440BX Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
925Socket774:2006/05/16(火) 21:19:42 ID:c2/ddhF/
Iwill BD100plus (440BX)
Pentium3 600E MHz(FC-PGA) + Iwill SLOCKET-2
Riva128ZX AGP 2x 8MB
256MBx1 PC100(CL=2 Non-ECC)

こんな環境で、何となくグラフィックカードをG200 AGP2x 8MBに換装したら起動しなくなってしまった。
ケースファン、CPUファン、電源ファンは動くし、リセットスイッチも効く。SCSIカードの発光ダイオードも点灯。
CDドライブも電源ONと同時に読み込みを始める。けど、画面は真っ黒なまま。
グラフィックカードをRiva128ZXに戻しても、BIOSのC-MOSクリアとかの悪あがきもダメ。

馬鹿なことをしてしまったと、後悔しきり         orz
926Socket774:2006/05/16(火) 21:30:46 ID:/g4WOfrZ
>>923
×
927Socket774:2006/05/16(火) 21:38:15 ID:whJxmmPn
ん〜。
日本語的には
給気⇔排気(内燃機関等)
吸気⇔呼気(生物)
吸気⇔排気(方向)
だと思うんだがな。
928Socket774:2006/05/16(火) 22:00:56 ID:UEuUuvNj
925みたいなのって何が原因なんだろ?
929Socket774:2006/05/16(火) 22:21:55 ID:f4H76DZB
まぁいいよ。ごめんごめん。くだらない漢字のこと書いてすまん。
これじゃ基盤と基板みたいな論争になるわ。申し訳ない。
930Socket774:2006/05/16(火) 22:42:50 ID:sV46QEKc
>>925
G200の持病…かと思ったけど戻してもダメなのか
抜き差しした時にAGPスロットに問題が起きたのかも
ちゃんとコンセント抜いてからカード外した?
931Socket774:2006/05/16(火) 22:52:08 ID:YGI0jJRB
>>925
カードがスロットにちゃんと刺さってるか?
ケースとの兼ね合いで、微妙に浮き上がってたりするからな。
932Socket774:2006/05/16(火) 22:57:08 ID:815VHf5w
>>925
お祈りはすませた?
Plug & Pray
933Socket774:2006/05/16(火) 23:03:17 ID:sV46QEKc
>>932
BXスレでIDが815とは…微妙に惜しいな
↓に記念カキコでも行ってみてはどうか

【Slot1】i810 i815総合スレ Part7【Socket370】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239503/
934Socket774:2006/05/16(火) 23:08:51 ID:CvsgI4dB
>>909

GatewayのP5-133のケース(5inchドライブベイ縦横組替え可の奴)
に付いていた電源が正にその仕様。
フロントのファンスペースに排気用ファン増設して使ってる。
板は・・・・P2L97・・・LX板だ・・・・・

これ書きこんでるのは、メインのCUBX-E +鱈セレ1.4GHzなので
ご勘弁を・・・・

935Socket774:2006/05/16(火) 23:44:40 ID:f4H76DZB
G400にする
936Socket774:2006/05/16(火) 23:46:41 ID:MsKsjDNt
>>934
その熱気吹き付け電源、うちにいまだに三つある orz
937Socket774:2006/05/17(水) 00:46:35 ID:FmPLeOjU
>>925
試しに電源付けっぱで数分待ってみたらどうだろう?
うちはMS-6163だけど、久しぶりに組んでみたらうんともすんとも言わず。
試しに数分放って置いたら認識した。
CPUファンレスで組んだのだが
BIOSのデフォルトがCPUファン検知Enableになっていたため時間が掛かっていた模様。
Disableにしたら普通に起動するようになりましたとさ。
938Socket774:2006/05/17(水) 00:53:25 ID:P59T9ps+
奇妙なトラブルあると困りますよね・・・・
be6-2を組んでCDドライブ認識しない状況だったとき
p2b-fで強制焼きで他のromにbe6-2のbios焼いてbe6-2に乗せたら
認識したなんて事もあったりもしてね・・・
939Socket774:2006/05/17(水) 01:31:39 ID:fb/ZZUgB
99年から使っていたBH6マザーが、今しがた死んだ。(ノωT)
ありがとう、BH6。そしてさよならBX
940Socket774:2006/05/17(水) 05:24:02 ID:iDhzabu4
PCI板挿そうぜ まだ生きてると予想
今回のはこう予想

Riva128抜く→埃さん大量混入→G200で埃押し込む→接触不良

PCI板も接触不良するかもな・・・
941Socket774:2006/05/17(水) 07:13:05 ID:ppKtk5GQ
>>925

とりあえずAGP以外のカードいっぺん全部抜いて、
ゲタやメモリの接触も確認してみては。

あと稀な例だとは思うが、うちでそんな感じのトラブルになったとき、

電源入れる(画面黒いまま・ただしファンは回るしLEDは点灯)→電源長押しで切る

の繰り返しで起動するようになった事がある。
結局原因不明のままいつの間にか普通に使えるようになった。
942Socket774:2006/05/17(水) 09:50:06 ID:wKUNstwQ
他のマシンから操作したのですが、440BXってキーボードレスにしても大丈夫でしょうか?
943Socket774:2006/05/17(水) 10:03:00 ID:6A2O9f2q
>>942
それBX関係ない
boot可否はM/BとBIOSの設定次第
大丈夫か否かは運用次第
944942:2006/05/17(水) 10:09:10 ID:wKUNstwQ
>943
早速のご回答ありがとうございます。
さっそくモニタレス、キーボードレスに挑戦します。
945Socket774:2006/05/17(水) 11:37:35 ID:4y2TAoY/
>>941
> あと稀な例だとは思うが、うちでそんな感じのトラブルになったとき、
> 電源入れる(画面黒いまま・ただしファンは回るしLEDは点灯)→電源長押しで切る

電源SW長押しでも電源が落ちないこともあるんだよなあ。
そういう理解不能なトラブルってのがいちばん悩ましい。

うちではRiva128もG200もマザー検証用としてよく使ってるけど、あたかもVGA初期化で
コケてるような>>925のような症状を呈するマザーが何枚かあるなあ。
AX6BCProII黒マザーとか、惜しいので捨てられず忘れた頃に再挑戦しては凹んでる。

PCIのVideoボードで試したり、電池を抜いたりROMを入れ替えたりCPUや電源を
取り替えたりしてるけど目覚めてくれないんだよー。
946944:2006/05/17(水) 13:00:38 ID:wKUNstwQ
モニタレス、キーボードレス、マウスレスうまくいきました。
感謝。
947Socket774:2006/05/17(水) 14:47:57 ID:OPHZrzGy
なんか挙動不審になったから退役させたBX2000+

CPU周りのコンデンサはSANYOなんだが、その他はCHOYO。
一見、どれも膨れてはいないようなんだが、AGP周りの
コンデンサだけ上面が微妙に出っ張っているような。

ラデ9200なんか積んだからかな
948Socket774:2006/05/17(水) 14:49:51 ID:lpTLAjWp
Choyoは電解液に問題を抱えるコンデンサだから、
漏れていなくても既に容量抜けしてる可能性が大きいと思われ

あのへんのコンデンサは、使用してなくても
勝手に液漏れするらしいしな
949925:2006/05/17(水) 19:32:02 ID:3UL4FGsm
レス、ありがとうです。今しがた、帰ってきました。

ウダウダと考えていても、精神衛生に良くないから捨ててしまおうかなぁ
などと思っても、MBは見た目は何ともないし引っかかるものがあって捨てられず、
気の晴れない状態を引きずってしまう...。
そんな、自分と同じようなトラブルに遭っている人って、かなりいるんですね。

BD100Plus、壊れてはいないかも...。
電源ONで放置、カード類の差し替え、ボード(スロット)のゴミ掃除…。
特別な道具とかなくても出来ることばかりだし、頑張って全部試してみます。

チラシの裏みたいな書き込みに、アドバイスありがとうございました。
950Socket774:2006/05/17(水) 21:12:29 ID:Clhq7xOb
バクアプ電池切れとかない?
951Socket774:2006/05/17(水) 21:36:55 ID:qmXSGOw0
>>949
ゲタの接触不良に一票。
952Socket774:2006/05/17(水) 22:08:55 ID:wKUNstwQ
漏れなんてBIOS書き込み業者に頼んだのに治らなかったP3B-Fがある。
画面黒いまま・ただしファンは回るしLEDは点灯だから、
>941さんのまねしてみようっと。
953925=949:2006/05/17(水) 22:47:22 ID:3UL4FGsm
晩ご飯も食べたし、そろそろチャレンジを...。
そう思いつつ、メールのチェックをしていたらジャパンネット銀行から
「PCからは使えなくなるサービスがあります」とのメール(昨日の夕方着なんだけど)。
で、確認のためにログインしようとしたら正しいはずのパスワードを受け付けてもらえず、
ガチャガチャやっていたら、黄色の画面が真っ赤になってアカウントロック。
マジで、びびった。

テレホンサービスセンターに電話して、2# と押して仮パスワード発行手続きをするはずが
間違って 3# と押して、キャッシュカードの再発行手続きをしてしまった。
先ほど、ようやく取引が回復。
ホントに疲れた。                   orz

>>951 接触不良対策に、SLOT1のPEN500(Katmai)を用意しました。
>>950 バックアップ電池もP3B-F Rev104から抜きました。
PCを組み直して試す準備は出来た。けど、今日は寝ます。
ゆっくり寝て、気合いの入れ直しです。
954925=949:2006/05/17(水) 22:54:24 ID:3UL4FGsm
>>952
頑張りましょう

リロードしたのに、40分も前の952さんの書き込みが表示されていなかった。
このPCも怪しいかも...。

       はやく寝ようっと。
955Socket774:2006/05/18(木) 01:04:32 ID:sodGxWIg
BX6rev2.0、
最近どうもコールドスタート失敗したり固まったりするんで
もーコンデンサー終わったかと思ってケースFAN外して弄ってたら解決してた。
どうやら電源コネクタ組み直して7Vの差分駆動にしてたのがいけなかったようです。
やっぱあれは電源に影響が出るんですね、やめたほうがいいです。

ということでまたまた復活・延命(`・ω・´)シャキーン
956Socket774:2006/05/18(木) 03:38:15 ID:oTav4FyJ
>>955
ファン2つを直列につなぐと6V駆動になるぞ。
7で自転できたなら、6もなんとか・・・
供給してるのはあくまで12Vだから悪影響もない。
1つしか付いてないなら駄目だけどな。
957Socket774:2006/05/18(木) 04:16:09 ID:5q/CzjF8
>>955
+12VとGNDじゃなくて、+12Vと+5Vに繋いで使うってこと? >差分駆動
スイッチング電源だと問題ありそうだなぁ。なんとなくだけど。
958952:2006/05/18(木) 04:25:03 ID:7y7pxcl9
P3B-Fあっさり一発で動きました。
前回はてこでもうごかなっかったのに。
今回の電源とメモリが前回と違うものだったので相性?
捨てないでよかった。
ともかくうれしい。

このHPにも電源入れたり切ったりってのは載ってますね。
ttp://taketo3.at.infoseek.co.jp/pc/p3bfrecv.html
959Socket774:2006/05/18(木) 04:59:02 ID:T/s9flVX
>>952=958
直リンすんなヴォケが
960Socket774:2006/05/18(木) 06:47:47 ID:e2veps9e
不動のAX6BCがあるので、まねして別のママンでROM焼いて見たけど ダメ
なんか変なにおいがするなあと思い、あわてて電源切った。

なんとROMが焦げてる・・・ よく見るとROM逆に挿してた・・・ orz
961Socket774:2006/05/18(木) 06:52:25 ID:hpAkTeSx
P3B−Fぅ!?
こっちはまだP2B−B現役でつかってるよ。
ケースが流用できないからだけどね。
セレ1.1Gの1.1倍OCだよん。
962Socket774:2006/05/18(木) 07:11:32 ID:7y7pxcl9
>実は何度か電源のON/OFFを繰り返さないとうまくいきませんでした。
とあるがなんでそうなるのかな。
眠りから目覚めさせるための一種のショック療法か?
フランケンシュタインのカミナリみたいなものか。
963Socket774:2006/05/18(木) 07:34:51 ID:artwsy0G
>>960
逆挿しで燃えるのはどっかで読んだな。
もう入手困難だろうkどROM焼き大丈夫は一個持ってると
BIOS改造やらジャンク復活に重宝する。
964Socket774:2006/05/18(木) 19:08:58 ID:7y7pxcl9
セレロン700MhzってFSB100Mhzにして1050Mhzで動く可能性ありますでしょうか?
965Socket774:2006/05/18(木) 19:15:46 ID:Bs6J/9/s
>>964
全く理解不能だが多分スレ違い
966Socket774:2006/05/18(木) 19:18:10 ID:yFbcpJQY
>>963
しばらく前に新品箱入未開封のROM焼きが出品されてたよ。
4000円くらいだったのでパス。

>>964
無理。
967Socket774:2006/05/18(木) 20:03:19 ID:iUiANOGs
>>964
Celeron700 ショウ SL4P2 Q038A136-**** Malay 1061 101 1.7V BE6-2 Slotket!!! retail 2m55s πが遅すぎる

Celeron700 が〜ぴい SL4P2 Q038A136-0244 MALAY 1102 105 1.9V CUSL2-C ---- 親和 GW-FOP38 2m33s 3DMARKは×

Celeron700 poo SL4P2 Q038A136-118 MALAY 1050 100 1.8V ax6bc pro 2 Iwill SlocketU firebird R7 2m30s 3DMARK2001DEMOLOOP1日稼動OK

Celeron700 mantaob SL4P2 Q043A511 Malay 1082.45 103.09 1.95V AX6BCPRO2 slotKET!!! αPEP66U 2m27s 3DMARK/4864/7400DDR

Celeron700 rexena SL4P2 Q105A646 Malay 1050 100 1.7V WS440BX Iwill SlocketU PenV 1BGHz Retail 2m58s

Celeron700 m SL4P2 Q120A249-**** MALAY 1102 105 1.90V BXMaster SL02A++ リテール 2m24s FSB100、1050MHz、1.8Vで常用

Celeron700 DriverX SL4P8 7047A888-0514 PHILIPPINES 1050 100 1.90V EP-6VBA2 SL02A++ Hedgehog238 3m06s UT5時間プレイOK

ググルぐらいしよう それとsageろ
968Socket774:2006/05/18(木) 21:45:03 ID:oTav4FyJ
なに当時の半年動けばいい、あとは壊れるか売るかどっちかだ、の連中のログ拾ってきてんだよ。
969Socket774:2006/05/18(木) 22:17:11 ID:Bs6J/9/s
ゴメンナサイ><
970Socket774:2006/05/18(木) 22:25:34 ID:DCegEJnd
>>964
セレ論533Aか566で我慢しとけ
971Socket774:2006/05/18(木) 22:28:50 ID:9hhGocAy
>>959
専ブラの自動リンク機能は、referer残らないから直リンじゃないよ
972Socket774:2006/05/19(金) 00:08:49 ID:HuP5ZfMW
最近新品で買った、PL-IP3/T、ダイ温度測定できるね。
(これまでは、接続されていなかったんだけど、改良で、接続したのかな)

暇を見て、ジャンパー飛ばすかなと思っていただけに拍子抜け。
嬉しい誤算ではある。

WS440BX(LAN付き)、鱈セレ1.4G使用。
973Socket774:2006/05/19(金) 02:04:44 ID:C04WlqAk
974Socket774
>>972
同じREV2.0基板なら、ジャンパを飛ばさないと難しいと思うんだけど、裏面はどうなってる?