★AOpenマザー友の会★ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AOpen(エーオープン)製マザーに関するスレです。
過去スレ・FAQは>>2-10あたりに。

前スレ
★AOpenマザー友の会★ Part23 (実質24)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120018615/
2Socket774:2006/01/06(金) 00:18:07 ID:3c9EYPmr
関連スレ
〓AOpen製品友の会 Rev 5.01〓
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123633271/

AOpen mini-PCについて語れ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133590101/

公式ページ
AOpen HomePage http://www.aopen.com/
AOpen Home Page(日本語) http://www.aopen.co.jp/
AOpen通販 http://shop.aopen.co.jp/

AOpen Downloads Center (最新BIOS・Driver・ManualのDLはこちらから)
http://download.aopen.com.tw/downloads/
3Socket774:2006/01/06(金) 00:18:59 ID:4Fc1gLkU
3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
3なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
3ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
3ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
3なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
3なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。

もちろん顔射、精飲、膣内射精、直腸内射精なんでもあり

3なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫猥なセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
4Socket774:2006/01/06(金) 00:19:44 ID:3c9EYPmr
ちょっとした疑問はまず公式FAQ読むべし。
http://faq.aopen.jp/EokpControl?event=CE0002&cid=10009

AOpenダウンロードセンターが鯖落ちしている時は下記URLから試してみる。
ftp://ftp.aopen.co.jp/pub/
ftp://ftp.aopen.com/pub/

Celeron D (Socket478) 対応状況
http://aopen.jp/tech/report/cpu/index.html

AOpenマザーのHDD容量対応表
http://aopen.jp/tech/report/hdd.html

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416

Athlon64マザーでDDR400にならない。
http://club.aopen.com.tw/faq/FAQ_ShowAnswer.aspx?Language=Japanese&RecNo=5771

電源が青色LEDの時は12pinの"NC"と14pinの"Power LED-"に接続してみる。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/front.html
5Socket774:2006/01/06(金) 00:23:06 ID:3c9EYPmr
6Socket774:2006/01/06(金) 00:23:40 ID:3c9EYPmr
7Socket774:2006/01/06(金) 00:30:40 ID:3c9EYPmr
過去スレを1つにすると「ERROR:http:// が多すぎます!」になるのはギコナビのせい?
8Socket774:2006/01/06(金) 00:46:44 ID:pQDYaVN5
2chのせい
9Socket774:2006/01/06(金) 00:59:08 ID:7cSPFIr1
>>7
Janeでも出るよ
10Socket774:2006/01/06(金) 08:33:29 ID:3c9EYPmr
>>8-9
d
20くらいで切っても出るからこっちのせいかと思った。
11Socket774:2006/01/06(金) 10:25:09 ID:U9RK3K8O
俺これつかってる@アスロン643200+
http://aopen.jp/products/mb/nck804ua-lfs.html

PCはとっくに組んだんだけどネットがまだつながらない
とうとう年末にアクティベーション期限切れで起動しなくなったw
12Socket774:2006/01/06(金) 10:46:32 ID:OOTUQ2Ig
前スレ>>986
そのATA133はITEチップの管理下だから、そのままでは
起動ドライブにならん。
確かITE用のドライバ導入FDを作成しないといけないんじゃなかったかな。
て言うか、素直にSATAのHDDひとつ購入して起動ドライブにして、
ATA133のドライブはデータ用にしろ。
その方針ならママン付属のユーティリティCDインストでOKなはずだ。
13Socket774:2006/01/07(土) 00:44:59 ID:UJhiJUWd
>>11
電話でも簡単に登録できるぞ・・・
14Socket774:2006/01/09(月) 13:24:23 ID:/34p0YA8
AX4SG-ULを使ってるのですが、
今までオンボードVGAにアナログ接続して使用していたのですが、
訳あって5年くらい前に購入したMatroxのG400DHを使用したくなったのですが
やってみたところAGPにG400DHをさすと起動しなくなってしまいます。
G400DHのFSB仕様など詳細はいまいち把握出来ていないのですが、
普通AX4SG-ULのIntel 865Gマザーではそんな古いAGPは使えないんでしょうか??
15Socket774:2006/01/09(月) 16:33:17 ID:JwzfkTUF
たぶんAGP2XまでのG400。
16Socket774:2006/01/09(月) 18:43:47 ID:SFAPQ4Z+
vK8T800a-LF持ってるのですが
現時点で日本語マニュアルがアップされてなければ
今後日本語マニュアルとか公開されることなない?
17583:2006/01/09(月) 23:23:52 ID:gZSKzyRT
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 44
で解決しなかったのでこちらで質問させていただきます。

everest起動時とspeedfan起動時、またsisoft Sandraで『マザーボードの情報』と『CPU&BIOSの情報』を
取得しようとしたときにOSごと固まってしまう症状です。
これと関連あるのかわかりませんが、エクスプローラを閉じようとするときに
引っかかりを体感するようなこともあります。
それ以外には今のところ不具合と見られる状況はありません。

電源についてはもう一台のほうの350wのマシンで組んでみましたが同じ症状でした。
みなさま知恵をお貸しください。

環境については
CPU: Pentium M 725 1.6Ghz
メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): PC4200(DDR2) 512M*2 buffalo(チップはMicron)
Memtestしたか(y/n): y 12時間エラーなし
M/B: AOpen i915ga-Hfs
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y
BIOSのバージョン: 1.0 1.1 1.3(アップされているバージョン全て)
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) i915G内蔵
Sound: Realtek High Definition audio
HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Hitachi HDS722516VLAT20 160G : MAXTOR 4D60H3 60G 共にUltraATA
光学ドライブ: なし
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD: Mitsumi
ケース: Gateway GP400のケース
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):Delta 300w
Mouse: エレコムusbキーボード
Keyboard: MS IntelliMouse Optical
LAN: Marvell Gigabit PCI Express LAN チップ
OS: WinXP
OSのSPのバージョン:sp2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:
モニタ: Iodata 15インチ
USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:
直前に何をしていたか: インストール直後

です。
18Socket774:2006/01/09(月) 23:32:42 ID:6o7G3i/Q
 
19Socket774:2006/01/10(火) 01:06:37 ID:Kvt4ZIGC
>>13
やってみた。メンドいかったけどまあまあ使えるようになった
20Socket774:2006/01/10(火) 01:39:32 ID:rXP4GWFd
21Socket774:2006/01/11(水) 07:43:12 ID:jmgon65/
nCK804Ua-LFSを買って見ました。
CPUのヒートシンクをSI-120に交換。
ノースはAINEXの45mm角のヒートシンクに交換。
各種ベンチマークのスコアも良好で個人的に大満足!

の、筈だったのですがC'n'Qが不調です。。。○| ̄|_
CPUはAthlon 64 X2 4400+ なので、通常は1GHz、1.8GHz、2.2GHzの3段階になると思うのですが、
1.8GHz、2.2GHzの2段階になってしまっています。
おまけに電圧は1.3V固定らしく、CrystalCPUIDを使っても電圧を下げる事ができません(倍率は下げれました)
この症状は、当方だけの問題なのでしょうか?
試したBIOSは
R1.02(Supported AMD Athlon64 X2 CPU)
R1.03(未リリースのバージョンがマザーに入っていました。)
初期不良であれば交換に行きたいのですが、仕様だとするとかなり辛いです。
何か情報があればよろしくお願いします。
22Socket774:2006/01/11(水) 09:06:03 ID:PAsUb2xh
>>21
初期不良ではありませんのでご安心下さい。
23Socket774:2006/01/12(木) 00:25:59 ID:SzK4PVJt
i915GMm-HFS使ってるんだが、これパラレル無いと思ったらボード上にコネクタがあるな
ブラケットを作るか買うかしたいが、売ってるかなあ
24Socket774:2006/01/13(金) 01:17:58 ID:/xYKhshm
>>23
漏れもパラレル使いたいのだが
25Socket774:2006/01/13(金) 01:32:44 ID:a1yGdMDQ
俺もボード上のゲームコネクタ使いたいのだが
26Socket774:2006/01/13(金) 02:36:32 ID:sYy6bBXc
これは期待していいのかな?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/12/659947-000.html
27Socket774:2006/01/13(金) 02:45:11 ID:Oh5XWRsf
>>23
キューブ用のが使えるんじゃない
28Socket774:2006/01/13(金) 11:11:56 ID:v1dXS/to
mx4dgi-4dl
つかっているんだけど、windows xp sp1のときは通常に動作するんだけど
SP2をあてると、「USBハブポートの電力サージが」っていう警告メッセージが出ちゃ生んだよなぁ

どうしてだろう?USB機器をつないでいないときでも、このメッセージが出ちゃうからね
29Socket774:2006/01/13(金) 11:12:36 ID:v1dXS/to
30Socket774:2006/01/13(金) 11:20:15 ID:xNlPSbIT
フロントにつないだUSBケーブルが怪しいに1000点
31Socket774:2006/01/15(日) 20:56:55 ID:z3lDYj/w
AK73PROを交換したいんですけど
マザーにのってるパーツを移し変えるだけで済むのは
他にどんなマザーがありますか?(AOpen製で)
32Socket774:2006/01/16(月) 00:04:25 ID:Cmc49unh
AK79G MAX
33Socket774:2006/01/16(月) 03:03:16 ID:mezyi1NZ
AX4SG MAXUと相性の合う1万円以下のサウンドカード教えてください。
2つ続けて地雷を踏んでしまいました。Orz
34Socket774:2006/01/16(月) 03:04:23 ID:Rvh+tu/+
それ相性と言うかPCIの挿す場所変えないとどうにもならないんじゃないか?
35Socket774:2006/01/16(月) 03:05:16 ID:Rvh+tu/+
それかUSBやFirewireのオーディオインターフェース
36Socket774:2006/01/16(月) 03:08:00 ID:pTWHZKPr
i975Xa-YDGまだ〜(・∀・)?
37Socket774:2006/01/16(月) 03:16:51 ID:mezyi1NZ
>>34-35
アリガトン。
オンボードのサウンドが逝ってしまったので音さえでりゃいいんですが
現在はこれ ttp://www.kuroutoshikou.com/products/sound/cmi8738-6chlpefset.html
試行錯誤してなんとか安定させたけど起動は遅いわなんか音が良くない…
38Socket774:2006/01/16(月) 08:10:16 ID:LHhyaaGc
>>32
ありがとうございます!
39Socket774:2006/01/16(月) 08:42:55 ID:vsVmk3hZ
>>37
CMI8738-6CHLPEは音悪いよな。びっくりしたお。
オンボード以下なんだからもぅ。
40てぃむぽ部隊64号@コテ紛失中(´;ω;`):2006/01/16(月) 11:22:40 ID:bM7A8/KW
注意喚起age
おととい、いつものようにメインマシンを立ち上げようとしたら
「AGP超サイテー」と蒼ちゃんに怒られました。
…AX4-SPEMAXII、AGPスロットが突然死した模様(´;ω;`)
AGPに刺していた9800Proは別マシンで動作確認済み。FX5200、9550を刺しても同様だった。
全部引っ張り出して最小構成で試すも同じ。
いい板だったのになぁ。修理で直るならいいが…
とりあえずシステムに使っていたHDDから未バックアップのファイルを救出せねば。
環境固有の問題かもしれんが、SPE MAXII使いの人はバックアップ回数増やすなりして備えておいたほうがいいかも試練。
簡単に環境晒しとくから、近い構成の人は特に注意したほうがe。PCIのVGAを備えておくのも◎。
P4 3.4C低格
DDR400 2GB(CFDの垢箱)
HDS722516VLSA80+6Y160LO(外付け除く)
サファイア製RADEON9800Pro(R350モノ)
PCIは1から順に、シロッコファン、REX PCI30、SmartVision HG2/R、MTV3000FX、SE-150PCI
音無ぃR3 450W

ママン以外のどのパーツも別マシンで動作確認が取れている。
SPE-MAXIIは、目視ではコンデンサ妊娠などの異常は見られない。
板そのものの経年劣化なのか、電源などの異常なのか判断できないが、ユーザーはとりあえず注意したほうがいい。
とりあえずは保守用に買っておいたP4C800-EDで我慢して、SPE MAXIIは修理に出すことにする。修理代が安ければな…。
41Socket774:2006/01/16(月) 11:36:11 ID:C1zUsWgr
>>33
一万以下ならAudigy2 ZSのバルクがお薦め。\8,000ちょいぐらいかな?
42Socket774:2006/01/16(月) 11:41:40 ID:Q8uzmP0l
>>40
電源じゃねーの?
お前、MBだけの問題でもないだろ・・・
ちっとは考えろよ。
43てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/16(月) 11:42:32 ID:bM7A8/KW
とりあえずコテはバックアップデータから復旧。
幸い、バックアップしていないのはIME辞書、エロゲ等の各種セーブデータ、F@H宿題、CMカットした非オリジナルの動画程度だった。
それぞれ最新とまではいかなくとも、最近バックアップしたのがあるので始末してもよしとする。
電源なのだが、5日ほど前に新品交換したばかり。これが一番怪しいが、現在書き込んでいるマシンで昨晩から起動させっぱなしでいるが、電圧にも特にひどい揺らぎなどは見られない。
だが、もっとも疑わしいことに変わりはないので音無しぃユーザーは殊更注意。
44Socket774:2006/01/16(月) 11:49:52 ID:AmQL71eV
>>40
電源が怪しい。
おれも昔電源が原因で起動しなかった。
最初のSW一押しで、一瞬だけCPUのFANが廻るという症状なら、
確実だと思う。
45てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/16(月) 11:57:04 ID:bM7A8/KW
電源を今まで使っていたFSP400-60GNに戻しても起動せず、別マシンで使っているDELTA電源やうるさいAcbelも引っ張り出してきたけどダメダメ。
気温が低すぎると言うわけでもないんだけど、とりあえず暖房かけて見るも×だった。
とりあえずCMOSクリアして、PCIのビデオカードで起動させてみようかな。
46Socket774:2006/01/16(月) 16:23:01 ID:SuFKEnjL
>>37
SPEmax2にAW850挿してるけどなんの問題も無いな。
オンボードで録画時にノイズが載るから使ってるけども。
オンボードのサウンドはBIOSで無効にしてる?
47Socket774:2006/01/17(火) 00:20:49 ID:Zc1OYmkv
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/02/656192-000.html
1年も経たずにお釈迦になるような電源なのか。
48Socket774:2006/01/17(火) 02:04:06 ID:ubXQGECj
USB接続のドライブケース繋げただけでマザーボードが壊れるなんてあるのでしょうか?
AX4SPE-ULです。

昨日の夕方USB接続のドライブケース(SDHC-350)&HDDを購入して背面のコネクタに接続しましたが
5分ぐらいして突然PCの電源が落ちました。
とりあえず再起動しようと電源ボタンを押したのですがピクッピクッとON-OFFを繰り返すだけになって
しまいました。
仕方がないので分解してCMOSクリア、CPUとメモリ挿し直し、最小構成、電源交換まで試みましたが
症状はさらに悪化し電源ボタンをONにした瞬間だけCPUファンと電源ファンが回るようになりました。
基盤上の赤いLEDは点灯しますが他のLEDは点灯しません。
各部品やコンデンサ類も目視した範囲では特に異常は見受けられません。

最小構成時の内容は
MB:AX4SPE-UL
CPU:Celeron D 320 (2.4GHz定格)
VGA:ATI RADEON8500
RAM:512MB(型番失念)
HDD:接続せず
電源:NExtWave LW-6350H と SW ENTERPRISE LC-B350ATX(ケース付属、購入後すぐに外した)
マザーボードをケースから外して木製のテーブル上でテストを実施
※電源2台とも他のマザーボードでは動作することを確認済み

うーん、このマザーボードまだ購入して1年と1ヶ月なんですよ。
参ったなぁ・・・
49Socket774:2006/01/17(火) 02:37:18 ID:SjYaHElk
MAXIIだったらよっぽど変な使い方をしない限りはコンデンサは大丈夫だろ
50Socket774:2006/01/17(火) 23:01:51 ID:yXlX7xmR
先日、メインで使ってたAK73Pro(A)をついに引退させた。

コンデンサが妊娠&破水してて20回位起動失敗しないとOSが立ち上がらなくなったので・・・
でも、コンデンサパンクしてても一旦OS立ち上がると全くフリーズもせず安定する不思議ママンだった。

コンデンサ交換して動くようだったらサブマシンに使おうと思う。
ちなみにCPUは雷鳥1.2Ghz
51てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/18(水) 15:44:34 ID:hBGxpHTf
街に住む弟者にクロシコのPCI接続のVGAを速攻で調達してもらい、なんとか起動できた。・゚・(ノД`)・゚・。
52Socket774:2006/01/18(水) 23:52:38 ID:/cj7PZVc
48です。
最低限のセットをPCショップに持って行って別電源で試してもらいました。
結局マザーボード死亡との結論が出ました。
また懲りずにAOpenのマザーボードを買おうとしたのですが、そのPCショップでは
何故かAOpenを置かなくなってしまったようです。
仕方がないのでAが頭に付く別メーカのマザーボードを購入しました。
チップ構成はほとんど同じなのですがOS入れ直すことにします。
こんな事でデータ用に買ったHDDが役立つとは皮肉なものです。
53Socket774:2006/01/19(木) 18:03:14 ID:DypmWE4s
ASUS?
Albatron?
54Socket774:2006/01/19(木) 18:13:23 ID:ZNeEmrBI
Abit?
ASROCK?
55Socket774:2006/01/20(金) 00:33:23 ID:I7lNuYDK
52です。

>>53,54
げっ、頭にAの付くマザーボードメーカーって結構あるな・・・orz
ASUSのP4P800SEです。
こいつもかなり古株のように思われます。
コネクタ(特にIDE)の位置はAX4SPE-ULの方が良かったですね。
問題の発端となったUSB接続のドライブケースを繋いでみましたが
今のところは問題ありません。
何で壊れたんでしょうか、謎です。
56Socket774:2006/01/20(金) 23:50:30 ID:nnLw+/a1
WindowsでインストールしたEzRestoreを使用しないのに、BIOSでEzrestoreをONにしていたら、HDDがフリーズしやすくなった
57Socket774:2006/01/20(金) 23:58:23 ID:D04tTLp6
あれは使ってはいけないもんだろ
58Socket774:2006/01/22(日) 09:46:00 ID:VwR4zjzp
AX4TU533Nと少し古い話しなんで恐縮ですが
第2USBポートにブラケット着けたいんですが
マニュアルにどのピンがVCCなのか表記されて
おらず困ってます。
DATA+やDATA-のピン分かるで試しに色々差し替え
てみたいんですがGNDとVCC間違えて逆に
挿したゃったら壊れちゃいますかね?
59Socket774:2006/01/22(日) 13:57:42 ID:aeBtjGJA
>>58
マニュアルのPDF見てみたけど、10pなのに8つしか書いてないな。
多分コレ(↓)であってると思う。

    NC ・ KEY
  GND ・・ GND
SBD3+ ・・ SBD2+
SBD3− ・・ SBD2−
 +5V  ・・ +5V
       1
6058:2006/01/22(日) 17:40:59 ID:VwR4zjzp
レスありがとう。
そうなんですよ。公式サイトのマニュアルだと
表記が足りないんですよ。
よーく見るとGNDが2つのピンに跨がって表記
されてるんでどちらかがVCCなのかなと
思ってたんですが…。
61Socket774:2006/01/22(日) 22:04:55 ID:N4lsIJHo
>>17
MBの仕様っぽい。
こちらも同じMBだがOSごと固まる。
62Socket774:2006/01/23(月) 11:43:55 ID:e8O/cWHE
>>58

マニュアルのピンアサインは記述ミスがあるようです。

正しいのはこちらに ↓
ttp://faq.aopen.jp/EokpControl?tid=10498&event=FE0006

うちのAX4SG MAXでも同じことがあったよ。
63Socket774:2006/01/23(月) 14:27:55 ID:SC7VSQdt
先日 vK8T800@-LF を購入しました。

組み立てて動作確認をしていたところオンボードのSATA上のHDDが
「取り外されました」と出てOS上から見えなくなったり
ファイルコピー中に止まってOSごとそのままフリーズしたり
再起動してしまったりといった症状が出ています。
特に大きめのファイル(録画したMPGデータなど)で顕著でした。

アドミニストレータ-ツールのイベントビューアで見ると
「HDDが待ち時間内に応答しませんでした」とか
「割り込みが正常に処理できませんでした」といった内容が見られました。

どこが悪いのか分からなかったので最小構成から確認していった所
どうやらグラフィックカードのドライバをインストールした所で
SATAのHDDがおかしくなるようでした。
グラフィックカードのドライバを削除すると取り外したデバイスを
全部インストールしても問題なく動くようになります。

添付CDを含め新旧いろいろなドライバを試しましたが症状の大小こそあれ
結局は問題ありといった状況です。

チップセットのドライバ等も最新版をダウンロードして試してみましたが
症状は変わりませんでした。

アドミニストレータ-ツールのイベントビューアで見ると
「HDDが待ち時間内に応答しませんでした」とか
「割り込みが正常に処理できませんでした」といった内容が見られました。

これはグラフィックカードを新規購入しなおすしかないのでしょうか?
もしくは設定などで何か回避策があるのでしょうか?
ここ1週間くらいいろいろ調べたり試してみたのですが力不足でした。
よろしければアドバイス頂ければと思います。

構成

OS:Windows2000Professional SP4
PS:420W (ツクモオリジナル?)
Motherbord:vK8T800@-LF
CPU:Athlon64 3200+ (NewCastle)
Memory:512MB x 2(DDR400)
GA:ELSA Gladiac 731 *nVidiaの5600(256MB)
Strage:
CD-Drive x 1
Maxtor 6Y120P0 x 2 (IDE / Boot Drive)
Maxtor 7L300S0 (SATA)
Maxtor 6L300S0 (SATA)

PCIスロットのデバイスは今は全部外してあります。

製品がAopenなので書き込みました。もし場所違いならごめんなさい。
64Socket774:2006/01/23(月) 14:33:59 ID:SC7VSQdt
63の追記です。

PCIカードも挿していましたがインストールするスロット位置を調整して
IRQはSATA(IRQ20)とはかぶらないようにしてありました。
オーディオカードをPCI-4に挿していたのですがIRQがSATAと共有になる
ようなのでPCI-1に位置を変えました。
シリアルポート等とりあえず使用しない物はBIOS上で可能な限り
Disableにしました。

現在はPCIスロットのデバイスは全て外してあります。

先ほどは詳しく書こうとして長くなりすぎて書き込めませんでしたので
追記にしました。
65Socket774:2006/01/23(月) 14:39:44 ID:Wn679bgv
最小構成で
6664:2006/01/23(月) 14:54:51 ID:SC7VSQdt
えと。ごめんなさい。書き方が悪かったかもしれません。

最小構成時はハードドライブはブートドライブのIDE(6Y120P0)が1台と
SATA(6L300S0)が1台でした。メモリも1枚でした。
ただIDEのCDドライブは付けたままでした。
ほかは先に書いた構成と同じです。
何か手落ちがありましたらご指導よろしくお願いします。
6758:2006/01/23(月) 18:04:41 ID:e9G4ih5v
>>62
有り難い!早速試します!
ホントにありがとう!
68Socket774:2006/01/23(月) 18:25:24 ID:mIRU3p3I
>>66
一週間くらい悩んだとのことだし、あんまり関係ないかも知れんけど。
AGP aperture sizeは256MBになってる?
69Socket774:2006/01/23(月) 22:15:07 ID:WOl4PvQR
i915Pa-EFR2のマザー直載USBポートの一つがお亡くなりになりました。
購入して1年と5日目・・・

このまま使い続けても構いませんか?
70Socket774:2006/01/23(月) 22:44:10 ID:d+fpKcxH
>>68
以下引用

616 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 18:48:20 ID:tY4ZtPK1
>>596
BIOSの、Advaced Chipset Feature→AGP Aperture Sizeで256MBって設定した?
してたらスマンが、ワシも無印6600-256MB(青ペン製)で散々苦しんだもんで

617 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 19:14:47 ID:3rQKWenh
>>616
AGP Aperture Sizeは関係ないかと。ビデオメモリのサイズではありませんよ。
ビデオメモリが足らなくなったときにメインメモリから借りる容量だったと思われ。

引用終わり
関係あるかな?
71Socket774:2006/01/23(月) 23:01:00 ID:o/fMgu2E
>>69
自力で直せ。
ジサカーの務めだ。
7264:2006/01/24(火) 11:13:43 ID:i09FEis1
64です。
65さん 68さん 70さん アドバイスありがとうございます。
ApertureSizeなどは触っていなかったので試してみます。
*初期設定のままなので確か128MBだった記憶があります。
73てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/25(水) 12:59:11 ID:Smfej0n4
>>64
とりあえずCMOSクリア。
ドライバを入れたら不具合が出るとのことだからドライバが悪いのかもしれない。
グラフィックドライバを代えてみるといい。とりあえずΩドライバ入れてみたらどう?
また、BIOS上のSATAの設定で「Enhanced Mode」と「Combine Mode」の二つがあると思うが、切り替えて挙動を確認するといい。
7464:2006/01/25(水) 17:00:22 ID:Zm6xcJCl
64です。
73さんありがとうございます。
Ωドライバは初めて聞きました。最初は何だろ?と思ってgoogleで調べました。
またSATAのBIOS上の設定ではIDEかRAIDの選択部分しか気がつきませんでした。
まだ不具合解決していませんので、ほかのアドバイスと合わせて参考にしつつ
いろいろ試してみたいと思います。

75Socket774:2006/01/25(水) 17:01:34 ID:oywylP74
お眼がは諸刃の剣
76Socket774:2006/01/25(水) 22:45:04 ID:2AIJlPcw
AX4SG-UL(P)を使っています。
CENTURY CD1G-DDU400×2枚(AOpen通販で購入)、
I・O DATA DR400-512M×2枚の計3GBを搭載しましたが
PBEをFastまたはTurboにしますと、正常にOSが立ち上がりません。
memtest86すら途中でコケてしまいます。
PBEをDisableにしますと正常動作しますので
仕方なくDisableにしています。

CD1G-DDU400×2枚またはDR400-512M×2枚のみにしますと
PBEをFastまたはTurboでも正常に動作します。

どなたか、メモリ3GBでPBEが使えている方はおりませんか。

ちなみにBIOSはR2.05、CPUはPen4 3.4GHz(Northwood)、OSはWinXP SP2です。
勿論メモリはデュアルチャンネルが有効になるよう差しております。
77Socket774:2006/01/26(木) 01:20:59 ID:KZN1ywk3
混在したメモリで動作がヘンなときはBy SPD じゃなくてメモリのタイミングを
落とすのはふつーにやるわな。

ん? PBEの意味がない?
78Socket774:2006/01/26(木) 07:17:15 ID:n08qjcmg
昨日AOpenに電話したけどすごく態度よかった。
GIGA-BYTEとは大違い。
最初からAOpen買えばよかった。
工作員じゃないが、自作パーツメーカーであんなに
態度いいところここしかないかもっていうくらい態度よかった。
79Socket774:2006/01/26(木) 12:14:37 ID:Csv5zRMx
漏れも調べてもどうしても腑に落ちないことがあって一度電話した
ことがある。そのサポセンの人も結局あやふやだったけどw
対応はまぁ普通。なんかそれまでは電話をかけるっていう発想が
なかったけど、よく考えたら一応お客なんだし、かけてもいいんだよねw
混んでて繋がらないのかと思ったら割とすぐ繋がったしお薦めw
80Socket774:2006/01/26(木) 21:06:28 ID:h/fo0W1n
マザーボードにオンボードでついているGigabitLAN使用しているんだけど、電源管理のオプションは何にしてる?
とりあえずRMEをオンにしているんだけど、、
http://image.blog.livedoor.jp/tokorozawa_nikki/imgs/7/2/72223de0.PNG?blog_id=384219
81Socket774:2006/01/26(木) 21:13:05 ID:ydkrKuPB
1000-BASE-T のLANと
100-BASE-TのLANだと
消費電力も違うのかな?
82Socket774:2006/01/26(木) 21:31:53 ID:wGdmbp4b
同じチップでもリンク速度で発熱(消費電力)が変わってくる。
83Socket774:2006/01/26(木) 22:36:25 ID:NqSyE+Zl
カニ君だったら、発熱がめちゃ違います。
84Socket774:2006/01/27(金) 17:32:38 ID:44SNTg0C
AK77600N+AthlonXP3000+を使っているのですが、
Silentekを一般ユーザーのスタートアップから立ち上げる方法はないでしょうか?
85Socket774:2006/01/27(金) 19:43:17 ID:YIIIiCRb
>>84
今、どこに在るんだ?
俺のはSilentek V5だけど、デスクトップ画面にもアイコンがあり、
右クリックすればスタートメニューへ送ることが出来る。
86Socket774:2006/01/27(金) 19:53:27 ID:/2r6lPCE
SilentTek II Utility V4.01.00という物なんですが
Adminじゃないと動きません。
http://download.aopen.com.tw/userdownload_List.aspx?RecNo=6667&Model=AK77-600N

最新のもの(v5?)ってどこから落とせばいいんですか?
AK77600Nでも動きますかね。
87Socket774:2006/01/28(土) 12:36:30 ID:YtjCUYGP
88Socket774:2006/01/29(日) 13:24:42 ID:NA1K7k9A
i945Pa-PLFを買ったけど、これすごくいいよ。
安定してるし、やっぱAopen!
89Socket774:2006/01/31(火) 19:24:47 ID:nJjPypbG
Aopen i855Gme-LFS(Ver2)のUSB2.0で苦しんでいます。 2枚もっていてそれぞれPenM725,
CeleronM360を乗せていますが、症状はまったく同じです。 BIOSでUSB2.0をEnableに
してUSBドライブを接続するとOSブートで必ずフリーズします。 BIOSでUSB2.0をDisableにして
USBsupportをEnableにすると何の問題もありません。 BIOS1.0から1.08まで入れ替えてみましたが
症状は同じです。Intelからチップセットアップデートユーティリティーを落として試しましたが
結果は同じ。 USBドライバーはIntel最新のものを使っています。 MSのドライバーも
試しましたがだめでした。最初はマザーボードの障害を疑いましたが2枚とも同じということで却下。 
デバイスマネージャーではすべて正常です。 どなたか解決策のアドバイスをお願いします。
OSはWin2kSP4です。 現在はバッファローのUSB2.0ボードを増設してしのいでいます。
90Socket774:2006/02/01(水) 23:46:48 ID:bwMxEkoB
SP4ならUSBドライバ持ってるはずだし、下手にイソテルのヤシなんかいれないほうが
いいんじゃないかね。
いったんUSBドライバ削除してWindowsUpdateあたりからもってきてみたら。
91Socket774:2006/02/03(金) 20:55:35 ID:b4DMtrJJ
>>90
レスありがとうございます。 最初インストールしたときにMSのドライバーが自動的に入ったのですが、
USBドライブをつなぐとハングするので、 Intelのドライバーを入れました。
私なりに考えられることはすべてやったので、やはりマザーのハードの問題ではないかと思います。
2枚ともおかしいとは信じがたいのですが、そうとしか考えられません。 青筆のマザーでは
過去に何度も苦しめられましたので今回もたぶんそうじゃないかと思います。 スレ汚しスマソ。
92Socket774:2006/02/03(金) 21:34:17 ID:zCZWo2m0
i915Ga-HFSとi915GMm-HFSでは、どちらが安定してるんでしょうか?
PenM740か750を乗せる予定です。
93Socket774:2006/02/04(土) 01:03:06 ID:PpzAf7pf
>>91
まだやることが残っているような気が・・・
ヒント:Win2K以外のOS
(+予備のHDD、持ってなければゴメン)
94Socket774:2006/02/04(土) 01:07:43 ID:i/1krq2K
そういえばWin2Kって
USB2.0を正式にサポートしてないって聞いた記憶が・・・
SP4入れれば大丈夫なんだっけ?
95Socket774:2006/02/04(土) 07:15:36 ID:/fG0O8DA
SP4からMS謹製ドライバが乗っかる。
9689:2006/02/04(土) 07:31:36 ID:ReYow3HI
>>93
WinXPproSP2統合CDでのインストールは試しましたが結果は同じで駄目でした。
Win2kSP4のインストールもSP4統合CDでやりました。
97Socket774:2006/02/04(土) 15:38:23 ID:dE/xvrXz
>>89
>私なりに考えられることはすべてやったので

て何をやった?
98Socket774:2006/02/04(土) 16:47:55 ID:1pR9twMT
Win2000のアップ版なら、レジストリ値をbigLba=1にしないと駄目だお^^
99Socket774:2006/02/04(土) 16:53:18 ID:1pR9twMT
http://2ch-library.com/uploader/src/up_1989.png

コレ
やり方分からないなら諦めるお^^
100Socket774:2006/02/04(土) 17:00:15 ID:gTVMvsuv
101Socket774:2006/02/05(日) 04:17:14 ID:g46PGHTK
>>92
i915GMm-HFSを24時間連続稼動させているが特に不安定な要素は無いよ。
CPUとNBのヒートシンクは純正取っ払って換装したけど。
ただしSATAとIEEE1394は使ってないんでその辺の安定度は不明だが。
102Socket774:2006/02/05(日) 21:47:40 ID:1yLZYAtG
今日nCK804Ua-LFSを買ってきてAK77-600Nから切り替えました。
なんか電源のpin数が多くて困っています。マニュアルには余ってても
いいような記述で、20pinを挿していますが、20pinの電源でも、ええんけ?
103Socket774:2006/02/05(日) 22:56:20 ID:S3xRFRsF
電源による。型番は?
104Socket774:2006/02/05(日) 23:19:02 ID:1yLZYAtG
Antec True430です。
105Socket774:2006/02/06(月) 00:09:26 ID:HdOBIcCv
AK77-600N死亡した模様。電源入れてもピーって長い音が繰り返されるだけで全く起動できなくなってしまった。
ちょうど、予備のソケAママンを注文してたのでなんか複雑(*´д`;)…
106Socket774:2006/02/06(月) 02:12:21 ID:Y0tZSPtZ
nCK804Ua-LFSを買ったのですが、このマザーにはsilenttekがついてないんですね・・・。
speedfanというソフトも試してみたのですがファンの速度を変更できませんでした。
そこで、何かこのマザーで使えるファンコンソフトって知りませんか?
107Socket774:2006/02/06(月) 11:00:31 ID:137cL4L0
>>105
BIOSの設定しくじると起動しなくなることあるよ。
以前よくわからないままDDRの速度上げてみたらそうなった。
一旦CMOSクリアしてみたら。
108Socket774:2006/02/07(火) 19:47:09 ID:uqJzJZyq
nCK804Ua-LFSのCD-ROMからDriverを入れたんですけど
LANカードが認識しません。NICにケーブルをさすと緑色に光るので
Hard的には認識しているとは思うですが。
109Socket774:2006/02/09(木) 17:42:46 ID:YgvBxWcP
MSIにしロッテ
110Socket774:2006/02/11(土) 07:59:44 ID:366O3Os6
nCK804Ua-LFSもってる。普通にドライバ入れたら認識した
まあPCIエクスプレス1レーンも空いてるから別カード入れるのもありだけど
111Socket774:2006/02/13(月) 17:09:56 ID:/ILUTY3L
ペンM使いたいんだけどi915Ga-HFSってどうよ?
価格comでは評判悪そうだけど。
112Socket774:2006/02/13(月) 23:48:35 ID:ytnXvbKn
i915Ga-PLFってどうよ?
使っている人いたら、感触をば。
113Socket774:2006/02/14(火) 12:33:44 ID:N5ccXX9g
>>111
あーそれ発注したら、メーカー回収のため、在庫が無いとされた。
修正版はまだ流通が足りないのかな。
114Socket774:2006/02/14(火) 14:27:06 ID:j31ce0zG
古い機種ですいません AX4T これにビデオカードのみ変更をして
延命を図ろうという計画なんですが
おすすめのビデオカードはなんでしょ 会社で使います
3Dはいりません 解像度が高いと助かります
115Socket774:2006/02/14(火) 16:56:49 ID:t4GILeWo
>>114
matrox G550
比較的値段がこなれてきたので3D必要なければお勧め。
116115:2006/02/14(火) 17:02:11 ID:t4GILeWo
>>114
って、おまえマルチポストしてたのか。
腹の立つ。
117Socket774:2006/02/15(水) 10:59:32 ID:fQagQO/J
AX45F-4DLってどうよ?
安売りしていたので、不具合なければ余っている北森2.8セレを乗っけようかと思っているんだが。
118Socket774:2006/02/16(木) 17:14:48 ID:bSRdnzqi
ベアボーンに付属していたs661FXmなんですが、HDDが時間差でスピンアップします。
これがスピンアップディレイって言うやつですか?
初めてHDDを3台ぶら下げたので、今まで気づきませんでした。
119Socket774:2006/02/17(金) 05:03:32 ID:IrEbLSxf
古いマザーとFSBの関係についてなので恐縮ですが、
KT333搭載のAK77-333は、公式にはFSB200(100x2)と266(133x2)対応で、
中でもAthlonの対応はサラブレッドまでです。
しかし非公式の操作であるクロックアップをすることで、
FSB333(166x2)のバートンが乗せられるようにはならないでしょうか?
それともアップはサラブレッドを使うことでできるものなのですか?
120Socket774:2006/02/17(金) 16:20:47 ID:LCgcxUaD
AOpenのBTXマザーまだ?
121Socket774:2006/02/17(金) 16:33:58 ID:o8OvyjxI
64かAM2のBTXを出せ。
122Socket774:2006/02/17(金) 22:04:52 ID:Q6komyaZ
本日ハードオフでAK75買いました。初AOpenです。
当然ジャンク。板のみでコンデンサー11個が爆発寸前。
これで1500円(税抜き)は高いのか?安いのか?
雑にパッケージングされたビニールの中に縮れ毛が一本・・・・・・誰の?
123Socket774:2006/02/17(金) 22:18:48 ID:Keo5H274
内訳。

板:10円
美少女のアンダーヘア:1490円
124Socket774:2006/02/17(金) 22:28:22 ID:5i09gUgy
内蔵ビデオなしの865チップのマザーボードを再発
してください、お願いします。
125Socket774:2006/02/17(金) 22:31:27 ID:ifom1iiC
再販な。今でもAX4SPE MaxUなんかはASUSのP4P800シリーズ並みに売れそうだが。
126Socket774:2006/02/17(金) 22:53:41 ID:3WXTaGp0
あれって、1枚当たりの利益は少なかったかもね。
作るのに金懸け杉で。
127Socket774:2006/02/17(金) 23:23:52 ID:pyt965XC
TUBEのニューヴァージョンを待ってるのは俺だけ?
128Socket774:2006/02/18(土) 16:52:26 ID:kOc2/zjR
vK8T800a-LF買おうと思ってるんだが、オプションパーツのS/PDIFブラケットはどこで手に入るんだ?
129Socket774:2006/02/18(土) 18:08:14 ID:Tk7zNMnp
>>128
直販サイトで売ってないのか?
130Socket774:2006/02/18(土) 18:18:04 ID:kOc2/zjR
>>129
売ってなかた
131Socket774:2006/02/18(土) 23:58:38 ID:VbIoNGlU
AX6Bを入手しました。
当時のサイトを見ていると、ペンIIIの550MHzはで利用出来るみたいですが、実際はどの位のCPUが利用出来るのでしょうか、CPUの事は良くわらず申し訳ないです。アドバイスください。
132Socket774:2006/02/19(日) 00:03:00 ID:J/2sQ6cd
>>131
私はPenB650MHz載せてました。
情報ではBIOSしだいでPenB800までは間違いないようです。
変換下駄でどこまで載るのやら。
133Socket774:2006/02/19(日) 00:11:21 ID:GzB8Lk9D
本家行ってマザボレビジョン確認。公式は河童850MHz。
370下駄だと鱈セレ/鯖の1.4GHz。鯖はOCでの動作ね。
134131:2006/02/19(日) 08:53:03 ID:QAKD7nDf
>>132
アドバイスありがとうございます。
ペン3、650MHzでOKですか助かります。
BIOS次第は、スキルがないので無難な選択をしたいと思います。

>>133
情報を調べる際は、本家のサイト確認ですね公式で河童?850MHzまでOKですか。
でもBIOSのレビジョン関係もある知れませんね、後は自力で調べてみます。
ありがとうございました。

135Socket774:2006/02/19(日) 15:22:33 ID:aw/6bBBG
>130
aopenサポートに
保守パーツとして購入したいと連絡。
136Socket774:2006/02/24(金) 21:22:49 ID:l+ksksXj
i915GMm-HFSにPenM750を乗せようとしたのですが、
CPUが60~70℃まで発熱してしまい、OSのインストールすら出来ません。
マニュアルのとおりクーラーは設置してあるのですが、原因がわかりません。
クーラーを新しく購入してみようと思うのですが、他に解決策があるならアドバイスお願いします。
137Socket774:2006/02/24(金) 22:02:21 ID:vXwvM4D6
そりゃマニュアルの通りやってないってことじゃないか。
138Socket774:2006/02/26(日) 19:59:18 ID:UTgAy75N
>136
i915GMm-HFSやi915Ga-HFSのクーラーは密着しにくいから
高速電脳で売ってるPenMの銅板入れるとかなり冷えるよ。
後は、クーラーの足についてるゴムは取ると密着して温度下がるけど
ショートするから壊れるかも。
139Socket774:2006/02/27(月) 11:49:38 ID:Q/OeDa/y
AX4SG-ULでケースのフロントから音を出して
背面からも音を出す方法はありますか?
140Socket774:2006/02/27(月) 18:49:52 ID:fjSGRC7j
>>139
ケースフロント端子はオーディオ製品のヘッドフォンジャックと同じに
挿せばスピーカーからの出力はされない仕組み。
例えばPCとは別の部屋のTVにも出力してる場合は音声は二股のステレオピンプラグを
リアに挿して引き回す。(家電屋で800円程度)
ミニ情報として切り替え式ピンプラグが100円でじゃんじゃん亭で売ってた。
141Socket774:2006/03/01(水) 19:43:33 ID:exksXPt4
142Socket774:2006/03/03(金) 15:04:21 ID:rWvBDslQ
i915Ga-HFSでSATAを2台以上繋げるとOSのインストール途中や
OS起動途中で画面に何も映らなくなってこける…
SATA1台だけならOSインストールできるし起動もできるんだけど…

ちゃんとPOST画面ではHDD全部正常に表示されてるからHDD壊れてるとかは
無いと思う。
143Socket774:2006/03/04(土) 00:44:13 ID:gOZJIe3H
AX4SPE/SGE MaxII 再販しる!
コンデンサ見てると惚れ惚れするぜ。
144てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/04(土) 09:20:01 ID:Zle8scpY
ついでにPentiumM下駄(ヨナ対応)も欲すぃ。
145Socket774:2006/03/04(土) 15:51:42 ID:IV+J3yBN
PentiumM,セロリンMの本スレって無くなったの?コテハン嵐のスレしか見つからない。
i855を入手してCPUを探してるんだけど、道産コアセロリンM →FSB533で幸せになれますか?
オクだとESだのQSだのパチ物ペンMばかりだからリテールで入手出来る予算はセロリンMなんだよ。
146Socket774:2006/03/07(火) 02:43:17 ID:NZ498Hp7
モバセレ動くマザー型番晒して
147Socket774:2006/03/08(水) 10:35:11 ID:QXoXyfi3
975xaまだ〜チンチン
148Socket774:2006/03/09(木) 17:47:21 ID:CT9fmN7d
AX4G PROが逝きました
コンデンサ4個が破水直前でした 2個は生まれていました。

AX4SG-ULに換えようと思いますがOSは再インストール必須でしょうか?
今のHDDを刺してもXPは起動しますでしょうか?

AX6Bは3台とも元気に動いているのに、早すぎです・・・
149Socket774:2006/03/09(木) 18:09:52 ID:KssHDNxj
>>148 交換汁
【膨張】電解コンデンサの大量死 22μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140714130/
150Socket774:2006/03/09(木) 18:35:59 ID:QDKBNLAq
古いAOpenのAX3SP Proというのを使っているのですが、
AGPカード無し(要するにグラフィック無し)で起動することはできませんか?
PCI5本挿したら1本認識しないのですが。
151Socket774:2006/03/09(木) 18:49:24 ID:dZzlVFnc
BIOSで halt on no error とか設定すればいいんでね?
152Socket774:2006/03/09(木) 19:03:34 ID:3lYXnZuB
>>150
起動の意味がわからん。BIOSが起動という意味ならビープ音で判断。
OSが起動という意味ならVNCでもいれて試せよ。
153Socket774:2006/03/09(木) 20:06:59 ID:Vwu//Cln
先日、BIOS更新をしたら、やけにBIOS画面が派手になったのはいいとして、
そのあとに「Ooen JukeBox」という画面も出てから、
OSの起動画面になるようになったのですが、
「OoenJukeBox」とはなんですか?
物はAK77-333で、一番古いものから一気に最新のものに替えました
154Socket774:2006/03/09(木) 20:48:37 ID:0mzz9sU3
>>150
PCIの1番目って、AGPと共用だからってことでは?
AX3SPってことは、内蔵AGPがないタイプだから
何かのグラフィックカード(AGPかPCI)がないとBIOSで
エラーがでると思う。

USB接続の「サインはVGA」みたいな奴が、BIOSで認識
してくれればいいのかな?
155150:2006/03/09(木) 21:59:43 ID:QDKBNLAq
説明不足でした。
現在の問題はPCIを5本挿すと一本認識しないことです。

そして、前々からサーバのためグラボは不必要でした。

まとめて、グラボ無しで起動できたらPCIも5本使えて、かつ消費電力も
下がるのでは無いかということです。
しかし、普通にBIOSでNo errorにしてグラボ抜いて起動しても
ビープ音が鳴って起動しません。
156Socket774:2006/03/09(木) 22:24:08 ID:I8RLVvVt
>>153
OS起動しなくてもCDの音楽が聴ける機能。

>>155
グラフィックデバイス無ければ起動しないわな
157Socket774:2006/03/09(木) 22:32:31 ID:KFNGuNFt
で、何を5本挿してるの?
158150:2006/03/09(木) 23:47:10 ID:QDKBNLAq
LAN x2
WLAN x1
MPEG x2です。
MPEGの一個がグラボがわりにTV出力でX Window Systemが立ち上がります。
159Socket774:2006/03/10(金) 07:57:21 ID:DPKfn/w4
ヤフオクで正常に動作していないマザーを購入して、AOpenに修理にだすとすると
いくらくらいかかりますかね?

AX3SP PRO-Uが売ってないもんで
どうしてもこれが使いたい。
160Socket774:2006/03/10(金) 08:22:05 ID:vdrTtDTJ
5千円スタート。
161Socket774:2006/03/10(金) 14:07:53 ID:DPKfn/w4
それだと再生品のバルク箱入りの、MX3S-Tの方が美味しいネ..._no
162Socket774:2006/03/10(金) 22:45:50 ID:+dMe0M+G
AX3SP PRO-U、まだ新品通販で売ってるとこあるぞ。
163Socket774:2006/03/11(土) 00:25:43 ID:ibpmIzdE
新品買った方がいいな。
164Socket774:2006/03/11(土) 01:16:37 ID:n77dS573
AX4BS PROを現在使っています。
「メモリいけてない」「キーボードマウスむかつくー」
等言葉で教えてくれますがこの会社のマザーは他にも女子高生口調でしゃべるんですか?
それとこのマザーボードはコンデンサーが程よく膨らんでいますが
コンデンサーの質が悪いのでしょうか?
165Socket774:2006/03/11(土) 01:32:19 ID:fwsMblc7
・はい
・はい
166Socket774:2006/03/11(土) 01:36:13 ID:n77dS573
>>165
お答え頂き有難うございます。
167Socket774:2006/03/11(土) 05:38:06 ID:ioI199+F
1.AX4SG MAXUなんですが、光入力の音にプチノイズが入るのは仕様ですか?
2.女子高生にしゃべらせたくないんですが、他に代えられますか?
3.ファンコン使ってますが、CPU-FAN用ソケットに回転数パルスを送っても警告音がピーポーピーポー
  五月蠅くて困りました。検出するのはSYS-FAN用ソケットだったって本当ですか?
168Socket774:2006/03/11(土) 07:24:43 ID:1LIyZLxR
俺もあれ本当に嫌いなのです。

つうか某メイド系キャラで飯をくってるといわれるまつらい様にお願いして
エラーメッセージつくっていただきたいとか妄想しているのですがなんとか
なりませんか?
169Socket774:2006/03/11(土) 12:37:23 ID:HW6BabuS
A1.サウンド機能は使ったこと無いから知らない。
  ドライバを最新にして、負荷をかけずに動かしてみたら?
A2.日本語マニュアル74ページ参照。
  変更はできるが、英語・ドイツ語・中国語だけ。
  メイドキャラ?への変更はできないようだ、気にくわないならオフにしる。
A3.質問の意味がよく分からんが、うるさいならBIOSから回転数チェックを切れば?
  うちのマシンもこれを設定してる(CPUクーラーがファンレスなので)
170Socket774:2006/03/11(土) 13:27:47 ID:ioI199+F
>>169
> A1.サウンド機能は使ったこと無いから知らない。
>   ドライバを最新にして、負荷をかけずに動かしてみたら?
ぶーーーーっ。
残念。
正解は、サウンドカード買えでした。

> A2.日本語マニュアル74ページ参照。
>   変更はできるが、英語・ドイツ語・中国語だけ。
>   メイドキャラ?への変更はできないようだ、気にくわないならオフにしる。
ぶっぶーーーーっ。
残念ホシイ。
正解は、気にくわないなら、窓から投げ捨てろでした。

> A3.質問の意味がよく分からんが、うるさいならBIOSから回転数チェックを切れば?
>   うちのマシンもこれを設定してる(CPUクーラーがファンレスなので)
ぶっぶっぶっーーーーっ。
ぜんぜん違います。
こんな糞、窓から投げ捨てたのち、ハンマーで叩き割れでした。

また来週!!
171Socket774:2006/03/11(土) 13:54:17 ID:FEWn3np2
きんもーっ☆
172983:2006/03/12(日) 03:53:51 ID:fSbLoup8
AOPENのウェブサイトに繋がらない・・・
俺だけ?
173Socket774:2006/03/12(日) 04:12:06 ID:Zy3ZH0rj
通販サイトは繋がるがトップは見えんな
174Socket774:2006/03/12(日) 06:27:17 ID:CWMADbMb
AX4GERなんですけど、サイトのドライバのところに
LANドライバが見当たらないんだけど、どこにありますか?
175Socket774:2006/03/12(日) 06:36:23 ID:iolZGJ1w
ID:ioI199+Fキモス…
176Socket774:2006/03/12(日) 15:17:32 ID:VfSGekng
>>174
それオンボードLANじゃないんじゃないの?
LANの項目がないしStorage & Back Panel I/O にもLAN Portがないし。
On Board ConnectorにWake_on_LAN x 1とある。
http://global.aopen.com.tw/tech/techinside/wol.htm
177Socket774:2006/03/12(日) 16:58:07 ID:CW1hR91g
s661FXm-FSN


マダーーー な漏れが居る
178174:2006/03/12(日) 17:03:46 ID:hUT2UuOm
>>176
どうもです。
オンボードです。
マニュアルにはLANドライバをインストールするってあったから
インストールする必要があるのかと思ってたんだけど
必要ないんですね。
179Socket774:2006/03/12(日) 17:16:28 ID:VfSGekng
>>178
ああ、もしかしてAX4GER-Nのほう?
Lan Driver R5.02 7/19/2002 276 KBってあったよ。
http://download.aopen.com.tw/default.aspx?WebSite=GL
180174:2006/03/12(日) 17:38:02 ID:gudyeJZW
>>179
どうもです。
いえAX4GERです。
181Socket774:2006/03/12(日) 18:41:20 ID:VfSGekng
>>180
本当にAX4GER?AX4GER-N(日本版)はオンボードLANで
AX4GERにはLANが付いてないと思うんだけど。

AX4GER
http://global.aopen.com.tw/Products/mb/AX4GER.htm

AX4GER-N
http://global.aopen.com.tw/Products/mb/AX4GER-N.htm
182174:2006/03/12(日) 18:57:01 ID:gudyeJZW
>>181
うわー勘違いしてましたw
LAN付いてないんですか。
183Socket774:2006/03/12(日) 19:09:41 ID:VfSGekng
>>182
なんか心配になって調べてしまったw
http://club.aopen.com.tw/pss/mbsearch/default_search.aspx?nothing=nothing&StID=1&LangID=0&WebSite=GL
↑ここでAX4GERと入れてみてもAX4GERのほうにはLANマークが
無いから確かだと思う。だからドライバも置いてないとw
184174:2006/03/12(日) 19:10:02 ID:gudyeJZW
あれでもやっぱりLAN付いてるような。
ていうかここにドライバありました。
http://download.aopen.com.tw/Default.aspx
185174:2006/03/12(日) 19:12:02 ID:gudyeJZW
ありゃやっぱりないですねw
186174:2006/03/12(日) 19:14:07 ID:gudyeJZW
すみません。
めちゃくちゃ間違ってました。
AX4GERじゃなくてMX4GERの間違えでしたw
187174:2006/03/12(日) 19:16:05 ID:gudyeJZW
必死でAX4GERのとこ探してましたw
自分で自分を100回殴っときます。
>>183さんわざわざ調べてもたったのに申し訳ない。
ありがとうございました。
188Socket774:2006/03/12(日) 19:23:20 ID:VfSGekng
>>187
MX4GERだったのかw
R5.02 7/19/2002 っていうLan Driver置いてあるね。
いや解決して良かったw
189Socket774:2006/03/12(日) 23:00:03 ID:xg6luPgz
>>148
MX4SG-N(突然死)⇒AX4SG-ULは普通に起動したぞ。
190Socket774:2006/03/12(日) 23:12:39 ID:WyXnIppd
AOpenのホームページ繋がらないんだけど
遂に潰れたのか?
191Socket774:2006/03/12(日) 23:14:51 ID:yKiv7nDO
>>190
そんなー、金曜日にマザーボードの修理出したのに。
ちなみに修理ってどのくらいの期間見とけばいいのですか?
192Socket774:2006/03/13(月) 14:05:04 ID:k0TqMB+r
>>174
MX4GERはRealtekのRTL8100BLチップ
青筆のドライバーは古いので、新しいのを使いな↓
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloads1-3.aspx?software=True&compamodel=RTL8100B(L)

>>191
2週間〜1ヶ月
193191:2006/03/13(月) 22:06:38 ID:rBR2B8p3
>>192
有難う御座います。
194Socket774:2006/03/14(火) 02:42:31 ID:VBPINCAf
Aopenのサイトからドライバー ダウンロード出来ないんだけど・・・・
195Socket774:2006/03/14(火) 09:14:24 ID:3QdbVL9L
>>189
サンクス 早速 注文しました。
今週中には届くそうです。
196Socket774:2006/03/14(火) 11:36:53 ID:5CFQ4Aas
AX3SP Pro-U で
「キーボード・マウスむかつく〜」
状態なんだけど、もうだめかね?

こんなBIOS画面↓

ttp://hipee.moe.hm/uplon/684.jpg
197Socket774:2006/03/14(火) 12:15:11 ID:Rx1I0HW4
キーボードかマウスの検出に失敗してる。接続コネクタ部を
良く確認してみ?
198Socket774:2006/03/14(火) 12:45:24 ID:5CFQ4Aas
いろいろと抜いたり挿したりしたけど駄目・・・
マウス3台・キーボード4台も使って。

つーか、挿すところはさすがに俺でも間違えないっす。
199Socket774:2006/03/14(火) 12:49:17 ID:BIVdFzVC
>>198
PS2諦めてUSBにしたら?
BIOSでPS2のエラー切ればうざくないし。

Aopenに修理依頼すると6,000円取られるよ。(体験談)
200Socket774:2006/03/14(火) 12:49:35 ID:Rx1I0HW4
んー、リセッタブルフューズが逝ったか?
一応C-MOSクリアして暫く放置してみて。
201Socket774:2006/03/14(火) 12:55:28 ID:5CFQ4Aas
BIOSにすら入れないんで・・・
USBマウスも認識しない
(もっともBIOSでマウス使う場面はないから不明だけど)
電池も抜いてみたりCMOSクリアしてみたりしてみたけど駄目。

そのヒューズ怪しいのかな・・・
202Socket774:2006/03/14(火) 13:10:50 ID:5CFQ4Aas
C-MOS checksum error チェックサムエラーってなんだろ?
203Socket774:2006/03/14(火) 13:24:53 ID:n8g2gJgb
>>202
BIOS中身が異常
デフォルトロードして再度設定して味噌
再設定しても出るのなら電池切れかEEPROM死亡の可能性
204Socket774:2006/03/14(火) 13:27:54 ID:5CFQ4Aas
デフォルトロードって?
205Socket774:2006/03/14(火) 13:31:47 ID:n8g2gJgb
>>204
BIOS設定内にLoad Setup Defaultという項目がある
CMOS checksum errorでググって味噌
206Socket774:2006/03/14(火) 13:39:00 ID:W4hqL5ev
ヘルプお願いします、マザーはAK77-333です。

どうやらBIOSがダメになったようで、ジャンパーを替えて予備のBIOSにしたら動きました。
そこでメインのBIOSを直したいのですが、Aopenサイトの

Q4: 起動しなくなってしまったので、BIOSを書き直そうと思います。なにか良い方法は ?

6.レスキューBIOSにて起動後、BIOS書き換えを実行する前に電源が入ったままで結構ですので、ジャンパ30を1-2に戻してからBIOS書き換えを実行してください。

とありますが、これは予備のBIOSでWindows起動中に、ジャンパー差し替えでいいんですよね?
すでに最新のは落としてあるので、HDDからプログラム起動であらためて書き換えということで。
PCを起動したままこういう差し替え作業は他に見当たらないので心配なのです・・・
207Socket774:2006/03/14(火) 13:42:32 ID:pXdn1ppv
>「キーボード・マウスむかつく〜」

うちのAX3S Pro-Uがコンデンサ妊娠で死んだ時も
このエラーが出てからだったな。
208Socket774:2006/03/14(火) 13:50:40 ID:5CFQ4Aas
で、そのデフォルトロードってのはキーボード使えない状態でも
できるのでやんすか?
ちなみに、コンデンサは至って処女のようであります。
(KZEって書いてあるやつ)

ちょっと電池交換から再度やってみます。
209Socket774:2006/03/14(火) 13:57:02 ID:HkHXUP5/
デフォルト「loaded」だから読み込まれてるんじゃね?
K/B認識しないんじゃちょっとむずいかも
とりあえずCMOS clearしてみたら
210Socket774:2006/03/14(火) 14:00:32 ID:5CFQ4Aas
電池交換も駄目だった・・・
もちろん、セカンドBIOSでも認識されない。
C-MOSクリアは何度しても駄目。
PS/2キーボード4台全滅。

・・・やはりUSBキーボード買ってくるしか方法が残ってないか・・・
USBキーボードだとCPU切替機で使えないんで困ったもんだなぁ。
211Socket774:2006/03/14(火) 14:06:31 ID:pXdn1ppv
>>210
電源かもね。
今日寒いし。

部屋あったかくしてみるとか。
212Socket774:2006/03/14(火) 15:48:38 ID:5CFQ4Aas
ということで、切替機で使えないと困るのでUSBキーボードではなく
PS/2⇔USBの変換ケーブルを買ってきますたよ。

で、「キーボード・マウスむかつく〜」アナウンス はなくなります田。

しかし、”CMOS checksum error - default loaded”という文字は消えず
BIOSの起動画面で前に進めず・・・

どうせいちゅうんだ・・・
213Socket774:2006/03/14(火) 16:14:41 ID:5CFQ4Aas
おぉ、USB抜いたり挿したりしてたら辛うじてBIOS画面に入れた。
でも、操作中にずっとブリブリとピープ音が鳴りっぱなし。
とりあえずデフォルトに戻してUSBを使えるように変えて
CD起動のリナックス立ち上げてみる。
214Socket774:2006/03/14(火) 16:26:14 ID:5CFQ4Aas
だめだ。CD読もうとすると止まる・・・

なんつーMBなんだ。
215Socket774:2006/03/14(火) 16:30:51 ID:3Sjky3Zi
とりあえず最小構成にしてみれ
電源へたれてきてるのかもしれんし
216Socket774:2006/03/14(火) 16:48:18 ID:5CFQ4Aas
まだOSも入れてないしデバイスはCDのみ
電源はバリバリなんすわ。
CPUもペン3の667つー遅いやつにしたし
メモリーも64二枚にした。

まぁ、BIOSに入れただけでも幸せか・・・
音が鳴りっぱなしだけんども
217Socket774:2006/03/14(火) 16:50:05 ID:5CFQ4Aas
フロッピーもつないでBIOSのウpデートでもしようとおもたら
Aopenのサイトに繋がらない・・・鯖が見つからないだと?!
218Socket774:2006/03/14(火) 16:53:40 ID:3Sjky3Zi
ttp://download.aopen.com.tw/default.aspx
ケースに取り付けたままならなんか接触してショートしてるかもしれんし
外せるものは外して一つずつ確認とっていくのが吉
219Socket774:2006/03/14(火) 17:12:22 ID:5CFQ4Aas
ケースには付けてない。机の上。
それが悪いのかな・・・下にマット敷き直して再トライ。

BIOS以降ではやっぱキーボード認識しない・・・
220Socket774:2006/03/14(火) 17:30:50 ID:5CFQ4Aas
とりあえず生DOS行こうとWINの起動ディスク読ませようとすると
物凄い甲高いピープ音で俺を驚かす。
BIOSのアップデートすらできないのか・・・

で、今度は
「ていうか〜、ハードディスク圏外」とか言い出してBIOSに入れない・・・

このMBはBIOS起動中はピープ音鳴りっぱなしなのがデフォルト?
221Socket774:2006/03/14(火) 17:43:19 ID:4wic1HPE
質問はまとめて書いてください。
222Socket774:2006/03/14(火) 17:47:53 ID:/rw3ke/y
最初は同じ系列のマザー使ってる人が苦労してそうで
協力してあげようかと思ったが
情報小出し厨と判明したので以後スルーします。
223Socket774:2006/03/14(火) 17:49:20 ID:5CFQ4Aas
ごめんなさい。反省してます。
小出しにするつもりでなく、刻々と変化する状況を中継しがてらのつもりでした。
見捨てないでください。
224Socket774:2006/03/14(火) 18:19:30 ID:2SN7WqBl
電源をタコ足配線でとっていないか?
カベのコンセントから直接に引いてやってみな
225Socket774:2006/03/14(火) 19:24:43 ID:5CFQ4Aas
おぉ、神様がいました。
早速やってみます。
226Socket774:2006/03/14(火) 19:43:31 ID:5CFQ4Aas
すいません。そもそも直でした。
227Socket774:2006/03/14(火) 19:52:30 ID:ayAUFDD+
いいかげん sage 覚えろ。
228Socket774:2006/03/15(水) 05:07:04 ID:AXSv/wuS
ここのスレ、面白いなあ。ずーっと読んじゃったヨ。w
229Socket774:2006/03/16(木) 01:44:08 ID:uUCwtXZT
ジャンパラ○号で、付属品全て揃った中古美品のMX4SGI-4DL2が
5480円だったのですが買いでしょうか?
このマザーは安定してますか?青ペンには初めて手を出すのですが・・・
230Socket774:2006/03/16(木) 11:16:58 ID:LCVba1Nf
安定してても今更478マザー買う理由は無い
231Socket774:2006/03/16(木) 17:54:15 ID:I+zvg7Qa
>>229
2004年の夏頃から使ってるよ。特に困ったことはないな。
青筆の中では安定してると言われてる部類だと思うけど。
232Socket774:2006/03/17(金) 03:20:08 ID:TWgCwXtW
i915Ga-PLFで組んだのですがBIOSでCPUの温度見たら60℃くらいあります。
皆さんもこんなもんでしょうか?
OS:WindowsXP HOME SP2
CPU:Pen4 640
Memory:512MB x 2
POWER MASTERはオフで、CPUFanはCPU付属のものです
233Socket774:2006/03/17(金) 10:03:45 ID:Jv9GRxWP
>>229
かなり安定して動く部類だよ

>>232
室温にもよるがBIOS上で60℃は高いな
BIOSの温度表示はあてにならないけどね
234232:2006/03/17(金) 16:12:26 ID:TWgCwXtW
POWER MASTERでCPUの温度は35℃くらいで、BIOSとかなり温度の
差があります。どちらを参考にしたら良いでしょうか?
235Socket774:2006/03/17(金) 16:16:09 ID:lfbGJW2q
そもそもBIOS上ではSystem Idle Process(HALT)が働かない
のでCPU温度は数℃程度だけど高めに出るはずだけどね。
236232:2006/03/17(金) 16:23:06 ID:TWgCwXtW
BIOSとPOWER MASTERでのCPU温度差が20℃くらいあるんです。
Fanはしっかりくっつけてるんですが、こんなにも温度差があると
気味悪いです。CPUFanを変えた方がいいですかね?
237Socket774:2006/03/17(金) 16:33:54 ID:lfbGJW2q
CPUとシンクの密着に自信があるなら、一番手っ取り早いのは
シンクを指で触って温度を確認する方法だよ。
238Socket774:2006/03/17(金) 16:35:13 ID:Nio0eK4K
BIOSかPOWER MASTERのどちらかが悪いと
考えない理由は?
239232:2006/03/18(土) 02:12:23 ID:SSPy2ng3
皆様返信ありがとうございます
POWER MASTERではファンをフルスピードにしたら
35℃くらいで表示されているのでCPU付属ファンにしては
冷えすぎかと思っています。
ですからBIOSのほうが正しいかなと思ってます。
でも、シンクを触ってみたらほんのり暖かい程度なんです。
やはり、POWER MASTERのほうが正しいのでしょうか?
リテールファンってこんなに冷えるもんなのですか?
240Socket774:2006/03/18(土) 02:46:42 ID:XCsKkNfv
温度計かってきて測るのが一番いいらしい。
BIOSの温度計は誤差が激しいので
241Socket774:2006/03/18(土) 03:00:04 ID:GVGDe+NX
>>239
自分はSocket478のPen4だけどBIOSとSpeedFanの比較だと
BIOSのほうが10度〜10数度、温度が高いかな。
Pen4のリテールなら爆音ではあってもそこそこ冷える筈。
リテール以外を使う人は静音を目指すか、またはより冷やすことが
目的だと思うので。とりあえずBIOSもPOWER MASTERも
両方ともいい加減だったとしても今の状態で危険はないと思うんだけど。
242Socket774:2006/03/18(土) 03:06:48 ID:GVGDe+NX
失礼。BIOSとSpeedFanの温度差は10度未満かも知れないw
243232:2006/03/18(土) 06:23:03 ID:SSPy2ng3
241さん、ありがとうございます。
取り合えずシンク触っても全然熱くないので
冷えてはいると思います。ただしフルスピードで回して五月蝿いので
ファンを変えようとは考えてます。
kakaku.comなどを見ると鎌鉾Z SCKBK-2000とかが売れているみたいですが
お勧めのファンとかあれば教えて頂ければ幸いです
244Socket774:2006/03/18(土) 07:54:47 ID:lox6iW2W
245Socket774:2006/03/18(土) 10:53:16 ID:sLVMQann
彼女の腋の下の温度と同じくらいかそれより冷たいようなら大丈夫
風邪引いて熱があるときの膣の中くらいでもまぁ大丈夫
魚介系ラーメンスープ(脂少な目)くらいだと危険水域
豚骨醤油ラーメンスープ(脂多目)くらいだと即あぼーん
246Socket774:2006/03/18(土) 11:28:28 ID:zHJtyO9e
きんもー☆
247Socket774:2006/03/19(日) 18:14:20 ID:Lqruo6wK
いまさらですがMX3S-Tを購入したのですが、AGP接続のグラフィックボードが
AGP×4で動いているか確認する方法はありますか?
248Socket774:2006/03/19(日) 19:41:18 ID:iOiFxnsU
>>247
取り合えずcpu-z
249Socket774:2006/03/19(日) 19:57:50 ID:rr77EQ2i
それが筆死厨
250Socket774:2006/03/19(日) 21:26:03 ID:Lqruo6wK
>>248
ありがとうございました。
無事確認できました
251Socket774:2006/03/20(月) 16:06:28 ID:OsgP2cAO
今時「AX4B-533 Pro」を使っている者です。
先日いつも通りにPCを起動させたら音が出なくなっていました。
PCの起動音や終了時の音も出ず、WMPで音楽を再生すると
『サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。
サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、
別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。』
と出ます。デバイスマネージャのサウンドの欄を見ても
「!」や「?」は無く、AOPENのサイトから最新のサウンドドライバを
DLしてインストールもしたのですがやはり音は出ませんでした。
この状態を改善する方法はありませんでしょうか?

関係あるかどうか判らないのですが、デバイスマネージャの
「その他のデバイス」の欄に「PCIモデム」と
「大容量記憶域コントローラ」というのが「?」で表示されています。
252Socket774:2006/03/20(月) 22:43:18 ID:4XC+oMGf
AK77-333です。Aopenの付属ソフトなのでここで質問させてください。
HardwareMoniterIIを起動させたら、警告音が出ました。
位置は+3.3Vのところで、設定は以下のように初期のままですが、
Low Limit              HighLimit Status
  3.10   2.30 メーター 4.00  3.79    ★
Statusの部分が3.10以下で赤表示になって警告です。
これは何がどう悪くて、どう処置をしたらいいんでしょうか?
CPUはAthlon2400+で使用中です。
253Socket774:2006/03/20(月) 23:10:39 ID:nCdXtgDN BE:192924735-
>>251
コンデンサ
254Socket774:2006/03/22(水) 13:08:47 ID:L+abcBT/
EZ855-II(855GME)というキューブを使ってるのですが
シャットダウンしてもUSBに繋いだHDDの電源が切れません。
もう一台のAX4PER-N(845PE)ではちゃんと電源が切れます。
これって仕様?それともBIOSで設定できますか?
255Socket774:2006/03/22(水) 18:05:00 ID:oymQZkbm
>>251
DVD再生ソフトやゲームでも音は出ませんか?
出た場合、ソフトの問題の可能性が大きいです。

後「!」や「?」は一度USB機器をはずして見てはどうでしょう?

AX4B-Pro533ってCPUバックプレートが頑丈だったり良い作り
なのですが、丁度弱いコンデンサを使用されていた時期の製品だったり・・・
余裕があれば一度ケース明けて確認してみる事をお勧めします。
256Socket774:2006/03/22(水) 18:07:07 ID:DTXiHeZb
i855GMEm-LFS(533)なのですが、BIOS設定後の再起動、OS終了からの
再起動等、再起動でまったく画面に出力しないで再起動が掛からないのです。
BIOS設定等色々弄ってみましたが、ダメです。何が悪いのかまったく判らない。
電源は切れずに、再起動が掛からず、モニタ出力無しの状態です。
何方か何処をどうすれば良いか教えてください。
環境は、CPU・PenM725・MEM襟糞512*2(PC3200)ビデオカードTi4200・HDD・WD1200等
257Socket774:2006/03/22(水) 20:19:40 ID:AsXNlpXo
>>254
マザボの仕様では?
USB機器の電源ONOFFはUSBからの電源供給の有無で判断している
マザボによってはOSの電源OFFでも
USBが通電しているものがある
確認するには(※テスターが確実だけど)
USBキーボードなどを接続し、OSシャットダウン後、
キーボードのNumLockなどのランプがつきっぱなしの場合は
通電していると思われる。
その場合、USBHDDの電源OFF(連動機能)は使用できない。

>>256
とりあえずBIOSはデフォルトでやってみることをお勧めする
こういった症状の場合は切り分けが困難で
あまったHDDにWindows2000やXPをクリーンインストールして
試してみるのもいいかも
258256:2006/03/23(木) 07:28:03 ID:gPUwnaMh
>257
即レスアリガトン
で、BIOSデフォルトでもダメでした。
セーブして再起動で、出来ない。ビデオカードをFX5200に替えても同じだし。
メモリとの相性とか有るのですかね。
今日はメモリ交換してやって見ます。
259Socket774:2006/03/23(木) 23:22:36 ID:AQClxvv7
助けて
AK79D-400VNのマザーで
メモリがSAMSUNGのPC2700 CL2.5 256×2を
1Gにしようと思い最初hynix純正512×2、バルク
交換保証でSAMSUNG純正512×2 バルク
ともにPC3200 CL3を挿したのだけどどちらも認識しません
BIOS画面すら出ません
元のメモリなら起動します
どこのメモリなら確実に動くでしょうか?アドバイスお願いします。
260Socket774:2006/03/23(木) 23:40:45 ID:tzn05jzn
>>259
やっているとは思うけど
BIOSのupdateは?
さっき見たところ
R1.11で
Fixed some DDR can't Boot.
と書いてある
261Socket774:2006/03/23(木) 23:53:07 ID:AQClxvv7
>>260
ドキドキしながら1.05から最新にしました。
明日、上記の4枚のメモリ返品します。・゚・(ノД`)・゚・。
ひょっとして2700しかダメなの?
262Socket774:2006/03/24(金) 00:05:03 ID:tzn05jzn
>>261
それぞれ1枚では起動できる?
263Socket774:2006/03/24(金) 00:07:43 ID:c0Dftvg1
>>262
出来ません。・゚・(ノД`)・゚・。
俺のマザーウザ過ぎる
264Socket774:2006/03/24(金) 00:23:06 ID:Xwl+6d6M
ttp://aopen.jp/tech/report/mb/ak79d400vn.html
これ見る限りでは使えそうだねw

実物触ったことないからわかんないけど
BIOSもでないなら
マザボ上のジャンパとかの設定か
考えられるのは(考えにくいけど)電源不足とか?w
265Socket774:2006/03/24(金) 02:00:49 ID:zf0FFJYa
i915Ga-HFSにPenM770(2.13GHz)を載せて、マザー付属のクーラーを使っています。
室温17.5℃でCPU温度が
アイドル時 23℃
TMPGEncでエンコ時 52℃
になります。この構成ではこのくらいの温度になるのでしょうか。
また、このままで夏を越えられるのでしょうか。
266Socket774:2006/03/24(金) 02:27:08 ID:ubW/d8Xw
>>263
CPUは定格使用?
昔同じ板を2枚使ってて、うろ覚えだけどCPUのFSBを200にしたら片方は起動しなかったような。
同じCPUでもう片方は問題なしだったので板の個体差が結構あるのかも。
メモリはCFDの赤箱入り(チップは忘れた)PC3200。
267Socket774:2006/03/24(金) 14:12:50 ID:y52o0Hl9
i915GMm-HFSのオンボードSATA、Sil3132のBIOSの更新に成功。
7.2.11 → 7.3.10 です。
でも、なにが変わったのかさっぱり。

だれか試したい人、いる?
268Socket774:2006/03/24(金) 17:21:58 ID:c0Dftvg1
>>266
もう返品して試せないのですが
わけも分からずCPUオーバークロックしてたからかなぁ
Ratio 11.0 FSB 184 2.027MHzになっていた。
それを
Ratio 12.5 FSB 166 2.083MHzに直しました。
あとnForce DriverもAOPENのをやめてnVIDIAのヤツに変えました。
で、今度メモリMicronチップのヤツにしようと思うのですがどうですか?
269Socket774:2006/03/24(金) 21:11:11 ID:1MRz4rs5
志村ぁ、単位単位!
270Socket774:2006/03/24(金) 21:14:53 ID:ubW/d8Xw
>>268
MicronとかメジャーなところだったらOKだと思うけど
>>259のメモリでだめってことは板がはずれなのか設定が悪かったのか。
返品したメモリがCPUオーバークロック状態でしか試してないなら
今度はCMOSクリアしてから起動すればいいかも。
でも容量UPが目的ならPC2700を買ってくるのが無難かな。
271Socket774:2006/03/24(金) 21:30:51 ID:c0Dftvg1
>>270
事前に勉強せずに購入した俺が悪いのですが
価格.comの口コミ見てたらどうもそうらしいですね。
でも3200を付けたいです。1Gで・・・
3200と2700とではあまり変わらないですかね・・・
272254:2006/03/25(土) 08:09:00 ID:sYtgKTlg
自己解決したので一応報告。
フロントのUSBポートはシャットダウンしても外付けHDDの電源が切れませんでしたが、
ケース背面のUSBポートに繋げばシャットダウンで切れました。
273Socket774:2006/03/25(土) 13:56:08 ID:6d/7x52t
CMOS checksum errorって出てCMOSクリア、電池交換してもダメなんで、
ダイハードBIOSLiteで復旧させたいだけど、FDDはDOS起動用で、入れるファイルは
BIOS本体と、BIOSフラッシュソフト(awdflash)でいいの?
ファイル名とかは落としたままでOK?
MBはi945Ga-PLFです
POSTまで行けません
274Socket774:2006/03/25(土) 16:07:59 ID:hndAioBl
>>273
怒らないで聞いて欲しいんだけど、それって最初の起動で
CMOS Checksum errorのメッセージが出た・・・という話ではないよね?
275Socket774:2006/03/25(土) 16:31:04 ID:hndAioBl
>>273
・・・と書いたけど、ダイハードBIOSによる起動や
BIOS書き換え用の起動FDについても書いてあるから貼っておこうw
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
276273:2006/03/25(土) 17:21:47 ID:6d/7x52t
最初の起動ではないです。
昨日まで正常に起動していたらしく、今日になってCMOS Checksum errorと
出てすぐ電源が落ちるといった様子です。
ボタン電池交換とCMOSクリアはしました。
明後日その本人のとこへ行くのですが、Aopenの板は触ったことがなかったので準備しておこうかと思いました。
ダイハードBIOSLiteをつんでるようなのですが、
その場合、DOS起動用FDDを作り、Aopenのサイトから落としたBISOファイル(.bin)とフラッシュユーリティ(.exe)を
コピーしておけば自動で復旧してくれるのですか?
awdflashにリネームしたりしなくていいんでしょうか?
277Socket774:2006/03/25(土) 17:31:57 ID:hndAioBl
>>276
その場合は↓の「タイプ2 2ファイル型Easy Flashの場合」でいいと思うけど。
http://aopen.jp/tech/download/mb/mbflash.html
278Socket774:2006/03/25(土) 18:25:59 ID:6d/7x52t
>>277
ありがとう。その方法でやってみるよ
279Socket774:2006/03/25(土) 23:18:19 ID:YL9HGg4a
>>271
2700と3200で違いはわからないよ。気持ちの問題だと思う。
どうしても3200で、今度買ってもだめだったらAOPENのサポート行きかな。
自分も似たような経緯をたどったので気持ちはよくわかる。
自分の場合はメモリではなく板を変えたけど...
280Socket774:2006/03/25(土) 23:59:41 ID:0hm8lPnJ
>>279
それじゃあ確実に動くと思われるPC2700の512M1枚を買って合計1Gにします。(安上がりだしw)
281Socket774:2006/03/27(月) 00:55:05 ID:gfUXK6Mb
AX3SP PRO-U 使いの者です。
本日、ビデオカードを交換しようと思い、ケースを開けてよく見てみると、
数箇所コンデンサの頭が膨らんでて、
茶色のこびりつきが見えるじゃありませんか‥orz

問い合わせしたいんだけど、
E-Mail サポート受付のアドレスどこに書いてあるのかワカラナス(´・ω・`)
282Socket774:2006/03/27(月) 01:20:42 ID:f7WMPJWC
283Socket774:2006/03/27(月) 01:40:48 ID:cusMohXR
>>280
もうPC2700に買い直すって事で解決してるみたいだけど一応。
同じドツボにはまったみたいなので。

DIMM上にSPDっていうメモリ設定が書いてあるチップがあるんだが、
最近はPC3200の設定しか書いてないPC3200メモリがある。
昔のだと複数の設定が書いてあってそれだと問題なく動く。

会社のPC2700マシン用に申請して買ったら動かなくて焦った。
結局家の古いPC3200メモリと交換して動かしたよ。
284Socket774:2006/03/27(月) 01:52:07 ID:gfUXK6Mb
>>282
即レスどうもです。
「新しくヘルプデスク質問をする」から
問い合わせするとは知らなかった‥
285Socket774:2006/03/28(火) 18:17:53 ID:OM3swR3o
>>283
正直、今まで迷った挙句、今あるメモリと混ぜて使うのはよくないとの結論から
Apacer DDR333-512M(PC2700) Infineonを注文しました。
これなら動くでしょうというか動いてくれ!!
286Socket774:2006/03/29(水) 04:04:31 ID:wyqyVI9/
誰か>>252を助けて・・・
287Socket774:2006/03/29(水) 05:05:12 ID:/V+n1Dc1
>>286
HMは使ったことないけど、SilentTekだと電圧がHigh/Lowの範囲内にないと警告される。
つまり規定の電圧がきてないよ、という警告。
鳴らさないようにしようとおもったら、警告を切るかLowLimitを下げてやればいい。
電源を変えるのもいいだろうけど。

今使ってるのが-5/-12Vが生成できない化石電源だから、ビービーうるさいので警告をきってある。
288Socket774:2006/03/29(水) 05:07:31 ID:KffT1QGj
>>286
HardwareMoniterIIを起動しない
289Socket774:2006/03/29(水) 19:38:59 ID:AO1Ws06h
i915Ga-HFSを使っているのですが、メモリ速度がおかしいです。
PentiumM 725利用でメモリクロックを533に設定したのですが、どのベンチ
の結果を見ても到底533で動作していません。もう一台あるP5LD2-Vで
メモリを533動作させたときよりもHDBENCHなどで1桁値が低いです。
BIOSは最新ですがCPU-Zや、EVEREST、SpeedFan等のソフトも最新
バージョンじゃ動作しないので何かしらの不具合があると思うのですが
皆さんの環境でこういった現象にあった人はいませんでしょうか?
またこのMBで、電源を切った後、2分ほどすると勝手にMBの電源が入り
CPUファンと、ケースファン、HDDLEDが付き始めます。もちろんLAN等の
外部からの入力は抜いても同じ症状が起こります。

それとi915Ga-HFSはオーバークロック時PCI固定、PCI-EXPRESSは同期
ですがSetFSBで非同期にすることができます。
詳しく検証していませんがFSB667辺りがMBの限界でした。
290Socket774:2006/03/29(水) 20:01:16 ID:kW0Q/PIV
業者?によるゾンビマザーのジャンク大放出止めてくれぃ〜
これだけ抱えてるなら少しずつ出してくれれば良いのに
それじゃオク相場下がるじゃんかよ
291285:2006/03/30(木) 22:54:54 ID:ZzUXyOnh
Apacer DDR333-512M(PC2700) Infineonで問題なく動いた。
AK79D-400VNは本当にメモリに煩いな。でもメモリに関していい勉強になった。
チラシの裏でスマン。
292Socket774:2006/03/30(木) 23:56:00 ID:ZWjBV3os
現在使用中のマザーが破損したようなので買い替えを検討しています
他パーツの乗せ換えなどで見落としている部分や
他に気にするべき点などあったら助言をお願いします。

購入予定にしたのは以下のとおりとなってます。
・現在使用中のモノ(CPUとか)が使用可
・今後HDDの交換でSATAを使用(予定)
・使用中マザーにないGigabitLAN
・ざっと調査したところ新品在庫がある模様、価格が予算内(〜1万)

使用中マザー
GIGABYTE GA-8IHXP

購入予定マザー
AOpen AX4SG-UL

現在使用中の構成
 CPU pentium4 Northwood 2.4Ghz ←メーカーHPで動作確認○なよう
 HDD IDE 120(システム) + 80G(データ)
 メモリ ノーブランド 256×2×2
 VGA RADEON9600Pro AGP
 他   DVD IDE1台
 PCI I-ODATA GV-MVP/GX2W

以上、御願いします。
293Socket774:2006/03/31(金) 00:28:07 ID:AK1RjH5s
>>292
強いて言えばメモリがデュアルチャネルで動くかどうか、くらい?
別に最悪でもシングルで動けば問題ないだろうけどw

あとはAX4SG-ULはIntel 865G ICH5だから今後SATAのHDDを使う
場合もSATAドライバ入れずにOSのインスコができるよ。
294Socket774:2006/03/31(金) 09:04:44 ID:ggOQPpSA
>>292
カニマークの音源が載ってるマザーだったかな。
サウンドドライバーは、システムバックアップとってから、最後に入れた方がいいかも。
安全の為にという意味だけですが。
295292:2006/03/32(土) 00:02:27 ID:9S36Jzjl
助言ありがとうございました

早速明日買いに行ってきますっ
自作は自分と知人依頼で何度かやったことあるけども破損でマザー交換
初だったもんで意見が聞けて安心したです _(._.)_
296Socket774:2006/04/02(日) 19:18:07 ID:38CDxYDl
本家サイトに接続できないのは気のせいですか?
297Socket774:2006/04/02(日) 20:50:15 ID:wWMZcWp0
俺もつながんねぇ。
298Socket774:2006/04/03(月) 01:25:02 ID:2n9K308T
逃げやがったか
299Socket774:2006/04/03(月) 15:07:50 ID:bYnX+ajg
青筆も、ACERみたいに、そろそろ再編の波におされてるのかな。
300Socket774:2006/04/03(月) 15:40:09 ID:KZiyD091
LGA775のMicroATXを出して欲しい・・・
301Socket774:2006/04/03(月) 15:57:35 ID:1qSX+jcb
マゾでつか
302Socket774:2006/04/03(月) 22:02:38 ID:G/qGpNIg
force4SLIマザーマダ〜。ていうかforce4マザーでるの遅すぎ。
303Socket774:2006/04/04(火) 13:00:43 ID:1A5KYIvO
Aopen のAX4SG Maxを使ってるんですが、このマザーボードは光学ドライブの
SATA接続に対応してないんですか?
知っている方よろしくお願いします。
304Socket774:2006/04/04(火) 20:11:08 ID:QFtoqpxu
光学ドライヴは、SATAでつないでもまともに制御できないから諦めろ
これは仕様
305Socket774:2006/04/04(火) 22:39:34 ID:DCgRZYfR
AX4SPE MaxIIをw2kで使用しています。

現在
IDE1 マスター:起動用HDD(C) スレーブ:データ用HDD(E)
IDE2 マスター:なし スレーブ:光学ドライブ(D)
これを
SATA 起動用
IDE1 マスター:データ用HDD(?) スレーブ:データ用HDD(?)
IDE2 マスター:なし スレーブ:光学ドライブ(?)
のように接続し、SATAから起動する設定にしたいのですが
IDE接続のHDDはどのように認識されるのでしょうか?
また、IDE接続を生かした設定の場合、SATAは何本まで
有効に接続できますか?

現在使用している起動用の海門120Gがあまりに遅いので
日立のSATA200Gあたりにしたいな〜と思っています。
306Socket774:2006/04/05(水) 00:15:57 ID:JgJegpbK
307Socket774:2006/04/05(水) 00:19:48 ID:JgJegpbK
308てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/05(水) 14:11:28 ID:qsO7HW/g
>>305
(´・ω・`)人('A`)
俺も同じ板で同じような接続だけど、BIOSじゃこうなってる。
ttp://sirangana.shrine-maiden.org/up/img/166.jpg
設定は、普通にCombine modeでSATA2がMaster。
…いいかげんHDD変えてやらなきゃ。(´・ω・`)
309305:2006/04/07(金) 02:48:28 ID:tTUygE6d
>>308
この設定の場合
IDE3:Master HDS722516VLSA80 (SATA)
IDE0:Master 6Y160L0(ATA133)
で、両方とも認識してますか? それとも排他使用ですか?

>>307
>P-ATAのどちらかのチャンネルを潰して、S-ATAを割り当てるモードです。
>最大でS-ATAを2台、P-ATAを2台認識をさせることができます。
と書いてあるので、IDE0かIDE1を殺してIDE2・3(SATA)を生かす設定だと
思ってしまったのですが・・。
310てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/07(金) 09:39:46 ID:8P69WDZb
>>309
>P-ATAのどちらかのチャンネルを潰して、S-ATAを割り当てるモードです。
>最大でS-ATAを2台、P-ATAを2台認識をさせることができます。

ごめん、間違ってた。SPE-MAXII機はEnhanced modeで動かしてる。
排他じゃなく、両方同時使用できるよ。
その気になればATA100の方を起動ドライブにもできる。
SG-MaxII機は98SE/XP Home/Vine入れてる環境なんでCombine modeで動かしてる。
SATA-HDD2台に光学ドライブ1台積んでるだけだから排他かどうかわからないけど、気のせいかパフォーマンスが落ちる気がする。
ちなみにSG-ULもあるけど、オンボードSATAが不安定で仕方なくPATAオンリーで使ってる。

311Socket774:2006/04/07(金) 10:48:28 ID:tTUygE6d
>>310
Enhanced modeって事はSATAからは起動してないって事ですよね ○| ̄|_

ATA100/133とSATAで起動時間が変わらなければどちらでもいいんですけど
海門ST3120026Aの遅い事といったら・・日立HDS722516VLAT80の1.5倍ほど
かかります。 せっかくあるSATAを有効に使わないと。
312てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/07(金) 11:18:13 ID:8P69WDZb
>>311
いや、SATAから起動できるよ。
オンボードのRAIDを使ったらPATAからじゃないとだめだけど。
313Socket774:2006/04/07(金) 11:54:36 ID:tTUygE6d
>>312
あれ?

>Enhanced Mode
>最大でP-ATAを4台、S-ATAを2台を認識させるモードです。この設定ではS-ATAからの
>起動はできません。S-ATAはOS上のネイティブモードのみ使用するようになります。
>この設定にすると、S-ATAからOSの起動はできなくなります。

もう何が何だか分からなくなってきた・・!||i|! !||i|!
                        ○| ̄|_
314Socket774:2006/04/07(金) 12:09:11 ID:kh4HR1/T
>>313
漏れもEnhanced ModeでS-ATAを起動用HDDにしてるよ。
315Socket774:2006/04/07(金) 12:39:43 ID:f/UrYth4
コアデュオ用マザー売ってたけど高けー
316Socket774:2006/04/07(金) 14:04:13 ID:leMIEA2F
AX4SG-UL を使っています。
従来はFDD cableのA drive connecterの所に3.5[in] FDDに繋げて使っていました。
これをFDD cableのA drive connecterに5[in] FDD、B drive connecterに3.5[in]
に繋げようと思っています。

BIOS/standard CMOS featuresの設定画面にはなぜか、"Drive A:1.4M 3.5in"
は表示されるが"Drive B:none"が全然表示されない。
これだとdriveA/BにFDDを2台設置できない。

http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index.html
↑ここを見るとdrive Bも表示されて設定できる事になっている。

それともこのBIOSがdrive Bに対応していないのでしょうか。
317Socket774:2006/04/07(金) 19:03:25 ID:8AtAEatJ
>>316
Load Setup Defaults
318Socket774:2006/04/07(金) 22:59:57 ID:tc1XOP72
>>314
2つ質問

ブートローダーどこ?
OSのドライブはC:になってる?
319314:2006/04/08(土) 00:38:57 ID:ClFg0y5R
>>318
ブートローダーについてググッたが今一つわかるようなわからないような
感じなので、わかる範囲で書くね。
現在パーティーションはCとDに切っており、OSが入っているのはC(プライマリ)で
こちらでブートしておりD(論理ドライブ)は完全なデータ用となっている。
(Dでブートしているということは無い。)
320Socket774:2006/04/08(土) 02:15:36 ID:xqZ9Sc2D
>>319
ありがと、
P-ATAのHDDついてないの?
321314:2006/04/08(土) 02:26:43 ID:ClFg0y5R
>>320
うん。このPCはS-ATA一台なんだ。
322Socket774:2006/04/08(土) 12:41:41 ID:WXXTPzue
AX4PER-N なんですが
先日無線LANを導入しようと思い
アイオーデータのWN-G54/USを購入したんですが

これをUSBに指すと起動が10分くらいかかるようになってしまいました><
USBをはずすとすぐに起動するんですが、、、

USBのドライバーは何度か再インストールしたんですが
症状変わりません、、、

なにかヒントいただけませんか (T T)
323Socket774:2006/04/08(土) 13:14:02 ID:4CWrISJZ
どの場所のUSBに刺したか、OSや使用USBドライバー他詳細
324322:2006/04/08(土) 13:28:32 ID:WXXTPzue
>323様

場所は背面のUSBポートです
2箇所の内一箇所はUSBハブが刺さっており
それは刺さってても起動には影響しません
試しにハブと入れ替えてみたんですが状況変わらず、、、

OSはXPのSP1です。
BIOSのバージョンは1.08

使用USBドライバーは
82801DB/DBM USB 2.0 Enhanced Host Controller - 24cd
82801DB/DBM USB Universal Host Contoroller - 24C2
82801DB/DBM USB Universal Host Contoroller - 24C4
82801DB/DBM USB Universal Host Contoroller - 24C7

と書いてあります。

ちなみにBIOS画面は

AX4PER-N R1.08  2003.。。。。。。

見たいなところで止まってしまい
10分くらいすると接続されてるHDD情報などが出てきて
起動します。

以上ですよろしくお願いします><
325Socket774:2006/04/08(土) 14:44:04 ID:Z6syuMPI
起動してからUSB挿せばいいじゃん?それじゃだめなん?
326Socket774:2006/04/09(日) 16:57:38 ID:SaNFSyvU
i975Xa-YDGのRAIDってBIOSの設定画面でdisableにできないの?

RAIDなんて使ってないのに、boot時に毎回10秒くらい待たされて
非常にウザいんですけど。
327Socket774:2006/04/10(月) 14:27:03 ID:KKFC//px
もうそのマザボ買ったんですか?
マックOS動かせるようにして下さい。

328Socket774:2006/04/10(月) 22:33:45 ID:mavMVjEH
マザーボード修理に出して一ヶ月たったが音沙汰なし。
329AOpen:2006/04/10(月) 22:48:26 ID:6BEg/qQX
>>328
マザーボードを再生産するラインを組み立て中です。
もうしばらくお待ちください。
330Socket774:2006/04/10(月) 22:53:41 ID:mavMVjEH
>>328
有難う御座いました、もう少し待ってみます。
331330:2006/04/10(月) 22:54:33 ID:mavMVjEH
間違えました、>>329です。
332Socket774:2006/04/11(火) 02:07:21 ID:/P3GEe3m
>>326
Integrated Peripherals→Onboard Device→Onchip IDE Device
をDisabledにすればいいらしい。

「RAID」と書けよ。マニュアルに書けよ。>青筆
333Socket774:2006/04/11(火) 13:01:35 ID:KB2CbOq2
i945Ga-PHSだけど>326のように表示されるのを
消したいと思っていた所>332のヒントを見て
Integrated Peripherals→Onboard Device→Onboard SATA Control
→Disabledにしたら消せました!

>>332
サンクス
334Socket774:2006/04/11(火) 21:14:57 ID:tDKoBtAn
>>317
ご返答有り難う。
"Load Setup Defaults "を行って見たが、driveB が認識されない結果は同
じだった。

使っている3.5" FDDはOwltech製の3 modes 対応のFD-35C。
Owltechのユーザーサポートに問合せて見たが、このFD-35Cは、元々単体で
使うことを前提に作られているので、他のFDDと組合せて接続して使う事に
は対応していないと言う話らしい。多分、A drive connector接続でないと使
えないみたい。

今の所、3.5" FDDと5"FDDを同時に使うことは諦めるしかない。
335317:2006/04/12(水) 00:22:33 ID:Qpu8bo02
>>334
driveBの設定はどうなってる?

スタンダードの設定だと

Drive B
None  [■]
360k 5.25in[ ]
1.2M5.25in[ ]
720k3.5in[ ]

見たいな感じだと思うけど、■ を5.25inに設定すればいけるんじゃないかな。
5inは持ってないから検証は勘弁してくり
336Socket774:2006/04/12(水) 05:58:13 ID:tfXQk4uH
>>334
MX36LE-UNとMX4SGI-4DL2で検証しました。
結果言うと、3.5と5.15は混在出来ます。

3.5インチFDDは、ミツミの2モードドライブ。
5.15インチFDDは、NECの奴(系番失念)。

自分がもっている接続ケーブルは、
5.15=3.5=========5.15=3.5====================マザボ側
 ↑Aドライブ専用  ↑Bドライブ専用
となっています。

最初の5.15=3.5側がAドライブ専用。
真ん中の5.15=3.5側がBドライブ専用です。
きちんと希望するカレント側に接続後、BIOSでA,Bドライブを正しく設定してやれば動きました。

例)
FD接続ケーブルのAドライブ側に3.5、Bドライブ側に5.15をそれぞれ接続。
BIOS側でも、Aドライブ側を3.5、Bドライブ側を5.15に設定保存。
これでOKのハズです。ご参考までに。
337336:2006/04/12(水) 06:04:02 ID:tfXQk4uH
ごめん。5.15は、5.25の間違いだった。
脳内変換希望します。申し訳ありません…。 orz
338Socket774:2006/04/13(木) 00:27:17 ID:zMHQo1bW
最近のAopenマザーってどうなんでしょ。
以前、MX4SGI-4DL買ってSATAHDDブートに設定すると、どうやっても
Enhancedモードにならなかったというクソさに思わず窓から投げ捨てた
経験があります。

それがトラウマとなり、以来sage続けてきたメーカーですが、i975Xa-YDG
を見てからモーレツに逝きたいと思いまして。実は逝く気マンマンなんです。

やっぱ、このマザーもBIOSのいずれかの設定が逝ってヨシですか?
それとも、そんなことはない!超安定ぢゃ!でしょうか。
使われてる方々、迷える物欲野郎にどんな些細なことでも結構ですので
どうぞご教示くださいませ。
339Socket774:2006/04/13(木) 00:57:46 ID:o6lAnneg
もともと、
コンデンサさえまともなら初期性能で鉄板、
ただし、コンデンサが逝くまで。。あまりに短かった鉄板。。
今は、特に敬遠する理由も無いと思う。

340Socket774:2006/04/13(木) 12:25:25 ID:ZDkiWnyE
>>338
ICH7Rではなく、ICH7
糞コン満載
ITE8212というAthlonXP時代のPCIコントローラ搭載
FDD/SATA/IDEケーブルが1本ずつ

リブートに問題を抱えていて、そのくせ3.7万円。
これでよければどうぞ
341Socket774:2006/04/13(木) 15:12:20 ID:0K14aaQZ
AX4G Proを使っている方でSATAボードを増設した方がいたらSATAボードの型番教えて下さい。
342Socket774:2006/04/13(木) 22:59:01 ID:NkpheKFj
>>335 >>336

>>316 で申しましたようにBIOS/standard CMOS featuresの設定画面になぜ
か"Drive B"が全く表示されないのです。これは、"load setup default"
を行っても同じでした。BIOSの表示は以下の通り。

Date (dd:mm:yy) Thu,Apr 14 2006
Time (hh:mm:ss) 22:30:00

>IDE Primary Master WDC WD800EB-00DJF0
>IDE Primary Slave TOSHIBA DVD-ROM SD-R
>IDE Secondary Master IBM-DTTA351010
>IDE Secondary Slave none

Drive A 1.44M,3.5in

Video EGA/VGA
Halt On All Errors

"Drive A"の下にあるべき"Drive B"が表示されない。
こちらでいろいろ試行した所、以下の様になりました。
接続             BIOS設定    explorer表示 FDの読出
drive Bに3.5" FDD接続   drive A:1.4M 3.5in driveA有 不可
drive Aに3.5" FDD接続(従来)drive A:1.4M 3.5in driveA有 可
drive Aに5" FDD接続    drive A:1.4M 3.5in driveA有 可
drive Aに5" FDD接続    drive A:1.2M 5in  driveA無 不可

drive Aに5"FDDを接続するとFDの読出しはできるが、不思議な事に
BIOSの設定を"1.2M 5in"でなくて"1.4M 3.5in"にしないと読めない。
343Socket774:2006/04/14(金) 14:12:01 ID:wQXgh2vT
>>338
i975Xa-YDG買ったけど拍子抜けするほど安定してるよ。
リモコンでOCできるから猫が電源切ったりOCしたりするよ。
344Socket774:2006/04/14(金) 21:48:36 ID:dIUvJ8Z5
>>342
この度は、AX4SG MaxU/AX4SPE MaxUをお買い上げいただき誠に有難うございます。
ご使用いただく際の、ご注意についてご案内申し上げます。

1フロッピードライブの制限について
 本製品は、2台目のフロッピードライブ(Bドライブ)はご使用いただけません。
345Socket774:2006/04/15(土) 00:08:15 ID:bm0mmWM1
>>342
>http://aopen.jp/products/mb/ax4sgmax2.html
>※4 本製品はドライブBをご使用いただくことは出来ません。

ちゃんとWebにも注意書きが。
346Socket774:2006/04/16(日) 01:41:32 ID:m1sfEvdk
i975Xa-YDG、マルチディスプレイ用途での検証

PCI-Ex16 Radeon1600XT Windows起動OK
PCI-Ex16 QuadroNVS285 Windows起動OK

PCI-Ex16 Radeon1600XT と PCI-Ex1 G550 の二枚ざしでWindows起動せず。
PCI-Ex16 QuadroNVS285 と PCI-Ex1 G550 の二枚ざしでWindows起動せず。

PCI-Ex16 Radeon1600XT と PCI QuadroNVS280 の二枚ざしでWindows起動せず。
PCI-Ex16 Radeon1600XT と PCI RAGEXL の二枚ざしでWindows起動せず。

PCI-Ex16 QuadroNVS285 と PCI QuadroNVS280 の二枚ざしでWindows起動OK
この構成に落ち着いた。
347Socket774:2006/04/16(日) 15:33:50 ID:05UfC3oq
i975Xa-YDG買ったんだけど、USBメモリやらiPodが認識しなくなった…。
正確には、デバイスマネージャーからは見えるんだけど、
ドライブとして認識しない。
RAIDなんかつかってないんだけど、RAIDまわりっぽいなあ。

これどうやって解決すりゃいいの?
348Socket774:2006/04/16(日) 16:16:45 ID:41L+IIgD
>>347
うちもマウスたまに見失うな。
挿し直しで見つけてくれるけどダメ?
349Socket774:2006/04/16(日) 16:49:05 ID:05UfC3oq
>>348
差し直してもドライブとしては見えないッス。(´・ω・`)
350Socket774:2006/04/16(日) 18:25:53 ID:HZPwMt1L
>>347
わかんね。。

他のOSで使用していたフォーマット済みのハードディスクが、Windows2000やWindowsXPのパソコンに接続したときに、マイコンピュータに表示されない
http://www.system-talks.co.jp/support/item/CMN0009.htm

じゃないよね?
351Socket774:2006/04/16(日) 18:53:13 ID:zinaSqfb
Windows XP 64bit でネイティブ動作する2chブラウザ作成しました
使ってみたい人は掲示板にレスおねがいします
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
352Socket774:2006/04/16(日) 20:45:53 ID:+v4YxADX
USBマウスが飛ぶから、マウス交換
ドライバ入れなおし、電源の交換等やって
最後のマザーかなと思ってこのスレみたら・・・
青筆しねえええええええええええええええええ
353Socket774:2006/04/16(日) 23:49:37 ID:05UfC3oq
>>350
ありがとうございます。
ディスクの管理画面では、「正常」と表示されますが、
ドライブレターが振られない感じ。
DaemonToolsもうごかねーしなあ。

絶対RAIDまわりのドライバが原因のような気がするんだがなあ…。
354Socket774:2006/04/16(日) 23:51:46 ID:MzTBSQw3
じゃあ、ドライブレター振ったらどうなんの?
355Socket774:2006/04/17(月) 00:06:45 ID:TNFee6v7
>>353
Raidのドライバ入れないでインストールしてみたら?もちろんBIOSで切ってね
DaemonToolsはうちでは使えてるよ。

>>352
MSIのフリーズ祭りに比べたらましだろうw
356Socket774:2006/04/17(月) 02:25:46 ID:10oLu0gB
s661FXm-FSNってどうよ。
これとCeleron M 370 (1.5GHz)組み合わせて自作しようと考えてるけど、どこまで定格電圧でOCできるのか気になるというか。
つーか、詳細が知りたいのだが日本語のサイトが見当たらない。
357Socket774:2006/04/17(月) 04:55:27 ID:fe6KCcWT
>>356
s661FXmなら使ってた。
ベア買ったらついてたからね。

OCするならこのマザーは使わない方がいいかもしれない。
SiSチップだからかもしれないけど、安定度は高いが処理能力の速さはイマイチ。
Pen4 3EGhzでもπ104万桁が1分以上かかってた記憶があるよ。
358Socket774:2006/04/17(月) 11:25:33 ID:4k08Z9Tv
>>355
>MSIのフリーズ祭り
何があったん?
359Socket774:2006/04/17(月) 12:35:59 ID:TNFee6v7
>>358
国内に少数しか入ってないブツなのにまともに動かない報告多数あり

電源が超しょぼかったり(TDP低いからとなめてる)
チップセットがかなり熱持つのにまともに冷却考えてない人居たり(これもCPUの発熱低いからだろう)
デフォで5000回転のCPUFANが何故付いてるのか考えられない人が多いのも理由かね。

まぁスレ違いなんでこっち見てみて
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144731156/
360Socket774:2006/04/18(火) 02:53:32 ID:haK95l+p
ついに家のi915GMm-HFSがUSBを認識しなくなりました
PCIのUSBカードを注文しといたけど、明日サポートに電話するつもり
思えばPCIe x1のこととかいろいろ問題があったママンだった
買うときは自分のは大丈夫だろ、そこそこの値がするし、と思ってた
修理点検で3週とか待たされたら、時間的なロスがすごいと思うわ
カード刺してそれで解決できるか、修理が早くできると確認取れるか・・・
はぁ〜・・・PS2のマウスポート付けといてくれよ・・・
361Socket774:2006/04/18(火) 19:50:39 ID:MkjwmzBK
i975Xa-YDGって、FSBとメモリクロックは連動?

たとえばDDR2-533を定格で、FSB200時に使用することは不可能かな。
362Socket774:2006/04/18(火) 21:35:09 ID:rQ84VdHb
>>361
3:4(533) 3:5(667) でしか起動出来ないので可能
363Socket774:2006/04/19(水) 00:21:17 ID:q5XdRwge
>>354
ディスクの管理から強制的に割り当てればなんとか使えそうだが、
自動で認識しないのは不便すぎる…。

>>355
ありがとうございます。成功事例があるのは励みになります。
もうちょっと調べてみます…。
364361:2006/04/19(水) 08:20:57 ID:VO6cxzh2
>>362
どうもです。
次のi945GTm-HILも同じ仕様だといいんだけど・・・
365Socket774:2006/04/19(水) 12:49:15 ID:x9RAoN3p
>>364
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2836.jpg
PDFマニュアル見てみたけどFSBは〜190までみたいね。
ざっと見たけどメモリの設定無し、コア電圧、NB電圧もいじれないみたい。

良いのはFanの速度の自動制御があること(Smartfanの項目あり)
i975はCPUFANの回転数が75%前後で強制的に固定されちゃってる
366Socket774:2006/04/19(水) 23:15:56 ID:xgGETYhb
あのー、MX3S-TでSilentTekが使えないと言う方っていらっしゃいます?
(最近、中古で手に入れて、うちにあったMX3Wからアップグレードしました。)

AOpenのページにあがっている
3.22.08だと、Runtime Error 326とかでて、起動でこけます。
HardwareMonitorとしてあがっていた
3.0.10、3.0.04でも、アプリの起動までいけませんでした。

他のマザー向け(AX4SG Max2)でダウンロードしてあった、3.24.15だと
HardwareMonitorの機能は使えるようになったのですが、SilentTekのタブについては
The model MX3S-T does not support SilentTek functionというメッセージに
なっていました.。

まぁ、HardwareMonitorの方はOKなのでいいかなとも思うのですが、
何がいけないところがあるのでしょうか?

他の構成は
CPU Pen3 1GHz
HDD Seagate 8GB
メモリ PC133 128MB x2
グラフィック オンボード
LAN GbE-PCI2
光学ドライブ pioneer DVD-121
電源 150W
FDD なし
OS Win2000
です。
367Socket774:2006/04/20(木) 08:16:28 ID:x6hcUmVc
英字メッセージの通り。
368Socket774:2006/04/20(木) 09:30:34 ID:uMd+LzL+
>>366
対応してないんだから使えません。
369Socket774:2006/04/20(木) 11:46:15 ID:V4R0RuYs
相談にのってください。

マザーボード AX4SPE Maxに
CPU pentium4 2.4Gからpentium4 3.2G(Northwood)
に換装したのですが
CPUファンの音が、うるさく感じるので
市販の物を付けたいと思っております。

物によっては付けられないと聞いております。
取り付け可能な、おすすめの商品を
ご存知でしたら教えてください。

OS WinXP Pro
HDD 160GB(メイン) 120GB×2
メモリ 1GB×2 デュアルチャンネル
VGA GV-N62256D (AGP 256MB)
電源 400W

1日6時間起動させている状態です。
よろしくお願いします。
370Socket774:2006/04/20(木) 12:01:00 ID:AC75fJNX
371Socket774:2006/04/20(木) 13:22:52 ID:0qeqORC6
>>369
M/Bだけでなくケースによって付かない物もあるよ
誘導↓
CPUクーラー 総合スレッド vol.65
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141909508
372Socket774:2006/04/20(木) 13:40:43 ID:V4R0RuYs
>>370
温度の問題が、ちょと気になりますが
音は静かなようですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

>>371
ケースに関して書くことを忘れてました。
メーカー・サイズ等は出先なので書けませんが
かなり余裕があります。マザーボードから
15cmは空きがあるケースです。

誘導先のスレを覗いてみます。
ありがとうございました。
373366:2006/04/20(木) 18:37:41 ID:WlNwQUOO
>>367-368
どうもありがとうございます。

書き方が悪かったのですが
MX3S-T用としてあがっている正規バージョン 3.22.08
今回試した非対応バージョン 3.24.15
で、3.22.08が使えていない人がいるかな?というのが主旨
だったのです。

3.24.15については、ハードウェアの異常があるのかな?という
ことでいれてみた結果なので、SilentTekがうごかないというより
「非対応」と出てくれたのでむしろうれしいくらいでした。

SilentTek(HardwareMonitor)以外は正常に使えているのでいいのですが、
中古品とはいえ、初期不良交換してもらった奴なので不具合があるのかな
と気にしすぎていたみたいです。
374Socket774:2006/04/20(木) 22:28:36 ID:my1Ezw/l
>>373
そのマザーじゃないけど自分のマザーもSilentTek動かない。
同マザーを使ってる価格コムの人達も動かないと言ってたから確かだと思う。
SilentTekはいろいろあるみたいね。他のツール使ってるからいいけどさw
375Socket774:2006/04/20(木) 22:42:14 ID:+9L2YRAi
SilentTekは恐ろしいぞ。
時々CPU使用率を100%にしたり、いつの間にかフリーズして
CPUを高熱にしたりと。
376Socket774:2006/04/20(木) 23:32:06 ID:kIXyai15
同感
いつの間に温度が上がってシャットダウンしたり
377Socket774:2006/04/21(金) 08:12:08 ID:scWgD7+H
みなさんにお聞きしたいのですがAK77-333というマザーボード使ってますが
基盤を見るとボタン型電池が内蔵されてるみたいです。
そろそろ新しい電池に取り替えたほうがいいんでしょうか?
このボタン型電池が仮にダメになるとどのような不都合が起こってくるのでしょうか?
いま現在は普通に稼動してます。
378Socket774:2006/04/21(金) 11:34:15 ID:/4fZ49qK
時計が遅れる
379Socket774:2006/04/21(金) 19:01:49 ID:hlNZDPpX
AX4SG Maxつかってるんだが
画面がつかん
マザーとメモリーは問題なし
モニターも問題なし
こういう場合は電源だよね?
380Socket774:2006/04/21(金) 23:24:13 ID:kQYRl/km
そんなんで分かったら魔法使いだね。
>>問題なし
なら動くでしょW

今までは同じ状態で動いてたの?
HDDは動いてるの(アクセスランプ見てOS起動してる?)?
ビデオカード挿してるの?ビデオコネクタ刺す所合ってる?
モニターの状態表示ランプがスタンバイからアクティブにならないの?(オレンジ→緑、のように)

何をやったら、
>>画面がつかん
になったの??

モニターの型番も晒した方がいいよ、同じ症状の人が居るかもしれない。

381Socket774:2006/04/22(土) 01:41:41 ID:b3yoM64r
>>377 BIOSの設定項目が初期状態になったり、
電源を入れるたびにchecksum errorって表示されたりします。

電池交換する場合はCR2023という型番のボタン電池を
100円ショップなりコンビニなりで買ってきて、
マザーの電源コネクタと電源コンセントを抜いて極性間違えないように交換して、
最初の起動時にBIOS設定画面を呼び出して、
デフォルト設定読み込んでからBIOS設定し直しましょう。
382Socket774:2006/04/22(土) 10:00:15 ID:1ngYLxTA
>>381
どうも回答ありがとうございます
マザーボード買ってからかなりたつのでそろそろ電池交換してみますです。
ありがとう。
383Socket774:2006/04/22(土) 10:51:45 ID:VVGh4FiP
まぁ、最低3年に一回はBIOSをリフレッシュして電池交換ですよ
384Socket774:2006/04/22(土) 11:17:06 ID:t2kbJgiA
AK77は電池が弱ってくると先ず時計が狂い出す。
次第にデバイス関係の設定が保存されない減少が出てくる。
更に見過ごすと、一度断電源した場合、再度電源投入時に立ち上がるまで時間がかかる。
ここまで来ると、電池を新品に交換しても内部時計に関しては以後少しずつ狂い気味。
自動補正のソフトは必修となる。
AX3Xシリーズでも言われている。
385Socket774:2006/04/22(土) 12:35:15 ID:52TZITm+
CR2032ダロ
386Socket774:2006/04/22(土) 15:47:53 ID:b3yoM64r
ダネ。
387Socket774:2006/04/22(土) 16:03:31 ID:lMFBtIAp
driverのページ落ちてない?
388Socket774:2006/04/22(土) 16:49:30 ID:lMFBtIAp
どうしようかorz
389Socket774:2006/04/23(日) 10:40:51 ID:Hw2OlaNu
>>388
落ちてる
昨日OSサイインスコしたから大変だった
>>4
を参考にしたけど、どれが自分に必要なものかわからなくて困ったよ
390Socket774:2006/04/25(火) 09:50:07 ID:3/lwRdvi
デュアルチャンネルメモリーに関しての質問なのですが、
現在、AX4SG-ULで1番スロットと3番スロットに
256Mを2本さしてDチャンネルで動作させています。
新にメモリーを増設したいと思ってますが、
新しいメモリーは以前から刺していたメモリーとまったく同じものでなければ
ならないのでしょうか?
それとも新しく購入する2本が同じものであれば良いのでしょうか?
もし、新しい2本が同一で良いのなら
2番と4番に前のメモリーとは違う容量の512M×2を刺して1.5GにしてもDチャンネルで動作するのでしょうか?
391Socket774:2006/04/25(火) 11:06:43 ID:6/gI/ukL
デュアル動作は同チップ同容量じゃなきゃダメ
256MB×2をヤフオクにでも流して1GB×2を買えば?
メモリも今ならまだ安いし(5月中旬から上がるよ)
392Socket774:2006/04/25(火) 13:28:06 ID:3/lwRdvi
>391
了解しました。ありがとうございます。
393Socket774:2006/04/25(火) 17:09:17 ID:oIf1BXME
ak77-600nを使ってまして、質問なんですが、
この度、250GのHDDhdt722525dlat80)に引越ししようと思い昨日から試してみてるんですが、、
マスター、スレイブどちらで繋げても128Gと認識してしまいます。
これが壁というやつかな?、と思い調べてみましたが、
ak77-600n に hdt722525dlat80 はどうやらいけるようでした。

OSはWindowsXP HEで、CPUはアスロンXP2600+、
メモリは1024Mbです。

何らかの対処がありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
394Socket774:2006/04/25(火) 17:40:02 ID:T3UygyrO
>>393
■HDD買い換え大作戦 Part81■
の5
395Socket774:2006/04/25(火) 20:15:24 ID:nzOGTUrC
>>394
そんな馬鹿みたいな誘導しないで、答えられないならスルーしとけよ・・・
396Socket774:2006/04/25(火) 20:27:38 ID:DH9QLEZm
これのことじゃろ。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142319671/5

>>394 は回答として不親切だが的確。
スレで質問する前に思い当たるスレを検索する癖と
情報を探し出すセンスを磨けって暗に言いたいんじゃなかろうか。

>>395 は回答にすらなっておらず、自身が質問に回答していないのにスルーも出来ない釣りっぷり。
397Socket774:2006/04/25(火) 20:32:15 ID:nzOGTUrC
>>396
お前が釣りだろ(^∀^)ゲラゲラ
398Socket774:2006/04/25(火) 21:46:38 ID:oIf1BXME
レスありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。
399Socket774:2006/04/25(火) 22:35:19 ID:A5fb+78m
>>398
気にしないでおk
ここは 友の会
400Socket774:2006/04/25(火) 23:00:44 ID:/kJbE9RV
あれ?
>>390 の質問なんだけど、メモリスロット1-3番が同チップ同容量で
2-4番が別の同チップ同容量でもDチャンネルできなかったっけ?

先週、サブマシン組むつもりでメモリ買ってきたんで、メインマシンの
ママン(AX4SG-MAX)に着けて、1-3番512MB×2(元から着いていた)
で2-4番256MB×2(新規購入)の1.5GBにしてmemtestしたんだけど
そのときはEverestでDチャンネルで動いているのを確認したはずなん
だけど。気のせいかな。

ちょっと晩酌した後の記憶なんで自信がないんだよな〜。
401Socket774:2006/04/25(火) 23:42:52 ID:6/gI/ukL
memtest86とかで見てみた?
402Socket774:2006/04/26(水) 00:39:19 ID:SXECf7G8
>390

自分もAX4SG-ULだが、
スロット1,3にPC3200 512MB x 2と
スロット2,4にPC2100 254MB x 2で合計1.5GBだが、

ブート時のBIOS画面もdual channel enabledと表示されている。

windowsのcpu-zのmemory-channelの表示もdualになっている。
403Socket774:2006/04/26(水) 00:41:10 ID:SXECf7G8
>402だけど

254MB x 2 → 256M x 2のまちがい。スマン。
404Socket774:2006/04/26(水) 10:14:15 ID:ewzvlqDx
すみませんが、、
AX4GE Tube なんだけど、、SP2入れて休止状態がおかしいのはOSの問題らしいのですが、
サスペンドからの復帰も出来ません。

CPUはHTの3.06GHz
メモリ512*2
HDDはSeagateのSATA 400GB(だと思った)

で、、
1,Hyper Threading でサスペンドできている人いますか?
2,SATA HDDのみの使用でサスペンドできている人いますか?

よろしくお願いします。
405Socket774:2006/04/26(水) 10:33:06 ID:/wcbD3vw
サスペンドからの復帰はグラボ等含めシステム全体での対応が必要。
あとは組合せにによっては相性で復帰出来ない場合も。
まずは使用BIOS及び最小構成での復帰確認を。
406Socket774:2006/04/26(水) 11:56:03 ID:ewzvlqDx
>>405
さっそくの回答ありがとうございます。

グラフィックは内蔵しか接続してません。

先日までこのマザー+
2.66GHzのHTではないP4
メモリは512*2
HDDがPATAが起動ディスク
 SATAは2台接続の時は何の問題もなかったのですが、、、

これ以上の最小構成はメモリを小さくするか、、、

といった感じです。

自分専用のマシンであればCPUを戻したりHDDをPATAにしたり出来るのですが、家族利用なので
なかなかそうも行かず、、

どちらの可能性が高いのか知りたかったのです。

引き続きよろしくお願いします。
407Socket774:2006/04/26(水) 18:50:27 ID:yiJdMJLw
>>404
Zzzz......休止状態愛好者
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1087462909/l50

全部読みなさい、擦れば自ずと汁が見えてくる
408Socket774:2006/04/26(水) 21:57:10 ID:ix5SEUu/
MX4SGI-4DL2を使用しているのですが、以前Boot時に出ていた、
Lan起動する際の設定を、0秒にしてしまい、その入力コマンドがわからず困っております。
(Ctrl+○とかだった気がするのですが・・・・)
同じAOpen社のものだと、共通の可能性もありますので、ぜひその表示がされておりましたら、
お教えしてください。
なにとぞ、よろしくお願い致します。
409Socket774:2006/04/26(水) 22:07:52 ID:dWfnrKmt
>>384
すみませんが、同じマザーボード使ってるものですが
まさに同じ症状になってます。
一応ボタン電池は取り替えて以前よりは起動は早くなったのですが
一旦電源を切ると何回か元スイッチを切ったりつけたりしないと基盤のランプが
点灯して起動しない状態になってます。
何か改善案はないでしょうか?
ただ、ちゃんと起動すると基盤が温まるのか1日ちゃんと動きつづけます。
完全に壊れたら買い換えするんですが朝に何回か起動繰り返して動き出すって
感じなので買い替えタイミングに困ってます。
何か改善案のアドバイスがあったらお願いします。
410Socket774:2006/04/26(水) 22:08:47 ID:dWfnrKmt
あ、使用マザボはAK77-333です。
よろしくお願いします。
411Socket774:2006/04/26(水) 22:26:39 ID:Srgpjghs
>>408
CMOSクリアすりゃいいだろ・・・
412Socket774:2006/04/26(水) 22:28:55 ID:Srgpjghs
>>409
マザー疑うならコンデンサ目視でチェック
なんとなく電源くさいけどなー
413Socket774:2006/04/26(水) 23:07:46 ID:uZW1827o
>>412
はい、AK77-333はコンデンサ不良の基盤があるっていうのは情報得てたので
その点は調べてみたのですが幸いコンデンサが膨れてたりしてたのはなかったです。
買って3年ほど何の異常もなかったので上記になるように電池が切れたのかと思ってました。
電池を新品にする前は何回も電源入れなおして起動しなきゃいけない状態が1週間ほど
続いてたのですが電池を入れ替えてからは2-3回起動しなおせばなんとか起動できる状態まで回復してます。
電池が無い状態が結構長かったみたいでそれでマザボを痛めてしまったのかと心配してます。

同じような状態になって人はおられませんか?
何か改善法はないものか・・・
414Socket774:2006/04/26(水) 23:11:57 ID:uZW1827o
あと、電源って長期間使ってると自然に壊れたりするものなんでしょうか?
電源がダメってことになるともう交換しかないかな・・・
415Socket774:2006/04/27(木) 01:31:22 ID:wBhqwp7W
メモリ4GB載せた人いる?
1GBx3で3GBになるのに、1GBx4で3.4GBにしかならんのですが。。
416Socket774:2006/04/27(木) 01:32:19 ID:wBhqwp7W
>>415補足
i975Xa-YDGです。
417Socket774:2006/04/27(木) 02:46:22 ID:UQmbuThz
メモリアドレスの最上位部分をAGP(PCI-Express)やPCIにmemory mapped I/O でアクセスする為のシステム領域に割り当てる仕様になっているため
物理的に4GBのメモリを実装したとしても実メモリ空間として3.4GBを超えるとAddress Errorとなり利用できません

最近のチップセット(サーバー用とか…)では修正されてるんだが…
使用だと思って諦めるしかない
418Socket774:2006/04/27(木) 07:37:51 ID:wBhqwp7W
>>417
そんな裏仕様パッケージのどこにも書いてないよ。
「仕様」はあくまでも「Max Memory 4GB」じゃない?そうパッケージに書いてあるし。
問い合わせてみるか。。
419Socket774:2006/04/27(木) 08:54:33 ID:wX9p7XIg
マザボの仕様,OSの仕様。
420390:2006/04/27(木) 09:25:17 ID:/z2eSAp9
>>400
>>402
アドバイスありがとうございます。
早速メモリを追加します。
421Socket774:2006/04/27(木) 09:44:26 ID:Fy9JAnXQ
>>418
おれのは945Gだけど、諦めて、VGAのメモリーとして使ってる。
全部使いきれてないけど、それなりに満足してる。
422Socket774:2006/04/27(木) 10:51:05 ID:nxxiqoYL
>>407
ありがとうございます。
精進してきます。
423Socket774:2006/04/27(木) 18:51:56 ID:ea4LwME8
>>418
知らない人が自作板にイタのか?
424Socket774:2006/04/27(木) 23:57:29 ID:YlonG6pw
Pentium Extreme Edition 965 が使えるのってi975Xa-YDGしか無いの?

945系でも逝けるの?
425Socket774:2006/04/28(金) 00:43:28 ID:SdNXCUH9
>>423
知らないも何も、4GBと仕様に書いておいて、4GB使えないとおかしいだろ。
消費者に暗黙の裏知識を求めるほうがおかしい。
426Socket774:2006/04/28(金) 00:51:29 ID:aoIzCmux
いや、だから「マザボ」の仕様は4GBなんだがw
427Socket774:2006/04/28(金) 00:53:17 ID:z8p5Ek9k
AOpenのマザーボードの日本語マニュアルって読みやすいって聞いたのですが
他社と比べてどうしょうか?
自分は自作経験ないのでできればマニュアルが読みやすいメーカーのを使いたいと思うのでお聞きしたいです。
428Socket774:2006/04/28(金) 00:54:31 ID:SdNXCUH9
>>426
それどういう意味?
マザボがメモリーを4GB認識しないんだよ。仕様でメモリーは4GBと書いてあるのに。
おかしいよね?
429Socket774:2006/04/28(金) 01:04:54 ID:FEhHC6ZI
Linuxだと、4GBまで認識しますよ。
Meだと512MBまでだっけ?
OSによって、それぞれですよと言うことではないでしょうか。
430Socket774:2006/04/28(金) 01:09:05 ID:SdNXCUH9
>>429
>>426は多分そういうことを言いたいんだろうけど、
実際はOSがブートする以前にマザボが4GB認識できていない。

だからLinux乗せようと4GBは認識しない。
431Socket774:2006/04/28(金) 01:14:45 ID:FEhHC6ZI
表現の仕方が悪かったです。
合計6バンクの4GBなら認識します。
432Socket774:2006/04/28(金) 01:32:21 ID:SdNXCUH9
>>431
なるほど。バンクの制約があるならそれを仕様に書くべきってことだね。
433Socket774:2006/04/28(金) 03:03:41 ID:LfGj50dk
チップセットのバンク制約はどこのメーカーも書いてないんじゃ?
434Socket774:2006/04/28(金) 03:07:42 ID:Hgsjb6//
自作ッカーの常識の範疇だと思ってたが…>4GBが認識できない場合があること
一応、MSIとかにはQ&Aで記載されてるんだが、AOPENの方では見当たらなかったな…
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=121

元々32bitOSの制限によって認識可能なアドレスの上限が決まってた
その為、64bit仕様WindowsXPが出てくるまで最大限増設されるメモリは4GBまでで、構成の拠って利用可能なメモリの上限が変動するのが常識だった
故に、マザボで「4GBまで…」と書かれている場合「4GBまでのメモリを挿しても動作する」事を保証してるだけで「4GB挿したら4GBを認識し使用可能」な事は
保証していない…ってのが暗黙の了解としてあった訳だ

HDDの大容量化で想定外に容量が増えたんで認識出来なくなったのと似た様な感じでね
自作ッカーなら当然の様に知ってる範疇の知識だったんだが…
435Socket774:2006/04/28(金) 03:47:06 ID:SdNXCUH9
仕様として記載されていることでも
ご主人様の都合のいいように「暗黙の了解」として思考停止してしまう
従順に飼いならされてしまったレベルの低い家畜を自作ッカーと呼ぶのであれば
自作ッカーはメーカーにとっていいお客さんだよな。

4GHzのプロセッサをさしても動作することは保障するけど、2MHzでしか動きません。
なんて言われたら、自作ッカー以外の真っ当なユーザーなら納得しないだろう。
436Socket774:2006/04/28(金) 07:40:17 ID:4WBnPrCQ
此処自作板だよな?
寒い奴が居るんだな。
437Socket774:2006/04/28(金) 07:58:40 ID:NLKCJVwT
そうした些末な仕様まで明示しなければならないとすると、
M/Bのパッケージは六法のように文字だらけになるな。
438Socket774:2006/04/28(金) 10:25:49 ID:HlDFm3pN
>>427
うん読みやすい。内容がないからね。
439Socket774:2006/04/28(金) 10:41:35 ID:SdNXCUH9
瑣末な仕様が書いていないのではなくて、書いている仕様が実際と異なっているんだよ。
仕様と実際が異なったらユーザは何を信じていいのかわからないだろ。

レゴブロックみたいに差し込んでメモリーが増えたつもり、だけで楽しめる人にとってはそれでいいんだろうけど。
普通のユーザーはメモリ増設ごっこをしたいわけじゃないからね。
システムとして期待通りに実際にメモリー容量が増えないと困る。
440Socket774:2006/04/28(金) 11:32:50 ID:ZyD7YyjG
>>438
 蒼ちゃんマザーのマニュアルは、普通に楽しめた。
(マニュアルとして考えると?な気はするけど・・・)

>>427
 マザボのマニュアルなんて、デフォルトのジャンパの位置と
 コネクタ・ピン(フロントパネル)を挿す場所さえ分かれば、
 ほとんど必要ないと思われます。
 AOpenのマニュアルは、その辺を1枚の紙にまとめた奴が添付
 されているので見やすいかも
441Socket774:2006/04/28(金) 13:01:56 ID:4X7zBmJo
>>438
どういう意味ですか?
内容がないって???
442Socket774:2006/04/28(金) 13:03:26 ID:4X7zBmJo
>>440
近頃何か変わってきてるんですか?
三年ぐらい前に買ったマザボのマニュアルは素人にもわかりやすかったけど
他のメーカーと何か方針違うのかな?
443Socket774:2006/04/28(金) 13:06:51 ID:4X7zBmJo
>>440
自作初心者には各パーツの位置とか差込口とかその部分がどういう機能があるのかとか
簡単に説明してくれる自作教科書みたいなていねいなマニュアルの方がいいと思います。
ある程度何回かやってる人にはカンでわかることでも初心者には理解しにくい部分があるから。
AOPENってそのていねいな部分が良いってネットで情報仕入れてそれで以前はAOPENの
マザボに決定したんです。
444Socket774:2006/04/28(金) 13:13:44 ID:SdNXCUH9
>>442
カラー写真つきで親切に解説されていて概ね分かりやすいようにしようという努力は見えるけど、
DIMMスロットの番号が図示されていなかったり、多少言葉の定義が甘いように思える。
マニュアルを書いている人は当然だと思えることでも、読み手にとってはそうではないということが
ちょっとわかっていないように感じるマニュアルかな。
445Socket774:2006/04/28(金) 13:26:26 ID:4X7zBmJo
>>444
なるほど、カラー写真とかマニュアルも進化してきてるんですね。
AOPENはサポート電話の人も以前買ったマザボのマニュアルの誤植の
部分を聞いてみたら翌日、サイトですぐ訂正されてたので好感持ってます。
次もAOPENで買い物したくなります。
446Socket774:2006/04/28(金) 16:00:17 ID:CuuRAQKZ
Intel純正マザーの取説PDF読んでもろ。
そのあとでAOペンマザーのそれを読んでみろ。
447Socket774:2006/04/28(金) 20:43:48 ID:xEhzWCgY
>>446
何かあるの?両者の違い
448Socket774:2006/04/28(金) 21:29:20 ID:U4WBZLQ1
>>447
まずは言われたとおりに読めば
きっと幸せになれるんじゃないのかな。
わかんねーけど。

446は読めって言ってるだけなんだから
読まずに質問してもダメだろ。
449Socket774:2006/04/28(金) 21:29:25 ID:LfGj50dk
Intelだと英語なんじゃないの?
450Socket774:2006/04/28(金) 22:02:46 ID:c/a2L7Sz
>>449
自分も気になったので、今見てみた。
さすがに日本で売っているだけあって、日本語マニュアルも用意されていた。

マニュアルには、写真は使われていないけれど、カラーのイラストを多めに
使っていて見やすいマニュアルだとは思う。
でも「対象読者」の項目を見ると、AOpenとは違う何かを感じることができた。

「蒼ちゃん」マザーのマニュアルくらい弾けていれば、対象読者なんてものを
考えなくてもいいんだろうなあ。
また、ああいうマニュアル作ってくれればいいのに・・・。 
451Socket774:2006/04/28(金) 22:31:05 ID:ubbiLgrG
蒼ちゃんってもしかして漫画版のマニュアルみたいななの?
読んでみたい〜〜ぜひ
どの機種?
452Socket774:2006/04/28(金) 23:28:11 ID:LfGj50dk
AX4SPEmax2・SGmax2
です。
たしかPDFで落とせたはずですが・・・・
453Socket774:2006/04/28(金) 23:35:13 ID:xEhzWCgY
>>452
http://db.ascii24.com/akiba/news/2004/03/12/648680-000.html

これですね、なんかいいなあ・・・

もうこの手の漫画マニュアルみたいなのは現行機種ではないんですか?
454Socket774:2006/04/29(土) 00:19:59 ID:hIBeL0j6
>>448
>>446には読めと言っている理由を述べていないから
質問してダメと言うことはない。
読むべきかどうかを判断するための情報を得るために
むしろ質問すべき。
質問の結果>>446の提案に価値がある場合に読めばいいし、
価値がないと判断したら読まなければいい。
ともかく、なぜ読めといっているのか明らかにする事が先だ。
455Socket774:2006/04/29(土) 01:53:38 ID:IVXxctmN
すでに旧製品だけど相談・・・。
Aopen i855GMEm-LFS
AGP-ELSA GLADIAC FX 534
PCI3-SATARAID4P-PCI
Windows2000SP4、IAAは無し。
USB,LAN1,SOUND以外のオンボードデバイスでBISOから停止できる物は全て停止。

※問題
通信速度やWeb閲覧には支障は無いがIEでファイルのダウンロードを行うとファイルが破損する。
Net Transport、Irvine経由では正常にダウンロード可能。
※試したドライバ
Aopenダウンロードセンター最新:R6.36/MarvellよりYukon8.51.6.3 /8.51.5.3:3comよりV4.2d いずれも変化無し。
個人的に調べながら最も評判が良いと感じたのはは8.51.5.3.。
このM/BはAGP、USB、NICがINT#Aに集合しているので同じくINT#Aを使用するSATARAID4P-PCIを取り外しても
問題は解決せず、全てオンボードデバイスで使用すればよいのかも知れないがそれは問題外なのでAGP抜きは試行せず。
※結局漏れはどうするのか
どうにも気分が悪いがPCI追加をしたくないのでIrvineを使用して我慢する、どうしようも無くなったら在庫からLANカードを挿す。
※誰かの役には立つかもしれない拾った情報
・MarvellのVirtual Cable Testerはインストール&使用可能でドライバのメニューからテスト実行可能。
・Diagnosticsはインストールは可能だがドライバからは呼び出せない、スタートメニューで起動はするが起動中にフリーズする。
・3comの3c940用ドライバは無加工で導入、動作可能、ただしMarvellのドライバをしっかり消さないと面倒な事になる。
・ドライバの詳細設定で受信バッファ数:50→500、転送バッファ数:50→200を推奨する情報を多く見かけた。
(海外のフォーラムより、日本語圏では大部分P2P、ネットゲーム関連の話題で)
・AutoNegotiation使用のハブ等を使用している場合、ドライバの詳細設定で通信方法を決め打ちする事で通信環境が改善されることが有る。
MarvellのNICを載せたM/Bが多い割に関連(と思われる)スレには情報が少ないので調べた事をグダグダ並べてみた。
悩み倒してこんな感じ、あっさり解決できる方法を知ってる人が居たら教えて欲しい。
456Socket774:2006/04/29(土) 06:05:20 ID:VTdFDa5+
i975Xa-YDGってSLI使えるの?
457Socket774:2006/04/29(土) 07:52:36 ID:1rCjhwwL
>>455
IEでファイルのダウンロードを行うとファイルが破損する。

それってIEがわるいんじゃ?
458Socket774:2006/04/29(土) 08:30:19 ID:A2dk1r3E
>>455
ファイルが破損するって具体的にどんな症状?
459Socket774:2006/04/29(土) 11:48:00 ID:IVXxctmN
>457
>それってIEがわるいんじゃ?
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/

※原因
断片化が嫌でIEのキャッシュを32MBに区切ったRamdisk上に置いていた為。
※言い訳
鱈+815の時は同じ設定で問題は出てなかったマジで。

普段はつながれば放置のNIC回りをガチガチに設定固める事が出来たって事で良しと・・。
聞いて良かった、本当に有難う・・・。
460Socket774:2006/04/29(土) 17:29:16 ID:DvRpOcl+
Ramdiskとか関係なくてTemporary Internet Files置いてる、
ドライブの空き容量が少ないだけだろ。

ダウンロードは一時的にTemporary Internet Filesにダウンしてから、
指定の所にコピーされる仕様、よって、空き容量分しかダウンできない。
大きいファイルをダウンロードすると後ろが切れる。
461Socket774:2006/05/01(月) 21:12:19 ID:zioed4B8
AX4SG Max使っているんですが、SilentTek
を起動すると
Warning
Your -5V voltage exceed the limits

のエラーメッセージが表示されるんですが、どう対処したらいいんでしょうか?

Pen4 2.6C
DDR PC-3200 256*2
HDD日立 164GB
電源350W

ケースは使っていません これが原因でしょうか?
462Socket774:2006/05/01(月) 21:59:24 ID:RpqfCWa3
まずは翻訳して意味を理解する。
463Socket774:2006/05/01(月) 22:06:50 ID:v5xCllWo
それは多分電源の仕様だ。
電源ユニットの出力表確認してみ。
464Socket774:2006/05/01(月) 22:24:35 ID:DDEXyItt
うちのAX4SPEMAXII
最近webページを読み込むときにコンデンサが鳴くようになった。
正直この板でコンデンサがやられるとは思えないんだけど、
電源の劣化でマザーのコンデンサが鳴くって事有るのかな?
後期型鎌力500wが一番怪しいんだけど。
465てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/05/01(月) 22:36:02 ID:MCZ7ySwU
>>464
掃除も兼ねて電源分解してみたら?
おんなじ板のマシンをメインに使ってるけど、寒い日には起動直後にキーンって鳴くことがあった。
その後、電源を変えてからキーンは一度も聞いていないな。
ちなみに現在は音無ぃR3の450W。
466Socket774:2006/05/01(月) 22:51:18 ID:DDEXyItt
>>465
キーンじゃなくて、キューキュー鳴く感じ。
他の高負荷作業しても鳴かないのがよくわからん。
どうせ安物電源だし、腑分けしてみようかな
467Socket774:2006/05/02(火) 03:39:24 ID:FLkioX2h
私もAX4SPE MaxIIを使用してます。
前から気になっているのですが、
ダイハードBIOSのサブの方のアップデートの仕方って分かりますか?
メインのBIOSはアップデートは出来ています(FDからしました)
468Socket774:2006/05/02(火) 07:13:16 ID:gBOtb4DY
サブに切り替えてFDからやったらええんちゃうの?
469Socket774:2006/05/02(火) 07:34:51 ID:weN4bBvv
ダイハードBIOSはメインBIOSシボンヌ時の復帰用で、Ver.UPは出来ないのでは?
470Socket774:2006/05/02(火) 09:40:00 ID:IXOLNzRF
>>467です。
ありがとうございます。
サブに切り変えた場合は、FDからのアップデートを受け付けないです。

手持ちのギガバイトのDualBIOS物の場合は、2つのBIOS間をコピーしたり、
アップデートが出来るので、真のDualだと思います。
※FDからの場合、起動しているメインのアップデートは出来ず、
まずはサブの方から起動してメインをアップする。その後サブもアップするのもok


やっぱり、あくまで緊急の工場出荷時に戻すための初期化用ですかね?
(BIOSアップで新たなCPUがサポートされていて、そのCPUを使用していたら、
メインが死んだ時、再度アップデートするはめにならざるえないですね。)
471Socket774:2006/05/02(火) 11:07:14 ID:3iAtme36
>>470
ギガバイトのとは方式が違うからできないと思う。
する必要もないしね。
472Socket774:2006/05/02(火) 20:38:08 ID:Hemw6FCs
ま〜そういう こっちゃ。
サポートに聞いても同じ答え返ってくるよ。
473Socket774:2006/05/03(水) 02:14:45 ID:24tsp8Tu
>>464
家も鳴く時ある。キューキュー
98SEでコント・アルト・デレート同時押しが利かないほどフリーズしちゃった時。

メモリ鳴きかな?

セカンドBIOS、基板上でライトプロテクトかかってるんでしょ。たぶん。
474Socket774:2006/05/03(水) 10:22:09 ID:l2mAekFm
ダイハードはROMだから書き換えはできないよ

自分はマザボードとCPUを一緒に買ってあとから換装とかしないから問題ない。。
475Socket774:2006/05/03(水) 14:28:58 ID:62lD5C1B
今、AOpenのマザボでオススメありますか?
値段の割にはお得っていう感じのもの
コストパフォーマンスの良い自作機作りたいんです。
なぜAOpenかというと判りやすい日本語のマニュアルついてるから
初心者でも使いやすいっていう評判を知ったからです。
よろしければアドバイスお願いします。
グラボはあまりこだわらないのでオンボードのでもいいです。
476Socket774:2006/05/03(水) 15:13:02 ID:g01WS8lp
グラボにこだわらないってことはゲームとか動画エンコードとかしないってことでしょ?

だったら枯れてるの選んだほうが良いと思うよ。症状が出きってるような奴。
最新機種や最新チップセットは避けて、1世代前のだね。
実験台好き君じゃないのであれば安定狙いが一番。
477Socket774:2006/05/03(水) 15:47:06 ID:62lD5C1B
>>476
はい、枯れたのが好きですね。
評価が定まってここで好評なマザボはありますか?
ゲームは3Dバリバリなのはしませんし、動画系も今はやる予定はありません
一応、市販のゲームで最低動作水準はクリアしてるぐらいの性能で
コストパフォーマンスの良いマザボを知りたいです。
レストランで言えばカレーライスとかトンカツ定食とか値段に対して満足度が高いものが
理想なのですが・・・
何かオススメはないでしょうか?
478Socket774:2006/05/03(水) 17:29:58 ID:dtrzZ4n/
ウチ(Aopen)はコギャルとか真空管とかそういの専門でね、
お客さんはこっちに行くほうが良いよ。
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2589
479Socket774:2006/05/03(水) 18:05:49 ID:g01WS8lp
だったらソケット370系が一番安定ってことになると思うけど
将来を考えるとこの先何年我慢できるかによるね古いから

青筆で鱈にも河童にも対応で新品となるとMX3S-Tだろうね
でも、penM系も捨てがたいね北森も悪くないし

370系はやる気になれば全部中古でって作戦もある
新品で全部で2〜3万円程度かな(ケースや電源除く)
(鱈鯖だとしたら新品だとちと割高かも)
ただ費用対効果が優先だとしたらもう少し新しいのかな
CPUはともかく、メモリのスピードを考えるとどうだろ

でもエンコやゲームやらないのであればCPUは1Gもあれば
十分事足りるだろうし結局他人じゃ難しいね

必要な能力というか、目的みたいなの書くと良い案あるかも
480Socket774:2006/05/03(水) 18:15:47 ID:cnjuI9zg
動画エンコしてるのに未だにP3-750なオレw
キャプチャカードの相性で散々悩まされてやっと安定して、エンコでも数時間
CPU使用率が100%にへばり付くから、一度安定したシステムが出来上がると
なかなか切り替えられない。
まあエンコつってもテレビ番組を週に4,5本するだけだから、寝てるうちに終わ
るしね。

>>477
> 市販のゲームで最低動作水準はクリア

これは本当にピンキリなので、ちゃんとボーダーラインを示さないと答える側も
回答出せないと思うよ。
481Socket774:2006/05/03(水) 18:21:55 ID:Q9UPpo77
>>480
学校のテストみたいな正解不正解とかは無いんだから
各個人でこれが最低基準だって思うのアドバイスしたらいいんじゃないの?
もっとファジーで行こう。
482Socket774:2006/05/03(水) 18:52:15 ID:dtrzZ4n/
俺もMX3S-Tを推す。
俺の家に鱈鯖とメモリー取りにくればタダだし。
483Socket774:2006/05/03(水) 19:21:28 ID:18D6qefV
>>482
意味不明の書き込みしておいて何を言ってるんだよ?
484Socket774:2006/05/03(水) 19:41:57 ID:g01WS8lp
どっちにしても動画エンコと3Dゲームが対象外なのはハッキリしてるみたいだし
だったらデュアルコア戦争が終わって落ち着くころまではソケット370がベストだろうね
今出てるの微妙にみんな半端だし
ただ、省電力とか静音という要素が必要であればpenM系に行くのが得策かな
河童や鱈でも出来なくはないけど、無理やり感が無くは無い

市販のゲームで最低動作水準ってのが結局どの水準なのかだね
重たいFLASH動作程度であれば鱈使えばグラボ次第でなんとかなるだろうし
485Socket774:2006/05/03(水) 20:22:19 ID:yvFyE81/
>>477
現在のスペックを書かないと薦めずらい
486Socket774:2006/05/03(水) 20:40:33 ID:vWQcYHqf
>>485
全て変更して新しく作るから現在のスペックも何もないよ。
487Socket774:2006/05/03(水) 21:16:38 ID:g01WS8lp
青筆でpen(cele)M系と言えばどんなM/Bがある?
MX3S-Tを薦めている俺が聞くのもおかしいかもしれんが・・・
488Socket774:2006/05/03(水) 22:00:37 ID:dtrzZ4n/
>487
i855GMEm-LFS (MicroATX)
UX855GME (Cube系)
i915GMm-HFS (MicroATX)
AOpen i915Ga-HFS (ATX)
UX915GM (Cube系)
i945GTm-VHL (Core/MicroATX)
i945GTt-VFA (Core/Mini-ITX)
489Socket774:2006/05/03(水) 22:18:23 ID:g01WS8lp
お、マンキュー
490Socket774:2006/05/03(水) 22:23:18 ID:g01WS8lp
ググってみると・・・そろそろ少しは下がったかと思ったけど、まだまだpenM系マザーは高いねぇ
491Socket774:2006/05/03(水) 22:33:50 ID:dtrzZ4n/
青筆ならゾンビに必要な物(専用クーラー&バックパネル)追加して\11000〜くらいじゃない?
中古PentiumM(Dothan)で河童、鱈から乗り換えるのに\30000+α程度。
電源も田コネ付きならそのまま使えるし冷却性能も上げる必要が無いので
下手にネトバの低価格帯狙うより良い気がする。
492Socket774:2006/05/03(水) 22:43:34 ID:g01WS8lp
MX3S-Tで組むならpenM系のマザーとCPUの値段で全部組めそうだ
やっぱり低消費静音狙いじゃない限りまだまだ370でおkだな
鱈セレ[email protected]程度だったらパワーも余裕だろうし
493Socket774:2006/05/03(水) 23:53:19 ID:goOxuaEZ
>>487
i975Xa-YDG (Core/ATX)
も、ありますよ
494Socket774:2006/05/04(木) 04:11:24 ID:OFQqGyvx
ここはAMDのCPU使いたくない人多いの?
コストパフォーマンス良さそうなんだけど
495Socket774:2006/05/04(木) 04:15:23 ID:HaqFN6Ob
最近のAOPENは淫厨路線でやってるからね
ジサカーが次第に離れたんだよ
496Socket774:2006/05/04(木) 04:59:44 ID:OFQqGyvx
>>495
なるほど、AMDには冷たくなったんですね納得
497Socket774:2006/05/04(木) 08:19:56 ID:HlKtUSwQ
socketA後期から碌なマザー出してないだろ。
498Socket774:2006/05/04(木) 09:16:38 ID:Od1/FOyJ
わざわざ青筆スレでAMDのCPUの組み合わせ聞く奴いないだろ
499Socket774:2006/05/04(木) 09:20:13 ID:0w3kCbTP
IntelがAOpenに圧力かけたんだが。
500Socket774:2006/05/04(木) 09:21:32 ID:6RymJvQ9
まるで家電PCメーカーみたいな対応だ
501Socket774:2006/05/04(木) 09:24:07 ID:6RymJvQ9
ソテクと住友電気に売れてればそれで良い訳か
502Socket774:2006/05/04(木) 09:25:03 ID:6RymJvQ9
ソニンも一時アヌスからの切り替えを検討したらしい
503Socket774:2006/05/04(木) 12:37:58 ID:symarI9w
鱈対応でUSB2.0、AGP8x、メモリ512M→2G対応してくれれば十分実用的なんだけどな・・・
504Socket774:2006/05/04(木) 13:01:57 ID:Od1/FOyJ
そこまで370でできるなら余程のゲーマーとかキャプキチガイ以外は
誰も乗り換えないじゃん。商売にならないよ。

といいつつ、俺も370でUSB2.0、AGP8x、メモリ512M→2G対応だったら
即買いするけど。
505Socket774:2006/05/04(木) 13:36:15 ID:kLAAguLz
>>504
CPUとかVGAのハード屋がつぶれないようにMSがOSを重くしてくれてる訳やね
506Socket774:2006/05/04(木) 13:46:27 ID:N3r883wu
つまり、ソケ370+i865のマザボ出せは売れるんだよ
CPU持ってる奴は大勢いるんだから、ジサカーの幾らかは確実に買い換えるだろ
507Socket774:2006/05/04(木) 16:00:23 ID:jX9V+m0+
AMD捨ててから急に業績悪化しているようだけど
この会社大丈夫?
508Socket774:2006/05/04(木) 16:20:29 ID:IVyW3bfB
今のCPUの価格見てたらAMDに魅力感じるんだよな・・・どうしてAMD捨てたんだよ
青筆好きなんだけどなあ・・・・
509Socket774:2006/05/04(木) 18:01:20 ID:+m+eXRI2
510Socket774:2006/05/04(木) 18:23:22 ID:W8hzT06g
>>507
Pentium4が、まだ騙し売り出来てた頃(淫厨がいた頃)はまだ良かったんだよ
それがプが出て、炭が出て、その間、AMDがソケ754出して64bit化した頃からジサカーの流れが変わった
なのにMに手を出して、しかも、チプセトを高く設定されてるものだから、マザボが安くならない→売れない
といった無限ループにはまってしまった
511Socket774:2006/05/04(木) 18:24:34 ID:W8hzT06g
まぁ、未だにMX3ST出してくれてるのには感謝するが
512Socket774:2006/05/04(木) 18:51:53 ID:Od1/FOyJ
そんなあなたには興隆という名ブランドもありますYo
513Socket774:2006/05/04(木) 19:31:11 ID:Pg/Hx3Qf
今はAMDのCPU使いたかったらどこのマザボがオススメ?
もう青筆がAMDよりになることはないの?
514Socket774:2006/05/04(木) 19:32:42 ID:qYV9XNRM
アルバかな
アヌースはもうダメポ
515Socket774:2006/05/05(金) 12:18:16 ID:1TNkupCp
漏れはi975a-YDG使ってるけど、AOPENってそんなに悪くないと思う。
ただ、ママンの価格が高い。青筆先生、もうちょっとsageてください。
516Socket774:2006/05/05(金) 13:06:42 ID:3+7dLW9H
先日i975a-YDGを買って1週間ほど正常に動いていたのに突然IEでWEB閲覧出来なくなったり、オンラインゲームが突然切断されたりして困ってます
どうやら>>455の書き込みに関連してるのか搭載されているオンボードLANがMarvellのもので書いてあるように自分もドライバを新しくして症状が良くなったと思ったんだけど再発。。。
もうどうしたら良いものか。。。HELP ME・・・

症状が出始めると一番近いルータにPINGを打つと5〜7回に一回Request Time outになってしまいます
ほかのPCはそのルータでWEB見れるし、LANケーブルやHUBのポートも代えたのでマザーのLANを疑ってます

電源は音無ぃR3 550wなので出力を調べてはいないけど電源は大丈夫かと思うんだけど
517Socket774:2006/05/05(金) 13:19:52 ID:477d4Hml
最低限、LANドライバのバージョン書くなり、NIC刺しての動作検証
してからにしろ。
518Socket774:2006/05/05(金) 13:36:52 ID:UzKov6pF
>455
みたいに散々のたうちまわって原因がWindows側の厨房設定だったってタコも居るしな。
俺が455だけど・・・。
519Socket774:2006/05/05(金) 13:46:03 ID:NnmzwC2m
>>516
>1週間ほど正常に動いていたのに突然IEでWEB閲覧出来なくなったり、
>オンラインゲームが突然切断されたりして困ってます
>ほかのPCはそのルータでWEB見れるし、LANケーブルやHUBの
>ポートも代えたのでマザーのLANを疑ってます

症状が出た時に他のPCでは正常に繋がってる?
一週間は正常に使えてたというところが気になるな。
つまりドライバ云々ではない気が。
全然違う視点から言うと単にリンク切れや帯域制限(つまり接続事業者側
の問題)ということはない?
520Socket774:2006/05/05(金) 14:02:13 ID:Xy2ONs0t
>>516
回線はADSLでしょ?
521Socket774:2006/05/05(金) 14:08:54 ID:NnmzwC2m
あとは光(VDSL)の場合もあるね。
もしそうだとするとマンション側に問題がある場合、接続事業者側に
問題がある場合とがある。
プロバイダー板の自分が使ってる業者のスレを覗くと有益な情報を
得られることもあるよ。
522Socket774:2006/05/05(金) 14:51:21 ID:kSawr2qw
SilentTek使いたいのですがスタンバイにして復帰させたときにCPUの温度が異常になり
まともに動かないんです。
いったん電源をおとさないとこれは元に戻らない
で、違うバージョンもすべて試してみたのですが、今度はファンの回転数を広わなかったり
ファンが動いたりとまったりの繰り返しですべてどこか欠陥があり使うには耐え難いんです。
マザーはAX4SG-ULを使っています。
これはマザー側の故障なのでしょうか?
523Socket774:2006/05/05(金) 14:52:13 ID:sRMmMPw2
よくいるのがnyやってて帯域制限食らってる人とか
524Socket774:2006/05/05(金) 14:56:19 ID:NnmzwC2m
>>522
SilentTekが動かないなんて普通にあるよ。
漏れの環境でも動かないしw
>>366-376を参照
525Socket774:2006/05/05(金) 15:21:27 ID:3+7dLW9H
>517
Yukon8.51.6.3にアップデートMarvellのHPからDL
NICなんて部屋に転がって無い
>518
厨房設定?
>519
他のPC(3台)はネットに問題なく繋がるのでルータとHUB&ADSLはOKかなと思ってます
526Socket774:2006/05/05(金) 16:02:03 ID:WwIAJ5VR
>>525
 オンボードのLANなんておまけと考えていた方が何かと幸せ!
 1,000円〜で替える玄人のGbEther(Velocity)や、500円以下で
 投げ売りされているFastEtherな3comの方がよっぽど安定して
 動くと思う。

 ギガバイトのマザーに載っているマーベルのオンボードLANに
 泣かされた(ドライバ導入)というのもあるけど、別途のLANボード
 を一枚持っているといいと思う。
 オンボードLANは設計に無理があって問題を起こす奴も存在する
 らしいし。
527Socket774:2006/05/05(金) 16:06:23 ID:3+7dLW9H
>526
御意!早速買ってきまふ
528522:2006/05/05(金) 16:13:59 ID:kSawr2qw
>>524
事故解決しました。
ダウンロードセンターでサーチからsilenttekのみで調べてみると865G用のバージョン5
を発見したので入れてみた。ランタイムを入れないと動かなかったんだが
かなり順調に動いてるよ
529Socket774:2006/05/05(金) 18:09:36 ID:E1juYutd
i945GTm-VHL(socket479 CoreDuo/Solo)って、FSB変更してPenMを載せるみたいなことって
不可能なのかな?
530Socket774:2006/05/06(土) 11:29:44 ID:llso6yGi
無理
531Socket774:2006/05/06(土) 20:24:56 ID:4zgr3aDm
AX4SG-ULを購入し1ヶ月目ですが
運用中に突然の電源ダウンが頻発し始めました。

XP再インストール時に STOPエラーが頻発します。
電源は剛力500W CD-ROM 海門80G メモリー512MB(PC3200)
CD-ROM以外は新品です。CD-ROMは別の稼動機よりとりあえず接続しています。(動作は正常)
行ったチェックは以下のとおりですが安定しません。
 BIOSの最新化
 memtest 全パターンを4回 ノーエラー
 HDDのリードライトテスト ノーエラー ローレベルフォーマット完了
マザボの不良でしょうか?
532Socket774:2006/05/06(土) 20:37:58 ID:9HG5zQeB
とりあえず電源ダウンの場合はコンデンサ妊娠確認ですよ
533Socket774:2006/05/06(土) 20:43:42 ID:4zgr3aDm
返答ありがとうございます。
購入1ヶ月ですので妊娠はまったくしていません。
XPのインストール時にでるSTOPエラーが毎回違うので困っています。
534Socket774:2006/05/06(土) 21:14:53 ID:ajrRJZOD
>>531
熱でんがな。
535Socket774:2006/05/06(土) 21:16:57 ID:9HG5zQeB
だねきっと
536Socket774:2006/05/06(土) 21:23:23 ID:0TmCf/CL
>>531
電源変えてダメならM/Bの初期不良とかは?
購入店に相談してみたら良いかも試練
まぁ10000円以下の電源の品質に期待しない方が良いかも
537Socket774:2006/05/06(土) 21:25:37 ID:4zgr3aDm
返答ありがとうございます。
熱ですか・・・PEN4 2.26 リテールのクーラーじゃダメですか
一応HDD用にファン1個 リアにファン1個 側面にファン1個
剛力には13cmのファンがついています。
CPUのグリスを塗りなおしてみるといいのでしょうかね
この作業でGWが終わりました トホホ 
538Socket774:2006/05/06(土) 21:32:09 ID:ajrRJZOD
>>537
ケースサイドパネルはずしたまま動作チェック。
OKなら排熱不足。
だめなら他の原因だね。やってみそ。
539Socket774:2006/05/06(土) 21:37:41 ID:4zgr3aDm
サイドパネルは両面とも外した状態で作業しています。
電源は他のPEN4 2.8 の自作機で今動作確認しましたが問題ないようです。XP再インストールも順調に動きました。
やっぱりマザボですね 購入後1ヶ月なので交換は無理らしいです 修理に出すことに決めました。

ボンクラの私にたくさんの回答ありがとうございました。
パーツにはもう少しお金をかけるようにします。
ありがとうございました。
540Socket774:2006/05/06(土) 21:50:19 ID:9HG5zQeB
なんで「やっぱりマザボ」なの?
541Socket774:2006/05/06(土) 22:34:05 ID:4zgr3aDm
「やっぱりマザボ」の理由は
別マザボに電源・メモリ・CPU・HDD・CD-ROMを移してのインストールは正常に終了します。
AX4SG-ULに戻してインストールすると失敗します。
まだ試していない作業があるので断言はできませんが、マザボを疑っています。(相性かもしれませんけど)

現在はオンボードのLAN・サウンド・CPUのキャッシュなどをすべてDisableにしてインストールを
再度行ってみようとしています。
542Socket774:2006/05/07(日) 09:15:37 ID:cG1+XQSP
問題の切り分けをしないと
・1ヶ月はまともに使えた
・電源ダウン?←再起動かな 頻繁
・OS再インスト不可
この流れかな

BIOS弄くってFSB800とかにしてるんでは?
543Socket774:2006/05/07(日) 11:27:57 ID:XddAM8un
>>541
私のは、MX4SGでしたが、オンボード音源がとらぶって、インストールするのを苦労した
記憶がある。
音源を切り離して別の音源カードを差して使ってますが、今はノートラブルです。
このマザボの音源チップはカニですが、ググってみても初期は結構トラブルが有ったみ
たいですね。
544541:2006/05/07(日) 13:38:28 ID:VxX6FHy2
おはようございます
FSBは変更していません。533のままです。
音源ですか 全てdisableにしても症状が変わりませんでしたがもう一度確認してみます。
メモリの相性かもしれないのでDDR400 512を購入してきました。
これで再度チャレンジしてみます。
545Socket774:2006/05/07(日) 14:30:39 ID:kaHhW85M
2004年10月にAX3SMAXがコンデンサ爆発で逝ってくれました。
同メーカーのビデオカードも巻き添えに。

原因は例のいわゆる不良コンデンサだったのでメーカーで無償修理を受けられるという情報を聞き、連絡したところ、レシートなどの新品で購入した証拠がなければだめですという応対。
2年前のレシートなんて…。

往復の送料だけご負担ください。修理いたします。または5000円だけ負担してくださいとかいってくれれば神メーカーとして崇めたのに。
当時ソケット370でAGPつきのMBなんて同じAOPENのやつしか見かけなかったので買わなかった。4万くらいだせば違うメーカーのもありましたけど。
悩んだすえAGPなしの6300円売ってたバイオスターの370マザーを購入。
AGPなしは正直つらい、PCIのビデオカードはどこまでいってもPCIの枠内の性能だから。
でも二度とAOPEN製品は買わない。新品かどうかなんて関係ないだろう、売ったもんに責任持ちやがれ、5年や7年前の製品違うだろう。
悔しかった、悔しいので自分でコンデンサー交換したけど動かんかった。さらに悔しい。
546Socket774:2006/05/07(日) 17:45:36 ID:gk36X4bj
>>545
青ペンは、そのコンデンサの対応の誤りで、見事に自作大好き民族日本から、見捨てられて
現在の惨憺たる市場シェアという結果になったのは、皆さんご存じだと思う。

所で、発売発表して2年以内のマザボは、青ペンでも、レーシト無くても、無料だったと思いますが、
違いましたっけ?
547Socket774:2006/05/07(日) 18:33:15 ID:v6De9OJ7
79 NAME:前スレ761[sage]DATE:2005/11/26(土) 12:55:34 ID:xlsu1ohK

AX3SMAXコンデンサパンクしたものだが。
Aopenから修理あがってきた。約3週間かかったが。
数日以内に再度組み立てます。

レシートなし、無印保証書、購入店情報連絡のみで
無償対応してくれたAopenの対応に感謝。
548Socket774:2006/05/07(日) 19:33:33 ID:DAehcnBs
え?

> 青ペンは、そのコンデンサの対応の誤り
549Socket774:2006/05/07(日) 20:04:06 ID:9OIxNfn+
>>545
お前が正規ユーザーとは限らないし
中古とかゴミ捨て場から拾ってきて使ってるのかもしれないし
アフターサービスするのは正規ユーザーだけだよ、どこの電機メーカーも
550Socket774:2006/05/07(日) 20:55:51 ID:o/3PA5TX
最新のマザーでさえ、コンデンサが悪いという印象持たれちゃってるし
オクの説明見てハァ!?と思うことがしばしば
551Socket774:2006/05/07(日) 21:16:33 ID:sHjE0lrg
何故か不良コンデンサのイメージがAOpenだけに集中してしまっているようだからな。
552Socket774:2006/05/07(日) 22:34:53 ID:yJUR+Rtj
どこで質問したらいいのか迷いましたが、マザーボードの問題なので
こちらで質問させていただきます。先日i975Xa-YDGとCore Duo T2500を
購入して組み立てました。取説を読みながら組み立てたのですが
電源投入時のビープ音が鳴りません。今まで使っていたデスクトップは
電源を入れると一回だけ「ピポッ」と鳴っていました。鳴らなくても
ちゃんと立ち上がって、その後は固まることもなく動いていますが
やはり鳴らないということは、どこかがおかしいのでしょうか?
質問内容がスレ違いでしたらごめんなさい。
553Socket774:2006/05/07(日) 23:05:38 ID:gk36X4bj
ヒント:ケースのスピーカーと、
釣られてみます。
554Socket774:2006/05/07(日) 23:29:50 ID:yJUR+Rtj
>>553さん
レスをありがとうございました。
釣りではないのですが、自分で読んでみても質問内容が
あまりにも下らないので、もう一度取説片手に見直してみます。
555Socket774:2006/05/07(日) 23:45:20 ID:v6De9OJ7
>554
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8700/
BeepMIDIってソフトでMIDIが再生できるか(音が出るか)試して出なかったら接続を見直す。
556Socket774:2006/05/07(日) 23:59:31 ID:ihGjSO6n
>>552
i975Xa-YDGの画像で確認するとどうやらオンボードブザー(黒い円筒形で中央に穴)が
省略されてるように見えますが。
その場合はケーススピーカー(Beep専用)をピン接続しないとPOST音は鳴りません。
557552:2006/05/08(月) 00:17:36 ID:4nXcyljt
>>555-556さん
レスをありがとうございます。
今、ケースを開けてケーススピーカーケーブルを確認しましたが
+-は間違えていませんでした。CMOSをクリアしたのでこれから
電源を入れてBIOSを初期設定に戻してみます。その後にBeepMIDIで
確認してみます。
558Socket774:2006/05/08(月) 00:23:37 ID:P/nsd1yA
>557
それでもダメだったらスピーカー抜いてみて。
ボード実装M/Bに繋いで鳴らないとか見たこと無いけど。
>556
付いてるよ、リチウム電池の隣に有る白いのがそう。
白いシールが張ってある。
559552:2006/05/08(月) 00:54:03 ID:4nXcyljt
今やってみました。まずCMOSクリア後、BIOSを初期化後に再起動で
起動時のビープ音は鳴らず。555さんに教えていただいたサイトからソフトを
落としてMIDIを再生、音は汚いけど出ました。558さんの書き込みを読んで
マザーボードからスピーカーケーブルを抜いて再起動後、先ほどの
ソフトでMIDIを再生してみましたが、ケーブルを抜いていても音は出ます。
マザーボードのBOOT LEDもセルフテスト後は点滅ではなく点灯しています。
どうやっても起動時の「ピポッ」だけが鳴らないです。クロックアップとか
一切やっていないんですけど、これはやっぱり変ですか?
560Socket774:2006/05/08(月) 02:03:35 ID:YR3ABRdm
>>546
>>547
2004年10月にメールで連絡したら、片道分の送料だけご負担ください。
新品購入であるというレシートなり保証書をボードといっしょに送ってくださいと返信を受けました。
自分の場合はレシートでしたがもう処分しててなくて、他の説明書やケーブルなどパーツ、ロム、箱は全てそろっているのでそれで認めてもらえないかと書きましたが、「申し訳ありません」と返され、諦めました。

対応が変わったんでしょうか?
だとしたら余計に腹が立ちます。断られた俺はなんやねんと。

>>549
車なら中古だろうとリコール対象なら無償修理ですが。
まあ16000円と100万200万の製品比べたらあかんでしょうけど。儲けがちがうし法的義務ないでしょうし。

AOPEN、他のメーカーと比べるとましな対応だったようです。
メールの返信も早かったです。
でも結果が×だったので個人的にはマイナス。

AX6BCPRO2(Vスペック2?)の印象がよかったので次もAOPENにした。
このマザーはよかった、使ってないけど今も所有してる、P3の450MHzとともに。

いまはASUSとバイオスターを使ってるけど、同じような状況になったときAOPENと同じ対応かもしれない。
だからAOPEN最悪とかは思わない。でも買う気にはなれない、そんだけ。
561Socket774:2006/05/08(月) 05:39:49 ID:UtaFEpp0
>>560
お前はもう買わなくていい、帰れ!
562Socket774:2006/05/08(月) 06:05:26 ID:EqIc9yaH
>>560
コンデンサ破損なら基本的に無料なはずだけど
それ以外なら無理だな
563Socket774:2006/05/08(月) 10:20:53 ID:htISAvnR
日本の市場で自作類に於いて失った信用は、そのまま世界に発信されるから大変ですね。
564Socket774:2006/05/08(月) 12:26:32 ID:ymUpeuPy
AX4SPE MaxIIだったっけ?
せっかくコンデンサのイメージを払拭するチャンスだったのに、さっさとディスコンにしちゃったやつ。
ああいうのをまた出せばいいのに。
565552:2006/05/08(月) 14:36:45 ID:4nXcyljt
昨夜はお世話になりました。あれからどうやっても起動時の
「ピポッ」が鳴らないので、午前中にAopenサポートセンターへ
問い合わせました。事情を説明したところ「こちらの方でも今
確認をしましたが、このマザーボードは何らかの異常が出た場合以外は
ビープ音が鳴らないようになっています」とのことでした。今のところ
エラーもなく安定して動いているので、このまま使うことにします。

質問にレスを下さった方々、本当にありがとうございました。
566Socket774:2006/05/08(月) 15:01:54 ID:EZWQqMDX
事件後に、全体的にもうちょっと無難なコンデンサを乗っけてればよかったんだよ。

そしたら某スレで「また糞コン乗せやがって」って言われずにすんだのに。
567Socket774:2006/05/08(月) 15:38:38 ID:EnPt9Z7p
また糞コン乗せやがって
568Socket774:2006/05/08(月) 16:01:34 ID:vkvDJNdl
俺は4年6ヶ月前に買ったAX4Tのコンデンサを無償交換してもらった(レシートあり)。
黄色くなって文字もかすれたヨレヨレのレシートでも、あればちゃんと対応してもらえて感謝。
569Socket774:2006/05/08(月) 16:40:46 ID:08ifeDU1
>>564
うん、あれは良かったな〜。
(現在も稼動中だがノートラブル)
次期、Core 2 Duo 対応のマザーを出すときには、
AX4SPE MaxII ぐらいの高品質のものを出して欲しいな。
570Socket774:2006/05/08(月) 16:52:40 ID:1yX1kcM3
アレは当時の売価を考えても原価的にキツかったらしいね。
今でも販売してたらASUSのP4Pシリーズよりも売れてると思うよ。
571Socket774:2006/05/08(月) 18:32:06 ID:cqe0cX/o
それは無い
572Socket774:2006/05/08(月) 19:59:32 ID:miMfW6Os
俺もAX4SPE MaxIIのほうがいいなぁ。ASUSのは下駄でPenMが使えるのが
魅力だけども。
573Socket774:2006/05/08(月) 23:58:05 ID:bsnSfN9r
結局、最後は1万2,3千円で放出されてたからなぁ。稀に1万切りもあった。
どうしてもASUSやGigabyteに比べるとブランドロイヤリティ低いし。
574Socket774:2006/05/09(火) 02:08:47 ID:VKTx1HK0
MaxIIは欲しい!と思わせるマザーだったな。
今使ってるわけだが。
575Socket774:2006/05/09(火) 09:41:42 ID:78w8C8oo
AX4SG MaxII はどう?
576Socket774:2006/05/09(火) 10:01:11 ID:jrKBzsGN
MaxIIにはいい思い出ばかりだ。たくさん稼いだよ(・∀・)
577Socket774:2006/05/09(火) 19:50:20 ID:aMNH9QRP
AK73PRO使ってる香具師いますか?
578Socket774:2006/05/09(火) 21:04:57 ID:GGjGPUu7
AK73PRO(A) 使ってる。
579577:2006/05/10(水) 00:09:15 ID:aMNH9QRP
もう6年使ってるけど全然壊れる気配ないんだよな
DDRメモリが使えないのが不満なくらいだし

BF2だって十分できるからなぁ・・・
580Socket774:2006/05/10(水) 20:29:43 ID:DuRrq+rm
581Socket774:2006/05/10(水) 23:07:57 ID:O26OFGag
AOPENのXCCubeEX65-IIを使っています。
何の前触れもなくある日突然起動できなくなりました。
電源を入れるとつくはずの電源ランプは点灯せず、
警告音がピーッピーッピーと、0.5秒間隔で鳴ります。
画面は全く映っていません。

AOPEN公式で質問しようにも、
取り付けている各パーツのシリアルやらIDやらパーツナンバーやらを
詳しく聞かれて、いったいどの番号を答えろというんだという状態で答えられないので
質問できない状態です。

マザーはUX4SG-1394-II(単品では販売していないっぽい)で、黄色いコンデンサ近くの
LED3が点滅しながら警告を発しています。

CPUはセレロンの2.5GHz、メモリはDDR266の512x2です。
WindowsXPSP2です。
グラフィックとサウンドはオンボードで、AGPとPCIには何も挿していません。

検索して調べると、警告音はメモリかBIOSみたいだったので
手持ちの色んなメモリと換装して試してみたんですが同じでした。


BIOSの異常でしょうか?
前の日に、特に変わったことは何もしてないんですが・・・。
582Socket774:2006/05/11(木) 00:25:43 ID:j4RK7J23
シリアルやらIDやらパーツナンバーもまともに把握して回答できない奴に何をどう説明しろと・・・。
583Socket774:2006/05/11(木) 01:00:03 ID:ioy6xy6P
自作板で質問してること自体、間違いだからな…
584Socket774:2006/05/11(木) 01:45:53 ID:APxg0/9R
>>582
ぶっちゃけパーツナンバーなんて関係ないじゃん。
585Socket774:2006/05/11(木) 02:12:07 ID:B6altlEy
シールに書いてるだろ

>>581
BIOSロムの異常かもしれん
とりあえず青筆のサポートに連絡しろ
保障期間内(購入後1年)ならタダで交換してくれる
586Socket774:2006/05/11(木) 03:37:41 ID:DlCReKdN
>>583
どうして?
587Socket774:2006/05/11(木) 07:53:02 ID:C7qNAo8h
>>581 シリアルNoのプリントされたシールは基板上、
CPUソケット直近のAOpenロゴの右に無いかな。
CPUクーラー付いてると見えない位置。

ひとまず電源落として、コンセント抜いて、元のメモリ挿して
BIOS初期化してみてはどうかな。赤いジャンパピンを説明書のとおりに挿しかえて、戻す。
初期化後も警告音が出るならサポート送り。

>>583
じゃあ、AOpen製ベアボーンキットに関してはどの板が適切なんだろう。
過去のAOpen製以外のベアボーンキットに関しては自作板でもスレ立ってたよね。
588Socket774:2006/05/11(木) 08:43:19 ID:OU0pY/aG
中古で買ったんだけど
この場合は保証してくれるのかな?

AX4SG Maxです

レシートはあります
589Socket774:2006/05/11(木) 08:44:36 ID:tOcxZnO5
最初に買ったMB以外、全て外れといっていい製品だった。
2年2ヶ月でコンデンサ爆発するMB、11ヶ月で空転し始めるロムドライブ、どうやっても音が小さすぎて30Wくらいのアンプ内臓スピーカーじゃないとあかんサウンドカードなど自分とは相性?が悪いメーカーでした。
安いのでつい手が出そうに今でもなるんのですが我慢してます。
590Socket774:2006/05/11(木) 12:22:38 ID:RnSJvL4K
2年も同じMB使うのか、物持ち良いな。
591Socket774:2006/05/11(木) 12:40:48 ID:ctBdkT0E
MX3S-Tを、液漏れコンデンサを交換しながら、サーバーとして4年使ってますが。
592Socket774:2006/05/11(木) 14:40:36 ID:sXkgtXmY
AX4SPE MaxIIを2004年12月に購入して以来24時間稼動で現在に至る。
未だにトラブルらしいトラブルがないのが自慢だったり。
サブのサブ機を作りたいが中古でもけっこういい値段するんだよね(´・ω・`)
593Socket774:2006/05/11(木) 15:36:58 ID:p2I0AUxY
440BXのAX6B、鱈セレ1.4付けて今も全く問題なくメイン機として現役。
あと何年使えるだろうか…
594Socket774:2006/05/11(木) 18:12:49 ID:Vr2/lbXh
MX4GERに北森セレ2Gで3年半になります。
ゲームもやらないし、充分です。
595Socket774:2006/05/11(木) 19:24:54 ID:aYBjglFz
MX46-533Vで3年ちょい
実はメインms
596Socket774:2006/05/11(木) 23:27:45 ID:YQnxRvfx
AX3SMAX OSコンに換装して3年以上動かしっぱなし。
未だにメインマシンだよ
597Socket774:2006/05/12(金) 00:54:18 ID:kcZ4FoN/
AX4B Pro-533をメインで使い出して4年近く経ったけどノートラブル。
598Socket774:2006/05/12(金) 01:06:56 ID:/a6oSSL3
>>597
コンデンサ大丈夫?
599Socket774:2006/05/12(金) 01:18:46 ID:kcZ4FoN/
>>598
当たりくじ引いたのか4年間ほぼ起動しっぱなしで酷使してるのに異常なし。
なーんて言ってたら来たりして。
600581:2006/05/12(金) 01:20:47 ID:AtGb9U8m
AOPENに送ることになりました。

本当にありがとうございました。
601Socket774:2006/05/12(金) 01:22:56 ID:kcZ4FoN/
でもさすがに換え時かもなぁ・・・よく頑張ってくれたよ。
ダメになっちゃう前に第一線から退かせてあげなきゃ('A`)
602Socket774:2006/05/12(金) 01:24:35 ID:kcZ4FoN/
>>600
早く戻ってくるといいね。
603581:2006/05/12(金) 02:07:14 ID:AtGb9U8m
まだ購入後1年以内でした。
あと、全く同じ機種を2台持ってるのでチェックも楽でした。(片方はPentium4 3.0EGHz)

それと、青筆の意味が今わかりました。
604Socket774:2006/05/12(金) 11:59:53 ID:FLwSHbun
s661FXm-FSNは、1000BASE-T内蔵してないの?
605Socket774:2006/05/12(金) 13:18:37 ID:BMQCLqxF
-`)未だに真空管現役なんてとても言えない
606Socket774:2006/05/12(金) 13:23:05 ID:/v1m5//u
>>604
チプセトの仕様ジャマイカ
607Socket774:2006/05/12(金) 14:42:26 ID:tM0dtb0Q
>>593
WS440BXのMTBFは180558.70時間だって。
他のファクターは知らないけど。
608Socket774:2006/05/12(金) 20:53:29 ID:PdRX0rGu
本日i975Xa-YDGを購入しました。
質問なのですが
IDE接続のHDDを使いつつDVDドライブを接続できるのでしょうか?

青のIDEスロットにDVDドライブを接続すれば認識するのですが
IDE接続のHDDを黄色のスロットに刺せば認識せず。
逆に
青のスロットにHDDを接続すれば認識するも
黄色のスロットにDVDドライブを接続すると認識せず。

そなたか教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
609Socket774:2006/05/12(金) 21:33:04 ID:pvOTXM/w
ICH7のPATAのマスターとスレーブにHDDとDVDドライブをつなげばいいじゃない
610Socket774:2006/05/12(金) 21:42:18 ID:PdRX0rGu
>>609
あ、すいません・・・
PATA二台なんです。
611Socket774:2006/05/12(金) 22:00:14 ID:kcZ4FoN/
>>610
黄色ってATA133でしょ?
BIOSで頃しちゃってるんじゃないのかな。
612Socket774:2006/05/12(金) 22:31:43 ID:PdRX0rGu
IDEコントローラーですか?
613Socket774:2006/05/12(金) 23:14:15 ID:r4hUHZko
>608
ドライバ入れれば認識する
614Socket774:2006/05/12(金) 23:18:43 ID:kcZ4FoN/
>>612
BIOSのメニューにあると思うんだけど。
615Socket774:2006/05/12(金) 23:50:57 ID:7o+qRdzd
>>613
F6ですか?

>>614
IDEコントローラーならEnableにしてるのですが・・
616Socket774:2006/05/13(土) 00:13:12 ID:A7Nq+n5j
>>615
マニュアル読め
617Socket774:2006/05/13(土) 07:13:08 ID:j6adUqhs
>608
そんな藻前にi975Xa-YDGは無理。
618Socket774:2006/05/13(土) 09:12:27 ID:jQ1mIJKd
お騒がせしてすいませんでした。
F6でドライバーを入れ、POSTでctrl+Fですべて認識できました。
アドバイス頂いた方ありがとうございます。
619Socket774:2006/05/13(土) 13:15:52 ID:rEaoQ9YR
みんなVividBIOS使ってる?
専用スレが以前あったけど、過疎りすぎて落ちちまったんだよな…
スキンの試作品作ってみたんだが、これが結構面白い。
620Socket774:2006/05/13(土) 18:49:07 ID:AJ7hbPCJ
AK77-600Nで電源にAntec(NeoPoewr480)使ったら起動しなかった。
Antecの相性問題があるとは・・・。
他に電源関係で相性でた人いますか?
何か回避方法とかあれば教えて下さい。
621Socket774:2006/05/13(土) 20:50:44 ID:A7Nq+n5j
>>619
使い方を詳しく解説してくれないか?
622Socket774:2006/05/13(土) 21:41:28 ID:4wzafl0f
VividBIOSのスキンを更新中にフリーズした。
仕方なくリセットボタンを押した。運良く(?)通常通り再起動できた。

それ以来怖くて使ってない( ´・ω・)
623Socket774:2006/05/13(土) 22:20:52 ID:UywKtb3u
>619読んで彼女の妹にあげたPCに無効にしてあるものの
スク水蒼ちゃんの萌えスキンが入れっぱなしなのを思い出した。
624Socket774:2006/05/13(土) 23:49:39 ID:aCaOekuh
i855 GMEm-LFSを使用しています。
起動時のビープ音を消す事は可能ですか?

深夜にタイマー起動させる時に、この音がうるさくて困っています。
625Socket774:2006/05/14(日) 00:06:07 ID:8Bd5BjrU

 つ【耳栓】
626Socket774:2006/05/14(日) 00:49:46 ID:8oKi+0Sp
>>619
使ってるよ。
東芝のマスコットキャラ「ぱらちゃん」が泳ぐアニメーションにしてある。
627619:2006/05/14(日) 09:41:51 ID:hplDSaVR
みなさんも結構使ってるんですね。
>>621
640x480のGIFまたはBMP画像をEzskinでBIOS-ROMに焼き付けるとおk。
もちろん、対応したマザーでないとできないです。
POSTで表示される文字の部分を黒色にしなければ斬鉄剣で斬り捨てられます。。。

>>622
うちでも一度固まったことが…。焼き付けているときにタイミング悪くノートン先生がうpだてを…
ダイハードBIOS使ってプライマリBIOS焼きなおし、CMOSクリアしたら助かりました。

>>623
OSの再インストール時にブートデバイスプロリティを変更する必要がありBIOSをいじっていると
VividBIOSの項目を見つけて「なに、コレ…」ってなことにガクガク(((; ゜Д゜)))ブルブル

>>626
なんか似てるような…
        _,,..,,,,,,_
       ./ ,' 3  `ヽーっ
       l   ⊃  ⌒_つ
        `''ー---‐'''''"
628Socket774:2006/05/14(日) 10:02:06 ID:YD1IWHQu
ak77-333についてるファンがうるさいんですけど、
だれか対策してる人います?
629628:2006/05/14(日) 10:10:15 ID:YD1IWHQu
なんかすれ違いっぽい。
すみません。
630Socket774:2006/05/14(日) 12:32:52 ID:xbOyoe4K
オレ青筆に送ったら修理できないから台湾本社に送るって言われたよorz
早く戻ってきて。。。
631Socket774:2006/05/14(日) 12:48:52 ID:4pysIMht
>628
別にスレ違いでは無いと思うよ。
チップセット用のクーラーもイロイロ発売されているので取り付けできそうなのを試すとか。
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm
出来れば現在のファン有り状態での温度を測定しておいてから交換して、
交換前後で比較すれば安全に静かに出来るはず。
632Socket774:2006/05/14(日) 13:21:52 ID:8jSNInis
>>628
直販に売ってないか?
633628:2006/05/14(日) 14:48:19 ID:YD1IWHQu
>>631-632
チップセット用のクーラーってそんなにいっぱいあったんだね。
しらなかった。
ありがとう。
634てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/05/15(月) 10:29:58 ID:DjDb4RnM
635Socket774:2006/05/15(月) 12:19:27 ID:0EVON91L
きんもーっ☆ きんもーっ★ きんもーっ☆ きんもーっ★ きんもーっ☆ きんもーっ★ きんもーっ☆ きんもーっ★

IDEチャンネル0マスターの文字重なってるのなんでだろ。
636Socket774:2006/05/15(月) 16:49:14 ID:Cjlfj0rO
CRTだから表示が切り替わった瞬間の残光だと思う

>チンポさん
これ見てvivid BIOSの必要性を感じなくなったよ('A`)
つか、1.4875Vって・・・・
637Socket774:2006/05/16(火) 00:19:36 ID:7XgY4d9n
638Socket774:2006/05/16(火) 10:02:17 ID:pOm0wmkz
>>636 なにもヲタキャラ起動画面だけがvivid BIOSの利用価値ではないんだし
格好いいの作ればいいじゃない。
639Socket774:2006/05/16(火) 11:05:39 ID:D8oY71YB
フィリピンとタイのECS偏重の方が気になる
ABITってあんなに多いのか?
640Socket774:2006/05/18(木) 01:24:10 ID:/WmcodYb
このスレに要る時点でAopen偏重気味という前提は有ると思うけど、
個人的にgoogleの検索頻度の差はサイトの見易さに依存してるんじゃないかと思う。
同世代のM/Bの実装等を比較するのにググるとして、Aopenはキーワードに「Aopen」と入れれば
先頭に来る日本公式からかなり以前の製品を含めてほとんどの製品仕様にすぐ到達できるけど、
他のメーカーだと製品型式で検索するほうが遥かに早い。
641Socket774:2006/05/18(木) 07:11:44 ID:RAxqu07p
>>640
AOpenのサイトを改善しろと言ってるのか、ググった結果にAOpenの各ページが
反映されやすい様にしろと言ってるのかよくわからないんだけど・・・。
642てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/05/18(木) 15:53:10 ID:grYV1Yua
>>636
1.4875Vは電圧sageの安定限界+α(安心のためのあそび。)
1.45Vでも動作するけど、エンコ中になんかあったら嫌だからさ…。
ちなみに2.4GHzまでクロック下げれば1V未満でも動作する。SilentTekに電圧低杉って怒られるけどさorz
ttp://mata-ri.tk/pic/img/3397.jpg

他人に見られても大丈夫そうなのを作ってみた。
http://www.imgup.org/iup208469.jpg
http://www.imgup.org/iup208470.jpg
http://www.imgup.org/iup208471.jpg
http://www.imgup.org/iup208472.jpg
http://www.imgup.org/iup208473.jpg
http://www.imgup.org/iup208474.jpg
643636:2006/05/18(木) 18:45:19 ID:ldYPCdvm
>チンポさん
4、5枚目がいい感じですが6枚目は(;´Д`)
もうちょっと頭の良いSilentTek新Ver出ないのでしょうか・・・・?
644Socket774:2006/05/19(金) 14:47:11 ID:P+0Ox8NV
>>642
2、3、4枚目が好きかな。6枚目コワスwwwww
645Socket774:2006/05/19(金) 17:13:39 ID:3u6hZnUr
やっぱ、シャレに拘るなら国は旧字体でないといけん
646Socket774:2006/05/20(土) 13:19:45 ID:tv5T1iUs
どうせなら朝日新聞社で
647Socket774:2006/05/20(土) 19:10:49 ID:iMQYmHKi
AX4B533TUBE
HP見ると2.8GHzのCPUがサポート上限みたい。HT対応と書いていて、矛盾ありあり。
これ以上のクロックにすると電源がバシュと切れるんで保護回路が作動してる悪寒。

電圧下げるともうちょっと耐えるようになる。
高クロックで動かすために電圧下げてる。普通と逆だ。
ハード改造が必要と思われるんだけど、だれかやった人いないですかね。

同じボードじゃなくても参考になると思うので。
648Socket774:2006/05/20(土) 19:24:59 ID:/9gPNW2f
電源はどうなのよ?
649Socket774:2006/05/20(土) 22:35:26 ID:FoSM4R0m
ak77-333のチップセットファンを笊のオレンジ色のシンクにしたら40度まで上がった
よく見たらCPU周りのコンデンサーの頭がふくらんでるし、白い粉みたいなのついてる
今年の夏には死んでしまうかもしれない…。
650Socket774:2006/05/21(日) 01:14:32 ID:ovjeK1wX
エネマの450W、考えにくい。
651Socket774:2006/05/21(日) 01:21:23 ID:OMUgFsrV
変な質問ですが

AopenのM/Bって電源入れたときにAopenロゴと
使用してるCPUのロゴは表示されますか?
652Socket774:2006/05/21(日) 01:25:46 ID:lHfJz9vh
もうID:LKtNo3cT相手するのやめようぜ。
不毛だしこれでスレが埋まるのも忍びない。

>>432
ホラホラ、さっさとオナニーして寝な。
別にスクリーンショット出さなくて良いから。
653Socket774:2006/05/21(日) 21:02:49 ID:f1lcgIub
>>642

氏ね。

猥褻なコテつけるな。
654630:2006/05/21(日) 23:16:56 ID:gI8kk9Q+
戻ってきたがメモリエラーで起動しないorz
電話するのマンドクセ
655Socket774:2006/05/22(月) 05:15:49 ID:GkOp5MvT
ガンガレ
656Socket774:2006/05/22(月) 15:46:58 ID:4QZcZPb/
>>647
真空管が大食いなんじゃ?
657Socket774:2006/05/22(月) 21:40:12 ID:Y8/I2CtA
>>651
それは、BIOSの機能じゃないかな。
で、答えは機種によってはイエス。
658Socket774:2006/05/22(月) 23:36:36 ID:gX5vPhOv
AX4SPE MAXUが中古で売ってたから買っちゃったぜー。
AX4C MAXUはイマイチだったけど、これはいい板だな。
659Socket774:2006/05/23(火) 00:01:33 ID:AtED/bmd
USBでブートできればもっと良いんだけどなぁ。
メンテナンスの度に、いちいちケース開けてFDDとか付けるのまんどくさい。
660Socket774:2006/05/23(火) 00:24:27 ID:qYnUvFNI
>>659
出来るだろ、、、、
AX4SPE MAXU

USB-FD USB-HDD は確認したけど。
661Socket774:2006/05/23(火) 19:24:17 ID:DIfKScIX
>>658
 先週、中古でAX4C MAXUを買ったんだけどイマイチなの?
 まだ組んでないだけど・・・。
662Socket774:2006/05/23(火) 20:53:13 ID:u3TXV9aL
>>658
ナイスだねGJ!!
663Socket774:2006/05/23(火) 23:16:27 ID:x74W0+Mt
>>661(´・ω・`)カワイソス
664Socket774:2006/05/24(水) 01:32:47 ID:PUqfJL/Y
AX4C MAXUって被害者スレまで立った核地雷だっけ?
665Socket774:2006/05/24(水) 01:43:44 ID:llPHcdXS
AOPEN AX4C Max 被害者の会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056788843/ ←見れませんけどね。
666661:2006/05/24(水) 02:28:58 ID:r+il2Mks
うげ、スレまで立つなんて何事と思いググったら

AOPEN AX4C Max 被害者の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056788843/

と言うのがあったんですね。
しかも、事態収拾のためにAX4C MAXUがでて、
さらにそれも評判が良くないというおまけも見つけた(泣)。

AOpenは、
AX3S ProU→AX4BS Pro→AX4PE Tubeと使ってきていて
結構満足していたんだけど。
865の時、ギガのGA-8IPE1000-Lに浮気したのがいけなかったのかなぁ。
(おかげでAX4SPE MaxUは買い逃した)
今回は新規ではなく、マザー入れ替えが目的だから、あまりひどいようなら
Athlon64かCoreDuoに乗り換えを考えます。
・・・本当はこのマザーであと1年いこうと思ってたのに。
667659:2006/05/24(水) 19:12:06 ID:Ip1TnNUa
>>660
こっちは姉妹機のAX4SG MAXIIなんだけど、
いま試したらやっぱりダメだった。

USB-FDD、USB-CDの両方でダメ。
BIOSメニューのブートデバイス選択にも出てこない。
BIOSのバージョンは1.06だから最新のはず。

・・・なんでだろう・・・(´・ω・`)
668Socket774:2006/05/25(木) 07:34:48 ID:LY9YPqyI
最近気づいたんだが、AK77-600Nで皿の2000+が何故かFSB200MHzの1250MHzで動いてた……
CMOSフラッシュしてもBIOSアップデートしても本来のFSB266MHzで動作してくれない

なんでだろう……(´・ω・`)
669Socket774:2006/05/25(木) 07:42:07 ID:SRiFs29g
大きい紙の説明書よく読め。
ジャンパの設定が書いてあるだろ。
670Socket774:2006/05/25(木) 08:13:08 ID:LY9YPqyI
>>669
AK77-600Nにはジャンパもスイッチもねぇよ!
自動検出が皿の2000+を何故かFSB200MHzで動かそうとするから困ってるんだよ!
671Socket774:2006/05/25(木) 09:06:55 ID:vulOVly2
>>670
お前のは特注なんだな
672Socket774:2006/05/25(木) 15:05:36 ID:CNNXULsA
>>670

JP20

1 2
■■FSB100
■■FSB133
□□FSB166
■■FSB200
673Socket774:2006/05/25(木) 15:08:19 ID:CNNXULsA
あ、266だったらこうだな。

■■FSB100
□□FSB133
■■FSB166
■■FSB200

どんなCPU挿すか分からない出荷時には最低クロックに設定されてるのはよくあること。
むしろ親切。
674Socket774:2006/05/25(木) 22:29:52 ID:I+ptPkur
特注品でジャンパレスな ID:LY9YPqyIのMBに乾杯!!

ウチのAK77-600Nにはジャンパーあるぞ〜
…と言うか、FSBはBIOSから弄る事など出来ない仕様になってるハズだが…
675660:2006/05/26(金) 01:18:22 ID:zDiTkmG6
>>667
諸事情があって、R1.04a Betaに戻して使ってるけど、関係ないだろうな〜。
676Socket774:2006/05/27(土) 14:04:43 ID:8K74+Kw1
http://aopen.jp/products/mb/ak77-333.html

お聞きしたいのですがAK77-333というマザボ使ってるんですが
CPUの対応表には無いみたいですがSempronのCPUを差しても動作はするんでしょうか?
もうアスロンXPの新品があまり売ってないのでSempronでも動作するなら使ってみたいのです。
677Socket774:2006/05/27(土) 14:59:47 ID:HS0h2XnR
>>676
過去ログでこんなの見つけた。
http://web.hpt.jp/jisaku2ch/2ch_jisaku_amd/1109319251.html

820 名前:Socket774 :2005/04/26(火) 03:37:59 ID:vC/68wNb
>>819
>Aなら皿コアのAthlon XPと全く一緒

http://aopen.jp/products/mb/ak77-333.html

今、このマザーボード使ってるんですがそれなら
メーカーはサポートしてないけどSempronのCPU載せたら動作するかな?
同じなら。

>>820
AK77-333使ったことないんで推測だけど
型番が"SDA"で始まるSempronは同じクロックの"Athlon XP"として認識される以外は動作に問題ないはず
型番が"SDC"で始まるSempronは多分"Unknown CPU"として認識されるけどこちらも動作自体は問題ないと思われ

ただしソケAのSempronは全部定格がFSB333だけど
AK77-333(チップセットがKT333)は公式にはCPUはFSB266までしかサポートしてない(メモリだけDDR333対応)から
本来のクロックの0.8倍のクロックで使うことになる
たとえばSempron 2800+だと定格2GHzのところを1.6GHzで使うことになる
ちなみにKT333マザーはFSB333でも安定して使えることが多いので
サポート外でFSB333に設定すれば定格のクロックで使える可能性があるけど
個体差もあることだし>>820のAK77-333がFSB333で安定して使えるかどうかは未知数
まだ手に入るんならやはり公式サポートされたFSB266のAthlon XPにしといた方が安心

でFSB266のAthlon XPがもう手に入らないとかの理由でどうしてもAK77-333で公式サポート外のCPUを使いたいんなら
個人的にはモバアスXPやGeode NXにした方が定格がFSB266でCPU倍率もロックされてないから
Sempronにするよりはいいんじゃないかと思われ
あと↓を見るとAK77-333は最新BIOSでFSB266のDuronを公式にサポートしてるみたいだから
まだ手に入るんならDuron 1.8Gとかもいいかも
ttp://download.aopen.com.tw/Default.aspx?sDropDownCategory=BIOS&sDropDownModel=AK77-333
678Socket774:2006/05/27(土) 20:09:57 ID:8K74+Kw1
>>677
どうも色々ありがとうございます。
感謝!!

同じような疑問持つ人が過去にもいたんですね。
かなり参考になりますです。
679Socket774:2006/05/27(土) 20:49:41 ID:zwyFiGsm
近頃、乗り換え組が多いのかねぇ…。中古市場でAX4SPE MAXU良く見かける。
680Socket774:2006/05/27(土) 21:08:46 ID:Xug8s+oI
確かに
非プレスコ865ママンが結構出てるし
681Socket774:2006/05/27(土) 22:14:30 ID:LfcY9b+y
AX4C MAXUって地雷だったんだ・・・・
わざわざプレスコ対応版まで取り寄せで購入したのに・・・
682Socket774:2006/05/28(日) 18:27:17 ID:g6QAw7/m
いいじゃんそれで。
683Socket774:2006/05/29(月) 01:49:56 ID:uDhf3uDT
>>679
そうなのか
予備に一枚確保しとくかな
684Socket774:2006/05/29(月) 11:16:22 ID:i6UKhVFt
もうすぐ来る、高性能・低価格CPU環境のために金を残しておいた方がいいと思うよ。
685Socket774:2006/05/29(月) 19:42:56 ID:Tg24p9ya
中古で買ったAX4SPE-MAXUにSATAを起動ディスクに
するためのドライバーフロッピーが入ってなかったんですけど
これってどこからダウンロードできるのでしょうか?
AOPENのHPに行ってもみあたらないのですが(T_T)
ご存知の方教えてください
686Socket774:2006/05/29(月) 20:28:04 ID:2/WPkgkW
繋いでるのはICH5側? SiI3114側?
687Socket774:2006/05/29(月) 20:59:22 ID:uCVLBJuu
>>685
ダウンロードセンター
普通にAOpenサイトからいける。

つないでるのがマザーの赤いコネクタ(ICH5)ならドライバは不要だが
688Socket774:2006/05/31(水) 20:52:19 ID:FyCuZrGW
>>686
>>687
ありがとうございます。
Ich5(赤いコネクタ)に挿してます。
SATAを起動ドライブにするにはPROMISEのドライバーを
FD使ってインストしないといけないらしいのですが
http://aopen.jp/tech/faq/mb/promiseata.html
そのフロッピーとやらがないのです(涙)
ダウンロードセンターもみたのですがシリコンイメージの3114の
ドライバーはあるのですがプロミスが見つからないです
689Socket774:2006/05/31(水) 21:09:45 ID:CV7+9TRv
690Socket774:2006/05/31(水) 21:20:19 ID:FyCuZrGW
>>689
ありがとうございます!
見るところ間違えてました。
さっそくやってみます!
691Socket774:2006/05/31(水) 21:46:45 ID:FyCuZrGW
ダメでした。
シリコンイメージのドライバーだと先に進まないですm(__)m
692Socket774:2006/05/31(水) 21:55:21 ID:sYqKK3IM
>>691
>ドライバインストール編(ICH5Rのマザーボードのみ)
>ICH5ではこの作業は不要です。また、ICH5Rでも、SerialATAポートで
>RAID設定をしていない場合は、ドライバインストールは不要です。

SerialATAを起動ドライブにしたいだけ?ICH5以降ならドライバなんて
要らないけど?
そのマザーじゃないけど ICH5でSerialATAを起動ドライブにしてるよ。
(ドライバは不要。)
693Socket774:2006/05/31(水) 22:13:32 ID:CV7+9TRv
694Socket774:2006/05/31(水) 22:28:47 ID:FyCuZrGW
自分アホでしたm(__)m
今普通にOSインスト進みました。
ドライバーフロッピーなんていらないんですね。
お騒がせしました。
みなさん、どうもありがとうございました!
695Socket774:2006/06/01(木) 19:47:18 ID:EOaZ9kBu
AOpen製マザーボードの現行ラインナップを見て危機感を感じるのは私だけでしょうか。
ttp://aopen.jp/products/mb/

ここらでSocketAM2対応MicroATXとか・・・でないかなぁ。
696Socket774:2006/06/03(土) 12:19:22 ID:vFsSovvr
i975X a-YDGって、実際3Gチョイまでしかメモリ増設できないんだな。
697Socket774:2006/06/03(土) 15:48:30 ID:MYuK2ukg
そこは突っ込む所ですか?
698Socket774:2006/06/03(土) 17:06:41 ID:vFsSovvr
はい。そこは突っ込むところです。
メモリーを4Gまで増設できると書いてるのに
3Gチョイまでしか増設できないなら突っ込まれても仕方ない。
699353:2006/06/03(土) 17:41:34 ID:dGTcu59U
すっげー昔に投稿したものです。
DameonToolsやら、USBストレージが認識しないという問題が解決しました。
マザーボードは悪くありません。
DaemonToolsの4.xのカスが残っていて、そいつが悪さしてました。

2ヶ月ぶりに解決!おさわがせしました。

700Socket774:2006/06/04(日) 01:57:15 ID:huVEBn7s
http://www.aopen.co.jp/
落ちてる?
701Socket774:2006/06/04(日) 03:18:15 ID:XRib/eis
>>698
PAEスイッチとか。
OSは何を使うかとか。
ビデオカードとか。

そういうツッコミでいいのかね。
702Socket774:2006/06/04(日) 04:21:23 ID:jCZbCegF
>>699
全員スルーしてたから、全然騒がしてない。気にするな。
703Socket774:2006/06/04(日) 04:34:22 ID:t5qlHrKg
>>700
またDOWNしてますね。誰かに攻撃されているのかな?
704Socket774:2006/06/04(日) 10:47:10 ID:8gqxII9I
>>702
どこかの罵詈雑言を撒き散らすだけの阿呆より、律儀に報告する者の方が
余程有益だねw
705Socket774:2006/06/04(日) 17:01:48 ID:pMJ8CsBl
落ちてるぞ
706Socket774:2006/06/05(月) 01:46:40 ID:/EB01Rbb
まだ落ちてるね
707Socket774:2006/06/05(月) 05:43:09 ID:C2M38Big
エーオープン通販
ttp://shop.aopen.co.jp/

は、生きてるな。
708Socket774:2006/06/05(月) 18:08:55 ID:szG5q+Ht
なあ、教えてくれ。
AX4GE tubeでOC見込んで2.4B入手したんだ。
FSB160以上の設定が反映されないんだが、仕様?
709Socket774:2006/06/06(火) 01:47:45 ID:it42IkmJ
s661FXm-FSNの人柱様はまだですか。
710Socket774:2006/06/06(火) 01:54:14 ID:JOFw3LPL
>>709
PenMの廉価マザーだね。まだ売ってないんじゃない?
昨日ツクモ行ったら予約受付中だったような
711Socket774:2006/06/06(火) 02:01:34 ID:it42IkmJ
>>710
通販では数店で在庫ありになってます
http://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=40&CATEGORY3=10&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1060224290&COM_NAME=s661FXm%2DFSN%28J%29&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=&SHOP_ID=
もう我慢できません
ポ、ポチりそうです



あっ

逝っちゃいました…
届いたらレポします
712Socket774:2006/06/06(火) 19:48:37 ID:4BMKxkOf
>>711
おー期待してます
713Socket774:2006/06/06(火) 19:49:03 ID:XOKRpAD5
>>711
人柱乙
714Socket774:2006/06/07(水) 00:26:30 ID:7mAQfdU6
質問なのですが・・・。
うちではi915GMm-HFSに玄人志向SATA2I4-LPPCI(SiI3124搭載PCI SATA I/F)を挿して
運用しているのですが、USBキーボードを接続して起動するとオンボードのSiI3132用の
RAID BIOSの組み込みに失敗してしまいます。BIOS組み込み失敗の時には
Warning: Have Option ROM can not be invoke (Vendor ID:1095H Deivce ID: 3132H)
という表示が出ます。
PS/2キーボードを接続すると問題なくBIOS組み込みに成功します。SATA2I4-LPPCIの
BIOSの組み込みはどちらの場合でも問題なく成功します。SiI3132自体も正常に動作して
いますが、SiI3132のBIOSが組み込まれないためSATAポートに接続したHDDが起動される
タイミングがずれ、OS(FedoraCore5)側で正しくHDDを認識できずまずい状態になります。
この現象を回避する良い方法をどなたか知っておられませんでしょうか?
715Socket774:2006/06/07(水) 06:23:10 ID:WVB1lwFs
>>710
俺コンには現物並んでたよ。

>>714
もう自分で解決方法見つけてるじゃん。
716Socket774:2006/06/07(水) 13:26:20 ID:mqtKth6X
>>714
i915GMm-HFS = Pentium M 用ですね。

挿すslotの位置かえてみた?(2つしかないけど)

SATA2I4-LPPCI(偶然にも俺も所有!)のBIOSを最新のものにアップした?
(v6.3.18ていうのが、この前出てるんだけど...)
※俺はアップ出来たけど、面倒かもね。失敗するかもね。FLASH-ROMが...

ただね、SATA2I4-LPPCIは、
他の拡張カード(Promiseなど)とかと試したけど、共存が苦手みたい。
SiI3124は性能は良いがシビアなので...SiI3114とはまるで違うし...
717714:2006/06/08(木) 00:52:53 ID:6Gs0hKGg
>>715
確かにキーボードを変えれば回避できるんですが、最近買ったばかりの
キーボードなので、できれば他の方法で回避したいと考えています。

>>716
情報どうもです。
スロット位置の変更は実行済みですが変化なしでした。
そこで、最新版BIOSに更新して試してみようとしました。
しかし、罠に引っかかってBIOSが吹っ飛んでしまい、SATA2I4-LPPCIを
挿しておくとPCが起動できない状態に陥りました。
こんなにあっさりとBIOS更新に失敗するとは思わなかったのでかなり
焦りましたが、情報をかき集めて何とか復旧させることができました。
たまたま別PCではSATA2I4-LPPCIを挿していても起動できたので、
一旦DOS上からRAID版BIOSを書き込んでWindowsを起動し、
Windows上から改めて非RAID版BIOSを再書き込みして直りました。

でも、残念ながら結果は変わらず・・・。
キーボード変えるしかないかなぁ、やっぱり。
718Socket774:2006/06/08(木) 03:02:13 ID:eyI3KVr5
よく分からんが、USBキーボードをUSB-HUB経由で繋ぐとか?
BIOSでシリアルポートとかプリンターポートとか不必要なのつぶすとか?
719Socket774:2006/06/08(木) 10:57:56 ID:Xix1KgFr
AK77-333のUSB2.0オンボードモデルを使用しているんだが
OSの再インストールをしたらUSB2.0機能が使えなくなってしまった。
I-O DATAのHDH-U250GBのHDD(USB2.0対応)で接続しても「もっと高速に実行できる〜」と出る。
BIOSでのサポートは有効にしてあるし、USB2.0のドライバも入れた。
4つあるUSBポートのうち2つがUSB2.0対応ということで全部に差して試してみたけどダメ。
誰かボスケテ・・・
720Socket774:2006/06/08(木) 11:40:02 ID:qAMhpMU/
貴方は、すばらしい質問者と評価されます。
OSも書いてなければ、入れたドライバについて書いてない。

多分釣り。ありがとうございました。
721Socket774:2006/06/08(木) 12:07:42 ID:RBJx2Nnd
>>719
AK77-333って浄土つかえるのかな?
722Socket774:2006/06/08(木) 12:12:50 ID:Xix1KgFr
これはうっかり・・・
OSはWindowsXP Pro SP2で、
入れたドライバはAK77-333用の
USB 2.0 Driver R2.4.2 http://download.aopen.com.tw/userdownload_List.aspx?RecNo=3888&Model=AK77-333
723714:2006/06/09(金) 00:45:22 ID:YcnJYe3G
>>718
シリアルポートとかパラレルポートの無効化もやってみましたが変化なしでした。

結局、PS/2キーボードに変えることにしました。変更後は問題なくSiI3132のBIOSの
組み込みが行われています。USBキーボードの方は、少々もったいないけれど
予備としてキープしておくことにします。
724Socket774:2006/06/09(金) 13:50:23 ID:0HaShgiI
もったいないと思うのであれば、USB⇔PS/2変換ケーブル使えばいいのに
725Socket774:2006/06/09(金) 14:03:37 ID:YOKS1sju
PS/2→USBは変換ケーブル買えば可能だが逆は不可能。
USBキーボードに付属するPS/2変換コネクタはそのキーボードのみで
利用可能。

USBキーボードを使うのはいいがジサカーは一台PS/2を予備で持つべき。
726Socket774:2006/06/09(金) 22:35:09 ID:94YWa7Rb
727726:2006/06/09(金) 22:36:49 ID:94YWa7Rb
読み間違えた
スマソorz
728Socket774:2006/06/13(火) 10:07:25 ID:WnQ3PzUo
i915GMm-HFS
s661FXm−FSN + DVI出力付の適当なグラボ

この二つで迷っていますが、どっちがいいと思います?
DVI出力欲しいのは、最近L887モニタ買ったのでデジタル出力で使いたいからです。
用途はオフィスワーク中心なので、性能はそこそこでいいのですが
グラボ買い足したり、将来マザボ買い換えるときにメモリやHDD使いまわす可能性を考えると
インターフェイスの規格の新しい915の方が無難?
それとも、そんな先のことを考えると鬼が笑う?
729Socket774:2006/06/14(水) 18:24:16 ID:WYYtzUlq
まぁ買うなら前者にしておくな。
730Socket774:2006/06/14(水) 22:11:06 ID:7nIw3HRH
そうかありがとう
俺も前者にほぼ傾いてたところだ
前者で探して見ることにするよ

でも結局Vistaのせいでグラボ買い足しになったりして・・・
まあそれは仕方ない
731Socket774:2006/06/15(木) 03:35:45 ID:gDsJ7r2Z
AX4SPE MAXIIでVistaβ2インスコ成功者いませんカー?
732Socket774:2006/06/15(木) 15:26:44 ID:M9iH1Ikn
AX4PER-Nを使ってるんだけど、これのAGPスロットの形状ってどんなだっけ?
今ボードを見に来てるんだが、度忘れした…
733Socket774:2006/06/15(木) 16:12:46 ID:XNYCKfDf
ttp://aopen.jp/products/mb/large/ax4per-n-l.jpg

ってゆうか、形状って違うもんなんか?
734Socket774:2006/06/15(木) 16:12:52 ID:NSZsszAX
>>732
AX4PER-Nは1.5V用キーが付いているスロットでAGP2.0、4x対応(一応8xのカードも使えるはず)。
端子が誤挿入防止キーにより2つに分かれており、ブラケット側が長い。
AGP1.0(初期の規格。電圧3.3V、2xまで対応)のカードは使用できない。

G200頃の大昔のカード(ブラケット側に切れ込みがある)とかは使用できない。
初代GeForce〜GeForce4迄の切れ込みが2つあるカードは多分使用できる。
上記以降のブラケット逆側に切れ込みがあるカードなら問題ない

画像が参照できるならこれ見れ↓
http://aopen.jp/products/mb/large/ax4per-n-l.jpg
735Socket774:2006/06/16(金) 10:38:45 ID:itgVI41F
i915GMmを買おうかと悩んでいたら
いくつかの通販サイトに「メーカー在庫限り」とか書いてあったんだけど
これってもうじきなくなっちゃうってこと?
736Socket774:2006/06/16(金) 11:50:00 ID:uPCQlLd8
AX4SG Max @Pentium4 2.6C/512*2です。

インターネットには、オンボードのGBEで1000Base-TでLANを組んでいます。
最近、しばしばインターネットに繋がらなくなります。
Windows以外のLinuxなどでもインターネットに繋がりません。
PCIやUSB接続によりLANを増設しても同じ症状になります。
起動して既に使えない場合、しばらく使っていて接続が消える場合があります。

デバイスマネージャでの表示・ネットワーク接続での表示に異常は見られません。

また、最近、PC起動時に、電源スイッチを押しても通電しない場合があります。
電源スイッチを押すと、ファンやHDDなどへの通電はしますが、M/Bに通電しないのか、起動しません。
電源ランプの点灯もしなくなります。

そうなったときには、CMOSクリアをすると、また使えるようになります。
737Socket774:2006/06/16(金) 12:03:44 ID:sXmzEEMd
>>735
生産終了はしてないけど、その店ではもう入荷する予定がないって
ことじゃないの?

>>736
そのネットに繋がらないっていう話は接続事業者側の問題(リンク切れ等)
或いはモデム、ルーター他の自己環境ではない?
他のPCでは繋がるって話ならスマソ。
738Socket774:2006/06/16(金) 12:05:50 ID:+LIJ4xST
報告いらない
739736:2006/06/16(金) 12:38:53 ID:uPCQlLd8
>>737
複数PC・複数ネット環境で試してみましたが結果は同じでした。

ADSLモデム・ルータ・HUB、どれも問題ありませんでした。
HUBを使わない、ルータを使わないなど色々試してみましたが、結果は同じでした。
他のPC4台では正常に繋がりました。
740Socket774:2006/06/16(金) 13:32:19 ID:85dPDedw
ケーブルの接触不良・断線は?
741736:2006/06/16(金) 15:27:28 ID:uPCQlLd8
>>740
居間にあるGigabitHUBから、自室まで15mを3系統LANで繋いでいます。
いつもはCat.6の物を使っていましたが、いつもと違うCat.5eの方に繋ぎ変えてみましたが結果は同じでした。
3系統ともPCに繋がっていて、他のPCでは問題ありません。
異常のあるPCに繋いであったケーブルを他のPCで使用しても問題は出ませんでした。

M/Bの問題なのでしょうか?交換で直るのでしょうか?
(Socket478のM/B自体少ないし、ある程度の機能があるものは更に少なく高い…
SATAのポート数、PCIの本数、内臓IEEE1394など、このM/Bの代替となる製品が・・・
742Socket774:2006/06/16(金) 16:50:29 ID:sXmzEEMd
>>741
それだけやって駄目ならそれこそサポセンに言ってみては?
電話だともうぎりぎりだけどw

ttp://aopen.jp/company/contact.html
743630:2006/06/17(土) 01:41:01 ID:afns+r6j
久しぶり
また台湾送りになった
月末までNT4でがんばるよ
744Socket774:2006/06/17(土) 11:28:44 ID:RwRV7Fov
>>736
経年で、電源入れても起動しなくなった…というのはコンデンサ異常の
典型的な症状。
AX4SGはコンデンサ問題を抱えたマザーが発売された時期より後の
製品だから違う気もするけど、周りでも2G超えPen4を乗せたマザーが
2年そこそこで死ぬケースを良く耳にするんで、負荷の大きい分
寿命も短いのかもしんない。

ネットの問題は、LAN経路のスイッチやブリッジ、ケーブルの問題かも
しれないのでLANカードのLink Speedが自動検出になってるのなら
10 HALFか10 HULLに設定して様子を見てみては。
745736:2006/06/17(土) 13:45:04 ID:fTTpM7u3
>>744
コンデンサ不良の件、了解しました。
そんなに目立った妊娠はなかったのですが、任sん嵩がコンデンサの破損じゃないと思いますし、結構酷使してきましたから当然と言われればそうなのかも知れません。

LANのほうは、10MFULLに設定してみました。
状況が変わったとも思えませんが、しばらく様子を見てみます。

レスサンクスです。
746Socket774:2006/06/18(日) 12:22:17 ID:YhuuSW0j
i915GMm-HFSなのですが、Sil3124でSATA2のHDDを
シングルドライブ(RAID使用しない)で使うことはできないのでしょうか?

Sil3124のBIOSではHDDは認識されてるのに
Windows上では3124のドライバを入れても
認識されません。
747名無しさん(新規):2006/06/19(月) 20:33:49 ID:BPS3kAX7
久しぶりにあげ しかし書き込む人いないな最近は
748Socket774:2006/06/19(月) 21:13:09 ID:tq2XOzui
コンデンサ騒ぎで自作市場からは事実上敗退。
749Socket774:2006/06/19(月) 22:54:31 ID:qZjJvJWh
昨日、念願のi915GMmを買いに秋葉原に行ったが
すぐそばに置いてあったSpeedStarPlusの方がやすかったので
それ+CeleronM(Yonah)買ってかえりましたとさ
750Socket774:2006/06/19(月) 23:01:21 ID:OxkjFVkY
>>749
それ地雷
751Socket774:2006/06/19(月) 23:04:32 ID:NXmXliK7
誰か>>719を…
752Socket774:2006/06/19(月) 23:09:01 ID:g6Q+VDkZ
>>751
AOpenの日本のサイトに質問メールしたら?
返信帰ってきたら載せてね。
753Socket774:2006/06/19(月) 23:10:54 ID:dPfYYSAD
変なUSBドライバをインストしたんだよ。
754Socket774:2006/06/19(月) 23:42:15 ID:Bk0DVoMz
AK77-600Nで3年ほど経つんだが、
そろそろ、64あたりで1台組もうかとAopenのサイト
のぞいたらマザーがろくにないじゃねーか。
それでこのスレざっと読んでみると、
どうも今後はあまり期待出来そうにないな。
さて、どこのマザー買ったらいいんだろ (´・ω・`)
755Socket774:2006/06/19(月) 23:44:27 ID:KZn2CCzS
>>746
SiI3124ってオンボードのSiI3132のTypo?
オンボードのSiI3132のことだったら、起動時にCTRL+Sで入れるRAID utilityで
Create RAID set → Concatenationを選択で単独ドライブとして認識できるんじゃ
なかろうか。うちのi915GMm-HFSはWindows環境で使ってないから確認は
できないけれど。
ちなみに古いBIOSだったら項目がConcatenationじゃなくJBODになってるかも。
756Socket774:2006/06/20(火) 04:27:39 ID:YWiDEB5p
>>754
ギガバイ子ちゃんのとこ
757746:2006/06/20(火) 08:51:07 ID:dGfm8xaW
>>755
れすTHX。
3132の間違いです。

WinUPDATEを全部やったところ、普通?に3132接続のドライブも認識されました。
Win上でSATA2アダプタ的な使い方はできないのかな?
758Socket774:2006/06/20(火) 20:07:35 ID:KdQydmMa
電源壊れたので新しく購入しようと思うのですが、いまだにAK73Pro(A)使ってます。
最近の電源は-5V出力がないということですが、特にシリアルポートは使ってません。
ただママンによっては-5V出力がないだけで弾くそうなので、ちょっと気になってます。

静王4 350W+AK73Pro(A)で動作させてる人などいたら助言いただけませんか?
759Socket774:2006/06/20(火) 21:16:52 ID:e1B8uNXO
>>758
無理しないで数千円で中古のもっと新しいマザボ購入したら?
760Socket774:2006/06/20(火) 22:17:04 ID:PtrKQHiJ
>>754
nCK804Ua-LFS買えば?
九十九通販で激安だし
761Socket774:2006/06/20(火) 22:23:07 ID:kWsAoNmg
あれって爆弾って噂
762Socket774:2006/06/20(火) 22:30:33 ID:u6arglye
地雷じゃなくて爆弾かyp
763Socket774:2006/06/20(火) 22:37:03 ID:KdQydmMa
>>759
そのほうがいいんでしょうが、XPのアクティや環境移行の手間を考えると・・・。
まだまだママンが使える状態だし電源だけでひとまず終えたいと思いまして。

青筆は弾きそうなイメージがありまして、悩んでるところです。
764754:2006/06/21(水) 06:49:49 ID:64wkbOWr
>>756
>>760
レスありがd。
うーむ、、、しかしチップセットはnVidia全盛になってしまったなあ。

ところで、今更だが、
AK77-600Nで、SYSfan3が3ピンのファンをちゃんと
挿してるんだが、SilenTekでも、そもそもBIOSでも認識されない。
ファン自体は回ってるし、SYSfan2は認識されて回転数も出る。

これって普通は認識されるものなの?
765Socket774:2006/06/21(水) 14:15:33 ID:hOoND0uj
nCK804Ua-LFS安い訳はこのへんかな

※デュアルコアCPUをご利用の場合はCool'in'Quietはご利用いただけません。

※64bit OSはサポート外です
766Socket774:2006/06/21(水) 15:55:42 ID:KgS6P2Vs
なんて逃げ腰な。
767Socket774:2006/06/21(水) 18:05:08 ID:uYaQKh5s
C'n'Q使えないなんて糞もいいとこだな('A`)
768Socket774:2006/06/21(水) 18:43:10 ID:ecY8XTyr
>>765
http://download.aopen.com.tw/userdownload_List.aspx?RecNo=10709&Model=nCK804Ua-LFS
>Fixed Cool'n'Quiet can't work with Athlon64 X2 CPU

修正されているようだ
769Socket774:2006/06/22(木) 02:49:52 ID:4qrjW/4e
誰か[i945pa-PLF]使ってる人居ないだろうか?
中古で買ったは良いがドライバCDが入ってなくて…。
公式とIntelからある分は落としてきたんだけど、
何故かPCIの一部を認識しないんだ。
インストールしてるはずなのに不明なデバイスとして検出されるし…。

無理な願いなのはわかってるのだがorz
770Socket774:2006/06/22(木) 03:07:07 ID:4qrjW/4e
ぬあ、↑はつまり売ってくれって事なんだ。
もしくはご自宅まで借りに行くとか、WEBにあげてもらうとか…。
もち礼はするつもりなんだけど、、、
771Socket774:2006/06/22(木) 03:27:01 ID:HrLu2gpC
>>770
具体的にどういう礼なんだよ?遠まわしに書くな、ウザイ
772Socket774:2006/06/22(木) 03:31:32 ID:4qrjW/4e
起動もやけに遅くて…
チップセットをインストールしてる最中「だけ」PCIのSATAボード認識して
それに接続されてるHDDもインストール中「だけ」アクセス可能。
再起動するとまたアクセス出来なくなってて。。。

一応ダウソして入れたドライバは
Intel Chipset Software Installation Driver[R7.0.0.1019_PV ]
Realtek Gigabit LAN Driver R6.21
でオーディオはサウンドカードのドライバを入れて問題ない。

ITEドライバってやつはSETUPが無かったんだけど
まさかこれをCDRに焼いてオートラン攻撃すればいけるのか・・・
773Socket774:2006/06/22(木) 15:38:44 ID:qBJhwyoZ
突然だが、s661FXm-FSN(J)買ってきた
CeleronM 340と組み合わせて使用する予定
いちおーOCもしてみるつもり
CPUが届いてれば今夜にはレポとか出来ると思うけど…
なんか質問とかあれば、組み終わってから答えるよ
774Socket774:2006/06/22(木) 16:16:20 ID:r1Et2Do/
Banais買って(ryプギャー
775773:2006/06/22(木) 19:47:20 ID:vUcO2jdb
うへ、CPUまだ届いてなかった
申し訳ないがレポは明日以降で…(そもそもいらんか
776Socket774:2006/06/22(木) 21:28:20 ID:SZ+bYb4r
>>775
気になりますね・・・そのマザーボード・・・
777Socket774:2006/06/22(木) 23:47:55 ID:BC9NyRD+
密かに教えて下さいw
778Socket774:2006/06/23(金) 01:10:48 ID:BLk8Q0E0
>775
こっそりレポよろしく
779Socket774:2006/06/24(土) 18:49:31 ID:+vhbtwMG
AX4SG-UL(P)に玄人志向ATA133-PCI2を挿して
そのカードから起動させようと思ったのですが
このマザボのBIOSの設定でSCSIから起動する項目がありませんでした。

ATAカードから起動できない仕様でしょうか?
780Socket774:2006/06/24(土) 19:38:02 ID:8Vweiut5
>>775
s661FXm-FSN(J)買ってきたど
なんか見てたら欲しくなってw
781Socket774:2006/06/24(土) 22:08:36 ID:yJE6Huzo
>>780
ひっそりレポよろ
782773:2006/06/24(土) 22:22:53 ID:LPtxs6yF
今日組み立ててみたけど起動しねぇ('A`)
一通り脱着を繰り返してみたけど
Beep音すら鳴らないので、マザーの初期不良かCPUが死んでる予感
中古のCeleronMかな…orz

構成
M/B:s661FXm-FSN(J)
CPU:CeleronM 340(中古)
MEM:ノーブランド 512MB×2
電源:SILENT-KING4 400W

以下は外しても起動しない
AGP:XGI Volari DuoV8Ultra
PCI2:玄人志向GbE-PCI2
IDE:Maxtor 20GB(PM)、SAMSUNG SD-616E(SM)
SATA:Seagate 80GB(SATA1)
783Socket774:2006/06/24(土) 22:43:33 ID:yJE6Huzo
>>782
このマザーってBaniasコア対応してるの?
784773:2006/06/24(土) 22:47:00 ID:LPtxs6yF
>>783
AOpenのCPU対応表にはPassと書いてあるので問題ないはずです
785Socket774:2006/06/24(土) 22:48:24 ID:dnNr2RZk
s661FXm-FSNでググってみたけど、
Socket479で安価なマザボなんて出てたんだな、知らんかった。
ノートでPenMと換装して余ったCeleM350あるから買ってみたくなった。

でも、動作報告とかなくて不安にさせるマザボなのが気になる。
ひっそりと動作レポとOCに期待age
786780:2006/06/25(日) 10:36:22 ID:CnmOlxEK
うごいた・・・すごくいいです・・・
787Socket774:2006/06/26(月) 03:35:15 ID:Co+Pi17G
i945Ga-PHSではPentiumD805動かないのかな?
CPU対応表更新されてないけれども
788773:2006/06/26(月) 20:45:09 ID:pOKQ8D4/
会社のCeleronM 370マシンにこっそりCPU差して動作確認取ったら、CPUは問題なし
…となるとやっぱマザーですかね
ケースから外した状態でもダメなのでショートでも無さそう
(ケースに入れてるときにショートしてあぼーんした可能性も捨てきれないけど)

とりあえず購入したBLESSに持って行ってみます(ノ∀`)
789Socket774:2006/06/26(月) 21:30:26 ID:1W3sfCCy
だから、Baniasは原則的に使えないと(ry
855GMEはおろか915GMにも使えないママンがあるっつうのに
790780:2006/06/26(月) 22:44:53 ID:fJbg/RzV
>>788
うーん・・・無事に使えるようになるといいですね
ウチのは快適に動いてます。
791Socket774:2006/06/26(月) 22:47:46 ID:4FNGgpc8
>>789
公式のCPU対応表にCeleronM340載ってるんだからゴラァしてもいいんじゃね?
ttp://aopen.jp/tech/report/cpu/s661fxm-fsn.html
792Socket774:2006/06/26(月) 23:38:39 ID:1RXx21IB
今日秋葉でAX4SG-UL買ってきたんだけど扱ってる店少ないんだね(´・ω・`)
793Socket774:2006/06/27(火) 00:19:42 ID:LL/7macd
>>791
その対応表がガセなんじゃね?
AOPENならやりそうだw
794773:2006/06/27(火) 00:30:35 ID:qWsUJEWR
あー…ごめん('A`)
動いた

もう一度マニュアルを端から端まで読み直してたら
JP2, JP3 CPU FSB ジャンパーなるものが…
しかし、存在がさらっと書いてあるだけで、どう設定するかなどは一切無し
仕方ないので両方動かしてみたら見事起動
試しにどっちか片方だけ動かしてみたけど、これも起動
2個付いてる意味がわからん…
(しかもマザー上の刻印はJP1, JP2だし…)

それでも、確認を怠ったのは私ですので…
お騒がせしましたorz
もう時間がないので、明日組み上げ、最後に報告して消えます

# あとCPUリテンションの向きが、マニュアルと実際で90度違った…
795Socket774:2006/06/27(火) 09:56:06 ID:dd4j6DCC
AOPEN使ってるとマヌアルのピンの向きが違うとかその他には慣れる。

ただ、初めての自作には勧められない。
自分も最初泣きそうになったw
796Socket774:2006/06/27(火) 11:41:55 ID:50S9dh+/
AX4GE Maxを使用して3年余り、約1年前からオンボードのLANが認識
しない事があり、PCIのLANカードを追加して凌いでいたのだが、
ついにその追加LANすら動かなくなってしまい、OS入れ直し→LANの
ドライバを入れてLANケーブルさしても「ネットワークケーブルが接続
されていません」と言われたorz

最近はS-ATAのHDDもWindows上で見えなくなる事が時々あるので、
これはもうマザー自体が逝ってしまった→交換が必要(?)と判断。
ただしマザー以外の現行パーツは使いたい(勿体無い)、という事で

CPU:Socket478
MEMORY:PC2700(DDR333)かつスロット3つ以上
VGA:AGP
USB:6ポート以上

・値段が高くなければオンボードRAID、VGAの有無は問わず
・現行の有無は問わず

↑の条件に合うものの中から↓を候補にしてみた

AX4GE系(MAX,Tube,TubeJapan)、AX4PE系(MAX,Tube,TubeJapan)
AX4C Max、AX4SPE Max、AX4SG-N、AX4SPE-N、AX4SP-N
AX4C MaxII、AX4SG MaxII、AX4SPE MaxII、AX4SPE-UL
MX4SGI-4DL、AX4SG-UL、MX4SGI-4DL2

個人的にはS-ATAが多いのでAX4SPE MaxII辺りがいいかなぁと思った
のですが、上記の中からオススメできる/できないものがあれば教えて
頂きたく。。。
でもやっぱり現行以外は過去ログ見るとヤフオク位しか手が無さそう・・・
あと、GEMAX買った当時は蟹(Realtek)のLANはよろしくないと言われて
いたのだが、未だにそうなんでしょうか?

以上、長文申し訳ないです
797Socket774:2006/06/27(火) 11:57:49 ID:CBhAUw45
考えた上での事だから余計なお世話だろうけど
もう置いていかれる規格だし、新規を考えた方がいいんじゃないかな
逆に無駄な出費になりそうだ
まして中古ってのは・・・
798Socket774:2006/06/27(火) 12:29:33 ID:8X3/woLI
>>796
中古はやめて、現行品を買った方がいいと思うぞ。
他メーカー含めて再検討してみたら?
799Socket774:2006/06/27(火) 12:37:12 ID:QWwusAT7
>>796
参考にならないと思うけどMX4SGI-4DL2(現行)なら2年程、
これと言った不具合もなく使ってます。
チップセットがi865G/ICH5なのでS-ATAを起動ドライブにする際も
ドライバ要らずです。

しかし手持ちパーツを生かしてマザー購入か、手持ちパーツを
売って新しい規格に行くか・・・という辺りは>>797氏も言うように
微妙なところですね。ただLGA775に対する不満(PCIスロットや
IDEコネクタの数等)もあり自分もいけるところまでこれで行こうと
思ってるので気持ちはよくわかりますw
800Socket774:2006/06/27(火) 13:07:48 ID:55hGF1by
Core2Duoがでるまで我慢でええやん。
801Socket774:2006/06/27(火) 15:46:39 ID:CZC+1EH+
>>796
コンデンサが大丈夫なら生きてるんじゃね?
スットロからカード抜き差しすれば直るかも。
オンボードイーサネットだってケーブルの抜き差しだけで接点復活して
直る場合あり。
802796:2006/06/27(火) 17:14:40 ID:50S9dh+/
色々とありがとうございます。

>>797-798
・・・青筆HPの製品情報見てたらAX4SG MaxII、AX4SPE MaxIIが妙に欲しく
なってしまいましてw
先月とか先々月なら結構ヤフオクにも出品されてたんですがタイミング
悪かった。それはともかく、中古より現行の方が無難だというのは道理
なので、その方向でも検討してみます。

初めて買ったマザー(AX6BC、いいマザーでした)以来、青筆マザーしか
買ってないもんでして。必要以上にこだわる意味があるかといえば
微妙なんですが、つい・・・

>>799
いえいえ、参考になりました。確かに今のGEMAXはS-ATAからのOS起動が
まともにできないので、その面でも考えてみようかと思います。

>>800
なにせネットが繋がらないのでCore2まで待てないorz

>>801
LANカードの抜き差し・別スロットでの確認とオンボードのケーブル抜き
差しは既に何度もやったんだが現象変わらずoqz
ただし、コンデンサーは確認してないので見てみる必要が・・・
症状からすると妊娠の可能性も否定し切れない
803Socket774:2006/06/27(火) 19:42:48 ID:Lhq1ja6v
>>794
今日、それ、買ってきた。

CPU ジャンパーの記載がマニュアルには一切なし。
FSB133 か、FSB100のどちらかをジャンパーで選択できる仕様。
なので、FSB100のを使ってる場合、オーバークロック扱いになってるので、
起動しないみたい。

で、794さんと同じところで自分も起動できずに四苦八苦。
銀魂見るの忘れたぞおおおお!! こいつのせいで。
804Socket774:2006/06/27(火) 19:44:40 ID:Lhq1ja6v
ああ、記載ミス。

なので、FSB100のを使ってる場合、デフォルトのジャンパーがFSB133になっており、
オーバークロック扱いになってるので、 起動しないみたい。
805803:2006/06/28(水) 00:13:54 ID:cF4AJhJv
住民の皆様、申し訳ないです。ちょい頭を冷やしてきました。

s661FXm-FSNのレポをあげて、去らせていただきます。
チップがSisということもあり、メモリ周りは緩いのかと思っていましたが、
Hynixのメモリーで相性らしきものが出て、
ファイルのコピーなどをミスるという状態になったりしました。
Sisにしては、多少メモリが厳しいのかもしれません。

m-ATXではありますが、PCIが3本させるので
拡張性をある程度求めている人にはうってつけです。

問題は、オーバークロックを目的としている場合、
ジャンパーの仕様を調べていかないといけないため、苦労するとは思いますが、
設定は結構いじれるので、慣れてる人でしたらいじり甲斐があると思います。

ですが、CPUクーラーの選択肢が微妙なので、どこまであげれるのかが不明です。

レポは以上です。
そういえば、>>803-804ですが、FSBじゃないですよね、どうもすいませんでした。

CPU;: セレM 1.4GHz & PenM 1.8Ghz (どちらも、ES)
メモリー: infenion(千枚) 1G PC3200

という構成で試しました。
806773:2006/06/28(水) 00:33:41 ID:q61t31HU
とりあえずOSまで入れたので報告
構成は>>782
一応AGP/PCIのクロック上がるの覚悟でOCしてみたけど
110x15ですら、SATAのHDDの認識に失敗するので定格運用に
ちなみに何も接続しないと125x15ではBIOS POSTしました

PenM OCスレの方で、s661FXm-FSNでOCする情報が結構出てるようですが
やはりAGP/PCIが同期すると言うことで、当たりの石でも持ってないと駄目そうです

Baniasコアは動かないマザーが多いと言うことも知らず
安いからと言う理由でCelM340を買いましたが、動いてくれて良かったです
マザーが13,580円、CPUが3180円、他は手持ちの物を流用したので
最終的に安く上がって個人的には満足です

役に立たなさそうな報告ですが以上です
お騒がせしました
807Socket774:2006/06/28(水) 18:42:15 ID:VyeBTyWX
>>805 806 
報告乙です

OCはしない予定だから、このマザーとセレM買ってこようかな。
両方で2万円以内におさまりそうだし。
808Socket774:2006/06/28(水) 18:59:00 ID:zrA5rR70
nCK804Ua-LFSってHTT1000以外に800,600等設定できますか?
939DUAL壊れたので、安く、FSB300で使用できるM/B探しています。
A8S-Xは、HTT800までしか設定できなかったので、よろしくお願いします。
809Socket774:2006/06/29(木) 16:20:51 ID:xKbcgVUK
>>802
お前は俺か。

AX6BC→AX4GE Maxで、俺はオンボードUSBがおかしい上に、PCIの
USBカードがうまく動かない(USB挿すとフリーズ)で、CPU、メモリなどは
そのままマザーを買い換えたい人です。

俺はAX4SG-ULとか狙ってるんだけど…
810Socket774:2006/06/29(木) 17:34:11 ID:apjd2H57
初心者的質問ですみません
フロントパネルにマイク&イヤホン突っ込んでも認識しないのは何故でしょうか?
ちなみにマザーはi945Ga-PHSです。
811Socket774:2006/06/29(木) 18:53:22 ID:cXG8oYV7
>>810
フロントパネルってケースの? だったらマザボとの配線確認と、
ママン側でのオーディオ入出力の設定が必要だと思うけど。
812Socket774:2006/06/29(木) 19:06:45 ID:NTnVn14P
インテルHDオーディオってオチ?
813Socket774:2006/06/29(木) 22:51:54 ID:apjd2H57
HD Audioでつ
どうにかならないですかね?
814Socket774:2006/06/30(金) 05:25:36 ID:QN7QpI9b
一月ほど前にソフマップでvK8T800a-LFを買いました。

DDR400メモリ3Gで動かないなら箱に書いてください。
釣音37でパワーなう動かないなら箱に書いてください。

過去にマザボは25枚ぐらい、
AOPENのは370のを1枚だけ買ったことがあります。
そのボードはとっても良いマザーボードでした。

・・・が、

もう二度と買いません。
ありがとうございました。
しね、つぶれろ、うんこーーー!
815Socket774:2006/06/30(金) 06:25:24 ID:UWKy5bvr
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148387780/

168 名前:Socket774 sage 投稿日:2006/06/29(木) 21:39:04 ID:ujGbGdMu
★AOpenマザーを窓から投げ捨てる友の会★ Part25
816Socket774:2006/06/30(金) 06:43:36 ID:YsGJXiu1
>>814
>DDR400メモリ3Gで動かないなら箱に書いてください。
AMD用ママンについてはよく知らないけどこれはAOpenの製品情報の
一番下に載ってたよ。
あとCPU対応表の所に書いてあるドライバなんかは使えないの?

店頭で中古を見て買ったのかも知れないけどどんなママン買う時でも
下調べを必要以上にしてからのがお勧め。
箱に最新情報なんかまず載らない訳だし('A`)
817Socket774:2006/06/30(金) 12:19:30 ID:hlj1xq2U
vK8T800a-LFはコピペ、それ以外は手打ちの全角っぷりが微笑ましいですね。
818814:2006/06/30(金) 14:14:17 ID:dW+qE42P
>>816
あぶく銭が入ったんで、新品のゴミボやらCPUメモリやらを衝動買いしたんだよ。
買った時点ではメモリについてのコメントが載ってなかった気がする。
まあ、ひとことで言って「うんこ」だ。

>>817
まあ、うんこだな。
おまいが賢いのは認めといてやろうw

それはともかく、
長年にワタって見てきたAOPENに対する幻想は、
ガラガラと音を立てて崩れ去ったよ。ぼけ社員ども。
819Socket774:2006/06/30(金) 14:30:06 ID:bv3CH4Aj
AOpenってしかたなしに買うものであって、ほかのメーカーがあるのにわざわざ買うものじゃないと思ってたんだけど

違うの?
820Socket774:2006/06/30(金) 19:21:11 ID:1nwGVyoW
むしろ何故AOpenにそんな幻想を抱けたのかと問いたい
821Socket774:2006/06/30(金) 19:29:00 ID:tBcH8rN+
AOpenは普通に神でしょ?
822Socket774:2006/06/30(金) 23:16:28 ID:YsGJXiu1
>>818
パーツ衝動買いって・・・自作するのやめた方がいいよ。
823Socket774:2006/06/30(金) 23:23:47 ID:48YXWdcE
金と暇があるんなら別にいいんじゃね?
俺の金が使われるわけじゃねーし

それでファビョられるのはさすがにうざいけど
824Socket774:2006/06/30(金) 23:40:46 ID:3lB+RwA1
日本語でおk
825Socket774:2006/06/30(金) 23:42:22 ID:YsGJXiu1
>>823
遊びや実験用として適当に買い集めてとかならまだしも実用目的に衝動買いはなぁ。
他人の話だからどーでもいいっちゃいいけどAOpenに限らず回避できたであろう事柄で
逆ギレするのは見ていて気分が悪いよ。
826814:2006/07/01(土) 01:44:59 ID:35e+Uuj7
>>825
そうか。
気分が悪いか。
おまいの頭の悪さだけは十分伝わった。

>>823
そうか。
ウザいか。
おまいは人間ができている。

>>822
衝動買いしないおまいは神。
ぜひ、そんな人を見かけたら後ろ髪を引っ張ってやってくれ。
ハゲだったら殴って気を失わせるのもいいかもしれん。

・・・それはともかく。
うんこーーー!
827Socket774:2006/07/01(土) 07:52:41 ID:Qf0xDP8e
うんこーーー!は許す

ageまくりんぐはきもい
828Socket774:2006/07/01(土) 23:28:25 ID:4eFPhpyF
AOPEN i945GTt-VFAを使っているのですが、
何故かLANが認識されませんorz。
デバイスマネージャには、不明なPCIデバイスと表示されるので
マザー付属のCD-ROMやAOPENのサイトのLANDriverを指定してインストール
しようとしてもNGでした。
もしかして初期不良って奴でしょうか。
829Socket774:2006/07/02(日) 00:47:22 ID:Gf5pegiH
人柱乙
発売されたばかりのMini PCですかね?
830Socket774:2006/07/02(日) 12:12:12 ID:Oetg1dd7
>>795
>AOPEN使ってるとマヌアルのピンの向きが違うとかその他には慣れる。
>
>ただ、初めての自作には勧められない。
>自分も最初泣きそうになったw

 昔、初めての自作の時に買ったAX5Tのマニュアルは非常に出来が良かった。
その後AX6BC Proを購入した時はマニュアルに誤記があったとして正しいマニュアルを
別送で送ってくれたりもした。あの頃の輝きは何処に行ってしまったんだろう・・・・。

 今はAX4SPE-Nを使っているが、ここ最近のAOepn製品には購買意欲をまったくそそ
られない。AOpen一筋で10年やってきたが、次はIntel純正マザーを購入しようと思ってる。

 バイバイ、AOpen・・・。
831Socket774:2006/07/02(日) 12:18:15 ID:lgw3IK94
>>830
(゚∀゚)/~~
832Socket774:2006/07/02(日) 12:41:01 ID:HQ1cgbNZ
nCK804Ua-LFSにEXPI9300PT(Intel LANカード)付けて動いた人いる?
CMOSクリアしても、ポート2つとも駄目だった・・
833Socket774:2006/07/02(日) 14:21:27 ID:evdg8t3X
>>832
インテルじゃないが蟹は大丈夫だな
834Socket774:2006/07/02(日) 15:46:35 ID:RPSf36RL
832さん
HTT600に設定できますか?
FSBの設定は、どれだけまであるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
835Socket774:2006/07/02(日) 19:56:14 ID:HQ1cgbNZ
>>832
蟹もPCI-Eですか?

>>834
BIOSでHT Frequencyを1x〜5xとAutoに設定できるようです。
とりあえずAuto→x1にしましたが、ダメでした。
PCI-Eの他のデバイスを持っていれば相性問題云々わかる
とこですが。。残念。。
(ちなみにPCIとPCI-E x16への増設は全く問題ないです)
836Socket774:2006/07/02(日) 20:00:38 ID:n6TkaJay
>829
soldamのpoloです。
初期不良っぽいので、サポートセンター送りです。
帰ってくるまでに、CPUの値段がどんどん下がってゆくよママンorz
837833:2006/07/03(月) 00:05:24 ID:evdg8t3X
>>835
PCI-E じゃなくPCI
スマソ
838834:2006/07/03(月) 14:55:04 ID:d9WCKovC
安いのに色々設定できていい感じですね
PCI-Eは、100Mz固定だろうし
HTT3(300X3)FSB300で、使えればコストパフォーマンス最高ですね
839832:2006/07/03(月) 21:19:34 ID:lgeSvRvL
>>838
PCI-Eは100MHz〜145MHzまで1MHz stepで設定できますよb
今回の不具合(というより初期不良?)を除けば問題も無く、良いボードだと思います。
(検索してもあまりhitしないのでマイナーっぽいですが・・・939に力入れてないからかな?)

ところでAOpenに問い合わせたところ、販売店でチェックしてもらって下さいとのことでした。
お騒がせ致しました。
840Socket774:2006/07/03(月) 22:23:40 ID:EUsIlCdv
nCK804Ua-LFSってほんと情報が少ないよね
投売りされてる割に案外まともなんだが
841Socket774:2006/07/03(月) 22:39:28 ID:4KMTJA2w
AOPENのAthlon用マザーはすっかり信用をなくしてるから、どうにもならん。
842630:2006/07/04(火) 00:43:40 ID:NH/LTf4M
ついに2ヶ月経過した
CPUもメモリも検証用に送って身動きできない
ぬるぽ
843Socket774:2006/07/04(火) 00:50:55 ID:ChDLCbBX
だが、AK89MAXは名品。

Cool'in'Quietが使えなかった事は目を瞑ったうえで、
不具合が無さ杉て、ちっとも話題いのぼらなかった。
844Socket774:2006/07/04(火) 01:10:15 ID:cmaPSsTj
>>842
損害賠償の少額訴訟に踏み切るという内容証明を送れば?
1年保証のうち2ヶ月を修理に費やすなら通るよ。
845Socket774:2006/07/04(火) 01:38:21 ID:0GwIg0o0
俺も投げ売りnCK804Ua-LFS買ってみたけど
なんかこれ、拍子抜けするぐらいまともだよな

微妙なのはBIOSでCPU Kernel Tempしか表示してないっぽい事ぐらいか
SpeedFanのRemote2がいわゆるCPU温度っぽいからまあいいんだけど
846Socket774:2006/07/04(火) 20:41:11 ID:Q08BPPw3
>>845
俺のもぜんぜん安定してる。確かにBIOSの温度表示が変だが
CPUTempが常に60℃??付近
SYSTempはまともに機能してるっぽい
847Socket774:2006/07/04(火) 20:41:17 ID:BVa1kv4S
faithでi915Ga-HFSが14,969円
結構安くね?
848Socket774:2006/07/04(火) 20:49:46 ID:AxKvFi20
青筆通販でも安くなってた筈
849Socket774:2006/07/04(火) 22:22:47 ID:6E1t9N7g
賞味期限切れ。
850Socket774:2006/07/05(水) 23:39:18 ID:GkqmQGqE
流れ読まずに投稿させて頂きます。

MX4SGI-4DLのチップセットドライバのバージョンをアップしたのですが、
アップ後のバージョンってどこで確認できるのでしょうか?
以下を適用しました。

ttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Detail_Desc.aspx?agr=N&ProductID=816&DwnldID=10733&strOSs=44&OSFullName=Windows*%20XP%20Professional&lang=jpn

デバイスマネージャの各チップセットでドライババージョンを確認しても
何か日付が古いので。。。
(OSは再起動済みです)
851Socket774:2006/07/06(木) 08:33:24 ID:EZ1e6q0g
んで、そのチップセットドライバはIntel865Gのアップデートが含まれている
ことを確認しましたか?
852Socket774:2006/07/06(木) 11:56:10 ID:wp4CI3wX
i915GMm-HFSでSATAIIのHDDを繋いでVistaβインスコしようとしたんだけどできません
853Socket774:2006/07/06(木) 12:05:31 ID:wp4CI3wX
SATA側に繋いだらインスコできました
SATAIIのドライバがVistaに対応してないだけ?
854Socket774:2006/07/06(木) 13:12:19 ID:69rbHGhe
どういうふうにできないのかとか
Vista以外のOSならできるのかとか
もっとちゃんと書け
855Socket774:2006/07/06(木) 13:50:51 ID:wp4CI3wX
すいません釣りです
856Socket774:2006/07/07(金) 08:57:24 ID:VQKU4aM5
AK77-600Nでモバアス2500、Windows XP SP1を使ってるんですがどうも調子が悪い。
(終盤にはシステムのプロパティを開けるだけで固まるとかそれはもう悲惨な)

シリアルナンバー覚えるくらい再インストールして使っていましたが、
最近はWindows Updateを怠ったからか正常に使えています。こんな症状他にないでしょうか
857Socket774:2006/07/07(金) 09:42:24 ID:ldNRol3c
ノース・グリス
858Socket774:2006/07/07(金) 14:37:02 ID:UKlGolve
>>856
FSBを下げてみ
ウチのAK77-600NはFSB下げないと安定しなかった
一応BIOSをupすると改善されるらしいが…
859Socket774:2006/07/07(金) 16:57:19 ID:VQKU4aM5
おーそこまでは実験してませんでした やってみます
860Socket774:2006/07/09(日) 11:49:41 ID:HeJ8iOMv
値段下がったCoreDuo使い、Vistaのつなぎと思い自作。
使用マザー「i975Xa-YDG」

安定いいのか?悪いのか? 微妙。
HDDの1台「MAXTOR Diamond Max11」S-ATA を認識しない事も・・・
861Socket774:2006/07/09(日) 20:07:36 ID:yEiRBgPZ
>>860
私も同様な構成ですが、HDD等は問題ないです(
起動ディスクのMaXLine III 7V300F0とSeagate ST3300622AS)。

ただIRのリモコンだけがなぜかうまく動かないです。
たまに動くときもあるので電池切れではないようです。

あと、BIOSのFrequency/Voltage ControlにPower Masterという設定があり、
これをAutomaticにすると低負荷のときはCPUのクロックを下げるようなのですが、
たまにこれが効いていないときがあるような気がするので確認中です。
862Socket774:2006/07/09(日) 22:00:03 ID:J+MmBMUF
AOPEN 865Gチップ AX4SG−UL

メモリ4枚Dualだと極端に不安定になる。
OSはインスコできず途中で止まる。
OSはいった状態でも、4枚にすると突然フリーズしたり再起動したり。。。
メモリは10種類ぐらいでいろいろ試したけど、だめ。

2枚Dualは問題ないんだけど。

素地は良いマザーと思うだけに残念。
863Socket774:2006/07/09(日) 22:37:52 ID:x6DMjG8W
ax3spのBIOSをダウンロードしたいのですが。サイトのダウンロードセンターが
落ちてるようで落せません どこかにミラーしてるところはないでしょうか?
864Socket774:2006/07/10(月) 00:28:18 ID:NXU8XEdJ
865Socket774:2006/07/10(月) 00:50:11 ID:cIkh4xgi
ありがとうございます(・∀・)助かりました
866Socket774:2006/07/10(月) 09:18:20 ID:/0fpDXes
ダウンロードセンターつながらないよ!!


ヽ(`д´)ノプンプン
867Socket774:2006/07/10(月) 16:36:38 ID:YV2vKgPk
プレゼント品のACH402-450IWの説明が可笑しい件
多分SK-1103の記事

それにしてもXCCubeバック・・・転売屋増えてるしw
868Socket774:2006/07/11(火) 20:05:14 ID:M5LQJyRl
AX4G-PROが壊れたらしい。起動して30分は何事もないがその後マウス動作がおかしくなる。
Pen4 1.6Aを載せ丸4年定格で大事に大事に使っていたのに
新品M/Bが壊れたのはこれが初めて。
代わりにP4P800SEを買って来て載せ変えた。
特に問題ないので、やはりM/Bだったんだろうな。
悔しい。中古CPUを買ってきてもう一度検証しようか迷っている。
869Socket774:2006/07/12(水) 00:09:02 ID:ZIBGzSpY
>>862
うちの嫁マシーンにAX4SG-UL載ってるけど、メモリ4枚差しで
全く問題ないけどなぁ・・

構成は256MBx4で、Samsungのが2枚とわけわかんない
メーカーのが2枚。SPDの内容がちょっと変なので、BIOSで
タイミング固定してる。

一つ言える事は、PBEをEnableにすると明らかに不安定になる。
870Socket774:2006/07/12(水) 04:33:01 ID:XcV3OaT+
スマソソソ製品スレにスレ違いレスしてしまったのでこちらに
MX3S-TのBIOSのリビジョンはどれがお薦めでしょうか
やはり最新版ですかね
871Socket774:2006/07/12(水) 08:22:01 ID:Zq7gJbK0
>>870
自分はR1.10a Betaがベストだと思いましたよ
872Socket774:2006/07/12(水) 08:29:46 ID:SAw6s/CN
769 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 04:26:57 ID:XcV3OaT+
MX3S-TのBIOSのリビジョンはどれがお薦めでしょうか
やはり最新版ですかね

770 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 06:47:38 ID:prOVDgkA
セレ論なら最新
ペン3なら1.10
873Socket774:2006/07/12(水) 08:30:43 ID:SAw6s/CN
874Socket774:2006/07/12(水) 09:37:38 ID:znelknuq
815チップはどうやって入手してんだろ?
Intelではもう作ってないよね?
875Socket774:2006/07/12(水) 11:22:36 ID:5gAngVaL
>>874
作ってるかどうかは知らんけどここのラインナップにはあるね
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/index.htm
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/embedded/chipsets.htm
876Socket774:2006/07/12(水) 12:44:34 ID:CT2PJFf8
保守用に定期的に需要あるからね
POSレジとかPenVが多いって言うし
877Socket774:2006/07/13(木) 11:46:43 ID:BkcnYHc0
PenMスレで聞いたんだが鮭森のせいでgdgdなんでこっちで

Aopenのi915GMm-HFSでDDR2 533の1GB×2枚のDualで動いてる人いる?
PenMスレの23〜25辺り見たけど使えないってレスが多かったが、
BIOSうpとかで使えるようになったの?
稼動してる人いたらチップメーカーも教えて下さい
878Socket774:2006/07/13(木) 20:27:05 ID:XFzLq5st
>>877
前使ってた。特に問題なかったと思うけど。
IO/サム のやつね。

Dualで動いてたはずなんだけど、
インスコ直後にCPU-Zで確認しただけだからな…。
879Socket774:2006/07/13(木) 20:48:17 ID:moqpzfiZ
vK8T800a-LFで64 3400+(2.4Ghz 512KB)載せている人いますか?
Aopenの対応CPUには記載されていない!!
勝負に敗れた人がいなければ、特攻かけてみようと思う・・・・・・かな・・・・
880Socket774:2006/07/13(木) 21:08:00 ID:HaaZrIrI
>>878
IOだとDX533-1Gx2ですかね?
881Socket774:2006/07/14(金) 13:52:53 ID:w2kE4vGH
SocketAでコンデンサのまともなAopenのM/Bって何ですか?

AK77Pro+Duronで結構ゴキゲンに動いていてAopen気に入って
たのだが、どうやらコンデンサの容量抜けで死亡してしまった。
処理能力的にはDuron(morgan)で別に不満無いので、M/Bだけ
新調しようと思うのだが、次もAopen使いたい。
882Socket774:2006/07/14(金) 14:38:50 ID:EvVbuTnV
>>877
BIOSのバージョンに関係なく、Hynixのバルクで普通に動いてる
883Socket774:2006/07/14(金) 23:46:56 ID:Ip1iTdKA
>>879
AK86-Lでも安定して動いてたから、大丈夫かも
884630:2006/07/15(土) 01:31:08 ID:/laxjiUd
戻ってきたので組んだ
NIC経由のデータが化ける化ける

・・・頼むからまともなブツくれ
885Socket774:2006/07/16(日) 09:11:19 ID:FBq7W73f
最近915GMmを手に入れたのですが、
SATA2のHGSTのHDDをマザボのSil Imageの方のSATA2コネクタに
マザボに付属のSATAケーブルで繋ぎました

RAIDユーティリティでは認識してるんですが、
BIOSで認識されてません

BIOSのIDE機器の中に工学ドライブは表示されるんですが、
HDDの名前すら出てこない状況です。

そのままXPをインスしようとしましたが、
ドライバーねーよ挿入しろとマイクさんが言うので、
AOPENのダウソセンタからSil ImageのSATA2っぽいドライバをFDDに入れて挿入しました
ドライバは読み込んだみたいですがHDDねぇよと言われました

ICH6のSATA1側に挿した場合は、
BIOS側でも認識されていましたし、
XP Pro SP2のインストールも正常にできました

RAIDの設定で凡用ドライブに設定できるようなことがマニュアルにはあったんですが
マニュアルの画面イメージとは違っていました
886Socket774:2006/07/16(日) 09:16:40 ID:FBq7W73f
今出勤中で携帯からなので見づらくてすいません

Sil Image31なんとかのSATA2を単体で起動ドライブにはできないんでしょうか?

もし手順等わかる方いましたら教えてください。

BIOSは1.04です
HDDはHGSTですがツールで3.0Gbps化してるかは不明です
887Socket774:2006/07/16(日) 11:48:13 ID:bJ6UC7q7
SCSI機器扱いってオチだろ
888Socket774:2006/07/16(日) 13:17:13 ID:M4StF+E5
>>885
SiI3124側のHDDを認識しないのは、論理ドライブを登録してないためじゃなかろうか。
単体ドライブ接続なら、SiI3124のRAID Utilityに入ってCreate RAID Set→Concatenationで
論理ドライブとして登録すればOK。なお、BIOSバージョンによってはConcatenationじゃなくて
JBODになってるかもしれない。

ちなみに、ICH6側のSATAを使わないのは3Gbps接続したいから?
現状のHDDだと1.5Gbpsでも3Gbpsでもパフォーマンスには殆ど差がないような気がする。
889885:2006/07/16(日) 23:56:41 ID:995PwrBd
>>888
ありがとうございます。
今インストール中です。

Concatenationのは試したんですが、
POST画面やBIOSではSATA2のHDDが見えないんで
ダメポダメポとBIOS設定がおかしいものだと思い込んで試行錯誤してました・・・

試しにやってみるかとF6とSの儀式を終えたら無事認識されていました。
BIOSの方では見えないんですね
890Socket774:2006/07/17(月) 03:35:22 ID:9vNPyAQb
「i975Xa-YDG」使い、CoreDuoマシン組みました。

HDDはシリアル接続を2台。(RAIDではなく、普通に2台繋いでます)
最新のDVDマルチドライブをIDE接続。(IOデータ製)

音楽CDをPCに落としたら、最高×12のスピードしか出ない・・・
デバイス見たら、DVDドライブのスピードが「PIO」モードに。
DMAに変えようにも何をやっても変わらない。
ドライブの設定をスレーブ接続に・・・したらDMA4となりました。

詳しい方、何故か?教えてくれませんか。
以前の自作では、HDD1台やHDDとDVDドライブ共にシリアル接続。
何も問題なかったのですが・・・
シリアルとIDEを混在させた場合の接続に関わる優先など、イマイチ理解してなくて。
891Socket774:2006/07/17(月) 05:35:17 ID:t037rlvd
ケーブル変えてみた?
892Socket774:2006/07/17(月) 07:33:33 ID:oRtlGEXU
チップセットinfをインストールするタイミングが悪いとそうなりがちだった。
893Socket774:2006/07/17(月) 08:41:39 ID:gv0Es/RW
UX945Gで組もうと思ってるんですが、930のc1stepは乗るんでしょうか?
biosアップの予定もないみたいで・・・。
組んだ人います?
894Socket774:2006/07/17(月) 09:41:00 ID:glyfoPig
PIO病
895Socket774:2006/07/17(月) 10:20:33 ID:gv0Es/RW
アウチ・・・まじですか?
SATAでもダメなんでしょうか?
896Socket774:2006/07/17(月) 11:01:25 ID:l41Xdhlp
>>890
その症状で一番多いのは>>891氏も言うようにケーブルなんだが。
スレーブに繋いでDMA4ということは80芯ケーブルは使ってると
いうことだよね?単に接触不良だったということもあるだろうから
もう一度マスターで繋いでみて(ドライブ側のジャンパーピン設定も
要確認)PIOになるようならケーブルの交換から始めてみては?
897Socket774:2006/07/17(月) 13:40:12 ID:wo0ALRWw
>>891>>892>>896

皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m

実は当初、IDEケーブル(チューブタイプ)は3年前の自作機から流用していました。
ケーブルを疑い、ATA133/100のIDEケーブルを新購入し今は使用しています。
それを使ってもマスターでPIOモード、スレーブでようやくスピード出た感じです。
ドライブはアイ・オー「DVR-ABH16G」です。

デバイスのIDEコントローラーを見ても。
プライマリーIDEのデバイス0は頑として、現在の転送モード「PIO」(デバイス1はDMAです)
(転送モードの設定はDMAにしています)
他のプライマリーやセカンダリーチャンネルはすべてDMAモードなのに・・・

雑誌の記事には、ドライブの設定が「PIO」から変わらない場合はシステムの異常もありえると。
(ドライブのジャンパー設定とケーブルの取り付けなどは問題ないと思います。)
892さんが書いてるチップセットの事柄も考え、接続見直し再インストも考えてみます。
ありがとうございました。
898Socket774:2006/07/17(月) 13:49:41 ID:wo0ALRWw
897です、あと・・・
デバイスのIDEコントローラーについて書いてますが。
ドライブをマスター接続した時の状態です。
899Socket774:2006/07/17(月) 15:04:41 ID:5PFcpH+/
897です。
ケーブルの接続を確認し、ドライブのジャンパー設定をスレーブからマスターに。
マスターだとやはりPIOモード。
プライマリIDEチャンネルのドライバ更新したら、DMAモードに復活しました。

何とか解決しました、お騒がせしました。m(_ _)m
900Socket774:2006/07/17(月) 15:38:57 ID:5Bb2e/hv
i975XaYDG使用中ですが。
ある日突然BIOSが起動しなくなったので
修理に出し、今日戻ってきたのですが。

PCIXのコネクタの上に
Warning!!!
Strongly Recommended to use 4X-AGP card
〜〜most of 2X-AGP card ara designed with 3.3v ,
which may cause serious damage to your motherboard.

と書かれたシールが貼ってありました。
なんでAGP?

グラフィックボードはELSAの
「ELSA GLADIAC 970 GT 256MB(Geforce7800GT)」
を使おうと思っているのですが、これじゃ駄目って事なのでしょうか?
901Socket774:2006/07/17(月) 20:45:28 ID:nGc48wOw
>>900
多分シールは間違って貼り付けたのでしょう。
7800GTなら普通に使えるますよ。

ところでi975XaYDGはどこが壊れて、どのくらいの期間で
修理から帰ってきたか教えてもらえると
i975Xa-YDG使いとしては参考になるので教えてもらえませんか。
902Socket774:2006/07/17(月) 21:33:51 ID:eu/vLbOU
>>901
ある日PC起動したまま仕事に行き、
帰ってきたらPCの電源が消えてました。
その後、いくら電源オンさせても全く立上がりません。
BIOSすら起動しません。
メモリ交換しても動きません。
購入したショップでCPUを交換して確認してもらいましたが動きません。
そのまま修理依頼しましたが、結局はボード交換になったという事でした。
依頼からちょうど2週間で新しいボードが届きました。

電源系のどっか壊れたのかなと思って、
一応新しい電源を購入して使っています。
シールは間違いっぽいですけど、
3.3Vでシリアスダメージってほんとにそんな不具合があったら嫌だな。。
903Socket774:2006/07/17(月) 23:40:13 ID:Yr8YA1Zk
>>902
意外と修理から帰ってくるのが早いですな。


> シールは間違いっぽいですけど、
> 3.3Vでシリアスダメージってほんとにそんな不具合があったら嫌だな。。

AGPのマザーボードでは本当にそんなことがあったらしいです。
904Socket774:2006/07/18(火) 10:22:20 ID:V577Me4E
i975X a-YDGのHDD LEDの場所がわからん。
ずっと付きっぱなしになっちゃう。

初めてのA−OPENだからASUSとの違いに戸惑い。

うーん、安定起動しないなぁ。
905Socket774:2006/07/18(火) 10:25:42 ID:/87DuzWO
>>904
BIOS上げれ
安定しないのは自分の(他の)パーツ選択の悪さが原因だ
906Socket774:2006/07/18(火) 21:08:56 ID:jabynW0H
上げて見た。
かわらん(´・ω・`)
バイオス初期化されるしLED付きっ放しだし…

俺にはAOPENは早かったのか…いままでASUS一筋で9台組んだけどこれは手強いよ。
すべてマニュアルって感じ。
907Socket774:2006/07/18(火) 21:46:05 ID:17gpHFL8
LEDつきっぱなしは典型的な逆ざしの症状。
908Socket774 :2006/07/18(火) 22:11:09 ID:1nYM1jEz
cCK804Ua-LFS + Athlon 64 X2 3800+ でXpSP2入れると
2時間くらいすると突然ブルーバックで落ちます。
SP1だと落ちないけどUSB2.0のハード刺すとフリーズ・・・・orz
まいったよおおおおおお
909Socket774 :2006/07/18(火) 22:25:31 ID:1nYM1jEz
>>908
nCK804Ua-LFSの間違い
910Socket774:2006/07/18(火) 22:34:37 ID:5ZCUC6wC
青ペンHPのM/B製品一覧から、865の板が旧製品行き・・は、わかるとしても、
945(LGA775)の板まで旧製品行き!それはないでしょう、青ペンさーん。
M/B製品一覧の過疎化、進みまくり。贔屓ベンダだけに辛い・・・。

965の板をそろそろ出してくるのかな?
intel純正板で不具合出てるらしいけど。
911803:2006/07/18(火) 22:45:33 ID:p6luTC7i
ちょい前に、s661FXm-FSNのレポを上げた者ですけど……
この母板、微妙だ……。

今まで、エンジニアサンプリングのPenMを刺していたのだけど、
同クロックの製品版が手に入ったので取り付けてみるが起動せず。
CPUジャンパーをすべてのパターンを試し、
BIOSアップ、それに、最小構成など様々なパターンを試すも起動せず。

ESだと起動するけど、製品版が起動しないマザーって何だ……。
他のマザーだとそのCPUはきっちり動作するので、CPUの初期不良はなし。
912Socket774:2006/07/18(火) 23:03:45 ID:jV9S6aZq
>>904>>906
俺もi975X a-YDGで、何気にHDDのLEDが点灯しっぱなしだった。

905が書いてるように、先ほどBIOSをUPしたら点灯消えて、正常に戻った。

>>907
>LEDつきっぱなしは典型的な逆ざしの症状。

ちゃんと差して、つきっぱなしだったけど・・・
正常に戻った自分がいるので、そうとも限らんよ。
913Socket774:2006/07/18(火) 23:27:38 ID:nnsJYcGM
>>911
あなたはオッチョコチョイでカーッとしやすい性格です。
頭を冷やして冷静になってよく考えましょう。
914Socket774:2006/07/18(火) 23:39:10 ID:p6luTC7i
>>913
頭冷やせと言われてもねえ。
その問題起きてから、2日くらい経ってるし。

知り合いのPCショップの店員に見てもらったけど原因不明としか言われなかったしなぁ。
動作してるので不良品じゃないから、CPUのロットによって相性があるんじゃないか?
と言われましたね。

メモリー、電源、VGAともに相性の事を考えて、2〜3種類試してます。
正規品のCPUは動作確認リストに載ってます。
915Socket774:2006/07/18(火) 23:46:20 ID:p6luTC7i
補足させてもらうと、
起動せずの症状は、電源を入れるとファンは稼働するけど、
画面には何も映らず、って感じでしたね。
BIOS画面に逝く前にこけてました。

ビデオカードの相性かと思って、4枚ほどのビデオカードと
CPUジャンパーをいくつも組み合わせても、その症状は変わらず。

というか、この場合、何が考えられるんでしょう?
916Socket774:2006/07/18(火) 23:57:03 ID:nnsJYcGM
あなただけじゃないならとっくに問題になっていると思いますが。
何故先にAOPENに聞かないのですか?
917Socket774:2006/07/19(水) 00:00:54 ID:Y9ZsRPW6
>>915
他スレで出てたけど、ノースのチップクーラー交換後に
同じ現象が発生して、よく見たらシンクとチップが密着してなかったってのがあったよ
918Socket774:2006/07/19(水) 00:12:54 ID:jsLNL2bw
>>916
冷静に考えて、と言われたので、同じ症状の人がいないかどうか訊いたまでです。
いるようなら、AOPENにメールで訊ねる予定です。

>>917
チップクーラー交換してないです。
それと、同じ条件下(ビデオカード、メモリーなど)で、PenM 1,.8GHz ESだと起動し、
正規品のPenM740 SL7ENだと起動せずという状態です。
919Socket774:2006/07/19(水) 00:21:06 ID:tmv+Qcq+
>>910
もうね、やる気ないでしょ・・・このメーカー。
AX6BC Proの頃が絶頂期かと思われ・・・。
その後、シュシュとか玉緒マザーとかで道を踏み外し
他社の965チップセットマザーが流通しているのに
965マザーのリリースすら出来ない体たらく。

糞メーカーになっちまったんだよ、AOpenは・・・。
920Socket774:2006/07/19(水) 00:31:56 ID:o5xYpato
>>918
>冷静に考えて、と言われたので、同じ症状の人がいないかどうか訊いたまでです。

聞いたってどのレス?
921Socket774:2006/07/19(水) 00:33:10 ID:MpBNQTHK
>>332
でもさ、青いスロット使いたいときは駄目なんでしょ?
青いスロット2つ使ってなおかつRAIDだけ殺せないかな。
今時ATA100はないっしょ。
全部シリアルに変換しろって?
922Socket774:2006/07/19(水) 00:43:54 ID:pHbeOlI1
>>918
100と133じゃねーか。
メモリだよ。
923Socket774:2006/07/19(水) 01:07:51 ID:jsLNL2bw
>>922
表記ミスです。すいません、M745っす。

メモリは、秋刀魚、千枚、transのHynixと、インフィで試してます。
924Socket774:2006/07/19(水) 03:37:02 ID:8JPFEXXU
CMOSクリア
925Socket774:2006/07/19(水) 08:28:11 ID:PV0OjDTA
>>922
100と133はかなり違いがあると思うが・・・・。
926Socket774:2006/07/19(水) 09:04:21 ID:r6Nk5GLv
IntelがAMDマザーの開発しないように圧力かけたあたりから没落が始まったな。
927Socket774:2006/07/19(水) 10:59:27 ID:MpBNQTHK
i975Xa-YDGについて質問

・RAIDを使わない設定をすると黄色のコネクタIEDつかえないの?

・F6 Sってなあに?

・CTRL+FでRAIDをIED設定にしてもセーブされないのはなぜ?
928Socket774:2006/07/19(水) 12:39:01 ID:mz9NCMRE
>>927
大人しくSATAHDDに全部取り替えろ
929Socket774:2006/07/19(水) 13:35:08 ID:PV0OjDTA
>>928
解らないなら、ネットでも大人しくしてろ。
930Socket774:2006/07/19(水) 13:47:09 ID:ZiOGu2yP
>>925
解らないなら、ネットでも大人しくしてろ。
931Socket774:2006/07/19(水) 19:59:16 ID:ofRRBMNW
エエエ盆休みにs661FXm-FSNと中古のPenMでも買って一台と思ってたのに・・・
PenMが動かないならアスロソにするか。
932832:2006/07/19(水) 20:22:20 ID:xFUkNOYU
nCK804Ua-LFSにEXPI9300PT(Intel LANカードPCI-Expressx1)
刺してダメだったものですが、見事に撃沈してしまいました。

AOpenへ修理に出す前後でショップのサポートセンターがチェックした
そうなのですが、PCI-Ex1のデバイスを全く認識しないとのこと。

詳細はまた今度聞いてみる予定ですが、せっかく安定して動いていた
nCK804Ua-LFSとはおさらばになりそうです。。
個体差かもしれませんが、PCI-Ex1買うときは注意した方が良いかも。
933Socket774:2006/07/19(水) 20:37:50 ID:r62l5AwP
>>931
>>911みたいなことになるから初心者はやめてほうがいいぞ
934927:2006/07/19(水) 21:09:02 ID:MpBNQTHK
(´・ω・`)たちけて
935Socket774:2006/07/19(水) 21:33:31 ID:jsLNL2bw
最後に詳細を記載しておきます。
住人の方にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

自分のカキコで記載ミスもあったので、それも修正します。
CPUは、PenM745です。740じゃないです。
PenM のコアは、Dothanで、セレロンはbaniasです。


○構成&および試したパーツ

CPU:PenM745(1.8GHz FSB400) , PenM1.8GHz ES(FSB400) , CeleronM 1.4GHz ES(FSB400)
電源:剛力450W、静王4400W、動物
マザー:s661FXm-FSN
メモリ:PC3200 512MB or 1GB(サムスン、Hynix、インフィニオン)、PC2700 256MB or 512MB(サムスン)
VGA: Matrox P650 ,G450 16MB , ATI RADEON9800 PRO , Geforce4 MX440 64MB
Sound:ONKYO150 or オンボード
HDD:Seagete 320GB
drive;NEC 3500


症状、PenM745のみ起動せず

PenM1.8GhzES で起動する構成、ジャンパー設定でPnnM745 を刺すと、ファンは回るが、BIOS画面まではいかず。
そのCPUをCeleronM 1.4GHz ES、または、RenM 1.8GHz ESにすると普通に起動。
Comsクリアをして、再度PenM745を刺すが、BIOS画面まで逝かず。CPUをPenM 1.8GHz or CeleronM 1.4GHz ESを刺すと、普通に起動。
最小構成でも同じ結果。

ここで問題になっているPenM745 は、ASUSのマザーに下駄を履かせているマザーでは普通に起動し、FF11ベンチなど1時間回しても無問題。

もう面倒なので、PenM745は、他のに使います。
ご迷惑をおかけしました。

>>924
十数回やってますが、症状は変わらず。
936Socket774:2006/07/19(水) 21:56:00 ID:iAq9vVx7
>>935
例の745Aじゃないの?
Qで始まるマレー産とか?
せめてsSPECとかロットとかぐらい書いたら?
937Socket774:2006/07/19(水) 22:02:28 ID:iAq9vVx7
あとね、下駄だと動くってことはピンが折れてる可能性もあるね。
AD5ピンあたりをよく見てみるといいかもね。
938Socket774:2006/07/19(水) 22:13:27 ID:4iogbRv5
939Socket774:2006/07/19(水) 23:21:09 ID:jsLNL2bw
>せめてsSPECとかロットとかぐらい書いたら?

7415A122 SL7EN RH80536 1800/2M

745aのロット番号ではないはず。
どこ産かはバルクなので不明っす。

>AD5ピンあたりをよく見てみるといいかもね。

ピン折れはなしです。
中古のDELLマシンにMobile Pen4-Mをよくピン折りして装着させてたりするので、
その辺りにも注意していたりしますよ。

>>931
動くPenMもあるので、何とも言えないっす。
自分のがたまたまなのかもしれませんし。
940Socket774:2006/07/20(木) 00:06:35 ID:U+nEefMl
くだ質向きかもしれませんが・・
nCK804Ua-LFS なんですが、オンボのサウンドが鳴りません・・。
自作できたーOS(XP)入れたー(ここまでは鳴ってたような)WindowsUpDateしてーノートン先生入れてーフリーウェア入れまくってー
ってやっていっていたらいつの間にか無音なことに気づいて・・て感じです。

デバイスマネージャ上から Realtek AC'97 Audio は 存在する 競合なし は確認しました。
ウィンドウズ処方箋にノートン先生入れたらレジストリ上のサウンドキーが破壊される云々とありましてそれも一応対処してみたのですが・・。

今ここまでやってつまっていますが、どうしたらいいでしょうか・・。
因みに処方箋の項は↓ですが、いまいち意味をわかってやっていませんのでここに原因あるかもです・・。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#643

あ、、もしスレ違いというかここより書くべき所がありましたら誘導お願いします・・。
941Socket774:2006/07/20(木) 00:18:22 ID:S2vHjoe3
AOPENのマザボーは相変わらず不親切全開。
やっぱりASUSが売れる理由がわかるなぁ(販売員)
942Socket774:2006/07/20(木) 00:38:49 ID:Aj1+egtC
>>940
ボリュームコントロールでミュートになっていないか。
スピーカーの電源は入っているか。
943Socket774:2006/07/20(木) 00:44:01 ID:U+nEefMl
>942
二つとも大丈夫です
944Socket774:2006/07/20(木) 01:11:45 ID:p7m+BLPs
運転手が乗ってないとか
945Socket774:2006/07/20(木) 02:26:18 ID:U+nEefMl
ドライバもマザー付属のやつインスコしといたぼですが・・順番が悪かったりするんでしょうか・・BIOS設定してOS一通り入れてからはぐちゃぐちゃに入れてしまいました。
OS入れる>マザー付属のドライバ>OSのライセンス>ビデオカードのドライバ>ノートン>フリーツール
てな具合で・・うーん・・
946Socket774:2006/07/20(木) 04:43:31 ID:qxw6WjHQ
色々やってダメなら素直にクリーンインスコ
XPなら音が鳴ってた時期に「復元」してみるとかな。
947Socket774:2006/07/20(木) 16:25:07 ID:7cIMtIRU
スピーカが逝っていたというオチはでないよな
一応、別のスピーカも繋げてみるんだ
948Socket774:2006/07/20(木) 17:38:44 ID:ekRESwTJ
>>945
入れたOSはXP SP2(統合済み)?後からSP2当てたりしてないよね?
あとは・・・漏れも原因不明に音が出なくなった時があるけど
再起動したら直った。参考にならないと思うけど一応w
949Socket774:2006/07/20(木) 18:04:38 ID:U+nEefMl
>947
一応別スピーカーもOKでした。
今クリーンインストールに手間取っています・・できた手ごたえがないです

>948
後からといいますと、SP1のXPにSP2のXPを上塗りという感じでしょうか?
それならやってないです。
今のXPSP2をインスコしたディスク(OEMなので統合済みということでいいのかな・・)をそのまま再インスコしなおすという形です。
950Socket774:2006/07/20(木) 19:54:38 ID:S2vHjoe3
i975Xa-YDGの黄色スロットってUSB2位の速度しかでねーじゃん。
951Socket774:2006/07/20(木) 20:59:41 ID:9FVSBM5n
高級マザー買えてうらやましす。

ここにいる奴らも高くて買えないんだろうな。
話題も回答も少ない。

もう少し盛り上がってくれると思ったが、やっぱたけぇよ。
952Socket774:2006/07/21(金) 00:46:53 ID:UGABSIZN
975Xa俺も使ってるけど、違うスレでは盛り上がってたし使ってる人も多いよー
953Socket774:2006/07/21(金) 01:00:16 ID:oolec1xp
ここは初心者用総合スレだから上級者は来ないよw
954Socket774:2006/07/21(金) 08:24:03 ID:MEDdl8DB
ん??
どこのスレ?
955Socket774:2006/07/21(金) 14:10:41 ID:Nd7xMCtQ
青ペン…
956908-909:2006/07/21(金) 20:01:17 ID:eJT6E0Pc
自己レスですが
家のnCK804Ua-LFSは、XPSP1でUSB機器を接続するとフリーズなので
前に買ったPCIバス用USB2.0ボード(NECチップ)を刺したところ
フリーズしなくなりました。
そこでためしにBIOSでオンボードのUSBを殺して、SP2をインストして
もう6時間ほど起動してますが、今のところ落ちてません。
957Socket774:2006/07/21(金) 20:44:31 ID:nMyPamVy
何気に「i975Xa-YDG」の最新BIOSがUPされとるな。
958Socket774:2006/07/21(金) 21:25:11 ID:oBw1HjPr
もう3〜4日前の話だよ。
959Socket774:2006/07/21(金) 22:22:49 ID:61FffCHn
何が変わったんだ?
960Socket774:2006/07/22(土) 00:00:22 ID:MEDdl8DB
聞くだけ無駄。
高級マザボー買える奴ほとんどいないから。
961Socket774:2006/07/22(土) 00:18:52 ID:6VxZRlgB
>>959 Merom対応正式BIOS

>>960 
だから、違うスレにi975Xa-YDGを使ってる人は沢山いるってw
962Socket774:2006/07/22(土) 00:24:29 ID:wBHt4+8y
ひきこもりだなwww
963Socket774:2006/07/22(土) 01:13:53 ID:KKGIVtvb
>>956
とりあえず、最近nCK804Ua-LFSとシングルの3800+で組んだ
者だけど、普通に最新のチップセットドライバ突っ込んだ状態で、
USBでトラブルってあんまりないな。っていってもPSPくらいしか
2.0準拠の機器ってないんだが。

nCK固有なのかnforce4にありがちなUSBのトラブルなのか良く
わからんね。

それはそうとして、何回かこことかUSのAopen Forumで話題が
出てるけど、やっぱりこのマザーってCPU温度めちゃ高くでるよね。
しばくと70度とかで、いやそれVeniceコアの限界超えてない?
くらいの。 触ってもぬくいくらいだしなぁ。

マザーのコネクタにリテールのCPUFANつないでたら5000rpmとか
で回りだしてうるさいから、XP-90つけて静音ファンつけてとりあえず
使用してるんだけど。
964Socket774:2006/07/22(土) 01:22:31 ID:NdH+jdaE
俺のも温度異常70度くらい,ファンの回転数はファンコンでおさえてるから気にならないが
なんか気持ち悪いね.
965Socket774:2006/07/22(土) 02:08:06 ID:E5avHBhq
>>961
お前みたいに毎日一日中2ちゃんばっかりやってねーからわかんねーよ
( ゜,_ゝ゜)しかももったいつけてやんのプ
966Socket774:2006/07/22(土) 02:16:55 ID:6VxZRlgB
貧乏人の僻みか?>>956 ちゃんと就職して頑張りなよw
967Socket774:2006/07/22(土) 02:18:15 ID:6VxZRlgB
間違えた >>965な w
968Socket774:2006/07/22(土) 09:55:21 ID:E5avHBhq
ちゃんと働いてるよ
異常な程の労働時間だが異常な程の収入がある。

2ちゃんばかりやってらんねーんだよ。
969Socket774:2006/07/22(土) 13:58:49 ID:WrNqfhNK
>>968
いっさいやんなくていいよ
970Socket774:2006/07/22(土) 17:11:54 ID:svO1oLhY
ダウンロードセンター 落ちてる?
971Socket774:2006/07/22(土) 17:52:36 ID:bkKSG30W
午前中から接続しようとしているが全く繋がらん!
www.aopen.comからして落ちてる?
マニュアル捨ててしまってLEDの配線が全くわからん!
972Socket774:2006/07/22(土) 20:23:19 ID:svO1oLhY
AK89MAX のドライバCDをなくした!
LANすら動かん!
973Socket774:2006/07/22(土) 20:51:06 ID:MINDKWoG
何のためのインターネットだ?
自分で拾いにいけばいいじゃん。
って、もしかしてケータイ?
974Socket774:2006/07/22(土) 22:50:34 ID:7X5mtWzd
>>971
うちのMX3S-TとAX4SGはどちらもこんな感じ
 Power PowerLED       Reset
           +
 (・ ・)|(・ ・ ・)|・ ・ ・|(・ ・)
1 ・ ・|(・ ・ ・ ・)|(・ ・ ・ ・)
      +     +
       HDDLED   Speaker


>>972
AK89MAXって、
Realtek 10/100/1000Mbps PCI LAN チップらしいから
http://aopen.jp/products/mb/ak89max.html
どうしてもドライバが見つからなければ、Realtekのサイトから
落としたらいいのでは?
LANだけなら、WindowsVistaのベータ版ならドライバが入っている
みたいだけど、いっそバージョンアップしちゃうとか。
975Socket774:2006/07/23(日) 08:45:05 ID:wxOYA8Y9
>>935
745って400MHzだろ?
976Socket774:2006/07/23(日) 08:46:45 ID:Szc5QzD0
つーかダウンロードサイト落ちてねェ?
977Socket774:2006/07/23(日) 09:42:41 ID:Szc5QzD0
つーか、AX3S Proの在庫抱えてる人って居ないものか…ピンクのやつ。
今尚現役でサブマシンとして稼動中。
愛着はあるのだが、そろそろ経年劣化が。
978Socket774:2006/07/23(日) 10:23:57 ID:oP1j99yk
i975Xa-YDG、BIOSを更新するたびにWindowsXPの旗が表示されてから
ログイン画面が表示されるまでの時間が長くなった。

しかしUSB機器を抜くと普通に起動するんだよなぁ。
OS新規インスコしたり、電源変えても同じ状態。

R1.04ぐらいまではそんなに気にならなかったけど、R1.06/1.07辺りだと
ログイン画面が出ず、そのままダンマリ状態になることが多くなった。

それを除くと安定してて、いいマザーボードなのになぁ。
惜しいよなぁ。
979Socket774:2006/07/23(日) 10:24:32 ID:mVOOXlnN
>>977
ぱそこん倶楽部に未使用新品があるから突撃しといでw
980Socket774:2006/07/23(日) 10:52:42 ID:5glpAJsR
ダウンロードセンターこんなに長時間落ちてるってありえねー
もうすぐnCK804Ua-LFSが届くってのにBIOS落とせねー
981Socket774:2006/07/23(日) 10:55:47 ID:Szc5QzD0
>>979
ラジョァ!(`・ω・´)ゞ
982Socket774:2006/07/23(日) 10:58:18 ID:Szc5QzD0
>>979
…\17,750(´・ω・`)ショボーンナオネダン
983Socket774:2006/07/23(日) 11:00:40 ID:LqpYzphf
>>978

どんなUSB機器をつないでるの?

俺もi975Xa-YDG使ってるけどだんまり状態になったことはないよ。
BIOSはR1.07で。USBはマウスしかつないでいないし、グラボ以外は
NIC(PRO100S)をPCIに挿してるだけだからかもしれないけど。
984980:2006/07/23(日) 11:19:40 ID:5glpAJsR
AOpenってTELサポートねーのかよー
しょうがねーからWebのフォームから問い合わせてやったぞ。

http://aopen.jp/scripts/webmaster.asp
985Socket774:2006/07/23(日) 11:46:10 ID:k63PhXPz
ダウンロードセンター、つながらあん
986Socket774:2006/07/23(日) 11:56:17 ID:jNzbnNAo
Q. AOpenサイトからドライバ等がダウンロードできません。サーバーが落ちているようです。
A. 下記FTPサイトからまったりとダウンロードしましょう。
  ftp://ftp.aopen.co.jp/pub/
  ftp://ftp.aopen.com/pub/
987Socket774:2006/07/23(日) 14:11:09 ID:k63PhXPz
>>986
ありがとう。何の問題もなくダウンロードできたよ。
988Socket774:2006/07/23(日) 17:00:04 ID:5jQTP/Cr
MX4GRって1GBのメモリ使える?
http://aopen.jp/products/mb/mx4gr.html
ここには512までしか使えないようなことが書いてあるけど、最高2GBまでだ・・・
989Socket774:2006/07/23(日) 17:05:12 ID:nY0RTWRS
当方、自作PC、Win2000SP4、AX4GE
MAX300GB・IDE接続で128GBしか認識しません。
一方、USBで外付けHDDとすると、きちんと300GB認識します。

なぜでしょうか?ご教授願います。
990Socket774:2006/07/23(日) 17:29:30 ID:qCONVOHr
BigDriveでぐぐれ
991Socket774:2006/07/23(日) 17:38:58 ID:KxaGNBGU
そろそろ次スレ…
992Socket774
最近書き込み少ないから合流してもいいんじゃない?
立てたければ立ててもいいけそ。

〓AOpen製品友の会 Rev 5.01〓
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123633271/