サウンドカード オーディオカード 総合スレ 46曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
買う前にスレをチェック、買ったらスレに報告。
失敗しないためのサウンドカード・オーディオカード情報スレッド

>>980が次スレを立ててください。

前スレ
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 45曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101635303/

残りは>>2-10くらい
2Socket774:04/12/13 16:48:09 ID:wBI15Xoh
2getしていいの?これは
3Socket774:04/12/13 16:51:44 ID:7C88AGyJ
3様
4Socket774:04/12/13 16:54:01 ID:7NSZ0xhc
もしかして・・・4様
5Socket774:04/12/13 16:56:32 ID:yV61bMW0
ごお
6Socket774:04/12/13 17:07:34 ID:0Fp/cJvB
>前スレ
音の違いなんかは安物でもわかるだろ

問題はどこがどう違うかはっきりと聞き分けられるかだ
7Socket774:04/12/13 17:13:28 ID:W0qsfsZo
関連スレ

<自作板>
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 第2分会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098195263/
【オンキヨー】ONKYO友の会 Part6【WAVIO】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093519504/
AUDIOTRAK友の会 Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094278840/
★Sound Blaster 統一スレ Part23★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101637283/
TerraTecサウンドカードスレッド Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093303623/
Envy24系サウンドカードスレッド 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087390133/


<ハードウェア板>
【聴き専】USBオーディオデバイス5bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096371481/
81:04/12/13 17:23:40 ID:W0qsfsZo
AUDIO TRACKスレは
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101499748/
ですた。スマソ
おあとよろしくおながいします。
9Socket774:04/12/13 18:42:49 ID:BLhomltP
DTM板へのリンクは貼るなよ
10Socket774:04/12/13 18:43:12 ID:BLhomltP
迷惑だからな
11Socket774:04/12/13 18:52:43 ID:ClBWlink
■ゲームをすることを考えている人へ■

クリエイティブのSB系は音質を良くする為のカードではなく、
主に3D音響を使うゲームでの機能・性能の為に買うカードです。
音質自体はオンボードサウンドとさほど変わりません。
そういったゲームに縁が無ければSB系にこだわる必要は無いです。
さらにEAX対応のゲームでもサラウンドスピーカシステムが無いと
全く本領を発揮しないどころかEAXをONにするとゲームに支障が出るソフトもあります。
Audigy2とSE-150PCI(2ch出力)の音の差は以下のように感じました。
・音の定位はSE-150PCIがかなり優れている
・ノイズはどちらの機種も聞こえない
・小さな音量にした場合、SE-150PCIの方が情報量が圧倒的に多い
高負荷にならないゲームならSE-150PCIを奨めます
12Socket774:04/12/13 18:54:39 ID:OXCPWhes
はい乙
13Socket774:04/12/13 19:59:04 ID:KzN9ZxsN
サウンドカードよりスピーカーの方が大事なんだな。
14Socket774:04/12/13 20:00:57 ID:M96ofqtg
いくらウォッシュレットが付いててもぼっとん便所だったら台無しってことだ。
15Socket774:04/12/13 20:07:42 ID:jyi8Psu6
>前スレの奴

これで分からなきゃ糞耳とか、最低限がDX4だとか。
この界隈の人間は自分(あるいは自分の思い込み)が優劣の基準なんだな。
16Socket774:04/12/13 20:24:43 ID:GLDzJaEI
音質とか気にしてたら家が建っちまうぜ

低価格帯の製品の方が珠玉混合で
値段の割に良過ぎだったり、値段の割に悪過ぎだったり
色々遊べておもちゃとしては面白いと思う俺が勝ち組
17Socket774:04/12/13 20:25:36 ID:LX2rHG4X
生活に影響する値段の物を買って後悔するより、安物で右往左往してる方が幸せだよな。
18Socket774:04/12/13 20:58:55 ID:BLhomltP
一本3万以下のスピーカーで生活に影響を受けるような奴は音なんか気にしない方が良いけどな。
19うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/13 21:04:23 ID:LhiGovMn
SE-80PCIとSE-150PCIの音質の違いが判らない俺様こそが真の勝ち組
20Socket774:04/12/13 21:07:55 ID:KzN9ZxsN
生活に全く影響せずガシガシ買えてしまえる奴がぶっちぎりで勝ち組
21Socket774:04/12/13 21:11:14 ID:uIgJ1O/k
■ゲームをすることを考えている人へ■
ゲームに向いたサウンドカードは目下のところ、栗のものしかありません
DirectSound3Dのハードウェア64音対応とそのCPU負荷の小ささや、
EAXの正規の対応などは他社のサウンドカードにはない明確なアドバンテージです

というわけで、ゲーマーは以下のスレに目を通してみることを推奨します
★Sound Blaster 統一スレ Part23★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101637283/
22Socket774:04/12/13 21:15:38 ID:OmdhnLRe
>>16
× 珠玉混合
○ 玉石混淆

間違って覚えてる人多いね。辞書くらいは引こう
学生ならまだしも社会人でこの手の間違いは結構恥ずかしい
 
23Socket774:04/12/13 21:17:23 ID:5LLOVfq6
>>21
栗厨宣伝乙and(・∀・)カエレ!!
24Socket774:04/12/13 21:18:41 ID:uIgJ1O/k
テンプレが恣意的なものにされてるからさ、本来のを貼ってあげたのよ
25前スレの奴:04/12/13 21:25:33 ID:ekn72S0I
>>15
じゃあ何が基準なんだ?雑誌のインプレが基準なのか?
自分の耳で聴いて判断するのが一番重要じゃないのか?
その上で、俺はDX-4くらいのレベルが実用上最低限だなと思っただけの事だ。
ちなみに俺は聴き専ってわけじゃないから、話は平行線になると思うが。
26Socket774:04/12/13 21:25:55 ID:693yrXG0
>>18
生活に影響する値段ってのは1000万円異常を指す。
27Socket774:04/12/13 21:33:40 ID:avfuCV+o
Audigy2 Digital Audioをアップデートしたらエラーでまくり。
糞ソフト。EAXは使えなくなるは、2度とCREATIVEカードは買わない。
28Socket774:04/12/13 21:38:35 ID:jyi8Psu6
>>25
糞耳という言い出しから始まってるし、
「DX4以下の機材で聞き取れたらプラシーボ、DX4でも聞き取れなかったら糞耳」
なんて煽りの意を込めてるわけだろ?
別にekn72S0Iだけとはいわないよ、なぜだか知らないけど音関係のスレにはそういう奴が多数湧くし。
29Socket774:04/12/13 21:44:54 ID:75SKOizf
ジッターが・・・
30Socket774:04/12/13 21:48:43 ID:OvD6gNi6
安物アクティブでもサウンドカードの違いは分かるかも知れないが
安物はどんなに頑張っても安物の音しか出ないからな…
31前スレの奴 :04/12/13 22:15:08 ID:4gZXmKOY
>>28
故意に煽ったの確かだから、ゴメン。

別にDX-4じゃ無くても聞き取れるよ。それこそ1000円くらいのアクティブだって音の違いはある。
音を楽しむには高い機械じゃなきゃ駄目っていうのはどうかと思ってちょっと煽った。
別に安い機材だってオーディオの面白さは楽しめる。だから、別に安い機材だっていいと思うんだよね。
高い機材並べて、どうよ?ってのはステレオのインプレ位で十分だよ。
32Socket774:04/12/13 22:18:49 ID:s2Zf+Lm9
みなさんの使っているスピーカーは何ですの?
33Socket774:04/12/13 22:23:40 ID:OXCPWhes
6000円で買ったCreativeT5900ハハハ
リスニングとモニター用にはATH-SX1使ってる
34Socket774:04/12/13 22:23:53 ID:HaClZ9hL
もしかして真の勝ち組は違いがわからない人かも知れない
だってオンボードでも満足出来るわけだしそれで幸せなら
下手に金使う事もない・・・
35Socket774:04/12/13 22:25:15 ID:nIPfokRR
>>32
B&W Nautilus805

>>34
オーディオの世界だってラジカセで満足できる人が勝ち組
36Socket774:04/12/13 22:29:46 ID:h+cXdZQX
>>32
知り合いから譲ってもらったπのS-X720。
古いけどエッジが頑丈で長持ちしている。
アンプはKA-5010。
LP原音と0404で録音したやつとの違いくらいはわかります。
37Socket774:04/12/13 22:32:54 ID:Xp+cIycp
アンプによる音質差はほとんどない
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm
38Socket774:04/12/13 23:43:25 ID:Pz3jAV4a
良い音に慣れると、悪いの音にはイライラして聞いてられなくなる。
昨日までは感動出来るくらい良いと思っていたのに。。。
人間はすぐに慣れる上に、良いものはキリ無く良い。罪深いYO
39Socket774:04/12/13 23:53:35 ID:SehnFT8e
>>1
次スレから、これもテンプレに追加してくらさい

<ハードウェア板>
おすすめのサウンドカードは?7.1ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1097842626/
40Socket774:04/12/14 01:35:03 ID:Xw+lAu6Q
でも、耳が慣れると、ケーブル変えたり、インシュレータ変えたり、端子磨いたり
それこそスピーカーの角度した音の違いが楽しめるようになるわけで、
そんなにお金をかけなくてもそれなりに楽しめると思うけどな。
41Socket774:04/12/14 02:26:55 ID:RN5ggP7R
>>40
漏れはMy電柱&トランスをなんとかgetしたい今日この頃です
でもそれやったら結局>>40やるんだろうな
42Socket774:04/12/14 02:30:48 ID:uALZVuUZ
耳が慣れると言うか、知識がが付いて来ると
その知識と、視覚的な情報を照らし合わせて聞こえて来る音が変わってくるらしいよ。
前にTVで見た。

だから、あまりオーディオに興味の無い人が分からない微妙な違いを
オーディオマニアは分かるとか、そういった現象が起こるらしい。
まぁ、俗に言う耳が肥えてるだの…そういう事か。

つまりは、実際は大して変わらないのに、見た目や、機器の知識で
脳味噌が音に勝手に着色を加えるらしいよ。

まぁ、あまり音には拘り過ぎない人が一番の勝ち組何だろう。
安く満足出来るんだから。
43Socket774:04/12/14 07:48:56 ID:qKHRgXX5
要するに知識がある分思い込みも激しくなるってことだね
まぁ本人が満足ならOKOK
他人に偉そうなのはウゼーがな
44Socket774:04/12/14 09:41:53 ID:LRtS1ym7
>>43
まあ同意で、他人に押し付けるのはイクナイと思ってる。

が、謎なのは「音質の違いなんてネエヨ」とかってタイプの人間が結構サウンド関係の
スレにいるってことなのよね…
45Socket774:04/12/14 09:55:18 ID:BKIPSRbr
音質ではなく機能を求めるのは悪いと言っているように聞こえるけど。
46Socket774:04/12/14 10:56:52 ID:5q9bBDSy
>>42
ブラインドテストすりゃほとんど失敗するしな。
47Socket774:04/12/14 11:23:52 ID:bNndzW8y
急に大人の流れになったね。いいよ〜
48Socket774:04/12/14 11:53:35 ID:2cJ5uBTo
大人の流れが「昼」というのは問題ジャマイカ?
49Socket774:04/12/14 13:35:35 ID:rAd7FqkY
どっかに出てたが、全く同じスピーカーを二つ使い、
モニターだけハイビジョンとスタンダードに分けて映像を流すと、
全員ハイビジョンの側の方が音が良いと答えたそうだ。
実際はスピーカー(音質)は全く同じなのだが、
人間は総合的に判断してる(思いこんでる)って事。
50Socket774:04/12/14 13:38:19 ID:BKIPSRbr
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 44曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101635303/782

逆だけど?
51Socket774:04/12/14 13:46:03 ID:wqiGpKFb
プラシーボだろうが思い込みだろうが、それで音が良くなったと感じれば勝ちだと思う。
オーディオってそういうものだろ?
52Socket774:04/12/14 14:24:46 ID:wTen0Wor
自分の中だけで終わってくれれば良いんだけどな。
53Socket774:04/12/14 14:26:48 ID:eZIE3C6U
>>52
激しく同意
54Socket774:04/12/14 15:06:55 ID:ClQbhteh
>>37
アンプで音変わるよ。

>>51
同意。
55Socket774:04/12/14 16:50:04 ID:MYdrFX5s
http://www.localmailorder.com/pcacc/pcacc01.html
安くならないかなぁ。
56Socket774:04/12/14 16:54:30 ID:V44Zxnxl
>>55
うわぁ
57Socket774:04/12/14 17:11:44 ID:wqiGpKFb
>>55
ワロタ
58Socket774:04/12/14 17:25:57 ID:FuHZHiVQ
OJIはネタ扱いだから。
59Socket774:04/12/14 17:41:13 ID:MYdrFX5s
60Socket774:04/12/14 19:21:20 ID:R29u37QH
>>55
1枚も売れて無いんじゃ・・・
61Socket774:04/12/14 19:59:34 ID:5ZGcP+xH
>>54

確かに >>37 のテストで最高位と最下位の平均順位が
バラツキが無く、音の違いをはっきり聞き取っているね。

ただ他は違いを聞き分けられていないので。
とりあえず一定ランクあれば充分ってところか。
2〜3万円程度の。



以前オーディオにはまりそうになった時期があった。
オーディオ機器の性能について調べても納得のいく答えが
得られなかったので、技術的な方面から調べていった。

技術的な内容について、一部の自作オーディオ派以外の
オーディオマニアの発言に根拠が無い場合が多いこと。
値段の大半はブランド料では?と思わせる
オーディオ界の星○金属。民生用のハイエンドは激しいね。

結局、業務用機器を主な選択肢・関心の対象にするようになった。
基準が厳格なので製品間の比較が多少しやすいメリットもあり。
(過信はできないし、業務用にも怪しいものはあるけど。)
62Socket774:04/12/14 20:05:51 ID:XRHYkWbA
>>61
3万と10万じゃまず違いが分かるよ。
それ以上だとだいぶわからなくなってくるけど。
目安ランクは10万だと思う。
30万と100万なんてかなり微妙だろうな。

結局は37のテストのように良い物は良いなんだろうけど。
ちなみに37の1番はSHARPのSX100というアンプらしい、
あのように100万でもしっかり差が出てる場合もあるけど。
63Socket774:04/12/14 20:07:27 ID:753BpCAH
面倒だからトライパスの2020でいいや・・・
64Socket774:04/12/14 20:10:12 ID:O7ll05t/
37の(1) R社 普及型(パワー) \9,800がトライパスの2020。
65Socket774:04/12/14 20:25:02 ID:R29u37QH
な訳ねえ
66Socket774:04/12/14 20:40:27 ID:Y/xU5wAl
>>64
RSDA202か、DrAMPよりはこっちの方が良いよな。
67Socket774:04/12/14 23:56:41 ID:J6p8kmHJ
>62
37の1番はソニーのTA-DR1です
確認したので間違いないです
で、同じソニーのデジタルアンプ(ただしAVアンプ)の順位と比較すると
それなりに違いが分かるんでしょう
68Socket774:04/12/14 23:57:49 ID:y4AmevpY
>>67
やっぱ同じS-MasterでもAVアンプのTA-DA9000ESと比べると、かなり違うんだね。
69Socket774:04/12/15 00:48:21 ID:5FXRJKC8
ピュア板より:光デジタルの音が悪い理由

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/14566.jpg
上 同軸
下 TOSLINK
70Socket774:04/12/15 00:53:29 ID:6EQdgx5M
DD変換の質が悪いって言いたいんだろうけど、さすがに今は改善されてんじゃね?
71Socket774:04/12/15 00:54:36 ID:rRAQr7Je
しょぼいフォトカプラ使ってるから、信号が鈍ってるって事でしょう。
DD変換なんてしてないよ。
72Socket774:04/12/15 02:11:53 ID:K5X1CS7Z
73Socket774:04/12/15 13:45:35 ID:aEYq/s1P
>>71
しょぼくなくても、民生品のTOSリンクモジュールじゃ結構鈍るわな。
74Socket774:04/12/15 14:22:20 ID:yyBf6yVq
オンボードの物を使用しているんですけれど
最近スピーカーの音量を大きくしてみるとピーッという音が
聞こえていることに気づきました。
サウンドカードを使用すれば直りますかね?
75AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/12/15 17:33:15 ID:DmU1sOYQ
SHARPの1bitは超高スルーレート、ハイスピードで解像度もあるから気持ちよく
聞けちゃうって面もあると思う。SX100は海外のハイエンド雑誌で最上の真空管
アンプのような音、ってレビューが出てから日本でもブレイクした訳ですが。
76Socket774:04/12/15 17:49:48 ID:PwLfiADf
要するに提灯記事に右往左往してるってことですか?
77Socket774:04/12/15 18:27:58 ID:djFDRT05
日本の場合、
SHARP→何そのメーカー→音も悪そう→適当な記事
海外の場合
SHARP→出てくる音がすべて→音良いじゃん
ってなるからな。
78Socket774:04/12/15 18:50:47 ID:rjFMF3ev
日本と海外だとブランドイメージが違う場合が結構あるからなんともいえんな。
結構前に知り合いのアメ人と話してたら、ナカミチとかアキュフェーズは向こうでは、
バリバリのデジタル機器のメーカーのイメージだといわれて、そうなんだ・・・と思った
ことがある。その頃日本だと、まだアナログ系の機器が主流のラインナップだっ
たんだけど。
79Socket774:04/12/15 19:40:41 ID:oSszsN/N
SE-150って音とびするの?

121 :不明なデバイスさん :04/12/11 18:47:47 ID:2HPeJfZx
SE150PCIにしてから音飛びが酷いの・・よ・・・。
何でも勢いで買うもんじゃないね・・・(つД`)

133 :不明なデバイスさん :04/12/13 23:12:07 ID:xVH4EHXo
>>121
我がSE-150PCIも、音飛び(というか引っかかる感じ)がしょっちゅうします。
初期不良かな? 音が良いので我慢して使っていますが…
80うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/15 19:44:08 ID:UZFhlCtH
PCIにつけたギガイーサカード(Intel製)で大量のデータをやり取りすると
すごい音とびするよ。SE-80PCIではなかったことだ
81Socket774:04/12/15 19:45:32 ID:krcIq5Cu
   , ;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <いいぞ ベイベー!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     初期不良が無いのはただのP◎Pだ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     U◎D射出可能なP◎Pはよく訓練されたP◎Pだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ    ホント S◎NYの初期ロットは地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
 l l    ヽ  ヽ_|_⊂////;` /      ・∴-=≡◎   ・∴-=≡◎ ・∴-=≡◎  
 ゙l゙l,     l,      /l,,l,|,iノ  ̄\ ・∴-=≡◎   ・   ∴-=≡◎   
 | ヽ     ヽ     | +|__|。゚。| ,,   ・∴-=≡◎       ・∴-=≡◎
 /"ヽ     'j     \, ---  ,/
   ヽ    ー──◎'""(;;) ゙̄j   ズドドドドドドド
   ヽ、_    ◎,,,,,r-'''''ーー'''''
◎ ◎ ◎ ◎


■プレイ中にディスクが飛び出す初期不良
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

82Socket774:04/12/15 20:11:33 ID:yRYATTUU
ALC850ってこのスレ的にはどうですか?
83Socket774:04/12/15 20:12:00 ID:yRYATTUU
なんかすごいIDだった罠
84Socket774:04/12/15 20:21:24 ID:Fp4LfBJY
いまどき音が飛ぶPCなんて時代遅れのゴミパーツの寄せ集めだろ
CPUもクソ
マザーもクソ
メモリーもクソ
何もかも全部クソ
85うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/15 20:22:35 ID:UZFhlCtH
 ;;;、t ||||レレ|| ||从从//;;;|ii,,iii",;;";/勿;;;;";;;彡
ミ;;;;ミ  ::::  ;;;;、iiii;;;;|| |;;;;i;;;;'';;;;;;
;;;ヽ、、iiii::::: ,, ;;;ヽiii;;;;tiiiヽ;;;;;;;;;;     黙
、;;;;;;;;|i;;;;;;;;;;ヽミ ~三;;;;;ミミヨ;∠     れ
二;;;;ヽヽヽ;;;;;;;フ |iiiii)""彡;;;;;;;     !!
ミ::;;jヽ;;;;ヽー'''",,,ノリ"iiii、 リ;;;;;;ヽ     ハ
:::::シ ミ三シルノy" ii;;;;;| |i;;;;;;;      ゲ
ミ;;;;、三彡彡/イ ,,レi;;;;;i 'it;;i、;;;;    //
ミニ{ ::  / イ/;;|iiii||ソ |;;;;i、ゝ;iヽ;;;;、  ・・
ノ;;;;;| ::: //::(|i;i|;;;;;;;| t;;、;;;;;;ヽ,ヽ、,、、,,,,,,
ワ;;;i :::ii||、、":iit;ti;;;;;t i| t;tヽ、;;;;ヽ,,,,,,-ーz,r ,,、
フ;;;;;;iiiiitヽ、~''ー;;;;-ヽ、tii:r-ーー'''''";;;;;;;;三≦"_
ヲ;;;;;i :::キー't弖z-、ゝヽ,ゝーー''z'''''モ五ラ''ーz'~"
 三;t ::` ''''' ̄'''";;;(、 彡彡;;;;;;;~""""""
  ヽ;t :::::::::::;;;;;;;;;;; | j' ''":::::;;;;;;;;;;;;::::::::::
   ヽ, ::::::::::::;;;;;;;; i, リ   :::::;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::
    ヽ ::::::: :::::;;;リノ ::  ,,,,,,:::::::::::::::::::::::
     ヽ"" :::::::(i  ::::'"  ):::::::::::::
      i、  ::::::::::''- "z'"''"  ::::::::
      iヽ  :::::::::::、:::;、:::'"、、,,,,
      iヽ  " ::Y'王エ三ニ'''z、
    ,、-'";t:ヽ  :::::-、,,,,,,,,,,,,,、"-:::     ,、
  ,、 '   ;;;;;t::ヽ   ;;;;;;;、、;;;;::::::::::::::   ,、 ';;;;
/  :::::;;;;;;;;;t:::ヽ  :::::::    ::'''" ,、 ';;;;;
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;t::::ヽ  ::::::::::::    ,、";;;;;;::::::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: t:::::ヽ  :::::::::::: ,、 ';;;;;;;;  ヽ:::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ヽ:::::~~ ''''''''''''";;;;;;;;;:::::   ノ:::::
""""""""   '":::::::::::::::
86Socket774:04/12/15 20:29:18 ID:wyJmI34m
>>77
>日本の場合、
>SHARP→何そのメーカー
流石にそれは無いだろ

シャープ=1bit
ビクター=ウッドコーン
くらいの認識は誰でも持ってると思うが・・
87Socket774:04/12/15 20:42:08 ID:wyJmI34m
>>75
1bitというのは音質というよりはアンプによる増幅時の歪みを限りなくゼロに
近くできるという意味で画期的な技術という事なんだが。
88Socket774:04/12/15 20:47:10 ID:rjFMF3ev
>>87
リニアアンプの回路の原理を考えれば、1bitだと>>75の効果もあるのがわかると思う。
89Socket774:04/12/15 21:10:18 ID:RghFYw10
今更だが、珠玉混合 をググってみる

  3050件ヒット

俺も見た記憶がある。

サウンドカードですか?
Audigy1で十分かと。
90Socket774:04/12/15 23:41:34 ID:OlGMq4Bf
ヘッドホンで聞きたいのですがヘッドホンを繋げることができ音のなるべくいいやつってありますか?
予算は1万5千ぐらいで。
今のオンボードだとノイズがすごく、最小化すると「テーン」と高い音が聞こえてくる状態です。
91Socket774:04/12/15 23:53:07 ID:ETDC5CZ5
6Fireのヘッドフォンアンプはカードのおまけとしてはいいって言うけど。
92Socket774:04/12/16 00:12:17 ID:awi4ib6E
株とかやってるとわかると思うけどSHARPかなり強いよ
何しろ液晶と言えばSHARPといわれたぐらいだから
名は知れ渡ってるわな、またMDも一時期SHARPが音が良いと評判が出た
昔は俺の中のSHARPはオリオン?フナイとか腐ったメーカーと同類と思ってたが
今は高評価
93Socket774:04/12/16 00:12:29 ID:1b/MSdeQ
ヘキサファイアと言え坊ず
94Socket774:04/12/16 00:21:42 ID:xm56//aA
すみません前にサウンドカードのボリュームを下げるとDACがどうので
音質が劣化すると言う書き込みをみたのですが、ヘッドホンで聴く場合
どちらが音質が言いのでしょうか?

サウンドカード→ラインアウト→直ヘッドホン挿し
サウンドカード→ラインアウト→アンプライン入力→アンプのヘッドホン出力

普段はヘッドホンをサウンドカードに直挿しで聴いてますが、
その場合ボリュームを最大には出来ないので、仕方なくミニコンポのアンプにつなぎ
サウンドカードの方のボリュームは全て最大でアンプで音量を調節するようにしてますが
どうも音場が狭くなったと言うか・・・変に音に味付けされたような音になったような気がします。

もともと、サウンドカード、ラインケーブル、アンプ、と色々な回路を通るので
回路を通れば通るほど音が変化して行くと言うのが自分の素人考えなのですが、
やはり、アンプにつないでから聴いた方が良いのでしょうか?
それともサウンドカード直挿しの方が良いんでしょうか?
直指しはボリューム最大には出来ませんが・・・。

繋ぐアンプにもよるとか、好みの方で良いんじゃね?とか言うのは無しで
理論的な話が聴きたいです。
95Socket774:04/12/16 00:23:43 ID:vTRwVrEQ
*************************************************************
*                                              *
*         − 自作板住人のみなさんにおながい −             *
*                                              *
* サクセスについての情報がありましたらどんどん書き込んでください     *
* みなさんで情報の共有をしましょう。                        *
* でもウソついたりお痛したりすると、国家にゴルァされるのでやめてね   *
*                                               *
*************************************************************

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102863280/l50
96Socket774:04/12/16 02:45:36 ID:SZ+Q9cQa
>>94
ミニコンのボリュームやヘッドホン回路があまりにヘボな場合は直挿しの方がいいかもね。
PCのボリュームは、言ってみればノイズレスのデジタルボリュームだから性能的にはそんなに悪くない。

もっとも、それ以前にラインアウトにヘッドホン直挿しというのがよく分からんのだが。
カードとミニコン、それぞれの機種名は?
9794:04/12/16 03:03:22 ID:PbpUu1rs
>>96
でも、ボリューム下げれば下げるとほどDACの音質が確か下がって行くんでしょ?

ラインアウトと言ってるのは最近のサウンドカードはほとんどLINE OUTと書かれてるので
そう書きました、勿論ヘッドホンも挿せるミニジャックの事ですが・・・

機種と言ってもたいしたもんではありませんし安物です
SBLIVE24→R-SE7 A級動作ON→ATH-PRO6
と言う感じですかねぇ
98Socket774:04/12/16 03:51:33 ID:SZ+Q9cQa
>>97
CREATIVEのサイトで仕様を見てきたけど、LINE OUT端子しか無いじゃない。
同じミニジャックだからってヘッドホン突っ込んじゃ駄目だよ。
今の構成ならサウンドカード→ラインアウト→アンプライン入力→アンプのヘッドホン出力
以外に選択肢は無い。

R-SE7は自分も昔持っていたが、当時のミニコンとしては割といい音だったと思う。
低音出ないコンポだった記憶があるので出音はそういう特性になるわな。
あれはヘッドホン端子にもA級動作切り替えの効果が出るので
多分回路的にはスピーカー出力に抵抗噛ましてる構成なのかな。

しかし、そもそもミニジャック出力ではクロストークが悪いし、SBLiveの出力特性自体が
良くないし・・・。元が悪くてはどうにもならん。とりあえず接続云々よりカードを変えるのが先決。
9994:04/12/16 04:57:22 ID:+sSO2WYY
>>98
ああそうなの?マジ?ミニジャックの奴って説明書にも
ヘッドホンのマークとかあるけど差し込んじゃダメなの?
スピーカー選択にヘッドホンがあったりするんだけど、差し込んじゃ行けないのは知らなかった

別にR-SE7は悪くはないよ音質は問題ないし
次はProducer PHASE 22を買おうと思ってるんだけどなかなか手が出ないのよ

話は変わるけどA級モード良いね、音がずっと前によってくる感じ
ただアンプがかなり熱くなるのが難点かな
100Socket774:04/12/16 10:53:21 ID:Tb1/JEL7
SE80PCI使ってるんだが、ヘッドフォンアンプが無いんでRCA→ステレオミニジャックのケーブルでヘッドフォンに繋いでるんだが、
やっぱり音質はかなり落ちてるんだろうか。D3D対応してないからゲーム時の負荷も高いのね。

FPSやろうかと思ってD3D処理のできるSB製カードを買おうかと思ってるんだけど、↓の奴どうだろ?bestgateで見たら順位良いんだが。

Sound Blaster Audigy 2 Value Digital Audio
101Socket774:04/12/16 11:26:30 ID:LJ876LP8
bestgateでProdigy192VEのランクが4位から67位に落ちてる。
信用できないサイト
SE-150が1位??あやしい
102Socket774:04/12/16 12:13:50 ID:g9qVpWoH
別に怪しくはないが。
103Socket774:04/12/16 13:26:31 ID:69gt7UY4
オンボードにヘッドフォン直射しこそ最強!
104Socket774:04/12/16 18:50:19 ID:MMbwYk6g
むしろモノラルイヤフォン
105Socket774:04/12/16 19:41:32 ID:jbnbdVmB
俺も>>94と同じなんだが、LineOutにミニジャック指しちゃだめなの?
アンプ無いから選択肢が無いんだが、音が良くなるなら改めようかな。
106Socket774:04/12/16 20:33:08 ID:iJYsH0HH
>>105
サウンドブラスターとかみたいにヘッドフォンOKと明示してない限りはお勧めできない。
最悪壊れるからね。
107Socket774:04/12/16 21:19:40 ID:jbnbdVmB
>>106
そっか・・・SBのカード買ってこようかな。とりあえず、ありがd ( ・ω・)ノ
108Socket774:04/12/16 22:24:09 ID:+GME6S0f
>>103 106
でもオンボードでもほとんどLineOutって書いてるよね
緑色の端子
109Socket774:04/12/16 23:00:04 ID:iJYsH0HH
>>108
オンボードはたいていヘッドフォンいけるね。
音は・・・だけど。
なんというか、サウンドカード的な作りをしているか、オーディオカード的な作りをしているかでわかれるね。
ま、指して壊れなければよかったね、程度に考えておくのが吉かと。
110Socket774:04/12/17 02:01:26 ID:95mVkWnO
LineOUT : 差しても壊れない(たぶん音が小さいよ)
SpeakerOUT : 差すと壊れる(壊れないのもある)
PhoneOUT : 差せ
111Socket774:04/12/17 02:24:25 ID:47zejeU+
サウンドカード数枚買ったけどPhoneOUTなんて聞いた事ねぇ。
112Socket774:04/12/17 02:29:23 ID:Ube0WGda
外田氏箱タイプならたいてい付いているよ
113Socket774:04/12/17 02:35:59 ID:TY9R+ngJ
俺知らんかった。
例えばオーディオのCDプレーヤーにはライン出力、後ろとヘッドホン出力が前面にある。
俺の認識
ヘッドホン出力は可変式だから音量調節が可能
ライン出力は固定式だから音量が変えられない

アンプに接続する時に別にヘッドホン端子からミニジャックからピンに変えるケーブル使っても
音出るし問題ないと思ってたし、逆にライン出力もケーブル改造すれば
ヘッドホンで「音量は変えられないけど」音は出ると思ってた。

何か違うの?インピーダンスが違うのは知ってるけど
サウンドカードは音量を変えられるので可変式だから、全てヘッドホンに繋いだり
アンプも接続出来るものだと普通に思ってた。

オーディオでも、ライン出力をヘッドホンに繋いだらダメだって話も読んだ事ないし
CDプレーヤーにライン出力が可変式なら、音量調節も可能かなって思ってた。

インピーダンスが違うからどちらかに負荷がかかるってか?
114Socket774:04/12/17 03:25:57 ID:BNndGA56
Line Outは1250Ω
Headphone Outは0Ω

1例だけどね
115Socket774:04/12/17 03:30:26 ID:Y1Gvvelj
0Ωなんてあるの?
ヘッドホン自体のインピーダンスって大体20Ω〜50Ωぐらいでしょ?
116Socket774:04/12/17 03:32:17 ID:Fzd7OV/r
8Ωのスピーカーに1250Ω出力のアンプつけたらどうなる?
誰か計算汁
117Socket774:04/12/17 03:37:16 ID:Fzd7OV/r
ライン出力にヘッドホンつけるには2000Ωぐらいのヘッドホンつけないとドライブしないってわけ?
118Socket774:04/12/17 03:46:21 ID:wNdDNgvp
Headphoneアウトは標準が120Ω。
119Socket774:04/12/17 03:51:44 ID:XUU39sD8
サンタって板はドーナノ?
120Socket774:04/12/17 03:53:45 ID:SXFDKFAf
出力より低い抵抗のスピーカーやヘッドホンつけるのって不味いんじゃない?
例えば4Ωや2Ωのスピーカーを8Ω出力しか対応してないアンプに接続すると
思ったよりも出力得られないし、アンプが壊れるんじゃなかったっけ?
JBLのサイトにそれらしい事昔書いてた記憶が。
じゃあヘッドホンアウト120Ωの出力にそれより少ない40Ωのヘッドホンを繋ぐのは
危険じゃないの?LINE出力は確か250Ωか200Ωぐらいじゃなかったかと。
俺詳しくないのであと専門家の人ヨロ。
121Socket774:04/12/17 06:19:46 ID:VELU29Ej
>>120
絶対的なパワーが少ないから、(たぶん)壊れることはない
けど、薄っぺらい音になるとは思うぞ
122Socket774:04/12/17 10:35:05 ID:s6lz4GrH
多分かよ(w
123Socket774:04/12/17 13:23:59 ID:2Irvh7Jt
インピーダンスマッチングがとれていないと
信号は伝送されずに反射する。
124Socket774:04/12/17 13:48:26 ID:HyR4+Sg8
>>123
そういう問題じゃない。単純なオームの法則だ。
アンプの許容より極端に低いインピーダンスのスピーカーを繋げると、アンプの供給電流が定格を
超えて、通常プロテクターが働くか、アンプが壊れる。マクレビとかの出力0Ωのアンプなら、家の
ブレーカーが落ちる。
125Socket774:04/12/17 17:22:43 ID:88K8DpsO
つまり、ショートに近い状態になるわけですか。
126Socket774:04/12/17 17:24:26 ID:0t1pkcxV
>>124
ブレーカーが落ちるわけねーだろw

あんたのアンプはAC電源直結かよw
127Socket774:04/12/17 17:51:31 ID:HyR4+Sg8
>>125
つまりそういうこと。電源に余裕のないPCみたいなもんだ。
多少余裕が無いくらいなら不安定くらいで済む。
プロテクションがちゃんと動かない電源だと、電源が壊れる事があるのと同じ。

>>126
俺のアンプはプロテクター付いてるし、出力も200W程度だからブレーカー落ちないけどね。
家庭用のブレーカー位なら余裕で落とせるアンプがあるのも事実だよ。
ただ、そんなもんを家庭に置いてる奴がどれだけいるか疑問だが。
128Socket774:04/12/17 17:58:13 ID:e5cwpKNG
また”ごく一部の例外”をあたかも普通であるかのように語るヤツが出てきたか
129Socket774:04/12/17 18:05:48 ID:HyR4+Sg8
だから普通はプロテクターが効くと言ってるじゃないか。
このスレにはオームの法則の初歩すら分ってない奴が大杉るから、極端な例をあげただけだ。

パワーの足りないアンプでインピーダンスの低いスピーカーを駆動したとき、通常負担が掛か
ってるのはアンプで、やりすぎるとアンプが壊れる(場合がある)と言いたかっただけだ。
130Socket774:04/12/17 19:17:04 ID:YvkeAz9S
一般家庭のブレーカーを落とせるアンプって・・・2000W級か?
131Socket774:04/12/17 19:26:42 ID:HyR4+Sg8
>>130
廃エンドの世界だと片chそれくらいある奴もある。そこに低周波インピーダンスが
ほとんど0Ωの馬鹿スピーカー繋いで、アホみたいな低音をぶぉ〜んって出すと
ブレーカー落ちる。
ただし、↑の状況は”ごく一部の例外”的な使い方だから。普通じゃないから。
132Socket774:04/12/17 19:30:46 ID:CqjQELNt
昔ミニコンポのスピーカー端子の線をショートさせ
ボリュームを上げで行ったらカチって音が鳴って電源が切れた
多分アンプに負荷がかかったんだね

でどうなの?120Ωのヘッドホン出力に40Ωぐらいのヘッドホン繋ぐのは良いの悪いの?
133Socket774:04/12/17 19:32:16 ID:AtR6PbeQ
>>131
そう堅くならず、マターリ汁。
君は124で「なら」ときちんと場合分けしている。
134Socket774:04/12/17 19:36:58 ID:CqjQELNt
もともとライン出力の話だったと思うけど
ボリューム上げなきゃ、ライン出力のヘッドホン繋ぐのもありって事だね?
インピーダンスが違うから、本体に負荷はかける事になるだろうけど
少ない出力なら問題ないでしょう?
135Socket774:04/12/17 19:47:30 ID:HyR4+Sg8
ラインの場合、ボリュームフルでも普通1V位しか出ない。出力のインピーダンスが
見かけ上0Ωになってる奴だとインピーダンスの低いヘッドフォンならそれなりに鳴る
かも知れない(Line/Phoneが共通のポータブルなんかも同じ感じ)
インピーダンスが高いと、オームの法則だ。120Ωに1V掛けて流れる電流が、そのラ
インアウトの吐ける電流。それに1Vを掛けると電力W。計算すれば分ると思う。
実際は↑にもっと沢山条件が加わるけど、イメージはつかめると思う。
136Socket774:04/12/17 19:54:35 ID:HyR4+Sg8
ちなみに、オーディオ帯域じゃインピーダンスのミスマッチングで信号の反射
とかはほとんど関係ない。回路同士が電力(電流)で繋がってる場合に、レベル
やらドライブ能力に依存する問題がでる(S/N悪化とか、クリップとか)
電流モードで繋げなくてもいい場合、通常はわざとミスマッチさせるのが常套手段。
普通は、ロー出しハイ受けにする。つまり、出力はローインピーダンス、入力はハイインピーダンス
にする。Lineなんかはこれ。
ロー出しハイ受けが出来ない場合、例えばどうしても出力がハイインピーダンスになるマイクや
入力がローインピーダンスになるヘッドフォン・スピーカーなんかの場合は、インピーダンスを考える
必要がある。

ちなみに、ピュア的な音質やらの話になると↑とまた違ったどうでもいい話になるので省略。
137Socket774:04/12/17 20:08:58 ID:fCrCc9Y6
>>134
カップリングコンデンサでHPFがかかるので、低インピのヘッドフォン繋ぐと低域がやせる。

>>135
アンバランスのボリュームフルは通常2Vrms、高インピのヘッドフォンでも音を出すだけなら余裕。
むしろカップリングコンデンサの関係で、低インピより高インピ高能率のヘッドフォンの方が良い。
(ゼンハイザーとか)。
138Socket774:04/12/17 20:23:09 ID:hO+z87Ea
で?LINE OUTにヘッドホン直刺しは壊れるの壊れないの?
結論を?
139Socket774:04/12/17 20:23:57 ID:HyR4+Sg8
>>137
2Vrmsだとしても、ハイインピーダンスのヘッドフォンはきついと思うけどな。音量小さければいいけど。
ボリューム上げると結構きついんじゃないか?高能率なら結構いけるのかな?
AKGのハイインピーダンス低能率のヘッドフォン使ってるけど、普通のヘッドフォンアンプでもキツイからな。普段
普通のプリメインのスピーカー端子で鳴らしてるくらいだし。
140Socket774:04/12/17 20:26:36 ID:fCrCc9Y6
>>139
ゼンハイザーのHD600とかは、耳が痛くなるレベルまで余裕で出せるよ。
AKGは全体的に低めだから、キツいかも。

既に売ってないが、K1000なんか普通のヘッドフォンアンプでも鳴らないくらいだし。
まあごく一部の例外ではあるけど。
141Socket774:04/12/17 20:27:25 ID:HyR4+Sg8
>>138
普通は壊れない。民生用のライン出力は多少ショートしても壊れないような
回路になってるし。ただ、過負荷の状態で長時間使った場合は壊れる可能性
も否定は出来ない。あと、プロテクションが無い場合壊れる場合もある。

ちょっと実験くらいならいいけど、定常的にヘッドフォンを使うならヘッドフォン出力に
繋ぐのがお勧め。あと、状況を理解できない人もヘッドフォンアンプを使うのがお勧め。
142Socket774:04/12/17 20:28:51 ID:HyR4+Sg8
>>140
そうなんだ。ゼンハイザーはちゃんと使った事なかったから分らなかった。
それなら、元気のいいLINE出力なら十分鳴りそうな気がするわ。
143Socket774:04/12/17 20:29:45 ID:5HSnDalh
>>139
137に高能率って書いてあるだろ。

だいたい普通のヘッドフォンアンプでもキツくてスピーカー端子じゃなきゃ鳴らないヘッドフォンなんて、
128の「また”ごく一部の例外”をあたかも普通であるかのように語るヤツが出てきたか」まんまなんだが。
そんなのインピーダンスの問題の次元を超えてる。

お前は何でそうやって例外ばかり出すの?
死ねよ。
ってかそろそろ消えて。
144Socket774:04/12/17 20:30:58 ID:fCrCc9Y6
SG11なら在庫処分で実売4万くらい。
145Socket774:04/12/17 20:31:22 ID:fCrCc9Y6
誤爆した。
146Socket774:04/12/17 20:33:04 ID:HyR4+Sg8
>>143
たしかに、例外的なのを出したのは謝る。
ただ、LINEアウトにヘッドフォンを繋ぐのはお勧めできないと言いたいだけだ。
自分が何やってるのか理解できてるんなら、別に問題ないと思う。でも、
「繋いでも大丈夫?」って聞くレベルの人は素直にヘッドフォン端子に繋げと。
147Socket774:04/12/17 20:35:23 ID:fCrCc9Y6
DTM板のM男スレですら、わざわざRCA→ミニジャック変換コネクタを買ってきて、直差ししてる人がいるからね。
スピーカーの場合端子が全然違うから良いけど、ヘッドフォンだとラインと同じだからねえ。
148AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/12/17 20:38:37 ID:VzP1UFZG
>>144
下手なカード買うより遙かに音質に寄与しそうですね。
ウチのSG11はアメリカ仕様だから日本のラジオの周波数が入らない(笑)
149Socket774:04/12/17 20:44:31 ID:2rOB+/8a
5inchベイに突っ込めるヘッドフォンアンプって無いかな?
150Socket774:04/12/17 20:45:28 ID:9gKox+w2
>>148
アメリカ仕様ワロタ。
俺もSG11買っとけば良かった、やっぱ出口がしっかりしてないと。

CardDeluxe+SG11+EntrySか、コンパクトで音も良くて良いなあ。

>>149
5inchベイスピーカーアンプはあったけど、ヘッドフォンアンプってないね。
ヘッドフォンアンプ自体市場が少ないし。
コンパクトなのと言ったらDrAMPかな。
151Socket774:04/12/17 21:02:48 ID:EaEKPf/B
>>144
どこで売っていますか?
152Socket774:04/12/17 22:36:50 ID:pB46Wlaw
>>151
宇宙ステーション
153Socket774:04/12/17 22:39:23 ID:KM/9U31X
121ですが荒れなくて良かったデス
音源スレってことごとく気が付くと廃エンドの話し持ち出されてしまいますよねー

映像のケーブルだって短ければ75Ωでなくても普通に映ったりするのに
「インピーダンスマッチングが・・・」と強迫観念に囚われたりもする(昔は自分もそうでしたが)

最近は最終的なアウトプットが心地よければそれで良いや。って感じです
しかし、それまでの経緯を考えると高級機種を初めから買っていたほうが
安く上がっていることがよくあるのはご愛嬌・・・
154Socket774:04/12/17 22:51:58 ID:r8E7DJ40
>>143
普通のラインアウトに繋いでまともに鳴る高能率のヘッドフォンだって、ある意味例外的ではないのか?
荒れそうだからやめとこ
155Socket774:04/12/17 23:05:19 ID:AW7Rvzr4
ラインアウトと言っても音量変えられなきゃ使い物にならんでしょ
156Socket774:04/12/17 23:43:35 ID:MIXw+Wnc
CMI8768って、あんまり話題に上らないね。何で?
157Socket774:04/12/17 23:56:35 ID:LqtQfDWi
158Socket774:04/12/18 00:18:33 ID:TVCPD31T
専用スレあったのね。>>157ありがと。
159Socket774:04/12/18 00:51:15 ID:vMImcVSC
>>152
ほんとですか?
どこにあるのでしょうか教えてください
160Socket774:04/12/18 01:56:07 ID:u+j4EMcW
>155
サウンドカードのラインアウトはすべてボリュームを通ってるよね?
それはプリアウトとかいうんじゃないの?
161155:04/12/18 07:54:55 ID:ZSNclHZM
>>160
俺の話はCDプレーヤーの話だ
162Socket774:04/12/18 12:50:23 ID:3b48fFtI

 以前購入したHerculesのGameTheater XPというカードとユニットがあるのですが
これって使用したら、違いって分かるものなのですか。
 今はYAMAHAのYMF711を使用しています。¥3980で聞いて判るくらい変われば
結構うれしいのですが。
163Socket774:04/12/18 13:07:02 ID:kF8GDPCx
あるならつかってみればいいやん
164Socket774:04/12/18 13:17:46 ID:1+c05eVS
PCケースの前面パネルにある、サウンド入出力端子を引き出すためのコネクタに対応したサウンドカードってないのですか?
オンボードサウンド限定なんだろうか…
165Socket774:04/12/18 13:26:32 ID:8u7Ya/OU
>>164
Prodigy192LTはそういうピンヘッダ充実してるよ
166Socket774:04/12/18 13:42:40 ID:lBqnwu5g
167Socket774:04/12/18 19:20:55 ID:54sST2wu
Proteus Xが15,770円。すげえええええ!!!!!!!!!!!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041218/ni_i_sc.html
168Socket774:04/12/18 20:03:09 ID:KHSCjPtu
>>167
店員宣伝乙















よーしパパ買っちゃうぞ。
169Socket774:04/12/18 20:10:03 ID:HGmayIIJ
>167
あーもう0404買っちゃった。
でも曲作りしないからどーでもいいや。
170Socket774:04/12/19 09:31:00 ID:03BYbNE6
Faithって0404の方が高いのね...
171Socket774:04/12/19 11:45:45 ID:nAcOskWK
サウンドブラスターライブバリューはWIN2000に対応してないのでしょうか。
相性が悪いと聞いてはいたけどドライバーを変えても認識しないもので困ってます。
172Socket774:04/12/19 12:43:42 ID:ivR1di6C
曲作りもしないのに0404?
ここは馬鹿ばっかりのインターネッツでつね。ぷほ
173Socket774:04/12/19 13:25:05 ID:2XCLErsQ
>>172
曲作るのに0404って方が恥ずかしい
 
174Socket774:04/12/19 13:27:51 ID:MgtyG26/
>>173
作っても作らなくても恥ずかしいのが
中途半端な0404の立ち位置
175Socket774:04/12/19 13:36:15 ID:Ogzu1W0m
>>169
某ネタカード買わなくて良かったね
176Socket774:04/12/19 13:56:46 ID:RM5DD2tu
ネタにもならないんじゃ何のために買ったのかわかりゃしない。
177Socket774:04/12/19 14:02:09 ID:SmsVtc56
アナログ入力の不具合が解消されれば買いたいんだけどねSE-150。
DTMはやらないが入力は使いたいという人間には今のところ0404が
一番いい選択肢って気がするんだが。
178Socket774:04/12/19 14:18:54 ID:Hajbqs1a
そんなことない
179Socket774:04/12/19 14:22:00 ID:MgtyG26/
>>175
DTM業界のやつが「ネタで買った」と言ったからといって、全ての人にとって
ネタというわけじゃないよ。
ゲームやDVD視聴も音楽と同等にやる人にとっちゃ、0404あたりの方が糞
なんだから。
自分の用途を考えず、他人の感想ばかりアテにしてちゃイケマセン。
180169:04/12/19 14:48:01 ID:2oy2AQ1l
>175
ネタカードっていっても発売後かなり白けたでしょ。
あれってネタでもなんでもないカードだと思った。
発売前は音○厨がかなり暴れていたのにね・・・

>>177
自分は音楽鑑賞と録音しかやらないから0404で十分満足している。
181Socket774:04/12/19 14:52:08 ID:ZZA+NKnc
サウンドカード初体験の者です。
CS:Sと音楽好きな俺はSE-150PCIで幸せになれるでしょうか?

M/B GIGABYTE K8VNXP
スピーカ ONKYO GX-R3X
ヘッドフォン MDR-ED31LP(常用)
182Socket774:04/12/19 14:55:25 ID:peCbD1of
>>181
その程度のスピーカー、ヘッドフォンだとどのカードつかっても大して変わんないよ。
183Socket774:04/12/19 17:06:49 ID:7GkjZPp0
>>181
そのウンコみたいなイヤホンどうにかした方がいいと思われ・・・。
184Socket774:04/12/19 17:27:38 ID:KksI7EGx
また宇厨か。
185Socket774:04/12/19 17:52:11 ID:qax/yeJc
とうとうイヤホンが出てきた(禿藁

デスクトップでイヤホンって、何考えてるんだか。
186Socket774:04/12/19 17:58:31 ID:I7dfA0ia
デスクトップでOptoPlay+E2使ってる…
187Socket774:04/12/19 18:17:48 ID:o36J0zg+
時々SRM-717とSR-003使う俺は...
188Socket774:04/12/19 18:56:09 ID:ntJv1OSs
いい加減Audigy2で音楽聴くのもアレな気がしてきたのですが、
モニタ的なカードを買うとしたら何がオススメですか?
今の所Juli@か1212mが良さそうな気がしてますが…
山水のコンポとNS-200M使ってるようだとどれでも一緒だったりしますか?
189Socket774:04/12/19 20:19:49 ID:QJrM3jKK
だから聴き専ならSE-150PCIだって言ってるのに、わからんバカだな。
190Socket774:04/12/19 21:47:25 ID:4Nsguz3/
■音楽を楽しむことを考えている人へ■

このスレで話題にあがるカードは音楽を楽しむ為のカードではなく、
主に高音質で音楽を聞くオレ様はマジ凄いぜ・糞耳の持ち主は幸せだなプッと言う為に買うカードです。
音質自体はオンボードサウンドとは結構違います。
そういったオレがマジ凄い事をアピールする行為に縁が無ければ音質にこだわる必要は無いです。
さらに実際音質の違いがわかる人でも金銭感覚が無いと
全く本領を発揮しないどころか欲望を充たすと人生に支障が出る場合もあります。
このスレで名前の出る他のカードとSE-150PCI(2ch出力)の差は以下のように感じました。
・ちょろっと小銭出して音楽楽しむならSE-150PCI(2ch出力)くらいで十分
素人にはSE-150PCIを奨めますマジオススメ
191190:04/12/19 22:01:37 ID:K6OGaJsq
すいません、訂正です。

×
>・ちょろっと小銭出して音楽楽しむならSE-150PCI(2ch出力)くらいで十分
>素人にはSE-150PCIを奨めますマジオススメ


・ちょろっと小銭出して音楽楽しむならオンボードで十分
素人にはオンボードを奨めますマジオススメ
192Socket774:04/12/19 22:05:25 ID:5V1WhWcW
>>191
そこだけと言わずもっと訂正していただいて結構ですよ(^^
193Socket774:04/12/19 23:05:27 ID:AtKsCthu
外部DACを使いたいのですが、デジタル出力に特化されたカードってありますか?
アナログ出力はどうでもいいです(というかなくていい)
194Socket774:04/12/19 23:12:10 ID:VuOkoDef
RME
195Socket774:04/12/20 00:22:56 ID:y/S6IhT+
>>193
RME(堅め)・EMU1212M以上(柔らかめ)
196Socket774:04/12/20 00:58:28 ID:oErDDHxj
ゲームもしなくて中途半端な0404も眼中にない漏れは
2ch音質に超特化してるビッキビキのSE-150で正解でしt。
こいつはすごい。
197Socket774:04/12/20 01:04:45 ID:SMJPwnPr
>>196
そういう釣り文句はONKYOがPC雑誌に
提灯記事攻勢かけるまで胸の奥にしまっとけ

祭りが始まったら踊らにゃ損だが
祭りが始まる前から踊ってる奴はただのアホ
198Socket774:04/12/20 01:21:52 ID:XFiybKmz
今一番売れてるサウンドカードを教えてください。
199Socket774:04/12/20 01:29:28 ID:0SAyB+aq
>198
SE-150
他の買う奴の方が珍しいくらい売れてると思う
200Socket774:04/12/20 01:31:17 ID:XFiybKmz
>>199
わかりますた。素直にSE-150買うとします。
201Socket774:04/12/20 01:33:36 ID:qh02OaDo
202Socket774:04/12/20 01:35:41 ID:chxFnMGa
満を持して登場した割にはあんまり売れてないからな。
203Socket774:04/12/20 01:48:06 ID:2q3T+3cE


オンキョー。
何でもない会社ですが、以前(22〜23年前)アンプを購入後不具合が発生した時、営業所に連絡しましたら直ぐに来てくれました。
その時のアンプはもう今はありませんが。大手メーカーと違いお客を大事にしているなという姿勢が見受けられました。先日201円で参戦しナンピンしながら昨日ようやく平均購入価格に戻りました。昨日の騰げは嬉しかったな。
本日も1円安。
ここら辺が底でしょう。
オンキョーさんホームシアターの分野でも頑張ってください。
ライバルは多いですよ。
しかし御社の技術力は素晴らしいものがあります。独自のカラーを出し他社を突き放してください。
この様な株主もいる事をお忘れなく!
204Socket774:04/12/20 01:49:27 ID:2q3T+3cE
確か30年程前だったかと思います。
オーデイオブームでこの会社のアンプ、インテグラ722、755(75
1?)が欲しくても買うお金がなくただ指をくわえて見ていた時期がありました。
ブースアースラインか何かもあったな。
この会社のアンプと山水電機のアンプは他社と違い、独自の音色で素晴ら
しいものでした。山水は細々と運営しておりますが。その後、ここのアンプを購入(機種は7が付いたと思うが記憶にない。それほど722、755(751?)はよかった)スピーカーはM6Uだったと思う。
ここが上場した時に購入しようと思ったがお金がなく断念!
ようやく今、買いのチャンスが到来しました。
株の上下は神様でなければ分かりません。評論家などの意見は
ある程度は参考になりますが絶対とはいえません。
信じていくら損したことか・・・。
ここは今が底と思っております。
自己判断ですのでどうなるか分かりませんが。
明日参戦します。
ここの技術は素晴らしいものがあると思っております。
これでは終わらないでしょう!
50歳の親父のたわ言でした。

ジジイが多いなこの掲示板w
205AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/12/20 01:59:33 ID:LQrH4aTO
アンプのメンテと言えば、アキュフェーズは今まで出した全商品修理可能なんだっけ?
ついでにアンプの左右マッチングもやってくれるとかなんとか聞いたよーな。
206Socket774:04/12/20 02:02:24 ID:2q3T+3cE
>>205
お前何歳?
返答次第では大学生である漏れが叩くよ?(フフ
207Socket774:04/12/20 02:31:31 ID:07JQQEcX
一部で話題のDAC-AHって外部DAC買ってみた。


…、サウンドカード(Delta66)と違いワカラン。


ある程度のサウンドカードなら、安価な外部DACは不要だ。
買うなら10万を優に超える物じゃないと駄目だろうな。
208Socket774:04/12/20 02:32:02 ID:07JQQEcX
他の人も外部DAC厨に騙されないように注意しる。
209Socket774:04/12/20 02:42:20 ID:d+K1vhwQ
そのDAC-AHを15万で買えば良かったのに。しくじったね。
210Socket774:04/12/20 02:46:00 ID:jJC80S9W
ピュア厨はこんなのを超高音質とか言ってるからなw
http://www.yukimu.com/jp/image_birdland/ODEON_LITEin.jpg
211Socket774:04/12/20 02:50:48 ID:X0kAOPlD
まともなサウンドカードはノイズ対策もしっかりやってるし、
単に外に出しただけで音が良くなったら苦労しない罠。
212Socket774:04/12/20 03:14:44 ID:6teqDFSY
そのまえにまともなスピーカーとアンプ買おうな。
213Socket774:04/12/20 03:44:57 ID:a2HyuWhN
DAC-AHはdelta66のデジタルアウトなのかな?
あと念のためSPとアンプも聞きたいんだけど
RMEで比べてみたらまるで違ったんだが…
こちらは
アンプ:marantz PM8100SA
SP:PMC TB2
で試してみた結果なんだけど、なんだろうか?
214Socket774:04/12/20 03:54:54 ID:bLJPyBK3
>>213
DAC-AHは香港のガレージショップの$135の廉価品。
ttp://eshop.diyclub.biz/index.php?cPath=23_135
値段の割には良いといったところ。
215Socket774:04/12/20 04:57:55 ID:46/q1STq
>>205
他社の修理費用に比べて倍かそれ以上の金額請求されるけどね
KENSONIC時代の製品で修理不可と言われた話をどこかで見たような
 
216188:04/12/20 07:36:31 ID:XXnSmF8z
>>189
大宇宙、結構音弄ってるような記述を見かけるので…
何もしないでそのまま出力するカードが欲しいのでJuli@とか1212mかなと。
もっと調べて来ます(´・ω・`)
217Socket774:04/12/20 08:06:37 ID:uttF492g
外部DAC使うのはサウンドカードの貧弱な電源やアナログ回路を
使わないためでもあるのだよ
いくら対策してあるとはいっても、単品のオーディオ機器とは
比較にならないからね
218Socket774:04/12/20 08:20:23 ID:0SAyB+aq
何もしないカードは聴き専にとってはつまらない音って場合も多い
まあ好みの問題だけど
219162:04/12/20 09:19:42 ID:yNc7HgJ3

確かに繋いで見ればいいだけなのでやってみました
スピーカーからの音がノイズが減ってかなり良くなったようです。

 これがいわゆるプラシーボ効果というものでしょうか。

220Socket774:04/12/20 09:29:44 ID:wcGHVMhs
S/Nだけはガチ
221Socket774:04/12/20 09:39:40 ID:wcGHVMhs
>>216
人の意見もきかずJuli@とか1212mに固執するのであれば、わざわざ
聞く必要もないのでは?
ちなみにJuli@や1212mも弄ってはいるよ。弄ってないサウンドカードなんて
無いもの。傾向に違いがあるだけ。まあ結局好みの問題で、オーディオ
みたいに購入前に聴き比べできたら、買ってからがっかりする事も
無いんだがねえ。
222Socket774:04/12/20 10:36:44 ID:XXnSmF8z
>>221
たまたま調べた範囲でJuli@や1212mが良くも悪くもソースそのまま、
のような話を見掛けただけで、特にその2つにこだわる理由はありません。
ただ、変に脚色するよりはなるべく素直に出力してくれるカードはないかなと…

確かに試聴さえできれば変なところで悩まなくて済むんですが(´・ω・`)
223Socket774:04/12/20 11:03:33 ID:MQiCgPKj
中学生の妹のことで困っています。
ここ最近、妹は風呂上りに毎回僕の部屋にやってきます。
脱衣所でしっかり体を拭いていないせいか、
濡れたタンクトップにコンデンサが透けて浮き出ています。
視線を逸らしながら注意すると「やっぱカスタム品でも気になるんだ?」
と兄をからかいはじめる始末です。
こんな調子で二三週間も品切れされては堪ったもんじゃありません。
この安田美沙子そっくりの妹の株価を上げるにはどうしたらいいのでしょうか
224Socket774:04/12/20 11:37:58 ID:kgGSTS4b
>>222
気になるモノ全て買っちゃえば?
味付けなんて相対的な話である上に、
主観も入ってるからますます混乱するばかり
統一された環境で比べるなら信憑性も出てくるかもだが
225Socket774:04/12/20 12:51:58 ID:6omgYbhl
>>222
1212MやRMEならお望みの音が得られるんでは。
どちらもフラットに近い形だが、強いて上げるなら
emu(暖)RME(寒)って言われてる。
Juli@はレビュー少ないからよくわからんが。
ただ、山水のコンポというのが良く分からんが、
後ろの機器がそうでもない場合、
差なんてたいして分からないから注意。
226Socket774:04/12/20 14:21:46 ID:ir00q75S
>>225
emuってモニタ向けの味気ない音とよく言われてるけど
それでも暖の音なの?実際に使って言ってるの?
227Socket774:04/12/20 14:42:03 ID:wcGHVMhs
>>225
寒暖があるということは、味が付いているという事に他ならない。
228Socket774:04/12/20 15:24:07 ID:SMJPwnPr
プロオーディオ=味付け無しのフラット志向って誰が言い出したんだろうね?

むしろバカみたいに高いピュアオーディオ機器よりもプロオーディオ機器の方が
わかりやすい癖が付いてる機材多いよ

安物オーディオ使ってた奴がエントリークラスのモニター向けスピーカーとか買ったら
「何?こんなもんなの?」って思うかもしれないが
作業性においてはエントリークラスだろうが断然モニター向けスピーカーの方が上
そもそも聴き専で安物使ってきた輩が買うものじゃないんだよ
229207:04/12/20 16:03:52 ID:9QxH9P4Y
>>213
デジタルアウト

環境は
Delta66改→DAC-AH→A-1VL→SX-500DE

ピアノとかの響きが良くなったね、厚みが増えたというか

でもまるで違うって違いはないね
230Socket774:04/12/20 16:55:29 ID:ZCAGxLbZ
スピーカーからノイズが出るので、試行錯誤していたら
IDEフラットケーブルに電源ケーブルが接触、それがノイズ源。
ゲーム中は、車のオルタネーターノイズみたいな音が発生
シールドされたIDEケーブル買って、接触しないようにしたら治った。
231Socket774:04/12/20 17:51:16 ID:YiitswNB
Europe's No1 Hi-Tech Music Recording Magazine Sound On Sound
Juli@ Review

http://esiforum.net/pds/JuliaSOSReview.pdf (英文)
232222:04/12/20 19:13:23 ID:oyTqjdyi
>>224
余裕があれば片っ端から買っていって聴き比べしたいのですが、
残念ながらそこまでの余裕はありません(´・ω・`)
最後は結局好みの問題なのに買う前に聴けないのは痛いです。

>>225
ありがとうございます。
とりあえず1212mで検討してみます。
233Socket774:04/12/20 19:15:31 ID:f0vc2eow
>>207>>229
DAC-AH 約1万8千円
DELTA 66 約3万円

これでDELTA 66を改造までした物より音がいい、大した違いがないということは
これからの聴き専は高価なオーディオカードは不要だね。
234Socket774:04/12/20 19:24:23 ID:zteG+2xz
>>233
( ゜Д゜)ハァ?

Delta66が値段の割に音が悪すぎるだけだろ

1212Mだったらそんな安物DACより遥かに音が良い
235Socket774:04/12/20 19:37:56 ID:oZ7bGQIi
>>234
音に関しては好みの問題だろうな。
236Socket774:04/12/20 19:39:22 ID:g1CqPZea
また馬鹿栗厨が暴れれているのか・・
237Socket774:04/12/20 19:46:51 ID:PSNjpe/s
>>234
両方聞いた感想だとリスニング用途ならDAC-AHの方が1212Mなんかよりは遥かに音良いよ。
改造の幅も広くて色々遊べるし。
聞き専が1212Mなんて使ってるの?恥ずかしいよw
238Socket774:04/12/20 19:47:46 ID:rTf2fmPi
Audigy2ZS DAだそうだが、おまいらから見てこの結果はどうよ

289 名前:288[sage] 投稿日:04/12/20(月) 19:37:27 ID:ItFkSIKs
設定を間違ってたので再テスト。
ttp://uploader.zive.net/file/1284.jpg
239Socket774:04/12/20 20:21:00 ID:46/q1STq
>>238
ファイルが見つかりません。


残念ながら、お探しのファイルは見つかりませんでした。
削除またはファイル名が変更になった可能性があります。
URLをお確かめの上もう一度接続し直してみてください。

http://uploader.zive.net/
 
240Socket774:04/12/20 20:22:14 ID:jJC80S9W
>>237
妄想乙
241Socket774:04/12/20 20:26:12 ID:Z3hdPKA6
おまいらNOSDACに1kHzあたりのサイン波入れてみ。
すげー高調波出るから。
ピーじゃなくてビーになってる。
NOSDACじゃなくて、DAC-AHでも良いけど。

やっぱオーバーサンプリングがないと使い物にならないな。
オーバーサンプリングの音はなめらかだ、NOSDACは荒くて汚いだけ。
力強いなんて事は全然無いな、ヤフオク行きだ。
242Socket774:04/12/20 20:32:10 ID:bLJPyBK3
>>237
まーDAC-AHはTDA-1543の4パラなんだし、悪くはないと思うよ。
DIYCLUBは値段にしてはまともな部品を使ってる。あそこの製品群は価格からすれば高性能なのは確か。
もっとアナログ系の基板しか買ったことがないけど。
所持してるアナログ基板のできは悪くはないが、E-MUのアナログボードより作りは雑だと思う。
半田付けなんかも機械化されていないのが明らか。工業製品というよりは手工業製品。
といっても日本で言うプロ手作りの美しい作品をイメージしちゃダメ。

改造の幅とか、しやすさでいけばDAC-AHだとは思うよ。
243Socket774:04/12/20 20:34:47 ID:ZWMh2170
>>241
ネタコピペ乙

>>242
DAC-AHは8パラ
今は綺麗だけど、一時期紹介された時は半田付けが酷かった
244241:04/12/20 20:42:38 ID:Z3hdPKA6
http://www.homestead.com/whaan/files/44k1_dac.html
http://www.homestead.com/whaan/files/6SN7_out.jpg

>>241の内容が100%デタラメなわけではないっぽいね。
上のサイトではNOSDACは音質最強っぽい書き方してるけどさ。
245Socket774:04/12/20 20:45:50 ID:VmuyOJJt
>>244
シッタカ乙。
無知を晒すだけだから、自分が理解してない内容をシッタカしない方が良いよ。
246241:04/12/20 20:51:56 ID:Z3hdPKA6
いや、もちろんさっぱりわからんよ。NOSDACマンセーのバカがキモイだけ。
247Socket774:04/12/20 20:57:33 ID:hMbOk/TV
NOSDACマンセーしてる奴なんていたっけ?
248Socket774:04/12/20 20:59:39 ID:46/q1STq
>>246
お帰りはこちらです

漢(オトコ)のNOSDACキットスレ 2パラ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094013993/l50
 
249Socket774:04/12/20 21:18:11 ID:+mZoCT2V
>>244
ビーってなるのは、1kHzがサンプリング周波数で割り切れないからだよ。
250Socket774:04/12/20 22:20:17 ID:hYxZBaRn
「Delta66」と「DAC-AH」を比べて音が同じとか
いっちゃってる人がいるが、
どうしてそのような結論になったのかわからん

音の良し悪しは別としても
俺の家では同じには聴こえない

仕事が遅くて
深夜にヘッドフォンがメインだから違いが分かり易いのかもしれんが

逆に言えばこの程度の違いが認識できないようなら
オーディオに投資するのは無意味じゃないのか?
251Socket774:04/12/20 22:43:10 ID:3I0gBiRu
>>250
自分の感じたことが絶対と思いこむ、世界の中心は自分タイプの人は、
オーディオに投資するのは無意味だと思うぞ。
252Socket774:04/12/20 22:49:58 ID:8+bKPVpu
マイナーなガレージメーカーのDACなのに、このスレに三人も所持者がいるな( ^∀^)ゲラッゲラ

お前ら写真上げろよ、ネタなのはバレてるんだぞ。
253Socket774:04/12/20 22:58:07 ID:tb2HsOij
>>252
オーデオにつぎこむお金はあっても、古デジカメ一個すら持ってないから無理ぽ(´・ω・`)
254Socket774:04/12/20 23:10:07 ID:ec5TPKHP
E-MUは聴き専のためのカードじゃない。
本当に聴き専なら他のカードを探すべき。
あじけない、そっけないのは事実。
255Socket774:04/12/20 23:29:12 ID:6omgYbhl
>>254
いいんだよ、それで。
トラポとして能力が高けりゃ。
SP・AMPの方が支配的だし、ここが好みに合ってれば
余計な個性はおかしくする。
256Socket774:04/12/20 23:31:22 ID:vG3q2eBN
VIAマザーでも相性問題が出なくてコストパフォーマンスが
高いボードはないでしょうか?orz
257207:04/12/20 23:32:43 ID:tHy4LKLd
>>233
言えてるかも

Delta66は、コンデンサを張り替えて、OPAMPをOPA2604にして、チップ抵抗を金属被膜にして、電源を外部供給にした

手間やコストを考えると、既に持ってる人が買換える意味はあまり無いけど、
これから買おうとしてる人は、このクラスを狙ってるなら外部DACの方が早いかも

まあ234が言うように、Delta66が駄目なのかもしれないけど

DAC-AH、ドラクエプレイしてたらエージングが進んできたのか、だんだん音の厚みが増してきた
こっち改造してみるかな

しかし違いは確かにあるけど、全然違うとか、全く別物ってレベルじゃないね
250が言うようにオーディオには向いてないのかも、おとなしく映像系にこもるか
258Socket774:04/12/20 23:34:43 ID:vlCtz+c/
オーヲタはすぐに全然違うとか蘊蓄並べるが、これが現実

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm

ABXテストの結果
心理効果のページで紹介した外国のABXテスト(A、B 2つのアンプを瞬時に切り替える
ダブル・ブラインドテスト 有意差の有無のみを問い、優劣は問わない)の結果も紹介しておく。

半導体アンプの間では有意差は見られない。


マークレビンソンの高級OTLアンプと日本製の$220のレシーバー(昔のFMチューナー付
アンプのこと)』についてもブラインドテストでは有意差が認められなかったとのことである
259Socket774:04/12/20 23:50:00 ID:SMJPwnPr
>>258
評価の良いのと悪いのとではほぼ意見が一致してるじゃん
つまり誰が聞いても良い物・悪い物はあるんだよ
260Socket774:04/12/20 23:53:33 ID:WLGownRC
オーディオは良い・悪い、中間に別れる。

良いと悪いなら誰が聞いても分かるが、中間を聞き比べても
「有意差は見られない」となるってわけだ。

Delta66とDAC-AHなんて中間だから、どっちもどっちってわけだ。
261Socket774:04/12/20 23:54:05 ID:WLGownRC
>>257
DA53購入してレポしる。
262Socket774:04/12/21 00:05:56 ID:cw/fNuug
もうすぐ32bitオーディオになるんだろ?今高い金だすのは馬鹿らしい。
32bitだといい音すんだろーなー
263Socket774:04/12/21 00:15:59 ID:uuEk9RZQ
マジスカ!
264Socket774:04/12/21 01:05:28 ID:B2Eky84s
CDからエンコした物を24bit出力で聞いている僕は仕事人でしょうか?
265Socket774:04/12/21 01:07:30 ID:lNSXaWzs
hentai
266Socket774:04/12/21 01:15:05 ID:Y4sgBb2m
>>259
ちゃんと読んだ?
267Socket774:04/12/21 01:23:22 ID:lNSXaWzs
>>259
記事ちゃんと読んでから発言しろよ。
お互い顔色を伺える状態で、全員一緒に最高級アンプを
最低と評価したって部分。
音の良し悪しは絶対評価であるべきなのに、信頼のおける
「他人」の評価を基準にしてしか判断できてないってことだ。
空気として、SBはしょーもない音って雰囲気が醸成されると
もう、SBブランドでどんなに良いの出しても「糞」って言われつづける
ってこった。お前ら自慢の耳なんて緒戦そんなもん。ケケケ。
268Socket774:04/12/21 01:31:38 ID:jnIazH6A
アンプには差は無いってだけだろ
269Socket774:04/12/21 01:41:26 ID:mqUPMrTX
踊りの場を提供してくれるメーカーにチャージを払ってるってこったろ。いいじゃないのそれで幸せなら。
270Socket774:04/12/21 02:36:00 ID:a9VNQaDG
荒らしてるのは>>267みたいな栗儲だったんだね。
SBを話題に出すなんておこがましにも程があるぽー。
271Socket774:04/12/21 08:05:54 ID:n6np+w2T
Prodigy192SPからE-MU1212Mに乗り換えまつた。
Prodigyも結構音質は価格以上のの物があったから
乗り換えた時の感動は低かったな・・
音の解像度は良くなったと思うけど目から鱗が・・と言うほどでもなっかった。
ただDSPエフェクトはかなり強力で楽しいね。CPUパワー喰われんし。
ライブ音源(メタル系)なんかわアンプシミュ通すと艶かしさ倍増。
これだけの機能がついて2万5千程度なら聴き専でもお勧めできるよ。遊べるよ!

ただのっかてるコンデンサが・・・拘る人には、「げっ」て感じかもね。。。('-'*)フフ
272Socket774:04/12/21 09:38:08 ID:e79CdORU
Delta66って叩かれるほど酷いかなぁ
273Socket774:04/12/21 09:52:56 ID:6mxm7ejD
>>268
差はあるよ。
人の耳が違いを判別できないだけ。
>>270
阿呆。SBは単なるたとえ話だろ。
>>271
その楽しいエフェクトはAudigy2と同等だったりw
274Socket774:04/12/21 11:18:06 ID:n6np+w2T
>>273
うすうす思ってたんだけど・・やっぱエンジンは、Audigy2?
Audigy2も(と)同レベルなん?
もし同レベルならもうSB〜?なんて馬鹿にするのやめよ。
SBも知らん間に飛躍してたんだね。
これで満足できない人って良い耳して居られて羨ましい反面
何をもってして最高と言うのか判らなくなってきた・・・

解像度、帯域幅はもう十二分だな〜これで。
後は、絶対的な音の定位これの究極はまだないな・・
275Socket774:04/12/21 11:51:01 ID:n6np+w2T
あと、もひとつ質問なんだけど。
SBシリーズみたいにサウンドフォント自在に使えないのかな?
SYSTEM32フォルダの中にサウンドフォントマネージャーや.sf2の拡張子の
ファイルが存在しているけど、現状といたしましてはゴミ?
276Socket774:04/12/21 11:57:21 ID:jj18sHZ3
>ライブ音源(メタル系)なんかわアンプシミュ通すと艶かしさ倍増。

アンプシミュレーターが何だか分かってる?

あと確かにDSPのコアはAudigyと同じものだけど
チップとしてはEMU10K2そのものじゃないし
エフェクトのアルゴリズムなんかは全然別物だよ
277Socket774:04/12/21 12:39:46 ID:d/2C8u0g
>>276は視覚と思い込みで音を判断している人(プゲラ
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm
278Socket774:04/12/21 12:43:31 ID:n6np+w2T
>>276
本来はギターアンプじゃね?スタックとか。
なんか生録したみたいで・・こういった使い方は、やっぱだめ?
ピュアの人には理解できないんだろうけど。

バンドやってた時、練習の合間にリバーブ使って大浴場を再現
とか・・・遊んだな。
Voマイクにディストーションかませたりとか・・・・懐かしい・・
279Socket774:04/12/21 12:46:34 ID:6mxm7ejD
いやEMU10K2そのもの。
つうかEMU10K2自体は良い物だよ。
280Socket774:04/12/21 13:12:34 ID:jj18sHZ3
>いやEMU10K2そのもの。

確かにそうだったわ(´・ω・`)
E-DSP=EMU10K2ってことですね
海外フォーラムでチップ表面のをこそぎ取って確認した人いたが
とても自分はそんなことできない…

でもエフェクトのアルゴリズムは栗とは別物だよ
特に1212Mのエフェクトは出来がいいとは思わんし
結局ルーティングが面倒なんでたいして使ってない…
シームレスなVSTエフェクトとして使えるんじゃなかったのか?
281Socket774:04/12/21 13:17:20 ID:vJhI9iQQ
282Socket774:04/12/21 13:38:15 ID:qCYqsFu6
>>280
VSTエフェクトとして普通に使えるよ
283Socket774:04/12/21 13:57:07 ID:ilFOvtsp
>>274
またクリ厨のCM活動が始まったか。
DSPが同じってだけでSBなんかとEMUと全てが同等だと思ってんの?
DSPかけた篭った音が好きなら風呂場でラジカセでも聞いてろや、ハゲ。
284Socket774:04/12/21 14:01:57 ID:vJhI9iQQ
クリ厨よりウ厨をなんとかしてクリ
285Socket774:04/12/21 14:10:23 ID:4SPlEgL/
使える
286Socket774:04/12/21 14:10:32 ID:n6np+w2T
なるほどね。

自分としては、誤りとは気づいていても(Ampシミュ)なんらかの方法で
生っぽく聴ける方法ないかな〜って模索してるんだけど
これって決め手がない。
どろっとした感触がほしい。

SOUNDFONTってE-MUシリーズはKillされてるの?
エミュX導入しないとだめなのかな・・・商売か・・栗め。
287Socket774:04/12/21 14:33:23 ID:sA2UGAys
>>272
過去ログ見るとDMX6Fireに負けるみたいだから酷いだろ。

まあ上の人は改造してるから、あんま参考にならないが(外部電源は反則だろ)
288Socket774:04/12/21 14:34:21 ID:qCYqsFu6
ちゅうかE-MUの新しいシステムではSoundFontって完全に無視されてるよ。
EmuXでもコンバートしないと読めないし、EmuX自体を起動してシーケンサから指定しなきゃ
鳴らせないから、AudigyやAPSみたいにWindows上で簡単には使えない。
自分トコで作り上げた規格なのにもう捨てちゃうのか、もしくはこ〜ゆうコンシューマ向けは
Audigyでどうぞ、ってことなのか...
289Socket774:04/12/21 15:01:08 ID:6mxm7ejD
>>286
身も蓋も無い事を言ってしまうと、サウンドカードからはデジタル出力して
コンポの方に金かけた方が良い。
290Socket774:04/12/21 15:26:39 ID:yLNYz9bR
デジタルの音つまんない
291Socket774:04/12/21 15:49:42 ID:DQoYluwl
レコードでも聴いてろ
292Socket774:04/12/21 16:03:55 ID:kVgqS14C
現在、一番ベストバイってなんですか?
値段と音質の両面から見て。
あんまりお金は出したくないんですけど、
できるかぎり高音質は欲しいです。
ゲームはやらないとして。どうでしょうか?
293Socket774:04/12/21 16:25:14 ID:zoC+LKGg
オンボード
294Socket774:04/12/21 16:30:40 ID:rk0CLY+d
>>292
何を薦めて欲しいの?
295Socket774:04/12/21 16:50:59 ID:RTIzUPZt
>>286
Stereo Reverbじゃ駄目なの?

>>288
もともと栗じゃなくE-MUで開発・販売してたし、
後で栗から販売される形になったからなぁ。
296Socket774:04/12/21 16:59:44 ID:kVgqS14C
>>294
ごめんなさい。質問が具体的じゃなかったですね。
私の場合、予算は2万以下、もうちょっと出せは可能ですが、
生活が逼迫するので、安ければ安いほどいいです。
1万円以下だとなおグッド。
音質がよければよいほど嬉しいです。

現在はSBAudigy2にS・amp繋げて、そこからATH-A1000という
ヘッドフォンで主にピアノ曲をCDからWAVにして聴いてます。
生楽器の再現性を重視して高音質を求めるなら何がいいでしょうか?
できれば「これぞベストバイ!」ってやつを勧めていただけると
嬉しいです。
297Socket774:04/12/21 17:08:27 ID:1VG8FF+W
なぜパソコンにこだわる?パソコンじゃないとだめなのか?
298Socket774:04/12/21 17:22:05 ID:kVgqS14C
>>297
その質問は板違いだと思います。
299Socket774:04/12/21 17:27:44 ID:BmlI1UqG
さあ工作員の出番ですぞ
300Socket774:04/12/21 17:30:27 ID:TWuWL3i7
CDソースの音源聴くのに

Audigy2
S amp
ATH-A1000

全てにおいてセンスが無いセレクトだね
同じ金額でももっと良い物買えるだろうに…

全部変えろと言いたいところだけど最低でも
ATH-A1000の作り込み加減とS ampの基礎体力の無さが
判別できるレベルのカードを買うべき

よってオススメのカードは…
















301Socket774:04/12/21 17:41:07 ID:1VG8FF+W
HRCULESじゃダメなのか?
302Socket774:04/12/21 17:42:58 ID:vJhI9iQQ
つーか釣りでしょ。

機器の型番をスラスラ書ける人間がそんなことも調べられない訳ナイ。
303Socket774:04/12/21 17:59:20 ID:XyfGyme/
>>296
低価格帯ならProdigy192VEあたりを。
\7,000程度。
音はまあまあ、ただし不具合報告もあるので注意。
304Socket774:04/12/21 18:19:43 ID:wXh3Dv3q
ProdigyなんかSB2持ってるのに。
安物買いのなんとやらだな。
Onkyo SE-150PCI買っとけ
305Socket774:04/12/21 18:38:08 ID:DQoYluwl
プッ
306Socket774:04/12/21 18:51:03 ID:Serjv8XU
Prodigy192VEとSE-150PCIって同じチップだよね?
やっぱPCで聞き専にはこれぐらいがちょうど良いのかな?
307Socket774:04/12/21 19:01:01 ID:msJ2BfQU
うんこちんちん
308Socket774:04/12/21 19:13:36 ID:6CL5WnWG
聴き専なら宇宙しかないだろ。
柔らかくて、単体オーディオ機器のような音が出るのはこれくらいしかない。
後はスカスカの音がする。
1212MとSE-150PCIなら確実に後者の方が良いよ。
でも柔らかさをちゃんと再現できるレベルの聴きじゃないと意味ないけど。
それこそPCのアクティブスピーカーならどっちでも変わらん。
309Socket774:04/12/21 19:14:51 ID:ys/FOGjI
>>308
あとJ-POPとかアニソン聞いても意味ないな。
クラシックや洋楽、Jazzじゃないと価値は発揮できない。

アニソンばっかり聞いてる自作板住人にはProdigyやCreativeがお似合いだと思う。
310Socket774:04/12/21 20:00:06 ID:1N+GR4Ay
SE-150PCIは外部DACクラスのパーツを使ってるしな。

1212Mとか、酷いもんだ。
311Socket774:04/12/21 20:02:32 ID:61gKCTB1
個人的にはアンプが致命的
カードじゃなくてアンプかったら?
カードなんて変えてもアンプがだめじゃいみない
ていうかそれならオンボードでもちがいないんじゃないの?
312Socket774:04/12/21 20:35:50 ID:qTI6J1R8
宇厨必死灘
313Socket774:04/12/21 21:25:36 ID:VGjrQEtO
定期的に宇厨がつるんで連書きしにくるのは何なの?
こんな糞カード勧めるなよ。ひでぇな。
314Socket774:04/12/21 21:28:31 ID:EvBuWj+B
宇厨必死杉
音が柔らかい方が良いって・・・
全員柔らかい音が好きだと思っているの?
315Socket774:04/12/21 21:46:40 ID:3th6fzHX
157 名前:133[sage] 投稿日:04/12/21(火) 12:41:50 ID:TC3wQ6W3
SE-150PCIの音飛びですが、コントロールパネルの
Sound Effects/3D Gaming Support のチェックを外すと
しなくなりました

ちなみにスピーカーはALTEC LANSING ACS31を
もう10年も使ってます







ゲームするならサウンドブラスター
★Sound Blaster 統一スレ Part23★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101637283/
316Socket774:04/12/21 21:56:16 ID:XRgsFyjs
俺はオンキョ真理教の信者は好きだぞ
だってデジタルなあんちくしょうにも大宇宙を薦めるし
317Socket774:04/12/21 22:17:36 ID:vLt3tZMX
音楽が無ければ生きられないとか喚いている人が栗品使ってたら一週間笑いつづけるだろうなw
318Socket774:04/12/21 22:20:58 ID:cGH+a03R
オンボードの代わりに挿すならクロシコの1000円くらいので良いかな?
319うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/21 22:26:05 ID:JyegNEML
オンボードの方がマシ
320Socket774:04/12/22 06:40:10 ID:NXSGH23q
>>193
安いのがよければエゴシスのparao5.1MK-IIGOLD
アマゾンで送料込4k
321Socket774:04/12/22 06:40:56 ID:5PI4uYAR
405 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/15(水) 16:35:02 ID:lOZGuLAO
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130335.shtml
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

宣判大会から処刑までの一部始終をおさめた記事と写真があったぞ。


406 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/15(水) 16:39:35 ID:XBOuJD2F
>>405
みごとに頭ふっとんでますな。


407 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/15(水) 17:11:21 ID:N7tDMrKa
中国語読めない('A`)ゼッケンみたいなのは何て書いてあるんだろ。
吹っ飛ばされてた人、田舎の小学6年生って感じなんだけど
実際はただのおばちゃんなの?
これが、市中引き回しの上打ち首獄門!ってやつなのかな。
322Socket774:04/12/22 10:45:16 ID:iL6XmUJV
>>321
グロ画像蟻。注意

みちまった…気持ち悪い… orz
323Socket774:04/12/22 11:45:19 ID:7XzUwsU9
誰か翻訳キボンヌ
324うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/22 17:56:08 ID:3V45jevC
何歳でどんな犯罪をしたんだろう?…
325Socket774:04/12/22 18:57:33 ID:DduGOyGZ
ここは中国人が多いインターネッツですね
326Socket774:04/12/22 19:44:54 ID:jBge2BRd
うんこちんちん
327うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/22 19:50:28 ID:3V45jevC
関係ないが、戦争に行ったジジイドモもこういうことをやってきたんだろうなぁ。
何年たっても責められるって
328Socket774:04/12/22 20:30:01 ID:npdk9cIB
>>321は本当か?また摸造してないか?

>>327
お前は、誰かに何をされても反抗、反撃はするなよ。
何年経ってもその反抗、反撃が責められるから。


で、なにかサウンドカードでブレイクスルーが起きないかねぇ。
329Socket774:04/12/22 20:32:11 ID:CwW6cLh3
やってないって
仮にそういう事があったとしても凶暴なDQN兵が個人的にやらかしたことで
日本に国としての責任は無い

三光作戦(殺しつくし、焼きつくし、奪いつくす)って言葉は中国の捏造だよ
だいたいその「光」の漢字の使い方は日本じゃしないってば
なまじっか同じ漢字文化圏と思って中国式のネーミングセンスで
捏造プロジェクトで名付けちゃったわけ(チャンコロって低脳だね)
330Socket774:04/12/22 23:48:59 ID:0hlx5EDC
新しいサウンドカードは出ないのか?

それか音の良い外部DAC。

正直HDSP9632使ってるから、これより良いサウンドカード・外部DACがなかなかない。
そりゃ高いのならいくらでもあるけど。

特に外部DAC、安物で良い奴が全然ない。
上にも出てたが、安い奴だとサウンドカードと変わらないし。
331Socket774:04/12/22 23:53:51 ID:5tVY45UA
>>330
安くて音が良い物って、あまり需要がないからそんなに出てこないだろうね。
廃エンドは値段もスペックのうちだから。
332Socket774:04/12/23 00:58:15 ID:VvhXqdNv
性能が全く同じなら値段が高い方が音が良さそうに聞こえるのがオーディオの世界だからな。
333Socket774:04/12/23 01:05:08 ID:oL6T/T+3
>>330
>特に外部DAC、安物で良い奴が全然ない。
>上にも出てたが、安い奴だとサウンドカードと変わらないし。

だったら文句垂れてないで高いやつ買えよ
安物で良い奴が全然ないとわかってるんだろ?
 
334Socket774:04/12/23 01:10:25 ID:qYNR4jI7
サウンドカードのDACなんか使ってる奴いるの?

PC用のアクティブスピーカーならそれでいいけど、ミニコンポ以上には力不足。
335Socket774:04/12/23 01:16:26 ID:Y8geiZ7/
>>330
逆にお聞きしたいのですが、HDSP9632でなにか不満があるのでしょうか?
あるとすれば、どのようなところでしょうか? 近く購入しようと思ってるので参考に
させてください。
336Socket774:04/12/23 01:24:58 ID:fV+HdQEh
>>332
オーディオに限らないね。そこらへんの心理をうまい案配で突くのがイイ商売人なんだろうな。
337Socket774:04/12/23 01:54:20 ID:kqb47pid
>>330
XR70
338Socket774:04/12/23 03:07:38 ID:h8m8/Euh
339Socket774:04/12/23 03:28:19 ID:VIWulzwu
宇宙は音が柔らかいね。ハマってしまったぽ。
340Socket774:04/12/23 05:26:48 ID:OQvlUeh5
柔らかい = 糞
341Socket774:04/12/23 06:54:53 ID:+B5vvJlU
硬い糞だって出るさ。
342Socket774:04/12/23 08:25:28 ID:dKmRyxry
まぁ、確かに何でもそーだが高い方が気分はいいよな。
実際大して変わらなくとも、高い方が何となく良く感じたり。

人間なんてそんなもんだ。思い込み、プラシーボで大いに結構。
自分が良けりぁーそれで無問題。

ここには、自分は良いとした物が糞とされている。
もしくはその逆だと、癇癪起こすアレなヤツが多数いるみたいだが。
343Socket774:04/12/23 08:56:06 ID:1DOUhd/h
て言うか金出せるやつ>出せないやつ

成金とお前らなら成金の方が強い。
344Socket774:04/12/23 10:23:55 ID:8PooziTn
Prodigy192VEのDACは結構(・∀・)イイ!!かんじだけど
345Socket774:04/12/23 12:09:17 ID:tBW8nqqL
そこまで分かってて金出してるのは企業への投資?
346Socket774:04/12/23 13:10:31 ID:Pr2dgcwd
オナニーに決まってるだろう
気持ちいいぞ
347Socket774:04/12/23 15:44:51 ID:MZy6FCa/
Aureon7.1のDACも結構(・∀・)イイ!!
348Socket774:04/12/23 15:53:57 ID:Etpp9epV
まあ、こういうレベルだから。
349Socket774:04/12/23 16:35:22 ID:XzyTKDUB
Juli@でアナログ入力した音が聴けないんだけど・・仕様?
再生 Ch32,録音 Ch12でMONも入れてるんだけど。
一応再生は光出力しています。
350Socket774:04/12/23 19:38:26 ID:wdNb0Qv0
SE-150やっと届いた(・∀・)イイ!!
351Socket774:04/12/24 02:08:21 ID:dNkO0Gw1
アイムファッカー
352Socket774:04/12/24 07:12:17 ID:TYM31gM3
EMU 0404試してみたけど確かにのぺっとした音してるなぁ。

聞き専+パワードスピーカーでいっちょあがりな人にはちょっとツライもんがある。
フラットっていうより薄いって感じ?1212Mとはちょっと違うモノに見えた。
353Socket774:04/12/24 10:31:29 ID:2WapRJ7a
安い耳ではわかるまいて
354Socket774:04/12/24 11:10:31 ID:NjSl9oaU
単品のアンプとSPを繋ぐといい感じですヨ。
355Socket774:04/12/24 13:21:54 ID:pbEZX3v4
うんこちんちん
356Socket774:04/12/24 14:45:48 ID:uifW7wRw
アクティブスピーカーなんか使ってるんじゃねーよ。
357Socket774:04/12/24 16:24:10 ID:vpGn5OTX
アクティブスピーカーDB1S-A-100使ってる人って居ないのかな
358Socket774:04/12/24 16:26:09 ID:vpGn5OTX
↑もちろんパソコン用で。
359Socket774:04/12/24 16:33:43 ID:FHWQdPbW
ここにも書いておくか。
SE-150PCIユーザーにクリスマスプレゼント。

ttp://www.jp.onkyo.com/wavio/download/driver/SE-150PCI%20Driver%20Ver4.42a.zip

・ 一部の環境で勝手にオーディオコントロールパネル(AudioDeck)が画面上に表示されてしまう問題を修正しました。
・ 一部の環境でコントロールパネルからオーディオコントロールパネル(AudioDeck)を起動するとエラー表示される問題を修正しました。
・ 外部入力時の録音レベル調整幅を拡張しました。
・ 録音時にDCオフセットが入る問題を修正しました。
360Socket774:04/12/24 16:42:02 ID:0zYV41m7
なんの曲でもいいから24bit 96khzの曲ってどこかで落とせない?
361Socket774:04/12/24 16:53:15 ID:meqzNNDJ
>>360
自分で作れば?
362Socket774:04/12/24 17:04:24 ID:R2r0zoh4
>>352
それって単純にSPとの相性が悪いと思われ。
うちの環境ではのぺっというよりもバランスが程よくとれているけど。
単品アンプ+SPだからかな。
最近のアクティブスピーカーはじっくり聴いたことないからよくわからない。

>>359
おお、DCオフセットも改善されたの?
ユーザーじゃないけど素直に嬉しい。
363Socket774:04/12/24 19:26:34 ID:r+4cc8Mt
VIAも相手がオンキヨーとなると、対応が早かったな。
チョソカードではこうはいかない。
364Socket774:04/12/24 21:31:04 ID:Y6nVDgvf
つかDCオフセットってドライバの問題なのか?
単に誤魔化しが入っただけじゃねーの?
365352:04/12/25 00:23:07 ID:KqXMSizJ
>>362
ウチもアンプ+SPで聞いてる。
バランスは確かにとれてる方だと思う。
しこしこエフェクト弄るのマンドクセなんで封印した。

山水+JBLの組み合わせがいんのかなorz
366Socket774:04/12/25 00:31:38 ID:WqgkI8Mu
大宇宙ドライバの更新早いね。
おもしろそうだ。
367Socket774:04/12/25 00:37:14 ID:WqgkI8Mu
更新というよりバグフィックスだたね。
ディファクトスタンダードカードとしての責任感はあるらしい。
368Socket774:04/12/25 02:26:25 ID:GnPlf+zU
品薄が続くオンキヨー製サウンドカード「SE-150PCI」が複数のショップに再入荷
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/price.html
369Socket774:04/12/25 03:36:28 ID:SMMatZyy
2年位の間、PC関連から遠ざかってましたがDELTA66って駄目駄目みたいですね。
そろそろ新しいカードに変更したいですがお勧め有ります?50K位まで可
当方の構成はDELTA66>Musical Fideltyアンプ>Vienna acousticsのスピーカ
柔らかい音が好み(ゲームは2Dシューティングしかやりません)
SE-150PCIってのが良いみたいだけどDELTA66と聴き比べた人の評価なの?
370Socket774:04/12/25 06:28:00 ID:hgsfcxzX
>>369
あん?偉そうに。
371Socket774:04/12/25 07:04:07 ID:sfhaZxJB
ドライバの更新しようが肝心の音質が糞なのでいらねー
372Socket774:04/12/25 09:06:02 ID:DyfEDDMJ
>>371
クリエイ恥部社員必死だな
373Socket774:04/12/25 10:19:39 ID:vtAcefBk
まともな製品作ってれば、ネガティブキャンペーンなんてやる必要無いのにね。
374Socket774:04/12/25 17:53:19 ID:Ex95D+8/
>369
Delta66がダメダメなわけないじゃん。モニター向きの音質かもしれないけど、決して悪い音ではないよ。
SE-150PCIに買い換える必要はないと思って良い。
375Socket774:04/12/25 18:24:56 ID:wmNDJWpx
>>374
ネタ乙。

両方聞いた感想だとリスニング用途ならSE-150PCIの方がDelta66なんかよりは遥かに音良いよ。
改造の幅も広くて色々遊べるし。
聞き専がDelta66なんて使ってるの?恥ずかしいよw
376Socket774:04/12/25 19:12:34 ID:gPLqjfDK
Delta66もだけどM-Audio製品は全部酷いよ。
あそこは子供騙しのおもちゃメーカーだからね。
377Socket774:04/12/25 19:54:04 ID:UEduTHSb
>>375-376
社員乙
378Socket774:04/12/25 20:50:01 ID:J7QkKYao
>>369
そのシステムはPC専用なの?
CDPのデジタルインやDACにサウンドカードからデジタル出力すれば
何も買い足さずに高音質を実現できると思うよ。
DELTA66を使ったことはないけど、デジタル出力の音質の違いは
どれも小さいしね。

もしCDPにデジタル入力がないのなら、もう少し奮発してオーディオと
兼用のDACを買ったほうがいいと思う。
379Socket774:04/12/26 02:09:24 ID:xjEzVOXW
このスレって不思議だよな。dacの話題はよく出てくるが、avアンプの話題は出てこない。
おまえら、DVDは何で見てるの? Memtekの5000円のやつか? それともまともなDVD
プレイヤー? 
 でも、まともなDVDプレイヤー持ってるヤツはそれでCD聞いた方がPCで聞くよりマシだし、
当然AVアンプも持ってるから、DAC買う必要ないよな。PCで音楽聞こうかってヤツはDVDも
それで済ませてるだろうからAVアンプの方が話題に出るべきだが。
 っていうか、おまえらホントにdacを持ってるの?
380Socket774:04/12/26 02:14:47 ID:9Yr4j76r
>>379
俺はPCでDVDなんか見ないからAVアンプなんて不要。
一般論でも、2chオーディオを聞くのにAVアンプなんか不要。

PCでオーディオを聞くのは、大容量HDDとプレーヤーの操作性が非常に良いから。

お前自分が世界の中心タイプだろw
なんでPCで音楽聴く=PCでDVDも見るになるんだよw
プギャーだぜw
381Socket774:04/12/26 02:17:39 ID:falazgja
>>379
>このスレって不思議だよな。

お前の方がもっと不思議だよ m9(^Д^)プギャーーーッ
382Socket774:04/12/26 04:02:23 ID:K08SlWlB
>>370
恥ずかしながら全部中古なので…定価の1/3位しかかかってないです。

>>374さん
DELTAはモニター向きに感じますか?細かい音も拾える所は確かにモニター向きですが
私にはどちらかといえば太い厚みのある音と感じました。
オーディオカードだけあって出力はサウンドカードの2〜3倍位大きいですね。

>>375さん
「遥かに音良いよ」とはどの部分が良いのでしょう?
解像度とか音場感とか

>>378さん
PC専用です。やっぱりデジタルで出して外部DACですか。
検討させていただきます。感謝!!

(^Д^)プギャーーーッ 流行ってんの?
383Socket774:04/12/26 04:07:26 ID:D3Liq/rU
>っていうか、おまえらホントにdacを持ってるの?

野暮な事聞くな。
ここはただのネタスレ。
まともなサウンドカードの一枚すら持ってるかどうか怪しい奴の集まるスレだよ。
DAC?AVアンプ?持ってると思う?
384Socket774:04/12/26 04:09:31 ID:SHZVyZqN
>>383
俺は1212mを01vに突っ込んでるよー
385Socket774:04/12/26 06:52:22 ID:4bKhquJ5
YAMAHAのRX-SL100ぐらいは持ってるさー。馬鹿にすんなー。
386Socket774:04/12/26 10:05:34 ID:JZ+aPxeQ
>>382
ウィンアコS1にMFA3.2って良いねー(勝手に決め付けてみた)

>出力はサウンドカードの2〜3倍位大きいですね。
それはカードの出力が業務用の+10dBuだから。
MFA3.2のボリュームあんまり回せない=おいしいトコで聞けないんじゃないの?

やっぱ普通に民生用の-2dBVでアンバラ出力のDAC買うのが良いよ
5万じゃ選択肢無いけどね
387Socket774:04/12/26 10:21:23 ID:NT1QITj9
2ch外の信用できると思った音ヲタのレビューをコピペするスレ
388Socket774:04/12/26 10:22:11 ID:ES3crTTl
>>382
お前の考え≠一般論
389Socket774:04/12/26 10:23:00 ID:56K1eDlV
>>379
漏れはπのVSA-D2011というAVアンプ使ってるよ。
こいつで2chもDVDも兼用しています。ちなみにフロント
のスピカはダイヤdです。

あと、このアンプはUSBサウンド機能が付いていて、
サウンドカードがいらない。CDPも使ってなくて、CDは
全てEACでFLACにしてfoobar2kで聞いてます。

390Socket774:04/12/26 11:12:06 ID:ES3crTTl
>>389
ノイズ源のPC起動してる時点で負けてると思うが。
391Socket774:04/12/26 11:35:41 ID:QtnF5Hgw
パソコンに限らずデジタル機器なんてどれも自分からノイズ出してるがな
392Socket774:04/12/26 12:03:48 ID:ES3crTTl
>>391
もうちょい音波よりの奴。ファンぶんぶん回ってたりHDDからから言ってたり。
393Socket774:04/12/26 12:12:27 ID:GUNpnEUv
>>393
m9(^Д^)プギャーーーッ
394Socket774:04/12/26 12:58:32 ID:Rmj4DGYX
>>393
自分にm9(^Д^)プギャーーーッって???
意味不明。
395Socket774:04/12/26 13:05:05 ID:Rmj4DGYX
ゴメン上げちゃった。
ところで、サウンドカードが必要になったんだけど、
昔話題になったacoustic edgeを買おうかと調べると新品売ってない。
あれ結局良くなかったのですか。
396Socket774:04/12/26 13:07:44 ID:97ypUEGG
>>395
今さら買う理由が全く見つからない
397Socket774:04/12/26 13:08:31 ID:2KFY241I
>>395
昔話題になったのは、あの時代では良かったからさ…。
398Socket774:04/12/26 13:58:24 ID:Rmj4DGYX
>>396-397
そうですか。時代は変わってるんですね。PCの進歩は早いということでしょうか。
現在、音が良く(ノイズが少なく)て、安定して使えるカードのおすすめ(安め)は
どのようなものがあるのでしょうか。ONKYOとかPRODIGY 192 VEとかになるのでしょうか。
399Socket774:04/12/26 14:36:32 ID:RAanGR1Q
Prodigy 192 LT (12/29)がよさげ。それか、M-Audioの後継を待つかだと思う。

> AC97 CODECを取り除き入力を直接24bit/192kHz CODECに接続することにより
> ノイズを限りなく抑えました。

Prodigy 7.1とかSE-150PCIは無音時のノイズフロアが-70〜-80dBなのがどうも気にくわない。
(E-MU 0404, 1212MとかEgoSys Juli@等オーディオカードは-90dB以下)

400AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/12/26 14:37:04 ID:U1kEbAye
Audigy2ZSはノイズが少なくてそれなりに安定してる。


解像度は足りないけど。
401Socket774:04/12/26 15:29:42 ID:7J+/0uag
>>386
>>MFA3.2のボリュームあんまり回せない=おいしいトコで聞けないんじゃないの?
ううっ、全くその通りかも…来年度の予算で購入検討します
全部で10〜20万コースですか?ハァ…
402Socket774:04/12/26 15:37:58 ID:1GpFyIUA
>>400

解像度っつーのは 1024*768 32bit とかいう、アレですか?
403Socket774:04/12/26 15:47:48 ID:ES3crTTl
>>402
分解能の間違った表現です。
404Socket774:04/12/26 17:14:47 ID:cq2+Pz9I
>>380
一般人はPCで音楽聞くなら、DVDも、という人が圧倒的多数。
市場でAVアンプとDACのどっちがたくさん売れてると思ってるんだ。
このスレがほんとはどっち寄りなのかも読めねーか?

ところでPCじゃなくても、DVD見るときはAVアンプ無いと寂しいだろ。
次回は「DVDプレイヤーでデコードして、チャンネルごとにセパレートアンプが最高」という、さらなる
知ったかを待ってるからな。
 DVDも2chでこそ最高ってんなら、ある意味尊敬する。
405Socket774:04/12/26 17:19:17 ID:cq2+Pz9I
とは書いてみたものの、オレの意見も相当バカだな。
スレ汚し、ゴメン。
406Socket774:04/12/26 17:19:47 ID:L7yMrKt4
一般人はPCで音楽聞くなら、DVDも、という人が圧倒的多数?
PCなんかでみねえよ。大画面で観た方がいいし。
407Socket774:04/12/26 17:28:27 ID:NT1QITj9
一般人は見れりゃ後はどうでもいいです
見られるやつで見ますが特に問題ないです
408Socket774:04/12/26 17:29:19 ID:GUNpnEUv
一般人はPCで音楽聞く「なら」

俺はPCからテレビへ出力。
409Socket774:04/12/26 17:29:45 ID:t4DJPTjn
SE-150PCIを買おうと思っているのですが低スペックマシンでも問題ないですか?
410Socket774:04/12/26 17:31:08 ID:u8aoZvNT
どうせ大画面&マルチチャンネルなんてできないんだから
19インチ液晶&ドルビーヘッドフォンで妥協してる

負け惜しみに聞こえるかもしれないけど
画面の距離も近いし下手な大画面TVより高画質だし
音も下手なAVアンプのマルチより迫力あって定位も分かる

AP2496→SPIRIT E6→HD580
411Socket774:04/12/26 17:37:10 ID:YY45jWRF
>>399
おいおい、Prodigy7.1は-100dBだぞ。
412Socket774:04/12/26 17:51:19 ID:YHcX+YXx
>>379
自分もAVアンプを繋げているけどあまり使いどころがないな。圧縮音楽を垂れ流して
聞く場合はヘッドフォンアンプを使っているし、CDを聴くときは別にプリメインとCDデッキ
を用意して聴いているよ。

#DVDは殆ど見ないからPS2で再生。(ゲーム付属のデモとかそんな物だし)

大抵の人はRolandのMAシリーズとかヤマハのTSSシリーズ程度で十分じゃないかな。
413Socket774:04/12/26 17:57:23 ID:+h+gm2l+
一般人はPS2+テレビ(SP込み)じゃないか? いや冗談抜きで。
414Socket774:04/12/26 18:01:24 ID:2KFY241I
DVDプレイヤーが高かったときはPCで見てたけど、
今じゃもうPCでは見ないな・・・。
音楽は作業しながらん時は聴くけど。
415Socket774:04/12/26 18:11:42 ID:tQylngha
PCじゃあ画面が決定的に小さいし、画質も悪い。
どうしてPCで見る必要があるんだ?

サウンドならまだそこそこの音が出るが、TVは3万円の25インチTVの方が遥かに画質が良い。
これでPCで見るなんて、犬小屋でPCモニターで精一杯とか、そういう場面以外に考えられない。
416Socket774:04/12/26 18:17:08 ID:u8aoZvNT
>>415
どんなディスプレイ使ってんだよw

普通に
個人的にはデスクトップシアターみたいなコンセプトって
悪くないと思うんだが…
417Socket774:04/12/26 18:23:19 ID:NT1QITj9
別にPCで見るからといってディスプレイで見る必要は無い
418Socket774:04/12/26 18:25:54 ID:JceHzH1z
>>415
特にPC用の液晶で見てる奴、目が腐ってるんじゃないかと思う。
発色は悪いし残像も凄い、まあアニメしか見ないから気づかないのかもしれないけど(ゲラ

>>416
そもそもデスクトップ(小)でシアター(大)なんて無理。
どんなディスプレイ使おうと、PC用はPC用。

>>417
PCで見るなら最低TV出力だろうな、PC用モニタとTV用モニタじゃあ輝度も色範囲も全然違う。
TV出力なら操作性の良いマルチフォーマットプレーヤとして活躍できるし。

結局モニターにしろスピーカーにしろ、PC用からの脱却がポイントだろう。
419Socket774:04/12/26 18:37:50 ID:7It8QojY
テレビ出力しても汚いと思うけど・・。
s端子でわざわざ出力しても、PCでやるほどメリットが感じられなかったし、
めんどくさいうえにPC自体の音もきになるし・・
HDTVでつなげばいいのかな?

そもそもPC用液晶でDVDみて満足な人なら、PS2に中国製1万円未満のテレビに
ヘッドフォンつないでも、そっちのほうが綺麗なきがする。

デスクトップシアターにたいなコンセプトがいいなー、っていうひとは20インチの安物テレビを
机においてマッタリ座れるテーブルはないのかな。というか、いいなって言うだけで
綺麗とか、音とかそういうものとは関係なく、そのシンプルな環境でDVD見れたら
いいなー、ってだけかな
420Socket774:04/12/26 18:40:00 ID:nXm0eeyq
>>419
テレビ出力ってビデオカードじゃねえぞ。
テレビ出力ボードってのが売ってる。
421Socket774:04/12/26 18:44:02 ID:+/kVJsS2
>>418
> 特にPC用の液晶で見てる奴、目が腐ってるんじゃないかと思う。
> 発色は悪いし残像も凄い、まあアニメしか見ないから気づかないのかもしれないけど(ゲラ

PC用の液晶を特に貶してるようだが
AQUOSの32インチ使ってるけど、残像バリバリだけど?w
そんなに胸を張って35msecのPC用液晶よりマシとは言えないレベルだな。正直。
つか、PCをDVIでつないで見てちょっと背中に脂汗が流れた。後悔で。
PC繋げてみて判ったが、発色も良いと言うよりは実際は単にケバイだけだし。

それにそもそも、DVDなんぞ415の言うとおり25型や21型の515iテレビの方が遥かに向いてる程度のものだし。
液晶のハイビジョンテレビでDVDなんか真剣に見れたもんじゃない。粗が見えすぎて。
DVDを見るときは妥協して見るだけのことで、正直言ってハイビジョン番組しか見る気はしない。
422Socket774:04/12/26 18:54:47 ID:6aRYEIaH
>>421
DVDは何で見るのが一番いいの?テレビ?
423418:04/12/26 18:56:17 ID:atDVj4QN
>>419
420が言ってるようにTV出力ボードってのがある。
TV出力してる人に聞くと、DVDってよりは予めMPEG4系とかにコンパクトに圧縮した物を見るとか、
そういった用途の方が多いみたいよ。

>>421
よくわからないんだが、PC用の液晶が最悪と言っただけで、液晶TVがマシとは言ってないが。
黒挿入のない液晶TVで残像がバリバリなのは当然の話だし、そんなもの動画を見るには向かない。
それにTV用に調整されたTVに、PCを繋げてTV以外のソースを流しても、色が合わないのは当然だろ。
発色が良いのではなくて発色が合ってるかどうか、そんなのS端子でその辺のTVに繋いでも分かるだろ。

DVDや地上波はSDTVで見た方が良いのは当然のことだし、液晶のハイビジョンTVで見ろなんて言ってない。
勝手に勘違いして自爆してるだけじゃないのか?
424Socket774:04/12/26 18:56:40 ID:7J+/0uag
>サウンドカード オーディオカード 総合スレ
液晶が云々は別スレで行うべきでは
425Socket774:04/12/26 18:57:46 ID:atDVj4QN
>>424
だな、スレ違いスマンかった。

しかし421を見ると、このスレの特徴の思いこみの激しさは変わらないようだ。
426Socket774:04/12/26 19:28:01 ID:7J+/0uag
DACとかANPの話になったら
栗曳社員や怨狂社員が急に静かになったのが印象的なスレだな
427Socket774:04/12/26 19:44:39 ID:4bKhquJ5
>>409
問題ないです。
428Socket774:04/12/26 20:59:22 ID:t4DJPTjn
>>427
回答ありがとうございます。
早速買ってきて取り付けてみます。。
429Socket774:04/12/26 21:27:50 ID:RAanGR1Q
>>411 冗談はヨシコさん
430Socket774:04/12/26 21:36:02 ID:agZjwE7D
431Socket774:04/12/26 21:36:25 ID:bsXIEH4P
無音時のノイズフロアなんてゲートかましゃいいだけじゃないの?

あとTV出力ボードうんぬん言ってる奴って何なの?
今時そんなのDVD視聴用に使ってる奴いないって
もはや画質の面でもアドバンテージ無いし

やっぱ粗悪な液晶しか見たこと無い人間なのかな?
そこそこの液晶ならプレイヤー側での高品位なインターポレーションで
問題なく見れるレベルだよ
小さい画面も近くでしか見ないから問題ないし
432Socket774:04/12/26 21:37:50 ID:agZjwE7D
>>431
VG1000とか見たことある?
ビデオカードのTVアウトより全然画質違うぞ。
DVD視聴に使ってる奴なんていないだろってのには同意だが。
433Socket774:04/12/26 21:45:21 ID:7J+/0uag
以前どこかに色んなカードの波形晒してるサイトあったけど
今でもあるのかな。
434Socket774:04/12/26 21:47:37 ID:7XXTValF
SE-150PCIを挿したら、直下のキャプチャ板の画質が向上しました。
流石ONKYOとしか言い様が無い。。。
435Socket774:04/12/26 22:02:17 ID:7J+/0uag
SE-150PCIを挿したら、年末宝くじで3億円当たりました。
流石ONKYOとしか言い様が無い。。。。。。
436Socket774:04/12/26 22:33:01 ID:ZJQnZP96
>>435
必死にネタにしようとしてる栗かチョンの工作員乙です!
これからも頑張ってください!
437Socket774:04/12/26 22:51:22 ID:7It8QojY
漏れカノプー信者だからVG1000持ってる、けど・・
たしかにS出力よりは全然綺麗だけど・・・ほんとDVDをPCでわざわざ再生して
テレビに出力してまで見る利点が、、って事でやめちゃったけどな。
>>もやは画質の面でも
ってPCでDVDの利点なんて元々ないよ。

どんな液晶の事いってるのか知らないけど、精々10万程度の液晶や
ノートじゃ動きの激しい動画はつらいし、サッカーのDVDとかイライラするよ。

てSE150のスレでなんでこんな話題に・・
もれはMP3きくだけのためにここみにきたのに。
アニメならいいのかもしれんけど。

PCでみるならノートでおてがるにヘッドフォンしてみるぐらいでいいや、って
思ってる。
438Socket774:04/12/26 23:22:49 ID:u30DNn5W
>>432
ビデオカードの方が綺麗だってのはVG1000のメーカーも認めてるがな
439Socket774:04/12/27 00:04:55 ID:Us3DzWnm
このスレってSE-150PCIのスレでしたか…。
勘違いしてた。スマン。
440Socket774:04/12/27 00:07:51 ID:bJUwlEBq
このスレではSE150については主語が無くても成り立つからね・・・。
デファクトスタンダードだから仕方無い・・・。(´・ω・`)モキュ
441Socket774:04/12/27 00:56:28 ID:71yJBQqM
というか音だろうが映像だろうが、むちゃくちゃ金かけるんじゃない限りそれぞれの
メリットとデメリットがあるのはしょうがないだろう、本来の性格上。

例えばDVDの場合、残像とか気になるならブラウン管にするしかないわけで。
でもあんま動かない絵なら、PC+液晶のほうがきれいってこともあるわけだ。

んで、各個人、自分の重視するところにメリットがあるものを選択していけば
いいと。んで、その選択の上で役に立つ情報を共有しましょ、ってのがこんな
掲示板の存在意義だろうな、本来は。
まあ嘘も多いんで、ある程度の経験とかないと情報の取捨選択できんけどな。

それはそれとして、世の中ENVYばかりになってきたねえ…
ECHOの新しいのでも買うかな。たまには違うのを試したい。
442Socket774:04/12/27 01:11:56 ID:DeQAVFWT
このスレ的には「PCのモニタ=液晶」なの?
443Socket774:04/12/27 01:16:47 ID:mv1W7JuY
液晶だろうとCRTだろうと関係ない。
444Socket774:04/12/27 01:23:59 ID:qA10m8G+
このスレ的には
俺の言っている事が全面的に正しい、間違ってるのはお前ら
だから早く考えを改めた方がいいよ、だよ
445Socket774:04/12/27 07:25:24 ID:ruj4nCiv
>>441
>でもあんま動かない絵なら、PC+液晶のほうがきれいってこともあるわけだ

動かない絵だとしても液晶のほうがいい、ってことはないと思うけど・・・
安物液晶vs安物ブラウン管だと、とか言う事?
素でわからん・・。あるの?

>むちゃくちゃ金かけるんじゃない限りそれぞれのメリットとデメリットがある

これも金掛けなかったら、メリットは安い、しかない気が・・。
音でも映像でも関係なくお金掛けない場合のそれぞれいいとこなんてあるの?
安い、お手軽、以外のメリットなんてないと思うけど・・
446Socket774:04/12/27 08:07:31 ID:qzG7Lpij
このスレは巡回対象から消そうっと・・・
447Socket774:04/12/27 08:44:36 ID:20drstpn
俺も…何の参考にもならんし、知識ひけらかしていい気になってる
勘違い野郎ばっか。

しまいにゃ、スレ違いな上に下らん談義に花咲かせてるし。
CRTvs液晶スレ行け。
448Socket774:04/12/27 10:03:04 ID:rdz1E1No
味付けのないアナログ出力出来るカードを探してるのですが、
1212Mのアナログは良くないのでしょうか?それとアナログの場合、
RCAピンケーブルでアンプとつなげばよいのでしょうか?
なんか付属のケーブルはデジタルケーブルみたいですが・・・。
予算は2万円くらいです。
449Socket774:04/12/27 10:18:19 ID:xaa7PLWk
>>352
そりゃまあAudigy2と基本的に同じですから。
450Socket774:04/12/27 10:27:09 ID:y8QvCg4u
>>448
1212Mでいいと思うよ。
RCAプラグは直接刺せないから注意。
変換プラグを使いましょう。
451Socket774:04/12/27 10:34:16 ID:rdz1E1No
>>450
変換プラグですね、ふむふむ。
探して一緒に購入することにします。
ありがとうございました。
452Socket774:04/12/27 10:37:59 ID:YHKbsuDO
>>451
変換するよりできればピン⇔フォンなケーブルの方がベターかと。
453Socket774:04/12/27 10:47:53 ID:rdz1E1No
アンプ側のピン-フォンケーブル-1212Mフォンってことですよね?
ああ、ピュアAU板でピンケーブルで色々悩んでたけど、
こんどはフォンケーブルについて調べ直さなければ(;´Д`)
454AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/12/27 10:50:13 ID:3qeQagiq
>>453
高級ピン使いたいならピン→フォンの変換プラグを使うとか。
455Socket774:04/12/27 10:54:47 ID:rdz1E1No
一応ピンは1mで5000円位のを考えてたんですけど、
味付けしない(+解像度と密度が高い)のが目的なので
フォノが良さそうかなーとか考えてたりしてました。
456Socket774:04/12/27 11:07:45 ID:rdz1E1No
しまったぁーー。455は脳内でフォンがフォノに変換され
分けの分からぬ方向に突き進んでいました。(汗汗
フォンってアナログのことだったんですね。って当たり前か、
どうやってケーブルと変換プラグでD/A変換行うんだ_| ̄|○
457Socket774:04/12/27 11:22:12 ID:xaa7PLWk
午前中からテンション高いな
458Socket774:04/12/27 11:31:09 ID:E9L5m+NO
>>455
ピン⇔フォンケーブルは出来合いでピュア向けの品種はあんまり無いから結構難しいかも。
半田コテ握れるんなら、ケーブル自作ってのも楽しいですよ〜
459Socket774:04/12/27 11:46:48 ID:5aH5iW4o
>457
同意
460Socket774:04/12/27 11:52:09 ID:6cUvABF3
アナログだったら何故に1212?
SE-150PCIでいいと思われるが。
461Socket774:04/12/27 12:02:17 ID:xaa7PLWk
>>160
そうだな1万円で美味いもん食った方が良い
462Socket774:04/12/27 12:12:07 ID:y8QvCg4u
>>460
>>461
年末というのにお疲れ様です。
1212Mと150はそもそもスペックが違います。
1212Mは192kHz録音可能。150は不可能。
463Socket774:04/12/27 12:26:40 ID:ufaWbg59
録音するんなら明らかに1212m>>SE-150だな。
464Socket774:04/12/27 12:29:24 ID:TmhVDiWu
>>462
到底>>448がそんな機能使うようには思えないんだが…
というかADATやシンク周りさえ必要とは思えない

0404でいいじゃん
465Socket774:04/12/27 12:43:18 ID:xaa7PLWk
192KHzで録音するのがショボいアマチュアバンドじゃ泣けてくるぜ。
466Socket774:04/12/27 12:48:44 ID:dCyzMo5r
>>448
はどうせ聴き専に100ペリカ
いろいろ変換ケーブル通すより大宇宙に直の方がいい。

年末だなあ。
1212Mの在庫があまってるとかくも必死な人たちが出てくるのか。
467448:04/12/27 12:50:58 ID:rdz1E1No
アナログの聴き専で使うつもりだったんですけど伝わってなかったですか・・・?

>>464
0404はデジタルというイメージがあったので候補に浮かばなかったのです。

1212Mはピュア板で結構評価高かったし、オーディオカードなのでモニタ向けで、
最近静電気?で壊れた(音が頻繁にダブる)、SE-80PCIのように
クセがなさそうなのでこれにしたのですが、ちょっと選択間違えたでしょうか?


468Socket774:04/12/27 12:55:06 ID:qA10m8G+
このスレで質問する、という点で選択を誤ってる気はするな
469Socket774:04/12/27 13:00:28 ID:x38EkPdU
へたれピュア厨の俺様でも変換をかますなんて考えられん。
精神衛生上な。
470Socket774:04/12/27 13:08:22 ID:BA2zoJDH
精神的じゃなく実際に音が悪くなるよ。
471Socket774:04/12/27 13:14:55 ID:TmhVDiWu
>>467
どういう機器で出力するかによるよ

それにSE-80PCI使ってたようなレベルなら
0404とか1212MとかよりもSE-150PCIのほうが
まだすんなり使えるかもね

ミニコンポみたいなのに繋げるなら
ミニフォン端子のカードで十分だよ
472Socket774:04/12/27 13:16:46 ID:BA2zoJDH
>>468
お前さんは何のためにここにいるんだ?
473Socket774:04/12/27 13:22:23 ID:rdz1E1No
えーと、変換プラグを使うのは良くないみたいですので、
ヤフオクで売って他のにしても良いのですが、
中価格帯でアナログでクセがなくて音質も結構良いのって
ひょっとしてないのですか?という質問をしようと思ったらレスが。

まだ揃ってないんですけど

ノーチラス805
マランツの中級プリメイン
オーディオカード

の予定でした。
474Socket774:04/12/27 13:28:31 ID:y8QvCg4u
>>467
正直言って0404も1212も使いにくいよ。
サンプリング周波数(44.1/48→96/192)を自動的に切り替えてくれないし、
初心者には操作がかなり分かりにくい。
音質重視ならおすすめできるけど、初心者にはおすすめできない。

>>471
禿同。
ミニコンポ程度なら150でいいと思う。
475Socket774:04/12/27 13:30:41 ID:y8QvCg4u
>>473
そういうレベルなら1212Mをおすすめ。
変換しても音はそんなに変わらないよ。
476Socket774:04/12/27 13:30:48 ID:rdz1E1No
本当は自分の好みだとデジタルアンプを導入するのが良いんでしょうけど、
デジタルアンプがまだ発展途上なのと、もう少しアナログアンプで楽しむのも
いいかなと思ってまして、アンプで味付けされるため、そこまでは
そのままの音を送りたいという風に考えております。
477Socket774:04/12/27 13:39:06 ID:rdz1E1No
>>474
音質のためなら努力は惜しみません!
ちょうど良い機会なので勉強も兼ねて使ってみることにします。
478Socket774:04/12/27 13:43:45 ID:TmhVDiWu
>>473
EMUのカードは使い勝手に癖があるんでJuli@かAP192だと
特に意識せず使えると思う
しかし

>ノーチラス805
>マランツの中級プリメイン

価格うんぬん関係なくどん臭い組み合わせだなって思う
今さらこれ揃えるのって

田舎のおっさんが懇意にしてるトヨペットでモデルチェンジ前に
割引されるでもないクラウン買ってるみたいな感じ

なんか見ててもどかしい
479Socket774:04/12/27 14:00:47 ID:rdz1E1No
一応、スピーカーはいろんなジャンルに対応できる、
アンプは押しはないけどクリアな音って感じで選んだつもりなんですけど、
やはり有名どころになっちゃってます。
というかあっちは好みの世界だから、パソコンパーツみたいに
ネットでハイこれにっていうのがないみたいでして。
すみません、視聴しに行くの面倒くさかったんです・・・。(´・ω・`)
それに新製品はさすがに高くて買えないです。
お金があったら価格下落気味のシグネイチュア逝ってたかもしれない。
でもデザインは、シグよりも新型ノーチよりも
普通のノーチが(・∀・)カコイイ!!と思うのでこれで我慢できそうです。

以上、私の日記でした。
480Socket774:04/12/27 14:01:30 ID:xaa7PLWk
>>467
間違ったかどうかはわからないな。癖があるとか無いとかいうのも
結局は主観の問題なので、ピュア板のことばのマジックに踊らされない方が
良いだろう。
音の善し悪しは相対的なもので、SE-80PCIの音が気に入らなかったら
>>448にはONKYOの音が合わないのかもしれん。
聞くところによると、SE-150はSE-80とも少し違う音らしいので、実際に聴いて
みれば案外良いじゃんということにならないとも言いきれないが。
0404がデジタルのイメージっていうのもよくわからない。
ピュアの住人はとくにアンチデジタルが多いので、0404→安い→デジタル
という連想になってるのではないか。
1212と言う選択は決して間違ってないので、大事に使っていけ。
481Socket774:04/12/27 14:40:18 ID:ufaWbg59
>>479
試聴しないで買うっていうのが信じられない…
どんなに評判良くても自分には合わないって場合があるし、評判いまいちでも聞いてみたらヒットなんてこともあるし。
482Socket774:04/12/27 14:43:12 ID:UWndNbn9
栗信者に体裁もなにもないから。
483Socket774:04/12/27 14:57:11 ID:fSz9Q3VY
484Socket774:04/12/27 16:17:32 ID:pHUCr/wu
俺も安いケーブル買うならzaollaが良いと思う。
1万超のケーブル買えるならそっち買えばいいと思うが。
485Socket774:04/12/27 17:07:52 ID:fSz9Q3VY
あ、マランツのプリメインか。バランス接続するならこっちかな。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=395^ZSTX5M^^
486Socket774:04/12/27 17:09:39 ID:ufaWbg59
>>まるで高品質なエフェクターを使ったかの様な、音の変化を実感できる本格プロ用ケーブルです!
って、エフェクタ-掛けたように変化してもらっちゃ困るのだが。
487Socket774:04/12/27 17:33:43 ID:2NVvNLbB
ワラタ
488Socket774:04/12/27 19:01:41 ID:vGCq11EC
>>486
音の追従性がよくて、微細な変化にも対応できるってことだろ。
ケーブルがエフェクトを掛けるように変化させる訳じゃない。
俺も使ってるが(同軸)、中々いいよコレ。
489Socket774:04/12/27 19:40:26 ID:DLkCfjsk
つかうとエフェクターのように音を変化させるとしか読めないが。
490Socket774:04/12/27 19:40:28 ID:IClHSp4D
アナログはこういうケーブルもカスタム出来ていいよな。
491Socket774:04/12/27 20:21:20 ID:qF/pmkeC
すみませんちょっと質問なのですが。
parao5.1を使っています。アナログでAVアンプに繋げたいのですが、
センター&ウーファーの端子がミニジャックで同じ端子なのです。
これはステレオケーブルで両方取り出せるということでしょうか?

もしそうだった場合、RCAピンに変換すると白と赤、どちらがセンターで
どちらがウーファーになるのでしょうか
492Socket774:04/12/27 20:48:27 ID:jC+/WctE
オンキヨー、サウンドカード「SE-150PCI」の最新ファーム
−録音時にDCオフセットが入る問題などを修正
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/onkyo.htm
493うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/27 20:57:48 ID:cidS7tGs
なにいっ!? 
494うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/27 20:59:13 ID:cidS7tGs
ファームじゃねーじゃねーかっ
495Socket774:04/12/27 21:23:19 ID:rdz1E1No
TRSバランス=TRSフォン=フォンであってますか?
496Socket774:04/12/27 21:37:55 ID:alpL/0f2
ID:rdz1E1No
つーか、最初から買うと決まってるみたいだし何でここで質問してんだ?
専用スレがあるんだから、そこで質問すればいいだろ?
いつもの工作員か?
497Socket774:04/12/27 21:39:51 ID:rdz1E1No
あすみません、専用スレあったの忘れてました。失礼します。
498Socket774:04/12/27 22:27:07 ID:KQuon9pN
今年最強のサウンドカードはなんですか?
499Socket774:04/12/27 22:38:13 ID:vejrotiI
玄人志向のENVY24HT-S
500Socket774:04/12/27 22:40:04 ID:vejrotiI
>>492
インプレスさんよお。
若い記者はもうちょっと勉強させた方が良いんじゃないか?
501Socket774:04/12/27 22:59:48 ID:y8QvCg4u
>>498
SE-150と0404と192VE
502Socket774:04/12/27 23:39:43 ID:Gt0ngmpa
>>500
>若い記者はもうちょっと勉強させた方が良いんじゃないか?

皆お前より高学歴かつ高収入ですが。
503Socket774:04/12/28 00:01:21 ID:vejrotiI
何で俺の学歴がわかるんだw
504Socket774:04/12/28 00:37:58 ID:yGGt7Xl3
外部入力時の録音レベル調整幅を拡張
505Socket774:04/12/28 07:31:37 ID:KdzShOGs
506Socket774:04/12/28 10:41:32 ID:MdwlR44U
すごいアホみたいな記事だな。
なんかすこし感動した。アンプ買ってケースに入れただけで満足です^^
たのしかったです^^

みたいな日記だ。impressってチラシの裏なのか?
507Socket774:04/12/28 10:48:56 ID:7XTtzTA/
impressなんてそんなもん。
508Socket774:04/12/28 11:37:43 ID:bv4yXwpz
ワロタ
509Socket774:04/12/28 13:15:20 ID:iJn4HM/a
クリスマスプレゼントに甥と姪の兄弟に組んでやったパソコンには
しっかりSE-150を入れておいてあげました。品不足なのに贅沢な事
やってんなあ俺。^^;
510Socket774:04/12/28 14:12:39 ID:1X1c5aP9
PCI-EのX1のサウンドカード出ないかな。
511folds47:04/12/28 14:51:40 ID:EcqLtyEB
ノートパソコンでデジタルのスピーカー使いたいんですけど、どうしたらいいんでしょう?
どなたか教えてください。
512Socket774:04/12/28 15:53:32 ID:x/HnGEUq
>>511
 気持ちをおおらかにして深呼吸すれば大丈夫
513Socket774:04/12/28 17:14:05 ID:buXJvu2q
514Socket774:04/12/28 17:25:08 ID:FtpBKSq3
>>511
最低でもOptoPlayじゃない?

http://www.egosys.co.jp/HP/php/optoplay.php
515Socket774:04/12/29 00:22:05 ID:KEK0nHJ7
寒くなるとケーブルの抵抗値が下がるから音質が激変するね。
解像度が何倍にもなった。
516うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/29 01:06:15 ID:TFust21Z
ほんまかいな…
517Socket774:04/12/29 01:45:42 ID:E6SYBawk
結局のところSE-150は聴き専には良いけど
価格相応なのでオーディオカードと比べるなって事でOK?
518Socket774:04/12/29 01:57:28 ID:tp5AK2kK
そもそも音質なんてもんが曖昧な以上は気持ちの問題だろ
発売日即日に宇宙儲が買ったらさぞいい音がするだろうな
519うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/29 02:07:22 ID:tlS+wJ3j
買いもできねえ能書き親父
520Socket774:04/12/29 03:23:53 ID:AorxDWdG
よく考えたら、寒くなると人間の聴覚も変わってくるな。
521Socket774:04/12/29 12:06:48 ID:kIe+MlcE
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=27&product=10735
上のスピーカーを買ったのですが
この程度の物でもサウンドカード積むと画期的に音は変わるものでしょうか?
今はオンボードなので、さほど変わらないならこのままいこうかと思うのですが。
ちなみにマザーはMsi K8N Neo2 Platinumなのですが。
522Socket774:04/12/29 12:12:15 ID:w58Bycc3
>>517
PRODIGY 192 VEより音が悪いSE-150が値段相応な訳ない
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05602610269
523Socket774:04/12/29 14:15:49 ID:5k3YX/EA
ヨドには新潟大地震のせいで5月まで入荷未定って書いてあったぞ。
524Socket774:04/12/29 14:18:38 ID:TIzTz+GG
SE-150にTX-SA602経由で7.1ch環境でDVD見ると、結構音の差を感じる。
>>522の紹介はPRODIGY-192-VEより音が悪いと思うのは環境の違いだと思う。
PRODIGY-192-VEよりは音が良くなったよ。
最初の数時間は違和感が強かったけど、エージングが効いたのか耳が慣れたのか判らないけれど、
温室の差を感じても音が悪いとは感じないな。
525Socket774:04/12/29 14:37:58 ID:5k3YX/EA
価格コムの文持ってくるなんて相当のお子様だな。
発売前に票を操作してた工作員の一人か。
526Socket774:04/12/29 15:05:28 ID:a4fpkTNJ
aureon space7.1でasioからの光出力が出来ません
どうしたら良いですか?

プレイヤーはLILITHです
527Socket774:04/12/29 15:11:08 ID:H2Encu4K
>>521
次にスピーカーをグレードアップするまで貯めておくのが吉。

>>526
AureonでデジタルASIOが使えないのは有名な欠陥。
Prodigy化すれば使えるという話も聞く。
528Socket774:04/12/29 16:50:23 ID:d2zgyzx8
スマンProdigy化ってどうやるんだ?
529Socket774:04/12/29 17:02:18 ID:gpqoeQ+P
みんなアホだな>>522はリンク先の人物だよ

( ´,_ゝ`)プッ
530Socket774:04/12/29 17:06:41 ID:C0Kl8Qmp
>>528
マジックを用意してくれ。
油性でアルコールの入ってる奴だ。
531Socket774:04/12/29 20:09:42 ID:z3EPYZTw
PCにこれ組み込めないかな
http://www.soundden.com/dentec/clock/lc-lock.html
532Socket774:04/12/29 20:11:58 ID:C0Kl8Qmp
>>531
無理です。
533Socket774:04/12/29 20:14:15 ID:z3EPYZTw
>>532
無理ですか・・・
オーディオ用のクロックジェネレーターって高杉だから
安価でなんとかと思ったんだが甘かったか
534Socket774:04/12/29 23:31:30 ID:j3YZ/WE5
このスレ見てると逆に混乱する。
Juli@にするか、SE-120PCIにするか、PRODIGY192VEにするか、
思い切ってオンボードのままか…
535Socket774:04/12/29 23:44:53 ID:HtBxsBSY
自分はどんな物が欲しいのかを先ず考えて
それに沿って必要な部分だけ選んでいかないと後悔すると思う
っていうか何でもいいならオンボードが一番財布にやさしい

他人が良いと言うものを、あえて吟味せずに
そのまま使ってみるのも面白いけどね
536Socket774:04/12/29 23:45:28 ID:wG060+Z9
その3つの中ならジュルリが一番マシでしょ。(ゲームはプロデジ)
SE-150じゃなくて120?。

俺はE-MU1212M、SE-150のどっちが「厚みと広がりのある音」
なのか気になる。スペックは1212Mの勝ちだろうけど、実際
耳で聞いたところどうか。
537Socket774:04/12/30 00:17:23 ID:/ZJWr0pE
>>534
その3つ、と言うか価格帯なら、トータル的な性能やバランスを考えてもJuli@がいいと思う。
変なハードチェックとかも無く、基本操作、入出力の切り替えも軽くて扱い易い。
デジタル出力も光と同軸を同時に使えるし、AC3やドルビーをAVアンプで使うことも可。
本格的にDTMなどで使いたいなら、ASIOアプリとかの安定性とか考えてRMEとかLynxとかの方がいいと思うけどね。
538Socket774:04/12/30 00:30:24 ID:z+GDEb2c
>>536
純粋に聴き線なら150だろうね。
539Socket774:04/12/30 00:36:42 ID:Lq9MO26m
厚みのある音ならSE150かと。
540Socket774:04/12/30 00:51:51 ID:xNSJss73
なんとなく恥かしい大工の季節が今年もやってきた訳だが
オマイラ自慢のシステムは四楽章のpppコントラバスで始まるお馴染みの
メロディーの背後にあるフルートがちゃんと聞こえてますか?
541Socket774:04/12/30 01:18:48 ID:blPxXtPD
>>536
1212mとSE-150持ってるけど、中域の厚みだったらSE-150、広がり(定位感)だと1212mじゃないかと思う。
542Socket774:04/12/30 01:21:58 ID:G22R0lqs
瞑想に入りたいなら宇宙に決まり!
543Socket774:04/12/30 01:22:17 ID:tgobosqO
そこそこのパッシブ+アンプの購入を考えているんだけど、
やっぱオンボードでならすには勿体無いかな?
544Socket774:04/12/30 01:31:29 ID:PgbqbbGY
>>540
録音毎に各楽器のバランスなんて全然違うんですよ。

自分の環境がすべてですか?なんか典型的ですね。
545Socket774:04/12/30 01:37:07 ID:blPxXtPD
>>544
540が言いたいのはそのバランスまでちゃんと聴こえるシステムか?ってことだろ。
どうしようもない糞録音じゃどうしようもないが。
546うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/12/30 01:43:40 ID:fEE84HRi
KOTOKOの澄んだ歌声を染み入るように聴きたいなら大宇宙で決まり!!
547Socket774:04/12/30 01:45:54 ID:fkSMOJnA
>>543
スピーカーが最重要なので音は良くなるが、
そのくらい買える金があるならサウンドカードも買うべし。
548Socket774:04/12/30 01:56:18 ID:i3//l/Dn
DELTA1010でアナログ接続、マザボに付属のデジタル出力
同じスピーカーならどちらがいい音するんですかね〜?
549Socket774:04/12/30 02:04:03 ID:EjFvfUi6
>>548
死ね
550Socket774:04/12/30 02:21:13 ID:07nF0Xp9
最近このスレもあんま盛り上がらないな
スレ違いの話題で勢い良く伸びるのがイイトコロなのにさ
551Socket774:04/12/30 02:22:14 ID:rHNsEYXv
DELTA1010
552Socket774:04/12/30 02:25:24 ID:07nF0Xp9
Delta1010ってゆがみっぽい音だよね
553Socket774:04/12/30 02:31:29 ID:xNSJss73
!
554Socket774:04/12/30 02:32:19 ID:i3//l/Dn
>>551
>>552
ありがとです(^-^)
デジタル入力可能なスピーカーを購入したつもりだったのに、
間違えてアナログオンリーなものを・・・(;_;)
眠ってた1010を使います。
555Socket774:04/12/30 02:34:33 ID:07nF0Xp9
>>554
Delta1010は手放して、1212M買いなよ
悪いことといわないからさ
Delta1010は音良くないよ
556Socket774:04/12/30 03:43:54 ID:WilSht2y
>>555
何がどう良くないのか詳細希望
 
557Socket774:04/12/30 04:11:21 ID:TyO4tu/B
>>556
555が1010持ってる訳ないじゃないか
558Socket774:04/12/30 04:40:04 ID:iZrI0V3V
それどころか1212Mも持ってないよ。
工作員がどうしたこうしたってはしゃぐ為のネタ振りだから。
559Socket774:04/12/30 04:49:22 ID:Ge/KAbzJ
1010の場合、D/Aのアカムの音が気に入ったなら素直にアンプにアナログで繋げてあげれば
いいんじゃない?

気に入らないならデジタルで…ってデジタルでどこに繋げるんだ…AVアンプになるのかな
…548がまともなDAC単品で持ってるとは思えんし。というか、それなら1010買った意味が
あんましないかもしれん。ありゃDTMで機器いっぱいとか、ピュアにAKMの音聴くやつ専門の
ような気がするが…
560Socket774:04/12/30 05:01:41 ID:3My63KcP
このスレの住人に聞きたい事があって来ますた。長文かもですがちと話を聞いて下さい(´・ω・`)

見た感じこのスレだとゲーム系の音楽を聞く事に関して風当たりが強そうなんだが、雑食としてそのジャンルもカバーしたい場合はどうすれば良いんでしょう?
最近菅野よう子や梶浦由記辺りを聴くようになったんだけど、奴等はなにげにゲームに提供してる曲が俺好みなんですよ。
その他に聴くクライズラー&カンパニー(TEOや葉加瀬等派生を含む)やバネッサメイ、COBA、辺りのニューエイジ?(正式名称不明)からクラシック、ワールドミュージック、ポップ、ロックス、ユーロ、邦楽、サントラ等かなり雑多で広範囲に及びます。
こんな節操の無い俺が出来るだけ多くをカバー出来る(`・ω・´)なサウンドボードをあれこれ説教してやって下さい。おながいします。
561Socket774:04/12/30 05:19:08 ID:sJX2Mlv3
>560
君な、低価格スレでも気になったんだけど改行を憶えたほうがいいよ、文章も無駄に長い
マジレスするとそこそこいいヘッドホンアンプ積んだやつがいいんじゃないすかね
エロゲー用に
562Socket774:04/12/30 06:08:27 ID:9TjqB/hZ
>>560
ぶっちゃけ言ってしまえば、PCに不具合の起きない、
そこそこのカードを買っておけば、サウンドカードに求める領域は終了している。
デジタル24Bit/192KHz再生、なんて書いてあるボードが、今なら妥当だと思う。
ドライバーソフトしか入ってないようなものであれば、3000〜7000円くらいだと思う。
ジャケ買いとか、ネタとか、そういうノリで選んどく。店員に聞いてもOK。

で、これ以上に音を良くしたいのなら、
スピーカー→パワーアンプ→スピーカーコード→プリアンプ
の順に金を掛ける。

パソショップで売っている1万もするスピーカー(パワーアンプ内臓)買っておけば、
まぁ、満足できるのではないかと。
サウンドカード→ヘッドフォンでも、今のサウンドカードは馬力が有るので問題ないけど、
できれば、カード→スピーカー→ヘッドフォンが良い。
けども、スピーカーが〜〜3000円↓の代物だったら、カードからの直繋ぎがベター。

っと、まずはこの辺まで書いておく。足りないようであれば、また付け足すんでw
563Socket774:04/12/30 06:31:21 ID:sJX2Mlv3
自作自演は滑稽なのでしない方がいいです
564Socket774:04/12/30 06:48:17 ID:blPxXtPD
>>560
ジャズやクラッシックだけが音楽じゃないんだし、どんなジャンルだって堂々と
してればいいと思うぞ。それにいい音で聴きたいわけだし。
ちなみに音は好みにかなり影響うけるから絶対ってのはないと思う。
俺も560と同じように雑多な音楽聴いてるけど1212Mでかなり満足してるよ。
ただ、うちはDTMもやってるんで、聴き専だと別のカードのがいいかもしれない。
565Socket774:04/12/30 07:22:57 ID:TyO4tu/B
>スピーカーが〜〜3000円↓の代物だったら、カードからの直繋ぎがベター
以前、DELTA66にAKGのヘッドフォンを直で繋げてたけどこれが一番音が良かった
(ヘッドフォンが壊れるから止めろと言われたけど全然問題無かった)
逆に安アクティブスピーカ(1.5K位)や安ヘッドフォンアンプ(9K位)を
通して聴いた出音にガッカリした覚えがある。
(DELTA66はヘッドフォン端子付いてないから場違いかもしれんが)

まともなヘッドフォンアンプでも買わないかぎり
カードからの直繋ぎに勝てないのじゃ無いだろうか?

現在はマランツのプリメインにヘッドフォン繋いでいるけど
今でも直繋ぎの方が分解能は高いと感じるよ(ひょっとして俺の耳腐って…)
566Socket774:04/12/30 07:38:39 ID:sJX2Mlv3
>565
俺も直繋ぎ、結構いいと思います。
ヘッドホンアンプ経由だとケーブルやら電源やらからノイズ入るし、そんなところに金かけたくないし
ヘッドホンアンプを搭載したカードに直繋ぎが一番無難と思います
567Socket774:04/12/30 07:43:21 ID:uv4XAhLt
sound blaster audigy のサウンドカードだけゲットしたんですが、ドライバ以外見つかりません。
EAXの設定?をいじりたいおですがどうしたら良いでしょう?
568Socket774:04/12/30 07:44:30 ID:TyO4tu/B
565だけど訂正
安アクティブスピーカ(1.5K位)>(15K位)
¥1500じゃ玩具だ
569Socket774:04/12/30 08:02:15 ID:6HKAREf+
>>537
>>538
>>541
なるほどー、レスの流れとこの3つのレス
でどんな音か大体想像ついたよ、ありがとう。
聴き心地はSE-150が優勢かな。
570Socket774:04/12/30 08:04:54 ID:6HKAREf+
失礼、
>>538
>>539
>>541
thx
571Socket774:04/12/30 10:56:52 ID:aQWLE9AX
>>565
アクティブスピーカーのヘッドフォン端子はおまけだからね。
カード直だと低インピのヘッドフォンだと低域がカットされるし駆動力も少ないが、
高インピのヘッドフォンだと電圧があるのでそのまま鳴ることが多い。
まあまともなヘッドフォンアンプがあるに超したことがないけど。
572Socket774:04/12/30 11:14:25 ID:tMF+PxqT
>>567
サウンドブラスタースレへ行け
テンプレにあるだろ
573534:04/12/30 12:09:25 ID:NdpLGNop
レスありがとうございます。
120じゃなくて150ですね… orz
150はやっぱり入力関連が気になるので、
金に余裕ができ次第Juli@を購入しようと思います。
ありがとうございました。
574Socket774:04/12/30 14:44:40 ID:KlmCkzu4
1年ぶりに来て見たけど型番変わっただけでやってる事は一緒なのね>このスレ
しかし何故、同価格帯とは言えAudigy・E-MU・SE-PCIと
用途の違うサウンドカードで貶し合うのかが解からん
自分が敢えて買うとしたら代用品の無いAudigyくらいなんだが
(DTMとリスニング用途なら他に幾らでも良い機材が在るからね
575Socket774:04/12/30 15:24:00 ID:us3pJkmF
>574
それが分かってれば宇宙信者で満たされてないってばwこのスレ
576560:04/12/30 19:10:36 ID:3My63KcP
激安スレには行ってないと思うんだが…。
いずれにしろレスくれた人親身な説教ありがd(`・ω・´)
改行の癖も気をつけるよ。
577Socket774:04/12/30 23:26:27 ID:eVDE3w2I
>574
もしも用途の違うサウンドカードで晒しあうような事が無くなったら
今2スレ目くらいまでしか進んでないだろうし
下手するとスレの存在そのものが危うい
578Socket774:04/12/30 23:48:24 ID:PgbqbbGY
>>577
別にスレの存続のためやってんじゃねぇよ。
目的と手段ごっちゃにするな。
579Socket774:04/12/31 01:27:30 ID:qtuQykbE
SE-150(・∀・)イイ!!
580Socket774:04/12/31 01:28:07 ID:Fn0iyw8g
SE-150PCI買いました。ヘッドホン常用なのでアナログ出力はSTAXのSRS-2020に繋ぎましたが、
この際デジタル出力を外部スピーカーにも繋ごうかと考えてます。

MA-10Dあたりを候補にしていますが、他におすすめがあれば教えてください。
581Socket774:04/12/31 01:56:25 ID:fD1aBswE
>580
ネタだな
STAX使ってるやつがMA-10Dなんか買う訳無い
582Socket774:04/12/31 02:00:51 ID:nxXUZ7YK
( ゚Д゚)ムダレススンナ ヴォケ!!
583Socket774:04/12/31 02:09:44 ID:8e3FI+o5
現在オンボードなのですが、ノイズが酷いのでサウンドカードを購入しようと考えています。
そこで、お聞きしたいのですが、5000円前後のUSBタイプの物でオススメのものはありませんでしょうか?
音質には拘らないのでノイズや音飛びなどがなければ良いです。

ハードウェア板に書き込んだのですが、活気がない様なのでこちらにも書かせていただきました。
584580:04/12/31 02:13:10 ID:Fn0iyw8g
紛らわしくてすみません。

「とりあえず聴ければいいや」的な考えだったので・・・決してネタじゃないです。


585Socket774:04/12/31 02:25:16 ID:fD1aBswE
>584
スマンカッタ
それならばMA-10Dは悪い選択では無い(オンキョーとかに比べて)
ヘッドフォンと同質の音をスピーカーで再現しようとすると
3倍位投資が必要なのを俺自身が実感してるから・・・本当にすまん。
MA-10Dより上を目指すとパッシブスピーカー方面や
モニター系パワードスピーカーになると思う。
586Socket774:04/12/31 02:33:14 ID:QzIFxWql
聴けりゃ良い程度だったら、2000円位のAptivaのスピーカーでも使いなよ。最近あまり売ってないかな?
MA5とかOnkyoの一連の駄目スピーカーとかよりずっと良いよ。
587Socket774:04/12/31 02:37:27 ID:qHeDknoE
アクティブスピーカー番付

MA20D 2万3000円
GX-77M  1万6000円
-------Hi-Fiの壁----------
MA10D   1万3000円
後は買う価値無し
588580:04/12/31 03:25:19 ID:Fn0iyw8g
パッシブ方面はSTAXなみの投資が必要になりそうなので見送ろうかと思います。
586氏や587氏が挙げてくれたモノを含めてアクティブスピーカーを探してみます。

ありがとうございました。
589Socket774:04/12/31 10:38:03 ID:51yZsvig
>>579
良くねえよボケ
590Socket774:04/12/31 10:46:04 ID:H/pfJbBh
>>583 5000円程度では、正直オンボードと同レベルだと思われ。
591Socket774:04/12/31 10:54:13 ID:e4+JbJ9V
>>590
それはあなたの耳が腐ってると思う。
592Socket774:04/12/31 10:55:53 ID:e4+JbJ9V
>>590
自分は高級なものを知っているというアピールのように思えるが、
いいもの食べ過ぎて細かい味覚が破壊されていると言う告白だ。
もしくは金さえ出せば安心と味覚を磨かなかったか。
593Socket774:04/12/31 11:31:51 ID:LVwMkCHq
Prodigy 192 LT のインプレきぼんぬ
594Socket774:04/12/31 11:47:00 ID:9GDIqXnl
>>583
OptoPlayなら\6,000程度だよ
再生専用に割り切るならコストパフォーマンスも最高
595Socket774:04/12/31 12:11:14 ID:ClE4TCV5
>Fn0iyw8g
>>581>>585はSTAXもピンキリだって事すら知らないアフォだから無視すれ
(しかも全然モニター志向のメーカーじゃないのに
「デジタルで出力」って点を無視してる時点で>>586も同類だ
安物アクティブ付属のDAC&アンプ部の品質に大差なぞ無いから
同系等の音を求めるならGX-77M、変化を求めるなら他のメーカー品買えば良い
596Socket774:04/12/31 12:20:30 ID:9GDIqXnl
ミニフォンに繋げればいいじゃん
なんでデジタルに繋げたいの?
597Socket774:04/12/31 12:31:01 ID:e4+JbJ9V
>>595
機材バカ。お前の価値は機材では決まらんよ。
598Socket774:04/12/31 14:49:32 ID:hDHaIhAu
漢の価値はナニのでかさで決まる
599Socket774:04/12/31 14:55:27 ID:ClE4TCV5
>>597
人の価値が機材で決まる訳無いだろバカ(w
(否定すれば良いと云うものではない事を学習しれ
先に噛み付いてた>>583に対するレスにしてもアドバイスするとしたら
・「サウンドカードに買い換える」という前提でUSB-Audioのお薦めを聞くのか?
・「今使ってるオンボードのチップ含めたPC環境」を知らせんかい
・「どんな用途」で「どんな種類のファイル」を扱うのか希望を書け
と最初に聞くのが知性の在る人間のする事だろ(言葉使いは別としてな
人の意見に対して反論するなら代案を掲示するのは当たり前の行為だと覚えておけ
600Socket774:04/12/31 14:58:10 ID:ln9EZl9L
>>595
MA-10DのDACですら、サウンドカード(Prodigu7.1・192あたりまで)よりはマシだが。
601Socket774:04/12/31 15:13:07 ? ID:???
>>600
MA-10D程度じゃProdigy7.1のDACのほうが良いと思う
まぁ192と一緒くたにしてるあたりが非常にアレですね
602Socket774:04/12/31 15:15:40 ID:ClE4TCV5
>>600
「デジタルで出力」と云ってるのにサウンドカードのDACチップと比べてどーする
(お前の中では単体DACと安物アクティブ付属のDACも一緒なのか?

STAX云々について補足するならSRS-2020はアンプ&ヘッドフォンで33,800円
サウンドカード単体で12,432円のSE-150PCIとならバランス的におかしくはないし
接続端子の規格とリスニング向けと言う用途の合致でもネタ扱いされる云われは無い
603Socket774:04/12/31 15:15:54 ID:HQEqLD/+
PC用卓上SPでピュア的な味を求めるなら
SRS-Z1を勧めたいけどね、俺は。
604Socket774:04/12/31 15:16:51 ID:e4+JbJ9V
>>601
お前のせいで2chブラウザバグった・・・泣きそう。
605Socket774:04/12/31 15:46:29 ID:c8dSjo2X
>>600-601
MA-10DのDAC:SNR106dB(BB 2ch)
Prodigy7.1のDAC:SNR106dB(Wolfson 6ch)
スペックは同じだな、Codecじゃない分MA-10Dの方が上かも。
606Socket774:04/12/31 15:49:29 ID:fD1aBswE
リスニングポイントがピンポイントで、ちょっとでも聴く位置をずらしたら
全然別の音になってしまうGX-77Mなんて買って後悔するなよ。
607Socket774:05/01/01 00:06:18 ID:7ILABeVu
あけおめ!
608580:05/01/01 02:23:18 ID:WF5T7qOI
あけましておめでとうございます。

結局MA-10Dと光ケーブル(SAEC OPC-550)を購入しました。合わせて18000円弱。SE-150PCIとの
バランス的にもちょうどいいかと。
第一印象は「クセのない音」としか表現できませんが、徐々に慣らしていこうと思います(メインはSTAX
ですが)。

お付き合いいただき本当にありがとうございました。
609 【ぴょん吉】 :05/01/01 05:46:29 ID:WJW3LDzb
>>608
SE-150のアナログ出力とデジタル出力、どっちの出音が好みか
よーく聞き比べするべしっ。
610Socket774:05/01/01 19:39:42 ID:o8xsQXGC
サウンドブラスターを使ってるものですが、ボリュームコントロールの「CD、オーディオ」「ライン入力」「マイク」
のミュートにチェックがはいっており何度クリックしても外れません。
このような症状は検索しても全然見つけられないので、サウンドカードということでここに質問してみました・・・

ちなみにオンボードのサウンドカードの方はBIOSの設定をいじって無効にしているので影響は無いはずなのですが・・・
どなたか心当たりがあればよろしくお願いします。
>>610
面倒なのでドライバ再インストールとかどうよ?
612Socket774:05/01/01 20:29:58 ID:CZst/s6d
>610
WINのほうのデフォルトのがミュートになってたりするとか?
613Socket774:05/01/01 20:31:07 ID:o8xsQXGC
>>611
無理でした・・・

>>612
WINの方?すいません詳しく教えて頂けますか?
614Socket774:05/01/01 21:07:08 ID:CZst/s6d
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを開いてみれば判るかと。
615Socket774:05/01/01 21:33:17 ID:Cc+ekiDG
>>610
サウンドブラスタースレッドに行きなさいよ。
ここは総合スレッドなのでゲーマー以外で音質悪いSB使ってる人が少ないから。
>>615
性格悪いなぁ・・・
617Socket774:05/01/01 21:40:06 ID:6W0mNbyp
相談させてください。
使用用途はゲーム(RO)です。
メインの昼間はスピーカーを使うので問題ないんですが、週1回は確実に
深夜にプレイするのでヘッドホン必須です。
そこでヘッドホン接続可能なサウンドカードを探しています。
Audigy4 Proがよさそうなんですがどうでしょうか?
ヘッドホンでゲームするには何が必要なのかわからない状態でして…
618Socket774:05/01/01 22:11:45 ID:Ic0IouX5
>>617
Audigy4売れ行きが悪いから買ってくれ。頼む!
619Socket774:05/01/01 22:33:34 ID:vJWTip/C
Edifier S2000が正式発表された模様。
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/s2000.html
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/s2kdet.html

http://www.edifier.com/scn/products/s2000/03.jpg
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/04.jpg
 ウーファーは5.5inchアルミ鋳造フレーム、トゥイーターは1inch。
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/05.jpg
 ネットワーク。12dB/oct? R1900IIIよりも高級風味。
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/11.jpg
 大型トロイダルコアトランス。直径12cmは超えている?
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/12.jpg
 5個のNE5532Pはソケットになっているので、交換が容易。
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/15.jpg
 アナログ(CD/AUX)ディヂタル(Optical/Coaxial)各2系統4入力。
http://www.edifier.com/scn/products/s2000/18.jpg
http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM3886.pdf
 LM3886使用、片ch40W。

DACは24bit/96kHz対応Burr-Brown PCM17XXシリーズ搭載。
Envy24(VT1712)/HT(VT1724)搭載サウンドカードとの組み合わせを推奨?
スピーカーのサイズ:W176×H331×D302mm 約15Kg。
アンプ部:W210×H86×D250mm 重量不明。

付属の同軸と光ケーブルはR2100と同じものかな。
価格は以前予想した範囲内の2000元、日本円換算で約\24,800。
本国では高いという声が多い模様。
アンプ内蔵型のS2000V(Value)という製品も予定にあるらしい。

日本でも発売されたら是非ヒトバシラーになりたいところですが、
M-30/20の売れ行きからすると厳しいか・・・実売\3萬超えるだろうし。
個人的には、アンプ部なしのSP単体発売を熱烈希望。 
620Socket774:05/01/01 23:11:02 ID:R9YciIO5
1000円とかで売ってるの見るけどオンボードより音質いいのか?
すごく不気味・・・
621うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/01/01 23:16:26 ID:ZZ57x7Ci
よくないだろ。買わない方がマシ
>>620
経験上、「まさか」。

新品実売\1000切るカードは種類に依らず地雷っす。
623Socket774:05/01/01 23:17:54 ID:vKcSn98M
>>619
まさか中華にこんなデザインができるとは・・・
あっちで高級というと赤とか金だから他の国には理解できないデザインが多かったが
これはいいな。
624Socket774:05/01/01 23:24:45 ID:X6+x7wVi
>>623
デザイン・設計ははphi〜なんとかって人。
625Socket774:05/01/01 23:34:41 ID:Ou00h6vY
>>619
こんなに安いのにネットワークには空芯コイルとフィルムコンデンサが
使われているんだね。
ウーハーのフランジもアルミキャストだしスペックから見ると破格だなぁ。

オーラムカンタスしかりEdifierしかり中華パワーから目が離せない。
626Socket774:05/01/01 23:38:42 ID:NYLMgMQM
>>625
凄いよな、かなり期待なんだが。
日本メーカーのミニコンポより普通に音質良さそう。
R1800を見ると売価の4倍相当の実力はあったから、
S2000は8万のミニコンポを超えるかも!?
627Socket774:05/01/01 23:44:07 ID:iAbwLDi6
30k越か。
型オチAVアンプ20k、センタースピーカー15k、サイド12k×2くらいで行った方が
長らく使えそうな気もするけれど、ちょっと気になる。
628453:05/01/02 00:03:33 ID:nzn2QgiS
>>626
これが欧米のメーカーだったら3倍ぐらいの価格でもおかしくないよね。
生産はアジアでやっているものも多いはずなのに。

>>627
そうかな。
サラウンドとステレオでは用途が違うので比較しにくいけど、
音質には相当の差が付きそう…
強いてサラウンドを組むなら、プリアウト付きのAVアンプに
このスピーカーを4ch分(センター無し)合わせると良いかも。
629Socket774:05/01/02 00:08:02 ID:1E4qDQft
>>617
いいんじゃないか、ゲームだったら。
音楽を聴くとは一言も書かれてないし
630Socket774:05/01/02 00:14:38 ID:TSZ3WE6j
>>617
そんな事で3万以上使うくらいなら
一番安いESにAVセレクター噛ますかアンプ買った方がいいだろうに・・・
どうせ音質なんて気にしないんだろ?
それとも>617-618で自演の在庫抱えたショップ店員ですか?
631Socket774:05/01/02 00:23:00 ID:U9Sz5MW8
>>624
ああ、やっぱりデザインは中華じゃないのか。納得。
632Socket774:05/01/02 00:26:17 ID:Fb86nCWX
>>626
R1800ってどっかで性能は価格並みって事で決着してた様な気がするけど
633625=628:05/01/02 00:33:56 ID:nzn2QgiS
628の名前間違えたー。失礼。
634Socket774:05/01/02 00:35:25 ID:1E4qDQft
有名処、評価に反論する人もいるだろうけど
実際に複数買っての比較評価してるからたいしたものだと思う。
同じ金使えば単体でずっと性能の良いスピーカー買えるだろうに…
http://saitama-audio.com/R1800/R1800.html
635Socket774:05/01/02 00:38:35 ID:JasjFAcx
>>619
ん〜SP結構デカいなぁ。
レポ期待してます。
636617:05/01/02 01:16:38 ID:DguxlENr
>>629
サンクス。漏れは音楽全く聴かないのでAudigyがベストそうですね
>>630
いや、↑にも書いてあるようにAVセレクターって言葉どころかサウンド系は無知なんですよ。
とりあえずヘッドホン端子があるかどうかでAudigy4 Proを選んだわけで、他に良い選択があるかなと
637Socket774:05/01/02 01:23:16 ID:gW+Dpg4A
>>628
>強いてサラウンドを組むなら、プリアウト付きのAVアンプに
>このスピーカーを4ch分(センター無し)合わせると良いかも。

よく判らないんだが、そこまでして推すべき要素がある?
そこら辺り教えて。
638Socket774:05/01/02 01:24:47 ID:1q4bZZ5a
自演栗工作員の手口はわかりやすいなw
639617:05/01/02 01:36:45 ID:iDet/vSP
ID変わってますが617です。
ぐぐっていたらヘッドホンアンプなるものを見付けたんですが、これってAudigy4 Proの
ブレイクアウトボックスのようにヘッドホンが使えるようになるんでしょうか?
640625=628:05/01/02 01:40:28 ID:nzn2QgiS
>>637
使われているパーツを見る限り、驚異的に安いと思うのだけど、そう思わない?
まぁ、実際に音を聴かないと確かなことは言えないけどね。
641Socket774:05/01/02 01:46:03 ID:1E4qDQft
>>639
普段はスピーカーで聴いているということですが
今現在どのような環境なのか書かないとアドバイスしてもらえないのでは?
エラそうでスマン
642617:05/01/02 01:51:30 ID:iDet/vSP
>>641
サウンドはオンボードでスピーカーはMA-20Dです。ヘッドホンはまだない状態
TyanのS2895で新しく自作するのでスピーカー、サウンドカード、ヘッドホンを購入して
快適なゲームサウンドを聴きたいと思いまして…
643Socket774:05/01/02 03:33:01 ID:jQDYiEUn
>>642
Audigy4はコストパフォーマンスが悪いから
自分のRO仲間の中では悪評ぷんぷん
もしくは相手にされてないかだよ。
安いプリアンプでも買うか音質かわらないので変換用ジャック使った方がいいですよ。
トラブルが起こっても解決するためには複雑でわかりにくいので
絶対お奨めできないです。
他のを探してください。
どうしてもそれが欲しくてただ背中を押して欲しいだけか
ただの宣伝だったら↓へ帰って下さい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101637283/
644Socket774:05/01/02 03:51:56 ID:f+JK/FSY
Edifier S2000はVH7PCよりはいい音するんだろうね。
試聴してみたいが。
645Socket774:05/01/02 03:59:12 ID:Lc4qOvEP
地雷認定されているAudigy4を買うなんて


   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < アホですなw
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
646642:05/01/02 04:46:26 ID:AxJsamoA
>>643
ふむ。Audigy2か他のサウンドカード+アンプの方向で検討してみます
>>645
カエレ
647Socket774:05/01/02 07:44:42 ID:E4aKJUur
>>619
単品アンプとしても使えるから、面白そうだね。
648Socket774:05/01/02 08:03:45 ID:e7Tv3wHX
>>619
久しぶりに買っちゃいそう。>このオーディオ機器
649610:05/01/02 08:19:25 ID:kHhVfoWf
>>614
WINのボリュームコントロールのことでしたか。そのWINのボリュームコントロールのミュートのチェックがクリックしてもはずせないんですよ・・・
サウンドブラスターのボリュームコントローラーではミュートははずせるんです。にも関わらず音が出ないので、WINの方もはずさないといけないかなと睨んでるんですが、
検索しても前例ないようなので・・・

>>615
オンボードのサウンドで音が出ないので、以前購入していたサウンドブラスターをつけて音を出そうとしてるわけで、必ずしもサウンドブラスターの問題ではないので・・・

ちなみにBIOS設定で有効と無効の切り替えもしています。
中の配線かな・・・CDドライブでCD再生しても音で無いし、動画は再生できても音が出ません。
ミュートガ外れないってなんでこうなったのか自分でもわからない・・・
650Socket774:05/01/02 08:27:05 ID:wDIjUhrv
ONKYOのSE-U55GXを使っていたので聴き比べたんですが
圧倒的にAudigy4の方が良いと感じました。
(余計なエフェクト類は切りCDやmp3などの
 2ch音源で聴いた音の印象です。)
651Socket774:05/01/02 09:52:05 ID:apnAbZFp
逆だな。
U55GXの方が低価格の割に良い音を出していた。
ネット上の噂ではAudigy4は駄作だってさ。
652Socket774:05/01/02 10:17:07 ID:JRgpsXcA
オデジ2と何ら代わり映えの無い音質で
価格が2倍じゃ誰も手を出さないぽ〜。(^v^)b
ゲーマーもZS持ってる香具師はわざわざ倍額で買い直さないっぽ〜。
653Socket774:05/01/02 10:19:46 ID:7mbbElZi





  A  u  d  i  g  y  4  死  亡  確  定




654Socket774:05/01/02 10:38:41 ID:PKUXYNYu
Audigy4かあ…音質はほぼ変わらないようだね。
ゲームならAudigy2で充分だろうし、もっと音を良くしたいなら
オーディオカードとの2枚ざしのほうが幸せになれる確率が高い
のは確かだな。
まあ栗にお布施したいなら止めないが。
655Socket774:05/01/02 10:42:41 ID:lXfgYneJ
>>640
驚異的って程じゃないと思うが。
R1800だって結局は値段なりだったわけだし、
3万の音はするだろうがそれを超える音はしないと思われ。
656Socket774:05/01/02 11:03:15 ID:oGOTQxFZ
支那的音箱から出る音なんか聴きたくねえw
そんな製品はうちの敷居をまたがせねえwWw
657Socket774:05/01/02 11:06:37 ID:BjggwLM1
>>656
ふぅん。お年玉はいくらもらいましたか?
658Socket774:05/01/02 12:10:37 ID:1Xpo4iyt
>640
使ってるパーツを見ると確かに安いと思う。
が、それだけに書いてない部分を絶望的にケチってるのではと疑ってしまうんだがw

見た感じ、残念なのがライン出力が無い所。
ライン出力が有れば、DACとしても使えてより便利だと思うんだが・・・。
まぁ、現物見て音聞いて見ないとなんとも言えないな。
659Socket774:05/01/02 12:12:56 ID:V9/MsgBc
栗は色々アレだけど、新しい製品が出て少し経った頃に
古いやつ買うには丁度いいと思う・・・ゲーム専用機専用に
660Socket774:05/01/02 12:33:35 ID:AoBQU2ao
まあ、宇宙とどっこいどっこいだな
661Socket774:05/01/02 13:50:45 ID:2tPq+p8f
>>617=AxJsamoA
つーか環境すら聞いてこないアフォどものレスなぞ無視しれ
現段階で薦めるとしたらAudigy2VDA+UB502(超小型ミキサー)って処だな
ゲーム以外の用途で改善図る段階に為ったらProdigy192VEでも買い足しゃ良いだろ
662Socket774:05/01/02 13:54:32 ID:BjggwLM1
>>661
句読点も使えないくせにたいした優越感ですね。
663Socket774:05/01/02 14:24:11 ID:2tPq+p8f
>>662
やたらと句読点を付けたがる小学生かよ(w
sageなど覚える前に環境聞いてきてる>>641の爪の垢でも飲め
それより>>617=AxJsamoAはヘッドフォンも新規に買うなら
カールコード且つ密閉型の物にした方が良いぞ(Z900とかDT250とか
サウンドカードは相性出るかも知れんので取り合えず安価な2VDAで良いから
664Socket774:05/01/02 14:48:29 ID:AfpVI0Py
そもそもRO程度ならAudigy必要ないんじゃない?
要するに手元でヘッドフォンのボリューム変えれればいいんでしょ?
すでに持ってるMA-20Dの前面フォン端子に挿せばいいだけでは?
665Socket774:05/01/02 18:12:10 ID:j3Rx3Slc
人が多いROのプレイヤーにオデジを選択肢としてちらつかせたかっただけの工作員。
666Socket774:05/01/02 18:26:38 ID:9fAEUFMf
Audigyは栗工作員だとして、Edifierはまたドスパラか?サウンドカードのスレで
アホみたいに工作してるのはスピーカー関連のスレでやり尽くしうざがられた
経緯があるからだろうか
667Socket774:05/01/02 18:38:15 ID:1E4qDQft
個人的にはゲームオンリーならオンボードで十分
効果音に迫力が欲しかったらバルクのAudigy2を薦めとく
俺は音楽も聴くから栗は問題外、あるいはセカンドカードに使うよ。
668Socket774:05/01/02 18:43:50 ID:SYCoV/YQ
重いゲームでサウンドオンボドは足ひっぱるからダメポだよ。 (´・ω・`)
669Socket774:05/01/02 19:15:22 ID:PQoYYU0h
実際にアナログ音源をPCに録音してる方々はどんなカード使ってるんすかね?
それともUSBデバイス派が多いのでしょうか?
670Socket774:05/01/02 19:22:09 ID:BjggwLM1
>>669
購入した時点で満足してるので取り込みとか位相の調整とかはやりません。
な、みんな。
671Socket774:05/01/02 19:31:13 ID:5IImFNMD
とりあえずEAXを使ってみたかった。
今は反省している。
672Socket774:05/01/02 19:36:21 ID:3q0Sdf38
ROでオデヂなんて池沼ぽくていいよ。いかにもROしか分からないけど
おかねはあるし、いいんです、みたいな感じ

つーかROならオンボドで問題ない気がする
674Socket774:05/01/02 19:42:02 ID:PQoYYU0h
>>670
即答有難う。やっぱそんなもんすかね。
675Socket774:05/01/02 19:55:31 ID:WH7wu86R
EAX関連でバグが出るゲームが頻発
サウンドブラスターはウンコでした。
676Socket774:05/01/02 20:14:03 ID:V9/MsgBc
Audigyをばかにするひとがたくさんいるけれど
どうぐのつかいどころがわからないひとは
のび太いじょうのばかだとおもいます
677Socket774:05/01/02 20:17:44 ID:5+JOBNcD
何でもかんでもAudigy奨める奴をバカにしてるだけで
Audigyそのものをバカにしてるわけではない
678Socket774:05/01/02 20:18:29 ID:BjggwLM1
>>677
>>675とか愉快犯は?
679Socket774:05/01/02 20:21:59 ID:iROgGl7A
対人での集団戦があるMMOだとCPU負荷が洒落にならない状態になるから
SBのほうが良いだろ実際。
たかが16音程度じゃ話にならないほど一気に効果音が鳴るからな・・・。
64でも微妙っぽいしさ
680うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/01/02 20:28:23 ID:foKNr7Nb
なんだか寂しい話だねぇ
681Socket774:05/01/02 20:44:13 ID:tCMmUj/l
>>679
同意。

だけどここの自称ゲーマー達は3音(BGM+Voice+SE)
で足りてるみたいだから言ってもしょうがないよ。
682Socket774:05/01/02 20:55:32 ID:BjggwLM1
>>681
自称オーディオ通の方はFM6音SSG6音+リズム音源+PCMですか?
683Socket774:05/01/02 20:58:39 ID:3q0Sdf38
>>679
SBのほうがいいかどうかはノーコメントだけどな。
なんでわざわざSBだけ製品名まるだし?社員さんなの?そのへんの安い奴でいいよ。

EQやリネ2だとオンボードじゃ当然辛い、というか問題外だな。
でもROならオンボドでいいな、とおもう。というかオデジ4てネタだと思った
684Socket774:05/01/02 21:04:09 ID:SYCoV/YQ
DOOM3やHL2等の著名なFPSが挙がらないあたりが、このスレらしいね (´・ω・`)
685Socket774:05/01/02 21:04:52 ID:BvAc0G0H
>>677
そんな奴が直近のレスに居たとは思えないがな
(オンボードを全て一緒くたにしてるバカなら沢山居るが
糞高いAudigy4は論外として7千円のAudigy2VDAなら用途によっちゃ良い選択だろ
同価格帯のProdigy192VEと2枚挿ししてもSE-150PCI1枚と投資額は大差無いしな
686Socket774:05/01/02 21:09:25 ? ID:???
だからさぁ質問主の環境だとAudigyを挿す必要性は全く感じないんだよね…
>>664ですでに解決してる問題だと思うんだが…
687Socket774:05/01/02 21:09:52 ID:Y6k+8l3v
>>679>>681が自称ゲーマー達は3音(BGM+Voice+SE) で足りてる自称ゲーマー達の会話ですか?
ROでSB使っても、SBで無駄な常駐ものが増えて重くなるだけの希ガス
688Socket774:05/01/02 21:12:12 ID:BjggwLM1
>>686
関係ないがお前にモリタボはやらん。
689Socket774:05/01/02 21:18:37 ID:AoBQU2ao
オデジ>=大宇宙
690Socket774:05/01/02 21:18:46 ID:r2Sh7XF3
自称ゲームマニアの栗厨が沸いて、ROでもAudigy4 Proが最高ニダ!
って言うだけじゃないの?MA-20Dのヘッドフォン端子に刺すだけでいいけど、
Audigy4 Pro最高!SB最高ニダ、っていってる風にしか見えん。

バイトの面接写真とりに写真屋いったら、礼服着せられてお見合い写真みたいなの薦められて数万円
かかるけど最高です!って延々勧められてるみたいみたいな感じだ
691Socket774:05/01/02 21:22:37 ID:BvAc0G0H
>>686
>サウンドはオンボードでスピーカーはMA-20Dです。ヘッドホンはまだない状態
>TyanのS2895で新しく自作するのでスピーカー、サウンドカード、ヘッドホンを購入して
>快適なゲームサウンドを聴きたいと思いまして…
全て新規に購入するならMA-20Dの使用を前提にしても的外れだと思うが
>>686
「無駄な常駐もの」を排除するスキルがなけりゃそう思えるだろうよ
692Socket774:05/01/02 21:23:37 ID:JasjFAcx
いや、誰もAudigy4最高なんて言ってないし。
ニダとか言ってる以前にもうチョット日本語の勉強した方が良い。
693Socket774:05/01/02 21:24:44 ID:WH7wu86R
やっぱりサウンドブラスターはウンコでした。
694Socket774:05/01/02 21:33:46 ID:KqUjsE17
いやサウンドブラスター最高だよ。
ゲームにはサウンドブラスターしかないよ。
Audigy4いいよAudigy4PROが特にいいよね。

音楽全く聴かないなら、Audigy4が最高。
ゲームししないんだったらAudigy4いいよ。最近のゲームはオンボードじゃ辛いし。
使い方しだいかもしれないけど、サウンドブラスターはやっぱいいよ。
ゲームするなら、少し高いかもしれないけど、かっといて損はないよ。
これから先もつかえるし、ね?

やっぱいいなサウンドブラスター。クリエィティブはいいよね。
695Socket774:05/01/02 23:29:34 ID:WH7wu86R
サウンドブラウンコおいしいよね。
696Socket774:05/01/02 23:54:01 ID:sUDy4Gke
オンキョーは倒産寸前ですがなにか?
697Socket774:05/01/03 00:32:03 ID:81RpSKSK
>>696
一応デマ流布犯罪カキコとみなして通報しておいたんで後はご自分で責任を持って対処して下さい。
ttp://v.isp.2ch.net/up/5d9c3782e18f.jpg
ttp://syobon.com/upload/src/syobon16363.jpg.html
698Socket774:05/01/03 00:38:27 ID:xP9IZwh1
>>697
お前の過剰反応による私怨通報でボランティアの貴重な時間が浪費されるんだが。
以後慎むように。
699Socket774:05/01/03 00:41:29 ID:dA8L4Pe7
つくづく救いようの無いバカばかりだな音凶信者は。
700Socket774:05/01/03 00:59:16 ID:H2rffRHW
ところで、6kくらいまででDVDとCDを中心にしたカードだと何がお薦め?
701うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/01/03 01:00:33 ID:VUYm7LqG
ノイズカード=サウンドブラスター
702Socket774:05/01/03 01:01:32 ID:soJZT4xF
>>698
明らかに私怨をぶちまけているのは>>696なのに
どこのメーカーのサウンドカードで音楽を聴くとそんな犯罪支援脳になってしまうんですか?

>>699
>>697が音響ユーザーの証拠はどこにあるんですか?
どこのメーカーのサウンドカードで音楽を聴くとそんな妄想脳になってしまうんですか。
703Socket774:05/01/03 01:04:00 ID:vxH7YfNO
>>697 は内情を知っている休暇中の社員じゃねーの?普通の人はここまで過剰反応しないよな・・・
704Socket774:05/01/03 01:06:36 ID:wPQXQR40
逮捕祭の準備しようぜ
705Socket774:05/01/03 01:10:19 ID:hnS5EOaL
ID:sUDy4Gke再登場マダー?
706Socket774:05/01/03 01:17:35 ID:vxH7YfNO
オンキヨの株価は暴落して回復の見込みが薄い・・・
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6729.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on

>>697 702 =大損した株主様、少し落ち着いて(プ
707Socket774:05/01/03 01:21:39 ID:HKKeVfe7
また株を少しかじった哀れな粘着おっさんか。
このおっさんに株価と音質の相互関係について語ってもらおうかw
708Socket774:05/01/03 01:23:10 ID:Omh7k1Fj
株価が上がると音質が上がるってのは常識だろ?
709Socket774:05/01/03 01:23:55 ID:vxH7YfNO
俺はほとんどこのスレに書き込んでないぞw
誰と勘違いしてるんだよwおいw
710Socket774:05/01/03 01:25:43 ID:ApiTzTb0
存在に、勘違いする価値もないと思うけど
711Socket774:05/01/03 01:27:22 ID:ZFhfr5tQ
アンチONKYOの悲惨な性質が浮き彫りに
712Socket774:05/01/03 01:34:38 ID:TCaf46UF
さてと・・・
1年で株価が3分の1になったわけを説明してもらおうかw
713Socket774:05/01/03 01:42:59 ID:Omh7k1Fj
音質が3分の1になったからだよ
714Socket774:05/01/03 01:57:55 ID:BgdFOWRm
ONKYOはSE-90PCI発売の時に興味を持って(在庫が無くて買わなかったけど)
今回のSE-150PCIで買おうと思ったら評価はSE-90PCIに比べて微妙だし
高価格でも良いからSE-150PCIとの違いは歴然ってカードを出してもらいたいものだ。
それだったら買うよ。
715Socket774:05/01/03 02:08:34 ID:5gRgEkW+
まあ一番売れて品薄の現状ではアンチさんはわざわざ
買わないほうが皆のためになりますね。
716Socket774:05/01/03 02:40:06 ID:WixmtA8j
売れてるように見せかけるのも大変だな。
717Socket774:05/01/03 03:03:50 ID:2dgnvSE5
だなー。オンキョーさんはなんか大変そうだ。
その点SBはいいなー。クリエイティブはいいよ。もう音楽聴かないんだったら
SBしかありえない。オンボードじゃ最近はMMOすら辛いし、、Audigyとか最高だね
718Socket774:05/01/03 03:30:09 ID:ZXLDVIDD
株価下がってるのは、
ピュアアンプ関連で電音とか、海外ものETCに惨敗してるからっしょw

市場のシェア減れば株価は下がって当然だしな。
さらに購買層の狭いは利率の少ないはのPCカードなんかに必死にならざるを得ない状態ってとこかと
719うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/01/03 03:31:01 ID:VUYm7LqG
ゲームならSB。 調味料もSB
音楽聴くならオンキヨー
720Socket774:05/01/03 03:44:43 ID:IjYg7T9o
SE-90PCI
あっあれ?そんなのあったけ?

もっもしかして・・


つられてしまった〜〜〜のか?
721Socket774:05/01/03 03:47:11 ID:ltO46NAv
>もう音楽聴かないんだったらSBしかありえない
w
722Socket774:05/01/03 04:07:27 ID:SWYlrx4q
株の話してる馬鹿は論理破綻してるな
PCカードに必死→このスレ的には(・д・)ウマーじゃないか。
馬鹿故に誇らしげに株の話なんか持ってくると思うんだけど
自分で粘着質をさらけ出してるだけだよ。
wを多用するところもアフォらしいし。
723Socket774:05/01/03 04:44:53 ID:BgdFOWRm
>>720
素で間違えたわ。80だな
でも今使ってるカードより良いやつが出たら買うのは本当だ。
724Socket774:05/01/03 07:32:46 ID:7ZNVZLps
>>714
ONKYOのSE-U55GX(SE-150PCIと音質は同等)を使っていたので聴き比べたんですが
圧倒的にAudigy4の方が良いと感じました。
(余計なエフェクト類は切りCDやmp3などの
 2ch音源で聴いた音の印象です。)
725Socket774:05/01/03 08:43:49 ID:xP9IZwh1
>>724
そうですか。満足できてよかったですね♪

726Socket774:05/01/03 11:35:11 ID:YEiur/Kg
>>722
株価が下がったのはピュア製品が売れなかったから。
製品が売れなかったのは質の良い製品を作れなかったから。
そんな技術力の低い集団にまともなカード作ることは可能なのか?
727Socket774:05/01/03 11:44:20 ID:wxlkntMC
つーかONKYOはもうピュアオーディオやってませんよ
倒産寸前の家電メーカーです
728Socket774:05/01/03 12:12:42 ID:YNFcMo+h
宇宙もチップもドライバも他社まかせ、改造レベルでしかないしなぁ。
糞エイティブの方がダイブましだよ
729Socket774:05/01/03 12:44:37 ID:la69IqEY
そんな時空を見上げてみよう
730Socket774:05/01/03 13:38:04 ID:SRWGvMdJ
SE-150PCIの問題点は13k超
という値段だろ。Audigy2VDAとprodigy192VEを
2つ買うのと殆んど変わらん
からな。
後者の組み合わせで得られるメリットを考えれば、敢えて前者を選ぶ意義は極めて薄い。
ぼったくりのAudigy4を持ち出す事で、その事実から目を背けさせたいんだろうけどさ。
731Socket774:05/01/03 13:49:20 ID:zWogHEcd
>>727
この前出たA-1VLとC-1VLは良くできてて、結構売れてる。
でもそれしかない。
732Socket774:05/01/03 13:55:25 ID:y35w+s0W
2枚挿しで使ってる人はサウンドカード使ってる人の中でも
極少数派なんですが・・・。
2枚挿しにしてでもオデジを使って欲しい栗厨必死だなw
733Socket774:05/01/03 13:58:27 ID:3VJyU7BV
>>732
えっ、全然少数じゃないけど?
オーディオカードなんかDirectSound(同時発音)にすら対応してなかったりするから、
二枚差しで他のカード挿したりするのなんて普通。

糞耳貧乏オンボード厨必死だなw
734Socket774:05/01/03 14:03:36 ID:wxlkntMC
733 名前:Socket774[] 投稿日:05/01/03(月) 13:58:27 ID:3VJyU7BV
>>732
えっ、全然少数じゃないけど?
オーディオカードなんかDirectSound(同時発音)にすら対応してなかったりするから、
二枚差しで他のカード挿したりするのなんて普通。

糞耳貧乏オンボード厨必死だなw
735Socket774:05/01/03 14:03:41 ID:y35w+s0W
2枚挿しで使うのが普通で藻前の選択肢が一般的
なら大宇宙が一番売れてる現状は一体何なんだ?
大宇宙嫉妬厨は本当に必死でおもしろい。
736Socket774:05/01/03 14:06:05 ID:+ywnfNiS
Audigy2VDAはトラブル報告が多いのでAudigy2 ZS DAを買ったほうがいいと思われる
737Socket774:05/01/03 14:09:11 ID:4h7Gp/Rk
世界中で売れてるのは栗、
日本だけで売れているのは宇宙でいいじゃないか。
738Socket774:05/01/03 14:12:51 ID:la69IqEY
宇宙の法則が乱れる!
「無とはいったい。。。ウゴゴゴゴ」
739Socket774:05/01/03 14:14:42 ID:xWxeGz5z
ゲー専の音質糞カードはゲームの話以外で出すなって。
「とりあえずEAXを使ってみたかった。今は反省している。」
↑こういう可哀相な香具師をもう見たくないよ。(つД`)
740Socket774
ここで栗マンセーしてるのは引き篭りゲームオタクなので相手にするだけ無駄だよ。