ブルジョワ】Pen4EE【キャッシュ大盛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Intelがパワーユーザー用にリリースしたハイエンドデスクトップCPU Pentium4 Extream Edition
その大量の3次キャッシュの恩恵で同クロックのPen4に対してアドバンテージを得た。
しかし、価格は10万円超と高額。FSB1066版リリース、そして次期EEはプレスコットベースで気になる消費電力。
現在EEを使ってるユーザー、これから購入を検討している諸君。大いに語ってください。

関連スレ
Northwood Pentium4友の会 Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104931236/l50

Prescott Pentium4友の会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101747948/l50

【HTT】Hyper-Threading総合スレ【Intel Pentium4】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080358564/l50

Intelの次世代CPUについて語ろう Part13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097947493/l50
2Socket774:05/01/19 02:03:00 ID:2H4/Kq14
貧乏人が2ゲト
3Socket774:05/01/19 02:10:21 ID:Weln8x/n
(゚听)イラネ
4うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/19 02:34:20 ID:Zy9COqc8
っでも、Prescott、より、ぱふぉーまんす、っが。

話題になったじゃないか。EEよりも、Jナンバーの方が、性能が良いと。
5Socket774:05/01/19 02:59:20 ID:/juHRCBr
>4
3Dゲームなら勝てるよ。他はダメダメだけど。エンコしないならEEかな?
6Socket774:05/01/19 03:34:50 ID:QOLFXgEB
普通なら♪買う。

Intel、(゚听)イラネーヨ
7Socket774:05/01/19 04:02:58 ID:mbB7MKov
関連スレ一つ忘れてますよ


プレスコット(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103981914/
8Socket774:05/01/19 04:17:13 ID:1FTznXQe
>>5
でも、その3Dゲムでも64に負けるw
9とほほ・・・:05/01/19 09:10:54 ID:7Y/qbKMB
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078674936/91
91 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/04/06(火) 08:16 ID:rQHDVqFX
どっかのサイトで見たけど(Tomのサイトだった気がする)、Athlon64FX51がP4EE3.2GHzにダブルスコアで勝ってた。
アドレス覚えてる人、再リンクキボン。
とりあえずこのゲームをやるんだったらP4は問題外かと。
10Socket774:05/01/19 13:04:44 ID:ednWzowk
3.4EEが7万くらいなら購入検討できるがさすがに10万はきついわ。
FX55が9万以内で買えるし
11Socket774:05/01/19 13:20:57 ID:phEkkQN5
>>10
先月未開封品6万4千円でゲットしましたが・・・ 
12Socket774:05/01/21 12:29:28 ID:KqYnrtxU
浮上
13Socket774:05/01/21 12:32:27 ID:G14HA9wh
北森3.4が絶滅した今これしか逃げ道が無くなりつつある、恐ろしや
14Socket774:05/01/21 12:32:53 ID:celteh+v
ゴミがちょっといいゴミになっただけだよな
15Socket774:05/01/21 12:34:43 ID:b9nK+ppl
ペンMがなかったら間違いなく倒産の道だったな
16Socket774:05/01/21 13:21:53 ID:brvD4zRP
んなわけねーだろ
むしろAMDのほうが今赤字じゃなかった?
17Socket774:05/01/21 17:03:31 ID:fKpxwA9y
AMD、2004年決算は過去最高の黒字
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0119/amd.htm
18Socket774:05/01/23 03:55:58 ID:q6HoV6n3
EEスレはEEについて語るんだよ。64FXが確かに性能は上だけどスレ違い。(・∀・)カエレ!
19Socket774:05/01/23 04:10:18 ID:18TCtSn8
2004年度に陰照勝った漏れは間違いなくアフォだな
20Socket774:05/01/23 04:19:27 ID:Mrm3wSIg
そこで未だにAthlonXPの漏れが登場ですよ。
21Socket774:05/01/23 05:14:53 ID:9HpGzjvn
くたばりますた
22Socket774:05/01/23 05:48:57 ID:0TvYAgmE
(゚听)イラネ
23Socket774:05/01/24 10:11:22 ID:4xmVkL5A
6xxが出たら価値なくなるな
ちょっとOCしてFSB1066で使えばサイキョー
24Socket774:05/01/24 19:27:25 ID:obi1yBLq
頼むからギャラティンのままでキャッシュ4Mにしてくれ。それで10マソなら買う。
25Socket774:05/01/24 21:51:57 ID:Z7/Plumq
ここは
(゚听)イラネ
で1000を目指すスレですか?
26Socket774:05/01/25 03:28:13 ID:dJkgf9No
27Socket774:05/01/25 03:29:41 ID:Q9Sb3hSK
どの板か忘れたけどPen4EE vs Athlon64FXスレも関連スレ?
28Socket774:05/01/31 16:32:27 ID:uIW/edHV
('A`)浮上
29うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/31 17:07:46 ID:GeA3shmU
Pentium4 Extream Edition っは、PrescottコアP-4LGA77に、劣っている。ハゲ。
30Socket774:05/01/31 17:27:26 ID:eewxxVmr
淫(゚听)イラネ
31Socket774:05/01/31 17:38:57 ID:Vie9hVle
P4(゚听)イラネ
32Socket774:05/01/31 18:08:35 ID:uIW/edHV
>30 >31

>18
日本語も理解出来ない方はお帰り下さい
33Socket774:05/01/31 18:42:23 ID:pN5Ye9k1
Gallatinって何て発音すんの?
ガラチン?
34Socket774:05/01/31 18:54:19 ID:8iEHEUmp
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/intel/codename.htm
Gallatin ガラティン サーバー&WS用大容量キャッシュ搭載0.13μm版Xeon


とある
35Socket774:05/02/01 01:24:24 ID:jS2RyjFo
P4EE3.46を使ってるならメモリはCL4ではなくCL3のものを使おう。
3Dゲムならプレスコ570J以上の性能はでるぞ。
しかしCPU新規購入の候補として考えてる香具師は、そんな金があるなら
プレスコ最高クロック買って余った金はグラボなりに回したほうが賢いがな。
36Socket774:05/02/01 18:04:25 ID:2oeqVny1
>35
スレタイの通りブルジョワなCPUだから高速メモリとEE買うようなヤシは更にハイエンドグラボも買えるくらい金に余裕あるよ。
37Socket774:05/02/01 18:14:46 ID:69runBR+
(・3・) エェー 呼ばれた気がした
38Socket774:05/02/01 19:18:42 ID:RI2Br6z1
ここがぼるじょあがなんでも答えてくれるスレですか?
39Socket774:05/02/01 23:29:09 ID:7XANa+Pt
いいなぁ・・・
40Socket774:05/02/02 04:47:30 ID:6gKtu1VF
>39
何が?
41Socket774:05/02/02 09:43:29 ID:Mg+JG9RO
あこがれて、無理やり買ったMMXPentiumを思い出す。

HTPentium4のJつきのやつとどっちがいい?
42Socket774:05/02/02 10:24:47 ID:4KgBRJlX
自作オタなら明日論行けや
43Socket774:05/02/02 10:25:56 ID:a68ccqeb
G5/3GHzの方が上
44Socket774:05/02/02 11:11:18 ID:jTssnkbQ
>>43
比較対象外
45Socket774:05/02/02 19:04:50 ID:B/kIFkuA
G5/3GってP4EEの6Gくらいの性能ですか?
46Socket774:05/02/02 19:59:43 ID:a68ccqeb
4.5GHz程度でしょうな
47Socket774:05/02/02 20:03:07 ID:rMhyYnnj
600MHz
48Socket774:05/02/02 20:04:21 ID:twP0jylv
こんな無駄CPU バイオティクスしか買わねーだろ
49Socket774:05/02/02 21:07:47 ID:GONL8ias
Pen4EEはFX55にほとんどのベンチで負けています。
50Socket774:05/02/02 21:10:07 ID:jTssnkbQ
G5の誇大広告しんじてるヴァカはまだいたのか。
51Socket774:05/02/02 21:14:39 ID:giQY6xFl
>>50
シッ!
それを言い出すと荒れるよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
52Socket774:05/02/02 21:36:29 ID:GONL8ias
OpteronとG5はどちらが性能良いの?
53Socket774:05/02/03 17:34:36 ID:/nuCpFSn
Win環境ではOp
Mac環境ではG5


これにて一件落着
54Socket774:05/02/03 20:09:56 ID:919loSXj
>>52
XServeの省電力アピールの際にはOpteron引き合いに出してる
のに、性能比較にはOpteronのOの字も出てないということから
推測してください。
55Socket774:05/02/03 20:36:46 ID:++cQZ6gp
G5はOpteronには敵わんがPower5は圧勝
56Socket774:05/02/03 21:43:27 ID:8MZRbsYe
>>50
マカーは怖いから変に挑発せずに、言葉合わせとくほうがいいよ。
こんな前例もあるし。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040205203.html
57Socket774:05/02/04 11:32:17 ID:ARZYqqif
はあっ
懐かしい話題だが
逆はありえんだろうな

今時はMacMiniをWinに改造ってかんじかな
入るかな
58Socket774:05/02/04 14:57:28 ID:gp9gv7sX
その大きさのマザーがないべ。EDENは入るかなぁ?
59Socket774:05/02/04 23:07:42 ID:VzkgRLrm
スレ違い
60Socket774:05/02/04 23:12:34 ID:qCbujDeT
>>56
ちゃんと読んだのは初めてだが、マカは基地外の巣窟かよorz
俺もMacは使うけど、ここまではなぁ・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
61Socket774:05/02/05 01:03:26 ID:eHQk5Tzj
>>59
スレ違いも何もこのスレの存在意義が無い。雑談につかわれるだけマシ。
62Socket774:05/02/05 19:07:16 ID:h1A+ujcy
CeleronEE{128k}
63Socket774:05/02/08 17:35:07 ID:Esi1xnUc
CELLの勝ち

今回発表されたのは、90nm SOIプロセスで製造される最初の世代のCellの技術
概要。Cellは、マルチコアCPUで、1つのCPUの中に9個のプロセッサコアを搭載す
る。PC/サーバー向けCPUは、同じ90nm世代では2個のCPUコアを載せたデュアル
コアCPUであるのに対して、Cellは9個とCPUコアの数が多いことが特徴だ。また、
IntelやAMDが開発しているマルチコアでは、同アーキテクチャのプロセッサコアを
複数搭載する。それに対して、Cellは2種類の異なるプロセッサコアを組み合わせる。

 90nm版Cellには、1個の汎用的なプロセッサコアと、8個の比較的シンプルなプロ
セッサコアが組み合わせられている。汎用プロセッサコアは、IBMの64bit Powerア
ーキテクチャをベースにしたもので「Power Processor Element(PPE)」と呼ばれる。
8個のコアは、マルチメディア系処理などに向いたSIMD(Single Instruction,
Multiple Data)型のアーキテクチャで「Synergistic Processor Element(SPE)」と呼
ばれる。ただし、ストリーミング型の処理に特化したアーキテクチャではなく、非常に
汎用性も高い。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm
64Socket774:05/02/09 00:05:15 ID:a8iekkUv
しばらくFSB1066はEEの特権になりそうだね。

次のEEが720Jか、それがキャンセルでデュアルコア版のか知らんが、
出たら絶対買う。

だって、DDR2 PC5400買っちゃったんだもんw
65Socket774:05/02/09 12:39:52 ID:7IFO9+Vi
>>63
なんかPS3とMAC用って感じで関係ないぽ
66Socket774:05/02/10 10:49:59 ID:TZo0Xp1S
やっぱりCELLの勝ち ペんぺんはもう古い

では、改めて性能試算を明確にすると、
Cellの場合は積和算を1サイクルのスループットなので、1演算ユニットが積と和の2オペレーションを1サイクルで実行できる。
1個のSIMD演算ユニットが4wayの浮動小数点演算をできるので合計8オペレーション/サイクルとなる。CellのサブプロセッサであるSPE(Synergistic Processor Element)には1個のSIMD浮動小数点演算ユニットがあるので、
1 SPE当たりの処理も同じ8オペレーション/サイクル。Cell全体で8個のSPEがあるので、合計64オペレーション/サイクル。
動作周波数は現実的なラインを4GHzと想定すると、浮動小数点演算性能は256GFLOPSで、発表数値と一致する。これを整理すると下のようになる。

1演算ユニットのオペレーション数2/cycle
SIMDユニットの演算並列度4/unit
SPE内のFP SIMDユニット数1/element
Cell内のSPE数8/chip
動作周波数4GHz

 2×4×8×4=256GFLOPSだ。 
もっとも、実際にはPowerコアである「PPE(Power Processor Element)」の浮動小数点演算ユニットもあるので、Cell全体での理論値での性能は、これよりも高くなる。
SIMD演算だけで合計するなら、PPEのVMXの演算パイプのVector ALUの分を含めると4GHz時に288GFLOPSとなる。汎用プロセッサとしては、格段の数字だ。
ただし、PS3に搭載されるCellの周波数は、後述するが若干低い可能性がある。
もし、PS3のCellが3GHz動作だったら192(216)GFLOPSとなる。

これをPS2と比較すると、Emotion Engineの演算ユニットが、
VLIWアーキテクチャで演算ユニットを合計すると約6.2GFLOPSだった。
つまり、単純計算ではCell 3GHzならEEの35倍、4GHzならEEの46倍の浮動小数点演算性能となる。

これをPC向けCPUと比較すると、
Pentium 4のSIMDは3.8GHzで約15GFLOPSのはずなので、
Cellは14〜19倍の性能となる。

さらに、SPEは通常の汎用プロセッサが苦手なストリーム処理を高速に実行できるため、パフォーマンスギャップはアプリケーションによっては、もっと広がるはずだ。

Cellの発表会で説明していた10倍の性能差というのは、理論上は誇大ではない。
67Socket774:05/02/10 10:52:43 ID:TZo0Xp1S
確かにもう ぺんぺんは古くて 遅くなってしまったようだ。

CPUの動作周波数は、パイプラインステージのディレイに反比例する。ステージのディレイは通常FO4(Fanout-Of-4)で示される。
FO4が小さければ小さいほど高周波数化が容易になる。
そして、Cellの“11 FO4”という数字は、Cellが既存のCPUの中で極めてディレイが小さいことを示している。
11 FO4という数値からは、Pentium 4が到達できない4GHzを、Cellが軽く到達できるのも当然となる。

 Cellはどうしてこれだけの短FO4化=高クロック化ができたのか。
Cell関係者は、その理由について「プロセッサの構造をよりシンプルにしたからでしょう。
逆に、Pentium 4があれだけ複雑な構造で高クロックを達成するのはすごい」と言う。

 Cellの各プロセッサエレメント、PPEとSPEはどちらも既存のハイエンドプロセッサよりも構造が簡素化されている。
複雑なスケジューリングを行なわないことで、モダンCPUを重くしている原因である制御系部分を簡素化している。
比較的シンプルなCPUコアを集めることで性能を高めるのがCellの基本思想で、CPUをシンプルにした結果、
パイプラインステージも短く抑えて、高クロック化が容易になったようだ。

 これは、かつてのRISC登場時と非常に似ている。
RISCは、当初は、複雑に成りすぎたCISC型CPUよりもCPU構造をシンプルにして高クロック化を狙うという発想で出てきた。
しかし、RISCも、発展過程で命令レベルの並列性(Instruction-Level Parallelism:ILP)を追求するためハードをふくらませていった結果、複雑になってしまった。

 今回のCellは、再びCPUコア自体をシンプル化して高クロックを達成しようという点では、
発想の根本がRISCの時と似通っている。歴史は繰り返している。
68Socket774:05/02/10 11:36:02 ID:Mbbm7Qo2
>>67
このスレで言うのもなんだが
x86アーキテクチャそのものが限界に達しつつある、
ということですか?
69Socket774:05/02/10 15:44:30 ID:5NHSFJO7
x86に性能上の優位性はないが、莫大なコードのレガシーとそれを
動かしたいという要求はある。
つーかx86を捨てたがってるのは当のIntel。Itaniumの仕様見れば
わかるけど。
70Socket774:05/02/10 16:08:53 ID:EYqUAcGf
勝ちとか負とか、ちゃんと製品化してから言え
71Socket774:05/02/11 11:34:50 ID:sZGuIdKM
メーカー:きちんと数売れて儲けが出てる製品なら勝ち。
ユーザー:自分の用途で特に不満無く動作している製品なら勝ち。
72Socket774:05/02/12 02:20:30 ID:pq7kiUD1
盛り上がらないね。

ひょっとして、P4EEって日本全国で100個も売れてないとか?
73Socket774:05/02/12 02:22:38 ID:TcRwrSDQ
3.4EEは既に作ったよ
74Socket774:05/02/12 02:48:17 ID:m1LowmKo
>>72
今99個 おまいが買えば100個到達
75Socket774:05/02/12 05:20:21 ID:Cj1B6Lgy
プレスコのキャッシュが2Mになると聞いたのだが、EEの役目も終わりかね?
76Socket774:05/02/12 05:33:36 ID:wBWA5W5n
2次キャッシュであって、3次キャッシュじゃないから。
77Socket774:05/02/12 12:37:57 ID:MkrmQoRu
悪い事は言わない
今からはCELLにしておけ
78Socket774:05/02/12 13:47:09 ID:MkrmQoRu
IA32の抱える問題とは?
 IntelでPentium III/4などのアーキテクトを務めたBob Colwell(ボブ・コールウエル)氏が、
2004年2月、米スタンフォード大学で行なった講演によると。

「Things CPU Architects Need To Think About」でも指摘されている。
同氏は、IA-32のパフォーマンス向上を、「ゾウを急坂に押し上げるようなもの」と形容。
無理な高速化により、アーキテクチャ上の脆弱性が増していると説明している。

 例えば、現在のCPU設計では、正確なパフォーマンス分析ができる段階になって(性能上の)問題が発見されても、設計が進みすぎていて本質的な修正ができない。
そのため、ボロ隠しのような小手先の修正を加えることになり、複雑さの上に複雑さを重ねることになり、別な問題を招いてしまうという。
これは、実際にIA-32 CPUを設計していたアーキテクトの言葉だけに、重みがある。

 Cellの場合、PPEとSPEともに、これまでのCPUと比べると極めてシンプルな構造になっている。
こうした構造のシンプル化は、泥沼のような設計地獄を避けることができるため、高速化を図りやすい。
それに対して、Pentium 4に代表される複雑なCPUは、いくら回路遅延を短くしても、CPUの設計段階で高速化が難しくなりつつある。
少なくとも、高速化に膨大な労力が必要となっている。

 ちなみに、CellのCPUコアのシンプルさは、コアの規模でよくわかる。
Cellチップ上で1個のSPEが占めるサイズは2.5mmx5.8mm、面積は14.5平方mm。本当にツメの先程度のサイズだ。
トランジスタ数は2,100万トランジスタだが、このうち1,400万がSRAMで、ロジック回路は700万トランジスタに過ぎない。
トランジスタ数で見ると、世代的にはPentium IIIクラスの規模ということになる。
規模的には、CellはPentium IIIクラスの規模のCPUコアを8個搭載していると考えればわかりやすい。
79Socket774:05/02/12 15:56:02 ID:y16ZAUTq
GK乙、とか言えばいいのかな?
80Socket774:05/02/12 15:57:28 ID:pq7kiUD1
誰が何と言おうと、どんなにP4が叩かれようと、
俺は絶対に5月に出るP4EEデュアルコア版を買うよ。
81Socket774:05/02/12 18:28:49 ID:5exd01g3
Itanium3みたいにキャッシュを24MBも積んでくれたら即買いなんだけどな。
82Socket774:05/02/12 23:31:49 ID:ECStLsa+
>>80

同士。
俺も誰が何と言おうが、地雷だろうが何だろうが
P4EE買う。
一緒に人柱になろうぜw
83国立大助手:05/02/13 17:46:47 ID:t4LOdnUW
うちの研究室で計算用に5台入りました.
P4EE3.4GHz/PC3200-512MBx4/FX5200(オンボードでなければなんでもよい)
だけ指定して買った.

現在4週間付加100%で連続稼動中

ちなみに俺の事務用はアム厨なので64-3500+
とりあえず,パイはどちらも40secだった.
まあ,パイでキャッシュの差が出るわけないけど
84Socket774:05/02/13 23:33:47 ID:DswPtN2U
いや、出るだろ
85Socket774:05/02/14 00:51:22 ID:5zTztc52
XPのregeditで2次キャッシュを512に設定するのあるけど
3次キャッシュってどう設定するの?
86Socket774:05/02/14 10:36:30 ID:euiQu6RS
X86系はもう先が見えているのに
87Socket774:05/02/14 11:38:46 ID:wZcUGvpj
PC自体の先を見た俺は神
88Socket774:05/02/14 12:37:01 ID:BL2/jmSo
どんな形だった?
89Socket774:05/02/14 12:39:43 ID:Yco5CZk/
>>76
L3はL2キャッシュミスした際にロードされるものだがら。
プレス子だとL2でもロードレイテンシ十分長いし、
更に長いL3を大量に積むよりはメモリレイテンシを改善した
ほうがいいと思われ。

たいていのアプリはL2までのレイテンシと容量を改善したほうが
高速化にはつながる。
90Socket774:05/02/16 21:46:51 ID:s4VVGRVg
ここ見ると、478EEのアイドル時の消費電力が最強に低いんだが、何でだ?
http://www20.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-49.html
91Socket774:05/02/16 23:50:35 ID:Bp5xjCSp
それがガラチンクオリティー
92Socket774:05/02/17 00:10:05 ID:tuIe6zYn
>>90
それって実測値らしいけど、思うに北森系(ガラチン含む)は、
アイドル時の消費電力はクロックに関係無く一定で、
順位がまちまちなのは単なる誤差なのではないかと。
93国立大助手:05/02/17 00:47:36 ID:xL2kGwAb
Athlon643500+/nF3U/DDR400x2とP4EE3.4/865/DDR400x2
で同じ計算(Matlab/Simulink)してみた.
計算時間は
t=cputime; sim('hoge'); cputime-t
で計算

結果は
Athlon : 200.25
P4EE : 267.45
少なくともうちの計算業務では
10万円のP4EEより3万円のAthlon64のほうが30%以上早いということらしい

今度計算機あいたら,ほかの計算も調べてみよう
94Socket774:05/02/17 00:48:17 ID:cTRQKrJY
なるほど。
しかし、エクストリームエディションは本当は北森コアに
3次キャッシュ乗せただけなんじゃ?と思いたくなってしまうな。
95Socket774:05/02/17 00:49:06 ID:cTRQKrJY
>>93
47氏ですか?
96Socket774:05/02/17 00:55:33 ID:cTRQKrJY
多分、その計算は512KB以下のキャッシュに収まる計算なんだろう。
コア自体は明日の方が速いからな。
2MBギリまで使う計算ならEEが速いんじゃないかな。
97Socket774:05/02/17 07:11:25 ID:MXmnPHlA
プレスコット(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108324733/
ウインチェスター(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108353808/
インテル入ってる(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108413939/
ここまで愛されているプレスコってある意味スゲエ!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108588707/

キモいスレばっか立てんな氏ね

98Socket774:05/02/21 22:47:20 ID:XEzxRSCL
浮上
99Socket774:05/02/21 22:56:27 ID:+KZ2/n0W
>>93
MatlabはPen4,Xeon有利かと思ってけど意外だね。
うちはポインタひきずり回すような計算ばかりだからOpteron様々だけど。
100Socket774:05/02/21 23:00:14 ID:VD7ol0K0
sage
101Socket774:05/02/22 10:43:18 ID:zGxBc39x
>>93-96
Pentium4は計算能力が低いからねぇ。

http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/ubbench3.htm
Pentium4-3.0(FSB800,Northwood) はメモリアクセスの速さがすばらしくなった。
SNFS200 では Pentium3-3.5G 相当の速さである。
しかし乗除算の遅さは相変わらずであって ECM200 では Pentium3-1.5G 相当でしかない。

Pentium4-3.0(FSB800,Prescott) は L1, L2cache の量が2倍になったが速度が遅くなった
のですべてのテストで Northwood に負けている。cache が遅くなっていることは
MPQS70 で Prescott 3G が Northwood 2.53G に負けていることでよくわかる。
102Socket774:05/02/22 22:13:48 ID:HX+ez3yS
>>94
> 3次キャッシュ乗せただけなんじゃ?と思いたくなってしまうな。

思いたくなってしまうも何も、その通りです。
NorthwoodコアのXeonMP用(Galltin)を転用しただけなんで。
103Socket774:05/02/22 22:14:36 ID:HX+ez3yS
Galltin→Gallatin
104Socket774:05/02/22 22:49:37 ID:joiPxIO4
>>102
いや、んなこたあ知ってるが、NorthwoodコアはNorthwoodコアであって
Gallatinコアとは別物だろ。あ?
同じなのか?
とりあえず醤油出せ。
同じコアなのにトランジスタ数が3倍も違うってどうなのよ。
105Socket774:05/02/23 09:54:50 ID:7UG5FKPz
>>104
素直に教えて下さいって言えばいいのに
知識不足を託けて開き直りなんて見てて見苦しい

0.13プロセスで2Mもオンダイキャッシュ積めば
トランジスタ特盛になるのは当たり前だろ
106Socket774:05/02/23 21:02:59 ID:73O1qhjl
3.73出たね。
107Socket774:05/02/23 21:37:00 ID:HV+uVApa
プレスコイラネ
PenM Extreme Editionとか出たら絶対買うのに・・・
108Socket774:05/02/23 21:54:30 ID:dce0MkRZ
109Socket774:05/02/23 22:35:06 ID:SpQbJ3tw
3.73のコアは、柄チンじゃなくてプレス娘なんだね。
さすがに北森じゃ、そこまでクロック上げられなかったか・・・
110Socket774:05/02/24 01:08:47 ID:ZS6VQzO3
>>108
>トータルのキャッシュ容量はNorthwoodコアでの2.5MBから2MBに変わってしまった。

つかNorthwoodのL3:2MBだってL2と排他じゃない2MBなんだから
実質容量は同じだろ。
mycomのレベルってこんなもんなの?
111Socket774:05/02/24 01:51:46 ID:dPGITTPS
同クロックなら性能順はPen4EE(Gallatin)>Pen4EE(Prescotto)>Pen4 6xxてわけか・・・・プのやつは3.76しか出てないけど
Gallatinでもうちょっとがんばってほしかったよ。そんな漏れは478版3.4Gを4.08Gで常用中
112Socket774:05/03/03 23:31:23 ID:2VUt6M4t
まさか性能落ちるとは・・なんてファン+チック
113Socket774:05/03/03 23:53:59 ID:/fxPWuZe
Pen4XEってボッタクリ過ぎじゃないの?
114Socket774:05/03/04 00:19:28 ID:2HaE+AGU
ここまでくると淫厨がもうなんつーかね、哀れすぎて。言葉が出ないな。

まさに、「北朝鮮は核武装してないよ!」って必死に擁護してやってる傍で
いきなり当の北朝鮮に「核武装したニダ!」と公言されてしまう
中国のような状況というか。
115Socket774:05/03/04 11:08:29 ID:lgVpDKdo
インテル擁護派

哀れの極み
116Socket774:05/03/04 12:28:57 ID:OaswYM8w
>>114激しくワロス
117Socket774:05/03/09 07:50:07 ID:V1mYvuQt
浮上
118Socket774:05/03/14 22:39:05 ID:lwY7yPsR
浮上
119Socket774:2005/03/26(土) 19:15:40 ID:2mqM2Aim
( ´,_ゝ`)プッスコ版買ったヤシ可哀想
120Socket774:2005/03/26(土) 19:21:01 ID:JjJBbfDT
>>1
PentiumU233MHzより安いな…
121Socket774:2005/03/26(土) 19:49:14 ID:0fGwm+3+
122Socket774:2005/04/07(木) 23:02:49 ID:p7TeOjL2
3.46XEの新品未開封品が価格を下げながら回転寿司を続けております。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23306294
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76075703
じゃんぱらでも未使用品が売れずに54800円に値下げしました。
いくらまで下がったら売れるかな。
123Socket774:2005/04/08(金) 00:02:22 ID:LjXDtnQa
しかも、かなりの在庫があったね
124Socket774:2005/04/08(金) 00:54:56 ID:Z+W+NiqW
マップで一瞬だけ購入を考えたけど、925XE+DDR2への移行を
強制されるのは痛すぎる。

オクのやつは6万円の奴は一個は売れたみたいだけど。
125Socket774:2005/04/16(土) 03:42:39 ID:gV6n/9w+
次のXEは3.2GHz・・・
デュアルコアHTでクオードは良いけど
個人使用で大多数を占めるシングルタスクじゃ
3.2GHzなりの性能しか出ないわけで。
ExtremeEditionは元々ゲーマーをターゲットにしてるはずだが
明らかに性質が異なってるだろ。
クロック上げられないなら無理にデュアルになんかするなよ、と。
126Socket774:2005/04/21(木) 21:03:18 ID:n19L4Qnd
いやだからintelはゲームのマルチスレッド化を支援する予定な訳で。
127Socket774:2005/04/21(木) 21:05:34 ID:T1Lsb6K3
んで支援があらかた終わったところでAthlonFXがデュアルコア化して美味しいところ掻っ攫われるわけですな
128Socket774:2005/04/21(木) 21:41:56 ID:9IB876WB
いや、Athlon系の得意な処理を使わないように強制の可能性もある。
それが仇となって自爆しそうだけどw
129Socket774:2005/04/22(金) 02:01:20 ID:rZq78TcG
AMDのSSE3を排除するコード →裏目
130Socket774:2005/04/30(土) 10:15:12 ID:XiKxqizz
>>125
どうでもいいけどクオードという表現は初めて見た。

俺はクァッドと読んでいたんだが
もしかしてクオードと読む人って結構いるのか?
131Socket774:2005/04/30(土) 14:43:39 ID:F/K+zVO4
俺はクワッドと読むよ。
132Socket774:2005/04/30(土) 17:25:05 ID:RtXaU24m
オーディオでもクワドラ
4ヶ国語話す奴もクワッドリンガルだし
133Socket774:2005/05/02(月) 22:37:33 ID:41A4tkjo
え? お魚クワえたドラねこ?
134Socket774:2005/05/05(木) 23:20:11 ID:SoUcJOkv
ガキの日浮上
135Socket774:2005/05/18(水) 23:41:37 ID:zZ87MVHO
このCPU使えば、肉を焼くことができまつか(笑)
136Socket774:2005/05/18(水) 23:42:41 ID:ImHIF8G0
>>135
まぁここの
137Socket774:2005/05/25(水) 14:57:04 ID:CNXcM6qW
で?結局使ってる椰子はおるんかい?どんな構成なん?
138Socket774:2005/05/29(日) 04:10:20 ID:8GzRzWrG
あいどる・ろーど痔友ニ消費電力は最高くらす(ぷれすこ
1391:2005/05/29(日) 06:22:40 ID:kxtRQ3c6
デュアルコアが出ても現状の3Dゲームはギャラティンが処理速いね。ギャラティンのデュアルコアにしたほうがまだ良かったよ。
140Socket774:2005/05/30(月) 14:47:41 ID:jSA4YnLw
西大和学園の京都大学合格者数みたいな見せかけだけのクロックを上げてもしょーがないじゃん♪
141Socket774:2005/06/04(土) 15:57:29 ID:JxNTVXNv
最近スレに活気がないから、誰か燃料代わりにキャッシュ並盛の炭EE買ってこいよ。
142Socket774:2005/06/04(土) 21:29:15 ID:AJt2AmoW
買いましたで〜、PentiumD
コストパフォーマンス良いんとちゃう?
マジ満足でっせ!
143Socket774:2005/06/05(日) 00:32:31 ID:QbRvNZ6J
セレDX2-2.8GHzがか?
144Socket774:2005/06/11(土) 18:17:14 ID:FBgLg/U4
保守。。。
145Socket774:2005/06/13(月) 13:09:08 ID:H2ISDK/i

             |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |     ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ  /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\\
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \     \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /      |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /    |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /      |
146Socket774:2005/06/14(火) 01:57:31 ID:uocIppnE
>>145
その人、昔見た事があるけど、もう忘れちゃった。
何をする人?
147Socket774:2005/06/20(月) 10:30:14 ID:sjR7/A1g
147
148Socket774:2005/06/28(火) 22:50:56 ID:NNpDcCHa
149Socket774:2005/07/10(日) 14:53:22 ID:kLSzCzvQ
浮上
150Socket774:2005/07/11(月) 04:28:00 ID:muS1KMmr

関西成り上がり3兄弟

長男・・・東大寺学園

次男・・・洛南

3男・・・西大和学園



151Socket774:2005/07/18(月) 07:01:25 ID:28hVCwHV

駒場東邦・・・集団万引き事件
東大寺学園・・・中庭での集団オナニー事件

どちらも三流DQN成り上がり校でしかなく、
所詮、超一流伝統名門校の武蔵・甲陽学院・洛星の敵では無い。




152Socket774:2005/07/23(土) 01:38:28 ID:o95sqhDF
153Socket774:2005/07/30(土) 09:50:12 ID:p8wHocaP
   “菊間アナの母校”
  光塩女子学院のスレもよろしく!!!

【よく】光塩女子学院【考えてね】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1108833368/



154Socket774:2005/08/07(日) 22:12:41 ID:qPYyutuw
 
155Socket774:2005/08/07(日) 22:17:46 ID:S/nFm5vQ
>>151
ありがとう、俺武蔵。
けど、偏差値チェックしたら最近下がりまくりだね。
156Socket774:2005/08/08(月) 11:45:53 ID:wrQwvagW
洛星高校(京都)…76
洛南高校(京都)…75
公立膳所高校(滋賀)…78

だった時代の俺。膳所落ちたし。
157Socket774:2005/08/08(月) 23:21:13 ID:pGevaNX3
リコールおめでとう
158Socket774:2005/08/25(木) 21:20:50 ID:sRGqqmVi
あの売国奴・朝日新聞社曰く…


           ■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
7位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
8位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========
159Socket774:2005/09/05(月) 19:29:45 ID:htyhDo32
>>24
ものすごい遅レスだが、
Xeonなら売ってるぞ。ちなみにメーカ出荷価格は40万超だが。
今年の春に中古屋で爆安なのを1回だけ見たな。Gallatin-4M
160 ◆B.hSkFq6JA
トリップテスト