(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。 (・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。 IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。 1)サウスチップがICH5R 2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする 3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み (;´Д`)HDDがマイコンピュータから見えません (・∀・)まずはBIOS上で認識できているか? ↓Yes No→ ケーブルの接続を見直しましょう デバイスマネージャから確認できているか? ↓Yes No→SATAの場合はコントローラのドライバをインストール コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマットしましょう (;´Д`)SATAIIのHDDを買ったのですが、持っているマザーはSATAI対応ですが使えますか? (・∀・)問題なく使えます。ただし一部の機能(NCQ)が有効になりません。
(;´Д`)IDEのHDDをUSB2.0化するソフトがあるって?
(・∀・)【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??
SwapManager本体→
http://www.geocities.com/swapmanager2000xp/ 【仕様用途】
ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
DMA133対応 一式で【1,800円】 インナーだけだと【1400円】
http://www.dos.co.jp/item/C160.html http://www.dos.co.jp/item/C161.html まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
■Winnyで動画等落として保存
■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
■C:\をHDDに保存してバックアップ
■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
http://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html (;´Д`)いろんなHDDのベンチ結果見たいんだけど
(・∀・)
http://www.storagereview.com/comparison.html Benchmark Database - Select Test To Sortのメニューから
見たいベンチマークソフトを選んで[Sort]ボタンを押すと総合結果の一覧がでる。
次に各HDDのチェックボックスをONにして[Head-To-Head Comparsion]ボタンを押すと
詳しい内容を比較できる。
◆FAQ(137GBの壁編)
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その1*********
?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件で、BIOSの対応はまた別問題。
?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
(2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958 ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。
SP2はスタンバイパッチ不要。
(・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
(2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
値の名前:EnableBigLba データ型:REG_DWORD 値のデータ:1
これをダウンロードして実行しても可→
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/2ch/hdd/LBA.lzh ※VIA 4in1ドライバの場合も、標準IDEドライバを使うこともあるのでレジストリ追加が必要。
(・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
(例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport Driver導入)
?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
(・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
(・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。
※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない。
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その2********* ?(;´Д`)137GB超えを認識しましたが、正常に使えるか確認したいんですが? (・∀・)通常フォーマットで(クイックフォーマットでなく)137GB超えの領域がエラー無く確保出来ればOK ※Windows上でフォーマットできてることが大切。DOS上のツール等でフォーマットできても確認にならない。 ※クイックフォーマットの場合でも実際に137GB(128GB)超えの領域で読み書きができればOK ?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか? (・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、 実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に 書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが 破壊したり、パーティションが破壊されたりします。 ?(;´Д`)BigDriveにOSをインストールする時に全容量認識してくれないんですけど。 (・∀・)Windows2000/無印XPではOSインストール時には全容量認識できませんので、 先頭から128GB未満の位置にパーティションを切ってそこにOSをインストールしましょう。 標準ドライバを使う場合、WindowsXP SP1以降なら、インストール時に全容量認識できます。 だから、無印WindowsXPの場合はSP1以降の統合ディスクを作ってOSインストールすれば全容量認識できます。 環境によってはインストール中にF6押してBigDrive対応IDEドライバを入れて全容量認識できる場合も有ります。 ?(;´Д`)Windows9xで、BigDriveを扱うにはどうればいいですか? (・∀・))Windows9xは、標準ドライバが48bitLBA対応してないので、そのチップセット対応した Windows9x用の48bitLBA対応IDEドライバを入れてください。 (例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport driver導入) なお9x用の48bitLBA対応ドライバが無いチップセットの場合は諦めて別の手段を取って下さい(ATAカード導入等)
S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認 1 Raw Read Error Rate→(異常の原因の可能性がある部位)ディスク・ヘッド・リードチャンネル リードエラーの発生率 2 Throughput Performance→ヘッド・リードチャンネル 規定通りの性能が出てるか 3 Spin Up Time→電源装置・電源コネクタの接触・SPM・ドライバ ディスクが規定の回転数に達するまで要する時間 4 Start/Stop Count→使用時間・省電力設定 スタート・ストップ回数 5 Reallocated Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 不良セクタが発生して、代替処理されたセクタ数 7 Seek Error Rate→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ シークエラー率 8 Seek Time Performance→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ シーク性能が正常かどうか 9 Power-On Hours Count→使用時間 通電時間 10 Spin Retry Count→SPM・電源装置・ドライバ・電源コネクタの接触 スピンアップを再試行した回数 12 Device Power Cycle Count→使用時間・省電力設定 電源入切回数 191 Gsense Error Rate→過度な衝撃 衝撃センサーが感知した加速度 192 Power Off Retract Count HDDをソフト的に停止させず電源を直に切ってヘッドが緊急退避(ダメージ大)をした回数 193 Load/Unload Cycle Count→使用時間・省電力設定 ロード・アンロード回数 194 Device Temperature→エアフロー 温度 196 Reallocation Event Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 代替セクタ処理が発生した回数 197 Current Pending Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 現在異常があるセクタ数 198 Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 オフラインスキャン時に訂正できなかったセクタ数 199 Ultra DMA CRC Error Count→ケーブル・電源装置・ホストインターフェイス(M/B) デバイス・ホスト間のIDE転送でエラーが発生した回数 値は少ないほど問題があり、閾値を下回った場合はすぐに交換をした方が良い。 各項目の変動率が突然増えた場合、故障の前兆の可能性があるのですぐにデータのバックアップを
現行HDD評価決定版 HGST DeskstarT7K250 250GB:125Gプラッタ 160GB:106Gプラッタ ○低発熱 ○高速読み出し ○少ないプラッタ枚数 ×振動が多い ×メーカー保証がない ※前モデルの7K250に比べ、振動が許容範囲内に Maxtor DiamondMax10 300GB:100Gプラッタ 250・200GB:100G/80Gプラッタ 160GB以下:80Gプラッタ ○低振動 ○高速書き込み ○静音モードシーク音が最も静か ×高速モードシーク音が最も煩い ×同じモデルに異なるプラッタ容量が混在 ※前モデルのxYに比べ、発熱が平常レベルに Seagate Barracuda7200.8 400GB:133Gプラッタ 300・200GB:100Gプラッタ 250GB:125Gプラッタ ○回転音が静か ○メーカー5年保証 ○少ないプラッタ枚数 ×速度が遅い ×シークモードが固定 ※SATAは前モデルの7200.7比べシーク音が若干静かになったが、アクセス速度も低下 WDC Cavier SE Kx 320GB:106Gプラッタ 300GB:100Gプラッタ 250GB以下:80Gプラッタ ○回転音が静か ○シーク音が静か ○低発熱 ×NCQ未対応 ×取り扱いショップが極端に少ない ※Kx型番は鈴虫がなくなったようだ、ちょくちょくマイナーチェンジしてるので情報を確認されたし 新製品情報 HGST Deskstar7K500 500GB/SATAII-16MBキャッシュ/ATA133-8MBキャッシュ/100Gプラッタ WDC Cavier SE16 WD4000KD 400GB/SATAII-16MBキャッシュ/133Gプラッタ
各社の実容量 (LBA×512) 400GB 海門 372.61GB 400,085,811,200 byte (・ - ・) セイカクニ 400ギガダヨ 日立 372.61GB 400,088,457,216 byte (・ - ・) セイカクニ 400ギガダヨ WD 372.61GB 400,088,457,216 byte (・ - ・) セイカクニ 400ギガダヨ 300GB マク 279.39GB 300,001,443,840 byte (・ - ・) セイカクニ 300ギガダヨ 海門 279.46GB 300,069,052,416 byte (・ - ・) セイカクニ 300ギガダヨ WD 279.46GB 300,069,052,416 byte (・ - ・) セイカクニ 300ギガダヨ 250GB 日立 232.88GB 250,056,704,000 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ マク 233.76GB 251,000,193,024 byte (・∀・) 1ギガ オマケスルヨ !! 海門 232.88GB 250,056,704,000 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ WD 232.88GB 250,059,350,016 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ 寒村 232.88GB 250,059,350,016 byte <丶`Д´> 250ギガシカ ヤランニダ !! 200GB マク 189.92GB 203,928,109,056 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !! 海門 186.31GB 200,049,647,616 byte (・ - ・) セイカクニ 200ギガダヨ WD 186.31GB 200,049,647,616 byte (・ - ・) セイカクニ 200ギガダヨ
160GB 日立 153.38GB 164,696,555,520 byte (´∀`) 5ギガ オマケスルヨ !! マク 152.67GB 163,928,604,672 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !! 海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ WD 149.05GB 160,041,885,696 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ 寒村 149.05GB <丶`Д´> 160ギガシカ ヤランニダ !! 120GB 日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (´∀`) 3.5ギガ オマケスルヨ !! マク 114.49GB 122,942,324,736 byte (・∀・) 3ギガ オマケスルヨ !! 海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ WD 111.79GB 120,034,123,776 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ 寒村 111.81GB <丶`Д´> 120ギガシカ ヤランニダ !! 80GB 日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !! マク 76.33GB 81,964,302,336 byte (・∀・) 2ギガ オマケスルヨ !! 海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ WD 74.53GB 80,026,361,856 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ 寒村 74.56GB <丶`Д´> 80ギガシカ ヤランニダ !
13 :
1 :2005/09/30(金) 14:13:02 ID:qg+4BlAr
マキシターのラインナップが複雑すぎる件は、情報が1世代前のモデルなので
割愛しました。この辺の情報は各社専用スレに任せてもいいかと。
あと、勝手にテンプレいじっちゃいました。言われないうちに自分で言っときます。
>>1 シね
HDDの引越しにはTrue Imageの体験版がいい
160Gと250Gどっちがいいのよ!
20 :
Socket774 :2005/09/30(金) 20:22:04 ID:Vw6eEUTs
21 :
Socket774 :2005/09/30(金) 21:10:09 ID:Jv4lk6/K
22 :
Socket774 :2005/09/30(金) 21:41:15 ID:MncUQ0nu
,, ,,, ,,, ,,, ,, /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ r';;;;_;-――--、;;;;;;、 {;∠,,_=====_、_ゝ;} r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ r‐、,,、,,_ γ') li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐ \ "'' { ヽ ,ト、_,イ、゙'''''''rノ \,,__, -'''1 ト、 ,-―-、 ヽ !' ゝ-''"^''ー-,, l ヽニニノ ノ HGSTフォーーーーーーーーーーーー!!!!!!! \ ^' - ,, ,' ヽ / \: : : : . ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ, \:: : :: /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__ ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -' `ヽ \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/ , \ /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/ . :: ::' ー―--- ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/ . :: :: :: . ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: :: :: :: :: :: :.:: :: :. i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. .... !;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ ー- 、:: :: ::.... ... . {':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ ^"''ー――''
明日、ラプタ買ってつけてみる。 同時にPATA>SATA変換もしないと…。
HDDをはじめて増設しようと思っているんですが 今、HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)を使っていて 新しくHDT722525DLAT80 (250G U133 7200)を購入しようと思っています。 で、前者は現在プライマリのマスターについてるんですが 新しく買ってきたほうはジャンパ設定して普通にプライマリのスレイブにくっつければいいんですかね? U100 U133←この部分が違うから同じIDEケーブルにはつかないとかそういうことはないでしょうか? ちなみにマザーボードの取説には オンボードIDE・IDEコントローラ2個により、IDE HDD/CD-ROM(IDE1、IDE2) さらにPIO、バスマスタ(UltraADMA33/ATA66/ATA100/ATA133)モードに対応とかいてあります。
>>24 大丈夫
ベストはIDEケーブル1本付きにHDD1本づつだけど、一番悪いのは同ケーブル上に
光学ドライブとHDDを混在させること
>>25 返信ありがとうございます。一緒につけても問題ないようですね。
あと気になっているんですがU100とU133では性能的にどのような差異があるんでしょう?
価格comで調べたところ同じ250GBでも1500円近く安いHDS722525VLAT80 (250G U100 7200)なるものがあったので・・・。
(U100のかわりにSATAUとかSATA150と書いてあるHDDもあったけど多分くっつかないのでこれは除外)
>>26 U100とU133は、気にしなくて大丈夫
>>25 > 一番悪いのは同ケーブル上に光学ドライブとHDDを混在させること
そうなの!?
29 :
Socket774 :2005/10/01(土) 08:15:08 ID:0tGJa8Iu
そうでもないな。
問題が出ることが結構あるよ
>>27 気にしなくて大丈夫ってことは
性能差があんまないってことですかね?
それなら安いU100の方を購入しようと思ってるんですが・・・
>>31 いや、全く無い。HDD自体が遅すぎるんだもん。
んじゃ安いほうを買ってきます。 ありがとうございました。 上手くつかなかったらまた来ますねノシ
BigDrive非対応のBIOSで、128GB以上のHDDに対してPowerMaxを使えますか?
(゚Д゚)ハァ?
PCを新調しようと思っておりまして、この際HDDも新調しようと 思ってます。 現状:AthlonXP、パラレルATAのHDD(マザーにSATAコネクタなし) 新作:Athlon64、シリアルATAのHDD ここで出来るだけ今のシステムを維持しようと中身を一旦コピーして修復インストールで ドライバ等を組み込む、という手段を考えていますが、この際問題になるのが HDDのコピーです。(元のシステムではSATAコネクタがない) そこで新PCを使ってコピーをしようと思ってますが、CopyDriveとかの HDDコピーソフトでCDブートで利用可能なものってあります? また、そもそもこの方法って大丈夫ですか?
>>36 システム総とっかえしたならインストールしなおしたほうが絶対にいいと思う。
不安定動作の元だぞ。
現在5400rpmの海門のHDD(3.5インチ)ST360020Aを、3年ほど前のスリム型デスクトップ のメーカー製PCで使っているものです。スリム型ケースのためHDDの放熱は空気の流動に頼れず、 7割ほどをケース側面からの放熱に頼っている状態かと思われます。 このHDDの換装を現在考えたとき、低発熱とされていてかつ入手性も高い7200rpmの 日立のHDDにしようと思っていますが、5400rpmの海門HDDにくらべ日立の7200rpmHDD はどれほど発熱は違うものでしょうか。 いまだったらDeskstar T7K250の160GBモデルを想定しているのですが バックアップ用外付HDDとして海門の7200rpm ST3160023A を使っているのですが 結構熱を出しているので心配しています。
>>38 5400rpmとの比較はわからないが、日立の発熱で満足出来なかったら7200rpmHDDは使えないと思った方が良い。
あと160Gが欲しいなら、海門の1プラッタ160GのHDDを検討してみる価値はあるかも。 基本的にプラッタ数が少ない方が発熱が低いので。 でも日立2プラッタと海門1プラッタだと、大して変わらないかも。
41 :
38 :2005/10/01(土) 22:26:49 ID:TPbSm14q
レスありがとうございます 換装しなきゃならないときになったら人柱レポートでも書き込みます
昨日のWBS見た? 日立は、1年後の1TBのHDDの開発に目処がついてるとか。 いや、しかし1年後か・・・。微妙だな。
43 :
Socket774 :2005/10/02(日) 00:18:06 ID:0Y5WOAzH
>>42 見た見た
あれは1年後の話だったのか・・
>>43 そう、1年後。
とりあえず、1年後には200GB/プラッタになってるってことだけは予想できるね。
でもあれ、メインターゲットはやっぱり家電録画機用なんだよね。
ハイビジョンを80時間分って言ってたっけ。
>>38 俺もあんたと近い環境のPCがある。
メーカー製スリムケースで元々Samsungの5400が付いてた。
放熱は電源のみ。直接風も当たらない。
その後、Seagate ST3250823Aに付け替えて+15℃位。
夏を越すのに不安だったから、HDT722525DLAT80に変えた。
これでノーマルより+8〜10℃
シバキ時でも問題無い位の温度。
5400に比べると、温度の低いと言われる日立であっても絶対に温度は上がるが
HDDの耐温度は60℃とかだから、それほど心配する必要は無いだろう。
もうハーフハイトのHDD出ないのかな(´・ω・`)ショボーン
ハーフハイトってBigFootみたいに、今のHDDの半分の薄さの奴?
48 :
Socket774 :2005/10/02(日) 07:16:51 ID:dGKxlMYM
そんなに面白いか 若いっていいな
僕らは皆生きているー
>>42 二年後だよ
1.4〜1.5倍/年だから二年で二倍
メーカー PC で HDD 増設しようと思ってるんだが、 ベイが 2 つしかなくて間隔も狭いからエアフローが悪い(一応ベイの下にファンくくりつけて冷やしてるけど)。 現在下段に SAMSUNG SP1614N (7200rpm) でファンの風が当たってて 35℃ 程度、上段は HTS548080M9AT00 (5400rpm/ 2.5 インチのをアダプタつけて載せてる) で 40℃ 前後。 2.5 インチを外して SAMSUNG のを上段に移動、新しい HDD を下段に載せるとして、 低発熱性、静音性、スピードを兼ね揃えたお勧めの HDD は何かある? ちなみに容量は 200GB 〜 250GB の物を検討中です。注文が多くてすまん。
スワップマネージャーがダウンロードできない件について
57 :
52 :2005/10/02(日) 20:48:48 ID:GQWrTHeP
>>53 まぁ、そういうことかな。
HGST と WD に絞るとしたら、どっちがいいだろう・・・。
好きな方選べば。
>> 漏れならウエスタンディジィタルって響きがカッコイイからWDにする
coolだね。
61 :
Socket774 :2005/10/03(月) 03:49:48 ID:0FUBk9xD
っていうかさ 詳細環境を明かしてるのに 要約して茶化してご満悦って 賢いやつのすることじゃないだろ 馬鹿かと思うね
52乙
俺は半年ROMれとは言わない。 過去ログを半年分読め
>>62 バカはあんた。主要機能全部優秀なら、それ以外の製品を買うのは基地外だ。
>>62 53が要約しなきゃ誰も読まないぞ。そういうならお前が詳しく紹介してやれよ。
まさか煽るだけで終わらないよな?それならお前も同類だぞ。
お久しぶりです 今一歩決めかねているのでご教授承りたく思います。 壊れ難く容量がいっぱいあって速度が速いHDDドライブを探してます お金は余ってるのでS-ATAでも問題無いです ただ、いくらでもいいからと言うと 10万円以上の製品を勧める人が居たりするのですが私にも限度があります。 どこの製品でもいいので現在最も優れているHDDドライブを教えて下さい 出来れば熱処理もしてもらえると助かるんですが、自分でやります
68 :
前スレ967 :2005/10/03(月) 07:52:42 ID:EIOi+DGC
出張いっているあいだに次スレニ orz もし返事くれたかたがいたら申し訳ないです…
>67 半年ROMっても決めかねて、全く絞り込みも出来ない人は、 結局、何を買っても同じ。
寒孫でもかっとけ
半年ROMる意味がわからんのか
>>67 金に糸目をつけないのなら、
普通にWDのRaptorシリーズでRAIDでも組めば良いだけの話だ。
なにここ マジレスの嵐
5インチのHDDっていつまであったんだっけ? 最大容量はいくらよ?
77 :
38 :2005/10/03(月) 15:09:11 ID:AygdEQVt
とりあえず今日暇だったからPCケースをあけた状態で今のHDDの表面温度を 体温計で計ってみた。電源いれてから1時間くらいでおおよそ45〜50度位になっている。 まぁこれならイマドキのHDD載せ変えても大丈夫そう
i-Ramを複数台買ってRAID-0を組む。 これ最強。
HDDの温度は40度以下が理想的
PCの電源を切らずに、動作してるドライブを、SATAの同じメーカー、 同じ容量、同じ型番の別ドライブに交換したいんだけど、できる? Silならできるようだけど、インテルマザーのオンボードSATAなんだよね…
【Intel ICH7R】現時点では、RAID 1および5の環境で破損したHDDのホットプラグのみ可能 Matrix Storage ManagerでRAID 1および5モードに設定した場合、破損したHDDの交換および再構築がおこなえます。(Matrix Storage Manager 5.1で確認) なおソフトウェアの仕様により、RAIDの再構築時、トレイを挿入してもハードディスクは自動的に認識されません。デバイスマネージャ等によりハードウェアのスキャンを行い、ハードディスクを認識させる作業が必要です。
USB接続のHDDにするとか・・
さっき道端の温度計を見たら9度だった
テンプレにあるVP-410LS2FU-133買ったんだけどうるさいなコレ スワップマネージャーも56のを落してみたらver4だったw とりあえずホットスワップしないで使いますね(´・ω・`)
86 :
Socket774 :2005/10/04(火) 12:22:59 ID:XQ9gJdfs
SATA起動ドライブにしようと思うんだが止めといた方がいいかな
なぜに?
今のところ買ってるの日立ばっかりだな たまに他のもほすぃ
幕の4R080LOって評判いいんですか?
ちょっと質問させてください 1つのPCでHDDの認識数を知りたいのですがA〜Zまで割り与えられる、 ドライブ文字ですが、このZの次以降はどう表示されるのでしょうか? もしくはZどまりで、それ以上認識しないのでしょうか? お忙しいかと思いますが、どなたかレス頂けたらと思います
ZZ
そんなにドライブ付ける・パーティション切ってどうするのかと・・
94 :
91 :2005/10/05(水) 01:35:04 ID:BqoyM/LA
友人から貰ったIEEEのHDDドライブケース8連を2つ計16機搭載可を、 今まで別にネットワークアクセスしてたものを一つに纏めようか考えまして 折角だから複数PC起動させてネットワークアクセスよりPCは1台で残りのHDDは、 IEEE接続で接続しようかと・・・ 昔のHDDばかりなので40G〜80G一応データ保存代わりに使用するつもりなのですが、 数的にドライブ文字がZ以降になるHDD数あるので、Z以降も認識するのかと質問しました
Z以降はマウント汁。
これといって問題なく動いてるし、S-ATAだから速度に不満があるわけじゃないが・・・ なんとなく交換したくなってきた俺ガイル
【CEATEC】面記録密度300Gビット超を実証,TDKがHDD用新型TMRヘッドなどで - 電子部品テクノロジ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050930/109121/ TDKは,ハード・ディスク装置(HDD)の面記録密度を309Gビット/(インチ)2に高めることに成功した。
線記録密度は1235kBPIで,トラック密度は250kTPIである。浮上量を制御できるTMRヘッドと,
媒体メーカーから入手した垂直記録媒体で実現した。ディスク1枚当たりの記録容量は,
3.5インチ型であれば400Gバイト,1.8インチ型であれば100Gバイト,1インチ型であれば20Gバイト以上に相当する。
TDKは今回開発したTMRヘッドを,2006年末〜2007年に量産できるように準備を進めるという。
これは,従来の他社の見方と比べて早い時期といえる。例えば米Hitachi Global Storage
Technologies, Inc.(HGST社)は,2005年4月に実証した230Gビット/(インチ)2を2007年にも
実用化するとしていた。TDKのヘッドを搭載して2007年に309Gビット/(インチ)2を実現すれば,
HGST社を上回ることになる。
※3.5型ではMaxtorが唯一ヘッドを内製出来ないので、TDKが納入している
>>97 幕以外は、全部自社で「主要」部品は調達できるのかな
モーターは全社外部調達(日本から)って過去ログに出てた。 ヘッドやプッタラは幕以外内製だったと思う。
なるほど・・ そうすると、幕はかなり外部に頼ってるんだね
101 :
Socket774 :2005/10/05(水) 13:27:41 ID:Ayrb4W5H
おれキャプチャとかしないから大容量化よりも40GBぐらいで安いの出してほしぃなー
2.5インチサイズのシリアルATAIIのが欲しいです
>>102 低容量は容量単価高いぞ。
それでもいいんなら40GB買い続けろや。ゴルア
だから40G程度で(G当たりの単価が)安いの出してって言ってるのであ
中古屋で古いHDD買えばを買えばいいじゃない。 中古人間にはお似合いだわ。
中古屋が名古屋に見えた香具師は漏れだけではないハズ
マザーがP4P800SEなので、今度買うHDはSATAの物にしようかと 思っているんですが、気になることがありまして ATA HDからSATA HDへの、OS(WinXP)の引っ越しは ATA同士のように簡単にできるものでしょうか? OS起動する時に引っかかりそうな気がして・・・・
以前、問題が出てた人が居た記憶が・・
>>109 俺はHDD革命Copyで出来たよ
チップセトはKT600だけど。
普通にOS入れ替えた方が良くない? そのが気分良いしー。
113 :
Socket774 :2005/10/05(水) 23:31:04 ID:PFwrHfe4
体感速度を上げたいのならとにかくラプターシリーズ。
でも最近の各社の7200回転もかなり性能アップしたから、Raptorに替えても 若干の体感アップしかしない罠が
らぷたーのぷらたー
各メーカのHD用のツールへのリンクとか説明が載ってるページってどこでしたっけ?
118 :
109 :2005/10/06(木) 07:53:45 ID:AmzPGZJm
>>110 やっぱ失敗事例があるんですね・・・・
>>111 成功事例があるのは、希望が持てます。
>>112 OS入れ替えだと、時間をそれなりに確保しないといけないので
みなさんの意見をお聞きしたいというのもありまして・・・・
皆さん、ありがとでした。
静音HD選択も、悩むな・・・・本命だったWDのKSも鈴虫が居るみたいだし・・・・
120 :
117 :2005/10/06(木) 16:53:18 ID:W0vIANWh
10000回一般的にならねえかな?
私もそれは思いましたね。技術的に難しいのかと思えば、 WDを見ているとそうではないみたいだし。 ただやはりCPUなどと同じで10000rpmは、 製造したものの故障率が7200rpmなどと比べると、 はっきりと高いのかもしれないね。価格を見ているとそう思う。 10000rpmが一般的にならないのは、 技術的と言うよりも採算が取れないと言う市場的な理由からだと思います。
より丈夫なSCSIHDDは、10000回転15000回転が普通だけど
プラッタ密度が低くならざるを得なくて容量が少なくて なおかつ故障率を減らすためにコストアップしてるHDDを 誰が買うのかね? 俺?ラプターレベルなら買うよ。理解してるもん
125 :
Socket774 :2005/10/06(木) 22:57:18 ID:RgET0cxR
俺?
SCSI HDDが長持ちする理由は、 製造原価を限界まで削り込んだ糞基板じゃないし、 重量電源に轟音ファンというような それなりの環境で使われるからというのもあるだろ。
そうだよな、ワークステーションって、静穏化しなくてもいい場合がほとんどだもんな。
確かに私もパソコン三台だけ物置に突っ込んで、 配線だけ出してる形にしているから音対策しないし、 そう言うのは無視してパソコンの構成を考えているな。 言われてみると騒音を気にする人は、 私のパソコンは壊したくなるくらいにうるさいと思うw 1台のケースファンだけで4つか5つにCPUとVGAとかのファンもあるからなw
131 :
Socket774 :2005/10/07(金) 03:59:04 ID:Y+KFAu7A
PentiumXEのあれ
HDDの40PINコネクタの、何番ピンと何番ピンに発光ダイオードを繋げばアクセスランプになりますか?
ジャンジャンバリバリ、ジャンジャンバリバリ
パチンコマン?
やることねーなら仕事しろ
500GB高いな
140 :
Socket774 :2005/10/09(日) 04:44:59 ID:2s/XQLEK
保守
5インチのHDDでねーかな 大きいけど大容量で高性能みたいな!
5インチの時点で高性能は有り得ない。
でかけりゃいいってもんじゃない事を肝に銘じておいてくだサーイ
インド人嘘付かない
VGAもCPUもデュアル流行なんだから、HDDも2台くっ付けて、デュアルHDDとか 作らないかな・・
>>143 どっかで聞いたフレーズだと思ったら、おっぱいの歌だな?
デュアルヘッドで高速化を!
>>143 女は胸!男はチムポ!
どっちもでかいにこした事はない!
俺は貧乳の方が
ヾ('A`)人('A`)人(`・ω・´)ノ
ヾ('A`)人('A`)人(`・ω・´)人( ^ω^)ノ
ヾ('A`)人('A`)人(`・ω・´)人( ^ω^)人(*´д`*)ノ
ヾ('A`)人('A`)人(`・ω・´)人( ^ω^)人(*´д`*)人(;´Д`)ノ
ミ >──ヾ('A`)人('A`)人(`・ω・´)人( ^ω^)人(*´д`*)人(;´Д`)ノ─→
ヾ(^ω^#)人(^ω^ )人( ^ω^ )人( ^ω^)人(#^ω^)ノ
>>157 ( ´∀`)つ―{}@{}@{}- やきとりどーぞー
160 :
Socket774 :2005/10/10(月) 01:43:21 ID:vKtdBGt1
あ〜あ 今日2台もハードがお死んだ 安物のMobile Rackを増設したらはずれだった・・・・ いままでのは大丈夫だったのーに('A`) 2台もチップを燃やしてしもーた データーはバックアップとって他のは不幸中の幸い(´・ω・`
なにこの低レベル↑
現在K7環境でIDE40GBのHDD使ってるのですが さすがにPCの処理能力に不満が出てきたのでK8環境 に移行、ついでにHDDも大容量のものに買い替えようと 思っているのですが疑問点があります。 1.SATAやSATAUの場合、OSインストール時に何かドライバを 読み込ませないといけないと聞いたのですが、それは素人でも簡単に できる作業なのでしょうか? 2.キャッシュの要領が2,8,16MBとあるようですが、ゲーム(FF11やEQ2)しか しない自分はキャッシュ要領がパフォーマンスに影響するのでしょうか? 数年ぶりの自作で浦島太郎状態なのでワカランことだらけです…。
163 :
◆fdijei3882 :2005/10/10(月) 02:18:27 ID:kcbweVqj
>>163 ICHの場合はS-ATAはドライバ無しで
s-ata+薔薇8Mで66.6Mbps/sec(物理値)1分で4GB転送
164 :
◆fdijei3882 :2005/10/10(月) 02:20:59 ID:kcbweVqj
>>162 133GB/SECになるから16Mは単純に133MBP/S
質問させて下さい。 シャドウベイにHDD4台並べたらもれなく温度が40度超えたんですが 皆さんはどのような対策をされてますか?
もれなくファンがいつもより回っております。
40度ちょいならいいじゃん
160Gと250GのT7Kシリーズを買ったのですが、シーケンシャルがどちらも31MB/sしかでません。 二台故障ということはないと思うのでPC環境に問題があるのでしょうが、 どういった原因が考えられるのでしょうか? ちなみに2000年製のIBM 7200rpm HDDも27MB/sしかでていません。 PC環境は以下です。 CPU アスロン64bi 3.0G MEM 512*4 MB K8N NEO2 白金 電源 静王450W OS WinXP SP1 計測 CrystalMark08
>>168 シリアルATAの何処に挿してるもか、P-ATAなのか等々書いた方が・・・
>>169 パラレルですが自己解決しました。
IDEコントローラのDMAのLet BIOS select transfer modeというところにチェックが入っていて、
DMAが2のUltra33になってました。
チェック外してDMA6にして無事60MB/s以上でるようになりました。
よかったです。
それくらいチェックしてから質問しろォ
172 :
Socket774 :2005/10/10(月) 11:31:22 ID:hhUdeOw3
低性能大容量5インチHDDって需要ないのかな? 録画用等にはもってこいだと思うのだけど。
そのアイディアを実行した会社はもうHDD作っていません。
デクスター
需要が無いとな
176 :
Socket774 :2005/10/10(月) 15:16:40 ID:IfhR9HcP
HDDに接続する電源ケーブルは2・3本ありますが、どれを繋いでも正常に動作しますか? P2やP6と書いてあるんですが、どれを繋いでいいか分かない・・・教えてください。
自分で試すか自作止めるか。
HDDの調子が悪くなったんで新しくする予定なんですけど、 古いのから新しいのへデータを移すソフトは何が良いんですかね? HDDは新旧ともにシリアルATAで、DVDに焼いてデータを移そうとしてるんですけど ソフトをいろいろ調べてみるとシリアルATA未対応だとか、別のHDDからだと復元できないとかで微妙です。 HDDを外に繋げようにも使えるケースも見つからず。 内蔵も外付けもできない環境の人ってどうやって移してます?
ああ、次はTrue Image9だ
HDの中がパンパンだぜ!
>>178 DOSプロンプトでXCOPYコマンド使えばいいじゃん........って、Win98は楽だったよね
さて、日立の250GB買って来たんで久しぶりにこのスレに来ましたよ ワクテカワクテカ 慣らし運転についてはテンプレに乗ってないねぇ、 結局あれ効果あるんかな?
>>182 あれって、どれ?
やっぱHDDも新車みたいな作業が必要になるのから?
>>182 >>184 それは完全なデマ。
温度が安定するまでアイドリングさせておくのは効果があるが、
2日も慣らし運転する必要は全くない。
>>185 >温度が安定するまでアイドリングさせておくのは効果がある
HDD Healthなんかで、温度を監視して、
たとえば38℃をめどにして、一定の温度になるようになるまで放置しておくのですか?
オイルがエンジンに回るのを待つような感じでしょうか。
洗濯機や掃除機買っても慣らし運転必要だよな。 髭剃りなんて刃がなじむまで相当やらないと
慣らしというよりも、初期不良のあぶり出しのために、最初の4・5日は色々とやる。 手始めに0-Fillと、フルスキャンテストを交互に、3回か4回やる。
>>186 サーマルキャリブレーションが安定するまでって事でしょ。
あと俺も188と同じだが、購入してから完全テスト→中間フォーマット→完全テストをやる。
Winnyで慣らし運転しすぎて早々と壊してしまったり
早々と壊れたならそれはそれで狙い通りじゃん
地図通販で”DiamondMax 10 6L250R0 バルク品”を注文したら 箱入りのパッケージ品が届いたよ。 ゴミが増えるから勘弁orz
捨てりゃいいだろうが・・・ ゆとり教育の弊害がこんなところまで!
漏れも慣らし運転までは行かないけど、2,3日使ってから大事なデータは移す
漢は速攻でフルスロットル
11000までキッチリ回せ
ラプタースレに誘導お願いできませんか
らぷたんのメリットが段々無くなってきたね もう1年前くらいに、らぷたんVが出るとかいう噂が流れたのに、 どうなったんだろ・・
SASは導入するのにまだまだ金がかかりすぎる
慣らし運転の話題で、ふと小学生の頃ミニ四駆で慣らし運転していた時の事を思い出した。 慣らし運転ってブレークインって言うんだったっけな。
消防の頃はミニ四駆に全く興味が無かった。 一体何が面白いのかワケワカメだったなー。
>>203 当時の君はメカとかにはトキメカなかったんだな。あれはなかなか奥が深くて面白いもの
だと思ったよ。金にものを言わせてゴテゴテ取り付けたりしても速くなるとは限らなくて
ブレークインやらの基本的なとこの見直しから、シャーシの強度・剛性を考えた軽量化、
重心の位置、ダウンフォース、などなど実車にも通ずる知識も無いとうまくいかず、ただ
速いだけでもコーナー曲がれないし・・・・etc etc
以上チラシの裏でした。
よーわからん。
自作民はミニ四駆好きだよな、定期的にどっかしらのスレで話題になる
ワケ ワカ ラン ワケ デモ ナイ♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (⌒)(⌒) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) 彡│ || | ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃ < < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ・∀・) (_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪ トモ イエ ナイ ケレ ド♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・) ( ・∀・ )っ (( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) ( つ / 乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) | (⌒) (__) ̄ (_)U し(_) (_)_) し'⌒^ミ イイ カゲン ソノ ヘンニ ∧_∧ l | | l ◯( ・∀・ )◯ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ \ / ( ・∀・ ) ∩ ・∀・) ○( ・∀・ )○ |⌒I │ ⊂ つ ヽ ⊂丿 \ / (_) ノ / /\ \ ( ( ノ )) ミ,( ヽノ し' .(__) (__) し'し' し(_) シト ケヨ ナ♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∩ ( ・∀・) ⊂( ・∀・ ) (・∀・ )ノ ⊂ ⊂ ノ彡 ( ノU ノ つ Y .人 |( ) (⌒),、 ヽ. (_)'J し ∪ ミ  ̄ し''
>>204 15年ほど前、田宮の大会に出たけど、車検で自作モーターだったのがバレて失格になりました。
コイルの導線材質と磁石変えただけなのに…
>>208 >コイルの導線材質と磁石変えただけなのに…
別物やんけ
HDDをチューンナップしてる、自作マニアっていますか? 回転数を2万回転くらいまであげたりとか
俺様のラプターなら2分間に2万回転だぜ
( ゚∀゚) アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
HDDにセロテープで10円玉一面に張ったら、温度が下がったナリ
俺はセロテープで耳たぶを一面に張ってるよ
216 :
Socket774 :2005/10/12(水) 01:19:11 ID:s6oJnC9o
金同シンクとか・・・
なんか気が付いたらスレーブに接続してるやつが 100℃の表示超してた。 触っても暖かい程度というかマスター側とさほど変わらないんだけど・・・何故だorz
華氏じゃ華氏。
>22 死ぬほどワラタ
HDDにXeonのヒートシンク+FANを載せたら劇的に冷えたナリ
500GB15000円まだー
まだです
IOのTeraのやつは6万円台らしいから、500GB3万円ぐらいかしら。
パーティションの区切り方ってどうなってるのでしょうか? 例えば、2プラッタ4ヘッドのHDDを均等に4つに区切った場合 均等に外周から1/4ずつなのか、1枚目表、裏、2枚目表、裏なのか、どうなってるでしょうか? 板違いかな?
>>211 妄想乙。お前の脳内には工場でもあるのか?
だいたい2万回転もできるのなら商品化して、
すぐにでも売りさばけ。買うからさあ。
Raptorなら確かに2分間で2万回転はしてるな 20000rpmじゃ無くて10000rpmだが
>>228 15000prmのSASHDDでも買ったら?
素直にありがとうと言いたい
>>228 全蛍光色の竿に蛍光色の糸と金色の針に
アホほどでかい餌を付けて釣り乙です
逆に何分経っても2万回転に達しないドライブはどんなだろう。レコード? 最初のHDDって何rpmだったのかな。
>>236 ぐぐってみたが、、最初とかいうと古すぎて、rpmなんてデータがみつからん。
とりあえず最初のHDDは1950年代半ば、24インチらしぃ。容量は5MB以下。
最近HDDの調子がおかしくなってきたので購入を検討しているんですが、 下記のHDDのどれを買うか迷ってます。 WESTERN DIGITAL WD2500JD (250G SATA150 7200) MAXTOR 7Y250M0 (250G SATA150 7200) MAXTOR 6L250S0 (250G SATAII 7200) HGST HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200) ぶちゃけどれがオススメですか? あと他にオススメ品ありましたら教えて下さい。
どれもオススメ
>>239 WD2500KS(250GB SATAU 7200rpm 16MBcache)
はどうよ。
>>193 なんでもかんでも捨てればいいとか言う考えヤメレ。
今のご時世、環境問題とか気にしたことない?
ゴミが出ないならそれに越した事はないだろう?ちょっとは努力すれ。
ゆとり教育以前に人間性の問題。
また意味のわからんことを。 お前はパッケージの箱を後生大事に保管するのか? こんなことに人間性だとかアホか。 これもゆとり教育の弊害か。
244 :
219 :2005/10/12(水) 23:09:42 ID:gDgS4IOY
>221 俺を笑い殺す気ですか?w
>>243 だからパッケージの箱が無いバルクを購入したと言ってる。
不要なものはゴミなるから要らないって言うのが読み取れない?
まあまあ 243はゆとり教育で育ったことにコンプレックスを感じてるんでしょ
逆でしょ 団塊の世代が暴れてるだけ
>>241 レスthxです。
書き込みついでにもう一つ質問させて下さい。
通販で買おうと思っているんですが
九十九電機、Success、パソコン工房、GOOD-Media、
uWORKS、ドスパラ通販、Faith、e-tokka
この中でオススメのショップありましたら教えて下さい。
>>248 サクセス以外で以外で一番安いところでいいんじゃね?
送料とか考えるとサクセスが最安じゃない場合もあるしw
俺のお勧めクレバリも入れとけ。
仕事早いし梱包も丁寧だったから。
250 :
Socket774 :2005/10/13(木) 00:00:18 ID:k8NaQZzM
レンタルリース会社オチかな? それとも売れないから吊り上げ自動入札の結果?
80GBじゃ新品で5〜6kで売ってるから、オクで買う場合振り込み手数料と 送料考えないといかんので、3600円で妥当なかんじであんまり安い感じ は無いね。
253 :
Socket774 :2005/10/13(木) 02:25:38 ID:fw/RZnMX
80Gぐらいのサイズの小さいHDを導入するメリットってあります? 同モデルでも読み込みが早くなるとか発熱が小さいとか。 動画でも扱わない限り40Gもあれば十分なんだよなあ。
新しいHDDにOSをクリーンインストール ブートドライブを外付けケースにいれて接続して普通に読み出し可能ですか?
S-ATAで起動ドライブ繋げている場合、USBメモリとか刺しっぱなしで電源入れるとUSBメモリに読みにいって起動エラーになるのは宿命ですか?
257 :
254 :2005/10/13(木) 03:14:01 ID:PW0J29Xg
>255 USB大容量デバイスは見つかるんだけど、ディスク管理には表示されないんすよね なんか忘れてるのかな 出来るなら 気長にやってみます ありがとん
>>248 その型番だと送料を含めると俺コンが最安っぽいね
15時までに注文すれば即日発想だし
99
チキショー、仲間キボン
>>251 ヤフオクの場合、「新品同様」はえてしてとんでもないクワセモノだ。
>>256 BIOSでブートドライブの順番間違ってるとか
漏れなんかHDDをブートドライブに設定していると
CDをブートに設定していても無視されるという一般的かどうか知らないの仕様に気付かずに
3年間、このPCでCDブートは出来ないんだと固く信じてWinXPのFD6枚インスコがんばってた・・_| ̄|○
>>256 むしろUSBブート機のテストをしてみて
>>262 「長期間使ってないけど、俺買ってからほとんど使ってないし、新品同様だよね」って感じのアバウトな出品者が多いからな。
チラシの裏 職場のHPデスクトップ機に付いてた40GBのハードディスクは(ウェスタンデジタル製)が7200回転なのに 動作音、シーフ音共にほぼ無音(耳を近づけて聞こえる)でとても静かだった。 自宅のイーマシーン(J6446)のハードディスクは爆音orz
はいはい、しりあるしりある
シーフ音
>>265 あと、不良セクタも物理フォーマットすれば消せるしな。まぁこの大量出品の場合はやってねーだろうけど、
ヤフオクの不良セクタありませんは信憑性微妙だよな。
HDD場合、長期間使ってないから新品同様ってのは無理があるなー
272 :
Socket774 :2005/10/13(木) 12:38:49 ID:S4N6ZXNM
ゲーム用HDDにはHGST DeskstarT7K250か
Maxtor DiamondMax10のどちらがいいだろうか?(双方とも250GB)
>>10 を参考にした。
どっちも良い 俺はアンチIBMだからマキシターを薦めるが
俺はHGST勧めるよ。スワップしても静かだから。 メモリが充分にあってスワップしないならマクストアでもいいだろうけど。
275 :
Socket774 :2005/10/13(木) 13:58:24 ID:TQVLGL3g
IDにHDD記念カキコヽ((゚∀゚))ノ
276 :
Socket774 :2005/10/13(木) 13:59:23 ID:TQVLGL3g
∧||∧ ( ⌒ ヽ ・・・ ∪ ノ ∪∪
バカには見えないIDなのかと思ったよ(´・ω・`)
別の板だったのかな 無念晴らしたくば見に行ってやってもよいぞ
もう5年くらい海門買ってないけど、160GBプッタラの800GBが出れば買うんだが・・
5枚は今は出さないんじゃないかな。 4枚までに抑える感じだから160GBなら640GBまでだと思う。 200GBプラッタが出れば800GBが出るかもね。
海門は2プラッタまでだから耐久性が高い 3プラッタ以上は地雷 とか言ってた海門信者は、3プラッタ、そして4プラッタと来た海門何を思ってるんだろうかな
海門が3プラッタを出せるほど技術は向上したのだ!ガハハ・・
背中が煤っけてるぜ
ワンボタンへのコダワリがすばらしぃと言ってたマカーみたいだな。
結局5ボタンマウス出したしね。
んで、結論として プラッタ枚数少ない方が耐久力高い ってのは迷信だったのか?
今、日立250GBの安売り見ても 3プラッタは壊れやすいからとスルーしていた自分に気付いた
もうナンセンスだね…
293 :
Socket774 :2005/10/13(木) 21:32:17 ID:TLatfYX9
アドミニストなら読めるけど 暗号化ファイルは無理
ねぇねぇ(;´Д`) ウィー?
手元の資料によると世界初のHDD IBM350は1200rpmで回転するディスクを 直径24センチのディスクを50枚納めて容量5MBらしい
だから何?
俺もプラッタ3枚のはいらんなぁ
>>289 自分の経験上、10プラッタや12プラッタのハーフハイトの方が、1インチハイトより
扱いがデリケートな分壊れやすいかな?とは思ってます。
1枚と複数枚なら1枚のほうが信頼性はあるんじゃない? つかMTBFなり故障率なりわかればそれでいいんだけど
スカパーの海外ドラマを山のように録画するので、録画に使うHDDをSeagateのST3200822A(200GB)から ST3400832A(400GB)に変え、容量が多いと録り貯めしまくれるから快適とか思っていたが、 今日HDDを変えてから初めて地上波を録ると、室内アンテナで受信したのか?と言いたくなるような ノイズだらけの画質で録れていたorz 録画にオススメのノイズの少ないHDDってありますか?
こいつはクマったぜ・・・
HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)を増設したんだけど、 HDD HealthでS.M.A.R.Tが表示されません。 もしかして、S-ATAは未対応?
AKIBA WATCHとか見ているぶんでは プラッタがちゃんと書いてあるのは海門だけだからなぁ。 日立やMAXTORも公開してほしいなぁ〜
T7K250の1プッタラはどのくらいの容量なんだろ
>>303 初心者? 日立はどっかで出てたような。 それに日立は公式なくてもプッタラサイズ分かるし。
Maxtorは非公開なことに意義がある。ロットでプッタラがばらばらという最悪な会社。見分けも難しい。
WDもあいまいだが、Maxtorほどではない。基本的にコロコロプッタラサイズは変わったりはしない。
Samsungはほとんど公開してるはずニダ。
Seagateだって、未だに7200.8シリーズの250GBはおそらく125GBプッタラだろうという推測しか分からないのですが。
しかも販売店では133GBプッタラと称して売ってるし、どうしたものかね。
今回、プッタラサイズを全て公開したのはえらいと言える。(苦情でも多かったのでは)
>>295 その頃の他の家電製品の情報も調べてみると、
なかなかに時代の流れを感じることができて楽しいよ。
ついでに歴史も学べば、それなりに雑学通になれますよ。
HDDを分解してみれば何プラッタかわかるんですよね?
はいはいわろすわろす
>>300 それはノイズだらけとは言わんと思うがw
データが化け化けの初期不良品か、おまいがキャプの設定を間違えたか…
メモリかケーブルが逝ってるかそんな所だろう
アナログじゃあるまいしw
311 :
Socket774 :2005/10/14(金) 12:48:22 ID:bMiCLE5W
MAXTORのAMSETってどうやって入手すればいいんですか?
プラッタ容量が大きい方が早いから、容量の小さいプラッタを重ねたモノを掴まされると 地雷を掴まされた気分になるんじゃないかな
アンチはなんでも叩くからな いい加減自分の巣に戻っててくれ
ここが私の巣だってわかったんだよ!アハッ!
3年前4R120L0を2台買った時、2台ともハズレの3プラッタ(40GB/P)ものでがっかりしたな。 2プラッタものに比べるとシーケンシャル速度が10%近く遅かったし。 体感できる差ではなかったろうけど。
倉庫利用に最強なのを決めるスレとか無いの?
倉庫???
>>319 データ置き場ってことじゃね?
>>318 適当に大容量なの買って、玄箱やUSBorIEEE1394外付け
リムーバブルケースに入れれば
それで解決だから、語るまでもないんじゃね?
外付け前提かよ まぁそれだったら確かに関係ねーけど 理由はわかったんでthx
>>322 内蔵で語るとしたら、
高容量、高寿命、さらには静穏と低発熱、それらを踏まえた上で価格まで
視野に入れる必要が出てくるから現実的じゃないからね。
そもそも、「倉庫」っていうぐらいだから常時稼動させる必要が
あるわけでもないし、不要なときは通電しない方が寿命だって延びる。
中身を引っこ抜いて外に出せておけば熱にさらすこともなくなる。
そうなると普通にリムーバブルでいい。
ただ、ホットスワップさせたいとなると内蔵型のリムーバブルじゃ
S-ATAでも完全には対応できてない。(LongHorn待ち)
そうなると、USBやIEEE1394で外した後交換、挿し直しするのが
現状一番スマートってところだと思ったんだよね。
どこかが内蔵型(I/Fを外から引き込む擬似内蔵でもいいけど)で
USBとかIEEE1394接続のリムーバブルっていうキワモノを作ってくれれば
それで解決する気もするけど
320GB以上のHDDを買おうと思うのですが、 現行モデルで一番消費電力の少ないメーカーってどこなんでしょうか
16MBキャッシュが出てくるのは嬉しいな。
326 :
323 :2005/10/14(金) 17:58:18 ID:bc91tj8T
電源コネクタが通常の4ピンなSATAHDDの型番を教えてください
>>328 HGST使ってるけどSATA専用と、通常の4ピンの両方の電源コネクタがついてるけどな。
普通両方ついてるもんじゃないのか?
海門は.9からPATAコネクタが無くなったって表記を見たが、 もいらの.8 250GBにすでに無かったんだよな。 何が言いたいかというと、 変換コネクタ使えば良いし、そこにこだわるのは無意味ジャマイカと
そうなのか。 HGSTばっか使ってたから知らんかった…。 まあいまどきの電源は両方ついてるしね。
>>332 4ピン電源コネクタの話なら、登場時(7?)から無いよ。
つか、海門以外は全部両刀のはず。
336 :
Socket774 :2005/10/14(金) 21:56:33 ID:eMvrZins
>>335 先週6L200S0買ったけど、幕はないね。
WDは両刀、サムソンは4pinなし。
…939Dual-SATA2に付属してた紙っぺらを見る限りではw
ってことは、両刀はHGSTとWDだけ?
幕も初期のSATAモデルは両刀
339 :
Socket774 :2005/10/14(金) 23:04:09 ID:bMiCLE5W
・6L250R0 (250G U133 7200) ・7L250R0 (250G U133 7200) どちらかを購入してHDD増設を検討しているのですが、そこで質問です。 現在IDEプライマリに、C:D:にパーテーション分けしたマスタードライブと F:G:にパーテーション分けし画像や音楽・動画などのデータ専用のスレイブドライブの2つを つなげていますが、スレイブドライブのほうの容量がなくなったのでHDDの増設をすることに しました。大容量のHDDを買って現在のスレイブドライブのデータも新しいHDDに移そうと 思うのですが、その際マスタードライブにもスレイブドライブのデータを一時退避させるだけの 余裕がないので、外付けHDDケースも買ってそれに前のスレイブドライブを入れUSB2接続し、 新たに購入したHDDをIDEのスレイブに接続しようと考えています。このときに、外付けケースに 入れた前のHDDのデータは問題なく、新たにスレイブに接続したHDDに問題なく移動できるでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。
できますん
341 :
Socket774 :2005/10/14(金) 23:22:27 ID:bMiCLE5W
>>340 即答どもです。
もうひとつ質問よろしいでしょうか?
現在MAXTORのamsetというHDD静音化ツールは配布停止のようですが、
・6L250R0 (250G U133 7200)
・7L250R0 (250G U133 7200)
この2機はHGSTのHITACHI FeatureToolというで静音化は可能でしょうか?
もしくはamsetの入手方法あれば教えてください。よろしくお願いします。
インターネットで手に入るよ
インターネットって何ですか?
A8V Deluxeのマザボに日立のHDT722516DLA380は対応してますか?
346 :
300 :2005/10/15(土) 00:30:13 ID:dm9Mh1uW
>>309 HDDを変える前は同じキャプボでちゃんと録画できていたのに、HDDを別のに積み替えたら
斜めの線が入るようになった(音声もちゃんと録れていて、映像も一応録れている。ただし斜めの線が入ってる)んだが、
ケーブルとかチューナーのせいなのかな?
録画に使用しているパソコンはHDDを複数積んでいるので同じキャプボで別のHDDに保存したときと、
ST3400832Aで録画したときとでは、ST3400832Aで録画したときの方がより斜めの線がはっきりするんだが。。。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/88507.jpg
まぁ元の環境に戻してみるこった。 それで直ればHDDのせいだし、直らなければ交換時に静電気か衝撃かでボードが逝ったんだろ。
面白い現象だね
RAIDのニーズにも答えてちょーだい
って、全然違うね、、 > 具体的には、容量40GB〜160GBモデルが160GBプラッタを、 > 200GB〜400GBモデルが133GBプラッタを、500GBモデルが125GBプラッタを採用する 容量が小さいほど大きなプラッタを採用するというのは意外 価格や歩留まりから容量が大きい製品に優先的に回されるのかと思ってた
>>353 たぶん、それは実験をかねているんだよ。
大体、133GBプッタラで限界のはずなので、160GBプッタラはヤヴァイかも?ということだ。
垂直磁器記録じゃないんだから、一種のギャンブルかもな。なんか磁界が弱くてデータ消えが起こりやすいらしい。
しばらくして、データ消えが多発するかもしれんから、まずはデータの少ない小容量で試そうと。
家電レコーダー等で大容量型を160GBプッタラで失敗したら、今後採用されなくなるかもしれんし。
大容量モデルは高価格でも売れるから,価格競争が厳しいレンジに 大容量プラッタを優先的に回してるんだろ まだそれほど歩留まってないんだろうな
てことは160GBプッタラ購入者は人柱ってことですねwwwwwwww ∧_∧ ⊂(#・д・) んわことあるわけねーよ!! / ノ∪ し―-J |l| | 人ペシッ!! ___ \幕 \
ファイル復元ツールを使ってゴミ箱から削除したファイルは復活できたんですが SHIFT+Deleteで削除したMpgファイルだけが復元できません そういうものなんでしょうか?
ほんのちょっとでも壊れたら見れなくなるのもあるし
ハードディスクについて勉強しています! ゲーム入れたいんでもっと増えてほしいです。教えてください。 野球ゲームなんかが大好きなんですよ 朗報を待っています!!
362 :
Socket774 :2005/10/15(土) 12:30:55 ID:0gx2he0H
というか実験?なに実験って。
つまりユーザーを人柱にしたと。
現在、SeagateのST380011Aを使ってるのですが、 HGSTの製品とかに比べて発熱とかは多いのでしょうか? Seagate以外の製品を買ったことがないので、分からず・・・。
すいません、ST360021A→WD2500JBに移行しようとして例の137GBの壁にぶち当たっちゃってるんですが スレーブ接続で現HDDから起動すれば認識できるんですけど、マスターにするととたんに最初の画面から遅くて 認識できないみたいなメッセージが出るんです。パーティションはとりあえず先頭だけ10で切ってます。 環境はWIN2KSP4適用済み、標準IDEドライバ、レジストリも追加済み マザーは MSI 694D PRO (VIA 694X)でBIOSも最新(といっても過去のものですが(´Д⊂) ネット検索してケーブルが原因か!と思って、買ってきて変えてみたんですがやっぱりダメっす。 これはもうマザーが古いから、どうしようもないということなんでしょうか?
そう思うならなぜそのマザーを書かないんだろう・・・?
書いてあるじゃん
まさかジャンパのMaster/Singleを勘違いしてるなんてオチじゃなよね?
初めてサクセスでHDDを購入したわけだが なんじゃあああああこの簡易すぎる包装は!! HDD本体をぷちぷちの袋に入れて、 その周囲をくしゃくしゃにした包装紙(ごく少量の)で申し訳程度にくるんであるだけ。 ファック!!
まだましなほうだぞ ずっと前普通の発泡スチロールのブロックを粉砕した奴(手でバキバキにしただけ)にHDD入れられてきたことがある それ以来サクセスは使ってない あと連絡無しで分割発送するし サ糞スが嫌われてるのは当然だとオモタヨ
374 :
Socket774 :2005/10/15(土) 17:40:38 ID:5bsFiihK
>>367 よくわかんねーけど
マスター1台だけならジャンパーピン無しでつなげてみればいい
WDは最近使ってないからどうかわからないけど
以前使ってた時にマスター1台だけだとジャンパーをマスターにセットすると
HDDが認識されなかった記憶がするのでそれより後では使わなくなった気がする
HDD買うならツクモおすすめ 1つづつ箱に入ってくる あとサクセスって商品安くても送料高いんだよ 500円均一とかいって代引き手数料800円ってなんじゃボケ
発送メールをよこさない時点で非常識だな。ファック!! ちなみにカンガルー便でしたよ
378 :
377 :2005/10/15(土) 18:02:03 ID:8ECoqgq/
371です
Faithは神袋に生HDD
380 :
367 :2005/10/15(土) 19:24:34 ID:hK4qrmJE
>>370 ,367,376
レス遅れてすいません、今まで格闘しとりました。
BIOS弄くり回して、やけくそでジャンパ外したら認識しました。
でもAcronisが途中エラー吐いて止まるので、おかしいなと思いLifeguardかけてみたら
不良セクターらしきものを発見。
HDD Healthで見たところ
Reallocated Sector Count、 Seek Error Rate、 Reallocation Event Countが真っ赤
TECの日付けが今日なんですが・・・(TдT)
これが初期不良って奴ですか?
店に持っていったら交換してくれるんだろうか・・
Maxtorより優れたHDDなんてあるの?
>>382 HGSTとSeagateくらいしかない
WDもたぶんいいっぽいよ
静かなHDDは?
160GBのHDDが欲しい・・・で、クレバリーを見たら、 HDT722516DLAT80 \7,970円 160GB ATA133 RAM8MB 流体軸受 7200rpm HDS722516VLAT20 \8,440円 160GB ATA100 RAM2MB 流体軸受 7200rpm なんでHDT722516DLAT80の方が安いん? ATA133だしRAMは8MBだし・・・ 地雷?
地雷って言葉使いたいだけちゃうんかと(ry
>>389 需要のある方が大量生産されて安くなるに決まってるだろ。
393 :
Socket774 :2005/10/15(土) 23:30:41 ID:I9808kG+
起動時に必ず水色画面のディスクチェックに行くようになったのだけど HDDの死亡が近いのでしょうか? 今はキャンセルしながら立ち上げてます。
>>393 フォーマットし直すとなおるよ。
でも気持ち悪いから使わない。
そういう問題か?OS腐ってるんじゃねえの
>>393 イベントビューアみてみ。おそらくエラー頻発してるから
>>393 メモリが悪い
フォーマットは現在の環境を作り直すのがつらいのでやりたくありません OSはXP1です 立ち上がった後はなんの問題もなく使えて素直に終了もできます メモリチェックは正常に終わってからあとXPロゴが出てる途中に 英語だらけの水色画面にいってしまいます 先ほどOSの上書きをしてみましたが状況は変わりませんでした。。orz
>>398 フォーマットしたくないんなら一生やってな。
>>396 イベントビューア見ました
確かにエラーはいっぱいありましたがどうすればいいのかわかりませんね
>>399 悪化しないのなら一生やってもいいのですが使えなくなると困るので
新しいHDDを明日買ってきて、そいつをフォーマットしてまるごとコピーします
ありがとうございました。
>>400 今日はそのままPCをつけっぱなしにしておいたほうがいいぞ。
明日立ち上がらなくなることなんてザラ。
僕的には、移植可能、普及が簡単な環境にしとくのが楽だと思ってるです。
405 :
Socket774 :2005/10/16(日) 08:21:56 ID:Xw5l4gaV
バックアップHDDが怪しい状態になってる。 バックアップHDDのバックアップ中だけど同等の容量のHDDが無い・・・ 現在、分散転送中。_| ̄|○
パソの電源を入れると HDDが規則正しく コン コンと 音がして 読み込んでくれない これって 壊れたんでしょうか?
寒イボが立ちました
>>10 >Maxtor DiamondMax10 300GB:100Gプラッタ 250・200GB:100G/80Gプラッタ 160GB以下:80Gプラッタ
これって250GBが80GBプラッタ*3で、200GBが100GBプラッタ*2ってこと?
>>409 たぶん中のアームが折れた。
磁気的な故障ではないので、コストを気にしなければ
データを救える可能性はあると思うけど・・・。
アームの材質は木やプラではない、折れるわけが無い。
「アーム」と呼ぶのが正しいのか分からないけど、
磁気ヘッドを支えて動かす「腕」の部分が折れたり
壊れたりすることはあるよ。
昔、
>>409 と全く症状になったことがあって、
HDDの中を空けたらそこが折れてた。
今HDDやばくてシリアルATAカード挿してHDD使おうと思ってんですけど シリアルATAカードに接続したHDDからOS起動できますか?
>>415 俺はできるが君ができる保証はしない
そんな質問してる時点で無理っぽい
PATAにしとけ
HDD壊れたショボーン → どうせならS-ATAにしたい → 拡張カード刺して使うか? → どうせならマザーごと変えよう → どうせならCP(ry
>>418 ありがとございます
速い方がいいのでやってみます!
内部転送速度考えるとSATAもPATAも変わらんだろ NCQやキャッシュの効果なんて体感できるレベルですらないし
NCQは体感出来るが。
数M/Secの差を体感できるのかすごいな 俺はRaptorと133ですら体感差無かったぜ コピーとデフラグするとHaeeeeeだったけど
424 :
Socket774 :2005/10/16(日) 16:51:50 ID:ywqRHV0U
>>419 → ケースも電源も → 余ったパーツでもう一台作ろう
NCQはHDDの寿命を延ばすためのものです
>>424 → HDDだけ足りない → HDD買ってこよう → どうせならS-ATAにしたい → あれ?
>>423 コピーで体感できるなら十分じゃん。
ちんたら何十Gも転送してらんね。
いつかはRaptor
RaptorIIIでないかな〜と思ってたんだけどWDって1プラッタ100Gまでしか製品化できてないから無理なんだろうと思い始めたよ
性能を体感出来るかは微妙だが、他にもメリットはあるかと。 S-ATAはケース内のケーブルの取りまわしを良くし、メンテナンス性を高め、 パラレルケーブルによるエアフローの遮断を解消し、エアフローを向上させ るものと考えても良いと思う。 (スマートケーブル使えばいいじゃんとかは無しで)
たしかにケーブルの取り回しが便利すぎる。
10,000rpmのHDDにんなデカイ容量のプラッタ使えるかよ
現状でS-ATAのホットブラクは、天プレから発展はありましたか?
>>430 パラレルのスマートケーブルなんていいやつは太すぎて
実質取りまわしきかないからな。
昨日の
>>393 です
CハードディスクをDドライブに移動し、マスターに変更したところ症状が消えました
やっぱりHDDが壊れかけていたと思われます。
新しいHDDも買ってきましたが、Fディスクってどうやるのか
忘れました。
どっかやり方を紹介したサイトとかご存じないでしょうか?
Fディスク
>>435 windows2000,XPならFDISKしなくても
マイコンピューター右クリック→管理→ディスクの管理でいろいろいじれる。
あとは煮るなり焼くなりご自由に。
>>437 ありがとうございます。
ただいまフォーマットしております。
昔に比べて簡単にできてしまうのですねw
439 :
Socket774 :2005/10/16(日) 20:02:54 ID:WgwDPRmP
今起動ドライブにMaxtorの6B160P0を使ってるんですが、静音モードを切っても以前使っていた 旧IBMの120GXPより遅く感じるため交換しようかと思ってます。 候補としてSeagateのST3160812A、HGSTのHDT722516DLAT80が挙がってますが OSを入れるHDDとしてはどちらのほうが適しているんでしょうか? 6B160P0も併用するので、出来れば騒音・振動が少ないほうが共振おきにくそうなので いいんですが…
440 :
439 :2005/10/16(日) 20:04:04 ID:WgwDPRmP
さげ忘れていました すみません。。。。
HGST。
起動して OS立ち上げ一騒動 昨日の 不具合 もう忘れてるかな まだ不機嫌な 挙動してたらバラしてやろう DOS画面 見る間に作戦はバッチリ☆ 「キミの不安定な画面 壊れたみたいでオカシイぞ」 そんなコマンド 無効なふり フォーマットするまで許さない あぁ〜こんな構成じゃ安定遠いかな〜? 焦る不安も吹き飛ばすよなパーツ見つけたい この想いを誇りに変えてくれるのは OS再インスコと ちょっと不器用そうな電源 何度フリーズ凍っても あなたでなきゃダメなの! (負けないでGO!おやおや?フリーズ?やっぱ自作は度胸と安定ですわぁ〜♪)
なんのコピペ?
糞コテ消えろよ
Mighty Heartっていう曲の替え歌かと。
エロゲかなんか?
解説はいいからキチガイ連れて帰って
(・∀・)カエレ!!
コテハンろくな奴がいないよな切実に あぼーん登録できるから良心的なのかもしれんが
萌えの方はもっと酷いぞ
mixiにコテハンコミュがあってそこにアホなコテハンが集まってて笑うに笑えない感じだったよ
身駆使使ってるお前も笑うに笑えないけどな
ただのSNSだろ
IDEで一番信頼性が高いHDってどのモデルでしょう? あと、160GぐらいのHDを買って40G程度しか使わない場合は、使わない領域はパーティション切らないで未定義領域のままにしておいた方が寿命は長くなります? 全容量の1割ぐらいを未定義領域のままにしておくとHDの寿命が長くなると聞いたんですが。
今、amset配布されてないみたいですけど、うちには今年の5月に作ったFDDがあります それを利用すれば現行のMaxtor製HDDも静音モードにできるのでしょうか? できるなら6L250R0あたりを買いたいのですが
自作FDDか
ファイルシステムのエラーが出まくりなんだが、 これはHDDが悪いのか、OS側が悪いのか、あるいはM/Bが悪いのか・・・ 昨日から急に出るようになった・・・。 とりあえずHGST・IBMのツールでチェック中・・・
>>456 出来るよ。
6L250R0で静音モードにしてる。
463 :
Socket774 :2005/10/17(月) 15:51:46 ID:v0TVIBpE
464 :
Socket774 :2005/10/17(月) 15:54:54 ID:z6uI3ogl
この腐る一歩手前が
美人は3日で飽きるが、ブスはなかなか飽きないっておじいちゃんが言ってました。
おじいちゃん目が腐ってるんじゃない?
469 :
Socket774 :2005/10/17(月) 16:24:01 ID:z6uI3ogl
これでも、かなり修整してあるんだろうなぁ…現物はきっと…
てか、これCGですよ
最近のCGは凄いんだな
美人は3日で飽きるわけがない ブスはいつまでたっても慣れない
美人はバリエーションがあるがブスは全部ブス
私も
>>473 の意見に賛成だな。
「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」
は諦めた人の達観に過ぎないと思う。
飽きるときは美人だろうがブスだろうが飽きるし、
飽きないときはずっと飽きないよ。
それなら少なくとも飽きるまでは楽しめる美人のほうが断然、良い。
まぁ、10年経てばみんな一緒って可能性は確かにあるが
後ろからブチこむ分には顔なんて関係ねーよ
正常位や駅弁のとき、フェラのときはどうするんじゃいゴルァ
ヒント:全頭マスク
いや、まあ、このムチムチ、けっこう好みなんだが・・・
http://www.geocities.jp/mmpearlstar21/Contents/hdd.html HGST(日立IBM) 始動時に高速回転するジェット機のようなモーター音が耳につく。猫鳴きが有名だった。低発熱。速い。
Maxtor 始動時に「プーッ」と言う音がする。回転音は全メーカー中No.1の静かさ。熱い。個人的に非常に壊れやすい。
Seagate 回転音は静かだが、アクセス音がガリガリうるさい。アイドル時にジーという動作音があるのが特徴。
WesternDigital 始動時に「ブー」という古くさい音がする。静かでもうるさくもなく、全てにおいて普通。
静粛性の特徴として、流体軸受けでも回転音が耳につきやすくアクセス音は静かという傾向がある。
Samsung 静粛性No.1の非常に静かなドライブで低消費電力。
サムソンすげえじゃんか
ヤッパリ サムスンは最高ニダ <丶`∀´>
在日なんだろ。
>>481 一番下のサムチョン・・・死んでるんじゃないか?
まったく私の検討の候補に挙がらないが・・・。
時代はサムチョンになったのか?
サムチョンだけは買う気しないというか、価格表見てても目に入ってない気がする。 気のせいか。
メモリも良いものだからHDDも一流品じゃね?
ロッテ優勝の勢いでそうしておいてやろう
バレンタイン監督の満面の笑みが浮かぶようで
バテレンタインか
492 :
Socket774 :2005/10/17(月) 22:01:19 ID:f8r0cJH2
Maxtor DiamondMax10 6L250S0とnForce4のママン買ったんだけど NCQの設定ってどうやるの?(´・ω・`)
HDD8台 2400GのRAID5アレイがファンの掃除してたら断線して アレイ崩壊。復旧不能。バックアップなし 最近のバックアップは6ヶ月前 もう人生どうでもよくなりました。
イ` たぶん、よく考えると大したデータ無いもんだ。
俺も一ヶ月半分の作業がぶっ飛んだ時は夜逃げしようかと思ったな。 納期は一週間後だったし。
ちょー初心者的質問ですが HDD取り付け時、上下は大事ですか?
全然
500 :
Socket774 :2005/10/17(月) 22:29:57 ID:93xfFVKY
>>476 10年経った方が差がでるぞ普通。田中美佐子や黒木瞳と同い年の近所のおばちゃん並べてみたら一目瞭然。
>>477 確かに顔は関係ないかも知れんがデブは勘弁だな。
そういう意味ではブスはまだしもブタはアウト。
安産型ってメリットを前面に押し出して誰かに買い取ってもらうか
>>500 35才位までオバさんでも痩せてる方がいいと思っていた。
実際に同年代のオバさんを摘み食いする様になってからは
デブなオバさんの方がマシだと気付いた・・・orz
妄想と現実は乖離しているw
鳥の骨を見ればあきらか
>>503 実際に食うか、妄想のおかずにするかという用途の違いによって
要求されるスペックは違う、なかなか興味深いね。
>>503 >デブなオバさんの方がマシだと気付いた・・・orz
どうマシなんだ?
オレは細い足の方が確実に早くイける。太い足だと萎えるぞ。
いや、好みの問題だろ。 こんなおばはんに何ムキになってんだよ…
足だけ見て逝くならフェチだから勝手にどうぞ(^^; 犯ると判るが下腹部や脇、股の付け根の皺は・・・ バックならアヌ○の周りの肉が痩せてると超興ざめwww
>>481 2002年に買ったサム尊がまだ動いてる。
不良セクタは未だに無い。
CrystalMark 0.9.115.275 (C) 2001-2005 hiyohiyo
SAMSUNG SV1204H 120GB
[ HDD ]
Read : 23.77 MB/s ( 950 )
Write : 19.33 MB/s ( 773 )
RandomRead512K : 13.68 MB/s ( 547 )
RandomWrite512K : 11.29 MB/s ( 451 )
RandomRead 64K : 3.73 MB/s ( 149 )
RandomWrite 64K : 4.79 MB/s ( 191 )
サムスンは最高ニダ <丶`∀´>
素晴らしいニダ
>>511 そこまでべた褒めできる結果じゃないと思うが
なによりサムチョンは恐いな 選択肢に唯一入ってこないメーカーだw
偏見さえ持たなければ検討する価値のあるメーカーであるとも思うが… どうも賞味期限の切れた大根とかが入っていそうなイメージがぬぐえない
サムスンのメモリは比較的すんなり買えるけどHDDは怖いな。
IODATAのHDI-160DS8を買おうと思うのですが、 メーカーはIODATAになるんでしょうか? それとも別のメーカー製になるのでしょうか?
IOはHD作ってません っつか板違いです
最近身の回りがキムチくさくなってきた メモリ、HDD、フラッシュオーディオプレイヤー
>>494 うーむ、そういう事もあるか。RAIDだからといって安心できないな。
そこでバックアップですよ
初歩的すぎるミスだな
>>516 サムチョン入りニダ
2年ほど前に買ったI/Oの外付け120G(サムチョン)がまだまだ元気に動いてくれてるぞ
他のメーカー製の場合は壊れた時に報告が来るけど サムソンの場合は無事に動いてるときに報告が来るんだな
使ってる人が殆ど居ないからなかなか故障までたどり着けない ていうか故障が多かったら嫌韓専用スレが勃って吊されるんじゃない? 漏れなんかメモリ買うのに寒村にするか廃ニックスにするかで迷ってる 瀕死の国産メモリメーカー統合して復活させようという経産省の計画も景気回復で空中分解したとか・・
速さ遅い、耐久性普通、音静か、値段安い サムスンのドライブ実際に使ってみての印象。
サムスン以外のHDDは全部買ったことあるけど・・
日本向けは少しずつデータが改竄されるようになってるニダ <丶`∀´>
個人データを少しずつクニへ送信するようになってるニダ <丶`∀´>
友人のValueStarにはサムスンの120GBが入ってて 静かで低発熱で、同じ系統のHDDとしては、幕の4Rよりもいいなあ、 と思いつつもショップでは無意識にスルーしてしまうw
耐久性なさそうだから避けてるな
隠しデータとしておいしいキムチの作り方を書き込んでおいたニダ <丶`∀´>
HDDは環境に配慮してあげれば壊れやすそうで意外にしぶとい。 私の環境下ではHDDよりも先にM/Bが悲鳴を上げることが多い。 CPUやVGAに問題があるのかもしれないが……。
IOの60G外付けは数回データが飛んだ(もちサムチョン 飛んだことがないHDDはWDだけかな 1台しか使ったことないからかもしれんが
2.5インチのSATAさっさとだせよヒタチ
2.5インチで7200のSATAさっさとだせよヒタチだった、くそ!
160GBプッタラの800GBさっさとだせよヒタチ
インチは小さくなればなるほど周りを整えないと故障率が高くなるので、 2.5インチのHDDは専用カバーに入れたような外付けやポータブル以外では、 なかなか出にくいんじゃないかな。それこそ衝撃に強い新HDが出ない限りは。
>>493 おそレスだが
IDEドライバ入れたあと再起動
(この時すげー起動に時間かかる場合があるが我慢)
デバイスマネージャー→IDE ATA/ATAPIコントローラーの下の
各SATAで設定できる
>インチは小さくなればなるほど周りを整えないと故障率が高くなるので 何故?
SATAとATA133の変換基盤がセットになったHDDがお店に有ったんですが、 このHDD評判はどうなんですか? 確かバッファローだったと思います。 SATAだけのと数百円しか違わなかったんで迷ったんですが、Seagateを買ってしまいました。 250GBで11800円でした。
>>540 変換基盤が付いてることがどうかってことか?
HDD自体は中身は空けないと知らんし、運としか言いようが無いような
だから自作マニアでキモオタ独身の皆様なら 開けた方もいるでしょう、と訊いてるんだYo
>>542 ロットによって変わる可能性もあるから、買ってみないと解らない・・・
誤爆すまぬ。
HDDメーカーのローレベルフォーマットツールと、 DESTROYなどの消去ソフトの「全てのセクタに0書込」 はやってることは同じですか? やっぱりメーカーの方が良いんでしょうk?
工エェェ(´д`)ェェエ工
ハードディスクを買い換えようと思っているんだけど、 シリアルATAで接続したハードディスクは SpeedFanとかHDDの温度監視ソフトで温度をモニターする事って可能ですか?
勿論、と言いたいが稀にVT8237ママン&RAIDモードだと片側だけしかSMART情報が取れないときがある
可
>>547 ヘー 最近PoweMaxでローレベルフォーマットやったけど 0で上書きの表示出てたぞ。
「全く違う」とだけ言われても何とも言えないけど、 IBMは、0だけだった記憶があるんだけど。 ローレベルで、不良にXを付けるかどうかだったはずでは?
やっぱり・・・ いい加減な答で混乱したわ。('A`)
555 :
549 :2005/10/20(木) 01:18:48 ID:HEvkABz9
まーた判ってないアホがいる
電波でもないが・・・
>>353 320GB、2プラッタ、1万円にはならないのか?
>>558 _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
_____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7
/`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ )
l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡| ___◎_r‐ロユ
_ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' } /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
/:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
563 :
Socket774 :2005/10/20(木) 11:23:07 ID:6UG7jiI4
おまえら、そんな大容量のHDD、何に使てるん?
キャプチャ もう直ぐ2TBに・・
ローレベルフォーマット: 工場で行うフォーマット。真っ新なディスクにトラックやサーボを書き込む。 原理上工場以外では出来ないし、556に書いてあるように誤って実行されることもない。 ゼロフィル:Maxtor・WDC 全セクタを0で埋める。 中間フォーマット:HGST ゼロフィル+不良セクタのチェック。既に不良セクタの部分も問題なければ使用可能に回復。 Seagateは白根。
次の新製品で水平磁気終わりかな? 160GB以上は水平じゃ無理でしょ?
166Gまでは水平で十分可能。 180〜200G以上は垂直じゃないと現実的じゃない。
pCPPFqmPはきっと24時過ぎるまでダンマリだな
>>568 ローレベルフォーマット=紙に罫線を引く
ゼロフィル=いままで書いたメモを白インクで上書き
こういう認識でしたが何か?っていうか未だにローレベルフォーマットがなんだか分かりません。
なんだか分からないやつが良く やっていることが全く違う やっていることが全く違う やっていることが全く違う やっていることが全く違う やっていることが全く違う なんて言えたな
>>570 このスレを見る前は完全に
>>569 の認識だったんだけど、
それをpgrされたのであー違うんだなと思ってるんだが調べる気も起きない→よくわからん、な訳だが。
メーカー毎に、意味が違うなんて紛らわし。('A`) 結局、不良セクタにマークを付けて、使わないようにしてくれるツールって、 メーカーのツールじゃダメと言うこと?
>>572 それはフルリードスキャンだろ。
どのメーカーのテストツールもそれが基本。
574 :
Socket774 :2005/10/20(木) 19:37:52 ID:B7ZXtoqL
予約しますた。
私も金持ちなら1500万出してこれを買うのになあ。
ちょっと、これじゃ容量足りないなぁ。
10年後には1万円で買えるかな
10年後はコンパクトフラッシュが40TBさ
580 :
Socket774 :2005/10/20(木) 22:04:10 ID:A74L/sHW
1500万あったらムッシュカマヤツのCD買うよ。
1500万あったら8way 16core Opteron買うわ
>>582 かなり同意できる話だが、
>専用ドライブ(3万ドル程度)
ってなんだYO!!
10年後には生きているかどうかもわからないんだよな。 今の時代寿命の前に事故や病気、はたまた生活破綻も考えられる orz
10年後の話してるヤシは NEC98でも使ってるんだろうな
10年後は世界が危機に直面していると予想してみる。
ガソリンは300円/?と予測してみる。
588 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :2005/10/21(金) 00:36:03 ID:oBFKBfJA
でも あまりにもメディアの容量が大きくなると 今度傷やDVDRのような紫外線による劣化 リスクを考えないといけなくなり まとめて200G×1枚に入るから と 素直に喜べないのよね・・・ 結局は最終的には MDやMOのように ケース付きメディアになるじゃないの?
589 :
王子様 ◆6XD48Lv1aI :2005/10/21(金) 00:41:29 ID:oBFKBfJA
ちなみに 俺なら 1500万あったら 豪ドルでFXでスワップ生活するな
590 :
名無しさん :2005/10/21(金) 01:19:49 ID:d36ak8Xv
サムチョンHDD、120GBのを2台使ってるけど静かは静か。熱もたいしたことない。 ただし性能面では他社の2世代くらい遅れてる。はっきりと遅い。 速度を気にしない倉庫用としてならありかなーと思われる。 原価が他社よりも安いのか、バッファローやアイオー等が好んで採用している・・ ちなみに上記の2台はバッファーローとアイオー・・・ リテール買うような客は製造元なんて気にしないと思ってるんだろうな。
ガリガリ仮想メモリ動き出すと5400回転ドライブではきついが メモリ増設とアプリの選択とチューニングで、どーにかなるように思う。
それでウリのメモリも買わせる仕組みニダ <丶`∀´>
>>560-561 海門の新型、
2プラッタ構成が250GBまでということは、
1万円割れで出回るのは250GBまでかも。
指折り数えて値下がりを待ついつもの期待が持てないんですけど。
やはり1万回転のラプターに静音化ツール使うのが最強かな。 スマドラに入れなくてもいいし、そこらの7200回転より早い。
>>593 seagateは駄目かも知らんが
他のメーカーが160GBプラッタの2枚構成でだすだろう。
というか250GBの1万割れは性能はともかくもうあるわけで。
Raptorを静音って意味無いじゃん そんなの気にする奴が使うHDDじゃねーよ
いまさらIDEで最強とか・・・おつむてんてん
いまさらSATAで最強とか・・・おつむてんてん
いまさらOOが最強とか・・・おつむてんてん
シャドウリュウ
チータンをSATA2で出せば最強なんだが・・
603 :
Socket774 :2005/10/21(金) 19:26:51 ID:RmMw3cn2
80GのHDDでパーテーション切らずにCドライブのみで使用してます 使用領域11G Dドライブ増設のメリットというか、意味は何かありますか? 1個増やしてバックアップ取るくらいですかねぇ
ページファイルを別ドライブに移せば起動が早くなるが。 っつかその質問なら初心者板でどうぞ。 自作PCじゃないみたいだし。
606 :
Socket774 :2005/10/21(金) 22:45:57 ID:QnuKXZL8
seagate ST-380817AS 80GB 7200RPM SerialATA2を買ったんですけど ガリガリうるさいのは、仕様ですか?
>>607 故障です、大至急販売店に殴り込みましょう。
今日久しぶりに秋葉行ってきたんだけど、すごくいい買い物ができた。 Maxtor 90430D3 4GB FUJITSU MPC 3043AT 4GB この2つを合計200円で買えた。 ジャンク品扱いだが、「データ消去」の日付が10/5になってて、ちゃんと認識する。 ローレベルフォーマット→FAT32フォーマットで普通に使えるようになったよ。 UNIX本舗や俺コンのある通りを進んだ所にある、少し派手な看板の店だった。 店頭で売ってるからすぐわかると思う。 違う容量のもいろいろ売ってたんで、安く買いたいって人は行ってみるといいかも。
よかったね。
でも4GBだとタイマードライブかも。。
613 :
Socket774 :2005/10/22(土) 01:34:31 ID:n0iY/96m
4Gのドライブなんてつなげるの電気代の無駄なきがしてだめだ・・
>604 物理的にHDDが一個しかなくても、パーティション切って OSとは別パーティションにアプリとデータ入れたほうが 色々と管理楽じゃない? まぁ、好みの問題も大きいんだろうけど。
>>604 単一パテーションだと
データ人質に取られてクリーンインストールできない
ローレベルかけろって話だけどな
>>614 横レスですまん
管理は楽かもしれないが、アプリの性能ガタ落ちだぞ
速度が落ちて話にならない
同じ理由でページファイル同一HDD間移動もダメ
分けるなら物理的に分けてやらないとダメだ
理想はシステム、アプリ/データ、Temp/バックアップを別HDDにする事
システムがRAID0(0+1)なら最高
つ【iram】
____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ【iram】
| | ____.____ | ||| | | | | ||| | | ∧_∧ | | 【iram】 | |( ・∀・) | | | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ .┃ | ┗━━━━━┛ | ――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| ||| | ||| ____.____ | ||| | | | | 【iram】 | | ∧_∧ | | | |( ´∀`) | | | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃ | ┗━━━━━┛ | ――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∧_∧ / ̄ ( ・∀・)⌒\ __ / _| | | ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,, \\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll, \/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!| | ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| | \ \――、. | |ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ | | / \ "-、, `| | ヽ | | ヅガッ!!! _/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| | / __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | | `ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| | \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| | \ ヽ | | ヽ \ | | | \.| | `ヽ、,,_ノ| | ゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←>>【iram】 ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ /.// ・l|∵ヽ\
土曜の朝からワロス
おまいら仲いいな。わろた。
625 :
Socket774 :2005/10/22(土) 14:01:38 ID:5vf1/Aaj
オフラインメディアスキャンダメダメ
627 :
Socket774 :2005/10/22(土) 16:35:27 ID:kxGAb8U6
今のマザーボードに接続出来るやつをお願いします。2個買います
どれだかわかんねぇなんてほざく奴はPC初心者板で揉まれてろよ
そっちにスレに書いて見ます、ほんとごめんなさい
何が書いてみますだ。マルチは死ね。
マルチ質問はしてません。ちゃんと時間見てください、1個づつしか質問してないです。
631 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 16:52:00 ID:7ZqSiz7A 何が書いてみますだ。マルチは死ね。 文盲のID:7ZqSiz7Awwwwwwwww
634 :
Socket774 :2005/10/22(土) 16:59:55 ID:j9VTWNDi
(゚д゚)
ストレージの選択も自分で調べて出来ないようならPCの中を弄るのなんてやめちまえ。
636 :
Socket774 :2005/10/22(土) 17:17:52 ID:ogki30lp
サムスンのならどれでもOKよ
サムスン了解です
>>637 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
素敵なサムシング
新しくHDDを増設しようと思ってHDDを買ったのですが疑問が出たので質問します 現在SATA160GBの使っていて、WindowsXP OSやデータが入っています やろうとしてることは、そのHDDをいったんマザーボードからはずし 買ってきたSATA250HDDを取り付けそこに新たなWindowsXPをセットアップし そのあとSATA160GBを取り付けて SATA160GBに保存していたデータをSATA250にうつすということがしたいのですが ・SATAにはマスタ・スレイブがないのでwindowsXPが入ったSATA160GBをとりつけ windowsXPどうしで競合(?)がおきないか ・そもそもこの方法は可能なのか 以上を聞きたいです お願いします
642 :
Socket774 :2005/10/22(土) 19:31:18 ID:kVx34OtI
一度買ったら6年は故障無しで持たせたい。 お前ら壊れないの教えろ今すぐ。
SAMSUNG
日本人なら日本メーカーを使え
,. -‐- .、 //7 _ \ , ‐7  ̄ `丶、 ,. -―- 、 /〈゙O二 - '_ _>、/ / __>、 / . '´ >‐r−' ´. - ' 7 ; ,,.-==;'´:::::::::〉 / ' / `ヾ/ -' ´ | ,イ'´, ==〈::::::::/ `ヽr '、 /,. -‐ ,==―- 、 ! // // |::/ | \| _|/_| _ `丶、V〈 |/ハ ==〈 〉丶、_>'´,-=、、 ,ィ=;、` ,ニ、‐- 、 >ヘ _ 〉 | |()にゞリ八ゞrツ ( ゞソ _〈=| Y´ _ 〉 さすがサムスンだ { ` Tiく`‐`テ―,-三_ニ-−' ´ ̄ |E| Y´ | }`ーイ| /_/| , --、 |ヲ / ヾ==ヘ なんともないぜ! /ゝ-ヘト、 | || / \ノ / | / `ー| ヽ| | | / X , | / l| | | | ,' / l /l/ |N l V⌒レl | ヾーヘ ヘ | | /lY || l | ├-| | |、ト-,、 \ ヽ ヽ | Y  ̄ V、 ||. ‖ l | ! | ,! |ニ| | \ `ヾ三≧、! | l l! ノ| ,.' / ヾ V | |ゝ| | |== / \ | レ==〈;'////レ' ヽN、> 〉=ゝリ ヘ ∧ニ=-' へ / / ヘ / ! ヽ / / ヘ l. ! ヽ / / ハ l l、 _ _ _ ハ /ニニT r='''' " ̄ ̄`゙| 厂 ̄`F三ニニニニ=ヘ /ー―‐ f´ V / l / | | | | └―――┴――――――|__l_________」
日本って韓国の一部でしょ?
買ってから6年間通電しなけりゃその間は故障しない
故障しても、自分で分解して修理できるレベルのHDDがほしいな
>>649 レスありがとう
ということはSATA2つつけることは可能なんですね
>>642 そんなものは無いから、RAIDを組むんだ。
>642 いまから6年前。Celeron300AのDualがはやったころでした。 いまならあんなパーツいつでもごみみたいな価格で買えるじゃん。 こわれても問題なし。 というか使ってるわけがない。
>>654 HDDの話だろ?データ飛んだらどーすんだ?
金で買えないものの話してんじゃねぇんかいな。
絶対にデータの消えないストレージは存在しないでFAなんで ・複数バックアップとって、定期的にリフレッシュ ・暗号化してNyにでも放流する くらいじゃないかな。
買い換え大作戦っつーけどさ、実際は増設の人が大多数じゃないの?
( ̄∇ ̄; !!ぎくっ。。。
なにおいまさら (´・ω・)
>>658 HDDな人はもうケース内に増設するベイが無いんですよ
だからたぶんリムーバブルケースと一緒に使ってる人が多いと予測
フルタワーの漏れ
ガチャポンユーザがほとんどの、ヨカーン
リムーバブルもいいんだけど、結構すぐ壊れて接触不良になるのがムカツク。 インナーをあっさり製造中止にするところもあるし、まったくもって不愉快。
リムーバブルは冷却がなぁ・・・。 下のベイに12cmファンを設置して使っているけど、 デフォルトで静音と冷却を兼ね備えたリムーバブル ケースってありません?
HDD静音ケース使ってる人います? どんな感じですか?
669 :
誘導 :2005/10/23(日) 13:36:50 ID:sWxVYGVo
外付け使ってる人いる? やっぱうるさいのかな
>>670 外付けはまともなケースに1つHDDを入れてるから、大半のケースより静かな罠。
ちゃんと対策したケースにはかなわないけど。
外付けはノート用のHDDでやってる。ほぼ無音。
HDDの温度が12度って異常ですか?
674 :
Socket774 :2005/10/23(日) 16:51:25 ID:ah4cVPRX
SATA2台でRAID0くんでOS入れて爆速体験したいんですが 日立、幕だったらどちらを選ぶべき?
WD Raptor
ラプター2台でストライピング構成にしてる俺様は笑いの種にされている。 まあ言いたいことは判るが、それでもええねん
サイコムWDの320G安いよ〜
昔15000回転ってあったような。(SCSI) 今のRaptorってどれも1万回転だよね
( ゚Д゚)ハァ?
>>680 それに勝てる物はなさそうだねえ
ホスィ…
各地のレビューを見る限りiRAMはボッタクリでしかないっぽいんだけど
起動だけだし。一度ソフトが立ち上がっちまえば関係ないし。
iRAMすれでも意外と話題になってないけどソフトの起動ってなんどもやるっしょ? うっかり閉じてしまう場合もあれば、画面が邪魔だから閉じる場合もあるし。 オフィスや秀丸やアクロバットがなんで常駐するかみればわかるかと。
キャッシュは本物の代わりにはならない
687 :
681 :2005/10/24(月) 10:28:45 ID:46kcY9dm
まあ実のところOS入れるよりPhotoshopとかIllustratorのテンポラリとして 使うつもりなのだが
>>687 マジレスするとi-RAM本体2万+RAMの値段でRAM増設したほうがテンポラリ、スワップ用途なら早いんだが・・・
だからこそi-RAMの使い道は殆どない
マザーに4G積んでないならね
4Gあれば十分だろ 2G以上意味ないんだから 写真屋は
写真屋でも3Gまでは使えるから「2G以上意味ない」なんて事は無い。 確かに4Gあれば大して差はないけど。
6000円で8G刺せれば ましだがあれは糞
693 :
681 :2005/10/24(月) 15:11:57 ID:46kcY9dm
そうか、認識を改める事にする(・∀・)
HDT722516DLAT80を倉庫代わりに使ってるんですけど、 USBでもヘッドってちゃんと退避してくれてるのでしょうか。 ガチャポンと使うと相性出るみたいでIDEで現在仕えないorz
>>694 倉庫代わりに使うならFeatureToolsでAPMを設定すると良いよ。
そうするとノート用HDDみたいに一定時間アイドルになると勝手にヘッドが退避する。
その状態なら耐衝撃性も高まるから、誤って外付けHDDにぶつかったりしてもリスクが減少するかと。
800GBまだー
697 :
Socket774 :2005/10/24(月) 21:29:24 ID:b3CX0i+L
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、
大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、
九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、
滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、
大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、
島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
698 :
694 :2005/10/24(月) 21:50:07 ID:gS26quyC
>>695 レスTHX.
なるほど、便利なものがありますね。
ただ、今は使い終わったら(アクセス終わったら)電源切っちゃうので関係ないかも。
むしろ、普段から電源オンにしてあるHDDで有効!?
なんか読み直したら、わかりづらいので付け足すと。
USBアダプタでUSBHDDとして使ってる状態です。
IDEならシャットダウン時にヘッド退避してくれるんでしょうけど、
今は
スイッチ付電源タップでHDDの電源オン→USBコネクタに指して使用→
USB安全に外すコマンド→USBコネクタから外す→電源タップのスイッチでOFF
なんですけど、OFF時に瞬時に電源落ちてヘッドそのままなんてことないのでしょうか。
>>698 基本的にHDDってのは電源を切った瞬間にヘッドが退避するので心配ないよ(オートリトラクト)。
2.5インチHDDだとちゃんと退避してから電源を切らないと寿命が短くなるけど。
700 :
Socket774 :2005/10/24(月) 22:17:33 ID:4H6epZ1h
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、
大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、
九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、
滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、
大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、
島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
701 :
694 :2005/10/24(月) 23:57:39 ID:gS26quyC
>>699 おぉ、そうなんですか。
安心して眠れます。
ありがとうございました。
お。俺Aaだ。ヨカタ。
>>702 俺はBaでニートdrftgyふじこlp;@:
>>702 東工大か?w
高校ん時の物理のセンセが東工大だったw
Caだからって馬鹿にするな、ボケ
707 :
Socket774 :2005/10/25(火) 02:51:56 ID:Ccp6i9fb
抽出 ID:kxGAb8U6 (5回)
626 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 16:33:45 ID:kxGAb8U6
すいません、質問です。
今このマザーボード使ってるんですけど、HDDを追加したいのですがどれを買えばいいかわかりません。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/D865GBF/bf_matrix.htm 希望のHDDは 7200rpm 300G位 なるべく2万円代の範囲以内で それなりに性能と信頼があるメーカーを希望したいです
分かる方お願いします
627 名前:Socket774[] 投稿日:2005/10/22(土) 16:35:27 ID:kxGAb8U6
今のマザーボードに接続出来るやつをお願いします。2個買います
630 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 16:46:06 ID:kxGAb8U6
そっちにスレに書いて見ます、ほんとごめんなさい
632 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 16:54:43 ID:kxGAb8U6
マルチ質問はしてません。ちゃんと時間見てください、1個づつしか質問してないです。
637 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 17:35:03 ID:kxGAb8U6
サムスン了解です
漏れもCaだ・・・
710 :
Socket774 :2005/10/25(火) 17:20:47 ID:AJ44dG4m
俺は学歴AでHDD容量780GBだ。総合Aaaって感じかな。
履歴書にHDD容量書く欄があったらなと思う三回生の秋
Eになり損ねた俺はもうどうしようもないな。 高卒という時点ですでに救いはないわけだが。
Baaだなorz
c
変な話、Daaだったけど自分の卒業した学部だけ偏差値60ちょいで 他の学部50台の前半だったからなんか非常に微妙な希ガス
DriveImageっ て販売中止になったんだな・・・使おうと思って調べたら終了だったよ orz 今だとNortonしかないのかい?
717 :
Socket774 :2005/10/25(火) 19:37:22 ID:1C0+oW2e
ST3500641AS X 4でRAID5 しばらく使用しているとドライブが認識されなくなる しかたなく、ドライブを交換してもらう また、認識しなくなる これは、仕様ですか・・・
一応Aaaだが、ニートになりそうな予感(今3回生だが留年確定)。 株でもやって不労所得で生きるのが今後の目標。 所有HDD容量は1130MBだ。
初歩的ミスだ・・・気づかなかったorz 昔親父からもらった2.6GBのHDDより小さいじゃないか。 ×MB ○GB
Aaに受かったんだけど、Aaaに行くために浪人して結局落ちて、Aに進学して、 卒業後は ひきこもりで、2400日目だよ ( ゚▽゚) あはははははは
ヾ(`・ω・´)人 ( ゚▽゚)ノ
俺Dだった・・・D?そんなにいいか? Eくらいかと思ってた。 所有HDD 2490GB 所有DVD-R 約5000GB
>>724 >所有DVD-R 約5000GB
全部自分で焼いたのか?
>>719 かつての俺と同じ事考えてるようだが一つ忠告
何でもいいから法人化して世間体だけは確保しとけ
税金はちゃんと払え
俺はそれに気付くのが遅くて苦労したよ
今は寝てても年収500万
貯金2000万
HDD容量 4.5T
しょぼ
HDDまとめ買いしたいけど、秋葉に行く暇もないな・・・地元の値段はちと高いしなぁ・・・
730 :
716 :2005/10/25(火) 22:29:41 ID:C4cQSxUr
>>729 通販すればいいじゃない
サクセスはおすすめできないが
>>727 HDDだけがこのスレ住人にしては異様に少ないな。
その他はナイスだ。少なくとも悪いスペックではないよ。グッジョブ。
サクセスwith佐川で決まり
Fどころかランク外ですが何か?(´・ω・`)
いい加減スレ違い コピペに反応しすぎ
738 :
719 :2005/10/26(水) 02:21:22 ID:dA/Nx6Iy
スレ違いだが最後に。
>>727 ご忠告ありがとう。あなたのような生活を目指して頑張るよ。
明日はちょっくらHDD買いに行くとするか。
739 :
Socket774 :2005/10/26(水) 03:21:40 ID:xjd/vdQj
740 :
Socket774 :2005/10/26(水) 03:47:16 ID:P+LA8M3b
OS WIN2000 pro MB GIGABYTE GA-K8NF-9 CPU AMD 64 3500 MEMORY 1G HDDは今現在Maxtor 6L250S0(250G)を現在2つに切ってC:とD:ドライブとして 使っています、友人に話したら20G位のHDDを買って起動ドライブにした方が 起動時間が速くなるって言うので今日でも購入したいのですが皆さんのお勧めは どれでしょうか?
>>740 今時20GのHDDなんぞ中古しか売ってない。
黙ってRaptorでも買っとけ。わからなかったらググれ。
それか250Gくらいの外周だけ使え。
>>740 まずOSをXPにする事から始めてはどうか
多分ビックリすると思う
増設はその後でもいい、マジな話
743 :
Socket774 :2005/10/26(水) 06:39:41 ID:P+LA8M3b
>>741 Raptorはよさげですが、予算的に無理なのであきらめます
「HDDのパーティションどう区切ってますか? part7」 で外周の使い方読みマスタ
>>742 WIN XPにすると起動時間が速くなるのですか?
PCを組んだ時OSも新調しようと思いWIN XPの64bitを買おうとしたら店員がドライバーが
まだ出てない物が多いからもう少ししてから買った方が良いと言ったので今購入の
タイミングを計っているところです
みなさんありがd
744 :
Socket774 :2005/10/26(水) 08:14:05 ID:l20XyyFe
500Gの次はなんGが出てくるんだ 650Gぐらいか?
800GB
>>740 マジレスすると起動専用に別HDDを用意するのは効果的だが、
20GBなど探すと逆に性能が古くてパフォーマンスが落ちる可能性すらある。
容量に関係なく80GBプラッタ以上で余っているHDDがあるならそれで良いし、
無いなら素直にRaptorシリーズを買いましょう。そのほうが良い。
>>744 それくらいだと思います。
160プラッタ×4で640で。
一寺まだー?
>>748 ひとつのHDDで1TBはまだまだ先なので、
たくさん繋げちゃいましょう♪
AMD系M/BでMatrix RAID使いてえなぁ
751 :
Socket774 :2005/10/26(水) 13:10:47 ID:P+LA8M3b
>>746 こんな製品があるとは知らずに、I/Oのテレビチューナー(\13,800)買って
しまった馬鹿な漏れ来月買う事に決めマスタ、良く調べればよかった。。。
>>743 高いと言ってもWD360GDなら200〜250GのHDDとかわらんだろ。
コストパフォーマンスは非常に悪いが。
>WD Raptor (10000rpm,Serial ATA/150,8MB)
>WD740GD (74.3GB) 18 17,550 0[→] 18,084 +12[↑] 236.2
>WD360GD (36.7GB) 15 10,980 0[→] 11,937 -17[↓] 299.2
753 :
Socket774 :2005/10/26(水) 13:31:51 ID:P+LA8M3b
う うん
>731-733 おまえら・・・死者に鞭打つようなアドバイスthanks
サムスン了解です
SATA2ってHDの構造上3Gも出せないと聞きました。 ここしばらくはSATA位でちょうどよさそうですね。 となると、値段重視でWD候補一番・・・これじゃダメ? HDの違いそれほどわからないのですよね。現在160gMAX使用。
アイドル時に静かなのはどれですか?ジージーやら猫鳴きやら訳わからん。 ドライブドアにぶち込むので速度はあまり重視しないんですが。 250Gキボン。
759 :
757 :2005/10/26(水) 21:34:40 ID:1RA2ypn8
なぬっ、テンプレ見たら海門がいいのかと思ってたが違うのか。
ちょっとお聞きします。 SATAのHDS722525VLSA80にOSをインスコ。 IDE接続ののHDS722525VLAT80とWD2500JBのジャンパーを両方ともスレイブに設定して、 データ用にしようと思って接続したんだけど両方とも認識せず。 片方ずつなら認識したんだけど、一方をマスターにしなきゃ駄目かな? それとも相性が悪くて同時接続しては駄目なんですか?
氏ね
763 :
757 :2005/10/26(水) 21:52:26 ID:1RA2ypn8
>>760 なんか良さげな情報だ。
ちょっとWesternDigital製HDD友の会いって来ます。
さんくすこ
>>761 マスター、スレーブの意味を考えれば自ずと答えは出ます
ご主人様・雌奴隷
>>761 は、SATAしかいじったことの無い若い世代なんだろうな
時代の流れを感じる
今はSATAでRAIDってのがスタンダードになってしまってるからなぁ
WDは当たれば振動も少なくていい感じだが... 今、秋の虫が盛んに鳴いていわたくしのおへや。
500GHDDって、日立としげとでは、どちらが オヌヌメでつか?
サムヌンがオヌヌメでつ
>>768 どっちも振動が酷いけどどっちか取れって言われたらシーゲートかなぁ
>>768 Seagateは壊滅的に遅いので俺なら買わない。
日立は当たればブーンしないのがあるのだが シーゲートに当たりなんてあるのかと思えるほどハズれる。
もうサムスン以外はクソだね
サムスン了解です
>>761 >両方ともスレイブに設定して
両方ともCSにするならともかく、両方スレイブにして認識する訳ないじゃん。
WD2500BB-22GUC0 WD2500BB-00GUA0 WD1600BB-00FTA0 3台飼ってるけど 秋だというのにどれも鈴虫の音がしない 風情がないの
GU二台では鳴かなかったがGVで鳴いた。 ひょっとするとGVがまずいのか。
GDなら大丈夫だ。
どう突っ込んだらいいのかわからない
そこはボケるとこです
キャプチャーデータ用に今日WD3200JB買いに行きます。 SATAとWDはじめてなのでちょと不安
JB ?
785 :
JB :2005/10/27(木) 09:58:13 ID:l/DB0ASc
JBですが何か?
786 :
761 :2005/10/27(木) 10:26:50 ID:yDOZPMTd
>>764 サンクス。
そうだね。試してから質問すればよかった。何を焦っていたんだろ。
久しぶりにのぞいてみたんだがバルクのHDDと外付けの価格がほとんど変わらないのね
外付けは中身がわからないから怖いけどな
SamsungかWDだと思ってりゃ間違いないけどな
同じく外付けは熱が不安だったので冷えそうなやつを飼ったよ ドライブ作っているところは自分のとこの製品をよくわかってる だろうから周辺機器メーカー製じゃなくて純正がよいのではと思って
家の外の日陰においちゃえよ、しかも静穏化できるし^^
793 :
Socket774 :2005/10/27(木) 15:59:09 ID:bBkjzul7
今田はナウロマンティック♪
>>784 James Brown is DEAD!!
各社の故障率とかMTBFとかって何処かにのってる?
故障率は個人データの集計じゃアテにならんし、メーカー自体は 一般的に企業秘密で外部に出さない。設計上のMTBFはザックリだけど 公表されてる。が、個人が使う程度の数台では使用環境にもよるが、 バラツキ過ぎてねぇ…。所詮、消耗品。寿命と思ってクレームつけない ユーザーも多いだろうし。
137Gの壁に今更やられた。 新しいHDDを導入したために、 それまでメインPCでフォーマットして使ってた180GBのHDD(1パーティション)をサブの古いDELLに移して、数GB書き込んだら 既存のファイルいくつかがぬっこわれた。 メインのPCでは137の壁ってまったく意識しなかったから、単に128G以上認識しない程度の問題だろうと思っていた。 原因が137Gの壁と突き止めるのと、破損ファイルのチェック、再フォーマットやらいろいろで一日費やした。 エロ動画も数GB分失った 時間の浪費よりエロ動画消失の方が悔しいことに衝撃を受けた。
いまさら報告せんでいい、そんなの友達にでも言えよ また環境も晒さないでだ
妖精になる前に最後のチャンスを神様がくれたんだよ
>137Gの壁に今更やられた。 やられたってアンタ、自業自得じゃん
>>797 ここはおまえの日記帳じゃないんだ、HDDの空き領域にでも書いてろ、な?
ラプター2はまだですか?
馬鹿は自分の頭の悪さを自覚できないから、まずモノのせいにする。
何その稚拙な発言
805 :
Socket774 :2005/10/27(木) 22:34:48 ID:uXV6Rm5S
データが壊れたと報告する香具師のHDDには、その中に必ずと言っていいほどエロ動画が含まれてるのは何故だろう
エロ動画が入ってないHDDの方が少なかったりして・・
昔、CDの出始めの頃、ステビライザー内蔵搭載・大出力モーターで安定回転 とかいう謳い文句のオーディオCDプレイヤーの高級機がいくつも出た。 要は、円盤状の重しをつけて、且つ、強いモーターで回して回転を安定させる というもの。 当時の光学ピックアップは追従が弱く回転ムラがあったり横ブレがあると 読み飛ばして音質が低下した。 光学ピックアップの精度はこの前振りにあんまし関係ない。 重いディスクを強いモーターでプン回して回転を安定させるというところがミソだ。 Maxtor・Seagateのような電力を喰うドライブは、「ブーン」と振動せず、日立や WDはあんまし電力を喰わず変わりに高い確率で「ブーン」だ。 軽いディスク・弱いモーターで電力喰わず熱出さず、代りに、回転が安定しなかったり ブレて振動したりしているんではないだろうか?
>>808 消費電力は関係ない。
日立やWDが省エネなのは+5V系、つまりコントローラなどのICが省エネ。
+12V系のモーター系は日立も幕も実は大差ない。
それにSeagateもかなりの確率でブーンが起こるし。
ただプラッタの厚さってのは実際に違いがあるね。
SCSIが一番厚く、ATAでは7200rpmの方が5400rpmより厚い。
また1プラッタの廉価モデル(Fireball3とかBarracuda5400.1)は最も薄くなってる。
>>808 うちにその時代のCDプレイヤーあるや。。 殆ど使ってないけど('A`)
重いディスクほうが、振動は大きいような気がする。 単にダイナミックバランスが悪い、ということでは。
xboxで換装する用途のHDDを物色中なのですが、 リビングにおくものなので、できるだけ音がしないものを探しています。 で、質問なのですが、 (1)PCで静音化ツールを使えば、そのPCとは別ハードにつけても静音モードは維持されますか? (2)静音モードを使った上で、現行3.5HDDで一番静かなのってどれでしょう?
静穏最強ならFireBall3とかバラ5400だろうな。 小容量過ぎておもいっきり用途が限定されてしまうが。
>>806 は?何言ってんの?普通入れるだろ
おまじないみたいなもんだ
得ろ動画に固執するヤシがキモス
えーっとWD3200JD買ってきて、なにごともなく動いているわけだけど、 WDのSATAってPATAと同じ電源端子ついてるんだな。 これって古い電源にSATA端子ない場合の配慮なのか? それとも飾り?まあ、いらんこと試さずにシリアル用端子でつないでますが・・・
ある日、朝起きたらハードディスクが完全にクラッシュしていた。 セーフモードもOSの上書きもなにをやってもデータを取り出せず心底絶望。 サーっと血の気が引いたのが自分でもわかった。 しかし、神頼みのつもりで専門店に持ち込んだところ、なんとかデータの復旧にめどがたつ。 お店のスタッフ数名と、店のディスプレーでハードディスクの内部を確認しながら 必要なデータをチェックしていくのだが、マイドキュメントやマイピクチャなど 俺のあらゆる性癖を網羅したお宝達がそこかしこでスタッフさんにこんにちは。 女子高生 人妻 女教師 制服 浴衣 体操着 次々と画面におどりでる我が渾身のお宝達。 明らかに目に入っているのだが、あえて触れないスタッフ一同の心づかいが今は憎い。 ハードディスクのクラッシュは直ったが、代わりに俺の人格がクラッシュ。
>>819 そこまでしてエロデータを救おうとしたお前は偉い
>>719 誰が誉めてくれなくとも、俺たちだけは貴様を称えよう。
『君は、エロい!』
823 :
Socket774 :2005/10/28(金) 11:29:25 ID:FG3xLaC0
>>822 間違えて719にレスしてる君もエロい!
みんな似たようなもんですって
いや、折れは大事なエロデータは
・外付けHDD
・2ndマシン
・DVD-RAM
・DVD-R
と4重にバックアップしているので
>>819 のようにはならない!!
漏れは大事なデータはNASに保存、更にDVD-Rにも焼いてるw
家にバンカーバスターが降ってきた時の事も考えてネットワークストレージにもバックアップすべき
830 :
Socket774 :2005/10/28(金) 13:31:43 ID:dS/I49qs
>>819 >女子高生 人妻 女教師 制服 浴衣 体操着
動物とか入ってなくてよかったな。な
俺は生体センサーとそれに連動したHDD消去ツールとメディア破壊装置がほしい
メディア破壊装置→シュレッダーでどうぞ
一定期間内に認証を行なわないと自動的にHDDの中身を消去するツールってのが昔あったな
今まで見て来たまさに外道ベイビーの中で、「お前が死んだ後のHDDの心配してるだろ? 安心しろ、コピーしてから葬式で親戚中に配ってやるから!!」とか言うのが一番ウケた
836 :
Socket774 :2005/10/28(金) 16:31:21 ID:Ym9DZOcX
すいません質問なんですが、動画編集用にHDDの増設を考えています。 現在ATAのHDDを2台使っていてそれぞれ80GBをCドライブ120GBをDドライブとして います。 今後、Cドライブは従来のATA接続で考えているのはSATAカードを追加してそこ にSATAのHDDを2台つなげてそれぞれを独立したデータドライブとして運用を考え ています。ATAとSATAの混在は可能でしょうか?
俺は一生消えたら困るものは 暗号化して固めてnyに流してるなぁ 世界中に流れる俺様のプライバシーヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
839 :
Socket774 :2005/10/28(金) 17:00:00 ID:vQWY3jXE
量子コンピュータが実用化されたら、現行暗号なんて一瞬で解読出来るんだが。 838終わったなw
そうなったら光子力ビームで>839もろとも この星を焼いてやるさ
>>838 いいことしたな。
未来の歴史家が貴重な資料として扱ってくれるよ。
↓に寒村のデータを追加してもらいたいわけだが 現行HDD評価決定版 HGST DeskstarT7K250 250GB:125Gプラッタ 160GB:106Gプラッタ ○低発熱 ○高速読み出し ○少ないプラッタ枚数 ×振動が多い ×メーカー保証がない ※前モデルの7K250に比べ、振動が許容範囲内に Maxtor DiamondMax10 300GB:100Gプラッタ 250・200GB:100G/80Gプラッタ 160GB以下:80Gプラッタ ○低振動 ○高速書き込み ○静音モードシーク音が最も静か ×高速モードシーク音が最も煩い ×同じモデルに異なるプラッタ容量が混在 ※前モデルのxYに比べ、発熱が平常レベルに Seagate Barracuda7200.8 400GB:133Gプラッタ 300・200GB:100Gプラッタ 250GB:125Gプラッタ ○回転音が静か ○メーカー5年保証 ○少ないプラッタ枚数 ×速度が遅い ×シークモードが固定 ※SATAは前モデルの7200.7比べシーク音が若干静かになったが、アクセス速度も低下 WDC Cavier SE Kx 320GB:106Gプラッタ 300GB:100Gプラッタ 250GB以下:80Gプラッタ ○回転音が静か ○シーク音が静か ○低発熱 ×NCQ未対応 ×取り扱いショップが極端に少ない ※Kx型番は鈴虫がなくなったようだ、ちょくちょくマイナーチェンジしてるので情報を確認されたし
2000年頃の日本の風俗とかで・・・か?
あ〜、暗号化してnyで保存って、マジで良いアイデアだなぁ。 適当なAPI作って、nyをストレージ代わりに使うのは面白いかも。
845 :
Socket774 :2005/10/28(金) 18:22:51 ID:NccFvpQZ
完成したデータでないと保存できない罠
>>844 > nyをストレージ代わりに使う
それが本来の使い方では?
PCが定期的にフリーズするようになった。 XP再インスコしてもなおらないし、HDDカッチカッチ言ってるしこりゃ寿命だな。 Maxtor 6Y160M0さんご愁傷様です。さて、何買おうか・・・
>>844 キンタマっていうAPIはあるけどな(W
つうか160GBのHDDまるごとnyに流したらいくつのデータがネットワークから消えていくんだろう。
エロ以外、即消え
だよねデコードできないファイルを誰が落とすんだろう
サムスンマジ静か 電源入れるまでほぼ無音
電源入れてない時も音出てる?
電源入れてないのに音がするHDDなぞイラン
寒村と聞いた時点で激しく引いたw
プッ
>>849 ,851
ny、shareの仕組みを分かってないな
本人の意思に関わらず勝手にファイルが蓄積されるんだよ
検索にも引っかからず、ひっそりと人様のHDDに溜まっていく
5MB程度に分割しておけば、ほとんど気付かれることもない
全消し消さない限り、そこからさらに他のPCにコピーされ
いつまでもネットワーク中に浮遊し続けるわけだ
即消しするやつらがほとんどだが
中にはご丁寧に3〜5Tもキャッシュ貯めててくれる人もいる
858が仕組みを理解できてないのは理解できた
HDDメーカーはny様々だということが改めてよく分かった
アメちゃんは違うの使ってるよ
>>828 パトリオットPAC3を装備するってのはどうよ?
500億くらいするけど・・・
>>828 家も自分もPCもふっとんでるのではなかろうか
現在2台のATAのHDD(80GB OS用)(80GB 音楽ファイル用)を接続していますが、 OS用のHDDが急にあぼーんしてしまいました。 マザーボードにSATAの端子が2個あるので、この際OS用に現在音楽ファイルで使用しているATAを利用、 音楽ファイル用に新たにSATA(120GB)の購入を考えています。 これらの作業の段取りについてですが、 音楽ファイル用のデータを外付HDD(友人に借ります)に移動→データ全てを消去→ OS(XP SP1)等を入れ直す→SATAを接続・フォーマット後に音楽ファイルデータの移動で間違いないでしょうか? 皆様方のレスお願い致します。
やり方は問題ないけど、どうせならS-ATAを起動ドライブにしては? 速くなるし。
なんかkakaku.comのデザインが変わった! 見づらくなった!
>>866 口コミあるのに口コミ募集中って出てワラタ
見にくっ!
見づらいな
最安店履歴みたいなのって前からあった? なんかサクソスの商法が如実に出ててワロス
HDDを買ったとき普通のフォーマットをしてるんですが クイックフォーマットでも大丈夫でしょうか?
873 :
Socket774 :2005/10/29(土) 08:39:06 ID:fD7edJ33
大丈夫
>>858 どこかの誰かがダウン指定したファイルは蓄積される可能性があるが
誰もダウン指定しないファイルは蓄積されない。
そして中継キャッシュだろうが検索にはひっかかる。
エロ動画にファイルを埋め込めば(・∀・)イイ!!
もまえ頭良いな。
最初は普通のフォーマット
879 :
名無しさん :2005/10/29(土) 16:09:10 ID:ukkr7kS2
調子が悪くなったHDDがローレベルフォーマットで直ったりするのはどういう理屈なんだろう?
不良セクタに代替用のセクタが割り当てられるため。
配信する動画にはサブリミナルでキャッシュを消すなと入れるべし
5400って人気ないの? PC屋回ってみたけど全然無くて、仕方なくバファローの買う羽目になった
>>882 5400回転は、まあ回転音は静かな場合もあるが
Maxtorの5400は、7200と比べて特に低発熱というわけでもないし。
元からローエンド向けだから、それなりの作りだし。
まあXBOXのは、NASAクオリティ並とか言ってたが。
サムソンのやつなら2chの人気はないが、まあいいんじゃないの。
884 :
Socket774 :2005/10/29(土) 20:32:38 ID:joMpp/eF
200G-U133あたりで、発熱があまりないHDDを購入しレイドを組もうと考えてます。 お勧めのHDDはありますか?
だから、サムソンのでいいんだろ
(;´Д`) ぶっちゃけオススメのHDDはどれ? <丶`∀´>サムスンで
887 :
Socket774 :2005/10/29(土) 21:48:43 ID:joMpp/eF
サムスンはよく壊れるらしい。 他のお勧めブタのむ。
888 :
888 :2005/10/29(土) 21:49:05 ID:rn1w+Bf6
888
壊れてもいいように、サムスンはnyshareemuleのやり取り用HDDにしてるけど、なかなか壊れないよ。 あれで案外丈夫なのかも。
>>865 さん
レス有難う御座います。
S-ATAを起動側にするという考えもありましたか!
ご意見を聞いて思い切って内蔵2台をS-ATAにして、余ったATAは外付ケースに入れて
バックアップ用にしようと考えています。
明日SHOPに行って買ってきます。THX!!
892 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:00:04 ID:tIVnKTjL
S-ATAとATAのベンチマークを示したHPとか誰か知りませんか? どのくらいS−ATAがはやいのでしょうか?
おまい新幹線にSL走らせたら速くなると思ってんのかよ
894 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:04:05 ID:tIVnKTjL
>>893 > おまい新幹線にSL走らせたら速くなると思ってんのかよ
SLに新幹線の駆動部をつければ早くなる。・・・
>>892 ぶっちゃけると誤差程度。体感は難しいな。ベンチマーク取れば微妙な差は出るだろうけど。
ケーブルの取り回しが楽になる程度の気持ちで買うほうがいいよ。おまけでちょっと早くなる程度。
896 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:09:11 ID:xDlTnGZX
最高時速60km/hの車があります。この車を一般道で走らせた場合と高速道路で 走らせた場合、最高速度に違いはありますか ってことだな。NCQとかあるけど。 ベンチ結果なら検索すればいくらでも出てくるし、この板内にもある。
899 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:17:42 ID:tIVnKTjL
>>897 > 最高時速60km/hの車があります。この車を一般道で走らせた場合と高速道路で
> 走らせた場合、最高速度に違いはありますか ってことだな。NCQとかあるけど。
> ベンチ結果なら検索すればいくらでも出てくるし、この板内にもある。
一般道は信号があるので、高速のほうが早くなる。・・・
その辺にしとけ。小学生の屁理屈じゃあるまいし。
901 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:30:54 ID:Si/0JqyD
>>899 それはMaster/Slaveのことを言っているのか?
902 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:40:59 ID:wfbCzDkq
>>901 いや、頭の悪いたとえの不適切さを指摘してるだけ。
先日Maxtor 6B300S0を購入しメインディスクとして新しくOSをインストールしなおしたところ どうも処理が遅いのでCrystalMarkでベンチを測ってみると以下のような結果が出ました。 Maxtor 6B300S0 [ HDD ] 743 Read : 3.21 MB/s ( 128 ) Write : 3.36 MB/s ( 134 ) RandomRead512K : 3.17 MB/s ( 126 ) RandomWrite512K : 3.21 MB/s ( 128 ) RandomRead 64K : 2.37 MB/s ( 94 ) RandomWrite 64K : 3.34 MB/s ( 133 ) 同じ環境でIDEにつないでるMaxtor 6Y200P0の結果と比べてあまりに遅いのですが こんなものなのでしょうか? それとも私自身の設定ミスか初期不良の類なのでしょうか? Maxtor 6Y200P0 [ HDD ] 6953 Read : 50.79 MB/s ( 2031 ) Write : 49.38 MB/s ( 1975 ) RandomRead512K : 22.98 MB/s ( 919 ) RandomWrite512K : 32.59 MB/s ( 1303 ) RandomRead 64K : 4.88 MB/s ( 195 ) RandomWrite 64K : 13.26 MB/s ( 530 ) どんな情報が参考になるかわかりませんが私の環境としましては Pen4 2.80CG P4G-800-V Mem 1.5G SATAをつなぐのは初めてです 長文になってしまい申し訳ありませんがどなたかアドバイスお願いします
(´・ω・`)知らんがな
>>903 理不尽な計測結果を得たときは、
まず自分のケアレスミスを疑え。
Windowsの設定を疑え。
BIOS設定を疑え。
温度を疑え。
ケーブルを疑え。
震動を疑え。
電源を疑え。
そして自分と世の中の矛盾を疑え。 さすればアメなど舐めずとも、恐ろしき現実を見る事ができる。
>>903 疑えるすべてのものを疑え。
その先に何かを信じることができる。
資本主義をry
910 :
903 :2005/10/30(日) 03:41:09 ID:dx16WnKw
>>905 ご指摘のとおり「PIO」になってました
いまいち速度が速くないので再起動を繰り返していたため
どんどん設定が下がってしまったようです
設定しなおし再計測したところスペックに見合った結果が出ました
ただ体感速度的には以前のATAの方が早かったような…
>>905-908 自分に対する疑いが足りなかったようです
以後気をつけます
こんな夜遅くにアドバイスありがとうございました
ID:tIVnKTjLが馬鹿
次スレの
>>3 >>6 のF&Qでこんな追加いらんかの?
BIOSが48BIT-LBA対応してなくても、OSで137GB以上のBig-Driveを扱えることが解かりにくいよ。
(2KやXpはBiosを通してHDDを見ないため、OS側でHDDの容量を見ている)
◆FAQ(137GBの壁編)
(;´Д`)レジストリを書き換えたけど137GB以上がマイコンピュータから見えません、BIOSが問題ですか?
(・∀・)BIOSが対応していなくても、OSは137GB以上を認識できる。
コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理から137GB以上のパーティションを作成後フォーマットしましょう
ID:tIVnKTjL 自分で質問しといて、ガキみたいな屁理屈こねて、何がしたいのやら。
マジレスすると、シリアルATAにしただけでは速度は変わらない。 (コードが細くなって、エアーフローの改善には大いに役立つから、 それだけでも乗り換える価値はあるけど) ただ、シリアルATAUの環境にシリアルATAU対応のHDDを繋げると NCQが効いて、約9%速くなる
なんだかんだ言って、サムソンが結構いいんじゃないかと思うようになってきた もっと再評価されてもいいんじゃないか
自演乙
サムスン了解しました
今の時期のS-ATAかS-ATA2で400G以上HDDのベストバイは?
セカンドマシンのプライマリマスターのHDDを80ギガ→250ギガにした。 Trueimageを別段褒めるつもりはないけど、ここまで簡単だとなんか怖いものがあるな。 何年か前に別のソフト使ってHDD入れ替えた時一日で起動不能に陥ったのだが・・・ 原因はHDDではなくそのソフトだと知って当時は愕然としたものだが。
TIはウェスタンデジタルのSATAと相性悪いからなぁ。
腐れDriveImageには泣かされた
>924 それだそれ・・・orz
>>923 TI みたいなソフトに、ドライブの相性なんてあるの?
SATA インタフェースカードとの相性、というのならわかるけど。
俺はいつもTrueImage試供品でコピッて コピー後HDD積み替えて OSパーティションのみクリーンインスコ バックアップは別マシンに 「Backup」使って週一で差分取ってる お金もかからないしマジオヌヌメ
改訂版 ◆FAQ(137GBの壁編) (;´Д`)レジストリを書き換えたけど137GB以上がマイコンピュータから見えません、BIOSが問題ですか? (・∀・)BIOSが対応していなくても、OSは137GB以上を認識できる。 コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理から現在認識されていない領域にパーティションを作成後フォーマットしましょう
930 :
Socket774 :2005/10/31(月) 10:21:30 ID:GGh4Um8l
現在以下の環境です。 マザー:ASUS P4P800SE 電源:Seasonic430W OS:WinXP pro SP1 メモリ:1024M IDE1:日立160G(OS入り)、幕160G IDE2:DVD±R、DVD-R USB:IO160G これに新たにSATAのHDDを増設しようと思っているのですが、 OSを現在のHDDにインストールしたままで増設可能でしょうか? ATAとSATAを混在させるときはOSをSATAに入れないといけない、との話を聞いたことがあったのですが…
>>932 すばやいレスをありがとうございます。
早速買いに行ってきたいと思います。
>>931 オレもリムバキット欲しい
がしかし、○人志向 HELP ME! BBSにこんなんあったのですがマジ?
>GACHAN-SATA電源が入りっぱなし
>GACHAN-SATAの鍵をON-OFFしても給電しっぱなしで
>ドライブが認識され緑ランプが点灯しています。
>>934 あぁ確かに。
漏れは鍵をON-OFFせずに、常にOFF(アンロック)の状態で使ってる。
つまりは、まぁ、鍵は電源と連動してないってことですね。
電源なんて気にせず、ガッチャンコできると思ってた。
SATAだし。
>>935 横から変な質問したのにレスthx
安いが命の製品ってまずファンがうるさくなるだろうから
使わないときは電源切っておきたいと思いました
不要なときはちょこっと引っ張り出しておけば問題なさそうですね
>936 感じ方に個人差あるだろうが、そこまで、五月蝿くないよ。 押入れに入れると聞こえない程度です。4連装しても。
>>918 リムバ用ならサムスンでもいいと思うけどね。7200rpm以外のHDDって
今他じゃ作ってないし。低速、低音、低価格。信頼性は知らんが10台くらい
買ったことあるけど壊れたことはとりあえずまだない。録画用だからそんなに
一つ一つの使用頻度は高くないからこれで十分。壊れても諦めつく。
このスレの人たちって新しいHDD買ってきてOSインスコするときって まっさらの状態からドライバやらアプリやらつっこんでんの? それともその手のソフト使ってシステム移植?
160GBプラッタは今の所、海門からしか出てないのかな?
>>939 OSをインストールする事だけが仕事のメイドにやらせてます
きめえ
なんじゃこりゃぁぁ
久しぶりにHDDHealth入れてみたら、ST3200822Aが30度はまともなんだけど、 HD5722525VLAT80が180度、WDCWD3200JDが120度になってしまいました。 過去にも、HDはなぜか正確な温度でなかった。新しくWD増設した機会に入れ直してみたんだが・・・ でもHDDlifePro だとすべて30度 なんでこんなことになっちゃったんでしょうか? あと、古い4D040H2は認識してるけど温度監視未対応 HDDHelthのVer2.1Betaです。
EVERESTでいいやん。
幕一筋で5400rpmの60G/120G/160Gと今まで買ってきたけど、 5400rpmが見当らないので偶には違うところをということで、 海門薔薇7plus200G(ST3200822A)を買ってみた。けど・・・ 1.室温16℃でアイドル時28℃なのは思ってたより熱くなかったので良かったんだけど、 ガリガリコピーや読み込みをしてる時でも30℃までしか上がらないんだけどこれ本当? 2.S.M.A.R.TのRaw Read Error Rate・Seek Error Rate・HardwareECCRecoverdが 速攻で60まで落ちたうえにその付近で減ったり増えたりしてるんだけど大丈夫なのかコレ なんか不安だよ・・・こんなとこの買うんじゃ無かったorz
海門のデータシート見ると他社より訂正不能エラー率は高い。 エラー訂正関連のロジックが弱いんじゃないのかな。 他社製品は認識不能や起動不能で引退するのに不良セクタ多発で引退になる海門。
949 :
Socket774 :2005/11/01(火) 01:01:25 ID:lP16rITr
つーか今の海門って5年RMA以外にメリット無いでしょ。 しかもRMAだって3年で十分だし、5年も要らない。
>>946 ありがとう。さっそくEVEREST入れてみましたよ。
SMARTの結果はまったく同じだったけど・・・
HDDlifeの数値でOKなんだろうけど気になるな。
まあ、温度管理はHDDにファンつけて、やばそうだったら側板あけて、
小型扇風機で風送るみたいな大ざっぱなことしてるんだから
今更気にすることもないんだろうけどなー
幕に続いて日立もあれだし、HDDって儲からないんだなぁ
>>950 >HD5722525VLAT80が180度、WDCWD3200JDが120度になってしまいました。
>ありがとう。さっそくEVEREST入れてみましたよ。
>SMARTの結果はまったく同じだったけど・・・
いや、EVERESTでの温度数値はどうだったと。
953 :
Socket774 :2005/11/01(火) 14:49:18 ID:g933B7QW
不採算事業だから分離したくてたまらないんじゃない
HDが進化するためにp2pは不可欠だな
折れのマシン 搭載HDD総容量 1310GB 80%くらい使用 親父のマシン 搭載HDD総容量 40G 余りまくり 会社のマシン 搭載HDD総容量 15G 余りまくり アホみたいにHDDが必要なのは一部の人だけなんだろうなぁ・・・
>>956 HDDの搭載量はマニア性 使用量はマッド性 を表します
俺のマシン720GB中80%くらい。 父のマシン600GB中20%くらい。 会社のマシン40GB中30%くらい。 親父、メーカーの最上位を奮発して買った割には使ってないよ orz 使わないなら、俺のパソコンのスペックをあげてくれw
HDD一台抜いちゃえばいいじゃん
250Gのパーティションを切るとしたらどういう切り方が最適なんでしょうか? C:50G(基本的にOSのみ) D:200G(その他全て)に分ける予定なのですが
そんなの用途次第だろが。
>>947 ST3250823AだけどSMARTはそんな感じ
買ってすぐの状態からSMARTが動くのは不安だったけど
半年も経つと、こう言う物かなと思ってる
今日せっかくの休みだというのに半年ぶりにメインマシンのHDDが不安定になったので交換した・・・ MAXTOR→HITACHIへ。それにしても半年毎に交換してるなぁ・・・ここのところ。
遅ればせながら今日やっと、内臓HDDの合計が1,500Gになりました
遅い遅いよ
>>958 エロ動画を巧妙に隠しているかどうかだけの違いだったりなw
969 :
Socket774 :2005/11/02(水) 00:15:54 ID:e90Uj2BL
あの、質問いいですか? 前のバージョンの、えーと、なんて言うんでしたっけ。 SATAケーブルの前の、平たいケーブルの。 今の状態が2つHDDを使っていて、 Cドライブがその平たいケーブルのやつで、 もう一つが赤いSATAのHDDなんです。それがD もう一つSATA端子が余ってたんで、 HDDを接続したんですけど、 OS立ち上げの段階で止まっちゃうんです。 なんででしょうか???
>>969 オーケー
それは新しいHDDが初期化されてないからだな
OSが立ち上がってディスクアクセスが収まったら、
CドライブのHDDからケーブルを抜いて
新しいHDDにすばやく挿し換えるんだ
この間、2秒以内にやらないとOSがフリーズするから気をつけろ
うまく挿し換えが成功したら、
あとはCドライブを右クリックしてフォーマットでオーケー
検討を祈る
>>969 たぶん、HDDの起動順番上、新しくつないだHDDが
最優先になっているんでしょ。
BIOSからブートの設定を変えればOK。
あとはCドライブを右クリックしてフォー
藻前ら優しいな。
お前以外にはな
俺も今度からここで質問しよう
HDDの専門家に聞きたいのですー 昨日日立のHDDを買ってきてOSを入れなおそうとしてみました。 HDD1台1パーテーションにWIN2kを入れてそこにWINXPを上書きしようとしたらファイルが書けないと怒られて断念。 しょうがないからフォーマットしてWIN2k入れなおそうとしたらやっぱりファイルが書けないと怒られました。 なんか残ってるのかと思ってHGSTのDrive Fitness Testでチェックして ローレベルフォーマットしようとしたけど、エラー(これはナントカじゃないからできませんみたいなの)がでてやってくれませんでした。 ローレベルフォーマットするにはどうすればいいのでしょう? あと、根本的な間違いとか、もっと適したスレとかありましたら教えてください。 お願いしますー
専門家じゃなくて暗号解読者とエスパーが要るな
>>977 俺の勘がドライバディスク作成 と F6キーが必要だと告げているようだがどうだろうな?
>>979 事実を淡々と書きやがれ
最低使ってるパソの型番と買ったHDDがSATAかIDEかぐらいは書け
RAID組むかどうかも解るなら書け
脚色はいらんし、「なんか」とか」「ナントカ」じゃ伝わるか
日立のHDD80GBを購入。 サブマシンに取り付け。 WIN2K(フロッピーブート)を起動。 80GB全部をCドライブにしてWIN2Kをインストール。 WIN2Kインストール完了。 WIN2K起動させてからWINXPのCDを入れて上書きに挑戦。 再起動 ファイルの上書き開始 途中で失敗 (しょうがないのでWIN2K入れなおすことにする) WIN2K(フロッピーブート)を起動。 パーテーションを一度破棄して再び80GB全部をCドライブにしてWIN2Kをインストール。 フォーマットしてファイルコピー開始 「ファイルが〜」とエラーが出る。 CD拭いてもダメだったので読み込みエラーではなさそう。 (HDDのチェックをしてみることに) HGSTのDrive Fitness TestをCDに焼いて起動。 Quick testをしてみる→特に問題なし Advanced testをしてみる→特に問題なし Low-level format utilityを試してみる 「○○ではないためフォーマットできません」と言われる (よし、プロに聞いてみよう)←いまここ 今は出先からなので直接PCの前ではありませんが、考えられる可能性とかあれば教えてください。 これでわかるでしょうか・・・?
982 :
979 :2005/11/02(水) 12:26:34 ID:QnvIvO6N
>>981 そのエラーメッセージをちゃんと書かないとわかるわけないだろ。
俺だったらメインマシンになんとかしてつないでテストするな。
>>981 そもそも何故ローレベルフォーマットなんかしようとするんだ??
986 :
981 :2005/11/02(水) 12:42:30 ID:QnvIvO6N
>>983 「[ファイル名]をコピーできませんでした。」
って出てたんですけどファイル名が今わからないもので。スミマセン
>>984 やってみます。
テストって書いたり消したりシステムチェックしたりすればいいんですよね。
>>985 コピー失敗したときのゴミとかが原因なのかな?
という素人考えです。
987 :
Socket774 :2005/11/02(水) 14:37:12 ID:P21oBKC8
988 :
http://web.hpt.jp/berryz/Berryz.swf :2005/11/02(水) 14:46:24 ID:rVh65nQa
990 :
Socket774 :2005/11/02(水) 15:03:29 ID:oKRUYGQ4
埋め
なんですぐ上の
>>978 で新スレ告知されてるのに
3時間も経ってから重複スレ立てる奴がいるのかな。
ちゃんと確認してから立てろっての。
うめ
梅
ume
楳
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread