【W,KW,MW】電源総合スレッド38号機【W,KW,MW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【W,KW,MW】電源総合スレッド37号機【W,KW,MW】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119578981/l50

☆関連ページ
◆電源ユニット・ケースの知識と実践 --takaman's PC talks-- ◆
ttp://takaman.jp/case.html

◆電源電卓◆
ttp://takaman.jp/psu_calc.html

◆おまたせ、電源ネタ --てらさんのゴミ箱-- ◆
ttp://terasan.info/dengen/index.html

「自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?」と聞く前にテンプレを読みましょう

荒れ防止の為、”Antec”等の単語を無視ワード指定して、完全スルーすることを推奨します。

客観的な数値に基づかないランク付けの類は厳禁。

2Socket774:2005/08/23(火) 21:17:40 ID:XRHCjAGl
3Socket774:2005/08/23(火) 21:22:10 ID:XRHCjAGl
4Socket774:2005/08/23(火) 21:24:00 ID:XRHCjAGl
☆メーカーリンク 1
ACBEL      http://www.uac.co.jp/news/daily/031022_2/acbel_ps.html
Antec        http://www.antec-inc.com/
AOpen       http://www.aopen.co.jp/
APC [日]     http://www.apc.co.jp/
AS-Power   . http://abee.co.jp/
CODEGEN .    http://www.codegen.com/
CWT      .  http://www.cwt.com.tw/
DELTA        http://www.delta.com.tw/product/ps/sps/sps_main.asp
ENHANCE     http://www.enhance.com.tw/
ENERMAX     http://www.maxpoint.co.jp/
ETASIS      http://www.etasis.com.tw/
HEC        ttp://www.hecgroupusa.com/
HUNTKEY 航嘉. ttp://www.huntkey.com/eng/taishi.htm
LEADMAN     ttp://www.leadman.com/
LITE-ON      ttp://www.liteon.com/
Mapower      ttp://www.mapower.com/
MITSUBISHI    ttp://www.nagoya.melco.co.jp/FREQUPS/
OMRON  .     ttp://www.omron.co.jp/ped-j/product/index.htm
owltech       ttp://www.owltech.co.jp/
5Socket774:2005/08/23(火) 21:25:14 ID:XRHCjAGl

☆メーカーリンク 2
PC Power & Cooling
           http://www.pcpowercooling.com/
Power Research Technology
           ttp://www.prt.com.tw/
PowerTech.     ttp://www.powrtech.com/
Power-Win Technology
           ttp://www.power-win.com/
Seasonic      http://www.seasonic.com/co/index.jsp
SevenTeam  .  http://www.seventeam.com.tw/
SilverStone     ttp://www.silverstonetek.com/jp/index.asp
SuperFlower    http://www.super-flower.com.tw/
SUPERMICRO.  ttp://www.supermicro.com/
ToPower    .  http://www.topower.com.tw/En_ProductItemQuery.asp
ZIPPY TECHNOLOGY
           http://www.zippy.com/
ZAWARD      ttp://zaward.co.jp/Power_topindex.html

ソルダム       ttp://www.soldam.co.jp/
ソンチアージャパン .  ttp://www.sc-j.co.jp/
東海理化販売   http://www.torica.com/
ニプロン      http://www.nipron.co.jp/
鎌力      .  http://www.scythe.co.jp/power.html
タオ      .   http://www.taoenter.co.jp/seihin_shiyou.html

6Socket774:2005/08/23(火) 21:26:26 ID:XRHCjAGl
☆FAQ
●Seasonicの電源に青と黒のコードがついてる3PINコネクタがあるが、これはマザーに挿さなきゃダメ?
電源ファンの回転数をモニタする為に付いている物で、挿さなくても全く支障はない。
挿せば電源ファンの回転数を知る事が出来る。

●ENERMAXのFMAとFCAってどう違うの?
ttp://www.interq.or.jp/power/hammer/report32.htm 参照
FMAは回転数制御のツマミでケース外への排気ファンの回転数を
1500rpm〜3000rpmの範囲で変更可能。

●自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?
http://takaman.jp/psu_how_to_select.html 参照
上のページで自分の構成を当てはめていく。
実際の所SingleCPUであれば、HDDを何台も繋いだりしない限り350Wで充分だが、
同じ表記が350Wでも良質・粗悪があり、実際に350W出ていない物や表記通りの出力は
出るがその出力が安定しないもあるので注意が必要。
更に、Dualであればそれなりの高出力・安定性を必要とする。

●電源電圧は実際どれくらいの変動なら大丈夫なのか?
『ATX /ATX12V Power Supply Design Guide』によれば、規格上は3.3V,5V,12V各々±5%とされる。
12Vに限り、ピークロード時に±10%まで許されている。

<Seasonic電源スーパーサイクロン 500W/600W回収のお知らせ>
詳しくはこちらで
ttp://www.owltech.co.jp/support/support.html

7Socket774:2005/08/23(火) 21:26:58 ID:XRHCjAGl

☆関連スレ

《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 17W目 《Ψ》
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109979358/

【AGX】静穏電源Seasonic シーソニック 4【FB】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093516647/

Antec製品-電源・ケース等 第5部
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098410398/

//漢の電源///ENERMAX///安定第一//
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093761506/

ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 77号機 ΩΩ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117995977/

粗悪電源 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103503013/

無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part6【静音
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113263116/

改造電源総合スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105483091/

ナイスな品質のよい電源 part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116658382/

静音電源総合 part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112811161/
8Socket774:2005/08/23(火) 21:27:29 ID:XRHCjAGl
テンプレ順番 (´・ω・`) マチガッタス
9Socket774:2005/08/23(火) 21:28:15 ID:XRHCjAGl
まぁでもとりあえず乙ッス (´・ω・`)
10Socket774:2005/08/23(火) 21:28:55 ID:XRHCjAGl
>1 乙
サーバPCの電源を静かで安定したヤツにしてぇな。
いまジャンクの\100電源でドキドキ運用してまつ。
(・∀・)
111:2005/08/23(火) 21:30:34 ID:XRHCjAGl
ハッ!?

なんか余計なのもテンプレに入れてたorz
12Socket774:2005/08/23(火) 21:49:16 ID:X+j3Vj4y
このスレ的評判のいい電源、悪い電源リストみたいなのが物凄くホスィ……( ゚д゚)
13全スレ986:2005/08/23(火) 21:57:48 ID:/kWh+Q2i
>>全スレ994
ありがとう 分けてみるわ
多分並列繋ぎなんで 電圧とかは関係ないと思うんだが・・・・
中学理科をもっとまじめにやっておけばよかったよ
14Socket774:2005/08/23(火) 22:04:10 ID:24bdVpqR


ところでサイズのCaseに付属してる電源ってどこの電源?
15Socket774:2005/08/23(火) 22:06:23 ID:LUN+Ar5P
>>12
検索汁。

>>14
多分TOPOWERのOEM。
16Socket774:2005/08/23(火) 22:32:46 ID:RJ6bwyeF
ステップアップトランス600W対応で4000円か・・・
各パーツを安定させる為に買ってみるかな・・・。
17Socket774:2005/08/23(火) 22:33:11 ID:24bdVpqR
>>12
静音電源スレから拝借
静音電源テンプレ

・もっとも静か(と思われる)
abee AS Power SR-1450A(負荷をかけても静か 報告多 TOPのOEM?)
abee AS Power ER-xxxxA(堅いケーブルの取り回しに難有 報告多 TOPのOEM)
Seasonic SS-xxxHB SS-xxxHT(負荷がかかるとうるさい 山洋ファンは軸音有)
Scythe Stealth Power SCY-SP450A(ファンが回っても静か 発熱多め)
ainex AQT-03460GP(発熱多め?)
watanabe WPS-xxxPS(おそらくもっとも静か 寿命一年弱)

そこそこ静か(と思われる)
Scythe 鎌力弐 KMRK-xxxA(U)(発熱多め)
Scythe TOP-xxxP5 EZ(風切り音がかなり気になる報告有)
Scythe 鎌力準ファンレス KMRK-NF420A(ファンが回るとうるさい)
Antec NEO POWER480
岡谷エレクトロニクス 音無しぃ R3 OEC-R3-xxxW14F(軸音少し有り +5V不安定と報告あり)
EVER GREEN SILENT KING-3 LW-6xxxH-3(安い 性能は値段相応 400W以下静か? 初期不良報告有)
TSUKUMO TAO480-MPV12(軸音が気になる)
TSUKUMO TAO-470MPV(負荷がかかるとうるさい?)
玄人志向 KRPW-ExxxW(マクロン 風切りが少し気になる 安い)

・けっこううるさい(と思われる)
Scythe PIP14-xxxB(風切り音が気になる 排熱に効果有 +12V不安定 切り替えLED不良有 耐久性に難)
Scythe PIP12-xxxB(風切り音が気になる 切り替えLED不良有 耐久性に難)
CoolerMaster RS-450-ACLY
DELTA GPS-450aa-100a(キーンと鳴る ファン交換で必須)

>>15
thx
18Socket774:2005/08/23(火) 23:59:58 ID:tMhljrs5
ZIPPYとニプロンは虫カヨ。
19Socket774:2005/08/24(水) 00:16:03 ID:X9woInae
>>18
静音電源系のリストだからな。
ニプロンもZippyも範疇に入らんでしょ。

入れるとしたら、地雷品のカテゴリかw
20Socket774:2005/08/24(水) 00:17:20 ID:TQ6ETSFg
んなもん買う香具師に、このスレはいらん。
21Socket774:2005/08/24(水) 00:25:11 ID:eVCoVtJ+
電源は、ケース下部に取り付けるのがいいよ。
http://www.owltech.co.jp/support/power/pd-sli/pd-sli_test.htm
電源の吸気温度が45℃と35℃では、ファンの回転数が違うし、
電源の寿命も2倍違うから。
22Socket774:2005/08/24(水) 01:51:34 ID:TyG4HctW
電源の温度下げると寿命延びるのは同意だけど
10℃下がると2倍になるってのは如何なものかと
23Socket774:2005/08/24(水) 02:33:54 ID:3i6trlDg
よく12vが二つに分かれてる電源があるのですが、これは単純に足し算するというわけじゃないですよね?
例えば12vが20a必要な場合お互い何a必要なのでしょうか?
それとも両方とも20aずつないといけないのでしょうか?
24Socket774:2005/08/24(水) 03:26:50 ID:FNHbuyNM
>>23
デュアルコアなら12V2に16Aは欲しい




ってWinPCに書いてあった。それ以上は知らん。
ていうかお前さんは何が欲しいんだぃまずそこから。
25Socket774:2005/08/24(水) 13:40:08 ID:NHvePSW1
>>21
Zippyの動作温度範囲のスペックは、0〜40℃なので、その環境では使えない。

動作しなくはないだろうが、保証はない。
OCのようなものだな。
26Socket774:2005/08/24(水) 13:55:20 ID:vfb9TVT7
>>22
アレニウス則はメカ,半導体,ケミコン,etc 大体何にでも使える
27Socket774:2005/08/24(水) 14:13:31 ID:EYZ0V7Kv
てらさんとこ古い使えない言うの禁止
理由:自分でできるから
28Socket774:2005/08/24(水) 14:19:32 ID:8GsnSzMI
>>21
室温の上がり方がwwwww
29Socket774:2005/08/24(水) 19:05:54 ID:7KanmS9U
30Socket774:2005/08/24(水) 21:49:27 ID:q+1Mbe0i
これはどうよ? Enhance製だけど
http://www.scythe.co.jp/power/20050810-203746.html
31Socket774:2005/08/25(木) 01:50:27 ID:bIXBivEZ
てらさんのサイト、電源の評価を数値化してくれたら最高なんだがなあ。
32Socket774:2005/08/25(木) 10:10:42 ID:i0pbJJvU
そんなことしたら厨房が荒らすから却下。
33Socket774:2005/08/25(木) 13:25:46 ID:bFnPQ+cw
>>22
電源の寿命を決めているのは、電解コンデンサとファンですね。
http://www.cosel.co.jp/jp/products/qa/qa10.html

計算に弱い人のために例をあげておきましょう。
25℃で4年の寿命の電源があったとしましょう。
環境温度(強制空冷の場合、環境温度=冷却のため吸気する空気の温度)によって
予測される寿命はこのように変化するわけです。

15℃ 8年
25℃ 4年
35℃ 2年
45℃ 1年
55℃ 6か月

この法則は、マザーボードにもあてはまります。
長持ちする人とすぐダメにしてしまう人がいる理由がわかりますね。
34Socket774:2005/08/25(木) 18:54:24 ID:DU5Ubao0
>>31
おまえが採点基準作ってみれよ。
35Socket774:2005/08/26(金) 02:34:47 ID:igwVOXu3
>>33
リンク先の計算式で使ってるコンデンサの使用温度って
環境温度じゃ無くコンデンサの温度じゃないの
36Socket774:2005/08/26(金) 13:10:42 ID:0aCTZ8/u
温度差は変わんないから
37Socket774:2005/08/26(金) 13:16:57 ID:xHnxt5eb
もちろんそのとおりですよ。
コンデンサの温度は、腑分けしないと測れないでしょ。

だから、>>33では、ある構成、ある使い方で、25℃4年の寿命の場合として、
環境とコンデンサの温度差は変わらないものとしているわけ。
厳密には、ファンの風量が温度によって変わるから、多少変化するでしょうね。
38Socket774:2005/08/27(土) 00:12:23 ID:yKwY7Zl4
発熱しない電源を開発するか
超強力なファンでも付けないと無理だろ

環境とコンデンサの温度をほぼ同じにするためには

39Socket774:2005/08/27(土) 00:19:43 ID:mgQcrEPe
つ空気コンデンサ
40Socket774:2005/08/27(土) 03:07:34 ID:XARZz9tQ
クの字で新品のX-Connect 500Wが10個ぐらい2980で投げ売られてた
見た目を我慢すれば値段の割にはいいかも
41Socket774:2005/08/27(土) 03:15:50 ID:1d8BGvtQ
42Socket774:2005/08/27(土) 15:22:27 ID:0sNTO/1a
電力不足になると具体的にどうなるのですか?
不足している部分が全く動かないだけで他は特に問題ないのですか?
43Socket774:2005/08/27(土) 15:29:04 ID:l81cA4gF
俺はビデオカードが電力不足なのでクロック落としましたっていうメッセージがでてきたよ
たしかそのときのATX+12Vは10.80Vとかだった希ガスw
44Socket774:2005/08/27(土) 16:59:43 ID:qlal6oN+
>>41 それ
45Socket774:2005/08/27(土) 17:16:46 ID:anUK+YhD
>>42
家にある全ての電化製品を全て同時に使ってみろ。
お前の考え方通りなら、電力が不足してもブレーカー落ちずに、
後から接続した機器だけ動かないという現象になるな
46Socket774:2005/08/27(土) 17:20:34 ID:0sNTO/1a
>>45
わかりやすい説明ありがとうございます!
47Socket774:2005/08/27(土) 20:55:29 ID:h+EeWz8J
音無しSP

買った当初はFANがカラカラたまにいってたが今月に入ってからは問題なし
安定してるよ
48Socket774:2005/08/28(日) 00:11:05 ID:FckEdUkP
http://www.area-powers.jp/e520/index.htm
AR-E520って使ってる人居ませんか?

WinPCに載ってたから気になって調べてみたけど、新参メーカみたいで、
ロクに情報がないorz
49Socket774:2005/08/28(日) 00:18:05 ID:IlnWU+SW
50Socket774:2005/08/28(日) 08:38:50 ID:FckEdUkP
>>49
そっちで聞いてみまつ
51Socket774:2005/08/28(日) 12:32:05 ID:6dyaI/gr
何で寿命より静音を選ぶのか理解出来ない。

そんなに音が気になるならPCとディスプレイを延長コードで延長して、
5Mくらい離せば良いのにね。
52Socket774:2005/08/28(日) 12:37:01 ID:Q2NUARDC
捨て値だったからX-Connect 500W買ってみた。
ケーブル着脱式は初めて。
にしても出たばっかなのに下落はやいなあ。
電源を鏡面仕上げにする意味は全然わからないw
53Socket774:2005/08/28(日) 12:41:15 ID:Scs/+fW8
>>51
何を重要視するかは人それぞれ。
押し付けがましいこと言ってないで、君は長寿な爆音電源と添い遂げなさい。
54Socket774:2005/08/28(日) 12:43:11 ID:v83BU8SS
>>52
ほぼ粗悪電源認定されてるからな…
55Socket774:2005/08/29(月) 02:53:49 ID:ifkxtWmW
PEN4 : presccot 3EGHz (478)
M/B : MSI-865PE
MEMORY : sumsung 512x2 duallch (DDR400 PC3200)
VGA : RADEON 9800 PRO (AGP)
HDD : 120GB x2

この構成で現在
電源 350W DR-B350ATX
+3.3V +5V  +12V  ー5V  -12V  +5VSB
 25A 35A 15A 0.3A 0.8A 2A
を使っています。
足りないといわれたので新しい電源の購入を考えているのですが、
お勧めの電源ありますでしょうか。
56Socket774:2005/08/29(月) 20:15:19 ID:4aWsWMOi
57Socket774:2005/08/30(火) 10:41:24 ID:RS2B0SQz
ツクモオリジナルの電源ってどう?イイ?
58Socket774:2005/08/30(火) 12:03:49 ID:KOlWQxc6
押入れのプレスコ3.2Ghzちゃん(その他諸々)が見つかったのでひとつ組もうと思うんだけど
プレスコ3.2GhzにGefo7800GT積んで鎌力 リビジョンB 500Wで足りるかな?
HDDは現状1つだし、あと特筆するといったらコンボドライブとファンコンぐらいなんだが・・・・。
5958:2005/08/30(火) 13:13:03 ID:KOlWQxc6
追記:鎌力 リビジョンB 500Wって今生産してないのね・・・。
PIP14-530BかPIP12-530Aになると思うんだけど、
後者で上等かな?
まぁ、サイズ製にこだわってるわけではないので、安くていいのがあるといえば
それを教えてください。
60Socket774:2005/08/30(火) 21:18:36 ID:Qi1Kz1My
>>57
安物電源。
61Socket774:2005/08/30(火) 21:21:02 ID:fU70Ur7J
>>59
PIPシリーズはケース内の排気がよくなるからプレスコ使ってる人には
いいんじゃない?
62Socket774:2005/08/31(水) 10:59:02 ID:li7tSRbw
http://www.google.co.jp/search?sitesearch=&q=CSI-3306GG&hl=ja&num=20&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=+%8C%9F%8D%F5+
このケースの電源はいかがですか?
問題なければ電源つきを買おうかと思うのですが。
63Socket774:2005/08/31(水) 13:03:23 ID:6dTkAdF6
>>62
>>17

それ以外のスペックは並。
64Socket774:2005/08/31(水) 14:23:43 ID:E6nUTlvl
>>26
アレニウス則はあくまでも化学反応に関しての法則であり、
電気機器の寿命との直接の関係は無い。
65Socket774:2005/08/31(水) 15:40:55 ID:LWmWlmYm
マジレスすると、化学反応による劣化は全てのものに存在する。
それが寿命に与える影響の大きさが違うだけ。
アレニウス則に従わない(影響の小さい)部品よりも、
従う(影響の大きい)部品のほうが寿命が短いのが一般的。
だから、複合して作られた電子機器の寿命はアレニウス則に従う。

これを間接というならそうかもしれないが、そんなところをつついても意味が無い。
66Socket774:2005/09/02(金) 12:59:32 ID:XoJLHeQ2
WBTP-520EP買ってみた。
67Socket774:2005/09/02(金) 13:52:36 ID:AqOFBISQ
最近のTopower系には、出力電流表示の奇妙なものが多い。

+5V x (+5Vの最大電流) > +3.3Vと+5Vの合計最大出力電力

なのだ。
このような矛盾が生じるのは、表示を勝手にいじって水増ししている可能性が高い。
68Socket774:2005/09/02(金) 17:25:49 ID:XoJLHeQ2
Topowerって、12V一系統を二つに分けてるだけだよね。
切りかえれるとか、セールスポイントというか、イメージダウンだろ。
69Socket774:2005/09/02(金) 21:01:57 ID:C422d54L
まあToPowerですから。
70Socket774:2005/09/02(金) 21:20:33 ID:YbXkSeQs
現在指南されているATX/EPS電源で、+12Vが元から複数なのは、ないんじゃないかな。
ニプロンの高いやつだって、カタログのブロック図では、ちゃんと元はひとつになってる。

鎌力2の排気口のところに見える小基板が、元はひとつの+12Vをふたつに分割する基板だね。
この基板の機能を無効にすると、+12Vは単一になる。
鎌力2には、そのスイッチは無いようだけども、空パターンはあるんじゃないかな。(笑)
71Socket774:2005/09/02(金) 21:21:39 ID:YbXkSeQs
指南 → 市販
72Socket774:2005/09/02(金) 21:53:20 ID:kpSXnabX
ぽまえらアースとかちゃんとしてんの?
73Socket774:2005/09/02(金) 22:58:31 ID:Aj6N5gyh
>>72
壁の電源コンセントの下にアース端子が付いているので、
そこに接続しているよ。
74Socket774:2005/09/02(金) 23:46:58 ID:8xgmgztR
>>73
いいなぁ。漏れの家はアース無いので、電源の極性合わせで誤魔化している。
TVとかステレオとか冷蔵庫とか....PCも。
75Socket774:2005/09/03(土) 00:02:21 ID:xRFc33Wa
電源が熱々なんだけど、排気能力の高い電源(多少うるさくても)の
オススメはありますか?
76Socket774:2005/09/03(土) 00:15:01 ID:0TPr58e/
>>75
その質問だと、必ず出てくるのがZippy。
77Socket774:2005/09/03(土) 00:41:34 ID:ZMXmdPU3
でも、正論。
78Socket774:2005/09/03(土) 01:04:05 ID:CMiKruBP
外付け電源で何かいい物ありませんか?

ベアボーンを組み立ててみようかと思ってます

ソルダムのVarius EX350Rがいいと思ったのですが
生産終了してて(´・ω・`)
79Socket774:2005/09/03(土) 02:17:33 ID:OxkTxIVK
80Socket774:2005/09/03(土) 09:35:14 ID:xRFc33Wa
>>76
> >>75
> その質問だと、必ず出てくるのがZippy。

めっちゃ高いっすね(^_^;)
81Socket774:2005/09/03(土) 11:17:02 ID:0JjOb7vQ
>>75
Zippyは使用報告が出尽くしてるから
サイズ(Enhance)のGIGANTE ENS-0565を是非購入してぽ
http://www.scythe.co.jp/power/20050810-203746.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/11/news057.html
82Socket774:2005/09/03(土) 12:13:01 ID:/EjtMN2q
>>80
高いし、煩いが、機器多めな環境でもトラブル起きにくい(障害報告
事例が少なめ)ってとこで、安心感があるからな。
漏れも今は静音志向な電源使ってるけど、動作不安定等の問題
が起きた時は、ストックしてあるZippy使って切り分けたりしてる。
騒音がちと常用にはきついんだが、気にならんって人も多いから
なぁ。

>>81
99exの展示品では、無負荷時は静かだったな。実際に負荷かけた
時の動作は気になる。+12V 4系統分割による制限とか。
ファンの隙間から何か安っちぃコンデンサが見えたような気もする
がなぁw
83Socket774:2005/09/03(土) 14:48:35 ID:Lp7sSFJ8
>>70
二次側の最後の部分で分割したとして、なんかメリットあるのですか?
トランス二つ積んでこそ、2系統の意味があると思うのですが・・・
84Socket774:2005/09/03(土) 15:03:26 ID:dZa5JP0Y
>>83
単に一つの出力を二分割してそれぞれに個別のリミッタを付けることで、大喰らい
なCPU用の電流容量を確保してるだけだもの。HDD等周辺機器に取られないように。
主にIntelの思惑。

真に二系統以上に増やそうとしても、ATX規格筐体には入らないし、コストも激増。
ま、鯖系電源にはそういう仕様の奴が有るから、欲しいなら探してみるといいよ。
85Socket774:2005/09/03(土) 15:13:40 ID:Lp7sSFJ8
>>84
納得しました。ありがとう。狙いは12Vを増やすことではなく、リミッタだったんですね。
じゃあ、進んで12V2系統の電源を買う必要はなく、
むしろ、値が下がった1系統の旧製品が狙い目ということか・・・
86Socket774:2005/09/03(土) 16:40:12 ID:G8KrGiWV
おいおい、そんな眉唾なネタ話に納得するなよ。w
87Socket774:2005/09/03(土) 16:53:09 ID:hbUXY2QS
リミッタだけの2系統だと
供給電流が安定するとは思えないなぁ
88Socket774:2005/09/03(土) 16:54:29 ID:hbUXY2QS
ごめん。ageちゃった
89Socket774:2005/09/03(土) 18:05:47 ID:urDwlFsW
>>86-87
くわしく。
90Socket774:2005/09/03(土) 18:31:37 ID:hbUXY2QS
>>89
>>83-85

86がageてないので87-88で指摘。空気嫁
91Socket774:2005/09/03(土) 18:42:54 ID:rx5hpbl9
12V2系統ってULの240VA安全要求の所為じゃないの?
それなら、リミッタだけでの対応で納得がいくんだけど。
92Socket774:2005/09/03(土) 20:18:07 ID:JpdMYCez
>>90
ハァ? わからないならスレ汚さないでよ。
93Socket774:2005/09/03(土) 20:46:18 ID:hbUXY2QS
>>91
UL60950は安全基準ではあるが
安定動作には無関係という事じゃまいか

>>92
お気に召さなかったようだね。スマソ
94Socket774:2005/09/03(土) 22:26:24 ID:X7VFPYl6
電源を選ぶときは対応CPUが合ってないと使えんのかいな(´・ω・`)?
たとえばpen4対応の電源はAthlonXPには使えんということか?
95Socket774:2005/09/03(土) 22:43:46 ID:kc3uhJuo
>>94
そんな事は無い。昔田コネが無かった頃に田コネ装備したものが
P4用とされただけ。
ただし田コネ不使用のAthlonXPの場合+5Vが弱い電源だと
不安定になる場合がある。
96Socket774:2005/09/03(土) 22:44:01 ID:2nKvU5g5

/ || ̄ ̄|| ∧__∧
....||__|| (Д`; ) 何?この質問・・・
....| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
....|.............|(......../................./

,,,〃∩,∧_∧
⊂⌒( ,,,,・ω・) ネタだよ・・・
,,,,,,,,,,,,, `ヽ_っ⌒/⌒c
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ⌒ ⌒
97Socket774:2005/09/04(日) 00:07:02 ID:YVV164Ef
DELTAのGPS-450AA-100Aってやっぱり五月蝿いですか?
今つかってるPCの電源も4年前くらいのDELTAの300Wの奴なんですが
それより五月蝿いといやだなあ。
9894:2005/09/04(日) 00:08:26 ID:RmH5o9kB
>>95
レスありがとうがな(´・ω・`)
>>96
ネタじゃないがな(´・ω・`)
電源初めて交換がな
99Socket774:2005/09/04(日) 01:21:56 ID:hkM0zm6j
>>47
これ以前オレが書いたんだが、また再発カタカタカタカタうるせー
100Socket774:2005/09/04(日) 12:57:16 ID:xxEqT1ZF
>>98

 ( ´・ω・`)っ旦~  < しらんがな
101Socket774:2005/09/04(日) 16:15:49 ID:dKrM3IKk
>>97
400買ったけど
うるさいかなぁ・・・
安物動物300Wからの交換だけど
102Socket774:2005/09/04(日) 17:56:57 ID:5aVTSXuO
デルタうるさいよ
付属のファンを交換したらましになった
103Socket774:2005/09/04(日) 20:18:34 ID:Dp8U5lhq
愚者の静音化
104Socket774:2005/09/05(月) 02:31:51 ID:8oWnGVzK
SeasonicのSS-300FSを使ってるんだけど、
Sempron2600+のPCに流用しても使えるだろか?
80GBのHDD2台を装備する他はGeForce256ボードを
AGPに挿しただけの構成。

電源電卓で調べてみたら5Vと3.3Vは余裕。
12Vが15Aを僅かに越えるっぽくてギリギリやばめ。
この電源、12Vは15Aなんだけど「Peak Power 18A」と特記がある。
「Peak Power」というのはどう解釈すればいいの?
105Socket774:2005/09/05(月) 05:48:34 ID:tMtG0T/N
瞬間最大出力なので、電源投入時のみ18Aまで出力可能
という意味だと思うよ

そして、一定時間(30秒とか60秒とか)経過した後、
定格の15Aに推移する…
106Socket774:2005/09/05(月) 08:46:47 ID:cdaFKIyy
中の回路は18Aまで保護(リミッタ)をかけずに動作するが、
発熱がヤバイので短時間(数秒〜数十秒)しか保証しないって感じ。
107Socket774:2005/09/05(月) 14:40:29 ID:6PkL/0ar
vmaxだな。
108Socket774:2005/09/05(月) 18:32:50 ID:+kkolyfo
>>107
いつか自力で制御できるようになるのか?
109Socket774:2005/09/05(月) 19:16:08 ID:HbDzzEUv
vmax今でも色あせないな
110Socket774:2005/09/05(月) 19:32:06 ID:H5YnoJ6x
どうもPCの調子が悪く、電源容量が足りているか電源電卓で計算しようと思うのですが、
オンボードのLANやサウンド等はMBに既に含まれているのでしょうか。
また、PC3200 1GのメモリやGeforce6600GTの容量に関して、どこか参考になる所はあるでしょうか。
111Socket774:2005/09/05(月) 22:13:08 ID:cMJf7yIn
マックスブートはよかったね
112Socket774:2005/09/05(月) 23:32:02 ID:QtxEyaw1
>>110

PC3200メモリはこの辺を参考に。
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Datasheet/TS128MLD64V4J_1860.pdf

5v = 2.87A


PCI-Expressスロット(追加コネクタなし)の給電能力この辺を参考に。
(もっとイイソースないかね?)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0221/kaigai01.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/g/gx-66gt_e128/index.html?p=spec

3.3v = 3.3A
12v = 4.4A


母版については、電卓の値は5vの数値的にオンボードの値は加算されてないと思う。
チップは何が載ってるから知らんが電卓の値の5vに5A程足せば大抵足りるかと。
113Socket774:2005/09/06(火) 20:03:13 ID:+vfVDar7
>>112
ありがとうです。
なんとか必要電源に関しては目処つきました。

...しかし、参考リンクを読んでも必要A数を自力で解読できないってのは、
自作する資格ナシって事なのかな。
114Socket774:2005/09/06(火) 23:18:11 ID:OotkJdmK
>>113
うんなことはない
漏れも最初はわからないことだらけさ
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
115Socket774:2005/09/07(水) 16:47:10 ID:qns0EN3T
悩んだらとりあえずやってみろ
116あげで失礼します。:2005/09/09(金) 23:05:26 ID:lzXQ6W2b
昨日買ったENERMAXの電源、
12Vコネクタから針金みたいなのが出てる・・
http://rerere.sytes.net/up/source/up9841.jpg

火事に怯えて安定性重視でエナ買ったのにショ−トしてないかと不安で鬱。 orz

引っ張っても抜けないしショップに持ち込んで
交換してもらおうと思うんですけど、これってアースとか仕様なんでしょうか?。(まじで教えて!)
117Socket774:2005/09/09(金) 23:08:41 ID:C82lgNf6
あほ毛
118Socket774:2005/09/09(金) 23:12:18 ID:ejBviGFm
48kill
-40アシスト
KH
119Socket774:2005/09/09(金) 23:13:57 ID:A6zaG4mX
ENERMAX(MAXPOINT)は埼玉のほうに事務所かなんかあるらしいから
日本語のサポート窓口あるかもよ。
120Socket774:2005/09/09(金) 23:29:32 ID:lzXQ6W2b
>>119
http://www.maxpoint.co.jp/topsupport.htm#guarantee

あるみたいなんですけど、
やっぱメーカに確認取らないと交換してもらえないんですかね・・。
121Socket774:2005/09/09(金) 23:30:38 ID:WEQMPaRL
>>116
ショップに持ち込んでみるのがいいね。
面倒なら根元で切ってしまってもいいかも。
122Socket774:2005/09/10(土) 00:26:34 ID:BtrIMv9K
>>116
単なるシールドのはみ毛では?
123Socket774:2005/09/10(土) 00:31:10 ID:j8PANVID
>>116
122に一票。斬ってしまえば無問題。
124Socket774:2005/09/10(土) 01:50:40 ID:VU4OLxf/
>>121-123
お答えありがとうございました。
なるほど、言われてみるとそうかもしれない。(シールドの端からでも20cmあるけど)
しかし確証は持てず家が燃えるか試してみる価値も無いと思うのでショップへ持ち込んでみます。

遠くの店で買うと、こういうとき駄目ですね。
つまらぬ用で遠出する口実に、用もないのに知り合いと会う約束をしました。w
125Socket774:2005/09/10(土) 01:52:11 ID:PEgfqOI6
>>116
それはケーブルをまいてる皮のはみ毛だから今すぐ切らないといけないよ。
126Socket774:2005/09/10(土) 02:30:24 ID:BtrIMv9K
包茎ー! 包茎ー! 包茎のー! 人ー!
127Socket774:2005/09/10(土) 03:07:16 ID:j8PANVID
>>124「シールドの端からでも20cmあるけど」
何一点だか。ミンナが云うシールドとはケーブルの被覆そのもの。
128Socket774:2005/09/10(土) 15:40:24 ID:QqdtFBCC
何度も、強制シャットダウン繰り返してたら、いつかPCぶっ壊れますか?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:40 ID:6Gf0F3Xf
死期は早まるかもね
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:33 ID:BtrIMv9K
HDDが心配かもね。
131116:2005/09/10(土) 22:07:17 ID:8rQX0GcM
結局、ショップに持ち込んだら快く交換してくれました。

>>127
それゴム・プラ素材ジャン・・
もしかメインの電源ケーブルが20cmしかないとか思ってる?。
132Socket774:2005/09/10(土) 22:23:53 ID:5kBkS7dc
今、BIOS見てて思ったんだけど・・・
12Vの所だけ下回ってます。
単純に考えて電源交換要ですか?
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:50 ID:H60+ypj7
>>131
ゴム・プラ素材...OTZ
一度そのゴム・プラ素材を剥いでみ。
ミンナが助言しているシールドを無理解無視カヨ。
まぁ分からんまま交換出来たのだから結果ヲーライ、無勉強。w
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:20 ID:BtrIMv9K
>>131
とりあえずケーブル表面の皮膜をカッターで切り開け。な。
あ、TVの同軸ケーブルあたりで代用してもいいやw
135116:2005/09/10(土) 23:28:20 ID:8rQX0GcM
>>133-134
勝手な思い込みで他人を嘲笑ってるんじゃないかと・・
http://rerere.sytes.net/up/source/up9893.jpg

ケースの中覗いてメインケーブルの長さを測ってみて!!
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:31 ID:EM7Sk+Ah
長さがどう関係してるって?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:38:06 ID:8rQX0GcM
>>136
20cmじゃフルタワーでM/Bまで届かないんじゃないかと
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:05 ID:EM7Sk+Ah
>>137
君の思っているシールドって、どれのことよ?
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:43 ID:se8G0aN4
どーでもいいよ
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:15 ID:EM7Sk+Ah
そうか。そうだな。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:00 ID:8rQX0GcM
>>138
銀色の同軸ケーブルのようなやつ・・

上手に弄ってもらえなくてごめんなさい。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:24 ID:Blyf1Cky
捨て台詞に負け惜しみとは最後まで素敵なヤツ
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:03 ID:wp4DiGjF
大敗北。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:07 ID:ZHrpd0wp
問題なのは、
Enermaxの電源の出力ケーブルから、シールドの素線のようなものが出ていて
そのまま気が付かずに使っていたら、マザーのどこかに接触して、マザーを壊した可能性が高いということ、
そうなったとしても、Enermaxはマザーの保証はしてくれないだろうということ、

結論として、Enermaxは粗悪であるということ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:27:25 ID:wp4DiGjF
そう言う>>144のIDは0w
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:38 ID:E7uzOn7R
えなはどうでもいいけど、「そのまま気が付かずに使っていたら」って、あるのか?
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:02:49 ID:uhyLXAL7
まあ江成は粗悪電源で有名なわけだが。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:44 ID:7YoubYXc
粗悪ってほど粗悪でもないような。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:24:28 ID:wp4DiGjF
>>144>>147の使っている電源が一番いい
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:46 ID:/m/V+9i/
>>146
そのまま気がつかずに梱包されて製品化されたわけだからなぁ・・・。

あるいはあるかもよ?
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:48 ID:cKhri7UP
swのファンが動かなくなった
ミシン油さして喝入れしますた
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:36 ID:z2yYTzQ6
>>151
FANはおとなしく交換したほうがいいよ
153ミシン油さして喝入れしますた :2005/09/11(日) 23:46:24 ID:uR+f34xP
ミシン油さして喝入れしますた

wara
154Socket774:2005/09/12(月) 00:28:49 ID:+1qUvfk0
そのうちプラが溶けてゴミと一緒に固着するで。
155Socket774:2005/09/12(月) 00:38:33 ID:7xS1KpVG
8cmファン買ってくるか┏( ┓゚ω゚)┓カサカサ
156Socket774:2005/09/12(月) 12:40:15 ID:0Xi3oliL
>>146
江成のケーブル作成作業者は気が付かなかった。
出荷検査では、検査装置に接続したはずだが、その作業者も気が付かなかった。

気が付かないほうが普通だろう。

今後、江成を買った人には、取り付け前によくチェックするように
アドバイスするべきだろう。
このスレで江成を買う人はいないと思うが。
157Socket774:2005/09/12(月) 13:41:57 ID:9xYjJBoS
何だか特定メーカー粘着叩きみたいになってきたな。
158Socket774:2005/09/12(月) 16:02:56 ID:KWO21gX9
>>127>>133-135
m9(^Д^)プギャー
>>141-143
負けてるの勘違い野郎じゃね?
159Socket774:2005/09/12(月) 16:31:07 ID:h+sClpKp
ハイハイよかったね
160Socket774:2005/09/12(月) 18:15:28 ID:XAEsia2J
>>157
恒例行事みたいなもんだな。
161Socket774:2005/09/12(月) 23:55:58 ID:7jq03yox
負荷をかけたらマザーが燃えた。
電源近くの部分が燃えてたし、やはり電源が原因と見て次組む際に流用するのは
避けた方がいいでしょうか?
162Socket774:2005/09/13(火) 00:01:12 ID:poKh+W0z
開けてみればいいじゃん
163Socket774:2005/09/13(火) 00:55:25 ID:VNGVQ3GC
玉手箱を?
164Socket774:2005/09/13(火) 01:10:08 ID:n45yRASB
その時に電源は開けてみたものの、特に損傷しているような部分はありませんでした。
ですが、電源が流用して動くかは別として、マザーボードを破壊した原因が電源にあるのでしたら
そのような電源を引き続き使用するのは避けたいと思い質問させていただきました
165Socket774:2005/09/13(火) 01:15:03 ID:nCru15bD
レギュレータ周りが焼けただけじゃないの?
166Socket774:2005/09/13(火) 03:15:28 ID:MQOwxwhg
>>161
どこが燃えたかちゃんとわかるように画像でも貼れよ。
167Socket774:2005/09/13(火) 03:54:13 ID:GLLGuX26
168Socket774:2005/09/13(火) 05:41:41 ID:l6lnEUpA
こりゃひどい
169Socket774:2005/09/13(火) 06:44:55 ID:aAO8dUl/
合掌。最初の二枚は錯覚かと思った・・
170Socket774:2005/09/13(火) 08:11:43 ID:oh0kCZ2v
電源近くか?
まあそれはそれとして、こんなになったPCのパーツなんか縁起悪くて流用する気なんか起きない
俺なら1から新品で出直しするな
171Socket774:2005/09/13(火) 08:23:23 ID:nCru15bD
>>167>>161じゃないんだと思う。
172Socket774:2005/09/13(火) 08:29:44 ID:iqSFIxZ/
173Socket774:2005/09/13(火) 08:33:30 ID:oh0kCZ2v
寝起きでボーとしてた
てかこれネズミちゃんじゃないかー(;´瓜`)
174Socket774:2005/09/13(火) 22:20:18 ID:qfcgmKG3
ネズミーランド
175Socket774:2005/09/13(火) 22:50:05 ID:USAjUooA
ミスタージングルス
176Socket774:2005/09/14(水) 02:11:18 ID:coFJQfsj
カワイソス
177Socket774:2005/09/14(水) 10:08:09 ID:MUuPSdB7
ENERMAX NoiseTaker、
昨日買ってきたのだが、
ファンから「カタカタ」という異音が…<`ヘ´>
静音どころか騒音を発している<`ヘ´>

これから外して、
交換か返品をしてくる。
初期不良を起こすメーカーの製品を使うことは出来ないので、
鎌力に替えようかなぁ…┐(´д`)┌



82 名前:75 投稿日:2005/08/06(土) 18:31:47 ID:vFUwko9E
>>75
店頭で動作確認してもらった。

ケースに入れないで動かしたので、
原因が判明。

・異音がしない=ケーブルがファンにひっかりファンが動かない
・異音がする=ケーブルに当たりながらファンが回っている

最低な商品だ…<`ヘ´>

こんな粗悪な製品を作っている会社は信じられないので
交換はしてもらわず返金してもらった。
(もっとも、在庫は無かったので交換は出来なかった)

そして、鎌力弐450Wを購入。
NoiseTakerより静かだ…(・∀・)イイネ!!


これからは、
ENERMA糞と呼ぶことにする…
178Socket774:2005/09/14(水) 10:10:46 ID:ygoC+mvW
何だか特定メーカー粘着叩きみたいになってきたな。
179Socket774:2005/09/14(水) 11:39:18 ID:UP26H9qa
>>177
NoiseTakerを訳せば分かるダロ。
180Socket774:2005/09/14(水) 11:52:26 ID:K93FODyi
雑音高ェ
181Socket774:2005/09/14(水) 15:11:56 ID:uDEbuxZG
Enermaxは、もうだめかもわからんね。

不具合報告者を粘着叩きするばかりじゃなあ・・・
182Socket774:2005/09/14(水) 15:18:39 ID:AOarA4Te
ハミ毛の一件から何か必死なやつがいるな
183Socket774:2005/09/14(水) 17:13:58 ID:gh2rdWqJ
どうせ江成買えない貧乏人がネガティブキャンペーンで値下げでも狙ってンだロ
184Socket774:2005/09/14(水) 20:33:34 ID:v0P+mqJB
>>177
もっと短くまとめてくれないか。

ところで何で代替品が鎌力なんだよw
185Socket774:2005/09/14(水) 23:30:00 ID:e720e719
答え
fanといっしょで頭がよく回ってないから。
186Socket774:2005/09/15(木) 01:45:37 ID:RCELrTtk
スカイホークの電源ATX12Vコネクタが解けてマザボと引っ付いたから
ER-2520A買ってきた。
出力強くても静かでそんなに熱くならないのでいいかも
Xeon3.6Gマシンにしては静かに仕上がって満足

ただやっぱりケーブル硬い&長いフルタワーだから余裕あるんでいいけど
SATAケーブル多すぎ
187Socket774:2005/09/15(木) 03:29:20 ID:CKM4Jntv
余ったATX24pin電源を追加したい場合ってどうすればできるのですか?
HDDとかのメイン電源で足りない場合です
188Socket774:2005/09/15(木) 03:44:04 ID:ZLiO6E0c
SNEってどうなの?
地味なパッケージが妙に目に付いて気になる。
189Socket774:2005/09/15(木) 04:03:49 ID:NT1YFsZ4
190Socket774:2005/09/16(金) 01:05:28 ID:NbarJ4RV
>>185
ENERMA糞社員殿、工作ご苦労様w
191Socket774:2005/09/16(金) 01:29:06 ID:CwQqTWg0
>>190
粘着も乙



ネタにマジレスする俺も乙
192185:2005/09/16(金) 05:06:34 ID:Lj0cmo/C
釣果は大したことねぇな
193Socket774:2005/09/16(金) 17:12:05 ID:gIHgQ8CL
なきWATANABE電源が購入一月で動作しなくなり早2年
ちょいと直してみようかとOPEN
コンデンサも異常なし、ヒューズも異常なし、何処かなーと見てると

http://49uper.com:8080/html/img-s/80610.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/80611.jpg

これはWATANABE師匠の入魂の跡ですか!!痕ですか!!!!
師匠! タマシイてんこ盛りすぎます!!
194Socket774:2005/09/16(金) 17:22:54 ID:S2MPjhq8
普通につまらん。
195Socket774:2005/09/17(土) 02:50:37 ID:NZFJIh+P
安物電源でハンダてんこ盛りなんて珍しくもない
俺んとこに転がっているRPS400なんつうやつはコンデンサ交換しようと思っても
どこに足があるのかわからんぞ
196Socket774:2005/09/17(土) 21:12:20 ID:vpOrq4PS
あるあるw
197Socket774:2005/09/18(日) 17:54:44 ID:CtqRg0Nf
高い江成でも、ハンダてんこ盛りだったりする
198Socket774:2005/09/19(月) 19:41:44 ID:NdpoPZwg
江成はぼったくりなだけだろ。
199Socket774:2005/09/19(月) 21:46:06 ID:LLqoe8WO
ハンダのてんこ盛りは、電流が多いからと思っていたけど。
200Socket774:2005/09/19(月) 23:22:28 ID:n4/a5ZiE
ないないwww
201Socket774:2005/09/20(火) 03:48:54 ID:TKrbQ5GF
ちょっと聞きたいんだが、今OEMでデルタ扱ってるブランドはオウルテック以外には無いのかな?

交換予定のメーカー製マシンの電源がデルタなもんで。。

8cmファンのタイプでMAX250〜300w程度、サービスコンセントが付いてない物。
予算は\5000前後、ドコがオススメ?
202Socket774:2005/09/20(火) 13:59:47 ID:5OE4S4kj
\5000じゃ安物しか買えないぞ。
203Socket774:2005/09/20(火) 15:28:25 ID:LtTR8uk1
8cmってことは12cmの吸気タイプが使えないケースなのかな。
俺のもそうだったが。
クロシコで一台あるなぁってぐらいか。
204Socket774:2005/09/20(火) 16:52:24 ID:fxZG0xm0
Varius 220SBが安く小型だったのでHDD用電源に買ってみた
ワットチェッカーで見てみたら力率0.97だった
アクティブかパッシブか知らんがPFC積んでたのな
HDD4(2.5吋*1)台にEPIA繋いだら排気ファンから熱風が・・・
205Socket774:2005/09/21(水) 07:50:47 ID:GlvOqzDB
この頃に電源って12Vが別れていますけど、20Aと20Aで分かれている電源だと
片方だけで30Aとかって使えるんですか?

DualXeon環境で電源で悩んでまして。できれば負荷率80%以下で使いたいなと
・・。
206201:2005/09/21(水) 08:07:01 ID:Fyp6g1KB
>>202
エエェェ(´д`)ェェエエ
マジですか。。自作タワーが買える値段なのに。。OTL

あっ、SWとかは論外なのは知ってますけど、ソコソコなモノも無理ですかね?


>>203
どうやらマイクロATXっぽいです。電源ソケット側に8cmファンが付いてない物は無理ですね。

出来ればコレの容量が高めの物が良いのですが↓
http://terasan.info/dengen/no004/index.html

※デフォで載ってた物の高容量版みたいです。

(今載ってるのはDPS-120って物で定格85W、MAX120Wしか出ない様子)
207Socket774:2005/09/21(水) 08:17:37 ID:U7fhRO9z
>>205
2系統を束ねる仕様の電源を買えば可能だよ。
208Socket774:2005/09/21(水) 09:55:13 ID:mVRBUO4X
>>206
ケースについてる電源は安いが、大体ケース自体が電源の値段だ。
ツーか予算が少なすぎるんだよ。
俺も前に250Wの電源入手のために2980円のケース買った事があるんだが、
そういう方法を探らないと無理だ。
せめて8kぐらい捻出できればOWLのSS-300HSぐらい勧められるのだが。
209Socket774:2005/09/21(水) 10:46:04 ID:BvPRaFkP
>>206
ケースの詳細晒せよ。
210Socket370:2005/09/21(水) 11:32:58 ID:Eo48Jwo+

 疲労した、電源を取り替えるために、
 TORICA SPW-320NPを電源買ってきたのだが、
 P3には、対応していないのか?
 2台マザー違うパソコンあるので試した。
 2台とも電源入るが、BIOS起動しない。
211Socket774:2005/09/21(水) 11:45:01 ID:6n7SZjJf
誰か、これ買った人いますか?
Valuewave TK-948TX-MH 600W電源
212Socket774:2005/09/21(水) 12:01:38 ID:VL5ybb3L
>>206
Acbelは?
http://terasan.info/dengen/no071/index.html
http://terasan.info/dengen/no075/index.html
メーカー製デスクトップにもよく使われているし。かなり安い。
213Socket774:2005/09/21(水) 12:39:52 ID:lPs02mCL
>>212
確かにAcbelとかDELTAはメーカー製PCによく採用されてるけど
それと自作市場に出回ってるのとは一緒に考えない方がいいよ。
214Socket774:2005/09/21(水) 13:44:34 ID:VL5ybb3L
>>213
そうそう。
腑分けされているhpの電源は、悪名高きLelonがいっぱい。
自作用の方がいいね。
215Socket774:2005/09/21(水) 13:52:14 ID:yAKdfbEH
SNEの奴使ってる人いる?
216Socket774:2005/09/21(水) 15:26:26 ID:6DxI9tBs
>>213
メーカーOEMもピンからキリまであるんだよね。
まぁ自分の知ってる限りIBMとAppleとNECに載ってるAcbelは
自作用に使ってるような粗悪コンデンサは排除されてる様だけど、、
217Socket774:2005/09/21(水) 15:55:46 ID:XrMFGiEl
>>206
現品.込むの200WATX電源800円とかはどうよ?
送料込みでも1600円で上がるよ。
218Socket774:2005/09/21(水) 17:42:12 ID:55eyC3y0
AopenのAO400-12AHNってのが格安で入るんだけど
これの評判ってどうでしょうか?知ってる人いたら教えてください!
219Socket774:2005/09/21(水) 18:23:44 ID:GVxToiMg
>>218
《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 18W目 《Ψ》
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119852188/
ここのテンプレ読めば大体わかるっしょ
220218:2005/09/21(水) 18:51:17 ID:55eyC3y0
>>219
ありがとうございました! 同じ型番は無かったのですが
同系列と思われる型番の不評を発見いたしました!
350Wの奴にします! でもなんでミツバチなんだろ・・・・
221Socket774:2005/09/21(水) 19:16:03 ID:GVxToiMg
>>220
書いてあるだろが。よく読め。
222(,,゚Д゚)∩先生質問です:2005/09/21(水) 19:30:04 ID:k2FjJxRC
電源のケーブルについての質問です。
現在自分が持っている、LC-B350ATXの電源をみると、
DVD/CD-ROMドライブとHDドライブと繋げるコネクタの線の数が、
黄×1本、黒×4本、赤×1本の6本あります。
ほかのサイトをみると、DVDやHDドライブとつながるコネクタの線の数は、
黄×1本、黒×2本、赤×1本の4本になっています。
電源を交換する場合は、やはりコネクタの線の数が6本のにしないといけないのでしょうか?

参考HP
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html
223(,,゚Д゚)∩先生質問です:2005/09/21(水) 19:41:10 ID:k2FjJxRC
訂正です。
自分の電源の線は、黄×2本、黒×4本、赤×2本の8本でした。

参考HPにある、コネクタの画像です。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/power01_l.jpg
224Socket774:2005/09/21(水) 19:42:36 ID:GVxToiMg
>>222
その6本コネクタをうpしろよ。
まぁ黒はGNDだから多くても問題ないだろ。
225Socket774:2005/09/21(水) 19:43:56 ID:GVxToiMg
>>223
・・・・・・・・・バカ?
226218:2005/09/21(水) 20:06:25 ID:55eyC3y0
>>221
AO400-12APN の不評は見つかったのだが、AO400-12AHNは見つからん。
検索かけてもだめだたよ?
227Socket774:2005/09/21(水) 20:28:19 ID:GVxToiMg
>>226
ミツバチの意味のほうだよ。
228Socket774:2005/09/21(水) 20:28:25 ID:h5bgAFHg
もうそろそろネタにマジレス云々と書き込まれる悪寒。
229205:2005/09/21(水) 21:33:30 ID:GlvOqzDB
>>207
このあたりで電源を考えているのですが大丈夫ですか?

Seasonic SS-600HT
Coolergiant EG-701AX VH

よろしくお願いします。
230Socket774:2005/09/21(水) 23:52:24 ID:qQNVfPLH
別に隔離したいわけじゃないんだが、誰かアクティブPFCスレ立ててくれないか?
それなりに需要はありそうだし。
俺は立てられなかった。

231Socket774:2005/09/22(木) 00:04:46 ID:yjecNYpJ
無駄使いは止めてね
232Socket774:2005/09/22(木) 00:17:00 ID:C5kisAwn
今までにも何度か、スレ建てされたことは有ったよ。
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10361/1036153624.html
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040183598/
駄菓子菓子、レスが続かずすぐにdatヲチした。

PFCに関しては、
「憑いてるに越したことは無いが、大した役には立たない」
「出力が安定したり、ノイズが減ったり、電気代の節約になることは無い」
で、とうの昔に結論が出ている。
今どきPFC、PFC、と騒ぎ立てる奴は、池沼か基地外かメーカー工作員くらいのもん。
電源関連の各スレで厨が大暴れすることも減ったし、スレ建ての必要は無いと思われ。
233Socket774:2005/09/22(木) 00:40:22 ID:mE2FyAku
>>230
EPS12V規格では、ActivePFCをつけることが必須条件になっている。
つまり、すでにActivePFCなしでは、EPS12V対応にならない。

まあ、そう遠くない将来、ActivePFCつきは当たり前になり、
ActivePFCがついていない電源は、安物、粗悪といわれるようになるだろう。
時代の流れがそういう方向のようだ。
234Socket774:2005/09/22(木) 01:13:33 ID:Bga4N17q
一時期、ASCIIのサイトで電圧90VでもシーソニックのPFCの製品ならOKだとか
やってた。電源の電圧が低くても耐性があがるんだとか。
235Socket774:2005/09/22(木) 02:55:52 ID:xXXG24u/
>>232
確かに自分の身に直接はあまり関係無いだろうが、
高調波で自分の近所に迷惑をかけたりしないためにも、
モラル的にはついているのを選ぶべきだろう。

そもそも欧州で規制がかかっているのは、そこに理由がある。
実際国内でも高調波を原因とされる爆発事故や火災が何例か
既に報告されている。

日本にはガイドラインしか現状無いが、いずれ法律によって
規制の方向に動いていくのは間違い無いだろう。
236201:2005/09/22(木) 08:17:08 ID:dM39Yatv
レス感謝です。

>>208
そうですか。。。こりゃ、中古も検討かな。

>>209
ケースはこれです。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001006/newpro.htm
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/26/618216-000.html

>>212
おぉ〜これなら大丈夫かも!アキバにあると良いなぁ。探すぞ(`・ω・´)

>>217
( ゚д゚)………そんなのアルですか!?

あとで検索してみよっと♪
237Socket774:2005/09/22(木) 09:41:22 ID:eMOY/BhQ
>>236
一風変わった電源のつけ方するケースなんだな……
238Socket774:2005/09/22(木) 23:39:45 ID:bbGM0OQd
Athlon64 3000+VeniceでVGAはPCI-Eを使って初自作しようと思ってるんですが、電源はどんなのがいいかわかりません。ご教授おねがいします。予算は12,000ぐらいまでです。
239Socket774:2005/09/23(金) 00:01:35 ID:AYScGjYy
>>238
購入予定のパーツ一式を書いてくれないとアドバイスのしようも無いぞ。
240Socket774:2005/09/23(金) 00:22:09 ID:ckSktjGo
238 です。
すみません、今の予定では、
CPU:Venice 3000+
M/B:ASROCK 939DUAL-SATA
メモリ:PC3200 512MB X 2
VGA:GeForce6600(未定)
HDD:T7K250 HDT722525DLA380(250GB)
ケースは未定です。ThermalrockのMYSTICなんかいいなぁと思ってます。 こんなところなんですけども、よろしくお願いします。
241Socket774:2005/09/23(金) 03:09:40 ID:kQTCb7Te
迷ったらZippyかニプロン逝っとけ。
242Socket774:2005/09/23(金) 22:22:09 ID:s7rmiDl0
ttp://www.taoenter.co.jp/power.html
電源解説でいいページがtaoにあった。
着脱式ケーブルってノイズほんとに増えるのかなぁ?
243Socket774:2005/09/23(金) 23:08:41 ID:r+8mLdp8
分からんが、TOP製で着脱式出してるから
そのへんは改善できたんじゃないか?
244Socket774:2005/09/24(土) 01:56:56 ID:H+aFK4P9
>>242
>>Topower社ではこの問題に対し、FeedBackラインを追加して電圧を監視し、必要に応じて電圧を調節するという技法を用いていますが、
>>現在市場に出ているデバイス用ケーブルのみを着脱可能にした電源にはFeedBackラインは入っていません。

この文章、なんか矛盾していないか?
技法を用いているという事は、そういった製品があるってことじゃないのか?
それとも「デバイス用ケーブルのみを着脱可能にした電源には」というところで、いかにもそういった市場には出ていないように
ごまかしているってことかな?

どっちにしてもコネクタ部でノイズがのるって言っても引き回しでのるのに比べたら、ずっと少ないだろう。
第一ノイズ源の塊の電源内部ではそれこそハンダ付けのむき出しでケーブルが繋がっているわけだし。

ついでに言えば電圧降下時の現象に関しては記述してあるのに、ノイズがのった場合に具体的にどのように
なるのかが明記されていないのも気になるところだな。
245Socket774:2005/09/24(土) 10:24:13 ID:9qvDk9Gl
>244  20pinとか24pinに来ている3.3VにはFeedBackラインが付いているってだけな話だろ。
    デバイス用ケーブルにFeedBackラインを付けてる電源は見たこと無いなぁ。
246201:2005/09/24(土) 14:18:39 ID:T5R7YV3f
色々捜し回った結果、ウチの変態ケースにピッタリなTORICAと言うメーカーの"静U"

http://www.torica.com/products/torica-original/pcpower(sei)/sei2.htm
って物と、MACRONのMPT-301を買ってみますた。

TORICAの"静U"ってどんな評判なのかなぁ?(;・∀・)
今のトコ、音も静かで安定してるけど。。。
ちょっと排気が弱い様な。。?


※MACRONは買った後に電源ネタのページに詳細がある事に気付き、使ってません。
http://terasan.info/dengen/no021/index.html
これはハズレでFA?
247Socket774:2005/09/24(土) 14:32:27 ID:1iy6fAXP
この前交換した電源、
使用期間三年で中を見るとコイルが埋まるほど埃が積もっててゾッとした。
それで、これは掃除せねば・・と思ったんだけど(その電源は掃除したんだけど)
新しく買った電源は三年保証なので中開けて清掃するのに抵抗がある。

そんな今日この頃
ダイソー逝ったらエアコンフィルターが何種類も置いてあった。
マジックテープのシールが付いていて、
それに自分で適当に切ったフィルターを引っかけるらしい。
電源に使ってもなかなか良さげに思えるんだけど吸気悪くなって却って良くないのかなぁ。。
248Socket774:2005/09/24(土) 15:19:56 ID:p6q66gfm
フィルターは結構空気の流れを阻害するのでオススメできない。
埃対策ならケースの吸気にフィルター付けてケース内になるべく
埃が入らないようにしろ。
あと部屋の掃除。
249Socket774:2005/09/24(土) 15:32:49 ID:cdjQqasj
12cmファン電源がお勧め。
中がよく見えるし、エアーダスタで簡単に吹き飛ばせる。
250Socket774:2005/09/24(土) 20:00:34 ID:ozClsBT8
電源コネクタの接続方法でお聞きしたいのですが
マザー上に24Pinコネクタがあって4Pin分は封印シールの様な物で塞がれていました。
それを剥がして現在は24Pinコネクタ+田コネクタで接続しています。
本来は24Pin→20Pin変換ケーブルを着けて、20Pin+田コネクタで接続しなければいけないのでしょうか?
一応どちらでも起動するのは確認したのですが、弊害があってはと思い質問させて頂きました。

環境はソケ754Semp+アルバトロンK8M800-754です。よろしくお願いします。
251Socket774:2005/09/24(土) 20:53:13 ID:qMpmLkDv
>>250
いや24ピンコネクタ付いてるマザーなら24ピンで接続して構わない。
つーかそうするだろ?
なんでまずいと考えるかわからん。
マザーの方にシールで塞いであるのは20ピン電源持ってる人が
そのまま使う場合に埃とかたまらないようにじゃねえかい?
マニュアルぐらい嫁
252Socket774:2005/09/25(日) 00:25:49 ID:IPXt1csD
すれ違いかもしれませんが、粗悪電源として有名なMIRAGE DR-B350ATX(ケース付属)
を使っております。購入後間もないのですが以下の症状が起きています。
・PC立ち上げ時にPS2キーボードを認識しないことがある。再起動すると認識
・外付けドライブ等の周辺機器の立ち上がりが遅い。(OS起動後しばらくたってから認識する)
・突然マウス(USB)とキーボード(PS2)が認識しなくなり、フリーズする。→強制終了
フリーズ時に、マウスやキーボードなどを再接続しても認識しないが、ゲームパッドなどは再接続しても認識する。

PC-DOCTOR等でデバイスの点検、OSのリカバリィを行い問題ないはありませんでした。
以上の点から電源を疑っているのですが同じような症状になったからはいらっしゃいますでしょうか?
購入候補としてこのスレで評価のよい、玄人の460Wを購入しようと思います。
<マシン構成>
C P U : Atholon64 3000+ ( Socket754  FSB800 )  
R A M : 1024M B(PC3200 DDR400)
マザーボード : M S I ( K8M Neo V (VIA K8M800  ) オンボードLAN シリアルATA USB2.0 
D V D ± R : 日立LG ( GSA-4163B)
HDD :(IDE)
         SEAGATE  ST3200822A(200GB) (200GB)
     ICL120AVVA (ボールベアリング 7200rpm 8MB) 30GB
    (外付けHDD)×4台(IEEE接続×3、USB2.0×1)
ケース V-TECH VT-303MW  
VGA:Geforce6600
電源: MIRAGE DR-B350ATX  
長文ですがどなたかアドバイスいただけたら幸いです。
253252:2005/09/25(日) 00:30:44 ID:IPXt1csD
誤字脱字申し訳ありません。
ちなみに電源容量ですが、電源電卓を元に計算したところ、当方の構成で
問題はありませんでした。
254Socket774:2005/09/25(日) 00:49:04 ID:gOtrkZsX
> 購入候補としてこのスレで評価のよい、玄人の460Wを購入しようと思います。

初耳なので、スレが違うのではないだろうか。
255Socket774:2005/09/25(日) 01:05:32 ID:IPXt1csD
>>254
レスありがとうございます。
たしかに本スレには記載がありませんでした。申し訳ありません。
玄人の電源ですが、「前スレの37」と「ナイスな品質のよい電源 part2」に
CPが良さそうな記載がありましたので、購入を考えておりました。

256Socket774:2005/09/25(日) 02:34:52 ID:hx+mA/Qh
どっちにしろその症状は電源じゃない気がす。
もし電源を疑うならCPなんていわず、予算の許す限りでナイスな電源かっとけ。
257Socket774:2005/09/25(日) 03:09:47 ID:v/sKKneb
夜分遅くすみません。
最近初自作をしたのですが、ちょっと不具合がりました。
起動してWINのロゴがでる起動時に急にシャットダウンしたり、
FFなどのゲームをやったりして負荷かけている時にも急にシャットダウンというか
ブレーカーが落ちたように急にきれてしまいます。

多分電源が問題ありだと思うのですが当方が使っている電源は
Zippy-600GE(600W) ttp://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/ge.html なので
電力が足りないとかはないと思うのですが…。
電源が不良品だったのでしょうか?
それとも電源とは全く関係ないウィルスによるものでしょうか?
昨日フォーマットしOS入れたばかりなのでありえなさそうですが。
あと余談ですが多分ですが、PCを起動していると電源から
こげた臭いとは違うあまい感じの臭いがただよってくるのですが・・・
これはマズイ気がするのですが臭いの発生源が確定的でなくお手上げです。
こういうPCの不具合の症例ってあるのでしょうか?

ちなみにPC構成です。
CPU:Athlon 64 3200+
CPUファン:ZALMAN RESERATOR1  PCから電源はとっていません。
MEMORY:[DDR-400] 2GB(1GBx2)
HDD:シリアルATA マクスター 200GBx2個 7200回転 16M とシリアルATA ウェスタン 32GB 10000rpm
グラフィックス:[PCI-Express]リードテック 256MB GeForce 7800GTX
M/B:ASUS A8N-SLI Deluxe
電源:Zippy-600GE(600W)
キーボード&マウス&コントローラー&モニター&プリンタをケーブルで接続

USBもあまりしていませんし、あえていうなら8このタコ足回線に全てPC関係挿しています。
これも問題みたいですが、HDDの1つが実は10000rpmじゃなく7200rpmだった時は問題なかったです。

258Socket774:2005/09/25(日) 03:26:31 ID:cQ8vJdJN
>>257
とりあえず、電源の各出力電圧を確認。
CPU等の廃熱処理に不備がないか負荷をかけて実測確認。
本体とディスプレイ以外の機器を電源OFFして再現確認。
殻割りできるなら、充分に注意しながら目視でコンデンサ等を確認。
マザー上のコンデンサ等も目視で確認。
259Socket774:2005/09/25(日) 03:31:15 ID:cQ8vJdJN
すまん。
> 本体とディスプレイ以外の機器を電源OFFして再現確認。
わかってるとは思うが、笊の電源も切るな。
260Socket774:2005/09/25(日) 03:33:14 ID:lXLa+UgG
夜遅くにすいません。SHARPのビデオカメラ「VL-R3K」のACアダプターが壊れてしまったんですが、秋葉原ではACアダプターってバラで売ってないですかね?だいぶ古いビデオカメラなんですが…
261Socket774:2005/09/25(日) 03:36:07 ID:lqdSLdmL
>>257
熱はどうよ?
262Socket774:2005/09/25(日) 03:36:24 ID:0C7mEcC/
>>260
そりゃここは電源スレッドだけどねえ・・・・・

極性と電圧と最大電流とサイズが適合すれば何でもいいと思うが。ジャンクでも新品でもいっぱいあるはず。
263257:2005/09/25(日) 04:10:33 ID:v/sKKneb
>>258
申し訳ない、自作の知識のなさで言っている事が
ほとんどわからないがとりあえず負荷をかけて熱処理について
確認してみようと思います。
殻割りはなにかと思って調べてみましたが・・・出来るのか!?って感じです。
でもちょっとおそいので少し寝た後にします。すまないです@@

あと臭いについては誰もわからないみたいですね^^;
264257:2005/09/25(日) 04:11:46 ID:v/sKKneb
>>261
熱処理を朝やって試してみようともいます。

258 261さんありがとう
265257:2005/09/25(日) 04:25:53 ID:v/sKKneb
あと1つくだらない質問なのですが熱処理(PC内の空気の流れ)が悪いと電源が急に落ちる事ってあるのでしょうか?

266Socket774:2005/09/25(日) 04:26:38 ID:cQ8vJdJN
>>263
コンデンサの電解液が漏れると結構臭うが、あまいかどうかは君の鼻次第・・・。

温度計が無ければとりあえずセンサーチップからCPU温度を取るソフトでも入れて確認。
笊の固定やポンプの動作音にも気を配って。
(まさか笊に冷却剤を混入してて漏れてる臭いだとか・・・)
7800GTXのGPUもできれば気にしたいところだけれど。せめてFANの動作は目視で。

負荷確認はいいけれど、壊さないようにね。
まずは影響の少ない目視確認から。
267Socket774:2005/09/25(日) 09:47:53 ID:a5ryA3hG
>>257
私の場合、アプリケーションエラーとか再起動が多発するようになって
電源を交換したけど改善せず、結果的にはメモリだった。
(memtestでエラーは出ないんだけど古いの一枚外すと症状が出なくなった)

臭いは、電源だけ起動させて発生源の特定を試みては?。
PL法とかあるからメーカーに相談したら向こうが怖がって交換を申し出てくるかも。
もちろん高い電源なんだから問題があるなら交換要求すれば良いんだけど
http://terasan.info/dengen/no000/005.html
268252:2005/09/25(日) 10:15:14 ID:uOZJ7ffS
>>256
レスありがとうございます。CPは気にせず良い電源を購入したいと思います。
電源以外の可能性が高いですか。。orz
テンプレにあるサイト
http://takaman.jp/psu_trouble_shooting.html
の電源トラブルの欄に、「キーボード、マウスが正しく反応しない」という項目がありました。
【原因】 電源品質に起因します。SONGCHEERのTQ-700MK2が97年秋のロットで起こしたトラブルで、
電源立ち上がりの鈍さから、ASUS製M/Bでは起動時にPS/2に十分な外部電源を供給できず、その結果
MITSUMIのキーボードのコントローラが正しく初期化されずにハングすると言った現象でした。
ASUSとMITSUMIの組み合わせ以外では、あまり発症しなかったようです。

と記載がありますが、当方の電源とは違うようなので違うのかもしれません。

memtest86も一昼夜やってみたのですがエラーがなかったので
電源以外で固まる原因としては
グラフィックボードの相性問題かもしれません。

一度その症状がでているときに、一瞬だけ復帰し、グラフィックボードのデバイスエラーの
表示がでました。てっきり電源不良によりVGAに送られる電気が少ないために表示されたのだと
思っておりました。ソフトウェアや他のデバイスも含めトータルで変えて行こうと思います。

269Socket774:2005/09/25(日) 15:06:58 ID:i8YxYDGJ
>>257
> ブレーカーが落ちたように急にきれてしまいます。

リブートしないのなら、電源の保護回路が働いてるかもね。
270Socket774:2005/09/25(日) 21:08:33 ID:hyhae5yx
デュアル電源やりたいと思ってるんですが、
http://www.ainex.jp/
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/25/news002.html
どっちがおすすめですか?
271Socket774:2005/09/25(日) 23:29:35 ID:pCPN9eWL
>>257
夜分遅くにこんばんは。
あれれ、その構成、オレの兄貴分ですか、ってなぐらい似てる。
過去にあった不具合もなんかマリオと類似だし。
違うのはCPUが3500+なのとCPUクーラー、HD:WD740GDが2個ってだけ。

 で、自分の場合は電源入れても立ち上がらないとか不具合が出ていろいろ調べたら、
PC本体と周辺機器、CRT×2台、PS2、ビデオデッキとかその他烏賊足配線タップがよくなかったみたい。
今はタップ分散させて取り込むコンセントも変えたら安定しました。
ブレーカーの別ラインから電源取るのにコードリール使用してるのが情けないんだけども。
272Socket774:2005/09/25(日) 23:37:30 ID:yyIYajvK
今の電源はケースに付いてきたGPS-450AA-100A 450W(+12V1→15A,+12V2→16A)なのですが、
+12V2というのはATX12Vの4pinと考えてもよろしいんでしょうか?
あとATX12V4pinはCPUへの電源供給のみですか?(athlon)
宜しくお願いします。
273Socket774:2005/09/26(月) 00:00:07 ID:ILXd5K9v
http://www.links.co.jp/html/press2/press_links_2012w.html
↑このケース(電源270W)に

↓今、この構成なんだが、
CPU:Athlon64 3200+(Venice)
RAM:512MB(256MB×2、Dual Channel)
HDD:160GB
M/B:MSI RS480M2-IL
DVD:NEC ND-3540A
Capture:Canopus MTV2000plus

これに、PCI-Express対応のビデオカード挿すのはやっぱり無理あり過ぎ?
274Socket774:2005/09/26(月) 00:53:25 ID:P1zFNG0i
>>273
意外にも+12vが20Aもあるからなんとかなるんでない?
ケース的に発熱の低いやつにしといた方がいいと思うけど。
275Socket774:2005/09/26(月) 03:40:50 ID:+Xs8qW+V
>>273
Enermaxの安いケースはたいがい動物電源がおまけなんだが、
そいつはめずらしく自社電源載せてるんだね。
276Socket774:2005/09/26(月) 11:31:52 ID:WSOg8w7P
>>270
どちらでもご自由に
私はセリングの方使ってますが
277Socket774:2005/09/26(月) 11:31:53 ID:eqljnIwx
>>257
>8このタコ足回線
なにわともあれ、これまず解消すること!
278Socket774:2005/09/26(月) 17:42:17 ID:cPVdpgnX
ケーブルがごちゃごちゃして嫌なので
使わないケーブルを電源の根元でカットしても大丈夫でしょうか?
279Socket774:2005/09/26(月) 17:49:45 ID:fSYKfOWN
>>278
電源ケースこじ開けて、ハンダの根元で切るがよろし。
280Socket774:2005/09/26(月) 21:29:30 ID:jkwIvqmD
>>278
なんか切れっ端からノイヅが乗るとかどうとかあったようなで、>>279のがよろし。
うんと、ソースはどこだったかなぁ、ゴソゴソ・・・探してきます。
281Socket774:2005/09/27(火) 11:59:41 ID:R1gJ3SDr
詳しく書いてある所が無いのでちょいと聞きたいんだけど、
BTX規格って電源交換するときは
ATXのメインコネクタ24pinならどれでも良いの?
282Socket774:2005/09/27(火) 12:35:49 ID:mbRLN3Ab
静王PFCつき(HKT350-13BP)
AthlonXP1700+(→180×11=1980)
ASUS A7N8X-E DX
秋刀魚3200 512MB×2
RADEON9600XT
HDD×2

以上の構成なんですが,+12Vの値だけが
BIOS→12.22V
Win上→11.49V
と違うのですが、これはどちらを信用したらいいんでしょうか?
283Socket774:2005/09/27(火) 17:49:10 ID:tvKyfVCr
>>282
どっちも信用できない・・・
正確に見たいならテスターあてるしかないよ。
284Socket774:2005/09/28(水) 02:41:21 ID:9X7LTcb3
>>280
ソースまだですか
285Socket774:2005/09/28(水) 05:32:04 ID:HuBhPJk5
278
根元で切るには箱あけないといけない
箱開けたならハンダで外すほうがいいんじゃまいか?
286Socket370:2005/09/28(水) 09:28:51 ID:ijSPgQTq
>>210
 自己レス
  昨日、買ってきた店舗に持ち込んだところ
  P4のマザーで正常起動。
  メーカー送りにします。

 しょうがないので、玄人志向の250Wの電源を購入。
 しっかり、動いた。
 前の電源が、いかにへたっていたか実感した。
 このトラブルで、DVカメラの今持っているキャップチャーボードが、
 大量の電気を食っていることが、判明。

 勘弁してほしいなー。
287Socket774:2005/09/28(水) 17:50:47 ID:Rvl8BFsp
今月中旬に発売予定だった七隊の新型ってまだ出てないのかな?
288278:2005/09/28(水) 18:28:18 ID:Coo6wsZ7
>>279>>280>>285
助言ありがとうございます
箱をあけてコードをハンダで外します
ありがとうございました

ちなみに最初にやろうとしてたのは
箱から出た所の根元を切ろうとしてました

289Socket774:2005/09/28(水) 19:06:37 ID:tsVDIoDw
>>283
わかりました。テスター買ってきます。

みるのは4ピンでも20ピンでもどっちでもいいんですか?
290Socket774:2005/09/28(水) 19:40:46 ID:l3N3mDTP
ファンや空気吸引スリットから電源内部を覗くと、
白色やクリーム色の液体が固まったようなものが見えます。
これはなんでしょうか?
291Socket774:2005/09/28(水) 19:44:12 ID:dXTK1y7C
>>290
ホットボンドじゃない?
292Socket774:2005/09/28(水) 20:13:36 ID:JaViSh+d
シリコンだろ
293290:2005/09/28(水) 22:05:07 ID:l3N3mDTP
レスありがとうございます。
これはあっても問題無い物なのでしょうか?
294Socket774:2005/09/28(水) 23:27:51 ID:2YBIUbpk
295Socket774:2005/09/28(水) 23:51:17 ID:yylQisMC
ZIPPYの800W電源ってZIPPYの600Wより更に五月蝿いですか?
296Socket774:2005/09/29(木) 11:56:50 ID:joTBea40
>>257

>CPUファン:ZALMAN RESERATOR1  PCから電源はとっていません。
これってCnQ使ってないってことなのかな?

とりあえず自分がX2 4400+で同じような症状でたときはCPUクーラーが
うまく嵌って無かったってことがあったんだけどその辺は大丈夫?

電源がおかしいこともあるにはあるけど自作だとその辺のチェッ
クもした方が良いんジャマイカ?
297Socket774:2005/09/29(木) 16:43:15 ID:LS6H9prg
>>257
とりあえず電源の不良だけ販売店に言って確認してもらったら?

別の部屋のコンセントから直で取ってみるとか、
UPS使うとかで改善するかも…。
298Socket774:2005/09/29(木) 19:07:18 ID:HEwphSMv
電源: Aopen製 350W (2002年購入) マザー: Aopen AK77-600N (1年前購入)
CPU: Athlon2100 ビデオ: GeforceFX5900XT メモリー: 1G(512+256*2)
HDD: 120GB+60GB サウンド: Soundbalster PCI128
その他: オンボードLAN
-------------------------------------
という環境で、パーツを替えながら2,3年ほど使っておりました。
最近ブルーバックエラーが増え、ここ2,3日では
以下のような症状が多発するようになり、困っております。

<症状> 帰宅して最初に電源投入した時に、起動後5分程度で
突然脱力したような音が聞こえ、画面が真っ暗になる。
以後まったく無反応。ファンなどが動く音は聞こえるので電源が切れたわけではない。
リセットボタンも無効。電源オフ→再びオンにすると、ファンは回るがBIOSが立ち上がらない。
モニターは信号無しで真っ暗のまま。

5分程度放っておいて、再び電源を入れると今度はまったく問題なく
起動し、その後も電源が落ちることはない。再起動や短時間電源オフにしても問題なし。

電源を切った後、時間をあけると再び同じトラブルが発生する。

・最近行ったハード変更は、1日前にCRTモニターを17→19インチにしたことのみです。
 (それ以前からトラブルが発生していました)
・CPUの加熱はないようです。CPUファンも温度も正常です。
・コンセントに刺しているのはモニターとPCのみ。

電源の容量不足、または劣化・破損によってこのようなトラブルが
発生するものなのでしょうか、原因がわからず悩んでおります。
「そういう可能性もあるよ」「ないよ」程度で結構ですので、
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
299Socket774:2005/09/29(木) 19:47:59 ID:G7E2+6wD
>>298
あるよ。AOpen電源はあまり評判よろしくないしね。
症状から考えれば電源に目星つけたのは正しい判断。
一応マザーのコンデンサ目視で確認して問題なければね。
300298:2005/09/29(木) 20:14:28 ID:HEwphSMv
>>299
ありがとうございます!
検索してみたところ、Aopenの電源は評判よくないんですね。
マザーのコンデンサには見たところ膨らみなどなく、異常なさそうです。

明日電源を買いに行こうと思います。
それで治るかどうかはわかりませんが、とりあえずとても心が平安になりました。
ありがとうございました。
301Socket774:2005/10/01(土) 02:32:35 ID:vrntbxmw
我ながらアホだったと思うが誰か助けてくれ。
あまりに埃が入っていて汚かったので、電源を開けて掃除をして組みなおした
んだ。
そうしたらスイッチを押しても電源が入らない。耳を澄ますとなにやらチリチ
リ何かが鳴いてる。
特に中のケーブルを切ったとかそんな真似はしてないし、特に何か外れたとい
う事も無い。
当然掃除に水物も使ってない。
何か症状から見るべき場所が有るとか、どういうときにそうなるかとか何でも
良いから教えてくれ。
ここじゃねー、こっちで聞いてみれっていう情報でも構わない。
物はAPI0PC41と書かれた小型の116WのAcBel製の電源だ。
何か思い当たるようなら頼むから教えてくれ。
302Socket774:2005/10/01(土) 04:08:57 ID:gChAsp1S
>>301
まずテスターで全てのコネクターからのDC出力を調べる。
どれか特定のものに限定されるのなら、そこの線の経路上のどこかで
断線している。
(経路を調べる場合には、もともとハンダ付けの悪かった場合もあるので、
テスターはコネクター端子ともう一方はボードのパターンに当てること。)

どのコネクターからもDCが出ていないのなら、部品のばらし方か組み方が
悪かったせいでどこかがショートしたか、断線したのかってところかな。

後はとにかくテスターで1次側から順番に当たっていくしか手が無いな。
中のヒューズが飛んだ位なら交換程度で済むんだが。

それからその掃除とやらは、当然コンセントを抜いて、しばらく置いてから
やったんだろうな?
コンデンサの電荷が抜けきらない内に作業を始めると、これに限らず
エラい目に遭うから、特に注意すること。

バリなどもあることがあるので、感電防止と静電破壊防止の意味からも
今後は皮手袋を付けての作業をすることを推奨する。
303Socket774:2005/10/01(土) 06:32:08 ID:q7u+ALx3
ついに電源も1kWに突入!?

ttp://www.frozencpu.com/psu-176.html?id=epJZJsP6
PC Power and Cooling Turbo-Cool 1KW SSI - 1100W Peak! Price: $499.99
Voltage: Min / Max / Peak
+3.3 V : 0.8A / 30A / 36A
+5 V : 0.5A / 30A / 36A
+12 V1 : 0A / 16A / 20A
+12 V2 : 0A / 16A / 20A
+12 V3 : 0.9A / 36A / 40A
-12 V : 0A / 0.8A / n/a
+5 VSB : 0.1A / 4.0A / n/a
304Socket774:2005/10/01(土) 20:21:50 ID:vrntbxmw
>>302
ありがとう。
触った部分には殆どパーツ無いからなぁ。やっぱり全部バラして確認してみる。
放電は、プラグ抜いて、電源ボタンを押したのと、その後数時間放置。
びりっと来る事も、ばちっとなる事も無かったけど、デリケートなパーツなん
てあったっけ。
全体を一度バラして、組みなおしたから、本体側で何かやらかした可能性もあ
るか。
かなり軽くバラして、組みなおしただけだから何となくショック。
でもマザーより先だったら、BIOSが鳴きそうな気がするし…。うーん。
他にも何か知ってる方おねがいします
305Socket774:2005/10/01(土) 20:44:54 ID:maNK4axZ
あ触放びて全るかで他???
306Socket774:2005/10/02(日) 00:03:42 ID:eta6qjsY
とりあえず5VSBが出てるか否か確認して欲しい>304
307Socket774:2005/10/02(日) 01:40:19 ID:iVfCLX6i
>>305
ごめんネタぐらいの醜態だが、ネタではない。
縦読みでもない。
>>206
落ち着いてきちんと組みなおしてから確認してみる。
308Socket774:2005/10/03(月) 01:07:03 ID:Cl3Skxb0
電源の中のパーツで一番熱くなるのって、ヒートシンクであってる?
309Socket774:2005/10/03(月) 01:22:17 ID:SeD3Nb+P
という事はヒートシンクをはずすと冷え冷えか
やってみよう
310Socket774:2005/10/03(月) 01:23:34 ID:ZMF4YxME
おまえマジ頭良いな
311Socket774:2005/10/03(月) 05:34:23 ID:zwb66nZk
ピコワロスw
312308:2005/10/03(月) 08:05:42 ID:dYXNR2rb
俺の書き方が悪かったな。
ヒートシンクが熱源になるって意味じゃなくて、温度センサ貼ろうと考えてるんだけど、
どこに貼ったらいいと思う?とりあえず今はヒートシンクに貼ってる
313Socket774:2005/10/03(月) 11:24:00 ID:SeD3Nb+P
>>312 ごめん
ネタだとわかってくれよ
314Socket774:2005/10/03(月) 12:39:44 ID:kO2BhDwI
>>298
お前は俺かwww

電源とマザーが俺と同じで、俺も負荷かけてる訳じゃないのに
最近、頻繁にフリーズしたかのように操作を受けつけなくなる
もんだからもしかして電源かと思ってこのスレ覗いたわけだがw

これは運命なの!?(*´д`*)
315Socket774:2005/10/03(月) 16:21:10 ID:85hih7A2
2人が生き別れの兄弟である事を知らされるのはこの5年後の事だった。
316298:2005/10/03(月) 16:56:25 ID:j5Jhvyyo
>>314
ここに書いたら見つけてくれるかと思って・・。

その後わかったんですが、この電源Aopen FSP350-60BTと、
マザーボードAK77-600Nはわりと相性が悪いようです。

たかまん氏のサイトに
「FSP350-60BTではAK77系のSTR復帰に失敗することがあった」
ttp://takaman.jp/psu_aopen.html
などとありました。

FSP350品質調査
ttp://terasan.info/dengen/no020/index.html

で買い換えることにしました。荷物到着待ち。
317Socket774:2005/10/03(月) 19:48:36 ID:MXHjgNOe
メインPCが起動しなくなった。
日曜の明け方までは元気に動いてたけど、一眠りして起動しようとしたらBIOSすら走らない。

Barton/3000+にラデ9800pro、おまけに12Vコネクタ無しのママンだし、
HDDもぬこ様が5匹もいるんで、電源電卓で計算したら、5Vが37A位。
40Aのを使ってたけど、定格に近いところで連続運転だったから持たなかったのかなぁ。

次に買う電源、5Vを45A以上に上げるか(´・ω・`)
318Socket774:2005/10/03(月) 20:13:54 ID:zFN2SOXt
>>317
ノンノン
そんなごっついの買うよりATX電源2台連動させて、分散させたほうが(・∀・)イイ!!
ってか俺ならそうする。

ってかBARTON3000だけど田コネなしなのは結構大変ですよ。>マザーのVRM側が
319Socket774:2005/10/03(月) 20:26:17 ID:CY8ZILHs
ケースに入らないじゃないか。
320Socket774:2005/10/03(月) 20:46:41 ID:XQiJ+FQF
冬眠しますた。
春までお待ちくださいです。。。
321Socket774:2005/10/03(月) 21:43:41 ID:Xc4MXsAJ
SATA が12個接続できるような電源を探してます

今は電源を2個搭載してますが、HDDを16個付けてるので、電圧不足なんですよ
そこで、HDDの数を4個減らして動作させようかと思っているんですけど
よさそうなって電源ありますかね?
322Socket774:2005/10/03(月) 22:33:26 ID:nuzj+BbZ
>>321

>>303
これならいけるんじゃないか?
日本じゃまだ買えないだろうけど
323Socket774:2005/10/03(月) 23:24:13 ID:MXHjgNOe
>318
やっぱそっちかなぁ。
容量不足で退役させた電源が何台か転がってるから、1台をラデ専用にするか。

とはいえ、>319の言うとおり、すっきり収まらないのが難点。

どっちにしろ電源を買いに行くまでしのがなきゃならないし、とりあえず連動基板作るべ。
324Socket774:2005/10/04(火) 06:12:02 ID:bS5B8QYQ
>>321
自作erなら2台か3台に分散しろよっと・・・・
内部ネットワーク共有でいけるじゃん
それも金掛かるとおもうなら
ドライブドアでも買えばいい

そのうちパソコンなんて数台あまりますよっと

そうはいうものの
サーバーケース買って電源2台積みが
このスレ的には美しい回答か
325314:2005/10/04(火) 10:08:40 ID:9GSGPwfW
>>316
ちょwwおまww

ちなみに450Wの鎌力2を昨日買ってきたがAK77-600Nとは相性が悪いようだ。
注意汁。

突然電源が切れる&電源が入らない&サウンドカードから繋げたスピーカーから、ぼううーーと言うノイズ音。

お金返して(つд⊂)
326Socket774:2005/10/04(火) 12:58:41 ID:OUuW+j+S
突然PCが落ちて電源入れてもOS起動しなくなりました

・環境は変えていない
・ファンは回る、LED等は付く
・画面が出ない(PCに合わせてディスプレイがスタンバイからONにならない)
・耳を澄ますと電源からジジジジと微かに音がする
・数時間置くとまたOS起動できるようになるが、数分でまた落ちる
・最小構成で試してもも変化なし

ケースについてた2年半くらい使ってる電源なんですが
逝ったとみるべきでしょうか?
327Socket774:2005/10/04(火) 13:03:04 ID:30XENvwY
うん
328314:2005/10/04(火) 16:25:43 ID:9GSGPwfW
450Wの鎌力2だけど、不良品だった模様。
報告まで
329Socket774:2005/10/04(火) 20:57:34 ID:ZJHg187x
>>328
報告サンキュ
330Socket774:2005/10/05(水) 07:32:52 ID:6886afOX
そんなに負荷かけてもないのにしょっちゅう止まったりHDが回らなかったりするので
電源変えたら簡単に治りました。

5年物の250W三角州がへたってたようでつ。
HDD2個にCDとLAN、ATAカードと8cmファンひとつという環境でつ。


そんなわけで退役させた電源を
ばらしてみたらほこりだらけでまいった。

こまめにばらして掃除すれば寿命も延びるのかな?
331Socket774:2005/10/05(水) 17:51:07 ID:abk1DAyk
掃除のために蓋開けるのは保障期間内でもOKにしてほしい。 ・・・つーても難しいだろうけど。
332Socket774:2005/10/05(水) 17:56:28 ID:6886afOX
掃除だけでなく、ファン交換のために開けるのもね・・・


ケーブルタイ切って束ね直すのが大変だけど。
333Socket774:2005/10/05(水) 18:33:06 ID:SOzPfipD
俺の場合は……

>331
エアダスターで十分。開ける必要なし。

>332
ファンを交換した事は幾度となくあるが、タイを切って束ねなおした事はない。
もともと付いてたファンのケーブルを切って抜いて、
新しいファンのケーブルは隙間を通す。

開き直ればこんなもんよ。
334Socket774:2005/10/05(水) 18:46:35 ID:6886afOX
ケーブルタイの隙間を綺麗に通すのは大変でないか?
風圧に耐えらるために遊びはほとんどないし。
接続部分をひっかけてちぎってしまうかピンを折るなら別だけど。
335Socket774:2005/10/05(水) 18:48:43 ID:uvphWOIG
マジレスするとファンを交換されると電源内温度が設計値と変わる訳で
そんなものを保証なんか出来る訳が無い。
336Socket774:2005/10/05(水) 18:49:31 ID:6886afOX
あ、ケーブルだけ切ってしまうのね。
綺麗に抜くことしか考えてなかったよ。
337Socket774:2005/10/06(木) 02:54:10 ID:UFLj/DTM
スカイホークの電源以外でオーディオスタンバイ機能ついてる電源ってありますかね?
338298:2005/10/07(金) 02:14:14 ID:kcgmRuFK
結果報告。
やはり電源が悪かったようです。

3年前 ギガバイトのGA-7VRX と Aopen FSP350 購入 この時点では問題なし
1年前 GA-7VRXのコンデンサがいかれたためAK77-600Nに変更
     変更当初から時々脈絡なくブルーバックエラーが出たりちょっと不安定
     無理矢理使っていた
最近 エラーの頻度が凄まじくなり>>298の症状発生
今日 1万払ってVariusIII 500に変更したところ解決した模様
    音もかすかに静かに

原因はやっぱり相性なんでしょうか。よくわかりませんが
とにかく直ったようです。アドバイスくださった方ありがとうございました。
339Socket774:2005/10/07(金) 02:22:02 ID:4KkwYNng
>>338
たんに電源がへたって起動時に必要な出力が出なかったんじゃない?
340338:2005/10/07(金) 03:03:19 ID:kcgmRuFK
>>316みたいな情報もあったので、まったく相性問題が
ないわけではないと思います。
でも私の場合は単に時間がたって壊れただけかもしれないですね。
341Socket774:2005/10/07(金) 13:37:11 ID:tgONsvd7
今月の電気代28,123円だった。

ご使用量 1245Kwh

1Kwh=1000Wを1時間
一ヶ月は24*30=720時間

毎時何ワット使用?=1245Kwh/720時間=X ワット/時間
1729W/毎時使ってる計算

部屋は7畳ワンルーム1人暮らしです。PCはパット見8台常時稼動です。
342Socket774:2005/10/07(金) 13:41:56 ID:tgONsvd7
PenM 1台、MobileAthlon 2台 で省電力PC作ったのになんでだろう・・・
343Socket774:2005/10/07(金) 13:44:20 ID:uDx13oCg
クーラーは?
そんだけ動いてるといくら省電力PCとはいえ室内温度上がりそうなんだが。
344Socket774:2005/10/07(金) 13:54:34 ID:Z4Hgf//L
>>341
俺は殆どの時間PC起動してCRTモニターだが
1ヶ月で6000円ぐらいかな。
2DK一人暮らしエアコンなしだが。
345Socket774:2005/10/07(金) 14:21:12 ID:CmEi27ia
>>341
8台フル稼働なら、1台あたり200Wとすると、合計で16Aに達することになる。

8台すべてが、ActivePFC無だったら、消費電流が局部的に集中するので、
AC100Vのサイン波が歪むだろうなあ。

ActivePFC無は、1、2台までとして、それ以上稼動するなら、
ActivePFC付にしましょう。
346Socket774:2005/10/07(金) 14:23:22 ID:lyh02bjW
ぱっと見、8台って。。





よく見たら12〜13台あるんじゃないか。
347Socket774:2005/10/07(金) 14:47:33 ID:F/kuDM5m
1台みかけたら30台はかくれているって聞いたぞ?
348Socket774:2005/10/07(金) 14:50:20 ID:fS9lKPEo
ゴキブリかネズミの話みたい。
349Socket774:2005/10/07(金) 15:12:49 ID:u+ECvqd5
サイズの鎌力U550W買ったのですが、AGPで使用しているのでSLI6ピンコネクタが余っています。
これを4ピンに変換したいのですがSLI6ピン→4ピンの変換コネクタは存在しますか?
350Socket774:2005/10/07(金) 15:56:15 ID:/8zSXnVx
 以前、P4 2.4+GF3+HDD(2台)を追加した時に
電気代の増加がおよそ1500円位だった(24時間フル回転)

351Socket774:2005/10/07(金) 20:57:15 ID:MAMC12Jd
>>349
不要になった電源ユニットからコネクタを移植。
ドライバーでコネクタからピンだけを抜き取れば簡単に差し替えられる。

しかし、SLI6ピンって4ピンに使う5Vと12Vの両方供給されてるのか?
352Socket774:2005/10/07(金) 21:19:54 ID:GWbXIW0o
>>351
12Vだけだろ…
353Socket774:2005/10/07(金) 23:02:42 ID:Z53OjjW9
>>346-348
ワロタ おまいらおもろいw
354301:2005/10/09(日) 13:28:28 ID:qiRziKZb
>>302
>>306
全部バラして、組みなおしたら何事も無かったかのように動いた…orz
組みなおしただけなのに…orz
ということで、原因不明だが、事後報告。
結果はともあれ、アドバイスありとうございました。
355Socket774:2005/10/09(日) 15:20:04 ID:1JnhL71p
静王についての素朴な疑問でつ。
例えばバージョン3のLW-6400H-3公式サイトでは5V+12V=130W
バージョン2のLW-6400H-2公式サイトでは公表されておらず
電源計算サイト(製品検索)では5V+12V=260Wとなっている。
倍も違う?ピークと平均の差にしては、おかしすぎ。
計算の仕方が違うのでつか。
エロイ人教えて。
356Socket774:2005/10/09(日) 16:26:11 ID:1JnhL71p
連投スマソ。
同じくLW-6350H-3公式130W
電源検索LW-6350H-2では191W
となっています。
中身はほぼ同じなのに仕様が違う?
357Socket774:2005/10/09(日) 16:45:25 ID:Ae55yvai
>>356
その130wって+5v&+3.3vだと思うのだが。5V+12Vではなく。
ttp://terasan.info/dengen/no080_2/index.html
358Socket774:2005/10/09(日) 16:52:08 ID:1JnhL71p
上で書き間違えた。
3.3V+5Vでつた。
でもなんで、こんなにも違うのだろう。
バージョンアップして容量低下してんの。
解せない。
359Socket774:2005/10/09(日) 16:54:47 ID:Ae55yvai
さて秋葉原を歩き回ってやっと買ってきました・・・・ST400WAP 7300円
恐らく店頭では秋葉最後の1台かと。ツクモEXの6階に追いやられてるのを発見。
途中ZOAのHEC WM450 6400円ぐらいとかBLESSのAS Power SR-1450A 休日特価7980円
を思わず買いそうになったが・・・・それでも七盟が欲しいという気持ちがあって
スペックも値段も微妙だが買ってしまった。(北森で使うので24pinはとりあえずいらんし)
で会計の時に・・・「本日は電源10%引きです」と嬉しい誤算。いい買い物をした・・・
360Socket774:2005/10/09(日) 17:30:35 ID:Ae55yvai
>>355
新型では12V重視が多いので+12Vの出力上げて
3.3V、5Vを下げるのは珍しくないよ。
361Socket774:2005/10/09(日) 17:58:58 ID:EBziMl9N
>359

最近出たKEIANのKST-420BKVはSeventeamのOEM
だけど安いし悪くないと思うよ(現在使用中)。

まあ、ActivePFC付きのST400WAPも悪くないと思うけどね。

Seventeamっていい電源作ってると思うのに、なんでこんなに
存在感or人気がないんだろうね?
362Socket774:2005/10/09(日) 18:18:03 ID:nEDBq7pM
>>361
>KEIANのKST-420BKVはSeventeamのOEM

ええ〜・・・それ知ってたら候補に入れたのに><
そもそも今回買いに行ったのは現在使ってるKEIAN KWIN480(ケース抜き取り2700円・・・)
がちょっと怪しいとこがあったからでKEIANは外してました(´・ω・`)
それの中身見たいですねえ・・・・
363Socket774:2005/10/09(日) 18:27:05 ID:UHsSw2im
>361
粗悪電源時代にマシな電源として有名になったが、今となっては並の電源
になってる。これといった特徴もない。
誰もSeventeamの話題を出さないのは最高ではないが最低でもないからでも
あるし、同時に過敏に反応する連中がいるので警戒して言わないだけ。
どうもそれらの連中は「最高!」じゃないと叩くのを信条にしているらしく、
「無難」な電源が存在することすら汚らわしいと思っているふしがある。
しかもSeventeamは過去の栄光があるわけで、どうやら連中はその頃の噂を
聞きつけて期待して高い金を出したらしい。既に時代は高性能電源の時代
になっているのにも気がつかずにね。それで「たいしたことない、騙された」
と必要以上に叩くようになったわけさ。逆恨みも甚だしい。

んで、Seventeamのファンは地味に「ああ、そっちもいいみたいね。でも俺は
コイツで十分さ」とやってる。わかる奴には良い所も悪い所もわかってるか
ら人気がなくても気にしないよ。
Seventeamの安い出物があったら買うが、注文してまでは買わないしね。
そーゆーもんです。
364Socket774:2005/10/09(日) 18:28:10 ID:sDc7SbrN
>>361
どの Seventerm 買っても既出ゴトがしっかり守られてる電源なんで
(熱い、動作安定 etc)買っても報告することが何もないのが原因かと。

むしろ人気はある方じゃないかな。
ちなみに HP に出てる新型は日本には入ってこないのかなぁ、、、
365Socket774:2005/10/09(日) 18:29:07 ID:UVVu+cB3
Seven TeamはDual Opteronのサーバで使ってる安定してるし良い電源だ。
366Socket774:2005/10/09(日) 18:33:23 ID:EBziMl9N
>362

中身はこの辺を参照のこと。

ttp://www.technoa.co.kr/content/View.asp?pPageID=57104

OEMだもんで、全く同じとも限らんのだけど・・・

367Socket774:2005/10/09(日) 18:49:09 ID:EBziMl9N
なるほど、無難に動いているものを良しとするか、
それ以上を求めるのかの期待値の差か。

Seventeamが無難すぎて話題にも上らないのは
納得できるね。


368367:2005/10/09(日) 19:01:49 ID:EBziMl9N
上の文
期待値のところ評価の基準に訂正
すんません

369Socket774:2005/10/09(日) 19:02:16 ID:UyRQhDY1
>>361
単純に代理店の問題じゃないの?
昔っからZAWARDだったんだっけ?

そもそも関西じゃほとんど流通していない>ZAWARD製品
370Socket774:2005/10/09(日) 19:20:06 ID:1JnhL71p
Seven Team ST-301HR
現役で稼働中。
371359:2005/10/09(日) 19:33:26 ID:nEDBq7pM
>>366
おお、大きいコンデンサ松下ですねえ。こりゃ狙い目だったかなぁ。
前に使ってたST302HLPは日立でした。この電源は中々よく働いてくれたので
できれば七盟を・・・と思ったわけです。
そういえば前に使ってたケース電源HEC375VDTも開けたら松下コンデンサで意外でした。
HECも意外といいですよ。
372Socket774:2005/10/09(日) 20:01:15 ID:qDRLbbgp
鎌力2を購入・交換したのですが、
起動時に、エラーが出て
BIOS設定画面を見ると
Power Fan Speed が N/A になっています。

この電源はM/BへFANの信号を送らないのでしょうか?
また、送るのであればどのケーブルを通して送っているのですか?
373372:2005/10/09(日) 20:04:53 ID:qDRLbbgp
このまま使用しても、電源のFANは、
回転数を可変調整してくれますか?
374Socket774:2005/10/09(日) 20:58:22 ID:rcsPhvmp
七隊の話題が急に出てきたのは新製品が発表されたからか?
一年前に買った550Wは、コンデンサが99の安売り470Wより小さいし
Athlon64が起動しないというまさかの事態・・・

シンクに銅板とか使ってて良いかな?と思っていたのだが
375Socket774:2005/10/09(日) 21:11:36 ID:UrJvE5lE
新型は結構踏ん張りききそう(コンデンサはルビコンぽいけど)
ttp://www.vr-zone.com/index.cgi?i=2794&s=1
376Socket774:2005/10/09(日) 21:26:43 ID:UHsSw2im
>374
いやぁ、Seventeamがいいのは「安定動作してから」の話さ。
最初から相性云々で困ってるならさっさと別メーカー電源でもなんでも使って
安定させるのが先決。まぁ、一年前の話だからどーでもいいか。
初期不良や相性問題が皆無である電源だなんて誰も言わないよ。
とりあえずその現象はAthlon64というよりマザーとの問題とかだろうけどね。
2年前に出始めのAthlon64にST402HLPで安定稼動した実績がある。

Seventeamを使う連中は別にコンデンサなんか見ないね。
ただ1年ぐらいちゃんと動いてくれればそれでいいだけだし、そもそも買い換
えても痛くない値段で買ってる。まぁ大抵は2年は動くし、その頃には容量で
買い替えになってるからリーズナブル。
納得ずくで「それなり」を買えるという大人向け製品だね。
377359:2005/10/09(日) 22:05:25 ID:3Q4I+fx8
あ、そう言えばTwoTopで売ってた電源でポップに
「64で動かない可能性あり」って書いてあるのがあったな・・・・
スペック的には問題ないのに。
なんだったっけか・・・シーソニックやアンテックではなかった。
静王でもない・・・DELTAか?
378Socket774:2005/10/09(日) 23:17:13 ID:TkCLbXPN
>>376
何でそんなに叩くのに必死なの?
379Socket774:2005/10/09(日) 23:22:30 ID:EBziMl9N
>376

前半部分は全く同意だが後半部分はちょっと・・・

必要容量の増加による買い替えはともかく、
そもそも1,2年しかもたないようなつくりの電源では
安心してシステムの構築もでけん。

それに、コンデンサは大事だよーっと・・・。

もしかして俺、Seventeamユーザー失格?
380Socket774:2005/10/09(日) 23:42:23 ID:EBziMl9N
>372

鎌力2は良く知らんけど、電源から出てる
センス線をマザーに繋いでるのであれば、
たぶんPower Fanの回転が低すぎてBIOS
が認識できんだけとちゃう?
BIOSでの監視はあきらめて、切っとけば。

>373

電源のFANが回ってるんであれば大丈夫
でしょ。
381Socket774:2005/10/09(日) 23:47:50 ID:UHsSw2im
>379
2年はもつと言っただけで2年で壊れると思うのは話を悪く捉え過ぎでは?
俺はSeventeamの電源を信頼しているが過信はしないし、使い捨てるだけ。

コンデンサが大事なのは確かなんだが、どうも最近の風潮が気に入らなくてね。
安価なコンデンサを並列させて冗長構成にしているようなのは、ぱっと見たら
素人目にダメ電源の烙印って事になるわけでしょ?
だったら目立つところに日本製コンデンサ乗っけとけば素人騙して高く売るの
は簡単に出来るわけ。あんまりコンデンサコンデンサと騒いでると足をすくわ
れるんじゃないかと思う。
安直にコンデンサでのみ判断するよりは実体験が重要じゃないかと思うよ。
382Socket774:2005/10/09(日) 23:49:38 ID:BI1sdkYK
展示品ジャンクST400HLPをこの前\2980で保護した
K7機で元気に24時間運転中
383Socket774:2005/10/10(月) 00:44:58 ID:3KK/CjLO
>>381
実際そういう面もあるわな。
電源の性能や寿命はコンデンサだけで決まるものでは無い。

それをわざわざあえて日本製であることを前面に押し出して
そこをメインとした今の売り方の風潮はどうかな、って思うよ。
コンデンサだけ日本製にしておいて、後は静かでさえあれば
それで良いのか、ってね。
384379:2005/10/10(月) 00:53:51 ID:o6e5ENnH
>381

まず2年うんぬんの話については、君の後半部分
を読んみれば良いニュアンスで取ろうとする方が
難しいわけで・・・。たいていの人は誉め殺しと感じる
のでは・・・。
まぁ、そういう訳ではないみたいなんで、もうどうでもい
いんだけどね。

コンデンサについては、Seventeamの売りは別に日本製
のコンデンサを使っているということではない訳で・・・。
それこそ、君の言うように今、Seventeamを選ぶなんて
奇特な人は実体験で選んでるんだと思うよ。

それに実際今出回っている電源で日本製のコンデンサを
売りにしているものはほとんどないんじゃないかな。

それよりも最近の風潮としては、異常な静穏化の方が
どうかと思う。どこのコンデンサを使おうが十分な冷却が
出来なければ、結局駄目になるからね。
そういう意味では、せめてFANの回転落とすなら、実績の
ある日本製の高温度対応品コンデンサを使ってくれってことか・・・。

Seventeamの電源を信頼しているが過信はしないし、
使い捨てるだけってのは、全く同意見だ。



385Socket774:2005/10/10(月) 01:25:16 ID:yBIYDb/k
しかし電源選ぶって難しいね。こんだけ商品に価格差があるのに
明確な指標が無い。2万の電源が5000円の4倍寿命が長いわけでもなし。
パーツは要求出力が年々上がるし寿命前に買い換えざるを得なかったり・・・
結局「評判のみ」で選ぶしかないのよね。あとは使ってみて安定するかどうか・・・
評判の高いメーカーでも個体でハズレ引くと次回は使いたくないし。
386Socket774:2005/10/10(月) 15:12:08 ID:BuAnZwiX
そこで、メーカー製マシンに使われている電源メーカーの製品、ですよ。
387Socket774:2005/10/10(月) 15:14:26 ID:PPvPl04H
CPU:AMD Athlon 64,3200+(Newcastle S754)
Mem:512x2 (PC3200)
M/B:Gigabyte GA-K8NS Pro BIOS F11
Chipset:nVIDIA nForce3 250, AMD Hammer
VGA(AGPx8):Leadtek Winfast A6600GT TDH
VGADriver:78.01 WHQL
Drive類:CD-R、IDEのHDDx2
電源:ケースに付いてきたeagleのヤツ(2年くらい使用公称値400W)
OS:2000ProSP4適用済み

この構成で、OSが起動しないので電源を交換しようと思っています。
予算1万円くらいで値段と性能のバランスがとれている電源は
何が良いでしょうか?
388Socket774:2005/10/10(月) 15:54:58 ID:0YNlq4LX
>>387
SevenTeamの新型電源が10月14日発売なので予算が合えば使って報告してください。
ttp://zaward.co.jp/seventeam%20power%20supply%20st-460ead.html
389Socket774:2005/10/10(月) 16:00:35 ID:vf0R3fqB
1万で買えるんだったら欲しいが
390Socket774:2005/10/10(月) 22:41:57 ID:PRoKO5ZV
seventeamの話題はここでいいのか?

新型ST-550EAG ST-550EAJの違いが気になる、差はなんだろう?
仕様もコネクタ数も変わらないのだが唯一の違いがファン
・8センチと9センチの混雑
・8センチx2のストレート排気

当然中身が違うと思うのだが、どう思う? 
391Socket774:2005/10/10(月) 22:55:19 ID:NJsrSruq
「ぼんぽーぶちきん じょのいこ」って口に出して言ってみろ!
えなりかずきが「BUMP OF CHICKEN じゃないか」と言っているように聴こえるぞ!!
392Socket774:2005/10/10(月) 22:59:28 ID:k1mPyvOP
>>390
中身は一緒だろう。ヒートシンク形状が違う可能性はあるけど・・・・
393Socket774:2005/10/10(月) 23:01:55 ID:k48eXGrQ
394Socket774:2005/10/10(月) 23:37:39 ID:II2h5/tW
電源は効率と安定性で選ぶ。
395390:2005/10/10(月) 23:46:56 ID:PRoKO5ZV
392 393さん レスありがとう
中身は多少の差があるけど似たようなものということでしょうか?
価格が変わらないようならどちらを選んでも変わらないということか
396Socket774:2005/10/10(月) 23:54:19 ID:k1mPyvOP
ケースによって選べるという事だね。
底面吸気できないケースもあるから・・・・
こういうのはちょっと嬉しいかも。
397Socket774:2005/10/11(火) 00:31:10 ID:ZnmBd+Xm
ちょっと気になったんで聞きたいんだけど
電源装置って縦や裏返しで使っても大丈夫な物なの?
省スペースPC造ろうと思うんだけど配慮したほうがいいかな
398Socket774:2005/10/11(火) 01:13:05 ID:DH5JqQ85
ちょっと便乗
ケースの問題からファンがストレートタイプのものしか積めないんだけど
ストレートタイプの静音電源て何かある?
容量としては400w前後くらいでいいんだけど・・・
399Socket774:2005/10/11(火) 01:28:13 ID:QR/tHwYV
>>397
構わない。吸気ファンが窒息しない方向なら。
400Socket774:2005/10/11(火) 01:42:46 ID:z8CHncAt
>398
タオ系かな?
401Socket774:2005/10/11(火) 01:51:00 ID:j2yeMeWw
>>398
オウルテック SS-400HS

にしてもホント最近は12cmファンばっかだな
402Socket774:2005/10/11(火) 02:06:46 ID:k/9/qVhG
>>398
AntecのSPシリーズ
廉価モデルだが
403Socket774:2005/10/11(火) 02:15:36 ID:mJugwVW8
404Socket774:2005/10/11(火) 02:36:09 ID:AcsS7TmK
すいません。現マシンをアップグレードする予定でいるのですが
現在の電源で十分なのかがテンプレみてもイマイチわかりません。
教えてエロ医人。

アップグレード予定はCPU、マザー、メモリです。
CPU: Athlon64 3000+ socket 939
MEM: DDR SDRAM 1G*2
Mother: Asrock 939Dual-SATA2
RAID: Adaptec ATA RAID 1200A
HDD(raid1) :HGST IC35L080AVV207 *2
HDD(ATA100) :HGST 20GB HDD(型番失念)
DVD/CDRW ComboDrive
VGA: GFX5700-A256C(玄人

現在の電源は
A Open/FSP350-60BTです。

現在の構成は
pen3の1.2G、ASUSのTUV4X、896MBのメモリです。

教えてくださいお願いしまうs
405Socket774:2005/10/11(火) 03:20:59 ID:r8vYHjsu
>>404
その構成から考えれば+12vは最低でも20A以上は欲しい。
従ってその電源ではまったく足りません。
406Socket774:2005/10/11(火) 11:11:34 ID:gnHSylZ9
>>404
玄人の460Wでも買っとけば?
407Socket774:2005/10/11(火) 11:16:49 ID:ayRDhgze
ACBELの電源ってどうなの?
最近電源不調なので安くて1〜2年安定してもってくれればいいや〜
で、買おうかと思うのだが
408Socket774:2005/10/11(火) 15:43:23 ID:wHDpU5CU
409359:2005/10/12(水) 00:47:16 ID:KLbfcf9W
さて買って来たST400を取り付けたらこんな音がするんですが・・・
ttp://vipquality.orz.hm/uploader/file/OTL12351.mp3.html
pass:dengen
ボリュームを大きくしてヘッドフォンで聞くと分かりますがビビビビ・・・と言うかカカカk・・・みたいな
音がする・・・orz
初期不良でいけますかね?

410Socket774:2005/10/12(水) 00:50:35 ID:uUBjZLTB
うおっ
めちゃめちゃレスついてるwウレシス
結構あるもんですね
教えてもらった電源を週末アキバに行ってゲトしようと思います

うーむ、迷うなぁ
411398:2005/10/12(水) 00:53:42 ID:uUBjZLTB
>>410
ごめんなさい名前入れ忘れましたorz
412Socket774:2005/10/12(水) 09:16:05 ID:HC96sRT+
SRP-TOP420P4がたった今、ボンっと爆音をたて、煙が上がりご臨終になりました。
他のパーツに影響が出てないことを祈って、電源買いに今日行ってきますorz

近くに大きいPCショップが無いので、何が売ってるのかわかりませんが、
このスレ参考にしていってきます!
413Socket774:2005/10/12(水) 09:53:44 ID:m4d+bKpo
>>412
どこが逝ったのか画像希望
414Socket774:2005/10/12(水) 11:32:53 ID:2RREmXu4
>>409
初期ロットというか初期の流通分はファン交換の必要があるみたいだけど。
415359:2005/10/12(水) 11:50:09 ID:m4d+bKpo
>>414
ファンは隙間から確認した所ボールベアリング表記だったのでそちらの問題ではないようです。
(確か初期ロットでスリーブファンが入ってる不具合だったかと)
ザワードにメールで直接聞いたところ着払いで送ってくれという事なので送って見る事にしました。
416Socket774:2005/10/12(水) 21:39:38 ID:VDEKDnHp
>>381.383
ゴミ電源に日本メーカーは有る

但し、賞味期限.....な三国製新品より安いヤツ
ロングライフ積んでも..だな
417Socket774:2005/10/12(水) 22:41:36 ID:fjOZ6+IG
>415
うpうp
418Socket774:2005/10/12(水) 23:58:12 ID:4K6/S5TR
>>416って何が言いたいんだ?
419Socket774:2005/10/13(木) 00:40:57 ID:hiFyoRAh
>>418

日本語満足にかけない三国人だろ? 416 は。
420ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/10/13(木) 01:01:25 ID:h+18VpHY
>>415
ファンじゃなかったのね。
音声のほう聞いてみたけど、あんまりよく分からなかった。
うちではST350WAPだけどこちらでは無事に生存していますよ。
421Socket774:2005/10/13(木) 01:14:39 ID:VZhfMVg9
あるメーカー製のタワー型PCをつかっているのですが、
電源を押しても起動しなくなってしまいました。
症状としては、電源を押すと、ファンは回って立ち上がりそうな感じは
するのですが、その後HDDに少しアクセスした後進まなくなります。
(画面に何も表示されず、BIOSまでも行かない。)
不思議なのが、このときファンの回転数が最大のままずっと落ちないことと
電源を長押ししても、落ちないということです。
症状からして、電源が壊れてどっかの系統が死んでるか、マザボが壊れて
起動しなくなってのかな〜と思うのですが・・・
自作erの皆さんでこんな症状になった方はいますでしょうか。
なんとなく電源の故障が怪しいなと思ったので、このスレに書かせていただきました。
よろしくお願いします。
422Socket774:2005/10/13(木) 01:21:55 ID:DklD5Y3x
スレ違い。
メーカー製なら修理に出すの一択だろう。
症状からして電源が壊れてるかマザボが壊れて起動しなくなってるのかなーと思う。
423Socket774:2005/10/13(木) 01:31:02 ID:VZhfMVg9
>>422
修理に出すくらいなら、ケースとマザボ買って組みなおしたほうがましです。
まあTVチューナーが使えなくなりますが・・・
424Socket774:2005/10/13(木) 01:38:46 ID:vBfTZN/M
>>423
古いPCじゃ対応するマザー探すのすら困難だけどね。
結局CPUメモリも交換の予感。
425Socket774:2005/10/13(木) 01:46:32 ID:VZhfMVg9
チップセットは865PE ですよ。
本当は欲しいゲームが出たころに新調しようと思ってたので
とりあえず現状維持できればいいので。
426Socket774:2005/10/13(木) 01:46:43 ID:44G5GkKZ
>>423
それでいいじゃん
解決だね
427Socket774:2005/10/13(木) 04:03:26 ID:vBfTZN/M
10/15新製品発売
ttp://zaward.co.jp/seventeam_index.html
値段が気になるなぁ・・・
428Socket774:2005/10/13(木) 17:42:25 ID:k7Qhlz4b
7年前の300W電源(現役)でA7V+Duron600MHzを動かしたい。
+5VSBが0.1Aなので、必須レベルっぽい0.75Aに足りないが、
+3.3Vや+5Vなど他の条件はクリア。

やっぱ+5VSBが足りないと致命的な現象が出るでしょうか?

たまに電源が入らないとか、リセットしないと起動しないぐらいの
トラブルが出るなら気にせず使おうと思ってるんだけど、
電源や他のパーツが壊れる、使用中に突然リセットや異常動作
をするといった致命的なトラブルが出そうならあきらめるつもり。

スタンバイ関係は使わないからどうでもいいんだけどなぁ…
セコい話になってしまってすんまそん。
429Socket774:2005/10/13(木) 17:55:47 ID:/NBoSif3
そんなの使ってみないとわからねえよ。
430Socket774:2005/10/13(木) 19:24:49 ID:QFKG6wAo
うーん、これだけ電源が高性能になってくると、
ケース内で電源をセパレートに載せれるケースが欲しくなってくる…
数年前なまじ某アルミケースに走った俺…orz
こんどのEXPOでも電源メーカーの出展が楽しみっす。
12Chによると時代はエコ(ロジー?)らしい、なら長寿命、耐久性?省エネ?廃棄まで考えた材質?

WPC EXPO楽しみにしてます。
431Socket774:2005/10/13(木) 19:53:15 ID:HQJei/NM
>>428
インテルのマザーのテクニカルデータに、マザーの消費電流が載っていたけども
通常動作時でもかなり+5VSBから電流をとるようだった。
そのマザーがどうなっているのかは、わからない。
LAN付きやLANカードを挿すと増えそうではある。

5V3Aくらいのスイッチング電源タイプのACアダプタを使って、
電源からの+5VSBを切ってつなぎかえる手もあるけども、
特殊な形状の電源でない限り、新しいのを買ったほうがいいだろうなあ。
432Socket774:2005/10/13(木) 20:16:14 ID:k7Qhlz4b
>>431
ありがとうございます。
おかげさまでa7vのマニュアルを調べるという基本的な事を思いだしました。

IMPORTANT: Make sure that your ATX power supply can suplly at least 10mA
on the +5-volt standby lead (+5VSB). You may experience difficulty in powering
ON your system if your power supply cannot support the load. For Wake-On-LAN
support, your ATX power supply must supply at least 720mA +5VSB.

どうやら、Wake-On-LANを使わなければ大丈夫っぽいです。

が…下記組みあわせでHDDが回転しない事もあるそうで。
ABIT KT7 + Athlon800MHz
ttp://homepage1.nifty.com/jf3dri/pc/newpc/newpc.htm
433432:2005/10/13(木) 20:18:16 ID:k7Qhlz4b
トラブルが出てたのはa7vじゃないですね (汗
434Socket774:2005/10/14(金) 14:41:00 ID:PcPemwva
投売りで出てたSkyhawk520W電源購入
電源投入して一ヶ月立つけど各ラインが負荷かけても振れなく安定。
色々言われてるメーカーの電源なんでいつ逝くかわからないのが怖いけど…
435Socket774:2005/10/14(金) 18:10:53 ID:HugZdmwS
問題は逝きかたなんだよね。
静かに心停止してくれればいいが、
他を巻き込んでくれた日にゃあ・・・。

まあ、高いの買って1年持たないこともあれば
安いのが動きつづけたりもするわけだけど。

ちなみに、428氏の7年間使ってる電源って、
どこのやつ?


436Socket774:2005/10/14(金) 19:46:39 ID:ic4yqk53
お初で失礼しますが質問があります
電源を変えたとたんPCが起動しなくなりました
M/BのLANコネクタにあるLEDランプはついてる(=電源が通ってる)はずなのに
起動自体しません
電源のファンすら回りません
古い電源を刺したらきちんと起動しましたが新しい電源では無理でした
ショップに持っていったら動いたので初期不良ではなく
テスターでも動作したのでM/Bとの相性と考えていますが
何か相性の噂などありましたら教えてもらえませんか?
--------------環境----------------
CPU :Pentium4 3.40E(Socket478 FSB800)
Mem :ノーブランドPC3200 512Mx4枚
M/B :Gigabyte GA-8IPE1000 Pro
電源 :岡谷エレクトロニクス 音無しぃ R3 500W

家の電源は100V/50Aで蛸足ではなく直接接続です
何か思い当たるものがあったらよろしくお願いします
437Socket774:2005/10/14(金) 19:56:17 ID:Qwo8C7QQ
>>436
田コネ・・・・
438Socket774:2005/10/14(金) 20:02:19 ID:ic4yqk53
あ、すみません
田コネも付けています

439Socket774:2005/10/14(金) 20:20:51 ID:ic4yqk53
半日思考錯誤した結果
相性ではなくただコネクタの接触が悪いだけだったようです・・・
お騒がせしました
440428:2005/10/14(金) 20:36:49 ID:yCAQ/eeb
>>435
7年ではなく、8年半ってところでした。
もういつ故障してもおかしくないなあ (汗

電源はTechno Bird Japanの当時2万円ほどしたIW-Q500という
フルタワーケースについていた300W。ブランドはケースと同じ
なので、どこかのOEMだねえ。なお当時は電源だけというのは
あまりなかったような気がする。

2年間ほど24時間稼働させ、3年目ぐらいにファンが故障して交換。
3年ほど前からは使用頻度が落ちて1日に1時間ぐらいしか
起動させてないのがご長寿になった原因かも?

最期は静かに旅立つことを祈りながらa7vを入れてみます (笑
441Socket774:2005/10/14(金) 23:00:54 ID:1UFgaGGq
電源は、1〜2年で使い捨てだと勇ましい人もいれば、
故障するまでと貧乏性な人もいるわけだ。w
442Socket774:2005/10/15(土) 00:37:27 ID:S8s+3MwS
443Socket774:2005/10/15(土) 03:17:00 ID:DxpKHnyj
>>442
460Wは微妙だなぁ。
この値段だとZippyの460Wが買えるからなぁ。
腑分けしてコンデンサの品質や安定性次第といったところか。
444Socket774:2005/10/15(土) 10:47:37 ID:xuJZWetB
>440
うは、そのケース、オレも使ってるよ。
確か電源はATX1.0仕様の吸気ファンだったっけ。
2年半くらいでファンが固着して、七盟ST-300BLVに交換した。
その七盟も、ファンはパナフロに交換したけど。

……ケースと同時に買ったCRTが故障したばっかりだよorz
445Socket774:2005/10/15(土) 11:24:22 ID:S4dQpX+j
江成より優れた電源なんてあるの?
446Socket774:2005/10/15(土) 12:25:21 ID:frlHG48I
エナーマックスは静穏性でもてはやされていましたが、
電源としては 3流以下です。
出力保護ができないし、負荷変動に弱いし。
実際に燃えたのいくつも見たし。

・・ゴミだ。

分解してみてリードくずは出力配線の束の中から出てくるし
金属くずみたいな物は入ってるし、品質管理なんかあったモンぢゃない。

最近はケース付属でもなりを潜めているようだけど。
リテール販売品ではマシになったようだけど、回路構造なんか
見てる限り全く欠陥を直そうなどという向上ってもんがない。
447Socket774:2005/10/15(土) 12:55:35 ID:kshwIGl/
>>446
いつぞやのハミ毛の人?
448Socket774:2005/10/15(土) 13:50:26 ID:XRQsxhRl
>>446
良くそんな古いコピペ、後生大事に持ってるもんだな。
449Socket774:2005/10/15(土) 15:26:04 ID:83vwFSjI
>>446
久しぶりに見たなそのコピペ
まぁ江成は好きじゃないからどうでもいいが。
450Socket774:2005/10/15(土) 20:48:16 ID:ubu830nJ
なんだ、コピペなのか・・・
真剣に読んじゃったよ。
451Socket774:2005/10/15(土) 21:06:44 ID:yLTMIduw
>>116を見たとき、>>446を思い出したのは事実。
452Socket774:2005/10/16(日) 00:37:04 ID:oJxaYRn2
順序逆だな
453Socket774:2005/10/16(日) 02:37:33 ID:pP4NiSa0
454Socket774:2005/10/17(月) 03:41:35 ID:Klzx/Orh
てらさん更新きたけどアレじゃないのか・・・ガッカリ
455Socket774:2005/10/17(月) 14:28:02 ID:Imq41LRd
SevenTeemの550wの新しい奴で腑分けしてほしかったじょ
456Socket774:2005/10/17(月) 16:01:33 ID:rIm0/Wtg
うーむ、てらさんは、変わったところはないといっているけども、
注目されるのは、出力部のトロイダルコイルのコア。

これが、黄色や薄緑色なら、いつもの安物鉄粉コアなんだけど、なんと灰色。
これらは、もしかしてもしかすると、モリブデンパーマロイ。高級品。価格10倍。損失10分の1以下。
ニプロンあたりでもこんな高級品は使っていないだろう。

コアな話でした。
457Socket774:2005/10/18(火) 20:57:49 ID:F4H7iRcS
成型も綺麗だからそれっぽいな
458Socket774:2005/10/19(水) 15:05:26 ID:03qAW2Wv
Antec Phantomでも灰色のMPPコアが使われている。
メーカーはこちらのようだ。
http://www.changsung.com/j_main.htm

Seeasonicは、出力のコイルではなく、ActivePFCの昇圧コイルにMPPコアを使っているようだ。
こちらのほうが効果的な使い方のような気がするが・・・。
ActivePFCの昇圧コイルには、センダストが使われる場合が多い。
459415:2005/10/19(水) 16:52:46 ID:6PDhTXmx
ST400WAPは結局初期不良(異音が確認された)でザワードさんの方で
交換してくれました。秋葉まで2往復しないで済んだ・・・

で、ST400WAP自体は中々良いようです。
音は前の電源(KEIAN480w)より静かかな。泣き音やスクロール時に出やすい
ノイズも無い。極々当たり前に動いてます。
460Socket774:2005/10/21(金) 22:52:41 ID:4APut3Py
先日ツクモでごっついケースの中に入っている電源を見てきました。

ttp://www.hipergroup.com/English/products/hpu-4k580.html

特に金型コネクタがそそります。
買った方、ドウでしょう?
461Socket774:2005/10/22(土) 01:01:39 ID:+gbBxOel
age
462Socket774:2005/10/22(土) 22:02:11 ID:mGz5ki/3
>>458
センダストって、磁気ヘッド用に開発されたあれかいな? 仙台で開発されたからセンダストとか言う。
463Socket774:2005/10/22(土) 22:46:25 ID:KMWn+oqO
まあ、パーマロイもフェライトも磁気ヘッドに使われているよな。
材料名ではないけども、アモルファスも。
パソコン電源では、マグアンプがアモルファスだったりする場合があるけども。
464Socket774:2005/10/23(日) 02:21:40 ID:/twVL7Xg
他の板で質問したのですが、誰も答えてくれなかったのでこちらで質問させていただきます。

海外(240V)のコンセント地域で日本から持って行ったPC(デスクトップ)を使用する場合
ATX電源に115と230ボルトの切り替えが付いていると、電源の範囲内は+-10%ぐらいとの事なので
問題なく使用できますよね?

なんとなく大丈夫だとは思うのですが、確信が持てませんのでご存じな方教えてくださいませ
465Socket774:2005/10/23(日) 02:30:13 ID:AqPQxBeB
>>464
230V設定の場合、大抵の電源は200〜240Vで動くように作られているよ。
466Socket774:2005/10/23(日) 02:59:10 ID:/twVL7Xg
>>465
ありがとうございますー。大変助かりました。
467Socket774:2005/10/23(日) 18:52:06 ID:ah4cVPRX
電源計算でいくと12Vが22Aぐらい必要なんですが
普通12Vは20Aまでの電源しかないですよね?

越えても12Vにかんしては気にしないでいいってことですか?
468Socket774:2005/10/23(日) 19:00:37 ID:3uuzd3rf
>>467
普通に+12V30Aの電源とかあるけど・・・
469Socket774:2005/10/23(日) 19:49:18 ID:to6jJvSw
法律違反だしそれ
470Socket774:2005/10/23(日) 20:01:10 ID:nx/zo+Z1
法律(´Д`;)?
471Socket774:2005/10/23(日) 20:04:33 ID:Ar85U8Uh
複数系統あれば問題無いんだけどね。
472Socket774:2005/10/23(日) 20:07:55 ID:BsfKVOIH
>>470
刑法第177条。
473Socket774:2005/10/23(日) 20:23:33 ID:to6jJvSw
12Vが20Aを越える装置は適切な防護装置の設置が必要らしい
474Socket774:2005/10/23(日) 20:24:23 ID:nx/zo+Z1
強姦かYO
475Socket774:2005/10/23(日) 20:39:27 ID:3wIaYrPT
まぁ、適切な資格を持った技術者等が設置汁、ということになってるな。
+12Vが>20Aの場合は。
ttp://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/600III.html
476467:2005/10/23(日) 21:03:34 ID:aALXXFjU
なるほど・・・
構成にもよると思いますがHDDを4台以上積むならすぐ12Vが20A越えると思うんですが・・

CPU:Pentium4 FSB800 2.6GC
マザー ASUS P4P800 Deluxe
Memory PC3200 512MB 2枚
HDD0 Seagate120G
HDD1 Seagate160G
VGA Radeon9800pro [ATI]
DVDドライブ 2個
キャプチャカード 1枚
サウンドカード1枚
LANカード 1枚

この構成に2台SATAをつもうと考えてるんですが12V/20Aで大丈夫なのかな?
477Socket774:2005/10/23(日) 21:14:33 ID:Q2igv2L9
>>476
いや・・・だから20A以上なんていくらでもあるだろ?
htp://takaman.jp/D/s.html?lang=&mask=0&nomes=0&a3=2.7&a5=19.3&a12=18.8&w35=105.4&w3512=331.6&wall=341.6

最近のは2系統だから合計30A以上はザラでしょ。
478Socket774:2005/10/23(日) 21:42:33 ID:nx/zo+Z1
まぁ471、473、475の言う通りなのだが。
1系統は20Aまで。基本的に。
でも普通に22Aとかよくあるね。
最近のは2系統だから当然21A以上がいっぱいある。

で、467はどう電源を探してるんだ?
479467:2005/10/23(日) 21:51:05 ID:aALXXFjU
>>478

価格コム 「電源」ランキングの一番上から探そうとしてるんですが
http://www.kakaku.com/Ranking/itemview/powersupply.htm

2系統であわせて12V 20A+20A 使えるなら鎌力弐 KMRK-450A(II)あたりにしようかと
今はシーソニックのSS-350FB使ってるんですがSTATを二台たすと電力がたりないし
CPUに負荷がかかったときうるさいので。
480Socket774:2005/10/24(月) 12:19:30 ID:KIiBdGpS
HDD5台光学ドライブ2台でも12Vは15Aでおつりがでてる俺の構成は、
5Vがカツカツでデュアル電源化orz
481Socket774:2005/10/24(月) 13:08:03 ID:DTr8lrKF
>>480
5Vはいくつの計算?
482Socket774:2005/10/24(月) 13:22:01 ID:9IymDajI
ATX12V V2になって、メイン出力が5Vから完全に12Vに移行してしまったので
5Vメインのマシンを使い続けたい人は、今後、電源探しに苦労するかもしれない。

Zippy460Wがある限り、まあ安心だけどな。
483Socket774:2005/10/24(月) 14:04:24 ID:0ICUb6Vv
EG435AX-VHBってびっくりするほど五月蝿いね・・・
484Socket774:2005/10/24(月) 16:48:55 ID:vc1QRGZL
AthlonMPのシステムで使用してる450Wの電源が死んだので
ドスパラでSirentking4のLW64550Hって電源買ったんだが・・・

最悪です。コネクタ13番ピンがなくなっていて`最新`の規格で作られてるマザー以外通電すらしません。
ATX12V V2規格専用電源にもかかわらずその表記はなし。店すらそのことを把握してなかった。
20ピンじゃなく19ピンならはっきりと表記しろつーの!!
485Socket774:2005/10/24(月) 16:55:18 ID:Q2dNwu9x
狂人キター!
486Socket774:2005/10/24(月) 17:09:00 ID:3DcJbu00
釣りもほどほどにな。
487Socket774:2005/10/24(月) 17:12:44 ID:vc1QRGZL
>485-486 なにおまえら?ウゼーんだけど。なんか文句あんならはっきり言えよ。
俺がなにか間違ったことでも言ったか?
488Socket774:2005/10/24(月) 17:14:17 ID:3BVUiV5u
調べてから買わなかったお前が悪い
電源メーカーのサイト行けばわかるだろヴォケ
489Socket774:2005/10/24(月) 17:26:01 ID:vc1QRGZL
確かに>488の言うことは一応正論なんだが、俺も買う前にサイトでSILENTKINGのことは調べたんだよ。
サイトにはSILENTKING3の情報になっててピンの形状も確認済み。

それで店に買いに行ったら、もう商品がSILENTKING4に変わっててそれを買ってきたらこの様なわけよ。
サイトに新製品の情報もなく、店での説明もなくで、まさかピンが19になってるなんて想像すらしなかったワケ。

電源マニアで常に最新の情報を把握してる人間がすべてじゃないんだから仕方ないだろ?
それでもおまえら曰く俺だけが悪いのか? 
490Socket774:2005/10/24(月) 17:26:54 ID:Q2dNwu9x
釣りもほどほどにしとけよ。
491Socket774:2005/10/24(月) 17:27:02 ID:bPfRrFVt
>>484
>Sirentking4のLW64550H
なにそれ?
"Silentking4"のパチもん?w
492Socket774:2005/10/24(月) 17:29:07 ID:3BVUiV5u
「もう商品が【SILENTKING4に変わってて】それを買ってきたら」

お前…馬鹿だろ
493Socket774:2005/10/24(月) 17:30:18 ID:OkMlnPVc
何で調べたのに、違うもの買ってるんだ?
494Socket774:2005/10/24(月) 17:33:57 ID:vc1QRGZL
>491 書き間違えた。LW-6550H-4という製品です。

>490 オマエはウザイよ。文句あるなら俺が納得するだけの反論を書いてみろカス。チャチャいれるだけなら小学生にもできるわな。

俺が言いたいのは、これだけの規格変更で明らかにピン数までの変更をしてるなら
それをはっきり表記しろといいたいだけなんだよ。 それがなにか間違ってるか? 
495Socket774:2005/10/24(月) 17:36:56 ID:tLKQrVGH
シングルXPならともかく、MPヅアルで静王使おうとする考えがワカンネ、
と思うAthlonMP使いであった…。
496Socket774:2005/10/24(月) 17:41:12 ID:vc1QRGZL
>493 だから旧製品が売り切れてそれしか無かったんだよ。なら買うなと言われればそれまでなんだが。
確かに俺にも落ち度はある。「一応中身を見せてくれ」と確認する手もあったが・・・そこまでできないだろ普通店では。
なんせ店の人間ですら把握してなかったんだぞ。>ピン数の変更の件は。
箱にも20ピン/24ピンに対応した電源コネクタって書いてあるしな。

>495 なんで?SILENTKING3の550Wも使ってるけど悪くないよ?特に問題も出てないし。
ちなみに1年で死んだ電源はアンテック製だったんだけどね。
497Socket774:2005/10/24(月) 17:43:18 ID:3BVUiV5u
俺が言いたいのは、メーカーサイトで『3』を見て買いにいったのに『4』を買って文句言うのが間違いだといいたいだけなんだよ。
それがなにか間違ってるか?
498Socket774:2005/10/24(月) 17:49:15 ID:vc1QRGZL
いや、オマエが間違ってるのはその歪んだ性格そのものだよ。>>497 
その都度思いつきのみで適当な揚げ足とるかチャチャいれてるだけだろオマエはさ。違うか?
499Socket774:2005/10/24(月) 17:52:53 ID:3BVUiV5u
つか型番違うもの買って文句言ってる時点でアレなんだが
型番違うのに仕様が同じなんていうタコ製品あるかよ
500Socket774:2005/10/24(月) 17:53:00 ID:OkMlnPVc
>>496
LW-6550H-4なら、24ピンを20ピンに変換してるんだよな?
変換コネクタがおかしいとかないのか?
疑って問題投げかける場所がまず間違ってるんだよ。
501Socket774:2005/10/24(月) 17:55:50 ID:JkfVndwx
>>496
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/429.jpg
省略されてるのは-5vDCだろ?それは普通は必要ないし
省略されてる電源も多いよ。-5Vが無いのはスペック見ればわかるだろ?
ただそれが無いから起動しないという話は聞かないな。
気になるのは古いアスロンは5V重視なんで5Vがしっかり安定してない
電源では起動しないなんてこたよくあったな。(P4は田コネついてりゃ大概動くけど)
最近の電源は12V重視で5V減らしてる傾向だからそこら辺じゃないの問題は。
502Socket774:2005/10/24(月) 17:56:38 ID:Q2dNwu9x
爆釣れw
503Socket774:2005/10/24(月) 18:10:42 ID:NkY7/T0w
>>502
ばくつれ
ばくつれ
ばくつれ
ばくつれ
ばくつれ
ばくつれ
ばくつれ
ばくつれ

ばくちょう
504Socket774:2005/10/24(月) 18:12:32 ID:vc1QRGZL
>499 だからそれは自分の不注意だって認めてるってばさ。その上で[それをはっきり表記しろ]と言ってるだけ。

>500 なにか違う製品と勘違いしてないか?変換コネクタなんて使ってないぞ。

>501
>省略されてる電源も多いよ。
半年前までに買ったあらゆる電源ではこのGNDピンがが省略されてる物には出会ったことがないです。
>-5Vが無いのはスペック見ればわかるだろ?
わざわざ配線無くしてる19pin電源の存在を今回初めてみたのでそこまで解りませんでした。
>最近の電源は12V重視で5V減らしてる傾向だからそこら辺じゃないの問題は。
おそらくそれが原因だと思います。まともなレスをありがとう。



まぁ俺も単にこの商品へのグチが言いたかったってのと、これをみてこの電源で同じ痛い目を見る人が減れば
それだけでいいんでもう去るよ。荒れてしまってごめんよ。


それにしてもここのスレは Q2dNwu9x や 3BVUiV5u のような性格歪んだキモイのがいつも粘着してるのか?
505Socket774:2005/10/24(月) 18:12:39 ID:Q2dNwu9x
釣りは奥が深いな
506Socket774:2005/10/24(月) 18:13:57 ID:bPfRrFVt
ただ単に、自作する資格がないだけだろ。
507Socket774:2005/10/24(月) 18:14:17 ID:3BVUiV5u
深いな
508Socket774:2005/10/24(月) 18:15:49 ID:Q2dNwu9x
つまりvc1QRGZLは-5Vの無い静王ではなく、-5Vの付いたPPを買えと言いたいわけだ。
509Socket774:2005/10/24(月) 18:22:09 ID:JkfVndwx
>>504
ttp://takaman.jp/D/s.html?lang=&mask=0&nomes=0&a3=2.7&a5=19.3&a12=18.8&w35=105.4&w3512=331.6&wall=341.6
コレ見ればわかると思うけど-5vが省略されてるのは結構あるよ。
Seasonicとか普通に無いし。昔から。
それが原因で起動しないとは聞いたことが無い。
つまり別に原因を探しなさい。
510Socket774:2005/10/24(月) 18:54:18 ID:13au0l7a
まぁ釣りだかなんだかしらんがマジレスすると
Silentking3も4も450W物は+5V出力は35Aなわけだが…
+5Vが原因だったら3でも動かん
4でうごかないんだったら3でも動かないんじゃないか?

ATX12Vの1.2あたりから-5Vは省略可能になったらしいが…
後GNDピンが省略されてるわけじゃなく-5VのPINが省略されてるだけだとおもう
511Socket774:2005/10/24(月) 19:07:23 ID:bPfRrFVt
今うちの静王4(400W)の外箱を見たら、ちゃんと

外 箱 の 出 力 ス ペ ッ ク 上 に

注意書きで-5Vラインの省略について

 書 い て あ っ た 。
512Socket774:2005/10/24(月) 19:10:23 ID:3BVUiV5u
>>511
味噌汁噴いた
513Socket774:2005/10/24(月) 19:11:31 ID:NkY7/T0w
これはダメかもわからんね
514Socket774:2005/10/24(月) 19:17:02 ID:v4K1jqjW
>>509
そうだね。少なからぬ数のAthlonMPユーザーはいるし、全く使えなくなるなら
Seasonicも-5v省略したりしないよなぁ。


>>484
もういないかもしれないけど、一応レスしとくわ。

>コネクタ13番ピンがなくなっていて`最新`の規格で作られてるマザー以外通電すらしません。

ここの住人は、この一文で「全く勘違いしてるなぁ」と思ったんじゃないか?
もし本当なら、Seasonicの電源は1〜2年前のマザーですら使えないことになるし。
まぁ、勘違いは誰にでもあることだけど、少々煽られたくらいで、

>文句あるなら俺が納得するだけの反論を書いてみろカス。

なんてレスつけてたら、誰も協力しようなんて考えないだろ。
特に、「俺が納得させろ」なんて言い出す奴は、懇切丁寧に解説されるまで居座られそうだと
思われてウザがられるぞ。
515Socket774:2005/10/24(月) 20:03:48 ID:NuQJ3NC1
ワロタ
516Socket774:2005/10/24(月) 20:21:33 ID:Q2dNwu9x
バクチョー!
ペリー提督もびっくり!
バクチョー!
517Socket774:2005/10/24(月) 20:24:20 ID:SxoOw03y
ID:vc1QRGZLが、液晶厨スレで相手したチョンと反応がそっくりな件について。
518Socket774:2005/10/24(月) 20:36:44 ID:OrIs0lul
519Socket774:2005/10/24(月) 20:38:39 ID:nAXnWzWV
足りないのは頭のピンが3本ということで、おしまい。おしまい。
520Socket774:2005/10/24(月) 21:08:04 ID:JU8MUwMk
今日のラッキーID : vc1QRGZL
521Socket774:2005/10/24(月) 22:09:05 ID:K8aIy0ww
ある時からコンセント差した段階でHDDが回り出すようになりますた。
故障ではないけど、電源がらみかどうか気になるりまつ。
522Socket774:2005/10/24(月) 22:13:14 ID:kMTPEIP7
>>521
SOTECが一番糞だった頃のPC、マザボに静電気加わるとすぐその症状出たよw
ケース開けたら閉める前にCMOSリセット必須という・・・
523Socket774:2005/10/24(月) 23:41:27 ID:y9X4nUN9
>>518
来週登場予定の容量750Wアビー製ハイエンド電源がサンプル入荷!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/10/hayamimi20051022_power_abee.htm
524Socket774:2005/10/25(火) 05:29:25 ID:Zzgvqylf
>>522
原因は静電気ですたか。
大変参考になりました。
電源交換で下にあった通風口がなくなって
CPU後部コンデンサにホコリが溜まったのが問題になったようでつ。
とりあえず症状は解決と言いたいところですが、
いざコンセントに挿してみたら
カメラのストロボを立ち上げる独特の音がするようになりますた。
525Socket774:2005/10/25(火) 22:33:34 ID:qW9G0ojR
今日ツクモで1980円で電源付きのジャンクケースが売ってたんで買った。
電源を調べたらMPT-400というやつだったんだけど
http://takaman.jp/psu_macron.html
マクロンっていいって聞くけどコレもそうなんかな
526Socket774:2005/10/25(火) 22:43:31 ID:bFjycGJr
ネタ電源。
527Socket774:2005/10/25(火) 23:58:00 ID:NnaNSLTe
毛糸洗いに自信が持てるぞ
528Socket774:2005/10/25(火) 23:59:31 ID:gOLZaEJo
古いぞ
529Socket774:2005/10/26(水) 01:21:00 ID:/HsnxmLe
定格500Wの電源使うとして常に500Wを消費してる状態なの?
それともピーク時だけ?
530Socket774:2005/10/26(水) 01:52:49 ID:+7x/jCeK
もしそうなら殆どの人は電気料金を払えないだろうな。
531Socket774:2005/10/26(水) 01:59:41 ID:DFROFdNr
余剰電力どこに逝かせるつもりなんだろうな…
532Socket774:2005/10/26(水) 02:13:48 ID:0OgtrSdL
>>529
500Wの電力を持てるバケツです。消費電力とは通常そこから「使った」電力を指します。
使った量が仮に100Wなら500Wのバケツだろうが250Wのバケツだろうが
消費電力は同じ100Wです。
533Socket774:2005/10/26(水) 09:28:55 ID:hxNAYZyB
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、お聞きしてもいいでしょうか。
今まで使っていた350wの電源が壊れてしまったので400wに交換予定なのですが、
350W電源の電源ケーブルを400wの電源で使っても大丈夫でしょうか。
自作の本見たりググってみたりしたのですが、書いてあるところが無くて(´Д⊂
534Socket774:2005/10/26(水) 10:13:03 ID:xij0zMyB
付属の使えばいいのでは。
535533:2005/10/26(水) 10:41:55 ID:hxNAYZyB
すみません。内部のではなくて、家庭用電源に繋ぐほうの
ケーブルのことです。うっかり書き忘れましたorz
536Socket774:2005/10/26(水) 10:57:29 ID:aJH17+ew
>481
亀スマ
電源電卓の数値で、37Aと出た。
今はラデ9800proだけ別電源から供給してる。
537Socket774:2005/10/26(水) 11:00:58 ID:u5wOEv+a
>>535
それも付属の使えば?
ACケーブルって普通は付いて来るだろ?
アース付きの3端子で刺さらないなら、3端子に対応している延長ケーブルでも買ってくればいいと思われ。
538Socket774:2005/10/26(水) 11:02:14 ID:xij0zMyB
ID:hxNAYZyB

意味がわからんのだが…?
内部ケーブルってフツーは電源から伸びてるのは付け替えできないしなあ
電源-コンセントのコードなら付属の使うのが一番
539Socket774:2005/10/26(水) 11:07:30 ID:J97t2HNM
別にまともなケーブルならどれ使っても良いだろ。
540Socket774:2005/10/26(水) 11:09:14 ID:bbEeNAuC
付属を使うのが一番いい(無難)のは承知の上で、自分は何も考えずに使ってる。
とゆーか、どれも変わらない。
危険性を考えても、どんなに古い電源ケーブルでも1500Wの電気ストーブよりは
確実に太いケーブルなんで心配はいらないと思う。
まぁ、古すぎて接点が錆付いてるなんてのは論外だけどね。
541533:2005/10/26(水) 11:14:21 ID:hxNAYZyB
>>537>>538 さんありがとうございました。

付 属 の が つ い て る ん で す ね … …!

無知ですみません。お恥ずかしい。僻地住まいで通販でしか買えなくて、
ネットの画像で見る限りケーブル有無が解らなかったもので、電源ケーブルは
付属じゃないものだとばかり思いこんでました。失礼しました。ありがとうございました!
542Socket774:2005/10/26(水) 12:56:06 ID:zJgPJe8u
空気の流れって大切だな。交換するはめになって初めてわかる。
Wしか見てなかったし。
みんなはそういうのまで凝ってる?
543Socket774:2005/10/26(水) 13:19:31 ID:vpzeswO+
>>541 カワイイな
544Socket774:2005/10/26(水) 13:23:36 ID:VfpTD9M5
>>542
当然。
545Socket774:2005/10/26(水) 13:44:46 ID:Q09kLTPQ
電源の給排気をマシンの排気廃熱に利用するかどうかで自作マシンの設計思想(笑)がわかれる。

当然、ハイレベルなのは、
546Socket774:2005/10/26(水) 15:13:50 ID:SJ94jdyB
>>545
最後まで言え〜。

ちなみに私は、マシン吸排気は電源とは別個にする派
547Socket774:2005/10/26(水) 16:01:31 ID:dE21pmRT
>>541
大抵のが付いてくるけどな、不幸にも付属していなかったら、
極端に古いとかじゃないなら以前使っていたのでも問題梨。
548Socket774:2005/10/26(水) 17:55:41 ID:AEABV2uK
電源の外のケーブルって電安法通ってれば、みんな同じじゃないの?
549Socket774:2005/10/26(水) 18:03:45 ID:5ljfW/u+
うちのケブルを見たところ7Aと10Aのがあったお
550Socket774:2005/10/26(水) 18:07:15 ID:pe/nLmm0
電源から異音がし始めたorz
たぶんファンの部分が怪しいんだと思うけど、
こういうのって何とかならないもんなんでしょうか?
551Socket774:2005/10/26(水) 18:12:20 ID:fcKHtRx/
ファン交換すりゃいいんじゃ。
552Socket774:2005/10/26(水) 18:35:01 ID:GLzt/f7Y
>>550
俺は買ってすぐ異音が出たんで初期不良交換した。
ある程度使用して出たなら保障期間内なら修理してくれるんじゃないの。(明らかにファンの軸の異音なら)
開けて自分で交換するのは早いけど保障は無くなる。
553Socket774:2005/10/26(水) 19:30:50 ID:rtX0BQf4
初期不良期間すぎてるなら悩みどころだな
554Socket774:2005/10/26(水) 22:31:00 ID:IBj3jabm
>>548
たまにゆるゆるのがあるよ。
それで電源おちたことある。
555Socket774:2005/10/27(木) 00:10:56 ID:UbVMtq7R
abee AS Power ER1480Aってのはどうなんですか?
ケーブルすっきりしてよさそうな気がするんだけど
着脱式のだと性能落ちたりするのかな・・・
556Socket774:2005/10/27(木) 02:21:27 ID:KTJwCMVb
>>555
ケーブルの取り回しに若干の難があるが、電源としてはまともな方。
ケースが小さ過ぎるとかなければ、特に問題は無いよ。
557Socket774:2005/10/27(木) 04:46:34 ID:AiEqKCFO
保証期間切れた、異音のするWATANABEの400Wから
TganのTG-420U01に変えたのですがどうなんでしょ
558Socket774:2005/10/27(木) 16:04:27 ID:Q4c5Lttz
SPCRが今までの効率測定に問題があったということで数値を訂正したようだ。
http://www.silentpcreview.com/article276-page1.html

その問題点を追求しているのがこちら。
http://www.silentpcreview.com/article269-page1.html
負荷テスタのせいにしているようだが、
この負荷テスタは、抵抗を並べて切り替えているだけなのだから、
負荷電力が電源の出力電圧に大きく依存することは明らかであり、
このくらいのことは最初から気が付くべきなのだ。
559555:2005/10/27(木) 22:48:49 ID:UbVMtq7R
>>556

ありがとうございます。
ミドルケース以上のもので組む予定なんで
これにします。
560Socket774:2005/10/28(金) 00:10:26 ID:LAyCuAPH
>>555
TopowerのOEMだしろくなモンじゃないよ。コンデンサは怪しいし。
リップルが結構でると思うぞ。それでもよければ。

個人的にはSeasonicのHTシリーズを薦める。これはほとんどコンデンサー日本製。
リップルも少ない。おれはメモリの低電圧性能が上がった。
561Socket774:2005/10/28(金) 00:22:51 ID:ai8uKQGq
Topowerのリンクはhttp://www.topower.com.tw/home/index_j.htmlでいいだろ
なんであんな化け化けページにリンクしてるんだか。
562Socket774:2005/10/28(金) 00:40:07 ID:20WSei8e
TopowerのOEMはリップルが多い・・・ねぇ。夏にやってたTomのところの
耐久テストでは少ないとはいえなかったが多いともいえない結果だったがな。
(OCZのがFailしたのは別な理由。英語ページだと書いてないっぽい)。

Spire SP-500W
ttp://www.tomshardware.com/howto/200507111/stresstest-25.html
Seasonic S12 600
ttp://www.tomshardware.com/howto/200507111/stresstest-23.html
True Power 2.0 550W
ttp://www.tomshardware.com/howto/200507111/stresstest-09.html

Antecのは当初リップルテスト不合格だったけどAntec社員と
問題を突き詰めて一応合格になった。この辺の価格帯のは
どんぐりなんだからアレは駄目だけどこれは良いというのは
ナンセンスな悪寒。
563Socket774:2005/10/28(金) 02:43:17 ID:HxHE89cm
故障した訳でもなくなんとなく電源交換していったらいつの間にか
PC1台に電源4台という状態に・・・・・
という訳で同じシステムで電源のモニタリングをしてみることにした。
と言ってもソフトモニタなので当てにはならないからまぁ遊びで。
システム:2.4CG MEM2G 5700Ultra 光学*2 HDD*2(Seagate)
電源電卓では+12Aが17.5Aぐらい必要な計算
エントリー
・ST302HLP:最初に買った単品電源。安定してたけど+12v/15Aなんで・・・
・HEC375VDT:CI6A19付属の電源。意外にもコンデンサは松下
・KEIAN480w:ケース抜き取り電源で2700円で購入。24pinで+12vは2系統
・ST400WAP:最近買った。現在使用中
テスト条件:アイドル15分-ベンチ15分 3.3v/12vの電圧変化

ST302HLP 300w/3.3v30A/5v40A/12v15A
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/449.png
HEC375VDT 375w/3.3v32A/5v35A/12v17A
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/450.png
KEIAN480w 480w/3.3v30A/5v30A/12v15A+15A
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/451.png
ST400WAP 400w/3.3v20A/5v35A/12v22A
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/452.png

302は15Aの割りに結構頑張るなぁ。HECはケース電源としてはマシな方。
KEIANは出力が大きいだけあって安定はしている。(中身は値段なりだが・・・)
ST400WAPは安定しててまぁよろしい。
グラフが出せるテスター欲しいなぁ・・・

遊びですのでつっこみは無しで。
564Socket774:2005/10/28(金) 04:05:28 ID:y5i7Kq69
>>558
出力電圧が高めだと不利になるってこと?
565Socket774:2005/10/28(金) 23:18:30 ID:rzM2TFHs
電源から出ている4PINコネクタについて教えて下さい。
(HDDや光学ドライブに接続するやつです)
4本のケーブルは、@12V・AGND・BGND・C5V の4つですが、
中2本のGNDは共通でしょうか?
例えばケースFANなどは通常@12V・AGNDで駆動していますが、
@12V・BGNDで接続しても問題はありませんか?
もし問題無い場合何でGNDが2本あるのか理由が解る方がいらしたら教えて下さい。
566Socket774:2005/10/29(土) 00:43:14 ID:AIX6aWfK
ヒント つ「抵抗」「電圧降下」
567Socket774:2005/10/29(土) 02:05:08 ID:HxpRxlPp
まったくもって無問題 AGND・BGNDは電源内部で束ねてある
GNDを1本にするなら太い線にする必要がる
568565:2005/10/29(土) 09:28:21 ID:yzFYps9O
ABのGNDは容量を稼ぐ為に2本って事ですね。

2回路用トグルSWがあったので、1回路をケースFANの12V・5V切り替えに使い、
もう1回路をどちらに切り替わっているか解るLEDを付けるって事をやろうとしてました。
GNDが共通だと解れば出来そうです。

どうもありがとうございました。
569Socket774:2005/10/29(土) 11:57:26 ID:Pg3rH3Wz
電源交換で空気の流れが変わって
排気や埃に困ったことないですか?
570Socket774:2005/10/29(土) 19:12:20 ID:NWt1c5bw
サーバ目的で自作PCを作ろうと思っています。
メインPCの電源はENARMAXでしたので今回もそれにしようと思っていたのですがなかなか評判が悪いようです。
自宅サーバ用なので安定性・静穏性を重視したいのですがお勧めの電源は何ですか?

ちなみに構成予定です。
CPU:オンボード(C3 800MHz)
マザー:J625EMP-800
メモリ:DDR266 128MB ノーブランド
HDD:Maxtor 6L120P0
OSインスコロール時のみDVDドライブ・キーボード・LCDを接続しますが、その後は全て取り外します。
571Socket774:2005/10/29(土) 19:24:40 ID:1qIXb1gt
Nipron
572Socket774:2005/10/29(土) 20:20:43 ID:NnnwEKPe
ニプ厨でたーーーーーーっ!
573570:2005/10/29(土) 20:24:36 ID:NWt1c5bw
ニプロンのサイト見る限りでは十分すぎるような気がします。
値段もそれなりに高いですね。
考えてみるとACアダプタでもいいような気がしてきたのですがACアダプタの安定性は如何ほどでしょうか?
574Socket774:2005/10/29(土) 20:49:44 ID:vCZR/SAP
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/ER-2750A/index.html
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/ER-2750A/images/photo04.jpg

TopowerのP6、つまり、あのTAO-OCZと同じシリーズのようだな。
575Socket774:2005/10/29(土) 20:54:27 ID:78Za/mRO
>>570
鎌力の準ファンレスモデルかなんかでいいんじゃないの?
576Socket774:2005/10/29(土) 21:08:05 ID:NnnwEKPe
>>574
中身は間違いなくTopower製ナリ。
でもTAO-OCZは12V2系統、阿鼻ーのは12V4系統。
577Socket774:2005/10/29(土) 21:23:01 ID:vCZR/SAP
元はひとつで分配しているだけなんだから、
そんなこと、なんとでもなるでしょ。
578Socket774:2005/10/29(土) 21:38:13 ID:1qIXb1gt
>>570
もっとやすいのがよければ海亀のHTシリーズはいかが?
ちょっと容量大きいけど
579Socket774:2005/10/29(土) 22:18:50 ID:vgQ0OgHt
ニプロンはうるさい
580Socket774:2005/10/29(土) 22:22:42 ID:ITBNW1RR
ファン交換すればいいじゃない
581Socket774:2005/10/29(土) 22:59:21 ID:Rof1Cfea
てかニプロンってそんなにうるさいのか?
雑誌とかのレビューでは、そんなにうるさそうでもないんだが…
まぁ負荷がかかれば、うるさいんだろうけど

持ってる人レポキボン
ニプロン一度は使ってみたい…
582Socket774:2005/10/29(土) 23:28:49 ID:/rmjtb8y
ePCSA-500P-X2S使ってるけどうるさい
負荷が掛かってなくてもうるさい
とにかくうるさい

Phantom 500買えばよかった…
583Socket774:2005/10/30(日) 00:06:43 ID:f27ZJtaC
ニプロンやzippyは、他社の最大負荷時のFANの回転数が、デフォのようなものだから。
584Socket774:2005/10/30(日) 00:47:54 ID:qcfcSMrE
漏れもePCSA-500P-X2S使ってるけど、マジでうるさいな。
無負荷時でもブーンブーンなNidecが2400rpmで回ってるし、更にへんなデザインのファンガードと
風切り音を増幅させてる感じ。しかも熱いから、風量に大きなマージンがあるわけではない様で
下手に落とせない。高効率と安定性はトレードオフだから仕方ないか…
585Socket774:2005/10/30(日) 01:01:27 ID:/ekJGCXY
ニプロンだとファンガード切り取って、
市販のものに交換するのに勇気がいるよね。
586Socket774:2005/10/30(日) 01:05:46 ID:hnklX+Vr
なにげにそこかしこに潜んでるね>Topower 潜入破壊工作要員かw
587570:2005/10/30(日) 01:56:48 ID:CxQPW/3h
>>575
なるほど、ファンレス電源ですか。
最近はファン付きの電源が当たり前になっていたので気づきませんでした。
ただ廃熱がちょっと気になります。
価格comで見る限り問題なさそうですが、ご使用中の方如何ほどでしょうか?

>>578
大容量でいいですね。
サブPCがケース電源なのでそっちに使ってみようと思います。

電源とは関係ないかもしれませんが、最近サブPCからの騒音がひどいです。
しばらく付けているとブーン、ブーンと割と高い音で鳴るのですが何かのファンが原因でしょうか?
ケース側面に手のひらを当てるとかなり低い音でわずかに唸ります。
ケース電源だから電圧が安定していないってことでしょうか?
588Socket774:2005/10/30(日) 02:08:26 ID:hT1z8PyB
>>587
それは電源のケースとPCケースが共振してるような状態かもね。
取り付けネジを締めるか逆に緩めると効果あり。
電圧とかはあまり関係ない希ガス
589570:2005/10/30(日) 02:28:56 ID:CxQPW/3h
>>588
ネジをチェックしようとしてPCケース開けたらあれ?唸ってない?
おかしいなあと思いつつ蓋閉めてケースの上に本を戻した瞬間・・・ブーン
もしやと思って本を持ち上げてみたらやっぱり唸らない。
原因はどうもケースの上においていた3`あまりの本のせいでした。
お騒がせショボーンです。
590Socket774:2005/10/30(日) 12:05:11 ID:0g5GTxRZ
>>581
ニプ厨ーーーーーーは隔離スレへどうぞ!
ナイスな品質のよい電源 part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125902057/
591Socket774:2005/10/30(日) 12:11:55 ID:0g5GTxRZ
容量750Wアビー製ハイエンド電源「ER-2750A」が販売開始!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/10/hayamimi20051028_power_abee.htm
592Socket774:2005/10/30(日) 12:40:14 ID:U3XPTZR/
必要以上にでかい容量の電源つけてもなんら問題ってないですよね?
今後の自作PCでも使えるようにTruePower 2.0 TPII550EPS12Vを買おうと思ってるのですが、
現在使用中のPCだと400〜450Wでも足りるので。
593Socket774:2005/10/30(日) 13:10:35 ID:/ekJGCXY
>>592
一般に市販されてるPC用電源なら、大は小を兼ねる。
594Socket774:2005/10/30(日) 13:15:04 ID:b15iwCrM
>>592
無問題。但し以下の点に注意。
・定格出力が周囲温度何度の時の物なのか。定格400W@45℃の電源もあれば
定格500W@25℃のものもある。温度が上がれば最大出力は低下するが
電源が動作してるとき周囲温度が25℃であることはほぼ有り得ない。後者の電源の
場合定格500Wを謳ってても実際の動作環境では350Wとか300Wしかでないなんて事も
(PCケース内で動作させた場合周辺温度は40〜50℃くらいになると思われる)。

現在市販されてる電源の多くは25℃での定格を謳ってる(工業用のとか
高品質の物は例外)のでその手のを使う場合ギリギリは避けた方が無難。

例外の一例
Nipron:45℃かな?
PC Power&Cooling:0〜50℃まで定格出力を保証
ZIPPY:0〜40℃
595Socket774:2005/10/30(日) 13:46:05 ID:sCVyOBoY
>>592
問題ない・・・・が、必要以上に大きい電源の場合
効率が悪くなりその差分として電源が発熱する。
結果ファンも煩くなるし電源においてもよろしくない。

と、昨日出たWinPCに書いてあった。
596Socket774:2005/10/30(日) 14:00:27 ID:tzRy8KdT
>>595
電気代はともかく、効率よりは電源内の諸費電力の大きさによるんでしょ。
出力が低い時、発熱により五月蝿くなるなんて何処からそういう結論になるのかな?
597Socket774:2005/10/30(日) 14:40:36 ID:vw2lksfp
メーカによっては、同じモデルでも出力の違いでFANの回転数をかなり変えているから、
当然普段からの騒音は大きく違う。
そういうものの場合は環境に見合った出力のものをチョイスするのがベター。
ってことでないかい。
598Socket774:2005/10/30(日) 15:08:59 ID:XyKqBf+l
>>596
>>595が書いてる通りなんじゃないの?可変速ファンがついてる前提だけど。
効率が落ちて無駄に発熱すると、ファンの回転数が上がるってだけの話
なんじゃないの?よく分からんけど別におかしい点はないように思えるけど。
599Socket774:2005/10/30(日) 15:23:44 ID:JV45XEsf
600Socket774:2005/10/30(日) 16:48:11 ID:dzJurthx
動作可能な温度と定格出力が保証される温度が違う場合もあるらしい。

Antecがどうかは知らん。その他のメーカーも知らん。

そういうこともあるという一般論を書いたつもりだったが、誤解されるような書き方でごめんよ。
601Socket774:2005/10/30(日) 19:20:15 ID:hGnQCrmT
>>595
>効率が悪くなりその差分として電源が発熱する。

発熱を強調されるとシリーズ電源かよと言いたくなるけど、実際の影響はそれほどでもないんだろね。
スイッチング電源だし。
602Socket774:2005/10/30(日) 19:47:02 ID:/ekJGCXY
>>595の意味がよく分からん。

電源の負荷(出力)電流が減少すれば、電源自体の発熱も減少する、無負荷時が最も発熱が少ないと思っていた。

しかし、>>595のレスでは、そうでもないらしい。
ある負荷電流値で最小の発熱になるということか。
603Socket774:2005/10/30(日) 21:05:42 ID:75575MAV
大手メーカー向けモデルより自作向けの電源の方が高品質!
とかワケ分からん事もWinPCに書いてあったな。自作向けなんて有名所でも
ウンココンデンサ使いまくりなのに。
604Socket774:2005/10/30(日) 21:11:08 ID:QVj94w9e
毎度WinPCの妙な記事は燃料を投下していくなw
605Socket774:2005/10/30(日) 21:17:09 ID:N+WokpyL
>>603
おれもその部分立ち読みしたが、NidecやSANYOは知ってても
nichiconや日ケミは知らん人の記事なのかなと思った
606Socket774:2005/10/30(日) 22:08:27 ID:ox41mUmv
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

607Socket774:2005/10/30(日) 22:53:40 ID:QzSw7w4i
>>602
300wクラスのシステムに400wと500wの電源をそれぞれ載せた場合
500wの電源の方が発熱(電源自体の)が高いと言う事じゃないでしょうか。
同じメーカーならだが。
608602:2005/10/30(日) 23:31:28 ID:/ekJGCXY
>>607
なるほど、それなら分かります。

しかし、PC用電源として市販されているものを比較して、
同一の負荷で、発熱が大きくなり、ファンが煩くなり、電源に良くないほど差が出るとは思えないな。
609Socket774:2005/10/31(月) 00:50:49 ID:axbibPsd
電源って最大出力の60〜80%くらいで最大の効率を誇るんで

同じ型番・設計の電源で定格300WのAと定格500WのBがあったとする。
PCの消費電力が200Wだった場合、Aならウマーな効率の部分になるが
Bだと同型番のAよりウマーくない(低い)効率になる=発熱が大きくなるって事になる。

例)
出力200W時の効率がA:80% B:75%だった場合
Aの消費電力は250W(熱として50W放出)
Bの消費電力は266.6W(熱として66.6W放出)

差は16Wとなる。電源によって効率が変わるし、20%〜100%まであまり
効率の変わらない電源もあるんですべてに当てはまる例じゃないけど
参考程度に。
610Socket774 :2005/10/31(月) 01:31:27 ID:xrmn76SZ
分かりやすい説明乙
611Socket774:2005/10/31(月) 01:46:53 ID:R20YBnpY
>>609
> 電源って最大出力の60〜80%くらいで最大の効率を誇るんで

この根拠は?
612Socket774:2005/10/31(月) 02:11:25 ID:rF2zl6D4
雑誌の記事かなんかじゃないか、と勝手に予想。
613Socket774:2005/10/31(月) 05:53:32 ID:uhJLOGMv
最近、足の指先が痺れる振動(接骨院の微弱な電気ずっと流されてる感じ)を感じるんですが、電源のせいなのかな?
最近グラフィックボードのファンからの異音が激しいからそっちなのか、、
PC長時間やってると気持ち悪くなってきます。
あ、忘れてました電源(鎌力弐450W)とケースファン変えてからこの状態です。
614Socket774:2005/10/31(月) 06:47:27 ID:062WZy64
病気だよ、きっと。
死ぬんじゃない?
615Socket774:2005/10/31(月) 07:37:12 ID:qHPsrDB1
>>613
> PC長時間やってると気持ち悪くなってきます。
釣りかも知れんが、マジレスすると原因はそれだよ。
そもそもディスプレイを長時間見続けているのは、気付かないだけで
結構ストレスがたまってくるもの。
できれば1〜2時間、少なくとも2〜3時間毎に15〜30分は目を休めて
簡単なストレッチなんかをするのをおすすめする。
電源とケースファンを変えてからなんてのは、たまたまそれが顕在化した
タイミングがあっただけだよ。
>>614が書いているのはさすがにオーバーだが、それでも極端にひどい
場合には本当に病気になるからな。
616600:2005/10/31(月) 07:46:24 ID:blI2zXoR
>>599
Antec Neo HE430のレビューを見ると50℃までって事でOKっぽいね。
ttp://www.silentpcreview.com/files/images/neohe/specs.jpg

ちょっと気になるのは↓だとMTBFが@25℃なのに
ttp://www.antec.com/specs/TPII550_EPS12V_spe.html
↓だと@50℃になってる(のに時間は同じ)ことだけど
ttp://www.antec.com/specs/NeoHE430_spe.html

それは見なかったことにw。その他のメーカーの電源に関してはやっぱりシラネ。


>>611
60〜80じゃなくて50〜70だった。まあ根拠としては効率を書いてる各種レビューや
80plus.orgで公開してるデータなど。

80plus.org認定電源(負荷20〜100%で効率80%以上の電源)のデータ例
ttp://www.80plus.org/downloads/DataSheets/Seasonic_SS500HT_80Plus_Report.pdf
ttp://www.80plus.org/downloads/DataSheets/Enhance_Electronics_ENP-5140GH_80Plus_Report.pdf
ttp://www.80plus.org/downloads/DataSheets/AcBel_API2FS34_80Plus_Report.pdf
617613:2005/10/31(月) 07:58:18 ID:uhJLOGMv
>>615
長時間といっても2〜3時間くらいです。PC起動し始めるとこの現象が出ます。
何故なんだろう、、orzでは、そろそろ出かけますので失礼しました。
618Socket774:2005/10/31(月) 07:59:29 ID:kpv5iYQE
>>613
私の場合PCさわってる時に限り手の痺れ、肩こり、頭痛、吐き気って言う症状がでて病院にいったら胸郭出口症候群と診断された。
ただ>>613の場合足の痺れと言っているので私とは違うと思う。
痺れ以外に身体の不調等思い当たるフシがあるなら整形外科行ったほうがいい。
なにかの病気かもしれない。
619615:2005/10/31(月) 08:07:49 ID:qHPsrDB1
>>617
だとすると、漏電の可能性も無くは無いかな。
もしアース線かそれの代わりになるものがあるのだったら、
ケースの金属部で一度アースを取って試してみて。
ただしそれをやるのは、必ず電源のコードを抜いた状態で。

もしそれで症状が治るのであれば、即刻電源をケースから
取り外して買ったショップへただちに修理に出すこと。
そのまま使い続けていると身体どころか火事になる可能性
すらあるからな。
620Socket774:2005/10/31(月) 10:01:01 ID:ZaD/Oon7
ttp://www.thermaltake.com/japan/products/power/atx2.0ssieps680/W0049.htm

今使用してる電源がご臨終したのですが候補として、この電源を考えておりまふ(^^;)
使った人おったら感想等を教えて下さい。
621Socket774:2005/10/31(月) 10:15:13 ID:nSj/30xJ
>>620
なんかこの絵変じゃないか?
熱風を吸い込んで冷風を吐き出してるぞ
ttp://www.thermaltake.com/japan/images/power/silentpurepower/w0049/dualFan.jpg
622Socket774:2005/10/31(月) 11:13:21 ID:lWS3Whsl
>621
きっと超高性能な熱電体を搭載してて、熱から電気を作ってんるんだよw
623Socket774:2005/10/31(月) 11:14:23 ID:8kT8vQZc
>>621
赤い色が温風とは書いてないじゃん!
とか。
624Socket774:2005/10/31(月) 12:50:59 ID:tOZ9V9cL
ちょいと質問。
現在12V15Aの電源使ってるんだけど12Vが不足した。
で、電源買い替え考えてるんやけど、12V15A×2系統に
換えたとするとマザボだけ勝手に別系統になる分12Vに
余裕ができるって事?
625Socket774:2005/10/31(月) 12:56:09 ID:CKUXr8Vk
>>617
やっぱり、それ病気だよ絶対。
死ぬよ。
626Socket774:2005/10/31(月) 13:19:49 ID:uSUTtVz1
そうだな 赤が熱風とは誰も
627Socket774:2005/10/31(月) 15:00:29 ID:2AL/J+Xa
赤い炎はむしろ低温だろう。ほんとうに熱ければ青になるだろ。
628Socket774:2005/10/31(月) 19:22:17 ID:R1b8++v2
PCが急に落ちて電源が入らなくなった。
焦げ臭かったので中を開けたらアンテックの電源コネクタが焼けこげてた。
マザーボードも一緒に道連れにされた。


ア ン テ ッ ク True430 最 高 の 電 源 だ ぜ  !
629Socket774:2005/10/31(月) 19:47:45 ID:nW+9KFKQ
>>617
椎間板ヘルニアとかGuillain-Barre症候群とかCIDPとか
神経の怖い病気が連想されるw
630Socket774:2005/10/31(月) 19:51:55 ID:uSUTtVz1
ANTEC漢じゃねぇか 短く太く 漢だねぇANTEC!
631Socket774:2005/10/31(月) 20:00:29 ID:IGa7bJ2G
>>628
それってマザボが、電源道連れに死亡じゃ・・・
632Socket774:2005/10/31(月) 20:03:38 ID:+B/JPRxW
>>628
まさか 電源コネクタが焼け焦げていた=電源の所為
だなんて、単純に結論づけちゃいないだろうな。
電源内部が焼け焦げたのではなく、コネクタが、っていうのは、
その部分がショートしたか、マザーボード上に過電流が流れた、と考えるのが普通。
つまり、どこかがショートしたか、マザーの異常か、使用者の異常であった可能性が高い。
633Socket774:2005/10/31(月) 21:21:56 ID:HKNm95OY
電源もそうだが、一般向けのMBは接点に安いの使ってるからねえ。大電流を流し続ければ発熱し続けて焦げ付きもする。
TigerMPとかでよく発生するな。
634Socket774:2005/10/31(月) 21:39:44 ID:4EsmRfMv
ニプロンもカタログによると
http://www.cvilux.com.tw/
を使っているらしい。
たぶん、ハーネス自体が台湾メーカーの中国製造だろう。
このマークのついたコネクタは、他社でも時々見かける。

使われているコネクタやケーブルのメーカーもチェックしているけども
molexなんてみたことないねえ。
635Socket774:2005/10/31(月) 21:41:30 ID:4EsmRfMv
あうち
636Socket774:2005/10/31(月) 23:33:06 ID:o8r/P6uw
出力が低い時に効率が悪くなるのは、出力に直接関係しない内部回路の
消費電力が無視できないからだよ〜ん。
637Socket774:2005/11/01(火) 00:48:19 ID:XaWaqS3G
>>636
電源の消費電力を、出力に直接関係しない部分と関係する部分に分けて
具体的に解説してくれないか。
638Socket774:2005/11/01(火) 00:57:53 ID:U3VS5sh9
>>636じゃないが
出力に直接関係しない部分@:ファン
次の方どうぞ
639Socket774:2005/11/01(火) 01:02:56 ID:HkVDEygY
>>637
出力に直接関係しない部分A:ダミー負荷 (異常発振を防いで電圧を安定化させるためのもの。
                   同一方式では高出力の電源ほどダミー負荷を大きくする必要がある)

次の方どうぞ
640Socket774:2005/11/01(火) 01:08:01 ID:raQbVt3f
そんな小さな消費を気にするより電源を200Vにしたほうがずっと発熱が小さくなるよ
641Socket774:2005/11/01(火) 01:27:41 ID:xknVsPDi
642Socket774:2005/11/01(火) 05:38:17 ID:1Ns3AnBH
電源って言うのはよく分からないが
大きさはそれぞれ違うものなのか?
643Socket774:2005/11/01(火) 23:19:31 ID:7ZNoJh9h
現在TigerMP+AthlonMP1.2GHz×2+G400なのですが電源が挙動不審になってきているので
将来的にDualOp(予算次第でDual DualCoreOp)+ミドルレンジビデオカードを睨んで高耐久・高安定な電源に交換しようと考えています

最低でも500〜600W級の電源が必要と思いますが、お勧めがあったら教えて下さい
644Socket774:2005/11/01(火) 23:28:55 ID:cd+4STsQ
645Socket774:2005/11/01(火) 23:33:28 ID:7GULVYY3
>>643
TigerMPは、+5Vに負荷のかかるマザーで、
Opマザーは、みな+12Vに負荷がかかるので
共用できる電源はないと思っていいだろうねえ。

あえてというなら、Zippy460W/500Wがそれ。600Wはだめ。
646Socket774:2005/11/01(火) 23:34:41 ID:7GULVYY3
ああ、もちろん、Zippyのデカいヤツは大丈夫。
647Socket774:2005/11/02(水) 01:17:16 ID:VohtBdqo
SILE KING4の450W買ってきたんだけど
24pinのうち23pinしか配線が通ってない(1つ空白のピンがある)んだけど
これって普通なの?
648Socket774:2005/11/02(水) 01:18:07 ID:VohtBdqo
間違えたSILENT KING4だ
649Socket774:2005/11/02(水) 01:20:48 ID:qciC2jrU
またそのネタかよ
650Socket774:2005/11/02(水) 01:29:57 ID:/NxbEmMf
>>647
ISA用の-5Vに割り当てられてたpinだよ。
今はPCではISAがほとんど使われていないから、
規格から削除された。
651Socket774:2005/11/02(水) 02:18:55 ID:VohtBdqo
>>650
ありがとう 勉強になった
652Socket774:2005/11/02(水) 11:53:45 ID:QoOP52zN
初めて自作したのですが、後から外付けHDDをUSB経由で繋げて電源を入れたら起動しなくなりました。
調べてみると電源からマザーボードに繋がっている4ピンの方のコネクターが溶けていましたが、電源を交換すればなおりますか?
現状はパワーランプはつくのですが、ピーという音が鳴らなくモニターに何も映りません。
653Socket774:2005/11/02(水) 13:00:10 ID:VPJLe1ML
>>652
WinPCと共にしね
654Socket774:2005/11/02(水) 13:00:13 ID:H2KrhI9L
何の関連があるの?
4ピンとは?黄色と黒のケーブル2本ずつの?
655Socket774:2005/11/02(水) 19:36:33 ID:W7Qh0Exz
>>652

たぶんね、USBの配線を間違ったからだよ。
マザーも交換するようになるかもよ。下手すると全滅だ。

というわけで、よく確かめてから電源入れようね。
656Socket774:2005/11/02(水) 20:23:49 ID:2vhgX069
>>653
やさしいな
657643:2005/11/02(水) 21:34:01 ID:aruTfz2H
>>644-646
レスありがとうございます
現在のTigerMP機はもうそれほど手を加えるつもりはないのですがそれでも最近の電源では+5Vヤバイですかね?
現在の構成ですがTigerMP+MP 1.2GHz×2+G400+640MByte+120GByte×1+CD×2+DVD×1です。
これ以上手を掛けるとすればメモリを増やす程度を考えていますが…CPUの改装予定はありません
658652:2005/11/02(水) 22:41:12 ID:QoOP52zN
新しい電源にしたらなおりました。確かに電源入れたまま配線つけたりして火花散って再起動しちゃったり無理してました。何度も立ち上げるのが面倒だったのでorz。でもマザー交換とかもっと面倒だからこれからは慎重にやります。
659Socket774:2005/11/02(水) 22:45:58 ID:NaAB9Ozj
次はメーカーPCの方が・・・
660Socket774:2005/11/02(水) 22:49:18 ID:W7Qh0Exz
>>658

電源だけで済んで運がよかったね。この経験を次に生かしてね。
みんないろんな失敗してるし。
661Socket774:2005/11/03(木) 05:08:19 ID:FzZJf2Ba
ATX電源を外付けのするキット、売ってませんか?
PS3規格の電電付きケースに物理的に入らないよママン。
662Socket774:2005/11/03(木) 05:26:42 ID:PQDpK/oo
663Socket774:2005/11/03(木) 13:19:40 ID:qtMYNW/2
# http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1102/antec.htm
# Active PFC回路により最大85%の変換効率を実現した

PC Watchって記事の質が低過ぎ...
664Socket774:2005/11/03(木) 13:37:51 ID:GNTqbLCh
デンセイラムダってどうなの?
665Socket774:2005/11/03(木) 13:38:02 ID:j5u9AmTe
>>663
詳しく。根拠がなかったり、レスがなかったら馬鹿認定されるので
がんばってくれ。
666Socket774:2005/11/03(木) 13:53:35 ID:l7rnlhB+
>>665
馬鹿認定されるのはお前だ。
http://www.google.co.jpって便利だから使ってみろ
667Socket774:2005/11/03(木) 13:57:00 ID:G+Fyc7Sz
いや質が低い理由を説明してくれよ ほら
668Socket774:2005/11/03(木) 14:06:49 ID:j5u9AmTe
>>662
googleの使い方を覚える前に日本語の使い方覚えろよ。
単発IDでがんばらんでもいいから早く説明してくれ。
669Socket774:2005/11/03(木) 14:14:07 ID:1swK/anz
>>665
そのライターが力率と効率の違いも理解できてないってだけの話だろ。
670Socket774:2005/11/03(木) 14:24:13 ID:qtMYNW/2
>>665
記者乙
671Socket774:2005/11/03(木) 14:30:26 ID:6rLOcBvS
日本語使えないやつの常套句が出ました
672Socket774:2005/11/03(木) 14:32:38 ID:j5u9AmTe
結局 ID:qtMYNW/2 は理由を言わない訳で
673Socket774:2005/11/03(木) 14:34:02 ID:85u7uPl2
なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
674Socket774:2005/11/03(木) 14:38:23 ID:nnIajPLw
ここはID:j5u9AmTeの痛々しさを肴にコーヒーをすするスレになりました。
675Socket774:2005/11/03(木) 14:41:36 ID:6rLOcBvS
ID変えたのか
676Socket774:2005/11/03(木) 14:44:11 ID:qtMYNW/2
>>672
ニヤニヤ
677Socket774:2005/11/03(木) 14:49:20 ID:j5u9AmTe
>>676
意味不明。早くPC Watchって記事の質が低い理由を言えよ
678Socket774:2005/11/03(木) 14:50:15 ID:mZDql0sh
まあまて、ここは俺の昔話でも聞いてまったりしようじゃないか。
そうだな・・・俺が小学生のころの話だ。クラスメートに本屋の息子がいて、
毎月発売日の2日前にコロコロコミックを学校に持ってきてたんだ。
当時俺たちの間ではコロコロコミックは大人気。当然誰もが読みたくて、本屋
の息子が読み終わるのを心待ちにしてた。
ただ、俺の当時の立場は弱かった。小児喘息持ちでひょろひょろで、学校も良
く休んだから頭もあまりよくなかったからな。
俺が読ませてもらえるのは、いつも最後になってからだった。
ページがなくなってるところがあったり、落書きがしてあったりしたこともあったっけな。
あるとき、俺は自分の惨めさに耐えられず、ある行動に出てしまったんだ。
それは放課後の職員室・・・
「先生、本屋の息子君が学校に漫画もって来てます」
当然のことながら、それからは誰も発売日前にコロコロコミックを読むことは
できなくなったよ。平等にな。
そんな俺も今では立派な自作ヲタク。
秋葉原を毎日徘徊して常に最新の動向をチェックしてるよ(・∀・)
679Socket774:2005/11/03(木) 14:51:41 ID:YvSf4/nJ
>>663
ふーむ。ついにグラフィックカード用に12V3を備えた電源が出てきたか。
12V1でHDDとグラフィックは厳しいと思っていた人に受けるだろうな。
680Socket774:2005/11/03(木) 14:51:48 ID:6rLOcBvS
詭弁のガイドライン
681Socket774:2005/11/03(木) 14:53:45 ID:be7czfD2
>>674
マスター、俺にもコーヒーを一杯くれ。
682Socket774:2005/11/03(木) 14:56:47 ID:nnIajPLw
>>681
( ・∀・)つ旦~
683Socket774:2005/11/03(木) 15:05:52 ID:TYMboVIZ
ソフト立ち上げた時やブラウザでスクロールさせたときに
電源からキーンって音がしたり音楽にザザザーってノイズが入るのは
容量不足と考えて良いのかな?
684Socket774:2005/11/03(木) 16:23:00 ID:S2WOCfPe
芳しいコーヒーだ…www
685Socket774:2005/11/03(木) 16:28:55 ID:q3RPV0vi
ID:j5u9AmTeの人はほんとにわからないのかな。真性?
泣いて懇願すれば、教えないでもないけど、自分で調べる癖付けた方がいいよぉw
686Socket774:2005/11/03(木) 16:53:23 ID:5vNqErML
>>683
それだけじゃなんともいえんな。
ソフト起動時にバックグラウンドで音楽再生していて音が途切れるのはとりあえずCPUパワーが追いついてないか、バッファ設定が少なすぎるかくらいかな。
687Socket774:2005/11/03(木) 17:25:34 ID:bez6/in4
Antecも中の上あたりで評価落ち着いちまったからなぁ…
688Socket774:2005/11/03(木) 17:27:16 ID:j5u9AmTe
>>685
釣りだってことに気付いてないってこと?wwwwww
689Socket774:2005/11/03(木) 17:42:55 ID:Hmq1g8Xk
ハズカシス
690Socket774:2005/11/03(木) 17:47:55 ID:nnIajPLw
こういう人に恥なんて概念は無いんだろ。
一見正常に見えても中身は完全に壊れて人間とは呼べない何者かになってしまってる。
691Socket774:2005/11/03(木) 17:48:20 ID:oHuHYhDy
俺にもコーヒーをくれ(・∀・)ニヤニヤ
692Socket774:2005/11/03(木) 18:18:41 ID:X4rswb+Z
コーヒーおかわり!
693Socket774:2005/11/03(木) 18:26:52 ID:qtMYNW/2
694Socket774:2005/11/03(木) 18:45:33 ID:YvSf4/nJ
695Socket774:2005/11/03(木) 18:59:17 ID:qtMYNW/2
>>694

参考になるなあ
696Socket774:2005/11/03(木) 19:32:10 ID:hLPTQ5a+
>>688

(ノ∀`)アチャー
697Socket774:2005/11/03(木) 19:42:12 ID:+e1dwaCQ
何か最近電源スレ関係でバカが湧くのが流行ってるの?
698Socket774:2005/11/03(木) 19:50:18 ID:58fy3uLe
安い2U電源350~450W無いかな?
どこも1万だの2万だの・・
699Socket774:2005/11/03(木) 19:52:48 ID:oHuHYhDy
安いだろ
700Socket774:2005/11/03(木) 19:54:19 ID:GNTqbLCh
700マクロン
701Socket774:2005/11/03(木) 21:55:04 ID:sW2r1wLE
2年ほど使用してきたAopenのH340っていうケース↓
http://aopen.jp/products/housing/h340.html
について来た200W電源↓なんですけど
http://aopen.jp/products/power/fsp200-60sav.html

海門400GB付けてから妙に挙動が怪しいんでテスタあてました。
その時はどれも正常で、とりあえず中身見ようとMBから外して
単体でテスタあてたら12Vだけ何故か11.1Vとか11.2Vとかで...orz

そりゃおかしくもなるわと可変抵抗弄ろうにも、やたら気合入れて固定してくれてたんで断念。
仕方なくそのまま元に戻して再度はかったら……やっぱり正常な値。


MBに繋ぐと息吹き返すのがどうにも気持ち悪いんですが、これはやっぱり電源がヤバいって事でしょうか。
702Socket774:2005/11/03(木) 21:56:53 ID:nnIajPLw
無負荷状態での電源電圧を計っても無意味だっつーだけの事。
703Socket774:2005/11/03(木) 22:28:07 ID:77CIuEGS
ちょっとスレ違うかもしれませんが、

最近ゲームなどで高負荷をかけると、青画面>再起動という現象が頻繁に起きています。
システム、メモリが原因かと思い、OSのクリーンインストール、memtest86による
メモリチェック(異常なしでした)をしましたが、問題は解消できませんでした。

私の使用している電源はケース付属のものでメーカーもわからないモノであること。
それに、システムで「システムエラーで再起動する」のチェックをはずしているにも
関わらず、再起動してしまうケースが少なからずあります。

これらより、電源が原因だと睨んでいるのですが、
電源の不調がシステムエラーにまで響くことがあるのでしょうか?
704Socket774:2005/11/03(木) 22:35:44 ID:GzFVcCII
おおあり
705Socket774:2005/11/03(木) 23:19:11 ID:85u7uPl2
ありまくりんぐ
706662:2005/11/03(木) 23:26:28 ID:PQDpK/oo
>>668

俺は>>661へのレスしかしてないんだけど…
何かPC Watchの件の説明考えなきゃダメ?
707Socket774:2005/11/04(金) 00:03:32 ID:uJvpSRWN
DELTAのoemのcentury450wを使っているのですが、ケースを開けエアーダスターで掃除したら電源が入らなくなりました
どうすれば復活できますでしょうか?
708Socket774:2005/11/04(金) 00:26:15 ID:KDEE8QLT
>>701
5Vに負荷掛けないと12Vが低いのは普通
709703:2005/11/04(金) 02:56:46 ID:AjT5I4Gb
>>704,705
私へのレスとみてもいいのでしょうか?^^;
電源が原因ならば、購入を考えなければ・・・
710Socket774:2005/11/04(金) 03:25:25 ID:EC1bJB5G
>>709
その症状は電源というよりメモリだと思う。
memtest86はまるで頼りにならない。
信頼できるメモリに差し替えてみれ。
711Socket774:2005/11/04(金) 05:04:55 ID:ZC9weHzB
電源の可能性もあるよ。
712Socket774:2005/11/04(金) 05:23:44 ID:ICbBXDDp
ママンのコンデンサの可能性もあるよ。
713Socket774:2005/11/04(金) 07:47:51 ID:u6CfRZRm
まぁ、がんばって1個1個潰していけ。
おいらは、電源orM/Bのコンデンサにイッピョー
714Socket774:2005/11/04(金) 10:00:35 ID:Z8RCS1Ou
>>709
構成晒してみたら?
715Socket774:2005/11/04(金) 10:43:17 ID:vpO45LzI
現在、以下の仕様で問題なく使えているのですが、
このたびPCI-EX環境に移行したいと思っています(Radeon X850あたり)
電源ももう少し大きいものに変えたほうがよろしいでしょうか?
電源電卓で見るとまだ余裕がありそうなんですが・・

CPU:Athron64 3000+
MOTHER:GIGABITE GA-K8V ULTRA939
Memory :PC3200 512MB × 2枚
RAID:3WARE 9500S-8
HDD:MAXTOR7Y250MO(250GB) × 6台
VGA:RADEON9800XT
DVD:Pioneer107
他:CANOPUS MTVX2004

電源:Enermax EG565-VE FMA V2.0

できればあまりお金をかけたくないので、
アドバイスいただけると幸いです^^;
よろしくおねがいします
716Socket774:2005/11/04(金) 11:37:32 ID:YY842tXf
SOLTEK製のQBICを使用しているのですが、最近、いきなり電源が落ち
コンセントを一旦はずさないと、電源が入らなくなり、これは電源が逝かれた
かなとおもい、付属のソフトとM/BのBIOS設定の電圧を調べてみたら、
12V(多分+)が10V弱しか供給されていないようです。(2PC中1PCのみ起こっている現象)
今日、電源をケースからはずし、同じサイズの電源を買おうと会社に持ってきて
秋葉原に行く準備をしていますが、その前に調べてみようとここのリンク先を
当たって見ましたら、同じような現象が電源関係で起こりうることを見つけ安心したのです。
(先人の方に感謝)

とりあえず、同じサイズの電源を探して交換をすることは決めているのですが、
もともと付いていた中国製の250Wの電源を、300Wくらいにしても問題は無いでしょうか?
あと、実際に外した電源を持って行き同じような電源を店員に聞いて買おうと思うのですが、
こういうのは売っているものなのですか?
素人っぽい質問で申し訳ないのですが、よろしく御願いします。
717Socket774:2005/11/04(金) 13:18:40 ID:FFoAJ3q+
>300Wくらいにしても問題は無いでしょうか
出力を確かめないと、あとワット数上がっても安定してない糞電源は不可
>実際に外した電源を持って行き同じような電源を
無意味
>売っているものなのですか
ジャンク並なら。 電源単体で売ってるものは全然性能違うから。
718Socket774:2005/11/04(金) 14:31:06 ID:YY842tXf
>>717
とりあえず、店員と話をして、
OwltechのSuperPlusVersatile300W(SS-300SFD)電源にしました。
MicroATXは数が2つしかなかったので、妥当な方を選びました。
レスありがとうございました。
719Socket774:2005/11/04(金) 17:03:07 ID:mfSEmxUI
PCから変なニオイがするので開けてみたら小さいネズミが死んでた
720Socket774:2005/11/04(金) 17:05:30 ID:7x16MCv8
>719
それネズミじゃないよ
おまえ取り返しのつかない事しちまったな
721709:2005/11/04(金) 17:58:07 ID:AjT5I4Gb
構成さらし
Pentium4 3.2GHz (Northwood)
メモリ  PC3200 1024MB 512*2
グラボ  GeForce FX5900XT 128MB
HDD  MAXTOR 160GB,Seagate 80GB
M/B GIGABITE GA-81PE1000Pro2

さっき電源電卓で計算してみたら、12Vのところが19Aは
必要みたいだったんだけど、こんなもんぐらいにはなるのかな?
うちのケース付のは18Aらしいのでギリギリ足りていないみたいなんだが…
722Socket774:2005/11/04(金) 18:40:48 ID:t7JBLt9y
>>720
妖精さんが…
723Socket774:2005/11/04(金) 23:06:11 ID:Z8RCS1Ou
>>721
メモリがどこのかわからんけど、M/Bは大丈夫だと思う。
メモリか電源だな。
724Socket774:2005/11/05(土) 08:19:06 ID:SaL1JzlR
725Socket774:2005/11/05(土) 20:07:54 ID:e79Wu5dP
726Socket774:2005/11/05(土) 20:17:20 ID:l+bbbXzl
色物系だなぁ…
727Socket774:2005/11/05(土) 21:48:02 ID:zf3AHK3G
型番が動物だな…
728Socket774:2005/11/05(土) 21:56:45 ID:i0+F00Tx
>>724
なんじゃ(゚Д゚)こりゃあ!
729Socket774:2005/11/05(土) 22:18:46 ID:Fu3tVHRp
>>724
とりあえず、オーストレイリアは移住候補リストから消えた。
730Socket774:2005/11/05(土) 22:26:00 ID:Fu3tVHRp
>>725
コンセプトからして静音はいかんね、ファンもたった12センチだしな。ま、ワロタけどなw
731Socket774:2005/11/05(土) 22:36:02 ID:7eItUm3J
>>724
怖いよー!
732Socket774:2005/11/06(日) 00:25:41 ID:E+tMIA2W
http://www.links.co.jp/

トップページの方が更に…
733Socket774:2005/11/06(日) 01:03:01 ID:9PVPIvn4
どう見ても筋肉の中身はEagleの安物電源です。
本当にありがとうございました。
734Socket774:2005/11/06(日) 01:18:34 ID:6YCz0BbQ
こんなもの買う奴の気が知れない。
いや、売ってる方はもっとだが。
735Socket774:2005/11/06(日) 02:04:46 ID:qaP33zlw
兄貴と私 ボディービル
兄貴と私 ボディービル

俺を見てくれ〜〜
736Socket774:2005/11/06(日) 02:18:25 ID:QjpAzO/5
はいはい韋駄天韋駄天
737Socket774:2005/11/06(日) 02:29:24 ID:RmE2OMeg
S-ATAコネクタ1個はきついな
738Socket774:2005/11/06(日) 06:17:25 ID:EQ8wyGwZ
|__|__|__|  
_|__|__|_| )_
|__|__|__|∀ ) おはぬるぽ
_|__|__|_|/     
|__|__|__|      
_|__|__|_|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
739Socket774:2005/11/06(日) 23:50:49 ID:GoQsHZQT
ところで、SATA HDD 250/300GBを10台以上接続しているような方いらっしゃいます?
740Socket774:2005/11/07(月) 00:33:07 ID:texFO0Xr
最近どうもPCの調子が悪いんで電源あけてみたら
http://g.pic.to/2eg1m
騙し騙し使っていたがもう限界のようだ

1万円握りしめて秋葉原に行ってきます
741Socket774:2005/11/07(月) 01:09:27 ID:hWCYN/QU
>>740
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
742Socket774:2005/11/07(月) 14:18:07 ID:N4p5mzPL
   チョパーリども!ウリナラの鋼の電源を買うニダ! 
          ∧_∧
         <`∀´丶> ̄"⌒ヽ
       / ) ヽ' /    、 `、
    ≡ ☆  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ  冫⊂'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
  ゴトッ        _|  .〔 l  l
  <炭>=Ξ    <___! '--
   
リンクス、実売価格2,980円からの「筋肉電源」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1107/links.htm
743Socket774:2005/11/07(月) 14:19:03 ID:N4p5mzPL
            _   ウェー、ハッハッハッハ!!
          /  `j
        /  /`ー'
        〈  `ヽ
        `、  ヽ∧_∧   .     
          〉   丶`>    _
        =☆ ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
         ノ  ' L     `ヽ./  /    
       / , '    ノ\  ´  /   
       (     ∠_   ヽ、_, '      
       i  、      ヽ  
   _,, ┘  「ωー-ァ   j   
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒:// ̄    /  /_
  ヾ,,_」SLI コロン  i___,フ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1107/links.htm
744Socket774:2005/11/07(月) 14:26:03 ID:DVNf9Jec
>742-743 てらさんに是非とも腑分けしていただきたい
745Socket774:2005/11/07(月) 14:32:57 ID:aM5cOLmW
中身は、EAGLEだとおもわれ。
型番が…
746Socket774:2005/11/07(月) 14:39:03 ID:FOuzI++K
747Socket774:2005/11/07(月) 15:13:01 ID:OlY12bOt
動物電源の名前を変えただけか?筋肉は
748Socket774:2005/11/07(月) 15:35:34 ID:XNa5BXzj
いや一応あれも動物の一種だから
749Socket774:2005/11/07(月) 16:54:59 ID:9N+JWH00
どうせならマッサージ機能でもつけてくれれば
750Socket774:2005/11/07(月) 17:26:05 ID:6efd+fIP
400Wの電源は低負荷でも400W喰っているのか?
計算上200Wもあれば十分だが、近所じゃどこにも売ってない。

サーバー代わりに使う予定。
751Socket774:2005/11/07(月) 17:27:10 ID:aM5cOLmW
W数だけで語る奴はアホ
752Socket774:2005/11/07(月) 17:59:01 ID:PTKuffJI
 
753Socket774:2005/11/07(月) 18:27:26 ID:spR7AkTC
鎌力IIむちゃくちゃ静かだな
SeaSonicはCPU負荷がかかったときの騒音が不快すぎる。
754Socket774:2005/11/07(月) 18:53:17 ID:QHAOYPo9
効率こそ全て。無駄に発熱だけされると困るからな
755Socket774:2005/11/07(月) 18:58:37 ID:o9XEx1be
自作PCを新しく組んでPCケースのパワーボタンで電源が起動しない症状で困っています
ほんの一瞬電源が入りますが直ぐに電源が落ちます。
いったんこうなるとPCケースのパワーボタンを押しても全く反応致しません。
不思議なのは、PCケースのパワーボタンを押した状態を維持した状態で、
電源本体にあるパワースイッチをオンにすると正常に起動します。

自作PC構成
電源:ZAWARD SF-530T14
マザーボード:EPoX EP-9NDA3+ Rev2.1 BIOS 05.09.15
CPU:AMD Opteron 144
搭載ディスク&ドライブ:HDDx1 DVD-ROMx1 DVDマルチx1

インターネットで同様の事例はないかと調べたところ、

・マザーボード電池交換で改善
・+5Vに負荷を掛けなければ電源は起動しない?要ドライブ等増設?
・PCケース、リセットボタン不良でリセット状態が維持されていた為交換で改善

上記の解決策を試しましたが改善せず、マザーボードをPCケースから取り外し
最小構成で、comonのLED スイッチ 実験用setを使い、BIOS設定等含め
電源交換等、色々試しましたが改善致しませんでした。
この場合、電源の不具合では無くマザーボード側の不良?設定ミス?を
疑ったほうが良いでしょうか?アドバイス頂けたら幸いです
宜しくお願い致します。
756Socket774:2005/11/07(月) 19:06:53 ID:q3MlbBrP
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/510.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/511.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/512.jpg

安物ケースについてきた電源です
鑑定よろしくお願いいたします
757Socket774:2005/11/07(月) 19:14:22 ID:BfhD2iur
筋肉は従来の動物の12V出力強化版だな
俺DR-B400ATX(Eagle,12cmファン)持ってるけど12V出力は17Aだったはずだ

ちなみにEagleは1年使ってノートラブル、先日マザーの修理ついでにEagle
開けてみたけどコンデンサ類も異常無し
なお主な構成はP4+2.4C、865M/B、HDD6発、光学2台ってとこ
758Socket774:2005/11/07(月) 19:29:10 ID:CvXNUjK3
うむ。それはよいことだ。
759Socket774:2005/11/07(月) 19:35:36 ID:rTEqwV0G
>755
それってSuperFlowerの超弩級糞電源じゃんかw
760Socket774:2005/11/07(月) 19:51:04 ID:7bSLhS1W
どっかショートしてるとか、ヒート真紅とCPUがちゃんと接触してないとか。
761Socket774:2005/11/07(月) 19:56:49 ID:GXYoyOHC
>755
電源を他のpcにつないでOKならマザー。(不良と思われる電源をつけてもいいpcにつけてね。)

でも電源交換を試しているからたぶんマザーかマザーに載ってる他のパーツとか。
でもケースからはずしてるのでパーツ差し直しもしてそうだし。なんとも。
762Socket774:2005/11/07(月) 20:15:11 ID:6C1taGtt
最近七盟の ST-402HLP に寿命がきたようなので(たまにリブート)
交換ついでに開けてみた。

ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1570.jpg
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1571.jpg

かなり発熱する電源だったんだし、確実に2年以上は酷使してきたんだけど
コンデンサは何ともなってないな。
俗に言う容量抜けってやつなのか、ほかのところがいかれたのか、ちと
わからんけど、コンデンサの液漏れって相当ひどい状態なんだなぁと
これ見ると思っちまうな。

まぁ、なにはともあれ今までありがとう ST-402HLP(つД`)
763Socket774:2005/11/07(月) 20:16:46 ID:t+fJMx7h
512.jpgの1次側コンデンサのNEGATIVEにワロタw
764Socket774:2005/11/07(月) 20:36:02 ID:vlON4fRm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1107/links.htm

ふふ、ふふふ・・・分解のしがいがありそうな価格だなぁw
765Socket774:2005/11/07(月) 21:01:25 ID:aM5cOLmW
>>763
>>742,743
766Socket774:2005/11/07(月) 21:02:07 ID:aM5cOLmW
間違いたorz
×>>763
>>764
ごめん763o...rz
767Socket774:2005/11/07(月) 21:17:27 ID:q9ab1pQx
>>756
ERLと書いたトランスってどっかでみたことあるなぁ。

>>762
2年じゃきかないんじゃない。
768Socket774:2005/11/07(月) 22:26:44 ID:ymQqnErm
創朋の電源外付け化キットってどんな感じなんでしょうか
769Socket774:2005/11/07(月) 23:57:22 ID:DLXa5ody
>>768
最近好乳したのですが、価格の割に合わないす。自分で作った方がいいかと。
なんてことない、電源からの延長ケーブル各種と電源取り付け部のメクラバックプレート、後は3.5インチHD取り付けブラケット、ねじだす。
しかも、自分のケース、電源のファン用に穴抜きタイプ(電源取り付け方向が一定向きのやつ)のやつだったので、
バックプレートが付いてもなんかちぐはぐ。
770Socket774:2005/11/08(火) 00:02:46 ID:mCUSaPeX
>>768
1mも必要ないんだったらainexとかの延長ケーブルの組み合わせで十分
771Socket774:2005/11/08(火) 00:09:52 ID:h+KHxF1H
コンポをもらったらAUX端子というのがついていました。
これでPCと繋げられるでしょうか?
PCの方はミニプラグ?です。
772Socket774:2005/11/08(火) 00:11:12 ID:h+KHxF1H
すいません誤爆りますたorz
773Socket774:2005/11/08(火) 03:17:17 ID:3l1WdR9n
電源買い替え後、2週間で羽根に埃が絡み付いているのを目にして、
こりゃまた雪のように積もるな・・と、ダイソーで100円のエアコンフィルターを買ってきた。
手のひらに載せて息を吹きかけてみるとスーと通り抜けて意外に通気性が良い。
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/DSC00072.jpg

24時間稼働でそれから一ヶ月、
メモリ交換のためPCケース内部を開けるとフィルターには埃がぎっしり。
しかし一方、中の羽根は綺麗。これは予想以上に良い、お奨め。
774Socket774:2005/11/08(火) 03:32:34 ID:jFYQ7RuN
>>773
なるほど。よさげだね。
ダイソーの安物だから通気性バツグン、とw

ただ大きなお世話だけど、電源の吸気側に付けるより、
ケースの密封度を上げた上でケース吸気FANに付けた方が良いかもしれず。
無論吸気FANの圧低下も加味してしっかり吸気できるようであれば。
775Socket774:2005/11/08(火) 04:06:06 ID:3l1WdR9n
>>774
密封できれば良いんだけど、熱対策のため
側面パネルを片側外したりでケースも通気性バツグンw
776Socket774:2005/11/08(火) 04:26:12 ID:ew1EuMfU
>>764

http://www.links.co.jp/power/drbniku.html

別なな意味で欲しくなった。
777Socket774:2005/11/08(火) 05:09:13 ID:zZ4SSzt7
>>775
側面パネル外すと、逆に温度上がらない?
空気の流れが消えるから、扇風機でも使わないと熱が逃げないような・・・。
778Socket774:2005/11/08(火) 05:19:24 ID:3l1WdR9n
>>777
流れもなにも前面の通気孔が塞がってる窒息系ケースで・・ orz
ケース開けると5℃くらい変わる
779Socket774:2005/11/08(火) 08:58:24 ID:AlDRbaih
>>769
>>770
ありがとうございます。
長さ自体は足りているので試しに外付け化してみました。
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1574.jpg

電源温度が66℃から65℃に下がりました。
空気云々より電源の質のせいだったようです。
780Socket774:2005/11/08(火) 09:44:45 ID:HUc2dl+V
UPS付き(?)電源ってニプロン以外で出てるの?
781Socket774:2005/11/08(火) 10:58:51 ID:7GRf2uJF
>>779
ケースから出せば温度が下がるのは当たり前
側板の上部に穴が開いてるケースはクソ
782755:2005/11/08(火) 15:57:02 ID:IMeEyW2Y
>>759
下調べせず自分の直感で購入するとたいがい
地雷商品をつかむ特殊能力を身につけております。

>>760
ショートも疑いマザーボードをケースから取り外し、
ダンボール上で試すも駄目で、CPU&CPUクーラーを
付け直し致しましたが改善されませんでした。

>>761
他にPCを持っていないので近くのPCショップに
持込んで検証して貰おうと思います。

やはり、電源の不具合ではなくマザーボード側の不具合、
又は設定ミスと考えた方が良さそうですね。
レス下さった方々、有難う御座いました。
783Socket774:2005/11/08(火) 16:26:34 ID:oUv2lAfU
SEIのでんげん買ったんだが、これって皆さんてきに、どう?東理科のやつ。
784Socket774:2005/11/08(火) 16:28:57 ID:h+KHxF1H
鎌力弐400wなんだけど、これって外から吸気してケース内に排気でOK?
普通逆じゃない?
785Socket774:2005/11/08(火) 16:32:38 ID:BO6CBUbW
他のファンが強すぎて逆流してると思われ
786Socket774:2005/11/08(火) 16:32:41 ID:1VDdEQ42
逆だろ
787Socket774:2005/11/08(火) 16:54:23 ID:Y7+EMtr/
>>784
ファンが逆についてるレアアイテム!
珍しいので後々オークションで・・
788Socket774:2005/11/08(火) 19:41:26 ID:jcekKZlh
80*80*15で高回転型のファンってないかなぁ。
電源ファンいかれたんで同型の探してみたら、15mm厚のって静穏タイプしか見当たらない・・・
25mmのは入らないし。
とりあえず手に入った静音型つけといたけど、めっさ寿命削ってるようで不安だ。
789Socket774:2005/11/08(火) 20:35:20 ID:TaWLem4U
付属ファンの寿命=その電源の寿命と思えば、今はボーナス期間中だ
790784:2005/11/08(火) 20:47:41 ID:h+KHxF1H
げげ・・・

>>他のファンが強すぎて逆流

排気800rpmで回してる後部ファンだけなんだけど。
前面からも800rpmで吸気してるし。

えぇ〜 こんな初期不良あり?
791Socket774:2005/11/08(火) 21:10:08 ID:JwW1irSG
>784
電源の外からファンのラベルは見えてない?
792784:2005/11/08(火) 21:28:16 ID:h+KHxF1H
>>791
後面のメッシュから中をのぞくと、ファンは少し奥の方に下向きになっていて、ラベルの確認はできないね。
ちとケースを開けてみる。
793784:2005/11/08(火) 21:34:20 ID:h+KHxF1H
ケース開けて鎌力の下に手を当てると、びゅうびゅう風が当たってくる。
季節のせいなのか、CPUは38℃前後で自分としては十分冷えてるとは思うんだけど、
気分悪いからサイズにメール送ってみるよ。
794Socket774:2005/11/08(火) 21:39:19 ID:tyyDyVj+
てか,ケースFANとめてみ。
795784:2005/11/08(火) 21:41:42 ID:h+KHxF1H
と思ったら強力に吸い込んでるんだった!orz
すぐ近く(2cm)に忍者があって、吸出しの効果もかなりあるみたい。
どうりでシバいても良く冷えると思った。
サイズさん、スレの皆さんごめんなさいでした。
796Socket774:2005/11/08(火) 21:42:11 ID:S7+lNv6d
>>788
見つからなければ電源のケースの外にファン取り付けてみては?
797784:2005/11/08(火) 21:44:20 ID:h+KHxF1H
いやー、手かざしだと判断つかないもんですね。
すぐ下の忍者と挟まれて、風切が強まってたためだと思われ(と言い訳)。
ヨーグルトを食べるスプーンを取り出した残りのビニール袋を下につけたら、見事に忍者にくっついた。
忍者、ごめんね。
798784:2005/11/08(火) 21:45:40 ID:h+KHxF1H
違うよ!

×見事に忍者にくっついた。
○見事に鎌力にくっついた。

引っ込みます、スレ汚してごめんなさい。
799Socket774:2005/11/08(火) 21:54:44 ID:+BMFG3cu
いや普通は手かざしでわかるよ鈍感君
800Socket774:2005/11/09(水) 10:47:50 ID:bJ9vyrda
ヨーグルトはおいしかった?
801Socket774:2005/11/09(水) 13:00:42 ID:9c6Gjor/
>>797
> いやー、手かざしだと判断つかないもんですね。

どんな日本人?
802Socket774:2005/11/09(水) 13:32:48 ID:li6cXf6R
>>797
手のひら側で判断しようとしなかったか?
手の甲を使うのだよ、生えてるうぶ毛に集中しる。
803Socket774:2005/11/09(水) 16:36:08 ID:18TWQCdS
>>799は真光文明教団の信徒
804Socket774:2005/11/09(水) 17:20:45 ID:FqsJHAMt
ティッシュ使え
over
805Socket774:2005/11/09(水) 22:13:31 ID:ph3Q7eH+
>>762
見た感じ、コストのかかってそうな電源だなぁ。
銅ヒートシンクとか、よくわからないが、なんとなくコストはかかってそう。
何が原因で故障しているんだろう?
直して使ってもらいたいものだ…

Enhanceの電源も外からチラッと見たが、でかいコンデンサーがついていた。
容量が大きいから当然なのか。
しかし、電源は基盤の品質とか、熱対策とか、いろんな要素があるんだろう。
ニプロンも作りがよさそう(某雑誌より)だけど、値段も別格だった(笑
806Socket774:2005/11/09(水) 23:14:07 ID:9c6Gjor/
>>762
> かなり発熱する電源だったんだし、確実に2年以上は酷使してきたんだけど

Active-PFCということで, 力率を上げすぎて効率が落ちてるんじゃないかな
807Socket774:2005/11/10(木) 01:46:30 ID:Lw4YLOj0
手かざしでだいたいはわかるけど、確実なのは紙だろうなぁ。
付箋紙やリトマス試験紙のような細長く切った紙でやるのが便利かな。
他にも、もし実験とかしてるなら絶対紙のようなもので視覚的に判断するな。
808Socket774:2005/11/10(木) 08:00:27 ID:+hEatj2V
>>807
付箋紙やリトマス試験紙なんざ使わんでもティッシュでいいだろ・・・
809Socket774:2005/11/10(木) 12:12:08 ID:7T3sFR/+
810Socket774:2005/11/10(木) 13:30:10 ID:QzG2mJsT
電源スレが大量なのでこちらで失礼します。
昨日、電源を購入し装着したところHDDのアクセスLEDが点灯しっぱなしに陥りました。
もちろん電源の交換時にわざわざMBからLEDの線を抜き差しすることはしてません。
MBに差してるのは24PIN/ATX4PIN/FANの3本。
試したのは旧電源に戻してみたこと(正常)、CMOSクリア、LEDコネクタの抜き差し。

経験者もしくは有識者の方がいらっしゃいましたら、アドバイス願います。
点灯しっぱなしなんてどうでもいいは無しで。
なんらかの道がなければ土曜にでもSHOP行きます。

宜しくお願いします。


今回の電源
http://www.keian.co.jp/new_pro/kad550as/kad550as.html
今までの電源
URL不明  マクロンの460(だった気がする、今会社orz)

構成
M/B:INTEL 865GBF
CPU:PEN4 2.8G
FAN:CPUFAN3ch切り替え式・他8cmX2
VGA:6800GT FAN:ZAV
S/B:LIVE VALUE
HDD:SATA 120G
MEM:512X2
ドライブ:DVDマルチ・3.5FDD
ケース:やすもん
811Socket774:2005/11/10(木) 14:03:51 ID:oEq0NLuc
ATX電源の電圧を測りたいんですけど
PC起動中に、余ってる4pinコネクタ(DVDドライブやHDDにつなぐやつ)に
テスター当てればいいんですよね?

BIOS読みで表示される電圧は適当な数字だから役に立たないと言われたので・・・
812Socket774:2005/11/10(木) 14:16:31 ID:NF6Tmu6R
いや、当てにならないのは、Speefanのような汎用ソフトで
BIOSやマザー付属のモニタソフトはけっこうまともだよ。
誤差±10%くらいは期待できそうだけど。
813Socket774:2005/11/10(木) 14:18:18 ID:NF6Tmu6R
Speefan → Speedfan
814811:2005/11/10(木) 14:46:37 ID:4uaBq0lk
BIOS読みだと、5Vが4.4Vと表示されるからやばいかなと思って
直接測ろうかと思いまして。(電源購入当初はきちんと5V出てました)


まだ保証期間内なんですけど、購入店に相談しても「BIOS読みで表示される電圧は
いいかげんだから、きちんと動いていれば問題ないですよ」と言われてしまったんですよね。

ネット通販で買ったから、購入店に直接持ち込んで検査してもらうわけにも
いかないし、郵送して検査してもらっても、「異常なし」と判断されたら
検査料+往復分の送料がこちら持ちになると言われたんで、なんとか自分で
測定できればと考えてます。
815Socket774:2005/11/10(木) 15:58:47 ID:0o4koLwR
直流電圧なんて測っても何も分からんよ
816Socket774:2005/11/10(木) 16:00:31 ID:rL2/MGue
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1110/mvk.htm
名前もうちょっとなんとかならなかったのか? なんかパーツ巻き込みそうでこえーよ……。
817Socket774:2005/11/10(木) 17:39:09 ID:8kOo4DYR
>>814
気になるなら、計ればイイ、4ピンじゃ5Vと12Vだけだが
細めのテスターリードならメインコネクタに電線の脇から突っ込んで計る事も出来る。
818Socket774:2005/11/10(木) 17:53:05 ID:2MCMaupS
>>815
電圧がわかるじゃん
819Socket774:2005/11/10(木) 18:09:30 ID:v3yR9nUK
筋肉はまだですか
820Socket774:2005/11/10(木) 18:33:20 ID:TDTnHJMi
>>810
12V出力の取り方に問題ない?
新しいのは2系統だからママンとVGAを同じラインから取ってるとか?
821Socket774:2005/11/10(木) 19:25:50 ID:TDTnHJMi
http://www.mvk-japan.com/kc/products/maker/MVKcreation/pp500.htm
>>特に重要視される +12V 出力を内部的に 2 系統持ち、合計34w と安定した出力をお約束いたします

34Wだと3Aないぞw
822Socket774:2005/11/10(木) 21:08:01 ID:wvn5BA5+
>>816
ワラタ。よりによってデストローイはないだろう…。
ジェノサイドとかもいいかも。5v系と12v系が逆に接続されてんの。
まさに大虐殺。
823Socket774:2005/11/10(木) 21:38:16 ID:EKvxTmJG
質問頼む。
電源でノイズレベルを計ってるサイトとかない?
Seasonicのノイズ25dBって電源では静かな方なの?
だって比較するものがないのに、静かかどうかわからない。
出来ればノイズ20dB以下の電源ってないかな?
824Socket774:2005/11/10(木) 21:41:22 ID:+hEatj2V
>>823
>質問頼む。
よし、頼まれたから質問してやろう。
お前さん、国語苦手だろ?
825Socket774:2005/11/10(木) 21:44:56 ID:TDTnHJMi
826Socket774:2005/11/10(木) 21:46:56 ID:EKvxTmJG
>>824
回答頼むだったorz
>>825
ファンレス・・・いやそこまで静かじゃなくて良いんだけど。
贅沢言ってすまぬ。
827Socket774:2005/11/10(木) 21:47:23 ID:MdsTtaNu
>>823
>質問頼む。

漏れも便乗。

比較するものが無く、静かかどうかわからんと言いながら、
「20dB以下」という具体的数値を決めるに至った動機は?
828Socket774:2005/11/10(木) 21:47:51 ID:t5N+NF6d
なんていうかね、態度でかすぎ
829Socket774:2005/11/10(木) 21:55:19 ID:EKvxTmJG
>>827
それは単にCPUクーラーとかケースファンとかで22dBとか書いてるから
普段良く慣れてるし、大体ああこのぐらいの音かと判断出来るけど
電源同士の比較で、25dBって言ったら静かな方なのか五月蝿い方なのかわからない。
20dB以下と言うのはノイズの大きさ的に、このぐらいが良いかなと。

だが、電源で20dB以下を達成するのが難しい事なのか容易な事なのか
わかってないから俺。
830Socket774:2005/11/10(木) 21:57:47 ID:EKvxTmJG
今買おうと思ってたのがSS-350FSなんだけどね。
831Socket774:2005/11/10(木) 22:03:52 ID:CU1Zo/U/
わかんなきゃ何買っても一緒だろ。何でもいいから買ってみて体験しろ。
832Socket774:2005/11/10(木) 22:14:05 ID:T8/Gt1nz
Opteron 2.9Ghz
Geforce7800GTX
な構成で
必要な電源のW数ってどれぐらいかな?

833Socket774:2005/11/10(木) 22:17:13 ID:zqN4esV0
じゃあ300wで
834Socket774:2005/11/10(木) 22:17:57 ID:MYbc+b16
>>382
家じゃあ普通に380W(アンテック)クロシコ460W両方問題ないけど
835Socket774:2005/11/10(木) 23:23:18 ID:TDTnHJMi
>>出来ればノイズ20dB以下の電源ってないかな?
ファンレス一択だお。負荷でファンがフル回転なら 公式18dB以下でも20dB以上だお。

http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HS/SS-HS.html
350W以下の電源で12V2系統を選ぶ理由はあるのかな?
836Socket774:2005/11/10(木) 23:55:19 ID:vl27Amb3
NeoHEではダメなのか?
837Socket774:2005/11/11(金) 00:07:57 ID:5Bg1MNkr
買おうとしているケースの説明に、
『PSII電源ユニット対応』となっているのですが
PSII電源ユニットとは何の事なのでしょうか?
普通の電源は付けられないのでしょうか?
838Socket774:2005/11/11(金) 00:18:20 ID:MeqkWrsB
>>837
PS2とは普通のATX電源と考えてよい。
839Socket774:2005/11/11(金) 00:24:33 ID:ZKW0dIBb
ファンガード外さないと全然取り付けられないケースに貼られてたら詐欺かな?
840837:2005/11/11(金) 01:31:08 ID:D26+0ci2
>>838
そうですか。安心しました。

ちなみに↓のケースです。
デザインとATXが付けれるというだけで選びましたw
電源付けれなかったらどうしよう…
http://www.thermalrock.com/japan/chassis/mystic/mystic.htm
841事情通:2005/11/11(金) 01:32:20 ID:HdAcTZbp
ゆりかのPCはNECのnforce2PC
だから不安定なのは納得いくでしょ。
必要なのはまともなメモリかな?

このスレでネタになるような声優になったか
842Socket774:2005/11/11(金) 01:35:48 ID:1xMf0QQk
しかし、ゲフォ7800とかで何するんだ?
コレ積んでもやるゲームなんかないし。
ベンチ取る以外にゃ無用の長物だよな・・・

俺も無駄にパワーアップして遊ぶ事は多いが、メインに使ってるマシンは
G400MAX+AthlonXP3000+止まりだもんな〜
これで十分なんだよな〜
843Socket774:2005/11/11(金) 01:42:48 ID:FHhH8/fU
洋ゲープレーヤーって結構いるよな?

まぁ単にとりあえず高いの買うって人もいるんだろうが。
844Socket774:2005/11/11(金) 02:41:57 ID:Zp38yKDA
>>840
このタイプのケースにケーブル脱着式の電源使うと、光学ドライブと着脱コネクタ部が
干渉するかもしれないから注意な。

ケーブルが硬いのも取り回しがきつくなるぞ。
845Socket774:2005/11/11(金) 05:59:24 ID:OpujLiem
うちのPC、5Vが常時4.2Vほどしかでてないんだけど、みんなんとこはどう?
846Socket774:2005/11/11(金) 06:51:35 ID:NcLiurHk
>>845
本当に4.2Vなら、藻前の電源はすでに死んでいる。
847Socket774:2005/11/11(金) 08:05:34 ID:Zp38yKDA
>>845
それは実測値なのか?
848Socket774:2005/11/11(金) 12:11:03 ID:MnypGgbz
♪のロットナンバーだと思った人

849Socket774:2005/11/11(金) 13:04:19 ID:rlI4ShqV
http://www.icute.com.tw/power/cwt.htm
にあるISO-400って電源なんだけど、これって糞電源?
ケース付属だったから良くはないと思うけど・・・

今更ながら、SILENT KING-2 LW-6350H-2とどっちがマシかな?
変わんないかなw

ビンボージサカーにアドバイスおながいします。
850Socket774:2005/11/11(金) 13:09:13 ID:o2gqlqOb
付属の電源で糞ではないのはオウルテックのケースとアンテックのケースに付属する電源だけ
851Socket774:2005/11/11(金) 13:25:00 ID:DpuEDMnr
>>849
ISOで始まるやつはよくないだろうなあ。
CWTで始まるやつは、Antecと同じ可能性があるけども。

どうしてもケース付属ならセンチュリーのデルタ付きあたりがよいのでは。
852Socket774:2005/11/11(金) 13:44:19 ID:rlI4ShqV
>>850-851
レスありがと。

ケースはAOpenのA600電源無しを展示処分で安く買って、
CPUは夢のPen4 3GHzをなんとか買っったんだけど、電源大丈夫かな、とw
単体電源いろいろ見たけど結構高くてorz
ドスパラかどこかでSILENTKING2の電源が1980円?で売ってて、
今の自分に買えるのはこれくらいでw
ケース付属だったISO-400から買い換える価値あるのかと質問しますた。

>センチュリーのデルタ付きあたり
今はこれを買えば良かったと思うw
853Socket774:2005/11/11(金) 15:12:29 ID:wh6OeNbp
>>852
買い換える意味は十二分にある。
以前、「病気になる電源」として記事になったケイアンのケース付電源と同じ代物。
今は違う電源を載せてるはず。
型番と出力量とがまったく無関係(そいつの出力は数字の約半分)。
つーか、まだこんなもん国内で売ってたんだな。

854Socket774:2005/11/11(金) 16:14:09 ID:bL/yk0kt
近所のホームセンターでデジタルテスター見てきたんですが
最安1700円 あとは4000〜5000円ぐらいだったんですが
値段によって結構違う物なのですか?
855Socket774:2005/11/11(金) 16:22:16 ID:DdMH6yvv
>>854
そういう質問をしてくるヤツなら1700円ので全く問題ない
856Socket774:2005/11/11(金) 17:18:48 ID:QbbSwtOl
テスターなんて秋月にある500円のアナログで十分だろ
857Socket774:2005/11/11(金) 17:36:09 ID:TauP7TWR
>>854
入り口は、安い携帯出来る奴でいいと思うよ
後々使い道在るし、不満が出てきた所でステップアップすればいい

安物でも電圧,抵抗も測れる ただ精度は、BIOSよりマシ位?
5-7000円位で家庭で普通使うには十分過ぎる位
これ以上の物は、シッカリとした使い方(単純にテスタの使い方だけではなく測定方法)等が
判ってこそ意味が在る。
なぜ必要なのかが判ってからでも十分ですよ

ちなみに自分は、1万位のアナログ,7000位のデジタル,手帳タイプ安物、
2万位のデジタルの順番でテスタを買って来てどれも使ってます。

>>856
スレ的用途なら、デジタルを私は押します
アナログは、結構奥深いですよw
858Socket774:2005/11/11(金) 18:17:40 ID:DpuEDMnr
てらさんのように
http://terasan.info/dengen/tester3/index.html
こんなことがやりたければ、
パソコンに接続してデータ転送できるやつ。(笑
859Socket774:2005/11/11(金) 18:27:25 ID:bL/yk0kt
>>858
それ欲しいけど1万ぐらいするのね・・・・
860Socket774:2005/11/11(金) 18:48:59 ID:TauP7TWR
>>859
本体+ソフト(別売)+接続ケーブル(別売)だから1万では無理
しかも、テスタ1台1ch同時に3箇所測定しようと思うと・・・
861849:2005/11/11(金) 19:31:44 ID:rlI4ShqV
>>853
>「病気になる電源」として記事になった
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そんな記事が・・・・
この電源は1年くらい前に特価で4980円買ったケースに付いていたものです。
安くてマシな電源探して買うことにします。
この前見かけたのはもう無いだろうな・・・
862Socket774:2005/11/12(土) 02:12:19 ID:ZR9LfhP1
863Socket774:2005/11/12(土) 02:28:54 ID:rEfwLNCY
ニカワって誤植かと思ったらwwwww
864Socket774:2005/11/12(土) 02:55:10 ID:FBkyzjSz
>>845
安物なら負荷増やすと電圧上がる

マジレス
IC側の回路に可変抵抗が有る、それ調整汁
ICの参考回路図見ろな

死んで良いボロHDやCDのみ取りつけ3.3Vは豆球点燈等で消費
本来は10〜30W程度の抵抗(順次通線)とファン冷却

※定格は瞬間だぞ
865Socket774:2005/11/12(土) 03:46:26 ID:wEO96n//
>>864
根本テスタで測った物か如何かも判らんのに、それは無いのでは?

マジレスは良いが適当はよくない

可変抵抗付いてない奴もある
ICの参考回路とはデータシート内の物か?
よくあるパターンだとXX431とかか?
機種も判らん物に対するコメントでもない

実際使ってるうちに電圧が落ちているとしたら他の原因の方が可能性は高いと思うぞ
その状態で無理やり電圧上げても被害を拡大するだけだと思うのだが・・・

また、HDDやCDドライブぶら下げても起動時や読み込み時位しか
大した負荷にはならないし12Vしか使ってない物もある
電球使うにしても各最低出力に合わせた電球ぶら下げないと。
豆球と言うより自動車用等使って最低出力から計算

抵抗も最低出力値から計算して抵抗値決めて出たW数の最低3〜5倍位の
抵抗(min12V1Aなら最低12ohm35W以上出来れば10ohm75W位)にしないと
強制空冷してもあっという間に、触れないくらい熱持つよ

定格まで負荷掛けるのは、なかなか難しい
866Socket774:2005/11/12(土) 07:54:33 ID:jB8PPQvl
>>862
どこかのスレで見かけたが…
これって、モデル(っていうか、元の写真)はリーなんとかとかいう伝説的なボディービルダーなんだろ?
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/maniac/photo/otakara/003.jpg

自分の写真をHPで商品として売ってるようなヤシみたいだが、
 ttp://www.leehaney.com/photos.htm
勝手にこんなん弄って、後で「肖像権の侵害」で訴えられなきゃいいが…
867Socket774:2005/11/12(土) 08:00:55 ID:dfypYskl
>>866
オリバさんではないですか。
868Socket774:2005/11/12(土) 08:01:32 ID:jB8PPQvl
取り敢えず、通報しておいた。
869Socket774:2005/11/12(土) 10:31:48 ID:D684ziVS
>>866
すごいな・・同じ人間とは思えない
わきのしたから産卵しそう
870Socket774:2005/11/12(土) 12:17:59 ID:d2mgjgrE

電源 型番:SKII-5512 (550W)

¥8,589 ¥8,5895〜10営業日以内に発送
エバーグリーン(EVERGREEN)
電源 SILENTKING4 型番:LW-6550H-4 (550W)

¥7,967 ¥7,9672〜5営業日以内に発送
ファスト(FAST)
電源(パワーサプライ) 弁慶 型番:MPT-5012 (500W)

¥7,849

opteron146+ASUS A8S-Xで使うとして
この3つで買うとしたらどれがいいと思う?
871Socket774:2005/11/12(土) 12:19:16 ID:x/g4Kzin
>>870
弁慶で行っとけ
872Socket774:2005/11/12(土) 12:20:46 ID:44PmU2jm
>>870
サクセスは(ry
873Socket774:2005/11/12(土) 12:47:06 ID:my0G8shP
GF7800に交換するに伴い、DELTAの450WからAntecのNeo-HE550に
交換したのですが、マザーの待機LEDは点くけどスイッチを押しても電源が起動しません。
DELTAに戻すと普通に起動するのですが・・・。
他のマザーで試しても、Antecだけ起動しないので初期不良かと思うのですが
電源単体で起動実験をする方法なんてあるんでしょうか?

874Socket774:2005/11/12(土) 13:24:25 ID:rEfwLNCY
>>873
端子を直接ショートさせれば電源のみ起動できる。
よくわからないならこういうのを使えば?
ttp://www.ainex.jp/list/etce/km-02.htm
875Socket774:2005/11/12(土) 14:01:56 ID:jB8PPQvl
>>869
胴体が、カマキリか特撮物の悪役の顔に見える…
876Socket774:2005/11/12(土) 14:24:29 ID:6IQ9Wx9U
>>874
ttp://terasan.info/dengen/no000/005.html
ここを見て端子をショートさせてみたんですけど起動しなかったので
ATX電源検証ボードってのも試してみます。

こういう時通販ってめんどくさいなあ。
877Socket774:2005/11/12(土) 14:27:20 ID:rEfwLNCY
>>876
その方法で電源動かないなら明らかに初期不良だから
電源を買った店に交換してもらったほうがいいぞ。
878Socket774:2005/11/12(土) 15:51:27 ID:pYNKDjaM
てか、電圧って使ってる内に自然と下がってくるもんだと思ってたけど違うの?
ここの人達の使ってる電源は1年使っても全然下がらないのか?
879Socket774:2005/11/12(土) 15:55:14 ID:cLUpDvb5
>>878
まともな電源なら変動しない。
880Socket774:2005/11/12(土) 16:30:10 ID:kwJBEn+g
>>878
Taoとかいうメーカーので測っていた人がいたが、使っているうちに結構下がるらしいな。
でも、電源なんて安いの買って、1年もたったらヤフオクで
「サブ機に取り付けていたので、あまり使ってません」
とか何とか嘘ついて売って、次のに乗り換えればいいさ。
何年も使いたい奴は、ナイスな品質とやらの高級電源買えばいいんじゃないか?
881Socket774:2005/11/12(土) 17:36:34 ID:7DxiY7QQ
>>866 ↓このスレカイ?
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131210396/
てか筋肉電源をウエイトトレにつくるなんてw

882Socket774:2005/11/12(土) 18:36:50 ID:jB8PPQvl
うんにゃ、確か自作板かハード板だったと思う。
気になって探して見るも見つからず。
883Socket774:2005/11/12(土) 20:46:23 ID:O/b2pfvC
>>878
周辺パーツの要求電圧も年と共に下がればいいのにな・・・
884Socket774:2005/11/12(土) 23:03:56 ID:/6XCRj2W
>>877
結局初期不良で交換してもらいました。
けど交換した電源でも起動しません。
手持ちのASUSのマザーP5GD1-VMとA8S-Xで動かない所をみるに
相性なんだろうか・・・。
885Socket774:2005/11/12(土) 23:06:13 ID:FIphmEpk
>884
もう一回交換してもらえw
886Socket774:2005/11/13(日) 09:39:01 ID:DPpG3qzX
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file5044.png

これってどう?
永久保証付きで11980円
887Socket774:2005/11/13(日) 12:03:44 ID:GHmqiQlh
>>886

このスレAcbelで検索して欲しいんだが。

うちのはたぶん同じものだがキンキン鳴くし、ファンに中の配線が当たってカラカラ言うし、買い換えたい。
888Socket774:2005/11/13(日) 13:37:42 ID:PAlM2rP3
>>886
それは多分永久保証じゃない奴じゃないかと思うんだけど。

俺も同じの使ってるけど>>887みたいな現象はないなぁ。これといって不具合
はない感じ。ただ、青く光ってDQN風味ってとこは気になるけど。

>>887
異音がするとかもってのほかなんだからぶつぶつ言ってないで買った店に
もって行くべきだと思うんだけど。
889Socket774:2005/11/13(日) 14:47:23 ID:DPpG3qzX
>>888
cpu何使ってるの?
Opteron146載せたいけど回るかなぁ・・
890Socket774:2005/11/13(日) 15:23:57 ID:YfmB7eH9
アナログテスターじゃ0.1V単位の数字が全然わかんねーーー
891888:2005/11/13(日) 16:37:35 ID:PAlM2rP3
>889
NF7-S ver2.0にAthlonXP2500+田コネクタを200x9で駆動中。
HDDx4とかDVD-Rとかもついてるけど、350wの電源ですら普通に動いてたからぜんぜん余裕あるけどね。
892Socket774:2005/11/13(日) 18:59:26 ID:pEHHBak2
初めての自作なんだけど、普通電源だけで動かすと電源のファンって回るの?
893Socket774:2005/11/13(日) 19:03:53 ID:M1nTkPI3
ATXでは負荷を繋がないと電源は入らないことになっている
894Socket774:2005/11/13(日) 19:13:30 ID:g3Dz6MAS
回る
負荷かけないと回らんのもある。
あと温度低いと回らんのも
895Socket774:2005/11/13(日) 19:41:43 ID:DPpG3qzX
>>891

俺もNF7-S ver2.0にAthlonXP2500+
可変できないロットだから定格運用だけど・・('A`)
そろそろPC一新したいんだよね・・
896Socket774:2005/11/13(日) 21:04:27 ID:fWCpNhCN
ATX電源の回路図を探しています。どんなものでもいいので紹介してください
897Socket774:2005/11/13(日) 21:21:46 ID:MkWw7bl4
>>896
ATX規格で括ると出てこないんじゃ・・・
普通に考えて公開すると不味そうなので製品の回路公表する事は無いでしょ
多出力SW電源の回路図と監視回路組み合わせて参考にすれば
如何でしょう

自分もやったけど、ジャンクばらして自分で起こして見ても面白い
898Socket774:2005/11/13(日) 21:27:15 ID:N/anpYRP
>>17見ると
CoolerMaster RS-450-ACLYが
けっこううるさい(と思われる)
に入ってるけど、五月蠅いの?
899Socket774:2005/11/13(日) 21:58:44 ID:fWCpNhCN
>>897
サンクスage
900Socket774:2005/11/13(日) 22:19:23 ID:r4PmX4IX
>>896
ATX 電源 回路図 程度を全部英単語でググルと見つける事が出来る。
901Socket774:2005/11/13(日) 23:00:30 ID:mAU+SWtg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
902Socket774:2005/11/14(月) 00:11:11 ID:vEdiIFtV
>900
ググッたら2番目に↓がHitした。
http://www.fonerbooks.com/power.htm

ちょっといいかも。
903Socket774:2005/11/14(月) 02:48:27 ID:9tLKVV1c
電源自作も結構だが、法律(電気用品安全法)は必ず遵守すること。
904>>881の関連↓他スレより:2005/11/14(月) 13:36:55 ID:TE6il2fL
>>881の関連↓他スレより
---------------------------------------------------------
292 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 00:52:03 ID:42PrI8em
筋肉電源が気になる今日このごろ

293 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 01:51:05 ID:9shGDrGT
筋肉電源=アニマル電源。

294 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 12:09:34 ID:qPLtWZu6
粗悪電源スレで有名だった型番ですな。
---------------------------------------------------------
747 名前:Socket774[] 投稿日:2005/11/07(月) 15:13:01 ID:OlY12bOt
動物電源の名前を変えただけか?筋肉は

757 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/07(月) 19:14:22 ID:BfhD2iur
筋肉は従来の動物の12V出力強化版だな
俺DR-B400ATX(Eagle,12cmファン)持ってるけど12V出力は17Aだったはずだ

ちなみにEagleは1年使ってノートラブル、先日マザーの修理ついでにEagle
開けてみたけどコンデンサ類も異常無し
なお主な構成はP4+2.4C、865M/B、HDD6発、光学2台ってと
---------------------------------------------------------
905Socket774:2005/11/14(月) 19:28:20 ID:+I43Zg8N
電源っておおよそどのくらいの期間で壊れる?
906Socket774:2005/11/14(月) 19:36:07 ID:wX3H+YIq
使い方、周辺状況、電源そのものの質、etc...で違うからなんともいえない。
907Socket774:2005/11/14(月) 21:26:07 ID:siQrCjsW
一日12時間の使用で一万円程度の電源を
W数の不安から2年周期ぐらいで買い換えてるけど
問題が出たことはないよ。
908Socket774:2005/11/14(月) 23:18:47 ID:Kd0GPgPD
>>896
http://spblan.narod.ru/
本文は読めないし、検索してもでてこないだろうけど
Inwinの300W(Powermanかな)など。
909Socket774:2005/11/14(月) 23:42:48 ID:Wi7O9Tg4
友人からGeForce6600GTのグラボを譲り受けたのですが
どうやら300Wの電源を使用しているのが問題らしく起動時に電力が足りないと出てしまいます
なので電源を変えようと思ったのですが450Wくらいが良いと聞いたので財布と相談して
SILENT KING-4 450W
というのを買おうと思うのですが、他に何かおすすめの電源はありますか?
一応今使ってる電源の規格はATX12Vって書いてありました
910Socket774:2005/11/14(月) 23:51:39 ID:gunWtHxs
>909
詳しい自機の構成も書かず、予算上限も書かず。
わしらエスパーやないからお前の環境なんぞ判らんわい。
情報無しにお奨め書けると思ってるのかボケ。
豆腐の味噌汁で顔洗って一昨日出なおして来いや。
911909:2005/11/14(月) 23:57:17 ID:Wi7O9Tg4
PCスペック書き忘れてました
CPU:AthlonXP 2500+
メモリ:512M
HDD:40G
DVD-RW
FDD
GeForce6600GT
大半のパーツは付属品だったのでメーカー等はちょっとわかりません
予算は10000円前後位でお願いします
912Socket774:2005/11/15(火) 00:03:08 ID:SknQvX3Q
>>911
>大半のパーツは付属品だったので
メーカーPCとみなす。PC一般板へいけ。
913Socket774:2005/11/15(火) 00:07:59 ID:PlCmiNs9
914Socket774:2005/11/15(火) 00:14:47 ID:NkmaxKj9
メーカPCの改造が、PC自作への第一歩だと漏れは思うのさ。
但し、真面目にやる気があるならば、の話だけどね。
必要なことだけ教えて貰ったら、礼も言わずに消える阿呆が多いから困るね。


>>911
ビデオカードの電源コネクタには、ちゃんと4ピンを繋いだ上での話だよね?

静王と同価格帯でおすすめと言えば、クロシコ460Wなんてどーよ?
ttp://www.coneco.net/powersupply/1040419057.html(20ピン)
ttp://www.coneco.net/powersupply/1050207020.html(24ピン)
上は旧型で、やや品薄ぎみ。
下はちょっと高いけど、新型マザーに構成変更しても使い続けられるぞ。
915Socket774:2005/11/15(火) 00:17:14 ID:NkmaxKj9
リンクミスったorz
(20ピン) ttp://www.coneco.net/powersupply/1040419057.html
(24ピン) ttp://www.coneco.net/powersupply/1050207020.html
正直すまんかった。
916Socket774:2005/11/15(火) 02:24:05 ID:eOeLlYaN
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128167332/
917Socket774:2005/11/15(火) 06:26:21 ID:QkWTH67j
2980円の静王3。繋ぎのつもりがもう半年。
918Socket774:2005/11/15(火) 15:16:27 ID:0yxybIod
構成と見積もり評価スレからきました
下記の構成で自作をしようかと思っています


【CPU】AMD Athlon 64 3000 939pin \13,500
【クーラー】Scythe SCKTN-1000 Katana Heatpipe CPU Cooler \3,500
【メモリ】Corsair VS1GBKIT400 1GB Kit DDR400 PC3200 \8,500
【M/B】Asus A8V-E SE \9,500
【VGA(1)】 AOpen GF6600GT-DV128 \15,000
【VGA(2)】 GIGABYTE Geforce 6600GT GV-NX66T128D $15,000
【Sound】 Sound Blaster(流用)
【HDD】 WesternD.120GB*2 + Seagate 120GB*2 + Seagete 200GB(全て流用)
【光学ドライブ】 Sony CD/R+-/RW/DVD(流用)
【FDD】 Sony(流用)
【ケース】 Broadway com ATX Mid Tower Case With 500W PSU \6,500
【電源】500W PSU(ケース付属)
【Mouse】流用
【Keyboard】流用
【OS】WindowsXP Professional SP2(流用)
【モニタ】CRT 21インチ(流用)

【合計金額】\50000〜\55000 / 予算\55000

【使用用途】MMORPG(Asgard),ゲーム(EmpireEarth),趣味程度のPhotoShop

【指摘して欲しい所】
1.VGAは値段的に6800クラスは辛いですが、6600を買うくらいなら止めた方がイイなんてことはあるのかどうか
2.VGA128MBを選択しているが、PCI-EXPRESSであれば一昔前のRADEON9600Pro128MBより確実に高性能であるかどうか
3.VGAは2つオプションを書いたが双方大きな違いはないのでしょうか
4.電源容量は十分でしょうか
5.全体的な構成はどうか


※寿命については自作後1年ちょっとも使えば十分なのであまり考えてないです

評価スレでは
電源を軽視しすぎだとご指摘頂いたのですが電源電卓で算出してみたところ

価格的にも「ANTEC True 480」でどうだろうかと悩んでいます。

参考までに電卓の結果です
ttp://takaman.jp/D/?M=PbQDQad@he@hSCgXITKTiUcVln@rXAYbZBZa0EMP

なにかアドバイスありましたらよろしくお願いします
919Socket774:2005/11/15(火) 15:37:08 ID:Ng4/yaHn
>>918
特に拘りが無ければ電源は「ANTEC True 480」で十分だと思う
それよりケースにもっと拘った方が良い、そのケースだとVGAとHDDが干渉するかもしれんし下手するとHDDが逝くぞ
920Socket774:2005/11/15(火) 15:55:39 ID:7XvkbCs4
PCの使用しているW数とかはどこで見れるのですか??
電源買い換えようかと思っていますがソコが分からないので困ってます。
921Socket774:2005/11/15(火) 16:03:40 ID:1cz6Qen0
922918:2005/11/15(火) 16:06:01 ID:0yxybIod
>>919
早速ありがとうございます

このケース場合の問題はサイズ・形的な問題ですか?
それともアルミなどの質の問題なのでしょうか。
申し訳ないですがよろしくお願いします
923Socket774:2005/11/15(火) 17:02:53 ID:Ng4/yaHn
>>922
サイズ・形的な問題、これ以上はケーススレで聞け
924Socket774:2005/11/15(火) 17:13:23 ID:LoG4Nrea
>>922
4以外はスレ違い。
電源はTrue 480で特に問題はないだろう。
925Socket774:2005/11/15(火) 17:51:55 ID:iPfBb0yh
ファンがストレート配置の電源って最近少ないけど何か問題あるのですか?
CPUからの廃熱を直接吸わずに済むからいいんじゃないかと思ってるんですが。

TOPWER系しかないみたいですが、その中でお勧めありますか?
出力は500W以上希望。LGA775のPEN4-640で、S-ATTHDD4台くらい積む予定。
926Socket774:2005/11/15(火) 18:00:43 ID:3ZJYGtOC
>>925
>>913
後は確かにストレート配置のはその系統しかないね…
927Socket774:2005/11/15(火) 18:03:29 ID:Wt4615tT
928Socket774:2005/11/15(火) 18:06:36 ID:Wt4615tT
被った・・・・orz

http://zaward.co.jp/zaward%20power%20supply%20bailan.html
この白狼ってどうなんだろ?悪くなさそうだが・・・・
929Socket774:2005/11/15(火) 18:21:00 ID:A3RONex8
あとはこれぐらいか
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_cool590_660.html

>>928
TOPOWERの香りが、、、
930Socket774:2005/11/15(火) 20:00:56 ID:/96eTNdE
白狼、スペックとか自分の欲しいものズバリなんで
逆に中身が心配。
931Socket774:2005/11/15(火) 20:20:27 ID:r8YKjE8Y
Topowerでフォワード方式というと、P6シリーズだな。
OCZとAbee750Wくらいか。

鎌力などのP5シリーズは、ハーフブリッジ方式。
932Socket774:2005/11/15(火) 20:41:23 ID:cR5CEE4Z
933Socket774:2005/11/15(火) 21:05:40 ID:VAa7Hsl0
白狼の中身が見たいな・・・・
934Socket774:2005/11/15(火) 22:16:37 ID:JQXUz6Kl
名付け親はガノタ
935Socket774:2005/11/15(火) 23:45:18 ID:gPyZG69h
昨日、7年ほどお世話になったSS-300FSが死亡して、
新たにSS-380HBあたりを購入しようと思っているのだが、
電源のコネクタって下位互換あるのかな?
ATX12V Version2.0てのがなんだかわからなくって困っている。
エロいひと、エロくない人、教えてください。

ちなみにMBはGA-7DXR+。そんな骨董品買い換えろって?
それもそうなんだが。
936Socket774:2005/11/15(火) 23:57:49 ID:VAa7Hsl0
2.0ってのはメインコネクタが24ピンになってる。
互換性の為に20+4ピンになってる2.0電源も多い。
そうでないやつは24→20の変換コネクタが付属している。
また付属していない場合でも4ピンずらして装着すれば問題は無い。(コンデンサ等の
パーツが邪魔してなければ)
937Socket774:2005/11/16(水) 00:41:23 ID:T7v6cl6T
白狼ってUL file numberからするとTopowerだろ?
昔あった白いマザーみたいな変なにおいがしそう
938Socket774:2005/11/16(水) 00:59:24 ID:JevVBSmo
380HBは24ピン電源だけど20ピンへの変換ケーブルが付属してて
角型12Vコネクタ別に持ってる
939Socket774:2005/11/16(水) 19:13:20 ID:bu4TQVtm
>>936,938
なるほど、どうもありがとう。
注文してくる。
940Socket774:2005/11/16(水) 20:58:35 ID:6ZViOJ/8
896です
みなさんありがとうございました。少し幸せになれました。
941Socket774:2005/11/17(木) 01:30:27 ID:9LHstWuv
>>937
今日、高速行ったら11/18発売って出てた
942Socket774:2005/11/17(木) 03:01:37 ID:Opp/6f5U
ザワードまでTopowerだからなあ。

外装オプションが豊富だからオリジナル電源に見せかけられるということで
代理店に好まれるのかねえ。。。
943Socket774:2005/11/17(木) 13:55:19 ID:HWQ04nv7
Silent King3の450Wと350Wを持っていて、
隣のPCの350Wの方はずっとファンが回転してるのに、
450Wは全然回転してないことに気づきました…、
この450Wは、壊れちゃってるんでしょうか?
普通はずっと回転するものなんですよね???
944Socket774:2005/11/17(木) 14:26:30 ID:GuNezksY
起動から終了までまったく回転してないならそりゃ壊れてるよ。
945Socket774:2005/11/17(木) 16:02:09 ID:1H/MI1ff
>>943 俺の450はブォーンと回転してるぞ。
故障かな
946Socket774:2005/11/17(木) 16:58:37 ID:HWQ04nv7
>>944-945
マジですか!数時間放置してても全く回転している気配はない…
やっぱ故障っぽいですね、レスありがとうございましたー!

去年の今頃買ったものだったんですが、寿命ってだいたいこのくらいなんですかね?
もっと長く使えるものだと思ってた;
947Socket774:2005/11/17(木) 17:04:37 ID:GuNezksY
別にファンが壊れただけで寿命ではないだろ。
止まってるの気づかないで使ってたら他のとこも壊れるけど。
948Socket774:2005/11/17(木) 17:07:55 ID:HWQ04nv7
>>947
あっ、そうなんですか!!
電源の中って自分で直せるものなんですか?
949Socket774:2005/11/17(木) 17:08:12 ID:1H/MI1ff
>>946 開けてみれば分かりそうだけど・・・
このファンはうるさいけど、壊れるってのはあんまし聞かなかったw

俺も気をつけよう。
950Socket774:2005/11/17(木) 17:09:35 ID:HWQ04nv7
すみません、電源の中って書き方ヘンかも、
ようするにファンだけ自分で直したりできるのかなーと。
951Socket774:2005/11/17(木) 17:11:45 ID:sYET6Q/+
ファン交換はコネクタで繋がっているなら可能
開けてコネクタとその形状を確認しる
952Socket774:2005/11/17(木) 17:12:37 ID:HWQ04nv7
そうなんですか!じゃあ早速あけて調べてみます!
勉強になりました、本当にありがとうございました!
953Socket774:2005/11/17(木) 18:01:07 ID:aD/Bz4dk
>>952
気を付けてね・・・・
954Socket774:2005/11/17(木) 18:54:58 ID:RVDncltf
>>952
おいおいちょっと待てよ。電源は開封すると保障なくなるぞ。
保障期間内ならメーカーに送れば無償修理してくれると思うぞ。
955Socket774:2005/11/17(木) 23:15:43 ID:sfRDtdNm
それなりに詳しくないと、開封していじるのはヤバス
956Socket774
上の見てFAN交換しようとしたら
4ピンでした・・・。
HDDとかの台形のヤツじゃなく、普通のFANの3ピンに1本増えたような見たことない形。
これはもうダメかもしれんね。ってヤツですか?