【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part21【HGST】
1 :
Socket774 :
2005/07/14(木) 20:36:34 ID:/CS+kogE
2 :
Socket774 :2005/07/14(木) 20:38:11 ID:WnBbSCX8
ふざけたスレタイつけんな、糞虫
3 :
Socket774 :2005/07/14(木) 20:39:03 ID:BXpWcuy0
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ
建て直せ、ヴォケ!!!
5 :
Socket774 :2005/07/14(木) 20:39:47 ID:/CS+kogE
型番の見方 例 : HDS722516VLAT20 = 160GB/2MB H = Hitachi D = Deskstar S = Standard (vs A for Auto for example) 72 = 7200 RPM (回転数) 25 = full capacity = 250GB (そのシリーズの最大容量) 16 = model capacity = 160GB V = generation code L = 1-inch form factor (Lはハーフハイト。9だと9ミリハイト) AT = ATA (or SA = SATA) (ATはパラレルATAの事) 2 = 2MB buffer (or 8 = 8MB) 0 = Reserved (予約)
6 :
□ □ 過去ログ一覧 □ □ :2005/07/14(木) 20:40:37 ID:/CS+kogE
7 :
Socket774 :2005/07/14(木) 20:41:37 ID:/CS+kogE
なにこのスレタイ
↑削除依頼乙 ↓立て直し乙
アンチが無理やり……… ええ、何も抵抗できませんでした………
・・・。
13 :
Socket774 :2005/07/14(木) 21:04:12 ID:cj/Tp9xS
VIPPERくせー
14 :
Socket774 :2005/07/14(木) 21:06:11 ID:Z47QqciI
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ それがHGSTクオリティ
誰も新スレ立ててなかったようなので、勝手ながら立てさせて頂きました。 尚、過去ログが1レスに収まるように、結合してみました。
16 :
Socket774 :2005/07/14(木) 21:10:24 ID:Z47QqciI
ブーン入れ乙。快挙。
前スレはアンチブーンが酷かったからなぁ。 スレ立てGJ!
だってブーン以外語ることないでしょ。 熱持たないし、速いし、価格も高くないし、RMAは皆興味なさげだし
これだけ話すこともなくなったこのスレにせっかく ブーンのブームを巻き起こしてあげたのに・・・礼の一言もなしか・・・
単発IDでいろいろ言われましても。
もしブーン問題が収束しないのなら ,,, 5400rpmや4200rpm ラインナップ を用意して誤魔化せ . ララァも喜ぶ .
>>22 意味ないだろ
10000rpmを出した方が
いや、10000rpmだとブーンがさらに酷くなるか。
>>23 冷やすためにファンを設置すりゃ本末転倒でしょ。
まさかファンよりブーンの方が音がでかいわけでもあるまいに。
27 :
Socket774 :2005/07/14(木) 21:49:52 ID:bPifwsTw
他社社員必死だな。
現実:
【特別企画】今、ショップで一番売れてるHDDは?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/12/656899-000.html ★モデル別(2ポイント以上)
HDT722525DLA380■■■■■■
HDT722525DLAT80■■■■
HDS722525VLAT80■■■
.. WD740GD●●●
. 6L250R0◆◆◆
WD3200JB●●
ST3250823A▼▼
★シリーズ別(2ポイント以上)
Deskstar T7K250■■■■■■■■■■■
. Barracuda 7200.8▼▼▼▼
DiamondMax 10◆◆◆◆
. Deskstar 7K250■■■
Raptor 2●●●
.. Deskstar 7K80■■
MaXLine III◆◆
★メーカー別
HGST■■■■■■■■■■■■■■■■
Maxotor◆◆◆◆◆◆◆
WDC●●●●●●●
Seagate▼▼▼▼▼
Samsung▲
★容量(回転数)別
250GB■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
300GBOver■■■■■
...80-120GB■■■■■
10000rpm■■■■
160GB■
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ それがHGSTクオリティ
ブーンってSATAだけの話?
なんだ、日立でいいんじゃん。
スレタイに今話題になってるキーワードを入れておくと、 スレが落ちた後になってから、その話題の情報収集したい時にそのキーワードがあれば、 肉チャンネルとかのスレタイ検索で引っかかるし、 どのスレの時期に話題になっていたかがわかるし便利な訳ですよ。
32 :
22 :2005/07/14(木) 22:05:51 ID:iqaM6EuW
>>24 仮に ブーンを 10000rpmで ( ビ〜〜ンにならず ) ねじ伏せれたとしても
偏心ディスク10000rpm じゃ メカがかわいそうだろ
誰かマジでまともなスレタイで立て直して
>>26 振動のハズレにも程度があるが、FANの音どころじゃないよ。
PCケースとの相性もあるけど、ごついケース使ったら問題ないレベルまでOKとするなら、
日立のHDDは、体感で速いし、低発熱だしGood。
ブーンのお陰で他のにすることにした。
Hitachi工作員必死でワロス
ブーンは携帯みたく一定間隔で鳴り続けるから余計に気になるよなぁ
うちの7K250はブーンは知らんがにゃーは言うな。 ファンレス外付けケースに入れて近くに置いてるからよく聞こえる。 別に気にしてないけどな。 にゃー にゃー
40 :
Socket774 :2005/07/14(木) 22:41:54 ID:zYR3Oh3u
/゙ヽ __ ,... !;:..ヽ\ |● | ,/'.,:| ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;| ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ [ ̄ ● ´~"'''‐ ::;;`ミ };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ } ゙てじハ: ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ ____ミ ゙`"¨〉 '^"''":::::;;;;;;:ミ_ <やっぱHDDはHGSTだニャー!! _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、 '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶 , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__ !:ヽ:::::::::::::::::l:::! |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ ノヽ:::::::::::::@:|::| |:::::::|::::::::::::::::::::::_} /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● | /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`! /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::} ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」 ;' ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::} }
で?マジなスレタイにして、なにを話すつもり?
1000まで実のある議論をして次をまともなスレタイにすればいいじゃない
44 :
Socket774 :2005/07/15(金) 00:42:01 ID:5rUFl0jd
えーと、かなり遅レスになりますが、 HDDと筐体との連結を緩やかにしたり、 固定せずに置いたりという話を見ますが、 すぐに止めてください。 HDDはヘッドを動作する際の慣性モーメントが ヘッドのシーク方向と逆向きに働き、 非上にそれが強いので、HDD本体が微小ながら、 動くことになります。これによって、ヘッドの位地あわせの リトライは増え、不良セクタ発生の原因にもなります。 どんなHDDの説明書、PCの説明書にも、 しっかり取り付けろ!と書いてあるはずです。
45 :
Socket774 :2005/07/15(金) 00:48:01 ID:A6u1bpRO
>44 PC-9801とかの時代のHDDは必ずゴムのダンパーを介して取り付けてあったし ドライブ本体も基板とメカ部分の間にはゴムのダンパーがあった クルマのエンジンなんかもそうだけど フレームに直接取り付けると自分自身の振動で壊れるから ゴム製のマウントを介してあるって聞いた その辺どうなん?
家はブーンが3台(未開封1台)あるな。 あとは海門7台(現役3台) でもそんなにブーンは気にならんが・・・。
47 :
Socket774 :2005/07/15(金) 00:52:28 ID:RTm/u8Ac
/⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
48 :
Socket774 :2005/07/15(金) 00:53:29 ID:WNCewQFc
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ
>>45 >クルマのエンジンなんかもそうだけど
>フレームに直接取り付けると自分自身の振動で壊れるから
>ゴム製のマウントを介してあるって聞いた
あちらは100馬力とか。こちらはせいぜい10W(馬力に換算するとどのくらいだろう?)。
壊れやしないよ。
51 :
Socket774 :2005/07/15(金) 01:40:33 ID:5rUFl0jd
>>45 回転による振動と、ヘッドシークによる振動は
明らかに違いますので、回転による微振動を
防ぐ目的のゴムワッシャなどは問題ありません。
問題なのは、
ガムテープで固定
タオルの上に放置
防振ゴムの上に放置
など。
信じられないという人は、
HDDを紐で吊って、アクセスしてみるといい。
>>50 エンジンとHDDでは、強度が違うから、パワーが違うからといって説明にはならないよ。
つか、なんでエンジンとHDDを比較するかね? イミネージャン
>>52 うちのHDDは全部がっちり固定してあるけど、割れた物は無い。
これでいいか
つか、ほとんどのケースにはHDDとシャドウベイの間に隙間無いだろう。 振動体と非固定接触って、ブザーと同じ構造じゃねーかよ。 そりゃ、ブーンも出る罠。
56 :
52 :2005/07/15(金) 02:06:03 ID:ftqcILiN
>>54 俺は、
>>45 じゃないよ。
エンジンパワーとHDD消費電力の比較が妙だと思っただけ。
>>55 ブーンが出るから、ねじを緩めたりしているんじゃないかな。
違う方法で、振動を止めるべきだろうけど。
5rUFl0jdよ、遅レスも何も誰もそんな話してないぞ。 前スレの話をまとめると、 1.HGSTのHDDは振動が酷くてベイにしっかり固定するとケースや他HDDと共振する 2.振動対策にゴムやタオルで浮かせると静かになる 3.しかしHDDを浮かせると自分自身の振動でトラッキングエラーによる性能劣化をまねく 4.結局しっかり固定してケースに防振対策するしかない 5.しっかり固定すればいいならコンクリのような重量物に固定してもいいのでは? 6.重量物に固定しても音は小さくならない、いやなる(議論中) というあたりだ。 俺はブーンが無くなるならコンクリでHDDベイ作ってもいいと半分本気で考え スレをROMってたんだが、何が悲しくてまた3から聞かされねばならんのか...
やわらかい地盤に家を建てるのと 硬い地盤に家を建てるのでは地震の揺れと被害の大きさが違う。 スポンジ床置きは地震対策の例に対し、逆の主張をしてる。
振動以外は評判いいのに そんなに致命的なほど振動ひどいん?
>>58 前スレの話題は、
IdpJL0AW:スピーカーの前に壁作って音を遮断する
p/zXr7nL:スピーカーのコーン押さえつけて音を出させない
それぞれ別の事話していたりする。
>>60 一部の外れをつかんだ奴らが騒いでるだけ。
ブーンが出てない人はそれが当たり前だからわざわざ書き込まない。
それで、「辛抱できない」「耐えられない」というその音は録音されたのか?
前スレ最後見逃してたから見てきたけど、 自走動画はともかくとして実際の音もないし、 S/Nも購入店・購入時期も書かないやつがほとんど。 こういうことがもしあったら 幕や海門やWDスレならまずは証拠が出てくると思うけどね。
ブーンが無くなるんだったら ちょっとぐらい性能が落ちたり早く壊れてもかまわない という方向性はどうですか
>>65 それは相対的な話でしょうね。
HDDその物の振動と音。これは勿論個体差もあり。
ケースの剛性や素材。これも全てが全く同一性能ではない。
設置方法による差。
その他の環境。
それぞれの人が感じる不快度合いの違い。
振動による性能への影響など。
故障への影響を証明する手段が無い事。
だから、妥協ラインはその人の判断にまかせるしかないわけです。
だた言える事は、しっかり固定した状態で、それなりの振動対策をすれば(してあれば)、
不快な音や、性能への影響を下げる事が可能だということ。
HDT722525DLAT80で、1週間使ってるんだが Raw Read Error Rateが、96〜100で増えたり減ったりしてる 半年使用のHDS722516VLAT80は、変わらず 買った所に相談した方がよい? >ブーン 最初は下に響くブーンは在ったけど、2日目辺りに消たよ
>>66 VipperだからHGSTが日本人差別企業とも知らないで
日本メーカ製品だと信じて日立を選ぶわけか。
んでひたすら同じことを書き続けてもまったく疲労しない、と。
なあ昨日買ったT7K250が今日いきなりガリガリいうようになったんだが、 これって初期不良?
うん
あーはやく500GB使いてー ブーンだろうがなんだろうが安くなってくれればそれでいいや はやく4マンきってくれー
73 :
Socket774 :2005/07/15(金) 12:06:13 ID:AM6AgNIL
差糞酢250G1万円マダー??
T7k250の250Gを1漫で売れ
>>74 連休中、秋葉の中央通で連呼してみてください。
うまくいけば、売ってもらえるかもしれません。
ブーンの音が録音出来ない… なんでだ?
>>76 幻聴なんじゃね?
だってウチのHDDは静かだもんw
あのなぁ〜 別にアンチとかじゃないんだよ 総合点でHGSTが今一番なんは認めてる。
>>78 一番かどうかは知らないが…
ウチのHDDはとてーも静かですわ
ごめん。 最近話題がブーンばっかりでイラついた。 同じ物を使う者同士、仲良くしないとな…
俺も録音失敗した ファンの音は取れるんだけどなあ やっぱりマイクとか買わないと無理なのか どうせ10分しか使わないからレンタルとかないかな?
いや、ファン止めろよ(w
ていうかウチのマイクじゃ無理だわ。 ブーンが弱い上に低音すぎて環境音とノイズに埋もれる。 一応確認法はフィーチャーツールでAPIの設定を変えるとき 一瞬止まる。それで外れ個体かどうか分かるよ。 あと、ウォークマンで低音ブーストしてるひとには聞こえないらしい。 凄い意外。 俺も大型ヘッドフォンでファンク聞いた後しばらく止まったと思ったら 耳が慣れただけだったようだ。 意外。 あと窓を開けて騒音が入るとマスキングで聞こえにくいとかいろんな 条件がある予感。一応ウチと俺の耳の環境だとこんな感じ。
86 :
Socket774 :2005/07/15(金) 22:06:28 ID:rq2wOdpp
取り付け時にSATAコネクタ折れた。 みんなは同じ間違いをしないよう祈る・・・
87 :
Socket774 :2005/07/15(金) 22:07:45 ID:laqneNUQ
>>64 信者って、7200rpm/60s=120Hzの極端に低い音が普通のマイクで簡単に録れると思ってる素人しかいないの?
>>87 ワロタ、120Hzが録れないマイクって、電話くらいなものだろw
90 :
Socket774 :2005/07/15(金) 22:13:30 ID:HOjBa36d
>>87 アンチって、7200rpm/60s=120Hzとか馬鹿な計算したり、
120Hzを極低い音とか狂ったこと言ってる池沼しかいないの?
>>87 がほかのスレでどんなことを書いているのかに興味が尽きないなw
94 :
Socket774 :2005/07/15(金) 22:30:47 ID:Rx7RGFHP
おお、懲りずに出てきたage
>>89 電話はまず100Hzなら拾える
だって成人男性のごく普通の地声だ
>>93 あのー。マイクのローカットって風切り音とかさわった時の音とかそういうの対策では。
多少ブーンって言う奴と、眠れないほどブーン・下の階までブーン・自走する奴がいるんだろw
えっと、まとめると: 下の階にブーンといって走り回る奴がいる
気になるかどうかって音の大きさもあるけどそれだけじゃないんだよね 飛行機とか船とかって騒音の音量はかなり大きいけど そのうち耳が慣れて寝られるでしょ(少なくとも俺はそう) でもぶーんは音が大きくなったり小さくなったりするからいつまでも耳に付くんだよ 多分ぶーんの音量が最大になった時点でもいいので音量を固定できたら かえって寝られるようになると思う
ブーンの音を録音して流しぱなしにしる。
102 :
Socket774 :2005/07/15(金) 23:22:00 ID:msJAM/6K
前ならシリアルとか生産時期とか、それに写真もうpされたのに、何この「音」って??? さっさと購入店に持っていって海門とか買えば? アホじゃネーの。
HD Tune: HDS722525VLAT80 Information Firmware version : V36OA6MA Serial number : VN69TECFEZNTTA HD Tune: HDS722525VLSA80 Information Firmware version : V36OA63A Serial number : VN6J9HCFDKWS5D HD Tune: HDS722525VLSA80 Information Firmware version : V36OA6MA Serial number : VN6J3ECFEXLZUD シリアル出せといわれたから出してみましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
T7K250じゃないしw
だから何w
HDT722525DLA380使ってるんだけど 今現在、表面プレートが32.5℃で、こいつは何℃くらいまでが許容範囲温度なのかな
いちおう55℃かな ただし表面じゃなくセンサ温度
サンクスです
ファンの音に書き去れれ、環境・生活音で聞こえもしない 「ブーン」 をわざわざ録音する意味は?
グダグダに終止符を打つ第一歩
ケースファンにサンエース、これ最強、マジお勧め、 オマエラも付けろよサンエース、ハードディスクの音なんか掻き消してくれるぜ!
素晴らしい
「音とS/Nと録音状況の写真を出せ」って言ったらブーンが止まったね。 ブーンを止めるなんて、こんとんじょぬいか。
>>113 お前の頭は1スレ分遅れているようだな。
ブーンは洗濯機の脱水中の音と傾向が似てる
なんだ?まだやってたのか?もうそろそろいいだろブーンネタは。
>>109 書き方が悪かったかな
ファンの音に隠れてブーンが聞こえないんじゃなくて、
ファンの音ですら録音できるのにもっと目立つブーンが
録音されないのが不思議だって言いたかったんだ
それで安物マイクだとこういうことが起きるのかなって推測してる
T7Kっていつ出たの? 7Kでブーン出た人って半年経過って言ってたでしょ。 T7Kって店頭に登場して半年経った?
そろそろブーン音を録音して提出する人が出てくる。 覚悟は良いかな。
SNとかじゃなくて筐体聞けよ
ブーン教の皆さんおはよう。
>そろそろブーン音を録音して提出する人が出てくる。 >覚悟は良いかな。 バカジャネーノ コィッ オマエガロクオンシル!
↑こんな頭の悪そうなレスは久しぶりに見た。
124 :
Socket774 :2005/07/16(土) 10:11:34 ID:hWv7danw
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ それがHGSTクオリティ
最近、 CPUをAMD k6-2(500MHz)で各種ストレージアレイ(SATA150,PATA133等)をマザーに 噛ましてベンチテストではなく、実アプリ(MozillaとKDE以外でkonqueror)の立ち 上がりのタイムを計測したけど、数社のHDDの中ではHGSTは好タイムが出るね。 HGSTは今のところ6台しか持ってないけどブーンは未だ経験はない。 1台位は恐いモノ見たさの「ブーン」を聞いてみたい。
猫鳴き以外は前方ファンやDVDドライブ2基の方が音大きいからHDDの音聞こえない。
お前ら日立みたいな糞HDD使わずに幕使え。 冷たい 壊れない 速い こんなHDDが作れるのは幕だけだぞ。 海門も日立も使ったけど、どっちもひどいね。 海門なんてったら、購入したその日に壊れたし。 しかも異様に熱いし。 触ったら火傷した。 日立は振動しすぎ。 それで遅い。 糞杉。 しかも熱い。 幕以外の糞メーカは早く潰れろよ。 とりあえずお前ら幕買っとけ。 他のメーカなんてあと2年も持たないから。
ホントは幕アンチだろ。 右翼の大半が在日と同じ構図だわな。
>>128 僕の家系は代々日本生まれの日本育ちですが右翼ですよ?
>>129 街宣車でガンガンやって、韓日友好って書いてるアレ。国際慣例なら日本では日韓友好。
右翼の印象を悪くすることが目的と言われている。
今日も在日が元気そうでなにより
日本人を差別するHGSTは在日と一緒だろ
幕や寒みたいに、会社自体がチョンな企業には負ける。
皆さんなんだかんだ言ってチョン大好きですね。話題にせずにはいられないって感じ。 私も半島大好きですよ。 さて、スレにあった話題を。ブーン出やすい出にくいは容量に依存するんですかね? 前スレでちらっとだれか書いてた気もするんですが保存してなかった。
うちでは一番速く壊れた日立(IBM)のHDDが4年で 一番速く壊れた幕は2年 個人で試せる数なんてたかが知れてるから偶然も大きいだろうけど 感情として幕はもう使いたくない
幕信者を演じてるアンチ幕を演じてる幕信者を演じてるアンチ幕と見た。
ブーンは2台あると打ち消しあってブーンが消えるというのは本当ですか?
本当です
キスしただけで子供できるって本当ですか?
舌を入れなきゃだいじょうぶです。
よかった。口にちんこ入れただけだから安心だな。よかったよかった。
ホモ氏ね
わたしは、>143 がどのレスに対してホモ呼ばわりしているのかがしりたい。
V32OA63Aより新しいfirmwareはもう無いのかな
ジィィィ、ジィィィ、ジィィィ、ジィィィ、ジィィィ……… と耳鳴りみたいな音が規則正しくT7Kから漏れるわけだが… これがブーンって奴なのか? うるせぇぇぇ どうにかならないのコレ………
今まで、ウチのにはブーンがないと思っていたけど、
昨夜初めて鳴ってたことに気がついた。
悲しいようなニヤニヤしたくなるような妙な気分だったよ。
あの音、周波数がかなり低いから録音するの難しそうだ。
仮に録音できても再生機器によっては聞こえないこともあるような…
<環境>
1 FAN構成
CPUFAN&CASEFAN シンルイリアン8cm @1800rpm
電源FAN シンルイリアン12cm @1000rpm
2 HDD設置状況
スマドラ2002C(HDT722525DLAT80 V44OA40A) @47℃
半球形防振ゴム*4個(上向きに凸)
スマドラ2002C(HDT722525DLAT80 V44OA30C) @44℃
半球形防振ゴム*4個(上向きに凸)
スマドラ2002C(HDT722525DLAT80 V44OA70A) @47℃
防振ゲルシート3mm*4枚
円錐型オーディオ用インシュレータ(4本:下向きに凸)
(CASE底面)
温度はSpeedFan読み 室温29℃時の
3 使用CASE
ttp://www.yccjs.com/products/atx8.htm# の804と同じブツ
私もHDT722525DLAT80使用者ですが(ただしATA100接続、ツールで静穏化済 ブーンは聴こえないなぁ… 深夜に耳澄ましたら「ふぉーん…」って鳴ってるみたいでしたけど 普段は飼ってるハムスターの回し車爆走音の方がよっぽど五月蝿いっすわ…
149 :
Socket774 :2005/07/16(土) 23:08:13 ID:23xIVczC
>>147 >あの音、周波数がかなり低いから録音するの難しそうだ。
>>97 参照、安物マイクでも低域に強いやつはある。
ソフトウェアでいくらでもboostできるから捏造も簡単だけど、
起動時の環境雑音から録音すれば捏造も判定できると思う。
>仮に録音できても再生機器によっては聞こえないこともあるような…
きっとそれとは違うもんだよ、
「このブーン音を無視できるのは工作員だけ」と断定されたほどの、
寝てられないほどの音らしいから。
スピーカーじゃ再生できなくても、ヘッドフォンなら再生できるだろ。
うちのHDDレコの中にはまだ猫がいるな
先週買った80Gが急に 「ぶみぃいぃいいいいい!!!」 と音を立て始めた はずれを引いたかな?
>>154 直径12cmならケースファンにも使えるな!w
>>154 静穏化のブームはこんなとこまで・・・w
>>154 おおお、あのカラカラ音って、けっこう凄いんだよ。
ハムスターって一日のうち、半分ぐらいはカラカラ回してるから。
なんだよ・・・ハムの回し車と比較するぐらいの音なのかよ・・・
ハムスターを静音化すればいいじゃない。
おいそこのハムスター!そうだお前だ!!逃げろ!!今すぐに!!!
ハム車をファンの軸につないで発電させられないか?
むしろハムスターを冷却すれば長持ちするのでは?
いや待てよ、どうせ軸に直結するなら ハムかご内蔵のケースにしてハム車を給排気のファンにすればいいのか。 過熱すると死んじゃうのとメンテナンス性が難点だけど。
ハムが走る→回し車が回る→発電 ↑ ↓ ハム元気←クーラーでハムを冷やす
ハムスターを鍛え上げて、ハム車をブロアーファン化すれば良い
ファンモーターでハム車を回せば静音
ハムスターのおかげででブーンは解決か。良かった。
7K250*2で使ってるけど 両方ともスマドラ or SilentBox にいれて防振ネジで留めて ケース内側に吸音材いれたら ブーン止まるかねぇ?
からから言ってるうちはまだいいんだよ ハムスターって育つと結構重くなるから、 そのうち滑車がゆがんできて キーキー金属がこすれる音が出るようになるんだよ もうブーンとかどうでもよくなる ハムスター万歳
猫の次はハムか。 寂しくなったうちのPCにハム内蔵でもしてみるか…。 プで焼きハム
>>171 PCの中に入り込んだねずみが感電して焼け死んだ画像を思い出すからいや
2年使ってきた120GXPが振動し始めたんで、HDDの上にあまってたリテールクーラーの ヒートシンクを置いてみたところかなり振動が軽減されました。 T7K250の振動はこの程度じゃ解決できないものなんですかね? ちなみにケースはオウルテックの602DWです。
>>174 ノイローゼになりそうなほどのものすごい超低周波ってことだそうだから、
そんなんじゃ無理でしょう。
実はハムスターもハム車を秒速1〜2回転程度で回すものだから、
1〜2Hzのものすごい超低周波を
176 :
Socket774 :2005/07/17(日) 14:08:30 ID:E3TyCLKJ
【デスクスター】HitachiGST製のHDD友の会 Part22【ハムスター】
昨日、T7K250(SATA2)を買ってきて付けたが共振するような ぶ〜ん、ぶ〜んと定期的に音がするようになった HDDはWD740GD,ST3160827ASとT7K250の3台 ケースは星MT-PRO1400なので剛性は悪いのは認めるが 今までWD740GD,ST3160827AS,ST3120026Aではなんともなかった HDDを触るとWD740GDとT7K250の振動が多いのでこの2台で共振 していると思われる こういうときに限って交換保障付けてなかったことが悔やまれる
電子でチン
最近新ファームの話とか全然聞かないな
180 :
Socket774 :2005/07/17(日) 20:50:45 ID:eQtJGaO3
SATAの400Gでもブーン となるんでしょうか?
パケラッタ
( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
188 :
Socket774 :2005/07/18(月) 00:54:01 ID:xIySqtOk
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
ヽ(゚Д゚)〉 ポッペケペー! ヽ_) 〈 〈
!? ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
どこで買っても代理店保証が1年付いているのでしょうか?
>>191 代理店保証は10ヶ月が多いんじゃない?
10ヶ月の代理店保証のついている商品ならどこで買ってもいいよ。
なんかたまにカコンウイーンいうんだけど大丈夫なのこれ?
>>193 カッコーン音は、ヘッドが退避する音だから仕様
・・・らしいんだが、
昔、粗悪電源使ってた時
HDDが落ちては再起動してた時の音に似てるんで怖いんだよな・・・
そのHDDは結局飛んじゃったんで
不意にカッコーン音がすると心臓に悪い・・・・
>>194 俺も同じ心配してたよ。電力たりなくて落ちてるのかとおもった。
サンクス
>192ありがとう。10ヶ月ですか。1万3千なら延長保証もいらない感じなんで代理店保証 ある安い店探します。
>>193 「カコーン」だけなら問題無いが、「ウィーン」が伴うと電源周りが
怪しいな。
>>27 ●TSUKUMO eX. > 「HGSTが安い、静か、低発熱の3拍子で人気があります。
●フェイス > HGSTは信頼性が高いうえに、他社製とさほど価格差がないため人気が高いとのこと。
●ZOA秋葉原本店 > ダントツ人気のHGST“Deskstar7k250”シリ−ズ。250GBの「HDS722525VLAT80」が売れ筋
●アーク > 「やはり一番売れていると言えば、HGSTですね。全体的にといった印象でしょうか。
●パソコンハウス東映 > 「駆動音が静かで、200GBクラスという条件で製品を探しているお客さんには、これをおすすめします」というのはHGSTのIDE対応250GBモデル「HDT722525DLAT80」。
●テクノハウス東映 > 同店の人気No.1はHGSTのIDE対応250GBモデル「HDS722525VLAT80」。
圧倒的じゃないかww
まぁ、「アレ」が無ければ他に欠点も無いし性能も良いしね。
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ
低周波のブーンは、ハードディスクが小刻みに振動している証拠。 つまり寿命やデータの信頼性が低下することを意味する。 低振動はハードディスクにとって速さや温度なんかよりずうっと重要なもの。 それをないがしろにする日立製のハードディスクは、とても薦められるものではない。 これからは各ハードディスクの低周波に注目すべき。
>>198 店は原価の低いHGSTを売れば、幕や海門・WDよりも大きく儲かる。
そんなものを鵜呑みにしてると失敗するよ。。。
日立でブーンが出るからシーゲートやWDにすればいいのかなっていうと、 実はWD2500でも7200.7でもやっぱり出るんだわこれが。
やっぱりケースの問題なんじゃないか?
いや、そうだよ?
>>204 すぐケースどうのこうのの話出るけど、
7200回転のHDDはケースから外して通電すると、どのメーカーでもブーンは出る。
感覚麻痺してるとわからないだろうけど、スイッチ入れた瞬間空気が重くなるよ。
>>204-205 やはりこのスレ、擁護派は単発IDの自演ばかりだな。
そんなことする暇あったら、もっといいもの作れ。
必要十分な性能を出しているのは明白なわけで、 ブーンだの振動だのがHDDに対して悪影響だのとほざいてる池沼まで出てきた。 営業妨害一歩手前だぞ。
>>207 何も矛盾してないと思うけど。
日立は振動が激しいHDDで、ヘタったケースだとブーンしちゃうよ、って言いたかったんだ
何にせよ「証拠は出さなくても俺がわかっているからいい」 とか言いつつ信じられないといったら「何で信じないんだ、社員乙」 としかいえないやつの主張をどう信じろと?
社員とか工作とか証拠とかもうどっちがどっちだかワカンネ。
>>180 最初一ヶ月位 ぶ〜ん鳴ってたけど、何故か最近鳴ってないな。 なんでだろ。暑いと萎えるのかな。
う゛〜む。PCに内蔵したT7K250は鳴かないなぁ、と思っていたら、 先日購入したアイオーのGigabit LANDISKに入っていた7K400がブーン… 筐体小さいし、ファン静音化されてるから、かえってはっきり聞こえ るなぁ。 ま、正体わかったから良いけどさ。最初はHDD機種確認してなかっ たから、不具合かと思ったよ…
ブーン報告の人はケースも報告してね
ケースから外してもブーンなんだけどね、
ケースに組み込んだ時だけブーン → 共振 ケースから外してもブーン → 初期不良
自走しながらブーン → 希少種
>>217 それいったら全部初期不良だって。
7200回転でケースからはずしてブーンの出ないHDDなんかないって。
>7200回転でケースからはずしてブーンの出ないHDDなんかないって 「HGSTの」が抜けてる
んじゃ訂正。 ケースに組み込んだ時だけブーン → 共振 ケースから外してもブーン → 正常 自走しながらブーン → 希少不良
>>220 シーゲートもHGSTに負けてないわけだが。
ブーンの大きさでは
AVVN>バラV>AVV2>.7>7K80>>WD2500>>>>>>>>>>>>4R/2F/バラ5400
やっぱり振動に関してはMaxtorは超優秀だな。 振動だけはな。
いや、MAXTOR6Yは仕事場でちょっといじった感じではWDよりブーン。 4Rと2Fならブーンなしだけど
>>225 そんなこと言われたって、俺の持ってた6YとT7K250じゃ
6Yの方がはるかに振動が少なかったんだから仕方がない。
6Yは7K80よりうるさいぐらいだと思う。同じ部屋で聞き比べじゃないからカンだけど。
228 :
Socket774 :2005/07/18(月) 14:22:43 ID:3ViaZb5W
/⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン | / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃ ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン / ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ ノ /⌒ヽ ブーン レレ | / ⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ | / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ ( ヽノ | / レレ ノ>ノ ( ヽノ 三 レレ ノ>ノ それがHGSTクオリティ
>>225 それは、一台のみ比較だから、参考までにしてるよ。
ただ、振動のハズレに関しては、日立が多くて幕が少ないという話は良く聞く。
それだけで、HDDを選ぶわけではないけどね。
>>224 6Eも良いぞ。
6E040L0をRAID0にして使っているが、T7K250より速え。
つまり、それだけ振動ってのは個体差が大きいって事だな。
>>230 6E040L0うちも使ってるけど、電源入れると床にブーンが響く。
今は低反発ゴムでケースをマウントして防いでるけど。
あとシークが遅いから大して速くないよ。
個人差の方がもっと大きいかもな。 年齢や環境雑音によってブーンは聞こえなくなる。 あと、 カタログや雑誌での騒音値は低周波であればあるほど ラウドネス補正で測定上の騒音値は低くなるから、 ブーンを避けるには騒音値の低くないドライブを選んだほうがいいかもな。
>>232 本当に6Eか?
6Eは薄型だぞ。(2Fの7200rpm ver.)
>>222 ブーンについてはウチじゃこんな感じだ
HDT722525DLA380 >>>> ST38021A >> WD205AA > 7Y250P0 > MPG3409AT
WD205AA、MPG3409ATは5200RPM。
ブーン以外の動作音だとこんなもんか
7Y250P0 > ST38021A >> WD205AA > HDT722525DLA380 > MPG3409AT
全て消音設定なしでの体感。幕、海門はブーン(振動)よりキーン(プラッタ回転音)
が気になる。
>>235 薄型、7200rpm、2MBキャッシュ、80Gプラッタ片面の6E040L0(DiamondMaxPlus8)でしょ。
231で書いたことが、早速証明されてるわけだ。
T7K250で振動がないって言ってる人は235と、
T7K250で振動があるって言ってる人は俺と同じ気持ちだと思われ。
>>237 yes
ケースの個体差じゃないか?
ウチはT7K250も振動してないぞ。
4Rならやわいケースでも振動しないレベルなんだけどね。
>>239 4Rは静音モードでもシーク音が・・・。
シーク音は付加が下がると消えるけど ブーンは24時間響き続ける...
中にライトセーバーが入ってるのか。
普通にシークとかファンとか、一定の音なら気にならんのだよな。 周期的にうなるのは我慢ならん・・・
ウチのT7K250もブーンなんだが、HDD本体の温度上昇対策で ケース側面板を外したらブーンがかなり大人しくなったよ。 HDD本体の個体差もあると思うが、ケースとのからみも大きい と思うが。
巷で個体差とはいうけれども、仕事用も含め20台ぐらいいじってて 一つとして良品に当たった事はない。7200回転では。 ケースから取り外した状態で通電するとバイブレーター。 本当に良品なんて実在するんだろうか。
HDT722516DLA380(160G SATAII)を買ったんだけど128GBしか表示されない。 前買ったHDS722516VLSA80 (160G SATA) は153GB ってでてるんだけどなんでだろう・・
247 :
246 :2005/07/18(月) 18:18:45 ID:xZfQQYrt
すみません、自己解決しました。WIN2000には137GBの壁があったみたいです。 MSのサイトみながらレジストリ書き換えたら解決しました。 まえのがなんで160G認識したのかなぞだけど、でかいファイル書き込むとたまに ファイル破損することがあったのは137G以上の領域にかきこんでいたからかもしれない。
248 :
Socket774 :2005/07/18(月) 19:09:49 ID:EmWltm4M
くっ、こんなにうなるとは思わなかった… 旧機種の猫鳴きはむしろ好きだったのだが…
249 :
Socket774 :2005/07/18(月) 19:19:17 ID:yiThtqAt
常にhiphop大音量の俺にはブーンなんて気にならないけどな
251 :
Socket774 :2005/07/18(月) 19:48:10 ID:356mkUQG BE:144898477-##
なんでこんなにのびてんの?
関東梅雨明けしたから
,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,! ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙ ブーン ,,_,__,、彡"ミ彡::ヽ´ン:::ミミ、,、,,,,_,_ ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ミ ヾ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::;シ ´ ^゙`゛ l::::::::::::::::::::::::::::::| `´゙^ `゛ |:::::::::::::::::::::::::::::ミ l:::::::::::::::::::::::::::::;| ,|:::::::゙.: :::::::::::::::ミ , :"::: ヾミ".: .: .ミ::::::;′ ,i´: : . .:.: ::::::::::ヾ;::i, _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::::::ミ ,‐=;,_ : :::シ ヾ:::::::::::::::::::::::! ,'-=;,,_:::::ツ /::::ヾミ:::::::::::リ ミ:''=-;ハ::i ミ,:::::::;/::::::::ツ l、'ハ:;i:ノ ゙!::::::::::!i:::::::::i' `゛" i::::::::::i ヾ:::シ ゙:::::::ツ `゛"
257 :
Socket774 :2005/07/18(月) 22:15:37 ID:RAOdNuLe
>>199 DELLとかNECとか大手PCメーカに採用されてるのはほとんど海門か幕のHDDだという件について
やっぱり「アレ」があるからHGSTは大手PCメーカの採用が少ないのかもねぇ
いくら日本の自作市場というニッチなところで売れてても
大手PCメーカの採用が少ないとシェアは上がらないわな・・
HDT722525DLAT80を先週からスマドラ2002に入れて使ってるが、ブーンはない。 Seagateからの乗り換えだが、爺音もなくなったし、快適になった。 ケースはOWL-602D3
スレとはまったく関係ないけどさ 今日SATAのコネクタをメキョッとやっちまいました。 SATAのコネクタはもろいので、みなさんお気をつけください。 5年も自作やっててアホだね、おれ。
俺も予備のSATAケーブル買っとこうかな
262 :
Socket774 :2005/07/18(月) 23:04:43 ID:yiThtqAt
海門は、ノート用のハードディスクを作っていないか?
ヒタッチのHDDを買うと漏れなく ベイダー卿になれるのか・・・。 いいな。
>>260 漏れはHDDのSATA端子をメキョッとやっちまったよ
あんな糞なコネクタ誰が考えたんだろうね
俺俺
266 :
Socket774 :2005/07/18(月) 23:35:16 ID:D8NvQXaf
268 :
260 :2005/07/18(月) 23:44:09 ID:NujUZcv1
>>264 書き方が悪かったけど、俺もそれをやった。
120Gのデータが鉄くずに変わった瞬間。
SATAの端子折れの話、日立のスレでよく見るけど、メーカーで強度の違いがあるの?
>>269 それはわからんけど俺も日立で一個折った。
工作員によるデマだとか言う人もいるけどね。
俺はSATAのHDDは折ったやつだけだから他のメーカーのはわからんけど
とりあえず折れやすいことは確か
>>270 レスどうもです。
気をつけて抜き差しても、繰り返すと強度が落ちるよね。
自作erには、つらいな。
幕の場合コネクタが基板ごともげる場合がある。 どっちにしろ、注意して丁寧に扱うべし。 PATAのコネクタを忘れないと。
マザボ関係のスレでもいくつかSATAコネクタ折れ見たな 細いのに出っ張ってるからすぐにポキっと行きそうになるよね。
274 :
Socket774 :2005/07/19(火) 01:58:58 ID:7qJb8u4M
なンでそンなに折れるようなものを作るンだ?
275 :
Socket774 :2005/07/19(火) 02:01:19 ID:jPXgLS1i
>>274 売れるだろ?壊れにくい電球はもうからない
技術的には半永久的な電球作れるらしいのに
>275 まじで?ソースキボン
277 :
Socket774 :2005/07/19(火) 02:04:05 ID:jPXgLS1i
3.5インチと2.5インチでコネクタ共通にしたらこんなになっちゃいました。 有名どころコネクタメーカーが作ってるだろうに、なぜこんな・・・
単にコストでしょ。何度も抜いたり挿したりするのは、 全体から見れば、極々少数の自作人だから。
280 :
Socket774 :2005/07/19(火) 02:06:38 ID:+NYVW3Rp
281 :
Socket774 :2005/07/19(火) 02:07:48 ID:jPXgLS1i
>>280 取り替えるの面倒くさいから、10万時間のほうが売れるだろ
もちろん保証付で
283 :
Socket774 :2005/07/19(火) 02:12:45 ID:jPXgLS1i
ごめんオレがこんな話題ふったばっかりに ・ ・ ・
>280 しかし付けっぱなしだと三年ちょいぐらいしか持たないのね
285 :
Socket774 :2005/07/19(火) 02:17:11 ID:+NYVW3Rp
>>282 業務用なら後者が売れそうだが、一般用だと前者になる。
>>284 LEDなら4万時間くらいは持つみたいだが、付けっぱなし用途にはまだまだだね。
>>280 素材の原価でなく、寿命に比例して値段を決めてるなら談合だな
玄箱にいれたら振動うるさい。 低発熱らしいので押入れに入れることに決定。長いケーブル自作した。
>>280 そのナショナルのヤツ、絶対に3万時間も持たない。
うちの場合は、一年そこらで切れちまったよ。
ON OFFに弱いんだろうな。
マイクロフォンまで選んでやったのにまだ録音が出てないのか。
>>206 >スイッチ入れた瞬間空気が重くなるよ。
ああ、今度は空気の量れる秤を探さにゃならんのか。。。
ちょっと感覚の鈍くなる薬を病院で貰ってきてはどうだろうか。
>>289 トイレの照明に使っていたんだが、家族みんなで使うと一日40回くらい
ON/OFFしてるんだろうな・・・ 寿命が縮む訳だ。
子供が秒間16連射とか叫びながらスイッチ連打したりするもんな。
>>258 >そういやノートはブーンがないな。
3.5吋:IBMが開発
2.5吋:日立が開発
だもの。
にもかかわらず、給料はIBM系の方が良かったらしい。(今は同じ)
>>294 自分の稼いだ金で自己責任で自作するのが鉄則だと思ってる。
296 :
Socket774 :2005/07/19(火) 08:59:00 ID:rZJGK88F
>>260 >>264 おれも最新の7K250の160GBをやってしまった。
インストールもしてない新品ですよ。
でも辛うじてHDD本体コネクタのプラスチックが割れて金属端子むき出しなっただけで
端子が接地に問題がなくラッキーですた。
このコネクタの貧弱さは何とかならんものでしょうか。
>>293 正しくは、
3.5:IBM
2.5:IBM
1.8:日立
1.0:IBM
オーム電気のナツメ球型の3LEDライトは少々暗かった。 大手が商品化しないわけがわかった気がした。
HDT722525DLA380買ってきて使ってるんだけど、speedfanで認識しないのは何故?
>>299 環境を晒しもしないで突如質問するのは何故?
302 :
Socket774 :2005/07/19(火) 19:28:01 ID:rZJGK88F
>>300 環境なんて書く必要なし。
単に対応していないSATAアダプターを通しているから表示されないだけ。
チップセット内臓のSATA端子接続なら表示できるでしょう。
そうなん? 俺の場合、4つあるオンボードSATAコネクタに、 HDS722516VLSA80 HDS722525VLSA80 HDT722525DLA380 の順で繋いでて、SpeedFanで見るとHDS722516VLSA80だけ 温度が表示されて、他のはスルーされてる。なんでだろ?
>>303 SiliconImageのアダプタに繋いでて見れないとか言ってたら超初心者。
Pentium4最高、クロック高くてAthlonより速いって言ってる奴より終わってる。
305 :
Socket774 :2005/07/19(火) 20:38:06 ID:rZJGK88F
http://www.unitycorp.co.jp/products/939/detail/a8n-sli_pre/a8n-sli_pre_shousai.html ココのストレージの項目見てチップセットに接続しているSATA端子は温度表示できる。
チップセット:NVIDIAR nForce? 4 SLI
*RAID 0, RAID 1,RAID 1+0, JBOD 対応
2×Ultra DMA 133/100
4×シリアルATA
--------------------------------------------------------------------------------
RAIDコントローラ:Silicon image 3114R
*RAID 0, RAID 1,RAID 1+0, RAID 5 ,JBOD対応(RAID 5はソフトウェアで対応します)
4×シリアルATA
*ご利用の際にはドライバの導入が必要です
Feature Toolで3MモードにしたけどSATAケーブルは同じのでいいの? PATAのUDMA66以上はケーブル変えないといけないみたいなのはないのかな
307 :
Socket774 :2005/07/19(火) 20:54:53 ID:DFyCGyIm
うちのHDS722525VLAT80は数ヶ月使ってますが 一向にブーンといってくれないのでここの話題に乗れません。 ガッカリです。
308 :
Socket774 :2005/07/19(火) 21:18:23 ID:jPXgLS1i
>>307 漏れも一向にブーンといってくれないにここの話題に乗ってます。
ガッカリです。
309 :
Socket774 :2005/07/19(火) 21:26:06 ID:3Fum7pyM
HGSTのエンタープライズ製品て、ブーンは出るんですか
ブーンといわないといってるヤシ、ケースから外して 手の上で通電して見れ。携帯のバイブどころじゃない、スゲー振動だ。
311 :
Socket774 :2005/07/19(火) 21:39:03 ID:3Fum7pyM
>310 > 手の上で通電して見れ。携帯のバイブどころじゃない、スゲー振動だ。 アフォか?だからケースで固定するんだろうが
313 :
Socket774 :2005/07/19(火) 21:47:33 ID:smE8sFUH
HDDの振動が大きいのは間違いない。 ただケースの剛性や使用環境の音のレベル、使用者の感覚によって 問題となったりならなかったりする。 でも振動が大きいのは何かとのトレードオフであえてそういった選択をしてるんではないかな? 例えば、振動を抑えるようにしようと思えばできるけど、そうすると発熱が大きくなってしまうとか。 もしそうだとすると振動はHGSTのポリシーを現した個性とも言えるんでは。。。(妄想?
>>310 うちはHDSの160Gと250Gベニアに直置き、固定なしだけど振動なんかしてないよ(´・ω・`)
IC35L 120Gは60℃近い高熱出してるけど('A`)
インフルエンザか?
315 :
Socket774 :2005/07/19(火) 22:04:21 ID:Tk8wITVm
うわ〜〜ん。ご教授殿教えてください。 相性が悪いのかカードリーダーをしようすると数回に一回フリーズします。 フリーズしたときは強制終了していました。 強制終了して起動してみるとOSが起動せず\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIGが破損しているか、ないです。とでました。 なので初期化しまた一から入れなおそうと思い、パーティッションを削除しました。 全部のパーティッションを削除し、再びフォーマットしていたとき数値が40%からいっこうにあがらず。 なのでサブマシンでフォーマットしようと思い、しようとするとなぜか容量が153GBになっていました。5GB消えてる・・・・orz なので日立のHDDツールで検査したところエラーがでました。 なので物理フォーマットをしようと思い、してみたら途中でこれまたエラー。 どうすればいいんでしょうか?学生なもんで買い替えは無理です。友達に1万円借りている始末です。 強制フォーマットできないんでしょうか? どうか普及方法を教えてください。 どうかお願いします。
316 :
Socket774 :2005/07/19(火) 22:05:03 ID:Tk8wITVm
うわ〜〜ん。ご教授殿教えてください。 相性が悪いのかカードリーダーをしようすると数回に一回フリーズします。 フリーズしたときは強制終了していました。 強制終了して起動してみるとOSが起動せず\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIGが破損しているか、ないです。とでました。 なので初期化しまた一から入れなおそうと思い、パーティッションを削除しました。 全部のパーティッションを削除し、再びフォーマットしていたとき数値が40%からいっこうにあがらず。 なのでサブマシンでフォーマットしようと思い、しようとするとなぜか容量が153GBになっていました。5GB消えてる・・・・orz なので日立のHDDツールで検査したところエラーがでました。 なので物理フォーマットをしようと思い、してみたら途中でこれまたエラー。 どうすればいいんでしょうか?学生なもんで買い替えは無理です。友達に1万円借りている始末です。 強制フォーマットできないんでしょうか? どうか普及方法を教えてください。 どうかお願いします。
317 :
Socket774 :2005/07/19(火) 22:11:49 ID:thMV8QS8
ダメモトでローレベルフォーマットしてから再インストール。
>317 物理フォーマットが失敗したと書いてあろうが よく嫁 >316 形アル物はいつかは壊れる あきらめろ
土日潰して引越しの日払い まじオススメ
320 :
Socket774 :2005/07/19(火) 22:45:42 ID:Tk8wITVm
そんなこといわないですださい。あと保障書が残ってるんですが大丈夫でしょうか? 前も交換したんですが、また交換してくれるんでしょうか?
HDS728080PLA380買っちゃった。 海門ばっかりだったけど、海門のSATA評判悪いらしいので こっちにしといた。心配してたブーンは無し。 ただ、シーク音は静かなんだが妙に気になる音だな。 最初はスピーカーのノイズかと思った。 そのうち慣れるんだろうか…。
>>258 あのコストカットの鬼のDELLでさえ、
2万円祭りで馬鹿売れした激安鯖SC420の採用ドライブがシーゲ伊東のST3160023ASなんだよな。
秋葉での値段差見てると5%くらいHGSTの同容量の方が安いのに
もしかして外れが多いから結果的にコスト高になるのかな・・・。
>>322 おいおい、秋葉価格とOEM価格が同じだと思ってるの?w
しかもDellは別にメーカー限定してないぞ。
SeagateもあるしMaxtorもあるしWDもあるしSamsungもある。
HGSTはないけどな。
324 :
Socket774 :2005/07/20(水) 00:06:05 ID:SAHW+7hH
工作員乙
海門工作員乙
振動が大きいってやばくね? T7K250使っててすでにお亡くなりになった人いる?
>>321 FeatureTool でシーク音小さくした?
最近はデフォで小さくなってるのかな
そして激遅に気づかない罠
⊂二二二( ^ω^)二⊃booooooooooooooooooooooooon
331 :
Socket774 :2005/07/20(水) 03:39:35 ID:4VoX70TT
>>307 >>314 うちも250GBのそれは全然たいした音はしないよ
HDS724040KLAT80をそれまでHDS722525VLAT80入れてたとこに
入れて使い始めたらぶぃーんぶぃーんいいだした
そしてうちのPCに内蔵のHDD3台中ICL35L120AVVA07-0だけ異様に測定温度が高くなるのは…
配置の問題だと思ってたけど元々そういうHDDなの?か?
HDT722525DLAT80注文した ST3250823Aと迷ったけど結構熱をもつみたいだからこっちにした
それはそれはご愁傷様です。
ご愁傷ブーン
もはやVIPPER隔離スレになってるな。
1が糞みたいなスレタイつけたからな
338 :
334 :2005/07/20(水) 15:22:47 ID:31ocJ56H
え〜、俺は
>>333 が不良品を引いたことに対して『ご愁傷様』と慰めてあげたんだよ。
学生は今日終業式だっけ? あからさまにスレのレベルが落ちてるなw
昔のユーティリティーには不良ブロックを修理する機能があったと思うんだけど Erase Diskと一緒になっちゃったんですか?
バッドクラスタのデータってメタデータに格納されてますか? それならフォーマットじゃ消えないけどパーティションの削除で消える?
日立のハードディスクを中古で売ろうと思うんですけど、ローレベルフォーマットすれば 読み出せませんよね?2回ぐらいやった方がいいのかな
物理的に壊さない限り読もうと思えば読める 読もうと思うか(それだけの金をかけるか)は別問題だがな
売るときって、新品店頭価格のだいたい何掛けなの? 6〜7?
>>343 HDD消去ツールとかを使って、完全消去(オール0上書き?)した後でも
読み出せちゃうの?ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
旧IBMのAVVA120使ってるが6Yよりごりごりうっさいぞ
XPProのcipherはどうかね。
フォーマットはデータ盗難防止には効果が弱い 適当なファイルで上書きする方がいいよ よく中古買ったらエロムービーがいっぱいに入ってるだろ? あれはこの対策をやってるんだ 別にファイルは何でもいいんだが エロなのは買ってくれた相手へのささやかな感謝の気持ちってことで 慣例になってる
ハードディスクは容量外の秘密領域があって、キャッシュみたいに断片的なファイルが複写される。 初期化してもそこは消えないのだ。ウキキキキ。
まぁ中古を買う側には回らないけど・・・
日立のツールで出来る物理フォーマットも効果無いの??
>>353 HDDを物理フォーマットした場合でも、
メディアの磁性面の磁気記録は完全に消去されず、
残留磁気がわずかに残っている。
(消去ヘッドがいかれたテープレコーダーで録音すると、
その前に録音した音がかすかに聞こえることがあるが、それと同じようなもの)
もちろんその磁気記録はHDDからは読み取れないが、
磁気顕微鏡を使用すれば読み取ることが出来る。
これの対策としては、乱数データ−を何度も上書きするとかすると良い。
HDD消去ツールはたいていこの機能を持っている。
米国NSAは乱数を二回書いた後にゼロクリアするのを推奨している。
もっとも、中古で売っているHDDに対して磁気顕微鏡なんぞを
使う香具師はコストがかかりすぎるので普通は居ないので
物理フォーマットで十分だと思う。
しかし企業や役所などから廃棄されたPCの場合は
重要な機密情報や個人情報が含まれる場合が多いので、
万が一を考えるとツールを使って完全消去したほうがいい。
メタデータを消去するにはパーティション削除でOKですか? それとも物理フォーマットしなければダメでしょうか?
>>356 おぃおぃ、復元の完全削除って
NTFSだと欠陥があったのかよ
さっき、アロケーションサイズを
最少にした状態で、4日間かけて
完全削除で消した160GBのHDDが
ヤフオクで落札されていたので
発送依頼して来たとこなのに・・orz
そのHDDは、システムやデータスペースに
使っていたので、今からメルアドや買い物ID等の
全てのパスワードの変更を行う予定になったわ
高校生の時FM TOWNSを買ったが、特にすることがなかったのでハードディスクの物理フォーマットばかりやってた
俺は論理フォーマットばかりだなぁ
361 :
Socket774 :2005/07/21(木) 16:59:02 ID:5c5iogfo
HDDはソフトウエアをインストールするもんだよ。
何か面白いネタはないか?
HDD手放すならPeter Gutmann方式必死
destroyで大丈夫でしょ?
365 :
Socket774 :2005/07/21(木) 18:34:38 ID:JCHv+WoG
これ以上はハードウェア板でやれよ、スレ違いのクズども。
まあ普通destroyだよな。
俺には手放すHDDはありませんよ。
私はIODATAのDiskRefresherを愛用。もうIODATAのドライブ持ってないけど・・・
ブーンどうしよう。 静音モードがあるみたいだけど
静音モードってどう設定するの?
フロッピー必要
要らんけど
ノートユーザーで外付けケースに入れている俺はどうしたらいいんだ
376 :
もうイタチは飼わない :2005/07/22(金) 12:28:27 ID:VD47p4JH
SATA300ってことをイタチのHPにて確認し購入したのに出荷時にはSATA150の設定で、イタチのHPからFT197っていうのをDLして自分でSATA300にしてくれって言うんだがこれが最新のICH7のマザーだとOSインストールできないしFT197からはこのHDDを認識しないため設定変更できない。
377 :
もうイタチは飼わない :2005/07/22(金) 12:32:05 ID:VD47p4JH
おかげで3日も無駄にした。これってあきらかに詐欺行為だからそろそろ新聞とか週刊誌は「IT'sNEW!!イタチ叩ゲーム」を発表すると思うよ。こんなメーカーや商品はお勧めできないね。
378 :
もうイタチは飼わない :2005/07/22(金) 12:33:47 ID:VD47p4JH
販売店は「この件に関しては多数被害が出ているのでイタチに責任取らせるのでご安心ください、すぐに他社の同等品と差額交換します」ツーんだがSATA300が他にないから仕方なくコイツヲ買ったわけだが‥
( ´_ゝ`)フーン
イタチってなんだよ ちゃんと書けよ Hイタチって
T7K250 SATA2 160G使ってるんですが、起動から12、3時間経つとHDDから「カシャ ウィーン」という音が聞こえてきます。 なにこれ?
うちは「キュピーン カチッ」ってなるよ
俺もフューチャーツール入れて300に設定変えようとしたけど 変わらん。PLA380なんだが やり方まちがってるんだろうな、きっと 動いてるから、別にいいけど
うちは8時から12,3分経つと「シムラ ウシロッー」ってなるよ
>>実際に設定が変わるのは30年後だから気長に待て
387 :
386 :2005/07/22(金) 18:27:03 ID:rtNaWgxR
HDDは壊れるまで使い倒して、捨てるときは物理的にバラして 円盤とガワにして燃えないゴミ行きだな。
磁石だけもらうんだろ?
>>380 昔を思い出すな〜
w2kをHPT366(UDMA4)経由でインストールしようとしたが BIOSが認識しない!
BIOSをアップデートしても認識しなかった。
遂にはBIOSの中を弄らなくてはならなくなり閉口した。
何とかBIOSが認識できるところまで漕ぎ付けたが、今度はOSのドライバーが
認識せず installできない!、マタマタ頓挫。
又、何とかドライバーが認識できるところまで漕ぎ付けw2kをinstallできたものの
今度はw2kが起動せず!、途方に暮れた。。。
それでも、諦めず1週間弄り続け遂にw2kが立ち上がった!
その時の嬉さは今も忘れられない。
NECのWinodws95をいろいろ書き換えてEPSON機に入れたり HDDじゃなくてMOにインストールしてた頃を思い出した あの頃の情熱はどこへ
T7K250の250G買ってきたんで ちょっと質問なんですが、ブーンって定期的に鳴るんでしょうか? ブーン 数秒置き ブーン みたいな感じですか それとも継続的にブーーーーーーーーーーーーーーーーン なんでしょうか?
>>392 ・・・ぅぅうーーーーーんぅぅ・・・・・・ぅぅううーーーーーーんぅぅ・・・
筐体側面に触れると波のように寄せては返しと言う感じ。 良く耳をすませてみると確かにブーンと鳴る。 これがブーンか。 これかw
有り難うございます 外付けケースに入れて使い始めましたがヴゥーーーとファンの音と混じっていてよくわからなかったので参考になりました 自分のT7K250は振動が結構あるみたいでテーブルも少し振動します と言っても7200RPMのHDDは今まで扱ったことがないので比較できませんが。
T7K250の250Gが亡くなった ブーンは無かったのに・・・ 初期不良とはorz
>>399 ライトセーバーが使えないとは、フォースが無いんだな。
そろそろ まじでぶ-ん音を録音してうPしてほしい…
周期的な唸りはケースの共振だな。 持続するブーンは7200回転のモーター音だからどうしようもない。 これに関しては日立よりむしろシーゲートのほうが大きいと思う。
だが断るッ!
>>402 シッタカだか揉消しだか知らんが出鱈目も程々にな
頭の中でぶーん だったらやばい
揉み消し!? 録音すら出来ない音を揉み消し!?
モミモミうるせーよ!
確かにこのブーン(ヴーン、ぅぅぅうーーーーん)は特定周波数の共振にかなり近いな。 まさか今まで普通に聞いていた音だったとは思わなかった。 ただ、これは個々によって共鳴元(ファン、筐体、電源ボックス等)で音が違う。 海門は2回買った事があるので分かるが「キューーーン」と言う音が耳障りだった。 振動は幕に比べると日立のHDDの方が静かです。
409 :
396 :2005/07/23(土) 06:44:55 ID:ju0Q0dux
日付変わったんだった。 俺396ね。 お、3連猫鳴き今聞いた。可愛いw
今日 DTLA-307020 x2 を引退させた。 壊れた訳ではない。 Windows2000sp4 Promise FAST TRAK100 にて RAID0 で稼働してた物。 HDDの日付を見ると OCT-2000 。 5年弱もの間 RAID0 と言う すっとんだら終わりな状況で エラ−セクタの一つも出ず 常時 60MB/s 以上の read、40MB/s 以上の write と云う性能を保持してくれたカワイイ奴。 こーやって眺めていると 買った時の情景が鮮明に蘇る。 user side で 1個 \12,000 くらいで買ったんだよな。 FASTTRAK66 からの移行で ワクワクしながら OS を inst した事。 速い速いと 喜々として HDBENCH の結果を 友達に mail しまくった事。 お前を想うと筆舌に尽くしがたい感情に見舞われるよ。 今まで 5年間 ありがとう。 ゆっくり休んでくれ、 DTLA。・゚・(ノД`)・゚・。 そして こんにちわ SATA300 TX2plus & T7K250。(・∀・)
Promise、RAID0、無駄な改行、HDBENCH・・・・・・・・・・・・・・ ま、いっか。
すごいな…
共振しまくりのボロいケースで、このHDDを使いこなすのは難しい。
この程度の振動が押さえ込めないボロケース使ってる香具師は 幕や海門買っとけってこったな
振動が無い方が長持ちするしね。
EYE-910使っててラプタンFLA02と7k250×3で激しくブーンなんですが('A`)
ケースの共振っていうか、HDD同士が出す高周波(?)が重なって唸ってるるように聞こえるんじゃねーの? 昔のBBのHDDなんかではそういうのあったでしょ。ヒーンヒーンって感じのやつ。
漢は黙ってケースレス
男は黙ってHDDレス
男は黙ってPCレス
男は黙ってホームレ(ry
男は黙ってチンコレス
そして俺はフレンドレス
うちもEYE-910使ってるけど、T7K250でブーン発生してる……。 友人に貰ったケースなんだけど、これってボロケースって訳じゃ無いよねぇ。 世代的にかなり古いケースみたいだけど。 ブーンに耐えれなくなったので、外付けHDDケースにT7K入れてケースの底に置いてみたところブーンがほぼ消失。 HDDをケースの底に直置きすると寿命が縮むらしいけど、この場合はどうなのかちょっと心配。
>>426 HDDケース底置きに寿命はそれほど影響しないと思うが、
外付けHDDケースにHDD入れるのは寿命が縮む。
>427 即レス感謝。 外付けHDDケースに入れると寿命縮みますか。とはいえブーンには戻りたくないし悩みどころ。 元々入ってたHDDは3年ほど保ったので、3年は大丈夫かな。 壊れた原因はヘッドの吸着っぽいのでHDDケース事態はさほど影響してないかも。 とりあえず3年後に買い換えるとして、そのころのHDDが静穏であることを祈ることにしますか……。
>>427 モノによっては縮まないでしょ
ファンレスの外付けケースの奴だったら縮むと思うけど
T7K250二台つけてるけどブーン無いぞ。 ただもう一台7K250をつけると鳴る。
振動は、HDDの当たり外れもあるし、ケースとの相性、さらに机との相性(?)など、いろいろあるから、人それぞれの結果が出るよね。
「マグニチュード」で言うとどれぐらい?
外界の運動エネルギーすら吸収して超静止しそうだな
まさか針だけで釣れるとは・・・
>>434 マグニチュードは対数だから、マイナスまであるぞ。
じゃあ、ガンダムでいうとどのくらい?
>>435 そ、そんなの分かってるよ!
わざとだよ!
ついだよ!
どっちだよ by黄泉
7K250*2のRAID0をつけっぱで出掛けてて震度5を食らったが一応無事だった。運がよかっただけだろうけど。 とはいえscandiskかけただけだから実際はどうかわからん。気持ち悪いから7K400あたりに替えておくか・・・
外付けで縦置きにしてたら、机も振動するぐらい振動していたけど 横置きにしたら収まった。 波打つ様なブーンは確認できなかった
>>439 ヘッドロード・アンロード機能があるから地震時に特にアクセスしてなきゃ
ヘッド回避してるから大丈夫なんじゃねーの。
日立はデスクトップ用の3.5HDDでもこの機能があるから良い
442 :
Socket774 :2005/07/24(日) 06:03:22 ID:0cb4smLS
昔から使っているHGSTのHDD(80GB ATA/100 7200rpm)と、最近購入したHGSTのHDD(180GB ATA/100 7200rpm)の性能を比較したら HDD ------------------------------------------------------------------------------ Type Size Model ( Buffer Mode ) IDE 82.3GB IC35L090AVV207-0 1821KB Ultra DMA/100 IDE 185.2GB IC35L180AVV207-1 7965KB Ultra DMA/100 [ HDD ] 7190 Read : 49.94 MB/s ( 1997 ) Write : 49.10 MB/s ( 1964 ) RandomRead512K : 31.44 MB/s ( 1257 ) RandomWrite512K : 27.75 MB/s ( 1110 ) RandomRead 64K : 8.66 MB/s ( 346 ) RandomWrite 64K : 12.91 MB/s ( 516 ) [ HDD ] 701 Read : 3.14 MB/s ( 125 ) Write : 3.18 MB/s ( 127 ) RandomRead512K : 2.98 MB/s ( 119 ) RandomWrite512K : 3.17 MB/s ( 126 ) RandomRead 64K : 2.07 MB/s ( 82 ) RandomWrite 64K : 3.07 MB/s ( 122 ) こうなるんですけど、後者のほうのHDD壊れてませんか?こんなもんなんでしょうか…orz
最後のやつケーブル差し直してみ。 俺もちゃんと刺さってなかったら大分速度落ちた
444 :
442 :2005/07/24(日) 06:51:28 ID:0cb4smLS
すみません。後者の方の転送モードがPIOになってました…。これじゃダメですよね?
445 :
442 :2005/07/24(日) 07:22:27 ID:0cb4smLS
直りました!!ありがとうございました!!
オッPIO
パイ王?
448 :
Socket774 :2005/07/24(日) 13:19:27 ID:gKg/zdoE
250GBのやつを買いました。 HDDの温度測定ってできないんですっけ? 60GBのHDDと隣接して設置したら、かなり熱くなってるみたい。 自動的に速度ダウンとかしてくれるかな?
はぁ・・・
>>448 隣接させなきゃいいじゃん。
頭悪いな、お前
夏だね
いいたくなるな 夏だと
7K250*2使ってる 昨日一個だけ取り外してみたら見事にブーン止んだよ
454 :
Socket774 :2005/07/24(日) 15:13:16 ID:5svd+KP9
つまらんレスにはつまらんレスがつくんだな。
>>455 つまらんレスにはつまらんレスがつくんだな。
やっぱり自爆ですか。
>>453 7Kは2基以上で使う場合ブーンは覚悟しないと。
もともと他の所と比べて日立のものは振動が大きいから、二つだと大きな音を発するのでは?
振動を測る計測機械など無いものか
T7K250の250Gを使っているものなんですが、2台かって一台はIBM Feature Toolで 設定が上手くいくんですがもう一台は設定が保存されないというか反映されないのです 2台のうち一台なので設定方法などは間違っていないと思われます ちなみに設定できない方にウィンドウズを入れています これは初期不良でしょうか? それともウィンドウズを入れているためなのでしょうか? よろしくお願いします
>>462 設定できるやつを外して
設定できないやつをそこに接続してやってみて
うちもfeature toolで設定できないT7k250 250GBあるよ。 ultra dma 変更したいけどできなかった。
RPC2だから5回しか変更できないよ。
Feature tool使おうと思って、FDDにインスコして再起動しても ツールが起動しません 仕方なく、直接EXEをクリックしてもDOS窓が、一瞬でるだけ… なんででつか?
>>466 もちろん PCDOS が展開された FDD からブートしているんだろうね?
>>464 おお、同士・・・・・なんででしょうね?
471 :
466 :2005/07/24(日) 23:10:30 ID:5PUjI8bK
釣りじゃないYO! せっかくのS-ATAUだから、ちゃんとPHASE2に切り替えたいんだYO! 設定方法は、具ぐるとわかるが なぜ、ツールが起動しないのかワカンネ(´・ω・`)
>>466 なんだ、釣りじゃないのか。
んじゃ単なる馬鹿だ。
>>471 BIOSで起動順序変えるんじゃないの?
>>471 Download Windows diskette creator (2,124 KB) ってのを落として Windows 上で実行する。
↓
フロッピー入れるように促されるからそれに従う。
↓
再起動して Del キー連打。
↓
BIOS 設定画面の起動デバイスのところで FDD を一番上に持ってくる。
↓
ウマー。
最近の若いのはBIOSは知ってるかも知れないが、DOSなんてものは触ったこともないしましてやフロッピーでブート なんて生まれて始めての経験なんだよ・・・。 いまやOS入れるにも円盤をドライブに入れればほぼ自動で終わるし、BIOSの更新もウィンドウズ上からできちゃうしね。
>>472 以外のおまいら、ありがとう
PHASE2に切り替えたお
でも、スゲー速くなるってわけでも無いんだな
以前と違いがワカンネ。
478 :
22 :2005/07/25(月) 00:11:40 ID:ySOp8N3Y
そこまで教えて貰わないとできないなら修業を積んで出直すのが王道 . 設定変更の影響で凡ミス → あぼーん てのもありがち . それ覚悟なら勉強になるが , まずググ老 .
479 :
472 :2005/07/25(月) 00:20:44 ID:OAfU9bpx
いや、だから
>>476 はどうしようもない馬鹿だから
違いはおろか、検索する事も出来ないんだってばさ。
ずーーーーっと低い音が ブーン・・・。 やられた。
何で500GBはギガ100円なの? いつギガ50円に落ちてくるのよ?
再来年
それは早すぎる
>>483 どの辺が?
一昨年の今頃は300GBが4万、250GBが3万だが
今は半額以下だ。
十分考えられるが。
ついでに言うと400GBは登場から1年で5万から2万6千に下がった。 ほぼ半額。 早すぎると言い切れる根拠を示してくれ。
HDT722525DLAT80でS.M.A.R..TのRaw Read Error Rateの値が減ったり、増えたりするので 店に相談したら換えてくれたんだけど、新しいのも減ったりする・・・ アクセスしてない時は、100に戻るのは正常なの?
>485 再来年になれば判るさ。 >486 滅茶苦茶熱い環境で使っているだろ。
488 :
486 :2005/07/25(月) 03:24:18 ID:zLv4CCzm
>>487 35℃位かな、高くても40℃超えない位
>>486 似たような初期不良品・破損品を見たことがあるよ。
Raw Read〜の値がどうも落ち着かないで、100〜90位でふらつく奴。
ためしに、HD Tune で転送速度のベンチマークとって見れば?
最初のうちは高速で、だんだん遅くなっていくグラフを描けば正常。
転送速度が乱高下し安定しないなら異常、そのうち不良セクタ出るよ。
それが初期不良品か、
>>486 の環境による故障なのかはわかんないけどね。
ただ、Raw Read〜は普通そんなに100から動く事はないと思う。
>>489 それってsmartには何も出てこないの?
491 :
486 :2005/07/25(月) 04:14:52 ID:zLv4CCzm
492 :
489 :2005/07/25(月) 04:30:29 ID:UNUJlv/A
>>491 うーん、俺の見たのとは感じが違うなぁ、多少グラフが汚いかなとは思うけど
速度的にはまともっぽい値が出てると思うし、俺の見た不良品は、
もっと激しくギザギザに上下しまくって、まともな速度も出てなかった。
ごめん、俺にはこれ以上はちょっとわかんないよ。
493 :
486 :2005/07/25(月) 04:41:13 ID:zLv4CCzm
>>492 店に持って行ったら、交換してくれて
でも、新しいのも動くからこう言う物なのか判断つかなかったのです
しばらく様子見てみます、ありがと
494 :
Socket774 :2005/07/25(月) 05:03:39 ID:2lrLfgxU
■Seagate製HDD友の会 Part7■ 290 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/07/25(月) 04:02:50 ID:HFU60dLO 嘘を嘘と見抜ける人でなければ(ry なので真偽の判別もつかないのならSeagateは買わないほうがいい。 Seagateの利点のエンドユーザへの5年保証はOEM版だと無効だけど、 こういう人に限ってわざわざ最安値の店やタイムセールの店でOEM流れを買ってきて 保証がないことを知ってがっくり来たりする。 ファイルシステムの論理エラーを見て壊れてると騒ぎ立てたりする。 人生そのものが初期不良交換のみの特価品みたいな感じなんだろう、 そんな人たちは明日をも知れぬ幕や日立や寒を買っていればいいんだよ。
495 :
489 :2005/07/25(月) 05:08:51 ID:UNUJlv/A
>>480 それって滅多にないはずのHDD1基でのブーン?
500 :
Socket774 :2005/07/25(月) 08:32:34 ID:osgENVwx
>>485 再来年といえば日立は垂直磁気記録方式で3.5インチ1TBが目標だな
値段はどれくらいなんだろな
他社が500GBのを出さないと値下がりは無理
>>498 7K500のベンチというより、HDDの表面温度の比較だよ。
「6Yの温度表示が低いのは、センサーのばらつき」というレス流れの中ででてきたもの。
よほど、幕が嫌いとみえる。
>>502 つーか出勤前の社員だろ。
ちなみに、HGSTを勧めているかどうかで、良心的な自作店かどうかがわかる。
>>503 HGSTを勧めていると、良心的ということ?
評判がいいのでT7K250を買った。心配した振動のハズレではなかったよ。
>>505 はいはいわろすわろす
幕勧める店よりは断然好感が持てるが。
ブーンとかの洒落もあるけど、HGSTは発熱でも騒音でも扱いやすい 品だと思うがねえ。
>>506 メーカーより、種類じゃないかな。
日立のT7K=OK、7K=NG。
幕の6L・7L=OK、6Y・7Y=NG。
のような、勧め方ならいいけど(旧製品は早く売りたいから無理か)。
PC業界は、サイクル速いし、メーカーで選ぶのはどうもね。
二年経ってもどこも500GB出さないとでも? 馬鹿かお前
あ、501宛ね
Hイタチの技術力に他社が追随できるとでも?
512 :
Socket774 :2005/07/25(月) 13:55:40 ID:aAK85SS9
H イタイの技術力に他社が追随できるとでも?
うん、しかもスピンアップに物凄い音あげるから交換してもらうことにした
514 :
Socket774 :2005/07/25(月) 14:26:07 ID:TWtxA40T
ぶんぶんうるさいんだよ。 自分で何とかするのが自作のうまみだろ? 部品買ってきてぱかぱか動いたらつまらんだろ? 自分でなんともならんやつは。 HDDふたをあけたら答えがあるからそれをじっくり読め。
ブーン
ブ | ン
>486 HGSTの250G6台を、2種のI/Fで使っているけど。全部でRaw Read Error Rateが、増え たり減ったりするよ。 そういうもんじゃないの?。 Reallocate Sector Eventが急激に増えるHDが2台ほどあった。どうもPC立ち上げたとき だけなる。DFTでERASEしたら、この現象は直った。ちと気味悪い。
つい先日HDD買い換えてブーンうるさいなぁとか思ってたらスレあったのね で、うちにしか効果ないかもしれないけど一応対策として HDDを買ったときに入れてた衝撃吸収マット?言うのかなプチプチやるやつ あれを半分に折ってケースの下、HDDがある真下に敷いたらブーンしなくなったよ まぁPCの前がやや浮いた形になって地震で横倒しになったが(笑)
519 :
Socket774 :2005/07/25(月) 15:56:21 ID:TWtxA40T
>>518 >地震で横倒しになったが(笑)
笑ってる場合か?
おれなら、HDD全部買い替えモードだが?
だな、振動で壊れたりとか怖いし。
>>495 綺麗ですね
>>517 ネットで調べたら
1 Raw Read Error Rate→(異常の原因の可能性がある部位)ディスク・ヘッド・リードチャンネル リードエラーの発生率
って書いてあるし
店の人は、Toolではディスクの不良は判るけど、メカニカルは判らないと言ってたし
新品でError吐くのは不良かなと、それで交換したのも成るから
引きが強いのか、そう言う物なのか悩んだ訳で
今までRaw Read Error Rateの値が動くHDD持ってなかったし
HDD HealthだとRaw〜が減ると予測日が1週間後とかになるし
今は、閾値が小さいから問題ないかなと思ってる
うちのHDDは全部(メーカー、型番、使用期間色々)
>>491 みたいなグラフになるから、
HDD以外の問題じゃないか?
>>497 みたいなのは1個も無かった。
>>518 それただの共振でブーンじゃないと思うよ。
マットをしいてどうにかなるレベルの音じゃない。
それでどんな電源にどんなケーブル使って、おまけにP2Pばっかやってフラグメーション半端じゃねーんだろ。 店に持っていってもう二度と日立買わないで、板にも来るな。ウザイ。
>>525 正しい日本語で書いてもらわないと意図が通じません
まぁ、P2P使いがウザいという点は同意しとく。
耐久テストという面では注目だな。
P2PってPSPのこと?
530 :
497 :2005/07/25(月) 18:55:24 ID:JdHiebx6
>>526 フラグメーションは正しい日本語ではありません。
間違った英語です。
ガキが
>>531 ニューヨーク市民を虐殺したりしないでくださいね
fragment→fragmentation
外来語の講義はいいよ。
>>530 47度もあるけどエアフローとかはしてるの?
536 :
497 :2005/07/25(月) 19:56:53 ID:JdHiebx6
>>535 仮組みなので剥き身で床においてあります。
フォーマット直後なので温度が上がっていたみたいです。
今は32℃で安定しています。
>エアフローとかはしてるの? ? ? ? nanndaroune www
>>463 やってみましたがだめですた。
Made in THAILAND APR-2005
Model name HDT722525DLAT80
Serial number T4C31VXA
Firmware revision V44OA70A
ultra dmaを6 から4に変更したいです。
もう一台の方のT7K250 250GBは
Made in THAILAND MAR-2005
Model name HDT722525DLAT80
Serial number T4C13KGA
Firmware revision V44OA30C
ultra dma 変更ができました。
539 :
492 :2005/07/25(月) 21:20:22 ID:UNUJlv/A
>>497 そう、俺が見た壊れてるのはそういう感じになって、もっとひどかった。
で、起動すると
>>517 が言ってるみたいに頻繁にReallocated Sectorの数が
増えていって、Win2000のイベントログにも「不正なセクタがありました。」
って記録されて、物理Formatすれば消えるけどそのうちまた出てくるの。
>>530 のは大きな波ははないし、Reallocated Sectorは増えてないんでしょ?
その位の波は問題ないって事かもしれない? ごめん、はっきりしなくて。
もう少し、比較サンプルが欲しいところだね。
541 :
Socket774 :2005/07/25(月) 21:39:15 ID:R2pbbfbZ
まともな電源使え。 幕繋いだらSMOOTHが発火するぞ。
542 :
492 :2005/07/25(月) 21:50:57 ID:UNUJlv/A
フラットケーブルってデリケートなのかねぇ… 掃除のためにいったんバラして組みなおしたら スレーブにつないであった7K250が途端に調子悪くなったよ 今はセカンダリの光学ドライブの下でUltra ATA33というなんともかわいそうなところで安定稼動中 早く代わりのケーブル買ってこないとなぁ
マスターとスレーブを替えろ
SATAってマスターとかスレーブってあるの?
はぁ〜 マスターもねぇ スレーブもねぇ NCQもそれほど出回ってねぇ 15000rpmもねぇ ターミネータもねぇ RMAで本国グ〜ルグル! 俺らこんなSATAいやだ〜 俺らこんなSATAいやだ〜 SCSIへ出るだ〜
SASに汁
SCSI HDDは速いけど高いんだよな。 おかげで俺はSCSI儲をやめたよ。
そのうちSASでもSATAでも使えドライブがでてきそう。
シリアルATAのHDDって昔のパラレルでも使えるんだっけ?
551 :
旗用苦 :2005/07/26(火) 16:08:26 ID:v/KugYCb
>>550 アンタ禿しくスレ違いですから〜残念!!
S-ATAUモードにする解説サイト無いかね featuertool 使いズらくてよくわからん
そうずらか
SATAのドライブ買ったのだけども 通常のHDDと同じ電源の差し込む場所とSATA用の電源コネクタ使うとこと2つ電源の挿し口ありますよね SATA用の変換コネクタ持ってたからこっち使ってるけど 通常の電源コネクタでも使えるってこと?
>>555 そういうこと。二つ差し込まないように。
>>556 さんくす
やっぱり2つ差し込んじゃだめだったんだ
IDEtoSATAアダプタのようにハードディスク側とアダプタ側に電源繋ぐみたいに両方に繋ぐべきかとか
両方に繋いだほうが電源の供給安定してパフォーマンスがあがったりとか
小一時間悩んでたけど差さなくてよかった・・・ほっ
558 :
22 :2005/07/26(火) 22:02:13 ID:nZ/ntwjI
チラシだが HDS724040KLAT80を注文 . 関東以外の電気街近く在住だが事情でネト通販 . ツクモの中の人 , 地震被害がなかった個体を佐川以外でおながいします . この際ケツ貸 ( 略 ) .
>>552 Uにしてもほとんどアップしない。
もろもろの危険性を考えたら、放っておくべし。
ICH7RでRAIDやらAHCIを使う場合は、SATA-IIモードにせにゃ。
データ保存用ディスクでHDT722525DLA380買ったんだけど、 使い始めてすぐにブーンが理解できた。 これはちょっと洒落にならなくね? IC35L060AVV207-0と2台で使ってんだけど HDT722525DLA380だけにすれば少しはおさまるのかな
7k250(250G)の最新ファームはどこにあるかわかんない・・。 どなたか教えてください。猫をが気になってるので。
400G安くなったな。そろそろ欲しいな。
>>561 大当りおめでとう
いっしょに苦しもうぜ
末永くよろしく
海門が飛んだのでHDT722516DLA380を購入したのですが、 ブーンって言う音は一切しないのですが、 常時(に近いくらい時々?)カリッカリッカリッカリッ…っていうような小さな音がします。 海門が逝きそうな時の音の状態に似ていてちょっと不安なのですが… 日立は初めてなので状態についていまいちよくわからないのです。 海門よりアクセス音も小さくて結構気に入ってるんですけど、 この音が気になるというか、かなり不安です。
Hitachiの250買ったんだがブーン・・・というような馬鹿は置いといて 本気で報告すんなら 型番: 国名: 何台構成: 複数ならその他HDDの型番: ぐらいは書け 店員にまるめこまれて今時7kのシナ製なんか掴まされて ブーンが・・・とか言ってんじゃねぇんだろ?
567 :
565 :2005/07/27(水) 09:02:28 ID:h8dvXSSU
たった今カシッっていう大きな音が聞こえました。 コワイヨー((;゚д゚)ガクガクブルブル 相変わらずカリッカリッと小さな音で鳴り続けてますし、 外れか初期不良引いちゃったのかな…
買ってきたら、ローレベルと、Diagテストはしてから使え。
>>561 俺は取り外して外付けにしたよ。不便だがブーンには耐えられない。
>>566 持ってねえ奴はウダウダ言うな
持ってるなら自分がまず構成さらせ
>>561 ナカーマ
HDT722525DLA380単機にしたら地の底から響くようなぶぅうぅぅんぅぅん
は無くなった、ケースごとブーンは消えない
>>566 型番: HDT722525DLA380
国名: タイ
何台構成: 2台
複数ならその他HDDの型番: 同じ
備考:ブーン無しw
〃∩ ∧_∧ はいはいわろすわろす
573 :
571 :2005/07/27(水) 09:56:04 ID:U3QpIvbE
2台とも722516ですたorz
>>565 日立なら無問題と聞いたことがある。
>>573 >日立なら無問題と聞いたことがある。
何、工作員に踊らされてんのよ。
うるさくてしょうがない。
>>555-557 を見て確認してみたら
両方挿してあった・・・・・
友人に組んでもらったものなんだが・・・・・
もう三ヶ月・・・
576 :
Socket774 :2005/07/27(水) 11:27:30 ID:EZsfqLNV
型番:.HDS728080PLA380x1 HDT722525DLA380x1 国名:中国 何台構成:1台+2台 昨日あたりからHDS728080PLA380がうるせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ (フェードイン)ブーン@5分(フェードアウト)2分(フェードイン)ブーン(略 って感じだ feature toolじゃどうにもならねーよこれ。・゚・(ノд`)・゚・。
7kのシナ製てどうゆう意味?7000円?
中国はだめと。 はい、次の患者さんどうぞ。
HDDを取り付けるときにワッシャは必須。7k250を買ってからワッシャがいかに 大切かよくわかったよ・・・。ブーンが気になるがワッシャをまだつけてない人 たちはぜひためしてみそ。
ブーン録音マダー?チンチン!
静穏用の柔らかいワッシャってネジ締める時にちぎれちゃうんだけど いいワッシャないかな
>>581 日曜大工屋へ行って、ガスケット用途のOリングを使うとかどうよ?
584 :
571 :2005/07/27(水) 20:16:49 ID:U3QpIvbE
>>574 初めから死にそうな音がするのはHGSTの仕様です。
と聞いた覚えがある。
ブーン音うpマダー?チンチン!
586 :
Socket774 :2005/07/27(水) 23:53:54 ID:oYY8/wd1
7K250シリアルの160GのRAID0(当然2台)が10ヶ月無事に動いてる。 それ相応のアクセス音がするよ。ブーンよりドドドだな。
時々わけわからんカチャチャチャッって音がするけどブーンって音は、聞いたことないなぁ FeatureToolsで静音してるからかなぁ
カチャッて音と同時にネトゲが一瞬止まることがあるんだけど 一体なんなんだろなぁ。
>>588 山田がその瞬間の画面をキャプチャしてる
IC35L120AVV207-1は発熱具合どうなんですかね? HGST HDS722512VLAT20と同じくらいでしょうか?
ほとんど変わらない
592 :
Socket774 :2005/07/28(木) 13:36:49 ID:9f/1AZYk
型番: HDT722525DLA380 国名: タイ 何台構成: 3台 複数ならその他HDDの型番: ST380817AS*1 HDT722525DLA380*2 備考:購入後日立HDDにブーン音発生。その後2〜3ヶ月したらブーン音緩和 喪前らブーン音放置しとくと直る場合もあるぞ。ただ海門がブーン音攻撃受けた影響かSMART値が悪化した気がorz
それって共振じゃない?
地雷か。。。
595 :
Socket774 :2005/07/28(木) 14:46:09 ID:9f/1AZYk
>>593 判らんw ま、最近ブーン音しなくなったんで無問題
ブーン音録音うpマダー?チンチン!
かならず電源入れるときにものすごい音でスピンアップする。 「ぶいぃぃいぃいいいぃいいいぃいいいぃいいぃ」って感じの音。 これはやばそうだ、うpしてみようかな。
598 :
Socket774 :2005/07/28(木) 16:06:44 ID:lj3VsmW/
うちの飼い猫が鳴かなくなった 最近カリカリ爪を立て始めてて おかしいなと感じていたのだけれど もっと早く気づいてあげればよかった 今日の暑さでついに力尽きてしまった もう一度でいいから鳴いておくれ・・・
>>597 .|
.|_∧
キタ┼ ゚∀゚)→!!!
.| /
.| /
.|/
.|
静音ツールの使い方わからないや 詳しいサイト無い?
おれの7Kは、もっとゆっくりとした周期で明らかに共振とは異なる低い騒音を出してるが…
うちももう少し周期長くて、ぅぅうーーーんって可愛く鳴いてくれるの。
>>601 のはもう今にも壊れそうで怖いよぉ。
これがブーンか・・・ うちのは鳴らないから解らなかった
>601 蛙の声? つうか最後の屁は何だ。
601のはt7か7kかどっちなの?
明らかに牛蛙の声だね 俺魚釣りよく行くから一目瞭然 ってかマジレス禁止か、ごめん
一目瞭然の意味について。
古いアルミのTB-2000って筐体にT7x2だけれどプーンしないぞ
6A19から2209に箱を変更。 7K250のブーンは消えて無くなりました。 HDDの回転音がだだもれになったが、ブーンよりは耐えられる音質だからまぁいいか。
>>611 それはおかしいな?
「絶対にケースの共振なんかじゃない」
というせりふを何度聞いたことやら。
低脳による煽りに反応するほどの低脳はいないようですね。 ・・・・・俺か!?orz
>>612 振動を止めるのは、高剛性かつ重量のあるもので、押さえつけること。
CSI-2209は、16.2KgあるPCケースだから、振動を押さえ込んだのではないかと思う。
>>597 HGSTのHDDはスピンアップ音が他のメーカーになく極端にデカイ。
喪前のいうそういう音はしないが、「キュイーン」ていうカッコイイ?音がする。
初めて日立買った時は猫鳴きにビビる前に驚いた。
その代わり、他社のように電源入れた直後に「ブー」という音はしない。
617 :
611 :2005/07/29(金) 00:28:44 ID:zU9VHtSm
正確には”気にならないくらいに”ブーンが無くなった。 エアコン切って窓閉めればブーンはかすかに聞こえる
>>598 そういう書き方はやめてくれ…てかHDDの話だよね?
>>617 そりゃロードアンロードでヘッドがプラッタと接触してないから、電源入れた直後のプーとかシー音はしないわな。
あの音はヘッドとプラッタが吸着してる場合でも、いきなり回転し始めてダメージを与えないように微振動させる音だから。
本物ブーンマダー
>>617 それが深夜になると、すげー気になるんよね。
625 :
565 :2005/07/29(金) 07:26:27 ID:RxKvNJ03
>568 >573 サンクス。 とりあえずFitnessツールでクイックチェックやったら問題なかった。 時間がなくて長時間の方のテストはできてないけど、多分大丈夫みたい。 逝った海門(SATA120G)や幕の4R160と比べても発熱が少ないし、 次の物置は日立の250Gでいってみようかなぁ…
626 :
Socket774 :2005/07/29(金) 12:26:54 ID:WCrrx0Zo
日立のHDD初めて使うんですけど、カコーンって言うのは一時退避音で間違いありませんか。 ちなみに外付けで使ってます。
500Gが安くなったらしいな。 29800になったら買うか。
カコーンはわびさびの心です 外国メーカーはその辺の深みが無いから困る
ケースに完璧に取り付けるとブーン発生。ねじ緩ますと収まる。でもHDDに悪いね
日立は鹿威し内蔵です。
>>629 俺はそれの正反対だな。ネジを固く締めるとブーンがかなり減少する。
ケースはCI6A19。
サイドパネルのねじ緩めたら減少した。うちのブーンはやっぱケースとの共振だわ あとIC35がリーンリーン〜て泣き出した。超小声だけど。マザーのコンデンサかも
633 :
Socket774 :2005/07/29(金) 18:25:46 ID:RaKlQ1KH
>>626 ヘッドにある磁石にデータが溜まると、そのデータの重みでヘッドが内周部へ移動してカキコする。
カキコが終わると軽くなったヘッドが外周部に戻ってくる。
再び外周部でヘッドへデータを溜める。
神を信じますか?
信じちゃだめよ。
ウィィィィぃーーーーン カチャだべ スピンアップの音 これ普通だから 壊れてないからな
IBMの研究所で最初のHDDが誕生してから、読み込み部の原理は、IND,AMR,GMR,PMRと大きく 進化しましたが、書き込み部の原理は実は今でも同じです。 データの記録は、電磁誘導により生じさせた磁界により、磁化域をディスク上に形成する事により行っています。 記録密度の向上要求に伴い、磁性膜材質の改善、Trim工法、磁区構造制御など、高度な製造技 術(ノウハウ)が必要とされます。TPI(Track Per Inch)を向上させる必要があります。 TPIを上げる為には磁極の単にTrack幅を狭めれば良いのですが、そうすると再生出力が小さ くなります。それを抑える為には磁界を強くすれば良いのですが、今度は磁極の構造によっては 周りに磁界が漏れる事があります。結果的に周辺磁化域を上書きしてしまいます。これが Side Eraseです。論理フォーマット直後は正常ですが、ランダムアクセスを繰り返していくと顕著になります。 高度なウエハー製造過程でのTrack幅制御技術と、スライダー加工技術、周辺ICによる磁界制御構造が求められる分野です。 WD2500BBは80GB/Pですから、Track幅は0.20~0.24umのはずです。ローエンド向けドライブ (バルク向けはほとんどローエンドと思ってください。)としては1〜2世代前のスペックです。 WDは暫く前からヘッドを内作に切り替えています。以前は主に国内のY社製のバラツキの少 ないヘッドを採用していました。 果たして、WDがそれに匹敵するほどの製造技術を確立しているか疑問です。 ただし、WDはDellのベンダー認証は修得しています。少なくともDellに収めているドライブは良品でしょう。 これは憶測ですが、ウエハー製造過程で、(保障規定の曖昧な)バルク向けの分だけ信頼性 を甘く見て、良品範囲を緩めて採用していたらどうなるでしょう。とは言え、この種の現象は初期 ロットに限定されているのが普通です。今日市場で手に入る物は恐らく大丈夫でしょう。 Y社は中越地震と、カスタマーの消失で今期の売り上げ減少はかなり大きかったです。 ですが、優れた技術と、地震後に90%の社員が出社する気概があれば回復は容易でしょう。 個人的には3.5インチの場合、韓国S社(主にヘッドは国内メーカーT社&中国S社製)か国内H社(内作)のドライブを使用します。 某ハードディスクメーカーエンジニア
ブーン音うpマダー?チンチン!
640 :
Socket774 :2005/07/29(金) 21:02:59 ID:16h9ccSR
きづいてないに一票。 一台きりHDDだときづかないかもな。
HDT722516DLAT80 買ったけど、確かにブーンで振動音が・・ でも、ある程度静音化してないと聞こえないんじゃないかとも思う。 家の場合、12cm背面FAN(1200rpm)を全開にすると掻き消される。当然か??
>>640 喪前のPCよりも静かだよ。
と断言できる程度に金懸けて静音化していますが何か?
ニュースによるとHDD部門が日立の業績の足を引っ張ってるらしいな。
645 :
Socket774 :2005/07/29(金) 21:40:03 ID:16h9ccSR
おれはお前のPCがうるさいとは言うとらん。 ぼけ。 はやく巣へ帰れ。
まあ、ブーンがない人たちはそれはそれでいんでないかい。 うちの7k250(250G)はブーンだよ。ワッシャとかでかなりおさえてあるけどね。 ワッシャなしでとりつけるとかなりうるさいよ。 ケースはオウルの602、ケース、CPUファンともども1600回転以下の状況でね。
うちも2台付けたら唸り発生。1台づつだとたいしたことないけど、 両方電源入れると、ぶ〜〜〜〜ん、ぶ〜〜〜〜ん、って。 横に振動防止のシリコンゴムシール(アイネックスの奴ね)張って、 ネジにワッシャも挟んでやったらだいぶマシになったけど、ゼロとは 行かない。 OWLの612なんだけど、共振防止シートはそこそこ効果があった。 でも、ケースのM/B側の板がビス止めで、外して共振防止シートを 張れないんだよ……。
>647 OWL612使ってるけど良いケースだろ 下手に板が外れてびびるより、 固定で強度上げる方がよっぽどマシ 強度落としてまで変なモン貼り付けたがる神経がわからん そんなおいらもHGST3台入れてるけど ブーンなんて皆無だな
なんとも厨の香りのする・・・
>>647 ようこそブーンの世界へ。運が悪かったな。
ちょっとの対策するよりも新しいT7買ったほうが早いよ。
566 Socket774 sage 2005/07/27(水) 08:47:06 ID:7QwFKqaB Hitachiの250買ったんだがブーン・・・というような馬鹿は置いといて 本気で報告すんなら 型番: 国名: 何台構成: 複数ならその他HDDの型番: ぐらいは書け 店員にまるめこまれて今時7kのシナ製なんか掴まされて ブーンが・・・とか言ってんじゃねぇんだろ?
国とかどうやってしらべるの?
HDDのラベルに書いてある。
655 :
647 :2005/07/30(土) 00:46:59 ID:tphgbj5b
>>651 あぁ、HDT722525DLAT80だから、こっちはT7K250だね。
>>646 は一つ古いモデルの話なのか。ごっちゃになってた。
雑談として書いただけなんだけど、良くないことを書くにはもう
ちょっと丁寧じゃないと不快に思われても当然だよね。ごめん。
型番:HDT722525DLAT80
国名:タイ製 2005年5月
何台構成:↑を2台
具体的には、T7K250を2台OWL612の前面下部シャドウベイに
1段開けで(1、3段目)設置してる。
いままで使ってた幕より明らかに温度が低くて、全体としては
満足してる。
現時点での対策は
>>647 の通り。5インチベイに制振型の
マウントキットで設置することも考えたけど、せっかくエアフローの
良いところにHDD用のベイを作ってあるので、ここは生かしたいなぁ。
ブーンを書くと過剰に反応するのもいるからあまり気にしなくていいと。 個人的にはブーンがないという人たちに逆に環境を教えてほしいな。
てかブーンの正式名称無いの? 無いなら決めない?
個人的にはブーンで困ってる人の心療内科や精神科の通院歴を聞かせて欲しいな。 通院歴はなくても不潔恐怖等の強迫神経症の症状があるかどうか、 他人の立てる生活音やにおいなどに腹を立てることがよくあるかどうか、 あと、学生時代に登校拒否や中退を経験したと思うのでそれも、 働いてる人なら勤続年数とか、転職歴とか転職の理由とかも。
ブーンはな、昼間だと環境雑音でマスクされるから、まず誰も気にしないよ。 深刻なのは24時間電源入れてる人だよ。
昼間は環境雑音で消える程度の音なのに「深刻」だという、 そこらへんに神経症的なものを感じる。 それか、頭にHDDをくくりつけて寝てるのか。
はいはい神経症神経症
ご病気ですか、大変ですね。
起床してアサイチの静かなひととき、 部屋に「ブーン」が鳴り響いてると気分的に鬱になるぞ。
今まで自覚がなかったかもしれないがそれは立派に抑うつ症状だ。 寝起きの気分の悪さの原因を転嫁する先はなんでもいいんだ。
もうツマンネ。
テンプレに入れておけばどうかな。 Q: HDDがブーンと鳴っていてとても気になります A: それは仕様です
HDT722525DLA380購入 HDD LIFE導入後限界温度40 でスコア100% 当然ながらこの季節楽勝で40度突破。 すると限界温度が45度に変更されスコアが57%に(´・ω・`)
>>660 昼間活動してる時に耐えられる音と
寝ようとしてるときに耐えられる音は違うと思うんだけど
>>666 ,667
まとめてみたぞ。
Q: HDDがブーンと鳴っていてとても気になります
A: HGSTのHDDを使い続けると鬱病になる仕様です
>669 同意。 「夜眠れなくて困っています」という人はいても 「昼間、仕事中に眠れなくて困っています」という人は稀 なのと一緒。
PCと別の部屋に寝ればいいだけじゃね?
ブーンが信じられないのは外れを引かなかったってことで良い事。 放置しておけば良いよ。
唸りの原因が知りたいわけ。 軸芯ずれてるなんてありえないだろ。 モータの唸りなのか?
HDD購入歴の長い人なら、振動の当たりハズレがあることが分かるよ。 特に同種のものを数台購入した場合に。
>>674 「うなり」の本来の意味は、周波数の近い音が重なって、周期的に音の強弱が繰り返される現象。
7200回転のHDD2台でも僅かに回転数(振動数)が違うから「うなり」がでても不思議ではない。
HDD1台の場合は、「うなり」ではなく「共振」なんだけど、
う〜ん・・・う〜んと周期的に振動する人もいるみたい。
で、振動の原因は、ダイナミックバランスがイマイチってこと。
>>672 お前マジ頭よくね?
もうひとつ言えば、PC落として寝れ
>677 nyやってるから止められないんでしょ
そうだPCを隣の部屋に置けば良いんだ。 延長ケーブル使って。
いっそ外に出しちゃえ クーラーの室外機みたいに
681 :
Socket774 :2005/07/30(土) 13:14:41 ID:UXACXJuk
>>680 ゴキブリさんの良いおうちになりますよ。
暖かいし。
適当に隙間あるし。
HDT722516DLA380使ってる人サイズ幾つになってます? これ買ったんですけどサイズが145GBしか表示されないんですよ。 win2k使っていますけど容量の壁は越えてると思うのですが、 MAXTOR 6B160P0だともっと容量が多いので気になっています。
湿気や埃対策とかの方がたいへんそう
686 :
682 :2005/07/30(土) 16:07:39 ID:wXpVy2lK
>>683 レジストリ書き換えしても変わらないです
システム win2k sp4 P4P800SE 下駄+M740
>>671 → とにかくその、寝てられないほどの騒音を録音して聞かせてくれ
→ 超低周波なので録音できるようなものじゃない
→ 100Hz以下のゲインが高いマイクも数千円で売ってる
→ ウシガエルの歌が聞こえてくるよ ← 今ここ
夜眠れないほどの騒音に困っている人がいつどこで寝ているのかも不明。
なぜ初期不良で買った店に交換してもらわないのかも不明。
騒音が出ます、で初期不良は無理だろう
ヒタチ買おうとおもったけどここ見てると買わないほうがよさげだね。 やっぱ海門かなあー
>>688 騒音じゃなくて異常振動だから大丈夫だろ。
>>689 海門を買うと、今度は高発熱とガリゴリシーク音とお友達になれるよ。
>>684 知ってると思うがゴキブリホイホイには誘引フェロモンが含まれていて、
家の内外のゴキブリがそれに引き寄せられてくる。
>>688 夜眠れないほどの騒音なんだろ? 俺だったら堂々と換えて貰うよ。
そういうことがあるから最安の店を探して買ったりしないで、
タイミングによって相場より1000円高い場合でも同じ店で購入してる。
>>690 別にPCが壊れるわけでもないんだし、異常とは言いがたいと思うが・・・
>>692 夜眠れないほどの振動が異常ではないと。
そりゃ凄いな。
繰り返すが、夜眠れないほどの振動だぞ。
ショップ店員乙。
>>693 眠れないほどとか主観的な話を俺に言われても、何とも言いようがない。
お前なら眠れる程度かもな。とりあえず、そう言った本人に聞いてくれよ。
階下にも響くほどの振動ってのもあったなw
別に眠れない程ではない。が、深夜階下には響くな。
俺は試しにHDT722525DLA380交換保障付きで買ってみたが 振動が酷かったから即7L250S0に交換してもらったよ。 ブーンは出なかったが、振動するHDDなんて自分だけじゃ なく他のHDDやDVDの焼品質にも悪影響を及ぼすから使う ものじゃない。
ウシガエルの鳴き声に似たような音なんだろ? やっぱりうちのT7K250の250Gでは確認できなかった
俺は2度ブーンを掴んだけど、この間の上がってた音とは違うよ。 もっと低くてゆっくりとした周期の音。
701 :
682 :2005/07/30(土) 19:23:25 ID:x+5p3yTf
解決しました FDISKしたら153GB迄上がった
>>686 すでに解決したようだが
リジストリ変えただけでは認識される容量は変わらないよ
ディスクの管理でパーティションの削除→作成
夜中にPC起動するのがイヤになる音ではある。
アンチブーンの方々は今頃何をされているんでしょうかね!!
夏に向けて、6Y200P0×2をT7K250×2にした。 室温30で、45度→36度になった。 感動してる。
きゅぅぃぃぃいいん
かちゃ!
カタンカタン
>>705 そのうち騒音でイラついてくるよ・・・
温度が9度下がったところで寿命は未知数だし・・・
710 :
Socket774 :2005/07/30(土) 23:12:15 ID:/tJv+qKV
アンチ乙
711 :
Socket774 :2005/07/30(土) 23:28:32 ID:S6TO6v39
>>601 みたいなブーンはウチのT7Kは幸運にも鳴ってないないけど
これ聞くと怖ぇ〜なぁ。
5台びっしり繋がってるんで低発熱のT7Kに移行しようとしてたんだが
考え直すことにケテーイ
っつっても他に良さげなのもないしなぁ
日立でいいよ。
>HDS722516VLSA80 これブーン言う?
んで、ぶっちゃけ日立は買いなの?
>>709 まあ、そりゃそうなんだけどね。
磁性体は温度が80度を超えると完全に
情報が失われるからね。60度を越す
今度になれば、熱による機器損傷以上に、
磁性体情報そのものが劣化するそうだから。
T7K250の250G(最近購入)から伝わる振動のせいでPC全体からというか どこからともなく低い音が鳴ってる感じになるorz これとても使い続ける気になれないんだけど 初期不良として扱ってくれるかね?
店に聞け
>>718 出来の悪い安いヘボケースでよくある現象。
モーター駆動品なんだからそれなりに振動あるのは当たり前。
それをケース側で吸収し切れてない。
データの読み書きが正常ならHDDとして何ら問題はない。
お前みたいのをクレーマーという。店側が一番迷惑に感じる客。
クレーマーを大事にしない会社はつぶれるってテレビで・・・・・・
ソニーとかソニーとかソニーとかな
ソニーは悪徳金融で儲けているから潰れないよ。
>>718 566 Socket774 sage 2005/07/27(水) 08:47:06 ID:7QwFKqaB
Hitachiの250買ったんだがブーン・・・というような馬鹿は置いといて
本気で報告すんなら
型番:
国名:
何台構成:
複数ならその他HDDの型番:
ぐらいは書け
店員にまるめこまれて今時7kのシナ製なんか掴まされて
ブーンが・・・とか言ってんじゃねぇんだろ?
>>718 手で筐体を押さえて止まるなら単なる共振だろ。
共振対策をするか、ケースを買うなりすれば。
ブーンはともかく、HGSTのHDが特別振動するとは思わんよ。
727 :
Socket774 :2005/07/31(日) 12:27:52 ID:mhSzuaGC
T7Kの250GB買ってきてフォーマット始めたんですが、結構時間かかってます どれくらいかかるんでしたっけ?USB2.0外付けケースに入れて XPな母艦でNTFSでやってます
>>726 お前他社HDD使ったことないだろ
ケース買い換えなきゃダメなほど振動するHDDなんて糞以外の何物でもない
>>729 それは薔薇W〜Xを使っていた俺に対する挑戦か?
>>730 バラ4て振動するのか?
俺はST380021A(バラ4だよな)を1台ロクラクに内蔵、もう1台を古いAT機に
載せて宅内鯖、計2台現役で使っているが無問題だぞ
>>731 「他社HDD使ったことないだろ」への返答と思われ。
とにかく、ケースを買い換えなきゃだめなほどの振動なら録音/録画してみろよ。
>>729 他と比較してHGSTの振動が特別多いわけではない。
718の環境に問題があるのではないか、と言いたかったんだよ。
ニコ ブーン に見えて仕方ないのは俺だけか?
>734 それを言うならチカ・ブーンだろ。女性サルサの。
まだやってるのか... だから販売店に持って行って交換しろって。 それか買い換えて日立HDD二度と使うなよ。
738 :
Socket774 :2005/07/31(日) 21:19:49 ID:+sAJ/UGz
黄色の人⊂二( ^ω^)二⊃ブーンってやってたぞw VIPERRだな
昨日、3時間ほど自作板のHDD関連のスレ読んで今日、買ってきた。 7K250 250G×2w 今からふた開けて取り付けまする さてさてどうなることやらw
というか関連スレ読んだのに何故今更7Kと小一時k(ry
>>731 うちのは、バラ4の80Gが結構な振動だった。
で、バラ4 40Gと共に FWD-OTX(昔のTWO-TOPケース)に付けたら
ブーンよりもうちょっと高い共振音が出てなかなか凶悪ですた。
結局、別々のPCに付けることで回避。
いま、フォーマット中です。 特に目立った音はしてません。 >というか関連スレ読んだのに何故今更7Kと小一時k(ry 250G、シリアル、をみたすのがこいつと幕と海門で 幕はDiamondMAX8がうるさい、熱い 使用してるけどいまいち好きじゃない だったのでパスw 海門はいま稼動のマシンの海門率が高いのであえてパス IBMのHDD好きだったんだけどDTLAで見事にあたってそれ以来 買ってなかったんだけどひさしぶりにー って感じですw まぁいろいろ使うとそれぞれの長所短所が見えてくるかなぁと
振動の当たりハズレはある。 ちょいハズレから大ハズレまで。 ケースとの相性もある。etc
最近のT7kは振動増えたの?
745 :
740 :2005/08/01(月) 01:22:47 ID:i/mHs/vA
>>742 「何故新モデルのT7Kではなく旧モデルの7Kを今更買ったのか」と言いたいのであって
他社との比較の話じゃないだろ。
ワンズになかった・・・ 以上 来週末には入ってきますよ との事だったけど 日本橋まで遠いのよ;
ぷーん無 ケース開けたついでに報告 型番: HDT722516DLA380 国名: THAILAND 2005/05 何台構成:上記x2
566 Socket774 sage 2005/07/27(水) 08:47:06 ID:7QwFKqaB
Hitachiの250買ったんだがブーン・・・というような馬鹿は置いといて
本気で報告すんなら
型番:
国名:
何台構成:
複数ならその他HDDの型番:
ぐらいは書け
店員にまるめこまれて今時7kのシナ製なんか掴まされて
ブーンが・・・とか言ってんじゃねぇんだろ?
ま、
>>739 は面倒だからと その場にあった旧式買ったわけだから
ブーンだったとしても自業自得って事だな
フォーマット終わった いまのとこ振動無し
型番: HDS722525VLSA80
国名: THAILAND 2005/05,06 Orz 月違うw
何台構成:2台(オンボードSiI3112でRaid1)
その他のHD:ST380021A(バラクーダ4 80G)
ケース:星野 A3N4
HD Tuneキャプ
ttp://www.imgup.org/file/iup63601.jpg こんなとこかな ケースの突っ込みは無しでw
>>749 はその内、泣きみるんだろうな
日本橋、俺も先週まわったけど
T7K在庫切れだったなあ
T7Kの160GB買ってきて今までのデータ移動した。 で、スマドラに入れてる最中に中からカコーンって音が・・・ BIOSからの認識も出来なくなったんで同型買って来て 基板交換したけど認識しません。 全てのデータと共に2日で逝った・・・・。
保証期間終了後の物ならともかく、 初期不良品なら分解せず店舗持ち込みすればいいじゃん。
>>751 イマイチ状況が想像出来ないんだけど……。
まさか、電源入れたまま作業してたの?
>で、スマドラに入れてる ” 最 中 ” に中からカコーンって音が・・・ m9(^Д^) プゲラッチョ ボンバーゲラゲラ バカジャネーノwww
>>752 思い当たる所(カコーンって音)があるんで
初期不良って言って行くのも・・・
>>753 それはないです。大体ケーブル届かない。
電源切った状態なら、多少ぶつけた位で逝くってことは まずないと思うのだけど……。ショートってこともないよねぇ? 原因は分からないけど、初期不良にしちゃっていい気が。
>>756 ショートなら基板交換で直りそうな物なんですけどね・・・・
所詮、メモリの初期不良品でもショップに持って行けない
気の小さい漏れ・・・・
HDS722525VLSA80 (250G SATA150 7200) 円盤三枚 HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200) 円盤二枚 この二つは静粛性や安全性にどのくらい違いがあるものなのですか?
僕は・・・・・・僕はねぇっ!
>>758 お前みたいにどっちがいいですか?とか○○と比べて良いですか?とか安易に
聞いてくるやつが多すぎてうんざりしてる。買うのはお前なんだから自分で調べろ。
>>760 「はてな」でも使って欲しいよな…。
タダだからってヤタラと聞くヤツ大杉。
持っていないものをどうやって調べるのか教えてくれ。ブツブツ。
>>763 m9(^Д^) プゲラッチョ ボンバーゲラゲラ バカジャネーノwww
利根川さんの名言を知らないのか
>>763 とりあえず静音性や安定性については持ってないと比べられないから
このスレで質問したことは間違ってないと思うよ。
俺は持ってないから答えられないけども。
>>760-762 >>758 はどっちがいいですか?とか○○と比べて良いですか?とは質問してないと思われ。
二つの製品で迷ってて、静音性や安定性の違いについて聞きたかっただけでしょうに。
何か嫌な事があったのかもしれないが、なんでも叩けばいいというものではない。
>>766 そのうち良いことあるよ。
というか、あの言い方で比べてないと言うのか…
>>758 両方使っているが、違いは正直分からん。
どちらもインターフェースはsata150に繋いでいるし
同じケース内で使っているのでどっちがうるさいかも分からん。
安全性って言われても、エラーを吐いたこともないので分からん。
769 :
758 :2005/08/01(月) 18:41:02 ID:GImweUH3
>>766 フォローありがとうございます。
>>768 なるほどそうですか。
体感的に違いが無いなら入手しやすいHDS722525VLSA80でもいいかな。
参考になりました。ありがとうございます。
記録密度が上がってる分、ベンチの数値は上がるよ 具体的な数値しりたかったら日経WinPCにのってる 体感できるかどうかは・・・ 自分は出来ない
100MB/s以上のランダムアクセス・スループットが出て 80GB10000円程度で手に入るストレージがあったら良いのに。
働け。
休め。
寝れ。
逝け。
ヌルポ。
寿司
たくさん売れればトラブルも多くなって当然
んで、トラブル無い人はわざわざ書き込まないしね。 不良報告が多く感じるのはそのせいでもある。
>>769 発熱が全く違う。温度で5度以上の差がある。
これはスペック表では分からないところ。
T7K250は7K250に比べても温度が極端に低い。
格言が忘れられてきているようなので 遅いの煩いの我慢して、へっちゃらなので、 熱いの我慢した。そしたら壊れた。
785 :
Socket774 :2005/08/02(火) 10:43:39 ID:pcmWhbv3
やばいまじやばい
>>785 ヤバくても大丈夫としかアナウンスしないから無問題
ウルトラATA133の方はブーン言わない?
790 :
Socket774 :2005/08/03(水) 19:48:34 ID:8Vll0hSk
HDS724040KLSA80 (400GB)を買ったんですが、 起動してある程度の時間が立つと ヒュルヒュル といった感じの音がHDDから 聞こえてきます・・・ これって故障でしょうか? 不良セクタがあったりデータが書き込めない といったことはないのですが凄く不安です。
音up汁
>不良セクタがあったりデータが書き込めない >といったことはないのですが じゃあいいじゃん
>>783 そうか?
2台ずつベイにビッチリ並べて付けてるが
1℃程度しか変わらんぞ。
電圧、温度等のソフト読みは当てにならないよ。 一応の目安程度で考えるといいよん。
同一システム上での二台の比較なんだから十分当てになると思うけど
>>790 ぬこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
IDE以外のHDD初めて買うんだが、HDT722525DLA380を買おうと思ってショップに行ったら 「現状で3Gbps発揮できる環境がございませんがよろしいでしょうか?」 と言われて踏みとどまったんだが、SATA2搭載のマザーでも3Gbpsは出ないの?
川は広くても水源地から湧き出る水が少なかったとしたら?
>>797 そもそも、HDDの転送速度が3Gbpsもないぞ。
>>797 うちのフレッツADSLが契約47Mで実測1.5Mなのと一緒
801 :
798 :2005/08/04(木) 02:56:02 ID:8q2z+Cyv
レスありがとうございます。現状SATAと速度は一緒なんですね、ちとがっかりです。
>>801 最新のHDDでも800Mbps弱なので。
>>800 ナカーマ
俺実質2M。CATVにしたい
ADSL12M→1M ↓ FTTH100M→60M FTTH( ゚Д゚)ウマー
クロックによって駆動してる現代の計算機を 待ちが生じない水の流れでモデル化しても 現実と乖離するんだけどな 実際はSATAIIの方が速い
意味不明
アキバ行ったらHDT722525DLA380どこも売り切れだったよ(´・ω・`) 一体何が起きたんだ?
極秘に不良回収されて市場に存在しないってこと?
2年経っても500GBは下がらないとか言ってた馬鹿出て来いw
>>805 理論的には
SATA2の方がレイテンシの関係で速くなる可能性はある
が
それが体感できるかというと…
ていう話?
>>809 しばらく前から品薄傾向です
何があったかは知らない
>811 勝利宣言はG50円切ったときまで取っておけ。
>>808 このペースでいくと来月には三万円台前半は楽勝だな
予告 2万切ったら買います。
>>814 うむ
2年後のGB/\50は楽勝だな。
HDT722516DLA380買ったんだけど、ツール使っても 3.0Gb/sはサポートされてませんって出てしまう。 マザーはA8N-E(nForce4Ultra)だから対応してるはずなんだけどなぁ…
Feature Tool で確認汁
4台目のT7K250購入...したはずなのにシクモも馬鹿が7K250送ってきやがった...orz 交換に出して戻ってくるまでマンドクセ... S-ATA2対応じゃないママンだけど買うかな...激しくスマートケーブル邪魔過ぎ。
>811 自分の都合のいいように 他人の発言を曲解しないでね。
あーあー、逆切れですよw
501 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/07/25(月) 08:55:57 ID:mx4WDphP 他社が500GBのを出さないと値下がりは無理 他社が500GBのを”出さないと”値下がりは無理なんでしょ? まだ日立しか出してないけど? この値下がりはどう説明するのよ
もうすぐ他社のが発売するのを日立が知ったんだろ
苦し紛れな反論ですねw ・他社が出したら から ・他社から出ると悟ったら に路線変更ですか
ホント、どうでもいい事に熱くなれるよな、夏厨って。 友人たちと外へ出て遊んでろよ。
つーか こいつは今の値段で買うつもりあるんだろうか 下がっただけでなに熱くなってんだよw
都合が悪くなったら煽り一辺倒ですか。 救いようがありませんね。
ピザ&デブ
>819 ○クモの通販って結構ずさんですよねぇ。 この前T7K250買ったとき、銀行振り込みで支払ったのに代引きで届きましたよ。
ブーン
ブーン音うpマダー?チンチン!
. ,--──-、 /:::::::::::::::::::::\ /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ |:/ ,--、 _, -、ミ:::! l:i ,ro、 ィo,、 |:| ビシッ l:{ ~ ノ 、~ ri / ̄\ ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ , ┤ ト ,r''ト、 〈 ̄ )' /_ | \_/ ^ヽ \ `ニ' / ^\ | __( ̄ | ゙ヽ `ー- ' | __)_ノ ヽ___) ノ 夏厨はバイバイやで!
834 :
817 :2005/08/05(金) 23:29:19 ID:S8Ps8TlW
>>818 Feature Toolで変更しようとしたらそのメッセージなんですよ。。
まぁ速度は殆ど変わらないみたいだから、1.5Gb/sでも別にいいんだけど。
ってことはドライブの方が対応してないってこと? 殆ど変わらないってのは同意
ずっと前からケースが共振しているので謎だったのですが 今このスレを発見して分かりました。 まさかHDDだったとは・・・ ・・・一応録音したのですが(友達に聞かせるため)、Upするべきなの?
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ⊂彡
vipperが紛れ込んでるな
>>836 良かったら是非。HDDは7KとT7のどっち?
>ずっと前からケースが共振しているので謎だったのですが 呉魔君は「ケースの共振が音の原因ではない」と盛んに言ってたよ。 プッタラの精度が低いと言い続けていた。 だから、ケースから離して単体でも 携帯のバイブモーターのような騒音がするのか知りたい。 (ケースの共鳴なら重心さえ変えれば割と簡単に鳴き止む)
842 :
836 :2005/08/06(土) 08:26:36 ID:NKCiYiaV
おはようございます 共振が起こる可能性って7KかT7のどちらかだけですか? 私のはDeskstar 180GXPのIBM時代のものです。 しかし古いHDなんで・・・HDだけ買い換えるかケースを変えるか検討中です。 wavファイルで5.6M。MP3に圧縮して516KBです。アプロダ何処が良いか探してます。
さあ今明かされるブーンの恐怖。 信者は目をそむけるな。
Deskstar 7K80のHDS728080PLA380(80G)を買ってきたんだけどEVERESTで詳細を見たら ATAデバイスのプロパティ モデルIDHDS728080PLA380 シリアルナンバーPFDB90SDSRNXKC リビジョンPF2OA60A パラメータシリンダ: 159560, ヘッダ: 16, セクタ / トラック: 63, バイト / トラック: 512 LBAセクタ160836480 バッファ7677 KB (Dual Ported, Read Ahead) 複数のセクタ16 ECCバイト52 最大PIO転送モードPIO 4 最大UDMA転送モードUDMA 6 (ATA-133) アクティブUDMA転送モードUDMA 6 (ATA-133) 未フォーマット容量78533 MB ATAデバイスの詳細 SMARTサポート済み セキュリティモードサポート済み パワーマネジメントサポート済み アドバンストパワーマネジメント (APM)サポート済み 書き込みキャッシュサポート済み Host Protected Areaサポート済み Power-Up In Standbyサポート済み Automatic Acoustic Managementサポート済み 48-bit LBAサポート済み Device Configuration Overlayサポート済み ATAデバイスの物理情報 メーカーHitachi ハードディスクファミリーDeskstar 7K80 フォームファクター3.5" フォーマット済み容量80 GB ディスク1 記録表面2 サイズ146 x 101.6 x 25.4 mm 重量560 g 平均回転待ち時間4.17 ms 回転速度7200 RPM 最大内部データ転送速度757 Mbit/s シーク平均8.8 ms トラックトゥトラックシーク(1トラック間シーク)1.1 ms フルシーク15.1 ms インターフェースSATA-II ホスト転送データレート300 MB/s バッファ2 MB ATAデバイスの物理情報のところのバッファが2MBになってる・・ 8MBじゃないの?
バッファ7677 KB (Dual Ported, Read Ahead) だからやく8MBじゃないの? 下の情報はなんで2MBと書いてあるかしらんがね。
Everestは登録済みデータベースの情報を参照してるだけなので、きわめて当てにならない。 常識だぞ。
前に雑誌でHDの比較やってたときに T7Kの温度が他と比べて10℃以上低くて嘘くさかったんだが 使ってる人、低排熱実感できてまつか?
熱がこもるのが実感できるかって?
>>848 T7K / 7K / 幕6Y
の3つでなら、充分に低発熱を体感出来たけど?
まぁ、6Yと比べれば確実に10℃以上は差がついていると思う。
って言っても、どうせ信じないっしょ?
とりあえず自分で買って触ってみればええやん。
>>848 とりあえず、6Yの熱さは凄い。
幕の6Y,6B持ってるが、6YはOWL612でHDDベイ(ファン付き)に入れても50度位になる。 6Bは40度台前半。
6Yは幕の中でも特に爆熱だから、T7Kと比べると10度は付いてもおかしくない。
852 :
464 :2005/08/06(土) 17:41:27 ID:h/+Elhiu
isoを落として焼かないといけないなんてisoがしいな
\____________________/ ○ ο o ,, --──-- 、._ ,.-''"´ \ / ヽ、 と心から思うブーンであった / /\ /\ ヽ l , , , l .| (_人__丿 """ | l l ` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ / `/ | | \ /
855 :
836 :2005/08/06(土) 23:54:22 ID:NKCiYiaV
すみません、遅くなりました
>>843 のアプロダのichi7302.zipです。
果たして皆さんの思っているブーンなのか分かりませんが・・ケースからこんな音がしています。
そのうちHDDを買い換えます。USBをIDEに変換するケーブル持ってるので、その時に
>>841 の事も調べようと思います。
856 :
Socket774 :2005/08/07(日) 00:01:35 ID:gomqWlJr
>>855 これはブーンではなくて共振だね。
120Hzがピークで複数のHDDが共振してる音。
HDDは何個使ってる?
ブーンはこんなに高い音じゃないみたいだし。
ブーンは波があるらしいから違うかも
買ってきたばかりのHDS728080PLA380 SATA 80GB ゴリゴリ音がしてうるさいんですが、こんなもんですか?
859 :
836 :2005/08/07(日) 01:26:40 ID:qtMmeGpW
HDDは3つです。Seagate2台にIBM1台です。 録音しちゃうと分かりにくいですね・・実際耳で聞くと周期的にうなってる感じがするんです。 とりあえず新しいHDD手にはいるまでは我慢。
HDD3つも積めば共振するんじゃない
862 :
Socket774 :2005/08/07(日) 03:19:26 ID:XXgN1dR7
>>860 レスありがとうございます。
>>1 ?
読んだけど、音について書いて有りませんでした。
>>862 >ディスクチェック・静音モード変更ツール等:HGST Driver/Tools
静「音」
>>863 ありがとうございます。
でも、静音化したいのではなくて、
HDS722525VLAT80と比べてコリゴリ音がかなり大きかったので、
異常かどうか知りたかったんです。
HGST HDS722512VLAT20 HGST HDS722512VLAT80 HGST HDS722512VLAT80 こんな感じで積み上げてるけど、共振なんてシネーヨ
>>864 一般的な音量をはるかに逸脱するほどの音ならば正常でないと考えられますが、
環境も書かず録音も出さずに「買ってきたばかりですが異常でしょうか」と尋ねられても
実質情報量はゼロですから他人にはなんとも言えないですよね。
メーカによらずアクセス音は同一型番同一ロットでも個性があります。
HGSTのHDDはツールで静音化しても速度の体感差もほとんどないに等しくて特に害もないし、
とりあえずお試しになってみてはいかがでしょうか。
それでもし音が下がったら結果的に当初の懸案事項は消えてしまうわけです。
以上の内容はご理解いただけましたでしょうか。
さて、私が見ず知らずのあなたに親切に説明したのは、有料サービスだからです。
今回のアドバイス料は30分5,000円になりますので、
http://www.savechildren.or.jp/contribute/ の「一般寄付」に入金しておいてください。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、 / ヾ / ~`ヽ / ヽ;: /"""ヾ ヽ / ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i / /;:;;:::''' ヽ ヽ | | ヽ | / ;/ ヽ ヽ / ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ | i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ | | " __ :::: '"ゞ'-' | | | |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. | | ;:| ::::::: | :| | ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | | | /ヾ.. | | | | __,-'ニニニヽ . | | .. | `、ヽ ヾニ二ン" / | | ヽ\ / | | l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./ ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ /;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | /. \ ~>、,.-''" | ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/ 「ブーンと共振は違うと見抜ける人でないと、(このHDDを使うのは) 難しいでしょうね」。
868 :
Socket774 :2005/08/07(日) 08:01:31 ID:ymj3chRh
HDDの設置構成変えたらブーンが消えた。
周期的にブーンってきこえるじゃん。
ヘッドホーンだと周期的にブ〜ンと聞こえる。 これは、「うなり」でしょ。 2台以上のHDDだと起きやすい。
俺は7K1台でもこんな感じの音がするぞ ブーンじゃないのか?
皆鳴るヤツはケースを言って出来れば 内部の写真もupしてくれ。
872 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 09:38:18 ID:X9Bar3Ai 皆鳴るヤツはケースを言って出来れば 内部の写真もupしてくれ。
>>866 ありがとうございました。
リンクみました。
セーブ・ザ・チルドレンって胡散臭そうな組織だから、
申し訳けないけど寄付出来ません。
集めた寄付の何割が子供のために使われているのかな。
大半の寄付は組織の人件費等に消えているんじゃ有りませんか?
876 :
836 :2005/08/07(日) 12:53:22 ID:qtMmeGpW
Upしてみました。
>>843 のichi7322.jpgです。
ケースは昔BTOで買ったEPSON Directのを流用しています。
ケース直付けにSeagateの。HD拡張のプラケットにIBMとSeagateをつけています。
写真で真ん中にあるのがIBMのDeskstar 180GXPです。
増設ブラケットでなくても、吊り下げタイプの3.5インチベイは、HDDの振動を抑えきれない場合が多いよ。 振動のハズレの程度にもよるけど、HECのゴキ腹ケースか、CENTURYの2109・2209あたりなら、振動が抑えられる可能性はある。
>>845 とりあえず7K80シリーズは、SATAの80GBのみバッファ8MBみたいですね。
http://www.hitachigst.com/hdd/support/7k80/7k80.htm EVEREST内のデータベースでは7K80シリーズはすべてバッファ2MBとなっているのかも。
HDDのブーン音については
うちの場合、床(フローリング)に寝っ転がっていてブーン音に気づいたことはありましたけど・・・。
(HDDは180GXPの120GB x2、PCは床に直置き)
結局、最大6基となっているシャドウベイの1段目と4段目につなぐことでブーン音は消えました。
ブーンは振動だよ。 初期不良返品レベルの振動。 自分が普段慣れてない音だからみんな大騒ぎしてるんだよ。 まぁ、そのような特殊な騒音源であるHDDが悪いわけだが。 自分はハズレ品掴んでしまったってことで諦めてる。 もしもこれが仕様だったらHDD部門潰れるよ。我慢できる音じゃない。
880 :
Socket774 :2005/08/07(日) 14:51:46 ID:g/BWwPoR
諦めないで返品しろよ。
>>879 は返品しようにも店舗購入時のレシート、保証書を無くして泣き寝入りしている馬鹿。
ネジを締める順番変えたら、共振収まったよ
>>882 そういうこともあるな。
ほっといたらいつの間にか静かになることも。
しかし、大ハズレを引いた人もいるってことだな。
>>874 >セーブ・ザ・チルドレンって胡散臭そうな組織だから、
証拠もない疑いだけを挙げて中傷するのは
よき社会人としてやっていいことではありませんね。
しかし「事前に合意のない支払い契約は無効です」と断らないところを見ると
お支払いの意思はあるとお見受けいたしました。
2ちゃんねるとかいう非常に胡散臭い団体が関与している
http://ud-team2ch.net/ というところがありますので、金銭の寄付ではなく電気料金での貢献をしてください。
1時間5円換算で1,000時間分の貢献をよろしく。
(; ´ー`) …。
>>884 その胡散臭い団体の掲示板サイトに書き込みしているID:7T/77JGUキモス
しかしブーンは単体では起きない。 返品は出来ないんじゃないのか。
なんだよ、単体でも起きるの? 俺は3台で確認したけど単体ではおきなかったけど。
>>889 だから、振動のハズレにも程度があるということ。
1台でも振動するものもあるし、ケースによっては問題ないものもある。
2台以上でブ〜ン・・・ブ〜ンとなるのは「うなり」であることが多い。
周期的にうなるのが共振で、複数台の干渉かケースの剛性不足によるもの。 持続的なブゥゥゥゥゥゥゥーーーがモーター音で、手の上の通電でも出る音。
Drive Fitness Testでクイック&アドバンスド診断すると、毎回「Analyzing Mechanics」が まったく進行せずに止まるんだけどやっぱりHDD逝ってるのかな? ツール上での物理フォーマット、OS上での各フォーマット&データ転送は問題なく出来るんだけど
>>891 「共振」というのは、固有振動数の関係。
「うなり」というのは、振動数の近いもの同士の関係で、振幅が周期的に増加減少を繰り返すもの。
895 :
Socket774 :2005/08/08(月) 01:33:07 ID:MusW/b6P
はっきり言ってSamsungのHDDは信頼されてない。 日本人の口から「Samsungファン」などという単語は出てこない。 劣等民族は死滅せよ
>>896 そのさむすんがランキングでなぜかのさばっているんだよな
糞ニーは転落してあたりまえだがさむすんの今のランキングは到底納得できん
何のランキングか知らんが、SonyとSamsungだったらSamだろ。
どっちも買わないが大半だろうけど、あえて選ぶならsonyだろ
Samは巨大企業だからサポートもしっかりしてるだろうけど、Sonyのサポートなんてゴミ屑以下だよ?
半島系企業で、サポートがしっかりしていたなんて聞いたこと無いな。
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
904 :
868 :2005/08/08(月) 11:12:31 ID:8W04N4d5
俺はこのスレ読んでて振動はでかいものと先入観で思い込んでたせいか 取り付け方の不備に気づいてなかった。 リムーバブルケースに入れて使ってたんだけど、 インナーのケースのサイズが微妙に小さくて固定が甘かったらしい。 ぴったりフィットのインナーに変えたら振動音はなくなった。 でもま、固定が甘いだけでそれだけ振動音がするってことは確かなわけだが、 しっかりケースに固定できればそんなに言うほどのものでもないみたいだな、 てのが今のところの実感だ
☆ + + + ♪頭テカテカ + /⌒\ + ♪冴えてニダニーダ + <,,`∀´,,> + ♪それがどうした ( ▽ ) ♪ウリ ニダえもん〜 ☆ 〈_フ_フ ☆ ☆ + + + ♪事大の世界の〜 +/⌒\ + ♪盗作ロボット〜 + <`∀´ ,,> + ♪どんなもんニダ ( ▽ ) ♪ウリ ニダえもん〜 ☆ 〈_フ_フ ☆ ☆ + + + ♪パクリ全開摩訶不思議 +/⌒\ + ♪妄想展開四捨五入 + <,, `∀´> + ♪反日迅速落書無罪〜 ( ▽ ) ☆ 〈_フ_フ ☆ ☆ + + + ♪ニダえもん〜ニダえもん〜 +/⌒\ + ♪ウリナラマンセッウリナラマンセッ + <,,`∀´,,> + ♪ニ〜ダえもん〜 と ▽ つ ☆ 〈_フ_フ ☆ すまん 貼りたかっただけです
チョソの製品はたとえ完璧な製品でも絶対買わないから安心汁。 我が家の2大勢力のマキスタ(4R160L0)とHGST(7K250) マキスタの方は1年以上経過しているものが複数あるが、購入時から 騒音や振動はほぼ変化なし(てかものすごい静か) 一方HGSTの7K250は購入半年だが、ものすごい騒音がデカくなった。 とくにシーク時の音がハンパじゃなくデカい。故障が心配になるほど。 ちなみに台湾製で振動(ブーン)は購入時から結構あったロットです。 T7K250は最近買ったからだと思うがメチャ静かですが。
4R160L0静かだよね。遅いけど。 5400rpmはもう作られないと思うけど。
パクル=朴る=幕る
わざわざ好んでチョン製品買うなんてマゾもいいとこだな まぁ在日乙 俺ならSONY買うよ m9(^Д^)プギャー!!
GK乙って言っておこう
912 :
Socket774 :2005/08/08(月) 23:52:57 ID:M/nnoAo3
SONYって何? CHONYかSAMSONYなら知ってるけど。
Maxtorがチョン系列だっての知らない奴結構多いんだな
>>913 もともと米国企業だった。
10年以上前にマック用に納入したHDDが半年以内にほぼ100%逝ってしまう事件を起こし信用失墜。
倒産寸前になって半島企業にドナドナされた。
当時はMicropilisがHDDのトップブランドだった希ガス。
915 :
Socket774 :2005/08/09(火) 09:27:37 ID:wZYIuqbP
Maxtorは買うごとにセクター不良激増で10年くらい前に買うのやめた。 IBMもDTLAなんかがはずれシリーズ(確実に逝くから)だけど、まぁ信用できる。
幕は、DMA速度を変更したら論理クラッシュしたので、 それ以来、手を出すのをやめてる。それを含めて論理クラッシュを2度経験してる。
新し物好きで日立のSATA2のHDD買っちゃったんだけど、 いくらSATA2が300MB/sだろうがHDDの読み書き速度が全然それに 追いついてないから(100MB/sくらい)SATA2は意味ないとか聞いたんですけど、 これマジ話なんですか?
マジだけどそもそもSATA系のメリットは速度より使いやすさだろ
やっぱマジなんすか… スワップした時、今までより早くなると思ってたのに、目論見が一気に崩れ去りました。 まぁシリアルケーブルは細くていいんですけどね…
>>919 昔のHDDで、UltraATA/66接続でもUltraATA/100接続でもスループット差が僅少だったことと同じ。
ただ、ICH7RのAHCIモードでT7K250にXPをインストールするときは、3Gb/s転送モードは必須だ。
つうか、ICH7R(AHCI) + T7K250(1.5Gb/s転送モード) + いまのF6 Driver Diskの組み合わせだと、
XPのインストールが失敗するから。(w
で、AHCIモードだとランダム読み書きがちょっとだけ速くなるらしい。
ページングファイルだとシーケンシャル読み書きが多いから、SATA2にする必要はないと思われ。
>>919 そもそも転送速度的にはATA100でも余分なほどだし
>>920 インストールで止まるのはRAIDで組んだ時な
AHCIなら問題ない
Vistaになったらインストール時にSATAでもRAIDでも止まらなくなるの? 後1年半近く後だけど・・・・
>>922 AHCIでも止まったよ。3Gb/sモードにするとインストールできた。
ならドライバか? XP Pro用の7/11付5.1.0.1022では問題なかった
かもしれん。マザーボードのドライバページにあった奴を使ったから。 5/10のバージョン5.10.4487.0だな。
今年の10月とは言ってない
929 :
Socket774 :2005/08/09(火) 19:04:22 ID:42/dXn6p
ちょっと聞いてくれよ。バックアップ用の160GHDDが壊れたと思って、 大容量のHDDを購入しようと決断。 このスレとか色々見て参考になったサンクス。 再インスト後のレジストリ忘れてたyo バックアップの方でよかったorz
,,,..-‐‐‐-..,,, /::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,, l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l ~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll / / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .< ‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l < l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\ '''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ | ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― / / (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ | l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ● l: | | ! | l ~~ l < l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ ~‐‐'~ ^'‐‐~
俺もハァー?
ツクモで特価になってるから HDT722516DLA380 買おうと思うけど、ずばり静かですか? 今使ってる海門160GBが無音に近いので、音が大きめのは避けたいかなと。
え、そんなつもりは無かったですが、荒れるようなら取り下げます。
936 :
Socket774 :2005/08/09(火) 21:39:09 ID:IhVWyozE
>>935 シーゲート良いと思うなら買えばいいじゃん?
HITACHIにはHITACHIのよさがあるでげすよ。
おれはシーゲートSCSIの一台買ってそれきり。
それが無音に近いって言うなら大抵のHDDに満足できると思う。
938 :
933 :2005/08/09(火) 21:52:35 ID:XdZ82Pk5
>>936 いえ、海門はIDEなんですよ。
で、その後出た同型のS-ATAが音がデカイと悪評が出てたと思うので、今回はS-ATAを買うつもりなので日立にしようかと思ってるんです。
くそっ!今日買ってきたT7K250、128KB不良セクタ持ち・・・orz
初期不良で交換できるんだからくそっ!なんて言う必要ないと思うが?
>>938 SATAは、日立T7K250Gと幕6B300G使っているけど、
シーク音:日立は心地よい程度、幕はがんばり過ぎ。
回転音:日立は幕より高音寄り、音量は同じくらい。
振動については、いろいろ言われているけど、
ハズレは引かなかった。でも日立が少し多いかも。
ケツまで通常のフォーマットやって S.M.A.R.T.で Reallocated Sector Countのデータ値がゼロなら 即ち不良セクタゼロってことでOK?
943 :
942 :2005/08/09(火) 22:48:13 ID:n3KDiw8m
データ値→データ <(_ _)>
945 :
942 :2005/08/09(火) 23:10:06 ID:n3KDiw8m
T7K250今フォーマット中。全然音しない。取り付けは、ケースの片方だけに簡易固定。
爆音PC乙
949 :
次ぎスレ :2005/08/10(水) 02:11:42 ID:RbH+7VJA
950到達前の深夜に次スレ立ててまで そのスレタイを死守したかったのかね
明日、社員たちがまた大騒ぎしそうだな・・・
さっそく厨社員晒し上げ 12 Socket774 New! :2005/08/10(水) 04:49:56 ID:buffpBEB まあ、他のより抜群に売れてるから他社員に妬まれてもしゃーないわな(w はっきり言って、自分さえ良ければいい漏れはT7K250を8台目。 最近はS-ATAが品薄で手に入りにくいから困るが... ...おい、みんな買い過ぎるなよ(w たまには海門とか幕とか買ってやれよ。 俺は絶対に買わないが。振動出てるやつは可愛そうだな。
ブーン音うpマダー?チンチン!
>>952 別にHGSTを否定する書き込みもほとんどないと思うんだがねえ。
変なやつが過剰反応してるだけだろう。
しっかしいまだに品薄状態だな 1基目はたまたま即納だったが2個目は入庫待ち
ん?T7K250品薄なのか? SATAの250GB品、店頭に並んでたから何気なく買ってきちまったよ。 2個しか並んでなかったのは売れたんじゃなくて品薄だったからなのか… 地図の某支店の並べ方では品薄なのか単に陳列数が少ないだけなのか判らんのよな。
売れてて品薄。
>>957 そっちか(´・ω・`)
つまり漏れは品薄に拍車をかけるのに貢献したわけだ(`・ω・´)
たかだか1個で大げさか。
959 :
Socket774 :2005/08/11(木) 23:47:00 ID:SG5KENbI
馬
3Gb/sモードにするにはどうしたらいいんですか?
962 :
Socket774 :2005/08/12(金) 13:30:47 ID:3386NccB
>>959 ちょwwwwww6L250R0 (250GB,16MB) \10,980って
>>963 変えても速度はほとんど変わらないし、取り外して他に転用したりするときに
まったくアクセス不能になったりするから、デフォルトのままにしといたほうがいいよ。
966 :
961 :2005/08/12(金) 20:41:31 ID:kgHBafyk
>>965 じゃあやめとこうかな?
Intel純正945マザボでBIOS設定をデフォのIDEモードからSATAモードに変えるとXPが起動しないので、ここのレスにあったように
3Gb/sモードにしてSATAに変えたら起動するかな?と思って質問しました。
安定動作してるし、SATAにしないでもいいですよね。
>>966 そりゃ、OSにSATAのドライバがないからだろ・・・
IDEモードとネイティブモードじゃ違うデバイスとして認識されるから、ドライバ組み込んでないとInaccessibleBootDeviceになるっぽ。
968 :
961 :2005/08/12(金) 21:00:30 ID:kgHBafyk
なるほど。すると、SATAドライバがインスコされてないっぽいですね。マザボ付属のCD-ROMをもう一度チェックしてみます。
>>966 ATAでOSインストールするとAHCIドライバを入れようとしてもデバイス無いよって
怒られるので、OSから再インストールする必要があると思うよ。
ちなみに5.1.0.1022 2005/07/11のドライバは不具合直ってるぽい。
鵜も
そもそもSATAモードにしてもほとんど速度アップしないのに あえてIDE互換モードのメリットを捨てるのってなんで? IDE系のツールも使えるし。
NCQ
>>972 あー、なるほろれー。ナマ言ってすんませんでした
いい加減こっち埋めようぜ
え?もう皆次スレに行ってんの?知らんかた (´-`).。oO(最近、スレに人居なくなったな、盆で帰ってるんかなぁ〜) と思てた。
俺も・・・
ヴォケが新スレ早く立てすぎたせいでこっちが埋まってないな…
うも
ぬ