|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
   ,イ:.:.:.:.:.:/.: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : :` 、
.  /: : :.:./: :./: /: : : ://: : : : : : : : : :.,': : : :i : : : : : : ヽ
 /: : :,ィ/:.:.:.:/:./: : : ://:./: : : : : /: : :/:.:. : : | : : : : : : :.ハ_ -- 、
 l:.:.:/./: :.:.,':./:.:.:.:.:/:,ィ゛ ,イ:.:.:.:.:.:.:.:,.イ: :.:/:.:.:/!: :.l : : : : ,ィ'´       ヽ
 |: /. !:.:.:.:.l: :!:.:.:.:/メ/: : /:.:.:.:.:.: ://: :,イ:.:.:./ !: :,': : : :/:.:           ヘ
 |/. |: :.:.:.|: |:.: :/: : i: `メ:.:.:.:. ://:.:./:.: /: ,': /:.:.:.:./.:            ハ
 |  ハ: :.:.l: |:.::,':!: :r'"7:.:. :/∠_//:./ヽ.:/ /:::::::::::〉:.:.          / .}
..|  ,.ヘ:::::!',l: ,':.|:.:.:! li: ://イ ``''ー---∧'::::::::::::〈:ヽ::.       ,.'//
.   /  ヽハ∨|: i:. :| |レr,!    '"´/``メ、/ ∧::::::::::::::ヽ:\:.:.:.:.  ,.r'.:/{    なあなあなあ、うちがPC、いまより3倍強ぉしたろうか。
.   ,'     ヽ ヽヽ! リ ー ゛       !:::::::::::::ハ }r‐┐:::::::ハ __-‐''" .ィ'"´
.   !       \ ヽ!ヽく     ,, ヽ、ー(ン'´ 人「`|:::::::::::::、,イ ̄`ー´
             ヘ         "'' `  r‐--r''´:::,ィ'"´い \
              ヽ `        ,. ーr''":::::/   |:.:l  ヽ
                  ,.ヘ __,,.. r‐<   ∧::::/.     !:リ   ',
              /  `   !     ,ノ | /     ,'/     !
              ,' ,.へr‐''"´:. ̄ ̄:.`.ーヘ.,,_   /
口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 86
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144677739/


2Socket774:2006/04/25(火) 10:58:42 ID:uZSeKtlA
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 48
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143587790/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 10台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142354697/

PCが起動しない時に質問するスレ☆2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140054966/

BIOS総合質問スレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143051780/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html

3Socket774:2006/04/25(火) 10:59:59 ID:uZSeKtlA
初めてのスレ立てでしたが、こんなんでよろしいでしょうか?
4Socket774:2006/04/25(火) 11:05:15 ID:rj+apHxt
>>1にAA貼り付けるヴァカは死んでいいよ。
前スレのヴァカ共々。

しかし、とりあえずZ。
5Socket774:2006/04/25(火) 11:19:38 ID:WXaMr69b
>>1
乙。

>>4
貼られたくなければ、立てられる前に立てろ!



なんかそんなルールが定着してしまったこのスレ。
ぶっちゃけジャマなんだけどな。
6Socket774:2006/04/25(火) 11:35:09 ID:cssWR2L1
>>1
台詞ぐらい変えろ
7Socket774:2006/04/25(火) 11:52:33 ID:9uwxXvym BE:420892496-
別にAAはいいんだけどもうちょっと小さいのにしてくれ。
8Socket774:2006/04/25(火) 12:34:17 ID:N0vSljtc BE:143694566-
デルのジャンクスリムPCずっと普通に使えてたのに
メモリを他のPCに使おうと思って、ジャンク品のぼろいのに差し替えたら
起動時にピーピー警告音が言って、画面も付かなくなりました。
これはマザボがぶっ壊れてしまったので素蚊?
9Socket774:2006/04/25(火) 12:35:10 ID:WXaMr69b
>>8
板違い。DELLに聞け。
10Socket774:2006/04/25(火) 12:38:53 ID:rj+apHxt
電源切らずに手を入れてぶっ壊したかね。
11Socket774:2006/04/25(火) 12:50:11 ID:Fk7MUkuo
ラトックのリムーバブルHDの調子が悪くて認識しなくなったりするんですが
電源が足りてないのかなぁと思ってます。
でも足りてるのに新しい電源かってきても無駄なんでアドバイスお願いします。
電源:シーソニック350w(たしか350AGX)
CPU:ペン4の2.6CG
メモリ:512*2
VGA:9600PRO
キャプボ:カノプ2004HF
HDD:120*2 200*1 250*1の合計4台+リムーバブル1台

買うならゴウリキ550wにしようと思います。

12前スレ949:2006/04/25(火) 14:42:49 ID:FEm/ytDO
無事直りました。ありがとうございましたー!
13Socket774:2006/04/25(火) 14:52:30 ID:PMmbw9if
質問させて下さい。
昔使ってたUATAのHDDをSATA対応のPCに使う事ってできますか?
光学ドライブ入れるとこに接続して、使えたりとかするんでしょうか?
14Socket774:2006/04/25(火) 14:56:05 ID:Fk7MUkuo
>>13
まさにそのとおり
つかえますよ
1513:2006/04/25(火) 15:13:11 ID:PMmbw9if
>>14
ありがとうございます。
やってみます。
16Socket774:2006/04/25(火) 17:20:29 ID:y+e6xS2i
CPU:pen4 530J
ママン:GIGABYT 8I915 Pro
メモリ:DDR400 256M*2(バルク)→DDR400 512M*2(バルク)

メモリ取り替えたところ、急にシステムが不安定になりました。
行った対処は
1)メモリチェック(Memtest-86、結果全OK)
2)メモリ位置差し替え
3)スワップメモリ開放
4)デフラグ

一向に改善の気配がありません、対処方法を助言願います
17Socket774:2006/04/25(火) 17:32:04 ID:F0SUq8Vw
>>16
>1)メモリチェック(Memtest-86、結果全OK)

何回回した?3回以上推奨だけど…
18Socket774:2006/04/25(火) 17:47:56 ID:KlsqaHQw
>>16
メモリを元に戻して、再び安定するか確認。
19Socket774:2006/04/25(火) 17:50:52 ID:zxh7XzHP
すいませんが教えてください。
penV1Gメモリ128MとpenV733Mメモリ256Mでは
体感的にはどちらの方が速いでしょうか?
同じくらいでしょうか?
20Socket774:2006/04/25(火) 17:52:12 ID:lS672Z4M BE:627249986-
20
ゲット
21Socket774:2006/04/25(火) 17:54:59 ID:KlsqaHQw
>>19
OSは? 速いって何が?
22Socket774:2006/04/25(火) 18:19:40 ID:F5++btqj
DOSならどっちも速い
23Socket774:2006/04/25(火) 18:37:15 ID:zxh7XzHP
OSはXPです。OSの起動はどちらが速いでしょうか?
24Socket774:2006/04/25(火) 18:38:55 ID:wkPbOpX6
128でXP使う馬鹿が居るかよ

と、そっとヒントを言っておく
25Socket774:2006/04/25(火) 18:40:02 ID:rj+apHxt
>>23
圧倒的に後者
26Socket774:2006/04/25(火) 18:44:20 ID:zxh7XzHP
やっぱりメモリ積んだ方が速いんですね。
ありがとうございました。
27Socket774:2006/04/25(火) 18:44:29 ID:KlsqaHQw
会社のDELLがXP homeでメモリ128MBだが、使い物にならんぞ。
2816:2006/04/25(火) 18:56:15 ID:y+e6xS2i
>>17
3回測定してみました、結果は全部OKでした
>>18
元に戻してみたところ、安定しました
29Socket774:2006/04/25(火) 19:20:20 ID:F0SUq8Vw
>>28
だったら相性関係でハズレだったのかなぁ…
相性保障に入っているなら、バルク品ではなく三星メモリなんかに
交換してもらうという選択肢はありですか?
30Socket774:2006/04/25(火) 20:15:49 ID:dLdjfNVC
教えていただきたい
M/BのCPUファンコネクタはどうも、壊れたみたいで
SystemファンコネクタにCPUファンを付けたのですが
今後何か問題とかありますかね、Cubeなので
直しも迷っているところです
今の状態は問題無く動いてますが
今後が心配です
31Socket774:2006/04/25(火) 20:33:41 ID:qkiMqz6K
パソコンがトラブルにあってしまい、自分ではどうにもできなくなってしまったので、アドバイス戴けたらと思い書き込ませていただきました。
症状はモニタに全く画像が出力できないというものですの。
いまのPCを自作してから二年近くになりますが、いままでトラブルはありませんでした。
本日も帰宅後は問題無く起動でき、20分程夕食で席を外したのですが、その間も異常らしいものはなかったと思います。
夕食をすませ、Wordを起動させたらフリーズしてしまい、キーボードの入力も受け付けなくなってしまったので強制的に電源をOFFにし、再起動をかけたらその後BIOSすら表示できなくなってしまいました。
ケーブル類は問題無く全て適正に差してありますし、モニタも違うものに換えてみたのですが、結局表示はできなかったのでモニタに問題はないと思います。
自分ではグラボではないかと思うのですが、マザーボードなど確認方法が解らないので確認できない状況です。

長く、読みづらい文章になって申し訳ありません。何かご存知の方いましたら、書き込みお願い致します。
32Socket774:2006/04/25(火) 20:35:43 ID:rj+apHxt
>>31
それのどこが自作なん?
33Socket774:2006/04/25(火) 20:42:55 ID:yFZ17Y4O
>>31
疑ってる順に換えて確かめるしかない
34Socket774:2006/04/25(火) 20:46:32 ID:qkiMqz6K
32
書き込みありがとうございます。
メーカー製のパソコンではないのと、原因がどのパーツなのが断定できませんでしたし、パソコンを起動できず、携帯で2chを検索していた為安易にこちらで良いのではないかと思い書き込ませていただきました。
板違いでしたら申し訳ありませんでした
35Socket774:2006/04/25(火) 20:50:56 ID:qkiMqz6K
33
書き込みありがとうございます。
グラボは予備がありませんので、明日購入しようと考えています。
マザーボードでも画像が出力されないというのはあるのでしょうか?また、画像が出力されない状態で、マザーボードが正常か確かめる方法はあるのでしょうか?
36Socket774:2006/04/25(火) 20:54:25 ID:yFZ17Y4O
通電していてハードディスクが回転しているかとか
確認すれば絞り込めるでしょ
うんともすんとも言わなきゃBIOS飛んだとかマザー死亡の確率は上がる
37Socket774:2006/04/25(火) 20:55:34 ID:AcD7cXqM
2年か・・・・
俺ならグラボよりマザーか電源を疑うな
38Socket774:2006/04/25(火) 20:58:37 ID:jBfbqx7Y
ビデオカードを外して誰かのパソコンに付けて貰うしかないんじゃないですか?
こういう場合もう一台予備のパソコンがないと原因の特定が難しいです。
39Socket774:2006/04/25(火) 21:12:10 ID:qkiMqz6K
皆さん書き込みありがとうございます。
36
電源も入りますし、CPUクーラー、HDDも起動しています。
37
電源は一ヶ月程前に取り替えを行いましたので電源ではないと思います。
38

一応予備のマシンはあります。モニタ確認の為只今出して確認しましたがモニタに問題はありませんでした。
トラブルにあったPCは一番初め775のP4 3Gなのですが、この前まではアスロンを使用していましたし、予備のマシンが古過ぎるのもあり、カード類の確認はできません。
40Socket774:2006/04/25(火) 21:26:20 ID:yFZ17Y4O
じゃあビデオカード引っこ抜いて電源入れてみたら
それでビープが鳴れば
刺してるときにマザーがちゃんとビデオカード認識してるわけだし
41Socket774:2006/04/25(火) 21:41:46 ID:qkiMqz6K
40
書き込みありがとうございます。
40のお書きになったのは試していませんでしたので、只今試してみた所、起動音のピープーというのは鳴りませんでした。
トラブルにあってから焦っていましたので先程から起動音が鳴っていないのには全く気が付きませんでした。
HDDは予備ので確認して問題なかったので、マザーボード、もしくはCPUが疑わしいという事になるのでしょうか…
42Socket774:2006/04/25(火) 21:49:43 ID:sw2oEsxT
>>41
アンカーの付け方覚えた方がいいぞ
43Socket774:2006/04/25(火) 22:00:39 ID:yFZ17Y4O
ん〜まあCPUは壊れにくいから
電圧上げたりしてないとあんま候補には入ってこないと思うけど
44Socket774:2006/04/25(火) 22:04:44 ID:SdiUnk/e
フリーズ>リブートで起動しなくなったなら電源かビデオカード

それよりパーツの構成書けば?
マザーによってノウハウ違うから
45Socket774:2006/04/25(火) 22:05:07 ID:/kJbE9RV
>>41
オンボードのディスプレイ出力があったら、そっちに刺して確認してみて。
46Socket774:2006/04/25(火) 22:09:58 ID:O+usoROR
本当に自作だと言うなら構成晒せ!!!

中見てるんだからマザボがどこの何かくらいくらい言えるだろw
47Socket774:2006/04/25(火) 22:10:35 ID:yFZ17Y4O
ファンが煩くなって交換したとか
Pin数が変わって交換したとか以外壊れたことないから
電源は俺にはわからんな
テスター持ってるけど使ったことないw
48Socket774:2006/04/25(火) 22:11:20 ID:AcD7cXqM
>>41
COMSクリアはやってみたのか?
49Socket774:2006/04/25(火) 22:12:06 ID:AcD7cXqM
俺はデスラーを持っている
50Socket774:2006/04/25(火) 22:17:34 ID:uZSeKtlA
>>4-6
テンプレだと思ってたのでコピペで済ませました。
すいませんorz
51Socket774:2006/04/25(火) 22:38:08 ID:qkiMqz6K
皆さん書き込みありがとうございます。
スペック晒させていただきます。

CPU:P4 530 3GHz
マザー:GIGABYTE GA-8i915P Pro
HDD:SATA80G×2 ATA80G
メモリ:PC3200 256MB×2
グラボ:GIGABYTE GV-NX53128D
電源:鎌力弐450W
以上になります。
CPUを疑うのには理由がありまして…
電源交換の際CPUクーラーも同時に交換しようと購入し、取り付けたのですが、付けて数分は良かったのですが、直ぐにファンが止まってしまい、純正に戻した次第です。ファンの初期不良との事で交換してもらいましたが、不安になり結局取り付けていません。
COMSクリアとはなんでしょうか?知識不足の為、私にはわかりかねます…
52Socket774:2006/04/25(火) 22:51:20 ID:cEN4KYhK
>>50
てんぷれじゃねー。

 1.AA邪魔派
 2.AA貼りたい派

二通りいて、
AAが邪魔だと思うなら、AAを除外してスレを立てる。
AA貼りたいヤツはAAを選んできて貼る。

AA貼りたい派だって、同じAAを持ってきたことは一度もないはずだ。猛省しろ!

53Socket774:2006/04/25(火) 22:57:28 ID:yFZ17Y4O
これかな>CMOSクリア
マザーのマニュアルあるなら確認汁

Q2 BIOSの初期化用のジャンパーがないのですがどうしたらBIOS初期化できますか?

A2 電源ケーブルを抜いた状態で、ボタン電池を抜いた状態で1分ほど放置してからボタン電池及び電源ケーブルを元に戻してからパソコンを立ち上げなおしてください。
54Socket774:2006/04/25(火) 23:05:19 ID:IYu5iC7e
こんなのが出てHDDが使えません
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1145973901536.jpg
55Socket774:2006/04/25(火) 23:06:48 ID:yFZ17Y4O
読んだまんまじゃないのかな
56Socket774:2006/04/25(火) 23:08:37 ID:IYu5iC7e
ごめん、俺日本人
57Socket774:2006/04/25(火) 23:11:07 ID:j61KCkJh
RAIDを和訳しろってことか
58Socket774:2006/04/25(火) 23:11:11 ID:yFZ17Y4O
れいどぜろくむにはどらいぶがふたついるよ
おーけーおしてね
59Socket774:2006/04/25(火) 23:12:13 ID:IYu5iC7e
もうひとつ要るってこと?
60Socket774:2006/04/25(火) 23:13:09 ID:nZIfpDQg
そんな英語も読めないでよく自作やってられんな。
HDD1台しかないのにRAIDのツール入れてRAID0組もうとして、RAID0組むにはHDD2台必要だよ
って言われてるだけだろ。
61Socket774:2006/04/25(火) 23:13:31 ID:wkPbOpX6
エスパースレになって参りました
62Socket774:2006/04/25(火) 23:14:05 ID:IYu5iC7e
まて!そんなツール入れた覚えは!!
シングルで使えないの?
63Socket774:2006/04/25(火) 23:14:39 ID:yFZ17Y4O
>>62
今使えてるならそのままでいいじゃん
64Socket774:2006/04/25(火) 23:15:36 ID:IYu5iC7e
いや、それが繋いでもこれだけしか出なくて使えてないんよ
65Socket774:2006/04/25(火) 23:18:43 ID:wkPbOpX6
普通に繋いで読み取ってくれるのに君は何をしてるのカナ?カナ?
66Socket774:2006/04/25(火) 23:19:35 ID:yFZ17Y4O
ん?OS起動に使ってるドライブがST3200822AS(SATA200G)で使えてるんじゃないのか?
使えてないってのがどういう状態か俺には伝わってませんw
67Socket774:2006/04/25(火) 23:20:31 ID:IYu5iC7e
繋いでるけどHDDが出てこない
68Socket774:2006/04/25(火) 23:24:58 ID:3rlEMEYK
>>67
エスパーするとだな。

1.HDDはすでに二台繋がっている。
2.現状では一台しか認識しない。
3.よって、何かがおかしい。

って事か? 繋いでるHDDの種類は何と何よ。
69Socket774:2006/04/25(火) 23:25:22 ID:nZIfpDQg
>>67
意味がわからん。
とりあえずBIOSでSATAモードがどうなってるか確認しろ。
RAIDモードになってたらSATAモードとかIDEモードとかそういうのに変更しろ。
でスタートアップにRAIDのツールが入ってそうだから削除しろ。
あとはエスパースレに行け。
70Socket774:2006/04/25(火) 23:27:07 ID:wkPbOpX6
PCは持っててHDDだけ買ってきて必死で入れてる姿が目に浮かぶ・・・








スレ違い、板違い
7116:2006/04/25(火) 23:34:23 ID:7Eaz5CCX
>>29
相性保障等のサービスもオプションもなかったので交換は絶望的です

ヤッパ相性ですかねorz
また買い直し以外の選択肢はないものでしょうか?
72Socket774:2006/04/25(火) 23:40:23 ID:yFZ17Y4O
普通初期不良交換ぐらい・・・と思うけどmemtest通るんじゃ厳しいかもな
何食わぬ顔でじゃんぱらとかに売ってみるとか
73Socket774:2006/04/25(火) 23:45:29 ID:sw2oEsxT
>>71
CMOSクリアもダメ元でやってるよな。BIOS設定も
74Socket774:2006/04/25(火) 23:49:38 ID:O+usoROR
>71
自作は自己責任が基本だ!
使えるように出来ない奴の負けwwwww

マジレスするとメモリ設定・・・・
75Socket774:2006/04/25(火) 23:54:12 ID:IYu5iC7e
ごめん、割り当てしてないだけだった
76Socket774:2006/04/25(火) 23:56:03 ID:yFZ17Y4O
・・・(;^ω^)
77Socket774:2006/04/25(火) 23:57:01 ID:IYu5iC7e
ま、まぁ人間こんなこともあるさ!あっはっは!!
ごめん
78Socket774:2006/04/26(水) 00:06:32 ID:0NWdG0bK
質問なんですが、5インチベイにつけて
HDDの取替えが簡単にできるパーツの名前ってなんでしたっけ?

あと、そのパーツに250GのHDDを付けると認識されません。
250GのHDDをIDEに直接つけると認識されるし
そのパーツに80GのHDDだと認識されます。
相性の問題だと思って諦めるしかないのでしょうか?
79Socket774:2006/04/26(水) 00:13:23 ID:u7Dn7oUr
リムーバブルHDDケースかな
モービルラックて商品名だっけ?俺アレ買ったら相性かなんかで使えなかった
8016:2006/04/26(水) 00:25:43 ID:NxQB105i
>>72
最終手段としてそのようにしようかと思います
じゃんぱら査定で3100円、購入価格4450円*2なので差額は授業料と思って諦めます

>>73
COMSクリアも行ってBIOS再設定しました
…怒らないで聞いてね?
初期設定でCPU Clockが100MHzになってましたorz
現在200MHzに再設定しました

>>74
Auto設定でホストクロック*2になってるのでこちらは恐らく大丈夫だと思います
81785:2006/04/26(水) 00:29:50 ID:BwqFSZ51
>>79
>リムーバブルHDDケース
それです!スッキリしました。
返答ありがとうございます。
82Socket774:2006/04/26(水) 00:31:26 ID:BwqFSZ51
>>81
785じゃなくて78ですorz
83Socket774:2006/04/26(水) 00:53:43 ID:bgjHXYKl
>>52
うぅ、ごめんなさいorz
84Socket774:2006/04/26(水) 02:20:26 ID:b98yt7nB
教えてください
M/BのCPUファンコネクタはどうも、壊れたみたいで
SystemファンコネクタにCPUファンを付けたのですが
今後何か問題とかありますかね、Cubeなので
直しも迷っているところです
今の状態は問題無く動いてますが
今後が心配です
2度投稿すみません
85Socket774:2006/04/26(水) 02:27:48 ID:8HLIMUnL
温度に変化がなければ大丈夫だろ
86Socket774:2006/04/26(水) 10:30:38 ID:/wcbD3vw
CPU温度によるソフトウェアファンコトロールが効かないくらい。
System温度による制御をしてなくて、CPU温度が問題無いなら大丈夫。
87Socket774:2006/04/26(水) 10:45:21 ID:Q6/a6vKu
温度監視機能付のファンコン買えば
88Socket774:2006/04/26(水) 10:58:27 ID:7g1mjfTK
SAPARAID-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pci.html

チップセットがSATAサポートしてないからこういうの買おうと思うんですが
PCIボードではチップセットでネイティブにSATAサポートしてる時とくらべて
速度や負荷はかかるのでしょうか?

89Socket774:2006/04/26(水) 10:59:03 ID:S3MAw0Em
>>88
>速度や負荷はかかるのでしょうか?

速度は遅い。負荷はかかる。
90Socket774:2006/04/26(水) 11:14:26 ID:b98yt7nB
>>85
>>86
>>87
ありございました。
レス遅くなってすみません。
91Socket774:2006/04/26(水) 11:15:53 ID:b98yt7nB
>>85
>>86
>>87
ありがとうございました。
レス遅くなってすみません。
92Socket774:2006/04/26(水) 11:18:42 ID:Q6/a6vKu
ID:b98yt7nBはふかわりょう
93Socket774:2006/04/26(水) 13:36:16 ID:qR/MbpQr
最近PCの電源を入れてもモニタの電源が入らなかったり
(1回目の電源投入ではまずモニタの電源は入りません)
おかしな表示になったりするのですが、立ち上げなおすと問題なく使えているのですが
ビデオカード(RADEON 9700 Pro 2年前に購入)の問題なのか
マザーボードの問題なのか分かりません・・

どこに問題があるのか調べる方法をご存知でいらっしゃる偉大な御方がいらっしゃいましたらどうかご教授しろ!
94Socket774:2006/04/26(水) 13:45:15 ID:S3MAw0Em
>>93
>最近PCの電源を入れてもモニタの電源が入らなかったり

今一状況がわからないが、PCの電源とモニタの電源は別じゃね?

もし、モニタがスタンバイモードから復帰しないとの事であれば、
VGAカードを疑うか、モニタ自体の寿命等も疑うべきだとおもいます。
95Socket774:2006/04/26(水) 13:46:02 ID:IOiL87SK
電源自体も疑うべきだろう
96Socket774:2006/04/26(水) 13:49:12 ID:0fPXVV/n
最近はビデオカードをSLIで2枚挿すのが流行のようですが、
ハイエンド近くのカード1枚とローコストのカード2枚では
どちらが速度が出るのでしょうか?
GeForce7900GTと7600GSあたりを考えています。
97Socket774:2006/04/26(水) 14:02:42 ID:Q6/a6vKu
>>96
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%AF%94%E8%BC%83%207900GT+%227600GS+SLI%22&num=50
こういう感じでググルといい

が、消費電力やら熱のことを考えたら7900一枚差しでいいような
98Socket774:2006/04/26(水) 14:03:31 ID:VaHYOR8P
9993:2006/04/26(水) 14:08:58 ID:qR/MbpQr
モニタはブラウン管(三菱)の物で新品購入してから3年目くらいです。

やっぱりVGAカードかなぁ・・一番高かったパーツだ・・on
電源も疑うべきなんですね、夏場の暑い日とかだと一旦電源落とすと
後ろ側のメインスイッチ入れなおさないと電源入らないのもそのせいかなぁ・・
100Socket774:2006/04/26(水) 14:11:32 ID:sxf60WJG
PCでテレビを見れるようになる奴?の購入を検討しているのですが、
その地方で見れない番組はやはり見れないのでしょうか?(=テレビと性能変わらないのでしょうか?)
それと、PCでテレビを見た場合具体的にどんな利点があるのでしょうか?・・


もし板違いだったら誘導願います・・・
101Socket774:2006/04/26(水) 14:25:26 ID:Q6/a6vKu
>>100
見られない(テレビだ
TVチューナーのみのものは今はほとんどないからPCで録画が出来る
EPGなどの番組ガイドを利用して予約がし易い
家庭用のレコーダーと違ってMPEG4などのcodecを使用してエンコードが出来、ファイルサイズの
軽減が図れる
など
製品名もきちんと把握して無いなら普通にレコーダー買えよ
102Socket774:2006/04/26(水) 14:29:25 ID:ay6xvOhs
>>100
まさかメーカー製PC買おうとしている?
だとしたら板違い。

電気屋で店員に聞け。
103Socket774:2006/04/26(水) 14:31:19 ID:O8hmocXx
>>100
今はHDDが安いからそれに録画したのをがんがん入れれる。
まぁそれよりもディスプレイの隅っこにちっちゃくTV表示したりなにかと便利だから
買ってみるのをおすすめする。
まともな画質で録画したいならハードウェアエンコの1マソ〜の売れてるやつを。
みれりゃいいだけならソフトウェアエンコの4〜5kのやつでいいと思う。
104Socket774:2006/04/26(水) 14:33:28 ID:Q6/a6vKu
まぁオチとして使ってるのがノートPCとかなんだろうが
10596:2006/04/26(水) 14:42:29 ID:0fPXVV/n
>>97-98
ありがとうございます。

3Dゲームで一部カクカクするのでCPU+ビデオを入れ替えようかと
思っているのですが、安上がりにボトルネック部分の交換だけで
なんとかならないでしょうか?

CPU:AMD AthlonXP1700+
Mem:PC2100 512MB
Video:GeForce4 Ti 4200 128MB AGP 8x

そろそろ買い換えでしょうか。。
106Socket774:2006/04/26(水) 14:50:44 ID:S3MAw0Em
>>105
ならないと思う。

あと、SLIはベンチ結果を見ればわかると思うが、
1600x1200とか高解像度でゲームするなら有効。
普通の人が1280x1024程度でゲームするなら、
中クラスのVGAでSLIするなら、ハイエンドのカード一枚の方がお得。

それをわからずSLIしているヤツは…無知っていうか。可哀想。
107Socket774:2006/04/26(水) 15:02:26 ID:Q6/a6vKu
>>105
そもそも君のマザーはPCI-E挿せないんじゃない
とりあえずGeForce7800 GSでも買って試してみれ
108Socket774:2006/04/26(水) 15:13:40 ID:IWEoBgO4
ゲームって単語出す人ってほとんどゲーム名ださないよね。
あんまり知られたくないんだろうか。匿名掲示板だぜ?
109Socket774:2006/04/26(水) 15:17:01 ID:IOiL87SK
>>105
俺なら全部交換だなw
11096:2006/04/26(水) 15:37:21 ID:0fPXVV/n
FF11です・・と書いたところで
FFはGeForce系上位にバグがあったことに気づく=■●_

CPUのデュアルコアは対応アプリか独立の2つの処理やらないと
メリット薄いという認識でよろしいでしょうか?
111Socket774:2006/04/26(水) 15:37:26 ID:/wcbD3vw
幻影か茶時の3Dゲーなのか?w
112Socket774:2006/04/26(水) 15:39:28 ID:S3MAw0Em
>>110
Yes。ただOSが対応しているので、まったく意味が無いわけではない。
113Socket774:2006/04/26(水) 15:39:47 ID:/wcbD3vw
>>110
基本的にそう。シングルスレッドではクロックの高い方がDualコアより
速いのはそのため。
11496:2006/04/26(水) 15:45:57 ID:0fPXVV/n
小出しの質問に答えていただき、ありがとうございました。
CPU、ビデオとも自分の使用法に合わせて検討してみます。
115Socket774:2006/04/26(水) 15:53:03 ID:S3MAw0Em
>>114
情報小出しでもなんつーか…最後に例をいわれるとちょっと救われる。頑張れ。
ただ、次回からまとめてしてくれ。

あと、新システム構成を考えるのが面倒なら、
自作の楽しみの90%ぐらい放棄する事になるが。
見積もりスレで予算を書いて参考にするのも手。
116Socket774:2006/04/26(水) 15:53:26 ID:IOiL87SK
FF11ならSLIを組む意味がね〜〜〜よw
117Socket774:2006/04/26(水) 16:08:32 ID:O8hmocXx
現在の構成からSLIて
話が飛躍しすぎでわろす
118Socket774:2006/04/26(水) 16:34:54 ID:Q6/a6vKu
そもそもSLIにしろデュアルコアにしろ、変えるならマザーごとになるしな…
最初にFFと言えと言う話だなー
119Socket774:2006/04/26(水) 16:50:24 ID:VmuBrCLI
FF11プレーヤーにまともな奴がいない法則
120Socket774:2006/04/26(水) 19:35:06 ID:QWu1y/TN
突然電源スイッチが入らなくなりました。
電源かMBのどちらかが逝ってしまったはず
なのですが、特殊な機器や何やらを使わず
どこが悪いのか、見分ける方法は無いものでしょうか?
121Socket774:2006/04/26(水) 19:38:57 ID:TxICyMZf
>>120
服を脱いでケース開けてボタン電池を外す
122Socket774:2006/04/26(水) 19:42:58 ID:dFRBIAP1
>>120
エスパースレ行け。
123Socket774:2006/04/26(水) 19:44:33 ID:7dNjjUqT
>>120服を脱いで股を開けてあなたの単3電池を差す
124Socket774:2006/04/26(水) 19:46:25 ID:WYQawYKB
>>120
壊れたと君が推測しているパーツと同じパーツを買ってきて取り替えると特殊な機器を使わずに見分けられるよ。
あとは君自身のエスパー能力を全開にするくらいかな。
125Socket774:2006/04/26(水) 19:51:11 ID:poBjT8/u
申し訳有りません、質問ですが。
本日、ビデオカードを購入したのですが、
そのビデオカードに付いてる、電源コネクタのピンの数が3本しかないんですよね。
形状自体は、4ピンのコネクタと同じ形なので、差し込む事が出来そうですけど。
そのまま、差し込んで使って良いのでしょうか?
それとも、それ専用の変換コネクタを購入しなければ、ならないのでしょうか?
大変お手数ですが、どなたか御存知の方、教えて下さいませ。
126Socket774:2006/04/26(水) 19:56:00 ID:WYQawYKB
>>125
たぶんGNDが共通になってるだけだから気にするな
127アホニシ:2006/04/26(水) 19:56:11 ID:brjHu7Pv
そのまま使え。
糞コテだから理由は書かなくても許される
128アホニシ:2006/04/26(水) 19:57:32 ID:brjHu7Pv
ああ畜生め。
今日はもう店じまいにするわ.。。
129Socket774:2006/04/26(水) 19:59:47 ID:7dNjjUqT
>>125男は度胸!
130Socket774:2006/04/26(水) 21:25:55 ID:XI5X+f3E
近々Athlon64辺りを使ってPC自作するんだけど、
OSは普通のXPProOEMとこれのx64verってどっちがいいの?
値段あんまり変わらないみたいだから、後者を買おうと思うんだが。
131Socket774:2006/04/26(水) 21:29:45 ID:iUa6Nm2U
>>130
普通のXP HOMEでいいんじゃね?
x64バージョンと通常XPの違いがわからんヤツが、
XP ProとXP Homeの違いもわからないだろうし、
わざわざ高いXP Pro買っても機能が使えないだろうから意味がない。
132Socket774:2006/04/26(水) 21:34:54 ID:iR5astNl
新しくCPUクーラーを買ったんですが(ザワードのSQUARE)、
K8用のクリップを取り付けようと初めに付いていたクリップを外そうとしたら、
四個中三個ネジがナメて閉まって外せないという八方塞がりなひどい状況になってしまいました…
平ネジが埋め込まれてるのでペンチも使えません。
同じクーラーをアスロンに付けた人いませんか?
こんなの誰でも普通に取り付けられるものなの?
133Socket774:2006/04/26(水) 21:35:30 ID:jmNQvAXX
asus prove等のハードウェア監視ソフトの項目にある
マザーボードの温度ってチップセットの温度ってことですか?
134Socket774:2006/04/26(水) 21:39:02 ID:XI5X+f3E
>>131
サンクス
素直にHOMEのOEMにしとくよ
135Socket774:2006/04/26(水) 21:39:12 ID:taHr5lrw
Athlon 3000から4000へ換えようと思うのですが、
OSは修復インストールでオーケーですか?
XPPRO SP2です。
136Socket774:2006/04/26(水) 21:40:00 ID:iUa6Nm2U
>>132
最初からなめていたら分けじゃないのなら、自分のミスっしょ?
アレほどねじ山より少し大きめのドライバを使えと…。
あと、回すときは少し押しながら回すんだ!

まぁ。今さら遅いけどネ。ホームセンターかなにかであった気がする。

>>133
知らんが多分そうじゃないかな?
ASUS総合スレがあると思うのです。
そこで聞いてみては?
137Socket774:2006/04/26(水) 21:41:50 ID:iUa6Nm2U
>>134
まぁ。勉強したければXP Proでもいいけど、
XPのx64バージョンはおすすめしない。
動かないソフトとかが結構ある。でも突撃したかったら止めない。

それも自作。

>>135
まずやる。そして問題が出なければそのままでいいんじゃない?
オレなら入れ直すけど。
138Socket774:2006/04/26(水) 21:43:54 ID:ErLOX3XV
>>135
Athlonに3000も4000もない
AthlonXP 3000+とか
Athlon64 3000+とか4000+とか
AthlonX2 4000+はあるが

139Socket774:2006/04/26(水) 21:47:01 ID:Yr/SRQ2c
>>132
ホームセンターにネジなめた時に一滴たらすと何とかなる液が売っているのでそれを試してみなされ。
(ただしなめた時と同じドライバー使ったらアフォだぞ)
それでもダメな場合はインパクトドライバーとかもあるけどちょい高い。
140うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/04/26(水) 21:55:05 ID:ZhRgPU+U
インパクトドライバで叩く勇気のある奴がいるみたいですね
141Socket774:2006/04/26(水) 21:55:20 ID:taHr5lrw
>>136
わかりました。
とりあえずやってみます。

>>138
すいません
Athlon64 3000+からAthlon64 4000+です。
142Socket774:2006/04/26(水) 21:55:53 ID:jmNQvAXX
>>136
どうも
143Socket774:2006/04/26(水) 22:19:46 ID:/txgcSKo
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=0735858171687

Pen3の700MHzってやっぱCerelonの方がいい?
今のPen3ではWinXp起動だけでもイライラするからな・・

スマソ、愚問だ・・・
144Socket774:2006/04/26(水) 22:22:17 ID:pmyHPX/M
>>143
糞がきマルチ野郎氏ね。いいから氏ね。二度と来るな早漏人間。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 12台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145270529/661
145Socket774:2006/04/26(水) 23:01:03 ID:9+pzETgB
初めての自作でケース選びしてます。

ケースがペラペラだとどんなデメリットがあるんですか?
ケースがゆがんだりしてしまうんですかね・・・
146Socket774:2006/04/26(水) 23:07:46 ID:VaHYOR8P
>>145
ケース自体が振動する。
安物なので搭載電源も安物
147Socket774:2006/04/26(水) 23:23:29 ID:LeQuLnpD
>>145
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 54台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143831764/
148Socket774:2006/04/27(木) 00:11:25 ID:8N5NEiUA
数時間前には起動していたのに電源をいれても画面になにも表示されないようになってしまいました
スペックは
CPU AMD3200+
メモリ 512M×2(ノーブランド)
M/B 939DuarーSATA2
グラボ X1600PRO
149Socket774:2006/04/27(木) 00:13:06 ID:xAJqrCfR
電源・・・
150Socket774:2006/04/27(木) 00:19:16 ID:8N5NEiUA
電源はFPー400Iです
151142:2006/04/27(木) 00:22:22 ID:saMbSUUl
>>136
>>139
アドバイスありがd
ええ、自分のミスです・・・
大きめのドライバを使ったつもりだったけど、安物だからだめなんだろうな。
もっといいドライバを買っておきます。
ネジに垂らす液を買おうかとも思ったけど、
もう元のクーラーに戻しちゃったし面倒だから諦めときます。

でも、K8にも対応って書いてあるのに最初からあんなにきつくIntel用のクリップ
はめてあるのはちょっとどうかなと思ったよ。自分のミスだけど・・・
152Socket774:2006/04/27(木) 00:23:30 ID:P8V8x0VZ
>>148
ファンは回っていますか?
ビープ音は出ていますか?
モニタはスリープしていますか?
153Socket774:2006/04/27(木) 00:29:59 ID:8N5NEiUA
ファンは回ってます
ビープ音はありません
スリーブ状態ではありません
154Socket774:2006/04/27(木) 01:42:04 ID:sa/UeSoa
センプロン2200と3400って体感速度かなり違います?
155Socket774:2006/04/27(木) 01:52:12 ID:REK649mU
違わなくも無い
156Socket774:2006/04/27(木) 04:08:41 ID:afhmiY+G
CPU Athlon64 X2 3800+
メモリ 1024M*2(century)
M/B 939Dual-SATA2
グラボ WinFast A6600 GT TDH
電源 Zippy-500GE typeR

このような構成で自作して、動いたーと思ったのも束の間
どうやら動画の再生がうまくいかないようなのです・・・。
例としてはgyaoなどで動画が表示されるとほぼフリーズ状態、マウスカーソルは動くが反応は完全になくなります。

そこそこ調べてみて、とりあえずグラボのドライバが怪しいと思い
これを削除してみたところ、一応フリーズしていたとこの動画はちゃんと表示されました。

よって原因はグラボのドライバだと思うのですが
ドライバは付属していたディスクで、最新と思われるものを使用しています。

この場合相性ということで泣き寝入りするしかないのでしょうか(つД`
157Socket774:2006/04/27(木) 04:11:32 ID:afhmiY+G
すみません書き忘れました。
グラボはAGPです。
158Socket774:2006/04/27(木) 05:11:58 ID:bTP00P1y
付属ディスクのドライバは最新とは限らないデスヨ。

自分も描画の不具合があったりしたけど
色んなバージョンのドライバを入れたら直ったので
最新のものがダメなら1つ前のもの、って感じでやるといいかも。
159Socket774:2006/04/27(木) 05:32:06 ID:IaKse6mJ
>>156
>>158さんが言ってるとおり、最新ドライバが安定したドライバとは限りません。
いくつか古いものを試して見るのが良いかと。
160Socket774:2006/04/27(木) 05:58:23 ID:afhmiY+G
>>158さん
>>159さん
言われた通り色々試してみようと思います。
ありがとうございました。
161Socket774:2006/04/27(木) 07:25:36 ID:UybTgRe4
CPU Intel Celeron プロセッサ 2GHz

メモリ 480

グラフィックシステム SiS651 チップセット内蔵  32M


今メモリ256と256なんですけど1枚512にして738にしたいんですけど
主にネトゲやってるんですけど体感で変わりますでしょうか?
162Socket774:2006/04/27(木) 07:26:16 ID:UybTgRe4
ageてすみませんでした
163Socket774:2006/04/27(木) 07:32:56 ID:REK649mU
変わる
164Socket774:2006/04/27(木) 07:50:45 ID:gunHpTJA
ゲーム名を書こうぜ。
ほんとゲーム名出さないよな、みんな。
165Socket774:2006/04/27(木) 08:04:15 ID:rDvONym/
低価格スレでも見て一万以下のVGA追加したほうがいいんじゃね?
166Socket774:2006/04/27(木) 08:05:42 ID:4BPVCtRW
>>161
どうせCeleronとオンチップグラフィックがボトルネックだよ。
ゲーム名も分からないんじゃ、こう答えるしかない。
167Socket774:2006/04/27(木) 08:06:21 ID:UybTgRe4
>>164
ネトゲ全般です。

最近はFPS全般に挑戦してみようと思ったのですが案の定ゲームにINできるもののほとんど動かずじまいです。
MMOだとタントラ、ラストカオス、マビノギ、メティン2、ナイトオンライン、ECO etc....
挙げれば数え切れないほどあるんですが全て全滅しました。

やはりVGAを変えないとだめなんですかね?

自分はSiSのチップセットなのでそのままVGA差し込んでもいいのか良く分からないもんで・・・
168Socket774:2006/04/27(木) 08:12:38 ID:gunHpTJA
>>167
VGA変えるとなるとM/Bほかの情報出さないとダメだな。
いっそのこと買い換えもありだな。
店員の兄ちゃんにゲーム名聞かせて買うんだ
169Socket774:2006/04/27(木) 08:16:25 ID:4PLwPyqV
SiS651って外部AGPスロット無かったような気がするんだけど
170Socket774:2006/04/27(木) 08:25:54 ID:UybTgRe4
>>168
自分のPCの種類をググったんですけどM/Bが出てきませんでした・・・
買い替えとなると結構な費用がでてしまいますよね・・・

>>169
そうなんですか?
正直あんまり詳しくないんです分からないのですが
仕様はこんなのでした
http://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/VL2200C_SPEC.htm
171Socket774:2006/04/27(木) 08:35:14 ID:u93sV4Jj
>>170
メーカーPCは板違いだ。
帰れ。
172Socket774:2006/04/27(木) 08:41:18 ID:4PLwPyqV
調べてみたら650にAGPスロットが付いたのが651だった
俺の勘違い、すまん
173Socket774:2006/04/27(木) 08:51:37 ID:UybTgRe4
>>171
すみません

>>172
いえいえ。
あまりにも自分の知識や情報量がなさ過ぎるので
本買ったりサイト回ったりしてみます。

174Socket774:2006/04/27(木) 10:27:54 ID:E95NEgUP
電源によって、タスクの切り替えや画面の描画速度が遅くなったり、
HDDのアクセス速度が変わったりしますか?
また、電源の品質によって、そういう操作上の不具合が出るようなことはありますか?
175Socket774:2006/04/27(木) 10:38:48 ID:4PLwPyqV
電源の不安定さによって各種バスの同期が狂って遅くなる可能性は有り得る
176Socket774:2006/04/27(木) 11:41:31 ID:BUgkhNGG
Soket370→478のゲタは存在しないんだっけ?
ぐぐって出ないって事はホントにない?俺のぐぐり方が悪い??
177Socket774:2006/04/27(木) 11:49:58 ID:tmAlD8+d
(゚Д゚)ポカーン
178Socket774:2006/04/27(木) 11:57:44 ID:m6qi5TXE
INTEL D845GERG2ってマザボと
ASUS P4S533-VMってマザボだったらどちらの性能が上でしょうか?
179Socket774:2006/04/27(木) 12:02:45 ID:4PLwPyqV
>>176
ある






わけがない
180176:2006/04/27(木) 13:08:44 ID:BUgkhNGG
>177
>179
d。
181Socket774:2006/04/27(木) 13:09:40 ID:kiH04nhx
>>178
対応CPUが
上が3.06 GHz
下が2.80 GHz
共に533 FSBな。
後はIntelのがビデオオンボードをのぞけばほぼ一緒でないかい
何を持って高性能と判断すれば良いのかよくわからんが
182Socket774:2006/04/27(木) 13:17:17 ID:PQr54saz
とても低発熱で低消費電力でファンレス運用可能なビデオカードを教えてくだちい
AGP、PCI特急はどちらでもおk。動画さえもたつかなけりゃOKで、3D性能も問わず。DVI+D-Subの奴を探してるんです><
183Socket774:2006/04/27(木) 13:23:28 ID:kiH04nhx
>>182
動画にも色々あるんだが
H.264はがたつくとおもうが、P650かG550あたりでどうだ
184Socket774:2006/04/27(木) 13:23:42 ID:4mpZmdJI
RADEON VE
185Socket774:2006/04/27(木) 13:25:02 ID:kiH04nhx
>>182
PCIスロット用でもよければV3XTが合致するんだがなぁ
H.264でも綺麗に再生するし
HDTV出力にも対応してるし
186Socket774:2006/04/27(木) 13:29:55 ID:PQr54saz
>>185 あ、PCIでもOKです。

皆さん即レスありがとうございます。上記の物を中心に色々と検討してみます。
187Socket774:2006/04/27(木) 13:38:08 ID:L61Byt6I
>>185
V3XTはAGPもあるだろ。つーかAGPの方が一般的だろ。
188Socket774:2006/04/27(木) 13:40:20 ID:kiH04nhx
>>187
ごめん、AGPはファンついてたと思ったらV8と混同してた。
189Socket774:2006/04/27(木) 13:40:31 ID:L61Byt6I
あ、今新品で買えるやつってことでPCIって言ってるのかな。それなら話はわかる。
190Socket774:2006/04/27(木) 13:41:34 ID:kiH04nhx
一般的かどうかというとvolari自体があまり一般的ではないような…
どうなるねんXGI
191Socket774:2006/04/27(木) 13:47:24 ID:L61Byt6I
じゃあRADEON 9550あたりでいいんじゃないかい。9250は熱いからだめだな。
192Socket774:2006/04/27(木) 13:52:18 ID:mwnLRAew
数多くの電源、LAN、モニタ、USBやIEEE、キーボードやマウス、スピーカー、アンテナ、ビデオ
大量のケーブルが複雑に絡み合うPC裏をスッキリまとめるアイデアが欲しいのです
193Socket774:2006/04/27(木) 13:56:05 ID:H3RrBhLv
無線LAN 無線マウス 無線キーボード 無線スピーカー
無線アンテナ 無線ビデオ 無線USB 無線電源
でどうだろう
194Socket774:2006/04/27(木) 13:56:36 ID:m0P7ZQlS
>>192
電気屋かホームセンターへ行くとその程度はごろごろ転がってる。
たまには外へ出ろ。
195Socket774:2006/04/27(木) 14:17:03 ID:vZTdg2ZS
夏までにエンコ専用機組むので、最近と近い未来のCPU事情のわかるホームページとか教えてください。
あと、メモリとチップセットの情報も欲しいです。北森の頃と比べて複雑すぎて…orz

俺の頭の中はFSB800あたりで止まってます。TH出始めの頃から全然ワカランです。
196Socket774:2006/04/27(木) 14:18:13 ID:xAJqrCfR
>>195
ここいけば完璧
http://www.google.co.jp/
197Socket774:2006/04/27(木) 14:21:33 ID:BUgkhNGG
>196
コーヒー吹いた。
198Socket774:2006/04/27(木) 14:36:07 ID:4PLwPyqV
>>182
クロシコのRAGE Mobiltyがいいんでないかい。
元がノート用だけに現行製品ではピカイチの低発熱。
199Socket774:2006/04/27(木) 14:36:49 ID:wX9p7XIg
>>195
北森までの知識も他人にHPとかを教えて貰ったの?
200Socket774:2006/04/27(木) 14:56:38 ID:kiH04nhx
>>195
Northwood Pen4 3.06Ghzがエンコ専用で組むなら発熱と処理速度でぴか一だからそれで組めば
雑誌でも買えよなー

>>198
2000円くらいだしね。ただあれはD-SUBx1しか出力が無いよ。
201Socket774:2006/04/27(木) 15:11:29 ID:YjrpG2Al
PCIとPCIXとPCIEって互換があるのでしょうか?
202Socket774:2006/04/27(木) 15:12:33 ID:kiH04nhx
>>201
Googleにアク禁くらってるの?
203Socket774:2006/04/27(木) 15:14:37 ID:YjrpG2Al
引っ越ししたばかりでネットがないからぐぐれないんです
204Socket774:2006/04/27(木) 15:17:20 ID:kiH04nhx
>>203
こういうところに来る人っていろんな言い訳考えるよね
どうでもいいけど

>PCI-X対応のカードをPCIスロットに挿したり、逆にPCI対応のカードをPCI-Xスロットに
>挿しても正常に動作するようになっている。ただし、既存のPCI規格に基づいた製品でも、
> 3.3Vの電圧で動作しないカードやスロットとは互換性がない

>PCIバスはパラレル転送方式を使用しており、PCI Expressとの間に物理レベルでの互換性
>はないが、通信プロトコルなどは共通のものが使われている。

以上e-wordsより
205Socket774:2006/04/27(木) 15:17:31 ID:qulfmZH5
外付けUSBHDにするか、内蔵HDをケースに入れて使うか迷ってます
206Socket774:2006/04/27(木) 15:17:34 ID:4PLwPyqV
>>201
PCI-XはPCIの上位規格ですがPCI-Exはまったく互換性ありません
207Socket774:2006/04/27(木) 15:17:50 ID:wX9p7XIg
そうですか。
208Socket774:2006/04/27(木) 15:18:17 ID:4PLwPyqV
>>205
そうですか。
209>>205:2006/04/27(木) 15:18:45 ID:qulfmZH5

静音重視だとしたらどちらがいいですか?
210Socket774:2006/04/27(木) 15:19:18 ID:m0P7ZQlS
>>203はネットができないのに2chへ来ている…。
はぁ! まさか霊界通信!?
211Socket774:2006/04/27(木) 15:19:40 ID:YjrpG2Al
ありがとうございます
212Socket774:2006/04/27(木) 15:21:57 ID:kiH04nhx
>>209
>内蔵HDをケース

このケースがよくわからないな
IDEのHDDをなんのケースに入れるって?
213Socket774:2006/04/27(木) 15:24:18 ID:4PLwPyqV
>>212
独り言にちゃちゃ入れちゃ駄目よ
214Socket774:2006/04/27(木) 15:24:35 ID:qulfmZH5
>>212
外付けHDDケースにです
215Socket774:2006/04/27(木) 15:28:05 ID:wX9p7XIg
>>214
同じ事やん。発熱の少ないHDDを選んで、冷却性能の高いケースに入れろ。
あとは自分で調べて。
216Socket774:2006/04/27(木) 15:28:39 ID:kiH04nhx
>>213
もう終わりにする

>>214
君が言う外付けUSBHDも中身同じだけど
だから中のHDDによる
217Socket774:2006/04/27(木) 15:30:34 ID:kiH04nhx
あれだなーアイオーデータやバッファローが自前で工場持ってて全部自社で設計から
生産までやってると思ってる人なんだろうなー
218Socket774:2006/04/27(木) 15:30:52 ID:u93sV4Jj
>>214
両方同じものじゃん。
219Socket774:2006/04/27(木) 15:31:45 ID:rDvONym/
USBケーブルを長いのにして隣の部屋に置く
220Socket774:2006/04/27(木) 15:32:02 ID:qulfmZH5
>>215
おk さnks
221Socket774:2006/04/27(木) 15:51:20 ID:4PLwPyqV
>>219
いっそ本体も隣の部屋に置けばいい
222Socket774:2006/04/27(木) 16:19:16 ID:HOWHRHbw
電源についているHDD用コネクターから分岐されたファン用と思われるメスの4ピンってどんな時使うの?
223Socket774:2006/04/27(木) 16:22:49 ID:m0P7ZQlS
>>222
使うときに使う。
ついでに想像するにファン用ではなくFDD用ですね。それ。
224Socket774:2006/04/27(木) 16:27:54 ID:O10VLOtg
システムディスクとデータディスクに分け、そんな大容量データを扱ず
システムディスク内だけで十分データがおさまる場合、
システムディスクにパーティション切ってデータ運用するのと
システム、データ毎にディスク分けるのと、どちらが経済的ですか?

ちなみに、データディスクには三日に一度くらいしかアクセスしません。
すごい無駄な気がするのですが、どなたか教えてください
225Socket774:2006/04/27(木) 16:29:35 ID:HOWHRHbw
>>223
ありがとうございます
226Socket774:2006/04/27(木) 16:46:01 ID:L61Byt6I
>>224
自分で答え書いてるやん。

>システムディスク内だけで十分データがおさまる場合、
なら1台でいいじゃん

>システム、データ毎にディスク分けるのと、どちらが経済的ですか?
2台より1台のほうが経済的にきまってるじゃん
227195:2006/04/27(木) 16:50:46 ID:vZTdg2ZS
ググった結果、
PenD805でocとか考えちゃうからいかんがなー!
CPUに出す金よりクーラー買った金のほうが多いのはもういや。
228Socket774:2006/04/27(木) 16:56:23 ID:O10VLOtg
>>226
お答えありがとうございます。
ラプター酷使するの気が引けてたんですよね、高かったから(T▽T

システムディスクオンリーにしてみます。
229Socket774:2006/04/27(木) 17:06:47 ID:JR1vHTk/
PCのオンボードのサウンドの音声を出力する端子が一つしかないんですが、二つのスピーカーに
音声を出力させたいです。

この場合音声の端子のジャックから分岐するコネクタやケーブルなどはあるでしょうか? それとも音声端子が二つついてる
サウンドカードを新しく買わないと無理でしょうか?
230Socket774:2006/04/27(木) 17:10:24 ID:wX9p7XIg
>>229
全く自作と関係無い話だが、ステレオの分岐ケーブルを買えば良い。
231Socket774:2006/04/27(木) 17:14:06 ID:JR1vHTk/
>>230

有り難うございました。 分岐ケーブル買いに行きます
232230:2006/04/27(木) 19:43:51 ID:XLnG5FfN
ちなみにオンボードのサウンドはちゃんと4ch以上に対応してるんだろうね?
念の為。
233Socket774:2006/04/27(木) 20:26:27 ID:JR1vHTk/
>>230

4chや5.1のサラウンドシステムには対応してないんですが、とりあえずPCのスピーカーと同じ音がなれば満足です。
この場合対応してなくても大丈夫と思ってるんですがあってるでしょうか?
234Socket774:2006/04/27(木) 20:28:47 ID:JR1vHTk/
MSIのK8T Neo2というマザーボードです。
235156:2006/04/27(木) 20:55:26 ID:c5ypyaD1
>>158さん
>>159さん
試しにnVIDIAの古いドライバ
66.93_win2kxp_english.exeを入れてみたら
問題なく動作するようになりました!
本当にありがとうございました。
236Socket774:2006/04/27(木) 22:17:02 ID:la4+vNlB
seagate ST3300831AS(300GB)のHDDを購入して
取り付けたんですが、容量をwindowsXPで調べると

公式には300,069,052,416byteとならないといけないのに、
300,058,181,632byteでした。
容量が少ないのは製造不良なんで、初期不良で交換してもらったほうがいいでしょうか・・・
237Socket774:2006/04/27(木) 22:19:44 ID:rDvONym/
>>236
300確保されてるだけ喜ばしいと思え
238Socket774:2006/04/27(木) 22:20:50 ID:M6bkHF+m
HDDの増設等で電源が頼りなくなってきたので
SS-350AGX からGOURIKI-550Aに変えました。
するとCPU・メモリ・HDD一台・マザボ・グラボの最小構成でもバイオスすら起動しません。
状態としてはマザボ・CPUのファンは回る、LEDもつくので通電はしてるよう。
マザボはGA-8IPE1000 PRO2でバイオスは最新のF10。
電源をもとのに戻すと当然動く。
CPU・ペン4 2.6C
メモリ・ジェデック準拠512×2
マザボ・上記
グラボ・x800pro

初期不良の可能性高いでしょうか?通販で買ったので面倒OTZ

239Socket774:2006/04/27(木) 22:31:04 ID:e0I+v67k
初自作しようと思っています。

WindowsXPが普通に動く程度のスペックのものを組みたいときは
どのくらい予算がかかりますか?
240Socket774:2006/04/27(木) 22:32:18 ID:tmAlD8+d
>>236
> 公式には300,069,052,416byteとならないといけないのに、

そんなことどこに書いてあった?
それにここで大丈夫と言われて納得するわけ?
241Socket774:2006/04/27(木) 22:41:08 ID:tmAlD8+d
>>236
ちなみに、一つ聞いておくけど、
> 300,058,181,632byteでした。
これってエクスプローラ等で見た論理フォーマットした後のパーティションの容量じゃないだろうな。
全容量使うパーティションは作成不能だからな。
242Socket774:2006/04/27(木) 22:42:43 ID:eCQJmj+w
いつもお世話になります。

いま私の構成は

CPU AthlonXP 1800+
メモリ 512MB(SDRAM)
マザボード M7VIG(BioStar)
グラボード FX5600(256MB)

ですが、最近ダンジョンズ&ドラゴンオンラインという
ゲームに興味を持って遊んだところ、最低の設定でも
どうも動きが鈍いので、何とかしようと思うのです。

最近のHDってマザボードとの接続が一昔と変わっているじゃないですか。
メモリもSDRAMからDDRというものに変えないといけないようで
CPUも最近のAthlon64というのにはマザボードが対応していないので・・

今あるHD、メモリは全て無駄になってしまいそうです。
メモリは妥協、CPUも妥協、マザーボードも交換で妥協するとしても
HDくらいは流用したい気持ちで一杯です。

HDは一昔前のタイプでも、例えばコネクタ?みたいなものをつけて
今の接続(Serial ATA 150というやつですかな?)に対応させることは
出来るのでしょうか?
また全とっかえ以外に、何かパワーアップさせる方法が、もし、あるようでしたら
ご教授願えないでしょうか。

長駄文、読んで頂き有難うございました。
243Socket774:2006/04/27(木) 22:45:11 ID:Q33vZ8DD
>>242
なぜ肝心のHDDのスペックを書かない?
244Socket774:2006/04/27(木) 22:46:19 ID:ZF1GqvOW
>>242
ASRock 939Dual-SATA2でも買えばいいとおもうよ
HDDとVGAは最低流用できるよ、電源は容量によってムリかもしれんが
245Socket774:2006/04/27(木) 22:57:42 ID:eCQJmj+w
早速の情報有難うございます。

>243
HDのスペックですが、容量(120GB)以外に、回転数や正式な接続方法の名前が
思い浮かばなかったので、「一昔前」という表現で化かしてしまいました。
申し訳ございません。
接続方法ですがATAというやつでしょうか、今主流?のような細いケーブルでなく
6センチくらいの太いケーブルでマザボードとくっついています。

>242
一昔前のHDDでも流用できるのですか?それは非常に助かります。
HDDだけは以前使っていたiMacや、会社の破棄されるPCから拝借していた為
初期化済のが無駄にあって有効できるのなら、多少なりとも費用が抑えれそうです。
246Socket774:2006/04/27(木) 23:00:05 ID:wE41ffsO
>>245
当然自作板で質問しているんだから、
お前が組んで、お前が管理しているんだろ?

なんでわからない?
247Socket774:2006/04/27(木) 23:00:51 ID:Ghcw5SCH
>>242
つATAカード
248236:2006/04/27(木) 23:02:23 ID:la4+vNlB
公式というか、HDD乗り換え大作戦のスレに容量が記載されてたんですが・・・
この範囲の差は誤差と見るべきでしょうか?
249Socket774:2006/04/27(木) 23:02:34 ID:Q33vZ8DD
>>245
今となっては中途半端な容量だから、そのマシンはそのままサブマシンにでもすればいいでしょ。
まるごと新しいマシンを買うことをお勧めする。
モニタは切り替え機を買って共用にすればいいし。
250Socket774:2006/04/27(木) 23:06:19 ID:tmAlD8+d
>>248
>>241を読んだ上で無視してるわけ?
251236:2006/04/27(木) 23:12:20 ID:la4+vNlB
論理フォーマットって・・・
普通に接続した後、HD革命で環境丸ごとコピーした後
パーティションライトでスライダを動かして
未割り当てから、一気に容量増やしたのでフォーマットしてません。
252Socket774:2006/04/27(木) 23:15:24 ID:eCQJmj+w
>246
本当ですねえ・・・自作の興味が失せて、時がたつと
何もかも忘れていた自分が恥ずかしいです。

>247
ATAカードとは、新しい単語を有難うございます。早速調べてみます。

>249
初期化済みのHDが後4台ほど転がっているので
全て利用すれば200GBくらいにはなりそうで、なんとかメインで行かせようと思います。

939Dual-SATA2 を調べたのですが、今あるHDが4台、新しい形式SerialATAにも対応していて
USB2.0までついてて10000円切るみたいなので、これを候補としてみます。

マザボ 10000円、メモリ 1GB 10000円、CPU Athlon 64 3000 15000円
35000円で今より遥かに高性能なPCが出来そうです。

ここで質問して、とても有益な情報を得ることができ、とても助かりました。。
939Dual-SATA2を教えていただき、有難うございます。
253Socket774:2006/04/27(木) 23:25:15 ID:16F4S4TR
厨な質問者が多いな・・・・

GWが近いせい?
254Socket774:2006/04/27(木) 23:31:47 ID:W6wzyEVv
ブルースクリーン時に出る、0x0000008Eエラーのパラメータの詳細分かる方いませんか?


作って1年ぐらいでそのエラー多発でどうしようもない。クリーンインストールしても直るとは限らないし・・・安いHDD買ってきてそれにOSぶっこんで様子を見るってのはどうなんだろうかな。
SATAとIDEのHDD両立って問題ないですかね?
255うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/04/27(木) 23:34:44 ID:oidJ1Ocm
よしエスパーレスをしてやろう。
糞メモリを調べてみるんだ
256Socket774:2006/04/27(木) 23:35:32 ID:0BMDPJBA
257Socket774:2006/04/27(木) 23:47:26 ID:W6wzyEVv
メモリのチェックもグーグルの検索もすんでいます隊長。
まぁおとなしくクリーンインストールしてみるとします。バックアップマンドクセが・・・

これでエラーが続くようならまた泣きにやってきますね。
258Socket774:2006/04/28(金) 00:22:20 ID:/POM8mTs
ケース+電源400W
Pentium D 920 BOX
マザーボード 見てない
RADEON X300
2DD FDD +6in1リーダー
DVDRW SAMSING SD-616E
CDRW プレクスター中古 見てない
HDD Sergate Barracuda 7200.9 ST3120813AS

6万でセット売り特価ですYOっていうから衝動買い
920BOXってすげー値段下がってたんだな
得なのか損なのか誰か判定頼む orz
259Socket774:2006/04/28(金) 00:22:33 ID:feEMHmoY
自分が使っているVGAのドライバのバージョンを知りたいんですが
どこを見ればよいのでしょうか?
260Socket774:2006/04/28(金) 00:33:27 ID:r8RKcXYU
>>258
たぶん損なのだろう。

>>259
画面のプロパティ、詳細設定
261Socket774:2006/04/28(金) 00:38:19 ID:XIeAn9SR
5インチベイに付ける、HDD差し替えるようにできるケース(なんて言うか忘れた)
が欲しいのですが、値段もピンキリで何を買えばいいか迷ってます

MB [IDEコネクタ] --- IDE HDD
MB [SATAコネクタ] --- IDE HDD
のどちらかで接続しようと思っており、出来るだけ安くしたいと思っています

オススメ製品、地雷製品ありましたらアドバイスお願いします。
262Socket774:2006/04/28(金) 00:44:45 ID:gt5iyg2I
>>258
正規OS、モニターが付いてるなら安い方なんじゃない

>>259
デバイスマネージャー>ディスプレイアダプター>ドライバー
263Socket774:2006/04/28(金) 00:49:23 ID:aoIzCmux
おぅおぅ、いつも以上の酷さだなw
264Socket774:2006/04/28(金) 00:51:49 ID:/POM8mTs
>>260 >>262
だよな、ありがとう


OS梨 モニターは一応もらったけど即オク逝きのゴミだしな。。。
まぁ馬鹿高くも無いからまぁいいか orz
265Socket774:2006/04/28(金) 01:58:04 ID:YP/hS1MJ
>>261
有名なラトックあたりでいいんじゃない。
266Socket774:2006/04/28(金) 05:46:20 ID:795dvi/P
困っています、教えてください
今新しくMMOをやろうと思って(ベルアイル)ダウンし
起動、クライアントのダウンロードが始まりました
が、少したつとブルースクリーンになり再起動になります

000000D1のエラーでイベントビューワみたところ
エラーは
ユーザ NT AUTHORITY¥LOCAL SERVICE
説明
コンピュータ概定 根源の設定では、CLSID
{BC866CFII-5486-41F7-B46B-9AA49CF3EBB1}
をもつCOMサーバーアプリケーションに対する、ローカルアクティブ化アクセス許可を
ユーザーNT AUTHORITY¥LOCAL SERVICE SID(S-1-5-19)に与えることはできません。
このセキリティのアクセス許可は、コンポーネントサービス管理ツールを使って
変更できます

となっています
このエラーはどう対処すればよいのでしょうか?
どなたか教えてください
267Socket774:2006/04/28(金) 06:59:23 ID:tudkVWxg
268Socket774:2006/04/28(金) 10:06:54 ID:CbzVwova
>>266
Win板へ。ウィルス対策ソフト。あるいはドライバ。
269Socket774:2006/04/28(金) 10:45:56 ID:cITaSkby
AMD Sempron 3000+とAMD Athlon 64 3000+
の違いが判りません…どなたか教えてください(ノД`)
270Socket774:2006/04/28(金) 10:51:53 ID:mQbESl8p
>>269
シンプロンはアスロン64の約半分の性能
271Socket774:2006/04/28(金) 11:02:39 ID:SdNXCUH9
モデルナンバーが型番以上の意味を持たなくなって久しいね。
272Socket774:2006/04/28(金) 11:12:41 ID:w5pnsOWh
64 3000+をクロック同じで2次キャッシュを1/4にしてシングルチャネル専用にしたのがSempron3000+
273Socket774:2006/04/28(金) 11:17:22 ID:YYxuR6sb
SDカードやフロッピーディスクなどに磁石を近づけたら壊れますか?
274Socket774:2006/04/28(金) 11:20:16 ID:w5pnsOWh
SDは大丈夫
FDは壊れる
275Socket774:2006/04/28(金) 11:29:54 ID:YYxuR6sb
>>274
ありがとうございます
FDが壊れた場合はフォーマットも出来なくなってしまうんでしょうか?
手持ちのFDがほぼ全滅状態なんで・・・
276Socket774:2006/04/28(金) 11:34:02 ID:795dvi/P
>>267
?よくわからないです、ソフトがどこにあるのか…料金が発生する?
>>268
わかりました、Win板へいってみます
277Socket774:2006/04/28(金) 11:35:42 ID:w5pnsOWh
>>275
磁石によって壊れたのであればフォーマットすればまた使える
もちろん以前に記録したデータは読み出せない
経年劣化で壊れたのであれば捨てるしかない
278Socket774:2006/04/28(金) 11:49:13 ID:MrwhLEG8
>>261
SATAなら九十九が最近売り出したやつなんてどうかな。
ラトックの奴みたいにインナーケース要らないから安く上がると思うよ。
279Socket774:2006/04/28(金) 12:25:26 ID:cITaSkby
>>270,272有り難う。
sempronは64bitじゃないんですか?
280Socket774:2006/04/28(金) 12:36:10 ID:CbzVwova
>>279
S754 or S939 Sempronは64bit対応だが、
聞いている程度ではたぶんあなたには必要ない。
281Socket774:2006/04/28(金) 13:01:19 ID:SdNXCUH9
聞いている程度ではたぶんあなたには必要ない。
聞いている程度ではたぶんあなたには必要ない。
聞いている程度ではたぶんあなたには必要ない。
聞いている程度ではたぶんあなたには必要ない。
聞いている程度ではたぶんあなたには必要ない。
282Socket774:2006/04/28(金) 13:08:25 ID:w5pnsOWh
別に間違った事は言ってないように思えるが
283Socket774:2006/04/28(金) 13:16:00 ID:SdNXCUH9
蛇足であることは間違いないね。
284Socket774:2006/04/28(金) 13:17:49 ID:cITaSkby
(´・ω・`)ドーモー>>280
285Socket774:2006/04/28(金) 13:38:49 ID:cpe8Wuxg
Athlon64とSempronの違いを聞いてる時点で(ry
286Socket774:2006/04/28(金) 14:11:51 ID:SdNXCUH9
言いたいことがあるなら略さないで書きましょう。
どんなに誤魔化しても、誰もあなたの都合のいいようには受け取ってくれません。
論旨が明確でないならば書かないことをお勧めします。
287Socket774:2006/04/28(金) 14:15:12 ID:uXtoqnEk
いまからPCを組むとしたら、皆さんお勧めのCPUとマザボの組合せを聞かせてください。
288Socket774:2006/04/28(金) 14:21:45 ID:62wlhKoC
k6スレないの?
289Socket774:2006/04/28(金) 14:21:54 ID:w5pnsOWh
基本的にはAMD派なんだけど、今組むならPenDがお買い得な気がする
290Socket774:2006/04/28(金) 14:31:02 ID:CbzVwova
>>287
予算書いて以下のスレへ。

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ53
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145523694/

>>288
スレ検索してないなら、ない。つか、ここはダメか?

【マダマダ?】 Socket7 ソケ7 同好会 【絶滅種?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142987642/
291Socket774:2006/04/28(金) 16:32:04 ID:MrwhLEG8
>>286
オマエモナー
292Socket774:2006/04/28(金) 16:50:41 ID:UfSM8kuo
この板来たばかりなんですが、教えて頂けますか?
以下2つのCPUの違いってなんでしょうか?
Athlon64 4000+ リテールBOX (SanDiego)
Athlon64 X2 4400+ リテールBOX (Toledo)
メモリはメモリスロットが2つあれば2つさせるけど、CPUもそんな感じでOKなのでしょうか?
293Socket774:2006/04/28(金) 16:51:40 ID:mQbESl8p
おk
294Socket774:2006/04/28(金) 16:53:52 ID:UfSM8kuo
>>293
ありがとうございます。
295Socket774:2006/04/28(金) 16:54:39 ID:w5pnsOWh
>>292
CPUもマザーに対応ソケットが2つあれば刺さりますが、2つあるマザーは滅多にありません
更に言うとAthlon64対応で2つ刺せるマザーはありません
296Socket774:2006/04/28(金) 16:55:00 ID:MrwhLEG8
>>292
調べてもわからないなら君には縁のない物だよ。
297Socket774:2006/04/28(金) 16:58:15 ID:UfSM8kuo
>>295
ということは、Athlon64 X2 4400てAthlon64 4000が二つって意味じゃないのですね。
>>296
まだ、あまり調べてはいませんでした。すいません。調べて出直します。
298Socket774:2006/04/28(金) 17:01:23 ID:SdNXCUH9
>>292
Athlon64 4000+ はシングルコアプロセッサ。Athlon64 X2 4400+ はデュアルコアプロセッサ。
後半の質問は意味が良くわからない。
299Socket774:2006/04/28(金) 17:07:03 ID:UfSM8kuo
>>298
理解しました。Athlon64 X2 4400+はAthlon64 4400+ の2個入かもしれないとか思ってました。
どうもでした。
300Socket774:2006/04/28(金) 17:42:29 ID:KfSR4bLC
まぁ2個入りつうのは間違いではないのだがwワロタ
301Socket774:2006/04/28(金) 20:17:43 ID:gt5iyg2I
AsrockのCombo-zならソケットが二つある
排他利用だけど
302Socket774:2006/04/28(金) 20:23:31 ID:XeMw5Yba
DVDドライブとかは何処で聞けばいいですかね・・・
303Socket774:2006/04/28(金) 20:24:28 ID:r8RKcXYU
>>302
ハード板
304Socket774:2006/04/28(金) 20:41:52 ID:zR6Z4k+1
>>299
どっかの会社のCPUじゃないんだから…。
305Socket774:2006/04/28(金) 22:07:43 ID:Bybz8L14
ビデオカードのPCIとPCI-EXってPCIが付けれればPCI-EXも付けれるの?
306Socket774:2006/04/28(金) 22:11:52 ID:r8RKcXYU
>>305
まったくの別モンです
307Socket774:2006/04/28(金) 22:13:35 ID:Bybz8L14
>>306
ありがとう。危うく買い損ねるとこだった。
308Socket774:2006/04/28(金) 22:59:18 ID:0RmiRs+P
PentiumDなんですが、EM64Tは64bit版のWinXPにも対応しているというだけで、
32bit版のWinXPが使えなくなるわけではない(後でx64やVistaへの移行が
可能、という意味)ですよね?

DDR2のDualチャンネルは、メモリ自体は普通のDDR2(製品は同じ)ですよね?
Dualチャンネル対応のM/Bには必ず2枚のメモリを1セットで取り付ける
のでしょうか?それとも1枚なら通常のDDR2として動く、とかなのでしょうか?

あほな質問ばかりですみません。
309Socket774:2006/04/28(金) 23:01:42 ID:dDA6Nv6E
ケースファンて吸気・排気どっち?
310Socket774:2006/04/28(金) 23:04:19 ID:TONp4ZED
自作で、カードスロットを取り付けることって、できないんですか?
311Socket774:2006/04/28(金) 23:07:35 ID:U39eVqu1
>>310
出来るよ。
312Socket774:2006/04/28(金) 23:10:34 ID:4uLmUR0F
313Socket774:2006/04/28(金) 23:20:55 ID:GGkN8vWh
自作機、壊れた。
9年間続いた自作機・・・・・
秋葉系・・・・・・
御宅・・・・・・
もう嫌になりました。
メーカー製買って、一般人に戻ります。
最後に。
PC関係はアイフルとヒューザーを超える悪質商法です。

皆さん、さようなら。
そして、ざまあみろ^^
314Socket774:2006/04/28(金) 23:22:05 ID:4AG/bmFF
>>309
一個だけ取り付けられてるなら普通は排気
315えりさ ◆zNCrRBezOc :2006/04/28(金) 23:22:35 ID:vC9a9XEr
>>313
そのまま 君もこの世からいっそ消えてくれ
316Socket774:2006/04/28(金) 23:27:19 ID:sq0TSxpx
やってみればいいのはわかってるんだけど、教えてください。
SATAとULTRA ATAのHDDって共存できるの?
ほんで、できたとしてマスターとかスレーブって設定できるの?
悪いけど教えて。
317Socket774:2006/04/28(金) 23:29:05 ID:r8RKcXYU
>>316
だからやってみれ
318Socket774:2006/04/28(金) 23:29:36 ID:b6e23u26
>>308
あと数ヶ月待てなくて今から買うならAthlon64X2買った方がいい。
PenDは微妙。

まぁ。可能であるがあまり性能はよろしくない。PenDは。

>DDR2のDualチャンネルは、メモリ自体は普通のDDR2(製品は同じ)ですよね?
Yes

>Dualチャンネル対応のM/Bには必ず2枚
最低二枚。M/Bによっては三枚でも可能。

>一枚なら通常のDDR2として動く
一枚でも二枚でもDDR2はDDR2。

>>313
9年も使えたの? おめでとう。
9年前のパーツなんて一個も残ってないや。

319Socket774:2006/04/28(金) 23:31:04 ID:sq0TSxpx
>317
悪い。めんどくさいのよ。
よろしく。お願い。
320Socket774:2006/04/28(金) 23:32:53 ID:r8RKcXYU
>>319
可能だからやれ
321Socket774:2006/04/28(金) 23:33:51 ID:sq0TSxpx
>>317
ごめんアンカーつけ間違え。
ほんで俺は316。
よろしく。
322310:2006/04/28(金) 23:44:32 ID:7WDGQ8tC
>>312
>>311
ありがとうございます。
これで無線LANが使用できます。
組み立てようっと。
323308:2006/04/28(金) 23:46:36 ID:0RmiRs+P
>>318
ありがとうございました
店で「DualChannel用のDDRを下さい」とか言ってしまうところでした
Athlon64X2も検討してみます(M/Bが未決だからCPUも未決)
324Socket774:2006/04/28(金) 23:47:44 ID:4uLmUR0F
325Socket774:2006/04/29(土) 00:00:52 ID:EZaxHIwD
質問

私はノートパソコンを使ってるのですが、CPUをよく消費するソフトを使うとたちまち温度が88度まで上がってしまいます。
ここまで上がってしまうとCPUの処理能力は4分の3程度に落ちてしまいます。
ノートパソコンを買い換える以外に何か解決方法はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
326Socket774:2006/04/29(土) 00:02:36 ID:UYkWSKxE
>>325
板違い。どこが自作だボケ。さっさとPC一般板に消えろ。
327Socket774:2006/04/29(土) 00:03:44 ID:l2hXXdhO
>>325
そんなのメーカーに聞けよ。
自作ノートだったらCPUクーラーの取り付けをもう一度確かめろ。
328Socket774:2006/04/29(土) 00:03:58 ID:7ScQq1ZD
>>323
DualChannelで使うなら相性保証付けて買えよ。
店で買う時に一言言った方が間違いがない。
329Socket774:2006/04/29(土) 00:04:55 ID:T34j/2H3
買ったお店に持って行け。
330Socket774:2006/04/29(土) 00:05:32 ID:LPoLg+Gx
>>326
すまない。

>>327
把握
331308:2006/04/29(土) 00:17:44 ID:63Ia3oE9
>>328
一言言った方がいいんですね。わかりました。
332309:2006/04/29(土) 00:18:17 ID:EvL9aE51
>>314
2個だと吸排気両方?
333Socket774:2006/04/29(土) 00:19:51 ID:YxDNHtuS
Focewareのパフォーマンスと品質の設定にあるアンチエイリアスや異方性フィルタの設定で
アプリ制御をチェックすることを前提としたときに、オフとその他を選択してるのにどういう違いがあるんでしょうか?

例えば異方性フィルタの場合は下記の差です
”矢印はオフ、アプリ制御にチェック”
”矢印は16x、アプリ制御にチェック”

3DMarkを試したところ前者の方がスコアが高く、後者だと下がったところを見ると
アプリ制御にチェックをしたところで、矢印で設定したものは反映されている
という認識でいいんでしょうか?
334Socket774:2006/04/29(土) 01:13:23 ID:h6k0sV4m
>>331
dual用に2枚セットで売ってたりもするからね。
335Socket774:2006/04/29(土) 01:14:31 ID:h6k0sV4m
>>333
うん、名前の通り。
強制的にドライバで機能をOFFにするか。
ソフト側で制御できるようにするかだ。
336322:2006/04/29(土) 05:59:22 ID:x9GZWZno
>>324
ありがとうございます。
検討します。
337Socket774:2006/04/29(土) 10:03:35 ID:m/T4+kWL
マザーボードは939Dual-SATA2
システムHDDがHDT722525DLA380(SATA2)です。

タスクトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンをクリックすると、
「HDT722525 DLA380 SCSI disc driveを安全に取り外します」
と表示されます。
これはSata2ではなく、SCSIと認識されているということなんでしょうか?
338Socket774:2006/04/29(土) 10:08:18 ID:aRQsR7HR
>>337
デバイスマネージャを見てみれば良いかと
339Socket774:2006/04/29(土) 10:19:05 ID:+cGStpPn
つかSATAだとありがちだな。
俺は放置してる。気にするほどのことでもない。
340Socket774:2006/04/29(土) 10:22:47 ID:aRQsR7HR
PATAでもATAカード経由だとSCSI扱いになったりするしね
341Socket774:2006/04/29(土) 10:32:43 ID:tiW8oSAq
>>308
2枚一組じゃないと動かないMBもあるので注意。
主にE7xxxチップセットで鯖用だからあんまり縁はないだろうが
342>>31:2006/04/29(土) 10:56:17 ID:prQV4WCz
先日こちらに書き込みさせていただいたものです。
CUPとマザボを交換し、モニタに画像が出力されるようにはなったのですが、オンラインゲーム、ウイルススキャン、エンコードなど長時間続くものは30分程度経過するとフリーズしてしまいます。
フリーズした後はキーボード入力も受け付けず、スイッチ強制OFFしかなくなってしまうのですが、考えられる原因はどういったものがあるのでしょうか?
現在の仕様載せますので宜しくお願いします。

CPU:Celeron D 341 2.93Ghz
マザー:GIGABYTE GA-8I945G Pro
HDD:SATA80G×2 ATA80G
メモリ:PC3200 256MB×2
グラボ:GIGABYTE GV-NX53128D
電源:鎌力弐450W

になります。宜しくお願いします。
343Socket774:2006/04/29(土) 10:59:14 ID:aRQsR7HR
CPUクーラーが弱いとか
344Socket774:2006/04/29(土) 11:07:09 ID:prQV4WCz
>>343
レスありがとうございます。
純正クーラーそのまま使用いているのですが、それでも問題が出るものなのでしょうか?
345Socket774:2006/04/29(土) 11:12:29 ID:haZ/uxjc
熱だな
ママンかCPUかグラボか・・温度を測ってみたら
346Socket774:2006/04/29(土) 11:13:17 ID:aRQsR7HR
ケースにもよる
あと、取り付けの際にグリスの塗り方が悪かったという可能性も
347Socket774:2006/04/29(土) 11:25:55 ID:prQV4WCz
>>345 346
レスありがとうございます。
CPUの温度は40℃でしたので問題はないと思います。
BIOSを色々探してみたのですが、マザボとグラボの温度はどうやって測るのでしょうか?
348Socket774:2006/04/29(土) 11:28:22 ID:aRQsR7HR
どの時点で40℃よ?
負荷がかかってる時で40℃だと逆に低すぎると思うんだが
349Socket774:2006/04/29(土) 11:31:15 ID:PVOEZCIn
>>347
SpeedFanとか入れてみ。
350Socket774:2006/04/29(土) 11:31:50 ID:bPe00pUH
こないだチップセットのヒートシンクつけなおしたら10度下がったのには驚いた。
ファンつけるのはいいけど、ちゃんと付けてくれよぅ!とオモタ
351Socket774:2006/04/29(土) 11:32:04 ID:haZ/uxjc
>>347
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
グラボに温度計がついてなきゃ無意味だけど
352Socket774:2006/04/29(土) 11:40:24 ID:7tSA82PA
HDDを外してもHDDのランプと電源ランプが点灯したまま画面が真っ黒。
BIOS画面がでてこないんだけどBIOS画面がでてくる一番の最小構成ってなに?
マザーの故障だといやだなあ
353Socket774:2006/04/29(土) 11:43:23 ID:aRQsR7HR
>>352
CPUとメモリ1枚、オンボードビデオが無ければビデオカード
354Socket774:2006/04/29(土) 11:45:16 ID:+cGStpPn
>>352
CPU CPUクーラー VGA メモリ

もう一度配線などを確認しよう
355Socket774:2006/04/29(土) 11:46:14 ID:7tSA82PA
>>353>>354
さっそくありがとうございます
いろいろいじってみます
356Socket774:2006/04/29(土) 11:47:29 ID:prQV4WCz
>>348 349 350 351
レスありがとうございます。
>>348
負荷がかかっていない状態だと思います。コチラに書き込みをしてから電源を落とし、BIOSにて確認しました。
負荷がかかっている状態での温度の測り方が判りません。
>>349
SpeedFan入れてみました。CPUの温度は現在ネットに繋いでいる状態で55℃です。
>>351
EVERESTも入れさせていただきました。
温度計は多分付いていないと思います。私の見方が悪いのか温度表示はされていませんでした。

具体的な対策としてはファンを増やすなどで大丈夫なのでしょうか?
357Socket774:2006/04/29(土) 11:49:59 ID:haZ/uxjc
負荷なしで55度はちょっと高いきがす
358Socket774:2006/04/29(土) 11:54:10 ID:aRQsR7HR
>>356
無負荷で55℃だと高負荷では70℃超えるかと
十中八九熱のせいですな
359Socket774:2006/04/29(土) 12:02:30 ID:PVOEZCIn
>>356
BIOSで見た温度ってのがCPUじゃなくてマザボの温度じゃないのか?
360Socket774:2006/04/29(土) 12:04:14 ID:prQV4WCz
>>357 358
レスありがとうございます。
CPU温度書き間違えました。何もしていない状態で35〜86℃です。申し訳ありません。
原因が熱かもしれないとの事で、これからファンを買いに行こうと思うのですが、マザボの温度を計れるような物は何処でも入手可能なのでしょうか?
361Socket774:2006/04/29(土) 12:07:38 ID:s1AGA+Yu
>>360
何もしてないのに〜86℃ってありえないだろw

>温度計
最近のパーツ置いてあるショップならあると思うけどナ
362Socket774:2006/04/29(土) 12:08:34 ID:tiW8oSAq
>>360
ケース開けて横から扇風機で落ちるかどうか試してからでもいいとは思う
落ちなければおそらく熱
落ちたら別の原因があるだろ
363Socket774:2006/04/29(土) 12:09:03 ID:prQV4WCz
>>361
レスありがとうございます。
35〜86と表示されています。もしかしてこの86という数値は温度ではないのでしょうか?
364Socket774:2006/04/29(土) 12:10:33 ID:PVOEZCIn
>>360
複数の人相手にレスアンカー付ける場合は半角カンマで区切るか、レス番連続してるなら半角マイナスで繋いでくれ。
>>348-351とか、>>356,360みたいにな。現状では見難くてかなわん。

温度計なら大抵のPCショップに売っているが、Speedfanに他の項目出てないの?
Temp1,Temp2,Temp3てな感じに複数出てることが多いと思うけど。
365Socket774:2006/04/29(土) 12:11:23 ID:ph/DipEp
メモリのレイテンシについて質問なのですが、
ググってみたところ数字が少ないほうが速いというような
ことを書いてありました。しかし

5-5-5-15 ←のように表す数字の意味はわかりませんでした。

どなたかわかりやすく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
366Socket774:2006/04/29(土) 12:11:27 ID:CKzjn9VM
PCを買い換えようとショップブランドのものを注文しました。
グラボは前のものを使おうと思ってたのですが
注文したセットのマザボはAGPがなくPCI-Eなようです。
仕方ないのでこの機会にグラボも新しくしようと思うのですが
オススメのものがあったら教えてもらえないでしょうか。
わりとポリゴンのゲームとかやること前提で
以前のものはGF FX5700、予算は1〜2万くらいで。
注文したものは
Intel PentiumD 940
ntel 945G Expressマザーボード
PC4200 DDR-2 SDRAM 2048MB
って感じです。どうかよろしくです。
367Socket774:2006/04/29(土) 12:13:11 ID:haZ/uxjc
なんか温度の見方が違うような気がするw
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm のセンサーの項目に
マザー、CPU、GPUの温度があるからみてみ
368Socket774:2006/04/29(土) 12:13:24 ID:VcPO7OGa
つ7600GS
369Socket774:2006/04/29(土) 12:16:48 ID:s1AGA+Yu
>>363
エスパーした。「35〜86℃」じゃなくて「35-C(86-F)」じゃね?
カッコの中は華氏だよ。華氏が何かはスレ違いなんでググれ。

でも、CPUが35なら別に低くも高くも無い気がするが。
>>362が書いてること、やってみ。
370Socket774:2006/04/29(土) 12:18:45 ID:aRQsR7HR
ファンそのものが悪いんじゃなくて取り付け方が悪い気がする
371Socket774:2006/04/29(土) 12:19:19 ID:prQV4WCz
>>364
何度もありがとうございます。
書き込みついてはこれから気をつけます。申し訳ありませんでした。
Speedfanの出ている項目をそのまま書きます。
Temp1   −55℃
Temp2   − 2℃
Temp3 29〜34℃(変動)
Temp 0℃
HD0   26℃
と表示されています。全部左に青で↓の表示が出ています。
372Socket774:2006/04/29(土) 12:20:21 ID:+cGStpPn
>>365
調べ方が足りない
せめて自作板のメモリ関連のスレ全部読め
373Socket774:2006/04/29(土) 12:20:32 ID:aRQsR7HR
>>366
Age of EmpiresV が快適に動く構成を考えるスレU
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142019898/

【初心者◎】構成と見積もりを厳しく評価するスレ39
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142858981/

この辺で
374Socket774:2006/04/29(土) 12:22:56 ID:PVOEZCIn
華氏86度は摂氏30度なんだよね・・・ちょっと低すぎるし、35度じゃないというのもおかしい。
本当にCPUの温度かな。
ちなみに ℃=(F-32)*100/180
375Socket774:2006/04/29(土) 12:26:43 ID:CKzjn9VM
>>373
申し訳ない。誘導thxです。
376Socket774:2006/04/29(土) 12:30:43 ID:PVOEZCIn
>>371
> >>364
> Temp1   −55℃
> Temp2   − 2℃
> Temp3 29〜34℃(変動)
> Temp 0℃
> HD0   26℃

もしかしてかなり寒いところに住んでる?
HDD26℃って…

温度は関係なくて、電源が劣化してるって可能性もあるね。
負荷が掛かる→電力消費量UP→劣化により限界到達→電圧DOWN→Crash! とか。
377Socket774:2006/04/29(土) 12:32:06 ID:IrYGDK9Y
>>376
hdはそんなもんよ
俺も26度
378Socket774:2006/04/29(土) 12:32:30 ID:prQV4WCz
>>362,367,369,374
皆さん本当に何度も申し訳ありません。
これから扇風機試してみます。
379Socket774:2006/04/29(土) 12:35:17 ID:PVOEZCIn
>>377
俺が高いだけか?
ちなみに部屋の温度何度?
380Socket774:2006/04/29(土) 12:51:00 ID:IrYGDK9Y
>>379
室温はわからん。関西在住。体感はちょっと肌寒いかな
参考までにエベレスト調べ
温度:
マザーボード 27 ーC (81 ーF)
CPU 31 ーC (88 ーF)
Aux 23 ーC (73 ーF)
GPU 46 ーC (115 ーF)
Maxtor 6Y160P0 27 ーC (81 ーF)
Maxtor 6L080M0 28 ーC (82 ーF)
381Socket774:2006/04/29(土) 14:05:57 ID:EIBc3U/g
すいません、大雑把な質問で申し訳ないんですが、
最近のマザーボードって大体USBの外付けCD/DVDドライブからのBootに
対応してるんでしょうか?
382Socket774:2006/04/29(土) 14:08:58 ID:0MjlRAfG
うん
383Socket774:2006/04/29(土) 14:16:55 ID:EIBc3U/g
どうもです
384sage:2006/04/29(土) 14:58:26 ID:rXr3QQqs
eMachinesのN2040にPentium4 2.0GHz 512K 400MHz FCPGA-478 を挿してちゃんと動作するんでしょうか?
385Socket774:2006/04/29(土) 15:10:01 ID:aRQsR7HR
それは神の味噌汁
386Socket774:2006/04/29(土) 15:16:35 ID:+sgJrhSG
自作PCとはちょっと違うかもしれませんが教えてください。
PS2キーボードを買ってきました。
いま私のWindowsXPでは「101/102英語キーボードまたはMicrosoftNaturalPS/2キーボード」
というドライバが入っています。
買ってきたのは日本語キーボードなので「キーを押すと」が入ったり一部のキーが違ってしまいます。
標準のPS2の日本語キーボードのドライバがMicrosoftから提供されていると思うのですが
どうやって入手、インストールすればよいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
387Socket774:2006/04/29(土) 15:20:41 ID:aRQsR7HR
>>386
XPが標準でドライバ持ってるんでデバイスマネージャから手作業でドライバ変更してください

あとこういうのはハードウェア板の管轄な
388Socket774:2006/04/29(土) 15:21:18 ID:rXr3QQqs
>>385
ということは、物理的にというか規格上ではOKということですか?
389Socket774:2006/04/29(土) 15:29:31 ID:aRQsR7HR
>>388
ソケット自体は合う
あとはBIOS次第
390Socket774:2006/04/29(土) 15:31:11 ID:+sgJrhSG
>>387
ありがとうございます。
その方法で試したのですが101/102英語キーボード・・・しかなかったもので。。
XPのCDを突っ込んで調べてみます
あとハードウエア板に行きます。
ありがとうございました。
391Socket774:2006/04/29(土) 15:36:15 ID:aRQsR7HR
>>390
互換性のあるハードウェアを表示 のチェック外せばいいんだよ
392Socket774:2006/04/29(土) 15:57:26 ID:rXr3QQqs
>>389
そのBIOS自体よくわかりません・・・
393Socket774:2006/04/29(土) 15:59:11 ID:aRQsR7HR
>>392
だから実際にやってみないとわからんと言ってるんだよ
完成品として売ってるPCのBIOSなんてCPU対応を公開してないから
394Socket774:2006/04/29(土) 16:01:21 ID:+sgJrhSG
>>391
うわぁ・・それです
どんぴしゃりでした。
マジで神業で回答していただき本当にありがとうございました!
395Socket774:2006/04/29(土) 16:04:44 ID:rt3V7kex
説明するのが難しいのですがHDDにOSをのデータをのせたまま
HDDを取り外してしまい(マザボなどは友人に売ってしまった)ほかのPCのOSインストール画面で
フォーマットすればいいやと思っていたのですがCMOSエラーが出てOSインストール画面にすらいけず・・・
CMOSクリアしてマザボのほうは大丈夫ですがなにかほかの方法でフォーマットする方法はありませんか?
ご教授お願いします
396Socket774:2006/04/29(土) 16:08:27 ID:SHIqUdgn
>>395
取り外したHDDを取り付けるとCMOSエラーが出るって解釈でいいか?
それならHDDが壊れているんじゃまいか?
397Socket774:2006/04/29(土) 16:15:43 ID:rXr3QQqs
>>393
わかりました、やってみます。
ありがとうございました。
398Socket774:2006/04/29(土) 16:18:08 ID:rt3V7kex
>>396
OSが入ったまんまでBIOSまでいったんですが壊れてますかね・・・orz
399Socket774:2006/04/29(土) 16:18:34 ID:0L1eXVId
>>395
まさか修復インストールじゃあるまいな?
マザー変わるとたぶんダメ。
400Socket774:2006/04/29(土) 16:21:35 ID:aRQsR7HR
>>398
それなら後は普通にCDからブートしてOS入れなおせばいい
401Socket774:2006/04/29(土) 16:21:51 ID:SHIqUdgn
>>398
"CMOSクリアした"っていうのは、HDDを取り外して
CMOSクリアすると普通にBIOSがいけるの?
ほんで、HDDを取り付けるとCMOSエラーが出るの?

それとも>>399の状態?
402Socket774:2006/04/29(土) 16:25:08 ID:0L1eXVId
>>398
そうか何も知らないようだな。じゃあ中途半端に知ってるフリをするな。
マザボが大丈夫になったのなら、クリーンインストールでHDDをフォーマットすればいいじゃないか。
403Socket774:2006/04/29(土) 16:29:52 ID:IrYGDK9Y
エスパースレとかしてきました
404Socket774:2006/04/29(土) 16:39:20 ID:rt3V7kex
>>399
修復インストールじゃないです
>>400
ブートしないんです・・・当然First bootはCDROMにしてます
>>401
HDDをつけるとBIOSまでいってからCMOSエラーが出ます
>>402
中途半端に知ったかしてすいませんでもCDがブートしません
405Socket774:2006/04/29(土) 16:41:12 ID:xrU/ZPt4
っトンカチ
406Socket774:2006/04/29(土) 16:43:35 ID:IrYGDK9Y
実はHDがSATAでドライバを入れてないという落ちじゃたないだろうな・・
HDのスペックやらマザボをさらせ。つうか構成ぐらいかけ
407Socket774:2006/04/29(土) 16:53:01 ID:SHIqUdgn
>>404
あー…構成全部書き出して。
あと、HDDの接続形式とか、どういう風に接続したかも全部詳しく。
構成がわからん。HDDの接続がわからんじゃなにもわからんわ。ホントに。
408Socket774:2006/04/29(土) 17:00:20 ID:sPiEdjwR
M/B P4M800-M7 AにVortex TX RR-UMR-P9U1取り付けたけど、
FAN速度が落ちない;;
ずっとフル回転。それも爆音;;
仕様なのでしょうか?
なにか情報をお持ちの方、ご意見をいただけると幸いです。
409Socket774:2006/04/29(土) 17:06:47 ID:aRQsR7HR
>>408
>PWM機能は予めM/Bで設定された値によりファンの速度が上下する機能です。

設定してないんじゃね?
410Socket774:2006/04/29(土) 17:10:11 ID:PVOEZCIn
>>408
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05123510615#4200803
検索するとすぐ見つかるんだが…
要は仕様って言いたいらしい。
411Socket774:2006/04/29(土) 17:12:28 ID:sPiEdjwR
>M/Bで設定された値
M/Bでの設定項目が見当たらないのです;;
412Socket774:2006/04/29(土) 17:18:38 ID:sPiEdjwR
>>410
M/Bが違うけど、仕様ですか・・・><
使えねぇ〜CPU FANっすね;;
413Socket774:2006/04/29(土) 17:25:40 ID:Vygflm7b
自作でメモリ買おうと思ってるんですが
お勧めのメーカーってありますか?
414Socket774:2006/04/29(土) 17:26:55 ID:SHIqUdgn
>>413
ねぇよ。自分の運と感と知識で勝負しろ。

メモリ総合 44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145423812/

415Socket774:2006/04/29(土) 18:10:39 ID:pr5fSF87
ビデオカードのメモリチェックツールなぁい?
最近ごくたまに起動時にati2evxx.exeのメモリリードエラーってのが出るんだが。。。
416Socket774:2006/04/29(土) 18:11:11 ID:wIQDb+0m BE:705656096-
GA-8IG1000-G
っていうマザーなんだけど
PCI-Expressのグラボってつけれますか?
417Socket774:2006/04/29(土) 18:15:47 ID:pr5fSF87
>>416
_。
418Socket774:2006/04/29(土) 18:15:48 ID:SHIqUdgn
>>415
無かった気がする。
ATiのスレでもみてみたらどうかな?
あと、ドライバいろいろ試してみれ。

>>416
PCI-Expressのスロットがあれば可能だよ。
419Socket774:2006/04/29(土) 18:19:58 ID:wIQDb+0m BE:588046695-
あり
420Socket774:2006/04/29(土) 18:20:03 ID:l2hXXdhO
AOpenのH340Gを買ったんだけどケースの開け方がわかりません。
手回しねじ2つはずしたはいいいけど、この後、どうやって開けるけるんですか?
押したり、引いたりしてもびくともしません。だれか助けてくれ〜
421Socket774:2006/04/29(土) 18:21:38 ID:l2hXXdhO
何書いてんだ俺
開けるけるんですか? ->開けるんですか?
422Socket774:2006/04/29(土) 18:24:18 ID:wIQDb+0m BE:470437766-
ビデオカード

128(+)MB
※DirectX9と互換性のあるドライバを使用

GA-8IG1000-G このマザボにつけれるやつで
安いのありませんか?
GTASAってイウゲームしたいんですけど・・・・・
423Socket774:2006/04/29(土) 18:24:46 ID:DO/5PVKP
424Socket774:2006/04/29(土) 18:25:34 ID:VV6OnIt9
どんなパーツでもドライバさえ書けばどんな古いOSでも動かせるのでしょうか?
物理的制限でドライバ書いても動かせない、という物が有るのなら
エミュでも動かせないと思うんですけど
425Socket774:2006/04/29(土) 18:25:55 ID:SHIqUdgn
>>420-421
…あのな。ここは手取り足取り小学生に教える場所じゃないんだ。頭をつかえ。な?

あ。頭を使えって言っても頭突きでもしろって意味じゃないぞ? それだけは間違えるな。
426Socket774:2006/04/29(土) 18:28:41 ID:6wT7I6x1
この現状は酷いな
427Socket774:2006/04/29(土) 18:29:05 ID:DO/5PVKP
428Socket774:2006/04/29(土) 18:30:00 ID:wIQDb+0m BE:261354454-
ID:DO/5PVKP
誠に感謝いたします。
あり!
429Socket774:2006/04/29(土) 18:30:46 ID:mNKIDYgg
質問です。

intel の 845PESV というマザーボードを使っていまして、
現在、CPUは Pentium4 2.4BGHzを載せています。

今、マザーは変えずに、より高いクロックのCPUに変えたいと
思っております。その場合、FSB533でSocket478のCPUであれば、
HT対応・非対応とかそういうのは考えずに変えても問題無いのでしょうか?

Intelのサイトによれば、HTに対応はしているが最適化はされてないと
書いていたので少し気になりました。
430Socket774:2006/04/29(土) 18:32:47 ID:wIQDb+0m BE:156813034-
ID:DO/5PVKP
ついでに
もうちょい安いのない?
431424:2006/04/29(土) 18:33:41 ID:VV6OnIt9
例を出したほうが分かりやすそうだったので書き直します

例えば最新パーツを使ってPCを組んだ場合
そのPCにwindows95とかそれ以前の古いOSを入れるとします
95用のドライバが有れば動かせると思うのですが

メーカーが古いOSのドライバを書けるけど書いていないケースは分かりますが(採算面などから)
パーツの仕様(チップセットなど)から動かせるドライバが書けない、という事はあるんでしょうか?
432Socket774:2006/04/29(土) 18:36:17 ID:SHIqUdgn
>>429
IntelのCPU対応表一覧をみて、
そこに乗っている最高クラスのCPUが搭載可能CPUです。

ttp://developer.intel.com/design/motherbd/sv/sv_proc.htm
433Socket774:2006/04/29(土) 18:38:42 ID:YFzHqPNo
パソコン工房は組み立て代いくらですか?
434Socket774:2006/04/29(土) 18:38:57 ID:SHIqUdgn
>>430
お前は勝手に探せ。バカじゃねぇの。

>>431
板違い。Win板でもプログラマ板でも逝け。
ドライバが書けるのであれば動かせる可能性はある。
435Socket774:2006/04/29(土) 18:39:59 ID:SHIqUdgn
>>433
パソコン工房に聞けばわかるんじゃないかな?
電話や直接聞くのが怖いのであれば、
メールで聞くのがいいんじゃないかな?
436Socket774:2006/04/29(土) 18:40:36 ID:wIQDb+0m BE:627250368-
>>434

わかんねぇからきいてんの。バカじゃねぇの。
437Socket774:2006/04/29(土) 18:44:56 ID:pr5fSF87
>>418d。
438Socket774:2006/04/29(土) 18:45:40 ID:SHIqUdgn
>>436
お前。勉強できなかったり、何かできないことがあると、
「やればできるけどやらなかった」って言い訳使うだろ?
それは「やればできる」とは言わなくて、「何もできない」と言うんだよ。

それと同じで「調べる"意志"がない」と「わからない」は全く意味が違う。
439Socket774:2006/04/29(土) 18:50:55 ID:IrYGDK9Y
エスパースレ以下になってきましたw
440Socket774:2006/04/29(土) 18:57:09 ID:mNKIDYgg
>>432
ありがとうございます!!
441Socket774:2006/04/29(土) 18:57:48 ID:wIQDb+0m BE:731791687-
ビデオカード

128(+)MB
※DirectX9と互換性のあるドライバを使用

AGP RadeonX1300 256MB これでも代用できる?
442Socket774:2006/04/29(土) 18:58:17 ID:WoIMF8gy
メモリが256MBしかないので増設したいんだけど
動作周波数が同じだったら異なるメーカー同士のメモリでも問題なしでしょうか
443Socket774:2006/04/29(土) 19:01:12 ID:pr5fSF87
>>442
メモリは規格品なのに相性という訳のわからないファクタが実在する。
なんでなんともいえんのが現状。
相性保証付いてる店で買うが吉。
もしくはメジャーな機種とかママンならぐぐるとか専スレ調べれば実績のあるメモリがわかるかもしれん。
444Socket774:2006/04/29(土) 19:02:23 ID:kmSV25Ks
>>441
何の代用だかわからない
>>442
大丈夫だと思う
445Socket774:2006/04/29(土) 19:02:38 ID:1n3QSQY6
>>441
お前の言いたいことが解らん人間は俺だけではないはずだ
446Socket774:2006/04/29(土) 19:04:13 ID:wIQDb+0m BE:261354454-
ビデオカード

128(+)MB
※DirectX9と互換性のあるドライバを使用

AGP RadeonX1300 256MB これでもいけまつか?

スマソ
447Socket774:2006/04/29(土) 19:04:55 ID:WoIMF8gy
>>443,444
サンクスです
調べてみます
448Socket774:2006/04/29(土) 19:08:17 ID:1n3QSQY6
>>446
だからなにをどうしたいんだよ。
DirectX9.0対応のドライバがあるかないか聞きたいのかもしかして。
449Socket774:2006/04/29(土) 19:09:32 ID:l2hXXdhO
>>425
おまえになんか聞いてねーよ。
実際に使ってる人に聞いてるんだよ。
450Socket774:2006/04/29(土) 19:11:36 ID:1n3QSQY6
>>449
>>327みたいにクソえらそうな事を抜かす割には
ケースの開け方一つ解りませんか。
ママにでも教えてもらって来い
451Socket774:2006/04/29(土) 19:11:47 ID:78lsq4qL
トリプルディスプレーにしたくSLIマザーを購入しましたがモードがわかりません。
NORMAL MODE
3D1 MODE
SLI MODE
のどれにすればいいでしょうか?
452Socket774:2006/04/29(土) 19:12:54 ID:wIQDb+0m BE:313625838-
ビデオカード

128(+)MB
※DirectX9と互換性のあるドライバを使用

AGP RadeonX1300 256MB これでもいけまつか?

スマソ
453Socket774:2006/04/29(土) 19:13:12 ID:78lsq4qL
ちなみにマザーはGIGABYTEのGA-8N-SLIでグラボは6600GTです
454Socket774:2006/04/29(土) 19:14:46 ID:NojafOxv
快適にソリティアの出来る環境を教えて下さい
455Socket774:2006/04/29(土) 19:15:32 ID:l2hXXdhO
>>450
お前実際に開けたことあるのか?
どう見てもどうやったら開くのかわからないんだが。
普通は、ちょっと引いて上に上げるのが普通だと思うけど引いても動かないし。
そのまま上に持ち上げようとしてもびくとも動かない。
456Socket774:2006/04/29(土) 19:22:46 ID:l2hXXdhO
あ、開いたわ。後ろじゃなくて、前におもいっきり押したら開いたよ。
ベイのところが一緒にうごくなんて思わないよ、普通。
まあ、こんなところで聞いて俺が馬鹿だったよ。さよなら。
457Socket774:2006/04/29(土) 19:24:03 ID:NiUH3uHa
もう終わりだね 君が小さく見える
458Socket774:2006/04/29(土) 19:29:23 ID:PVOEZCIn
こんな奴が自作するなんて世も末だな…
459Socket774:2006/04/29(土) 19:32:00 ID:Kek5/Tgy
ゴールデンウィークに、無茶苦茶久しぶりに自作をしようと思うんですけど、
CPU、ソケット、チップセットの種類や流行とかがちんぷんかんぷんなんで、
どっかまとめたサイトはないですか?
460Socket774:2006/04/29(土) 19:32:01 ID:IrYGDK9Y
実際、自作なんて難しくもなんともない組み立てPCだもんな。
知識や経験の差が出るのはトラぶった時だけだし、
今や厨房でもくみ上げるだけならできる。
461Socket774:2006/04/29(土) 19:33:49 ID:tdUluYGF
>>452
GTASAって、↓のゲームなんでしょう?
http://sanandreas.kt.fc2.com/top.html
2chみてるなら、まとめサイトとかゲーム板に行って
実際にプレイしている人に聞くのが常道!

ここで、Directx9に対応したグラボについて聞かれても
GeForceFX以降
Radeon9000以降(除く9200系)
は、だいたい対応しているわけだし、対応しているから
目的のゲームが快適かというのは別問題というもの。

しかも、ゲーム目的でX1300を選ぶというのは何か間違っている
という認識は持った方がいいと思うし。

おまけ)
人に聞くときは自分が先にキレたら終わりだと言うことを覚えましょう。
462Socket774:2006/04/29(土) 19:39:02 ID:9YL7ytA0
>>459
雑誌買った方がいいよ、多分
463Socket774:2006/04/29(土) 19:42:59 ID:4PmC3RRT
>>451
なんでトリプルディスプレイにしたくて、SLIにしたの?
SLIにするとトリプルディスプレイにできるって誰か言ってたの?

NormalモードでVGAを別々に動かして、
片方はDual設定、片方はシングルで使うってできないの?

つか、トリプルディスプレイにしたければ、パフェでも買えよ。
SLIなんて糞のかすにも必要ねぇよ。

>>456
AopenのH340Gのページみたらどっちに開くかぐらい…。
想像力もないバカに何言っても無駄か。

>>459
探せなければやらない方が吉。つーか。自作なんてやらない方がいいよ。
464Socket774:2006/04/29(土) 19:54:57 ID:7RKJK4Nn
今現在で長持ちHDを買うとしたらどれがいいですか?
海門はうるさくなったとかWDは爆熱だとかで現状がさっぱりわからんです。
160〜250GBでS-ATAorS-ATAUでお願いします。
465Socket774:2006/04/29(土) 19:57:40 ID:NojafOxv
誰も>>454に答えてくれない…OTL
466Socket774:2006/04/29(土) 20:00:19 ID:Kek5/Tgy
>>462
そーですね。立ち読みしてきます。

>>463
ケースとか、手持ちのパーツを使い回したいんですよ。
467Socket774:2006/04/29(土) 20:00:21 ID:l2hXXdhO
>>463
そりゃ前に開くとわかってれば、写真見ればなるほどって思うけど、
俺はまずサイドパネルがはずれて、その後前面ベイがはずれると思ってたから
どうやってもあかなかった。サイドパネルと前面ベイは実際はくっついてるけど、外から見ると
別々になるように見えるし。実際わからない人も多いと思うよ。
実際使ったことあるならいいが、使ったことないならバカバカ言うのはよせ。
468Socket774:2006/04/29(土) 20:03:13 ID:PVOEZCIn
>>465
人里離れた電気も水道も無い一軒家。
469Socket774:2006/04/29(土) 20:04:25 ID:1n3QSQY6
>>467
解ったからさっさと失せろ馬鹿が
470Socket774:2006/04/29(土) 20:06:34 ID:l2hXXdhO
>>469
また馬鹿呼ばわりかよ。あほか。わかってもらえたならいいよ。さよなら。
471Socket774:2006/04/29(土) 20:06:59 ID:IrYGDK9Y
ソリティアってあのウイン標準のソリティアか?
快適に動かない環境なんてあるのかw
472Socket774:2006/04/29(土) 20:13:28 ID:tdUluYGF
>>464
店頭売りで長持ちとか高耐久性とかを謳っているのは、
MaxLineシリーズとNL35シリーズだと思う。

Seagateは昔の方が爆音だったし、
10,000回転のRaptorを使う人なら冷却対策はしてるだろうし
不安ならお店に行って聞いた方がいいのでは?

自分としては、5,400回転のHDDの方が7,200回転のより
耐久性で有利と思いたいけど、Samsungのしか見かけない
のでおすすめはしません。

>>465
ソリティアなら、PCの構成よりも画面の解像度を800x600にした方が
快適だと思う。
473Socket774:2006/04/29(土) 20:16:41 ID:7RKJK4Nn
>>472
サムソンスレ覗くと意外と評判がいいようですね。
ちょっくら探してみます。
474Socket774:2006/04/29(土) 20:19:31 ID:9YL7ytA0
>>464
壊れるときはどんなHDDでも壊れるから5年保障のSeagateや3年保障のWDとか買って
こまめにバックアップするのが吉だと思うよ
475Socket774:2006/04/29(土) 20:35:57 ID:7RKJK4Nn
>>474
色々と探したらツクモの商品はRMA有りの海門やWDを置いているようなのでそこで買う事にしました。
お答えくださった皆様ありがとうございました。
476Socket774:2006/04/29(土) 21:03:57 ID:xrU/ZPt4
ID:wIQDb+0mってさ前スレにもいなかったっけ?
GTSAやりたくて自作してる中学生とかそんな事いってたような。
>
>419のお礼の言い方とか使用マザーの型番とか
>>422のコピペとか同じだよな。

お前、全部他人に頼って組上げるつもり?
少しくらい勉強しようとか思わないの?
477Socket774:2006/04/29(土) 21:42:56 ID:NojafOxv
>>472
ネタにマジレス、モマイいい香具師だな。
明日は>>472にとっていい日でありますように。
478Socket774:2006/04/29(土) 21:47:02 ID:jujIQzp3
>>477
さぁ、早く割り箸の袋詰め作業に戻るんだ
479Socket774:2006/04/29(土) 21:50:15 ID:NojafOxv
>>478
爪楊枝がなくなったから今日は終わりになったんだよ
480Socket774:2006/04/29(土) 22:02:58 ID:yIVGEFeh
ファイル\Device\HarddiskVolume3\$Mftのためのデータを一部保存できませんでした。
データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。
このファイルをどこか別の場所に保存してください。

つってでるんだけどももうHDおかしいですかね。
まだ買って半年してないMaxtorのS-ATA160Gなのにな
481Socket774:2006/04/29(土) 22:10:50 ID:dJahjJfw
ご愁傷様です
482Socket774:2006/04/29(土) 22:17:56 ID:NojafOxv
幕は排熱大きい割に熱に弱いから冷却がしっかりしてないとやられても不思議じゃない
483Socket774:2006/04/29(土) 22:17:58 ID:s1AGA+Yu
>>480
電源出力が足りないor電源が悪くなってるのかも。

昔、同じMSGが出た時、電源変えたら大丈夫だったよ。
484480:2006/04/29(土) 22:27:22 ID:yIVGEFeh
レスthxです
ケースも同じ時期に買ったものですので
(ATX企画の400W電源がついてます)

SETI@HOMEとP2Pソフトがつけっぱなし
だとやはり負荷がかかりますかね
485Socket774:2006/04/29(土) 22:30:55 ID:1n3QSQY6
なんだ犯罪者予備軍か
486Socket774:2006/04/29(土) 22:40:40 ID:PVOEZCIn
>>476
そういえば覚えがある、と思って過去ログ探ってみたら、前スレだな。
粘着・not自作・リアル厨房・貧乏 と役満だよ。また出現するなこりゃ。

935 :Socket774:2006/04/24(月) 20:22:08 ID:76fPECsf ?  []
ビデオカード
128(+)MB
※DirectX9と互換性のあるドライバを使用
サウンドカード
DirectX9と互換性のあるものを使用
これってどんなパーツ買えばいいんですか?できるだけ安いものでorz

947 :Socket774:2006/04/24(月) 21:09:13 ID:76fPECsf ?  []
素直にやりたいゲームはGTASA
でつ

970 :Socket774:2006/04/24(月) 22:37:29 ID:76fPECsf ?  []
すまん
中2だ

予算はあと3万ある
487395:2006/04/29(土) 22:45:04 ID:rt3V7kex
だいぶレス飛びましたが395です
自分でなんとかしようと思いましたがやっぱりできず・・・
BIOSでFirst bootをCDROMにするも 設定を読み込むため再起動 →CMOSエラーで起動せず → CMOSクリア → CMO(ry
というイタチごっこになっていますorz

CPU Opteron165
メモリ Samsung 1GB C-UCCC
VGA Geforce 6500 128MB(64bit幅)
M/B nF4 Uitra-D
電源 FSP-400GN
光学ドライブ TOSHIBA SD-R5002
HDD Maxtor 2F040L0
Western Digital WD160JB
FDD よく分からない メーカーPCについていたもの

OCなどは一切していませんFANもすべて回っています
BIOSへ進む画面でCPU,光学ドライブ,HDD,メモリはすべて認識されていました(きちんとパーツ名が表示された)
でも下の方にCMOS checksum error-Defaults loaded と出ていて再起動させると
ビープ音がなり(ピー,ピーと何回も続けてなる)画面が表示されません
BIOSへ進む画面からF1キーを押して前に進もうとするもLoad error opreration systemと出てそこから先に進みません
素人がなんでこんなはちゃめちゃな構成でとお思いでしょうがすみませんもう一度ご教授おねがいいたします
488395:2006/04/29(土) 22:48:26 ID:rt3V7kex
すいません忘れていました>>396>>399>>400>>401>>402>>406>>407さん
アドバイスありがとうございます
489Socket774:2006/04/29(土) 22:48:38 ID:PVOEZCIn
>>487
> BIOSでFirst bootをCDROMにするも 設定を読み込むため再起動


もしかして…変更した設定を保存せずにただ再起動してるとか?
マザーの電池が切れてるとか?
490Socket774:2006/04/29(土) 22:50:43 ID:vbzTx1ys
>>487
その素人に不相応なOpteronマシンは俺が使ってやるから、君はメーカー製のセレロンちゃん搭載機を買った方がいいな。





だがそのマザーは初期不良だと思う。
491Socket774:2006/04/29(土) 22:51:53 ID:jujIQzp3
>>487
鳴ってるBEEP音と
http://www.redout.net/data/bios.html
を比べて何のエラーが出てるか検証してみ
492Socket774:2006/04/29(土) 22:52:12 ID:4PmC3RRT
>>487
他のPCはないのかな?
あとそのHDDを外して起動させると通常にBIOSは起動するんだっけ?
それとIDE機器だけど、マスタとスレイブ。ちゃんとジャンパで設定している?
そしてケーブルにつける順番とかちゃんと守ってる?

493Socket774:2006/04/29(土) 22:53:21 ID:NQjSIqVk
ソケット939 ATHLON64系のマイクロATXマザーで、
CPUファンとは別にケースFANのコネクタ端子が1つしか付いてないんですが、
それに対してケースにはフロント×1、サイド×1、背面×1で計3つのFANがあるんですが、
どれを接続するのが適切なんでしょうか?
ちなみにサイドのFANにはダクト状の筒があって、ちょうどCPUクーラーの真横に来るような構造になっています。

494395:2006/04/29(土) 22:53:44 ID:rt3V7kex
>>489
BIOSでFirst bootをCDROMにしてF10を押してSAVE to CMOS EXIT? (Y/N) Yとでて
Enterを押すと再起動しますBIOSはAWARDです
495Socket774:2006/04/29(土) 22:55:02 ID:4PmC3RRT
>>493
M/Bのマニュアルに書いてある。
あと、一つしかついてないかどうかはM/Bによると思うぞ。

また、ファンを全部動かしたければ、ファンコンか
3pin-4pin変換コネクタを買ってくるんだ!
496Socket774:2006/04/29(土) 22:57:44 ID:jujIQzp3
>>493
とりあえず背面をつないどけ
排気してりゃ自然に吸気するし。
不安なら495の言うとおりにコネクタかっといれ
497Socket774:2006/04/29(土) 22:58:26 ID:Q9D1YfeN
CPUを交換してウキウキして、ついヒートシンクを付け忘れてすぐにおちちゃいました。
触ってみたら指の皮がくっつくくらい熱かったです。
もう再起不能ですか?
498Socket774:2006/04/29(土) 22:59:09 ID:NQjSIqVk
やはりファンは3つ全て稼動させてないとマズいですかね?
Athlon64で発熱は少なめということでケースファンの不足はそのマザーの仕様なのかと思ったのですが・・
499395:2006/04/29(土) 23:08:20 ID:rt3V7kex
>>490
ごめんなさいバイト代(ごめんなさいまだ親のすねをかじってる学生です)ではじめて買ったパーツたちなので勘弁してください
初期不良ですか・・・orz
>>491
このサイト探していたんですありがとうございます差込み不良っぽいのでもう一回がんばってみます
>>492
一応このHDDでもBIOSは開きましたジャンパ設定はIDE1Master SD-R5002 IDE2Master Maxtor Sleave WD
ケーブルのさし方  ↓           ですみずらくてすいません
             ↓↑→→ HDD
             ↓↑
↓→→→ HDD
500395:2006/04/29(土) 23:11:51 ID:rt3V7kex

↓↑→→ HDD
↓↑
↓→→→ HDD
でしたすいませんこれでも分かりづらいですね
501Socket774:2006/04/29(土) 23:12:53 ID:4PmC3RRT
>>497
わからん。冷却してCMOSクリアして、
祈りながら電源を入れろ。それでダメならダメ。

>>498
全部じゃなくていいかと。 >>496氏参照。

>>499
IDE1 Master を Maxtor
IDE2 Master を WD  Sleave SD-R5002

これに変更してみ。あとジャンパの設定をCSではなくてしっかりする。
それと、ケーブルを新しい物に買えてみる。
502Socket774:2006/04/29(土) 23:14:13 ID:695DCQKM
このスレ、初心者OKなんでしょうか?もし駄目なら誘導お願いします。

初自作で困っています。
OSインストール後のドライバ類のインストールについてなんですが、
順番として
1.Windows Update
2.チップセットドライバのインストール
3.ビデオカードやサウンドカード等のドライバインストール

1.チップセットドライバのインストール
2.ビデオカードやサウンドカード等のドライバインストール
3.Windows Update

どちらが良いのでしょうか?
503Socket774:2006/04/29(土) 23:17:01 ID:jujIQzp3
>>502
最初のほう
だけどチップセットにLANドライバが入っていていきなりUPデートはできないと思うから
チップセットのLANドライバだけ先にいれちまいな
504Socket774:2006/04/29(土) 23:17:05 ID:4PmC3RRT
>>502
上の方。LANがドライバ入れないと動かないときは
しょうがないので入れるしかないが。

最初からSP統合ディスクつくっちまえ。
505Socket774:2006/04/29(土) 23:19:19 ID:vbzTx1ys
>>502
基本的には、
1.LANドライバ
2.(必要な場合)ServicePack
3.チップセットドライバ
4.WindowsUpdate
5.DirectX
6.VGAドライバ
506Socket774:2006/04/29(土) 23:22:38 ID:695DCQKM
>>503-504
即レス感謝です。
PCが壊れてしまい自作してみようとパーツ集めてみたものの
ネットが使えない状況なので困っていました。
507395:2006/04/29(土) 23:24:10 ID:rt3V7kex
>>490->>492回答ありがとうございますもう一度差し込みましたが変わらず・・・orz
>>501ありがとうございますでもケーブルの長さが足らないのでIDE1 Maxtor IDE2 SD-R5002にしてみます

508Socket774:2006/04/29(土) 23:30:24 ID:695DCQKM
>>505
さらに詳細なレスありがとうございます。
使用しようと思っているOSがSP1が出る前に買ったXPなので
どうしたらいいのか迷ってました。
509Socket774:2006/04/29(土) 23:33:03 ID:jujIQzp3
>>507
購入店に一式持ち込んで検証して貰った方が早いかもしんない
初期不良ならそのまま交換できるし。
510395:2006/04/29(土) 23:38:19 ID:rt3V7kex
>>509
アドバイスありがとうございます
GW明けるまでなんとかできなかったらそうしますとりあえず今はがんばってみます
511Socket774:2006/04/29(土) 23:40:00 ID:z9tUQ6Xh
IDEでHDDを2台接続しようとしてるのですが質問です。

コネクタなんですが、マザーから近い方のコネクタをマスター、マザーから遠い方のコネクタをスレーブに挿す・・・であってますでしょうか?
512Socket774:2006/04/29(土) 23:43:19 ID:xjiRKhu1
>>511
最近は遠い=マスタ、近いスレーブ
513Socket774:2006/04/29(土) 23:43:54 ID:/9AjiXNt
>511
逆でないか?
514Socket774:2006/04/29(土) 23:53:26 ID:z9tUQ6Xh
うあ そうだったんですか!

ありがとうございました。

やば、壊れてないかな・・・(´・ω・`)
515Socket774:2006/04/29(土) 23:59:57 ID:dJahjJfw
>>511-513
CSEL使わず明示的に設定してあればどっちでもいい
516Socket774:2006/04/30(日) 00:30:22 ID:gKPDYv7C
メモリ増設検討中です
DDR-SDRAMは2枚セットで買わないとだめですか?
517うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/04/30(日) 00:33:45 ID:LtI3rVcF
よしエスパーレスしてやろう。
オマイの使ってるセンプロンはソケット754だから
dualチャネルメモリには対応していない。
だから必ずしも2枚セットではいけないこともない
518Socket774:2006/04/30(日) 00:47:02 ID:15a8lZXq
マザーボードの電池ってなんていうのを買えばいいですか?
あと100均なんかで売ってますか?
519Socket774:2006/04/30(日) 00:50:55 ID:M0E/pWVq
>>518
CR2032ってやつ
他の百均は知らんがダイソーなら売ってた
520Socket774:2006/04/30(日) 00:54:09 ID:7tfFbbk7
千石電商なら80円
521Socket774:2006/04/30(日) 00:54:12 ID:15a8lZXq
>>519
dクス明日そこいらじゅうの100均まわってみます
522Socket774:2006/04/30(日) 00:55:42 ID:15a8lZXq
おおっと>>520もdクスまあ千石電商ってどこか知りませんけどね
523Socket774:2006/04/30(日) 01:38:59 ID:fRuc5Eqc
今、メモリー一番積めるマザーて何Gまで積めるか教えて?
ついでにそのマザーの名前も教えてください。
524Socket774:2006/04/30(日) 01:44:32 ID:iP0SVN6E
今組み立て中助けて(>_<)
グラボいれるんだが…ボードはいいんだがブラケットが長くて入りきらない
ロープロ用のブラケットの金具2つついてるんだがそれをどう使えばいいかわからない(T_T)
だれか緊急助けて〜ぇo(_ _*)o
525Socket774:2006/04/30(日) 01:46:15 ID:hLt0QYXd
>>524
つ ドライバー
526Socket774:2006/04/30(日) 01:50:40 ID:iP0SVN6E
ドライバーで長いブラケットはずすってこと?
しかしドライバー挿す場所なんて見当たらない…どこぉ(>_<)
527Socket774:2006/04/30(日) 01:52:08 ID:M0E/pWVq
>>523
今時のマザーはどれも大抵4GBまで積める
しかし4GB積んでもWindowsでは仕様上3.2〜3.6GBしか認識しない
528Socket774:2006/04/30(日) 01:53:26 ID:M0E/pWVq
>>526
精密スパナ、無かったらラジオペンチで、D-SubやDVIの両脇のナットボルト外す
529Socket774:2006/04/30(日) 01:54:49 ID:iP0SVN6E
おけ やってみる
530Socket774:2006/04/30(日) 01:55:04 ID:nmRY8T90
>>526
頭使おうぜ。
531Socket774:2006/04/30(日) 01:56:05 ID:7tfFbbk7
FX5200?
532Socket774:2006/04/30(日) 02:02:31 ID:iP0SVN6E
できた!ネジの仕組み知らなかったから気づかなかったっす…
自作じゃないが 既存のPCに初移植っすまじありがとう

小さくしたら15ピンのやつがあぶれてぶらんぶらん状態
これ根元からはずしてポイ?
533Socket774:2006/04/30(日) 02:02:59 ID:M0E/pWVq
>>532
ロープロブラケット2つあるだろ
534Socket774:2006/04/30(日) 02:06:04 ID:iP0SVN6E
ああああ!そういうことか!やってみる次書き込むのはPC上になればいいな…
535Socket774:2006/04/30(日) 02:07:36 ID:fRuc5Eqc
>>527
サンクス
RAMディスクやってみようかと思ってたんだが、そんな壁があるとは・・・
やっぱやめとこかな
536Socket774:2006/04/30(日) 02:17:34 ID:iP0SVN6E
ちょ…今度こそ…さっきぶらんぶらんになった15ピンの端子を
もう一個のロープロブラケットにつけて2つスロット使おうとした
そしたらその15ピンのやつが線が短くて何か危ない つまり届かないようだ

一応セットで15ピンじゃないやつを15に変換するやつがついててモニタもそっち対応なんだが…
PC内でぶらんぶらんならいっそ抜いたほうがいい?
537Socket774:2006/04/30(日) 02:24:04 ID:M0E/pWVq
まあ使う予定が無いなら抜いてもいい
538Socket774:2006/04/30(日) 02:26:36 ID:XSofje6M
デュアルモニタしたり、15pinイラネなら取って捨てちまえ!
539Socket774:2006/04/30(日) 02:35:56 ID:0I5YRFQj
540Socket774:2006/04/30(日) 02:40:46 ID:M0E/pWVq
>>535
64bit版のXPならフルに4GB認識しますよ
541Socket774:2006/04/30(日) 02:51:16 ID:8UdMBMs4
>>535
ramdisk作りたいならこっちだろ
【ram disc】i-ram総合Part14【使い倒せ!】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141045426/l50
542Socket774:2006/04/30(日) 02:53:45 ID:ryEzBdLI
夜分にすいません。ここ何時間かいろいろいじって見たのですが一向に改善しない為相談させてください。
スレ違いだったら申し訳ない^^;

自作でPC組み立てているんですが、電源スイッチを押しても起動しません。
起動しないと言っても起動したりしなかったりで何回か押すと起動する場合もあります
起動しない場合は電源スイッチを押した瞬間一瞬だけファン類が回るんですが、すぐ止まって起動しません。
起動する場合はそのまますんなり起動して、以後安定起動します。
コネクターの半指しも一応全部チェックしてみたんですがいずれも大丈夫だと思います。

自作PCも5台目で、今回ほどトラブルに見舞われた事もなく相談させて頂きました;;
どうか助けて下さい・・・ 涙
543Socket774:2006/04/30(日) 02:55:06 ID:noEMptQX
BIOSかショートだな
544Socket774:2006/04/30(日) 02:55:56 ID:M0E/pWVq
一番やっかいなパターンだな。
とりあえず疑わしいのは電源だろうけど、そんなのとっくに確認してるんだろうなぁ。
まあガンガレ、俺はもう寝るけど。
545Socket774:2006/04/30(日) 02:57:23 ID:8UdMBMs4
一度ケースから外して、マザーの埃払ってみ
546Socket774:2006/04/30(日) 02:59:53 ID:0I5YRFQj
>>542
止まるファンてどのファンが止まる?
CPU?ケース?電源?全部?
547Socket774:2006/04/30(日) 03:04:42 ID:fRuc5Eqc
>>541
d よく読んでみます
548Socket774:2006/04/30(日) 03:26:48 ID:ryEzBdLI
全部のファンが止まります。
電源が新品の「剛力 450W」で、これからとりあえずマザー取り外してみます
今回の自作は過去最悪です・・・。
@ OSインストール時に「0x0000008E」ブルー画面で挫折。XP HomeSP1a/XP Pro/XP ProSP2aでインストール実験。
意味なく、メモリー交換にて対処
A 今回の電源落ちで一通りチェックする際、シリアルATAのHDD側を根元からボッキし・・・ ←自分のせい
B CPUクーラー取り付け時硬くて入らないと思って力付くでいったらCPUクーラーのプラスチック部分曲がった
C OSインストール時なぜかキーボードが動かないので、キーボード交換

などなどなどなどそんなトラブル続発です。
もう2度とSLIマザーなど買わないと心に決めました(苦笑
厄日だ・・・ 
B 
549Socket774:2006/04/30(日) 03:30:01 ID:AL1giNCH
>>395
取りあえずHDD一台にしてCDでBOOTしてみれば?
フォーマットなんか後でも出来るだろ
550Socket774:2006/04/30(日) 09:09:38 ID:YEuBz2Zz
>>548
システム構成も書かないし、原因特定実験も中途半端だし、そもそもCPUクーラーの取り付けからしてアやしいし、
もうメタクソですね。4台組んだ実績が全然生きてないようで。むしろそんなスキルで4台ノートラブルなんてよっぽど運がいいんですね。

初心者なんだから、玄人ぶった書き込みをしない方が身のためだと思います。
さもないと、>>544のように、基本的な確認事項をスルーされてしまうことになります。

SLIマザーとやらに責任転嫁してもいいんだったら、それが楽な解決方法ですね。さっさと売って、SLIじゃないメーカーPCを買いなさい。
551Socket774:2006/04/30(日) 09:42:23 ID:WwUELLdo
マザボはMX4GERで、チップセットがIntel 845GEにPC2700のメモリーを512MB積んで
いる旧式機です。CPUはインテル2.4BGです。体感速度を上げるため手っ取り早く
チューンナップする方法は、
@Northwoodコアの3.06GHzに換装してみる。
Aメモリーを倍増する
BHDDを高速大容量のものにしてみる。
Cチップ内蔵グラフィックを止め、それなりのグラボを装着する。
以上のうち、どれがいいですか?予算は2〜3マソ程度です。
また、他にも何か良い方法があるでしょうか?
552Socket774:2006/04/30(日) 09:47:31 ID:YEuBz2Zz
>>551
何の体感を上げるんですか?
ゲームならVGA。エンコなら3.06GHz購入。HDDのswapを軽減するならメモリ倍増。
起動やアプリの切り替えを高速化するなら、Athlon64-3000++939Dual-SATA2が2〜3万円で買える。
553Socket774:2006/04/30(日) 10:36:53 ID:0GgBz+EE
私の買ったケースは奥行が498mmとそれまで使っていたメーカー製PCに比べるとかなり大きいんですが、
自作PCで使うケースはそのぐらいの大きさは普通なんでしょうか?
ショップでもMicroATX以外で将来的にATXマザーを乗せることを考えてそのぐらいの大きさが良いと薦められましたが・・・
554Socket774:2006/04/30(日) 10:39:12 ID:yVTafmWO
>>553
そんなもん
省スペースな物もあるけど、廃熱や組み立てやすさとのバランスだな。
555Socket774:2006/04/30(日) 10:51:00 ID:0GgBz+EE
ありがとう。安心しました
556Socket774:2006/04/30(日) 11:03:33 ID:3ihJJ6zW
VGAのドライバを最新にものに更新するには
どのような手順を踏めばよいのでしょうか?

GF7800GTX 現在のバージョン 8.3.1.0 です
557Socket774:2006/04/30(日) 11:05:06 ID:3SNd7Pc/
自作以前の話ですな
558Socket774:2006/04/30(日) 11:07:51 ID:aGAh5lUU
>>556
NVIDIAの公式サイトに行く
ドライバをインストールする
再起動する
服を脱ぐ
559Socket774:2006/04/30(日) 11:11:27 ID:8/smriKF
>>548
日記はチラシの裏かギャースレ。雑談スレに書けと思うわけだが。
どうせOSも割れ物臭いし、原因特定能力も無い上に自分の凡ミスを責任転嫁。

オレもお前はメーカー製PCを買った方がいいに賛成するよ。

>>551
金を貯めて新しいPCを買う。

>>553
自作なんだからケースぐらい自分で決めろ。
”メーカー製"がというなら、メーカー製PCを買えばいい。
その方がトラブルの時に安心サポート付きなうえに、
自分でいろいろソフトを買わないで使える状態になるからお得だぞ。

>>556
最新の物が常に良い物とは限らない。
何か不都合が出ているのでなければ変えなくて良い。
560556:2006/04/30(日) 11:14:18 ID:3ihJJ6zW
>>557
すみません・・・

>>558
ドライバをインストールするだけでいいんでしょうか?
今のやつを削除しなくても
561556:2006/04/30(日) 11:16:29 ID:3ihJJ6zW
>>559
そうなんですか
考えてみます
562516:2006/04/30(日) 11:30:52 ID:gKPDYv7C
>>517
伊藤サンクスです
なんとなく「dualチャネルメモリには対応していない」ような気はします

dualチャネルメモリに対応していない場合、1枚挿しと2枚挿しに差はありますか?
メモリスロット数以外の、性能的な面とかで・・・
563Socket774:2006/04/30(日) 11:32:16 ID:WwUELLdo
>>552
Athlonは載りませんやろ、そのマザボに。玄人ぶるのはやめなはれ。
564Socket774:2006/04/30(日) 11:37:54 ID:3SNd7Pc/
>>563
何言ってんの?
565Socket774:2006/04/30(日) 11:49:47 ID:W52nFMkS
>>562
dualチャネルメモリに対応していない場合
・1枚挿しのメリット
 相性問題が出にくい(物理的な数&バンク数)
 同容量なら2枚挿しより割安なことが多い(1GBX1と512MBx2など)
 スロットに余裕ができるので後に増設できる余地がある
 電気を喰わない(1枚あたり1Wらしいけど)
・1枚挿しのデメリット
 後にデュアルチャネル対応マザーに替えたときに使い回せない
 (同容量、同銘柄のメモリを後から買い増しするのは難しい)
という感じかな?
ただ、デュアルチャネル対応マザーで、後から増設を考えていて
予算の都合で1枚挿しと言う話なら、2枚挿しの方を勧めるけどね。
(この場合、デュアルで使わなくても問題がでることが・・・)
566Socket774:2006/04/30(日) 11:53:43 ID:5KbhLFGX
>563
旧式は何をやってもそれなり以下にしかならんから
丸ごと入れ換え良いと言う忠告だろう…
今ならCore Duoに乗り換えるという選択もあるが

淫厨に何を言っても無駄って事かwwwwww
567Socket774:2006/04/30(日) 12:53:20 ID:7C5p9N+x
>>563
939Dual-SATA2のことを知らないのなら、余計な口を挟んで掻かなくて良い恥をわざわざ掻くのは避けたまえ。

あともう一つ言わせてくれ

>>563の人気に嫉妬
568Socket774:2006/04/30(日) 12:54:05 ID:P3RB5lde
>>563
他のお人のレスもまともに読まれへんのやったらお帰りやす。
569Socket774:2006/04/30(日) 13:08:03 ID:sMCKldHp
>>559のように聞かれてもいないことをつらつらチラシオナニー書きする人は
何がしたいのですか?
570Socket774:2006/04/30(日) 13:09:51 ID:CYERUWob
オナニー
571Socket774:2006/04/30(日) 13:09:53 ID:yVTafmWO
>>569
回答者のオナニー
572Socket774:2006/04/30(日) 13:17:27 ID:/srM4eOx
ハードウェア板から誘導されました。
i810マザーに、PC133、両面、256MBのメモリを2枚差しました。
Memtest86+ 1.65で左上の欄を見ると
Memory : 511M 221MB/s
とのこと。"PC133 転送速度"でぐぐると
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/mame.htm
1GB/sでるとのことですが、何故この程度の速度しか出ないのでしょうか
573Socket774:2006/04/30(日) 13:22:19 ID:7C5p9N+x
このスレでは、回答すれば責められるのかよwwwwwww
574Socket774:2006/04/30(日) 13:26:00 ID:J6rxszmP
マザーボードのIRDA、赤外通信用のコネクタに挿す通信ユニットはどこで買えますか?
USB経由じゃなく、直に入れてみたいんです、赤外通信。
RSコンポーネンツから部品単体買って線つければ良いんですが、
部品より送料が高いというのも、なんか悔しいし。
575Socket774:2006/04/30(日) 13:31:55 ID:7C5p9N+x
>>572
理論値>>>>>>>>>>>>>実効値
大人の世界とはそういうものだ。
他からの妨害が無く、同一ブロックで隣り合った64bitデータに連続アクセスできる間隔が、
瞬間的に最短10億分の1秒ってだけのことだ。

具体的には、そこから、
 ・CPU⇔チップセット⇔メモリのバスブリッジに要するオーバーヘッド
 ・リードライト切り替え・リフレッシュ・RAWアドレス変更時に発生する、メモリアクセス待ち時間
 ・ビデオ機能とのメモリ共有による帯域の食い合い
 memtest86の測定方法の問題
などで大きくスローダウンするのであきらめれ。
576Socket774:2006/04/30(日) 13:33:07 ID:3SNd7Pc/
基本がクレーマーなんだろうな
577Socket774:2006/04/30(日) 13:33:43 ID:7C5p9N+x
× 最短10億分の1秒
○ バイト換算で最短10億分の1秒
○ 最短1.33億分の1秒


578Socket774:2006/04/30(日) 13:51:01 ID:9sCkGjH4
昔車屋で働いてたときに、新車納入した次の日に擦り傷作って交換しろって持ってきたヤツを思い出した…
しかも理由が「車高が規定より1cmは低い」とかって訳解らんことをわめいて(擦ったのはボディサイド)
最終的に店長が妥協してた記憶が…
579Socket774:2006/04/30(日) 15:40:37 ID:ZkRgGxb7
64bitPCIが4本以上ついてて格安のマザーって何がありますでしょうか?
ファイル鯖なのでPCI帯域はほしいのですがCPUは2つも要らない感じです。
133MHzのPCI-Xでなくてもかまわないです。
580Socket774:2006/04/30(日) 17:11:37 ID:0I5YRFQj
低電圧版sempronのスレはどこがある?
微妙にニッチなネタなんで見つけにくい
581Socket774:2006/04/30(日) 17:35:41 ID:0I5YRFQj
と思ったらturion X2なんて出るのか
様子見たほうがいいかな
582Socket774:2006/04/30(日) 17:51:24 ID:0I5YRFQj
TuriX2は別物かー
やっぱりsempでいいや
583Socket774:2006/04/30(日) 17:57:27 ID:L9BManhl
電源プラグとか、たまにスゲー硬いのあるけど簡単に抜く方法ってあります?
584Socket774:2006/04/30(日) 18:28:55 ID:iQnbXY1G
ペン3の500Mhzとセレ766Mhzとではどっちが総合的で性能がいいですか?
585Socket774:2006/04/30(日) 18:33:00 ID:0I5YRFQj
>>583
まずマイナスドライバーでぐりぐり、それでだめならラジオペンチ

>>584
なんに使うの?
586Socket774:2006/04/30(日) 18:41:04 ID:NnGUcVpO
>>583
最近は楽に外せるようにバネみたいなのがついてたりするが
必ず付いてるわけじゃないしな。

面倒がらずに、斜めからじゃなく真っ直ぐ引き抜く、かな。
587Socket774:2006/04/30(日) 18:51:28 ID:EH/2ccC5
>>584
そもそもKatmaiのPen3 500MHzと CoppermineのCel766MHzでは
乗せられるマザーが違うのでCPUだけで性能比較するなんて無理。
588Socket774:2006/04/30(日) 19:01:02 ID:AvZ/HGqT
>>587
えええ?!w

>>584
用途によるが、総合ってどうやって総合評価すんだ?
100mで世界新出すのとボウリングでパーフェクトを10ゲーム続けるってので
普遍的な価値判断ができる得点表が世間に認知されてるとでもいうのか?
589583:2006/04/30(日) 19:31:44 ID:L9BManhl
>>585,586
d
マイナスドライバーはやって駄目で、ラジオペンチでも少し引っ張ってみたけど
怖くて強く引っ張れない((((;゚Д゚))))
多少硬いのはいつもそうだけど、今回のは強敵すぎw
取り合えず、もう一度真っ直ぐ引っ張ってみまつ


590Socket774:2006/04/30(日) 19:40:07 ID:W52nFMkS
>>584
Pen3の500MHzとCeleron766MHzと言う話なら
同じP6アーキテクチャだから、比較的比較は楽なのでは?
Slot1とSocket370の違いはあっても、Socket370は変換ゲタで
Slot1として使い回すことも容易だし。

カッパのPenn3を基準として
2次キャッシュを外部コアにもつカトマイPen3を10%引きくらい
キャッシュが128Kしかないセレロンは20%引きくらい
であとは、周波数の差で見ていけば、だいたいの性能差は
つかめるのではないかと!
591584:2006/04/30(日) 20:28:43 ID:tHycazoe
スンマセン、大雑把に聞きすぎました
ネットや音楽鑑賞程度です

>>587
ジャンクで買ってきたギガのママンはおkですよ
592Socket774:2006/04/30(日) 20:29:36 ID:iTA0s+/y
マザーASUS P4P800でCPUをペン4の2.8Cから新品2.8Eにしたんだけど、
電源いれるとXPの起動画面で止まってしまいます…。
CPUの変更で起動ができないってことはあるのでしょうか?
たまに電源落ちたりすんので、マザーボードを疑ってしまいます…。
593Socket774:2006/04/30(日) 20:33:12 ID:wL2b5guH
>>592
OSをクリンインスコし、メモテスト回して結果が問題なしなのを確認しての発言ですか?
594Socket774:2006/04/30(日) 20:37:52 ID:8UdMBMs4
こっちのような気がするぞ

【妊娠】電解コンデンサの大量死 23μF目【筍】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143910570/l50
595Socket774:2006/04/30(日) 20:40:02 ID:7zfelFcV
今、雷鳥アスロン1.33Gを使っています
こんどPenM1.73Gのノーパソを買おうと思っているのですが
処理速度は速くなりますか?
596Socket774:2006/04/30(日) 20:42:27 ID:9sCkGjH4
>>595
だから何の用途だよ。
それ以前にPC自体買い換えるなら他のスペックもごっそり変わるんじゃねぇのか?
597Socket774:2006/04/30(日) 21:00:28 ID:wL2b5guH
>>595
しらん、自作以外は板違い。消えてください。
598Socket774:2006/04/30(日) 21:14:04 ID:EoeJ7EEW
>>537
昨日の深夜の自作erです(´゜Д゜`)

どうもお世話になりました(*´▽`*)ノお礼遅れて申し訳ない
これで自作ではないけど第一歩を踏み出せますた(´σД`)ありがとうございましたぁ
599Socket774:2006/04/30(日) 21:21:53 ID:KtDpuQpY
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL5706D
Celron 2.0GHz は 20 x 100 = 2.0GHz になっていて
このマシンにPentium4 2.8GHz (14 x 200、FSB 800) のを乗せたら
14 x 100 = 1.4GHz にしかなりませんでした
BIOSの設定画面には倍率やFSBの設定は見当たらなかったんですが
そうなると、やはり FSB 400 の CPU を選ばないとダメってことですか?
600572:2006/04/30(日) 21:23:06 ID:BXG1Jg3t
>>575
さんくす

残念だけど納得しました
601Socket774:2006/04/30(日) 21:34:03 ID:dTy+b15z
602Socket774:2006/04/30(日) 21:36:29 ID:GXzq/ht7
鉄板ってなんですか?
603Socket774:2006/04/30(日) 21:41:08 ID:hLt0QYXd
>>602
安定してること 競馬用語
604Socket774:2006/04/30(日) 21:58:13 ID:ef8QwfTM
ビデオカードにTV出力ってのが最近は付いてますがTVとPCモニタ両方に出力して
デュアルモニタみたいにできるのですか?
605Socket774:2006/04/30(日) 22:00:34 ID:GXzq/ht7
>>603
ありがとうございます。
606Socket774:2006/04/30(日) 22:01:14 ID:euO2Ubyc
>>604
できる
607Socket774:2006/04/30(日) 22:05:06 ID:VxFkQdLW
OSが起動できません。OSの種類はXP PROです。
OSをCDからインストールして正常にインストールが終了するところまではいくのですが、
その後、システムが再起動をかけるとPOST画面が終了した後、OSのロゴが出るはずの箇所でOSのロゴが出ずに画面が真っ暗になります。
3回ほどインストールしましたが、同じところで止まってしまったので、
他のPCで試したところ、通常通りOSのインストールはでき、動作も問題ありませんでした。
608Socket774:2006/04/30(日) 22:08:21 ID:5KbhLFGX
>607
それってどこのメーカーPC?

自作PCなら構成ぐらい晒せwwwww
609Socket774:2006/04/30(日) 22:11:33 ID:ef8QwfTM
>>606
よっしゃサンクス!
610607:2006/04/30(日) 22:40:56 ID:VxFkQdLW
CPU P4 2.4G
メモリ I-Oデータ 512M
VGA Geforce 5500 128MB
M/B GIGABYTE 8PE800 ULTRA
電源 ケースの付属品のため不明
光学ドライブ NEC DVD_RW ND_4550A
HDD Maxtor 61250S0
FDD 貰い物のため不明

失礼しました。分かっている限りではこんな感じです。
611Socket774:2006/04/30(日) 22:41:24 ID:HKl5jGuC
三菱RDT201を購入したのですがモニタのコンセントにアースがついています。
これを繋がないと危険でしょうか?初自作なので何も解りませんがよろしくお願いします。
612Socket774:2006/04/30(日) 22:43:51 ID:DDh0mAc9
>>611
きにすんな
日本じゃアースコンセントのある家庭の方が少ないっしょ
613Socket774:2006/04/30(日) 23:12:28 ID:l+O0/KdU
>>612
ID変わりましたが611です。ありがとうございます。私の部屋のコンセントもアースはないもので
どうすれば良いのか迷っていたところです。
614Socket774:2006/04/30(日) 23:18:00 ID:l+O0/KdU
もうひとつ質問を。。。
今オウルテックのOWL-ISTMで組み終わったのですが、付属電源のケーブルが多すぎる。。。
RAID接続のためのようですが、この長々と続くケーブルはニッパーか何かで切っていいものでしょうか?
615Socket774:2006/04/30(日) 23:20:48 ID:DDh0mAc9
>>614
やめろwwww
たばねとけ
616Socket774:2006/04/30(日) 23:21:22 ID:vxjI43M3
現在IDEのプライマリに起動・データ保存用のHDを一台
付けていまして、データ用にSATAのHDを増設しようと思っているのですが、
ただ単に増設するだけでOKですか?(マザーボードは対応しています)
増設の際に注意点などありましたらよろしくお願いします。
617Socket774:2006/04/30(日) 23:22:52 ID:P4Kxfv9f
>>614
タイラップバンドか何かで束ねて邪魔にならないようにしておけばいいんじゃない?

ここみれば、ほかの人がどうやってまとめているか(まとめていないか)
ある程度分かるんじゃない?

【シゴト】皆の愛機の中を晒してね Part15【Share】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145186069/
618Socket774:2006/04/30(日) 23:23:31 ID:W1tis3Rc
>>615
わかりました。光ドライブにファンの風が全く当たらないのでついww
619Socket774:2006/04/30(日) 23:25:09 ID:W1tis3Rc
>>617
参考にさせていただきます。
620Socket774:2006/04/30(日) 23:33:38 ID:AJgrw1vs
>>616
とくに無い、そのまま繋げ
621Socket774:2006/04/30(日) 23:35:18 ID:vxjI43M3
>>620
ありがとうございます。
早速あしたにでも秋葉原逝ってきます。
622Socket774:2006/05/01(月) 00:12:31 ID:CJ2LUDkg
>>607
真っ暗ってのは、ビデオから信号は出てるけど真っ暗なのか。
ビデオからの信号が途絶えて真っ暗なのか。
どっち?
623Socket774:2006/05/01(月) 00:13:59 ID:0mc1U5l5
222 名前: 在日医師Red 投稿日: 01/10/11 01:22 ID:???
このスレ見てむかついた。
明日一人患者を殺してやる。思い知れクソチョッパリども。
先祖の無念は俺が晴らす

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5533/
624Socket774:2006/05/01(月) 00:18:40 ID:CJ2LUDkg
>>623
逮捕?
625Socket774:2006/05/01(月) 00:26:42 ID:WC1AhRAH
>>623
殺人予告の転載でも逮捕された例があるから注意。
ttp://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
626Socket774:2006/05/01(月) 01:03:37 ID:WMpPZuw7
>>607
電源投入後、F8連打したら起動オプション画面はでるか?
出たならセーフモードで立ち上げてドライバ類いれてみ?
627Socket774:2006/05/01(月) 01:16:36 ID:GDzhhnCJ
>>607
マザーによっちゃBIOSの起動オプション画面に入るキーは違うから説明書嫁。
たいていはDelかF2かF8だが
628Socket774:2006/05/01(月) 01:17:39 ID:CJ2LUDkg
金色もやしが・・・w
629Socket774:2006/05/01(月) 08:37:38 ID:XWo28idt
秋葉原にあるお店で
店内にライブカメラ設置して配信してる
店名とアドレスを早く教えろ
630Socket774:2006/05/01(月) 08:43:11 ID:DEYxGCZt
631Socket774:2006/05/01(月) 08:54:24 ID:XWo28idt
そこじゃなくてジャンク屋?のやつ
632Socket774:2006/05/01(月) 08:56:37 ID:DEYxGCZt
秋葉原 ライブカメラ
でググればいっぱい出てくるだろ
633Socket774:2006/05/01(月) 10:08:09 ID:8Cqix1N6
げふぉ7900買おうと思うんだがどこのメーカーがいいんだ?
634Socket774:2006/05/01(月) 10:09:47 ID:DEYxGCZt
どうせ何処のもリファレンス設計だから大して変わらんだろ
635Socket774:2006/05/01(月) 10:11:54 ID:8Cqix1N6
同じげふぉ7900でも値段が高かったり安かったりするからちょっと心配だった
とりあえずてけとーに買ってみるか
636Socket774:2006/05/01(月) 10:13:35 ID:kFiQ3woJ
>>635
適当はいかんだろ、とりあえず7900スレくらいはROMれ
637Socket774:2006/05/01(月) 10:23:36 ID:6EGpcugw
GALAXYオススメ
638Socket774:2006/05/01(月) 12:05:10 ID:Ydmu37Sx
電源の排気FAN(電源ケースの上下についてるタイプ)を
ケースの上側へ向く様に取り付けると(ネジ穴からいくとこうなんだけど)
ケースの上蓋が邪魔になって風が出ていけなくてケースと電源が熱いのよ。
俺の取り付け方間違ってる?
教えてえらい人。
639Socket774:2006/05/01(月) 12:11:46 ID:DEYxGCZt
>>638
普通は下向けに付く
古いケースだと稀に電源が逆向きに付けるようになってる物もあるので
そういうケースを使ってる人は運が悪いと思ってケース買い換えましょう
640sage:2006/05/01(月) 12:17:10 ID:8tamV6vb
>>638
ねじ止めせずに、ガイドみたいなのに乗っけてしばらく使ってたことあるよ。
その状態でケース傾けたりすると、ケース内で電源が落っこちて、内側から
デストロイなので注意な。
641Socket774:2006/05/01(月) 12:17:42 ID:8tamV6vb
うほ。 名前欄に書いちまったw
642Socket774:2006/05/01(月) 12:19:29 ID:Ydmu37Sx
>>639
>>640
おおー ありがとう。
電源にねじ穴、あけてみます。
643Socket774:2006/05/01(月) 12:23:45 ID:WI56fpHX
強力両面テープで止めてしまうという手も…
ネジ穴開けられる工具と技術があれば関係ないか。
644Socket774:2006/05/01(月) 12:29:34 ID:DEYxGCZt
電源にねじ穴開けるよりケースにただの穴開ける方が簡単な気がする
でもケースにマザーその他付けたまんまだから外すのが面倒だからなのかな?
645Socket774:2006/05/01(月) 13:05:50 ID:Ydmu37Sx
昼寝をして帰ってきた俺がいる。
みんなありがとう。
やっぱ、ケースに穴あけだよな。普通。
646Socket774:2006/05/01(月) 13:08:27 ID:DEYxGCZt
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/06/30/627500-000.html
こういう形状の電源だと上下関係ないんだけどね
ちなみにうちのはこれ
647Socket774:2006/05/01(月) 13:09:21 ID:HAylSifI
>>645
星野の古いケースでオレもそうなった。
12cmファンの電源なんか無かった時代のだからしょうがないと。4年使ったことだしケース買い換えた
ひっくりかえしても電源を支えるステーがでかくて結局ファン塞ぐし
648Socket774:2006/05/01(月) 13:27:44 ID:8tamV6vb
>>647
おれも星野だった(´д`;
649Socket774:2006/05/01(月) 13:34:44 ID:HAylSifI
>>648
おぉ、オレはMT-PRO2000だったよ。
長いこと寝かしておいたが、去年引き取り手がいて里子に出した。
色々作業する分にはいいケースだった気もする。今のパーツ群じゃもちろん
ダメだけど…
650Socket774:2006/05/01(月) 14:48:28 ID:StCuDXhB
PC3200、PC2-3200、PC2-4300、PC2-5400、PC2-6400

こんにちわ。
最近メモリのことがよく分かってません。
PC3200を今使ってるのですが、新しくPC2-5400を買って
来てマザボに差込み動作させることは可能でしょうか?
つまり互換性が有りかどうか知りたいです。
651Socket774:2006/05/01(月) 14:49:22 ID:DEYxGCZt
有りません
物理形状自体が違うのでそもそも刺さりません
652Socket774:2006/05/01(月) 14:56:24 ID:StCuDXhB
>>651
うわわ、即レスアリガト!(´▽`)
653Socket774:2006/05/01(月) 17:07:04 ID:VcHL5GXB
Willametteコアに対応してるSocket478マザー探してるんですが
そんなものは中古で探すしかないんでしょうか?
654Socket774:2006/05/01(月) 17:11:56 ID:qwITAogE
>>653
Prescottに対応してる最近のマザーはWillametteには対応しない場合が多いが、対応しているマザーもある。
coneco.netでSocket478マザーで検索して、メーカーのCPU対応表見て調べればいいんじゃないかな。
655Socket774:2006/05/01(月) 17:13:08 ID:VcHL5GXB
>>654
対応してるものもあるんですね。
coneco.net行ってがんばって探してきます。ありがとうございます。
656Socket774:2006/05/01(月) 17:19:11 ID:5zBEg+Ji
CPUの添付のステッカー(AMDとかロゴの入ったやつ)はどうするのですか?
657656:2006/05/01(月) 17:22:36 ID:5zBEg+Ji
自己解決しました、すみません
658Socket774:2006/05/01(月) 17:33:34 ID:8tamV6vb
どうしたんだろう・・・
659Socket774:2006/05/01(月) 17:37:36 ID:xMdYpLF6
cpuに張ったとエスパーしてみる
660Socket774:2006/05/01(月) 17:42:12 ID:GDzhhnCJ
デコにはってリマーの物まねでもやってくれるのか
661656:2006/05/01(月) 17:53:06 ID:5zBEg+Ji
張っちゃいました 箱の写真を見ると張ってあったので 違うのですか?
662Socket774:2006/05/01(月) 17:56:50 ID:lfHwZP/i
え?(w
663Socket774:2006/05/01(月) 17:57:05 ID:GDzhhnCJ
ちょ、ま…>>661マジでいってるの?
664Socket774:2006/05/01(月) 18:01:29 ID:Lbi+Ou+u
神光臨?
665Socket774:2006/05/01(月) 18:02:10 ID:xMdYpLF6
熱伝導シールをかねてたのか・・・・・ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
666Socket774:2006/05/01(月) 18:03:52 ID:ssjZud1y
なるほど、新しい奴には入ってるんだな
667656:2006/05/01(月) 18:05:39 ID:5zBEg+Ji
剥がさないと駄目ですか? もうクーラーはめちゃったんですけど
668Socket774:2006/05/01(月) 18:07:00 ID:xMdYpLF6
マジでCPUの上にはったの?
写真up希望w
669Socket774:2006/05/01(月) 18:17:48 ID:VpPoJe+I
>>667
面白そうだからそのまま通電汁。
報告ヨロ。
670Socket774:2006/05/01(月) 19:34:35 ID:CJ2LUDkg
>>667
試しに電源入れてみ、昇天するから
671Socket774:2006/05/01(月) 19:35:38 ID:jbZgmEiJ
>>667
起動出来ても2時間持たないと思うwww
672Socket774:2006/05/01(月) 19:40:12 ID:6BGL1vEf
みんなで釣られて遊んでるのか?????
673Socket774:2006/05/01(月) 19:47:48 ID:JiPdst7i
長年愛用していたRadeon9600のファンが急に唸るようになりました。
性能は十分なので、FANを交換しようと思ったのですが
WEBでは純正のは見つからず、静音重視?の大きなファンしか見つかりませんでした。
今付いてるのと同じモノって、売ってないのでしょうか?
674Socket774:2006/05/01(月) 20:05:18 ID:qwITAogE
>>673
RADEON9600って普通ファンレスじゃないか?
適当な普通のヒートシンク付けとけばいいんじゃね?
それかファン止めた状態でも大丈夫なんじゃないか?
675Socket774:2006/05/01(月) 20:11:24 ID:NnX0R+1l
え。シールはっても自分の環境では動いてるよ
676Socket774:2006/05/01(月) 20:18:56 ID:PjaoeCIc
すいません。ちょっとお聴きしたい事のですが。

CPU:北林 Cel2.4G
mother:BIOSTAR U-8668D Rev7.3
上記の構成でオーバークロックをしようとしたのですが、
BIOSTARから配布されているソフトが使用できません。
他に何か、クロックアップ用のソフトは無いでしょうか。
分かる方が居られましたら、教えて戴きたいです。
それでは、よろしくお願いします。
677Socket774:2006/05/01(月) 20:21:00 ID:RdRJn1QN
>>676
他人に聞く程度の知識ならOCなんかするな。
それが答えです。
678Socket774:2006/05/01(月) 20:24:40 ID:9bNKBp3n
>>677
お前は答えなくていいよ。
679Socket774:2006/05/01(月) 20:37:28 ID:GZ3WfwIO
>>678
プッ
680673:2006/05/01(月) 20:43:21 ID:JiPdst7i
>>674
ヒートシンクですか
今のには付いてるので無しにするのは怖いです。
9600にはもったいないが、ZALMANでも買うかな。
681607:2006/05/01(月) 21:20:17 ID:qHELYvzB
>>622
>>626
>>627

ビデオからの信号は出ているようです。
F8連打してセーフモードで起動しようとしましたが、画面の左上に点灯するバーが出て、そこで固まってしまいました。
682Socket774:2006/05/01(月) 21:39:33 ID:bnA0dEV+
>>676
起動したときに、マザーボードからアップ汁。
683Socket774:2006/05/01(月) 22:01:21 ID:d4Zhf1U3
WindowsXPをインスコする際に、パーティションを作らずにインスコしたんですが
後から、「コンピュータの管理」でパーティションを作ろうとしたのですが
当然、HDDのすべてがシステム領域とされていまして
ここから、パーティションを分ける方法ってありますでしょうか?
684Socket774:2006/05/01(月) 22:09:25 ID:LOVuDztZ
usbのデバイスが認識できなくなったのですが、
不完全なドライバを削除した場合はXPのアップグレードディスクからインストールできますか?

685Socket774:2006/05/01(月) 22:12:49 ID:IlbOmc4J
>>683
Partition Magic
Acronis PartitionExpert Personal
686Socket774:2006/05/01(月) 22:24:14 ID:CJ2LUDkg
687656:2006/05/01(月) 22:25:37 ID:5zBEg+Ji
シール剥がしてつけ直しました。電源投入するとケースファンが一瞬だけ
動いて止まります(起動しない)。これは壊してしまいましたか?
688Socket774:2006/05/01(月) 22:28:57 ID:9bNKBp3n
>>687
糊が残っているとCPUの熱がヒートシンクに逃げないから、シールの糊をきれいに取り去る。
それでもだめなら、死亡かもね。
689669:2006/05/01(月) 22:30:03 ID:GdeHoSF+
>>687
予想通りでちっとも面白くない。
690Socket774:2006/05/01(月) 22:42:54 ID:6BGL1vEf
>687
結局、シール付きで起動させたの?
691Socket774:2006/05/01(月) 23:22:56 ID:4q4BSuaH
>>687
外国のサイトで、初心者がいろんな方法で壊したCPUのグロ画像サイトがあったのだが、
AthlonXPのコアの上で焼け焦げたエンブレムを見て、
「こんなバカ、日本ではありえねえ」とか思ってたのにwwwwwwww
692656:2006/05/01(月) 23:43:44 ID:5zBEg+Ji
>>690
シールつき起動は一度もしていません。最初の書き込みの時点ではまだ
そこまで出来ていませんでした。
693Socket774:2006/05/01(月) 23:50:22 ID:6BGL1vEf
>692
コア欠けてない?
694656:2006/05/02(火) 00:41:23 ID:61WdLdYG
どうやら電源ユニットとHDの間が断線(?)していたようで、
これを外すととりあえずBIOSの画面まで来ました。
(HDが認識できないので今日はこれ以上進めませんが・・・)
お騒がせしました。遅くまで付き合って頂いてありがとうございました。
695Socket774:2006/05/02(火) 00:44:13 ID:l1s57auB
AMD社のCPUでベースクロックと倍率を変更できるものがありますけど
intel社のでも出来るものってありますか?
696Socket774:2006/05/02(火) 00:45:57 ID:cfJpZHLS
大抵はな
697Socket774:2006/05/02(火) 00:46:39 ID:gXsCaJx1
MMX Pentium あたりは出来たよね。 倍率変更。
698Socket774:2006/05/02(火) 00:47:21 ID:VrRjM0xQ
>694
IDEの設定か、BiosのIDE or S-ATAの設定辺りかもね。
699Socket774:2006/05/02(火) 00:52:48 ID:2IG0MH52
>>695
ベースクロックはマザーボード側でいくらでも変更可能
倍率は固定
700Socket774:2006/05/02(火) 00:54:59 ID:iRVkyTN0
書き込み失礼します。
nVIDIA GeForce6100+nForce410 チップセット搭載MicroATXマザーボード(939)
を使っているパソコンでPCカードを使えるようにしたいので
RATOCのREX-CBS40というPCカードアダプタ
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs40.html
をつけようと思い相性を確認しています。
「nForce/nForce2/nForce3チップセットのマザーボードでは使用できません。」
とメーカーHPに書いてあるのですが、
私のパソコンはこのカードアダプタを正常に使うことができるでしょうか?
私のパソコンは[GeForce6100+nForce410 チップセット搭載]らしいのですが
それが[nForce/nForce2/nForce3チップセットのマザーボード]にあたるのかどうか
を調べたいと思っています。
最低限としてぐぐったり、知り合いに聞いたり、
自分で対応してみたのですが、
どうしてもわかりません 。
どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
701Socket774:2006/05/02(火) 00:57:55 ID:YVAQBjxm
■肉厚(2mm) 灰色ラムダ・ゲルシート
画像 商品番号/商品名 仕 様 納期 価格(税込) 購入
314-002227
GELTEC
COH-4000 t=2
200x100mm
高熱伝導性
灰色ラムダ・ゲルシート
特大・肉厚 1枚入り
200×100×2mm
熱伝導率6.5W/m・K
http://www.pc-custom.jp/

これはカッターで切って使って問題ないものでしょうか?
静音BOXのHDDチップセット面に使ったら冷えが良さそうに思ってます。
702Socket774:2006/05/02(火) 01:02:03 ID:MHd4Gc/f
VGAのWinFast A6200 TDH 64-bit 128MBをUXGA液晶にDVI接続してますが、
タスクトレイやタスクバーなどのアイコンがちょっとつぶれた感じです。
これを改善させるにはどうしたらいいのでしょうか?
OSはXP Pro SP2でCPU、VGAともにオーバークロックはしてません。
703Socket774:2006/05/02(火) 01:05:36 ID:3U/KaDOC
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader148905.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader148906.jpg

こんな感じに画像が崩れるときと崩れないで正常にプレイできるときがあるのですが
ビデオメモリが熱暴走しているのでしょうか?それとももう故障しているのでしょうか?
修理に出そうか迷っているのですが、販売店側で症状が再現できないと心配です。
704656:2006/05/02(火) 01:10:05 ID:61WdLdYG
>>698
HD付属のケーブルを使ってシリアルATAコネクターにつなぐと認識しません
(BIOSでDisabledになる)。このケーブルが逝っちゃったようです。
MB付属のケーブルを使ってIDEコネクターにつなぐと動きました。
しょうがないからとりあえずこれで行きます。
705Socket774:2006/05/02(火) 01:10:47 ID:l1s57auB
>>699
レスども。それじゃ、ベースクロックが変えられないM/Bじゃ
クロック数を変更できないんですね・・・
706Socket774:2006/05/02(火) 01:12:01 ID:2IG0MH52
>>700
nForce4に属します

>>702
ビデオカードは関係ないと思います
画面プロパティ→デザイン→詳細設定 を色々いじってみてはどうでしょう

>>703
熱のせいかは不明ですがハードウェア的なトラブルでしょうね
707Socket774:2006/05/02(火) 01:17:24 ID:VrRjM0xQ
>704
S-ATAのドライバ入れたか?

そもそも、HDはIDEとS-ATAの2台あるってことか?
日本語が判らん・・・。
708702:2006/05/02(火) 01:20:16 ID:MHd4Gc/f
>>706
「ライト コンバイン」をオフにしたらうまくいきました、ありがとうございます。
709Socket774:2006/05/02(火) 02:10:13 ID:1ltUVU+j
仕事が会社だけでは終わらないので、
簡単な仕事用PCを組もうと思っているんですが、
安定性、のみを追及した場合、淫の915/ICH6以降のチップセット搭載で、
一番お勧めなマザーメーカはどこなんでしょ?

OC等は一切行わないですが、IEEE規格が結構怪しいので
現在のMSI 915G NEO2 plutinumでIEEE認識したりしなかったり不安定で…。

HDDなら海門、DVDメディアは太陽誘電、DVDドライブはパイオニア、
写真プリントはEPSONみたいに…淫純正以外でご紹介下さいましm。。m

用途はIEEE1394を使った外部映像取り込み、書き出し。
AftereffectsやMAXを使った3D作成などです。
710Socket774:2006/05/02(火) 02:32:52 ID:xj3SbGc0
うちのMSI 915G NEO2 plutinumは超安定してるよ。
M/B以外に原因があるんでない?
単純に個体差かもだけど・・・。
711701:2006/05/02(火) 02:44:58 ID:YVAQBjxm
レスお願いします。
試してみるにも高いもので…。
712Socket774:2006/05/02(火) 03:09:12 ID:7fIwVdLm
くだらない質問すいません
CPUが逝ってしまったようなのですが
新しいCPU買って差すだけでいけるのでしょうか
あと新しい本体に前のPCの内蔵HDだけ挿したら
同じ環境に出来ますでしょうか

ちょっと日本語変かもしれませんが
お願いします
713Socket774:2006/05/02(火) 03:19:31 ID:xj3SbGc0
切るのは問題ないだろうけど、
この手のパーツはヒートシンクとの隙間を埋めるモノであって、
巻いたり貼るだけじゃタダの保温シートだぞ。
ソコ判ってるならいいんでないかな。
714Socket774:2006/05/02(火) 03:24:57 ID:xj3SbGc0
>712
単純にCPUだけならおk。
Winの認証は必要な場合アリ。

新しい本体の意味が判らんが、
ドライバが必要な構成部品が変わったらドライバの更新。

715Socket774:2006/05/02(火) 03:34:00 ID:dCzduNBb
>>712
>CPUが逝ってしまったようなのですが
ってのにはちゃんと根拠あるのか?
完全にCPUって特定できてるのならそれでいいが、
そんな質問するレベルで原因をちゃんと特定できるとは思えないのだが。。。

>>709
安定だけの追求で面白みなくていいならintelのママンが一番いいんじゃね?
なんつっても完全にリファレンスだし。
716712:2006/05/02(火) 03:54:19 ID:7fIwVdLm
文章変ですいませんでした
えっと詳細を書きますと
3日前から勝手に電源が落ちて再起動する症状が起こりまして
そういうウイルスがあると聞いてウイルスチェックしたものの異常は無く
ならどこかパーツがおかしいのかなと
診断ツールを使おうと思っていた矢先に
とうとう電源は入るけど画面には何も出ず立ち上がらなくなりまして

知人がCPU周りが逝ったんじゃないかと言っていたもので
すいません明確な原因は分かっていません

717701:2006/05/02(火) 03:57:51 ID:YVAQBjxm
>>713
熱を伝えるために使うのであって、それ自体が放熱するわけではないと言うのは知っていました。

実物を見たことがないため、ゲルシートといってもよく分からなかったのです。
切れるということで安心しました。ありがとうございます。

718Socket774:2006/05/02(火) 04:03:56 ID:r3yO5HpR
>>716
マザーのコンデンサか電源が怪しいかも
詳しい構成を書き出してみたら?
719Socket774:2006/05/02(火) 04:05:11 ID:1ltUVU+j
>>710
IEEE1394に関して以外なら安定してるんですよね。
1394コントローラーは元々不都合が多いので仕方が無いですが、
例えばチップセットやBIOSなんかが総合して安定している、と言った
ものでも良いんですよ、MSIは安定というより追求に近いコンセプトですし。

ギガとASUSは未使用でアルバトロン、青ペンなんかは経験済みです。
こちらは8xxのチップセットですので、現在は詳しくないのですが。

淫は物は安定してるんですが、客商売舐めてるので最終手段として。
MSIや青ペンはサポートの対応や修理なんかも積極的で紳士だったので、
出来れば淫以外のメーカーで安定を求めている次第なんです。。。
720Socket774:2006/05/02(火) 04:07:48 ID:xj3SbGc0
>716
マザボのメーカーロゴやBiosまで辿り付けないなら、CPUであってるかもよ。
721Socket774:2006/05/02(火) 04:19:37 ID:xj3SbGc0
>719
1394追加で対応ってのはダメ?
他が安定してるなら、わざわざ本体ごと変えなくてもと思ってしまう。
すまん、貧乏性で・・・・。
722Socket774:2006/05/02(火) 04:32:49 ID:cfJpZHLS
だらだら乙!
723Socket774:2006/05/02(火) 04:33:24 ID:cfJpZHLS
すまん誤爆ったorz
724Socket774:2006/05/02(火) 05:18:52 ID:dCzduNBb
>>720
フツーは、電源とBIOSが生きていればCPUが死んでようがメモリがパンクしてようがビープ音くらいでる罠。

>>716
そこまでの情報では電源かマザーの電源部かBIOSあたりくさいと思うな。
HDDにアクセスあるとかフロッピーが一回転するとかBOOT可能CD突っ込んだらなんか反応するとかないのか?
電源は入るとか書いてるが、モニタが揺れるとかキーボードのランプが付くとかの挙動はあるのか?
ママンにLED付いてたりするのか?
ファンが回ってるなら、電源とCPUとチップセットとビデオとケースのファン全部ちゃんと回ってるのか?
おまいの状況報告は全く伝わってこない。
今までの情報だと、ビデオカードかモニタってこともありそうだし。
725Socket774:2006/05/02(火) 08:06:57 ID:izFlUu3r
メモリーについて調べていたのですが、データシートに「Width」という項目があります。
「x4」「x8」「x16」とあるのですが、どのような意味があるのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
726Socket774:2006/05/02(火) 08:59:02 ID:0pEm0/GV
はじめまして

ttp://q.pic.to/32q5y
↑このオス端子は↓の変換コネクタのオス端子と同じでしょうか?ピンの数がちがうので使えるかどうか不安なのでどなたか教えてください
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57060681
727Socket774:2006/05/02(火) 09:08:10 ID:YJfIoNTN
>>726
デジタル接続専用
接続できたとしてもアナログ接続には使えない
728Socket774:2006/05/02(火) 09:09:07 ID:1ltUVU+j
>>721
一応NECか牛の1394ボード指してるんですがxpの仕様上、
1394コントローラの競合などが起こってしまうので現在I/O側無効状態です。
レジストリ書き換えやドライバ類などシステム系はほとんど手を入れたのですが…。

PCIでも問題ないのですが、やはり信頼面でIO>PCIだと思うので、、、
729Socket774:2006/05/02(火) 09:09:55 ID:cb9Awoum
>>712
CPUが死んだだけなら、CPUを変えればいいと思うが、
勝手に落ちて再起動する原因がCPUってのは聞いたことがない。
その症例は普通、電源とマザーを最初に疑う。

>>719
プロなら私的感情でメーカーを選ぶな。
intelマザーが実際に安定しているかといえば気休め程度かもしれないけど。
あと会社の仕事なら会社に買ってもらえばいいんじゃなかろうか。

>>724
CPUが死んでたら、BEEPは鳴らないと思うよ。
ここ半年マザボ買ってないけど、半年前までなら。

>>725
データシートならその意味が書いてあるでしょ?
リンク付けてくれれば翻訳&解読してあげるよ。

730726:2006/05/02(火) 09:12:48 ID:0pEm0/GV
>>727

早レス有難う御座います

ピクトの画像と同じ端子はなんという端子なのでしょうか?
731Socket774:2006/05/02(火) 09:17:06 ID:YJfIoNTN
上のケーブルはDVI-D 24ピン
下の変換コネクタはDVI-I 29ピン
732Socket774:2006/05/02(火) 09:26:48 ID:ZPi+9jZ9
SlotA以来の久々の自作なんだが
SATAってHDDだけじゃなく
CD-ROMなんかもSATAにして
全てSATA化してもいいものなん?

説明書にはCD-ROMはATA100のケーブルで接続してるけど
SATAの記載はないし…

全てSATAで繋げてOKだとして
IDEのようなプライマリーやらセカンダリーとか
繋ぐ順番みたいなのとかあるんでしょうか?
733726:2006/05/02(火) 09:30:03 ID:0pEm0/GV
>>731
レス有難う御座います
また何かあったら宜しくお願いします

しつれいしました
734Socket774:2006/05/02(火) 09:32:56 ID:YJfIoNTN
>>732
一応PATA-SATA変換コネクタ使えばCD-ROMもSATAで使えないことも無い
ただし先人の報告ではトラブルが多いようなので素直にPATAで繋いだ方がいいと思う
ちなみに現時点ではSATAネイティブな光学ドライブは存在しない
数年前にプレクスターからSATAのCDドライブが出たが、それも内部的には変換チップでSATA化してる

あとSATAはプライマリ/セカンダリ、マスタ/スレーブといった区別は無い
ただPATA互換モードだとOSから見ると割り当てがあったりはある
735Socket774:2006/05/02(火) 09:38:05 ID:ZPi+9jZ9
>>734
PX-755SAとか使ってみようかと思ってましたが
無理にSATAにこだわる必要もないみたいですね

とりあえずもやもやが晴れました
どうもありがとうございました

736Socket774:2006/05/02(火) 09:48:31 ID:X1Yi4fpQ
DELL鯖のPCIx4にPCIE対応カードを差すと本来
の力がでませんが、何%ぐらいのパフォーマンス
がでるのでしょうか?
737Socket774:2006/05/02(火) 09:51:05 ID:YJfIoNTN
x4の帯域に応じたパフォーマンスが出ます
738Socket774:2006/05/02(火) 10:25:06 ID:X1Yi4fpQ
頭の悪そうなご回答ありがとうございます。
俺が考えるに差すやつによるけど大体5割〜7割かと。
739(;д;)○兵庫区民でつ ◆1xsES22i66 :2006/05/02(火) 10:26:53 ID:YraiUrkl
>>738
いや、脳内で結論が出ていて、それで満足しているのなら質問する必要無くないですか?
740Socket774:2006/05/02(火) 10:26:53 ID:YJfIoNTN
あのな、カードによって必要帯域が違うのに、それ以上のどういう回答を期待してたんだ?
741Socket774:2006/05/02(火) 10:27:31 ID:2qoDlJAg
>>740
ほっとけよ。
742656:2006/05/02(火) 10:38:14 ID:61WdLdYG
>>707
説明足りなくてすみません。HDはS-ATAへの変換基盤とケーブルが付属した
IDEです(両方に対応)。
IDE接続で続行して、さっきOSやドライバー類を入れ終わり、その後でS-ATA
に戻して再起動したら認識して、OSが起動しました(やはりドライバー?)。
とりあえず完了したようです。
皆様、ありがとうございました。
743Socket774:2006/05/02(火) 10:40:11 ID:X1Yi4fpQ
>>740
すみませんでした。そういう意図だったのですね。
こちらの質問自体が駄目だったのか…。
744Socket774:2006/05/02(火) 10:43:08 ID:Opk4e2wT
元気出してください
745Socket774:2006/05/02(火) 10:47:47 ID:ItNOEk+c
skypeで喋りながらwinampで音楽を聴きたいんだけど、自分のではうまくいく。
しかし、友達のPCではマイク音量上げるとwinampのほうの音も一緒にあがるらしいんだけど
skypeのオーディオデバイスの設定のせい?それともwinampのデバイスのプラグイン関係の違い?
そもそもPC内の音の調節(サウンドカード1枚時)って全部wave音源だけ?
じゃなかったら、格ソフトの音(聞きやすい音量に調節されたもの)がwave音源から出てくるっていうこと?
その辺の仕組みがよく分からないんだけど、音量の調節された音が出てくるとしたら、フリーソフトでも入れて一括して各々のソフトの音を管理できたら便利だなぁと思って。
もしwave音源のみの音量調節になるならサウンドカードをもう1枚買おうと思ってます。
少しスレ違いかもしれないけど、間違ってたら誘導ヨロデス
746Socket774:2006/05/02(火) 10:48:16 ID:qsv+8Oug
頭の悪そうな質問者だな
747Socket774:2006/05/02(火) 10:49:33 ID:v1Z0EBAK
>>745
?だらけだな

とりあえずアプリごとに音量調節するソフトはあるからvector行って試せよ
748745:2006/05/02(火) 10:51:41 ID:ItNOEk+c
>>747
スマソ
前から疑問に思ってたことだったから
詳しく知りたくて、書いてる途中に?だらけになってきた。
749Socket774:2006/05/02(火) 10:53:51 ID:v1Z0EBAK
>>748
大体自作板の質問の癖にお前も友達とやらの環境は一切秘匿してるし答えようが無い
750(;д;)○兵庫区民でつ ◆1xsES22i66 :2006/05/02(火) 10:56:30 ID:YraiUrkl
>>749
と思うなら出てくるなよ。面倒くさい。
751Socket774:2006/05/02(火) 10:58:34 ID:v1Z0EBAK
>>750
おめーは煽ってばっかりだな

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005858.html
とりあえず適当に探してみた
752745:2006/05/02(火) 10:59:05 ID:ItNOEk+c
>>749
はじめはスカイプスレに書き込もうと思ったんだけど
なんか段々カード増設っぽくなってきたんでここにした。
冒頭は消せばよかったな。
ソフト探してみるわ、サンキュー
753Socket774:2006/05/02(火) 10:59:37 ID:YJfIoNTN
>>750
放置してると秘密主義の奴ばかりになってますます面倒くさくなる
754745:2006/05/02(火) 11:30:24 ID:ItNOEk+c
>>751
ありがとうございます。
実はこれ使ったことあるんだけど、ソフトを起動した時に自動的に音量を変えるやつだよね?
同時にソフトを使った時にソフトごとの調節は無理なんだよねぇ・・・
ってことは前述したPC内の音って全部wave音源から出てくるはずだと思うんだけど
なぜWMPとかwinampはソフト自体のみの音量が変えられるのかがわからない・・・
755Socket774:2006/05/02(火) 11:33:40 ID:v1Z0EBAK
>>754
この調子だと何レスしても「そんなことはもうやりました」と言われそうだな
教えて君養成マニュアルの愛読者かよ
756745:2006/05/02(火) 11:41:30 ID:ItNOEk+c
>>755
ぶっちゃけ、どのように格ソフト独自の音を出してるかが知りたい、それ1本
マジで俺教えて君の素質ありだな・・・orz
757Socket774:2006/05/02(火) 11:45:52 ID:v1Z0EBAK
>>756
out_ds.dllで出力してるのか、out_wave.dllで出力してるのかどっちだ?
お友達の設定とお前さんの設定を比べてみろ
out_wave.dllなら有効にチェックが入ってるか、Alt設定モードも有効になってるかどうか確認だ
そんなことはもうやりましたか?
758Socket774:2006/05/02(火) 11:48:35 ID:YCDmtuyi
エアクリーナーで内部のホコリを払ったら起動しなくなりました。
もともと調子が悪かったので覚悟はしていたのですが、どのような理由が考えられますか?
759Socket774:2006/05/02(火) 11:49:28 ID:v1Z0EBAK
>>758
たくさん考えられる
全部書くの?
てか、それはそもそも何の話?プレステ2?
760Socket774:2006/05/02(火) 11:49:58 ID:GgkftMYo
>>758
静電気
761Socket774:2006/05/02(火) 12:02:24 ID:YCDmtuyi
>>759
いや、フツーのpen3パソコンです。
最近作業中にしょっちゅう電源が落ちるようになったので、どういうことかな、と内部を見てみたわけです。

>>760
静電気ですか。どうやって対処すればいいんでしょう。
762Socket774:2006/05/02(火) 12:03:52 ID:YraiUrkl
>>761
静電気なら壊れてます。
その他の理由でも90%壊れてます。
763745:2006/05/02(火) 12:05:57 ID:ItNOEk+c
>>757
どうもー
764Socket774:2006/05/02(火) 12:10:00 ID:YCDmtuyi
>>762
な、なるほど・・
起動の際にかるーく煙のようなものが出たんで、ダメだろうなあとは思ってました。
ありがとうございました。ご臨終でした。
765764:2006/05/02(火) 12:58:26 ID:YCDmtuyi
・・時間置いたらついた
うちのパソコンは難解だ
766Socket774:2006/05/02(火) 13:00:17 ID:Bn/ZtHpk
>>765
電源交換のしどきだな
767Socket774:2006/05/02(火) 13:02:33 ID:XvAfq7Df
とりあえずコンセント抜いて、徹底的につまってる埃を除去した方が良い。
電源の中にエアダスターつっこんで噴射してみ。
驚くほど埃が飛び出してくるぞ。
768764:2006/05/02(火) 13:14:18 ID:YCDmtuyi
何かいじると動かなくなるような気がするので、しばらくこのまま使ってみることにします。
ありがとうございました。
769Socket774:2006/05/02(火) 13:14:36 ID:YJfIoNTN
ロクに掃除をしない部屋のPCより、こまめに掃除してる部屋のPCの方が
内部に溜まる埃は多いらしい
770Socket774:2006/05/02(火) 13:17:17 ID:v1Z0EBAK
なんつーか、煙が出たとかは先に書けよ…
電源だと俺も思うけど。そのまま使うのは危ないなぁ。
771Socket774:2006/05/02(火) 13:18:59 ID:bSS866gN






                          どっか〜ん☆





772Socket774:2006/05/02(火) 13:25:22 ID:YJfIoNTN
某魔女っ子物が思い浮かんだのは俺だけじゃないと思いたい
773Socket774:2006/05/02(火) 13:32:13 ID:v1Z0EBAK
今ならどっか〜んよりぽか〜んだよ
774764:2006/05/02(火) 13:33:47 ID:YCDmtuyi
・・が、さっきのスプレー噴射でグラフィックボードが氏んだらしい。
なんてめんどくさいんだ。
どうでもよくなって電源にスプレーしましたが壊れはしなかったようです。ブルブル言って面白かったです。
金ないんだよなあ。
775Socket774:2006/05/02(火) 14:01:37 ID:0pEm0/GV
>>774
しょぼいゲフォ2ならEXパックで送料込み1000円にするけどどう?
776Socket774:2006/05/02(火) 14:03:47 ID:v1Z0EBAK
>>775
ここはひとつオレが涙を飲んでSpectra X21を2000円で
777Socket774:2006/05/02(火) 14:06:14 ID:UKy4jEfp
煙ってすごいなw
コンデンサ噴いただけでは無さそうだから、新しいの買えよw
778Socket774:2006/05/02(火) 14:08:39 ID:YJfIoNTN
俺ならVooDoo3を送料のみで譲ってやるぜ
779Socket774:2006/05/02(火) 14:14:21 ID:XvAfq7Df
俺のTrio64とかRage2Cはいらんかね?
780Socket774:2006/05/02(火) 14:17:50 ID:cfJpZHLS
オレのGF400MXなら
781Socket774:2006/05/02(火) 14:31:11 ID:v1Z0EBAK
この調子でいけば一台組めるんじゃね?
じゃ、次マザーね
755A-2 rev.1なら送料込み1500円で譲るわ
782Socket774:2006/05/02(火) 14:33:29 ID:eOZudvWr
>>775-776,>>778-781
流石にスレ違いだ。と誘導してみる。

いらないパーツもスレの賑わい Part68
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145630840/
783764:2006/05/02(火) 15:18:38 ID:YCDmtuyi
皆さんありがとう。しばらくは何故かあったSavage4で頑張っていきます。
784Socket774:2006/05/02(火) 15:47:58 ID:RdPzQOC+
質問です。自作機のCPUファンに埃が詰まってきて騒音が大きくなってきたので、
ファンを取り外すべく、ファンと冷却フィンをガコガコゆすってみたのですが取れませんでした。
そこで電源を入れてネットでファンのはずし方を調べるべく電源を入れたのですが、
電源は入るもののディスプレイに信号が送られず黒い画面のままで、
またキーボードとマウスも認識していないらしくLEDが点灯しませんでした。

これは、非常に認めたくないのですが、一般常識的に考えて、CPUがアボーンしたと
考えるべきなのでしょうか?
785Socket774:2006/05/02(火) 15:50:23 ID:YJfIoNTN
そうだろうねえ
786Socket774:2006/05/02(火) 15:50:46 ID:cfJpZHLS
>>784
普通ママンから外して掃除するぞ、いっぺん外してやり直せ
787Socket774:2006/05/02(火) 15:57:25 ID:eOZudvWr
>>784
は? 自作機だよね? お前が作ったんだよね?
なんで"ファンと冷却フィンをガコガコゆすってみた"んだ?
正常な手続きを踏んで外さなかったのか?
788Socket774:2006/05/02(火) 15:57:36 ID:v1Z0EBAK
>>784
>ファンと冷却フィンをガコガコゆすってみたのですが取れませんでした

テロ行為だろそれ
全パーツいっぺん全部外してきっちり付け直し
789Socket774:2006/05/02(火) 15:59:16 ID:UKy4jEfp
掃除後BIOS初期化
790Socket774:2006/05/02(火) 16:05:39 ID:x56roatJ
939SLI32-eSATA2を使っております
これを組んでセットアップする際、Suspend to RAMをDiseble状態でOSインスコしてしまったせいか
スタンバイするとS1状態になってしまいます


S3スタンバイできるようにする方法はあるのでしょうか?
791784:2006/05/02(火) 16:06:08 ID:RdPzQOC+
ご回答ありがとうございます。
pentium4 2.66gh の純正ファンを使用しており、
とりあえず両側の白いクリップみたいのを起こして引っ張ったのですが
どうにも動かないのでなんとなくグリグリと動かしてしまいました・・・

組み立てた時の手順も覚えておらず、ぐぐってみてもそれらしき手順が見当たらなかったのですが
どなたかヒートシンクのはずし方ご存知でしたらご教示願えないでしょうか
よろしくお願いします。
792Socket774:2006/05/02(火) 16:30:15 ID:cfJpZHLS
>>791
メーカーに聞いてください
793Socket774:2006/05/02(火) 16:37:38 ID:U61iT70P
仮起動でライセンス取ってないPCだと動画エンコードものがエラー起こすことってあります?
確認したものDVD MovieWriteと変換君
794Socket774:2006/05/02(火) 16:38:48 ID:UKy4jEfp
サイドに爪があるでしょ
見たら物理的に横にひっぱりながら持ち上げればいいとわかるはず
片方ずつはずして
795784:2006/05/02(火) 16:41:31 ID:RdPzQOC+
わかりました。とりあえずマザーボードをはずしてから
ヒートシンクの分解を試してみます。どうもありがとうございました。
796Socket774:2006/05/02(火) 16:47:29 ID:Lsf28IHC
ケースを開いて剥き出しのCPUファンが元気良く回っているのを見ると
無性に指を突っ込んでみたくなる衝動に狩られるのですが、病気でしょうか
797Socket774:2006/05/02(火) 16:48:32 ID:YJfIoNTN
俺は何度もやってるが
798Socket774:2006/05/02(火) 16:54:40 ID:XvAfq7Df
>>796
指を突っ込む前なら精神的なお医者様に診てもらえ
指を突っ込んだ後なら肉体的なお医者様に診てもらえ
799Socket774:2006/05/02(火) 16:56:26 ID:YJfIoNTN
3000rpmくらいまでのファンならケガしないよ
800Socket774:2006/05/02(火) 17:16:28 ID:Opk4e2wT
せめて爪楊枝に死なさい
801Socket774:2006/05/02(火) 17:23:04 ID:r/jxZMOx
ゴキブリが巻き込まれて四方に散っていたというのならある
802Socket774:2006/05/02(火) 17:44:00 ID:pfVDlkCw
つかCPUファンでケガなんてしないだろう
引っかかって止まるだけ
803Socket774:2006/05/02(火) 18:24:53 ID:XvAfq7Df
CPUファンではないが、DELTAの高速6センチファンに指突っ込んでザックリ切った事あるよ
804Socket774:2006/05/02(火) 18:34:36 ID:yHU7pm2D
扇風機に指みたいなもんでみんなやるんだな
805Socket774:2006/05/02(火) 19:04:15 ID:SX6RLEr7
PC暦8年ながらOSの再インストール経験もなく
今のPCもBTOで丸々買ったせいでさっぱりな自分が通りますよ

というわけで緊急な質問があるんだが切実にまじめな回答をお願いしたい
構成は以下の通り、足りない情報があればレスもらえれば分かる範囲で答える用意あり

電源:ENERMAX EG365P-VE 定格出力350W
 http://www.maxpoint.co.jp/psu_fmaseries.htm
マザーボード:GIGABYTE GA-7VAXP-A(Rev:1.0)
 http://www.gsack.com/estimate/price/GA-7VAXP-A.html
CPU:AMD AthlonXP 2400+
メモリ:Apacer DDR SDRAM 512MB PC2100 CL2
グラフィックカード:
HDD:2基、1つはBUFFALO HD-H120FB
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hfb/index.html?p=spec
 もう一つがMAXTOR 6L040L2(デバイスマネージャ上で確認)
 http://www.maxtor.co.jp/products/desktop_storage/diamondmax_family/diamondmax_plus_d740x_ultra_ata_133/specifications.htm
ディスクドライブ:PIONEER DVD-ROM DVD-500M
 http://www.st-trade.co.jp/product/other_pioneer.html
その他:サウンドはオンボード、FDDドライブあり、USBはマウスと外付けHDD(外部電源)のみ
 キーボードはPS/2接続、 ファンは電源・CPU・ケース・NB_FAN?・グラボの5つのみ

1.グラフィックカードのファンは常時回るものでもないのか?
2.ファンが回らないのは電源不足のせいなのか?
3.現状でパーツ交換以外に緊急回避法はないのか?
806Socket774:2006/05/02(火) 19:08:06 ID:ziPFGYHl
細かくかいてるけども、肝心のグラフィックが抜けてるぜ
なんか自作じゃねぇええええー!
807Socket774:2006/05/02(火) 19:12:29 ID:UwEKOjGS
常時回ってるはず・・・
808Socket774:2006/05/02(火) 19:18:26 ID:SX6RLEr7
大事なことを書き忘れてた
グラフィックカード:SPERCLE nVidia GeForce4 Ti4200 AGP8x
 型番はたぶんSPARKLE SP7228-8X

現在、NB_FANに繋がっているファンが動作が不安定
たまに回転速度が落ちてうなリオンを上げるが、しばらく放置しておくと戻る
グラボのファンは回っている様子が無く、フリーズした時はボードが激しく熱くなっている
手元にあったSPERCLE GeForce4 MX420のボードと付け替えてみたが
電源投入後にグラボのファンが回っている様子は無し
809Socket774:2006/05/02(火) 19:20:06 ID:UwEKOjGS
質問するまでもなく、すでに答えでてるじゃん
810Socket774:2006/05/02(火) 19:22:04 ID:SX6RLEr7
>>806
すまない、かなり中の人は焦っているようだ

>>807
電源投入後の時点で明らかにまわっていない
>>808の通り別のグラボでもまわっている様子はない
マザボの問題なんだろうが、現状で買い換えの資金はないので
何とかファンだけを回して一時的に乗り切りたい
気温が20度に達しない日でもたぶんグラボの加熱からフリーズしてしまったので
一時的にでもファンにだけ電源を供給して回す手段などはないだろうか?

電源容量オーバーの可能性で済めば楽なのだが・・・
811Socket774:2006/05/02(火) 19:25:48 ID:UwEKOjGS
電源じゃなくファン自体がぶっ壊れてんじゃないの
812Socket774:2006/05/02(火) 19:33:00 ID:SX6RLEr7
>>811
現状で考えられるのが
・電源容量が足りなくてまわってない
・Ti4200はおろか、MX420のファンもぶっ壊れている
・マザーボードのAGPスロットの不具合
・昔のは発熱がそうでもなかったからグラボのファンは常時回ってるものじゃない
・俺が組み立ての時点で何かの接続を忘れている
・グラボの差し込み方が悪い

NB_FANの方は軸がずれたんじゃないかという可能性を指摘されたので
こっちは近いうちに単品で買ってきて交換してみる予定なのだが
現状でグラボのファンが回らないのをなんとかしたいのが最優先なのだ・・・
813Socket774:2006/05/02(火) 20:14:19 ID:Wa5INVVi

Athlon1600+
mem 512MB
グラボ:GF 440MX
DVD-ROM
HDD1基
電源:300W
で組んでたけど、ファンは常時回ってた気がしたなぁ

・上の例もあるけど、容量は足りてると思うなぁ(一応HDD外して試してみて)
・AGPに関してBIOS上の設定があるかも?(書いてて思ったけどやっぱ無いよな)

なんとなく勘だけど・・・
814Socket774:2006/05/02(火) 20:21:33 ID:/3SoyqU6
>>805
HDD1台だけにして光学ドライブとFDD外して試してみた?
それでも回らないなら電源の問題じゃないぞ
815Socket774:2006/05/02(火) 21:10:05 ID:nxTwj5lZ
GatewayのGT5038jくらいの箱にたいして普通HDDっていくつ入るものでしょうか?
もう少し大きい箱だったらHDDの入れられる数は増えますか?
816Socket774:2006/05/02(火) 21:11:07 ID:be3+ibRI
>>813
BIOSは
PhoenixBios D686 BIOS PHOENIX 1998
ナンバーが128488096のDUALタイプ

>>814
ブートドライブ以外、FDDと増設内蔵HDDと外付けHDDとDVD-ROMから
電源コードを引っこ抜いて再度電源を入れてみたがNB_FANとグラボのファン共に変化無し
NB_FAN(4.5cm)の方は軸ズレとして買い換え確定だろうな・・・

電源不足はないとなると、なにかしらいかれている可能性が強いんだが
何とかグラボのファンに電源を供給する手段(珍パーツ・延長コード)はないものだろうか?
最終手段としては、巨大なファンを買ってきてグラボの上にデンと載っけるくらいしか思いつかない
817Socket774:2006/05/02(火) 21:20:00 ID:be3+ibRI
>>815
端的に言えば「増設できるベイの数」だけ
他につけるドライブの状況で最大数は左右される
http://joshinweb.jp/pc/1425/0827103083675.html
ここからしてベイの数は6か?
最初のHDDとDVDドライブで2埋まってるとして残りは4だな

あとはスペースしだいで無理矢理押し込むことも可能だが
きっちりケースに固定できるかどうかが重要だからベイ増設となると上級者向け
818Socket774:2006/05/02(火) 21:22:31 ID:rSwT9PPj
HDDに対して行う通常のフォーマットとクイックフォーマットの違いを教えて下さい
819Socket774:2006/05/02(火) 21:23:17 ID:onwRtDqN
>>816
ATXの4ピンにファンの3ピンを増やすやつがあるけど使えないかな?
http://www.ko-soku.co.jp/sales/cabledengen.htm
ってグラボはオスとメスが逆だっけ?
820815:2006/05/02(火) 21:23:46 ID:nxTwj5lZ
>>817
ありがとうございます
ベイの数だけですか。
vistaがでそうなのでそれようのHDDをとか
RAIDが流行ってるしとか考えてたらたくさんいるのに気付いたので。
6個入れられたら十分考えていることはできそうです。
ありがとうございました。
821Socket774:2006/05/02(火) 21:41:50 ID:be3+ibRI
>>819
こんなものがあったんだな、自作は奥が深い・・・

現在電源関係で存在するのは(針が出てるのがオス、穴なのがメスだよな?)
・電源からでてるコードの普通の4pinメス多数
・ATX12Vの2*2の4pinメス
・マザボ上のSYS_FAN3pinオス
に対して
・グラボのファン用コード(現在はグラボ上に刺さっている)2pinメス
といったところのようである
2pinの端子はNB_FANのものと形状がほぼ同じものらしい

グラボのファンも3pinならばそのリンク先のもので問題なくつけられたのだが
どうやらケースファンサイズのを買ってきてグラボの上に直置きするしかないようだ・・・
このスレ住人のいろいろなアドバイスに大きな感謝でお返ししたい
まだしばらくレス待ちはしてみたいと思うので、何かあればいただけると嬉しい
822Socket774:2006/05/02(火) 21:44:58 ID:QdOy3wF/
>>818
ググれ
823Socket774:2006/05/02(火) 21:58:55 ID:QIB5HJ6p
ツクモで購入したパソコンを使用しているのですが
Athlon64のリテールクーラーがついていてかなりうるさいです('A`)
ファンの着脱したこともない初心者なのですが交換したいと思っています
おすすめのファン等あったら教えて欲しいです
こういうのって説明書とかついてるものなんでしょうか?
ネットで調べるとファンを取り付ける解説はいっぱいあるのですが
交換を説明しているページって見かけないので不安なのです…
824Socket774:2006/05/02(火) 22:03:58 ID:R4NFN0uR
ケースのファンじゃなくて?
12cmファンと8cmファンでも結構変わるらしいよ
825Socket774:2006/05/02(火) 22:05:06 ID:UwEKOjGS
うちで一番うっさいのは電源のファンだな
826(;д;)つ∩∩ミミアゲル ◆1xsES22i66 :2006/05/02(火) 22:05:48 ID:0/ai+xnh
うちはかみさんが,
827Socket774:2006/05/02(火) 22:07:01 ID:ziPFGYHl
つーか、自分で組んでないのはOKなの?
828うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/05/02(火) 22:08:30 ID:mpCMN3Cv
どうせ安物ケース付属の糞電源が煩いんだろ。

CPUファンくらいなら指で止めて音が消えるかどうかで
判断するな。俺様なら。

馬鹿は指を切るから止めとけよ
829うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/05/02(火) 22:09:52 ID:mpCMN3Cv
おお、カキコしてる間に、、、
 
なんか今日はレスが多いな。 退散退散。
830823:2006/05/02(火) 22:20:00 ID:QIB5HJ6p
回答ありがとうございます
SPEEDFAN使って回転数落としてると静かなので
多分電源ファンではなくてCPUのリテールファンがうるさいんだと思います

あと、電源はケース付属ではなくTopower製です
831Socket774:2006/05/02(火) 22:21:11 ID:nxTwj5lZ
再度質問させてください。
XPをHD1,2でRAID1し 
Linaxが必要になったらHD3,4でRAID1
VistaSP1がでたらHD5,6でRAID1にしようと考えています。
物理的にできることでしょうか。
できる場合特に気をつけた方がいい点はありますでしょうか。
832朔ちゃん:2006/05/02(火) 22:28:33 ID:vu9QCN6c
助けてください!
今マザボの説明書見てるのですがPOWER LEDのピンが3本あるのですが
ケースに付いてるPOWER LEDのコードは穴が2つしかなく
その3本のピンにどのように差してもランプが点きません
助けてください・・・
833Socket774:2006/05/02(火) 22:28:47 ID:0/ai+xnh
>>831
834Socket774:2006/05/02(火) 22:29:30 ID:0/ai+xnh
>>832
6通りだろ。がんばれ。
835Socket774:2006/05/02(火) 22:30:57 ID:1uX13tpA
>>832
LED付かなくても動くからキニシナイ
836831:2006/05/02(火) 22:33:31 ID:nxTwj5lZ
初心者すぎたようです。
他板で聞いてきます。ありがとうございました。
837Socket774:2006/05/02(火) 22:36:09 ID:oICrH2IS
>>832
たぶん変換ケーブル買ってこないと点かない
838朔ちゃん:2006/05/02(火) 22:37:18 ID:vu9QCN6c
助けてください!
今ずいずいずっころばしみたいに色んなとこに差しまくっても光りません
助けてください・・・
839Socket774:2006/05/02(火) 22:38:23 ID:0/ai+xnh
>>838
青色LEDなら光らんこともあるよ。
840Socket774:2006/05/02(火) 22:39:19 ID:i/0vovYu
>>834
LEDだから2通りだろ
841朔ちゃん:2006/05/02(火) 22:40:16 ID:vu9QCN6c
>>837
なんてことを言うのですか!
せっかくヤフオクで買ったマザボを返還しろとは!
評価悪くなっちゃうじゃないっすか!プンスカ
842Socket774:2006/05/02(火) 22:40:29 ID:0/ai+xnh
>>840
3P2で6通り。

どこがGNDか+5Vかわかるなら組み合わせはもっと少なくなる。
843Socket774:2006/05/02(火) 22:41:36 ID:oICrH2IS
MB側が[・・・]で、両端が+5とGNDの場合、
LED側が[・・]だったらどうやっても光らない
844Socket774:2006/05/02(火) 22:42:24 ID:oICrH2IS
そういう場合はこういうのを使う
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4937925908158
845Socket774:2006/05/02(火) 22:43:58 ID:1uX13tpA
コネクタばらして、1本ずつ挿せ
846Socket774:2006/05/02(火) 22:44:08 ID:0/ai+xnh
>>843
安全ピン1本で組み替えできるけどね。
847Socket774:2006/05/02(火) 22:45:02 ID:oICrH2IS
>>846
どうやって?
マザーが[・・]でLED側が[・・・]なら可能だけど、逆は無理じゃないか?
848朔ちゃん:2006/05/02(火) 22:45:38 ID:vu9QCN6c
>>844
なぬー!そんなものが必要とは!
今日ドスパラ行ってきたとこなのに!
明日またイテクル!
849朔ちゃん:2006/05/02(火) 22:49:26 ID:vu9QCN6c
てゆうか昨日まで使ってたマザボの説明書見たら新しく買ったマザボと同じくPOWER LED3本になってる
今まで光ってたけどどんな風に差していたか覚えていない自分を悔やまない日はない
850Socket774:2006/05/02(火) 22:49:29 ID:0/ai+xnh
>>847
無理だね。

>今マザボの説明書見てるのですがPOWER LEDのピンが3本あるのですが
>ケースに付いてるPOWER LEDのコードは穴が2つしかなく

で、このケースは可能。
851Socket774:2006/05/02(火) 22:50:45 ID:oICrH2IS
>>850
それって>>847の逆でしょ。
無理じゃん。
852Socket774:2006/05/02(火) 22:51:59 ID:0/ai+xnh
>>851
最悪コネクタ外して圧着端子だけにすればよし。
マイナーで高い変換コネクタ探し回るよりは楽だと思われ。
853Socket774:2006/05/02(火) 22:53:31 ID:oICrH2IS
>>849
マザーの3ピンが
●GND
●GND
●+5V
もしくは
●GND
●+5V
●+5V
なら光る
●GND
●non
●+5V
ならどうやっても無理
854Socket774:2006/05/02(火) 22:54:58 ID:oICrH2IS
>>852
まあそれはそれで一つの手だけど、俺はやりたくないし人に薦めるべきでもないと思う
855Socket774:2006/05/02(火) 22:55:08 ID:0/ai+xnh
>>853
教科書通りですなぁ。
856Socket774:2006/05/02(火) 22:56:21 ID:0/ai+xnh
>>854
その理由は?ショートの危険はほとんどありませんが。
857Socket774:2006/05/02(火) 22:57:57 ID:0/ai+xnh
どうせ内部USBコネクタで同じ状況になっちゃうので今のうちに慣れておいても以下も値。
858Socket774:2006/05/02(火) 22:59:23 ID:oICrH2IS
>>856
その理屈でいけばLEDは全部剥き出しのままでいいってことになるな
確かに実用上の不具合はほとんど無いだろうけど、それはあまりにもスマートさに欠ける

つーかお前>>850で無理って一度同意してんじゃん。
最初に出来るって言った手前、無理矢理自論を通そうとするのは見苦しいぞ。
859朔ちゃん:2006/05/02(火) 23:01:28 ID:vu9QCN6c
説明書には
●+5V

●LED
ってなってますね

こりゃ素直にコードを風の谷の買うしかないかな
860朔ちゃん:2006/05/02(火) 23:03:20 ID:vu9QCN6c
てゆうかけんかをやめてふたりを止めて私のために争わないでもうこれ以上
861Socket774:2006/05/02(火) 23:04:17 ID:0/ai+xnh
>>858
論理の飛躍は好きではないです。
んじゃビニールテープで絶縁しては?
自作には力業も必要ですわ。

>>869
マジで風の谷までいかんとないかもしれないが、がんばれ。
862Socket774:2006/05/02(火) 23:04:21 ID:3Jxv1tVR
>>854
小学校の理科程度だろ。
ようは、電池と豆電球を繋いで光らせる実験と同じじゃないか。
863Socket774:2006/05/02(火) 23:05:39 ID:oICrH2IS
>>861
だから>>850での同意は何だったのよ?
864Socket774:2006/05/02(火) 23:09:40 ID:0/ai+xnh
>>863
おう、気の迷いだ。
まぁ、質問者の対応に集中しましょうや。
865朔太郎:2006/05/02(火) 23:15:06 ID:vu9QCN6c
ま、最悪POWER LEDなんぞ点かなくても良いのだが
同じように前のマザボでピン3本コード2本で点いてたのがどうしてか気になる

しかし明日そのコードとやらをわらわは買ってくるぞよ
866Socket774:2006/05/02(火) 23:17:42 ID:oICrH2IS
>>865
前のマザーは>>853の上2つのどちらかだったのでしょう
867Socket774:2006/05/02(火) 23:18:37 ID:cUGkp88c
ピン配列変換ケーブルならテクノハウス東映の方が安くて長いの売ってたかな。
868朔ちゃん:2006/05/02(火) 23:22:55 ID:vu9QCN6c
>>866
むしろ逆に3番目です
869Socket774:2006/05/02(火) 23:24:04 ID:0/ai+xnh
>>866
ぷw
870朔ちゃん:2006/05/02(火) 23:24:29 ID:vu9QCN6c
>>867
そこアキバですか?
明日は池袋に行く予定なのでドスパラか雨だけどビックピーカンに行ってきます
871Socket774:2006/05/02(火) 23:27:09 ID:oICrH2IS
>>868
それで光ってたのなら確かに謎だな
872Socket774:2006/05/02(火) 23:27:27 ID:KStjSYis
すみません流れをぶったぎって質問です
VGAをRADEON X800XLからGeForce 7900GTに買い換えました
ドライバは純正のForceWare83.91が入ってます
レジストリにcoolbitsを追加して手動オーバークロックも出来るようになりました
それでコア温度、環境温度をグラフ表示とFanの回転数制御をしたいのですが
RivaTunerが未対応なようで他のツールを探しています
また何か他にやっておくべき設定などありますでしょうか?
よろしくお願いします
873Socket774:2006/05/02(火) 23:29:00 ID:cUGkp88c
うん、秋葉。
まあ池袋からわざわざ秋葉行くほどの値段差はないよ多分。
874Socket774:2006/05/02(火) 23:29:44 ID:oICrH2IS
>>872
SpeedFan
875Socket774:2006/05/02(火) 23:31:24 ID:0/ai+xnh
>>873
スマートじゃないな。
876Socket774:2006/05/02(火) 23:47:58 ID:NEhsVFs+
PEN4の3.8G買おうと思うんですが
これならWINDOWSのビスタ問題なく使えますかね?
877Socket774:2006/05/02(火) 23:48:50 ID:0/ai+xnh
>>876
それだけじゃ判断しかねますわ。
878Socket774:2006/05/02(火) 23:50:46 ID:KStjSYis
>>874
有難うございます
早速インストールしてみましたがマザーが非対応なのか
HDDの温度しか表示されませんでした
もう少し調べていじってみます
879Socket774:2006/05/03(水) 00:04:09 ID:sinvFtfG
>>876
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146507546/

意味わかんなかったら店員にvista対応PC売ってもらえ。
880Socket774:2006/05/03(水) 00:23:13 ID:/eg8qIpK
メモリチップとか、CPUコア(剥き出しのタイプ)ってどの位の強度があるの?

コア欠けとかは、硬い(ヒートシンク)もので、偏った圧力を欠けるから起きますよね。

SATAカードのチップに貼り付けてあるシールを剥がして見たいんですけど
爪の先でカリカリ引っ掻く程度でも、コア欠けはしなくても内部の回路が壊れたりします?

>>656は、CPUにシール貼って剥がして大丈夫みたいだから
シリコンチップは極端に脆いわけじゃないのかな。
881Socket774:2006/05/03(水) 00:44:15 ID:MSHwE0Xp
>>880
コアむき出しのSATAとかメモリのICがあるのか?
普通プラスチックかセラミックだと思うんだが…

つめで引っかく程度じゃ壊れないけど
静電気で壊れるかもしれないし、保証も効かなくなると思う
882Socket774:2006/05/03(水) 00:46:29 ID:xrIpHmjX
俺のテレビを自作PCのモニターとして繋ぐことできるの?
883Socket774:2006/05/03(水) 00:47:44 ID:qCXnyxbo
WINXP homeのOEM版の大まかな値段を教えてください
もちろん正規品でお願いします
884Socket774:2006/05/03(水) 00:49:24 ID:16bdkm1b
coneco
885Socket774:2006/05/03(水) 00:51:30 ID:6aHQh194
>>882
可能。やり方は自分でググれ
886395:2006/05/03(水) 00:51:38 ID:YWQKiY3t
みなさん忘れてると思いますが・・・
相変わらずOSインスコできずorz質問したいのですがここよりも適したスレを見つけたので
そちらの方で質問させてもらいます
マルチと思われないようこちらにいったん書きこまさせてもらいましたすいません
アドバイスをくれた方々ありがとうございました
887Socket774:2006/05/03(水) 00:53:56 ID:xrIpHmjX
>>885
サンクスコ
888712:2006/05/03(水) 01:32:15 ID:qA+bRuZH
レスが遅れてすいません

>>724

状況説明不足本当にすいません
電源を入れると、全てのファンは回ります
またHDへのアクセスもあります
フロッピーは一切反応がありません
キーボードのランプはつきません
モニタは揺れる以前に何も映らず、待機状態のままです

今やってみたのはモニタを疑って別のモニタを繋いでみましたが同じでした
HDを疑って内蔵HDを外して別のPCに接続してみたところ一応認識はしました

ビデオカードなのでしょうか・・・


889712:2006/05/03(水) 01:34:48 ID:qA+bRuZH
すいません追記です
今の状態になる前の最後の状態は
画面がファミコンのゲームでバグったような感じになりフリーズ
→今に至る
です
890Socket774:2006/05/03(水) 02:07:51 ID:tKwU6BGZ
ついさっきまで問題なく動いてたのに、いきなりキーボードのスペースキーが効かなくなったので、
再起動がてらにグラボ外して、ファンに溜まったゴミ掃除。
で、いざ電源いれたらHOMEキーで電源おちるわ、矢印でwinampが起動するわ、
何も押してないのに勝手にキーが反応するわ大変なことに。
更になぜかスピーカーから音が全く出ない。
接続は確認したのにノイズすら聞こえず。

一体何事が起こったのでしょうか

スペック
OS XPpro
マザー ギガバイトGA8 IPE1000pro2
CPU ペン4-2.4
メモリ 512
グラボ ゲフォti4200
音 SBlive value
891Socket774:2006/05/03(水) 02:16:42 ID:8G0QR3FJ

3Dゲームなどでちょっとパソコンに負担がかかると
CPUかチップのあたりからギジジジという異音がします
しまいに予期せぬエラーでゲーム中に再起動かかってしまいます
どなたか原因わかりますか?

winXP

マザー ASUS P4P800SE
CPU ペン4-3.2
メモリ 1G
グラボ GF6800無印

892Socket774:2006/05/03(水) 03:11:49 ID:DOy5iZvq
8ipe1000使ってるんですけど、スペック見るとシリアルATA150対応なんですけど
使用できないシリアルATAHDDってありますか?IDEのことしかわかりません。
シリアルATAの規格ってどんな互換性になってるんですか?
シリアルATAUとか300は使用できませんか?
893Socket774:2006/05/03(水) 03:16:04 ID:RJf5B8eC
>892
基本は下位互換。
ジャンパー設定の機種もある。
894Socket774:2006/05/03(水) 03:21:03 ID:DOy5iZvq
>>893
即レスありがとうございます。最近は300のが多くて厳しいんですねえ。
895Socket774:2006/05/03(水) 03:37:38 ID:RJf5B8eC
>894
あれ?俺が言葉間違えたか・・・orz

300は150に対応するよ。
SATAUは速度300の事。
896Socket774:2006/05/03(水) 03:41:57 ID:DOy5iZvq
あ、たびたび申し訳ありませんです。シリアルATAのポートがあればどの速度買っても大丈夫だけど
150しか対応してなかったら150で動作するということですね。ありがとうございます。
(※「新規格の高速インターフェイスを採用いたしておりますのでお使いの機器が対応しているかご確認くださいませ」)
ショップでこんな表記があったので不安になりました。重ね重ねありがとうございます。
897Socket774:2006/05/03(水) 04:14:17 ID:7l8Epkb6
>>888
>>889
その情報が初めに出ていればなぁ。
とりあえず、ビデオカードを抜いて、端子類を掃除してみて、それでも症状がしなければ、ビデオカードと見て間違いないかと。
あとマザーも何気に怪しいから、コンデンサが妊娠してないか、1つづつチェックしてみ。

>>891
その情報で一般的に考えられるのは、糞メモリ、熱暴走、電源容量不足、マザーのコンデンサ妊娠。
3Dゲームならゲーム名も書くように、じゃないとハードの不具合かソフトの不具合か判断できないでしょ。
って、ゲーム名わかっても、おれゲームしないからわからんのだが。

>>896
規格上では、そのように振舞わなければいけないのだけど、中には組み合わせによって問題が起こるケースもあるらしい。
だから、ショップでは※印の表記がされているんだと思うよ。
898Socket774:2006/05/03(水) 04:15:04 ID:7l8Epkb6
>>897
×それでも症状がしなければ
○それでも症状が改善しなれば
899Socket774:2006/05/03(水) 04:45:54 ID:+Zy2zILC

あの、今いきなり画面が青みがかったというか
色が普通じゃなくなりました。ヤフーの赤色がやたら薄暗くなったり
全体の色がはっきりしなくなりました。
今日やったことといえば、VGAカードをつけたぐらいですが。
電源不足?何が理由かわかる人いるでしょうか。再起動しても元のままでした
900Socket774:2006/05/03(水) 04:47:24 ID:7l8Epkb6
>>899
ビデオカードからの信号が怪しい。
モニタとの接続ケーブルを見直すといいよ。
901Socket774:2006/05/03(水) 04:48:14 ID:+Zy2zILC

>>900

そのとおりでした。ありがとうございます。直りました。
外れかかってたぽいですね。
902Socket774:2006/05/03(水) 04:48:29 ID:RJf5B8eC
>899
ならばVGA外してオンボとか元に戻すとか試して見てから聞いてくよ。
903Socket774:2006/05/03(水) 05:19:28 ID:7l8Epkb6
このコースはうまいねwww
904Socket774:2006/05/03(水) 05:21:07 ID:7l8Epkb6
誤爆www
905880:2006/05/03(水) 06:54:33 ID:/eg8qIpK
>>881
ありがとうございます。

というか、メモリチップとかってあの状態で「コア剥き出し」なんだと思ってました。
SocketAのAthlonも「コア剥き出し」と聞いていたので。
906Socket774:2006/05/03(水) 08:03:40 ID:wVNKGVaB
CPU Pentium4 3EGHz
M/B ASUS P4P800-E Deluxe
HDD Seagate ST3300831AS
DVD-R NEC-ND2500A
video innovision GeForce6800GT
sound Audigy2
OS windowsXP SP2

2004年に組んだんですが、directXを使用するゲームをすると
ヘッドホンからジージー耳障りな雑音がします。
ヘッドホンを変えても同じなので困っています。
ドライバは全部最新に更新しましたがゲーム中はおさまりません。
何が原因でしょうか・・・。
907Socket774:2006/05/03(水) 08:12:30 ID:AISEGLZH
>906
OC
サウンドボードの劣化
ヘッドホンの劣化
配線の劣化
それとゲーム名よろしく
908906:2006/05/03(水) 08:15:45 ID:wVNKGVaB
OC はしていません。定格で動かしています。
マザーボード付属のサウンド機能だとEAXは使えないけど
音はきちんと出ます。
Call of dutyシリーズ・BattleField2・OperationFlashPointで遊んでいると
ジージー音が鳴り出します。
909Socket774
>>906
ゲーム中ってことは、他パーツのノイズを拾ってるのかもよ。
負荷が高くなると、CPU、ケース、ビデオチップ、電源等のファンの回転があがったりしない?