おまいらご苦労さんw
1 名前:Socket774 2005/12/09(金) 21:45:28 ID:DA4i/Ptm
おまいらご苦労さんw
いや、ノートはノートで使ってるしー
すみません。HDDを三台組んで、SLIにしたいんですが!
そんなノートPCありませんか!
なければノートじゃ足りないんですが!
24インチワイド液晶ノートとかならデスクトップのリプレイスとして買う。
6 :
Socket774:2005/12/09(金) 22:21:36 ID:V10E1KM4
パンタグラフは疲れるんだよ
>>5 それで筐体が黒だったら、ノートと言うより黒板。
でも、見てみたい。
8 :
Socket774:2005/12/09(金) 22:37:13 ID:ujA02oHS
>>4 HDDは外付けでいいだろ?SLI?馬鹿じゃねーのお前
1 名前:Socket774[age] 投稿日:2005/12/09(金) 21:45:28 ID:DA4i/Ptm
おまいらご苦労さんw
すがすがしいほどの糞スレ
UXGA二枚分の表示領域があるならノートでも可
17インチ液晶で、なるべく画面から離れてみることが出来て、
HDDの換装や、ドライブの換装がなるべく安価でやりやすいものが欲しいです。
そんなノートを教えてください。
レッツノートとリモートで大抵の作業こなせるし〜
のーとはたかいだろ
かなり生粋のパソマニアだけど
正直デスクトップ的なものはもう鯖だけで十分って感じだね
自作自体は楽しく且つ実利的な物として続けたい面があるので
これからはノートでも自作の醍醐味が生かせるようになってほしいわ
Lenovoになってチンコ派だった人が路頭に迷っている今こそ
ノートベアボーン躍進のチャンスじゃないのか!?
test
ノートベアボーソも安いよな。
だって昔はノートPCなんて30万とかだったぜ?
6年以上前だと、しょぼいノートでも20万切る事はなかったが
今は10万円台でほとんどのバリエーションのノートが購入出来るから
メーカー製は安くなったな
けどベアボーンは昔は安さが際だっていたけど今は
メーカー製よりも高く付くという有様・・・
時代が変わったといえばそれまでだけど、
メーカー製安マシンがかつてのどの時代よりもマトモな
この時代にはキワモノマシンを使おうというのは
貧乏人ではなく生粋のオタクだけだろうな
20 :
Socket774:2006/01/10(火) 01:47:25 ID:olLgyTbe
ちんげ生えたヽ(´ー`)ノ
メーカー製安マシンはまず最初に3D機能切り捨てるからなあ
俺は、セントリーノが発表された時点で、こりゃもう自作の時代じゃねえな・・
って思ったよ。
3Dゲーオタじゃないし、ほんともう鯖用の簡易マシン作るだけで
あとメインはノートでいいな。 って思ってるよ。
エンコするならまだまだ遅い。
それに、HDDの増設が容易な点でメリットがある。
っつか、糞スレ立てんな池沼・・・
7800GTX搭載、メモリ2Gのノートなんかが二十万程度だと、流石にノートでも良いかなぁ・・・と思える。
Raptor以上の性能を持つHDDを載せたノートを提示してからHOZAKE
HDD増設やドライブ増設が簡単に出来同時使用出来る、という
メリットは大きいと思うが
「エンコ」とかめちゃくちゃ糞オタの無駄な遊びっていう印象がある
29 :
Socket774:2006/01/11(水) 01:00:45 ID:J0NbpXiZ
ネットやメールに限定すれば、ノートは軽くていいよ
自作をするのは本人の自由。
本人の用途に合った物を買うなり作るなりすればイイだけの話。
ノートでいいやつもいればノートじゃダメなやつもいるだろ。
それがわからないヤツはただのアホ。
ノートはキーボードが打ち難い→外付けキーボード使えよ→もったいない、手前の空間がつぶれる。
画面が傾いてる、首が疲れる→外部出力しろよ→DVI出力がないよ。
サウンドが糞、ステレオピンジャックとかなめてる→USB、IEEEオーディオ使えよ→同時再生とかドライバとか糞多すぎ。
HDDが2.5インチ→最近はいいよ→システムディスクにSCSIかラプター使わせろよ。
AC電源アダプタで静か→マンセー!でもCPUファンぶん回しはカンベンな。
・・・・なんかほんと、自作って落ち目なんだな・・・って思う
アメリカじゃ1992年くらいからの自作ブームは1996年くらいに
Windowsの普及とともに下火1999年には本当に一部のマニアが
必要に応じてするだけのもの、つまりは
「ハードウェアの自作品」感覚になるまで落ち着いているそうだ
日本のとあるメーカーの人の話だと日本がそうなるのも時間の問題
だろうから今自作ユーザーだけを相手にしてるメーカや商社は
生き残りは難しいのではないか、と。
実際メーカー製がここまで安くて貧乏人でも1年に1台くらい買い換えられる
感覚になるとそりゃわざわざ苦労するのは昔の喜びを知ってる爺くらいな
もんになるよな
あとは特殊な用途にPCを使う人達だが、特殊な用途でもPC本体を自作する
必然性があるケースは実は少ない
増設HDDにしろディスプレイにしろ、高度な物が必要となった時は
外付けでほとんど全て対応出来る。故障などの時の対応可能性を踏まえれば
自作なんかよりメーカー品外付けの方がよほど有能的
SLIだのHDD3台だの、ゲーム、エンコ、ny丸出しだな。
やってる自分らには当然な話だろうけど、はたからみりゃそんなことやってるのは一部のオタクだけ。
だいたい自作っていっても、組み立ててるだけだしな。プラモデルより簡単。
相性等の問題もwebみりゃだいたいつかめるしね。
35 :
Socket774:2006/01/11(水) 14:53:34 ID:IGHxs3/v
>>33 昔いたと聞くラジオ少年やアマチュア無線みたいなものだね
3DMMOやってるから、PCはけっこうなスペックを要求されるな
ノートでもできるのはあるけど、価格性能比考えたら自作のほうが安い
3D使わないならノートで十分でしょ
つか、3Dが優れたノートなんぞ極わずかだし
37 :
Socket774:2006/01/11(水) 15:09:52 ID:9rvPtioa
先生!
ノート型ベアボーンでの自作は自作とノートのどっちに入りますか!
>>33 >高度な物が必要となった時は
>外付けでほとんど全て対応出来る。故障などの時の対応可能性を踏まえれば
>自作なんかよりメーカー品外付けの方がよほど
日本人の小型志向(…日本の狭い住宅事情に起因するものか?)を
忘れてはいけない。外付けは好まれない。
自作とかいってんのは、金の無いゲーマー学生と、そいつ等相手にしないと
商売上がったりの、PC専門誌だけだろ。
日本のPC専門誌で、未だに最新CPUベンチマーク対決!! とか 大人の自作!
・・・とか特集組んじゃったりしてんの見ると、可哀相になってくるよ。
わかったからノートPC板に帰れよ
41 :
Socket774:2006/01/11(水) 16:53:23 ID:zt7dXV3t
B5ノートを持ち歩くのは解るけど
メインPCがA4ノートのヒトはダサくね?
家電がキライだから、一台録画専用マシンが転がってる。
HDD増設する度に電源要求するようなノートだとキツイ。
ノートの省スペース性がどんどん失われてくし。
あとは単純にディスプレイぐらいかなぁ。
汎用メインはノートで十分ってのことは超同意
よくファミレスとかマックとか
微妙に変なところ(電車の中とかならまだ分かる(しょうがない))
で、ノートとかPSPとか取り出して堂々と何かやってる人とかいるよね?
あれ、何でそんなところで作業してるのか知らないけど、
少なくとも(目的が何であれ)「PCに夢中になってる姿はみっともない」という
感覚がちゃんと分かってたらわざわざ外に持ち出してやろうと普通思わない
気がするんだけどね。
漏れは結構いかにもな自作PCを家に置いちゃったしてて
家でのPC作業環境は結構快適で大抵の事は家では出来て
ノートPCでも同じくらいの作業が出来たらいいなとか一瞬思う事もあるんだけど
ふと冷静に考えると外でそんな作業するのって人の目とか考えると意味無いんだよね
外では何とか我慢して家にまで持ち帰ってPC作業は人に見られない家で
してデータだけ外に持ち出すように頑張ってる
人にPCさわってるところ見られたくないから。
いざそうやって意識してみると、ノートPCとかに熱中してる姿ってかなり
みっともない事に気づかされてしまう・・・そのせいで
逆に人目がすごいたくさんあるところで堂々と
ノートPCとかモバイルとか取り出してまでパソコンに熱中してる姿を
見せつける人たちを見てると恥ずかしく思えて仕方が無い・・・
自作PCとかPC関係は楽しい事もあるけど基本オナニー的だと思えて
ファミレスとかマックとか電車の中の痴漢に感じた
まで読んだ
ファミレスやマックで原稿描かれるよりはマシだべ
持ち運ばないノート買うくらいなら
デスクトップのほうが安くて高性能だ
その分場所取るんですがw
置き方がヘタだからだろ
俺の机の上はディスプレイとキーボードしかないよ
俺は机の上にはディスプレイを置いてないよ
ディスプレイは壁掛け
とりあえずノートPCで十分って言ってる人ってBゲイトだろ?
自分の都合でしか物考えられない屑の典型(´∀`)
漏れのディスプレイはタッチパネル、アームで壁に取付
だから普段机の上には何も無い
俺様の机には20inchのLCDに101フルキーボードが乗っかってる。
だけど周りはエロゲキャラのフィギュアでいっぱいだ
どっちも持っているのが最高。
ノートパソコンで十分というよりは、
もはや目的によっては低スペックPCの方が都合が良い事が多いと思う
下手にPenD系Pen4の高速CPUを使えば消費電力が高いから電気代も
バカにならなければ電源系の性能や劣化まで問題になってくる。
ところがPen3/800とかCele1AGくらいの時代のCPUだと電源なんかも
安物低品質で24時間稼働させたところで、何の問題も無い。
OS自体はメモリがそれなりにあればサクサク動くので
オフィス系アプリや普通のプログラミングやアプリ等々には必要十分。
しかも本体も今そろえても部品交換しても決して高くはならない
既に4年くらい前のPCスペックが高速とはいえないが一応現役で
使えているというある種枯れっぷりにはとても安心感すら覚えるよ。
いい加減PCも耐久消費財並の寿命を持つ時代が来てるのかな
と思ったりすると今の時代にPCを使い始める人は幸せだなと
うらやましくてしょうがない
58 :
Socket774:2006/01/28(土) 01:06:27 ID:hjAeNGAA
デスクトップのほうが安い。同じ性能のノートの半値で買える。個人的には
ノートはUSBのDVDドライブをつなげてサブに使っている。とても便利・
>PenD系Pen4の高速CPU
(^ω^;)
漏れもデスクトップの割安且つ高性能なパーツは使いたいし
ノートほどの小型性も求めないから
キューブくらいのサイズでいいからキューブに取っ手がついてて
(それは今でも取っ手付きのケースがある)あとは電源が
バッテリーでの運用にちゃんと対応なりそういうバッテリーが出てくれれば
キューブを本体ごと持ち出して使う用途(もちろんノートのような気軽な物ではないが)
くらいには十分対応出来ると思うので、バッテリー運用が全く考えられてない点が
ちょっと困る。ノートを使えばいいだけの話なんだけど、割高だからなぁ
61 :
Socket774:2006/01/28(土) 18:00:45 ID:oAgTjsM4
キューブも少し割高。キューブ買うならノートを買ってしまう。
見かけに惑わされてキューブ=小形・省スペースと思ってると大間違いなんだが。
要はキューブってのはタワーの高さを低くしただけの代物。横幅や奥行きはタワーとさして変わらない
(モノによってはタワーより長いものも存在)
設置面積ではスリムタワーの方が省スペースなんだがw
体積容積の間違いでは?
PCケースのサイドにディスプレイがあれば、って、あれ?
それ何てAll In One?
AOpenのminiPCにバッテリーと画面があれば…
ノートのバッテリと画面が(据え置きで並列処理に使うので)余分だから、
小型PCが出てきた、という見方もある。
>>65は、ノートPCの貧弱なキーボードが余分だから、
「miniPCにバッテリーと画面」を要求しているのだろう。
価格的な問題を気にしなければタブレットPCとか。
68 :
Socket774:2006/01/30(月) 03:31:35 ID:rBVWiAry
U50
はぁ?ノートは自作出来ないだろ?
ベアボーンノートPCというのが今はかなり充実してるが
メインボードと本体(つまり液晶画面という高価デバイス)が実質一体化していて
アップグレードや交換が不能なので自作というか組み立て系PCのメリットが
かなり消滅してるのは事実。今年からメインボードもIntelが規格化して普及を
たくらむらしいが、国内企業が唯一収益を得られるPC関連であるところのノートにまで
低価格自作PC化の波を徹底させれば、中国人とかは別として日本人としては
失う物の方が多いような気がしてならない
ノートPC?
持ち運ばない&増設しないならメーカー製スリムPCでいいよ
安いし
ロープロファイルしか使えないスリムケースにするくらいならノートでいい
スリムPC?
小さいのならドスパラ謹製のMac mini風PCが小さくてよいがな
>>76 ドスパラオリジナルもあるんだよ
ドスパラの広告でも探してみ?
82 :
Socket774:2006/02/07(火) 21:34:45 ID:wanzMAUJ
83 :
Socket774:2006/02/07(火) 22:01:24 ID:s5NUzvNS
質問1 2月 7日 15時 3分
2chにアドレスが貼ってありましたが、なにか関係があるのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答1 投稿者:mmatsu999 (10) (出品者) 2月 7日 17時 45分
CMです
質問1 投稿者:nokokon (89) 2月 7日 15時 3分
2chにアドレスが貼ってありましたが、なにか関係があるのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答1 投稿者:mmatsu999 (10) (出品者) 2月 7日 17時 45分
CMです
--------------------------------------------------------------------------------
質問2 投稿者:grgr5656 (新規) 2月 7日 17時 52分
即決価格はありますか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答2 投稿者:mmatsu999 (10) (出品者) 2月 7日 18時 41分
設定していませんが、御希望があるようなので検討してみます
--------------------------------------------------------------------------------
質問3 投稿者:projectx_tashiro (153) 2月 7日 22時 28分
⊂二二二( ^ω^)二⊃ VIPから来ました
--------------------------------------------------------------------------------
回答3 投稿者:mmatsu999 (10) (出品者) 2月 7日 23時 30分
いらっしゃいませ、御検討よろしく御願いいたします他にメモリとかHDDも出品しているので御参照願います御来店ありがとうございました
85 :
Socket774:2006/02/10(金) 08:32:12 ID:xParQjc6
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
86 :
Socket774:2006/02/13(月) 10:07:19 ID:Wl576XuS
「ノートパソコンじゃ不満だ」
って部分をあげつらって行くと、案外
それは全部ホームサーバーのほうに投げとけば
「やっぱ手もとにはノートでいいんじゃね」
って結論が出てきそうな気がする。
動画加工みたいに、RAID0すら求める場面では
GigabitLANでのリモートGUIで使う編集ソフトが
なんとか使いものになったりする。
HDの解像度だと、さすがにGigabitでも厳しいのだが。
87 :
Socket774:2006/02/13(月) 11:53:48 ID:ZpR7P4mD BE:187637459-
おまいらご苦労さんw
WSXGA+以上の液晶と200GBのHDD
GeForce7800クラスのGPUと「静電容量無接点方式のキーボード」積んでくれれば言うこと無い
とりあえず思ったよりノートはうるさかったからもう使ってない・・・。
とりあえずさくさくモデリングとレンダリングが早ければなんでもいいが
今のノートにそれはまだ無理。
それこそRAID0でSLIで…となってくるし。音は気にしないけどな。
>それは全部ホームサーバーのほうに投げとけば
>「やっぱ手もとにはノートでいいんじゃね」
>って結論が出てきそうな気がする。
それはノートパソコンがいらないという事では?
92 :
Socket774:2006/02/13(月) 15:19:11 ID:pPFgw8GA
でも言いたいことはわかる。
ベッドの上に転がって雑誌読む感覚が欲しいのさ。
自作PCは百科事典。
ソニーの無線テレビで風呂の中でネットがしたい。
ノートPCは寝転がって使うもんじゃないだろ
小さいから発熱すごいし
タブレットPCみたいので軽くて冷えるのが出れば
今は携帯がベストだな
>>ベッドの上に転がって雑誌読む感覚が欲しいのさ
そんなあなたにはノートよりピュアタブレット
デスクトップもタッチパネル液晶モニターにアーム付ければ仰向けに寝転がってネット三昧
PCもTPOに応じて使い分ける時代だろ<台数増えてくるとノートのキーボードはむしょーに邪魔になる、1台あればじゅーぶん
パソコンが複数台あると母艦としてのデスクトップは要、ノートは所詮選択肢の一つ
逆に母艦無しでACアダプタやらLANやらプリンタやらケーブルいろいろ繋げてたらノートも本来の機動性無いし
デスクトップは埃が溜まるし掃除がしにくいし
重いしでかいし電気代かかるし良いとこないね
コンパクトノートにいろいろ外付けするのが楽しいし掃除も楽
第一デスクトップ開けて中いじってるの人に見られえたら明らかにヲタ臭い
見られえたら
見られえたら
見られえたら
見られえたら
見られえたら
>>92 風呂に入ってまでネットなぞしたくない。
>>96 性能や機能の上限が低いし、何より必ずしも自分の用途に合うとは限らない。
そもそも埃が溜まり易いのは、お前の部屋が汚いだけ。
ノートの方が明らかに分解掃除しにくいだろ?
ノートもファンが回れば埃吸い込む
デスクトップもファンレスなら埃吸い込まん、
サイズや消費電力も色々カプチーノクラスまである
大体コンパクトノートにタコ足でいろいろ外付けするのも人に見られえたらorz
20inch液晶に慣れるとノートPCじゃ物足りない。
Let'sNote R3持ってるけど外でしか使わないよ。
別に自分がオタなのを否定する気は全くなく自他共に認めるPCオタ
んでもってオタ知人はPC系に限られる。
だけど、やっぱりオタってのは自分がどれだけオタ臭いかということに全く
自覚がないものなんだよな
その意味で、オタ臭い自作とかデスクトップが嫌だという本質的な感情は
到底理解出来ていないような気がする
「ノートPCを外で使うと〜」オタクは「かっこいい」
一般人は「オタ臭くて凄く恥ずかしい」。これが一番わかりやすい違い。
外で使うため(ったり持ち運んだりする為)にノートなんじゃなくて、
PCに使うスペースを最小限にするためにノートなんだけどな
とはいえ世間でオタクとは無縁でかつ有能な人達のPCの使い方見てると
やっぱりほとんど母艦PC+ノートって感じで使ってるみたい。
(PCの中にはそれなりのシェアでMacが入るがそれもPCに含む)
現実的には目的のアプリケーションにふさわしいハードを用意するだけの話なので
利用するメインアプリケーションがノートでも使えればノートでも良いが
大抵デスクトップの方が本格的な環境としては優れているのは様々な「施設の設備」が
今でもほとんどデスクトップで構成されている事から明かと言える。
いつか個人レベルでの全般的な性能でデスクトップよりもノートの方が
優秀になる時が来るとは思うのでそれまでは今と大差無いでは無いだろうか
漏れはキーボード環境の問題から、文章関係の書き物や開発はデスクトップ
音関係は無音(旧型)ノート。ある意味ノーマル環境(動作確認用)としてはそこそこスペックのノート
と使い分けているが、使い分けが基本だと実感しつつ、やっぱり
メイン環境はノートの方が様々な点で都合が良いとも思うので
今後はデスクトップはネット接続も出来ないようにして
ネットやメールもノートに限定しようかと思っている。
自宅の場合は楽な姿勢や椅子で作業が出来る事もかなり重要だしね
いや普通に持ち運びのためにノートだが・・・。
>>101 ノート限定ってことは無線LANか?
それともケーブル繋げるのか?
はっきり言ってお前のノートって意味なくね?w
>大抵デスクトップの方が本格的な環境としては優れているのは様々な「施設の設備」が
>今でもほとんどデスクトップで構成されている事から明かと言える。
いや割安で比べて盗まれにくいからですよ。
でもまぁノートPCで済むような内容は携帯電話で十分じゃないかって気はしますね。
外でノートPC広げている人を見るとやはりちょっと引きますね。
105 :
Socket774:2006/02/14(火) 14:01:50 ID:5gVYPcm5
ケータイの基本料金&手数料だけでノートPCが買える・・・
パッケト料金タッキェンダヨォ〜
1280x1024が表示できてバッテリ9時間持ってキーボードのカーソルキーが
使い物になる大きさ&配置で取り敢えずD3D9が動作するB5ノートがあれば
移行したいな。
まぁ無理なんだが。
「B5」ノートにこだわってる当たりが自覚の無いオタク臭さじゃないかと
パソコンなんだからA4ででっかくて重いの当たり前
頑張れば持ちあるける!
109 :
Socket774:2006/02/14(火) 15:47:48 ID:5gVYPcm5
羽目鳥を編集するのはWS
編集した動画を溜め込むのがserver
当直のとき視聴するのがNote
「羽目撮り」というキーワードで
「俺はオタクだけど女にモテるんだぞ」と言いたいのでつか?(^Д^)
serialATAがノートに直付けできるようになった時点で
漏れにとっては自作は時間とコストに見合わない趣味になったな
突っ込まれてるが掃除はそこそこするが自作機の裏とかケーブルごちゃごちゃで
普段掃除しにくくて埃たまりやすいし
ノート分解掃除するのも別にどってことない
自作機を分解してヤフオクに出す準備するほうがめんどかったよ
掃除なんざどっちにしたってどうってことはない
部屋の方をこまめにかたさないと、汚れ方が酷くて困るが・・・。
>>自作は時間とコストに見合わない趣味
そういうのはもはや趣味とはいわない
というか自作という名の"組み立てDOS/V機"って元々は実際的な必要性・利点から
求められていたものであって1990年代前半の雑誌なんか見るとその実用性実際製のみが
述べられてるのに、90年代後半になると途端に「自作」という言葉を使って
「趣味性」(=遊びとしての「組み立て」)がさかんにもてはやされている訳だけど
パソコンのパーツ組み合わせる遊びなんて普通は面白い訳が無い
漏れは大容量のHDDをたくさん収納出来るという目的だけでデスクトップPCも
複数利用してるけどWin機もLinux機もともに冷蔵庫の裏に置いてるのでデザインも
何も無い上に古いままの状態でホコリをかぶってるな。実際的な利点は享受したいけど
機械いぢりをパソコンで楽しもうという気には全くならない
何が面白いと思うかなんて人それぞれ
お前はそう思わなくても、思う奴はたくさんいるってだけ
興味ない奴が見ればただの道具。興味ある奴から見れば遊びの対象
様々な機能性能特色を持ったパーツを己のこだわりで選び組み合わせ
それを自分の目的に合わせ安定させたり速度にこだわったり等色々する
車イジったりしてる奴とかと同じようなもの。
好きな奴にしかその面白みはわからない。
無駄に凝るのが趣味、だろ?
純粋に趣味的なもので実用性は全くないとみんなが思ってれば話は別だが
中途半端に実用的な利点を秤にかけようとする人がいるからな。
「安くすませるために自作しようとして、かえって高く付いた。どうしてくれる」みたいな
大体実際に利用するパソコンを測定機もそれを扱う知識もままならない個人が
いぢくりまくわしたら不安定になって機械としての価値0になるってことすら
理解出来てないような人ですら自作しようとする状況はいろんなパーツ売りたい業者の
口車に乗せられてるいるだけのようでこっヶいに感じるというか…
それでメーカー製PCの質が落ちる間接的な原因になるのであれば罵倒したいくらいだ
比較するのも無茶だとは分かった上で言うとPC関係の環境は自作なんかマイナーだった
頃の方がはるかにマシだったと思ってるのは漏れだけではないだろう
面白い訳が無い、につっこまれてるだけだろ。
好みの格好いいケースを選べるというだけで
俺の中では デスクトップ>>>ノート
ケースなんてただの箱だけどな
デスクトップでも小さくできるからいいけど、
コードが激しくウザイ。特にUSB
USBはかなりマシなほうじゃん
「コード」って何か街のオバチャンみたいなだな
A4だろうがB5だろうがノートPCなんてデカすぎていらないな
PSPが一番だよ
データ保存や長期間の作業等をデスクトップ。
軽いゲームやネットサーフィンをノートPC。
自分はこうやって使い分けてるが?
ノートは家の中で持ち運べるからゲームの攻略サイト見ながらって時にも役に立つ。
Let's noteは音もあんまししないし軽いしバッテリもつじゃん。
ノートで全てこなそうと思うから駄目ってこと。
まあ「真面目な作業」をする必要がある人は(その内容や量にもよるが)
現実的にはデスクトップの方が様々な点で好都合なのは自明なんだけど
日本人にとって「場所をとる」「デカイださい」というのは精神的に相当嫌なものだからな
無理をしてでもノートだけですまそうというベクトルの努力をしてる人も相当多いはずだし
作業の内容も「プログラミング」とか「論文執筆」とか「原稿書き」とか重量級の作業なら
ともかく、もうちょい軽くなれば自宅よりも出先で行う事が多い場合も想定されるので
ノートPCをメインマシンにする利点も十分以上にある
むしろデスクトップがサブマシンとして自宅にあるような使い訳の方が有能的だと最近思う。
自宅にデスクトップのメインマシンがデデーンとあって、ノートを出先に持ってる人は
たぶん無能的
128 :
Socket774:2006/02/21(火) 12:01:21 ID:6pd1csWy
>>127 その人の用途次第。
それがわからないお前は無能。
ノート持ち歩くと、ライフスタイルがパソコンに縛られる格好になるから嫌なんだよね
そりゃ好きにすりゃよいだけ。
でかいのかっこいいいい
と思ってる俺はきっと変人なのですね
漏れはディスプレイは紐で天井からつり下げ
キーボードは床に直置き
だから普段机すら無い
133 :
Socket774:2006/02/21(火) 16:11:00 ID:FHfeaMDp
たかがノートパソコンごときでライフスタイルに精神的な影響を受ける人は
パソコンが無くても大差ないスタイルでしか生きられないので
意識するだけ無駄な努力
>>129はPCや携帯電話に”使われる”タイプの人間だな
もっとも自作板じゃそちらの方がスタンダードらしいが
136 :
Socket774:2006/02/21(火) 19:13:07 ID:Gyr8a2t8
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
ノートパソコンどころかアイポッド、いや、USBメモリーすら持ち込み禁止。
不便なご時世になったものだ。
>>44 むしろ、「デスクトップ(自作機)何台も持ってるのに、ノートが1台もない人間」の方が恥ずかしい。
よく見かけますよね?
自分のHPで所有PC(当然、全部デスクトップの自作機)を何台も写真つきで紹介して、ノートPCが1台もない人。
あんなの、世界に向けて発信して恥ずかしくないのかと。
外でノート使う人は・・・A4ノートだったらかなり恥ずかしい、というより、A4ノートを外で使う人間見たら、
「こいつはB5ノート買えない貧乏人」と判断しますね。
実際、外でA4ノート使う人間は、10万そこそこかそれ以下の安物ノートばっかり(w
結局のところ、金がない→B5ノート買えない→A4ノートも安物しか買えない→安物のA4ノート買って無理やり持ち歩く、とかそんな感じでは。
何この先入観と思い込みの塊のレス
>>138が鬼のように頭が悪い人だとわかりました。
>>138が頭がおかしな人だということが分かりました
というかはっきり言って、外だろうとどこだろうと人を見るときに
パソコンやその機種に目がいっちゃう人は皆同類の痛い人だと思う。というか
そういう人がいて閉口した事がある
みんなが人の写真を見てどうこう言ってる時に一人だけ「後ろに移ってるマンガの
本のタイトル(探偵学園)に反応しちゃってる人」がいて皆に心の底からあきれられて陰で
罵倒されてた時があったがそれとような同じで
「オタクの感性は世間では本当に使えない」としか言いようが無い
はっきり言って、外でB5だろうとA4だろうと、ドトールだろうと電車の中だろうと
いわゆる公共の場でノートパソコンを使う事は相当恥ずかしい事だと自分は思いますね
外と言っても出先という意味なら話は違い普通の事だとは思いますが、それでも
パソコン持ってる人と持ってない人がいれば持ってる方がちょっと卑しい感じを受けます
A4とかB5とか機種が富士通だろうがIBMだろうが、そんなところにはあまり目がいきませんね
ただ電車や街中でノートを広げて程度低い作業をしてる人に対しては
知恵遅れの小学生を見るような痛々しさと同情の両方の気持ちが湧いてしまいます
デスクかノートかと言い合うスレで
すれ違いのヲタ批判を延々している人に対しては
知恵遅れの小学生を見るような痛々しさと同情の両方の気持ちが湧いてしまいます
146 :
129:2006/02/22(水) 12:50:10 ID:sfWqMoMz
使わないのに2Kg近いノーパソ持ち歩くのは無駄だし、
使ったら使ったで、家でできることをわざわざ外出してやる無駄。
147 :
147:2006/02/22(水) 13:42:31 ID:UcyhuO6Z
そうか
ノート持ち歩くのがどうとか、みんないろいろな考えがあるが、どれが正解というものはない。
ノート持ち歩きたかったら持ち歩けば良い。デスクトップで十分ならそれでいいじゃないか。
ノートは持ち歩く物ではなく、出先で使うための物
勘違いして公共の場で堂々とノートを使うのは勘違いオタク
とかささいな点を罵倒し始めたらキリが無い
どっちにしろ持ち歩かないならノートの意味が無いってことじゃないか
満場一致で
んなぁこたぁない
日本の住宅事情じゃパソコン本体の値段より置く場所の家賃の方が
高くつくことも決して珍しくない
ウチのデスクトップ本体は壁掛け、タッチパネル・モニターをアームで吊ってるから床占有面積ゼロ
ノートパソコンが場所取らないという発想そのものが貧困
出張時にはU50持ち歩いてる
外部出力用のモニターは不自由しないからA4もB5ノートも使わなくなった
はいはい
わろすわろす
試験やら何やらで自宅の机が本積みまくりで酷い状態になっっても
ノートがあれば持ち出して図書館でレポートが書ける
貧乏でエアエッヂしか使えなくても外に持ち出せばブロードバンドで作業できる
ノート万歳デス
エアエッヂしか接続環境が無いのにブロードバンドとは
これまた古風な冗談を…
どう見てもエアエッジのほうが高いです
本当に(ry
大学の回線使ってブロードバンドだよ
159 :
Socket774:2006/02/26(日) 04:51:12 ID:TMvLGgq3
モバ板原産こぴぺの改変じゃん。
161 :
Socket774:2006/02/26(日) 10:24:01 ID:ErFKyRvZ
このスレのアホウは今やデスクトップ:ノートの売り上げが4:6でノートの方が圧勝していることはお忘れですか?
どうでもいいが6:4で圧勝とか言ってるおまいはアホだな。
実際は7:3だけどな
コストパフォーマンスちゅーのがあるからな。
同じ値段ならデスクトップにつぎ込んでしまう。
ノートだといじるのもメンドイしな。
とゆーか、実際には選択肢少なくてほとんどいじれんからな
まあ実際市場のシェアも趣味とゆうより婦女子とかビジネス用途が大半だろ
デスクトップとはいっても超小型のものも含めてサイズも内容も幅があるからな
ウチでも部屋と用途によって大小6台使い分けてるが、ノートは1〜2台で十分
用途次第。それがわからないヤツは阿呆。
167 :
Socket774:2006/02/26(日) 20:23:10 ID:UwQAz4l4
/⌒`ヽ
二 と(、A , ) つ < イナバウアー
三 V ̄Vノ( ゝ
二 └=ヲ└=ヲ
イナバ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
やっぱりイナバ
ひゃくにんのってもだいじょう・・・
ウワーーーー
サンのWS持ち歩けばすべて解決
171 :
Socket774:2006/02/28(火) 02:11:18 ID:Zv4owY0g
自作er=割れ厨が多いと思われてるだろうからHDDは何台も載せられるデスクトップで無ければならない
>>171 割れは別にHDDたくさん搭載しておく必要ないだろ。
搭載しておく必要があるのは録画PCじゃ?
録画PCにしても、単なるタイムシフト的な目的かP2Pを前提にしたデータ保存でも無い限り
ずっとHDDの中にデータを保存しておく、というのはあまり現実的じゃないと思う
PCの基本としてデータ入出力装置が無いといけないという事がないがしろに去れがちな
昨今だが、HDDの中だけで完結する目的というのは本来的には意外と少ないはず
データは外部に出力して初めて成立するというのが、真面目な用途では大半なはずだからな
>>173は割れ厨っぽい発想だなぁ。
録画大好き人間はエンコする時間が間に合わない連中が多数いるぞ?
そもそもP2Pでデータ保存しておく方が現実味がない(´ー`)
知り合いにもそういうやつや、はたまたDVDとかに律儀に焼くものの
見てないから意味が無いとかそういうヤツはゴマンという
はっきりしてるのは、用途がくだらないオナニー的用途なので
実のところこだわっているのは本人だけで世間的にはどうでもいいという事だ
DVD焼くのもメンドイ
エンコも手段と目的の入れ替わった人間が多いね
てか自作PC板って、PC使うのが目的ってのがデフォと聞いていたが…
でも実のところハードウェア板の方が表面的には高尚な目的を持っているかのような
顔をして実のところ単にウソの目的を手段でごまかしているだけのような輩が多いように感じる
>>177 そもそも、DTV板自体おかしい。
DTV=ビデオ編集であって、DTV=キャプ・エンコではない。
本来なら、あの板にいるならビデオカメラの1台は持ってなければいけないのだが、
そんな奴はDTV板には皆無といっていい。
>そんな奴はDTV板には皆無といっていい。
んなことたぁ無いよ
君が除いてるスレがそういうスレに限定されてるって事だけだろ
もっとも、業務用カメラなどの「高価な機材持ってるだけ」で
才能も何とも無縁な人しかいないであろうという事は大方の
評判通りだが
ノートはグラフィックがウンコすぎるので
183 :
179:2006/03/04(土) 08:05:58 ID:E/B1aRl2
>>180 実際、そんなスレばっかりなんですが?>DTV板
別に偏見でもなんでもない。
ノートPCでワイド液晶搭載の奴ってあります?
回路図とか書くんで1440x1024程度あるといいんですけども。
据え置きで使うんで、バッテリは要りません。
モバじゃなくていいです。
本当はモバがほしいけど。
CoreDuoT2600
DDR2 2GB
100GBHDDx2
GeForceGo7800GTX
17WUXGA+
なら考える
そこまでになったら逆にノートの利点捨ててるようで
デスクトップ買っちゃうな・・・。
>187
186ではないが、こういう高性能DTR爆熱ノートって、
この板的にはこんな↓キューブでSLIみたいな需要と競合しそうな気がする。
IwillのデュアルOpteron、デュアルコア、デュアルVGAのキューブ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/06/computex3/ そうすると、液晶とキーボートに凝ることが出来る分、キューブのが魅力的かな。
Web巡回と原稿書きにはモバイルノートでもはや十分というのは同意。
ThinkPad X22をジャンクから直して以来、使用時間で行くとこっちが
圧倒的にメインマシンになってる。
高性能DTR爆熱ノートって言うがミドルレンジデスクトップよりかはかなりマシだぞ。
キューブと違って低消費電力のモバイル向けGPU使っているし、電源も気になるだろ。
17インチワイド液晶搭載クラスになると筐体もでかく放熱面積も大きいため意外と熱くならない。
下手に小型なノートで中途半端なGPU乗せてるほうがよっぽど熱い。
俺の部屋は和室なんだが、冬はコタツの上、
他は畳の上でゴロゴロとPCが使えるノートは便利だ。
部屋にあるPCはデスク2台ノート1台だがノートが一番起動時間が長い。
T42p使ってるが、冬でもファンが回る
静かなやつにしときゃー良かったな
まあそれはそれでパワーが足りなくてストレスたまるのかもしれないが
>>187 VIAチップセットは拒絶反応がある('A`
Core DuoとgeforceGo7800GTXでもう不満ねーよな。
キューブじゃGoシリーズのような贅沢なチップ載ってないし、そもそも見た目もゴツイしコードが邪魔すぎ。
キーボード、マウス、LAN、モニター、電源、モニターの電源
最近のノートは標準で無線もついとるし、ケーブルは1〜2本だ。
たとえ外に持ち出さなくとも、家の中で場所変えられてゴロゴロできるノートの方がいいな。
2年くらい使ってもヤフオクで高くさばけるしね。
>>193 ノートならあまり増設もできないから関係ないのでは?
>>193 低発熱で性能は並、ノート程度の増設で済むなら問題は無い
CPU,GPUがノートとしてはかなり電気食う分いい選択かもしれん
2.5SAS積んだノートマダァ?
おれもむかしはデスクトップ派だったけど、
A4ノート使うようになってからデスクトップ使わなくなった。
外に持ち出すことはほとんど無いけど
家の中でどこでも使えるし、ごろごろしながら使えるのが好き。
今も横になったまま片手で書き込みしてます^^
家で使うならクアッドモニタくらいできないと使いづらいな
てかA4ノートをゴロゴロしながら使えるって…
相当のデブか欧米人か…はたまた…B5ノートを
見たことがないド田舎人か…
A4ノート使いながらゴロゴロ>ピザデブメガネオタ
B5ノート使いながらゴロゴロ>ピザデブ
ということ?
別に転がったりするわけじゃねーんだからさ・・・。
203 :
Socket774:2006/04/09(日) 01:53:21 ID:S693zGts
うさぎ小屋の住人にはノートPCがお似合い。
言い方をどう取り繕ろっても、結局、家が狭くてノートじゃなきゃ置けないってのが理由だろ?
デスクトップにはそれを乗っけるデスクが必要だからな。
狭いちゃぶ台やキッチンテーブルの上のノートPCでお持ち帰りのお仕事、お勉強ですか?
生活に疲れたリーマン、バイト学生っチックで庶民的でいいんじゃないすかね。
それをライフスタイルとか屁理屈つけてかっこつけるとかえって哀しいからほどほどに。
そうそうリーマンはノートPCで仕事の持ち帰りもいいが、情報漏洩とか気をつけろよ。最近は煩いからな。
ノートはサブマシンガン
デスクトップはなーんだ?
ノートは9台あるし自作は6台 メーカー製デスク3台
もう部屋が狭すぎ
ノートであっても場所がなぁ
206 :
Socket774:2006/04/09(日) 02:34:52 ID:2+wVsCIk
>>205 18台ですか? 君、腕何本あるの? ひょっとして異星のかた?
>>204 B5ノートがサブマシンガン
A4ノートがアサルトライフル
デスクトップは軽機関銃ってとこじゃね?
208 :
Socket774:2006/04/09(日) 03:06:52 ID:w5B4E9EN
\(^o^)/
211 :
Socket774:2006/04/09(日) 16:07:35 ID:g/6BdwpN
おまいらは
MacBookProでも買え!
んなのイラネエよハゲ
213 :
Socket774:2006/04/09(日) 20:47:49 ID:V8QvY/Ex
ノートPCに3.5インチeSATAのHDが付けられるようになったらノートにしたいけどなぁ。
CPUがどんなに早くたって結局HDの転送速度が邪魔をする
>209ぐらいのマシンならもうオンボにSATAコネクタぐらいついててもおかしくないんだが
>214のeSATAもそうだけど問題は電源なんだよなぁ
やっぱりケースに入れるしかないのか
217 :
Socket774:2006/04/26(水) 13:45:48 ID:1Ko6pVqd
ノートはうるさいからなぁ。
ファンレスのもあるけどHDDが近すぎて静かとは言えない。
俺は静音を求めてるから自作してる。
ファンレスノートですらダメなほどの静音性を求めるとなると、
最大の騒音源であるマウスとキーボードをどするかが大問題だな。
騒音ではないだろ。
ノーパソ使っててHDDの音が気にならん人は静音への道を歩まんで良いからうらやましいな。
2.5インチの音くらいなら、ああ今アクセスしてるんだなと思うだけだけどな
まったく音がしないと逆に不安になる
俺はアクセス音はあった方がいいけど、アクセスしてない時の音が気になるな。
あれが全く気にならない人もいるらしいけど、俺はすごい不快。
昔のノートのHDDは甲高い音してたから今のノートでもその音を探してしまうから気になる。
静音は絶対にデスクトップのほうが上だと思う。
>>222 俺が前に使ってた01年モデルのノートに載ってたHITACHIだったかTOSHIBAだったかの
20GB2.5インチHDDは物凄い不快な音だった。
ギョリギョリギョリ、ギーーーーって感じの。
フラッシュメモリドライブとか出てきたら、HDDの駆動音もほとんど消えるな。
残るは電気・電子部品から出る音だけだな。
てか、パソコンの音を気にしてるのは自作オタクだけで
一般人はほとんど気にしないから
たぶん音が無音になっても何の影響も何も無い
>>226 逆だな。
VGA関係のスレ見ているとわかるがファンレスVGA希望者は素人が多い。
熱処理上無理なの解ってるから自作ヲタはファンレス諦めてる奴が多い。
静かってだけで一般人受けも良いはず。
というか、VGAにファンなんかついてなかった時代のVGAを
使えばいつでも簡単にファンレスなんだが
NECが出してる水冷って売れてんの?
>>225 CRTやインバータ/コンバータのピーやチー♪(ノートだと負荷で音程が変わる??)は、年取ると聞こえない
らしいんだわさ・・・
15kHz〜域だと思うが、自分もいつかその日が来るんだろうな。。
231 :
Socket774:2006/05/20(土) 23:24:39 ID:7GJUMrnz
ネット・メールに限定すればノートで十分
パワーが要るような用途ならタワーにしている
エンコとゲームとP2Pしない健全な人は
ノートで十分
>>232 録画する健全な人も、写真撮ってる健全な人も
鬼のような化学演算してる健全な人にもタワー型は必要ですが。
>>231は真理だな。
十分だけど、CP最悪になります
できることならなるべくノートで間に合わせたい。
デスクトップはデカイ、重い、移動できない、掃除がメドイと積極的に採用する利点が無い。
っていうか、もはやデスクトップは、これじゃないとダメだから仕方なくという
消極的理由によってのみ採用される。
逆に言えば
移動させないならデスクトップのほうが安くて拡張性高い
237 :
Socket774:2006/05/21(日) 09:48:52 ID:NLzCMhKy
何を拡張するんですか?
そんなもん人に依るだろ
拡張機器アンケートでも始める気か?
アナルでも拡張すんだろ
家庭用PCではPCIスロットがデッドスペース化されるのが殆ど。
もう拡張されるべきものがVGAカード位しか無くなったからね。
あとはUSBポートがそれなりについていれば問題なし。
デスクトップで利点なのは、3.5inchHDDや5インチベイのドライブ使えるから安上がりな事くらいか。
...という考え前提だと、やっぱデスクトップの時代は終わったんだなあと思う。
まだだ!まだ終らんよ!
>240
一般社会での受け入れられ具合など関係ない。
まぁショップはツライ事になるかもしれんが、
マニア志向の趣味者は一定数残るが、先鋭化・結晶化して行く。
ケータイやらデジタル家電やらタブレットPCやらのせいで、
ノートPCの時代ってやつも、既に終わり初めていると言えなくもない。
うつろいゆくだけ、か。
243 :
Socket774:2006/05/21(日) 12:58:40 ID:hXt1f6Ac
>>240 今現在の状態が続くならそうだが、新型CPUとか出たりするとデスクなら
マザボとCPUを買いかえればすむが、ノートだとパソコンごと買い換えなければ
ならないぞ。まあベアボーンでノート組んでいるなら別だが、それでもノートでは
限界がある。そのほかモニタ、サウンドカード、キャプチャカード、ファンなど
ノートではかんたんに交換できない。やはりメインマシンにノートはつらい。
スペックの向上が必要だと感じるまで、一般人なら3年位は要するんジャマイカ?
3ヶ月単位でいじりたくなるのはマニアだけだ。
日本のPCの殆どを占めるメーカーPCなんて、マザボとCPU買い換えられる様な設計になってない。
そもそもメーカーPC買う様な人は、アップグレードする際はPC買い替えだろ。
(デスクトップPCに付いて来るマウスやキーボードも買い換えた事が無いという人が殆ど)
世間一般的に見るなら、ノートとデスクトップとの違いは無い。
むしろ持ち運びに便利なノートが好まれるのは道理。
自作ユーザにとっても、この問題は人事では無い。
ノートが売れるから、ノートに合わせたラインナップが売れ筋の中心となり、
ノート関係のパーツは安くなるが、デスクトップ用は割高になっていく。
そうなるとますますデスクトップのメリットが無くなる。
ノートのパーツって
キーボードを英語仕様にしたくらいしかないぞ
ほとんどいじれん
HDがフラッシュメモリドライブの8G以上搭載で完全無音なら完璧なんだけどな
ノートパソコンは騒音がなぁ。
静音派の俺はデスクトップ自作しか無理。
>>246 ノートのパーツ
>2.5inch HDD
>SO-DIMM
>PCMCIA
>Mobile-CPU
>Mobile-GPU
>小型マウス
CPUとGPUは難しいけど、メモリとかは弄りやすいだろ。
>>248 ノート用パーツで組んだキューブPCみたいなのがある。
あれも外観はデスクトップだが、中身はノートみたいなもん。
>>249 今はまだ容量差がデカイけど、もう少ししたら差は縮まる。
かつて5inch⇒3.5inchになった様に、3.5inch⇒2.5inchもまた時代の流れよ。
>>250 おいおいノートのCPUやGPUなんて消費電力まで気にしないと
マザーごと逝くぞ
252 :
Socket774:2006/05/21(日) 19:11:24 ID:TdaQ6iSh
>>242 > マニア志向の趣味者は一定数残るが、先鋭化・結晶化して行く。
最近の自作なんて完全にそうなりつつあるよな。
使えりゃいいって考えなら自作する必要とかほぼナッシングだし。
いじる事そのものを楽しむ人とか、通常以上の高性能やら静音とかを求める人
でないとメリット無いよね。
自作は勉強になるからメリットはあるよ
どうでもいいけど、ちゃんと邪魔じゃないところにセッティングしてある本体見ていちいちでかいでかい
いう俺の友人は死んでください。
ノートは場所とらなくていいのは知ってるから、だから持ってるからノートも・・・
>>242 ケータイやデジタル家電はまだしも、タブレットPCなんてもうそれそのものが終わりかけてるんですけど?
というか、それ以前に、タブレットPCもノートPCの一部じゃねーの?
自作が勉強になるというのは詭弁
モー娘の名前全員暗記するより役に立たない知識だもんなぁ。
ハンダ付けが上手になるとかも無いし。
linuxいじってOSの勉強した方がまだマシ、ちっとはコード読めるようになるぞ。
自分が使っている道具を自分で保守できるというのは安心感がある。
それだけで自作してきた意味があるってところだな。
ノートじゃマザーが逝ったらほぼ丸ごと買いなおしだからな。
258 :
Socket774:2006/06/09(金) 09:29:19 ID:jff715Cq
>>257 Thinkpad使ったことないんだろうな、あんた
デザイン悪いからな
260 :
Socket774:2006/06/09(金) 11:14:06 ID:dMKA1UEb
>>もはやノートパソコンで十分だし〜
エンコとかやってみろ
後100倍くらい速度は必要
>>260 アホか。
ノートでやる奴なんていねーよ。
まぁエンコードとゲームやんなきゃノートで十分だな。どっちも趣味の範囲だし。
263 :
Socket774:2006/06/09(金) 12:57:19 ID:l5l8pTqb
ノートは値段が高いのと画面が小さいのがあ。
俺は今24.1インチの液晶使ってるけどギコナビとかIEとか同時に何個も開いていろいろできるから便利だよ。
それにデスクトップなら古くなっても本体だけ買い換えればいいから安上がり。
机の上でジュースこぼした時なんかノートだと買い換えで15万とんでデータもパァ
デスクトップは最悪でもキーボード取り替えて終わりだもん。
絶対デスクトップの方がいいよ。
264 :
Socket774:2006/06/09(金) 13:06:20 ID:jff715Cq
24.1インチでやってることと言えば、2chとIEたくさん開くとか
ショボ過ぎ
そんなもん12インチ以下でもできるだろ
それにタブブラウザ使え、アホ
ネットに飽きた一般人が、次に手を出すのがホームビデオ編集
うちの職場でも3人ほどメモリ増設の相談に来たよ
>>258、
>>264 これ↓と同一人物だろw 煽ってばかりのアホw
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1148551798/l50 33 :[Fn]+[名無しさん]:2006/06/09(金) 08:20:39 ID:y4QWEopT
デルの中古なんてどこに魅力があるの?
新品でも安いだけがとりえのメーカなのに
中古なら有無を言わさずThinkpadだろ
37 :[Fn]+[名無しさん]:2006/06/09(金) 11:24:19 ID:S1HqQHat
>>36お前の顔がもっさいからだよ。世界照準的もっさい顔はIBMは使えないよw
見ろCMの黒人ビジネスマンが使うとなんてかっこいい事。
結局使う人の顔なんだよねパソコンもさ?
267 :
Socket774:2006/06/09(金) 14:29:39 ID:3TSvQDet
ノートは寝ながら2ch出来るのが良い。
もっさりThinkpad R30をXPProに換装しさらにもっさりしたが
びっくりするほどほとんどfanが回らないから夜中でも静かで快適だっちゃ。
個人的にPivot機能が必要なんでメインで使うにはノートじゃ無理w
メインで使うマシンとしてのノートに魅力は感じないけど
外に持ち出して使うオモチャとしてなら欲しいとも思う
昔のリブレットとかType U程度の大きさなら普通にバックに入るし
DSやPSPよりも暇潰しに使えそうとか思ったりして
>>269 そんな意見に全く耳を貸さないのが、ノートPC板クオリティ
相変わらずノート野郎とデスクトップ野郎は意見が合いませんね
272 :
Socket774:2006/06/09(金) 16:41:00 ID:3gTgji27
ノートはHDDが鬼ネック
>>272 ビジネス向け実用性重視のノートはThinkPadとLet's noteが二大巨頭だよね
やや高いが値段だけのことはある
オモチャ用途だとMac BookとかVAIOかのぅ
276 :
Socket774:2006/06/09(金) 17:23:56 ID:QKsy4bqn
臭いヲタばっかりだな
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
TV録画→レコーダー
ゲーム→専用機
P2P→やらない=HDD容量イラン
結論→ノート最高
281 :
263:2006/06/09(金) 20:15:34 ID:orBVf245
俺はデスクトップでも寝ながら使ってるよ。
3LDKに一人で住んでるけど防災という観点から寝室にしてる6畳間には布団とPCしかない。
無線LANを介してテレビもネットもOKだからテレビイラネ。もちろんキャプもできるからレコーダーイラネ。
布団に寝転がってTV見ながら2chしたりキャプっておいたアニメなどを見ながら2chしたりノートでもできないことも無いけど。
常識的にはデスクトップのほうが都合がいい。
ノートって値段ばかり高くて動作遅いし容量小さいし家で使う分にはいいこと無し。
場所とらないと言ったって占有面積の差を実際比べてみたらジャンプ2冊分ぐらいだし問題にならないよ。
282 :
Socket774:2006/06/09(金) 23:03:12 ID:0XrIqkE2
>>281 だからおまいは貧乏人の悲しみがわからない奴なんだ。
ジャンプ2冊分っていうなよ、わかってないな。
デスクトップにはそれを置くデスクのスペースが必要なんだ。
1DKなんかに住んでいる貧乏人にそんなスペースあるわけないんじゃんか。可哀想だろ。
彼らはちゃぶ台やキッチンテーブル、親に買ってもらった折り畳みの学習机の上に、
こじんまりと自慢のオールインワンノートPCを広げ、外付けドライブなんかの
ペリフェラルをでごちゃごちゃと連ねて、会社の仕事の残りや学校の宿題をやって
たまに2chでも覗ければ幸せなんだ。いや、幸せだと思いたいんだ。ほっといてやれよ。
283 :
Socket774:2006/06/09(金) 23:08:43 ID:GDSKIjG7
>ThinkPadとLet's noteが二大巨頭だよね
>やや高いが値段だけのことはある
ThinkPadはレノボが安値路線でいくことを表明しましたが、何か?
Let's noteはFuck'n noteと呼ばれてますが、何か?
二大巨頭=Two Topの社員か。
典型的なニートちゃねらーの文面だな
いや、ノートでいいだろう。desktop alternativeという分野がある以上。
何割かはそれで足りるな。足りちゃうと売れなくて困るんだが、しゃーない。
現実だし。
>>284 悲しい捨てせりふだねぇ。全力勝負しようか。板にふさわしく、コンパイラ
理論でもやるかい?
>>285 上3行は同意してもいいが、
何故コンパイラがわからん。
287 :
286:2006/06/09(金) 23:52:16 ID:AmZLN6Uw
× 何故コンパイラがわからん。
○ 何故コンパイラが出てくるかがわからん。
XPS710ならばノートでもBF2が最高画質でできる 笑
289 :
Socket774:2006/06/10(土) 05:27:30 ID:yRcJdObv
XPS710 の検索結果 約 6 件中 1 - 2 件目 (0.14 秒)
>>278 ゲームの専用機って何よ?
つかPC(winXP)じゃないと出来ないゲームって有るし。
ハイエンドってことでしょ?
典型的なニートちゃねらーばっかりだな
295 :
Socket774:2006/06/11(日) 19:23:27 ID:xRDdx0br
深夜4時に書きこんでいる昼夜逆転の引きこもりがなんか言っているよw
2万くらいでCPU:2GHz↑メモリ:512MB↑くらいのノートが買えるのならノートでもいい
中古でかってこい
100$PCかってこい
300 :
263:2006/06/11(日) 20:33:32 ID:DBZKjyGF
どう考えてもノートは効率が悪いよ。
最低ランクでも12万。メーカーとかこだわると20万コースだし
デスクトップなら15万も出せば
CPU3G↑メモリ512 20インチの液晶画面にオフィスとノートンと1ギガの増設メモリつけて
販売店の5年保障まで付けれちゃうんだもん。
しかしスペース効率が抜群。
>>300 田舎とかに帰るときにさ暇だからあった方がいいんだよね。学生だし。
303 :
295:2006/06/12(月) 00:15:37 ID:1rczh90V
>>299 4時台はまだ夜だぜ 普通の人の感覚では
で、あなたはそんな時間から2ちゃんで書き込みしているのを見てなんとも思わないの?
>>299 お前北海道の人間か?
関東と比べても、時差大きいしな。
5時前には既に夜が明けて明るくなってますよ?
農家とか長距離通勤者とか大工などの職人さんとかの一日は始まってますよ?
>>304 今頃の関東の日の出って4時半前じゃない?
307 :
Socket774:2006/06/12(月) 05:24:50 ID:AyHKUJ09
まぁノートは移動が便利だよ
便利じゃないし、高く付くから動かさない人にはまったく意味無いけど
ノートはLet´snoteだよな!
外出時は、メモ魔な俺には手帳が最高。
球に、字と書く場所がランダム過ぎて読めないバグがあるが…
>>295 書き込み時間だけで昼夜逆転とかアフォか
平日なら分かるが土曜明けの時間だぞw
ごく普通のサラリーマンなら日曜は休みだろwwwwww
つまりそんな感覚も分からない
>>255は無職であることが判明
311 :
310:2006/06/13(火) 14:53:03 ID:y2ipkHXv
日曜に図星を指摘されて腹立ってたがこれで俺が勝利wwwwwwwww
この口実を思いつくまで2日かかったがなwwwwwwww
やべえ眠くてあれからすぐ寝たが眠くて頭がぽーっとしてて
>>255と
>>295のレス番を間違えちまった!
うん結構痛い人
久しぶりに釣られちまったぜ
ある程度PC使う人はだいたい両方持ってるんじゃないか?
アパート住まいとかだと、スペースの都合でノートだけの人もいるだろうが…
317 :
Socket774:2006/06/19(月) 23:19:02 ID:Y4rGYO2j
ノートは光学系ドライブの能力がイマイチなので
デスクトップが手放せない
IEEEならともかくUSB外付けはいまいち信頼がおけない
ならIEEE使うだけだろ
319 :
Socket774:2006/06/19(月) 23:27:13 ID:Y4rGYO2j
IEEEも、チップセット内蔵でママンから直接生えてるならいいけど
PCカード拡張だとCardBUSが処理の間に挟まるので速度が落ちる。
しかもひろく出回ってるVIAチップないンたーフェースは信頼性があれなので
それなりに投資しないといけない。
IEEEも案外難しいのよ。
お前が貧乏なだけやん
>>253 自分の友達のことネット上で死ねなんていうお前が死んだほうがいい
322 :
Socket774:2006/06/20(火) 15:50:55 ID://vym8Rn
チップセット内蔵のIEEE1394ってそんなにたくさんあるか?
デスクトップですら、オンボードつっても、実質PCI接続だろ?
だいたい、CardBusで速度が落ちるのなら、PCI接続でも速度が落ちるぞ。
CardBus=PCIなのだから。
323 :
Socket774:2006/06/20(火) 17:04:26 ID:sjQJIDr9
ノートは壊れやすい
壊れたときの修理代も高すぎ
324 :
Socket774:2006/06/20(火) 17:44:18 ID:3qhAPHzn
壊れやすいデルでも買ったんだろw
壊れたら自分で直せアホがw
325 :
Socket774:2006/06/20(火) 17:50:01 ID:i6vY9yo2
俺のチンコパットは長持ちしてる
まあ修理代は高いよね
326 :
Socket774:2006/06/20(火) 18:16:00 ID:9IjcZNPh
このスレが立った頃は禿同とオモタが
暑くなってくるとそうでもないとオモフ
暖房の足しには余りならないのに、冷房の邪魔はしてくれるからなー
WQUXGA画面のノートが出たら十分なんだがなぁ。。
ワイヤレスなキーボードとマウス、ディスプレイがあれば
パソコン本体を押入れにしまえるのに・・・
今のでかいノートマジ(゚听)イラネ
ノートかえよ
331 :
Socket774:2006/06/22(木) 12:51:45 ID:Bt+8o+XV
PDAがタブレットサイズまでひろがったもの(5V駆動)と、汎用小型キューブユニットとに
集約されていき、汎用型のノートはなくなっていくであろう。(やっぱ、いまだに標準バッテ
リの型すら決まらないし、リチウムいっぱい持ち歩くというのは、どっかまちがってるきが
するので)
333 :
Socket774:2006/06/23(金) 03:18:56 ID:LzYiYIkV
PDAがでっかくなっていろいろできるようになったらノート型のタブレットPCそのものじゃん?
ノートだって自作するさ
ベアボン利用ではない
17インチとかのでかいA4以上のノートってなんのためにあるの?
スリムタワーとあんま大きさ変わらんし高いしスペックショボいし
336 :
Socket774:2006/06/26(月) 00:26:52 ID:wwfo065Y
家の近くのヤマダ電機
ケースとかマザボとか扱っていた自作パソコンコーナーがあったが
この前行ったら消滅していた。
あ〜やっぱりって感じだった。
最終的にパソコン、テレビ、PDAはノートと携帯電話に集約されるんだろうな
ノートは連続稼働耐性が低いのよねぇ。ノートPCにPC-UNIX入れて、ファイル鯖とかルータにしてたら
半年持たずに壊れたとかって話聞いたりするし。デスクトップなら、んなこたーないだろ?
#ま、鯖にするならブレードにしとけってのはありだが。
338 :
Socket774:2006/06/26(月) 09:23:07 ID:w44zUa53
壊れる時はデスクトップでも壊れるわな
また聞きの話ですべてを語ったつもりでいるのはよくないわな
欲しい物も必要な物も人それぞれ。
終了
>>337 液晶を閉じてるとキーボード面からの放熱が出来なくて排熱が間に合わなくなるとか
本棚に閉じたまま立てかけて左右の本で保温しているとか
底面を浮かしてなくて放熱出来てないとか
3年くらいノートPCの電源ほとんど入れっぱだが別に何ともないな
>>336 ヤマダ電機の自作コーナーは元々やる気ないからな・・・。
自作という観念においてはやる気はないけど
増設とかにはヤル気があるらしい。
グラボとか光学ドライブとか。
IOのBLドライブが99800円であるのを見つけた時びっくりした。
344 :
Socket774:2006/06/29(木) 00:41:51 ID:m61KP7Kk
自作とは関係ないのですが詳しい人が多いのでこちらで質問させてください。
DELL Inspiron1300のキーボードのパンタグラフの爪が折れ折れまして
メーカーによってパンタグラフの形と取り付け方が違うのですが
dell製なら全部一緒でしょうか?
もし一緒ならジャンクを買って交換しようと思ってます。
同じ経験をし詳しい方教えてください。
346 :
Socket774:2006/06/29(木) 08:41:59 ID:oT6cTL+U
マルチな
今最初のタテマサつかってるけど新しいレッツノートがほしー!
東芝のデザインでレッツノート出してほしい
もはやPDAでじゅ(ry
もはや携帯でじゅ(ry
もはや脳内でじゅ(ry
やっぱデスクトップは何かの専用機だよな
エンコ、ゲーム、P2P、鯖
ネットとメール、パワーいらないやつはノートがいい
ノートは持ち運び専用機。
出張の多いビジネスマンだった頃はノートが必須だった。
サラリーマンやめた今はもはやデスクトップで十分だし
メモリ1枚しか挿せない、そんなマックミニの劣化コピーなんてどうでもしい
そもそもスレ違いジャマイカ
>>354 Aopenもダメなメーカーになったな・・・。
劣化
今のノートは昔と違ってスペックもそうデスクと変わらないしなぁ〜。
pentiumMなんて最高のCPUだし
じゃあCoreは?
361 :
Socket774:2006/07/12(水) 11:36:00 ID:ZEixTp8V
ノートの画面が接触が悪くて暗いままになるんですが、
修理の仕方を教えてください。
現在応急処置でふたを開け閉めして、明るくなったらそのまま使ってます・・・
液晶分解してインバータなり弄れ
363 :
Socket774:2006/07/12(水) 13:33:32 ID:1v+8Zb1L
CRTのノートを出してくれたら、乗換えを考えてやらないこともない
>>361 メ ー カ ー に 直 し て も ら え
365 :
Socket774:2006/07/12(水) 14:40:18 ID:5dyNiuV5
ノーパソのナマあったかくてふにゃふにゃしたキーボード触ってると...
(;´Д`)ハアハア
>>44 >>142 お前、馬鹿だろwww
外でPCを使うのが恥ずかしいって・・・・、ノートPCの目的は何なんだよ?
それに営業マンなどが出先で見積書の作成やら、添付イメージの送信やらで外で活用するシーンが多いんだよ。
お前のようなニートで、家から一歩も出ずに、PCは2ちゃんねるかエロゲー目的で使ってる奴には
と ・ う ・ て ・ い ・ 、理解し難い話かもしれんがな。
というか、たとえお前が外でPCを使ったとしても、誰もお前の事なんて気にしてないからww
自意識過剰ちゃん。
ノートは出先の会社内で使うための物だと?
では、なぜノートPCにバッテリーを搭載してるのか教えてくれや。
367 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/19(水) 13:22:27 ID:4Q8rDA2Y
彡彡彡彡彡ミ
;;;;;; υ υ .... ...ヽ
;;;;;; υ ー@-@)
(6 ∵ ( ∞)∴) カタカタカタ
|υ ノ 〆./ ______
ヽ、,, υ _υ,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
わけあってメインPCを解体して5日経ったけど、何かノートPC一台で物事なんでも片付くんだよね。
流石にCeleron600MHzだと今更感満点だけど、それでも2ch見てるだけならオーバースペックだろうし。
ノーパソのキーボードは打ちにくい
しかも不満が出たからと言って、好きなキーボードに変えられるわけでもなし・・・。
USBキーボード好きなのつないで使えるわけだが
>>371 そうするとノートのキーボードが激しく邪魔なわけだが
キーボード部分が反対方向まで折り畳めれば良いけど
専有面積ではディスプレイ+KBと大差ないな。
小型ノートなら↑より省スペース
だがしかし、ノートの前にKB置くとえらく場所食うように感じるのはなんでだろうw
そうだよな。
モニターを180度回転出来るノートPCが出てこないかね・・・・・
Sonyのデスクトップ買えばよくね?
別のキーボードつけてまでノーパン使う必要あるのか?
どうしても持ち歩く必要がある人のためのやむを得ない選択肢にしか見えない
ていうか、自宅で、しかも使う場所を固定しているのにわざわざ割高な
ノートなんて何で買うんだろ?
まあデスクトップが置けないほど狭い家に住んでるんだろうね。
380 :
Socket774:2006/07/28(金) 14:23:15 ID:l9eEM5c+
ノートパソコン?あれか。住宅選びが下手で狭い家に住んでる奴の道具か。
dellあたりからモニターとキーボード分離する奴出てたね
ノートパソコンは引越しの時、便利だよ
デスクトップもノートもあればなんの問題もないよ
タフブックは最強
引越しの時便利って理由だけでノート買う奴いるかぁ?
それとも、のっぴきならない理由があって頻繁に引越ししなければならないとか?
犯罪者乙。
夏はデスクで、冬はコタツでPC弄れるのが(・∀・)イイ!!
トイレでウンコしながらPC弄れるのが(・∀・)イイ!!
布団の中まで持ち込めるのが(・∀・)イイ!!
無線LANあれば、家中どこでも大抵のコンテンツを引いて視聴できるのが(・∀・)イイ!!
キッチンにノートパソコン置いてハルヒのDVD垂れ流しつつカレー作った俺は猛者。
ビバ!ノートパソコン!!!Yeahhhhhhhhhhhh!!!!
>>386 部屋を移動するのに何故PCをそのまま使い続けるのかw
PC依存症?
俺自分の部屋くらいしかPC使わねーなー。
全部の部屋にPC配置すればいいじゃない
パソコンの前に座らせられるのがデスクトップ
パソコンを自分の前に置くのがノート
何年使っても、何のニオイもしないのがデスクトップ
→性能に不満が出てきたら取替えor組み換え
半年使っただけで雑多なニオイに包まれているのがノート
→臭くなったら取替え
392 :
Socket774:2006/07/29(土) 19:56:18 ID:VH2HJnAV
お前らがバカにしているノートはシェアが70%あるわけだが?
デスクトップのシェアはノートの半分以下が現状。
>>392 馬鹿にしてるのはノートではない。
>>1だよ。
モノには向き不向きがあるのさ。
大型ノートPCからディスプレイとキーボード剥ぎ取ったようなやつがほしい
ようするに超小型でいろんなチップ内臓しちゃってるデスクトップっつーことだが・・・
ノートから匂いするの?
まだ、1年半くらいしか使ってないからしないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
そう言えばノートPCを膝の上に乗っけながらやったりすると
低温火傷になったり、精子が死ぬとかアメリカの研究でなかったっけ。
研究室に持っていく必要があるからノート使ってる
トイレに持っていく必要があるからノート使ってる
買って1年経つがそう言われれば最近少し臭う
>>400 エロサイトを見たあとに発射後、トイレットペーパーで拭くのは止めとけ。
カリ首にへばり付いてなかなか取れないぞ。
俺なんか尿道口にへばりついてはがすとすんげー痛かった
403 :
Socket774:2006/08/02(水) 13:54:43 ID:6UMpU70d
404 :
Socket774:2006/08/02(水) 15:23:12 ID:9YRAXu8+
拡張性がないメーカーのデスクトップ使うよりノート使う方がマシ
でも自作と比べたらノートは見劣りする
>>378,380
@世の中にはね、テレビとHDDレコーダの配線すら自分ひとりじゃ出来ないヤシ
がたくさんいるのさ。ノートにすればADSLモデムとつなげばいいだけだからネ。
A普段は書斎で使っていても、たまに車用のMP3ファイルメモリ作るためオデーオ
ルームにノート持ち込んでLPからレコーディングする、なんてヤシもいるのさ。
Bその他の何らかのケース
いずれにしても、PCは1台で十分という健常人の場合だが。
多少割高になっても「場所もとらずスマートな」ノートを買うってヤシが世の中には結構多いんだよ。
利益率の高いノートが売れることでメーカーも潤ってるからイイんじゃないの。
ま、デスクトップにこだわるヤシはキモゲーマー、キモPCお宅、キモPC組み立てお宅とかの
お宅系かあるいは(and/or)貧乏人かのどちらかだろな。
406 :
Socket774:2006/08/02(水) 15:58:47 ID:pA+9He6h
>>405 ノートは画面が小さいし、ハードディスクが遅すぎ。
両方持ってるよ。
デスクもノートも両方使えばいいじゃない
マジレスカコワルカッタ
408 :
Socket774:2006/08/02(水) 16:08:19 ID:zyKaRIqZ
キーボード型のベアボンみたことがあるなあ。
今478か370で安く出てれば買いたい。
409 :
Socket774:2006/08/02(水) 16:32:34 ID:RnVGGSdN
>>405 デスクトップにこだわっているつもりはないけど、貧乏臭い狭い画面とせせこましいキーボードが嫌で自然とノートは敬遠しちゃうね。
特にあのなんていうの?入力パッドみたいなやつ、使いづらくて腹が立つね。
まぁ、ノートを使わなければならない理由も、僕の場合はないから。きっと貧乏で周辺機器そろえられず
AllInOneにこだわざるをえないとか、 部屋が狭くてちゃぶ台の上しか空いてない住宅事情とかいろいろ大変なんだろうね。
でも、ちょっとわからないのは(1)だね。なんでノートの癖にモデム直結なの?無線LANとかじゃないの?今時のノートは内蔵してるでしょ。
あっごめん、そういうのに投資できるほど余裕ないんだね。なるほど。
まっ、ノートだってちゃんとしたPCなんだし、使いかた次第で活用できるってのは判るよ。
それも自由だし、きみにはがんばってほしいなぁ。
でもそういう「必死まるだし」な感覚って僕的にはちょっと似合わないっていうかいただけないなぁ。
ノートはもっさり
CPUの処理能力は既にお腹いっぱいなんだけど
やっぱノートだとHDDが遅くてだめだな。。
ゲームとかしてなくてもなんか遅くてイライラする。
あとノートだと疲れづらい姿勢で使うのが困難。
そこで10000rpmのHDDよりアクセスタイムが上で
USB2.0の限界程度の速度は出てるUSBフラッシュメモリからのブートですよ
最近安くなって4Gもそう高くないし。しかも無音
ただ書き換え回数に難があるけど
>>409 なんでそんなに必死なの?そんなに無理しなくても...wwwww
お宅系のところが気に障ったの?それとも貧乏人? andかい?
414 :
Socket774:2006/08/02(水) 16:49:48 ID:RnVGGSdN
405 :Socket774:2006/08/02(水) 15:54:25 ID:QLwUcnLW
痛いとこつかれて思わず放置できないID:QLwUcnLWであった。イタタタwww
415 :
Socket774:2006/08/02(水) 16:51:56 ID:RnVGGSdN
>>413=405
なぁ、あんま貧乏は気にすことないと思うぞ。つーか、それを転嫁して屁理屈こくから
周囲は面白いわけでさ。
可搬性と収納時の省スペース性ではノーパソが圧倒的に優位。
ただ、それらの要素を重視しないヤツには価値がない。
俺も含めて、「〜に持っていく必要がある」ヤツはノーパソを使う。
俺も含めて、ノートの使い勝手に不満のあるヤツはデスクトップも併用する。
出先では当然のようにノーパソを使うが、自分のデスクや自宅に帰ってまで
ノーパソを開く気にはならない。
どちらか1つで十分というものではない。
つーか、このスレってノートとデスクトップの優劣を競うんじゃなくて
見識の乏しい
>>1を嘲って晒すスレなんだろ。
それとも
>>1なのか?
YO! "俺も含めて"君
418 :
Socket774:2006/08/02(水) 18:28:13 ID:TVOuWYhP
ノートはいつも入力中にパットに手が当たってorzな事になるからやだ。
オールインワンノートにフルキーボード・マウス・ディスプレイ・スピーカーつなげて、
蓋閉じて使ってるやつも意外といるんじゃないか?
最近のオールインワンノートはそこそこ性能いいしデスクトップに比べると省スペースだし、
ゲームだって最高解像度・最高画質でやらなきゃ十分動くことが多いし
ノートじゃDVDの編集とか遅いからなぁ。
だから用途次第だね。
422 :
Socket774:2006/08/03(木) 22:29:39 ID:k5iq8kXn
今なら二台持つのもいいよね。
ノートで重い作業しないならハイエンドノート一台より却って安いかも。
423 :
Socket774:2006/08/03(木) 23:21:54 ID:hPNzu82J
別室のデスクトップをノートからリモートで使うってのもありかもしれんね。
エンコとかそういうのね。
>>409 周辺機器を揃えられないのと、ノートPCしか買えないのは別問題でしょう。
そもそも、周辺機器代はノートのほうがかかる。
ノートの場合、無線LANは必須だし、HDD増設しようと思ったら、外付けUSBとか、NASとかそういう方向性になるし、
拡張カード類もPCIよりPCカードの方が高い。
425 :
Socket774:2006/08/04(金) 00:06:56 ID:ZmfqPMG8
結局、それを並べるスペースがないんでしょ。致命的じゃん。もう少し広いとこに引っ越したら?
まぁ、それをまとめるデスクがある別室がある人にはにはちゃぶ台PCライフは無関係な話なのよ。
別室にOpとXeonマシン置いてマルチディスプレイやファイル鯖も配備してあるが
作業以外ではそいつら使おうって気はしないな
その他一般の用途は、ちゃぶ台ノートでまた〜りこなしてるよ。
ゲームとかエンコしないから特に困ること無いし。
配線が電源1本。シンプルで良い。
そこらへんは好き好きかも知れないね
猫背になってちゃぶ台ノートのキー叩くよりは、自室のOAチェアに座って
フルキー叩く方がずっと楽、と考える人もいるでしょ。
test
429 :
Socket774:2006/08/04(金) 16:39:41 ID:xu4zgzaO
426とノートの使い方は似てるが私の別室デスクトップはセレ2gのまま。
いいんだエンコの時たまにクリックしにいくだけだから。
俺はデスクトップ壊れ焜炉で組むまでノートを有線で使ってる。繋ぎで。
初めてノート使ったけど、性能云々ではなくキー打ちもタッチパッドもしっくりこない・・・。
結局マウス付けて使ってる。
そろそろデスクトップかな
ノートでマウス使うなんて常識。世の中のノートPCユーザを見てみろ。
半数どころか8〜9割方はマウス使ってるぞ。
ノートのタッチパッドなんてあんなの野外でどうしようもないときぐらいしか使わないよ
キーボードはノートPC使ってるほうが多いからもうこっちに慣れた
残りの1割はトラックボール使ってるよ
俺様はチンコパッド派だから赤いポッチに慣れなれさー
でも次買うのがねえや…
435 :
Socket774:2006/08/04(金) 22:32:59 ID:whdAEIJb
昔は自作してたけど今はB5ノートに19インチディスプレイとキーボードつないで使ってる。
追加で必要なものはUSBでOK。
俺の場合はこれで十分事足りるてしまう。自作に関する余計なこと考えなくなって楽になった。
今でもノートじゃできないことが色々あるけど、
ノートで済ませることができることも色々増えた。
ノートで十分ってシーンは着実に増えてきてるね。
ディスク。画質。CPUガンガン使ったときの静音性。
ここら辺がまだノートだと難しい。ディスクと音は
しょうがないとして、画質がもうちょっとよくなって
くれんかのう。
>435
Mac Miniでも買ってこいよw
というか今も仰向けになって腹の上で使ってんだけどね。
X31ならではの最高の使い道。
このまま萌え虹画像でオナーニにも突入可能だw
438 :
435:2006/08/04(金) 22:58:05 ID:whdAEIJb
>>436 いやいやそれも選択肢にあった。青ペンのヤツとか。かわいいから。
というか最初はそういうやつを物色してたのよ。
でもそれ買うなら残念ながらノートのほうが実用性高いということで。
オイラは、室内専用A4ノートにトラックボールとOPTOPlayつけて使ってる。
ベッドとかに移動する時は、USB外して移動。便利だわ。
後、別の物置部屋にラックがあって、そこに鯖が置いてある。
鯖上で処理したいときはリモートデスクトップ接続で。
ファイル鯖もここにまとめてある。
そんな次第でノートで十分とは思わないけど、
ノート便利だよね〜と思うのですた。
>438
外に持ち出して使ってるノートPCを家でも使いたい。
折角家なんだから大きな画面で使いたいって感じなのかな。
そしたらMac Miniじゃ無理だね。
CoreDuo速いからね。
HDDに不満がなけりゃノートで十分っていうのはアリだ。
Coreアーキテクチャはメモリの遅さに左右されにくい
からシングルチャンネルのDDR2-533でも十分速い。
大抵の機種は2GB積めるし容量的にも特に問題なし。
ただメモリが割高だから貧乏人には厳しい。
>>442 >Coreアーキテクチャはメモリの遅さに左右されにくい
初耳。
FSBがデスクトップよりも1世代遅れのモバイルCPUが
何のために大容量キャッシュ積んでるのか、それくらいわかるだろ?
>>444 それCoreアーキテクチャがメモリの遅さに左右されにくいんじゃなくて
単に『CoreDuoのFSBが667だからシングルチャンネルでもいける』
という話だろう。
違うね。K8と比べて見ればわかる
何のために内蔵してると思ってるんだ?
自分で「大した差が出ない」といいながら、直ぐ後に「明らかに〜差がついてるんですけど」
と言われても返答に困るな。日本語OK?
>>450 頭大丈夫か?
K8=AMDのCPU(メモリコントローラー搭載)
Core=IntelのCPU(メモリコントローラー非搭載)
いや、キミの日本語が理解できない
やっぱわからん。そのリンク先ページ全部読んだけど
「明らかにメモリ帯域使うようなので差がついてるんですけど。」
の意味がわからん。なぜそう思ったんだ? つーか、その前の方にある
メモリベンチは見たか?
ちなみに、そこにあるベンチ結果では、
メモリアクセスはAM2のX2 4000+ OC版が圧倒的だが、X6800勢はだいたい横並び。
恐らくチップセットの差やBIOSのチューニングの差なんだろう。
で、PCMark05の結果は、それとは全く関係なくバラバラに見える。
メモリで最速だった975Xマザボの結果があまり良くないし。
むしろ、メモリベンチであれだけ圧倒的だったAM2 4000+の遅さが
際立っている。
ふー俺は一応デスクトップ使ってて古くなったのもあるが
前からほしかったんでノート買った
正直、ノートの方が遥かに使いやすい
なんといってもごちゃごちゃしてないし、オールインワンだし
いじれるのはメモリとHDくらいだが、それで十分
元々、パソコンの寿命は5年〜10年だからそんくらいは持つ仕様のを買うなら
20万クラスの上位モデル機種かな
昔のは知らんが、最近のはゲームやろうが動画見ようが全然平気
おまけに省電力だからますますいい
なのでノートをお勧めする
マニアはやっぱりデスクトップかな
最終的に言えば時代の流れって奴だなノートにしとけ
20万のノートで5年か……絶対無理www
2〜3年だな。
>ゲームやろうが
1年でもう駄目。エロゲーとかなら5年持つと思うが。
ていうか現状でもGo6400TCとか、動くってだけで、
既に終わってる。
>動画みようが
HD始まっちゃってもう既に無理がきてます!
457 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:19:10 ID:vTaVu+Fo
20万ノートならエントリーデスクトップと同等でしよ。
動画扱うならも少し手をいれて、ノートも選べる。
もちろん用途しだいだが、お仕事ノート&たまにエンコの俺には最適。
458 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:24:15 ID:o8WmJhgb
断言してやる!
ふつーのPCユーザーならノートで十分。
ホントにスペックが必要なのはサーバー用のPCだけ。
あとゲーマー用くらいか。
何にそんな金かけてるんだか、オタク共が!
と最近俺も感じるようになってきた。
PCにしか興味が無い時代ってとりあえずあんだよな。
459 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:24:57 ID:vTaVu+Fo
わかりにくいな。
20万出すなら、適当なノート&必要スベックデスクで、
俺は幸せになれる。
ということ。
460 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:30:02 ID:vTaVu+Fo
あ、あとデスクは、
仕事ノート故障時の緊急代替&予備であり、倉庫であり、dvdなどへの書き込みの中継ね。
なんにしても複数必要なのよ。なら、これがバランスもいい。
461 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:34:33 ID:OSdUIqAc
っていうか、皆、普通にノート、デスクトップと複数台持ってるって
俺もノート1台、デスクトップ2台
んで今はCore2のノート待ち
462 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:39:59 ID:o8WmJhgb
>>461 普通じゃねえだろー。
一家でそんだけならまー、場合によっては普通って言える範囲だが
それが一人が所有するってことだと、もうそれは普通じゃない。
「PC好きの間では」普通と断りがいるよな。
自分のノートPC一台と家族共用デスク一台がリビングに鎮座してます。
余剰パーツであと3台くらい組めるけどモニタがない・・・
464 :
Socket774:2006/08/05(土) 23:10:16 ID:nMVways4
わたしはー
デッドストックのMACや95ノートは別にしてー
・自分のノート1台(pen-m-1.3)
・パートナーのノート(モバ鱈セレ1.3)
以上がメイン機です。(お仕事)
その他にー
・急場の予備&多少の画像処理&倉庫&他メディアへの書き込みマシン、
他、諸々として、デスクトップがあるねん。
ゲームもハードエンコ(?)もしないけど、
仕事でパソコン使うんなら、データバックアップ以外に、
(準)環境バックアップ、つまり、複数体制は必須よ。
同程度のスペックのノートをそれに充てるよりは、
はるかに、ローコスト&ハイスペック&ロングライフ。
パソコンいくつも持ってる奴に聞きたい
なんか意味あんの? 使い道は?
古いパソコン捨てんのもったいないから捨てずに部品だけ取り替えて使うの?
パソコンなんて新しいノートが一台あれば十分じゃん
おしゃれだし、使いやすいし、移動もしやすいし、性能もいいし
1Fでも2Fでもベッドの上でも机の上でもどこでもOKだし
いらなくなったら処分も楽に出来るし
ていうかノートなら人が欲しがるけどデスクはいらないっていわれる
このへんで答えが出たかも
やっぱあらゆる面でノートがダントツで人気
>>465 ルータ
サーバ
クライアント(ハイスペック)
ノート(いつでもどこでも)
467 :
Socket774:2006/08/06(日) 09:55:15 ID:ENat6FVq
お仕事に使ってるんだから、故障したらその間お仕事できません、てわけにはいかませんの。
いかません
ていうかそんな時はもう一台ノートをおすすめ
469 :
Socket774:2006/08/06(日) 10:00:55 ID:WV7CwQam
merom!merom!
>>467 高橋さんハケーン。
>>468 大きなマルチモニタと打ちやすいキーボードとマウス。
これ、重要なのよね。
471 :
Socket774:2006/08/06(日) 10:06:12 ID:a2lhJSNX
安くなったと言ってもいいのはお高いし。
予備にそんなにお金かけられません。
うまく世代がずれてくれればまだいいけど、使わないうちに陳腐化は辛いでありんす。
少しだけど画像処理などもいたしますしね。そういうのは物置部屋のデスクトップが、寡黙(ぶんぶん?)に働いておくれやす。
やっぱマニアはデスクを選ぶのか
ノートも古いのなら安いのがあるし、モニタも最近のは17インチのがある
マウスは付属してるのが多いし、キーボードもそれほど打ちづらいわけでもない
まあ好みの問題かな
あと特定処理限定でやらせるならデスクかもな
474 :
Socket774:2006/08/06(日) 10:15:54 ID:3rf5eA/F
ノートはスペック的に割高だしなあ
アップグレードもメモリとHDD増量くらいじゃん
あ ノートベアボーンのことか
んじゃそこそこ遊べるかな
メーカー製ノートを薦める場所じゃないのは承知だよな?
昔リブレットにチャットサーバーやらせたら
夏場は熱暴走して結構落ちたよ
低消費電力は魅力だったが使い物にならんかった
まあ今時のは知らん
>>472 古くて安いノートPCはスペックに非常に問題があるんですわ。
少なくとも君のそれ以降に出てくるスペックを満たすことはできない。
うち、17インチx2で2560x1024あるんですわ。
17インチ一枚でも可搬性が大幅に失われるのでノートPCである必要がない。
ならば安くて拡張性が高くハイスペックなデスクトップPCでも差し支えはない。。
うーん 俺はノートでだいたいの事は出来るからな
逆に言えば、普通に使う分にはノートの方がベストだと思うぞ
普通の人にパソコン欲しいだけど選んでって言われたらデスクを押すのかい
俺なら迷わずノートを押すが
>>477 >>476 複数持つことと初心者の最初の一台のお勧めは別に考えないと。
あなたの意見は否定してませんよ、念のため。
少なくともここ数スレは、みんな、“自分の使い方は〜”といってるだけだし。
>>477 いいえ。
用途を聞いて(と言ってもわからないのが初心者だけど)、
普通(メール、ネット、オフィス、デジカメ)+音楽、軽い動画ならば、迷わずノートです。
それ以外のことを口走っていたら、亀の店員に任せる。
同行くらいはしてもいいけど。
>>472 > やっぱマニアはデスクを選ぶのか
この流れでこれレスは嫌味と思います。
>>480 価格を考えると安いデスクトップだなぁ。俺だと。
>>482 俺もデスクかなぁ。初心者の最初の一台なんて機能が沢山あった方がいいし。
画面でかくて高機能でWord&ExcelがついててTV機能があれば間違い無し。
ちょっとこなれてきたヤツらなんかにはノートは如何?みたいな感じかな。
相手の要望も聞かない押し付けは、聞いたほうからしても迷惑
この人に聞いたのが間違いだったと思われるから気をつけろよ
485 :
480:2006/08/06(日) 11:25:36 ID:G4kG/6wa
>>482 >>483 一昔(3−4年)まえならそうなんですが、
今は、格安のノートがそんなに探さなくてもありますし。
むしろ、平均価格はデスクトップの方が高くなりました。
(TVなど高性能になってますが)
オールインワンは楽だと思います。
いずれにせよ、用途ですね。
尚、自作版ですが、ここでは、メーカー品を念頭に置いてます。
つまりデスクトップ使ってる奴はヲタorマニアでFA?
>>485 いやむしろ一昔前ならノートかな。機能的には殆ど変わらないから。
君も言ってる通り初心者っていうのは自分の用途が漠然としすぎててわかってない。
だから、後で機能を追加させられるハメになるノートよりかはデスクトップを進めるんだよ。
それに液晶が壊れたりしたら、ノートは丸ごと修理に出さないとならないけど
デスクトップなら液晶の替えなんかはいくらでもあるわけだし。
だからデスクトップでも一体型は避ける。
488 :
480:2006/08/06(日) 11:33:57 ID:G4kG/6wa
>>489 12万くらいでテレビの録画が出来るノートなんてあるっけ。
しかも貯め撮りしても圧迫しない程度にHDDが大容量のヤツ。
12万か 12万じゃわかんないな
HDは100Gくらいで十分じゃないの
やっぱテラじゃないとダメですか
>>491 デスクトップなら12万くらいからあるで。
ある程度貯め撮りするなら250GBは欲しいところでないの?
100GBくらいじゃ写真整理やら音楽ファイルやらDVカメラ編集やら
してたらあっという間だしね。
まぁ、ノートに外付けUSBHDDっていう手もあるけど
それじゃノートの折角の省スペース性が失われるし。
もうひとつの複数云々について。
私は、デスクトップ&ノート併用です。
メインはノート(事務)、サブがデスクトップ。
デスクトップの位置付けは、
・ノート故障の予備。(修理期間や新規購入のタイムロスがきつい)
・ノートのデータやイメージのバックアップ倉庫。(外付けHDD等で経由します)
・それを更にDVDなどに焼くマシン。(ノートをふさぎたくない)
・多少の動画。
で、勿論、このサブ機もノートで可能なのですが、それなりもものはやはり高いです。
基本的には予備機なので遊ばせている時間が長く、その間に陳腐化するのは辛いです。
オイラは初心者なんで20万のノート1本で行く
HDは160Gで動画・音楽・ネットなんかをやってる
でも別に不便は感じない
それよか前に使ってたですくとっぷは当時では最速だったぺんてぃあむ3だったが
てんで使えなかった
ちなみにバックアップはDVD−RAMとDVD-Rに焼く
頻繁に書き換えなきゃ行けないデータはRAMに
動画とかならRに焼いてる
>>494 そりゃある程度使えるようになれば、それでいいんだろうけど。
初心者だからね。
>>495 釣りか?
頻繁に書き換えないといけないデータはHDDに入れるだろ
バカだなー
>>497は
バックアップの話だよ
HDがぶっ壊れた時用の予備データを作るのは常識でつがな
以前は自作マシン使ってたけど今はノートオンリーだね。
メインとサブの2台構成。
なんかものすごくすっきりした気分です。
501 :
Socket774:2006/08/06(日) 15:59:17 ID:Lp8b5gTm
そうなんだノートの方がなんかすっきりする
>498
頻繁に書き換えるようなデータをなんでわざわざ低速な
RAMを使うのって話じゃないの?
バックアップにしたってHDDで多重化すればいいことでしょ
>>502 HDがアポーンした時のバックアップなんだぞっと
それに最近のRAMは5倍速くらいだから少しくらいのデータなら一瞬だぞっと
オフラインで3台以上のHDDが同時に壊れるような環境でPC使ってるんですか?
内蔵ドライブでRAMの5倍焼きができるノートがどれだけあるか知らないけど
外付けドライブ買うくらいなら
メデイアもRAMよりHDDのほうが容量単価も上ですよ
バカだな
>>505は
RAMのよさを知らないなんて一度使ってみそ
それにHDは壊れりゃしまいデータは消滅するが、RAMはディスクとして残るので安全
それから容量単価なんかRAMには関係ないぞ
何回も書き換え出来るから10枚もあれば十分だ
RAMメディアカートリッジ付き含めて300枚くらい持ってますけど?
正直ゴミになってるんで忠告してるだけですよ
RAMが安全だと盲信してるとそのうち痛い目みますよ
RAMを300枚も持ってるのははっきり言ってバカだな
そんなにいるか普通、Rならまだわかるが
安全性に関してだが、少なくともHDよりは安全だよ
4年以上前からレコーダーで使ってたんでそれくらいあるだけ
俺一人が買うわけじゃないし。
いちいちID変えなくてもいいよ
RAM厨ってどこでもわくな。
IDはわざとじゃないくらいわかるでしょ
同じ話題を話してんだから別に自演する気もないし
それに安全性に関してはなんもいわねえのな
HDとRAMではどっちが安全なんですか
わかったら意味も無く突っ込むなアホ
いくらRAM使っててもバックアップ不要なんてことはありえない
いつからRAM使ってるのか知らないけど
300枚程度で驚いてる奴が安全性について語っても説得力ないね
そういうおまいは何枚使ってるの?
300枚程度というくらいだから3万枚くらいは焼いてるんだろうな?
>514
は?
>512
IDが変わっちゃうんなら名前くらい書いとけよ
別に俺はアンチRAMでもないし、ただのRAMユーザーだから
こんなことどうでもいいんだけど、別に間違ったこと言ってるわけじゃないし。
君こそたいした反論もできずにさっきからアホとかバカしか言ってないね
516 :
512:2006/08/06(日) 19:10:23 ID:H5WsQLVt
>>513おまえさ 人の話聞いてるか
HDとRAMの比較だろ 誰もバックアップ不要なんて言ってねえぞ
ちなみに俺の持ってるRAMの枚数は10枚です これでも十分だけど
Rは100くらいかな
ディスクが絶対安全とは言わないが、少なくともHDよりはまし
わざわざHD買うならDVDとかMOの方が安全って言ってるわけさ わかるか日本語
あのさ、俺はHDDがRAMより安全だなんて一言も言ってないんだけど?
ソース貼ってみろ。
第一そんな比較に意味のないことくらい分かってるし
お前が勝手に間違った捉え方してるだけだろ。お前こそ日本語分かるか?
HDDでも多重化すればディスクの代替に使えるって言ってるだけだろうが
518 :
512:2006/08/06(日) 19:21:10 ID:H5WsQLVt
だったら何が言いたいんですか君は?
人に名前書いとけと言いながら自分は名無しですか ふーん
519 :
512:2006/08/06(日) 19:23:01 ID:H5WsQLVt
>>517 お前のはヘリクツっていうんですよ
わかりますか
ふりになったからって意見変えてどうすんだバカ
ほらそういう反論しかできない。
暇だから相手してやったけど、大体スレ違いなんだから日本語もできない負け犬はもう黙っとけ。
俺は別にずっとID一緒だろ。
お前がIDはわざとじゃないとか言い出したんだろ、文体が特徴的だからID無しでも分かるけど
>519
意見なんか変えてないっつーの、何故かお前が絡んでくるから相手してただけだろ
そういうこと言うならレス引用してソース貼れって
俺のレスはお前みたいにID変えてないから分かり易いだろw
横道に逸れて荒れるなんて最悪だな
>RAMが安全だと盲信してるとそのうち痛い目みますよ
これをHDDに対してのことだと勘違いした日本語の不自由なRAM厨が
ファビョって延々絡んできただけ。
ノート
デスクトップ
ちなみに俺はノートとデスクトップ両方使うし
これも、ユーザー個人の問題でこのスレ内での議論に意味はないと思ってるから
不毛なことは勝手にやってくれ
ノートのキーボードにコーラかけてしまってぶっ壊れた
デスクトップならキーボードを買い換えるだけですむけど、ノートだと最悪買い替え
分解して掃除したけどキーボードやらタッチパッドやら音量ボタンやらがすべて使えなくなった
どうせこぼした自分の責任ですよ
テレビデオがいいか、テレビ+ビデオがいいか
みたいなはなしですね??
レトルトカレーがいいか
材料きざんで作るのがいいか
みたいな話じゃね?
俺、最近、デスクトップ型の自作PC作ったもんだけど。
なんで自作しようと思ったのかというと、
前のパソコンのハードディスク2つを使いたかったからなんだけど。
作ってから失敗したと思った。
ノート+TeraStation見たいな感じにすればよかったと思った。
やっぱデスクトップ型はかさばるわ。
自作すると空箱とかいろいろゴミも出るし。
理想はノート2台+TeraStationだね。
今からそのマシンNAS化してノート買ってくるだけやん
つうか小型PC作ればよかっただけじゃん
デスクトップはどんなにコンパクトでも持ち運べないのがダメダメ
535 :
Socket774:2006/08/07(月) 05:40:46 ID:DawS2Swh
知らなかったのか?
ノートパソコンがいいか
デスクトップがいいかの違いだな
結局自分の好みをお互い押し付けあってるだけか。
両方買えないビンボー人が騒いでるだけだろ
両方買うのが一番
両方用途があるなら、両方買うのが一番かな。
デスクトップは邪魔、自作は面倒、ノートで十分。
というのがこのスレの趣旨ではないかと。
ノート板でやってればいいんじゃね?
ノート板でやると「何を今更あたり前の事を」と言われてオシマイだし。
544 :
Socket774:2006/08/08(火) 05:52:28 ID:6JtXvLoE
趣旨は趣旨としていいのだが、宗旨に凝り固まってしまうと、
他の必要に応じて使い分けているひとを邪教の輩扱いすることになる。
ノートで十分というよりノートがいいだろ
ノートのほうが高いんだからその使い方おかしくね
電話 固定→携帯
オーディオ コンポ→MP3プレイヤー
ゲーム PS2→DS
日本人て結局、小さいデジモノが好きってことか。
547 :
Socket774:2006/08/08(火) 13:59:54 ID:wwZTUYhU
ああ
金に糸目つけないんだったら俺の使い方なら二台目もノートにするよ。
>>544 その気満々で自作板に立てたんだと思うが
550 :
Socket774:2006/08/08(火) 14:54:04 ID:6fQ7gQaA
>548
そうか、それなら不毛なあおりあいはデフォだなわ
551 :
Socket774:2006/08/08(火) 15:01:12 ID:/zfy56V9
A
B
AandB
AandBがセイカイ
デジモンに見えた俺はちゃんとペンデュラムも買いました
私はいつもノーパンですよ
ちなみに、当方女子中学生です♀
痛みを知らない大人は嫌い、頭をぶつけるまで傷つけるから。
今まで一体何を教わってきたの?自分の血を見るまで近寄らないで。
ノートに30万かけてゲームをやっても、2年経てばゴミだと思う。
ゲーム用に15万、軽量、コンパクトノートに20万の方が良いでしょ。
556 :
Socket774:2006/08/08(火) 20:38:01 ID:6JtXvLoE
>>555 同意だがここの趣旨ではないらしい。
そういうのは、オタ、なんだと。
私は、p2pもゲームもやらないけど、危険分散のため、ノート&デスクトプ
>>554 こうやって痛みを知らず大きくなっていくんだな。と思った。
近い将来、ノーパソも衰退して
W-ZERO3みたいな携帯機種が主流になるんじゃないかな?
あと数年経てばPCでできることが全てできるようになったりして。
まあデスクトップを3台並べて使ってる俺にはノート必要ないな。
>>559 記憶容量や処理速度はいずれ手のひらサイズの製品でも十分になってくるだろうが
ディスプレイやキーボードといったインターフェースが問題になるだろうな。
こいつらは無闇やたらと小さくすればいいってもんじゃないからな。
562 :
Socket774:2006/08/09(水) 09:46:26 ID:0nJ09AVC
>>557 まあ、自作デスクトップに対するアンチテーゼだからメーカーもありでしょ。
あと、アンチオタのニュアンスもあるので、
(自作やデスクトップユーザーが全てオタというのは???)だが、
自作ベアボンの方がすれ違いかと。
もはやパソコンで充分だし‥
>>559 インターネットをするだけなら十分かもしれないけど。PCで出来ることすべてできる事はないと思う
負担の掛かる処理はメモリーも少ないしヒートシンクもファンも付けれない携帯機には無理
03使いにくいので解約しちゃいました。
野外に出てまでネットジャンキーする気もないし、各種情報はi-modeの方が使いやすい。
>557
ベアボーンノートは、中途半端に重くて大きくて高い割にいじれる余地が少ないしなー。
この手のスレであまり語られない理由は、どうしてもタワー型自作機と比べて
しまうこの板の住人には性能、C/Pの両面であんまり魅力的に見えないからではないかと。
自作機と役割がかぶらない、1.5kg以下のモバイルノートは、現状自作できないし……。
余ったパーツを流用して家族用サブマシン制作とかなら、十分選択肢に入るし、
Turionとかメーカー製に余り無い構成なら、C/P悪くても楽しそうだなとは思う。
PC自体を趣味とする人間でノートPCの可搬性が大きく貢献する機会が思いつかない。
それはキミがアホだからだろ
568 :Socket774:2006/08/11(金) 09:36:50 ID:oM/KsiPl
それはキミがアホだからだろ
そろそろここに書き込むのやめようぜ?
分かったぜ!
OKBOSS
573 :
Socket774:2006/08/15(火) 21:15:04 ID:xlAzmTYb
574 :
Socket774:2006/08/15(火) 21:18:16 ID:lUR5y6aq BE:124080724-2BP(0)
ノートはモッサリ。
ネトカフェでもノートは避ける。
オマイの使うノートがセロリンだからだろ。
俺様のチンコX31はすでに3年以上になるが、PenMだから未だに
古びた感じがしないぜ。
まあ、ノートだからHDDが遅いのはしゃーねえが
576 :
Socket774:2006/08/15(火) 21:33:16 ID:LvEUsu83
PenMだけど、性能が下のデスクトップよりもっさり
原因はHDDだろうな
モバアス3700だしメモリも1Gに増やしてHDDも7200のに載せ替えたから特に不便は感じないな。
3Dゲームやんないし。
昔はHDD遅くてもCPUが100%で頑張ってた
ギガヘルツになったころからHDDが追いつかなくなってきた
今じゃCPUを使い切るにはHDD程度じゃ論外で、iRAMでさえも不足する('A`)
>>567 多分ここに居る連中の半数以上がノートPCでこと足りる。
動画エンコードとか四六時中やってるわけでは無いしな。
大体の時間を2ちょんねるとか、Webサーフィンに費やしてんだからさ。
その程度ならノートで十分なんだよ。
HDDの問題にしても、NASで解決出来るんだしさ。
わざわざ馬鹿でかい筐体を構築する必要なんて、無くなってきてる。
ノートPCが衰退する前に、デスクトップが衰退するんじゃね?
>>579 >HDDの問題にしても、NASで解決出来るんだしさ。
あなたが唱えるノートPCの最大のメリット、可搬性が消滅します。
また、優れたマンマシンインターフェースとノートPCの可搬性は相反します。
17インチ液晶x2とフルキーボート。あとフルサイズのマウス収納機能付きのノートPCを持ち歩くのはしんどいです。
恐らく漏れも馬鹿な事を言ってるかもしれないけどさ、
>>580 モバイルする時は、ノート単体だけを持ち出せば良いんじゃない?
外ではCD・DVDや、大量のデータなんて扱わないしな。
ほら、昔IBMが出してたじゃん。
台座部分とノートPCが分離する奴。
あんなようなイメージで良いと思うんだけどね。
て、どうして漏れはこの板に居るんだろうなww
NASなんて押入れに突っ込んどくだけだろ
可搬性なんて関係ないと思うが
>17インチ液晶x2とフルキーボート。あとフルサイズのマウス収納機能付きのノートPCを持ち歩くのはしんどいです
これもノートではオプション扱いでしょ。
トーレードオフってのが分かってるなら状況に応じて使い分けようよ
>>582 >可搬性なんて関係ないと思うが
つ[アンビリカルケーブル]
>トーレードオフってのが分かってるなら状況に応じて使い分けようよ
結論が変わってますよw
NASを動かす必要がどこにあんのってことなんだけど
使い分けってのはノートとデスクトップではなくて
ノートの拡張オプションのことですよ
>>583 どこが結論変わってるんだ?オプションなんか状況に応じて使うに決まってるだろ。
家:外付けディスプレイ&NAS&外付けキーボード&マウス&本体
持ち運び:本体のみor本体+マウス+テンキー
これでいけるじゃろ
オフラインでよければExpressCardのマルチプライヤ使えば
ノートだって容量でも速度でもデスクマシンに引けはとらないけどな
まず持ち運ぶ必要性が無いやつらばかりなのに
ノートPCにしてどうするんだ?
開いたスペースにダッチワイフ置く
590 :
Socket774:2006/08/16(水) 03:12:32 ID:Z5e4yir7
十分な性能では無いかもしれんけど、ノートでも最低限のことは大抵できちゃうしな。
デスクトップじゃないと不可能な用途って年々減ってきてるし、
それに呼応するように市場ではデスクトップがノートにシェア食われてるわな。
必要とか必要じゃないとかじゃないんだ。面白いから自作してるんだ。
でも1台くらいノートも欲しいんだよなぁ。使い道無いから冷やかしで覗くだけだけど。
>>590 普通に考えろよ。自作板に来る連中はメーカーデスクトップ機だと
性能が足りないヤツらばっかりなんだが。
最低限の事しかやらないなら、メーカー機買ってるって。
>>592 デスクトップも廃れつつあるが、それ以上に自作も廃れてるな。
>>588 ・静音性
・スペース
・省エネ
十分メリットになりますが?
デスクトップとの価格差も無くなってきてるし、
ノートも性能が向上して大抵の事は出来てしまうんだよな。
困るのは故障時に自分で部品交換出来ないくらいか?
拡張性にしても、USBやらNASやらで大抵の事なら問題無いしな。
>>594 正直うるさいよ。ノート。
持ち運びもしないのに小さくても仕方がない。
誤差の範囲です。
十二分に価格差があります。
>>595 漏れのレッツノートは凄く静かだよ。
(^ω^)
ていうか、錯覚。
デスクトップPCは、ファンが回りっぱなしだから慣れるだけ。
アクセス時にはカリカリ言うのは仕方ないよ。
逆にその方が、「お!作業をしているな!」 と安心出来るしな。
価格差についても昔ほどでは無い。
>>596 >価格差についても昔ほどでは無い。
しらんがな。現状あるって事だろ。
>>596 レッツは完全ファンレスだからな。
騒音源がHDDしかない。
>>594 ・静音性
→安いデスク型ノートは五月蝿い
・スペース
→14・15液晶とか小さい。
→キーボードが画面に近すぎ。
→机の上が別に狭くない。
・省エネ
→電気代に大した反映無し
メリットというには弱すぎる。
デスクトップでもガッツリ静音仕様にしなきゃ十分に五月蠅い。
ノートのディスプレイでもあまり困らないし、決定的にダメという場合はほぼ皆無。
狭いからノートではなく、デスクトップが取り回し面倒で邪魔だからノート。
起動時間が長いと電気代に千円単位の差が簡単に出る。
ノートは高いといわれるが、ノートより安いデスクトップなど貧乏人の買うものであって
実のところハイエンドなデスクトップのほうがノートより高い。
ノートのコストパフォが悪いと言うが、コンパクトさや携帯性を考慮してない尺度で語られてもお寒い。
>貧乏人の買うものであって
これ言い出す奴でまともな奴っていないよな
>>600 いや、お前は困らんかもしれんが。
スペック不足はNASや外付け周辺機器で対応しろとか言ってた奴がいたが、
君の意見はそれと相反すると思われる。
反論をしてくれないだろうか。
>>600 >デスクトップでもガッツリ静音仕様にしなきゃ十分に五月蠅い。
→同じ五月蝿いなら安くて性能が良い方がいいじゃないか。
>ノートのディスプレイでもあまり困らないし、決定的にダメという場合はほぼ皆無。
→何故我慢して小さいディスプレイを使わないといけないんだ?
>狭いからノートではなく、デスクトップが取り回し面倒で邪魔だからノート。
→デスクトップと言っても名前だけでたいていの人は机の下なんかに置いてる。
>起動時間が長いと電気代に千円単位の差が簡単に出る。
→年間?月間?日間?もちろん同じスペックでだよな?
>ノートは高いといわれるが、ノートより安いデスクトップなど貧乏人の買うものであって
>実のところハイエンドなデスクトップのほうがノートより高い。
→性能高いんだから当たり前だろう。
>ノートのコストパフォが悪いと言うが、コンパクトさや携帯性を考慮してない尺度で語られてもお寒い。
→だからここに居る連中はお前らみたいにコンパクト差はともかく携帯性なんか別にいらないから。
>>602 多分NASやら外付けを付けてしまうと、
コンパクトさや携帯性が悪くなると言いたいんだと思うけど・・・・
コンパクトさで言えば、確かにデスクトップPCならキャプチャボードを、
内部に格納が出来て余分なACアダプタも要らない。
そういった拡張性はデスクトップには適わんだろうな。
でも普段どんだけ拡張機器を設置してるのだろうか・・・
せいぜい1・2個PCIに刺さってるだけでは無いだろうか。
あまり影響無いように思える。
携帯性で言えば、外付け類を外して外に出かけても特に支障は無いと思うが。
キャプチャー機器なんて必要無いし、CD・DVDだってそれほど使うシーンは無いと思う。
結論としては、本当にPCを酷使する使い方をしてるバリバリのパワーユーザで無ければ、
ノートPCで十分という時代に入ってきてるんじゃない?
>>604 >せいぜい1・2個PCIに刺さってるだけでは無いだろうか。
TVキャプチャ
サウンドカード
NIC
USB2.0
意外と刺さってるな。
>>604 だからこそノートのシェアが新規販売の2/3を占めるんだろうね
>604
パソコン一般板やノートPC板なら当たり前すぎてレス数100行かないうちにスレが落ちるだろう。
だが、ここは自作PC板だ。
> 本当にPCを酷使する使い方をしてるバリバリのパワーユーザ
の比率は、前述の二板とは比較にならないほど高い。
それ以上に、趣味としてやってる人間には、いかにメリットが多かろうと
自分でいじれないPCに興味はない。(ジャンクノート弄りは好きだがね。)
たとえ今時のノート以下の性能だったとしても、捻出できる予算内で、ベストだと
自分で考え抜いて選んだ構成で組むなりアップグレードするなりこそが楽しいんだし。
自分の意見が皆の総意とでも思っているのだろうか
そもそも市販品で事足りるなら、自作PCなんかに来ない件について。
できるかできないか、ならBTOとかメーカー品でぜんぜん足りるでそ
快適かどうか、といった自己満とか贅沢面において初めて自作のメリットが出てくるわけで
>>610 BTOはともかくメーカー品じゃ出来ない事が多すぎる。
自作のメリットは何も性能に限った事ではない。
むしろ機能面もあるのだよ。
メーカー品じゃないと無い機能もあると思うがな〜
自分は機能面で省スペースを突き詰めていった結果ノートに移行した
けど、部屋にサブのデスクトップが1台あるというのが問題だ。
>>611 自作にもトレードオフは多いでつ。
低価格で高性能な静音小型PCとかって無理でつし。
>>612 今のところFelicaポートくらいじゃねえの?
まぁ、本格的に性能なんて言い出したら自作という選択肢は消えてくるけどな
ひと昔前の自作をする理由は、↓が多かったと思う。
・自作の方が明らかに安い
・拡張性が無いとやってられない (昔は最低でも、オーディオ ・ LAN ボードを、PCI / BAS に増設しないといけなかった )
・メーカー製PCの性能がショボイ
現在、これらの特徴が薄まっている。
昔はパワーユーザで無くても、PC自作はそれなりのメリットがあったんだよね。
>>618 メーカー製PCの性能がショボイのは今も変わってないよ。
高性能を求めると、高い機種を買うことになり、結局いらない機能まで付いてくる。
で、やっぱ自作がいいや・・・という結論になる。
古
メーカー製でHDDにリカバリ領域設けてるやつはなんか怖い。
20インチ劇安ノートとか出たらほっしい。
>>599ってアホですね。
>・省エネ
>→電気代に大した反映無し
1スピB5の消費電力がどの程度か知ってるのかよ。
ディスプレイ込みで15Wだぜ?
そこまで言うなら、ディスプレイ込みで15Wで自作してみろよ?
ここの連中はデスクトップ:ノートのシェア比が3:7であることはどう思ってるんだ?(w
圧倒的にノートのほうが売れてるぜ?
>>625 そりゃメーカー製のベアボーンキットなんか発売されてないからな
集計に含まれてないのは当然だろ
自作PC市場って毎年どれくらいの規模で衰退しているの?
>>624 1スピB5の消費電力がディスプレイ込みで15Wか。
レッツノートとかか?
そうなると低電力版PenM1.2GHzとかか?
CoreDuoT2500で似たような機能で組めば50〜70W(液晶込み)くらいには収まる罠。
で、性能差は4倍くらいか。
仮にノートでエンコ16時間かかるとしたら
15W*16h=5.28円
70W*4h=6.16円
すごいな0.88円も違う。こりゃぁ物凄い電気代に差がつくな。
1年365日エンコしまくれば321.2円も差が付くのか。死活問題だな。
>>625 どうでもいいんじゃないか?馬鹿じゃなければ知ってると思うけど
人それぞれ使い道が違うし。ノートで一番売れてるのはCelMタイプだからって
お前はCelMタイプ買うわけじゃなかろ?
車なんて
もはやカローラで十分だし〜
と同じニオイがするスレだな
>>628 >めば50〜70W(液晶込み)くらいには収まる
これは幾らなんでも少なすぎだろ。
液晶だけでも40w以上はいくだろ。
何インチの液晶かは知らんが。
http://www.watch.impress.co.jp/lcd-factory/qa/040705/index.htm あと個人ならそれほど痛くは無いかもしれんが、
企業部門では電気代は大きいんだよ。
100台のデスクトップPCをノートPCに変えて、発熱が少なくなった分のエアコンの設定温度を1〜2℃上げる。
それを1日10時間稼動させていたとなると、月の費用はどうなるのか暇のある人は計算してみて下さい。
企業部門だけでなく、サーバ市場でも同様。
ちょっと前までは、インテルのXeonよりもAMDのOptelonを採用されるケースがあった。
Optelonの方が、発熱量や電力消費量が少ないのが一つの要因だったから。
それだけ企業では電気代は無視出来ない費用項目なんだよ。
今現在、ノートPCが主流を極めているのは、そういった企業側の思惑もあると思うよん。
デスクトップでCoreDuoなんつー特殊構成で消費電力比べてる時点でもう提灯レベルだな
それでもノートに電気代で負けてるし・・・
まぁ、エンコとゲームあたりが最後の砦なのは解るけどさ
必死すぎて痛々しいですねw
メーカーPCとメーカーノートならどっちでも大差ないが
たとえベアボーンでも自作機ならまた話は別だ。
>>630 15インチは25W程度だよ。
なんで個人での趣味に対する利用と企業での業務利用を考えてるんだ?
お前アホだな(´∀`)
>>631 デスクトップでCoreDuo使っちゃ行けないという法律でも出来たのか?
ネットだけしかやらないお前みたいなヤツはノートの方がいいんじゃないか?
>>628 >めば50〜70W(液晶込み)くらいには収まる
>>633 >15インチは25W程度だよ。
ふーん。
とすると、デスクトップPC(液晶モニタ無し)だけで最低でも25wで動くということか。
本当に??
ネタで無ければ機器構成を出して欲しいね。
1.8インチのハードディスク And ダウンクロックを選択しても良いからさw
個人の趣味に限定しないとデスクトップの優位性を主張できないらしい
>>634 1.66GHz Intel Core Duo
512MBPC2-5300(667MHz)DDR2
80GBシリアル ATA、5400rpm (2.5インチ)
Intel GMA950グラフィックスプロセッサ
これでアイドル18W ロード35W
>>635 なんだ他にも言って欲しいのか?
・ノートだと液晶が壊れたらすぐに使えなくなる。
・HDDの交換が面倒。
・性能の割りに高い。
・画面が小さいので見づらい。
別に個人業務用にもあるでそ。3Dクリエイターなりなんなり。
どんどんマイナーかつ一般にはどうでもいい主張になってくるな
金をドブに捨てる勢いで自己満を求めるジサカ特有の理論イカス
>>637 単にお前がアホなだけだろう?人の数だけ用途があるのは当たり前。
それがわからない時点で、ただの○チガイだろ。
>>638 俺は人の数だけ用途があるのはわかってるから
CPUパワーが必要なくて、メモリもそんなに搭載する必要がなくて
デュアル画面にしたりする必要性とかそういうのが必要なくて
HDDの容量もそんなにいらなくて、液晶が壊れて修理に出しても全然支障がなくて
液晶画面が小さくても別にイイって人ならノートでいいと思ってるが?
お前みたいな考え無しと一緒じゃないよ。
誰でも彼でもノートパソコンで十分なわけがない。
語れば語るほど、速さと快適さという基準でしかPCを見ておらず
実のところかなりPCに対する視点が固定されており狭いことが判ってくる
実 に 恥 ず か し い な
誰でも彼でもノートPCで十分なわけではないが、
今のノートPCの 性能 And 拡張性 And メンテナンス性 に十分な人が増えたから、
ノートPCがどんどんシェアを伸ばしてきてるんだろ。
デスクトップを追加で用意しなくても
ノートPCでもモデル選んだり周辺機器追加すれば大抵のことは
十分できるよねー
って意味じゃないの?
>>642 速さも快適さも無視するくせに、ノートPCという枠に拘ってるお前の方が狭いだろう。
俺は用途や目的にあわせればノートだろうとデスクトップだろうといいんだから。
まぁ、一日の生活にも困るような貧乏人にはわからないんだろうな。
普通の人は時間や快適さを追求するから。
貧乏人みたいに、金をケチって長々と時間かけたり、ストレス溜まりながら作業をする方が
俺にはわからないよ。
>>643 そういうわけじゃないぞ。単に小学生とかでもPC使うようになったり
高校生とかで学校に自分のPCを持ち込んだり、企業とかで業務用で机のスペースを確保のために
コンパクト性に富んでて邪魔になりにくいノートPCが売れたりするわけで。
元々PCの性能が必要な連中が降りてきたわけじゃないわな。
>>643 安くなったからってだけだとおも
省スペースとは言っても、昔みたいに15〜20万してたらシェア伸びなかったんじゃまいか
>>636 こんな糞PCでエンコするとかぬかしてんの?
>>645 そのわりにはCoreDuoデスクトップでエンコなんていう
基地外じみた比較持ち出してるのは何なんだろうな〜
素直に認めるならこんな馬鹿な比較は出さないでしょww
>>648 お前馬鹿だなー。
お前が例に出した1スピB5のノートなんか低電力版のPenMの1.2GHzくらいだろ?
それに比べたら十分マシじゃん。
>>650 ぁぁ、本当だ。それは済まない。
>>624が例に出した1スピB5のノートなんかよりかはマシだろ?
>>651 ありえないほど頭悪い比較な時点でマシも糞もあるまいて
スレを重ねる度に
ハイエンドデスクトップから、DTR、B5ノートまで一通り使ったこと無いのがバレてくるな
そしてそれぞれの使い分けや利点を全く理解してないことも解る
>>652 いや全部使ったことあるけど?
俺の主張・・・目的に合った物を使う
お前の主張・・・何がなんでもノート
お前が使ってないことがバレバレ。
むしろ何がアリエナイんだ?
>>653 CoreDuo持ち出した時点で、藻前さんは何が何でもデスクトップ厨に思えるわけですが
>>654 脳味噌が足りないから、そう思うんだろ?
単にお前が馬鹿なノート厨なんだろ。
『CoreDuoを使うならノートでなければならない』
なんて思ってるくらいだし。
>>655 わざわざママンのぁゃιぃCoreDuo?しかもエンコ?そこで比較項目が消費電力?
ノートと比較して速い?w
寝言は寝てから言ってほしいですなぁ〜
>>656 馬鹿じゃないのか。ママンが全て怪しいとでも?
ちゃんと安定稼動するママンくらいある罠。
ノートで何でも性能が足りつつ、消費電力も低いっていうから
消費電力が大して変わらない例を出したんだろう?
頭悪すぎ。小学生レベルですね。
ずいぶん長いウソコだな
660 :
Socket774:2006/08/17(木) 16:42:56 ID:c0sFvQwz
悪い。GTO終わっちゃったから釣りタイム終了w
ちょっくら出かけてくるぽwwwww
あーあ、釣り宣言しちゃったよ。白けるね。
>>ID:ODukr2RF
っお子様ランチ
グラフィックだけはノートはまったくだめね。
>>636 またアホが出てきてるのか。
論破論破、っと。
>・ノートだと液晶が壊れたらすぐに使えなくなる。
ボクゥ、ノートは大半VGA出力ついてるの知らないのかな?
>・HDDの交換が面倒。
自作できるレベルの人間ならできるでしょう。
説明書には交換方法は載ってないけどね。
開けたらなんとなくわかる。
それとも、自作もパーツのマニュアル見ながらでしか、組めない人なのかな?
666 :
Socket774:2006/08/17(木) 18:46:05 ID:elhpGFtO
>>665 ボクゥ、壊れた後にどうやって出力するの?詳しく。
昔はHDDとか外せないようなヤツもあったんだけど、今は全部外せるようになってるのかな?
あと国語辞典で『面倒』という意味を調べてきた方がいいと思われ。
どこかのオンラインマニュアルでも読んでから語ってくれ
このスレを見てノートPCに固執してる人って頭がおかしいんだと思いますた。
「俺は○○と○○しかしないから、ノートで充分」
言い換えれば
「俺は○○と○○しかしないから、激安ショップブランドデスクトップで充分」
もっと言えば
「俺は○○と○○しかしないから、安物パーツで適当に組んだ自作で充分」
要するに好みの問題なだけだな。
>>669 好みだけじゃなくて値段の問題もあるんでないのかね。
671 :
Socket774:2006/08/17(木) 23:22:51 ID:4DBmiNfT
>>591 > でも1台くらいノートも欲しいんだよなぁ。使い道無いから冷やかしで覗くだけだけど。
俺もこんな考えだったんだけど、実際にノート買ったらそればっか使うようになった
だって使用用途の9割が2chだし
672 :
Socket774:2006/08/17(木) 23:49:42 ID:MJ+22KMA
CPUとメモリとグラフィックチップは今のノートのスペックでも十分なんだけど
HDDがなぁ・・・。
デスクトップ並みに安価で大容量なノートユーザ向けのHDDソリューションがあればいいんだけど。
コンシューマユーザ向けの超低価格NASとか。
673 :
Socket774:2006/08/18(金) 00:59:35 ID:VuPeIcvs
674 :
643:2006/08/18(金) 01:04:49 ID:GJAxlhND
>>666 >ボクゥ、壊れた後にどうやって出力するの?詳しく。
漏れは665じゃないけど、VGA出力に繋いでFnキー押しながらF3キーで十分に対応出来ると思うが?
>>646, 645
>安くなったからってだけだとおも
いや・・・、確かにそれが一番の理由なんだろうけど、それは散々既出済みだから、別の理由を考えてみたんだよ。
一昔前のノートPCはブラウジングするだけでも、デスクトップと違いかなり遅かった。
あと拡張性も、USB2.0のような優れたインターフェースも無かった。
今のノートPCは、昔に持っていた欠点が払拭されてきてると思う。
一般人の間ではノートPCで十分だし、漏れ達のような自作人の中でもノートPCで十分という奴も少なからず出てきているのではないか?
675 :
Socket774:2006/08/18(金) 01:26:37 ID:VuPeIcvs
自作板には ny や share を使う奴が多いからな
普通に使うにしてもそうだけど、同時起動させたいなどとなると
対値段比性能の良いデスクトップの方がいいんだよ
俺の場合、最初の頃はノートのみで色々やってたけど
段々とPCでやる事増えてきて、ある程度のスペックを
持ったデスクトップじゃないと厳しいわ・・・って事になり
最終的には自作が一番だなという結論に至りました
ノートは商売柄外回り時に持ってくので重宝してます
ノートもデスクも用途によって一長一短ですよ
用途に合わせたチョイスで自身にとっての
最適な環境つくれればそれでOKっしょ?
壊れたとき直すの大変だよ
特にdynabook
>一昔前のノートPCはブラウジングするだけでも、デスクトップと違いかなり遅かった。
当時はブラウジングだけなら昔のMMXPentium233MHzとかでも割と十分だったが。
OSも軽かったし。
>あと拡張性も、USB2.0のような優れたインターフェースも無かった。
優れてるか?USB1.1なら前からあったし当時のものならHUBで繋いでも十分だったと思うけど。
>今のノートPCは、昔に持っていた欠点が払拭されてきてると思う。
昔のノートPCの欠点:HDDの容量が少ない。メモリが少ない。グラフィックが弱い。壊れても簡単にパーツの取替えが効かない。CPUの性能が低い。デスクトップPCに比べて光学ドライブが弱かった。
今のノートPCの欠点:HDDの容量が少ない。メモリが少ない。グラフィックが弱い。壊れても簡単にパーツの取替えが聞かない。CPUの性能が低い。
俺の用途だと確かに欠点が1個減ったな。
>>674は一般って言ってるけど一般人にもエンコとかする人はいるでしょ。
DVが普及してるしそういう編集作業とかもあるわけだし。
『インターネットが用途』が『一般人』ってわけじゃないと思う。
それに画面が小さいのがイヤっていうのも『一般人』にはいるわけだし。
>>678 キミの周りには変わった一般人が多いんだな
俺の周りには、
「デスクトップは使ってないときに邪魔だから次はノートが欲しい」
と言ってノートに買い換えて部屋がすっきりしたと喜んでる一般人が多いな
一般人はスペックとか細かいことは気にしないからね
>>678 今時のノートはメモリが足りないなんてこと少なくないか?
ペン3ノートでも1GB積めたりするし現行機種なら2GBくらいだし
>>678の言う今時のノートPCって例えば何処のどの機種が基準なん?
ただでさえシステムドライブが遅いので
仮想切れる程度にはメモリ積めるようにしといてほしい
>>680-681 VGN-FT51B。メモリは2〜3GBとか積めないとねぇ。
それにノートは無駄が多いからな。最初から2GB積んでてくれれば我慢できるけど
最初にあるメモリ分が無駄でね。
>>679 俺の周りの人は、ちゃんと購入する時に調べて選んで有効活用する人ばかりだからさ。
お前の周りみたいに物を調べずに買って持て余すなんて馬鹿なヤツは殆どいないな。
冷蔵庫とかもデカイの買って中身スカスカとかそんなのばかりだろ。お前の周りの『一般人』
VAIOかよ・・・
685 :
Socket774:2006/08/18(金) 16:45:15 ID:FsEs+dUc
なんだう゛ぁいおか
>>684 デュアルコアでメモリが最低2GB積めて、HDDが160GBくらいあって
テレビ録画が出来て〜ってなるとコスミオかバイオしかないんだよなぁ。
で、コスミオはダサいから嫌だし。
>>687 おぉ、いいね。それはベストゲートで引っかかってなかったわ。
欲を言えばT2600でメモリが3GBになればーって所かな。
あとは値段が26万っていうのが無ければなぁ。
>>683 キミはホントに世間をわかってないなあ
一般人というものは、どんなに大きな冷蔵庫を買っても
すぐに一杯にしてしまうものだ
あればあるだけ使うし、無ければ使わない。そういうシンプルな思考。
キミと同じようなヲタク的な発想はしないんだよ
>>689 少しは世間に出た方がいいんじゃないの?
691 :
Socket774:2006/08/18(金) 21:40:54 ID:FsEs+dUc
↑などと、引きこもり夏厨がほざいております
出ました、敗者の常套句。
メモリを3Gも使う一般人をどうしても想像出来ないんだが。
あれか?
しょっちゅうブラクラをしてしまう人用?
ブラクラをしてしまう?
つまり過負荷系のブラクラ踏んでもちょっと持つぞ、か
どうでもいいな・・・
696 :
Socket774:2006/08/18(金) 22:23:37 ID:FsEs+dUc
恥ずかしいスレ皿仕上げ
697 :
Socket774:2006/08/18(金) 22:24:10 ID:VuPeIcvs
このスレ定期的にキチガイが沸くねw
> 一般って言ってるけど一般人にもエンコとかする人はいるでしょ。
反論が↑って意味わかんね。そりゃ勿論いるよw当然w
それが少数だと言っているというのに
> デュアルコアでメモリが最低2GB積めて、HDDが160GBくらいあって
> テレビ録画が出来て〜ってなるとコスミオかバイオしかないんだよなぁ。
メーカーは売れるモデルを出すんだよ。なぜ3Gのメモリを搭載したモデルが出ないか。
これを考えれば、君の中の”世間”がどれだけずれているか少しは分かるんじゃないかな〜ww
>>697 自己紹介乙。
ここが何板なのか考えてから来たら?
699 :
Socket774:2006/08/18(金) 22:29:08 ID:VuPeIcvs
>>698 あれ〜世間や一般の話をしてたのにその返しはないだろ〜w
それと、君はここで何のスレなのか考えてから来たらどうだい?ww
>>699 世間や一般の話をしてたのか?世間の人がメモリ3GB必要ってレスがあるのか?
詳しく。
702 :
Socket774:2006/08/18(金) 22:39:28 ID:FsEs+dUc
>>700の内容がぶっ飛んでて意味不明なんだが・・・何が言いたいんだコレ?
だれか解説plz
>>701 お前馬鹿だなぁ。それは
>>679の周りのお馬鹿な連中の話だろう?
値段も考えない、機能も考えない、スペースも考えない。
そんな馬鹿な連中は
>>679の周りにしかいないよ。
テレビ一つ買うにしても
値段やサイズや、奥行きやデジタル対応なんかを気にするのが一般人。
値段もサイズも、奥行きも何もかも気にしないのが
>>679の周りの人々。
で、どこに世間の人がメモリ3GB必要って書いてあるんだ?
> 値段も考えない、機能も考えない、スペースも考えない。
機能はともかくスペースを考えているのは分かれ。
値段については一切触れていないな(考えないはずはないが)
日本語が不自由な奴はこれだから困る
> で、どこに世間の人がメモリ3GB必要って書いてあるんだ?
3GBとは書いてないが、1GBに対して少ない、かつ2〜3GBとあるね。
2GBと書いてあれば満足だったかい? だったらそこは譲るよw
> 値段もサイズも、奥行きも何もかも気にしないのが
>>679の周りの人々。
で、どこにこんなこと書いてあるんだい?
PCにおいて用途によって必要になるスペックと、
目で見て分かるテレビの奥行きを同列に考えるお前が
馬鹿だという事ははっきり分かるがねw
>>704 スペースを考えてるなら、デスクトップPCを買った後に邪魔だなんていうわけないだろ?
頭悪いヤツはコレだから。
メモリが2〜3GBは俺の話だろ?誰が世間の一般人の話をしたんだ?
>PCにおいて用途によって必要になるスペックと、
>目で見て分かるテレビの奥行きを同列に考えるお前が
カタログ見ればわかるだろ?もし見てわからないなら、人に聞けよ。
対人恐怖症なのか?
706 :
Socket774:2006/08/18(金) 23:08:30 ID:FsEs+dUc
ID:Lx2lrM3Zには読解能力と論理的思考力に著しい欠如が散見されるな
('∀`)<ずばり、天然の池沼か釣り師と見た
709 :
Socket774:2006/08/18(金) 23:18:04 ID:2P2jk2qU
MSIの自作ノートあるよ。
昔はAopenとかASUSからも出てたな。
T2300積んで15万円位。
945GMだからゲームは辛い。
>>706-707 早く反論しろよ(´∀`)
世間の大半のインターネットが主な利用の人間ならともかく
インターネットだけが主な利用じゃない世間の少数と自作板の連中にノートPCで
十分だっていう理由をヨ。
>>680 > 今時のノートはメモリが足りないなんてこと少なくないか?
> ペン3ノートでも1GB積めたりするし現行機種なら2GBくらいだし
↓
>>683 > VGN-FT51B。メモリは2〜3GBとか積めないとねぇ。
↑これお前個人の話なのか。
>>680とか世間一般レベルでの意味合いに思えるが?
残念ながら本人はもういなそうだが
> カタログ見ればわかるだろ?もし見てわからないなら、人に聞けよ。
残念ながら、カタログを読んで用途からスペックを考えるのと
目で見て分かる奥行きとは同列に語れんな。
人に聞くにも、用途、スペックまで考えてアドバイスしてくれる奴がそう周りにはおらんだろ
> 値段もサイズも、奥行きも何もかも気にしないのが
>>679の周りの人々。
で、どこにこんなこと書いてあるんだい?
>>711 お前その前の
>>678も見ろよ。
きちんと『俺の用途だと』と書いてあるのが見えないのか?
>人に聞くにも、用途、スペックまで考えてアドバイスしてくれる奴がそう周りにはおらんだろ
店の人が居るだろ?通販で買いたいっていうなら調べろよ。
ゆとり教育世代なのか?
>で、どこにこんなこと書いてあるんだい?
スペックというのは『仕様』
仕様とか気にしないと
>>679で言ってるじゃん。
漏れも:Lx2lrM3Zが馬鹿なんだと思うわ。
>>678のレスから道がそれ始めたようだな。
それまでは一般人のノートPC利用について語られていたのに、なぜか自分自身のノート利用について主張し始めた。
しかも主語を曖昧にしたままだったのが、さらに混乱を深めることになった。
Lx2lrM3Zは、話しの流れを読めていなかったんだろうな。
>>713 お前が馬鹿なんじゃないの?
自作板で世間一般の人のノートPC利用なんか語ってどうすんの?
板違いだろうが。
>>712 > お前その前の
>>678も見ろよ。
> きちんと『俺の用途だと』と書いてあるのが見えないのか?
その前の
>>674は一般の話をしているが?
そしてお前のその次の発言がこれ↓
>
>>674は一般って言ってるけど一般人にもエンコとかする人はいるでしょ。
流れからすると、俺の用途だと減ったが、一般では、と取れる
そうじゃないならなんのために言ったわけ?
> 店の人が居るだろ?通販で買いたいっていうなら調べろよ。
店の人に聞いても、結局スペックとか細かいことが分からないまま、
値段や付属の機能で選ぶのが一般人なんだろ(
>>679の主張に近い)
> スペックというのは『仕様』
> 仕様とか気にしないと
>>679で言ってるじゃん。
わざわざ段階踏んでるけど、
PCのスペックを気にしない → 値段も大きさも気にしない
には普通の思考ではなりえんよ
>>679で言っている? お前が拡大解釈しすぎてるだけ
つーか店員に聞いたとして、スペックを売りに出すやつがいるのか?
これができます、というのを売りに出す方が射幸心を煽るにはよっぽど効果がある
CPUの性能が高いですよ、メモリの容量が大きいですよ、なんて言ったところで
それが何?って話だよ
>>715 これだから脳内妄想御馬鹿様は。
>>674に関して言ってるのは、
>>674の『インターネットしかしない人が一般人』という凝り固まった思考に対する批判だろ?
一般人では問題がどれだけ減ってるかは知らんが俺の用途では問題が1つしか減ってないという話だが?
>値段や付属の機能で選ぶのが一般人なんだろ(
>>679の主張に近い)
スペック気にしてるんじゃん。
>には普通の思考ではなりえんよ
なるに決まってるだろ。スペックって言うのはサイズまで含めたものだろうが。
勝手に自分に都合のいいように誤訳するなよ(´∀`)
無茶苦茶だな
>>717 おもしれーなこいつ(´,_ゝ`)
>
>>674に関して言ってるのは、
>>674の『インターネットしかしない人が一般人』という凝り固まった思考に対する批判だろ?
一般人の間ではノートPCで十分だし、とは書いてあるが、↑のようなことは見当たらない。
テレビや動画を見ることも今のノートPCなら問題ないし、一般人的には十分だと思うが?
> スペック気にしてるんじゃん。
PCのスペックなんてのは分かっていない
> なるに決まってるだろ。スペックって言うのはサイズまで含めたものだろうが。
↓
> ノートに買い換えて部屋がすっきりしたと喜んでる一般人が多いな(
>>679)
どう考えてもPCのスペックに関しての意見だろw 真性の馬鹿っぽいなw
>>715 >>
>>674は一般って言ってるけど一般人にもエンコとかする人はいるでしょ。
>流れからすると、俺の用途だと減ったが、一般では、と取れる
漏れもそう思った。
恐らくLx2lrM3Zは、ミクロの視点で物事を見すぎるんだな。
レスにゆとりが無い。
自分自身だけの世界観で喋りすぎてしまって、相手に理解されてない感じだな。
文章を作ったら、一度読み返す習慣を付けた方が良いよ。
>>721 シンプルだが難しい
世間の大半を占める平均的な人間・・・
PCのスペック云々を考える人間が多くを占めているとは考えられないね
>>721 ・自作PC板の住人ではない
・PC機器関連の本(DOS/Vパラダイス等)は、ほとんど買った事が無い
・オーバークロック? 何それ? オーバーな時計?
・ネットやメールが主なPCの使い道
かな? 難しいね。
>>724 一般人レベルの話にまで広げた奴に言えや
>>725 板違いの話に気づかない馬鹿(´,_ゝ`)
>>728 ネットワークが1つだと無意味だけどなw
本日の名言。
728 :Socket774 :2006/08/19(土) 00:39:06 ID:dCXkPwLp
>>726 普通にPC複数台持ってるだろうよw
>>720 > 恐らくLx2lrM3Zは、ミクロの視点で物事を見すぎるんだな。
なるほどな。
全体的な文脈の流れを十分汲み取れてないから、議論の前提となる諸条件が周りと噛み合ってない。
共通項を持たないオレ様ルールのまま、個々の文に対してミクロに反論していくから
端から見てるとまったくトンチンカンな方向に転がって行くワケか。
妙に納得すた。
現場経験の無い営業はつかえねーとか言われてるのに似てるな
また今日も論破論破っと。
「ノートは最大メモリ容量が少なすぎて、メモリがあまり積めない」という意見が出てるね。
如何にもノートを使ったことのない人間の意見だね。
ノートでメモリをたくさん積む行為は、如何に非現実的な行為か、実際に積んでみたらわかるから。
仮に、4GB積める機種があったとしても、実用では1GBが限界じゃないかな?
1GBでも厳しいかも。
仮に2〜4GB積める機種があったとしても、限界まで積むと、ノートが灼熱地獄になり、とても使えなくなります。
もちろん、バッテリの減り方も大きくなります。
なので、実用的には標準は512MB、せいぜい行って1GBが限度なのです。
実用的じゃないので、最大メモリ容量が少ないとかいうのはあまり問題ではないのです。
>>733 つまり重いアプリを快適に使おうとしても実現出来ないノートPCを選ぶのはダメってことか。
軽作業専用PC=ノートPCって事だね。
>>733 1.5GBとか2GBとか積める機種は現実に有るわけで、メーカー直販で最大実装モデルを売ってたりするんだけど。
別にメモリスロットの数が増えるわけじゃなくて使用されるメモリチップが高集積タイプに代わったりするだけ。
バッテリーはUPS替わりと割り切って省スペース機として常時AC電源で使っている人も少なくないし。
(一、二年の短期間で中古として売り払う人はバッテリーの寿命が減るからと言って常時ACを嫌うけど)
俺のノートはDDR2を2G積んでるんだけど確かに熱いね
熱風に手晒してると本気で低温やけどする
俺の構成からすると原因はメモリだけのせいって訳じゃないんだけどねw
デスクに匹敵するノートを・・・とか思って購入したんだけど
ペンティアムM2.13 メモリ2G VGAモバラデX600 HDD80G 5400rpm
爆熱ですわ
あと思う事は、せっかく早いCPU選んでもメモリ増やしても結局の所HDDの回転数が
足引っ張っててその恩恵を感じられないって事
7200rpmへの換装も当然考えたわけだが、これ以上爆熱になるのに耐えられそう
になく断念
結論からいうと、ノートを本気でデスクの性能に引き上げるには後から金かけて色々と
手入れなければならない
しかし、実際に性能を引き上げたところで省スペースによるエアフローの不備から発熱→冷却での
問題がどうしても生じてくる
また、バッテリーでの駆動時間が大幅に落ちてしまい、俺がノートに求める
モバイルとしての機能を大きく損ねる事になる
ちなみに二時間動いてくれませんw
以上の観点からノートは軽作業にしか向いていないというのが俺の最終結論ッス
長文失礼
ゴム足かなにかで底面をもう少しだけ浮かせればかなり違うよ
カーペットに直置きで寝そべって使うとかはもっての外
>737
そんなの当たり前ですがなw
その前にこのPCは最初からそうなってます
このPC買ってから最初にかった周辺機器?は下に敷く放熱板ですw
その当たり前がわかってなくて壊れたってグチ吐く輩が初心者スレとかによくいるじゃんw
ここ一応自作板だし、そんな奴いねぇだろとか思ったんだけど
このスレ見てると結構池沼いるので一概にそうとは言えないかも
とか思えてきたw
軽作業専用メーカー製PCの話がしたいなら板違いですよ と。
自作板住人ったってそこらの素人より酷い書き込みしてる奴も結構いるしな
ID:kIekE6gSとか・・・
kIekE6gSの反撃↓
や、釣りとかいいからw
おかしいとこあるなら具体的に事例あげて指摘してよ
気になるぞww
スレタイの所為かやる気満々で来る奴が多いな。
そんな奴に限ってメンド臭そうなのばっかだが。
30W/h以下のNASガ欲しい
747 :
Socket774:2006/08/20(日) 20:50:22 ID:XgAFnn4b
>>736他
そのノートがシェア7割で、デスクトップのシェアが3割しかなく、
今現在もデスクトップのシェアが減り続けてる現状はどう思ってるのかな〜?
10年後にはデスクトップのシェアは1割程度しかないだろうね。
>>747 シェアを気にしてパソコンを選ぶ方ですか。
貴方はさぞ立派なセロリン使いなんでしょうね^^
持ち歩き必須なんでけっこう昔からノートを使ってます。
使い方が荒いのかも知れんが長くても2年はもたないので
買い替えのサイクルが、ノートは圧倒的に短いです。
ちなみに自分が過去5年間に購入した台数は
自作機:メーカー製デスク:ノート=2:0:4
なんで、デスクトップのシェアが3割もあるのはちょっと以外です。
メーカー製の台数ベースならノートのシェア10割だし
金額ベースなら俺の場合8割以上がノートになるもんなぁorz
壊れないノートパソコンを切望してますです
一月かそこら前の新聞に書いてあったと思うよ
2chにもスレがあったような <ニュース系スレ?
754 :
750:2006/08/20(日) 23:27:56 ID:CnMHz+jv
>747
初心者だったら殆どの奴がノート欲しがるだろうね
初心者にありがちな事だもの
俺や周りの奴もそうだったもんなぁ
しかしそいつらだっていつまでも初心者ってわけじゃない
俺等ほどオタクにはならないかもだけど、使っていく上で
嫌でも学ぶんだよ
色々とやりたい事増えてきたらたらノートじゃ厳しいな・・・・とか
別に持ち運ばないな・・・・とか
デスクのがやすくね?・・・・とか
俺はメーカーの営業やってんだけど実は良く聞く話なのよね
PCが本当の意味で一般に普及しだしたのっってここ3年くらいだろ?
そいつらがノート欲しがるのは仕方ない事だ
だけど、今後>736で上げられているノートの問題点がクリアされるようならば
ノートのシェアは君の言うように9割になるんじゃないかな?
問題がクリアされるなら俺だってメインをノートにするだろうし
問題がクリアされないのであれば需要は最終的に半々になると思う
ちなみに普及してきた初期に買った人の買い替え買い増しは圧倒的にデスクです
新規はブッチギリでノートですけど
会社の資料なんでソースは出せないんですけど許してね
一般の人の中にも、用途に合わせて賢い選択をしよう・・・って風潮できつつありますぜ?
ドキュソ営業かい・・・
営業の話を真に受けると失敗することはよく有る
大抵は営業個人の考えだもんな
それは君個人の考えですよね?w
と軽作業しかしないので、自作PCを組みたくても組めない人が悔しがっております。
意味わかんね
>>755 >PCが本当の意味で一般に普及しだしたのっってここ3年くらいだろ?
>そいつらがノート欲しがるのは仕方ない事だ
この辺は違うように思う
軽作業しかしないから組めないってなんなんだろうw
組まない、組む必要がない、なら日本語として意味が通るが
普及を行き渡り度って解釈するのか売れ出したと解釈するのかで意味違ってくるね
新しいユーザーは毎年生まれ続けるしな
765 :
Socket774:2006/08/21(月) 06:58:14 ID:LBHR3SC9
>>755 昔はデスクトップの方がシェアが大きかったんだよ。
6年前はデスクトップのシェアが6割もあった。
それから、6年後、デスクトップのシェアは半分にまで落ちた。
ノートも6年前と比べたら十分安くなったし、性能的にも当時よりクリアされてるので、今からノートのシェアが減ったりとかはないはず。
ま、ノートの性能が向上したのもあるが、デスクトップ(メーカー製)の魅力が
落ちたのも原因だろうね。
ほとんど性能が変わらないんなら省スペースのほうがイイに決まってる。
もっとも外部に周辺機器を沢山繋ぐので、省スペースの利点なんざ無いに等しいが。
今のメーカー製のデスクトップなんか、 HDD、光学ドライブ辺りがデスクトップなだけで、
後は殆どノートだからな・・・ 性能的にも変わらなくなってる。
先日のような停電があるとノートのありがたさを実感します
少なくともデータの保存とシステムの終了するだけの時間的余裕があるから
単体UPSは重いし大きいし結構寿命短いしね
>>768 その頃俺はデートだった。
突然の漆黒。俺は早苗を抱き寄せた。
>>770 その頃も俺はデートだった。
突然の漆黒。俺は早苗を抱き寄せた。
何いってんだこいつ
電源が切れたらその早苗も消えるだろ
>>769の続き
15分経ち、早苗の表情を確認しようとした。
ところがそこには早苗の姿はなかった。
俺が抱いた者は何だ。
そこには顔のほおを赤らめたジャイ子の姿があった。
ヘビーな作業をさせたいならノートは選択肢にそもそもならんと思うのだが・・・。
でも、実際はWordやExcelにHP閲覧にメール、CDやDVDをちょっと焼く。
こんな程度が一番多いんじゃないの?
動画とかガシガシ使う人はノートはあくまでもサブだろうしね。
思い込みの激しい人が一人増えました。
>>774 動画も見る分にはノートぐらいの性能で十分
エンコするにも
>>736ぐらいの性能ならいける
(当然ながら速ければ速いほどいいが)
777 :
Socket774:2006/08/22(火) 20:28:01 ID:GxVgXYAk
777なら女子高生にレイプされる
778 :
Socket774:2006/08/22(火) 20:54:34 ID:xMi6kJCt
外付けのH264ハードエンコでたら
CPUかわないでいいや
将来的にはノートでウンコするのも十分になってくる。
その時には、デスクトップPCの地位はどうなってることだろうね。
単に「拡張性がありますよ。」
という状態にどれだけの人がついて来るかどうかだ。
>>780 お前に付いていこうと思う人はいない。これだけは心理。
んなこたーない。
以前自作デスクトップのMBが死んだ時、一時的にそれなりのノートPCを借りて使ってた。
性能的には急場しのぎくらいにはなるので問題なかったが、画面ちっさいのが嫌でCRTに繋ぎ、
キーボードが打ちづらいので愛用のものを繋いでいた。 当然マウスも。
結果、ノートPC君はタワー型デスクトップより面積を食う非力な据え置きマシンになりましたとさ…
この辺はどれだけノートの性能が上がっても変わらんだろうし、やっぱ母艦はデスクトップだな。
ノートはノートで重宝してるけどね。 Let'sR3は良いマシンだ。
>>783 確かに画面サイズを言ってしまえばデスクトップには適わんけど、
ノートPCにも外部出力があるんだからさ、さほど問題にならんと思う。
あとキーボードやマウスも、慣れれば無問題だぞ。
ThinkPadのポインタマウス(?)は、デスクトップ以上に使いやすいと思うけどね。
>Let'sR3は良いマシンだ。
だよな。
漏れも Let's W2 を持ってる。
昨今のデスクトップPC離れは、パナソニックノートのような耐久性があるノートが増えた事も
起因しているのではないか。
壊れた箇所を直すならデスクトップPCが最適だが、壊れなければメリット自体が消滅するしな。
外部のモニタに繋ぐならデスクトップと変わらないじゃんって話だよ。
キーボードとマウスも慣れればって言うが、慣れるまで我慢しなきゃいけないのが嫌で
外付けしてたわけで。
おれは手がでかいからノートPCのキーボードに慣れるのは大変だし。
結局デスクトップと一緒。
あとはまぁ、将来はわからんけど現状ではHDDの遅さが足を引っ張る。
これらを考えるとノートをメインに据える気にはならん。
寝転がってノートPC使うより体格に合った机と椅子を使う方が楽だしな。
HDDの遅さというけど、ウンコやコンパイルをしない限りは支障が無いと思うがな。
そんな手が大きいのに、Let's Rシリーズを使うなんて無茶なwww
WかYシリーズを買えば良かったのに。
(´・ω・`)
オタとかマニアは別にして録画して見終わったら消す程度の使い方のが実際は多いだろ
俺はメインの作業(主にプログラミングやドキュメント書き)はDTRノートだな。
DTRのキーボードは慣れちゃえばそんなに悪くないし、画面もSXGA+だから
作業効率はいい。コンパイルも別にそれほど遅くない。というかコンパイルなんて
HDDよりもCPUの方がネックになるが、何百万ステップもある巨大システムなら
ともかく、普通のアプリケーション程度ならCPUはPenM2GHzもあれば十分だ。
で、プログラムの納品の時にそのノートも持っていけば、応急の修正とか
その場でやってしまえるから重宝してる。
でも趣味でゲームするPCは自作。こればっかりはGPUを拡張できないノートだと辛い。
ノートもデスクトップも両方持ってて、それぞれいいところがあると思っている一方
携帯とPDAのよさがいまだにわからない俺が来ました。よろしくお願いします。
PDAはお風呂やトイレで大活躍、自分は風呂だけだが。
2ちゃんとか見るのには湯船に使ってる時間はちょうどいい。
>>766 最低限使えるノートの値段が下がったってのも大きいかもな
3年くらい前だと、最低限使えるレベルのノートを新品で買うと最低18万
欲張れば30万円コースだった
10万円だと使い物にならないのが多かったし・・・・・
>>792 自宅サーバ板には最低限と言う言葉はない。
794 :
Socket774:2006/08/24(木) 18:15:19 ID:anTe4tIg
ノートで我慢できるか否かってのは
結局あのキーボードに耐えられるか否かって
ことにつきると思う。
俺は無理。イライラして実際ノート殴って
壊したことがある。(ヒンジ割れた)
だからデスクトップだけど。
でもノートにモニタだのキーボードだのつないで
使うのはカコワルサMaxだと思う。ノートの良さ殺してるし。
持ち運びさえできれば多少デカくなってもかまわない
もう少しまともなキーボードと、1枚ならせめてWUXGAのモニタ
を備えたノートパソコンて、今ないよね
昔、旧蜂全盛期時代にあったラップトップみたいなやつ。
あれのキーボードは今のノートほどひどくはなかった
趣味が車の奴に対して
もはや中古の軽で十分だし〜 は禁句
中古の軽は貧乏臭い。
>>796 同じ性能なら値段はノート>デスクトップだし、その例えはおかしい
デュアルプロセッサマシン アホか職人
Mac イカス
VAIO 勘違い野郎
メーカー製ノート 普通の人
メーカー製デスクトップ センスが周回遅れか、金の使い方を解ってる人
30万以下の自作 目的が何であれ廃人
20万以下の自作 自作が最後の防波堤であるキモヲタ
10万以下の自作 何もない最底辺
800 :
Socket774:2006/08/24(木) 19:52:53 ID:ZJDrcmsq
800なら女子高生にレイプされる
>Mac イカス
>Mac イカス
>Mac イカス
>>791 風呂やトイレで2chって重症だなもまいw
マッキントッシュの蓮ケース糞ダセエ
エアフローはよさそうだけど
底辺のカスどもが寄ってきたようだ
マック(笑)
ノートPCで我慢できる人って一般人と変わらない
TV・DVD・音楽視聴。Officeアプリ程度でしょ。
自作板の住人みたいに
エンコ・FPSゲーム・レンダリング等とは縁も縁もないんだから
自作板に居る事自体間違ってるよね。
809 :
Socket774:2006/08/25(金) 00:28:29 ID:nMlwrYb5
エンコ・FPSゲーム・レンダリング等と縁のない人間は自作板から排除されるらしい
モニタだのキーボードだの繋ぐとノートPCの良さが失うと誰かが言ったが、
それは言いすぎだと思う。
デスクトップでは賄えないほど、ノートPCの良さがあるんだし(どこが良いかは散々既出のため書かない)
ノートPCの性能が向上して、ほとんどの作業がノートPCで十分になってきた。
この板にいるジサラーも、家でも2ちゃんやメールをノートPCでやるのが主流になってきてるのではないかな。
>>809 排除するっていうか自作する必要がないじゃん。
その程度のPCを組むならメーカー品の方が安いんだし。
>>810 それジサラーじゃなくて2ちゃんねらーだと思う。
812 :
Socket774:2006/08/25(金) 01:48:30 ID:M0tYKWd6
ワットチェッカーで、持ってるノート測定してみた。
パナR4(輝度下から2番目)
LOW0.700V@8W
FULLPOWERスーパパイ動作中0.828V@14W
U3(輝度下から2番目)
LOW7W
FULL13W
C1VJ(輝度下から2番目)
LOW8W
FULL13W
TC1100@セレM800
LOW22W
FULL25W
814 :
Socket774:2006/08/26(土) 00:52:03 ID:HjGCe19F
>>810 >モニタだのキーボードだの繋ぐとノートPCの良さが失うと誰かが言ったが、
>それは言いすぎだと思う。 デスクトップでは賄えないほど、
>ノートPCの良さがあるんだし(どこが良いかは散々既出のため書かない)
強いてあげれば「UPS(バッテリ)内蔵で停電に強い」ということのほかに
モニタだのキーボードだのエクステンションに繋ないだノートPCの
デスクトップでは賄えないほどの良さ、
とは何なのかまったく漏れにはまったく思いつかないし、
このスレでもまったく未出なので教えてほしい。
正直モニタだのキーボードだのなんだのかんだの余計なものを
繋ないだノートPCというのは醜くて制約の多い
使い方を間違ったものにしか思えない。
(この感覚を人に押し付けるつもりはないが正直な感想だよ)
キューブPCがXP世代として実用的になってるから
ノートを本体として使う人にはそういう選択もあると思うよ
>>814 >なのかまったく漏れにはまったく思いつかないし、
>このスレでもまったく未出なので教えてほしい。
静音に低消費電力にモバイル性。
散々既出だろ。
キーボードは解るような気がするけど、
モニタを繋ぐ事って制約になるのかなぁ??
デュアルディスプレイになるので決して無駄な行為ではないと思うがな。
ここにいる住人は、自作デスクトップPCに加えてノートPCも持ってる奴等が多いと思う。
漏れもその1人。
実家に帰省する場合は、ノートPCにデータを移し、
戻ってきた場合は、デスクトップPCにデータを移す。
これは結構手間なんだよね。
だったら1つのPCにデータを一元管理した方が良い。
どのPCにするか。デスクトップPCか、それともノートPCか。
漏れの結論としては、モバイル性に強いノートPCにデータを一元管理するようになった。
LAN使えよ
>>816 そんな何十GBとか常に持ち歩くデータがあるのかぁ。
よくわからないなぁ。
俺なら外付けHDDの1個でも持ち歩くけど。
実家にもPC置いて。
既に独立しているのにも関わらず実家にスペースを確保するというのに抵抗があるなあ
しかもうちの場合、兄夫婦が住んでいるから余計に
>>816 ええと「モニタだのキーボードだのつないだノートPC」の
どこにモバイル性があるのか教えて欲しいんだが?
モニタだのキーボードだのは担いだり背負ったりして運ぶのか?
大した体力だな。俺には真似できないよ。
データの移動は俺なら大容量のUSBメモリか
ネットワークストレージを利用するけどな。(
>>817-818同意)
ノートだろうがデスクトップだろうがいちいち
モニタだのキーボードだのつなぎなおしたくないからね。
821 :
Socket774:2006/08/27(日) 00:58:29 ID:OnkbnOOC
これだから想像力の欠如したアフォーは話にならんね┐(´ー`)┌
まぁ、別に必要ないならデスクトップでいいんじゃないの
>>821 そうだな。一般的に普通の人は現実的なんで「モニタだのキーボードだのつないだノートPC」でも
モバイル性があるなんてドリーマーの妄想話は、そりゃ話になるわけないよw
>モニタだのキーボードだの繋ぐとノートPCの良さが失うと誰かが言ったが、
>それは言いすぎだと思う。 デスクトップでは賄えないほど、
>ノートPCの良さがあるんだし(どこが良いかは散々既出のため書かない)
「どこが良いかは散々既出のため書かない」
こういう思わせぶりなわりに無責任な言い回しってのが結構カンに触るつーか、嫌な感じなのだが
モニタだのキーボードだの繋いだノートPCのどこが良いかは結局なにもありませんでした、つーことね。結局w
>>822 別にノートでもデスクトップでもいいんじゃないの? 人を小馬鹿にしたアホォーみたいな変なこだわりがなきゃ。
1.持ち運ぶ必要がある
2.PCを置くスペースはそんなにない
3.電気代がけっこうキツイ
この3つのうち1つでも当てはまるならノートPCがいいかもな。
825 :
Socket774:2006/08/27(日) 05:47:19 ID:OnkbnOOC
>>823によると繋いであるモニタやキーボードまで持ち運ばないといけないらしい
やべぇwwwwwwwいったいこいつの頭の中身はどうなってるんだwwwwwwwwwww
ネタとしか思えないwwwwwwww
そんなあなたにソニーのボードPC
>>820 >モニタだのキーボードだのは担いだり背負ったりして運ぶのか?
誰がそんな事を言った?
>>827 ということはノートPCのモバイル性とやらは安易に消えてしまうカスのようなものってことなんですね。
モバイルする時は、必要な分だけ持っていけば良いやん。
どうして付属する物を全てという発想になるのかが理解できん。
>>829 だからモニタとキーボードは必要だろ?
モバイルには『携帯性』という意味と『移動性』という意味があるのだよチミ。
832 :
Socket774:2006/08/28(月) 00:38:22 ID:uI0CunAE
運転免許の学科試験で苦労しそうなタイプだな。どうでもいいような簡単なくだんない問題を間違って
自分の馬鹿棚にあげて「きったね〜引っかけ問題かよ」とか切れるタイプ。
モニタとキーボートを外したら「モニタやキーボードなどを繋いだノートPC」じゃなくて「ただのノートPC」だろ。
もともと「モニタやキーボードなどを繋いだノートPC」カコワルイって話だ。
それにしてもだ。話はもとにもどるが、どっちにしろ今のノートは実際はかさばる電源コードと
マウスぐらいは繋いでないと実用にならんだろ。モバイル性うんぬんってのはほんととってつけたような理由だよな。
どっちがいいとはいわんが、実際ノート派の人だって通常はオールインワンに電源コードとマウスをつなぎぱなしにして
使用位置を固定してほとんどデスクトップとかわらない使いかたしているのが、たいていの実状なわけだろ?実際のところ。
833 :
Socket774:2006/08/28(月) 00:59:48 ID:Ow6kyPvs
↑都合の良い妄想乙w
834 :
Socket774:2006/08/28(月) 12:42:25 ID:oC8JObRh
ノートは壊れやすい
まあPentium3のチンコパットは長持ちしてるが他のメーカーは…
貧乏な俺には拡張性があり息長く使えるデスクトップのほうがいい
ノートのキーボードを使いづらいことを手が大きいからとかいう奴が多いが、
大抵は単に不器用なだけという事実w
少しは自分がPCに合わせる努力をしたほうがいいな
標準的な日本人の手よりも大きめを基準にしてある(異人さん基準)んじゃ?
ミニノートは別にして。
837 :
Socket774:2006/08/28(月) 15:27:10 ID:nAp/OX63
道具に人間があわせろ、なんて戦前の生き物がわいてるね。そこまでしてノートPC使う理由がないわけで。
大きさもそうだが、パームレストつーか、パッド類の横の空間がえらい邪魔だな。漏れ的には。
キーが遠いんだよ。あそこに手首をあてがうとそれでなくても足りないキーストロークが
さらにたりなくなって、指先に力がはいってつりそうになる。非常につかれる。
(そのせいか知らんが、普段ノートPC使っている香具師って一様にバャシャバシャとタイピングが
うるさい気がする。自覚ないうちにキー打圧が強くなって癖になっているんだろうね。うるさいんだこれが。)
つかれてふいにパッドに親指なんかがあたるとカーソルがあらぬところにふっ飛ぶ。イライラ無限大。
あれってパッドもいらねぇし、画面が多少遠くなってもかまわんからキー全部まるごと、手前側に寄せるわけにはいかんのかね。
あとノートPCは配列が変態的なのが多いね。せまいからしょうがないんだが[fn]とか[NUM]とかノート固有のキーをなんで
CtrlやShiftと間違いやすい位置につけとくんだろ?[DEL]がわけわかんないとこについてたり。やはりイライラ無限大。
とりあえずパッド最悪。なんで誰も使わないあんなもん付けるんだろ。チンコパッドの赤いポッチとかはわりと使い易いつろーか我慢できたけどな。
壊れた時すぐ店に持っていってすぐ修理だせるからノートいいな
もう自作PCと言ってもビデオカード取り替えるくらいしかメリットないし
モニタとキーボードを繋いでノート使ってるの俺だけでしょうか
ノートで満足出来るような連中は、ジサカーでもなんでもないんで、どっか逝ってください。
>>838 アホか?ノートだと修理出すのに本体丸ごと持っていかれるってことじゃん。
自作だとパーツを買ってきて自分で取り替えればいいだけ、時間も費用も全然かからんつーの
>>838 モニタとキーボードを繋ぐんだったら
普通にデスクトップ使えばいいような・・・
一応自分はスペアぼろキューブPCあるんで、もしもの場合はこちら使います
自作の場合だと自分で検証しないといけないし、スペアのパーツあればいいけど
無い場合、どこ壊れてるか検証出来ない場合あるので
自作のプロの方は面倒では無いのでしょうけど
それと、五年保証かけているので基本的には修理は保証内なので
843 :
Socket774:2006/08/28(月) 16:24:55 ID:Ow6kyPvs
ジサカが必死だなw
ノートPCは修理費がバカ高い
これからはSONYタイマーを見習って、各社が修理費で利益を上げる時代になる。
さすが時代の一歩先を行くSONY
845 :
Socket774:2006/08/28(月) 16:44:00 ID:z8g8+/fK BE:434280847-2BP(1)
っつか、エンコするのにノートなんて使ってられんだろ・・・
ペンタム100MHzのころからやってますが
847 :
Socket774:2006/08/28(月) 17:21:06 ID:YTVQFifa
数年前に、ノートパソコンが2回発煙した。
目の前で発煙したので、不幸中の幸いだった。
プラスチックの焼けるにおいがしていた。
そのノートパソコンは捨てて、それ以来自作デスクトップになった。
お前ら自作機とノートを両方買って使い分けるって発想はないのか?
俺は今悩んでる。
デスクトップとノートを持ってたんだが、ノートが壊れた。
そこで1台パソコンを買いたいんだが、俺は家の中でしか使わない。
ならどう考えてもデスクトップの方がいいんだが、
なんとなくノートがカッコいいという理由でノートが欲しくてしょうがない。
しかも、家でしか使わないのに、B5サイズのバイオSZが欲しい。
ゲームとかしまくるのに、バイオSZが欲しくて堪らない。
大体20万くらいするから、それデスクトップにすればかなりのマシーンができるよね。
本体15万かけて、20インチワイドモニタを5万で買ったら、かなり快適に仕事もゲームもできる。
だが、薄くて小さいバイオSZが欲しい。
どうすりゃいいんだ!
デスクトップ(タワーとかも含む)だと部屋に引きこもりになっちゃうよ。
ノートだと食後のテーブルに持ってきたりして多少でも他人との会話する機会が生まれたりすると思うよ。
エロ専とかグロ専とかだと無理かもしれんが。
>ノートだと食後のテーブルに持ってきたりして多少でも他人との会話する機会が生まれたりすると思うよ
生まれないと思うw
>>850 周りから見ればPC持ってこられても鬱陶しいだけなんだけどねw
ヒッキーヒッシダナ
ノートのキーボードはそもそも機種による。
デスクトップのキーボード並みによくできたものも存在する。
ダメなキーボードの例:
・キー配置スペースに余裕がなく、両端のキーの横幅が狭められている(Tabキー、CapsLockキー、Shiftキーが正方形もしくは縦長とか)。
・キー配置スペースに余裕がなく、ファンクションキー列のすぐ下段のキー列(数字が並んでるキー列)もファンクションキー並に縦幅が狭められている。
・キーピッチが狭すぎる。
・キーボード入力すると、全体がたわむ。もしくは、キーボード全体がガタつく。
・キー配列が特殊(Enterの右にキーを持ってきたりとか)。
ノートPCにメカニカルなキーボードのヤツってあるかなぁ?
ノートでも良いのだがC7搭載のノートが欲しいのに無い
>>849 ジサカーとかメーカー好きとか関係ない、PC好きなら物欲に従え。
>>854 ThinkPadのキーボードはそろそろ駄目になってきたみたいだぞ。
さすがレノボ。
>>849 欲しいのかえばいいだろ。
ただ、SZはキーボードについてもSONYの中では比較的プアではないらしい。
というか、上級グレードにくっつけてあるやつを流用してる模様。
気に入ったやつを買えば後悔しても、すっきりした後悔になるが、
そうでなければ悔いが残るぞ。
何だかんだ言ってもさ、一昔前に比べればノートPCで十分な時代になっただろ?
861 :
Socket774:2006/08/31(木) 10:18:23 ID:5UdXOpZS
つーかノートPCで十分ならPCいらない時代だわな。携帯で十分。
PCでなきゃならん用途にはノートは結局、不十分つーことで。
ご家庭向けの液晶一体型TVチューナー内蔵スリムデスクトップPCなんてのは
結局ノートじゃ駄目だった結果だろうな。
>>860 軽用途ならノートPCでも十分かな。ネットするだけとか。
>>861 いくらなんでも携帯は画面が小さ過ぎ
実務で使うには最低でもXGAはいるだろ
携帯でブラウジングなんてやってらんねー
PDA未満だよ、あれは。
やっぱPCでサクサク情報を仕入れなきゃ取り残されるっしょ
厨房みたいに携帯でシコシコとブラウジングなんてやってられねんだよこっちは。
867 :
Socket774:2006/08/31(木) 19:07:55 ID:sQNAHnSX
絶対とは言わないけど、
クリエーター系、エンコーダー系、3Dゲーマーなどのヘヴィユーザーならデスクトップ、
ネットやメールやワードやエクセルを使用するだけならノートでOK。
ってことかも?
逆に考えるとデスクトップも持ち運べる時代がそろそろ来るということかね?
ノートの方がスマートでかっこいいけど
自作の好きなパーツで組める楽しみも捨てがたい。
>>868 ワロタw
タワーの上にとってみたいなものが付くのかw
まあ、課題は重量だよな・・・
リュックみたいにすれば解決じゃね?
暖房機能付だぜ??
>>870 昔の一つ目タウンズとかトランクタイプのワンボックスPCとかマックに戻るのか?
マルチモニタも三面鏡のようにたたんで持ち運べるようになるといいなぁ
将来は、デスクトップもコンパクトになるだろ。
HDDも技術が進んで、ちっこいフラッシュメモリに移行し、
メモリも極小化、マザーもコンパクトとなり、CPUも低消費電力となる。
PC本体という箱が消えてなくなり、
モニターに直にパーツを挿す時代になるんじゃね?
デスクトップとノートとの垣根が無くなるかもしれない。
バッテリーが搭載されてるかどうかの違いでしか判別出来なくなるかもしれんね。
どう思う?
>>872 すまん。ネタ元が全くわからんw orz
876 :
Socket774:2006/08/31(木) 21:42:00 ID:sQNAHnSX
>>874 想像すれば面白いよね。
でも、そういう方向に向かっていくのでは?
ディスプレイなんて、ホログラフィ表示になっちゃったりして。
ゲームかッ!(欧米かッ!のニュアンスで)
でも・・・・・・ディスプレイがホログラフィだったら
向こう側が透けて見えないようにしなきゃ、見難いだろうなw
ゴールドライタンみたいに折りたためるようになるよ
>>187のノートパソコン、けっこういい線行ってるね
CPUパワー、メモリー容量は文句なし。
不満かも、な点は、
WUXGA・・・最低限だがまあOK
キーボードの感触が不明
パッドはダメ。マウスの携帯は必須
2.5吋ディスクは遅いかなぁ
稼動時にあまり煩くならず、熱くなりすぎず、キーボードの感触がよければ
デスクトップから乗り換えてみてもいいかも。
どこで売ってるんだろ?
最高性能を提供するにはやっぱりある程度の大きさがいると思う。
だから、今のデスクトップスタイルというか、タワータイプが消える事は考えづらい。
ただ、ノートで十分にはどんどんなっていくと思う。
超高性能デスクトップにホームユース用小型デスクトップ、これだけが残りそう。
それ以外はノートになりそうな感じがするな。
あいまいなスタイルのものは淘汰されそう。
>>880 ノートの場合は、静音性が難しそうな課題だなあ。
手元でファンが鳴るわけだし。
マジかw
ノートもデスクトップも目的によって全然仕様はちがうじゃん。
CADや設計・製造用とオフィス系Sゲーム・趣味遊び用なんて外目一寸同じ
ようなだけで、中身ちかうだろ。オフィスがぎりぎりに使えるようしてるものと
移動して研究で・営業先で移動し使うっていうのをひかするのも土俵違いっぽ。
ノートも移動先で使う(運ぶだけ)と移動時使う営業などのひと、、
「家で時間がなくて」移動先の空いた時間の有効利用って場合もある。
オレは通勤時間の都合で、一時期、用途に応じてパソもち歩いていたよ。
ほぼ、文書作成だな(仕事以外のも多し)。なりふりかまわずで、見た目は
あまり気にしないで操作。あんまりなところは控えるが。PCは中サイス、極小
新・慣れた旧機を使い分けて。軽いがが勿論イイ。
それすら、否定するデスクトップ好きなひとは、「携帯電話」ってどうおもっているのよ。
あれこそ、「後で連絡すればいいじゃん」「そんなアプリいじってて自己顕示欲?」
じゃないかな。
で、まあ、いいたいのは、それぞれ何かも目的か、ってことなんだからいいじゃん。
喫茶店やら外でノートつかうのも、かれには必要な作業さんだよ。
おれも、自作も使うからね。
>>884 仕事で持ち運びが必要な人の分は誰も否定してないと思う。
そんな連中なら用途は事務系ばかりだろ。
否定されてるのは『ノートPCで何でも問題なく殆どの事が出来るデスクトップは必要ない』という点。
ネットとかofficeソフト利用だけでノートPC使うのに誰もとやかく言ったりはしない。
886 :
Socket774:2006/09/01(金) 10:31:23 ID:jy0Wwf2t
>>880 >超高性能デスクトップにホームユース用小型デスクトップ、これだけが残りそう。
>それ以外はノートになりそうな感じがするな。
ちょっと違うな。
超高性能デスクトップPCに事務用ネットワーククライアントデスクトップPC、
ホームユース用小型デスクトップPC、
あとは外回り営業用ノートPC(ノートとはいってもその半分は保険、金融系で
カスタマイズされたキーボードなしのクライアント専用ボードPC)、これだけが残りそう。
あとはゲーム機、デジカメ・シリコンオーディオ・カーナビ・HDDレコといった情報家電、
そして携帯電話になってしまう。キーボード付のノートPCを個人ベースで持ち歩くやつなんて
いなくなる。
887 :
Socket774:2006/09/01(金) 10:34:49 ID:F5bIitKQ
用途
デジカメで撮ったRAWファイルを編集する(ヘビーじゃなく)
DVD映画をコピーする
これが一番思い作業なんだけど、デスクトップじゃないとダメ?
888 :
Socket774:2006/09/01(金) 10:39:29 ID:XXxBZBDa
人それぞれだから駄目ってこたないでしょ。
我慢できるならそれもアリでしょ。
でも人に薦められることではなさそう。
889 :
Socket774:2006/09/01(金) 10:52:22 ID:U8i1RteM
作曲用の各種ソフトウェアをフル使用するってのが
多分、PCを使う上で、他のどんなソフトよりも重い処理になる。
X2でモタる。C2DでCPU使用率80%超える(それでもサクサク動くけど)
ような利用してる人なら、ノートじゃあ、ちょっと無理があるかも。
まあ、C2D搭載のノートPCならある程度なんでもできるとは思うが。
想像ばっか・・・
nyやるのにノートじゃ容量足りなさすぎ。
ゲームやるのにノートじゃ性能低すぎ。
893 :
889:2006/09/01(金) 11:01:15 ID:22EaGpE3
>>890 実際俺の体験例ですが
というかDTM板の自作PCスレ見てみりゃ、そんな報告普通にある。
DAW関係ソフトウェアの重さは並大抵ではないし、
使い方次第では重さに限界が無い。
894 :
Socket774:2006/09/01(金) 11:03:32 ID:aZ2Oeuc/
そういや、別スレでスクリーンショットまでうpされてたなw
895 :
Socket774:2006/09/01(金) 11:04:51 ID:XXxBZBDa
ノートPCの問題点(つーか障害)はさ、結局、CPU性能とかより
モニタ、キーボードといった対人インターフェースデバイスなんだよね。
今時のノートPCなら能力的にはそりゃ普通に使うなら十分というか問題ないと思うけど。
ノートは置き場所に困る
898 :
Socket774:2006/09/01(金) 11:09:57 ID:XXxBZBDa
>>896 一つというより最大の問題点だと思うけど。
>>898 そんな君にはこの言葉を送ろう
「人それぞれ」
ノートPCの気に入らない点。
画面が小さい。
キーボードがヘボイ。
光学ドライブが壊れやすい。
HDDが遅い。容量も少ない。
画面とキーボードの位置が近すぎる。
メモリがデスクトップのに比べて高い。
変な常駐ソフトが沢山入ってる。
CPUの換装だけとかが出来ない。
意外とうるさい
というわけでメイン機には持って来れない。
サブでネット専用とかには欲しいところ。
>>900 >変な常駐ソフトが沢山入ってる。
そりゃメーカー製を買うからだろ。
BTOならデスクもノートもそんなもん何も入ってない。OSとウイルス対策ソフトだけw
902 :
Socket774:2006/09/01(金) 11:20:57 ID:XXxBZBDa
>>899 対人インターフェースデバイスについてはそうでもない。
腕が4本あるとか、頭のうしろに目がついているとか
200Kgの荷物をもって10Km歩いてもぜんぜん平気なんて香具師は
そうざらにはいないからね。
多少の差はあってもある程度の範囲におさまって
「人それぞれ」ではないよ。
>>901 BTOのノートなんていいのあったっけ。
メーカー製の方が同じ値段で良さそうなのばかりな気がするが。
>>902 いまいち、君が何を言いたいのか分からない。
で、ノートで十分ってことか?
>>903 おいおいおい・・・
メーカー製PCなんてCPUとメモリ量がクソじゃん。
それでいて軽く14万はする。もちろん安いのもあるけどさ。
メモリは大抵256か512で、512になれば値段が半端無い。
まずは色んなサイトのBTOをちゃんと調べてみることをお勧めする。
>>903 例えば、Core2Duo(1.66G L2キャッシュ2M)搭載、
メモリは512で12万以下とかね。色々あるよ。
>>905 メモリ512MBでも12万くらいからあるんだけど。
で、お前さんがお勧めのBTOノートとやらはどこのかね。
>>907 見つけられないなぁ。
どこにあるんだ?
>>909 PC工房のサイトにあるよ。
ただ、オプションを増やすと値段上がっちゃうけどね。
まあ、俺はデスクトップ派なんだけどねw
あんまりこだわり無いけども。
911 :
Socket774:2006/09/01(金) 11:37:03 ID:XXxBZBDa
ぁぁ、HPのとかか(´д`)
メインで使うくらいまで持って行こうとすると20万超えるな・・・。
>>911 ああ、そういやノートの問題点ってことだったな・・・
インターフェイスは個人的になんとも思わんが
やっぱ性能とコストパフォーマンスだな。
「性能とコスト」このコンボと、「機動性」を天秤にかけたとき・・
やはりデスクを選択してしまう。
>>913 BTOでしょ?違うの?
というか、メインってのはおも〜い処理をする場合?
ってか、俺達、どっちもデスク派だったんだな。。。
なんで俺ってノートばっか紹介してんだろ・・・。自己矛盾乙 だな
>>912 PC工房のか・・・。
office入れたり、HDDの容量増やすと15万超えるなー。
>>916 俺の場合オフィスは持ってるやつを使ってるな(デスクのBTOの話だけど)
手持ちのソフトがあると思ったんだけど、
やっぱ人によってはその都度購入する人も居るのか。
ウインドウズなんかも、元から持ってるやつを使いまわしw
>>893 もひとつ前のレスまでに対してじゃない?
>>905 ノートの場合はデザインも考慮するだろ
タワーなんかは諦めの境地だが
>>917 ライセンス違反か?そりゃよろしくない。
まぁ、メインは重い作業とかイロイロ同時に出来るヤツだね。
ごめん。ネット接続状況が悪すぎて切断されてしまった。なぜかIDが変化してスマソ
>>919 タワーにデザインを求めてもしゃーないよなw
ノートは小さくなればなるほど、軽くなればなるほど高額になるな。
そのほかデザイン料も含まれてんだろうなあ
>>920 前のPCは使わないんだけど、それじゃあダメなんかな?
企業だと、PC一台に一つってのは必須だけど。
ってか、BTOPCって、OS無し、オフィス無しも選択できるじゃん。
それって、普通に使いまわしを想定してるからだと思うわけだが。
>>921 前の使ってないのなら別にいいんじゃないか?
ただしOEM版じゃなくて製品版ならの話だが。
企業じゃなくても個人でも基本はPC1台に付き1個だよ。
たまに2ライセンスのヤツがあるけど。
BTOのはあくまでも製品版の使い回しを想定してるだけさね。
VL版
926 :
Socket774:2006/09/01(金) 13:46:32 ID:OE/eF6sR
>>925 単純にノートは寿命が短くて買い替えサイクルが短いってのも大きな一因だよ。
ノートPCは常に何かしら不満があるから常に新しいものがほしくなるんだろう。
3年前のデスクトップならまだ使えるが、3年前のノートPCはちょっとつらい。
それでもノートにこだわるユーザーはPCメーカーには有難い話だ。
927 :
Socket774:2006/09/01(金) 13:55:35 ID:zk+dAB37
ノートPC自作したいな。
海外のマニアはベアボーンの組み立てとかやってるみたい。
日本でも中古パーツから組み上げる人いるみたいですね。
3年前に買ったPentium M 1.6GHzのノートPC(メイン機)だけど、特に不満はないな。
最近自作機のほうはCore2Duoに切り換えたけど、相当重いアプリや最新ゲームでも
やらない限り、体感的な速さはそう変わりないし
というか自作野郎ならデスクトップの方が交換サイクルが早いんじゃない?
俺の場合はここ2年で、CPU2回、マザボ3回交換、そのたびにOSインスコからやってるし
929 :
Socket774:2006/09/01(金) 16:03:07 ID:VJ11tjCc
デスクトップとノート両方つかってるけど、ノートは壊れるしメンテが大変だわ。
OS不調の時メーカ製のノートPCだとリカバリだぜ?
そんなことしたらデーターもトンじゃうっての。
幸いXpのCDがあったから回復コンソールつかって無事復帰したけど、仕事で
ノートメインじゃ厳しいわ。
デスクならHDDも二台つめるしバックアップ体制も万全。
部品が壊れても自力復旧が可能。
ノートだとそう簡単にいかないからな。ノートはサブ機だわ。
そういや普通のメーカー製はXPのCDないんだよな
俺はCDが欲しいがためにエプソンダイレクトにしたな
つーかバックアップならリムーバブルHDDのほうがいいんじゃない?
別にノートでバックアップができない訳じゃないw
レッツノートは、堅牢だお。
滅多なことでは、なかなか壊れないよ。
すごい静か(図書館でも余裕)だし、低消費電力。
レッツノートが無ければ、
メールやネットサーフィンもデスクトップPCでパチパチやっていて、925の記事にも反発していただろう。
もちろん、
>>1に罵倒を繰り返していた事だろう。
オマイラも、良いノートPCに出会えば少しは変わるんじゃね?
933 :
Socket774:2006/09/01(金) 17:49:27 ID:QBOEmQpJ
ノートPC自作したいな。
海外のマニアはベアボーンの組み立てとかやってるみたい。
日本でも中古パーツから組み上げる人いるみたいですね。
934 :
Socket774:2006/09/01(金) 17:50:20 ID:QBOEmQpJ
高いメーカー製ノートPC買うのはバカバカしいです。
935 :
Socket774:2006/09/01(金) 19:02:50 ID:pHcgU+dK
DELLの激安ならデスクトップを組むよりも安い。
厨房乙
937 :
Socket774:2006/09/01(金) 20:16:27 ID:FaAS+wMr
ノートPC自作したいな。
海外のマニアはベアボーンの組み立てとかやってるみたい。
日本でも中古パーツから組み上げる人いるみたいですね。
価格じゃなくて、いろいろパーツ選びたいし。
ノートはNEC一辺倒だな俺
コピペにマジレスかもだけど
ノートのベアボーンは筐体もマザーも殆ど選べないから余り意味無いよ
ノートって言っても、いろいろあるしな・・・
キツイ処理はエプソンダイレクトのF550。
モバイルはパナソニックのレッツノートR4使ってる。
ThinkPAD以外はキーボードがカタワ
そのチンコがIBMじゃなくなったってーのが大きいよなあ。
次回はDELLノートにでもするよ。
レッツラノートなんて買う気が起きん
え〜っ
DELLはキーボードが壊れやすいよ
弁当箱だし
レッツノート買うくらいならDELLで我慢するけど
ツレはトラックボールでなきゃヤダ、とか言って
未だに古いレッツに固執してるな
ThinkPad X31をかれこれ3年くらい使ってるけど、今のところ元気だな
速度面でも特に不満無いし。
一方、3年前に組んだor動いていたデスクトップで現役で働いてるやつ一台も無い。
ことごとく中身が別物になってるか、退役して粗大ゴミと化しとる。
やっぱ自作野郎だとデスクトップのほうが圧倒的にライフサイクル短いなw
要するにコイツなら20〜30万円出して買う価値あるぜっていう
製品が無いんだよなあ。
んなら、クソ安いやつで良いやっていう感じ…
秋葉では、昌平小学校手前の神田寺から神田キリスト教会にかけての区域に中古ノートパーツの店が数件ある。
富士通などのジャンクパーツをひとつひとつ組み立てて格安ノートが組める。
PV700MHzくらいだがな。ノートも組み立ててみると面白いよ。
948 :
よしくん:2006/09/01(金) 21:59:07 ID:YXIEvTZF
こんにちは、ぼくは最近ゲートウエイの中級モデルを買いました、ハードディスク80ギガでCPUは1.6
ギガでDVDマルチドライブつきでk89000でした、普通に使うだけだとこれで十分ですよね、
画面は15.8インチの大画面でみやすいですよ、場所を選ばないノートはやはり便利ですよね。
大型ノートパソコンは移動できるデスクトップのような位地づけですよね。
これかまではバイオUの初期型8インチの画面のものをつかっていました、
もう家では小さい画面には戻れませんね。
こちらこそこんにちは
950 :
Socket774:2006/09/01(金) 22:07:42 ID:V/QZ/S8J
HDが早ければいいんだが
3.5インチHDを使い慣れた体には
2.5インチのもっさり感は我慢できない
951 :
Socket774:2006/09/01(金) 22:17:08 ID:pHcgU+dK
2.5でもSATAのHDDがあるだろう。
大手が採用しているのか知らんが。
はあ?
953 :
Socket774:2006/09/01(金) 22:23:34 ID:V/QZ/S8J
SATAというより、シークタイムや転送速度の差が大きすぎ
パソコンのボルトネックはHDだから
いいCPUより、速いHDの方が体感速度が上がる
この差は大きいよ
954 :
Socket774:2006/09/01(金) 22:26:34 ID:W6v0Bwqd
___ ___
. ( ) ( )
 ̄| | | | ̄
| | | |
| |. | |
\ \__/ /
\ /
/|. |ヽ ←
>>951 / ⊃ ⊂.\
/ /| |\ \
( < | |. > )
\ \| |/ /
__ \__ ___/
||\ .:;Σ;:| |:;て;:. \
||\\ """"" \
|| \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
WinXP Home SP2
15.4inch液晶
PenM 735a 1.7GHz
512MB PC4200 (hynix製だった)
DVD±RW スーパーマルチ
HDD 60GB (5400rpm)
無線LAN
消費税送料込みで6万切り。5kでメモリ増設してdualで使用
同程度の予算で自作するよりよかったと思ってる
956 :
Socket774:2006/09/02(土) 00:10:26 ID:42AgGps9
>>955 問題は液晶の質と解像度。あとさんざんガイシュツだがキーボードだな。
それらがマシなら、あと一万だしてメモリ足してもたしかに買いかもな。無線LAN内蔵でその値段はいいね。
それにしてもノート用のメモリやHDD、もう少しやすくなんねーかなと思う。
解像度は最大 1280 * 800
質に関しては、比べられるほど色々使っているわけではないのでノーコメント
ただ2chのスレを見た限りでは評判は良い
キーボードは問題ない。あるとすればテンキーがないというぐらい。
キーボードの間隔、配置等が問題になるのはB5ノートだろうな
メモリについては俺の用途では1Gで十分
DELLだろ?
どうせ熱くてうるさいんだろ?
960 :
Socket774:2006/09/02(土) 00:59:57 ID:SZP7jx2Y
俺もこのこの構成見たことがある、DELLだよ。
やっぱ液晶が糞すぎる
CPU酷使しなければそう熱くもならないし静かなもんだよ
>>932 昔トラックボールの持ってたけどCPUと基盤の接触不良で
お釈迦になったなあ。。。
SXGAに満たない解像度で足りるのならいいかもですね
キーボードは多分に主観が入るので何とも言えないけど
個人的にはタッチがまともなノートのキーには出会ったことがない
妥協の末、外ではVAIOのtypeA使ってる
>>963 逆にスペースを取らずにSXGA+というSXGA以上の
解像度を手に入れることもできる、ということも言える
実際、12インチのSXGA+とかマジ、イイよ
少しでも軽い方がいいならよさげですね
俺は移動は100%車なんで本体の大きさよりは大画面を取りましたが。
>12インチのSXGA+
これ、何処のメーカーですか?
小さくていいけど字も小さくて虫眼鏡が要りそうw
自分のPCが最高で他のPCを貶めずにはいられない
VAIO儲によく見られる傾向
そんなつもりは毛頭ないよ。
VAIO最高だなんて全然思ってないし。
持ち運ぶときは妥協の上でVAIO使ってるってだけ。
早く妥協しなくてもいいノートパソコン作ってくださいな、メーカーさん。
>>965 12インチSXGA+はオレの知っている限りでは
東芝のDynabook M200 だけかな
字の小ささは意外と平気
ドットピッチは14インチSXGA+とそう大きく変わらないから
そっちが大丈夫な人ならこっちも行けるだろう
元々ノートは目と近い距離で見るしね
ちなみに最近の小さいVAIOとかFMVはさらに
ドットピッチが細かい
ドットピッチはtypeAとそう変わらないのかな
これ以上細かいと俺はそろそろ限界。
家で24インチのWUXGA見るとホッとする
お前、発言はともかくIDはいいな
12インチのSXGA+なんかで絵は描きたくないなぁ。
>>971 絵を描くならむしろもっと高精細なキャンパスに
紙に描くかのような細線を自在に描きたい希ガス
絵をガンガン描きたいヤツはそもそもノートPC買うな、とw
せめてモニターを外付けで買うべき。
両方買って使い分ければいいじゃん
1時間レスが無ければ、全ての人はノートPCで十分な時代になった。
阻止!
黙って見ててやってたんだが、残念だったな
>>976
ギリギリで阻止してやろうかと企んでたのに、先越されたw
30分書き込みが無ければ、デスクが廃止されノートPCだけが普及する
と思っている時期が俺にもありました。
982 :
Socket774:
1分書き込みが無ければ、デスクは廃止され、ノートPCだけが普及する
制限時間が短いために上げ