【忠誠】超珍ライター総合スレ part.3【献身】
1 :
Socket774 :
04/10/03 00:33:16 ID:mkgUEaRc
2 :
Socket774 :04/10/03 00:33:36 ID:mkgUEaRc
3 :
Socket774 :04/10/03 00:33:51 ID:mkgUEaRc
=====第一回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ===== ==優勝== 山田祥平(もはや何も語るまい) ==準優勝== 元麻布春男(生きる伝説,K8マシンを買う貫禄を見せる) ==入賞== 多和田新也(ベンチマークのハリーポッター) 大原雄介(他は良いが,何時も製品レビューで大幅に評価を下げる) ==予選落ち== 西川和久(自作オーディオ趣味に走りすぎ) 中村文夫(レンズ100人切りで評価大幅ウプ!) 本田雅一(独自の視点でモバイルを切る,手広く安定) 塩田紳二(商品レビューは弱いが、組み込み系評論強し) 後藤弘茂(誰もが認める王者だが,Sony系ネタが続くと辛いか) ==棄権== スタパ齋藤 高橋敏也
5 :
Socket774 :04/10/03 01:59:26 ID:/qxhef1v
おつ。
6 :
Socket774 :04/10/03 02:13:34 ID:pwNl37tJ
自作板きっての良スレ 実はPart1が出来るまで、提灯記事をまじめに検証するスレって無かった。 そんなの提灯だろ、みたいな言い合いはあったけどさ。 このスレが出来る切っ掛けとなった多和田は最大の功労者。
昔はあったのよ 昔は・・・
あ、IDがAMDだ 後藤氏はソニー系に関しては提灯というより単なる贔屓じゃないの? ソニーから袖の下受け取ってるわけでもないだろうし
この数回の後藤さんは、堤燈入賞かも。SONYネタになると、とことん贔屓しちゃうな、あの人。
>>9 それは、善意フィルターを通して見て言い換えを行ってるだけで。
そういう春男みたいな行為、さえないジョークで擁護してもソニー信者
である事に誇りを持ってる後藤たんを却って傷つけてしまうよ。
今時クオリアだしても、きっちり初期ロット不具合を埋め込んできたり、
今頃になってMP3対応しなけりゃ市場に受け入れられないって事に
気がつく後手に回った会社を先進であるかのように信者筆記するのは
提灯ライターの仕事ぶりだな。
彼にとっての趣味は、単に好きでソニー製品を買うことなんだろうけど、
趣味と仕事が同ジャンルであるが故に、つい趣味の延長で記述してしまう
思考停止になるんだろう。
そう考えると、春男にとってインテル製品を買うことは本当に大好きな
趣味なんだろうなって羨ましくもあるよw
>>13 提灯と趣味丸出しレビューは邪悪さの意味で全く違うと思うよ。
人間臭さがあっていいんじゃないかな。
ベンチマークの書き換えとかやっちゃいけない事をしてるわけじゃないしさ。
>>15 邪悪と受け取るかどうかは受け手のバイアスが決めてる部分が大きい。
客観的事実が抜けても、人間臭いというなら春男も同様に見られるね。
特に、最近の春男においては邪悪な手段無しに提灯してるんだからw
基本的に、おまけの(と見なされる)sonyネタでご愛嬌、だからそれほど目くじら立てたりしない訳で。 自作板としてはだよ。 あと、御大はなんというか悪意に満ちた文章が鼻についたり、そういうのを伏せようとして論旨が ぐちゃぐちゃになったり、そもそも拙劣な文章技法が痛かったりするから叩かれる訳で。
俺も何かソニーが絡むと後藤さん変だな、と思う時が過去あったが
今回連発してしまった分、超珍センサーに引っ掛かりやすくなった感が有り。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1001/kaigai123.htm 「HDDは必須デバイス」
と書いときながらHDDの非サポートを
「問題の本質はそこにはない。」
・・・と書いときながら
大容量のHDDと光学ドライブを搭載したCellホームサーバー
が一家に1台入る事がeDistributionに必要、みたいな事が書いてある。
結局 大容量のHDDを如何にしてリビングに導入させるか(安価かつ迅速に)が
まさに問題の本質で今回の件はネットワーク戦略の転換なんてモノじゃなく
単なるSCEの行き詰まり以外の何物ではない。
そのCellホームサーバー(PSX2?)とやらがゲーム機並みに普及する
何らかの確証でもあれば別だが。
とはいえ普段の後藤さんはハルヲや多和田に比べれば
宇宙凄い事には変わりないから、さっさと本来のCPUネタ書いてくれって事だ。
>大容量のHDDを如何にしてリビングに導入させるか その前提で、ゲーム機にHDD付けるよりAV方面でHDDを普及させていくだろう、 って話でないの? 実際、PS2のHDDよりDVDレコーダの方がよっぽど売れてるだろうし。
20 :
Socket774 :04/10/03 17:46:31 ID:goM4gtwN
>>3 >後藤弘茂(誰もが認める王者だが,Sony系ネタが続くと辛いか)
ふむう...
>>18 FFXI等のHDD必須ゲームが存在する→なのにPS2にHDDがない
という問題はそれほど本質的ではなく
「eDistribution構想が後退しつつある」
という事が問題の本質なのだ。
という主張でしょ。
eDistribution構想に「HDDは必須デバイス」
なのに
「HDDの非サポート」
これが「問題の本質」と言っているわけで
>>18 の解釈とは正反対。
SONY自体が迷走している表れではなかろうか。 PSXとスゴ録みたいに社内でマーケット食い合う始末だし。
23 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/03 20:04:15 ID:pE/ob9td
ハゲ堂
24 :
Socket774 :04/10/03 20:09:58 ID:A4nKFEd+
>>22 オリンピックイヤーで、どこか一方に力点置いて大コケする
わけにはいかん、っつー思いもあったんでねーの?
結局他社にパイ取られるくらいなら、自分とこで食い合って
同じ腹に収めるほうがなんぼかまし、という思いもあったろうし。
社内での住み分けというか、いい感じの勢力地図が
できてしまえば、こんなこともなくなるだろう。
>>21 うーん、
>>18 は「後藤は提灯である!」ということを導き出そうとして、
自らが提灯記事的ジレンマに陥ってるね。
つまり、このスレに喜ばれる内容だったと事実を捻じ曲げて解釈するわ
けだ。提灯記事の技法にかなり近い。
>>19 が正しいと思う。
しかしPSXとスゴ録の話を出せば簡単に説明できるのにそれをしないのは
ソニーに遠慮してると見られても仕方ないな。
しかしみんな後藤氏の記事に関しては真面目に議論するねえ。 それだけ読み応えがあるってことか。 前スレの後半なんか御小の記事にはろくにツッコミも入ってないもんなぁ
>>27 御小の記事は最近クリックすらしなくなった
御小の記事はまだがんばって見れるが、山田は連載3回から 生きている間、二度とこいつの記事は見ないと心に誓った。
多和田が叩かれるのは,イケメンだからなのか?
>>13 新技術が好きで好きでたまらないタイプだからしょうがない。
手段と目的を取り違えた馬鹿ばっかだな。 死ね!消えろ!!
(´-`).。oO(自作板に来てまで正論を言ってるヤシがいるな…)
マターリいこうよ
マジレスすると、このスレで引き合いに出される、元麻布、多和田、 西川(善司)なんかの場合、何が問題かというと… 評論に必ず比較対象を持ち出して(これ自体は悪くない)、明らかに事実では ないデータ、または珍論を持ち出して、比較対象が劣るように詐称することで、 相対的に贔屓する製品がよく見えるように、常に記事にバイアスが掛かってること。 後藤氏の場合は、その製品の美点を優先して書くという意味では主観が入っ てるが、事実と反する嘘は書かないので、このスレ的には特に問題はない。
西川善司このスレで出てたか?
前スレでチマチマと。俺はそんなに嫌いじゃないけど。
zmusicでお世話になったなぁ。位の記憶しかない。 Oh!Xの記事はおもしろかったっけか。
40 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/05 20:26:59 ID:QVdc53x2
善司自身が 「女の子の写真ばかり撮ってイイですね」 って誰かとしょっちゅう間違えられる、と嘆いてたな。
西川善司って名前間違えられた以外に前スレも前々スレも出てないじゃん。不憫すぎる。
42 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/05 21:45:43 ID:QVdc53x2
ぱらいそさ逝くだ
善司ってこのスレ的にどんなポジションなのよ
44 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/05 22:22:17 ID:w+PLbCxH
ってゆーっかな、自分が好きなだけで、その、会社の、製品を、 良く、書くのは、 無駄だ。っとゆうことだ。ハゲ、 どんなに、良く、書こうが、見返りは無い。 お前等は、その会社の、社員ではない。 その、会社の、製品を書くだけしか、できない、わけだ。 良く書けば、見返りも、得点も、ましてや、引き抜きも、ありえない。 何故、その会社の、都合しか書かないのか? 読者の、知りたい、こと、つまるところ、公正な判断、 事実を事実として、っが、まったくできていない。 自分主観っを、前面に、押し出し、自分予測なども、しやがる。 誰も、お前等の、意見なんて、聞きたくない。 だから、PC系ライター、っは、程度が、低い。 ほんと。
45 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/05 22:24:26 ID:w+PLbCxH
ブチキレ、っすよ。ほんと。
◆HkEgRy0Isoよ、その改行と読点は何だ?
DOS/Vマガジンのコラムだったと思う
西川善司は帰国子女なので英語ペラペラ
>>44-45 おまえのような在日3流大学生に程度が低いなどと
言われたくないだろうよ。超珍ライターの方々も。
>>52 貴殿に2ch専用ブラウザの導入をお勧めしたい。
どうでもいいか
AMDの窮地に現れた救世主!
これで原稿料貰えるのが理解できません
>>60 読まなきゃこのスレで語れまい。
…もはやこのスレからも見捨てられてますか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1007/ms.htm > 「PC市場はまだ飽和していない」
元麻布の記事(いちおう日記臭は漂ってない)だが、MSKKの用意したスライドにある
「PCマーケットもまだまだ拡大の余地あり」
より消極的、悲観的な意味合いすら感じられる見出しだな。
単に丸写しを避けた、あるいは同じ「まだ」と言う表記でも
語感が異なる事に対して無頓着なのかもしれんが。
あんがい、疲弊しきった元麻布の本音が見え隠れしているのかもね。
「まだ」は「もう」なり、っていう言葉もあるし(意味不明)
>>37-43 ATI vs nVidiaスレでは国賊級の扱いですよ。ぜんじータン。
去年あたりから、妙にATIに肩入れして(彼はATIユーザー)、チート/最適化論争
を無責任な根拠で煽ったり、GPUの紹介の際にはATIに偏った姿勢で評論したり、
素人並みのヨタ話を知識としてワナビー君に吹き込むなど、
現役プログラマ組からは、多和田ともども非常に嫌われております。
尤も、今年に入って、件のスレでプロアマ問わず現役プログラマがマジで
彼の電波評論を指摘するようになった為か、どんどんボロが出て、
最近は、技術系の評論が減っているみたいですけど・・・。
67 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/08 22:11:14 ID:eJ1+jG08
現役で永久欠番ってすごいな、山田。
68 :
Socket774 :04/10/08 23:58:29 ID:9PDbNC37
>現役プログラマ組からは、多和田ともども非常に嫌われております。 >尤も、今年に入って、件のスレでプロアマ問わず現役プログラマがマジで ハゲワラ N厨が粘着してるだけだろ。淫厨の録音みたいな奴。
善司はそんなんなっちゃったのか 悲しいやら複雑な気分。
71 :
Socket774 :04/10/09 04:18:12 ID:T3scoxNX
ゲラゲラゲラゲラ
72 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/09 04:35:55 ID:TTk8L+NL
他人の褌で、勝負をしては、いけない。 他人のなんたらで、飯を、食っては、いけない。 格言だよな。ハゲ。ってゆーっか、諺だが。ハゲ。
>>72 お前こそ人のレスに余計なツッコミばっかり入れてないで、たまには実のある話でもしてみろってんだ。
74 :
Socket774 :04/10/09 11:32:38 ID:sZ+4i7Ms
>>74 よし、簡潔に1行で要約。
「自分のPCにフェニックス1号機と名付けて可愛がれ」
本当に駄文だ・・・・
山田の文章が駄文じゃない時があったとでもいうのか、
>>76 ?
78 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/09 17:27:33 ID:M2n9C2Je
小柳からブラザーへ
>>79 まぁ名前付けないとLANが組めない訳だが(違
>>80 自宅のネットワーク上の名前はアルファベットのAから順番に女性名にしてる
ヨン様?
84 :
Socket774 :04/10/10 23:05:44 ID:2kYc1xAp
>>82 10月8日に、
「Intel、Xeonのステッピングを「XD bit」搭載のE-0に変更」
と
「AMD、2004年第3四半期は4,400万ドルの黒字
〜AMD64シリーズが出荷倍増、CPU売上高の3分の1を超える 」
を同じ大きさで並べてたのが気に食わなかったんでしょう。
いまは、AMDネタは小さくなっているけどね。
イソプレスらしい、 実に面白みに欠ける編集後記だ
業界の中には「どこの会社のご機嫌をとることでお金を貰えているか」を理解していない方がいらっしゃるらしい。
ま、ヨソ様のことなので今のところ深くは追求しませんが、「家族の安全」という言葉をお忘れ無く。
(
[email protected] )
>>86 warata
でも原文で揶揄してるのは、そこの会社じゃないと思うぞ。
>>86 スバラシイ格言だ。殿堂入りさせたいぐらい。
89 :
Socket774 :04/10/12 00:29:07 ID:RerMsknL
>>86 Web掲載記事の原稿料の出所が、読者でないということは確実なわけである。
しかし、ドコに向けた話なんだ? ヨソの会社ってことは、mycomかitmedia、asciiあたり何だろうが……サッパリワカラン。
>>91 別にPC関連とは限らないのでは?
CD輸入権問題とかプロ野球関係とかいくらでもあてはまる話はあるし。
最初のほうでジャンプを引き合いに出した > 週刊連載というのは、想像もできないようなプレッシャーの元で、 > 毎週毎週何かをひねりださなければならないので、とてもつらいと思う。 という一文の「含み」も結構面白いな。 そろそろジャンプ形式にすれば良いのに > PC Watch
腐月が営業に行ったんだろう
ヨン様? 電通に喧嘩ふっかけたのか!
表の記事より編集後記の方がよっぽど面白いインプレス 深読みし出すと止まらなそう・・・・・
>>93 そ、それは、御小の週刊PC・・・のネタを暗に指摘しているのでつか?
でもジャンプと違って御小は連載打ち切りにならんぞ?
>>82 何か昔のウルトラサイゾーみたいな雰囲気。
業界&自社事情の暴露ネタで攻めていったら本家よりブレイクするかも。
102 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/12 21:17:06 ID:5yspWIdS
しかし、PC WatchのビッグYやビッグMは磨り減らないね。
伊達さん 清宮くん 若杉 山田 鈴木さん さん、くん、呼び捨ての区別は、地位を表しているのかな?
>プレッシャーの元で、 「プレッシャーの下で、」 と打とうと思ったのだが、 取り上げた話題とある人物がオーバーラップして 無意識のうちに「元」と変換してしまったに違いない と、更に深読みしてみる。
障害者番組に出てたよ。
余り裏が取れない業界ネタを扱うと、激しくゲームラボ臭くなってしまう罠
近い将来 編集後記にも検閲が入る悪寒>イソプレス
家族にグーで殴られる笹原たん萌え
ライター連中もここ見てるヤツがいるらしく インテル絡みのネタを書く時は結構気を遣っているらしい。
捏造と妄想さえしなければ叩かれないと思うのだがw
別に事実を書いてればいらん気を使う必要も無いのに・・・・ 逆に気を使うのはやましい事をしてる自覚があるって事だyo!
AMDが雑誌各社を営業妨害で訴えたらどうなるんですか? 総スカン食う覚悟なら証拠も集まりそうだけど。
PCライター自身が直接、批評対象になった事って あまり無かったから少しは気になるかもね。 (PCライター間の内ゲバ的罵りあいは結構あったが) でも記名記事、特にPC Watchでは 「(ライターの名前) + の + (タイトル)」 という連載タイトルをつけてライター自身の売名行為(w も 行っているんだから批判対象になるのは至極当然だと思うけどね。
PCWatchで感じた元麻布と後藤の温度差
日本企業はWintelにひれ伏せ
TRONが潰されなければ
事実だけを書いてお金が貰えれば誰も苦労せんです。 ほどくのが不可能と思えるぐらい絡み合った「大人の事情」があるため この業界の理想と現実の間にはマリアナ海溝よりも深い溝があるんです。
だが一方でちゃんと事実を書いてられるのも居るんだから、 つまりはこいつらは立場が弱くて金のために大人の事情とやらに 媚びへつらわざるを得ない負け犬ってことだな。
広告なら広告と明言してるならいいけど(それじゃ意味ないだろうが) ニュースサイトを装って広告するという詐欺チックな手法は批判されて当然かと。
大人の事情が絡み合った業界で、(たぶん)好きなように書きつつも 生き残れるのがカミソリ後藤のカミソリたる所以だろ。 凡人に同じことを求めるのは酷だぞ。
ごめん、激しくガイシュツだね。
プラットホーム(PC雑誌、Webサイト)が 完全に大人の事情で動いている以上 厳密な意味で事実”だけ”を書いてやっていける ライターなんて存在しないがな。 大人の事情を一切排してモノが書けるのは 個人のブログぐらいだろ 世の中で。
125 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/14 20:44:03 ID:iKq/v/oB
「大人の事情」ならまだいいんだけど、 そのうち「自分の事情」になるんだよな、大概。
>>121 あれはあれで気を使うべきところはかなり気を使ってるんでない ?
ニュースソースを明らかにしない(できない)記事も多いし。
まぁ普通の人がそういうことをやると妄想にしかならんから
凄いのはもちろん凄いんだが。
>>124 単に広告記事やスパタのような製品の魅力をアピールするスタンスだったらスレまでたってつっこまれてないと思う。
つっこまれたそもそもの理由はベンチの捏造とかライバル会社に対してのネガティブキャンペーンをするからじゃないの?
って前も言ったような・・ループしたかも
>>120 あるていどその製品の魅力に共感したひとだと、購買意欲にスパイスふりかけられたような感じでいいんでは?
新車が出たときに2社ぐらいからでるカタログの延長のようなものあるじゃないですか
あれってベタベタな記事と思うんだけど読む人はああいうものって分かってよんでいるとおもう
情報選別能力ない人間にさも事実のように刷り込む姿勢は分屋ではなくて宣教師ですな・・ ω
>情報選別能力ない人間にさも事実のように刷り込む姿勢は >分屋ではなくて宣教師ですな・・ ω 最近のDos/Vマガジソで笠原が 「提灯ベンチ掲載のドコが悪い! 読む側がキチンと見極めればライター側は無問題」 なんて素敵な暴論を書いてましたな (´ー`)y-~~
ベンチマークソフトには投資する企業の影響や作者の指向がでやすいから、複数のベンチを載せるしかないってことを言っていたと思ったが? どのベンチを選ぶかはライターしだいだが。
スパタの凄いところは、持ち上げる点については限界まで誇張しまくって持ち上げるのに 最後にはちゃんと駄目だった点を極普通に書くってところだと思う。なんだかんだで 購入する時の役には立つよ、スタパのデバイスレビューは。
その笠原の記事とは、オープニングが 仲間のライターがまたインテルに有利なベンチのプレゼンかよ、みたいな事を言って それに対する反論みたいなヤツだっけか? ベンチをたくさん載せりゃそれで読者に対する説明責任はおしまいってのも それじゃPCライターなんてイラネーじゃんと思うのだが。
読者がたくさんのベンチから自分に必要な情報を読み取るべきだ、これは同意だが ライターがそれを言うな でも「では実際のアプリケーションでの性能を〜」と言いながら統合ベンチ載せる馬鹿には 少しはそうした認識を持ってベンチをして貰いたい
山田の購読している新聞は朝日… あー、なんか納得
ライターが小銭稼ぎで自ら進んで提灯を書く場合もあるが 多くの場合は編集者がメーカーの圧力に屈して、結果的に原稿を提灯にしていることが多い。 メーカーからの検閲や出版社の自主規制やらで ライターの原稿は編集者の手によって何らかの形で歪曲されているいるから。 そういった意味では、提灯ライターの元凶は出版社の担当編集者なんだよね。 ある意味ライターは被害者なのかもしれない。 編集者がメーカーに対してきちんと対応できれば、ライターはありのままを書けるのだから…
138 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/15 03:53:32 ID:HPBFymuD
>>128 、
>「提灯ベンチ掲載のドコが悪い!
読む側がキチンと見極めればライター側は無問題」<
技量の低い、ライターの、主な転換技。
便利だよなぁ?
>技量の低い、ライターの、主な転換技。 >便利だよなぁ? ホンマそう思うわ 詐欺は騙すヤツより騙されたヤツが悪いんだ、的な論法。
まあ俺らが何を言おうと大勢は変わらないわけで、結局公取委にがんばってもらうしかないよねー
141 :
Socket774 :04/10/15 15:40:18 ID:DKBJiCnQ
プレスコ発表前にあれだけ景気のいいこと言っといて結局このザマか。
プレスコは最速ですよ。アホども
遅レスだが、後藤氏の新型PS2でHDD未対応の記事、 確かに、分析の仕方はソニー贔屓で擁護的な内容だと思ったが、 そもそも、新型PS2でHDDを切ったという事実そのものを、 ソニー的には、触れて欲しくなかったんじゃないのかな。 実際、PC系にしろ、ゲーム系にしろ、この部分について、 大きく突っ込んで多のは、後藤氏の記事だけだったし。 そういう意味では、内容の方は、擁護が入ってたにせよ、 ソニーが突っ込んで欲しくない部分に、たった1人だけ、 突っ込みを入れていたって部分は大きく評価できると思うよ。
話は変わるが、IT mediaも提灯じゃない部分って、 全部、海外のZDNETかCNETの特約記事の翻訳部分だけなんだよね。 日本にあるIT media本体の糞っぷりはインプレスと大差なく。 むしろ、ガンダムネタだの自社の女編集者をネタにした内輪受けだの、 まるで素人の作る同人誌みたいなクズな内容ばっかで質が低い。
昨夜盛り上がっていた笠原の記事 会社帰りに図書館寄って読んで来たよ なんつーか 各論はまあその通りなんだが結論が何でアレなんだろうか
149 :
Socket774 :04/10/15 23:04:01 ID:CQa0yMVx
>>141 ,>144
MYCOMとインテルプレスに、P4開発停止の記事が載らなかったな。
・・・これってでかいニュース記事じゃないのか?
正式発表前だからでは? 裏が取れないor担当記者が更新するのが0時過ぎなことが多いとかあるし。 ITんとこは翻訳してるだけなんで自力で裏とる必要ないから
>>150 このまま週明けまでだんまり→ニュースとして古いのでスルー
な予感
XEみたいな形でお茶濁しになるけど一応4GHzの石出すんじゃねぇのかなぁ? 次のアーキテクチャまでの繋ぎどうすんのよって感じだしさ.
MYCOMは公取委の件もスルーしたくらいだからな。
>>151 元麻プ先生は、手がどでかい。
で、ほんのちょっとばかり他人に思いを馳せる気持ちが薄い。
157 :
Socket774 :04/10/16 10:51:29 ID:zuKkN1t+
Pen-M vs アスロン64の構図になったら、どんなベンチ用意してくるんですか? 今までのベンチはNETBURST有利のものばかりだったから、Pen-Mになったらベンチ自体、別のものを用意してきますよね?
>>157 CPUIDを見てウェイト数を調整するようにします。
>>158 違います。
ベンチの値自体を淫照には+、AMDには-といった具合に調整します。
過去に実績もあるしね。
2MBキャッシュが有利なベンチを出してきます
> PC Watch
> PC関連のハード、ソフトウェアの新製品情報、秋葉原・新宿の市場調査、
> イベントレポートなど、PC関連情報をリアルタイムにお届けします。
http://www.impress.co.jp/category/news.htm 「リアルタイム」...
裏が取れるまで慎重という見方もあるが、メーカーが朝一番で流した
プレスリリースですら記事になるのが午後だったりするからなあ。
(他所は11時頃には記事になってWebに載ってる)。
インテルは
> 4カ国が公共調達でインテル製半導体優遇の疑い=欧州委
というニュースもあるんだけどあまり話題にならないね。
今衛星第一でねつ造科学博士の話やってるぞ かなりおもろい 複数の違う論文で同じグラフを使ったり データではない計算上の数値をそのまま研究で発表したり なんか似てるかも〜
18:00 BSドキュメンタリー 「史上空前の論文捏造」 [再] 米国の研究所で科学者が新発見をねつ造▽事件を生んだ科学界の問題点ほか 再放送ってことはもうやらんのか 残念
>>159 AMDだけクロックダウンしていたことがなかったっけ。
11の大原ベンチは神クラスだよな。
>>160 つまりスーパーπにスポットライトがあたるのですよ
>>161 単純に編集部の人手が足りないんでしょ。
数日遅れや特落ちも珍しくないmycomよりはよっぽどましかと。
教育に元御小クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
>170 そんなことはない。 毎日更新のWEB編集で、ライターをきちんと使える編集部で 4人程度いるなら十分にできるはず。 もっと人数の少ない編集部はいっぱいあるよ。 PCWEBは論外だが、イソプレスのオッチ系も編集者からして 十分に提灯の片棒を担いでいる。 そのうえ、全員レベルが低い。
最近 笠原はWindows Media Connect布教にやたら熱心だな。 どうせロクでもない理由があるんだろうが。
本当にこのままスルーしちゃうんだなあ...
プレスコ4ギガ投入断念もアスロン新コア発表も インプレスは完全黙殺ですか ああそうですか。
178 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/10/18 20:35:18 ID:OusAtttR
地味だが大河原克行のパソコンリサイクル記事は前回とともにベストだな、 俺が見た範囲のメディアの関連記事では。
パコソン、な誤字が気になるぽ>大河原
180 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/18 21:18:19 ID:53FgRbpX
ってゆーっか、糞テルの動向を、一切予測察知できず、 憶測記事っしか、載せれず、見事に、憶測を、外してくれる、 自称PCテクニカルライター、っは、 謝罪、して、辞めろ。 ほんと。 悪いが、妄言だけなら、厨房にでも、可能だ。ハゲが。
>>147 これをスルーするってことは、
やっぱりここの住人はIT Mediaの人?
んにゃ。 はなから相手にしとらんだけ。
>>181 常識、今更一々コメントしないだけじゃねーの
海外記事以外読むものあるか?
まぁ、もうすぐクリスマスだし
ITMediaが国内と海外で大違いでマトモなのは海外だけなんて 今更過ぎてどうこう言う事じゃないだろ。 超外出ネタが普通にスルーされただけで妄想に走るってのはどうよ。
イソプレスもここまで徹底して淫厨だと逆に清々しいな
VIA厨だとそれはそれで愉快なのだが・・・
そして一片の疑いの余地も無く、
>>181 =自信たっぷりの予言がスルーされて悔しかったり悲しかったりの
>>147
189 :
Socket774 :04/10/19 00:39:33 ID:KUwg4aIF
今日も4GHz開発停止ネタが記事にならなかったな。 つか、完全スルーでFA?
即時性のない雑誌ではせめて論評という形で扱って欲しいところだが それこそインテル様の怒りを買いそうだからだめかな?
おまえらさぁ、せっかくグランプリとか洒落効かせてんなら 各先生に賞品送ろうとかないわけ?がいしゅつか?
>>174 ぶっちゃけ,どっちのCPUも (゚听)イラネ なわけだが。
ハイスペックすぎていらないって事? それとも淫厨なの?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1019/tawada32.htm 来たよ。
> ということで、Athlon 64新製品のパフォーマンスを検証してきたわけだが、
> とくにAthlon 64 FX-55は見事としかいいようのない結果である。SSE2/SSE3
> やマルチスレッドなどIntel製品がアドバンテージを持つテストではさすがに
> 苦しさを見せているが、そうした条件がないテストでは完勝といった雰囲気
> である。
さすがに認めざるを得ないらしい。
なお、この記事の中でもIntelの4GHz版中止の件には触れてない。
多和田が壊れた
AMD厨って褒められるときは素直に受け入れず、 けなされると逆上するやっかいな人たちだね。 笠原の過去記事を見ても、実際にはAMDを結構褒めてるんだが、 そういうのは全部ないことになってるのね。
急に手のひら返されて、すぐにそれを受け入れろって言われてもそりゃ無理な話だ。 笠原の過去記事については過去スレで普通に触れられてたが?
毎度のことながら、環境そろえられなければ帰れといいたい。 本当にここは、PC系の情報ページなのか?
>>195 多和田的(いやインプレス的か)には
来年早々に出ると噂されるプレスコット4.0Ghzと
比較するまで「最高性能を持つ」、とは断言出来ないが・・・・
と書きたかった所なんだろうな〜と裏読みしてしまった。
>>197 多和田の記事だってかなり苦し紛れ。
あからさまに淫照様御用達超珍ベンチからはじめて、AMDに有利なベンチは後半で十把一絡げにしか扱ってないし。
しかもあたかもAMDが辛勝したかのような書き方で。
4000+ものモデルナンバーを冠するCPUが、3.6GHzのPentium4にやっとのことで勝ったかのような印象しか与えていない。
超珍そのもの。っつーか超珍の鏡。
まだまだクロック神話から抜け切れていない証拠。
タワダタンここみてるだろうから報告 修正よろ。 >●メモリ性能 >また、Athlon 64 FX-55/4000+は1MBのテストまでキャッシュの範囲となるが、Athlon 64 3800+は512MBで止まる、といった点である。 しかし、評価モデルで動かないんだったら事前にテストするアプリケーション提示して評価モデルもらえばいいのに。 それはやはり難しいことなんですか? 最適化ってたってたかがしれてるだろうし、まちがってもP4有利なベンチがひっくりかえることは無かろうとおもうんだけどな〜
>>202 AMDがリファレンスを一式で出してくるのは
Intelをチューンして見せかけを上げられるのは策略として見逃すとしても
AMD自身をデチューンして見せかけを下げられるのだけは避けたい
からかなぁ
まあね AMDの野郎、4000+なんて出しやがって チクショー こんな時にプレスコ4ギガ投入断念とはーーーー! というのが多和田の本音。
今時 本社に確認取るのに2,3日掛かるかっての。 しかし関連記事として御小の日記がリンクされてるが どう関連してるのかイマイチ(さっさと後藤にフォローの記事書いて貰えよ)
改めて読んでみると、まあ、あっさりした内容だね。
で、フォロー記事は
>>206 の言う通り後藤が妥当だとは思うが、
ここで元麻布や笠原辺りに書かせればこのスレでのネタになるんだがw
>>207 鯖向けのXeonが延期ということはデスクトップ向けはさらに…
インプレスさん速報まだぁ〜?
4G開発中止ネタは後藤氏の海外ニュースで さっそく取り上げると思ってたがどうもまだみたいだな。 あっ もうPSPネタは勘弁してね 後藤タン(苦笑)
211 :
Socket774 :04/10/19 21:09:23 ID:jK3a+M0u
夏頃からの後藤タンは超珍入賞してたからな、このあたりでガツンと名誉挽回してもらいたいものだ。
>>194 メインアプリがOpenJaneDoeだから。
>まぁこれまで最高速勝負ではPentium 4系が先行していたイメージがあるだけに、 w
こっそりBAPCoのWebMark2004が加わってますな。 しかし海外ベンチと使ってるソフトが全然違うんだね。 海外はPCMarkもSYSもSandraも無いし。 代わりに各種アプリで実測してるっぽい。
おそらく,超珍ライターどもはAMDのCPUが品不足になる状況を 防ぐ目的でやってるんだよ。 そうに違いない。
BAPCoの住所萌え
218 :
Socket774 :04/10/19 22:12:07 ID:yJPCliSD
>>215 海外でもSys、PCMarC、Sandraは使ってるよ
ただ日本みたいにそれだけって事は無い、
日本だと提灯御三家とTmpgencがベンチのすべてだからな
SandraはPen4徹底最適化なベンチだよな。 PenMだって同クロックのXPとほぼ同等かそれ以下の数値しか出ないし。
で、結局はAMDに徹底最適化してあるベンチをやってほしいと。 どっちもどっちですなぁ。
コンパイル時間とか,データベースの性能とかできると思うけど。 実用的なアプリでやってほしい。
>Intel、4GHz版Pentium 4の開発中止を確認 なんかさ、扱いが小さいんだけど。 記事があっさりなのはどうでもいいが、なんで下の方にひっそりと隠すように置いてあるんだ。 わざと「これは淫テルの圧力がかかっているに違いない」と思わせようとしてるとしか
>明確な優劣はつかないだろう ってオイ! オメーが気合い入れて結果をボカしてるだけだろ
>>220 なんでそうなるんだ?むしろこれからAMDに近付く路線の中で
どうやって差別化を図るつもりなのか楽しみにしてるわけだが。
むしろimpress独自にベンチソフトを作ってほしいくらい。 これでもかってくらいにintel贔屓なやつを。
226 :
Socket774 :04/10/19 22:42:36 ID:jK3a+M0u
むしろAMDな石はCPUIDで弾くぐらいの勢いで。
>>226 それくらいしか差別化はむりだよね,PenMとでは。
>>226 iccの生成バイナリはcpuidで遅いルーチンに変えるらしいな
面白い状況になってきたな〜 はよハルヲの新作日記が見たい。 と期待させておいて「〜を試す」なんて 役に立たない製品レビューに走る事も多々あり あのヲヤジ orz
>筆者が躊躇うもう一つの理由は、どちらも0.13μm SOIプロセスを使っているという点である。 >当然発熱は多いし、オーバークロックのマージンは殆ど無い。誰もがオーバークロックをする >訳ではないにせよ、こうしたマージンがあるということが安定度に繋がる訳で、その意味では >FX-55と4000+のどちらも、マージンはかなり少ないだろう。このあたり、利用の際には十分気 >をつける必要がありそうだ。 発熱多い?ハァ? マージン少ない=安定度低い?って決め付けていいのか? ここまで言ったら逆にAMDから訴えられないかとも思ったりする。
記事読んでも見逃してたけど
>>230 は凄いな。
無知だと思われても仕方ない発言だろ。
つまり北森にせよなんにせよ同モデルの上位クロック版は マージンがなくて安定性が低いから気をつけようね Pentium4北森の3Ghz台も危ない
つまりPrescottのクロック耐性を・・・
>214 イメージ=O原の妄想だろw
>筆者が躊躇うもう一つの理由は、どちらも0.13μm SOIプロセスを使っているという点である。 >当然発熱は多いし、オーバークロックのマージンは殆ど無い。 発熱の少ないプロセスルールを教えて欲しいものだ。
>当然発熱は多いし〜利用の際には十分気をつける必要がありそうだ。 アスロンより凶悪な発熱のプレスコの時に 「利用の際には十分気をつける必要がありそうだ」と書くべきだったな O原
237 :
Socket774 :04/10/20 02:26:17 ID:i3/M5GSS
ということで今回の提灯勝負、大原先生に軍配が上がりそうだ。 提灯ベンチ御三家に動画エンコードで大勢を決めてくるあたり、さすがといったところか。 コメントも大変秀逸としか言いようが無い。 intel信者が喜ぶソースがまた一つ増えそうだ。
238 :
Socket774 :04/10/20 02:39:53 ID:3WXIw8yV
現人神Intel様に逆らうと飯食えなくなりますよ。 このスレでインテルに批判的な意見書いたヤツも確実に殺されます。 三親等以内の姻族親族配偶者含めインテルに皆殺しにされます。 intelのcpuは素晴らしい、amdの石はゴミ以下、今度のwindowsは AMDの石では起動しなくなるともっぱらの評判です。intelのCPUは 安くて速くて安心です。買え、今すぐ買え、IntelのCPUを買わないヤツは非国民! AMDのCPUを買うのは部落出身者と犯罪者ばかりです。
239 :
Socket774 :04/10/20 02:42:44 ID:PmP3rAOA
>>238 ワロタw 自作板住民の半数の一族郎党は殺されそうだなw
いや、住民の8割ぐらいだろ。
>>225 パワレポベンチがあるけど,あれはどっちが有利になるだろ。
まあ,今回発表されたAMDの最新CPUはほとんど出回らないまま,90nm版の本命が
出そうな気がする。
>>236 AMDユーザーは貧乏人ばかりだ。
余計なお世話としかいいようがないな。
一言余計だ。
いいモノはイイ、わるいモノはぬるぼ、としっかり言える度量が欲しいものだ。
い・ち・お・う プレスコの時は安定動作にはクーラー、電源交換をオススメする! と警告してたけどな 大原。 まあ大原の歪みっぷりは今に始まった事じゃねーし。
>>241 表のことだけど、普通一番比べたいものをのが一番左か一番右。普通は一番左に配置。
それの方が人の目の流れとして自然だし、見やすい。
確認したのだが、MYCOMの表配置というか、O原は表の置き方がなってない。
左から右か、右から左か安定しないし、
ひどい場合は一番比べたいものが表の真ん中で埋没している。
また、今回の「(2)FX-55のみ2.6GHz動作に到達」のページ。
これの表はまたひどい。
普通この場合は、FX-55が一番上か一番下に配置しなければ、
FX-55と4000+が一番上というにはパッと見では簡単に判断できない。
判断するまで、ちょっと視線をとめなければならない。
これも見やすい表として失格。
てか、MYCOMPかO原が意図的にやってるのか、
それともその程度が理解できないバカなのかは知らないが、
表の配置の仕方からも、O原&MYCOMPはどうも信用できないな。
>>247 どうせキチガイ大原の捏造ベンチだろうと思ってグラフあんまり見ないで文字だけ追ってたけど、
グラフもかなり酷いね。
オーバークロックのマージン=安定度 というのがどうしてもわからない。 定格=不安定と言いたいのかな?
どうでもいいんだけど、なんで比較対象がXEとか560とかなの? 値段から判断すれば、XEとかの方が"遙かに高性能"でないとおかしいと思うんだけど
>>250 >オーバークロックのマージン=安定度
PIII 1GHzがマージン不足でトラブったこともあり、全否定は出来ないと思う。
FXのTDPが100を超えたことを鬼の首でも取ったみたいに意気揚々と語 ってるけどそもそも淫とアムドのTDP自体基準が違うんだし発熱面でのマ ージンの無さはプレクソの方が上だと思うな。 確かにオーバークロック耐性は高いかもしれないけどそもそも熱処理が 追いつかないからクロックを上げられないんだろうし。 個人的にはベンチでオーバークロック耐性の高さはおまけとして評価の対象 にしてもいいと思うけど低さは評価の対象にしてはいけないと思う。
Athlon 64 FX-55 のTcase(MAX) 63℃って低いの? INTELのTcaseだかTcase(MAX)だかは50℃以下じゃなかったっけ?
AMDは90nmに移行したら実クロックで3GHz前後、モデルナンバーでは4500+以上は見込めるってのに、
かたや淫照は熱湯で4GHzも達成できず、ハイエンド/メインストリームでのデュアルコア化も
AMDから1年遅れがほぼ決定したようなもん。
Xeonのデュアルコア化ですら再来年のQ1以降にずれたんだし、熱湯ベースのハイエンドCPUの
デュアルコア化は早くてQ4-2006くらいだろうね。
しかもデュアルコア化しても低クロックでシングルタスク時の性能はガタガタなのは確定してるし。
もう完全に終わってるね。
ところで後藤氏もこんなこと書いてるぞw
>K8アーキテクチャで、0.13μmプロセスで2.6GHzを達成できるとは思えないので、
>4000+は必然的に90nmプロセス世代のAthlon 64(Winchester:ウインチェスタ)からになる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1119/kaigai047.htm
ウィンチェスターって聞くと、どうしても脳内で メイデイ!メイデイ!(えすおーえーす!) メイデイ!メイデイ!(えすおーえーす!) ・・・とウィンスペクターの主題歌が響き渡ってしまいます。
>257 >K8アーキテクチャで、0.13μmプロセスで2.6GHzを達成できるとは思えないので、 今回はTDPなどのスペック変更を伴う「多少無理のある」製品だから。 いってしまえば製造側で従来品をオーバークロックして売ってるようなもんだ。 高価だし数が出ないのは前提の選定品だし。P4の無理矢理3.6GHzとか、 プレスコが送れて急遽投入したP4XEみたいな例もあるしね
Intel・AMDにいいたい! これ以上GHzプロセッサを作り続けるなら爆笑してやる!!
あの〜大原さん 0.13μm SOIプロセスは躊躇うくせに リーク電流ダダ漏れの 0.09μm NonSOIプロセスは全く躊躇せずに薦めるんですね ああそうですか・・・
>>257 130nm最終形の4000+は2.6GHzじゃなくて2.4GHzなので、ほぼ的中してるんではないか?
FX55は89Wの掟を破ってまで出してきたのでまあしょうがないと。
この間ダイエーのセールに行ったばかりなので 89シバリが妙になじんでいる。
>>264 結局御小はP4 4GHzキャンセルをスルーですか。
ちぇっ。
>>266 π痳怖:(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
結局のところ今回は大原が貫禄勝ち 多和田は微妙に評価を上げたという事で。
これだけ監視されながら、あの提灯っぷり。O原プロ素敵です。
うわぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ "ステラナビゲータ Ver.7で楽しむ天体シミュレーション"をクリックしようとしたら カーソルがズレて,間違えて山田のクリックしちまったー,寝る前に最悪だー!!
>>241 関係ないけど,Dual PowerPC G5 2.5GHz Macに完全に負けてるな。
CINEBENCHがどれだけ参考になるかしらんが。
つかmycomのライターは文章をちびっと書いて次のページみたいな ブツ切り記事を書くのをやめて欲しいんだが・・・
>>247 >>275 あれはどちらもライター側の問題ではなく、むしろ編集側の問題だと思うが。
ライターが送ったデータをどうグラフや図表の形で見せるかは編集側の仕事だし、
改ページ位置の調整なんかも広告位置の関係とかがあるからライター側からは
指示できない。
それにしても大原すごいね。4000+≒3.4Eだってさ。 またデチューンしてるんだろうけど、なんでこうすぐバレる嘘をつくんだろう。 提灯そのものは間違いなくMycomの指示だと思うが、 機材を貸すAMDはちょっと相手を考えるべきだ。
AMDは自衛策として、後で貸し出した機材で同じテストの結果を発表するのはどうだろう
淫プレスや埋comに貸し出す時は、CPUクーラー・メモリ・ビデオカードなんかの 取り外すことができるパーツには全て封印を施し、BIOSにもパスワードかけりゃいいのにな。 その上でディスプレイにベンチ結果が表示されている写真も同時に掲載することも 貸し出しの条件にする。 そうすりゃ大原雄介なんかもだいぶ捏造しにくくなるだろうに。
相手を見ろ!って事だな。
>>278 前にどっかのサウンドカードメーカーが測定結果に納得できなくて
自社のHPで再測定してたね
オレも間違って山田記事をクリックしてしまった。 小倉優子の記事以来ずっと見ないようにしてたのに。 せっかくクリックしたので、読んでみたが、相変わらず中身がないな。 一行でまとめると、 私はリモコンが苦手なので、画期的なインタフェースを出してほしい。昔は良かった 以上。
多和田日記
Shader Model 3.0対応のバリュー向けGPU「GeForce 6200」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1022/tawada33.htm 「内容」
ゲフォ6200キターーー。
PCX5750とどっこいどっこい。
まあ安くてこの性能ならいいんじゃないの?
でも多和田も確実にここ見てるな。
>「GeForce PCX 5750<(2倍強)<GeForce 6200<(2倍強)<GeForce 6600 GT」
と、わざわざカギ括弧付きで強調してるしw
大原の援護射撃か何か知らないけど、どうにも不自然なんだよなあ。
今回解説したいのは6600GTと6200の性能であって、わざわざPCX5750の低性能を主張したい訳じゃないだろうに、なんで
「GeForce 6600 GT>(2倍強)>GeForce 6200>(2倍強)>GeForce PCX 5750」ってしないのか理解できない。
>>283 その向きで書くなら「>(2倍強)」よりむしろ「>(1/2弱)」だと思うが。
>>283 多和田は知らんが結構なPCライター達がこのスレ覗いているそうな。
地味に評判になってるらしい、このスレッド。
まあフルネーム晒されて「コイツの超珍記事は・・・」なんてやられると
ショックなのは分かるけど。
>>285 その割には態度改まらないではないか。やっぱり金もらってるのかね。
もう大原当たりは仕事というより、何かの信念でやってるんじゃねーの いまさら生き方は変えられんがな、とか?
>>278 というか以前のK6-2時代のような特定ベンチのみ発表みたいな小細工する必要ないんだろ?
AMDが独自に同じベンチ発表すればいいじゃんと思うんだが
大原は仕事だと思うな。プライベートではMPデュアル持ってたし。 『なぜかそこに偶然居合わせた』通り魔・変質者・自爆テロから、大事な家族を守るために必死なんですよ。 そういうもんでしょ、男の仕事ってのは。 でも絶対子供には誇れない賎職だな、提灯ライター。
元麻布の場合はガチで信念(?)だと思うな。 この人ピークがDos/V黎明期だったせいで AMD製CPUを単なるインテル互換CPU(要はインテルのバチモノ) としか見れない節が随所に見られる。
要はもう過去の人なんだよ元アサピーは。 今の時代に着いていくことが出来ないんだ悲しいことに。
>要はもう過去の人なんだよ元アサピーは。 は・げ・ど・う んでもこういうヤツほど幅利かせてるよな >PC業界
>>285 ゴトゥ家の御家騒動も…まさか……!?
>>283 インプレスGPU評論の三超珍の一人だけに、相変わらずスレスレの事やってるなぁ。
記事中の3DMark05は、5750はSM2.x、6x00はSM3.0でテスト通してるんじゃ
ないのかな、それって。だとするとそのスコアは・・・。
あと、DX9のSM3.0で、SM2.0から機能的に拡張されたのって、頂点シェーダ
側が中心で、ピクセルシェーダ側は機能的にはSM2.0と同等だよね、確か。
だから、例えFX系がバーチャルパイプでフルに4パイプ分の性能が出ないと
仮定しても、完全に2倍の差が付くのはちょっと考えられないんだけど。
>>293 しかしま512KもあればMSXは余裕で動くわけで1M、2Mなら…
考えてみればスゴイ時代だなw
1MあればMS-DOSが動くね。 2次キャッシュ1M搭載のCPUを使った98があれば、DOSげーがめっちゃ快適に……。
でもキャッシュって4wayセットなのでは・・・
300 :
Socket774 :04/10/23 10:26:21 ID:YOQKxK27
>>293 その記事から。
>Socket 939版Athlon 64 3200+は、実動作クロックが2GHzで、2次キャッシュを512Mバイト搭載する。
私のパソコンのメインメモリより多いよ…。
シマッタ…無駄にあげた。
最高クロック のーすうっど 3.40Ghz ぎゃらてぃん 3.46Ghz ぷれすこっと 3.80Ghz? プレスコの存在意義について教えてください
でオマイラは「落選組」の本田連載&後藤連載は無視ですかそうですか。
だってスレ違いだもん。
>308 内容もすごい。無理にP4EE3.4GHzと同等と言わなくても…ねぇ あえて勘違いさせようとしていると勘ぐりたくなるよ。 >ただし、最大クロック動作時のTDPがFX-53の89Wから104Wに >上昇している点が気になるところ。 >この数値はPentium 4 Extreme Edition 3.40GHzと同等で、 >発熱量には要注意と言えるだろう。
大原がここで、後世に語れるぐらいなグッジョブを遂げる手はただひとつ。 こっぴどく淫照を叩き潰すような言葉で縦読み。
一度デバイスレビューに手出すと楽して小銭稼げるけど落ちるところまで落ちるな。哀れなり
>>311 そんな芸があるんだったら今迄もうちょっとまともに立ち回れてるんじゃないかね。
>>304 珍プレスが引用するであろう事は想像に難くないが、それと同時に、
上田珍聞とアキバ-PC-チョンニングも超珍認定。
CPUの演算能力の一つの測定例として、そのアプリを使うという事と、
円周率計算という特定分野の仕事能力の評価がごちゃ混ぜになってるよ。
>Super PI (SSE3-optimized) など明確に区別されるといいのだけどね。
元々ベンチマークつーのは、同じ土台(ベンチ)を使った比較測定のことだろう。
明確に区別して当たり前じゃねーか。
"ベンチマーク=性能測定"という珍識の喪前がバカ丸出しなだけだ。
>>308 だ か ら
インテルとAMDじゃTDPの定義がそもそも違うから
Pentium 4 Extreme Edition 3.40GHzと同等の発熱量になんかにならないっての。
これは散々既出の話だろ、、、まあここにインプレスの悪意が明確になってるわけだな。
それを308に言ってもなあ。
○原だって百も承知だろう
超珍ライターどものタチの悪い所がソコ。 連中は知っててワザと書くんだよ 歪めてね。
元麻布: 純正淫厨。淫照の敵は全部コピーメーカーなので、優れているわけが無いという先入観の塊。 多和田: 職を得たばかりの若造なので、今は編集の意向に逆らう度胸は無い。 大原: わかっちゃいるけど、家族(とくに中一の長女)の安全が優先。
ライターが書いているんじゃなくて、編集者が書かせているのだよ どのような原稿を掲載するかは編集者次第なのだから
笠原 : 淫厨の妻に変なものまぜごはんを盛られているせいで変な人になっていた。
セレロン粉末おそるべし
私たちも食っていくのに大変なんですよ、ですか まともな評論が育たないから自作業界が斜陽になっていくんだと書いてみるテスト
淫プレスもころころ影響されるのか 冒頭のAthlonニュースが"人気化している“となってやがる。 Antecのファンレス電源のニュースが被っている誤植ぐらい 早く直せ、馬鹿
>>314 は何か勘違いしているのか、何も分かっていないかどっちか。
大原の場合は「分かってて」やってるな〜と思うが 多和田の場合は、単に勉強不足で「分かってないまま」やってるな〜 という箇所が多々見られる。 まあどっちも超珍には違いないけどね。
>>327 ○原先生の凄いところは、金さえ貰えればAthlonを持ち上げることすら
厭わない点にある。
ある意味真の超珍プロフェッショナルであるといえる。
基本的な事を理解してない香具師に ベンチ企画を任せるイソプレスも正直どうかと・・・
鈴木雅暢、ここで名前も出てこないカスだけどIntelの犬です。
ネットで見れる数年前の過去記事ちょっと見てみたけど、 割と普通じゃない?それともここ最近で狂いでもしたのか。
IntelがNetBurstをメインにしてから どんどんどんどんおかしくなっていった気がする。
K7にGHz競争で負けたコンプレックスがそもそもの元凶
HotHotレビューはまともな事書いてたけど、最近CPUは取り上げ無くなっちゃったな
ザ・サヴァイバル:太陽電池での電力供給を前提としたPCを……, なんてネタはすでにあるな。
ごんぎつねって、かわいそうな話だったね
ごんぎつねさんのサイト見ました。日記見たけど通知表の話云々。 リア厨みたいね。そして我らの多和田先生を崇拝してらっしゃる(w
よりによって多和田かよ!
>非常に残念なことにPentium4 560はAthlon 64 4000+に比べて >整数演算、浮動小数点演算、SSE2演算全てにおいて勝っています。 前スレのテンプレにリンク張ってた 電波システム会社と同じニオイがするな
>341 >音楽→音痴。音感ソコソコ まるで自作と関係なくてすまんが、音痴ってのは、 音感がメタメタで自分の音が調子っぱずれと気付かない事に起因するもんだと思うんだが……
それにしてもkakaku.comの掲示板、Pen4からAth64への乗り換えが目立つなあ。
>>338 彼は珍プレスの記事とかを真に受けちゃってるんでしょうか?
なんかちょっとかわいそうな気がする・・・
罪作りな奴らだな・・・超珍ライターズ
整数演算、浮動小数点演算(x87)は P4が対AMDに対して不利なセグメントで 非常に残念なことに、まともなソースを持ってきて貰わんと 中学生のヨタ話。 SSE2演算は1passで128bit処理するPen4が 64bit2pass処理するAthlon(PenMも)よか速いのは当たり前。 逆に動作クロックが1ギガ以上違う上にこの仕様で "あの"程度の差で収まってるのはAthlonアーキならでは。
義務教育では、情報を取捨選択するって考え方は教えてくれませんからね。
>>347 Athlonのアーキならではもあるが
Pentiumのアーキならではでもあるだろう
大原、多和田ですら >Pentium4 560はAthlon 64 4000+に比べて >整数演算、浮動小数点演算、SSE2演算全てにおいて勝ってる ベンチ記事なんて書いた事ないけどな(さすがに・・・) この夢見る中学生の元ネタが気になる。もしやウチらが知らない スーパー超珍ライターがいるのか?
>>352 >家庭用ゲームが普及してるから
あながち間違いじゃないけど藁た
>>352 って言うかその名前やめろ!
思い出して笑いが止まらないじゃないか!
>>355 正解は
触れたくても触れられない だ
春男キュンもまた提灯の犠牲者なのだよ
他はともかく、春男は真性。
ごんとやらはAMDがSOI失敗!てのが心の支えだったみたい。 成 功 し て 残 念 だ っ た ね ( ´∀`)
>>352 どう読めば反省しているように見えるかわからんが、
件のライターが反省しなければならんのは己の英語力だろ。
問は「家庭用ゲームにはエロないのに、なんでPC用ゲームはエロばっかなの?」だ。
これに「家庭用ゲームが普及してるから」と答えられた質問者は、ぽかーん間違いなしでつよ。
これがZenか!と喜んだ可能性もちょっとだけあるが(笑
>>359 まぁ、年齢(本当なら)の割にはよく調べているではないか。
イタイ所が散見されるが、そこはほろ苦い思春期を経て成長することでしょう。
ところで、
苦手科目国語、保健体育
ここに笑ってしまうのは僕だけでしょうか
いつもに増して図がデカいな w
意外とあっさりしていたが、取り上げただけマシか。 ターゲットレンジが4−5Gのプレスコットが登場すると モデルナンバーを採用してクロック対決から逃げたAMDの戦略を 見直す日が来るだろうなんて言ってた超珍どもに比べりゃライターとしてマトモだ。
これ以上特に語ることもなさそうだが。
>>361 あー、多分
>>352 が「反省してる」と言いたかったのは、
その編集後記の一番最後の人ではないかと思う。
ほら、件の不動産の記事その人の署名になってるし。
368 :
367 :04/10/27 19:37:53 ID:qUpJ5X+n
んでも厨房ぎつねが560が4000+に全てにおいて勝ってると のたまった根拠になるソースを見たいなぁ。 そこまでド派手に超珍やらかした記事があるなら ここの住人が気付かないはずないのだが。
>>355 春男タンもちょっとだけ触れてるじゃん。
なんか今回やや弱気な感じ
>>355 記事中の
「マイクロ波励起プラズマ装置」を
「マイクロ波勃起プラズマ装置」と見間違えた。
>>369 恐らく、脳内ソースではないかと。。。。
で、現役中学生をこれ以上つつくのはちょっと可哀想ではないかと。。。
ごんぎつねはかわいそうな存在だから、そろそろそっとしておいてやろう
>>372 ,373
というのは建前でパソコン大魔神級のデムパに成長していく過程を楽しもうという魂胆。
まあ当スレの超珍センサーはなかなかの物だな。 国内物だったら大抵は引っ掛かる。 しかもマイナーな超珍キツネですら捕捉してしまうこの高感度。
買ってないからキビキビを知らないんだろ
かぶってるよorz
>>377 なんつーか余りにマトモで何か調子狂うなぁ・・・・・
AMDソリューション同士の比較だからだろう ・・・ここ見てんのかもな
>>382 「なんでP4と比較しないの?」って程度しか突っ込めない多和田記事なんて多和田記事じゃない。
まともな記事を書いたら書いたでやっぱり叩かれる多和田タン やはり日頃の行いが悪いからだニャ〜。
多和田先生の記事を要約すると・・・ 1.nForce4は、ハードウェアによるファイアウォール機能「ActiveArmor」を装備している。 2.旧来のAMDチップセット群と比較すると、ベンチはほぼ全勝(3Dmark05のみ例外) よって、買いの製品であるとのことです。 できればP4との比較を行い・・・ 「メモリ転送ではやはり(P4には)及ばない。今後に期待、といったところか」 とでも締めて貰えれば良かったと思います。 多和田先生へ あなた様に公平な視点など全く期待しておりません。もう少し笑わせてください。 今後に期待しております。
impressとItmediaのソニーの04Q2決算のニュアンスの違いにびっくりなのですが、仕様ですか?
腫瘍です
390 :
Socket774 :04/10/29 08:51:10 ID:O8J90wfH
>さらに、今回は通常のシリアルATA RAIDを構築してのテストだったが、3Gbps転送に対応したシリアルATA IIに対応している点。 >ファイアウォール機能をハードウェアで制御できることでCPUへの負荷が減る点など、 >今回のテストでは時間の都合上、評価を割愛しているが、これらも他のチップセットにないメリットだ。 一番知りたいことなんですが… 同一CPUでのチップセットの比較はかなりどうでもいいんだけど…
HDDの入手性考えるとシリアルATA IIのテストは無理としても ハードウェアファイアウォール機能のテストぐらいは簡単に出来るだろ。 個人ユーザへ凄く売りになる機能なのにな、もったいない。
でも、普通P4との比較をするよなぁ。 プラットフォームの違いも普通に知りたいものだからな。 それとも、アレか? こういうことか? 多和田:お前らで勝手に過去ログ漁れよ(pgr むしろ、こう言いたいならば、過去の評価とあわせて表を構成しても良いわけで、 結論として所詮多和田は和多田だったてことか
>>391 むしろ大きなアドバンテージとなり得るSATAIIとFWを敢えて無視することで
インテルへの忠義を果たしたとも取れる
その意味では立派な超珍
質問。 MSI K8N Neo2 PlatinumとASUSTeK A8V Deluxeって「PCI Express」な ビデオカードを搭載可能ですか?
スレを間違えてないか?
>>395 くだ質スレの誤爆か。
結論から言って「できない」
後一ヶ月ちょいで出る、nForce4搭載のママンを待ちな
>>395 テスト環境の表のことだと思うが、
多和田が手を抜いてるだけ
超珍じゃないのでスルーしてるんだろ
もちろん使えない
N-Bench3.1が出ましたが当然のようにスルーですかそうですか。
春男タン,もしかして例のニュースでファビョったのか?
N-Bench3.1インスコしたけどWinXPでしか動かないのかよ!! 2kでもインスコ出来るような仕様にしないでくれ……。
N-bench3.1やってみた 裏でいろいろ動いたままだったが、CPUスコアがK7の二倍 実クロックも二倍 まさにクロック正比例の性能だったんですが、モデルナンバーって 雷鳥比じゃなかったんですか orz ある意味正確なベンチだったw ベンチの内容については、敢えて触れまい・・・
401-404の流れを見て 超珍ベンチ結果が掲載されたら すかさずウチら有志でベンチ結果を上げるのも アリかなーと思った秋の昼前。
>>405 それ面白そうだなw
結果がどれくらい異なるのか楽しみ。
>405-406 評価機が貸し出される記者と同じ環境を揃えるのはおおきん持ちじゃないと難しいな 逆に言えば、数年前のベンチ環境なら今なら安価に揃える事ができるか?
ま。近い環境は誰かいそうだけどね。 協力をお願いできるかどうかはしらんが。
>>407 一人で全部の環境を揃える必要は無いから
やれない事もないと思ふ。
>>407 ちょっと前ならおおきんもちの芋タンがベンチやってくれてたのにな
スレ住人有志が集まって公正なベンチ結果を作成する、ってのは面白いかも。 どこかの会議室を借りて、各々がパーツを持ち込みベンチを行う。 多和田、大原なんかのマジックベンチ結果と照らし合わせて皆で笑い合う。 プレスの人もこのスレは読んでるみたいだし、提灯に対する圧力としての効果も絶大だ。
環境は揃えられないだろうけどベンチ取れる範囲でなら協力するぞ!
今年末(12月あたり?)にプレスコ3.8ギガが出るそうだから そこら辺までに具体的に話を詰める事が出来ればオモロイな。 もしキチッと段取り践んだ上で 「やはり超珍ライターは環境を弄っていた」 事が証明出来れば業界に一石投じる事になる。 以後 連中も読者を舐めた記事は書けんやろ。
その結果を掲載したサイトはアクセス数鰻登り。 これは広告料でベンチマーク用機材が買えるようになるねと商売を はじめる。 よし、コレならいける! ……いつのまにか広告主のために数値をいじっている俺がいる。 FFベンチスレのように大量のベンチマーク結果から傾向を類推する 方式がいいんでしょうね。たまに変な数字が出ても解除できるし。
>>414 ワロタ。利益を求めたらそうなるね。
後半が現実的でしょう。みんなで部品を…って。
ベンチ中に破損が起きたら誰が責任をとるんかと。
PC環境の読み出しツールでも誰かが作り、
SSとその環境読み出しツールの情報とベンチ結果を
同時にアプしてもらうとかね。
>>414 超珍ライターに制裁を!と頑張って早一年
気付けばアイツらの気持ちが誰よりも分かる人間になっていた。
嗚呼 業界に真実の光を!とガムシャラに突っ走っていたあの頃が懐かしい・・・・・
と黄昏れる企画になっちゃうんでしょうか (´・ω・‘)
>>414 それはmp3ナントカwaveのコトカ----!!
通販生活みたいに調査機関と通信販売を組み合わせた商売なら出来るの かもしれないなぁ。 でも、それでも「一番利益率のいい商品の数値を上げてるんだろ?」と なりかねない訳で、難しいねぇ。 やっぱり金銭を伴わない方式でやらんといかんね。 とりあえずは、「ベンチマークを正しく計測するための鉄則」とかを 作って環境依存を排除したデータを大量に揃え、DBに突っ込んで目的 のデータを抽出するって方式がいいかな。 やってみたいが大変だな。
それ以前に笠原じゃねーけど ”公正なベンチ”って何、という所から始めないと。
暮らしの手帳
珍プレスとかマンコムの超珍ライターのダメな点は、実用上まったく無意味な ピーク性能を比較して、しかも、提示するデータは必ず、一方を勝たせる ために、かなり酷いイカサマをやっていること。 ていうか、無意味なピーク性能を提示しても実用上意味が無いから、実際は こういう使い方をすればよい、と言う事を語るのが評論屋の仕事じゃねーの? ファッション評論家のピーコみたいにさ。 もちろん、大原とか多和田レベルはもちろん、知ったかの元麻布とか西川 でさえ、本当にまともな知識はもって無いからこそ、ベンチで数字を比較 してワナビーを騙してメシを食うしかないんだろうけどさ。
それはちがうね。 ワナビーにまともな知識を語ったところで意味が無いからさ。
流石に元麻布と西川を一緒にするのは西川に失礼だ。
淫プレスや毎ゴミが提灯や超珍ライターを多用するようになった 元凶はコイツらのせいだというのを忘れてはいけない 淫プレス オ●ワ 毎ゴミ 滝●
>さて、『電車男』のヒットを"セカチュー"、"冬ソナ"に続く純愛ブームの >ひとつとする見方もあるようだが、そもそも一連のムーブメントを >「ブーム」と見ること自体に個人的には懐疑的。『101回目のプロポーズ』 >だって『タイタニック』だって、それこそ大昔の『君の名は』だって、 >カテゴリとしては似たものではないか。いつの時代でも人々が考える >ことはそう変わらないもので……。 いやね、だから、社会の体制を変えるほどではないが、その時の社会で 大きな話題になる事柄をブームと言うんですが・・・(;´Д`) チンコもマンコも、中の人、頭大丈夫ですか・・・。
>>416 そこでRE:AUTOEXEC.BATってタイトルで回想記をはじめてください。
ライターになったらそこまでの道のりは自動実行ってことで
昨日からの流れを興味深く見ていたが 結局、カネの魔力に勝てる香具師は居ない という身も蓋もない結論でよろしいか。
極めて公正な結果が出る故,使われなくなったYBENCH(つД`)
後藤の4GHzのプレスコは出せるけど出さないなんてのは 3.6GHzの公称TDPを見てる限り信じられん。
新ステッピングで発熱減ったらしいし、後200くらい行けないものなのかな?
後藤に関しては元麻布、多和田「よか」マシぐらいの認識で このスレ的に優秀なライター扱いしているわけではないでふ。 実際ソニーネタ連発で毒電波飛ばしまくった時は きっちり叩かれたし。
>>435 今更だけど
「言い訳は要らない」
これ、技術屋の世界じゃあっちゃいけないんだけどな。
要は「気合で何とかしろ!」って言ってるわけで
結局のところ、超珍ベンチを記事としてやってるかどうか の差に集約されてしまうのかな? 後藤とその他のライターとの差は。 まあさすがにハルヲのさえないジョークとは 明らかに一線を画した内容は書くのではあるが。
思考パターンの差だと思うが。
>>429 PC記事用写真が出来るまでの歴史が垣間見れて、その点は興味深い内容だと思う。
スナップとして割り切った撮影話も、プロにはなんだそりゃって感じだろうけど
バカチョンな使い方しかしない俺には面白かった。ただ、長すぎ。
>435 でもさ、高クロック品の品薄など、intelが苦しんでるのは誰もが知っている現状で 「4.0GHzが投入可能」というのはあくまでも選別品でハイエンド用なんてのは自明なわけで。 別に安定大量供給するなんて一言も言ってないのに出せないと断言できるもんかね
「投入可能」の意味があいまいだから、どっちも正しい。
実際過去にも幾度もそういうやり方で投入してきたわけだしな。
元麻布もまさかここを見てるわけじゃないだろうが お得意の何とかを試すネタが減ったな 一応PCライターくさい記事は書くようになった (相変わらず内容は希薄だが・・・)
>>446 その中にある「電源電圧の10%程度の振幅」っていうのが予想外の消費電力のせいで
規定内に収まらなかった(=AGTL+かどうかは知らん)という意味で、
結局は熱=電力が原因じゃないのかな
普通はそのへんをステッピングを上げて改善していくんだけど、プはリーク対策だけで
C→D→Eまで逝っちゃったんで匙を投げた、と・・・
それと、プで(というか90nmで)4GHzが苦しいのなら、cedarmillでも4GHz以上には
ならないのか、65nmなら改善出来るのか、倍速ALUを積むのか、そもそもNetburstなのか、
cedarmillはクロックそのままでシュリンクするだけのセレ専用コアなのか、などが知りたい
>>431 そもそも、評論の本質や限界を理解してる?
それを知らないと、なんでこのスレで後藤キュンが一応はセーフで
他の連中がバカ扱いされるのか理解できないと思うよ。
>>442 >●4GHzのキャンセルは技術的な理由ではない?
> 答えは簡単だ。デュアルコアCPUへの移行のためだ。
とまで後藤が書いてしまっているが、これは因果関係が逆でそ。
周波数競争でついていけませんとプライド捨ててまでそっちの路線に
乗り換えざるを得なかったってこと。
>>449 >もちろん、これらがごまかし的な説明という可能性もあるが、
>おそらくそうではない。というのは、Prescott 4GHzは延期されたのではなく
>2005年ロードマップから完全に消えたからだ。
>技術上の理由ならば、1年あれば解決手段が見つかるだろう。
最後の行、後藤くんモトアサブっぽいよ(笑)。
ま、一年かけてまでして無理に出すこともない というところでしょ。
>>450 それら要因についての総合的判断によってキャンセルされたってことよ。
後藤がデュアルコアへの移行のためだと書いたのは、クロック向上の技術
的問題点のみによるキャンセルではないということを強調する意味でだ。
君の態度はただアラを見つけて噛み付きたいってだけにしか見えんね。
>>454 >最大消費電流(ICC Max)と熱設計電力(TDP)が向上してしまっている
向上って、さも良くなった様な書き方をw
>>455 XEでなくFX55の評価をしているようだw
>後藤がデュアルコアへの移行のためだと書いたのは、クロック向上の技術 >的問題点のみによるキャンセルではないということを強調する意味でだ。 それ、intelの超珍持ってるのと何か違うの?
>>458 Intelの立場に「理解を示す」という姿勢すら「提灯持ち」なのかい?
ちょっと落ち着けよ。
この記事はIntelのこれからの経営戦略について情報収集の結果導かれ
た考察なのであって、その経営戦略の良し悪しは書かれていない。
>450の指摘する「最後の一行」なんざ、元の記事では続けてPrescott
は高クロック化に特化した設計だった筈だと技術的問題点に関する疑問
も書いてるわけで、一部を切り取って元麻布っぽいなんて提灯ベンチと
勝るとも劣らない愚劣な詐術だ。
疑わしいならば技術解説部分を指摘するべきだとは思わないか?
後藤タンの記事には、いつも若干の皮肉というか、ペーソスが含まれている。 世間の評価の何割かが「Intel寄り」と判断してくれれば取材もやり易いから、 意図的にそのギリギリのラインを狙ってると思われ。 時々ラインを切っちゃうけどね(w
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004_3.html > 以上のような結果から、Pentium 4 XE/3.46GHzは、下位グレードと位置づけられる
> はずのPentium 4 560(3.6GHz)に多くのベンチマークの結果で下回るという結果と
> なってしまった。また、ライバルとなるAthlon 64 FX-55と比較してかなり分が悪いの
> も事実。いくら「クロックで負けている」という事情があるにせよ、この製品が
> 「Extreme」であるかと言われれば、「う〜ん、ちょっとな〜」というのが正直な感想だ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm > まとめると、アプリケーション性能を測るベンチマークでは約2〜3%のスコア向上が
> 見て取れ、Pentium 4 XE 3.4GHzとは実クロックの差以上のパフォーマンスを発揮して
> いる。FSBを1,066MHzに向上した効果が少なからずあるといえるだろう。
> 同セグメントに位置付けられるAthlon 64 FX-55と比較してみると、Pentium 4 XE
> 3.46GHzは得手不得手が顕著な上、一定の差をつけられている。とはいえ、これまで
> のIntel CPUよりその差が縮まっているのも事実で、IntelとAMDのパフォーマンス競争
> が、これまでより熾烈さを増してきたといえる。
流石です多和田先生!
今回の多和田日記も相変わらず淫照に有利なSandraや素TMPGEncばっかりだな。 たまにはFFとかN-Benchとかも使ってみろよ。
N-Benchは流石にどうかと…
>>461 貴殿の書き込みは次スレではテンプレートに組み込まれるべきものと思います。
SYSmarkとSandra連発w アプリはTMPGEncと淫房御用達仕様 さすが多和田先生、超珍の鏡ですね
>>461 しかも、その記事冒頭で多和田先生はいきなり
>最大消費電流(ICC Max)と熱設計電力(TDP)が向上してしまっている。
オイオイ、向上ってのは、ポシティブな評価の時に使うもんだろ。
普通は「上昇」、実態を言えば「悪化」。
素で言葉を間違ってるなら、日本語もマトモに書けない低能ライターだし、
ここまでしてインテルに媚び売ってるなら、どうしようもないインポ野郎。
どっちにしろ、ライターと名乗るのも恥ずかしい無能だよ。
>>466 スバラシイというか、脳ミソが青ッパナになって溶けて流れ出ているというか。
脳ミソの溶け具合が筑紫哲也と良く似ているw
俺も
>>461 はテンプレ殿堂入りに相応しいと思います。
このスレの根本を支える大黒柱になれるでしょう。
しっかし、多和田タンは提灯やってナンボだなぁー。こんだけ釣れるんだから。
正直羨ましく感じているライターの人もいるでしょ、このスレの中にも。
>最大消費電流(ICC Max)と熱設計電力(TDP)が上昇してしまっている。 修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! やっぱこのスレ見てるだろ、多和田たん
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい提灯多和田 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
うお、マジで修正きてるw
ちょっと待て ホントに変わってるよ すげえ仕事が速い。 ・・・・・成長したのう 多和田タン。
476 :
Socket774 :04/11/02 19:11:19 ID:npU3mOni
DOS/Vmagazine 2004-11.15/12.1 p172のFILEVIEW3(最終回)by小西透 「ブッシュの軍歴詐称を証明する書類を米CBSが偽造し、報道したのをアメリカではブログが嘘を暴いた。 日本には2ちゃんねるがあり、マスコミに対抗している。」 というのが大筋なのだが・・・・ やっぱライター間で噂になってるんでしょうね。自分たちのことをこんなにたたいているスレのことはやはり無視できないでしょうし。 まぁ、同じ巻の中でIntel-PentiumM提灯全開とYahooBB大紹介が並んでると説得力ゼロになるが。 もうさ、発熱がいやならVIAおに金もらってきてC3の記事でも書けば?
さすが多和田、光ってますね
479 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/11/02 20:20:40 ID:IuDQpPNj
こにたんは肯定的な2chネタ多いな。
>>461 >「よっぽどお金が余っていて、六本木ヒルズに住んでいて、
> 野球チームを買うぐらいの気合い?がなければ、ちょっと買えないなぁ」と思う。
> これだったら、Pentium 4 560を買ったほうが幸せになれるのではというのが、
> 筆者の結論だがどうだろうか。
100万歩譲って超珍をするな、とは言わないが
だったらこれぐらい洒落た文を書けよ >多和田
いつもの事だが佐藤哲 GJ!
ITmediaって割とズケズケとモノ書くよね。
多和田にとってはマラソンのタイムが延びるのもπ焼きの時間が延びるのも記録向上ってことですよね。
>>481 海外記事の翻訳だけな。
日本初の記事はグダグダ。
国内の超珍ライターズも、海外向けに真っ当な記事を書いてみればよろしいのでは?
長時間のデスクワークにより、僕の肛門の痔の状態も向上しそうです。
漏れの借金も250万から300万へと向上しますたorz
実際性能的な問題はないのだから 月刊A!M!D!という雑誌を作ってやればいいのに 存分に売れると思うが
>>484 海外でも通用するような真っ当な記事書く技能なんてないから
こうして提灯やってコバンザメ人生送ってんじゃん。
>次に「PCMark04」の「CPU Test」の結果を紹介する(グラフ3、4)。こちらはSandra 2004よりもアプリケーションの実行性能に近いテストとなるのだが、 そうか?
最近PenMで静粛&高性能マシン組もうぜ!的な 特集がぼちぼち増えてきてるが、これもインテルの方向転換のあおりかな。 こうなってくるとネトバ最適化ベンチと言われてるSandraあたりは 使えなくなってくるね。
>>472 '`,、('∀`) '`,、マジで修正してるよ
この調子でIntelの提灯たのむよ多和田タン
面白おかしく提灯を指摘させていただくからさ
彼の中では未来なんだよ
今回のtawadaにひとつ注文をつけるとすれば、 AMD側のビデオカードは5900ぐらいにして、 「FFBENCHでXEがぶっちぎっているように見えるグラフ」を仕立てることを怠った点。
ていうかすでに、FX55+GeForce6800で「8350」って遅くね? 他のサイトで8800ぐらい出してたはずなんだけど。
そもそもtawadaの編集担当は誰なのさ 伊達か?もしかして石橋だったら笑うぞ!
FX55って提灯ベンチでもPentiumと五分以上に戦えるんだ 凄いね そりゃ提灯以外で圧倒的な性能を誇るのも納得だ
でも最初の頃に比べたら格段に超珍色が薄くなった(巧妙になった)ね >多和田 昔、奇妙な”多和田の公式”を唱えてぶっ叩かれてたあの頃が懐かしい。
このペースで行くとLonghornのリリースを2010年以降にしないとまともに動かせないことになりそうだ。
多和田は提灯の前にベンチ環境そろえろよ
504 :
Socket774 :04/11/03 02:54:19 ID:IDEJBIm9
DOS/Vmagazineはなんだかやたらと最終回の連載が多いな、と思っていたが 次から月刊になるのね。ということで七五三のついでに本屋に行っても売ってないので要注意ですな。 大In(ry様からの広告が少なくなりやっていけなくなってきたのかね。
>そんな訳でIntelから投入された新たなハイエンドCPUであるが、 >とりあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから奪回したと言っても良さそうである。 わろた
嘘吐き大原雄介の捏造ベンチワロタ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
やっぱさ、多和田ごとき若造じゃ魔術師大原には勝てないと思うんだ。
大原スゲーな。仕事とはいえ大したものだ。
超珍の理想は、ニッコープロジェクトみたいなところなのかな?
唖然とする総括にプロ超珍の底力を見た。おそるべしオーハラ
今回は大原先生の圧勝ですね・・・。
>従来、Athlon 64系が優位だったベンチマークでAthlon 64 FX-55よりやや上回る成績を出しながら、 >逆にPentium 4系が優位のベンチマークでAthlon 64 FX-55に劣るものが無い ( Д ) ゚ ゚
多和田も大原も、着実に超珍レベルが上がってるな 見ていて楽しいぞ(w
>>507 提灯記事の導入部を改変してみました。
多和田の後を追うように、大原も提灯記事であるPentium 4 Extreme Edition(以後Pentium 4 XE)の新製品レビューを投入した。
その大原、4GHzのPentium 4開発中止が伝わってくるなど、提灯レビューの切れ味が未だに混乱から抜けておらず、
イソプレスの多和田にかなり苦戦をしている訳であるが、だからこそXEでは何としても多和田を打ち破らないと様にならない訳で、
そうした決意を込めた必死のレビューといえなくも無い。そんなわけで、早速(提灯)実力を確認してみよう。
>>519 ITmediaは画像の直リンできないなり
521 :
519 :04/11/03 16:45:22 ID:tvNmSRlm
最後のページのトップの 「チャンネル(ほぼ必須):jisaku 種別(副ch、ほぼ必須):review 連番ID:2004/11/02/1066 公開(0だと削除扱い): 広告キー: 公開開始: 終了:」 最後の 「関連リンク関連記事(実際にリンクせずメール原稿の体裁のままに) リード 」 ってーのも笑える。 なおしときや。 しかし流石のベンチマーク結果。ライター同士のベンチマークで一番ですね。
というか、大原記事総括の下にある >(実際にリンクせずメール原稿の体裁のままに) > >リード って何よ?
524 :
Socket774 :04/11/03 17:10:25 ID:MYTmZuWa
>若干のクロックアップに伴い、表1に示す通り消費電力は微妙に増えたが、 >それでもまだPentium 4 560には及ばない程度で収まっている。 あれ、表1で、Tcaseが66度に下がってるのは無視ですか? Athlon 64 FX-55, 4000+の時は温度に気をつけろとか言ってませんでしたか? ( Д ) ゚ ゚
というか毎回大原大先生の圧勝の様な気がするw やっぱ見てて楽しいねw 毎回ニヤニヤしながら見させてもらってます。
527 :
Socket774 :04/11/03 17:41:08 ID:Zj8G4DPc
前回とベンチ結果が全然違うんですが・・・
PCWEBに、「前回とベンチ結果の値が違うんですが…」と、問い合わせしてみる?(マテ
>>528 別に待たなくても良いぞ? 勝手にやれよ。
とりあえず,このスレをまるまるメールしてみた。 どういう反応が返ってくるんだか。
どうせスルーで終わりだろ。
スレ丸々より該当する内容をちゃんと伝えた方がいいと思うけど。
さすがにアスロンだけクロックを下げた上でベンチ対決するなんて 超珍ライター若輩者の多和田には思いつきもしまい。 超珍職人、大原雄介の真骨頂をここに見た!
さすがにここまでやられると天晴れとしか言い様がない・・・
そうやな もうO原の貫禄勝ちって事でいいよ ('A`)
537 :
516 :04/11/03 18:41:44 ID:VpkZ1wzp
俺含め3人の目が吹っ飛んだぐらいだからな。
539 :
Socket774 :04/11/03 19:20:23 ID:APpVebCa
今回O原は突っ走ったなぁ・・・ 提灯ベンチの連発はいつものこととしても デチューンもしてる余寒
きのう多和田の記事見た時は また厳選ベンチで健気に超珍やってるよ(゚∀゚)アヒャヒャ と思ったが、超珍大魔王の偉業の前では全てが霞むな。 つーかダウンクロックまでするか、普通。 ここまでやると犯罪だぞ。
>今回はやむを得ず、PowerStripを使ってAGP版(つまりFX-55の環境)のコア/メモリクロックを、PCI Express版(つまりPentium 4の環境)と同じまで下げてテストを行った。 >ビデオカードとドライババージョンが変わっているので、前回との結果の互換性は無いものと考えて欲しい。 ちゃんと予防線張ってある。「文句言ってる香具師がただの文盲」と切り返すつもりか
大先生だと、ベンチはバイト君にやらせているという可能性もある。
クロック下げておいて 「XEがAMDから最速の座を奪還した」 と高らかに謳ってるのは如何な物かと?
ひでーなこりゃ・・・
スゲー!!あらかじめ提灯宣言して提灯結論書いてるとはw こういうのって消費者の参考にならないから きちんとした評価記事出して欲しいって言えないもんなのかね?
あれだ、ソケ939用のPCI-exマザーが今だに出てないから、こんな言い逃れされちまうんだ。 だから早く出してくれ。
単純に分からないんだがなんでダウンクロックする必要があるんだ? 環境を合わせるため? 今回はプラットフォームが違うんだからあるがままの比較でいいと思うが
FX55をダウンクロックせにゃ、勝負にならんからでしょ。 真っ向勝負の記事書くと、大先生はメシ食えなくなるしローンも払えなくなるから。 みんな、自分と家族の生活が第一優先なんだよ。
多和田タンですらFX-55の優位性には一目置いているようにボカして書かれているのに 大原タンは完全無視! 並の提灯じゃ出来ないことを平然とやってのけるッ! そこに痺れる憧れるゥ!
VGAを弄った事にしておいて、 CPUを弄った事を隠蔽しようとしてないかな おーはらタンよ? ちゃんとこのベンチ取った時のFX-55の動作クロックを書けよ。
>>525 熱問題について全く触れないのもintelからのお達しと考えられるね。
>>530 "2chの書き込みなんて信用に足りない"という言い逃れが可能な突っ込みは逆に迷惑だ。
頼むからもう少し頭使ってくれよ。
>>507 ,508
ま〜あのpcwebだからね…
イソテルの一番のお気に入りかと。
553 :
Socket774 :04/11/03 20:29:44 ID:Gmzx0nPM
これはあまりにひどいんじゃないの?誰かなんかいわないのかな
前回とあえて違う構成にして単純比較できないようにした上で VGAもわざとPen4のと変えてCPUのクロックを弄ったことを隠蔽ですか。。。 さすが超珍大先生!wwwwwwww
555 :
○原雄介 :04/11/03 20:32:31 ID:8dxFArI0
【広告】にマジレスされてもなぁ
556 :
O和田新也 :04/11/03 21:01:19 ID:aYs9GNih
ですよねぇ
557 :
○麻布春男 :04/11/03 21:03:41 ID:5+NVdoPt
読者を喜ばせるために書いた記事をこうも貶されるとは心外だ。
>>552 やっぱりイソプレスやITmediaは公取委が入ったのを記事にしたのが効いたのかな。
559 :
Pーコ :04/11/03 21:38:50 ID:RT4ttgZl
ここやGPU関連スレで、超珍ライターを批判する人は二種類居る。 (1)自分も含めて、全くテクニカルな知識が無い消費者が、購入の 参考にする為に(≒もし購入した際に、絶対に損を感じない様に)、 絶対的な基準とも言えるデータを提示してクレクレという人。 (2)既に、超珍ライターと同等以上の知識はあるが、とりあえず、 他山の石 or 息抜きとして、他人の意見を読みたいという人。 また、ベンチは参考として添える以外は、無意味なので必要ないという人。 (1)のグループは、何がよいのかを判断する知識と知恵が無いんだから、 本人が何かしら不利益を感じれば、その記事の実際の正確度が どうであろうと、必ず記事に対して不満と不信を感じる。 (2)のグループは、デメリットが無いモノはありえない事は 常識として知っている。だから、現物があれば誰でも分かるような ベンチや性能比較には興味が無く、その筆者なりの見解を求めている。 よって、評論は(2)の人たちに向けて書くのが普通だが、珍プレスの場合、 後藤氏がかろうじて(2)のグループ向けで、他のライターは(1)に向けて、 無意味なベンチと一緒に、中途半端な知識で記事を書く。 それは、超珍と叩かれるのは当たり前の話だろう。
>>559 これって誰のコピペ?
どの提灯ライターの書き方真似して書いたものなの?
>>559 >絶対的な基準とも言えるデータを提示してクレクレという人。
その程度の香具師は、超珍が扱うようなハイエンド機を
買おうとは思わない気がしないでもなく。
つまりだ、マーケットニーズすらないような所に向けて
記事書いていると思われ、それ故叩かれる事がないまま
広告記事は亡くならず、広告の中身もどんどんオナニー化
しているという現状があるのではなかろうか。
すごいな大原、読んでいて開いた口がふさがらない
SYSmark2004 officeだけ比較
ITmedia
Athlon 64 FX-55 スコア 204
Pentium 4 XE 3.46GHz スコア 200
大原
Athlon 64 FX-55 192 差5.9%ダウン 2.6GHz→2.45GHz相当
Pentium 4 XE 3.46GHz スコア 201 差0.5%アップ
192はITmediaの4000+(2.4GHz 1MB)と同値、FX-53相当
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/19/athlon64fx53/ 旧記事との比較、HDDがRAID0なので単純に比較は出来ませんが、無理矢理比較
旧記事 Pentium 4 3.2GHz 189
クロックに比例してスコアを3.2から3.6GHzまでアップすれば212.6
新記事 Pentium 4 3.6GHz 196 約8%のスコアダウンこれを環境の差と考える
旧記事 Athlon 64 FX-53 202
同様にFX-55相当へ 218.3
新記事 Athlon 64 FX-55 192 約12%のスコアダウン…あれ?
関係ないけど
ITmediaのPCMark04 PCMarkリンク先の画像が違うし…
ベンチマーク回して勝敗数えて結論書いてるだけでしょ。 そんなん猿でも出来る。 テクニカルライターならベンチに出てくる数字は何を意味するのかという事もちゃんと考察してもらわな困る。
>>564 勝った数で比較って503も似たようなことやってたな。
延々と同じコピペ繰り返して。
スレが妙に伸びていると思ったら・・・ 「ベンチマークの魔術師」の称号は伊達じゃねぇ・・・
PC関係のライターってみんな2ch見てる気がする。ネタ探しにさ で、仕事がない暇なときに淫厨演じてる人もいると思うな
>>569 逆に仕事上では貶すことのできないIntelのCPUを貶しまくってたりして w
大原は元々AMDサイト主宰者だしね。
超珍ライターを測定するベンチはないのか?
>>571 マジ?
ってことは今の大原はヤケクソかも知れないってことッスか?
>>572 俺も欲しい…
記事の内容から数値化するプログラム誰か作って
昨日今日は多和田→大原の超珍コンボだもんなぁ このスレ的には入れ食い状態
サイボーグ超珍 誰が為に戦う サイボーグ超珍 誰が為に戦う
>>525 > あれ、表1で、Tcaseが66度に下がってるのは無視ですか?
下がってないよ。コアがPrescottじゃないから。
>>523 担当編集者がデザイン部署に指示するために入れたテキストが
そのまま原稿と一緒にのっちゃったってことでしょ?
さすが毎ゴミ、ライターだけではなく、編集者もデザイナーも超珍だな!
>>579 今回の超提灯記事を書いた人と同一人物とは思えないねー
最近忘れていたプロフェッショナル魂というのを見せてもらった気がする。
どっちが本当の大原氏なのか一度本音を聞いてみたい 八方美人っぽい感じもするけど
カリカリチューンのβBIOSを持ってしてもXE 3.2GHzじはFX-51に負けたと書いていた。 そして現在FX-55はFX-51から400MHzUP。クロックは18%の向上 XE 3.46GHzはXE 3.2GHzから260MHzUPとFSBの拡大。クロックは8%の向上。 普通に考えれば後者の方が性能向上の割合は少なそうなのにねぇ。
O原は,自宅ではAMDマシンに囲まれた生活を送っているらしいが。 まあ真のプロフェッショナルの在り方をまざまざと見せられたよ。 感服(゚∀゚)シマスタ!
おお原先生は公私を混同しません!
>>578 というよりも、ヘッダ部分にチャンネル指定や記事ID等のパラメータが
見えてしまってるあたりから推測するに、記事をWebサーバに放り込む
ときの操作をミスったんじゃないのかなぁ。
紙媒体と違って、Web媒体だとデザインは最初からテンプレート化され
てるので、いちいちデザイン部署に指示を出すことはほとんどないし。
>>580 ○原先生は、金さえ貰えればAMDを持ち上げ、intelを貶すことも厭わない。
真の超珍なのです。
Cho[珍]MARK04 : Fantastic Stories Making *inteI magic : on ├──────────────────────────┐ │ │ 0hara ├──────────────────────────┘ ├─────────────┐ │ │ Hiroshige ├─────────────┘ ├────┐ │ │ Tawada ├────┘ ┌┤ ││Stapa └┤
O原の「ベンチマークの魔術師」っていう称号はふさわしくないと思うな。 某銀河大河ロマン小説では魔術師って良い意味で使われてたし。 もうここまできたら、「ベンチマークのペテン師」だろ
>>589 それじゃあ事実そのまんまで全然皮肉が効いてないのですよ
PC超珍ライター列伝7 大原先生!7んたる無茶を!
CCMark05 : We provide fantastic score of GPU perfomance. ├──────────────────────────┐ Nishikawa ├──────────────────────────┘ ├─────────────┐ Tawada ├─────────────┘ ├────┐ Ohara ├────┘ Benchmark Options : ForceCCPoints{ Cheaty-eye, Cheat-On, FX. Wrapper, HDR, FP-Formats, DisplacementMapping, Tesserator, Texture-PreProccessing, Bypassing-ShaderCords }, Ignore{ 3DLabs, Matrox, S3, XGI, OpenGL, MSDN} *What is 'CC'? -> It means 'Cho-Chin'. So, it's a keywords for key of wonderlands. We provide dream, fantasy and fiction to the customer. CCMark is best benchmark solution, from ChinPress 2004. All rights reserved.
Fantastic (w
595 :
Socket774 :04/11/04 12:43:06 ID:HHz2UCU/
596 :
Socket774 :04/11/04 13:08:39 ID:C55ATo5T
>>595 佐藤哲
Pentium 4 XE/3.46GHzは、下位グレードと位置づけられるはずの
Pentium 4 560(3.6GHz)に多くのベンチマークの結果で下回るという
結果となってしまった。また、ライバルとなるAthlon 64 FX-55と比較
してかなり分が悪いのも事実。いくら「クロックで負けている」という事情
があるにせよ、この製品が「Extreme」であるかと言われれば、「う〜ん、
ちょっとな〜」というのが正直な感想だ。
大原雄介
とりあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから奪回したと言っても良さ
そうである。従来、Athlon 64系が優位だったベンチマークでAthlon 64 FX-55
よりやや上回る成績を出しながら、逆にPentium 4系が優位のベンチマーク
でAthlon 64 FX-55に劣るものが無いという以上、(絶対的な差がどの程度か、
という話は別にして)Intelの目論見は成功したと言わざるを得ない。
(*´Д`)ハァハァ
FX-55 > Pen4 560 > Pen4XE/3.46 Pen4XE/3.46 >> FX-55 大原先生的には 560 はどの位置なんだろう
多和田 > ほぼセオリーどおりの結果が出ている。 大原 > こちらもほぼセオリー通りの結果になってい 最近の超珍業界は「セオリー」が流行ってるんですね
>>598 大原と多和田は師弟関係にあるそうだから、お互い影響し合っているんじゃないですか?
601 :
Socket774 :04/11/04 17:09:29 ID:lsRBYaad
>>591 容易に有害にコソコソしながら、とんでもない提灯やらかすのが たまらねぇ大原の魅力!
602 :
:04/11/04 17:31:22 ID:ql4dSENP
>>602 あまりに見事すぎて口が開きっぱなしだよw。
>ビデオカードとドライババージョンが変わっているので、前回との結果の互換性は
>無いものと考えて欲しい。またHDDについても、ICH6に内蔵された
>NCQ(Native Command Queuing)の効果がどこまで性能に影響を及ぼすかを
>測定するため、NCQに対応したMaxtor MaxLineIIIを使うことにしている。
と予防線を張ろうとしてるが、それだと前回の結果に比べてIntelの結果が伸びて
AMDの結果が落ち込んだ理由になってないだろ?まさかNCQがすべてとか言うつもり
じゃないだろうな、O原よw。VGAだってX800Pro→X800XTになってるのに。
そもそも、こういうベンチマークは一定の基準を設ける為、なるだけ前回と同じ
環境を作るのが常識なのに。NCQの効果も見たいなら、HDDを2台用意しNCQ利用時の
ベンチも別途取るのが当たり前。
あ、まとめてやった方が捏造しやすいのか。
そういえば書き忘れたが、いい加減使ってるパーツの名前くらい マトモに書けよ、糞原。COLSAIRに7.7200って、それでも PC関係のライターか。7.7200は単純ミスだろうが、 COLSAIRは前回に続いてだぞ。
Athlon64 FX55 1019:16.54 14.37 7.012 15.52 11.81 17.70 14.13 17.35 1103:16.13 12.64 6.318 14.34 10.99 14.65 11.48 15.30 Pentium4XE 3.4E GHz 1019:15.83 12.49 6.197 12.96 12.96 15.47 12.48 12.81 1103:16.46 12.52 6.332 12.99 12.96 15.70 12.73 13.17
FX-55の7勝1敗が、2週間後には3勝5敗か 淫から指導でもあったのか
以前ANANDTECKかどこかでXEONとAthlon64較べた超珍っぽい記事が乗った後、 読者から数百スレッドに及ぶバッシングを受けて同等のOpteron比較でベンチしなおした ことがあったが O原はそんなことはしないのかな。ライターの信用にかかわると思うんだけど。
11/3のほうはPCI-EXのX800とAGPのX800でクロックが違うから AGPのほう(FXね)のクロック下げたって書いてある P4XEのほうは10/19のほうはAGPで、11/3のほうはPCI-EXで環境が違うから 若干パフォーマンス上がってるんでしょ それを含めて考えると10/19のほうはややAMD有利に書いていて 11/3のほうはIntel有利に書いてるって事になるんじゃない 別に大原先生擁護するわけじゃないけどね
>608 それだとFXのスコアが下がっている説明にならない。 X800proからX800xtになっているのだから両方上昇しなければならない のにアスロンだけ軒並み下降。
>>609 おーホントだ良く見るとそう書いてあるね
ところで良く知らないんだけど、
X800のExtremeってクロック以外にも
なんかスコア上がる要因があるのかな?
見つけた X800pro(475/450/パイプライン12本)、 X800XT PE(520/560/パイプライン16本) コレか。なるほどインチキっぽいかもねw
NCQ使っても今回のようなベンチだと結果が下がることあっても上がることはまず無いと思っていい。
Athlon 64 FX-55 両テストで共通 MSI K8T Neo2-FIR (Bios Version 3.0) VIA Hyperion 4in1 V4.51 PC3200 CL3 DDR SDRAM 512MB×2 Windows XP Professional 英語版+SP1a+DirectX 9.0c CATALYST Windows XP 4 .9(4.14.10.6476) 変更 Maxtor MAXLineIII SATA 250GB → Maxtor MAXLineIII SATA 250GB X800 Pro AGP 256MB → X800 XT Extreme AGP 256MB(X800 XT相当) Pentium 4 XE 3.40GHz 両テストで共通 Windows XP Professional 英語版+SP1a+DirectX 9.0c CATALYST Windows XP 4 .9(4.14.10.6476) 変更 Maxtor MAXLineIII SATA 250GB → Maxtor MAXLineIII SATA 250GB Intel D875PBZ → Intel D925XECV2 Inf:5.00.1012 → Inf:6.00.1012 PC3200 CL3 DDR SDRAM 512MB×2 → PC2-4300 CL4 DDR2 SDRAM 512MB×2 X800 Pro AGP 256MB → X800 XT PCIExpress 16x 256MB
PCI-E版の方がAGP版よりチューニングが進んでいる可能性は
否定できない。(普通は無いが)NCQの効果もあったかもしれない。
だからIntelの方では成績が僅かに伸びているのかもしれない。
が、それだけではFX-55の落ち込みが説明しきれない。
チューニングどうこう言ってるのは、この記事。SPECviewperf7.0はCat4.5βでは
ProとXTの逆転現象もあったが、その場合でも差は誤差程度(しかもXTの方はリファレンスカード)。
SPECviewperfが8.0.1になったからと言って>605にかかれるほど落ち込むとは思えない。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/23/x800/ 大原は凄いとしかいいようがないね。
Maxtor MAXLineIIIにおいてNCQを使った時と使わない時の性能の差がものすごい ということが解るベンチマークなのですね?
ちょっとぐらいなら機材が違ったり結果が違ったりすることがあってもいいとは思うよ、 でもそれがいつもいつも図ったようにAMDが低下してIntelが上昇してるから 笑えるわけで。つうか実際図ってやってんだけどな。
>>565 亀レスですまんが一応。
提灯ライター勢が2chを見てる見てないに関わらず、
「2chである」ことを理由に中身を吟味することなく否定されるのが2chの実情。
ゆめゆめ逃げ道を作られるような真似は止めて欲しい。
620 :
Socket774 :04/11/04 21:23:14 ID:zu4NF4rx
もまいら 天下の大原先生や後藤タンを 馬鹿にするひまがあるなら 喪舞らで記事書いてみろや
>>620 批判できる時点で、十分書ける能力はあると思うが?
つか。書くと言うより結果をまとめるだけだからな。
実はたいした能力は必要ない罠。
チョーチンにするには才能が必要なわけだが。
ということは、620は元麻布、多和田、西川の三択ですか?
∩___∩
| ノ\ ,_ ヽ
/ ●゛ ● |
>>620 | ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ /
>>620 自作板にそんな奴居る分けないじゃん、ここは素人の集まりだぞ
スポンサー様の望む結果を自由自在に出せるプロなんてな
627 :
Socket774 :04/11/04 22:08:55 ID:zu4NF4rx
結局提灯シカ書けないということね おまんま食えなくなるから
630 :
Socket774 :04/11/04 22:16:09 ID:zu4NF4rx
tp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2261 この辺の評価って、O原大先生とかはどういう風に見てるのかね。 先生の評価とは全然逆の結果が、もっと多くのベンチマークで実証 されてるけど。 余談だがAthlonXP3200+って結構速いのね。最下位確定かと 思いきや、意外と頑張ってるベンチがいくつかある。型落ちとは いえ、さすがK7の最終形。
>>630 エ・・・燃料だったの?
粗悪すぎてスかと思った。
634 :
Socket774 :04/11/05 00:02:55 ID:UdIaRS0B
復帰記念あげ
超珍どもにはこのまま復帰しないで消滅してくれた方が良かったことだろう。
ここのスレッドの活動のおかげかは知らないけれど 提灯ライターと言うのはネットにおいては結構定着してきたな 非PC関連を含む2ch以外でも元麻布とかの名前がでると プッ あの提灯ライターね という反応を見かけることが多くなってきた
俺としては、業界ワナビーにつまんねー二段論法的な ヨタ知識を吹き込む、善司や多和田もなんとかして欲しいです。
まだマシ。どこぞのconfig.sys野郎よりは。 コンベンショナルメモリ足りてねぇんじゃねぇのか,アイツ.
オイ、お前ら。淫厨の俺から見れば見苦しいことこの上ないぜ。 AMDマニアなお前らがどんだけギャーギャー騒ごうとよ、 偏執者がベンチマークの数字をどんなにいじり倒したところでよ、 ど う せ セ レ ロ ン し か 売 れ ま せ ん 。
正解です
スーもムカつく訳だ
>>639 ナイス(笑
まあ、おめぇも珍味で一杯やっていくか?
YBENCHの結果を見ると,Athlon64のモデルナンバーにx1.8補正を掛けた方がいいぐらい, プレスコ惨敗してるな。
編集者が、出版社が意識を変えない限り たとえ、O原、tawadaといった現役超珍ライターが消えても 新しい超珍ライターが生まれるだけのことだろう… 原稿を手直しするのは担当編集者なのだから…
> 683 名前:Socket774 投稿日:04/02/19 01:37 ID:/iVwUaoy > まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。 > Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、 > 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。 > > | > | ┌┐5026 > | ││ > | ││ > | ││ > 5000├ ││ ┌┐4999 > == ││ ││ > | ││ ││ > └───────── > P4 Ath64 > > Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、 > やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。 もうなんかマジでこの領域に踏み込みつつあるな……
>>631 何言ってんだ。
それはAMD信者御用達の超珍ベンチで、デタラメに決まってるだろ。
と嘘プレスと大原先生が仰っておられるようです。
>>630 自爆して後から実は燃料だったと言うのは
最近流行ってるのか
流行というか・・・ 小学生から会社のおやじまで広く普及する ごまかしの一手法で、まあ、普通によくある とおもいますです。
昔あったパワレポベンチ使ってもらいたいな。
マギー一家と同じレベルw 所詮は人を笑わせるためのネタw
一流の芸人には敬意を表すべき、っと。
後藤氏も >2つのCPUコアが、依存性のない2つのスレッドを並列に実行するなら、 >理論上はピークで2倍の並列度を実現できる。 なーんて平然と書いちゃうんだから超珍 「依存性のないスレッド」がどの程度存在するというのか 科学技術計算なんか持ち出されてもモナー超珍
そこだけ取り出して超珍扱いとはさすが超珍記事の扱いに手慣れてらっしゃる。
依存性のない 理論上は ピークで この3単語を無視して提灯扱いとは流石です先生
>654 面白い
>>654 それって明らかに皮肉ってる文章だよな。
2倍の並列度など現実的にありえない。
↑しか読み取れないが。
>>656 >依存性のない
>理論上は
>ピークで
を語るだけなら広報宣伝記事と変わらん。だろ?
>>659 そのレベルのタネ明かしをすると後藤タンが書きにくくなるだろうからやめてホスィ
>654みたいに誤解してくれる人が何割かいるからIntelも黙認してるんだろうし
>>654 平然とも何も実際「理論上」はその通りだし。
つーか超珍の意味を分かってるか?
どうしても後藤も超珍だよって言いたくて仕方ないのが居るから。
イソテルのビルスーは化け物か!
>663 なんでだろね。最近後藤氏を無理矢理提灯あつかいしたり、訳わかんない叩きしたりする香具師がいるのは。 はっ、まさか他の超珍ライターが(以下略
淫の営業マンかも
大原だってベンチマーク以外はまともな事書いてる気がするんだけどなぁ。 PCWEBのバスアーキテクチャの話とか好きなんだが。
つうかさ…超珍ではなくて提灯というのは、どこか特定の団体なり 企業なりの肩をもった記事を出す事なのであって、そう言う意味合いでは 後藤氏は全く提灯ではないと思うが?
>>654 は「依存性のない2つのスレッド」というのが想像できないんだろうか?
ベンチマーク記事がそれを帳消しにして余りある提灯度。 >3にも書いてある。
671 :
670 :04/11/05 22:33:20 ID:PmwfpbWG
↑のは>667に宛てたことね。 念のため。
>>668 後藤はあれはあれでIntel的にOKらしい。
要するに泳がされてる
>>672 インテルがOKというのと
インテルを押している
のでは大きく違うのだが
後藤氏は去年の今頃、プレスコの消費電力&発熱ヤバ杉な記事を連発していたような。 あれができたのも泳がされていたからッスか。
Intelにとって後藤は「必要悪」らしい。 と、言われたと本人が数ヶ月前にアスキープラスのコラムで書いていた。
138 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:24 ID:IEpB6XuD
お前等、2ちゃんねるに書いてあること普通に信じられるのか。アホか?
幸せな奴らだ。
140 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:25 ID:tbm0Uu7y
姉がオナニーしてた。ショックだ・・・
141 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:26 ID:IEpB6XuD
>>140 もっと詳しい状況を・・
そのスレ見た覚えあるな
>>665 後藤さん以外に、シリコンチップの評価をしてるのはGPU系の連中だけだから・・・。
(元麻布は、単なるトレンドヲッチャーであって、技術評論が売りじゃないし。)
あと、何故かN川Z司だけは、このスレに名前が上がっても、必ず歪曲的に否定する
レスがあらわれるんだよ。GPU系のスレじゃ、全く信用されてないのに。
ATI vs nVidiaスレを確認するとわかるんだけど、あのスレで、実際に技術を知ってる
人が、マトモな解説をポストするようになってから、N川の記事の掲載ペースが落ちて、
内容もどんどん苦し紛れの、どうでもいい用語解説記事に変わってるんだよね。
ということ(陰謀論につき以下自粛)
で誰も本田に言及しないのはなぜ?
依存性のないスレッドなんてふつーにあると思うけど。 というか自分でプログラムを組む時はデータ壊すのが怖いんで、 むしろ依存性が高くならざるを得ない処理をスレッドに分けるなんてしないな。 ところでおれの場合は姉じゃなくて妹なんだけど、 昔、妹と妹の友達が裸になって
>>678 別にこのスレで西川が信用されてるわけでもねぇがな。
どうせ否定されたってのは「それは提灯記事じゃないよ」ってことでしょ。
内容が間違ってるのは単にライターとしての技量が低いだけ。
技量が低いのと提灯を勘違いしてはいけませんぜ。
>>682 このスレは、評論家という論客を、わざわざ批判するスレなんだよ。
もし問題が無いのなら、その理由を提示できなきゃ疑われて当然だろ?
現に、最も評価がマシな後藤さんから、果ては元麻布や大原でさえ、
フォローする場合は、誰かがそれなりの理屈を提示してるんだよ。
何で、N川Z司だけ、誰も具体的なフォローに入らないんだ?
他人の名前が出て話がそれるのはまだいい。しかし、根拠もなしに、
"速攻で"、ただ「彼は問題ない」という結論だけのレスが必ず付くのは、
スレの流れからいっても明らかに異質の反応だろ?
682の後半の記述にしてもそう。
このスレで記事の間違いを擁護されるのは、基本的に後藤さんだ。
しかしそれは、例えば結果的にCPUの動向の予想が外れた事を、
過去の記事を引き合いに出してわざわざ叩くバカに対して、
後藤さんは、預言者でもなきゃ、Intelの社員でもねえんだから、
そういう叩きは方法論として間違っている、と言う意味なんだ。
単なる知識レベルの記事まで間違ってもいいなんて誰も言ってないよ。
結論としては、N川だか誰だか知らねえが、こんなところで
超珍してる暇があるなら、記事のほうに反映しろってことだ。
要するに西川は提灯としてすら使えないということなんでは?
わざわざ西川ネタを振っているのはあんただろ
>>683 そういう結論なら最初からほっとけよ。
無駄に長文書き込みたいだけと違うのかと。
西川も後藤も提灯センサーには引っかからないなぁ。なのでどうでもいい。
eHqOnx6aはビデオカード系スレに粘着してるN厨。 Nvidiaに不利な記事書いた西川をこのスレに入れたくてしょうがないらしい。 以前もここにネタ振ったが相手にされず。
網の目はでかいというか、ベースはライターではなく彼らが紡いだ記事がベースです。
記事にある一定のメーカーよりにバイアスがかかりつづけていればこのスレで検知されるかと
最初に叩かれはじめたのは「比較記事」でアンチメーカーに対してもバイアスをかけたのがことの発端
他の製品でそんなことする?
車のレビューテストで矢田部とか走らせてみたりするとき広告代たくさんもらってない車のタイヤサイズ
落としたりする?
テレビに出てくるあくの強いアメリカ系通販ですらライバルの製品を不当にけなすのはみたことない。
ここの住人はあるていど範疇わきまえてるから知識範囲外のことを憶測で提灯認定はしていないとおもう。
例をあげると
>>645 のグラフはCPUの専門的な知識を必要とせずとも比較テストや実験を行って報告書なんか
書いたことある人間だと目にとまります。
もし西川タンにその傾向があるのであればその記事をひっぱってきてよ。
期待しているレベルはO原タン級です。
689 :
Socket774 :04/11/06 10:10:33 ID:TpkJo/Pg
大原は まじめになって書いたときは インテルに叩かれるわけだ だから仕方なく提灯にして飯食っている
スタパ齋藤の記事ってつまんない訳だが
大原はプロ提灯 多和田は丁稚提灯 元麻布はintel信者 こんなところかなぁ あと山田は記事自体クソツマンネェつうか読んでないけど 提灯ライターという枠に入れる存在か?雑誌連載とかででも提灯してるのかね
高橋としやってなんか。
改造馬鹿は 別格 エー動く改造馬鹿一台は 聞き手の「ほー、へー」 に注意してみるべし
>>666 泣きながら森の中に木を隠そうとするなよw
>>690 その商品が欲しかった場合には割と参考になるぞ。
要らない商品ばっかだもん。ヤツのほしがる品物ってイマイチな品物大杉。 もーちょっと万人受けするヤツをアスキーで書いて、受けないヤツはインプレスって事にすりゃいいのに 執筆料の関係仕方ないだろうけどさ
スタパ齋藤もこのスレでどうこうする対象じゃないだろ。 気に入らないライターを叩くスレじゃないでしょ。
>>696 御前さんが欲しいものを基準にされても困るぞ
とりあえずスタパは提灯対象外だろうな
スタパの記事は基本的に褒めて褒めて褒め倒すスタイル。 常にそのスタンス。「常に」ってのは重要。 彼の記事を読むということは「興味のある商品が購入に値するもので あると自信を持たせ、気分よく買い物が出来るようになる」という特 色がある。 前に褒めた商品の改良版が出ると「実はこれこれが不満だったのだが」 と内情を吐露し始めるわけだが、それは隠していたわけでもなく購入 直後の興奮状態から醒めて冷静になったという感じで憎めない。 これまた常に同じスタンスで「実は」と始めるから、褒めまくる記事に しても「まぁ、褒めるのが目的だし」と割り切って読めるのがいい。 エンターティメントレビューであって技術レビューではないってことか。
>前に褒めた商品の改良版が出ると「実はこれこれが不満だったのだが」 記事の総括ちょっと上に書いてる時もある。この場合は、かなり重大な欠点であること多し。
スタパの記事はスゲー欲しい! って気持ちが伝わってきて好きだな。 ダウンクロックの嘘記事も書かないしね。
スタパの文章は体質的に受けつけない。ある意味超珍の極みのような気もするが。
>>702 まぁ体質を選ぶライターであることに相違はない
取り合えず、あの目をひん剥くのは止めて欲しいとおもた
>699 >しても「まぁ、褒めるのが目的だし」と割り切って読めるのがいい。 >エンターティメントレビューであって技術レビューではないってことか。 そそ、インプレス自体も広告枠レビューってあえてもうけてるでしょ。 逆に言うとその枠をもうけているから「一般記事」としてベンチさらすから 提灯なんですよね〜 赤新聞は赤新聞として読者自身がバイアスをかけれるが さも真っ当なメディア(普通の人が普通にページをみた時にうける印象として)で 提灯ともされるとメディアとしての是非を問うよ。 笠原がVmagでいってたことは理解できるが狼少年を媒体としてどうやって情報を 取捨選択できるか意見をのべてほしいものです。
↑どうせ間接的に朝日叩いて喜んでるんだろうが、ウヨ新聞の間違いだろ? 惨傾が真っ当なメディアなのかねえw
>>706 泣きながら書くなよw
鼻水が出て見苦しいぞ。
山田祥平が超珍グランプリで優勝なのがよく分からないんだが。 記事がつまんないから読まないか斜め読みするくらいだけど、 なにか超珍記事を書いてたっけ?
やーまだは珍古グランプリじゃなかったっけ
連載2回目以降クリックしたことがない。山田の記事。
珍古の西川氏はデジカメWatchの方で新連載が始まった模様。 ある意味、氏の不定期コラムは PC Watch アクセスランキング「荒し」だったから 一人分「枠」が空いてよかったですね > 他の連載陣(特に春男ちゃん)
>>695 客観的に製品を評価するための参考というより、買うか買うまいか悩んでるときに
自分の背中を押すのに使える。
家電の性能は気にしないくせに,PCの性能をうんぬん言うのは明らかにおかしい。
>>708 そう言うヲマエは顔に青筋立ててるクセに(プ
荒れてまいりました!
Intel…民主党 AMD…自民党 まぁ「逆だ」と思うかも知れないが、 敢えてこのように例えたら妙にしっくりくる希ガス
白物家電の性能も気にしてしまう俺はスペック厨だったのか…
>>721 一回電気シェーバーのスレに行ってみ。
松下信者とBRAUN信者がNVIDIA信者とATi信者以上に醜い争いを繰り広げてて呆れるから。
余談ですまん 俺自転車板住人なんだけど、 あの板はいくら機材をどうこう言おうと 最終的にはエンジン(乗り手の足)次第というコンセンサスがあるから スペック争いがほとんど発生しないんだよね
別に2ちゃんねるのスレを例示するまでもなく家電製品でも各社スペック競争は熾烈だろ。 余所の国はどうか分からないが、日本では家電製品の性能を気にする人は珍しく ないと思われる。
何か妙に伸びてると思って見たら 話が斜め上にズレて盛り上がってたわ・・・・・ orz
706 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/06 12:39:57 ID:B8ejuoAx ↑どうせ間接的に朝日叩いて喜んでるんだろうが、ウヨ新聞の間違いだろ? 惨傾が真っ当なメディアなのかねえw
727 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/11/06 21:09:31 ID:xFubwvun
産経の共産党研究は超一級だぞ。 赤旗の極東軍事情報も超一級だけどな。 つまり、敵対情報には自然と詳しくなると…。
あかしんぶん 【赤新聞】 暴露記事などを主とする低俗な新聞。〔「万朝報(よろずちようほう)」が淡紅色の用紙であったことから、という〕 ----------------- つまりB8ejuoAxの一方的な勘違いによる火病ってこと。 まぁ一部の熱狂的な朝日読者ってこんな程度の人が多いのも事実ってことでこの話題は終了。
毎度おなじみウヨ厨産経読者の揚げ足取り&朝日信者認定乙
730 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/11/06 21:19:29 ID:xFubwvun
個人的には最強超珍は山根一眞だな
一度アカに染まった者の矯正は不可能
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <=( ´∀`) <毎度おなじみウヨ厨産経読者の揚げ足取り&朝日信者認定乙 ( ) \__________ | | | 〈_フ__フ Λ_Λ <ヽ`∀´> アッ!! ( ) | | | 〈_フ__フ =( ´∀`) ポトッ
>>729 こういうの揚げ足取りっていうのか?なんか日本語の使い方間違ってるぞ
発熱が「向上」とか書いた提灯ライター並に。
【揚げ足取りの例】
>>729 >>728 では「読者」と書いてるのであって、誰も「信者」とは書いてません。
つまり読者認定はしても信者認定はしてないのです。
ナ゚・筵タ、ォ、鮑�セ螟ヌ、「、テ、ニ、、、?、ヌ、マ。ゥ」?
針も餌も釣り糸もないのに変なのが勝手に釣れるのはどうかと思います。
>>736 はっはー冬モノかよ、そりゃいいね。
ってPen4はストーブじゃねーよw
EUCを勝手にエンコードしてくれる2chブラウザってある?
Intel……ブッシュ AMD……ケリー
おまいら政治厨の煽りに乗るなよ(´Д`;) ちょっと前にスタパ氏の話題が出たがこの人の場合は検証とか評論じゃないしな。 いい大人が新製品買って狂気乱舞してるのをニヤニヤするのが面白いのさ。 ちゃんと読めば良くないところも透けて見えるし。
そだね。
話題それすぎてもつまんないね。
>>712 の「御用新聞」のほうが適切だ。
不適切なマキエまいてもうしわけない。
m(_ _)m
ってことで、提灯&超珍ぐらいの路線にもどしましょう。
とりあえず素でパーツのベンチレビューしてくれる個人サイトないかなぁ
このスレでわかったことは、国内のサイトで 捏造なしのレビューってないのね・・・。 結局何を信じて購入すればよいかというと 自作板などで地道に情報収集して決める しかないのか・・・・。 残念!
普通にanandとかTom'sみたいな海外の大手サイトいくつか見て回るといいと思うよ。 沢山ベンチの結果が載ってるから、提灯どうこうより得意不得意が判断できる。 日本のサイトはネタとして楽しもう。
>>732 共産党員のナベツネなんて、巨人の一球団独裁により、プロ野球全体が
理想社会に導かれると信じきっているものな。
だから言いたいことがあるのなら該当板にいけと
>>745 ここで提灯記事の読み方を考えてみるとか。
・提灯ライターのベンチマークは見ない。結論ありきの実験であることが多い。
・提灯ライターの結論は見ない。結論ありきの(略。
・提灯ライターが軽く流す欠点は意外と重要な欠点。
・提灯ライターが触れない話題は致命的な欠陥。
>結局何を信じて購入すればよいかというと >自作板などで地道に情報収集して決める >しかないのか・・・・。 これってある意味、買い物の王道だね。 PCパーツに限らず車でも家でも・・・。
ま、自分の足で稼がないとな。
ネットで見たことなんて参考程度にしておくべき やっぱり自分が気に入ったものやないとねえ?
だからどうやって自分の気に入った物を決めるんだよ。
片っ端から買い集めて使い込んで選別
お前ら便所の落書きに何を期待してたんだ?
>>746 anandやTom'sの数字に捏造がないという根拠は?
まず実験系の表示が的確であるため、追試が容易である。 理系ののかたならば、これだけで日本の提灯との違いが 分かると思うけど。 再現できない実験方法で結果と考察のかかれた論文なんて サイエンスでもエンジニアリングでもありえないでしょ。
>>746 がいってるのは捏造うんぬんというこじゃないだろ。
海外のベンチは国内のみたいなSandra PCMark TMPEGみたいに
一方に得意なものだけでなく数多くのベンチマークソフトを試してあるので
各CPUの特徴を把握できて価値があるってことだろ。
そうだな 海の向こうでは この前 笠原がのたまってた サイトは「複数のベンチ結果を提示して」 そこから「読者自身が判断して」製品を評価する体制が出来上がってのだろうね。 一応サイトも最後の方に論評は載せてるが 間違っても 「とりあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから 奪回したと言っても良さそうである。」 なんて事は書かないよ。
別にベンチマークするソフトそのものはIntel寄りでもAMD寄りでもいいと思う。 そりゃ、出来れば数多くのソフトの結果を載せてくれると在り難いけど。 一番の問題は、ベンチマークする環境そのものに手を加えられること、これだけは断固叩かないと。
>別にベンチマークするソフトそのものはIntel寄りでもAMD寄りでもいいと思う。 >別にベンチマークするソフトそのものはIntel寄りでもAMD寄りでもいいと思う。 >別にベンチマークするソフトそのものはIntel寄りでもAMD寄りでもいいと思う。 >別にベンチマークするソフトそのものはIntel寄りでもAMD寄りでもいいと思う。 >別にベンチマークするソフトそのものはIntel寄りでもAMD寄りでもいいと思う。 :::::::::::/ ヽ:::::::::::: :::::::::::| ば じ 君 i:::::::::::: :::::::::::.ゝ か つ は ノ::::::::::: :::::::::::/ だ に イ::::::::::::: ::::: | な。 ゙i :::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...- :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_::::::::: /. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|::::::::: ニ __l___ノ |・ |-|, -、:: / ̄ _ | i ゚r ー' 6 |:: |( ̄`' )/ / ,.. i '- `ー---―' / '(__ ) ヽ 、 ====( i)==::::/ ,/ニニニ :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
要は賢い消費者になれって事か 何かたしかな目みたいな結論だ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1108/kaigai132.htm 読むと、トランスメタのコードモーフィングと似た感じだな。
ますます、ベンチマークの作り方次第で、結果の差が大きくなりそうだ。
今のTMシリーズは、コードの最適化が終わるまで性能が出ないから、
一般のベンチマークじゃ、非常に不利な結果が出やすいが、
PARROTを載せたインテルコアが出てくる頃には、今度はベンチマーク実行前に、
CPUにコードを最適化させる余裕を置いた、PARROT対応ベンチを
作ってくるんだろうな。
で、そのベンチを使って超珍ライターの先生がマンセー記事を
書きやすくなると。
厨房君に言わせるとIntel寄りのベンチは全部ペテンで AMD寄りのベンチこそ正義なんだろうか Intel寄りかAMD寄りかわかってたら、それを加味すればいいだけと思うが
765 :
764 :04/11/08 15:41:22 ID:V6SAtZAL
あ、加味するってのは読者の側でね
>>765 本来はライターがすべき仕事なんだけどね…
parrot インコ,オウム;おうむ返しの返事をする(人).
>>763 なんかIntelってコンセプトがパクリばっかなような
>>764 まずそういうことまであまり意識しない人向けなんじゃないの
この手の記事ってのはさ。
>>764 Intel寄りのベンチ
IntelのCPUが得意な処理のベンチ
AMDのCPUが得意な処理のベンチ
AMD寄りのベンチなどありません。
N-benchはどうだろう。
>>764 そんな感じの記事を書いてプチ祭りを起こしたのが笠原
>>772 N-BenchでIntelのCPUがどうのAMDのCPUがこうのとか言う奴はさすがに見た事ないんだけど、
そんな奇特な人いるの? N-Bench出た当初ならともかく。
N-Benchは流石にベンチマークとして見ちゃダメだろ。 世のベンチがintelに傾いているとはいえ、そのくらいは ネトバでコケまくりのintelに対するハンデと思おうぜ
>>773 善司なんかも同類だな。奴は、ATIが自爆するまでの1年間引っ張ったんだから、
超珍持ちとしてはかなりのもんですよ。
ハッキリいって「そりゃねーよ」である。もう1GBのメモリースティックPROはパンパンになっており、 MOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE しっかし、今はあんなんで2Gの時代かよ…
780 :
感想 :04/11/08 21:06:25 ID:vAud9VQg
>>777 SanDiskは漏れ的に信頼性のあるメーカーなんだが、第一印象は重要ということだな。
日本とアメリカでフラッシュメモリにかなり価格差があったとは興味深い。
超珍臭が感じられないしこのスレ的に面白くないな。メモリースティックに興味がある人にはいい記事かも。
何でメモステなんかにいつまでもデータ溜めとくんだ春男たん? 大量のファイル持ち歩きたいなら素直にHDDオーディオ使えばいいじゃん、 ストレージにもなるしメモステに使う金で数個余裕で買えちまうぞw なんでこんな重度のソ○ー信者にしかしないような使い方してんだ、 コストパフォーマンス糞悪いだろ
しかしまあ、よくシナリオが突然崩れる人ですこと。
>>777 超珍データによる比較とか無いし、読み手にある程度自分で物事を
考えさせる余地も残してるし、いい感じの評論だね。
ただ、最後の段落について。
シリコンチップ系の記憶装置は、書き込み回数の上限が低いという制約が有るからこそ、
あえてポータブルプレイヤー屋は、HDDを内蔵するわけで、その使い分けが大切だといった
事をキチンと書いておけば、もっと良かったと思う。
>>782 シナリオが崩れてない時は記事にしないからだよ?
今回のは結構読みやすくて面白いと思う。 って貧民な俺は256MB以上のメモリメディアを買った事が無いことに気付いた…
Intelのシナリオ通りに進行中・・次の新製品は・・とか毎回載せる人を何というでしょう?
SanDiskのSD-CARDは・・・・・(;´Д`) 仕事でSDカード使った機器を作ってるケド。 個人的にオススメは、実は東芝製。消費電力が低い(すぐにstandbyに落ちる) SanDiskのSDは突入電流が他と比べてでかいようなので相性出やすいと思う・・・ でも、個人的にはあまりメモリメディアにデータ入れる気はしないな・・・
もう技術話とかベンチとかの記事一切書かないで こういう購入記だけ書いてりゃいいのに。それが賢明だって。
>>767 ・・・録音か!'`,、('∀`) '`,、
そんな人はいません
Mac界のライター人を見習って欲しいな>PC系の糞ライター共
Mac界のライターってまともなイメージ無いんだけど偏見?
「良いんじゃないの でもアレはちがうから。 ホラ アニオタ相手に絵画を評論してもしょーがナイだろ」
796 :
MACオ夕 :04/11/09 22:04:54 ID:cQG9uvO1
MACとwinを比べるとはお前らは失礼な奴らでペニス
|| |\, \, / |:::::::::::::::| || | |:\ \ /l二l |:::::::::::::::| || | | || \_______________________________, | |:::| |:::::::::::::::| || | | || | | |:::| |:::::::::::::::| || | | || | | |:::| |:::::::::::::::|  ̄ ̄  ̄ /□ヽ∧ ∧_∧∧_∧∧__∧,,,○ □] ::::::::::::::| <`-´(`A(`∀´, ( ´∀` )@д@)A´ミ_ゞ> .::::::::::| (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) :)) :::::::::| |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ ::::::| ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::| ただいまより、提灯先生と淫厨・nV厨・Rade厨が回診です
林檎業界は上から下まで完全にアポー独占だから 超珍のしようがない
むしろ本来の意味での提灯しかいない
>>798 アップル自身が超珍(提灯ではないが)広告だすよな。
提灯吊ってどんどん売らないと、在庫が腐っちゃうからね。
例えていうなら、あっちはAMDがなくて「今度のプレスコはこんなに速い」 とだけやってりゃいいのか。 それはそれで楽かもしれんな。
最適化のなってないコンパイラでXeonだかと比較して 突っ込まれまくってたことがあった気がするが。
>>800 デュアルG5とPen4XEや64FXを写真屋ベンチで比較して、
MACはDOS/Vの最高機種の倍のパフォーマンスがありますとかやってくれたな。
それをやるんならXeonやOpteron2xxと比較しろって思った。
ICCじゃなくてGCC使ってたのもあったな。
>>805 まあ擁護するなら「近い価格帯で比較」ということなのかもしれぬ。
PentiumIIIまでならいざしらず、Intel系のDualはマトモな価格じゃないからね。
やるならIEのレンダリング速度比較とかOfficeのスクロール速度(笑)比較、
ファイルコピーの速度比較もやってみてほしいもんだが。
>>806 ああ、あったあった。Apple側はCPUカスタマイズされたコンパイラ、Intel側は
最適化なしで比較したやつな。
Appleに比べれば提灯ベンチも可愛いかもしれない。
ていうか毎回新型出すたびに性能倍!とか、おまえら洗剤の宣伝かと。
モバイルマシン作れないくせに。
あっちはアポー独裁帝國なんだから比較にならんべ、論外。
正直Macはシェアが低いのである程度の提灯は笑い話として済ませられる のだが、やってるのがIntelとなると流石に看過しえることでないよなぁ。
>>800 G4デュアルが登場した時は、
「遂にマックの演算能力はスパコンレベルに達しますた!」
と何かアメリカの輸出規制法に引っ掛かったとかで
筐体の周りを戦車でグルッと囲んだ、いまいち自慢する所のツボが分からん
不思議広告を出しておったな・・・
そういえばPC-9821の頃のNECのベンチもすごかったなあ。 PC側は吊るし、9821には当時最新鋭のグラフィックアクセラレータ後付け搭載して、 「ほら一太郎のスクロールがこっちのほうが速い」とかやってたものなあ。
>811 あれはあのチップを使ったボードがまだ9821用しかなかったから (VGA部分にバグがあったのでAT用の出荷が遅れてた 9821はVGA使わないので無問題)
>>812 そ、そーだったんですか。
どっちにしろAppleを笑えんなあ。
ちなみになんてチップでしたっけ。
アップルは今でこそアイパド大ヒットで余裕が出来てあれだが 最近まで盛んにSwitchキャンペーンというのをやってたの(今も継続はしてる)。 805が書いたオモシロベンチ対決はその一環。 まあアッチの方じゃ比較広告は一般的だから メリケン人的には全然セーフなんだろ。 比較広告とオー原がやる相手(AMD)方の環境をいじった捏造ベンチ対決は 上がってる土俵がそもそも違うでしょ。
ま、広告だと分かっていれば最初からそういう目で見るからね。
>>815 でも、あれのせいでDOS/V叩き厨マカーが五月蝿くてねぇ
>>811 「一太郎」については、PC-98 はテキスト画面での勝負だったから、
確かにフェアではなかったかも。
ただ、昔の「The Computer」誌で、
東芝が田原総一郎に嬉々として、
「J-3100はモノクロだから、PC-98より『一太郎』がはやい」と説明してた。
日本アイビーエムも当時スクロールテストのために、
ストップウオッチで計測していたそうですが。
>>816 あれを鵜呑みにする頭じゃなきゃMacなんか買わないよ。
かわいそうな子なんだから優しく見守ってあげなよ。
まともなマカーはあれいい加減に止めて欲しいと思ってるが
アップルが何やらかそうと、それが「宣伝」である以上 あまり内容に突っ込む気は起きん。 昔あった「ビーボより美味いのはビーボだけ」を形を変えて言ってるだけ。 さも可能な限り公平な条件で計測した、これが偽らざる結果です(ババーン!) と大ボラぶっこいて恥とも思わん超珍ライターの所業とは 似ても似つかぬ物だろ。
>>817 やってることは「Adobeの一部プラグインでだけ比較する」Appleと同じか。
一太郎はなあ。
FMRユーザーにATOK強要するのはやめてほしかったなあ。
しかし当時一太郎が読めないと世間様と交流できなかったしなあ。
Apple原理主義者は基地害だから、なに言っても無駄無駄。 以前、Appleのクロックダウン出荷を茶化したら、 「Appleを悪く言うのか!!!」とマジ凄まれたことがある。 目が座っていてホント怖かった。こういうやつらが Appleの意をくんで自爆テロとか起こすんだなと思ったよ。
Appleの話やら昔話はもういいよ。
824 :
MACオ夕 :04/11/10 23:43:04 ID:LRO8XxP3
, メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
宣伝と謳ってればどんな事書いてもいいなら 大原のこの前の記事の下に”提供 インテル株式会社”と クレジットが入ってれば問題なかったのか
雑誌のPRマーク付きの記事だな
>>825 というか、PC系雑誌で、通常記事と限りなく区別が付かない
宣伝記事を掲載するようになった元祖がインプレスだよ。
とりあえず見てる人間に これは公正なベンチ比較だと誤解を招く心配は無くなるわな。
一度「提灯能力対決」とかやってくれんかな。
ちょうちんのどこが悪いんですか、我々は夢を売ってあげてるんですよ? たとえベンチ結果がすこし違っていたとしても、体感出来ぬ程度の極僅かな差。 そんなものどうでもいいじゃないですか、見てる側もIntelはAMDより偉いのですから多少配慮してくれないと。
CPUはIntel、VGAはnVidia。 この組み合わせ以外は認めない。
このクソみたいな流れは、このスレの存在を疎ましく思っている人間が、 駄スレ化を画策して書いているとしか思えない。陰謀だ。陰謀に違いない。
漏れの経験だと、善司ネタを振ると必ず駄スレ進行が始まる。 間違いない。
じゃぁ。とりあえずハマチくれ。
年末商戦までの幕間つなぎで、正式版リリースと同時に 誰かがFirefoxの記事を出してくると思ったんだが見かけないね。 これから出てくるのかな? それともAdblockが普及してしまうとまずいので 寝た子を起こさぬようにしてるとか。 # インプレスのサイト、うるさいのが消えて見やすくなったな。Adblock入れたら(w
肝心のネタが無いからこんなゆるい進行になっちゃうんだよ ネタよこせ〜 超珍ライターども ヽ(`Д´)ノ ・・・つーか下さい おながいします
MicrosoftがOfficeのマクロ動作速度で「Windowsのほうが三倍速い!Macは糞!」 って宣伝したら目の色変えて怒るくせにね。
プッの580だっけ、あれが出るまで連中も動きようが無いでふ
出たら祭だな
マカーって本当に存在してるの?
マカーは恐ろしいぞ。 G5の中身ぬいてWindowsマシンにした画像を乗せた人に、脅迫メールが届くくらい。
医学部は多いぞ
最近予定通りにCPUが登場するのも あまり期待出来ないからな〜 3.6GHzの時のドタバタを考えると ホントに今月出るんだかどうだか。
>>843 とっくの昔にWindowsが優勢になってるよ。
マク、マクと騒いでいる基地害マカーはもうほんの一握りw
マクネタやってる人っていつまで続けるつもりなんだろね
医学会ではパフェリアが多いんじゃなかった?
マカーとの議論はきつかった。 最後は宗教論争じみてたし。
むしろ神学的だね。 スンニ派とシーア派、日蓮宗と立川流、ホロコースト肯定派と否定派、 Winとマカー、インテルとAMD。
その昔話が邪魔だっつうのがわからんか。馬鹿ども。
山田が更新されてるけど、それをネタにするのか?
>>852 しっ、目を合わせちゃダメよ。
タイトルも見なかったことにするの。
宗教戦争なら、インテルとAMDより、nVとATIのほうがすごいと思った。
AMDの技術陣はK7-Athlonを最初に市場に送り込んだとき、 単に高性能なだけでは受け入れられにくいことを痛感した。 これではクロックを伸ばして行っても役に立たない。 AMDの技術者たちはこの問題に立ち向かうべく、 4年の歳月と限度すれすれの開発費をかけて研究を重ねた。 その結果ついに、絶対性能でも高負荷時の発熱でもアイドル消費電力でも 組み付け易さでもサーバ分野でもどんな状況下でも先代K7に劣るところがない 新型K8プロセッサを開発した!! 一方 Intel は 大原 を使った。
>>850 イスラム原理主義(マカー)VS八百万の神々無宗教派(一般Windowsユーザ)
858 :
Socket774 :04/11/12 07:35:02 ID:1eEdxrjs
宣伝乙
>>846 いやいや、医学界はご存じの通り超縦社会で、未だに年寄りが幅効かしてるよ。
で、年寄りは右クリックが理解できないんでマク使いたがると。
うちの県では50歳以上のマク使用率は多分70%くらいじゃないかな。
若い人達はもちろんそんなことないんだけどね。
うちの機械も当然Winで制御してるんだが、マクで作れって五月蠅いのなんの・・・
できるかそんなもん。
あのさぁ、ここ超珍ライタースレなんだよな。 プラットフォーム論争や各メーカーの信者論争は該当スレでやれよ。 ここは淡々と超珍を扱うスレ。 今はIntel超珍が多いからAMDよりなスレに見えるかもしれないけど、 AMDの超珍をやればそれも叩くのがこのスレだろ? 各人自分の贔屓はあるだろうが、ここで扱う時はあくまで超珍か否か についてにして欲しい。 いろんな所にリンク張られて厨が流れ込んでるのか?
>>858 こいつの文章本気でつまらないんだが、インプレス位の頭だとこういうのを
文化論とかありがたがって頂戴するのかね。
まあ写真はときどき割といいかと思うが。
記事が無くて暇なんだよ
864 :
Socket774 :04/11/12 09:13:47 ID:/eeZAIvk
ネタが無いんだよ
別にこの板じゃ保守らなくてもそう簡単に落ちないから 無駄レスで埋める必要はない。
>>858 1段落目の話、オチ所がサパーリわからんのだけど、
要は2002年9月に撮った写真だが、デジカメの日付を2003年に
設定してしまってたということなのか?
867 :
866 :04/11/12 10:44:31 ID:fn1KkcVH
一段落目じゃなかったな。 ●未来の写真 のところの話です。
>>866 そういうことでしょ。山田の記事は1つのフレーズに酔いしれて
文章は支離滅裂だから読み手が補完しないと何がなんだかわからない
その酔いしれ具合を文化的とか思ってありがたがるのがイン(ry
山田くん、廊下に立ってなさい
なんかくだらん昔話みたいなのを頼まれもしないのに延々と語りたがるジジイ というイメージしかない。
一人必死なのがいるな
この山田のデジタル絵日記何時まで続くんだ? 全然需要が無い、完全に筆者の趣味の領域な連載。
このスレのおかげでPVはありそう
毎回数行にまとめてくれる人以外にPV稼がせてる人いるかな?
その通り!
>>876 なんか最後の訳文が変だね。原文を読んでチェックしないと真意が
つかめない。
多分、バリュー帯が弱いとか、そんな意味だと思うが。
ビジネス用コンパクトモデルに丁度いいチップセットの選定に迷っ
てるのかもしれない。パワー優先で選べば考慮外になる要素も、
小型機では重要だったりするんだろう。
製造キャパが貧弱だから製造したデスクトップCPUの全量をDELLに卸しても足りないって言いたいんじゃ
単に生産能力の問題を言ってるだけだろ。 AMDの工場全部をフル稼働させても x86市場の20-30%程度の需要しか満たせないんだから。
あれだろ?こういう発表する事でインテルに「もっとリベートよこせよ」 って言ってるDELLお得意のいつもの奴だろ。
そうそう。 DellのAMD採用はポーズだけ。
前から何回もこういうことやってるよな>DELL
DELL vs 人類
hp vs AMD
885 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/11/12 23:48:29 ID:ehu084po
Mac系だと沢山いるけどねぇ、山田なの。 山田が凄いのはPC旧八から筋金入りの…
DellがAMDを渋ってるのはもはや供給能力の一点だけだね。(勿論それは凄く重要な問題だが)
>>884 むしろhpは巨大PCメーカーの中でもAMD寄りだと思うが?
>>886 まぁ、そうかもしれんな。
Intelと共同開発したItaniumを蹴ったんだから。
一体何度目だよこのDellの行動
こういうあからさまな対インテル値引き要求的なブラフは、でるの得意技。 最低、今の倍程度の生産能力が無いと採用されないと思う。
AppleとIntelの記事見ていると一つわかる事があるな。 「落ち目の会社は提灯記事に頼る」 実際、AppleはiPodで工作はしないだろ。
Dellのやり方はPC業界のウォルマートと呼ばれる スケールメリットを目一杯活かした仕入れ価格の徹底的ダウンだから まあこれもいつもの恒例行事。 でも一度この会社に食い込めればAMDも名実共にカウンターインテルな訳だが 肝心のFabの数がなあ・・・・・
Dellの値引きブラフもあまりにも恒例化してるから 一度Intelも「毎回毎回言いますけど結局ウチを使うんでしょ?値引きも限界なんですけど」 と態度を硬化させてもいいと思うが。 「じゃあいいよ、バリュー帯の一部でAMD使うから」みたいな売り言葉買い言葉にはならないと思う。 ワザワザ応酬の為にAMDシステムの製品立ち上げるなんてのは大変なコストがかかるからな。
>>891 AMDはこの事を見越してシンガポールのファウンダリと提携したのでか、と思った今日この頃。
>>890 「落ち目の『独占企業』は提灯記事に頼る」な気がする。
マイクソは別段落ち目でもないと思うが...
たしかに落ち目とは言えないね。ただしピークは過ぎた感はあると思う。 しばらくは(というか相当長期間に渡って)現状と同等の地位は確保し続けるだろうけれど、 今後急激に伸びる余地はもうなさそう。
これからの「伸びしろ」は、家電業界との軋轢をどう解消するかだね。 出来れば、ゲイツ様の圧力で日本の厳しすぎる著作権管理をなんとかして頂きたい。
著作権に寛容なのはM$じゃなくてむしろ淫照
ここで雑談するなっつーの。
>>893 それでも「市場供給能力」ではまだインテルに
思いっきり引けをとる。
自社工場は作るにしろ実際の量産体制に入るまで3〜4年かかる代物だしね。
なら自分でスレ立てしてそっちに行けば?>899
>>901 別に俺は
>>899 じゃないが、提灯ライター関連でない話題はスレ違いだと思うが。
何かずれてない?
みえみえの煽りは放置で。
まあそんなこんなで 遂にここも残り100を切ったんだけど。 次スレのテンプレには「超珍に関係ない雑談禁止!」 をちゃんと入れてくれ。
次スレはスレタイの「超珍」ってのを「提灯」にして欲しい。 一見さんに分かりにくすぎ。超珍は【】の中に入れるとかそっちの方向で。
908 :
1 :04/11/13 15:14:01 ID:+jtqUsTB
なんだと!?誰に命令するのか!!お前め!!
当て字として、優れてるとはいえないしね。超珍。
>>907 一見さんに分かる必要なんかないだろ。
その程度の人はどうせ喜んで淫照使ってるんだから(偏見)
超珍って別に当て字じゃなくて 超で珍なライターのことなんじゃないの? 山田みたいに 淫テルなどのメーカーにに忠誠を尽くす 提灯ライターとは区分けされるのではないかと
普通に書くと、今まで提灯記事を鵜呑みにしてきた素人さんが大挙して押し寄せて、 真実を知ることになるぞ。 セレD買った可哀相な素人さんにも、もう暫く夢を見させてあげようよ。
>>911 違う。
山田のことをわざわざスレ立てしてまで語りたがるのはあんたぐらいだ。
【超珍妙】 と 【提灯持ち】 で挟んでくれ
【嘘・大げさ・紛らわしい】も必要だな。 特に大原あたり。
>>913 そうなんじゃないの?と思っただけで
別に山田なんてどうでもいいと思っているのだが
というか、みたかねーよ
もー超珍て表現要らないと思うが・・・ 山田なんて最近は話題にもなってないし
山田の珍妙連載が始まる前に、既にスレタイは超珍だったはず。 そもそも、別に一見さんに判ってもらう必要はないんじゃないの? ということでタイトル変更に反対。 提灯記事を極めた者のみが得られる称号、それが超珍。
スレタイでもめてそのまま1000まで行く悪寒
そもそも山田は
>>1 の要件を満足しない、つまらない記事しか書いてないから。
>>3 で優勝にランクしたりするから勘違いして記事に見合わない頻度でネタする
香具師が出張ってくるんじゃないのか。
ここは、超珍ライター本人による情報戦が凄まじいインターネッツですね。
>=====第一回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ===== テンプレのこれ 頼むから第二回って事で中身を更新してくれ。 さすがに現状と合わなくなってる。
Pentiumプロセッサに「MMX」が搭載され、 PentiumIIプロセッサで「SSE」、 PentiumIIIプロセッサで「SSE2」、 そしてPentiumIVプロセッサでは「SSE3」が追加された。 mycom発行、LGA775販促冊子より
これでどう? 提灯って観点でトップ二人は確定だと思う。 山田は誤解を解く意味で記載。 =====第二回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ===== ==優勝== 大原雄介(ベンチマークの魔術師 奇跡の超珍プロフェッサー) ==準優勝== 多和田新也(魔術師の貫禄に一歩及ばず) ==特別賞== 山田祥平(自己満足の超珍妙連載)
インプレスといえば、AKIBA HOTLINE!製品紹介無理やりフォローも なんとかならんかな。 「いったいこの値段で誰が買うのか理解に苦しむ」「当分使いようがない」とか書けばいいのに。
>923 あちゃー。mycomやっちゃった? SSEって最初、KNI(Katmai New Extensions)と呼ばれてた気が。。。w
>>924 大原以外もはや本来の意味で超珍と呼べないような・・・・・
元麻布なんかやたら警戒してるらしく
本当に無難な事しか書かなくなった。
多和田は登場した頃に比べれば遙かにマシ。
その大原だってこの前ホームラン級の超珍をかっ飛ばしてくれたが
じゃあ次回も同じ事やるか?となるとアイツそこまで馬鹿じゃないし。
後藤はこの前PSPネタ連発した後、意識的にソニーネタを扱わなくなったし。
> インプレスといえば、AKIBA HOTLINE!製品紹介無理やりフォローも 忘れちゃいけない「スタイリッシュ」。 毎週の様にこの言葉を使ってた時期があったな。
>>928 このスレの影響力かどうか断定はできないけど効果あるみたいで嬉しい。
超珍晒して捏造させないのが本来の役目だろ。
>>928 >後藤はこの前PSPネタ連発した後、意識的にソニーネタを扱わなくなったし。
単に周期の問題かと
>>924 嘘プレスよりも珍プレスの方がいいなぁ・・・
あと、やはり先生は付け加えたいな・・・・と。
==特別賞==
元麻布春男(飼い主に忠誠を誓う様は忠犬ハチ公も真っ青)
JAROの紹介文をパクッてスレの紹介文を作ったよ。 気が向いたら次スレのテンプレに入れといて。 --------------------------------------------------- ここは「悪いPC記事をなくし、正しいよいPC記事を育てたい」というPCユーザの念願で、 2ch自作板に集う人々が自主的に始めたPCライター総合スレです。 そして今日まで、消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、 誤解をまねくPC記事を社会から無くし、良いPC記事を育む活動を行っています。 消費者からの苦情や問い合わせをもとに、このスレでは 公平なスタンスでPC記事を審査し、 問題のある場合はPCライターを晒してPC記事の改善を促しています。 PC記事の社会的責任がますます重くなってきている現在、 このスレの使命は、いよいよ重要になってきています。 ---------------------------------------------------
まだ勘違いしてる香具師がいるが、害の無い提灯記事と、超珍記事は区別しろ。 単に褒めているだけ、好意的なだけの記事は、狭義の提灯記事。 具体的には、後藤さんとか、スタパ斎藤みたいに、いい面を中心に評価する記事構成だが、 文章そのものには嘘の記述が入ってない人。 こういうのは、あえて書いてない部分は、ごく平凡なことか、もしくは悪いことだから あえて書かなかったんだろういう、ごく常識的な読解力があれば、記事自体に害は無い。 それに対して、「事実として存在しないデータを持ち出す」、「間違いの知識を吹聴する奴」、 この2点に引っかかるのが、広義の提灯すなわち、超珍記事/超珍ライターだ。 この場合は、読む奴に超珍ライター以上の知識が無いと、記事そのものが正しいかどうかを 判定できないわけだから、無批判に記事を受け入れてしまう可能性がある。 バカが買い物を間違わないように、悪い面も書けというのはスレ的には禁じ手。 ATIvsnVidiaスレとか見れば分かるとおり、バカは、なぜそうなのか理解できないんだから、 そういう奴のレベルにあわせても、バカな厨や煽り屋が集まるだけで、スレの為にならん。 ↑いいかげんに、スレのテンプレに入れといたほうがいい。
後藤にはさん付けで、スタパは呼び捨て
>いいかげんに、スレのテンプレに入れといたほうがいい。
多和田スレの頃から見てるが初めて見たぞ
>>936 芸名だからか?
後藤さんはGOTO
スタパは嘘はついていなくても誤解を招く要素は多いと思う
God 後藤タン!
>>939 「おれの言うことには客観性のかけらもないよ」と大書きしているような
文章なんだから、誤解もへったくれもない。
「客観性を装ってmisleadingな情報を伝える」の前半の条件を満たしていない。
よって問題はない。
後藤のソニー記事は別板なら問題だろう。MacヲタのPPC布教並みだ。
ここが自作PC板である以上、関係がない話だが。
>>935 ごたごたするのがいやなら、このスレはPC用cpuに絡んだ話に限定するべきだろう。
できの悪い学生レポートもどきやら、姉ちゃんの水着写真やらはこれでスレ違いになる。
スタパはあの文体が芸風なんだからそれについてどうこう言うのは 見当違いもいいところだろ。最近有名になったのかやたら人も増えたが スレの趣旨を勘違いしてるのも多いな。
ログイン時代からスタパを読んでいる俺には スタパ批判の見当違いの甚だしさには辟易するよズギャギャ
禿同 くわッ
スタパが提灯は「建物探訪」の渡辺篤史と同列の誉め芸
陳腐化の激しいコンピュータ関連業界で、 新製品のレビュー記事が単行本化されるライターなんて他にいねーヨ! しかも俺は全部買っているのであるあるある(残響音含む)
16ミリセコンドで同意する。
スタパはファミ通では浮きまくってたな。 かなりウザくて嫌いだった。
O原みたいに、あからさまにハードの構成や設定をいじって ベンチの結果を歪めてるのが問題だというのは同意。 客観のように見せかけて全然客観じゃないからな。
かつての田中亘に匹敵するアホライターはいるのかな。
,..:ニニニニニ::::::、 ;;:::''' ヾ、 ;'X: ミ 彡 # -==、 ,==-i ,=ミ_____,====、 ,====i、 i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| '; '::::::::: """" i,゙""",l ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j 金ならいくらでも出す。 . |:::|::: i' ,-ュュャ' i 落ち目の巨人人気を諸君ら提灯ライターの手で救ってくれ! 人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ Intelの倍額、、、いや三倍は報酬を出してやる。 .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
ズギャー 炎のゴマー!! みたいな〜 スタパを"さん"付けで呼ぶと何か変な感じだ 今年後半の超珍王、大原に確定だな… オーハラ、お前がナンバーワンだ。
>>930 >超珍晒して捏造させないのが本来の役目だろ。
それ違うわ、本来は超珍してるライターを
みんなでネタとして観賞する所だったの。
なるべく野生の状態で動物を観察するサファリパークみたいなスレッド。
捏造させない、なんて頑張るのも違うしね。むしろ超珍行為自体は
このスレ的に大歓迎、これが無いと進行しないんだから。
まだ「超珍」なる造語が出来る前からスレ住人やってるが
住人の数も、そして影響力も増したが当初の「ネタとして楽しむ」というより
「俺たちでライターを矯正させてやる!」みたいな方向に進んでるような・・・
(実際 大原にこのスレをメールで送った香具師が出たし)
・・・と
ここまで書いておいて最近このスレから感じる
違和感みたいな物の正体が分かった気がする。
>>954 トンデモ本関連で有名な、と学会が似たような方針転換で自滅しつつあるね。
提灯張りの職人芸を味わう楽しみを奪わないで欲しい
tawadaなんか、ここのせいですっかり萎縮しちゃってるもんな。
目的1:印象操作やデータ捏造記事を検証し晒しあげる。 目的2:バレバレな提灯記事を恥かしげもなく書くライターを、生暖かく見守る。 目的3:芸術的提灯技術を堪能する。 目的4:意味不明な超珍記事をこき下ろす。 副産物:善良な読者を騙しているライターが少しだけ自粛するかも。
このスレ見てるライターさんがいるのなら、、、 良質のミステリみたいな「提灯芸」を希望いたします。
一番楽なのは、 AMDなんて存在しない。 無無無無無無無無無無無無無無無無無無無無 無無無無無無無無無無無無無無無無無無無無 無無無無無無無無無無無無無無無無無無無無 と開き直ることだろう。
>>954 主目的はあくまで晒し上げることで、
ネタとして楽しむのも糾弾するのも
その結果にすぎんと思う。
次回から958を天プレに追加したい
無理にまとめずに、また分割したほうがいいんじゃないか?>スレ
>>933 先生を付け加えるだけで馬鹿っぽさ倍増。
センセーとするだけで3倍増(w
先生と 呼ばれるほどの 馬鹿でなし という川柳があったなあ
>967 >もちろん、過去にIntelが提案した規格すべてがトレンドとなったわけではないが、 >今回はフォームファクターという根幹に関わる部分であり、 >どの程度のスピードになるかは分からないが、ATXの時と同様、確実に移行は進むだろう。 NLX……
microBTXって面積で比べるとmicroATXよりATXに近いんだね。 しかし相変わらずmicroBTXの話題しか出てこんなぁ。
BTXを今更取り上げる時点で提灯って感じだね。
ume
梅
まあその方向性の転換もしょうがないってとこが有るけどね 最初の頃みたいに分かる奴らだけでコッソリと盛り上がってた時期とは違うよ。 >目的2:バレバレな提灯記事を恥かしげもなく書くライターを、生暖かく見守る。 >目的3:芸術的提灯技術を堪能する。 個人的にはこの2つさえキチンと押さえていれば 多少の変化は許容範囲だけど。
半月で1スレをほぼ使うとは、やはり叩くネタが多いってことか。
いや、超珍ライターとその取り巻きが・・・
>>975 次のスレ一本使って、ダメだったら分割すればいいんじゃないの。
単純に「提灯っぽい記事だったらなんでも叩く」ってのと、
「読む側の能力も責任があるという立場で、ごく真面目に分析する」っていう二派に。
ヲチするのも正義振りかざすのもひたすら叩くのも何でもありだろ。 でもここは超珍スレなんだから超珍に限定は必要だと。 贔屓と超珍の区別だけはつけないとアンチの溜まり場になっちまう。 毎週毎週超珍ベンチが出るわけでもないんだし、 細かいとこは978の言うように次のスレで議論すればいいんじゃない?
>>970 ネットバーストを捨てるんだから、BTXもいらない・・・・
って事にはならないんですか?>識者の方。
ていうかAMD潰しが最大の目的だから…
AMDをアムドと読んでいいですか 梅
l ,イ 、._,ラ ,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ , イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 } ア 人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ' ム く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ. ド ,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐(' っ i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) て ! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' 呼 ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l ぶ ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,' な (_,. { , -─-、 / /__ ノ `'ー----`' / /`─--;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬ -一 / / /
生め
このスレもいよいよ過渡期に入ったというワケだ。
ここから変な方に持っていってしまうと
>>955 の言うように第二のと学会と化す。
>>982 BTXをビート・エックスと読んでいいですか
掟破りのおもしろさ
>>987 たしかに○原と多○田先生の記事は面白いね。
埋めよ増やせよ
このスレを丸々送りつけたのが効いたな。(w
>>990 本気でそれだけは止めて欲しかったね
勘違いしすぎ
>>980 BTXの採用は米アップル社の後追いと考えられる。
やはりMacこそ至高究極のPCであると,Intel自身認めた証拠だろう。
このスレに超珍は要りませんよ?
>>958 今まではそんな物”暗黙の了解”ってヤツで上手くやってきたんだがな〜
もう明文化しないといけない所まで来てるのか >このスレ (つД`)
あと、気に入らないライターを叩くのが目的名ヤツがいるのもなー。 西川が過去にnVidia寄りの記事を書いたからと、デジカメ記事にまで 「信じるな!」とか始めちゃうのは、ちょっとアタマを疑うね。 元麻布の前回のレビューは、今までメタクソだったのに「今回はいい」 と冷静に受け止められていたのとは好対照だ。 まぁ、それでも「元麻布だから叩かなきゃ」と無理に解釈しようとした ヤツがいたけどね。 あれって、「このスレに受けるように記事の解釈を捻じ曲げた」という 意味で「超珍レス」と言っていいんじゃないかと思うよ。
具体的にはIntelにゴマをすって喜んでもらおうとする超珍記事に対して、 超珍ライター総合スレ読者にゴマをすって喜んでもらおうとする超珍レス といったところか。 プロの仕事であるかといった違いはあるが、カタチとしては同じこと。
>>954 >「俺たちでライターを矯正させてやる!」みたいな方向に進んでるような・・・
ほんとにそんな感じですね。
なんかプロ市民みたいでイヤソ。
新スレでもさっそく「業務連絡」とか言ってるし。
>>995 漏れも勘違いしてたんだがデジカメとnVIDIAの西川は別人だった…
善司と和久…
_ _,,...,_ /,.ァ、\ /_~,,..::: ~"'ヽ ( ノo o ) ) (,,"ヾ ii /^',) )ヽ ◎/( :i i" (/.(・)(・)\. |(,,゚Д゚) (/| x |\) |(ノ |) //\\ | | . (/ \) ヽ _ノ U"U
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。