(・3・)が自作PCの質問を聞いてあげるYO♪
(・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の
体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yEbBEcuFOUだYO!
でも実は「ぼるじょあ#ぶるじょあ」でもいいらしいZO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」
(・3・)エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからそれだけじゃ答えられないYO!
構成を省略しないで型番とかも詳しく晒してNE!
(・3・) アルェー 本文が長過ぎるよって怒られたからテンプレは以下に続くYO!
(・3・)エェー テンプレを貼っちゃうよ、良い子は略さずに構成晒してNE!
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):
クーラー:
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
CPUの温度:
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):
Memtestしたか(y/n):
M/B:
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):
SYSTEMの温度:
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):
BIOSのバージョン:
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
Sound:
HDD:(メーカー、型番、容量、個数)
光学ドライブ:
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):
FDD:
ケース:
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):
Mouse:
Keyboard:
LAN:
OS:
OSのSPのバージョン:
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:
モニタ:
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:
直前に何をしていたか:
【ぼるじょあトリップ一覧】
yBEncckFOU : #ぶるじょあ
yEbBEcuFOU : #セV8cLFセz
yBEn.4aFOU : #3Yr+^dym
yBEnKUkFOU : #Lme]tY{b
yBEayhkFOU : #^7EJ#oQP
yBEfK0kFOU : #KX68]dcm
yBEMKEkFOU : #~FO@kMhB
yBEpZn1FOU : #rY{L/SgL
yEyBExcFOU : #nlbD祟H
BORUJOAkZ2 : #馼o迄腹a
BORUJOA7sk : #T0upED\m
BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk
BORUJOAZLE : #.u4tQru~
BORUJOAlvc : #koc陸GBI
BORUJOA/XQ : #瀚i栖p,繊
BORUJOARaA : #l`o〕TV)
BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk
BORUJOAxUA : #oja忤いb
BorujoaLJI : #y7ot@YL-
BorujoaAtM : #ZUr5jo1O
BorujoahvE : #駟j廱姿@
borujoaev2 : #lhc酪天:
borujoaBJk : #nce麦[A法
borujoa7zk : #鸞n鋲l顳
borujoaQVk : #綰m罵V]]
borujoa.NA : #{6cqf*0r
boRuJoAX.. : #虱g柧B.`
BORUXk0SM6 : #I43QC4z- ぼるっくす
BoRURUBOeA : #U-f8d$I2 ぼるる
BOrUKaOuoE : #*3J`+シno ぼる顔ぅぉぇ
BOrUkowDRM : #」jLシu'XC ぼるこ
BoRufytuQ6 : #2OVtサ9?4 ぼるふぃ
BoruaaMtL6 : #9{BBsY!B ぼるぁ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ - ぼるじょあの心得
┃ 1. 質問者には優しくしよ
┃ 2. 悪い子はむっしっし
┃ 3. はわわなメイドロボ12号もむっしっし
┃ 4. 逆ギレ君もむっしっし
┃ 5. 板違いもむっしっし
┃ 6. スレ違いもむっしっし
┃ 7. 自作自演はちょっとだけYO
┃ 8. 釣らない釣られない煽らない
┃ 9. 無理して答えない
┃ 10. 予 備 だ YO
┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ
┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━
(つ つ
「初心者なので何もわかりません!!」
(・3・)エェー 自作PCでは「初心者です」は免罪符にはなりませんYO!
きちんと自己勉強と情報収集しなかった貴方が悪いんですYO!
「何もしていないのに動かなくなってしまいました!!」
(;・3・)アルェー とりあえず落ち着けYO!
「何もしてないのに逝く」ってのは滅多に起きないYO!
もう一度直前に何をしていたか考え直してみろYO!
「○○やってません。ていうかできません!!」
(・3・)エェー 嘘と知ったかと、やってもないのに「できません」はよくないですYO!
「もうだめぽorz」
諦めたらそこで試合終了ですよ。
「なんで誰も答えてくれないんだよ!!?」
(;□3□)ぼるにだって…わからないことぐらい…ある…。
知ってるぼるが出てくるまで気長に待ってNE!
(・3・)エェー だってぼるFAQに書いてある事だSHI-
(・3・)エェー マルチポストUZEEEEEE!!!
(・3・)エェー ちったぁテンプレ埋めて来いYO!(NEW)
(・3・)エェー 知ってるが、お前の態度が気に入らない(AA略
(・3・) エェー 良い子の質問を待ってるYO!
「初心者なので何もわかりません!!」
(・3・)エェー 自作PCでは「初心者です」は免罪符にはなりませんYO!
きちんと自己勉強と情報収集しなかった貴方が悪いんですYO!
「何もしていないのに動かなくなってしまいました!!」
(;・3・)アルェー とりあえず落ち着けYO!
「何もしてないのに逝く」ってのは滅多に起きないYO!
もう一度直前に何をしていたか考え直してみろYO!
「○○やってません。ていうかできません!!」
(・3・)エェー 嘘と知ったかと、やってもないのに「できません」はよくないですYO!
「もうだめぽorz」
諦めたらそこで試合終了ですよ。
「なんで誰も答えてくれないんだよ!!?」
(;□3□)ぼるにだって…わからないことぐらい…ある…。
知ってるぼるが出てくるまで気長に待ってNE!
(・3・)エェー だってぼるFAQに書いてある事だSHI-
(・3・)エェー マルチポストUZEEEEEE!!!
(・3・)エェー ちったぁテンプレ埋めて来いYO!(NEW)
(・3・)エェー 知ってるが、お前の態度が気に入らない(AA略
(・3・) エェー 良い子の質問を待ってるYO!
テンプレここまでだJYO
(・3・)忘れてもの無いよNE?
11 :
1:2006/03/09(木) 22:02:18 ID:CO69KrQh
1つかぶったorz
ごめんNE!
(;・3・)アルェー
>>9 リンクかなり無くなってるYO!?
(・3・) エェー ひとまず乙ですNE!!
15 :
1:2006/03/09(木) 22:11:52 ID:CO69KrQh
16 :
1:2006/03/09(木) 22:12:31 ID:CO69KrQh
あぁ・・・ 不慣れなことはするもんじゃないなorz
>>16 がんがった。君はがんがった。
そんな君は美しいぼるじょあ。
>>16 乙! これからも、さらに、がんがってくれ!(・∀・∩ららら〜♪
CPU: Athlon64 3000+Venice OC等一度もなし
クーラー:リテールFAN
メモリ:Elpida EBD25UC8AAFA-6B 256MBx2
M/B: Asrock939DualSATA2
VGA:XIAiPCX800XT-DV256
Sound: Onbordカニサウンド
HDD:#1ST360021A #2Maxtor 6Y080L0 #3HDS722580VLAT20
光学ドライブ:NEC DVD_RW ND-2510A
FDD: ないOrz
電源:Sofmap 牛丼電源SF-SP400 400w
Mouse: ELECOMのPS2マウス
Keyboard: その辺の腐ったPS2キーボード
LAN: OnbordLAN
OS: WinXPpro
OSのSPのバージョン: SP1
モニタ: Fujitsuの15インチCRT
PCI1:MonsterTV PV-R
FF11とキャプチャー用に組んだマシンなんですけど、WMP10でキャプチャー
したTV見てると高確率でPCがフリーズしちゃう…。電源押しても反応なくなる
んでコンセントぶっこ抜きで復帰。たまにインターネットしてる時にもエラー
とか出ないでそのままフリーズする時があります。
逆に高負荷と思われるFF11とかDVDリッピング中はフリーズした事ないんだけど
何故かキャプチャーした番組見てると固まる…。
なんか考えられることあったらボスケテクダサイOrz
>>19 新スレしょっぱなから質問テンプレでズボラかますとは、なかなかユーモアのセンスが貧困ですね。
落ちた?
落ちてねーか。良かったage
24 :
19:2006/03/10(金) 10:56:48 ID:cemijn0Y
>>20 BIOSとかメモリの設定は散々試してみたんだけど定格を超えるような事は
してないんで問題ないと思うんだけど…。
あとフリーズはWMP10でキャプした動画見てるときがに一番フリーズする確立
高いんだけど、IE起動した時とかマイコンピュータ開いた瞬間にもたまにフリ
ーズする事もあります。動画再生ソフトはWMP10使用でOSの再インスコもやって
みたけど相変わらず結構お手上げ状態デス
>>24 検証としてMonsterTV PV-Rを外してドライバもアンインストールした状態でどうなるか見てみたら。
それで現象が起こらなければMonsterTV PV-Rを挿すスロットをいろいろ変えて検証だね。
>>19 (・3・) エェー 牛丼電源の出力足りてるのかNE?
X800XTだしHDDが3台もあるんだし+12V出力は最低26AくらいほしいけDO
レスthx
>>25 なるほど〜、とりあえずそれは試して見ます。
>>26 電源足りないかな〜?と思って取り付けたんだけど一番電力食いそうな3Dゲーム
してる時はフリーズやシャットダウンが一度も無いんで問題無いかな〜とか思っ
てるんだけど甘いかな…。
>>28 +12Vが18Aしかない上に1系統しかないんじゃ、明らかに電源不足してるような。
しかも価格を見たらなんと驚きの4980円ってこれまた安いこと、
電源はいい物買っておいた方がいいよ他のパーツに比べて
そうそう買い替えるってもんでもないんだからさ、
「電源はケチるとロクな事がないぞ。」、と言う好例ではあるな。
31 :
Socket774:2006/03/10(金) 15:41:21 ID:60CJxhg6
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon64 FX60 定格
クーラー: SI-120とサイズのファン
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): うん
CPUの温度: アイドル時で22度 負荷かけて30度くらい
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): Centurymicro
Memtestしたか(y/n): うん
M/B: A8N SLI Premium
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): ううん
SYSTEMの温度: 25度くらい
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ない
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): うん
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): うん
BIOSのバージョン: 1009
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) 7800GTX
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): うん
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): うん
Sound: SE-90PCI
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) WD360GD / 7L250S0 / HDT722525DLA380 各1
光学ドライブ: DVR-110D
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): うん
FDD: FD-235HG
ケース: TAC-T01-EKJ
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): RS-450-ACLY
Mouse: Logicool G-5
Keyboard: G15 Gaming Keyboard
LAN:オンボード
OS: WindowsXP Home
OSのSPのバージョン: SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): うん
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→チプセト→IDE→サウンド→LAN→ビデオ→キーボードマウス (USBとDirectXは最初から入ってた)
モニタ: FP91GP
USB/IEEE1394に繋いでる機器: PIXUS iP4200
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: なし
直前に何をしていたか: 夜にリネージュ2して、終わってシャットダウン。その次の朝の起動時。
OS起動時に固まります。しかも直らない・・・
>FX60
>>31に財布にSHIT
セーフモードもダメか?起動時はどのレベルだ?
あと余談だが、>サウンド→LAN→ビデオ→
ここはビデオ→LAN→サウンドじゃねぇ?
>>31 いやなんとも羨ましい限りの構成だな
でも一つ惜しいのが電源の+12Vの出力不足かな
+12Vが18Aと16Aでしょ、VGAのゲフォー7800GTXが
+12Vをとてつもなく消費するから足りてないんじゃないのかな
その上の550Wの奴なら出力的には申し分ないと思うけど。
っとここはおすすめスレじゃなかった。
ゴメン・・・ドラム缶押してくる
..............゙よ目
>>32 セーフモードだと起動できました。
でも通常起動は何度やってもダメです・・・
>>33 電源のせいって可能性も考えられますか?
取りあえず買って来ます
35 :
Socket774:2006/03/10(金) 18:36:49 ID:op/9ER7G
CPU:Athlon64X2
メモリ:最大1G*2(2GB) DDR PC3200
チップセット:SiS SiS761GX
VGA:nVIDIA GeForce 6600GT
HDD:最大1000GB(SATA 7,200rpm)
ドライブ:スーパーマルチ(±R DL)
このスペックでマシン組むとしたら最低どれくらいの電源が必要ですか
最低限の必要な電源で
>>34 ちょっと待て、セーフモードで起動できたって事はだ。
ハード的な問題じゃなくてソフト的な問題じゃないのかい?
OSにダメージがあるとかあるいはデバイスドライバ類に
問題ありのような気がしなくもないが・・・
7800GTXはそれだけで184W食うらしいから
まぁあらゆる原因を想定して電源買っとくのはいいかもね。
後はHDDのスキャンディスクを掛けてみるとかしてみてね。
それでもセーフモードでしか起動しないなら、
OSの修復セットアップをするか駄目ならOSの再インストールかな。
37 :
Socket774:2006/03/10(金) 19:06:44 ID:ohfDU6qI
グラボのヒートシンクを取るために、ドライヤーで温めるのって
どうなんですか?電磁波とか大丈夫なんですか?
そもそも、PCの中は電磁波だらけか・・・?
うーん、わかりません、誰か教えて
>>28 (・3・) エェー +12Vの出力が18Aなら無RI
+12V出力が26Aの350W電源とかのほうがまSHI
>>33 (・3・) エェー 買うときは+12Vの出力高めのをNE
>>35 (・3・) エェー CPUはクロック、HDDは台数によって消費電力変わることを理解しましょU
>>37 (・3・) エェー たぶんその程度なら大丈夫だYO
>>37 動かせばいいんじゃね?そうすりゃ温まる。
ドライヤーでもいいだろうけど、熱しすぎないように気をつけて。
ノシただいま
ACBEL 550Wっていうのを買ってきました!!
電源スレ的には神品質というより並よりちょっと上的扱いみたいですが、12Vが3系統あったのに惹かれました。
電源が悪いとHDDにダメージ与える可能性があるってそういえば聞いたことがある。
元々HDD1台のつもりだったんだけど、ラプター欲しくなるわ、バックアップ欲しくなるわでえらいことになってました。
では電源交換してみます!!
PCIのサウンドカード(S/B LIVE!Value)を買ってきたのですが
不具合が起こりました
起動直後タスクバーに「割り込みコントローラ」と表示されフリーズ
↓(強制終了後カードを外し、起動)
何故かIPアドレスの取得に失敗し、オフライン状態になる
↓(再起動)
元どおり
ということをもう5回繰り返しています
PCIのスロットを変えてもダメでした
起動直後フリーズするので、ドライバのインストールすらできません
どなたか助けてください、XPSP2です
>>38-39 アドバイス通り、ベンチで温めて、ダッシュでシンクを取ったのですが、
実はシンクが二個あったみたいで、結局ドライヤーで暖めました。
コアについたガムみたいなのを、サラダ油で取ったときはドキドキしました。
みなさんは、はがすのに何を使っていますか?
以上、日記みたいなオナニー感想みたいな感謝の言葉でした。
>>44 >コアについたガムみたいなのを、サラダ油で取ったときはドキドキしました。
サラダ油かYO!
ZIPPOオイルでちゃんと拭きなおしとKE!
>>44 >45も言ってるようにサラダ油なんか使うなよ、
ごみの付着を許して壊れる原因になるだけだよ。
普通は無水アルコールかジッポーオイルを使うんだよ。
まぁジッポーオイルの方が入手し易いか。
しかし
>>41みたいな何もわからんカスでも自作出来るのってどうなんかねー。
まあどんどん壊して新しいパーツ買ってくれるからいいお客さんか。
油は蒸発しない、等等、少し調べたら悪材料が出てくるものですね
まぁ、危険性を知ったときには遅かったのですが・・・
明日、ジッポーオイルを買ってきます。もったいなや、もったいなや
レスが前後するけど
>>41 え?SB Audigy ValueじゃなくてSB LIVE! Valueなの?
SB LIVE! ValueってそもそもWinXPに対応してたっけ?
俺もMeまではSB LIVE! Value使ってたけど
去年の夏に新しく組みなおしてXPにした時に認識しないから使うのやめた
旧構成の時にそのままMeからXPにアップグレードしたときには
普通に使えてたけどね。
電源交換してみましたがダメでした・・・
HDDはエラーなしみたい
うーん・・・
>>50 エラー無しかとなるとSOの修復セットアップか再インストールって事になるかな
あと他に原因が有るかなぁ・・・うーん・・・
>>50 セーフモードで起動するんだからまずはドライバ類削除して再インストールだろう。
VGAドライバなんて糞怪しいが。違うバージョンのドライバも試してみて。
>>50 全然関係ないかもしれないし、アドバイスにもなってないかもだけど
俺は今日VGA変えたら動かなくなったからOS再インストールしたら
綺麗さっぱり直ったよ
(・3・) エェー やっぱ再インスコは至高にして究極の解だYO!
>>50 (・3・) エェー ケース内のエアフローや温度は大丈BU?
ファンレスM/Bだけどチップヒートシンクに風は当たってるよNE?
M/Bの上下取付向きが逆のケース使ってないよNE?
CPUのドライバー入れてないだけだったりして。
Lanparty UT nF4 SLI-DR Expert (nForce4 SLI) と Athlon64 3700+ SanDiego(Step.E6)を新規購入で組んだのですが、
プロセッサドライバというものは入れておいたほうがいいものなんでしょうか?
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_9706,00.html 上記リンクでは、ドライバの他にCPUの情報をモニタリングしたり省電力機能を利用したりする類のツールもあるようですが、
特に必要がなければAMD Athlon? 64 Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (exe) 1.2.2.2だけで
十分、ということでしょうか? OSはXP Pro SP2です。
俺AMD未体験なんで詳しい事はわからんが、AMD的には最新のドライバ使用を激しくキボンヌらしいよ。
>>57 無くても使えるがCnQ使いたければ入れとけ
ケーブルをすっきりまとめたいんだけど、結束バンドだけでは何かいまいち
アドバイスまたは専用サイトきぼん
>>60 んなもんケーブル 結束等でググれば一発で解決するだろ
横着するな自分で探せ!
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
64 :
28:2006/03/11(土) 09:54:33 ID:s61DpTE6
>>35 >(・3・) エェー +12Vの出力が18Aなら無RI
キャプしたmpeg再生と3Dゲームとかベンチしてる時って明らかに後者のほうが
電力食うし負担もかかると思うんだけど…。フリーズすることに関しても電源が
関係してる可能性ってのはあるのかなぁ?
まぁどのみちこの電源じゃ力不足なのは感じてたんで新しいのカイマス。。。
ちなみにボードはずしてドライバとか削除してWMP10でキャプ動画見てみたけど
やっぱ5分〜15分くらいでフリーズしたOrzちなみにその間2chみようとIE開いた
時にもフリーズ…いまいち原因がつかめない、困った。
>>31 最小構成で再インストールしてみたもダメなら
BIOSを1010.001以降にしてみて。
ASUSのCPUサポートではそういう扱いになってる。
ただしベータBIOSなのでそれ相応のリスクもあるということを。
S-ATAのHDDにWindowsXPHomeをインストールしたいのですが、
BIOSでHDDが認識されていません。
FDDを取り付けないといけないのでしょうか?
パソコンにはDVDドライブとHDDが一つずつ付けてあります。
(・3・) エェー マザーによりけりだYO!
F6でSATAドライバをFDから読ませるのが必要なのもあれBA、
そのままインストールできるのもあるYO!
認識されてないっていうなら、BIOSでSATA切ってるんだRO?
情報小出しは嫌いDAから、あとは自分でかんがえなYO!!
>>67 申し訳ありません。
M/BはK8M800-754です。
69 :
66:2006/03/11(土) 12:49:29 ID:5LewVNli
連レス申し訳ありません。
マシンの詳細です。
【CPU】 AMD Sempron 754 SDA2800BXBOX 64Bit
【M/B】ALBATRON K8M800-754
【VGA】オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立/IBM HDS728080PLA380 \6,780
【光学ドライブ】LG GSA-4167BB
>>69 (・3・) アルェー マザーはSATA対応だけどSATA・U対応だとはうたって無いよね
それでHDDはSATA・Uだよね、でHDDが認識しないと、な〜んでかな?さあよく考えてみようね♪
71 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/03/11(土) 14:41:01 ID:0d1ytKuj
(・3・) エェー
つかVT8237/8237RでS-ATAUのHDを正常に認識しないことがあるってのは散々ガイシュツだYO
72 :
66:2006/03/11(土) 14:48:10 ID:5LewVNli
>>71 そうでしたか・・・
別のHDDを探してきます
素直にHDD IFカード買ってくれば?
クロシコのなら大して高い物でもない。
ついでにFDDドライブもな。
FP91GPか1910HRBKを買おうかと検討中なのですが
3Dゲーム(FPS、MMO)、ネットぐらいしかしないのですが
この用途で2万円の差を見出せるでしょうか?
antecのTP2なんですが
fan onlyって書いてあるやつが口が合いそうなのが見当たりません
マザボはA8N-SLIです
あと電源のケーブルってどれ刺しても同じですか?
最近、カコンというPC本体からの音とともに、HDDのアクセスランプが点灯しっぱなしになり、内蔵時計まで止まる
フリーズ(ブルースクリーンではない)をするようになりました。
HDDを3台IDEでつないでいるんですが、これの物理的ダメージと電源あたりを自分では疑っていますが、
見極める術のかありますか?
HDDLifeという診断ツールでは3台とも正常で、温度も問題ありません。
フリーズするのはいつでもなんですが、スリープ状態に入っているHDD動かすような命令を出したとき(エクスプローラーで開くとか)に、頻繁に起こります。
一応、そのドライブに対して詳細なエラーチェックとフォーマットをかけましたが、見当違いだったのか、改善されません。
同じような経験をされた方がいましたら、アドバイスお願いします。
>>75 > fan onlyって書いてあるやつが口が合いそうなのが見当たりません
fan only なんだろ。fanが無きゃ合うのは無い罠。
4行目、コネクタが正確に合えばどれさしても同じ。
ケース内を整理するために、
一纏まり(4pinケーブルが3つ)
の内1つに6600GT、1つに二股のSATA変換ケーブルにHDD二つ
最後の1つには8cmケースファンをしようと思っているのですが、
電源供給を一箇所に集中すると、何か不都合があるでしょうか?
80 :
66:2006/03/11(土) 16:57:12 ID:5LewVNli
たびたび申し訳ありません。
新しくS-ATA(Uではない)のHDDを見つけたので、これにWindowsをインストールしようと考えております。
BIOSで認識しないのは変わらないのですが、これとFDD(含 S−ATAのドライバ)をあわせることで
インストールできるのでしょうか?
【M/B】ALBATRON K8M800-754
【HDD】 Seagate St380817AS/72R
【光学ドライブ】LG GSA-4167BB
よろしくお願いいたします。
>>80 しつこい!
理解できないならATAのHDDでも使ってろハゲ
>>80 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
84 :
Socket774:2006/03/11(土) 18:45:30 ID:ss/+E+me
質問です。RAIDは同じ容量のHDD2台を用意しなくては出来ませんか?例えば
60GBと80GBのHDDを使って60GBとしてストライプまたミラーリング動作させることは可能ですか?
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
前スレの終わりのほう(レス番忘れた)でAthlonXP2500+が定格クロックだとフリーズするという症状が出ていた者です。
ぼるじょあのアドバイス通りに電源変えたらちゃんと動くようになりました。ためしに10時間くらい起動させっぱなしにしてみましたが、全く問題なく定格で動いております。
ありがとう、ぼるじょあヽ(´ー`)ノ
>>86 (・3・) エェー 不具合解消おめでとU
テンプレ埋めてた理想的な質問者さんだったSI
解答したぼるも草葉の陰で喜んでることでしょU
WinXPのインストールしようとしたら
「enterを押すと起動を続行します」って感じの画面で
どのキーを押しても反応しません
BIOSの設定の時はちゃんと反応していました
助けてください
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon64 3700+
クーラー:リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 熱伝導シート
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: 30℃ちょっと
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): PC3200 1G*2 センチュリーマイクロ
Memtestしたか(y/n): n
M/B: A8N-E
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
SYSTEMの温度:30℃ちょっと
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y
BIOSのバージョン: 不明
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) GF7800GT
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: SB XF-i DA
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) WD120GB WD240GB
光学ドライブ: NEC ND-4550A
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): n
FDD: アークでOSに付いてくるやつ
ケース: Centurion 5 CAC-T05-UW
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ANTEC TP2-480
Mouse: Razer Diamondback
Keyboard: Microsoft natural elgonomic Keyboard 4000
LAN: オンボード
OS: XP
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:まだ
モニタ: ACER AF715B
USB/IEEE1394に繋いでる機器: 後ろにキーボードとマウス。前は無し
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 無し
直前に何をしていたか: XPのインストール
>>88 (・3・) エェー BIOS設定出来てないだけだと思うYO
・キーボードのUSBレガシーサポートをEnableにする
・起動順位をCD-ROM→HDDの順にする
のどっちかじゃなI?
90 :
88:2006/03/12(日) 01:41:26 ID:lRQpmPyu
(・3・) エェー とりあえずインストールに必要なデバイス以外は外してみろYO!
CPU,CPUクーラー,メモリ1枚,VGA,HDD1台,CDドライブ
これだけ繋がってれば十分だYO!
>>90 > Memtestしたか(y/n): n
とりあえずMemtestしよう。
BIOSのあの辺で止まるってのはヒートシンクがちゃんと付いてないとか、そんな感じもするけど。
起動しないと無理なんじゃね?
96 :
88:2006/03/12(日) 03:37:44 ID:Nxb7BK55
>>91 サウンドカードと5インチベイについてる物をはずして起動しましたがダメでした
>>92 Memtestは時間掛かりそうなので明日やろうと思います
ヒートシンクは付け直しましたが温度は
BIOSで確認したら37℃
ファンの外側で20℃後半でした
>>94-95 相性とかよくわかりません
ダメポスパイラルに陥ってきたので寝ながら考えます
またお世話になるかもしれないのでその時はよろしくお願いします
CPU・M/B・メモリ・VGA・電源の状態でBIOSまでいきません。
128MBまでメモリをカウントしたらリセットされます。
1MBか2MBのPCIのVGAに交換してみましたが
一瞬信号がでてからリセットされますのでVGAの問題では無いと思います。
メモリは同じのを2枚買いましたので
1枚ずつスロットを変えて試しましたが変化ありません。
ほかに交換検証できるパーツはありません
スピーカが無いのでよく確認していませんが
VGAが無くてもキーボードを見る限りリセットされている様です。
すべて別々の店で購入しました。
症状から問題があるパーツの指摘をよろしくお願いします。
CPU:Pen4 640
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:クーラー初期のまま
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): PC4200 Elixir 512MB
M/B: 925X Neo Platinum
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y
BIOSのバージョン: ?
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) Winfast PX6600 T 128MB 地雷
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: オンボード
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): AX400-PST
Keyboard: PS/2
LAN:オンボード
>>98 メモリ無しでBIOS画面出るか試してみては?
100 :
Socket774:2006/03/12(日) 10:43:43 ID:5iFfD6Lb
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Pentium4 640 3.2GHz
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: シルバーグリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: アイドルで29度〜31度
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): PC3200 512MB 2.5V 2枚 Hyundai
Memtestしたか(y/n): n
M/B: MSI PM8M3-V
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してないと思う
SYSTEMの温度: 29度程度
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y
BIOSのバージョン:
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) :オンボード
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
Sound:
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) MAXTOR 250GBx2(IDE) WDC 80GBx1(IDE)
光学ドライブ: リコー RW5240
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):
FDD:
ケース:
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):
http://www.scythe.co.jp/images/scypower/scy-400A-AD12.jpg Mouse:
Keyboard:
LAN:
OS: WINDOWS XP
OSのSPのバージョン: SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:
モニタ:
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: SKNET TVチューナー
直前に何をしていたか:
ひどければ電源入れて6時間程度で勝手に電源が落ち1分程度で勝手に電源が入る
運がよければ24時間以上電源落ちが発生することがない
この原因は一体・・・
>>99 メモリ無しでBIOS画面って立ち上がるんだっけ?直感的にはBEEP鳴りそうだけど。
>>100 熱暴走による再起動って
そういう感じじゃないのかな
あとメモリエラー
というか幕2機積んでるのか
ケースの廃熱要注意
CPUの温度見れば?
EVERESTとかで見てればわかる
>>100 (・3・) ・・・。
>Memtestしたか(y/n): n
これってやったかどうかを聞いてるんじゃなくて、「やれ」って意味なんだYO
メモリか電源が怪しいと思うんだけど、その電源は新品?長期運用品?
>M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してないと思う
「思う」は何を根拠にそう思うのかね。してるのかしてないのか、2択だよ。
ぼるが怪しいと思った部分の情報がすっぽり抜けてるので知らね。
>>101 確か行けると思ったが、そう言われると自信が無くなってきた。
ATX用のマザーとMicroATX用のマザーは寸法が違うの?
ATXケースにMicroATX用のマザーをつけた場合、CPUとハッシングダクトの位置が
ずれてしまいますか?
>>104 (・3・) エェー メモリ無しだとエラーのビープ音が鳴るだけだYO
>>105 (・3・) エェー 寸法は違うけどネジ穴の位置やソケットの大まかな配置は一緒だYO
CPUソケットの位置はM/Bによって微妙に違うのDE、
ATXのM/Bでもずれる時はあるYO
FAQ_M/Bのその他のところで軽く触れてるけどNE
107 :
Socket774:2006/03/12(日) 13:21:00 ID:5iFfD6Lb
>>102 ケースは裏で12cmファンで熱出してます。
EVERESTだと
温度
マザーボード28 ーC (82 ーF)
CPU34 ーC (93 ーF)
Aux45 ーC (113 ーF)
WDC 46 ーC (115 ーF)
Maxtor 42 ーC (108 ーF)
Maxtor 43 ーC (109 ーF)
クーリングファン
CPU1436 RPM
電圧
CPUコア1.31 V
Aux3.71 V
+3.3 V3.38 V
+5 V5.67 V
+12 V12.95 V
+5 V スタンバイ5.12 V
VBATバッテリー3.20 V
>>103 電源は去年の年末に新品で購入しました。
パソ自体は24時間つけたままです
>>107 システムのプロパティ>詳細設定>起動と回復(設定)
から
「システムログにイベントを書き込む」と
「自動的に再起動する」
にチェックを入れ、次再起動した時に青画面が出るかどうかチェック。
青画面が出たならそこのメッセージをメモする。
再起動後、イベントビューアから再起動した時刻のログを探せ。
メッセージやログからググって類似事例が無いかどうかチェック。
109 :
Socket774:2006/03/12(日) 13:43:30 ID:5iFfD6Lb
>>108 設定して自ら再起動かけてみましたが
ブルースクリーンは出ません。イベントビューアにもエラーはありませんでした
110 :
Socket774:2006/03/12(日) 13:54:16 ID:xNdp3bQF
forece6600GT(128MB)
無印6600(256MB)
↑どっちの方が性能高い?
普通は上
ただし一部のベンチなどでは128MBのメモリだとテスト自体を実行しないものがあり
トータルスコアが落ちてベンチスコアが逆転するものはある
112 :
88:2006/03/12(日) 14:12:50 ID:R6y5YKb/
無事起動してXPのインストール完了しました
一度全部刺しなおしてから
BIOSのフォーマットして設定しなおしたんで
何が原因かはよくわかりませんでしたが
おそらく接触不良か設定ミスです
ありがとうございました
>>111 ベンチなんて飾りです。金のない人には分からないのです
>>107 (・3・) エェー HDDの温度が高すぎだYO!
ケースの中のエアフロー少しは考えてやらないと不安定なままだと思うZE!
電源容量的にあと何台HDDつけられそうですか?
といった相談はOKなのでしょうか?
>>115 (・3・) エェー 電源の最高出力付近で連続して使い続けると寿命短くなりますよNE?
電源を一年で買い換える消耗品と思ってる人もいるSI、
電源は3年以上使って何ぼだと思ってる人もいるよNE?
ぼるや人によって安全圏の目安が違うかRA、
一概に答えられないと思うYO
>116
返事ありがとうございます
一応、構成を述べますと
CPU Athlon64 3200+(Venice 定格
クーラー:リテール
M/B:A8N-E
VGA:Leadtek PX6600TB Ver:84.20
Sound:OnBoard
HDD:
HGST SATA2 80G*1
HGST SATA2 250G*2
光学ドライブ:DVR-110D
FDD:Non
ケース:不明
電源:ZAWARD白狼430W
LAN:PCI-NIC(蟹
OS:XPPRO SP2
なのですが、現在の電源使用容量は目算でどのくらいだと思われますか?
よろしかったら個別の消費電力をお教え願いたいです
保証期間は最大出力を保証する(逆に言えば保証期間過ぎたらどうなってもシラネ)
だから保証期間内まで使い倒せばOKって人も居るかもね。
俺は長く使いたいから出力の50%位しか使ってないと思うけどね。
静音を考えつつエアフローにも気をつけて…ってやると最大出力付近は怖い罠。
>118
おとといまで使用してた江成550Wが3ヶ月で逝ってしまったので、やはり最大出力は怖いですね
上の構成にHDDを250*6とした状態で使用していました。
代理店の方で修理に出しています。その間のつなぎということでバイランを購入しましたがこっちの保障内(2年)で壊れてもいいように使用していても一緒に巻き添えで死なれたりしそうで怖いですね
すいません、自作機なのですが兄貴からのお下がりで、
分かるスペックがOSがXPだけなのですが質問答えてもらえるでしょうか?
昨日、PCを起動させた時にネット中にHDDがヒューンヒューンと唸りだして、
そのままフリーズしてしまいました。
そこで再起動させたら、
「DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEMDISC AND ENTER」
と出てOSディスクを入れて復旧もできずに再インストールとなりました。
そして今日、同じように起動させると、ログオンしたと同時に同じ音がしてフリーズし、
再起動させたら同じメッセージが出ました。
これはHDDが壊れているのでしょうか?
兄貴に聞いてみても「俺もよくわからん」とのことで…。
ちなみにPCは4年前ぐらいに買ったものらしいです。
よろしくお願いします
>>120 > 自作機なのですが
> PCは4年前ぐらいに買ったもの
矛盾してるなオイ。
>>120 HDDが逝かれてんだろ、HDD交換するかメーカーに聞いてください
CPU: PenD 805(クロック、電圧ともに定格)
クーラー:標準添付品とNINJA、グリスはどちらもSAN HAYATO
メモリ:Hynix純正モジュール 1GB x1
M/B:Asus P5LD2
VGA:PowerColor RADEON X1600
Sound:オンボード
HDD:WD2500JD x1
光学ドライブ:πDVR108
FDD:OWL FM404
ケース: 星野 ALTIUM SuperX
電源 SilverStone ZEUS650W
Mouse: IntelliMouse Exp
Keyboard: Filco マジェ101
LAN: オンボード
OS: WinXP SP2アタッチ
上記の構成でDOSからFDISK、アクティブ化、フォーマットして
OSを入れたんですが、CDの内容をディスクにコピー〜
フロッピーを抜いて再起動してWindowsSetupと左上に出たところで
FDDのランプがついたまんまで止まります。1時間放置しても
止まったままなのでフリーズかと思います。
VGAやメモリ、光学ドライブ、ケーブルを疑って、正常に動いている
マシンから拝借したものでセットアップしてみたんですが、
どれも同じ箇所でフリーズします。
交換品
VGA:GeForce6800
電源:SilentKing450W、静か420W
光学ドライブ:DVR108、LiteOnの古いやつ
FDD:TEAC 235
キーボード:IBM プリファード101
CPUの温度も、おかしくはないし、VGAにも
送風はされているので、熱暴走ではなさそうです。
マザーがおかしそうなのですが、なにか気になる点はないでしょうか?
よろしくお願いします。
125 :
120:2006/03/12(日) 17:35:08 ID:+WUpKHWn
>>121 d
精神科のこと?心療内科のこと?「精神医行ったほうがいい」って言葉は変だね
>>122 ごめwwww俺にはなにが矛盾してるかわかんないwwwwwwwwwwwwww
>>123 ありがとう、そういうストレートな回答を待ってたヽ(´ー`)ノ
>>117 (・3・) エェー 興味あったからちょっとだけ調べてみたYO
Athlon64 3200+ … 67 to 89W
GeForce6600 … 75W以内(詳細非公開)
HGST 7K80 … Startup current (max. A) 1.83 (+12V) & 1.00 (+5V) Idle (W) 5.7
HGST 7K250 … Startup current (max. A) 1.88 (+12V) & 1.2 (+5V) Idle (W) 6.2
他は不明だYO
参考になるかどうか微妙だけどNE
>125
( ゚д゚ )
ここ数年で問題解決能力の欠如した馬鹿が一気に増えた感じがするな
自力で問題を解決しようとする事を嫌がり、すぐに他人に聞いたり頼んだり
こういう奴等って、何でもかんでも他力本願で恥ずかしいとは思わないのだろうか
春だなぁ
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): AthlonXP1700+
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: BIOSまでいけないからわからない
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):Hynix PC-2700 512MB
Memtestしたか(y/n):画面がめちゃくちゃですすめない
M/B:GA-7VAXP rev1.1
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度: BIOSまでいけないからわからない
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):BIOSまでいけないCMOSクリアはまだ
BIOSのバージョン: BIOSまでいけないからわからない
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) Radeon8500LE
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): うん
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: オンボ
HDD:(メーカー、型番、容量、個数)Maxstor 40GB
光学ドライブ: BenQのDVD-R形版は失念
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):ディップスイッチってなんですか?
FDD: 形版失念
ケース: 形版失念
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ENARMAXの300W
Mouse: Logicool で形版失念
Keyboard:Microsoft で形版失念
LAN:オンボード
OS: まだいれてない
OSのSPのバージョン:はいってない
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n
モニタ: 形版失念
USB/IEEE1394に繋いでる機器: なし
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: なし
直前に何をしていたか: もらったPCのCPUクーラーがはずれていたのでいったん分解してまた組して起動したところ
警告音が「ピポッ」と鳴りモニタを見ると赤や黄色の縦線が何本も出て
BIOSすら拝めませんどうしたら直るのでしょうかご教授おねがいします
>>128 (・3・) エェー 恥ずかしいと思う奴はテンプレ読んで自己解決して居るんだと思いたいYO!
>>130 (・3・) エェー テンプレ埋めてきたのは良い事だけDO、貰ったPCは自作PCじゃないYO!
とりあえずくれた相手にゴルァする方が早いと思うZE!
どっちにしでもVGAが死んでる感じだけどNA!
当然、自己解決でトラブルを乗り切る奴が圧倒多数だとは思うけどな
検索で済む事ですら安易に人に質問して解決しようという腐れ根性が俺は許せない
ばらしてもう一度組みなおしたのでぎりぎり自作の枠に入ると思ったのですがちがうみたいですね
>>133 回答ありがとうございます
いくら壊れていたとしてもタダで貰ったものなので自分にゴラァしときます
しかしオンボのVGAに刺さらないなんて・・・何年前のモニタ使ってんだ俺
>>134 ごめんなさいこれからは自分独りでがんばります
>135
KT400だからオンボードVGAはついてないんじゃ
型番ね。形板じゃなく
RS-232Cに挿そうとしているってパターンかなw
挿さるわけがない
>>142 笑うか、(゚Д゚)ポカーンとしなきゃいけないところだが、マジレスしとくよ。
あまりにも知識が無さ過ぎるので、自作に関する初心者本読んでみることをお勧めする。
そうじゃないとここでレスもらっても理解できない可能性が高い。
まぁ、あまり無茶をせずに明日にでもAGP×8対応のVGA購入したほうが、ええのんとちゃいますか。
どんなに頑張っても挿さらんもんは挿さらんよ止めとき壊すだけやで。
>>142 D-Subに似た端子部分は2つともRS232Cの端子で、ディスプレイ出力に使うD-Subとは関係ない。
背面を見る限りオンボードビデオはついてないから新たにビデオカードを買う必要がある。
なんつーか、もうちょっと勉強した方がいい。
>>143ー
>>145 みなさん助言ありがとうございますでも挿さらないのは知ってますよモニタ側はD-sub15ピンだし
ただ「挿さりませんでしたよ」という情報を伝えたかっただけ
>>145 変換コネクタ買ってきますグラボ買う金がないので
みなさん本当にありがとうございました
>>146 ・・・そうだったんですかあれはてっきりDVI端子だと思っていました
みなさん知ったかしてごめんなさい自作関係の本買って勉強してきます
そろそろうざくなってきたと思うので去ります
刺さらないのにオンボードVGAがあると言い切ってしまう辺りが…
> 変換コネクタ買ってきますグラボ買う金がないので
いや、変換とかそういう問題ではなく
「オンボードVGAが無いから刺さるコネクタも無い」なんだけど…(´Д`)
>>148 D-Subつーても、
・シリアル接続に使う9pin(いわゆるRS-232c)(オス)
・アナログディスプレイで使われる15pin(メス)
・パラレルポートで使う25pin(メス)
なんかがある。
ま、自作本読んでがんばれよ。
>>148 正直
>>147見て(゚Д゚)ポカーンとしたが、精進することは悪いコトじゃない。
がんばれ。
>>mCg5BY6r
とりあえず、自作用の本買って勉強しようとするおまえさんなら少し調べれば
今日聞いた事くらいすぐに理解できるようになると思うよ。
まぁ、がんがれ。
こうしてmCg5BY6rは自作erになるの為の大いなる一歩を踏み出した訳だな精進せいよ。
154 :
Socket774:2006/03/13(月) 09:41:48 ID:mZy571ZN
CPU:Pentium4 640 Socket775 BOX
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:35度
メモリ:ノーブランドDDR-SDRAM 1GB PC3200 CL3を2枚
M/B:GA-8I915G-MF
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
VGA:オンボード
HDD:Seagate ST3250823A 250GB ATA100
光学ドライブ:Pletxor PX-755SA/JP
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:なし
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):KST-420BKV(恵安(KEIAN))
OS:Win XP home (新品正規品)
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
XPインストールの際に何度やり直しても
必ず残り39分の画面でフリーズしてしまいます。
現在上記のものとキーボードしかつけておらず
(キーボードもいくつか試しましたが変わらず)、
コネクタやスイッチ類も正しいはずで、
破損したり異常な状態になっている部分は見あたりません。
BIOSや起動画面でも全て正しく認識してるように見えますが
やはり残り39分で止まります。
DVDドライブが動かなくなってるように感じたので
色々キーを押してみたり、トレイを開けてまた入れてみたりと
悪あがきしてみましたが無反応でした。
マイクロソフトのサポートページにあった
コマンドプロンプトを出す方法を試しましたが
コマンドプロンプトが出ないので、これ以上は
どれが原因なのか確認出来ない状態です。
検索と各メーカーサイトも確認しましたが
同じ現象のものが見あたりませんでした…。
(個人のサイトで似た構成で同じ症状のものを発見しましたが
別のものが原因だったようで、解決法にはなりませんでした。)
また、Win2000は問題なくインストールできました。
何が原因でどうすればいいのかわかりません…。
>>154 memtestしたかね
メモリを1枚だけにしてやってみるとかな
>>154 テンプレ
まぁ十中八九テンプレに書いてあることやれば解決するだろうがな
メモリ怪しすぎ
>>154 (・3・) エェー M$のFAQくらい読んでから出直して来いYO!
残り39分で止まるのは結構有名なトラブルだZE!
もう一回M$のページ隅から隅まで見直して来いYO!
検索して調べたとか言ってるから調べ方やURLは教えてやんないSA!
普通にぐぐっても1ページ目に出てくるんだけどな。
ぐぐってないか、よっぽどぐぐり方が悪いんだろうな。
最近重いFLASHが増えてきて、CPU負荷が100%になりコマ落ちするのが悔しい
のですが、次に組むマシンで
・Athlon64X2 3800+を入れ、GPUはGF6600無印あたりで我慢
・GF7800GTを入れ、CPUはAthlon64 3200+あたりで我慢
どちらが幸せになれますか?資金的に両方は無理です。
ちなみに3Dゲームなどはやりません。
前者で十分
つうかどちらがいいですか?なんて訊かなきゃ分からないレベルで
7800GTなんか使おうと思うなよ。
164 :
161:2006/03/13(月) 17:47:08 ID:/WkiB3sK
>>162 ありがとうございます。
>>163 金額的に考えて、Athlon64X2 3800+→Athlon64 3200+にした時
GF6600無印からどこまで上のグレードを狙えるかな?という基準だけで
7800GTをピックアップしたのですが、なにかお気に障りましたか?
>>161=164
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
3Dゲームをしないのに7800GTXを候補に入れる辺りは勉強不足だNE
166 :
161:2006/03/13(月) 18:42:53 ID:/WkiB3sK
退却っ 〜〜(・3・)
ぼやけててようわからなん、片っぽに爪引っかけてレバーをグリンと回すだけ、結構力居るけど
MB立ててみて落っこちるかどうかでわかるんじゃね?
170 :
167:2006/03/13(月) 21:40:31 ID:Awl6xy9H
ノートベアボーンで自作PCを一台組もうと思っています。
OSはこれまでOEMのXPをFDDとセットを購入していたのですが、
最近、大学の生協で同じくらいの値段でアカデミック版が購入できるということを知りました。
今回は耐久性からノートベアボーンやパーツとセットにするのは不安なので、
アカデミック版(98SEがあるのでUPG)にしようと思っています。
そこで質問なのですが、アカデミック版は大学などを卒業後も使用可能なのでしょうか?
173 :
171:2006/03/13(月) 22:15:35 ID:e/x9gt+d
CPU:AMD64 3200+
クーラー:既存
クーラーのファンは回ってる?:YES
CPUの温度:40℃ほど
メモリ:DDR PC3200 512×2MB
Memtestしたか(y/n): YES
M/B:すいません わかりません。
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):どこも壊れてないと思います。
SYSTEMの温度: すいません わかりません。
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレスだと思います。
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):YES
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):先日最新にアップデート致しました。
BIOSのバージョン:1.2F
VGA:G-force 6800 AGP
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):YES
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):YES
Sound:すいません わかりません。
HDD:120G
光学ドライブ:なし
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):YES
FDD:2年ほど前のです。
ケース:DOSVパラダイスの2年ほど前の白いケースです。
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):500w
Mouse:既存
Keyboard:既存
LAN:すいません わかりません。 光回線です。
OS:XP
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):SP1は統合されてました。SP2はアップデート致しました。
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→チップセット→VGA→その他
モニタ:19インチ液晶
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス、キーボード
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: ありません。
直前に何をしていたか:チップセットのアップデートをしていました。
175 :
174:2006/03/13(月) 22:50:26 ID:1YngeSFu
半年ほど前に低価格で良い物をと思いはじめて自作したPCなのですがゲームをしていると処理がたまっているのか、
ある一定の時間が経過するor不可がかかるとカクカクしてしまいます。
普通のラグ等による物ではなく、あきらかに毎回同じ症状で5秒に一コマ、ひどい時は10秒 20秒に一コマという
感じで処理がとてもカクカクしています。
一度そのままゲームが止まってしまいスタートメニュー等も応答がとても遅い状態になったのですがなぜかスカイプ
(ネット電話)だけは普通に会話していました。
同じ環境下で同じゲームをサブPC(pen4 3G)と同時に試したのですが6時間ほど放置した後に、メインPCでは動きが
とても悪く、処理落ちしてしまいそうになりました。
サブPCでは普通に動けました。
VGAのドライバ、チップセット、BIOSを最新にしたりしてみましたがどうにも直りません。
ドスパラの店員さんに聞いた所、マザーボードのチップセットに問題があるんではないかと
いう話でしたが最新のチップセットドライバにしても一向に直りませんでした。
自作初心者であまり知識がありませんができる限りの事をしてきました。
長くなりましたがどなたか対処法、又は原因になっているかもしれない物等
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
176 :
174:2006/03/13(月) 22:51:43 ID:1YngeSFu
申し訳ありません。
マザーボードは KV2 Lite です。
よろしくお願い致します。
177 :
171:2006/03/13(月) 23:05:20 ID:e/x9gt+d
>>175 負荷がかかったり時間が経つと起きるということから、VGAかチップセットの熱暴走ではないでしょうか。
ケースを開け扇風機で風を入れてあげて改善するようなら熱暴走の可能性が高いと思います。
ヒートシンクが浮いてしまったとかならグリス塗り直しなどでなおるとは思いますが・・・
178 :
174:2006/03/13(月) 23:21:04 ID:1YngeSFu
>>175様
ご解答ありがとうございます。
CPUの熱暴走はないと思います。
AMDの耐熱性は70℃以上まで耐えられるとの事です。
VGAの熱暴走の場合、熱暴走特有の画面パーツがモザイクがかかったようになってしまう
事はありませんし直接触れるほどの温度ですのでそれもないと思います。
チップセットの規格自体に何かバグがあるのかとも思ってしまうのですが・・・
どうにも原因がわかりません・・・
>>178 何のゲームよ、1Gあっても足りないオンラインゲームは沢山あるよ
スワップ起こしてない?遅くなった時HDDに異常にアクセスしてないか?
ういるすの可能性もなくはない
またゲームやOSの再インスコしても改善されず?
181 :
174:2006/03/13(月) 23:37:17 ID:1YngeSFu
>>179様
ご解答ありがとうございます。
ゲームは色々試してみたのですが、「FF11」「RF Online」「マビノギ」を試して全てにおいて
一定時間経過経過等でカクカク致します。
メモリ監視ツールを入れているため検証してみたのですが6時間超の放置では8割以上のメモリを
使っている状態でした(メモリリークかもしれません)
メモリが足りないという事も視野に入れて一度2Gにしたのですがその状態でも現象が発生しますし、
1Gでも6割程度の使用率で発生する事もありますのでメモリ使用率の問題でもないのかと自分では
感じております。
182 :
174:2006/03/13(月) 23:39:21 ID:1YngeSFu
>>180様
ご解答ありがとうございます。
ウィルスにつきましては、OSを再インストールする再にネットに繋がずまずノートン2006を入れて
おります。
またサブPCからの検出も行いましたが異常はありませんでした。
OSの再インストールは実行しましたが特に改善の余地は見られませんでした・・・
>>182 RFはメモリ2G必要だけどFFあたりは1Gで大丈夫だからスワップじゃないね
3D負荷がかかっているときのVGAの温度とCPUの温度測ってみたら?
184 :
171:2006/03/13(月) 23:44:52 ID:e/x9gt+d
>>178 自分が言っているのはCPUではなくてチップセットのヒートシンクのことです。
ヒートシンクが熱くならない場合こそ密着が不十分とも考えられます。
問題を解決したいのであれば無駄だと思っても問題の切り分けはしたほうがいいですよ。
185 :
174:2006/03/13(月) 23:46:58 ID:1YngeSFu
>>183様
現在では主に「マビノギ」をプレイしているためマビノギでの発生が主ですが
3つの中では一番性能を問わないゲームだと思います。
3D不可がかかっている時のCPU、及びVGAの温度も危険な温度ではありませんでした。
CPUについては70℃には到底及ばないほど、VGAについてはやはり触れる程度の温度でした。
ご解答ありがとうございます。
>>185 外してるかもしれないけど、OS入れてから、どのくらい経つ?
俺も2回ほど似たような経験したけど、1つはOSをクリーンインストール
したら直った。もう1つはHDDがお亡くなりになる直前だった。
188 :
187:2006/03/13(月) 23:59:12 ID:pGJ3JzGC
ごめん、OS再インストールしてるんだね。
189 :
174:2006/03/14(火) 00:03:59 ID:FFKWVPcM
>>186様
ご解答ありがとうございます。
LANとはLANケーブルを挿しているあれの事でしょうか・・・
すいません。
正直LANというとあれしか思い浮かびません・・・
デバイスでは全て正常にインストールされていますとは表示されています。
190 :
174:2006/03/14(火) 00:07:36 ID:FFKWVPcM
>>187様
ご解答ありがとうございます。
OSについてはノートン2006が発売されたのを機に再インストールを致しました。
HDDについては2年前のこのPCの前世代から使っている物でしたので怪しいと思い、
海外のHDD診断ツール(シェアウェア)の無料期間を使って診断しましたが健康度が50%ほどで
良いとは言えませんが診断結果は「OK」でした。
スレーブのHDDがついこないだ認識エラーになりお亡くなりになってしまったのでもしかしたら
HDDに強い負荷がかかると伝送が遅くなってしまうという事もありえるかもしれません。
いまだにウルトラATAですので・・・
>>189 PCIスロット空いてるでしょ?そこにLANカード買ってきて
取り付けてLANケーブル付けてみな。直るかも知れない
オンボLANに負荷がかかると不具合起こすやつもあるから
ゲーム以外ではならないの?全般的ならHDDかケーブルがアヤシス
同じケーブルにつないでるHDDは道連れになりやすいし
BIOSは最新であればOKってもんでもないんだけどな・・・原因ではないかもしれんけど。
CPU名:Pentium4
CPUクロック数:2598MHz
クーラー:リテール
M/B:ASUS P4P800
VGA:NVIDIA GeForce FX 5600 (Microsoft Corporation)
Sound:OnBoard
FDD:Non
ケース:不明
電源:ZAWARD白狼430W
ネットワーク:3Com Gigabit LOM (3C940)
OS:XPPRO SP2
と言った環境なのでございますが、
最近PCを起動すると文字がぼやけているというか
にじんでいる事が多くて困ってます。
そこでPC本体を揺さぶったり、
斜めに持ち上げたりしますと、文字がはっきり見える様になったり
するのですが、原因はどんなケースが考えられますでしょうか?
お知恵を拝借したく、宜しくお願いしますm(__)m
195 :
174:2006/03/14(火) 00:40:14 ID:FFKWVPcM
>>191様
拡張スロットはまだ空いていますのでその手で行ってみようかと思います。
LANが原因になりうるとは考えていなかったので盲点でした・・・
>>192様
ゲームの他ではDVD等を観賞しておりますが発生した事はありません。
時間的な割合ではゲームがほとんど占めていますのでただ発生していないだけかも
しれませんが・・・
同じケーブルのHDDは道連れになりやすいのですか・・・
HDDもそろそろ限界かもしれませんので検討致します。
>>193様
BIOSは最新とその前のVerを試してみましたがいずれにしろ発生いたします。
チップセットをアップデートしたら少しは軽減された?ような気もします・・・
皆様ご解答ありがとうございました。
色々な原因を指摘していただき大変参考になりました。
仕事のためもう就寝しないといけないので質問をしておいて申し訳ありませんが
寝させていただきます。
本日指摘された所を検証し改善してなお、発生するような場合はまた質問させて
いただくかもしれませんがよろしくお願い致します。
|3・)・・・
>>194 > そこでPC本体を揺さぶったり、
> 斜めに持ち上げたりしますと、文字がはっきり見える様になったり
無茶しやがって・・・・
コネクタやモニターケーブルの劣化じゃね?
なんだかんだいって熱暴走っぽいけどな
ドライブレターについての質問なんですが、使用M/BにはPATAとSATAのコネクタがあり
私はプライマリのマスターとSATAコネクタにHDDを、セカンダリには光学ドライブを2台接続しています。
恐らく優先順位によるものだと思うのですが、プライマリのマスターのHDDにC:が割り当てられていました。
ところがOSをインストールしたHDDはSATAのほうでF:が割り当てられており、光学ドライブはD:E:でした。
ディスクの管理を見るとC:がシステム、F:がブートとなっており、この2つはドライブレターの変更ができません。
やはりOSの入るHDDはC:でないと面倒だと思うのですが、SATA HDDにC:を割り当てるのは可能でしょうか?
もちろん再インストール前提の話です。 ちなみに現在プライマリ マスターのHDDを外すと起動できなくなってしまい、
プライマリのスレーブにHDDをつないだだけでも起動しなくなるんですが、OSが入ったHDDのドライブレターが変わってしまうためでしょうか?
ASUSのUSBを裏に出すブラケットについて質問します。
3ポート分あるうち1つだけが離れていて、横にSHAREと刻印があります。
デバイスを差した感じでは、ハブの多段用ポートのような特別な違いは
見られませんでした。何か役割等があるのでしょうか?
>>199の者ですが、OS用のHDDだけ接続して再インストールするのが解決策として浮かんだのですがどうでしょうか?
それが普通じゃねぇの?
OS入れる前からゴチャゴチャと繋ぐからそういう事になるんだろうに
>>202 そうですね・・・大した手間でもないし、ソフトやレジストリいじるほうが面倒なので再インストールしてみます。
ありがとうございました。
>>174 |3・)・・・
>>VGAかチップセットの熱暴走では
>熱暴走特有の画面パーツがモザイクがかかったようになってしまう事はありません
モザイクがかからなくて、もたつく熱暴走もありますけどNE
一度チップセットファンが止まってチップが死にかけたVGAで、以後ずっとそうなったことがありまSU
>電源(メーカー、型番、電圧別の電流):500w
電源を総出力W数だけで語らないでメーカーと系統別出力(+12V…xxAとか)も晒してYO
最近270Wで壊れる500W電源という暗殺者を知ったから余計にそう思うYO
あとは再インストールした後、変な常駐ソフトをインストールしたり起動してたりしてないかNA?
ぼるの知人は昔のIE寄生型DLツールを入れてて動作が不安定になってたYO
Athlonのデュアルコアで、Win2kSP4って対応する?
CPU:Athlon 64 4800+
クーラー:Ninja+
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:シルバーグリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:35度
メモリ:サンマックスDDR SD-RAM 1GB*2
Memtestしたか(y/n):yエラー無し
M/B:DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):n/n
SYSTEMの温度:40度
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:最新だと思います
VGA:NVIDIA 7800GT
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:SB X-Fi
HDD:WD7400*2 RAID0で使用
光学ドライブ:DVR-110
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:ミツミ
ケース:P-180
電源:LIBERTY ELT500AWT
Mouse:ロジクールMX-610
Keyboard:ミネベア CMI-6D4Y6
LAN:Intel PRO/1000GT
OS:Windows XP PRO
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS-DirectX-Driver
モニタ:三菱RDT202S
USB/IEEE1394に繋いでる機器:USBHUB
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:なし
直前に何をしていたか:スライダー
症状:PCの電源を入れる時にモニタにキモメンが映ります。起動すると消えます。
動作そのものには異常は見られませんが、再起動やシャットダウン後にもキモメンが
映るんです。nyやshare等やった事はないです。妙に気持ち悪いので聞いてみる事にしました。
特に電源ON時とOFF後はキモくて仕方ありません。どうすればよいのでしょうか。
春だなぁ
210 :
194:2006/03/14(火) 16:04:45 ID:x/4kl0ek
>>197 うーん、コネクタやモニターケーブルは
結構新しいので・・・
原因が分かりましぇん・・
>>210 アナログRGB(VGA)ケーブルにノイズが乗ってる状態。
ケーブルがトグロ巻いていたり、ノイズ元が傍にあるとかじゃないか。
電気機器がケーブルの傍にあったら退ける。
212 :
154:2006/03/14(火) 17:25:55 ID:uqRT6EzT
>>154です。
テンプレ埋めてなかったにもかかわらず
答えて下さった方、ありがとうございました。
memtestでは1枚でも2枚でもエラー無しでした。
39分のエラーや他の類似エラーについても
マイクロソフトのサイトと検索で色々見たつもりなのですが…。
あの後メモリ1枚にしましたが同様で、
39分エラーについての手順通りにShit+F10したら
1度だけコマンドプロンプトが出たのですが
コマンド打ってる途中でフリーズしました。
CMOSクリアなども試しました。
メモリの電圧などを設定する項目はBIOS(最新のはず)に見あたらずです。
HDDは違いますが、DVDドライブがSATAなので
SATAドライバを入れてないせいなのかと思いますが
FDドライブが無いので今は試せません。
(BIOS画面では名称まで認識してました。)
テンプレはわからない項目があって全部埋められないので、
勉強してから埋められるようになって、更にSATAドライバ入れても
まだ解決できないようでしたらまたお願いしてもよろしいでしょうか…。
213 :
Socket774:2006/03/14(火) 18:06:40 ID:tGNi/230
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Pentium4 530J
クーラー:katana
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: シルバーグリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:54℃
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):samsung256*2 512*2
Memtestしたか(y/n):y エラーなし
M/B:AlbatronPX915P series
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:30℃
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:初期
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)ATI Radeon X600
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Maxtor200GB,160GB seagate250GB
光学ドライブ:PIONEER DVR-110D、日立LG GSA-4120B
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:無し
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属、メーカー不明。CPUコア 1.34V、+3.3V 3.30V、+5V 5. 00V、+12V 11.61V、-12V -6.93V
Mouse:Prius純正
Keyboard:Prius純正
LAN:オンボード
OS:WINXP
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:そのまま
モニタ:RDT195V
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス、キーボード、IPOD、プリンタ
今年に入ってから急にパソコン使用中にHDDランプが点灯しっ放しになりフリーズが起こるようになった。温度か?と
思いBIOSで温度を見たら90℃近かったのでKATANAに変えたところ50℃に収まったが依然として起動、またはエンコード
などすると8割がたフリーズ。HDDかな?と思いOSのHDDを新しいのに変えたが効果なし。もう自分では解決策が思いつ
かないのでここに書き込みました。どうしたらよいでしょうか?
>>213 CPUの温度が90℃ってのもすごいな、BIOSの温度表示がおかしくなっているのか
窒息ケースで微妙にCPUが焼けたかな?
原因の切り分けに電源、マザー、CPU、メモリの正常品を用意しなければいけないんじゃないかな?
とりあえず、電源を変えてチェックが一番最初かな。
ケースの型番がわかれば電源が何なのか分かるかもしれないからケースの型番を書いてくれるといいかも
>>213 (・3・) エェー とりあえず電源の項目は「電圧別の電流」の情報が欲しいのであっTE
「電圧別の表示電圧」が知りたいわけじゃないYO
大抵は電源にシール張って出力書いてあるからそれ見て調べてNE
とりあえずメモリ1組、HDD1台、光学ドライブ一台の「最小構成」で起動テストしてみたRA?
>>213 (・3・) エェー
そう言う不可解なフリーズが出る時はとりあえず最小構成から切り分けして行くしかありませんNE
起動中やエンコで落ちると言う事で電源かメモリがとりあえず怪しいですGA
ケーブルが微妙におかしくなってたなんてのもあったりするので根気良く試すしかありませんYO!
CPUが一度焼けかけたと言うのも気になりまSU
>>213 耐熱温度が67.7℃だから、本当に90℃になってたなら
半分死んでる可能性は捨てきれないね。
218 :
213:2006/03/14(火) 19:41:39 ID:tGNi/230
さっそくの返信ありがとうございます。
>>214、215さん すいませんケースの型番は分かりませんでした。とりあえず
電源には
+12V -12V -5V +5VSB +5V +3.3V
18A 0.8A 0.5A 2A 40A 35A
と書いてありました。
>>216、217さん そのことについて知人に聞いたところBIOSの温度計が狂って
実際よりも高く温度が表示されそれが原因で保護装置が働き止まるんじゃね?
BIOSアップデートしてみればといわれたのですがBIOSが古くて温度計が狂うと
いうことがありえるのでしょうか?
とりあえず最小構成でやってみます。
219 :
31:2006/03/14(火) 20:13:20 ID:4eAuMRzE
色々やっても一向に改善しなかったので、仕方なくOS入れなおしたら多分直りました!
ありがとん
>>218 (・3・) エェー どうみても+12Vの出力が足りませNN
その構成だと+12Vの出力は30A以上は必要だと思いますYO
最小構成で安定して動くなら電源買い換えてNE
>BIOSが古くて温度計が狂うということがありえるのでしょうか?
新しいBIOSで修正されてるということはあるかも知れませんNE
221 :
Socket774:2006/03/14(火) 20:56:00 ID:gaFz3cuc
質問です。HDDを増設したのですが、認識できません。
今までは日立とMAXTORのHDD計2個をIDE接続?で使っていたのですが、
もう一個増設したかったものの、それ以上IDE接続する口が無いので、
SATAというところからケーブルを引いて、日立のHDT722525DLA3というHDDを増設しました。
そしてWINDOWSを立ち上げたところ、バルーンに一瞬だけ「新しいハードウェア認識しました」、
と表示されたものの、マイコンピュータを見てみるとどうやら認識されていませんでした。
BIOS画面にして見たのですが、なぜかそちらにも認識されてないみたいです。
こういった場合どこからチェックしたらいいでしょうか?
詳しい方ご教示お願いします。
マザーボード:ABIT AI7
CPU:PEN4 2.66GH
OS:WinXP PRO
>>221 マザーがSATA 1.5Gb/sのHDDしかサポートしてないのに、
どうしてSATA 3.0Gb/s (SATAU)のHDDをあえて選んだのさ?
動作するかしないかハッキリしていない物を選んだ君の選択ミス
SATAUをSATATで動作させる事も出来るようだがな。
>>223 言っておくが、この場合選択に関しては全然ミスじゃないぞ
未フォーマットに100カノッサ
BIOSでSATA使用不可になってるとかでねぇ、さもなきゃSATAボード買うのが手っ取り早いか
割れかよ
>>210 新しいから大丈夫なんて考えは通用しないのが自作の世界だからね
パーツの初期不良と同じようにケーブルや備品の初期不良もあるよ
231 :
Socket774:2006/03/15(水) 16:43:07 ID:l5ChGaeT
CPU: Pentium4 3.0G
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?:グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度: 45℃
メモリ: PC3200 CL3 sumsung512M+1024M
Memtestしたか(y/n): y
M/B: ASUS P4P800-VM
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度: ?
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y
BIOSのバージョン: 1007.001
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) leadtek winfast A7800-GSTGH
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) seagate 80G*1+60G*1
光学ドライブ: NEC-DVD-RW ND-3500ーAG
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD: 無し
ケース: ? PrimePCのケース
電源:450W
Mouse: Microsoft光学式ポインティングデバイス
Keyboard:Prime付属
LAN: オンボード
OS: Windows2000
OSのSPのバージョン:SP4
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→ドライバ類→ DirectX
モニタ: I-O DETA
USB/IEEE1394に繋いでる機器:無し
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:無し
マザーその他総入れ替えしたばかりなのですが、スピーカー挿しても音が出ません。
オーディオデバイスはきちんと認識され、最新版に更新もしたのですが・・・。
他の機能は今のところ順調です。直前まで他のPCで使用していたものなのでスピーカー自身は故障していないと思います。
なんとかならないものでしょうか・・・?
>>231 単にミュートにチェック入ってねーか
あと挿し間違いとか。スピーカーの電源入れ忘れとか。
233 :
231:2006/03/15(水) 17:14:39 ID:l5ChGaeT
>>232 ご指摘の点はチェックしましたがダメのようです。
やはりローカルを疑いますよね・・・。
最近ウェブページとか2chブラウザで黒色と白色の強いものを画面に表示させると、
キーンって音がどこからともなく聴こえてくるんですが、これはグラボがおかしいですか?モニタがおかしいですか?
>>234 まず音の元が何処からなのか、ハッキリさせませう
音が鳴っている時にモニタの電源を落としてみれば
出所がPC本体なのかモニタなのかハッキリするでしょう。
その上で対策を考えてくださいね。
それより質問するならテンプレ埋めてくださいね。
>>231 ケースのオーディオ出力へつなげてリターンが無いとか、マザーがリターンに対応して無いとか。
ケースのフロント出力にスピーカーを挿して音が出るとか
Wavの出力が最小になっていないか。
238 :
名無しさん:2006/03/15(水) 18:09:21 ID:wJQ6k+S3
EVERESTで
温度:
マザーボード 26 ーC (79 ーF)
CPU 26 ーC (79 ーF)
Aux 70 ーC (158 ーF)
SAMSUNG SV4002H 25 ーC (77 ーF)
クーリングファン:
CPU 2464 RPM
電圧:
CPUコア 1.73 V
Aux 2.19 V
+3.3 V 3.34 V
+5 V 5.03 V
+12 V 11.49 V
-12 V -12.03 V
-5 V -5.10 V
+5 V スタンバイ 4.87 V
VBATバッテリー 2.96 V
Debug Info F 89 FF FF
Debug Info T 26 26 70
Debug Info V 6C 89 D1 BB BD 23 34 (01)
てなカンジなんですが、Aux 70 ーC (158 ーF)ってのはどうなんすか?
ってか、Auxてなんすか?
教えてください・・・・。
>>241 いや、「何の温度ですか」とか質問する気は全く無いです。
そこまで「教えて君」では無いです。
実はガワを開けてアチコチ触ってみましたが、そんなアチチな場所は無かったですしね。
でわ、逝ってきます。
>>241 >>242 なんで喧嘩してるのかよくわからんのだけど
多分VGAの温度ということでいいんじゃね?
どうせファンレスなんだろ?
>>241 全部の情報をテンプレート通りに書いてないんだから
たしかにエスパースレ的質問だというのには同意
いや、喧嘩してる気も無いです。オレが悪いんですから。
確かにVGAはファンレスです。
RADEON9550っす。やすもんです。
すんません、すんません。貧乏なんです。
246 :
Socket774:2006/03/15(水) 19:49:55 ID:S3QyRQZP
今日中古で754マザーを購入し、組あげたのですが、Biosが古かった為か最初の画面でCPUエラーが出てしまいます。
この場合、BiosをCPUを変えずにアップデートさせる方法がありましたらご教授下さい。
マザー
ASUS K8S-MX
CPU Semnpron2800
CPUコアは多分新しいのものE6?だったと思います。
この場合、貧乏人かリッチマンかは関係ないような気が・・・
根本的に質問する場所(スレ)を間違えてるのがよくないのよ。
248 :
231:2006/03/15(水) 20:10:49 ID:4JbuocuN
>>237 すみません、今戻ってきました。
>メモリ:512M+1024Mというのは512MBが1枚と1GBが1枚ということかNA?
その通りです。
>電源:450Wってあるけど型番もしくは系統別出力(+12V…xxA等)くらい書いてくださI
申し訳ないです。ISO-450Dです。
>最新版に更新というのはSoundMAX Audio Driver version 5.12.01.3538 WHQLのことかNA?
そうです。
>スピーカーを挿すコネクタは複数あると思うけど一通り試したのかNA?
少なくとも私の認識では一つしかないのですが・・・。見落としだと思いますので今から試してみます。
>それからOSは総入れ替え後にクリーンインストールしたんだよNE?
はい、クリーンインストールしました。
ただしOSと無関係のHDに必要な物を少し退避させてあるので、そちらはフォーマットしていません。
249 :
231:2006/03/15(水) 20:16:52 ID:4JbuocuN
>>236 >ケースのオーディオ出力へつなげてリターンが無いとか、マザーがリターンに対応して無いとか。
>ケースのフロント出力にスピーカーを挿して音が出るとか
リターンには対応しているはずです。ケースにはフロント出力が無いです。
>Wavの出力が最小になっていないか。
確認しましたが正常でした。
順番が前後してしまい申し訳ないです。
250 :
Socket774:2006/03/15(水) 20:26:08 ID:Xp9Wyqab
メモリを3枚さしてるんだけど、
2枚はデュアルチャンネルで動作してもう1枚はシングルで動作するのか、
3枚だとみんなシングルチャンネルで動作するのか
おせーてください。
>>231 P4P800-VMのオンボードサウンドは6CH出力なので
少なくともステレオジャックが3個ある筈ですね。
普通のステレオスピーカ(2ch)なら、フロントに挿すべ
き所をリア等と間違えて挿している可能性があります。
それとも6chに対応したスピーカセットを繋いでいる?
あるいは、アンプを内蔵していないタイプのスピーカ
だとライン出力なので基本的にドライブできないけど
問題がスピーカから音が出ないのなら、スピーカの
種類も書くべきでしょう。
>>248 (・3・) エェー いくつか間違ってそうなので指摘しておきますNE
P4P800-VMはDualChannel対応なのDE、
基本的には同容量のメモリを2枚1組で載せないと性能を充分に発揮できませんYO
ISO-450Dをググってみたら↓のがでてきましたが出力はあってますKA?
ttp://pages.sbcglobal.net/adunlap/psudatasheet.html もしここに載ってるのであれば+12Vが16Aとその構成を動かすにはかなり無理がありまSU
出力ギリギリ付近なのでサウンド分の電力が足りず音がならないという可能性もありますのDE、
HDDを減らしたりオンボードVGAだけにしたりして試してみればいいと思いまSU
もし違ったとしても電源の出力限界付近で動作させるのは危険ですので買い替えをお奨めしておきまSU
253 :
231:2006/03/15(水) 21:36:10 ID:BuC+0xK2
>>251 ジャックは確かにありました。
一応全部試しましたがやはり鳴りません。
スピーカーの型はCREATIVEのInspire2.0です。
>>252 >P4P800-VMはDualChannel対応なのDE、
>基本的には同容量のメモリを2枚1組で載せないと性能を充分に発揮できませんYO
はい。今の状況は一時的のつもりです。
>出力ギリギリ付近なのでサウンド分の電力が足りず音がならないという可能性もありますのDE、
>HDDを減らしたりオンボードVGAだけにしたりして試してみればいいと思いまSU
>もし違ったとしても電源の出力限界付近で動作させるのは危険ですので買い替えをお奨めしておきまSU
オンボードVGA、HDD一枚で試しましたが駄目でした。
買い替えについてのご忠告、有難く思います。
254 :
Socket774:2006/03/15(水) 22:18:17 ID:asYH0BQM
CPU:Pentium4 1.8AGHz
クーラー:侍Z SCSMZ-1000
グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y
CPUの温度:20度
メモリ:PC3200 512M
Memtestしたか(y/n):N
M/B:ECS P4M800-M (1.0A)
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
SYSTEMの温度:16度
チップセットのファンは回ってる?:ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):Y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):Y
BIOSのバージョン:1.0A
VGA:オンボード
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):オンボード
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):オンボード
Sound:オンボード
HDD:Western Digital WD800BB 80GB/ATA100/7200rpm
光学ドライブ:SONY CDRW
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):Y
FDD:SONYの
ケース:
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=36224 電源:鎌力弐 KMRK-400A(II)
Mouse:適当
Keyboard:適当
LAN:オンボード
OS:まだインストールしてない
OSのSPのバージョン:
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:
モニタ:15インチ液晶
USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:なし
直前に何をしていたか:なし
初めて自作したんですがHDD、光学ドライブがまったく認識してくれません。
ジャンパスイッチも電源コネクタも確認したし、IDEコネクターも色々変えても駄目でした。
別のPCにHDDをつなげたら認識できるのでHDDには問題なさそうです。
他に何か考えられる原因はありますか?
BIOSの設定画面には入れます。
コピーコマンダー8を利用して、windowsシステムの入ってるHDDを新しいHDDに移行させようと思ってコピーしました。
コピーが終わっていざ、新しいHDDに入ったOSから起動しようと思ったら、
*******.dllが読み取れません。
ってのが、XPのユーザー選択画面で何回かでてきました。
このまま使用していいのか心配で、古いHDDのOSで起動してカキコしております。
どのようにしたら回避できるのでしょうか。どなたかご存知の方はお教えください。
>>254 とりあえずのCMOSクリア、BIOSでSATAをIDEモードにする、RAIDをdisableにする
>>255 コピーコマンダースレかWin板逝ってください
257 :
31:2006/03/15(水) 23:00:00 ID:Ow/7k4lW
また起動しなくなりました・・・orz
自作暦2年のヘッポコですが
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):ath64 x2 4400+ 低電圧版
クーラー:NINJA Plus
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:38度 室温22度
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):サムスン DDR400 512MB X4枚 で333駆動
Memtestしたか(y/n):y
M/B:K8N Neo4 Platinum
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:32度 室温22度 青笊+4cmファン化
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:1.B
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)7900GT 8.3.9.1
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:X-fi DA
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) HDS722512VLAT80 (115 GB)
HDS722516VLSA80 (153 GB)
HDS722516VLSA80 (153 GB) レイドなし
光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:メディアリーダー付の奴
ケース:UAC 型番忘れました
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):鎌力準ファンレス KMRK-NF420A
ttp://www.scythe.co.jp/images/kamariki/KMRKJF_300_LS.jpg Mouse:ロジ G3
Keyboard:K376って書いてます
LAN:オンボード nForce
OS:XP
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OSアップデート→チップセット→DirectX→GPU→他
モニタ:三菱 RDT195V
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:I/Oのキャプチャ GV-BCTV7
直前に何をしていたか:クリーンインストール
続きます
259 :
258:2006/03/15(水) 23:24:41 ID:jhAmzgUm
続き
トラブル自体は自己解決したんですが、上の構成で起きる症状なのか、俺のインストール手順が悪かったのか
よくわからない為質問します
CPUとVGAを交換IDEにHDS722512VLAT80 (115 GB)を増設しクリーンインストールをしました
IDEプライマリ マスターにHDS722512VLAT80 (115 GB)
SATAにHDS722516VLSA80 (153 GB)を2台
計3台のHDDを取り付けた状態で、SATAのHDDを40Gでパーティションを切ってフォーマット
その後40GのパーティションにOSをインストールし、BIOSでHDDのブートの順番を最初に設定しました
その後HDDから立ち上げると
NTLDR is missingと出てOSが起動しませんでした(CDからは起動できる)
ぐぐってみたんですが、OSのパーティションにBOOT.INI他が無いって事はわかったんですが
そこに載ってた対処法(DOSでBOOT.INI他をコピー)をせず、IDEプライマリ マスターのHDDを
取り外してOSをインストールすると、正常にインストールできました。
悪かったのは、最小構成でインストールしなかったからでしょうか?
それとも、MB等の不具合なんでしょうか?
>>258 それより
>VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)7900GT 8.3.9.1
>HDD:(メーカー、型番、容量、個数) HDS722512VLAT80 (115 GB)
> HDS722516VLSA80 (153 GB)
> HDS722516VLSA80 (153 GB) レイドなし
この構成で
>電源(メーカー、型番、電圧別の電流):鎌力準ファンレス KMRK-NF420A
これは電源容量足りてないだろ。+12V 22Aて・・・
>>259 (・3・) エェー インストールするときHA、最小構成でやるのが普通だRO!
マジレスするTO、PATAがあるとそっちが起動デバイスとしての優先度が高いかRA
そういった不具合が起こるんだYO!
君のインストール手順が悪いって事だNE!
>>260 警告とか出ないで、普通に使えてるんだけど、普通に見えるだけなのかな?
前の6600GTと3200+勝銃の時は電源ファンが回ってなかったけど、今は回ってるみたいです。
電源変えた方がいいのかな?
263 :
258:2006/03/15(水) 23:41:18 ID:jhAmzgUm
>>261 レスありがとうございます
やっぱり、俺の手順が間違いでしたか
次にOSインストールする時は気を付けます
>>262 7900GT推奨電源
>22A以上の12Vラインを持つ最低350W以上のシステム電源
>(SLI時には30A以上の12Vラインを持つ最低500W以上のシステム電源)推奨
今の電源が最低ライン
>>260 (・3・) エェー インスコするときに使われる電力なんて2DだけだかRA、ゲームやるまでは大丈夫だYO!
3Dの重いゲームやるときはやばいかもしれないけど消費電力下がってるかRA、きっと
大丈夫だと思ってるんだYO!
266 :
258:2006/03/15(水) 23:46:27 ID:jhAmzgUm
>>264 ありがとうございます
次は電源強化考えます
サウンドカードを増設した途端に
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
という画面がでて、キーボードのどこを押しても↑の英字しかでません。
サウンドカードはクリエイティブメディアのSound BLASTER Live!です。教えてください
268 :
258:2006/03/15(水) 23:50:58 ID:jhAmzgUm
ついでに、もう一つ質問なんですが、
テンプレのCPUコアが変わるとOSの再インストールが必要ってのは何ででしょうか?
269 :
267:2006/03/15(水) 23:59:06 ID:2xxdVmSQ
書き忘れてました、そのサウンドカードはずしても
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
がでます。
よろしくお願いします。
270 :
254:2006/03/16(木) 00:06:52 ID:qsbueNa4
>>256 どうもです。
CMOSクリアもBIOSでSATAをIDEモードにもしたけどまったく認識されません。
起動したらIDEの表示が全部Noneになります。
>>267 (・3・) エェー テンプレ見てこないような奴にHA、答えたくないんだYO!
くだらない質問スレでもエスパースレでも好きな方に言って聞いて来いYO!
勘で答えるなら増設するときにHDDのコネクタ触って接触不良になったんじゃないのKA?
それからついでで質問なんかするなYO!
>>268 シングルコア→デュアルコア
カーネル変わるから
semp→ath64とかcele→Pen
CPUのキャッシュ容量や、内部のレイテンシが変わるから
一応プラグアンドプレイOSってなってるけど気持ち悪いし原因の切り分けが1個減るしねw
274 :
Socket774:2006/03/16(木) 00:56:42 ID:2JlKQVgM
昨日まで普通に動いていたPCが急に動かなくなりました
電源を入れるとFANは数秒回るのですが、即電源落ち
メモリ0枚と2枚と、2枚のうち片方だけの1枚でビープ音がなるので、
鳴らなかった方の1枚を使用
ドライブはHDD1個、CDRWドライブ1個
CPUファンも外れてはいません
BIOSのCMOSクリアも実行したがダメ
原因として何が考えられるでしょうか?
AthlonXP2500+
AK79G-1394
メモリはサムソンチップ(昨日の時点でMemtestエラーなし)
電源は今手元に無いのでアレですが、seasonicの400Wくらいのやつ
ヒートシンクは熱を持っていないので、CPUが燃えたとかは無いと思いますが
>>274 氏ねよ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 82
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142236799/320 320 名前:Socket774[] 投稿日:2006/03/15(水) 18:45:01 ID:gu8dAg4v
昨日まで普通に動いていたPCが急に動かなくなりました
電源を入れるとFANは数秒回るのですが、即電源落ち
メモリ0枚と2枚と、2枚のうち片方だけの1枚でビープ音がなるので、
鳴らなかった方の1枚を使用
ドライブはHDD1個、CDRWドライブ1個
CPUファンも外れてはいません
BIOSのCMOSクリアも実行したがダメ
原因として何が考えられるでしょうか?
276 :
274:2006/03/16(木) 01:06:21 ID:2JlKQVgM
頼むよ
必死なんだ
277 :
Socket774:2006/03/16(木) 01:07:54 ID:HNthiDc2
>>274 テンプレ埋めて出直せ
325 名前: Socket774 投稿日: 2006/03/15(水) 19:12:01 ID:gu8dAg4v
メモリはサムソンチップ(昨日の時点でMemtestエラーなし)
電源は今手元に無いのでアレですが、seasonicだかの400Wくらいのやつ
CPUファンは外れてたらしいので、付けなおしました
実は自作して他人に贈呈したので、連絡を取りながら四苦八苦してます
ヒートシンクは熱を持っていないので、CPUが燃えたとかは無いと思いますが
278 :
251:2006/03/16(木) 01:42:48 ID:CbO3rq7j
>>231, 353
CREATIVE Inspire2.0は、アンプ内臓ですね。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/20/635346-000.html 電源不足はあらゆるトラブルの元になり得ますが、オンボードサウンド
の消費電力は些細な物なので可能性は殆ど無さそうだし、ドライバも
更新して、デバイスの状態も問題無いとなると、良く判りませんね...
以前、あまり知られていないメーカ(Zidaだったかな)のMBで、添付CD
からインストールされるサウンドドライバが間違っていて、一見正しくセット
アップされている様に見えて音が出なかった事がありましたが、ASUS
なら、流石にそんなことも無いでしょうし。
ただ、もう一つだけ、不明確な点があります。
「音が出ない」とは、Windowsの起動/停止サウンドなどが出ないという事
ですよね? 何らかのアプリケーションで音が出ないのではなく。
コントロールパネルのサウンドとマルチメディアのプロパティで
Windowsの起動などのサウンドイベントを選択して再生ボタンを押して
再生動作(ボタンが、一定時間■表示に変わる)しますか?
これも問題無いようなら、あとはサウンド出力ジャックの接触不良とか
辺りしか考え難いかもしれません。
ぼるスレなのにぼるが減ったなぁ
(・3・) エェー ちょっとデスマーチ、新人教育、卒業旅行とかが重なって出払ってまSU
281 :
231:2006/03/16(木) 05:45:44 ID:9HD2g2wZ
>>278 長い間お付き合い恐れ入ります。
>「音が出ない」とは、Windowsの起動/停止サウンドなどが出ないという事
>ですよね? 何らかのアプリケーションで音が出ないのではなく。
その通りです。一切の音声、サウンドが鳴りません。
>コントロールパネルのサウンドとマルチメディアのプロパティで
>Windowsの起動などのサウンドイベントを選択して再生ボタンを押して
>再生動作(ボタンが、一定時間■表示に変わる)しますか?
はい、■表示に変わります。
>これも問題無いようなら、あとはサウンド出力ジャックの接触不良とか
>辺りしか考え難いかもしれません。
そうですね・・・。
確認のため、今日あたりサウンドボードを購入して試してみます。
282 :
Socket774:2006/03/16(木) 08:34:13 ID:wKcYq9Zn
GeForce6600と6600Qの違いって何ですか?
>>279 (・3・) エェー そう思ったら藻前もぼるに成ってくれYO!
ぼるに成らなくてレスする奴が多すぎるんだYO!
テンプレ埋めてこないのも多すぎる死NE!
>276
だからどーした?
その程度のトラブルも自己解決できない屑が
他人にPC組むのがおこがましい( ´,_ゝ`)プッ
このPC使い始めてもう二年になるのですがネットゲームなどをやっていると突然画面が黒くなったり
画面がバケてしまいます。
FF11・ラグナロク(あとたぶんマギノビ)をやっているときはクオリティなどすべて最大にして二日間つけっぱなしにしていても快適にプレイできるんですが、
ほかのゲーム、hangameのGunz、ヨーグルティング、デコオンラインなどをやっていると画面がバケしまったり、真っ黒になってディスプレイに
No Signalのように出ます。動画を見ているときも時々画面が真っ黒になってNo Signalと出てしまいますorz
バケた時は時々、リカバリー働いて化けたままでも動くときがあるのですが、ブラックアウトになると完全にフリーズしてしまっています(´;ω;`)
ドライバも最新からかなり前のまでいろいろ試したのですが、どれも効果ありません。
誰か助けてくださいorz
Cpu:アスロン64 3000+
クーラー:純正品
グリス:ヤマダ電機でかったノーブランド
クーラーファン:回転中
メモリ:1024M ノーブランド 価格4000*2? 枚数2
memtest:した
チップファン:Y
bios設定:した。
M/b:readteck winfast K8N
Vga:Msi Radeon9800XP 現在のドライバはomega3.8.205
VGA電源コネクタ:○
ヒートシンク;Y
OS:XP professinal SP2
SPはディスクに統合されてなし。
OS > driver > DirectX >(driver)
USB:なし
自作したときからこういう現象○| ̄|_
286 :
285:2006/03/16(木) 10:08:38 ID:YHbzFMoM
ほかになんかバケたりするゲームあったかなーとか考えててhangameのFreestyleとかいうゲームすると文字化けします。
って思い出した瞬間 ブラックアウトΣ(・ω・`;)・・
現在、VPU Recoverの画面出てきてます。どうやら、ゲーム中じゃなくても真っ暗です。
・・・○| ̄|_
VPU Recoverなんてイラネ
CPU名:Pentium4
M/B:GIGBbyte GA-8IPE1000 pro2
HDD:seagate製IDEx2(内蔵) 同IDEx2(IDE増設)
内蔵IDE増設:Promise Ultra133 TX2(内蔵HDD2台をマスターで接続)
OS: WinXP SP1
以上の構成でやってきましたが、OSが入っているHDDが不調を
起こすようになったので、OS入りのHDDをシリアルATAのHDDを買い換えて、
OSを入れようと思います。
この環境で、シリアルATAのドライブを起動ディスクにすることは可能でしょうか?
また、IDEとシリアルATAの共存は可能なのでしょうか?
(・3・)エェー 春休み対策にテンプレを貼っちゃうよ、良い子は略さずに構成晒してNE!
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):
クーラー:
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
CPUの温度:
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):
Memtestしたか(y/n):
M/B:
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):
SYSTEMの温度:
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):
BIOSのバージョン:
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
Sound:
HDD:(メーカー、型番、容量、個数)
光学ドライブ:
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):
FDD:
ケース:
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):
Mouse:
Keyboard:
LAN:
OS:
OSのSPのバージョン:
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:
モニタ:
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:
直前に何をしていたか:
293 :
Socket774:2006/03/16(木) 11:26:52 ID:wKcYq9Zn
GeForce6600と6600Qの違いって何ですか?
>>290 同様の質問を過去何回見たことか、ぼるFAQでも読んでろ。
最近はろくな質問がねえな、ぼるする気も起きん
>>294 ぼるする、じゃなくて、ぼるる、のほうが格好良いと思う。
くだらねー
297 :
初自作・・・ ◆KLlZLkTI86 :2006/03/16(木) 19:45:31 ID:UmgLJ8Rp
初めて自分で組もうと思って一式買ったのですが、ちょっと質問を・・・
GIGABYTEのGA-8I945G(
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i945g/8i945g-m.html)
を薦められて買いました。CPUはCeleronD Processor336(2.8GHz FSB:533MHz)
を買ったのですが、帰ってよくよくみると、マザーボードの表の説明には
「Intel PentiumD デュアルコアCPU Pentium 4 LGA775 シングルコアCPU対応」
とあり、CeleronDが使えるか疑問に思ったのですが・・・
FSBやソケットは大丈夫だと確認しましたが、この表記でCeleronDは使えるのでしょうか・・・
>>297 テンプレくらい読め。
薦められて買ったんなら薦めた奴に聞け。
買っちまったんならつけて動くか自分で試せ。
そもそも自分で全く調べようとかしてないだろ?
自分で調べた上で質問してこい。
お前みたいな奴はBTOかメーカー品かっとけ。
>>298 まだまだ知らないことも多いですね・・・これから頑張ります。
素早い返事を、どうもありがとうございました。
教えてください
A8N-SLI Premiumという基盤を友人から貰いました。
できるだけ安いCPUを買って使いたいんですが、何がいいですかね。
モニタとか他の機械はあります。
販売元HPは英語だらけでよくわからないです。
お願いします
Athlon64 3000+か3200+
>>302 ありがとうございます。
早速明日買ってきます
M/Bくれた友人に聞きやがれ。
305 :
31:2006/03/16(木) 22:54:20 ID:WrW0VM7F
・・・
取りあえず知人のメモリーを借りても状況良化しませんでした。電源も変えた。
となるとあとはCPU???
明日3800+買ってきます・・・orz
>>305 CPUなら保証効くんじゃないの?買った店で動作確認してもらえばいいのに
>>305 俺に知識が無いんで聞いても無駄かもしれないけど、
固まる時にエラーとか出ないの?
どの場面で固まるの?
>>305 CPUの可能性もあるがママン、ケーブルって可能性もあるとおもうが。
店に持ち込んで検証は出来ないのか?
>>305 >34 :Socket774 :2006/03/10(金) 17:22:30 ID:60CJxhg6
>
>>32 >セーフモードだと起動できました。
>でも通常起動は何度やってもダメです・・・
>
>
>>33 >電源のせいって可能性も考えられますか?
>取りあえず買って来ます
その無尽蔵な財布に嫉妬するなw
セーフモードで動くなら、CPUの可能性は限りなく0だな。
OSクリーンインストールはやったの?
(・3・)←最初にこのコテを使用した中の人はどこに居ますか?
呼んだ?
CPU:Pentium4 2.6G 定格
クーラー:リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:39℃
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR400 512MBx2
Memtestしたか(y/n):n
M/B:P4P800-E Deluxe
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:分かりません
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):CMOSはしてません BIOS:しました
BIOSのバージョン:
VGA:AGP 9800XT ATI(Ver.は分かりません)
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:オンボード
HDD:メーカー Maxstor 型番 6Y200M0 容量 200 個数 1
光学ドライブ:IO DVR-4167LE
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:FA404M
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):SEVENTEAM ST-400WAP
LAN:オンボード
OS:WindowsXP Pro
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→ドライバ類→DirectX
モニタ:SAMSUNG SyncMaster 172x
直前に何をしていたか:覚えていません
・症状:去年の10月くらいからOSの起動の前で再起動がかかってしまいます。
セーフモード選択時の画面になり、通常起動(セーフ、前回製常時の構成を復元も試しました)を
初期の頃は2、3回でOSが立ち上がりますが、たまに使用中に落ちます。
最近では1時間近く待たないとOSが立ち上がらない状態で10分〜1時間くらいで落ちてしまいます。
・試したこと
原因は電源かHDDだと思いましたが、BIOSのセットアップ画面にすると落ちることはありませんし
HDDはIDEにOSをインストールしましたが、セットアップ中に落ちました。
メモリを1枚挿しにしました。
とりあえず、不具合出たらCMOSクリアは基本じゃね?
315 :
Socket774:2006/03/17(金) 11:54:28 ID:pbIz+Hib
GeForce6600と6600Qの違いって何ですか?
キーワード: 6600Q
282 Socket774 2006/03/16(木) 08:34:13 ID:wKcYq9Zn
GeForce6600と6600Qの違いって何ですか?
293 Socket774 2006/03/16(木) 11:26:52 ID:wKcYq9Zn
GeForce6600と6600Qの違いって何ですか?
315 Socket774 2006/03/17(金) 11:54:28 ID:pbIz+Hib
GeForce6600と6600Qの違いって何ですか?
抽出レス数:3
317 :
31:2006/03/17(金) 12:54:56 ID:nT6QkFMX
CPU買ってきたので、付け替えてOS入れなおします
>>307 CPUとVGAとマザーボードと電源とHDDはテストしてもらいました
メモリーは自分でしました
どれも異常なしだったんです・・・orz
相性としか考えられないらしい
>>308 Windowsの起動中に青い帯が横に流れる画面でエラーなく固まります
>>309 ケーブルは8本試しました・・・orz
>>310 クリーンインストールでやりました
>>317 8本も試したのか・・・・
cpu換装で動くように祈っとく。
319 :
31:2006/03/17(金) 16:35:19 ID:3ch+3f7j
復活しますた!
何というかCPUの相性だったのかな???
でも意外とリネージュ2やるのに3800+と体感差がない・・・
最初から3800+とかにしておけば良かった・・・orz
>>319 無事復活できてよかったね
相性か・・・こればっかりはなぁ組んでみないと分かんないもんなぁ。
てまぁそれにしてもスゴイ財力やね。
うらやましっす。(><;)
322 :
313:2006/03/18(土) 05:43:36 ID:imXw6PG2
>>314 CMOSのクリアを実行してみましたが結果変わらずでした。
次にすることといえば、1つ1つのパーツを取り替えてテストしてみるくらいでしょうか?
うん、原因の切り分けにはいいかもしれんね。
ぼるじょあ降臨まだぁ?
(-3-)zzz ハルヤスミガオワッタラオコシテNE zzz
>>322 (・3・) エェー とりあえずお金のかからないことから試してみようYO
memtest86・・・
> Memtestしたか(y/n):n
326 :
19:2006/03/19(日) 00:05:43 ID:0a7pmZbm
遅レスになってしまったけどもらった〜30位までにもらったアドバイスを一通り試してみた。
ちなみに電源が腐ってるといわれたので
電源:SF400PSからKEIAN 静か420BKVへ変更
メモリーもHyundai HYMD564 646CP8JD43 JEDEC準拠DR400 512MBx2に変更して←memtest86+でも問題ナシ
キャプカードを挿すスロットも変えてみてOSクリーンインスコしても未だフリーズ
現象が治らないOrz
フリーズした事ある場面は
MonsterTV PH-Rで録画した動画を見てる時
IEを起動したりした瞬間や、ページ移動した瞬間
スカッとゴルフパンヤしてる時
FFベンチや3Dマークは完走するし、実ゲームでも問題ない。メモリと電源の交換
でどうにかなると思ってたけど改善されないんでもうお手上げ…ぼすけてぇ〜
>>326 メモリの位置を3.4に差し替えてみて
あと、939Dualスレのwikiも見ておいたらいいよ
>>326 MonsterTV PH-Rを刺さないで運用というケースは試した?
前の方のレス見てみたら試してみますという回答しかなかったので気になる。
330 :
31:2006/03/19(日) 00:24:28 ID:A5YBoMyy
orz
orz
orz
何か聞くところによるとA8N SLI Premiumに入ってるSWドライバーっていうのをインストールすると
OSが起動しなくなるらしい・・・俺のってまさにコレ???orz
CPUと電源代無駄にした・・・かも?
331 :
326:2006/03/19(日) 00:56:28 ID:0a7pmZbm
再インスコしたんでさっきsage忘れちゃった…スマソ
>>327 328 329
レスthx!
CnQはBIOSで切って、MonsterTVも抜いて試してみたけどダメ…、メモリは1,2と3,4両方試した、
んで今は3,4で使ってる。
939Wikiは買った当時からお気に入りに入ってるんで結構見てるはずなんだがなぁ。
939スレ見るとBIOSのGated Clock〜〜ってのが有効だとOS固まったりするみたいなんだけど
元々無効になってるしなぁ…ホントそろそろ万策尽きてきたかな。
>>331 CPUクーラー外して付け直すとか・・・
タコ足配線してないよね
333 :
326:2006/03/19(日) 01:16:16 ID:0a7pmZbm
>>332 CPUクーラーかはちょっと前にバラした時付け直した事ある〜。
コンセントは所々タコ足だけどPCの主電源はタコ足してないYO!
スピーカーだったり無線LANのアダプタだったりディスプレイはタコ足だけど〜
同社製のビデオカードをアップグレードしようと思うのですが
付け替える前に前カードのドライバーは削除したほうがいいのでしょうか?
>>334 同社製ってのは置いといて、アップグレードって何よ?ドライバのアップデートなら
一応削除した方が確実。BIOSアップデートなら不要。
エスパーすると
6600を7800などに載せ変えすることかと
削除しなくてもいんじゃね
同社ってのは何の会社が同じなのかね。
チップベンダかカードベンダか。
カードベンダが一緒でチップがNVIDIA→ATIとかならドライバは入れなきゃな。
前のを消した方が良いかどうかは、まぁ、消した方がいいんだろうね。
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Athlon 2500+ 定格
クーラー:リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:35
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):PC3200 Hynix 1G
Memtestしたか(y/n):y
M/B:ABIT NF7-S2
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:不明
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:購入時のまま
VGA:GFX5200-LA128C
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):なし
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス
Sound:オンボード
HDD:Maxtor 120G ATA
Seagate ST3250823AS SATA 250GB
光学ドライブ:DVD-ROM
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:MITSUMI
ケース:KEIAN
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):Tagan 380W
Mouse:PS/2
Keyboard:PS/2
LAN:オンボード
OS:XP
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n
USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:なし
直前に何をしていたか:HDDを増設しパーティーションを切った
SeagateのHDDを増設し最初は普通に起動しましたが、
パーティーションを切って再起動したところBIOSで止まってしまうようになりました。
BIOSはロゴが表示されていていますが、ビープ音やエラーメッセージ等はありません。
BIOSの設定画面にも入れません。
新たに増設したSeagateのHDDを外すと正常に起動できます。
COMSクリア、HDD一台(最小構成)も試しましたが同じ状況です。
よろしくお願いします。
>>330 そんな事はないぞ。
ウチは入れてるけど問題起きてない。
340 :
326:2006/03/19(日) 17:56:56 ID:0a7pmZbm
念のためHDDとケーブルも変えて最小構成でOS再インスコしてみた。
が・・・やはりフリーズ治らず。
電源変えた メモリー変えた HDDとケーブル変えた 他のもん全部はずした。
こうなると残りはビデオくらいかな?ママンとCPUは以前別環境で動作していた
んで問題ないはず。消去法でVGAという結論になってしまうのだが、前々から3DMark05
FFベンチ3、またFF11やファンタジーアースをプレイしてても全く不具合無いんだ
よなぁ。パンヤはプレイ10分もすればフリーズするんだけどこれだけでVGA不良疑うの
は早計ですかね?CPUが64 3000+なんでx800XLあたりにしてもいいかな?とか思い始め
たんだけど…
VGAを疑っているなら何故ドライバをあれこれ試さないんだ。
342 :
326:2006/03/19(日) 20:43:38 ID:0a7pmZbm
>>341 ドライバはCata4,2 5,2 6,2 6,3と比較的安定してると評判の物
から最近の物まで試してみた。書き忘れてたスマソ
3DMarkとか負荷かかるベンチとかゲームで問題なけりゃVGAが破損してないと
考えてもいいのかな…そりゃ100%とは言えないだろうけど、相性とかソフト的
な面を疑うのが先かな
>>342 そこまできたら、疑うのはマザーじゃないのかな。
前は正常だったけど今は正常でないんだし
344 :
326:2006/03/19(日) 21:06:30 ID:0a7pmZbm
>>343 なるほろ〜thx!
>>19 に書いてるんだけど939Dual-SATA2使用中、前の正常ってのはAthlon64 3000
とRADEON9800PROで使用してて問題なかった。でX800XTを購入したついでにHDD
とかMonsterTVいれたりしてみてフリーズするようなったんでね〜。
最初はキャプした動画見てるとフリーズしてたんで、キャプカードと相性かな?
とも思ったんだけど、そうじゃなかったみたい。電源も怪しかったんで交換したし、
メモリも型番まで揃えて交換した、んで最近始めたスカッとゴルフパンヤ(3Dオンライ
ンゲーム)がフリ−ズするんでもしかすっとVGAかも?とか思ったりしてるんだよね…。
マザーかVGAかの切り分けはどうしたらいいんかな?
>>344 正常だったときの構成で試してみるのが一番だろうね。
キャプチャカードって意外と電力くいなのかな?
知り合いでもカノプのキャプチャを使い始めたらフリーズ、再起動しまくるようになって
調べたら電源がお亡くなりになっていたってことがあった。
346 :
326:2006/03/19(日) 21:42:31 ID:0a7pmZbm
>>345 thx!
引越しするんでPC一旦バラシタンデ…9800PROはそん時後輩にあげてしもうたOrz
キャプカードはもう挿す位置変えたりはずして試したりしたけど変わらずデシタ。
電源は怪しいと言われて昨日交換済。
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon64 3000+VeniceOCナシ
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: ぐりす
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: 32度
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):Hyundai HYMD564 646CP8JD43 512MBx2
Memtestしたか(y/n): memtest86+で半日くらいノーエラー
M/B: Asrock939 Dual SATAII
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
SYSTEMの温度: 24度
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ふぁんれす
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y
BIOSのバージョン: 1,20
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) XIAiPCX800XT-DV256
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) #1Maxtor 6Y080L0 #2ST360021A #3HDS722580VLAT20
光学ドライブ: NEC DVD_RW ND-2510A
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y
FDD: なし
ケース: 転がってたATXケース詳細不明
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): KEIAN 静か 420BKV
Mouse: ELECOM PS2マウス
Keyboard: 激安PS2 きーぼーど
LAN: おんぼーど
OS: WinXPpro
OSのSPのバージョン: 1
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS>マザードライバ>VGA>DX9c
モニタ: 富士通の15インチCRT
USB/IEEE1394に繋いでる機器: ない
PCI:MonsterTV PH-R
現状ではこんな感じです
>HDD:(メーカー、型番、容量、個数) #1Maxtor 6Y080L0 #2ST360021A #3HDS722580VLAT20
>電源(メーカー、型番、電圧別の電流): KEIAN 静か 420BKV
>OSのSPのバージョン: 1
これはいただけない。
>>346 最小構成でインスコしたときのHDDはどれ?
幕の6Y080漏れも使ってたがSMOOTHチップが焼けてお亡くなりになったばかり何だよな。
インスコしたのが幕なら買えてみる事を薦める。
テンプレサイトにはドライバのインストール順に、Service Packが一番初めに来てるんですけど、
ローカルに持っていないので一番最後とかでも良いんでしょうか?
>>350 先に落としておいて、CDに焼いておけばOK
>>351 おぉこれ普通に落とせるんですかー・・
あっぷでーとかCD買う?かもらうかしかないと思ってた・・ 探してきます ありがとう
お、見つけました IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2
これかな ありがとうございますた
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): CeleronD LGA775 2.93GHz
クーラー: リテール
熱伝導シート: シート
クーラーのファン: Y
CPUの温度: 不明
メモリ:DDR-2 256x2 & 1GBx2 hynix? (ブランド不明)
Memtestしたか(y/n): y
M/B: MSI 945P-NeoF
ケース: SCY-0311SL
症状: 通常利用に問題ないがフロントパネルのイヤホンが使いたい(ゴニョゴニョするときにw
背面から外付けスピーカーに繋げ、そこのヘッドフォン端子に現在つなげているのだが使い勝手が悪い
マニュアルにない端子があるため挫折気味です。
マザボ側のピン配置図は
http://www.imgup.org/iup179170.jpg.html ケース側がL-OUT,R-OUT,L-RET,R-RET,MIC-POWER,MIC-IN,GROUNDX2(太さが違うのはナゼ?)
この迷えるバカにご教授いただければ幸いです。何卒宜しくお願い致します。。
CPUはデュアルコアにしようと考えてるんですけど、発熱とか性能とか全てひっくるめて、何がいいでしょうか?
Opteron or Athlon64 X2
>>356 ありがとうございます。それと出来たら理由も教えてほしいです。
やっぱりintel Dは止めといたほうが無難なんですか・・・
358 :
326:2006/03/20(月) 00:12:20 ID:76LVUBpH
レスthx!
>>349 最小構成でのインストールは全ハードディスクで試したけどダメ。
ちなみに6Y080L0はおいらも一度チップ焼けたことあるYO、ポッと火の玉
見たいのが一瞬出てチップに焦げた穴が開いて臨終した…。
>>347 電源は牛丼電源にダメ出しされて買い換えたばっかなのに…Orz
ちなみにフリーズは相変わらずするけど、IEとか通常使用時はまれだけどある。
動画再生はHDD全部消しちゃったんでまだ試せてない。
新たに発生するようになったスカッとゴルフパンヤでのフリーズは設定でソフトウェア
ソフトウェア TnLにしたら取りあえず発生しなくなった。
あいかわらず3DMark05は通るし結果も良好…↓
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/7864.jpg
359 :
Socket774:2006/03/20(月) 00:13:17 ID:40trP+KV
>>355 目的によるし、質問自体が意味をなしていないと思うが。
君がいいと思うCPUが君にとってのいいCPUだろう。
君がどのCPUをいいと思うかなど、独善的で自分だけが
正しいと考えている人間を除けば、普通の他人には知りようがない。
>>357 そんなCPUはない。
PentiumDなら、そんなゴミもあったかと思うが。
CoreDuoはまた別な。動かしてみないと何とも言えん。
>>358 そうなるともうママンかVGA決め打ちで買ってみるしかないかもしれんね。
ただ、どちらかというとママンの方が怪しい気はするが。
362 :
326:2006/03/20(月) 11:17:32 ID:76LVUBpH
>>361 いまそう思っててどっち買ったらいいか悩んでたとこ〜
とりあえずAGPももう使わないし安めのnforce4のママンでも買ってみるよ…。
と書き込んでる途中にIEの戻る押したら一度フリーズOrz
>>358 (・3・) エェー まずは深呼吸しRO
そして
>>2を10回読みなおSE
A8N SLI Deluxe使ってるんですがXPのセーフモードでの起動方法がわからないです。
普通はF8押したら選択画面が出るはずなんですけど・・・。
どうしたらセーフモードを選べますか
>364
説明書嫁
>>364 なんとなくASUSロゴ画面で連打してる希ガス。起動ドライブを選ぶ画面が出てセーフに入れない。とか言わないKA?
>>365 紛失しました
>>366 ボタンポチってからずっと連打してました。ロゴ画面はだめなんですね
>>363 (・3・) アレェー 深呼吸しなきゃならんのはボルの方だNE!
>>346に構成が晒してあるのを見落としてるみたいだSI!
とりあえずママンの方が安そうだからママン買い直す方が良いかもNE!
369 :
Socket774:2006/03/20(月) 20:44:57 ID:eVdQ4oM6
CPU:Athlon64 X2 3800+
クーラー: 純正
グリス?熱伝導シート: シート
クーラーのファンは回ってる?YES
CPUの温度: 起動時25度くらい
メモリ: PC3200 512MBx2 SAMSUNG
Memtestしたか(y/n): NO
M/B: GIGABYTE GA-K8N-SLI
SYSTEMの温度: 未計測
チップセットのファンは回ってる?: ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?): YES
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか: CMOSクリアは試した 設定は多分YES
BIOSのバージョン: 見てません
VGA: PCI-Ex Leadtek WinFast PX7600GT 256MB
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?: なし
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): YES
Sound: SE-150PCI(オンボードはOFF)
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Seagate ST3250823AS
光学ドライブ: Pioneer DVR-111
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): YES
FDD: なし(安定したら装着予定)
ケース: ノーブランド
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ノーブランド450W
Mouse: MX LASER
Keyboard: MS Erogonomic 4000
LAN: オンボード
OS: Windows XP Pro
OSのSPのバージョン: SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?: NO
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS - Driver - DirectX
モニタ: EIZO S170-BK
直前に何をしていたか: WINDOWS UPDATE等
370 :
369:2006/03/20(月) 20:46:15 ID:eVdQ4oM6
昨夜のATHLONを使った初自作ですが、なぜか非常に不安定です。(以前にP4で自作をした経験はあります。)
1. OSを入れた直後、MBについてたCDでドライバをすべてインストール 再起動
2. グラボのCDでドライバインストール 再起動
3. SE-150PCIのドライバインストール 再起動
4. SP2インストール 再起動
5. WINDOWS UPDATEを実行、すべて更新 再起動
をした直後、再起動するとブルースクリーンで何もできなくなりました。
システムの復元を行いましたが効果なし。
デバイスマネージャで見てもすべて正常でしたし、OSも正規品です。
くやしいので、HDDを再フォーマット、OSを再インストール。
先ほどと同じ手順で進め、今回はブルースクリーンになる事もなく安心し、深夜だったので就寝。
朝起きて電源を入れると、WINDOWS起動時のロゴ画面でフリーズ。
HDDのランプが点灯しっぱなし。セーフモードで、復元を行うも改善されず。
また、フォーマットして再インストール・・・
何が悪いのでしょうか?
先輩方、ご助言お願いします・・・
>>370 >>369 > 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ノーブランド450W
非常にこの辺りが怪しいのではアルマ以下
373 :
369:2006/03/20(月) 21:03:45 ID:eVdQ4oM6
>372
購入時に店員は大丈夫言ってたけど、やっぱり電源は重視すべきでしたね。
ほかの原因が見つかりそうになければ交換してみます。
てかmemtestしろよ
HD増設に関して質問です。
マザボがSATA対応してないんでPCIカードのSATAのやつで増設するのと、
USB2外付けとではどちらが速度早いでしょうか?
IDEは埋まってます。
>>375 USBの速度分かってんのか?
外付けHDDのトロさ知ってりゃそんな質問は出ないと思うが。
>>376 外付けHDDのトロさ?
まさかと思うが、お前の言うUSBとはUSB1.1じゃないだろうな?
>>375が書いているUSB2(→2.0)が480Mbpsとわかって言ってるんだろうな?
PCIがボトルネックになるのでSATAはお勧めしない
速度だけで言えばUSB2.0かIEEE1394の方がお勧め
379 :
375:2006/03/20(月) 23:54:32 ID:FjRoFLA4
レスありがとうございます。
SATAを体感してみたかったですが、素直に外付けor交換します。
380 :
Socket774:2006/03/21(火) 00:17:40 ID:SIqsd/3e
理論値が早くても実際遅いUSB2.0
ま用途次第だが
実際使うと理論には到底届かないのはPATAもSATAも同じだな。
USB2.0でも数十MBpsは出るからトロいってのは当てはまらないと思うが。
382 :
Socket774:2006/03/21(火) 00:25:22 ID:MeG9lgwQ
ビデオボードに関する質問なんですが、今GLADIAC 940GS 256M(エルザジャパン)とExtreme AX1600XT SILENT/TVD(ASUSTeK)のどちらを買うか悩んでいるんですが値段も同じくらいなんですがどちらがいいと思いますか?
>>382 ここはオススメスレじゃありません
帰RE
しかし良心が痛むから一言だけ
今のELSAから買うのはバカ
384 :
346:2006/03/21(火) 00:58:14 ID:KMCYGmdy
>>368 フォローthx!
いま仕事から帰ってきた、ついでにマザー買ってきた!
なにをとち狂ったかGA-K8N51PVMTにしてみた、オンボでGefo6150
載ってるんでマザーとVGA両方の切り分けができるZEって感じで〜。
そういうことで再インスコ逝ってくるノシ
385 :
Socket774:2006/03/21(火) 01:08:04 ID:MeG9lgwQ
383
すみませんでした。気をつけます
メモリについて質問ですが、○○オリジナルと○○純正では、どの様に違うのでしょうか
387 :
Socket774:2006/03/21(火) 01:19:54 ID:++1Lv3/n
1200円のマウスつきキーボード買ったら調子悪いよ・・・・失敗しますた
OWL-MK53(B)
ってかきーぼーどのせいなのかな・・・・
>>384 ご愁傷様
【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 7枚目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141381244/ >●GIGABYTE GA-K8N51PVMT-9 (GeForce6150+nForce430)
>DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:?
>特徴:ノースのヒートシンクが燃えるように熱くなるのでFAN必須。
> トラブルを楽しみたい人向け…('A`)
あと、稼動開始後1〜2週間経つと突然起動しなくなるらしいので注意。
CPU 明日論1700+苺皿
クーラー: AOPENの静音クーラー
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): hynixのpc3200・512MB
M/B: epox 8RDA+
VGA:RADEON9500
Sound: オンボード
HDD:HDS728080PLAT20 (80G U100 7200)
光学ドライブ: DVD-R読み込みのみの古いやつ
FDD: MITSUMIのやつ
ケース: ノーブランドのATXケース
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): AOPENの350W蜜蜂と呼ばれていたらしいのですが・・
LAN: VIA VT6122
OS: windowsXP
これで友人が13000円でどう??といってるのですが相場的にどうなんでしょうか・・?
>>389 欲しければいんじゃない。まあ安いとは思うけど、俺はイラネ
>>389 オレの価値観ではこんな感じ
CPU \3000
クーラー \0
M/B \3000
VGA \3500
HDD \3500
光学ドライブ \500
FDD \100
ケース \0
電源 \0
LAN \0
OS \0
合計 \13600
だから、妥当と言ったら妥当
ただ、そのOS、コピー品だろうから最低限のアップデートしか受けられない
気をつけてね、色々と
392 :
384:2006/03/21(火) 02:55:06 ID:KMCYGmdy
>>388 わざわざ別スレから引用ありがとう!
ただ使ってると1,2週間で不具合が出るんじゃなくて、今この場で不具合が
でてるよOrz
電源入れても画面でねぇw繋ぎ間違いないか10回近く組みなおししてもダメ。
ためしに939Dualに戻して繋いだらあっさり電源onした…内臓VGA使おうがX800XT挿そうが何しようが画面でない!FANはまわってるけど…
ちなみにメモリー1枚 ドライブ類全部はずし 絶縁シート引いた箱の上でやっても結果は一緒、K8Nは起動しないけど939Dualは起動する。
今は仕方なくサブのノートでカキコしてるけど今日はもうだめだ…初期不良だろうから明日交換してもうよ…
一昨日電源とメモリ買いに行って、今日はマザー、明日はマザー交換か…モウダメポ
お勧めスレじゃないのわかってるけど何かいいのないかねぇ…?
プギャーとかの言わないで!絶対に言わないでね!
>>392 やっぱり地雷だったか・・・
DVI無くても良いならFOXCONN 6150K8MA-8EKRSが評判良いけどね
ASUS A8N-VM CSMも最新BIOSではいい感じらしいし。
まぁ、諦めずに
m9(^Д^)プギャー!!
394 :
Socket774:2006/03/21(火) 04:09:09 ID:MeG9lgwQ
393〉〉
ASUS A8NーSLI SEはそういうの聞きませんか?
>>394 (・3・)<・・・スレ違いもほどほどにしとけyo
>>394 アンカーマトモに撃てるようになってからいらっしゃい。
HDDについて質問させてください。
これまでメインで使用してきたPCなんですけど、先週突然BIOS上でシステム入りHDDを
認識しないようになりました。
DVDやら別のHDDを繋いだりしてみたらちゃんと認識するのですが、そのHDDだけは
認識しません。
これが噂に聞くHDDのクラッシュってものなのでしょうか?
この症状でHDDを修理に出せば直るものなのでしょうか?
中のデータを救出することは可能なのでしょうか?
業者に聞けば?
その情報量で返答できるほどぼるはエスパーじゃないと思うぞ
399 :
384:2006/03/21(火) 08:48:49 ID:KMCYGmdy
>>393 プギャーthx
出かけついでに購入店突撃してくるは…
400 :
Socket774:2006/03/21(火) 08:59:50 ID:DevAIG2/
Pentium D の9百番台が対応してる、「VT」ってなんですか?
>>400 (・3・) エェー
VT信管とはWW2中にアメ公の開発した近接信管で、日本軍航空隊に大損害を与えましたまる
>>403 頭から電波出てるやつな。
あとVTといえば「RZ」VS「VT」だろ。
>>326=346=384
(・3・) エェー 先走りすGI
KST-420BKVにしろGA-K8N51PVMTにしろ購入する前にもうちょっと調べろYO
その構成にKST-420BKVだと+12Vの出力ギリギリだRO?
他に気になる点はM/Bの寿命かXIAiPCX800XT-DV256の電源コネクタ両方挿してないかってことくらいだけDO
>>369 (・3・) エェー 心配点は電源とGA-K8N-SLI、あとドライバのバージョンかNA
M/Bは発熱高いnForce4SLIチップを小さなヒートシンクだけで済まそうとしてるあたり寿命が怖いYO
ハードウェア付属CDに入ってるドライバは大抵古いので不具合が含まれてる可能性もあるYO
とりあえずチップメーカーのHPから最新版落として使うことをお奨めするYO
恐れ入ります。
友人のPCを自作したんですが、自宅では問題なく立ち上がったものの、引き渡して友人が電源を入れたら、WINXPのロゴの後に画面はブラック、モニタ中央に「OUT OF SCAN RANGE」という文字がでました。
これは、友人の持つモニタがおかしいのでしょうか。
>>406 ピンが折れているだろ 氏ね
そんぐらいわかってから自作しろ
408 :
406:2006/03/21(火) 10:45:23 ID:jguSAn8Q
>>407さん
ピンが折れている・・・?
モニタのピンのことでしょうか?
詳しく教えていただけませんか。
まず確認しろって
>>406 モニタには最大解像度というものがある
1024x768までしか対応してないモニタで1280x1024の解像度を写そうとするとそうなる
640x480までしか対応してないモニタで1024x768の解像度を写そうとしても同上
対応してるならモニタのピンが折れてるとしか
411 :
Socket774:2006/03/21(火) 11:14:09 ID:jxhUEWZ2
久々にこのスレ覗いたんですが質問者もぼるじょあ以外の回答者もAA使ってないんですね。
んで質問です。
X850XTPE > X800XTPE ≧ X850XT > X800XT
X800XL ≧ X850Pro > X800Pro
X800 > X800SE > X700pro ≧ 9800XT
9800pro > 9700pro≒9800 > X700
9700 > X600XT > 9500pro≒9600XT > 9800SE
9600pro(X600pro) > 9500 > 9600(X300) > 9550
9600SE(X300SE) >X300HM
みたいな感じの、nVidiaも入った最新版って何処にあるのか教えてください。
等号はある程度の目安になればいいのでそれほど正確じゃなくてもいいです。
(あるていど主観もあるし、ベンチでも種類によって左右されると思うので)
413 :
406:2006/03/21(火) 12:34:45 ID:jguSAn8Q
>>410さん
ご丁寧にありがとうございます。
確認したところ、ピンは14本で、真ん中が抜けており、かなり昔のモニタと言ってましたので、こちらで伺った内容のとおりみたいです。
新しいモニタを買わせます。
>>413 ピンが抜けてるのは、仕様だとおもうなあ。GNDを共通化しただけだと思う。
多分性能が原因だと思うよ。セーフモードならちゃんと立ち上がると思われ。
>>411 テンプレサイトに転載されたグラフで載ってる
416 :
384:2006/03/21(火) 16:09:12 ID:OAYdfkbq
今店にいる、やっぱマザーの初期不良のようだ。代替品でASUS A8S-X提示された〜このへんで手打ちするべきなか・・
> ASUS A8S-X
(;・3・)アルェーこのママンは地雷だzo。交換するなら同じママンとするかA8V-E SEでも買えyo。
418 :
384:2006/03/21(火) 16:35:13 ID:OAYdfkbq
A8V-E DeluxeNWしかない・・
(・3・)エェー 価格と、ファンレス出ない事に納得出来るならそれでも良いんじゃないka?
>>346でHDD3台繋いでると書いてるのde、電源が少し怖いでsu。買い換える余裕が無いならテストは最小構成でしろyo!
ぼるじょあさん
ぼるじょあさんはマザーボードの評価って具体的にどこで決めているのですか?
>>4221 ∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
質問させていただきます。
M/Bが故障したので交換したのですが、WinXP SP2が起動できません。
Windowsロゴが出る前に「前回正しく起動できませんでした・・・」のような
メッセージが出て、選択肢の「通常起動」を選ぶのですが、何度やっても
ブルースクリーンで止まってしまいます。
PCIに挿してるハードウェアが原因だろうと思い、すべて外してみましたが、
変化はありませんでした。
「前回正しく・・」のメッセージが出るということは多分OSに問題は
なさそうなので、やはり再インストールしたほうがよいのでしょうか。
念のため・・今回買い換えたのM/Bは A7N266(中古) です。
http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7n266/a7n266.html また、XPの再インストールはクリーンインストールしかできないような気がするんですが、
気のせいでしょうか・・・。
428 :
213:2006/03/21(火) 21:24:51 ID:IvzLdlAT
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Pentium4 530J
クーラー:katana
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: シルバーグリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:54℃
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):samsung256*2 512*2
Memtestしたか(y/n):y エラーなし
M/B:AlbatronPX915P series
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:30℃
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:初期
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)ATI Radeon X600
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Maxtor200GB,160GB seagate250GB
光学ドライブ:PIONEER DVR-110D、日立LG GSA-4120B
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:無し
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属、メーカー不明。+12V -12V -5V +5VSB +5V +3.3V
18A 0.8A 0.5A 2A 40A 35A
Mouse:Prius純正
Keyboard:Prius純正
LAN:オンボード
OS:WINXP
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:そのまま
モニタ:RDT195V
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス、キーボード、IPOD、プリンタ
昔書き込んだ213ですが再度また質問です。この前のHDDランプ点灯しっぱなしの件はケーブル類を変え
エアフローを改善したところ今のところ出なくなりましたが、今度はメディアプレイヤーでDVDなどを見て
ると極端に動作が遅くなったり、動画がコマ送りになったりします。それとプログラムなどの起動や作業
も遅くなってしまいました。やぱりこれは電源のパワー不足なのでしょうか?
>>427 M/B(チプセト)換えたらOS再インスコは当たり前
>>427 (・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
質問です。Athlon64のCFBOXとBNBOXってどう違うのでしょうか。
今買うとしたらどちらがお勧めですか?
>>432 ここはオススメスレじゃありません。帰RE。
まぁぐぐれば良いんじゃない?
ステッピングの違いだってのがすぐ分かる。どっちが良いかは、それぐらい頭使って考えてくれ。
困っています、助けてください
437 :
Socket774:2006/03/21(火) 22:42:08 ID:HqatZrhy
M/Board GIGABYTE GA-K8N Ultra-9
HDD IBM HDT722525DLA380 (S-ATA2 250GB)
HDD IBM 180GXP IC35L060AVV207-0 (IDE 60GB)
OS WindowsXP
…という環境で、CDブートからS-ATAのOSインストールに失敗した
(フォーマットが完了したあとで認識しなくなる)ので、
一度外して、IDEからXPをインストールして、SP2を当て、何度か自動更新しましたが、
どうしても、XP上からはS-ATAを認識してくれません。
BIOSではIDE3として見えているのですが、XPからは管理ツールでも見えません。
レジストリの値も追加しました。
まだ、S-ATAはパーティションも区切っていない状態です。
使えるようにしたいのですが、誰かご教授ください。
http://www.sycom.co.jp/kit/index.htm こちらの組み立てキットが届いたので早速組み立てにかかっているのですが、
一通り組み立てたあと、電源を入れてみるとファンは回るものの表側にあるスイッチを押しても何も反応がありませんでした。
2回目に4ピンのコネクタが刺さってない事に気付いて直したらちゃんとついて背景が黒のCPUとか情報がかかれてる画面にたどり着きました。
説明書を読んでいたら、起動する途中でDELキーを押してBIOSの設定をすると書いてあったので、一度パソコンのスイッチを切りました。
再度スイッチを入れなおしたら、いきなりうんともすんとも言わなくなりました・・・。
先ほどから何か原因がないかと探しているのですが一向に解決しそうな気配がありません。
どなたかご教授ください、よろしくお願いします。
>>437 (#・3・)<ボルァー テンプレサイトに初心者はS-ATA禁止って書いてあるだro!
速度は変わらないんだかra、変換ケーブル挿してP-ATAでつかえyo。
441 :
384:2006/03/21(火) 23:35:46 ID:KMCYGmdy
店からの書き込みにも即レスくれた人thx!
地雷と聞いたのだけれども店に持ち込んだ自分のパーツでテストしてくれ、さらにお店の
パーツでもテスト、計2時間以上かけて丁寧に対応してくれた店員にも負け問題もな
かったのでA8S-Xにしますた。
被害者の会スレもみたけど自分はSATA使用しない、ヒートシンクつけれる、相性きつめ
と言われてる電源やメモリも動作確認されている物をもっているとの理由で決定しました。
で結果なんだけど、とりあえず今の段階では安定動作中。
まれに固まってたネットサーフィンでも問題無し、すぐフリーズしてたスカッとゴルフパンヤ
でも問題なし、 キャプ動画再生も問題なし。
939DualSATAII⇒A8S-X
Elpida256MBx2⇒ Hyundai HYMD564 646CP8JD43 512MBx2
牛丼電源SF-400PS⇒KEIAN静か420BKV
この3点の交換で解決したぽい。
結局交換前のハードにもどれも不良は見つからなかったので、原因はマザーと何かの
相性としか言いようがない…。それと2chでは評判いい939DualSATAIIで不安定になって、
被害者の会スレまであるA8S-Xが安定しているのはワラタ、とりあえずこのまま様子見て
暇見てCPUもう1コ買ってきて939Dualでもう1台組んで見ます。
長い間付き合ってくれた住民の人に感謝m(__)m
443 :
437:2006/03/22(水) 01:08:36 ID:vGwAmF04
自己完結しました。
ギガスレ見てたら、似たような方がいました。
とりあえず、BIOS、ドライバも最新にしたら、無事に見えるようになりました。
しかし、初期状態じゃUSB2.0認識しなかったりまだまだ色々大変だなこりゃ…
CoreDuo対応のママンのラインナップを教えてくだせー
>>445 おー!とても有益なスレへの誘導あざっす
447 :
UNIQLOW:2006/03/22(水) 04:14:54 ID:bMIkvzxz
自作でパソコンを組み立てたのですが、スピーカーから音が鳴りません CDの読み込みなどは正常なのですが…
どうすればよいでしょうか?教えていただけませんか?
サウンドドライバ入れてください
449 :
UNIQLOW:2006/03/22(水) 04:22:39 ID:bMIkvzxz
レスサンクスです
サウンドドライバーをインストールしましたが音が鳴りません
IDがカコイイな
>>449 スピーカーを買ってこい
そんでPCの裏のパネルにある穴にプラグをぶっさせ
452 :
Socket774:2006/03/22(水) 05:18:32 ID:cxELG/MO
自作しようと思っているのですが、この決算前の時期って安くなったりして狙い目なのでしょうか?
デュアルコアで組みたいのですが、今年インテルやAMDから出るといわれている新しいデュアルコアCPUを待つべきか迷っています。
新しく出るデュアルコアCPUは、今出ている物よりだいぶ高い価格帯なのでしょうか?
そりゃ最初は高い
価格改定が5月ぐらいに来るって話だから
待ってみるのもいいかも
おめーらに何度も聞くの嫌だから、自作初心者向けの手引き本教えてくれない?
パーツの性能とか乗ってる雑誌とかもあれば教えろよ。
じゃ、頼むわ。
(#・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
以前のPCで使っていたPC2700を使い回してニューマシン組み上げました。
Windows XPから通常使うアプリまで動作チェックしました。
ベンチで負荷をかけても問題ありません。
ただ、PC3200に交換したらどの程度性能アップするんだろうと思い、
別のマシンからアイオー白箱のメモリを持ってきて交換したら、
Windowsがまともに立ち上がりません。起動途中で再起動してしまいます。
セーフモードならなんとかデスクトップにたどり着けますが、終了時に
正常に終了できずに落ちてしまいます。
BIOSでメモリのスピードを明示的に指定してもダメです。
メモリモジュールを元のにもどすとあっさり正常動作します。
こういうのってOS再インストールすればちゃんと動作するんでしょうか。
メモリ交換でOS再インストって聞いた事ないし経験ないのですが、、、。
M/B MSI K8NGM-V
CPU Turion MT-30
>>456 単にメモリの相性じゃね
正直2700から3200じゃベンチで誤差の範囲内、体感だと無しだろ
HDDに負担かけるし「そのメモリ」はあきらめろよ。
CPU: athlon64x2 3800+
クーラー:samuraiZ
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:
メモリ: DDR SDRAM PC3200 512MB*4
M/B: A8N-SLI Premium
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): n
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
VGA:WinFast PX6600GT TDH 128MB
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数)Seagate Barracuda7200.9 ST3300622A 300G 1個
光学ドライブ: SONY DW-G110A
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y
FDD: なし
ケース: SF−467WH
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): 付属電源430w +12V1 16A
+12V2 18A
Mouse:micorsoft製
Keyboard:microsoft
LAN: オンボード
モニタ: i/o data LCD-A15NS
USB/IEEE1394に繋いでる機器: なし
直前に何をしていたか:
電源を入れると警告音 長 短×2がでます。
ディスプレイには何も移りません。
ビデオカードかモニターが悪いのだろうとは思うのですが、
VGA*2にしないとやっぱり動かないのでしょうか?
聞いた話だとシングルでもいけると言う話だったので。
後VGA*2した場合やっぱり今の電源では供給不足になるのでしょうか?
VGA*2 この意味がわからん
SLIのことか
ああ、そうでうorz
>>460 SLIの方が特殊なわけで、一枚ざしでちゃんと動かない方が問題だろ
とりあえず最小構成にしてみろ
あとマザーのマニュアル見てBEEPのエラー内容確認
>>458 (・3・) エェー Premiumにはチップファン無いんで釣りだよNE!
テンプレ埋めて来てるかRA、釣られてレスするけDO
ママンもう一回ばらして組み直せYO!
そうなった時はVIDEOカードがちゃんと刺さってないとかNO
接触不良の方が確率高いZE!
463 :
UNIQLOW:2006/03/22(水) 10:39:06 ID:bMIkvzxz
>>Socket774
スピーカーはプラグにさしていますが、音が鳴らないんです
デバイスマネージャーで調べても異常がないんです
4年くらい使い続けてたPC
動画再生やウェブのフラッシュやGIFの表示等で固まってしまう事例が多発
マウスもキーボードも電源ボタンも外部入力は一切受け付けないっぽいです
これは何が壊れてる可能性が高いですか?
電源は既に替えましたが直ってなかったです
>>462 ファン間違えですた。
もう一度組みなおしてそれでもだめならまた来ます。
>>463 君は誰にレスしてるんだ
そりゃスピーカーケーブルの断線などスピーカー回りのトラブルじゃねぇの
>>464 買い替えか
いっぺんOS入れなおせ
シリアルATA(内蔵)のDVDドライブ買ったんだけど、
IDE(内蔵)ドライブみたいに、サウンドカードと専用コードで接続しなくても、
音楽CDが直接聴けるのな?
初めてSATAのドライブで組んでみたんだけど、驚いたよ。
SATAでは当たり前のことなんですか?
それとも、IDE接続でも(サウンドカードと接続しなくても)出来たんでしょうか?
>>463 スピーカーのプラグをマザーの緑色のジャックに接続しているか確認。
ケースのフロント出力に配線している場合はケースの配線がリターンされているか確認。
スピーカーがアクティブなら電源の確認
470 :
468:2006/03/22(水) 10:59:06 ID:aLH8S1Hg
↑
イヤホン(音源出力)は、サウンドカードから取ってます。
>>468 >それとも、IDE接続でも(サウンドカードと接続しなくても)出来たんでしょうか?
ええ。実は出来たんです。
472 :
468:2006/03/22(水) 11:07:06 ID:aLH8S1Hg
>>471 そうだったんですか…orz
サンクス。
SATAのDVDドライブ買ったとき、サウンドカードとの接続ケーブルが付属されてなかったから、
かなり焦ったんですが…
ここで焦ってるのは日本で俺だけだったんですね。。。
473 :
Socket774:2006/03/22(水) 11:16:18 ID:jbUal1hK
マイクロ用のケースに標準サイズのATX電源を詰め込んで使いたいのですが、
電源の各ケーブルと5インチドライブの背面が干渉して収まりません。
あと、5インチドライブが2,3センチ短ければうまく収まりそうなのですが
奥行きの短めなドライブは存在するでしょうか?
CD-ROMでもCD-Rでも、なんでも良いです。よろしくお願いします。
v このCD-ROMデバイスでデジタル音楽 CD を使用可能にする(E)
>>463 テンプレ埋めるかエスパースレ行けよ、ウゼーから
オンボードサウンドなのかカード挿してるかも分からずに答えられるわけ
ねーだろーが、ボケ!
プレクなどだいたいのメーカーのはベゼルを除いて170mm。
パナソニックのように196mmのものもあるので、実際に実物測って買うがよろし。
478 :
473:2006/03/22(水) 11:32:55 ID:jbUal1hK
>>475 レスありがとうございます。
『できればこのケースに全部収まれば気持ちいいな、』
みたいな心境から、短い内蔵5インチドライブを探しています。
他にも良い方法があればご教授お願いします。
なんつーか、納まれば気持ちは良いかもしれんが、5インチのドライブの熱って
結構あるよ
ビデオカードとサウンドカードをそれぞれマザーボードに固定したのですが、写真@のようにインチネジで固定する箇所にスキマができてしまいました。
ビデオカードは無理やり固定できたのでしてみたのですが、マザーボードに明らかに負担がかかっていて怖いのでネジをはずしました。
サウンドカードのほうは無理やり固定しようにもスキマが大きく、固定できません。なにか良い方法はないでしょうか?
写真@
http://vista.x0.to/img/vi4299728467.jpg
スペーサー噛まさなくていいタイプのケースに、スペーサー挟んでるとか。
ケースがそもそもダメなコだった
>>481 マザーを固定するネジ穴が、横から見てこんな風に⇒/ ̄\盛り上がって無かったかどうか思い出してくれよ。
実はもう電源を入れてしまい、もう書き込めない481
488 :
473:2006/03/22(水) 12:33:54 ID:JJiMJjtr
>>480 もともとがPS3電源だったので普通の電源が無加工でとりあえず
キレイに納まったのです
そういえば、スリムドライブを5インチ変換して使えば奥行きの
少ない物になりそうですね
ありがとうございました、とりあえずこの方法で考えてみます
489 :
481:2006/03/22(水) 12:36:14 ID:sG1Q5ZFc
>>487 CPUファンをつけていないので電源はまだ一度もいれていません
>>486 そんな風に盛り上がっていました、、、、、、
写真見るとVGAの金具が[浮いている]訳だから、逆は無いと思うが・・・・
さぁ、盛り上がってまいりました
>>489 スペーサーは挟んでいるかね?そのタイプはスペーサーは要らないタイプな訳だが。
これにて(・∀・)一件落着!
LLL
何本足やねん
>463
CDドライブから音が鳴らないのなら、ドライブとサウンド用コネクタを繋いでないとか。
497 :
Socket774:2006/03/22(水) 12:49:20 ID:bShECIly
>>496 今時そのコネクタは使わないだろ
デバイスマネージャのCDドライブのプロパティで
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」
にチェック入れとけばいいだけだし
質問がございますボルジョア先生!
この度、従来のIDEハードディスクが老朽化してしまい、
新たにSerial ATAのハードディスクを増設しようと目論む者ですが、
従来のデータをそのまま利用し、多くデータを処理するソフト(ゲーム等)のみSATAに移動して運用する事は可能ですか?
OSも移動した方がよかですかね?ご教授お願い致します。
>>499 それでよかですか!ご教示有難き幸せ!!!
>>438です
サポートメールを送った結果、
主電源オフの状態で一度マザーボード上のボタン電池をはずして
いただき、30秒ほどしてから再度お取り付けいただいても改善されない
かをご確認いただければ幸いです。といわれました。
それらしいき円形の電池を発見したのですが、取れません・・。なんかいい方法ないですか?
505 :
(;^ω^):2006/03/22(水) 17:47:56 ID:BV0jEjxu
電源電卓がなくなってるYO!
結構便利だったのに・・・・
結構前に消えたそうな
507 :
456:2006/03/22(水) 18:24:48 ID:XELDymsk
>>457 ありがとうございました。
アイオーの白箱なんで相性なんて、、、と思っていたのですが
おっしゃる通りでした。
今日の午後ダメモトでノーブランドのPC3200買ってきたらあっさり
何事もなく起動しました。
メーカー品にしろ、自作用にしろ、ケースがことごとくダサいのはなぜでしょうか。
>>509 ( ´∀`) ここはお勧めスレじゃねーって何度言ったらわかるのかね?
セレロン400が載ってるPCを、出来るだけ安くアップグレードしようと考えてます
現在使ってる電源が235W +3.3が14A +5が22A +12が8Aと書いてあります
DDRSDRAM256X2は持ってます
HDDx1 DVDドライブX2の構成で
MBはギガバイトのGA-K8N51GMFを考えてます
この電源でSemplon+2600は動きますか?
もしくは他にお勧めはありますか?
パフォーマンスはセレロン400の3倍くらいあれば十分です
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
ワザとやってんだろ。
ぼるちゃんおせーて
MSI 865G Neo2-S マザーを使い倒してるんだが、
S-ATAのHDDを導入するにあたりBIOSをv1.0から
v2.5にMSIのツールでUPしたらブービーが二回鳴るんだが、
これでデフォか?
>>513 >>516 すいませんでした
電源電卓のページが消えてたので
この電源で、最近のCPUが使えますか?って意味での質問なんです
ここは初心者スレでもないんだなぁ・・・・
以下の構成で初めて組み上げたんですが、トラブルに見舞われています。
質問させてください。
CPU:AMD Athlon64 3200+ 1.08V前後
クーラー:付属品
グリス?熱伝導シート?:グリス
クーラーのファンは回ってる?:Y
CPUの温度:?
メモリ:SanMax SMD-1G28NM-D-D (PC3200 512MB CL3 の二枚組みセット)
Memtest:Y
M/B:MSI K8NGM2-FID
M/Bの電解コンデンサ:多分していない
SYSTEMの温度:?
チップセットのファン:ファンレス
田型コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):Y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):Y
BIOS:v3.20
VGA:オンボード
VGAに電源コネクタ:none
VGAヒートシンクのファン:ファンレス
Sound:オンボード
HDD:ExcelStor J240 (IDE)
Maxtor 4D080H4 (IDE)
HDT722525DLA380 (SATA)
光学ドライブ:NEC DVD-RW ND-3500
ジャンパ、ディップスイッチの確認:Y
FDD:none
ケース:Scythe ATX-Master
電源:付属
Mouse:A4Tech WOP-35PU
Keyboard:Sun microsystems USBキーボード
LAN:オンボード
OS:Win2000 SP4
OSのSPのバージョン:SP4
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):N
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:細かくは覚えてません
モニタ:LG
USB/IEEE1394に繋いでる機器:USBハブ→マウス、キーボード
その他:none
直前に何をしていたか:組み立てた
K8Nスレを参考にして
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138769598/24 デュアルチャンネルになるように、メモリスロットDIMM1とDIMM2にさしてみたんですが
CPU-Zで調べると490M程度の値で、かつシングルでしか動作していません。
二枚のメモリを交換して挿してみても同じでした。
かわりにDIMM1とDIMM3に挿すと1024M、シングルと認識されます。
Memtestもやってみたんですが、特にエラーは無かったように見えました。
(使い方があやふやなので絶対とはいえませんが)
このトラブルの原因として何が考えられるでしょうか。
お知恵を貸してください。
今までパソコン持った事がない俺が激安自作PC作りたいです。
CPUはセレロンDの一番安いやつで決めたいのですがマザーボードとか何にしたらいいですか?
使い方は、インターネットが主になると思います。DVDを焼いたりもしたいです。
3と4はどうだろう。
>>523 ここはおすすめスレではない。用途がそれならなんでもいい
>>523 自作で安く出来ると思うな。
素直にメーカーPCかBTOにしろ。
HPとかDELLあたりにでもするのがいい。
>>522 VGA:オンボード
>メモリが490MBぐらいで
1枚しか認識されてないかつオンボードVGAに分け前取られてる
説明書よんでDIMM1とDIMM2でいいのかとか
確認してからまた来い
※大体同じ色になってるけどな
>>523 ここはお勧めすれじゃない
一言言うとしたら候補が数枚になるから
結局お前が決めないでだれが決めると・・・
自作板くまなく読めばマザーボードぐらい決められるだろ
530 :
522:2006/03/22(水) 23:04:39 ID:m+30S80b
>>527 説明書にも
*メモリスロットはDIMM1から使用してください。
*デュアルチャンネルで動作させる場合はスロットを色違いで使用します。
とかかれてあります。
現状、同じ色のスロットで挿さっており、1024Mのシングル動作となっているようです。
>>522 メモリの相性とかどうなんだろね?
MBのマニュアルにメーカー推奨のメモリとか書いてると思うんだけど、そのメモリは載ってる?
>>530 スロットが物理的に壊れてないか?
メモリ抜いてスロットの中見てみ
初歩的な質問ですいません
ミドルタワーのケースにSocket939(ATX)のマザーボードは乗せられるのでしょうか?
それともATXのケースを買わなくてはならないのでしょうか?
>>533 おまえのミドルタワーはATXじゃないのか?ATXケースならATXママンは載るぞ
>>533 ぐぐればすぐ見つかる答えを何故検索しようとしない!?
>>534 >>535 一応メーカーのサイトを見てみたんですがどこにもATX対応なんて書いてなくて
ちなみにAMOのTrinityってやつです
>>530 DIMM2のスロットが逝かれてるように考えられるな。
538 :
522:2006/03/22(水) 23:18:45 ID:m+30S80b
>>532 ちょっと今は作業中のため、明晩、開けて見てみようと思います。
果たして見て分かるものでしょうか。。。
CPU-Zでスロットごとのメモリもチェックできるという話を別口で聞いたので、
これも調べてみて明日また、質問させていただきます。
>>536 少しは頭使え。検索しろって言ったんだよ。
そもそもミドルタワーというケースの規格はどんなものか?という事を。
>>540 俺もTRINITY使ってるが
答えは箱かマニュアルかCaseManiacサイト内だかに書いてあったぞ
何でもかんでもぼるスレで訊けば答えがわかるって思う奴が、また増えそうだ・・・
>>543 じゃ、おまえもトリップつけた上でしかるべき対処をすべきじゃね?
545 :
522:2006/03/23(木) 00:09:20 ID:ST8bvNmI
>>544 >>543は、なんでもかんでも親切に教えると、教えてクレクレ君が増えるって言ってるんじゃね?
547 :
Socket774:2006/03/23(木) 00:33:54 ID:BfTGw9kF
>>547 ひとまず自分のCPUのメーカーのサイトを見ろよ
話はそれからだ
549 :
Socket774:2006/03/23(木) 00:47:10 ID:g8VYzv2L
シリアルATAの設定にAHCIあるのですが。何ざまましょうか・・
最適化してパフォーマンスアップとかの記事が見つかりましたが。
何がどう変わって、注意点やら利点や不利なところとか、
さっぱりです。
素人で解説させるような情報サイトありませんでしょうか。
また、現在Stundard-IDEのEnhanced S-ATAにて HDD2台(C: D:)と
つないでいます。
今後2台増設して、増設したそれをRAIDにしたいのですが。
その方法(解説)などの情報サイトがありましたら。
すみません、そちらも教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
マザボはAUS P5WD2-E-PREMIUM です 975-ICH7R マザーです
>>549 RAIDの説明はASUSの説明書なら大抵、後ろのページに書いてある
ひとまず、HDD2台あるのはわかった。
容量、そしてメーカーを調べて、説明書見てからまた来い
話はそれからだ
>>549 (・3・) ・・・テンプレと取説ぐらい嫁ヴァKA
>>550 続
説明書とテンプレを読まない人はどこにも相手にされません。
質問させていただきます
CPU Athlon64x2 4800
VGA 7900GTX
MB A8N SLI Deluxe
mem 1GBx2
HDD 2台
という構成にしようと思っているんですが、電源で悩んでいます。
とりあえず鎌力弐の550、NeoHE 550が今の候補となっているんですが
電源の良し悪し等、今ひとつ掴めない感じがありまして。
みなさんのおすすめがありましたら、教えていただけると助かります。
>>553 ここはおすすめスレではないです。テンプレにも書いてあります。電源スレROMってください
555 :
553:2006/03/23(木) 01:32:45 ID:ufM4Znxt
>>554 申し訳ないです。
スレ汚し失礼しました。
>>554 お勧めを聞いてるわけじゃないから、別にいい気がするけど・・・。
というかココって何を聞くところなんだ?
>>556 機能不全を起こしたときに解消法を訊く場所
>>556 >>553 > みなさんのおすすめがありましたら、教えていただけると助かります。
次からはレスをよく読むようにするといいよ。
>>558 いや、何もないところからお勧めを聞いてるわけじゃないだろって事。
一応自分なりに調べた上で2つまで絞ったけど、それ以上の判断が付かないから聞いてるんだろうに。
それくらいなら、答えてやってもいいと思うということさ。
まぁ、あくまでも『お勧めスレじゃないから』ということなら
スレ名を変えた方がいいと思う。
>>557 それなら、『(・3・)が自作PCの不具合に関して答えるスレ 』とかにするべきだな。
(・3・)の出現率が、とっても少ない件について。
>>559 >1を見れば、お勧めスレではないことは一目瞭然なのだが、見てないだけ
なんだろうね。
結局どちらにしろスレ違いなのさ・・・・
>>559 おれにはそうは読めない
なんとなーく二つに絞ったけど結局ようわからんねん
せやからおまえらなんかお勧めあったら教えてくれや
という風にしかみえない
それにそこまで言うならお前せめて答えてやれwwwww
>>559 テンプレ読めない池沼は死ね
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
(・3・) エェー 遅レスゴメンNE
>>428 (・3・) エェー 電源の+12V出力が足りない可能性が高いNE
HDD3台、光学ドライブ2台だと30Aくらい欲しいと思うYO
あとはPen4 530にkatanaのようなサイドフロー方式のCPUクーラーだTO
M/B上のCPU付近に空気の流れがなく放熱不十分で周囲の部品(コンデンサ)に悪影響与えてるYO
リテールクーラーのようにM/B上に風を吹き付けるタイプじゃないと寿命短くするYO
>>458 (・3・) エェー もう大丈夫なのかもしれませんGA
電源容量的にはギリギリだと思うYO
エラーメッセージ的にはVGAがちゃんと刺さってないというかんじだけDO
メモリは2枚だけにして試してみTA?
>>563 馬鹿だなぁ。関西弁なのかなんなのか分からないような訛りで何が楽しいんだお前は。
どちらかといえばこんな感じだろ。
>自分の用途にあった形で2つまで絞ることができたけど
>両者の良し悪しがいまいちわからないので
>このスレの住人としてはどちらがお奨め?
『せやからおまえらなんかお奨め教えてくれや』というのは全く違う。
それなら、2つを例にあげる必要はないからな。
そして、俺はその2つの電源のことは知らないから答えられない。
>>564 マニュアル馬鹿は氏ねよ。
とりあえず不具合に関してのみしか答えないんだったら
スレの名称変えた方がいいだろ。『質問に答えるスレ』なんてするから
自作PCの質問全般の連中が来るんだろうに。
例1:(・3・)が自作PCのトラブルを解決するスレ
自分的にはこの2つのどちらかにしようとは思ってるんだけど
他におまいらのおすすめない? っていう質問だと思う
>>566 (・3・) エェー
「どっちがいいですか?」的な質問も、どうしても個人的な主観が入るのでこのスレでは扱ってないのでSU
誰かが個人的なお奨めを述べると反対意見も出るわけDE、
そういった詳しい遣り取りをし始めるとなるとこのスレではスレ違いになるわけでSU
よっTE
>(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
>PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
というテンプレ解答になるんですYO
それにそこまで決まってるなら専門スレ(この場合電源関連スレ)で聞けばいいことですSI、
むしろ専門スレのほうが他のお奨めも聞けて有用だと思いますしNE
>>567 あぁ、それは自分の選択肢が否定された時は聞くだろうな。
>>568 だから、その手の質問を取り扱ってないなら『質問に答えるスレ』というのはやめた方がいいという話。
『(・3・)が自作PCのトラブルに助言するスレ 』とかにすれば、そういう質問をしにくる連中も減るんだから
このスレ的にも良いんじゃないか?
>>569 過去、幾多の荒らしに耐えそして荒らしを回避するとともに
有益なレスを貰えるように作られたテンプレは先人達の努力の
賜物なんだから、それを尊重するのも大事な事だと思うYO
> 556 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/03/23(木) 01:48:30 ID:cOgWAmBE
>
>>554 > お勧めを聞いてるわけじゃないから、別にいい気がするけど・・・。
>
> というかココって何を聞くところなんだ?
> 559 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/03/23(木) 02:50:11 ID:cOgWAmBE
>
>>558 > いや、何もないところからお勧めを聞いてるわけじゃないだろって事。
> 一応自分なりに調べた上で2つまで絞ったけど、それ以上の判断が付かないから聞いてるんだろうに。
>
> それくらいなら、答えてやってもいいと思うということさ。
> まぁ、あくまでも『お勧めスレじゃないから』ということなら
> スレ名を変えた方がいいと思う。
>
>
>>557 > それなら、『(・3・)が自作PCの不具合に関して答えるスレ 』とかにするべきだな。
あきらかに途中で議論を摩り替えてるID:cOgWAmBE
>>572 (・3・) エェー なんでもいいけど質問できない空気にしてる事に気が付けYO!
自分なりに調べたら自分なりに決めて特攻するのが自作erだRO
それかRA、スレタイ変えたいなら自分が作ればいいんじゃないKA?
そういうことじゃなくて、今すぐ自分の好きなように質問スレ立てて勝手にやれってことだろ
>>575 スレタイが変えられて困ることでもあるのか?
自作PCの質問全般を受け付けているわけでもないのに
『質問に答えるスレ』となっていて、実際に答えるのは
『自作PCのトラブルに関する質問』にしか答えないなら
別に問題はないだろう。
>>576 だからお前の好きなスレタイで、こことは関係無いお前のやりたいように答えるお前だけの
スレを立てればいい。それが繁盛するかどうかは知らんよ。ここで粘着するよりよっぽど
建設的だと思う。
>>576 つうか、『ぼるスレを追い出された人に回答するスレ』
でも立ててくれYO
cOgWAmBEには自作の質問に答えるようなスキルは無いんだから
自分で新たにスレを立てたりはできないでしょ。
>>577 なんで変えて欲しくないんだ?
スレタイ変えれば、お前らが『エェーここはお勧め(以下略』とかを貼る頻度が少なくなるのに。
それとも、質問者を釣ってるのか?
それでトラブル関係の質問以外を追い返すことに意義を見出してるのか?
テンプレも読めない池沼に回答する気なんてさらさらないYO!
それは自作板のみならず、2chどこでもそうだと思うYO
漏れらはサポセンじゃないYO
PC初心者板でもたまに涌く話だけどな、正味テンプレ読まない奴はスレタイ変えた程度で
どうこう出来ねぇよ
スレ乗っ取りよりお前がいいと思うスレを立てろよ。そしたら救済にもなるしお前も満足だろ。
>>582 どんなスレ立てるんだ?『自作PCのお勧めのパーツを答えるスレ』?
それは重複だろ。くだ質ではそれもサポートしてるからいいんだよ。
問題はこのスレが『自作PCの質問全般』に対してサポートしてないくせに
『質問に答えるスレ』とスレタイがなってるのが問題なんだろ?
限定的な質問にしか答えないなら、次からそこら辺をスレタイにいれてもいいじゃないか。
>>583 「cOgWAmBEが自作PC全般の質問に答えるスレ」でいいと思うよ。
がんばれ。
>>584 お前はアホだろう。それじゃくだ質と重複だって言ってるじゃないか。
>>585 くだらない質問は答えませんってテンプレに入れておけば良いよ
応援する。
もーいいや、ID:cOgWAmBEがわがままな一人っ子の春厨だって事はよくわかった。
IDをNG指定して、以降スルーしようぜ。
>>587 ごめん、ちょっと引っ張りすぎた。そうする。
原因が特定しきれないのでお知恵をお貸しください。
まず下記の環境(M/B:P4P800と電源は古い物で)で1年半正常に動作。
基本的に24時間つけっぱでMMOをプレイ。大航海時代オンラインやEverQuest2など。
たまに(3ヶ月〜5ヶ月に1回程)電源押してもBIOSが出ない症状が出て、CMOSクリア&電池抜きで復活。
冷却はケース片側を開け、扇風機で風を送りつづける。
1ヶ月前あたりから不意の電源断と再起動が2日に1回程発生
1週間前にBIOS起動しない障害発生、CMOSクリアや電池抜きでは対応できず。
電源とマザーを交換し、起動はするようになった。
それからフリーズが多発するようになり、1日に何度も、1~2時間に1回フリーズするようになった。
前まで起こっていたリブートや電源断の症状は見られず全てフリーズ
MMOプレイせず放置寝した場合はフリーズしなかった(2回)
プレイしたまま寝て起きるとフリーズしている。
フリーズ時のグラボ温度は70℃手前、フリーズ後BIOSで確認したCPU温度は60℃後半。
現在は小康状態。風通しを良くしたらフリーズの回数は減った。
チェックした項目は以下のとおり
CPU:確認できず
メモリ:Memtestで完走
グラボ:確認できず
マザー:新品の後継型番に買い換え
電源:別メーカーのものに買い換え
OS:入れ替え無し
BIOS:最新にUPDATE
ドライバ:グラボは最新のWHQLにUPDATE
テンプレ無視する奴もスルーしようぜ。
591 :
589:2006/03/23(木) 13:53:57 ID:iPvmFV2+
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Pen3.2GHz プレスコットコア
クーラー: 型番失念、ヒートシンクをマザーにネジで固定し、その上に8センチ1800RPMのケースファンを乗せた物
現在は風通しの良い場所でケース全開、扇風機弱で吹き付けている状況
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 回ってる
CPUの温度: BIOSでハング後70℃手前
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR512MB2枚 Samsung?チップ
Memtestしたか(y/n): YES 1枚ずつ及び2枚同時刺しで完走、エラーなし
M/B: ASUS P4P800SE
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):していない
SYSTEMの温度: 45℃前後
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): YES
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): YES
BIOSのバージョン: 1011
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) AGP、GF6600GT ForceWare 83.91 WHQL Win2000/XP
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): YES
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス
Sound: オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) ウェスタンデジタル 型番失念 120GB シリアル接続で二台をRAID0
ATAPI接続 ST360021A 60GB
光学ドライブ: DVD読み書きドライブ
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):YES
FDD: メーカー不明
ケース:メーカー不明
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):TORICA SEIB-400
Mouse: サンワの光学マウス
Keyboard:NEC109キーボード
LAN: オンボード
OS: WinXP Home
OSのSPのバージョン: SP1
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): YES
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→DirectX→ドライバ
モニタ: 三菱RDT191S
>>591 > CPUの温度: BIOSでハング後70℃手前
いくらなんでも温度が高すぎると思う。
○ 放置 or 回答
△ 文句
× 煽り
>>589 (;・3・) アルェー? まだ書込み途中だよNE?
交換後のパーツの型番かかれてないけDO・・・
>592
そうですかonz
扇風機を中にしてみます
グラボはこんなもんでいいんでしょうか? >60℃〜70℃
グラボのメーカー書き忘れで ギガバイトのGV-N66T128VPです。
>594
すいません、テンプレでかすぎて分けてしまいました。
交換後パーツは
M/B: ASUS P4P800SE
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):TORICA SEIB-400
になります。
>>596 nVIDIAのは使った事ないけど、それもかなり高いと思う。
エアフローとか上手く行ってないんじゃないか?
>>591 (・3・) エェー CPUの温度GA、ちょっと高すぎると思うYO!
CPUクーラー取り付けをグリス塗り直しからやり直したRA?
あと電源MO、TORICAはどうかと思うNA。
交換前の電源が気になるけDO、そっちに戻すか12Vのもう少し強い奴にした方GA
幸せになれるかもNE!
>>cOgWAmBE
新スレ作りたければボルとは無関係のところで作れYO!
>>597 HDDの温度も結構いってるんじゃない?
電源変えて、エアフロー見直し、CPUクーラーも変更
そんな感じ
>>596 あ、扇風機を横から当ててるのか!
扇風機って角度によって全然冷えたり冷えなかったり、CPUだけ冷えてVGAが冷えなかったりするから、あまり良くないぞ。
電源TORICAって駄目なんですかonz
SpeedFanで確認したところ、
Vcore 1.39V
+12V 12.04V
3.3V 3.44V
Vcc 5.01V
5Vsb 5.07V
でした。
やっぱり皆さんのレスみると、熱暴走でCPUのが特に高いという事でしょうか・・・
>599
グリス塗りなおしはやってます。ティッシュでふき取り後指でぬりぬりしてます。
交換前の電源はSeeSonicだと思いました。
>600
HDDは二台RAID0くんでるのが剥き身で、後ろ部分に扇風機の風が当たりつづけてる状態です。
>601
ケース閉めるとCPUが80℃超えたりするので・・・
扇風機で冷却する場合、どの角度がエアフロー的によいでしょうか?
扇風機のスペックは直径30センチ位で足のないタイプで、ほぼケースと水平に配置して
CPU、グラボの真上からふきつけています。
>>597 (・3・) エェー 古い電源は書いてなかっただけだNE、読み間違えてたYO、ごめんNE
電源よりもCPUのほうが原因である可能性大きいNE
>592さんの言うようにCPU70℃は高すぎると思うのDE、
CPUクーラーの金属部分が小さすぎて冷却不足とかも考えられまSU
一度リテールCPUクーラーに戻してみるというのはどうでしょU?
あとグリス拭き取る時にティッシュは繊維が残る可能性大なのでお奨めできないYO
それと、ケース買い換えたほうがいいかもYO?
>603
現在のCPUクーラーは、8cmケースファンの外側と同じ大きさくらいです。
冷却能力に不安があるので、リテールに戻してみようと思います。
しかしCPUの熱が原因となると・・・ この先さらに悪化するのは確定ですねonz
お金ためて早いうちにシステム一新したいです。
ティッシュはよく考えたらそうですね・・・
何を使ってグリスふき取るとベターでしょうか?
質問です。どうかご教授ください
CPU: Intel Pentium4 3.2GHz
クーラー: 付属品
グリス?熱伝導シート?:グリス
クーラーのファンは回ってる?:y
CPUの温度: ?
メモリ:PC3200 256MB CL3
Memtestしたか(y/n): n
M/B: ASUS P4P800SE
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
SYSTEMの温度: ?
チップセットのファンは回ってる?:y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?:y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:y
VGA:ASUS RADEON A9200SE
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?:ファンレス
Sound: Creative SB Live!
HDD:Maxtor 6Y080L0
Maxtor 6L300R0
光学ドライブ: PLEXTOR DVDR PX-712A
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1912
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:y
電源:300W
LAN: オンボード
OS: Windows2000 Pro
OSのSPのバージョン: SP4
SPはOSのディスクに統合されてた?:n
直前に何をしていたか:新しいマザーボードに交換、Cドライブフォーマット、OSインストール
その他ドライバ(グラボ等)のインストール
先日、マザーボードが原因であると思われるトラブルがでたので、マザーボードを交換しました。
(ASUS P4P800SからASUS P4P800SEへ)
そのあと、OS、SP4など自分がいつもやっているようにドライバ類をインストールしました。
その後、以前きちんと認識していたMaxtor 6L300R0にアクセスしようとしたところ、
「ディスクDはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と表示され、
アクセスできなくなってしまいました。
大容量HDDを使い始めて、初めてのOSインストールなので、原因がまったくわかりません。
やはり、フォーマットするしかないのでしょうか?どうかアドバイスおねがいします。
606 :
Socket774:2006/03/23(木) 15:08:32 ID:G+8Eqjjs
>>438です。あれからまた別な問題に直面しました。
BIOSの設定を終えたあとに、OSのCDを入れたのですが読み込んでくれません。
Boot from CD
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PREES ENTER
というエラーが出てます。エンターを押すとガキュゴキュと読み込んでますよ的な音がして一度この文字が消えて、また同じエラーが出てきます。
また、CDを入れずに起動してもこのエラーが出ているので何が何やらさっぱりです。
サポートメールでも聞いてみたのですが、その時にはCDに傷がついているのでは?と言われました。
しかしこのPCで読み込ませてみるとちゃんと読み込んでくれます。
この場合どうしたらいいでしょうか?誰かご教授ください、よろしくお願いします。
俺、それなった事あるが原因はドライブの不良かCDの不慮だよ
>>602 (・3・) エェー TORICAの400wだTO、12Vが24Aしか流せないんDE
12Vが弱すぎると思うんだYO!
前の奴がSeasonicSS-400HBだとすろTO、12Vが29Aまで流せるかRA
その辺りにも原因があるのかもと思ったんだけどSA。
あTO、グリス塗り直しても駄目ならCPUクーラーを変えた方が良いかもNE
ケース内のエアフローMO、見直さないと駄目っぽいしNE!
609 :
Socket774:2006/03/23(木) 15:19:35 ID:G+8Eqjjs
>>607 ありがとうございます。
そういうことなら、一度返送して向こうで直してもらおうと思います。
CDなら自腹だけどドライブなら向こうで負担してくれるし。
>>602 > 扇風機で冷却する場合、どの角度がエアフロー的によいでしょうか?
いや、どの角度って言われても、各種温度をモニターしながら一番冷える角度を小まめに調節するしかないからなぁ。
PCケースによっても違うだろうし。正確な角度は俺もわからんし。
扇風機はあくまで緊急避難的な冷却措置と思った方がいいよ。
>>605 光学ドライブx2
HDD x2
・・・で、その電源は弱くないか?原因と直接関係ないとは思うが。
>608 610
ありがとうございます。
とりあえず5時間ほどフリーズ無し状態で動いてるので、様子みてみます。
614 :
522:2006/03/23(木) 18:52:53 ID:ST8bvNmI
昨晩質問させてもらった
>>522です。
スロット差し替え&CPU-Zで調査したところ、
やはりDIMM2のみ反応がありませんでした。
現在DIMM3とDIMM4の二枚挿で、1024M、デュアルで動作しています。
初期不良って本当にあるんですね。盲点でした。
ということで、マザボを店に持っていってみます。
ご助言ありがとうございました。
# アレをまた取り外すの…。神経使います。
615 :
605:2006/03/23(木) 20:10:40 ID:iFIRG1fc
>>611 アドバイスありがとうございます。
BIOSでもWindows上でも、紹介してもらったサイト通りになってるんですよね・・・
ディスクの管理を見てみると、
ディスク1
ベーシック (D:) (E:)
279.48 GB 128.00GB 151.48GB
オンライン 正常(アクティブ) 未割り当て
みたいに、パーティションが分かれた状態になっちゃってるし・・・
ファイルシステムも表示なし・・・
もうしばらく、試行錯誤してみようとおもいます。
>>612 ケースと電源はしばらく変えてないんで、そろそろ変えてみようとおもいます。
お二人ともレスありがとうございました。
616 :
338:2006/03/23(木) 21:13:24 ID:gk16kJdm
SATAのケーブルがおかしかったようです。
こんな単純な問題だとは・・・。
おさわがせいたしました。
>>605 (・3・) アルェー BigDrive設定じゃなかったのKA。
OSのインストールした時NI、勝手にCHKDSKかけられてフォーマットされちゃっTA
事がボルにもあったけDO、そんなことは無かったのKA?
とりあえずダメもとでやるとしたRA、元の容量(1パーティションなら1パーティション)でクイック
フォーマットしTE、復元とかのフリーソフトでサルベージかNA。
フォルダの階層情報とかなくなっちゃうかRA、同一ファイル名とかがあると選別がGA
チョー面倒なのTO、復活させるファイルが入る容量のHDDが必要になるけどNE!
>>605, 615
(・3・) エェー あくまで推測なんだけどネ
Dドライブはダイナミックドライブなんじゃないかナ?
ダイナミックドライブとしてフォーマットしていると
ドライブの情報はOSが管理しているから、OS入れ
直したらアクセスできないヨ
勘違い(ベーシックドライブとしてフォーマットしてる)
だったらゴメンヨ
619 :
618:2006/03/24(金) 03:14:45 ID:tjfRocgL
ごめん、少し不正確なことを書いたかも。
事例としては実際にある(OS入れなおすとダイナミックドライブが読めなくなる)
のだけど、ダイナミックドライブの管理情報自体は、ディスク側に保存される。
OS入れ替えても読める場合もあるらしい。
そろそろPC買い換えようと思っているんだけど
SATA2って速い?
今はDMA100(133)なんだけど理論値でなく
体感速度倍以上違う?
あまり変わらないならSATA3待とうかな。
DMA100とSATAはほとんど変わらないみたいだけど。
昔DMA33->100にしたときはだいぶ違いを感じたけど。
あと巨大ファイル転送時OS重くなるの改善されたとかある?
Vistaが出て半年ぐらいで買おうと思ってたんだけど
最近HDもSATAがかなり多くていっそのこと買い換えようか迷っている。
どっちかというと速度は今のままでいいから10TBのHDとか欲しい。
>>620 そうでもない
倍も変わらん
好きなだけ待て
vistaのSP2が出るくらいまで好きなだけ待て
>>620 IDEで起こってたマスタースレーブに同時アクセス時の速度低下は起こらないよ。>SATA
>>620 (・3・) エェー
つ 帯域はATA100で十分
つ ただしSATAやSATA2には速度以外のメリットがある
つ 最近はPATA用コネクタ少ないM/Bもある
先生
nForce4SLIチップのママソでは、RADEONのCrossFireはできないのですか?
CFするには、専用のチップセットの乗ったママソじゃないと無理と解釈しておkですか?
クロスファイアにせよSLIにせよハイエンド2枚で
特定ソフトというの条件下でないと意味ないんだけどな・・・。
CPUとビデオカードで25万以上出せるお大尽なら別だけど
>>624 (・3・) エェー そこまで情報集めてるんならわざわざ聞くなYO!
そんなに自分の集めた情報が信用できないのKA?
とりあえずその考え方でOKだYO!
CPU:Intel PentiumD920 1.3Vmax
クーラー:付属クーラー
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:熱伝導シート
クーラーのファンは回ってる?: 回っています
CPUの温度:すいません、わかりません。
メモリ:DIMM DDR2 PC4300 533MHz 1G2枚 nobrand
Memtestしたか(y/n):しました
M/B:GA-G1975X GIGABYTE
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してないです
SYSTEMの温度:わかりません。
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ジェットがぎゅんぎゅんしてます。
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):ささってます。
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):そのはずです。
BIOSのバージョン:アップデートはしてません
VGA:PCI-Express GeForce6600GT
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):マザボについてる奴なら。
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレスです
Sound:オンボード
HDD:SEAGATE 7L300S0 300G 2
光学ドライブ:DVR-111 Pioneer
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):しました
FDD: ついてます(バルク)
電源:SCYTEH KMRK-550(U)
ttp://www.scythe.co.jp/images/kamariki/kmrk2-550label.jpg Mouse:MA-IH2BK サンワサプライ
Keyboard:TK-U12FYLBK ELECOM
OS:Windows XP HOME SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):はい。
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:未だできていません。
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス・キーボード
新しくゲーム用PC組んだんですが、OSインストールができません。
CDブートはできるのですが、ローディング後にインスコならエンター、修復ならR、キャンセルならF3を押せ、と出てきて
エンターを押すとハードディスクのドライバがインストールされてませんと出てきてそのまま再起動してしまいます。
S-ATA2だからか、と思いATAのみでやってみましたが、同じ結果でした。
それと、IDEのプライマリに光学ドライブを接続していないと、ローディング終了後にブルースクリーンになってしまいます。
どのようにすれば解決するでしょうか?ご教授願います。
>>627 PC窓から投げ捨てるかLANケーブルで吊るといいと思うYO
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): AthlonXP 2600+ 定格 ツールで計ると166Hzで動いてました。
クーラー: CPUの付属品
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 付属品についているシート
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): うん
CPUの温度: アイドル時で22度 負荷かけて30度くらい
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): DDR333 CL2.5 512MB256MBの2枚 バルク品
Memtestしたか(y/n): ごめんしてない
M/B: GA-7VM400M
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
SYSTEMの温度: 多分25度くらい
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): AMDなので差込口が無いと思われ
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): うん
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) VGA radeon 9200SE
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): 無いよ
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 無いよ
Sound:SB Live!オーディオ
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Maxtor 6Y160L0 160GBのみ
光学ドライブ: TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112 と AOPEN CD-RW CRW4852
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): 正常起動時から2年ほど触れたところは無い
630 :
629:2006/03/24(金) 21:31:12 ID:XjD1GBT+
FDD: 詳細不明。ふた無しのジャンク品を一つ
ケース: 自作用ケース
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): NEXTWAVE POWERKING 300w
Mouse: ELECOM M-N2P2RLG
Keyboard: Keyboard
LAN:オンボード
OS: Windows2k
OSのSPのバージョン: SP4
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): No
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→SP4→チップセットドライバ→DirectX→ビデオ→その他ドライバ全て→ windowsupdate(USB2.0ドライバもここに)
モニタ: sony CPD-L150
USB/IEEE1394に繋いでる機器: USBゲームパッド一つ
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:PCIスロットにモデム ビデオキャプチャ(双方ドライバ未インストール) パラレルポートにプリンタ(常に電源off、ドライバも入れていない)
直前に何をしていたか: マビノギ起動させっぱなしで、2日間放置露店。帰ってきたらマシンが落ちていた。黒画面で何も映らず、Beep音でない異音が鳴りつづけていた。
要点はこちらです。
HDDを(基本パーティション20G)、(拡張パーティション126GB、6GB)に分けていたのですが、帰って確認したら126GBと6GBのパーティションが消滅していました。
拡張パーティションは存在しているのですが中の論理パーティションが消滅して、一つの空き領域扱いになっていました。
OSは常に20Gのドライブに入れて使っています。
631 :
629:2006/03/24(金) 21:31:45 ID:XjD1GBT+
2kのインストールの前にはXPで使っていました。
その後2k(sp統合していないもの)をインストールし、SP4をインストールしました。
ですがBigdrive対応のレジストリの値(EnableBigLba)を入れた後、直後に再起動した時にチェックディスクを走らせてしまいまして、ファイルが大量に書き換えられました。
その後、何度も普通に使って再起動をしましたが、1,2度チェックディスクによるファイルの書き換えが起こりました。
2kのSP4以前はBigdriveに対応していないので論理パーティションの情報領域が壊れたのではないかと思われるのですが、126Gのディスクののデータを回復させる方法は無いものなのでしょうか?
パーティションが消滅した後にセーフモードで起動して、その後通常起動をしてみたら、レジストリの値が(EnableBigLba)REG_DWORD であるはずが(EnableBigLba)REG_SZとなっていました。
この間違いは値を作るときに間違っていたかもしれません。余談になりますが、セーフモードで起動するなどの原因でレジストリの値が書き換えられることはありますか?
細部になりますが、ここから起こった順に並べます。
経緯を時間軸を追って説明すると、
XPで使用→2kSP未統合CDからクリーンインストール、同時に6Gのドライブ認識せず
→2kSP4インストール→直後の再起動、チェックディスクでデータ大量に書き換え→6Gのドライブにパーティション作成→
何度かチェックディスクでファイル少し書き換え→今回の126GBと6GBのパーティション同時消滅
2kSP未統合CDからのインストール時、6Gのドライブで今回の件と同じようにパーティション消滅が起こっていました。
SP4のインストール後にまたパーティションを作り直しました。
その後、6GBのパーティションは通常フォーマットしましたが、126GBの方は全くフォーマットをしませんでした。
スレ違いでしたらご指摘願います。長大変文失礼しました
632 :
629:2006/03/24(金) 21:38:12 ID:XjD1GBT+
>>617を見てドラム缶押してくるのが良い気がしてきました。
やはり対処は変わりませんかね?
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順で質問なんですが
AMD系のCPUの場合CPUドライバとかx2パッチとかは、どのタイミングで入れればいいのでしょうか?
>>629 (・3・) エェー ごめんNE、ぼるには>617と同じ対処法しか考えつかないYO
それより電源が古すぎるし+12Vの出力低すぎるYO
HDDの動作が不安定な原因かもしれないので買い替えを推奨しておくYO
>>633 (・3・) エェー CPUドライバはただのCPU速度コントロールツールなので一番最後でいいと思うYO
X2パッチはわからないので他のぼるを待ってNE
>>627 (・3・) エェー SEAGATEに7L300S0なんて型番はないZO!
テンプレ埋めてきているから釣りでも答えてやるけDO、SATAHDDにOSインスコするなRA
F6押してSATAドライバ読ませなきゃ駄目なんだYO!
でMO、君の書いてる事を信用するとIDEでもドライバが入ってないって怒られてるかRA
ちょっと原因がはっきりしないZE!
とりあえず光学ドライブのIDEケーブル変えTE、SATAのドライバー読ませてインスコしてみRO!
あとインスコするときHA、最小構成でやれYO!
゜3゜) マッハボーイ 音速丸です
637 :
Socket774:2006/03/25(土) 02:06:30 ID:+uZMMldm
ヒートシンクを探してます。教えてくださいませ。
1、デカイ
2、ヒートシンクの底部(cpuとの接触面)がcpuの接触面より十分に広いもの
3、ヒートシンク中央(cpuの中央)部一点で圧力をかけるもの
4、マザーとヒートシンクの間隔をペルチェ素子とバッファを挟むために、
広げる(自作工作で)ことができるもの。
>>637 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
>>627 (・3・) エェー 君がろくにマザーのマニュアルを読んでいない事がよく分かるNA!
SATAはドライバ読み込ませるかBIOSでIDEモードにでもしなけれBA!
OSのインストールは出来ないYO!
それと光学ドライブをIDEのプライマリに挿さないとローディング後に
ブルーバックになるのはこれは当たり前だと思うYO!
プライマリIDEコネクタは赤色した奴でブルーバックになるのは緑色NO
IDEコネクタに方だよね、GIGAのHPにも書いてあるけDE
緑色の方はATA133でHDDしか認識しないと書いてあるじゃないKA
ICH7Rとは違うチップ(ITE 8211)で制御してるかRA
HDDを付けるにしてもおそらくドライバが必要になると思うGA
ATAのHDDでドライバが無いと怒られたのはこれが理由だと思うけどNE
これ以外だったらマザーの初期不良と言う可能性もあるけNA
>>639 (・3・) アルェー 久しぶりに長文打ったら最後で一字抜けちゃったYO
>これ以外だったらマザーの初期不良と言う可能性もあるけNA ×
>これ以外だったらマザーの初期不良と言う可能性もあるけどNA ○
641 :
629:2006/03/25(土) 13:09:13 ID:igf4RN9E
>>634 お答え頂きありがとうございます。
HDDのデータの復旧についてですが、126GBと6Gの拡張パーティションの正確なサイズを覚えていません。
この領域に一つのパーティションを作ってしまうのとうろ覚えの容量で2つに切ってしまうのとどちらが良いですかね?
電源自体が十分なものではありませんか、該当スレなり見てまた買ってきます。
ネトゲの放置露店で毎回落ちるのはこれが原因かもしれません。
そもそも、大事なデータの入ったマシンで放置露店をすること自体が間違っていますか?
いまマザーボードにCPUファンを取り付ける作業にはいっています。
クーラーはサーマルテイクのBlue orbというものです。
リテンションキットをはずして説明書に記載された通りバックパネルを付属のものに交換してグリスを塗り、取り付けようとしました。
しかし片方のネジをしめるともう一方のネジがしまりません。かなり強くおさえながらネジをまわしてもスタンド(ネジ穴)に届かず結局固定できません。
同じクーラーを使っているひとはかなり限られてしまうので、なにか推測でも良いので原因がわかる方アドバイスをお願いします。
>>642 (・3・) エェー ネジは片方を一気に締めるんじゃなKU、
少しづつ交互に締めてるんだよNE?
645 :
642:2006/03/25(土) 15:13:04 ID:Cb7mwJ5I
解決しました。
マザボをケースにつけたままファンを装着しようとしていたのですが、一旦マザボをはずして付け直したらうまくいきました。
どうもバックパネルが固定されていないせいでケースにマザーを固定したままだとマザボとバックパネルの間にわずかなスキマが開いてしまい、
それがネジが閉められない原因になっていたようです。アドバイスありがとうございました。
つかぬことをお聞きしますが、
CPUは現在でもコストパフォーマンスの点ではIntelよりAMDの方が上ですかね?
>>647 おまえコストパフォーマンスの意味わかってんのか?
インテルの方が上だろボケ!!
>>647 どのCPUに主眼をおくか、使用方法にもよるだろうし、一概には言えないんジャマイカ?
>>648 まぁまぁ、もちつけ。
ID:uHRV6CnN
( ゜д゜)
>>648 ヒント:
ここまで書いて、ヒント出すまでも無い事に気づいた
今Intelを勧める事自体俺にはできない
(;゚∀゚)け、結果オーライだな!!
はははは・・・・
654 :
Socket774:2006/03/25(土) 16:36:09 ID:Vee6uHTb
雑誌でグラボの話題のときにDirectXでの世代に分けることがありますが、
実際には古いグラボでも新しいDirectXをインストしても大丈夫ですよね?
というか、DirectX7世代といわれるSiS315ボードのPCに、
キャプチャーで必須だったのでDirectX9.0cをすでに入れてあるのですが、
ここまで特に問題は無いので確認をしたいのです。
次はDirectX8世代のXabreのPCにDirectX9.0cを入れるつもりです。
>>654 問題はないけど
その機能がないと使えない
XPのSP2についてる
CPUによるバッファオーバーランの防止
みたいなもんか
AMDの機能ついてる石のみ使える機能だ
いれてもDirectX9.0動くかは
そのものによるよな
ちなみに7のVGAで8必須の
ネトゲやろうとしたら無理な漏れ参上
>>654 (・3・)問題ないYO
DirectX7世代のボードでは、DirectX8や9世代の技術が使えない”だけ”DE
DirectXを最新にす事自体は問題ない事ですYO
あまりにも古過ぎる物だと挙動不審になるかもしませんけどNE
余談ですが、VGAをDirectXの世代ごとに分けるのは
ゲームなどをする場合にDirectXの世代が違うとプレイできなかったりするのDE
ゲーマーにとってはVGA選ぶときに重要なんですYO
最近だとAOE3の時にDirectX9世代のボードと8世代のボードで差が出たのが印象に残ってるYO
あれ、対応してない世代の機能をGPUがハードウェア的にサポートしないだけで、
その分CPUが頑張るのかと思っていたよ。だから動かない訳じゃなくて、パフォ
ーマンス的に不利なだけかと。
認識改めた方が良さげですかね。
>>657 BF2だと、GeforceFXシリーズ未満は起動すらできませんYO
4Ti4200ユーザーからは不満爆発でしたNE
659 :
Socket774:2006/03/25(土) 17:06:20 ID:Vee6uHTb
>>655 >>656 なるほど、そういうことですか、分かりました
とりあえずキャプチャー関連には単に
“導入してないことによる不具合(起動拒否?)”が出ると思ったので入れました
グラフィックパワーバリバリのソフトを使うあてもなく
機能的な制限は問題ないのでその点も安心しました
でもだからこそ雑誌のまるで「旧式のボードは新しいDirectXには非対応」
みたいに思わせる書き方もどうかと思いました・・・
661 :
Socket774:2006/03/25(土) 17:25:34 ID:Vee6uHTb
>>660 書き方と読み方によっては交換しないといけないみたいに思っちゃうので
ただ今回のは逆に、ゲームでないキャプチャーで最新のDirectXが欲しいのと、
機能自体は非対応の古いボードで間に合ってしまってるという点も不思議なんですが・・・
それともDirectX9正式対応でないと設定できない調整項目があったのかな!?
そこはよく見てなかった
板違いになるのでこの辺で
662 :
Socket478:2006/03/25(土) 17:36:55 ID:I7v5zWah
動く。
>>662 (・3・) エェー 普段なら板違いだと言うところだが、優しいこのぼるが答えてあ・げ・RU!
結論から言って問題なく動作するでSHOU。
マザーの詳細スペックを見ると対応CPUはPrescott, Northwoodコア対応DE
*Willametteコアは非対応となっているYO
一つ言っておくけどもし動かなくてもぼるに文句は言わないでNE
質問には答えてあげるけどNE
666 :
Socket478:2006/03/25(土) 18:06:30 ID:I7v5zWah
>>665 ごめんなさい;
板違いでしたね・・・
それでも親切に答えてくれてありがとうございました。
親切に答えた
>>663と
>>664の立場は?!
はたして
>>662の真意は?!
次回、(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 47 最終回!!
「ぼるじょあよ暁に眠れ!!」でお会いしましょう!!
>>641 (・3・) エェー 容量から考えて126GBの方が重要なデータがありそうだかRA、1パーテーションにしてしまう方GA
良いかもしれないですNE!
どうしても救いたいデータが6GBの方に入っているのなRA、自分のエスパー能力を信じて容量
割り当てるしかないかもしれないでSU。
ぼるは一回データ飛ばしたときに復旧作業が面倒になったんDE、それ以降1ドライブ1パーテーション
にしかしてないのDE、パーテーションの切り方変えたときの事はわからないでSU!
役に立たなくてごめんNE!
>>661 えーっと、そのキャプチャカードの制御用のドライバかアプリを作るときに
DX9cが入ってる環境でコンパイルしちゃったんだと思うよ。
そーするとWin98でWinXP用のアプリを動かそうとしているのと同じようなもん。
機能は同じでも動作は多分しない
Serial ATAのHDDをSATAボードに接続したときだけ
OSが起動できなくなってしまいました....
---------------------------------------------------
CPU:AthlonXP 1900+(定格通りで使用)
クーラー:台湾で買ったもの(3年ほど使って問題なし)
グリス?熱伝導シート?…:グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
CPUの温度:BIOS確認で35℃ぐらい
メモリ:PC2100 512MB×2枚(1枚は後から買い足し)
Memtestしたか(y/n):n
M/B:A7N266
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:不明
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):なし
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):たぶんy
BIOSのバージョン:1.004(ベータ版除くと最新)
VGA:RADEON 7500 (初期のドライバ)
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):なし
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound:オンボード
HDD:起動用…ST380011A(Seagate製・パラレルATA・80GB)
データ用…6Y200M0(Maxtor製・シリアルATA・200GB)
671 :
670:2006/03/25(土) 23:26:09 ID:Ybsi+OJi
光学ドライブ:LF-D321JD、DVR-ABM8
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:あり。正常。
ケース:CA-370SB(TORICA)
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):TORICA PW-370NDF
ttp://www.torica.com/products/torica-original/pcpower(sei)/420.htm
Mouse:Justy製
Keyboard:Owltech製
LAN:LGY-PCI-TXC(バッファロー)
OS:WindowsXP Professional SP2
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:SP2に更新→SATAボード→チップセットドライバ
モニタ:RDF171H(三菱のCRT)
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウスのみ
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:
MTVX-SHF(TVチューナー)、SD-SATASET-JP1(SATAボード)
直前に何をしていたか:直前に何をしたというわけではなく…↓
---------------------------------------------------
状況説明します。
M/Bの故障によりM/Bを交換、(パラレルATA 80GBのほうに)OS再インストール
したのですが、SP2までインストールし終えた後で(シリアルATA 200GBの)HDD
をSATAボードに接続したところ、OSがブートを開始するタイミングで、真っ黒の
画面のまま止まってしまいます。ところが、HDDの接続をはずすとちゃんとOSが
起動できてしまいます。
以前のM/Bの時はちゃんと使えていましたし、今もBIOSでは型番・容量が正しく
認識されてます。BigDrive対策もしました。(レジストリ変更)
ぼる様お助けを。。
>>670 (・3・) エェー SATAのドライバはいつ入れたNO?
SATAのHDD繋ぐ前にSATAドライバ入れたよNE?
あと考えられることは+12V出力が16Aと少なすぎるからじゃないNO?
HDD2台+光学ドライブ2台だと20A以上欲しいけどNE
673 :
YAMANOBE:2006/03/26(日) 00:34:47 ID:mbqtemD2
お助けください。
ママンバルク品をネットオークションで購入、OS再インスコして正常に動いていました。
このママンは下駄を履かせるとPentiumMが使えるというので、まだCPUも下駄も買わないうちからBIOSだけは最新に更新しようと思い、最小構成にて(HDDさえもはずして)手順どおり更新しました。
起動時バージョン表示も変わりPOSTロゴも新しくなり正常に更新されたかと思いきや、BIOS設定最後にSave & Exit OKして再起動しても設定が保存されません。
日付時間もデフォルトに戻ってしまうのです。
更新前は正常にセーブできていました。
ボタン電池交換、CMOSクリア、ジャンパ確認、ひとつ前のバージョンに戻すところまでは実施してみましたが効果ありません。
元のバージョンには戻してません。(ちょっと怖いので)
過去ログやQ&Aはひと通り確認してみましたが、同様の相談は見当たらなかったのでスレをあげさせていただきました。
メーカーにも問い合わせていますが期待できませんので、ご助言賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。
CPU:Pentium4 3.2GHz ノースウッド 定格 800MHz
クーラー:純正
:グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y
CPUの温度:35〜40℃
メモリ:PC3200 512MB×2 電圧? アイオーデータ
Memtestしたか(y/n):Y
M/B:ASUS P4P800-VM
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:?
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):Y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):Y
BIOSのバージョン:Rev.1008からRev1018に更新
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):Owltech SS-350FB
OS:WINDOWS XP HOME EDITION
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):N
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS,ドライバ,その他アプリ
USB/IEEE1394に繋いでる機器:BIOS更新時はマウス以外はずした
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:
TVチューナーキャプチャボード(PCI),USB2.0コントローラ(PCI)
直前に何をしていたか:何もしていない(BIOSのバックアップさえも)
>>670 BIOSの設定を見直して味噌
起動順序がパラレルATAからシリアルATAに替わってるだけだと思うyo
>>672 起動ドライブじゃないから後からでも桶だRO
BIOSを何でもかんでも最新にしたらイイ(・∀・)!!!!と思ったら大間違いらしいよ。
>>673 とりあえず電池と電源ケーブル抜いて一晩放置してからCMOSクリアしてみて。
わかないね、BIOS飛んだのかなぁ?
マザボ MSI 915P Combo-FIRなんだけど
これに搭載できる今現在最高のCPU教えてください
>>677 メーカーのCPUサポート見るか専スレROMれ
>>678 おいおいおい
またお前か
お前には聞いてない
抜き打ちテストだYO!
>>673 (・3・) エェー BIOS更新後CMOSクリアした後NI
BIOS設定画面でLoad 〜 Settingを一度実行してからSave&ExitしTE
再起動後にBIOS設定してみTE
684 :
670:2006/03/26(日) 09:30:00 ID:xQlRJQoy
>>672 ありがとうございます。
ええと、、
>>674さんの言うとおり起動ディスクではないのですが、
時間的な流れを整理すると
@SATAカードと、それにHDD接続→OSが起動しない・・
AHDDの接続をやめてカードだけさしてみる→起動おk
BWindows上にて初めてSATAカードのドライバインストール
(Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controllerという名前で、状態は正常です)
C電源落とし、HDDを再接続→OSが起動しない・・
というような感じです。
また、光学ドライブ(セカンダリ)を1台はずして試しましたが、結果は変わりませんでした。
>>674 ありがとうございます。
BIOSの起動設定は次のとおりで、ここに間違いはないと思います。。
1. ST380011A(起動用パラレルATA)
2. LF-D321JD(光学ドライブ)
3. フロッピー
4. <Disabled>
>>684 (・3・) エェー 設定やドライバ導入関連では特に間違ってないと思うYO
・BIOSの起動設定で明確にSATAの起動順位を下げるたME、
4、OtherBootDeviceを[SCSI BootDevice]にしておいたほうがいいかもNE
・BIOS1004の更新日付見たけど2002/09/02にはまだSATAのHDD自体発売されてなかったみたいだSI
最新のβ版のほうがいいかもNE
・電源入れてBIOS画面で10分くらい待ってから起動させた時に起動するなRA
M/Bの故障という可能性もあるYO
・電源の+12V系の出力は不足気味だとは思うけどNE
SATAのHDD一台にOSインストールして起動できたらわかるんだけどNE
686 :
670:2006/03/26(日) 15:10:34 ID:xQlRJQoy
>>685 どうもありがとうございます。
「SATAのHDD一台にOSインストール」以外やってみましたが、全部ダメでした。
ここまでやってダメだとHDDの故障も考えられますよね・・・
OSインストールやってみます
687 :
673です:2006/03/26(日) 15:29:38 ID:mbqtemD2
こんにちわ。
アドバイスありがとうございました。
「AFUDOS」で更新したら正常に戻りました。
「EZ Flash BIOS」では「Bootblock」など、リフレッシュされない部分があるようです。
OS起動には問題なかったのですが、時計がDOS上の時間に同期されてしまうので困りましたが何とか解決できてよかったです。
何より、起動時のビープ音が無くなってすっきりしました。
お騒がせいたしました。
688 :
670:2006/03/26(日) 16:30:54 ID:xQlRJQoy
670です。またまた失礼します。
OSインストールしようとしましたが、
"Setup is inspecting your computer's hardware configuration..."
のところで止まってしまいました。10分待っても変化なしでした。
念のためSATAボードのみ(パラレルATA・HDDは接続)でインストールしようと
したら、難なくクリアしました。
ひょっとしたらこれはHDDの故障でしょうか・・?
でも型番はBIOS画面(SATAボードが表示するメッセージ内)で表示されますし・・
HDDの故障を検証できるパーツ一式はないので、パソコンショップで動作確認をお願いしようか、とも
考えているのですが。。
athlon64(3200+)についているリテールファンを付けるとき
シリコングリス必要ですか?
なんか色着いてたフィルムがその役目はたすと思って
そのまま載せちゃったんだけども…
ちなみに負荷かけるとCPU温度は47度位になるみたいです
>>690 おまいはよくそれで自作しようって気になったな。怖すぎる。
回答としては「問題なし」
692 :
Socket774:2006/03/26(日) 22:15:50 ID:z2xTPVpV
自作PC製作中なのですが、WINをインスコしようと電源を入れても
電源が入る以上に発展しません。状態の詳細としては
・電源スイチによる、電源は入る。また消せる
・モニターには何も写らない(故障はしてない。他のPCで確認済み)
・BEEP音はまったくならない
・フロントパネルの配線は逆差しも含めてすべてのパターンを確認
・キーボード認識せず
・マウスは認識してるかどうかわからない。
・CMOSリセットも試しました。
・CPUおよびメモリの規格やクロック数も確認済み
・IDE機器の配線、ジャンパも確認
自作PCは4台目でそこそこ経験はあるのですが、全く原因がわかりません。
マザボかCPUの故障以外に原因がありそうなとこはありませんか?
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Pentium4 3.0GHz プレスコット
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: 33℃
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): DDR2 512M*2 バルク品
Memtestしたか(y/n):
M/B: GIGABITE GA8I945G-Pro
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
SYSTEMの温度: わかりません
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): 自信はないですがしました
BIOSのバージョン: F7
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) オンボード
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
Sound: オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) ST380817AS ST3250823AS
光学ドライブ: TEAC DV-516E
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y
FDD: 型番わからず
ケース: 型番わからず
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ケースに付属の400W
OS: Windows XP
OSのSPのバージョン: SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OSでドライバでDirectX
直前に何をしていたか:
OSの再インストールをしたら、前よりも起動が遅くなりました。
立ち上がってデスクトップの所で、止まって、2分後ぐらいに
常駐ソフトなんかを読み込むようになってしまいました。
これはどうにもならないんでしょうか?前までは普通に時間を置くことなく読み込んでくれたのに・・・。
ぼる先生よろしくお願いします。解決方法を教えてください。
>>691 レスどもです
CPU刺してからリテールのマニュアル読んでたら別途容易して付けろと
書いてあったから不安になって聞いてみました
これで安心して眠れます
>>690 熱伝導シートか?剥離紙とか付いてなかったかね。
>>693 レジストリ整理と圧縮
出来ないなら
OS入れなおせばOK
>>693 (・3・) エェー どれかのドライブGA、PIOモードで動いてるんじゃないかNA?
デバイスマネージャのプライマリIDEチャネルかセカンダリIDEチャネルのプロパティを見て、
DMAモードに切り替えれば直ると思うYO
自分では解決できそうにないので質問させてください。
CPU: Intel Pentium4 2.8GHzプレスコ
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?:グリス
クーラーのファンは回ってる?:はい
CPUの温度: 38℃ アイドル(スピードファン計測)
メモリ:PC2100 512MB *2 1G
Memtestしたか(y/n): いいえ
M/B: ASUS P4P800SE
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
SYSTEMの温度: 24℃ (スピードファン)
チップセットのファンは回ってる?:はい
VGA:6600GT クロシコ
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:はい
VGAヒートシンクのファンは回ってる?:はい
Sound: オンボード
電源:450W
LAN: オンボード
OS: WindowsXP HOME
OSのSPのバージョン: SP2
モニタ:LG 19インチ液晶
直前に何をしていたか:グラボをFX5200から6600GTに交換し
ドライバを84.21に変えた
主にパンヤ(ゴルフゲー)をしているのですが
ゲーム起動時にゲームが立ち上がる際、なぜか最小化されています。
そしてゲームを終了するとモニタの左上に黒い画面(640*480程度)が数秒出て
消えます。
スピードファンを常駐させ、ObjectDock等も使用しているのですが
メモリ不足なのでしょうか?
699 :
693:2006/03/26(日) 22:59:01 ID:MZu3TGKH
プロパティ見ても切り替えの仕方がわかんないんですけど・・・
どこで変えるんでしょうか??
ぐぐってもわかんないんで教えてくださいです。
>>699 それが原因かは知らんがとりあえずデバイスマネージャ見れ
>>698 俺も、Radeon9600Proのドライバを更新した直後から、同じ現象が出るようになったが
全く気にしてない。メモリは2Gつんでる。
>>701 レスありがとう
そうですか・・・とりあえず同じ症状の方が居て
気にせずプレイしているのを聞いて少し安心です
俺も細かい事は気にせず新コースの攻略でも励みますw
703 :
693:2006/03/26(日) 23:09:05 ID:MZu3TGKH
>>700 とりあえず見てみましたが、切り替えする項目がありません。
どうなってるんでしょうか?
704 :
670:2006/03/26(日) 23:49:50 ID:xQlRJQoy
>>689 遅くなりましたが、、
シリアル1、シリアル2、パラレル、ゲームポートを無効にしました。
SATAボード以外の拡張カードも抜きました。
そしてSATAボードを挿すPCIスロットを変えてみると、PCI 3(TV Tunerが刺さってた)でOSが起動できましたが、
ドライバをインストールするように言われ、CDを入れてドライバのパスを指定するも
OSに「適合するドライバじゃネーヨ」と蹴られてしまい、仕方なくリストから
SiI 3112 SATARaid Controllerを選んでインストールしてみました。しかし以下の有様。
#このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12)
#このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの 1 つを無効にする必要があります。
#[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。
その後はキーボードやマウスが利かなくなり、ついにはOSが完全停止・・という事態が数回発生したので、
SATAボードを抜きました。抜いた後も同様の現象が1回だけ起きましたが、今は大丈夫です。
・・デバイスを無効にしてほかの拡張カード全部抜いてやってんのにリソース不足はないだろ、って感じですが
何が原因なのかわかりません。。
そういえばパラレルATAのHDDにXPを再インストールさせたときに、キーボードが利かずEnterが押せなかったり
マウスポインタが出ても動かせなかったりした記憶があります。M/Bの不良も考えられるでしょうか。
>>703 (・3・) エェー IDE ATA/ATAPIコントローラ→プライマリorセカンダリIDEチャネルのプロパティで詳細設定のタブをクリックすると
「現在の転送モード」ってところが「PIO」モードになってないかNA?
「転送モード」ってところで「DMA」にしなYO
706 :
670:2006/03/26(日) 23:54:06 ID:xQlRJQoy
>>704を修正
△OSに「適合するドライバじゃネーヨ」と蹴られてしまい、
○OSが、適合するドライバーだとみなしてくれず無視されてしまい、
707 :
693:2006/03/26(日) 23:56:37 ID:k62k1U9s
>>705 しっかり「DMA」になってました。
もう再インストールしかないですかね?
709 :
Socket774:2006/03/27(月) 00:09:39 ID:soRLXLDh
GPU:leadtek winfast Duo PX6600GT TDH
M/B:ASUS A8N SLI SE
を購入しました。グラフィックボードは一枚です。
不明なデバイス(VGAの互換)が2つ出ていたので、両方CD−Rよりインストールしたら、Win2000立ち上がるロゴ画面で止まってしました。しかしデスクトップが上がった音だけはします。
グラフィックボードが一枚の場合は、ドライバは2つインストールする必要はないのでしょうか?
初心者です、ご教授下さい。
710 :
693:2006/03/27(月) 00:10:33 ID:RW4JJO3X
ありがとうございます。
調べてみます。
711 :
Socket774:2006/03/27(月) 00:18:25 ID:0FH/fDBx
BTXは今後流行ると思いますか?
流行るとしたらATXは後何年位ですたれると思いますか?
それからATX電源とBTX電源には形状に決定的な違いはあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>712 グリスのうえの保護透明プラも
そのままだろうな
だいじょうぶじゃないほうに
1ダイム掛ける
>>670 こうなってくるとマザーとSATAカードの相性かな?
2台のHDDをつなぐとおかしな症状ってのは電源の12V出力がおかしくなっているときの症状に似ているが
前のM/Bの故障の原因が何なのか気にはなるが、電源が逝かれているのをM/Bの故障と誤認したってことはないよね
>>709 (・3・) エェー テンプレ埋めて来れないような奴は帰RE!
デスクトップ立ち上がってると思うならモニタでも壊れたって事にしておKE。
エスパーレスがほしいならスレ違いだZO!
>>711 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
知識欲があるんだったら自分でググRE!
>>713 ぼるじょあまでが完全スルーしてるのが凄いなw
有名なコピペとかではないよね?
717 :
693:2006/03/27(月) 00:33:01 ID:RW4JJO3X
えーっと、調べてみたところ変わった様子なんかはなかったです。
諦めて再インストールしてみますね。
ありがとうございました。
DDR SODIMM 200pinとDDR2 SODIMM 200pinに互換性はあるのでせうか?
ググれ
マンドクセ
答えるのマンドクセ
722 :
Socket774:2006/03/27(月) 01:05:12 ID:ntzH8VxK
PentiumDを使って自作しようと思っています
XPをHomeEditionにした場合デュアルコアの性能は十分活かされるのでしょうか?
Professionalを入れた場合Hyper-Threadingのように2個のCPUとして表示されるのでしょうか?
お願いします
>>723 ・WindowsXP Home で使える?
(・3・)エェー 使えるYO!あれは「物理1、論理2CPUまで」だYO!
つまり、「デュアルコアかHTT」のどれかだYO!
Windows2000 proの場合は、「2CPUまで」だYO!
つまり、「デュアルCPUかデュアルコアかHTTのどれか」だYO!
「デュアルコアかつHTT」は論理4CPUになるけど、物理的には1CPUだからHomeでもつかえるらしいZO!
この部分だと思うのですがProfessionalしたほうが少しでもパフォーマンスが上がるならと思ったんです
CPUの表示は書いてないような・・
>>692ですが、ハードウエアモニタによると、
CPU温度が約19度(電源投入10分後後計測)でした
BEEP音すら鳴らないのは、やはり故障と考えるべきですか?
テンプレを100回読めば、キミでも理解できるかも☆
>>713 なんか剥がしたような気がするから多分大丈夫。
一応買ってから3週間位毎日10時間
負荷100パーセントでぶんまわしてるけど
最高温度は47度越えないみたいだから
大丈夫だろうと勝手に思ってます
#外して確認した方がよいのかすら…
>>728 すみません。通常、マザボとCPUさえ正常なら他のデバイスが悪くても
最低限BEEP音は鳴るはずなので、まずそこから解決したいと思い
他のことはノータッチでした。
>>2の項目については調べないと分からないところもあるので
(起動しないためBIOSのバージョンなど確認できず)
もう少し自力で調べてみます。
予測でもいいので何か気付いたことがあれば宜しくお願いします
(・3・) エェー 次の患者さんどうZO!
質問です。
Windowsをシャットダウンするとすぐ再起動するんですがどこがおかしいかわかりますか?
構成はCPU Pen4 630M/B MSI915G-NEO2 メモリ DDR2 256MB×2 です。
BIOS弄れば直りますか?
>>731 やはりその線が濃厚ですかね。
実は以前このマザボを使っていたとき、CPUとクーラーが癒着しちゃって
強引にはがそうとしたらマザボのソケットごと取れちゃったのを直したことがあり
それが原因なのかなと思ってます
735 :
734:2006/03/27(月) 08:16:53 ID:tLMasYXZ
ちなみに直した直後はちゃんと動作してました
>>733 (・3・) エェー
>どこがおかしいか
テンプレ埋めないあなただYO
まぁ、なんとなーく分かるような気もするけど、ぼるはエスパーじゃないしNE!
>>736 忘れてましたよ。しばらく動作してたし。
連れからマザボ借りて、そっちで動作できるか試してみめす
>>738 (・3・) エェー そういった記憶違いを思い出して貰う意味もあるテンプレなんだけDO、
それを無視して後出ししてくるような奴はか・え・RE!
テンプレ埋めれないのに4台も自作したなんて嘘を言う奴はお断りだYO!
>>739ぼる
(・3・) エェー >6の2と8だYO
マザーボードからCPUを外そうとしたのですが非常に硬くビクともしません。
レバーを上げてポンと取れると思っていたのですが・・
なにかいい方法はありませんか
>>741 クーラーは外れたのにCPUが外れなかったの?
>>742
そうです。CPUがCPUソケットから離れません
困った
助けてください9
助けを求める前にテンプレ埋めるとかサー
そういう自助努力?もしないと放置じゃね?
ペンチではさんで抜こうと思います
実は
>>741のM/BはCPUオンボードだったという・・・ヲチはさすがに無いよなぁ・・・w
CPUはオンボードではないですよ?
なぜかペンチがないのでペンチ買いに行こうかと思います・・
何のマザーか何のCPUかすら出さないし、ネタだろ
ネタじゃないですよ??
この必死さを見ればわかるでしょ
おそらく原因はCPUファンを強く固定しすぎたからだと思います
それでソケットにCPUが食い込んでしまったのだと思います
じゃ、テンプレは何故無視なのか
753 :
670:2006/03/27(月) 12:11:45 ID:rqCLYCGr
>>714 今、ソフトキーボードで打ってますが、キーボードが利かなくなりました。。。
現在接続している(電源がきている)のは
PCI 2 LANボード
PCI 3 TVチューナー
パラレルATAのHDD
光学ドライブ
です。電源の容量不足が指摘されましたが、前のM/Bは
最小構成(日経WinPCを参考にしました)にもかかわらず
電源投入後わずか4秒ほどで電源が落ちてしまいます。
そして現在はキーボードが利かない以外は正常なので
電源の異常は考えにくい.....ということはないですか?
>>739 上でも言ってますが、今現在においてテンプレをうめることに意味はないんです。
携帯しかネットできない状態なんでめんどくさいというのが本音ですが。
マザボとCPUさえ合えば、HDDがクラッシュしてようが
ジャンパを間違えていようが、ファンが回らなかろうがメモリが規格外だろうが
AGPカードを間違えてPCIスロットに差していようが、
最悪、マザボのエラー検出機能は働かないとおかしいんです。
もしかして初心者ですか?
>>753 電源の容量が足りないとかじゃなく劣化が原因というセンもある。
友人でそういう例があった。
何やっても落ちまくりで最後にはマザー丸ごと変えても駄目、
結局電源変えたら直った。
756 :
670:2006/03/27(月) 12:30:02 ID:rqCLYCGr
今は一応OSは動いているので、少し気が進まないですが。。。
電源買い替えをすることにします。
>>756=670
(・3・) エェー 大丈夫だと思うけどもう一度確認するYO
OSインスコ→nVidiaまたはASUSのHPから落としたチップセットドライバインスコ→
LANドライバインスコ→Windowsアップデート→他のドライバインスコ→・・・
というような手順ならあってるよNE
そこまで不安定だと電源かM/Bかモニタが漏電してるとかもあるかもNE
昔ぼるはモニタの漏電に気付かずPCパーツ一式買い替えたことあったYO・・・
電源を買うなら電源関連スレに目を通してからのほうがいいと思うYO
ぼったくり電源や粗悪品を引かないことを祈ってるYO
>>756 待って待って。キーボードはTVチューナーよりも優先的に電源供給されるうえ
電力もわずかなんで電源が原因とは考えにくいです。
とりあえずハードウエアプロファイルでキーボードのドライバが正常か確認してみて
7GZp9Y8Oに力任せでCPUぶっこ抜けってレスすると、
壊れた場合は当然補償してくれるんですよね?
というレスが来そうな気がしたのでやめた。
>>756 追記です。もしUSBで接続してるなら、USBが正常か確認してみて。
それと、キーボードを接続しないで起動して、
マザボがキーボード未接続エラーを検出できるかどうかも
あぼーん対象 ID:tLMasYXZ
762 :
627:2006/03/27(月) 13:12:02 ID:N60gu8Lp
>>635 亀レスで失礼します。
レスありがとうございました、IDEプライマリ マスターにHDD、スレーブに光学ドライブ
という構成にしたらインスコできました。
ありがとうございました。
>>740ぼる
(・3・) エェー 耐性無くてごめんNE!
これからHA、気を付けるYO!
>>761 (・3・) エェー ぼるもそうする事にするYO!
今オンボードのSIS650で、次AGPのRadeon7000に変わる予定なのですが
3D性能はあまり変わりませんか?
変わらないなら現状維持で耐え抜こうかと・・・
765 :
670:2006/03/27(月) 13:26:44 ID:rqCLYCGr
>>757 そういえば・・チップセットドライバは後から入れました。
忘れてたので・・・
手順は
・OSインスコ(LAN挿したまま・XPはドライバインスコ必要なし)
・Windowsアップデート
・SATAボード接続・ドライバインスコ(HDDには繋がず)
・チップセットドライバをインスコ
・TVチューナードライバをインスコ
という感じです。このあと一回SATAボードのドライバは削除して
インスコしなおしたのですが。。
>>758 なるほど。参考になります。。
デバイスマネージャーでキーボードが見当たりませんでした。
また、キーボードを抜いてもOSは起動できてしまいました。
キーボードはPS/2キーボードです。
>>765 電源の確認として電源の排気ファンの羽の裏側に白い粉が付いていたら電源買い替え必須
714の電源がおかしな時の状況では12V出力に繋がる電解コンデンサが破裂していました。
>>756 それじゃ、プロファイルでハードウエアの更新やってみて。それでキーボードが検出されなければ
M/Bの故障の線が高いです。
とりあえず、電源ユニットには問題ないと思われます
768 :
670:2006/03/27(月) 13:52:21 ID:rqCLYCGr
>>766 排気ファンというと電源下部じゃなくて側面(パソコンの後ろ側)ですよね。
どちらもみてみましたが、ところどころ白くはなっているものの、
全体としては割ときれいでした。
>>767 >プロファイルでハードウエアの更新
"プロファイル"と"更新"っていうのがよく分かりませんが、
デバイスマネージャーで「ハードウエア変更のスキャン」や
ハードウェアの追加ウィザードをやってみましたが、キーボードを
認識してくれませんでした。
これでMBにスピーカ繋いでないとかだったら面白いよね
postボードでも持ってんのかもしんないけど
770 :
670:2006/03/27(月) 14:05:05 ID:rqCLYCGr
>>769 電源投入時にビープ音がなるのでそれはないです。
また、結果的に小出しになってしまい申し訳ないですが、
BIOSではキーボードが使えます。
そして、今さっきPCI 3のTVチューナーを抜きましたが
逆に、起動後1分ほどでOSが完全停止してしまいました。
2回試して、停止するタイミングはどちらもプログラムを
起動しようとするタイミングでした。
>>768 >ところどころ白くはなっているものの
って状況が想像できNE、羽の裏側に白いものが点々と付いている?部品をとめる白いボンドが見える?
電源交換するまでPCの電源は入れないようにしたら。
多分、電源交換で直ると思うけど
772 :
670:2006/03/27(月) 14:53:27 ID:rqCLYCGr
>>772 電源ファンの画像を見た限りではコンデンサが破裂している可能性が非常に高いと思う。
PCが動かないと先に進めないようなら電源を購入してきたほうが手っ取り早いでしょうね。
携帯なんで細かい表示が見えないのですが、いわゆるブルー画面すね。
きちんとアンインスコせずにスロットから引き抜けばなることありますよ。
BIOSでは認識可能ですか。
じゃあ電源でもマザボでもないな。
もうカーネルに問題があるとしか思えないなぁ。。。
原因がどんなものであってもBIOS画面は立ち上がるけどOS起動でコケるというのはよくあること
Core Soloって同じクロックにしたPentium3より速いんですか?
ID:tLMasYXZに春の息吹を感じる
同じクロックでという有り得ない括りを適応したら
Core Duo > PenD > Core Solo > Pen3 > Pen4
という様に理解しているけど実際、同一クロックで調べたサイトってあるのかな?
自作PCを作るときは、お母さんの許可が必要ですか?
お小遣い貰ってる身であればそうした方が良いでしょう
そうですか、わかりました
BIOSでは認識できる状態で電源に原因があるとは考えにくいんだけど、
もし俺の認識不足なら申し訳ない。
ただ、何かを買い替えるというのは他の考えられる原因をしらみつぶしにしてから
最終手段として実行すべき
785 :
670:2006/03/27(月) 17:27:40 ID:rqCLYCGr
>>776 セーフモード、試してみました
・セーフモード・SATAカード接続・HDD接続 →セーフモード起動前に停止
・セーフモード・SATAカード接続 →起動OK、キーボード操作不能
・セーフモード →起動OK、キーボード認識OK
・通常起動(現在) →起動OK、キーボード認識OK
今現在はキーボード使えます。
>>785 前の壊れたM/Bってのは何が原因だったの?
そこから何かヒントがあるかもしれない。
ID:rqCLYCGrの件もID:tLMasYXZに任せてスルーするか・・・・
>>785 (・3・) エェー ちょっと確認だYO!
>>670の取り付けたSATAカードHA、RAID機能もあるみたいなんだけDO
RAIDアレイはちゃんとBIOSのところで設定してあるのかNA?
ケーブル挿しただけとなっているみたいなんだけDO、RAIDカードはHDD1台DE
使うときでもJBODって設定をしないとOSから認識されなかったと思うYO!
再起動させてママンのBIOS画面のあとにRAIDカードの画面が出てくるKA、出TE
くるならそこでHDDの設定がどうなってるKA、確認してみてほしいNA!
789 :
670:2006/03/27(月) 17:53:01 ID:rqCLYCGr
>>787 長々と申し訳ないです......
>>786 前のM/Bの故障状況です。
ある日、起動から1時間半ぐらいたったパソコンをつけたままにして席を立ったら、
戻ったときにはパソコンの電源が落ちていました。
(そのときは、FETHER2005 V2でSATAのHDDにあるテレビ録画ファイルを
再エンコード・DVD-Rへ書き込みをさせてました。)
もう一回スイッチを入れなおしましたが、ファンが3、4秒ほど回ったあと
すぐ電源が落ちてしまいます。BIOS画面すら出ません。
M/Bをケースからはずし(ショートを疑った)、メモリ1本・AGP・CPUだけで
試しましたが変わらず。AGPを疑いAGPまで抜きましたがそれでも変わりませんでした。
※ちなみに前のM/Bは GA-7VTXE+です。
>>788 前の環境で正常に動いていたようなのでRAIDを構成していないときは自動でJBODになるんじゃないかな。
>>789 経験から言うと電源なんですよね。前のM/Bも故障していない可能性が高いと思うんです。
でも、ID:tLMasYXZさんは電源は考えられないって書いていますので、以降は混乱を避けるため
ID:tLMasYXZさんに任せましょうか。
予備電源があれば電源かどうか直ぐわかるのですが…
ケース付属電源なんて使わないでさっさと電源交換せよ。
電源劣化で出力足りなくなってるだけだろ。
あーだこーだとやってみる前に電源交換してみてからまた書き込んでくれ。
792 :
670:2006/03/27(月) 18:27:54 ID:rqCLYCGr
>>787 >>788 >>790 >>791 そうですね・・・このスレで長くお世話になりすぎました。
後々の増強のことも考えると電源を買っても損はしない気がするので
どの電源を買うか検討してみます。
皆様ありがとうございました。
電源で直ってくれることを祈ります。。。。
>>790 (・3・) アルェー 671の最後3行見落としてTA。ごめんNE。
DE、電源が弱ってるとするTO、HDDに電源コネクタだけつなげて起動すれBA
わかると思うんだけどそれは試してないのかNA?
>>790 いやいや、電源は電源で問題はあるかもしれんよ?
キーボードが認識しない件については関係ないと言っただけ。
前のM/Bの故障(?)の件はよくしらないし
160GのHDDを新しく買いましたが、160Gのはずが、30Gぐらいしか表示されないです。
別のOSをインストール(XP Home SP2)する予定でしたので、インストールしようとしましたが、
パーティションの段階でやはり30GBほどしか認識しません。
解決方法をご存知の方、教えてくださいますようお願いいたします。
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Intel Celeron, 2433 MHz
クーラー: リテール
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: CPU付属そのまま
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: 30度以下でした
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):512 MB (PC3200 DDR SDRAM)(メジャーブランド) ×2
Memtestしたか(y/n): n
M/B: Gigabyte GA-8IPE1000MK (3 PCI, 1 AGP, 4 DDR DIMM, Audio, LAN)
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
SYSTEMの温度: 30度以下
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): n
BIOSのバージョン: Award Modular (07/14/03)
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) :RADEON 7200 SERIES (32 MB)
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y
Sound: オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数): HDT722516DLAT8
光学ドライブ: HDS722580VLAT20 (80 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
OS:Microsoft Windows 2000 Professional
OSのSPのバージョン: SP4
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:?
モニタ: Mitsubishi TFT RDT156V
USB/IEEE1394に繋いでる機器: マウス
宜しくお願いいたします。
>>795 2000上からパーティションを切ってマルチOSにしようとしてるのかな?
まずHDDのフォーマットを見てみてください。
FAT32なら2000では32GBしか認識できないので、NTFSにフォーマットしてください。
それでダメならBIOS上で最大容量に制限がかかってないか確認を
それでもだめならBIOSのアップデートが必要かも知れないです。
CPU intel,pentium4 3.2GHz
ボード intel,D945GNT
メモリ 1G×2
HD 250G×2
光学ドライブ BUFFALO DVM-RXG16FB
配線は挿せるものは全部差し込んだ
インストール開始一歩手前まで着ましたがWindowsXPライセンス契約で
同意しますのF8を押しても先に進めませんESCで戻ることなどほかのキーは
ちゃんと作動してますが何故か同意します以降に進めません
誰か助けてくださいorz
上記のやつは自作です
(・3・)エェー キーボード書けよ。
Fキーに特殊な機能が割り振られていて、F-Lockとか押さないと
本来のFキーとして機能しないのが最近増えてきてるYO
こういうのは本来のFキーをデフォにしてほしいNE!
キーボード Logicoolb ACCESS Keyboard iK-27
(・3・)・・・。 HPでマニュアルとかキーがわかるほどの拡大図とか見れないから
>>799の指摘は自分で確認しろYO
ってか、799で指摘された項目がどうだったのかくらい書けYO
型番だけ書いて、あとはヨロシクとは良いご身分だNE
すいませんでもFロック押したら先に進めました今HDのフォーマットしてます
Fロックそんなものついてるなんてシラネェーヨ今日始めて聞いたわ
Fロックの忠告ありがとうございました。もう迷い無くいけるはず
(・3・) 無事進めてなによりだYO
ちなみにぼるの経験ではPS/2接続だと、再起動のたびにF-Lockの必要があって
USB接続だと電源落としてもロック状態を憶えててくれるみたいだYO
現在の構成
アスロンXP1700+・PC3200-512M・HDD80G・コンボドライブ・Win2000
CPU・M/Bを新しく購入した場合、HDDは初期化しなおさなければいけないのでしょうか?
現在HDDに入っているM/Bのドライバを削除し、新しいCPU・M/Bに入れ替えドライバをインストールでは不具合がでるのでしょうか?
再インスコしてください
こう言ってあげてください。
テ ン プ レ を 100回 読 ん で 鯉 ! ! ! !
ビデオRAMって256Mも必要なの?
↓次の質問ドゾー
まじ、助けて
HDDの初期化方法おしえて
ぐぐっても、どのサイトもバックアップの方法しか書いていなくて、はらたったわ
ちなみにHDD一個しか繋げてなくて、マイコンでフォーマット使用としても
『Windowsはフォーマットできませんでした』ってでる
自作したことあるんなら一番はじめにしたろ
今回が、初体験
いや、自作なんだ
HDDにOSいれたんだけど、どうもしらんがウィンドウズ起動してみたら
セーフモードでしか起動しないし、マザーボードのドライバの一つがインスコできないのあったから、
いっそのことHDDフォーマットして、OS再インスコしたいわけさ
本当に自作したのなら今のHDDに今のOSを入れたときにフォーマットしてるはずだがな
どうやってOS入れたんだが・・・
最初にOSいれるときは、いたって普通ジャン
あの電源いれてはじめにやった1時間ちかくかかったフォーマット作業でしょ?
んで、どうもOSが変だからまたフォーマットして一からやり直したいのに、できないで困ってた
春休みか
最近は春休みの工作とかも有るのか?
>>816 それがわかっていてなんでもう一回それやりゃいいということに気が付かないんだ?
>>819 そそ、それ
どうやったら、またその画面いけるのかな?
友達に作ってもらったのは”自作機”であって”自作した”とは違うんだぞ?
>>818 進学祝のお小遣いで自作PCでも作るんでしょう。
パソコンを自分で作りたいと親に言えば、更に資金を得られたりとか。
OSのディスクまた入れても、「Windows XPをインストールする」
ってのをやってみたけど、HDDフォーマットまで戻れなかった
>>821 BIOSで起動順位の第一位をCD-ROMに設定して、WindowsのCD入れて再起動だろがよ
友人のPCが電源オン時に
ピー、ピー、ピー、ピー、ピーって延々鳴り続ける
画面は真っ暗
たまに起動する事もある
マザー交換してみたけど同じ状態
余ってたメモリと交換しても同じ状態
ドライブ類も俺のと入れ替えたりしてみたけど同じ状態
CPUか電源かなぁ…
>>828 そこまで努力しても解決しないなんて、かわいそうだな
830 :
えりさ:2006/03/27(月) 23:54:24 ID:b62XYzC4
>>828 説明書見ろ
ヒント言うならば VRAM
テンプレ嫁 そして回線切って氏ね
>>829 友人から相談されたときに面倒だったので、マザーじゃねぇの?
とか言っちゃったら新しいマザー買って来ちゃったのよ…
ウチで組み直してやったときには問題なく起動してたし、
一日放置してても問題なかったんだよね
今度は電源でも買わせてみるか…
元はショップブランドだったんだけど、その店なくなっちゃったらしい
832 :
えりさ:2006/03/27(月) 23:55:48 ID:b62XYzC4
あれか相性問題ってやつなのかな?
ビー、ビー、ビー、ビーって鳴るのメモリじゃなかった?
俺の時はメモリを交換して直ったけど。
835 :
えりさ:2006/03/28(火) 00:12:46 ID:PSE0r9ZY
ビービービーは大抵メモリ、
相性問題or故障or正しく刺さっていないor指す場所が違う
だよ
くわしくは説明書に書いてある。
キターーーー!!!
よっしゃあ、セーフモードじゃないぜ!!
助言、サンキューまた、なんかあったらよろしく頼むぜ
誰だよお前
未熟は未熟だが、臭みのない素直な子だったなぁ。
839 :
えりさ:2006/03/28(火) 00:20:46 ID:PSE0r9ZY
さーて、今日はなれねーなwwwwwwwwww
841 :
えりさ:2006/03/28(火) 00:23:07 ID:PSE0r9ZY
いい感じに見送ったんだから戻ってくんな!
843 :
えりさ:2006/03/28(火) 00:28:36 ID:PSE0r9ZY
(ry
未就学児って具体的には何歳までのことですか?
845 :
795:2006/03/28(火) 00:43:12 ID:J3nHbcRc
>>796 現在2000Proのシステムとして使用しているHDDをデータ用HDDとし、
先だって購入した160GBのHDDをXP Homeのシステム用HDDとしようと思います。
NTFSにフォーマットしても32GB超のHDDとしてしか認識してくれません。
また、BIOSもアップデートしました。
私の調べる限りでは、BIOS上での最大容量の制限に関しては問題ないように思えます。
それでもなお、HDDはうまく大容量の認識をしてくれません。
引き続き、皆さんの知恵を借りたい所存でございます。
846 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/03/28(火) 00:44:40 ID:feYC813a
>>844 (・3・) エェー 未就学児って小学生未満のことですNE
>>846 スレ違いなのに教えてくれてありがとん!
849 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/03/28(火) 00:53:43 ID:wbEcwUMj
>>845 (・3・) エェー
新しいHDDは無理に2000で予めFormatしようとしないDE
XPのCDからインスコ時にFormatしてNE
850 :
795:2006/03/28(火) 00:59:47 ID:J3nHbcRc
>>849 今使っている2000からでも、XP(フォーマット時)からでも共に少なく認識されます。
852 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/03/28(火) 01:05:59 ID:Ej3AjCML
>>850 (・3・) エェー 確認だけDO
新しいHDDはXPのCDからインスコ時にFormatしてたのKAI?
もしそうならHDDの故障か、HDD(ドライブ)の設定がおかしいYO
修理するKA、HDDメーカーのツールでドライブの設定を書き換える必要があるかもNE
853 :
Socket774:2006/03/28(火) 01:29:05 ID:jUc3i5h9
購入相談するまでもなくちょっと聞かせて。
めっちゃ適当でいいので。ざっとで。
予算は6万五千円です。その他もろもろは全くいらなくて
PCだけ組みたいんですが最低限うごくだけのものを。
どれくらいのものが組めますかね?ざっと、めちゃ適当、おおざっぱでいいので教えて下さい。
854 :
Socket774:2006/03/28(火) 01:29:57 ID:jUc3i5h9
あーたけおねいて来る。またかえってきます。。。
855 :
Socket774:2006/03/28(火) 01:31:42 ID:jUc3i5h9
だみだぁっつぁ・・・ タケオネのHPひらかんぜよ・・・
どうだろう? どんなものが組めるかな?
>>853-854 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違いなやつは、帰RE。
857 :
Socket774:2006/03/28(火) 05:20:33 ID:yNkcpoyI
ざっとでいいよ、だいたいわかればいいからさ
>>853-855 >>15 特に上から三つめ。
本当はスレ誘導スレでもないから、こんな事書くのもスレ違いなんだよな。
あーやだやだ。春はやだ。
>>850 もしかして、137Mくらい?
もしそうなら、そのXPのインストCDがビッグドライブ対応前のものだね
あ、BIOSレベルでもビッグドライブの依存問題はあるので。
>>828 俺の場合はHDDにエラーがあったよ。MBRのクラッシュが原因だった
862 :
Socket774:2006/03/28(火) 08:29:49 ID:Zmf2FD8h
Leadtek 7800GTを使用しているんだが、ある日突然最大速度でファンが回転するようになった。
本体の埃等は除去した上で、ドライバも入れなおした所
・ドライバを入れなおしてもファン速度ほぼ変わらい。または何度か繰り返すと通常使用レベルの速度になる。
・しかし数時間使用後に再起動すると最大速度になってしまう。
症状はこんな感じなんだが、これはハードウェアの故障なのか?
ドライバは付属CD,WEBからDLしたもの(同一Ver,)を試してみたがなんら変わらないので
原因はソフトウェアではないと推測しているですがどうでしょうか?
>>862 チップがおかしくなったとか
笊かZAVに変えれ
>>862 温度は分かる?
高温が原因で高速回転してるのか、そうでないにもかかわらず
高速なのかで違ってくるから
865 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/03/28(火) 11:49:50 ID:wbTKSrJM
>>862 (・3・) エェー 春だからじゃないKA?
室温自体GA上がってるのJA?
>>863 アドバイスありがとう。
だがちと敷居が高そうだな。
>>864 温度はアイドル時36度前後と表示されているので症状が出る前と変わらないですね。
故にハードかソフト、どちらが原因なのか分からないので困る。
>>866 少なくとも扇笊は2枚取付したけどめっちゃ楽だがな…
868 :
Socket774:2006/03/28(火) 14:43:26 ID:klCzcxUb
ケースのRSTSWコネクタは2PIN
MBのRSTSWコネクタは3PIN
これは変換コネクタみたいなのかますの?
うん
アイドル時で36度はちと高いな。
実温なのかセンサーの誤認識なのかわからんけど
871 :
Socket774:2006/03/28(火) 15:35:01 ID:dncNUIjh
>>866 (・3・) エェー なんだかシカトされてますGA...
FANが異常昇温を検知して高速回転しているならRA、示されるGPU温度は上がるはずですよNE。
逆にFANが制御に無関係に異常高速回転しているならRA、示されるGPU温度は下がるはずですよNE。
前後で示された温度が大きく変らないなRA、FANが自然昇温を検知して回転数をうまく調節しているというとこになりませんかNE。
繰り返しますが、春になったから、PCを設置している部屋の室温があがっているということはありませんKA?
いままで気づいていなくてもFANがヘタって高速回転時に動作音が大きくなっていることは考えられますYO。
それからGPUの36℃は特に高いと思いませんがNE。
室温が原因ならGPU以外にも影響あるんやないか?
ファンの冷却能力にもよるけど
それと、アイドル時ってのは画面を非表示にしてるんやろ?
それで36度は高くないか?
最低でもデスクトップくらいは表示させればわからなくもないが
オーバーレイについて質問です。
60fpsのmpeg動画を再生するとコマ落ちします。
オーバーレイ表示では、ビデオカードのメモリをワークエリアとして使うと聞いたことがあります。
私が現在使っているのは、GF4のビデオメモリ64Mなのですが、ワークエリアが足りてないのでしょうか?
オーバーレイでどの程度のメモリ容量が使われるのか分からないのです。
よく知らんけど、表示サイズにも因るんじゃないのか?
873がものすごく気になる。
何かの冗談だよな?
どこに突っ込んでるかだいたい見当つくが、GPUのアイドルと
CPUのアイドルは違うぞ。
元レスの人もCPUのつもりでアイドルだと言ったのだとは思うけども
>>874 そのVGAを今すぐ引っこ抜いて窓から投げ捨てて
GF7800GSでも買えば幸せになれると思うよ。
879 :
795:2006/03/28(火) 20:22:38 ID:J3nHbcRc
無事解決いたしました。みなさん本当にありがとうございました。
>>851 問題はそこでした。ありがとうございます。
>>606です。あれから返送したPCが戻ってきました。
現象確認できなかったそうです。
向こう側でテストした限りではOSインストールも正常に出来たと書いてありました。
だけどリセットされてて、もう一度OSインストールしてくださいって書いてありました。
それで今やっているのだけど、
>>606とまったく同じエラーが出て困ってます。
ほっておけばそのうち読み込むのかなと今、放置してます。
本来なら、OSのCDを入れた状態で起動してセットアップ画面が表示されるまでにどのくらい時間がかかるものなのでしょうか?
>>606 ⇒
>>438とレスを辿って行ったら、結局PCの正確な構成も、OSが何なのかも晒してねーんだよな。
俺がぼるじょあだったら答える気は完全に失せるね。
883 :
Socket774:2006/03/28(火) 21:11:24 ID:STAXMu3L
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): 64x2 4400+
クーラー:SI-120+鎌フロウで冷却
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
CPUの温度: わかりません
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): SAMUSUNG製 DDR400 1G×2枚
Memtestしたか(y/n): n
M/B:A8N SLI Premium
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してないです
SYSTEMの温度: わかりません
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:わかりません
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン): ASUS 7800GT
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: オンボード
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) :HGST T7k 160G×4機
光学ドライブ:YAMAHA製×1、Pioner製×1
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y
FDD: ないです
ケース: CM Stacker
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): abee AS Power SR-1450A
Mouse: MX3000
Keyboard:MX3000 (試験用にバルクのキーボードも併用)
LAN: オンボード
LianLi 2100PLUSから中身をそのまま移植したところ、
HDDのエラーにより起動できないというエラーが発生し、
再インストールしようとしたところキーボードが使用不可になっていました。
USB・PS2両方で試してみましたが、全く使用できません。
マザーをよく見ると、4ピンのケーブルを挿す横のランプ(WARN_LED?)が点灯していませんでした。
せめてキーボードが使えれば、もう少し詳しいことが調べられると思うのですが…
お分かりの方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いします。
884 :
Socket774:2006/03/28(火) 21:12:56 ID:odF+fZ1S
Dual CoreのCPUは
WinXP-Homeでは不具合が
でるので、WinXP-PROでないと駄目と聞いたのですが本当ですか?
>>882 OK!余計な事書いちゃったね。押しとくよ ...........よ目
438はキットのサイトにリンク貼ってたけど、それじゃダメなのか?
OSもインスコ前で答える必要があったと思えない。
まだ入れてないOSがBIOS起動しないことに関係あるんすかね?
キーボードの件も型番答えさせられていたが、返ってきた答えは
「○○なキーボードもあるよ」とかいう、型番を言わせた意味がないあいまいな答え。
どうせ知ったか初心者がGOOGLE頼りに必死に答えてるだけやろ?
>>883 (・3・) エェー もう一回組み立て直せYO!
前に使えていたんなら組み直すときに何か悪さしたんだRO?
ベースに余分なスペーサー付けたりとかしてママンがショートしてるんじゃないのKA?
あTO、キーボード使えないのにBIOS設定が正確に設定されていると思う理由MO
聞かせてくれYO!
BIOSのバージョンもわからないのNI、どうやったら正確に設定できたかわかるんDA?
最後NI、キーボードとマウスの差し間違えとかはないよNA?
そう思うならここで質問するのはやめとけ。
>>881 わかるとこだけ書いてみました。
CPU:AMD Athlon64 3200+
クーラー:AMD推奨FAN
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 熱伝導シート
クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 回っている
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): DDR-SDRAM PC3200 CL3 256MB2枚
M/B: MSI K8N Neo4-F
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):回っている
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):挿した
VGA:nVidia GeForce6300TC 128MB
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):
Sound: オンボード
HDD:Seagate ST3808110AS 80GB 1個
光学ドライブ: CD-ROM [白ベゼル]52倍速
FDD: 2mode[1.44MB/720KB]
ケース: Inwin IW-C588
電源:+Abee ZU-450W
Mouse: オプティカルマウスPS/2
Keyboard: PS/2 日本語112キーボード
LAN: GigabitLAN(1000BASE T)X2搭載
OS:XP
モニタ:PCVL370
USB/IEEE1394に繋いでる機器:モニタから出てるケーブル
直前に何をしていたか:PC届くまで遊んでた
なんか書いてるうちに何が何やらわからくなってきてた・・・見当違いなことかいてるかもしれない
とりあえず、OSのCD入れたまま起動してどのくらいでセットアップ画面が表示されるかだけは知りたいです
MBインテルのD945GNTLKRを買おうと思うのですがビスタにも対応する?
インテル純正ってことで選んだのとPCIが4つ付いてるからこれがいいかな
って思ったけど他によさげなのがあったら教えてください。
ソケットは775で20000以内のものを探しています。
894 :
Socket774:2006/03/28(火) 21:40:07 ID:7/EkL73j
オッス、おら御供!テンプレ書くのめんどくさいから省略だ!
でもボルなんとかよ、しっかりこたえてくれ!
デ、自作PCなんだが、電源入れたまま場所動かしたら5CMほどの高さから
すべっておちたんだ、そしたらその時から、電源いれて2〜3分で突然電源が
落ちるようになってしまったんだ!
そのあとは何回電源入れなおしてもはいらなくて、数分間をあけると、また電源が入り
2〜3分でおちるんだ!
これはCPUがいっちゃった?
全部買い換える金もなくてな、どれか1個にまとをしぼって買い換えたいので
原因だと思われるパーツを交換予想優先順におしえてくれや
895 :
883:2006/03/28(火) 21:40:25 ID:STAXMu3L
>888さん
BIOSに関しては、前のケースで全く同じ構成で一週間ほど使用できていたものを
そのまま移植したため、問題ないものと判断しました。
キーボードだけ挿し間違えも確認しましたが全くダメでした。
スペーサーはケースについてる純正のものだけ使用しているので
多分ショートとかはないと思うのですが、確認も含めとりあえず組みなおしてきます。
>>892 (・3・) エェー お疲れさんだYO!
CDからBootするときにBoot from CD.......って表示が出るんだけDO、
そのときに何かキーを押さないとCDからBootしなかった気がするYO!
もう一回やり直してみなYO!
>>892 症状は違うがショップでの検証で症状が出ず、自宅では症状が出たことがあった。
そのときの原因は結局分からなかったがケース以外は全部交換しても自宅での症状は改善されなかった。
電源の周波数などの微調整で直ったことからコンセントの出力もしくは周波数が原因ではないだろうかてことで
お茶を濁したが…
状況からショップでの検証時との違いはモニタとコンセントぐらいだよね?
キーボード、マウスも違うのかな?
OSのインストールの立ち上がりは1分以内だったと思う
898 :
えりさ:2006/03/28(火) 21:46:13 ID:PSE0r9ZY
>>893 >>894 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。スレ違い・板違I
なやつは、帰RE。
900 :
えりさ:2006/03/28(火) 21:48:46 ID:PSE0r9ZY
Boot from CD
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PREES ENTER
というエラーが出てます。エンターを押すと
ちゃんと読んだ?知ったかくん
>>895 (・3・) アルェー MX3000ってコードレスみたいだけDO、バッテリーが切れてるなんTE
お馬鹿な事はあり得ないよNE?
ぼるのマウスもコードレスでたまにバッテリー切れるけDO、まさか・・・
ごめん じゃあ9にいってくる
905 :
894:2006/03/28(火) 21:56:51 ID:7/EkL73j
なんだ聞いてやってるのにその態度は!
>>901 (・3・) アルェー 押してくるYO! ..........よ目
いま正に解決しました。
903さんも仰ってるように
電池切れを疑って交換までしたのに
原因は……
スペーサの位置ズレでしたorz
その一本が原因でショートしていたようです。
キーボードが使えるようになったので何とかなりそうな予感はしますが
いまだにあのLEDが点灯していないのが気になります。
あれって何の意味があるんでしょうか?
お騒がせしましてすみませんでした。
888さん903さんありがとうございました!
908 :
Socket774:2006/03/28(火) 22:10:05 ID:dfak0zWc
CPU:PEN4630
MB:GIGABYTEi915
MEM:バルクPC3200CL2.5 512M X2
VGA:玄人6600GT128MHDD:SEAGATE80G SERIALATA 8Mバッファ
電源:無名420W
DVD:東芝SDR-5372
この構成でシャットダウンしてもすぐに起動し始めて電源ユニットOFFにするしかない状態。VGAをゲフォ5750から6600GTにした途端こうなりますた。なんでかなぁ
>>896 多分、本来ならその文字が表示されるところに
Boot from CD
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PREES ENTER
のエラーが出ているんだと思います。
>>897 ショップ側に送ったのは本体とOSのCDだけなので他は向こうで何を使ったかはわかりません。
コンセントの出力もしくは周波数が原因とのことで、なんか難しそうですね・・・
OSの立ち上がりは1分ですか、参考になりますありがとうございます。
スペーサーのずれでショートなんてありうるんか?
ずれてたらネジが止められない気がするんだが。
まあ結果として直ったんならいいけどさ
912 :
えりさ:2006/03/28(火) 22:20:02 ID:PSE0r9ZY
>>902 氏ね。しったかはおまえじゃ
Boot〜なんちゃらって 日ごろの行いが悪いんだろ
913 :
えりさ:2006/03/28(火) 22:20:47 ID:PSE0r9ZY
914 :
えりさ:2006/03/28(火) 22:22:10 ID:PSE0r9ZY
915 :
Socket774:2006/03/28(火) 22:24:49 ID:dfak0zWc
あい(・・)レスありです!また結果報告します〜
>>909 コンセントについては、ショップでの検証との差が何かということで自分の経験ですから気にしなくてもいいと思います。
モニタにUSBHUBが有りそのHUBにPC本体からケーブルをつないでいるのであればそのケーブルを外して
試してみてください。ごくまれにHSB機器が接続されているとおかしな挙動を起こすときがあります。
あと1分というのは”Press any key to boot from CD…”の表示が出て何かキーを押した後の話です。
ケース―スペーサー―基盤―ネジと固定するのを最低4ヶ所したとすると、
基盤とスペーサーがずらせる範囲なんて1ミリあるかないかだぞ。
その程度の範囲内で回路がショートする基盤なんてあるとは思えんのだけども。
もしスペーサーが原因なら、また何かの拍子でずれたりしたらショートするんで
絶縁スペーサーかゴムワッシャーかますことをお薦めするよ
>>ID:bsQFGNWN
・今現在使ってるPCにHDDつないで、そこからインスコして元に戻す
・フロッピーでブートしてインスコする
きーぼーどの件って
>>797-803の流れか・・・
それなりに的確な対応かと思うが、情報のやりとりをねじ曲げて解釈してるとしか思えんね。
>>920 ぶっちゃけ、そのへんはタダの揚げ足取りだ。
いちばん気に入らないのは自分が神だと思ってることだね。
ちょっと書き洩れやミスがあれば、すぐ帰れだの消えろだの。
ここはオマエひとりのスレなのかYO!と言いたい。
本人には黙っておいてね
もうすぐ日付変わるけど、ID:OQvAMoWrはあぼーんした方が良さ気。
>>922 考えられる範囲で
BIOSの設定とは具体的に何をやりましたか?日時設定とか、起動時のboot順とか。
BIOSでHDD、CDドライブはちゃんと認識してる?
FDDにフロッピー入れっぱなしとかない?
OSは、自作PCセットと同時に購入した物ですか?今使ってるNECのリカバリーCDじゃないよね?
>>924 >BIOSの設定とは具体的に何をやりましたか?日時設定とか、起動時のboot順とか。
日時の設定と、起動時のboot順をFDD→CD-ROM→HDDの順に変更しました。
>BIOSでHDD、CDドライブはちゃんと認識してる?
認識してます。
>FDDにフロッピー入れっぱなしとかない?
空っぽでした。
>OSは、自作PCセットと同時に購入した物ですか?今使ってるNECのリカバリーCDじゃないよね?
えーと、これはパソコンを買ったときに一緒に付いてたCDの事でしょうか?
それだったらそうです。お店で単品で買ったやつじゃありません。また、自作PCセットと同時に購入した物でもありません。
あぃたたたたた
>>925 (・3・) エェー 今インストールしようとしているPCと一緒に付いてきたCDでやってないってことKA?
もしそうだとしたら100年やっても無理だYO!
自作PCと一緒に購入した奴を使ってやり直SE!
>>927 ってことは、新しいOSのXPのCDを買ってくればおkですか?
いや、CDを読み込まない件とは別だから。
アクチが働いて使用制限がかかったりするのは、インスト後だから。
これだから知ったかは。。。。
>>929 どうもサンクス。
どっちにしろ新しいのは必要ってことですね
>>928 (・3・) エェー メーカー製PCのリカバリCDやOSのCDは起動するのにFDが必要だったりしTE、
CD単体では起動できない物があるんだYO!
もしそれを使おうとして居るんなRA、ライセンスの関係もあるからやめておKE!
あTO、自作キット購入時にOSのCDを買ってないのなRA、どっかでフロッピーTO
セットでOEM版を買ってこI!
キットを購入したときNI、OSも買ってるならそれでインスコし直SE!
>>929 誰もActivationについてなんて言ってない
覚えたての単語を使いたいのは分かったから
さっさと消えてね。
>>925>>930 BOOT FAILUREはCDがBootableでないから。
どっちにしろじゃなくてライセンス違反になるから新しいOSかえってこと
うはっ、924書き込みしたものだけど、これに一週間も悩んでたなんてちょっとかわいそうだw
もしや、マザーボード付属のドライバCD入れて頑張ってたのかな?
店に送り返した時点でNECのリカバリーディスクがあったら店側もアドバイスのひとつでもするでしょw
>>933 (・3・) アルェー これからはテンプレのOS欄に同時購入KA、使い回しKAってのも入れて貰わないTO
駄目なのかNA?
大騒ぎしてこれか…orz
OSのCDについてはショップも間違えて送られた程度にしか思っていなかったんだろうか
結局詳細な構成などを早く書き込んでいれば解決も早かっただろうけど
春休み期間だけでいいんじゃない?
そもそもテンプレサイトにちゃんと書いてある事。
それをちゃんと読まない奴が悪い。
>>938 >>438見てきたけどさ、
>4.きちんとOSがどうさするところまで完全サポート
>「完成したが動作しない」「誤ってパーツが壊れてしまった」...そんな場合も弊社サポートにて完全バックアップ。
>弊社でのパーツ交換や動作確認等も迅速に対応させていただきます。
>最終的に完成させることが困難となってしまった場合でも、ご返送いただければ弊社で完成させお送りさせていただくことも可能です。
>ご購入いただいた際の価格にサポート料金も含まれておりますので、別途費用が発生する事はありません。
>(初期不良1ヶ月を経過した場合のみ、弊社にご返送いただく送料はご負担いただく形になります)
って書いてあるじゃん。事情をはなしてセットじゃなくキットに付属ってことで単体のDSP版売ってもらえるんじゃないかな。
>>938 問題ない。
そういうライセンス形態でOSを購入した場合には、
同時購入したハードウエアと同時使用しないとライセンス違反になるので、
きちんとFDD組み込んでOS入れてがんばれよ。
そして、次回から質問は初心者スレで聞け
>>934 その時の状況でいいのでは?
“初自作です” “組み立てキットです”の場合はOSのこと聞いてみればいいんじゃないかな。
テンプレと、
>>2埋めないやつにはなんの意味もないですけど…
まぁ、ぼるじょあがんがれ!
>>938 >>939氏の言うように、サポートに連絡してOSだけ別途販売してもらえるかもしれません。
無理な場合は自分で書き込みしてるリンクのやつを買えばいい。
明日にでも欲しい場合は、自作パソコン扱ってる店で、OS+FDDで売ってます。
OEM版とDSP版の明確な違いは当方にはわかりません。インターネットの検索サイトで検索してください。
>>932 起動できないこととは別問題だと言ったはずだが
理解できなかったようだね。
で原因だけど、メーカー制のディスクなら、おそらくハードウエアチェックが働いててそれが引っ掛かってるんだな。
それとライセンス云々でインストールできないとか言ってる低能がいるみたいだが
MS純正ディスクならインスト自体は可能だ。
使用には電話によるライセンスの移行手続きがいるが。
>>942 メーカー製リカバリーディスクには、OSをインストールするわけじゃなくて
元のHDDの状態に戻す物があったりするのをご存知ですか?
>>943 スルーしてやれよ。メーカー製リカバリーディスクってHDDイメージタイプのほうが主流だって知らないんだろうからさ。
945 :
883:2006/03/29(水) 01:03:25 ID:pIGHDE8Y
>910さん
883です。蛇足ながら説明を…
◎=ネジ止め、○=ネジ穴
◎ ○ ◎ ○ ◎←こうやってとめるべきところを
◎ ○ ◎ ◎ ○←こんな風に間違えていました
これが原因で、ハンダの盛り上がりに接触していたようです。
今度こそ消えます。
お騒がせしてすみませんでした。
>>944 ごめん、後はぼるに任せてヲチすることにするよ。
本日のあぼ〜ん推奨ID:A75Xkb+Z
昨日のあぼ〜ん解除して抜けてた正体がわかったよw
>>941 (・3・) アルェー そんな事言わないでみんなもぼるになってがんがってくれYO!
んで、
>>950次スレ立てよろしくNE!
ぼるは疲れたからもう寝るYO!
>>939-941 どうもありがとうございました。
まずは単体で売ってもらえないか交渉してから買うことにします。
>>943 素朴な疑問なんだが、
>元のHDDの状態に戻す
のが普通じゃないの?
DELLはOEM版のCD-ROMをくっつけて売ってるとかいう話なら聞いたことあるけど。
>>950 どれが普通かしらんけど、結構いろんな形態があるよ。一概にはいえない。
まぁ、初期状態のHDDイメージが一般的なのかな。それより次スレよろ。
CPU:AMD Sempron3000+
クーラー:リテールFAN
クーラーのファンは回ってる?: y
メモリ:SanMax SMD-2G48H-D-D 1Gx2
M/B:MSI K8NGM-V
田型コネクタがある場合きちんと挿した?:y
HDD:Seagate ST3808110AS 80GB
光学ドライブ:Pioneer DVR-111D
電源:KEIAN. 静か/KST-420BKV
Mouse:MS Wheel Mouse Optical
Keyboard:MS Internet Keyboard
モニタ:MITSUBISHI RDF17IH
上の感じで全部パーツ取り付けて電源入れてみたんだけど
リアパネルに接続してるマウス、キーボード、モニタが全く反応なし。
MSIのサイトのFAQで「電源は入るが画面が表示されない。」を参照してみたんだけど、
「必要な最小限のパーツを取り付け起動〜」とは具体的に何なのかがわかんないです。
それと、CMOSジャンパ[JBAT1]ってのがM/Bとマニュアル見てもどこにもなくて
Clear側になってるのかKeep側になってるのかもわかんないです。
あと、パーツは新品、流用どちらも使ってるので、もしどれかのパーツに問題があるとすれば
どういう手順、順番で調べていけばいいんでしょうか。
アドバイスのほうよろしくお願いします。
おいおいおいおい。
ここはみんなしてバカなのかい?
当初、俺も含めたここの連中は問題にしていた人は
正式なMSのインストCDを使用しているものと信じていたわけだが、
その時点でCDを読み込まないのはおかしいという話だったんだぞ。
それをライセンスがあるから読み込めないだとか、低能なこという奴がいるから
メーカー制のディスクの件は読み込めない理由のひとつとして、
そういうものもある比喩的表現として使っただけやろ?
もちろん、最初からメーカーディスクをつかっていたとわかっていたら
バカなのは俺だったけどな。
まあせいぜい「スルーしろ」などと言って都合の悪いことから逃げつつ、
小さい世界で少ない知識をひけらかしていて下さいね
ID:OQvAMoWr=ID:A75Xkb+Z
(・3・) アルェー みなさん、餌を与えないでくださいNE!
ぼるくん、ぼるくん。
無視していいけど、人に教える立場なら、これだけは覚えてね。
MSのインストCDはライセンスに関わらず
インストールは可能だからね(ハート)
>>957 君が偉い!君が正しい!君が法律!
だから次スレには来ないで下さいお願いします
bootableではないCDを入れていると思われる質問者の話が
どこからライセンスの話になったの?
経緯知ってる人教えてくれ。
んー。結局 not bootable な「NECのパソコンを買ったときに一緒に付いてたCD」を
OSのCDと早合点した
>>929が争いの発端か?
後はそのCDについて見解の相違があるままに勘違い+推測での罵り合いに発展か。
2chではよくある風景だねぇ。
>>962 >「NECのパソコンを買ったときに一緒に付いてたCD」をOSのCDと早合点した
だからそれは後から判明したことでしょうがに。
MS純正ディスクの話として、ライセンスがどーこー言うから教えてやったんだがに。
ここは市販のマザボやデバイスをプラモデルのように組み立てる程度のレベルで
自分は自作を極めたと勘違いしてるやつが多いがに。
悔しかったらチップの載せ替えやBIOSの改造とかやってみるがに
>>963 別に悔しくないが
PCIボード作ったりドライバ書いたりはしてるぞ
BIOSいじるくらいのことも出来るけどどーしようもない不都合や不具合がない限りやらん
BGAの載せ替えは出来ないがなw
で、これが出来ると極めたことになるの?
全然そうは思わないが
正直、荒れてしまったことはすまないがに。
ちょっと冷静じゃなくなったがに。もう消えるがに。
DELLちう、PCメーカーでサポセンやってるんで、
もしお電話された際に男が出たら
「こいつが2ちゃんにいたアホか?」と
ほくそ笑むがいいがに。
ばいばーい
>>965 Dellのサポセンって事は現在、中華人民共和国在中?
企業向けは国内かな? 今度担当の人に聞いておこ。
>>962 罵り合いというか片方が一方的に罵って居るんじゃないかとw
佐歩線勤務が本当とするなら自分は客に対して平身低頭で答えなきゃならないのに
何でここの奴らはこんな身勝手に答えてるんだ?漏れの方がサポート知識もあって漏
れの意見が絶対なのに何でこいつらは人の言う事聞かないんだ?もっと漏れを敬え。
みたいな鬱積した感情を吐きだしていただけなんじゃないかとw
逆にbsQFGNWNはOQvAMoWrにとっていい肴だったんじゃないか?
まぁ消えてくれるそうだから多少はスレスピードも落ち着いてくれるかな。
>>966 国内にもサポセンあるぞ。
DELLユーザーはみんな中国のサポセンに電話してると思ってるのか?
それと仕事は仕事でわきまえてるから安心しれ
969 :
670:2006/03/29(水) 12:56:14 ID:Hd6lJhBj
>>965 DELLのサポセン宮崎にあるけど、もしかして俺と同じ宮崎人?
宮崎の恥
とか書くと板違いに発展する予感。
追記。電源注文しました。
>>968 サポセンというか電話を掛けたときね、Dellユーザーが回りに一人しかいないので
日本語が通じにくくて困ったって話しか聞いていなかったので。
これは個人ユーザーの話なので、966でも書いているけど企業向けは国内なのかなと思ったのよ
自分は担当営業の人に直接電話するのでサポートセンターがどこにあるのかしらなかったってだけ。
これは・・・・DELLのイメージダウンを狙った企業テロか?!
>>971 安心しろ。DELLの評価は自作板では糞兄ぃと糞テックの次に悪いから、普通はこれ以上悪くはならん。
973 :
Socket774:2006/03/29(水) 14:27:42 ID:/tQ8Ztfs
>>971 自作板でDELLの評判落としたって元々DELLの顧客にならない連中しか居ないわけだから
意味がない罠w
DELLのサポートがものすごい勢いでいろんなトラブル解消していったら逆にDELLでも良いか
もと思うかもしれんが。
なんか次スレの方が上がってるみたいなんでageておく
DELLのコールセンターは日中は国内、夜間は中国みたいだね。
夜間はたまに日本語が怪しいときがあるから。
やっていることは、どちらも、サービスNoとシリアルタグを
データベースで照会して派遣業者の手配することで
別に技術的なことではないと思うけど。
レベルは日中だったら普通です。ジャパネットタカタ並みかな。
(漏れ利用者だけどね)
>>974 なるほど、電話した時間まで聞いていないから常に中華人民共和国に繋がる時間帯に
電話をかけていたって事だね。
次スレ早すぎたんじゃない、990過ぎてからでも間に合ったとおもふ。