インテルの衰退とAMDの繁栄 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137496124/

過去スレ

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part.1
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114082746/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part.2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114173763/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part.3
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114868333/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115817862/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116758399/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117887926/
インテルの衰退とAMDの繁栄 PART8
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119549117/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part9
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120364183/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part10
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121441747/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part11
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122226119/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123596091/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part15
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129204838/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part16
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130513272/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part17
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130990268/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part18
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131772454/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132625276/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part20
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133784334/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part21
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135005522/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135670229/
2Socket774:2006/02/05(日) 13:39:27 ID:WUW8uVSo
にゃ
3Socket774:2006/02/05(日) 13:39:28 ID:MeO/Asg2
2
4Socket774:2006/02/05(日) 13:40:23 ID:MeO/Asg2
(´・д・`)
5Socket774:2006/02/05(日) 14:00:03 ID:bVzEMXwj
人が飯作って食ってる間に新スレかよ。
まぁ超絶馬鹿が出てきてたしなぁ。

前スレ>963の
> もしかして全トランジスタを働かせる超絶BURNプログラムを作れる人なんだろうか?
には、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137496124/950
を贈っておこう。

脳内妄想で都合よく決めたTDPなんざ軽くOverしてるだろ。IntelCPUわ。
釣はしらね。DataSheetでてこねーしまともな計測もでてこねーし。
6Socket774:2006/02/05(日) 14:14:23 ID:UiWw2HDP
>>5
しかるべき測定環境を用意して(VRM出力側を測定するのは極めて困難だと思うが)
データシートに書いてある IccMax = 26[A]
を実際にクランプメータが示している写真を取ってから書こうね
7706:2006/02/05(日) 14:55:14 ID:bVzEMXwj
DataSheetに記載されてるIccMax(メーカ公表値)が信用できないってんじゃ
なけりゃ、それなんの意味もねーな。完璧な馬鹿だw
8Socket774:2006/02/05(日) 14:59:07 ID:d8CBx+0g
インテルのPenDは消費電力が高過ぎ、性能も低いのにくらべて、
AMD社のデュアルコアプロセッサは消費電力もインテルのシングルコアのプレスコット未満となっており、
インテル社のCPUはもう使い物にならない時代が到来しております。
私自身はメーカー名にかかわらず良い物を買う派だったのですが、
もうインテル製品は買えないほど、インテルは堕落してしまいました。
AMDは不安定と言う人もなかにはいますが、それはFUD及びユーザー数の低さからか
ソフトウエアの動作検証がされにくいために過ぎないようで、
現状の64環境でも、ユーザーが増えれば今よりもさらに動作検証例が増えることになります。
PenMもはっきりいってまだまだ熟成されておりません。


インテルさようなら
9Socket774:2006/02/05(日) 15:00:10 ID:d8CBx+0g
テンプレが嘘で勝手に改竄されている雑音が立てたと思われるネタスレの一部

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118680281/

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119544423/

インテルの再興とAMDの衰退
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130509256/

インテルの繁栄とAMDの衰退 Part19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133783863/
10Socket774:2006/02/05(日) 15:04:56 ID:nth0hAxg
インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,2009139
CPUに負荷をかけたときの消費電力 (≒発熱量)はこんな感じです。
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/athlon64-x2-3800/cons.png
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/images/chart_power_load.png

パッチあてなきゃ起動できない 互換メーカーINTEL
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;907892&sd=rss&spid=8599
Intel EM64T プロセッサを使用するコンピュータは、
起動時に応答を停止することがあります

PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-cnet-sci
11Socket774:2006/02/05(日) 15:27:31 ID:Knpxs1BR
つーか、プやDが爆熱、高TDPなんてとっくにガイシュツなのに
何で今更、淫厨は意味のない馬鹿げた写真まで作って隠そうとしてんだ?
12Socket774:2006/02/05(日) 15:39:48 ID:4r8c3o+t
嘘も100回言えば皆信じるようになるから。
例1:AK47は最強の銃である(実際は精度が悪く威力も低い駄銃)
例2:Macintoshは使いやすいパソコンである(皆さんならご存じの通り)
例3:南京で旧日本軍が数百万の中国人を殺した(ありえない)
13Socket774:2006/02/05(日) 15:45:28 ID:UiWw2HDP
Prime95(+P4PowerMax)で負荷かけて、12Vラインの電流をCA-60で測定
http://www.x86-secret.com/articles/divers/conso/conso-3.htm


嘘は何回言っても嘘
> PentiuMも、IntelTDPの定義をちゃんと踏襲している。安心しれ。
> PentiuMも、IntelTDPの定義をちゃんと踏襲している。安心しれ。
> PentiuMも、IntelTDPの定義をちゃんと踏襲している。安心しれ。
> PentiuMも、IntelTDPの定義をちゃんと踏襲している。安心しれ。
14Socket774:2006/02/05(日) 15:48:27 ID:cdT3BXqo
編厨さーん
tomsのリンク先変わってますよー
15Socket774:2006/02/05(日) 16:05:56 ID:e5MleQSt
・CPU Power Consumption (Burn)
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/athlon64-fx60/cons.png
110.4W : Athlon64 FX-60 (2.6GHz dual, L2 1MB×2, 90nm) TDP 110W

ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/pentiumm-780/charts/cons-1.png
27.0W : Pentium M 780 (2.26GHz, L2 2MB, 90nm) TDP : 27W
16Socket774:2006/02/05(日) 16:14:26 ID:4r8c3o+t
捏造も嘘のうちですよ淫厨さん?
17Socket774:2006/02/05(日) 16:18:10 ID:UiWw2HDP
そうだね、捏造も嘘のうち。

> X-bit lab.のアレは測定条件まるで書かれていないんで、根拠足りえない。
> X-bit lab.のアレは測定条件まるで書かれていないんで、根拠足りえない。
> X-bit lab.のアレは測定条件まるで書かれていないんで、根拠足りえない。
> X-bit lab.のアレは測定条件まるで書かれていないんで、根拠足りえない。
18Socket774:2006/02/05(日) 16:23:52 ID:Knpxs1BR
>>12
いや、皆信じるようになっても意味が無いだろ。
プやDのNetBurstなんてIntel自ら捨てることを決定した
欠陥アーキテクチャなんだから。
19Socket774:2006/02/05(日) 16:34:04 ID:++j9cgga
>>18
ヒント:在庫処分
20Socket774:2006/02/05(日) 16:36:00 ID:bTwJNfxT
>>19
まだ作り続けてると思うぞ
21Socket774:2006/02/05(日) 18:18:47 ID:GAUpIBi3
Prime95だのS&MだのじゃPenMCoreの一部のブロックしか使わないから
まともな負荷にならんというのはPenMユーザの間では常識じゃないのか。
22Socket774:2006/02/05(日) 18:25:23 ID:NJPvUhy6
2年前録音がいたころはAMD信者は輝いていたのに
いまのアム厨とやらはあのころの録音よりも腐っているようだ
23Socket774:2006/02/05(日) 18:29:21 ID:msMGo7if
と、雑音の遺言
24Socket774:2006/02/05(日) 18:30:18 ID:bVzEMXwj
S&Mってのがベンチだったのは知らんかった。素直に認めよう。

で、ID:UiWw2HDPは、IntelTDPは信じるのに
IntelのDataSheetに記載されてるIccMaxは信じないんだな。

馬鹿極まれりw
25Socket774:2006/02/05(日) 18:49:33 ID:SJqqoXFy
64登場以降からアム厨になったやつは、ソケA以前からのやつと比べてえらくレベルが低いキガス。
26Socket774:2006/02/05(日) 18:58:59 ID:9XOay1Z7
>>25
Winchester以降ね。
ClawHammerでAMDに流れてきた人なんて皆無だし。
27Socket774:2006/02/05(日) 19:01:48 ID:Knpxs1BR
それでもプやDが欠陥CPUだという事実は否定できないけどな
28Socket774:2006/02/05(日) 19:09:19 ID:cdT3BXqo
誰よりも淫厨よりもプレスコやDが好きで好きで
気になって気になってしかたがない編厨カコイイ
29Socket774:2006/02/05(日) 19:44:29 ID:Hlhdc+7m
>>24
周波数や電圧が違うどのモデルでも電流が同じな訳ない。
昔はモデルごと細かく書いてたのに、90nm以降大雑把な書き方になった。
そういった意味ではあのIccMaxは信用に値しない。
30Socket774:2006/02/05(日) 19:48:11 ID:4r8c3o+t
>>24
信じませんよw
法律も守らない会社がデータシートに本当の事を書くとは思えませんね。
信じて欲しければもっと誠実に振る舞ってください。
Intel社は今までの非道を詫びて。責任者の処分も発表してください。
31Socket774:2006/02/05(日) 19:59:57 ID:bVzEMXwj
>>29-30
で、TDPは信じるんだ?
両方信じないなら理解できる:)
32Socket774:2006/02/05(日) 20:03:33 ID:4r8c3o+t
IntelはTDPを不当に低く表示していると信じています。
IntelはIccMaxを不当に低く表示していると信じています。
33Socket774:2006/02/05(日) 20:11:03 ID:bVzEMXwj
ところで、>>29
> 昔はモデルごと細かく書いてたのに、90nm以降大雑把な書き方になった。
いまでもちゃんとモデルごとには記載されてるよ。全部同じ値が入ってるけどw

で、VccMax(HFM)がモデルごとに違ってて、533MHz系だと 730〜760まで 1.356V、
770が1.372V、780が1.404V。さらにIccはVccに対するスロープが記載されてて、
どのモデルでも同じ電流で表現されてるというわけではないよ。
34T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/02/05(日) 20:12:17 ID:YXN7uayp
デベロッパ・SI向けのデザインガイドだと、起動時に要求される要求電力が
TDPを大幅に超えてるんだから、普通は信用しないと思うな・・・
35Socket774:2006/02/05(日) 20:14:54 ID:DNsNvNjQ
その要求電力も信用しないんだろ
なぜなら悪の大元Intelだから
信用できるのはAMDが優れているという結果がでたモノだけ
36Socket774:2006/02/05(日) 20:20:15 ID:Hlhdc+7m
>>31
もちろん両方信じてないよ。

>>32
少なくともDothanに関してはIccMaxは不当に高く表示されている可能性が高い。
37Socket774:2006/02/05(日) 20:22:33 ID:9XOay1Z7
とりあえずPenM系はTDPちゃんと表示してないか?
38T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/02/05(日) 20:28:59 ID:YXN7uayp
>>35
流石にデザインガイドとなれば信用するよ。
逆に言えば、その内容を信用してるからこそネタ以外では手を出したくない。

うちは幸いにもOpteron環境使ってるから電源で困ることはないけど、コストを
ギリギリまで削るメーカー製は厳しいだろうね。
39Socket774:2006/02/05(日) 20:31:15 ID:9XOay1Z7
>962 :Socket774 :2006/02/05(日) 11:10:35 ID:jaQoXoZg
>>961
>最大消費電力枠(モバ):実消費電力がAMDTDP(DT):実消費電力と乖離しているから。

ところでこいつ何処行ったんだ?

ttp://www.x86-secret.com/articles/divers/conso/conso-3.htm
ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=turion64&page=4

どう乖離してるのか詳しく。
40Socket774:2006/02/05(日) 20:43:50 ID:4r8c3o+t
Intelのデザインガイドに従えば保証期間が終わった時点で即座に故障するPCが作れます。
41Socket774:2006/02/05(日) 20:47:52 ID:jaQoXoZg
>>39
下の方重くて見れんから、他の所にするか、数値書き出すかしてくれろ。
42Socket774:2006/02/05(日) 20:50:03 ID:4r8c3o+t
Intel社の施策は民心と乖離してます!
43Socket774:2006/02/05(日) 20:50:05 ID:bVzEMXwj
てわけでPenMのTDPもご多分に漏れずIntelの詐称TDPってことでみんな理解してんじゃねーかw
44Socket774:2006/02/05(日) 20:54:36 ID:4r8c3o+t
偽造しているのはTDPだけでなく性能もです。
45Socket774:2006/02/05(日) 20:56:38 ID:CbyhoUOd
> PentiuMも、IntelTDPの定義をちゃんと踏襲している。安心しれ。
この“定義”は「不当に低い」だけじゃなくて「不当に高い」も含まれていたのか?
なら、最初からそう書いてくれよ。
46Socket774:2006/02/05(日) 21:01:38 ID:9XOay1Z7
>>41
うを、マジだ。昼は軽かったのに・・・。
まぁ、そこでTurionMT37相当(2.0GHz)とAthlon64(ClawHammer)の2.2GHzがベンチとして
さらされていたわけだ。
んでBurnの時の消費電力の差が28W(Turionは定格じゃない1.35Vかけられた状態)
上のサイト見るとAthlon64の2.2GHzは50Wの消費だろ?
差分考えれば22Wなわけで。ましてや渇入れしてない状態なら、さらに低いわけで。

どう乖離してるんだ?
47Socket774:2006/02/05(日) 21:03:29 ID:UvfchBxL
>?>41
やたら重いねここ
数値だけ読み込んだからとりあえずコピペしてみた

Total System Power Consumption - Full Load
(Lower wattage numbers are better)

AMD Turion64 MT-34 (2.0 GHz) O/C 130
AMD Turion64 MT-34 (1.8 GHz) 128
AMD Turion64 MT-30 (1.6 GHz) 123
AMD Athlon64 3400+ (2.2 GHz) 158
AMD Athlon64 3200+ (2.0 GHz) 152
AMD Athlon64 3000+ (1.8 GHz) 149
AMD Athlon64 2800+ (1.8 GHz) 148
Intel Pentium-M 770 (2.13 GHz) 101
Intel Pentium-M 750 (1.86 GHz) 98
Intel Pentium-M 730 (1.6 GHz) 96

Total System Power Consumption - Idle
(Lower wattage numbers are better)

AMD Turion64 MT-34 (2.0 GHz) O/C 97
AMD Turion64 MT-34 (1.8 GHz) 97
AMD Turion64 MT-30 (1.6 GHz) 96
AMD Athlon64 3400+ (2.2 GHz) 101
AMD Athlon64 3200+ (2.0 GHz) 100
AMD Athlon64 3000+ (1.8 GHz) 98
AMD Athlon64 2800+ (1.8 GHz) 98
Intel Pentium-M 770 (2.13 GHz) 76
Intel Pentium-M 750 (1.86 GHz) 76
Intel Pentium-M 730 (1.6 GHz) 76

何か良く判らないけどおかしいような、、?
ってこれシステム全体の消費電力??
48Socket774:2006/02/05(日) 21:10:33 ID:9XOay1Z7
>>47
Total System Powerって書いてるよ?w

まぁ、PenMの方が消費電力は低いもののTurion64もそう大差ついてるわけじゃないので
下のサイトでわかるのはnFroceチップセットが鬼のように電力食ってるってことだな。
49Socket774:2006/02/05(日) 21:21:59 ID:UvfchBxL
>>48
確かにDFI nForce3 とあるね
これがテスト時の共通部分かな
GeForce 6800 Ultra AGP graphics cards,
1 GB of DDR memory,
a WD Raptor 74GB hard disk,
a Plextor DVD-RW drive,
all connected through an Enermax Noisetaker 2.0 600W power supply

なんかnForce電気食いですねえ、、、
PenMのシステムが良く判らないけど千鳥なのかな?
50Socket774:2006/02/05(日) 21:32:04 ID:9XOay1Z7
>>49
うろ覚えなんだけどDFIだかの865GMEだったかな。
定格電圧ですればTurion2.0GHz/1MBって恐らく19Wくらいかね。

それは置いといて1.35Vかければ22Wの消費。
Burn時のTurion2.0GHzとPentiumM2.0GHzのシステム消費電力の差が
(130-22)-(96-16)=28W・・・。
メモリの差があるとしてもnForceの電気食いは揺ぎ無い。
Intelチプセトは優秀ですな。
51Socket774:2006/02/05(日) 21:32:44 ID:jaQoXoZg
>>46
OCしていない釣音があるように見えるんだが>>47
あと、Total System Powerは変圧損失分差が大きくなるから、
それ考えるとほぼ25W発熱してるんで無いの。
52Socket774:2006/02/05(日) 21:34:40 ID:oho+kv2d
nForce3ってそんなに喰うっけ。
4になってからメチャ喰いになったもんだと。

IntelのTDPは、平均値を取っている。
AMDのTDPは、その製品ライン上の最大TDPを取る。
その為、そのTDPを超えるラインのCPUが出た時に、改めてTDP値を
振りなおす、と認識してる。
(例:FX、FX-60 etc)

53Socket774:2006/02/05(日) 21:35:57 ID:9XOay1Z7
>>51
OCしてないTurionがあるからなんなんだろうか。

>あと、Total System Powerは変圧損失分差が大きくなるから、
>それ考えるとほぼ25W発熱してるんで無いの。
は?
54Socket774:2006/02/05(日) 21:39:34 ID:9XOay1Z7
>>52
モバイル部門(PenM/CelM)に限って言えばそれは無さ気。

nForce2のころから搭載ママンがよく妊娠してたから、昔から結構な電気食いだと思われ。
5551補足:2006/02/05(日) 21:42:15 ID:jaQoXoZg
電源効率が80%だとして

      電源-測定装置-本体 測定装置-電源-本体
A         100W           125W
B          80W            100W
A-B        20W            25W
56Socket774:2006/02/05(日) 21:44:55 ID:9XOay1Z7
>>55
お前さんが何を言ってるかは判らないが
>最大消費電力枠(モバ):実消費電力がAMDTDP(DT):実消費電力と乖離しているから。
明らかにこれには関係無さ気だよな。
早く解説しておくれ。
57Socket774:2006/02/05(日) 21:50:56 ID:9XOay1Z7
>>55
そうそう、追加だ。
Turionは754のWinchester版だからしいな。
ClawHammer≒NewCastle→Winchesterの過程で
大体30Wはどこのサイトでも減ってるから。
Totalだろうが30Wくらいは減るから、とりあえず安心してくれ。
58Socket774:2006/02/05(日) 22:11:31 ID:gb4vgf1L
>>48
>まぁ、PenMの方が消費電力は低いもののTurion64もそう大差ついてるわけじゃないので

モバイルで20W以上の差はけっこうでかいと思う

あとIntel Coreの消費電力はアイドル31W 負荷時63Wぐらいだった

59Socket774:2006/02/05(日) 22:15:14 ID:9XOay1Z7
>>58
CPU単体での差は5Wくらいですが。
60Socket774:2006/02/05(日) 22:19:38 ID:UvfchBxL
>>10のテンプレのTom'sの奴ここの事かな?
ttp://www.tomshardware.com/2004/11/15/3/page21.html
61Socket774:2006/02/05(日) 22:42:37 ID:gOzHa26+
インテルとAMDの議論ってこれだな
ttp://www.uploda.org/uporg305087.mp3.html
ずーーーーーーっとこの議論やってるだけみたいなw
62Socket774:2006/02/05(日) 23:30:36 ID:UvfchBxL
>>61
これがなければね
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.march/05030802.pdf


あ"〜やめた、あまりに重すぎて無理だ
gb4vgf1L の言い分が正しいのかどうかは件のサイトが普通に読み込めるようになって
ソースが誰でも読めるようにならないと意味が無いよ
なんか連投で勝ち誇っているのはいいけどそれまで待ちでしょこれは
63Socket774:2006/02/06(月) 02:02:28 ID:SCL9pJEz
モバイル向けでは数Wでも削ってほしい。
その積み重ねで長時間駆動しているわけだから。
64Socket774:2006/02/06(月) 02:44:41 ID:fJavgCyo
PentiumMやCentrinoセットの場合は、ピークの消費電量(W)を削る努力よりは
むしろ単位時間における積算電力を削るほうに力を注がれてるよ。PenIII時代と
比べて、それほど大きくピーク電力が削られてるわけではない。

が、バッテリ駆動時間から考えるともちろん、そのアプローチは正しい。
けど、放熱の観点からはピークで対応してないと焦げる。

焦げて壊れたり止まるとクレーム来るから、熱くなったら性能落として
冷まして「止まるよりましだろ?」とか言われても馬鹿かお前なめてんのか
としか答えようが無い。
65Socket774:2006/02/06(月) 07:38:33 ID:cOWuvB/n
___    電力効率!      
 ̄ ̄  A_A 性能!! In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´)
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ955 ⌒つ  
   ( FX/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66Socket774:2006/02/06(月) 19:51:22 ID:s/bltPSC
DFI、低ESR固体コンデンサ採用のnForce4 SLIマザー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0206/cfd.htm
67Socket774:2006/02/06(月) 20:45:00 ID:YgfA/O3X
>>64
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb/method/index.html

同じチップセットでの比較。
ピークの消費電力はほぼ同じだが、バッテリ駆動時間はP-Mの方が少し長い。
ただ、思ったより差は無いね。
68Socket774:2006/02/06(月) 21:33:06 ID:mBgwr6Z9
某社の作ったモバイルベンチだと大差付くのに不思議だねw
69Socket774:2006/02/06(月) 21:40:56 ID:f4UYWAQj
件のサイト普通に見れるようになっているよ
あいつ自分でDoSとか撃っていたんじゃなかろうな、、、
比べ物にならないくらい軽い
70Socket774:2006/02/06(月) 22:32:39 ID:gvnMyPLo
PenMの消費電力が少ないのは8層基盤のノート専用チップセットのおかげだろ。
Turionはデスクトップ用チップセットの流用だから消費電力ではどうしても不利。
71Socket774:2006/02/06(月) 22:35:35 ID:v0sStKsw
>>70を翻訳すると「AMDも省電力チップセット作ってよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!」
72Socket774:2006/02/06(月) 22:37:39 ID:ryStIVB4
やっぱりCore DuoとTurion DCの対決はマザーで決まるな。
安くて良いマザーが出た方の勝ち。
やっぱX2よりCore DuoやTurion DCで静音ハイパワーPCにしたいから。
73Socket774:2006/02/07(火) 00:11:10 ID:s9KI30aJ
>>70
結局ソコだ。
もっとnNVIDIAが手を広げるべきなのか、AMDが本腰を上げるべきなのか。

YAMATOとか言って2kgクラスのリファレンス提示されてもなぁ。
74Socket774:2006/02/07(火) 00:18:22 ID:qz1gYcg1
本腰を上げた結果がYAMATOじゃねーの
75Socket774:2006/02/07(火) 00:30:56 ID:dWheM9Hv
腰上げきれてないよなぁ。
なんとなく空気椅子状態
76Socket774:2006/02/07(火) 01:09:17 ID:ZOYYoSdV
俺は重いノートを携行するのは小銃を携行するための訓練だと思っているので
2kg+ACアダプタで3kgくらいはまったく問題無い。
今はIntelという小悪党と戦っているが、将来は銃を手にK国やC国と戦い祖国を守るのだ。
77Socket774:2006/02/07(火) 01:40:07 ID:wqwkF3/E
2kg以下のモバイルノートがよく売れるなんてのは日本だけだからな…。
78Socket774:2006/02/07(火) 01:44:04 ID:jlGr0uCi
電車での移動が多いってのがあるだろうな。
どこに逝くにも車ってところだと大きいノートでも平気なんだろうな。
79Socket774:2006/02/07(火) 07:52:23 ID:3DPO8Wjp
前スレ>>962はまだ乖離してるという証拠をあげないのか?
80Socket774:2006/02/07(火) 08:41:29 ID:Z+vyFQBC
>>76
左翼の言う徴兵復活は120%有り得ないから、
K国やC国と戦いたいのならさっさと自衛隊に入りなさい。
81Socket774:2006/02/07(火) 12:47:26 ID:63wUivx4
外人は手がでかくて12.1クラスのキーボード打てなかったりとかあるのかね。
海外のプレビューでVAIO SZは好評のようでしたが・・・

まぁ、ULVな1.2k以下ノートを使ったこと有れば2kgは
モバイルじゃないなぁ、と思う。

自作ノートも、もちっと尖ったの出してくれないかなぁ。
ベースで2k横並びだしなぁ。
82Socket774:2006/02/07(火) 17:39:15 ID:eC504nI9
01年のPen4発売からIntelの迷走は始まってた
北森は何だろ、良心なのかな・・・
熱くなくてクロック高い藁pen4みたいな言われ方もあったけど
penMはノートで良い評価を得てるが
自作市場じゃπ焼き自慢ぐらいしか見られない
83Socket774:2006/02/07(火) 21:57:44 ID:3uoTXqnS
北森2.6GHzから下駄でPenM [email protected]に乗り換えたら、
CPU温度は20℃下がるわエンコ速度は爆速になるわで
極めて快適なわけだが。

PenMがデスクトップで使えなかったら間違いなくAthlon64買ってたと思うが、
今月にはYonahがデスクトップで使えるようになるし、
そうこうしているうちに、Merom、Conroeと来るから
AMDはどうみてもいらない子になりました。
84Socket774:2006/02/07(火) 22:09:42 ID:NSeUWEXr
>>83
釣れますか?
85Socket774:2006/02/07(火) 23:26:57 ID:k0DZgjfI
AMD、I/O仮想化技術の仕様をロイヤリティフリーで公開
今回公開された仕様は、これまで「Pacifica」のコードネームで呼ばれてきたCPU仮想化技術
に加え、周辺I/Oも含んだものとなっている。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0207/amd.htm
86Socket774:2006/02/08(水) 08:02:29 ID:Y543kwkV
>>82
プレスコは北森の延長線上で進化させるつもりだったんだろ。
実際は予想外のリーク電流に対処できなかった訳だが。
87Socket774:2006/02/08(水) 08:51:58 ID:uGCdVZE0
淫厨 vs 編厨のやりとりって
エンジョイコリアのチョソvsDQNとそっくりやな
88Socket774:2006/02/08(水) 09:13:22 ID:ClEgWirD
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133919764/l50
淫厨基地外ワンパターン
89Socket774:2006/02/08(水) 12:56:24 ID:3o5kXY+M
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0208/kaigai240.htm
90Socket774:2006/02/08(水) 13:05:30 ID:fEb/xvQB
>>89
TDP大幅に上がるとかいってなかった?
91Socket774:2006/02/08(水) 13:09:25 ID:975T3klj
>>90
所詮提灯ライター本間の言い分ですよ。
9290:2006/02/08(水) 13:17:52 ID:fEb/xvQB
>>91
http://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&DataId=201&Status=Reports
これか。AMDもしばらく様子見か〜と思ってたけど期待できそうだな。
93Socket774:2006/02/08(水) 16:23:23 ID:C0cMR10D
>AMDは当初、Socket M2各CPUのTDPを、FXクラスで125W、デュアルコアが110W、
>シングルコアが104Wに抑える計画を持っていた。
>しかし、実際のシリコン動作では、それよりはるかに高いTDPが必要とされ、
>FXクラスでは140W近くになっていると、OEM関係者は指摘する。

>このため、今年一年は熱問題から高クロック化は難しく、本格的な進化は65nmプロセス
>に移行する2007年前半になりそうだと言われている

  ('A`)
94Socket774:2006/02/08(水) 16:35:24 ID:ngjsYlAO
風雪の呂布でタイーホ
95Socket774:2006/02/08(水) 17:11:27 ID:O7/LfVp/
>>93
勘違いしてないか?
96Socket774:2006/02/08(水) 17:23:53 ID:rsJcHtCo
Hammer-Info/HKEPCネタ元辺りだかで、M/B設計に140Wまで耐えうる設計を
要求してるって話が載ってるし、AMDはK8で引っ張るのは見えてるし、
何の勘違いも無いと思うが・・・。

クロック上がるのは実際65nmからでしょ。今年はDDR2でモデルナンバー+200して、
お茶濁すんじゃ?
97Socket774:2006/02/08(水) 17:26:05 ID:ngjsYlAO
タイーホ
98Socket774:2006/02/08(水) 17:50:39 ID:O7/LfVp/
99Socket774:2006/02/08(水) 18:01:17 ID:ngjsYlAO
タイーーホ!
100Socket774:2006/02/08(水) 18:22:55 ID:347OU26j
140WはOpteronのQuadCoreのためじゃないか。
出るとしても来年だろうし。
それともFX-62の125WがOpteronでは140Wクラスになるってことかな。

>>96
HKEPCだとMNは全然増えて無い。
Intelがクロック表記を変えたからAMDも無理に大きな値にする必要も無くなったってことかな。
101Socket774:2006/02/08(水) 18:49:17 ID:e0LES3kh
わざと情報を流して反応を見たんじゃないか>140W
で、評判がいまいちだったから下げたとか。
↓簡単に変更できるような設計らしい。

>さらに、AMDは異なるVtトランジスタの「スワップリスト(Swap List)」をCADツールで生成できるようにしたという。
>比較的簡単に、個々のトランジスタのVtを切り替えることができるようにすることで、
>パフォーマンスとリーク電流の再バランスを取る仕組みのようだ。
>それによって、異なる市場への適用のためのVt切り替えや、
>製品のライフタイム中でのVt切り替えができるようになったという。
102Socket774:2006/02/08(水) 23:09:05 ID:mUJTowIj
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060211/etc_x24489w.html
低消費電力版のX2はもう出たんだな。
110Wから89Wになったから、>>89の話も信憑性高いな。
103Socket774:2006/02/08(水) 23:41:02 ID:+uEx9hpz
Pentium 4 550 (D0) 115W → Pentium 4 550J (E0) 84W
と比べるとたいしたことないな。
104Socket774:2006/02/08(水) 23:44:58 ID:E0qtG7wd
89W版ってイマイチなんで下がったかわかんないんだよな・・・。
Tcaseまで良くなってるし。
105Socket774:2006/02/08(水) 23:49:42 ID:Yoc/JDFU
>>103
それ詐称TDPだけだろ下がったの
106Socket774:2006/02/09(木) 00:36:11 ID:IDSBAGPR
>>103 実質変化なしだろ
107Socket774:2006/02/09(木) 02:24:57 ID:yK1Y+/x/
      A_A
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● とアムダーつ ● )
 \/⊂、 ノ  \ノ
     し'
AMDが次期K8「パフォーマンス/TDPが向上するRev. F」の概要を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0208/kaigai240.htm
108Socket774:2006/02/09(木) 02:30:20 ID:3QevYCcB
109Socket774:2006/02/09(木) 02:33:59 ID:0DS5YmZa
このAA馬鹿は64bitスレから出てくんな帰れ
110Socket774:2006/02/09(木) 02:48:58 ID:Jl6MND5p
        /つA_A
  /つIn_пq( ・д・)
  |( `д´ ) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
111Socket774:2006/02/09(木) 06:16:03 ID:3VKS4oRT
なんつーか、自作板以外もこの状況になりつつある

330 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 00:41:57 ID:RjypKU5M
>>327
俺自身もAMD信者(決してアンチintelでは無い)だが、
今の自作板で客観的な意見を期待するのは無理だと思うよ。
一部のAMD信者にとってPenD=爆熱という思い込みは
何か心の支えですらあるように思える。

>24は↓と同じくAMDより低いとか他者を馬鹿にしてないと思うぞ

367 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 10:47:51 ID:fMn3gLV4
とりあえずAMD儲を除けば、発熱が実用の上限ぎりぎりだった初期のプが十分実用の範疇
に収まって来て、価格性能比の良いIntelが売れるようになっただけでしょ。
AMDと比べるとIntelの方が熱いし、相性問題など自力で克服するつもりでハイエンドを狙う
人ならAMDの方が有利だけど。
別にAMDよりも冷えるとか、AMDよりも絶対的に性能が良いと言う人はいないのに、何故そ
こまでAMD儲が必死になってIntelを叩かなければならないのか不思議では有るが、普通
の人には理解できない言動を取るからこそ儲と呼ばれる訳で、そういう者と流せば終わる。

気に入らなければスルー
112Socket774:2006/02/09(木) 06:21:01 ID:IUVMeX8G
ということにしたい雑音であった
113Socket774:2006/02/09(木) 06:39:52 ID:nn9LOX0X
雑音は自分のしてきた事を無かった事にしたいらしいな
114Socket774:2006/02/09(木) 07:17:56 ID:e22EHr16
そりゃAMDは叩くがIntelが叩かれるのは御免被る
なんて身勝手な論理をさも当たり前のように展開できる非人間の雑音ですから
115Socket774:2006/02/09(木) 07:18:39 ID:GVxyGbn9
★Athlon64よりPentiumD/4の方が低発熱な現実を見よ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139436884/
116Socket774:2006/02/09(木) 07:32:43 ID:bPPb8LsY
そりゃintelは叩くがAMDが叩かれるのは御免被る
なんて身勝手な論理をさも当たり前のように展開できる非人間の(ry
117Socket774:2006/02/09(木) 16:48:36 ID:SdPCVO1T
アム厨はいつまでこんな妄想スレにしがみついてんだ?
118Socket774:2006/02/09(木) 20:10:25 ID:QYRZw7TX
…と、現実から目をそむける厨であった
119Socket774:2006/02/10(金) 00:55:36 ID:aToP4D4r
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133919764/l50
馬鹿雑音 降臨

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/06/news003_2.html
消費電力     アイドル時  エンコード時  3DMark05
Pentium D 920   150W     219W       200W
Pentium D 820   111W     196W       164W

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/28/news006.html
電力効率という観点では、明らかにAthlon 64系がPentium系を上回っている。

PenXE955は4.26GHzまでOCしてもX2 4800+に勝てないのか。
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/presler/charts/wme.png
120Socket774:2006/02/10(金) 01:18:11 ID:R1J96gUW
雑音ならここにもいますが
★Athlon64よりPentiumD/4の方が低発熱な現実を見よ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139436884/l50
121Socket774:2006/02/10(金) 02:21:47 ID:aItbZEQu
     In_Иn_
    (`∀´ )`∀´ )
      O┬O )┬O )
   ◎┴し――し'―◎ ≡キコキコ
Conroe E6700 2.66GHz 4MB L2
Conroe E6600 2.40GHz 4MB L2
Conroe E6400 2.13GHz 2MB L2
Conroe E6300 1.86GHz 2MB L2
Conroe E4200 1.60GHz 2MB L2
Merom T7600 2.33GHz 4MB L2
Merom T7400 2.16GHz 4MB L2
Merom T7200 2GHz   4MB L2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/kaigai241.htm
122Socket774:2006/02/10(金) 03:49:50 ID:S+CVcS7w
スカイプ、インテルに独占協力--最大10人の同時通話を可能に - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20096094,00.htm
123Socket774:2006/02/10(金) 12:18:40 ID:gNOV/GdQ
              へ
           /./ /    ガッ
         / / |/\ 
         || .// / \ A_A
         | |l .|l、、l||i, , .ソ)・∀・)n
     ,。-∩ l| ヾ 、、,, ソ,l  X2 /(E)
   In   | |、 =ニ = = ニ=( ⌒)ヽ)
    、PenDつ,, '' ` 、ミ  し' ノ
     〜\ /   ''l||lヾ    し
        し  \\\\
             \\
X2>Athlon64>>>>PenD>Pen4
124Socket774:2006/02/10(金) 12:39:17 ID:RsmhFZFC
退役するアーキテクチャに一生懸命からまなくったていいよ
125Socket774:2006/02/10(金) 12:59:11 ID:9YlY1ctD
確かに。
126Socket774:2006/02/10(金) 13:22:31 ID:3iSmO3sN
>>124-125
×退役するアーキテクチャにからむ
○退役するアーキテクチャにしかからめない
127Socket774:2006/02/10(金) 14:43:08 ID:z56HD/+k
コンロの量産が出来ないので退役させたくても出来ないアーキテクチャだろw
128Socket774:2006/02/10(金) 14:51:52 ID:3iSmO3sN
コンロ量産は7月からだ。
風説の流布ターイホ!!!www
129Socket774:2006/02/10(金) 15:43:47 ID:z56HD/+k
コンロ量産は7月からのはずなのに何故か年末商戦に間に合わない不思議w
130Socket774:2006/02/10(金) 16:27:47 ID:Ee/cAR2k
韓国公取委、Intel韓国法人に立ち入り調査
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0210/kftc.htm



・・・インテル復活の悪寒。
131Socket774:2006/02/10(金) 16:28:57 ID:xrL7a/nn
逆法則?
132Socket774:2006/02/10(金) 17:02:19 ID:GFYkHHr+
       A_A               A_A
      (,, ・∀・)=-、           (,, ・∀・)
       '、  ̄_  _.,! __   A_A  r-,. ミ_ノ  r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐(,, ・∀・) └, !″″ ヽ  丿
     A_A    ┌Aヽ~ ,.-┐ `┐ .r'A_A''" r' ./ A_A
    (,, ・∀・).,.  |・∀・j .`" .,/ .r'" ヽ・∀・.)  '、ヽ(,, ・∀・)
     ,,-.'  , 〈.|  |ノ i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \_ノ
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿″
         ヽ__,/      A_A ~''''''''''''″
                 (,, ・∀・)
                 ミ_ノ
133Socket774:2006/02/10(金) 22:49:29 ID:6HUzy1XH
Intelが自分の事を棚にあげて他社を嘘つき呼ばわりしています
ttp://www.groklaw.net/article.php?story=20060208222553118
134Socket774:2006/02/11(土) 07:50:44 ID:+pd2j7tO
AMDの CTOインタビュー 65nmは量産開始は今年後半
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
135Socket774:2006/02/12(日) 00:02:33 ID:IW0XiavU
>>129
コンロ年末商戦間に合うよ
136Socket774:2006/02/12(日) 00:04:43 ID:M6340pXt
コンロ2007年のお正月商戦にも間に合わない予感w
137Socket774:2006/02/12(日) 00:18:53 ID:XhT9kbOx
年末はMeromだろ
138Socket774:2006/02/12(日) 00:54:24 ID:7yoCSo4K
コンロは今夏発表&発売じゃないの?
139Socket774:2006/02/12(日) 00:55:55 ID:VvIT9ta8
2万円台から出るみたいだからX2も一気に値下がりしそうだな
デュアルコアは今年後半が買い時だろう
140Socket774:2006/02/12(日) 02:04:46 ID:Cv4K+Jyz
X2は今の半分ぐらいまで下げないと価格面では対抗できそうにないな
141Socket774:2006/02/12(日) 03:11:50 ID:aNB6EU79
>>140
じゃぁ、YonahとかMeromは2倍くらいに性能上げないとダメだな。
142Socket774:2006/02/12(日) 03:34:52 ID:79Q5k0Lh
モバイル向けのYonahですら
TDP31W縛り外してクロック上げるだけで
5万円台のCore Duo T2500が
13万円台のFX-60と互角以上の戦いになってるから
ttp://www.oc.com.tw/article/0601/readocarticle.asp?id=4895#01
MeromやConroeが来た日には、
性能も消費電力も価格も全てにおいてX2敗北なんてことになりそうなのだが。
143Socket774:2006/02/12(日) 03:42:40 ID:XhT9kbOx
>>142
939Opteron170も定格OCで2.6G回る個体もあるぞ。
良いのならもっと行くしな。
OCを基準に考えるなんてばかばかしい発言はやめておいたら?
Conroeは2.66GHzまでしか出ないんだし。
AM2でのFX-62が2.8Gなら微妙なラインだな。
144Socket774:2006/02/12(日) 03:51:45 ID:79Q5k0Lh
しかも、Yonahって、低消費電力に主眼を置いてるから
L2も共有とはいえ合計2MBで、シングルコア当たりのL2容量は
Celeron Mなみに落とした仕様なのに、それでFX-60と互角以上だからな〜。
共有L2が4MBのMeromやConroeがきたら、シングルコアの性能もFXはボロ負けになる予感。

>>143
FX系と対抗のConroe XEはまだ周波数が発表されてないけど、
Woodcrest系のXeon DP 5160が3GHzで出るから、FX-62が2.8GHzで出ても、
微妙ってか、明らかにテラヤバス。
145Socket774:2006/02/12(日) 04:12:52 ID:79Q5k0Lh
それに、そもそもYonahに対してMerom/Conroe/Woodcrestは
マイクロアーキテクチャが次世代のものになって
クロック当たりの処理能力も向上するんだから、
クロックでも抜かれ、クロック当たりの処理能力でも抜かれてしまって、
どう考えてもFXに勝ち目無サス。
おまけに消費電力も倍くらい違っちゃうし。

そして、それを1年遅れくらいで再度K10が抜き返すというストーリーだったはずが、
K10プロジェクトはコアの改良が実質キャンセルとなり
周辺技術でお茶を濁すことが決まっちゃったし、
お先真っ暗としか言いようがない。
146Socket774:2006/02/12(日) 04:17:22 ID:b/hKjMFd
要するに、こういう事?↓
147Socket774:2006/02/12(日) 04:22:27 ID:79Q5k0Lh
「インテルの衰退とAMDの繁栄」は夢に終わりました、と。
148Socket774:2006/02/12(日) 04:43:27 ID:Cv4K+Jyz
Pen3対Athlon時代の逆パターンだったら、盛り上がりそうだ。
次世代アーキテクチャでぶっちぎろうとするintel
既存のアーキテクチャの改良で追従するAMD

AM2化で性能向上の余地をどこまで確保するかと
Conroe登場から、65nmプロセスのX2投入までどう耐えるかで
2007年は面白くなるか、つまらなくなるか決まる。
一つ惜しいのはFab36がもっと早くに完成して操業できてたら
もっと面白い状況になっていただろうに・・・
149Socket774:2006/02/12(日) 06:35:27 ID:Bw23Mtkc
>>144-145
Yonah T2600がFX-60と互角以上だとはとても思えない
逆にパイプライン段数増加やL2レイテンシ増加によりDothanより性能が下がった部分が目につく
Conroeのクロック当たりの処理能力も、P6→NetBurstで激減したことを思うと心配だ
Willametteは倍速ALU導入により爆発的に向上すると期待されてたからね
Athlon 64よりパイプラインが二段多く、プロセス世代も進んでるんだからConroeは周波数で
ぶっちぎってくれると思ってたけど、3GHzじゃ90nm Rev.Fで出る3GHzオプテロンと同じじゃん
まあ、新マイクロアーキテクチャだから、すべては各種ベンチが出揃ってみないと何とも言えん
150Socket774:2006/02/12(日) 06:58:13 ID:t4/+ghH0
それ以前にYonahのマザボが高すぎる…
マザボの平均価格3万位?
151Socket774:2006/02/12(日) 09:24:13 ID:9oNmUnGf
>>149
>Conroeのクロック当たりの処理能力も、P6→NetBurstで激減したことを思うと心配だ
>Willametteは倍速ALU導入により爆発的に向上すると期待されてたからね
3issue(等速3本)→2issue(倍速1本)だから、上がるわけは無いんだが。
ネトバはIPC2/3、クロック倍で、IPC*クロックが大幅向上すると言う触れ込みだった筈だが。
152Socket774:2006/02/12(日) 09:33:23 ID:79Q5k0Lh
>>149
>Yonah T2600がFX-60と互角以上だとはとても思えない
>逆にパイプライン段数増加やL2レイテンシ増加によりDothanより性能が下がった部分が目につく

ttp://www.oc.com.tw/article/0601/readocarticle.asp?id=4895#01
ベンチ結果出てるが。どこがDothanより性能が下がったんだか。
しかも消費電力がはるかに低いモバイル用CPUでこの結果。
OC云々言う人もいるが、YonahはDothanやBaniasと同様、
モバイル用の厳しいTDP縛りを緩和してやれば
定格よりはるかに高クロックで回ってしまうんだから仕方ない。

それに対し、FX-60はソケットの限界110Wに達してるからOCは実質無意味。
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/athlon64-fx60/cons.png

CPU Mark99
×Yonah T2500 @ 2.76GHz : 334
○X2 FX-60 2.6GHz : 339

super PI 1M
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 23s
×X2 FX-60 2.6GHz : 34s

super PI 2M
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 60s
×X2 FX-60 2.6GHz : 79s

SiSoftware Sandra 2005 SR3 - Dhrystone ALU
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 22338
×X2 FX-60 2.6GHz : 22034

SiSoftware Sandra 2005 SR3 - Whetstone iSSE2
×Yonah T2500 @ 2.76GHz : 10097
○X2 FX-60 2.6GHz : 10721

SiSoftware Sandra 2005 SR3 - Floating-Pointx4 iSSE
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 58362
×X2 FX-60 2.6GHz : 53866

SiSoftware Sandra 2005 SR3 - integerx4 aEMMX/aSSE
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 51630
×X2 FX-60 2.6GHz : 49071

PCMARK05(CPU)
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 5934
×X2 FX-60 2.6GHz : 5320

3DMark03 CPU Score
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 1251
×X2 FX-60 2.6GHz : 1237

3DMark05 CPU Score
○Yonah T2500 @ 2.76GHz : 6770
×X2 FX-60 2.6GHz : 6176
153Socket774:2006/02/12(日) 09:52:17 ID:3PkGZS+E
ID:79Q5k0Lhはタラレバが好きだね
154Socket774:2006/02/12(日) 10:08:45 ID:29vcR1h0
オーバークロックVS定格って言えば言うほど定格での負け認めてるようなもんなのになw
155Socket774:2006/02/12(日) 10:20:56 ID:Bw23Mtkc
>>151
倍速1本じゃなくて倍速2本。
あの時はベンチが出るまでの期待と出てからの落胆が大きかった。
低性能の言い訳は、実ベンチのスコアが明らかになってから注目されたように記憶している。
>>152
SPECの結果を見てごらん。IntelとAMDが自分たちで測定した結果を投稿してるから。
YonahがDothanとどこが同じでどこが変わったかも分かって面白いよ。
YonahとFX-60を対決させるなら、両方ともOCした結果でないと何を比べたいのか分からんぞ。
AMD製品がはじめて本当の意味でYonahに対抗できるのは、Taylorが出てから。
ただし、Taylorが出てきても、メモリスループットがきくベンチでは戦えても
L2キャッシュ容量がきくベンチでは苦戦しそうだな。
大容量二次キャッシュが必須のベンチは、AMDが65nmになるまでIntelに有利なのは確か。

あと、149に訂正で、3GHzオプテロンは90nm Rev.Eで出るらしい(?)。
156Socket774:2006/02/12(日) 10:45:08 ID:hg/+UxIS
倍速ALUと言っても32bitじゃなくて16bitだろ?
157Socket774:2006/02/12(日) 11:01:31 ID:KT/pUpyS
90では出ないっつーの。
4400+の上がイマイチ伸びてないの見れば分かるでしょうに。

158Socket774:2006/02/12(日) 11:34:37 ID:9oNmUnGf
>16bit倍速ALU2本
2issueであってるじゃないか。
159Socket774:2006/02/12(日) 11:43:34 ID:Bw23Mtkc
>>156
その通り。ただし下位と上位で依存命令を0.5クロック後に始められるので
32ビット演算のレイテンシ/スループットは0.5/0.5とされている。
>>158
16ビットずつ演算する倍速ALUのセットが二つ(ALU0とALU1)あるから、
汎用演算は最大4issue/clockになる
160Socket774:2006/02/12(日) 11:49:59 ID:9oNmUnGf
>>159
16bit 4issue≒32bit 2issueだろ。
32bit演算を4issueでできるのではない。
161Socket774:2006/02/12(日) 11:51:19 ID:Bw23Mtkc
0.5クロックなら、演算ユニット二つで2issue
1クロックなら、その倍で4issue
162Socket774:2006/02/12(日) 12:00:06 ID:Bw23Mtkc
すまん。分かりにくい書き方だった。こう言ったらいいかな?
0.5クロックで処理されるのは、ALU0の下位・上位・ALU1の下位・上位の4つの16ビット演算
だから、0.5クロックで2つの32ビット演算.1クロックで4つの32ビット演算
実際はキャリー処理も0.5クロックあるので、32ビット演算完了には1.5クロックかかる
ポート0とポート1の発行も倍速なので、最大4issue/clock
163Socket774:2006/02/12(日) 12:18:15 ID:9oNmUnGf
>>162
intelの中の人が2issueと言っているのだが。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/08/31/idf1/002.html
>A: この4 issueというのはTraditional Integer Execution Pathに関しての話だ。
>たとえば今現在世界中で使われているIA-32アーキテクチャ(=NetBurst)の場合、
>Integer Execution Unitは2 issueとなる。このプレゼンテーションの意味するところは、
>4 issueのSustained Execution UnitとRetirement Unitが用意されるという事だ。

上位と下位が0.5クロック毎に交互に処理されるんじゃないか?
164Socket774:2006/02/12(日) 12:51:51 ID:Bw23Mtkc
>>163
NetBurstでは同時に動く整数実行ユニットは2つだが、新アーキでは4つになるってことでしょ
2つのユニットが倍速で動いて1クロックに4つのμopsを処理できることと矛盾はないのでは?
上位と下位が同じユニットで交互に処理されるんじゃレイテンシもスループットも0.5にならないよ
165Socket774:2006/02/12(日) 13:01:05 ID:9oNmUnGf
>>164
ALUではなくCPUのクロックに対して、レイテンシ/スループットが0.5じゃないのか?
166・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/12(日) 13:06:11 ID:TgmPyt5u
発行命令数≠実行ユニット数
依存関係があれば2クロックもしくはそれ以上かかるが倍速だから1クロックで済むってことかと。
倍速ALUをフルにまわすには4issueの帯域が必要。
167Socket774:2006/02/12(日) 13:15:20 ID:Bw23Mtkc
>>165
レイテンシの定義は、演算がスタートしてから同じ実行ユニットで次の依存演算がスタートできるまで
同じユニットで交互に処理すると、前の下位16ビットを処理し始めてから次の下位16ビットを
処理し始めるまで、間に前の上位16ビットを挟むので、1クロックかかってしまう
スループットの定義は、レイテンシの定義の依存演算を非依存演算にしたものだが
やはり1クロックになる
とりあえず、下のリンク先を読んでみてくれ
ttp://www.intel.com/jp/developer/technology/itj/2001/q12001/articles/p05_microarchitecture.htm
>>166
よおっ!団子ぉ、久しぶり!相変わらずだな!
依存関係があっても1ファスト・サイクル(0.5クロック)で回せるのが凄いところだよね
168Socket774:2006/02/12(日) 13:30:24 ID:P4g4qFdR
ここって対決スレだよね?
いちおう、淫厨の144の挑発を編厨の149が挑発し返して、以降149が暴れ続けてる?
169Socket774:2006/02/12(日) 13:42:14 ID:RloAzKtb
コンロが出ないのが確定気味なんで暴れたくなる気持ちはわかるが迷惑な事だ。
170・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/12(日) 13:48:46 ID:TgmPyt5u
問題はMeromのデコーダの構成だと思うんだ。
Complex×2+Simple×2なのか、Complex×1+Simple×3なのか。
もうYonahの時点でSSEを含めて殆どのレジスタ−メモリ間オペレーションを
Simpleのほうで扱えるから、後者かもわからんね。

x86汎用ALUは意外と少ない気がしている。
PPC G5も4issueだが、ALU2基、L/S各1基、あとベクトルユニットがポート共有になってるから
浮動小数と整数を両方使ったりするくらい無茶なことやんないとスループット稼げない。
171Socket774:2006/02/12(日) 14:22:43 ID:Bw23Mtkc
>>170
相変わらず間違い(書き違い?)の指摘はスルーだなw
Yonahから、シンプルデコーダで2μopsの命令をデコードできるようになったんだから、
Meromでは、思い切って3μops以上の命令はマイクロコードに回して、Simple×4とか
そしたら、もうAth64のデコーダ構成×4/3と見分けつかないけど
x86-64でレジスタ増えてALU演算の割合が増えたから、ALUは増やすんじゃね?
Ath64の3つを飛び越して、本当に2→4になったら凄いと思うな

>>168-169
はしゃぎすぎました。巣に帰ります…
172Socket774:2006/02/12(日) 16:26:39 ID:P4g4qFdR
ここって、迷惑な厨を隔離するスレでしょ?
巣に帰しちゃダメじゃん
173Socket774:2006/02/12(日) 17:32:37 ID:wgoPc3T8
174Socket774:2006/02/12(日) 22:52:19 ID:1twpL7Po
【法則】AMD、韓国公取委のIntel立ち入り調査を支持
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139649768/

これのどこが
>AMD終了のお知らせ
???
175・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/12(日) 22:53:01 ID:TgmPyt5u
ヒント:かの国の法則
17649:2006/02/12(日) 23:00:59 ID:QUOSTAM1
アスロン64x2 3900とペンティアムD 840/940ではどちらの方が性能いいですか?
177Socket774:2006/02/12(日) 23:22:52 ID:jSRozxCG
アスロン64x2 3900に決まってるだろ
ボケが
17849:2006/02/12(日) 23:29:23 ID:QUOSTAM1
ありがとうございます。こんどBTOでパソコン買おうと思っているんで
ではペンD850/950とだとどうなるでしょうか?
もしよろしければお答えいただければ幸いです。
179Socket774:2006/02/12(日) 23:58:00 ID:PKTW977r
850?RDRAM用の850チップセットてのがあったな
180Socket774:2006/02/13(月) 00:19:14 ID:v0Ch/NBI
>>179
先週i850eRDRAMからFX-60(2.9G)に乗り換えました。AMDは速いなぁ!
基本動作が軍隊のようにシャキッと動くけど、ペンティアムは民兵のようだ
ただEECなしが痛い。RDRAMはECC付だったからメモリエラーが全然無かった。
Mem86+を96時間やって1回エラー起きたので(PC3200定格)それが心配だけど
大丈夫かな?
181Socket774:2006/02/13(月) 02:00:12 ID:NtcesHiS
Tejasが出たら
Yonahが出たら
Conroeが出たら

インテル偏執狂の人は未来形でしか話ができないんだね。
AMDも生産力が上がらないとニッチでしかないけどな。
182・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/13(月) 02:13:40 ID:BcaeWPP7
AMDプラットフォームに足りないのはCPUの生産力じゃなくてチップセットの品質だと思う
183Socket774:2006/02/13(月) 02:18:31 ID:IwbifxBP
Yonahは1ヶ月前に出とるがな
184Socket774:2006/02/13(月) 03:37:24 ID:pcdELNYY
>>182
正直漏れとっくにAthlon64に移行してるよ。

逝く先々のスレで、nForce系の不具合報告をうんざりするほど
見なかったとしたら・・。
185Socket774:2006/02/13(月) 03:43:13 ID:ANW7L80k
ソケ754の時はそこそこ鉄板があってよかったんだよ。
ソケ939になってnF4が実質スタンダードになってきてから
マザー選びが難しくなってきた。
そこへX2の登場でますますマザー選びが混迷状態に…
ULi板が安定板としてありがたがられる状態を誰が想像できただろうかw
186Socket774:2006/02/13(月) 03:48:32 ID:P1Z5smjl
ゲーマーがnVidiaを持ち上げてしまってるから
非ゲーマーも買ってしまって「うわぁ」となるんでないかな。
雑誌でもオススメはnVidiaだし。
187Socket774:2006/02/13(月) 04:06:51 ID:ANW7L80k
あと、以前はAMDをろくに使ったこともないくせに
受け売りと思い込みだけでAMDを貶すIntel使いが多かったけど
今の自作板は、最近のIntelを使ったこともないくせに
受け売りと思い込みだけで貶すAMD使いが多い。

そういう奴らは是々非々でものごとを考えようと言う習慣がないのだろうな。
188Socket774:2006/02/13(月) 04:28:21 ID:W/sJoAO5
VIA結構イイヨVIA
189Socket774:2006/02/13(月) 04:34:25 ID:ANW7L80k
>>188
754時代のVIAの鉄板さを期待して出始めのK8T890板に特攻して憤死しますた。
すぐにnF4板に買い替えSWドライバは入れずにデリケートに使ってます。
190Socket774:2006/02/13(月) 05:09:14 ID:/S6UqkUd
是々非々でものごとを考えた結果、
Inteが過去の悪業を反省して謝罪しない限り叩きまくると決めました。
犯罪はいけません犯罪は。犯罪者とは取引しません。
それに冷静に考えても今のIntelには魅力的な製品がありません。
191Socket774:2006/02/13(月) 05:13:24 ID:I1Xh8KDm
>>189
X2が使えないくらいで、他には特に何もなかったような・・・。
死ぬような事あったっけ?
192Socket774:2006/02/13(月) 05:24:48 ID:babR7zqI
>>191
A8V-E Deluxeで回収騒ぎがあったような希ガス

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/10/654198-000.html
IEEE802.11g/b対応ワイヤレスLAN機能が「日本の法律で定められた認可を得ていないにもかかわらず出荷されていた

大原タンもはまっていたお
2005年07月11日付けの記事
ttp://www.yusuke-ohara.com/weblog/archive/2005_07.html
193Socket774:2006/02/13(月) 06:03:25 ID:IwbifxBP
   ∧_∧
  <丶`∀´> <Inteが過去の悪業を反省して謝罪しない限り叩きまくるニダ
  (    ) 
  | | |
  (__)_) 
194Socket774:2006/02/13(月) 06:57:19 ID:xju6Jmbp
いや、いま実際にnForceマザー使ってるけどIDE HDDでトラブル発生してる。
もういやだから次はインテルにいくよ

CPUはいいと思うのに残念だよAMD
195Socket774:2006/02/13(月) 08:17:57 ID:5d3YQruT
チップセットのトラブルなんていくらでも解決方法があるだろ
CPUの絶対性能の低さはいかんともしがたい
196Socket774:2006/02/13(月) 08:31:51 ID:XLFIhDvG
>>195
じゃあ、ノートで十分じゃん。
VGAなんてM/Bの拡張部品でしかないわけだしw
197Socket774:2006/02/13(月) 08:46:57 ID:MdDMmQzO
ノートはHDDがしょぼいじゃん。
15000回転のHDDが使えるのなら考え直すけど。
198Socket774:2006/02/13(月) 09:07:35 ID:XLFIhDvG
>>197
つ刃鯖
199Socket774:2006/02/13(月) 09:44:21 ID:w2HH94Og
>>189
漏れもintel→nF4、最初の2日で大分ハマって
標準ドライバに戻して大事に使ってるよ

IDEで云々のカキコ見る度にドライバアンインスコしろと言いたくなる
200Socket774:2006/02/13(月) 11:45:07 ID:7vloo2Av
>>192
チップセットの問題じゃないと思うけど。
201Socket774:2006/02/13(月) 12:06:02 ID:O9LyHOAL
しかしアム厨ってアホやな

ペン4に完封負けしてる64を
ヨナやコンロと比べるまでもないっつの
202Socket774:2006/02/13(月) 12:17:10 ID:OCPZXHqZ
Pen4 爆熱。cpu温度71℃(不具合発生)。ファンのほこりとったら、51℃(負荷時)。
純正ファンの性能はいいが、メンテが面倒。
203Socket774:2006/02/13(月) 12:21:04 ID:mVJANvGk
は?先月までDELLのプ2.8を使ってたけど特に早いとか感じなったけどな
それより向かいのDELLの ペンDを使い始めるとファンがさかんに回転・停止を繰り返して煩かったな
204Socket774:2006/02/13(月) 12:24:26 ID:mVJANvGk
すまん、203は201あて
205Socket774:2006/02/13(月) 12:27:00 ID:HztzYDTs
心配しなくても一年と半年ほど使えばDELLは静かになる。
ファンもCPUも止まってまったくの無音状態になる。
206Socket774:2006/02/13(月) 12:27:29 ID:O9LyHOAL
Gateweyの64 3500+を使ってみたけど特に早いとか感じなったけどな
それよりXCUTEのFXを使い始めるとファンがさかんに回転・停止を繰り返して煩かったな
207Socket774:2006/02/13(月) 12:31:55 ID:MdDMmQzO
>>198
内蔵できないならデスクトップだっていいじゃん。
208Socket774:2006/02/13(月) 12:55:40 ID:IBWxSaMG
今年のインテル調子いいな
209Socket774:2006/02/13(月) 13:04:28 ID:AUvH6HBk
>>202
禿同
210Socket774:2006/02/13(月) 18:37:16 ID:VM9KMAr1
つかプレスコ体感早いやん。
温度もデスクトップで使うなら何の問題もないレベルだし。
630は優等生と感じた。
インテルファンなら普通に630でキマリでしょ。
コンロまでは充分いける。
211Socket774:2006/02/13(月) 18:41:46 ID:XgQ+Zz6v
確かに一生AMDなど買わなくて済みそうだ
212Socket774:2006/02/13(月) 20:37:36 ID:0Z1eK7al
今、インテルの65nmとAMDの90nmって性能的に互角なんだよね?
ということは、AMDが65nmに達したらAMDの圧勝じゃね?
213Socket774:2006/02/13(月) 20:48:25 ID:KtlVfDfs
>>212
(;゜д゜)今インテル65nmなの?
214Socket774:2006/02/13(月) 20:53:15 ID:0Z1eK7al
>>213
そうだったハズ
知らなかった?
215Socket774:2006/02/13(月) 20:57:11 ID:KtlVfDfs
>>214
知らなかった。
P4もPenDも65nmですか?インテルのスレ見に行ってくる。
216Socket774:2006/02/13(月) 21:00:41 ID:0Z1eK7al
>>215
>P4もPenDも65nmですか?
うん
Pen4は、シーダミル
PenDは、プレスラーと言われている
確か今年の1月から65nm化した
217Socket774:2006/02/13(月) 21:01:28 ID:W/sJoAO5
90nmと65nmが性能的に互角ってどういう意味だ?
218Socket774:2006/02/13(月) 21:03:19 ID:wAu+B3DK
HTpen4の3.0Eとathlon3700+
って総合的にどっちが勝つ?
219Socket774:2006/02/13(月) 21:05:58 ID:IaK0/39/
>>218
殆ど全ての面で、3700+
220Socket774:2006/02/13(月) 21:06:14 ID:0Z1eK7al
>>217
INtelは90nmから65nmに下げたことで
消費電力や発熱量が下がり
AMDの90nmと消費電力・発熱量的に互角になった
インテル65nm AMD90nmで互角ならば
AMDが90nmから65nmに下がれば
消費電力・発熱量的に圧勝するんじゃね?
ってこと
221Socket774:2006/02/13(月) 21:06:52 ID:NtcesHiS
Pen4はシングルタスクで使ってる限り早いよ。
でもちょっと重めのタスクを2つ3つ走らせると
かっくんかっくんする。処理が遅いんじゃなくて
切り替えが遅い。スーパーパイプラインの
致命的な欠陥だな。
222Socket774:2006/02/13(月) 21:10:46 ID:eDmsf7yj
65nmのYonahを見れば分かるが、によって90nmX2とほぼ同性能ながら消費電力では圧勝。
AMDが65nm化するころには、(Intel曰く)より消費電力あたりの性能が向上したMeromと、
それをベースにしたConroeがすでに出ているはずなので、
どっこいどっこいか、FSBを気にしなくて良い分AMDが辛勝ってところだろう。
223Socket774:2006/02/13(月) 21:13:42 ID:HztzYDTs
ところがコンロが出ないのでIntelは困った立場に追い込まれるわけか。
224Socket774:2006/02/13(月) 21:14:11 ID:KtlVfDfs
>>216
コンロコンロ ヨナヨア よく聞くから
そこからシュリンクだと思ってました。
性能や発熱は改善されたんですかね?
ま、それは人に聞くより自分で調べてみよ、買う予定のない人ですけど。。
(´・ω・`)スイマセンデスタ
225Socket774:2006/02/13(月) 21:18:41 ID:KtlVfDfs
>>223
(;゜д゜)なんだって!コンロが出ない?
226Socket774:2006/02/13(月) 21:26:12 ID:0Z1eK7al
>>224
性能は90nmより改善されたもののほとんど変化なし
発熱や消費電力は大幅改善された
227Socket774:2006/02/13(月) 21:32:31 ID:6VztPnhH
>発熱や消費電力は

・・・・・・・・
228Socket774:2006/02/13(月) 21:36:30 ID:Fcx23vRH
え? 820と930が同じくらいじゃないの?<Load
229Socket774:2006/02/13(月) 21:37:27 ID:TVlcO/aJ
>発熱や消費電力は

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/06/news003_2.html
消費電力     アイドル時  エンコード時  3DMark05
Pentium D 920   150W     219W       200W
Pentium D 820   111W     196W       164W

ttp://www.tomshardware.com/cpu/20051010/index.html
65nm化しても性能変わらず、大消費電力
230Socket774:2006/02/13(月) 21:40:19 ID:Fcx23vRH
http://images.tomshardware.com/2005/10/10/intel_moves_from_dual_core_to_double_core/image059.gif
まあ、こんなもんだぁね。
消費電力大きく下がってるなら、950だけじゃなくて、960とか970が発売できるだろうから。
231Socket774:2006/02/13(月) 21:49:34 ID:TVlcO/aJ
232Socket774:2006/02/13(月) 21:51:31 ID:6VztPnhH
俺が突っ込みたかったのはそこじゃない。
CPU自身において同じことを意味する言葉を「や」で繋ぐことをつっこんだ。
233Socket774:2006/02/13(月) 21:55:33 ID:KtlVfDfs
みなさん
スイマセンデスタ
234Socket774:2006/02/13(月) 21:59:22 ID:jtHrufBf
みんなヨナの消費電力に騙されてないか?
X2-3800+を1.2Vで動かしても、(高い確率で可能だろう)消費電力性能比は
ヨナの圧勝なのか?

CPU単体で見た場合、現時点ですでにLoad時はほぼDothan=Turionみたいだぞ。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb/method/index.html
235Socket774:2006/02/13(月) 22:09:10 ID:eDmsf7yj
定格と非定格を比べて何の意味があるんですか>>234
236Socket774:2006/02/13(月) 22:12:47 ID:JHgvqyDO
選別品のMTとNVを比較ですか。。。まぁいいけど。
まず、ノートでフルロードし続けるような使い方する人はいません。
237Socket774:2006/02/13(月) 22:30:07 ID:oa/Tl+O3
>>236
選別品と言っても、同程度のクロックでは値段変わらないんだから比較対象として普通じゃないか。
238Socket774:2006/02/13(月) 22:31:01 ID:IwbifxBP
239Socket774:2006/02/13(月) 22:52:38 ID:ASuTu+bZ
淫厨って、そのURL貼る為にアドレスだけ保存してるの?
240Socket774:2006/02/13(月) 23:28:35 ID:LBrcpdcn
>>238
そうしてみるとTurionとPenMって消費電力大して変わらないなぁ。

nvidiaチプセトとIntelチプセトの消費電力が凄い差があるがw
241Socket774:2006/02/13(月) 23:34:17 ID:E3LX5N4G
238 つ('д`)
242Socket774:2006/02/13(月) 23:38:19 ID:qaeg7Guz
>>240
処理速度は違いますが。
243Socket774:2006/02/13(月) 23:41:22 ID:mQEUGTcK
つり音選別品ってさMLに対するMTのこと言ってんだよね?
244Socket774:2006/02/13(月) 23:45:22 ID:JHgvqyDO
>>240
27W枠のNV533MHzと25WのMT持ってきて比較したらそんなもんだろう。
つか、メモコンってそんなにダイの占有面積大きく無いんだわな。

>>243
そりゃそうだ。
デュアルコア版はMTクラスの2つ束ねて辛うじて35W枠程度ってところかな?
Thin&Lightには辛そうだ。
245Socket774:2006/02/13(月) 23:53:31 ID:ANW7L80k
>>229
またそのURLか・・・
好きだねえw
246Socket774:2006/02/14(火) 00:22:42 ID:wYMxFIxj
>>242
それがどうかしたのかと。
247Socket774:2006/02/14(火) 00:33:02 ID:odT638a1
>>229にはどうして雑音って呼ばれるか説明してあげたほうがいいのか。
248Socket774:2006/02/14(火) 00:52:19 ID:jJMtQyOA
>>244
35W程度っつーか、AMD自身が"Mobile Dual Core"は Under 35Wって
去年から散々言ってるからな。
フルスクラッチで作ってるとか言うMobile CPUがどんなんか知らんが、
@2年はそんなもんだと思われれれれ。

そもそもTurion DCってSocket S1な訳で、754を流用できたりする現状とは
意味が違うからなぁ。
AMD好きな奴って、やたら"プラットフォームが長く使える"だのを利点とするし、
次のTurionって売れるんかねぇ。754なCube使ってるけど、Turion使えるのを謳ってるCubeって
PenM用とそう値段変わんないしなぁ。
249Socket774:2006/02/14(火) 01:01:47 ID:IlLsH/HH
>>248
>Turion使えるのを謳ってるCube
こんなん?
http://www.fastcorp.co.jp/20060209.pdf
250Socket774:2006/02/14(火) 01:49:20 ID:Wp6EZ518
AMD AM2: More than just a Memory Change
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2688
251Socket774:2006/02/14(火) 07:41:44 ID:nw+doH0+
名前:Socket774[] 投稿日:2006/02/06(月) 07:38:33 ID:cOWuvB/n
___    電力効率!      
 ̄ ̄  A_A 性能!! In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´)
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ955 ⌒つ  
   ( FX/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252Socket774:2006/02/14(火) 10:35:31 ID:sYw/Wev+
ttp://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20060212234350.html
Conroe Extreme Edition to Acquire 1333MHz Bus - Sources.
Intel Conroe to Feature 1066MHz, 1333MHz Busses

●Conroe [Core Duo Exxxx] (LGA775)
XE   3.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 95W
E6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4
E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $529
E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $315
E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $240
E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $210
253Socket774:2006/02/14(火) 10:42:57 ID:LcdZ8OoV
2Gとか3Gとか整数クロックの出ないのかよ
254Socket774:2006/02/14(火) 10:53:24 ID:zMkpqcI6
>>252
高クロック品が出るという話があるたびに、藁を思い出して不安になる
SPECのスコアがリークされるのって、いつぐらいかな?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/14(火) 13:19:03 ID:VVS1PeUV
>>252
E6700をXEまでOCしたりE6600を3GHz越えさせたりするのがはやりそうだな。
256Socket774:2006/02/14(火) 14:53:54 ID:vae9QX+8
FSB1333化が手軽に出来るのかな
ワクテカ
257名無しさん:2006/02/14(火) 16:54:30 ID:nhjObufj

586 :名無しさん :2006/02/14(火) 16:12:36 0
NetBurstはトレースキャッシュと20段ものパイプライン、RISCスーパーコンピュータの歴史を受け継ぐ名アーキテクチャなんだけどね

素人さんには理解は_かもw

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136010706/586
258Socket774:2006/02/14(火) 17:46:01 ID:zMkpqcI6
トレースキャッシュはRISCの歴史じゃなく、CISCの更なるRISC化のための発明
どんな歴史を受け継いでいようが、性能が出ない落ちこぼれアーキは消えていく運命
259Socket774:2006/02/15(水) 07:34:06 ID:w8DNiV7/
>>252
Intelの次世代CPU「Conroe」は2.66GHzで第3四半期に登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/kaigai241.htm
260Socket774:2006/02/15(水) 10:04:15 ID:e/cdjNGw
>>259
2006年度の第三四半期という事は年内ギリギリって事か?
今年はAMDの年って事が確定いたしました。
261Socket774:2006/02/15(水) 12:47:16 ID:GBAjoTYv
アム厨は日本語読解力ゼロですな
262Socket774:2006/02/15(水) 12:55:20 ID:4RXjJFFI
>>261
IDがゲームボーイアドバンスww
263Socket774:2006/02/15(水) 12:56:07 ID:e/cdjNGw
Intelは2006年末商戦→2007年お正月商戦をCeleDとPen4で乗り切る予定と書いてあった。
264Socket774:2006/02/15(水) 12:58:33 ID:z1dY/Q/x
>>260
IntelとかAMDは1月始めらしいよ。
だから第三なら9月だね。
265Socket774:2006/02/15(水) 12:59:28 ID:p81pG8m7
それ度々出てくるけどソースはどこ?
266Socket774:2006/02/15(水) 12:59:40 ID:e/cdjNGw
2006年中はコンロが出荷される事は無いと理解しました。
267Socket774:2006/02/15(水) 12:59:57 ID:APB7rysE
まぁ、乗り切るまでもなく過去最高の利益をあげてるのだが・・・
268Socket774:2006/02/15(水) 13:03:09 ID:e/cdjNGw
Intelは2010年までネトバを引っ張ると書いてあった。
269Socket774:2006/02/15(水) 13:07:42 ID:4RXjJFFI
>>268
何年前の方ですか?
とりあえずコンローは第三四半期
要するに7〜9月に出る
頭大丈夫?
270Socket774:2006/02/15(水) 13:08:38 ID:z1dY/Q/x
>>265
期始めがいつかはメーカHPで期末報告の日付を見りゃわかるじゃん。
271Socket774:2006/02/15(水) 13:12:12 ID:p81pG8m7
>>265>>263あてだったんだけどe/cdjNGwのレス見てみたら(ry
272Socket774:2006/02/15(水) 13:30:49 ID:z1dY/Q/x
>>271
アンカーを打っとかんと、横入りされたとき話が通じなくなるよん。
273Socket774:2006/02/15(水) 15:03:33 ID:e/cdjNGw
>>269
ヒント:Intel式TDP
274Socket774:2006/02/15(水) 22:22:02 ID:w8DNiV7/
AMD、Opteron全般を値下げ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/15/012.html
275Socket774:2006/02/15(水) 22:39:32 ID:DzlyXDNK
conroeの3.33GHzとか処理速度が凄そうだな

X2など置いてきぼりにされそうだ
276Socket774:2006/02/15(水) 22:48:37 ID:Sldled+F
277Socket774:2006/02/15(水) 22:52:00 ID:uuxPO/+p
>>275
夢(妄想)はほどほどに・・・・・
278Socket774:2006/02/15(水) 22:53:22 ID:wk279+NN
**雑音**

* Pentium4とINTELを頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/l50#tag287
279Socket774:2006/02/15(水) 23:02:21 ID:h+ifEQUm
    . .; : '                           ' ,:'.       
..           AMDは、パチモン   ,:'. 。
 '+。
: ''     +   ,..      In_п@. ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        (-@З@):'         ''
           + , ..⊂ 雑音つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               し し      〜自尊心回路暴走中〜
                         (しかも意味なく勃起)
280Socket774:2006/02/15(水) 23:15:05 ID:7OrjJXKs
またアホ(アム厨)が出没し始めたな
いつまでも自分達が主流でいれると思っているところが既に間違い
281Socket774:2006/02/15(水) 23:32:30 ID:wARq6WwI
>>280
「ら」を抜くんじゃない!
282Socket774:2006/02/16(木) 00:18:09 ID:hqk2fOUv
主流になるかはお前らが決めるんじゃねーつーの
アム厨もいればインテソ厨もいるのがこのスレ
283Socket774:2006/02/16(木) 01:16:23 ID:i+t44r8v
しかしコンロが出荷されない事が判った今では淫厨はかなり劣勢だぞ。
284Socket774:2006/02/16(木) 03:39:49 ID:GYZ1clGI
>>253
つMHz

>>282
どちらでもない人もいる。
285Socket774:2006/02/16(木) 03:45:10 ID:96+57znn
コンロQ3か、遅すぎだろ。
286Socket774:2006/02/16(木) 03:48:53 ID:GYZ1clGI
>>263
今Intel株が暴落してるから買っちゃったよ。
Conroe出た後の決算の頃には高騰してると思って。
株で儲かったらIntelのCPUに乗り換えてもいいとさえ思ってた。

切り札のConroeが出ないんじゃ望み薄だな。
逆に言うと、2007年に出るってことだから、その頃までは株を持ってないとね。
余剰資産の運用という程度で25万円しか投資してないから問題はないけど。
まあ、もともと長期保有で考えてるから、プラスになるとは思ってるんだけどね。
287Socket774:2006/02/16(木) 06:10:35 ID:MuPrM0v3
Conroe出ない出ないっつってるの買い控えを恐れたどっかの店員だったりして
288Socket774:2006/02/16(木) 07:05:57 ID:DCfeFEHZ
>>286
俺もかっとこうかな。
株いくらするの?
一番安いやつで頼む。
289Socket774:2006/02/16(木) 11:35:25 ID:IGS/gABD
>>286
25万で余剰”資産”か
2500万とは言わないから250万くらいを”資産”と呼べ
290Socket774:2006/02/16(木) 13:04:57 ID:pvLHP6aM
Conroe出ないって言ってる奴は何がどう出ないと・・。
Chipsetも遅れてないし、問題無くQ3に出ると思うんだが。

AM2が6/6だろ?別に遅いとは思わんのだが。AM2でそう数字が上がるわけでもなく。
年内は5000+とFX-62まででしょ?
291Socket774:2006/02/16(木) 13:34:38 ID:iqQvzd2v
AM2が上がる上がらないが問題じゃなくて、
現行Athlon64に追いつける製品がIntelに無いのが問題なんでわ。
292Socket774:2006/02/16(木) 14:07:29 ID:NfBPS6OO
>>290
Q3のいつ出るかが問題だな。9月なら厳しい希ガス。7月ならIntel有利に持ち込めるかも。
AMDが65nmプロセスへの移行も始まってくると、
Conroeが出てても65nmAM2との比較待ちってことも予想される。
しかも、ConroeのXEが出るQ4までハイエンドを押さえられないならIntelは厳しい。
価格にしてもConroeが9月ならAMDはAM2を3ヶ月高値で売り、
65nmまでのつなぎとして対抗値下げをすることも出来るしな。
293Socket774:2006/02/16(木) 14:29:27 ID:pvLHP6aM
9xx大幅値下げ
http://www.digitimes.com/mobos/a20060213PR218.html
この時期に値下げって事は、Conroe発売に向けてだし、
7月前後なんじゃないかなぁ。

ChipsetはQ2中に上がるっぽいし。
http://www.dvhardware.net/article9515.html

イマイチ、遅れるって情報がどっから出てきてんのか良く分からん。
最近流行りの風説の流f(ry
294Socket774:2006/02/16(木) 14:36:21 ID:ixclAVUd
4月23日って随分先の話だな
ほんまかいな
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/16(木) 14:43:09 ID:qYJlurMB
第三四半期を勝手に日本の商習慣の第三四半期(10月→12月)に当てはめてなおかつ、AMDお得意の
発表第三四半期終わり→生産第四四半期に勝手に脳内変換してるだけと思われ。

どのソース見ても第三四半期(7月〜9月)という情報しかないのにwww

相当怖いらしいw
296Socket774:2006/02/16(木) 14:43:47 ID:NfBPS6OO
>>293
9xxの値下げが4月とQ3の2回だから、1月半ばに出てからの期間を考えると7月末から8月頭か?
微妙なラインだなー
297Socket774:2006/02/16(木) 15:44:54 ID:HHiSzdb8
プレスラは非常に温度の上がりやすいCPUのようですね。
15W消費電力が減ると10度温度が下がるんですか、そうですか。
ということは15W毎に温度が10度上がるんですね。
素敵。

774 :Socket774 :2006/02/16(木) 14:11:28 ID:NcjI2sim
>>773
>>668
D920の場合、電圧が0.1V下がると消費電力が15W下がるよ
何にいちゃもん付けたいのかサッパリわかんないけど
疑ってばかりいないで上記の公式ぐらい覚えたら?
CPUの電圧の話で「0.1Vで10度も下がるのは不自然」とか平気で言っちゃうあたり
何も理解してないようだけど。
298Socket774:2006/02/16(木) 17:46:03 ID:qIxfGJ2i
>>297
そう言うのを恥の上塗りと言うのだが。
CPUクーラーの性能限界付近なら15Wで10℃くらい上がる罠。
299Socket774:2006/02/16(木) 17:58:14 ID:HHiSzdb8
>CPUクーラーの性能限界付近なら15Wで10℃くらい上がる罠。
急に空気の熱伝導率でも変わるんですか?
それともファンの回転数が下がるんですか?

Wあたりの熱上昇が上がるということは
シンクから空気に伝わる熱量が下がるか
ヒートシンクの熱伝導率が下がるということですよね。
300Socket774:2006/02/16(木) 18:08:38 ID:9dFiuMSZ
ヒント:ファンの回転数
301Socket774:2006/02/16(木) 18:25:49 ID:qIxfGJ2i
>>299
排気側から放出した熱量のうち再び吸気側から入る熱量は、
吸排気両側ダクト化でもしない限り一定にはならんよ。

まあ、他にも色々とあるのだが、Wあたりの温度上昇は実測すると一定じゃないよん。
302Socket774:2006/02/16(木) 19:44:28 ID:QP+XdJsr
>>299
>Wあたりの熱上昇が上がるということは
>シンクから空気に伝わる熱量が下がるか

そういうことだろ。

>シンクから空気に伝わる熱量が下がるか



>ヒートシンクの熱伝導率が下がるということですよね。

は、同じ事象だろ。
303Socket774:2006/02/16(木) 19:55:38 ID:vJahhqcj
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //   |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> In |
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ (-@З@) <爆熱Athlon64 X2ワロス
 ハイイト、"ヮノハ     // ⊂ 雑音 つ 
  /⌒ヽヾ'リ、     //   ノ ノ ノ 。
. {   j`ー' ハ      //    し し 
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス     。
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ  
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´    。
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
304Socket774:2006/02/16(木) 19:56:44 ID:HHiSzdb8
>>302
違うよ。

>>シンクから空気に伝わる熱量が下がるか
これは空気の流量が下がってる場合を言ってるんだよ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/16(木) 19:56:47 ID:qYJlurMB
>>302
ヒートシンクへのと言いたいんだと思われ。
306Socket774:2006/02/16(木) 20:05:23 ID:QP+XdJsr
>>304
>これは空気の流量が下がってる場合
そうしたら、
>シンクから空気に伝わる熱量が下がる
に、なるじゃん
307Socket774:2006/02/16(木) 20:12:08 ID:HHiSzdb8
>>301
そんなケース内のエアフローがしっかりされてない場合の事じゃないです。

>>306
だから、そう>>304で言ってるじゃないか。
308Socket774:2006/02/16(木) 20:17:57 ID:QP+XdJsr
>>307
じゃあ、同じ事象じゃんか
309Socket774:2006/02/16(木) 20:34:41 ID:HHiSzdb8
>>308
というか>>306の内容って>>304の内容しかないんだが。
もう一度見直してごらん?


310Socket774:2006/02/16(木) 21:19:15 ID:qIxfGJ2i
と言うかそもそも、
CPUクーラー排気温 − CPUクーラー吸気温(こちらはCPUの発熱量に比例する)

CPU温度 − CPUクーラー吸気温
は比例しなかったと思うんだが。
311Socket774:2006/02/16(木) 21:24:02 ID:QP+XdJsr
>>309
>ヒートシンクの熱伝導率が下がるということですよね。
を、’ヒートシンクから空気への熱伝導率が下がるということですよね。’と読み替えて、
>>302で、同じ事象じゃんと言ってるだけなのよ。

だから、>>304
>違うよ。
と、書かれたから、同じじゃんと繰り返しただけなのよ。

まあ、たいした話じゃないです。
312Socket774:2006/02/16(木) 21:24:04 ID:TuIUeU+Z
Q3(7〜9月)で遅れないってことを論破されたアム厨は
温度にすり替えしようと必死な展開ですなwwwwww
313Socket774:2006/02/16(木) 21:41:27 ID:6uSVrzZp
熱伝導率って温度によって変動はあるけど物質固有のもんでしょ。
熱抵抗は変わるだろうけど。
314Socket774:2006/02/16(木) 21:59:13 ID:09L3L/Qk
アイドル時はCPUファン止めてても30℃行きません>>X2 4600+
室温は約18度、ケースのエアフローのほうが大事と思われ。
315Socket774:2006/02/16(木) 22:39:42 ID:rqv7Y/Ld
あー10月が楽しみだなぁ。
316Socket774:2006/02/16(木) 22:53:07 ID:54TqsTra
>>312
困ったときのネトバ頼り@アム厨

317Socket774:2006/02/17(金) 00:39:46 ID:1qklI4a8
今年のインテルは良い感じだね。
318Socket774:2006/02/17(金) 01:12:03 ID:A7VDZOLL
順調な立ち上がりの65nmプロセスと、それを活かした大容量L2キャッシュCPU。
高効率・高性能なPenM/Coreを開発してきたチームの設計による新プロセッサ。
今年のx86CPUシーンはインテル一色で間違いないね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001121/hotrev85.htm
319Socket774:2006/02/17(金) 01:18:52 ID:H6yZvL6J
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001121/hotrev85.htm

>●一般的なアプリケーションではAthlon 1.2GHzに遅れをとる
>●現時点ではお薦めしにくいが将来を見据えれば必要なCPUとなる ←苦しいw

ワロタ
今も昔も同じ感じ。
320Socket774:2006/02/17(金) 01:24:12 ID:Np5xVCVo
歴史は繰り返す、…のか?
321Socket774:2006/02/17(金) 01:39:39 ID:FaA4ZmTQ
>>289
25万ってのはIntel株に投資した分だけ。
200万程度までなら投資してもいいと思ってるが、
今のところ証券会社には50万しか入れてない。
素人が短期の投資に手を出すと痛い目見そうだから、
まずは様子見。

あと、25万だろうと1万だろうと資産は資産。
322Socket774:2006/02/17(金) 01:40:17 ID:ZnwvL3kt
歴史は足踏みしている。
323Socket774:2006/02/17(金) 03:44:49 ID:Q+palBM8
>>312

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/kaigai241.htm
Conroeの発表予定は第3四半期で、恒例通りならIntelの技術カンファレンス「Intel Developer Forum(IDF)」(9月26日〜28日)後の発売となる。

良く判らんが君が嘘をついているのか後藤が嘘ついているのかどっちなんだろう?
ついでに言うと1ヵ月前倒しと言っていたのは陰厨だったはず
これについては残念ながらソースは見つけられなかったが陰厨の書き込みはこうして残っている

23 名前:Socket774 投稿日:2006/01/18(水) 09:39:30 N0pjaWjW
65nmプロセス             アセアセ    
Yonah発売  In_  ≡≡ ○⊂ A_A  K9、K10消滅してしまった
Conroe、  (#`Д´)≡≡ ○⊂ (・∀・;;) ソケットM2だけで今年のりきれるか
Merom、  ( 三≡○ ≡≡○⊂⊂≡三 |  
1ヶ月発売  人  Y  ≡≡○⊂   Y  人 
前倒しだー  し(_)          (_)し


なんだろうな?株価操作でもしたかったのか?
324Socket774:2006/02/17(金) 07:30:20 ID:uoG+6SBi
>>312
君が嘘をついている
325Socket774:2006/02/17(金) 08:55:43 ID:1U5RM/a2
Conroeの発売が一ヶ月前倒し、なんてことは誰も書いてない。
去年、予定より一ヶ月早くMeromがテープアウトしたというネタは書いたことあるが。
http://www.theinquirer.net/?article=24788
326Socket774:2006/02/17(金) 09:07:34 ID:+i2dHIej
Conroeは7月だろ。
Digitimesかどこかが流してたじゃん。
327Socket774:2006/02/17(金) 09:14:36 ID:zfwRev3K
IDFの後じゃ4Qだわな。3Qというなら7月だろう。
328Socket774:2006/02/17(金) 09:19:01 ID:CjZrzuJW
>>323
9月は30日まであるから、>>312と後藤の記事は矛盾していないのだが。
329Socket774:2006/02/17(金) 09:31:31 ID:mCTW2ayn
インテルとしては一刻も早く、デスクトップ用デュアルコア出したいと思うよ。
とはいえ供給量が必要だから、どこまで出せるかわからないけど・・・
330Socket774:2006/02/17(金) 10:31:05 ID:67lYqtK1
Prescottoが出れば…Smithfieldが出れば…Yonahが出れば…
ずっと同じこというてる割に改善しませんが。

MeromやConroeに夢みるのはいいけど、現実見なきゃ。空想じゃ戦えないよ。
こちとら北森からこっちずっと待たされてんだ。いい加減まともなモンほしいわな。
331Socket774:2006/02/17(金) 10:34:25 ID:h6APyi4p
>>330
Yonahを見れば
conroeが糞なはずが無いと思うのは俺だけか?
332Socket774:2006/02/17(金) 11:11:09 ID:QqX9H0Gb
世界にIntelのCPUしか無かったら
世界の気温がもう1〜2℃高いと思うんだ
333Socket774:2006/02/17(金) 11:28:53 ID:A7VDZOLL
>>331
俺もP6を開発したチームが作ったんだからNetBurstが糞なはずが無いと思ってた
334Socket774:2006/02/17(金) 11:36:53 ID:h6APyi4p
>>333
確かにww
でもアーキテクチャの基本設計はオレゴンじゃないから大丈夫でしょ
335Socket774:2006/02/17(金) 12:06:02 ID:pzVjKJZo
プや炭と違ってAMDと互角かそれ以上の立場で選べるモノになるのはほぼ確実だと思うぞ。
プや炭は糞過ぎた。インテルの信用度を五割以上下げたな。
336Socket774:2006/02/17(金) 12:15:15 ID:67lYqtK1
だから、出てから話をしないことにはなんとも。9末まで待たされるなんて話ならん。
Yonahはせめて2.4GHz位のがラインナップにでてくれれば、性能はとんとんで
64bit対応でAthlon64X2、低消費電力でYonah、と互角の争いになるのに。
337Socket774:2006/02/17(金) 12:21:49 ID:A7VDZOLL
イスラエルチームは、MMX Pentiumの改良版とかPenVの改良版とか、
既存設計の改造は優秀だったけど、ゼロから設計するのはこれが初めて
良い方向で期待を裏切って欲しい
338Socket774:2006/02/17(金) 12:24:59 ID:h6APyi4p
>>337
meromはYonah改良版じゃないのか?
339Socket774:2006/02/17(金) 12:37:45 ID:Np5xVCVo
>>338
ネイティブな64ビットプロセッサになるんだから、全くの別モンだろ?
340Socket774:2006/02/17(金) 12:43:07 ID:q1rAqh2j
Yonahは大体予想通りのスペックで出てきてるし、
65nmに問題も無い。
Conroeが出てくるのにネガティブな要素は少ないんだけどな・・。

ところでYonahは置いといてSossamanがまともにATXで使えるようにならないかなぁ、
と期待してるのは俺だけじゃない筈だ。PIII Dual以降、Dual使ってネー。
XP DualやらMP Dualは熱いから飛ばしたし。
341Socket774:2006/02/17(金) 12:49:44 ID:A7VDZOLL
>>338
Merom/ConroeはNetBurst以来のマイクロアーキテクチャ刷新
ビット幅拡張という意味ではi386以来の大刷新ということになる
Dothan→YonahのようなRevisionの更新とは違う
342追高生(´・ω・`) ◆dD86Zl6pMc :2006/02/17(金) 12:55:37 ID:h6APyi4p
>>341
ありがとう
じゃあもしかしたらがあるのかな
不安になってきた
343Socket774:2006/02/17(金) 12:56:18 ID:jWqA5T8y
ゲーム
CoreDuo>PentiumM>Athlon64
エンコ
PentiumD>CoreDuo>Athlon64
344Socket774:2006/02/17(金) 12:57:41 ID:d1p3mt+I
何もかもうまく行きかけてこれでやっと平和が、と思ったら大事件が起きる。
それがイスラエルクオリティw
345Socket774:2006/02/17(金) 13:01:43 ID:BmTEWMPT
>>343
電気代です。
346Socket774:2006/02/17(金) 13:58:38 ID:67lYqtK1
>>341
本当に?
NorthWood->Prescottでもビット幅拡張されてるんですけど。
347Socket774:2006/02/17(金) 14:40:21 ID:+i2dHIej
Yonahをリビジョンの更新とか言ってる時点でアホだろ。
348Socket774:2006/02/17(金) 14:51:33 ID:NaGEOVL9
>>343
モデルナンバーも何もなく前提条件なしで結論だけ
出されても何の信用性もないわけだが。
349Socket774:2006/02/17(金) 15:28:57 ID:vZ28vw04
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/02/17/ranking/

Celeron D !! Celeron M !! Celeron 最高 !!!
350Socket774:2006/02/17(金) 15:46:10 ID:VVxVFmnQ
日本ってとことんCeleronの国だなw
351Socket774:2006/02/17(金) 15:49:07 ID:A7VDZOLL
>>346
汎用レジスタ演算の演算器のビット幅という意味ではPrescottは32bit(16×2という話も)
>>347
スマソ。正しい言い方は以下のようなものでした。
Coppermine(068X)→...→Dothan(06DX)→Yonah(06EX)はモデル番号の更新
PenV(06XX)→Pen4(0FXX)、Yonah(06EX)→Merom(0?XX)はファミリ番号の更新
352Socket774:2006/02/17(金) 16:00:47 ID:jIqttJsw
>>351
Meromもファミリ番号が?になってるのに違うと確信してるのは何故?
06FXだったらどうするのよw
353Socket774:2006/02/17(金) 16:05:55 ID:A7VDZOLL
しまった! 変わるとうっかり思い込んでたよ
354Socket774:2006/02/17(金) 17:20:37 ID:67lYqtK1
なんだよ、知らないネタがあるのかとおもって期待したのに妄想かよ。
355Socket774:2006/02/17(金) 17:30:26 ID:k7IGun1K
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=850

90nプロセスでもConroeと戦えそうな予感。
07Q1に65nプロセス出てきたらConroe三日天下で終わったり。
356Socket774:2006/02/17(金) 18:07:26 ID:Np5xVCVo
>>354
Meromの中身の話なんて、全部妄想だろ?
妄想でない、知ってるネタとやらを教えてくれ。
357Socket774:2006/02/17(金) 19:26:00 ID:PAnQsS01
>>352
普通にP7かP8だろ。
06F使っちゃったら次が無い。
45nm最初のバージョンはMeromのシュリンク版といわれてるが。
358Socket774:2006/02/17(金) 19:48:26 ID:swdLrmWC
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001871.html
●Windsor :90nm SOIのデュアルコア。PresidioとPacificaをサポート。
FX-64 3.00GHz dual 1MB*2 333x9.0 TDP 140W? '07Q1
FX-62 2.83GHz dual 1MB*2 333x8.5 TDP 125W '06/6/6

ttp://theinquirer.net/?article=29504
ttp://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20060212234350.html
●Conroe [Core Duo Exxxx] (LGA775)
XE   3.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 95W
E6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4


TDP半分以下のノーマルConroeに負けるFX-64の図が容易に予想できるのだが・・・。
359Socket774:2006/02/17(金) 20:32:26 ID:jIqttJsw
>>358
FX64がTDP140Wのソースは?
5000+が89WでアナウンスされてるのにFX62と64でTDP変わるわけ無いだろ・・・
360Socket774:2006/02/17(金) 20:41:30 ID:gJpeKQUb
361Socket774:2006/02/17(金) 21:02:18 ID:EsD961vD
AMDと消費電力ほぼ同じで、TDP半分という時代になりそうな希ガス
362Socket774:2006/02/17(金) 21:04:11 ID:d1p3mt+I
出荷されてないCPUのTDPなんて適当な値を言っとけばいいわけだもんな。
いよいよ出さざるを得なくなったら名前を変えればいいし。
だから"Conroe"という名のCPUは永遠に出荷されません。
363Socket774:2006/02/17(金) 21:11:07 ID:swdLrmWC
・CPU Power Consumption (Burn)
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/athlon64-fx60/cons.png
110.4W : Athlon64 FX-60 (2.6GHz dual, L2 1MB×2, 90nm) TDP 110W


Athlon 64 X2 5000+ : 2.667GHz/333x8.0/512KB <--論外
364Socket774:2006/02/17(金) 21:15:18 ID:PAnQsS01
Pentium M後継の省電力64bitプロセッサをデスクトップ向けにオーバークロックするだけだろ。
現状でも高い電力効率を誇ってるのにな。
どうしても失敗して欲しい奴がいるようだが。
365Socket774:2006/02/17(金) 21:19:26 ID:jIqttJsw
>>363
939のX2とAM2のX2を同一視してる時点でダメだろ・・・
メモリコントローラがDDR2対応に変わってるんだから、他のところも手を加えてるだろ。
366Socket774:2006/02/17(金) 21:19:42 ID:+i2dHIej
5200+まではTDP89Wだろうな。
367Socket774:2006/02/17(金) 21:31:25 ID:PAnQsS01
http://www.computerbase.de/bild/news/11578/13/
で、がいしゅつだろうけどMeromの試作品ノートでx64 Editionが動いてるわけだが。
368Socket774:2006/02/17(金) 21:43:54 ID:/EUbxqlU
ぶっちゃけ炭の洗礼を受けた自作パーツ界では、よほどの化け物CPUがこない限り
発熱はなんとかなるので、いっそPentium4EE 4.6GHzとかかっ飛ばした奴出してほし
いなぁw
369Socket774:2006/02/17(金) 21:49:18 ID:jIqttJsw
>>367
何が言いたいんだ?
とりあえず動いてますよって展示だけではTDPもクロックもわからないわけだが。
>>364でPenM後継の64bitとあるが、そんな物Intelは一度も出してないぞ。
無い物をどうやってOCすればいいんだw
370Socket774:2006/02/17(金) 21:52:08 ID:gzVCPHVa
>>368
秋葉の店に置いてあるマイナーパーツを作ってる会社はそう思ってるところが、
多いだろうなあ。
このままいけば、来年は、ぼこぼこ倒産しそうだ。
371Socket774:2006/02/17(金) 22:28:47 ID:Np5xVCVo
>>364
新マイクロアーキテクチャだって、言ってるだろ?
Willamette、Mercedの登場時を忘れたのか?
372Socket774:2006/02/17(金) 22:33:34 ID:d1p3mt+I
旧マイクロアーキテクチャへの回帰なわけだが...
373Socket774:2006/02/17(金) 22:41:20 ID:4N8Kqsjo
新しく起こしたんだから、新と言ってあげようではないか。
374Socket774:2006/02/17(金) 23:05:12 ID:+i2dHIej
どう考えても新です。
375Socket774:2006/02/17(金) 23:07:12 ID:mYYCpDM1
PenM自体もP6アーキテクチャへの回帰とか言われたけど
蓋を開けてみれば、新アーキテクチャだったしね。
376Socket774:2006/02/17(金) 23:23:53 ID:d1p3mt+I
PenMが新アーキテクチャなら80486だって新アーキテクチャだわw
377Socket774:2006/02/17(金) 23:52:38 ID:4N8Kqsjo
そりゃ80386からみりゃ80486は新だわな。
だがPenMからみりゃ古いわな。
あんたの時間は過去へ向かって流れているのか>>376
378Socket774:2006/02/18(土) 00:08:04 ID:PwqQnLwX
違います。Intelの時間が過去へと無かって流れているのです。
空間を捩じ曲げ時間の流れを逆行させるためにあのような大電力が必要なのです。
379Socket774:2006/02/18(土) 00:32:13 ID:jpt3arin
 A_A    
( ・∀・ ) <Socket AM2ロードマップ
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
380Socket774:2006/02/18(土) 00:53:34 ID:OQ+2HnFI
自作板は・・・
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/18(土) 00:56:39 ID:RD5ssO6f
出ていない物に出ていない物で勝った負けたは意味無いと思うんですが。

ConroeはMeromの出来次第。ほとんどOC版みたいなものだから。

Yonahで65nm自体の素性はよさそうなので、あとはMeromで新アーキテクチャ詰め込みすぎで
爆熱ってのが無ければ、うまく行くだろうね。
382Socket774:2006/02/18(土) 01:42:20 ID:ivOkkVcz
メロ作ってみたけど爆熱すぎなので名前変えて出直します!
383Socket774:2006/02/18(土) 01:50:50 ID:nwGg0whR
なんか熱設計が辛くなるという話がコンロで聞こえてくる不安な点だよな
さすがにCPUの耐熱限界60度とか言われたら、結局ごついクーラーで冷やさないと
やばいことになりそうな悪寒

AthlonXPとかは割と無茶な温度でも平気で動いてたもんだが・・・あと炭
384Socket774:2006/02/18(土) 01:57:12 ID:emYRo1ai
> Yonahで65nm自体の素性はよさそう
よさそうではあるが油断はできない。未だ高クロック版が無い。
385Socket774:2006/02/18(土) 01:58:16 ID:vlYmxAgm
確かにその辺りが不安だよな。
TDPが大幅に下がってるけど、それに合わせて最大ダイ温度が下がってる。
そのおかげで冷却力は現状維持しなきゃダメって話だからな。
やっぱTDPは平均のままで、最大消費電力はTDPを大幅に超えるのが当たり前って邪推をしてしまう。
見かけのTDPを下げるために、冷却能力を高いまま維持させてるんじゃってねw
386Socket774:2006/02/18(土) 02:31:56 ID:pWAC8Blc
で、Conroeの最大ダイ温度は何℃になったの?
387Socket774:2006/02/18(土) 02:44:29 ID:Abt+fohe
数万人を数百万単位まで捏造しちゃうのが、ユダヤクオリティ
数字のマジックは昔からお手のものだぜ。

388Socket774:2006/02/18(土) 03:02:06 ID:emYRo1ai
Intel、Pentium D 950のFMBを95W枠に引き下げ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0217/intel.htm

TDPだけじゃなくFMBもか?
389Socket774:2006/02/18(土) 03:10:37 ID:lRylcfzl
段数減らせばクロックは伸びない、段数増やせば遅い熱い。
この基本法則はしばらく続くから、どこが作っても当面クロック
周波数は3GHz近辺がせいぜい。

あとは同クロックもしくは同一価格帯で処理能力が高いほうが
どっちかということ。モデルナンバーも何も出さずにブランド名
だけで比較してる馬鹿もいるけどな。
390Socket774:2006/02/18(土) 03:14:32 ID:5raPLVKz
12段パイプのAthlon 64と14段パイプのConroeの戦いか
391Socket774:2006/02/18(土) 03:22:59 ID:8bvr0B7B
店員が出る前から止め刺してどうする、、、、

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
「キモイ仕様だしいらない」
-----某ショップ店員談
 FSB 533MHzのデュアルコアCPU Pentium D 805(2.66GHz/L2 2MBx2)だが、早ければ来週にも発売されるようだ。
392Socket774:2006/02/18(土) 03:41:51 ID:ivOkkVcz
>>390
出荷されるAthlon 64と出荷されないConroeの戦いですよ。
393Socket774:2006/02/18(土) 03:52:09 ID:pWAC8Blc
Conroeに3.33GHzがラインナップされてしまって、もはや
出荷されないと思い込む以外に活路を見出せなくなったかw
394Socket774:2006/02/18(土) 05:03:57 ID:lRylcfzl
Conroe3.33GHzの現物が出たら考えるよ。現物が出たらな。
少なくともPen4/PenDは買う気にすらならないゴミだったから
今度こそはと期待してるよ。
395Socket774:2006/02/18(土) 06:56:08 ID:jpt3arin
       A_A               A_A
      (,, ・∀・)=-、           (,, ・∀・)
       '、  ̄_  _.,! __   A_A  r-,. ミ_ノ  r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐(,, ・∀・) └, !″″ ヽ  丿
     A_A    ┌Aヽ~ ,.-┐ `┐ .r'A_A''" r' ./ A_A
    (,, ・∀・).,.  |・∀・j .`" .,/ .r'" ヽ・∀・.)  '、ヽ(,, ・∀・)
     ,,-.'  , 〈.|  |ノ i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \_ノ
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿″
         ヽ__,/      A_A ~''''''''''''″
                 (,, ・∀・)
                 ミ_ノ
396Socket774:2006/02/18(土) 09:38:41 ID:emYRo1ai
Conroe3.33GHzと1.33GHzのFSBは期待してるけど、これまでの流れを見てると
同様のLogicで動作クロックを高速化できるのはAMDなんだよな。

i286 12MHz -> 16MHz/20MHz
i386 16MHz -> 20MHz/25MHz
i486 DX4 100MHz -> DX4 120MHz
PentiumMMX 233MHz -> K6 300MHz/ K6-2 550MHz/K6-III 450MHz
PentiumIII 1.13GHz -> AthlonXP 3200+(2.2GHz)

高速Logicを投入するAMDに対しIntelは新アーキテクチャでかわして市場を
引っ張ってきていたんだけど、NetBurstで大コケして市場がついてこなかった。
っていうか、ついてきたかに見えたけど後半で見放された。

実製品としてDothanが2.26GHz、Yonahで2GHzしかでていないIntelに対し、
すでにこの時点で2.8GHz(X2で2.6GHz)まで出ているAMD。
Conroeの3.33GHz版に期待できるなら、その頃にはAMDも当然3GHz超してる事を
はずして考えることは難しい。
397Socket774:2006/02/18(土) 09:59:54 ID:tOg0GoXZ
>>396
>実製品としてDothanが2.26GHz、Yonahで2GHzしかでていないIntelに対し、
>すでにこの時点で2.8GHz(X2で2.6GHz)まで出ているAMD。
・・・比較する対象が違う。
2.6Ghzで性能ではIntelの3.46Ghzを遥か凌駕し、且つ消費電力もかなり低いAMDが
優勢である。
と書くか、

2.4GhzでIntelの2.26Ghzを凌駕しているが、消費電力でやや不利なAMD
と書くべき。

最近アム厨が必死すぎて・・・。もっとどっしり構えてりゃ良いのに。
http://techreport.com/reviews/2006q1/pentiumm-vs-turion64/index.x?pg=1
こんなんとか。ぁぁもぅ。
398Socket774:2006/02/18(土) 10:05:56 ID:9/7FhPNq
最近はマカがintel厨になってるから
支離滅裂で大変だよ実際。
399Socket774:2006/02/18(土) 10:11:37 ID:hUvAHhL6
PenM
OC vs 定格 で勝利宣言

CedarMill Presler
電圧下げ冷却強化で低温度=低発熱低消費電力を主張(高校物理も解らない文系淫厨)

Conroe
半年後の製品 vs 今の製品 で勝利宣言
400Socket774:2006/02/18(土) 10:17:14 ID:FmlZMNPz
Conroeが楽しみだ。
401Socket774:2006/02/18(土) 10:18:04 ID:yphBFoYs
今年の流れはインテルに向いてるな
402Socket774:2006/02/18(土) 10:27:07 ID:tOg0GoXZ
OC vs 低格って数年前まではアム厨の専売特許だったクセによく言うわね。
"2500@3200は誰でも通るからやらない奴がチキン"見たいな流れが最悪だった。

今だってK8になって倍率弄れなくなったから相対的に数が減っただけだけどな。

403Socket774:2006/02/18(土) 11:12:10 ID:FoohDE0T
そのころAMD買うやつは貧乏人とか言ってたくせに
PenDはコストパフォーマンスがいいとか言ってるのが
笑えるよな
404Socket774:2006/02/18(土) 12:17:47 ID:5j2CNY8w
>>402
イン厨って昔からOCを語る人なのに専売特許も何もないかと。
405Socket774:2006/02/18(土) 12:27:46 ID:0H5HYZL0
Pen4でアホみたいなOC自慢してた淫厨が言ってもなぁ・・・



そしてアホみたいなOCしてんのにAMDに勝てないという
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/18(土) 13:13:21 ID:RD5ssO6f
アム厨は雷鳥の頃は消費電力について語ると電気代も払えないのか貧乏人とか言ってたが、最近は
環境に目覚めたらしい。

ヒートスプレッダが無くてコア欠けし易い時代コア欠けについて語ると不器用は自作やるなと言っていたが、
ソケット775時代は不器用も市民権を得たらしいアム厨。
407Socket774:2006/02/18(土) 13:17:57 ID:1sv3WD5G
雷鳥時代と今では、ユーザー自体に移動があるからな。
つか、いまAthlon64使ってるやつの半数以上は
当時はIntel使いだったような希ガス
408Socket774:2006/02/18(土) 13:19:29 ID:nC7g14SI
でも、電源やママンの規格変えて買い換えざるをえないほど爆熱じゃあなかったな。
409Socket774:2006/02/18(土) 13:22:24 ID:qE2mfphu
何でもそうだが程度問題。Intelは常識が欠如している。
だから法を犯しても平然としていられるのだろう。
410Socket774:2006/02/18(土) 13:26:01 ID:1sv3WD5G
(1)いつまでも一つのブランドに忠誠心を誓う人
(2)先入観に囚われずに、その時々に良さそうなものを自力で見分ける人
(3)なんとなく周りの雰囲気に流される人

今の自作板のAMD64優勢の状態は、(2)が引っ張っていって
(3)が雪崩をうって着いてきてる感じかな。
ただ(2)はもうそろそろ次の動きを見せ始めつつあるかも?
411Socket774:2006/02/18(土) 13:29:14 ID:J358/oO7
はやく低発熱低消費電力の技術をマザーにも採用してくれんかな
マザボファンレスの時代に戻ってほしい
412Socket774:2006/02/18(土) 13:56:59 ID:emYRo1ai
>>397
こいつって全く話理解してない馬鹿だな。

近い将来の話としてConrowの3.33GHzに期待を寄せるなら、同時期には
それと同等以上の期待度でAMD Athlon64/FX/X2で3GHz超えは期待できる
って話だろ。

今現在の話をするなら、性能面でIntelはAMDに全く勝れない。
せめてDothan/Yonahの2.4〜2.6GHzがリリースされれば、
64bit対応でAMD,低消費電力でIntelといい住み分けができる。
言い換えるとスケールアップのAMD、スケールアウトのIntel。
413Socket774:2006/02/18(土) 13:59:33 ID:isG/6LWt
未だに雷鳥しかない俺だがそろそろ新しいものがほしくなってき
414Socket774:2006/02/18(土) 14:00:58 ID:qE2mfphu
>>410
(4)犯罪者とは取引きしない人
の存在を忘れている。
415Socket774:2006/02/18(土) 15:19:54 ID:F5APznGE
K6で酷い目に遭い、その後は北森までインテルまっしぐら
はい今は3700+で不自由なく使ってます。
焜炉が実際に出て本当に良ければ、焜炉に買い換えるだけの話でつ。
416Socket774:2006/02/18(土) 15:28:04 ID:qE2mfphu
良くてもIntelが今までの罪を認めて謝罪しない限り買いません。
417Socket774:2006/02/18(土) 16:05:43 ID:6kA6cLYy
>>416
さぁ、語尾を「ニダ」に変えてみよう
418Socket774:2006/02/18(土) 16:14:54 ID:qE2mfphu
K6で酷い目に遭い、その後は北森までインテルまっしぐらニダ
はい今は3700+で不自由なく使ってるニダ
焜炉が実際に出て本当に良ければ、焜炉に買い換えるだけの話ニダ
419Socket774:2006/02/18(土) 16:29:25 ID:5raPLVKz
他スレで見かけたリンクをここにも張ります(ちなみに俺は編厨)
Intel strikes back with next-generation chips
ttp://news.com.com/2100-1006_3-6041120.html
インテルはやがて出すConroe/Meromチップが、同時期にリリースされる予定のAMD製チップの
少なくとも20%超の性能に達すると予想する、と金曜日にインテル幹部は語った。
420Socket774:2006/02/18(土) 16:34:07 ID:emYRo1ai
ぜひそうあって欲しいと願いたいものだ。
421Socket774:2006/02/18(土) 16:55:41 ID:msny+Y+D
売れまくるだろうな。
422Socket774:2006/02/18(土) 17:04:11 ID:D0HexdFZ
たった2割かよw 
低スペックだなw

つうか、20%超のアドバンテージ  ・・・・1.2倍だろ?
423Socket774:2006/02/18(土) 17:06:22 ID:vlYmxAgm
>>419
Intel will count on its microarchitectural improvements and a faster front-side bus to deliver the 20 percent improvement in performance over AMD's chips, based on standard benchmarks
この文かな?
新CPUと高速化FSBによって、一般的なベンチマークで、AMDのCPUより20%パフォーマンスが上がる。
であって、AM2と比較して、とは書いてないね。
まぁ、AMDはメモリがDDR2になっただけで中身は変わってない、とかもあるが。
424419:2006/02/18(土) 17:29:41 ID:5raPLVKz
表題下の太字部だったが、「20%超の性能優位」の「優位」が抜けた。orz
425Socket774:2006/02/18(土) 17:32:51 ID:5I8O+cy8
今Athlon64使ってる奴のほとんどは、その時点での最適な選択をしてるだけっしょ。
YonahでもConroeでもちゃんと発売されて、それなりの値段で入手できたら乗り換えるよ。
俺なんかもデスクトップは3200+だけどノートはPen3とPenMしか買ってないし
P4が出るまでは、目新しさでK6買った以外、全部Intelで通してるからね。
426Socket774:2006/02/18(土) 17:41:32 ID:nC7g14SI
MZ-1500以来イソテル使った事無い。
427Socket774:2006/02/18(土) 17:42:04 ID:lqd51JG+
たかだか4MBの共有キャッシュと4issue化で2割増しになるなら普通に凄い。
またL2のレイテンシ上がりまくるんだろうがな。

せめてL2 512KBくらいで低レイテンシを保ってL3を共有にしてくれんかな。
428Socket774:2006/02/18(土) 17:42:08 ID:vlYmxAgm
>>424
あ、ホントだ。
本文ばっか見てた・・・
429Socket774:2006/02/18(土) 17:44:19 ID:wltl+lcs
MZ-1500はザイログだろ?
i8080だったという話は聞かないが・・・。
430Socket774:2006/02/18(土) 17:46:31 ID:nC7g14SI
>>429
主語が違う
431Socket774:2006/02/18(土) 18:45:29 ID:d/kIJb9J
>>426
MZ-1500はSHARPのZ80セカンドソース品だっつの
432Socket774:2006/02/18(土) 18:50:59 ID:nC7g14SI
こんな下らん事でレス消費するのも何だがマジレス
要はPCと関わってから一度も使った事ねーと。
いくら文章端折り過ぎたとしてもそんなマヌケするか!
433Socket774:2006/02/18(土) 21:35:42 ID:jpt3arin
>>393
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i |  焜炉|..||
  |::::i | In_ .||
  |::::i |.(#`Д´)||
  |::::i | __イン厨゙ ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
Intelの次世代CPU「Conroe」は2.66GHzで第3四半期に登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/kaigai241.htm
434Socket774:2006/02/18(土) 21:40:17 ID:pWAC8Blc
総まとめ
●Yonah [Core Duo/Solo Xxxxx]
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001911.html
T2700 2.33GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W? '06Q3
T2600 2.16GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W '06Q1 $640
T2500 2.00GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W '06Q1 $420
T2400 1.83GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W '06Q1 $295
T2300 1.66GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W '06Q1 $240
L2500 1.83GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 15W? '06Q3?
L2400 1.66GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 15W '06Q1 $315
L2300 1.50GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 15W '06Q1 $284
U2500 1.06GHz dual 2MB FSB533MHz TDP 9W? '06Q3
T1400? 1.83GHz single 2MB FSB667MHz TDP 27W '06Q3?
T1300 1.66GHz single 2MB FSB667MHz TDP 27W '06Q2 $210
U1400 1.20GHz single 2MB FSB533MHz TDP 5.5W '06Q3 $260
U1300 1.06GHz single 2MB FSB533MHz TDP 5.5W '06Q2 $240
●Merom [Core Duo/Solo Txxxx] (FCPGA6 socket)
ttp://theinquirer.net/?article=29514
T7600 2.33GHz dual 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q3
T7400 2.16GHz dual 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q3
T7200 2.00GHz dual 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q3
T5600 1.83GHz single 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q3
●Conroe [Core Duo Exxxx] (LGA775)
ttp://theinquirer.net/?article=29504
ttp://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20060212234350.html
XE   3.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 95W
E6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4
E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $529
E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $315
E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $240
E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $210
●Woodcrest [Xeon DP xxxx]
ttp://theinquirer.net/?article=29510
ttp://theinquirer.net/?article=29540
共通仕様:dual, L2=4MB, FSB1333MHz, TDP 80W?, '06Q3
5160 3.00GHz $850
5150 2.66GHz $700
5140 2.33GHz $470
5130 2.00GHz $330
5120 1.86GHz $270
5110 1.60GHz $230
435Socket774:2006/02/18(土) 21:56:26 ID:qE2mfphu
↑を見てるとオリンピックのメダル数予想を思い出したw
436Socket774:2006/02/18(土) 22:15:25 ID:GZJjtEBH
>>431
正式にインテルって呼べるのは386以降だっけ?
437Socket774:2006/02/18(土) 22:55:12 ID:PpXZsO/u
--CPU史--
日本のビジコンという会社が4004を作らせる。
セイコーが8008を作らせる。
大手半導体メーカーが極東日本の電卓メーカを相手にするはずもなく当時零細だったインテルに発注。
8008の電気特性を改良したのが8080。
この電卓用部品に目をつけコンピュータを自作する連中が現れる。
やがてキットが発売されるまでになった。
マイコンの登場。
(その頃、無償で公開されていたBASICを8080に移植したのがビルゲイツ)
8080の互換CPUがZ80。
当時のインテルは弱小だったのでZ80にあっという間に成果を横取りされる。
Z80は世界中でセカンドソースが作られ広まっていった。
日本ではザイログ社製のZ80よりもNEC製の方が沢山出回っていた。
438Socket774:2006/02/19(日) 00:14:52 ID:u+vK601D
439Socket774:2006/02/19(日) 00:17:51 ID:Z9f6S9X5
だいぶ違う。

--マイクロプロセッサ史--
日本のビジコンが電卓用チップをIntelに作らせようとして自分で作らされる
セイコーが8008を作らせようとしてグダグダの屑が出来上がる
8008の酷さを目の当たりにした4004開発者が奮起して8080を作り直す
8080のヒットに気を良くして8008作った連中が8085つくる
8085に納得しなかった8080開発者が奮起してZ80作る
8080のコピーに悩まされていた8080開発者はZ80にトラップを仕込んだら
日本メーカ他軒並みトラップ踏んでコピー出遅れる
各社ライセンスを結ぶが日電は独自でコピー出してたたかれる。
μPD780にZ80と言う名がつかないのはそのため。
440Socket774:2006/02/19(日) 00:28:21 ID:tPWC3cqd
続きplz
441Socket774:2006/02/19(日) 00:32:47 ID:Z9f6S9X5
嶋ブログ読むといい
442Socket774:2006/02/19(日) 00:50:06 ID:NRU07zLT
その後出てきた8086は天下の糞石だしなぁ。
そして今パソコンで使われているx86はその石の末裔だ。
Intelの錬金術はすばらしい。
443Socket774:2006/02/19(日) 00:59:34 ID:Z9f6S9X5
糞とはいうが登場時代的に8086の出来は悪くないし、
ターゲットがZ80なんだからあんなモンでわないかと。
その後の286も16bit機としては逸品だと思うけどなぁ。
444Socket774:2006/02/19(日) 04:17:04 ID:0iGp9/3I
インテルからスピンアウトしてザイログ、Z80
モトローラからスピンアウトしてモス、6502
Z80も6502も売れまくったのに潰れたのが不思議だ。

>>442
マイクロソフトを味方につければどんなクソCPUでも勝ち。
x86は負の遺産と言ったら酷かな。
まさかここまで長く使われるとは誰も予想できなかったろうし。
もし分かっていたらもう少しマシなアーキテクチャにしてたろう。
445Socket774:2006/02/19(日) 04:21:52 ID:G+sD0UiP
>444

モスもザイログも16bitとか32bitの引き継ぎに
失敗したからね・・・。
446Socket774:2006/02/19(日) 07:01:32 ID:UTW1tqs5
  In_п@      A_A  
 ( #`∀´)つ⊂ ≡(・Д・#) 
 ( つ炭'=フ⊂≡⊂X2三 |  
  <<,=フ=フ⊂≡   Y  人   
   し´ =フ     (_) し 
447Socket774:2006/02/19(日) 07:22:36 ID:tPWC3cqd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               Dual-Core Processor AMD Athlon 64 X2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                          ____  
      /⌒\  /⌒\            ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
      ((    ; 三  ,,))            ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
      ヽ   (  /  ミ              ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛|_/\!   
       キ   .メ ./                       __
        乂    ノ                       /  / 
        /    \                     /  ← 、   / ̄i
       /  /~\ \                   r   ─ヽ  ヽ/   i
       /  /   >  )                 i  └-´    ,..   i
     / ノ    / /                  ヽ、__   ∠」  └i
    / /     / ./                         !、___   _,!    
    / ./     ( ヽ、                            !___」
   (__)      \__つ    
                              A  t  h  l  o  n    X  2
 Hyper Transport(TM)テクノロジ採用                

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3800+(2.0GHz,512kb) 4200+(2.2GHz,512kb) 4400+(2.2GHz,1024kb) 
4600+(2.4GHz,512kb) 4800+(2.4GHz,1024kb)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
448Socket774:2006/02/19(日) 07:23:41 ID:tPWC3cqd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 よりスマートで効率的なモバイル・テクノロジーをあなたに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ::::::::; -― /: : :`ヽ、__:::::ヽ/ 〈 /.:::::::::::::___::::::::::::::::::::
 ::/.:; -‐┤ : : : : : \::ヽ:::ト、/.::::::; <:::ヽ::‐<::`丶、::::::::
 __/. : :_:_: :!: : : : : : : : ` ー、!´::::::/ハ   ヽ `ヽ ヽ:j:::ヽ(:ヽ
 /. : :/ :/` l: : : : ト、- 、:ヽ: |!::::/,ィ/j ヽ、    , ニ ヽヽj::ヽノ
 : : :/ィ,ゝ= 、ヽ、 : :!_\ : : ! ト、'::'l/ ,ゝ= 、    ヒ ノj l lヽ:::ヽ
 :イ-l ' ト-'ハ   `ー',.ニヽヽノ: l |::::l 什 ハ     ゞ- '  l::::l:::
 : :l/l  ゞ- '  .   ヒ .ノ!トl- /.:l:::::l‐l弋_ソ  .  , "" !::::!::
 : / l  "" ヽ __ ー' /し'ヽjヽ:j、     ー  ´     ハ:::l_
 : !: ハ、        /:|ノ: : :|し'lヽヽ、         ∠/´!::!
 ´レ`ヽ丶、   ___ /!:/ : : : レ1」__ヽ、`、ー_--ャ_く/`ヽjノ
    「` <Vヽ__ : __//_: : :_ノノ: ≦´::;.ゝ-≧厂 -ヽ)二ノ
    L _/」´  !´/ヽ、 ̄l ´ : :_:ヽ/     ヽ、 イoヽイ
   l ヽ.ノo| \/     〉 レヘ丿!`,′     `i′  ヽ、
   /   /ゝ'´/     /    / ハ       l   !     ヽ
           インテル(R) Core(TM) Duo プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     T2300(1.66GHz)      T2400(1.83GHz)
     T2500(2GHz.)        T2600(2.16GHz)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
449Socket774:2006/02/19(日) 09:13:21 ID:r2uF9V/E
Pentium4 2.8C

Athlon64 3200
に買えたオレはバカ?(;´д`)
あんまり変わったように思えない
ベンチによってはいい数値を出してくれるんだが…(・_・?)
450Socket774:2006/02/19(日) 09:16:15 ID:A5Dp33Z5
消費電力が半減
451Socket774:2006/02/19(日) 09:20:29 ID:r2uF9V/E
そういえば確に(・o・)
速度的にはあまり変わらないよね?
452Socket774:2006/02/19(日) 09:25:18 ID:2kT3gjSM
熱で重くなることないだろ?
ビデオ厚いの刺してるならしらんが
453Socket774:2006/02/19(日) 09:32:22 ID:r2uF9V/E
熱で重くなったことはいままで、どっちつかってもならなかった
もうひとつ聞きたいんですが
この2つだと、
フォトショップ
オンラインゲーム(ECOとトリックスター)
使うとどっちが有利とかありますか?
ハイパースレッティングがどう影響するのかよく分からなくて(;´д`)
454Socket774:2006/02/19(日) 09:36:49 ID:0FclltEz
ゲームだけやるなら今のところハイパースレッディングもデュアルコアもないほうがいいかも。
X2もいくつかのゲームで不具合出てるしね
455Socket774:2006/02/19(日) 09:49:09 ID:r2uF9V/E
なるほど〜
デュアルコアやX2は買うかねがないっす(; ̄ー ̄A
あと、すーーんごい迷ってるんですが、Pentium4とAthlon64は今どっちも使えるようにしてあるんですが、
Pentium4 2.8C
メモリ 1GB
グラボ X700
HDD 120G

Athlon64 3200
メモリ 512MB
グラボ 6200 (メモリをメインから借りてくるやつ)
HDD 250GB

なんですけど、グラボが前のパソコンの方が性能いいので、メモリをAthlon機にうつすか迷ってます。
グラボ買うまではメモリを移さずPentium機でがんばったほうがいいですかね?
456うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/02/19(日) 09:55:18 ID:bkY2iaWg
何がしたいのか分らん。ただ自作PCに憧れてるだけじゃねえのか
457Socket774:2006/02/19(日) 10:06:55 ID:r2uF9V/E
Pentium機のままでもよかったんですが、このパソコンを二年使っていて拡張性のなさに困っていました。ベアボーンなんです。それで、いろいろパソコンをいじりたいな〜と思い、今回Athlon機をつくったわけです
458Socket774:2006/02/19(日) 10:22:59 ID:qt/10f+j
まあ、好きなほうでいいかと・・・
ただAthlonの方にメインを移すのなら、当然グラボを持ってこないと。
どちらかをゲームメインにするなら、ゲーム用の方に
メモリとグラボ、HDDを集めたほうがいいと思う。

オフィスソフトを使うだけならその両方より低スペックのでも十分動くから
ゲームマシンとセカンドマシンできっちり分けたほうがいいと思うよ
459Socket774:2006/02/19(日) 10:28:47 ID:r2uF9V/E
はい!ありがとうございます
キッチリ分けることにします
やっぱゲームっていったらAthlonかな?
やはりどちらもネットに繋いだ方がいいですよね?
460Socket774:2006/02/19(日) 10:45:51 ID:qt/10f+j
>>459
えっと、ネットゲームでセカンドも使いようってかんじですかね・・・
アイテムの受け渡しとか2つPCがあると便利っちゃ便利っす。
(自分、今でもUOしてますけど、あれは家の要素があるので、その受け渡しには便利です)
アイテム受け渡しや、管理アカウントの方はぶっちゃけ、動けば良いって所ですしスペック落ちでも問題はないと思います

ゲームだとAthlonの方が今のとこ良いとは思います。
ただ軽めのネットゲームなら上記のCPUなら普通の狩等では問題はないと思います
(イベントみたいな重いときは、若干Athlonが上かなと感じるときは多々あります)
461Socket774:2006/02/19(日) 10:51:15 ID:EWDm2Fur
UOならどっちでもかまわないだろ
ただゲームは負荷がかかるから熱対策の楽なAthlonをオススメするけど
462Socket774:2006/02/19(日) 11:03:10 ID:qt/10f+j
あ〜〜〜確かに・・・
熱を忘れてた・・・orz
463Socket774:2006/02/19(日) 11:07:51 ID:r2uF9V/E
アイテム受け渡し…考えもしませんでした(・o・)。そういうこともできるんですね!
ネットににだい繋いだ方がいいなかなって思ったのは、ゲーム用パソコンはグラボとかいいの付けてしまうと熱と騒音がひどいかと思うのでPentium機の方をネットサーフィン用にしたほうがいいかなと、
ドライバのアップデートなどするさいに繋がっていたほうがいいかなと思いまして。
でもウイルス対策二台分は辛いかなと思ったり
464Socket774:2006/02/19(日) 11:19:13 ID:R6DJfNLq
アカウントが複数いるのをお忘れなく。
465Socket774:2006/02/19(日) 11:19:23 ID:cu6w0JXk
466Socket774:2006/02/19(日) 11:21:55 ID:Z9f6S9X5
俺ならX700をAthlon64に持ってきてメモリを1GB、殆どの作業をそっちに移す。
Pentium4 2.8CはMMORPGで受け渡しの時に一時的に立ち上げるとか、スポット利用。

ちなみにPen4 2.8Cはじゃんパラで買取が未だ12000円もするので、M/Bと一緒に
売り払ってCeleronM 370あたりで組みなおすと、めちゃいいSubマシンになる。
467Socket774:2006/02/19(日) 11:23:48 ID:r2uF9V/E
たしかにアカウントが必要ですね
無料のオンラインゲームはいいですが、有料はアカウント作るのはちょっと…

今携帯から見ているので帰ったらみさせていただきます
ウイルスソフトですよね?
468Socket774:2006/02/19(日) 11:27:46 ID:r2uF9V/E
X700はAGPなので流用できないっす(;´д`)
2.8Cってまだそんなに高く売れるんですね〜。でもベアボーンだからマザー売るならベアボーンごとに…
ちなみにASUSのターミネーター2-Pだったかな
469Socket774:2006/02/19(日) 11:28:15 ID:UTW1tqs5
Intel CoreDuoのUSB周りにBug
http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/?03012232
470Socket774:2006/02/19(日) 11:35:01 ID:qt/10f+j
まあ、アカウントとかOS、ファイヤーウォールソフトなんかは
PCが増えれば増えるほど、コストもかかるからねえ。
この辺はお財布との相談で決めるとよいかと。

一応、フリーのファイヤーウォールソフトもあるにはあるけど・・・・
あれってセキュリティー面でどうなんだろ
471Socket774:2006/02/19(日) 11:35:04 ID:UTW1tqs5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     性能と効率のベストバランス Dual-Core Processor AMD Athlon 64 X2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.:.:.:.:.:.ゝ<_,.ノ `ア ーァ、___/      |  |                      ____
   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ー'`スム∠_{ ,、    トt┤        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
      :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} | }  ,r , , j⊥」           ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
       :.:.:,. イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._nり_| λ///T⌒ヽ..       ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛|_/\!
       _∠ -┴一  ̄    l i (,人  ̄  }   }            __
  ,. r ' ´                 l i X2 ` ー弋{ ̄            /  /
r'´              _ .. -‐U-、     ',ヽ           /  ← 、   / ̄i
          ,.. r '' ´  ::.:.:.:.:.:.:| `ヽー-‐" ', i          r   ─ヽ  ヽ/   i
      _..  ' ´   !     ::.:.:.:.:.|   \--‐''1|         i  └-´    ,..   i
--─ '' ´         l    .:.:.:.:.:.:|    〉, , ノ !         ヽ、__   ∠」  └i
            |    :.:.:.:.:.:.:|    〈巛 <j!              !、___   _,!
            ',    :.:.:.:.:.:.{    じ;≧ン                  !___」
             }    :.:.:.:.:.:|
             |    :.:.:.:.:.::i               A  t  h  l  o  n    X  2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3800+(2.0GHz,512kb) 4200+(2.2GHz,512kb) 4400+(2.2GHz,1024kb)
4600+(2.4GHz,512kb) 4800+(2.4GHz,1024kb)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
472Socket774:2006/02/19(日) 11:36:49 ID:Z9f6S9X5
そしたらPen4売った金は全力でGeFo6600GT PCI-Eあたりにつぎ込むかな。

売る前に120GBのHDDに入ってるWindows、IDEドライバを標準のドライバにして、
ディスプレイアダプタをVGAに変えておけば、ポン付けでAthlon64で立ち上がる。
そのあとあくちべーしょんしれば、アプリの引越しとか面倒なくていい。
473Socket774:2006/02/19(日) 13:20:04 ID:r2uF9V/E
いや〜OSとかセール品をかき集めましたよ〜
ウイルス対策はいろいろ探してみます
みなさんいろいろアドバイスありがとう\(*^▽^*)/
474Socket774:2006/02/19(日) 13:34:26 ID:Lj14VaF/
>>470
ファイヤーウォールはフリーで十分だと思う。
むしろ、ルーター使ってるなら要らないかと。
どっちかというと外へ出ていくのを防ぐのがありがたかったりw
フリー版のZoneAlarm使ってるけど、別段問題はないかな。
475Socket774:2006/02/19(日) 13:35:03 ID:h07At55S
> 一応、フリーのファイヤーウォールソフトもあるにはあるけど・・・・
>あれってセキュリティー面でどうなんだろ

AVGに関しては主な物は察知してブロック 問題なし 更新も意外と早い(9821@766)
avesut  64Eで使えるのが無いので入れてるが 使用感は不明
ゾーンアラームハ知らない
476Socket774:2006/02/19(日) 13:35:23 ID:tneoReAH
>470
正直いまいち。
たぶん自前の鯖でしっかり設定した方が最終的に安上がり+確実+スキルもUP
477Socket774:2006/02/19(日) 15:05:46 ID:ccqdyUuD
ブリッジ設定だとか、UDPスルーとか、Netbiosを絶対通したいとか、全ポート1:1でNATかましてるとかでない限り
基本的にファイアウォールなんぞいらん
IPマスカレードされてるだけで外からアクセスなんかできないんだから
自分のスキルをつけるのが一番安上がりという
478Socket774:2006/02/19(日) 15:16:04 ID:Lv1DFJiQ
>>477
 スキル付いた人なら知らない間に仕掛けられたトロイの木馬の遮断に必要だということ
を理解できると思うんだけどね。
 気を配っても悪意のあるプログラムを実行しないとも限らないしね。
 もし知らない間にウイルスにかかっても他の人に迷惑が及ばないからね。
479Socket774:2006/02/19(日) 15:37:36 ID:Lj14VaF/
>>474に書いたけど、出ていくのを防げるって言うのが一番便利なのよw
メディアプレーヤーとかなんて、すぐ外部接続しようとするし。
他にも知らないうちに情報を持ち出すソフトがあるかも知れないからね。
知ってる物ならFW無くても対応できるけど、自分の使うアプリの挙動を全部調べるのも面倒だから。
480Socket774:2006/02/19(日) 15:39:06 ID:ccqdyUuD
>>478
ファイアウォールは必要ないけど
ウィルス対策は必要

対象となるレイヤが違うんだよ。OK?

ハンパな知識で人様に迷惑かけんなよ?w
481Socket774:2006/02/19(日) 15:41:47 ID:kwPpKvJd
今日の痛い人 → ID:ccqdyUuD
482Socket774:2006/02/19(日) 16:58:43 ID:EWDm2Fur
ファイヤーウォールが必要ないってアホだろ。
スパイウェアの遮断なんかもやってくれるというのに。
483Socket774:2006/02/19(日) 20:53:06 ID:Z9f6S9X5
Heh Heh Heh、
ルータで双方向保護してれば宅内の全PCに被害が広まろうとも、
世間様には迷惑かけないからバッチシ安心横漏れ無しだぜ!!! lol
484Socket774:2006/02/19(日) 21:09:30 ID:oSmV5c0Q
なんだこのつりにしかみえないばかろんりは
485Socket774:2006/02/19(日) 21:46:25 ID:IbhOMmpp
ファイヤーウォールが必要ないんじゃなくて、その知識がないだけだろ。
486Socket774:2006/02/19(日) 21:54:14 ID:Lj14VaF/
>>480
対象となるレイヤが違うってなんだ?

どっちみち違う物なら場合によっては両方必要になってくる物なんじゃないのか?
ウィルス対策でまかなえないところをFWで守るんだし。
どのみち>>480にとっては必要のない物なんだろうねw
487Socket774:2006/02/19(日) 22:28:26 ID:J1/VuPLc
ネットワークってものは送受信があるんだって事を認識しておかないとね
今は出て大事な情報が出て行かないようにすることの方が大事だよ
488Socket774:2006/02/19(日) 23:28:01 ID:9dN9tumB
ID:ccqdyUuDがこのすれでいちばんすきるないとおもいます
489Socket774:2006/02/19(日) 23:52:01 ID:ccqdyUuD
>>486
>対象となるレイヤが違うってなんだ?
OSIレイヤ

TCPレイヤまでの外からのアタックはマスカレードでほとんど回避できる
あとは何をすべきかといえば、アプリケーションレイヤ、要するに
正規の通信で取得したウィルス、スパイツールへの対策、
つまりウィルス対策となる

ウィルスやスパイツールでもないのに大事な情報を外に送るのは誰がするんだい
490Socket774:2006/02/20(月) 00:06:27 ID:eZI3mqFY
いい加減スレ違いだからヤメレ。

豚切りで、例の64 LowPower版、値段乗っけて来ると思う?
X2 3800+ 35W版とTurion DCって重なる部分多いけど、
どういう位置付けやろ。
491Socket774:2006/02/20(月) 00:07:40 ID:t/hMzIpf
>>489
一人暮らしか?
かわいそうに。
492Socket774:2006/02/20(月) 00:14:07 ID:Z6NsVTqZ
>>491
どれ、どんなヘリクツを持ち出すのかな。言ってご覧
493Socket774:2006/02/20(月) 01:11:53 ID:5DfUKrr4
>>490
35W枠の製品はYonah搭載デスクトップへの当座の対抗策で、
Socket S1が出たとたんに消える運命だったりして。
494Socket774:2006/02/20(月) 04:27:37 ID:vR/tRx/L
インテルはコンパイラを無償公開するべきだ。
でコードの依存関係のできるだけないようにコンパイルして
IPCのボトルネックを解消するようにしてほしいなぁ。

・・・X86もう限界かもしれないがw
495Socket774:2006/02/20(月) 11:22:51 ID:fiq98J82
CMSがひとつの答えだったけどIntelがNetBurstで小さい殻に閉じこもり、
モバイル市場独占の欲望から虎メタ潰してくれたからな。

そのうち16GBとか普通にメモリつむようになるからCMS用に4GB位リザーブして、
RunTimeProfileとってCMSでじゃんじゃか最適化かけてけばいいn…やぁ、Tom。
496Socket774:2006/02/20(月) 11:24:56 ID:fiq98J82
CPUもマルチコア普通になるだろうしヘテロジニアスコアで
CMS実行用コアを別途準備すればかんp…夢カラサメナサーイ
497Socket774:2006/02/20(月) 12:28:08 ID:RC8btOCR
けっこう安くなってきた
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050426079
マイクロソフト Windows XP Professional x64 Edition (DSP版)
498Socket774:2006/02/20(月) 13:46:29 ID:GSB8bbTa
>>425
当たってるな。
AMDスレでConroe、CoreDuoの話題出しても普通に会話が進んで
叩かれることないしな
499Socket774:2006/02/20(月) 16:24:18 ID:cJCn6lOf
そうなの?
イソテル買った事ないので相手にしてないんだが。
500Socket774:2006/02/20(月) 16:29:29 ID:RWGfQv5Y
OP144使ってる俺だがPen631で組もうと思ってる。
501Socket774:2006/02/20(月) 17:52:22 ID:rW0T91Lx
>489

やる気でやられたらFW越えられるのもあるけどよw
確かにそれはアンタの言うとおりアプリケーション層だわなw。
OSI参照モデルとか言ってもワカンネーだろw。
502Socket774:2006/02/20(月) 18:41:51 ID:YQtncQX2
>>425
トータルパッケージで追い越したのはやっぱり64になってからだと思うし、
その通りだと思う。

俺も64以外はIntelばっかりだなー。1700+とMorganだか2個燃やして以来
Athlonに手を出そうと思わなかったしなぁ。
PIII使い慣れてた人間からしたらあの発熱は異常だったyp
つーか、そう言う話すると素人はどっか行けみたいな奴等が多くてイヤだった。

俺機械触るの苦手なんだよウッサイな。スプレッダ付いてると落ち着くんだよ。
503Socket774:2006/02/20(月) 18:49:46 ID:IZ34R5Zw
Intelを採用するひと 平凡君
AMDを採用するひと チャレンジャー

今は逆?
504Socket774:2006/02/20(月) 19:17:39 ID:9gN4qaHm
俺は気になる問題なのだが、INTEL派の人は気にしないのか、
あまり話題にならないようだ。


965 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 01:41:26 ID:R6DJfNLq
Intel、Pentium D 950のFMBを95W枠に引き下げ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0217/intel.htm

B-1ではEISTなどが効かなかったので130Wだったものを、
EISTの有効化とともに95Wにしたみたいだけど、

これって95Wで設計したものに100%フルロードの負荷をかけた場合、
ちゃんとPentiumD950の性能は出るのだろうか?

クロックダウンとかしない?
505Socket774:2006/02/20(月) 19:35:08 ID:Foqkfxwx
ステッピング変更で実際にフルロード時の消費電力が下がったケースもあるし
こうゆうのはぐちゃぐちゃ言い合いしてもなにも分からない
買ってきて計るしかない
506Socket774:2006/02/20(月) 19:52:27 ID:rFc+H2et
>>499
現在AMD使いのほとんどはトータル性能重視の人間多い。
ヨナやコンロにも興味持ってるし、実際出来が良かったら買うという奴もいるから
別にIntelCPUの話持ち出しても叩かれない。

プやD使いは頭に蛆湧いて腐ってるからプやDの欠点を持ち出して64やX2の話するとファビよる。
507Socket774:2006/02/20(月) 21:46:56 ID:e/Ihyzm6
EISTはフルロード時は全然意味無いが、ステッピング変更は結構効果でる場合は
ある罠。
プレスコでも出たばっかりの最初期と今では結構違うみたいだし。

さよならネトバ記念でプレスラ狙ってるが、S3のS27と新プレスラどっちが出るのが先に
なるやら・・・orz
508Socket774:2006/02/20(月) 22:47:25 ID:dGF9VF/n
トータルコストが安くて性能よくて消費電力も少ないってんなら文句はないわな。
そういう理由で64とかX2選んでる人が多いだけじゃないかと思う。
別にAMDだからとかIntelだからとかで選んでるわけじゃない。



つーわけでコンロまで様子見
509Socket774:2006/02/20(月) 23:14:17 ID:D/C5Y95q
macがintel選んだってことは、
AMDは先が無いってことだよ。
510Socket774:2006/02/20(月) 23:17:00 ID:cwseAS/X
>>509
MACは既に死んでいる。
511Socket774:2006/02/20(月) 23:18:54 ID:5DfUKrr4
Dellが怒り出してAMD採用を匂わすぐらい、安い価格を提示したらしいよ
512Socket774:2006/02/20(月) 23:19:33 ID:D/C5Y95q
>>510
はぁ
4倍早いcpuに唯一の64bitOSだよ?
むしろ時代を先取り
513Socket774:2006/02/20(月) 23:22:05 ID:PRgtIGzU
ちなみに 初期のPenD9xxはEISTは無効。
514Socket774:2006/02/20(月) 23:23:06 ID:9jT4HHjq
単に生産力が・・・・・・・
515Socket774:2006/02/20(月) 23:23:32 ID:Olb35ocz
64bitのOSなのにYonahはデュアルコアだけど32bitCPUなんだヨナー
516Socket774:2006/02/20(月) 23:23:56 ID:pPoGP2eg
>>512
YonahのってるMacも64bitなの?
いつからYonahは64bit対応になったんだw
マカーは言うことが違うな
517Socket774:2006/02/20(月) 23:26:50 ID:D/C5Y95q
macはwin2000の時代からフル64bitで
マルチメディアから数値計算まで爆速
518Socket774:2006/02/20(月) 23:29:46 ID:x7morE8P
マッカー=バカは、Win95の時代からすでに明らかなる一般常識として
世間及びインターネットにて広く流布されています。
519Socket774:2006/02/20(月) 23:30:59 ID:F2nhI2VV
>>518
なぜそんな事態になってしまたのだろう。MACのOS自体は良く出来たものだったのに。
520Socket774:2006/02/20(月) 23:31:32 ID:9dRCuuv9
AMDとIntelの性能が逆転する頃になると必ず現れるよね。

「おれは今までどちらの会社にもとらわれることなくその時でいい物を使ってきた」発言。

別にドコのメーカーの何のCPU使おうが知ったこっちゃ無いですから。
今までの書き込みとの整合性を取りに来なくて良いです。
521Socket774:2006/02/20(月) 23:31:34 ID:D/C5Y95q
上質を知らない人は、やっぱり相応のレスしか出来ない。
522Socket774:2006/02/20(月) 23:33:52 ID:x7morE8P
MacOSがよく出来ていたと言う奴はバカ。あんなものをハタチも過ぎた
大人の男がいじるものではありません。みっともないです。
あれは幼稚園用児向きです。
523Socket774:2006/02/20(月) 23:34:07 ID:F2nhI2VV
>別にドコのメーカーの何のCPU使おうが知ったこっちゃ無いですから。

ここに何しに来てるんだろうこの人
524Socket774:2006/02/20(月) 23:35:27 ID:F2nhI2VV
>>522
これこれ。操作が簡単なのは良く出来てる証拠だろう。
Windowsだってその方向で作られてるんだよ。
525Socket774:2006/02/20(月) 23:39:41 ID:pPoGP2eg
>>520
> 今までの書き込みとの整合性を取りに来なくて良いです。

YonahのMacが64bitだと言った人は台詞も違うねw
526Socket774:2006/02/20(月) 23:40:46 ID:hGZEq1ud
>>520
あー、居る居る。ずっとAMD使ってて「俺は良い物選んでたんだ」発言。

別にドコのメーカーの何のCPU使おうが知ったこっちゃ無いですから。
今までの書き込みとの整合性を取りに来なくて良いです。

527Socket774:2006/02/20(月) 23:42:49 ID:D/C5Y95q
macの直感的な操作性と完璧なシステム、
さらに世界最高峰のハードウェア

これらがそろえば、そりゃ羨望の目で見られても
しょうがない。

かたや、AMD
AMD?

なにそれ?
528Socket774:2006/02/20(月) 23:44:05 ID:e/Ihyzm6
>世界最速のハードウェア
 これ笑うところ?
529Socket774:2006/02/20(月) 23:45:26 ID:x7morE8P
マッカーと朝鮮人は言ってる事ソックリ。
530Socket774:2006/02/20(月) 23:48:12 ID:D/C5Y95q
>>528
最速でしょ?
appleは4倍の性能だって言ってる
4倍の性能のpcなんて世の中に無いんだから。
531Socket774:2006/02/20(月) 23:51:32 ID:pPoGP2eg
>>530
何と比べて4倍?ソース見せておくれ
532Socket774:2006/02/20(月) 23:51:34 ID:5DfUKrr4
一部の現状最高信者の言うことでマックユーザを判断しないでくれ
x86なら、性能的にもイメージ的にも、AMDのほうがふさわしいのに、
なぜIntelを選んだんだろう、という話を多くのマックユーザから聞くよ
533Socket774:2006/02/20(月) 23:54:12 ID:D/C5Y95q
>>532
アンチ乙
534Socket774:2006/02/20(月) 23:54:19 ID:HPrSKMOV
意表をついてC3を採用したりして・・・
535Socket774:2006/02/20(月) 23:55:18 ID:x7morE8P
マッカーは一人の例外もなく基地外です。
断言できます。
もうだめなのです。
536Socket774:2006/02/20(月) 23:57:34 ID:D/C5Y95q
>>535
なぜこんなに攻撃的なのか?
きっとmacがうらやましいのだろう、と
判断せざるをえない
537Socket774:2006/02/20(月) 23:58:19 ID:YaOPUUOD
macがintel選んだってことは、AMDは先が無いってことだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(-@З@)つ、 -3
      ///雑音/_/::::|
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
538Socket774:2006/02/21(火) 00:00:29 ID:hGZEq1ud
>>536
・・・2chに来るようなメンツにMacでのメリットを享受できる人間の方が
絶対的に少ないと思うんだが。

エロゲとかベンチマーカーとかブラウザしか使わないとか。
ブラウズしかしないような奴は、Winで組んだ方が大幅に安いし。

Macって値段乗せ過ぎなんだよなぁ。なんでIntelになって値段さがらんの。
539Socket774:2006/02/21(火) 00:02:07 ID:x7morE8P
>きっとmacがうらやましいのだろう、と
>判断せざるをえない

このへんが基地外なのです。例えばオウム教を批判する人は、オウムが
うらやましいのでしょうか?
540Socket774:2006/02/21(火) 00:03:48 ID:s3eU78VT
>>534
がんばればC3上でOS Xを動かすこともできると思うけど、AppleはDMCA行使で阻止してるね
541Socket774:2006/02/21(火) 00:04:43 ID:qVEPXuue
>>538
エロゲなら間違い無くwinだね。
5万で作ったwinでエロゲをやるか、
30万のmacで音楽編集をやるか。

選択肢は用意されてるのですが、
やはり選ぶ人はわかってらっしゃる。
542Socket774:2006/02/21(火) 00:08:36 ID:s3eU78VT
>>541
Mac上の写真屋さんでお絵描きしている腐女子のために、
女性向けエロゲはWin/Macハイブリッドだぞ
543Socket774:2006/02/21(火) 01:16:51 ID:YUI3/CmQ
OSは関係ないだろ。

64bitLinuxだってエロゲやお絵描きしたいじゃないか。
Solarisでブラウズやπ焼きしたっていいじゃないか。

お前ら心が狭いよ。
544Socket774:2006/02/21(火) 01:21:20 ID:aWDMimzJ
>>543
いちいち環境をそろえるのがだるいっす。
545Socket774:2006/02/21(火) 01:24:04 ID:FNEMCkRE
>>543
現状でdirectXばっかりだから無理だけどな。
OpenGL使ったエロゲーなら移植できるかもしれんけど
546Socket774:2006/02/21(火) 01:28:47 ID:qVEPXuue
ドザは自慢の安物pcでエロゲ

そのころmacユーザーはPB片手に
オフィスでデザイン

やっぱ道具って人を選びます
547Socket774:2006/02/21(火) 01:32:43 ID:FNEMCkRE
マカは板違いなので巣に帰れよw
548Socket774:2006/02/21(火) 01:36:01 ID:cldJj4AP
×マカは馬鹿
○マカは気違い

×マックは幼児向け
○マックは精神障害者向け
549Socket774:2006/02/21(火) 01:38:01 ID:qVEPXuue
mac買えば良いのに
550Socket774:2006/02/21(火) 01:39:17 ID:stniqnVj
両方買って、PC切り替え機で使いわけりゃいいじゃん
551Socket774:2006/02/21(火) 01:41:16 ID:cldJj4AP
タダでやると言われてもいらん
552Socket774:2006/02/21(火) 01:53:25 ID:vFsWlNj6
馬鹿だなぁ、Macは標準でついてくるフォントについてのみ、秀逸だぞ。
タダでくれるなら本体は置物にしてフォントだけ遣えば良いじゃん。
553Socket774:2006/02/21(火) 01:55:48 ID:YUI3/CmQ
>>552
そのIDワロス!
554Socket774:2006/02/21(火) 01:58:22 ID:cldJj4AP
>>552
犯罪者から賄賂を受け取ったりはしない。
テロリストとは取引きしない。
人殺しの作ったものはいらない。
555Socket774:2006/02/21(火) 02:02:06 ID:vFsWlNj6
>>554
そしたら世界規模のテロリスト米国の製品全部つかえねーなw
556Socket774:2006/02/21(火) 03:00:52 ID:cldJj4AP
米国はテロリストと戦っている。
侮辱するのもいいかげんにしろ人殺しめ。
謝れ。我々を守って戦い死んでいった兵隊さんに謝れ。
そして死ね。
557Socket774:2006/02/21(火) 03:05:06 ID:ET1zwama
ブッシュは好戦的だが
パウエルは嫌そうにしていたのが微妙に垣間見える
558Socket774:2006/02/21(火) 03:08:38 ID:cldJj4AP
Appleも、Appleの製品を売る奴も、買う奴も、使う奴も、全員人殺しと看做す。
559Socket774:2006/02/21(火) 06:12:35 ID:KJuIO3gt
AMD原理主義者ですか
560Socket774:2006/02/21(火) 07:36:58 ID:4VzeD7Iw
  In_п@      A_A  
 ( #`∀´)つ⊂ ≡(・Д・#) 
 ( つ炭'=フ⊂≡⊂X2三 |  
  <<,=フ=フ⊂≡   Y  人   
   し´ =フ     (_) し 
561Socket774:2006/02/21(火) 09:40:10 ID:ui5t9/ye
>>556
そうですよね。
世界最大のテロリストが、弱小のテロリストと同士討ちしてるだけですもんね。
562Socket774:2006/02/21(火) 10:12:01 ID:wjZbdUL9
アレだ。ここまでの流れをまとめると、

「痛いマカーを装ったところで雑音先生が痛いことにかわりは無い」

ということでよろしいか?
563Socket774:2006/02/21(火) 11:44:32 ID:F0qk6hRR
サーバ市場でAMDに押されぎみ
XBOXから追い出され
これ以上CPUのシェアが下がり続けるのを食い止めるために
林檎と手を組んだんだろ。
売れてる=いい物だと思い込む淫厨にとっては
さぞかし不快なことだろう。
アム厨はマカーも敵にまわって鬱陶しさ倍増だな。
564Socket774:2006/02/21(火) 11:48:06 ID:FNEMCkRE
ま、同類(基地外)だしな。馬は合うだろ
565Socket774:2006/02/21(火) 11:59:12 ID:RQrDOk7Z
よくさ、macがクリエィティブな分野に向いてるとか言う香具師いるが、微妙に
やりずらくね? ソフトでアレが足りないとかアレをやるのに手間かかるとか、
そういう経験無いのかな?

Winだとフリーソフトでもシェアソフトでもそれなりに揃ってるから使い辛かった
ら違う選択肢があるがmacだとどうしても与えられた中で試行錯誤するしかない。
生産効率悪くね?
566Socket774:2006/02/21(火) 12:03:22 ID:6pd1csWy
>>565
『その中でやるからこそ、マカーはレベルが高い』って
マカーは勘違いしてると思われ。
567Socket774:2006/02/21(火) 12:32:10 ID:cldJj4AP
×マカーは勘違いしてる
○マカーは発狂してる
568Socket774:2006/02/21(火) 13:34:02 ID:FQE5mwed
いつからここはmacとwinのスレに
569Socket774:2006/02/21(火) 13:41:05 ID:bSsZIYyS
ネタがないんだろ。可哀想な編厨
570Socket774:2006/02/21(火) 15:17:57 ID:IyE3iAeg
いい加減な設計は継続するってことか・・・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0221/kaigai243.htm
571Socket774:2006/02/21(火) 20:50:19 ID:7GW8zYsW
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::In_Иn_Иn_Иn_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::( ;`д´)`д´):`д´)`д´)::::::::いびつでちぐはぐなマルチコア・・・・・・・・・
::::::c(,_U_U U_U: U_U: U_U ガク::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
572Socket774:2006/02/21(火) 20:51:36 ID:/4Qp9SyY
もうさ、Intelはデスクトップとサーバ市場から撤退しろよ
573Socket774:2006/02/21(火) 21:19:11 ID:/4Qp9SyY
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0221/kaigai243.htm

            , -‐、  , -─-、__
           ./    V      `‐- 、       ふざけるなっ・・・・!
         /                  \
      ./                   \    ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /         ./vヘ           l
.       l         ./   \. ヽ.         l    Intelでてこい・・・・!
     |         /、.\ ‐--\|\l\\ .  l
     |       /  \ \. ‐--‐'././\\|   なんだこのやっつけっぷりは!
     |    __   /____\.|    |./____」
     |   ./‐ヽ┼|  ==== ̄| ̄ ̄| ̄====  .|  Pentium Dは我慢していたけど
.       |  |.|-、|..| | (    o | ̄ ̄|. o    ) |
.      |  |.|‐、| |..\_` ‐u-__イ:::   lヽ_ u-‐' ノ   まだダイ2個くっつけただけってのは何事だ!
.     |  |.l_(.|.|.    ̄ ̄ l:::::   l.  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l  /___/ l_:::::.   l l.___ヽ│ いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , --、``‐-‐'´___,`i/
     │  ./  ::l /  /-、_ ̄ ̄ ̄__/ /    ダイ2個くっつけるって考えやめろよ・・・・!
.     /|   ./  .:::l   |___ ̄ ̄ ̄  ./ /
   / :::::|  /    :::l  \.   ̄`Y´ ̄ ./ / 
. / ::::::::::::|. /      ::::l   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.  l  l l TTT l. _/\ 
|:::::::::::::::::::::|\     :::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|
::::::::::::::::::::::|  \     :::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|
574Socket774:2006/02/21(火) 21:28:18 ID:GPJL+4GV
>>573
淫照の技術が世界一だったのは、もはや遠い昔の話しか・・・・
575Socket774:2006/02/21(火) 21:28:49 ID:N0bNaC8o
>>572
儲かってるのに撤退する理由がない
576Socket774:2006/02/21(火) 21:35:50 ID:+Dn7ruDw
4GHZ出たら買う。
なにがなんでも4GHZ。
577Socket774:2006/02/21(火) 22:01:02 ID:6W2lmrWb
>>576
デルのOCモデル買えばいいじゃない。
578Socket774:2006/02/21(火) 22:28:40 ID:q0PXiB8q
Clovertown系CPUの投入で、2007年にはクアッドコア時代に突入する。
しかし、クアッドコアに見合うだけのバス帯域を提供しないままの、いびつなマルチコアシフトとなりそうだ。
CPUコアと周辺回路の設計も、クアッドコアに最適化した形にはならない。
デュアルコアCPUのダイ(半導体本体) を2個、ワンパッケージに納めたソリューションになると見られる。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0221/kaigai243.htm
579Socket774:2006/02/21(火) 22:31:15 ID:RZ8MQdg+
    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ A_A  /
(ヾ ( ・∀・)/ AM2ニ サカエアレ!
''//( つAM2つ
(/(/___|″ フヨフヨ    
   し′し
http://www.tomshardware.com/2006/02/21/a_look_at_amds_socket_am2_platform/
580Socket774:2006/02/21(火) 22:34:35 ID:FpvV+Xce
K8Lも似たような物だけど、FSBの状況は違うからのう。
まあ、INTELもAMDより先に出したいんでしょ。
581Socket774:2006/02/21(火) 22:37:38 ID:GqDcPu+g
Socket939 OpteronもAM2に移行するんですか
582Socket774:2006/02/21(火) 23:04:10 ID:v6YBb4Bd
>>581
今現在出ている情報からすると、そうです。

まぁ、なんつーか"基本的にまったく同じもの"だしな。

583Socket774:2006/02/21(火) 23:10:12 ID:eUungJAv
むぅ
PenD805は安いな・・・
ちょっと心が動いたぞ。
ま、今athlon64だし、ブラウジングぐらいしかしないから不要だけどね。
584孟宗:2006/02/21(火) 23:26:29 ID:Mymmz3Hw
あと2年くらい、AMDへの興味はどんなコプロをつなぐのかって事かな・・・
585Socket AM2:2006/02/21(火) 23:33:40 ID:GFIw+vvZ
A Look At AMD's Socket AM2 Platform
http://www20.tomshardware.com/2006/02/21/a_look_at_amds_socket_am2_platform/page8.html

    
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。) AM2 キタ━━━━━━━━!!!!!!

586Socket774:2006/02/21(火) 23:38:07 ID:qVEPXuue
AMDってappleに採用されなくてすねてた
メーカーでしょ?
intelの開発力に比べちゃかわいそうだよね
587Socket774:2006/02/21(火) 23:50:32 ID:UdPRFBxP
>>585
期待はずれだね
588Socket774:2006/02/21(火) 23:53:38 ID:dAjKzOqQ
ジョブスに勉強する時間を与えているだけだよ
いかにイソテルが...
589Socket774:2006/02/21(火) 23:59:25 ID:tP/gerzk
>>585
なんかイマイチだな
AM2 4800+は4700+くらいに改名したほうがいいんじゃん?
590孟宗:2006/02/22(水) 00:03:18 ID:WH/X8Oa6
クロック一緒だよね・・・
遅くなってるジャン(DDR2-667 やっぱレイテンシ?)。
DDR2-800以上推奨か?

さて、どんなコプロが・・・
591Socket774:2006/02/22(水) 00:05:29 ID:6KJr7RXD
WinRARのスコアの落ちなんか見てると泣けてくるな
592Socket774:2006/02/22(水) 00:07:02 ID:rM2Ni6Lq
>>590
あれ?AM2が遅れたのってDDR2-800にするからって出てなかったっけ?
593Socket774:2006/02/22(水) 00:07:08 ID:1/nDSS2W
レイテンシ命のK8アーキテクチャだから予想通りの結果かもね。
ただ、帯域が広い分フォトショップなんかではいいのかもしれん
594Socket774:2006/02/22(水) 00:11:44 ID:6Q9Kn2Mp
>>585
>Support for DDR2-667 ONLY! Production processors will support faster DDR2-800 RAM.
なにこの糞な試作CPU。DDR2-667じゃ遅くなるじゃん。
DDR2-800にちゃんと対応してからEFT出せと。
595Socket774:2006/02/22(水) 00:15:37 ID:/a34o35D
重ひ。

ベンチは正直どうでも良くて、体感がどう変わるかと、
値段がどうなるか、かなぁ。

596Socket774:2006/02/22(水) 00:17:30 ID:/a34o35D
DDR2-667で現状遅くなるって良く分からんのだが。
HTってx5のままじゃないの?

64じゃ変わんないと思うんだけど。HTが次で上がるのか知らんが。
597Socket774:2006/02/22(水) 00:17:42 ID:6sBM6WCg
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/07/idf1/001.html
>各社ともDDR2-800については、あまり大きなマーケットは無いと見ているようだ。
>かつてDDR-400の時は、突如Intelがメインストリーム向け製品にこれを据えた結果、
>あっというまにコモディティになってしまったが、DDR2-800はIntel自身がメインスト
>リームに据えるつもりが無いようで、結果としてメモリベンダーも「お付き合い」的に
>やっている感が否めない。そもそも、DDR2-800を使ったからといって、性能が上がる
>理由はないのが現状である。Intelの場合、今しばらくはFSBは800MHzのまま推移する
>見込みで、一応2007年位を目処に1066MHzまで再び引き上げる予定はあるようだが、
>メモリバスが1チャネルならともかく、2チャネルの場合DDR2-533で帯域は十分つりあってしまう。
>つまりDDR2-677ですら理由は殆どないわけで、ましてやDDR2-800を使う理由は皆無である。
598Socket774:2006/02/22(水) 00:19:43 ID:m66rcxzU
>>596
HTは何の関係も無い。
599Socket774:2006/02/22(水) 00:23:42 ID:1/nDSS2W
帯域よりも低レイテンシのDDR2が必要なわけだが・・・。
600Socket774:2006/02/22(水) 00:26:43 ID:6Q9Kn2Mp
DDR-400は200MHz動作のDualPump、DDR2-667は166MHz動作のQuadPump。
601Socket774:2006/02/22(水) 00:28:40 ID:WTZYgyRN
>>582
情報ありがとうございます
AM2 OpteronがSocketFより前に出るか後に出るかは
AMD次第ということになりそうですね
602Socket774:2006/02/22(水) 00:30:52 ID:1lU6DOXY
今年はヨナのIntelが注目で、AMDには大きな動きなし
来年は本格クァッドコアをAMDが出して、欠陥クァッドコアをIntelが出して笑いを取ると。
603Socket774:2006/02/22(水) 00:31:17 ID:6Q9Kn2Mp
>>597
それはIntelの腐れChipSetに限った話な。
604Socket774:2006/02/22(水) 00:43:14 ID:jYTZBamu
>>603
問題はそこじゃない。問題なのはIntelがDDR2-800に本腰いれてないとメモリメーカーも本腰にならない
つまりはAMDが一人でDDR2-800でがんばっても無駄だということだ。
605Socket774:2006/02/22(水) 00:45:12 ID:54YV+ovV
はいはい、らむばすらむばす
606Socket774:2006/02/22(水) 00:46:22 ID:6KJr7RXD
るるるるる〜♪
607Socket774:2006/02/22(水) 00:51:52 ID:jYTZBamu
Intel+RambusのRDRAMが完璧にコケたのはメモリメーカーがRambus嫌いだったからで
AMDだけの功績じゃない。むしろメモリメーカーがAMDにDDR対応のCPUつくらせて
ダシにしたというのが正解。それまでAMDは本気でRDRAMも視野にいれてた
からRDRAMのライセンスまで取得してたのに、急に方向転換してるしね。
DDRを推進したのはAMDではなく、Rambusへのライセンス料の支払を嫌がった
メモリメーカーだということをいい加減に覚えてください。
608・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/22(水) 01:00:06 ID:Nnpp1+m8
そしてFB-DIMMもまた消えるのか
609Socket774:2006/02/22(水) 01:00:12 ID:HOZVNEJC
安くて早いAMDはえらい!
610Socket774:2006/02/22(水) 01:02:32 ID:ftH2NGh9

611Socket774:2006/02/22(水) 01:46:05 ID:xbY7K8iX
>607

メモリ製造メーカーがDDRにシフトしたのはSD-RAMから製造設備をほとんど変えずに
製造出来たからで、大幅な設備の変更が必要だったRD-RAMの生産には乗り気じゃ無かった。
RAM-BUSへのライセンス料支払いを嫌がったのではなく、RAM-BUS側がいわゆる特許を隠した
サブマリン特許という奴で、うちのメモリを生産しないならそれまで伏せていた特許の特許料を支払って貰う
と業界にけんかを売ったからです。
ちなみに、PCのメモリ以外のゲーム機とかのメモリでは結構RAMBUSメモリは使われていたりします。
612Socket774:2006/02/22(水) 01:53:41 ID:m66rcxzU
AMDが800対応した事でFSBの問題で性能的に意味があろうが無かろうが
マーケティングの理由で対応してくると思うけど。
技術で劣ってると見られる事は嫌がる会社だし。
613T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/02/22(水) 01:54:02 ID:ziMjwLnR
まあ、まだAM2の方はBIOSもβ版なんだろうから、あんなものじゃないかな?
コア−メモリコントローラ間は帯域的にはたっぷり余裕があるから、場面によっては性能向上も有りそうだし。
Northwood→Prescottで同クロックでは性能が上がった部分と下がった部分で相殺されてたのと同じだろうね。
DDR2-800になると全面的に上がりそうだけど。

DDR2-800は量がどの程度になるかはともかく、作ることは作るんじゃないの?
元々、DDR-400はDDR2-400になる予定だったもので、ベース100MHz・133MHz・166MHzと上げて
DDR2-400でベース100MHzに戻る予定だったのが、ベース200MHzまでシフトしちゃったし。
メモリメーカーだと、どこか1社でも手を付ければ他もついて行くしかないんじゃないかな?
614Socket774:2006/02/22(水) 03:21:23 ID:jYTZBamu
>>611
ええと、サブマリン特許はRambusとDDR陣営の対立がはじまってからの戦略。
DDR陣営の最大手でありかつ世界最大のメモリメーカでもあるMicronは、当初はDRDRAMを
生産する予定だったが、それがDDRに急転換した。その原因は、Rambusが自社の特許を公開
しなかったので、Rambus仕様のメモリは標準化できなかったから。つまりはDRDRAMを生産するには
必ずRambusにライセンス料を支払わなければならないということ。Micronをはじめとする大手は
そんなバカなことが許されるかとうことで、RDRAMに乗らずにDDR一本でいくことにした。
で、そうなると困るのはRambus。ライセンス料で食っていくつもりが大手メーカーの反発をくらった
おかげで経営がきびしくなる。と同時にi820の相次ぐトラブルで市場での評価もガタ落ち。
困ったRambusはSDRAMやDDR SDRAMにまでライセンス料が必要だと主張し始め、支払に応じな
かったり反骨的なメーカーに対して次々に提訴を起こした。時期的にはRambusのほうが先に裁判
をおこしてるが、その土台をつくったのはRambusの特許独占姿勢がメモリメーカに嫌われてたからだ。

> ちなみに、PCのメモリ以外のゲーム機とかのメモリでは結構RAMBUSメモリは使われていたりします。

いくらゲーム機につかわれようがPC市場には関係ない。
Rambus系のメモリを作ってるのは主に東芝だしな。
615Socket774:2006/02/22(水) 03:30:15 ID:ZGAh8+vN
>>614
ちょっと調べたけどその訴訟まだ続いてるのな、、、
いくつかの企業は長期化に嫌気が差したのかライセンス契約しているし
こいつ(Rambus)さえいなければって皆思ってそうな状態だなあ、、、
616Socket774:2006/02/22(水) 03:32:26 ID:jYTZBamu
それからMicronがAMDと組んだのはIntelへの当てつけでもある。
それまでMicronとIntelの関係は比較的良好だったが、Rambusがらみで一気に冷え込んでいる。
MicronはRambusを嫌い、DRDRAMを業界から排除するためにDDRを強力に推進しようと考えた。
しかしIntelは頑としてDDRをサポートしようとはしなかったから、No.2であるAMDと手を組むことにした。
ただ、AMDはNo.2とはいってもシェアは2割に満たないから、それだけではとてもじゃないが採算が
とれない。もちろんMicronはAMDが短期間のうちにIntelを追い越すなんてアホな想像はしていない。
目的はDDRがDRDRAMよりも優れているということを市場にアピールし、IntelをDDRサポートに走ら
せるため。そして、その目論見は見事に成功し、IntelはDRDRAMを捨ててDDRそしてDDR2に転換した。
617孟宗:2006/02/22(水) 07:18:52 ID:hXfwLplG
>>602
AMDも当初はDual CoreをHTで繋いだQuad Coreだけどね・・・
618Socket774:2006/02/22(水) 08:39:37 ID:wwANW9JA
>>585
DDR2のレイテンシが・・・
619Socket774:2006/02/22(水) 09:06:47 ID:pTZos5xJ
AMDは2×2=4
イン照は1×4=4
ってこと?
620Socket774:2006/02/22(水) 10:12:36 ID:UIXS2tRj

いやイン照は、1+1=田みたいな感じ
621Socket774:2006/02/22(水) 12:27:09 ID:xbY7K8iX
>614

ちなみにって書いてるだろw。

それから、Rambusの特許独占姿勢は未だ続いていてFB-RAM標準化の
最大の障害になってる。
君の話に付け加えるなら、その後intelはRambusの売り上げの10年分の手切れ金を渡して
DDRに走った、ということだな。
反骨的なメーカーじゃなくて、弱腰の日本メーカーが主なターゲットだったぞw
日立とNECだったような記憶があるがなにぶん昔の事なのでハッキリしない。
憎まれっ子世にはばかる、で現在AMDはRambusに特許料支払ったよな。
どっちにしてもPCのメモリから閉め出された形のRambusだが、形は何であれ
大量に需要が起こるゲーム機のメモリに使われているのはデカイだろw。
622Socket774:2006/02/22(水) 12:48:13 ID:q0iN5doM
日本では東芝はいわれるがままにライセンス料を支払った。
日立はRDRAMを軽く扱ってたから訴訟を起こされたけど、早い時期に和解してる。
NECはあんまり関係ないけど日立とNECのメモリ部門が合併でしたのがElpida
ElpidaとRambusの関係は結構良好のようにも見える。

海外ではinfineonとかHynixとか、あともちろんMicronなどの反Rambus陣営の
主要メンバーは漏れなく訴訟を起こされてる。最近では比較的Rambus寄りだった
Samsungも提訴された。FB-DIMMに関してもRambusが特許を公開しないせいで
頓挫しそうな気配だし、もうRambusは好き放題。AMDがRambusのライセンス取得
したのはあくまで保険だし、メモリ製造のライセンスはとってないからどっちでもいい話かな

あとゲーム機での需要はそれほど大きくない。台数はそこそこでるが必要な容量が
少ないから。さらに他に転用ができないから、仮にそのゲーム機がコケたときにもの
すごい被害を被るというオマケまでついている。
623Socket774:2006/02/22(水) 13:25:54 ID:/oR3x9bk
>>612
その場合DDR3に逝くんじゃないか。
で、DDR2 800はSDR166と同じ運命を辿るw
624Socket774:2006/02/22(水) 13:33:08 ID:wXU3zVJB
そろそろ縦読み仕込むくらいの茶目っ気が欲しい所だな・・・
625Socket774:2006/02/22(水) 16:55:07 ID:iogBAzXR
Hammer-Infoのリンク先から
Why AMD's Rev F Athlons are delayed
ttp://www.theinquirer.net/?article=29776

があるが、6月発売に延期された理由は、DDR2のパフォーマンスに関する
ひどいバグがあったためとあるな。
これが本当だと、Tomが使ったサンプル品はバグあり品のようだな。
626Socket774:2006/02/22(水) 23:12:01 ID:uX3rlztC
   ____     
 B■_A  。
━( ・∀・)/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( AM2 つ
 | | │
 (__)_)
627Socket774:2006/02/22(水) 23:21:16 ID:chgIB7iz
なぜRev.Fは3,4月の予定が6月に延びたのか。
最近聞いた話によると、その1つの理由としては、DDR2メモリコントローラにメモリ性能に大きく影響する、
かなりひどいバグがあったからだという。 AMDは、かなり後になるまでこのバグに気づかなかったようだ。
(いずれにしても、このバグは取れて製品版では)メモリ性能は良くなっているという。
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
628Socket774:2006/02/22(水) 23:28:03 ID:yCMheORi
Tomにはも一回テストしてもらわにゃならんね。
629Socket774:2006/02/23(木) 00:31:45 ID:BM/AY61M
いやTomはテストしなくていいから。
630Socket774:2006/02/23(木) 01:32:18 ID:jx2Od1wP
>>627
どうも、DDR2-667がDDR2-400として認識されるらしい。
これじゃ、レイテンシが悪くなるだけだね。
631Socket774:2006/02/23(木) 03:28:24 ID:VA0Ttrvs
アム厨って自分たちが痛いことに気づいてないのが痛いよね
632Socket774:2006/02/23(木) 03:35:23 ID:53bpgL6m
何を唐突に
633Socket774:2006/02/23(木) 06:17:05 ID:70hWJBte
eetimes.jp メモリー技術特許でマイクロン社がラムバス社を逆提訴 (2006/02/22)
http://www.eetimes.jp/contents/200602/5952_1_20060222173522.cfm
634Socket774:2006/02/23(木) 06:18:11 ID:ofaUJPEH
別にアム厨であれイン厨であれ、ある一方に肩入れしすぎる行為自体が痛い。
635Socket774:2006/02/23(木) 06:19:09 ID:6FT9t32O
確かにな。
636Socket774:2006/02/23(木) 11:41:12 ID:BGgGCXHq
>>627
AM2 DDR2 メモリ帯域ベンチのスコア、それからCPU-Zが100MHzと表示していることからすれば、
DDR2-400で動作していたというのが、最も合理的な判断だと思う。
もし、DDR2-400でのベンチ結果だとするなら、

DDR-400の低レイテンシメモリと同様な結果を引き出したRev.Fの他の部分の改良はすばらしい
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
637Socket774:2006/02/23(木) 20:56:34 ID:Vq2aMfS/
PCCHIPS、未発表のAMD向けDDR2対応Socket AM2マザーボード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0223/sis.htm
638Socket774:2006/02/24(金) 06:58:34 ID:ZpRfaF4O
スレ違いだけど荒川金おめでとう!
639Socket774:2006/02/24(金) 07:02:39 ID:g8nIC8Bg
荒川金おめでとう!
    ♪  荒川  チャッ  チャッ    ♪
        A_A       In_    
       (・∀・ )     .(`∀´ )  
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;) 
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ 
640Socket774:2006/02/24(金) 09:17:04 ID:YGOk866Y
安藤の衰退と荒川の繁栄 Part2006
641Socket774:2006/02/24(金) 11:15:04 ID:ubsxf0E3
アム厨=江戸時代のキリシタン を思い浮かべるのは俺だけだろうか
インテラーはAMDの絵だろうがIntelの絵だろうが踏むが
アム厨はAMDの絵は決して踏まない(踏めない)
そんなイメージです
642Socket774:2006/02/24(金) 11:20:19 ID:tFkcEHpf
Intel工作員は金のため生活のためにやっているのだから
特定の会社への思い入れのようなものが感じられないのは当然。
我々は別にAMDが好きなわけでもIntelが嫌いなわけでもない。
AMDは公正なビジネスをして我々の期待通りの製品を届けてくれているが、
Intelは不公正で違法なビジネスで我々が望まない製品を押し付けている。
この点が許容出来ないだけ。好き嫌いではなく善悪の問題。
643Socket774:2006/02/24(金) 11:24:25 ID:OzB4Fkyw
>>641
ワケワカメ
644Socket774:2006/02/24(金) 11:44:02 ID:gZMxPnfF
>>641
暇潰し実機持ち組(劣勢側)と脳内組(優勢側)だと思うが。
645Socket774:2006/02/24(金) 11:46:48 ID:MtwquggV
>>641
逆だろ。
アム厨はINTELがいい物作ったらすぐ寝返るぞ。
逆に糞なPen4やPenDでも踏めないのが淫厨。
646Socket774:2006/02/24(金) 12:01:20 ID:l5Bsgmu5
寝返ることができるのは厨と言わんのでは?

私は今はAMDのX2を使っていて現状満足している、
ここ数年のintelは最悪だったと思っているが、
来年あたりはintelが巻き返すことを期待している

お互い一時は負ける部分があっても、
競い合って良い物を作って欲しいので
どちらかが衰退してもらっては困る
647Socket774:2006/02/24(金) 12:07:49 ID:tFkcEHpf
俺はIntelが謝罪するまでは許さない。
648Socket774:2006/02/24(金) 12:12:37 ID:0cNnlXLq
PenDもX2も両方使って満足してる漏れはどっちの厨なんだろう
649Socket774:2006/02/24(金) 12:19:11 ID:qMgvudwc
>>647
謝罪って、そりゃ無理な話だろ
裁判で係争中な訳だし謝ったらそこで負けるし
勧告受けて応諾した時でさえ役人のいない所で「違反はしてない」って言い切るんだから
あの発言に審判開始しない公取委の寛容さにはちょっと驚いたけどね

AMDとの訴訟とかあるせいで取り上げられていないけどあの後で研修を受けているはずなんだよな
どうなったんだろうな?
650Socket774:2006/02/24(金) 12:39:22 ID:Tvlpnpm1
>634

PenDについてはintel幹部も失敗作と認めているにもかかわらず
本やネットでは相変わらず取り上げているのはキモイと思うよ。
ハッキリ言って。

いまConroeかSocketAM2が出るまで待ってるけどね。
現時点でのK8とネットバーストを比べるとネットバーストには競争力
無いと思う。
もうすぐ終わるアーキテクチャだしね。
651Socket774:2006/02/24(金) 12:50:40 ID:uqxHAKy8
TDP35W版のAthlon64が出てくるなら乗り換えるが
出てこないようならMerom待ち、それもダメならYonah
652Socket774:2006/02/24(金) 13:58:35 ID:LKd4vQJb
〜〜〜コマーシャル・メッセージ〜〜〜

>>639がふさふさのお尻をこっち向けて振っているように見えてしまう。

〜〜コマーシャル・メッセージ終了〜〜
653Socket774:2006/02/24(金) 15:47:32 ID:mMonIewz
Intel厨はAMDを何がなんでも使おうとしないから、こっちが隠れ切支丹じゃ?
AMD厨はIntelだろうとVIAだろうとTransmetaだろうと踏んでるし、
エンコ専用にPentium4とかDで組んでみたり、ノートPCはPentiumMだったり。

AMD厨=メインはAMD、その他はどこでも可。
Intel厨=メインはIntel、その他もIntel。
654Socket774:2006/02/24(金) 16:05:45 ID:gZMxPnfF
>>653
>メインはIntel、その他もIntel。
そんなのチプセットintel信者以外存在しないと思うが。
655Socket774:2006/02/24(金) 16:16:52 ID:cAHv4Y1g
いつまでもPen4が爆熱だの糞だの言ってる時点でおまえらアム厨がアホ丸出しなのはよく分かるよ。

俺が数日前に組んだPen4機(Willamette)、よく冷えてるし早いぜ?w
656Socket774:2006/02/24(金) 16:29:29 ID:AXYiwMmK
NICはIntelに限るな。
657Socket774:2006/02/24(金) 16:35:49 ID:uf2o37pk
3Comってどこに消えた?
昔の本見るとよく名前が出てくるんだが。
658Socket774:2006/02/24(金) 16:56:24 ID:AXYiwMmK
>>657
Broadcom に食われた
659Socket774:2006/02/24(金) 17:21:36 ID:FJnEND/2
>>653
intel使う奴はAMD厨じゃねえ。
一回も買った事無し。
660Socket774:2006/02/24(金) 17:25:27 ID:c4I5tB0z
>>653
ウチの会社のAMD厨はIntel毛嫌いして絶対使わない。
ノートですら。

俺はChipsetはIntel厨、CPUは良い物派。
VIAは4枚買って1枚しか当たりを引いてないので信用できん。

661Socket774:2006/02/24(金) 17:28:22 ID:fMWCot6C
>>659
Super●のIPMIカード買ったらPro/1000 MTが漏れなく付いてきた鬱
うちのひかり電話のルータのCPU Intel IXP425だ鬱
662Socket774:2006/02/24(金) 17:44:11 ID:G8bxGRpC
>>660
漏れの場合は予算不足でPentiumMノートが買えなくてAMDに・・・・・。Intelerだったのに・・・・。
気が付いてたら豚豚濱ウインチトレドにベニス・・・。
最初のPentium4以外全部AMDになっていた。
663Socket774:2006/02/24(金) 18:44:08 ID:c4I5tB0z
>>662
ウチはIntel厨じゃないつもりだったが、XPで凹まされたので64まで全部Intelだったなぁ・・。

Celeron500Mhz@440BX→PIII 866@815E→XP 1700+(熱いのでスグ止めた), Duron 1.0Ghz@VIA KT266→
P4 2.0Ghz@845B→P4 2.5Ghz@845B→P4 2.8C@865PE, 64 2800+@KM800
途中Applo Pro133とか買ったがスグ上げちゃった。

ノートはTransmeta以外全部Intelだなぁ。何せAMDのCPUで
モバイルノートって未だに見た事無いし。
664Socket774:2006/02/24(金) 18:49:34 ID:pCdW4ZXv
いくらマニアが集まる2chだからってIntel使った事の無い生粋のAMD厨なんてそうそういないだろ

Pen4やPenDを褒め称える気が狂った害悪Intel厨はよくいるが
665Socket774:2006/02/24(金) 18:56:08 ID:c4I5tB0z
>Pen4やPenDを褒め称える気が狂った害悪Intel厨はよくいるが
目立つだけで一杯は居ないだろう・・・。
たたえる奴は使ってない奴。

もしくは海外のOCサイトみて、「うはwwwwOC190%wwwwwおkwwww」
とか言ってる奴。

XE955@6.0GhzとFX-60@3.5Ghz(ともにほぼ限界だと思われる)でスコアが
ほとんど同じじゃOC率なんて関係無いけどな。
666Socket774:2006/02/24(金) 19:22:35 ID:W3OI2uk+
>>664
つかおまえが狂ってる
見るからにAMD狂い
いや俺は違う と言ってもそれは通らない

別に褒め称えてはないが、Pen4はいいCPUだ。
それじゃおまえは納得できねぇんだろ?ww
だからごちゃごちゃ吠えてんだろ??wwwww

もういいから死ね
氏ねじゃなくて死ね
667Socket774:2006/02/24(金) 19:25:19 ID:gZMxPnfF
intelはAMDと違って、

エントリーはK8がベストです、メインストリームもK8がベストです、
ノートも(ry、鯖WSも(ry、スパコンも(ry

と言う戦略は取っていないから、
『intelのCPUは凡ての分野に於いて最高の製品です』
とか言う輩はかなり頭がおかしい人だ罠w
668Socket774:2006/02/24(金) 19:25:35 ID:WGBhdghP
アム厨ってほんと馬鹿キモだな
いくらCPUが良くても使うやつが馬鹿でキモいの多い
669Socket774:2006/02/24(金) 19:26:32 ID:WGBhdghP
>>667
それがお前の仮想敵?
670Socket774:2006/02/24(金) 19:26:38 ID:G8bxGRpC
>>666
漏れは使ってダメ出ししましたが・・・?
まあ、HTTPen4使わなかったのはいかんのかもしれんけど。
安い豚でゲームがさくさく動いちゃうとね。
64で温度がぬるぬるぽだとね。
671Socket774:2006/02/24(金) 19:28:19 ID:WGBhdghP
つかアム厨は髪洗えよ
ショップでウロウロしてるアム厨達よ、おまえら髪が油でギトギト
PCとかどーでもいいから、まず風呂はいれ
672Socket774:2006/02/24(金) 19:29:43 ID:WGBhdghP
>>670
そうやって妄想するからキモがられるんだよ
64もPen4もたいして体感かわんねーし
バカだろ
673Socket774:2006/02/24(金) 19:29:55 ID:G8bxGRpC
もっともPentiumMやCoreDUOなんかはよさそうですけどね。
つか、淫狂信者からアム厨と呼ばれる連中はほぼアンチネトバであって、
Pentium3 → M → yonah の流れのCPUについては高い評価をしてると思うけど。
マザー高くて組めないガナー<M/Duo
674Socket774:2006/02/24(金) 19:32:20 ID:G8bxGRpC
>>672
両方使った人は絶対言わない台詞だわ、それ。
675Socket774:2006/02/24(金) 19:33:19 ID:WGBhdghP
まだ妄想してんのか
676Socket774:2006/02/24(金) 19:33:27 ID:gZMxPnfF
>>669
IDで発言追ってくれ。
『AMD狂信者の仮想敵は空想上の生物』
と言っているんだw
677Socket774:2006/02/24(金) 19:34:29 ID:WGBhdghP
しっかしアンチインテルは

ほんっっっと思い込み激しい奴多いな
678Socket774:2006/02/24(金) 19:35:22 ID:G8bxGRpC
漏れはまだ鱈セレは使ってるんだが・・・?
それでもアム厨?w
679Socket774:2006/02/24(金) 19:35:41 ID:clpTHKv4
蛍光灯の紐でシャドー
680Socket774:2006/02/24(金) 19:35:52 ID:gZMxPnfF
>>674
スマン、両方使っているが(今使っているマシンは64)違いなんぞ判らん。
681Socket774:2006/02/24(金) 19:38:28 ID:WGBhdghP
64のほうが早いって言うやつが
どいつもコイツも嘘なのは俺はよく分かってるから
MP3とCDの音を聞き比べてCDのほうが音良いって言ってるやつが本当は分かってねーのと同じ
いままで何度だまされたことか
682Socket774:2006/02/24(金) 19:39:29 ID:FJnEND/2
なに?am486DX以来生粋のAMD使いの漏れは少数派なのか?
683Socket774:2006/02/24(金) 19:42:23 ID:G8bxGRpC
>>680
そうかなぁ。64は反応が早いけど、なんか引っかかりながら動いてるような気がした。
HTTNWPen4は使ったことがないのでよくわからん。
プレスコのは触らせてもらったことがあるけど、なんか・・・・ねぇ。滑らかだとは思うよ。
でもねぇ・・・・要らんわ。
そもそもPen4/豚から64に乗り換えた理由が熱だし。

引っかかりを感じるところはX2で完全に解消されたけどね。
684Socket774:2006/02/24(金) 19:44:55 ID:53n0VMbO
 In_п@    In_
 ( -@З)    (  `∀)
 (つ雑音つ   ( つ炭つ  
  ヽノ  )=3  ヽノ  )=3  
  (_)し'    (_)し'
なぜIntelのサーバーCPUロードマップは混乱しているのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0224/kaigai244.htm
685Socket774:2006/02/24(金) 19:45:24 ID:gZMxPnfF
>>683
いや、HTT/デュアルとシングルの差は当然感じるわけだが。
686Socket774:2006/02/24(金) 19:47:30 ID:8ETg/rRh
今年はインテルの調子がよさそう。
687Socket774:2006/02/24(金) 19:48:38 ID:c4I5tB0z
64の方が速い?
ハイエンドはそうだろうけど、ウチみたいにP4/2.8Cと64/2800+だと
変わんないよ。

どっちもFF程度のネトゲにゃお釣りが来るし、どっちもH.264エンコードはキツイ。

"使ってどっちが速いか体感汁"って話は、条件合わせないと意味無いよん。
AMD使いが良く言う"レスポンス体感"はFSB800 P4だと大差無いことも
"使って"分かって欲しい。

>>682
考えてみ?今売れまくって20%のシェアになった訳で、
細い綱渡りをしてきた人間がどれだけいるか。
688Socket774:2006/02/24(金) 19:59:42 ID:G8bxGRpC
>>687
そうね、漏れは一応2500+と2.40Bを比較対象にしてた。
それを見て、64に走ったんだけどね。熱少ないって言われてたし。
確かにHTTPen4と64シングルを比較しないのは・・・・、だろうが。

今、比較するとなると4400+なんだけど、950で互角に判断できそうですか?
もっとも今、基幹一式揃える金はないけどね。
コンロ待ち。
689Socket774:2006/02/24(金) 20:00:16 ID:FJnEND/2
>>687
その綱渡りをしてきた人間の事をAMD厨と言うと思ってたんだなあ。
690Socket774:2006/02/24(金) 20:04:20 ID:G8bxGRpC
値段的には4400+と940なのか。
PentiumD940 53,190
Athlon 64 X2 4400+(110W)  56,860


950高いなぁ・・・。
691Socket774:2006/02/24(金) 20:14:59 ID:Tvlpnpm1
>681

CPUの話はおいておいても
一般的なMP3のビットレートである
128kbpsのCBRとCDの音質を聞き比べて
変わらないという奴は明らかに耳が壊れていると思う。
それほど音質に敏感な方じゃない俺ですら
きちんと直後に聞き比べした場合ハッキリ解るレベルです。
692Socket774:2006/02/24(金) 20:16:18 ID:Tvlpnpm1
あ、MP3のエンコーダーはlameとフラウンホッファー前提な。
693Socket774:2006/02/24(金) 20:51:43 ID:pCdW4ZXv
確かに

CDと比べて「気にならない」ならわかるが「変わらない」は
明らかに耳が壊れてる
694Socket774:2006/02/24(金) 20:52:21 ID:HVkAPzRF
>>687
FFでお釣りが来る?

FFベンチちょっとやって見て欲しい
スコア晒してみて

FFやったこと無いけど
695Socket774:2006/02/24(金) 20:57:55 ID:gZMxPnfF
>>691,693
耳が壊れていなければ、\1kのスピーカーでも聞き分けられる?
696・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/24(金) 20:59:28 ID:lD5La1di
3000くらい出てればデフォ設定で十分遊べるレベル
697Socket774:2006/02/24(金) 21:01:06 ID:llqQOlJy
>>691
>>128kbpsのCBRとCDの音質を聞き比べて

どうしてアム厨っぽい人ってのは、勝手にアレコレ決め付けるんだろうね
妄想と言われても仕方が無い
128kbpsって言葉は見当たらないが
698Socket774:2006/02/24(金) 21:01:37 ID:tFkcEHpf
CDとMP3でナパームデスを聞き比べてみたが違いが判らなかった
699Socket774:2006/02/24(金) 21:06:55 ID:pCdW4ZXv
>>695
スピーカーは知らんが\780のイヤホンですらわかる
ちなみに\5000のSB Live!とMuvo2で同じイヤホン・同じソースで聞き比べても
嫌と言うほど音の違いがわかる
当然、Muvo2のほうが綺麗
700Socket774:2006/02/24(金) 21:10:26 ID:llqQOlJy
ついでに言わせてもらいますと、
3200+とPen4 3GHzあたりでどちらかが早いとか言い切れる人は変態ですわ
わしゃどっちかと言うと何やるにしてもPen4-HT有りのほうが早く感じる
思い込みレベルだとは思いますがね
たとえ64の得意と言われるゲームでも両者に違いなど感じませんね

まぁハイエンドならシングルならFX57、デュアルコアならFX60で決まりですな
ここいらは別格
インテルには競合製品すらない希ガス
701Socket774:2006/02/24(金) 21:11:25 ID:ZQnyqiHD
>>699
ま、そんな程度の差だ
アンチネトバか編厨か知らんがアホだろ
702Socket774:2006/02/24(金) 21:12:12 ID:ZQnyqiHD
すまん
>>698だな
703Socket774:2006/02/24(金) 21:14:19 ID:Rnxln43c
>698
楽しそう
704Socket774:2006/02/24(金) 21:15:25 ID:Rnxln43c
「例え話」を許せない生き物ってホントに人間なのかな。
705Socket774:2006/02/24(金) 21:19:06 ID:mMonIewz
2,3人くらい必死な人がいるね。
706Socket774:2006/02/24(金) 21:20:18 ID:4EsX8Ezc
>>694
MMOなんてある程度以上のCPUがあれば後は体感には回線速度が支配的。
あとグラフィック良くしたいならGPU。どちらにしろそんなに大きいファクターじゃない。
707Socket774:2006/02/24(金) 21:20:40 ID:ZQnyqiHD
っていちいち書き込むお前が一番必死そう
708Socket774:2006/02/24(金) 21:21:23 ID:ZQnyqiHD
>>705
709Socket774:2006/02/24(金) 21:21:32 ID:Tvlpnpm1
>697

見あたらないが一応の基準を作らないと話が進まないからです。
他人に批判される危険を冒しても話を具体的にして進めたんですよ。w
批判があるなら決めつけとかのイチャモンじゃなく自分で条件を決めてから
聞き比べた結果を提示してください。
アンタの発言はガキと一緒。
710Socket774:2006/02/24(金) 21:21:50 ID:pCdW4ZXv
>>698
イヤホンで聞いてみ、すぐわかるから
711Socket774:2006/02/24(金) 21:22:20 ID:4EsX8Ezc
んでも192kbps以上じゃほとんど分からんよね。

256kbps以上で分かるとか言ってる奴はプラシーボだと思うよ。
712Socket774:2006/02/24(金) 21:25:04 ID:Tvlpnpm1
>711
こういう言われ方されるんだったら話は分かるな。
713・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/24(金) 21:25:08 ID:lD5La1di
単調なデジタル音楽なら大して違いは出にくい
クラシックのフルオーケストラで聞き分けてみるとあからさまにやヴぁい。
CD音質でも生と聞き比べれば、音が死んでると思うよ。

音楽ディスクもそろそろDVD化しないかしら。
714Socket774:2006/02/24(金) 21:25:14 ID:ZQnyqiHD
俺なんか128kbpsでもわからんぞw
715Socket774:2006/02/24(金) 21:27:01 ID:ZQnyqiHD
でも普通は256kbps以上でエンコするよなぁ
256kbps以下まで縮めてもファイルサイズはそんな劇的にはかわらんし
よく使われるCDexなんかもデフォで256kbpsだしな
716Socket774:2006/02/24(金) 21:27:56 ID:Tvlpnpm1
CDと生音源は比べたこともないしそんな機会も無いので解らないが
MP3にすると明らかに音が痩せますよ。
96ステレオとかだとまた違うのかな・・・。
717Socket774:2006/02/24(金) 21:28:29 ID:nnQm5W+R
waveか、ディスクイメージで良いじゃん
718Socket774:2006/02/24(金) 21:30:34 ID:FJnEND/2
>>713
DVD-AudioやSACDを知らんのか?
719Socket774:2006/02/24(金) 21:30:57 ID:ZQnyqiHD
PCで音楽聴くならMP3の音質補正回路積んでるBOSEのスピーカーいいぞ
少なくとも音は"痩せない"
って完全スレ違いか こりゃ?
720Socket774:2006/02/24(金) 21:31:53 ID:Tvlpnpm1
最近はape、トゥルーオーディオとか
可逆圧縮もあるね。
一般的とは言い難いけど。
256kbps以上だと、可逆圧縮の方がいいかもね。
どっちにしても>713氏の言うレベルだと俺のPCオーディオ環境は貧弱すぎ
ノイズのりまくりのオンボード音源なのでw。
721Socket774:2006/02/24(金) 21:32:41 ID:ZQnyqiHD
>>717
んだんだ
いまどきHDDなんてアホほど容量積めるし
cue+waveで排出か猿あたりで可逆圧縮ダナ!
ってもう完全スレ違い!
722Socket774:2006/02/24(金) 21:32:43 ID:pCdW4ZXv
慣れもあるからな
SB Live! ValueとMuvo2の違いなんて、Muvo2買ってから
PCで音楽聴かなくなって、久し振りにPCで音楽再生させてみたら
絶望的に違っていたっていう感じだから

ちなみにイヤホンは同じの使ってる
723Socket774:2006/02/24(金) 21:33:12 ID:HVkAPzRF
wmpは128だね
724・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/24(金) 21:35:48 ID:lD5La1di
知ってるが、(ry
725Socket774:2006/02/24(金) 21:36:48 ID:fRZPkMdR
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
726Socket774:2006/02/24(金) 22:35:17 ID:L3KlMJaq
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html

3:自分に有利な将来像を予想する
8:知能障害を起こす
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする
727Socket774:2006/02/24(金) 23:04:21 ID:r7MSY+k8
また雑音か
728Socket774:2006/02/24(金) 23:10:13 ID:0OZtSPeN
つーか他所のスレでやれ。
ココはIntel厨とAMD厨の隔離スレだ。

要は体感とかは誤差だ。人間なんか適当だ。思い込みでどうとでもなる。
数字持ってこい。

・・・持ってこられるとIntel厨の俺は困るが。

半年後持ってこい
729Socket774:2006/02/24(金) 23:20:39 ID:gZMxPnfF
>>726
因みにそのコピペ本来19まであって、

19:反論の代わりに詭弁ということにしてすます

まあ、自己完結しているわけだw
730Socket774:2006/02/25(土) 02:36:17 ID:vPMCc8ca
>>722
Live!は確かにひどいよ。でも、Augidyに変えてから随分良くなったよ。
特にMP3のデコードは全然違う。機会があったら聞いてみ?ビクーリすること請け合い。
731Socket774:2006/02/25(土) 03:20:42 ID:WfwAEb6V
AMDとかもう終わりw
AM2が出た途端に死亡フラグ発生。
マジ、サヨオナラ





プッ
732Socket774:2006/02/25(土) 03:33:02 ID:9pq562JA
>>731
3:自分に有利な将来像を予想する
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする
733Socket774:2006/02/25(土) 03:39:52 ID:WfwAEb6V
>>732
残念。正解は11のみでした。
734Socket774:2006/02/25(土) 04:34:30 ID:pbpbr1vj
本格的な粉飾詐称開始!  (∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい

>この場合はパッケージの記載よりもTDP値の大きいCPUが入っていることになる。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060225/etc_pend805.html
735Socket774:2006/02/25(土) 04:52:49 ID:z1jGPOVB
はいはいPenD
736Socket774:2006/02/25(土) 04:57:58 ID:OsgMs0U6
>>735
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
737Socket774:2006/02/25(土) 07:57:32 ID:zdP+LoJM
FSB下げるのか…
激しく性能が落ちそうな悪寒
738Socket774:2006/02/25(土) 08:44:24 ID:Tar0qt0o
セロリン2個くっつけたようなもんだけど
えらい安いな
739Socket774:2006/02/25(土) 11:51:25 ID:3Qdl+at8
ゴミ(編厨)脂肪
740Socket774:2006/02/25(土) 12:21:49 ID:1H3qqwZI
>>734
性能の割に高いな。
741Socket774:2006/02/25(土) 13:46:20 ID:XrM7V00X
4コアでユニット2倍、
演算1.5倍てオチだろ。
だってこれ以上ダイサイズデカクできないだろし
742・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/25(土) 13:54:46 ID:kggESdEj
FSB533→800MHzで4GHz動作ウマースレが立つ悪寒
743Socket774:2006/02/25(土) 15:23:54 ID:Tar0qt0o
ううむ、ハイパフォーマンス目当てじゃなくてファイル鯖とかには良さそうな気が
低電圧動作はどの程度いくんだろうか
744Socket774:2006/02/25(土) 16:01:10 ID:Kz0NKeqk
4Gで動いてもマズいじゃんw
プベースなら5G↑いかないと。
745Socket774:2006/02/25(土) 16:47:00 ID:xZyZ6TEC
PenEE840(90nm)→FSB 800MHz×4.00=3.20GHz
PenEE955(65nm)→FSB1066MHz×3.25=3.46GHz
プロセス細分化しても消費電力の上昇→発熱量の増大→冷却能力の向上→
大型ファンor複数ファン→騒音の増大andファンによる消費電力の上昇→
大型電源の装備and冷却性の高いケース→価格の上昇
746Socket774:2006/02/25(土) 16:53:54 ID:xZyZ6TEC
インテルは無駄にでかくて無駄に馬力が有って
エンジン音は無駄にでかく
直線は早いがコーナーリングが悪いアメ車のようなもの
AMDは必要最大限の大きさ抜群のパワーウエイトレシオ
洗練されたエギゾーストノートを奏で
快適なハンドリングを持つドイツ車のようなもの
747Socket774:2006/02/25(土) 16:58:44 ID:Mifg6fXw
アメ車を完璧に乗りこなせるドライバーの方が腕は上だろうね。
748Socket774:2006/02/25(土) 17:01:30 ID:xZyZ6TEC
インテルとAMDのレスだろ
乗り手の話するなよ
749Socket774:2006/02/25(土) 17:02:07 ID:k48YY5eY
486DX2→K6-III →Pentium2→Athlon →Pentium4 →Opteron

と渡り歩いて自作してる漏れにはどうでもいい。
(ま、間にはいくつか抜けてるがな)
750Socket774:2006/02/25(土) 18:56:59 ID:5hz/ScmB
  In_п@      A_A  
 ( #`∀´)つ⊂ ≡(・Д・#) 
 ( つ炭'=フ⊂≡⊂X2三 |  
  <<,=フ=フ⊂≡   Y  人   
   し´ =フ     (_) し 
751Socket774:2006/02/25(土) 19:23:34 ID:9fRl8rMX
745 :Socket774:2006/02/25(土) 16:47:00 ID:xZyZ6TEC
PenEE840(90nm)→FSB 800MHz×4.00=3.20GHz
PenEE955(65nm)→FSB1066MHz×3.25=3.46GHz
プロセス細分化しても消費電力の上昇→発熱量の増大→冷却能力の向上→
大型ファンor複数ファン→騒音の増大andファンによる消費電力の上昇→
大型電源の装備and冷却性の高いケース→価格の上昇→
地球温暖化→マズー
752Socket774:2006/02/25(土) 21:04:01 ID:9pq562JA
Intelは倍率下げられるの?
出来るなら意外とおいしいかもしれん。<805
753Socket774:2006/02/25(土) 21:44:36 ID:dcleLkcg
805はSmithベースだし、空冷で200はキツソウだよ。
http://www.hkepc.com/hwdb/pd-805-2.htm

905でこの値段なら買ってもいいけど・・・。

754Socket774:2006/02/25(土) 22:20:28 ID:3jTGkxy+
後半年もしたら同クロックの64の20%程度速く
TDPが65Wと言われるConroeが出るんだから
今更PentiumDなんてゴミを買うのはやめておけ。
どうしても我慢出来なかったらYonahを買った方が
100倍くらい幸せになれる。
755Socket774:2006/02/25(土) 22:57:40 ID:Mifg6fXw
去年の同じ時期にも同じような話を聞いた気がする。
756Socket774:2006/02/25(土) 23:34:32 ID:l5aJEyrE
PenDもプレスラになると正気の範囲内の発熱に収まってるぞ。
低発熱とはとても言わないが、炭冷やせる巨大クーラーなら楽勝。
757Socket774:2006/02/26(日) 00:04:04 ID:RDW95XOS
そう言っているおまえ自身が既に狂気に囚われている事に気付け。
758Socket774:2006/02/26(日) 00:13:00 ID:9NKhsGcw
>>753
AMDはクロック上げて倍率下げられるでそ?
805でそれが出来るなら面白そうなんだけど
(帯域がネックなのでFSB上げて広げて倍率下げてみる)
無理みたいですね。
133x20のものが200x17とか266x13とかで動いたら上位品全く売れなくなるしね。
759Socket774:2006/02/26(日) 00:15:03 ID:6409zaYM
>>756
クーラーが高性能になってCPU温度押さえられたって
発熱が低くなってる訳じゃねーんだよw
760Socket774:2006/02/26(日) 00:26:53 ID:A5+yacmj
>>758
そもそも空冷だと倍率云々関係なしにSmithだとコレが
いっぱいいっぱいだと思うよ。

例のP4系の倍率下げはPenD:Smith/Preslerで出来たって話聞かないし、
(今のところ)出来ないんじゃないかなぁ。

空冷シングル5Ghz、デュアル3.8前後が壁だと思われ。
まぁ、"そんだけ上げても定格のFX以下"なんだが。

761Socket774:2006/02/26(日) 00:36:32 ID:scdxXDYb
yonah今買っても、ママンが無いんだぜ
762Socket774:2006/02/26(日) 00:42:49 ID:LyoU3aTs
Opteronはもうすぐ3GHzがリリースされるらしいから、
Intelにはますます苦しい展開だね。
763Socket774:2006/02/26(日) 02:07:13 ID:BRRWTqVV
ここでどんだけ在庫処分して耐えられるかが後半の分かれ目になるだろうな。
今の占有率が異常すぎるし、少々の事で帝国は揺るぐまいよ。

・・・内ゲバ以外では。
764Socket774:2006/02/26(日) 02:10:25 ID:RDW95XOS
617:Socket774 [sage]:2006/12/26(日) 01:36:30 ID:xxdxXDYy
Conroe今買っても、ママンが無いんだぜ

159:Socket774 [sage]:2007/2/14(日) 01:36:30 ID:sLjrcb13
Meron今買っても、ママンが無いんだぜ
765・∀・)っ-○●◎- ◆Pu/ODYSSEY :2006/02/26(日) 02:19:49 ID:O79+nNUx BE:204756645-
MeromはYonah, ConroeはPen4/Dとソケット互換じゃなかったっけ。
766Socket774:2006/02/26(日) 02:37:28 ID:N24r0kK1
>>765
お前まだそんなこと信じてるの?
767Socket774:2006/02/26(日) 02:42:34 ID:BRRWTqVV
今、小学生とサンタさんが思い浮かんだ。
768Socket774:2006/02/26(日) 02:46:53 ID:jALbAdRa
中学校まで信じていて、バカにされたことがありますた・・・

氏にたいのですがwwwwwwww
769Socket774:2006/02/26(日) 02:50:19 ID:WJx8DEt7
とりあえず、今回だけは信じるんだ。
インテルからのお願い。
770Socket774:2006/02/26(日) 03:06:12 ID:jALbAdRa
いそてのれ??? どこの64bit互換CPUメーカー?w
771Socket774:2006/02/26(日) 03:17:12 ID:WJx8DEt7
>>770
別にいいさ。キミのような不埒なユーザーなど相手にしないでも
イソテノレのCPUは飛ぶように売れているよ( ´,_ゝ`)
772Socket774:2006/02/26(日) 03:21:58 ID:Q/InvTMG
>>765
Intelはソケットじゃなくてチップセットで商売してるからな。
773Socket774:2006/02/26(日) 03:25:23 ID:N24r0kK1
オカルトを素直に信じる程の無垢な心はIntelの正しい教育の結果とうの昔に捨てました。
774Socket774:2006/02/26(日) 03:42:27 ID:9/26Ixbd
いずれにせよ、インテルにはもう少し弱ってもらった方がいい。
シェア6:4位まで行ってくれると嬉しいんだけどな。
775Socket774:2006/02/26(日) 04:08:24 ID:D7b56aEv
776Socket774:2006/02/26(日) 08:43:18 ID:jHHEx4+T
つかインターネット見るの
シングル64よりプレスコのほうがサクサク早いやん。

Opera、Firefoxあたりのタブブラウザは
どう見てもプレスコのほうが速く感じた。

conore早くでないかなー。
777Socket774:2006/02/26(日) 09:07:34 ID:A5+yacmj
MeromはYonahと互換性あるが、ConroeとPenD/Pen4は
775が一緒というだけで互換性が有るかはマダ不明。

778Socket774:2006/02/26(日) 09:13:28 ID:lkerwLEC
conoreって何なのw
779Socket774:2006/02/26(日) 10:01:50 ID:zLjoGVi2
PenDもプレスラになると正気の範囲内の発熱に収まってるぞ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(-@З@)つ、 -3
      ///雑音/_/::::|
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
780Socket774:2006/02/26(日) 10:05:31 ID:l+28NMwM
PenDもプレスラになると正気の範囲内の発熱に収まってるぞ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(-@З@)つ、 -3
      ///雑音/_/::::|
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
781Socket774:2006/02/26(日) 10:21:19 ID:jBI2MMhT
K8Lは浮動小数点演算がすごい(種類もある)
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
782Socket774:2006/02/26(日) 10:30:55 ID:A5+yacmj
>>781
だからソレ4コアで1.5倍って落ちだろ。
現行の「2コア製品の」1.5倍。

783Socket774:2006/02/26(日) 10:50:48 ID:UXPnL935
アム厨が最終的に行き着くところはPenDだな
784Socket774:2006/02/26(日) 10:54:16 ID:LwacDLSJ
>>782
4コアだったら、FPUどころかIEUのスループットでもWoodcrestを上回っちゃうじゃないかw
785Socket774:2006/02/26(日) 11:30:43 ID:nzUL9rwm
ttp://www.internetclub.ne.jp/CAE/mriinfo/mrisolv/DualBench200506.pdf
Athln64X2 4200+ 128+256MB Single >壁> PentiumD 820 256MB*2 DDR2 Dual Channe
786Socket774:2006/02/26(日) 12:02:11 ID:N24r0kK1
>>774
個人的には4:3:2:1位になってほしいなぁ。Intel:AMD:Transmeta:IBM
787Socket774:2006/02/26(日) 12:03:00 ID:mm1cGiTz
>783

intelも今年はデュアルコアに力を入れることも明言している訳だが?
今のトレンドはデュアルコアなのでそこに行かないでどこに行くんですか?
788Socket774:2006/02/26(日) 12:06:46 ID:scdxXDYb
>>786
viaは・・・いや別に良いんですけどね
789Socket774:2006/02/26(日) 12:17:42 ID:bTz2QMBp
モバイルだとARMやMIPSや日立とか色々あるけどね。
790Socket774:2006/02/26(日) 14:11:57 ID:EF07jZGg
Intel万歳!
791Socket774:2006/02/26(日) 15:34:21 ID:u7TPIpmL
編虫は偏執的な少数の人間が繰り返し書き込んでいるぽいが
インテラーは数が多いのだ (まぁ"雑音"という例外はいるが)

さぁ反撃だインテラー達
今年こそは編虫をグゥの音も出ないほど撃退したいものだ
792Socket774:2006/02/26(日) 15:41:30 ID:MpNWFvMj
('A`)<グゥ
793Socket774:2006/02/26(日) 15:46:18 ID:lkerwLEC
**雑音**

* Pentium4とINTELを頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part34【\6kの高級ケースマダ?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/
794Socket774:2006/02/26(日) 15:49:43 ID:2KLeEIXX
>* Pentium4とINTELを頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する

これは無理矢理決めつけすぎw
Intelって会社の悪行はともかく、Pentium4はコストパフォーマンスに優れた良いCPUだと思いますが。
795Socket774:2006/02/26(日) 15:51:57 ID:WJx8DEt7
そりゃ新規購入に限りな。
北森乗換えならAMDの方がぐっと安く上がるからAMD使いが増えたんじゃないか。
796Socket774:2006/02/26(日) 15:52:24 ID:iWQRk3K5
自作でPenDはともかくPen4は今でもばんばん売れてるしね
編む厨が執拗に叩きたい気持ちは分かるが
797Socket774:2006/02/26(日) 16:20:13 ID:ZGR0XIRl
630とi945G+VGAでとりあえず組んでおくのはいいんじゃないかな
最期はweb端末として利用出来るし
798Socket774:2006/02/26(日) 17:38:42 ID:mm1cGiTz
インテルのデスクトップのフラッグシップが
安売りしなきゃ売れないなんてそれだけで大恥w
ネトバにはとっとと退場して欲しいし、売れて欲しくないねw。
さっさと市場から消えて欲しいです。
799うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/02/26(日) 17:47:52 ID:HIM8bgRE
でも大半の自作万年初心者だと、

DUALコアなんて必要ないよ。AMD? チップセットとか安定性がなあ…

セロリンもいいけどあれは初心者用でしょ。
PenMやCOREってノート用でしょ。高いし。

ということでやっぱPen4で決まりだね♪
800Socket774:2006/02/26(日) 17:50:54 ID:vKR10hOg
Pen4なんぞの何処がコストパフォーマンスが優れてるってんだ
Pen4なんぞ入れた日には整えた静音環境がゴミと化す

安物買いの銭失いがぴったりの言葉>Pen4
801Socket774:2006/02/26(日) 18:02:12 ID:0aex1Ni9
貧乏人向けのCPUかよ
802Socket774:2006/02/26(日) 18:05:25 ID:mm1cGiTz
>799

>決まりだね♪

決まらない決まらないw。
803Socket774:2006/02/26(日) 18:09:19 ID:R7HQr7ja
今のPen4はEIST効いてないですよね?
買うにしても4月分からにしたいな…
804Socket774:2006/02/26(日) 18:19:22 ID:kc4zueMD
EISTなんて飾り
805Socket774:2006/02/26(日) 18:50:21 ID:A5+yacmj
631とか買う分には悪く無いと思うけど。値段相応の働きだと思う。

AMDはOpteronがシュリンクしてもいない状態で
あれだけ値段載せてたのを見れば分かる通り、
最近はちょっと乗せすぎな感がある。

シングルは割安感有るけど、純粋デュアルコアがシングルのほぼ
2倍ってのはちっとキツイなぁ。
AM2ってモデルナンバー今と被るけど、さらに乗せてくることは無いよね・・?
806Socket774:2006/02/26(日) 18:59:53 ID:Wzz93GxM
>>805
Conroeに対して性能的なアドバンテージがない限り
AM2に今のX2のような価格設定をするのは、困難じゃないかな?
807Socket774:2006/02/26(日) 19:07:52 ID:A5+yacmj
う、日本語変だったな。
>AMDはOpteronがシュリンクしてもいない状態で
>あれだけ値段載せてたのを見れば分かる通り、
>最近はちょっと乗せすぎな感がある。

Opteronがシュリンクもしてない状態でアレだけ
値段を下げられたのを見れば分かる通り、か。

CPUは3〜4万な自分としては値下げしてやっとこさX2 3800+が
購入範囲ナ現状はちょっと切ない。
808Socket774:2006/02/26(日) 19:18:18 ID:zkEg6JZx

  ■■ 2ちゃんねらー達が漫画を連載してるぞおめーら! ■■

漫画の作者は全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プにも負けねえハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられただ今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
VIP板が生んだ革命的web漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
                                 ~~~~~~~~
809Socket774:2006/02/26(日) 19:27:52 ID:R7HQr7ja
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060225/p_cpu.html
での平均価格  調査日:2006年2月24日
LGA 775 (FSB 800MHz,L2 2MB×2,Dual Core,EM64T・VT対応)
Pentium D 950 (3.4GHz)   81,181
Pentium D 940 (3.2GHz)   54,189
Pentium D 930 (3.0GHz)   40,819
Pentium D 920 (2.8GHz)   31,514
LGA 775 (FSB 800MHz,L2 1MB×2,Dual Core,EM64T対応)
Pentium D 840 (3.2GHz)   47,584
Pentium D 830 (3GHz)    35,833
Pentium D 820 (2.80GHz)  27,399
LGA 775 (FSB 533MHz,L2 1MB×2,Dual Core,EM64T対応)
Pentium D 805 (2.66GHz)  17,711

LGA 775 (FSB 800MHz,L2 2MB,Hyper-Threading,EM64T対応)
Pentium 4 661 (3.60GHz)  51,536
Pentium 4 651 (3.40GHz)  35,220
Pentium 4 641 (3.20GHz)  28,225
Pentium 4 631 (3GHz)    23,166
LGA 775 (FSB 800MHz,L2 2MB,Hyper-Threading,EM64T対応) 
Pentium 4 670 (3.80GHz)  68,390
Pentium 4 660 (3.60GHz)  47,958
Pentium 4 650 (3.40GHz)  33,439
Pentium 4 640 (3.20GHz)  26,228
Pentium 4 630 (3GHz)    21,814
810Socket774:2006/02/26(日) 19:29:42 ID:R7HQr7ja
Socket 939 (FSB 1000MHz,Dual Core) 
Athlon 64 X2 4800+ (2.4GHz,L2 1MBx2)  79,856
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KBx2)  69,328
Athlon 64 X2 4400+ (2.2GHz,L2 1MBx2,TDP89W)  59,584
Athlon 64 X2 4400+ (2.2GHz,L2 1MBx2)  57,674
Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz,L2 512KBx2)  45,136
Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz,L2 512KBx2)  37,638

Socket 939 (FSB 1000MHz) 
Athlon 64 4000+ (2.4GHz,L2 1MB)  41,922
Athlon 64 3800+ (2.4GHz,L2 512KB)  35,622
Athlon 64 3700+ (2.2GHz,L2 1MB)  28,896
Athlon 64 3500+ (2.2GHz,L2 512KB)  25,257
Athlon 64 3200+ (2GHz,L2 512KB)  19,314
Athlon 64 3000+ (1.8GHz,L2 512KB)    16,720
811Socket774:2006/02/26(日) 19:49:52 ID:mm1cGiTz
>809

キャッシュの容量とダイサイズを考えれば十分バーゲンセールでしょw
もうネトバはおなかいっぱいです。
今北森使ってますけど、とっととConroeかSocketAM2に変えたいです。
願わくば予定が前倒しになってConroeが早く発売されることを祈りたい。
812Socket774:2006/02/26(日) 20:22:36 ID:6409zaYM
>シングルは割安感有るけど、純粋デュアルコアがシングルのほぼ
>2倍ってのはちっとキツイなぁ。

シングルコアじゃクロック2割りUPで値段2倍なんてのがあたりまえだった事を考えれば
安すぎと感じる程だが。
セレやセンプの最下位モデルしか買わない人かな?
813Socket774:2006/02/26(日) 20:35:34 ID:kc4zueMD
Opteron2xx(シングルコア2CPU)に憧れてた人にとっては、
それより安い導入費用で2コアが実現できたのだから
十分安いと思う。Dualcore Opteron Dualに憧れるようになったのは困ったもんだが・・w
814Socket774:2006/02/26(日) 20:58:25 ID:A5+yacmj
>>812
日本語読めんの。
3,4万のセレやセンプな世界だったら自作せんわ。

815Socket774:2006/02/26(日) 21:06:53 ID:6409zaYM
デュアルコアで2倍の値段を高いと思うならシングルの2倍の値段の方がアホらしくて買えんだろw
3,4万とか言ってる時点で矛盾してる。
816Socket774:2006/02/26(日) 21:27:49 ID:oBlc8uOA
けち臭いことを書いてる時点で、縁の無い話をしていることがわかるジャマイカ
817Socket774:2006/02/26(日) 21:43:06 ID:A5+yacmj
こういう話してると出てくるのよねぇ。鯖CPU使いとSCSI使いが。

どんだけ売れてんのそんな10万超えのCPUと10万超えのHDDが。

818Socket774:2006/02/26(日) 21:50:36 ID:oBlc8uOA
Opteron940のスレから939の話題が締め出された理由がよくわかるね。
819Socket774:2006/02/26(日) 23:02:15 ID:kLSyLdDR
鯖板メーカーに「日本には個人向けエンタープライズ市場という摩訶不思議な市場が確かに存在する。」
とまで言われる位だから、他の国に比べたら多いんだろうな。>鯖板使い
絶対数ではやはり少ないだろうが。
820Socket774:2006/02/27(月) 00:53:36 ID:g4FAZayg
>>815
最新モデル(現状のデュアルコア)なら3,4万出せるが、
型落ち(同シングルコア)に出せるのはせいぜい2万台前半までだな。

と言う人はかなりたくさん居ると思うが。
821Socket774:2006/02/27(月) 01:28:04 ID:VyK7APwO
>>817
10万超えはあんまいないけど5万超えは結構いるだろ。
822Socket774:2006/02/27(月) 01:33:33 ID:g4FAZayg
>>821
ベンチヲタにはな。
実用派は1.5〜3万、初物なら最大4万が普通だと思われ。
823Socket774:2006/02/27(月) 02:03:36 ID:/L9bDm0j
編む厨
編厨

これNGワードにするだけでずいぶんすっきるするのなw
なんかしらないけど無意味に敵対心を煽ってたきつけてる
のって>>796だけだからな。>>796みたいな馬鹿が知りも
しないSIMM命令wとかいい気になって言っちゃうんだろ。
824Socket774:2006/02/27(月) 02:12:04 ID:kUvmjDGn
煽り合うことが目的のネタ対決スレでNGワードしても意味ねー
825Socket774:2006/02/27(月) 02:28:40 ID:/J1dEbxG
>煽り合うことが目的のネタ対決スレ

違う。
君はそうしたいのかもしれないが。
826Socket774:2006/02/27(月) 02:57:46 ID:yiVLCfTK
Pentium3買ったときに5万以上出したことを考えれば
去年夏X2 4400+ 買った時の65Kってのは高いとは思えないんだけど
感覚ずれてるんかいな
827Socket774:2006/02/27(月) 03:14:06 ID:g4FAZayg
>>826
当時AMD使いだったw(安かったから)
828Socket774:2006/02/27(月) 03:24:20 ID:WUKrnBDT
>>825
いうまでもないが衰退スレはスレタイだけで十分煽り入ってるから。

あと最近自作板の住人じゃないのが多いな。先行のPenMでニッチなのが
明白になってるのにYonahがマンセーされたり。あれはなんだったんだ。
829Socket774:2006/02/27(月) 03:39:00 ID:jUEYaAWm
>>826
性能上がろうとも時代がすすんでんだからコストなんてのは下がって当たり前。
俺が自作始めたときはCPU10万、メモリ10万、HDD10万、SEGA(SVGA)10万、ケース他10万
てぇ時代だけど、おまいその感覚で今自作やるか?

俺より古い奴だともっと金かけてるぞ。
830Socket774:2006/02/27(月) 07:29:26 ID:2Zd1UIxm
     A_A   n   
   ( ・∀・ )(E) )) 
   (/    __ノ
  O(   ノ
   /  ./
AMDがnVidiaのチップ製作を請け負う
http://d.hatena.ne.jp/gaktan/
831Socket774:2006/02/27(月) 08:03:26 ID:dI4JKUrd
>Yonahがマンセー
静音が流行ってるんだから当然だろうが
832Socket774:2006/02/27(月) 08:47:54 ID:Lvk5y6yd
>>830
アレを信じちゃう人がいんのか。
Fab30,36でシェア30しかカバー出来んといってて
それはありえんだろ。
どれだけAMDのトップが短絡思考なのかと。
833Socket774:2006/02/27(月) 08:52:51 ID:teohyOIH
素人考えだけど、そんなに簡単にチップ制作とかって請け負えるものなのかな?
下手にライン動かしてしまうと、いざCPU作りたくなったときに苦労しそうだけど。
834Socket774:2006/02/27(月) 09:06:26 ID:g0G7yXc1
>>832
Fab36だけでシェア30%。
2007年前半にはCPUは65nmへ全品移行。(組み込み向けは除く)

Fab30は設備費の償還も終わってるけど今のところ65nm以降に転換する予定が無い。
だもんでパートナーのチップを作れば作るだけ利益は上げられる。
以前からそういう話はあった。が、実際やるかはわからんな。
835Socket774:2006/02/27(月) 09:16:12 ID:ajQlDyG7
古いFabを純正チップセット工場に転換させるどっかの会社に倣うわけだな
836Socket774:2006/02/27(月) 09:41:18 ID:KvfK1dLc
Fab36だけで30%・・?ソレは無いんじゃないかなぁ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1015/amd.htm

その手の噂は絶えないが、そんな事より自社Chipset作って欲しいんだが。
どこもかしこもサウス(またはそれに相当する機能)がヘボくてなぁ。
ULi(の移行組)が上手く機能してくれると良いんだけど・・。

837Socket774:2006/02/27(月) 09:58:40 ID:EDkMRALo
CPUに5万も出せないとか言ってるヤツはただの貧乏人だろ?
スルーしる。

特に>>822あたりは貧乏臭い香りがプンプンする。
実用派ってなんですか?w
838Socket774:2006/02/27(月) 10:02:59 ID:35HDCkGA
>>834
Fab36は300mmウェハ、製造量はFab30の2倍。
839Socket774:2006/02/27(月) 10:06:23 ID:35HDCkGA
ってその記事にちゃんと書いてあるじゃないか
840Socket774:2006/02/27(月) 10:27:06 ID:6W/xRIXI
Intelがずっこけて半端に勝利を収めてしまったせいか、
AMDはすっかりふぬけになってしまったな。
841Socket774:2006/02/27(月) 11:01:34 ID:QB/vG5qR
>>836
「AMDはチップセットが(ry」
って良く聴くけど、会社のIntelマシンはUSBがヘコくて相性問題起こしまくり。
家のKT800Proマシンは全く問題なし。
いい加減、チップセットはIntel最強っていう思い込みはどうかと思う。
842Socket774:2006/02/27(月) 11:35:50 ID:teohyOIH
VIAのGbEとUSBは大抵の自作ユーザーなら及第点を与えると思われ
843Socket774:2006/02/27(月) 11:52:50 ID:7ehtJ1TY
ちょwwwwwwwww
自作ユーザはともかくw普通のユーザにVIAのGbEにはとても及第点はあげられないぞw
牛乳吹いちゃうところだったよ
844Socket774:2006/02/27(月) 12:42:54 ID:p6D2gBHa
>>843
じゃあ蟹でも買いますかw

1000円でIntel製より負荷低いし発熱も小さい、転送速度も悪くない。
なんせVIAが作ってないしw>Verocity
845Socket774:2006/02/27(月) 12:49:50 ID:msAMPTYh
>>843
普通のWindowsユーザーにも勧めれるわけだが
ちゃんとWindowsupdateにもドライバーがあるし
846Socket774:2006/02/27(月) 12:50:12 ID:KvfK1dLc
K8世代に限れば、VIAは安定でしょ。機能がしょぼかったり
しただけで。V8251を1年待ったぞ俺は。

今、M1697が唯一選択肢になってる。
nVIDIAに買収されて、変にならないことを祈る。
CPUベンダがChipset作ってるって事は、変な安心感がある。
儲かんなくてもやるべきだと思うが。
体力が付いてきた今こそ。

847Socket774:2006/02/27(月) 12:56:40 ID:jUEYaAWm
今時5万前後のCPUで喜ぶ奴なんかただの酔狂だろ?

特に>>837あたりは集中一点買いの貧乏臭さがプンプンする。
2chとエロゲにミドルクラスですかwww
848Socket774:2006/02/27(月) 12:59:18 ID:KvfK1dLc
>>846
失礼。VTなVT。
849Socket774:2006/02/27(月) 13:00:38 ID:xGfBBeir
MVP3、KT333と渡り歩いてきたけどなーんの問題も出たことないな
MVP3はドライバのインストールが面倒だったが
850Socket774:2006/02/27(月) 13:04:54 ID:KvfK1dLc
「VIAはAが付いてから買え」の時にKT266買って、
Autoでクロック認識間違える奴に当たった。

既にBIOSから変更がアタマリマエだった御時世に
ジャンパを100→133にして定格にしたら今度はCPUが逝った。

K7は二度と買うまいと思った。
851Socket774:2006/02/27(月) 13:06:57 ID:qCWiG2c3
K8でメモコン内蔵して一番喜んだのVIAだろうな
852Socket774:2006/02/27(月) 13:08:11 ID:7ehtJ1TY
>>844-845
工作員乙。闇の組織も大変だなw
853Socket774:2006/02/27(月) 13:09:04 ID:xGfBBeir
>>850
別にそれK7のせいじゃないじゃん…

と言っても当時ヌフォはまだこなれてなかったから
他に選択肢らしい選択肢がなかったかも。
854Socket774:2006/02/27(月) 13:10:36 ID:EDkMRALo
>>847
>>822か?貧乏人乙(´∀`)
855Socket774:2006/02/27(月) 13:22:03 ID:KvfK1dLc
>>853
そう、あの頃はもうAMDは最新Chipset作ってなかったし、選択肢無かったス・・・。

あと、PIII上がりにPalominoの発熱はちと恐怖だた。
間違って100で認識してた時ですらかなり熱かったし。ファンからの空気が。

K8世代はVIAが安心と言われてK8M800が録画専用として超安定稼動中。
買ったときは不安バリだったが。
856Socket774:2006/02/27(月) 13:38:04 ID:l+R2B5pb
パロが熱いといっても、PenD様に比べたらプって感じですよ。
857Socket774:2006/02/27(月) 13:40:00 ID:qCWiG2c3
パロって始めは低発熱で売り文句だったじゃん
Athlon4(黒歴史)って名前でさ
858Socket774:2006/02/27(月) 13:44:25 ID:KvfK1dLc
>>856
Dはともかくとしても、スプレッダ付いてると付いて無いとだと
エライ安心感が違う。

64にスプレッダ乗ったときは万歳だったよ。

パロは結局熱かったじゃん。皿になってかなり良くなった。
結局大して雷鳥から下がんなかったからなぁ。
859Socket774:2006/02/27(月) 13:57:33 ID:NZ098Npl
>>855
754世代はVIAが鉄板だったな。
問題は939→X2と来て扱いが楽な鉄板がなくなってしまったことだ。
俺はnF4を調教して使ってるけど。
860Socket774:2006/02/27(月) 14:12:17 ID:QiyalnUm
パロ+リテールクーラーでエンコ
室温15℃
CPU39℃
861Socket774:2006/02/27(月) 14:20:44 ID:teohyOIH
パロというかK7は確かに熱かったけど、それはCPUクーラーが小さかったからというのも
今のPenD用クーラーとK7用の当時の品を較べてみると一目瞭然。
あと熱に強いから、正直70度ちかくでずーっと動かしてても、マザーは死んでも石は
生き延びる。
862Socket774:2006/02/27(月) 15:12:50 ID:89qzlxgC
自分を架空の人物だと思わせたいってよほど雑音って名前嫌っているんだねえ
863Socket774:2006/02/27(月) 16:11:26 ID:msAMPTYh
本当の事を書いたら工作員
まぁスレ違いの内容だけどね
864Socket774:2006/02/27(月) 16:13:11 ID:jUEYaAWm
>>854
残念別人。

確かに貧乏だな。Ath64の3500+と3200+と3000+とPenM735とCelM390しか持ってないし。
865Socket774:2006/02/27(月) 16:28:24 ID:jUEYaAWm
っていうか、ID:EDkMRALoってマジで一点買いっぽいな。
一台しか買えずそれで2年とかつかってそう。貧乏ってやだねwww
866Socket774:2006/02/27(月) 16:37:21 ID:xgcDvYCV
いつも思うんだが初めて64買った奴ってのはIntelを叩きたがる奴多いよなぁ〜
9割くらいそういう人で占められてる希ガス
聞きもしないのに窓やドザを叩くマカみたいなもんで見苦しいな
867Socket774:2006/02/27(月) 16:37:38 ID:zL0BDguf
>>865
(´;ω;`)ウッ…
868Socket774:2006/02/27(月) 16:58:16 ID:buX7ptFk
Pen4は熱くもなく性能も快適だけどね
俺はIntelが好きだから64ではなくPrescotteを選んだ
安く組めたし特に静音化などの余分な金もかけてないし満足してる
去年の夏場も熱的にもぜんぜん問題なかった

CoreDuoが出ても買う金も無く、当分手持ちのAMDを使い続ける予定の真性アム虫は
いつまでもPenDとか叩いてないでCoreDuoを叩く材料をどんどん集めたほうがいいかもね
869Socket774:2006/02/27(月) 17:02:07 ID:7ehtJ1TY
現実を知らされずにPen4やCeleD買ってしまって泣いている人が大勢居る。
>>868の発言は虚偽に満ちており犯罪にも等しい。
870Socket774:2006/02/27(月) 17:16:28 ID:w1LueHf6
>>868
(;´Д`)ぇ-
871Socket774:2006/02/27(月) 17:17:29 ID:nTYdd7bP
> Prescotte
自分の使ってるCPUの名前くらいちゃんと書こうよ…
872Socket774:2006/02/27(月) 17:19:28 ID:KvfK1dLc
俺大体1年半〜2年サイクルだなぁ。
ノートもそうだから2台だけど。

CPUは間に1回変えるか変えないか。VGAは変えるけど。
873Socket774:2006/02/27(月) 17:22:25 ID:l+R2B5pb
>>868
真性というのはあまりいないだろ。
俺はネトバ系が嫌いなだけなのでCoreDuoでも問題なし。
もし買うとしたら64ビットサポートがついてからになるけどな。
874Socket774:2006/02/27(月) 17:54:03 ID:jUEYaAWm
淫厨の存在は>>868を見れば明らかだけど、最近編む厨って居ないよな。
むしろ嫌淫厨とか嫌ネトバ厨だろ、居るのは。
875Socket774:2006/02/27(月) 19:19:52 ID:2Zd1UIxm
Prescotteは熱くもなく性能も快適だけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(-@З@)つ、 -3
      ///雑音/_/::::|
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
876Socket774:2006/02/27(月) 19:25:29 ID:/J1dEbxG
Prescotte の検索結果のうち 日本語のページ 約 321 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
877Socket774:2006/02/27(月) 19:27:22 ID:GRhmQBGQ
INTEL圧勝の前にアム厨の火病が激しくなってきたね
878Socket774:2006/02/27(月) 19:33:48 ID:TzEa6daA
ぷれすこって?
879Socket774:2006/02/27(月) 20:04:54 ID:89qzlxgC
インテルがいいのはシングルコアまでだな
880Socket774:2006/02/27(月) 20:17:51 ID:mB5gdXqg
× インテルがいいのはシングルコアまでだな
○インテルがいいのは370 /Pen-M /Cel-M / HT 北森までだな
881Socket774:2006/02/27(月) 20:26:33 ID:GRhmQBGQ
AMDがよかったことって・・・ないな
882Socket774:2006/02/27(月) 20:30:11 ID:g4FAZayg
>>881
X2は良いと思うぞ。




・・・・価格以外は。
883Socket774:2006/02/27(月) 20:32:45 ID:A1bIKiZy
775のマザボ、数は沢山出ているけど鉄板の話聞かないな…
884Socket774:2006/02/27(月) 20:34:34 ID:dI4JKUrd
>>882
コンローがこけなきゃX2かなり値下がりしそうだよな
885Socket774:2006/02/27(月) 20:38:46 ID:hpt28+jk
>>874
お前のような奴がアム虫に相当するんじゃねの?
現実もクソもプレスコは速いけどな。
886Socket774:2006/02/27(月) 20:40:48 ID:GRhmQBGQ
アム厨は日常のように捏造を繰り返すからな
887Socket774:2006/02/27(月) 20:47:15 ID:hpt28+jk
兄貴の3500+マシンをネット見たりゲームしたりワードで作業したり散々触ってみたが、俺のプレスコ3Gマシンと速度の差などまったく感じないしな。
つか俺のマシンのほうが速く感じるくらいだ。
もう昨今のアム虫の振る舞いはアホにしか見えんな。
888Socket774:2006/02/27(月) 20:47:24 ID:/L9bDm0j
>>868
SIMMくんwバカス
>>823を読んで厨を虫に変えましたとさ。
Pen4が熱くないってどこの実測値だよ。
おまえの基準では70度は熱くないんだろうな。
CoreDuo/PenMは熱くないだろうが、クロックなりだ。
しばけば当然多少は温度上がる。
まあ64系よりは冷えるだろうがな。
889Socket774:2006/02/27(月) 20:50:56 ID:hpt28+jk
P4擁護きたら自演扱い
いつものパターンだな
だから俺はお前をアホ扱いすんだよ
890Socket774:2006/02/27(月) 20:52:51 ID:jUEYaAWm
>>885
おれがアム虫だとしたらPenMとCelM持ってる時点で斬首モノの裏切りだけどなw
日本語不自由すぎるんだな…かわいそうに。
891Socket774:2006/02/27(月) 20:54:03 ID:hpt28+jk
別に自演扱いしてるわけじゃなかったな。
虫が同じだけか。
でもまぁお前がアホであることに変わりはない。
892Socket774:2006/02/27(月) 20:55:43 ID:4Xb8ZMJa
なんですかこのネタバレな自演は
893Socket774:2006/02/27(月) 20:56:58 ID:GRhmQBGQ
アム虫いい加減にしろ
894Socket774:2006/02/27(月) 21:03:29 ID:hpt28+jk
888の言うことを間に受ければ
みんながみんなプレスコは70℃あるように思う。
これを工作といわずして何というのだ。
888がプレスコを持ってて自分のプレスコは70℃いくっていうなら分かるけどな。
その場合は初心者な888にエアフローを見直せなどみんなが意見を提示してくれるだろう。
それは64でも同じこと。64でも一般的な温度よりも高ければエアフローを見直すなどなんらかの改善が必要だ。
888のような輩は便宜上すべてアム虫と認識して問題はない。
895Socket774:2006/02/27(月) 21:14:23 ID:uv9CIwV/
今後ネトバ系が黒歴史化するとしたらゲームとかの必要スペックで
最低動作スペック:Pentium3 1GHz、またはAthlon 1GHz以上
推奨動作スペック:PentiumM 1.6GHz、またはAthlonXP 2500+以上



というふうに推奨スペックがPenMになる時
OSでは過去に動作OS:Win98・2k・XP(Meでは動作しません)というアプリが結構あった(業務アプリに多い。ゲームではSealOnlineなど)
896Socket774:2006/02/27(月) 21:35:21 ID:jUEYaAWm
これからならCoreDuoとかCoreSoloって書くだろ
897Socket774:2006/02/27(月) 21:38:16 ID:EDkMRALo
>>885
jUEYaAWmはただの貧乏人だよ(´∀`)
898Socket774:2006/02/27(月) 21:40:48 ID:g4FAZayg
まあ、

推奨動作スペック:CoreSolo 1.6GHz相当もしくはそれ以上

と書かれるだろうな。
899Socket774:2006/02/27(月) 21:58:45 ID:jUEYaAWm
>>897
まぁIDがインポだしなw
900Socket774:2006/02/27(月) 22:07:33 ID:l+R2B5pb
D3 1080iダブルでキャプチャ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/earth.htm

> CPUはAthlon 64 X2 3800+以上が推奨されている


Athlon64 X2がメインターゲットみたいだけどニッチ狙い?
901Socket774:2006/02/27(月) 22:15:05 ID:EDkMRALo
>>899
どうした貧乏人(´∀`)
902Socket774:2006/02/27(月) 22:17:45 ID:teohyOIH
>>900
 ニッチ狙いどころかそこの製品、多分社長の手作りですよ
903Socket774:2006/02/27(月) 22:33:59 ID:CVsHGDEt
            ∩∩  
            | | | | >>雑音
       ガッ ゚\(;;)ω゚):'・.∴
   ∩∩  从   Дヽ。 '・
   | | | | 。  》 ゚⌒ ヽ
  。 (   )ノ W      ゚
  ∨Д ノノ   <かんこくめんに おちろっ
   。/。>       

904Socket774:2006/02/27(月) 22:49:31 ID:hpt28+jk
実は雑音が誰よりも好きなアム虫。
905Socket774:2006/02/27(月) 22:51:49 ID:/J1dEbxG
プレスコッテ必死だな。
906Socket774:2006/02/27(月) 22:52:28 ID:hpt28+jk
必死なのはお前だって。
907Socket774:2006/02/27(月) 22:57:30 ID:xGfBBeir
末期的淫厨ってのはインテル様のやることをすべて
肯定しない者はアム厨と見なすのか…恐ろしや。
908Socket774:2006/02/27(月) 23:00:52 ID:0CBmqJCg
>淫厨ってのはインテル様のやることをすべて肯定しない者はアム厨と見なす

インテル様のやることをすべて肯定しない者はアム厨と見なす淫厨ってどこにいるの?
909Socket774:2006/02/27(月) 23:03:06 ID:IALVpQkv
編厨の妄想だろ
910Socket774:2006/02/27(月) 23:06:29 ID:SY4+Gev6
目くそ鼻くそ
911Socket774:2006/02/27(月) 23:19:18 ID:GRhmQBGQ
アム虫の妄想癖(被害妄想)は異常だな・・・
912Socket774:2006/02/27(月) 23:42:11 ID:oRpvuUPQ
>>908
雑音とか言う仮想敵だよ。アメリカと一緒で外に敵がいないと内紛で自戒しちゃうから。
913Socket774:2006/02/27(月) 23:48:15 ID:ly1Vnb4o
> CPUはAthlon 64 X2 3800+以上が推奨されている

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0126/mobile322.htm
>H.264HPデコード負荷の重さ問題
>まず“フルHDのH.264デコードが現行プロセッサでは間に合わない”というのは、
>GPUのH.264再生支援を用いての話だ。もちろん、フルソフトウェアデコードは行なえない。
>GPUの支援を用いてもギリギリというわけだ。
イソテルのCPUへぼすぎてギリギリ

ttp://trailers.nerodigital.com/Disney/TheGreatestGame_HD_AVC.mp4
x2 4400+では普通に見れる。
Radeon X1x00は専用のcodecを入れれば効く
ttp://www.cyberlink.com/cinema/ati/h264_decoder/enu/index.jsp
914Socket774:2006/02/27(月) 23:54:14 ID:/J1dEbxG
339 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 04:33:15 ID:3ouEl2q9
また暴れてるな

340 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 21:56:28 ID:Z7iSJluL
PenDスレで英気養ってまた来た様だね
自分を架空の人物だと思わせたいってよほど雑音って名前嫌っているんだねえ
915Socket774:2006/02/28(火) 01:31:39 ID:0hMbdXgf
20Mbpsを超えるのが間に合わないって話題なのに
高々10Mbpsなものをデコードできたから何だって言うのだろう
916Socket774:2006/02/28(火) 02:26:33 ID:nKedXdKm
>>912
ちょっと待った。それは中国の間違いじゃないのか?
917Socket774:2006/02/28(火) 02:39:07 ID:S0cn9lRE
さっさとお眠りになりやがれこのクソガキ
918Socket774:2006/02/28(火) 04:15:46 ID:QRyiiFMy
>>917
もっと翠星石みたいに言ってくれ
919Socket774:2006/02/28(火) 07:25:13 ID:9z8iTM6U
さっさとお眠りになりやがれですぅこのチビ人間

全国1億2千万人のJUM君が泣いた!!!
920Socket774:2006/02/28(火) 08:15:28 ID:s+ll52e5
  In_п@      A_A  
 ( #`∀´)つ⊂ ≡(・Д・#) 
 ( つ炭'=フ⊂≡⊂X2三 |  
  <<,=フ=フ⊂≡   Y  人   
   し´ =フ     (_) し 
921Socket774:2006/02/28(火) 09:51:21 ID:QDBETuYV
藁にHTがこっそり仕込まれながら、北森まで無効化されていたように、
Conroeにも新機能が隠されつつ、45nm世代まで無効化されていたりして

>>919
あぁ、全国1億2千万人のジュンくんがジャムくんに!!!
922Socket774:2006/02/28(火) 11:56:18 ID:puJtTEla
っていうかアレだろ?Pen4最高とか編む厨がとかアム虫とか言ってる奴。

藁セレとかセレDしか買えず「いつかはPen4…」と羨望の眼差しでパーツショップの
ショーケース見続けてはや3年5年、貧乏なので全く更新できず周りは余ヨナーだの
コンローだの景気のいい話ばかりで全くついて行けない哀れな奴。同じインテルユーザとしても
同情の余地も無い馬鹿。

とりあえずな、セレMの390と新しいSiS661FXのマザー買っとけ。100倍幸せになれるぞ。
そしたらまたおいで。それまでこないで良いからな、貧乏人。
923Socket774:2006/02/28(火) 12:22:20 ID:QDBETuYV
AMD、インテルのパフォーマンス優位発言に反論
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20097344,00.htm
924Socket774:2006/02/28(火) 12:24:09 ID:TTiGQVhL
>>922
藁セレとかの世代だとHDDも換装しないと速さ実感できないヤカン
925Socket774:2006/02/28(火) 12:43:50 ID:eKoXPOIO
>>923
>AMDのRichardは、NGMAチップがNetburstベースのチップより格段に優れていることは明らかだと語る。
>しかし、AMDチップの方が15%パフォーマンスで上回っているという現状を覆すのに十分な機能強化が(Intelチップに)
>あるかは疑わしいという。

そんな強気でも無いね
926Socket774:2006/02/28(火) 13:13:36 ID:BxiI/jW1
>>925
そりゃ、
『4issue+共有キャッシュよりも、メモコン統合の方が明らかに高性能なんだ。K8マンセー』
などと言う低レベルな思考回路の人間では、幹部になれないだろう。
927Socket774:2006/02/28(火) 14:06:51 ID:3S7k0RGQ
ConroeやMeromの性能なら、Pentium4やPentiumDと比べたらいいじゃん。
と思うのは俺だけ?

でも色々と都合の悪い事が出てくるんだろうなあ。
928Socket774:2006/02/28(火) 14:15:03 ID:B33Z7c51
>>427
まぁ、全部が全部ネトバより性能が良いわけではないんだろうなぁ>Merom/Conroe
でもそこは全体的によくなるんだから、Intelも開き直ればいいのに。
929Socket774:2006/02/28(火) 14:43:45 ID:BxiI/jW1
>>927
本格量産が始まったら(来年初頭頃?)ネトバと比較して一挙に入れ替えを図るだろ。
930Socket774:2006/02/28(火) 15:14:08 ID:thtnKBkW
ビグザム禁止
931Socket774:2006/02/28(火) 15:57:44 ID:puJtTEla
>>928
例えばNOPを並べるとか XOR AX,AXを並べたりすると、明らかにネトバが有利ですね。
932Socket774:2006/02/28(火) 16:28:43 ID:QDBETuYV
>>931
何をしたいのか分からんが、デコーダ性能の差でそれすらもっさりの悪寒
933Socket774:2006/02/28(火) 16:52:44 ID:puJtTEla
>>932
ネトバは一度デコードしてTraceCacheに乗り切れば、
それ以降デコードなんかしないからデコーダ性能の差なんて関係ない。
乗り切れば、ね。

で、NOP並べられて何がしたいかわからんとしたら問題だぞ?
934Socket774:2006/02/28(火) 17:33:21 ID:r9gLuo0k
>AMDの採用する統合型メモリコントローラをチップの設計に使わなくても、
>性能面で優位に立てると、Edenは述べた。
このビハインドを一番分かってるのはインテルなわけだ。
935Socket774:2006/02/28(火) 17:38:08 ID:pyA3pEfq
>>933
で、何をしたいんだw
936Socket774:2006/02/28(火) 17:45:50 ID:a90JQTdq
NOPって普通使ってる香具師見たことないぞ。SIMM命令とか言ってた人と
おんなじ人?
937Socket774:2006/02/28(火) 18:31:44 ID:Ca2IVwOF
NOPは少なくともWindows95の頃までは現役で使われていたはず。
SIMM命令は録音先生の名言w
938Socket774:2006/02/28(火) 18:35:56 ID:XvZP/7Jm
 昔のゲームはNOPでタイミング調整してたりしたもので。
939Socket774:2006/02/28(火) 19:12:08 ID:KNfi7tTq
NOPか・・・DOS時代の頃はデバッガでパッチ当ててたなぁ〜(遠い目)
940Socket774:2006/02/28(火) 19:13:15 ID:QDBETuYV
普段NOPなんて使わんが、アセンブラでアライン指定つけるとNOPで埋めてくれるな
あと、改造コードを作る際には大量のNOPを書いてる気もしてきた
まあ、>>931は「XOR AX,AX」なんて書いてるとこを見ると、16bit時代の人なんだろ
941Socket774:2006/02/28(火) 19:53:42 ID:3S7k0RGQ
XCHG ぢゃないのか?
942Socket774:2006/02/28(火) 20:04:06 ID:80YHK1Ji
だから、その程度でしか速くないと、馬鹿にされてんだろ?
943Socket774:2006/02/28(火) 20:31:40 ID:Nz1PAIyP
>927

得意の提灯で圧倒的な差を付けるに決まってるだろw
944933:2006/02/28(火) 21:18:11 ID:k9AttTYF
最近のワカイ奴って、NOP並べてほぉら理論性能xxMIPS!!って通じないんだな…
Pen4 670なら一秒間に38億回のNOP演算が可能なんだぜ。PenD950なんか68億回だぞ。
FX-57の秒間28億回、PenM780の22億6千万回にくれべたら圧倒的じゃないか。
945Socket774:2006/02/28(火) 21:23:42 ID:QDBETuYV
>>944
少なくともHammerではNOPもXCHG EAX,EAXもレイテンシ0
NetBurstは今環境がなくて測定できないが、実測資料によるとレイテンシ0
イマドキのx86プロセッサはあなたが思ってるほど単純ではない
946Socket774:2006/02/28(火) 21:24:14 ID:2UxNS5aF
求人雑誌の
「20万円以上可能!」
みたいだな
947933:2006/02/28(火) 21:27:20 ID:k9AttTYF
>>945
Fetchのこと考えてないだろ
948Socket774:2006/02/28(火) 21:28:57 ID:QDBETuYV
>>944
複数演算ユニットによる並列実行のこと考えてないだろ
949933:2006/02/28(火) 21:30:20 ID:k9AttTYF
>>948
同一Opのレイテンシ0の命令で複数演算ユニットが動くわけないってこと
考えてないだろ。
950Socket774:2006/02/28(火) 21:32:12 ID:Ca2IVwOF
最近のx86は良く知らんがNOP100並べても実行時間0とかそれはありえない
951933:2006/02/28(火) 21:33:46 ID:k9AttTYF
>>950
そうそう。
ただしSMTやHTTでFetchとExユニットへの投入が並列で動作する場合は、
実演算のなくなるNOPなどはSMTの実行数倍になる可能性はある。
952Socket774:2006/02/28(火) 21:34:16 ID:QDBETuYV
確かに、NOPはデコードされるが実行はされないらしい
つまり、933は何がいいたいんだ?
953Socket774:2006/02/28(火) 21:41:33 ID:iZWis5nz
933は、今の若いもんは、こんなことも知らないのかよ、と古代の知識を
偉そうにひけらかし、実際にはそんな知識は現在では何の役にもたたなく
「はぁ?」状態であることを認めたくない、ボケ老人ってことでFA?
954933:2006/02/28(火) 21:42:25 ID:k9AttTYF
トホホ…。

>>928氏の
>まぁ、全部が全部ネトバより性能が良いわけではないんだろうなぁ>Merom/Conroe
っていう意見に対する具体例を例示しただけだろー。ほんと、通じないんだな…。

ベンチマークによる性能表示ってのは、とある側面の極一部を切り出したモンで
それ自体に意味のある行為じゃないんだから、究極的にはNOP並べるような無意味な
プログラムですら性能表示に使われる(使われた)ってこと。
955Socket774:2006/02/28(火) 21:43:23 ID:k9AttTYF
>>953
話についてこれないお子様は黙っていたほうが恥をかかないですむよ?坊や。
956Socket774:2006/02/28(火) 21:46:03 ID:QDBETuYV
>>954
うん、それには納得
俺も、UパイプがどうのVパイプがどうのといってた時代の老人だしな
957Socket774:2006/02/28(火) 21:53:25 ID:pyA3pEfq
そろそろ次スレを…
958Socket774:2006/02/28(火) 21:57:56 ID:5w15Qzeh
959・∀・)っ-○●◎-:2006/02/28(火) 22:14:07 ID:Tl1/1VfE
ほへ?NOPってトレースキャッシュにキャッシュされないんじゃないの?
960Socket774:2006/02/28(火) 22:19:00 ID:rwjbJ/L3
次スレ

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141132568/
961Socket774:2006/03/01(水) 02:55:57 ID:KnerUWK1
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
962Socket774:2006/03/01(水) 03:21:23 ID:blYJr2B/
セレロンM用の新チップセット940とか出ないの?910のまま?
963Socket774:2006/03/01(水) 07:29:16 ID:qJI9ojyx
AMD CPU Roadmap and AM2 and Socket 939 processors
ttp://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1141036922,32214,
964Socket774:2006/03/01(水) 10:13:02 ID:g9aa1Pl5
PenDはいわれるほど熱くない
965Socket774:2006/03/01(水) 10:15:37 ID:lTT05W37
ことはない。
966Socket774:2006/03/01(水) 12:11:36 ID:nkqkm0Qj
なにこのシダーミル631のOCの凄さ
あっさり4G超え
夏は水冷で凌ぐことにしよう
もう64のシングルなど糞すぎて買えん
てか64よりも同系列の570とか買ったやつはもっと悲惨だな
967Socket774:2006/03/01(水) 12:12:23 ID:nkqkm0Qj
てか64よりも同系列の570とか買った"ばかり"のやつはもっと悲惨だな

に変更しとこう
968Socket774:2006/03/01(水) 12:43:52 ID:YkpU7tLj
>>922
なにこいつ?
新手のアム厨?
969Socket774:2006/03/01(水) 13:10:17 ID:9jb5mUAT
復活おめ
970Socket774
>>968みたいなCelMも買えずCelD使い続けてる貧乏人って見ていて本当に哀れ。
2chとかやるのに回線費用払ってないでまずお金貯めたら?