがTUSL2-M採用。
中古価格が高めだけどママンといっしょに検索対象にしていれば安価な固体が出てくるかも。
俺は知人から「壊れた」って事で(HDD死亡)タダで貰った。
236Socket774:2006/05/21(日) 08:34:26 ID:0Fvsfb7Z
>>227
3,980円だった。
枚数は各10枚くらいだったんだと思う。
(棚の空きスペースからみて)
まだ、結構残っていたよ。
237215:2006/05/21(日) 08:40:56 ID:38I0z3Z8
>>215です

昨日のセットアップ中、突然の雷雨がきたので、あわてて中断しちゃいました。
案の定、一瞬だけど停電した。

自分のも>>216さんが詳しく説明されているのと同様、コンディションは良いです。
ママンについてはネット上にいろいろ情報があると思うので、ケースの画像を
アップします。


後面   追加ファンスペースなし
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_1153.JPG

カバー外した様子
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_1154.JPG

3.5インチベイ
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_1156.JPG
ビスを外すとマウンタがスライドし外れる
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_1158.JPG

フロントは92mmファンを取り付け可能
3.5インチオープンベイ2段の下にシャドウベイ1段
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_1159.JPG

大きさを図ってしましたが、青Penのケースとほぼ同じようです。
ttp://aopen.jp/products/housing/hx95-2.html

238Socket774:2006/05/21(日) 08:46:00 ID:PP8AGoyy
乙。
ケースもこれはこれでいい感じだな。
モノとしてはよさげ。
前のMiNT買ってなければ買ってたなぁ。
239Socket774:2006/05/21(日) 10:18:53 ID:XyHRBXpc
ATXとM-ATXじゃ根本的な土俵が違うだろうからね。

810や815だと多くの人はメインマシンとしての用途じゃなくて
余ったパーツで組むサブマシンだろうし、だとするとたくさんパ
ーツが付くことよりも、コンパクトに収まるというほうが重要なん
じゃないかなと思う。

前回のMiNT祭とは客層が若干違ってくると思うな。
とは言っても枯れたパーツでトコトン弄りまわしたいという人も
いるだろうけど。
240233:2006/05/21(日) 11:31:28 ID:nUOcrcjJ
>>236
多分俺へのレスだと思うけどthx!
241Socket774:2006/05/21(日) 18:35:32 ID:amt4jRIt
秋葉の地下じゃんぱらでMX3S-Tの中古が2枚置いてありました
バックパネルがサービスで付いてくるもより。

\4,980ですた
242R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/21(日) 22:47:36 ID:ljyWf0nM
>>221
> CUSL2-MはB-Stepじゃないから鱈は載らないよ
もしかしてPL370とか使えば鱈でも動くの?
243Socket774:2006/05/22(月) 01:11:16 ID:SJpUeGuP
オンボードのサウンドはどうやったら殺せるの?
BIOSやっても無効にならない・・。
他に何か特殊な設定が必要なんだろうか・・。
244Socket774:2006/05/22(月) 01:13:49 ID:SJpUeGuP
ジャンパ設定??
というか、何故かジャンパが1つしかついてないけど・・?
欠品してるっぽい・・。
245Socket774:2006/05/22(月) 02:14:10 ID:QBDxCjR3
MX3S-Tで鱈セレ1.0AをFSB133・166でクロックアップできますか?
246Socket774:2006/05/22(月) 06:36:21 ID:qpD7i0kr
マニュアル読んでも解らなかったら挑戦するのは諦めた方が良いよ。
247Socket774:2006/05/22(月) 09:35:31 ID:r+jfMP4y
MiNTの所は一々電話で確認するのか。
248Socket774:2006/05/22(月) 20:59:32 ID:80gDEGFe
その2、売り切れてた orz

249Socket774:2006/05/22(月) 21:11:19 ID:oOkFZsNQ
(´・ω・)カワイソス
250Socket774:2006/05/22(月) 22:35:06 ID:0xbj3LHw
>>215です
昨日は、土曜日に来た MiNTPC (CUSL2-M+512MB)で遊んで、今夜は
440BXボードにメモリを差し替えてテストすると、まさか SPDが不整合だと
BIOS警告が出てきました。

SPD付きメモリで、PC100も安心と思って先のテスト(EVEREST)でメモリ
タイミングの箇所を気にも止めてなかったのですが、あらためてSPDを診ると
PC133 と PC66のタイミングのみ情報が出る不思議なメモリでした。
皆さんの買ったMiNTPCに付いていたメモリは何も問題ありませんでしたか?
251Socket774:2006/05/23(火) 00:59:40 ID:tmRY7n29
>>250
Memtest+でエラーが出た。
252Socket774:2006/05/23(火) 01:33:54 ID:mjuym1f+
>>250 は、>>215 さんじゃなく >>216でした。
番号打ち間違いで誤りです。ごめn。
253Socket774:2006/05/23(火) 08:03:39 ID:sRUjHrNt
>>250
うちのも同じだよ。>133or66

Memtest+は帰宅してから試す
エラーを吐く場合はメモリのみ交換OKなんかな
254Socket774:2006/05/23(火) 13:13:52 ID:8DuWzYoU
>>243
全く同じ現象で悩んだが簡単。
CR2023電池を交換汁!
届いたばかりでも電池がくたびれていると生じる。
内部時計が正常で普通に起動するから俺も気が付かなかったが、
電池が消耗しだすとまっ先に音源が切れないというヤフチャの人のアドバイスで即決。
3comのオンボードをわざわざ搭載していることが原因らしい。
255Socket774:2006/05/23(火) 15:11:12 ID:XGZB/PWO
>>254
へー。
大昔、同様の事があって結局解決出来なかったがそういうこともあるのか。
覚えておこう。
256Socket774:2006/05/23(火) 17:39:51 ID:TbzuG+Al
初めて聞いたよ。その人はスゲエハカーか?
257253:2006/05/23(火) 19:48:09 ID:sRUjHrNt
Memtest86で5回ほど回したが、幸運にもエラーはでなかった。
メモリチップはサムソン。

どうでも良いことだが、拡張スロットの蓋が鏡と間違えるくらい
歪みが少なく磨かれていた。
ただ、PCI3だけ安物のスロット蓋がされていた。
ここと、2番5インチベイに何かを入れてたのだろうなあ。
258Socket774:2006/05/23(火) 21:27:10 ID:ttU+rV13
うちの会社のPCベースのハードディスクレコーダの主力機は
815でマザーの調達が一苦労だ・・・
現在ではわけのわからんメーカーのまで買いあさって
コンデンサを国産のに組み替えて出荷してるよ・・・
259Socket774:2006/05/23(火) 22:06:54 ID:EFj7pNts
|・ω・)っkohryu
260Socket774:2006/05/23(火) 23:59:23 ID:qDEIBGS0
MX3S-Tで良いじゃん
261Socket774:2006/05/24(水) 02:30:43 ID:XqbDgh5B
ASUSのCUSL2-C 黒真珠とP3-800と256MBのメモリ3枚ほしい人いる?
262Socket774:2006/05/24(水) 02:44:33 ID:/FlT1TJD
青penリサイクル再び
MX3S-T-(B)(リサイクル品)(付属品なし)
\5,040- (本体\4,800- + 税\240-)
(B)とか意味不明だが
263Socket774:2006/05/24(水) 07:18:27 ID:L8PPXQgG
>>261
くれるの?
264 ◆Kw/zYVz61g :2006/05/24(水) 08:24:01 ID:Vp23Gn9c
>>261
ほしいです! 特にメモリ3枚ホスイ。
265 ◆VpKHzOu04Y :2006/05/24(水) 09:06:31 ID:bxcZL3FU
>261さん
ほしいです。
266は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/05/24(水) 15:42:08 ID:xlSnswoc BE:75654735-
>>261
こっちでやるべきだと思う
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147180745/l50
267Socket774:2006/05/24(水) 20:42:28 ID:1a+n4wdu
移動したのね、    ま、いいけど。
268Socket774:2006/05/25(木) 01:05:50 ID:wt8rSAl1
MiNTその2届いたんで、とりあえず開けてみたらメモリはヒュンダイですた。
269Socket774:2006/05/25(木) 01:51:27 ID:u3q5kDKX
Hynixじゃなくてヒュンダイなんだ
かなり製造時期の古いメモリが搭載されてるんだね
270Socket774:2006/05/25(木) 02:35:06 ID:wt8rSAl1
うん、まじでヒュンダイ

カバー開けたまま電源投入してmemtestしてたら、妙に静かなので
なんでだ?と眺めてたら、電源のファンが回って無かったよ。

ファンコン付き電源?なわけないわな。やばっ と慌てて電源切って
電源開けてみたら、ファンぎりぎりに付いてるコイルがファン側に
倒れてて、ファンを阻害してますた。
真っ直ぐに起こして電源投入し回転するのを確認して再セット。

この状態でずっと使われてたのか、運送中の衝撃でこうなったのか、
どっちにしろあまり想像したく無い('A`)
電源の封印剥がしてしまったから、もう何かあっても駄目なんだろうなぁ。
271Socket774:2006/05/25(木) 18:20:05 ID:mUB26GMt
コワw
272Socket774:2006/05/25(木) 19:59:29 ID:FrPVLNNv
すいません、教えてください。
マニュアルを見たんですがわかりませんでした。
TUSL2を使っているんですが、起動時に長音二回のエラー音が鳴ります。
何のエラーなんでしょうか?
273Socket774:2006/05/25(木) 20:00:40 ID:Ucs+E0v7
メモリ
274Socket774:2006/05/25(木) 20:18:16 ID:toGWEXRu
長音二回だけ?長の繰り返し?起動はするの?
275Socket774:2006/05/25(木) 21:06:58 ID:Vc5AtvUA
276Socket774:2006/05/26(金) 18:26:01 ID:EfXvpLka
質問す。
この前のブック型のMiNTだけど、BigDriveって使えてますか?
277Socket774:2006/05/26(金) 18:46:55 ID:CsHnK+e3
本店特価品のMintはスペックは低めだけどHDDが付いているのか
278Socket774:2006/05/26(金) 19:32:18 ID:ocvPmyqi
なんか、店員が故意にネタ振りしてる気がしてきた
279Socket774:2006/05/26(金) 20:05:21 ID:wT5A+Ltk
九州デジコムのってケース内・ファン・シンク、更には電源内部迄
埃が全く無く、未使用の新古品と言われても信じる位見事に
クリーニングされますが、どうやってるん?
エアブロー程度じゃこんな綺麗にならないよね・・・
280Socket774:2006/05/26(金) 20:08:31 ID:EfXvpLka
>>278
>>276だけど漏れのこと?
もうとっくに売り切れたモンを宣伝しても仕方ないでしょw
bigfootがうるさくてさらに遅すぎるのででかい1台にまとめようかと思いまして、
その質問なんですが。。。
もしくは137G超のHDD繋がないでも対応かどうか調べる方法あるますか?
ママンのメーカーのdtkのサイトからは情報読み取れないんですよ。。。
281Socket774:2006/05/26(金) 20:30:23 ID:9zNhOjsA
>>279
俺もそう思った。
多分、リース本体故障時の保守用ASSYとかじゃないのかな
5インチベイも空いているのにブラケットにねじの跡なかったし

リースアップして保守用も必要なくなって放出とか
282Socket774:2006/05/26(金) 20:50:06 ID:DD6zf1U8
ファンをはずしてヒートシンクの先を指で拭いてみると、黒い汚れがつく
283Socket774:2006/05/26(金) 23:23:58 ID:CsHnK+e3
その2が届いたけどぱっと見は確かに中古とは思えないぐらいに綺麗だな

今電源入れたらなんか虹色の画面がでてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
284Socket774:2006/05/26(金) 23:59:55 ID:SNhALCvI
その2、マザーと電源は新品のように綺麗だったけど
ケースはかなり使い込まれたような跡があった
285Socket774:2006/05/27(土) 00:24:00 ID:BEc+asWh
>284
まぁ女の使い込まれた股間よりはマシかと・・・・
286Socket774:2006/05/27(土) 00:39:11 ID:jb02PMSz
使い込まれたゆえのアジもあるかもねー
287Socket774:2006/05/27(土) 01:57:46 ID:5KwFXcaX
秋葉の俺コンハウスが閉店だそうです。
815初期にはお世話になったのに、とても残念。

288Socket774:2006/05/27(土) 04:43:52 ID:RXCQHPXA
>>281
MiNTと一緒に別のも注文したんですが、そっちも見事に綺麗ですた。
289Socket774:2006/05/27(土) 09:36:24 ID:jlxHOahY
いよいよ店員の匂いが充満してきたな
290Socket774:2006/05/27(土) 10:03:15 ID:kCKybO+V
見事としか言いようがない位綺麗なのはなぜなんだ?
中古価格で新品同様の商品が手に入るのは助かる
291Socket774:2006/05/27(土) 10:11:07 ID:bMyANw6d
BookMiNTにbigdrive突っ込んだ方、いませんか?
教えてくだせぇ。。。
292Socket774:2006/05/27(土) 10:36:29 ID:Rsw0LVW3
250Gなら繋いでるよ。
293Socket774:2006/05/27(土) 12:14:10 ID:bMyANw6d
>>292
いけるのか。d!
294Socket774:2006/05/27(土) 16:39:52 ID:kg6GXQoW
押入れに眠ってたCUSL2-Mと河童866でFANレスマシン組もうと思うんだけど
夏は危険かな?
VAIOjシリーズのケースにHDD2台を予定、
電源はSS-300FBで
今最小構成BIOS読みでCPU53度、室温は17度ほど
夏になれば室温+10度hdd分で5度
どう考えても厳しいか
295Socket774:2006/05/27(土) 16:50:33 ID:kg6GXQoW
ちなみに上の構成だと、ヌフォ2+ヅロン800より遅いんですよね?
296Socket774:2006/05/27(土) 20:44:00 ID:Z3iGF31d
>>290
リファビュリッシュや再生品では?
どーしよーもなく汚い/使えない部品だけ補用品と交換したとか。
もしくは新品在庫部品+取り下ろした使える部品での再構成。
297Socket774:2006/05/27(土) 23:59:28 ID:YgNdzp/D
MiNTその2をmemtest allしてるけど数時間経っても終わんね
298Socket774:2006/05/28(日) 00:17:15 ID:SpXo+H5d
ヤバイよ
299Socket774:2006/05/28(日) 00:26:05 ID:NdcSo0AC
うちもその2が届いた直後に、Memtest+やってみたけど
3時間位で1週してたよ。
ちなみに上にも書かれてるけど
SPDにPC66とPC133のタイミング情報はあるが
PC100は書いてない妙なメモリだった。
モジュールはV-TECでチップはHynixの2001年38週製造でした。
300Socket774:2006/05/28(日) 01:31:58 ID:VSdi7wtR
つかそれは遅すぎじゃね?
301Socket774:2006/05/28(日) 03:17:05 ID:p2McF5bn
中古と割り切るなら完璧なクリーニング済みよりうっすら埃が乗ってる方が良いなぁ・・・。
コンデンサの微妙な液漏れがわかり易いとか、
ジャンパピン表面の状態でFSBやサウンド等の使用設定(場合によってはOC設定)がある程度判断できたり。
コネクタ、スロット類で埃の堆積が多いものは常用状態で何も接続されていなかったとか。
汚いなりのメリットも有る気がする。
個人的には目視で確認して前オーナーのスキルや使用状況を判断するのも楽しみの一つだったりする。
ファンがやけに綺麗なのは洗浄剤でグリスが流れてないかとか逆に不安だな・・・。
302Socket774:2006/05/28(日) 06:00:40 ID:Wyp0i5RP
うちに来たbookMiNTはヒートシンク全体にうっすら埃、マザーは所々にうっすら埃状態だった。
303Socket774:2006/05/28(日) 17:16:50 ID:58GMbWOj
ソケットが青いママンを手にいれた。
304Socket774:2006/05/28(日) 19:18:30 ID:e9aSlKCX
それは戯画だったら「当たり」だよ。青は鱈対応だから。
ICH2でBステップだね。
305Socket774:2006/05/29(月) 03:55:26 ID:X0HzjBdt
GA-6OXETって書いてある。とりあえず鱈セレ1.2を乗っけたよ。
刀クーラーを取り付けるとき基盤の抵抗を潰しそうになったのは焦ったぜ;;
306Socket774:2006/05/29(月) 04:16:27 ID:gfkOpOTv
MiNTその2にWin2000を入れて使い始めたのだけど
CUSL2-Mはシャットダウン後もマウスに電気が流れつづけるのは仕様なの?
BIOS設定でマウスキーボードからの立ち上げはDisableになってるし
BIOSを最新の1014.001にしても、
シャットダウンした後も光学マウスが光り続けていて気になる・・・
307306:2006/05/29(月) 05:32:44 ID:gfkOpOTv
自己解決、KBPWRのジャンパを直接弄ったら点かないようになりました。
308Socket774:2006/05/29(月) 10:47:49 ID:5TKaGn42
GA-6OXET… (´A`;)
スペック的には当たりなんかも知らんが、板のつくりがなあ。
309Socket774:2006/05/29(月) 14:17:29 ID:+pTnseoe
>>307
やっぱりそのジャンパ弄ったらキーボドウェイクアップは出来ませんかね。
310Socket774:2006/05/29(月) 15:08:22 ID:wUPsKfpV
GA-6OXETってコンデンサが腐っているやつだよな

とりあえずMiNTその2のmemtest(all)は33時間30分ほどで1周オワタ…
311Socket774:2006/05/29(月) 17:23:19 ID:X0HzjBdt
GA-6OXETって作り悪いのか、ションボリだよ。
あと刀付けたらリーテルより12度くらい下がった。すげーヽ(`・ω・´)ノ
312Socket774:2006/05/29(月) 18:09:09 ID:5TKaGn42
>>311
板の設計って言うか、使われてるコンデンサが悪いよ。
高クロックのCPUつんで常時動かす環境にしちゃうと、半年〜1年ぐらいでソケット周りのコンデンサが破裂する。
ショップBTOで会社に納めさせたファイル鯖に使われてて、どえらい目にあった。
負荷低い筈だったんで、向こうも甘く見てたんだろうけどさ。
313Socket774:2006/05/29(月) 18:34:26 ID:ZZ6Fp60S
急激にクロックのインフレが起きた副作用に、粗悪電解液事件が重なって・・・か
314Socket774:2006/05/29(月) 21:02:28 ID:zQDs5Bkn
>>306
USBマウスにすればいいよ
俺もPS2だと電源切っても光るからUSBに変えた
315Socket774:2006/05/29(月) 23:20:02 ID:8mryj+Pj
>>311
電解コンデンサの大量死 テンプレサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/

メジャーどころのi815系(が現役だった頃の板)では
ほとんど使われてるし、ある程度宿命みたいなもんだ。
316R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/29(月) 23:31:25 ID:TTfZsCcS
>>311
> GA-6OXETって作り悪いのか、ションボリだよ。
GA-6OXTならこないだまで鱈セレ1.4G+リテールファンで
使ってました。どうにも512MB制限が・・・
317Socket774:2006/05/30(火) 00:42:28 ID:PKcO6Ww9
ウチのGA-6OXET、いつ買ったか正確に覚えて無いけどシステムディスクの累積稼働時間が13000時間を越えてる。
もらった河童セレ667を800で半年常用、恥ずかしい理由で構成変更してからは研究使用と言う名目で
大学に持ち込み、人が居ない時間帯はエアコン無しの環境で1年くらいUD機状態。
卒業前に自宅に戻して録画機として半年ほと使ってからは会社の廃棄PCから抜いた鱈鯖1.2を乗せて動体保存中。
祭りになった不良電解液さえ入ってなければそんなに神経質にならんでも良いんじゃない?
ハズレを引いても>315のサイトの報告では「6.3V3300μF×2本」でマシな方。
20本とか言う板も有る事考えたら自分で交換するのも楽なもんだ・・。
318Socket774:2006/05/30(火) 01:24:52 ID:bbO1wRFR
俺の持っていたGA-6OXETは不良コンデンサの見本市みたいなママンだった
GSCやG-LUXONといった錚々たる面子に加え聞いたことの無いブランドも載っていた
815ママンは当初GIGAとMSIの評価が高かったが両社ともコンデンサで躓いたな
319Socket774:2006/05/30(火) 10:41:52 ID:F/l8DaFV
>>317
> 恥ずかしい理由で構成変更してから・・・
kwsk!
320Socket774:2006/05/30(火) 13:40:38 ID:wsoBQEJM
i810/i815の時代で、糞コンの影響を受けなかったのは
ASUSとINTELぐらいか。
321Socket774:2006/05/30(火) 18:58:33 ID:2tHmnCIy
うちのコンパックの810eは7年ほとんど常時稼動で使ってるけどコンデンサ問題無しだよ
322Socket774:2006/05/30(火) 21:34:19 ID:PKcO6Ww9
>319
当時、815とG550との組み合わせでドライバのVer572以外では
画面上に櫛状ノイズが走ってフリーズするって問題が有った。
INT、IRQ関連から試行錯誤し、中抜きで旧ドライバを試してダメという結論を出し、
新品で買ったG550に執着しマザーをTUSLに交換。
結局TUSLでもダメでドライバ総当たりで安定Verを発見した。
最初からセオリー通りにドライバの総当りをしてれば買い換え不要だったのにね。
323Socket774:2006/05/30(火) 22:17:55 ID:2tHmnCIy
素直にG400使ってれば良かったものを
324Socket774:2006/05/31(水) 03:12:01 ID:rD7xCHkn
どこかに815マザーの全リストがあるサイトない?
できれば一つ一つ写真か細かい仕様まで書いてるところ。

ヤフオクで815Eを使った自作PCを買ったのだが、マザーの型番が分からないので・・。
マイクロATXでメモリスロット2つ、PCI2つ、AGP1つで、CPUはセレ733だった。
あとオンボードのLANが蟹マークだった。サウンドはシンプルで2chのみ。
何の特徴もない、ごく普通の作り。
325Socket774:2006/05/31(水) 03:24:34 ID:9N6NYXqm
メーカーと型番印刷してないママンなんてあるのか?
326Socket774:2006/05/31(水) 03:32:02 ID:rD7xCHkn
それがどこ探してもなかった。見落としてるのかなあ。
メーカー製PCのマザーを外して自作用ケースに入れてるんだろか?
でもそれだとBIOSが独自だったりするし。
出品者も以前に落札したやつだから詳細全然知らないし。

省スペースケースで、マザーを取り外すには物凄く手間をかけて
完全分解するタイプなのでもう一度分解して確認する気力がない・・。
327Socket774:2006/05/31(水) 03:33:57 ID:ibvFTrRK
そのマザーボードをデジカメで撮ってアップした方が手っ取り早いんでない?
328Socket774:2006/05/31(水) 03:40:35 ID:FFYqtofL
起動時の画面で型番出てこない?
329Socket774:2006/05/31(水) 03:49:36 ID:APBsCmqj
EVERESTに聞いてみるとか
330324:2006/05/31(水) 04:08:14 ID:rD7xCHkn
起動時に 03/26/2001 i815E/EP-87X2-6A69RPRCC というのが表示されたけど
これがマザーのIDか何かなの?
EP-87X2でググったらAristoとかいうメーカーのAM-978というのが出てきたが
これがマザーの型番なんだろうか?

デジカメで撮るにしても分解するとケーブルの引き回しに苦労するので・・。
コンデンサに問題があるやつかどうかが気になってるんだけど。
331Socket774:2006/05/31(水) 04:11:01 ID:F3PKeJW5
AristoだとPC Chipsの系統かな。
332Socket774:2006/05/31(水) 04:43:11 ID:FFYqtofL
PC Chipsの系統だとコンデンサはやばそうだな
333Socket774:2006/05/31(水) 10:43:58 ID:D25cD33z
334Socket774:2006/06/02(金) 07:44:46 ID:yma90liN
>333
セレロン333使用経験あります?
335Socket774:2006/06/03(土) 04:45:36 ID:W+EsEOYz
ASUS MEW-AV i810からMX3S-T-(B)にマザボード交換したいんだが
どうしたらいいの?
336Socket774:2006/06/03(土) 06:53:56 ID:O5XkxhNQ
は・・・?
337Socket774:2006/06/03(土) 08:13:35 ID:b2aUKE0s
>>335
わかりやすく言うとVAIOR5シリーズだかなんだかのマザー換えたいって事だろ?
自作板だ、ここは。
338Socket774:2006/06/03(土) 09:42:27 ID:6By5n4fW
>>335
交換したら良いと思うよ
339Socket774:2006/06/03(土) 10:40:57 ID:2Zqp33wZ
>>335
>どうしたらいいの?

コードを外す

ネジを外す

ネジを締める

コードを接続
(一部省略)
340335 :2006/06/03(土) 12:25:39 ID:W+EsEOYz
ううう・・・VIOSの設定がよくわからないのです。
341Socket774:2006/06/03(土) 12:47:59 ID:6By5n4fW
だったらまずは駅前に言ってNOVAに入学だね
これって自作の基本中の基本だぞ
342Socket774:2006/06/03(土) 13:22:15 ID:L5RIwIBF
わからないのに何で交換しようとするんだよ。
343Socket774:2006/06/03(土) 14:08:42 ID:nl7HoBpa
坊やだからさ
344Socket774:2006/06/03(土) 14:26:37 ID:MMT1/X15
VIOSってのは新しいOSか何かかい?
345R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/06/03(土) 14:41:49 ID:shEvArV0
>>344
> VIOSってのは新しいOSか何かかい?
そりゃVAIO専用のBIOSだろ。略してVIOS

まだまだ現役!爆音だけど。
GA-6OXT(A)は休憩中。そのうちフカーツ予定。
346Socket774:2006/06/03(土) 15:35:42 ID:wf3Wt6lo
>>344
おまえ恥ずかしい奴だな
347R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/06/03(土) 15:47:35 ID:shEvArV0
>>335
> ASUS MEW-AV i810からMX3S-T-(B)にマザボード交換したいんだが
> どうしたらいいの?

スレ違い。こちらへどうぞ。
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
テンプレサイトに詳しい方法が載ってるよ。特にSONY
348Socket774:2006/06/03(土) 20:04:53 ID:O5XkxhNQ
何だか、えらい事になってるな
349Socket774:2006/06/04(日) 14:07:58 ID:9e9HyTuF
ガラっと来そうな予感
350335:2006/06/04(日) 19:13:25 ID:Zs9jDfj1
ううう・・・いちおう組めたけどおかしな点がある

@モニタをPCIVGAにつなぐとAOPENのオープニングロゴがでない。標準ディス
 プレイ用のところに配線すると見れる
@音がでない
@AOPENジャパンのサイトに繋がらない
351Socket774:2006/06/04(日) 19:16:13 ID:uqLT+TY6
@知るか
@知るか
@今落ちてるっぽい
352335:2006/06/04(日) 19:19:40 ID:Zs9jDfj1
@サンクス
353は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/06/04(日) 20:50:55 ID:NO6wVnX9 BE:136177193-
>>350
Aopenのロゴ表示はVGABIOS担当なんじゃないの
354Socket774:2006/06/04(日) 20:53:18 ID:rOJrsKgv
>>350
> ううう・・・いちおう組めたけどおかしな点がある
> @モニタをPCIVGAにつなぐとAOPENのオープニングロゴがでない。標準ディス
>  プレイ用のところに配線すると見れる
BIOSの設定が不適切

> @音がでない
  ドライバが当たっていないorスピーカコネクタが間違ってる

> @AOPENジャパンのサイトに繋がらない
  こちらからどうぞ
  ttp://usa.aopen.com/
355Socket774:2006/06/05(月) 02:16:58 ID:XgyTgjsO
昨日、秋葉の九十九で、CUSL2-Mが、マザーのみ3980で、15枚ほど、有ったよ
TUSL2-Mなら買ったのに、その中でJETWEYの635Tマザーが、4480円 微妙だが
珍しいママン だから指おくわえて見ていたらコンデンサーが吹いてた
駄目元で、店員に、このマザーコンデンサー吹いてるよねもっと安くならないの?
店員 売りません回収します と店の奥に消えた ジャンクでも、よかったのに、、
以上チラシの裏スマソ
356Socket774:2006/06/05(月) 12:37:45 ID:mGH46o4V
無いよ。↑
だって探検隊で集まって昨日は朝からずっとツクモにいた。
357Socket774:2006/06/05(月) 21:05:18 ID:qrhws1xn
あっそ
358ちょいとお邪魔しますよ:2006/06/06(火) 00:44:34 ID:9ybH2W/c
aopen mx3w i810DC100 SL35K biosR1.50
で河童セレ566はbios起動するけど河童セレ700はだんまり・・・・
bios書き換えて見ようとMX3W150.EXEならびにaoflash.exeでは
「この板のじゃないぞ!ゴラ!」と弾かれawdflash.exeで同じR1.50書いて見ても
同じく河童セレ700だんまり・・・・・
コンデンサは妊娠漏れなしのケミコン
オレが間違ってますか?
このままじゃ・・・・・使い道は部品鳥ぐらい・・・・カワイソだし・・・
お力を・・・・  orz
359ちょいとお邪魔しますよ:2006/06/06(火) 01:07:24 ID:9ybH2W/c
オレが間違ってましたね・・・・失礼です。
360Socket774:2006/06/06(火) 01:48:56 ID:2E4I3cS/
>>358=>>359
同一人物。自演なので注意。
361Socket774:2006/06/06(火) 02:01:27 ID:9ybH2W/c
自己解決したのでレスしただけです。
自演とか意味不
って房に反応して消えますよ。
362Socket774:2006/06/06(火) 07:54:24 ID:/01XPfYT
>>361
自己解決したならどう解決したか書いてください。
363Socket774:2006/06/06(火) 10:18:15 ID:enGYSF3+
>>360
IDも見れないのかこのキチガイは
364Socket774:2006/06/06(火) 11:15:02 ID:feTPwwjg
自己解決したならどう解決したかくらい書こうぜ
365Socket774:2006/06/06(火) 14:57:54 ID:v5rCIqEN
>>363


       ( ゚д゚ )
366Socket774:2006/06/06(火) 18:39:38 ID:nDXvLPaB
815ETMにFSB66のCoppermine Celeron700のらないかな?
ゴミパーツが余りすぎて1台組もうと思うんだけどMBがないのん。
http://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm

河童Cele700乗せられる安いMB売ってるとこあったら教えてください。
367Socket774:2006/06/06(火) 19:26:12 ID:v5rCIqEN
つ【ヤフオク】
368Socket774:2006/06/06(火) 21:57:33 ID:FSBXFJBt
>>366
ハードオフ、じゃんぱら
369Socket774:2006/06/06(火) 22:58:29 ID:nDXvLPaB
通販で買えるとこがあれば教えていただきたいです。
370Socket774:2006/06/06(火) 23:27:17 ID:GdgAMqrx
AOpen通販でちょくちょく出てる再生品のMX3S-Tとか。
371Socket774:2006/06/07(水) 10:29:17 ID:mrtYWTtR
>>366
それは普通に乗るんじゃないか?
MSIのサイトの対応表見た方がいいぞ
372Socket774:2006/06/07(水) 12:38:47 ID:sTqJPAs4
興隆の815ETM≒MSIの815ETM Proなんでしょうか?
815ETM ProはCele700のるようですが。
興隆815ETMはググったもののFSB66動作の情報が全く得られませんでした(´・_・`)

興隆 815ETM(PC-Successで\5,520)
http://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm

MSI 815ETM Pro
http://www.msicomputer.com/product/detail_spec/815EMT_Pro.htm
373Socket774:2006/06/07(水) 13:32:14 ID:eL6OFvy3
>>372
本末転倒だけど、万一動かなかったらオクで河童セレ800でも落とせばいいのでは?
送料込でも800円ぐらいだよ

815ETM買ったら、BIOSで低電圧設定出来るか報告キボン
374Socket774:2006/06/07(水) 13:50:49 ID:mrtYWTtR
ああ、ごめん。
そっちと勘違いしていたよorz
375Socket774:2006/06/07(水) 17:24:42 ID:NYDsFjqL
>>372
全く別物です。

ただ、815ET2では動作したのでたぶん動くのではないでしょうか?
まぁダメだったら・・・鱈セレ行っちゃえば?(ムセキニンダナ
376Socket774:2006/06/07(水) 20:04:20 ID:SFCk3gGZ
Pen3 733MhzくらいでGo
377Socket774:2006/06/07(水) 20:05:32 ID:B7SEcV0W
>>372
一応ダメ押し。
メモリスロットの数が違うだろうが。
378Socket774:2006/06/07(水) 22:33:42 ID:56N4hf87
>>372
動くのと動かないのがある。
全く同じ815ETでも、CPU周りの形状が違う物と、チップの位置の違う物、
FDDソケットの位置が違う物、FDDとIDE1・2の基盤パターンが違う物、
更にソケットのカラーが違う物が混在。
写真のは現行の生産のものかもしれないが、これだと無理。
379Socket774:2006/06/07(水) 22:34:55 ID:56N4hf87
↑基盤パターンと書いたが、印字の部分が逆になってる物が存在。
380Socket774:2006/06/11(日) 21:23:15 ID:f6IFrEu0
>235
近所のノートPC専門店で一台だけ放置されて居たのを確保。
専門外との事で値段無しを交渉、型式で4500円にて。
TUSL2-M確認しました(Rev1.03)。
OSはWin2Kがリカバリーでは無く製品CDで付属。
コンデンサは見える範囲では異常無し、CPUクーラーはリテールでは無く
クーラーマスターの物、G450と詳細不明のSCSI、カードリーダーが追加されてます。
電源はちょっとアレだけど、冷却面は全面、底面両方からHDD直撃、
頂上に別途ケースファン有りのなかなか良い感じ。
良い買い物が出来たと思います、感謝。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/mt4500.jpg
381Socket774:2006/06/11(日) 21:26:25 ID:9GSkEYJe
>>355
どこの九十九ですか?

382Socket774:2006/06/11(日) 22:16:19 ID:CvuGuFf3
>昨日、秋葉の九十九で
   ↓
 6月4日

ツクモリストに出入りはないねぇ。
5/30に1つ中古で入荷してそのあと「−」だからネタですね。
383Socket774:2006/06/11(日) 22:35:31 ID:h8mULjRw
>>382
俺も370マザー探しに秋葉行ったけど5/28日には確かに370ママンが大量にあったよ。
CUSL2-Mは箱無しで大量に積んであった。他にもVIAのやらいろいろ。
384Socket774:2006/06/12(月) 03:40:41 ID:T0fXjYVI
なんか>>355の直後にもネタ扱いしているレスがあるな…
385Socket774:2006/06/12(月) 11:56:11 ID:4xaJzUv0
ネット情報で店舗に陳列される商品の全てがわかるとでも思ってるんだろ。
直接店舗に足運んだヤシが得するようになってるのにね。
386Socket774:2006/06/12(月) 14:15:07 ID:tVgAVpvO
俺も見た
ツクモのCUSLM
387Socket774:2006/06/12(月) 20:21:56 ID:tiIdHPRY
じゃんぱらでApacerのPC133 256MB CL2が安く出てたので
無駄に2枚入れ換えてみた。
どう見ても自己満足です。本当にありがとうございました。
388Socket774:2006/06/12(月) 21:03:55 ID:QKueguEg
いくらだったの?
389Socket774:2006/06/12(月) 21:56:55 ID:tiIdHPRY
>>338
一枚\2,680だよ。
390Socket774:2006/06/12(月) 22:07:59 ID:A3pffEZi
ちょっと前までケース、PIII-1G、ママン、FDD、CDドライブ付で
Hynixの256Mが2枚5000円で買えたわけだがw
391Socket774:2006/06/12(月) 22:21:19 ID:j2DlLEuB
>>387
CL2ならいいんじゃね

>>390
俺買ったけど、送料含めると約6000円は確かに安かった。
しかし、中途半端なケース、怪しいCDROM
(everestでもATAPI CDROMとしか表示されない)等は
結構いらない人いるんじゃないかな
392Socket774:2006/06/12(月) 22:31:22 ID:fntDZD8s
そうそう、うちのMiNTその2、何だかリブート時にCDを認識しない事が
多々あるみたい('A`)

XPをCDブートでインストールしてたら途中のリブート後、CDが認識
されてなくてアレな事が連続した。
393Socket774:2006/06/13(火) 00:01:48 ID:EC3B+bsl
>>392
ケーブルの接触でなければ、メモリ?
394Socket774:2006/06/13(火) 03:58:43 ID:K44ujyj+
>>390
そんな安いPCのセットがあったのか・・
ショップブランドの特別仕様みたいなやつ?
395Socket774:2006/06/13(火) 05:54:53 ID:FmaJ5sj7
うちのMint2のCD-ROMも
BIOSで認識しない事があったから捨てたよ
Pan-Internationalっていう無名メーカーのCDROMだった
396Socket774:2006/06/13(火) 05:55:21 ID:o+k7QSfF
言わないで黙っていたが、自分のmintPCは電源が切れない。
ドライバ関係なのか本体がおかしいのかわからないが、鯖用ということで電源は切る物ではないと言い聞かせてあきらめた。
397Socket774:2006/06/13(火) 05:56:15 ID:o+k7QSfF
パネルスイッチも差し替えてみたが得に接続は間違ってない。
398Socket774:2006/06/14(水) 01:36:33 ID:JNiL5Te6
今度はPIII733 MEM512M DVDROM HDD20G がでたね
399Socket774:2006/06/14(水) 21:25:04 ID:bHpucyH1
>>398
これは、既に一週間以上前くらいから在庫が有ったようです。
このスレの流れを見ている人には、この値段はたぶん既出だと思う。
板的に IBM(メーカーパソコンは)は、スレ違いかもしれないから、
話題にせずここでは黙っていた人が多かっただけかも。

半年前にこの価格だったら、飛びつく人が多かったかもしれないけど、
低スペックなわりに高止まっていた中古SD-RAM や、Pentium III の価格や
相場が、Windows Vista のスペック確定で崩壊しつつあるから、
OS(Win2000/ME)が付いていない事や今後の価格需要を考えたら、これくらいの
値段になったしても珍しい事でもないでしょう。
400Socket774:2006/06/14(水) 22:40:32 ID:e6FEhvuY
こないだオクでMX3S-T買ったんだが、FSBが133にならんぞ?
401Socket774:2006/06/14(水) 22:43:28 ID:htWTsjb6
402Socket774:2006/06/14(水) 23:04:52 ID:2ZN08oK/
>>400
ガイシュツ
403Socket774:2006/06/14(水) 23:11:43 ID:e6FEhvuY
おお、素早いレスが。。
BIOSを1.10aにしてみたけど、やっぱりダメだわ
CPUもメモリも133品なんだけどなぁ
404Socket774:2006/06/14(水) 23:37:05 ID:2ZN08oK/
BIOSアップ後、デフォルトをロードした?
基板上ボタン電池隣ののCPU FSBジャンパは?
405Socket774:2006/06/14(水) 23:49:34 ID:vdIxIxxW
406Socket774:2006/06/15(木) 00:01:44 ID:e6FEhvuY
>>404
今稼働中の鯖なんだけど、急いでケース開けて確認してみたら
JP23、JP29ともに、一番CPUに近い方についてる。
マニュアルないし、PDF見ても設定書いてないし、基盤にも書かれてないので
分かりません。誰かお助けを<(_ _)>
407Socket774:2006/06/15(木) 00:31:32 ID:Tp1YVxo+
>>406
AOpenは親切だお^^
ttp://aopen.jp/tech/download/
408Socket774:2006/06/15(木) 01:24:55 ID:Q/958vAZ
ぐ、まさかと思ってCPUクーラーひっぺがしてCPU本体を見てみた
FSB100じゃんコレ・・・。

店のボロPOPにPen3 800EBと書いてあったからといって装着時に
何も気にせず付けてしまった俺も悪いな。
ゴラァしに行かんといけないな。めんどくせー

ついでに気になってたV-Sの1.4GHzでも買おうかな

あ、レスくれた方々、すいませんでした<(_ _)>
409Socket774:2006/06/15(木) 20:13:01 ID:+V8MpgF9
テ、テメェ…w
410Socket774:2006/06/15(木) 20:30:29 ID:uRxasndQ
速度のみで言うなら、
FSB133の河童筆1GHzと、
FSB100の鱈セレ1.4GHzではどちらが速んだろ
411Socket774:2006/06/15(木) 22:48:44 ID:zVnxOus/
たぶん大差ないけどFSBとレイテンシが+400より効いてP3じゃないか?
412Socket774:2006/06/18(日) 03:06:01 ID:gbFAMrtF
413Socket774:2006/06/18(日) 04:55:58 ID:W6KAkCcx
>>479
>128bit物でロープロ仕様はメモリ配置の都合上、キワモノの部類にはいる

うちにFX5500のが1枚あるけどこれロープロ仕様?て思うぐらい
ボードサイズが大きい。
ロープロ仕様の例に漏れず、フラットケーブルだけど・・。
414Socket774:2006/06/18(日) 04:56:33 ID:W6KAkCcx
スマソ・・誤爆したorz
415Socket774:2006/06/19(月) 15:30:38 ID:zHpzTu3D
Celeron 700MHzのマシンを生き返らせたのだが、CPUファンが駄目になりかけてる。
これを交換したいのだが安くて、370用で、1GHzくらいまでしか対応しない静か目な
ファンって売ってる?適当なのが見つからなくてちと困ってる。
416Socket774:2006/06/19(月) 16:55:15 ID:94NebVVC
ファンだけならいくらでもあると思うが。
もしかして、シンクごと交換ってこと?
417Socket774:2006/06/19(月) 18:57:36 ID:OdWMjaMD
ぬるいファンのために奔走することはない
転がってる奴をセロテープでとめとけ
418Socket774:2006/06/19(月) 20:29:36 ID:zHpzTu3D
あ...そうか、ファンだけ交換すればいいんだ!なんてアホな俺。(爆)
また分解してファンの型を調べねば。

でも、セロテープは危なくないか?
419Socket774:2006/06/19(月) 20:49:29 ID:OdWMjaMD
セロテープは言い過ぎた
タイラップで
420Socket774:2006/06/19(月) 21:10:19 ID:0Tp+zGAB
8cmファンのタイラップ止めにすると静かになっていいよね
421Socket774:2006/06/19(月) 21:56:01 ID:wfhUJ3xy
ファンだったらさ、

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/at/custom.html

行ってみれ、俺も困った時はここだよ。大体何とかなるぞ。
(関東の人間でなかったら失礼)
422Socket774:2006/06/19(月) 22:08:13 ID:rd4pYgTA
リテールならファンだけ替える方がよっぽど面倒だと思う。
3rdパーティー品なら型番とか調べるより同じ大きさの適当なの買った方がよっぽどよくないか?
423Socket774:2006/06/19(月) 22:18:06 ID:OdWMjaMD
俺ならファンの上にファン載せちゃう
サイズ合わせなんかめんどいし
424Socket774:2006/06/19(月) 22:30:06 ID:rd4pYgTA
そんなにめんどうならファン自体やめてしまえ。
425Socket774:2006/06/19(月) 23:11:57 ID:zHpzTu3D
タイラップでどこに固定?ヒートシンクに固定したら熱で溶けないかな?ファンの上って..
いやあ、それも凄いアイディアだな。

ファンの型を見たのだがAVCの6x6x1(cm)までわかった。型番がわからん。古すぎて
AVCのWEBにも掲載されていない。

>>421
いや、地方なのだが、通販OK。CUSTOMは使った事ないけど、細かいパーツが揃って
ていいね。余計な買い物しちゃいそうだ。

CUSTOMに370用が数種類ある。6x6x1のファンもあったが1680円。ファンだけ買って
ヒートシンクに取り付けができない可能性(たぶん大丈夫だとは思うが)を考えると
親和産業のSS-30P(1980円)がベターか?

ファンレスは..できんのかなあ。リアファンがないのでエアーフローの確保しないと駄目かも。

とりあえずSS-30Pでやってみるか。

さんきゅー
426Socket774:2006/06/20(火) 00:03:29 ID:CPhIG8rc
セレ700なら刀付けてパッシブ冷却でファンレス出来るな。
付くスペースがあればw
427Socket774:2006/06/20(火) 01:24:08 ID:CYEo1xIX
ファンの取り付け穴なんか気にしないで、ヒートシンクの溝に直接ねじで止めてるよ
428Socket774:2006/06/20(火) 01:32:58 ID:m3uuq/Qj
タイラップが溶けるって...一体何度まで上げる気だ?
その非常識っぷりのほうがよっぽど凄いよ。

ファンだってプラスチックだぞ。タイラップより先に心配したらどうだ?
429Socket774:2006/06/20(火) 06:47:15 ID:yNzgdLVL
>>425
ウチは8cmファンにしてるが
@ヒートシンクをソケットに固定する金具と繋ぐ(2点留め)
A元からあったファンのフレームに固定(元のファンの羽根を撤去)
今は@。8cmファンだと45度回転させた方が安定するかも。
一応落下対策として電源の吸気スリットとも繋いでる。
430Socket774:2006/06/20(火) 10:35:10 ID:vt4oTV6R
俺は自動車の外部パーツ用の両面テープを細く切って
ヒートシンクのフィン方向に沿って貼ってワンサイズ大きな
ファンをつけてるよ。
いまのところ逆さまでも縦置きでもガッチリ固定されてる。
431Socket774:2006/06/22(木) 21:41:32 ID:hk/0/VzN
2000が入ってたPCにXPsp2をクリーンインスコしたんだけど
サウンドの82801AA AC97に!が付いてて音が鳴りません。

PC起動時1割くらいの確立で、!が付かずに音が出たりしますが
マザボが壊れてるってことですかね?

ちなみに、マザボはsahara3810ってやつらしい
432Socket774:2006/06/22(木) 22:20:50 ID:8PDIfRbk
他のカード差してて、それとぶつかってたりしないの。
433Socket774:2006/06/23(金) 02:57:10 ID:dzrt7O3r
>>431
コーデックチップがADIだから
SOUNDMAXのドライバ入れないと駄目だよ
http://members.driverguide.com/driver/detail.php?driverid=224691
434Socket774:2006/06/23(金) 14:21:16 ID:oujldbAr
液漏れコンデンサの張り替えって簡単?
アシが基盤貫通してるなら漏れでもできると思うんだけど。。。
それと張り替えのパーツ代って1000円見ておけば余裕でしょうか?
435Socket774:2006/06/23(金) 14:55:39 ID:IKaPrlS3
>>434
【膨張】電解コンデンサの大量死 24μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147801108/
436431:2006/06/23(金) 16:45:16 ID:gq2KAgKg
>>432
おそらくぶつかってたりしないの。
>>433
FICサイトの98wdm、w2kの両方を試したけど!です。

XP用はなかったんで未対応ってことかね・・・
安物のサウンドカード買って差すか
437Socket774:2006/06/26(月) 22:01:56 ID:szfKsKfT
DELL製 Socket370マザーボード MEW-AM「未チェック品保証無し」10枚限定580円
即効完売だね。一枚欲しかった

438Socket774:2006/06/26(月) 22:21:59 ID:ZxGsvXrt
DELLは規格が変だからいらん。
既に持ってるやつの補用品でもなきゃパーツ単位じゃゴミ同然。
439Socket774:2006/06/26(月) 22:30:06 ID:Gb6at5TR
近所の中古ショップ見るとCUSL2が5000円、i845(DDR仕様)
が2000円なんて感じだったorz
i915あたりの中古と大差ない値段・・。
440Socket774:2006/06/26(月) 22:30:13 ID:szfKsKfT
MEW-AMはASUSのOEM品だよ
441Socket774:2006/06/27(火) 22:31:15 ID:YLCxbe58
商品追加があるのか・・・
とっくにつぶれたと思ってた。

うちにはHP製 MEW-AM がある。
オーディオも付いてないし、32GBの壁があった。
442Socket774:2006/07/01(土) 23:36:27 ID:pyz3pxzA
Dカップ
443【Death+ id020113.livedoor.ne.jp+Note】:2006/07/02(日) 00:06:46 ID:8Le2PCqX
F
444Socket774:2006/07/02(日) 00:19:33 ID:4JaUCk/+
444なら女子高生にレイプされる
445Socket774:2006/07/02(日) 01:01:20 ID:xOW72O+D
>>444 おめ
446Socket774:2006/07/02(日) 02:04:54 ID:/aeXdfln
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・うんち・サッカーボール・うんち団子
PC100の128Mを3枚(バルク品)・
447Socket774:2006/07/03(月) 23:47:08 ID:uUMlgGNP
結局なんでSLOTは廃れたんだろう
448Socket774:2006/07/03(月) 23:57:33 ID:x8XY7EWA
コストの問題
449Socket774:2006/07/04(火) 00:40:39 ID:8K7L/afF
河童以降のオンダイキャッシュのCPUはSLOTである必然性がないもんな。
PCが小型化していく中で、SLOTは不利だったし。
450Socket774:2006/07/04(火) 00:49:56 ID:eN95eP1Y
互換機メーカーとのライセンス問題でSLOT化
オンダイキャッシュ、配線取り回し、横に伸びるCPUクーラーなんかで
今後はもう無いだろうね
451Socket774:2006/07/04(火) 08:53:09 ID:s0FS/Eft
グラフィックカードのGPUだけを交換できる時代も来るのでしょうかね。
452Socket774:2006/07/04(火) 19:47:02 ID:fOhXo2Bx
メーカーPC(NEC)のほぼドンガラの815E搭載品を買ったけど、片面256Mbit8個の
メモリが動作しなかったのよね…。チップの構成のせいかなあ?

たしか、
K4S560832E-TC75
で、32Mx8な構成だったが、これが原因なのかねえ?まさか、SPD空っぽとは思えんが。
453Socket774:2006/07/05(水) 03:45:06 ID:6VPjj4l9
32Mx8のは大抵使えるけど一部使えないのもある模様
64Mx4はママンにもよるけど使えない物の方が多いような
454Socket774:2006/07/06(木) 23:23:09 ID:Jo9wTUdJ
622 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 01:43:46 ID:UIUlGPN3
>>615,620

うちのMX3S-Tでは、256Mbitの512MBメモリ使えてる。
メーカー製のPCはだめなのが多いみたい。
会社で使ってたNECのMATE MA12Tと
Compaq presario3900の815機はだめだった。

いまさらSDRAMを新規で買う香具師いないと思うけど、
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vb133/index.html
これなら使えるだろう。
455Socket774:2006/07/06(木) 23:29:00 ID:cESQnjgg
VirtualBankはメモリ耐性低いよ。
メモリアクセスゆるゆるにしないと動かないことが多い。

昨年末にじゃんぱらで1枚\500で売ってたから、
その場にあった5枚買い占めてテストしたけど。
456Socket774:2006/07/06(木) 23:34:02 ID:NXu7MJrI
> メモリ耐性

誰がOCすると言っとるか。
普通に使えなきゃそれは耐性とかじゃなく不良だ。
457Socket774:2006/07/07(金) 03:47:36 ID:svWRWp28
勝手使ってみてから言えよ。
458 Socket423の現役スレはヒットせず・・・ :2006/07/08(土) 00:00:19 ID:NfkSf0hh

>>447-449

↓新品高値で導入⇒規格切り捨てorz喰らった
  こちらの方々に何卒、哀悼の意を・・・・・
    (漏れトコは370・AMD462・478と辛くも擦り抜けられたが・・・
     Slot1は2年前のジャンク購入を機に勉強用で少しづつ買い揃え。)



socket423 PEN4ユーザー集会所
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012925603/

Socket423 延命措置
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034906942/

---------------------------------------------------
Socket423 → Socket478
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001047345/


1 名前: [] 投稿日:01/09/21(金) 13:42 ID:wB40bMkc
おいおい、なんかピンの数が増えとるぞ。Pentium4 に
一体何がおきたんだ!?

Socket423ユーザーは見捨てられたのか!? ・・・・・・・・
---------------------------------------------------
459 RIMMの現役スレもヒットなしですぅ・・・ :2006/07/08(土) 00:06:20 ID:QwCqd2cI

↓こちらを新品導入⇒orz・・・の方々への哀悼も是非・・・・・
 
---------------------------------------------------

【RIMM】RDRAMメモリについて【RIMM】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047327479/ (html待ち)

15 名前: PC800利用者 03/03/11 19:56 ID:1+OIjomy

RIMM系チップセットってひょっとして850eで打ち止め?
せめてSATAに完全対応したチップセット出して遅れ


16 名前: もえたそ ◆jM68MB.ATI 03/03/11 19:57 ID:Hour+O7h

850使ってるよ・・・ 劇鬱


17 名前: Socket774 03/03/11 23:01 ID:1+OIjomy

せっかくだから、Intelに見捨てられた
RDRAMユーザーの集いと言うことで・・・・・


21 名前: Socket774 03/03/13 12:58 ID:XENJXcmv

RIMMで裏切られてからAMD信者になったよ。 地獄に落ちろ! インテル!!!
460Socket774:2006/07/08(土) 00:06:51 ID:QwCqd2cI
---------------------------------------------------

RIMMのメモリの人集まれ〜!!!
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/994/994785475.html


268 名前: RIMMの弱点のまとめ 01/09/27 20:47 ID:???

発熱、消費電力が高い。
構造上衝撃に弱い、誤ってコンクリートの床に落下させたりするとダメ。
メモリモジュールがねじりなどの負荷に弱い、
したがってソケットへの抜き差しは数十回程度が限度。
比較的高価。
ランダムアクセスが苦手。


269 名前: バカ 01/09/27 22:27 ID:???
>>268
>誤ってコンクリートの床に落下させたりするとダメ。
このへんが、一番の問題ですね。。

276 名前: 01/09/29 00:53 ID:???

SVHSビデオが流行らず、デジタルビデオが普及せず
VHSが長年、指示されたように

i845+SDRAMが生き残る
で、いいですか?


277 名前:   01/09/29 01:44 ID:???
>>274
しかしてっきりもう少しRIMMとDDRの2本柱でいくと思ってたら
意外にあっさりしてるね〜
オレが昔DDR買ったら直後にintelがDRDRAM路線に揺り戻しだとか言ってて
つい先日RIMM買ったら今度はDRDRAM切捨てかい?

現状P4のパフォーマンス(たいしたことないが)を求めるなら
850しかないが、Tullochキャンセルはイタイよな〜実際
やっと478になったと思ったのに、ほんとイソテルいい加減さらせよ!


280 名前: 01/09/29 22:20 ID:Cqkk8AeE
Tullochキャンセル・・・?マジだったらもうRIMMは終了かよ。鬱。
461Socket774:2006/07/08(土) 21:37:39 ID:LJ1d26Wo
え〜〜っと、こりゃあどうすればいいんだ・・・?
462Socket774:2006/07/08(土) 22:08:06 ID:O291bgmP
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 流 い -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= れ や =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- だ. な -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ ..:.   ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 九 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ デ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ジ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と ら  =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
463452:2006/07/09(日) 17:32:53 ID:DjxHQYde
結局128Mbitチップの両面モノ(ツクモの中古、サムスン純正)を買ってきました。
あっさり動作。

片面ものはひょっとしたらと思って、プリンタ(LP-1900)にぶち込んでみたりしましたが、
やっぱりダメでした。

ああ、典型的な安物買いの銭失い…。
464Socket774:2006/07/09(日) 20:15:14 ID:2RG33zP+
>>446没収

         ハ,,ハ            __
        (゚ー ゚;)__     _____|___|____
      /ハ   ハ/\   |エサを        | |
     /| ̄ ̄ ̄|.\/   | 与えないで下さい|_|
       | .モツ煮..|/      ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄               |,,,,,|三三三
465Socket774:2006/07/11(火) 18:32:25 ID:hjjkESjG
ちょいと相談ですよ。
例のMiNTにBigfoot載せてるモンですが、
天板裏の2台の3.5インチHDDが熱暴走で運用中に認識しなくなる事が起きました。
数回起きて、冷やすと復活するので間違いないこと思います。
天板外して運用でも大丈夫っぽいです。
んで、このMiNTの設置場所が物置で、2台並べた上に物を置かざるを得ない状況なんですよ。
どうにかしてケースのエアフローを改善したいのですが、なんかいいアイデアありませんかね?
FDDの開口部くらいではどうにもならないっぽいです。
フロントからリアに風が抜けるようにするのがベストなんでしょうが、
前と後でHDDが互い違いに設置され、間にケーブルが立ちはだかるので抜けなさそう。
あとは下しかないですが電源ありますし。。。
今のところ、天板に穴あけてすのこでも置こうかと考えておりますがw
へるぷみ
466Socket774:2006/07/11(火) 22:00:07 ID:5djDbPYV
熱が出るのわかってて小さい箱使うのが悪い。
箱を変えるのが最良かつ唯一の方法。
467Socket774:2006/07/11(火) 22:43:56 ID:hjjkESjG
あの大きさで4ドライブ入るのがいいってみんないってたじゃんよ。。。(´Д⊂
468Socket774:2006/07/11(火) 22:50:04 ID:hjjkESjG
フィールド値
センサーのプロパティ
センサータイプWinbond W83627HF (ISA 290h)

温度
マザーボード37 ーC (99 ーF)
CPU52 ーC (126 ーF)
IBM IC35L080AVVA07-042 ーC (108 ーF)

クーリングファン
CPU4066 RPM
PCケース4383 RPM

電圧
CPUコア1.70 V
Aux1.49 V
+3.3 V3.28 V
+5 V5.08 V
+12 V11.67 V
-12 V-12.20 V
-5 V3.55 V
+5 V スタンバイ4.82 V
VBATバッテリー3.41 V
Debug Info FA6 9A FF
Debug Info T37 52 209
Debug Info V6A 5D CD BD C0 21 E0 (01)

HDD3台のうち、センサーが1台にしか付いてない構成だがw
昼間も数値は変わらない。
Bigfootは落ちないが、Maxtor 53073U6 (28 GB)とIBM IC35L080AVVA07-0 (76 GB)
がどちらかまたは両方認識しなくなる。
両方とも1本のケーブルでセカンダリに繋いでるんだけど。
HDDっつより、チップの暴走のような気もする。
温度的にどうすか?
やっぱ高い?
469Socket774:2006/07/11(火) 22:54:26 ID:lPpPSOB6
同じやつらが繰り返しキャッチボールしてただけだろ。
大半は純粋に中身と小ささと、何より値段を評価してただけだと思うが。
470Socket774:2006/07/11(火) 23:01:23 ID:NyBaHFUn
HDDを(熱源を)減らすくらいじゃないの
壁があるのかないのか知らんけど250GBのにまとめるとか
まあ金を使わない方法探してるんだろうけど
471Socket774:2006/07/13(木) 12:33:38 ID:NZoUgBbc
ケースに穴あけまくって蜂の巣状態にするとか
んで、適当なとこにファンを付ける
472Socket774:2006/07/13(木) 19:20:27 ID:JfWbqL1d
事後報告〜
ダイソーで、すのこ2枚、携帯ミニファン、USBケーブルを購入。計420円。
MiNT2台の上にすのこ2枚を重ねて置く。
ファン設置の部分だけ切り取り。
単三2本の3Vで動くファンだが、USBケーブルより5Vぶち込む。
すのこの上には物満載。
ファンですのこの隙間に常時送風。
これで物置温度推定40度超の今日を乗り切れたのでまあ大丈夫だろう。
ファンモーターも別に熱持ってなかったし。
逆回転にしてモーターにも風当たるようにしたけど。
本体は結局穴も開けずに無改造です。
安上がりに対処できて良かった。。。
473Socket774:2006/07/14(金) 05:51:32 ID:dLkZepVU
>>472
あのファンってマブチモーターみたいなのを使ってたっけ?PC用のファンに比べて耐久性はどうなんでしょ
474Socket774:2006/07/14(金) 07:10:00 ID:JeZA1mTv
画像は残ってるようなので晒しスレの過去ログから、
ガススタの会員証と両面テープを使ってファンをぶら下げてる例。


945 NAME:Socket774[sage]DATE:2006/04/16(日) 01:46:04 ID:brl+TaEa

>936
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/DSCF0005.jpg
カードぶら下げを撮って来たけどそんな盛り上がるほどの物じゃないよ。
USB2.0カードのコネクタと前面ポートのケーブルをはんだで直結したりした割にはイマイチ。
電源ケーブルねじねじしないと見た目は美しくできないもんだね。
>940
個人的な条件を満たせないのでパスさせてもらったけど親切にありがとう。
475Socket774:2006/07/14(金) 08:03:38 ID:jU6qDOOC
じゃ漏れは百姓してくる
476Socket774:2006/07/14(金) 08:06:15 ID:jU6qDOOC
誤爆w
477Socket774:2006/07/14(金) 10:11:07 ID:xfmdT9/F
先日、ハードオフでFASTFAMEの3SLAE2を1kでゲットしてきました。
聞いたことも無い板なんだけどi815Eらしぃ
ジャンク扱い(動作未確認とのこと)ですが、箱に入ってドライバCDも付いてる!
こんでんさもは液漏れも無く、良い感じです。
サブマシンのGA-6IEMLに続いて、サブサブもi815に変えたかったので丁度良いかなと
飛びつきました(SOLTEK SL65KVから乗せ替え)

一通り組み上げて、起動させるとBIOSまでは行きますが、BIOS警告音が連続してなります。

http://www.redout.net/data/bios.html

↑によれば電源供給不具合?らしいのだけど、今まで使え
ていたし・・・
Apollo Pro133Aでも使えていた350w電源です。
CMOSクリア、電池交換もしてみたけど状況変わらずOrz
やっぱりダメかなぁ・・・最小限(メモリー・CPUのみ)雑誌の上においてやってもダメ

環境は
FASTFAME 3SLAE2
PEN3 1BG(SL52R)
メモリ(バルク)133*256×1 133*128×2

こんなσ(゚∀゚ オレ!! に誰かとどめを刺してください。
罵って、さげすみ嘲笑ってください
・・・(;´Д`)ウウッ…
そんで幸せになれる方法もできれば教えてくだせぇ




478Socket774:2006/07/14(金) 14:36:36 ID:qMaoKSgJ
ヒント:ジャンク
479Socket774:2006/07/14(金) 16:10:36 ID:yPlDYMF2
メモリを一枚に。CPUをDステから古いのに。電源換えてダメなら
うーん…
480477:2006/07/14(金) 17:57:22 ID:xfmdT9/F
>478
重大なヒントをありがとうございます。
目の覚める思いであります( ゚Д゚) ムホー

>479
メモリ1枚さし、CPU交換などやってみたんですけど(´Д⊂
何しろPS/2キーボードを認識しない!これは致命的ですかねぇ?

中途半端に動くので諦めきれないっす
どなたかブスッとトドメをさしてくだせぇ
481Socket774:2006/07/14(金) 18:08:31 ID:VR9WeC/9
・USBキーボードを買ってくる
・消費電力が低そうな河童533Aをオクで落札
・CPUファンはマザボに繋がず負荷を減らして、別の電源から取る
・メモリは片面実装の1枚に。無ければ買う

これでダメならマザボ修理屋さんに頼む
482Socket774:2006/07/14(金) 19:55:59 ID:7M26yjzN
>>480
>PS/2キーボードを認識しない

ヒューズが飛んでるだけかもしれないので
ジャンパ線したらなおるかも
483Socket774:2006/07/14(金) 20:03:54 ID:uV0NFta7
>>477
おまい何市? 近かったら一枚やるよ。 まじ

CPUもメモリも付けるよ。 
484477:2006/07/14(金) 20:13:17 ID:xfmdT9/F
>481
御助言(TдT) アリガトウございます
>USBキーボードを買ってくる
やってみました、だめです
>消費電力が低そうな河童533Aをオクで落札
800EB・850・866・933を試してみました、( ゜Θ゜)カッパ収集癖があります。
>CPUファンはマザボに繋がず負荷を減らして、別の電源から取る
別電源にて試してみましたがorz
>メモリは片面実装の1枚に。無ければ買う
128は2枚とも片面でした

>482
>ヒューズが飛んでるだけかもしれないので
>ジャンパ線したらなおるかも

(TдT) アリガトウございます
すぐ調べてみます、これは自分の範疇には無いご意見でした。
485477:2006/07/14(金) 20:23:15 ID:xfmdT9/F
>483
埼玉は小江戸でございます、( ゜Θ゜)カッパスレとここを良く覗いております。
明後日は秋葉出動の予定です、ワンネスが近々閉店らしので(ノД`)
こんな私を哀れんでくださり、(TдT) アリガトウございます。

>ヒューズの位置がわからねぇ・・・
ググッてみます
486Socket774:2006/07/14(金) 20:28:02 ID:uV0NFta7
>>485
だめだ...遠すぎる
487477:2006/07/14(金) 20:34:17 ID:xfmdT9/F
>486
お気持ちだけ頂きます、(TдT) アリガトウございます
もう少し頑張ってみますよ、半分は面白がってやってます

USBポートの脇にある2本がヒューズでしょうか?
2本がパラで付いていてF1・F2の表記あり
昔は2アマなんぞで結構自作なんぞもやっていたのですが・・・
自分の感覚でヒューズと言うとガラス管のあれで、どうにも
テスタはどこにあったかなぁ
488Socket774:2006/07/14(金) 21:41:40 ID:CFE8LYqB
電源入れたままキーボードを抜き差し。
これでヒューズが死ぬんだよな。
ATXは電源切れないし…。
489貧乏人のジャンク復活方法:2006/07/14(金) 22:39:01 ID:JeZA1mTv
道具
・無水エタノール
・エアダスター(缶はでかけりゃでかい方が良い)
・歯の隙間ブラシ(SUNSTARのサイズ2(SS)が良いサイズ)
・目薬の空容器(有っても無くてもOK)

方法
歯の隙間ブラシに無水エタノールを塗布してブラシの汚れ方を確認しながら接点を磨く。
この時、汚れたブラシはエタノールを含んだままティッシュで拭えば綺麗になるのでこまめに行うこと。
ブラシはPS2端子やCPUソケットの穴にも潜り込めるので全ての端子を磨いてやる。
最後は端子に直接エタノールを垂らし、浮いた汚れをエアダスターでエタノールごと飛ばす。

目薬の空容器はエタノールを詰めて必要な場所に必要なだけ塗布するために使う。
コンパクトで工具箱に入れておけるし、エタノールの無駄な消費を極限まで削減できる。
490貧乏人のジャンク復活方法:2006/07/14(金) 22:45:21 ID:JeZA1mTv
道具
・接点復活材(WAKO'Sの潤滑型CR-Wが好き、コスト重視ならクレ556で良い)
・風邪薬等の小さなビン
・歯の隙間ブラシ(同上)

方法
スプレータイプの接点復活材は飛び散って使いにくいので、薬のビンに移して使用する。
乾燥剤を入れたまま、冷凍庫で冷却して(気持ちの問題)から付属の長いノズルを付けて
ビンの底に直撃するように2秒もスプレーすればM/B一台分は採取できる。
ビンの底から歯の隙間ブラシですくい上げて塗布する。
周辺が汚れないのと、細かいピン用の端子にもシコシコ塗れる。
ギラギラに塗布するのではなく、光の反射具合で塗布してあるのがギリギリ解る程度でOK。

491Socket774:2006/07/14(金) 22:49:24 ID:MxNXfga3
磨くだけで復活できるのかよっ
何かテレビも洗って直すジャンク屋のオヤジ思い出した
492貧乏人のジャンク復活方法:2006/07/14(金) 23:36:50 ID:JeZA1mTv
道具
・テスター、または不要LEDとリチウム電池(CR2032)

方法
PS/2、USBの場合は端子後方、それぞれに一個ずつの配列でF1,2、FS1,2のような表記、
外観は□■□こんな感じ。
両端□の部位にテスターを当てて確認。
このためにテスター買うのが馬鹿馬鹿しい程度の品なら、リチウム電池でLEDを点灯させる回路を作り、
そこにヒューズを割り込ませる形での通電チェックでもOK。
これでヒューズが壊れていると断定したら同等品と入れ替えて修理する。
493R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/07/15(土) 00:13:45 ID:XA2A4D9Y
>>488
> 電源入れたままキーボードを抜き差し。
> これでヒューズが死ぬんだよな。
> ATXは電源切れないし…。
PS2キーボードを活線で抜き差しできるのはNECだけだと思いな。
PC-9801VmからそうなのでNXに変えるときココだけは必死になって作ったらしい・・
なんてハナシが実しやかに語られているわけで。

494Socket774:2006/07/15(土) 00:26:47 ID:2GH65nm4
BXのころのAopenのマザーにはリセッタブルヒューズがついていたな。
ttp://aopen.jp/tech/techinside/R_fuse.html
495Socket774:2006/07/15(土) 00:28:02 ID:NWOHKF2t
>>494
今でもついてるよ。それを一つの売りにしてるみたいだし。
言わずに付けてるメーカーも多々あるのだが。
496R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/07/15(土) 00:38:36 ID:XA2A4D9Y
>>494
> BXのころのAopenのマザーにはリセッタブルヒューズがついていたな。
> ttp://aopen.jp/tech/techinside/R_fuse.html
それってリブートすれば自動で復旧すんのかな?
それともリセットボタンがあるとか・・
497Socket774:2006/07/15(土) 01:49:10 ID:vj31ZhNU
バイメタルみたいに、温度が下がれば元に戻るとか。
498Socket774:2006/07/15(土) 02:16:58 ID:xgThcFIN
FASTFAMEナツカシス
秋葉でたまに見かけたなあ…
499Socket774:2006/07/15(土) 03:51:37 ID:ESpY+9vp
>>496
電源を切り素子温度が下がると復帰します。

動作の認識としては、電流が流れると素子温度が上昇し
温度が設計値になると急速に抵抗値が上がる。

ポリスイッチでググると色々出てくると思います。

500477:2006/07/15(土) 08:07:26 ID:fYRTHRKk
(ノ゚Д゚)おはようございます。
世間一般では連休のようですが、オイラは仕事、これから出勤です。
貧乏暇なしです(・∀・)
といいながら休日出勤のようなもんですが・・・

あれから色々探しましたが、どうやらコテもテスタも実家においてきたようで
・・・(;´Д`)ウウッ…
しょうがないんで会社に持っていってバラス事にします。
ヒューズはチップ物ではなく、ソリッド抵抗みたいなやつが2本のようです。
こいつが悪ければちょうど明日秋葉にいくので秋月ででも見つけてきます。
それでは後ほど結果報告いたします
501477:2006/07/16(日) 20:24:46 ID:tT7euvl6
無事復活しました!
ご助言をしていただいた皆様、感謝です( TДT)

テスターでヒューズをチェックすると2本とも断裂、本日秋葉で代品を購入し取り付け。
見事復活、キーボードも認識し、無事BIOS設定へ辿り着けました。
明日にでもOSいれてVIAからの乗せ買えを完了させる予定です。

幸せになれましたぁ(TдT)

502Socket774:2006/07/16(日) 23:44:46 ID:HD+MQEOC
>>501
横からスマンがもめでとう。よかったな。
503Socket774:2006/07/17(月) 00:15:59 ID:TcURz+Zh
良かったじゃん、ゆっくり休みなさい
504Socket774:2006/07/17(月) 00:33:14 ID:9AolVCTM
>>501
参考までに、どんなフューズだったか詳細な情報キボンヌ。
505477:2006/07/17(月) 08:07:17 ID:vf4WEdYs
>502
>503
ありがとさんです、ゆっくり寝たのでこれからwin2kでもぶち込みます!

>504
携帯で撮ったのでピン( ゚Д゚)ヴォケ!!ですが画像アップしてみます。
表記 bel MQ 2A 125V と表記。

飛んだヒューズ
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4578.jpg

交換後(USBポートと電解コンデンサの間にある2本)
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4579.jpg

おまけ(環境)
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4580.jpg

昨日の秋葉は雨も降って蒸し暑かったι(´Д`υ)アツィー
秋月では あ〜うちは無いよ(°Д°)ハァ? って感じで玉砕しました
やっと見つけた場所はラジオセンターで、かなりマニアックな一品
1本100円也で、姿形はカーボン抵抗そのまんまです

朝飯でも食ってインスコします、本当にありがとうございました



506Socket774:2006/07/17(月) 15:06:04 ID:9AolVCTM
>>505
さんくす。
画像はかなりボケているけど、型番載せてくれたから、
これあたり(下のほう)になるのかな?
ttp://www.sphere.bc.ca/test/tek-parts/tekleds.html
507477:2006/07/17(月) 15:35:37 ID:vf4WEdYs
ピンボケで申し訳ないです。
こんな画像じゃとググッて見たけど、下のサイトはヒットしなかった
・・・(;´Д`)ウウッ…

>これあたり(下のほう)になるのかな?
>ttp://www.sphere.bc.ca/test/tek-parts/tekleds.html

その通りです

Axial, Solderable Fuse BEL MQ fuse, 1/2A, 125V

まさにこれでした。
508477:2006/07/21(金) 20:23:50 ID:6f/0Lb1r
連続書き込みすんません(日にちは開いておりますが・・・)
その後の経過報告であります。
只今、組みあがったPCで書き込んでおりまして、非常に(・∀・)イイ!!具合であります。
π焼きも2分20秒前半で、非常に安定しておりますですよ。

御助言いただきました皆々様、本当にありがとうございました。

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
509Socket774:2006/07/22(土) 07:45:24 ID:oQSQ+fOS
>>508
助言は出来なかったけど、オメデトウと言わせてください。
510Socket774:2006/07/22(土) 12:04:42 ID:F7HisJRk
いいな〜漏れのCUSL2-M起動FDでもハングしちゃうの治らないの。orz
なんか半田で埋めてないスルーホールがあったんで埋めたけどだめですた。
511Socket774:2006/07/22(土) 12:42:01 ID:Nnee2Xu+
>>505
漏れには、ショットキーバリアダイオードにしか見えん。

こんなヒューズもあるのか。
512Socket774:2006/07/22(土) 23:02:47 ID:r3TLbHt8
スルーホールって冷却手段として設定されている場合も有るから不用意に埋めるのはどうかと。
513Socket774:2006/07/22(土) 23:48:26 ID:D3SLvuru
いや、パッケージと部品の機能は関係ないし。
携帯電話の表面実装なんかのパッケージはじっくり見ないと何が何かわからんし。
514510:2006/07/23(日) 13:09:28 ID:w5FQqLAJ
中途半端に起動して途中で止まってしまうので、捨てようにも捨てられない。
希望はあるのか。
起動しない死亡と見られていたP3B-Fが電源の相性で復活した経験もあるし。
やっぱもうだめかな。やっぱし
515Socket774:2006/07/25(火) 16:33:16 ID:6rE2R/ue
DFI CM33-TLの新品を特価で買ったんだが、いじるのめんどくさい。
516Socket774:2006/07/25(火) 21:57:06 ID:APtnBYed
あーわかる
俺もめんどくさくていまだにMiNTの箱開けてないわ
517Socket774:2006/07/25(火) 22:39:47 ID:byQLFM3D
>>511
ヒューズっていっても本当に飛ぶことは滅多にないよ。しばらくほっとくと戻るやつだ。
518Socket774:2006/07/25(火) 22:59:16 ID:dRoB6D++
俺もMiNTは動作確認して以来、そのまま放置してるなあ
今の時期は暑いから複数のPCを起動する気が起きない・・・
519Socket774:2006/07/25(火) 23:48:35 ID:TpBVLg6C
なにやってんだよw
520Socket774:2006/07/26(水) 20:28:06 ID:rchdBGnI BE:504900858-2BP
漏れもHDD繋げて動作確認した後、押し入れに入れて放置してたけど、
丁度さっき出した所。
MiNTてケースファン付いてませんが、このまま使って大丈夫なんですかね。
521515:2006/07/26(水) 21:11:08 ID:lbniEUUP
組み立てて見たんだが、音が出てない訳では無いんだがが音スゲエ小さい?? 

めんどくさいから解決方法教えてください。出来るだけ早く
522Socket774:2006/07/26(水) 22:04:35 ID:Ojx7c2TD
めんどくさいから誰も答えない
523Socket774:2006/07/26(水) 22:09:39 ID:osxD+Hj+
めんどくさいから消えてください。出来るだけ早く
524Socket774:2006/07/27(木) 01:57:27 ID:XVBN+1cD
>>521
お前さんに一番向いてるいい解決方法は「諦める」だ。
525Socket774:2006/07/27(木) 04:17:36 ID:0Hke3DKw
521>> DFI CM33-TL / Chipset VIA 8601T/686B
これ 1GB載せられるだよな..有る意味うらやましい。
でもi810/815スレで聞くにはスレ違いだから、DFIマザーボード質問スレッド とか、
VIAチップセット総合スレで似たような症状が無いか聞いてみれば良いじゃまイカ。
526521:2006/07/27(木) 21:56:13 ID:vz0Rtg+r
めんどくさいからSB5.1買ってきた。
御指導、御鞭撻サンクス。
527Socket774:2006/07/28(金) 12:41:03 ID:CUmDK9Zu
双頭にて1000円ジャンクマザーとして815マザー発見。

メーカー不明、AGP無しでPCI3本、DVI出力付
多分どこかのメーカー保守部品っぽい。
528Socket774:2006/07/28(金) 22:51:11 ID:+n2s2o/7
いや、DVIはないだろ
529Socket774:2006/07/29(土) 01:05:37 ID:8bjFE/Hy
530Socket774:2006/07/29(土) 01:06:05 ID:DXRniiDQ
531Socket774:2006/07/29(土) 02:31:35 ID:rfuRuGEk
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/image/ks371.html
これって、おそらくIBM Netvistaのマザーだと思う。
Flex-ATX、810
背面パネルが特殊(USBの位置に注目)。
写真右上のコネクターが電源スイッチやUSB等のフロントパネル用基盤に接続する
ためのものなので、その辺要注意。
532Socket774:2006/07/29(土) 03:29:06 ID:UdvZYbMo
810ならいらね
533Socket774:2006/07/29(土) 13:48:06 ID:G8MhNfLN
欲しいけど東京じゃ買いにいけないぽ
534Socket774:2006/07/29(土) 15:51:27 ID:pEgsiYGR
俺も1枚欲しいけど
買っても絶対つかわなそうだなw
535Socket774:2006/07/29(土) 20:02:58 ID:+Halwlqm
そろそろレポが来るころかな?
↓よろ
536Socket774:2006/07/29(土) 20:08:49 ID:OIoi537Z
コンデンサ妊娠で起動も出来なくなったMX3S-Tがウチにあるけど、青筆に
修理に出すべきかなあ?

相場わかんないから、どうも気が向かない。11個くらい妊娠液漏れだから、
修理代がどうにもかかりそうなんだよね。
537Socket774:2006/07/29(土) 20:28:12 ID:ElRd/Yxl
>>535
ネガティブなレポートですまんが、

買ってきた。自分が買った時点で店頭積み残り6個
画面写らない。スピーカ端子がどこか分からないので何のエラーかは不明。

CPUの温度がほとんど上がらないので、CPUを認識してないとかかも。
TualatinコアのCeleron 1.4GHzです。


どうやらNetVistaのM41(6843)っぽくて、
対応CPUはCel950, Cel1.1G, Cel1.2G, Pen3_1Gらしい。

↓他の誰かレポートよろ
538537:2006/07/29(土) 20:50:32 ID:ElRd/Yxl
Cel566に交換したら起動した・・・鱈コア1.4GHzは駄目なのか?orz
とりあえずこのCPUでいろいろやってみる
539Socket774:2006/07/29(土) 21:54:20 ID:VFlUEp2O
鱈未対応か
柱乙
とりあえずBIOSバックアップ取ってからマイクロコード足してみるとか
540Socket774:2006/07/29(土) 22:23:15 ID:mPOMVM7G
1人10個で何だと思ったらやっぱり欠陥品か
815にビデオカード刺したほうが全然いいな
541Socket774:2006/07/29(土) 22:53:50 ID:lwN1NWR5
>>536
購入レシートあれば修理
5,000円出すなら有償修理か、ヤフオクでゾンビママン買うか
半田付けに自信があればスズデスから買えば2,000円で済む
542537:2006/07/30(日) 04:00:57 ID:bvm3GWsY
他の人のレポこないな・・・
自分が買ったときに他にも2人買ってるのを見たんだが、その人たちはどうしたんだろう。
その内の1人は玄人志向のPCIっぽいビデオカードも一緒に買っていたんだが。

IBMらしくCPUファンは回転速度を自動調節してる。
Cel566MHzだとファンはほとんど回らないのでとても静か。

手持ちのCel1.4GHzで駄目しなかったのは、CPUIDが06B4だったためで、
06B1のTualatinコアには対応してるらしい。
同一症状↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1137014260/197

539の言うとおり、マイクロコードを加えれば動くかもしれない。

一応、消費電力測ったので報告
Celeron 566MHz
Memory 256MB(128MBx2)
Windows XP Pro
2.5inchHDD 20GB
CD-ROM 48倍速
1998年製の250W電源
アイドル 30W / 負荷時 42W(ワットチェッカー測定)
周波数・電圧変更は不可っぽい

DVIは、出力はしてるっぽいが自分の手持ちの液晶には写らない。
# そもそもこの液晶はDVI端子はあるが今まで一度も使ったことが無い。

と言うわけで所詮1000円ってところですかね。
先日440BXのマシンが調子悪くなったのでその代わりとして使っていくつもり。
543Socket774:2006/07/30(日) 07:55:27 ID:djpo76dr
すいません。
ちょい質問させてください。

PowerLeapの「PL-Neo/T」(ゲタ)に「P3 1.2GHz」を装着したのはいいのですが
ゲタのFSB設定を忘れていて、
100Mhzのままだったので133Mhzに設定するためには
装着したCPUをいったんゲタから外す必要があるのですが、堅くて外れません。
装着するときも、
かなり堅くて思い切り指に力を込めないと装着できませんでしたが
これを外すのは更にキツいです。

どなたか「オレは外したぞ!」て人はおられませんか?
544Socket774:2006/07/30(日) 08:43:03 ID:g/9PoruN
(-人-)
545Socket774:2006/07/30(日) 11:06:03 ID:n2gCer75
隙間にカミソリの刃を入れて、四方均一に
ちょっとずつ抉っていく。根気良くな。
546Socket774:2006/07/30(日) 11:41:43 ID:h0w0jUn/
今年の夏は暑いですね!!
エアコン無しだと、Winboard表示にてM/B 49度 Chip 51度 CPU 43度(アイドリング時)
までいってしまいます。さて、気になるのですが、CPUには耐熱最高温度の表記が
ありますが、マザーとChipsetはなかなかお見かけになりません。
誰か、815Eチップセットと一般的なPen3ATXマザー(AX3SPRO-U)の耐熱最高温度
を知ってる方
いましたら教えてくださいませ。
547Socket774:2006/07/30(日) 12:05:30 ID:AxI3nekp
うちの64機より全部高いなあ。
ファンつけてる?
548Socket774:2006/07/30(日) 13:05:26 ID:h0w0jUn/
>>546
フロントベイ(5インチベイ2個)から、AINEXの8cmファンにて吸気してます
排気は、AntecSmartPower2.0 350wからしてます。
ケースの設計上、筐体に排気ファンをとりつけるところがないのが痛いです。
かといって風量の大きいファンはうるさいですからねぇ
549Socket774:2006/07/30(日) 13:17:09 ID:AxI3nekp
吸気をなるべく下のほうからしてみてはどうでしょう
詳細はよくわかりませんが今のままだと
吸気したものがそのまま電源から出て行っているだけのように思えますよ
550Socket774:2006/07/30(日) 13:41:43 ID:djpo76dr
>>545
ううう。
ありがとうございます。
がんばります。
551Socket774:2006/07/30(日) 14:03:16 ID:h0w0jUn/
>>549
下にベイがないので、限界ですね
逆に、前も後ろも排気にしたらどうなるのでしょうか?
552Socket774:2006/07/30(日) 14:09:57 ID:V69E5JxN
I/Oパネルを外して他の排気を塞げばいいかも
553Socket774:2006/07/30(日) 14:45:17 ID:AxI3nekp
ケースに穴を開けるのも一つの手かと…
554Socket774:2006/07/30(日) 19:25:56 ID:0jOMAoDD
ツートプの\1000マザー買ってみた。
行った時は10枚以上積んであったが
まだまだ大量にある最寄

じゃんじゃん亭に同じ?マザーがあったが\1980

これから帰って遊ぶ予定
555Socket774:2006/07/30(日) 20:19:55 ID:qtl5aOHM
>554
背面パネルどうしてます?
556Socket774:2006/07/30(日) 21:49:23 ID:h0w0jUn/
>>552-553
仕方ないので、HECの電源をつけてみました(吸気がCPU上)
そのせいかもあって、M/B42 CPU37.5 Chip41.5と
特にチップがだいぶ落ち着きました
557Socket774:2006/07/30(日) 22:07:01 ID:3+NdyxZl
>>555
切って使う予定
558Socket774:2006/07/31(月) 23:25:47 ID:fDTAaus5
>>554
PC133 256M両面実装メモリ使えます?
559Socket774:2006/08/01(火) 05:08:33 ID:JLT1QojZ
\1000マザーちょっといじってみた

Pentium3 800EB
PC133 256MB
HDD ATA66 17GB 5400RPM
DVD-ROM
FDD

POST時になんかメッセージが出るが、
BIOS上書き時に適当に設定してやればおk。

とりあえずWindows98SEをインスコしてみた

Windows上からFDDにアクセスしようとすると固まる。DOS窓でも駄目
DOSモードで起動してやると問題ないんだが
560Socket774:2006/08/02(水) 00:45:40 ID:v2TVze1Q
>>599
FD起動できます?
561Socket774:2006/08/02(水) 17:36:28 ID:GUP5XeSf
例の\1000マザー、BIOSのベンダ情報とかシリアル消えてるからエラー出るのかな?
書き換えたり、Updateする方法探してるんだが、ヨクワカラン…
562Socket774:2006/08/02(水) 18:36:15 ID:ek/PNCY6
>>561
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/support/
Lenovoのサイトから

モデル名 NetVista M41 6843

で探してBIOS・ドライバ・マニュアル入手。
FDDからBIOS更新可能 USB-FDDは試してない

モデル名とシリアルが入ってないとPOST時に怒られるけれど、
BIOS更新時に入力してやれば警告は出なくなるはず
563Socket774:2006/08/02(水) 18:44:14 ID:GUP5XeSf
TNX!
逝って来る
564Socket774:2006/08/02(水) 19:35:17 ID:GUP5XeSf
>>562
感謝。エラー出なくなりました。

でも、BIOS入れなくなっちゃった…orz
取り敢えず動いてるから良いんだけどw
565Socket774:2006/08/02(水) 19:51:24 ID:ek/PNCY6
>>564
マニュアルに書いてあるけど、
Ctrl+Alt+Delで再起動したときはBIOSに入れない。

いったん電源切ってから立ち上げ直してやるといいかも
566Socket774:2006/08/03(木) 03:26:26 ID:H7LNmk+Y
256MBの片面実装をもらったんだけど。
これの評価ってどんなもんでしょ。
440BXスレでは、ゴミでもこちらではお宝って聞いてきたんですけど
i810、i815でも使えないって書いてあるHPもあるし、どうなってんだろ。
567Socket774:2006/08/03(木) 07:43:20 ID:+uU2agzM
それだけの情報で評価出来る人がいると思う?
568Socket774:2006/08/03(木) 08:15:40 ID:43feAfYn
エスパーな漏れが答えよう。
PanRAMの糞基盤なメモリなのでゴミ。捨てろ。
569Socket774:2006/08/03(木) 09:55:55 ID:0J7jhywk
Socket370用Intelの純正ヒートシンク取付け用レバーの爪を折ってしまいますた・・・。
(((´・ω・`)カックン…。
570Socket774:2006/08/03(木) 10:42:11 ID:szhJDCdV
>>566
810とか815はダメ
815Bとか815Exならおk





という話もある
571Socket774:2006/08/03(木) 10:42:44 ID:szhJDCdV
>>569
Socket370&A共用で延命せよ
572Socket774:2006/08/03(木) 10:53:30 ID:0J7jhywk
>>571
大須でジャンクでも漁ってみます。 ノシ
573Socket774:2006/08/03(木) 12:04:19 ID:Oap9+Inc
通販で買える1,000円のソケ370マザー無いですかね?
PenIII600MHzが乗ってAGPあれば他はどうでもいいんですけど。
無いようならPC-IDEAで2,480円の815買います。
574Socket774:2006/08/03(木) 12:05:03 ID:Oap9+Inc
失礼、1,000円じゃなくて1,000円台ってことで。
あんまり変わりませんけど。
575Socket774:2006/08/03(木) 12:51:29 ID:kQTAfXV1
>>574
>>527-
576Socket774:2006/08/03(木) 13:49:12 ID:FjIMP4QN
>>575
・通販で買える
・AGPあれば
577Socket774:2006/08/03(木) 14:55:30 ID:zgfeLCFL
AGPが必須ならダメだね〜
578Socket774:2006/08/03(木) 15:44:42 ID:37CHq7+I
>>569
 つ「瞬間接着剤」
579Socket774:2006/08/03(木) 17:30:57 ID:/QNz5sQX
>>569
http://www.dos.co.jp/item/D212.html

これイイヨ

ただし
http://www.dei.co.jp/pc_parts/2131225.html

このタイプもあるから注意
580Socket774:2006/08/03(木) 17:35:00 ID:JmkMW4bj
商品はいいが売ってるところが極め付けに最悪なのが惜しまれる
(メーカのことじゃないよ)
581R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/08/03(木) 23:52:13 ID:LJX+QJNs
>>569
> Socket370用Intelの純正ヒートシンク取付け用レバーの爪を折ってしまいますた・・・。
> (((´・ω・`)カックン…。
おいらも以前、パワリプPL-PIIのSocket370のソケットの爪折りますた。
(((´・ω・`)カックン…。
582564:2006/08/04(金) 03:47:29 ID:zzZJY7t8
>>565
TNX!
マニュアル一通り読んでBIOSも入れたしw
何とか問題なく動いてます。

後の為に一応、分かったところだけピンアサインを。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/image/ks371.html
この写真の通りに置いた状態で、右上の黒いコネクタの
一番右の上下がPowerSW
その左隣の上下がHDD LED
そのまた左隣がPower LED

他は今度試してみるけど、誰か知ってたらPlz
583Socket774:2006/08/04(金) 12:01:39 ID:y3B1Gjqg
大須で中古のCPU漁ってきますた。
セロリン800MHzBOX\700を購入 → ヒートシンク留め付け金具のみ使用。
新品のファンが¥1000程度だったから安さにまかせて購入しますた。
セロリンあまーたよ! (((´・ω・`)カックン…
584Socket774:2006/08/04(金) 18:47:08 ID:cuNLxRUs
>>583
愛知県民かお? (((´・ω・`)カックン… ←これ気に入ったよ
585546:2006/08/04(金) 20:52:41 ID:SfdjriHv
でその後の経過
電源を変えたら、とりあえずHDDが死ぬまでにはならず良かったのですが
その後に、CPUクーラーをPEP66に替えたら、あまりもの冷却性能に驚きました
決して、Pen3 1BGHzのリテールシンクも小さいものではありませんが、恐らく
シンクの横から風を通す方式がとても効率が良いのでしょうね。チップセットも
同時に冷やされているようで、アイドル時(室温29度)にて、チップが45度→41度へ
CPUが41度から37.5度、M/Bが45度から43度まで下げる事が出来ました。(ファン回転数は
2100まで落としたのに)
というわけです、助言いただいた方どうもありがとうございました
586Socket774:2006/08/04(金) 21:06:52 ID:dMZUJQFi
冷却効率が上がるとゆうコトは
この時期重宝するよな
587Socket774:2006/08/04(金) 21:24:20 ID:r9KAlZ9f
効率いいとか言うからどんだけ下がったかと思えば高々5度以下いかない程度かよ。
高くて大げさなクーラーの割には冷えてないし、とはいえ交換前の温度でも普通に動くし。
どっちの温度も全然すごくないぞ。神経質になりすぎ。
588546:2006/08/04(金) 21:28:05 ID:SfdjriHv
>>587
そうですかね・・ははは
ちなみに、シバイタ時は更に差が出ます(2000rpm時)
純正シンクだとシバクと、59度までCPUは上がりますが、
PEPだと46度〜49度で収まります。
また、シバイタ後の温度の下がり方、時にチップセットが
同時に下がっていき、いい感じです。これなら近日中に
とりつけるであろう、Pen3-s1.4でもなんとかなりそうです
589Socket774:2006/08/04(金) 21:51:32 ID:r9KAlZ9f
PEP66は高速ファン前提で冷却志向の設計だから
ゆるいファン付けても無駄ばっかりで効率悪いぞ。
1Gでそれなら1.4Gじゃ覚悟決めて3000rpmぐらいに替えた方がいい。
てかそうする羽目になると思う。
590546:2006/08/04(金) 22:22:16 ID:SfdjriHv
>>589
ワッかりました。どうも助言の方。有難う御座いました
591Socket774:2006/08/05(土) 20:19:07 ID:EXh4c9u0
TUSL2-Cにセレロンの1.3GHzを乗せたんですが、
電源を入れてもCPUファンは回るけどBIOS画面が出てこない。

ビデオカードを他のものに変えてもダメ。
メモリの枚数を減らしても刺すところを変えてもダメ。

GA-6OMM7EっていうマザーもあったのでそれにCPUと
メモリを入れ替えてもダメ。

電源を530Wなでかいのに変えてもダメ。

これは何が死んでるの?
CPU?マザー?メモリ?
592Socket774:2006/08/05(土) 20:32:00 ID:FRdFxoGE
>>591
河童や他の鱈でTUSLをためして動いたら、その鱈セレがダメ。
動かなかったら、母板がダメな可能性が高い。

593Socket774:2006/08/05(土) 20:45:58 ID:EXh4c9u0
>592
なるほど、そうですか。
BIOS画面も表示されないんじゃ、やっぱ試してみるしかないんですね。
さすがにマザー2枚ともおかしい確率を考えたらCPUになるのかな。

あいにく370なCPUがこれしかなくて他のCPUは試せないので、
明日セレロンかPIII買いに秋葉でも行ってみます。

安く買えればいいんだけど。
594Socket774:2006/08/05(土) 20:47:07 ID:EXh4c9u0
と、書き忘れ。

>592 さんありがと
595Socket774:2006/08/05(土) 22:02:22 ID:RHXZLFOU
>>591
ドンキ脇のじゃんぱらでセレ900とかがレジ脇で投売り中
てか900を今日買った俺が言ってみる

でも、その900で双頭で買った1kママンが動かない_| ̄|○
手持ちの700とかに落としてみるかな…(´;ω;`)グスン
596Socket774:2006/08/05(土) 23:04:00 ID:otBxaV8U
みんな結構動かないんだ。
俺だけじゃなかったんだ、明るく生きようっと。
597Socket774:2006/08/05(土) 23:19:34 ID:NgBKwSO8
>>595のとこ
コア欠けのセレ600が¥100でお買い得
598Socket774:2006/08/05(土) 23:22:57 ID:EXh4c9u0
>595
ちなみにいくらぐらいで売ってるんでしょう?
Webで調べてもPenIIIしか出てこない・・・
599Socket774:2006/08/06(日) 00:10:51 ID:+Fa8W5Z9
>>595
構成が俺とまったく一緒だ
俺も動かない
まさかCPUだとはorz
600Socket774:2006/08/06(日) 00:45:35 ID:PAzuZU/a
俺はセレ600で動いた。

FAN用コネクタが2つあるけど、CPU横のは5V
BIOS横のは12Vだから注意。
601595:2006/08/06(日) 10:45:26 ID:HQhyE728
>>598
もう遅いかもしれないが。
セレ900が\780。セレ600とかが〜\500だったな

ワンネスの通りにある怪しいショップで、Pen3の933が\1500だったけど
明らかにピン曲がり&抜けが見られたのでパスした
602595:2006/08/06(日) 17:27:56 ID:HQhyE728
>>599
今やっと起動出来た_| ̄|○
セレ566 FSB66 1.5Vのやつ。900と700は認識出来なかった…
起動時にCPUID見えねぇぞゴルァって言われるけど無視すれば起動
603Socket774:2006/08/06(日) 17:28:55 ID:sMXpv37Y
そりゃあひどいな…
604599:2006/08/06(日) 17:37:03 ID:q56QPBoC
俺も今起動しました。
800EB買って来て付けたら素直に立ち上がった
900セレは窓から投げ捨てました
今MEをインストール中です
605Socket774:2006/08/06(日) 18:00:39 ID:PAzuZU/a
>>602
BIOSアップしても無理?
606Socket774:2006/08/06(日) 18:06:11 ID:sMXpv37Y
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-00DB280
これだよね。06B4だから鱈セレまでいけるはず。
607Socket774:2006/08/06(日) 21:19:51 ID:RLA45C03
昨晩の591です。

この暑い中、秋葉に行ってセレロン1.3を買ってきました。
370のCPUって中古でもまだ結構な値段してたのに驚き。

で、GIGAのGA-6OMM7Eにさしても変化なし。
もしやハズレを引いたかとあせったけど、TUSL2-Cに刺したら
無事BIOS表示からHDD等の認識までいけるようになりました。
マザー1枚とCPU一つが壊れてたみたいです。
何もせずにほったらかしててもCPUって壊れるんですね。


とりあえずなんかOS入れようかとSolaris落としてきたら、
今度は唯一のCD-Rドライブが壊れてるっぽくて焼けない。
なんかトラブルって立て続けに起きるなぁ、もーー。
608599:2006/08/06(日) 22:18:55 ID:q56QPBoC
OS無事インストール出来たがLANがPCIデバイスで認識されてて!マークがついてます。
PCIに挿すLANカードでもつけようかと思います。
それ以外は大丈夫みたい
あと、CPUファンは負荷が少ない時は自動で止まり、負荷が上がると回りだすみたい
609599:2006/08/06(日) 22:21:11 ID:q56QPBoC

CPUファンのコネクタはBIOSの横の方に刺してます
610Socket774:2006/08/06(日) 23:35:41 ID:BkEaE2nD
>>607

GA-6OMM7Eって鱈非対応でなかったか? だったらセレ1.3は動かんよ
611Socket774:2006/08/06(日) 23:56:54 ID:MVz3z70u
>608
何が乗ってるか知らんがNICのドライバ入れてないだけじゃないのか。

>607
>610の通り。
612Socket774:2006/08/07(月) 00:21:54 ID:z5V8s75Q
あれれれ。
Gigabyteの方のマザーって対応してなかったのか。
確認ミス失礼。
613Socket774:2006/08/07(月) 03:48:29 ID:UzR0XidC
Pen3の1.2Gなんですが、CPUクーラーに刀使ったら冷えすぎますかね?
現状で安物のアルミシンク+6cmファン付けていて
アイドル時で43度くらいです。しばくと46度まではいきます・・・
614Socket774:2006/08/07(月) 04:08:04 ID:IQTSZyrB
シバいて+3度ならよい仕事してますねだと思うけど。
615Socket774:2006/08/07(月) 05:20:06 ID:ZZsBbc+w
>>613
刀ならファンコンで目一杯回転を下げてもそれくらいは余裕で冷えるだろうな。
もし現在のファンが耳障りなら変えてみるも吉。
616Socket774:2006/08/07(月) 09:36:33 ID:UzR0XidC
>>614さん >>615さん
どうもありがとうございます。
刀は大きいけど汎用性も高いので検討してみます
617599:2006/08/07(月) 21:52:13 ID:fJo6ahuo
>>611
インテルLANのドライバ入れたらOKでした。
今のところすこぶる快調です
618Socket774:2006/08/07(月) 22:03:55 ID:Pb5u5IbR
IntelのNICならOSに入っているはずだけど、ナに入れたのさ
619599:2006/08/07(月) 22:43:26 ID:fJo6ahuo
>618
ME入れました
620Socket774:2006/08/07(月) 23:10:50 ID:WPj3yTe/
いや、98からすでに入ってたと思うが。ましてやMEの時代なら認識できんとおかしいぞ。
621Socket774:2006/08/07(月) 23:14:05 ID:wnZOR1Yl
MEはドライバいっぱい入ってるからね。
いまさら使うのはどうかと思うけど
622Socket774:2006/08/07(月) 23:28:11 ID:fJo6ahuo
>>620
デバイスマネージャーで最初PCIデバイスで不明なデバイスとして表示されてましたが
レノボのHPでドライバ入れたら無事認識されました。
Bフレッツで今使用中です。
623Socket774:2006/08/08(火) 00:57:28 ID:81BOM81F
プラグ アンド プレイ の誤動作でそ。
よくあるはなし。
手動で入れ直せばおk。
624Socket774:2006/08/08(火) 07:59:21 ID:RJ8+gYOX
AX3SPROにクロシコのSATA2EI3-LPPCI差したけど、
認識しない…。
625Socket774:2006/08/09(水) 20:52:57 ID:bLcEk86W
ツートップの1kママン買ったけどボタン電池付いて無い!
ちょっと損した気分だぁ!
626Socket774:2006/08/09(水) 22:28:32 ID:D8oFYhIX
メーカー名不明なのにどっからBIOSやらドライバもってくりゃいいんだろヽ(;´ー`)ノ
>TWO突風の\1000ジャンク
627Socket774:2006/08/09(水) 22:29:48 ID:LAX3H1Ix
お前には無理。諦めろ。
628Socket774:2006/08/10(木) 06:17:52 ID:EhBb+LLs
>>625
店頭サンプルにもボタン電池入ってないよ
大した額じゃないけど、損した気分は分かるが。

>>626
きっと窓からマザーを投げ捨てれば分かると思うよ
629Socket774:2006/08/10(木) 15:32:14 ID:pClU5kfM
815って、ECC付きのメモリ挿しても問題なかったですよね?
ただ、ECCがサポートされないだけで。ちなみに、メモリは
IODATAのWS−E133−128Mです
630Socket774:2006/08/10(木) 16:19:54 ID:dbagWHQo
>>629
ECCだけってのは試してないがReg付ならものの見事にはねるよ。
631Socket774:2006/08/10(木) 16:48:53 ID:OOdi/M4i
今頃だけど、\1kマザー買ったよ。
で、P3-667(ES)は533MHzで起動。
鱈セレonパワリプも定格で動作OK、だたヨ
632Socket774:2006/08/10(木) 20:59:13 ID:pClU5kfM
>>630
結局ECC付き WS−E133−128M*2枚買ってきました1000円
どうやら、ECCのみだったら普通のSDRAM同様に使えるようです
もちろんECCは機能しているのかはわかりません
633Socket774:2006/08/10(木) 23:01:27 ID:dELhI9iS
>>625
俺のにはついてたぞ?
当たりハズレあるのか
634Socket774:2006/08/11(金) 00:10:57 ID:wpVygwdI
俺も実は\1kマザー買った。
C800/133
メモリ64M*2/133
OS窓2000
格安なのでもう一枚欲しい。
635Socket774:2006/08/11(金) 04:03:56 ID:XsV9XFrF
このスレの住人だけで
ほとんど買い占めてそうだなw
636Socket774:2006/08/11(金) 05:43:04 ID:Ge/Bv045
田舎もん乙
637Socket774:2006/08/11(金) 09:06:12 ID:srSeglc1
鱈セレ1G@1.33G使いですが皆さんに質問があります。
いまだに鱈セレを使ってるには皆さん省エネを考えて事と思いますが、
エコワットで電力を測ると815のオンボードVGAだと3.3時間で0.07kwhで1円
815+VGA GF4 Ti4200で3.3時間で0.23kwhで5円とかなりの開きがあります。
只、オンボードだとブラウジング程度でももたついたりSXGAだとオーバーレイが
できなかい(XGAはOK)など問題が出るのですが皆さんVGAはどうしてますか_?
638Socket774:2006/08/11(金) 09:13:27 ID:srSeglc1
訂正です。
815のオンボード時は2円の間違いです。
参考までにAthlon64 X2 4800+ GF6600では3.3時間で0.35kwhで7円です。
639Socket774:2006/08/11(金) 09:15:36 ID:Ge/Bv045
君さあ…
640Socket774:2006/08/11(金) 09:24:24 ID:zm62C5OX
省エネ考えてんならノートにしろよ
641637:2006/08/11(金) 09:31:57 ID:srSeglc1
>>639
>>640
すまんスレ違いだ
誤爆したw
642Socket774:2006/08/12(土) 10:16:28 ID:BVG4Wbo6
>>637
とりあえず3.3時間は3時間30分のような気がする
だとするとTi4200が45Wくらい
643Socket774:2006/08/12(土) 21:16:58 ID:KMd26XHj
>>637
んなもん450W電源使ってるもの
中身がセレ1300だろうがペン4の3Gだろうが同じだあ。
644Socket774:2006/08/12(土) 21:26:08 ID:gYHHEwMs
お馬鹿さんみっけ!
645Socket774:2006/08/12(土) 22:12:15 ID:KMd26XHj
>>644
何処?
646Socket774:2006/08/12(土) 22:13:27 ID:1Oo6yb8B
440BX VS 815

この戦いの決着はいつ付くのか・・・
647Socket774:2006/08/12(土) 22:13:28 ID:gYHHEwMs
君だよ!
648Socket774:2006/08/13(日) 10:55:24 ID:FalZ0FV4
1kママンわりといける
インテルLANだし、鱈鯖1.4Gでも動くしPCIのグラフィックカード挿せばそこそこ
使える
649Socket774:2006/08/13(日) 12:50:04 ID:nhAbMYHp
噂の1000円マザー、FAITHにも積んであった
650Socket774:2006/08/13(日) 18:17:18 ID:Oa1vtBxp
じゃんじゃん亭にもあった。要するにアロ系列なんだが。
かなり余っているようで、c2dも出てしまい売れていないようで。
そのうち半額とかになりそうよ。
651Socket774:2006/08/13(日) 18:32:44 ID:CKtgnWDe
ttp://www.rakuten.co.jp/pcwrap/1769212/1769214/1769434/
ケースに汎用性あるなら、MiNTよりお得だったぽ?
652Socket774:2006/08/13(日) 20:48:17 ID:BlPZLJ/k
この2つならノートの方が欲しいな
653Socket774:2006/08/13(日) 21:18:09 ID:IvsotRk8
そう? さすがにこのスペックはきつい。
加えてCDドライブ無いから、OSのインストールも面倒ぽ。

漏れは押し入れの中にPCMCIAのSCSIとSCSIのCDRドライブあるから
なんとかなるとは思うけど、面倒杉てイラネ。
654ECC:2006/08/15(火) 01:02:28 ID:6Aq6YNUj
815のBstepの仕様について聞きたいのですが、FSB100のCPU
を使った場合、たとえメモリがPC133であってもシステムバスは100に
固定されるのでしょうか?マザーはAX3SPRO−Uです。
ちなみに、810E2では、メモリは100固定だったのですが、システムバスは
133まで使えたので そこから気になって質問しました
655Socket774:2006/08/15(火) 02:59:14 ID:uQ3H1r1O
i81*で利用可能な組み合わせ
FSB:DRAM
66:100
100:100
133:100
133:133
656ECC:2006/08/15(火) 09:40:21 ID:6Aq6YNUj
>>655
そうですか、残念です。
あ!、でも、PC133 CL3だと、PC100の場合、CL2扱いになりますよね
だから実質同じなんでしょうね
657Socket774:2006/08/15(火) 10:05:21 ID:mJqWFz8x
噂の1000円マザーてチップセット815?
IBMのNetVista M41 Slim 6843だと仕様書に810となってるが?
658Socket774:2006/08/15(火) 10:10:06 ID:KOevvLMb
鱈対応してます
659Socket774:2006/08/15(火) 10:22:13 ID:Q0rVhMjB
>>657
810E2
660Socket774:2006/08/15(火) 10:56:26 ID:KOevvLMb
--------------------------------------------------------------------------------
November,1 - i810E/E2 B-Step

--------------------------------------------------------------------------------
Intelがi810E、およびi810E2のTualatinコア対応版、i810E/E2 B-Stepチップ
を投入しているという話が現れた。 これによると、i810E2チップセットを使用
するECSの新製品"P6IWM"が、Tualatinコアをサポートし、133MHz FSB、PC133/
PC100 SDRAMを 最大512MB (2 DIMMs)、またATA/100をサポートするAGP無しの
microATXマザーとされているようだ。そして、従来のi810E2では Tualatinコア
を未サポートであることから、これはi810E2 B-Stepだと考えられるという。
スペック的にはi815EGチップセットベースである 可能性も指摘されているが、
Tualatin Celeronの投入と近い時期に、i810系の新ステップチップがいつのま
にか流通していたという ことでもありそうだ。
661Socket774:2006/08/15(火) 11:03:52 ID:V3cIgK+b
FSB66までしか無理ってじゃんじゃんでは書いてた
662Socket774:2006/08/15(火) 11:08:12 ID:KOevvLMb
ツートップで買ったのはFSB133、(PV800EB)OKでしたよ
663Socket774:2006/08/15(火) 13:44:38 ID:Lf/9BRBk
\1kマザーでintelLANドライバは入れたのに、何かもうひとつ
PCIデバイスを認識していないんだけど、なんだろう。
664Socket774:2006/08/15(火) 13:46:14 ID:8Yz+WJL+
OSはw2kですか?
Intelのchipset infを入れたら幸せになるかも
665Socket774:2006/08/15(火) 13:58:41 ID:Lf/9BRBk
>>664
そうです。thx!情報ありがとう。やってみる。
666Socket774:2006/08/15(火) 14:13:22 ID:8Yz+WJL+
それでダメならADIのサウンドドライバかも
でもこっちはwindowsupdateから入れられたような気がする
667Socket774:2006/08/15(火) 14:48:33 ID:hnbJHZ8a
おお、久しぶりの810系談話
今年の夏も810で現在進行形
な俺
668Socket774:2006/08/15(火) 14:54:27 ID:Lild7aYU
さすがにAGPはないとなぁ!
669Socket774:2006/08/15(火) 15:40:38 ID:c9jPi48k
\1kマザーのバックパネル、サウンドの一番下(3番目)の黒いコネクタは
+−表示があるがなに
670Socket774:2006/08/15(火) 15:51:36 ID:bSknI57e
久しぶりにケース開けてみたらコンデンサ噴いてた
671Socket774:2006/08/15(火) 18:43:37 ID:nTSN6Cpn
コンデンサ吹いてたので、「コンデンサ膨張・液漏れジャンク」とちゃんと状況晒して
ヤフオクに売りに出したら、1300円も出して買ってくれたよ。
修理業者らしい人が頑張って競ってくれた。
672Socket774:2006/08/15(火) 19:39:56 ID:mJqWFz8x
ツートップの1000円マザー買ってみた、バックパネルとDVI端子を外し
Pen3 1GBでアッサリ起動、BIOSうpもすませOSインストで…
CDからのBOOT設定がない!FPD起動でインスト中

後、AC繋ぐと起動開始する?
右上の黒いコネクタには何もしてない状態なのに
673Socket774:2006/08/15(火) 19:46:46 ID:5APA17gs
>>672
DVIは使えないの?
674Socket774:2006/08/15(火) 20:58:46 ID:nDZxIIoh
>>672
CDドライブ接続すれば
CDブートの設定にできるようになるよ
675Socket774:2006/08/15(火) 21:10:47 ID:Q0rVhMjB
>>669
モニタ用の電源らしい
676672:2006/08/15(火) 21:27:50 ID:mJqWFz8x
>>674
DVDドライブ接続したけど
CDブートの設定できない
>>673
DVIは不要なのと、ケース加工が大変なので外しました
677Socket774:2006/08/15(火) 22:37:59 ID:nDZxIIoh
>>676
おかしいなあ
俺はパイのDVR-104つけたらCDブートの項目がでてきたけど
678ECC:2006/08/15(火) 22:49:57 ID:6Aq6YNUj
Pentium3-S 1.4G から Pentium3 500EMhzに戻しました
毎度の事ながら、アイドル時で20度下がりました。
このアーキテクチャの下上はやっぱり違うなあ
679Socket774:2006/08/15(火) 22:51:15 ID:5APA17gs
俺もパイオニアDVR-106DでCDブートOKだったぞ
680672:2006/08/16(水) 12:09:27 ID:0RYjMT9a
1000円マザー、みんなのおかげで実用に漕ぎ着けました、ありがとう
まとめ
BIOS更新時にモデル名とシリアルを入れる(7桁任意でOK)
起動時F1押しでBIOSに入る、再起動では入れない。
マザーを立てた状態で11番のコネクタの中の下から 
一番下の左右がPowerSW
その上の左右がHDD LED      右側(マザーの端側)が+
そのまた上の左右がPower LED   右側(マザーの端側)が+
11番のコネクタの上の2Pコネクター 内蔵スピーカー用?試してない
JP14はCMOSクリヤー用

静音設定はCPU温度55〜65℃で変化(高すぎ精神的によくない?)
CDからのBOOTは設定がみつからない

河童までの対応のようです、鱈はダメ?動くとの報告あるので
ガセでなく、Rev違いが存在するかもだが期待しない方が吉。
681Socket774:2006/08/16(水) 12:36:16 ID:1QYkKxb7
鱈は1.2Gセレ迄認識します
682595:2006/08/16(水) 12:53:41 ID:i2Y4bQR7
>>672
まとめ乙
こっちも色々やりたかったが会社のPCメンテでorz

今から秋葉行くんだが、安いATXケースってクレバリー前の2980が一番安い?
683Socket774:2006/08/16(水) 12:57:56 ID:JQhy6kyQ
このバックパネルは普通のケースにそのまま入るかな?
684672:2006/08/16(水) 13:41:05 ID:0RYjMT9a
>>681
鱈は1.0AG認識しなかったRev違いか?、そのうちピン折した鱈で試してみるつもり
>>682>>683
普通のMATXにバックパネルを外して組込み外側から余分な部分を切り取って
取付け、ほとんど隙間無くうまくいった(手前ミソ)
685Socket774:2006/08/16(水) 17:35:47 ID:tfwgRKWH
ノースブリッジを見れば鱈対応かどうかはわかるよ。
(Bステのチップセットなのにわざと鱈が動作しないようにしてる変態マザー
じゃなけりゃね)
i810Eって書いてあるとこの下にS-SPECが家いてあるけど
SL5**ならBステップだから鱈動作可能
686Socket774:2006/08/16(水) 17:59:27 ID:cHG8yL1D
>537
TualatinコアのCeleron 1.4GHz NG
Cel566 おk

>559
Pentium3 800EB おk

>595
>599
じゃんぱらセレ900 NG

>600
セレ600 おk

>602
セレ566 FSB66 1.5V おk
900と700は認識出来なかった

>604
800EB おk

>625
電池が無い

>631
P3-667(ES)は533MHzで起動
鱈セレonパワリプも定格で動作OK

>634
C800/133 おk

>648
鱈鯖1.4Gでも動く

>672
Pen3 1GBでアッサリ起動

>680
詳しいマニュアル

>684
鱈は1.0AG認識しなかった

謎なのだ(;´Д`)
687Socket774:2006/08/16(水) 23:20:08 ID:OXxmBlZ/
漏れのはうすくて見ずらいけど
FW82810E
F1221313
SL3MD
って書いてある気がする
688Socket774:2006/08/17(木) 00:11:26 ID:qQdpvwJ7
それじゃあ鱈はダメだね
どこで買ったの?
689Socket774:2006/08/17(木) 00:14:37 ID:qTNOnPCw
810Eなら大丈夫なんじゃなかったの?
690687:2006/08/17(木) 00:24:18 ID:gukmu+CX
>>688
7/19 TWOTOP秋葉原本店

数日後に行ったら、違う外箱のが積んであった。
ロットがいくつかあるのかもしれん。
691Socket774:2006/08/17(木) 00:31:34 ID:qTNOnPCw
>686見ると鱈が動いている報告が無いからロットは同じじゃないの。
692Socket774:2006/08/17(木) 04:02:58 ID:5WWsXDvo
>>672
CD bootの設定、確かBIOS画面で起動の所にカーソル合わせエンターで設定できたと思う
693Socket774:2006/08/17(木) 14:45:36 ID:+Nal3Y0A
NetVista M41 684はP3の1Gとセレ950モデル、河童どまり。
NetVista M42 6843だと鱈1.3Gモデルがあるのでそれと勘違いしてないかい。
鱈が動いている報告が無いから、鱈が動くよと憶測で言ってるような…。
694Socket774:2006/08/17(木) 17:37:54 ID:pBdgVbky
>686見るとFSB100MHzのCPUが全滅なのだが
FSBやメモリ設定BIOSメニューかJPを見つけないと戸思う。
695Socket774:2006/08/17(木) 18:18:07 ID:vah26U5M
>>694
俺はセレ800のFSB100で動作しているよ。
Pen3 800のFSB133は不可だったので窓から投げ捨てた。
696Socket774:2006/08/17(木) 18:25:19 ID:6Utyj9WZ
FSB66までって書いているところがあったから慎重に行くならそれで
697Socket774:2006/08/17(木) 18:42:09 ID:pBdgVbky
>>695
デフォで133になってるとFSB100のCPUが動かないのは分かるが
100設定で133が動かないのは解せん、
メモリはどちらも100MHzの筈だし。謎が深まるばかり
698Socket774:2006/08/17(木) 18:47:13 ID:5oIq28rB
>>697
???
699Socket774:2006/08/17(木) 19:00:54 ID:j0tZaa0f
デフォルトの設定がFSB133なら、FSB100のCPUには少し厳しいだろうから動かないかもしれない。
しかし、デフォルトがFSB100なら、FSB133のCPUはクロックが3/4の状態で動くはずだろう。
メモリはi810Eならどちらにしろ100Mhzでしか動かないのだから。

という風に読んだ
700Socket774:2006/08/17(木) 19:03:28 ID:vah26U5M
FSBはBIOS自動認識なのでオーバー/ダウンクロックできないはずなんだが。
701Socket774:2006/08/17(木) 19:13:19 ID:vah26U5M
>>697
ああ、俺のPen3 800が単に腐ってたんで動かなかったんだと思う。
ちなみにメモリはクロック133。CLは不明。
702595:2006/08/17(木) 20:32:41 ID:2y7vOave
>>685
どっちがどっちか区別付かないので両方
小さい方のチップには
FW82801BA
F1331070
SL5FC
INTEL'00 PHILIPPINES
大きい方には
INTEL810
FW82810E
LI300093
SL3MD
INTEL'98
MALAY
とシルク印刷されている

今色々試しているが、セレ900で起動出来なかったのはメモリが原因っぽい
IBMチップの128MB×2を刺すとセレ900で起動出来た
ダイ記載は
celeron MALAY
900/128/100/1.75V
Q146A353-1335 SL5LX

何かの役に立てば幸いだ
703Socket774:2006/08/17(木) 20:54:10 ID:uAMsSJTX
>>702
SL5FC なら鱈OKだね
704Socket774:2006/08/17(木) 21:17:46 ID:oXcCdVQu
でもそれもBIOS次第だけど。
MiNTでは。。。
705685:2006/08/17(木) 21:26:22 ID:mim7AsRD
>>689
i810Eはi810のFSB133対応版なわけでそれとは別に鱈対応の設計のマザーじゃないと・・・

>>702
すいません!815と勘違いしてました!
その場合見るのは大きいほうのチップのS-Spec(SL***の部分)ですが、
家の鱈対応810もSL3MDでしたのでマザーの設計次第でしょうか。
706595:2006/08/17(木) 21:26:55 ID:2y7vOave
>>703
そうなのかぁ!
今2ndマシンで稼動しているP-3S 1.13Ghzが動けば確定って事だよね?

>>704
BIOSは最新のに書き換えた
スマン。MiNTの意味が分からない_| ̄|○
ぐぐりたい所だが、接待でかなり出来上がってる…。・゜・(ノд`)・゜・。
707Socket774:2006/08/17(木) 21:29:15 ID:j0tZaa0f
mintは前スレで話題になった5000円の中古PC
708Socket774:2006/08/17(木) 21:41:25 ID:mim7AsRD
お詫びにS-SPEC一覧 B-Stepは見つかりませんでした

The Intel 82810E GMCH may be identified by the following component markings:
Stepping S-Spec Top Marking   Notes
A3    SL3MD  FW82810E     Production 82810E GMCH
A3    SL3P6  FW82810DC100 Production 82810DC100 GMCH
A3    SL3P7  FW82810      Production 82810 GMCH

DELLでも同じ機種用のマザーでリビジョンによって鱈対応/非対応だった例も
有りますしマザーのリビジョンをチェックしてみてはどうでしょう?
709Socket774:2006/08/17(木) 21:45:24 ID:uAMsSJTX
710Socket774:2006/08/17(木) 21:48:31 ID:oXcCdVQu
>>706
>>707のPCでi815 B-StepなのにBIOSが対応して無くて鱈使えなかったんだよw
711Socket774:2006/08/17(木) 22:20:51 ID:7NhFUj6g
□4月MiNT
河童PenIII 1GHz
メーカー&型番不明815EP(B)ママン
PC133 256MB
CD-ROM
FDD
個性的なケース


□5月MiNT
河童PenIII 1GHz
CUSL2-M
PC133 512MB(256MB*2)
CD-ROM
FDD
ATXケース


どちらも\5000+送料等
712Socket774:2006/08/17(木) 22:28:01 ID:jm9ppm0B
MiNT PCとは、高岳製作所が企業や教育機関向けに、市販マザーボードと
ケースを組み合わせて作ったBTOパソコン。

以前話題に上ったスリムタイプケースに搭載されたマザーボードは DTK製
ちなみにこのマザーボードは、VIA C3もサポートするらしい。
スペック : Micro-ATX, i815E , ATA100 * 2, AGP(2.0) * 1, PCI(2.2) * 3
オンボード機能は、VGA, サウンド, 100T-LAN(蟹)
ttp://www.dtk.com.tw/product/mb/phaseout/prm29ie1.html

興味があったら同じのが売っていないか、ヤフオク>コンピュータで検索
してみてくださいです。
713Socket774:2006/08/17(木) 22:32:57 ID:oXcCdVQu
>>712
祭り時、いっちゃん始めに購入報告してそのURL晒してツッコまれたのが漏れだがw
シルク印刷は確かにそのママンなのだがその写真とビジュアルが違うのよ。
メモリスロット2つだし。
つわけで詳細スペックは謎のまま。
714595:2006/08/17(木) 22:35:26 ID:2y7vOave
現在稼働中の2ndマシン
MSI-6337 EPT-Pro Rev5.0
大きい方のチップ
INTEL 815
FW828815EP
L2110325
SL5NR
INTEL '97
小さい方のチップ
FW82801BA
F1471219
SL5WK
INTEL '00

流石に千鳥足状態でCPUクーラー取り外しなんて出来ないから
ダイ記載のIDは明日_| ̄|○
715712:2006/08/18(金) 01:29:51 ID:mKZRH0S3
>>713
今ヤフオクで出ている MiNT PCの マザーボード写真には、
DTKのブランドロゴと、PRM-29I E1とプリントされているみたいだけど..。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c129637779

もしかしたら、以前このスレのみんなが手に入れた MiNTPCのマザーボードとは
型やリビジョンが違っていたのかな?そうだったらごめんね。orz
716Socket774:2006/08/18(金) 02:21:54 ID:87PPvkcF
だからだなw
>>721>>715の写真の、
PCIとIDEコネクタの関係を見比べてみろ。
型番は一致してる。
リビジョン表記は確かなかった。(見つけられなかっただけかも知れんが)
PCIスロットにもシールはなかった。
少なくとも漏れの2台には。
717Socket774:2006/08/18(金) 02:24:44 ID:87PPvkcF
>>712>>715だな。
718Socket774:2006/08/18(金) 05:48:26 ID:1YtVa7M+
>>710
そこでマイクロコード追加ですよ

>>714
一応
>>5
○i815EP(FW82815+ICH2,Solano2)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552,SL5NR(B-Step)
719Socket774:2006/08/18(金) 17:50:20 ID:JhF/E6RX
720Socket774:2006/08/18(金) 18:45:29 ID:jFzbV/B7
電源が死にました。CPUは100℃を度々超えて悲鳴(BEEP)を上げてもなお耐えていたのに…(;´Д`)
2年前にCPUファンから死亡し一年前には光学ドライブが死亡、二時間前に電源が死亡しました(;´Д`)
もちろん電源を買ってきてケースに入りそうもないので外付けにしてこれからも使用しますよ(゚∀^)b☆
721Socket774:2006/08/18(金) 20:16:06 ID:u4YUTW7F
>>720

何ン年ン使うてるンや?
722Socket774:2006/08/18(金) 20:30:03 ID:iqFs6Jzp
例の1kマザーCPUはBIOS自動認識らしいので、河童でないと動かないようだ。
でも900や1Gなら充分。
723712:2006/08/18(金) 21:37:41 ID:wAjRnRNB
PRM-29I E1のマニュアルを探してみました。(例のMiNT PCのマザー)
PRM-29I E1 MANUAL Version :1.00
ttp://www.dtk.com.tw/download/manual/prm29and30.html

マニュアルより転載
> Processor
> Intel Celeron 533 MHz or above processor supported
> Intel Pentium III CPU supported
> Intel Tualatin CPU supported
> Notice: Intel PPGA Celeron is not supported by the mainboard
おっ!やはり Tualatin CPUをサポートしているのか!

> Main Memory
> 2 DIMM slots, support memory size up to 512MB
> Suspend to RAM (STR) supported
初期のマニュアル(Version :1.00)だと 2 DIMM Slotで正解な感じです。
現在サイトに貼って有る画像はモデルチェンジ後のようですね。

BIOS が古い方は、最新 BIOS をどうぞ
PRM-29I E1 BIOS Version : 2.02
ttp://www.dtk.com.tw/download/bios/29ie1b.html
724Socket774:2006/08/19(土) 08:12:38 ID:nleMzslT
i815EMとi440BX+RageMobility
どっちがグラフィック性能いいんでしょうか?
725Socket774:2006/08/19(土) 11:23:54 ID:29GjvfBX
チップセットの性能としたら440BXの方が上だが、FSB100のI815EM内蔵VGAと
メモリクロック83MHzのRageMobilityでは大差ない気がするが。
# VGA的に比較するとこんな感じ。ともにDX6世代。
 i815EM = i752。メモリクロック100MHz(メインメモリ共用なのでパフォーマンス低下)
 RageMobility = 3D RAGE LT PRO(97-98年頃のチップ)
         コアクロック125MHzメモリクロック83MHz -Mはチップにメモリ内蔵
726Socket774:2006/08/19(土) 11:26:44 ID:29GjvfBX
というか、この2つもろにノートPCだな。このスペックで性能競って
何がしたいのか良く判らんが。ゲームなら諦めれ。>>724
727Socket774:2006/08/19(土) 11:35:05 ID:q0zsJ8en
この世代の統合グラフィックの駄目さは半端じゃない。
728Socket774:2006/08/19(土) 14:15:24 ID:9Fm4w+3v
810の内蔵ビデオだとウィンドウ動かすだけでヌメッツ!!!とする。
AGPがないんでつらい。
729Socket774:2006/08/19(土) 14:22:50 ID:3rCHZsed
つPCIビデオカード
730Socket774:2006/08/19(土) 14:34:02 ID:s7H78Pa4
>>724
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/ragem-a8v.html
これのことかな?
i815EMよりは幾分マシじゃないかと
特にmpeg再生
731724:2006/08/19(土) 14:47:17 ID:nleMzslT
>>725
そうなんですか・・・あまり変わらないんですね。
>>726
おっしゃる通り、二つともノートPCです。
中古でサブマシンとしてノートPCを買おうと思うのですが、
候補にあがった二台がCPU、メモリともに性能が同じで
グラフィックが上に書いたようになっていたのです。
まぁ、ゲームは特にやる予定がありませんが・・・
732Socket774:2006/08/19(土) 15:28:06 ID:+/P6pB/e
というかUMAと独立じゃ比較にもならんぐらいUMAがダメダメと思うが。
ただしどちらもノートでネットやお仕事程度で差し支えることはない。
733725=726:2006/08/19(土) 15:39:39 ID:29GjvfBX
>>724
>二台がCPU、メモリともに性能が同じで
 細かいこというと、微妙に440BXの方が上。
 i815は内蔵VGAを使うとパフォーマンスが1-2割下がる、かつ815EMはFSB100なので
 FSB100の440BXと互角。そしてメモリの読書は440BXの方が上。しかもRageMobi
 lityはメインメモリを使わないので僅かだが空きメモリを増やせる、等々。
#もっともこの時代のノートは98SE/Me/NTで使ったほうがよい。
 同じようなスペックのCF-B5ERを使ってたが、OSをME->Win2Kに変更したら、
 電源ONから起動、安定するまで15分くらい掛かるようになった。orz

 特別ノートPCに拘らないなら一体型という手もある。
 先日19800円(-2000円引)でPanasonicのCF-82JT2Sを買ってきたが中々いい感じ。
 スペックはCPU:河童セレ1G(後継は鱈セレ1.2G)、MEM128MB(MAX512MB)、チップセットi815EP B-Step
 VGA:MobilityRadeon32MB、HDDマクスター20GB(煩い)、15インチXGALCD、OS:Win2K等々。

 一体型としては非常にコンパクトにまとまっている。何よりVGAが内蔵でなくモビラデな
 ので普通に動かしている分にはストレス皆無。上のノートが1万5千前後だったら、
 こちらがお勧め。現在鱈鯖換装の為分解中…だが結構分解はしずらいかもorz
734724:2006/08/19(土) 16:15:09 ID:nleMzslT
725と726同じ人だったんですか。(IDみてなかったorz)
家の中で移動したりして使いたいのでノートPCがいいです。
型番はFMV-6700NU8/LとFMV-6700NU9/Bで、企業向けのPCだったようです。
NU8/Lが440BXで、この機種のほうが前モデルになってるみたいなのですが、
NU9/Lになってスペックダウンしているのか・・・。
両機種ともWindows2000モデルがあるようですし、Windows2000入れても
大丈夫そうですけどねぇ。
735Socket774:2006/08/19(土) 16:15:49 ID:VC2hzDHr
>>733
> 電源ONから起動、安定するまで15分くらい掛かるようになった。orz
それosのせいぢゃない
736Socket774:2006/08/19(土) 16:19:43 ID:1KzTVzAf
>>734
/Lとか/Eみたいなのはオフィス向け大量同入用の廉価版モデルなので性能は抑えてありますね。
737Socket774:2006/08/19(土) 17:54:04 ID:+/P6pB/e
>>734
イマドキその時代のノート買うなら同条件時の性能はどっちもどっち。
BXが多少上とか言っても普通のユーザーにはわからん程度。

メモリの搭載制限がキツイ(BX時代のノートだとせいぜい256MB程度)ので
沢山積めるほうはそれだけで体感性能がまるで上になるから
むしろチップの差以外の仕様の違いをよく見たほうがよっぽどよい。
738Socket774:2006/08/19(土) 18:16:43 ID:DDjZMh89
>>737
>メモリの搭載制限がキツイ(BX時代のノートだとせいぜい256MB程度)ので
BX以降だとほとんどの機種は上限512MB(一部の機種は768MB)
739Socket774:2006/08/19(土) 18:23:41 ID:EjGZBBkT
もう一世代後の機種にすると830MGだったりしてメモリも1GB積めたり安いモジュールが使えたりするんだけどね。
740Socket774:2006/08/19(土) 19:25:33 ID:YvONyrlk
>>737
冗談はよし子さん
741Socket774:2006/08/19(土) 19:32:55 ID:29GjvfBX
i810/815スレなのに皆が皆440BXだのi830だのを勧め、i81xを勧めない件。
…いや、まぁしょうがないんだけどね。
742Socket774:2006/08/19(土) 19:38:24 ID:spRvQ3qy
価格差が大きければ810でも815でも良いんだけどねぇ
中古になって(特にノートで)数千円の差ならねぇ
743Socket774:2006/08/19(土) 20:20:41 ID:pFweofiV
ぬぅ、なるほど

とりあえず、2chやったりケロロ軍曹見たりする分には
何らストレスは無い俺
@GA-6WMMC7 (810)
744Socket774:2006/08/19(土) 21:33:41 ID:GKvzrow1
倉庫で眠ってるやつのCUP交換しようかと思って
出かけたのはいいが、値段の高さにビビッて帰ってきたw
ソケ478なら、安いのに・・・・なんであんなたけーんだw
745Socket774:2006/08/19(土) 21:51:50 ID:+y/AEC9a
カップ…?
746Socket774:2006/08/19(土) 23:22:05 ID:cdHgXMo1
i830なんてはじめてきいたよ!
747Socket774:2006/08/19(土) 23:33:38 ID:73Vnf5Rl
TWOTOPで980円マザー購入しました。(東は1000円、20円安い…)
i810って、ECCメモリは使えないと書いているのですが、
ECCの機能は使えなくても動作するのかな?
748Socket774:2006/08/19(土) 23:35:36 ID:29GjvfBX
749Socket774:2006/08/19(土) 23:38:32 ID:cdHgXMo1
ぐぐってそこは見た。
今まで自分の視野に入ってこなかったのに驚き。
750Socket774:2006/08/20(日) 00:38:41 ID:w0yWsQ/3
ノート専用で自作市場には一切関係なかったチップセットだからな
よく言われることだがi830と鱈のセットがデスクトップに来てたら面白かったはず
P4(笑)のせいでかなわない夢だったが
751Socket774:2006/08/20(日) 01:50:51 ID:BZ/QDtUh
i810e+セレ1GHz+256MBのスリムタワー機よりも
i830MG+P3-M866MHz+256MBのノートの方が遥かに快適
例えば上で駒落ちする動画が下だと667MHzにクロックダウンしても駒落ちしないとか
667MHz駆動だと負荷をかけても冷却ファンが回らない(発熱が少ない)とか
752Socket774:2006/08/20(日) 03:01:42 ID:tOmy+ZeI
昔自作向けにi830ママンが出るって噂があったような
753Socket774:2006/08/20(日) 06:07:53 ID:w0yWsQ/3
一応張っておきます

--------------------i830フ ァミリー------------------------------
i820のモバイル版として用意された型番だがi815の後継でデスクトップ/モバイル向け
として開発され,結局モバイル向けチップセットとして登場。
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB133のみのTualatinコアCPUに対応。Low Voltage,ULV版もサポート。
マルチプロセッサのやCoppermineコアの対応は不明。おそらく不可
○PC133のみのSDRAMをサポート,?バンクまで,1GBまで
○内蔵グラフィックコアがi81xのものより強化された
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される

○i830M(FW82830M+ICH3-M,Almador-M)
S-Spec:SL5P8,SL62D
○i830MP(FW82830MP+ICH3-M,Almador-M)チップセット内蔵グラフィック無し版
マルチプロセッサには対応していないと思う(笑)
S-Spec:SL5P7,SL62F
○i830MG(FW82830MG+ICH3-M,Almador-M)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:SL5P9,SL62E
○i830M4(FW82830M+ICH4,Almador-M)組み込み・家電向けに販売継続。I/O強化。
内蔵グラフィック,AGPサポート。
S-Spec:SL5P8,SL62D

一番下のi830M4であれば組み込み機器向けに少量出回っていた可能性はあるよね。
ただしソケット370じゃないだろうし下手したら交換不可
そっち系の用途ならPenMがあるからまぁ今更、てな感じだね。

ただ世間がこれからPen4!とかやってた時期にどこかのマザボベンダが830マザー出してたら
結構面白いことになってたと思う。まぁintelに止められただろうけど

754Socket774:2006/08/20(日) 08:47:18 ID:mcsIO6WF
>>753
>○FSB133のみのTualatinコアCPUに対応。Low Voltage,ULV版もサポート。
>マルチプロセッサのやCoppermineコアの対応は不明。おそらく不可

「Coppermine-T」と呼ばれていたのが830対応のカッパだったらしくて、
どうやらカッパのDステップが「Coppermine-T」らしい。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001027/kaigai02.htm
>また、IntelはTualatinに切り替える前に、現在の0.18μm版Celeron(Coppermine-128k:カッパーマイン)も、
>同じ0.18μmプロセスだがTualatinとFSB(フロントサイドバス)互換の「Coppermine-T」に切り替えると見られる。
>Coppermine-Tは、現在のPentium III/Celeronと互換のFSBとTualatin互換のFSBの2つのFSBに対応する。
755Socket774:2006/08/20(日) 10:25:52 ID:7xQxDsMo
今時なんで810や815なんだ?
そんなもん粗大ごみの日に何ぼでも見つかるだろう
金なんか出すなよ
頼むよ〜〜
756Socket774:2006/08/20(日) 11:05:51 ID:IKN/cN2E
PCリサイクル法なんてなけりゃ、ゴミをいっぱい漁れたろうになあ。
757Socket774:2006/08/20(日) 18:26:56 ID:ox3mb+OE
>>755
> 今時なんで810や815なんだ?
それなりに需要が有るからでしょう。

・ 5年長期リースやサポ落ちパーツが豊富に出回って、とにかく今は安くパーツが手に入る。
・ 多くても三万円程度の予算で気楽なセカンド・サードマシンが作れる。
・ 今時二、三万円前後するコンロマザーや、コンロが死亡するよりも精神的に楽。
・ ネトバと違って全体的に電気を喰わないから、300-400W 程度の安い電源でも余裕で動く。
・ 440BXと違って、PCIが2.2。PCI 2.2以降を必須とするPCIカードも結構有る。
・ ICH2対応マザーだと、まあまあ使えるネットマシンか、外付け HDDマシンにもなる。
・ ハードウェアエンコする、DVDやCDを焼く程度の軽い作業に最適なメディアPCが作れる。
・ (余った)Windows 2000ライセンスと組み合わせると最適。w
758Socket774:2006/08/20(日) 19:23:21 ID:K90FdK8L
1kママンと余ってた800EB、256Mメモリ、40GHDDで一台組んで親父に送った。
喜んでたので良い事したなと思った。
759Socket774:2006/08/20(日) 19:28:38 ID:J84/lJcU
>>758
ソフトは入れてあげたの?
760Socket774:2006/08/20(日) 19:46:11 ID:SU1u43Im
メリット?
低発熱でとにかく安い上性能ではあるラインを満たしている
あるラインとは2chを普通に閲覧すること
761Socket774:2006/08/20(日) 20:34:33 ID:i6if7MZN
なんか>>758のPCを動かすのに、液晶モニタとキーボードとマウスとパッケージ版のXPを買う羽目になり、
更にADSLまで開通、プロバイダに加入までさせられちゃう親父さんの姿が目に浮かんだのは、
俺の気のせいか?
762758:2006/08/20(日) 20:54:03 ID:K90FdK8L
758ですが、OSはMeで、ソフトはオフィス2000パーソナル、後は直子の代筆、マージャン
将棋、囲碁、トランプゲーム等です。
モニタは中古三菱の15型、キーボード、マウスも付けておきました。
配線はモニタと本体を取り付ければいいようにしておいたので、何とか親父も
起動できたそうで一安心です。
しばらくパソコンの動作を覚えてからネット等に挑戦するみたいでした。
763Socket774:2006/08/20(日) 20:57:31 ID:Gu08WRXM
1kママンと300円のP3-600E買ってきた
CPU、メモリ、電源だけの構成でBIOS拝めた(D-SUB、DVI共におk)ので一安心
あとは余り物のパーツでのんびり組んでいこうと思う
ここのお陰で電源が無事入ったときは嬉しかった。感謝
764761:2006/08/20(日) 21:45:08 ID:i6if7MZN
あ、もろもろ付けて送ってたんだね。いらぬ心配してすまんかった>>758
800EBでMeなら結構サクサクだ。いい親孝行したね。

俺も親父に空いてる815マシンでも送るかな。
…年賀状の印刷、手書きじゃ結構くたびれるしな。
765Socket774:2006/08/20(日) 22:00:03 ID:X2NduDlF
すでにサポート切れたOSを入れて送って親孝行はないだろ。
766Socket774:2006/08/20(日) 22:01:21 ID:Y8G7gWLq
9xのほうがウィルスが無くて安心だぜ
767Socket774:2006/08/20(日) 22:28:07 ID:J2tdLrhZ
>>758
> しばらくパソコンの動作を覚えてからネット等に挑戦するみたいでした。
投資(OS)が無駄にならないように様子をみただけだよね?
動作が少し遅くなるけど、パソコン動作を覚えてネットを繋げたくなった頃に
12,000円ちょっとだから XP Home アップグレードを勧めたほうが良いかも。
OSとパソコン寿命的にも三年もてばピッタシだし。

>>766
LANやファイヤウォールを自分で構成できる人じゃないと言えない台詞だよね。
アンチウイルスベンダに9xサポートを切られたら、一般人には多分太刀打ち
できないだろうから。
768Socket774:2006/08/20(日) 22:29:44 ID:Y8G7gWLq
ルーターかませとけばまず感染しないかと
769Socket774:2006/08/21(月) 00:00:26 ID:r5NLQAhx
ルータで防げるのは侵入や覗き見ぐらいなもんで別に感染を防いでくれるわけじゃなし。
まだ先のはなしだろうがブラウザ経由やメール添付やスパイウェアはアウトだろ。
770Socket774:2006/08/21(月) 00:04:27 ID:SpqkCgLC
ワームも防げる
ブラウザ/メール経由はほかのものを使えばいい
スパイウェアは感染しない
771Socket774:2006/08/21(月) 04:28:28 ID:h73wfGjh
>スパイウェアは感染しない
772Socket774:2006/08/21(月) 14:38:18 ID:IXQx4UJC
>すでにサポート切れたOSを入れて送って親孝行はないだろ

親はそんな扱いか…不要品を送り付けて…
773Socket774:2006/08/21(月) 15:48:12 ID:woPeW/sO
>>758の人気に嫉妬
774Socket774:2006/08/21(月) 16:27:12 ID:kdOmZ7tr
家の親は98に慣れきってて、親切心でXP買ってインスコしたら
「わかりにいくから戻してくれ」って言われたので98に戻したよ。

あと、実家にネットを導入しようとしたら、
「そんなもん必要ない」で一蹴されたしな・・・

けどこのあたりは親の性格に拠るよな。
新し物好きで興味がある親なら新しくてもいいんだろうが。
775Socket774:2006/08/21(月) 18:00:49 ID:3ExsG6qT
うちの親父は技術屋で俺よりよっぽどいいPC持ってて60過ぎでもCADや積算が結構速い。
俺の出る幕全然無し(´・ω・`)
776Socket774:2006/08/21(月) 18:10:27 ID:XfGu1jJW
ウイルスの害の一つに「CPUリソースを裏で食われて処理が重くなる」ってのがあるが、
平常時のノートンがやってることがまさにそれ。
つまり、CPUリソースに限って言うなら、ノートンを入れるってことは常時ウイルスに感染しているに等しい。
例えるなら、財産を守るために防犯装置を入れるのに、
その防犯装置で財産使い切って破産しちゃうようなもんだ。
あと、ウイルスなんてむやみに実行ファイルをクリックしなければほとんど感染することなんてないよ。
普通にパソコンを使ってる一般人なんかには豚に真珠。
P2Pで素性の分からないファイルを日常扱ってる奴らくらいしかウイルスの危機なんて身近じゃない。
しかしそんな奴らだけを客にしてたんじゃ商売にならないから、必死に危機感を煽って一般人に売り付けてるわけだ。

普通のサイトを見たり知り合いとメールするくらいにしかパソコン使わないなら、
outlook系のメーラーをやめるとか、フリーのスパイウェア対策ソフト入れる程度で十分。
糞重いノートンを常時走らせてガチガチに防御する必要なんてどこにもない。

やたらと危機感を煽るセキュリティソフト会社って、何も知らない老人を食い物にするリフォーム詐欺と同じ臭いがする。
よくテレビでやってるだろ? 床下の支柱に意味のない補強ボルトを大量につけられちゃった老人( ´・ω・)カワイソス
777Socket774:2006/08/21(月) 18:20:20 ID:tjeW+TQ3
> 普通のサイトを見たり知り合いとメールするくらいにしかパソコン使わない
やつほど
> outlook系のメーラー
を使い、
> フリーのスパイウェア対策ソフト入れる程度
のことすらせず
> むやみに実行ファイルをクリック
してる現実。
778Socket774:2006/08/21(月) 21:04:25 ID:xFBmeIbU
>>777
山田君 座布団2枚あげて
779Socket774:2006/08/21(月) 21:25:56 ID:MGPfiHkA
へーい
780Socket774:2006/08/22(火) 01:28:39 ID:Sru3owMH
98系で初心者に使わせるのは別に不都合でも何でもないだろ。
M$のアップデートが終了しても、別にどうということもないしな。
逆に次々と弱点晒して騒がれるXp/w2kよりもひっそりとしてて安心という見方もできる。
Windowsである限り、危険性など変わらんよ
781Socket774:2006/08/22(火) 01:36:42 ID:hcnQl7rM
>>774の親みたいにネット接続しなけりゃ
世話するほうは何も心配要らなくて楽だよなw
782Socket774:2006/08/22(火) 01:46:06 ID:9wzSieop
アホかい。既知の穴塞がずに放置なんだから、既成のツールでカジュアルクラッカに嬲られるだけ。
新しいものが騒がれてるだけで既に出回ってる古いものがなくなるわけでなし。
使うやつの絶対数が減ってメーカーのアナウンスもないから静かなだけで危険は何一つ減ってない。
しかも新しい危険も全然別もんじゃなくてそのいくつかは両方にとって脅威だというのに。
そもそも同じ危険に対してもアプリ一つでOS丸ごと落ちる9x系はただでさえNT系より弱いのに。

わかってても軽さゆえあえて気をつけて使うならともかく本気で変わらんとか安心と思ってるなんてバカ丸出し。
783Socket774:2006/08/22(火) 02:14:51 ID:Sru3owMH
せめて日本語で書け
784Socket774:2006/08/22(火) 03:46:21 ID:cP0aGR24
gdgdだけど言いたいことは分かる
まぁそこそこのマシンでXP動かしてWin9xはVirtual PCで使ってなさいってこった
785Socket774:2006/08/22(火) 04:26:54 ID:PNdYJzq+
むやみに実行ファイルをクリックするような状態じゃNT系でもヤバイだろw
786Socket774:2006/08/22(火) 10:28:50 ID:Xpb3Nl42
Windows板とかでやれや
787Socket774:2006/08/22(火) 11:28:38 ID:1r3PLt+R
>>785
だからセキュリティソフトは入れとかないといけないってことじゃ?

確かに、ちょこっとだけPC使ってる姉ちゃんとかは実行ファイルなんて言ったって
理解出来ないからね。拡張子も表示してないし、エクスプローラも起動したことが
ない。デスクトップ上のショートカットをゴミ箱に入れるだけでアンインストール出来
たと思ってる。

そんなレベルのやつもいっぱいいるのに、「むやみに実行ファイルをクリックしなき
ゃいい」なんて自分中心にしか考えることのできないヲタ丸出しの思考だと思うな。
788Socket774:2006/08/22(火) 12:29:17 ID:N2wqmOG+
まぁきちんと改行ができないレベルの人にとっては必要でしょうな
789Socket774:2006/08/22(火) 13:28:31 ID:VL1Rg3Jj
>>787
自作PC板はヲタの板だ
790Socket774:2006/08/22(火) 16:30:35 ID:lG6s+wAQ
>>789
>>758から通して読んだか?
791Socket774:2006/08/22(火) 19:23:42 ID:2E/aNlRu
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 07:15:02
今どきWin98SEって・・・・・・
そんなしょぼい環境なら、軽いアウポフリーとか使えば?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2006/08/22(火) 16:37:08
>>558
おいおい気をつけろ
98を使っているやつは98にプライドを持っているから何するかわかんないぞ
なんかよくわからんが98ってのはあらゆる面で世界最高のOSでpcのプロならこだわりで使い続けるんだってさ

792767:2006/08/22(火) 20:08:56 ID:B1GcX29B
Win 9x系OSで、ネット(ブラウザ)をしながらセキュリティソフトと同時に
動かすとなると最低でも256MB。できたら、384MBは有った方が無難だと
思いますね。(ノートン先生除く)

まあ、他の関係ない作業のみで重くなるのでしたら、ネット接続を
切ってからアンチウイルスを停止すれば軽くなりますし。

まだ 758さんの親御さんは、ネットに繋がっていないでしょうし、これからの
セキュリティ対策をどうするかは当事者にお任せした方が良いと思います。

これ以上のサポート終了OSやアンチウイルスの議論は、Windows板のMe総合スレ
とか、Win9x 関連スレや、ソフトウェア板で議論していただいた方が良いと
思いますけど、如何でしょう?
793Socket774:2006/08/23(水) 00:57:39 ID:HCpCVNgF
俺のOS暦

@MS-DOS ver3.3C(プログラマー仕事時代)
AWindows 2000
BWindows XP

@とAの間の約12年のブランクは
スーパーファミコン、プレイステーション
やりまくり

よって95、98、Meはシラネ
794Socket774:2006/08/23(水) 02:29:06 ID:Kbn3IvxN
例の1,000円マザーのピンアサイン(USBなど)分かった人っている?
795Socket774:2006/08/23(水) 06:57:41 ID:AK1mDSwW
フロントUSBのはわかったけど俺のケースではコードがとどかねぇ!
796Socket774:2006/08/23(水) 08:34:29 ID:pTx1z2Tc
usbは1.1だろ
797Socket774:2006/08/23(水) 18:28:03 ID:98gyJFcj
>>796
マウスやキーボードやusb電源などには使えるよ
あと小さなファイルのコピーとかにも
798Socket774:2006/08/23(水) 20:35:05 ID:pTx1z2Tc
>>763
300円のP3-600Eウラヤマシス
俺は300円のセレロン600。1.5Vと1.75Vがあったんで前者をチョイスしてみた。
ググってみると後者の方がリリースが後で、クロック耐性も高いようだが・・・?
自分にとっては省電力がありがたい。

1Kマザー、OS起動後CPUファンがまわんない以外は順調にセットアップ完了。
仕方ないから、電源と直接接続してる
2000上から、デバイスはすべて認識されたよ。
799Socket774:2006/08/23(水) 20:42:55 ID:vUCYbEND
>>798
CPUファン回転自動変化だお
温度低いとまわらない
800Socket774:2006/08/23(水) 23:35:02 ID:8vsFYNDo
1kマザーと鱈、パワリプのゲタで電圧供給する奴では動いたけど、
ピン変換だけ行なう Neo/Tでは動作せんかった。

よって、鱈をピン折りトライしても動作する確率は低いと思われる。
801Socket774:2006/08/24(木) 07:01:31 ID:FzlqAgYz
サンクス、>>800
も少し詳しく、鱈の何とか、BIOS表示で正しく認識してる?とか
情報待ってる。
802Socket774:2006/08/24(木) 14:20:08 ID:Fp9Gc8ad
440BX>810>440BX>815>440BX>815E>440BXと謎なマザーの変遷をしてきましたが、コンデンサ死亡と出物のマザーがあったので815Eに戻ることにしました。
マザーはおなじみのMX3S-T、その他は前に使ってたM-ATXな440BX機から移植してCPUも使いまわしのPV700を挿してますが交換するとしたら
@中古屋の片隅に残ってて、取り置きを頼んでるFC-PGA2なのに河童なセレ900
A同じく中古屋の片隅で売れ残ってるヒートスプレッダが無いPV1AGHz
B同じく(ryPV1BGHz
のどれがいいと思います?
ネタとしては@が一番面白そうですが性能が・・・
PV1GHzってFSB100と133で違いってありますか?
803Socket774:2006/08/24(木) 14:36:54 ID:xUcvQlfJ
好きにしろw
804Socket774:2006/08/24(木) 15:30:57 ID:RIGVyM4G
>>802
メモリの性能しだい、FSB100でメモリ設定ALL2と133でALL3だとほぼ互角
若干133に分があるが誤差みたいなもの。
同じメモリ設定ならFSB133の方が体感で分るぐらい速い。
805Socket774:2006/08/24(木) 18:03:57 ID:TsgNhIL8
明日アキバに行くんだけど、
1kマザーってまだ売ってる?
806Socket774:2006/08/24(木) 18:37:31 ID:7BCNixz0
>>802
core2duoいいよ
807Socket774:2006/08/25(金) 01:00:42 ID:EjCps4Ns
socket370用の静かなCPUクーラーって何がいいのかな?
808Socket774:2006/08/25(金) 06:38:24 ID:ZThC4gaE
>>807
ソケ370専用じゃないけど・・・!刀!
安い、軽い、使い回しオケの3拍子揃ってチョーお奨め。
809Socket774:2006/08/25(金) 09:02:08 ID:2pWXpV+y
>>805
遅レスだけど、24日に行った時はTWOTOPにまだ売ってたよ。
810Socket774:2006/08/25(金) 16:44:13 ID:f2BlteVL
811Socket774:2006/08/25(金) 18:16:03 ID:7/Fq2nxH
1kマザーとPV1G、別々に通販で購入、計3,500円
余り物の、MATXケース、メモリ384、DVDドライブ、HDD80G、
TVチューナを使って録画専用機1台完成、静音設定でファンも静かだし
電機も食わない、録画機として使うには充分な性能。

運賃、代引で計3,500円になったorz これも地方だとやむなしか。
812Socket774:2006/08/25(金) 18:52:09 ID:j90xAQkQ
                .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  |
813Socket774:2006/08/25(金) 21:21:54 ID:4Hj3Vw1B
刀は売り妻子冷えないので有名。
814Socket774:2006/08/25(金) 21:24:29 ID:wB5dAdgL
>>813
有名なのはわかったけどソースは?
815Socket774:2006/08/25(金) 21:32:54 ID:xvdaT75N
サーマルコンポーネント最強説
816Socket774:2006/08/25(金) 22:07:32 ID:u7iGGpFb
刀って正式名称は何?
817Socket774:2006/08/25(金) 22:08:59 ID:E4029c5g
sonomannma
818Socket774:2006/08/25(金) 23:03:46 ID:NU8d6HTJ
1000円マザー、memtest86+を実行すると、テスト4のあるアドレスでエラーが出る。
メモリを交換しても、全く同じところでエラーが出る。

みなさんはどうですか?
もしかして、memtest86+の既出バグ?
819Socket774:2006/08/25(金) 23:35:23 ID:gHW7xqyD
米糞のほうでテストしてみ?
820Socket774:2006/08/26(土) 02:17:05 ID:r0q09C42
アドレス線が切れてんだよ
821Socket774:2006/08/26(土) 10:03:07 ID:eSMo4oQ/
刀で鱈セレファンレスできませんかね?
822Socket774:2006/08/26(土) 15:48:01 ID:+PumzIA0
>>818
俺のも同じ症状。
memtest86+のバグというよりは、マザーの設計が悪いんじゃないのか?
823Socket774:2006/08/26(土) 16:46:00 ID:6WWmgSWj
俺は大丈夫だった
ほっとした
824Socket774:2006/08/26(土) 19:08:20 ID:OpmV7tK5
>>818
メモリスロット掃除してみ
825Socket774:2006/08/26(土) 22:11:19 ID:FtkNIFzh
1000円マザー見たい見たい
826Socket774:2006/08/26(土) 22:20:19 ID:dcs3tXK/
まだ、810 815だのやってんの〜
810・815はゴミ
ゴミを弄るなよ 気持ち悪い
827Socket774:2006/08/26(土) 23:41:38 ID:dqc5wJSM
1000円マザーをMATXキューブ型ケースに押し込みました
やっぱりバックパネルの処理が必要だね・・・
一部切り取らないと入らない。
PCIの辺を強引に折り曲げて切りはずして納めたよ
828Socket774:2006/08/26(土) 23:49:24 ID:/PH48cOK
ん、俺も1k母板興味あり
誰かスーパーπか何かうpキボン
829Socket774:2006/08/27(日) 09:02:52 ID:62Z0xl9i
【CPU】 Celeron 566MHz (Coppermine)
【クーラー】 Speeze ALETTA (CFA01B2-JBX)
【M/B】 \1000マザー
【Mem】 PC133 SDRAM 256MB
【HDD】 WD 17GB ATA66
【光学】 NEC DVD-ROM
【FDD】 NEC 2MODE FDD
【PCI】 クロシコ SAA7130 ロープロ
【CASE】 AOpen H360C
【OS】 Windows98SE + Vine Linux 3.2

テレビ用PCとしては問題なし

Superπ 104万桁 4分18秒
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/11.png

うちの環境でのトラブルは以下の3点ほど
・MemtestでTest4のエラー
・Windows上でFDDにアクセスするとExplorerが固まる
・キャプ板のドライバ入れたら再起動が出来なくなった

あと2〜3枚買ってきてどれか改善するか試してみようかな
830Socket774:2006/08/27(日) 10:19:05 ID:0+OyPTTm
>>829
810inf入れた?
FDD替えれば?
831Socket774:2006/08/27(日) 10:37:14 ID:62Z0xl9i
>>830
入れた
替えた
832Socket774:2006/08/27(日) 10:56:41 ID:0+OyPTTm
あっそ
833Socket774:2006/08/27(日) 16:02:05 ID:BFTHghp4
>>829
報告乙鰈鯖
我現在購入検討其参考構成
834Socket774:2006/08/28(月) 19:57:59 ID:S76J4/6K
1000円マザー 3-3-3のはずなのにメモリ選ぶね、特にCPUから遠いスロット
それと鱈セレは下駄で河童と騙さないと動かないようで
今更そこまですることもないし
835Socket774:2006/08/29(火) 23:33:49 ID:w4Ope91g
俺はCL2持ってたから全然OKだった>Hynix
836Socket774:2006/08/31(木) 19:34:26 ID:VwfY2Rh8
\1kマザー買って組み立てたはいいが、用途が見つからねー。
837Socket774:2006/08/31(木) 19:58:59 ID:ppxVT99S
親にやれ
838Socket774:2006/08/31(木) 20:29:03 ID:8TvreqlT
ウィルスのテストベッドにするとか。
839Socket774:2006/08/31(木) 21:59:33 ID:2XNlC4Qa
\1kマザー、いたるところで売ってるじゃん。
微妙に使えなさそうなんでやめといたけど。
(あくまで個人的に。PLEも630も持ってるもんで。)
840Socket774:2006/09/01(金) 04:01:23 ID:l0GsrAmN
スレ嫁!って叱られそうだけど、
ここで話題になってる1000円ママンの詳細キボン。
841Socket774:2006/09/01(金) 04:41:14 ID:5i0cE8M3
>>840
>>527以降を嫁

IBM NetVista M41 (6843) と思われるマザーボードが秋葉各所で販売
TWOTOPが1000円で販売したので1000円マザー
842Socket774:2006/09/01(金) 09:38:07 ID:l0GsrAmN
>>841
ご親切に どうもありがとうございます。
欲しいなぁ・・・でも東京じゃなぁ・・・( -д-)
843Socket774:2006/09/01(金) 12:04:23 ID:CGYAl/UL
>>839
i810E2ってのがミソ。
お遊びでNT3.51とかWin3.1とか入れてもグラフィックドライバあるしw

…つか、SiS630はともかくApollo PLEは('д` ;)ツカエネ
844Socket774:2006/09/01(金) 14:04:30 ID:fUFcxP9F
>>842
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58921454
1980〜で即決2480だけどなw
845Socket774:2006/09/01(金) 15:39:12 ID:yXF+lIZ3
>>842
電話で頼んで代引き発送してもらった、平日に礼を失せず頼めば応じてくれる
代引き送料で+1000円程になるので2〜3枚とか他の部品と同時に頼むとよい。
846Socket774:2006/09/01(金) 16:24:53 ID:Yp2Qhw2p
1000 円マザー
TwoTop だと 保証なし
じゃんじゃん亭 だと 7 日間保証付き の謎・・
847Socket774:2006/09/01(金) 20:22:27 ID:RWoGQ4jx
>>843
>…つか、SiS630はともかくApollo PLEは('д` ;)ツカエネ

そうでもない。810よりメモリは載るしFSB133も使える。(810はCPUだけ。)
クライアントで普通に使うならむしろ810より自由度は高いよ。
848Socket774:2006/09/01(金) 21:03:50 ID:cIhPgO1v
保証無しのジャンクにしないとマザーの組み込み等でTELしてくる輩がいるから
849Socket774:2006/09/01(金) 21:56:41 ID:LrDw372o
あー、丁度今そのアポロ13号から書込み
それなりに快適ですぞ

MS-6368 with PV-S 1.13G
850Socket774:2006/09/01(金) 23:28:35 ID:1vVwt21w
アポロは全体的にもっさりしすぎてどうも・・・
851Socket774:2006/09/01(金) 23:30:21 ID:1vVwt21w
あと、余ってる河童三匹すべて1kママンで復活をもくろんでいます。
852Socket774:2006/09/01(金) 23:52:14 ID:fUFcxP9F
1kならコンデンサ張り替えるよりも安い品
853Socket774:2006/09/02(土) 00:20:32 ID:wb6IAgN4
もっさり度ならPLEよりSiSのほうが上、つまり遅いような気がするんだけど
俺の体感モニターが他人と異なっているのだろうか。
どっちも遅いって言ってしまえばそれまでだが。
854Socket774:2006/09/02(土) 00:24:48 ID:1B6IzRKd
中古 PIII 1G 3000円
中古 メモリPC-133 256M 両面X2 5176円
中古 ママン CUSL2-M/SWA/LAN 3639円
中古 MSI Ti4200 2500円

なんか1万5千円で幸せになれた・・・
855Socket774:2006/09/02(土) 00:38:32 ID:UjckYWwF
>>854
MiNT買えたらもっと安上がりだったのになw
つかTi4200が2500円で買える時代なのか。安いな。
856Socket774:2006/09/02(土) 00:40:03 ID:biPxuYMH
いや、実際630の方がよっぽど遅いよ。
ただ枯れてから評価が上がったPLEと比べ昔から安定してたし
内臓LANはむしろintelに次ぐ優れものなんで評価が高いんだと思う。

あとビデオメモリが固定で確保できるのでごく低スペックで使う時は
動的確保しか出来ない810と違って色々便利だったと思う。
857Socket774:2006/09/02(土) 02:42:04 ID:bhSx7k23
1000円マザー
眠っていたミネビアの2000円電源
300円のセレロン600
転がっていた5400回転80GBMaxtorハードディスク

これのために、15000円のアルミM-ATXケース
を買ってしまった。

俺も幸せになれた・・・
858Socket774:2006/09/02(土) 02:56:49 ID:NXW/n+vF
随分と、難しい選択をしたようだな・・・
859Socket774:2006/09/02(土) 08:13:43 ID:Dt6vPjkv
俺もHTMV機作りたいな
860Socket774:2006/09/02(土) 08:25:54 ID:ZeINCr+w
1k母が、ヤフオクで、1980円即決2480円で、でてる。そりゃボリすぎだろ
861Socket774:2006/09/02(土) 09:56:57 ID:kb6TVnwe
1000円マザー、255X255より一回り小さかったような。
Micro-ATXじゃなくてFlex−ATX?

どなたか、VRMコントロールチップの型番晒していただけませんか?
VRM8.5以降なら、VIDピンMOD 1.05Vの河童セレ667でも載せてみようかな、と。
862Socket774:2006/09/02(土) 11:32:21 ID:ysGK45xA
>>861
基盤サイズはFlexATX(229x191)で合ってます。
VRMのチップは IRU3004 CW
863Socket774:2006/09/02(土) 11:45:53 ID:6BPYNZeM
P3-1Gまでですか?メモリはマックス512M?
864Socket774:2006/09/02(土) 12:21:22 ID:U6dI8vn0
イオシスの店頭ポップにはMicro-ATXって書いてあるんだよね・・・紛らわしい
865Socket774:2006/09/02(土) 12:39:02 ID:kb6TVnwe
>>862
サンクス。
手元にデータシートありました。
VRM8.4なので1.30V〜ですね(´・ω・`)
河童セレ566をFSB100MHz 850MHz 1.30Vでもいいかな。
ビミョ―な小ささに、ちょっと惹かれてたり。
買うたやめた音頭踊っちゃいそう(;´Д`)
866Socket774:2006/09/02(土) 15:35:30 ID:biPxuYMH
>>864
F-ATXのケースなんてもう滅多にないから困る人もいないでしょ
867Socket774:2006/09/02(土) 16:26:24 ID:U6dI8vn0
実はゲートウェイPC(Flex-ATX)の改造用にと検討していたのですが
現状からの改善が殆ど期待できないので却下しました><
868Socket774:2006/09/02(土) 17:56:32 ID:VVqikoYm
PC100のインフィニオンの両面実装128MBっていいメモリですか?
869Socket774:2006/09/02(土) 18:01:14 ID:hXn1MeKT
悪くないけど、128MBだと殆ど需要無いでしょ。価格にして\1,000前後かと。
870Socket774:2006/09/02(土) 18:12:18 ID:VVqikoYm
810Eだと512MBを目いっぱい積むには256MBの両面実装を2枚でしょうか?
871Socket774:2006/09/02(土) 18:50:01 ID:cv+ODV2h
ものすごくFMV臭いのでVSJ133の256MBを2枚買ってなさい。
872Socket774:2006/09/02(土) 20:52:50 ID:q0rI8giO
はーい!
873Socket774:2006/09/02(土) 21:55:18 ID:3X0kAKQl
Jは余分orz
874Socket774:2006/09/03(日) 10:56:11 ID:mzQ94cyD
今度はAGP付きママン1kたのむ
875Socket774:2006/09/03(日) 11:03:42 ID:2euTtgRH
両面実装でも8チップ構成の謎メモリもあるから一概にはOKと言えないと思うw
876Socket774:2006/09/03(日) 12:04:40 ID:aO9P99kq
両面実装なのに片面4チップづつのメモリを最初見たとき、
オレは何故か笑いが止まらなくなったんだがw

何を意図してあのような実装をするのか、教えてエロい人!
877Socket774:2006/09/03(日) 12:15:26 ID:/Gf4M5e1
>>876
重量バランス。
878Socket774:2006/09/03(日) 13:47:49 ID:2I5JvWGY
>>876
熱対策
879Socket774:2006/09/03(日) 20:55:50 ID:2Tq8W5jL
\1000マザーってNLX規格ですか?
880Socket774:2006/09/03(日) 21:20:24 ID:/Gf4M5e1
おまえはちょっと前のカキコも見る気ないのか。
881Socket774:2006/09/03(日) 21:40:15 ID:zWc+qjjF
ふっw
それは言わないでくれよ
882Socket774:2006/09/04(月) 01:49:56 ID:NZV5OXpi
名古屋は大須のTWO TOPに\1Kママンが\780で並んでたよ。
オレ先週、アキバで買ってきちまったorz
883Socket774:2006/09/04(月) 22:40:03 ID:BiORWgXu
1000円マザー
PCIスロットの2番・3番使えたヤシいるか?
ナニ挿しても1番しか認識しないぞorz
884Socket774:2006/09/04(月) 23:24:07 ID:FyNsozyh
>>883
1番にVGA、2番にサウンドカード挿してるけど普通に動いてるよ
885Socket774:2006/09/05(火) 00:54:51 ID:vY9RYftU
>>884
なんでどちらもオンボードなのにカード挿してるの?
886Socket774:2006/09/05(火) 01:00:58 ID:rwm08eC9
>>885

      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |
     | U  ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  ノ      ・・・
     /     ヽノ  ヽ /⌒つ
     /  /         ヽ /
    (  丶     |、_ノ

887Socket774:2006/09/05(火) 08:34:19 ID:JZXtOxyX
>>883
2番にUSB2.0、3番にTVチューナーで無問題
OSはXPな
888Socket774:2006/09/05(火) 16:24:54 ID:XaN4Edud
つ 競合
889Socket774:2006/09/05(火) 20:58:59 ID:C+JUGhOA
1000円マザーってDVIだとXGAまででしょうか?
890Socket774:2006/09/05(火) 23:19:15 ID:EtWzzJIV
IBM NetVista A40の修理予備品マザー 1980円

アプライドの中古のあぷあぷにて、博多店・西福岡店で発見。
これは買いなのか?!
891Socket774:2006/09/05(火) 23:34:05 ID:3gk0Ki3/
A40でも810E,810E2があるね
892Socket774:2006/09/05(火) 23:43:47 ID:EtWzzJIV
>>891
クロシコみたいな茶箱に
Intel i810チップの懐かしいSocket370のマザーとだけ書いてあった。
とりあえず、西福岡店のほうにはラップに包まれた見本を見たが、
見た目は過去レスのTWOTOPの1000円マザーと変わらない。

実際、1000円マザーにしてもこのマザーにしてもSocket370マザーとして
使いやすさはどれほどかレポがもっと欲しい…

ちなみに サングラス掛けた店員の絵に「苦労と試行」って値札がついてた。
893Socket774:2006/09/06(水) 00:14:45 ID:c3VpGvph
>>890
それより毎週土曜、日曜に空港アプライドにて開催の
ジャンク市、外テントに出品の、ジャンクデスクトップから
母板取った方が良くね

ショップブランドのモノやメーカーモノ
980円〜1980円価格

いろんな人の検証聞いたけど、だいたいホトンド動く模様
お目当ての810がテンコ盛り
894Socket774:2006/09/06(水) 00:20:52 ID:iLapv2rg
福岡のアプライド・・・・ウスクラが行った店ねw
895Socket774:2006/09/06(水) 00:31:13 ID:Cke4VMNV
>>893
じゃんばら博多で500円で仕入れたCeleron700MhzとPC100-64MBのメモリを
動かしてみたいだけだから…フルセットはひけるな…。
しょぼいHDD(HDDだけ120Gとか合わないしね)や、ケースも欲しいし
とりあえず、来週の土日に漁り逝こうかな。。。
896Socket774:2006/09/06(水) 02:32:56 ID:wkURRofz
秋葉でまだ千円マザー売ってる?
「18切符」を使い切るために上京しようかと思ってるんですけど。
897Socket774:2006/09/06(水) 06:28:02 ID:gDC1zN5W
>>889
オンボード1600×1200だと256色(byVram1MBがMAX)

>>892

20 :Socket774:2006/09/05(火) 11:21:19 ID:/nOEZc71
Socket370
【M/B】 1000円マザー
【CPU】セレ[email protected]
【クーラー】リテール
【Mem】64+64 PC100

【HDD】 15GB_3.5インチ
【PCI】 クロシコusb2.0
【VGA】オンボード
【電源】 ACアダプタ120W
【ケース】H360A
【SOUND】オンボード
【OS】Windows98SE
【FDD】なし
【光学Drive】DVD-ROM
【Vcore】1.5V定格

▼消費電力
■Idle ■25W
■MAX■46W

DVD再生可能。パイ4分48秒「C7」相当。
898Socket774:2006/09/06(水) 09:34:24 ID:SiQEaP74
>>896
店に電話するのが確実
899Socket774:2006/09/06(水) 09:51:46 ID:HAdLKxla
>>896
まだ売ってる。
在庫も少しずつ減ってきてるみたいだから、
欲しいなら早いほうがいいと思う

TWOTOP \1000
FAITH \1000
じゃんじゃん亭 \1000
iCON \1000
イオシス \999

C3 800載せてみたけどCPUとメモリのエラーが出てうまく動かない
BIOSには入れるんだけど、ドライブ繋いでもブートしなかった

クロシコのUSB2.0カード 1番のスロットしか認識しない
900Socket774:2006/09/06(水) 12:47:24 ID:Uv6aXoi9
1000円マザーまだあるのか、よほど大量に放出されたとみえる。

保守部品として対策済みなのか電解コンにルビコンを使っているから
寿命も長そうだし、用途が合えばいい買い物だよ。
901Socket774:2006/09/06(水) 16:11:56 ID:h0qNAzma
>>894
こんなところにWinPCの読者がw
902Socket774:2006/09/06(水) 16:19:48 ID:td8yq4Nb
MC370というCPUクーラーを手に入れたので1台組もうと思っているのですが
MX3S-Tに装着できますでしょうか?

そばにコンデンサがあるので同化と思ったのですが。
903Socket774:2006/09/07(木) 09:15:10 ID:5xvDGvlr
1000円マザーまだあるのか、よほど売れてないとみえる。
904Socket774:2006/09/07(木) 09:22:03 ID:doIFS8dm
MC370ってテラナツカシス
905Socket774:2006/09/07(木) 09:24:46 ID:OxczHZ75
>MC370というCPUクーラーを手に入れたので1台組もうと思っているのですが

こういう発想は漢だよな
906Socket774:2006/09/07(木) 09:47:38 ID:/KwBzE3b
ウチにもアルファのクーラーゴロゴロしてるなw
そういやアルファってもうCPUクーラーは撤退したのかな?
907Socket774:2006/09/07(木) 10:40:11 ID:CmwvXHzt
αの旧PEP66の他にソケ370どころか
ソケ7向けの安っぽい造りのが3つも転がってる…
蟹GbEにでもシリコン接着でくっ付けるかな
908Socket774:2006/09/07(木) 13:20:38 ID:ao2Ku97Y
>>902
装着できそうな気がするけどどうだろう
MC370はそんなに大きくなかった気がする
909890:2006/09/07(木) 16:46:25 ID:vaRs0577
本日、Socket370のマザーを含めてジャンクパソコン本体購入…
NetVisitaA22で、電源が死亡、
ほかのHDDやCDドライブやM/Bのコンデンサなどの部品は良好。
910Socket774:2006/09/07(木) 17:19:57 ID:Rcl5X9BN
あっそ。
911893:2006/09/07(木) 19:49:50 ID:TRxLKIxP
>>909
その購入したNetVisitaA22、復活したらレポヨロ
つーか、ちょっと興味あってググってみたら…

もしかしてNetVistaA22
NetVisita A22 の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.43 秒)

googleで、1件しかヒットしないワードをうpするスレで
使わせてもらいますわ
912Socket774:2006/09/07(木) 20:53:50 ID:S/W0NNz5
i815EなMA14T/EにPC133-256MBの日立チップ両面喰わせてやったら、memtestでエラー
出まくりんぐwwwwww
i810EなMA86T(MA80T相当にダウングレードw)ではエラーが出ず普通に使える。

問題のMA14T/Eには元々ELPIDAチップのPC133-256MB両面が刺さってたから、
そこに日立チップの奴を挿して、もう片方にELPIDAチップの奴を挿しても日立
チップの方でエラー。

おとなしく同じELPIDAチップの奴買ってくるか
913890:2006/09/08(金) 09:36:32 ID:/iEV2mBH
NetVisitaA22のレポート(動作報告)
電源が死亡していたため、M/Bとか取り外してまな板状態にして、サブマシンの電源を使って起動してみた。
環境的にはCeleron700Mhzに、メモリ128MB、48xCD-ROMとFDDであとは全部オンボードに頼ってみた。
BIOSがCPUに対応してなかったため(167ProcessorError)、BIOS更新する必要があったが、もちろんながら自作メーカーとは
勝手が違い、公式ページを何度も見ながら、どうにか更新完了。だが、肝心のBIOS画面がなかなか見れない。
適当に「F1」キーを起動してから押し続けたら、BIOS画面が見れて、Bootを変更
Boot変更してからは、普通にOSインストール作業に移れた。
あえて、MEを入れてみた。そこで以外につまずいたと言うか、ミスは…
メイン機で焼いたCD-RWが高速焼きすぎたのか、それともCD-RWに未対応なのかわからないが、認識しないので、
ドライバが入れられない…。これはすぐに解決しそうだが、眠かったため先送り。
このマシンの標準のOSは「Windows2000」みたいなので、電源を購入したら、アップグレードしてみよう。
あと、このマシンの電源は「FlexATX電源」規格のものに近い…なかなか数が少なく、それなり値が張っており、
また、ジャンクパソコンから購入するのもありかな。と計画している。
さらに言うと、このNetVistaの箱自体、M-ATXの自作メーカーのM/Bが無理すれば入りそうだ(M/Bは入るがケーブル類の配置に苦労しそう)
なので、箱としても使える。だが、箱の厚さ(幅)が外から計って8cm程度なので、Socket478あたりが限界と推測される。
これは後々の課題として、どうにか完成しそうだ。
レポ終了。
914Socket774:2006/09/08(金) 11:12:39 ID:9lCPi/7j
凄く初歩的な質問だが、\1000マザーって電源どうやって入れるの?
スイッチのパターンはあるけどピンがないよね…
LEDも同様にパターンだけしか見えない。

鱈セレ1.4が2個、PL-370/TとPL-iP3/Tが1個ずつ、メモリが沢山
440BXママンが2枚、CUSLのどれかが1枚
まだ動くNetVista M41と思われるPCが1台
あるので……あれ、どうしようとしたんだっけか
915Socket774:2006/09/08(金) 11:37:10 ID:DIH8RIsO
916Socket774:2006/09/08(金) 11:37:43 ID:AojSekyv
みなさん、DVOってご存知でしたか!?私はつい先日初めて知りました。
DVO(Digital Video Out)と呼ばれるIntel 815ファミリーに、
DVI、テレビ出力、セカンドCRT出力などを追加する専用ポートで
i810,815のM/B上にオンボードで出力するピンがあるそうです。
私のM/Bにもそれらしき28ピン(2x14)のコネクタがありました!

そこで質問なのですが、このピンとDVI接続モニタを自作ケーブル等で
つなぐ方法をどなたかご存知ないでしょうか?
かつてはこのコネクタに接続するDVI-Linkなるボードが存在したらしいのですが、
お遊びで安くDVIオンボード出力できないかと思いまして。

じつはメインマシンはDVI接続専用モニタでありまして、予備M/BがDVI出力出来れば
CRTモニタを保管しておく必要が無くなるもので。
残念ながら検索かけましたが自作接続情報は見つかりませんでした。
917Socket774:2006/09/08(金) 11:57:02 ID:RhC78LUb
DVOライザは手に入ってもDVI出力付いてる\1Kママンより遥かに高くなるだろ
G400よりG400用DVI出力カードの方が高くて入手困難のようなものだ
918Socket774:2006/09/08(金) 12:06:20 ID:9lCPi/7j
>>915
d
そこ読んでたのに憶えてなかったw
早速見に行ってこよう
919916:2006/09/08(金) 12:08:29 ID:AojSekyv
>917
ええ、ですので半田コテを駆使して格安でなんとかならないかと。
再検索したところ、DVOの出力はAGPがどーたらこーたらで、
DVOライザはそれから必要な信号に変換してるとか...
でもDVOが、DVI-IもしくはDVI-D信号を出力していればケーブル自作で可能ではないかと。
920Socket774:2006/09/08(金) 12:37:22 ID:fV4fYp/I
>>913 乙鰈

こちらは博多空港アプライドにてSONYのジャンクVAIOゲット
(PCV-J11、1280円)

電源、ドライブがアウト
電源は普通のATX規格300Wに換装
ドライブはDVD-R/RWに換装

VAIO標準の、ASUSのOEM母板MEW-AV(810)を
所有のMX3S-Tか、 MX36LE-UNに換装検討中
HDDも120G(幕)へ換装増量
921Socket774:2006/09/08(金) 16:46:52 ID:/iEV2mBH
>>920
福岡のジャンクPCの穴場は「メディエイター」の天神店。
漏れはそこでNetVisitaA22を1580円買った。
店の人は親切で、「バスで来た」という無料でプチプチや持ちやすくしてもらった。
ジャンク品の在庫もかなり多いので空港地区になかったらここに当たってみるといいかも
922Socket774:2006/09/08(金) 21:19:56 ID:GbnFdJOw
>>913
Aptiva2196 の95W電源(ケース同じだと思う)あるけど。
処分に困ったorz
923Socket774:2006/09/08(金) 22:15:44 ID:/iEV2mBH
>>922
リサイクルのゴミ捨て場に放置したw
924Socket774:2006/09/08(金) 22:17:42 ID:1QHGoXXm
ここでの、P6IEATの評価は?

そろそろ、頃合かなぁとかおもってるんですが・・・
925Socket774:2006/09/09(土) 00:53:45 ID:F0O9Qxk+
>>924
全部のリビジョンがそうかは知らんが、Vcore設定がジャンパピンなのが面倒だけど下げられるのは貴重?
それ以外はごく普通に使えてる
あと、中古が安いなーと思ったらVGAブラケットが欠品ってのが多い
926Socket774:2006/09/09(土) 01:47:08 ID:uSogzHFF
>>920
ウラヤマシス・・・
927Socket774:2006/09/09(土) 10:47:32 ID:ZGTl+gm3
>>924
うちのメインマシンのM/B、だいぶ前秋葉で7千円位で適当に買ったやつ、
今型名見たらP6IPAT(オンボードVGA無)だった(笑)ECSの箱も出てきた(笑)
無名のM/Bだと思ってたんですけどもしかしてまともな品なんでしょうか?
特に不具合無くVcore1.2V位まで下げて定格クロックで運転してます。
唯一の不満はオンボードLANポートが無いこと。
この為にPCIにRTL8139チップの安物LANカード挿すのが...
RTL8139なんて典型的なオンボードチップやん(T T)
928Socket774:2006/09/09(土) 11:40:10 ID:aS8d88ty
1枚\500くらいするのがアレだけど(蟹だと\50)、
intelの100Sを何枚かキープしとくといいよ
929920:2006/09/09(土) 12:46:45 ID:/mhovAj7
このジャンクVAIOを復活させてオモタが
今までメーカー製マシンは遅い、とゆー概念が
無くなった

同じく似た構成のショップブランド改造ジャンク復活マシンがあるが、
(復活VAIOと同じCPU〜PV800、メモリ量〜512MB、HDD量〜120GB、※全て換装増量)

…なぜか復活VAIOの方が体感速度が速い

これはSONYとゆーより、ASUSのOEM母板MEW-AV(810)
の勝利なのか…

>>924
それ、ウチ2枚持ってる
すっぴんでPV-Sが動作するので、重宝している
930Socket774:2006/09/09(土) 15:04:03 ID:sCgx5Vkc
P6IEAT使っている人結構いるのね。
ウチのも特に問題なく使用中。NICはまだ高かった頃の82550。w
未だにコンデンサもがんばってる。といっても[email protected]その他定格な使い方だけど…

ビデオのボケ・滲み具合もまぁ見られるとオモテる。(XGAにて)
931Socket774:2006/09/09(土) 20:35:27 ID:80Z/H1AD
P6IEATマンセー!
932Socket774:2006/09/09(土) 21:04:47 ID:sNfO6S1a
>>929
体感速度は…使っているうちに…とより、
メーカー品が遅い理由は、いらない常駐ソフト・スパイウェアが起動しているからでは?

結局、部品はM/BにしてもCPUにしてもチップや部品が同じであれば
ほとんど変わらないもの使っているんだし…
933Socket774:2006/09/10(日) 00:32:38 ID:CVWvW08I
IAAとwin2000sp4で320G全領域 使えてるが、このままでいけるだろうか・・・
拡張カードは不使用
934Socket774:2006/09/10(日) 08:55:43 ID:pDM2Y9iG
>>933
そのまま使い続ける限り無問題、
OSの再インストールとかをしない限りは、
935913:2006/09/10(日) 23:59:12 ID:ejejnpYR
今日はとりあえず、サウンドドライバを入れてみることにした。
IBMのホームページでの「Sound Blaster相当」という言葉を信じて、
いくらタンストールしても入らない…。
とりあえず、今1000円マザーとかで人気の「A40」のサポートページに飛ぶと、
「A22」にはなかったサウンドドライバの項目を発見。
見ると「Sound Max」のドライバ。無理も承知でダウンロードして、入れてみると、
普通に認識、普通使えるようになった。チップも確認するものの、汚れで読み取れなかったけれど、
しかし、ホームページに惑わされないようにしなきゃな。

これで今後の課題は「電源調達」のみになった。
936Socket774:2006/09/11(月) 00:10:36 ID:0frMSlh2
>>935
>いくらタンストールしても入らない…。

それなんて防虫剤
937913:2006/09/11(月) 00:11:55 ID:h6MZmkdO
>>936
インストール

サンクスw
938Socket774:2006/09/11(月) 01:58:04 ID:Vr/xlM42
>1000円マザー
ちなみにツートプのはrev.2になってた。
DVI端子が直付けになって変なところから出ているので端子そのものを殺すか
ケースの加工が必要になる。

で、使えそうなブツ

ツクモDOS/V館中古コーナー
河童セレロン633 100円

大量にあった。このスレに住人が各自5〜6個買っても大丈夫だろ。

ツクモ本店4F
ATX電源 hec製300w 980円
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060909/price.html
星野関係から出てきたんだと思うが370系ならこれで十分。
ぱっと見残り5個くらいだが下の段ボールまで中身が入ってるなら
しばらくはありそう。
939Socket774:2006/09/11(月) 03:24:04 ID:8RJZyXQa
都会は良いなー
940Socket774:2006/09/11(月) 05:06:48 ID:D/gKqF66
>>938
このスレに?
941Socket774:2006/09/11(月) 06:40:49 ID:4pFAeXGa
どうでもいい打ち間違えはスルーしてやれや・・・
942Socket774:2006/09/11(月) 07:02:16 ID:+j0ZC3YT
まいど素で間違えてるから・・・
943Socket774:2006/09/11(月) 07:19:55 ID:7qQiwY2M
1kマザーを顔で捕獲。最後の一枚だった。

Celeron667 おk
刀付けると、メモリスロット一つ潰れる。
困ったもんだ。

明日に河童セレ1Ghz載せてみる。
944Socket774:2006/09/11(月) 07:56:37 ID:lUiVErg5
1kマザー9が/7の時点でサンボ近くの店(U&J max?)に6枚ほどあったよ。
つい買ってしまった。
945Socket774:2006/09/11(月) 08:42:08 ID:YKmha6Fx
刀って、370ソケットの場合
取り付け方向が左右じゃなくて上下になるんですか?
946Socket774:2006/09/11(月) 12:54:20 ID:EWKCfI2S
意味不明。ソケットの爪がマザーに対して縦に付いてるか、横に
付いてるかの違い。
947Socket774:2006/09/11(月) 17:20:16 ID:orlMwUPM
年末あたりに815の\1000母板でないかな・・・・(ボソッ
948Socket774:2006/09/11(月) 19:32:10 ID:IgHmdGc4
ソケ939からのランクダウンでメイン機が815になった記念
コスト的には1000円マザーがいいんだけど、
あれもいろいろ問題があるのでマザー買ってきた

【CPU】PenIII 800EB MHz
【M/B】ASUS CUSL2-C
【MEM】PC133 256+128+128 MB
【VGA】ELSA GeForce3 Ti 200 (OC @220/500)
【PCI】Labway XWave 5000
【PCI】クロシコ USB2.0
【PCI】intel PRO100/S
【PCI】クロシコ SAA7130
【HDD】Seagate 40GB ATA100
【FDD】クロシコ 3MODE
【PSU】SilentKing4 400W
【CASE】クラマス Centurion5
【OS】Windows98 SE

通常使用ではわりと快適だけど、CPUパワー使う用途はさすがにきつい。
単にファイルのコピーとかアプリのインスコだけでも明らかだけど、
エンコとかファイルの圧縮解凍とかもう嫌になる
949Socket774:2006/09/11(月) 19:34:23 ID:IgHmdGc4
>>948
光学が抜けた
【DVD】NEC ND-3540A
950Socket774:2006/09/11(月) 20:23:28 ID:UCbVWo+Y
>>948
なんでダウングレードしたの?
951Socket774:2006/09/11(月) 20:30:12 ID:EKowoKV+
借金で任意整理するため
952Socket774:2006/09/11(月) 20:37:52 ID:UCbVWo+Y
Athlon64だと、任意整理すると持ってかれちゃうのか?
まじめに働こう…
953Socket774:2006/09/11(月) 23:08:06 ID:9YYU/3Zf
1Kマザーだが、Win98 SE はUSB2.0でDriverインストしても認識しないHDDもあった。
DVD、CD焼くにも心配で使いにくかった。でもDVD見るだけなら十分。
使えるものだけ使うという「まったり」とした感じがGood
954R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/09/12(火) 01:46:05 ID:6DZo8U/e
>>936
> >いくらタンストールしても入らない…。
> それなんて防虫剤
スデ、ワラタ!
955Socket774:2006/09/12(火) 12:51:22 ID:j2KWg6T0
タンストールは防虫剤じゃなくてアーティストですっ。
956943:2006/09/12(火) 22:36:59 ID:BBjSvh99
無事河童セレ1Ghz認識(BIOS上で100*10)
刀の問題ですが、出っ張ってるクリップを上に曲げれば問題なし。
256MB*2で動作確認。
これからOSインスコします。
957Socket774:2006/09/12(火) 23:26:55 ID:8bmxmBhj
情報サンキュ。インスコ結果の報告希望。
958913:2006/09/13(水) 21:18:18 ID:xtnXl+k/
本日、コア欠けしているセレロン700Mhzから、じゃんぱら天神店で売っていた
300円のセレロン633Mhzに交換。もっさり感がさらにUP。楽しいOldPCが完成しそうだ。
959Socket774:2006/09/13(水) 21:36:13 ID:yct4CEAP
つ FSB66→100or133
960Socket774:2006/09/13(水) 21:47:05 ID:xtnXl+k/
>>959
俺に?
961Socket774:2006/09/13(水) 23:32:01 ID:WLcink6j
電圧1.7vのcステなら566-600のピン折FSB100は手がたいけど
633@950は電圧可変マザーじゃないと微妙でないかなぁ


800とか900あたりも安くなってきたけど
962Socket774:2006/09/14(木) 00:44:41 ID:MaxeBhQP
なぜに、VIA製は仲間はずれなん?
今更オクでAP133Aマザー買って、下駄経由で同じく2000円で
競り落としたCell1.2Gと、手持ち両面256Mx3で512G越えする予定。
(下駄の動作情報はGET済み。)
どうでもいいけど、10円落札でもきちんと徴収されるんですな。

Reg付きメモリ対応、最大1.5G積めるという事で
更に妄想が広がりまくりんぐ。
Reg付きSDRAMの512Mなんて、一般ユーザには
使い道ないから案外安く付く模様。1Gもあれば、
XPでもそこそこ動作するかな?
何かCP的には馬鹿な事をして居るっぽいけど、燃えるぜ!
純正チップセットではないけど、ソケ370ユーザーのみんななら
この気持ち分かってくれますか?
963Socket774:2006/09/14(木) 01:00:03 ID:H56RT329
>>962
専用スレへどうぞ。

VIA Apollo 133/133Aチップセットマザー会
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138425088/
964Socket774:2006/09/14(木) 01:45:04 ID:MaxeBhQP
ああ、一応スレあったんですね。「370」で検索してたから
分かりませんでした。失礼します。
965Socket774:2006/09/14(木) 18:16:53 ID:MfWgXK5g
1kマザー、本日午後で秋葉原じゃんじゃん亭に5-6枚残っていたぞ。
966Socket774:2006/09/14(木) 18:39:53 ID:qkijsHIS
M/Bの中古販売ページを見てたら、
GA-6WMMC7-1の紹介でTualatinがサポートとなっているので、そんなバカなと
ギガのサイト久し振りに見てみたら、
何とOKとなっていたのでびっくりした。
無印のi810なので諦めていたけど。
今度中古のTualatinを買ってきて載せてみようかな。
967Socket774:2006/09/14(木) 19:13:43 ID:+wCiley3
>>966
貴重な情報サンクス
ウチはGA-6WMMC7の方

ギガへ早速スッ飛ンでみたら
こちらも桶な模様(丁度ナイスに所有のrevは4.X)

俺も鱈へ換装しよっかな…
968Socket774:2006/09/14(木) 21:32:21 ID:PpfYQ7tQ
じゃんじゃんで1000円マザーの隣に810でPCI1本の500円マザーが出てたな。
PCI1本なんで (゚听)イラネ けど
969Socket774:2006/09/15(金) 03:45:00 ID:/yOaWBRN
それは、PCIライザーカード仕様なマザーボードだったりしてね。

やはり PCIスロットは、最低でも三本欲しいところですね。
(1) PCI用VGAカード (2) TVチューナーカード (3) USB 2.0カード
970Socket774:2006/09/15(金) 14:28:09 ID:iahFW40u
鱈セレ1.4とPenIII1.2ではどちらが早いですか?
971Socket774
鱈セレ1.4