★Sound Blaster 統一スレ Part35★
_, - 、 _,._イ_ ノ _,.YT -‐_,.ィ ー' ´  ̄ ``ヽ、 /_,. -‐ ⌒ヽ ─- 、 _ _,r/-‐ / \ / \ -‐ '´,/ / / マ ヽ ヽ . イ7 // / /// i T7ニ i ! i} . / / ./ / / /,ィ //,イ/ィ/ ! } } } } Lト! リ ハ / /! / / / ,イ/ィァ‐i、 iハ/ } / /! //リ } i ! i ,' } ! / i/i /! / / l/,.イ'⌒) { ! i /メ、!//i / ソ ! ! ,' | ! ! li lハ i lヾ {トr7 イブヽ/V/// / // // / / li i ! |!∧/ イ 、._ー' /!_,.イ}/V/ / ///// / / | ヽ // V { ´´ ヽ.. シム∧,イ ///// / / {! /!.ハ 、' ``- .. /_/ /// ./ / / ,.イl l! |/l>、 ` ー _/イ / // / ,ィ' / / |! / \ _/ / // // / <私がCreative公式アイドル ! ! 、 ` r‐一 ' フイ' /!〃/ ! / クリエイ子ちゃんです . | 〇 | ヽ. i _/ /ィ´ \ i / j/ / ヽ / ハ {i / { ' _ } ヽ ヽ ,'〇 \ ` 、_ / 〇 ', . { 〇 \r' __,.. -─ '" ! ', ,.. '' ` ̄ ̄ 〇 |! . \ 〇 〉 }ヽ、 O 〇 ,ハ __/ヽ〇\ ! 〇 〇 ハ -一' 〇 ヽ. -ヽ、.__,.. -' ! ゝ
少し気になったのでぐぐってみたところ、以下の症例あり。
【キンタマBF】FABF?ウザスレ第14章【ミズムシFA】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1119260498/l50 <引用>
492 :NEET1 ◆C9uPL/DnZY :2005/11/22(火) 17:18:44 ID:GEOAVlRV
俺の自慢のサウンドカードがぁ・・・相性問題でROMの書き換え行きになった
当方、ASUSのA8N-SLIですが・・栗のSound Blaster X-Fi Fatal1ty? FPSと相性が悪く
サポートセンター行きになっちゃいました(ToT)
(注意)
マザーがnForce 4系統のチップを使用していると相性問題により
以下の症状が出ます。
@OSを立ち上げた時からテレビのノイズみたいな感じでザーと音がします
A本体の音声端子が認識しなくなります(拡張ベイでしか認識しません)
これらの症状は相性なのでクリのサポートセンターに連絡しROMの書き換え(無料)をしてもらって下さい。
乙
Sound Blaster liveを使っているのですがカードとフロントパネルをつなぐケーブルは何を買えばいいのでしょう? 今使っている最初から付いていたケーブルはもうすぐ切れそうなので新しいものを買いたいです。 IDEケーブルやSCSIケーブルではだめですよね?
■SoundBlasterシリーズ ネーミングの法則 日本法人正規流通品は海外品と異なり最廉価モデルでもデジタル入出力が できるように外付けI/Oモジュールが付属する事があり、その場合製品名に DA(Digital Audio)がつく。 バルク品や直輸入品の場合モジュールは付属しないので 製品名にDAもつかない。同モデルの場合、付属品の違いなどで Gamer、Platinum、Platinum Proなどが製品名末尾につく。 ▼ゲーマーにとって地雷品のソフトウェア処理チップ ・CA0106-DAT Live!24-bit、AudigySE、AudigyLS、AudigyValue(現行品)など。 なおAudigySE(欧州)=AudigyValue(アジア)。ちなみに AudigySE=AudigyValueは、ハードウェア処理のAudigyESとは別物なので注意。 ▼Audigyシリーズ、ハードウェア処理、EAX Advanced HD4.0まで ・CA0100-xxx 初代Audigy/AudigyES ・CA0102-xxx Audigy2/Audigy2ZS/Audigy4Pro ・CA0108-xxx Audigy2Value (CA0102のマイナーリビジョン変更) ・CA10300-xxx Audigy4 (CA0108のマイナーリビジョン変更) 機能・性能的にはAudigy2Value≒Audigy4。
>>1 乙。
>>8 ,9
ATA66/100/133の80芯のじゃなく、ATA33用の40芯のやつな。
あと、ピン埋めてるやつはダメ。40ピン全部結線されてないやつは使えない。
(本当はSoundBlaster側が使ってないとこなら不要だけどさ)
確かミヨシのスダレは使えたはずだけど現物で確認を。
あと2台用ではなく、1対1のを選ぶほうが良いと思う。
http://www.mco.co.jp/lineup/flatcableied.html SCSIのやつのほうが結線の点では確実だろうけど10ピン分邪魔じゃね?
Mr.Terch乙
15 :
8 :2006/02/16(木) 19:29:58 ID:S7DLJrt/
ありがとうございます。使ってない40芯がどこかにあったような・・・、捨てたかも。 取り回しの良いケーブルを探してみます。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 クリエイ子!クリエイ子! ⊂彡
SoundBlaster X-Fi DigitalAudioが到着したので聞いてみたんだが、ビックリした。 今まではSE-90PCIを使ってたんだが、音が全然違う。 凄い、家の中がコンサートホールになったみたいだ。 生演奏ってCDとかに比べて凄く力強い音がするが、 このボードはその力強い音を再現出来てる。 SE-90PCIがまるでおもちゃに見えてきた、音がトロい。 X-Fiつったって同じようなDACチップ使ってるんだから大差ないだろって思ってたが、 ここまで次元が違う現実を見せられるとそんな考えは吹っ飛んだ。 プラシーボとかそう言う世界じゃないね、演奏が始まった瞬間に違いがわかる。 ONKYOのサウンドカード買うより栗のオーディオボードの方が良いって言ってる人が居たが、 その意味が良くわかった、X-Fiにしておいて良かった。 まあ実際にはElite Proの方が良いんだろうが、今はこれで満足だ。 環境 前:foobar2000(KS)→SE-90PCI→A-1VL→CL310.2JET 今:foobar2000(ASIO)→X-FiDA→A-1VL→CL310.2JET SE-90PCIは栗のオーディオボード並みって言ってる人が居るが、それはちょっと違うと思う。 PC内部のノイズ対策に余程力を入れればそうなのかもしれないが、 やはり本物のオーディオボードの方がノイズ対策も楽で良い音がするんじゃないのかな。
PS2のデジタル入力から、カードをデコーダーとしてアナログ5.1ch出力しようと思っています。 それってAudigy4でできますか?Audigy4Proはちょっと高すぎてorz
>18 いい加減、このスレでさえもウザがられてることに気付けよ。
最早、テンプレと化しているコピペにマジレスしても無駄かと
>>20 いくらX-Fiが高性能だからってそう悔しがるなw音狂工作員君w
音声再生でマイクとラインインを 同時に再生できない(どちらかに必ずミュートがかかる)のだけど これって俺の使ってるSBが古いからですかね。 なんか安いSBだとこういう問題があるって聞いたんですけど。
まぁ間違ってトンでもない板に立てる奴が居るのが、このすれwwww ねw
>>14 のドライバ使ってみたけど何が変わったかさっぱりわからん。
コードさす穴が 赤・青・赤・緑・黒・デジタル端子 の順番で、真ん中赤にマイクさすと認識するんだけど、 ほかの穴のどれがFront、Rear、Centerかわかりますか?
あ、デジタル端子ってのは間違い、SB1394ポートってやつ
>>26 まず何使ってるのか書け。
SB1394が有るなら、X-Fiじゃない事は分かるがな。
X-FiDAってデジタルインで入力した音とPC内の音って同時に出せます?
当たり前だの
チートス
当たり前なのかぁ・・・ SE-150PCIだと排他措置されるから同時に出せないんだよね; んじゃ今日帰りに買ってくるかー
ミキサー搭載カードなら当たり前
友達なら
Audigyを使っているのですが、PC起動後は必ずサァーというノイズが聞こえます。 ボリュームコントロールから、例えばCD等のミュートのチェックを変化させると プチッという音と共にノイズは消えるのですが 起動の度に↑をやるのが面倒なので他に解決方法等は無いでしょうか?
ゲーム目的なんだけどAudigy2 VDAで最新ドライバが無難ですかね?
Yes
Sound Blasterってドライバ本体はWebから落とせないの? CD-ROMがちょっと使えない状況にあるからHPから落とそうと思ったらアップデートしかないような それともアップデートだけでも大丈夫なのかね?
Sound Blaster Live! 5.1を使っててOS最インスコしたからドライバも入れなおそうとしたらCD-ROMがうまく起動しなかった だからCreatibeのHPから落とそうとしてもSound Blaster Live! 5.1のドライバが見つからない アップデートならそれっぽいのがあった
俺が見ているクリエイティブのHPではドライバをダウンロードできるようだが・・・
それは罠よ 爆発するわ
本気でわかんね orz
窓から投げ捨てれば?
アップデートドライバの中身を取り出すことができれば それだけでインストールできるらしいけど やったことないから詳しくはわからない。
47 :
Socket774 :2006/02/17(金) 21:57:00 ID:N890BhYJ
おれのaudigyはwebで2回OSが爆発したお。 おかげで今だ一番初期のドライバだお
ウインドウスアップデートでサウンドブラスターのドライバもなぜか一緒についてくるよな マイクロソフトと組んでるの?
>>48 ヒント:WHQL
MSは自社のOSは問題ない、問題なのはメーカーの糞ドライバだ!
といってMS自身が配ってるドライバにはいろいろ気を使っているのだよ。
まーSBにいたっては半分以上正解かもしれんがなw
Audigy Value 1394ってのを友人から貰う予定なんだけど、これって地雷? まあゲーマーじゃないのでオンボードより音よくなればいいのですが・・・
>>50 地雷って何を持ってして地雷なのか分かってる?
>>50 ゲームしないなら予算に応じて何買ってもいいよ。
好みによってはSBにこだわる必要もないし。
バカは何使っても地雷にしてしまいます
ここはまともに答えられないクズばっかなので貰うのやめて SE-90PCI買ってくるよ
桃鉄買うわグッバイ
いい判断だ
ここに聞きに来る人って10人いたら9人は頭の悪い捨て台詞吐くんだけど 一体なんなんでしょうか
他力本願で調べることをしない人はそんなもん
バルク含め種類多すぎ まとめサイト見にくい ググってもろくな記事でてこない
>>60 ・素直に箱に入ったものを買おう(どうせ1000〜2000円しか違わない)
・無理にみなくてもいい
・それはどのサウンドカードも一緒だ。価格コムの掲示板でも見てみよう
頼むから荒らさないで
>>62 価格comの掲示板は信用できないので・・・
>>63 スマソ、テンプレサイトしか見てなかった。なんでこれテンプレに書いてないかな・・・
というかいつからテンプレになったんだ?
クリエイ子ちゃんを1にすればいいんだな。 前スレや関連スレッドなんて誰も見ないし、 2以降でいいよ
・価格.comの掲示板は信用出来ないが、2ちゃんは信頼 ・しかし2ちゃんをクズ扱いする ・テンプレ見ないで質問するどころか、まとめサイトに因縁を付ける ・終始他力本願 (´-`)。o 〇(何ですかこの池沼は)
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、
ttp://kubokubo.jp/memory/memory.html . i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/ の人は糞メモリーばっか使うん??
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
誤爆w
寒
>>73 PCIスロットがあるから刺さる。
相性とかは分からんが、まぁ動くんじゃない。
とりあえず買ってチャレンジするしかない キャプチャボードとかでなけりゃだいたい動くよ
>>73 ギガスレで聞いたほうがいいんじゃないか?
リンク先見てないけど、もしnForce4だと相性問題が出るかもしれんとしか言えん
audigy2notebookぶっ挿すと外部スピーカーしか繋げんけど、 ノートのline-inに雄雄?プラグをぶっさせば付属スピーカーで聞けるのかな?
初代audigyは色プラグ版もあるんだ・・ てっきりSEかValueかと思ってた
初代バルクのプラグは色付きのプラじゃなかった? 2無印でもDELL向けOEMとかは色付きプラになってる。
>>46 C:\Program Files\Creative\Software Update\cache みれ
83 :
73 :2006/02/19(日) 06:52:16 ID:MgyIeTb8
ありがとうございます。 やっぱり買って試してみるものなんでしょうか... もし動かなかった場合の対処はどうすれば宜しいですか?
破壊せよ!
>83 買う店により保証規定があるから確認してみれ。 基本的に相性で動かないのはあきらめ。 自作ってのはそんなもんだ。 相性保証のある店もあるからそう言う店で買うのが良いんじゃない? ま、追加パーツを入れて動くか動かないかのドキドキを感じて欲しい。
>>83 ツクモとか通販でも相性保証とかあったよ
追加料金払えばだけど
すみませんが教えてください SBAGY4DAかSBXFIDAを購入しようと迷ってます SBXFIDAは対応してるOSがWinXPのみのようですがWin2kでも動いてるーって方はいます? Win2kでも動くようなら即購入したいのですが(´・ω・`)
X-FiDAとE-MU0404の二枚刺しってできますか?
>>87 Amazonのhp X-Fiだけど2Kで動いとる。
>>87 過去ログ嫁、と言いたいがWin2k SP4で動いてる人はそれなりにいる。
最新の2.07.0004ドライバはそのままでは2kにインストールできないが、
DLした.exeを解凍してできたフォルダ内のDriversフォルダにある
Setup.exeを実行すると2kでも一応使える。ただ動かなくても
文句は言えないし、今後完全に対応外になっても泣き言を言わない。
>>87 Win2k SP4で使ってる
俺の場合ドライバは付属のCDから必要なソフトと一緒にインストールした後に
落としておいた最新ドライバを
>>90 の方法でSetup.exeを実行し
上書きインストールを選択して実行する
こんな方法でも問題無く使えてるよ
93 :
87 :2006/02/19(日) 17:49:38 ID:BeIQe77L
>>89 >>90 >>92 過去ログ見てませんでした、すみません(´・ω・`)
Win2kでも皆さん動作してるようなので明日仕事帰りにでも買ってチャレンジしてきます
ありがとうございます
教えてクンでスマン X-Fi DAの光出力の方法を教えてください OSはXPSP2、ドライバはOHPより自動インストールしたモノ、 BOXはDIGITAL_IOに接続、オーディオコンソールでエンターティメントモードに設定 赤い光を出すにはどうしたらよいのでしょうか?
ウッホォ デジタルI/O有効…発見 解決しました。失礼しました。
矢来内科医
先程はお騒がせ致しました… 上のほうで、X-Fiに2〜3万のプリメインアンプとAVアンプどっちがいいか?って質問してた者です \1,050.-でジャンク品AVアンプ(TEAC PLS-01S)を手に入れたんで早速アナログ、デジタルの違いを 試してみようと思ってみたしだいです で、結論から言うと、さっぱり違いがわかりませんです。はい。 このアンプの特性か、サンプリングレートを48k→96kにすると音に力強さ?が増す感じってくらいです。 気分的に新鮮なんで、しばらくデジタルアウトで使ってみます
青色の端子って何用ですか?
ジョイスティック/MIDIブラケットについて教えていただきたいです。 初代liveからの買い換えとしてaudigy2以降を考えているのですが 写真で見るとジョイスティックポートがないボードが多いです。 考慮に入れてないx-fiとlsにはついているようですが・・・ ボクは6年以上MSのサイドワインダーを愛用していて、これが使えないPCは考えられない状態です。 でも調べてみるとジョイスティック/MIDIブラケットというのがついているのもあると分かりました。 これがあればなんとかなりそうです。 安くすませたいのでヤフオクでの購入も検討しているのですがバルクでボードのみというのが多いです。 そこで教えていただきたいのですがジョイスティック/MIDIブラケットは単体で別売りしてるものなんでしょうか? しているのならばオクでボードのみを安く買って後付で済ませられるんですが。 いくつかのショップのサイトを見ても載ってませんでした。
>>99 つ[Audigy2 ZS]
俺バルクで買ったけど、ジョイスティック/MIDIブラケットとドライバCDが
ついてきたよ。
ジョイスティック/MIDIブラケットはPCIスロットのフタ代わりになってるがw
ゲーム2割・音楽、DVD8割使用ヘッドホン直刺し使用で Envy24HT-SからAudigy2にかえたら音質よくなりますかね?
102 :
685 :2006/02/20(月) 09:02:48 ID:au/bZMzw
前スレでエリプロ買ってたやつですけど BF2やっての感想などを。 使用カード 設定(オーディオレンダー、音質、スピーカの数) 感想の順に書きマウス 音の出し方はPC→AVアンプ→スピーカ 1.Prodigy192 ソフトウェア 中 2ch出力 撃ってきている大まかな方向は分かるが、上空をヘリが飛んだりすると飛んでいる場所がわからない 2.Prodigy192 ソフトウェア 中 4ch出力 前後左右が分かるようになり、敵の場所もわかるようになる。しかしいまいち距離がつかめない。 3.SBXFIELP ソフトウェア 中 4ch出力 単にカードによる音質の違いと思われるがProdigyよりも爆発音が鮮明になる。 4.SBXFIELP ハードウェア 高 4ch出力 まずハードウェア処理にするとゲームがかなり軽くなる。 音にメリハリがついてくるので距離感がつかみやすくなる。 今まで聞こえなかった仲間の足音が聞こえるようになるなど 中設定よりも明らかに音数が増えている。 5.SBXFIELP X-Fi 最高 4ch出力 かなり細かい部分まで聞こえるようになる。 遠くの方の音が聞こえてくるようになると同時に 遠くと近くで爆発音の聞こえ方が違うので、距離がわかるようになる。 爆発のあった場所も近くなら場所がはっきりと分かる。 M1のブローニングを撃つと飛び出した薬莢が転がっていく様子がよくわかる。 5>>4>>>>超えられない壁>>>3≧2>>>1 こんなかんじか。
自分もDDPのためゲームポート必須 カード選択肢は狭いですね アコエジからオデジ1に変えたらゲームでの負荷が軽くなった 音についてはまあそれなりだが あまったアコエジをliveが現役のセカンドマシンに付けようと思うのはどうだろ‥ liveのほうがいいかな?
>>87 遅レスだが一応
Win2k SP4で問題なく動いてる
うちも
>>92 と同じ方法でインストールした
AP2496との二枚差しで特に問題もない
久しぶりに栗製品買ったけど、昔よりはちゃんとしてきたんだなぁ
>>106 1820Mが入っている環境にDAを増設して一緒に使ってるよ。
DAはドライバとオーディオコンソール、サウンドフォントマネージャのみインスコ。
通常使用はDAを指定して、DAカードのデジタルアウトから同軸で1820Mのデジタルインに入れ
1820M付属のDockからヘッドフォンで聞いてる。
現時点で出ている不具合としては、PatchMixのミュートが効かなくなった。
これはPatchMixを再インスコすれば解決する、と信じつつもトラブルシュートは一切やってない。
元々聴き専用に1820Mを入れたんで使わないストリップは無くしてるし、
面倒くさがりなのもあって、試行錯誤する時間ももったいないし
ミュートが絶対的に必要な機能ではないから、今のところは別段問題にしてなくてこのままでもいいかと。
もっと問題は本来の音楽鑑賞という趣味よりも、ほぼ全ての時間をゲームしているようになった位かorz
>>107 俺も1820Mだけどそれいいね。
X-Fi DA買って外部DACにしようかと思ったけど
1820MをDACとして使う方法もあるの忘れてた。
これでやっとゲームも満足できるぜー
X-Fiにスピーカー直挿しと比べてそんなに差があるの?
>>111 差はあるが、それほど大きくはない。
単に音質を向上させたいなら外部DACを買った方が遙かに音質は良くなるし、
DTMもゲームもやりたいならついでにE-MUを利用して若干音質向上させられるってだけ。
ヘッドフォンなら1820MのDockに繋いで使えるから手軽、スピーカーじゃあまり意味はない。
そのあたりになるとあとは信仰心の問題だから、 他人がみても違いはよくわからない。
115 :
107 :2006/02/20(月) 19:50:59 ID:U1jHun0I
>>111 俺の場合はPC使うのは殆ど夜のみだから、ヘッドフォン使用がメインでスピーカーはあえて繋いでない。
DTMをやらないから正直1820Mでもオーバースペックだし、単純に外部DACなり高額なヘッドフォンアンプとかを持ってればそっちを使ってるだろうけど、
今のところは1820Mのヘッドフォン出力でそれなりに満足してるからOK(あくまで個人的にね)。
ゲームのEAXサラウンドもX-Fi側で「ヘッドフォン」を設定しておけば、2chデジタルアウト出来てるし、
1820M外してヤフオクなりで売り払って、X-Fi+DAC/HPA買う手間考えたら、そのまま導入ってのが手軽だった。
1820Mユーザーかつヘッドフォンメイン、というニッチな例だけど、他のDAC/HPAを用意しなくていい、という点は大きかったよ。
(勿論、インストールに当たっての不具合は覚悟してOSインストールディスクも引っ張り出しておいたけど、
導入自体はまったく不具合なくすんなり行ったんでこれまたラッキーと。)
ONKYOスレの儲はどうしてこう狂信者が多いんだろうか。 他の製品が薦められるとすぐに狂ったようにファビョる。
Audigy2VDAから X-Fi XtremeMusic に換装 でドライバ関連で質問なんですが Audigy2VDAのドライバは下手に削除しない方がいい と過去ログで見たような気がするんだが、そのままの方がいいのかな? 栗のソフトウェアは何するか分かったモノじゃないので… あと、X-Fiは付属のドライバより最新のドライバ落としていれた方がBF2するにはよいですかね?
無いハードウェアのドライバ残しておいても意味無いのでは
普通にアンインストールしてもなんか細かいゴミが残ってそれが悪さをする。 DriverCleaner使って痕跡すら残らないまで消す(ホントにそうなのか知らんが)か、 OSごと再インストール。
121 :
118 :2006/02/20(月) 20:17:06 ID:Sbxu8sB+
>>120 それだ、その書き込みをいつか見たから気になってたんだ
まぁ旧ドライバ入れっぱなしでも今のところ不具合ないし、面倒なんでOS入れなおす時までほっときます
どうも
>まぁ旧ドライバ入れっぱなしでも今のところ不具合ないし、面倒なんでOS入れなおす時までほっときます 言.ギ ひ そ っ .ャ .ょ れ て グ っ .は る で .と の し か て .!?
レジストリのゴミ削除するツールで確認しながら消せばいいんじゃないのかと思うけど 本人がいいってんだからいいか
クリエイティブからドライバ更新のお知らせメールが来たが なぜかフィッシング扱い‥チョー信用できねー
まぁいいんじゃねーの OS再インストールとか時間かかりすぎて滅多にやりたくないよ
126 :
118 :2006/02/20(月) 21:41:22 ID:Sbxu8sB+
やべぇ 取り外したAudigy2VDAを別のスロットにPCIつけて聞き比べようとしたら変だ 新しいディバイスを見つけました再起動してください→再起動→winが正常に起動できませんでした〜、前回の構成で〜 サウンドカード2つ挿すのはさすがにまずいのかな?
127 :
Socket774 :2006/02/20(月) 22:07:59 ID:kKO7JZh7
他で使ってなけりゃいいんじゃないのか?
>>127 気にすんな。気になるならbiosでパラレルとかシリアルのポートでもDisableにすれば?
何かあったら挿す場所変えればモウマンタイ
130 :
Socket774 :2006/02/20(月) 23:00:55 ID:JqJdokp9
>>114 これあんまり話題になってないけど
ヘッドフォンアンプ単体で使うにしても結構いいものだと思うんだけど
AT-HA20や60買うよりはこっちの方が全然よくない?
気を悪くしたらすまないけどなぜ
>>114 を結構いいものだと思うのかわからない。
何を根拠に
>>114 をいいものだと判断するのか。俺には
>>114 はその価格なりの製品にしか見えん。
いやほんと、気を悪くしたらごめん。悪気はないんだが・・・
>>131 これをヘッドフォンアンプと言われてもね・・・
引き合いに出されるAT-HA20や60がかわいそう過ぎる。
あれは いいものだ!
それも いいものだよ!
Creative X-fi driver v 2.09.0000 betaいれたら、 やっとASIO使っても16bit44.1kHzがビットマッチしてくれるようになった
マ
ン
DigitalMusicSXは単体DACとしても使えそうだね。(天板のボリュームでプリにもなる?) 音質は妥協して、うちの機器がGND経由でディスプレイのノイズ拾ってるから 光接続で解消できればとおもってる。 値段も安いし、発売されたら特攻してきまつ。
んこ
栗
Audigy2NX買ったらSXがでてたという罠 まあどっちでもいいけど
現在オンボード蟹さんでゲームやってます(主にSimシリーズ) モニター内蔵のスピーカーがメインなので、音質にはこだわりません。 とにかくCPU負荷を下げたいのですが 一番負荷が掛からないないシリーズは何でしょう?
X-Fi
2月21日 曇り DisitalMusicSXを注文してみた。 ちょっと楽しみだ。
>>144 X-Fiはドライバがまだまだ未熟で負荷ならAudigy2・4の方が低い。
何より安いし内蔵SPなら非地雷Audigy2の一番安いのを探すのいいよ。
>>144 取り合えずCPU負荷軽減のみが目的でなら、別に初代AudigyDAの中古でもいいんジャネ
3kもかからんだろ (音質はオンボと大差ないだろうけど)
Audigyシリーズのハードウェア処理でCPU負荷の差があるのなら俺も知りたい
>>144 悪い事は言わないからHW処理できるAudigy2Value以上のものにしとくんだ
CPU負荷だけが問題ならAudigy2valueでいいよな。 地雷だけは踏まないように。
151 :
144 :2006/02/21(火) 10:17:09 ID:dKAT96/O
皆さんレス有り難うございます。 テンプレサイトをメモって 地雷以外をさがしてきます。
>>148 >音質はオンボと大差ないだろうけど
これは初代Audigy使っとる漏れに対する挑戦だな?
>>148 初代でもさすがにオンボードよりは音質いいぞ。
ちょっとはな。
154 :
148 :2006/02/21(火) 11:09:01 ID:UQoPtqnS
待て待て 誇大広告で叩かれるより控え目にした方が良いと思っただけだ 実際音質に関してはAudigy2との差はでかいだろうからな
音質、低価格、負荷などなど完璧カードはないからどこか妥協点は必要と思う 負荷とか優先ならバルクも中古も安い初代オデジも十分選択内。 オンボードとは負荷の点で雲泥。 安さで選ぶなら初代オデ。ネームやS/Nとか僅かな差が気になるならオデ2。 金があるなら高いやつどれでも
Audigy4 Digital Audioの購入を検討している者です。 これに付属するsounds best on sound blasterとはどういうアプリケーションなのでしょうか?
RMAAでAudigy-1とAudigy-2を比較した感じだと, Audigy-1は16b/44.1kだとか なり劣るけど, 16b/48k ならそれほど違いはないよ.
158 :
Socket774 :2006/02/21(火) 15:37:08 ID:9k3wCVjN
159 :
Socket774 :2006/02/21(火) 17:02:15 ID:ob9/rMK4
なん
うわごばくしたごめんごめん
>>157 負荷は対して変わらんだろうけど
音質に関してはAudigy1とAudigy2でかなりの差がある
Audigy1リリース時に購入して従来のSBと対して変わらないジャン糞栗w
とがっかりした香具師も多かったはずだがAudigy2から大幅に変わってきた模様
それで現在のX-Fiがあると
>>162 48kの音質はほとんど同じだと思う. Audigy-2で改善されたのは44kで周波数特
性以外は48k並になった. その前にRMAAで負荷は測れないよ,haha.
初代までしか使ったことなくてSBは音が悪いと言ってる人も多いもんな。 2との比較だと、低域にキレがなくこもりがちなのは否定出来んよ。 オンボードと大差ないは言い過ぎだけどな。
>>161 ありがとうございます。
広告だったんですか。
ドライバ用CDとは別に「sounds best on …」と題したCDが封入されているようなので、
てっきり付属ソフトの類だと思ってました。
>>163 数値的なものはどうでもいいいよ
RMAAとか興味ないし。hmm........
個人差こそあるものの俺の場合は実際に聴いて明らかに差を体感できたんだから
っていうか、なぜ今更
Audigy1にそこまでこだわる?
中古で1000円台で売ってる代物だし
中古ショップ・・・
未だに新品で売ってるのも問題あるでしょ。
誇大広告で叩かれるよりAudigy-1とAudigy-2の事実のみを書いた方が良いと思っ
ただけ. 傷付けちゃったかな?
>>148 > 音質はオンボと大差ないだろう
>>154 > 音質に関してはAudigy2との差はでかいだろう
>>169 >誇大広告で叩かれるよりAudigy-1とAudigy-2の事実のみを書いた方が良いと思っ
ただけ. 傷付けちゃったかな?
「傷付けちゃったかな?」の部分が全く意味不明(笑
頭、大丈夫?
君は実際に自分で聞き比べて言ってるのかね?
二人でイチャつくのはやめなさいw
>>171 俺?
ああ、そうだよ
Audigy1→Audigy2ZS(バルク)→X-Fi DAという段階を踏んできたが
いずれも体感できるほどの音質差があった
特にX-Fi DAは、ヘッドホン+ゲームが秀逸
Sound Blaster Live! Valueを買ったのですが、 ドライバーをCDからインストールしてもSBLV自体がハードウェアでPCIボードとしか認識されずに、 音を出すことができません。どなたか解決方法をご存じないでしょうか?
そりゃ買っただけじゃ認識されないだろな。
>>173 あひゃ・・初代Audigy→2ZSまで俺も同じだw
次を買うのは当分先だが。
オデ1を選ぶ理由は性能と値段だと思うよ オンボードからの移行なら数千円で負荷も音も変化あるし 逆にいくら良いものでも高い値段みて却下、も。 サウンドカードに一万も出したくない人もたくさんいる オデジ2は値段と性能を考えてスルーした人も多いと思う 常に新製品に乗り換えてる金持ちはいいかもしれんが 限定された予算で最高の性能のカードを見つける、これが満足と思うよ
話題の初代Audigyに関して質問。 Windows2000で問題なく動いてた初代Audigyが、 OSをXPに入れ替えた途端に沈黙しやがりました。 沈黙というか、サーッというノイズ音しか聞こえなくて、 ボリュームをめちゃくちゃ上げるとかすかに音がしている感じ。 ドライバはCreativeのWeb Updateで最新にしてあります。 なんか失念してるところあったら教えていただければ助かります。 何かのタイミングでハード的に故障しちゃったかな? M/B:ABIT AN8
そりゃ残念ですがあなたの耳が……
BF2の為に何でも揃えたくなると思うけど、ぶっちゃけあんま効果ないよ。 金有るなら買った方がそりゃ良いけどねw
ゲーム用途ならぶっちゃけ、全然違う 耳がアレじゃない限り、十二分に体感できるかと
183 :
178 :2006/02/21(火) 22:01:04 ID:37rxWo+R
>>182 あ、後だし情報ですいません。
ミュートはかかってないです。
必ず必須みたいな風説の流布に惑わされちゃ駄目だよw 再度言うけど、金有るなら買った方がそりゃ良いけどねw
185 :
178 :2006/02/21(火) 22:05:47 ID:37rxWo+R
ぐは、すいません自己解決しました オチを言うのも恥ずかしい初歩ミスです _| ̄|○ スレ汚し失礼しました
スピーカー挿す穴が違ったとかだろうな、きっと
>>177 ヤフオク見ても2無印は出品数やけに少ないのな。
初代が圧倒的に多くてついで多いのが2ZSって感じかな。
2ZSは毎回買い換えるお金持ちが出品してるんだろうけど。
>>184 持ってない奴が偉そうにいっても説得力ねえw
それと、
×必ず必須
○必須
○必ずいる
説得?w キチガイが早めに出てきたんでこれにてw
オレにとっては頭痛が痛い話だな。
>>188 別に煽らなくてもいいじゃない
>>189 あんたも必死だねw
繰り返して同じ発言しなくてもいいから
何度もレスしてる俺も相当痛いがちょっとくどいよ
これは俺にも言える事だが、自分の考えを人に押し付け過ぎないようにしましょう
俺が初代オデを勧めたから荒れてるのか?
PCのサウンドに5k以上出すなんてちょっと・・・と思う人も多いだろうからな
実際、
>>144 はモニタ内蔵SPで音質こだわりなし、CPU負荷軽減のみが目的だったので
選択肢の一つとしてどうかと思っただけだ
性能を言い出せばきりが無いが、2k程度で買えるなら人によっては初代オデを選ぶ理由にもなるだろ
まぁこれだけ意見が出れば十分参考になっただろうな
193 :
Socket774 :2006/02/21(火) 23:43:01 ID:q/2QNqDJ
いやあああああああああああああああああああああああああ
_, - 、 _,._イ_ ノ _,.YT -‐_,.ィ ー' ´  ̄ ``ヽ、 /_,. -‐ ⌒ヽ ─- 、 _ _,r/-‐ / \ / \ -‐ '´,/ / / マ ヽ ヽ . イ7 // / /// i T7ニ i ! i} . / / ./ / / /,ィ //,イ/ィ/ ! } } } } Lト! リ ハ / /! / / / ,イ/ィァ‐i、 iハ/ } / /! //リ } i ! i ,' } ! / i/i /! / / l/,.イ'⌒) { ! i /メ、!//i / ソ ! ! ,' | ! ! li lハ i lヾ {トr7 イブヽ/V/// / // // / / li i ! |!∧/ イ 、._ー' /!_,.イ}/V/ / ///// / / | ヽ // V { ´´ ヽ.. シム∧,イ ///// / / {! /!.ハ 、' ``- .. /_/ /// ./ / / ,.イl l! |/l>、 ` ー _/イ / // / ,ィ' / / |! / \ _/ / // // / <私がCreative公式アイドル ! ! 、 ` r‐一 ' フイ' /!〃/ ! / クリエイ子ちゃんです . | 〇 | ヽ. i _/ /ィ´ \ i / j/ / ヽ / ハ {i / { ' _ } ヽ ヽ ,'〇 \ ` 、_ / 〇 ', . { 〇 \r' __,.. -─ '" ! ', ,.. '' ` ̄ ̄ 〇 |! . \ 〇 〉 }ヽ、 O 〇 ,ハ __/ヽ〇\ ! 〇 〇 ハ -一' 〇 ヽ. -ヽ、.__,.. -' ! ゝ
2無印入手したけどドライバCDないのでOHPから落とそうとしたんだけど、 EAX使えるようにするのにはドライバーのとこの2つだけ落とせばいいのかな?
>>194 (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
負荷低減だけなら初代Liveでも良いんでは? ・・・は駄目ですか流石に
よくわからんのだけど初代Live!Valueならヤフオクでタダ同然だな。
六年前くらいに5Kで買ったなあ。 今も使ってるけどX-FI注文しちゃった
X-Fi Elite Pro使ってる人に質問です。 カード本体の出力端子からスピーカー、外部I-Oコンソールにヘッドホンを接続している場合、 音はスピーカーとヘッドホン両方同時に出ますか? 外部I-Oコンソールにヘッドホンを接続するとスピーカーは自動的にミュートになっちゃう?
即レスthxです
オデ1ってオビワンに似てる ってことで オデ1: オビワン オデ2: ベイダー(帝国全盛期) X-Fi: ジェダイになったルーク こんな感じかな
Live:ヨーダ
オデ4DA:グリーバス将軍
せ−90:カマガエル
208 :
174 :2006/02/22(水) 15:28:33 ID:JDbMDdC5
>>175 すみません!マザーボードのPCIスロットに指して固定し、
そこにデジタルでスピーカーを接続したということを書くのを忘れてしまいました。
本当にすみません。自分の不手際で誤解を招いてしまいました。
このようなことはもうしないようにしますので、どうか教えてください。
で、新ドライバはけっきょくどうなのよ?
DigitalMusicSXがキタ PC起動しなくても使えてイイネ
EliteProの「マイク2入力が勝手にマイク1に変わってしまう」症状 って、最近のドライバだと改善されてるのかな? 自分だ試せば良いんだろうけど、栗のliveアップデートでOSくしゃ くしゃになった事が二度ばかりあって、怖くて試せない・・・・。
X-Fi I/Oドライブって別売りしてないの?
X-Fi買ってきたぜー
Sound Blaster Audigy Value (SBAGYV)ってハードウェア処理?
>>214 USBハブのセルフパワーだが、問題はない。
ように思える・・・
SPDIFしか使ってみてないんだよね。
>>218 EAX2.0までしか対応してないのか・・・
>>219 いわゆる「地雷」って奴ですなw
もうちょっと出してAudigy2valueでどうよ?
221 :
Socket774 :2006/02/23(木) 00:19:40 ID:tHVfQQZE
Audigy2 DAなんですけど以前は問題なかったんですが、 OS入れ直してからハンゲームのクライアントを起動するとEAX?が勝手にかかって響いてるような音になってしまいます。 起動してる間はEAXコンソールを起動しようとしても、エラー画面で強制終了してしまいます。 クライアントを閉じると問題なくEAXコンソールも起動しますし、音も元に戻ります。 どなたか解決方法知りませんでしょうか? 環境は OS:XP pro SP2 CPU:opteron 148 MEM:1G サウンドカードのドライバは最新のものです。
>>223 チップセットはともかくCPUのは
物理的に2つ以上ってのことでは?
HTやデュアルコアのことを指しているわけではないでしょう
物理2CPU以上は自作やサーバ用途の特殊扱いとされてるし ハードやソフトやOSによって全用途に本領だせないよね 栗のホムペ上製品は一般用途のエントリークラスだから FMVやバリュースターのエントリークラスぐらいしか動作対象にはいってない HTや2コア製品はエントリークラスだからまあOKでしょう 以前はHTとオデで不具合とかあったけどね
さっき新ドライバ入れた。 Audigy2valueで今のところ無問題。
Sound Blasterシリーズの購入を考えているんですが、 CPU負荷、消費電力の低いモデルを選択したいと思っています。 そういった資料はあるでしょうか? ちなみに、どれも同程度ならばX-Fiにしようと思います。
>>224 HTやDualコアはドライバから見れば普通のDualCPUと変わらないしなー。
動くんだろうけど、スレッドセーフを保障するものではありません、としか読めないよ。
まぁ栗だから伝統的に「サポートは糞、ドライバは糞、Webは糞、アプリは糞、EAXは糞」がそろっておけば満足。
SBXFIDA買ったんですが、Ad-linkコネクタって何に使うんですか?
つマニュアル
X-Fiって、2ch出力で音楽聞いても満足できますか?
できる人はできるが、できない人はできない
>>231 ぺらぺらの紙の方じゃなく、電子マニュアルの方に書いてありました。
SBXFIDAを買った漏れには関係無い端子なのですね。サンキュ-でした。
235 :
Socket774 :2006/02/23(木) 20:33:18 ID:/krbK5E8
サウンドブラスターを買ったら若干CPU使用率が下がったのとゲームでの無線の音が心なし リアルな感じになったかな。でも実際はオンボード蟹とほとんど違いがわからなかった。 逆にフロントパネルのヘッドホン端子から音がでなくなったり、はっきりとした効果の無い物に 金を使ってしまった損失の方がでかかった。悔しいのでそのまま使っている。
オンボードと比べてCPUの負荷が下がるのは大きいよ X-Fiくらいパワーがあると音絡みの処理でCPU殆ど食われなくなるから助かる
Digital Music SXは音質的にはどのくらいなのかな 2ZS Platinum Proと比べた場合はやっぱProの方が上?
X-Fi DAと1820Mを共存させてみた。 デジタル出力がなぜかうまくいかなかったからそこは諦めたけど。 オーディオはEMU、ゲームはX-Fiと別処理させていい感じになりました。 でもX-Fi DAでもアナログ出力そんなに悪いってほどでもないね。 オンボード並みかと思ってたよ。
DAC:CS4398 ADC:CS5351 ヘッドホンアンプ:4456 ライン用:4458 マイク用:M33078 コンデンサ:G-LUXON、他WINCAP、JAMICON、TEAPO
今更ながら微妙に天麩羅更新しました。 相変わらず見づらくてごめんなさいorz
>>239 おおお!!
正しくそれでした、どうもありがとう。
やっぱりデジタルにしてしまえばDACの音になるんですね。 ゲームもできて音質もよくなって満足です。
すいません。DA製品に付属してくるような 光ブラケットは単体購入可能でしょうか? または代用品が入手可能でしょうか?
4000円で売ろうか?
VGAカードは、消費電力がすごいので電源に気を遣わなければならないのですが、 サウンドカードというのは、探しても消費電力が載っていないようですけど、 あまり気にしなくて良いレベルなのでしょうか。 消費電力について、載っているところをご存じの方、教えていただけませんでしょうか。 オンキヨー系とクリエィティブのボードについて知りたいです。
248 :
247 :2006/02/24(金) 11:34:08 ID:ADWTD4Ug
失礼しました。オンキヨー系は必要なかったです。
>>247 >>228 で質問したんですけどレスがないので、
あんまり詳しい人はいないみたいですよ・・orz
>>249 ??
消費電力はともかくCPU負荷の軽減効果に関してはトラックバック用のURL無いからリンク張れないけど
4亀の特集にかなり詳しく載っているでしょ?
ワットチェッカーか何か使って測ってみないと正確なとこはわからんけど、 Pentium4並の集積度で、実際にかなり発熱するX-Fiは低消費電力とは いえなさそうなのは間違いないな。 アイ・オー・データ機器みたいに消費電力表示してくれりゃいいんだが。
サウンドカードはそれほど電気食わないよ とりあえず付けてみて電源が原因で落ちるようだったらそれから考えればおk
USB Sound Blaster Digital Musicシリーズって 光デジタルとアナログ(ヘッドホン)の同時出力できる?
昨日オンボからX-FiDAに移行しましたが、WMP9での動画再生がおかしくなりました。 オーディオコーディックにWMA9か9.1を使用している動画を途中から再生すると、音声が再生されません。 X-FiDAのドライバを最新のものにしても改善されませんでした。 どなたか対処法をご存知でしたらご教授願えませんでしょうか。
sageを失敗してしまいました。 申し訳ありません。
他の形式のファイルや他のプレーヤーでちゃんと音が出るなら オーディオコーデックが入ってないか問題があるんじゃない?
>>251 X-Fiの販売はアイ・オー・データ機器ですよ
ハードウェア構成変えたら、OSから入れ直しはデフォだと思うが・・・
んなこたぁないだろ
俺はCPUとかM/B入れ替えたら入れなおしだと思ってる
M/B変えたら入れ直すがCPUやサウンドカードくらいじゃやらないな 特に不具合でたことないし
MB変えるまえにカーネルオプションで適当にドライバ変えておきゃ OSごと入れなおしはする必要ないだろう。
CPUによって、OSがインストールされる際のドライバって、違うんじゃなかったっけ? 後から変えれたっけ? デゥアルコア用とか、そんなのあるんじゃなかったっけ? いや、適当に言ってるんだけど・・・
XPに限っていえば、適当でいけちゃうな。 Intel,AMD間交換はどうかしらんが。
>>254 どうしてWindows Media Player 10を使わない?
>>254 もしかしてDriverCleanerPE1.3を使ったりした?
うちもAudioCodecがおかしくなってWMA9の音が出なくなった
同時期にVGAも変えたから上手く問題の切り分けが出来なかったんだけど
おそらくDC1.3が原因だったと思う、結局OS再インスコで直りました
我ながら情報量0なこと書いてるな、ゴメソ('A`)
初めてサウンドカード買いました。 FPS Fatal1ty買ってまだ繋げてません。 オンボードサウンドでASUSのマザボで Realtek Semiconductor:AC’97 Audio のドライバ使っていた物なんですけど、 この以前つかってたオンボードサウンドのドライバ等は アンインストしたほうが良いんでしょうか。 ああ、音質の変化が楽しみ。
272 :
270 :2006/02/25(土) 08:38:00 ID:DLpi2iGQ
ありがとうございます。 BIOSで切るのを忘れそうになりました。 感謝です。
Alt+Ctrl+Delで強制終了できる
Audigy 4 DigitalAudio と X-Fi DigitalAudioどっちがいいの
質問よろしいでしょうか
Sound Blaster Audigyをカード単体で手に入れて、挿してみましたが
EAXに対応されないようです(3Dmark03、Rightmarkで確認)
CreativeのWebから落としてきたドライバ(SBAX_WEBUP_LB_2_08_0004.exe)も
カードを検出せず入りません
テンプレのようにWinRARで解凍して指定してみましたが入りませんでした
マザーはAopen AK77-600Nで、Everestの表記では
Creative EMU10K2 Audigy / Audigy 2 Audio Processor
デバイスマネージャではCreative Audigy Audio Processorです
カードの外観は↓なのでAudigyなのは間違いないと思うのですが
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2001/10/02/imageview/images663860.jpg.html よろしくお願いします
対象環境 Windows XP Professional x64 Edition Windows XP Service Pack 2 Windows 2000 Service Pack 4
忘れていました WindowsXP Professional SP2です
>>275 ・オンボードサウンドのdrivre削除、BIOSで無効
・DriverCleanerProで削除したあとドライバを再インストール
で普通はいけるとは思うけど・・・あとはカード挿す場所変えてみるとか。
それで駄目なら不良品かもしれないから買った所で確認してもらったら?
ゲームポートのあるやつってもしかして2ZSのみですか? そうすると選択肢が無い・・・ 最初はX−Fiについてると思ったけど、よく見ると15ピンじゃないし・・・
Audigy2Valueのバルクを買いに秋葉に行ったんだが、お目当ての店はちょうど売り切れだった。 近所の店にもなく、そろそろ消えつつあるのかも知れないと思った。 そのお店には来週入って来るかもというのでとりあえずの帰り道、 ヨドバシカメラに寄ったらAudigy4が9,980円でポイント16%だった。 脳内8,383円なら交通費考えると1,000円も変わらんな・・などと考えつつ、店員さんに話を聞いたら 「Audigy4は売り切れで、もう入ってこないかも。」との事。 気がついたらX-Fiを持ってレジに立ってた。 そのうちレポします。
>>275 言われるまま格闘しましたが駄目なようです
捨て値でしたしオンボードよりマシてことで諦めます
ゲームポートって実はマザーにピンヘッダで立ってたりしない? オンボードサウンドがあったらだいたいあると思うよ?
ゲームポートは消える運命。vistaでもサポートされないはずだし。 SW使ってるんだろうけどサタパを急いで購入することをお勧めする。 今月中なら店頭で何とか入手出来るはず。
>>280 乙
2Valueどんどん値上がりしてるね。 先月確保しといて正解だった。
Audigy4DAは発売から1年待たずしてもう店頭から消えるのか? 2V比べて割高なくらいだけで、安定性や低発熱の点では結構良い品なのになあ。
ボード自体も短いから取り回しが楽ってのもあるな>4DA 2VDAでもいいんだけど、ZAVつけてて二つ下のスロットに 挿そうとするとX-Fiや2ZSだとファンの軸と干渉する。
リモコンついてるのはいいけど、 24BIT〜、CMSS、EAX、3DMIDIのスクロールがついている部分は なんか普通に操作しても何も表示されません。 特定の場所でつかうのでしょうか。 ちなみのXFi FPSです。
ホイールを軽く押したり回したりすると ボリュームと同じようなの出るぞ
>>285 俺は\4980の時に確保したけどね
>>286 割高なのが致命的
audigy4に走るならX-FiのHPOEM品かONKYOのボードを選択するよ
あえてSoundBlaster買おうとする香具師はONKYOは買わんだろ。
>>285 >>290 時期的なものにも左右されるな。
俺が買おうとした時は、2000円の差なら2ZSかな、と思った。
これでも少々予算超過気味だっただけにX-Fiは諦めたかな。
X-Fiいつか買ったらLive!Valueがついてるサブ機に2ZSを回せばいいし。
助けてください。 WinXPSP2の再インストールを行ったらX-FiDAから音が鳴らなくなりました。 マザーボードはASUS P5P800SEで、オンボードサウンドはインストール前からBIOSでOFFにしてあります。 ログオン、ログオフ時の音が鳴るような場面では「ボムッ」という鈍いノイズがします。 それ以外では一切音が鳴りません。 サウンドのプロパティ、デバイスマネージャで確認してもハードやドライバに異常は無く スピーカーの結線も確認し、他のスピーカーにも変更してみましたがだめでした。 コードの抜き差し時には「ザリザリ」とノイズが聞こえます。 ドライバのバージョンは2.07.0004日本語版で、英語モードでインストールしています。 付属ソフトは一切インストールしていません。 Creative Audio Consoleから全設定のリセットも行いましたが、症状は変わりませんでした。
>>292 時期的っていうか、俺が2valueを買ったのは1年以上前だよ
\4980はその当時の最安値
丁度、99で2VDA(リテール)祭りをやってた頃かなぁ
2ZSだけど基本仕様は2VDAとほとんど同じだし\2000の差は微妙だと思うよ
はっきりと体感出来るほどの差がなければ安い方を購入するか少し足して上位機種
を購入する方が賢い
まぁ、2ZSに関しては買って損はないモデル(見た目がしっかりしているのと色々と端子が付いてる)だと思うけど
>>294 結構痛いところ突いてくるなw
確かに基盤が立派に見えたり端子が金メッキだったり見た目が購入時
グラついたポイントではあるw
(それで音質にどの程度差異が出るのかは確認する気力もないが・・)
機能的な差異(MIDIポートとかDTSデコーダとか)は無用だったし。
ただ2000円はともかく、そこからさらに4000〜5000円はきつかったなorz
ヘッドフォンを使ってるなら速攻X-Fiに買い換えた方が良いよ。
ヘッドホンは使ったことないな・・。 ミニコンポつないでスピーカー鳴らしてる。 てかIDがなかなか良いな。
X-fiのHPOEM品もクリエイティブのドライバ使えるの?
んもう!どれが良いのさ!
一番高いの買えば問題ないよ。
ババァだまして勉強に使うからってX-FI買ってもらった 13000円の一番安いモデルだけど
映画や音楽がメインで3DゲームFPSは3割程度だけど、2VDAからX-Fi DAに乗り換える価値はありますか? ヘッドフォンを使わなければない、でFA? どうしようか迷っているんだけど。
ひでぇぇ奴だな、オマエwww
X-fiで一番安いのは東映で売っているHp向けのOEM品かな 確かアナログ出力しかできない奴 4亀によるとアメリカじゃSound Blaster X-Fi XtremeMusicって名前で売っている奴と同じらしいから そのドライバがあれば動くんじゃないかな
いい年してママに買ってもらっている奴いるよなぁ。 高校卒業するぐらいの歳までならいいんだけどさ。
大学の教科書買う振りして買ってもらっただけだよ
ァ'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、,、,、,、,、,、........... .. ... .. . . .
ひでぇぇガキだなwwww
XPビスタで標準ゲームポートドライバやその辺の項目は切り捨てられてるが 別にXP2000用ドライバ、もしくはPSXPADのようなソフトがあれば ゲームポート機器はビスタで使える 大学にあったMSDN版でもできたと友人から聞いた 要は機器が挿さるかドライバがあるか まだまだ飛び抜けた応答速度から現役はつづきそうだね
>>308 行ってもない大学捏造すんなよwwwwwwwwwwwwwwwww
>298 使えたよ 日クリからDA用DLしたあと、アメリカ行ってXtremeMusic用のDLしてきたけど ファイル自体同じっぽかった
>>313 thx、DAとどっちにしようか悩んでたけど決心つきました
J( 'ー`)し 大学 ちゃんと行ってますか? いまめーるしてます (`Д) うっせ! ババァ 今 忙しいんだよ。 J( 'ー`)し ごめんね。お母さん 勉強の邪魔しちゃたね。ごめんね (`Д) うるさい黙れ、気分悪いメールすんな J( 'ー`)し お母さん、欲しがってた大学の教科書代送りました。たいせつにつかってね。 (`Д) すくねえよ!一番安いモデルしか買えなかったぜ! ババァ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o __ ゚ 母 | の | 墓 | ∴ ('A`)カーチャン.......... ──┐ ∀ << )
>>315 かぁちゃん・゚・(ノД`)・゚・。
何度見ても泣ける。ウワ〜ン。
317 :
Socket774 :2006/02/26(日) 11:52:37 ID:VkSCX8po
新ドライバー入れたら盛大にブブブブブブブブブってノイズが入り始めた > Audgy1 イヤッホウorz
オレもエクストリームエディション買ったな
デジタル使わないなら、機能的には同じじゃないか?
>>318 アームとか付いてきたろ?
あれ使ってる?
すみません、サウンドカードの出力に関してなのですが EAX等の機能を実感するためにはサラウンドヘッドフォンではない 普通のヘッドフォンを直刺しではダメなのでしょうか? それとも、普通のヘッドフォンを使う場合にはMDR-DS1000などを利用して バーチャルサラウンド環境を整える必要があるのでしょうか?
>>305 DELLのPCとかに付いてるXtremeMusicって、アナログ出力しかできないの?
DigitalAudio買うしかなさそうだorz
>>320 バーチャルヘッドフォンなど必要なし。むしろ劣化するだけだからやめとき。
オデ1だけど新ドライバでブツブツ音は聞こえないなー 試しにすべてのチェックはずしてみるとか
スタンバイから復帰後はなんかリモコン反応しないし・・・
ドライバ最新でも無理でした・・・ 仕様?
スタンバイ絡みはM/Bの問題じゃね?
いまいじってたら、「エンターテイメントセンター セッテッィング」 というリモコンの設定ができるアプリ開いたら、 エラー報告が出て、「〜リードになることはありませんでした」 って出ました
直ってるはずだけど。これ? SBXF_PCDRV_LB_2_07_0004
はいそれです。 2回くらいアップデートしたんですけど、 「同じバージョンをアップデートしようとしています」ってでます。 今からもう一回再起動してみます。
やっぱスタンバイ後が全くきかないみたいです。
332 :
Socket774 :2006/02/26(日) 16:39:50 ID:4RJlSWGQ
DLLML.exe アプリケーションエラー "0x73d11c7"の命令が"0x00000004"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 というエラーが原因っぽいです。
リカバリか再インストールが精神衛生上望ましい
わかりました逝ってきます。
>>304 同感
当たり前だけど俺はちゃんと自分で稼いだ金でPC関連を購入してるから
>>307 親が金持ちで生まれつき勝ち組のおぼっちゃんなのかも
つうか、大学生かよ・・・ いい歳して見苦しいとは思わないのかねw 高卒新卒とかの年下連中とかはもう立派に働いていると言うのに まさか、まだママンと風呂にはいってるわけじゃないだろうな 同じ大学生として恥ずかしいよ
オレは高1ん時からバイト始めて、 身の回りのモノは自分で買ってたけどな。 ゆとり教育って怖いわ、マジで。
俺は中三で新聞配達やってたな
高校生だがこれは許せんな ちなみにゲームやらないけど2ZSとX-FI持ってます 次はDTMやらないけどProteusX買う予定
教科書買わずにサウンドカード買ったの母ちゃんにばれた! 助けて!
ゆとり教育とかどうとかの前に、これが他人にたかってるならともかく、 そいつ本人の親ならある種親の自業自得なんじゃないか。 こんなとこで得意げに書いてるあたり精神年齢もかなり低そうだけど。 個人的には自分のものは自分で買うがね。
>>339 別にいいんじゃない?
PC関連はそういうものだよ
俺も無意味に千枚8層基板のメモリ2G積んでるしw
自己満足出来ればそれでいいかと
リア厨なおれ・・・
ところで君たち24bit Crystalizerはどうしてる
無効
347 :
Socket774 :2006/02/26(日) 21:21:52 ID:VkSCX8po
最新ドライバって34MBもあるから AudioHQとかSurround Mixerも入っているかと思ったら 個別に入れなきゃならんのね MIDI音色データ差し替えようとしたら気がついた
オレ27だけど、今年の正月に両親からお年玉もらったから その金でX-Fi DA買った
お年玉貰ったけど、Audigy2Valueしか買えませんですた。
>319 アームとかは使ってないわ デジタル使わん俺には良い買い物だった
x64用のX-FIドライバ入れてもWin標準のミキサーしか使えないんだけど仕様?
Sound Blaster X-Fi Digital Audioを使ってる方に聞きたいのですが、 ヘッドホン出力で、ノイズはどの程度入ってきますか?
ヘッドホンにもよるだろう
俺FPS使ってるけどノイズはそんなに気にならないなぁ ホワイトノイズが少し気になるくらい 付けてから一週間はブツブツと結構派手にノイズが入ってたけど最近は全く無いな HPはA900
ホワイトノイズが多いって前スレにも出てたけど、ヘッドフォンで気になるレベルなのか…。
スピーカをデジタル出力にしてラインインも使いたいんだけど、Platinumを買うしかない? FlexiJackとかうぜー。栗の戦略か…
ママにねだって勉強に使うからってX-FI買ってもらった 13000円の一番安いモデルだけど(>_<)
360 :
320 :2006/02/27(月) 07:36:29 ID:L+Dbnqyr
そうだったんですか、ご質問に答えていただき ありがとうございました。
X-fiDA今日導入してみたけど・・ 日本語表示ダセええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 英語で再インスコすっかな・・
モード切替えめんどっちいー タスクトレイに常駐して、ダブルクリックすればモード切替え できるようなツール だれか作ってください
ホワイトノイズなんてありませんが? よっぽどノイジーなPC使ってんじゃね? 漏れはDAとSE90両方持ってるが両者ともホワイトノイズは無い。
ホワイトノイズが乗るって言ってる奴は1−2人だから相手にしない方が良いよ
365 :
Socket774 :2006/02/27(月) 11:55:41 ID:6HMarOkC
age
その一人二人に自分がならないとは言えない
>>362 プログラムはできるが、
ツールの動作は知らないから
仕様決めてくれたら作ってもいいよ〜。
>>362 それいいな。
俺はもうずっとオーディオモードにしてる…。
VolumePanelからModeSwitcher呼び出すか、ModeSwitcherのショートカットでも作ればいいじゃない
ドルビー プロロジックってなんか意味あるの? PS2]とソフト多いけど、結局はアンプまかせな気が汁・・・
371 :
370 :2006/02/27(月) 18:02:53 ID:E/vzCBzE
誤字ばっか「PS2のソフト」ね
>>370 音を作りこんでるゲームならボチボチ。
モンハンとかなら、一応敵の走ってくる方向が分かる程度。
さぁさぁ、やっとX-Fiのインスコが終わりましたよ。 BF2起動っと、サウンドのセッティングをX-Fiにして最高にしてっと… SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! うむ。チラ裏でスマンコ。 どうしても感想が言いたかったんだ。
376 :
Socket774 :2006/02/27(月) 22:24:25 ID:BnfaXNcl
377 :
321 :2006/02/27(月) 22:35:16 ID:Eaky0F2k
なんだ、DELLのPCに付いてるのはデジタル入出力あるじゃん・・・
XFi-FPSでさ、SVMをOnにするとホワイトノイズ+ぷちノイズ載らない? ドライブ類の電源捩ったりしたけど消せなかった。 多分、フラットケーブルのせいだけど。
パソコン内部をケーブルで通すのはな…どうしてもノイズが載ってしまうよ。 フラットケーブルにアルミホイル巻いたらちょっとは良くなるかもね? どこの家にもあるだろうし試してミソ。 もちろん絶縁するんじゃぞw
380 :
Socket774 :2006/02/28(火) 01:03:24 ID:u2tcuTRP
SVMは音質の向上させるものでなく、 複数の音源の音量を均一にする機能だったような。 それをするためにノイズ等が入るのは仕様だと思います。 でもオンにした限りウチのはノイズは入りませんでした。
金曜日にX-Fi買ってゲーム用に使ってた。 基本的にヘッドフォンだけどノイズもなく、高S/N比は伊達じゃないって感じだ。 今日は音楽を聞いてみて、案外いい音なので驚いた。 俺は基本的にMP3は音は悪いので聞かないんだが、思ったよりいい音で再生してくれた。 ちょっと設定をつめてみようかと思う。
付属CDからドライバーやソフトをインストールした後に 栗のサイトから最新のドライバーを入手してインストールする場合 そのまま上書きしちゃっていいんでしょうか?
>>382 S/N比はAudigy2ZSとほとんど変わらないがチップや構造が違うんだろうね
>>383 そういうのが気になる人は自動インストールでも使えば?
オーヂオクリエーションモードでモードスイッチャの当たり判定が広すぎてうざい
DigitalMusicSXだが、 なかなかいいDAC使ってるな。 Elite-Proに使われてる奴と同じだ。 だが何故オペアンプが4556とか4558なんだ。 ここはElite-Proに合わせて2114くらい行っていいんじゃないのか。 妙なバランスですよ。
キーボードに音量調節機能無いからX-FiFPSにしようかと思ったがよく考えてみると5インチベイが空いてないという・・・
DS8000に音量調節が付いてる俺は勝ちg(ry
>>389 乙。相変わらずチグハグだなー。これぞ栗クウォリティ。
DSPチップのCA0188-IBG(IBGってIc Ball Grid arrayの略?)は
初登場かな?
>>390 つUB502かAMP800
OPAMPがソケット取り付けだったら神に近づいたのにな。
NXだと CA0186-EAT だな。 ちなみにDACはUDA1334、かな・・・
>>395 YES
良く知らないから調べたら、結構グレード高いみたいだね。
CIRRUS LOGICで調べたら「FLAG SHIP」って書いてあった。
大量発注しても500円以上するものらしくてちょっとびっくり。
Sound Blaster X-Fi Falal1ty FPSの購入を考えてるんだけど メーカー保証は何年付いてるの?
チップ部品はいいけどそれ以外が安っぽいすぎるが 価格考えたらこんなもんでしょ。 多少は期待してたけど、ヘッドフォンアンプだけ考えたら Dr.HEAD買った方が良さそうだね。 デジタルも欲しいから無理してでもDr.DAC買った方がよさそう。
>>396 ども。Elite-Proもだけど、E-MU1212Mや1820Mも同じですね。
同クラスで旧製品の4396/97はLynxTWOやマランツのCDPにも使われてます。
1マソの製品に使うとは贅沢。
もちろんDACチップだけで音が決まるわけではないでしょうが。
音質を求めるならそうなるのかな。 所詮は一万だからね。 DACだけでもこの製品は頑張ったと言えると思う。 ADCはフラッグシップなものではないけど、調べるとDACと同等な値段。 この二つだけで小売価格の一割で、すごい奮発してる感じがする。 でも他がアレなわけで、ちょっとホラ、ねぇ? うーん
最近のってデジタルCDINが付いてないのね・・・
>>400 は
>>398 へ
でも
>>399 込みでも意味は多少通じる気もするので許してくれ
誰に話しかけてるんだ、俺?
そろそろ寝ろということですね。
おやすみなさい
>>387 SXはデジタル→アナログのスルー出力(Input・Outputボリュームを介さず)に
対応してますか?
連書きスマソ。 DAC、CS4398のチップのマクロ写真キボンヌ。 マラのCDPに興味があるけど、1万ちょいで性能同じか上のDAC載ってるなら 惹かれるものがある。
はっきり言って音が決まるのはDACチップではなくてアナログ回路や電源周りだよ。 マランツのCDPは同じDACを使いながらモデルによって全く音が違う。 つまりそれだけDACチップ以外のウエイトが大きいって事。 DACチップは性能悪い旧式でも、アナログ回路に拘っているために非常に良い音がするなんて場合もある。
406 :
Socket774 :2006/03/01(水) 00:37:14 ID:ziKPc/u6
まあ半導体ならある程度一定の品質で量産出来るけど、 まるで生物の電解コンデンサや温度によって特性が変わる抵抗の方が、 素人考えでもよほど音に影響しそうだしね。 それにいくら高性能のチップでも電源が汚れてたら性能を発揮出来ないし。 電源ってのは名前の通り電気の源だし、チップが動くためにも必要だが、 音声信号も元は電源から作られるわけだからな。
>>405 それは分かってる。俺
>>139 なんだけど、安価にノイズが解消できればそれで満足だから。
なおかつ、そこそこ定評のあるDAC積んでるなら、精神的に安心かもだし。
まぁ、ノイズの方はモニターをLCDに変えたらある程度収まったから、勉強代
ってことで購入しようかな、と。
ちなみに今使ってるインタフェースはTerratecのPHASE 24 FW。
こっちは同じシーラスロジック製のチップ積んでるけど、AD、DA兼用チップなんだよね。
AD、DAのチップが別に載ってるSXはどうなのかなと気になったわけ。
まあ、いいじゃん、DAC交換すんのは大変だけど、コンデンサやOPAMPは やろうと思えば張り替えられるし。 設計そのものが悪かったらどうにもならないがそこまでひどくもないようだし。 とりあえず全部MuzeKZとかBlackGateあたりに換えるだけでも結構違いそう。
409 :
Socket774 :2006/03/01(水) 00:52:49 ID:ziKPc/u6
そうそう、良いDACが付いてる方がいじり甲斐があるね。 でもチップ部品が問題だよな。
>>405 ボリュームも重要だよな。
>>407 やめといたほうがいいと思うけど。
PHASE 24 FWは試聴したことないけど、音質に関しては悪い評判ってのはあまり聞かないから。
DACにこだわりすぎるのがよくないのを理解しながらもAD、DA兼用なのを気にしてるがよくわからん。
411 :
407 :2006/03/01(水) 01:03:37 ID:MxpvI6Qc
>>410 たしかに、自分で書いてて矛盾してるなぁと思った。
やめておくかな。
金ためて、SPなり定評のある単体DACに行った方がいいか。。。
これ以上はすれ違い気味になりそうなので、そろそろ消えますね。
忠告感謝。
>>403 設定を見たところではそういうのはなさそう。
デジタル入力だと箱の上についてるボリュームが効いてる。
正確にはこれは可変抵抗器ではなく、ロータリーエンコーダ(合ってる?)なんだけどね。
>>404 すまないがカードリーダが腐ってしまった。
が、見間違いはないぞ。何回も見直したからな。
CS4398-CZZ
そのうち雑誌系やその筋の人が公開してくれるだろう。
が、DACはいい物だけど他のアナログ系がアレだから、
コンデンサー交換や表面実装されてるオペアンプ交換
くらいはやる覚悟がないとアレかも。
>>240 が自分の書いたメモだけど、HPAのところは間違ってるかもしれない。
無改造でも雑音は皆無だったし悪い音とは思わなかったけど、
内臓を見る限り音質を気にするならいい奴買った方がいいだろうね。
気軽に扱えるのを重視するならこれを選択肢に入れてもいいかも。
壊れても一万だしねw
>>412 わざわざありがとうございます。
>>411 で購入を躊躇したけど、サブシステム用に試してみてもいいかなと思いました。
よく優柔不断といわれますw
>>414 乙・・・って兄さんもうコンデンサ交換してはるんですかw
改造後のレポも期待してます。
OPAMPも交換予定っすか?ただ電圧がどれくらいあるのか・・・。
オンボからAudigy2 VDAにしたんすけど ママンから繋がってるPC前面のマイク端子等が使えなくなっちゃうのは、 どうしようもないことなのですか? ・・・不便です。
>>416 実物ないからわからないけど、外部端子に接続するコネクタが昔の製品にはあったんだが。
Audigy2にはあるかな?ケーブル自作してそれに接続するか、
背面のコネクタにプラグを挿して、中を通してフロントパネルに
引っ張ってくるキットがあった気がする(純正じゃないけど)。
あとは延長ケーブル買って来てケーブルを前に引っ張り出しとくとかね。
方法はいくつかあると思うよ。
DigitalMusicSXってEAXはエミュレート?
ゲ …
X-FiDAから光出力したのをSXでアナログにして聴けばいいんだよ。
SXは2ch出力しかないしゲーム用途向けではないのかもね。 NXは7chあったんだけど。 と考えると、内部のアンバランスさが余計に謎。
>>415 ±5Vで10V差だっけな。
まぁ大概の奴が使えるんじゃないかなぁ。
そうか。X-FiはCDデジタルないのか・・・
同軸デジタルの端子で行けるかなぁ・・・
>>423 CDデジタルインの内部端子のことか?
そんなもんなくっても問題ないだろ。
>>416 PC全面のマイク、ヘッドフォン端子は音が激しく悪くなるから
使わない方がいいよ。
あれは非常に質の悪い延長ケーブルみたいなもんだから。
光学ドライブのデジタル出力ってTTLレベルじゃなかった?
>>422 SXもそうだけど、DigitalMusic系はゲーム用途じゃないでしょ。
一般ユーザがPCで音楽を鳴らしたり、
アナログ音源をPCに手軽に取り込むために使う物かと。
>>424 そうそう。
CDドライブには出力端子はないんだけど、コネクタがないだけで
コネクタ用のスペースがあって信号も来てるんだよね。
すべてのドライブがそうなのかは知らない。
というわけで線引っ張り出してつないでやると音が出る。
まぁPCで聞く場合はMP3にしちゃうから使わなくなったけど、
なくなるってのも寂しいなぁってだけだね。
まあ最近は、OSからしてIDE経由がデフォだしね。
なぁ、404からの数レスの流れってしょっちゅう見る気がするんだけどただのデジャブ?
430 :
416 :2006/03/01(水) 13:50:08 ID:nr2Nom4M
>>417 >>424 レスありがとうございます。
死んだ端子が背面と前面の2ヶ所にあるのがなんとなく嫌だなぁ、ってのと
カードから5.1ch出力しつつ、前面の端子でヘッドセット使いたいなと思いまして。
もうちょっと調べてみます。
>>429 だな。
なんかたかだか1万〜4万のPCパーツで音質云々て・・・。
無意味な討論であることにもういい加減気付けよ。
じゃあ音質関係の話は禁止な。 SB系は付加機能が色々あるからなんとかなるだろ?
>>431 >なんかたかだか1万〜4万のPCパーツで音質云々て・・・。
音質語らないとしたら、処理速度とCPU負荷、機能だけを語れってことか?
俺なんかは、サウンドカードで音質語らなくてどうすんだって気もする。
1万〜4万のサウンドカードが千円〜4千円の音質しかしなかったら
俺は買わないな。
>>432 >SB系は付加機能が色々あるからなんとかなるだろ?
意味わかんね。
サウンドカードを評価する基準はいろいろあると思うが、音質もその一つ。
機能はいいけど音質が悪いカード
音質はいいけど機能が悪いカード
いろいろある。
それらを総合して一つの結論を出すわけだから音質を云々してもいいと思うぞ。
その結果俺はX-Fiを買ったわけだから。
>10 >▼ゲーマーにとって地雷品のソフトウェア処理チップ >AudigyValue(現行品)など。 EAX3.0オンにしたとたん、処理落ちがでてきた理由は ソフトウェア処理だったのかよ・・・・抗議したくなってきた もっと早くこのスレを見つけていたらなぁ・・・ スレ汚し失礼
安物なんだから仕方あるまい。 せめてAudigy2をかっとくべきだったな。
>>433 じゃあX-Fiは音質がダメダメだから語れないな。
437 :
Socket774 :2006/03/01(水) 20:55:43 ID:XvbH3U/J
音質や負荷とかを比べての金額差満足差とかならいいんじゃね たしかに四万ごとき、しかも庶民のPCという音質専門でない機械の部品だし 音音いうならSBやめてオーディオカードやそのシステム買え、も正論 以前、初代オデジとオデジ2の比較で2がいかにも高性能といってたが 実は初代も2もオマケ機能があるないの差程度。 レベルの差低い比較するならXFiの下位とオデ2を比較したら? 2を薦める意味がわからんよ
Audigy2Valueで充分だと思える耳を持てて、ある意味幸せだと思った。 金も浪費しないし、何より自己満足度が高い。 何事にも、程々が一番じゃね?
ひょっとしてオデジ4DAとX-FiDAには温室に差がない? X-FiはnF4と仲が悪いそうだからどれを買うか迷ってるんだが・・・
>>439 情報ふるすぎ
発売された頃の事を未だに引きずってるよ
>>439 ゲーム用途とMIDI目的なら全然違う
つうか、audigi4=Audigy2だからマイナーな4の方を持ち出すのはどうかと
4proなら別だがね
>440、>441 thx 自分の無知を晒してしまったけど何となくわかった。 普段はBGMをならしてたまにはFPSやるなら黙ってX-Fiでおk?
おk。
>>436 音質最優先だったらONKYO買ってたよ。
CPU負荷低減が優先で、高S/N比、将来性って言う要素でX-Fiにした。
逆に音質が気になる香具師もいるだろうから、音質語ったっていいだろって事だ。
言うほど温室悪くないと思うんだけどなX-Fiに関しては
hpのアナログオンリーなX-Fiで十分満足
よーし、ちょっくらAmazonいってくる
外部DACでアナログ変換するからカード自体の音は あまり興味がない漏れみたいなのもいます。 ジッタとか言い出したらキリがないけどね。
AudigyValueってLPブラケット入ってないよね?
BOXは入ってるよ。バルクがあったら分からんけど。
FF-XIで使いたいんだけど、今買うならX-Fiでいいのかな? CPUの負荷が下がって、そこそこ良い音がすればいいんだけど。
おk
ノートPC買ってみてヘッドフォンで音楽を聴いてみたんだが、ノイズが酷い デスクトップではAudigy2Value使ってたから差がひどい 別にソフトウェア処理で構わないからUSB接続の製品買ったら改善されるかな
>>454 PCカード型のSBよりは汎用性高いからいいと思う
ぜひSXをw
>>455 最後のwが引っかかるな…
PCカード型なんてあるんだな
ハードウェア処理なEAX4まで対応してるっぽいし
>>456 単にSXだと音質重視に振ってあってEAXがHWじゃないって欠点があるってこと
単体でも使える利点があるがUSBが1.1のままとか
ゲームするなら余り薦められないから
>>457 へ〜、ありがと
んじゃあ、PCカード型秋葉まで行って買ってくるかな
459 :
Socket774 :2006/03/02(木) 12:51:16 ID:41NSbH2n
今OSのクリーンインスト中なんですが オンボードサウンドはBIOSから切るだけで十分でしょうか? ドライバ類はそのままでOKですか?
>>459 当然SBのドライバだけ入れればいいんだが
PCI-EのXFiってまだ出ないの? PCIスロットなんてもう無いですorz
今は規格の混在期だからな・・・。 俺も新マシン組みたいところだけど、もう少し規格が統一されてきたらにしようと思っている。
463 :
459 :2006/03/02(木) 13:09:04 ID:41NSbH2n
>>450 メーカーPCのリカバリーDVDからのインストなんで
OSと一緒にオンボ系のドライバはすべて入しまいます
この場合はどうすれば良いのでしょうか?
464 :
459 :2006/03/02(木) 13:10:16 ID:41NSbH2n
>>463 たぶん大丈夫だと思うが・・・まぁ板違いだということでそのメーカーPCスレで訊きな
>>463 それをクリーンインストールと呼ぶんだろうか・・
まあそれはおいといて、
入っちゃったものはアンインストールするしかないな。
467 :
464 :2006/03/02(木) 15:47:43 ID:+GL0hk71
>>465 ありがとうございました メーカーPCスレに飛んでみます
あと、この質問はOKですよね?
オデジ2VDAを所有していまして近々hpのX-Fiを購入するのですが
栗のドライバがアレなのでX-Fi購入までオンボで我慢して
X-Fiを手に入れたらX-Fiのドライバをインストした方が
賢明でしょうか?
ゆとり教育でも受けたのかの。
解読
解読 Audigy2VDAを持っています。 近々X-Fiを購入予定です。 それまでは無理にAudigy2を導入せずに、オンボードのサウンドデバイスで 繋いだほうがいいでしょうか。 CREATIVEのドライバと僕の頭がアレなので迷っています。 こんな感じか。
単にX-Fiを買ったことを自慢したいだけかもしれない
473 :
467 :2006/03/02(木) 16:40:30 ID:HAIKmorc
>>470 と471の解説を足した感じでOKです
BF2ユーロが出るまでゲームはやらないので(^^;)
好きなようにしろとしか言いようがない
んじゃオンボードでいいよ
質問。 Skypeでゲストを迎えてラジオ放送するべく5.1を2枚買ったんだが、片方だけ音が出ない。 一応もう片方は動くので普通に今粉雪を聞いてるわけだが、これで大丈夫なの?
>>477 粉雪はまずい。その状態を続けると精神疾患の可能性があります。
レミオロメンにするべき。
こなあああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>478 ちょwwwwwwレミオロメンだよwwwwwww
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 <´ こなあああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいい!> ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒r v' // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: ネェ( ゚д゚ )`ヽ) ( ´( ゚д゚ )ネェ ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
ここを見といてよかった。 オーでジーにも種類があって初代がクソ、まともなのは2からだと貴重な知識を得ることが出来たから。 これでヤフオクに失敗せずにすむ。
2でも外付けは糞
ケーブル抜こうとしてエリプロの給電ピン全部折っちまったんだが これはどうするべきか。 外付けボックスはほとんど使用していないけど、ごくまれにヘッドホン使おうと思ったとき不便なんだよな。 栗に連絡したら修理とかしてくれるんかな。
そう簡単に折れるものか
(´・ω・) カワイソス
X-Fiの5インチベイボックスってどうよ?
Audigyの頃から変わらないが
483は実物を使ったことないに加え 盲目だということが判明しますた
>>477 なんだが、自己解決した。
これで平気みたいね。
Audigy4DA買った人いますか?人気ないのかなこれ。 中途半端にケチらずX-Fi買えばよかったかなぁ。 仲間がいないとちょっぴりさみしいぜ。 なんかASUSUpdateインストールできなくなっちまったし…。
>>492 ノシ
中身が2VDAと同じで割高&2VZSと同等価格なら、そりゃ人気無いわな。
性能的には文句無いし、安定して動いてるから俺は満足してるけど。
X-Fiほど熱も出ないし。
>>492 DTS/DTS-ESデコーダー以外似たような性能の2VDAを使って
いる人も多いんだし4DAのコストパフォーマンスの悪さを指摘された
とき以外は普通に会話になるではないか。
人に勧めるのはどうかと思うがさみしがるほどのことでもあるまい。
少なくとも地雷(EAXソフトウェア処理)ではないし。
いたのね、いたのねお仲間が。
4DAとうまくやっていけそうな気がしてきた。
ありがと
>>493-494
>>486 そう簡単に折れたんだよ。
どうしてくれよう
>>495 おいおい、遅ればせながらおれも4DA使ってるぜ!
まぁヘッドフォンでFPSオンリーの俺だがなw
>>495 うちも初めて買ったサウンドカードが4DAだぜ
最初ホワイトノイズが酷かったんだけど、PCIの位置変えたら消えたっけなぁ。
hp X-Fiを持っている俺が Audigy2 Value Digital Audio Audigy LS Digital Audio を注文しましたよ。 CPU負荷を比較してみますよ。
DriverVer合わせてヨロシク。
500さん できればオンボードとの比較もよろです
Audigy2 VDAってFrontAudio端子無くない?
>>500 予想
Audigy2VDA>X-Fi>Audigy LS>オンボード(蟹nf4)>>オンボード(normal蟹)
509 :
Socket774 :2006/03/03(金) 16:42:50 ID:8BqwoCYL
2マンセーなやつがいるな
>>509 マンセーつうか、X-Fiの現行ドライバじゃAudigyシリーズに劣ってるのは事実
と、SB Live→Audigy1(初代)→Audigy2VDA→X-Fi DAという道を辿って来た俺が言ってみる
それに一応、
>>502 のサイトでもそのような結果になってるんじゃないかな?
Audigyシリーズ(地雷除く)>X-Fiと
音質(ゲーム用途でヘッドホン装着なら特に)に関してはX-Fi>>Audigy2 とはっきり体感できる差はあるがね
将来的にX-Fiのドライバーが熟成されれば勝つと思うけどね。
>>510 >マンセーつうか、X-Fiの現行ドライバじゃAudigyシリーズに劣ってるのは事実
といっても、数値が最大のテストで比較しても1.5%程度だから
オンボードや、ソフトウェア処理の音源を使う事に比べたらたいした事はない。
CPUやグラボをグレードアップすれば大きく変わってくるし、
CPUをたった2%クロックアップすれば同じになってしまう。
だから今からAudigy2Valueや、Audigy4を買うのはおすすめできない。
例のサイトでも下のようにしめくくられている。
>2005年9月7日の記事で紹介したように,Creative Technologyは,
>新世代のサウンドカードを投入するごとに製品ラインナップを整理する。
>このため,Audigy4Proや Audigy2ZSPP,AudigyPTは店頭在庫のみだ。
>そういう意味で,ゲームのフレームレート向上(や維持)を目指して
>サウンドカードを購入するのであれば,選択肢はSound Blaster X-Fiになる。
>>513 いや、そんなに必死になられてもね^^;
まぁ、お茶でも飲んで落ち着いてくださいよ
>だから今からAudigy2Valueや、Audigy4を買うのはおすすめできない。
例のサイトでも下のようにしめくくられている。
これに関してはX-Fi DAを所持している身から言っても少し横暴な意見のような気が・・
このスレを見ていれば分かるようにAudigy2のバルク品の最安値(\5000)でも予算的に厳しく
SB 5,1やlive24bit!、Audigyvalueという選択をしてしまう人がちらほらいるのに1万3千円以上
のサウンドカードをいきなり買えっていうのはちょっとねぇ
それに「サウンドカードごときで一万以上もかけてられるか!」とお人も中にはいるだろうし
4亀記事はあまり真に受けないほうがいいですよ(割高なAudigy4はともかく安価なAudigy2をお勧めできない
と言ってる地点で・・・・ね)
cpu負荷の話題に予算買い得の話題が混ざるとこうなる。
>>514 もちろんいろんな考えがあるだろうから、
費用対効果という点に注目するなら、違う答えも出てくるかも知れない。
流れ的にCPU負荷の話だけについて語られていたので、
これから製品を買うなら、その他の考慮点もあるよと言うことでレスしてみた。
失礼ながら「サウンドカードって1万3千円で買えるのかよ!安っすー('o'」
という立場で発言しているので、
負荷といっても多少の数値しか変わらないならば
製品が切り替わり、将来新しいOSが出てきた時にサポートされないかも知れない旧製品よりも
新しい製品を購入しておいた方が良いのではないか?という意見だった。
>>516 なるほどね
それも一つの答えだね
でも、次期OSが完全に普及するまではかなり時間がかかるだろうし
Audigy2のバルク品に関してはたった5000円程度なんだから
一万三千を安いと感じるのなら遠い将来のOSのサポートの心配をするのはいささかけちくさいかなぁ
という気がしないでもない(そもそも、そんなに長くX-Fiを使用するつもりなのかと)
Audigy2も人気があったモデルだからそれなりにオクで捌けるし
いや、これもあくまで主観的な意見なので聞き流して下さいね(注:怒らないように^^;)
と言う事でこの話題は終了します(X-FiユーザーなのにAudigy2にかたを持ちすぎてしまうので)
FPS X-RAMはまだ対応しているゲームないよね。 今無駄に搭載sているってこと? パフォーマンスの違いを早く実感したい。
まあその頃には次が出てくるわけで
あのAudigy/X-Fiの負荷テストだけど、その他の設定がどうなってるのか 気になるところだね。24bit栗とかCMSS3Dとかが有効になってるなら 負荷が高くなっても仕方が無いし、あの時のドライバと 現行ドライバがどれだけ違うのかも興味がある。 両方持ってないと試しようがないが。
自演だけどな。
>>520 Q4はFPSに変化認められず
無駄金使ってしまった
現在ジャンパら行きとなってしまった
>>517 いまAthlonを購入しようという人にわざわざSocket754はすすめないよな?
いくら安いからといって、いくら枯れてるからといって、普通は939をすすめるだろ!
そこをあえて安いから買う!という人は少数派だな。
解って買うならいいけど、それを同じ土俵で語られちゃ知らない人は勘違いする。
だから
>>513 はよく考えろ発言したんだと思う。
ちなみにバルク5000円で売ってるところがあったら教えてくれー
2とX-Fiでベンチスコアが一緒でも 体感で音質違うんだからこれから買うならX-Fiでいいと思う
俺も2Valueと2ZSとX-Fiを買ったけど、人に勧めるとしたら迷うな。 妻子持ちで5kすら出すのが惜しい人には2Valueすら勧めづらいし、 最新のゲーム専門の人間にX-Fi以外を勧める気にもなれない…。 ただ、2Value以上か未満かで、一定のラインが引かれているような気がするんだ。
ってか、それが「■ゲームするならSoundBlaster■」って言葉で、 ゲームのための最低限のDS3Dハードウェア処理で十分って人には、 2Valueを勧めるのもアリなんだと思う。 それ以降は趣味のレベルなんで、人それぞれなんじゃないだろうか?と思うのだが…
ところでDTS-610はどうなったの? あんまりレビューもないよねえ。 アンプのアナログ入力はふさがってるから、日本でも出してもらいたいなあ。
ZSからX-Fiに乗り換えてみた。
現在色々いじって遊んでるんだが、
>>526 の言うように、何が何でもX-Fiと言うことでもないと思った。
金銭的な問題もまぁあるけど、スピーカーやヘッドフォンにどれだけ投資してるか、投資できるかだと思う。
安い2chスピーカーなんかだったらあんま意味がないと思うな。
ライトな再生環境の人間だったらおそらくAudigy2シリーズとX-Fiの音質の差なんて気にしないだろうし。
再生目的や聞く人間の感性なんかのトータルバランスが重要だろう。
しかしさっきテストがてらにBF2を軽くやってみたんだけど・・・ちょっとびっくりしたよ。
>>524 痛みに耐えてよく頑張った!!!
PC関連ではあまり重要でない位置のサウンドカードとPCの体部分であるマザーボードを比較する君に感動した!!!
Audigy2ZSバルク買ってきた。 どれっ、CPU負荷がオンボードと比べて どれほど下がるか楽しみだ。
あー、おれもそれAudigy2ZS買おうかと思ってたんだよ。 いまオンボだけどね。 レポよろしく (*´∇`)ノ
533 :
531 :2006/03/04(土) 09:52:37 ID:pcsWnSuz
>>532 北森2.8C HTToff
無印6800
シムズ2でボーリングやってみた。
モニター内蔵のスピーカーなので、音質は分からん。
音量は若干増えた感じ。
オンボード 約85〜100%
Audigy2ZS 約70〜90%
少しは減ったけど・・・Athlon買うかな?
それにしてもストライクが出ない。
兄ちゃん 新ドライバでサウンドフォントを切り替えるにはどうしたらええん?
サウンド環境のパワーアップを考えています。 詳しい人の助言が欲しいです。 予算は最大で一万円ほど。 今の環境・・・99年に買ったSBliveとバッファローの2000円のスピーカー ヘッドフォンはソニーのMDR-Z500DJ 使用目的・・・各種音楽ファイル再生、ゲーム、キャプチャした動画。 DVDはテレビで見てるのでほとんど使いません。 ゲームはFPS含めいろんなジャンルをやりますが、コタツの上に PCがあるのでウーファーはおけないです。また座ってる後ろがすぐベッドなので リアスピーカーも無理。スピーカーは左右2つしかおけない状態です。 EAXもオンにしたことがありません。 「後ろから敵が来る音」とか体験したいんですが、無理ですかね? スピーカを買うかサウンドボードにするか、安いのを両方買うか。 そんな感じで悩んでいます。
live2DAと5.1CHヘッドフォン
>536 このスレ的には高いの買えとなるのだが・・・ 少し額がオーバーするが、X-FiDAを進めるよ。 そのあとスピーカーとか余裕出来たら買いなよ。
>>528 先週末に買ったがなかなかいいぞ。
nForce2のSoundStormのときは入力に対して少々音のズレがあったが
こいつは少なめだ。
俺は音に関してはそれ程うるさくないし、TSS-1だから参考にならないので他のレポ参考してくれ。
個人的には非常に満足している。
接続はPCのアナログ5.1chとデジタルあり。ボタンで切替可能。
DVD視聴時はデジタルで聞きたい、という人も便利に使える。
Audigy2Value 実売価格5,000〜7,000円 (廃盤) バルク品のみサポート無し Audigy4 実売価格10,000 (現行品) 店頭在庫のみ X-Fi 実売価格14,000〜16,000円 (現行品) 最新版 こんなところか。 目的からすればどれをとっても問題ないと思う。 個人的なオススメはX-Fi。S/N比が高くヘッドフォンにも向いている。
サポートなしってバルク品はやヴぁいの?
奥ならオデジ2が3500〜4500円ぐらい。
>>536 X-FiDAでいいんじゃね
将来性もコストパフォーマンスもいい
ヘッドホンは悪くないからそれをさして使えば?
今少し無理しても買いなおさなくてもいいもの買った方が安く済むよ
ありがとうございました。非常に参考になりました。 x-fiは欲しいんだけどちょっと今は無理です。 今買うならaudigy2あたりにしようかと思ってます。 またはお金が貯まるか安くなるかしたらx-fi。 ただPcの裏側に毎回直接ヘッドフォンさすのは面倒じゃないですか? ボクはスピーカーにヘッドフォンをつなげてます。 それと2000円のスピーカーにx−fiというのは どうなんでしょうか? せっかくいいボード買っても最終的な出力がショボいと意味がない ように感じるんですが。
んなこといっていたらオンボードでもいいだろう てかFPSやるならヘッドフォン買え
>>544 最終的な判断は本人が決めることだからそれでいいんじゃないか?
バルク品を買うっていうことはたとえば1週間後に壊れたらそれで終わり。
質問する先もないし、ドライバもX-Fiよりも早くなくなる可能性がある。
そういったリスクを知っている上での選択なら自己責任だから問題ないと思う。
>ただPcの裏側に毎回直接ヘッドフォンさすのは面倒じゃないですか?
これは
>>417
>>544 スピーカーからどうやって5.1CHの出力を出すんだよ!あほ?
500円くらいのアクティブスピーカーを追加してリアに使えばいいじゃん。 Liveでも4ch出力は出来るだろ。
X-Fiも買えない貧乏人がいるインターネッツはここですか?
全資産4000円の俺が来ましたよ。
>>551 ダンボールの中に住んでるんだよ、きっと。
>>551 じゃあ教えてもらおうかな。
当方貧乏学生。
>>544 Platinum以降買えばいいんじゃね?
5インチベイにヘッドフォン端子ついてるしさ。
あ、でもエリプロの外付けボックスはDACが糞なんだっけ?
5インチベイのやつはどうなんだろ。
>>554 資産と財産 違い
とキーワードに入れてぐぐってみ。
>>554 ちょwwおまwww
同じ学生だけど俺ですら分かる。
資産は手持ちの例えばパソコンとかゲームも全てはいるわけだよ。
サイフの中のお金だけじゃないから。
余裕で10万はいくんじゃね?
それはそうと、この流れ前にも見た気がする
わかんねーぞ、全裸で千円札4枚握って他人の携帯からカキコしてるかもよ
想像して吹いた シュールな絵だ
つまらん煽りとかはもういいから
普段はスピーカーが良いけど、ゲームの3Dサウンドはヘッドホンが良いね。 耳たぶを丸ごと覆ってしまうタイプなら、何時間していても耳が痛くはならないし。
>>562 俺は頭でかい上にメガネだから、ヘッドホンしてると頭と耳の付け根が痛くなる
だもんでイヤホン
>>541 2ZSバルク買った時は、保証6ヶ月(短!)付いてたよ
>>546 バルクでも一応、保証付いてると思うよ
質問も栗に登録していたら不通に答えてくれるし
>>549 このスレ的(一応、SB専用スレッド)には一理あるが
X-Fiが予算的に無理あるいはサウンドカードは何が何でも安く済ませたいと
思ってる人なら無理じゃないか
そういう杓子定規な物言いもどうかと
右左もわからん分野の品に足突っ込む時は いきなり最上級品とは言わないまでも次善の品?的な X-Fiが塩梅としてちょうどいいと俺も思うよ。 特に素人が下手に安さに拘るという姿勢は感心しない。 安価物のコスパを期待するにも性能比較ができなきゃ話にならんし。 (だからある程度「わかる」ようになって来ると後悔する事も多い) とりあえずわからん内はちょっと無理をしてでも 皆が良いと言われる物を確保した方がいい。 こりゃどの自作パーツにも言えることだ
2行にまとめれない奴は書くな。 2度と。
右左もわからん分野の品に足突っ込む時は いきなり最上級品とは言わないまでも次善の品?的な
>>565 何度も言うようにX-Fiが「絶対に無理」と言う人はどうすんのよって事を言いたいんだがw
X-Fiっていま14000円だろ? Audigy2なら4000円で済むんだよ。どっちを買うかは明白だろう。
>>569 サウンドカード一筋の人はそういう選択は許さないみたいだよ
オンボードからの乗り換え、あるいは手軽にハードウェア処理&ゲームを楽しみたい人の事を考えていない様子
ところで、Audigy2 4000円ってどこ?
Audigy2を注文したら、二箇所ですいません入荷未定になりましたって言われて蹴られた
HPのX-Fiなら11500円。それでも高いと言うかどうかは人次第だが FPSゲームをヘッドホンでやるなら多少無理してでもX-Fiを買う方がいい。 ヘッドホンなんか使わん、音楽はあまり聴かないorMP3ばっかor予算ない、って事なら (安ければ)Audigy2で妥協してもいいでない?
>>565 (だからある程度「わかる」ようになって来ると後悔する事も多い)
これ同意。わかってくると、あの時ワンランク上のにしておけばよかったと思うことがあったよ。
要は全裸で4千円を片手にしてるやつが 4千円の代わりにサウンドカードを片手に持って いい音が聞けるのかどうかって話でそ?
そもそも挿すPCがないんじゃないのか
そんな人100%いません
本当に分かってない人へのアドバイスは LSとか本物の地雷を踏まないようにするだけで十分かと
>>563 aiwaのHP-AK101試してごらん
sonyのF1が良いけど高いからね
めがねを外すとOテクニカのAとかADも良いんだけど
>>578 確かにね。
非地雷なら概ね製品のグレードに応じてお金を払っただけの
ことはしてくれるし、気に入らなきゃヤフオクでもそれなりで売れる。
地雷はある意味救いようがないもんな。
オデジ2は全長が短くていい。 X-Fiだとちと長い。ふるさいずデモナク小さくもナク。
>>581 おまいの2は2valueだなw
2無印・2ZSはちと長いに分類されるカードだと思ふ。
わかりやすく言えば 誰か彼女紹介してくださいと相談された人に、 いきなり"光浦靖子"(Audigy2Value)は紹介しないよな。 ほとんどの人には"松嶋菜々子"(X-Fi)を紹介しておいた方が無難だし、 そして何も問題はないだろう。 中には"光浦靖子"の方がいいって言う人もいると思うから どうしてもって言うんならそれでもいい。 でもそれはよくよく調べて自分で結論を出した人のみだ。 後で"松嶋菜々子"の方が良かった!と思っても自己責任。
>>583 分かり難い上にX-Fi信者丸出しでいただけない
光浦とか言い過ぎ
じゃあ、地雷群や旧モデルはどうなんのよと問い詰めたくなる
きゃつらはヨーダか?
同じX−Fiユーザーとして情けないよ
っていうか、松嶋菜々子って微妙だなw
>>583-584 なんでそんなどうでもいいところに持ってってまで喧嘩してんだ、おまいら。
いい加減落ち着け。
マジレスくるとは思わなかった・・・orz スマソ!
588 :
Socket774 :2006/03/04(土) 23:58:22 ID:UEicvG6J
X-Fiの次の世代のSBが出たら X-Fi"松嶋"はいつか"光浦"と成り下がるだろうな・・・
その容姿ベースの例えに従って言うなら 全裸で4千円の人はつまりキモヲタピザハゲ童貞ぐらいのランクだろ? そんな奴にいきなり松嶋菜々子を紹介するのは無理があるだろう 無難だという主張もわかるが無理なものは無理だと早めに気付かせてあげるのも必要だ 夢を追いすぎて、結局何も手に入らずに終わる事だってあるのだから
春だからか、変なのが沢山沸いているな(´ー`)y-~~~
591 :
581 :2006/03/05(日) 00:11:56 ID:HiWrGlRZ
>>582 あ〜そうだわ(><)
X-Fiも安いhpのだし。。。でもハード処理なんで満足っす。
変なのというかオーディオスレにはよくいるでしょ。いわゆる予算を無視して勝手に話を進めようとするタイプが
光浦と松島ってw せめて一昔前のアイドルと今のアイドルだろ
X-Fiのほうが性能はいいのは当たり前なんだよ。 買えないのなら、Audigy2でも自分が買えるの買え。 それだけの話じゃないの。 まさかー、オーディオスレでー、光浦だとかー、松嶋だとかー ましてハゲヲタ童貞ランクなどと、自分が非童貞ですよ という雄豚発言をしてしまうピー野郎がいるとは 夢にも思わなかったですよ。
女は何かと面倒だが、PCパーツは取替えが利くしな。
>>594 当にその通りだが
↑の方を見ていると
「ぼくちゃんは、X-Fi以外の選択肢は絶対に認めません><」ってな人が多いみたいで
SBXFIDAなんだけど、エフェクト全部切った状態で 左右の音場感異様に狭く感じない? 両サイドから圧力かけられてるような感じがするんだけど。
サラウンド的な音の広がりに耳が慣れてるだけとも考えられそう。
>>598 スミマセン、書き忘れてました。
ONKYOの150PCIってのと、EGOのJuli@ってのと比べてそう感じたんですが、
どうですかね?
解像感はXFiがすばらすぃのですが。
とりあえずヨーダに吹いたw
なんでヨーダなんだよw つうかヨーダはかなりレベル高いだろ
>>599 24bitクリスタライザー(だっけ?」を掛けると、
X-Fiは余計音が寸詰まる感じになるけれどね…
SBは音の解像度自体も決して高くないですね。
お持ちの2種の音は判りませんが、
RME 96/8 PSTと比較すると上のように感じます。
SBは「ゲームの為のカード」です。
聴き用途には他のカードの方が良いかと。
また出たwww
「また出た」じゃなくてさ、 マシな物の音を実際に聴けば、誰でも同じ事言うと思うよ。 「SBはゴミ」とか云ってる訳じゃないんだし。 3Dゲームなら、SB一択。
>>602 レスどうも。
余計なエフェクトはかけないで評価した感想を聞きたいです。
やっぱり一度段違いに良質なモノの音聴けば、
それを基準に検討できるのでいいんでしょうね。
この価格帯のを検討する時点で、そんなものに触れられる機会もなく、
逆に良質なものを聴いている人たちはこの価格帯のを吟味することも少ないでしょうし、
どちみち資料不足なんですよね…。
結局同価格帯で相対的評価をせざるを得ないという…。
外れを引かないってのを最低条件に、後は好みで選ぶしかないのかな
WindowsXPでサウンドカード2枚挿しって出来るの? 切り替えとかどうやるんでしょう
>>607 コントロールパネルの
「サウンドとオーディオ デバイス」から手動で切り替える、
または再生ソフト側からどちらを使うか指定するかです。
つか音質拘るなら外部DACにしろって、Juli@だろうと糞だぞ それで勝ち誇ったようにこのスレこられても困ります^^;
数千円の違いで言い合い出来るここの住人に何を言ってるんだ君は
ここで語ることではない。
4,000円もって裸が最高。
ヨーダが4000円でAudigy2買うって事でOK?
ハッキリ言うが4000円のAudigy2で必要十分。地雷さえ避ければよい。 俺はこのスレで初代Audigyが地雷だということを知った。これは良い情報だった。 音再生で不満があるならばSoundFontでおぎなうだけのこと。 以上、名機YMF724ユーザーの戯言でした。
Z
まちがったorz ZSのリテールが欲しいんだけど全然売って無いのな。 今更ながらトゥームレイダーやってみたくてなぁ。 ヤフオクはDELLの保守部品?とかでバルクみたいなのしか売ってないし。
だれかCT4380のドライバ持ってない?
>>617 それらしき物はある。
Live! Valueとは書いてある。
>>621 なぁ、Compaqドライバじゃダメなのか?
ケース内整理のためにX-Fi PlatinumのI/Oドライブの パラレルケーブルぶっこ抜いて挿し直したら音鳴らなくなった。 (((( ;゚д゚)))アワワワワってなったけど一晩明けた今は なぜか動いてる・・・。
>>614 初代Audigyは地雷じゃねーよ。 適当な事言うな。
地雷なのはAudigy "LS"とAudigy "Value"だ。
>>626 解ってるやつは解ってるからそうカッカするな
>>614 何が"必要"かっていうのは本人が決めることだからな。
すぐに壊れて保障が利かなくても、新しいソフトでサポートされなくても
必要十分と判断できるんならいいんじゃないか?
Audigy2 PlatinumEXからいい加減X-Fiに替えようと思うんだが Audigyドライブ(外付け)はDAでも繋げるか分かる人居ませんか? X-FiDAの写真とか見る限りでは繋げそうな雰囲気するんだけど…
楽勝!お勧めのサウンドカード選択チャート ヘッドフォンがメイン→X-Fi ↓No スピーカーは2万円以上→X-Fi ↓No Audigy2 そもそも3Dゲームをやらない→(・∀・)カエレ!!
スレ違いだったら申し訳ない 未だに5.1chの仕組みがわかってないのですが質問させてください 入門として安いスピーカーセットを買おうと思うんですが アナログ入力が3端子しか付いていないみたいです。 Audigy2valueの出力端子3つから変換してつなげれば5.1ch出るのでしょうか?
初心者は X-Fiの一番安い奴を買っとけば大丈夫
>>630 こうだな
ヘッドフォンがメイン→X-Fi
↓No
スピーカーは2万円以上→X-Fi
↓No
サポートイラネ、型落ち上等→Audigy2
↓
予算が1万円以下、在庫限りでもしゃあない→Audigy4
↓No
X-Fi
>>632 レスありがとうございます
なるほど・・・w
でもいまいち接続関係がわかりません。
ステレオミニプラグ→アナログ入力x3で5.1chでるかどうか教えて頂けませんか
ステレオヘッドフォンのコードの先っぽに付いてるプラグは一本だよな? だけど2チャンネルだろ? 後は分かるだろ・・・
SX買った勇者ってもしかしていきなりコンデンサ張り替えてた人だけなんだろうか。 そろそろ慣らしも終わった頃かな。その後どうですか?
>>614 YMF724っていうとDS-XGか
懐かしい代物ですな
>>628 いや、バルク
普通に保証利くよ
店側かメーカー側が保証してくれてるのかは知らんが
俺の場合、↑の方の人みたいに6ヶ月保証が付いてた
栗X-Fiとのステージの違いを確かめたいんですが、 皆さんはどうやって比べましたか?
>>635 本当に知らないみたいだから分かりやすく書いとくよ
例えば、
サウンドカードのアナログ出力A(ステレオ) フロント右+フロント左
サウンドカードのアナログ出力B(ステレオ) リア右+リア左
サウンドカードのアナログ出力B(モノラル?) センター
全部で5ch さらにサブウーファーがあれば5.1ch
どの出力に割り当てるかは設定で変えられる
スピーカーは、
スレテレオスピーカー2セット・センター用スピーカー・サブウーファーが必要
ここの住民が詳しそうだから質問させていただきたいのだが、 AudigyValueの地雷を買ってしまった・・・ 買ったものは仕方ないから、 EAX3.0を使用して生じる不具合を減らすために、 CPUの割り当てと優先度を変更したいのだが、 プロセス名が分からない・・・ ヒントか答え教えてくだされ;
>>641 ドライバーがCPU使ってEAXを処理するからそんなもんはない。
ソフト(ゲーム)側でEAXを使わないようにするだけでは。
そのままヤフオクがいいと思うよw
>>642 泣ける回答サンクス
現実を受け入れるしかないか・・・
x-hi対応ゲームが増えて、かつ価格が下がるまで使うことにするよ
貯金して、X-Fiでいいんじゃね? 地雷は窓からn(ry
X-FiのPlatinumを購入しようかと検討中なんですが、 I/Oドライブの使用用途がまだよくわかっていません。 ただ、自分はギターが好きで、たまに音楽製作もするのでI/Oドライブのライン入力 にギターのシールドを接続してギターの音を録音させようかなと思っています。 ・リモコンを使って遠くからでも音楽を再生できる ・ヘッドフォン端子がI/Oドライブ(前面)にあるから わざわざPC本体の後ろ(サウンドカード)に接続しなくてもいい ・PSなどのゲームの映像をキャプチャカードに、音をI/Oドライバの AUXにつなぎ、WMEなどでゲームを取り込むことができる ・音量をソフト内でいじらなくてもいい これ以外に何か使用用途はありますか? Platinumは値段からして買える範囲だけど安いのに越したことは ないので使用用途を聞いてみました。
リモコンには期待しない方がいい
647 :
645 :2006/03/05(日) 21:42:03 ID:+AsPodXg
レスありがとう。 リモコンは最初から期待してないですね。 ただ、I/Oドライブが有るのと無いのとでの機能面での違い が聞きたかったんです。 それによってI/Oドライブの使用用途がわかると思うので。
>>645 Live以降Audigyまで栗ドライブ使ってるけど
Audigyで良ければ感想
リモコン以外は仕様用途間違って無い
しいて上げるならノイズが若干乗りにくい(Platinumは5inだからCDドライブが動くと逆にノイズ入る)
音楽やってるみたいなんで、IEEEがついてるのも意外と便利 X-FiでIEEE付いてるかは未確認
光入出力、MIDI、SPDIFまで付いてる(↑同様にAudigyでは付いてるがX-Fiでは未確認)
裏に接続するべき物が前面で出来るっていうのが慣れると快適←これが一番大きい
特にMIDIとか使う場合には便利だと思う
持ってる人、使ってる人は分かると思うけど一回使っちゃうとこれが手放せなくなると思う
ケース付属とかに期待しなくて済むのも◎
欠点としてあげると
ケース内横断する形でフラットケーブルが入るのでエアフローが邪魔される
5inに入れると↑にも書いてあるけどCDドライブ隣接に入ってる時はノイズが乗る
栗のサポートが終るとドライバーしか無くなるからドライブ認識で引っかかる時が出てくる
Audigyで参考になれば
platinumレポ。 I/Oは今のところはヘッドホン差すぐらいにしか使ってない。 リモコンの音量調節よりはI/Oの音量調節の方がアナログ式で良い。 まあ、これは好みの問題か。 リモコンは本当に期待するな。 スカイプでマイク使うんだけど、 I/Oドライブ(認識はマイク2)に挿していると 途中でボードの端子(マイク1)に設定が変わってしまうことがある。 これが不具合か仕様かどうかはわからんから、 ヘッドフォンを前差ししたくないのならば、MIDI接続ぐらいしか用途ないんじゃないかな。
>>648 ,649
大変参考になりました。
CDドライブはほとんど使わない(まぁ、DVDはたまに見るけど)
使ったとしてもノイズはそんなに問題ないレベルだとは思うんで良しとして、
エアフロー問題ですか。今のところ熱暴走など起こしたことないし、
実際問題になっても平型ケーブルではなく束なった(丸型?)ケーブルも
あるみたいなんで交換って感じで解決しそうですね。
ただ、マイクの設定が変わってしまう不具合っていうのが気になりますね。
まぁ、修正されたドライバが出るのを期待しつつ購入しようと思います。
ヘッドホン差すくらいしか使い道なくてもPlatinumにしたいと思いますw
レスしてくれたみなさん、ありがとうございました。
IDがXFi記念パピポ
I/OドライブつまりPCの前面〜スピーカーの背面に光ケーブルとか 接続しようとすると長さ1 mじゃ足りないんだよな。 DAの方がよかったかな。
>>636 な・・・なるほど!!
>>640 本当に分かりやすいです!おかげでやっと理解できました。
どうもありがとうございました
今年の9月に発表されるのはX-Fi 2なのかX-Fi valueなのか予想プリーズ
ヤフオクでオーデジー2落札したよ。送込み5750円。 ちょっと予算オーバーしちゃったけど(750円w)まあどうですかね、みなさん。
>>650 IOドライブは単品で別売りされることはないだろうから、
数千円けちってDAで妥協すると、この先ずっと後悔するだけ。
ドライブ気になるなら最初からPlatinum以上買っといたほうがいいよ。
X-FiDAとSXを組み合わせて使うのが良さそうな気もするんだがどうかね? CubaseLEとか不要ならEliteProより良さそうに思える。
SBEFIELPの外付けボックスいらないんだがどうにかならんかな。
出品しようかなw
まあ売れるときに売るというのも手ではある。
663 :
Socket774 :2006/03/06(月) 05:09:41 ID:SmBxbCkn
Xtreme MusicってDAと比べてI/OBOXと基盤以外に何が違う? 基盤違うからDA>XM??
Live! Digital Audio 2を使ってるんですが、S/PDIF出力が出ません。 追加のDigital IOボードから専用のS/PDIFプラグを挿していて、OUT側から光は出ているんですが、信号が乗っていないようです。 接続先のAVアンプ(48000Hz信号対応)にPCM入力のランプが付いてないので確かだと思います。 CreativeのドライバCDでやってみて駄目だったのでkXドライバを試してみたのですがもちろん_。 デジタル出力専用モードにチェックとか、その辺は一通りチェックしたんですが・・・。 kX DSPで片っ端からEpilogの端子に繋いだりとかもしたんですが、無反応です。 何か見落としとかあったら教えていただけませんか。
>>664 Liveの頃良くあったトラブルを挙げるんで参考にでもしてみて下さい
・ASUSのMBと相性が最悪だった>対処法>PCIの挿す場所を変えるorデバイスマネージャーからSB16だったかGAMEPortかを無効
・ASUSだけじゃなく当時のVIA製チップセットとも相性あり>PCI順番に挿し変えるor再インスコ時にSBドライバーをチップセットドライバーの前に入れた
・上記に当てはまらない時でもある日突然I/O認識しなくなったりした>OS再インスコで大抵復帰
曖昧な記憶で参考になるか分からないけど、あの頃のSB製品は相性かなり厳しくてとことん泣かされた覚えがあります
特定製品との相性というより壊滅だな 先人に敬礼!
華麗にスルーされた
>>655 の立場は?( ̄□ ̄;)
コメントくれよぅ
きっと、ボクちゃんいいかいものしたね、よかったねぇって言って欲しかったんだよ。
(・∀・)ニヤニヤ
DELLのマシンで、元々付いていたliveバリューから、X-fi DAに換装しました。 x-fiに付いていた、DEMOディスクを試したところ、メニューからCPU使用率が 高く、3Dゲームのデモにて音の違いを確かめたいと思っても、画像が カク付いたり、音がとぎれとぎれになったり、まともにデモを再生できません。 通常のCD、動画(gayo)等の再生は問題ありません。 これは、CPUがだめなのか、グラボとの相性なのか、設定等が悪いのか、 わかる方がいらしたら、教えていただけませんでしょうか。 尚、スペックは以下の通りです。 CPU:P4-2.6(北森) MEM:RIMM 1.5G M/B:DELL i850 VGA:A-Open GeForce6200-128M グラボかなと思うのですが、デモでこの状態では、3Dゲーム なぞ楽しむのは難しいでしょうか。FFベンチ3では、4096まで 行ったので、期待していたのですが・・・・
>>672 DEMOのソフト名がわからないとなんともいえないが
最近の3Dゲーで6200はいかがなものかと
せめて6600以上じゃないと
>>672 ドライバをLiveそのままで使っていたならお前を掘る。
MSI K8N SLI-FI (nForce4)とX-Fiの組み合わせで使ってるんですが 組んで1週間は正常に動作してたけど、昨日からWindows起動のしょっぱなで ブルーバック、即再起動となり動作しなくなりました。でもX-Fiを外すと正常起動。 そこで、WinXP SP2をクリーンインストてみようとしたら、これが途中でブルーバック。 内容はBIOSがAPCIサポートになってないからウンヌンということなので、 BIOSを1.2から1.3に上げましたが症状は同じ。 X-Fiが壊れたかと思って別のPCで動かすとちゃんと起動するし音もなる。 これって、不具合はマザボ側(K8N SLI-FI)にあると見ていんでしょうか、、、
ASUS のnFoと相性がなんたらとかでてたけど、 MSIのはどうなんだろ?
すみません、さっきググってたらASUS A8NなどnForce4との相性問題があると 見つけました。K8Nも基本的に同じようなものなのかも知れませんね。 K8NのBIOSは最新で1.3なんですが、それでもダメなので対応しきれてないのだろうか X-FiのROM書き換えで直りそうなもんか、Creativeに聞いてみます。
無知な自分が許せん。 Audigy Value(現行)買っちゃったよ… 早くこのスレを見ていれば… こんな漏れに何か慰めの言葉を下さい。
つ ヤフオク
>>677 相性の問題まではCreativeにもわからないかも知れないね。
FFベンチの環境見てると、K8N、A8NでX-Fiユーザー使ってる人もけっこういるから、
他の要因もあるのかも知れない。
オンボードのサウンド消してるよね?あとクロックアップしてないかどうか。
>>678 ゲームメインじゃないなら、ソフトウェア処理でもいいじゃないか。
オンボードよりも音はいい。
ゲームメインでもCPUをアップするパフォーマンスの方が圧倒的に大きい。
CPUはすぐに新しいのが出るから、今のマシンもすぐ遅くなる。ちょっとぐらい気にしなきゃいい。
Live全盛時にはYMF724を使い、Audigy全盛時にはオンボードでガマンして X-Fi全盛時の今になってやっと自分をごまかしてたことに気づき Audigy2を買ったのです。 ああ、あこがれだったAudigy・・・・。X-Fiは見ないふり、見ないふり。
60回払いでX-Fi買えばいいのに(笑)
>>680 オンボードはDisabledでも同じでした。OCはしてませんがメモリはデフォ2Tのところを
1T動作にしてました。何度もCMOSクリアしてるから今は本当に素の状態ですが、やっぱり
ダメです。
あんまり関係ないけどSB Live! X-Gamerがあるのでそっちでもちょっと試してみようと思います。
それが動くなら、X-Fiは他のPCで使って、K8N SLIにはAudigy4を買ってつけたほうが
楽じゃないかと思い始めた今日この頃です。
エンターテイメントモードのバス、テリブル設定って オーディオクリエイションモードのエフェクト パラメトリックイコライザの下段の左右端いじるのと同じ音響効果かな?
>>685 BIOS古い奴にしてHD完全フォーマットで新規インストール
後IRQは単独で割り当てる事
>>685 X-Fiが動かないのにAudigy4なら何故動くと?
俺が動くと思ったら動く ばっちゃんが言ってた
>>687 なるほど、IRQシェアしないようにってことですか。ちょっとやってみます
>>688 Audigy4のほうが相性問題少なそうだったんでなんとなくですよ
全然そんなことないっていう話ならごめんなさい
他のASUSマザボの人、不具合ない? 漏れはA8N−Eで不具合が起きる。 4亀でいっているようにリモコンが効かなくなることが多いんだよね。
まあAudigy4DAは中身自体は枯れた板だから、 発展途上のX-Fiよりは安定してる。
>>691 リモコンはあきらめれ
てかリモコン要る状況ってどんなとき?
>>691 A8N−E使ってます。
OS入れ直し、ドライバ入れる順番を変えてみたりすれば直るかも。
マザーのせいか解らんのだけど、
ハードそのまま、ドライバも同じバージョンで
OSを入れ直しただけなのに、毎回違う細かいトラブルが現れます。
696 :
691 :2006/03/06(月) 21:48:58 ID:RTRn0jC7
もしやビデオキャプチャのリモコンがあるから そっちとぶつかったりと相性悪いのかな?
60回払いてww 最終的には2倍ぐらいは金かかってそうだなw
>>694 スタンバイが使えない、再起動しない、チューナーにノイズ、
LANが見えなくなったとか諸々。
原因不明で、再セットアップで勝手に直る。
んでまた新しいトラブルが。
699 :
665 :2006/03/06(月) 22:05:28 ID:sWTYEzDR
X-Fiでもわけ分からん相性問題多そうですな Liveの頃から良くあった事なんですが 例えば同じASUSのCUSL2でもロッドで相性の種類が違ったり ロッドによってはIRQ割り当てで解決したり、逆に解決しなかったり ABITのTH7シリーズでもまるっきりカード自体認識しなかったり GIGA製なら相性無いと言われてても、やっぱりチップセットのロッドで変わったり等 ALLInWonderでも相性出た事あったんでキャプカードで相性出るかも知れませんね SBは今のPCパーツ事情では有り得ないぐらい相性きつかった過去があるんで 皆さん色々試してみてください
229ちゃん見てる? v(゚∀゚)v
Xtreme Musicの基盤ってDigital Audioと違うんだけど、音質とかって変わってきたりする
>>698 それってほかに問題抱えてそうだね
俺のとこはX2とGXWで組んでるけど問題ないぞ
もしかしてカノープスだとか?それなら言うことはもう無いけど
ロッドww
棒かよww
冗談はともかく
>>698 (696も)は原因の切り分けが出来てない罠。
とにかくM/BのINT線情報を元にINTが被らない(被りが少ない)PCIスロットを
探す事、そしてインストールする時は順番も考える事、ドライバを入れるときは
カードを1枚ずつ追加していく事、ノイズが載るようならPCI Latency Timerとかで
Latencyを弄ってみること、Athlon64系のCPUならC'n'Qが悪さをしてないか
無効にしてみて試す事、などなどいくらでもやることがあるだろ。
必要最低限の情報(環境、使用状況、トラブル発生時の詳細など)が
無かったらエスパーでもない限り助言のしようがないわ。↓のスレへ逝くべし、だな。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 9台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140439357/
ビデオカードとIRQ共有してるけど何の問題もないよ。 #18 GF7800GT #18 SBX-FiDA
>>704 大丈夫な組み合わせもある
だけどそれってWIN上からでしょ?(ここで君みたいに間違う人がいる)
>>703 初心者って分けじゃないんだが、
勝手に直るんで原因掴めないんだよね。相談のしようが無くて。
まぁSBは多分関係無い話ですので、気にしないでください。
>>701 kwsk
XtremeMusicとDigitalAudioはデジタルI/Oの有無だけが違うと思ってた
>>708 テンプレ参照
▼X-Fiシリーズ内での違い
HP版XtremeMusic→SB0670基板(OEM用基板、2MB搭載)
DigitalAudio→SB0460基板(2MB搭載)+FlexiJack用デジタルI/Oモジール ※
Platinum→SB0460基板(2MB搭載)+5"ベイ用I/Oドライブ
Fatal1ty FPS→SB0460基板(X-RAM 64MB搭載)+5"ベイ用I/Oドライブ
ElitePro→SB0550基板(X-RAM 64MB搭載)+外部I/Oユニット
DAは上位二機種と同じSB0460基盤だが、XMだけはSB0670という安物を使ってるお。
>>709 アザース
ってかテンプレ見落としなんて初歩的なことミスった…
色つきプラスチックのプラグもSB0670独自仕様だね。 (SB0460・SB0550は金メッキ)
どいつもこいつもX-Fi、X-Fi言いやがって! Audigyが泣いてるゾ
ちょっとマジメな質問。 Audigy Valueは地雷だということはわかったのだけれど、Audigy2 Value Digital Audioも地雷なのかしら?
再起動したらミキサーとかほかの設定が元に戻るのは仕様なの? ドライバ再インストールしても効果なしだった
>>714 テンプレ嫁じゃなくてよ、一言書けばすむ話じゃね?玄人ぶるんじゃねえよボンクラ。
愚痴ってるんじゃなくてよ、先にテンプレ、ぐぐればすむ話じゃね?
>>715 OSから新規インストールしないと直らない
720 :
672 :2006/03/07(火) 10:15:01 ID:2gm1hyKU
>673 デモについては、x-fiについていた、x-fiを紹介するソフトの中の ものです。タイトルとか確認してみます。 >674 添付されていたドライバが、meまでだったので(xp対象外の上 クリエィティブでは、サポート終了でxp対応版がなかった)xp標準 のドライバで駆動していましたが、デバイスマネージャから削除し た上で、x−fi用を入れ直しました。 x−fiのデモディスクのメニューだけでも、CPU負荷率が結構 上昇していたので、いくらなんでもおかしいのでは?と思った次第です。
>>720 >−fiのデモディスクのメニューだけでも、CPU負荷率が結構
>上昇していたので、いくらなんでもおかしいのでは?と思った次第です。
X-Fi抜いた状態でゲームの付加測定して比較してみれば?
X-FiのDAを購入予定なんですが、FlexiJackを利用してマイクを接続すると 同じFlexiJackのコネクタにデジタルI/Oモジュールを使うので、 マイクかデジタル出力のどちらかしか使えないってことで合ってますか? てことは、BF2をするのですがデジタル出力を諦めてアナログ出力で音声を聞き取って マイクで喋るしかできないんですよね?基板上のアナログのDACは性能が悪いと 聞くので、マイクはたまにですが使うので困ってます。マイクだけオンボードで使って 不自由なく出来てるって人いますかね。
日本語でおk
簡単に言うと、デジタル出力で音楽やBF2の音を聴きたいけどマイクが使えなく なるから、オンボードにあるマイクを使って両方の動作は可能なのか 聞きたかったのです。当然、マザーボードの種類によっては 動作したりしなかったりがあると思いますが。
X-fi Fatal1ty買ってきてこれから差そうとハァハァしてるんですが。 初めて見たフロントパネル、邪魔なので窓から投げ捨てようと考え中 BF2用にヘッドホン、マイクのみ接続予定 「こんな時のためにフロントパネルつなげとけ」っていう意見ありますか?
ケースのフロントに何か寂しさを感じたとき
>>724 出来るからコンパネのサウンド設定で
音声・録音・midiをそれぞれ機器選択できるようになってます
>>725 フロントパネルのマイク、BF2では認識してくれないとか聞いた気がするが・・・
>>725 外部の音源(ラジオとか)録音したい時とか超便利
730 :
724 :2006/03/07(火) 13:37:29 ID:UEg/laMs
>>727 レスありがとう。出来るのか、わかりました。
XMとDAは端子違うのかよ・・・ だったら金メッキのDA買ってりゃよかったorz
>>725 ヘッドフォンで音量調節がゲーム中でも簡単に出来るじゃん
後に売却する事もあるかもしれないし、捨てずにとっておくのが無難でしょう。
それでも捨てるんなら、クレ!
SB0670が安物って表現は微妙に間違ってる。金メッキ対色付き端子という違いはあるが それ以外は若干の仕様の違いはあっても音質に大きな影響があるような違いはない。 (内部端子が1つ多い、AD_EXTが空きパターンなのが違い)。 金メッキだろうと色付き通常のだろうとどっちもミニジャックな時点で大差無し。 気にするほうが負け。 それとOEM用のXtremeMusicはSB0670だが、並行輸入版(純正BOX入り)の XtremeMusicはSB0460だぞ。並行輸入版は滅多に売ってないが。
初代Audigy以来、海外向けのベースモデルはリテール品でもデジタルI/Oが入って ないんだっけな。 日本仕様のDAはXtremeMusic(リテール品)にデジタルI/Oをつけたものだよね。
金メッキって対腐食性は強いらしいけど 接点?としてはニッケルだか鉄だかの方が良いと聞いたことがある
よくわかんないことなら書き込むなよ…
部品屋で端子だけ買うとロジウムメッキのほうが高かったりするな。
>>735 音を比較すると
金は金の音がするし、銀は銀の音がする。
銅は銅の音がする。
オーディオマニア的見地から言うと、
メッキは耐腐食性を目的とするものであって音質的にはマイナス。
一般的に"高級"な感じがして単価が高い物ほど音が悪く、
安っぽいプラグなどの方が音が良い。
ケーブル(電線)ではなく、あくまでもプラグ等金物の話。
可能ならケーブル直結の方が音は良い。
高級品は概して金属が厚く、メッキも厚いので音が悪いということ。
接点なんて信号経路のほんの点でしかないのにその素材の音がするのか ケーブルの音にかき消されて聞こえなさそうだけどな
点だけどそこで抵抗が変わるしノイズ拾うし・・・ってことでは? ミニジャックの場合接点自体が小さいから接触面積が少ない分音質劣化が大きそうな。
経年劣化で腐食したプラグの音質はどうなのだろう。
ALLデジタルだったら自己満足だろうけど まだアナログな部分がある以上違いがあると信じたいな MDが出始めの頃、コンポでMD録音時に 光ファイバーケーブルと同軸デジタルケーブルで比較してみたが オレでも音の違いが比較出来た 電線ケーブルの方が歴史が長いからだと思う 光は確かにノイズは無かったが
どうでもいいこと熱く語るなよ。ブラスターの話しようぜ
>>741 それはメッキの厚さどころの問題ではないので、ガタッと悪くなるよ。
さびないようにまめに布などで磨いているならメッキは必要ないけど、
さしっぱなしとか錆びやすい環境ならメッキの必要性はあると思う。
メッキやハンダの影響は微々たるもので、違いがわからない環境は多いかも知れない。
それよりもプラグの金属の厚さやケーブルの線材の方が影響力は大きいと思う。
細かい話だけど。
音質にこだわるやつに限って100円と10万円のケーブルの違いを聞き分けられん事実。
PCには関係ないけど、18万のケーブルが欲しい。
>>745 Sound Blasterはわりと聞ける方だから、さすがにわかるだろ。
ケーブルでも音は変わるから、そんなに高いのでなくてもいいから試してみるといいと思う。
付属のケーブルは安物が多い。
オーディオ店でも音の話ができるのは店員の1/2ぐらい。
お客さんの中には、たまに「この人わかってるな」という人がいる程度だな。
趣味の世界だからな 本人の満足が一番大事
あれ、ここってピュアオーディオ板だったっけ
んなわきゃあない
どうでもいいこと熱く語るなよ。まったくだからオタクはキモイって言われるんだっての。
ただのバカっていうオチ
ブラスターといえば、日本でもだいぶ広がって、お盆だと言うのに復旧のため 実家からとんぼ返りさせられたな…
ID:REEukxVlは貧乏な初心者だろ 金持ちのオタクとの相性が悪くても仕方が無い 俺は貧乏なオタクだから入り込む余地が無い
ID:REEukxVlでID抽出したらワロタw
オレは貧乏なオタクだから地雷品買ったけどな!!!! orz
俺も貧乏だけど、ちゃんと調べて オデジ2VDA買ったぞ。 今はX-Fiダケドナー
ろくすっぽ調べもせず、ポイントでX-Fi FPS貰いますた
SGM-180 v1.5(Soundfont)読み込もうとしても読み込みエラーで読み込めない。 容量は180MB位のサウンドフォントなんだけど、物理メモリは500M以上空きがある、 それにもかかわらず50MBまで位のサウンドフォントしか読み込んでくれないわけですが… これはX-FiDAの欠陥?それともメインメモリが糞?
>>764 俺は読めたが…レジストリは変えた?
でもContext500とかFreeTimeGMは確かにメモリ容量満たしててもなぜか読み込めないね
>>765 レ、レジストリ? (・ω・;)
もしかして既出の不具合で対処法とか公式に載ってますか?
>>766 俺は2ZSからOS再インストールしないでX-Fiにしたから
もしかしたらX-Fiではあらかじめ修正されてるのかもしれないけど
バグがあるらしいよ
パッチは
>>1
あ、一応ファームウェアは全部最新なんですよね。 だめもとで一回デバイス削除してみます(´・ω・)
>>REEukxVl テンプレ嫁攻撃が怖くて質出来んのか オレ暇だからQ&A形式で答えるけど?
>>769 Audigy2VDAからX-Fiに移行するとき何すればいい?
呼吸
飯もなかなか大事だぞ
糞飯sex寝る
俺さ、昔から思うんだけど 三大欲求は飯寝るセックスだって言うじゃん。 どう考えてもセックスよりうんこが大事だと思うんすよ。 エッチなんて一週間は余裕で我慢できるが 飯寝るおしっこは1日でもう俺ダウンです。
セックスには夢があるが、うんこに夢はない。
アナルセックスこそ至高
春だなあ
778 :
675 :2006/03/08(水) 09:46:41 ID:nS7YESxg
>>675 です。あれからX-Fi DAの変わりにLive! X-Gamerをつけてみたんですが、
そっちはXP標準ドライバですんなり動きました。で、一つわかったんですが、
BIOSからハードウェアの認識状況をずらずら出す画面が全然違います。
(X-Fiをつけたときは、IRQがN/Aの変な行がずらずら出たあとにX-FiとVGAがでてくる)
(X-Fiがないときは、普通にIRQが割り当てられたハードだけがでてくる)
BIOS変えたりPCIスロット全部試しましたが症状は同じです。
やっぱ相性なんでしょうかねえ。とりあえず安めのAudigyあたりを
つけといてX-Fi DAの今後はこれから考えてみたいと思ってます。
中には周知の事実としての「相性」は存在するが、 相性問題の多くは、 その人にコンピュータの知識が無く 原因が特定ができない場合に、 「相性」で片づけてしまうというケースだと思ってる。 最初からおかしいならまだしも、 組んで1週間は問題なくて、 それから問題が出るって事はその間に何かがあったのではないかと推測する。 めんどうだがとりあえず再インスコしてみてはどうだろう。 オンボードの音源は当然Disableにしてるよね? その他シリアルポートとか、パラレルポートなど使わないデバイスはDisableにしてしまって IRQも割り当てない。 必要最小限の構成で(カードはX-Fiのみとか)再インストール。 その後カードを増やしていくやりかたを試してみてはどうだろう。
780 :
675 :2006/03/08(水) 11:33:18 ID:nS7YESxg
そういう普通のことは全部やったので、もうやることないです。
>775 謝れ、松下ネ申に謝れ。
>>780 もう相性の域なんだけど、あとはIRQだけじゃなくてINT線の問題
他にはPCILatencyTimerを大きめにとるとかくらいしか思い浮かばない
SBに限った事じゃないけど未だにPnPじゃねーよなwww
やはりX-Fiは鬼門なんだね。Audigy2買ってよかったよ。
環境によるだろ。Audigyでも駄目な香具師は駄目だろうし
>>780 OS側の設定も全部見たんだよね?
俺の場合、問題がある事はあっても、全て解決できた。
本当の相性問題など起きたことがないので、判らないんだが。
全てやったというなら、あきらめるしかないだろう。
787 :
675 :2006/03/08(水) 13:13:09 ID:nS7YESxg
>>786 OSすら起動できないんですよ。XPクリーンインストール途中でも
かなり最初のほうでブルーバック(ACPI系のエラー)なんで。
なので、多分IRQ、INT線がらみでBIOSからも正常に認識できてないんでしょう
もともとPCIが3本と少ないので、試せる範囲が狭いのと、
PCILatencyTimerなどの、PCIに関する項目がほとんどないので、もうお手上げです。
>>784 そうでもないでしょう。いろいろ情報を探しまわっても私の他に
同じような現象になってるようなものはなかったし。
nForce4のPCIの出来はあんまり良くないみたいだし、
ひょっとしたらマザボ側にも初期不良とか何らかの問題がある可能性もある。
788 :
675 :2006/03/08(水) 13:17:01 ID:nS7YESxg
あ、ACPIじゃなくてAPICです。 そういやAPIC OFFにしてインストールはやってないですが それで動いてもあんまり嬉しくはないなあ、、、
789 :
675 :2006/03/08(水) 13:19:00 ID:nS7YESxg
あ、いやACPIでいいのか、なんどもすみません
675よ・・・ そろそろ、その話題にも飽きたから他所でやってくれんか。お腹いっぱいだわ
>>789 単にBIOSのACPIをenableにすればいいだけの話なんだろ。
792 :
675 :2006/03/08(水) 13:40:37 ID:nS7YESxg
面倒なのは判るが、X-Fiを挿したままインスコしようとする方が・・・ 不要なオンボード類は全部無効にしてOSとドライバ類を全部入れ終わったあと X-Fiを挿してインスコという基礎すらやってないのにry MSIとCreativeに聞いて来いってことだな。
今X-Fi一番安く売ってるところってどこよ。
>>791 カーネル変わるから_なんだよね
ACPIもそうだしデュアルコアも再インスコ
>>792 ACPIはあるかもね
で、漏れ的には続きも聞きたいんだけどなあ。
やる事はいろいろやってるし、問題の切り分けもできてるっぽいから
その上で解決できたらスレ的な資産になると思うんだけど。
まあ、結果だけでもいいから書いて欲しい。
>>793 の書いてる事が基本だと思う。
「全部やった」って、一番の基本を外してるじゃん。
ASUSのPremiumの2番にFPS挿してるけど問題Nothingだよ
ただ、これ挿すとOSの起動が激しく遅くなるのがアレだけども。
ID:EnVRP4FDよ、もういいかげん巣に帰れ。おまいたちも相手にスンナ。 基礎の出来てないやつになにを言ってもムダムダァ!
SB統一スレはいつも殺伐としてるね。 クソエイティブに対する怒りをぶつけてるんでしょうか?
層が広いんだよ、いろいろな
SoundBlaster Live! Value(中古)を800円で買ってきたのですが PCIに挿すとOS起動直後にフリーズします ドライバは実機に挿した状態でしかインストールできないようです でも起動直後にフリーズしてはインストールできません 誰か助けてくださいOSはXPで、XP対応ドライバは用意してあります
INT線かぶってないPCIに刺す。 まぁ構成を晒せ。
そして安いと思って買ったあと気付くんだよ Amazonの送料無料+エレクトロニクス製品キャッシュバック1500円に。
SoundBlasterLive!Valueで公式から落としたドライバをインストールしてもAudioHQ等のツールがインストールされません。 ショートカット等は作成されますが実行ファイルがない状態で、再インストールしても変わりません。OSはWindowsXP
X-FiドライバのCDは一旦吸い出してから焼き直すと圧倒的に読み込みが早くなるからその方法を推奨 もしくはDAEMONToolsでマウントで入れるといいよ。 どうせDigitalAudio以外のユーザは付属CD必須になるんだし。 さっさと焼きなおした方が良いよ絶対。
>>798 >>793 なんか終わった話題みたいだけど、問題がホントにACPIまわりなら
X-FiささずにOSインストールしても無駄だぞ。
基礎、基礎といってるが、ACPIってわかってるか?
んあー、Audigyの真価ってなに? なにで判るの?? MIDIヘボいしさー。SoundFont250MBのに換えてみたけどこんなもん? ハッキリ言ってオンボードのリードテックは頑張ってる。 だってリードテックのオンボのほうがMIDIの音いいもん。 笑っちゃったよ、まったく、ものすごく期待してたのにさー。6000円も出して買うもんじゃないねー。あー。 パッチ当てても350MBのFontはエラーが出て使えんし、まったくどうなってんの!? あくまでゲームオンリーな板な訳?そうなのどうなの!?
はいはい、リードテックリードテック
ソフトウェアのMIDI音源なんてどれも大概差は無いっすよw
春だからか、まーた変なのが沸いてきた。
好きなの使えってことだな。
>>809 ていうか、ソフトウェアMIDIに何を期待しているの?
きちんとしたMIDI音源が欲しいならMIDI音源ユニット買えばいいだろ。
春だけど、釣られてみた。
オンボードのリードテックのオンボって何
だってここ一応音楽の板じゃないん? 俺ヘンな質問してんの? あー、年は熟れごろ35歳ね。春厨じゃないんよ。ぶっちゃけてみた。おまえらもぶっちゃけてくれ。
Audigyに拘らずサウンドカード全般の事だけど、 最終の出口がある程度良い物でないと、実のところさっぱりわからんと思うよ。 収集付かなくなるし、このスレでスピーカの話はほとんど出ないけど、 X-FiやらZSの音を誉めてる人等は、栗のスピーカよりももっと良いの使ってると思う。
バカは死ななきゃ直らない、ってことわざを思い出した。
>>816 だからさ、リードテックのオンボってなんのことだよ
って話だよ
釣るアフォに、応対するアフォ。 いいから基地外は放置しとけ。
およそ35とは思えない文体だしな。 リードテック(leadtek)とリアルテック(realtek)の区別もついてないんだろう。 かわいそうだからほっといてやろうぜ? 人の名前間違えて相手不愉快にさせたことにも気づかないタイプだろ?
自分がアフォだということに一生気づかないタイプだな
X-fiを導入した後に、IRQの共有に気づき、単独で当てられるように スロット差し替えたところ、障害が出たので、アプリの追加と削除 から、ツール、ドライバ、メデイアソース、カスタマサポート、オーディオ コンソールを削除して、ドライバクリーナをかけた上で、フルインストで 再インストールし、動作確認までできたのですが、クリエイティブの 自動アップデートだけが「破損しているコンポーネントがあります」と でて、使用できません。なにか、削除しなければならないファイルとか 他にあるのでしょうか。対策方法をご存じの方、又は記載している アドレスをご存じの方がいらしたら教えていただけませんでしょうか。
>>817 確かにスピーカーはいいのが欲しいね。
気が付いたら今PCスピーカー代わりにしてるミニコンポ(当時
5〜6万の奴)もそろそろ10年選手だ・・orz
2ZSは半年も経ってないがw
しかしスピーカーに関しては別のスレだと思う。
809じゃないが昔、サウンドカードにMIDIを期待してた俺ガイル
つーかDTMやりたかったんだが、当時リアル厨房だったんで音源買う金なかった。
そこでYMF744買ったけど・・・あれはいいものだった。
それ以来XG信者な俺。最近MIDI業界なんてカスラックのせいで廃れてきてるがね。
とりあえず
>>809 は35が書く文章じゃねーなw
828 :
Socket774 :2006/03/09(木) 17:16:09 ID:QDWIkUnj
サウンドブラスターの非地雷モデル、ほとんどのモデルにゲームポートが付いていない ようなんだけど、ゲームポートが別のブラケットで付属とかなのですか? もしくはゲームポートは付かないのがデフォルト?
つ初代Audigy
>>828 2ZSでいいと思うよ。
バルク買ったけどゲームポートのブラケットがついてた。
うちでは役に立ってないが・・。
>>827 お堅い文章を書くのはお仕事だけで十分でございますのよ、おほほほ。
速やかにNGIDに入れることを強く推奨
花粉じゃぁ〜花粉様のせいじゃ〜
>>809 聴き専(本格的にDTMやるならハード音源必須)ならヘラクレスのサウンドカードに付属している
S-YXG50系上位のWDMタイプのソフトウェアシンセは結構いいよ
少なくともROLANDのVSC-MP1より余程いい
WINデフォのソフトシンセやAudigyに付いてるのはは論外ね・・
そういや音源Modってなかなか値段落ちないよな。 88pro以上欲しいが買えん。持ってる88無印は二束三文だしorz
>>835 その88無印はPSEマーク付いてないよな?w
MidRadioは不可?
840 :
Socket774 :2006/03/09(木) 23:04:56 ID:CxAAhomJ
サウンドレコーダーで オープンリールUD-XL35-180に9.5cmで録った ものをサンプリングすると たいがいエラーして終わります ただ終了したダイアログがエラーの単語になっているだけでしょうか? XP−SP2で カードはX-fiプラチナムです
Live!24bitはソフトウェア処理の地雷となってますが、ただのLive!やLive!valueは 地雷じゃないのでしょうか?
地雷じゃないけどそんな枯れたもの今更買っても仕方ない(´・ω・`)
843 :
841 :2006/03/09(木) 23:25:30 ID:ubxDgFNr
>>842 ちょっとしたゲームにも音がないと寂しいもので、
できれば500円とかの中古を狙おうかと思っています。
格安でゲーム向きのサウンドカードがあれば嬉しいんだけど、
何かSBシリーズでのおすすめはありますか?
いや、オンボードサウンドがないんじゃないか? ちゃんとPCIスロットに空きがあるか確認して500円でもいいんじゃない?
>>843 中古で初代Audigyって手もあると思う。
500円しか予算がなければ中古のLive!valueぐらいしか選択肢
ないだろうけど。
Live!valueのせいで起動直後フリーズする僕を助けて XP SP2 AMD Athlon64 3000+ ASUS A8V-E DeluxeNW(K8T890) PC3200 1024MB(512×2) HITACHI 250GB SATA 7200rpm 8MB ドライバのインストールすらできない( ´・ω・` )
>>846 お前、中古Audigyがいくらするか知らないだろwwww
>>843 Live 24bitはソフトウェアでEAX HD3.0まで対応。
LiveとLive ValueはハードウェアでEAX2.0まで対応。 EAX HD3.0は駄目。
EAX2.0のゲーム遊ぶ分にはLiveは地雷じゃないけど、微妙。
おすすめは中古のAudigy。
>>847 スロットきついかもしれないけど、差す場所を変えてみたら?
500円じゃ何も買えないでしょ
つジャンク
>>848 初代のバルクならオークションなんかで2000円程度で取引されてないか?
Live!24bitが選択肢に入るなら考慮する余地があると思う。
まあ、500円じゃ無理だな。
オンボードキュルキュルがさすがに気になって Audigy valueでもつけておくことにした。 やっぱりCDはCDPで聴こうと思った。
そりゃそーだろうな。サウンドカードでオーディオなんてたかが知れてる
XP sp2でDIGITAL MUSICを使っているのですがドライバのアップデートがうまく出来ず困っています。 自動アップデートでも手動でも 「必要なコンポーネントが見つかりませんでした」というエラーが出て止まってしまいます。 ドライバ、パッチを当てる順番を知っている方が居られましたらご教授お願い致します。
>>827 SB 16>SB Live!に変更した時はMIDIにもビックリしたけどな!
>>853 初代Audigy ヤフオクで7200円で売れた。うぇっうぇっw
>>859 初代でもリテールPlatinumってオチじゃなくてか?
上位モデルの相場は高めだよ。
初代Audigy Degital何タラ 箱中身完備で中古\2,470だた。
Audigy2 ValueとAudigy2 ZSって具体的に何が違うの? テンプレ見てもいまいちよく分からない
字がちがう
違いがわかる男の
Arugin Z
>>862 1.カード本体の大きさがだいぶ大きい。
2.ゲームポートのブラケットがついてる。
3.DTSデコーダがついてる。
4.プラグが金メッキになってる。
5.IEEE1394ポートがついてる。
こんなものかな。
>>838 MidRadioはいいよね、VSC-88H3よりいいと思う。
あれってS-YXG50相当なのかな?
>>867 MidRadio=S-YXG20相当
ソフトシンセ比較
(#゚д゚)、ペッ Microsoft GSソフトシンセ(ROLAND SC-55ベース)
(゚A゚)イクナイ S-YXG20
(゚A゚)イクナイ ROLAND VSC〜初期(実質、SC55相当)
(´・ω・`) ROLAND VSC-MP1〜(ソフト環境で音楽制作するならVSC系しか選択肢はないが音質は御世辞にも良くない)
(・ω・) S-YXG50 V3(再生するデータによっては正しく再生されない、重い、固まるなどのバグ有)
(´ー`)マターリ S-YXG50 V4,0系(V3の再生問題改善 ただし、やはり重い 聴き専用)
(・∀・)イイ!!・・かも S-YXG50 V4,2系(デバイス名の表示は、”YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer”に 音質が若干改善され
最大同時発音数が128音から512音に 動作がV4,0と比較して明らかに軽くなった=現行のVsti版並か? 音色及びエフェクトが乏しいので
やはりあくまで聴き専用 入手はサウンドカード付属のパッケージ品かソフトシンセ単品のみだが現在では入手はほぼ不可)
?? S-YXG50Vsti版(音色が若干増えている、入手経路はSOL2やXGWORKSのみ スタンドアローン版は現在の所なし)
?? ROLAND CalkWalkシリーズ Z3TA+(各種プラグイン版、スタンドアローン版のROLAND新タイプのソフトシンセまで付属
期待出来るか?)
Audigy2でMIDI再生してるとシステムごと落ちるのだがどういうことなんだ? 回避する方法はないものか? 同じ悩みを解決してきた皆さんの知識を。HELP!
X-Fiに衣替えしようとしてるんだが、フロントにヘッドホン挿入口があればI/O要らない? イマイチX-RAMの重要性もわかんねーしDigital Audioでも良いかな〜
SXの基板写真見てたんだが、なんでコレCopyright表示が2004なんだ・・・? 設計後放置してたのか?w
>>868 詳しい情報ありがとう。S-YXG20そんなに下位だったのか・・・(´・ω・`)
今日HPのX-FI XTREMEMUSIC買ってきたけど 一番上のマイク端子は金メッキだったよ その他3つは色端子 逆に言えば色3つ端子以外は金メッキでした シールドカバーが付いてるけど効果あるのかのう
ドライバがすごい大きさでレジストリが大変な事になってた頃のクリエイティブしか 知らない人なのですが、今でも栗のドライバにはその傾向がありますでしょうか? このスレざっと見た感じではIRQの相性の方が大変そうですがゲーム用に買おうかと 検討中です(今はオンボードのを使っています)。
>>875 昔よりはあっけないくらいに簡単に導入できるよ
S-YXG20じゃなくてS-YG20じゃなかった? XG対応すらも簡易版(XGLite)だった気がする。
Audigy LSを使っているものです 箱には高品質のウェーブテーブルシンセサイザーが搭載されていると記述されているのですが 何故かうちの環境ですとmidiデバイスにCreative SW Synthesizer(FM Synthesizer Voice:30) なる非常にしょぼいFM音源しか表示されません。 何回かドライバを再インストールしてみましたが直りませんでした どなたか良い対策方法があればご教授ください 環境 OS Win2k SP4 CPU CeleronD 2.8GHz マザー MSI 915G Neo2-FR
だれか
>>869 について解決の糸口を知ってるものはいないのか?
audigy2 ZS DAからやっとX-FIへの移行を決心して明日あたり届く 普段ヘッドフォンつかってるし、どれくらい体感かわるか楽しみだ
うん、普通はそんな程度じゃ落ちないからな。 電源がタイトなのか、なんか変な常駐アプリがひっかかってるのか、 今出てる情報だけじゃ判断しようがないじゃないか。
3D MIDIすげえ。 DTSのデモディスク思い出した。
プログラムの優先度を上げるにはどうすればいいんだっけ?
X-FI 買ったけどPCIボードに刺すとOSが落ちる 付属CDインスト途中でOSが落ちる 昨夜から悪戦苦闘中です 本当にありがとうございました
PCIライザーカードとの相性なんじゃないの? と、すっとぼけたことを書いてみる。
889 :
786 :2006/03/11(土) 14:24:09 ID:DlGG70+r
顔真っ赤にしながらIRQ調整は自分には難しくて後回し状態 メーカーPCだからオンボ系の削除は分からんです とりあえずBIOSからサウンド切ってドラクリでAC`97削除 SoundMAXのサービス停止してフォルダごと削除 それでも必ずドライバのインスト中にOS落ちです 現在デバイスマネージャのマルチメディア オーディオコントローラにビックリマーク発動中 暇な人レクチャープリーズ!
あ、間違えた オイラ886でした
>>886 PCIの挿す位置とかかえてみたら?
# メーカー系PCは増設とかしなければ安定しているが、
# 増設しようとすると大きな穴にはまる事がよくあるな。
>>886 メーカー製は板違い。
ひょっとして電源ギリギリで落ちてるんじゃ?ビデオカードも増設してたりして。
とにかくメーカー製だろうが箱開けてりゃパーツも見られるんだしできるだけ構成さらすべし。
構成晒し+デバイスマネージャで表示を種類別にしてIRQ一覧も晒すんだ それからどこまでBIOS弄れるかわからんけど、PnP OSがYesならNoにしとけ これでIRQの調停をBIOS側でやるようになるから、改善する場合もある
AudigyのIEEE1394内部接続端子って既製品だと+12Vが出てないんだよね。 DELLのOEM品ならしっかり出てるのに。誰か自前で+12V出力化改造した人いませんかねぇ?
>>891-893 なんで俺ンときはシカトしてて886にはアドバイスしてやるんだ?ズルイズルイッ (´;ω;`)
あ、俺、869ッス。 んで、俺のもマルチメディア オーディオコントローラにビックリマーク発動中。 それが原因で落ちるのかなぁ? とりあえず殺してるけど。 あと、落ちるときは必ずMIDI再生中なんですよね。 読み込んでそのままフリーズみたいな。なんかネットワークとコンフリクトしてる感じ。 (読み込み中にダウンロードすると固まるような気が) んで、とりあえず、再生ソフトの優先度を高に上げてみました。効果はまだ?です。 オーディオコントローラのビックリマークが気になるなぁ・・・・ドライバは無いって言うし。
>>897 MIDI再生がどうとか以前に!着いてる時点でOUTだろ
ドライバ入れ直し→駄目ならIRQ調整汁
899 :
Socket774 :2006/03/11(土) 16:03:37 ID:bFyZa2zI
Audigy2 ZS Athlon64 X2でも動作しますか?
900 :
866 :2006/03/11(土) 16:05:21 ID:qjIjzrH8
NEC 水冷TZ 【 CPU 】 AMD Athion64 3200+ Socket754 【 MEM. 】 PC3200 sanmax 1GB×2 【ドライブ】 LG GSA-4120B 【 HDD. 】 HGST T7K250×1 【 M/B. 】 NEC仕様 SiS760 South SiS964 【 PCI. 】 4ポート X-Fi XTREMEMUSICの1ポートのみ使用 【 VGA 】 Geforce7800GS AGP(定格使用) 【 ドライバ 】 8198 【DirectX.】 9.0c 【 OS 】 WindowsXP SP2 TZスレではHDD×2+7800GS+PCI複数搭載で無問題な人もいるので 電源は大丈夫だと思います IRQ一覧の出し方が分かりません まだIRQの勉強中なので...... ですが、BIOS画面のPCI設定で PCI IRQ line 1: 10 PCI IRQ line 2: 11 PCI IRQ line 3: 11 PCI IRQ line 4: 11 PCI IRQ line 5: 10 PCI IRQ line 6: 10 PCI IRQ line 7: 10 PCI IRQ line 8: 11 と出ていました PCIポートは4つなんですが8種類あります
デバイスマネージャ起動して、表示→リソース。で、割り込み要求(IRQ) ここで数字が被ってるのがIRQシェアリングしてるブツ 前提 ・BIOSでOnBoardSound殺す ・BIOSで不必要なOnBoard機器を殺す ・BIOSでPnP OSをNo デバイスマネージャでIRQチェック ↓ SBが他の機器とIRQシェアリングしてたらDriver削除してPC落とす ↓ PCIのスロット変えて↑に戻ってチェック >PCIポートは4つなんですが8種類あります このあたりはINT線の話になるので省略するけど 興味あるなら INT線 とか IRQ でぐぐるといいよ
とりあえずカード刺すスロットを変えて再インスコが一番ですよ
903 :
Socket774 :2006/03/11(土) 17:16:03 ID:PRgji7/p
>899 普通に動いています
とても初歩的な質問かもしれませんが、困っています。 たったいまパソコンが届いたのですが、音がまったくなりません。 使っているのはX-Fi Degital Audioです。 オーディオマネージャでは普通に音がなるのですが・・・。 刺す場所はアナログが6個、デジタルが2個。 スピーカーはモニター内臓型です。お願いします・・・。
(・∀・)エスパー大募集!
あ、俺、869ッス。 みなさん、いろいろデータ教えていただいてありがとうッス。 ・BIOSでPnP OSをNo ・デバイスマネージャでIRQチェック ・SBが他の機器とIRQシェアリングしてたからPCIのスロット変えてみました。 IRQシェアリングしてたIEEE1394は殺しました。 これで様子を見たいと思います。 あと残されているのはDriverの再インスコだけだ・・・・・ (〃´o`)=3 ハァ
グロ禁止!
908 :
904 :2006/03/11(土) 17:46:07 ID:ZCyXUakP
オーディオマネージャで鳴るのになんで鳴らなくなるのかわからん。 カスタマーサポートに電話してみないとわかりませんかね・・・。
オーディオマネージャって何?
910 :
886 :2006/03/11(土) 18:08:54 ID:8KfHYc9R
866さん申し訳ない、間違えました886でした
>>901 非常に参考になりました、ありがとうございました
その他のアドバイス下さった方もサンクス!
で、BIOSでPnP OSをNoにしたら、すんなりインストール出来ました
PCIスロットの刺す場所との相性とは関係が無かったようです
ついでにIRQが被らないスロットにカードを刺しました
オデジ2VDAの時はPnP OSはYESのままで無問題でしたが
もしかしてBIOSでPnP OSをNoは常識だったのでしょうか?
ん〜、最近では常識でもないのかも新米 PnPをOSに任せてもまともに動くものが多いから。 んでもSBとかキャプ系のカードは伝統的に駄目な場合が多い ハード側がトリッキーな事してたり、単純にDriverの作りが甘かったりすると駄目ぽ 一昔前は、PnPの事を × Plug and Play (挿したらスグ使えちゃう!) ○ Plug and Pray (挿して、祈れ・・・) って言ってたんだけど、今でもあまり変わらんとも思う、なあ
913 :
886 :2006/03/11(土) 19:59:54 ID:n1lPcSYN
>>911 なるほど、ありがとうございます
相性というかOS落ちのトラブルは初めてだったので
丸一日掛かってしまった orz
では、そろそろ巣に帰ります
あ、869ッス。 886さん、おめでとう。 俺はと言えば、クリエイティブのドライバはクソだと事前に聞いてはいたけど ドライバのアンインスコ中にシステムごと落ちて、再起動したらシステムがぐちゃぐちゃになってて 20:00過ぎまで格闘してたんだけどもうどうしようもなくなっちゃって。 んで、生まれて初めてTrue Imageのお世話になりました。(;´ー`) アップデート中にもなんか不安定だったし、これで直ってなかったら泣きます。
栗のアンインストーラは信用できないからなあ。 全てはDriverCleanerまかせ。
現在Live!を使っていて、ASIOを使おうと思ったのですがkx driverだとEAXが使えないですよね? ゲームもしたくてDTMでASIOドライバーが使いたい、という場合X-Fiを買うしかないのでしょうか。
デュアルブートにして片方にKX、片方に純正ドライバとか。
>>916 A3D2.0対応のゲームならkxに付属してるA2Dドライバを使う。
でもDTM用に別チップを使ったカードを買う方がいい希ガス。
ってLive!じゃゲームも微妙だなぁ。やっぱりX-Fi買う方がいいかも。
予算が余ったらDTM用にさらに別なカードを買う。
919 :
Socket774 :
2006/03/12(日) 02:23:48 ID:Kj6srLFv TVチューナーカードを2枚差したくて、 内部音声接続が2つ必要なんですけど、 AUX以外に使える接続を持つものって SoundBlasterのどれを買えばいいのでしょうか? AD_LINK端子とかってつかえるの?