1 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :
2005/07/27(水) 16:13:03 ID:z3h2Yz8E (・3・)が自作PCの質問を聞いてあげるYO♪
(・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の
体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪
(・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yEbBEcuFOUだYO!
でも実は「ぼるじょあ#ぶるじょあ」でもいいらしいZO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはコテハンじゃないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの半分は優しさでできているYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUのもう半分はバ○ァリンでできているらしいYO!
質問者の自作に関する頭痛の種を取り除けるかもしれないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの回答がない時はバ○ァリンが切れてるかもYO!
補給されるまでマターリと気長に待ってみてNE!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUがバ○ァリンに満ちていてもあまりにもスレ違いだったり
テンプレを守ってなかったり構成を隠すとバ○ァリンが他の有毒物質に変化することもあるYO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
ξ・∀・)と(・3・)の自作初心者のためのFAQ
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage (・3・) エェー「初心者です。」と言う前に
ttp://wids.net/lib/forlusers.html (・3・) エェー世にも哀れな教えて君になりたい君はこちらへどうZO!
「教えてクン養成マニュアル」
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
3 :
Socket774 :2005/07/27(水) 16:16:55 ID:+bTWthup
ク ソ ス レ 。
【ぼるじょあトリップ一覧】 yBEncckFOU : #ぶるじょあ yEbBEcuFOU : #セV8cLFセz yBEn.4aFOU : #3Yr+^dym yBEnKUkFOU : #Lme]tY{b yBEayhkFOU : #^7EJ#oQP yBEfK0kFOU : #KX68]dcm yBEMKEkFOU : #~FO@kMhB yBEpZn1FOU : #rY{L/SgL yEyBExcFOU : #nlbD祟H BORUJOAkZ2 : #馼o迄腹a BORUJOA7sk : #T0upED\m BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAZLE : #.u4tQru~ BORUJOAlvc : #koc陸GBI BORUJOA/XQ : #瀚i栖p,繊 BORUJOARaA : #l`o〕TV) BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAxUA : #oja忤いb BorujoaLJI : #y7ot@YL- BorujoaAtM : #ZUr5jo1O BorujoahvE : #駟j廱姿@ borujoaev2 : #lhc酪天: borujoaBJk : #nce麦[A法 borujoa7zk : #鸞n鋲l顳 borujoaQVk : #綰m罵V]] borujoa.NA : #{6cqf*0r boRuJoAX.. : #虱g柧B.` BORUXk0SM6 : #I43QC4z- ぼるっくす BoRURUBOeA : #U-f8d$I2 ぼるる BOrUKaOuoE : #*3J`+シno ぼる顔ぅぉぇ BOrUkowDRM : #」jLシu'XC ぼるこ BoRufytuQ6 : #2OVtサ9?4 ぼるふぃ BoruaaMtL6 : #9{BBsY!B ぼるぁ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃ - ぼるじょあの心得 ┃ 1. 質問者には優しくしよ ┃ 2. 悪い子はむっしっし ┃ 3. はわわなメイドロボ12号もむっしっし ┃ 4. 逆ギレ君もむっしっし ┃ 5. 板違いもむっしっし ┃ 6. スレ違いもむっしっし ┃ 7. 自作自演はちょっとだけYO ┃ 8. 釣らない釣られない煽らない ┃ 9. 無理して答えない ┃ 10. 予 備 だYO ┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ ┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━ (つ つ
「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」 (・3・)エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからそれだけじゃ 答えられないYO!とりあえず以下のテンプレで構成を晒してNE! CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): クーラー: グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: CPUの温度: メモリ(規格、電圧、ブランド、価格): Memtestしたか(y/n): M/B: 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): BIOSのバージョン: VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): Sound: HDD:(メーカー、型番) 光学ドライブ: ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse: Keyboard: LAN: OS: OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか:
「初心者なので何もわかりません!!」 (・3・)エェー 自作PCでは「初心者です」は免罪符にはなりませんYO! きちんと自己勉強と情報収集しなかった貴方が悪いんですYO! 「何もしていないのに動かなくなってしまいました!!」 (;・3・)アルェー とりあえず落ち着けYO! 「何もしてないのに逝く」ってのは滅多に起きないYO! もう一度直前に何をしていたか考え直してみろYO! 「○○やってません。ていうかできません!!」 (・3・)エェー 嘘と知ったかと、やってもないのに「できません」はよくないですYO! 「もうだめぽorz」 諦めたらそこで試合終了ですよ。 「なんで誰も答えてくれないんだよ!!?」 (;□3□)ぼるにだって…わからないことぐらい…ある…。 知ってるぼるが出てくるまで気長に待ってNE! (・3・)エェー だってぼるFAQに書いてある事だSHI- (・3・)エェー マルチポストUZEEEEEE!!! (・3・)エェー 停電に備えてこまめにデータは保存しろYO (NEW) (・3・)エェー
(・3・) アルェー テンプラは以上だYO。 マタリ進行でがんがってNE。
すみません。 前スレが 「1台のPCが組み上がりました。。。 新しい筐体を用意してくださいです。。。。」 と表示されて書き込めないのですが、どうしてですか?
(;・3・) アルェー
>>5 でトリップ入れ忘れてたYO・・・。
>>11 (・3・) エェー 1つのスレっドには1000までしかカキコできないからだYO。
1001は自動でそのスレッドが埋まった事を知らせる文章でSU.
遭難ですか。 ありがとうございます。
15 :
Socket774 :2005/07/27(水) 17:06:48 ID:+bTWthup
なんで誰も答えてくれないんだよ!!?」
16 :
前スレ972 :2005/07/27(水) 17:23:18 ID:oDbf1/aa
結局新しく電源買ってきました。 こっちは普通の新品の臭いしかしません。 前のは神経質とかそういうのではなく、 ほんっとうに「ありえないほどの」臭いだったんです。
>>16 ネット上に匂いをうpできる場所が無いのが残念だな。
18 :
test ◆ZO0B5qV21Y :2005/07/27(水) 17:33:38 ID:TmyyYl6L
test
>16 (・3・) エェーそんなに臭いならまず買った店に持ち込めば良いのでHA まぁそーいうクレームが通るかどーかわからないけどねw
>>16 (・3・) エェー 解決してよかったNE
苦情はお店かメーカーに
22 :
前スレ972 :2005/07/27(水) 17:48:46 ID:oDbf1/aa
古いのはもう中古屋に500円で売っちゃいました。 中古屋も電源入れてテストしたけど何も言いませんでした。 最初は誰でも「新品のケミカル臭がやけに強い電源だな」としか思わないと思います。 私もそうでした。 でも、何時間も使っているうちにガマン出来なくなって・・・。 そういう臭いです。 ちなみに、私はプラモを作ったり、バイクのエンジンをばらしたりして、 スプレーの類は良く使い、科学臭に特に弱いって事は無いです。 グチみたくなってきたのでサゲでカキコw
質問なんですが 先日新しいPCを注文しまして マザーが、ASUS A8N SLI Deluxeなのですが メモリが2GB(1GB*2)だったので 4GBにしようと、色々調べた結果 4GBとして認識されないとあったので (1GB+512MB)*2合計3GBのデュアルチャンネルで、行きたいと思うのですが このような変則的?な構成でも、問題無いでしょうか? 問題点等ありましたら、教えて頂ければ幸いです
24 :
ぼるじょあ: ◆yBEncckFOU :2005/07/27(水) 18:01:11 ID:+bTWthup
>>23 メモリインターリーブは、全てのメモリが同一でなくてはなりません。
最悪、起動しない可能性があります。
>>24 有難うございます
2GBでいくしか無いのですね…
26 :
Socket774 :2005/07/27(水) 18:27:34 ID:qDaNc4Bv
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Ath2500@定格 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) :ti4200@付属driver メモリ:512MB@PC3200 1年使って最近動作がモッサリしてきたのでクリーンインストしたところ、改善されません。 重い状態が続きます。 どんな理由が考えられますか?
>>26 電源変えてはどうでしょうか?熱で動作が不安定とか…。
関係なかったらすみません。
>>29 電源ですか。
換えて二ヶ月なので関係ないかも知れないです。
>>30 その二ヶ月でどれだけ気温に変化があると。
そしてヘタれ電源は一ヶ月で不安定になる。
>>32 うーむなるほど
サブの電源を換装して実験してみます。
一応他の可能性もありませんか?
>>33 前スレでも言ったよな?
テンプレ埋めて来いハゲ
おい待て。釣られるな。
(・3・) エェー 回答者はぼるにならないとくだ質と・・・・・ 変わらないから良いか
漫画板でぼるじょあが山崎歩と一緒になってコピペしてるのを 見かけたけど、ありゃ偽者かな?
また質問なのですが 申し訳無いです 注文したPCのCPUが、Atlon64 X2なのですが OSがWindowsXp HomeEditionだとマルチプロセッサの意味が無いでしょうか? HomeEditionは、マルチプロセッサに対応していないような事が 書いてあったので よろしければ教えて頂けないでしょうか
>>40 (・3・) エェー [homeedition][デュアルコア]このフタツの単語でググルとわかるYO。
CPU:Athlon64 2800+(CGコア?/OCなし) クーラー: リテール CPUの温度: 47℃ メモリ: DDR400 ノーブランド \6000前後 Memtestしたか(y/n): Y M/B: ASROK K8S8X(Socket754 SIS755+964) 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): Y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン: P1.50 VGA:AGP FX5200+PCI MX4000 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): Y Sound: オンボード HDD:(メーカー、型番):HITACHI HDS728080PLA380 光学ドライブ: NEC 3520A ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):N FDD: あり 2MODE ケース: AOPEN QF50D 電源:ケース付属 LAN: MBオンボード OS: WindosXP HOME OSのSPのバージョン: SP1 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): Y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→ドライバ(DirectXはVGAドライバ導入時) モニタ: e-yama 17AC3*2+BUFFALO USB/IEEE1394に繋いでる機器: プリンタ(Canon560i) 動作中、突発的にダウン、強制的に再起動されることがあるんですが原因がまったく分かりません ・真っ青の画面になってずらずらと英文が出て後に再起動(英文が読めない上に、わずか1-2秒で消えるんでなんて書いてあるか分からない) ・再起動後、重大な障害?から復旧しました、とか表示される ・時折、プリンタが認識されないことがある(関係あるかどうか分からないけど)
>>41 HomeEditionインストールモデルで販売されている
という事は、大丈夫…なのですかね(;・∀・)
有難うございます
はじめてmemtestをしてみたのですが、#2で直ぐに止まってしまい困っています。 メモリはnanyaの256と512が一枚ずつノーブランドの256が一枚刺さっています。 メモリが悪いんでしょうか?あとメモリの量の表示で991MBとしか表示されない のですがこれもおかしいのでしょうか?
45 :
Socket774 :2005/07/27(水) 20:45:32 ID:+bTWthup
>>44 ナンヤもノーブランドです。
>>43 (・3・) 調べたところで種明かしすると、デュアルコアはコアは二つだけどCPUは1個。
だからHomeEditionでも大丈夫ということだYO。OpteronとかデュアルCPUするときはPro使ってNE。
(;・3・) アルェー また付けるの忘れてたYO・・・。
48 :
Socket774 :2005/07/27(水) 20:58:38 ID:dop3cqCZ
>>47 >ぼるじょあ ◆yEyBExcFOU :
4GHzのP4は発売されますか?
50 :
Socket774 :2005/07/27(水) 21:09:16 ID:wG5xkaJE
>>34 クロシコの中身はマクロン。電源の事を知らない素人が使うと
危険すぎなのでやめれ。
Vddの電圧が異常に低いのだけど、マザボのチプセトが壊れたのかね?
>>44 なんか991MBってなんか中途半端だね。
ぼるじょあさん、はじめまして。 HDDについての質問です。 seagateの5400rpm・40GB・キャッシュ2MB ・ATA-100にシステム(OS) ↑ の7200rpm・200GB ・キャッシュ8MB・ATA-100にデータ HGST の7200rpm・160GB ・キャッシュ8MB・ATA-100にテレビのエンコードデータ という構成にしようと考えています。、 今まで、メインにHGSTの7200rpm・160GB・キャッシュ8MB・ATA-100を使っていました。 メインをseagateの5400rpm・40GB・キャッシュ2MB ・ATA-100に変えて上記構成に したとき、体感速度は今までと、どれくらい変わるのでしょうか? また、回転数やキャッシュの違うものを混同しても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。
55 :
53 :2005/07/28(木) 02:42:48 ID:fF1nvEXe
「なんか」を二回繰り返す俺って頭悪い・・・・illiorzilli
>>44 >>53 ビデオメモリで32MB使ってるとか。1024-32=992。
1MB違うのは、打ち切り誤差って事で。
>>56 俺もその線は疑わないではないが・・・でもなぁ。
俺、オンボード使ってた時は、メインメモリ−32MBで表示されてたような・・・記憶があやふやなんだけど。
>54 (・3・)< エェーシステムに5400rpmのHDDというのはどーかNA いままで7200rpmの使ってたなら明らかに遅く感じると思うYOw (知人のPCだがFFのベンチが3Kから2Kに下がったZO) RAID組まないなら回転数やキャッシュは混同しても問題ないですー
59 :
54 :2005/07/28(木) 03:17:15 ID:faXiCA1j
>>58 ぼるじょあさん、お返事のレスありがとうございます。
うーんそうですか。
ここは、我慢して200GB(データANDシステム)、160GB(エンコードデータ)で
構成してみようと思います。
ありがとうございました。
>>53 991MBと言うことわ!!
1024−991は33メガバイトだよめ?
マザービデオで32・・・と言う事わ!
ペン4ツンデル訳でしょ??
キャッシュが一メガのインテルだよ!
ちゃんと計算すれば分けるんだよ!!
暑いからって脳みそちゃ〜んと使おうね( ^ω^)y=’’’
61 :
44 :2005/07/28(木) 06:06:29 ID:mExIt3gi
自己解決しました。原因はUSBのキーボードでした。
62 :
44 :2005/07/28(木) 06:15:28 ID:mExIt3gi
連投スマソ。そういえば起動時のチェックでは992MBでした。memtestをすると991MBです。レスくれた方々ありがとうございます。
自作したことないんですが、基本的にOSってなんでもOKですか? WindowsMEしか持ってないんですが。
>>63 (・3・) エェー? 自作もした事無いのにOSだけ持ってるのかNE?
割れ物は当然ながらとしてだけど、メーカ製PCのOSや、
メーカ製PCからのウプデートディスクは、自作では使えないYO?
まぁ、それ以外の自分で買った正規パッケージOSなら、何でも良いんじゃないかNE?
自分で全て管理&扱う事ができればNE!
>>63 (・3・) エェー
>>64 のぼるも言ってるんだけど一応ライセンスの問題があるから気をつけてね
もっともそれ以前にWindowsMeは不安定ということも良く聞くし(MeはMeを飛ばして3.1→95→98→2000→XPと来たから体験してないが)
今では普通になった512MB以上のメモリを積むとメモリ不足エラー出たり、Windows9*系をサポートしないママンも出始めてきてるから
おとなしくパーツと一緒にOEM版買った方が良いとおもうけどNE
OEM版ってXPのOEM版ね HomeかProかMCEかはお好みで
メモリーのヒートシンクだけれども 元々ついているヒートシンクの上に、熱伝導テープなんかでヒートシンクを追加しても意味ありますか? どうにも冷えないもので
>>67 (・3・) エェー 理論上は表面積が増えれば冷却効率が上がるの意味はありまSU
でも、普通メモリはそんなことが必要なほど熱くなるはずはないですGA・・・
それにヒートシンクが元々付いてるっTE・・・
何か他の物と間違えてませんKA?
69 :
Socket774 :2005/07/28(木) 12:31:52 ID:FseV9Hef
フロッピーディスクドライブのヘッドクリーナーってありますか?
>>68 あぁ、すいません
ラデ9800のメモリチップに付いているヒートシンクです
熱伝導シートはあまり冷えないと聞いたので、どうなのかなと
>>69 (・3・) エェー? 昔はそんなの腐るほど売っていたYO!
いまも店頭で売ってるんじゃないかNE?
>>70 (・3・) エェー? それってあまり効果が無い気がするYO…
ケース内部のエアの流れを再検討したり、シンク自体を付け替えてみればどうかNE?
>シンク自体を付け替えてみればどうかNE? やっぱそうなりますかね(´・ω・`) エアフローは見直してシステム周りやHDDは良く冷えてるんですけど、メモリチップだけやたら熱いんですよ シンクはかなりべったりくっ付いてるみたいで、剥がせるかどうか不安だったもので…… とりあえず、Zippoオイルで頑張ってみます
73 :
Socket774 :2005/07/28(木) 13:59:37 ID:FseV9Hef
何の問題も不満無く動いているのですがどうしてでしょうか。 スーパーπ37sec、3DMark05:5800くらいのスペックです。
>>74 (・3・) エェー?
>どうしてでしょうか。
知らないYO!
>>75 ありがとうございます、色々調べてみますね。
78 :
Socket774 :2005/07/28(木) 16:06:18 ID:czQnw4MI
P4の4GHzは発売されないの?
>>78 (・3・) エェー? 前スレからお疲れ様だYO!
「4Gz」って誤表記は直したんだNE!
80 :
Socket774 :2005/07/28(木) 16:16:29 ID:ELRLgg6B
今P4 2.0AGHzを使用しているのですが、この度Athron64 3500+に交換しようと思ってます。 しかし今の2GHzに対して3500+は2.2GHzになるだけでそれほどの体感はないのでしょうか? 今回買い換えようとする理由はBF2のプレイのためであり、ビデオカードも6600に買い替え予定です。 CPUの性能が今のものと結構違うならマザボからビデオカードまで変えようと思うのです。 現在の構成 PEN4 2.0AGHz M/B P4P800 Video Winfast Ti4200 Mem PC2100 512*2 買い替え後 Athron64 3500+ M/B A8V-E Deluxe/NW Video WinFast PX6600GT TDH (PCIExp 128MB) Mem PC3200 512*2 もしあまり意味のないことだったらビデオカードだけにしようかと思うんですが。
(・3・) エェー 少し前までAthlonの数字はPentiumでいうMHzに大体対応するYO 3500+だと大体Pentium3.5GHzぐらいだYO でも最近Intelがへたれてるので少しずれてるかもしれないけどNE
83 :
Socket774 :2005/07/28(木) 16:28:27 ID:ELRLgg6B
84 :
Socket774 :2005/07/28(木) 16:30:11 ID:ELRLgg6B
>>82 そうなんですかぁ
初心者は少しでも○○GHzの○○が高いほうが高性能だと思ってしまいますよね^^;
85 :
Socket774 :2005/07/28(木) 16:36:39 ID:ELRLgg6B
すみません あと、ビデオカードをAGPにするかPCI−EXにするか迷ってるんですがみなさんならどっちにしますか? BF2をプレイします。
>>85 (・3・) エェー? 買うママン板によって決定しちゃうから、
悩むまでも無いと思うYO!
>>86 (・3・) エェー? 本人に言えないチキンさんですかNE?
邪魔だから消えてくださいNE!
ちきんじゃないよぅ・・・
冠
どうしてあれが本当だといいきれるんですか?
92 :
ぼるじょあ :2005/07/28(木) 19:09:32 ID:bsjBp5d0
>>80 (・3・) エェー
それ以前に、CPUの問題はないにしても、6600ごときでBF2が動くわけねーだRO!
ホントに自作したことあんのKA!?
6600GTが最低ラインDE!
出来れば7800GTXが欲しいところだYO!
VIA KM400A+VT8237チップセットの オンボードVGAって解像度をどこまで上げれるの? なかなか情報が少なすぎて見つけられなかったのです
>>93 (・3・) エェー メインメモリからグラフィックに割り当てるメモリ量によって変わるYO
>>80 (・3・) エェー その構成じゃメモリが足りないだろうNE。メモリ2GBは積んでくだSAI。
>>92 には7800GTXだとCPUがボトルネックになるということを教えておくYO。
97 :
ぼるじょあ :2005/07/28(木) 21:07:30 ID:bsjBp5d0
>>96 (・3・) エェー
ぼるも未だに信じらんないけど、BF2のベンチ、マジで7800GTX仕様だとFX-57と3000+のスコアが数%しか違わなかったんだYO
>>97 (・3・) エェーそれ思いっきりFX57程度じゃ7800GTXの性能出し切れてないって言ってるようなもんだYO。
3Dゲームは
1.メモリ
2.グラーボ
3.CPU
の順で性能に左右されやすいYO。
99 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:18:04 ID:ELRLgg6B
>>92 うおおおお
BF2ってそんなに重いのか・・・
なんなんだよ!
本当にプレイヤーを選ぶってこのことだねw
100 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:18:37 ID:ELRLgg6B
>>96 2Gかよ!!w
一体いくら金かかるんだあw
101 :
ぼるじょあ :2005/07/28(木) 21:32:34 ID:bsjBp5d0
102 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:34:15 ID:lVH4eL1w
OSをインスコするためにXPのDISKを入れたのですが 「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 とでてインスコできません どうすれば良いのでしょうか?
(・3・) エェー その通りにすれば良いと思うYO! ちゃんと光学ドライブの優先度を上げたよNE!?
104 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:37:44 ID:lVH4eL1w
>>103 あげました
CDROMを一番にしました
けどダメでした
>>101 (・3・) エェー わからない人だNE・・・。
同じ金かけるにしても金のかけ方を考えろってことだYO。
サウンドをオンボードからSBにしたり、メモリ1GBを2GBにしたりNE。
>>104 (・3・) エェー 『CDからBOOTさせたかったらAnyKey押してNE』みたいな文章のところでちゃんと押してるKAI?
107 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:51:17 ID:lVH4eL1w
>>106 AnyKeyって・・・どこですか(;´Д`)?
なんかのキー
109 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:54:34 ID:z93IpG9z
110 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:55:02 ID:lVH4eL1w
>>106 (・3・) エェー「Press anykey to Boot from CD」とかいう英語は出てこないのかNA?
112 :
Socket774 :2005/07/28(木) 21:59:09 ID:lVH4eL1w
>>111 出てきません
「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」としか出てきません
エンターを押したとしても同じ文字が出るだけです
HDの動画を余裕で再生するにはどんな構成が必要なんでしょ? 動画再生にはCPUのクロックが肝って聞いたんだけどVGAは 関係ないのかな? またどれ位のCPUなら余裕なんでしょうか?
Athlon3000+にGefor6600刺したんですが相性悪いのでしょうか? 3D系のゲーム起動してるとフリーズするんですが
>>112 (・3・) エェー起動してからそこに至るまでの話だYO。
そこに至るまでに「Press anykey to Boot from CD」とか出ないなら
もしかしてUPDATE用のWindowsXPとかじゃないよNE・・・?
>>114 (・3・) エェー? 相性以前の問題で。
問題の切り分けの出来ないあなたが原因だと思うYO!
とりあえず、メモテストかけて電源容量確認して、エアフローを見直してNE!
>>112 (・3・) アルェー 板違いらしいので
>>116 の言う通りに移動してくださいNE.
起動デバイスの優先順位までは自作の範囲だろうけど、そっから先はOS板の領域かMO。
このスレは相変わらず
>>92 みたいな屑が回答者をしてるんだな。
120 :
Socket774 :2005/07/28(木) 22:06:48 ID:jXdtPouE
デフラグ後、起動中にPCから電子音ではなくカタカタタタ....ガー(途中から高速に)..........と鳴るようになりました。 その後セーフモードか通常起動か選択出来る画面になり、どちらを選んでも起動できます。 これはHDDが壊れたということでしょうか?
121 :
Socket774 :2005/07/28(木) 22:07:06 ID:lVH4eL1w
>>117 スマネ、バイオスでオンボキルの忘れてた。
>>121 (・3・) エェー頑張ってNE。
>>120 (・3・) エェー 起動出来てるから、『まだ』壊れてはいないと思うYO。
ぼるもその昔デフラグしたらHDDが異音を出したことあるけど、その時は即死だったNE。
デフラグはHDDにランダムアクセスしまくるので、空き容量があんまりない状態でやるとHDDの健康を損ねるYO。
やりすぎには注意しまSHOW。心配なら新しいHDD買っておいDE?
124 :
113 :2005/07/28(木) 22:15:49 ID:zmpo/1CJ
>>116 かなり低発熱でHTPCやるのに向いてそうなCPUですね。
どのCPUにしても大概いけそうですね。どうもです。
125 :
Socket774 :2005/07/28(木) 22:17:29 ID:jXdtPouE
>>123 やはりそうですか。ありがとうございます。
HDDが生きている内に他PCにデータ移して新しいHDDを買うことにします。
126 :
Socket774 :2005/07/28(木) 22:45:25 ID:K45/Ciav
増設HDDが、BIOS上では認識されてるんですが、OSでは認識されません。 何故でしょうか。 ちなみに、OSはXPで、増設HDDはWIN98のCドライブだったHDDです。 よろしくお願いします。
フォーマットしてみたらどうざんしょ?
128 :
Socket774 :2005/07/28(木) 22:58:48 ID:K45/Ciav
>>127 そうなんですが、増設HDDの中に復旧したいデータがありまして…
なんとかみれませんかね(>_<)
お返事ありがとうございます
>>126 (・3・) エェー 基本的にBIOSで認識されてるならあとはWin板の範疇ですが
ファイル名を指定して実行→diskmgmt.msc→該当のHDDを右クリック→形式の異なるディスクのインポート
130 :
Socket774 :2005/07/28(木) 23:26:18 ID:K45/Ciav
>>129 ありがとう!!!!
見れました!!!
感動しました。
どうもありがとうございました
131 :
Socket774 :2005/07/28(木) 23:27:07 ID:11iue+2/
質問THIS マザボはKW7のソケットA まず電源を入れるとCPU HAS UNWORKABLEと出ます 配線間違ってませんし、CPUもちゃんと取り付けてあります。 BIOSもアップデート済み。 他に考えられる原因を教えてください。 それとグラボなんですが、RADEON9200SEのAGPで、 なぜかドライバをインストールし、解像度を16ビットや32ビットにすると 画面が真っ黒になってPCが動かなくなります。 セーフで起動してドライバ削除、でまた直りますが、 8ビットでしかまともに表示できませんが動きがガサツなんです。 最新のドライバなのにそれでも腐ってるんでしょうか? わかる方いたら教えてください。
>>105 おまえの文章でそんなもの読み取れるかYO!
>>133 (・3・) エェー読み取れないのは洞察が足りないだけですYO。
>>132 (・3・) エェーRAIDとかRaptorとかイロイロあるYO。
(`3´)オゲェー 悲しいが最近、ぼるじょあの質が下がってきてるのは事実だな。 ぼるじょあの中身もだんだん変わってきたんだろう。 ここはひとつ、このわるじょあ様のスレにしちまおうぜ!
>>136 (・3・) エェー じゃぁ夏休み中の厨房のお相手しっかりやれYO
あとはよろしくNE ノシ
4Lに6Yて・・・MaxtorのHDDじゃないんだから・・・<漏れのID
>>134 (・3・) エェー
てめぇの乱文なんぞ、いくら洞察力があっても足りねぇYO!
自分の文章読み直SE!
>>136 (・3・) エェーとりあえずID:HKWe0DIYみたいな厨房の相手もよろしKU。
あーもーぼるじょあカワイ過ぎるよ。
143 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/07/29(金) 14:34:41 ID:jrE6GyMx
(・3・) エェー ボク ちょっとしか 可愛くないYO
(`3´)オゲェー
>>140 おい、お前さ、どーでもいいけどとりあえずウチのエアコン壊れたんだ。新しいの買ってくれよ。
おまえみたいのがいるからよーぼるじょあはおろか俺様まで
なめられちまうんだよな。
糞して寝ろ!もしくは永久に糞してろよ、もうくんな。
>>142 俺もなかなかキュートだろ?
osのレジストキー忘れちゃったんですが・・・レジストリのどこかにありませんでしたっけorz 忘れたっていうかケースが見つからない;y=ー( ゚д゚)・∵.
>>145 (・3・) エェー? OSのパッケージについているYO!
パッケージ?CDケースの裏にコードのシールが張ってたんだけど・・ ちなみにwin2kです もうちょい探してみます、アリガトウ(ノД`)
148 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/07/29(金) 17:39:55 ID:dPvVZag1
(・3・) エェー 少しぐらいググれYO! 95/98/Me HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ProductKey XP %systemroot%\system32\$winnt$.inf 内(無いことも在る) XPの場合、$winnt$.infは無くてもいいファイルなので無いこともあるようですNE
149 :
132 :2005/07/29(金) 18:03:50 ID:swpaQmsY
返答ありがとうございます。 遅レスで申し訳ありません。 それにしても、HDD1つだけなのに150GB/S(ST3160023AS)とか出てる人もいて、 もうイカサマなんじゃないのかと(;´_ゝ`) というか、何故か寝て起きたらpc起動しなくなってたので、 復旧してきまs(・∀・;)
寝て起きたらマザボのノース辺りのコンデンサがパンパンに 電圧不調で頻繁にフリーズしやがるぜ ちくそう コンデンサを取り替えれば直るのだろうか、教えてぼるじょあ!
151 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/07/29(金) 18:19:28 ID:dPvVZag1
(・3・) エェー 半田付け失敗してほかのパーツも共死にさせるのがオチだから素直に新しいの買っとけYO
>150 (・3・)< エェー 不調の原因がそのコンデンサならYesでつYO! ガンガッて工作にトライしてくれたまEー
最近 ボルセンセー同士が熱い。
154 :
Socket774 :2005/07/29(金) 19:01:21 ID:7vSc60Ud
ぼるじゃあタソ 熱伝導シートを買ったのですが これにグリスを塗る必要ありますか?
>>154 ボルセンセーが出るまでも無い質問なので漏れが答える。
テンプレサイト見てこいやボケナスガッ
スリムケースにつける電源は何て規格なんですか? 高さ30、奥32、幅8、ぐらいのケースです
>>144 死ねよ、お前。
またこのスレも殺す気か?
160 :
Socket774 :2005/07/29(金) 21:16:24 ID:qNVACFdg
すいません。 N速+でPCニュースに誘導され、PCニュースで自作PCに誘導されて来た者です。 「あゆどめ まり」 って誰ですか?
たらいまわしw
163 :
Socket774 :2005/07/29(金) 22:47:29 ID:PrjYRpHL
PCの組み立てを終わりスイッチを入れたら一瞬だけファンが回り後はウンともスンとも 動かないのですが、マザボか電源かどちらかがおかしいと思うんですが。。 どなたか参考程度に可能性を教えて頂けないでしょうか? 電源も別買いの1万5千円500Wぐらいのヤツです
あー、マザーかな。コンデンサ膨らんでないかチェックしる。
うばーあつい
>>163 マザーボードの取り付けミスでショートさせてるんじゃね?
一度ケースから全部取り外してもう一回取り付け直し汁
167 :
Socket774 :2005/07/29(金) 23:54:43 ID:nPF4Fnrr
2台の光学ドライブを一本のIDEケーブルに接続したいのですが、 マザボから一番遠いいドライブをマスターで、近いドライブをスレーブに するんですよね?
ジャンパーピンも忘れずにね。
169 :
Socket774 :2005/07/30(土) 00:05:23 ID:2uISHnxb
OSは持っているのでOSが入っていないPCを購入 WINXPをインストールしたのですが、ディスプレイの表示が640X480に なってしまうのですがこれは何がおかしいのでしょうか? 1024X768に変更も出来るのですが、4ビットになってしまい色がやたら少なくなってしまいます。 ディスプレイは 日立LG L1751SQです。
こうして、自作PC以外の質問に悩まされるぼるじょあ達であった・・・ 〜 わたる世間はぼるばかり 第一話 つづく 〜
CPU:Pentium4 2.8GHz Northwoodコア(FSB800) Socket478 クーラー:リテール メモリ:Samsung PC3200 512M ノーブランド PC3200 256M M/B:Albatron PX865PE BIOSのバージョン:Phoenix - AwardBIOS v6.00PG VGA:nVIDIA GeForce FX 5700 (Gigabyte GV-N57) ドライバ71.89 Sound:オンボード HDD:#1 ドライブ -Seagate ST380011A (ATA100 7200rpm 74 GB) #2 ドライブ -HITACHI IC35L090AVV207-0 (ATA100 7200rpm 76 GB) #3 ドライブ -HITACHI HDS72808 0PLAT20 SCSI Disk Device (ATA133 7200rpm 76 GB) 光学ドライブ:PLEXTOR DVDR PX-704A(玄人志向) FDD:バルク 電源:MIRAGE DR-B350ATX OS:Windows2000 OSのSPのバージョン:SP4 デュアルチャンネルへの移行を検討しているのですが、 現在のメモリの構成と比べて、PC3200 256M×2のデュアルとでは、どちらが早いと言えるでしょうか? また、PC2700 512M×2のデュアルではどうでしょうか? 用途は音楽のエンコード、3Dゲーム(リネージュ2)です。
173 :
Socket774 :2005/07/30(土) 01:52:20 ID:p6M3Y25E
メモリが死んでるとどういった症状が出るか教えてください。 BIOSすら表示されませんか? あと、メモリが死にかけているとどうなります? OSが起動途中で止まったりします?
>>173 (・3・) エェー ぼるが経験したのでは死んでたらBIOSも表示されないYO
死にかけてたらOS起動するときとか起動してるときにマウスも動かなくなるぐらい
完全にフリーズするYO
>>174 そうですか〜。正に今その状態です。
マザーが逝ったのかと思ってましたがメモリのようですね。
明日にでも買いにいくことにします。ありがとうございました。
>>175 遅いかも知れないが
メモリは1枚か?2枚以上なら、それぞれ使ってみて原因を切り分けること。
それやらないと、またしてもこのスレのやっかいになるぞ・・・
>>176 ありがとうございます。メモリは1枚です。
メモリがダメだったらCPUかもですね・・
あれ、メモリーなしってBIOSも起動しない? チプセトにもよるんだろうけど、メモリねえよエラーはかない?
>>169 (`3´)オゲェー ぶっちゃけドライバとかの問題じゃねーのか?
少しはなんか試してから来いよ。
>>172 は
>>179 のやさしさを無駄にするなよ。
それとおまえ!おまえだよ
>>159 !
そういうおまえはなんで俺に粘着すんの?
181 :
172 :2005/07/30(土) 08:51:27 ID:uzyz2UB7
うわー、申し訳ないですorz
質問させていただく前に一度読んで、早いのではないか、と考えたのですが、
メモリ容量による差があるので、確信できず質問させていただきました。
>>179 さんの仰るとおり、このまま使い続けて、デュアルにするときは
今使っているもの以上のメモリを使うことにしますorz
どうも、ありがとうございました。
テレパソにしたくてキャプチャボードを何をかったらいいか困っています。 CPU:celeron335 チップセット:865GV メモリ:768MB HDD:80GB です。
>>182 (`3´)オゲェー
えーっとさ、なんていうかよ、こういうのスレ違いって言うんだよな。
それまったく自作PCの質問じゃないわけだ。
ぼるじょあもいそがしいからよ、俺が誘導してやるよ。
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 19th■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116567830/ もしくはDTV板にキャプチャーボード類のスレが大量に立ってるから探してみろよ。
用途によるがハードウェアエンコードのやつの方がしあわせになれるかもな
それとよ、決定的にHDDの容量が少なすぎやしねえか?まあ個人の使い方しだいだけどな。
いいキャプチャーボードに出会えることを願ってるZE!
184 :
Socket774 :2005/07/30(土) 13:41:50 ID:mPGa4r02
ハードディスクのキャッシュが2MBと8MBじゃ性能かなり違いますか?
動画再生で差が出たりする
>>184 ファイルコピーなんかする時に差が出る。
187 :
Socket774 :2005/07/30(土) 14:01:33 ID:MTqMxGyN
すいません、CD-ROMが使えなくなりましたので質問させて下さい 「有効なWin32アプリケーションではありません」 と表示されてCDを認識してくれなくなりました ドライバ等は動いてるようでシステムにも表示されてるんですが・・・ 解決方法がありましたら教えてください。 当方、PC初心者です。お願いします。 パソコン初心者板は、なんかログが見れませんでした。ごめんなさい
>>187 (・3・) エェーくだ質で亡きPC初心者板に誘導されてたようだけど、それを「板違いだよ」って意味だと解釈できなかったのかNA?
特定のDiscなら掃除から傷の確認、CD全般ならピックアップの掃除から果てはOSの再インストールまでやれることはたくさんあるYO
190 :
Socket774 :2005/07/30(土) 14:59:33 ID:bPIOVVbB
どうしてもマザーに組み込むジャンパとカバーのジャンパが合わないのですが、最低限これを付けておけば大丈夫というのを教えていただいても宜しいでしょうか?
191 :
Socket774 :2005/07/30(土) 15:06:34 ID:6q/blqpQ
2.3年前下記のような自作PCをオークションで購入しまして初めから調子が悪く MBを AOPEN のAX4GER−N に交換してもらったのですが 全ての動作が極端に遅いのです (ドライバーのインストールとか)どなたか理由がわかる方 ご教授くださいませ。 元のスペック(購入時) MB:650EM(JETWAY-MicroATX-Sis650 Chip Set) CPU Pentium4 1.9GHz(intel) HDD 40GB(IBM 7200RPM) MEMORY 128MB(PC133) RW:R*52 W*24
わるじょあ死ねよ。 氏ねじゃ無くて、死ね。 お前がこのスレに粘着する限り粘着してやるよ。 本気でウザいから死ね。
193 :
Socket774 :2005/07/30(土) 15:15:14 ID:nl/RV+CA
>>190 (・3・) エェー それはケースからママンにつなぐスイッチやらLEDのコネクタのことかな?
それなら最低限電源スイッチだけつなげば動くよ、当然LEDは光らないけど
>>191 可能性として
1.PIO病
2.メモリ不良
3.HDDエラー
4.WillametteのP4だから
好きなのをどうぞ。
196 :
Socket774 :2005/07/30(土) 15:46:01 ID:3RllkhjC
A7N8Xを持ってます。CPUを変えたいです(現在AthlonXP 2500+ Barton)。 Sempron 3000+とAthlonXP 3000+はどっちが速いのでしょう? AthlonXP 3000+の方が少し安いみたい。
>>196 自分でFSB/クロック/L2キャッシュを調べてください。
ミドルタワーのケースにMicroATXのマザーは積めますか?
>>192 (`3´)オゲェー
真性包茎厨房乙。この俺様がちょっとだけ相手してやろう。
おまえはなんだかハゲしく俺様に喰いついてくるな。
しかし、おまえはすべてにおいてスレ違い。存在自体がスレ違い。
俺様的には粘着大歓迎だZE!でもな、そんなくだらない事して人生を無駄にするなよ。
人生やり直しきかないんだからよ、それに気づいた時には手遅れになるぜ
そしておまえに付いた称号は「生涯童貞クソデブ真性包茎野郎」(予)
それからおまえ、ぼるには迷惑かけるなよ。
引き続き、良い子&悪い子の質問まってるZE!
でもテンプレくらい見てくれよな!自分で検索する事も忘れずにな!
何事も自分で調べるといろいろ身につくものがあるZE!
>>204 えらいレスポンス早いな。
そんなにこのスレ荒らしたいのか?
ただの負けず嫌いな馬鹿でしょ ちっぽけなプライドにこだわる
>>206 メール欄で釣り宣言しといて人を荒らし呼ばわりする
小細工好きな荒らしだからね。
お前もいい加減にしろよ馬鹿
209 :
Socket774 :2005/07/30(土) 18:36:29 ID:hy8GlI0c
現在PC3200の512Mを一枚さしてますが、M/Bの仕様でPC2700で認識してます。 この状況で、メモリを増設したいのですが、3200と2700の どちらをチョイスした方がいいのでしょうか?
>ID:hy8GlI0c
戻らなくていいよ。名無しだからって荒らし行為を助長してどうするのかと。
>>210 どっちも大して値段変わらないから3200で。
自作の知識をつけるにはどうしたらいいですか? ちなみにネトゲ用ハイスペックPCがほしいです
>>212 自作PC関係の本+2ch自作板の関連スレを半月ほどロム。
これで自分の作りたいPCくらいは作れるようになる。
(`3´)オゲェー
>>210 どっちでも好きな方でいいんじゃね。
まあ、どっちかと言えばPC3200買っとけば?
あとは後々のマシンの仕様変更を視野に入れて選んどけばいいと思うZE!
>>212 自作した事なかったらまず検索して調べるか、本とか出てるから買ってみてよ、
実際に組んでみるのが一番早くていいんじゃねーか?
PCの不具合とかトラブルなんてよ、実際にブチ当たって自分でやってみて覚えるもん
だからな。あとは経験だ。
216 :
Socket774 :2005/07/30(土) 19:04:19 ID:21twkFuQ
スレとか見て情報収集してみたのですが、(どの程度ドライバが不足してる、とか)具体的な実情がいまいちわかりません。 ・1つ目 Win98SE:不安定。ドライバ豊富。メモリが500MB以上積めない。 Win2Kpro:超安定。ドライバ超不足。メモリの記述はないけど普通っぽい。 のようですが、どうなんでしょう? 2Kにおいて不足するドライバが致命的なものもあるからやいやい言われてるのか。 それとも2Kが安定しすぎで突っ込むネタもないから言ってるだけなのか・・w 98SE→2KにOS乗り換えを見当してますのでお願いします。 ・2つ目 電力浪費、発熱防止(強いて言ってあと静音とか)など、PCの安定性の向上と、スペックの向上の両立は難しいのでしょうか? Pen4とか爆音爆熱らしいですし・・。3Dゲマの人は安定性も求めるでしょうから気にしないわけないと思いますけども。 (因みに漏れはDTMや2Dゲームをスムーズにしたいのでそこそこを目指してます) ・3つ目 俗語が分かりません・・。青筆とか北森ならまだいけますが、時々ついていけません。。 俗語スレとかないですか? 情報収集が甘杉とかだったらすいません。。 該当スレとかあれば誘導でもお願いします。 乱文失礼。。
>>215 (`3´)オゲゲゲゲゲゲ!俺、哀れ!俺より哀れなおまいらもっとレスくれYO!
わるじょあさん タスクバーの時計が右にずれて分の1の位が見えません モニターの調整では直りません、どうすればいいですか?
>>215 釣られるなよ
>>216 98SE:98SEを捨てられないユーザー(該当スレ)
2kpro.XP出てから2kのドライバは割と安定してると思われ。
2.電力消費と発熱は一緒にあがる。静音は難しくなる。
安定性と発熱は反比例。
安定性とスペックは無関係。
3.ない。
220 :
218 :2005/07/30(土) 19:23:44 ID:FdZo6Huv
タスクバーのプロパティから「時計を表示する」のチェックを1度外したら直りました。 お騒がせして申し訳ございません m( _ _ )m
ケース内部のホコリを取るためにエアスプレーを使ったんだが 霜がついたまま電気を入れるとCPUは壊れる?
222 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/07/30(土) 20:06:17 ID:jumfB3v6
(・3・) エェー とりあえずやめとけYO
XP起動時USBメモリなんかを指したとき「ピポン ポピン」みたいな効果音で 認識されると思うんだけど、その効果音が定期的に発生してその度に 処理してるのか一時的に固まる症状が発生しているんですけども、そなたか 解決策ご存知ないですか・・・?もうサッパリわかりません・・・ それと「ハードウェアの安全な取り外し」って常駐が出るとこにあるんだけども USBメモリとかそゆの一切付けてないのにあるからおかしいと思ったら ハードディスクが書いてあるんだけどこれってまずくないのかな?? 構成は athlon64X2 4400+ A8N-SLI デラ メモリ 2G VGA GF66GT×2 非SLIでデュアルディスプレイ おねがいします
224 :
221 :2005/07/30(土) 20:36:29 ID:XRtwS8zZ
センプロンとXPが逝ったぽっくてBIOS画面さえ逝かないのだがどうしたらいい・・・
気まぐれでPC内掃除して、埃でショートさせてコワスヤシ大杉
226 :
210 :2005/07/30(土) 20:48:57 ID:nHpvmXgD
227 :
Socket774 :2005/07/30(土) 21:30:35 ID:vb0EZu5G
ソケット754でお勧めのマザーを教えてくだされ。
日立のprius(570Aだったかと)が壊れて修理出したらママンとHDDを交換との事だったんですがこの場合は仮に動いたとしてもOSは新たに買わないと駄目なのでしょうか…? 知識ないのに自己解決しようとしたのが…||orz
229 :
228 :2005/07/30(土) 21:38:59 ID:CSvCByhF
追記失礼。当方でママン・CPU・HDDは購入しました。
>>228-229 OSはライセンス上、使いまわし不可。
それ以前に、
prius570Aてスリム型っぽいけど、買ってきたマザーボードって使えるのか?
センセー 最初にXPをインスコしたPCを廃棄したとしても 他のPCにXP入れちゃダメなんですか?
233 :
228 :2005/07/30(土) 22:10:16 ID:CSvCByhF
使い回し不可ですか。大人しく購入してきます〜。 ママンは何も考えずに買ってきてしまった。。合わない確率はどの程度でしょうか。。
>>232 (・3・) エェー 正式なパッケージの奴なら入れていいでSU
OEM版はセットで買ったパーツを新PCに流用すればOKでSU
メーカー品付属の奴はダメでSU ってか、できませN
OEMって、そのセットになったパーツがOSに記録されてるって事? そのパーツが逝ってしまったら、コースターですか?
>>234 センセーありがと。
OEMなんで安心しました
237 :
216 :2005/07/30(土) 22:28:34 ID:uh+eSXJq
>>219 遅くなりましたがありがとうございまっす!
俺も回答者側になれるようもっと誘導先に沈んでみます!
238 :
228 :2005/07/30(土) 22:32:23 ID:CSvCByhF
ではメーカー品のPCのママンやHDDを入れ替える場合はOS購入という認識で正しいです? んで完全自作で純正のOSを使用してる場合はOSの使い回し可。ということ? 飲み込み遅くて申し訳ない。
>>233 (・3・) エェー
ttp://prius.hitachi.co.jp/go/support/manual/backnum.htm から570の説明書を数個見たところ、背面あたりをみるにほぼ100%です。
運良く電源がいびつな形をしていて電源コンセントの左までボードがもぐりこんでいて
なんとかオーディオやUSBの位置が合ったとしてもLANポートが絶対に合いません
拡張カードをつけない、インターネットもしないというならば可能かもしれません。
筐体背面のポートあたりを工作すればLANは何とかなるかもしれませんが、
そんな工具揃えるくらいなら3000円くらいのケース買った方がマシですYO
>>238 店頭で青や緑のパッケージで売られているものでアップグレード版じゃないものは、人に対してライセンスが与えられる
パーツとともに買うOEM版はそのパーツに対してライセンスが与えられる
メーカーのPCに入っているOEM版はそのPC全体に対してライセンスが与えられる
アップグレードした場合はアップグレード元のライセンスと同じ
すみません。質問です。 今回、PCを自作で新調したのですが、windowsXP x64 Edision を組み込みました。 PCの内容ですが、 CPU Athron 64 3000 Sockt939 マザー GIGABYTE GA-K8NMF-9 メモリ サムソン DDR PC3200 512MB グラボ 玄人志向 Ge-forse 6600 256MB Express16 以上の内容です。 OSはインストールでき、順調に行くかと思われたのですが、 このマザーボードについているSetupCDがエラーになります。 これはOSの責任なのでしょうか? 同じOSを使用されている方、もしくは聞いたことあるという方、 何かアドバイスをお願い致します。
素朴な疑問 では、メーカー製PCはどこまでパーツの入れ替えして良いのか境目はあるの? 例えば、ケースが同じならOKとか
>>241 (・3・) エェー x64 Editionは出たばかりなのでCDにドライバが入ってないだけじゃないかNA?
ギガバイトのサイトでx64用のドライバ落としてNE
244 :
241 :2005/07/30(土) 22:54:28 ID:G8PKiU/h
243 ドライバを落とす環境がない場合はどうしたらいいでしょうか?^^;
245 :
228 :2005/07/30(土) 22:56:08 ID:CSvCByhF
自分の勉強不足がよくわかりました…。。 これからPC復活までには時間がかかるでしょうが足りない部品購入して頑張ります〜。CDドライブまで購入なんて事になりませんように…||orz
>>242 (・3・) エェー メモリやカードなどのパーツの追加や取り外し、故障によるメーカー純正部品の交換までは範囲内だけど
もとから付いているものを他のものに入れ替えるとライセンス失効だと聞いたことがあるYO
ただ、厳密にどこまで許されるのかは詳しくはメーカーに問い合わせる必要があるYO
ライセンスの話これ以上続けるなら窓板でしよーね
お〜〜〜 さすがぼるセンセー つまらん質問にもわかり易く説明してくれてありがとう。 ほんとぼるセンセーの知識は無限大
>>244 (・3・) エェー その場合はメーカーなり代理店に問い合わせてNE
249 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/07/30(土) 23:07:47 ID:jumfB3v6
>>244 (・3・) エェー インターネットカフェとか友人の家とかでDLしてこいYO
250 :
228 :2005/07/30(土) 23:19:44 ID:CSvCByhF
何度もすいません。IDEのインターフェイスはママンに2つなのですが、それにHDD・DVD・CDを取りつけるのは可能ですか?
251 :
Socket774 :2005/07/30(土) 23:34:02 ID:j4/hv51x
(・3・) エェー ジャンパピン設定でマスター/スレーブ振り分けてやればOK
(・3・) エェー プライマリマスターにHDD セカンダリマスター・スレーブにCD・DVDで普通にできないKA? それともオイラの認識がどこか違うのかNA?
>>250 228を見返すと、自作PCの質問じゃないような気がしてきたんだけど……
>>228 はメーカーPCの問題なのでPC一般板に行きなさい。
255 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/07/30(土) 23:44:02 ID:+Tsff5Sv
ぼるじょあさん、PCI-E対応でロープロファイルのギガビットLANカードを教えて下さい。
256 :
221 :2005/07/30(土) 23:46:55 ID:XRtwS8zZ
2台のパソコンが両方ともエアスプレーで掃除した直後に BIOSまで映らない状態になってしまった。orz
257 :
Socket774 :2005/07/30(土) 23:49:40 ID:QqRg6s+l
ベアボーンキット SN25P+HITACHIの400G(SATA)で組みました。 WinXPセットアップしてたのですが、メディアをうまく読み込めず 途中で失敗するのでWin2000へ切り替えインストールを始めました。 しかしインストール途中で強制終了して、再度WinXPにチャレンジ しました。 すると、130Gしか認識しなくなりました。。。 どうすれば400GB認識するようになるのでしょうか。 ご教授ください。
258 :
221 :2005/07/30(土) 23:50:40 ID:XRtwS8zZ
XPでパテーションを分ければ137GBの壁を突破できる。
259 :
257 :2005/07/30(土) 23:54:42 ID:QqRg6s+l
>>258 XPのインストールの初期段階でパーティションの作成メニューが
ありますが、400(実際は385G程度)表示されるはずなのですが
130Gしか出ません。。
この状態で、20GなりのOS用パーティションを作れば良いのでしょうか??
すいませんが宜しくお願いします
260 :
221 :2005/07/31(日) 00:01:16 ID:4bg/e/ah
XPSP1以降を適用済みディスクからのインストールですか?
261 :
257 :2005/07/31(日) 00:05:00 ID:9//2dKKn
>>260 いいえ。 SP1パッチがあたってない初期のVerです。
それが悪いのでしょうか?
262 :
221 :2005/07/31(日) 00:05:24 ID:4bg/e/ah
そ・れ・だ・
>>256 某板に洗濯機1台、PC3台を立て続けに壊した御大がいるんだが
1日で2台ものPCを壊すとは、御主もなかなかやるのう
264 :
257 :2005/07/31(日) 00:13:08 ID:9//2dKKn
>>262 そうなんですか。じゃぁ130Gを 20Gだけ切ってインストール後
SP2パッチ当ててみます。
そしたら Dに残り380Gが未使用として出るんでしょうかね。。
ありがとうございました。やってみます
265 :
221 :2005/07/31(日) 00:13:36 ID:4bg/e/ah
>>256 何でエアダスターを生ガスが出るまで連続使用するんだ。
どうして結露したところが乾かないうちに通電するんだ。
まともな神経じゃない奴がPC壊すのは当然だな。
267 :
221 :2005/07/31(日) 00:16:27 ID:4bg/e/ah
二つともCPUが逝かれたとみてまず間違いなし?
>>267 電源コンセント外してもう一度全部掃除してもし結露したら乾かして
CMOSクリアしてそれから電源入れてみて駄目ならどこかが壊れている。
CPUかもしれないし、ママンかもしれないし、
そんなのはクロスチェックしないとわからん。
質問です 今日会社に見積もりだしてもらったのですが、 初心者なのでお得かどうかがわかりません。 CPU ペン4 3.2GHz メモリ DDR400 256*2 マザボ なんか16000円の ケース なんか1万円の HDD 250G これで68000って安いでしょうか? 取りあえず何書けばいいかわからないから、スペック端折りましたが、 意味不明ならもうちょっと、ちゃんと書きます
虹の橋を見てから出直して来い!!!!!!!!!!1
>>269 端折りすぎて何が何だかさっぱりワカラン
初心者なら端折るな。きっちり全部書け。
>>269 その情報で自分で調べられないのですか。
あなたにはそのPCがぴったりだと思います、値段も適切ですよ^^
くだらない質問ですが失礼します @ CPU: Duron 1.1GHz 1.75V クーラー: SILENT DRACO CP グリス:alpha社のシルバーグリス CPUの温度:55〜63℃ メモリ(規格、電圧、ブランド、価格):Sanmax(PC2100(DDR266) 512MB(現在はElpida)184pin DDR SDRAM Memtestしたか(y/n): y M/B: A7V600-X(Asus) 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): 4pin電源コネクタはありませんでした CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y BIOSのバージョン:1007 VGA:XIAi9250-DV128LP (AGP 128MB) 5-6_xp-2k_dd_ccc_wdm_enu_23864 with DNA-ATi_4.0.5.6 Sound: オンボード HDD:(メーカー、型番):ST340015A(Seagate) 光学ドライブ: SD-M1612 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y FDD: none ケース: 不明 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): EverGreen SILENT KING Mouse: Keyboard: 不明 101英字Key LAN: オンボード OS: WindowsXP Pro OSのSPのバージョン: SP1a SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: OSとドライバーとMBM5をインストしました 長くなってしまったので一旦送信
275 :
274 :2005/07/31(日) 01:29:55 ID:Lc+vjYiO
見てわかるかと存じますがCPUが異常に熱くて悩んでおります 室温は25〜35℃くらいに変わります その時の高負荷時で55〜63℃程になります 少し前までnfoceマザーにDuronと同CPUクーラーを付けてたのですが その時でも最大で53℃程度といったところでした 電源も同様です 電圧を下げようと思ったのですが、このM/Bでは下げれないようです また、クーラーに熱が伝わってないのではないかと思いまして、CPUにグリスを塗りなおそうとしたところ 素手で触りたくないほどに熱くなっておりました、熱はしっかりと伝わってるようです クーラーの風が垂直に出るかたちで 4cm程離れた場所から電源のファンに吸い取られる配置です 一応背面排気ファンも一つ付けてあります もうどうにもならなくなり ここで質問させていただきに参りました 何か良い案は無いでしょうか? 親に気軽に使ってもらうPCとして送りたいので、なんとか安全に安定して欲しいです A(別件です ほんとどうでもいいかも) nforceのマザーが EP8rda3+(Epox) を使っておりまして、今までIDE−SWドライバーを抜かないと光学ドライブが正常に動きませんでした 使っても問題無かったぞという、SWドライバーを含むnforceドライバーがありましたら 是非教えていただきたいです 自分でもNVIDIAの出してるセット型のドライバーはVer.5台まで試しました よろしくお願いします 初めて送信しようとしたら リファラが変ですと言われて書き込みが2時間も遅れました 申し訳ありません
質問です。 普通PCの電源コードってアースの線も付いてますよね。 でもウチのコンセントにアースの端子?がないんで アースせずにそのままブッ挿して使ってます。 そして、諸事情によりこれをアースしたいんですが お手軽にアースする方法ってないんでしょうか?
277 :
Socket774 :2005/07/31(日) 01:56:45 ID:3dnGVuVO
mpeg,avi,DVDなどの動画関連を再生すると 白っぽくぼやけた感じの表示がされます。 なぜでしょうか? OS:再インストールしてもだめでした。 マザーボードをかえてもだめでした。 CPUをかえてもだめでした。 ビデオカードの不調でしょうか? それとも、ソフト的に(ドライバとか)おかしいのでしょうか? 以下、構成を書いておきます。 よろしくお願いいたします。 CPU:AtholonXP1800+ OS:WindowsXP Pro SP2 MB:GIGABYTE GA-7VT880-L MM:512MB×3(ノーブランド) HDD:180GB
ヾ(o・_・o)ノがおぉぉぉ
(´-`).o0(ねみー。
>>274-275 1.それどうせMBM5で読んだ温度だろ?センサーの読みがオカシイ可能性もあるので温度計で測ってみるべし。
2.ASUSスレで聞けば使用者いたかもしれんからわかるかも。
>>276 地面に挿す
>>277 お前に言いたいことが5つある。
1.何故テンプレを埋めてこないのか。
2.何故変えたマザーボードやCPUを明記しないのか。
3.何故再生したソフトを明かさないのか。
4.そのファイルやDVDはちゃんとした正規品か。
5.お前の性別は女か?
いつもいつもお疲れ様です つ○
>>274 CPUクーラー変えろとしか…
>>276 ホームセンターに地面に打ち込むタイプのアース用アンカーが売ってる。
それを正しく設置してそこから線を引くのが正しい作法。
>>277 ビデオカード本体かそのドライバが疑わしい。
>>274 (・3・) エェー ただでも発熱が多いパロミノコアベースのモーガンコアですから仕方ないかと
Silent Draco CPでググってでてくる同じDuron 1.1を利用している人のページでも50度ちょっと超えるくらいと書いてますし
エアフローの差があることを加味すれば異常と言えるほどではないかと
どうしても温度を下げたいのであればCPUクーラーごと交換するのが良いでしょうね
最近はLGA775にもSocketAにも対応するSocketAにとっては高性能なやつが安価で出回ってますから
別件の方はこのぼるにはわかりません
283 :
Socket774 :2005/07/31(日) 02:27:37 ID:/TpxgJVm
前面ケースのあけかた教えてください もちろん、前面を開けることのできるケースです
(・3・) エェー マニュアル読めYO!
>>283 (・3・) エェー それだけの情報で開け方がわかるエスパーをご所望でしたらFBIかCIAにどうZO
毎度毎度その言い回しは笑える でも超能力捜査官でも無理じゃね?
287 :
Socket774 :2005/07/31(日) 02:36:42 ID:/TpxgJVm
マニュアルありませんので 代表的なあけかた教えてください それを試してみます
>>287 どんなケースかもわからないのに、明け方を教えろとは恐れ入る。
今すぐ豆腐の角で頭を打って昏倒するがいい。
>>287 (・3・) エェー
ネジを全部外してみRO!
話はそれからDA
290 :
Socket774 :2005/07/31(日) 02:40:22 ID:/TpxgJVm
>>288 下らないレス考える暇あるなら
ケースのあけかた教えてくれ
>>287 (・3・) エェー 代表的なんつうもんはありませんよ
同じメーカーで同時期に発売されたものでも開け方違うのなんてざらにありますYO
つーかサイドパネル開けて前面パネルが引っ掛けてある部分みりゃわかるだRO
292 :
Socket774 :2005/07/31(日) 02:41:16 ID:/TpxgJVm
293 :
274 :2005/07/31(日) 02:42:20 ID:Lc+vjYiO
素早い返信をありがとうございました 皆さんの意見を元にCPUクーラーの点で攻めてみようと思います …予算が出来次第ですが 手持ちのファンコンの温度計をクーラーの銅底板に貼り付けてみたのですが、似たような数値が出ました 多少の誤差はあるかもしれませんが、それでも異常ってほどではなかったということで 失礼いたしました Asusスレにも今から行ってみます
>>287 ヾ(o・_・o)ノがおぉぉぉ
側板開けてパネルの取り付け方法確認するがおぉぉぉ!
つ[缶切り]
>>274 なら話は早い。今までの53度というのは気温と低電圧化による賜物なのだろう。
電圧が下げられない今となっては
>>281 や
>>282 の言う通りCPUクーラー換えるしかないな。
頑張って金貯めれ。
298 :
Socket774 :2005/07/31(日) 02:44:57 ID:/TpxgJVm
普通にネジ外したら開いた 噛ませ式だと勘違いしてた サンクス
299 :
Socket774 :2005/07/31(日) 02:50:44 ID:/TpxgJVm
>>293 というか収入がどのくらいで、いくら貯めようとしているのかわからないが
3千円程度で売っているScytheの刀で十分過ぎると思うが・・・
これAthlon64やらPentiumDに使っている人もいるし・・・
301 :
276 :2005/07/31(日) 03:00:23 ID:FSywC9V/
>>281 うはー 2階なんすけど…
とりあえず家にありそうなもんで簡単にできる方法ないでしょうか。
ギターをPCで録音してるんですけどノイズがひどくて
マニュアルに「PCの電源をアースしたら直ることもある」
って書いてあったんでとりあえず試してみたい、的な感じなんですが
302 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:07:20 ID:L4PE0Mk0
パソコンつけて1分ぐらいすると ピーポーピーポーってBeep音が連続でずっと鳴って そのまま動かなくなるんです。 しょうがないからパソコンケースの再起動ボタンを おしてやると次から鳴らなくなります。 終了して1時間ぐらいほっといたあと、 着けるとまた鳴るようになるんですが、 何なんでしょうか?
303 :
274 :2005/07/31(日) 03:07:54 ID:Lc+vjYiO
>>297 ありがとうございます地道に行こうと思います
>>300 恥ずかしながら年金も納めれていない程度の者です
また、今までに貯めた予算の残りは無線Lan等のほかのことに費やしてしまったので
しかし確かに高い買い物というわけでもないので すぐに買えると思います
製品がお店に残ってることを祈るだけですね
こつこつと集めてたらいつの間にか時代は64に…
304 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:10:27 ID:5u1cQOdC
>ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU P4の4GHzは発売されないの?
307 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:17:39 ID:L4PE0Mk0
よくわかりませんが、もしかしたらそうなのかもしれません。 マザボの電池はよく切れるものなのでしょうか?
>>301 (・3・) エェー とりあえず何か太めの電線をつないで金属製の家の構造物(窓枠やら)に手当たり次第にあててみろYO
運がよければ成功するかもYO
作業時には一応壁側のコンセント抜いてから作業しろYO
>>302 (・3・) エェー ママンの説明書にその音がどんなときにするか説明が書いてるんじゃないかNE?
>>303 (・3・) エェー まぁあれだ・・がんばれYO
309 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:27:31 ID:L4PE0Mk0
>>308 英語が苦手で説明書がまったくよめません
使ってるのはABITのKV8 PROってやつです
310 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:29:01 ID:/TpxgJVm
チップセットとOSのインストールはどっちを先にやればいいんですか?
>>309 煽り殺されないうちにこのスレから去った方が良いぞ。
義務教育終わってるならなおさらだ。
>>310 チップセットやる
もしくは
チップセットのインストールやる
ってどういう意味?
>>309 キサマは字が読めないのか?Wikiを読んで来いと言ってるだろうが。
314 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:33:30 ID:/TpxgJVm
もうひとつ質問します 106日本語キーボードと 101英語キーボード の見分け方お願いします
>>314 >106日本語キーボード
キーにかなが印刷してある
316 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:36:00 ID:3dnGVuVO
>>279 お答えありがとうございます。
>お前に言いたいことが5つある。
>1.何故テンプレを埋めてこないのか。
そんなものは、見当たらなかったです。
具体的に教えてください。
>2.何故変えたマザーボードやCPUを明記しないのか。
MB:MSI 746F-Ultra-L
CPU:AtoholonXP 2700+
>3.何故再生したソフトを明かさないのか。
すべてを明かして何になるのでしょうか?
全てにこの現象がでるようになったのです。
借りてきたDVDが全部この症状。。。
>4.そのファイルやDVDはちゃんとした正規品か。
まあ、レンタル品ですから。
>5.お前の性別は女か?
女性ですが、何か問題がありますか?
その言葉は、差別のも、ハラスメントともとらえられますよ。
この質問に関しては、ちゃんと謝罪してください。
317 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:36:59 ID:L4PE0Mk0
あうあう(^ω^;) /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブ-ン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
318 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:40:07 ID:/TpxgJVm
>>312 すいません
×チップセットのインストール
○チップセットのドライバのインストール
です
iヽ /ヽ | ゙ヽ、 / ゙i | ゙''─‐'''"ノ( l ,/ ⌒ ゙ヽ ,i゙ ノ ,,. \ ゙i! i! ○ ○ ,l ゙i,,* (__人__) *,/ ヾ、,, {+ + +} ,/ /゙ "  ̄ ̄ ヽ
320 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:41:38 ID:r6q8lz5v
M/Bで質問があるのですが ATAのねじ穴の位置というのは これからもずっと同じところにあるのでしょうか? あと数年変化しないようであれば 少々いいケースを買おうと思っていますので教えていただけないでしょうか?
>>316 >>1.何故テンプレを埋めてこないのか。
>そんなものは、見当たらなかったです。
>具体的に教えてください。
>>1 30回読んで全部リンクも踏んでから出直せ
>>3.何故再生したソフトを明かさないのか。
>すべてを明かして何になるのでしょうか?
>全てにこの現象がでるようになったのです。
>借りてきたDVDが全部この症状。。。
お前は借りてきたDVDをそのDVDの中にあるソフトで再生してると思ってんのか。
自作PCやめろ、向いてない。
まぁこのスレでまともな回答あると思うなよ。少なくとも態度を変えるか、
皆が忘れるくらい後にならんと無理だ。
>>316 >そんなものは、見当たらなかったです。 具体的に教えてください。
>>7 >すべてを明かして何になるのでしょうか?
自分で原因究明が出来ないくせに、情報を出し渋るな。このドアホウ。
>女性ですが、何か問題がありますか?
>その言葉は、差別のも、ハラスメントともとらえられますよ。
>この質問に関しては、ちゃんと謝罪してください。
勝手にとらえてろ、この糞ガキが。
文体が女臭いから、自作じゃなくて他作の線を疑ったんだ。
予想通り女だから、教えてやろう。
他作PCなら作った本人のところに聞きにいけ。
自作PCならくだ質あたりで自分が女であることを前面にアピールしていけば、誰か質問に懇切丁寧に教えてくれるだろう。
俺はお前みたいな情報出し渋り系ドアホウは嫌いなので、これより先は何も言わない。
323 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:45:49 ID:/TpxgJVm
OSのインストールは NTFSとFHTのどっちのファイルシステムを利用してパーティションをフォーマットすればいいんですか? OSは2000です
>>318 OSのインストールしないでどうやってドライバを入れるのかと…
>>320 ATAのネジ穴って、ドライブベイのネジ穴かなんかの事か?
まぁM/Bの取り付け穴はBTXがATXを完全に食ってしまわない限り
(どうもBTXはすぐには流行しないようだ)
しばらくは変わらないよ。
>>316 >>1.何故テンプレを埋めてこないのか。
>そんなものは、見当たらなかったです。
>具体的に教えてください。
>>7 におもいっきりテンプレあるな
これ全部埋めてから出直したほうがはやいぞ
>>318 OS入れる前にチップセットドライバーはインスコできんだろ。ふつう・・・
>>320 ずっと同じかといわれると、そんなのワカンネ。
その前にATAのねじ穴って、HDDやDVD・CDドライブ類の事かな?
思いっきり回答内容がかぶっちゃった・・・(´・ω・`)
328 :
Socket774 :2005/07/31(日) 03:56:07 ID:/TpxgJVm
>>327 ありがとうございます
もし良ければ簡単で良いので違いを教えてもらえませんか?
単語が解ってるのに自分で調べようとしない人は放置対象。
>>327 だってWindows2000のインストーラ、NTFSかFATしか認識しないんだもん。
(・3・) エェー ID:/TpxgJVmはからかってるだけとみてOKかな?
332 :
Socket774 :2005/07/31(日) 04:05:56 ID:/TpxgJVm
まあ、どっちにしろこのスレの住民のお陰でとうとう完成した サンクス
333 :
Socket774 :2005/07/31(日) 04:22:04 ID:/TpxgJVm
モニタの電源コードってコンセントにさしこむ側で2本に枝分かれしてて1本はサスマタみたいな形ですよね。そのサスマタ型の方に本来あるはずの絶縁カバーがついていませんでした。 これはセロテープまいとかないと感電の恐れありますか?
>>256 安物エアスプレーは絶対やめといたほうがいいよ。
>>301 住んでる所が比較的新しいなら、
キッチン(電子レンジ等用)や洗濯機置き場にアース線の端子が付いてる事が多い。
繋いで効果があるか試してみては?
336 :
Socket774 :2005/07/31(日) 06:35:17 ID:j/qTqIqs
>>316 2chを電車男で知った人も多いだろから全部の見方しらんのかのう
文体が男だな・・・面白くしようとしてるのはわかるが
>>322 の回答が
2ch流だスレのルール守らないやつは叩き出すそれがジャスティス
>>325 のいうテンプレ張る
「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」
(・3・)エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからそれだけじゃ
答えられないYO!とりあえず以下のテンプレで構成を晒してNE!
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):
クーラー:
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:
CPUの温度:
メモリ(規格、電圧、ブランド、価格):
Memtestしたか(y/n):
M/B:
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):
BIOSのバージョン:
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):
Sound:
HDD:(メーカー、型番)
光学ドライブ:
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):
FDD:
ケース:
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):
Mouse:
Keyboard:
LAN:
OS:
OSのSPのバージョン:
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:
モニタ:
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:
直前に何をしていたか:
全部埋めないとボル先生が出ないケースが多いボル先生には失敗は許されないからな
337 :
Socket774 :2005/07/31(日) 06:51:05 ID:j/qTqIqs
>>277 それだけじゃ可哀想なので
>>322 が煽った理由と適当な解決策書くか
グラフィックボードのことが書いてあるのに製品が書いてない
→カタとかオメガドライバ薦められない
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092315055/l50 同じ板なんだからそっちも読めよ
何した後なのかわからないし、いつから起きてるのかわからない
組んで数年したやつの故障探求は新品より難しいからテンプレ埋めてもらわないと
複数候補がでる、全通り調べて書けって?我侭だなあ
今回組みなおして液晶モニタにしたとかいうならドラム缶押ししてこい
液晶の特性だ
テンプレ書きたくないやつはくだ質に書き込め
原因推定して適当に回答もらえるだろうよ
338 :
Socket774 :2005/07/31(日) 09:34:53 ID:fHSLVrte
皆はじめまして、今度自作に挑戦しようと思い色々な自作関係の本を探しているのですが、初心者ならこれを必ず読め!という本ありますか? 目的は動画や3Dゲーム、ダウンロード等です。 また、ディスプレイはシャープの「32M1」?という32インチ液晶ディスプレイにしようと思うのですが他にお勧めがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
>>338 ぼるさんじゃないけど自分が読んだのは日経WinPCの増刊号で「パソコンの自作・夏号」です
外付けケースにHDDを接続しても、ケースの電源は入りますが HDDから動作音とかしなくて、触っても冷たいままです。 別のHDD入れてみると問題なく動くので、ケースの問題では無いと思います ジャンパの設定が書いて無いので、良く分からないのですが HDDとは電源コード(大4ピン)さえつなげば、取り合えず動作して暖かくなる物ですか? HDDはオクのジャンク扱いで買ったマクの20GBです
>>341 >HDDはオクのジャンク扱いで買ったマクの20GBです
>別のHDD入れてみると問題なく動くので、ケースの問題では無いと思います
これでもまだ聞くのか、もうわかってるはずだ
>HDDとは電源コード(大4ピン)さえつなげば、取り合えず動作して暖かくなる物ですか?
繋いでパソの電源いれればスピンアップはするとおもうよ
>>343 ジャンパの設定が合ってないと電源も入らなかったり
するのかと思いお伺いしました。
ウンともスンとも鳴らないわけですが
この場合何か対策出来るわけ無いですよね。
1500エンぱーですか・・・ (´・ω・`)
>>342 (・3・)エェー 情報は、2ちゃんねるメインでも良いと思うYO!
ここほど、比較対照のデータが多い所は他に無いと思うYO!
ただ、経験が必要な部分を受け売りで言っている人が多いんで、
それだけ気をつければ…と思うけどNE。
>>344 (・3・)エェー ジャンクだからNE!
泣かずにガンガレYO!
現行のnVIDIAやATIのVGAはホトンドTV出力がついていますが、 これはXGAまでしか出力できないのが一般的なのでしょうか? SXGA出力できる製品はないのでしょうか?
348 :
Socket774 :2005/07/31(日) 13:11:41 ID:WS639PxL
先日から、ケースに付いているHDDのAccessランプが、 点灯しっぱなしになってしまいました。M/Bは、Intelの D865PERLなんですけれど、Accessランプが点灯しっぱ なしで、全く点滅しなくなってしまいました。OSはXPで、 SP2が入っています。 これってHDDに以上が異常している若しくは、そろそろHDD に異常が発生する予兆なんでしょうか?一応、チェックディスク やデフラグを実施してみたのですが変化無しです。
>>348 全部テンプレぐらい埋めろ
>>336 と
>>7 にあるはず
質問しようとしてるやつも埋めてから質問しろ
>これってHDDに以上が異常している若しくは、そろそろHDD
に異常が発生する予兆なんでしょうか?
全く関係有りません。。なんだかの要因でHDDからデータ読んでいます
テンプレ埋めなかった罰として以降追加質問禁止
350 :
301 :2005/07/31(日) 14:33:59 ID:bUq77AiL
遅くなって申し訳ありません。
>>335 実はそれが唯一思いついた方法だったんですが
2階なので線の引き回し大変な事に…
>>338 それでいってみます。
ありがとうございました
電源をケース付属のものから鎌力弐400Wに変えたのですが、マザーボードに挿す電源ファンコネクタがありません。ファンは回っていますが、SpeedFanで認識されていません。 ケース付属のものには3ピンコネクタがあり、SpeedFanからもSystem2として回転数が表示されます。 これは、電源ファンをファンコントロールできないということでしょうか? 製品機能にはファンコントロール機能がついてるとありますが、説明書も無くメーカーHPにも記載が無く、自身のファン回転数をコントロールするのか、電源に直接接続したケースファンをコントロールするのかどちらの意味なのか、またその方法も分かりません。 鎌力の製品スレがあるのですが、一般的な質問と思いこちらに書き込ませていただきました。 よろしくお願いします。
>>351 かまUは自動ファンコンだからファンコンスイッチはないよ。
前の鎌力RevBには全開にするトグルスイッチがあったけどね。
でもEVEREST使えば回転数読めるんじゃねーの?
>>352 なるほどそういうことですか。
ありがとうございました。
ショップブランドのAthlon64 3000+を買ったのですがリテールファンとクーラーが 掃除機のように煩くて取り外そうと思っても、何度やっても取り外せません。 フックを持ち上げるまでは分かるのですが、それ以後の手順を教えてもらえないでしょうか?
それ以上手を出したらサポート受けられなくなるぞ。
>>354 リテールは付けたことないからよく知らんが
ファンだけ取り替えられないのかえ?
357 :
354 :2005/07/31(日) 18:19:31 ID:ocISOGMm
>>356 手元に新品を買ってきましたので、リテールファンとリテーるのクーラーを
取り外したいんです。
初めまして、ちょっとわからない事があるので質問させていただきます。 私の持っているマザーボード(GA8IEXP)はAGPバス×4に対応しているのですが AGP×4のみサポートと書かれていたらAGP×8のビデオカードを買っても認識されないので しょうか?
作って最初の頃はちゃんと起動できたんですけど windowsxpの認証テストを受けてない(という感じの文章が出てきた)スキャナをインスコしてから 電源押しても途中で落ちて、の繰り返しになり、20回ぐらいチャレンジして ようやく着く…という状況になってしまいました。 そのスキャナはアンインストールしたんですけどまだ治りません。 そのスキャナをインスコしてからそうなったような気がするんですけど…。 宜しくお願いします。 CPU:Pentium4 ケース:ツクモオリジナルのやつST6688/400PD、電源も付いてた 電源:400W MB:ASUS P5GD1 PRO OS:windows XP pro メモリ:DD400-512M 二枚
360 :
Socket774 :2005/07/31(日) 18:58:21 ID:AHiQza8k
>>358 AGP×4のビデオカードとして認識される
>>359 >そのスキャナをインスコしてからそうなったような気がするんですけど…。
そう思ったのなら、OSクリーンインスコしなおせ
>>360 >>359 ←典型的な割れ厨
どこからそういう結論になるのか、激しく知りたいのだが・・・
362 :
358 :2005/07/31(日) 19:30:13 ID:ZeIB/0TY
>>361 早速のレスありがとうございます。では店でビデオカードを買う時、
AGP 8×/4×と書かれているものと
AGP 8× と書かれているものはどちらも私のマザーで問題なく認識してくれるという事で
よろしいでしょうか?質問ばかりですいません。
363 :
Socket774 :2005/07/31(日) 19:31:56 ID:dc7KC6dJ
364 :
Socket774 :2005/07/31(日) 19:32:50 ID:J1yFbRFt
>>899 お姉ちゃんの使った
タンポンが要らないって言うの!?
365 :
Socket774 :2005/07/31(日) 19:33:54 ID:J1yFbRFt
スイマセン。 誤爆しました。
>>364 そんな事無いっ欲しいっ。お姉ちゃんの使ったの欲しいっ
CPU:Athlon64 3000+ venis 939pin
クーラー:リテール
CPUの温度:55℃
メモリ:PC3200 512MBx2枚 V-DATAチップ
Memtestしたか(y/n):y
M/B:ECS KN1
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y
BIOSのバージョン:1.0
VGA:Aopen Aeolus6600GT foeceware77.72
Sound:SB Audigy2
HDD:maxtor 6Y160PO
光学ドライブ:NEC ND-3520
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y
FDD:
ケース:セルサス FP-401
電源:OEC 音無しぃSP
Mouse:Logitech MX500
Keyboard:ノーブランド
LAN:オンボード1000base
OS:WinXP Pro
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):n
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→チップセットドライバ→VGAドライバ
モニタ:HYUNDAI ImageQuest Q17
USB/IEEE1394に繋いでる機器:無し
新たにPCを組み動作テストをしていた所、avi再生、ゲーム画面(battlefi
eld2)にて正常な表示が出来ない状態です。画面に対角線を引いて反転した
ような表示になります。
OC等はせず、VGAコア温度も54℃前後です。
他の画面表示で問題はありません。VGAを疑っていますが、原因が特定出来
なかったので質問させていただきます。同様症状の出た方いらっしゃいま
すでしょうか?VGAドライバは、消去後複数のバージョンで試しましたが変
わりません。
BattleField2のスクリーンショットとDirectX診断ツールのDirectDrawテスト
の様子お見せします。
BF2↓
http://homepage2.nifty.com/furo/img/1723.jpg DirectDrawテスト↓
http://homepage2.nifty.com/furo/img/1724.jpg
>>350 いや、PCとモニターを一階に持って行って試してみたらどうかと思ったんだ。
アース線の工事とかした後に、効果が無い(原因が別にあった)とわかったら目も当てられないと思ったもんで。
外の地面にアース線の杭を打ち込んで、そこから自分の部屋の窓枠(金属だよね?)に繋ぎ、
家の中からはPCから窓枠にアース繋ぐって手もあるけど・・・・雷の標的になりそうでちょっと怖いなぁ。
HDDをパソコンケース内に増設したいのですが 何を購入すればIDEケーブルが増えるのでしょうか?
>>354 のって、もしかして熱伝導シート?
もしそうなら、冷えてる時はカチカチに固まって剥がれ難いのだが。
375 :
373 :2005/08/01(月) 01:06:53 ID:NZxL3lyB
(・3・) エェー どっちでもドライヤーで暖めたら簡単に取れるC
377 :
359 :2005/08/01(月) 01:59:42 ID:SLVNV+xQ
>>360-361 ちゃんと電気屋で買いました。
最初はちゃんと動いたので、ワット数が足りないとかではないですよね?
ドライヤーのあて方って、横の隙間にあてるの? それともヒートシンクにあてるの?
Thx!便乗質問スマソ
381 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/08/01(月) 11:55:15 ID:bVvrI4ic
>>381 いやアクティベートの話だと思うよボル先生
ドラム缶押しておいで
あとバファリン補充して夏ばて解消しておいで
>>362 (・3・) エェー 普通はNE。
どうしても気になるなら AGP8x/4xのほう買えBA?
>>368 (・3・) エェー まずSP2統合ディスクを作った上DE、
SP2込みのOS→チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバ の順にインスコして見RE
それでダメならママンかVGAがイッとRU
>>371 (・3・) エェー
ぼるFAQにかいてあるぢゃねーかYO!
>>382 ぼる的にはいわゆる「このデバイスのドライバはMicrosoftの認証を受けていないうんちゃらかんちゃら」
いわゆる、WHQL非認証ドライバであるという線も捨てきれないと思うけDO!
とりあえず
>>359 はOSもちゃんと買って、Microsoftのアクティベート通したんだよNE?
もしそうだというのなら、構成を省略せずに、テンプレ通りに完全に晒してNE!
大体、CPUの詳細やその他の利用デバイスも隠してて、
「400Wだから電源不足はないですよね?」とかはないだRO!
糞電源のしょぼさ舐めんNA!
あと、スキャナによっては相性ってことも充分ありえるZO!
メモリだって糞メモリかもしれないのにMemtestしたかどうかも晒さないってどういうことYO?
とにかくテンプレ通りに全構成晒せYO!
(;・3・) アルェー
……打ち間違えてageちったYO!
>>384 (・3・) ぉぅぃぇ
すまなかったYO!
あまりにも久しぶりすぎて肝心なことを忘れてたYO!
ついでだからぼるFAQにも書き込んでくるYO!
そういうわけで二重でドラム缶押してくるYO!
.......................よ日日
ドラム缶って 日 ってより 目 ジャマイカ?
388 :
Socket774 :2005/08/01(月) 16:35:30 ID:FuhX29ge
389 :
Socket774 :2005/08/01(月) 16:40:25 ID:OwEZxbtC
限りなく安い予算で自作PCを組むスレってありますか?
(`3´)オゲェー
SATAのHDDにXPをインストールしているのですが、 この状態でさらにSATAのHDDを接続したら、 XPからもう一つのHDDは認識されるのでしょうか。 インストール時同様SATAドライバが必要だったりしますか?
>>393 (・3・) エェー ドライバは直接ドライブを動かすためにあるのじゃなく
SATAコントローラー(チップセット内蔵やコントロールチップ)を動かすためのものですから
複数のコントローラーが搭載されていて、別のコントローラーが使うコネクタにドライブを繋がない限り
再度ドライバをインストールする必要はありませんし、繋ぐだけで認識しますYO
もちろん新品やLinuxなど他のOSで使ってたドライブならディスクの管理でフォーマットする必要はあるけどNE
>>389 ここはスレ誘導スレではないとあれほど口が酸っぱくなるほど(ry
396 :
354 :2005/08/01(月) 18:36:24 ID:dwmqqYyD
何度もすみません。 Athlon64 3000+のリテールファンとクーラーがどうしてもM/Bから うまく取り外せないですorz 是非コツを教えて貰えないでしょうか? ぼるじょあさん宜しくお願いします。
397 :
Socket774 :2005/08/01(月) 19:51:37 ID:FQBtxhOi
BIOSの設定って簡単? 自作しようと思ってるんだけどそこが心配
398 :
Socket774 :2005/08/01(月) 19:52:15 ID:bVvrI4ic
悪いことは言わない。や め て お け
399 :
397 :2005/08/01(月) 19:55:32 ID:FQBtxhOi
だってやりたいんだもん
>>397 君には自作よりもショップブランドよりもメーカーブランドのがお似合いだよ^^
401 :
397 :2005/08/01(月) 19:58:05 ID:FQBtxhOi
○| ̄|_ メーカーのだと予算オーバーだし・・・。 やっぱそれなりのスペックほしいので・・・。
>>397 DFI以外のママンなら、そこまで心配しなくても
殆どAUTOの自動設定で無難に動くよ。
最初は誰でも不安。 勇気を出すんだ。
403 :
397 :2005/08/01(月) 20:01:39 ID:FQBtxhOi
>>402 サンクス!
よし!!
がんがってみる!!
>>397 (・3・) エェー BIOSの設定自体は簡単、問題は項目を理解してる(できる)か
あと作るのはいいけど、問題が発生したときにここをはじめとする他人に逐一頼ろうとしてるなら自作なんかするなYO
405 :
397 :2005/08/01(月) 20:04:52 ID:FQBtxhOi
>>404 なんかどきどきしてきた。
まずは、アキバとかでよく見かける自作キットとかでやってみたほうがいいかも。
保障とかもついてるみたいだし
SATAのHDDを使おうとしているんですが、PCがHDDを認識してくれませんorz 配線は多分あっているので設定の問題なんだと思います、どなたか設定方法を 教えていただけないでしょうか_| ̄|○ちなみにマザボはGIGABYTE製です。
2005年 夏
>>406 戯画製 じゃなくて、しっかり型番まで書け
その情報だけだと解決策は出ないぞ
>396 1.マザーごとケースから外す 2.cpuクーラーを止めているネジを外し、cpuクーラーを外す。 3.レバーを持ち上げ、クリップを外す。 4.ヒートシンクをドライヤーで暖め、軍手をはめた手でヒートシンクを ゆっくり小刻みに揺らせば取れんじゃねーの?
>>406 (・3・) エェー BIOSでSATAを有効にして、SATAのドライバをインストールし、ディスクの管理でフォーマットしないと使えないYO
411 :
393 :2005/08/01(月) 23:51:21 ID:v0+utfgN
>>394 おかげで疑問が晴れました。
ありがとうございます。
HDDの型番がMaxtorの6L200MOなんですがなんていうドライバを落とせばいいんでしょうか?
ホンマ、ぼるじょあの優しさは天井知らずやで・・・・・
もちろんそうよ
>>412 ドライバはM/B依存だ、HDDのドライバのファーム変えるなんて聞いたことがない
おとなしくI/Oとかロジとかメルコの説明書付内臓用HDD買ってきなさい
HDDフォーマットしないと認識しても使えないぞ
テンプレ埋めなかった罰として以降追加質問禁止
(`3´)オゲェー 最近は仕事が忙しくてPCいじくるヒマがないZE! 夜勤ばっかでウンザリや。 おまえらもたまには大切な愛機のメンテしてやれYO
>>397 (・3・)…ダレか彼に「自作が安いのは幻想」って教えてやれYO!
>>418 が素でキモい事をそろそろ彼に教えてあげるべきだと思う…
良い歳してなりきりで粘着なんて…
425 :
Socket774 :2005/08/02(火) 13:19:15 ID:ts01qXQY
デスプレイのDVI-D端子をD-sub端子に換える物はないんでつか? DVI-Iのはあるのに…
>>425 (・3・)…お店で聞けYO! それとそれのどこが「自作に関する質問」になるんだYO!
テンプレ
>>7 を埋めてから再度質問しろYO!
あ。あと、メーカ製PCは対象外だから消えてNE!
427 :
Socket774 :2005/08/02(火) 13:43:05 ID:JgK/bJJd
パソコンの電力についてがわからん celeron 1.7GHz 北森 HDD ATA100 160GB MEM DDR 512MB だったらどんなもんのWが必要ですか? マザーボードはmicroATXだよ〜ん
(`3´)オゲロゲロゲゲゲ! ほんとにココのやつらは学習能力がないな。 もっと相手してくれよ。おまえらヒマなんだろ?
>>427 テンプレも埋めないようなカスにはぼる先生は相手をしてくれません
あとそれが質問する側の態度か 回線切って首吊って氏ね
>>427 (・3・) エェー
とりあえず根本的に自作PCの知識が不足しているNA
出直してKOI!
>>427 (・3・) tu-ka ぼるFAQに電源電卓については書いてあるわけDE!
433 :
Socket774 :2005/08/02(火) 15:56:17 ID:JgK/bJJd
>>430 もしおれが首つってしんだらおまえつかまるんだよ
437 :
Socket774 :2005/08/02(火) 17:26:20 ID:pOjHpGAw
死ねとは言ってない品
439 :
ageage! :2005/08/02(火) 19:20:11 ID:9PYowL3k
荒らしてもイイデスカ?
アク禁喰らいたければどうぞ
質問なのですが、pci-expで1280x1024デュアルディスプレイをしたいのですが、 10000円以下のグラフィックボードはあるのでしょうか? あと、VGAがオンボードのMBに安いpci-expをつけた場合それぞれの端子にディスプレイを 接続しただけではデュアルにならないのでしょうか?
443 :
Socket774 :2005/08/02(火) 21:56:38 ID:70IECBVj
質問です 今組み立て終わったPCにOSを入れようとしたんですが セットアップへようこそ の画面でエンター押せばセットアップが始まるはずなのですが いくらエンターを押しても反応しません 解決策はありますか? ちなみにOSは2000で キーボードはPS2です
562 :Socket774 :2005/08/02(火) 21:41:48 ID:FlA7kAvK PCI−EXPでデュアルディスプレイをしたいんですけど 安いものでどのようなものがあるのでしょうか? 二つ端子があってもできるやつとできないものがあると聞いたのですが見分け方がわかりません…。 1280x1024のディスプレイを2つつけたいと思っています。どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
最近のはチップ単位では殆ど対応してるでしょ GF6200クラスでも。 モノによってDVI、D-sub、TV-OUTの数、組み合わせが異なるだけ。
>>444 (・3・) エェー デジタイヤとアナグロとつなげばいいYO
24時間稼動でTVの録画させるだけのPC(HDレコーダーの代わり) にはどれくらいのCPUスペックがいるでしょうか? (メモリは512MB、HDは160Gぐらいを見ています) 録画した番組はLANで他のPC移し編集します。 今、HDレコーダーに番組を録画しているんですが PCに移すのにDVDに焼いてしかも取り込むのに 時間がかかってと最悪なので…
(・3・) エェー マルチ相手にするなYO >443 (・3・) エェー それだけの情報だとOSが割れなんじゃないKA ……と感ぐるくらいしかできないNE
>>447 キャプチャーボードの推奨環境調べろよ。
>>447 別に今売ってるマシンならメモリ1枚刺せば大体問題なさげなスペック。
Pen4 2.0Gのメモリ512Mで問題起きたことない。
慎重を期すならキャプチャボード見れとしか。
どうでもいいけど、HD160Gじゃ1週間持たないと思うぞ。
安いんだから300G*4ぐらい買え
451 :
Socket774 :2005/08/03(水) 00:03:19 ID:6U4aBKbn
>>450 の方法で、問題が解決しましたか?
○いいえ、何の解決にもなっていません。
○はい、問題は解決しました。
●この方法を試さずに、ほかの方法を試します。
452 :
447 :2005/08/03(水) 00:20:42 ID:49p12S1b
○はい、問題は解決しました。ありがとうございました
VIAチップの939鉄板マザーを探してます。nforce4よりもベンチは落ちると思うけど、安定重視です。 お勧め教えてください。
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
>>456 夏なんでバファリン少な目で2chの正しい使い方教えてるんだろう
ボル「先生」ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
長いことMTV1000使ってきたんだが、最近さすがにいろいろ限界を感じてきたので ここらでずばっと買い換えようと思うんだが ・同時に2つの番組見たり録画できたりする ・ほかの端末でも(再エンコとかなしに)テレビ見れたりする ってことができるのは海外の奴とか抜かすとカノプーのとアイオーの奴だけ? やっぱ高くても使い慣れてるカノプー買ったほうがいいのかな 関連スレとか見てると批判されまくっててすごい不安になるんだが
461 :
Socket774 :2005/08/03(水) 14:18:14 ID:roa2lRPD
聞きたいことがあるんですが、今年の夏、秋葉原に行って自作してみようと思ってるんですが、 なんせ、自分は、自作初めてなのでパーツの知識、マザーボードとCPUの 愛称?が、全然分かりません、だから、店員さんに聞いて自分に合ったパソコンを作ろうと しているんですが、どこの店の店員さんは、親切、丁寧、悪意なしにパーツを選んでくれますか? 場所は、秋葉原なのでよろしくお願いします。
>>461 (・3・) エェー dell、エプダイ、HPの人はサイト作ってくれるくらいに親切だYO!
>>461 (・3・) エェー? DellとかNECとか買った方がいいと思うYO!
メーカの名前的な信頼性もあるし、初期からたくさんソフト入っているしNE!
464 :
462 :2005/08/03(水) 14:37:28 ID:rMMRmtNI
注文サイトNA!
468 :
Socket774 :2005/08/03(水) 15:30:02 ID:roa2lRPD
461ですけど、結果はどうなったんでしょうか?(´ヘ`;)サイトとかじゃなくて 秋葉原の店で、探してるんですが。
>>468 (・3・) エェー? 「結果」?
その程度のことを聞く程度の知識なら、自作らしきPCなんて買うなってことだYO!
しかも「ショップブランドのPC」なんて、「他作PC」であって「自作PC」ではない.しNE。
パーツレベルで自力で知識を集め、それでショップに依頼するなら少しは理解できるが、
最初から丸投げで「ショップブランド」に頼る程度の知識ならば、
DellやらNECやら買った方が幸せになれるってことだNE!
貴方は自作板には向かないってことかNE? PC初心者いたかPC一般板に帰りなさいYO!
470 :
Socket774 :2005/08/03(水) 15:59:11 ID:roa2lRPD
>>469 たしかにそうかもしれませんが、自作に興味がありここにきました。 秋葉原には、一度の行ったことがないものでして、秋葉のことは、さっぱりなんですよ。 ( ; ゚Д゚) で、秋葉の事を書いた雑誌には、秋葉では、店員に欲しいパソコンを言うとパーツを選んでくれる と、書いてありまして・・・(゚Д゚;) それなら、安心かなと思ったもので。実際は、選んでくれなさそう?なのでしょうか? やっぱ、パーツの知識がないといけないんでしょうか? ほんと、悩んでます。
だから他人に全部やってもらうんじゃ自作じゃねえっての。 なんでDELLじゃいかんのよ。そこまで知識も目的もないのに。
(・3・) エェー 自分で情報調べる気ないならやめとけYO 調べる気あるなら自作パソコンの本1冊読んでから 2chをしばらく読んでろYO 各パーツのスレのテンプレ読んだり、akiba PC Hotlineとか価格コムでも ちょくちょく見てわからん単語をぐぐったりしてるとわかってくるYO
473 :
Socket774 :2005/08/03(水) 16:39:17 ID:roa2lRPD
>>472 了解しました、すこし自作は、早かったようですね。 情報サンスク!!
475 :
Socket774 :2005/08/03(水) 17:08:37 ID:roa2lRPD
>>474 サンクス!!そのリンクの一番上の雑誌注文しました。
( ´д`)< 自作ってさ・・・・基本的に「自己責任」でやるものなんだよ・・・・
477 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/08/03(水) 17:29:14 ID:j/IDPCfJ
ぴころでしゅ ぼるよろしくでしゅ(^▽^)
>>477 ∧_∧ このウンコは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ./
(・3・) エェー メモリじゃないKA?
(・3・) エェーDOSパラに聞けYO
482 :
Socket774 :2005/08/03(水) 18:22:38 ID:99tzbGX+
484 :
Socket774 :2005/08/03(水) 18:55:24 ID:tkwpq8EB
CUP Pentum4の3.0のGhZ(ノスーウットとかいうやつ) HDD 120GBを2つ メモリ 合計512MBのサムソン ビデオ RADENON 9600のTXというやつ よろしくお願いしますm(_ _)m
486 :
socket774 :2005/08/03(水) 19:51:01 ID:JqWhQXz6
メモリを揺らすと画面が固まるのはなぜでしょうか?
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
488 :
socket774 :2005/08/03(水) 19:54:34 ID:JqWhQXz6
お願いします。
(*^3^*) エェー こちらこそよろしくだYO!
491 :
Socket774 :2005/08/03(水) 20:45:10 ID:99tzbGX+
帰れカス
492 :
socket774 :2005/08/03(水) 21:06:16 ID:JqWhQXz6
ヒントだけでもお願いします。
接点が老化してるのでは・・・ 外して磨いてみれば?
494 :
socket774 :2005/08/03(水) 21:23:08 ID:JqWhQXz6
ありがとうございます。 やってみます。
ご質問させてくだされ PC使用中に突然フリーズし、一切反応しないんで 電源おして強制終了 その後電源をいれたら電源は入るんですがそこから先にすすめず モニターだんまりで、BIOS画面すらいけません。 んで、パソコン診断に持っていったらマザーがいってるらしく、 交換したんすが、相変わらず電源入るけど起動せず・・・ 試しに全パーツとっぱらってマザーだけの状態にして起動させても同じ そもそもマザーだけの状態だけでもBIOSにいけるんかな?
(・3・) モニタのケーブル抜けてんじゃないのKA?
497 :
Socket774 :2005/08/03(水) 21:39:54 ID:PPdt/CVy
いあ、モニターは入ってますな・・・ んでもモニターが逝ってる可能性も絶対ないわけじゃないので、 友達のモニター借りてつけてみたけど、やっぱり同じでした モニター待機電源のままだんまり もうマジでなんでだかさっぱりワケワカメ こんな症状ってなんなんでしょう モニターは他のモニター交換で検証済み CPUは診断の結果、壊れてないらしい マザーは新品。それに合わせてメモリも新品に グラボは無しのオンボード サンウドもオンボード 電源すら入らないなら、電源が逝ってるんだろうが・・・ それとも電源が逝ってて、よーわからんけどその影響で 新品マザーも逝ったとか?
499 :
Socket774 :2005/08/03(水) 22:02:41 ID:66XeTHBP
Celeron D 340 購入を検討しています。 現在 Athlon XP 2200+ なんですが、どっちが主力になりますか?(質問1) LGA775 な Celeron を待つべきなんでしょうか?(質問2) Celeron D 340 購入より Athlon XP 3200+ なんかを買うべきですか?(質問3) Sempronにも興味あるけど、どっちにしてもSocket939マザー持ってないし・・・(478もないけどw)
500 :
495 :2005/08/03(水) 22:15:41 ID:AgZj6sK2
怪しいのはCPUか・・・ パソコン診断で異常ないと言われたんだけど BIOSすら起動しないんでは、逝ってるんかのぉ?
>>499 (・3・) エェー
回答1 よく使う方が主力になりまSU! (だってどっちが高性能?とは聞かれてないし、用途も教えてもらってないしNE!)
回答2 とっくに出ているだRO!CeleronDのDは、PentiumDのDじゃねーんだYO!とエスパー回答。
回答3 バカジャネーNO!比較対象の性能差が酷すぎるだRO!比較になんねーYO!今更XP買うのもネタξけどNA!
最後の3は解説付き
AthlonXPはPentium4(北森)に相当し、XP3200+ならNorthwood3.2GHzとほぼ同等です。
ゴミセレロンと比べるんじゃねぇ。クロックしか見てねぇ屑は氏NE!
AthlonXPとCeleronDを単純に比較するのはともかく、“どっちを導入すべき?”なんて質問は最初から成立しません。差がいろいろな点でありすぎ。
それから、SempronのSocket939版はまだ一般発売されていません。今あるのはSocketA版とSocket754版のみ。
> 質問1 (・3・) 俺に聞かれてもNA- タイムテレビ買ってきたらいいんじゃないNO? > 質問2 (・3・) 俺に聞かれてもNA- お前の経済状況しらないSHI- > 質問3 (・3・) 俺に聞かれてもNA- 自分が後悔しないほう選べばいいんじゃないNO?
>>499 (・3・) エェー 途中で気付いた点だけDO・・・
もしかして・・・Socket478版のCeleronDを候補に上げてるの・・・KA?
それはヤメトケ。Socket478のPrescottはゴミの中のゴミ。キングオブゴミ。PentiumDより酷い。
規格自体がオhルような気がしないでもないGA、まだLGA775のCeleronDの方がマシ。いろいろ改良されてるので。
(・3・) エェー 495の人 質問するなら構成晒してひとつのスレで質問してNE 君のやってる事はマルチレスという嫌われる行為ですYO
>>501 >AthlonXPはPentium4(北森)に相当し、XP3200+ならNorthwood3.2GHzとほぼ同等です。
さらりと嘘つくなよ。
XP3200+使ってるが、XP3200+のほうが上だろ
507 :
Socket774 :2005/08/03(水) 22:32:47 ID:66XeTHBP
>>501 1.ゲームはしません。エンコードもしません。
2.あれ?Socket775版は、478版もP.N.+1じゃなかったですか?見かけなかったけど・・・コーナー分けてたのかな?スマンす・
3.XP 3200+ ネタっすか?・・・オクで結構安く入るんですが・・・
今更3200+ な理由は、オクでリテールクーラー付き(重要)で、478なCeleron D 340より安かったから。
何かずばり質問がウンコだったみたいだな・・・今思うと比べるべきはSempronとCeleron?
となると値段から言ってももう答えは出てるような・・・w
>>503 ありがと。
508 :
Socket774 :2005/08/03(水) 22:34:09 ID:66XeTHBP
× あれ?Socket775版は、478版もP.N.+1じゃなかったですか? ↓ ○ あれ?Socket775版は、478版のP.N.+1じゃなかったですか
>>505-506 その方が分かりやすいじゃん。多少いい加減な説明の方が詳細な説明より分かりやすいもんだ。
(周りが勝手に認定しただけだが)MN=対Pentium4 MHzで良いじゃん。
以下独り言。
サンダーバード比なんて誰が信じるんだか・・・。
>>509 全然よくないだろ・・・。
信用して言う通りに買ったのに、Pentium4の方が速いじゃん といわれるのが落ち。
64のMNがP4比で大体同じってのは目を瞑るが、XPのMNでP4(北森C)比ってのはいただけない。
XPのMNが通用するのは藁と北森Bくらいまでだ。
追記
サンダーバード比を信用しなくてもいいけど、事実を歪曲して教える必要はない。
>>510 ああ、そういうことか。
確かにCのことを考慮から抜かしてたな。
>信用して言う通りに買ったのに、Pentium4の方が速いじゃん といわれるのが落ち
言わせておけ。
>事実を歪曲して教える必要はない
だからデフォルメだって。このレベルの質問なら十分。
512 :
Socket774 :2005/08/03(水) 23:13:38 ID:5wWUECGv
質問です。 起動時なのですが、BIOSが立ち上がった状態のままとまってしまい、しかもモニターの電源が勝手におちてしまいます。 どうすれば起動することができるでしょうか?
>>512 CMOSクリアをしろ話はそれからだ
あと 構 成 書 け ヴォケガ
514 :
Socket774 :2005/08/03(水) 23:56:15 ID:Ppk8bJvA
PC初心者板から誘導されてきました。 M/B:ASUS A7V600SE AthlonXP2500+定格、メモリ512MB、 IDEはプライマリがマスター:Maxtorの120G、スレーブ:AopenCD-RW セカンダリがマスター:Seagateの40G、スレーブ:HL-DT-STのマルチドライブ WindowsXP Home SP2 という構成です。 どうもHDDの調子が悪く(どちらのHDDがおかしいのかわかりません)いろいろ配線をいじっているうちに(フラットケーブル交換など) 正常に動くようになったのですが、 HDDランプが電源投入時しか点灯しなくなってしまいました。電源投入から、POST画面くらいまでは点灯するのですが、 そのあとは消えたままで、HDDランプにアクセスがあっても点滅しません。 せっかく自分で青LEDに交換等しているので、 きちんと光らせたいのですが、、どうしたらいいでしょうか?
515 :
Socket774 :2005/08/04(木) 00:11:59 ID:chfxo6+C
>>514 テ ン プ レ 埋 め て か ら 出 直 し て 来 い
話 は そ れ か ら だ
>>515 テ ン プ レ 埋 め た 所 で
>>515 は 答 え ら れ な い
お ま え は も う 来 る な
>>515 が答えられないの?
答えてもらえないの間違いでは?ていうかそうだよね?
こ た え ら れ な い で正解。
>>516 のID:LIK4fbcfが責任を持って答えるそうです。
520 :
368 :2005/08/04(木) 01:14:25 ID:63tgv+HW
>>383 SP2統合OS→チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバで駄目でした。
新しい別なVGAを入手して試しての判断でショップにゴルァしにいってみます〜。
先生ありがとうございました〜。
SP2にdirectX9.0Cが入っている件。 ぼるセンセー。。。。。
522 :
368 :2005/08/04(木) 01:23:55 ID:63tgv+HW
>>514 挨拶ついでに・・・
とりあえず一つのIDEチャンネルにHDDと光学ドライブの混合は避けてみては?
プライマリはHDDだけ、セカンダリは光学ドライブだけとか。
下記のスペックのパソコンなんですが、HDDが10G×2しかないので増設したいと思っています。 あとこれを機に色々増設とかしたいとおもっているのですが、このスペックをみて、どのような増設の余地がありますか? TVチューナはついています。PCIはあと3つあいています。マザーボードはAopenのAX4G Proってやつです。 これでパソコンの3Dゲームできますか?他にどんな楽しめる余地がのこってるのでしょうか? アドバイスお願いします。 ------------------ System Information ------------------ Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_rtm.040803-2158) BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz Memory: 512MB RAM Page File: 289MB used, 960MB available DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) --------------- Display Devices --------------- Card name: NVIDIA GeForce FX 5600 Display Memory: 128.0 MB ------------- Sound Devices ------------- Description: SB Live! Wave Device --------------------- Sound Capture Devices --------------------- Description: SB Live! Wave Device ------------------------ Disk & DVD/CD-ROM Drives ------------------------ Drive: C: Free Space: 2.6 GB Total Space: 10.3 GB File System: NTFS Model: Maxtor 91080D5 Drive: F: Free Space: 8.2 GB Total Space: 9.6 GB File System: NTFS Model: IBM-DTTA-371010 Drive: E: Model: TEAC CD-R56S SCSI CdRom Device Drive: I: Model: Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device
524 :
Socket774 :2005/08/04(木) 01:26:31 ID:D1DA+8eN
ペン4の2ギガの自作PCを使っていたのですが先日遂にマザボとペン4が一緒に昇天してしまいました。 なので次はペン4かAthlon系で迷っているのですが同クロック、同二次キャッシュであるペン4とAthlonどちらのcpuがどういった点で優れていますか?
525 :
368 :2005/08/04(木) 01:26:55 ID:63tgv+HW
すっかりsage忘れてっぱなし・・・。 SP2にはDirectX9.0c元々入ってるんでしたね^^;;;
526 :
514 :2005/08/04(木) 01:55:00 ID:JVNVr8B3
>>515 テンプレ見落としてました・・orz
>>522 一つのチャンネルにHDDを二つつなぐと、コピーなどが遅くなると聞いたので、
あえてこういう構成にしたのですが・・やってみます。
>>523 メモリの追加、VGAの換装、SoundをSB Audigy2以上のやつに換装で大分3Dゲームが楽しめると思いますよ。
10GのHDDは一つ捨てて大容量に変更するのが簡単かと。
何のパーツに力(金)を注ぐかは、やるゲーム次第ですかね?
528 :
Socket774 :2005/08/04(木) 03:12:03 ID:GrLEtz7p
今、2ちゃんの自作板ではP4とAthlon64どっちが人気あるの? サラブレッドやバートン時代にはAMD側に”クセ”があったが、今はIntel側に”クセ”がある 逆にAthlon64は扱いやすい 性能もほぼ互角、Athlon64のほうが安い ただまともなマザボの種類(どれだけ選べるか)と、チップセットの糞さでAthlonはマイナス 総合的に見たらまさに互角だと思うが・・・。 ちなみに非2ちゃんねる層の俺はAMD好き
この期に及んで互角って評価は盲目的なIntel信者かもしれんな
HDDに関して教えてください。 同じ型番のHDDを3台で、1つをシステムディスク用にして、2つをRAID0にて運用しようと思っています。 この構成にて、新しいソフトをインストールする場合、そのソフトのインストールファイルは、どちら側の ディスクに入れれば方が速度的においしいでしょうか?
っつーかOSをRAIDにしてない時点で理解してるとも思えんが。
537 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/08/04(木) 09:02:19 ID:oYvZNMcf
ぴころでしゅ(^▽^)
最近朝勃ちがひどいんです。夏だからでしょうか?
540 :
Socket774 :2005/08/04(木) 13:05:56 ID:uBBYrOO6
ぼるさん 質問させて下さい。 ウリの自作機でテレビ録画していると 時々録画中にビーって異音がしてPC事態が止まってしまいます。 何の操作も受け付けなくなります。 (スピーカーから音が出てます) これって普通に熱暴走ですか? 因みにCPUはプレスコ3GHzでふ。
>>540 やばいぞ ロックオンされている警告音だ
542 :
514 :2005/08/04(木) 14:24:55 ID:JVNVr8B3
>>522 プライマリ
HDD1
HDD2
セカンダリ
CD-RW
マルチドライブ
というふうに接続変更してみましたが症状変わらず・・
M/Bぶっ壊れたんですかね?
>>540 (・3・)つ【扇風機】
(・3・) エェーこれで直るようなら、熱暴走だろうNE
>>542 (・3・) エェーどうしても光らせたいなら、
LED接続するピンついてるATAカードとかも試してみたらどうでSYO?
(・3・) エェー ちょっと炎天下の下、ドラム缶を押してきますNE
545 :
Socket774 :2005/08/04(木) 14:43:44 ID:PsMICUHw
あんたら、もうええわ、ぼるじょあ呼んで
546 :
514 :2005/08/04(木) 14:51:14 ID:JVNVr8B3
>>543 クロシコのATA100カードを持ってるんで、それを使えば光ると思いますが、BIOSの読み込み時間が
長くなって起動がもっさりしてしまいますよねー・・我慢して使うほうが良さそうですねorz
(*^3^*) エェー呼んだー?
NGワード推奨 バッカーです ◆KeuXjwWDdE 色々なスレで嵐を行っているコテハンです
すいません、質問させて下さい 先日、PCを付けっ放しで寝てしまい 起きてみると電源が落ちていて、再起動させようとしてもスイッチを押しても何の反応もありませんでした マザボが逝ってしまったのかと思い、交換したのですが結果は同じで それからメモリー、グラボ、電源ボックス、CPUを新しく交換したら CPUファンは回って、メモリーランプはつくのですが モニターには反応無く、HDも動く気配が無く、BIOS画面も出ません 他になんの原因が考えられますか? 現在の構成 MB :GIGABYTE GA-8IPE1000Pro2 メモリー :DDR SDRAM 512MB (PC3200/CL3) X2 VGA :RADEON9550 256MB 電源BOX:TORICA 静音電源「SEI-Breeze (セイ ブリーズ)」(500W) CPU :P4 3.0E OS :WIN XP HomeEdition 宜しくお願いします
>550 (・3・) エェー モニターや予備パーツは動作確認取れてるのかNE CMOSクリアして最小構成で起動出来るか試せYO
筐体 これなんて読むの?
>>551 レスありがとうございます
もう一度チェックしてみます
ほとんどもう一台買えるぐらいパーツ買い替えちゃいました(ノД`)
>>550 なんか、
壊れたパーツに異常無いパーツくっつけて起動
↓
他のパーツも道連れ
↓
さらに故障拡大
・・・のスパイラルに陥ってる気がしないでもない。
>>553 「きょうたい」で変換すれば出ると思うよ。
筐体・・・ほら。
意味は知らんけど。
逝ったHDDのふたを開けて 電源にさしてみたら ものすごい勢いで回転する円盤と それをこするように動くヘッドを じかに見た なかなか迫力があった 回転する円盤自体は ものすごく綺麗な鏡にしか見えん 回転してないように見える が、真ん中で円盤ささえてるやつ(特殊ネジのちっこいの) 触ったら円盤が外れて首に当たって超いたかった もう触らないから この首の痛さなんとかしてくれ・・
>>556 足元見てみろ、首の無いお前が倒れていないか?
質問させてください。 先日新しい電源に買い換えました。(zippy460w S-ATA) ですが自分の使っているマザー(ASUS:P4P800-E Deluxe) では24ピンが刺せない事に気づいてしまったので、 24ピンを20ピンに変換して使いたいのですが ぐぐってみたところ電源のオプションで売られている物しか見つかりませんでした。 24ピン-20ピンの変換コネクタは普通に売られているんでしょうか? 秋葉原に遠征しようと思っているので、売っていそうな店、だいたいの値段も教えてもらえるとありがたいです。
質問させてください。 最近、一度パソコンの電源落とすと 次に電源のスイッチ入れて起動するまで1日とかかかります。 (すぐにスイッチいれようとしてもパソコンが起動しない) これは、電源の故障なんでしょうか?(´・ω・`)
あるある。値段はいちいち覚えていないが1000円は超えない
5年程前に組んだPCなのですが、最近やたらとアプリやOS自体が落ちるようになりました。 特にブラウザのsleipnirが落ちやすくなりました。 OS自体も落ちたりブルースクリーンになることが多く、かなり困っています。 CPUのヒートシンクの温度が触ってみると以前に比べて 熱くなっているような気もするのですが、熱が原因でしょうか? 構成は Athlon900 KT7-RAID メモリ 512MB Matrox Marvel G450 eTV こんな感じです。
>>562 マザボのコンデンサの寿命じゃね?
PCの変え時だわな
さっそくのレスありがとうございます。 マザボの可能性もありますか・・・。 ヒートシンクやファンにホコリがついて冷却能力が落ちているのかなと思って、 バラして掃除してみたのですが、変わらなかったです。 新規に組むことも考えないといけませんかね・・・。
お勧めのネットショップを教えてください
ハードディスクを8台積みたいと思っています。 一本の電源ケーブルから、8分岐して使っても問題ないでしょうか?
質問です。 電源が壊れてしまったので、新しく買おうと思っているのですが、オススメの電源ってありますか? 構成ですが、 M/B A8N-SLI Deluxe CPU Athlon64 3200+ メモリ ノーブランド 512MB*2 VGA WinFast PX6600TD HDD SATA 海門 120GB*2 光学式ドライブ バルク品 LG電子のです 以上です。宜しくお願い致します。
>>560 ありがとうございます。安心しました・・・
>>561 私の買ったのはSが1つ足りない物で(サイレントじゃないやつ)
中身が違うのかと思ってます。
572 :
523 :2005/08/04(木) 23:57:43 ID:4lWksV0h
>>527 ありがとうございます。
VGAってなんでしたっけ?1、2年くらい前にグラフィックボードは変えたんですが。。
一応3Dゲームはこれでもできました。
メモリって512MBって少ないんですか?
サウンドは変えたらかなりかわるもんなんでしょうか?
ゲーム以外にパソコンでなにか楽しむ余地ってありますか?
ぼるじょあ出てこねーな。 もうこのスレ終了でいいんじゃないか?
574 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/08/05(金) 00:52:43 ID:9XA1jmRF
(・3・) エェー 出てきたYO!
>>568 電源容量に依存するYO
それなりの電源買っとかないと全部アボンするかもNE
>>572 もう自作やめちまえYO!
575 :
Socket774 :2005/08/05(金) 02:05:27 ID:DOmUDcBv
おねがいします! 外付けHDD2台をUSB2.0でつないでいます! ポートが四つあるので同時につないでいます。 @外付けHDDから外付けHDDへ転送すると500MBが30秒くらいで送れます。 A外付けHDDから内臓HDDへ転送すると500MBが4分くらいかかってしまいます。 空き容量はどちらも100GB以上あります。 マザーボードはMS-7033(v1.X)M-ATX チップセットはインテルの915GMです。 CPUは3.2GHzです。 OSはXPです。 メモリは512MB×2でデュアルチャネルです。 外付けHDDをつないでいるUSBドライバが2.0であることは デバイスマネージャーで確認できました。 @とAの差はどんなところから出るのでしょうか。 何かヒントでもいいんでお願いしたいです・・
>>568 やめたほうがいいよ、たとえ電源自体の容量は足りていても、
一本のケーブルだけに電流を集中させるのはよくないよ。
いくつかのケーブルに分散して接続するようにしたほうが安全。
特に、HDDはモータが回り始める瞬間にはラベルに書いてある
定格電流以上の大きな電流が流れるから、一本のケーブルを
タコ足分岐していると、スピンアップでつまづく原因になるよ。
577 :
Socket774 :2005/08/05(金) 02:26:52 ID:Q6k6ypmv
すみません。5インチベイが二つあるので、 dvdマルチドライブとmoドライブをつけたのですが、 そのまま使ってて後から気づいたのですが、両方ともジャンパーを いじってません。おそらく両方ともマスターになってるのですが、 これでいいんでしょうか?。一応は今のところ普通に使えてはいますが、 不安なので質問します。
海は氏にましたが山は氏にません やっぱり海は最強なのでつか?
>>577 一本のIDEケーブル上に2つとも繋いでいるのであれば、
両方マスタにしちゃだめ、片方はスレーブにするように。
基本的には、マザーから一番遠い端っこのコネクタがマスタ用、
中間にあるコネクタがスレーブ用だと思っておいてね。↓
|============|=======|
M/B S M
580 :
577 :2005/08/05(金) 02:49:36 ID:Q6k6ypmv
>>579 マザーからの位置も関係するとは知らなかったです。
感謝です。
早速、スレーブにしなくては、、、
>>580 >579のいってるのはめちゃめちゃ正しいけど、現状問題ないならいじらんでいいよ。
真ん中スレーブも一応規定はそーなってるけど、逆でダメだった事はそうそうない。
583 :
Socket774 :2005/08/05(金) 03:41:29 ID:u0OqRRFp
すみません、ペンティアム4の540Jを入れてるんですがBIOS画面で確認できるProcessorZoneTemperatureってどれくらいの温度までなら問題ないんですか?
最近、オンラインゲームをやりたいと思うのですが 今持っているノートPCだとかなり動作が不安定になるので自作PCを作ることにしたんですけども 8万くらいで組むとなるとどの部品を買えばいいんでしょうか? ディスプレイとキーボードは一応家にありますのでそれを抜いたとして教えてくださいお願いします。
>584 (・3・) エェー ここはお勧めスレじゃないYO スレ違いだから どっか行ってNE〜 ひと言助言するならー 最近のゲームを快適にやれるスペックのPCを8万じゃ無理w
「自作=格安」って思い違いしてる人って多いのね。
昔はそうだったけど今は特化型PCつくるためだからなぁ…。 あまりにPCがオールマイティなものになりすぎたんだろう
588 :
Socket774 :2005/08/05(金) 06:11:20 ID:FkRGUkqO
ぼるさん質問させていただけますか? リテールCPUに付いてる熱伝導シートってクーラーを一回外すともう使えないのでしょうか? グリス使うと保証が無効になってしまうのか分からなくて不安です。 リテールクーラーで定格使用です。
>>586 いまだに多いよ。自作使ってるってどっかの板で書いたら、
「メーカーPCも買えないのかよw」って煽り付いたことある位だし。
すいません、うちのマシン、すでに40マソくらいかかってます、
とは思ったけど、めんどくさいので煽り返さなかったw
>>587 というより、昔はメーカーPCがボッタクリすぎただけかも
(・3・) エェー
>>575 内臓HDDの転送速度がボトルネックになってんじゃないのKA?
>>588 使えないことも無いけど不安なら買った方が無難ですYO
>>584 どうでもいいけど、「自作PCを作ろうと」って、馬から落ちて落馬した、みたいだな
「若さ故の過ち」って奴なんだろうな。
>>592 正確には「PCを自作しようと」ということか?
しかし、馬から落ちて落馬とは意味が違うと思うが。
馬から落ちる=落馬 で二重なのは気持ち悪いが
自作(された)PC ≠ (PCを)作る は二重ではない。あくまで自作PCはジャンルの問題じゃね?
>>594 「自作PC」がジャンルの意味なら、「自作PC(というジャンル)を作る」でさらに意味がおかしくなるだろ。
熱暴走か?
>>595 読解力無さ過ぎ。
「自作PC(というジャンルに属する)PCを作る」
何の問題も無いだろうが。
> 「自作PC(というジャンルに属する)PCを作る」 ・自作PC(というジャンルに属する)【PC】を作る さりげなく文章を改変してんじゃねーよ。
>>597 ジャンルの問題 とは書いたが、ジャンルを作るとは一言も書いてない。
在日は子嚢ね?日本には不要だから。
>>598 おまえの日本語力の乏しさの方がむしろ在日臭いぞ。
「馬から落ちて落馬した」 = 馬から落ちた + 落馬した なので動詞(述語)は2つある。 英語で書くと (I) fell off the horse, and (I) had a fall from the horse. 「自作PCを作る」 動詞(述語)は、「作る」の1つ。 英語で書くと (I will) make up D.I.Y.-PC. だから同じには扱えない。
何故に英文?
>>599 日本語力が乏しいのではない。
貴様に「言わなくて分かる部分は省略する」日本語を読み解く力がないだけ。=貴様は在日。
・・・しかし、東洋人なら少しは「」の部分が分かるはずなんだが・・・
>>599 は非東洋系の在日か?
>>600 GJ
>>602 > 貴様に「言わなくて分かる部分は省略する」日本語を読み解く力がないだけ。=貴様は在日。
言わなくてもわかる部分を省略していないのだが・・・→「自作PCを作る」
自分が作ってる時点で自作PCなのは分かりきっているんだから。
英文は S-V 構造を日本語の時以上に意識する必要があり、 文構造が S-V, and S-V と S-V とで違う、 ということを認知しやすい。
>>604 日本語の言い回しの正否を判断するのに、英語を基準にするってのはおかしくないか?
じっさい、英文を直訳すると、日本語ではあまりしない言い回しになったりするだろ?
>>600 馬から落ちて落馬した、は例えが悪かったな。
それじゃ、落雷が落ちた。
これは日本語としてはおかしいよね。
落雷が 落ちた。
自作PCを 作る。 ……さて、これでは?
>>606 そろそろ スレ違い では ありませんか?
いちご100%の結末はあれでいいのか? 西野かよ・・・
大人になると細かいところ注意したくなるのもわかるけど PCを作るにすると自作知らない一般人はメーカーで働いてる人かな?とか 思うかもしれんから自作PCを作るでもいいじゃない
611 :
575 :2005/08/05(金) 10:49:27 ID:sQ4eW0Uj
>>590 ありがとうございました!
スルーされるかと思った!
他のぼるさん、せめて罵ってくらさい・・
そこからなんとか考えますんで・・
>>584 誘導
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ46
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119760067/l50 >>606 日本語として成り立ってなくても
何がしたいとか、何が起きたかわかればまだいい
目的もわからずにお勧め聞いてくるやつが特に困る
>>610 自作作って優越感に浸りたいやつはあんまりいないと思うが
最近の自作パソは適当に作ってもうごく
ソケットが合わないとかで動かないのは論外
下調べ入念にして失敗したくないやつには自作は向かない
そういう人は自分で調べてやってるでしょ
そもそもここにきて人に判断なんて仰がない
自作パソは自己責任
聞く前に組め、動かなくて困ってから泣きつけって感じかな
自作板で調べれば大体の情報はすべてわかる
それすら調べられなくて構成決まらないやつは論外だ
やってみればすべてわかることを聞くなよと
>>611 遅いから何なのだ?
速くしたいなら箱変えてIDE内臓、SATA(T、U)
金余ってるならSCSIでも組んどけ
メーカパソならハード板いってやってくれ、ここの話題ではない
ボルのバファリン成分で回答してくれてるだろうが
あくまでサービスであって
そもそも板違い
>>605 あくまでも、S-V /主語-述語 構造を浮き立たせようとするためのものであり、
これは和文、英文において共通で重要な要素なので、この目的の為に、
道具としての英文を使うのなら不都合は生じない。
>>606 今度の例の場合、2重修飾のことを問題にしていて、修飾詞と名詞/動詞の関係は
文化によって違いすぎる為、英文を例に使うのは適当でない。なのでふつうに日本語で考えよう。
「落雷が 落ちた。」を正しく言うとすれば、
=「落雷があった。」(前者「落雷」を主体にした言い方)
=「雷が落ちた。」 (後者「落ちた」を主体にした言い方), or となるだろう。
また有名な2重修飾の例、「白い白馬」は、
「白い馬」, (前者「白い」を主体にした言い方)or 「白馬」 (後者そのもの)となるだろう。
2つの例とも、共通要素「雷」「馬」に対し、同じ意味の述語/修飾詞「落ちる」「白い」が
2重に存在している。2つあるもののうち、任意のどちらか1つを取り去っても
意味の通じる文を作ることが出来ることが特徴で、できれば1つの方が良い、とされている。
さて、「自作PCを 作る。」 は共通要素「PC」に対して「(自ら)作る」という意味が2重に掛かっている。
しかし、2つのうち任意の1つを採用して同じことが言えるのだろうか?
後者の「作る」を採用すると「PCを作る。」、もっと自然には「PCを自作する。」となるだろう。
では「自作PC」、先の例では「落雷」に相当する部分を主体にした言い方はどうか?
「自作PCする」という無理な日本語を新たに作らない限り、自作PCを主体にした言い方は見つけられない。
以上のことから、より好ましい言い方としては「PCを自作する。」になるものの、
作者の意図として「自作PC」という表現にこだわりたい場合、
相応しい表現が現在の日本語には存在しないので、「自作PCを作る。」という言い方は間違いではない。
ただし、厳密な言い方を要求される論文の場合には不可とされる場合が多い。
日常使用では許される。
ましてやここは「自作PC」板なのだから、問題は無いと結論できる。
どうでもいいけど板違い。 大体『自作PC』の自作は形容詞みたいな扱いでいいだろうが。 英語で言うと分詞かな? どうせお前『近頃の若いもんは日本語がなっとらん』とか言ってるクチだろ
>>614 自作PCにする。
自作PCにしようと思う。
自作PCにした。
・・・・自作PCを主体にして成り立つ他の言い回しもあると思うが?
まあ、板違いなんだけど 「自作PC」って「自分で作った(もしくは、作ろうとしている)PC」て意味だよな? 変に曲解していってる気がするんだが・・・ 例えここが自作板でもだ。
>>615 同意、ここは日本語採点するとこじゃなくて
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 35
である
構文以前に顔文字つかいつつ会話してる2chでそれを言うのかと
>>614 614の子供が7歳とかになって、S-V構文がなんちゃらーって
平手でフルスイングしそうでこわいな
言葉は相手に思ってることが伝われば十分
ttp://www.unixuser.org/~euske/doc/nlpintro/ コンピュータプログラムの世界にでも居すぎたか
やつらは1文字全角半角間違えるだけで言うこときいてくれないな
人間相手なら読解力不足かバファリンの半分が足りてないな
日本語お勉強議論は他所でやってくれ
漏れは受信及び解読できないが
手旗信号でもモールスでも電波発信でもいいぞ
相手がわかるならな
これだけだとスレ違いになるから少しネタ投下
組んだばかりでSATA認識しないのですが?
→SATAドライバインスコ汁 箱にFDDで入ってるのとかもある
intelの新規格ではCDとかの下にIDEのHDDつけるしかないの?
→ATAカードを買って使ってください 商品により違うだろうけど
4台ぐらいまで繋げます
BIOSって?
→安定してるなら弄るな 大体弄らなくてもOSインスコできる
説明書読んでわからないやつはメーカサイトから説明書落として翻訳ソフト
にでもかけてろ
お勧めのパーツありますか?
→ボルは中立かつ多数の生命体のカオスから成り立ってますここで聞くな
ボルの中にもいろいろ意見がある
自作板に転がってる情報で自分でなんとかしろ
組んで何年最近調子がおかしい
→まずOS板いってOSが原因でないことを確認してからこい
構成特に細かく晒せ、ボルも漏れらもエスパーではない
せめてテンプレ埋めて来い
それが聞く態度ってやつだ
メーカパソなんですが
→メーカーに電話して聞け メーカパソはそれが出来るだろ?
620 :
Socket774 :2005/08/05(金) 12:04:10 ID:Qd11Q+rs
爆音PCと言われるのは何デシベルぐらいからですか?
621 :
Socket774 :2005/08/05(金) 12:04:10 ID:bybi9jsl
CPU:Pentium4 530J M/B:MSI 915G Combo-FR メモリ:DDR400 1GB 電源:ツクモオリジナル470W グラフィック:RADEON X600 HDD:120GB×2、80GB×3 電源ユニットのファンから熱風が出ます。 熱風の温度は60度くらいです。暑くてたまりません。 システム温度は40度前後なのですが 何が原因なのでしょうか? 電源ユニットを交換しても変化なし。 グラフィックボードを外しても変化は見られませんでした。 やっぱりCPUですか?回避策はないでしょうか?
(・3・) エェー その構成じゃNE〜 暑いと思うならPCを部屋の冷却考えろーPCを外に出すとか… と言いつつHDDを5台内蔵する意味あるのKA
>>620 自分がうるさいけど我慢してるぜとおもったら爆音
30dbぐらいまでは、よほど神経質じゃないと気にならない
>>621 仕様です 荒れるからintel VS AMD系スレにいってほしい
そのネタは危険だ
それだけでもかわいそうなので
回避策は
1 部屋にクーラ入れる
2 水冷にしてラジエータを屋外にだす
3 CPUを531Jとかその他にする
4 ネタとしては本人が裸になる
5 解決にならないけど横パネル開ける 電源からでる熱風の温度だけは下がる
(・3・) エェー、せっかく「自作PC」の質問に答えたのに。
>>621 電源ファンが CPU ファン/クーラーから出てくる熱気を吸っている可能性があります。
CPU ファン -> 電源ファンの経路上にシステム温度を計測するセンサーがない為に
システム温度は高くならないのだと推測され、また上記の可能性を支持します。
Antec P180 の様な、電源と M/B とが別の部屋に分かれているケースを使うというのが最良です。
今のケースを使い回したい場合には、手近の材料で間仕切りをもうけることで対処できます。
しかしこの場合には、電源ファンが下向きについているものだと吸気を妨げることになりかねない為、
注意が必要です。
最悪、CPUからの熱気が電源にいかないくらいに背面ファンを強力に回す、という手段もあります。
627 :
621 :2005/08/05(金) 12:35:45 ID:bybi9jsl
クーラーは入れてます。 PCは机の下、足元においてるんですが 机の周辺だけが暑くてたまりません。 CPUの変更、Antec P180の購入を検討してみます。
628 :
621 :2005/08/05(金) 12:38:39 ID:bybi9jsl
530Jだけが発熱量が高いんでしょうか?
>>627-628 (・3・)エェー? 現在のIntel CPU全般だけどNE?
ただ、熱風が吹き出るほどと考えると、
電源も別のものに交換してはどうですかNE?
つか、
>>621 のマシンって電源に余裕無さそう。
常に電源フル稼働してる気がしないでもない。
>>627 P180 にしたとしても、ケース内で発生する熱量は変わらないので、
机の周辺の温度は下がらないと思います。
発熱量の小さいパーツにするのが一番なのですが、一つでも交換すると、
結局、全部換えることになり、自作PC無限ループに陥る場合が多いです。
まず、ケース外のエアフローを見直す(たとえば小さな扇風機をおくとか)、
ケース本体を離れたところに置き、長いケーブルで接続する、
など、ケース外で出来ることをやってみるのが良いでしょう。
632 :
Socket774 :2005/08/05(金) 13:00:21 ID:JaevqbCa
nforce4のサウンドドライバってどこで落とせますか?
つまり、ぼるじょあにパシリをやってくれと。
爆音は慣れるよ。半年ぐらい爆音環境下で寝てみろ、全然気にならなくなるから。 熱だけは慣れじゃどうしようもないが。。。
>>632 (・3・)エェー?nvidiaのサイトですYO!
>>621 まずCPUがダメ。
話はそれからだ。
>>621 (・3・) エェー この糞暑いのに、また糞暑い・・・。
素直に2台に分散して、用途分けたらどうですKA?
グラフィックカードも良いの積んで、
HDDもじゃらじゃらは、熱が溜まる要因だYO
先週頭ごろ、知り合いの誘いで以前プレイしていたネットゲームに1ヶ月だけ復帰することに。 ところが、1年ぶりにクライアントをインストールしてみたところエラーを吐いて起動しません。 このときは起動時にエラーメッセージを吐いて落ちる、ログイン画面でIDとパスの入力時にフリーズ、 断続的に回線が切れる等。 DxDiagを開いたところ、DirectInputへのアクセスに問題がある、とのこと。 その後ウィルス、スパムのチェックに始まり、クライアントの再インストール、DX再インストール、XPの再インストール、 新しいHDDにOSをインストールまでは行いましたが症状は変わりません。 むしろ起動時のエラー落ちから先に進まず。 everest等でもDirectInputのタブでエラー落ちします。 一般保護エラーは特定が難しいとは言いますが、何かお心当たりがあれば 助言いただければと思います。よろしくお願いします。 エラーメッセージは以下のとおり。 その1 メッセンジャサービス(ウィンドウ名):SECURITYからALERTへのメッセージ(日付) STOP! COMPUTER REQUIRES IMMEDIATE ATTENTION Your computer has detected CRITICAL SYSTEM ERRORS (REGISTRYREPAIRというソフトを落としてシステム復旧を促す文) FAILURE TO ACT NOW MAY LEAD TO DATA LOSS AND CORRUPTION! その2 DirectX 診断ツール:dxdiag.exe(あるいはゲーム名など、エラーが出たアプリケーション名)-アプリケーションエラー: "0x77f52a84"の命令が"0x0000007f"のメモリを参照しました。 メモリが"written"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。 その3 CriticalError: OS: Windows XP 5.1 (Build: 2600) CPU: GenuineIntel Unknown processor @ 1505 MHz with 1023MB RAM Video: NVIDIA GeForce FX 5900 (7772) General protection fault! History: UWindowsViewport::UWindowsViewport <- CloseWindow <- UViewport::Destroy <- (WindowsViewport Transient.WindowsClient0.WindowsViewport0) <- UObject::ConditionalDestroy <- (WindowsViewport Transient.WindowsClient0.WindowsViewport0) <- UWindowsClient::NewViewport <- UGameEngine::Init <- InitEngine
639 :
638 :2005/08/05(金) 14:16:19 ID:TC6EzgTq
長いと言われたので2回に分けて・・・ マシン構成: CPU:P4 3.0G(プレスコ非対応、NorthWood)マザボの仕様で1.5G*2の設定。 メモリ:バルク、ノーブランドのDDR512M*2=1G。 Memtestしたか(y/n):y M/B:P4SDX(Asusteck) M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:Award Modular BIOS v6.0 VGA:ALBGeForce5900XT(Albatron) 128M VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y Sound:SiS 7012 Audio Device(オンボード) HDD:BUFFALOHD-H120FB 120G 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):AOPENAO400-12APN Mouse:Altair USBマウス Keyboard:TOSHIBABREZZA133にくっついてたやつ LAN:Realtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NIC OS:WindowsXPPro OSのSPのバージョン:SP1 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS->ドライバ->DX9.0c モニタ:Mitsubishi RDF171S [17" CRT] USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス、フラッシュメモリ、古いCD-RW その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:DTMキーボード、ペンタブレット 直前に何をしていたか:Lineage2をインストール
640 :
638 :2005/08/05(金) 14:21:24 ID:TC6EzgTq
現在の症状に書き忘れが・・・Orz 現在はWindowsを起動して放置しててもその1のエラーメッセージが頻繁に現れます。 他、起動後インターネット接続の認識までに時間を要するように。 こちらはオンボードを使っていたため、以前のマシンで使っていた リドテクのボードを刺してみたものの変わらず。 ゲームは別にまだ金払ったわけじゃないし、断ることは出来るものの 創作活動もままならない状況は非常に厳しい罠 マザボが壊れたのかなぁ
ぼるじょあ氏ね
暑さで頭がイカれてタコミスで4年間かけて録画やエンコして集めた 480GB分の動画データをクラッシュさせてしまいました・・・。 やった瞬間、あまりのショックでめまいと吐き気がこみ上げました・・・。 ことのいきさつはこうです。。 新しくメディアサーバーを組もうと思い、マザーにSATAの起動ディスク×1の構成で OSのみセットアップしたのち、プライマリとセカンダリIDEにマスター+スレイブ二台づつ 計4台の120GBのHDD(単一パーテーション)を接続して起動しました。 しかしこのとき、4台のHDDのジャンパーがすべてマスターになっていたのです。;; スレイブに繋がっていた二台のHDDもジャンパがマスターのままでした。 起動するとXPのスキャンディスクの時のような水色のバックに白文字の画面になり なんだか物凄い勢いでデーターを書き換えているような様子でした。 しばらく待つとOSは起動したのですが、なんと120GBほぼフルにデーターが 詰まっていたはずの4台のHDDの中身は、無残にもたった数MBの 文字化けしたファイルが残っているのみとなっていました。 マスターに繋がっていたHDDは総容量115GB空き114GBに、 スレイブの方はパーテーションサイズまで変化してしまっていて 総容量17GB空き16GBほどになっていました。 まずフリーソフトの「復旧」を試したところ、マスター側に繋がっていた 2台に関しては約1/5ほどのデーターがサルベージできましたが、 スレイブ側は全滅のようでした。 ジャンパー設定ミスで飛ばしてしまった、こういったケースでは データー復活の可能性はもう残されていないのでしょうか・・・。 バックアップを取っていなかった責任や自分の不注意は十分反省しています。 わずかな可能性でも残ってればどんな方法でもチャレンジしてみたいです。 もしも対策をご存知の方いらっしゃいましたら、どうかご教示ください。 よろしくお願いしますTT
すみません、M/Bだけ取り替えたいのですが、何かお勧めありますか?
流用できるパーツは(一応チェックしてもらおう)
ケース:どこのか知らないATXタワー、5~x4 3,5x2 3,5シャドウx4
電源:Ever Green SILENT KING-3 LW-6500H-3
ttp://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/powersupply/silent_king_3 これの500W
M/B:BIOSTAR M7VIG (micro-ATX)
CPU:AMD Athlon XP 2200+
RAM:DDR SDRAM PC2100 512MBx2
HDD:Western Disital 80GB
Maxtor 200GB
ドライブ:LG 4040
サウンド:SE-90PCI
グラフィック:オンボード
交換したい理由は
@SATAを使いたいけど、SATAインターフェースボードを載せるPCIの空きがない
Aグラフィックをオンボードからまともなものにしたいけど、M/Bの空きスロットはAGPx1(せめてAGPx8かPCIExp欲しい)
Bついでに、PCIx4からPCIx6くらいを持ってて、M/BでUSB2.0に対応してるもの(最近のだと難しくないはず)
何かありますか?
647 :
642 :2005/08/05(金) 15:00:53 ID:vdwDNapL
長くなってしまったので分割カキコさせて頂きますm___m CPU:Athlonxp1700 M/B:ABIT NF7-S ver2 mem:512MB PC3200×1 VGA:Radeon8500 OS:WindowsXP sp2 SATAHDD:起動用 MAXTOR7200rpm 80GB 飛ばしてしまったHDD: 日立ATA100 7200rpm 2MB 120GB*4
>>647 飛んだHDDに何か上書きされてしまったらアウツだな。
そうでないなら復元系のソフトで少しは戻るだろうが。
>>642 要するに NTFS のスーパーファイルブロックが壊れたということなので、
とりあえず有名どころの Final Data 試供版で、何が復活できそうなのか調べてみては?
実際に復元させるには製品版を購入する必要がありますが。
あと、容量が大きい場合にありがちなこととして、
「復元できないことはないが、異常に時間が掛かる。」
という場合があり、事と次第によっては数ヶ月間永遠と、
昼夜を問わず PC(とHDD)を回しつづけることになります。
HDDは長時間に渡って頻繁にアクセスされつづけると
寿命が極端に短くなり、ハードウェア的に壊れます。
ま、壊してもいいやという覚悟の上でやってみるか、
データを諦めて、HDDに新たなデータを築いていくか、
どちらかですね。
650 :
Socket774 :2005/08/05(金) 15:11:55 ID:erXqk7BQ
(`_>`)あ?
651 :
643 :2005/08/05(金) 15:22:11 ID:La9eeC5w
すみませんスレ違いでした。 マルチになるといけないのでこっち取り下げて、AMD対応マザースレに行きます。 奇跡的にSocketAでもアドバイスしてくれそうなので。 失礼しました。
>>642 ファイナルデータでサルベージしたのが見えるからそれ以上どうしろと
>>638 >>644 たぶんRO
だからOS系の話はWIN板他にいけとあとソフト特有の問題は良くわかりません
一般的な解決でいえばインストールしなおしと
グラフィックのドライバを最新にする
>>643 おのおのの資金の事情もわかるけど
マザボ変えるときはCPUも変え時
PCI-Eならグラボも比較的安いし
3万あればソケ754にすれば
CPU+マザボ+グラボも狙えるんじゃないのかな
メモリもとりあえずそのまま行ける
トータルで考えないとゲームも快適にはならんよ
いうなれば
>@SATAを使いたいけど、SATAインターフェースボードを載せるPCIの空きがない
ATXマザボ推奨
>Aグラフィックをオンボードからまともなものにしたいけど、M/Bの空きスロットはAGPx1(せめてAGPx8かPCIExp欲しい)
いまのCPU使いつつPCI-Eのはない
>Bついでに、PCIx4からPCIx6くらいを持ってて、M/BでUSB2.0に対応してるもの(最近のだと難しくないはず)
難しくないなら自分でさがせ、x6なんてしらん
A7N8Xとか該当しそうだがnf2だし責任は持たん
自分でパーツぐらい選べ出来ないなら見積もりスレでもいって
予算から見積もってもらえ
ここはお勧めスレでもなんでもないからな
653 :
Socket774 :2005/08/05(金) 15:29:46 ID:CQQOxaLD
今日も暑いね。
655 :
638 :2005/08/05(金) 15:30:31 ID:RJyHbf9k
>>644 一応そっちがメインの話じゃないから、という意味で文中では伏せたけど
Lineage2です
656 :
638 :2005/08/05(金) 15:33:06 ID:RJyHbf9k
aegてしまった…Orz
>>652 Winと自作、どっちか悩んだけどWinの方が適正なのか
向こうで聞きなおしてくる。駄レス失礼しますた。
>>658 DirectX(R)9.0と互換性のあるもの
という項目にグラボも引っかからないし
何より動いてたんだもんな
自作の領域の知識ではないことは確かだ
658 :
638 :2005/08/05(金) 15:43:18 ID:RJyHbf9k
>>657 ありがとう、何より初期化してなおらなかったからハード的な問題かと思ったんだ
お詫びといっては何だが、俺が658になっておくよ
659 :
621 :2005/08/05(金) 16:25:20 ID:bybi9jsl
・長いケーブルに変更して、置き場所を変える。 ・メインPCをAthlon化、余ったパーツでもう1台製作。 用途別に分散化。 お金はかかりそうですが、検討してみようと思います。 ありがとうございました。
660 :
Socket774 :2005/08/05(金) 16:51:27 ID:VhDE287W
OCして今まで問題なく使ってきたのが夏の暑さでしばらく使ってると フリーズするようになったんだけど、ノーブランドバルクメモリを メジャーチップメモリに替えたらフリーズってしなくなるの?
>>660 (・3・) アルェー フリーズの原因は様々だから一概に言えないYO
. 熱暴走っぽいならとりあえず冷却系を考え直すか
. CPU・GOUあたりのクロック下げてみたらどうですKA?
>>660 OC出来るスキルがあればわかるだろうに
常用できる目安のprime通ればあとはメモリ関係無し
(・3・) アルェー GPUだC
ドラム缶押してこいYO
665 :
660 :2005/08/05(金) 17:24:24 ID:VhDE287W
πではフリーズしないんだけど、アプリ同時起動してるとCPU使用率 そんなに使って無くてもフリーズしちゃう・・・ 室温30℃超えるとやばい・・・ 電圧定格で、セレD320をFSB182 Freq456って上げ過ぎ? 室温25℃くらいの時はフリーズしなかったんだけど・・・ ちなみにPCケースは両サイドフタ開けて小型扇風機当ててるんだけど
667 :
Socket774 :2005/08/05(金) 18:17:06 ID:9XA1jmRF
サイドパネルがファンと共振するのなんとかしたい。
668 :
Socket774 :2005/08/05(金) 18:24:21 ID:MAXkD+G0
MSI K7N2 Delta2-LSR、 そんなに古そうでもないのに なんで(CPUの倍率を)13倍以上にできない!
670 :
668 :2005/08/05(金) 18:27:56 ID:MAXkD+G0
モバアス2500+が2200+になってしまうじゃないか! HPにはFSB266のCPUは2600+まで対応しているみたいなことが書かれているのに!! 2600+は13x以上じゃないのか!???
>>667 (・3・) エェー ファンコンで回転数いじってみたRA?
>>668 (・3・) エェー 仕様じゃしょうがないNE BIOSウプに期待かNA?
>>667 ・ケースを変える
・サイドパネルに重しを張る
いろいろ方法はあるYO!
ぼるじょあって、C/C++の宿題スレ立てて回答側に回ったら あまりにも頓珍漢で駆逐されてしまった恥ずかしい奴の 総称でしょ?
>>673 (・3・) エェー ぼるは共同体で連続体で群生体だから
無限の知識と無尽蔵の体力を持ってる代わりに、誤りを起こす可能性もまた無限大だYO
みんなそのへんも含めて生暖かい目で見守って欲しいNA
お勧めのネットショップを教えてください
677 :
Socket774 :2005/08/05(金) 19:38:07 ID:124VqlYk
250GBのHDDで自作してみようと思うのですが、バックアップが心配です お薦め方法がありましたら教えてください! 予算は1万ぐらいまで出せます!
678 :
Socket774 :2005/08/05(金) 19:40:07 ID:vm/CaNCU
ぼるさん質問させてください。 現在のPC構成が 【 CPU 】 Athlon64 3200+ winchester 定格 【 Mem 】 samsung PC3200 512*4 Dual 【 M/B 】 MSI K8T Neo2 Platinum 【 VGA 】 XFX GF6800ウルトラ AGP 定格 【 電源 】ケースについていた400W といった感じでHDDは一台のみついています。 ケースはアルミの1万程度のものです。 つい三日前まではFFベンチなどの負荷のかかる処理をさせても 正常な起動をしていたのですが、 ココ最近FFベンチマーク、3DMARKなどのベンチマークソフトでテスト中、 画面がガクガクするようになってしまいました。 症状からしてグラフィックボードが原因だと思うのですが、 何か対策などありますでしょうか。 グラフィックボードの温度を見てみたら通常時で60度もありました。 冬にみたときはたしか40度前後だったのに・・・。
>>670 (・3・) エェー 口で糞たれてる暇があるならFab51を見て
モバイルと通常のCPU判別方法の違いとか勉強してこいYO!
素人がほいほい乗りこなせるほど、モバアスは従順な石じゃないZO
>>676 誘導スレではないからショップへの誘導も出来ないということですか
すいませんでした
>>677 意味がわからん。
>250GBのHDDで自作してみようと思うのですが、
と
>バックアップが心配です
がどう繋がるのか。そもそもバックアップってなんのバックアップだ?ケータイのメモリか?
ぼるの支援が欲しいのか?
日本語もーちょい考えてから書き込もうぜ。
683 :
667 :2005/08/05(金) 21:32:33 ID:9XA1jmRF
とりあえず、共振防止のゴムなんかをはさんでみる。 ファンコンで50%以下に絞ってても気になるときがあるんだよなあ
質問させて下さい。 <CPU>Athlon64 4000+ <M/B>ASUS A8N-SLI Premium <MEM>samsung PC3200 1GB*2 <VGA>GIGABYTE GV-NX78X256V-B(GeForce 7800GTX)*2 SLI <HDD>Maxtor 6L160M0(SATA 160GB)*2 RAID-0 <SOUND>Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audio OS起動後必ず ”問題が発生したため Raid Service U.S. English Resources を終了します”と言うエラーが発生します。 ぐぐったところ、msconfigのスタートメニュー内のSBDrvDetのチェックをはずす、とありましたが駄目でした。 何か解決方法がありましたら教えてください。
Windows板じゃないか?
>>684 WIN板の領域だ板違い
それだけだとかわいそうなので原因となりうることを教えるか
OSインスコ時にF6叩いたか確認してみろ
BigDriveについて質問させてください。 BigDriveで運用していた160GBHDDを、BigDrive非対応OSで読み書きさせると書き込まれたデータはどうなるんでしょうか。 Win2kをクリーンインストールしようとすると設定してやるまで一時的にBigDrive非対応になるため、HDDが一台のみの環境では不安なのです。 諦めて別のメディアにバックアップして、HDDを空にした方が良いでしょうか。ご助言お願い致します。
>>688 それがいいよ。あるいはHDもう1台買ってくるか。
それ以外の方法としては、SP4適用済みインストールディスクを作る。
691 :
684 :2005/08/05(金) 23:05:30 ID:/XLAtRpK
>>687 F6は叩きました。
WIN板行ってきます。
スレ汚しスマソ。
>>689 SP4のインストールディスクなら初期状態で対応してるんですか。知りませんでした。ありがとうございます。
693 :
Socket774 :2005/08/05(金) 23:21:19 ID:MSIPE09s
パソコンから音が出なくなり Direct soundがインストールされていないと エラーが出るのですがどうしたらいいのでしょうか?
695 :
Socket774 :2005/08/05(金) 23:39:37 ID:xfqiP+jn
マザー BIOSTARのM7VKF CPU AMD(なんぼやったか忘れました) メモリ 256M HDD メインが10G、サブは60G BIOSが起動したところでとまってしまいモニターの電源が消えます。 コモスクリアーをしてみても治らず。 コンデンサの妊娠or破水もありません。断線等もありません。 CPUファンもキチンとまわっているのに。 何故でしょうか?
CMOSは普通「しいもす」と読まないか?
シーモスエヌモスぬ、ぬ、ぬるぽのめ〜
O 「「「l コモス コモス コモス o \. V7 ○`) | | r‐、コモス コモス コモス (⌒) o | | >、,> ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ コモス コモス コモス |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / mn____|___r──l__/ | / ヽ_______|__ノ────' ──''"
⊂ヽ
_ ∧悪∧ \\
/( `3´ ) ̄二二ヽ オゲェー!
/ cm イ ,| |/
| λ γ´ ノ |⊂| ヽ⌒)∧ っ
| ヽ_/"" ̄ ̄ | |Д`) っ ←
>>695 /⌒ ̄" i /
( _( メー、_,,ー( 〈
ヽ i,\ ヽ | |\)∩
\ i, .i\ `、 ヽ y ノ
`〉 )| 〉 ) \_ノ
/ ノ |/ /
/ / | / /
(__)(_(__つ
AOpen アオペン NVIDIA ンヴィディア Itanium イタニウム Willamette ウィリアムって? GeForce ゲフォース
ウィリアムって? は使うw
んほーす
703 :
695 :2005/08/06(土) 03:30:48 ID:/q8npku+
どうなんでしょうか??
>>646 >>649 >>652 情報本当にありがとうございます。
ファイナルデーターは使ったことがありませんでした。早速試用版をDLして即開始しました。
とりあえず、フリーの「復旧」では全くファイルが救えなかったスレイブ側の120GBのHDDを
ウィザードで「フォーマットしてしまった」を選択して開始しました。
他にも「ごみばこを空にした」「ディスクが見えない」などの選択肢がありましたが
もしこれで成果が出なかった場合は他の選択肢でも試して見ます。
お話にもあったとおりかなり時間かかりそうですね。
120GBで12〜15時間ほどかかりそうです。終了しましたらまた結果をご報告させて
頂きます。有難う御座いました。_(._.)_
成果が
705 :
642 :2005/08/06(土) 03:54:30 ID:bgKIWid/
>>695 (・3・) エェー そういう場合には電源、マザー、CPU、メモリ、グラボ、CPUクーラーだけの構成で確かめてNE
あとはC-MOSクリア以外にも他のマシンでmemtestかけてみるとか、メモリ刺してるスロット変えてみるとかやってみてNE
最近の電源は12V(Pentium4,Athlon64系はここからCPUへの電力を生成)が大きく
5V(K7系CPUはここからCPUへの電力を生成)が少なくなっているから、AMDのスペックシートから消費電力を拾って
電源電卓あたりにあてはめてみて足りてるかどうか確認してNE
というか自作してCPUのモデルナンバーわからないって・・・・
>>695 BIOS の起動というだけでは情報不足。
BIOS 起動時、ありがちな logo が表示される。
Y / N -----> メモリが正しく認識されていない。俗に言う相性問題。
| 田型電源コネクタの付け忘れ、もしくは不十分な接続。
| VGAカードが深く刺さっていない。
|
BIOS初期画面で CPU, メモリ容量が正しく表示される。
Y / N -----> M/B がおかしい。
|
BIOS初期画面で IDEバス、SATA接続が正しく表示される。
Y / N -----> IDEジャンパ設定がおかしい。ケーブル接続不良。そもそもドライブが死んだくさい。
| LBA32 までしか対応していないのにLBA48をつないだ。
|
BIOS初期画面で [DEL] などを押して設定画面にいける。
Y / N -----> キーボードが死んでる。
|
BIOS設定画面でそれなりに設定して、save&exit して再起動。
OSのブートが開始される。
Y / N -----> HDD の MBR などの起動領域が死んだ。
|
ここから先は OS とハードとの問題。
ヾ(o・_・o)ノがおぉぉぉ
709 :
Socket774 :2005/08/06(土) 06:54:08 ID:px2JWQQ8
>>709 >>698 は何スレも前から似た様なAA貼りまくってる常習犯。それしかできない池沼なんでスルー。
>>699 はつまんないから「わるじょあ」で自動あぼーん設定しとけばいいと思うよ。
>>689 >>692 (;・3・) エェー Windows2000 SP4標準状態では対応が有効になってませんYO
SP4統合したインストールディスクを、
インストール直後からBigDrive対応有効にする手は、ググればすぐ出るほどありますけDO
712 :
Socket774 :2005/08/06(土) 12:03:19 ID:L5jZ7XOa
前日まで何も問題なかったPCが本日起動しようとしたところ BIOS起動中の画面がファミコンの接触不良を起こした時のような すごいものになってしまい、その後モニタの信号が途絶えてしまうように・・・ これってグラボが逝ってしまわれたのでしょうか? モニターは他のPCと接続して問題ありませんでした。
(・3・) エェー とりあえずVGA外して挿し直SE!
714 :
692 :2005/08/06(土) 12:18:42 ID:aeSNXlIp
>>711 早とちりでしたか。作業前で良かったです。
検索ワードが良く分からない状態ですが、690のソフトを使えばインストール直後からBigDrive対応にできるようですね。
直後ということで、インストール時には正常に読み書きできない気がするのが不安ですが。
715 :
712 :2005/08/06(土) 12:21:31 ID:L5jZ7XOa
>>713 さん
はずしてダスターで埃を飛ばしてみましたが変化なしorz
Leadtek:PX6800 TD 256MB年明けに買ったんだけど1ヶ月ほど前に
レシート捨ててしまった。
>>712-715 とりあえず天婦羅埋めていらっしゃいな。
あと、天婦羅に書かれてる対処方法は、できるかぎり試行してくださいませ。
717 :
716 :2005/08/06(土) 12:48:19 ID:bKmwVKTj
718 :
642 :2005/08/06(土) 13:22:18 ID:bgKIWid/
試用版のファイナルデーターを使ってウィザードの 「フォーマットをしてしまった」を選択してスキャンしたところ さきほどようやく復旧ファイルのリストが表示されました。 120GBのHDDで15時間ほどかかりました。 しかし出てきたファイルの名前は全て「#1204486733.AVI」のような名前になっていて 目標の特定が出来ない状態でした。 これは試用版だからなのでしょうか・・・?(;´д⊂)
>>718 (・3・) エェー AVIと思われるファイルの残骸を発掘したと言う事だYO!
復元しても高確率で壊れてるだろうNE!
>>718 ttps://www.finaldata.ne.jp/down_fd3.html <試供版と製品版との違い>
・ FINALDATAの試供版は、日数制限やライセンス制限はありませんが「復元」することはできません。
<状況判断について>
・ ファイル名が失われていても「回収ファイル」に検出される可能性がありますが、元のファイル名ではないため、中身は製品版で復元してみないと判断できません。
復元できそうな avi ファイルがあって良かったじゃないですか。
ま、ファイル名が失われるくらい、どうってことないでしょ?
721 :
642 :2005/08/06(土) 13:53:27 ID:bgKIWid/
高確率で壊れているですか・・・(;´д⊂) ファイル名は化けていましたが、サイズは「300MB」とか オリジナルに近そうなものが大量にリストアップされていました。 ここまできたら、せっかく教えていただいた最後の切り札ですし ほんの1%でも戻ってくれば大満足という気持ちですので 製品版購入してとことんやってみようと思います。 15時間後に再び報告させていただきます(^_^;) どうもありがとうございました。
PCの電源が何もしてないのに勝手に落ちるようになった 原因と思われる場所を全部教えて
寿命。 テンプレ埋めて来いハゲ
>>722 電源ファン埃つまり
トイレのうんこつまり
CPU温度高杉
MGアッガイ発売記念
鬼浜爆走愚連隊
海苔レインボー単発
CPU:Pen3 1G VGA:新調 GIGABYTE GV-N66256DP メモリ:1G@PC133 OS:Windows2000 SP4 グラボを新調したのですがポリゴンがバグります・・・ PCの必要環境は満たしているのですが。 3Dmark05をデモで動かしてみたところ、しょっぱなからやはり。 ベンチマークするとポリゴンバグなのに最後まで終えて数値だしてはくれました。 うーん・・・・初期不良なのでしょうか? それとも相性?
727 :
Socket774 :2005/08/06(土) 15:26:51 ID:aiCfc8Fs
テンプレ埋めてないのでスルー
728 :
Socket774 :2005/08/06(土) 15:49:38 ID:Mzls9yBd
長らく騙し騙し使用してきたサーバーがついに故障し、うんともすんとも言わなくなってしまったので、 思い切って新規購入しようと思います。パーツで流用できるものはほとんどないのですがHDDなどは流用します。 検討しているのは以下の構成です。用途は24時間稼動の鯖です(Web,メール,データベース,ファイルetc) CPUAMDAthlon64 3000+ Socket939 BOX マザーDFILANPARTY UT nF3 ULTRA-D メモリSAMSUNGPC3200 1GB CL3 * 2 ケースScytheDI09A-WH 自作するのは3、4年ぶりくらいで、最近のパーツ事情をほとんど知らないもので、 スペックだけでチョイスしてしまったのですが組み合わせとしては如何な物でしょうか。 急ぎにつき、勝手ながらageさせていただきます。
>>728 Athlon64 3000+ Socket939 : Winchestar か、Venice か、あるいは Sangiego か。
PC3200 1GB; 片面(1 rank)か両面( 2 rank) か
という違いがあって、組合せによっては Dual Channel ができないので買うときに
店員に確認した方がいいですよ。領収書はちゃんととっておくことも忘れずに。
もう少し予算をだせるなら、サーバー用途だと L2 1MB のコアの方がいいでしょう。
730 :
Socket774 :2005/08/06(土) 16:09:05 ID:tDDBlvU9
助けてください、、、 AGP接続のグラボを抜こうとしたら、左の差込口だけ抜けて、右の小さい方の 差込口だけがハマって斜め向きになったまま抜きも差しもできない状態で固まっています、、。 差すときはファミコンのカセットみたいに差したんですが、抜くときは垂直に抜くものですよね? 今、どうすることもできなくて困っています、、。
>>729 素早いレスの方どうもありがとうございます。
CPUはVeniceコアでしたが、メモリは詳細が分からないため店員に相談してみます。
上にもあるように急ぎのため、L2 1MBのコアというのも興味があるのですが最寄の店に
在庫が無いため512KBでいってみます(少なくとも旧マシンに比べたらとてつもないスペックアップなので・・・)
どうもありがとうございましたm(_ _)m
>>730 そのはまってる方の端に止め具がついてない?
>>732 えっと、茶色いやつでしょうか?かなり小さくてどうすればいいのか、、。
今、左が完全に抜けて、右は半分だけ抜けてるような状態です、、。
一番右端の緑のカードの部分がなにかにひっかかってるような感じがするんですが、、、。
すみません、有難うございました。ボールペンの先で突いたらはずれました、、。 今、半分泣きかけてました、、。
新しく買って来たHDDのフォーマットって、クイックフォーマットでOKですか? それとも最初は時間かけて通常のフォーマットをするべきなんでしょうか
(・3・) エェー おまいら死ねYO!
ぼるセンセーも夏モード
>>735 (・3・) エェー 自己解決おめでd
>>736 (・3・) エェー ぼるは通常フォーマットしてるYO
>>737 (・3・) エェー 少しでも不安があるならやめとけBA?
741 :
Socket774 :2005/08/06(土) 18:05:49 ID:5G+gLlpk
DDR DDRU GDDRV の違いは何!?
742 :
Socket774 :2005/08/06(土) 18:06:01 ID:Bx4qXrDy
ぼるじょあさん! このたびマザーボードを入れ替えたんですが、OSに怒られます OS再インスコしないですむ方法を前回教えてもらった気がするのですが どうやるんでしたっけ?
743 :
741 :2005/08/06(土) 18:06:46 ID:5G+gLlpk
CD-ROMからの 修復インストールは?
>>742 >>1 のFAQサイトには、「マザー変えたらOS再インスコ必須」って書いてるな。
>>741 (・3・) エェー ググって自分で調べればいいだRO?
DDRは、現行のK8ファミリー・旧式のPen4・セレロンに使われてる実質PC向けの主力メモリー
DDRIIは、Pen4・PenDなどのi9xx系チップセットで採用させているメモリー、
レイテンシが高めながらDDRに比べて広帯域・低電圧を実現しています。
このレイテンシ高いのが曲者で、AMDがあんまり乗り気じゃない話が出たのは主にこれが原因。
DDRIIIは、将来使われるであろうDDR・DDRIIの進化型で、全面的に性能が向上してます。
このためAMD陣営がDDRIIすっ飛ばしてDDRIIIにという噂話も一時期出ました。
これに"G"がつくものは、それぞれをグラフィックカード用に調整したものです。
>>742 (・3・) エェー 基本的には
>>743-744 のとおりですYO
746 :
741 :2005/08/06(土) 19:35:18 ID:5G+gLlpk
747 :
741 :2005/08/06(土) 19:36:23 ID:5G+gLlpk
デスクトップに2.5インチのhdd入れてOS入れる事は可能でしょうか? 電源とかコネクターの規格が違いますか?
749 :
Socket774 :2005/08/06(土) 20:14:27 ID:tDDBlvU9
CPUを変えたんで、OS(XP HOME)を入れ直ししようとしたら ビデオキャプチャカードとグラボ差しっぱなしにしてしまってて、XPが混乱したのか 「windowsをインストールしています」ってオレンジの文字、インストール完了約34分後 ってところからずっと進まない(2時間くらい放置しても)右端の緑の丸は動いてるんですが 左下のメーターは真ん中で止まったままです。 何度やり直しても、HDフォーマット→水色のインストール画面→あと34分後から進みません・・ どなたか助けてください、、、
インストールは最小構成で。 M/B、CPU、メモリ、光学ドライブ、VGA、HDDはできれば起動に必要なドライブ、場合によってはFDD
>>749 本気でどうにかしたいなら、質問テンプレ埋めてみるのもいいかもよ。
思わぬ盲点に気付くかもしれんし。
熱暴走
753 :
Socket774 :2005/08/06(土) 20:29:15 ID:sj1DrRM8
>>737 追加オプションのLG GSA-4163Bはやめとけ
それより安くIOの新品が買える
CPUクーラーを使いまわすと冷却が足りないこともあるけど、 画面が動いてるなら違うか。CDから起動してHDDフォーマットとインストール 何度かやり直してみそ。自分はみんなくっつけてインストールするけど。XPならね。
755 :
749 :2005/08/06(土) 20:34:37 ID:tDDBlvU9
CPU ペンティアム4 3GB ノースウッド
クーラー: リテール 熱伝導シート
CPUの温度: 測ってません。
メモリ(規格、電圧、ブランド、価格): ノーブランド512MB*2 5500円バルク
Memtestしたか(y/n): していません
M/B: intel D865GBF
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): はい
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): はい
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) GF6800 256MB
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y
Sound: sound MAX
HDD:(メーカー、型番) マクスター 80GBバルク
光学ドライブ:
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):
FDD: なし
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): 不明 400W
OS: XP HOME
OSのSPのバージョン: SP1
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): ?
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 今はモニタ、マウス、キーボードのみです。
直前に何をしていたか: ビデオカード、グラフィックボード
>>750 最小構成とは、どういうことでしょうか?NTFSフォーマットはクイックではないのでやりました。
>>754 クーラーは新品です。何度もやりなおししています。フォーマット後、EnterでCDを立ち上げてみても
またフォーマットのセットアップ画面になって、いたちごっこです、、、。
宜しくお願いします。
CPUは3GHzでした、すみません。
>>755 分からないものを全部他人に聞くんじゃない、最小構成でググったら1ページ目に
ちゃんと書いてある、他人に聞く時は調べて分からなかったときのみだ
あと、memtestしてこい、それによって話は変わる
べつPCにHDDつなげてフォーマットしてやり直してみたら? USB接続のスマドラでもいいよ。
>>758 別PCはメーカー品で別のOSが入ってるんですが、できるものなんでしょうか?
今のPCはXPのCD-ROMをいれてもいれなくても、勝手にセットアップ画面まで進んでしまう
状態です。よくあるトラブルなんでしょうか、、
ソフマップの牛丼並 ●タイプ 省スペース(SF-SV33512/M16並) ●CPU Intel Celeron D プロセッサ335 (2.8 GHz)、 キャッシュメモリ:16KB(CPU内蔵)/256KB(CPU内蔵)、 FSB:533MHz(133MHz×4) ●チップセット VIA P4M266A + VIA VT8237 ●メインメモリ 標準:256MB DDR-SDRAM(PC 2700)、最大:2GB、スロットタイプ:DDR DIMM Sockets x 2(空1) ●FDD 1.44MB/720KB 2モード対応 ●HDD 120 GB UltraATA100 ●表示機能 GPU:S3 Graphics ProSavage8(onBoard)、メモリ:(メインメモリの一部を共有) ●インタフェイス 入力機器:PS/2 x 2 (キーボード /マウス)、 USB(2.0対応):4 (フロント x 2、リア x 2 )、 シリアル:D-Sub 9 ピン x 1 (リア)、 パラレル:D-Sub 25 ピン x 1 (リア)、LAN:RJ45 x 1 (リア)、 サウンド関連:Mic (リア x 1 ) / Lineout (リア x 1 ) / Linein x 1、 VGA:Mini D-Sub15ピン 1 に ●タイプ 内蔵 ●最大記憶容量 250GB ●回転数 7200rpm ●キャッシュ 2MB ●接続インタフェイス UltraATA100 ●コネクタパターン 40pin ●対応機種 DOS/V機,PC98-NX,PowerMacintosh G3(Blue and White)※M6670J/A,M6668J/A,M6666J/A,M6665J/Aを除く,PowerMac G4※M7826J/A,M7631J/Aを除く ●対応OS Windows98/98SE/Me/2000/XP/NT4.0 日本語版,MacOS8.6〜9.2.2 日本語版,MacOS X 10.1〜10.2.6 日本語版 このHDDってつけられますか?○| ̄|_
HDDがシリアルかウルトラATAか分からないけど、もう1台つなげられるなら やってみて。ウルトラATAはジャンパ設定必要です。HDDに書いてあります。 セカンダリにして。シリアルならケーブル1本でOK。 で、別PCに認識させてNTFSでフォーマットする。
>>760 2000円ぐらいでUSB2.0接続のHDDケース売ってるから、それに入れて付けたら?
764 :
760 :2005/08/06(土) 21:14:11 ID:hOejxHBJ
みなさんありがとうございます○| ̄|_ HDDケースに入れてつけてみます
HDが手元にあるならいいんだが HDを買うんであれば最初から外付け買った方がいいぞ。 最近はメーカー製のが安い位だ。
ケース代考えると既製品買った方が安いね晩のおかず
まぁPCの性能から言っても、遅いUSBでも問題なさげだしな。
ググってもわからなかったので質問させてくださいorz
CPUに負荷をかけるたびに、電源から高い「ビビビ・・・・」という音がするのです・・・
ちなみに電源は
ttp://www.celsus.co.jp/CASE/WN-600BK.html このケースの電源をそのまま使用しています。
買った当初(1週間前)からずっとこの調子でどうしたら音が出なくなるのか試行錯誤を繰り返していますorz
電源をばらしたりもしましたが、原因がわからないままです。
どうかよろしくお願いします○| ̄|_
CPUのピン曲げちゃったんですけど、どうやって直せばいいんでしょうか?
>>771 (・3・) エェー どういたしましてだYO
あの・・・ピンが解けちゃったんですけど・・・
(・3・) エェー ピンは金でできてるからバーナーくらいで溶けないC
あれ? センセー ピンって金なの? 金メッキかと思ってた
質問なんですが、現在初自作PC構築中の身なんですが、 ケースに装備されている8cmファン3個が4ピンオスメス 両方付いているタイプなんですが、これはオス側だけ 使えばいいのですか? ケース COOLERMASTER ATC-201C-SX2 電源 EVERGREEN SILENTKING-3 500W型 仕様は CPU:Pen4 LGA775 3G VIDEO:ATI RADEON X800(純正) メモリー:DDR2 533 512*2 HDD: SATA80G+SATA200G(seagateで統一) マザー:GIGABYTE GA-8I945P Pro です。
>>776 (・3・) エェー それループさせて電磁力で回転させるタイプですYO
778 :
776 :2005/08/07(日) 02:13:26 ID:dmUWNtcB
>>777 ループとは、ファン自身のピン同士を繋げると言う事でよね?
>>778 (・3・) エェー メ欄を読んでほしかったんだが
つうかその配線構造的に単に途中から分岐させているだけだから
メス側は繋がなきゃ繋がないで一向に構わないことくらい質問せずともわかると思うんだけDO
もしメス側に何かつけなきゃならないなら、説明書にもそう記載があるはずだSHI
何もつけないときのために、終端抵抗みたいなもの付いてなきゃおかしいでSYO
780 :
Socket774 :2005/08/07(日) 04:32:58 ID:GvYHNIKs
すみません。電源のWが少ないと何か支障があるのですか? よく400wは欲しいみたいなことを聞くのですが、 250wではやはり駄目なのでしょうか?
>>780 (・3・) エェー 最近は250wじゃ全然足りません、400wはないと
真のVipperになれませんwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
782 :
780 :2005/08/07(日) 04:55:22 ID:GvYHNIKs
>>781 足りないとはよく聞くのですが、
足りなかったら何かに差し支えがあるのかが知りたいです。
>>782 (・3・) エェー あなたもメ欄見てないようで
容量切れかけの乾電池でラジコンなりモーター使うものをまともに動かせますか?
それと最大ワット数が40Wの電球ソケットに100Wの電球つけたら、40Wの時と比べてソケットに何も物理的に変化がないと思います?
784 :
780 :2005/08/07(日) 05:24:53 ID:GvYHNIKs
>>783 メ欄見てなかったです。
なるほど、たしかに!!。納得出来ました。感謝です。
やっぱ、250wはキツイか、、、私のケースが小さくて250wまでしか
入れることが出来ないんですよね。やっぱケース新たに買うしかないか、、、
あー、ぼるじょあモツカレー。
なんで、メール欄に一番大切な事を書くんだろう? 本文の方がメール欄で良いんじゃね
>>786 いや、むしろスルーしてよい内容だった。メル欄とはいえ、何らかの回答してくれてるだけ親切だと思うよ。
788 :
776 :2005/08/07(日) 08:40:28 ID:Th10k3/K
>>781 どうもありがとうございました。
最初聞いたとき信じられなかったんで…。orz
789 :
642 :2005/08/07(日) 10:30:50 ID:JfJ/i0FM
製品版のスキャンが今朝終了しました。 やはりファイル名は全て意味不明な数字の羅列に変化していました。 実際に復元してみましたが、どれ一つ再生できるファイルはありませんでした(T-T) 20個目くらいで欝になってそのあとは再生確認していません・・・。 フリーの「復元」の時は全体の1/5くらいのファイルはファイル名の文字化けも無く 再生も問題なく、ほぼ完全な状態で復活できたのですが、 ファイナルデータの場合だと、リストアップされるファイルの数だけは断然多いのですが ファイル名は化けていて復元しても再生もできないという状態です。 ダメモトでレジストしましたがシェアウェアでこの結果は少々残念でした(;´д⊂)
791 :
791 :2005/08/07(日) 10:37:16 ID:y3S4Sbyk
PentiumD 820(2.80GHz)かPentium4 530J(3GHz)と945ママンを買おうと思っているのですが、 DDR2メモリの選択があっているか教えていただけないでしょうか? どちらもFSB800のCPUなので、DDR2-400のメモリと組み合わせれば十分なのでしょうか? DDR2-400はなかなか売っていなさそうなので、 DDR2-533とかDDR2-667を買うことになると思うのですが、 これだと今のPen4より帯域広くなってしまいますよね? いまはメモリ性能を使いきれなくてもったいない状態なのでしょうか? よろしくお願いいたします
ママン買い換えたのでWINが入っていたHDDをFDISKしてフォーマットし MEをインストールすると セットアップに必要なファイルをコピーしています のあとに CABが破損しています。セットアップを終了しますと出るんですがどうしたらいいでしょうか? CDには傷はないし、他のPCでも読み込めます。 HDDは20Gでメモリは1.5Gです。
794 :
Socket774 :2005/08/07(日) 13:42:05 ID:Fr2qSu0G
>>793 たぶんメモリだね。保障はしないけど側板開けて扇風機大風量であてるといけるかも。
なんにせよ買い替えをお勧めする(PCごと
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):アスロン64 3000+ クーラー: リテール品 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:リテール CPUの温度: 35度 メモリ(規格、電圧、ブランド、価格):サムスン PC3200 512×2 Memtestしたか(y/n):n=(わからない) M/B: GA-K8NF-9 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):n=(わからない) CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): 前者y 後者n=(わからない) BIOSのバージョン: 初期 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) PCI-EXPRESS×16 Radeon RDX550-E256C/EX VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y Sound:オンボード HDD:(メーカー、型番)マックストアー SATA 6L200M0 光学ドライブ: BTOSSD616EBKDVD16CD ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): n=(わからない) FDD: なし ケース:Mets MEC-117W 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):MACRON MPT-400 Mouse: 未接続 Keyboard: LAN: 未接続 OS: WinXP HomeEdition OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: OSのインストールの作業で ライセンス契約→キーボードの種類の選択→OSをインストールするHDDを選択→ パーティション作成→フォーマット→ファイルのコピー→PC再起動 で、再起動してもインストールが開始されずにまた セットアップの開始→ライセンス契約・・・ となってしまいます インストールの画面にもっていきたいのですが、どうすればいいのでしょうか教えてくださいあばばばば
>794,797 メモリ512のみにしたらインスト途中までいくようになりました SETUPエラーとか出るけどorz レスありがとうございました もういっかいFDISKとフォーマットしてみます
>>799 そのメモリ怪しいな。memtestして大丈夫な512MBを一本だけ積んでセットアップしてみそ。
9x系のWindowsは512MB以上積んだりすると挙動怪しくなるからなぁ。
ひとつ質問させてください ベアボーン: Quixun H865G CPU : Pentium4 3.20E GHz L2 1MB Prescott HT メモリ : DDR-SDRAM 512MB x 2 (合計1GB) HDD : IBM(Hitachi) IC35L120AVV207-1 ドライブ: LG電子 GSA-4163BS (シルバー) VGA : inno3D Geforce 6200 128MB AGP バルク を中古で購入しWindowsXPをインストールしましたが 一点問題が発生しました。 マウスの作動領域が画面右側よりはみ出てしまいます。 デスクトップ画面ではポインターが隠れるだけで大き な問題はありませんがゲーム中、隠れた部分でクリッ クするとエラーが発生してしまいます。どなたか対応 された方はいらっしゃらないでしょうか よろしくお願いします。
802 :
Socket774 :2005/08/07(日) 15:29:17 ID:Fr2qSu0G
>>801 液晶だよね?
俺も60Hzでそんな感じだけど、75Hzなら大丈夫、みたいなモニタ持ってるよ。
それか、解像度はもちろんモニタスペックに合ってるとして、まあモニタのドライバ入れみなよ。
>>801 組み立てた時に何か異常はありませんでしたか?
804 :
801 :2005/08/07(日) 15:31:10 ID:Fr2qSu0G
あ、俺のはさすがにエラーは出ないな。別の問題なんだね。
805 :
804 :2005/08/07(日) 15:31:58 ID:Fr2qSu0G
名前間違った、すれ汚しスマソ
806 :
805 :2005/08/07(日) 15:36:06 ID:qPZuLX3O
教えてぼじょるあさん。 ちんちんをシゴイたら白いおしっこが出ました
でかした!もう何も教えることはない…
机の上全面マウスパットにしたいのですが、何か良い方法ないですか? 使用マウスは光学式マウスです
(・3・) エェー
>>806 それは病気だから早く病院に逝けYO
>>808 勝手に全面マウスパッドにすればいいじゃんか
ノートパソコンとマウス持ってハンズかホームセンターでも行けばいいんじゃないだろうか
811 :
Socket774 :2005/08/07(日) 16:16:36 ID:Ffj1UqSy
早速ありがとうございます。 >802 >液晶だよね? はい、液晶でacerのAL1914です。 60,75Hzともやってみましたが同じでした。 ドライバーは付属してなかったです。>< サイトを探してみましたが新しい為か 1913までしかありませんでした。T_T; >803 >組み立てた時に何か異常 中古組み立てなのでOSだけ入れましたので とくに問題は無かったです。
813 :
Socket774 :2005/08/07(日) 16:22:22 ID:Fr2qSu0G
815 :
814 :2005/08/07(日) 16:29:27 ID:Fr2qSu0G
あら、smdとか後ろについてるね、違ったらすまん
816 :
814 :2005/08/07(日) 16:32:37 ID:Fr2qSu0G
忘れてた、エラー出るんだったね…orz
そです。AL1914smdです。 一部クレーム(画面がずれる)対象品があるようですが 当方のモニタとは製造年月日が違ってました。 でもそれっぽい・・・orz
>>812 > 中古組み立てなのでOSだけ入れましたので
ん?OSだけ入れたって事は、組みあがってる中古を買ったって事でいいのかな?
819 :
568 :2005/08/07(日) 16:54:09 ID:QGL+pDPb
>>574 >>576 お礼が遅くなって申し訳ありません!
念のために分けて繋げることにします。
ありがとうございましたー。
>818 >組みあがってる中古を買ったって事で そです。
>>820 そうかー、実はそれは通称【他作PC】と呼ばれるものなんだよ。
この板では他作PCやメーカーPCというのはNGワードなんだ。
残念だけど、ここで回答を得るのは難しいと思うよ。
>812 なるほど〜教えてくれてありがとう。 >通称【他作PC】 いろいろと用語も自作なんですねw あまりこういった質問って慣れてないもので まぁ ここでは無理っぽそうなので acerでもつついてみますわ。でわでわ
BF2(FPSゲーム)などをやると必ずと言って良いほど画面が固まり 音が消えて操作不能になってしまいます。原因不明で困りましたorz 予想される原因とその対策をアドバイス願えませんか。
使う人の頭が悪い
テンプレ埋めろ お前の目はフシアナか
なるほど・・・・ぼるじょあの夏バテの原因はこういう事だったのか。
脳がフリーズしてるんですが、どうしたらいいですか
>>828 脳死状態なので、あなたの臓器を必要な人に分けてあげてください。
830 :
Socket774 :2005/08/07(日) 18:24:28 ID:Vu5NIS36
>>823 自分のパソのスペックに自信ないならスペック不足
CPUとメモリたらんのとちゃうか?
固まるのの主な原因80%=熱暴走、スペック不足
テンプレ埋めないから追加質問禁止
>>831 ライセンス契約終わればインスコに進むと思うよ
プロダクトキー入れるよ普通に
というかそこら辺からWIN板の領域
パソコン機能に問題があるとは思えない
>>798 >>755 に似てるね。
インストールに必要なファイルが中途半端にインスコされてしまって
どうしようもないっぽいから、もう一回CDから起動してHDDフォーマットから
やり直して味噌。
>>798 HDDに必要なファイルがインスコされれば、HDDから起動するから
Bios起動画面の後に出てくるPres Any Key・・・でキー押しちゃだめだよ。
CDから起動してやり直しになっちゃうよ。
837 :
Socket774 :2005/08/07(日) 20:28:03 ID:8y4S1+U9
今日初めて自作に挑戦してみたんですが、 Beep鳴る前のHDD読み込みあたりで 電源がぶっちんいっちゃいます。 こういう時は何を試せばよいでしょうか?
838 :
Socket774 :2005/08/07(日) 20:29:00 ID:7PSs2J0I
>>838 適当に乗せてみてエベレストで確認すればいいやん
840 :
Socket774 :2005/08/07(日) 20:52:04 ID:Ffj1UqSy
普通に同じ色のスロットが対応してると思うが。
つーか、マニュアルに書いてないなんて事があるのかねぇ・・・・?
842 :
Socket774 :2005/08/07(日) 21:24:58 ID:8M5KJns1
. , . , . , . , . , ; . -‐, ‐、,-,- , ‐ 、 _ ; ; / / /、ヾ\//,,\ヽヽ-, ; ; / / / 、ヾ ヽ//, | ゙i. | ; ; | / ' / , , . . 、、 | | ヽ ; ; | | | / , | | | | | | | | ) ; ; | | /7_`ト_NWl7,イ、.! |/~ ; ; | | . |#.'_( ), ( ){ ) ノ ; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ; | | ! ヽ " ̄ ,、_,' ̄r' ( ; < また同じこと聞こうっての!? ; ,ノ | ヽ `ヽ. `⌒´ ./( } ; \_________ ; { ノ ) ノ−┬ ´ ) ) \ ; ; ヽ´ ( (  ̄Τl ノ ( ヽ ; ; ノ / } ヽ⌒只( ヽ ヽ ノ ; ; / / ヽ ノ ./ | ヽ ヽ ) ( ;
CL2.5とCL3の差は?
0.5
846 :
844 :2005/08/07(日) 22:39:44 ID:BBo5oL1Q
0.5違うとどのくらい違い魔酢科?
848 :
Socket774 :2005/08/07(日) 22:41:42 ID:p9KexHVp
FAQサイト見ない奴ばかりだから、ぼるじょあが絶滅しちゃったじゃないか。
すいません、CDの付け方自体は解決しました。
ハードディスクと同じ付け方でいいんですね。
BIOS設定でハードディスクの方がまだ分からないんですが・・・。
>>849 とりあえずF&Qは見たあとに質問したのですが・・・。
>>848 エェー 前のMBに刺さってた通りに挿すだけだと思うYO!
tu-ka、ググれば腐るほど情報出てくると思うんだけど、なんで調べないのかNA?
釣りじゃないとか言っても、釣りにしか見えないYO!
ケース(CoolerMaster CENTURION 5)のフロントパネルの外し方で質問です。 ネジは見当たりませんでした。 フロントパネルの裏に、左右3つずつ丸い出っ張りがあるんですが これをペンチで押せばいいのでしょうか?
854 :
359 :2005/08/07(日) 23:09:54 ID:NoSuR0lc
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): pentium4 530J 3.0GHz グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス CPUの温度: わかりません メモリ(規格、電圧、ブランド、価格): ノーブランド DD400-512Mx2 Memtestしたか(y/n): いいえ M/B: ASUSTeK P5GD1PRO 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): はい CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): はい BIOSのバージョン:? VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) Aopen Aeolus PCX6600-DV128LP VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): はい Sound:SCY-G7W HDD:(メーカー、型番) Maxtor 6B200MO, 200GB 光学ドライブ: IO DATA DVR-ABN16A ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): はい FDD: ミツミ D353 ケース: ツクモオリジナルのやつST6688/400PD、電源も付いてた 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): 400w OS:winxp pro OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): いいえ OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→チップセットドライバ→VGAドライバ モニタ: BenQ FP931 USB/IEEE1394に繋いでる機器:wacom FAVO cte-430 その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: なし 直前に何をしていたか: 前にこのスレで質問をした359です。 電源を入れると途中で力尽きて、起動画面で落ちてしまいます。 スキャナをインスコてからそうなったような…気がします。 今日OSをクリーンインストールしたんですけど、まだ直りません。 最初の方はちゃんと動いていました。 運良く最後まで起動してログインした後は、問題なく動いてくれます。 何度も何度も電源を入れなおさないと出来なくて、困っています。 お願いします。
855 :
Socket774 :2005/08/07(日) 23:19:00 ID:tK1AD/fo
>>848 OS再インスコしないで、そのままHDD内のOS使おうとしてる様に思えるんだが。
まぁ、出来ない事もないらしいけど。
(・3・) ぉぅぃぇ 久しぶりにテンプレでの質問が来たので答えちゃうYO
>>854 CPUの温度: わかりません
Memtestしたか(y/n): いいえ
(・3・) アルェー テンプレに有るんだからちゃんと確認シナYO
横着するとぼるも答えを横着しちゃうZO
ケース: ツクモオリジナルのやつST6688/400PD、電源も付いてた
電源(メーカー、型番、電圧別の電流): 400w
USB/IEEE1394に繋いでる機器:wacom FAVO cte-430
(・3・) エエー ここも怪しそうだNE
横着されるTO、熱か、電源、あとメモリが怪しいとしか答えられないYO
だかRA、しつこくテンプレは全部埋めROと言ってるんだけどNE
(・3・)ま、あとは自力でガンガッテNE
ケースファンって回転数どこで制御しているんですか? 1200rpmのファン買ってきてSystem Fan1 Headerに繋いだら割と遅めの回転だったんですが、 CPU Fan Headerに繋いでみたら爆音とともに高速回転し始めたんですが。 これは回転数制御をマザー側で行っているように見えるんですが、だったらファンの仕様に書かれている 回転数はなんなんですか?また回転速度で値段結構違うようですけど、それも意味なし?
外出しているあいだに、雷でPCが起動しなくなってしまいました…。 主電源は入り、スイッチを押すと電源とCPUのファンとは回りだすので、 電源は壊れてないと思うんです。 しかしそのあとBEEP音が鳴らず、ファンが虚しく回っているだけです。 あと、主電源を入れたことにより、USBで繋いでいる外付けHDDや無線LANの電源は入るんです。 だから、M/Bも大丈夫なのかなと思いました。 私の判断だと、CPUのみが壊れてしまったように思ったんですが、 この判断は間違っているでしょうか? それと、もしそうだとして、CPUのみを買い替えた場合、 付けなおしただけで以前と同様に起動できますか?
>>858 そういうのは誰にも断言できないよ。
他のパーツが逝ってて、新しく付けたパーツを巻き込んで死なせる可能性も否定できんし。
CPUを交換して直る可能性は、ゼロではない・・・ぐらいしか言えないって。
860 :
Socket774 :2005/08/08(月) 01:00:06 ID:WVeOxe8l
こんな自作が作りたい 3Dグラフィック楽々楽しめる最強ゲームマシンで DVDやビデオ録画や画像のクオリティーや使い勝手にこだわって グラフィックやWebデザイン、2Dこだわりのグラフィックマシンで ファンレス静音マシンで スタイリッシュ 最速のペン4か最速アスロン それかデュアルCPU 予算はいくらになりますか?
>>858 > この判断は間違っているでしょうか?
間違ってるでしょうね。
多分、集積回路もの(みんながチップといっている類のもの)は全部、イカレていると思います。
電源が入る=正常に動く
ではないです。
CPU M/B は交換すればいいですが、HDDのデータはかえってこないでしょう。
サージプロテクタ付きの電源タップを使うべきでしたね。
>>860 そういうのは 見積りスレに逝ってください。
URL貼ってやろうかと思ったけど、ここは
>>1 に書いてある通り【スレ誘導スレ】ではないので自分で探せ。
ヒント:誰かが物凄い勢いで
>>862 ワロスw
いや、友人がデュアルいれたりしてたから
負けじと夢のマシンをいつか手に入れたいなと思って予算聞いてみた
やっぱ目的別で作るのがいいですよね
>>863 わざわざThanks!
ごめんね!お邪魔した!
ぼるじょあさん DDRならバンク数は2バンクですか? PC3200なんですが
>>866 (・3・)エェー 久しぶりにぼるじょあでカキコ。
メモリのバンク数はDDRとかDDR2とかには関係ないですYO。
メモリのモジュールが片面実装か両面実装かで決まりまSU。
片面実装なのは1BANKで両面実装だと2BANKですNE。
ちなみに片面実装の方が高級品で性能はいいですYO。
>867 ということは一枚のメモリは最大2バンクまでですよね? ぼるじょあさん、指導ありがとうございます
>>868 いやいや。
ものによっては 4bank もあります。
DRAM チップの数が普通より多いものがたまにあるでしょ?
レスありがとうございます BIOSの設定よく見てみたらハードディスク認識してNEEEEE 繋ぎ直したりしてみたんですが認識しません それなのにフォーマット→ファイルのコピーまではできるってのはどうなんでしょう・・・ 初期不良の領域?
昨日の夕方、駅の改札で喧嘩してる男性2人を見かけたけど その後はどうなったのでしょう? 私が通りがかったとき、ムナグラつかみながら 膝蹴りしてました。。 買ったPCパーツを家に帰って組み付けたかったから 最後まで見なかったので気になります。
>>871 (・3・) エェー 当該駅の職員もしくは所轄警察署等にお問い合わせください。
873 :
Socket774 :2005/08/08(月) 06:48:51 ID:bqWqF8YD
急にマザーボードがおかしくなりました・・。 電源を指すと急に全てのファンが回ってしまい、 起動ボタンを押しても(緑ランプはつきます)ファンだけが回っている状態に・・。 思い当たる節があるといえばマザーボードにドライバーを物理的に ぶつけてしまったくらいなんですが。 ぼるたん何か対策ないですか?
>>872 (・3・) エェー ドライバーぶつけたときにチップ抵抗あたり吹っ飛ばしたかもNE
とりあえずお約束どおり最小構成起動やらC-MOSクリアやら一連のトラブル時の対処法やってみたRA?
俺のDDR PC3200 512MBのノーブランドメモリ、Everest読みでbank4だ〜
電源はどの程度だと安定してると言えますか? speedfanで見ていると、0.1A前後で上下してるみたいなんです たとえばVGAを増設した際、電源不足になると揺れ幅が1A位になると危険なんですかね?
地球温暖化とIntelの関係を教えてください。
879 :
_ :2005/08/08(月) 11:40:59 ID:tbBm8hR0
EZ855を組み上げて、XPSP2をインストールしたのですが IEなどのアプリを開いて数秒経つと、ジーという音ともにHDDのアクセスが始まります。 マウスやキーボードに触るとおさまるのですが、原因が分からず困ってます。
>>872 (・3・) エェー XPにはアイドル時に自動的にディスク上のシステムファイルを再配置しなおす機能がありますYO
でもスパイウェアやウィルスの可能性も否定できないので、それなりのソフトやサイトで確認してみるといいかもNE
Windows XP Professionalと間違えてWindows XP Media Center Editionを 買ってきてしまったのですが、この2つってどう違うんでしょうか?
882 :
Socket774 :2005/08/08(月) 12:08:12 ID:YeIwEjdY
ググれハゲ
ケースから出して最小構成で起動確認したいのですが、 パワースイッチのコネクタは適当な配線で短絡すれば大丈夫でしょうか? またその際は座布団の上で起動しても大丈夫でしょうか? CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):athlon64 3700+ クーラー:リテール メモリ(規格、電圧、ブランド、価格):DDR400 512MB*2 M/B:A8N SLI Deluxe VGA:Geforce6600GT HDD:seagate 7200.8 250GB SATA 光学ドライブ:DVR-A09 FDD:なし 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):鎌力弐450W よろしくお願いします。
>>884 (・3・) エェー その状態なら単にHDDと光学ドライブの電源抜くだけで最小構成になりますGA・・・
どうしてもバラック状態で確認したいならば、他のピンや抵抗との導通の可能性考えると
ATX20pinなら14番、EPS24pinなら16番のPS_ON#(大抵は緑の線)と適当なGND(黒)を繋げたほうが安全かと思いますYO
もっとも検証キットなるものかケースからスイッチの本体部分だけでも外して使うのがベストですGA
あと基盤裏側からの放熱の関係や変な導通や静電気を避けるためにも
せめてプラスチックスペーサーで基板を浮かせて、ママンの箱などにママンが入っていた袋を乗っけた上に設置したほうがいいと思いますYO
教えてください。 サーバーを組んだのでクライアント側からサーバーに接続しようと ネットワークドライブを割り当てたいのですが接続しようとするとユーザー名とパスワードの入力を求められます。 XPのユーザーアカウントとパスを入力してもはじかれてしまいます。どうすればいいのでしょうか?
>>886 それがOS板なりWin板とかソフト板(だったかな?)の話題じゃないかなぁ・・・とか考えなかったのか?
ハードのトラブル以外なら自作板の範疇外。
オーバークロックしたいんですけど初心者ならまずここ見れなHPとAthlon64系の情報がある定評のHP教えてください ヤフったんですけど、もう何年も更新してないページやPen4やFX54なHPや分かりにくいHPばかりでした
>>886 他パソから許可するとかにしてないんじゃねか?OS側から
基本的にはそこまで出来てるからあと一歩
個人鯖スレみたいなのどっかにあるから探し寺〜
あとリモートアシスタントみたいに操れるソフトあるから気になるなら探してみるといいよ
ここはスレ違い
>>888 Clockgenですべて解決、ぐぐれ
あとOS状態で凍ると素人には復帰できないから要注意まあOCとはそういうものだ
BIOSなら適当に弄ってれば誰でも出来るよ しくじればCMOSクリアですむし
OSの上からのソフトだとそうはいかない
自分で調べられないお前さんにはまだ早いとおもうがな
アスロンXP2800+を定格で動かしたいんですが FSBと倍率はいくつにしたらいいでしょうか?
>892 autoの設定がないんです; Manualで指定するとFSBと倍率はいくつになりますか?
>>890 レスありがとうございます。OC出来るソフトの存在やBIOSでいじること、失敗すればCMOSクリア、
MBはランパーティ、メモリはOC用のがあること、512×2が良い、3000+Venice17週のが良いなどはスレ読んで分かってましたが、ソフトで失敗すると素人には復帰出来ないというのは勉強になりました。
それと最後の一文なのですが、一応こちらも10分ばかしネットサーフして調べたわけですし・・・
分からないことは経験者に聞けということでとっとと質問スレに書き込む。
その間に大空あすかで1発抜いてジャンプを読む。
1時間後にスレを見れば暇人がレスを返している。
これがあるべきネット社会の姿だと思いますよ。
あと私にはまだ早いですか・・・
でも1万5千円のCPUが4万5千円のCPUに化けるわけですから、欲望は止められません。
とりあえず、初心者はBIOSで設定しろということで、ありがとうございました。
>>894 まあ、好きにやってくれ。
焼いてもぼる達は寝室補填とかやらないから。
897 :
896 :2005/08/08(月) 16:37:49 ID:MVAZNfog
OTL ×寝室補填 ○損失補填
899 :
898 :2005/08/08(月) 16:41:16 ID:wihBGl9m
900 :
Socket774 :2005/08/08(月) 16:41:33 ID:tap6BjHs
センプロンでBIOS時にCPU温度45度なのですが、やばいですかね? 負荷かけたら焼けます? マザーはMSIのK8Tneofsr-2です。 あと何故かOSインストール画面でシリアルATAを認識してくれません(;´A`)
>>900 BIOS時だから温度が高いんだと思うよ。
>>902 BIOS状態ってOS起動時より負荷が高いんですか?
>>901 祈るだけならタダですしね。
でも、次の当たり週まで待って3000+が定格2600で動けば大満足で、もちろん組み合わせは
OCに定評のあるパーツを予定している私には炭にすることも出来なさそうです。
申し訳ない。
DDR266 256+512MB(DDR Dual-Channel) CL2.5 ↓ DDR400 512+512MB(DDR-Dual-Channel) CL3 性能上がりますよね。
>>904 弘法、筆を選ばずって言葉は知ってるな?
上手な奴は道具が悪くても上手くできるもんだって言うような言葉。
逆もまた然りだよ。
良い物を使っていてもお前みたいな馬鹿ならきっと失敗するよ。
炭にするまでいくかどうかはさすがに断言できないがOCはきっと失敗すると思う。
モバアス2500+なのに負荷かけると67℃
高房筆を下ろせず。
>>905 CL2.5と3の差なんて本当に微々たる物だから性能は上がる。
でもそれ、上の方はデュアルチャンネルになってないのでは?
910 :
905 :2005/08/08(月) 18:14:59 ID:OkYqhqxo
でも、起動時に DDR DualChannel Enabledと表示されますし HDBENCHの性能は上がっています。 (デュアルチャンネル非対応M/Bから対応M/Bにしたら、性能UP) CPUの性能はダウンしましたが。(XP-M 2500+ 14x→12.5x) ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 25489 79668 96925 19756 29836 32025 59 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 36687 70878 86256 32028 46009 60083 59 1.62倍,1.54倍,1.87倍 平均1.67倍です。
買ってきてさぁ組み立てるぞ張り切って組み立てたら動かない_| ̄|○ 構成はこんな感じで CPU:Athlon64 3000+ メモリ: 256MDDR400 x2 (Hynix M/B: ECS RS480-M BIOSのバージョン: VGA:onboard & GF4MX400PCI Sound: onboard HDD:海門ST3160023A ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y 電源: TAO-400PNC マザーをはずしてCPUとメモリーの最小構成でもBIOS起動せず(FANは回る) メモリーをシングル、交換してみたりPCIビデオカードさしてみても同じでした ECSクォリティのマザーの初期不良と考えてOKでしょうか?
912 :
Socket774 :2005/08/08(月) 18:59:29 ID:xoneIzML
PATAからSATAに交換したいと思い まずは、PATAからSATAにコピーして、それからSATAのみにしたのですが BIOSではどこにもSATAを認識する画面が出てきません。 IDEの画面しか出てこないので、HDDを認識してくれず、困っています。 因みにMBはP4VMA-M V7です どなたか助けてくれませんか?
>>912 よくわからんけど、PATA用のデバイスドライバー入れとかないと
いかんのと違うの?それかBiosで起動順序を設定するとか?
なんか、最近良くある質問みたいだけど。
FQAに追加してもらおう。
914 :
Socket774 :2005/08/08(月) 19:15:04 ID:eQZUo6oD
>PATA用のデバイスドライバー入れとかないといかんのと違うの? 確かにそのように思います。 それでそのデバイスドライバーはどこでどうやって入手するのですか? >それかBiosで起動順序を設定するとか? Biosはもう操作するとこが無いと云う所までやりましたが 全くSATAを認識する画面が出てきません。
説明書に書いてあるだろ
916 :
911 :2005/08/08(月) 19:24:11 ID:bfEpO0CF
自己解決_| ̄|○ 基盤うりうり捻ってたら動いた・・・ 積層の中なのパタンでも切れてるんかこれ・・・
シリアルATA用デバイスドライバーの間違いね、スマンす。 マザーのドライバーCDに入ってないかな?
918 :
Socket774 :2005/08/08(月) 19:26:21 ID:fRiukPpx
919 :
Socket774 :2005/08/08(月) 19:31:23 ID:nzaNSP87
HDDをRaptorに載せ替えたらもの凄くレスポンスがよくなったのに味を占めて 超高速PCを作りたいんだけどパーツ選定からご教授願いたい。 HDはSCSIがもっと早い? 現在の仕様は P4_2.8GHz@3.0GHz/1GBmemory/WD74GD_main/RADEON9800pro
920 :
919 :2005/08/08(月) 19:33:58 ID:nzaNSP87
用途はトレーディング。
922 :
Socket774 :2005/08/08(月) 19:38:13 ID:eQZUo6oD
>>921 やっぱりそれではダメなんでしょうかね
でももう全部コピーしてしまったんですよ
一体どうやって全部消去すればいいんでしょうかね?
>>921 ごめん、俺超初心者だから知らないんだわ。
924 :
923 :2005/08/08(月) 19:45:37 ID:kP7r8lUN
>>919 (・3・) エェー Raptorの中の人は、ほぼSCSIHDDの中の人ですかRA
あんまり変化ないと思いますYO
ただ、何台も繋ぐなら、SCSI入れて損はないでしょうNE
(U-160、U-320)SCSIの方は元々16台繋げる設計なのDE
4台越えて繋いでいくと、
いつのまにかSCSIの方が安くつくようになってたりしまSU
926 :
919 :2005/08/08(月) 20:02:14 ID:nzaNSP87
>>925 でも、SCSIのほうでは15000回転ってぶっ飛んだものがありますよね。
7200回転から10000回転でもあれだけ違ったんだからもっと速くなるんじゃ?と思った次第。
U320とは最大転送速度が320MB/sってことでいいんですよね。
では32bit?33Mhz?のいわいる普通のPCIでは帯域不足?だと思うんですけど。
64bit?66MHzPCIっていうのがいいでしょうか。
てか、HD自体の速度はそんなにでないから問題ないのかな。
PCI-Xに繋げよ U320 SCSI
1台だけなら別に気にしなくても良いよ
【CPU】Athlon64 3000+(VENICE) 【メモリ】Hinix512MB*2 【M/B】GA-K8N Ultra-9 【VGA】WinFast PX6600GT/TDH 【ケース】OWL-612-SLT という構成で作っているんですが、 電源を入れても、CPUとケースのファンが回り、モニタに no input signal input1:DVI-D と表示されるだけです。 どこが悪いんでしょうか?
VGAの違うコネクターにモニターつないで、という意味では?
>>926 (・3・) エェー
本気でSCSIを導入したいなRA
性能をフルに生かすためにHA、OpteronかXeonの導入がほぼ必須でSU
PCI-Xを載せたM/BがありませんからNE
しかし、PCI-Xを載せたM/BだTO、Opteron用は少なくとも5,6万コースになるのDE
金がないならXeonしか打つ手はないかMO
>>929 (・3・) エェー 信号来てなくてゴルァされてるってことHA
接触不良、ケーブルの断線、モニターやグラフィックカードの故障・・・
こんなとこでしょうNE
て か 素 直 に 英 語 読 め Y O !!
933 :
Socket774 :2005/08/08(月) 22:06:56 ID:LV2t8k3O
PC1号機 HD (c) | (d) と PC2号機 HD (C) がありまして ※ |←パーティション (c) :winXPheSP2 が入っている (d) :(c)のバックアップが入っている (C) : winXPproSP2クリーンインストール ここに(d)のバックアップを入れたい 症状:2号機にスレイブで接続して電源を入れるとブートディスクを選んでください というようなのが出てくるが、BIOSでは選択できないので スレイブの接続HDを 切断しないとOSを起動できない。 何をすればいいでしょうか?
>>933 なにをしたいのかよくわからんけDO、
LANで繋いで転送すれば簡単にできるよNE!
っていうか、それ自作板の質問かYO!
935 :
929 :2005/08/08(月) 22:45:25 ID:HEkjxrlP
>>930 >>932 ケーブルの接触不良でしたorz
きちんと接続したつもりだったのに。
なんというか申し訳ない。
初自作したのですがOSがインストール出来ないので質問です 一通りパーツ組みOS(WIN XP PRO)を読み込ませたまでは良いんですが、何処に入れますか?と聞いてくる所で不明なドライブと出てしまいます BIOSでは認識してるようなのですが・・・よろしくお願いします 【マザー】GA8I955X ROYAL 【CPU】 ペンD830 【HDD】 WD740GD
>>936 WDか素人にはお勧めしない、買ったならショウガナイケドネ
シングル設定っていう変なのあるからHDDのジャンパにらめっこしてきなさい
そこのメーカだけシングルってジャンパ位置がある
あとはテンプレ埋めてないので追加質問禁止
(・3・) エェー 初自作でPentiumDかYO 豪気というか、なんというか・・・。まぁ火事にならないように気をつけNA S-ATAドライバの要るM/Bかどうか忘れたが、そこが一番疑わしいKAMO
以下の構成で自作しようと思うのですが不適な箇所等あったら教えてください。 CPU:Athlon64 3500+ socket939box マザーボード:A8N-SLI Deluxe メモリ:I-O date dr400-512M DDR PC3200 512MB HDD:Seagate 6L160M0 160G SATAU 7200 グラボ:GIGABYTE GV-NX66256DP PCIExp 256M クーラー:Hyper6+ 電源:KMRK-550A(U) ケース:0303SL-SO-B
>>939 (・3・) エェー
スレ違いだNE
残念ながら当スレは
>ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでもPC初心者板でもスレ誘導スレでもありません
なので誘導できませんがNE
Athlon64 X2 +3800でASUSのA8N-EとGIGABYTEのGA-K8N Ultra-9のどちらにするか悩んでいます。 決め手になる一言をお願いします!!
>>941 どっちもクソ
優劣つけるとすればまだピーーーーが良いと思うよ。
>>941 それは大方雑誌みて決めた2個なんだろうから雑誌の言うとおりにしたらいいと思うよ
気になるなら他スレのメーカ別のか×2お勧めマザーボードスレとかでわかると思う
組んで動けば大差ないよ
OCするわけでもあるまいし。。
やばいメモリも同じ自分で動けば勝ち動かなければ負け
怖いならそこそこいいのを調べて買えばいいだけ
>>939 見積もりスレいけ・・ボルは中立だからメーカ変わる変更は極力さけてるとおもうぞ
結局お勧め聞いてくる奴ばっかりな。 これじゃぼるじょあも回答のし甲斐がないだろ。
>>888 (・3・)エェー 「分かりにくい」んじゃなくて、あんたにその内容を理解できるだけの
知識が無いだけだと思いますYO!OCは完全に自己責任。何が起きても泣かず凹まず他人に頼らず
自分で問題を解決できる人だけに許されるもんだと思いますがNE!
>>939 お前さんはぼるがいいYOといったら信用するのかNA?
だったらいくらでも言ってあげるYO
それでいいと思うYO
でも一切責任は取らないからそのつもりでNE!
ぼるじょあって確か無限の知識と無尽蔵の体力を持ってるハズなんだけど、 夜はレスなくなるな 体力切れでつか?
948 :
Socket774 :2005/08/09(火) 01:17:00 ID:m3JC4nm+
PCを自作してるんですが組み上げてさあセットアップ するぞって思ったけど電源すら入りません。 考えられる原因は何でしょう? ちなみにマザーボードはP5GD2 CPU pen4 3.4GHz メモリ 512x2 HDD HITACHI 160GB DVD LG など 電源はケースについてるやつです。 マザーボード上の緑色のLEDはついてます。 マザーボードには電気がいってるってことなのでしょうか? よくわかりません
スイッチの配線が間違ってるんだろ
>>948 (・3・) エェー 説明不足。初期不良、配線ミス等考えられますGA
その書込みからだけでは原因を突き止めるのは無理だYO!
>>947 答える気力が失せる質問が多いからだろ。
(・3・) エェー 次スレは無し。もう永遠に終了ですYO
(・3・) エェー 勝手に終わらせるなYO!
確かに最近は、テンプレ嫁!って言う回答者ほど
>>6 を読んでなくて
大荒れしやすくなってるけどNE!
もういらねえよ
955 :
879 :2005/08/09(火) 10:13:26 ID:9lYSRuPa
レスありがとうです。 やはりアプリを開いて数秒すると、変なHDDアクセスが始まり数十秒立つか右クリックでおさまります。 その間タスクマネジャーではCPU使用率、プロセス数とも変化なし。MEMTEST(CDブート)中でも発生しました。 HDD(薔薇7)が50℃なのがやばいと思ってるのですが、どうでしょうか?
PCを練成しようとしたのですが、失敗してあちら側に腕を持っていかれてしまいました。 どうすればいいです?
>>955 それって、バラクーダ特有の「ジー音」では?
自己検査&自己修復をしているって話です。
リテールのクーラーってCPUに最初からついてくる物の事ですよね それに対して別売りのクーラーは良く冷えるのか、静かなのかどっちでしょうか?
静か。リテールはちょっとやそっとじゃ熱暴走しないようにめちゃくちゃ冷えるように作ってある。
962 :
879 :2005/08/09(火) 13:47:43 ID:9lYSRuPa
>>957 サンクス♪
くぐってみたらサーマルキャリブレーションの音っぽいですね。
963 :
Socket774 :2005/08/09(火) 14:35:17 ID:xnZPBHwE
質問: コンデンサの膨張、液漏れって、電源不足でもあるの? 環境: CPU: AthlonXP2500+ MEM: 512MB*2 M/B: LeadTek K7nCR18DPro-II HDD: 120GB(IDE) 20GB(IDE) 18GB(IDE) 120GB(S-ATA) 200GB(S-ATA) 計5台 DVD: 1台 GB: Radeon9800 CB: NEC SmartVision FAN: CPU Fan + ケースFan5個 電源: 300W ワット数少なすぎ? 少なくとも7個のコンデンサがやられた・・・ サーバー機だったので24時間動きっぱなし ヤバス?
964 :
Socket774 :2005/08/09(火) 14:43:32 ID:sYVXRnim
>>963 サーバにLeadTekだって ( ´,_ゝ`)プッ
サーバには「蟹」これ鉄則
968 :
963 :2005/08/09(火) 15:00:38 ID:xnZPBHwE
>>964 ,965
そうだったのか・・・orz
今見たら、12本やられてたw
近場の店にはAsus A7v880しか売ってねェよウワァァァン
CPU周りのコンデンサ9本全部ダメ
さて、どうすっかな・・・
>>963 (;・3・) エェー 今すぐコンデンサスレみてブツ注文して、とっとと交換しろYO
マザーが妊娠コンデンサ放置で完全に死ぬと、
HDD・グラフィックカードが電力不足で逝くのとどっち早いだろうNE・・・
つーか、電源は3.3V・5V・12Vの各出力A見ろ・書けと小一時間問い詰めるZO!
970 :
963 :2005/08/09(火) 15:15:06 ID:xnZPBHwE
>969 とりあえず、HDD、グラボは他のマシンでテストしたので、まだ生きてます。 あんまいいうわさ聞かんけどASUS買うかな・・・ もしくは嫁さんに許可貰えれば、64に移行するか んでもって、時間がある時にコンデンサ交換してみるス
>>970 それ以前に18GBと20GBなんて微妙なHDD、窓から放り投げろ
972 :
963 :2005/08/09(火) 15:24:31 ID:xnZPBHwE
>971 うは・・・ 最初はその2台で使ってたのさ、100GBオーバーのは最近買ったんだけど もったいないから1本にして使ってたんだよぉぅ ちくしょぉぅエロ動画入れて投げてやる!!!
エロ画像って捨てられないよな。たとえ20GBでも
974 :
Socket774 :2005/08/09(火) 15:39:20 ID:gleY2O2Q
質問いたします! 今回PCI-eを積みたかったので MSIのRX480-ILに ギガバイトのGV-NX66T128VP(6600GTファンレス) をのせてみたところ特に問題なく動いているようにおもえたのですが、 ウィンドウズメディアプレーヤーやその他音の出る場面で 『ボツン・・・ボツン』と音が途切れてしまうようになってしいました。 以前と変えたところはその二点でその他の構成は以下のとおりです。 CPU 3500+ (コア失念。) クーラー XP90-C +9Cmファン メモリPC3200 512 A-DATA x2 Dual HDD SEAGATE 200GB IDE ドライブ ND-3540 サウンド sound blaster Extigy USB (いまははずしてオンボードです) ちなみに上記サウンド機器をつけていても同じ症状でした。 以前のマザーボードはK8N Neo-FSR ビデオはサファイア 9800Pro 128 AGPです CPU温度やその他は問題ないレベルの数値です、負荷時50〜前後 ケース内も熱暴走が起こるようなことはありません 以前はまったく問題なかったのですが・・・もしなにかわかりましたら助言いただきたいです。 長文失礼いたしました、よろしくお願いいたします
975 :
974 :2005/08/09(火) 15:49:19 ID:gleY2O2Q
申し訳ありませんでした、記入漏れが 電源要領はENAMAXの530W OSはウィンドウズXPです なお、マザーのドライバは本体についていたCD ビデオカードのドライバはCDのものとダウンロードした最新のものを試しました。 以上になります、二度もすみません;;
976 :
Socket774 :2005/08/09(火) 15:58:50 ID:Pb0YCaV1
>ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 7800GTXを超えるビオデオカードはいつ発売されますか?
>>974-975 (・3・) エェー ? 予想なんだけどコレおいておきますね。
「ATiサウスのUSBは秘密と謎が一杯という話がたくさん
みんなULiのサウスと合わせて出したがっている。」
USB拡張カードでも買ってみればどうかNE?
K7N2 Delta2-LSR(nForce2 U400/MCP2S)のドライバ (Video,Audioを除く)をDriver Cleaner Proで削除するときは ”nVidia Chipset”と”nVidia WDM” を選択、Cleanすればいいんですか? それともWDMはCleanしなくてもいいんですか??
979 :
974 :2005/08/09(火) 16:18:48 ID:gleY2O2Q
>>977 さんレスどうもです!
たったいまオンボードのサウンドからUSBのサンブラに切り替えてみました
(USB2.0の拡張カードをさして、そこに挿したかたちになります。)
だめデシタ;;
マザー買い替えしかないのかな〜〜・・・
>>972 >>ちくしょぉぅエロ動画入れて投げてやる!!!
投げずにヤフオクで売ってみれ。
僅かながらパーツ代の足しになるだろ。
>>979 流し読みでレスしてんだが。
サウンドボードがUSB限定なのはなんかの呪い?
982 :
Socket774 :2005/08/09(火) 17:09:33 ID:Pb0YCaV1
>ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 7800GTXを超えるビオデオカードはいつ発売されますか?
>>979 (・3・) エェー? ごめん。凄い読み違えてたYO!
まずは。OS入れなおしてみてはどうですかNE?
USB系は電源供給が足りなくなっている可能性もあるのかNE…。
USB機器に外部の電源コネクタがあったら、挿してみてはどうかNE?
>>982 (・3・) エェー? その改変コピペ質問は飽きたので、別のを考えてきてNE!
985 :
Socket774 :2005/08/09(火) 17:49:55 ID:dkJ4MNdN
初めまして、ぼるじょあさん教えてください。 自作でデュアルモニタ機を作りたいと思っています。 用途はオンライン株取引で 一度にたくさんのモニタで情報がみれると取引に有利なためです。 初めは安く組んで 利益が出たら変えていきたいと、考えています。 CPU:Athlon3000+ 将来 デュアルコアに換装 モニターも将来2台から4台に増やしたいと思っています。 デュアルモニター用カード 例えば:MILLENNIUM P650/64MB DDR AGP を使わずに マザーボード:A8N−SLI Deluxe のような PCIーEXを2つ積んでいるマザーボードに 安いグラフィックボードを2つ買って デュアルモニタにすることはできないのでしょうか? 板違いでしたら申し訳ありません。 教えてください。
986 :
Socket774 :2005/08/09(火) 17:51:25 ID:9FBh8yKl
FDDって使います? 自作してる人はよくFDDをOSと購入って書いてますが 使う用途がわかりません
>>986 (・3・) エェー じゃあお前は使わなければいいだろ。氏ねYO。
>>986 (・3・) エェー マザーボードのBIOS書き換えとかMemtestとかにも使うし
OSと一緒に買うのはOEMのほうが安くなるからだね
Micro-FCPGA(Mobile Pen3) > FCPGA2 な下駄ってありますか? 探した限り見当たりませんでした。
>>985 明確な意図がある質問なのでバファリンの半分で答える
SLIは1モニタに2グラボの性能を出すものなのでまず却下
普通安いPCI-Eの1枚でもデュアルできるけどな
この場合は片方アナログ片方デジタルorアナログでしか実現しないとおもっていい
片方CRTで片方液晶とか両方CRTね
そうでもないならPCIに刺すやつとPCI-E×16刺すものの2枚刺し
あとはグラボのデュアルモニタ云々なスレにいってくれ
PCIx1のグラボも出たらしいけどそこら辺はまだ未調査
ひとついえることは商売道具にケチると後で損をするぞ
将来のことは将来また来てくれ。
そもそも、大概のグラボは一枚でデュアルモニターに出来ないか?
できるね。DVI+D-Subが多いけど。 俺は2枚刺してディスプレイ3枚並べてる
DVI→D-SUB変換コネクター(780円)でCRT2台でやってますけど。
>989 自作ノートとかで使うモノで 一般的に売られてるATXのマザーとかで使うのは不可能
995 :
Socket774 :2005/08/09(火) 18:53:46 ID:dkJ4MNdN
>>990 さん >>991 さん >>992 さん >>993 さん ご回答ありがとうございます。 バファリンが効いてモヤモヤが無くなりました。 現在の自作機のVGAがDVI+D−Subのものだったので、 さっそくモニター買ってきて出力してみたいと思います。 まさか両方から出力できたとは、知りませんでした。 ありがとうございます。
>>990 PCI-E x1をPCIx1と逝ってる時点でおまいは逝ってるNYO!
セデスには鎮静剤も入ってるから、最近のぼるじょあには セデスの方がいいんじゃないでしょうか? 自分、塩野義の者ではありませんが。 ちなみにバファリンには血管内に出来た血栓を溶かす働きもあります。
998 :
Socket774 :
2005/08/09(火) 19:24:55 ID:Veg+Znbr >>996 NYO??新キャラか
「NYO」でイメージ検索なんてしちゃだめだぞお兄さんとの約束だ