永遠にさよなら、インテル
>>1 >64は不安定と言われますが、
何を根拠にそんなことを言うのか教えてください。
パッケージがでかい方が売れ行きがいいんだろ。 エロゲと一緒じゃん
>5 アムドのクピュを売り場から押し出しするため
9 :
Socket774 :2005/07/03(日) 14:15:49 ID:ichYdo0O
二個入ってるからに決まってるだろアフォかオマイは?
10 :
10 :2005/07/03(日) 14:22:31 ID:FEdd+LZW
動物が毛を逆立てて少しでも自分を大きく見せて相手を威嚇するのと同じ intelのAMDに対する敵対心が見て取れますな。 なにしろ相手は獅子だもの。
何が入っているのか気になるw どっかで中身晒してないか?
当たり前の話だが、巨大なリテールファンが入ってるんだろ
なんだツマンネ スペアが5,6個入ってるのかとおもったよ
>>11 __________
| |≡≡≡≡|
| |≡≡≡≡|
| |≡≡≡≡| ←リテールファン( 本体 )
| |≡≡≡≡|
| |≡≡≡≡|
| ____|≡≡≡≡|
|_|_ヽ(||゚Д゚)ノ アゥァー
(( ))) ← ロバ (サービス品)
((.>ω>.)) プルプル
15 :
Socket774 :2005/07/03(日) 16:28:44 ID:mvXspt18
―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | PenDを窓から | | A_A | | 投げ捨てろ | |( ・∀・)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | ミ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | In_Иn_ (;`д´)`д´) ⊂ 炭 | EE |⊃ | .| | し ⌒J ノ⌒J
当たりが出たらもう1コア入っています。
いらね
先細り行くデスクトップ市場でのみ気を吐くAMDと、プラットフォームという形で伸び盛りのノート市場にソリューションを提供するIntel。 スレのタイトル間違ってない?
21 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:10:26 ID:cxYx+mdQ
23 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:21:26 ID:cgysl8rm
24 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:28:13 ID:0FI3c2MC
Intelのやることなら犯罪でも肯定するっていうんだから、淫厨は怖いね。
>>19 デスクトップハイエンドはAMDにまかせて、
インテルはノート市場で頑張ってくれ。トランスメタのように。
26 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:46:13 ID:cxYx+mdQ
なんでそんなにコピー商品が好きなの?
青は藍より出でて藍より青し
30 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:05:49 ID:ej9xNRL3
..100.│ ___ │ │゜∀゜│←PentiumXE 非常に賢い上に商品の崇高さが分かる金持ち .98.│ ├──┤ │ │ │←PentiumD 賢い金持ち .95.│ ├──┤ │ │ │←Pentium4 貧乏人だけど賢い選択 .90.│ ├──┤ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 │ │ │ │ │´〜`│←Athlon64 アフォで貧乏人 │ │ │ │ │ │ │ │ │ 0.└────┴──┴─────── CPU所持率
>>30 商品における「崇高さ」というのが理解できんからオレは64がいいよ。
崇高というものを具体的に説明してくれるんならPentiumを買ってやらんこともない。
お前が非常に賢くてその崇高とやらが理解できて金持ちなんなら、もったいぶってないで教えてくれ。
メロンまだかなー
33 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:27:30 ID:0fKhCIYZ
冴えがない
..100.│ ___ │ │゜∀゜│←PentiumXE 非常に勘違いしている上に .98.│ ├──┤ 商品の価格やブランドで自慢したがる金持ち │ │ │←PentiumD 上よりはましだがまだ勘違いしている金持ち .95.│ ├──┤ │ │ │←Pentium4 貧乏人が無理してるとわかる賢くない選択をするやつ .90.│ ├──┤ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 │ │ │ │ │´_`│←Athlon64 真の価値を見出せる人 │ │ │ │ │ │ │ │ │ 0.└────┴──┴─────── よく考えるとこれ64は9割以上になってるんだよな・・・
35 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:32:58 ID:GX2cb9Dh
2.4+8e|┌┐ .. ||| 2.0+8e||| .. ||| 1.6+8e||| .. ||| 1.2+8e||| .. ||| 8.0+7e||| .. ||| 4.0+7e||| .. ||| . 0└┴┴──━─ 地球S AthX2 12000|┌┐ . ||| 10000||| . ||| . 8000||| . ||| . 6000||| . ||| . 4000||| . ||| . 2000||| . ||| ┌┐ 0└┴┴─┴┴─ PenXE CrayII このように、PentiumXEはスーパーコンピュータにも勝る性能を持っているため、スーパーコンピュータに負けているAthlon64はPentiumXEの足元にも及ばない
37 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:05:30 ID:dM01/dCK
In_// スレのタイトル間違ってないか♪ (-@З//@) (⊃日//⊂) と__//_)__) A_A, <ろぉぉくぅぅおぉぉんんん、むぅぅぅのぉぉぅぎりぃぃぃぃぃっっっ! ( (⌒ ̄ `ヽ _ \ \X2'"´, -'⌒ヽ /∠_,ノ _/_ /( ノ ヽ、_/´ \ 、( 'ノ( く `ヽ、 /` \____>\___ノ / /__〉 `、__>
プレスコは糞ですか。
何を今更。
インテルはさ…なんていうか、暖ったかいんだよな…ハートがさ。 クール気取ってる様なAMG(だっけ?)とは、モノが違うんだよモノが。
AMDは安くなきゃ意味ないよね。 Intelより高くて高性能ってのは貧乏人には受け入れがたい。
そのうち安くなるよ。
intelが高くて高性能ならその言い分もありだろうが、 なんせPenD捨て売りだ。
結局安くないと買えないってわけ。 リアルでもアム厨と話してるとそれが感じられる。 必死に言い訳するけどw
・・・?どういうこと? 安くないと買えない、受け入れ難いのはキミじゃなかったのか?
価格と性能比べると あらゆる価格帯で性能AMD>Intelとなってると思うけど?
>>47 中古1万で叩き売られてた478の3.0Eがいるよ
同じく中古1万の3000+よりは微妙に速い
>>41 クレイ2のガワが欲しい。
50万円くらいで手に入らないものだろうか。
50 :
Socket774 :2005/07/04(月) 03:44:34 ID:WtUWRx/N
>>13 当CPUをご利用いただく際にスペアが必要なのはCPUではなくマザボです。
51 :
Socket774 :2005/07/04(月) 03:58:28 ID:GfBmecxD
しかし、マザボがなかなか見つからない。 特に痴呆のパソコン工房あたりでは。
54 :
孟宗 :2005/07/04(月) 06:39:54 ID:CkGNy1k1
55 :
Socket774 :2005/07/04(月) 07:38:34 ID:UZ5SzZc4
In_п@ A_A ( #`Д´)つ⊂ ≡(・Д・#) ( つプ'=フ⊂≡⊂≡三 | <<,=フ=フ⊂≡ Y 人 し´ =フ (_) し
よくみたら
>>PenMもはっきりいってまだまだ熟成されておりません
ちゃんと「熟成」に直ってたのね。今ごろ気付いたよ。
>>1 乙
今日会社で使うパソコンが来た。 Intel insideって書いてあったからまさか(汗)と思ったが、 PenMだった。 何故か知らないがホッとした。
注文した奴GJだな
60 :
Socket774 :2005/07/04(月) 20:10:18 ID:naGYrtNO
P4や炭が駄目な事、けっこうみんな知ってるよな
ノートPCが来てたとかってオチじゃねぇだろな?
会社で買うパソコンにAMD入りを選ぶって その会社やばくない?仕事で使うんだぜ?
生産性30%アップ確実だね!
というか選択した奴が叩かれるだろ とはいえAMDに理解のある会社というのもなんだしなあ…
大手PenMのデスクトップ出してましたっけ? ショップブランドなのかな…
>>63 選ぼうにも既に選択肢が与えられてないわけだが。Intel恐るべし。
インテルが入っていると、どうなるかCMみてりゃわかるだろ? 急に歌いだしたり、トゲ飛ばしたり、患者浮かしたり・・・ 仕事になんねーよw つか、ネタか・・
俺なんて、去年くらいに会社から新しいノートPCを受け取ったんだけど、Pen4だた。orz... 横から、熱風がボーボーでてくる。。。 同じフロアの人は、みんなソレに代わったんだけど、昼休みから帰ってくると、部屋が暑くなってる。 (昼休みに強制ウイルススキャンが掛かってCPU100%なるから。。。) たまに熱暴走なのか知らんがOSごと落ちてるときもある。。。
>>69 他の人の反応はどう?
俺の会社ではP4ノートもらって喜んでる人ばかりだった…
>>70 新しいノート貰って喜んでたんじゃねーか?
72 :
Socket774 :2005/07/04(月) 23:27:16 ID:waTalL6F
使い始めてからプの扱い(熱と消費電力)に苦労する(w 今年は特に各メーカとも室内28度の自主規制があるから、 プの台数が多い部署は灼熱地獄となるであろう。
しばらく前に某都銀で富士通のAthlonXP搭載PCを使ってるのを見たよ。 何十台かわからないが、結構動いてた。 それをメンテしてるところの人と話したけど、納入して数年経ったが トラブルらしいトラブルはほとんどないそうだ。 逆に別の部署の違う用途で納入したHP製のPen4マシンは、たった50台ほどの納入なのに 一週間たたずに一台ハードディスクが逝っちゃったと笑ってたよ。 何にしてもトラブルが起こるかどうかはPCそのものを作っているメーカーに寄るもので、 IntelとAMDどちらが信頼性が高いかなんてのは大して意味は無いそうな。
>>71 まあそれもあるんだろうけどね
Pentium4だよ!2.4GHzだって、すごくね?すごくね?
って反応でしたが…
やっぱり一般的にはそんなもんなんだな、と
>>74 じゃあ、炭も何時かはオフィスで歓迎され捲くる日が来るのか?・・・
なんか気持ち悪くなった
炭なんぞが何十台も動いてるオフィスはエアコンがまったく効かなくなる
>>74 別にモバイルPen4ならぼちぼちじゃね?
>>73 ハードディスクなんてそんなもんじゃないの?
特に納入初期は
96年くらいだったかな。あのころの激安FMVなんて、5台納品ごとに1台不良でたな(w 客先に大量導入したのに、不良品を大量に持ち帰った。 お客さんはアハハって言ってたけど、目が笑ってなかった。コワス
>>78 いや、まぁその時話してたのは全体的な話で、ハードディスクは一例として出ただけだったんだけどな。
ただ、その人は当たりが妙に悪くて、HPのPC納入すると大抵一回はディスクが逝かれてたそうなw
一度いきなりサーバーのディスクが一台死んでたりとか、なんか印象に残ってたもんで。
>>79 あー、ちょうどその頃からPC使い始めたんだよな。
情報集めとかしてて、当時のFMVの酷さは良く耳に入ってた。
ちなみに上の話に出てた人の会社は、Windows95の頃はAcerのPCをメインに使ってたらしい。
なんか凄かったそうだよ、当時は。
FMVとどっちが凄かったか、比べてみたいねw
サーバなのに RAID 組んでなかったの? RAID 1 してればディスクが一台飛んだくらい、許容範囲の様な
AcerってFMVのマザー作ってなかったか?
なんじゃそりゃー
86 :
Socket774 :2005/07/05(火) 01:06:17 ID:WFRaGe62
AMDとはなにか。 機械の部品である。彼らにとって後継CPUとは交換用の 部品に過ぎない。 自らが磨耗してしまう前に機能を引き継がせる対象だ。 では、その機能とはなにか。 <AMDによる半導体帝国>という安物のx86互換でしかも邪悪な 機械である。 この邪悪な安物機械によって健全なintel社会は脅かされつづけてきた。 なおその存在許せば、ついにはintel社会が全て呑みこまれて しまうであろう。 破壊せねばならない。 ―― <インテル統合体> 中央評議会での議員の演説より――
87 :
Socket774 :2005/07/05(火) 01:35:50 ID:3U9wQiCp
>>83 CPUが高温になり熱暴走とは言わずもがなの炭素(ペンD)のこと。
88 :
Socket774 :2005/07/05(火) 01:38:30 ID:3U9wQiCp
安物x86互換でしかも邪悪なAMDは破壊せねばならない♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
P!!!以降のペンタームは更年期障害
Intelが有るからこそAMDが成り立ってるんだが 気付いてない奴多いだろうな
AMDが有ることの恩恵をもっとも受けているのがIntelファンなのだが 気付いてない奴多いだろうな
コインの表裏なのは確かだな ただし同じコインとは思えないくらい表と裏で全然違うけど
マイクロソフトが有るからこそ両方が成り立ってるんだが 気付いてない奴多いだろうな
でも、2つしかないのは構図が単純になってイカンな。 VIAよりはマトモな第三勢力がほしいところ。
AMDがいなかったら・・・ ・256MBで\15000のRIMM ・PenDが仮に存在したら、2.8GHz版が\128000位w ・貧乏人は\29800のセロリン ・BTX仕様爆音爆熱
つーかCELLが使えればなあ・・・
>>96 P54頃はプロセッサが30000円切ると製造中止になっていたな、
Win95の頃P54 100MHzが安売りしていたのでそれを購入して一台組んだが、初期不良で
プロセッサだけ返金。
同じスペックのプロセッサ売っていなくて、泣く泣くP54 133MHzを30000円台で買った
記憶がある、それ以来インテルの単体プロセッサはトラウマになって買っていない。
最近サーバーはOpteron指名買いが多い…、特にHP。 ノートはDELLのPenM機。 デスクトップは64bit対応を希望するとこが多い。 64機無いから出るのはプレスコだけど…。 ワークステーションみたいに64機増えるといいんだけど…。
いつも思うけどアスロン買ってる奴ってインテルけなすの好きだな MACユーザーがWINDOWSをけなすのに似てる Windowsユーザーはmacなど相手にもしていないのになぁ 常日頃意識さえしないだろ Intel使うやつってのはアスロンもほしいなーって思ってて両方組んだりするが アスロン使ってるやつってペンティアムに比べてここがイイとか自己主張がすんごく強いな エンコ速いし普通にペンティアムのほうがぜんぜんいいけどなぁ よくゲームならアスロンとか言われるけど別にぜんぜん体感かわんねーしよ なんだとおまえ?ペンティアムは発熱がすごいだと?ファンうるさいだ? おっしゃるとおりです
重いゲームほど体感速度変わるね エンコも一番安いX2でもペンティアムより速いね 普通に64の方がいいよ
速くねーよ 常日頃ゲームやってっから言ってんだ アスロン4000+とペン4 570Jのマシン両方持ってるが 別にたいしてかわらん 両方6800Ultra 非SLI 思い込みはやめろ
ってエンコードのとこで分かったが 釣られたのか俺は くだらねぇフィッシングはやめろ Pentim4のほうがエンコは1.5倍はえーし
>>102 だったらプレスコ使ってればいいじゃん^^;
俺は使わないけどなー
ペンティアムできにいらねーのは熱だけだな
EQ2など立ち上げて30秒とたたん間に70℃いってるし
ゲームはもっぱらアスロンマシンだ
>>105 つか ごちゃごちゃうるせーなハゲ
何つかおうがオレの勝手だ
血の気が多くてめぐり悪い香具師が居るな。
拡張命令が棲み分けできてたころはPentium、Athlonと選ぶ意味もあっただろうけどな。 64 Rev.Eが出ちゃってからは、プレスコ以降なんて"熱だけ"多めな"互換"CPUですから^^; メーカー品しか知らない人ならまだしも、自作する人でで今のIntel選ぶのはは基地外としか^^;;; これからもIntel使ってあげてくださいね^^;;;;;
110 :
Socket774 :2005/07/05(火) 06:24:53 ID:t8OkwyNi
いや、ゲームでPen4はあり得ない、ある程度快適に動くだろうけどいつ逝くか不安でゲームに身が入らん。
>>Y07L5wbr
>>104 で言うならフレームレート60以上出てるなら差なんて解らんよ、君が。
というだけで、それは性能が同じという事とは違うから。
オフィス使うだけなら1Gで十分とか言ってるのと同レベル。
>>102 Athlon64の方が早いと思ってる奴
「やっぱりAthlon64は早いなぁ」
Pen4とAthlon64に大した差がないと思ってる奴
「やっぱり大して差が無いなぁ」
上が思い込みなら、下も思い込みじゃないの?
まぁ おまえの言うとおりだな 熱多いのは事実だからな アスロンがエンコも速くなっちまったらペンティアム意味ねーな しかし 文章からして濃そうな野郎だな モニターの向こうのおまえだけは想像したくねーな
しかしそこまで反論してまでアスロンは速いものなのかのぉ オレにはまったく分からんが 目糞鼻糞どんぐりの背比べみたいなベンチなんぞどうでもいい 実際ずっと使ってて体感はかわんねーから でもおまえらがそこまで言うからにはアスロンのほうが速いんだろうな きっと なんか おまえらほんっとに銭が無いんだなって思う どちらかにしか決めれないんだなぁ オレなんかペンティアム熱くて水冷導入しようかと思って 買うものが増えただけでも楽しいがな
さて、誰が一番必死でしょう?
Y07L5wbrほどじゃないですよ^^; というか、お互いに朝からキチガイプレーはだるくないかorz よく言われる「ゲーム用にAthlonマシン、エンコ用にPentiumマシン持ってるZE!」ってやつ。 常にエンコ全開ならそれもわからんでもないのだが、そうじゃないならゲームやってないときにやりゃいいわけでしょ。 二台目を作る金があるのなら、それを一台に集約してしまったほうがよっぽど速くなると思うんだ。 俺は、用途別にPCを分ける必要性があまり感じられない。 ベンチ結果なんかは話半分でいいと思うぞ。ベンチは、両社ともにそのソフト向けにチューンしてくる可能性があるからな。 アプリベンチなんかは「ベンチに最適化」→「アプリも最適化」なので意味があると思う。 ただ、同じだけ金をかけたのなら、速いのは間違いなく(現状は)Athlon。 お金が余ってるのなら、今使ってるPentiumと同じ金額でAthlonマシンを組んでごらんなされ。
つ[4-8222-8056-X]
118 :
ペンティアムは :2005/07/05(火) 07:23:22 ID:E9B9HftM
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |_, ─''''''''''''─ ,、 / _ / \ スーパーデリシャスゴールデン / / i ウルトラキングスペシャル特上 | ● (__人_) ● | うなるごつマックスでらカワイソス ! ノ ,,, 丶_ ノ つ┃
つーか両方6800ultraのSLIなら CPUの差は感じにくいだろ グラボだけで十分になってるのでは
Pentium 4 570Jに4800+X2を買い足した者です ネットゲー主体で(EQ2、HL2やUCGO目的)構成考えて買い足しのですが UCGOプレイ時、両CPUともCPU使用率が100%を超えます・・・・orz シドニー都心部で100人ほど付近に人がいる場合フレームレートは Pentiumで25〜35、64X2で40〜50程です(VGAはPCX5900、MEM2G) 自分的にはもうちょっとパフォーマンスが欲しい・・
570と4000+だと、環境やゲームにも寄るが1〜2割くらい差が付くぞ。 2割違ったらやり込んでるゲームなら体感で差が分かる。 余程鈍い香具師か、実物持ってない録音だろう。
もはやFX57に行く位しかないのでは……。
VGAはPCX5900
124 :
Socket774 :2005/07/05(火) 08:38:59 ID:t8OkwyNi
>>120 VGAをもっとマシなもの、X800/850や6800とか、にしたらたとえCPUが3000+とかでも軽く2倍のFPSは出ると思うよ。
>>124 ああ、UCGOは5900以降のグラボつけても描画能力が頭打ちになるんであえて安い5900を買いました
このタイトルはCPUとメモリ容量が全てといってもよく、描画其の物は大した処理をしていません。
PCキャラクタ・NPCキュラクタの数や座標や状態、建築物の数や規模に大きな影響を受けます(十キロ四方くらい保持してるのかな)
都市部建築物の数やプレイヤー数の数にもよりますが
3000+と6800U・SLIでは自分のFPSに全然及びません
126 :
Socket774 :2005/07/05(火) 09:26:03 ID:+8p35O/y
UCGOかw まだ全然出来てない上にやたら重いMMOw 俺は6800GTと3200の組み合わせだがシドニーで100人もいたらFPS10切るだろうなw CPUとメモリが全てなのは禿げしく同意
127 :
Socket774 :2005/07/05(火) 09:39:14 ID:j3P8FJtr
せろりんが64対応で廉価版ではIntelが勝ち組だな
>>125 うちの、4000+と6800uとサブの3800+とGF5950じゃあ、倍以上FPSが違うが。
129 :
Socket774 :2005/07/05(火) 10:24:09 ID:YAJT7mEn
それって人少ない場所&CPU負荷も少ない場所の話じゃね?
UCGOネタとは珍しいな あれは描画周りを最高にして人が少ない場所で計測するか、逆に描画最低にして人口多い場所で計測するかで真逆の結果になるよ
131 :
Socket774 :2005/07/05(火) 10:35:28 ID:t8OkwyNi
>>228 は絵も最高、密集マップでの話だけどな。
というか、そんなに人が多かったり、広いマップないじゃん、ベーター版だし。
絵を最高にするなら6800は凄く?意味あるね、見た目よりもポリゴン枚数が飛躍的上がってるし。 でもライティング等は変わってないから負荷の割に見た目が差ほど綺麗になるわけでもないのが残念・・・
>広いマップないじゃん 平坦な場所にビルが建っているだけだけどシドニーやアデレードは何キロも建築物が並んでるでっかいマップだよ MSがキチガイみたいに速く移動できて、しかも簡単にMS所有でき平時から乗りっぱなしだから感覚が鈍くなってるだけ 普通のMMOであの広さの街を用意してるのはほとんどないよ ファンタジー系のMMOのように何にも乗らないで走って移動すれば凄くよくわかると思うよ あとβでもテスター当選した人数は万人単位に届いてるらしいですけね 今は過疎化が進んでイベントに百人単位のテスターが集まる事がないけど いったん集まると実はマップの複雑さや描画品質よりプレイヤ数やNPC数の負荷が格段に大きい
134 :
Socket774 :2005/07/05(火) 11:07:14 ID:8zfQLNhY
淫厨必死ですね^^;
135 :
Socket774 :2005/07/05(火) 11:37:57 ID:jdiebLvV
64ビット版WindowsXPのドライバやアプリを作らないよう圧力をかけるってありえるかな?
136 :
Socket774 :2005/07/05(火) 11:58:12 ID:XxIF564Q
速くねーよ 常日頃ゲームやってっから言ってんだ 鱈セレ1.4Gとペン4 3.0Eのマシン両方持ってるが 別にたいしてかわらん 両方Ti4200 思い込みはやめろ
しかしそこまで反論してまでPen4は速いものなのかのぉ オレにはまったく分からんが 目糞鼻糞どんぐりの背比べみたいなベンチなんぞどうでもいい 実際ずっと使ってて体感はかわんねーから でもおまえらがそこまで言うからにはPen4のほうが速いんだろうな きっと なんか おまえらほんっとに銭が無いんだなって思う どちらかにしか決めれないんだなぁ
>>137 そらエロゲしかやってなければ変わらんわな
141 :
Socket774 :2005/07/05(火) 12:39:40 ID:op9y1hs1
>>137 つかその2つ比べてどないすんねん、このスレで。
流れを遮るようでスマンが、 137が言いたいのは、鱈セレ1.4≒Gδペン4 3.0Eってことでつか? それともTi4200がボトルネックってこと?
○鱈セレ1.4G≒ペン4 3.0E orz
145 :
Socket774 :2005/07/05(火) 14:36:03 ID:t8OkwyNi
>>133 シドニーのマップはやったけど、アレが広いって?
というか、アレより狭いRPG系のオンラインゲームマップ何かあるか?
思い浮かばん。
それ以前にだいたい、街が全部続いていないという時点で、マップの広さは語るに値しない。
ベータ版だから、一部のエリアだけでテストしてるんだろうけど、あのまま製品版なんてありえない。
淫厨は淫しか使ったことのない香具師がおおいが AMD厨は淫も使ったことのある香具師が多いよな。
147 :
Socket774 :2005/07/05(火) 14:41:06 ID:t8OkwyNi
>>137 そりゃ、Ti4200って3年以上前のGPU積んでたら、CPUはある程度の速さで頭打ちになってしまうよ。
多分2000+以上は3D描画で大差でないんじゃないの。
でも、GPUをせめて6800無印ぐらいにすると、3000+と4000+じゃあ思いっきり体感速度の差を感じるはず。
えと137は102の劣化コピペな訳なんだが・・ マジレス付くとどう反していいか困るんだが・・
149 :
Socket774 :2005/07/05(火) 15:18:55 ID:ehGGPB5K
劣化コピペした意図が分からない
>>145 シドニーは5キロの広さがあるけどFFやマビノギはずっと狭いよ
だいたい徒歩でしか移動できない普通のMMOで同じ街中の買い物にリアル2〜3キロも走らされたらやってられないし
UCGOもレスキュー呼べなかった時代は何キロも走らされて、その時代にかなりのテスターが辞めちゃったのよね・・・
>それ以前にだいたい、街が全部続いていないという時点で、 あと、コレどういう意味?
>>149 ああ、アフォな事言ってる香具師がいたから(102ね)どの位アフォな発言かを
状況を変えて理解していただこうかと思って。
153 :
Socket774 :2005/07/05(火) 15:22:19 ID:ehGGPB5K
>>144 そういや彼は結局ペンDをどうしたのかね。
やっぱり窓から投げ捨てた?
154 :
Socket774 :2005/07/05(火) 16:28:15 ID:t8OkwyNi
>>150 本当にやったことあるのか?
FFのフィールドの方がよっぽど広い。
FFなんかより、たとえば5年前のDSでもずっとマップデーターは大きかった。
今なら、EQ2なんかと比べてみろ、雲泥の差だ。
>>151 シドニーからメルボルンまで普通に歩いていけないだろ。
>>154 FFはパノラマ的に背景を描いてるから広く見えるだけ・・・
遠くに凄く大きな山があるように見えて実際に近づくと小さい山だったり、そもそも(座標として存在しない場所なので)近づけなかったりとか。
街もUCGOのようにリニアに広がっているわけではなく、処理的にはダンジョンのようなパイプ状のマップ(大きいもので200Mくらい)をエリア毎につなげているだけ。
パノラマって意味わかりますよね?
>シドニーからメルボルンまで普通に歩いていけないだろ。
時間かければいけると思いますよ
何ヶ月かかるかわかりませんが
あとFFではUCGOのようにレーダー等から距離を割り出す手段がないので 各マップの広さを求めるには人間の走る速度等から逆算する必要があるます 計算してみるとよくわかると思いますよ
UCGOやったことないが 何ヶ月もかかるほど広いマップなのか? そんなマップが広いゲームあるのか
歩くとアホほど時間かかりますよ 広さだけは実尺のオーストラリアそのままですから でもそのほとんどが無限に広がる砂漠・荒野状態なので全然意味ないです
あと、今はレスキュー機のガウとミデアが呼べるので一番遠い都市への移動でも3時間半程で到着します レスキュー呼ぶお金が財布にも銀行にも無いのに都市と都市の中間地点で撃破されると終わりですが・・・
もうひとつ書いちゃうと、今は地上テストで閉鎖されてるけど昔は宇宙もありました。 宇宙は月軌道上まで存在してルナ2やらコロニーやらもリアルタイムで存在してますた。 (これらの人口物を見つけても物凄い相対速度で見失ったりとか) 月まで行くのに8時間くらいかかったりとか(30000Kmくらいの速度がでるんだったかな?) こう書くと面白そうですが全然バランスがとれてなくて未実装項目も多くてはっきり言ってクソゲーです、少なくとも今と当時は。
ストップウォッチからの逆算だと3万Kmどころか32万Kmの速度がでるんじゃなかったか? って、いい加減スレ違いなわけだが
162 :
Socket774 :2005/07/05(火) 17:19:17 ID:t8OkwyNi
>>155 距離って、そんなに正確に作られてるわけ無いだろ。
絶対にやってないだろ。マシンに乗ってもシドニーからメルボルンまで歩いていけませんが?
そんな何百キロもある砂漠がトどこのマップにあるの???
よく、
>>158 のような嘘ポンポン言えるよな。
うちの高校、来年新規納入するPC 漏れが中央委員の特権と先生へのパイプを使ってすべてAthlon機で統一されることに決定しますた。 ざまみやがれ、糞インテルめ!
漏れもビックリ、っていうかデムパさんぽいから以後スルーしたほうがよさそう
>>103 ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10991618.html > AVI Utilityを使って、450MBのAVファイルを、ノイズ除去フィルターやシャープフィルターなどをかけながら
> 10MBのDivXに変換するデモがあり、アスロン64 FX-55 51秒 Pentium4EE 3.4Ghzは1分3秒。
> このデモの時にスタッフは「動画処理ではPentium4の方が処理が高速というイメージがあり
> 実際雑誌などでのベンチマークではPentium4の方がいいスコアを出していることもあるが
> 雑誌などではソフトの種類が偏っている」などの意味の発言もあったりした。
>距離って、そんなに正確に作られてるわけ無いだろ。 あと、マップの最限度は全然ダメだけど座標データはちゃんとリアルオーストラリアと同じだけありますから 数値、数学は嘘つかないよ
はいはいはい、くそゲーの話はそっち系の板でやってね
インテル信者が必死な事だけわかった。 つまり性能差を「無かった事」にしたいわけか。
訴状より >インテルは、ソフトウェア・プログラムを機械が読み取れる言語に翻訳するコンパイラを設計する際に、 >AMDプロセッサ搭載コンピュータ上でプログラムを実行した場合は性能が低下するようにした。 最近漏れのAthlon64がブルーバック連発なのは陰照の陰謀でつか?
AMDの訴えはもっともだと思うが、>171 なネタだけはいいんじゃねーのと感じる。 Intelが自分ら以外のためにコンパイラを作る理由はどこにもないような。
>>172 intel系のCPUへの最適化は別に問題ないと思うけど、
拡張命令実装フラグが立ってても、CPUIDの文字列見てintel以外だったら動かさない
ってのは流石にアレだろ。
他社の足を引っ張るのもいいのか?
UCは確かにだだっ広い 街もNSと比較すると巨大 だが問題はその街の殆どがハリボテだということだ 分かったらお前らUCスレに帰ろうな 幾ら本スレで話題がないからって他所様に迷惑かけるのは止めろ
ふふふ、いやいやPen4プレスコ使ってる漏れがきたぜ・・・。 何ですか近日のこの温度は、リテールで79℃ってそりゃないぜ・・。 てなこってインテルは死ね、そして漏れにAthlon機を組む金をくれ。
>>176 うちのXP3200+も90度とかなって熱暴走してたよ
クーラー掃除したら65度になったよ
新しいクーラー買いに行かねば
>>127 あぁ、まともに動くのは3.4GHz以上で、それ以下はLinux用だったな。
ごくろうさん。
>>176 そのPen4の性能がどうしても必要な作業がないなら、CPUとママン売って
センプとソケ754ママン買うとか。
意外と速いし、低発熱だけは確実。
>>177 ヒートスプレッダありのCPUと無しのCPUを比べるのは可愛そうかと。
176の79℃が表面温度だったら確実にやばいな。
コア内温度だとギリギリか?
181 :
Socket774 :2005/07/05(火) 20:45:45 ID:y7ao/cHY
12 Socket774 New! 2005/07/05(火) 19:01:22 ID:zqqd8k9M それでもAthlon64より遙かにマシなのが、PenMのニクイところだよな。
182 :
Socket774 :2005/07/05(火) 20:57:27 ID:y7ao/cHY
>>163 高校生で2ちゃんねら&自作オタって終わってませんか?
一度しかない青春を無駄にしないでくださいね。
184 :
Socket774 :2005/07/05(火) 21:15:29 ID:y7ao/cHY
生粋のアムラーだが。
淫厨はもうなんでもありですね
ペンティ・アムラーってのも居そうだなw
>>163 おまwwwwちょwwwまじwwwww
よくやった。
188 :
Socket774 :2005/07/05(火) 21:50:15 ID:WFRaGe62
189 :
Socket774 :2005/07/05(火) 21:50:24 ID:vfueVphG
>>186 ペンティ・アムダー
PentiumD er なのか
Penti・AMDer なのか
真相は暗い暗い水のそこ
(CAP) なんか爆熱だぞ (COP) プレスコ? (CAP) プレスコ見て、プレスコ (F/E) えっ (CAP) プレスコ全部だめ? (F/E) はい (PRA) ただいま緊急NOP中、ファンを回してください、電圧を下げてください (CAP) 気合を入れろ (COP) はい (F/E) ガス冷持ってないかどうかきいてみます (CAP) コア焼けるぞほんとうに (COP) はい 気をつけてやります (CAP) はいじゃないが (COP) はい (CAP) あーあああー (CAP) 温度下げろ (COP) はい (CAP) 温度下げろよ (COP) はい (CAP) ドライアイスでやれドライアイスで (CAP) これはだめかもわからんね (ビープ音) 録音終了
録音終了←※
193 :
Socket774 :2005/07/05(火) 23:13:19 ID:XOR+TP8J
196 :
Socket774 :2005/07/06(水) 00:05:43 ID:ctTDhtT2
ひどい話ですよ。
197 :
Socket774 :2005/07/06(水) 00:39:00 ID:gQwFgJ38
糞テル製でPenMだけは普通だと思っているんだけど正直PenMって将来性無いんでしょ? 性能UPも難しくてもうすぐ限界があってさらに64対応じゃないんでしょ?
>>191 氏ね
あの事故で何人死んだと思ってるんだ。
>>198 氏ね
あの石を何人が無理矢理交わされたと思ってるんだ。
>>201 死んだ人間盾にしてヒーロー気取りですか。
AMDって、インテルにDDR2の人柱やらせてる気がしてならん
イソテルが早漏なだけ
>>202 それ見て64に将来が無いと言い切れるお前の人生の方が将来性ないよ
おまいはそんな捻くれた考えしか出来んのかい
>>202 の
ロード時のシステム全体の消費電力
Pentium 4 Extreme Edition 3.73GHz : 222W
Pentium 4 660 (3.60GHz) : 207W
Athlon64 4000+ (2.40GHz) : 175W
CT479+Pentium M 755 (2.00GHz) @ OC 2.60GHz : 117W
CT479+Pentium M 755 (2.00GHz) : 107W
210 :
Socket774 :2005/07/06(水) 06:41:10 ID:CRTAzvWv
8年間Intel一筋で生きてきたのですが 最近のベンチでIntelでは全く通用しなくなり AMDへの乗り換えが頭によぎって来ました。 XE840かD840、64x2.4800、FX57 この四つのうちどれで組むか悩みまくってます。 用途としてはゲームとベンチくらいです。 やっぱx2.4800かFX57ですかね。。。 XE840だとx2.4800には敵いませんよね? うぅ。。。もっとIntelに頑張って欲しかったorz
それ以前に省エネを考えましょう。答えは明らかです。 モニタはCRTのようだしw。 ま、ネタだろうけど。
212 :
Socket774 :2005/07/06(水) 08:40:17 ID:DAJYj8qT
>>210 > 用途としてはゲームとベンチくらいです。
> やっぱx2.4800かFX57ですかね。。。
「くらいです」っていう割にもっともヘビーな用途だけどな
ベンチって用途なのか 色んな人が居るもんだね(^^
一応、ゲームもベンチもピンからキリまである訳で・・・
やっぱりAMD使う馬鹿とか騙されて乗り換えるやつは単細胞だらけだよなー
216 :
Socket774 :2005/07/06(水) 09:06:36 ID:DAJYj8qT
ゲーム感覚でベンチに勤しんでる奴もいるし
ベンチ感覚でエンコにいそしんでる奴もいるな
>210 XE840買って、苦労話をこのスレにうpよろ。
陰腐ってる
出産感覚でウンコにいそしんでる奴もいるな
225 :
Socket774 :2005/07/06(水) 15:02:54 ID:2RrjuVU3
Northwoodを1.0とした場合の、クロックあたりの処理能力の目安: 0.70 :Celeron(Northwood, 北森セレ) 0.95 :Pentium4(Willamette) G850 1.00 :Pentium4(Northwood) G850,7205 1.05 :Pentium4(Prescott) 1.15 :Pentium4XE(Gallatin) 1.20 :Celeron(Tualatin) 1.25 :PentiumD(Smithfield) 1.25 :PentiumDEE(Smithfield) 1.25 :Pentium3 (Tualatin256k, 鱈) 1.30 :Pentium3-S (Tualatin512k, 鱈鯖) 1.45: AthlonXP (Thoroughbred, 皿) 1.48: AthlonXP(Barton, 豚) 1.50 :Pentium-M(Banias) 1.60 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 512KB 1.65 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 1MKB 1.68 :Athlon64(Venice) 1.70 :Pentium-M (Dothan) 1.70 :Athlon64(SanDiego) 1.70 :Athlon64FX(SledgeHammer) 1.70 :Athlon64FX(SanDiego) 2.00 :Athlon64X2(Manchester) 2.00 :Athlon64X2(Toledo)
226 :
Socket774 :2005/07/06(水) 15:13:34 ID:+PV+MzLz
>>225 A64のWinchesterはどこに入る?
産業廃棄物だし0.5辺りかな さっさと売ってINTELのCPUにした方がいいよ
228 :
Socket774 :2005/07/06(水) 15:41:22 ID:i47JytxN
バグばっかりの淫ьgえば、算数も間違えるから止めとけ。
229 :
Socket774 :2005/07/06(水) 15:53:24 ID:HtBHPXEr
懐かしいねえ バグ入りPentium。 今でも交換してくれるのかな?
>>225 あれ、確かPrescottって同クロックだとNorthwoodよりも性能低かったような気が・・・。
>>227 お前朝八時からまだいたのかよ
早く定職につきなさい
INTELって全部大文字で打ってる時点で臭うな
>>232 今、北森の3G使っているんだけど、AMDに乗り換えるとしたら
64 +3200〜3700位で(熱はAMDの方が暑くならないからより良いとして)能力はほぼ同等、
AMD64x2の+4200〜+4400に乗り換えるとほぼ2倍の処理能力と考えて良いんですか?
>>233 これは実測はしてるようだけど記事としては古いから最近のソケ939 64は入ってないからなんとも
勝銃からはメモコンがデュアルチャネルになっているから若干だとは思うけどより速くなっているんではないかと
後、デュアルコアとシングルコアの性能比べて2倍とかは一概に言えないのでは??
北森3Gっていい評判聞くから乗り換える必要性感じないけどな、、
235 :
Socket774 :2005/07/06(水) 18:18:55 ID:hk0S+bdw
北森3GならVGAに金使った方がいいかもな。 乗り換えるとしたら、4800+やFXにしなきゃ体感差感じないかも。
北森ってアスXPと同時期くらいでしょ?
なら3GだとアスXPの3000+とイコールなんじゃないの
>>232 のは参考程度にとどめておくのがいいのでは
>>233 所謂もっさり感や発熱(消費電力)が気になるのなら買い替えるべきだが、用途次第では今でも処理
能力充分と思われ
もしマザーボードがASUSの変換ゲタ対応なら、近々値下げも有るのでPenM系も調べるべし
238 :
Socket774 :2005/07/06(水) 18:48:35 ID:8YBRLzmO
つーかFSB800の北森ならモッサリ感そんなにネー。 64は黒濱しか持って無いケド大差ナー。 FSB400の北森はモッサ感強かったケド。 そんな事よりPCIEとかSATAIIとかのFutureを優先した方が。 865PE+2.8C+9600XTでイース/フェルガナをSXGAでFSAA最高に設定したら 滝の処理あたりでコマ落ちしやがった・・。 6600辺りのAGP版で誤魔化す手も有りだろうがHSIがウザー。 nForce Ultraで高級マザー出ないかなー。SLIイラナー。
>>232 この表は初めて見たけど、ちょっとショックだね。
L2キャッシュの大きさによる影響ってこんなに小さいものだったんだ。
>>238 FSB400の北森ってi865マザー+PC3200メモリDualChannel辺りで使ってももっさ
りするもんなんかね?
>>239 PC3200でも、メモリー周りを自動設定に任せてれば、PC1600として動作するんじゃないか?
>>233 3000GHz÷1.6(黒浜の係数)=1875 だから実クロック1.8〜2.0GHzの黒浜
辺り(3000+とかかな?)が同じ位なんじゃね?
ぁぅ・・3000MHzだね・・
>>210 インテルは引き続き提灯ベンチを開発中だと思われるので
新しいベンチが出揃うまで待つのが吉だと思われます、とマジレスしてみる。
246 :
233 :2005/07/06(水) 20:49:03 ID:+E9QeyHp
>>234-238 厨な質問に親切なレス感謝ですm(_ _)m
もう少し色々調べてから考えます。
現状特に不満はないんですが、ゲームではなくて、
DTMでアプリを色々立ち上げているもんで、
HTよりデュアルコアの方が快適かなぁと考えた次第です。
(その際VGAはあまり高性能な物は必要ないです)
リプレースと言うよりはもう一台組みたいと思っているのですが、
予備パーツとして北森3.2Gは持っていますが、マザボその他は無いので
ほぼ一から揃えなくてはならないのです。
どうせなら評判の良さ気なAMD64x2はどうかなっと思った訳です。
(もしAMD64x2で組むんだったら北森3.2Gはオクで捌こうかと・・・)
長文スミマセンでした。
247 :
233 :2005/07/06(水) 20:51:48 ID:+E9QeyHp
>>242 そうですね。
+4400だったら幸せになれそうな気がしたんですが、
実際のところどんなもんでしょうね。
>>246 漏れ自信DTM遊びでしかやった事無く、しったかな情報だが、DTMなら
Pen4<<<<<<<<<ヌフォ2+XP<<<<<<<64<<<<<<<<Op
らしいよ。X2使ってる香具師は知らないからどの程度か判らないけどOpと
いい勝負するかも。
ぁぅぁ・・・・ × 自信 ○ 自身 今日誤字多いな・・漏れorz
>>233 DTMで複数アプリ立ち上げるんなら間違いなくX2でしょ、、
てか最初に目的も書かずあんな曖昧な質問することに問題があるような、、
予算たっぷりあるならデュアルコアOpのデュアルCPUだってありうるんだし
252 :
Socket774 :2005/07/06(水) 21:50:00 ID:SjsrzH1J
253 :
Socket774 :2005/07/06(水) 21:53:13 ID:VEb5s6Km
この状況ならAMDが勝訴するのはこんとんじょのいこ
>>253 こんとんじょのいこ?? 日本語で書け!
えなり語書くなボケェ
今日ミドリ電気に逝って「BF2できるPCクレ」と言ったら 当店ではBF2ができるPC自体がないと言われますた で、店員が言うには素人はスペック見ずにTV機能とintel入ってるの2点しか見てないとか AMD入ってるだと「AMD?バッタもん?」という印象を持たれるそうです 逆に自作やってる人にはintel(というかPen4)というだけで見向きもされないとの事
>>255 そんのこといとって、しょうごのいじょのいこ
>>256 まったくもってその通りだよ。
売れないものを置かないのはどのようなお店でもそうだしね
>>256 それでも4年ぐらい前にくらべりゃぁ…。
あのころは、FF11出る前ぐらいだったから、
イーマやソーテックの廉価機に、グラフィックカード追加とかも無理だった。
>>233 北森3.2と4800+を所有
TMPEGEncで同じWMVエンコさせたら、4800+は北森3.2
の半分の時間で終わった。
参考までに。
爆熱化した64の死亡は目前
AMDのCPU売れなくて爆死www
幼児かよw
信者が必死に2chで宣伝してもAMD売れないね(泣)
何を勘違いしてるんだろう? AMDの宣伝をしている奴はほとんどいなくて インテルを叩いてる奴ばかりなんだが。 つーか子供の起きてる時間じゃない。さっさと寝ろ。
267 :
Socket774 :2005/07/07(木) 05:31:21 ID:nPMCw7Oh
つーか、宣伝じゃなくって、当たり前のこと言ってるだけ何じゃないのかよ。 インテルはAMDよりも遅くて熱い。真実じゃん。
268 :
Socket774 :2005/07/07(木) 06:19:22 ID:VR2UTNp6
269 :
Socket774 :2005/07/07(木) 06:53:18 ID:exydXN+3
インテルを叩いてる奴ばかりなんだが、何を勘違いしてるんだろう♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ハァハァ(@ε@-) (=====) 从 (⌒(⌒ )@人 ,从 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | /雑音\
>>265 素人の目からみても明らかな不当な圧力かけまくられてその中でシェアガンガン
伸ばしてるのは正直凄いと思うんだが。マジ独禁法に引っかかる位圧力かけてな
かったらIntelやばかったかもね。
271 :
233 :2005/07/07(木) 10:19:37 ID:Ks6Lprtu
>>248 遅レススマソ
OPはメモリが高く付くから考えたこと無かったけど、
いい勝負って魅力的です!
マザーも安く済みそうだし、メモリをフルに積んでもお釣りが来そう。
>>260 d!もの凄参考になりマスタ。
半分でって馬鹿ッ速。何が何でもx2逝ってきます。
アリガトです。
俺もAMD頑張ってるな、シェア伸ばしてるなと思ってたんだけど違うみたいね? 訴訟みると4年前が20%で今が10%だとか? 流行ってるのは日本の自作オタにだけなんかなー?
>訴訟みると4年前が20%で今が10%だとか? A_A, ( `Д´ )<intelが邪魔するからダ。そうに決まってる! (AMD )
技術力のない会社が不当な圧力さえなければ、もう少し普及したと思うんだけどね^^;
>>272 それに関しては公取委の勧告を読んだほうがいいと思う
pdfファイルで普通に入手できるし
INTELは勧告に4月に応諾して7月4日に異議申し立ての権利が失効している。
高裁に出た分は真偽争える立場にないって事になるね
てか4年前とかに話になるとトランスメタとかがまだいた頃なんだよな、、
277 :
Socket774 :2005/07/07(木) 12:18:56 ID:ccNN/R5B
278 :
Socket774 :2005/07/07(木) 12:34:24 ID:6gx0KocB
勃起時のペニスのサイズ国別ランキング
6.2in(16.7p) フランス 5.9in(15.0p) イタリア
5.9in(15.0p) メキシコ 5.6in(14.2p) ドイツ
5.5in(14.0p) チリ 5.4in(13.8p) コロンビア
5.3in(13.4p) スペイン 5.1in(13.0p) 日本
5.0in(12.8p) アメリカ合衆国 5.0in(12.8p) ベネズエラ
4.9in(12.4p) サウジアラビア 4.8in(12.2p) ブラジル
4.8in(12.2p) ギリシャ 4.0in(10.0p) インド
3.7in(09.4p) 韓国
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
279 :
Socket774 :2005/07/07(木) 12:48:36 ID:DojJVpKP
↑↑↑もはや荒らすしか能のない淫厨、哀れ・・・・・↑↑↑
280 :
Socket774 :2005/07/07(木) 13:35:11 ID:A8KBI7DP
|ヽ ,,|,~'i、 .,_ ,ri、 .l゙‐'"'i、 ,, ,i、 ,、 vi、 | k, ヽ广 | | 'l''゙l┘ .`'グ/ |゙l.,ィ |.| )゙l /'゙l″、 r-,、 、 .:c、、 ッ┘`,l゙ ,ノ ヽ ,,,,,`'′ .,/,,,!‐'', ,ノ う゜.| | .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l ゙l,ヽ .|゙l ヾi、 ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\ /.'゚_ / ./‐I / | | .〈、,l]゙l `',\ | | ,。 .,i´゙l | | . il゙ ゙l l゙.l゙ ゙lッ'" ././ | | .,,) ゙l .!/]/ 丿 | .l゙.|、 /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ .`-" .l゙ | .,l〕 .ヽ" /.l゙ j,i´ l゙,E.,l゙.| `'''′ l゙{ /,,| | ゙l,ヽ .゙l,d,,l゙ | `'''゙ ゙l ゙‐'| ゙l ゙‐'| / l゙ ゙l,~゙'''i、 .゙l´丿 | ゙l, '(/|゜| .゙-゙l .゙l`丿 \.,} \.,} ∨ `''ー" ゙'" ヽ ゙l ヽ} `" `
281 :
Socket774 :2005/07/07(木) 14:57:56 ID:RDqelXBp
282 :
Socket774 :2005/07/07(木) 17:02:58 ID:1h/58507
283 :
Socket774 :2005/07/07(木) 17:03:54 ID:1h/58507
インテルは動画エンコードは早いんでしょ
285 :
孟宗 :2005/07/07(木) 17:11:34 ID:f9TwmegZ
それも、過去の栄光になりつつ・・・
286 :
Socket774 :2005/07/07(木) 17:14:17 ID:A6ZKz2Xf
インテルに残ってるもの 価格でメーカーにゴリ押しするチカラ・・・
それも金があるうちだけ。 金の切れ目が縁の切れ目
まあ、今はAMD優勢だろうけど、来年辺りはインテルも這い上がって来るんじゃないかな? 今のAMDにしたってCPUは優秀でもマザーボードやBIOSの造り込みがイマイチで相性が 厳しかったりするし 来年は本当の意味での競争が始まりそうで選択の悩みが増えて楽しみだなあ
291 :
Socket774 :2005/07/07(木) 18:11:28 ID:wLOF07C+
PenMアーキテクチャのCPUが台頭してくるまでは 性能面ではAMDの一人勝ちだろう。 裁判中はIntelも下手に動けないしな。 ただ裁判でIntelがAMDに金払っておわった後、 DELLがAMDのCPU採用するかに掛かってる罠。
PenMはほとんどPen3の高クロック版 SSE3や64bit命令なんかを持ってない。機能的には低い。 既存のシングルタスク32bitアプリは速いが未来指向ではなく今後の台頭はありえん。 とはいってもとりあえず今の世の中はほとんどシングルタスク32bitアプリばかりであり そこでの性能はとてもいいから一般ユーザーに対してはアピールはできる。 intelはしばらくはこれで凌ぐしかないのかもな。
294 :
Socket774 :2005/07/07(木) 18:21:21 ID:X2OXstOI
>>292 すまんが何故モバイル用途のシステムとデスクトップ用途の
システムを比較しているのか教えれ、おまいは提灯ライター
でつか?
>>292 じ、冗談でいってるんだよな?・・・
マジカキコだったら、大いに引く。
>>292 ターゲットもパフォーマンスも全部無視の上に印象操作乙
せっかくなのでLoadも書いておこう。
086W Pentium M 755 (2GHz) / 855GME-MGF
107W Pentium M 755 (2GHz) / P4P800-SE + CT-479
175W Athlon 64 4000+ (2.4GHz) / nForce4 Ultra Reference
207W Pentium 4 660 (3.60GHz) / 925XE Reference
まあPentiumMは消費電力的には優れてると思うよ。
トランジスタとか設計とかのレベルで消費電力削ってるからね。
ただあの設計のままデスクトップ向けには出荷できないから、
評価はそっちが出てきてからだな。
>>294 ハァ?
DFI 855GME-MGFやASUS P4P800-SEは
「モバイル用途のシステム」じゃないんですけど・・・・
>>292 チップセットがバラバラなのが。
何で同じチップセットが載っているマザーボードで測定してないんだろうね。
>>292 マザボがAGPの時点で、アウトだと思うんですが…
>>298 Mもプも64も動くチップセットがあるなら教えて下さい
>>297 いやいや、なぜPemMとPen4を比べているのかと、なぜM-Pen4
でないのかと、なぜAth64なのかとなぜM-Ath64やTur64でないのかと
いうことを言っているんですよ。提灯ライターさん。
303 :
Socket774 :2005/07/07(木) 18:48:31 ID:CtgdShNk
何か勘違いしてる奴居ないかー?
C'n'QがOnだろうがなんだろうがフルロード時なら一緒だぞ?
>>289 を補足すると、
" WinchesterでC'n'Q利用時の消費電力は3.2W"なのは完全なIdle時だ。
俺みたいに2800+とか使ってても基本的には1Ghz動作でしか使わないような
使わない奴の為の機能ダー(違
エンコ時はフルロードで、みたいな奴の機能だ。
「絶対性能でプレスコが優れている」 「コストパフォーマンスでPenMが優れている」 「消費電力は64よりプレスコが優れている」 なーんて書いたわけじゃないのにいっぱい釣れるなあ。 Tom'sの測定結果だけで消費電力を語るアフォがいるみたいだから、 PC Perspectiveのシステム全体でのidle時消費電力測定結果を取り上げて、 「"無条件に"64を低消費電力だと祭り上げてるやつは どうしようもないアフォ」 と指摘しただけなのに。
>>304 デスクトップ用途では、十分に低消費だからいいんじゃないです?
PenMがPCI-Eを使う選択肢が少ない事と、コストパフォーマンスが
よくないのも事実ですし…
>" WinchesterでC'n'Q利用時の消費電力は3.2W"なのは完全なIdle時だ。
そらそうだろ普通。
つうか、なんで
>>289 はベンチの記事と一緒にそんなの出して来たのやら・・・
勘違いする香具師が出てもある意味仕方がない。
nF4が馬鹿食いするのを知らないアフォ発見 最初Tom'sでは両プラットフォームでnF4を使っていたのも知らないのね 304カワイソス
バカ食いチップセットを使ってる編厨カワイソス
まあ、PenMで足りる用途ならPenMも良いんじゃない?
価格改定で値段も下がるみたいだし。
>>304 なら、PenMもPCI-E環境で揃えるべきだと思うけどね。
>>309 PenMだとPCI-Eが使えない淫厨カワイソウス
あっ青筆がありましたか、羨ましくは無いですけどね…
陰рヘチップセット設計も迷走ぎみ・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/mobile286.htm > 「Alvisoが熱くなりそうだとは以前から予想していました。今回、新たにノースブリッジにまで
>ヒートパイプを延長し、プロセッサとノースブリッジの両方をファンで冷却できるようにしています。
>ノースブリッジの消費電力はおおむね2倍に上がっていますが、これは予想の範囲内です。
>しかし予想を超えていたものもありました。それがサウスブリッジです」
>
> 「どの状態の消費電力かで数値は異なりますが、サウスブリッジのICH6はPCI Expressや
>シリアルATAを使わない、つまり従来のICH4Mと同等の使い方をしていても10〜20倍の感覚で
>電力を使います。I/OコントローラはI/Oアクセスを行なっていない時は、ほとんど電力を
>消費しないというのがこれまでの常識。しかしICH7はI/Oアクセスが全くない状態でも
>“ワット単位”で電力を消費します。バッテリ持続時間への影響ももちろん大きいのですが、
>冷却を行なわないと使えない点も従来との大きな差です。そこでX41ではサウスブリッジにも
Intelの繁栄とAMDの衰退
ゲームが早いが命は、アスロソ64 省電力志向は、PenM で好きな方選べばいいよ。
>>313 intelのオレゴンチームでは何時もの事
朝日の本田は有名なやつだけで3人いる。
>>319 珊瑚の本田・NHKの本田・中国の旅の本多では?
くだらん、わざわざ検索で調べてしまった。
>>315 ゲームもPenMとかいいだすよ
つまりエンコしない普通の人はPenMが正解
でも雑音的には、解凍しながら動画とかゲームとかエンコを同時にするとカクカクするから使えない
比較時期からして、黒浜か。そりゃ消費電力多いな。 大抵のPenM使いはTurion使ってる人とちがって、省電力目当てで使わないんだよね、不思議。
325 :
Socket774 :2005/07/07(木) 21:36:18 ID:5voxWtju
PenM厨うざ!
326 :
Socket774 :2005/07/07(木) 21:41:57 ID:6lwNpKiN
,,, ,,, (´・ω・)つ┃┃~~~モバ専用CPU持ち出すPenM厨カワイソウス
>325 仕様。
デスクトップ専用CPUですよ 112W Pentium 4 660 (3.60GHz) / 925XE Reference 133W Athlon 64 4000+ (2.4GHz) / nForce4 Ultra Reference
>>328 チップセット同じでもそうなので?
INTEL用nForce4ってあったよね?
プレスコなめると火傷するぜ
332 :
Socket774 :2005/07/07(木) 21:59:58 ID:6lwNpKiN
AMDはチップセットが弁慶の泣き所。 実質、ドキュンnForce4一択。
334 :
Socket774 :2005/07/07(木) 22:01:52 ID:6lwNpKiN
詭弁の初歩→違う土俵のものを比べ有利さを捏造する
>>333 PenMもチップセットは泣き所ですけどね。
正直もう淫照は要らない、選れぶ理由が無い
実質nFで十分だからAMDで良い訳だけど。 Intelチプセットのメリットなんて無理やりこじつけてる”安定性”ってやつでしょ? 個人的には全然そんなの関係ない
本日の馬鹿丸出し
ID:6R+6GSpU
極めつけは
>>328 ヌフォ4の64とIntelチップのPen4を比べるなよ
どうせ次世代では同じくらいかそれ以上に淫が電機食うわけだが
淫厨がフルロード時同じとか言ってるけど
一般的な会社や家庭の使い方なら
常時フルロードになるのはそう多くない
とすれば低負荷時にどれだけ消費電力を抑えられるかって事が大事
それを考えれば普通に64のほうが圧倒的に有利
低負荷時の64とPen4は比べ物にならん
ま、フルロードでも64のほうが低いけどね
>>304 >ツッコミ
無条件の書き出しするアフォだからでは?
自分が弄られてるのに気がついてないんだろうなw
つまり、6R+6GSpUがしつこく張ってる >133W Athlon 64 4000+ (2.4GHz) / nForce4 Ultra Reference クロハマなんだろ?
自分が使ってるチップセットが爆熱だという現実から 逃げようとするアム厨が惨めだ。
なんで蛾って火に飛び込むんだろうね
>>342 だから何でIdleしか出さなかったの?
>>333 それもあるが、今は自作向けのみみたいなもんだから妙な奴が
多いのが問題だな
安定性にしたってユーザーの質が上がればどんどんブラッシュ
アップされていくだろうに
全般的にAMD向けのマザーはBIOSの完成度が低過ぎるように
思える。まあ486から586に移行する時も同様だったけどね
VIAのチップセットは?
348 :
Socket774 :2005/07/07(木) 23:17:42 ID:6lwNpKiN
現実から逃げようとするアム厨が惨めだ♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
>AMDはチップセットが弁慶の泣き所。 つAMD-8000シリーズ
>PenMだとPCI-Eが使えない淫厨カワイソウス 使える。 ASUS P4GD1(i915P搭載PCI Express対応ATX M/B) + CT-479 + PenM その他の主なCT-479&PenM対応デスクトップ用M/B ASUS P4P800SE(i865PE搭載ATX M/B) ASUS P4P800-E Deluxe(i875P搭載ATX M/B) ASUS P4P800-VM(i865G搭載M-ATX M/B) 7月発売予定のPenM専用デスクトップ用M/B AOpen i915Ga-HFS(i915G搭載PCI Express対応ATX M/B) Pentium Mがモバイル用というのはオレゴンの呪いで そう位置付けられてるだけで(呪いが解けるまであと一年半もかかるが)、 Pentium 4用チップセットで動くような設計に元々なってる(上に挙げたのは全てPentium 4用チップセット)。 普通にデスクトップ用として使えるんだから、 自作板においてデスクトップ用CPUとして他と同じ土俵に乗せて比較するのは当然だろう。
64bit
>>349 AMD760のようなチップセットが欲しいのだが。
353 :
Socket774 :2005/07/07(木) 23:40:47 ID:Tqzw9SZ4
AOpenは二流、論外。 下駄はそれ自体で+20W、クーラー選べないのは致命的だな。
760は2枚ほど使った(EP-8K7A)けど何が良かったのか わすれた・・
>>342 なんかいつの間にチップセットの話になってるよこいつ
厨とか言う前に己の愚かさに気づけ
必死で話をそらそうとしてるのに、、
357 :
Socket774 :2005/07/07(木) 23:55:42 ID:urJTgRwd
うはwwwwwwwww Athlon 64 4800+が届きましたよwwwwwwww 明日は風邪ひいて会社休もうっとwwwwwwww
CADで図面書いて、 シーケンサのラダー書いて、 PC上でラダーのシミュレートまでするPCの 最適なCPUは何でしょうか?
>>350 別に比べてもいいけどPenMはAthlon64より値段が倍ちかくするからねえ。
同性能くらいの比較
PenM760(2GHz)48000円 -> 7月改訂 34000円
Athlon64 3200+(2GHz) 23000円 -> 8月改訂 一万台突入?
同値段帯くらいの比較
PenM770 (2.13GHz) 72000円 -> 7月改訂 47000円
Athlon64 4000+(2.4GHz,L2 1MB) 56000円
Athlon64 3800+(2.4GHz)44000円
(だいたい380MHz分くらいAthlonが上)
でさ、Athlonはプレスコみたいに空冷よさらばでもないから使う人は多いよ。
PenMはMicroATXか静音PC向けに高い金出せる人向きって所かな。
ゲーマーならAthlon選ぶしエンコ厨なら最新のPen4か64x2行くんじゃないかな。
361 :
Socket774 :2005/07/08(金) 00:13:52 ID:9gdKQ8Fr
そういや一昔前にアスランというとコア欠けとか言われてたけど、 PenMのコアって欠けないの? 話題にならないのが不思議。
>エンコ厨なら最新のPen4か64x2行くんじゃないかな。 ~~~~~ Ω Ω Ω <ナ・・・ナンダッテー!!
364 :
363 :2005/07/08(金) 00:17:24 ID:9tuPGM6j
ズレタ・・・orz
青筆のPCI-Eのマザボは、30K近く。 下駄は、 1.ASUSのマザボでしか使えない 2.省電力機能が使えない 3.下駄は不安に思う人も多い 4.マザボに下駄代6〜7kを足すとさほど安いとは 言えない マザボが15〜20kで買える様にならないと、普及が 難しいのでは?
PenM高いよう。
>>365 それ以前にPenMがーって言ってる人ほど自分で使ってない。大抵北森。
俺はエンコ厨だからX2 4400+買った。
でもAVIUtilはDual対応してないのさ。
WMVに変換するところだけちょっぱやになったけど(3500+比)
PenMのいい所 *そこそこ早い *省電力 PenMの駄目な所 *ヒートスプレッダが付いていない *高い *まともなマザーが無い *SLI出来ない *特筆するほど(C3やイヒほど)省電力じゃない *メモリ遅い *拡張命令遅い
別にデスクトップメインストリーム用として売る気ないし。 というかそちらに傾けば一般向けにはウケんだろ。 あくまでもクロック数が高くて、処理能力が高いのがユーザの要求
P4P800-SE 最安値 \9,807 CT-479 最安値 \5,580 計 \15387 SpeedStep対応ママン P4P800 P4P800-SE P4P800-E D P4C800-E D P4GD1 P4T533(R) P4T533-C
淫厨もネトバは完全スルーなんだねw これからはM厨ですか、そうですか
372 :
Socket774 :2005/07/08(金) 00:42:22 ID:oJQUf3Ci
373 :
Socket774 :2005/07/08(金) 00:42:53 ID:Nv5/AI9g
>>361 コアはめちゃ小さい、細心の注意が必要。
通販したら送料・手数料云々でプラス千円前後か・・・
>>361 とある雑誌にチップの焼けたゲタの写真が載ってた。
376 :
Socket774 :2005/07/08(金) 00:54:40 ID:Nv5/AI9g
Athlon64 X2 3800+ = Pentium M 750 × 2 と予想。
PenMの扱いは河童や雷鳥にくそでかいファンつけた人には余裕でしょう。 というかまんまPen3よの。
379 :
Socket774 :2005/07/08(金) 01:17:22 ID:Nv5/AI9g
>>378 パイ焼き20秒台は?ファンレスは?PenMの旨みを捨てるのか?
intel駄目ポだな。こりゃ。客を馬鹿にしてるとしか思えん。
>>379 とりあえず何を言いたいか整理して文章を書こうよ
383 :
Socket774 :2005/07/08(金) 01:27:24 ID:Nv5/AI9g
ウェブ閲覧やメッセはペンM エンコやゲームは64 軽いゲームならペンMでいけるが(らでの96乗っけてるし。でもノート) 3Dとか行ったら確実に64かな?私的使い方だが あとペン3で鯖組みたいとこだ ぺヤンgじゃなかったペンチアムはM系のメロンが出るまで見ないことにするが それが一番ジャマイカと >379 パイ焼き→スーパーπか?
386 :
Socket774 :2005/07/08(金) 01:36:04 ID:Nv5/AI9g
390 :
Socket774 :2005/07/08(金) 01:47:00 ID:Nv5/AI9g
いや、ID:hW1b9qn3 が論外、気づけよ。
PenM高いと言う人もいるが、モバイル用チップセットで定格で使ってるなら確かにその通り。
だが、Pentium M 730(1.6GHz、FSB5333MHz、最安値\21,950)は下駄使えば
2.4GHz、FSB800MHzの1.5倍クロックで駆動できる(Celeron300Aの再来のレベル)から、
トータルコスト的にそれほど割高感はない。OCメモリも不要だし。
下駄スレ見ると、Pentium M740@2.6GHzもかなりの確率で成功しているし、
発売されている最高クロック品(2.13GHz)よりもはるかに高いクロックで
普通に動作するというのは、かなりお得感というか自作の喜びを感じる場面だよ。
Athlon64でいえば、Athlon64 3200+(2GHz)が3GHz当たり前、3.2GHzも高確率で動作する、
みたいな感じか。
>>372 下駄だとマザーの出せる最低電圧(1.1〜1.2V程度)以下には電圧が下がらず、
Pentium Mデータシートの最低クロック時の0.988Vまで下がらないから
SpeedStepを名乗ることができないが、
CrystalCPUIDとかで電圧可変機構は使えるし、クロック可変機構も使える
(FSB200(*4)なら、最低200MHz*6倍=1.2GHz〜最高200*12倍=2.4GHzなど)。
熱で(ry
>>378 >>387 あのさー ファンの大きさじゃなくコアとファンの接地面の事考えた事ある?
まさかコア欠けの意味わからんのかい?
そうとしか思えんよ。
AMDもそうだがPentium4を使ってた奴もまともとは思えないが
おれの足りない頭で379の文章を解釈してみた 「旨み=π104万桁20秒台 & ファンレス」と言いたいのかな? まずPenMユーザでπ焼きして、その結果に優越感を感じる人は多いだろうが、別に旨みということではない。 ファンレスは旨みだが、上に挙げた各リテールFANはもともと低騒音で、 例えCPUクーラーをファンレスにしても、マシン全体で騒音が減らないのなら意味が無い。 例え「旨み=π104万桁20秒台」だとしても、π104万桁はCT-479リテールFANで26秒。 いったい何を以って「PenMの旨みを捨てる」ことになるのやら。
397 :
Socket774 :2005/07/08(金) 01:57:26 ID:92IkFEpS
>Pentium M 730(1.6GHz、FSB5333MHz、最安値\21,950)は下駄使えば >2.4GHz、FSB800MHzの1.5倍クロックで駆動できる その話本当なの? だとしたら祭りなんだが。
398 :
Socket774 :2005/07/08(金) 02:03:08 ID:lBbe5DZR
PenMはオーバークロック成功しなきゃ Sempronでもお相手できる。 良い例だけ上げてもらってもね(w
Sempronの64bitは…
400 :
Socket774 :2005/07/08(金) 02:07:18 ID:Nv5/AI9g
>π104万桁はCT-479リテールFANで26秒 CPUとママン書いてみな。
>>393 とりあえずNv5/AI9gは池沼か釣りのどちらかなのは確定なんだからほっとこうとか
思わないか?
まあリスクはあるが成功する場合もあるってこったな。 製造ロットわかると成功する確率も上がる。 ロット買いはオーバークロックの基本って事で。 確かに1GHzも上がるんなら面白いだろうな。 2.6GHzってこた3800+とか4000+級になる訳だ。
雑音は藁セレ1.7GHzだろ? こんなところで何やってんだ?
>>403 PCIが40MHzってやばい事になってるんですが。
406 :
Socket774 :2005/07/08(金) 02:23:05 ID:Nv5/AI9g
>>400 でっ、あんたも似たような構成で常用しつつ
「コア欠けなんてありえない」と断言なわけだ。
他のシステムクロックが大きく狂うんじゃ実用性あんまりないね。 いくらオバクロックできてもこれで釣るのは無理だな。
410 :
Socket774 :2005/07/08(金) 02:27:25 ID:Nv5/AI9g
>> 400 × >> 403 ○
>>403 FSB245MHzで2.0-2-2-5って、オレの持ってるBallistixPC4000でも無理だぞ
3.4VとかかけたBH-5関係なら十分あり得るけどP4C800ってメモリ電圧そんな上げられるん?
と、OCメモリ住人の独り言
またOCしてることに反応する人がいるなあ・・・。
そもそも755定格(FSB400 2GHz)で40秒位なのに、↓20秒台と書く時点でアレだろ。
379 :Socket774 [] :2005/07/08(金) 01:17:22 ID:Nv5/AI9g
>>378 パイ焼き20秒台は?ファンレスは?PenMの旨みを捨てるのか?
いやー、釣られちまった。
>>412 だから定格だと64にコストパフォーマンスで勝てないでそ
>>413 それを書いちゃうと
(゚Д゚)ハァ? 。゚( ゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ ┐(´ー`)┌ ( ´,_ゝ`)プッ
と煽られることになるから書きません。
>>414 304でも似たようなこと書いたけど
「64にコストパフォーマンスで勝てる」
なんて一言も言ってないよ。
自分で使ってもいないモノを語っているのね ...いや、何でもないよ
418 :
ショッカー :2005/07/08(金) 02:59:23 ID:K8ji9Iuc
おまえら、気は確かか?
419 :
Socket774 :2005/07/08(金) 03:04:46 ID:Nv5/AI9g
>>ID:hW1b9qn3 ホントの事言うと伝聞知識だけだよな(W
会社ではいろいろと使っているけどね
一つ疑問なんだが、OCを推奨してる人たちってOCしたときの寿命とかは考えてるのか? 極端なOCしたり無闇な低電圧化はCPUの寿命を縮めるって聞いたことあるんだけど。
PenMのOCを今さらっと調べた情報だと基本的にはsocket478ユーザーが行うべきパワーアップ方法だな。 問題点としてはPCI-Eがやっぱり使えない。 i915で使えるけどこれまた古いASUSの1種類しかなく新規で買うには今更感がある。 もしLGA775で使える変換アダプタあればかなり選択肢は広がるのだが。
>>421 そうだよ。熱で半導体がやられる。
でもプレスコ定格動作よりOCのPenMの方がたぶん長生きする。
嘘ついて御免なさい
hW1b9qn3が会社で何使ってるか気になる。
気にすんな。 もう寝る。
427 :
Socket774 :2005/07/08(金) 04:49:07 ID:FDmUhY2N
>>397 もっといったと言うデータもある。
ただし、PenMの大幅なOCは液体窒素とセットの場合がほとんどだけどな。
冷静なるアムダーは 問題を吟味し、なお且つフィードバックできる
M厨2匹がじゃれあってただけか。 巣でやれよ。
431 :
Socket774 :2005/07/08(金) 07:29:42 ID:Udw198Fe
In_п@ A_A ( #`Д´)つ⊂ ≡(・Д・#) ( つM'=フ⊂≡⊂≡三 | <<,=フ=フ⊂≡ Y 人 し´ =フ (_) し
433 :
Socket774 :2005/07/08(金) 08:23:48 ID:FDmUhY2N
要するにPenMベース(つまりは元モバイルベース)ののものに頼るしか道が無くなったと。 本当に、もうダメかもしてんね。
ConroeがIntelのアナウンス通り来年中に量産出荷が可能なら、 AMDとの致命的な攻守逆転には至らない可能性が高いと思う。 ホントに来年中に出てくれば、ね(苦笑 来年の早い時期にYonahでまずはモバイルとデスクトップの共通 展開に道筋を付け、その後MeromとConroeで再び製品を分ける。 正念場は緊急リリーフに過ぎないYonahがどの程度シェアを保つ か。コストは高いけどデスクトップ向けには安く出してくるんじゃな いだろうか? Yonah下から置き換えて、Conroeは上から降ろしてく戦略だから、 今セレが受け持ってるバリュー/コンパクトで64bitが要らない部分 はけっこう長い間Yonahが居座るハズ。 大バーゲンのプレスコ、スミスの更にしたに滑り込む……どう考え ても「売れば売るほど赤」なプライスしか付けられそうにない。 Conroeの歩留まりが悪いとシェアを死守する為のYonahのバーゲ ンプライスがボディーブローになる。その間にAMDは新Fab立ち上 げて攻勢に出てくる。2006年はIntelが下手を打つとAMDに並ばれ る危険な時期になると思う。
435 :
Socket774 :2005/07/08(金) 08:49:19 ID:9gdKQ8Fr
>>385 > ウェブ閲覧やメッセはペンM
> エンコやゲームは64
> 軽いゲームならペンMでいける
なんでわざわざ軽い用途に高いCPU使うのか理解できない。
それじゃ何使ってもほとんどかわらないよ
>>434 2006年か
Longhornのリリース時期との関係で見たら64bitないのは結構きついのでは?
それともLonghornではまだ32bit製品でも出るって事なのかな
デュアルコア対応アプリなんかも気になるところだけど
PenMより安価なセレM投入したほうが…。 廉価とは言っても、Pen3よりL2キャッシュ多いぐらい積んでるし。
Yonahは全然コスト高くないよ? Intelの新CPUとしては小さい位、歩留まり次第では即普及価格帯に持ってこれるダイサイズ。 元々プレスコよりPenMの方がコスト低いし。
439 :
Socket774 :2005/07/08(金) 09:43:44 ID:FDmUhY2N
>>434 それもだけど、それ以前にママンのメーカーがどこまでインテルにつき合ってくれるかが、問題だ。
今のようじゃ、「あ、インテルの新しいスロットね、そのうち出すよ」
みたいな態度でPenMの下駄みたく、CPUが出てからそれ対応のママンが出そろうまで結構間隔がある希ガス。
440 :
Socket774 :2005/07/08(金) 09:48:04 ID:FDmUhY2N
>>436 Longhornっていつ出るんよ?
そんなに早くでないんじゃなかったっけ?
たぶん、しばらくは32bit主流だろうから、当然Win32対応だとは思う。
うちの64も実質64bitOSは入れてみたものの、興味程度で使えるアプリ無いから100%32ビット機状態だ。
441 :
Socket774 :2005/07/08(金) 10:03:42 ID:uyyw8zY4
>>437 使ってるトランジスタはPenM(Dothan)の方が多いんだけど
プレスコよりPenMの方がコスト低いってのは何で?
ヨナーに期待しすぎジャマイカ プレスコなんか構想が発表された時は、4GHz超えだL2 1Mだとこの板を賑わしたが 結局はこの結果だからな。
プレスコが冷え冷え爆速と信じていた時期が 漏れにもありました・・・ 現物は爆熱もっさりorz
447 :
Socket774 :2005/07/08(金) 13:00:51 ID:hmAtXgao
Yonahに期待っていうかYonah自体は繋ぎだからなぁ。 最終的にもFSB800の2.4〜2.6x2ぐらいが限界だと思うし。 (あくまでFor Desktop位置付けの物が発売されるとして) あくまで勝負は、フルスクラッチのMerom/Conroeでそ。 ただ、Dothanでも分野によっては64と同程度のIPCを たたき出すわけで、2006年を持たせるだけなら十分じゃないかと。 性能的にはX2に一歩遅れはとるだろうが、最大の泣き所の 消費電力が改善されるしな。
>>443 2次キャッシュが4トランジスタ構造で小さいからだろう。
PenM持ち出すやつはなんで性能での比較の時にOC前提になるんだかね…。
ああ、そうかぁ dクス
リテールファンで730が760になるんだから仕方ねーよ 20kで買った石が45kのと同じになるんだから 関係無いけど俺は大昔にリマーク品が出回ってた事を思い出した
Athlon64もリテールファンで結構クロックうpできると思うんだが。
>>452 64も一緒になってOCしてったら差が縮まらないからだろ
ワロスw PenM以外はリテールクーラーでOC出来ないという思い込みがあったのかw そんなん炭位だろうに。
ダイサイズとトランジスタ数 *90nm 206mm 2億3000万 Smithfield 199mm 2億3320万 Toledo 147mm 1億5400万 Manchester 135mm 1億6900万 Prescott(L2 2M) 112.9mm 1億1400万 SanDiego 112mm 1億2500万 Prescott 87mm 1億4000万 Dothan 84mm 6850万 Winchester/Venice *130nm 237mm 1億6900万 Gallatin 193mm 1億500万 SledgeHammer/ClawHammer 146mm 5500万 Northwood(nB0) 144mm 6850万 Newcastle/ClawHammer(L2 512K) 131.4mm 5500万 Northwood 101mm 5430万 Barton/Thorton 84mm 3760万 Thoroughbred(Rev.B)/Applebred 82.8mm 7700万 Banias 80mm 4400万 Tualatin 80mm 3720万 Thoroughbred(Rev.A) *180nm 217mm 4200万 Willamette 128mm 3750万 Palomino 120mm 3700万 Thunderbird 106mm 2518万 Morgan 104.7mm 2810万 Coppermine(cA2,cB0) 100mm 2500万 Spitfire 90mm 2810万 Coppermine
しかし、ヨナってちゃんと性能でるんかな? ソフトによっては炭と一緒で、FSBの帯域足りないとかありそうなんだけど。
大容量L2で乗り切るつもりなんでしょう
またピーキーなベンチ性能になりそうだな。 速いスコアは圧倒的だがそうでないのはさっぱりで判断に困るという。
>>456 炭は別にFSB帯域が足りないという訳では無いんだけど
>>452 むしろOCに関しては最近はAthlonの方が盛りあがってたと思うよ。
90nmのコアになってから1.8 -> 2.2(3500+)くらいはリテールで普通にいける。
当りなら2.4(3800+)相当で使う事も可能。
灰人は3.0(4500+相当くらいか?)行ったそうだ。
で、ファンも水冷も沢山出てるし幅広い最新PCI-Eマザー使えるんで実用性高い。
PenMクロックアップしてデスクトップで使うって発想は面白いが
注目されてない物をあえて使ったって面白さであって対抗までは行かない。
今更478マザー買って高いCPU買ってAGP使ってである。
SSE3も64bitもデュアルもないP-Mは ベンチ専用。実用性に乏しい。
>>462 定格使用での低発熱・・・は一応…。
IntelでまともなCPUって、いまこれしかない。
一般的なWeb閲覧。オフィス系列での使用なら十分ですよ。
464 :
Socket774 :2005/07/08(金) 17:25:05 ID:hmAtXgao
>>449 それは、PenM厨じゃなくても一緒。
XP2500+をXP3200+同等品と言い張るやからと何ら変わりない。
OC厨はリスクを無い事にして話すから吐き気がする。
ひとくくりにするなら、単に「OC厨はどいつもOC前提」だ。
ただ、PenMの場合は、ゲタで動かせばメモリ帯域に関して言えば、
800で動作させてもOCではない、と言う事はメリット。
(と言うかデフォが100/133, 400/533なのは足枷つかデメリットな訳だが。)
64のOCは現状倍率が上げられないからHTもOCになっちゃうしナー。
PenMのオーバークロックは要するに ASUS製478マザーでNorthwood使ってた連中が新規にマザー+CPU+VGA買って組むよりは 478マザーのまま下駄+PenMにした方が多少は延命できるくらいの価値。 新規に組む目的としてはやっぱり過去の物。 LGA775マザーで使える下駄が出るんならちょっと使えそうだけど出るかな?
それにしてもnForceマザーが出てからAthlon環境も 最新技術への対応が早くなったなぁ…。 VIAがメインのころはトラブルも多かったもんだが そういうのも無くなったし。
469 :
Socket774 :2005/07/08(金) 18:57:25 ID:hmAtXgao
そやね。AMD側は足回りの実装が遅い傾向にあったけど、 nForce世代になってIntelと互角かそれより早い実装になったし。 VIAの初物に何度苛められた事か・・・。何度"A"付きまでまてと言われたことか・・・。 後は、Mobile用もChipsetが付いてくると良いんだけどなぁ。 CPU単体ではTurionと通常電圧版PentiumMは良い勝負だと思うんだが・・。
Longhornまで待たずとも、今秋はXP64bit版がブレイクすると思う。 今はウィルスソフトないとか、動かないソフトあるとかで、今イチだけど。 FF11ベンチスレ見れば分かるが、4800で32bit版に比べて300から400は伸びている。 プでどれだけ変わるのやら。まさか下がったりしないでしょうね。
Longhornは64bit版でるん? Cellcomputingでも64bitだとだいぶ処理速度変わるみたいね
Longhornはしょっぱなから64bitじゃないの?
473 :
Socket774 :2005/07/08(金) 19:40:20 ID:hmAtXgao
WOWで動いてる内は本物じゃないよなぁ、とは思う。 Longhornは32bit版も当初販売するみたいだし、 まだ2006年内を持ってしても移行は半々も行かないと思う。 自作erは大抵64bit対応しているだろうが、ソフト屋はまだまだ32bit。 64bitの真の恩恵を受けるのは2007〜じゃないかなぁ。
3Dゲームみたいな用途にしか今のところ使い道の無いPCI Express x16や メモリ4GB以下だと大して利点の無い64bit対応に興味がなければ AGPのM/Bで問題ないと思うけどね。消費電力低く抑えられるし。 最新のものが常にいいとは限らないことは、 RDRAM、プレスコPentium 4、LGA775、PCI Express、Pentium Dの流れが見事に証明している。 インテルばっかりだが。
>>474 AGPのVGA自体の取扱いが減っていますし、流用が
出来ないのは結構痛いと思いますけどね…
HSIはやめてほすぃ
MicrosoftもメーカーもでかいOS・マシンの乗り換え需要がほしい。 Longhornの一般消費者への最大の売りは今や64bitしかない(開発後回しのため)。 当然、64bitを全面的に喧伝する。 提灯も最大限活用するだろう。
478 :
Socket774 :2005/07/08(金) 20:41:12 ID:ocieOVAZ
イ ン テ ル ば っ か り 糞 製 品 ! www ,ヘ ,:ヘ. /: : \ /:: ! /::::..... \--―‐'.:.:::... ! プギャーーーーーーーッ /:::::: .::::::::::::: ', ,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i .i:::: √___丶 ! !:::. / / tーーー|ヽ ! |::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、 i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ. ':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l _ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` / / `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- ' i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/ ` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ .ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/ /i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;' / |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/ / !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/ / ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、 | :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
479 :
Socket774 :2005/07/08(金) 20:43:10 ID:IE1HGQZl
しかし全然性能上がらずに規格だけ変わっていくのは勘弁してほしい。 PCI-EなんてAGPと全然変わってないし、754→939もそうだし。
>>466 なるほどthx
>>474 最初期のWinNTというのがあるような希ガス
Longhornがそんなことにならないとは思うけどね
でもまだ32bit主流って言うならヨナでもまだ競争力あるって事か
>>470 ドライバが出揃ってないとは言えXp64bitってまだOEM版しかないのがもどかしい
MSのサポートが受けられないんでしょ?
秋口にまた新しいのでも出るのかな?
>3Dゲームみたいな用途にしか今のところ使い道の無いPCI Express x16や >メモリ4GB以下だと大して利点の無い64bit対応に興味がなければ ここは自分の見識の狭さを暴露する為の場じゃないので。
483 :
Socket774 :2005/07/08(金) 21:38:01 ID:hmAtXgao
>>482 ?FF Bench3って64bit版出てんの?
リビルドしないとWOW配下で動くから、スコアが下がるのは
当然ありえるんだけど。勿論それでも単に速くなる場合もあるだろうが。
相変わらず32→64bit移行のメリットが理解できて無い奴が居るのか、
釣りなのかハッキリ汁。
>>483 ベンチは32bit版だが、XP 64bit上ではスコアが上がってる。
これは事実。ただしAthron64(X2)だけ。
使うソフトが早くなれば、他にメリット無くても64bitに移行
してもいいだろう?
バッファローが使えない。 まあ対応状況書くだけマシだが。
てーか今64bit環境が生きてるのはサーバ分野だけ。 コンシューマ向けにはどうでもいいと思ってる。 別に64bit使う為にAthlon64使ってる訳じゃない。 普及させるためには、ハード(プラットフォーム)を普及させないと、対応もなにもない。 今は黎明期。 Longhornが64bitネイティブで、それに追従するようなものが出てくれば発展するだろう と思ってる程度でいいじゃまいか?
488 :
Socket774 :2005/07/08(金) 23:05:01 ID:33I+ERda
>>485 ソースは?
32bitアプリでWOWのほうがスコア高いなんて聞いたこと無い。
NBENCHいつ出るんだ? そろそろきれいな映像が見たいぞ デュアル対応のベンチマークだといいな
ベンチでPenMに負けるPen4見て、イン厨にすらPentium4の存在意義がわからんって言わせてるから。 このアーキティクチャは完全に失敗作。インテルの黒歴史入り。 騙されてPen4買った奴は素人。
>>491 淫厨をなめすぎ。
ためしに死亡・脂肪あたりでスレタイぐぐってみてよ。
しかもPen4みたいな明らかな失敗作を素人に騙して売るため様々な政治圧力を メディアやベンダーやメーカーにかけていたって言うんだから凄いな。 まあみんな心の中で思ってるけどね。 さっさとPen4回収になんねえかな。
Conroeって コンロエ? コンロー?
セレロンはもっと酷い?
( ゚д゚)
>>482 (つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) FPS...?
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
やっと元の流れにもどったにゃー
499 :
Socket774 :2005/07/09(土) 00:50:09 ID:5Sj9wizS
パロマガスコンロ
>>479 939でグランドピンが増えたおかげで高クロックが可能になった。
754じゃ今のクロックは無理。
それよりもリテール67度が衝撃的なわけですが。
>>487 Win9x系からWin2k〜XPが一般ユーザに普及し始めた頃の流れと一緒
だよな。
それまでDirectXとかのサポートがなかった上に32ビットアプリがあんまり
なかったから敢えてWin32系OSに移行することに魅力を感じなかったんだ
よな。今回の場合もアプリ側が対応をし始めれば普及が進むだろうねぇ。
そのうち1つのアプリケーションに2種類のバイナリが入るようになったりして。
ここらでMicrosoftが「われわれはIntelよりAMDを応援するよ」とか言ってくれないかな。 そうすれば世間のAMDに対する偏見は多少ましになると思うんだが。
もう64bit WindowsXPで、AMDの64bitに最適化されてますって宣言済みでは。 相当な応援だと思うけど。
Athlon最高だよ。って言ってたら ショップBTOのペンティアム使ってる人からウゼーみたいな眼で見られました。 ハハハ失敗失敗ハハハ
ボブ&キースかよ
>>510 アスロン買うやつって気持ち悪いやつ多そうじゃん?
おまえもウゼーじゃなくて気持ち悪い目で見られたんじゃない??
顔とか体格とか
513 :
Socket774 :2005/07/09(土) 06:03:29 ID:/vbwPvt/
514 :
Socket774 :2005/07/09(土) 06:03:57 ID:eQHmcuDv
インテル買うヤツは基本的にバカだからねー。 『ネットバースト』『ハイパーパイプライン』 カッコイイ名前が付いてりゃそれだけで買う。
515 :
Socket774 :2005/07/09(土) 06:08:46 ID:/vbwPvt/
>>479 いやPCIeは十分必要だろ、出た時点ではAGPで頭打ちするGPUはなかったけど、
今やハイエンドGPUは、GGPじゃ役不足。次のコアが出る頃にはAGPではおもいっきりボトルネックになると思う。
745と939もハイエンドCPUじゃ結構スピード違うよ。それにどう転んだって745じゃこれからメジャーになるデュアルコアはムリだろうし。
64X2だけど3万円代くらいに負からん? 早くデュアルコアCPU普及しないかな・・・
517 :
Socket774 :2005/07/09(土) 06:17:40 ID:/vbwPvt/
ま、あと2年すればデュアルが当たり前、シングルはエントリー機のみになってるだろうな。
CPUなんてアスロンでもペンティアムでもなんでもいーんだよ
どっちがいいとかバカじゃねーのか
>>514 パンツ脱がされてーのかタコ
>>517 あと5年すればクアッド以上が当たり前、デュアルなんてエントリー機のみになってるだろうけど。
世の中無常。
>>514 みんながみんな買うものの性能とか知っているわけでないからあなただって何か「詳しくない」分野のものを購入している時「こんなもん買うなんてコイツ無知だな。・・のほうがいいのに」とか店員や後ろにいる別の客から思われたりしてるよ。
それはお互い様なのにこんなことで優越感にひたってどうするのよ。
pHOEk1Bf QnCeiKyD なんつーかもう、、淫厨とか言う前にただの荒らしだな、、 まあ煽ったほうにも隙はあるんだろうが、、 これからはこういうのが多くなるんだろうな、、
↑ バカだな。煽りなんかじゃないよ。信者は本気で自分以外の考えと反する考えを持っている人はバカと思ってるよ。
ということは522は信者って事か
>>516 X2 3800+が出るらしいからそれまで我慢汁
可児市の電子投票が無効になった。 確か去年か一昨年の夏に行われた市議会議員の選挙だったと思うが、 機械の故障が相次ぎ、満足に投票することができなかったと 当時ニュースで言っていたのを覚えている。 サーバーマシンはXeon搭載だったから、 熱暴走しまくったというのが真相ってオチじゃなかろうか? と思ってしまった。
淫照=巨人w
淫=トヨタ AMD=フェラーリ F-1のスポンサーの話だけどね
>>527 AMD=フェラーリ
エンジンと中の人は一流でも足回り(ブリヂストン)がしょっぱくて今年は勝ててませんが・・・
>>512 Athlonといっただけで睨み付けてくる奴のほうがキモイよ
・システム全体の出来 ┌───── Intel系 ─────┐ 良質 悪質 └─ AMD系 ─┘ ・x86 CPU の出来 ┌─――── インテル ─――――――──┐ 良質 悪質 最悪 └─― AMD ─―┘
>>530 ずれが激しいようなので直しておきました。
・システム全体の出来
┌───── Intel系 ─────┐
良質 悪質
└─ AMD系 ─┘
・x86 CPU の出来
┌─――── インテル ─――――――──┐
良質 悪質 最悪
└─― AMD ─―┘
532 :
Socket774 :2005/07/09(土) 11:40:40 ID:Ad7ecJeN
>>531 Intelのx86CPUでそんなに良質なものは見たことがないが・・・。
と釣られてみる
534 :
Socket774 :2005/07/09(土) 11:47:56 ID:M0SufiL+
しかしまだAMDのシェアがまったく伸びないということが面白い
メーカは、淫輝入ってりゃ素人がありがたがって買うから、 AMDモデルをラインナップに入れにくいんだろ。 俺の知り合いも淫輝は駄目だと、口をすっぱくして忠告したのに、 メーカーモデルは淫輝しかないって、結局買っちまったよ。 (予想通り不満漏らしてるけどな…) ま、日本人はブランド志向が強い(主観だが、劣等感に比例してる思う)から、 踊らされてる事にも気づかないアホばっかなんだろ。
>>536 日本人をけなすのもいいけど、世界がインテルを使ってる事実は無視ですよね。
>>538 日本だけは別って言いたいわけ?
昔も居たんだよ。
日本でAMDの割合が少ないのはブランドに弱いからだ騒いでた人がいた。
そのとき世界的にみると日本はAMDの割合が多い資料を見せられて黙ってしまったわけで。
>>539 日本に関しては公取委の独禁の排除勧告に関する公式文書に載ってるからいいんだけど
海外はわからないね、ソース教えていただけませんか?
圧力のかかる大メーカーはともかく、自作とかサーバは
AMDのシェアが拡大する一方みたいだけど。
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html 2005/06/15 01:59 のところ
> 7か月前、台湾に行ったときに、全マザボ・メーカに、AMDとIntel向けボー
> ドの出荷割合を聞いてみたところ、80/20でIntelのほうがずっと多い、とい
> うのがほとんどであった。しかし、今では様変わりしている。7か月前は、
> AMDの割合は多いところでも30%だったが、今では、AMD向けがデスクトップ・
> ボードの65%というメーカがある。多くのメーカが、AMD向け割合40 - 65%と
> なっている。
> 以上は、デスクトップ・マザーの話。AMDは、サーバでもうまくいっている
> ようだ。あるサーバ向けマザボ・メーカに聞いたところ、そこでは、90%が
> AMD向けでIntel 向けは10%だけだった。
90%...
まあ、「DELL除いて」だからねえ
543 :
Socket774 :2005/07/09(土) 13:17:42 ID:xI2S9q4L
>527 淫=トヨタ 圧力かけまくりで提灯ベンチのようなタイア持ち込むも、インディアナポリスは熱暴走
>>540 1年前くらいのどこかのスレだからなあ。
日本人がブランドに弱いってのは一般論としては当たってる気がする けど、少なくともCPUに関しては、むしろ日本はブランド指向が弱い国 だと思う。 インテルの人間が「日本人はPentiumを買わずにCeleronばっかり買って るからイクナイ」って日本の報道陣に文句をつけたって話がどこかのPC系のニュースサイトに載ってたでしょ。他の国では宣伝にだまされて、 必要もないのに高いPentiumを買ってるわけ。 だからAMDのシェアが日本で割と高いってのは、それなりに納得できる 話だと思う。 でも、その根拠が「どこかのスレ」ってのは、あまりに駄目じゃないか? 2chは煽り騙りなんでもありなんだから、もうちょっとまともな情報ソース で裏をとれよ。
日本人はIntelというブランドに弱いだけで、 Intelでさえあれば良かったんじゃないかな。
ジサカーはブランドに弱い人もいるかもな 一般人はCPUのメーカーなんて気にしてないと思われ Vaioとかは知ってるだろうけど。
>>543 トヨタがミシュランに圧力かけて、
ミシュランが耐久性の低いタイヤをトヨタ含む全ミュシュランユーザーに使わせた
って事??
>>541 それintelのサーバーのほとんどがスーパーマイクロ使ってるのを
無視した記事だから意味ないよ
無視してないよ。
引用したすぐあとに、そのSupermicroの話がちゃんと書いてある。
で、そのSupermicroにしてからが、インテルに睨まれることが
分かっててもAMDマザーを作る気になるんだから、サーバ方面での
AMDの需要は固いんでしょ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/29/news025.html > Supermicroが、AMDのOpteronを搭載したサーバの開発計画をIntel
> に知られることを恐れて、開発チームを密かにメイン製造施設の
> 陰の建物に移したと申し立てている。SupermicroはOpteronサーバを
> リリースしたとき、その流通を60社の顧客に制限し、宣伝は「機密」
> マークのついたパンフレット――Supermicroの社名も載っていな
> かった――で行った。
てか海外のINTEL AMD CPUのシェアの割合って探しても出てこなかったけど 何でか判ったよ 欧米って一般の消費者が周波数至上主義なのね、車の排気量みたいな感じで なるほど、それで爆熱、電気食いのCPUでも売れるわけだ 昔のアメ車みたいな発想だな〜 だからAMDやPenMなんかは欧米じゃ売れにくいわけだ 面白いもんだな
552 :
Socket774 :2005/07/09(土) 14:53:10 ID:UZQs2UVi
ねぇねぇ、オサマビンラディンの日本名って治(おさむ)なの?
で、サーバ方面で、自作PC以上にOpteronが優勢なのはちゃんと 理由があって、サーバアプリはクライアント単位にプロセスや スレッドを割り当てることがほとんどなので、デュアルコアに すると性能が本当に倍になる (クライアントPCだとそういうア プリはまだ限られる) が、Dual Core Xeon は来年にならないと 出てこないわけで、サーバCPUの分野では、今のIntelはAMDの 半分しか性能が出ない製品しか持ってないからなんだよ。 性能が倍違うんだから、普通の判断力のある人間ならOpteronの 方を買うわけ。
鯖OS作ってるメーカーが♪正式サポートしてるから頭の堅い担当にも安心、というわけか 本当に倍の性能が出て値段もXeon鯖の倍以下でしょ?
スターウォーズのおしまいのクレジットに Optelonのロゴマークが出てた
CGアニメ映画で有名なピクサー社もOpteron。
Pixer って Jobs の会社だから、てっきり PowerPC 使ってると思いきや、Op 鯖使ってるのか
世界的にはAMDのシェアは微増。日本は激減。
リンク切れ(すでに有料)
ttp://www.digitimes.com/news/a20050620AB056.htm Table: Intel and AMD shares of worldwide x86 processors market, 4Q03-1Q05
Company 4Q03 1Q04 2Q04 3Q04 4Q04 1Q05
Intel 83.7% 83.6% 82.7% 82% 82.2% 81.7%
AMD 14.7% 14.9% 15.5% 16% 16.6% 16.9%
Source: Mercury Research; compiled by DigiTimes, June 2005
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0704/ubiq117.htm AMDはIntelへの訴訟で何を狙うのか?
ただ、厳然たる事実としてあるのは、AMDのシェアが下がった、ということだ。
AMDの訴状にあるように、2002年には約22.2%あった国内におけるAMDのシェアは、
2004年には10.4%まで低下している。
559 :
Socket774 :2005/07/09(土) 16:07:45 ID:NqJuIwPt
>>545 >だからAMDのシェアが日本で割と高いってのは、それなりに納得できる
>話だと思う。
>2chは煽り騙りなんでもありなんだから、もうちょっとまともな情報ソース
>で裏をとれよ。
もうちょっとまともな情報ソースで裏をとれよ。
ラインナップをうちのCPUだけにしてくれれば、大幅に割り引きますよ? あと、CMにロゴつけてくれたらその分割り引きますよ? ・・・といって売り込んでるんだから、メーカーPCがIntel一色になるのもむべなるかな。
>>562 リンク先から引用
>AMDは常々、Fab30では世界のPC向けCPUの30%を製造できるキャパシティがあると説明している
つー事は、新しい Fab が出来た暁には PC 向け CPU の 60% を製造出来る
キャパになる可能性もあるという事?
まぁ現行の施設がそのまま新しいプロセッサ向けに使える訳ではないと思うけど。
564 :
Socket774 :2005/07/09(土) 16:38:47 ID:x8DlIJH1
淫照=金正日w
>>563 300mmウェハ採用だから60%以上。
IntelはFab沢山持ってるけど PC用CPU作ってるのは3つか4つ程度だったような。
>>563 市場もどんどん拡大してるから今は30%なんて無理と思われ。
それにAthlonXPの頃と違って今はダイの大きな製品が結構あるしね。
ちなみにFab30は数年前からずっとフル稼働中らしい。
こんだけ株価が上がりまくりゃ、事業規模も拡大するさ。
正直サーバでの優勢はイメージが大きいのでは? いまだにINTEL=正規品 AMD=バッタ物のイメージ持ってる年寄り連中でも Optronはサーバ分野での正規品と思ってる。 AMDはoptronからXPに至るまで基本アーキテクチャは一緒なのにね。
570 :
Socket774 :2005/07/09(土) 20:26:46 ID:Ad7ecJeN
>>561 >ラインナップをうちのCPUだけにしてくれれば、大幅に割り引きますよ?
>あと、CMにロゴつけてくれたらその分割り引きますよ?
現実は
ラインナップをうちのCPUだけにしないと、ボッタクリ価格にしますよ?
あと、CMにロゴつけてないと他社と対抗できなくなるくらい価格を上げますよ?
なんだろうな
カクタ祖父ってヤマギワの近くか・・・・・・いや、何でもない。
旭エレ 必 死 だ な
もし彼に淫照が入っていたら
>>571 オーバークロックデモなのに、
> 13:00、15:00、17:00の各時刻に15分程度実施。
はどうかと思う。
OCデモなら、開店から閉店までデモ中の看板付けて、ベンチのループでもさせとけば済む話。
(当然リアルクロックが表示出来るようにして)
これでは、15分しか連続動作出来ません、って言ってるのにも等しいアホ企画。
じゃあAthlon64の4GHzで
580 :
Socket774 :2005/07/10(日) 00:35:56 ID:Eac7jUor
>>562 XE(笑)が刀と呼べるのか?(笑)
にしても、最近最近頻繁にやってる
サボテンの棘が刺さって「アイタイ!」とかっていうCMなんなんだ?
ナメてんの?
>>578 コンパニオンのお姉さんが疲れちゃうだろ。
582 :
Socket774 :2005/07/10(日) 00:45:45 ID:qyGC9jMQ
人浮かして注射打つ方がうける
>>581 コンパニオンのお姉さんを置いておく必要が無いデモり方だと思うが
584 :
Socket774 :2005/07/10(日) 01:20:14 ID:MOQaH7Af
\i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\ / )ヾ ノ 从 ,,:;:'' ,; ;, ,;., ’.∠ た、助けて!! だれかぁ!! > \ メラメラ /./_ _\ | \ | ̄ 人 ,从ノ ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄ :. ,: |::: : | |::::|■■|::::::| ヽ: ::::::::|// |/ \/ \| ,)ノ',|::: : | | ,;XE4G ノ!、从In_.::::::::| ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i (;`Д´) ::::::| (: (. ,.( ,; / /つ炭つ :::::::|.:从, ボーボー 人:. ヾ,、 (. (_つ ノ ,;;'人,,ノ (;. (:, ,)::. し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
>>583 営業のオッサンが機器操作して、それをエッチな服着たお姉さんが解説する方式だろ?
でなけりゃ、イベント化する意味がねえ。
たぶん液体窒素ボンベが15分しか持たない
TOMのところの発火実験で焦ってるんだろうね、某社www で、ど素人あいてに「もう15分もOCで動いていますが火事になりません」と 実演して見せたいんだろうwww
>>586 だからあ、それができるなら最初からそうしてるよ。
できないから、お姉さんが必要なんだよ・
なんにしろ夏場に買うもんじゃない
>>578 15分というのは見世物の開始終了の時間で、
電源を入れている時間は10分、負荷を掛けるのは5分程度、とかだったりして。
あまりに売れないから必死なんだろ。 今までのXE使ってる人にしても、クロック低いから買う意義ほとんどねぇし。
593 :
Socket774 :2005/07/10(日) 05:50:32 ID:3jXgIAwS
売れていないっていうけど所詮自作市場での売上は一般PCに比べればどうでもいい程度でしかない。 ベンチをするのが売れていないというならAthlon64も売れていないことになる。(AMDだってツクモだのでたまにベンチやってるでしょ) こういうとIntelサイドの人間、と言われるけど俺だってこんな電気代食うだけの代物買わないよ。そんなことでなくて現実を見ろって言うの。 相手が嫌いならどんなことでも言っていいかと言うとそうでもないだろ。 「(どんなに客観的に冷静に判断した結果でも)独島を日本領と考えるヤツは愛国心がない」という韓国人と同等だよ。愛国心とかでなくて事実を見ろ。事実を。
ある意味一番敏感な反応するのも自作市場な訳だが。
最近家電量販店のチラシ見てみたら ほんのちょっとだけどAMD増えてるぽ でもそれより目立ったのがCeleronM これってDothanコアだから結構性能はいいのかな? そうだとするとモバイルでは苦戦しそうだなあ、、
>>572 いや、むしろ消防車を待機させておいた方が
598 :
597 :2005/07/10(日) 09:20:11 ID:kewpED7q
599 :
Socket774 :2005/07/10(日) 10:27:26 ID:yke+tYoN
从 メラメラ ))λ::)λ )) λ(::::::::;)λ:::(( (:::(:::::(:::)人::))) λ):In_Иn_пi:::λ (::::(`Д´)`Д´):::)<俺を冷やせる物なら冷やしてみろ! 'ヽ;;;(ノ炭||XEつ;;:;ノ 〜| || |;:::;ノ U"UU"U
なあ、おまいら漏れの質問に答えてくれ 最近 intel っていう会社のCMをよく見るんだが 漏れのセンスではハンバーガー屋か清涼飲料水のCMにしか見えないんだ でも街を歩いててもintelなんていうハンバーガー屋ないし コンビニでも「intelありますか?」って聞いてもどこにもないんだ intelの製品ってどこに逝ったらあるの?
俺の家のゴミ箱
>>601 正直、CMのセンスなんて無くたっていいんだよ淫は
本業は、影で圧力かける事だからw
最近のインテルの宣伝はセンスがいい。 昔はハア?という感じだった。 サボテンといえばああインテルねと判るほど有名。 あ痛い、あ痛いなんてみんな爆笑ですよ。
>>594 CelMはキャッシュの少ないPenMだから
キャッシュ内に収まる程度ならPenMと同等。
誰かデモが終わったらもー終わり?って叫べよ。 15分しかもたないの?って聞いてくれw 客がいる前でw
正直、CPUのパフォーマンスなんて悪くたっていいんだよ淫は 本業は、圧力かけて売る事だからw
>>608 俺は九州だからそんな所までいかないんでね。
お前がいけるならお前が聞け
>>610 俺はNY在住だ。
お前の方が近いだろ、日本。
>>604 医者が患者を浮かせている間に、子供に注射するCMはどうよ。
613 :
Socket774 :2005/07/10(日) 14:25:59 ID:a+bY7Mu7
615 :
Socket774 :2005/07/10(日) 16:49:14 ID:29lChRvP
96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 23:23:10 ID:E5dfQX9N 某ショップの店員でつ 客注のPentiumDマシン組んだことがあるので簡単にレポを。 CPU:PentiumD820 M/B:P5WD2?Premium 電源:Enermaxの475W電源(型番失念。シロッコFAN付のATX電源を20-24pin変換で使用) メモリ:DDR2-533?MB*2 ヒートシンク:アルファ PRE9060M93 VGA:ATI?RADEON?X600 ケース:OWL-PC612 熱関係のレポになるので他は割愛。 基本的に客の希望パーツの組み合わせなので組み合わせについて文句言わんといてね。 通常通りの組み付け(シンク付属9cmFAN吸出し)ではなんとCPUアイドル時で温度が80℃突破(!) 吹き付けにしたらどうなるか試してみたら一応75℃まで低下。 しかしアイドル時でこれでは・・・ ここで静音化をほぼ断念。 3800回転の9cmFANに交換してやっとCPUアイドル時の温度が55度まで低下。 ちなみにこのときも吹付けの方がいい結果が出たので吹き付けのまま組み付け。 OS(XP-PRO)インストールして一通りドライバあてて、負荷時の温度変化を観ておきたかったので ASUS?PC-Probeインストールして負荷をかけてみた。 動かしたのはSuperπ*1と午後ベンチ*1 論理コア二つとも負荷100%になったらまあみるみる温度が上昇。 PC-Probe読みで負荷時の温度は83℃(!) エアコンが効いた店内(設定24℃)の空間でこの温度。夏場越せるのか?この機械。 あと、不思議だったのが起動時1.35Vで動いてるCPUが負荷をかけると徐々に電圧が下がる。 1.30Vまで電圧が下がった。これが正常なのか正直不安。 つか正直もうウリタクネ 納品時に正常動作しても数ヶ月で壊れそうだ。もちろん熱で。 早くこの商品、回収されないかなぁ・・・
サボテン=ITANIUM 医者=何だろう?
>>616 詐欺まがいの素人だまし商法ですよってことだ
これで裁判も乗り切れると…
>>616 ごく当たり前の作業でもこれくらい大げさに出来ますよって意味では
普通の作業でも爆熱、大電力がいるという、、違う、、?
>>619 ごく当たり前という意味では当たり前なんだが・・・結構、電力を喰うのが起動・再起動時らしい。
今日いつもの店の店長に、PentiumD発売前に受講したIntelのデベロッパ・システムインテグレータ向け
セミナーの資料を見せてもらったら書いてあった。
(MSIの正規代理店なんで新規格とかを導入している製品の場合、MSIのエンジニアと一緒にきちんと受講してるそうだ。)
ちなみにPentiumD830/840の場合、ピーク時は12V-19A(1系統のみ)・180Wの電力が必要だそうで、12V-4Pinコネクタだけで
240VA安全基準ぎりぎりだから、ATX12V-2.01の電源だと「冗談抜きで電源が火を噴く場合がある」とIntelのエンジニアも
話してたそうだ。(ちなみにPentiumXEについては、英語で「更に必要」と書かれていて数値が明記されてなかった・・・)
・・・それにしても、注文してた8506-8を受け取りに行っただけなのに、なぜか手元にはAthlon64X2-4200+が・・・orz
IntelのCMっていいよね。 少年と少女の甘酸っぱい恋愛模様を写しててまさに世間のCPUって感じ。 AMDのCMってどうなるのかな? エロゲーがグリグリ動きますとかいってCMするのかなぁ
アム厨の妄想スレage
編む注の俺がやってきましたよ セントリーノ系のCMだからまだ許す。 PenD系のCMは冬にやって、 売りは「コタツ代わりになる」ってんですか?
>622 だからハンバーガーとか清涼飲料水なわけで・・
626 :
Socket774 :2005/07/10(日) 23:46:02 ID:85dzFjuj
淫厨の妄言スレage
>>622 エロゲーがグリグリ動きます
↑
?
INTELじゃ青少年に有害だってシャットダウンでもするのかな?
てか性能面で勝るものが無いと人格批判(それに延長する思想批判)とかネタにしかならない中傷を何度も書くのは
毎日INTELがここ見ててそういう書き込みチェックしてもらってお金でも貰ってるのかね?
まだヨナのたらればの頃の方が良かった気が、、
どっちにしても録音再生のような言い分はすぐ飽きるんだが
AMDはモスバーガーですか
>>622 IntelのCPUが入った凶悪サボテンの力を借りてじゃないと
「会いたい」と言えないコミュニケーション能力皆無の男の子と
そんな男にひっかかった不幸な女の子の悲劇をCMにするあたり、
世間ずれしたCPUって感じ。
明日論価格改定まだー? 64を1万円ちょいでゲットしてぇー
939の3000+が1万2千円くらいか・・・
値段だけなら海路を使えばヨロシ。
634 :
Socket774 :2005/07/11(月) 07:31:25 ID:tm/0nnm2
>>634 中学英語でカコワルイが
インテルのトップ設計者がAMDに??
Scott Breach(アルファのEV7設計チームのリーダー)競争での仕事を引き受けるためにインテルを去ろうとしている
ってことか??
Intelはコンピューターの頭脳を作ってるけど 企業内の頭脳が流出してるお^^
>>636 それはそうみたいだけど
Athlon以降って確かEV6バスだよね、元はアルファのアーキテクチャだったはずだけど
EV7を次の世代のバス規格に使うのかな?
まあどの道実装されるにしてもマザボメーカーが追随しないと意味無いし
2〜3年先の話になるのかな、、
638 :
635 :2005/07/11(月) 15:27:59 ID:r/6uwOrQ
>>639 ブレードサーバーとか売るメーカーあったら神だな
冬場はPenDで暖房費節約
次代を担うエネルギーシステム PenDでコージェネ by淫輝
>Intelでは15種類のデュアルコアプロジェクトが進行している。 >だが、同社が市場に投入したのは「Pentium Extreme Edition」と「Pentium D」のまだ2種類しかない。 15種類て・・・ プロジェクトだけメニィでもしょうがないんじゃ・・・
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方式ですな
646 :
Socket774 :2005/07/11(月) 18:50:05 ID:IcjgWc4n
XEとDで2種類、ってんなら系統は3,4系統だけじゃないの? PreslerのXEとD、ConroeのXEとD、Merom(NV/LV/ULV?)、Yonah(NV/LV/for Desktop?)、 Dempsey、あとItanium/IA-64系で3つ4つ有るだろうから、そんなもんじゃないかなぁ。 別に多くは無いと思われ。 要はもうシングルは(ほとんど)ださないよー、ってことっしょ。 Intelにしてみれば2,3世代先までプロジェクトがあるのは至って普通だし。 AMDも同じ理屈で言えば多いと思うヨ。最近全然表に出してくれないケド。
>>643 電気火災に水消火器って?
純水とはいえすぐに埃とか不純物が溶け込んでイオン化して導電性を
持ってしまうと思うんだけど…。
フロンガスとか二酸化炭素の方がいいかもしらん。
フロンだの二酸化炭素だと密閉してる部屋とかじゃないと意味ないような?
おまけに二酸化炭素消火器は基本的に人を避難させてから使うものだから扱いづ らいし。
んなわけねえだろ。
651 :
Socket774 :2005/07/11(月) 21:50:59 ID:g97c1yVD
>>646 MeromってULVでDPでるのかな。
通常電圧版で35Wらしいしキツイかな。
ロックみたいに叩いて壊してしまえ もう燃え始めたら何をしようと遅い
653 :
Socket774 :2005/07/11(月) 22:24:34 ID:NyodHakT
Intel insideのマシンに合うクールビズアクセサリー希望
>>646 補足で、IA-64でTukwila、Xeon MP系でPaxvilleとWhitefield(Meromベースのマルチコア?)
あとTukwilaとPaxvilleはシュリンク版がそれぞれ計画中かな
>>653 チェーンソー
いくら爆熱インテルでも破壊してしまえば、静音かつヒンヤリ
これぞ究極の冷却
PenDの売り上げがintelの予測をだいぶ下回ってる なんて噂もあるらしいから、だぶついてるPenDを回して とりあえずデュアルコアで体面だけ繕ってみました、 ってな感じだな>サーバ用PenD
売れると思ってたのかIntelは
660 :
Socket774 :2005/07/12(火) 00:31:57 ID:5wJY4r6h
今年の夏の気温しだいでは、秋のインテル系新モデルは全部セレロンだろうしな
いや、セレMだろ。
662 :
Socket774 :2005/07/12(火) 00:51:57 ID:PstDLtwe
>>644 てか、P4EEでデュアルコアプロジェクト進行?
もう言ってることムチャクチャ。
>>630 もれは64X2を3万ぐらいでGetしたい。
・・・無理かorz
早く普及してくれ・・・
>>660 そうなったら各メーカーはフラグシップ機のCPUには一切カタログで触れないんでしょうか?
日本じゃセレの方が売れるんだから、セレだけ売ってりゃいいのに わざわざ駄Penなんちゃらなんて作って僕ロバですとかいわなくて 済むのに。いつからインテルはマゾ会社になったんだ?
))664 熱くて触れないから判りません
667 :
Socket774 :2005/07/12(火) 01:02:15 ID:V1meb4t7
もらはX2が15kぐらいでほしい!! もうM2以降は買わないから・・・15kでX2をうってくれ〜!! むしろM2なんていらんから、早くX2を安くしろ!!
668 :
Socket774 :2005/07/12(火) 01:16:17 ID:iPWs/z8a
;インテルもAMDもどうでもいいから、 ;メモリ多めに搭載してる奴はこれテキストに張ってレジストリに食わせれ。 ;ファイル名「Memory Management.reg」←拡張子がこれなら名前はなんでもいい。 ;さくさくきびきびするから。 やる奴増えればHDDアクセス減って温暖化防止だはげ。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] "DisablePagingExecutive"=dword:00000001 "LargeSystemCache"=dword:00000001 "IoPageLockLimit"=dword:08000000
>サーバー向けPentiumD T.A. ◆Vr3ZLNzp5氏の話によると起動時に特に電力を喰うらしいので、 つけっぱなしのサーバーの方がシステムへの負担が少なくて済む、とふんだのかも知れない。
AMDのCPUって特定条件下のベンチしかよくないのに コストパフォーマンス悪すぎだよね… やっぱり安定してサクサク動くIntelかな・・・ベンチヲタじゃないし
>>670 >>620 の補足ですが、最大180Wという数値には更に条件があって、「Keep 10ms」だそうで・・・
つまり、最低10ms間は180Wの電力消費に耐えられないと起動・再起動に失敗するそうです。
(ちなみに接触抵抗による電圧降下や電力ロスは含まない数値だとか。)
時間があまりなかったんで詳しい話までは聞けなかったけど、水冷にする場合とかでも
CPUに対するヘッドの向き・形状やヘッド内部の水流ルート・流入口・流出口の位置関係まで
細かく規定があるらしくて、冷却・電源関連は同クロックのXeonサーバーよりかなりシステム条件が
厳しいそうですが。
678 :
Socket774 :2005/07/12(火) 06:23:55 ID:F9sT44BH
>>671 エンコしか数字出せないPen4よかよっぽどマシだと思うが。
その唯一リードしていたエンコもX2にズタズタにされたしな。
もはやネタにもならない
680 :
Socket774 :2005/07/12(火) 07:37:22 ID:OR8jpVrI
速度的に意味ないけど、DDRIIの準備はおKって感じだな紅子コア。
682 :
Socket774 :2005/07/12(火) 10:02:07 ID:F9sT44BH
ちょっと気になったんだけど、最近MSIのSLI(今思うと何故にSLI何て糞使えねー機能付きをわざわざ選んだのかと思うが)、 のママンで4000+で組んだんだけど、コレってそのままX2使えるのかな? マザボでBIOSなどのアップによって現在よりもより高速なRAMサポートとかってあり得るの?
>>682 >コレってそのままX2使えるのかな?
MSIのサイトでCPU対応表でも読んでこい。
>マザボでBIOSなどのアップによって…
MSIに質問しにいけ。
最近、互換性薄い製品多いよね
>>684 インテル系は互換性↓
AMD系は互換性↑
バランスとれて良いじゃないかー
>>684 が言いたいのはもしかしたら、製品規格の移行期にある、
「AGP->PCI-E x16」や「IDE-ATA->S-ATA」、「PCI->PCI-Ex1 x2 x4」。
「DDR-SDRAM->DDRII-SDRAM」を言っているのかも。
そう考えると確かに互換性が無いものが多い。
CPU32ビットから64ビット ATXからBTX ロングホーンへ これからも愉快な規格変更が待ってます。
BTXなんて移行というほど普及するのかね あんなプレスコ専用規格なんて・・・
>>689 CPUは。Athlon64とOpteronで二年も前から64bit対応していたし。
ATX->BTXは…たぶん頑張ってもあまり普及しなそうだし。
ロングホーンは2007年だし…
たいした事じゃないなぁ。
>>691 あなたは32ビットからソフトを移行したのか?
>>692 ソフト対応の仕事はソフトメーカの仕事。
x86-64はほぼそのままx86-32のソフトが動くらしいので、
そんなに気にする事ではないと思うが?
すぐに移行したくなければ、WinXPやWin2Kを使い続ければいいだけ。
それに32bit版のLonghornだって計画にあるわけだし、
てか、現状で64bit版WinXPもあるわけで、実験環境は揃ってる。
Longhornの頃に急いで全てのソフトメーカーが、
x86-64版を作るわけでもないだろうよ。
16日、カクタに消火器を持って集まるoffとかやんないかな
>>694 それのおかげで小火で済んだとかになったら祭りだなw
696 :
Socket774 :2005/07/12(火) 13:25:00 ID:3PllFBsk
733 :名無しさん :2005/07/12(火) 03:58:33 0
AMD積むのはいつごろかなー
734 :名無しさん :2005/07/12(火) 04:10:49 0
>>733 そんな糞CPU、DELL様は永遠積まねーよ
738 :名無しさん :2005/07/12(火) 09:43:51 0
Intelの方が速いしw
743 :名無しさん :2005/07/12(火) 12:26:12 0
>>740 AMDで動作検証してるメーカーが少ないから、相性問題とか変な不具合とか色んな問題あるよ。
残念ながら安定して使えるのはIntelのほう。
インテルは規格を一気に変えすぎた。
698 :
Socket774 :2005/07/12(火) 15:31:04 ID:0+64skKs
>>696 ころころチップセット変わるからIntelのが相性問題でまくってるのになw
699 :
Socket774 :2005/07/12(火) 16:21:24 ID:T+G2JzNv
PentiumDの熱問題と騒がれているのは実は相性問題。 日本の夏なんかと組み合わせるほうがおかしくて、アラスカあたりなら無問題。 自力で解決できないような香具師に自作は難しいと思われ。
700 :
Socket774 :2005/07/12(火) 16:28:18 ID:3PllFBsk
778 :名無しさん :2005/07/12(火) 16:17:53 0
>>761 Athlon用のチップセットなんて、回収しろよと思うような
デキの悪いものばっかりじゃんw
まともなチップセット作ってから出直してこい(´,_ゝ`)
インテル信者がDELL Dimension 9100スレに沸いてる。
何とかしてください。
701 :
Socket774 :2005/07/12(火) 16:31:08 ID:Jo/ikx9t
>>699 ということはオレが早漏なのも相性問題だな
ガッテンガッテンガッテン
702 :
Socket774 :2005/07/12(火) 16:36:34 ID:T+G2JzNv
>>701 だな。藻前の場合ランニングシャツの良く似合う胸板厚い兄貴と相性がいい。
ガテンガテンガテン
いや,すごいハードな人がお似合いじゃないかな
704 :
Socket774 :2005/07/12(火) 16:54:45 ID:F9sT44BH
>>699 そうか、PenDはアラスカの屋外専用CPUだったのか、納得した。
アラスカの気温が上がってしまうので、使用禁止
永久凍土が溶けると、炭酸ガスで地球がピンチに!
なら北極だ(・ω・)
708 :
700 :2005/07/12(火) 17:36:41 ID:3PllFBsk
完全に締め上げましたw
火星だと昼間はまだ危険なので 木星より外側での使用をお勧めする
710 :
Socket774 :2005/07/12(火) 19:29:45 ID:EXvf8nTL
そんのこといとってしょうごのいじょのいこ
712 :
Socket774 :2005/07/12(火) 20:39:25 ID:OR8jpVrI
皆ヨナに期待しているようだが、 災いをもたらす神として登場しているらしいぞ。 あらら
淫照=巨人
717 :
Socket774 :2005/07/12(火) 22:16:10 ID:A2tA1/sG
淫照=粗チン
AMD=ロッテ 最近になっていきなり強くなってきたということで
719 :
Socket774 :2005/07/12(火) 22:24:31 ID:7DhHZObS
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・ | / / |文|/ // / (´⌒(´これからは集団訴訟だ−!`) |/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´.A..A⌒`)`)`)⌒`) /|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`) /| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) | | ̄| | |ヽ/|訴訟に遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`) | | |/| |__|/. .A_A ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ | |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド .A_A⌒`) | | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 集団訴訟でインテルに突撃――!! | |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) | / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
AMDはむしろ阪神ではないだろうか。 弱くても人気が有る 大御所(巨人)の天敵 昔は給料が全体的に安かったが最近は上がってきてる 今年は調子が良い
最近人気なのね。。。 1 Athlon 64 3500+ 2 A M D Athlon 64 X2 4400+ 3 A M D Athlon 64 3000+ 4 INTEL Pentium 糞 840 5 INTEL Pentium 糞 820 6 A M D Athlon 64 X2 4600+ 7 A M D Athlon 64 X2 4200+ 8 INTEL Pentium 糞 830 9 A M D Athlon 64 3200+ 10 INTEL Pentium (笑) 3G 11 A M D Athlon 64 X2 4800+ 12 A M D Athlon 64 3800+ 13 INTEL Pentium (笑) 630 14 INTEL Pentium (笑) 3.20G 15 INTEL Pentium (笑) 3EG 16 A M D Athlon 64 4000+ 17 INTEL Pentium (笑) 530J 18 A M D Geode NX 1750 19 INTEL Pentium 糞 840 20 INTEL Pentium M 755
r‐┐ r‐┐ r‐┐ |_|. __ .__| |__ .| | | ̄| | ̄!'´. `ヽ |__ __| | | | | |. .r"⌒ヽ .| | |. ___ | | | | | | | | | | ,r''" .`ヽ | | | | | | | | | !__i'. ,r"⌒ヽ i| | |_| |_| |_| !、___ _ ̄ ̄ __.,| ! !、 ̄ ̄,―, ゝ、_  ̄ _ノ  ̄ ̄ ∩∩ High performance and low price ∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、Itanium/~⌒ ⌒ / | |ー、 / ̄| //`i Xeon / |Celeron| |Pentium/ (ミ ミ) | | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | /
>>721 AMDのは5マソ↑のが結構出てるんだね。
逆にINTELのは3マソ位のが多いな・・
やきゅうに例えるところで、過齢臭がしますな
>>721 一位が3500+、3位が3000+というのは順当だと思うが、
二位にバカ高いX2が付けてるのが驚き
省電力志向者用のGeodeとPenMは、もうチョイ上位に付けてもいいような気が。
学生さんの基準でバカ高いとかいわれてもなあ。7万くらいだろ。 7800GXとそう変わらない。 夏のボーナス持ってるマニアがこの夏時点で最強のCPUを所望すれば、必然的にX2。
>>709 木星より外側は木星の磁力が強すぎなんじゃないっけ?
CPUは3万と決めてる俺でもX2はグラっと来たけどな。 冷静に考えて、自分には必要ないから3500+にしたけど。
>>728 世帯持ちでもこれくらい余裕だろ。
不況の煽りを受けてる人はともかく…。
>>690 AMDもクロックあげーの集積度あげーなんだから、
これからも温度は上がってくわけだろう?
となるとやがては温度対策にBTXないしBTXもどきが
必要になってくるのではないかな。
>>726 GeodeNXだのPenMだのマニア向けだろ。
むしろこのランキングはCeleronが全く無いことで、日本ではないような気がする。
結構買ってく馬鹿多いし。
>>733 だね、プレスコ専用というか
各パーツが熱持ちすぎるようになったから
Athlonマシンでも有効かもね
>>728 ゴメン。
独身ではないけど、同僚の500円亭主を思い出した。
BTXってそんなに冷えるの?
738 :
733 :2005/07/13(水) 01:04:53 ID:382i28Ay
>>737 大口径ファンでVGA/CPUを直噴、副気流でその他の部品も冷却。
それで静音と冷却を安上がりに両立できるのが特徴。
訂正 ○そこそこの静音 ×静音 正面にファンがくるので。
はいどうぞ って今どうしてるかな・・
相変わらずLAN配線工事屋じゃないか
742 :
Socket774 :2005/07/13(水) 01:45:21 ID:GK/K8Tlb
いまでも淫рヘ、バグ入りのCPUを作ってるのだろうか? 初代バグペンは馬鹿だから計算ミスするので、交換してもらったぞ。 利益率60%のクセに、ろくでもないメーカーだ。
>>737 CPUは冷える、というか、P4が何とか使えるレベルになる。
CPU以外は、冷えないどころか逆に加熱地獄。
ATXだとP4は知らない間にクロックダウンして、モッサリX2。
糞CPUが落としたウンコ>BTX。
ウンコ落とすだけおとして、自己アボーン>P4
BTXは風の流れを考えて設計したのはいいが、最初がCPUなので、内部が冷えない。 PenMにはいいかもな。PenDにはなぁ…。 普通にダクト直結にしときゃいいんだけど、DELLのはくそくるせー。
745 :
Socket774 :2005/07/13(水) 07:31:12 ID:5qy31A6x
,,-‐''""''ー--,_ |""" "'|| Low performance, High price, ::::::::::::::::::::::::::: | Intel in the hell || Extreme Heat and Electricity !!! :::::::::::::::::::::::::::::::::: | Intelは逝ってる .|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""""'|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" || :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./ ) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /|| :∩::::::::::::::::::::::::::: / / ∧_∧ | | ∧∧ ( ( (´・ω・`)// /中\ \\. ∧_∧ ./Celeron ∧_∧( `ハ´) \ < `∀´ > n ∩ | 雑_音 (´Д`li)Itanium. ハ \. ( E) | | (@ε@) / '\ ノ |INяg/\ \_/./' | | ( ヽ, / ヽ、/ Xeon// ヽ, | ノ \__/ | | ∧_∧ \\/ ,/l D l ( ( ( \ノ i | i. ヽヽ( ゚Д ゚ ;) ヽ__,ノ .| HT | ヽ、ヽ、//ヽ、__ノ / / '\Pentium\
ATIも一時期nvidiaを超えたと言われましたが あっという間に敗走しました 強者に逆らえばじきに喰われる…AMDも同じ運命です それなのにAMD厨の数字だけの捏造ベンチにだまされAthlonを購入してしまった人が哀れでなりません 今からでも遅くはありません、IntelのCPUを買いすばらしいPCライフを過ごしましょう
753 :
Socket774 :2005/07/13(水) 10:07:28 ID:uFS1Ll+/
66 :名無しさん :2005/07/13(水) 08:55:18 0 AMDよりIntelのほうが速いのは事実だしな
>>752 INTELにとってはプラットフォーム戦略の一番の障害になっているのがnForce SLIマザーだってこと
判って言ってるの?
AMDにSLIでマシンのアドバンテージ開かないようにINTELが泣きついてINTEL用SLIマザー
作ってもらったのは良いけどアレのお陰でチップセット市場の占有が進まない
INTELとしてはSLIテクノロジ目当てにnVidia買い取りたいところだろうね
>>748 AMDを検知するのではなくて、Intel以外のCPUをはじく
>>753 雑誌読んでるだけで実際に使わないと事実わからんな(以下104万桁)
プ3.0G(HT ON)約3万円弱 41秒>勝銃 アスロン64 3000+(1.8G) 約17000円 45秒(スーパーπ)
プ3.0G(HT ON)約3万円弱 41秒 <紅子 アスロン64 3200+(2.0G) 約2万ちょい 40秒(スーパーπ)
これをどっちが勝ちとみるのかはお好きにどうぞ
ちなみにPEN D820は大体π46秒です
オンボード+セロリン インテル最凶ダッグ
あとXPhome+メモリ256Mという最強タッグもあるぞ
ダッグワロタ
π焼きなんて無意味なものが速いことってそんなに大事か? しょせんは「およそ3」だろ。
socket423を出した時点で、淫рヘ終わったと思った。
762 :
Socket774 :2005/07/13(水) 11:26:00 ID:SPuMK6fe
>>752 歴史もしらんのかおまいは。
ATIは1985年設立、グラフィックチップ製造会社として最大手。
nVidiaは1995年設立。高い技術力でATIに追いつき二大巨頭の一角に。
Intelは1968年設立。AMDは1969年設立。
ともに元フェアチャイルド社員による、半導体メモリをメインで作ってた会社。
Intelはi4004の開発とi8080の成功、i8088のIBM採用によりCPU分野で大躍進。
AMD/nVidiaにIntel/AMDを投影するのは無理ありすぎ。
763 :
Socket774 :2005/07/13(水) 11:29:40 ID:SPuMK6fe
×AMD/nVidia ○ATI/nVidia
この時期いまだにPen4がAMD64シリーズより速いと思ってるヤツって、筋金入りのインテル信者かもの凄くレベルの高いアホだな。 752のレベルは97ぐらいか。
安心のインテル、速度のAMDなんてのは2年前からそうだったわけで。
>>765 その「安心」も単なる「精神的な安心」なだけで、
「実質的な安心」としたらどっちもどっち、ともすればいまはAMDの方が優秀。
慢心のIntelの間違いだろ?
×精神的な安心 ○宗教的な安心
771 :
Socket774 :2005/07/13(水) 13:07:04 ID:M30CpH0O
コーディネートはこーでねーと。
772 :
Socket774 :2005/07/13(水) 13:28:38 ID:Fthqr5At
マイクロソフトはAMDに肩入れし、 Intelはアップルに優待条件でCPUを供給してX86機を作らせようとする 説明は必要あるまい
,-ー──‐‐-、 ,! || | !‐---------‐ .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i |::::i | |\∧/.|..|| |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i | キング || |::::i | カワイソース.|| |::::i L___________」| |::::i : : : : : : : : : | `'''‐ー------ー゙
技術をパクってばかりのチョンみたいな企業AMDは消滅しろ
775 :
AMD :2005/07/13(水) 14:19:44 ID:j6SSFU/G
ゴメンね、熱量だけはパクれなかったよ^^;
776 :
あむど :2005/07/13(水) 14:27:13 ID:+byNeT72
低IPCと2個一もぱくれなかった。;;
まるでチョソ企業が優良みたいな言い方ですね。
ペンDマシンにしたらすぐ落ちます。 PCが落ちるんじゃなくて部屋のブレーカーが・・・・ 対策として液晶モニタと扇風機を注文しました。 エアコンは封印しますが室温上がるのが心配です。 扇風機はPC用と人用の2台にしたほうが良いでしょうか?
VIA唯一の長所が無くなっちまったぞ、どーすんだ
>>779 もっと現実の事象に目を向けたほうが良いと思うけど?
Tomcat K8Eではノースの発熱が問題視されている。
KT890搭載ママンでノースの発熱が問題になったことは無い。
>>779 どこにも『発熱』のことなど書かれていないが。
それよりも、
>これまで「Athlon 64はPentium 4よりもずっと省電力だ」といわれてきたが、
>それはプラットフォームがPCI Expressに対応していなかったことも大きかっ
>たということなのだろう。
と あるくせに、Pentium 4の実情には触れられていないことのほうが問題では?
IntelのPIC-E化とAMDのPCI-E化はほぼ同時だったはずだが。
785 :
Socket774 :2005/07/13(水) 17:29:12 ID:+Y6GLiXp
何にしても今までは必ずIntelとAMDの比較だったり、Intel同士の比較しかなかったけど、
>>779 の記事みたいに、939プラットフォーム比較みたいな記事が出てくるようになった事は
総じて良いコトじゃないかと。
つかVIAの弱体は顕著過ぎだな。VT8251はいつだいつだと言ってたら
もう1年単位ジャマイカ。相変わらずディスク周りの仕様にクセがありそうだし。
(RAID0時に極端にWriteが遅かったり、色々。)
これからはULiスか?そうなんですか?
786 :
Socket774 :2005/07/13(水) 17:37:14 ID:SPuMK6fe
>>786 そのCPUをデザインした人間なんだけど、ごく最近AMDに移籍したな。
なんか、もの凄くヤヴァイ希ガス。
>783 とりあえず物自体はINTELが半年以上 先行してるよ。 グラボ以外に何も出なかったから使い道が 無かっただけで。 まあ、それは今もほとんど変わらんか・・・
789 :
Socket774 :2005/07/13(水) 17:55:56 ID:SPuMK6fe
>>787 ここまでマトモなCPUなのに、ハイエンドとは言わないまでも
メインストリーム扱いにしてもらえずまたもやモバイル中心でしょう?
まともなエンジニアならモチベーションなくすよね。
>片方のコアが働かない場合は現行のPentium Mと同様にステートを変化させることも >可能で、ステート変更前 にコア内部にあるL1キャッシュデータをL2へ移動してから >ステート変更を行なう機能も持っている。ただし、両コアに同じ電圧がかかるため、 >電圧を下げるステート変更は不可能で、リーク電流などは流れてしまうという。 漏れ漏れですか
>>778 部屋のブレーカーが落ちる時点でヤヴァ(r
↑321-324
795 :
Socket774 :2005/07/13(水) 19:40:10 ID:qftVBKLB
796 :
Socket774 :2005/07/13(水) 19:51:18 ID:M+0+kGAr
7/13付朝日新聞夕刊3面 EU、インテル立ち入り調査 独占禁止法違反の疑い 新聞沙汰にもなりました。
797 :
Socket774 :2005/07/13(水) 19:55:07 ID:qftVBKLB
米AMD、インテル欧州法人への立ち入り調査を支持
http://www.rbbtoday.com/news/20050713/24129.html 「欧州全土の消費者にとって、本日の立ち入り調査は朗報となるはずです。
すべてのPCユーザーは、インテルによる反競争的行為の全貌が明らかにされること、
そしてその内容が是正されることに大きな関心を寄せています。
欧州委員会による今回の立ち入り調査は、インテルが世界各国の独禁当局の監視から逃れられないこと、
そして逃れるべきではないことを示しています。
さらに、インテルは、自らの反競争的行為のもたらした、価格の高騰、技術革新への脅威、
消費者利益への侵害という弊害の責任からも逃れることはできないのです」
雑談スレに貼ったやつだけど・・・ <構成> CPU:Athlon64 3200+/Athlon64X2 4200+ M/B:A8N SLI-Deluxe(Rev1.02) MEM:PC3200 512MByte*2(3-3-3-8) VGA:RADEON X300 HDD:ST380817AS O/D:SD-M1712 P/S:PC PowerView 450W O/S:WindowsXP SP2(ACPI マルチプロセッサカーネル) この状態で、SETI@Home+UD+Super-PIで負荷かけてみた結果がこれ。 <Athlon64 3200+> Idle(CnQ-ON):52W Idle(CnQ-OFF):60W ピーク:89W <Athlon64X2 4200+> Idle(CnQ-ON):49W Idle(CnQ-OFF):62W ピーク:101W nForce4が熱いのはやっぱ1チップだからだろうなぁ・・・ これだとAthlon64 3200+/K8T Neo2-F/GeForce FX5700辺りと大して変わらないかな?
801 :
Socket774 :2005/07/13(水) 23:21:07 ID:AByQLnzB
>>799 インテルはもう、この流れは止められないな。
2006年後半にEM64T対応のメロン/コンロが出ますよ
アプリのパフォーマンスは64bitのほうが良いらしいのに Yonahも所詮淫照か
最新技術を先陣を切って搭載してきたIntelらしくない決定だナ EM64Tエコシステムの構築を進んで行わないということは IntelはCPUテクノロジの会社ではなく単なるAMDのフォロワということか
>>774 AMDに謝れ
チョンはなー、外面しかよくできないんだお
とりあえずAMDに支払う迷惑料を愚民から徴収しないといけないからな なんでもいいから詐欺売りしないといけない
つまり淫厨はずっと頭に袋をかぶせといた方がいいと。 へたに教導して知恵を付けさせることはないと。 御布施させとけばよいと。
っていうか、教祖様が信者にさせる事なんてそんなもん>御布施させとけばよいと。
>>807 ,808
Intelはカルトに近いのかというか、そのものか
嫌な世の中でつね
アメリカ企業って、自社製品に悪い噂が立たないようにロビイスト雇うのが普通らしいじゃん。 超珍ベンチだけじゃなくて、2ch工作員もの雇われてるんじゃないの?
>>811 いそうだよね
いつもは街宣車で街中でがなり立ててる人がお金欲しさにやってそうだ
過去ログ見ればそういう変に偏った発言あるし
814 :
Socket774 :2005/07/14(木) 07:01:46 ID:hJUamzMs
A_A \\ ♪ ( ・∀・) }三{ / と X2 つ==□ ピコッ! Y イ }三{ し'ヽ_) < >_пソ (^V`Д´)/ 〉 炭 /
>>811 一般の人はこんなところにいないから工作なんてしないよ・・・2ちゃんがすべての世界の引きこもりくさいよ・・
普通のCMとかでいかにいいイメージを保てるかとかは考えてるだろうけど。
そもそもインテルの今回の件だって(2ちゃんでも仕事中のリーマンなど普通の人系が多いと思われる)ニュー速ではスレがぜんぜん伸びないじゃないか。
ましてや2ちゃんをやらない世間の人は残念ながらいまだインテルにいいイメージを持ってるだろうな。
インテル何かやったの?
いろいろと、ね
おめでとう
821 :
Socket774 :2005/07/14(木) 11:05:18 ID:ypi3qYPw
おまえらのやってることは↓こんな感じだ ト、 /ヽ /\ _ /|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ | l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / ! | ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j ジャンケンしようぜ ', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / / ', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! / ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.' \ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / / \ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ / \― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/ \ ヽ/ l ヽi / ̄`!  ̄ 〉―く ァ―‐‐j \ ̄\ / ̄/ /l \ \ / / lヽ | ヽ ヽ | | / / | \ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ / \ __ l | ||___|| / l __ / \ \/ \ / /\| |/\ かかってこいや //\| |/\\ //\| |/\\ / /\_____/\ \
822 :
Socket774 :2005/07/14(木) 11:08:03 ID:5xnTbxCG
よく分かんねーけど、乙かれ
お前カニなめすぎ。結構高級食材なんだぜ!
お前バルタン星人なめすぎ。結構絶滅危惧種なんだぜ!
825 :
Socket774 :2005/07/14(木) 11:39:24 ID:aDNpg4t5
お前ら足ジャンケンの存在を忘れちゃいないか?
バルタンは故郷の星がもう無いんだっけ?
淫厨がバルタン星人側だな。 ロードマップを盲信して 存在しないものを必死になって持ち出してくるw
ナレーションはお嬢さん(CV:石坂浩二)で。
>>811 そりゃ、政界工作はいつだってしてるだろ。
でも、一番政界工作してこなかったMSを
政界工作させるようにしたのは司法省。
結局ウマーなのは米政界の連中だった。
悪いうわさどころか、良いうわさだけを意図的に流そうと
情報操作してる代表的日本企業=>ソニー
PentiumXEかうとそのおねーちゃんついてくるん?
>>830 確かに棚のintelの広告が外れて地に落ちてる
>>831 きっと このおねーちゃんが地図で4Gのオーバークロックのデモをしてくれるんだよ♪
>>831 って事は、万が一に備えて耐火服着てデモするんだろうなぁきっとw
皆消火器構えてておねーちゃん助けられなかったらどうするん?
835 :
Socket774 :2005/07/14(木) 20:38:04 ID:J1vkcgxX
俺ごのみの合成写真。 CPUはいらんが、10万でどう?
836 :
Socket774 :2005/07/14(木) 20:41:30 ID:0WS7ctEn
AMDはチップセットが糞
>>833 いやいや、耐火服は着ないよきっと
そのかわりTバックの水着をきてやるんだよ
百歩譲って仮にチップセットが糞だとしても CPUが燃えるよか良いと思うw
836は、 IntelはCPUもチプセトも糞と言いたいじゃなかろうか・・
独禁法違反に対する処分で、分割すれ!ってことになったら、 炭の真ん中で分割すればいいと思います。
プセレになるだけだな
>>816 >一般の人はこんなところにいないから工作なんてしないよ・・・2ちゃんがすべての世界の引きこもりくさいよ・・
そういい切れる根拠は??
845 :
Socket774 :2005/07/14(木) 23:20:12 ID:jJT1Je1E
>>843 大真面目でやってるんだろうが、なんかマヌーに見えるな。
847 :
バグペン :2005/07/14(木) 23:34:54 ID:1+BO/FAo
今までデスクトップとモバイルで別なアプローチを取っていたのを、 モバイルから引っ張ってこないといけなくなってるあたりがIntelの衰退。 Yonahが出てpgrになるか、それとも復活するのか。 Yonah出る辺りにAMDがクァッド出しちゃうと、サーバ分野じゃ更に食われるだろうけど、 どっちも推測でしか語れないのがね。 PenD出さないで、デスクトップにPenM推進しときゃよかったのに。 今日祖父でPenDかってるおっちゃん見て可哀相だと思っちゃったよ。
>>848 なんかそういうおっちゃんってインテルを信用して買ってるのに
馬鹿みたいなもの掴まされちゃ裏切られた怒りからかえってインテル離れ起こすんじゃないのかね。
850 :
Socket :2005/07/15(金) 00:12:49 ID:l4pDYtS+
家族向けにメーカー製のPC調べてたんだけど、CPUに関してやはりINTELの印象が悪くなってるね VAIOスレで今のINTELが駄目なのは皆知ってて、「AMDが載ってたら理想なのに」の声が多いし 価格COMでNECのデスクトップもハイエンドクラスでAthlon64機の方が圧倒的に注目されとる Socket754+SiSなのが自作erからすれば・・・なんだけど、Pen4機が爆熱でとうとうNEC自慢の水冷 に+CPUファンという形になっちゃってるから、そこから 爆熱→消費電力→Athlon機と比較→性能低い→お買損、みたいに思われてるのかね? 素人さんも買う前にいろいろ調べるうち、AMDとINTELの性能差激しいのがわかっちゃうんじゃネ
素人さんはそもそも調べないと思うが 見た目と店員の説明だけで買う、それが素人クオリティ
そもそも地方じゃその店に置いてあるPCからしか選べんよ。 その店にAthlon搭載機が無ければそれで終わりさ。
PenDって売れてるし性能も悪くないみたいだし結局発熱&消費電力だけが問題なの?
今時ってネット通販でBTOとか多いんじゃないの??
>>853 売れてないし性能も悪い・・・悪いっていうか
そりゃセレロン使ってた人からすれば
セレロン2.8×2になったわけだからマシにはなってると思う
857 :
Socket :2005/07/15(金) 01:06:30 ID:EId9VPFq
>NEC自慢の水冷に+CPUファンという形になっちゃって "異音がするぞ!!"苦情多そうだな(笑
今のPen4、Dは勝手にクロック落とされてアクセル全開にならないのが痛い。 メーカー製で充分な冷却やってるマシンは無い気がする。 メーカー的にもspeedstep自動クロック調整ついてて簡単には壊れないから 処理能力なんか落ちてもどうでもいいやって感じじゃないか?
どうせ素人おっちゃん達はクロック落ちても気がつかねえだろ みたいな。
性能や値段が悪くないかどうかを、客側が正常に判断・選択できるなら、 PenDを叩く必要なんて全く無いんだけどね。 ブランドイメージも商品のうちだしね。 アホみてーなサボテンCMでも、イメージアップ効果は抜群だよ。
>>855 まじですか・・・冷やせばいいって聞いてたんですけど性能も悪いとは
>>856 なんか少し前にITmediaの記事でPenDが売れてるみたいな感じの見出しがあったんですけど
たいして売れてなかったんですね(´・ω・`)
>>858 メーカー製買う人は、フツーは性能の比較なんてしないから、
それで良いんじゃないの?
でもどっかで気が付く予感…
864 :
Socket :2005/07/15(金) 01:17:44 ID:5bMi1FPL
>>861 日本のメーカーでPentiumD載せてるのSONYのトップグレードだけじゃないか?
>>861 まあ冷やせばいいんだけど…
どうやって冷やすか?それが大問題でもあるわけだ。
866 :
Socket774 :2005/07/15(金) 01:22:09 ID:VO3ZJDf4
Intelは自社比較でも古いほうが性能が上のことがあります。韓国製の安物液晶モニタでも 同じ会社製なら新しいほど性能がいい。
初代pentiumは486DX4より遅かったが、iCOMP値とかいうやつでごまかしたというあれですか? あのころから超珍ベンチだったんだな。
初代Pentiumは処理速度以前の致命的欠陥を抱えていたわけだが
素人でも遅いのにたまに気づくみたいだよ 会社の新入社員の女の子がプセレの反応が鈍く キビキビしてないので調子が悪いのでしょうかといってきた。 漏れは当然に壊れているんじゃなくて標準仕様だよといった。
>>873 もったいない・・・
そこで「どれどれ・・」って見てやらないと
フラグ立たないじゃないか
フラグって言うな。
代替フロンで冷却って…こんな物まで投入させるPenDは環境の敵だな。
昔は水冷(CPUクーラー)ですら笑い話のタネでしかなかったのに 今や代替フロンかい・・・ そのうち液化窒素まで持ち出したりしてなwww
879 :
Socket774 :2005/07/15(金) 07:08:26 ID:0cpot8XM
Intelの都合で64bit普及を遅らせる訳か。 ハード普及しなきゃ、ソフトが普及するはずねぇっつーにな。 AMD64が標準になった腹いせにしか思えない。
881 :
Socket774 :2005/07/15(金) 07:48:13 ID:jubIxy9h
A_A \\ ♪ ( ・∀・) }三{ / と 64 つ==□ ピコッ! Y イ }三{ し'ヽ_) < >_пソ (^V`Д´)/ 〉 M /
>>880 それはおかしすぎるよ。被害妄想じみてる。
AMDに合わせないと妨害?ならAthlon64を出したAMDは(32bitの)PentiumMの普及を妨害している、と言っているのと同じだろ。
時代の先端を行く(?)ことがいいイメージを持つのに、そういうことに敏感なインテルが対応しないってことは技術に関することでまだ至らないことがあった、ということでないの?
相手が自分の思うとおりに動かないと「妨害しているに違いない。これはいやがらせだ」なんておかしいというより幼稚だぞ。子供がだだをこねるときの気持ちと同じだから。
>>882 それはもっとおかしいよ
AMD64が既存の32bitを切り捨ててるなら話しは別だが
あくまで互換性を保っているんだから
インテル自ら「一般的なPCの利用においては64ビットもいらない」なんて言い出したら笑えるな。 本当にやりそうだが……
>>883 64ビットを売りにして32ビットを旧システムとして排斥している、ということだよ。
そもそも本題より例えに反応するなんて・・・
いつになったら「インテルが・・・してくれないから」なんて寄生虫みたいなことを言うことがなくなるのやら。
インテルは「AMDが・・してくれないから」なんて普通はまず言わないだろうに。
887 :
Socket774 :2005/07/15(金) 08:39:25 ID:PWU8CJ7A
必死だな
>>886 だからその例えがおかしいって言ってんのよ
あの例えじゃ「ああいえばこういう、になっちゃってるよ」というだけ
別に880と882のどちらが正しいかなんてこた言ってない
889 :
Socket774 :2005/07/15(金) 08:50:53 ID:g2DlBKUf
ばーか、Yonarはあくまでモバイルチップだろ。 ノートでは64ビットは優先課題でない。 そもそもPenM自体が、技術の先導よりも既存のアプリのパフォーマンスを重視した設計。 SSE2がMMXより遅かったりな。 マーケットも用途も直接競合しないからこういうダブルスタンダードはアリだろ。 デスクでやることを即ノートでやる必要はない。 デュアルコア化はデスク以上に頑張るようだが。
890 :
Socket774 :2005/07/15(金) 10:06:21 ID:b46q9nnJ
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪ なんてありきたりなんでしょうね♪ 誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪ しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、 こういうレスは控えます♪ しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ 「誰もが思い付くような事」を堂々と♪ この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪ このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪ 正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ 図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
コピペ
Intelおろし 1.PC市場に颯爽と 蒼天翔ける日輪の 青春の覇気麗しく 輝く我が名ぞAMD Athlon オウ オウ オウオウ AMD Athlon フレ フレフレフレ 2.闘志溌剌起つや今 熱血既に敵を衝く 獣王の意気高らかに 無敵の我等ぞAMD Athlon オウ オウ オウオウ AMD Athlon フレ フレフレフレ 3.ベンチ圧倒幾千たび 鍛えてここに秋葉原(日本橋でも可) 勝利に燃ゆる栄冠は 輝く我等ぞAMD Athlon オウ オウ オウオウ AMD Athlon フレ フレフレフレ
インテルのおかげでベルチェとか水冷、代替フロン・・・と 冷却技術は進歩しているんですから感謝しなきゃ。
PenD対応電源も質良いらしいね IntelはPCパーツ全般を進化させるためにあえて試練を与えているのだろう その為には自社の評判を落とす事も厭わずに・・・Intelカコイ・・・クナイ。
PC雑誌見たら様々な部門に置いてIntelのCPUかいいスコアだしてたな やっはメーカーや法人にも愛されよくつかわれるIntelの方が安心でいいな
最近のAthlonブーム冷めてきたよね ユーザーの注目はIntelの次のCPUに移ってきたし… オレもAthlon使うのもうやめようかなぁ
さてPenDでも買ってこようかな 人気あるから売り切れてないといいけど… 鉄板もない糞マザーだらけの不安定Ath64イラネ
AMD=阪神 Intel=巨人 AMD強いな。。 てか、AMDファンって、熱狂的な阪神ファンのようだな
AMD=楽天 Intel=ソフトバンクホークス
東京の方が大都市でアーバンなのに、どうして巨人は田舎臭いんだろう?
>>902 田舎者が集まるお登りさん球団だから。
あと、アーバンの用法が間違ってないか?
>>901 AMD=南海(ダメダメ時代の)
Intel=巨人
本当に野球が好きな奴は南海(ダメ時代の)ファンであったように、
本当にPCや自作が好きな奴はAMDを選ぶ。
(あくまでも今に限った話だが)
AMD=カール・ルイス Intel=ベン・ジョンソン こんな処でドウヨ。
AMD=浦和レッズ Intel=鹿島アントラーズ
AMD=室伏 Intel=アヌシュ
巨人ファンってのは過去の栄光にばかり 目を奪われて現実を直視しない。 下手をすると野球のルールもよく知らないが 清原とかの名前の売れてるビックネームは すごいと思い込む。 全盛期の成績が実力であり常にデフォルト。 実際には衰えているのに不調だと言い張る。 さらに状態が悪くなると見向きもしなくなるし話題にもしない。 今の淫厨はまさにこの状態。
それはファンでもなんでもなくてミーハーってヤツじゃないの?
>>905 AMD=カール・ルイス(金メダルを獲るが、今ごろになってドーピングをばらされる)
Intel=ベン・ジョンソン(ドーピングがバレて五輪金メダル失格)
>>909 要するによくわからんがとりあえず有名だからとか
売れてるからとかで支持してる奴が多いってこと。
都合のいいことしか記事にしない報○新聞がバイブル。
ネームバリューで売ってるんだから、 ミーハーでも間違ってないんじゃない?
ミーハーなら我に返るなり周りから指摘されて気付いたら改まるだろうけど 狂信者は判っていても認めないでしょ 似て非なるものかと
intel原理主義
多少は改める奴がいても絶対数が多いからな。 自分たちはすべてが正しい。 追い詰められて集団自殺とか 捜査かく乱のためのテロ行為 自棄になって自爆テロ とかにならないように祈る。
P●fan 43ページの欄外にお前らのことが載ってますよ
>>904 そういう考え方がものすごく気持ち悪い
だからアム厨は嫌われる
また1個人の意見を取り上げて全体を叩く手法か
察してやれよ。 もう淫厨にはそれくらいしか残ってないんだから(笑
ここ50レスは性能の話題0。 さて、そろそろ本題に戻りませんか?
よし藻前らIntelと灰買って恋 ダンピングを後方支援するのだ
>>898 最後に素敵な景品をプレゼントします。
最後に素敵な景品をプレゼントします。
最後に素敵な景品をプレゼントします。
AMD…旧全日(現NOAH) Intel…新日
全然相手にされないID:QTGAkcFV(´・ω・) カワイソス
926 :
Socket :2005/07/15(金) 16:00:22 ID:7WFNyIXX
AMD・・・PRIDE Opteron = ノゲイラ FX57 = ヒョードル X2 = ミルコ Ath64 = シウバ Sempron = 桜庭 Intel・・・新日 Xeon = シラネ PenEE = シラネ PenD = シラネ Pen4 = シラネ セロリン = シラネ
サンダース…G馬場 ルイズ…三沢 ムーア…猪木 オッテリーニ…長州
>>922 てゆーか灰ってなんだよ灰って!炭だろ!
こういう事はしっかりしないとIntelに失礼。
メーカーや販売店に、圧力をかけられない淫照はもうウンコ以下
931 :
Socket774 :2005/07/15(金) 21:08:50 ID:Gzp1Tdry
´∀` 淫厨必死だな・・・・
932 :
Socket774 :2005/07/15(金) 21:46:02 ID:mndi7Yev
だな。
今日Asahiと5万円でできる自作PCを読んできた AsahiのほうではPenDはチップセット間が遅い、X2はキビキビしているしMBは互換性が高いとあった 5万円で〜のほうは完全に64をヨイショしてた おすすめパーツが2003年はCeleronだったのが64 3000+になり 実際に作ったのも64を使っていた しかもPen4/Dと64を比べた記事では 寝ている間などに動画などの処理をさせるならPen4/D、 常時使用するなら64と書いてあった 世の中どうやら変わりつつあるようだな ここまで酷評されるPen4/Dを擁護する淫厨カワイソス
934 :
Socket774 :2005/07/15(金) 22:13:52 ID:z+va8RB5
SSE対応アプリだけ使うんなら淫照(笑)
大手で唯一AMDを取り扱ってたHP。 しかし以前はインテルに気を使って各モデルの選択画面ではAthron64 の名前出さずにチップセット名使ってた。 それが今回の騒動後、64モデルを一番上に持ってきてそれも「パワーに優れた 64プロセッサ」とか表示する変わり身の早さにワロタ。
Athlon
>>935 なんとなくだけど、hpに対してDELLに比べて卸価格を差別してたとか、
なんかあったのかもよ?
アメとムチを使い過ぎんじゃねぇのかな。と思わなくもない。
やっぱり影響大きかったんだな・・・ 目に見えて採用メーカー増えてきた (;´Д`)
939 :
Socket774 :2005/07/15(金) 23:58:57 ID:ujBEQZhX
もはやAMDがシェア伸ばすのは時間の問題。 AMDいいよ。 インテルにこだわってる理由内でしょ?
プレスコと炭じゃなぁ
原子炉とロバじゃなぁ
CPUに見せかけて鈍器売るなんて AMDには絶対無理だよなあ。
知り合いが寄りにもよってプレスコ3.2GHzのキューブを買っていた。 起動した瞬間から50度とか出てるし。シングルチャネル動作で漏れの旋風より パイ焼き遅いし。 勿論超爆熱で排気温度はほとんどヒーター並。 まぁ奴にとってはあこがれのPen4なのかもしれんが、、、 あまりに可哀想だったので「よかったね」と褒めるだけ褒めて退散した。 あの温度じゃ多分半年で壊れるだろうな・・・ チラシの裏終了
格好よくライトセーバーを構えるヨーダ(AMD)と溶岩で真っ黒に焦げた穴禁(Intel)
ないよな。
>>944 You are 提灯 one!
とオビ=ワンが嘆いた。
>>947 さん乙です〜
まあ次スレもこっち消化されるまでは荒らされそうですけどね〜
WinXPのUpg版とか出ないかなあ、、
949 :
948 :2005/07/16(土) 00:44:59 ID:qXWVJfza
↑訂正WinXPx64のUpg版ですね、、orz
950 :
Socket774 :2005/07/16(土) 01:18:38 ID:VUodA2hY
951 :
Socket774 :2005/07/16(土) 02:24:14 ID:hbugVfth
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪 ←AMDがこの辺とするとインテルはどの辺?
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、
大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、
九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、
滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、
大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、
島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
952 :
Socket774 :
2005/07/16(土) 03:50:37 ID:M5K37Xaj インテルはJR西日本の日勤教育レベル