ソケ7いまだ販売中 〜〜Socket7スレ Part.12(5+7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ソケ7スレも12スレ目。
規格の登場からはや10年、いまだに新品のCPUが入手できたりする
Socket7のあれこれについて、マターリいろいろ語りましょう。
Socket4・Socket5もあわせてどうぞ。

前スレ
ソケ7よ、いまだ熱く 〜Socket7スレ Part.11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087107728/l50
2Socket774:04/08/15 22:48 ID:W4xCMYNM
過去スレ
その1 いまさらSocket7
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/978/978248348.html
その2 今なおSocket7
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/989/989572649.html
その3 今あえてSocket7
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1006/10064/1006400038.html
その4 今一度Socket7
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10148/1014853527.html
その5 まだまだSocket7
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1022/10225/1022549738.html
その6 Socket7いまだ健在なり
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036581240/
その7 【祝7】 ソケ7今だに延命中 〜Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045226427/
その8 【ハッピー7】幸せソケ7!好き好きソケ7!【Socket7】〜Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054141431/
ソケ7いまだ鳴りやまず〜Socket7スレ Part9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069809664/
ソケ7いまだ成らず 〜Socket7スレ Part.10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077550894/
ソケ7よ、いまだ熱く 〜Socket7スレ Part.11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087107728/l50

過去スレ、参考HPはココ
http://page.freett.com/tzr125r/2ch/socket7.htm
3:04/08/15 22:50 ID:W4xCMYNM
Winchip2って、どこかで売ってないですかねえ・・・・
4Socket774:04/08/15 23:06 ID:72U0VQdi
over○opで売ってた
5Socket774:04/08/15 23:48 ID:bqLAhaah
>>1
おっつー ( pict 略
6Socket774:04/08/15 23:56 ID:jjaO5WcM
次スレタイトル

【本当に】あなたにはついていけません【さようなら】
7Socket774:04/08/15 23:59 ID:T6R+8fHy
900くらいになってから書けよそういうことは
8Cyrix派残党:04/08/16 00:08 ID:g01Xbw+b
>>1
乙。MIIが今でもオバトプで売ってるからね。旨いタイトルだね。

>>4
おまい氏ね。根拠のない不愉快書き込みにウソ情報の垂れ流しに
ジサークジエンかよ。ここはチラシの裏じゃねーんだくだらねえこと書くな。
世の中にはまだMII探してるヤシもいるんだからな。
>>4はキティガイだが、漏れは並みの人間だ。
だからはっきり書かせてもらう:
オマエはもう二度とスレに出てくるな。
9Socket774:04/08/16 00:14 ID:avo4MlNK
おぉ、ナツカスイ
10訂正:04/08/16 00:15 ID:g01Xbw+b
>>1
乙。MIIが今でもオバトプで売ってるからね。旨いタイトルだね。

>>4
おまい氏ね。根拠のない不愉快書き込みにウソ情報の垂れ流しに
ジサークジエンかよ。ここはチラシの裏じゃねーんだくだらねえこと書くな。
世の中にはまだWinchip2探してるヤシもいるんだからな。
>>4はキティガイだが、漏れは並みの人間だ。
だからはっきり書かせてもらう:
オマエはもう二度とスレに出てくるな。
11Socket774:04/08/16 00:44 ID:FRbrtysB
>>8
「Cylix派残党」とかにしとけば釣りになったのだがねぇ。
  ^
>>1
乙。K6-2/500なら今でもあちこちで売ってるからね。巧いタイトルだね。
12Socket774:04/08/16 00:48 ID:7AqeNdNX
Winchip2 ではないけど、初代 Winchip なら、
中古で若松通商(末広町)の電子デバイス店でまだ買えると思う。
1個1000円だったかな。240MHz です。2か月前に買いました。
Winchip2 じゃないのが残念だけども。
13Socket774:04/08/16 01:02 ID:q5Fus7t1
>>1


やっぱ新品売ってるってのは、中古しか無いのに比べれば
イメージが全然違うかな。

1kぐらいで、MMX-266ぐらいの完動ノートが欲しい 今日このごろ。
まだまだソケ7で行きましょう。
14Socket774:04/08/16 05:21 ID:G2lYfKmp
1乙

MMX-266かあ
電気も食わないし
エディタ用途のノートだと快適そうだわね
15Socket774:04/08/16 07:43 ID:MRY1akn9
Winchip2_266が先週じゃんぱらにあったので思わず衝動狩り。
ただ残念だったのが9821に使えね3.52V版だったのと2.98kもした事。
16Socket774:04/08/16 09:35 ID:kQZ7KE8Y
俺、COM1で3.52VのWC2狩って9821で使ってたよ〜
17:04/08/16 10:18 ID:ZDkNJ/90
>>12
サンクス。今度行ってみますわ。

>>15
3.52V版でも、問題なくPC-98で稼働するって話しだったけど。
2.98kは・・・・まあWinchipの存在意義が活かせる用途なら
それなりに妥当な値段だと思う。
18Socket774:04/08/16 13:30 ID:N8A8VTI8
勝手に自己紹介。
俺の履歴は97年末に二頂点で買った微妙な組み立て済み即持ち帰り可PCから。
当時からVIPマークは存在してたはずで、それが嫌でしょうがなかったけど
その持ち帰りPCは本当に余った部品で組んだのか他のVIPシリーズとは確実に
違う構成でした。中身は

TX97(無印)AT
K6 233MHz
PC66 64M
確かクリエイティブのグラフィックなんたらPCI(グラフィックブラスターPCIだっけ?)
サウンド無し
HDDはSCSI IBMのU-SCSIの3.2Gくらいのやつ
ダイヤモンドのなんたらっていうU-SCSIボード
OSは別売りで95のOSR2
モニターも別売りで飯山の初代の安い19インチ

合計で確か25万くらいだった記憶←不確か

後に倉庫用にIDEのHDDを買い足したりAWE64ゴールド買ってみたり。
初の7200rpmのIBMのSCSI HDD 4.2GのやつをCにしてみたり。
(倍の9Gくらいのもあったけど10万近かったので4.2Gで妥協)

いろいろやり始めたら熱暴走をするようになってクーラー換えたり。
56KモデムからISDNにしてみたり。

今の基礎を培った貴重な経験は全て未だに捨てられずに押入れで眠っている
ヤツから学びました。今では考えられない面倒が多かったです。

その後、シャープトゥースに憧れて無謀にもTX97に載せようと情報収集しましたが
いくらなんでも当時は高価であったK6-IIIで遊ぶわけにもいかずモンモンと。
そうしている間に知人から赤マザー(UATA66付き)をもらい急展開。

2003年までK6-III+550を600にしてなんでもやってました。
しかしデジタルレコを使うようになってどうしてもシステムのパワーアップが
必要になって2500+を3200+で使うという貧乏スペシャルに乗り換えました。

今ではK6-III+550も赤マザーもメモリ256M*3もVoodoo5も押入れです。
でも手放せないですね。

長くなりましたが言いたい事は「お前らメインは早く乗り換えろ」です。
19Socket774:04/08/16 19:24 ID:LTBxx/Wo
> 長くなりましたが言いたい事は「お前らメインは早く乗り換えろ」です。

大きなお世話だ
20Socket774:04/08/16 19:33 ID:ndIzJfYS
>>13
中古のPDA買えばよいだけでは?
21Socket774:04/08/16 20:42 ID:v6Cg8gG2
>>19
>大きなお世話だ
早くも一匹釣れてる(w
22Socket774:04/08/16 21:49 ID:hE6a+90w
>>21
そんな君にはここがおすすめ
http://tmp4.2ch.net/kitchen/
23Socket774:04/08/16 22:34 ID:5lGv0gtO
>>21

よかったね!せっかくの力作が無駄になんなくて!
おめでと!
24Socket774:04/08/16 23:49 ID:hQfHN82e
え゙え゙〜

メインがK6-V+で、サブがAthlonXP3200+では
ダメでしょうか?

3200+はネットとゲーム用
K6のほうは音楽聴いたり、DVD観たり、TV観たりと
電源投入回数はこちらの方が多いのです。
25Socket774:04/08/17 00:04 ID:uI/FyogI
>>24
君今いいこと言った!! よく考えたらそのとおりだね!!
26Socket774:04/08/17 00:42 ID:s3xN2wPV
>>24
漏れは

「メインはAthlonXPだが、サブのK6マシンのほうをよく使う」

と書こうとして、我ながら何かヘンだと気が付きますた。

(実際ビデオ編集がらみ以外ではAthlonXPマシンは
立ち上げたくなかったりして:稼働時間が長いと電気代が明確に増えるし^^)
27Socket774:04/08/17 04:25 ID:fE7K1E7m
 最近やったゲーム。
 RO、はるのあしおと、98えみゅでいろいろ。

 GF-FX5900とAthlon64-3200+が、轟音をあげて泣いてるよ……。
28Socket774:04/08/17 09:57 ID:wxVSlpjO
ウチもメインがK6-3でサブがAthlonXP1700+だな。

まあメインの用途がインターネットが殆どで、高画質ストリーミングビデオ
を諦めてるから間に合ってる訳だが、発熱と騒音の少なさが有り難い。
29Socket774:04/08/17 10:23 ID:LSgDIGT1
ウチの場合は、K6-3が稼働時間がもっとも長くなった(今までのCPUと比べて)・・・
つまり、ソケ7を使った射精回数が最多だ、と思う。
30アホか:04/08/17 20:08 ID:S54qWGfj
↑今時ソケ7使ってるのはこんな香具師ばかり
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32Socket774:04/08/17 21:10 ID:g0BZ8z4I
>>28

漏れもサブがXP 1700だ
K6-3マシーンはACアダプター電源装備で低騒音化してあって
ネットとかワードも全部ソケ7でやっとるよ
33Socket774:04/08/17 21:21 ID:HxGprHrM
こんなん取れましたので貼っときまつねー

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor WinChip C6 243.37MHz[CentaurHauls family 5 model 4 step 1]
VideoCard S3 Trio64V+ PCI (765)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 130,012 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2004/08/16 21:40

HDC = Intel 82371SB PCI Bus Master IDE Controller

  ALL  Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
 5968  7541   3556   4139 4803  4913     2

Rectangle  Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
 4504   3922  1690  20  11862 8858 4420 C:\100MB

無印Winchipだとおもわれるのだが、う〜む。
在庫(コレクションとも言うが)の中にW6-200もあったんで
そのうち報告しまつ。
34Socket774:04/08/17 21:23 ID:ZVmCIc/u
いい加減WinChipネタうざい 空気嫁
3524:04/08/17 21:25 ID:Dd2UtLvW
Pentium4 2.4Cもありますが、発熱がすごくて
静穏にするのにかなりお金かかりました。

そして、今度はLGA7○5で(プですか?
熱いんだよバーカって感じです。

>>30
K6はいいですよ、小さいシンクで十分冷えますから。
使用用途と環境によってはまだ逝けます。
なにより小容量の電源でコンパクトに組めます。
36Socket774:04/08/17 21:28 ID:GO+WNaGp
>>33
WinchipはHDBENCHでベンチ取ると悲惨だからなあ
それなりの体感と互換性と発熱の低さが持ち味だし。
37Socket774:04/08/17 21:33 ID:qf1TOjp4
>>33
WinChipC6ってことは初代だね。
できたらSuperπ104万桁をやってみてくれませんか?

うちではWinChipの後継たるC3を使っていますが
Superπのスコアを見ているとSuperπのクロック辺りの速度は
WinChipのほうが速かった気がしてw
38Socket774:04/08/18 10:14 ID:Y0r86g8p
k6-2に載せ替えたんですが、
WAって使わないとかなり違うのですか?
効果が高いのなら入れようと思ってるのですが。

http://member.nifty.ne.jp/Horiguchi/tools/toolsmain.htm
39Socket774:04/08/18 12:18 ID:r0HLgxA9
ベンチでほんのちょっとしか変わらん
俺は体感だと全く判らん
かといって不具合も無い(なんか若干あったっけ?)ので
まあ好みで
40Socket774:04/08/18 12:26 ID:r0HLgxA9
あとWinChipって初代と2で
だいぶ性能変わらなかったっけ?
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42Socket774:04/08/19 05:32 ID:CQAsu7YZ
K6-3の400MHzでメモリを500積めばWindowsXPでも快適ですか?
43Socket774:04/08/19 05:42 ID:4eV4qMuO
>>18
64版の貧乏スペシャルに乗り換えろ
44Socket774:04/08/19 10:25 ID:c1M9yse5
MSI MS-5169 でBIOSはver3.6ですが、大容量のHDD買ってファイルサーバーとして現役を続けてもらおうと思っています。
オンボードのIDEでHDDの容量どこまで認識できるのでしょうか。
45Socket774:04/08/19 10:29 ID:2/eew0bc
素直にATAカード入れろ
4644:04/08/19 11:05 ID:c1M9yse5
>>45
ATAカードなら137GB超のHDDに対応できたり、オンボードIDEよりも速いメリットがあるのは分かっていますが、
できるだけお金をかけずに済ませたいんです。

あまりお金がかかるなら、中古のSocketAや370に乗り換えられると思うので。
47Socket774:04/08/19 11:11 ID:47grn0zd
>>46
クロシコの奴なら3000円しないでしょ
4844:04/08/19 11:15 ID:c1M9yse5
>>47
クロシコのは切り欠きが2つあるのでPCI2.2のようですが、MS-5169(Aladdin5)でも大丈夫でしょうか?
49Socket774:04/08/19 11:52 ID:VASKSZq2
このスレ的にはATAカードのテンプレが欲しいところ。
さすがに現行のHDDは魅力的。
50Socket774:04/08/19 12:10 ID:RHbF6gcE
よくこのスレとかBXスレに「貧乏人」って煽りにくるアフォ居るけど、今のこのスレの流れ見ると
煽りに反論できないよな・・・・
51Socket774:04/08/19 12:15 ID:L+qo73bf
確かになあ。
金銭面で損得考えるなら、これ以上コストをかけないというのが正解だと思う。
新しいマシンのパーツのお下がりならともかく。
52Socket774:04/08/19 12:35 ID:RHbF6gcE
>>51
いや、そうじゃなくて、3000円くらい買えよと。
44を要約するとこういう事だろ?
「金掛けたくありませんでもわかりません自分で調べるのもメンドいから誰か教えて。」
だったら自作やめてメーカーPCでも買ってサポートにでも電話してろと言いたい。
3000円なら動かなかったら動かなかったで他に使うとか押入れの肥やしでもいいじゃねぇか。
53Socket774:04/08/19 13:06 ID:NMR39F9w
じゃんぱらならATA133RAIDPCIで2000円もしないし、DIMMだって64MBで500円なんだよ。
下手すればケースファン一つ分の値段もしないわけで、個人的には「コストをかけ」ることにならないと思うんだけどな。
それでも高すぎるというなら、素直に中古のSocketAや370に乗り換えればいいと思う。
54Socket774:04/08/19 13:54 ID:47grn0zd
>>48
うちは大丈夫だけどどうだろう。
■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-10■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092102305/
ここら辺でものぞいて見るのがいいかと。
55Socket774:04/08/19 14:28 ID:I2c9hScV
>>48
転送速度を気にしなければ「BIOSだまし」を使えばいいよ。

http://www.maxtor.com/portal/site/Maxtor/?epi_menuItemID=3c67e325e0a6b1f6294198b091346068&epi
_menuID=976d37cd478c5826433f226075b46068&epi_baseMenuID=976d37cd478c5826433f226075b46068&channelpath=
/en_us/Support/Software%20Downloads/ATA%20Hard%20Drives&downloadID=58

Maxtorのやつだけど、137G超えも出来る。
メーカーも問わずに使用出来るから便利。
56Socket774:04/08/19 14:35 ID:I2c9hScV
>>48
すまん、リンクが長すぎて切れてしまった・・・。

http://www.maxtor.co.jp/
ここから MaxBlast 3 で検索すればいい。
5756:04/08/19 14:39 ID:I2c9hScV
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/maxblast3.htm
短いリンクがあった・・・。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59Socket774:04/08/19 22:28 ID:0hnG9P7U
このスレって結構活気あるんだね
まだ荒らす人間がいるのが驚き
60Socket774:04/08/20 00:07 ID:ZG4ajT9t
ソケ7マンセー
61これホント?:04/08/20 00:25 ID:zgQqKUv9
29 :Socket774 :04/08/17 10:23 ID:LSgDIGT1
ウチの場合は、K6-3が稼働時間がもっとも長くなった(今までのCPUと比べて)・・・
つまり、ソケ7を使った射精回数が最多だ、と思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
6215:04/08/20 00:31 ID:1qzMs9DO
>>44
> 中古のSocketAや370に乗り換えられると思うので。
チウコの安ママン+安CPUの値段で新品のATAカードの2枚は買える。

いまさら中途半端に古いママンを増やすより、
(河童までとか、XP公式非対応とかじゃないと安くないよ
地雷コン付きもあるがこれは好きモノ以外には論外)
新し目のATAカードの方がつぶしが利くと思われ。てか、
少々高いのを買ってもよろしいのでは?
(PenIIの233/266とかセレ266位なら安いがさすがにw)
6362:04/08/20 00:34 ID:1qzMs9DO
うわぁ、別スレの名前が残ってた

皆様、>>62>>15氏ではありませぬスマソ
64Socket774:04/08/20 01:04 ID:ZhkvVtn+
さらにマンセーな人間よりも荒らしの方が必死なのが悲惨だね
65Socket774:04/08/20 02:16 ID:lf4Nv7ni
DVDのコピー(リッピング、エンコ)をSocket7でやっているのは
私一人でしょうか?
66Socket774:04/08/20 03:36 ID:9+7J/ANj
ソケ7だろうと思って買ったノートがMMC-1だった。
デスクトップのCyrixM2あるからこのスレ住民としては問題ないけど、(´・ω・`)ショボーン
67Socket774:04/08/20 04:37 ID:SXHyb/Uj
MMC-1はOCできるよ。
68Socket774:04/08/20 05:39 ID:tYDwideW
>>65
ああ同士よ、低速戦士よ
26話にリサイズ・色補正・フィルタ込みで10日以上掛けたあの日々を思い出すぜ…

DivX4.0の頃、何故かK6-2+はエラー吐いて落ちた
多分中途半端な3DNow対応が仇になったのだと思う
その頃いろんなコミュニティに不具合報告を書き込んだが
"当時"ですらK6は過去の遺物、反応は全くなかった

結局Xvidでエンコしてた
DivX5.0は不具合が解消されていて嬉しかったなあ…
69Socket774:04/08/20 06:15 ID:9+7J/ANj
>>67
な、なんだってー!!
とりあえず、MMX166を抵抗移動で233化は話だけ知ってるけど・・・。

CPUは自動認識だから、ソフトウェアでOC?
70Socket774:04/08/20 07:18 ID:SXHyb/Uj
>>69
そうそう抵抗移動。
266にもできるけど耐性と放熱考えるとキツイか。
71Socket774:04/08/20 08:12 ID:9+7J/ANj
>>70
↓みたら、原理はわかった。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~office/hard/aln2/clockup.html

DIPスイッチやジャンパの代りに、基板上の抵抗移動でON・OFF切り替えると。
ハンダゴテ最後に握ったのが半年以上前なんで、練習から始めるかな・・・。
72Socket774:04/08/20 09:03 ID:SXHyb/Uj
>>71
ここに書いてるyp
ttp://monkung.hp.infoseek.co.jp/tp600/tp600mmx.htm

うちのは200@233が限界だった
73Socket774:04/08/20 15:11 ID:F1XcRpLj
GA-586HX Rev1.53発掘
K6-200とSIMM 16MB×3が刺さってた
さて・・・どうしようかな
プロミスのATA100-TX2差して大容量
のHDD認識するなら鯖にでもしようかな
74Socket774:04/08/20 15:37 ID:ZEEw2CYC
>>73

なぜsimm3枚?w
75Socket774:04/08/20 16:01 ID:F1XcRpLj
>>74
パーツ取りして放置してたもんで
16x2 32x2 でとりあえず96MBで認識したよ
16MBのSIMM 1枚の補充なんてできねえ・・・
ちなみにVGAは#9 T2R4を掘り出してつけてみました
76Socket774:04/08/20 16:05 ID:F1XcRpLj
とおもったら PC-9821As2に16MB SIMM 4枚刺さってたよ!
1枚抜いても486だから問題なしなんで、これで128MBなんとか
使い物になりそうだ
77心の友よ!:04/08/20 21:49 ID:9Q8Wxp2F
>>61
>>29
ああッ!こんな所に同士が!オイラも初めて組んだマシンがXA100+にK6-IIIの400MHZ。
今でもセカンドマシンとして大活躍。主な用途は、Win98でしか動かない昔のエロゲ(笑
ATIのRageで画質は良いし、ISAのONKYO SE50もメインマシンよりいいヨガリ声出すよ(笑
ケースがたまにゴワついてるのはご愛嬌(笑
電気喰わないし、静かだし、ソケ7最高!うう出るっ!
78Socket774:04/08/20 22:32 ID:KM21f/Ih
>>77
オレも同士だな
DESKPOWER CEをUG58V3シリーズのマザーで改造して最近まで使ってたんだが、
マザーが壊れたんでジャンクで買ったASUS P5AにK6-IIIの550MHZを載せて組みなおした。
音源はDESKPOWER CEに付いてたISAのSB16
普通に聞く分には問題無いな
DESKPOWER CEはガワ内蔵モニターとガワ内蔵スピーカーだけ流用して中身は空になった。
最新のエロゲもWin98にはまだ対応してるんで問題なく使えてる。
79Socket774:04/08/20 23:13 ID:T/ZoAhN3
漏れは98ユーザーだからソケ5からかな。下駄いらずのWinchipが熱かった。
初めての自作はスロット全盛期にP5Aで。
ONKYOのSE-70とか#9のRevolution4とか、とにかくキワモノで組んだ。
CPUはもちろんmp6。無駄に金を掛けるのは98時代からの悪癖。
80Socket774:04/08/20 23:17 ID:eaz8G3gJ
>>68
もう、こんなに○○でるぅ!のコピペかと思った。意識したのかもしれんけど。
>音源はDESKPOWER CEに付いてたISAのSB16
>普通に聞く分には問題無いな
こんなことサウンドカードスレで言おうもんなら…w
81Socket774:04/08/20 23:24 ID:eaz8G3gJ
>>68ではなく>77だった
82Socket774:04/08/20 23:37 ID:NFgEOTex
>>78
K6-IIIの550MHZ?
83Socket774:04/08/21 07:24 ID:56qcpWDk
AMDのK6-2@500MHz使ってる。先月じゃんぱらで中古見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。FinalRealityがサクサク動く、マジで。ちょっと感動。
しかもATマザーだからACPIとか関係なくて操作も簡単。K6は力が無いと言われてるけど
個人的には速いと思う。64bitCPUと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ3Dシムとかさせるとちょっと怖いね。チェック全部外してるのに 3fps位しか出てないし。
速度にかんしては多分AMDもINTELも変わらないでしょ。
HT使ったこと無いからしらないけどHTあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて
誰もAMDなんて買わないでしょ。個人的にはK6でも十分に速い。
嘘かと思われるかもしれないけど旧午後ベンチでマジでカッパーマインを抜いた。
つまりはP6アーキですらAMDのK6には勝てないというわけで、それだけでも個人的には
大満足です
84Socket774:04/08/21 09:29 ID:hinI8FBN
    /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、  
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``   ちょっと待て・・・!
   |    r=| | ̄=。==~「|     
   |    |ニ| | u `二´ U\    >>29>>77>>78
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  神聖なK6使いに3人もこんな奴>>61がいるなんて
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄      ネタじゃないのか?
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\
'" \   \   `ー┬‐r┘ /     
   \   \_/l L_  /      
      \_ \| |/ |ェェェェ|        ・・・いや ・・・念のためだ
       /  |く/|  |
85Socket774:04/08/21 09:30 ID:hinI8FBN
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   >>82
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   K6-IIIE+550MHz
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   とちゃう…?(いわずもがな、だが)
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
86Socket774:04/08/21 09:38 ID:hinI8FBN
>>83
.    、―'ヽノ`ー''′<,.-‐,_
   ―`           <__      あの・・・
  /              く
  /     v'l/l/VヽハlVヽ.<     何と言うか・・・・・・
  /    N | | lu| l | lu| l | lヽ~
  〉   / ===  u  === |       カッパー600E相手としても
  |   .〈  ===    ===、 |
  | 「~l | (_゚_ |  | _゚__,)|     K6-IIIE+550ならともかくK6-2 500では
-‐| |こ||   u | u |     |
  | ヽ,,l! ┐  し、__,.J ┌ |`ヽ、_    お話にならないんじゃないか・・・と
  |  / |、、、 /二ニニニ二ヽ.|   `ヽ、
  |, /  l、、、 `ー――――'、l       ヽ
      ~'''‐-...,,_´´´_..-'''~      |
87Socket774:04/08/21 09:54 ID:hinI8FBN
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    ソケ7使いってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    ISAのSOUNDカードの音質サイコウ!とか…
.   | /            |,|_ノ   |  233MHzのCPUに数千円出すとか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    550MHzのCPUに1万以上出すとか・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ もっとはっきり言うと・・・
   / ヽ      /      |   |ー― 厨の匂いがするっていうか・・・・・・
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
88Socket774:04/08/21 10:00 ID:hinI8FBN
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`       
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、    馬鹿が・・・・
.      /                 `''‐、    
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ  ソケ7使い共はまるで見えちゃいねぇ・・・・・・・
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   買い換えた方が・・・・
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!     安くて速いって事を・・・・
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!      
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !       DVD再生支援機能のついたビデオカード・・・・・
.    /    !( r|| u      r __  \./|         Ultra ATAカード、SATAカード・・・・・
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      USB2.0カード・・・・Gigabit LAN・・・・
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i       
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、       現実を見ろってんだ・・・・
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、  今じゃオンボードで全部標準装備・・・・
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |        馬鹿が・・・・・・・・・・っ!!
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|       
   |      |. ヽ. i、        | W1  │     
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!      

89Socket774:04/08/21 10:07 ID:hinI8FBN
.      __    __
      \ `V´  ,∠─;z_
   ∠´ ̄  ,、         \
   /  ,.イ/ニl l、       ヽ    r'⌒`ー'⌒ヽ
  /ィ ∠-ヘ v l トゝ、L_     l   (  
.   レレ=く二´ u ヾ二,‐- ゝ、_  |   ) サウンドカードスレで
.    |} =ゝ:|ニニ| <ニ_u | | |ニ、:|  (  SE-70サイコウ!って書いたら
     ゝ二~イv v トニ~uノu|.|-リ.|  _ノ   SE-『70』じゃなく『80』の
    {r,ニ0L、__,、」ー0ニニ、||_ソ | ⌒) スペルミスだろ?
.     } r'エェェェUェエエェ、 ハ  ト、 (  って流されたんだぁ・・・・
     l },..-─-r-─‐-、| / l | \ `ー-─--‐
_,.. -‐ァヘ!ユエェエエェェェヌ./v | l   |`ー-
   /  Οー'-'-ri-'-'-U' u l'    ト、.___」L(!(! __
-‐'''7   |:::::::::::U::::::::::    /    |   ̄|「 ̄ |「 ̄l.|
.  /     | u    v ○ /     | (ノ |! |) L゙=='」 o o o
 /_,.-─‐r ト、  u   __,.イ T''‐-、 │
        |. |:::`ー--‐'´:::::/ /     \|
      \\::::::::::::://
90Socket774:04/08/21 11:36 ID:YZGjj8f1
>>85
K6-2/550
91Socket774:04/08/21 12:16 ID:3H2aBf0A
DCSのS7AXいうマザーをジャンク品として入手。
メルポのK6ーIII333アクセラレータを装着し
W2K入れてネット用マシンとして使用。
AGPが付いてるのでまだまだ行ける。
92Socket774:04/08/21 13:26 ID:56qcpWDk
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    お客様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   Socket7の未来は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    Geode GX2 や組み込み向けPCにあります……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  Socket7復興の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分にSocket7を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
93Socket774:04/08/21 13:50 ID:9bmkx51O
いい加減ウザイ
94Socket774:04/08/21 13:58 ID:hinI8FBN
         ∧ ∧ ∧
       ∧/ ∨ ∨  Vl       わいは別に
    、/           |,     >>93さんに認めて
     |     , -、  , -、  |     もらおうとは思わん
.     |.   /  、二´  ヽ  |
    |  /─- 、 ̄ , -─l  |     >93さんには削除権が
.     l. n.| ==。=   ,=。== |n|    もともとありはしないんやから
     |.|f||. `ニ1  lニニ´ :|h|      最初から問題にしてへん
.    ハヽ| r', -'L___」ー 、ヽ!ソ
  _,/-|ヽハ ' くヘラララぅ l /| \._   肝心なのは削除人の意向や
干十|-|ート、ヽ. `¨三´ / ,.!┼:!‐干
|ー┼|.┼.l \`ー── ' / .|┼ |-十  削除屋はん
l─l┼ !ート、  \   /   |┼‐|-十   どないです…?
l‐┼|ー|‐ | \.  `X´   /|:十‐|-十 削除してもらえまへんか…?
95Socket774:04/08/21 14:05 ID:hinI8FBN
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分でネタを提供出来ない厨に限って
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  人のレスに噛み付く。
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     スルーすればいいだけだろうに。
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ  本当にウザイと思ったら
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       削除依頼を出せばよい
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       そんな勇気ないだろうがな…
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l        ククク……
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \
96対処法キボンヌ:04/08/21 14:07 ID:hinI8FBN
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  P5AでRAGE FURY MAXXが動きません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   青画面連発です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
97Socket774:04/08/21 15:03 ID:gY1asSeX
なんかことごとく透明アボーンで見えないのだが、
何か書かれてる?
98Socket774:04/08/21 16:08 ID:KBg0rQ2J
>>87
音なんざ鳴ればいいんだよ
作曲する訳じゃないし
99Socket774:04/08/21 16:54 ID:FsnE/IK7
>>98
まあ、そうだけど「普通に聞く分には良い」っていう「普通」の尺度が
スレごとに違うので、スレによっては>87のような意見が出てくるよね。
ただ、ここはソケ7スレだからね「普通にDIVX見てます」とか言うために
ソケ7使ってる人間は少ないので>87は勘違い甚だしいわな。
100Socket774:04/08/21 17:42 ID:56qcpWDk
いきなりシラフに戻って恐縮だが FURY MAXXはなんというか…
あれは当時ラリったATiがこさえた… つまり失敗作では無かったか?
たしかNT系ではマトモなドライバが無いのでマトモに動かんかった気がするが
101Socket774:04/08/21 17:45 ID:56qcpWDk
>hinI8FBN
カイジネタだとどうしても自虐ネタになるな
スレ住人には受けはいまいちだったらしいが
俺は久々に楽しめたぞ
102Socket774:04/08/21 17:57 ID:UyIHUrac
さあ、盛り上 が っ て           。
                 ま
                    い

                      り

                       ま

                        し


                        た
103Socket774:04/08/21 20:12 ID:V4dZTxy+
>>100

Win2000だとすばらしい事に単なるRage128(single)として動作するよ。
2000円位で見かけたら買っておこうかな。
104Socket774:04/08/21 22:04 ID:TQFMxjpf
>>100 >>103
なぜ突然にRageFulyMAXXの話が出てくるのかがよく分からんが…

アレはATI史に残る駄作。もしくは失敗作。ぶっちゃけ産業廃棄物。

当時、HW-T&Lで圧倒するnVIDIA(GeForce256)、Glideに並列処理の3DFX(VSA-100)、
最強の2D性能/画質にDualHeadのMatrox(G400)、C/P比で押すS3(Savage4)といった状況で
新チップの開発が遅々として進まず、取り残されそうになり必死だったATIが
当時でさえすでに時代遅れだったRage128を並列させることで対抗しようとしたキワモノ。

チップ2つの並列処理で1チップよりも高速な処理が可能であるとうたっていたものの、
2チップが有効になるのはフルスクリーンモードのみでそれも大して速いわけではなく、
オマケに2Dでは1チップのRageFulyより遅いというダメさ加減。
トドメはドライバが糞と言われ続けて久しいATI市場でも最悪の部類に入る不安定さ…

ATIはその後にRADEONを出し、Win2000/XPサポートを含めRageFulyMAXXを早々に見捨てたが
その時の言い訳は「WinNT系環境ではDualチップは有効にできない」というものだった。

しかし当時でさえVooDoo5は2〜4チップの並列処理を行うWin2000ドライバを出しており
最近でもVoraliDuoなどの製品も登場している…OpenGLのWSカードでも数多くある。

真偽は定かではないが、2000で2チップ動作がサポートされなかったのは
あまりに出来の悪いMAXXのことをさっさと忘れたいATIの言い訳説が有力。


だが変人の跋扈する自作板においてはMAXXの持っていた強烈なキワモノ臭を忘れられず、
RADEON9800MAXXだのX800MAXXだの、ATIの新チップが出るたびにMAXX版を夢見る連中もいる。
105Socket774:04/08/22 01:21 ID:HHfHlaEC
ASUS P5Aに使える5インチドライブってあるの?
BIOSでは一応設定できるようになってるけど、FD55GFR繋いでも認識しねぇよ(新品のOEM製品)
ジャンパをどう設定しても無理
認識するなら型番を知りたい
型番によって認識するのもあるらしいし
10656:04/08/22 03:28 ID:0nleuWpd
>>105
あるよ。
おいらが使っている5インチFDDはNEC FD1158CでI/O部も3.5インチのFDDと同じ。
だから、普通の2デバイス用フラットケーブルで両方使用している。
ただし、BIOSで"A"と"B"にそれぞれ設定が必要。

当方の環境はWindowsMeのP5A + K6-III+550だが、2000とXPは別マシン(メイン)なので
稼動するかどうか試していない。

107Socket774:04/08/22 06:05 ID:Sc5sEzMi
俺もASUS P5A使ってるんだけど、これにはATA133のHDDは使えないの?
せっかく買ってきてつないでみても認識しないんで。
しょうがないんで中古でATA66のHDD買ってきて使ってる。
厨な質問でスマソ。
108Socket774:04/08/22 07:08 ID:QK/fz4eu
容量くらい書けやボケ
10956:04/08/22 07:24 ID:0nleuWpd
>>107
P5Aついでにレスさせてもらうと、ATA133のHDD(80G)を問題なく使用している。
現在、ATA133カードをかましているけど、素のままでもいける。
両方ベンチを取ってあるので、さらしてみるね。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name ASUS P5A (Ve.1011 beta005)
Processor AMD K6-III+ 551.04MHz[AuthenticAMD family 5 model D step 0]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm)-III Processor
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 392,288 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2004/08/22 06:53

SCSI[?]=Iomega Parallel Port Interface
HDC = ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
HDC = ALi Primary IDE controller (Ultra DMA)
HDC = ALi Secondary IDE controller (Ultra DMA)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = Maxtor 6 Y080P0 Rev YAR4
E = GENERIC CRD-BP1400P Rev 5.32

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18423 26686 17033 17504 9827 19646 24

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
24504 20149 2996 605 21152 29706 17057 C:\100MB





11056:04/08/22 07:29 ID:0nleuWpd
>>107
こっちがATA133カードをかましたほう。
先月末に取ったものだから、変わらないと思う。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name ASUS P5A (1011 b005)
Processor AMD K6-III+ 551.16MHz[AuthenticAMD family 5 model D step 0]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm)-III Processor
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 392,320 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2004/06/26 09:40

SCSI[?]=Iomega Parallel Port Interface
HDC = MELCO INC. IFC-AT133
HDC = ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
HDC = ALi Primary IDE controller (Ultra DMA)
HDC = ALi Secondary IDE controller (Ultra DMA)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDE = Maxtor 6 Y080P0 Rev YAR4
G = GENERIC CRD-BP1400P Rev 5.32

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27932 26688 17037 18272 8895 17714 24

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
21763 16547 2934 607 48010 52617 21784 C:\100MB
11156:04/08/22 07:50 ID:0nleuWpd
>>110の日付が6月末だった・・・。
構成は変わっていないので。

>>109のベンチにBのFDDが無いのは、>>106のレスの際外して品番を確かめたため。
112107:04/08/22 08:56 ID:Sc5sEzMi
すいません。Maxtorので容量は80GB、7200rpmです。
プライマリ、セカンダリのどちらにつないでも全く認識せず
フォーマットもできない状態です。
でも56さんは使えてるようなので今度ATA133カードを買ってきて
試してみようと思います。
113Socket774:04/08/22 08:59 ID:vhpZg7je
>>106
情報ありがとう。

>>107
MaxBlast使ってMaxtorの160Gが素で使えてる
160G+120Gで使ってるんで無駄に多い・・・
ATA133カードもあるけど使ってない。
OSはWin98SE
114Socket774:04/08/22 09:46 ID:LsZUZUx5
>>112 BIOSを最新化してないっていうオチじゃないだろうな?
11556:04/08/22 10:37 ID:0nleuWpd
>>112
当初、現在のP5Aマシンの構成でWin.Meと2000のデュアル・ブートにするはずだった。
ところが、2000を入れたとたん"STOP:0000221 unknown hard error"のブルー・スクリーンで
にっちもさっちも行かなくなり、結局は再三インストールし直しても同じ症状がでるように
なってしまった。

この番号のエラーは起動不能に陥る深刻なやつで、結構悩んだものだ。
別マシンで必死に検索した結果、Win2000のOSの問題と判った。

要はWin2000の「範疇外の」IDEドライバの場合、OSの電源を切るときにハードディスクに
設定情報を保存している最中にOS自身がPCの電源を落としてしまうために壊れてしまうというバグ。
初心者がよくやる、いきなり電源ボタンを押して終了というミスを、Win2000自身が犯して
いた訳で、これにはお手上げだった。
Win.Meでは問題ないので、尚更不思議だったが仕方がなかった。

ATA133のドライバがそれなら、カードを外すか又はWin.2000をあきらめるか考えてその
結果Meの単独インストールということにした。

NTFSではなくFAT32だと大丈夫とか、ACPIを切って「標準PC」でインストールすれば、という
情報もあったので試したけれどいずれも同じ症状が出たので結局あきらめた。

ということで、Win2000とATA133カードの相性が非常に悪いので気を付けられたし。
116107:04/08/22 10:49 ID:Sc5sEzMi
>>115
OSはXP入れてます。K6-II 450MHzではちょっと重いけど。
ただひとつ不便なのはシャットダウンのときに電源が自動で切れないんですよ。
「コンピュータの電源を切ることができます」が表示されてから
いちいち手動で電源ボタンを押して切らなきゃならない。
BIOS更新はしばらくやってないんで最新じゃないかもしれません。
ちょっと調べてみます。
117Socket774:04/08/22 11:00 ID:5pPFtiKm
>>116
MaxBlast3 使ってみ
米MaxtorでDLできる
118107:04/08/22 12:12 ID:Sc5sEzMi
ASUSのサイト見てみたらベータ版のBIOSがあったので
それに更新してみたらちゃんと認識できました。
それまではBIOSで認識させようとすると暴走してしまったのですが、
これでOSをインストールして使えそうです。
でも性能を100%発揮するのはATA133カード使ったほうが良いんだろうなあ。
でもCPUが450MHzじゃ意味ないかも。
近いうちに買ってこようと思いますがとりあえず今の構成でOSインストール
して使えるようにしようと思います。
まずはデータのバックアップから始めねば。
皆さんありがとうございました。
119Socket774:04/08/22 12:33 ID:LsZUZUx5
>>118 ヤッパシ〜。一応おめでとう。P5AはATA33だから仕方が
無いが、今更だが8MBキャッシュなHDDだったら結構イケるよ。
120Socket774:04/08/22 12:37 ID:LsZUZUx5
そういやリビジョンによってはATA66なのも有った様な気が・・・。
121Socket774:04/08/22 17:15 ID:WiHb5VK/
いい加減、うざいよ。
122Socket774:04/08/22 17:26 ID:NhJm123o
>>104
Rage128 ?
123Socket774:04/08/22 18:56 ID:oxVunHSz
>>120
GigabyteのGA-5AXは最終の5.2がATA66対応。
4.2だかそれまでがATA33。オクなどで買うときは要注意。

>>121
>>93>>108と同一人物?チミの書き込みが一番ウザイですよ?
124Socket774:04/08/22 19:03 ID:oxVunHSz
P5Aだとリビジョンの違いで2ndキャッシュの容量(512k/1M)の差がある。
Rev1.04が両方混在してるのでややこしい。
それとK6-IIIE+がRev1.04までしか使用できない。
多分過去ログにあるので、このスレでは殆ど既知かと思うけど。
125Socket774:04/08/22 19:21 ID:HxEjh/57
>>115
Win.Me
Win.2000

つのだ☆ひろ みたいだな
126107:04/08/22 19:23 ID:Sc5sEzMi
>>124
私のP5AはRev,1.06ですが箱やマニュアルにはL2キャッシュ512kと書かれてます。
ちなみにL2キャッシュのチップには
EliteMC LP61 64128F+4
99175 M3T355UA
と書かれてます。
これは512k/1Mのどちらなんでしょうか?
127Socket774:04/08/22 19:41 ID:OMA/bPwc
>>123
「ウザイですよ?」って、何が疑問なの?
128Socket774:04/08/22 20:27 ID:odM8H3p/
>>127
あなた自身の存在
129Socket774:04/08/22 21:17 ID:oxVunHSz
うちのは箱に1024kと書いてあって、チップは
EliteMT LP61 64128F-4(←マイナスですよね?)です。
確かキャッシュ512kのが-5だったと思います。
Rev1.06は昔持ってたけど今は無いので確認できないですが、
1.04の後再びキャッシュ512kに戻ったとは考えられにくかったので
1.06で512kのがあったらすいません。因みに1.05は見たことないです。
BIOSの表示画面で確認するのが一番確実かと思います。
130Socket774:04/08/22 21:46 ID:IIpAamG4
P5A Rev1.06 たまたま今リアルタイムでM2-400GPの
オーバークロックして遊んでる最中なんで確認してみた
キャッシュ1024KBですね。起動時の画面情報にもそう出てる
チップは64128F-4

関係ないけどM2は112x3.5 でPR500って表示になって
とりあえずWin98起動してます

131130:04/08/22 21:56 ID:IIpAamG4
間違い、110x3.5の385MHzでした・・・・・
132Socket774:04/08/23 08:08 ID:lGIqKKRn
オクのIII+出品って今は殆どないんだね。
2+持ってるのでIII+に興味あるんだけど、1件しか出品されてないでやんの。
133Socket774:04/08/23 09:04 ID:TxEJPZ/C
>>132
中古屋でも最近見かけないな
134Socket774:04/08/23 11:41 ID:oIxXYKQs
k6が余ってるんで売ろうかと思ってるんだが欲しい人いるかね?

K6-2/400AFR 2.2V CORE/3.3V I/O
K6-2/500AFX* 2.2V CORE/3.3 I/O
K6-2/500 2.2V CORE/3.3 I/O(リテール品 FANが貼りついてる)
K6-2/550AGR 2.3V CORE/3.3V I/O
K6-III450AHX 2.4V CORE/3.3V I/O(多分E+

相場も崩れてきたしオクに出しても捨て値だな・・・
135Socket774:04/08/23 15:25 ID:BZcWc55c
>K6-III450AHX 2.4V CORE/3.3V I/O(多分E+
これはE+じゃなくて、初期型ノーマルk6-3だろ
136Socket774:04/08/23 15:29 ID:q0fQY92u
>>129
64128が容量を示していると思われ
(64bit×128KW=8192Kbit=1024KB)
137Socket774:04/08/23 16:28 ID:33ziRnj8
>>135
そうかも知れん、
となると部屋の何処かにE+が転がってるはず・・・
138Socket774:04/08/23 16:52 ID:7NWpn1e3
K6-IIIホスィかも
139134:04/08/23 17:23 ID:Y/VWtZHz
>>138
オクの相場5000円位なんで5000円で良ければ
[email protected]
FANも余ってるんで何でも良いなら付けるよ
140Socket774:04/08/23 19:05 ID:8YTQ9q5e
>>134
おお!ほんじゃ私も。
K6-2/500AFXホスィかも
141Socket774:04/08/24 21:07 ID:zWotQ6Ta
MII400GPで保守
142Socket774:04/08/25 09:40 ID:5JE4czcl
GA-5AX 何を血迷ったか512MBのメモリ差したんですよ
ばっちり512M認識されてる・・・ SUGEEEEE
143Socket774:04/08/25 10:45 ID:+91fWfdW
>142
Bootすると  メモリチェックだけで日が暮れる  だろ。
144Socket774:04/08/25 11:15 ID:Y9xvrsK5
>>142

すげえええええ
512×2で1GB載るかな?
145Socket774:04/08/25 13:34 ID:5JE4czcl
色々調べてみたけれど アラジンXはメモリ1Gまでいけるみたい
512Mもう一本買ってこよっと

ttp://www.hwupgrade.com/chipset/aladinv.html
146Socket774:04/08/25 13:41 ID:ThEWt4P1
P5A-Bで動く現在市場で購入可能なATAカードをご存知の方がいましたら
アドバイスをください。復活させようかと思っております。
147Socket774:04/08/25 14:17 ID:WwXwRDDA
そういえばSIS530とSIS540は1.5GBまでメモリが載る設計らしい
速度が遅いのが情けないがFSB133MHzにすれば我慢できそうだ
148Socket774:04/08/25 18:00 ID:55SttT7c
これでGA-5AXは、K6-V+ 550MHzに近づいたようだな・・・

あん時、買っときゃよかった・・・
149Socket774:04/08/25 19:47 ID:GkBQ89CR
2.4VのK6-3 450が5000円?('A`) ぼりすぎだ。
一番高いオクじゃんか(w
自作板でこんな値段で買うやつがいるとは・・・ネタか?
150Socket774:04/08/25 20:40 ID:1DDMqS5j
>>149

確かにね。まだ終わっちゃいないけどIII+だってその位の値段で買えそう。
爆熱のK6-IIIよりはFANレスのIII+の方が全然いいと思う。
参考URL
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5230915

151Socket774:04/08/25 20:46 ID:VDCXzePN
ちょっと前俺はもっと高い値段で売ったし
たかが5000円でぼりすぎ、と言うほどでも無いと思う
特に最安値探す暇が勿体ない社会人は。

で、>>149 の考える適正価格は幾らよ?
152Socket774:04/08/25 20:49 ID:VDCXzePN
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26061307

こっちに良いサンプルがあるな
153Socket774:04/08/25 21:11 ID:GkBQ89CR
2.4Vなんてゴミだろ。('A`)
2.2ならともかく。
K6-2+533の方が遙かにマシだ。値段的にも。
ちょっと考えれば解る事だが。
K6-2+>>>>K6-3 2.4V
154Socket774:04/08/25 21:16 ID:GkBQ89CR
もう探すのどうこうとかそんなレベルでないだろう・・・
値段、性能、耐久性、発熱。
ソケ7の魅力は、低電力・低発熱で静音に出来るって所が
最近のPCに大きくアドバンテージがあるところなのに、
それを捨てるわけだしね。

TDP考えるなら、
Duronでもいいやってことになる。
155Socket774:04/08/25 21:36 ID:4sTxI/eG
>>146

http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/ata133pcifset.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/ata133pci2fset.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/ata133raidpcifset.html

どれも動いたけど、構成は起動HDDドライブをマザーのIDEでデータドライブを
ATAカードにつけて使ってる。今は真中のヤツささってる。
シリアルATAも試してみたいな

156Socket774:04/08/25 22:31 ID:bCMVvgSI
>>154
低発熱ってのはどうなんだろうなあ。
K6、cyrixは熱い…石を選ぶね。
157Socket774:04/08/25 22:34 ID:LPqGptlQ
>>150
> 爆熱のK6-IIIよりは

うちには2.4VのK6-III400MHzが2匹いるが、
PenII〜IIIやAthlon(slotA,socketA)にくらべりゃ、熱的にはかわいいもんだが。
(てか、もうすでに漏れの感覚がおかしくなっているのかなぁ)
158146:04/08/25 22:50 ID:ThEWt4P1
>>155
有難うございます。参考にさせていただきます。

もしもまだ情報があるようでしたらお願いします。
今から使うとなるとボトルネックは明らかなので取り除きたいですね。
159Socket774:04/08/25 23:33 ID:VDCXzePN
>>153
いやだからお前の価値観聞いてないし

ぼってるとか糞ミソに言っときながら適正値段答えられないのはなんで?って聞いてるの

別に高いとはいえぼったくりとは言えない程度だからだろ、
それを「2.4vはゴミ」とかで逃げちゃだめ
話おかしくなるから
何でもかんでも否定すれば良いってもんじゃないよ
160Socket774:04/08/26 00:24 ID:PmU7zVxg
あの値段で買うくらいなら、ゴミだっていってんだが。それ相当の価値無いって逝ってる(w
それより上の物が、2980なワケだ。だからゴミ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5805951

仕様から何まで、広い視野で判断できればお前みたいな、
あんな値段が相当なんて思わないだけだから。

価値観だの何だの逃げてるのはお前だよ。
客観的な性能比で書いてる事もわからんのならもはや相手するのも馬鹿らしい。
そんなのオレ以外の人だって逝ってるだろう。
自分の都合の悪いところは読まないのか?(w

今更、2.4V K6-3 450 に5000円出す奴は、相場を知らないとしか言いようがない。

>153 154 で書いてるだろう

ま、世の中広いからな。
発熱計るのが好きなキチガイが居ても不思議ではないかな。
161Socket774:04/08/26 00:48 ID:2UMBkofO
>>160
キチガイとか、そういう言葉使うのはやめとけよ。
そんなにこのスレが荒れてほしいのか。
162Socket774:04/08/26 01:05 ID:PpLYtQpZ
需要>供給 になれば何だって値が上がるさ
K6-V2.4v買うならサラブレのAthlon買って1.1vでまま〜り使うね

とK6 500M しか持ってない俺が言ってます
2+ 焼いちゃった モッタイネ(´・ω・`)
163Socket774:04/08/26 01:44 ID:lf+jeaJE
2+はいろいろ選ぶから使いやすさでは一歩劣るし、上だと言ってもクロックが500のを
出してきても差はほとんど無いし。ましてそれは1例でしか無いし。

押し売りしたわけでもないし提示しただけでこの騒ぎ。
誰がユニークな脳なのかは明らか。
164Socket774:04/08/26 02:15 ID:rJdwbmv5
>>160
あんた例の騒動でこてんぱんにやられた人に似てるね


欲しい人が出てきたので では5000円で、と提示した人間に対し「5000円はぼったくり」発言

ぼったくりと言うほどでもないのでは?という突っ込みに
値段についてはスルーし「2.2vならともかく2.4vは糞」発言

再度値段について具体的に聞かれるとスルー
必死で探してきたと思われるが何故か「2+の最安値」を提示し、「それより高いからゴミ」発言
この時点で言ってる事が無茶苦茶

あげく相手をキチガイ扱い


ダメでしょこれは。典型的な否定厨の逃げパターンですよ
165Socket774:04/08/26 05:19 ID:72uCpAWs
K6-III 450も以前は結構な値段だったな・・・。
今じゃ、じゃんぱらで4Kくらいじゃない?

もっとも、あの店は代引きだと1.5K、振込みで宅急便でも振込み手数料で合計1.5Kくらい
余分にかかるから、結局は同じくらいになるんじゃない?

ただ、最初に品物を提示した時、明らかなノーマルK6-III 450をE+とか言い出したことが
結構みんなの心象を悪くしていることは事実。
このスレに2.4V版のE+が存在するかどうか判らない人はまずいないからね。
166Socket774:04/08/26 08:54 ID:ji3pn8RB
でも、オバトプでM2買ったよと書き込めば毎度必死な方はいるけどねw
167Socket774:04/08/26 09:48 ID:cDXEMGEv
>>165
個人的に、オークションで落札した商品ってのは
「動作確認済ジャンク」だと思っているから、
短い期間とはいえ保証が付くじゃんぱらの方が得だとは思う。

K6-IIIの450は、さほど品薄って訳でもないし
高いと思ったら買わずにスルーしておけばいいんじゃないかな。
168Socket774:04/08/26 10:24 ID:OpusUq1R
2+の500と3の450って性能的にはあんまし変わらないのか?
熱=Fan音さえなんとかなれば、どっち買ってもいいんでしょ。
300クラスからの載せ代えだったらともに充分体感できるだろうし。

個人差あることだし、
欲しい・払える と思ったら、買え買え。
高いと思ったら、やめとけ。
でいいんじゃない。

2chには他人のこととやかく言う香具師大杉。
169Socket774:04/08/26 10:44 ID:wXi46IaW
自分の趣味や都合で、なにしようといいじゃん。
匿名掲示板なんかに書かなきゃいいのに・・・

まぁ、構われたいならそれはそれで、駄スレ消費になるわけで・・・
170Socket774:04/08/26 13:21 ID:PpLYtQpZ
>>168
ベンチにもよるけど 2+ 500 = 3 400 くらいだった希ガス
3のスコアは同クロックのPVに匹敵してたもんなぁ
171Socket774:04/08/26 16:12 ID:u1dePgkw
>>165 情報も不正確で、相場より高めな値段を平気で提示した
時点で、既に信用度は決まってしまってますね。

>>170 この件は過去ログに既出だよね。
172Socket774:04/08/26 20:11 ID:t79qbEwj
>>164
コイツも厨だな。粘着厨?
173Socket774:04/08/26 21:26 ID:hC4g+qml
今さらなんだが、2+って後のDuronみたいな存在だな・・・。
174Socket774:04/08/26 21:44 ID:lf+jeaJE
>>172
あなたもなかなかですよ
175Socket774:04/08/26 21:48 ID:t79qbEwj
なんだ一匹しか釣れてないのか。('A`)
雑魚イラネ。ソケ7でいうとPentiumの133くらいか。('A`)
176Socket774:04/08/26 22:01 ID:92YfYxft
オバトプでM2買ったよと
177Socket774:04/08/26 22:09 ID:rh12vJIG
はい、ここでまたループ開始。


…何かどーでもイイや…。
178Socket774:04/08/26 23:27 ID:lf+jeaJE
>>175
お疲れさんです
179Socket774:04/08/26 23:50 ID:V15E99Yd

前スレの最後の方で粘着していた奴とは違うんだよね。

こんなのばっか?
180Socket774:04/08/27 00:15 ID:qAiCw91N
>>179
2,3人ソケ7スレのママリとした展開を楽しめない子供がいるだけでしょ。
>>150>>154>>156>>157辺りは別に至極真っ当な意見だし。

そいえば、TDP一覧でIII+見たら2+とTDP全く変わらなくて驚いた。
皿の出来損ないをDuronにしたように当時はIII+の出来損ないを2+にしてたんだろうな。
モバアス超低電圧には負けるだろうけど、当時17Wであのパフォーマンスを達成したIII+って
かなり偉いと思った。Ultra7をAMDがやってくれてたらなあ・・・・。
181K6信者:04/08/27 00:29 ID:MZ1Jv+7R
適正価格の話はもうよそう。ソケ7をいかに楽しむかに回帰しよう。
182さだまさす:04/08/27 00:40 ID:xMxSTnjt
それはまだ私がAMDを信じなかった頃
Socket7という 捨てられた規格がありまして
この板に素敵な石が現れないかと
思ったところへK6新発売

下駄を介して働く石の姿
とても凛凛しくて
オンボードのビデオがそろそろネックとなりまして
しかたがないので駄メルコ製の
VoodooのBanshee
刺してあげたけど エロ方が良かったかしら

でもベンチの値も優秀だったので
そこは苦しい時だけの神だのみ
もしも もしも 出来ることでしたれば
メモリーもうちょい積ませて ちょうだいませませ
183Socket774:04/08/27 00:47 ID:8LpQSE64
>>182
脱字有り?
184Socket774:04/08/27 02:50 ID:C+sskGlm
>>183
×エロ方
○エロの方
かな
185Socket774:04/08/27 05:58 ID:MiVcjgNr
IO DATAのことだな
エロデータでぐぐればわかる
186Socket774:04/08/27 11:14 ID:vzoUtHA8
K6-2 450MHz ADK 2.1V 入手しますた
なんか電圧低くね?

187Socket774:04/08/27 15:59 ID:m/aAbjvx
533M 2.2v なんてのも
188Socket774:04/08/27 16:18 ID:/Vm+Bf3Y
3-400 2.4V 売って 2+ 533 残した漏れは
負け組み?

悩むじゃねーかよ。
189Socket774:04/08/27 16:47 ID:ailTt0ZU
いやいや、普通だと思う
自分もわりと大量にK6持ってたが
大方は人にくれたり個人売買で処分した

2+ 533 と 初代K6 のみ残してる
190Socket774:04/08/27 18:11 ID:QdpvkWyy
K5ならもってる
191Socket774:04/08/27 18:38 ID:ngZAsi4i
何度見てもPart8のスレタイは秀逸だ。懐かすぃ。

ネタになった本家の連中はどうでもいいが。
192Socket774:04/08/27 21:43 ID:amF6Ke+r
オバトプでM2買ったよと
193Socket774:04/08/28 00:36 ID:+CdykbE5
>>190
セラミックパッケージに金色のヒートスプレッダなデザインのCPUが好きなんで
俺もPR133のを持っている・・使ったこと無いけどw

>>192
昨日、俺も地方の某店でMII-300GPを\100で買ったYO

表面の印刷がはがれまくってるんでカラ割ってコアを取り出す予定。
194Socket774:04/08/28 02:23 ID:533x6hx7
AT電源が逝ったら卒業かなと思いつつ
なんどもマウス買い換えてます
マウスの寿命短いよな
195part8の>1:04/08/28 16:39 ID:J5v7Iqkt
>>191
ありがとー!!
さんざん叩かれたスレタイでしたが。。。

>>182
あなた秀逸です。懐かすぃ。
196Socket774:04/08/28 17:46 ID:ThfydNAn
2.4vのK6-IIIは普通に2.2vで動くのあるよ。
XA100って板で使ってますた。
197Socket774:04/08/28 18:12 ID:BXOShD2b
そして2.2v版は2.0vで動くのが結構あったりするのだった

XA100使ってたよ
100+はBIOSからベースクロック可変出来てうらやましかったっけな
198Socket774:04/08/28 23:50 ID:uuuIlAOv
今日オバトプでMII433GP勝ったよと
199Socket774:04/08/29 01:09 ID:/r8SpkY9
>>198
ネタにマジレス
まだ在庫はあるみたいよ
(本日PM7:00頃時点で値段表から抹殺されてなかった)

てかあたりめーか orz (466相当で動いてるけどもう一個買っとこーかな)
200Socket774:04/08/29 01:21 ID:K+yYIGIs
>>198
俺もオバトプでMII333GPを買ってきたけど433GPなど無かったよ!
400GPがあと若干数のこっているだけだとさ。

201Socket774:04/08/29 02:27 ID:WyI3kU2G
モレが持ってるPC98のキャンビー。CPUがはんだ付けされています。
メモリと思われる部分もマザー基盤に引っ付いてるよ?
202Socket774:04/08/29 02:30 ID:cIb84rtE
201

イキロ
203199:04/08/29 03:22 ID:0G+23hgk
>>200
はっはそうだったなMII-400だった。
ついでに訂正しとくと

 × 本日
 ○ 昨日

だったな。
204193:04/08/29 11:16 ID:umLfm0vh
MII-300GPの腹を叩き割ってコアを露出させたのはいいが
取り出そうとしたらコアの裏面がヒートスプレッダニ固定されていて
パキッと割れやがった…

試しにPentium100MHzも腹を割ってコアを出そうとしたけど
やっぱり裏側でべっとりと固定されていてとても外せそうにない。

純粋シリコンが見られただけでも貴重な経験と言えば言えるが
ソケ7サイズではそのままキーホルダーにはしづらいし、どうしたものか…


関係無いけど6x86Lも買ってきた。
うちのが表面のロゴ印刷が削れてボロボロだったんだが
近くの店に綺麗なのがあったんでつい・・・
205Socket774:04/08/29 22:33 ID:FPNMiQM/
>>194
禿同!!・・・しかし、消耗品だよなぁ・・・
206Socket774:04/08/30 20:53 ID:s083eDbB
ASUSのXP55T2P4を自宅鯖として使ってまつ。
K6-2の333MHz、メモリ128MB、HDD10GB
Linuxならこれでも充分。
207Socket774:04/08/31 00:49 ID:S2Hb+O+t
208Socket774:04/08/31 03:06 ID:NoWoRE4t
>>207本物?
209Socket774:04/08/31 04:27 ID:S2Hb+O+t
>>208
本物だよ
210Socket774:04/08/31 10:38 ID:Wkl2QNPe
>>208
別に>>207は普通かと。
2000でも軽快に動くし。
HDDあたりを最近のモノに換装して、
ATA100カードあたりを経由させたらボトルネックもほとんど解消できる。
211Socket774:04/08/31 11:03 ID:KTYEnPY/
i486SX-25Mhzとi486DX4-1OOMhzってのが余ってるんですが、対応マザー今でも入手可能でしょうか?ATフォ一ムのケース拾てちゃったので、できればATXフォームのもの(そもそも存在するのか?)が欲しいのですが...
212Socket774:04/08/31 11:51 ID:RSXPug5d
釣れますか?^^
213Socket774:04/08/31 12:56 ID:nb4GMv0D
そんクマー
214Socket774:04/08/31 16:35 ID:knsbKdbi
K6-2 400 非"+" にいくらRAM積んでも
2000やXPが快適とは・・
OS起動だけでストレス溜りまくり。
ATA100入れてもボトルネックだらけだろ。

そりゃヤパーリ K6-3にRAM512Mで98SE だろ。
215Socket774:04/08/31 18:06 ID:dtgNo7EB
>>214

そのスペックなら2Kでも結構いけるのでは?
216Socket774:04/08/31 21:15 ID:2enddvru
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ禿の>>214 ポアするぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`
217Socket774:04/08/31 21:39 ID:nZFXJmKc
K6II-400にRAM256MでMe。
ごっつ普通。
でも使ってない。
エミュ厨だから・・・VMWare買ったさ!!
218Socket774:04/08/31 21:40 ID:nvOfvBhp
今日、freeway fw-5vgf+/ultraを中古で購入してきたのですが、
biosをアップしようにもメーカーが消滅してしまっててダウンロードサイトが
ありません・・・
どなたか他に落とせるサイト知りませんか?
219Socket774:04/08/31 21:44 ID:sjs0r2S6
>>218
ttp://freeway.twotop.co.jp/download/index.html
次からテンプレに入れとくか?
220Socket774:04/08/31 21:53 ID:p8cqCb5L
>>219
小学生でも思いつくようなキーワードで探しても出てくるものを
テンプレにいれなきゃ解らないような奴が買うのが間違いだと。

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=freeway+bios

乞食(金も知能も)のためのトラブルシュートなんかしても実りない。
221Socket774:04/08/31 22:12 ID:nvOfvBhp
>>219
早レス、サンクスです。
bios上げて80GBのHDDつけて遊ぶ予定です。
ありがとうございました。
222Socket774:04/08/31 22:25 ID:Wkl2QNPe
最近の厨房は検索もできないのか・・・
昔はみな複数の検索エンジンを用途に合わせて使いこなしていた。
いまじゃあ全てにおいてほぼ最強のGoogleという、
使い分けなくても良い1つがあるのに。
223Socket774:04/08/31 22:45 ID:h4WAq1BX
>>13
>>14
エディタ用途でもMMX266ノートだとキツイと感じる今日この頃
Win98SE、メモリ96MB、HDD3.2Gのチャンドラ2に
ATOK15入れた俺が悪いんだけどさ。

ソケ7デスクトップよりI/O周りが遅いからマジ辛い。
224Socket774:04/09/01 09:11 ID:zKdKqgRs
>>218

大事に使ってやってね。
225Socket774:04/09/01 12:12 ID:WUH8CFlM
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40708435

[テスト環境]
   P55C(MMX-Pentium)166@200/512MB/GeForce2GTS改/6.4GB/WinXP/

3Dmk2001 230!、π焼104マソケタ 5ループ目で 5分34秒。

窓開く間にコンビニ逝けるかも。
226Socket774:04/09/01 15:42 ID:1Zv1eSi4
>>225
それRev.5.xなら欲しいところなんだけどなあ。
うちの4.1と入れ替えたい。
ATA33はツライので133CARD挿したけど33の時と変わらぬ速度(泣
でもマニュアル写真見たところではRev4か・・・。
227Socket774:04/09/01 22:37 ID:il9/UOcO
GA-5AX(REV5.2)難ありでよければお安く譲りますよ。CPUソケットのつめが折れているのですが、
ジャンクで探してきた金具でヒートシンクをCPUに固定して普通に使用できます。最近までK6-2+500で
使用していました。
あと、MVP4のMicroATXマザー(TekramP5M4-M+)ゲームポート無しも余ってるよ。
こいつもK6-2+500で動作確認済み。マニュアルには記述が無いがCPU電圧は2.0V以下に設定可能。
228Socket774:04/09/02 13:29 ID:B7PuhO7l
P5M4-M+は下記でPatchedBIOSが出てますね。
http://web.inter.nl.net/hcc/J.Steunebrink/k6plus.htm
229226:04/09/02 14:51 ID:OE9tyks5
>>227
うぉっ。Rev.5.2宜しければ譲っていただけたら嬉しいです。
あまり大きな額は出せませんが、
まだお気持ちが変わらなければ捨てアド晒しますがいかがでしょうか?
230 ◆S/19YB.9SA :04/09/02 18:11 ID:ZGEioB9V
>>227 様。
もし宜しければ、余っている石を活用したいので譲っていただけると嬉しいです。
申し訳ないですが大きな金額は出せないので、それでも良いようでしたらご連絡頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。
231Socket774:04/09/02 20:23 ID:Vt1UiwiM
使い回し派が大勢を占める、良スレだ・・・age (ノ´π`)ノ
232Socket774:04/09/02 21:11 ID:u1PNAHRF
ちと質問ですが
EpoxのP55-VP3とintel ODPMMX200が付いたボードを頂いたのですが
このマザーってどれくらいまでのCPU乗るんでしょうか?
233Socket774:04/09/02 21:15 ID:ySCV/K94
>>232

それ、レギュレーターの発熱がスゴかったような気がする・・・。
234230 ◆S/19YB.9SA :04/09/02 21:36 ID:ZGEioB9V
>>227様。
M/Bの型番を書き忘れてしまいました。申し訳ありません。
私が譲って頂きたいM/BはP5M4-M+です。
くだらないミスをしてしまって申し訳ないです。



235Socket774:04/09/02 21:38 ID:nCbSiDTC
中古のFW-5vgf+/ultraを買ったのだがBIOSでありもしないオンボードサウンドの
設定項目が出る。故障?
236227:04/09/02 22:08 ID:4GPD/ly/
>>226
GA-5AX(REV5.2)CPUソケット爪折れなので、500円くらい+送料でどうでしょう。捨てアドよろしく
>>234
これからメールを送ります
237Socket774:04/09/02 22:11 ID:jgUlK9OZ
>>235
最新BIOSなら
それで正常
238226:04/09/02 22:17 ID:OE9tyks5
>>236
ありがとうございます。
晒しましたので、こちらのアドレスまでご連絡ください。
お待ちしております。

>皆様
以後メールでのやりとりに移行します。
少々スレ違いな展開に黙認感謝です。
239Socket774:04/09/02 22:26 ID:nCbSiDTC
>>237
サンクス。それにしても何でこんなのが出るんだろう…
240Socket774:04/09/02 22:42 ID:VbV3iJRe
2.4Vの3-400買っちゃった。
値段は秘密。(高い鴨)
古いFMVにでも積もうかと。
とりあえず、一緒に買ったGA-5AXをどうするかな。
余ってるケース無いし。
いや、牛ケースとかはあるんだが、電源が無いんで。

どうしようかな・・・。
241Socket774:04/09/02 22:56 ID:MSqG+pSq
乞食と、スレ違いを知りつつ傲慢に商売を続ける商売人が
いるスレはここでつか?

>>240
譲っていただけたら嬉しい希ガス。あ、イテ、なんだこの針わ?(w
242Socket774:04/09/03 17:17 ID:Ip4oipa2
P5AのBIOSが飛んだ…
買い替えしたいのだけどAladdin7の在庫がある店ってありますか?
国内じゃ手に入らないものですか?
243Socket774:04/09/03 19:02 ID:HzGUgh85
>>242
以前このスレにリンクされたヤフオクのAladdin7を見たけど、滅茶苦茶な値段で
落札されていた。
とても買う気にはなれないね・・・。
もっとも、滅多にお目にかかれない代物だけど。

それより、P5AのBIOSを復旧させた方が断然いい!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40515657

安く復旧できるし、それより何より、使い慣れたマシンは捨てがたい。
244Socket774:04/09/03 19:42 ID:6HVgm/Jm
BIOSぐらいなら修理した方が良いと思う。
使い慣れたママン板は勝手が分かって良いものだよ。
245Socket774:04/09/03 21:00 ID:53t3bTvc
SP2でたね・・・
246Socket774:04/09/03 23:01 ID:4vqHokLr
なんか、このスレ見てたらもう一台(P5A-Bで550@630なマシンが稼動中なのだが)
ソケ7マシンを復活させてみたくなった(W
押入れの肥しになっていたパーツを集めて、でっち上げてみた。

EP-MVP3G5
K6-IIIE+ 450@550
RAGE3DPro
DC-390U2W
DDRS-39130W*3
DIMM128MB
WinMe(仮運用)

・・・さて、用途がない(汗
247Socket774:04/09/03 23:41 ID:HSlhPG/V
また自慢クンの登場か。定期的に出てくるよな。
んで用途は?の流れになると鯖とかUDとか。
その次に今もメインでとかいう香ばしい香具師が登場。
も う 飽 き た
248Socket774:04/09/03 23:46 ID:6YVk15dL
エンコは無理だからまんこ用マシン
249Socket774:04/09/04 00:13 ID:NxgItO/b
では、そろそろ聞いてみましょう。
まだオバトプでMII400GP400円で売ってるの?
250Socket774:04/09/04 00:30 ID:eUrXXz9K
どうどうも。
ぱっとみたんで良く覚えてないのですが、
H.O.にMicroATXでALi 100MHz、Soket7、AGPとか言うマザーが\500で出てました。
メーカーは失念。これは買いでしょうか?
251Socket774:04/09/04 01:15 ID:1SKPIod1
>>248
銀河の歴史を1枚焼くのに、平均5〜6時間。

4時間台にのせたいなあ。
252Socket774:04/09/04 01:55 ID:7rloxOOA
>>250
買わずに後悔するより、買って後悔しる。どうせ500円なんだし。

対応CPUやメモリの手持ちがあるなら、だけど。
253Socket774:04/09/04 02:08 ID:rsVWPGnz
Fic va-503+を捜してます。
アキバでソケ7のマザボをゲットしやすいのって、どの辺りなんでしょうか?
254Socket774:04/09/04 02:38 ID:6L3VYVhk
BIOS復旧サービスなら使ったことがある。

依頼する相手によりけりだろうけど、うちの場合は一週間で帰ってきた。
ROMチップだけ外して送ればOKだったんで、経費は全込みで\2,000程度。

愛着のあるマザーを使い続けるためなら悪くはないと思う。
が、どうでもいいなら新マザーに買い換えるのもひとつの判断と言える金額でもあるよな。

>>252
\5,000ならともかく、\500の判断すら人に聞かないと出来ないような
思考力と判断力を欠損したの教えてクソに構うのはやめれ。

次はどのCPUがいいかだのVGAは「これは買いですか?」だのどのドライバがいいかだの
このネジはこのマザー止めるのに使えますかだの、際限無く聞いてきかねんぞ。

>>253
ヤフオクでも見てろ
255Socket774:04/09/04 02:47 ID:DPWoNNNL
>>253
祖父地図 6号店 2階
じゃんぱら 本店 & 2号店
256250:04/09/04 02:48 ID:eUrXXz9K
値段の問題じゃなくてただ単に店が遠い。
遠出までして買うものなのかと。
>>254
そんなアフォな事までは聞かん。
部品も余ってるし作るだけのスキルはある。
へたれな想像はいらんよ。
257Socket774:04/09/04 04:21 ID:08TfLWvU
>>256
たかが500円で慎重になる奴が、アフォな事を確認
しないと思うのは身内でもない限り難しいだろう。

遠出してまで買いたくないのでVGAは何が買いですか?
…理由をどうつけようがアフォな質問をしている
という自覚が無いって事だろう。
258253:04/09/04 06:39 ID:kWJco0sW
>>254
ヤフオクでも見かけないんですよね

>>255
何号店までご指摘ありがとうございました
行ってみます
259Socket774:04/09/04 08:10 ID:h9u/5vDx
  ビシッ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < …理由をどうつけようがアフォな質問をしているという自覚が無いって事だろう。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \________
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ /
260Socket774:04/09/04 09:05 ID:5E90DKqP
FIC VA-503+ はソケ7の中でもジャジャ馬だろ。

メモリ廻りは速いケド、nVidiaならTNT2までで、それ以降のGPUだと
3Dで即死したり。(外部電源モノ除く)

ましてbabyATなら数の多いP5A-Bの方が良くね?
261Socket774:04/09/04 09:30 ID:G7DpDQIJ
>>260
そうそう。
P5A-Bのほうがまし。

第一、Win2000だと標準PCでしかインストール出来ない。
あれは最終BIOSでも2000のACPIに対応しきれていないせいなんだるうな・・・。
262261:04/09/04 09:34 ID:G7DpDQIJ
げ!舌が回っていない・・・。
せいなんだろうな・・・。 と言い直してみる。(_ _。)
263Socket774:04/09/04 11:13 ID:iQx82gIz
正確にはソケット7じゃないんだけど、mobile MMX-Pentiumのピンを折ったり半田付けしたりで倍率変える方法ってあります?

手持ちの233MHzは0.25μなので266Mや300Mでも動きそうなんだけどやり方が分からんorz
264250:04/09/04 12:36 ID:eUrXXz9K
書き込んでスレが盛り上がればよし。
で色々とネタを投入してきた。
前回投入したのは前スレの
ソケ7、スパ7のチップセットのキャッシュレンジだな。
初代スレから見渡せば
そこはかとなく俺が投入したネタに気付くだろう。
しかし今回はネタがつまらんかったらしい。
当然H.O.なんていかないし、マザーの話など知らん。
だいたいSoket7なんてカスマシンなど作らん。
ネタに食らい付くアフォがどれだけいるかそれだけのことよ。
まぁその内にまたネタ投入するからよ。
265Socket774:04/09/04 13:27 ID:f5Or85PQ
Results
ID:eUrXXz9K
time 12:06
Point 3
Rank 空気固定
266Socket774:04/09/04 13:32 ID:Ddq08JQY
>>250
チンカス、貴方はチンカス
この世で、この宇宙で最も役に立たないもの
それが貴方。さっさと死ねよチンカス
267Socket774:04/09/04 14:40 ID:FhUKbJKE
K6-III+ 550でDUALマシン組んでみたいねぇ・・・
いや、無理なのは承知で(w
268Socket774:04/09/04 14:49 ID:QKRo27c0
>>263
MMC-1のなら、このスレか前スレにあったぞ。

基板上の特定の抵抗が、ジャンパやDIPスイッチの代りしてるから、
それをハンダゴテ使って移動させる。
269Socket774:04/09/04 16:34 ID:KMHJ+fLD
  ビシッ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < …まぁその内にまたネタ投入するからよ。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \________
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ /
270Socket774:04/09/04 19:44 ID:NxgItO/b
>>250みたいので盛り上がるより
まったりしっぽりしていたい。
271supper7:04/09/04 20:35 ID:gayuh9s9
皆さん、こんばんは。

今日、ジャンパラでジャンクのSocket7のLPXマザーを手に入れました。
それで、FMVのV12LC-2(Socket5)と乗せ変えトライ中なんですが、
店員曰く「AT電源のコネクタのピンアサインが違うはず」 らいしいんですが、
電気通す前にピンアサインを確認する方法はありませんかね??

ネットで検索しているんですがうまく情報をヒット出来なくて困ってるんです。
MBの特徴は、
LPXでライザーカードを増設できて、SIMMソケットが6本、
チップセットは OPTi Viper-M、
オンボードVGAが Trident TGUI9680
電源コネクタが通常の形状で2連 + 1ケ >これが不可解なんですよね

店員には「FMVだとまず間違いなくビス穴位置が合わない」と言われましたが、
一か八か、・・・ドンピシャで穴は合いました! あと一歩なんです。お願いします。


272Socket774:04/09/04 20:40 ID:K69u3K2b
つまり「電気通す前にピンアサインを確認する方法」はに対して、
そのマザーの正体を見極めて、資料を見つけるってアプローチ
を取ろうとしているのかな?と二番目の段落で読み取れるんだが…
そうであればBIOSロムや基盤に書かれている型番なんかを
ググればいいのでは?
273Socket774:04/09/04 23:42 ID:oFhcbxjC
>>271
要するに電源コネクタのピン配置が判んねえんだろー
それだったら+5V、+12V、電源GND、-5V、-12V、筐体GNDしかないんだから
テスターで当たったらよかろーよ

ふつーのAT電源のピン配置は
+5,+5,+5,-5,G,G,G,G,-12,+12,+5V,PG

これに対応する電源のコードの色は
赤,赤,赤,白,黒,黒,黒,黒,青,黄,赤,橙

向きには気をつけてちょ でわガンガレ
274Socket774:04/09/04 23:51 ID:QKRo27c0
やっと動くようになったM2-300GP(233MHz)で、すんなり目標だったUORが動いた。
推奨266MHzなのに普通に動くとは、GP表記は伊達じゃないな。
275Socket774:04/09/05 00:01 ID:8cPHSb3I
質問させてください。
NEXCOMのボードコンピュータがあるのですが、
K6-2 333MHzでW2Kで使っているんですが、
ヤフオクでK6-2+ 475Mhzを入手したので、それにのせかえたら
BIOSでoverride enabled - defaults loaded
って出て起動がとてつもなく遅くなります。
これってこのBIOSでは対応してないってことなんでしょうか?
いろいろBIOSの設定いじっても直りません。

型番はEBC-570ですがもうネットには情報はありません。
チップセットは430BX
BIOSは↓と同じです。
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/bios.html
電圧の設定は1.9 2.2 2.8 3.5です。
FSBは66MHz中心に数種類設定があるようです。

解決方法を知っているからいましたら教えてください。
276Socket774:04/09/05 00:35 ID:93U+PfVI
>>275
>FSBは66MHz中心に数種類設定
肝心の情報をアバウトにしてbios画面はこれと同じですと言われても…
CPUを元に戻すか、もう諦めて窓から投げ捨てるのが吉。
277Socket774:04/09/05 00:39 ID:wKrWQUac
>>275
俺がもらってあげる。
278Socket774:04/09/05 00:46 ID:LrNoemLq
430BX・・・
279Socket774:04/09/05 00:49 ID:ZH7aO/NG
>>278
初めて聞いたんですが・・、存在するんですね。
280Socket774:04/09/05 01:01 ID:my6QI8vN
ガラクタ箱見たらK6-2 366MHzが見つかったのでなんか組みたくなった
366って微妙にマイナーな気がする。
281275:04/09/05 01:59 ID:8cPHSb3I
すみません430TXでした。
なんだか勘違いしてました…

>>276
FSBはCPU/PCIの順で
50.0/25.5、75.0/32.0、83.3/41.65、68.5/34.25
83.3/33.3、75.0/37.5、60.0/30.0、66.8/33.4
の8種類の可能性が高いです。
282Socket774:04/09/05 02:14 ID:93U+PfVI
>>281
>8種類の可能性が高い
可能性って何だ。スペック的に、おそらくpeak570と見ていいのかな。

スペック
ttp://www.nexcom.com/0330/NexWeb/WebEN/ObjView.aspx?ObjID=Prod*53
>IntelR Pentium MMX up to 266MHz; AMD K6-2/3 up to 400MHz
だそうだ。

BIOS
ttp://www.nexcomuk.co.uk/5-download/bios/peak/570/570b.html
283Socket774:04/09/05 02:59 ID:8cPHSb3I
>>282
そうです。数字が570で同じなので、このpeak570のマニュアルからの情報です。
スペックもほとんど同じだと思います。
結局k6-2+は無理なんでしょうか?
284Socket774:04/09/05 03:09 ID:iQQI0MsX
>>271

+12Vは空冷ファンの端子
+5Vは5V系のTTL(74HCなんたら等)の左上端の足
GNDはTTLの右下端の足
マイナス電源はちとやっかい(使ってない場合がある)
電解コンの+側の足がGNDになってるやつを探して
そこから辿るのが吉かと思われ

あーそれから、まさかとはおもうけど、導通チェックに
006P電池使う針式のテスタなんて使うなよ
285Socket774:04/09/05 03:58 ID:pzZ8jOpY
>>283

http://www.nexcomuk.co.uk/5-download/bios/ebc/570/e570.html

EBC570用のBIOSアップがあるじゃない。
何はともあれ、これにしてみてからじゃないと始まらないようだぜ。
286285:04/09/05 05:12 ID:pzZ8jOpY
>>283 追記
上のBIOSが最終みたいだが、これで2+/III+が動かない場合お手上げだね・・・。
ATXのsuper7 M/Bでも2+/III+が動作しないものは結構あるしね。

あとは、メルコのNV4下駄でも探して履かせるしかないかな。

ここは素直にノーマルなK6-III 400、もしくは450(75x6.0)で我慢。

287Socket774:04/09/05 08:27 ID:VI6i8bMF
>>262
音声入力かよ?
288Socket774:04/09/05 09:57 ID:Z1SIB21s
>>282,285 おいおい、肝心のBIOSファイルがアクセス不可だよ。

282のスペックのダウンロードから辿ったら入手出来たよ。
http://www.nexcom.com/0330/nexweb/weben/prodview.aspx?prodidx=53&stylesheet=prodtechdoc

>>286 P570T10e.BIN はファイル日付が2000/04/15で結構新しいし、どうやら
AWARD BIOSの様でPatchedBIOSを試作してみたら見た目はちゃんと出来た。
結果表示を見ると32GBや64GBの壁も無く、なかなかイイ感じです。

まずはP570T10e.BIN にバージョンアップしてみては如何?
289286:04/09/05 12:49 ID:pzZ8jOpY
>>288
EBC570とPEAK570は別物らしいよ。

http://www.nexcomuk.co.uk/5-download/bios/index.htm

型番の不半分のNo.(570)の部分が同じだから、あるいはそれでもいいかも知れないけど・・・。
290Socket774:04/09/05 14:29 ID:cjbU7wu7
>>275

根本的に2+に対する理解が足りないと思います。

2はL2無し、2+はL2が128KB、IIIとIII+は256KBなんだけど、2+は元々ノートへの投入をメインに
して作られた特殊なOEM向けCPUだ。BIOSレベルで対応してないM/Bはかなり多いよ。

BIOSレベルで対応されてないとL2の認識に失敗するので、Windows上では激遅になる。
これがIII+だと、L2容量と言う点ではIIIと同じなので、IIIとしてたまたま上手に動く事が多かった。
よってそのM/Bで2+は絶対使えないと思う。Linuxとかなら何とかなるかもしれないが。
291Socket774:04/09/05 14:49 ID:Z1SIB21s
>>289 そうなると最後の手段は今のMBからBIOSを吸い上げて、それに
BIOSPatcherを当てるくらいか。
292Socket774:04/09/05 14:54 ID:z/JZ/j2A
BIOSレベルで対応していないのにLinuxで何とかなると言う根拠を述べよ
まさかBIOS=Windowsの一部と。。。
カクブル
293Socket774:04/09/05 15:11 ID:bj+HWf26
こういうときこそCyrix動けばなぁ・・・。
実クロックの低いのが逆に売りみたいなものだし。
294supper7:04/09/05 17:46 ID:rdyTOpzs
>272
>273
>284
Socket5マザーSocket7へ換装の件です。
さっそく基板上をテスターであたって確認しました。
+5 +12 GNDラインは問題なさそうでした。

それで、MB + CPU + MEM の最小更正でエイヤーで火を入れてみたんですが、
ディスプレイ表示が真っ黒でなにも表示されません。
CPUが冷たいままなので電気が行ってないみたいです。
−>電源コネクタが通常の形状で2連 + 1ケ >これが不可解なんですよね
1ケの電源コネクタ脇に+3.3Vのパターンシルク印刷があります。
まさか+3.3Vを外部から供給しなければいけないんでしょうかね??
295Socket774:04/09/05 18:25 ID:93U+PfVI
>>294
例えばIBMのAptivaのマザボだと、それに加えてライザ−にも、
もう一個あって、CDとマザーをつなぐオーディオ端子
みたいなのがもう一個あって…電源を探すか電源に改造を
加える必要があったりする。
296Socket774:04/09/05 18:26 ID:93U+PfVI
297supper7:04/09/05 18:39 ID:rdyTOpzs
>295
確かに。
多分このMBの物と思われるライザーカードに3.3Vと書かれた電源コネクタがあります・・・
あとライザーのサイズが大きすぎて全然合わないんですよね。。。
参りました。今回は手に負えないのであきらめます。

でも、マザーのサイズとかネジ穴位置が合うものがあるということがわかったので
今後に少し希望が出てきました。
298286:04/09/05 18:54 ID:pzZ8jOpY
>>283
上でNV4下駄って書いたけど、これも入手困難。
結構ヤフオクで出品されているV2下駄でも応用が効くと思う。
FSBを75か83にすれば、倍率2.0(6.0)倍でK6-2+ 475がその辺のクロックで動作してくれるはず。

ただしその場合、下駄の中身のCPU(K6-2 400など)と交換せねばならないけど、取り出したら
K6-2+475が動くのを見計らって売り払えばいい。

ヤフオクで4kで買って1kで売るとすれば、3kの出費。
パフォーマンスの向上を考えると微妙かな。
それと、下駄を挿す場合はそのボードPCの位置にも注意が必要だしね。

299Socket774:04/09/05 19:40 ID:xI5K35+/
>>294
「電源コネクタが通常の形状で2連 + 1ケ」って
具体的にどういう形状なのか全く分からないんだけど
ttp://www.tcct.zaq.ne.jp/hiropon/FMVkaizou.htm
は参考になるか?
300275:04/09/05 20:29 ID:8cPHSb3I
>>286,288,290,291,298
いろいろとアドバイスありがとうございます。
BIOSPatcherなどは自分にはさっぱりです…
安かったら下駄でも試してみたいと思います。
とりえあず、できそうなところからやってみます。
301Socket774:04/09/05 21:20 ID:7VkA5Eln
>298
なにに乗っけるのかわからないけどV39LAあたりを探してみたら?
K6-3もそのままのっけられるし。
二次キャッシュ512、LAN付のやつだったら
まだ使えるスペックになるんじゃないの
302Socket774:04/09/06 01:00 ID:fJcQG7JG
>>292

確かにその通りだね。BIOSレベルで対応してなきゃLinuxでも恐らく駄目だ。
Windowsの場合BIOSが対応してても一部のOS(特にWin95)でL2が動かなかった記憶があって、
そこらへんの知識を適当に混ぜてしまった。スマソン
303286:04/09/06 01:16 ID:77JVB5Pw
>>300
いろいろ考えると、やはり下駄使用が確実だね。
K6-2+/III+が動く下駄ならV2シリーズの400のものがいい。
倍率が6倍で固定されているのでそのまま差し換えればOK。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~final/homepage/hk6.htm

にCPUの外し方が掲載されているので、参考にしながら慎重に行おう。

この下駄の場合、Vcoreは2.2V固定なので2.0VなCPUには最大許容範囲だけど、逆に
渇入れと考えればFSB83ベースで500MHz駆動をさせ易い、とも思える。

あとは電源供給のみの一番下のISAバスに装着させれば、上にバスは使用しないだろうし
干渉の心配はないだろう。
成功を祈る・・・!(^o^)/


304Socket774:04/09/06 01:20 ID:77JVB5Pw
にって何なんだ・・・。
書いた覚えがないのに・・。
305Socket774:04/09/06 02:11 ID:cUtmsYOd
>>304は3日後に知るのでした。
自分が




の呪いを受けていることに。
306Socket774:04/09/06 02:23 ID:TrZtmNbr
<丶`∀´>
307Socket774:04/09/06 02:51 ID:LwKXJQFt
>>306
ニダーかよ!
308253:04/09/06 03:07 ID:C1yaxhrG
>>260
>>261
すいません、ネットで見たら良さゲだったので買おうかと思ったのですが、
以下のような状況でどうにかしようとしています。

・マザボだけ(またはCPUも)死亡したMicro-ATXまでのサイズなら入るPCを
親戚に貰う
・K6-2 500MHzの新品CPUを知合いに貰う

ということで、500MHz対応でMicro-ATX以下、DMA66対応というものを捜したら
FIC VA-503+が良いのかなと結論してしまったのでした。
手元のPCはSocket378なので、死亡しているほうのPCに入っているK6-2 400MHz
が生きてるのか死んでいるのかわかりません。

おっしゃる通り探しても見つからず、どうしようかと思っております。
もしお時間などございましたら、こういうの使えよベラボーめとご教示頂ければ
幸いです。
309253:04/09/06 03:34 ID:C1yaxhrG
↑Socket370の間違いです。
すいません。
310Socket774:04/09/06 05:24 ID:77JVB5Pw
>>308
Micro-ATXでATA66といえば、おいらが真っ先に思い浮かべるのはAOpenのMX59 Proだね。
オンボードVGAがあり、AGPバスが無いのが良し悪しなんだけど、結構名品。

もっとも、K6-2 500ということでAGPにそれほどこだわらなければPCIのVGAカードを好みで。
このM/Bならすぐ見つかると思うよ。


311253:04/09/06 09:48 ID:68HI61J+
>>310
ありがとうございます。
MX59 Pro、調べてたのにAX59 Proのマニュアルをダウンロードして見てました。
アホですね。
VGAにはこだわらないので、オンボードのほうがありがたいです。

しかしこちらのほうが見つけやすい、という貴重な情報を頂きましたので、
頑張って探してみます。
312Socket774:04/09/06 10:14 ID:S7Ua2xIw
>>300 BIOSファイルの吸い上げだけ何とかすれば、あとは下記へ頼み込む
手も有るよ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8850/
|当面、このマザーボードのこのBIOS・・・みたいなリクエストも受け付けたいと思います。
|メールでBIOSファイルを直接送っていただいても構いません。

でも吸い上げたBIOSファイルを、cbrom.exeとかでちゃんと一覧可能かぐらいは、
送付前にチェックすべし。そうでないと吸い上げ失敗した、単なるゴミファイル
を送りつける事になるかもしれんからな。
313310:04/09/06 10:47 ID:77JVB5Pw
>>311
ヤフオクだったら今リアルタイムで掲載されているよ。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6859712

あと五日あるから落札日までに入札しとけば?
ただ、開始が2kなので予想では落ちが3kくらいかな。
若干高めだよね・・・。
314Socket774:04/09/06 11:09 ID:w4G56k8u
オレは落札に参加しないよ
315Socket774:04/09/06 15:52 ID:T2WONigS
K6-2+ 533持ってるが、10種類ぐらいのママンで試したよ。
うち半分は非対応ママン。

で、動く動かないは メーカー次第。

Unkonwnだと 動かしてヤラネー(FICトカ)と
-MMX CPUとか表示して動かすメーカー(ASUSトカ)が半々。

2+はmobile用なんで正式対応はほとんどないが、βとして
対応BIOS出すASUSやFICもあるけど、
GIGAみたいに動かさないメーカーもある。(SOYOはどっちか忘れた)

ところが、最新BIOSで動かないGIGAでも初期BIOSで良いなら
ほとんどの場合(って3枚ぐらいだが)-MMXって表示してほとんど
動いた。98SEなら128kの2ndも動作してたし。

だいたい、電源入ったら2ndCは動くのがDefaultって仕様じゃなかったか?
316Socket774:04/09/06 20:44 ID:CIpXkUqP
K6-3 400MHz 64MB WindowsXP

π焼き104桁 6分40秒
317Socket774:04/09/06 20:58 ID:6/cSwy12
俺のはK6-3 450MHz 512MB win2K pro

π焼き104万桁 7分12秒

おせーーーーーーSIS530∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
318Socket774:04/09/06 21:30 ID:77JVB5Pw
K6-III+550 384MB Win.2000 Pro

π焼き104万桁 5分35秒
319supper7:04/09/06 22:43 ID:9yed9c+w
おいらも・・・!

K6-3 400MHz 256Mbyte WindowsMe

π焼き104桁 6分33秒
320Socket774:04/09/06 22:53 ID:FGSWIRbx
104桁ぐらいならZ80でもすぐに計算できそうだにょろ〜
321Socket774:04/09/06 22:58 ID:FGSWIRbx
うちのK6-2+/550だとπ焼き104万桁5分8秒だにょろ〜
ママンの2MBキャッシュが大ハッスルだにょろ〜
322Socket774:04/09/06 23:26 ID:6/cSwy12
皆チップセットも書いてYO
SIS系のソケ7はぬるぽ!
323Socket774:04/09/06 23:28 ID:gDGqWhKR
読んでてπ焼きがしたくなってSiS540ママンを引っ張り出しセットアップ。
スイッチオン…どうやら屍になってたようで。 orz
324Socket774:04/09/07 00:09 ID:ZqUOGY45
6分09秒でした。
325Socket774:04/09/07 00:11 ID:dx2XFWH/
K6-3 400MHz 64MB WindowsXP
GA−5AX R4
π焼き104桁 6分40秒
326Socket774:04/09/07 00:18 ID:xuxHfaBc
K6-2/550 AlladinV(GA-5AX Rev.4.1) 256MB Win2k Pro
104桁 10分06秒

2ndキャッシュがなぁ・・・
327Socket774:04/09/07 01:08 ID:L626yG4h
K6-IIIE+550 FW-5VGF/+ultra 384MB Win2000 Pro

π焼き104万桁 5分14秒
328Socket774:04/09/07 02:05 ID:/7KQ5oVC
K6シリーズにモデルナンバーを付けるとしたらどれくらいに相当するんだろ。
329Socket774:04/09/07 06:01 ID:Uc9r1hRS
III+550→233-
330Socket774:04/09/07 07:55 ID:hALjcHs6
>329
ワラタ
331Socket774:04/09/07 12:11 ID:LbVBpq40
俺も俺も。あ、Super-Pi持ってなかった。探して試してみたよ。

K6-3/400(66x6) TX97X NT4 192MB
104桁 07分37秒

しかし実行中のCPU使用率100%なのにはビビッた。老骨に鞭打たせた
みたいで、後でポックリ逝かなきゃいいけど・・・・。
332Socket774:04/09/07 12:40 ID:qseG7XAl
OS起動中だって100パーセントいってるから、そんなん気にしてどうするよ
333Socket774:04/09/07 13:36 ID:4p8bcBUP
>>331
バカ?CPUの演算性能を測るベンチで100%にしなくてどうすんだよw

そもそもCPU負荷100%なんてビビるほど珍しい状態でもないだろうに。
334supper7:04/09/07 15:06 ID:cM3jrpD/
>320
脱字スマソ
オンボードキャッシュって重要なんだに〜
うちのは、ママンの不良なのかキャッシュをオンにするとメモリーエラーになっちゃう・・・
(鬱
335Socket774:04/09/07 18:08 ID:V7RZpcfL
Cyrix MU433GP GA-5AX Rev.5.2 Win98 96MB

π焼き104桁 10分12秒
336Socket774:04/09/07 19:59 ID:+PgLzNwv
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>322
 (_フ彡        /
337Socket774:04/09/07 20:26 ID:hALjcHs6
K6-IIIE+450@550 FIC VA-503+(MVP3) 256M WinMe

π焼き104マソ桁 5分12秒
338Socket774:04/09/07 22:28 ID:Txirrgcr
ここの人達は、最新のCPUなら数十秒で終わることを
何分も掛けてやって、何が一体楽しいのですか?
339Socket774:04/09/07 22:48 ID:Bg2ZVNiQ
>>338
この種の興がわからない無粋な輩はココに来るべからず
340Socket774:04/09/07 22:53 ID:Jpj03qpd
俺はK6-3がメインマシンですが?
他にPCないしw
341Socket774:04/09/07 22:59 ID:qhBPddUQ
侘び寂びの楽しむ心
342Socket774:04/09/07 23:01 ID:Txirrgcr
おれ、これやりたかったんだ

「釣れたっ!」
343Socket774:04/09/07 23:16 ID:8w4xwM1+
K6-IIIE+/550@600 FW-5VGF/+ultra 512MB Win2000 Pro SP4
π焼き104万桁 5分 2秒
5分切れないな。
だからって、それだけ。
344Socket774:04/09/07 23:25 ID:P+rtvOfi
>>343
メモリとかキャッシュの設定を詰めて
Win98/95なら多分5分切れると思う
345Socket774:04/09/07 23:25 ID:Bg2ZVNiQ
こんな過疎スレで釣りと言われてもな…┐(´Д`)┌
ていうか、このスレに限らず最近来た夏厨連中はくだらん質問や煽りを
してレスがつけば釣りって勘違いしてないか?

まぁ、アフォは放置しておいて、この寂寥感をAT電源でも拾ってきて
古の名盤ASUS P/I-P55T2P4を蘇生させπ焼きでもして埋めてみるか…
346Socket774:04/09/08 01:34 ID:vEbGp3EM
PentiumII 267MHz Win98SE 320MB

+000時間 00分 03秒 [ 1.6万桁]
+000時間 00分 08秒 [ 3.2万桁]
+000時間 00分 16秒 [ 6.5万桁]]
+000時間 00分 37秒 [ 13万桁]
+000時間 01分 26秒 [ 26万桁]
+000時間 03分 31秒 [ 52万桁]
+000時間 07分 49秒 [ 104万桁]
+000時間 16分 51秒 [ 209万桁]
+000時間 38分 14秒 [ 419万桁]
+001時間 19分 24秒 [ 838万桁]
+003時間 03分 32秒 [1677万桁]
347Socket774:04/09/08 02:27 ID:Of5mL1xC
>>346
267MHzと言っている辺りに時代の隔たりが……
348Socket774:04/09/08 09:27 ID:rc4GIZaI
III+550を手に入れたいのだが、安く売ってる店の情報キボンヌ
349Socket774:04/09/08 10:38 ID:Ycw01XW2
>>348
III+550ならSHOPからはとっくに絶滅してるのが定説じゃないのか?
中古ならオクとかで安く出てるモノをゲトするのが手っ取り早い。

今ちょうどマザー込み18000円で即決が出てるようだが。

1年半ほど前に漏れがK6-IIIE+550+NV4下駄をセットで手放した時の
半値以下だな。お求めやすいんでないの。
350Socket774:04/09/08 10:47 ID:Lrmug913
たまーにじゃんぱらで売ってたりする。本当にたまにやけど。
あとはオクで10K前後で買うしかない罠。
351Socket774:04/09/08 11:21 ID:lR6IeHXw
>>345 古の名盤といえば、下記サイトがほぼ半年ぶりに更新されて
Abit IT5H の PatchedBIOS のBeta tester を募集してたよ。

http://web.inter.nl.net/hcc/J.Steunebrink/k6plus.htm

IT5H といえば、俺が自作の世界に足を踏み入れた頃に、非常に
高い評価をうけていた事を思い出したよ。
352Socket774:04/09/08 14:14 ID:4Vp18tJ2
P5M4-Mで玄人のGbE-PCIが動いた。
ただ、1000BASEのハブ持ってないんで、100BASE-TXでのネゴしか
確認してないけど。
353Socket774:04/09/08 14:42 ID:LsnFgreG
FSB133MHzでSIS530を動かしたら落ちた…俺のマザーではFSB133MHz化は無理か。
2.2V K6-3 450MHzを2.1V 466MHzで動かしたのが原因かもしれんが
ひょっとするとPCIが1/3で動作していたのかも('・ω・`)設定できない…
354Socket774:04/09/08 21:04 ID:m/EKY5+S
K-6III/450 64M W2k FW-TI5VGF

π焼き104マソ桁  5分41秒
355Socket774:04/09/08 21:23 ID:1bmctbiS
V+550げっと!!!リース品から回収しました。
これでハイスペックの仲間入りになれる・・・・
356Socket774:04/09/08 23:51 ID:xdH25tee
いいなあ
357Socket774:04/09/09 00:09 ID:ujZsFL13
漏れのP5AにはmP6が・・・・・・何故かV+550はインテリアに。
358Socket774:04/09/09 01:30 ID:e974Ru+x
>>354
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
359Socket774:04/09/09 01:31 ID:voonsU3D
>>357
俺にくれ
360Socket774:04/09/09 02:40 ID:I7noM42Y
>>357
俺はショップで買った紙袋のまま放置してる
中途半端にスペックが高いけど、いまいち実用する気が失せた…
361Socket774:04/09/09 06:25 ID:MJjequZ7
FW-5vgf+/ultraとK6-IIIE+/550@600でXPProで組みましたが
普通に使うには全然問題ないですね。エンコとかの速度を考えなければ実用レベルです。
所でビデオにはTNT2/32Mのファン無しの安い物を友達から貰って付けました。
当時ビックカメラで1万切ってた物らしいのですが、何かお勧めのビデオってありますか?
現行製品じゃ×2のマザボでは宝の持ち腐れだし、当時の物は何が良かったのか知らないので
皆さんのお勧めを教えてください。
362Socket774:04/09/09 09:20 ID:YMfHX1D7
教えて厨なのは仕方ないがソケ7でやらんでくれ
必死な貧乏糞リア厨にしか見えないから
363Socket774:04/09/09 09:45 ID:7i16JACn
>>361
うちは今 TNT2 と MGA G200 とGeForce2 MX400。
これが良いのか悪いのかわからないけど。

>>362
ええんでないの?
364Socket774:04/09/09 09:55 ID:jSU1gRFd
>>355 窃盗犯ハケーン!(藁

ところでリース品だったら一個しかって事は無かろう。残りはヤフオク
シュピーンか?
365Socket774:04/09/09 10:25 ID:TexIMoG9
>>362
何も判らない教えて君だったら難だけど361って何か良いもんのアドバイス
して欲しいって程度だから気にする必要ないんじゃないか?
何か「教」って言葉に過剰反応し過ぎ。
君の方がソケ7から脱出できない必死な貧乏厨に思われちゃうぞ。
366Socket774:04/09/09 11:22 ID:ujZsFL13
んじゃNumberNineのRevolution4で。無駄に高いけど。
NumberNine繋がりで最近SR9がアキバで¥980で買えたりする。
367Socket774:04/09/09 11:27 ID:sBdFYPsB
>>361
ソケット7にはvoodooが似合う。
368Socket774:04/09/09 11:29 ID:LakKNjB+
>>361
どうでもいいが「ビデオ」って省略形は如何なものか。

グラカ、ビデカ、グラボ、…

略すなら「グラボ」が無難だろうか。
369Socket774:04/09/09 11:35 ID:4UjgBNbB
VGAでいいじゃん
370Socket774:04/09/09 17:30 ID:R7mK9pe1
>>368
グラボ・キャプボ・・・軽薄で何か恥ずかしくない?
371Socket774:04/09/09 17:46 ID:ls1afA2x
散々あちこちに書いたのだが、パソコンという言い方がいまだに恥ずかしい。
372Socket774:04/09/09 18:01 ID:jSU1gRFd
>>370 俺もグラボは恥ずかしいと思うので使わないな。流石に
ランボという略称は聞いた事が無いが。
373Socket774:04/09/09 18:09 ID:ujZsFL13
漏れはカードってーとノートパソコンのPCカード規格を連想するな。
PCIとかAGPとかCとかに挿すのがボードって感じ。
でも最近「ビデオカード」とか言ってるかも・・・・・・。
374Socket774:04/09/09 18:10 ID:LFGPb6aT
一般の人にはビデオカードと言ってるが、できるだけVGAと言いたい・・・。
375Socket774:04/09/09 18:19 ID:iFtCl33h
何に対しても知ったかぶりな俺の知り合いが、
「ビデボ」と略してきたときは正直氏んだらいいのにと思いました。
376Socket774:04/09/09 18:33 ID:4UjgBNbB
パソコンをパソと略すヤツも死んでくれと・・・
PCでいいんじゃないかと

377Socket774:04/09/09 18:36 ID:nGrZl/Ue
「ビデボ」ワロタ
378368:04/09/09 19:03 ID:LakKNjB+
「キャプボ」なんて漏れは言ってないが。
グラボも三択から強いて選べば、の話だ。
VGAは640x480モードの意味なので却下だ。

要するに略そうとするから無理が出る罠。
379Socket774:04/09/09 19:12 ID:iFtCl33h
>>378
元の意味なんて考えてたら言葉なんてどれも使えないってばよぉ。
380Socket774:04/09/09 19:42 ID:ax6yrcrG
ビデボと言うとテレビとビデオがあるオナニー部屋のビデオボックスの事だろ?
そう言えば最近ビデボ見かけないなぁ
381Socket774:04/09/09 19:52 ID:YMfHX1D7
「グラフィック・アクセラレーター」
382Socket774:04/09/09 19:55 ID:YZfv46iK
ウィンドウアクセラレーターでいいんじゃないか?
383Socket774:04/09/09 20:16 ID:NTg30168
384自分の事か?(プゲ:04/09/09 20:37 ID:0XlYhO0d
  ビシッ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 君の方がソケ7から脱出できない必死な貧乏厨に思われちゃうぞ。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \________
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ /
385Socket774:04/09/09 20:37 ID:TIydi+nL
3D専用カードは、ビデオカードだがVGAカードではないと思う。
386Socket774:04/09/09 20:40 ID:S18U5JcU
>>358よ、なにが工エエェェ(´д`)ェェエエ工工なのか判らんorz
遅いのか?ちなみにこのあとキャッシュアクセスを詰めてあと10秒程縮めてみたのだが
387Socket774:04/09/09 21:15 ID:0XlYhO0d
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(   人___)     
  , ┤    ト|ミ /ー◎-◎-)   >>386>>358
 |  \_/  ヽ   (_  _) ) ははは、どちらもアフォだな♪
 |   __( ̄ |  ∴3∴ ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ  ))     ヽ
388Socket774:04/09/09 21:22 ID:S18U5JcU
あのさ、偶々このスレ見て昔使ってたパーツ引っ張り出して俎板してみた訳よ
マジ何を指して工エエェェ(´д`)ェェエエ工工なのか判らんのだよ。
この構成としては遅いのか?
389Socket774:04/09/09 21:23 ID:7i16JACn
略称?
HDDのことを「ハード」と言って通じてしまう信じられない世の中だし、
スレ違いだしどちでもいいです。
それより>>358>>386が少し気になります(スレ的に)。
それから個人的には>>384>>387が、可哀想だなあってことも。
390Socket774:04/09/09 21:39 ID:kVswQqX3
>HDDのことを「ハード」と言って通じてしまう信じられない世の中

そんな世はない。
局地的な方言だろそれ。藻前のヒキコモリ仲間同志の通称じゃないの?
391Socket774:04/09/09 21:42 ID:7i16JACn
>>390
ごめんね。
スレ違いだし、もういいよ。
私が悪かった。
392Socket774:04/09/09 22:02 ID:0XlYhO0d
  ビシッ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 藻前のヒキコモリ仲間同志の通称じゃないの?
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \________
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ /
393Socket774:04/09/09 22:23 ID:S18U5JcU
0XlYhO0d
さっきからコイツは何をやってるんだ?

  ビシッ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < もしかして0XlYhO0dの自画像そっくりのヨカソ
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      \________
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ /
394Socket774:04/09/09 22:33 ID:0en+QpLB
>>354

かなり速いからエェェーなんじゃねえか?
395Socket774:04/09/09 22:42 ID:S18U5JcU
今、0XlYhO0dの方が良く判らなくなってきたトコロ
396Socket774:04/09/10 00:00 ID:nK6A+loS
IDがK6
397Socket774:04/09/10 01:09 ID:UmNjDkHK
>>390
友達もいないヒキコモリはお前だろ。

PCのことにちょっと詳しい(つもり)の一般人がHDDを「ハード」と略するのは
老若男女を問わず、別に珍しくないぞ。
398Socket774:04/09/10 01:17 ID:tc6bjn6m
HDDのことをハードと略すのは時々みかける。
FDDだってフロッピーと言ってるんだから、それと同じ感覚だと思われ。
この場合「ハードウェア」という言葉は念頭にない、というか知らないのかも。

しかしVGA以外の略語はイマイチしっくりこないね。グラボとかは最近だよな。
少なくともWindows98が出たあたりでは言っていなかった気がする。
やっぱり一番カッコいいのは「フルカラーウィンドゥアクセラレータ」だろ。
399Socket774:04/09/10 02:08 ID:lGsBZxiT
フレームバッファデバイス
400Socket774:04/09/10 02:11 ID:WVfrvXyy
HDDをHDとするのには以前から抵抗があったけど、これからはHDは映像方面で多用されるので
もっと違和感感じまくりですわ。
401Socket774:04/09/10 02:19 ID:GTOUFVhs
>398 略して「フウア」
>399 略して「フバデ」

どっちも意味不明だなw

でも「ジンギスカンパーティ」を
「ジンパ」と略す時代だし案外…(ry
402Socket774:04/09/10 02:47 ID:lGsBZxiT
リストカットをリスカって言うのは慣れん。
403Socket774:04/09/10 11:21 ID:CIe5W5mj
>>394
当たり。
404Socket774:04/09/10 12:44 ID:JE/XZ+Sv
>>390
某大手生保のシステム部の人はハードの増設!ハードの増設!
って連呼してたな・・・PC購入するのかと思ったらHDDだった
405Socket774:04/09/10 12:58 ID:+s8FV0DJ
よりハイソな語感を求めて、仲間内では「ストレージ」で統一した
ハイソって何だとか聞くな。

「ぺんてぃあむ」と言われると何故かP55Cが頭に浮かんでからP54Cに訂正される。謎。
406Socket774:04/09/10 13:03 ID:UD6HvAFx
お兄ちゃんハイソって何?
407八嶋K8:04/09/10 13:20 ID:B+dVOxXQ
裁判で負けること。
408Socket774:04/09/10 13:56 ID:JE/XZ+Sv
長い靴下
409Socket774:04/09/10 15:45:58 ID:excqEJoj
>>404
ハードという言葉は、一般には広義(ハードウェア)の意味で使われる場合と
狭義(HDD)の意味で使われる場合があるわけで、特に問題ないと思うけど。
410Socket774:04/09/10 15:57:40 ID:JE/XZ+Sv
全くその通りだけど広義で使うべき場面でもないのになんか気持ち悪いと思う事が多い。
現場でのトラブル時等に問題の切り分け時も「ハードか?ソフトか?」って言葉が良く出
るので、略さず正確に言えよハゲと・・・素人じゃないんだからさ。と思う今日この頃。

ホスト端末エミュレータのPCが未だにPentium100MHz機が現役で稀に
PODP200MHzがのってる機体もある。PODPって珍しいかな?
411Socket774:04/09/10 16:06:09 ID:V9cMjUm4
略語でいつも思い出すのは、かなり前の某NEWS番組で
女性アナがゲストコメンテータとの対談の際「レーガンさん」などに
続けて「ゴルバチョさん…」と口走って、訂正してた事。

「四文字以内に略さないと滑らかに話しにくい風潮」は
解らなくも無いが、局アナでオンエアでそれは無いだろ。と
思たアルよ。

つか、いっそ「バチョフ」とか口走ってくれてれば。w
412Socket774:04/09/10 20:00:01 ID:3KER6rVa
ハイソ
廃ソサエティー の略
廃人社会。また、廃人階級の人々が集まる社交界。
413Socket774:04/09/10 20:02:49 ID:p8wxDztd
ソケット7=ソケセ
K6-3=ケロス
K6-2=ケロツ
HD=ハドディ
414Socket774:04/09/10 20:18:56 ID:lGsBZxiT
>>411
ニュースで人名略すのは論外だけど、
言葉を3文字や4文字に略すのは大昔からあることだしな。
415Socket774:04/09/10 22:13:25 ID:DMBzUatB
VIAもなぁソケット370のC3でうだうだやってるんなら、
同じコアでソケット7用のCPU作ればいいのにな。
意外と売れそうなんだけど。

昔、インテルだってソケット3用にペンチアムのオーバードライブなんてゲテCPUを
出してたんだから、できるはずなんだけど。

cyrixの血が流れてるんなら、そんなニッチな要求に答えてほしいよ。まったく。


けどVIAこの先どうすんだろうね。CPUの事業。
416Socket774:04/09/10 22:19:13 ID:74JldqPF
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <ペンチアムのゲテCPUを出してたんだから、できるはずなんだ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
417Socket774:04/09/11 00:07:10 ID:5HkjHbS7
>>415
>cyrixの血が流れてるんなら
お前にはCyrixのCPUを語る資格もVIAのCPUを語る資格も無い。
418Socket774:04/09/11 01:20:40 ID:28jp8C3f
ソケ7のC3出すとしてもマザーが対応してなきゃ専用マザーも出す事になる。
C3と対応マザーとの組み合わせしかないから過去の資産は使えない。
結局ソケ7である必要がないな。
それこそマザーが一種類しか出なかったらソケットでありながら直付けと同じじゃん。
419Socket774:04/09/11 01:20:54 ID:2H2U4Zcn
マザーボード=マーボー
420Socket774:04/09/11 01:24:20 ID:2H2U4Zcn
キーボード=キド
マウス=マ
電源=源さん
421Socket774:04/09/11 02:08:00 ID:ziA0sTVc
>>420

「原さん」て短くなってないじゃん・・・
422Socket774:04/09/11 02:17:37 ID:Q6mdSlm8
電源=ゲン
423Socket774:04/09/11 02:28:55 ID:FWwSkxdC
C3は旧IDTの流れを汲むWinChip系列のコアなんだが。
424Socket774:04/09/11 03:44:37 ID:uJLfSNql
>>415
>cyrixの血が流れてるんなら

VIAのCyrixは知名度の意味で名前だけを拝借しただけに過ぎない。
もし本気でCyrix設計を受け継いでたらあんな低発熱なコアにはならん。>C3

本当のCyrixなら高性能化すると同時に爆熱も復活し、相性問題も再燃する。
じゃじゃ馬で扱い難くなるのが本当のCyrix。
425Socket774:04/09/11 04:04:30 ID:bCtxxb+4
> 本当のCyrixなら高性能化すると同時に爆熱も復活し、相性問題も再燃する。
> じゃじゃ馬で扱い難くなるのが本当のCyrix
Cyrix好きには、これが堪らなかった。
426Socket774:04/09/11 06:28:47 ID:N5l4vJNV
で、うまく乗りこなすと爆速なわけよ。
ようは、振り落とされないように踏ん張るCPU。
427Socket774:04/09/11 09:14:08 ID:9rQQQx3c
ソケット7で爆速も糞もないやろ。
428Socket774:04/09/11 11:23:49 ID:oSudHkR/
warata
429Socket774:04/09/11 13:14:10 ID:B5ZPbmRz
>>427
426の言う爆速って、415からの流れから
NEWCyrixコアの脳内願望の話になってるだけじゃ無いのん?
430Socket774:04/09/11 13:46:49 ID:V8c6sSmG
>>427
お前、「ももたろう」の話を聞いた後、「なんでかくばくだんでみなごろしにしないの?」
と聞く位野暮だ
431Socket774:04/09/11 17:20:02 ID:tyZnwpO0
いまどき消費電力50w超えたって驚きゃしないんだから
内部で6倍駆動して100×2×6で1.2GになるK6-3を出してくれよ。
二次キャッシュ1Mくらい積んでくれたら5万位でも買うぞ!
432Socket774:04/09/11 17:26:01 ID:ziA0sTVc
俺も欲しいけど無茶言うなよ…
K6-3 で600〜700MHz位までがんばってだしてくれれば
ほとんどのsocket7マシンでDVDやその他動画の再生ができるようになっただろうがなぁ
433Socket774:04/09/11 18:18:35 ID:vsk02A0p
ってゆーかさぁ、1.2GHzだったら普通にAthlonとかDuronとかで良くね?
CPUメーカーもお前らの懐古趣味に付き合わされるほど暇じゃねーだろ?
434Socket774:04/09/11 18:46:13 ID:ydVFCqAJ
1GHz台前半なら、GeodeNXが欲しい・・・。
435Socket774:04/09/11 21:20:53 ID:II+D/HMy
>>418
・・・MediaGX
436Socket774:04/09/11 21:22:26 ID:II+D/HMy
あ、IDがII+になってる(w
437Socket774:04/09/11 22:07:12 ID:W8DVDAr3
>>431>>432
板違いです。
下記の板へお行きください。


夢・独り言@2ch掲示板
http://life5.2ch.net/yume/
438Socket774:04/09/11 22:14:07 ID:oeMljNVw
まあ、なんつうか性能うんぬんじゃないわけよ。

最近Cyrixみたいな、漢を感じさせるCPUが
なくてさみしい。
439Socket774:04/09/11 23:19:09 ID:lb03Ga5/
>>438
Willamette Celeron
Prescott
440Socket774:04/09/11 23:26:30 ID:ziA0sTVc
プレスコは漢
441Socket774:04/09/11 23:42:36 ID:yxRUfS2w
>>439>>440
スレ違いニダ。
442Socket774:04/09/11 23:57:15 ID:xSaBQrT9
K6-IIIE+450 + VooDoo3 + PowerDVD2000 で DVDをコマ落ちなしで
十分見てますが、何か?

DVD->VHSピーコ マシンに十分実用になってますよ。
VGAカードのS-VHS出力じゃなくてD-Sub15->DownScanConv->VHSでね。

あ、HW+なんて反則板入れてないよ。
443Socket774:04/09/12 00:13:33 ID:YbfwpLG3
何か?じゃねーよ
なに勝手に身構えてんだ?
しかも誰も反則だなんて言ってない
444いつもここから:04/09/12 04:32:21 ID:iWC0sS+W
アルゴリズム体操の2人も必ず身構えますが、何か?
445Socket774:04/09/12 10:19:41 ID:O/+fv6o5
>>440 プレスコは暴漢でしょう。
446Socket774:04/09/12 13:00:27 ID:bQ9b8hCH
K6-IIIE+550 FW-5VGF/+ultraって凄く不安定じゃないの?
友達がその構成で組んでたけど良く落ちるって言ってヤフで売っちゃったら
凄く高く売れたって。
447Socket774:04/09/12 13:29:54 ID:f4VkjBLN
使い手による。
448Socket774:04/09/12 14:40:40 ID:U+cCX03B
1M仕様のAX59PROを手に入れました。リビジョン2.20です。
これにK6-3+500載せてWIN2Kpro走らせます。
AX59PROってバージョンいくつまで有るんですか?2.20って初期物でしょうか?
449Socket774:04/09/12 15:14:56 ID:2CAmj3gX
Socket7愛好者へ

http://web.inter.nl.net/hcc/J.Steunebrink/k6plus.htm

ここで、ASUS TX−97−Eその他のママンのBIOS UP Patch 出てるよ。
今書きこしているマシンは、このTX-97-E K6−2 366MH

BIOS UPで、32G以上のHDDが使えるようになりマスタ。

Maxtor 4R080L ATA/133 80G
Maxtor 4R120L ATA/133 120G 

上記2台とも、読み書きできマスタ。BIOSダマシより早いよ。



450Socket774:04/09/12 15:35:14 ID:mMx9D9U1
>>448
うちのは、1.4xぐらいだった。

メモリーソケットの留め具の形状の違いやら、
使ってるキャッシュメモリーのメーカーやら、
DIPスイッチの位置とかで、かなり種類ありそう。

うちにある2枚だけでも、ここ3つが明らかに違う。
細かく見ると、他にもちょこちょこ違いあると思う。
451Socket774:04/09/12 17:12:57 ID:K9Z/LrQH
>>446
WinMe,2000,XPProで使用したが、特に問題無いな。
今は、Win2000 K6-IIIE+/550@600で使用中。
452Socket774:04/09/12 17:43:17 ID:cbeGSdYJ
K6-IIIE+ってデュアル出来ます?
453Socket774:04/09/12 17:45:08 ID:TEeWYa/B
対応するマザーが無いだろう
454Socket774:04/09/12 20:25:57 ID:+DrWTqVa
AMDがネタで新しいK6出してくれないかな
0.09μ 内蔵キャッシュ512k 1GHz
455Socket774:04/09/12 21:18:48 ID:R0o6AXjJ
K6−3飽きたんで売ります
Duron900MHzに買えただけで天国のような速さ
456Socket774:04/09/12 21:20:20 ID:bj1I2MFU
>>454
BIOSと電圧の対応が必須で動くマザーは皆無な罠
457Socket774:04/09/12 21:59:19 ID:QkKLZSjU
うちでもソケット7は現役

ただし、入ってるソフトは「リトルラバーズ セカンド」 のみ
LAN接続すらしてない
458Socket774:04/09/12 22:01:36 ID:lLZ7pWIE
>>454
ネタなら省電力で出して欲しいよ。
0.1V 0.001W 薄明かりの太陽電池でも駆動可能とか。
459Socket774:04/09/12 22:07:17 ID:G3NMxMTS
そこでゲタですよ
ゲタの分も値段に上乗せできて利益率拡大!
460Socket774:04/09/12 22:47:08 ID:0iW+hSHv
>>450
ウチのAX59PRO ver1.5xでした。いくつまでverあるんでしょ?
それでもver2xって無いんじゃ・・biosのverと見間違えてないか?

>>451
FW-5VGF/+ultraにk6-3E+550を、600動作でWIN98SEにて現役使用中。
何も問題ありません。
461Socket774:04/09/12 22:48:07 ID:Oi5AFxmm
このスレもレベル落ちたな…
462Socket774:04/09/12 23:04:46 ID:+DrWTqVa
ギガビット転送にもついて行けないからなー
PenM出たらこのスレもさらに落ち目に
463Socket774:04/09/13 00:40:55 ID:0iEADuTW
いやレベルはあがりまくってる。
だが現状はゾーマを倒した後のドラクエのレベル上げ状態。
464Socket774:04/09/13 00:44:16 ID:+tWopMQ6
AX59PRO日本限定版1Mキャッシュなら漏れも元箱に保管してあるが、
EEPROMに貼ってあるR2.20とかいう白ラベルは、マザーのリビジョン
では無く、出荷時に書き込まれたBIOSバージョンの事だ。元箱の
外ラベルにもご丁寧に明示してあるから誤解されやすいんだが、
リビジョンはマザー右下のDipSW付近にシルク印字してあるヤツだろう。

漏れのは1.51だった。
465Socket774:04/09/13 03:08:12 ID:gsKBT+O+
GA-5AXはオンボードキャッシュついてるの?
466Socket774:04/09/13 03:51:28 ID:+tWopMQ6
□ Supports 512KB Pipeline Burst Sync. 2nd Level Cache.
467Socket774:04/09/13 11:39:48 ID:kAJbLfMf
FW-5VGF/+ultra
英語モードでかつ、emm386などのメモリマネージャを読み込まないリアルモードでDOSを起動してください。
BIOSフラッシュユーティリティ「awdflash.exe」とBIOSファイルが同じディレクトリにあることを確認します。
awdflashと入力し<Enter>キーを押してawdflashを起動します。
BIOSファイル名を入力するように要求されますので、アップデートするBIOSのファイル名(例:ti5vgfe2.bin)を入力し、<Enter>キーを押します。
画面下のほうに「Do you want to save BIOS ? (y/n)」と表示されます。現在使用しているBIOSを保存したい場合は、ここで<Y>キーを押してください。
「File name to save」と表示されるので、ここにファイル名(例:original.bin)と入力し、<Enter>キーを押します。保存しない場合は<N>キーを押して進みます。
画面下のほうに「Are you sure? <y/n>」というメッセージが出ますので、<Y>キーを押して続けてください。
BIOSのアップデートには十数秒かかりますが、この間は決してマシンの電源を切ったり、リセットしたりしないでください。
アップデートが終了すると「F1: Reset F10: Exit」と表示されます。<F1>キーを押すと再起動します。<F10>キーを押すとawdflashを終了します。

起動ディスクではなく英語版のDOSが必要という事ですか?
英語版のDOSを持っていない場合はBIOS書き換えは無理でしょうか?
468Socket774:04/09/13 11:56:35 ID:1nfASnbv
us Enter
469Socket774:04/09/13 14:05:16 ID:8Z5ovCyu
Win95でも98でもMeでも起動Disk作って、

MSDOS.SYS、IO.SYS、COMMAND.COM以外のファイルを全部削除。
これで「英語版のDOS」と同じモノが出来上がる。
470Socket774:04/09/13 16:43:00 ID:unrMVZnd
Abitに行けばDR-DOSていう互換DOSがDLできる。Wクリックで起動DISK一発作成。

ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/utilities/drdos/drdflash.exe

106キーボードは英語モードと配列が異なるので、英語状態の時は
A:¥という入力は「A」→「shift+れ」→「shift+む」になる。
アンダースコア『_』は「shift+ほ」で出す。

「DIR」と入力してEnterするとフロッピの中身一覧を表示してくれる。

というわけでまぁ頑張れ。
471467:04/09/13 18:43:31 ID:emRS51pM
>>469>>470
ありがとう御座います。
何とかトライしてみます。
MP3とか聞いているとファイルは壊れてないのに音飛びしたり
突然落ちて再起動したりするので先ずはBIOSからやって行こうと思います。
472ジャンク大好き:04/09/13 19:15:19 ID:QmU6GlxG
ソケ7のジャンクママンを見かけたので反射的にゲット
型式はTX97-X Rev2.05
基板上のシルク印刷ではコア電圧2.5Vまで。
倍率もx3.5まで
FSBは75MHzまで
ダメダメなマザーっぽいんですけど。。。

449のリンク先にはK6plusサポートのパッチがありますが・・・
あ、K6plusもってないんすけどね。電圧設定はどうするのかな??
火を入れてみる価値ありますかね?
ここの住人のこのマザーの評価はいかがなもんでしょうか。
473Socket774:04/09/13 20:57:53 ID:wQXGK8qB
TX97-X はウチじゃK-6II/400積んで茶の間の隅で検索機になってる
474Socket774:04/09/13 21:06:31 ID:AJIucpAt
ソケ7マザーは、なぜかその辺にいっぱい転がってるが。。。(汗
さすがにもう新たに組む気はないなぁ・・・
475Socket774:04/09/13 21:14:48 ID:wQXGK8qB
このスレみててまたFSB133化に挑みたくなってきたよん
やっぱドライブ周りはSCSIでビデオはPCIの構成か?
476Socket774:04/09/13 22:17:32 ID:zjDEPeFl
>>472
ああ。チミは実に惜しい。
Rev3.00(3.01?)が最終で、それだったら400MHz、2.0V(II+oeIII+)が搭載可能だった。
もしくはRev2.03までなら、AMRよりもマイナーなASUS Media Bus搭載で、優越感が持てた。
しかし、良い事を教えよう。
CPUソケットの横に電圧設定のピンが2つあるね?そこにもう一つ3つ目の空きパターンがあるはずだ?
これを他の2つと同じ様にどっかから部品持ってきて埋めれば、見事Rev3.00と同等品になる。
たしか、ネットでもこの改造法が載ってたと思う。
それじゃあ一度試してみてくださいね!ンガググ。
(あ、電圧設定じゃなくて倍率設定かも。66.6x6=400MHzな。100じゃないよ)
477Socket774:04/09/14 01:25:53 ID:lOKaTVLP
秋葉、、コムサテライトあたりの K6-2だと
なんかもう\2000切っちゃってますよね...

なんかそのうち、中古店のほうが値段が高くなってそう(w
478Socket774:04/09/14 01:28:56 ID:XC42v9zi
>>476

何者だお前はw
479Socket774:04/09/14 01:40:34 ID:lOKaTVLP
メインのほうが、K6かそのあたりで、
サブのほうが(稼働時間)、Athlonってかた結構いらっしゃるのね。。
実はおいらもそ。ケースのエンブレムは今でも K6-233(w)。
480名無し:04/09/14 07:40:48 ID:Nhe0yNr3
>>454
昔ならネタでも出来ただろうが、90nmだとマスク代が1枚2億円
http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=13043

ネタにしてはきついんじゃないか?
481Socket774:04/09/14 08:42:07 ID:BDBS9fmW
>>480
>プロセッサのみならず通信関係やフラッシュメモリなどを手がけることで、
>生産すべきチップの数を増やすことで帳尻を合わせているわけだが

この部分にK6が乱入できないもんかな
482Socket774:04/09/14 08:46:20 ID:b3ihWi+F
>0.09μ 内蔵キャッシュ512k 1GHz

どうせなら 0.09μ 内蔵キャッシュ1M 1.2GHz

アラブの大富豪さん。よろしく。
483Socket774:04/09/14 10:01:09 ID:iIjk5bEs
アラブの大富豪はそんな事にお金は使わないよ。

今はどうかしらないがイラク戦後の混乱期には、小学校に通う上流階級の
少女誘拐が一時期大流行だったらしい。身代金の要求は無いので、当然
どこかのアラブの大富豪が買いとって、秘密のハーレムに飼い殺しでしょう。
484Socket774:04/09/14 11:54:02 ID:vGyLDaXh
>>481
それは段取りの問題で、マスク代とは関係ないだろが。
485Socket774:04/09/14 11:57:12 ID:wq0+HzMX
1GHzのパソコンが10万円前後の時代でも
500MHz程度搭載のアクセレーターが3万円とかで売れてたんだから
今1GHz程度で1.5万円程度で出せれば結構売れて利益が出るかもね
486Socket774:04/09/14 13:54:25 ID:vGyLDaXh
>>485
上のリンク通りのマスク代が掛かるとして、製造原価と利益無視しても約130万個売らないと
マスク代がペイ出来ないね。
どうやったら利益なんて出せるんだ?
487ジャンク大好き:04/09/14 19:32:33 ID:XfxDYslR
>476
あれ?ジャンパーは電圧も倍率も3つあります。
でもパターンシルクにはのってません。
>http://www.tadachi-net.com/desktop_pc/tx_k6/abouttx97.html
こちらはTX97-XEの紹介ですが、もしかしてx2でx6にできるのかな??
TX97-Xとは設定が違うとかいう不気味なことも書かれてますが・・・
う〜ん、ズバリTX97-Xの資料が見つからないっす。
FSB100は無理なんですね。。。
密かに隠し設定を期待していたんですが。
488Socket774:04/09/14 20:05:38 ID:nH0O7eaS
マジでアラブの大富豪のソケ7ファンの皆さん

AMD株買い占めてK6-IV発売をお願いします。
489Socket774:04/09/14 22:58:11 ID:bwYwtb9E
>>487
参考:
ttp://monkung-web.hp.infoseek.co.jp/computer/tx97e/tx97xe.htm
ttp://monkung-web.hp.infoseek.co.jp/computer/tx97e/k6300.htm
ttp://monkung-web.hp.infoseek.co.jp/computer/tx97e/tx97xej.htm
↑俺っちが前見たのもTX97-XEっだった。正直スマンカッタ。
ttp://forum.nifty.com/fasus/faq/a_faq3.htm#Q15
↑x6.0はx2.0でOK.
電圧の関係でレギュレータが焼けるかも知れないが。
そういえば昔、俺のXA100からもハンダの香ばしい匂いが…(´ー` )y-~~
490Socket774:04/09/14 23:13:22 ID:cxSS2Zli
正直、Socket7あたりのアーキテクチャを流用しつつ。。

PCIスロットに挿すマザボタイプでこいつに、AthlonXPを
乗っけて利用っていうのが一番楽なのになああ(・3・)
491Socket774:04/09/14 23:14:14 ID:cxSS2Zli
XA100PLUSのBIOSのバックアップをとるために、
石をひっぺはがして、ROM焼きしてたころがなつかしい…(´ー` )y-~~
492Socket774:04/09/14 23:30:30 ID:o4602W0X
>>487
TX97-XE With Audio
K6-2 26351coreを66x6.0 で数年間現役稼動後、
去年ちょっと色気出して75MHzとかで遊んでたら、
見事にレギュレータ周りを焼いて涙のお別れをしました。
MMX 200MHzからの長い付き合いでした。

お気を付けあれ。
493Socket774:04/09/15 10:33:51 ID:GAwbnGeE
FSB倍率2倍設定で、6倍で動作するのを考えたのはCPU製造者のほうかな?
そのおかげで、漏れは一時期たいへん助かっていたわけだが・・・
494Socket774:04/09/15 11:55:37 ID:Glx+vZ+P
スレ違いになるが、PenIIIの場合だと、
3.0x=8.5x、3.5x=9.0x、4.0x=10.5x、4.5x=11.5x、5.0x=12.0x、5.5x=13.0x、
6.0x=14.0x、6.5x=15.0x、7.0x=16.0x  …となってるな。

でも製品版では「倍率固定」なので倍率のDip設定は無視される。但しES品なら
倍率可変は一応可能。しかし「CPU自身以上の倍率」には設定できないという
「縛り」がしっかり存在してる罠。

例えば1000/100のES品で10.5倍にすると4倍になってしまうわけだな…
495Socket774:04/09/15 13:14:55 ID:artXH+T0
>>492 ASUSのMBは結構レギュレータ容量に余裕があったみたいだが、やはり
限界が他よりやや上なだけで、ちゃんと焼けてしまうんですね。

http://www.asahi-net.or.jp/~yz9m-tgw/Fmv/Fdiary/fdiary14.htm

上記でTX97-XE がどの程度大丈夫なのか、お悩みのカキコがあったが、
やはりレギュレータ容量の余裕に間に合っていただけという訳ですね。
496Socket774:04/09/15 14:04:31 ID:Byhj0/bL
うちのTX97-X、K6-III(66x6 2.4)でずいぶんそのままだなあ。
revisionは新しかったかも。
最初に入れるときは、件のNiftyのサイトで、脅し文句といっしょに
ジャンパ設定などを確認した記憶がある。
497Socket774:04/09/15 18:04:45 ID:k9Z+5VkF
http://page.freett.com/tzr125r/2ch/socket7.htm

テンプレのこのサイトもいつのまにか閉鎖してる。
ソケ7のいずれ消え行く運命を暗示してるかのようで、
なんかちょっとさみしかった。

自作の楽しさ、厳しさ、いろいろ教えてくれたソケ7だから
おいらはあと5年は付き合うつもりだけどね。

長い間お疲れ様でした。>管理人さん

498492:04/09/15 19:04:49 ID:bWc9rxJm
>>495
そんな数字があるんですね。(TX97で10A程度とか)
うちでは P/I-XP55T2P4 Rev.3.00 も、現在66x6でK6-2 400 が動いてます。
こっちは常用ではないので、連続稼動させたらどうなるか怖いですが。

>>496
うちでも66x6.0では長いこと頑張ってくれてました。
Revisionによっても随分違うようですね。
遊んでて壊したXEはRev.3.01でした。
コイツはマザーを中古のSuper7に換えてまだまだ現役ですが、
この子たちにはもう手を入れずに、静かに余生を過ごさせてあげようかな。
499Socket774:04/09/15 20:22:21 ID:artXH+T0
>>498 Socket7のスイッチングレギュレータが10A程度が上限というのは、
あくまでも実績その他からの推測値でしか無いけどね。調べてはないが、
IntelのVRM規格にSocket7用のがあって、それが規定してた可能性は有る
とは思うが。

いずれにしても、このレギュレータ限界の見極めの問題は、未だに同じ
事が繰り返されてますね。Socket478でのプレスコット対応なんかも、
MBメーカーは上限を明確にはしてないですし。
500Socket774:04/09/15 20:53:46 ID:Cy/5C0S+
AX59PROの基板リビジョン、最後発ってver1.5xでしょうか?
501Socket774:04/09/15 20:56:16 ID:Tha2KLsh
K6-2/500MHz使用中
502Socket774:04/09/15 20:57:33 ID:Tha2KLsh
あっ、IDがサイリッカーみたいな香具師に500取られた…

俺は俺でIDTみたいだな
503Socket774:04/09/15 21:50:51 ID:csY/ghA+
K6-2 400をファンレスにしたら壊れた
へぼいヒートシンクじゃだめか・・・
504Socket774:04/09/15 22:21:40 ID:WLiZxoDm
MediaGXってソケット7?
1000ドルPCで当時話題になった、コンパックのプレサリオや
高木産業とかいう会社のデスクトップに使われてた気がするが・・・・
なんかWinchipよりマイナーなのか全然使ってる話を聞かない。
本物のソケ7erなら抑えておきたい所。
505Socket774:04/09/15 22:31:03 ID:A9GoOHcJ
>>504

信号レベルでの互換性はあったけど、ZIFソケット自体使ってないんでマザーと一体化してます。
入手はかなり困難だったかと。
506Socket774:04/09/15 22:34:19 ID:bWc9rxJm
>>505
ソケットものもあったみたいですよ。(記憶に自信なし)
Socket7のZIFに刺さったものを何処かのサイトで見たような・・・。
ただモノがモノだけに、普通のソケ7マザーじゃ動かないとは思うのですが。
507Socket774:04/09/15 22:54:21 ID:WLiZxoDm
>>505>>506
早レスサンクス。
ソケット7の形状でも、互換性無しですか。
うむ〜これはソケット7CPUの範疇に入るのかな?
これを使ってる人はソケ7ユーザーと呼べない?
508Socket774:04/09/15 23:00:32 ID:bWc9rxJm
>>507
気になったので探してみました。
ttp://www.janpara.co.jp/kikou/2002/0214/
もしこんなのをジャンクで見つけたら、ソケ7亜種として飼ってあげるのも一興かと。

でも>>505さんの言う通り、マザー直なものが多かったと思います。
509Socket774:04/09/15 23:03:43 ID:WLiZxoDm
>>508
>これがCPU、MediaGXです。搭載されているのはMediaGMm-233GP。
>Socket7形状ですが、ここにPentiumを挿しても動きませんのであしからず。
微妙だけど中古で見つけたら買うかも。サンクス。
510Socket774:04/09/16 00:07:26 ID:xUwPt48Z
>Socket7のZIFに刺さったものを何処かのサイトで見たような・・・。
http://www.janpara.co.jp/kikou/2002/0214/index.html
↑ここに載ってるのはSocketタイプだね。

ま、どっちにせよSocket形状以外には互換性ないんだけど
511Socket774:04/09/16 00:08:02 ID:xUwPt48Z
リロードしないでおいたら酷くかぶったorz
512Socket774:04/09/16 00:16:39 ID:W4JyUehT
たまーにヤフオクに出てるよ、ソケット版MediaGXやMediaGXm。

mP6と比べても実用性ゼロでコレクターズアイテム以外の何物でもないせいか
そう高くもならんから欲しい人は気長に待ってみては?

ちなみに当時の記事
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980404/mediagxm.html
513Socket774:04/09/16 00:30:28 ID:VWtD0tUJ
K6-2による、、静穏化の事例でもないものかな。。。
ググルのキャッシュでもあたればいいのかな。
514Socket774:04/09/16 00:35:17 ID:w0slDOlT
K6-3 2.2V 450MHzでならファンレス化成功してるけど?
2じゃなきゃだめなのか?
515Socket774:04/09/16 01:10:23 ID:Tf7+1vWJ
AMD、組み込み向けx86プロセッサ「Geode NX」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0524/amd.htm

↑これのご先祖様が「MediaGX」ってことだよね。
昔はCyrixで、今はAMDなのね・・
516Socket774:04/09/16 01:47:34 ID:Uf5FDLMR
>>446
TI5VGFがPCIのIRQがシビアで、増設しまくれば不安定になるかもしれない。
もっとも、そこまでやろうとするまでもなく一線を退いたので俺は試してないが
グラボとNICだけで安定運用できてるよ。

もっとも550E+でファイル鯖なんてのが、安定運用しているうちに入るか?
っていうと微妙だけどw
517Socket774:04/09/16 02:10:52 ID:KLTBQcHi
>>514
 およよ。K6-3でもだいじょぶなんですか。参考になりやす。
今度、秋葉で探してみよっかなと。サンクスコ「
518Socket774:04/09/16 09:22:45 ID:/uncNgJa
>>515
MediaGXはVIAに売却せず、NSが持ったままとは聞いていたけれど、
AMDが買収していたとはしらなんだ。
519Socket774:04/09/16 10:39:04 ID:5DNTmYNx
>>518
所属はAMDになったけど、
開発チームはなんとCyrix時代からの人たちそのまま。
つまり、正統Cyrixの後継CPUであり後継者たち。
MII以後、VIAとNSのどちらかに移籍した結果NS移籍組が生き残った。
NSがいい加減で、開発から販売まで、
任せきり放置だったのも生き残る結果になった。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/08/11.html
520Socket774:04/09/16 11:23:04 ID:S8MyE4qA
>>500 ここによれば
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:-nv9Py0FirYJ:kumahei.hp.infoseek.co.jp/PC_Spec.html+AX59pro+R2.20+1.5x&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>AX59PRO 48.87864.014 R2.20
>日本限定版 1.5X ?

だそうだが、手元のAX59PRO日本限定版1Mキャッシュマザーだと、

AX59PRO 48.87864.115 R2.20
日本限定版 1.51 。

この事は、
「014」で「1.5X」表記なマザーよりも「115」で「1.51」な
表記のマザーの方が後期ロットだという事を意味していると思う。
当然、48.87864.115以降ならば、さらに末期ロットとなるな。

ちなみに、初期ロットではノースが VT82C598AT 表記品だったが
後期ロットでは VT82C598MVP へ変わっており、手元のマザーにも
VT82C598MVP が使われている。また、ノース/サウス共に99年品。

R2.20以降のBIOSで出荷されたAX59PROの情報は確認できず。
521Socket774:04/09/16 17:02:37 ID:w0slDOlT
>>517

でもちょっと大変
2.2VのK6-3を2.1Vで動作させて
ヒートシンクは60*60*85のかなりでかい奴を使って
1000rpm位の排気専用ファンから自作フードをかぶせてある

排気ファンが無くても動くし熱暴走しないけど
パソコン全体でファンがそれしかないから熱がこもるのでつけとる
522Socket774:04/09/16 17:49:33 ID:U7WzTuCX
↑IDがドイト。━━━(゚∀゚)━━━!!!!
523Socket774:04/09/16 17:51:37 ID:0v0DwnEu
重い処理をしないブラウジング等でSOFTクーラーを併用すれば殆ど発熱なし。
自分は2.0V,2+533でシンクのファンを止めて使ってる。
524Socket774:04/09/16 18:11:32 ID:7m2IrHwd
>>519

面白いね、この記事。NSがCyrixチームをどう扱っていたかがわかる。
これを見るとGobiやJoshuaが出てこなかった理由もはっきりするよ・・・。
AMDはCyrixチームを丸ごと買い取ってくれたみたいだし、これからはGeodeに期待しよう。
やっぱり整数だけ爆速なのかなあ、Geode(w
525Socket774:04/09/16 19:04:02 ID:5ol7jI2r
>>524
> GobiやJoshuaが出てこなかった理由もはっきりする

そっちのグループはVIAに買われていったのであるが、(BGM:ドナドナ)
たしかVIAはM2の開発責任者だかのとってもエロイ人とかを
経費サクゲーンでリストーラしてクビ(!)にしてしまったはず。
(でそのエロイ人は陰рノ行ってしまったんだっけかな)
もうブァカかとアフォかと(AA略)....

NSもマイクロプロセッサについては悪名高いNS32000シリーズって
前科があるから、信用してないヒトは最初から信用してなかったような。
やはり餅は餅屋でNSはアナログの石でがんばって欲しいなぁ。

てかスレ違いですたスマソ
526Socket774:04/09/16 20:45:48 ID:5DNTmYNx
>>524
ところがどっこい。
C3より速かったりする。
ttp://www.darios.buriko.no-ip.info/
527Socket774:04/09/16 21:16:27 ID:W4JyUehT
>>525
>たしかVIAはM2の開発責任者だかのとってもエロイ人とかを
>経費サクゲーンでリストーラしてクビ(!)にしてしまったはず。
ソース希望。Cyrixチームが大量辞職したという話は確かに聞くがそれすら噂レベル。
ましてVIAがわざわざ買ったCyixチームの責任者をクビにしたなど聞いたことが無い。

CyrixもWinChipも好きで情報はよく調べて見てるほうだが
そんな話を聞いたのは無意味に半角カナだらけで厨臭いあんたのレスが初めてだよ。

単なる脳内ソースで(!)とかアフォかヴァカかとやってるならそっちの方が(ry
528Socket774:04/09/16 21:52:59 ID:8YsSDlwL
前スレで、P5AのRev1.04のキャッシュの見分け方を教えて貰いました。
おかげでソフマップでジャンク扱いでしたが、Rev1.04、キャッシュ1M版
買いました。動作も問題なかったです。ありがとうございました。
さて、MediaGXやCyrixの話題で盛り上がってる時に恐縮ですが、
『黄金戦士』持ってる方、いらっしゃいますか?
オクなどでたまに出るのでしょうか?パフォーマンスはどうなんでしょう?
当方、Winchipを先日入手するなど、今更ソケット7CPU収集に熱中してます。
他のソケ7と互換性もあるみたいですし、この『黄金戦士』なる石に興味津々です。
529Socket774:04/09/16 21:59:58 ID:xUwPt48Z
>>527
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000622/hotrev66.htm
一応、「大量辞職した」ってソースはあるね。

>VIAがわざわざ買ったCyixチームの責任者をクビにしたなど
VIAの必要だったのが、CyrixのCPUじゃなかったってことじゃない?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990701/kaigai01.htm


>>528
黄金戦士って、TCPのP55Cをソケ7にしたやつだから
単純に載ってるP55Cとほぼ同じ性能じゃないかな?
530Socket774:04/09/16 22:08:39 ID:M6dswEZb
いきなり低レベルな話題で恐縮ですが、
k6-2+500とk6-V400とはどちらが性能が上ですか?
531Socket774:04/09/16 22:14:36 ID:dZKPwvSz
2+/500のほうが大概の用途で速いです。
532Socket774:04/09/16 22:29:40 ID:M6dswEZb
>>531即レス、ありがとう。

じゃんぱらでk6-2+500が出たので、早速注文しましたぁ。
533Socket774:04/09/16 23:02:36 ID:8YsSDlwL
>>529
なんかファイナルアンサーがいきなり出たみたいですが、
レスありがとうございます。
もう一度調べたら、電圧がMMX Pentiumより低いみたいなので、
特長はそれくらいですか…
しばらくヤフオクで探してみます。
534Socket774:04/09/16 23:07:55 ID:ds1FEonp
>>528
前スレのどの辺でそんな話題があったの?
535Socket774:04/09/16 23:29:18 ID:8YsSDlwL
前スレでなく、このスレでした。失礼。
>P5A
536ジャンク大好き:04/09/16 23:45:54 ID:BDplmvEM
>532
いくらだったか参考に教えて欲しいっす。
537Socket774:04/09/16 23:51:48 ID:M6dswEZb
商品名 : AMD K6-2+/500
備 考 :
単 価 : \2,600
数 量 : 1
価 格 : \2,600
------------------------------------------------------------

============================================================
代引手数料 : \:525
送 料 : \1,050
内 税 : \198
============================================================
合計金額 : \4,175


結構しますねぇ・・・。
538ジャンク大好き:04/09/17 00:05:04 ID:FWfT+XCu
単価だけ見たら結構お買い得だと思うんですけど。諸々が・・・
でも私も見つけてたら買ってたな〜
おめでとうござ〜い
539Socket774:04/09/17 01:05:29 ID:YLg1KLnV
>>527
たしか2000年頃のDOS/Vマガジンに、「マネージャクラスを含む元Cyrix社員を
多数解雇」てな記事が出てたような希ガス。

PC9801+486SLC-i386SX=ウマー(AA略) の頃からのサイリッカーの漏れとしては、これでCyrixのCPUの
血統も終わりか(T_T)とガカーリした記憶が。

>>533
>>529氏の言う通り、黄金戦士はTCPのMMX-PENを
ソケ7の変換基板に載せたものだけど、
わりと最近、同じようにTCPのセレロンを変換基板に載せて
足をつけたやつもあったので、
これと間違えないようにご注意。
 (黄金戦士は石が足側の面に付いていて、表は名前の通り
 金色のヒートスプレッダ状になってる:セレロンの奴は
 石が表側に付いてる)
540Socket774:04/09/17 05:17:17 ID:++BPZ855
541Socket774:04/09/17 10:10:19 ID:xP2/AlU4
>>530 さんざん既出だが、CPUmark99によればほぼ同等。つまり整数演算能力は
同じと思われ。

浮動小数点演算やSIMD演算については不明。絶対クロックの高さでK6-2+/500が
有利かもしれないが、K6-3/400の内蔵キャッシュが補う可能性もあるし。
542Socket774:04/09/17 18:08:33 ID:pOv5aaFb
可能性じゃなくて実際に同等くらい  500=400ね
543Socket774:04/09/17 19:54:42 ID:PzaSkz18
自分の使い方だと2+の500のほうが速い
544Socket774:04/09/17 20:01:32 ID:PzaSkz18
例・superπ、FlashPlayer,Mame、レトロPCエミュレータ、その他もろもろ
545Socket774:04/09/17 23:13:32 ID:OEwsWryn
>>520

AX59PRO 2枚持ってます。調べてみました。

1枚目
基板リビジョン1.4
48.87864.014   チップVT82C598MVP 98年物 工場出荷時BIOS R1.10

2枚目
基板リビジョン1.51
48.87864.115   チップVT82C598MVP 99年物 工場出荷時BIOS R2.20


リビジョン1.4以下だと、K6-3 450 2.4V仕様を載せると基板焼けると聞きました。
1.51では載るのでしょうか?コワくて試せません。また1.51以降の後期リビジョン
だれか情報知りませんか?
546Socket774:04/09/17 23:28:37 ID:WmtTSoWE
コア電圧下げれたら下げて動かすとか
547Socket774:04/09/18 00:01:23 ID:CFn7v+Vu
548Socket774:04/09/18 00:03:31 ID:35AGTjMo
発熱含めての性能ってことで
549Socket774:04/09/18 00:57:49 ID:DhPHAe2M
80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Execute memory area: 3000:0000 ->3000:1C28
CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX Virtual86 mode

Ratio to the first PC9801 :493.57
Execute time : 00.14 sec.

http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se000351.html
550Socket774:04/09/18 05:56:19 ID:yZFcoJeE
>>545
Rev1.1〜1.3はBIOSが1.20以下の頃出荷されてる古いロットなので駄目かも
知れないが、1.4以降はBIOSはR2.00桁台で出荷されてるので大丈夫な筈だ。
漏れの1.51には購入時に
『AMD推奨K6-2/450、AMD推奨K6-III/400対応マザーボード』っていう
紙っぺらが一枚付いてきたが、その対応マザー表に「AX59PRO 1.40」が
含まれている。1.51なら末期リビジョンだしK6-III/450でも大丈夫だろう。

http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=38&Model=13

もしかしたら最終リビジョンなのかも知れんね>1.51
551Socket774:04/09/18 09:45:14 ID:IwE8Yb0g
>>545
昔のniftyの会議室でこんな話があったよ。多分これがネタ元でしょう。
Rev1.4はやばそうです。

:2.4V版K6-3対応と公称してるAX59Pro REV1.4
 で、K6-3+の1.8V&550MHz動作が、ケース電源
 交換後、不調になった事例です。
 REV1.51以降にコンデンサ類が大型化されて
 るので、REV1.4でのK6-3対応は、単に動作OK
 だっただけで耐久性までは未保証だったと
 推測(#9386)してます。
 そのせいで、レギュレータが劣化してた為に、
 SWレギュレータの負荷がより大きくなる低電圧
 (1.8V)動作が、致命傷になったと考えられます。

あと、こんな話もある。ただ15A未満だと意味が無いから劣化する
のは同じだが。

:A-OpenのAX-5TやAX59PROで、15Aで
 過電流保護回路が働く事が取り説
 に記述されてる報告があります。


552Socket774:04/09/18 10:31:37 ID:WyBLjlzb
1.4と1.51でコンデンサは何も変ってない予感。MOS-FETは違うみたいだけども。
553Socket774:04/09/18 12:42:08 ID:veild+CW
AX59Pro、リビジョンはどこでわかる?

ちなみにうちのは 48.87883.011 で出荷時BIOSはR2.33。
VT82C598MVP は 00年11週もの。
CPUソケットの脇のコンデンサは4個並んでいるやつは1200μF。
さらにその脇に2個並んでいるやつは1500μF。
554Socket774:04/09/18 12:56:37 ID:WyBLjlzb
リビジョンのよって違うらしいが、下記URLの画像でいうと、向って右下。
ttp://www.opendreams.net/jesse/images/20011229.aopen.ax59.pro/4.aopen.ax59.pro.jpg
ttp://www.opendreams.net/jesse/images/20011229.aopen.ax59.pro/5.aopen.ax59.pro.jpg

俺のはR2.20の1.51だが、1200μFが4個、背の低い1000μFが2個になってる。
FETは「F9906 F DB6030L」とか書いてある2個並んでいるヤツがそうかな。

もう1年以上通電してないが、いい機会だしチェックしてみるか。
555Socket774:04/09/18 13:22:33 ID:veild+CW
>>554
サンクス。
同じような位置に「REV:」は無いけど 2.0 とあるな。
556545:04/09/18 18:58:26 ID:lcM3povh
>>553,554

うちの2枚、確認しました。

1.4
1200μF4本 1000μF2本

1.51
1200μF4本 1000μF1本 1500μF1本

でした。
1.51の方は基板シルクTC11(FET側)が1500μF
557Socket774:04/09/18 19:50:54 ID:IwE8Yb0g
Rev1.4の頃は未だK6-3が出てなかったらしい。1.51あたりでは泥縄対策で
多種類のコンデンサ(下手をするとFETも?)が載ってるのかも?

>>555 2.0 が本当なら、それは AX59proII と呼ばれた、K6-3本対処品
と思われ。これはK6-3が超安定動作したらしいです。
558Socket774:04/09/18 21:21:36 ID:cNjzkOsr
AX59PROのリビジョンはマザーボードの後ろのコネクタが
PC99カラー準拠かどうかで見分けられたりしない?
実家に置いてきたからすぐに確認できぬorz
559555:04/09/18 23:05:42 ID:veild+CW
>>557
こんなんでよろしいか?

http://v.isp.2ch.net/up/2e0e2c73976a.jpg
560Socket774:04/09/19 03:21:36 ID:rBqVTAUs
>>554
リビジョン『に』
561Socket774:04/09/19 09:38:49 ID:AfxcS63C
>>559 ちょっと調べてみたが、製品としてAX59proIIというのは存在してません。
ATA66対応なMX59proIIは有ったけど。

http://club.aopen.com.tw/Museum/modellist.aspx?stid=1&ProductLineName=Motherboards

そうなると、今のところ4本/2本のコンデンサーのうち、2本の方が2本とも
1500μFな事が、証明になってるとしか判断が付かないですね。

あとはパワートランジスタの型番を比較して、容量の大きそうな方を新しい
リビジョンだと判断するくらいでしょうか。
562Socket774:04/09/19 12:15:39 ID:ekYaQIs9
2.0らしきブツが二点出てるみたいだ。(でもキャッシュは512K…)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55774022
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19262799

漏れのは、1.51だがコンデンサは二本とも背の低い1000μFだし
パラレルプリンタポートもマゼンタ色じゃなくて黒だし
日本語マニュアルもこんな真っ白な表紙のじゃないし…

でもいいのさ、ソケ7使ってないし。
    _
  / /|)
  | ̄|  
/ /
563Socket774:04/09/19 12:52:40 ID:wNLzNI2W
RevといえばASUSのP5AのRev1.06は、K6-3+や2+が動かないと、
退化してる気がするのですが、
実際どこが変わったのでしょうか?
コンデンサー周りが強化されたとかですか?
564Socket774:04/09/19 14:48:33 ID:AfxcS63C
>>563 確かチップセットのrevが変わったとかだった気が。L2キャッシュ内蔵は
K6-3でも同じだから、キャッシュのエントリとかの制限かも?

i815でもコストダウンの為にメインメモリが512MBに制限されてしまい、1GBが
OKな440BXよりレベルダウンしてますし、430TXも430HXの512MBから256MBに
半減されてるから、新しいチップセットが必ずスペックアップされてるとは
限らないし。
565Socket774:04/09/19 16:07:37 ID:UWpDU3oZ
チップセットといえば1.5GBまで載るという馬鹿なSIS530で
誰かそれを試した事ある猛者はおらんのか?
566Socket774:04/09/19 21:03:41 ID:hsBa/jdm
今日夕方、じゃんぱら2号店(だっけ?地下のところ)に
K6-2+があった。買おうと思ったけど、475MHzという微妙なクロック
だったのでやめておいた。1500円位だったと思う。
567Socket774:04/09/19 22:32:34 ID:EXfm34U7
>>566

それ普通に550位まで回るよう。
2+と3+は実クロックは殆ど意味が無くて、殆どが+550として動作可能ですよ〜。
以前2+4502個とIII+450を2個もってたけど、全部550はOKだった。
あ、もちろん電圧は2.0Vでです。
568Socket774:04/09/19 23:49:19 ID:8GYoHiik
>567
600もかなりの確率で行くと思われ(5個持ってるけど全て通る)
2+570は630止まりだったけど・・・500より回らなかったorz
569Socket774:04/09/20 11:31:25 ID:V33CBVlP
AMDがくれた初めての高速なCPU、
それはK6-IIIで、私は高坊でした。
そのキビキビ感は革新的で、こんなに高速なCPUをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私も立派なAMD厨。北森セレロン使いにあげるのはもちろんK6-III。
なぜなら淫厨もまた特別な存在だからです。
570Socket774:04/09/20 12:59:15 ID:0+/TbE51
      _____
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi   < オーバークロックはいけないとおもいます
    ヽr      >   V    |   
     l   !ー―‐r  l     \______________
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_       ∩ ⊂ゝ
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i      |ヽ i三 |
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    i )  ‐ノ 
ヾV /              ! /.入  /   /
571Socket774:04/09/20 13:06:06 ID:IGsEXDoU
後半の改変がちょっと苦しいぞ
572Socket774:04/09/20 14:38:03 ID:SYqFIxuC
573Socket774:04/09/20 16:16:26 ID:XbabtCvm
>>569
AMD5x86を忘れちゃいけないな。
まあシリーズで考えればK6だろうが。
574Socket774:04/09/20 18:28:09 ID:kcaDaBG+
ウチにサーマルプレート剥がしちゃったK6-3+E-550があるんだけど、ヤフオクに
出品したら売れるだろか? コア電圧1.8Vで600MHz動作する、変な石。
GA-5AX(Rev5.2)でWin2k動かしてた。
575Socket774:04/09/20 18:42:03 ID:eKGSlPXR
>>574
多分5000円はかたい。取り付けは要注意だろうけどな。
ちなみに1.8V600MHz駆動の件を明記すれば
落札価格は3割ぐらいアップすると思う。
576名無しさん◎書き込み中:04/09/20 18:45:06 ID:g9EGe/+4
K-6以外はキノコれない!!
4ヶ月前にMMX233は粗大ゴミに消えた
577Socket774:04/09/20 18:54:06 ID:uvu8qDXI
ソケット7のインテルのオーバードライブってあったっけ?
578Socket774:04/09/20 20:05:51 ID:TCHElucr
10000円は確実に超えると思う。
15000円以上でも欲しがる人は多いだろう。
579Socket774:04/09/20 20:24:29 ID:NVUQMv/g
>>574
18000円までだな、俺が入札するなら。
580Socket774:04/09/20 20:50:18 ID:qiNv6FZT
今なら、20,000エソまで出す気はある・・・
ママソ一緒で、23,000エソだな・・・ただ、ころころ気分は変わるけどね
581Socket774:04/09/20 21:11:22 ID:viZLBQ+y
IntelじゃなくてもWinChipで大丈夫だと思うよ。
582574:04/09/20 22:39:52 ID:kcaDaBG+
ひー、なんか凄い値段になってる・・・。

Socket7に使えるFC-PGA対応のクーラが無くて、
適当なファンと組み合わせてクーラ作ったんだよなぁ。
懐かしい。YAHOOの登録手続きしよう。

あと、IBM6x86MX-PR333(75*3.5)とか、MII-433GPとか、
mP6-266とか、WinChip2A-200(3.3V)、WinChip-225(75MHz/3.52V)、Winchip-240(60MHz/3.52V)
K6-2/500AFX、K6-2/333AFR-66とかパーツ箱から出てきた。
583Socket774:04/09/20 22:56:07 ID:f0rrcLl1
>582
ダークホースはWinChipの3兄弟でしょうね。
じぶんは生涎タラタラです。

この後もクレクレタコラが多くカキコする希ガスるがそんなのは虫してヤフオク直行が吉ですね。



584Socket774:04/09/20 23:15:31 ID:Gzx3U1hl
K6-III+,1GHz到達で有終の美を飾ってくれると信じていた。
AMDを信じていた。
なのに……。
585Socket774:04/09/20 23:15:55 ID:4jz/gopA
ソケ7最強ママソってFW-5VGF+/ultraと言われてますが、これを超える物って
ないんですか?
586Socket774:04/09/20 23:25:58 ID:q0oR1Okw
なんか、盛り上がってるな..

さあて、VIA MVP3+K6-2でいったいどこまで低電力化できるかな..
この休日でやってみるかな..
587Socket774:04/09/21 10:23:44 ID:ZaMAX2BK
>>585
UDMA 66で、PCIスロットが6本用意されて、ISAが無い。
出た時代を考えればこれ以上は、無いでしょう。

それこそ、AMDでシステムクロック133MHz* 6で(K6-W+/800MHzか?)
いっそ、133MHz* 7.5で(K6-W+/1GHzてっか?)

チップセット133(PCI 33)MHz対応、AGP 4x、UDMA 100
Memory SDRAM PC133対応で 1.5GBまでsupport っうのが、
VIAあたりから(たとえばMVP-5とかの名前で)出ていれば凄いのだが。

元は、socket7だからな。
一部ユーザーだけにもてはやされるだけで、商売としては
成り立たないだろうが。

AMDも商売だし、それよかDuron,AthlonのSocketAに移す方が
製造効率がよかった訳で。

でも、出ていれば欲しかったな。
K6-W+/1GHz?いや、K6-W+/800MHzでも、
と、対応チップセットのそんなスーパーママン。
588Socket774:04/09/21 18:32:36 ID:1qt/AEDc
>587
漏れは、アラブのソケ7マニアの金持ちに期待している。
まだ希望は捨ててないぞ
589Socket7:04/09/21 19:09:58 ID:cT4Z0etH
うぐぅ・・・僕の事忘れてください
590Socket774:04/09/21 20:15:29 ID:pX7PHw5g
もしかして後10年も経って8nmプロセスが一般化した頃なら、プログラマブルロジック
デバイスでカスタムCPUとして実現出来るかも。そうなれば「たのみ.com」あたりで
商品化可能になるだろう。
591Socket774:04/09/21 22:28:24 ID:Uw0vz04o
SiS540ってどうですか?
抽象的ですいません
592Socket774:04/09/21 22:49:21 ID:FJMKO0sI
>>591
前のスレッドにSIS540とALADDIN7のベンチ結果がのってたけど
SIS540はぼろ負けだったと思った

>>585
メモリまわりの性能ならALADDIN7が最強だろう
593Socket774:04/09/21 22:55:04 ID:fafQoiy2
ALADDIN7ってsimmみたいに同メモリ2枚差しじゃなきゃ本来の性能は出せないんだっけ?
594Socket774:04/09/21 23:32:09 ID:zKCm4m3D
そりゃ、DDR-DRAM系のチップセットの話では?
595Socket774:04/09/22 00:16:46 ID:Q/YpLlaF
>>591
イマイチと言うかまぁまぁと言うか神と言うか
地雷と言うか当り障りが無いと言うか鉄板と言うか
まぁそんなところ。

抽象的ですみません
596Socket774:04/09/22 00:38:42 ID:3/kLBEnA
ヒサビサにAX59Pro引っ張り出してきて格闘中。
つーか、連休ついでに部屋片づけたら使ってないパーツが出るわ出るわ。

部屋片づけるのそっちのけでいじり出しちゃったよ。

K6-3の2.4V版とG400でネットワークプレイヤーの替わりくらいにはなるかな・・・・?
597Socket774:04/09/22 07:49:17 ID:twId/KOY
SiSは540でボロ負けなのか・・・

でもSiS635TでALiAladinPro5Tに勝って名誉挽回してる予感。

ttp://www.digit-life.com/articles/asustua266alit5/
598Socket774:04/09/22 08:26:13 ID:lCWJnW2X
>>585

スペックだけなら最強だろうけどね。
実際の所はPCI6本あっても今の環境じゃISAの方がありがたかったりするし、さらに
赤マザーだと確かOCする時に112・124・133しかなかったはず。ここがちょっと痛い。
俺としては最強はP5AのRev1.04だと思うんだけど・・・。
599Socket774:04/09/22 16:41:10 ID:nLI3+sK1
P5A-B Rev1.04買ったよ。
チップセットは、M1542とM1543ですた。
TAGRAMはW24257AJ-8N、
セカンドキャッシュはL64128F-4だったんで、
1M(128kx64bit)だと思われ。
K6-2/500でも載せてみますわ。
600Socket774:04/09/22 17:03:22 ID:BmXumUyz
>>597
SiS635TはIntel815Eにすら性能的に上回り、しかもRAM1.5GBなど最強のシングルTualatinチップだったりする。
しかし製品がECSからしか出なかったせいで認知度は不当に低いけどね・・・

あとSiSのチップセットは型番末尾が0のヤツはVGA統合のローエンド向けだから性能を云々するのが間違い。
P6用でも630は決して性能のいいチップセットではなかったし。
601Socket774:04/09/22 17:50:33 ID:twId/KOY
635TはPCChipsからもECSと同じマザーが出ていた他、Jetwayの635CSも存在した。
AsusもCUS266として計画はしていたものの、TUA266との兼ね合いからか結局
リリースはされなかった。

でもECS以外の635Tは日本では入手困難だった罠…
602Socket774:04/09/22 18:54:27 ID:hSuqR19K
ここでSiS545/SiS543の登場をキボンしても無駄ですか?
603Socket774:04/09/22 20:21:36 ID:AtiODO0W
 PCI-E対応のSiS565でしょ?
604Socket774:04/09/22 20:22:22 ID:znECAJo4
>>598
ISAバスは、無いからといって致命的ではない。
レギュレータ周辺部の作りも優秀なFW-5VGF+/ultraに一票。
605591:04/09/22 21:57:33 ID:yVKSbjvf
>>592 >>595レス有難う御座います。ちょっと抽象的過ぎましたぁ(泣)

自分は>>532なのですが、k6-2+500をゲットして意気揚揚までは良かったのです。
ところが、BIOSが未対応だったらしく(PA-2013)、電圧と倍率を設定しても動作しません。

まあ、予想の範囲内でしたので、予め新しいBIOSはダウンロードしてありましたから、
BIOSを書き換えようとしたら、FDDが動作しません(号泣)

「くだらない質問はココ(´・ω・`)part33」でお尋ねしましたら、「マザー逝ってるのでは?」

こうなると、引くに引けなくなってしまい、新しいママンを物色中なので御座います。
そこへたまたま、SiS540を乗せた日立中古パソコン本体を3.5Kで見かけましたので、
部品の使いまわしのメリットも考えて、いっそこの本体ごと買ってしまおうか、と。

・・・で、SiS540ってどうですか?抽象的ですいません
となったので御座います。説明不足お詫びいたします。

606Socket774:04/09/22 22:33:40 ID:hGqrLKOt
>605
PA-2013のBIOS書き換えするのに、まさかK6-2+500載せたまま作業しようと
してるのでは、あるまいな?・・という冗談はさておき

現状のBIOS設定が、PC起動時にFDDを読みに行かない設定になってないか?
607591:04/09/22 22:59:53 ID:yVKSbjvf
>>606早速のレス有難う御座います。

ブート順はA,C,SCSI になっています。シーク時間を長目に設定してみましたが不可。
因みに起動途中で

Floppy disk(s) fail(co) と表示されます。

(マルチポストになりますが)↓こうゆう感じです。
FDDは
BIOSでは認識されていますし、ウィンドウズのシステムプロパティでも正常と出ます。
しかし、メディアを入れると読み取りません。

ケーブルの抜き差しも確認したつもりですし、またFDD自体を交換しても同じです。
メディアも新品を購入して実験しました。
BIOSをデフォルト設定に戻したりもしたのですが。

ううう(泣)
お知恵を拝借できれば幸いです。
608Socket774:04/09/22 23:19:00 ID:WKuJrvk1
FDDケーブルのピン方向を間違えてたらFDDはLEDが点灯しっぱなしになるけど、それとは違う?
609Socket774:04/09/22 23:32:36 ID:hGqrLKOt
>>607

>Floppy disk(s) fail(co) と表示されます。

ディスクにデータが無い。もしくはディスクが破損している。
以上
610Socket774:04/09/22 23:33:36 ID:XAOUnisV
>>607
BIOSを書きかえるだけ(バックアップはしない)なら
floppy Emulation のブータブルCDを作って、
それでBIOSの書きかえをするっていう手があるぞ。
611Socket774:04/09/22 23:54:08 ID:89qhEXMY
最強はGA-5AXだろ。
ASUSのは低回転のファン使うとエラーが出るからダメ
612Socket774:04/09/22 23:57:14 ID:U7rchjMt
EP-MVP3-G5最強説
613591:04/09/23 01:00:55 ID:pbAB31I+
ご指摘ありがとう・・・!

>>608
LEDが点かないだけでなく、そもそもシーク音すら聞こえてこないです。

>>609
ウインドウズ(98SE)上で、新品のメディアに対して、読み、書き、フォーマット等を
実行しようとしました。
その都度、数十秒間、全体の動作が猛烈に遅くなり、挙句
「デバイス A\の 準備が出来ていません」
と叱られてしまいます。

>>610
凄く魅惑的なご提案ですね!
どうすればいいのかが、理解できていないのが泣所です。
少し勉強してみよう・・・。
614Socket774:04/09/23 01:22:04 ID:WYmfreuq
SOLTEKのSL-56G2をソケ7最強の1枚に上げてはダメですか?

一応コレもオンボードキャッシュ2MB、UltraATA66対応、
PCIは4本だが代わりにISAが2本ある、
余計かもしれないけどオンボードオーディオもある。
あと1V台のコア電圧が設定可能とか。
FSBも(まともに動かないけど)とりあえず133MHzまでの設定はあるし。

かつてこれでK6-III+を動かしてました。
615Socket774:04/09/23 01:32:26 ID:e5Q8SGn0
>>610
空のHDDが一台空いてるなら、セカンダリに繋いでWin起動、DOS窓からDOSのsys
一式と更新BIOSツール一式COPYする。このHDDをプライマリにしてBIOSをCドライブを
最初に認識するように設定しておけば、HDDから起動してBIOS更新出来る?

>>613
あとはFDDケーブル不良を疑う、、くらいか?
616Socket774:04/09/23 08:09:54 ID:1SlrqtLV
>>614

SL-56G1持ってました。俗に言うMVP3.5の一枚ですね。
コア電圧の範囲が広かったり、FSB133時にPCI4/1が出来る石を積んでたりとなかなかの板でした。
ただ、個人的にはPCI4本なのがちょっと痛かった・・・。5本あれば確実に上位ランクだと思うんですけどねえ。
617Socket774:04/09/23 09:28:08 ID:kaLy8jpT
いいかんじでハマってるヤツがいるな。

なんか楽しそうでいいなぁ。 なつかしいよ。
こういう試行錯誤も最近やらなくなってしまったなぁ。

618Socket774:04/09/23 10:23:42 ID:iiT09buN
MVP3G5はスペックや安定性はいいんだけど、オーバークロックには不向きだったな・・・
619Socket774:04/09/23 11:02:47 ID:Bo+AZrqN
WinがF8押しのセーフモードでコマンドプロンプトONLYが選択できる9x系OSみたいだから
C:\123¥とか判りやすいフォルダ用意してBIOSバイナリとFLASHツールを放り込んでおいて
それで書き換えれば 空きHDDは無くても更新はひとまずできそうな予感...

FDDはケーブル交換、FDD側とマザー側、両方の端子の上下(裏表?)確認、あと
ヘッドクリーニング…って感じかなぁ。認識はするのなら給電は大丈夫そうだし。
620615:04/09/23 12:06:33 ID:TYRkxaVh
>619
ダメ!このやり方ではBIOS更新失敗するおそれ有り。config.sysの影響を
受けてしまう。BIOS更新にXMS領域を使用してはならぬ。
621Socket774:04/09/23 16:49:28 ID:5TRsT2xw
最強マザーというなら、FW-5VGF+/ultraでしょう。
ISA重宝するのはWin9x使う条件での話。Win2k以降だと使用出来るISAドライバ無く、
PCI本数多い方が利用価値あり。
622Socket774:04/09/23 18:33:31 ID:kaLy8jpT
おいらも赤ultraに一票

かれこれ4年、K6-Vとともに元気に稼動してる。

昔のFICとかで苦労したから、これを買ったときは
その安定感にけっこう感動した覚えがある。

もう修理もできんだろうから、もう1枚ストックしときたいん
だが、最近はあまりジャンク屋でも見ないね。

ヤフ億とかだと他のママンより高いんだよなあ。
623Socket774:04/09/23 20:30:44 ID:dbv6tHpi
3千エソで、k6-3@400 AHXが売っていた・・・
条件反射で買ってしまった。

漏れってアフォだな。。。
624Socket774:04/09/23 20:55:49 ID:Z9BKdOj9
>>623
3kですか。私だったら、それ迷わず買いです。
k6-2は現役で2台 + パーツ検証用裸PC1台 所有ですが、k6-3は未だに触ったことがない・・・。
625591:04/09/23 21:05:43 ID:pbAB31I+
至福といいますか地獄といいますか・・・。

スプレーのエアーダスターで、吹けるところは吹いた後に、
FDDを2台用意して、以下の@、Aの作業をしてみました。

@FDDのケーブルを、余っていた他のケーブルに交換。
     ↓
   効果なし。

Aケーブルを、敢えて裏表逆に差してみました。
     ↓
見事にLED点灯しっ放し。



結構マジで泣きそうです。あ〜。

626Socket774:04/09/23 21:08:31 ID:u9T5IbDZ
FDDはネジでの固定がキツ過ぎると動作がおかしくなることがあるよ。
てかそのFDD自体は大丈夫なの?
627Socket774:04/09/23 22:15:55 ID:S9pROoL8
NEC VALUESTAR NX VS20Cという機種を購入してはや6年半。まだまだ10年迄は頑張りたい。
今日何気にネットでクロック数の上げ方を知り試したところ200MHZから233MHZになりました。
その時CPUをみるとsocket7と書いていました。
購入から6年半の間ちょこちょこ弄って来たけれどCPUは変えられないと思い込んでいました。
ネットで調べてみると、K6-2というCPUとか下駄とか書いてあるのですが、詳しくわかりません。
近々秋葉原に行ってみたいのですが、どのようなものを買えばよいのかよきアドバイスを頂けたらと思い書き込みました。
どなたか教えていただけないでしょうか?
628ジャンク大好き:04/09/23 22:23:18 ID:hPfa8dTF
>>591
まあ、違うとは思いますが、
古いママンって、BIOSでFDDがデフォルトでディセーブルになってたり・・・
モードがおかしくなってるとか??
でもOSは認識してるんですよね・・・
こんだけやってダメなら、気分転換も兼ねて他の方法に切り替えではいかがでしょうか。
ブート可能なUSB-FDDがあれば・・・ないんでしょうね(爆
629ジャンク大好き:04/09/23 22:50:58 ID:hPfa8dTF
>Floppy disk(s) fail(co) と表示されます。

ソケ5のママンにBIOSで対応していないk6-2なんかを下駄で乗せようとすると
そういう風になったことがあったような、なかったような

ぢつは、私もジャンクママンで苦戦中ナリ
630Socket774:04/09/23 22:53:05 ID:pKqKikol
>>627
>下駄
たとえばこういうの

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hk6-ms500-n4/index.html
  ↑
(このスレの人間の多くが欲しがるブツだろう)

しかし、新品はとっくの昔に販売終了している
中古があるかないか、というところかも?

対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/cpu/pc98-nx.html
631ジャンク大好き:04/09/23 23:31:31 ID:hPfa8dTF
>>627
>ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5145733
こういうのを安く落札する。小改造or無改造で高クロックが乗せられたりします。
ジャンパラでk6-2 500M あたりを\1700くらいで買ってくる。
うまくいくかどうかはやってみないとわかりませんが、かなり遊べますよん
632Socket774:04/09/23 23:37:47 ID:u9T5IbDZ
>>627
マジレス。

自分で情報を収集することも出来ない奴はソケ7PCなんか窓から投げ捨てて
とっととDELLやSotec、eMachinesの格安PCにでも乗り換えろ。

ヘタすりゃ価格的にもそっちのが安く済む。手間を考えれば尚更。

「調べる前に人に聞く」なんてのは自分で調べるうちに入らん。
まずは自分で最低限の知識をつけて方向性くらい決められるようになってから
それでも疑問に思うことがあればまた聞きにくればよい。
メーカー製なら型番でぐぐれば運が良ければ改造情報も出てくるだろうし。

それと、念のために言っておくが、ここは「自作PC板」だから最低でも自作できるくらいの知識と能力、
もしくはそれらを身につける意欲のある人間以外は即刻叩き出されても文句は言えないぞ。
633Socket774:04/09/23 23:38:10 ID:S9pROoL8
>>630さんありがとう御座います。
HK6-MD533P-NV4を中古で探してみようと思います。
自分もいつかは自作PCにしたいと思っていますが、
もう暫くいまのPCでがんばります。
ありがとう御座いました。
634633:04/09/23 23:45:13 ID:S9pROoL8
再ロードされてなくて書き込みに気付くのが遅くなりました。
>>631さん>>632さんありがとう御座いました。
635591:04/09/23 23:46:07 ID:pbAB31I+
>>626 有難う御座います。
どちらもしばらく使っていなかったので、完動品である確証はありませんが、
2台ともが壊れている可能性は低いかなあ、と。
ネジを外してもみましたが、残念でした。

>>628>>629 有難う御座います。
BIOSでFDDがデフォルトでディセーブルになってたり・・・していますので、
そこは直してあります。はい。
それと、現行k6-V400ですが、それは起動時に正確に表示されますので、k6-Vまでは
対応していたらしいです。
ちなみにk-6-2+ですと、訳の分からない表示で40Mhzで動きたがります。486SXなみですなあ。

やっぱり、ママン交換しかないのかな(泣)

ともあれ、みなさんアドバイス有難う御座いました!
(今晩は布団で寝よう・・・!)
636Socket774:04/09/23 23:49:18 ID:pKqKikol
>>633
希望のモノが見つかる確率は低い

でも、とにかくマザーボードに対応する下駄を買って、
>>631にあるように、載っているCPUだけ交換する手もある。
K6-2 K6-IIIの中古自体はかなり安い

それと、K6-2とK6-IIIならクロックが多少低くてもIIIの方が性能がいいよ
637Socket774:04/09/23 23:50:52 ID:QJ7YjWyo
>HK6-MD533P-NV4
98Userが激しく買いに走る一品なので、結構なお値段かもー。
玄人NV4下駄とK6-V+550でも20Kくらいか?
638ジャンク大好き:04/09/24 00:01:13 ID:k0QU+EIZ
>>637
そうそう。自分もちょっと前にちょっくらNV4下駄でも買うか〜と思い、
ネットで価格相場知った時愕然とした。
639Socket774:04/09/24 00:08:51 ID:MEs+upOg
そういえば FIC PA-2013 ってママソは、苦労したねぇ。
K6-3-400MHz 載せて Win2k インストール出来なくって、諦めた過去があった。

FREEWAY FW-TI5VGF では無問題で、今も2台稼働中だが・・・。
実際に使うのは、ノートPCが多くなってしまった。
640Socket774:04/09/24 00:14:36 ID:eNtM39c2
>>633
別にHK6-MD533P-NV4にこだわる必要はなくて、
要はVS20Cに対応しているCPUアクセラレータ(下駄)を買えば良いのです。
でも下駄って元の価格が高いから中古でもそれなりのお値段だよ。
http://www.pasocomclub.co.jp/98club/accelerator.html
あと2万少々も出せばショップブランドのローエンドモデルが買えちゃう。
新品かつOS付きで。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=100510000000000&jan_code=0764296109259

CPU付きの下駄を安く入手できるかどうかが勝負ですので頑張って下さい。
641Socket774:04/09/24 00:14:41 ID:0OIs+4Qx
ソフマップの5号店に下駄大漁にあったズラ。
642Socket774:04/09/24 01:23:39 ID:l8fZPMQX
暫く放置してたVA-503A(2+533)、SATAとGbE辺り挿してファイル鯖にすべく
明日、街へパーツ調達逝ってきます。
643ジャンク大好き:04/09/24 02:00:36 ID:k0QU+EIZ
>>591
>それと、現行k6-V400ですが、それは起動時に正確に表示されますので、k6-Vまでは
対応していたらしいです。
ここにちょいとひっかかりました。
自分のMS-5169は、初期BIOSバージョンではk6-3 には正式対応してなかった。
まあ、可能性は低い憶測の域ですが、k6-2の低クロックかPentiumあたりでダメ元で最終確認できれば・・・
>やっぱり、ママン交換しかないのかな(泣)
おしいッスね。Supper7。
644Socket774:04/09/24 11:16:45 ID:1uXAkAQf
Supper7 の検索結果 5 件中 日本語 のページ 1 - 5 件目 (0.17 秒)
645Socket774:04/09/24 12:32:29 ID:wxd1RLwT
コレ1年前にヲクで即決6k円で売った。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hk6-ms466-n4/index.html

BIOSがunknownCPUだとBootしてくれないママンだとコレ(NV4ゲタ)でも当然Bootしない。
だから、K6-2+や3E+でBoot出来ないママンに「ゲタなら・・」て書くのは関心しない。
ゲタ付けてもK6-2+が2に、3E+が3無印に見えるわけではない。

どうせなら、ママンリリース時の初期BIOSで試すことをお勧めする。
最新BIOSでBootしなくても-MMXとか486とか表示してBootすることがあるから。
646ジャンク大好き:04/09/24 14:23:11 ID:k0QU+EIZ
正 super7
誤 supper7
訂正してお詫びします。
647Socket774:04/09/24 14:43:08 ID:KIZoziyv
梅干食べて、スッパマン!
648Socket774:04/09/24 17:41:05 ID:YMmdzfik
昨日PC-9821V13拾った・・・CPUもメモリもHDDも何もかも抜かれてたが・・・
NV3とかいう下駄乗ってた

あまってたK6-2 350MHzで手持ちのV16に載せたら、なんか起動しました
ウマ-?(゚∀゚ )( ゚∀゚) ウマー?



CPUだけ取ってゲタ抜き忘れたのだろうか・・・
649Socket774:04/09/24 17:44:47 ID:YMmdzfik
でも、気のせいか・・・速くない・・・
お情けで起動しただけっぽい

HDBENCHとかいれてみるか・・・
もう98のテクなんて忘れたYo

(´・ω・`)ショボーン
650Socket774:04/09/24 19:01:00 ID:V8iZWEdS
>>639
このスレで何度もジャジャ馬扱いされてるな、PA-2013。
漏れもキャッシュに釣られて買ったものの、諦めてAX-59Proに走った口。
651Socket774:04/09/24 20:45:39 ID:lxD8GgIQ
PA-2013にしても、VA-503+にしても、Win2000のACPIにまともに対応していなかった。
まあ、標準PCでのWin2000でもそれほど不便は感じなかったけどね。

ただ、シャットダウンの時は手動で電源を切らねばならないから、不便と言えば不便。
逆に、IRQが分散されるから心理的にはその分良かったけどね・・・。
652633:04/09/24 20:55:37 ID:Ee+9/3x0
みなさんアドバイスありがとう御座いました。本日、秋葉原に行ってきました。
k6-2単体は売ってたのですが下駄のみはありませんでした。
何件か見て回り諦めかけたときにやっとメルコのHK6-MD400-V2を7350円で見つけました。
帰宅後、取り付けたところ問題なく起動したので安心しました。
そして、起動時間が早くなったのが実感できました。そしてファンの音がかなり煩いと感じました。
また今後、中のCPUを取り替えて…と思いましたが、私の技量では難しそうでした。

そもそも、先日DVDドライブを購入したところDVDソフトの再生が出来なかったことがきっかけだったのですが、
今後はグラフィックアクセラレーターを購入しようと思います。
みなさん本当に有難う御座いました。

653Socket774:04/09/24 21:02:02 ID:YeBJFJD0
>>647
今時の連中には通じないぞそれ・・・
分かる香具師はだいたいオサーン・・・
654Socket774:04/09/24 21:08:55 ID:DWL7EGYn
つまりそれが分かる>>653はオジサン、と。
┐(´Д`)┌
655Socket774:04/09/24 21:10:39 ID:HHQhjSag
ソケ7で戯れてる時点でオサーンだと思うのは漏れだけか…
656Socket774:04/09/24 21:11:23 ID:DWL7EGYn
>>652
ヒートンシクはそのままで、ファンだけ低音のに変えれば
静かになるよ。
よくあるネジ4つの4.5cmか5cmファンでしょ。CPUそのままで交換できると思う。
一体成型とかだったらスマソ。
657Socket774:04/09/24 21:14:38 ID:MHz6LWj5
>>653
高校生なら割と知ってると思う
658Socket774:04/09/24 21:16:28 ID:DWL7EGYn
×ヒートンシク
○ヒートシンク
20dB以下だったら殆ど気にならんかと。
ああ、漏れはケースも8cm超静音ファンx2、ファンレスVGA、
CPUファンが一番うるさかったので、交換してもう快適。
静音・低電力の2ndマシンとして使ってるよ。
>>655がいいこと言った。
659Socket774:04/09/24 21:31:16 ID:sxemNVTe
あー、なんかおいらもFICと久しぶりに戯れたくなった。

あした押入れから出して虫干ししてやろう
660Socket774:04/09/24 21:41:09 ID:wxd1RLwT
Dr.スランプ age
661Socket774:04/09/24 21:46:38 ID:gz87Q6xU
>>633
板違いではあるが、とにかくおめでとう。
キャッシュコントロールユーティリティはちゃんと入れた?
K6-2だとDVD再生はチト厳しいだろうが、頑張ってね。
662Socket774:04/09/24 22:45:45 ID:K06/O5X+
.
663Socket774:04/09/24 23:19:20 ID:1c12x9h7
>>648
下駄自体はウマーだけど400MHz以上のCPUでないと何の意味もない。
664591:04/09/24 23:35:46 ID:YcUTMmF7
>>643
最後までお付合い頂き有難う御座います。
以前はk6-2 500で3年弱稼動させていました。
そこで、そいつを引っ張り出して400で起動。

でも、ダメでした(脱力)。

FIC-PA2013・・・。 
2ndキャッシュ2MBに釣られて購入したんですがねえ。
うぅむ。

ヤオフクで、新しいママンを物色するつもりです。
しかし(恥ずかしながら)ヤオフクの利用経験が無い。

まずは、ジャパンネット銀行の口座開設の申し込みはしました。

結構、後には引けないモードっす(笑)
665Socket774:04/09/25 00:58:09 ID:fCjjv6sf
>>652
>今後はグラフィックアクセラレーターを購入しようと思います。

グラフィックアクセラレーター…良い響きだ
でも、PCIでDVD再生支援機能の強い奴を付けても、K6-2じゃ辛いかも…
666Socket774:04/09/25 01:05:22 ID:5bxg/Fnj
Cバスって便利でしたよね
667ジャンク大好き:04/09/25 01:39:03 ID:TrbGE/ZD
>>664
そうですか。
お役に立てず、
おつかれさまでした・・・

>ヤフオク
自分は数回しか利用したことないですけど、
\1000\2000のレベルなら気楽ですよ。
しかし、最近k6関連のブツが減ってますね。
ゆっくり確実に終焉の時が近づいてる気がする。
668Socket774:04/09/25 10:50:53 ID:DQ36nHkN
こんなスレありましたか、、部屋を掃除していたら、
Voodoo3のAGPカード、Monster sound MX300、K6-2 450Mz、FW-TI5VGF
がでてきました。
このころが一番自作が楽しかったな。
669668:04/09/25 10:52:49 ID:DQ36nHkN
あ、K6-3って書いてあった。
キャッシュ大盛りですねぇ
670Socket774:04/09/25 14:36:50 ID:T4s0AO7G
低CPUでDVD見るならVDVデコーダを買った方が幸せになれる予感。
漏れは以前REALmagic Hollywood Plusを使ってた。
671670:04/09/25 15:51:20 ID:T4s0AO7G
VDVってなんだ?DVDの間違いでした。
672ジャンク大好き:04/09/25 16:17:41 ID:TrbGE/ZD
いまさらな質問ですが、
k6-3+って無印のk6-3と製造プロセスとかいっしょだったんですかね?
運がよければ無印k6-3でも2.0V稼動できればk6-3+化??できるのかなと思いまして。
低発熱のk6-3+欲しいんですけどクロックあたりの性能が同じならば現状無印でもいいかなと
673Socket774:04/09/25 17:23:35 ID:RXM99Szt
>>648-649
本体はともかく、ゲタは儲けましたねお母さん。

ただ、素のPC-98はIDEが遅いので、体感は上がりませんよ。
674Socket774:04/09/25 17:24:06 ID:u9D6AQMi
K6-3+ : 0.18um
K6-3 : 0.25um

同じ電圧なた当然K6-3+の方が消費電力は少ないが、クロックあたりの性能は
K6-3+の方が微妙に低くなるよ。4%くらいだけど。
675Socket774:04/09/25 19:49:38 ID:u0jVau9L
いづれもソケ7最強と言われる3枚、
FW-5VGF+/ultra
EP-MVP3-G5
SL-56G2
この中で発売当時の流通量少ないのはどれだろう?
俺、赤ultraは2枚持ってる。SL-56G2は持ってないが店で中古見たことはある。
EP-MVP3-G5は持ってないし、中古流通品も見たこと無い。
676Socket774:04/09/25 20:14:53 ID:VAI6SAoI
最強はGA-5AXだっつーに。
mP6も動く。
677Socket774:04/09/25 20:59:40 ID:aD2WitmN
MVP3G5もってるけど、動かしてるのはP5A-Bだったりする(w
G5のほうは処分(ヤクオフ逝き)しようかどうか思案中・・・
678Socket774:04/09/25 21:49:22 ID:EP2ESKOh
>>674
K6-3(2.4V) : 0.25μm
K6-3(2.2V) : 0.18μm
679574:04/09/25 23:01:48 ID:+7rViL7q
K6-3+/550MHzなんですが、GA-5AX(Rev5.2)に搭載されケースに入った状態で
売りに出そうかと考え中。

ケースはAOpenのHX-48。で、電源をSeventeamのST-250P3A(J)に交換。
ビデオカードはMillenniumII-AGPの8MB版。サウンドはSB-AWE64Gold。
LANはIntelの8460Bです。光学ドライブは東芝のDVD。HDDは都合により無し。

幾らくらいっすかね?
680Socket774:04/09/25 23:08:35 ID:pHxyGyIG
>>679
ピンで売ったほうが高くなるとおもうよ。
681ジャンク大好き:04/09/25 23:33:28 ID:TrbGE/ZD
>>674
>>678
レスありがとうございます。
ということは、低電圧狙うならK6-3(2.2V)のほうが有利ですね。探してみよっと。
パフォーマンス重視のチューニングなら、
もしかしてK6-3(2.2V)でカツ入れしてオーバークロックするのが最強への近道なんですかね?
682574:04/09/25 23:44:38 ID:+7rViL7q
>>680
あー、やっぱバラの方がいいですか・・・・・。

いやね、ケースもマザーももう要らないんで、捨てるのもアレだしなんとか
ならんかなぁと。
683ジャンク大好き:04/09/25 23:53:42 ID:TrbGE/ZD
じゃんぱら中古査定で K6-IIIE+/550 \2,500 っすね。
でもヤフオクで\7000下ることはないのでは??
最近とんと見ないんで相場がわかりませぬ。
684Socket774:04/09/26 00:12:27 ID:Om9uJEBN
オクで売るならそれも良し
店に持ってくならケースは邪魔なだけだろうな
685Socket774:04/09/26 00:45:12 ID:zjKbZ2TI
SP97-VとK6-233ANRの韋駄天と言うマシンのCPUをK6-2 350AFR (26351)
に換装したけどBiosも拝めない。
コア電圧も裏設定2.2Vとマニュアルの2.1V試したけど駄目。
どっか間違ったのかな。
Biosをあっぷでーとすればよいのかな。
それとも壊れてるのかな。
もらったジャンク扱いのCPUなんでしょうがないか。
ジャンク扱いとジャンクはニュアンスが微妙。


686Socket774:04/09/26 01:44:19 ID:e99LWUnO
>>685
K6-2 450MHzで使ってたぞ、昔
隠れた名機って感じだよね、アレ

要BIOSアップですな
687Socket774:04/09/26 02:01:23 ID:gYPdf9T3
>>686
そなの?
オンボードVGA使ってると、フォントが芋虫のようにうにうにと動いて・・・

ところで、mP6をOCしたことある方、どのくらいまで行きました?
うちのは定格でハングアップするので、流石じゃじゃ馬と思っていたら
数年後ダウンクロックすれば普通に動くことが判明したorz
688Socket774:04/09/26 02:26:43 ID:kb3juUE7
>>687
6401と6441は定格付近が限界だと思う。
うちではどうやっても無理だった。
6510なら100×2.5は楽勝で動いたよ。
689685:04/09/26 02:37:05 ID:zjKbZ2TI
>686
>要BIOSアップですな
あーやっぱり必要なのですか?
情報TNX。
今度で2度目だけどおっかないけどやるかー。
壊れたらあたらしーの買う口実にもなるし。
韋駄天は当時としては激安だった割にはまあまあなのかな。
いまじゃ3分の一の値段。
>687
ほんとはVGA換えるのが先かもね。
690Socket774:04/09/26 10:08:02 ID:RBvsoKMG
>>678 いくら匿名の掲示板だからといって、そんなヨタ話を書くなよ。

K6-3 は 2.2V品も0.25umプロセスだよ。2.4Vからの電圧低下はプロセス
変更じゃなくてプロセス改善のお陰だよ。

大体最初のアスロンですら0.25umプロセスだったというのに、時期的
にもおかしいだろうが。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/athlon/column2.html
691Socket774:04/09/26 10:15:59 ID:RBvsoKMG
>>689 折角だからJ2patchedBIOSをどうぞ。32GBの壁も無くなって美味しいよ。
http://web.inter.nl.net/hcc/J.Steunebrink/k6plus.htm#patched
692Socket774:04/09/26 16:54:28 ID:vzme2vo1
くっそー
今日じゃんぱらで2600エソで買ったK6-2+ 500MHz
600MHzでうごかねー
ハズレだぁ!
693Socket774:04/09/26 17:09:29 ID:Nz8/9kJe
>>692
じゃあ550余ってるからあげましょうか?
694Socket774:04/09/26 17:36:27 ID:vzme2vo1
>>693

すげー
ほしいんですけど(*´∀`*)
695 ◆f2RWvST5XM :04/09/26 17:40:17 ID:Nz8/9kJe
>>694
わかりやした。トリップつけて捨てアド晒してください。
今から出かけるのでメール発射は夜になりやす
696Socket7 ◆w.qXFhsq4E :04/09/26 17:51:58 ID:vzme2vo1
捨てアド取って来ました!
楽しみに待ってます
697Socket774:04/09/26 18:14:15 ID:a4Rwpe5K
いづれもソケ7最強と言われる3枚、
FW-5VGF+/ultra
EP-MVP3-G5
SL-56G2

しかし、中でも最強はFW-5VGF+/ultraだろうな。既にWinXPでのISAサポートは
無きに等しく、最近32bitPCI搭載ママソさえ減ってきている。
次世代OSまでは、何とかギリギリ32bitPCIボード新製品も出るだろう。
次世代OSに何とかついて行けそうなソケ7ママソ 唯一PCI6本搭載FW-5VGF+/ultra だけかな?
ただし、スペック的に実用になるかは疑問。
698Socket774:04/09/26 18:21:03 ID:5DIIs1gF
ロングホーンは2GHzCPU必須だってさ。
そのときソケ7はLINUXマシンとして余生を全うさせようと思う。
699Socket774:04/09/26 18:51:45 ID:mhQnlkNE
FW-5VGF+/ultra
これ安定しないからイラネ
700Socket774:04/09/26 20:11:16 ID:1shJj5K2
ヒロシブロックw
701 ◆f2RWvST5XM :04/09/26 21:16:49 ID:Nz8/9kJe
>>696
メル発射、よろしくです。
702Socket774:04/09/26 21:22:40 ID:jTbDPp4D
>>690
http://members.tripod.com/~twentyeight/history.htm

ここによると以下で正しいよ。時代はかぶってるし。
K6-3(2.4V) : 0.25μm
K6-3(2.2V) : 0.18μm

俺の記憶では0.18と0.25のハイブリッドの時代もあったはず。
703Socket774:04/09/26 21:26:34 ID:mM+h6YHF
クロック当たりの性能ではぶっちぎりだったRiseのmP6。

所詮画餅に過ぎなかったわけだが。
704Socket7 ◆w.qXFhsq4E :04/09/26 21:38:35 ID:vzme2vo1
>>701

返信しました!
期待して待ってます
705Socket774:04/09/26 22:09:53 ID:9/cp+Gof
>>702
690じゃないが、0.18μmプロセスになったのは「+」が付くようになってからじゃないのか?
706Socket774:04/09/26 22:21:11 ID:sQ9RQHbl
2.2V版は、0.18と0.25のハイブリットなのではないかという「噂」は聞いたことあるが
真実はしらねー
おしえてエロイ人(ソースも希望)
707Socket774:04/09/26 23:06:30 ID:HmL1PdY4
>>699
マシン設定環境十人十色なれど、多くのヤシがFW-5VGF+/ultra安定させて
使ってる実績あり。最強マザーの呼称は、このスレに限った事ではない、事実だ。
不安定なのは相性問題とか、いづれにせよ自分で不安定要素を解決出来なかった
と言うこと。
自分のスキルが未熟なだけだ。
708Socket774:04/09/27 00:15:18 ID:gHPYfxHS
>>705
それであってると思う。
III+で180nmにシュリンクされてSC50だかと呼ばれていたはず

>>697
サンプル数はそれほど多くないがOC耐性でAladdin7>AladdinV>MVP3(3.5)
ってのが漏れの中で定着している。
当たり引けないとMVP3で133はまず通らないがAladdinVは結構通る。
Aladdin7は3枚中3枚で150通った。メモリだけなら最強だろうがAGP無いのが癌

しかしAsus厨な漏れとしては最強ならP5A(rev.1.03)を推したい。
UATA33なのが癌だが、カード挿せばなんとかなる部分だし。

5VGF+/Ultraは今更当たりを探せるなら&K6-2+/III+を使うなら
1.3V設定があるのでいいと思うけどな・・・
709708:04/09/27 00:19:16 ID:gHPYfxHS
順番入れ替えたら日本語おかしくなってるし・・・
"しかし"じゃ無いだろ・・・送信する前に気付け漏れ

吊ってきます
710Socket774:04/09/27 00:31:05 ID:BAZ2F4d6
だりかV39LAの83MHz化判る方いますか?
711687:04/09/27 02:01:36 ID:KXFrilBN
>>688
Thxです。確認したら6441でした。
6510ってひょっとしてシュリンク品ですか?
Dragonとかなっちゃったやつだったり。あ〜記憶あいまいでスマそ。

>>703
>クロック当たりの性能ではぶっちぎりだった
確かにそういう触れ込みなんだけど、体感が遅い。HD-BENCHの整数は速かったけど。
Linuxだと最適化しても凄く遅い。(ウデが悪いのかも)

当時流行のDVD再生でmP6-266PRでK6-2-300に勝るとか言ってたじゃないですか。
で、どっかの英語のサイトで「O.C.で300MHzくらいで動いたら素敵」みたいに
書いてある(ような気がした)のでK6-2-450以上かよ!って冒険したんだけどorz
ちなみに83x2.0なら1.9Vで動きました。
712689:04/09/27 02:12:54 ID:J1eFsJWI
>>691
情報ありがと。
でもそれ以前に元のK6-233Mhzでも安定しなくなちゃって。
ハングをしまくる。
Winでクラスタscandiskをやっている最中で止まるし、多量コピーでも簡単にハング。
この状態でBIOSアップやっていいものかどうか。
CMOSクリアーもやってみたしディスクも再フォーマットOS再インスト
でもだめ。
ディスクを壊したのかと思うのだがDosのクラスタscandiskでは異常なし。
713ジャンク大好き:04/09/27 03:37:27 ID:+pB5+kB6
472です。
ジャンク TX97-X Rev2.05
k6-2 300Mで生存確認しました。
あら・・・ メモリ256MBなのに128Mしか認識してない・・・

2.2V 83M x 3.5 OK
2.2V 83M x 4.0 NG
2.4V 83M x 4.0 OK
2.4V 83M x 4.5 NG

ひさびさにOC気分を味わったっす
2.0Vまで設定できるみたいだからいろいろ遊べそーっす
もー見てないかも知れませんが>>489のリンクに感謝
714Socket774:04/09/27 03:55:08 ID:/Fpw9eZZ
>>702
Mobile K6-III-Pになるけど、
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/22655.pdf
これには0.25um 2.0V 450MHzのK6-III/450-ACKってのが載ってるね。
715Socket774:04/09/27 07:26:55 ID:cCCz8mTD
716Socket774:04/09/27 08:56:57 ID:A+HYBA3T
ちょうどK6-IIIの2.2Vと2.4Vの両方とも持ってるから
殻割りすればはっきりするけど、そこまでは出来ねぇな(;´Д`)

同じ450MHz品だけど、OC耐性が100MHz位上がってて消費電力も減ってた。
717Socket774:04/09/27 10:55:18 ID:2NMx+ow/
K6-3(2.2V)が0.18umプロセスだという話に、確たる根拠は全く無いよ。ただ、
反証も確たるモノが無いから困った事だが。

しかし、K6-3の2.2V化やK6-2/500等が出てきた頃に、下記の業界話が@niftyの
フォーラムにアップされ、ハッキリと0.18umプロセスが導入されたという業界話
は未だ無かったから、このハイブリッド配線プロセスのお陰だという話で大体落ち
着いた。

http://www.aceshardware.com/ ←の9月1日付けの記事読みました?

|アルミ配線にタングステンと銅を「落とした」(drop)低い抵抗値の品を使い
|ゲート長0.16μmに、ゲート酸化膜3.5μmと
|0.25μm工程(CS44E)の改善(CS44E7)と言いながら
|「全然、別物」と言って良いレベル(^^;;;
http://130.113.184.129/idiot/k7process.gif

あと電圧と電流の比率を見れば、どう考えても2.2V品が0.18umプロセス
とは思えんし。

K6-3/450AFX  : 2.2V/12.15A → 5.5A/V
K6-3/450AHX  : 2.4V/13.50A → 5.6A/V
K6-3E+/450ACR : 2.0V/9.25A  → 4.6A/V
718事後戯言:04/09/27 11:35:02 ID://0cUZvC
PC-9821V16
拾った下駄にK6-2 500MHz乗っけて333MHzで稼動中
セカンドキャッシュも無いし ALL SCSI環境なんでそこそこ快適
(IDE機器は付いたままだけど)Gateway鯖として仮稼動中
719Socket774:04/09/27 11:39:04 ID:/tNKg2+/
>>711
6510はそう。ちょうど他レスでも盛り上がってる0.18μm品ですな。
アホみたいに発熱しないんでお気に入り。
カツ入れすればもうちょっと上行けるのかも。
720Socket774:04/09/27 12:32:51 ID:HG6al2T2
>どう考えても2.2V品が0.18umプロセスとは思えんし。

>>715のリンク先のサイトの一覧は信用できそうだが。そこの表によれば
0.18μプロセス品は「+」付きの「2.0V」なヤツだけ。
「2.2V」なCPUは 0.25μプロセス品って事になってる。
721Socket774:04/09/27 12:52:15 ID:xnxDQ4PM
IIIのE+550が載ってないような一覧は信用デキネ
722Socket774:04/09/27 13:40:52 ID:A+HYBA3T
>>720
715のリンク先には
0.18μm / 0.25μm
2.2V / 2.4V
と書いてあるじゃん。

0.18で0.25部分が残ったプロセスか
0.25に0.18を乗せたプロセスかという
解釈の違いのような気がしてきた。
723Socket774:04/09/27 14:08:40 ID:2NMx+ow/
>>722 少なくともK6-2+&3+を0.18umプロセスとする限り、それと同じ
みたいに思わせる区分は無理が有るだろう。ましてや電流/電圧比が
2.4V品と同列な訳だし。

製造プロセスの細かい話をしだしたら、どんどんややこしい話が出てく
るだろうし、CPU利用ユーザーからしたら、発熱や消費電力がそれ相当
に下がってないなら誇大広告でしかない。(プレスコットなんか却って
増えてしまって、殆ど詐欺状態だし。)

まあ、VIAのお陰?でCPU製造プロセスにも0.18umと0.13umの間に、中間の
0.15umが入り込んできたし、2.2V品の電流/電圧比がもう少しK6-2+&3+に
近ければ(5.0A/Vとか)、0.22umプロセスとか標榜しても良かっただろうな。
724Socket774:04/09/27 14:14:20 ID:2NMx+ow/
例えば2.2V品でゲート長が0.16umまで短縮されてるが、K6-2+&3+では更に短い
0.12umとかにしてるかもしれん。そうならK6-2+&3+を0.13umプロセスと呼ばな
きゃならんが、それも無理が有るだろう。
725Socket774:04/09/27 17:17:02 ID:Pvr1SdtL
モバイル版に関してはこの辺で、
「+」は、新たに発表された0.18ミクロンのプロセッサを、既存のモバイル・プロセッサと区別するために使用されています。
と言ってるのにな。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_861_1036^1022~42799,00.html

で、この辺を見るとデスクトップ向けとして出したK6-2 550でさえ0.25としている。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ComputingSolutions/0,,30_288_1907_543^552~56405,00.html

Soket7関連製品として出したもので最初に「0.18ミクロン・プロセス」という言葉が出てくるのはこの辺か?
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ComputingSolutions/0,,30_288_1907_543^552~56400,00.html

あとはAMDのプレスリリースの過去のリリースあたりとか技術資料アーカイブあたりを見てみて興味のある人各自
で判断すればいいんじゃないのか?

個人的には
・K6-III 450 AFXがAHXと比べてOC耐性が高いのも確か。
・K6-IIIE+ 550 ACRが発熱少ないのも確か。
ということで、プロセスについてはどうでもいいんだが。

長文すまん。
726Socket774:04/09/27 18:17:21 ID:Ug3D4ZOq
>>725

同感だね。AFXの耐性についてはIntelで言う所のC0だのD0だののステップ問題でしょ。
727Socket774:04/09/27 18:56:06 ID:RhECpv01
最近、Socket7マシンでMPEG2のキャプチャ始めたんだけど、
仲間はいるかな? IOのハードエンコ出来るボードで
Windows上ではPenIII以降じゃないと動作しない(とメーカが言ってる)
んだけど、Linuxなんで問題なく使えたよ。駒落ち無くてすごくきれい。

…で、キャプチャを保存したくて、SCSI接続できるDVD-R DLを
探しているんだけど、無いみたい…。
(うちはIRQの関係でFull SCSIなんです。ちなみに、USB接続だと0.9倍速らしい)
SCSIドライブの情報をもっていたら、だれか教えてほしいんだが…。
728臆病者:04/09/27 19:33:55 ID:J1eFsJWI
SP97-Vのbiosを書き換えるときは、ジャンパをcmosクリアーの位置にするのでしょうか?
むかしPackmateのフェニックスBIOSのときは、やってなかった記憶が。
729Socket774:04/09/27 20:49:13 ID:dJHlHRqs
>727 そこでATA-SCSI変換ボードですよ。

ていうか、漏れはあんまり詳しくないので恐縮なんですが、
自分の使ってるロジのCD-RW(DVD再生付き)外付けSCSIなんかも
ドライブ本体はATAPIで、SCSI変換基板が内蔵されてましたから
変換基板さえ間違えなければ可能だと思はれ。

動作実績のある変換基板の情報等、詳しい方よろ〜。

ところでDLって一体…。強引に略すとしてもDRな予感が…
730729:04/09/27 21:00:51 ID:dJHlHRqs
>727 ていうか
この辺のログを頭から調べてみてから訊ねるといいかも知れず。

SCSIDE友の会(ACARD IDE→SCSI変換ブリッジ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042963351/
731727:04/09/27 22:03:32 ID:sPObsK7D
>>729-730

おぉ、さんくす。HDDだけではなくDVDにも使えるんですねぇ。
早速、調べてみるです。ありがとうございます。

DL = Double Layerの略で、一般的に9.4GBの記録が出来るDVD-Rを
指しているようです。(自分も最初はどういう意味かと思ったですよ)

#Pioneerあたりが、DVR-S303(利用中)のような
#機種を出してくれれば良いのに…。
732729:04/09/27 22:41:27 ID:dJHlHRqs
「二層」の略でしたか…。_| ̄|〇
733Socket774:04/09/27 23:07:16 ID:nxi8ek3F
うわ、未だにソケ7スレ有ったんだな、嬉しいよ。

漏れax59proでk6-2/500使ってるけど、
なぜかfsb100だとまともに稼動しないので83×6で使ってる。
新しくするつもりで何となくずるずる来ちゃったけど、
ゲームしたり動画見たりしなきゃまだまだ行けそうなんだよなぁ…。
734Socket774:04/09/27 23:50:53 ID:xnxDQ4PM
↑PCで2chしかやらないならまだまだ十分。
735Socket774:04/09/28 01:46:29 ID:393UD3+F
>>733
+付きだったらOnBoardCache切ってみそとか言ってみるんだけど。
なぜかOnBoardCacheの耐性って落ちてきません?
736687:04/09/28 01:55:59 ID:393UD3+F
>>719
むほーっ!それいいですね。そんなの流通してたんだぁ。
0.18あたりから性能や発熱(消費電力)でのありがたみがあまり上がってないから、
0.18って未だに結構使えるCPU多いですものね。
ファンレスにしてサーバに使うとか・・・

65nmあたりでソケ7CPU復刻祭りとかやってくれないかなぁ。
K6-3++ 1GHz
M2-800GP
mP6-600PR
WinChip2B 600PR
MMX-Pentium 600MHz
ファミコンミニみたいにさぁ。・・・・・・妄想しすぎだわorz
737642:04/09/28 07:29:42 ID:o/FxXL14
file鯖作ったはいいけどメモリてんこ盛りにするとHDDの認識が正常に出来ないっぽいorz
んで、
OS:w2k
VA-503A (250W AT電源)
K6-2+ 550MHz
mem 640M
SavageIX 8M
PWLA8391MT
AEC-6280 + IC035L120AVV207 + DVDROM
SATA card + HDS722525VLSA80

後は電源を静かな物に変えてRAM載せるのみかな、多分。
738Socket774:04/09/28 10:14:46 ID:OcMYlW3Y
いまや自宅にあるISAスロットマザは、Socket7とi810のみ。
捨てられんぜ、ソケ7(Super7)は。
739Socket774:04/09/28 23:45:23 ID:dL+2SI7n
k6-2 400+128MBとmmx233+128MBなPC間をクロスケーブルで接続してみたんですが
両方とも同じ蟹Dnicでscp計測で1M/sしかでないんですがこんなもんでしょうか
OSは両方ともlinux2.6.8.1です
740Socket774:04/09/29 00:28:44 ID:n7M9KUwT
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                     /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠   Socket7のままにしとくんだった...  >
    \          /./_                 _\
  | \   | ̄ プレスコ  ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '´   ヽ: ::::::::|//   |/     \/     \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙! ∧_∧.::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i (; ´Д`) ::::::| (: < タスケテー
(. ,.( ,;  /         / つ つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.         (_つ ノ    ,;;'人,,ノ
 (;. (:,  ,)::.           し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
741Socket774:04/09/29 01:40:10 ID:QbkQxeIi
たたりじゃー(゚;εl゚)
742Socket774:04/09/29 08:56:55 ID:R7R7d1Kc
>>727
LinuxでSocket7か〜憧れるなぁ・・・
自作やってるもののWinしか触ったことないのでスキル無。
なんとか眠っているソケ7マシンを生かしたい
743うさだ萌え:04/09/29 17:29:02 ID:amUUFDlf
socket7=クロス貰えなかった、良くて、従者。普通で、逆に、腐る、アレ。

744Socket774:04/09/29 18:29:40 ID:1LcVCeQR

          エユ
         |_;;|
          | :|.    ニ/ニ                   
        _| :|___//__        ( )      お〜い、うさだ萌え
       _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( )       迎えにきたぞ
       |   .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. ||      
       |..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_     
       | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
       |. ロ| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   i ──---i/|
 ,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|                     
 i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|           
 ヽ:::ヽ  ::::::::::..万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.          
  ヽ:E)ヽ (∈:::::::::                        ノ        
   ヽ:::::ヽ  :::::::::::::::.....                    ./       
    ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....                ....:/      
     ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::...   ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''          _,,-‐''"              
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

745Socket774:04/09/29 18:31:18 ID:a/cVLsic
>>742
ttp://www12.tok2.com/home2/sachs/
こういうのがあるよ
746Socket774:04/09/30 01:28:18 ID:khX9oVz2
使いまくったなあ、、Linuxは。
当時はK6-2をクロックアップしてて、やたらとうるさかった(w

いまだと、PCエミュレータという手もあるのでは?
747Socket774:04/09/30 08:20:28 ID:SYdEjun8
>>742
CUIならLinuxも使える。
ソケ7マシンは自宅鯖にしてる。
748Socket774:04/10/01 00:21:37 ID:kUy201xN
>>742
適当にLinuxで何とかっていうような雑誌でも買ってきてはじめてみれば?
古いマシンでも十分な性能を持ってることがよくわかるよ。
最初に入れたFMV DPSEでも十分ウェブサーバやファイルサーバはこなせたし。
CPU性能ではなく、メモリ容量やPCI性能がボトルネックになるけど。
749Socket774:04/10/01 01:04:01 ID:KrSHFAiw
>>745
>>746
>>748
レスありがとうございます。
軽いからWin98SEもでインストールしようかと思ってましたが
せっかくなのでLinuxにしてみます。
750Socket774:04/10/01 07:36:45 ID:pfsjcQlh
CUIならともかく、もしもGUIを使うつもりならメモリたくさん無いと辛いよ。
最近のデストリビューションなら最低でも256MBは欲しい…

俺はMMXPentium337.5MHz/RAM96MBのノートにVine入れて
あまりの重さに速攻でアンインストしたことがある・・・
751Socket774:04/10/01 10:21:00 ID:DvdzhF1H
ウィンドウマネージャにKDEとかグノームとか使わず、twmとかfvwmとか
せいぜいqvwmとか使えばGUIでもかなり軽くなるんじゃないの?
752ジャンク大好き:04/10/01 23:37:12 ID:mCLLqYxf
socket交換した人っています?
つめが痛んだので交換しようと思ったんですが
取り外しがめちゃめちゃ大変。
やっぱり1ピンずつ半田吸取っていくしかないですよね?

買い換えるか・・・
753Socket774:04/10/02 00:27:03 ID:7V26l7Z0
>752
生ソケそのまま載せたらイインジャネーノ?

ママンのソケ7に生ソケを入れる、その生ソケにCPUとシンク&ファン付ける。

ttp://eleshop.kyohritsu.com/index2.html
で、商品コード(半角6桁) に 「ZIF」 と入れて検索すれば・・・
754Socket774:04/10/02 01:20:33 ID:3cScJpPr
CPUにツメをかけて締め付けるシンクがある
755Socket774:04/10/02 01:32:27 ID:uB1PL+3g
>>754
詳細キボン。
756Socket774:04/10/02 09:52:53 ID:se3FC34n
>>754 確かに昔買った事があるよ。ただ今現在購入可能かどうかは分からないが。
757Socket774:04/10/02 10:48:14 ID:/WDfOgYF
>>753
752じゃないけど、そこまで思いつかなかったよ。
ありがとう!
758Socket774:04/10/02 11:47:20 ID:xMof5zF6
生ソケ挿し、ヒートシンク+ファンの重みに負けたりしませんかね?ちょっと心配。
マザー横置きなら心配ないでしょうけど。
759Socket774:04/10/02 12:32:13 ID:w8AmZGFJ
>>754
Windy K6-2 はそのタイプだった。
760Socket774:04/10/02 12:44:41 ID:jAIqiL2V
>>754
ヒートスプレッダに固定するタイプだったね。
俺はCPU外そうとして固定部を折っちゃったよ。
761Socket774:04/10/02 13:42:32 ID:qjETo2bg
昨日ソフマップ6号で
SP98AGP-XM?だかのソケ7マザーが
4980円で売ってたが、このマザーは稀少品なの?
762Socket774:04/10/02 13:52:13 ID:tZOQlNOn
NV4下駄に憑いてたK6-III+550@600対応シンクもヒートスプレッダに固定するタイプだたアル。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010303/image/k6600.html
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ny-kaizo/v16/nv4.jpg

このメルコ下駄の憑かない「シンクとFAN単体」も当時ショップで売ってたのかどうかは不明…。
763Socket774:04/10/02 14:22:51 ID:vCJ+zvgW
>762
AMOが輸入取扱いしてた、「DODA!! mini」か「DODA!! SE」だよ。
DODA!! miniは去年ネットで2個買ったけど、まだ売っているのかな?
764ジャンク大好き:04/10/02 17:01:45 ID:w1heL+Ng
>>753
それだと1段目のsocketの土手のせいでうまくつかないんじゃないかなあ
さすがに手作業した猛者はおられませんか。。。
電動の半田吸取り機ならできると思う。
確か日本橋方面で安く借りられるところがあるって聞いた記憶が・・・
765Socket774:04/10/02 19:41:26 ID:rDDkfTN7
766Socket774:04/10/02 19:45:34 ID:Aaahm8Og
>>761
ちょっと前に800円で買った。K5乗せてる。
767ジャンク大好き:04/10/02 21:00:41 ID:w1heL+Ng
>>766
まさか売っていたとは・・・
もしかしてファンは爆音ですか?
768Socket774:04/10/02 21:30:07 ID:CDilPiov
>>752
漏れは電気コンロでゆっくりあぶったが・・・
769Socket774:04/10/02 21:30:35 ID:Zz/ijC8R
770Socket774:04/10/02 21:53:36 ID:tZOQlNOn
ソケ370で可動板を一時的に外してるのを見た事がある。
ソケ7でも出来ると思われ、その状態からなら、ピンを
1本ずつ表方向へ抜いていけるんではないだろうか…。
根気があれば、の話だけど。

どのみちZIFソケットを交換用に確保しなきゃならん鴨NE。
771ジャンク大好き:04/10/02 23:07:21 ID:w1heL+Ng
767です。
返信ナンバー間違えた
>>763への間違いです
772Be名無しさん:04/10/02 23:29:59 ID:R/69rE84
>>754
PowerLeapの下駄に付いてるヒートシンクにも
ヒートスプレッダに爪を引っ掛けるタイプがありまつ。

爪が樹脂なので、ねじを締めすぎると削れて終わりなので
ご注意を。
773Socket774:04/10/02 23:59:49 ID:7V26l7Z0
CPUにひっかけるタイプだと選択肢は限られる上、
シンクが小さくファンレス化など土台無理にもなる。

753のZIF生ソケでは確かに764の指摘のようにドテが邪魔。
非ZIFの生ソケ(CPUサイズで押し込むタイプ)が売られてる
から、ママン-非ZIF-生ソケ7の順で使えば問題ないよ。

ソケA用のでかいシンクでも落ちたりしないしね。
774753:04/10/03 00:01:04 ID:+YTXAJQD
773書いた自分は753です。
775Socket774:04/10/03 00:56:25 ID:B9+DuiTz
>764

土手削ればいいじゃん
776Socket774:04/10/03 01:39:20 ID:hjIez54L
WEB+メール鯖
FW-5VGF+/ultra
Win2kSERVER
K6-3E+550
PC133CL2ECC256
SCSI29160N
CRW4416S-VK
DDRS-39130
GA-VDB16/PCI
性能面での不満無いが、保守部品調達面から考えるに、
ソケ7を鯖にするのは長い目で見て、良くないと思われ。

777Socket777:04/10/03 03:52:31 ID:Ao44kfGQ
777getぉ〜!
778Socket774:04/10/03 10:59:38 ID:bJGEJCjT
>>777
オメ
779Socket774:04/10/03 11:09:43 ID:kGHiExDm
FSB133MHz化してUltra7にしますた
(;´Д`)ハァハァ
780Socket774:04/10/03 11:29:21 ID:KxOAoXWF
>779
構成を教えてオクレ
781Socket774:04/10/03 11:44:07 ID:kGHiExDm
>>780

FSB133だけど元が遅いのであまり速くないんだ
あまり虐めないでくれYO

中古でgetしたIBM Aptiva 2165-10J

K6-3 450MHz 2.2V @ 133*3=400MHz 2.08V
ELPIDA SDRAM 5.0ns物 256MB*2=512MB
YMF744
G450 PCI
火の玉3 40GB HDD ATA66

HDBENCHのメモリ
R 12333
W 6960
RW 13719
なんとか使えるようになった

superπ
7分8秒
メモリを256MBにすると6分24秒
782Socket774:04/10/03 12:41:32 ID:3oEmtgQP
SiS530でしたっけ?
783Socket774:04/10/03 12:58:12 ID:UhjZerO9
>>751
亀レスだけど、今のKDEだのを使うことを前提としたディストリを
シンプル構成で使えるように設定するっていうのは、
知識の上で無駄にはならないけど、本来やりたい事を実現するのに
無駄な時間になるという点では微妙かな。
すでに経験がある人間でも、それが主流だった当時と比べると
中途半端GUIなfvwmを想定した構成とはいえずメンテナンスされてない。

当時の書籍が手に入るならまだいいけど…
784Socket774:04/10/03 13:06:35 ID:3RSOQAK6
いづれもソケ7最強と言われる3枚、
FW-5VGF+/ultra
EP-MVP3-G5
SL-56G2

ところが、最大メモリ搭載量に関してならSIMM,SDRAM混在になるがAX59PROの
1M版が頂点に立つ。ってか、SIMM128x2,SDRAM256x3の1ギガって出来るの?
マニュアルには出来るような事書いてあるが。
Win2k以降のOSならメモリ1ギガ欲しいところ。
785Socket774:04/10/03 13:28:38 ID:kGHiExDm
>>782

YES
SIS530はFSB133MHzでほぼ安定する
SIS540ならもとからSIS530よりもやや速くて、態勢もあるのでFSBはもっと高くても大丈夫そうだ

前スレでSIS540は遅いってことになったけどあれはメモリのみ133MHzだったからだと思う
FSB自体を133MHzにすればだいぶましに思うぞ

ただしFSB133MHzにしてようやくMVP3などの83MHz位よりも
若干遅いくらいの速度しか出ない悲劇のチップセット

ところでL2キャッシュって5nsとかだったりするのに
FSBをあげると真っ先に足を引っ張るのはなぜでしょうか?
786Socket774:04/10/03 13:30:07 ID:kGHiExDm
下書き後に文を足したから
前後のつながりが少し変な日本語になってしまった
許せ
787Socket774:04/10/03 14:18:02 ID:w03YpJCd
>767
1つはAMOで購入。在庫はそれでおしまいって云われた。
もう1つは、秋葉原のショップのネット通販で購入。その時はまだ在庫があったような。
店の名前を忘れてしまったが、検索して見つけたはずです。
あとヤフオクでもたまに見かけるから、そちらで探してみては?

ファンの形状がそれぞれ微妙に違っていて、AMOから直接買った方が五月蠅かった。
元々はソケットの爪に引っ掛けるタイプだから、フックは外しました。
788751:04/10/03 16:15:11 ID:BmtM2iuA
>>783
最近ごぶさたしているので、詳しいことはよく知らないけど、たかがウィンドウマネージャ
を追加するのって今どきはそんなに大変なことになってるんですか。
もしそうだとしたらlinuxのよいところが失われたみたいでなんだか悲しい。
WIN-XPでさえデフォ(ルナとかいうですか?)ではつらいと言ってクラシックにする人も
いるぐらいだからlinuxならどうにでもできちゃうのかと思っていました。
789Socket774:04/10/03 16:57:09 ID:eYnTzBya
784 :Socket774 :04/10/03 13:06:35 ID:3RSOQAK6
いづれもソケ7最強と言われる3枚、
FW-5VGF+/ultra
EP-MVP3-G5
SL-56G2

コイツうぜぇな。具体的なデータも出せないでナニ勝手に決めてんだ?
チップセットや使用用途によってそんなの幾らでも変わってくるだろ?
Aladin7とか使った事あるのか?過去スレに詳しく纏めたのがあるから
それ読んでからホザけ。毎回毎回同じ事書いてウザイですよ?
790漏れは784じゃないよ:04/10/03 17:25:02 ID:SWgmtIRA
>Aladin7とか
Aladin7と並ぶ最後期のソケ7用チップセットMVP4のマザボを
アキバで捕獲してきますた。(無論中古、EPoX EP-MVP4Fママンのみ)

一応動作確認はK6-III400 [email protected]でオケーですた。
マニュアル落としてみたらUDMA66対応だったりして(^^
さー何に使おうかな←本末転倒
791Socket774:04/10/03 17:37:25 ID:Xy9zTNWe
>>784
名目だけの悪寒。てゆーか、256MBなメモリモジュールは、マニュアルにも1G対応してるものの
『256MB両面モジュールを推奨できるか?「NO」』みたいな事が書いてあったハズだと
思うが。実際、AX59PROで頑張ってた当時、256MBモジュール買ってきてメモリ増設を試みた
クチなんだが、128MBモジュールでないとマトモに動作しそうもない感じだったので断念した。
256*3=768MBで動いてるヤシって実際に居るんか?それが出来ないと1GBも無理だろう。

漏れは(256MBメモリを無駄にしたくなくて)それを契機にBXへ移行してしまったよ。
792Socket774:04/10/03 17:53:53 ID:yxsQF233
>>790
それってじゃんじゃん亭で売ってるやつですか?
793Socket774:04/10/03 18:36:57 ID:eYnTzBya
>>790
じゃんじゃんの1500円マザー?
EP-MVP4とだけあってEPOXのシルク印刷が無かったから
(手元のMVP3マザーにはある)
OEM版だと思うけど。
794790:04/10/03 20:18:14 ID:BgyTsDSg
>>792-793
J亭の店の兄ちゃん曰く

「某社PCのバラシ品で、元はK6-2 400だかが刺さってた」

だそーだから、OEM版やろね
795Socket774:04/10/03 20:37:39 ID:DXKHXXYg
>>794
某社PCってottoのアレかな?
796591:04/10/03 23:05:26 ID:s46cXIRm
ええと、最強マザーネタなんですけど
>・・・使用用途によってそんなの幾らでも変わってくるだろ?

具体的なケースでお知恵を拝借したいのですが、

O S Win98SE
CPU K6-2+500
HDD ATA66 20GB
MEM PC-133 128MB*2
VGA DVD再生支援機能のある世代のもの
他にPCIの空きが3以上(LAN Sound USB2.0は必須)、ISA不要
の構成で、

CDのMP-3へのエンコやDVDのエンコ等をさせる場合のお勧めってありますか?
ちなみに
「んなもんアスロン買え!!!」って突っ込みは先に自分でしておきます。
797Socket774:04/10/03 23:45:34 ID:eYnTzBya
まず何をもってそのマザー3つがソケット7最強と断言できるのか?それが先でしょ。
今までのソケ7スレでも結論は出てないと思ったので不思議で仕方がない。
統計取ったベンチマークの数字がいいから?安定性?
それを言って貰わないと。
798Socket774:04/10/03 23:53:50 ID:eYnTzBya
ああスマン、独自の理論展開してる人とは別の人みたいだな。
エンコだけ考えるなら、最速のクロック(メルコのK6-IIIの独自保証の600)に
チップセット周りが一番速いマザー(FW-5VGF+/ultraか?)辺りと組めば
ソケ7では一番速い数字が出るんじゃないか?

ん?と思ったらもう構成は決まってるのか?お勧めってのが良く分からないが、
CD→MP3は1曲5分位でできると思うけど、少しでも速くしたいって事?
それならFSB上がる所まで上げればいいんじゃないの?
DVDのエンコってのはやったことないので分からん。
799Socket774:04/10/04 00:13:15 ID:2elXSztw
>>796
k6-2+500を使うとの事なので、2.0v以下の設定あるマザーに絞られる。
ISA不要と書いてあるので、FW-5VGF+/ultraかな。
しかし、このマザーって今入手出来るんか?
800ジャンク大好き:04/10/04 01:01:33 ID:1CKHWuxW
>>787
レスどうもです。
最近静音化に成功したので騒音は辛抱できませぬ。
一応、元通りに取り付けられたので、どうするかじっくり考えようと思います。
じっくりROMって最強のママンをゲットするのも悪くないし。
↑ソケ7最強の議論を興味深く拝見しております。
801Socket774:04/10/04 06:28:14 ID:V+uxArd7
>>788
「追加するだけ」と見るか「余計なものを取り除く」と見るかによって違うけど…
今時fvwmで使って説明している書籍が無いから、インスコ時にチェックボックス
つけて導入した所で、そこから先は気軽じゃないって事ですが…いまもfvwm使ってます
とかそういうレベルであれば、感覚が麻痺しているので「気軽」だと感じるかもねw

どうにでもできちゃう人以外にとって、fvwmで習得するのは容易ではないでしょ。
Linuxの良さが失われたというよりは、Linuxが普及するに従ってソフトも
解説書も普及しやすいものだけに偏ってきたというだけかなと。
802788:04/10/04 08:07:24 ID:tq9sYGQ1
>>801
うーんカスタマイズは敷居が高いのかな。
KDEとかグノームとか使ってない軽いデストリ探せばありそうだけど。
Plamoとか日本の人が作っているやつあるけど最近はどんな按配なのかな。
俺がかつて見たやつは、軽いバージョンとかあったみたいだけど。
fvwmは古すぎだとするとqvwmかアフターステップかな。
Slack3.0の頃は486でメモリ16Mbで実用になるといわれていたけど、
時代は進んでいると言うことか。
803802:04/10/04 08:12:01 ID:tq9sYGQ1
ちなみにメインマシンじゃないけどいまもfvwm使ってます 。(藁
804Socket774:04/10/04 08:27:20 ID:xm7Jed1E
>>802
socket7を同世代で使ってた人間にとってはどうってことない。
つーか、いい年こいて厨にいちいちゴミレスすんな。
805802:04/10/04 08:31:35 ID:tq9sYGQ1
やはり年がばれますね。(苦笑
806Socket774:04/10/04 10:57:49 ID:9l1PkFs4
SIS530のPCRファイルって無いんだな('・ω・`)シュン
807Socket774:04/10/04 20:54:17 ID:iBiOlLVn
遅レスだけど、CPUソケットの交換サービスを有料でやってくれるところもあるよ。
俺の場合はSocket370で交換してもらって、手数料\1,000(送料別)だった。

370でやってくれるんだから、大きさ同じでピン数の少ないソケ7なら大丈夫だろう。
交換してもらったマザーにはPentiumIII-S 1.4GHzを載せているが全く問題ナシ。
ソケットの爪の破損で悩んでいる人は、検討してみる価値はあると思うぞ。

本人じゃないんでURLは書かないが、ヤフオクで探せばいくつかあるよ。
808Socket774:04/10/04 21:11:13 ID:/eARO77f
出品者宣伝乙
(´,_ゝ`)プッ
809Socket774:04/10/04 22:02:20 ID:9l1PkFs4
なあ、前にも質問したんだが
なんで高FSBでオンボードL2キャッシュが一番先に落ちるんだ?
810Socket774:04/10/04 22:11:41 ID:2I6RoC3O
なにげにEP-51MVP3E-Mを立ち上げてみた。
このころのBIOSはHDDのローレベル・フォーマットが出来たんだな、と思ってみたり。
811Socket774:04/10/04 23:24:37 ID:lT3xVb+y
あっそ
812Socket774:04/10/04 23:34:54 ID:/eARO77f
↑顔が抜けてる
(´ι _`  )あっそ
813807:04/10/04 23:54:41 ID:iBiOlLVn
>>810
BIOSでできるとなにげに便利な機能だよね。
最近はHDDが大容量化して、しかも安くなってるからニーズは薄いのかもしれんけど。

>>808=812
よほど人を信じられない人生を送ってるんだな…
814Socket774:04/10/05 00:31:09 ID:49DaBmk4
(´ι _`  )あっそ
815810:04/10/05 00:39:20 ID:5Y4k54ZX
>813
>>BIOSでできるとなにげに便利な機能だよね

うんジャンクでHDDとか調達してきたとき結構役立つね。
816Socket774:04/10/05 09:16:53 ID:1M3bIwQa
>なあ、前にも質問したんだが
>なんで高FSBでオンボードL2キャッシュが一番先に落ちるんだ?

FSBに同期して動作してるだろ。
アクセス速度が足りないんでしょ。

もっと速いSRAMに張り替えてみたら。
最低でも7.5nだろ。
817Socket774:04/10/05 09:22:15 ID:7GBhhWag
>>816

それが5nsなんだ
FSB124MHzですら足を引っ張るんだよ
どうしてなんだろうな?
818ジャンク大好き:04/10/05 12:44:21 ID:uK1OQab2
>>817
ちょっと前に、古くなるとオンボードL2がついてこれないと言ってる人がいましたね。
自分のMS-5169もFSB100MHzの設定でメモリエラーになってしまう。
super7なら本来動くはずですよね?
819Socket774:04/10/05 13:54:24 ID:1M3bIwQa
DRAM,SRAMに限らずメモリーセルの劣化はあるよ。

劣化するといきなりエラーがでるとかアクセス出来ないんじゃなくて、
速度的な性能低下もあるから、それじゃないのかな〜。

以前はその速度で動いて”いた”のなら、劣化でしょ。

FSB100のママンに133のメモリ入れるのも133→120に劣化しても
まだ100で使えるから。同様に100→80じゃもう使えない。
820Socket774:04/10/05 22:18:46 ID:iPWlD8Is
>>798
FW-5VGF+/ULTRAを勧めるね。'98年当時俺は、某WEBのソケ7部門ベンチマーク
コンテストで優勝狙う為だけに、通販でコイツを手に入れた。
期待通りの数値に満足だった。
821Socket774:04/10/06 10:13:59 ID:tGfzyNeN
>>820
98年当時は、まだFW-5VGF+/Ultraは出てなかった。

1999年8月の発売の筈。
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/08/17/603939-000.html
822Socket774:04/10/06 10:37:22 ID:kKddY2Fu
今更わずかな差のために特定ママン探すかね?

使用少なくて程度のいいものでなきゃ。
823Socket774:04/10/06 12:03:47 ID:3w1C81Iq
秋葉原、じゃんじゃん低本店のほうにて、中古ソケ7ハッケソ!

価格は、\500〜から。 サウンド/Video オンボードっぽい。
m-ATXフォームアタック。在庫はそれなりにありそう。
いまどき、m-ATXの7なんぞ手に入らなんぞい。。

同じ店にて、m-ATXケースが、\2000から。
824Socket774:04/10/06 12:16:59 ID:D3WnaZAY
なにもかもみななつかしい・・・
825Socket774:04/10/06 12:29:57 ID:cZybh6wv
まだ現役で使ってますが何か。ほぼインターネット専用でメインPC(K6-3/400)です。
826Socket774:04/10/06 18:14:07 ID:eUtx3XRw
↑それぐらい珍しくないっしょ。
827ジャンク大好き:04/10/06 20:40:48 ID:7udUp+8p
>>819
あらま! そうなんですか
勝手に半導体は10年くらいのスパンなら劣化はないと思ってました。
知識不足なんで出直してきます。。。
828Socket774:04/10/06 20:52:48 ID:6aH8HbES
5nsのL2を124MHzと133MHzで動かしたら派手にHDDのデータ壊しながら落ちたぜ…
思うにL2の速度限界はL2のチップ自体ではなく
チップセットなどのL2コントローラーとかそこらへんの要因によって決まるのではなかろうか?
829Socket774:04/10/06 20:59:28 ID:NfsfI4mP
>>827
半導体の劣化でなく、チップコンデンサの劣化による容量モレ。
ノイズ減衰能力が落ち、高周波特性が悪くなって高クロックが通らなく
なる。クロック落とせば(周波数落とす)症状回復する。
あと古いマザーだと、たまったチリが基板回路に静電容量をつくり、
高周波特性が悪くなる。
830Socket774:04/10/06 22:58:29 ID:eUtx3XRw
↑物知り博士でしか?
831Socket774:04/10/07 00:08:10 ID:F9TMGvbO
>829
前半:それだと2nd切っても動作しないわけなんだが。
後半:ホコリ飛ばして着いてなくても動作しなくなるコトもあるんだが。
   それに、その程度で動作しなくなったらホコリの多い環境では
   1ヶ月ももたないだろ。
832Socket774:04/10/07 00:40:34 ID:L+11MHmA
>>829
はぁ?
833Socket774:04/10/07 07:25:41 ID:0lRUGajq
パッケージングの精度が悪いと中の配線が徐々に酸化し
高クロックでの動作が厳しくなっていくと聞いたことがある。

特に定格以上や排熱の悪い状態で動作させるなど、
高熱な環境で使うと酸化も促進され半導体の寿命が縮むとか。

>>829の意見とは違うが、どっかの雑誌で読んだ話。
ま、いろんな原因があるんだろうね。
834Socket774:04/10/07 20:56:34 ID:yYJC9NgB
ax59proの基板リビジョン最後発は2.0ですか?
835Socket774:04/10/07 22:14:13 ID:SHC9ZHY4
>834
現行スレくらい全検索かけて判断しる。
836591:04/10/07 22:24:31 ID:fckBj/b5
またまた低レベルの輩の出現で失礼致します。

AOpen AX59PROを発見しました。
自分なりにメーカーのサイトを調べた限りでは、新しいBIOSでも
K6-Vには対応していても、K6-2+には未対応、と判断しました。

・・・合ってますかねぇ(泣)
837Socket774:04/10/07 23:06:17 ID:8Im3LTxj
>>836
K6-2+ってのは、今のモバイルアスロン・・・
いや、マイナー度や値段考慮すると、モバイルデュロンか。

そんな、滅多に一般に供給されないような代物なので、
メーカーのリストに載ってなくても、表示がおかしいだけで動くことは動いたりする。

まあ、一言で言うと、
『実際使ってみたヤシの報告漁れ。メーカーサイトには乗ってなくて当然』
838Socket774:04/10/07 23:17:43 ID:N9PjPcSR
+系列が動かない板だったら無印IIIをOCするか低電圧で動かすかだな。
839Socket774:04/10/08 00:16:37 ID:gnUFUZJF
>>836
http://web.inter.nl.net/hcc/J.Steunebrink/k6plus.htm#bios

これを見ると・・・
でも本家にはR2.35は置いてないみたいだな。
840Socket774:04/10/08 02:00:09 ID:+B6VQHE1
当方、AX59ProにてK6-III+550を使用中。
最終BIOSでACPI対応、勿論K6-2+/III+もOK。

>>839のリンク先のR2.35は多分β版だろうけど、これで問題なく認識・稼動する。
841591:04/10/08 04:50:20 ID:ao+zQjEJ
おぉぉ!
情報有難う御座います!
842Socket774:04/10/08 05:48:11 ID:77MJub6f
ウチのAX59Proも確か2.32か2.33でK6-2+ 500MHzが動作したよ。
BIOSの表示は違ってたと思うけど
843Socket774:04/10/08 11:30:06 ID:zQGR0RBr
v2.36にゃ何か問題でもあるのん?

ftp ://ftp.aopen.co.jp/pub/bios/ax59pro/ax59p236.zip
ftp ://ftp.aopen.com.tw/pub/bios/ax59pro/ax59p236.zip
844Socket774:04/10/08 16:45:08 ID:ouuQfXk1
>>843 >>8402行目参照の事。
845Socket774:04/10/08 20:16:24 ID:8cHccZKD
ゴミ
846Socket774:04/10/08 22:16:24 ID:XZZ5yX9i
>>845
自分のことかい?
847Socket774:04/10/09 00:04:29 ID:zf5bL3dZ
ごみ置き場
848Socket774:04/10/09 05:40:45 ID:PuI6QW6q
>>847
御前の家が?
849Socket774:04/10/09 13:27:28 ID:+jJGvUqf
かつてメインマシンに使用していたAX59PROを復活させたよ。
AX59PRO ver2.0 1M BIOS2.36
MMXPEN200
Seagate Medalist 4321(4.3G)
Windows95osr2.5
SIMM128
IO-DATA GA-DRV2/ISA
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1402

今はパーツ無いからこんな構成。ISA用グラフィックカード以外、AGPとPCI
全部空きですw
850Socket774:04/10/09 18:15:08 ID:BmrJcTYR
>>829
はんだごて自作野郎の「不良コンデンサを載せ替えたら随分安定した」みたいな話はよくある。

この時代のCPUは(今となっては)低消費電力だからか、
それともコンデンサがコストダウンしまくってないのかわりと長持ちするな。

後で買ったAthlonマザーは2/3でお亡くなりになった。引きが悪いのかもしらん。
851Socket774:04/10/09 19:01:06 ID:ahBrfQl/
今日、ジャンクで拾ってきたAX59Pro。
稼動してホッ。

でも、Revが1.10らしい。
2.0となんか違う?
852Socket774:04/10/09 20:18:41 ID:zf5bL3dZ
オカルトスレ
853Socket774:04/10/09 22:55:33 ID:wEwtVFqA
>>851
AX59PROの基板リビジョンっていくつまで有るんでしょうね?
今分かってる情報まとめると
ver1.0x〜1.4x k6-3非対応 (乗ることは乗るが長期稼働危険で激しく推奨しない)
ver1.5x    k6-3対応の為コンデンサ大型化、電圧設定追加
ver2.0x    PC99対応、コンデンサ更に大型化、レギュレータ追加、1Mキャッシュ1チップ化
854Socket774:04/10/10 02:02:21 ID:PmlLCf3j
>>850
今のマザーって、そんなに壊れやすいのか…。
Socket 7マザーしか持っていないからわからなかったよ。

夏場には40度近くなる部屋で、24時間・5年間稼働
しているけど、ハングしたこともないな。
それが、当たり前だと思ってた。

低スペック鯖として、Socket 7パーツを再販してほしいな。
個人鯖程度ならこれで十分だし、電気代もかからないし、
安定稼働で長持ちするならぴったりだと思うんだが。

ハイスペック厨の大多数には見向きもされないから無理か…orz
855Socket774:04/10/10 02:27:28 ID:f6NyhjH5
メーカーとしてはどんどん新しい世代のに乗り換えてもらった方が商売になるからね。
856Socket774:04/10/10 03:14:16 ID:uYvhDmC5
しょせんゴミ
857sage:04/10/10 03:47:07 ID:JtvvGK1x
>>854
電気代は、Pen4とかと比べたら別だけど、
ソケ7だからといって、それほど極端に安くはないと思う・・・
むしろ、性能考えたら高くないか?
858Socket774:04/10/10 04:49:05 ID:v+DlRxJQ
古い設備の維持ってコストかかるよ
859Socket774:04/10/10 08:33:19 ID:CI7P4GCl
そういう市場ではC3搭載したEPIA/EDENがあるし。
860Socket774:04/10/10 09:53:01 ID:GD8/uIXM
低発熱、低消費電力、小スペースと三拍子揃ってるからな。
だからウチでも鯖はC3だわ。ソケ7だと冷却やスペースの問題などなど。
でも大型のシンク付けれるMicroATXかMiniITXのソケ7板が出てれば鯖作っちゃうけどね・・・
861Socket774:04/10/10 10:42:06 ID:6X+hYgRQ
>>724 旧いレスだが、最新CPUで似た話が有ったよ。これを
40nmプロセスとは呼べないよな。

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/10/08/fpf/
|Photo06:90nmながらゲート長が40nmと短いのが特徴的。
862Socket774:04/10/10 14:08:10 ID:CFas174f
>>854
最近のは壊れやすいよ。
ソケ7&440BX以降はどこも寿命が短い。
使い方にもよるとは思うけど、
コンデンサ大量死事件とかあったりしたしコストダウンは激しいかも。
CPUとかが大量の電力を消費するようになったせい可能性もある。
ソケ7時代のコンデンサ見ても特に質的に変わらないものばかりだし。
製品のサイクルも短いので、
すぐ買い換えてしまう人が多いから、
さほど寿命は問題にはなっていないけど。
863Socket774:04/10/10 14:12:38 ID:uYvhDmC5
ウソッパチ
864ジャンク大好き:04/10/10 15:01:25 ID:MkMGyrDv
Aladdin7のmicroATXって出てないんですかね
sis5x0あたりしか見かけないんですけど。。。
中古漁っててもなかなかいいのが見つかりません
865Socket774:04/10/10 15:54:04 ID:KojMzeJO
K6-2 300 の元からくっついてたシンクはがした。
樹脂みたいなのが大量に残ったので、
ヤスリで削って、紙ペーパー2000番で水研ぎしてたら、
アルミのスプレッダが剥がれた。
もちろん中にあったコアからキャパシタまで濡れましたよ。

よーく乾かして、そのままアスリン用シンク付けたら、

定格 66.6×4.5=300 、OC 100×3.5=350 のところ、
100×4まで安定動作しました。

チョト得した気分。
866ジャンク大好き:04/10/10 16:30:35 ID:MkMGyrDv
↑ヒートスプレッダをはがしたってことだよね?
シンク=ヒートスプレッダの意なのかな
いずれにしても、廃熱効率があがるってことですね。
うちのk6-3(2.4V)もはがしてみようかな
アスリン用銅シンクで激冷えになるかしら
867865:04/10/10 18:51:06 ID:KojMzeJO
>866
1行目 >K6-2 300 の元からくっついてたシンク
コレはAMD(? PCメーヵー?)のCPUのヒートスプレッダに
接着されていたヒートシンクとファンのことです。

2行目 >樹脂みたいなのが大量に
コレはヒートスプレッダにガリガリの接着剤が結構大量に
残った状態のことです。

4行目 >アルミのスプレッダが剥がれた。
セラミックのCPUにくっついてる K6-2 xxとか刻印のある
アルミの板が剥がれたわけです。

5行目 >もちろん中にあったコアからキャパシタ
コアと他の部品が見えて エセアスロン 状態になりました。

6行目 >そのままアスリン用シンク付けたら
コアにシリコングリス塗ってアスロン1700+付属のアルミの
シートシンク(Fan付)を載せました。

アスロン1700+は半年前に焼鳥になって天国に逝きました。
868ジャンク大好き:04/10/10 19:36:55 ID:MkMGyrDv
>>865
詳しい解説サンクスです。
聞き返した自分がちょっとハズカシイ

アスロン1700+
うちも同じく。あっさりコロッと逝きました。
869Socket774:04/10/10 20:14:01 ID:uYvhDmC5
パーツを壊すなんざ激しくド素人
870Socket774:04/10/10 21:05:07 ID:I3U0lWNE
ここニ・三日、台風だったせいか、このスレにも秋厨のカマッテクンが
一匹迷い込んでしまいました。
でもこのスレの住人は大人なので、殆ど相手にされませんでした。
早く元の病院に帰れるといいね。
871Socket774:04/10/10 21:12:50 ID:3fOseICU
パーツを壊した経験がない奴は激しくド素人
872Socket774:04/10/10 21:36:44 ID:CFas174f
K6のヒートスプレッダがイマイチだとはよく言われてるよね。
当時もはがしてシンク直付けにしたら、
良く回るようになったとはいわれてた。
でも、はがすときに失敗する可能性が高いから、
ほとんどの人がやらなかったな。
873Socket774:04/10/10 22:03:54 ID:uYvhDmC5
むか〜しむかしあるところにSoket7
874Socket774:04/10/10 22:28:07 ID:cVqhC4Iq
という素晴らしい規格がありました。
いろいろなメーカーが競って良いCPUを作ったので
Socket7の時代はなが〜くなが〜く続きました。

めでたし、めでたし。
875Socket774:04/10/10 23:21:07 ID:/64Lt7MJ
>874
まだ続いてますよ
876Socket774:04/10/11 00:50:19 ID:qi9u1FZH
>>872
形状や刻印の量を見ても、今では考えられないほど無造作だからな・・・
それだけ、当時の発熱問題がのどかだったってことだろうが・・・

当時、爆熱で名を馳せたPentiumProや6x86MXですら
回路的な問題でレギュレータが燃えることがあるとか言っても
今のCPUと比べればささやかな消費電力だもんな。
877Socket774:04/10/11 01:23:32 ID:x4182pAK
>>876
IBMの省スペースアプティバK6-2-533がM-ATXだったから、
AthlonXPママンに載せかえるために購入した。

が・・・載せ代えてもみてもなぜかウンともスンとも言わない
しばし悩んで電源のワット数を見たら80w・・・・

  つ か え ね ぇ

仕方が無いので、そのままソケ7ユーザーとなりました・・・・・
878Socket774:04/10/11 01:26:35 ID:9SSYolNi
III+550を去年末に退役させて眠らせてる。
このまま我が家にあっても永久に眠ることになるのでそろそろ放出時期なのか。
879Socket774:04/10/11 01:35:49 ID:hzZDWSCR
>>878
ホスイ・・・
是非とも放出よろ〜
880Socket774:04/10/11 01:43:14 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?
881Socket774:04/10/11 01:52:21 ID:YzSvPmQT
擦れ違いだがソケッパチ用
882Socket774:04/10/11 01:59:20 ID:YzSvPmQT
Dual M/B [9枚目]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083776775/
627 名前:Socket774 投稿日:04/10/11 01:51:36 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?

【【ATマザー マンセー】】 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085241426/
200 名前:Socket774 投稿日:04/10/11 01:53:50 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?

自作板ジャンク総合スレ 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082188474/
888 名前:Socket774 投稿日:04/10/11 01:45:39 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?
883Socket774:04/10/11 01:59:35 ID:uQlFyPRm
Dual M/B [9枚目]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083776775/
627 名前:Socket774 投稿日:04/10/11 01:51:36 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?

【【ATマザー マンセー】】 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085241426/
200 名前:Socket774 投稿日:04/10/11 01:53:50 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?

ソケ7いまだ販売中 〜〜Socket7スレ Part.12(5+7)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092577698/
880 名前:Socket774 投稿日:04/10/11 01:43:14 ID:aguih0fl
SIMMをごっそり乗せれるママンってどんなのがある?

マルチタンのようです。(´∀`)<アホかコイツ!
884Socket774:04/10/11 02:05:29 ID:uQlFyPRm
>>880
SIMMが8枚差せるオイチイマザーがあるけど
マルチタンには、教えません。(・∀・)カエレ!!
885koo:04/10/11 02:32:14 ID:3pC3DWkR
自作もいいけど、
いい安いモニター付きPC見つけたよ
VAIO 2万程度で手に入りそう ここ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70760246
886Socket774:04/10/11 02:38:55 ID:uQlFyPRm
>>885
宣伝乙!
つーか、PenUもPenVも区別が付かない
ド素人の糞PCなんていらんね。(w
887Socket774:04/10/11 02:53:00 ID:48HuO0HS
ヤフオクやってないからNGワードにしてる
888Socket774:04/10/11 05:11:27 ID:YxkK5ck6
激しくスレ違いだが、あえて言うならば>>885のオクには勘違いさせる説明がされており、
クレームが付く予感。
特にモニタだが、もともとのスペックではTFT 14インチだが、渡されるものはCRTモニタ。
ごちゃごちゃと玉虫色的商品説明がされている。
889Socket774:04/10/11 07:00:21 ID:qi9u1FZH
ヤフオクやってるとキチガイは避けて通れないからな。
特にPCやヲタク関係で電波が多いわ・・・
890Socket774:04/10/11 11:42:20 ID:jl8Btu5F
AladdinVマンセー
891Socket774:04/10/11 11:43:37 ID:Fjz+qQKw
しかし、このスペックでXPはまともに動くのだろうか?
892Socket774:04/10/11 12:03:41 ID:+Gi1VP3j
むしろその前に、このXPはまともにアクティベーション出来るのか?w
893Socket774:04/10/11 15:15:10 ID:QGnN7OT9
@CPUはK6-3+600迄しか世に存在せず、これを使用出来るマザーは少ない。
A数多くあるソケ7用チップセットの中でも、最大搭載可能容量が758M。

k6-3+600にMEM758積んだ環境で、何とか実用レベルといったところ。
当然これ以下の環境でも動くだろうが、快適さからかけ離れる。
あと、PCIスロットは沢山ついてるマザーがいい。XP環境で使用できるISAドライバ
が無い。
894Socket774:04/10/11 16:10:43 ID:PuALez5v
>>893

K6III E+ 550で MEM 512MBで利用しているが、Win2kあたりだと、
それなりに快適に利用できるよ。XPは重いな。

Linux だと DVD再生も問題なし。
(ただし、画面が全体的にスクロールするような処理は少しきつい。
グラフィックボードの問題かも)

更に、IOのハードエンコボードを利用すれば
録画も問題なし。(Windowsでは利用できないと思うが)

これから出るMSのOSはSocket 7だと苦しそうだから、
Linuxであと5年ぐらい延命する予定。今のMSの戦略だと
軽いOSを望むのは無理そうだしね…。
895Socket774:04/10/11 18:17:13 ID:gjln/5G8
AladdinVって何GBまでメモリ乗せられるんだっけ。
896Socket774:04/10/11 18:25:20 ID:4a/g1TOQ
('A`)ヒロシです・・・

いまだにK6-2/300MHz使っとるです
だけど全然不自由しない使い方しかできません
みんなGHzパワーを何に使っとるですか

('A`)ヒロシです・・・ヒロシです・・・ヒロシ…
897Socket774:04/10/11 18:31:43 ID:jl8Btu5F
http://www.uli.com.tw/m1541.php

チップの仕様はMAX1GBっぽ。
問題は、AladdinV積んだママンのDIMMスロットが大抵3本までしかないのと、
当時512MBDIMMモジュールは高くて全然市場に出てないので、
現実的には768MBまでか・・・
898Socket774:04/10/11 18:45:04 ID:/OZiNLsT
Max768MBはいいんだ。ソケ7はコレで充分。
しかしキャッシュが128MBまでしか有効にならないのは痛いな、AladdinVは
899Socket774:04/10/11 19:30:58 ID:bYHv8A4w
L2が増設できる設定なら良かったのにね
あと非同期で動作が設定できれば4nsでL2キャッシュ250MHz 2MBとか(;´Д`)ハァハァ G4みたい
900Socket774:04/10/12 00:19:24 ID:lnmi+dC3
もっと前向きに行こうや
901Socket774:04/10/12 01:06:00 ID:DoUA6ze9
>>897
普通に512M SDRAM認識してるぞ
902Socket774:04/10/12 01:14:59 ID:PMpJG6hP
このページを見たら思わず懐かしくなってしまった…
ttp://www.hwupgrade.com/motherboard/socket7_comparison/index.html
903Socket774:04/10/12 11:02:36 ID:+V+ZxAWG
>>901
市場の出玉が256Mモジュールより少ないから入手できるかだな。<512MBモジュール
904Socket774:04/10/12 14:03:02 ID:BXUb1fI+
socket7 時代の思い出

ASUS P/I-P55T2P4(430HX、VRMなし) + Pentium 133MHz (66.6x2)

ASUS TX97-E(430TX) + K6-2 233MHz (66.6x3.5)

ASUS TX97-E + K6-2 400MHz (66.6x6.0) #CPU変更

この3つ組み合わせで約4年くらい。
安かったK6-2のおかげで P55C〜Katmai までの Intel の高いCPUの世話にならず
にすんだ。このころはIntelのチップセットでも下駄なしで AMD の CPU がつかえましたなぁ。
DVDの再生がきびしくなり、100MHzベース、AGPの 440BX+Coppermine(のちTualatin)
へ。M/B は BabyAT のP2B-B。

これも4年位つかって先月から 865PE + Cel2.4GHz。やっとATXに。
905Socket774:04/10/12 16:07:52 ID:+V+ZxAWG
漏れは
GIGABYTE GA-586HX(430HX)で
Pentium133→PentiumMMX200→下駄+K6-2 400

GIGABYTE GA-5AX(AladdinV)
K6-2 400→K6-2 500

だったな・・・

そのあとはGA-7IX+Athlon650へ・・・
906Socket774:04/10/12 22:40:57 ID:Egmk615a
>ASUS P/I-P55T2P4(430HX、VRMなし) + Pentium 133MHz (66.6x2)

VRM ×
TagRAM ○
じゃない?

T2P4ってVRMは付かないんじゃ?
907Socket774:04/10/13 02:09:11 ID:1fCjiVIa
ヲイラは
A-Trend ATC5020+ + K6 200MHz
でした。
なぜかK6とPenとでジャンパー設定が違っていた。
CPUごとにジャンパー設定があるママン。
908Socket774:04/10/13 08:42:05 ID:UM4ClcLq
>なぜかK6とPenとでジャンパー設定が違っていた。
>CPUごとにジャンパー設定があるママン。

これが不思議に思われる時代になったんだねえ。
909Socket774:04/10/13 19:38:34 ID:TuRSL8gl
まだ、AMDとINTELのCPUが同じママンに載ることを不思議がられないだけマシさ。
910Socket774:04/10/13 20:43:19 ID:eVWc+aDT
INTELのチップセットにAMDのCPUが載る?
ワッハッハッハ!
漏れのPen4にAthlon64が載るとでも?
(´,_ゝ`)プ、雨続きでアタマでもヤられちゃったかい?
911Socket774:04/10/13 20:58:59 ID:Ucyn63NA
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |      >>910
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

912Socket774:04/10/13 21:10:52 ID:2IAMFRHR
VX・HX・TX
913Socket774:04/10/13 21:47:20 ID:AucTAy+X
TXPRO、ETEQ
914Socket774:04/10/13 22:29:21 ID:53kZbtCP
あっさり釣られすぎ
915Socket774:04/10/13 23:49:31 ID:wM0eC3gY
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>910
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
916Socket774:04/10/14 11:02:18 ID:AtSDuel4
>>913
ETEQ

その実体は

MVP3
917Socket774:04/10/14 12:39:51 ID:wm2g6UuP
ETEQ載せたママン(SOYO)使ってたが、
FSBは83止まりだった。

MVP3だと普通に100だから、ヘタレロットとでも(ry
918916:04/10/14 12:59:47 ID:AtSDuel4
>>917
VP3とMVP3だった・・・<ETEQ

チップの製品番号見て判別するしかない。

82C6628だったらVP3
82C6638だったらMVP3

919Socket774:04/10/14 18:41:47 ID:w8BNg/at
VPチップのOEMはVP3まではETEQって名前だったぞ VP3 MVP3だけではない
920Socket774:04/10/14 19:58:43 ID:D3gilRUm
K6-III/400とかRise mp6/200とか未だに持ってる。
ママンは定番のT2P4からGA5AXだった。

ずーっと95使ってたなぁ。98に移行したのはMeが出てからだったような。
921Socket774:04/10/14 21:44:27 ID:uLpEENyF
>>920
うちではT2P4(Win98)もGA-5AX(Win2k)もK6-2でサブ機として現役ですぜ旦那。
いい加減T2P4は退役させてもいいのだけれど、捨てられないんですよね、なかなか。

そういえば、何故かPB-SRAMらしきものがうちにあるんですけど、素性も使えるかもわからないんです。
1つはNEC MC-313のシールがあるもの。もうひとつはISSI000210のシールのある、ISSI IS61C632A-6PQのモジュールが2つ載ってるもの。
これってT2P4のPB-SRAMスロット付きなんかに使えますかね?
もし使えそうなら放出しようかと思うのですが。(今更必要な人が居ればですけどね)
922Socket774:04/10/14 22:07:36 ID:rR71UAg3
いろいろPC変えたりしたけど、結局何年も前に組んだK6-2 400のマシンを一番起動する。
923591:04/10/14 23:50:41 ID:viS8ONRp
ちょっと浮気をして、日曜日にアスロン1700+で1台組みました。
初めてのアスロンです。

・・・で、
う、うるさい!!!
そ、そりゃ電源もCPUクーラーもジャンクまがいの安物で
でっち上げたのも事実ですけど、ソケ7に慣れた身には、
ちょっと耐えがたい騒音です。

う〜ん。
924Socket774:04/10/15 00:43:48 ID:0QIs9wWM
PCが煩いのにCPUは関係なかろう。
ソケ7でも電源とかに気を使わずに組んだら爆音にもなるし。
皿以降で1700+程度なら発熱にそれ程過敏にならなくても結構平気だから
大き目のシンクに大口径ファン組み合わせればいいだけ。
925Socket774:04/10/15 17:12:35 ID:DbqFu9GC
ソケ7時代は,ずっと糞ママンに苦しめられたからなあ。
メーカー製独自形式で代替物は馬鹿高かったし。
926は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/10/15 22:07:14 ID:fs/muNAp
>>925
でも今よりは頑丈だったろう?
927Socket774:04/10/15 22:54:31 ID:8TjzOyuh
まぁアレだ。
昔は今ほど電気食わなかった。
928Socket774:04/10/15 23:17:26 ID:B8mLMlJU
TX97-XE+K6 400が現役だが、さすがにMPEGの再生がまともに
できないのでそろそろお蔵入りだな。
その点、あまりクロックがかわらないのにBXマザーで533MHzも
あれば十分MPEG再生実用になる。地力の差だな。
929Socket774:04/10/15 23:32:35 ID:HZMEuBrg
まだ諦めるのは早い
ATiのカードに替えてみろ
支援バリバリで動くぞ
930Socket774:04/10/16 09:46:34 ID:cz7kfaPC
>>928
なかーま

サーバがTX97-X K6-166@200だわ、うち

K6-III 400ならP5Aにのっけてるが
AGPの電圧に気をつけてそこそこ古いビデオカードで
現役で子供用のネット端末になってる
ローカルのMPEG再生は実用に耐えてますが
フラッシュはちょっともっさり
931Socket774:04/10/16 12:03:37 ID:1A7hhpTK
>928
K6-2なら再生はキツいかもしれんがK6-2+やK6-3ならそこそこいけるだろ?
ま、929の言うように再生支援もってるG/Bを使うのはある意味正しい。
932Socket774:04/10/16 20:09:52 ID:Doqm3ldo
928だが、うちのビデオカードはMystique220+RAINBOWRUNNERだからな。
ここらへんもボトルネックだな。
933Socket774:04/10/16 20:48:25 ID:r+/l81jO
>>932
RR-STUDIOはMPEG1までしか事実上ムリでしょ。
MPEG2はREALMAGICのHollywood+でもぶっさしたら?
中古で格安であるでしょ。
漏れはRR-TVも持ってて、RRシリーズフルセット手元にある。
RR-STUDIOはOldMystique専用なだけあって、
RGB重ね合わせのデジタルオーバレイするので、
なかなか面白いボードだね。
934Socket774:04/10/16 22:38:21 ID:C20adaa7
>>928
K6-V400でMPEG2ならディスク周りをSCSI化すれば9821ですら問題出なかったけどな。
フラッシュはキツかったけど。
935Socket774:04/10/16 23:47:13 ID:Doqm3ldo
928だが、せっかくなのでビデオカードをRIVA TNT化してみた。
これだけでMPEG2がほぼまともに再生できるようになった。
やっぱりビデオカードがボトルネックだった。
もう少し延命できるかな。
936930:04/10/17 00:14:47 ID:eNeaYTBG
>>935
おめでとd
パーツが死ぬまでは生涯現役もいけますよ
937Socket774:04/10/17 00:48:25 ID:Gz8BJaKB
あと、ちゃんとDMAがONになってるか見てみ
938Socket774:04/10/17 16:26:27 ID:aoR1fFzg
今更に初めてAX59Proを入手しました。

BIOSをUPしようと思って、メーカーサイトから、
最新のBIOSとフラッシュユーティリティーをダウンロードしました。

しかし、現物のROMはAWARDなのに、サイトから落としたツールは、
何故かAMI用。(AMIFLASH.EXE)
はてさて、さっぱり判らなくなってしまいました。
もし、どなたか教えていただけますと助かるのですが・・・。
939Socket774:04/10/17 16:27:53 ID:0J3XCf2x
--- Memory Speed Test ----
DataSize Rate
--------------------------
4KB : 323.53 MB/Sec
8KB : 370.91 MB/Sec
16KB : 380.75 MB/Sec
32KB : 185.16 MB/Sec
64KB : 183.32 MB/Sec
128KB : 180.51 MB/Sec
256KB : 177.39 MB/Sec
512KB : 149.14 MB/Sec
1024KB : 74.86 MB/Sec
2048KB : 56.44 MB/Sec
4096KB : 67.91 MB/Sec
8192KB : 68.17 MB/Sec
--------------------------
Average : 184.84 MB/Sec
--------------------------
Pentium II 267.23MHz
L1 Data Cache Size 16KB
L1 Inst Cache Size 16KB
L2 Cache Size 512KB
--------------------------
940Socket774:04/10/17 17:16:13 ID:o6gWVa4b
>>938 拡張子が「bin」でなく「exe」の場合
FlashツールとBIOSバイナリが一体になってる予感。

ttp://aopen.jp/tech/download/mb/mbflash.html

「zip」のをDLした場合、解凍すると「bin」のBIOSも含まれ
てたりするが、それを使って、慣れた手順で更新したいのなら
AbitにあるAWDFlash824でも拝借すれば、更新できる希ガス。

ftp ://ftp.abit.com.tw/pub/download/fae//awdflash824.exe
941Socket774:04/10/17 19:41:38 ID:c9Ien9yK
>>938
AX59PROに添付CDROMないの?あれば中に入ってると思うけど。
942Socket774:04/10/17 22:03:06 ID:5Uc6To0H
添付CDにはドライバ類しか入ってないと思うよ。
943Socket774:04/10/17 22:14:03 ID:J3y1LbJk
XA100ってマイナー?
944938:04/10/17 23:49:11 ID:iE9b7xCg
>>940
サンクス!!一発解決でした。
>>941>>942
中古で、付属品一切なしの状態でしたので・・・。
945940:04/10/18 00:48:44 ID:iwJ71ino
結構古いバージョンのまま放置されてるんで、あまりお勧め出来
ないんだけど、一応AOpenからも落とせる事は落とせるんだよ。

ftp ://ftp.aopen.co.jp/pub/bios/flash/awd534.exe

946Socket774:04/10/18 01:26:34 ID:2kF8mXoO
そういえばR2.35探せば持ってるはず。
947Socket774:04/10/18 09:41:43 ID:OvTzO2XY
>>943 Iwillなら下記スレの方が情報は多い気が。XA100は最終BIOSが1999/07/20
でHDDの壁は無い様だし、そこそこ使えるだろう。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091938808/l50
948Socket774:04/10/19 07:55:54 ID:EEyaUPtk
動画再生ならffdshowの2004/7月版インスコしてみませうよ。
ノートPCのセレ333Mhz+Tridentの9525DVD(2.5MB)で、VGA解像度
で再生できてる。多少のひっかかりはあるが。

昨年だったか一昨年ではまともに再生できなかったのに、
よくもまあコードだけでここまで能力あげたもんだとかおもったよ。


あっと、ffdshowの出力をYUV2に限定な。
Vram4MB位のマシソではそのへんでないとVGAでオーバーレイ
自体でねーとおもう。
949Socket774:04/10/19 11:56:44 ID:Pxw3e7e2
>>928
せめて440LXと比べろよ
950Socket774:04/10/19 12:15:28 ID:ph/0M5lU
>>928
それどころかセレだと533Aか566は楽に@100で動いて天地程の差を付けてしまう。
951Socket774:04/10/19 19:30:48 ID:bjrYawAn
>>928
俺は440BXのマザーに550MHzのCPUを載せて使ってたが
動画再生なんかの性能でも明らかにK6-2+ 500MHzのほうが上だったぞ。

まぁCyrixIIIってのが間違ってるってのは自覚してるけどなw

>>950
「PC100メモリならPC133で動く」とか「セレ533Aなら800で動く」とか
全てがそうであるかのように言うのはやめた方がいいよ。
952Socket774:04/10/19 20:01:52 ID:ph/0M5lU
>>951
買うのは俺じゃない:-P
953Socket774:04/10/20 02:02:31 ID:pmetFRCp
ttp://wims.rainbow-software.org/
BIOSを修正して大容量HDD対応にしてんだね。
954Socket774:04/10/20 07:09:19 ID:qKOym0i2
くそMS5148がねぇよ!!
955Socket774:04/10/20 11:20:06 ID:7dyFyPH6
AWARD BIOS なんだから BIOSPatcher を使って自分で作るべし。
956Socket774:04/10/20 11:25:09 ID:C+x5V5Jm
次スレタイ案
ソケ7で戦い続けろ 〜Socket7スレ Part拡張INT13
957Socket774:04/10/20 11:41:34 ID:7dyFyPH6
MS5148(v2.3)でPatchedBIOS(V4.23)試作したら、一応正常に出来たみたい〜。
確かに32GBの壁があるね。あとは君の勇気次第だよ。

1. New CPU Support : -> fixed.
2. P3-detect error : is not needed to be fixed.
3. New Koeffs Support : -> fixed.
4. 32Gb-problem : -> fixed.
5. Some HDD detect-problem : -> fixed.
6. "MB"/"GB" string search : -> fixed.
7. 65Gb-problem (1-st step) : -> fixed.
8. 65Gb-problem (2-nd step) : -> fixed.
9. Error display Freq>999MHz : is not needed to be fixed.
10.Error display Koefs>9.5x : not found.
11.New Stepping Support : is not needed to be fixed.
12.Tualatin L2-init error : not found.
13.New Freq in Setup open : not found.

14.Set "Y" as default on exit: -> fixed.


Write Allocate addinng: -> fixed.
UDMA for "big"-HDD on UDMA33_only_MB fix: -> fixed.

===============================================================================
BIOS-PartName Segm:Offs Compress/Real_Size "Official" name - what`s meanining
-------------------------------------------------------------------------------
2a59im4a.BIN 5000:0000 0001:4303/0002:0000 "original.tmp" - MAIN part
AWARDEPA.BIN 4002:0000 0000:0279/0000:0642 "awardepa.bmp" - EPA picture
awardext.rom 4100:0000 0000:119E/0000:18E8 "awardext.rom" - ALT part
ncr306.16k 0800:0000 0000:257A/0000:4000 ~"PCI.rom" ~ SCSI-BIOS
modul.tmp 4E00:0000 0000:049E/0000:0E6E "modul.tmp" - BIOS Patcher file
start.tmp 2E75:000D 0000:001C/0000:0020
===============================================================================
958Socket774:04/10/20 19:24:39 ID:qKOym0i2
>>957
おまえなにものだよ...

もちろん人柱逝きます!!
959Socket774:04/10/20 23:06:06 ID:7dyFyPH6
その覚悟や良し!

メアド晒す勇気があれば試作品を送付するよ。メアドは全角表示
するか分割表示すれば、少なくともロボットに収集はされずに
済むし。

しかし、MS-5148ってかなり旧いよな〜。32GBの壁はともかく
UDMA33にならないバグやWA未対応なBIOSは、久々に見た気が
する。よくこれを現役で使ってたものだと感心しました。
960Socket774:04/10/21 22:57:02 ID:1YUrU0hF
人柱になる気まんまんでしたが、残念ながら余ってるケースが
なくてなれん_no

pc486とか捨てればそこに新しいケース鎮座させれるのですが(w
961Socket774:04/10/22 07:31:54 ID:6s+yDewu
ケースが無くても検証は出来ると思う。
962Socket774:04/10/22 19:14:11 ID:iU8rOi3u
次スレタイ案
ソケ7確変リーチ 〜Socket7スレ Part13
963Socket774:04/10/22 20:55:27 ID:tn5vJeBt
>>962
どうした?
今日は負けたか?
964Socket774:04/10/24 03:27:01 ID:aYH5C7WU
自作初心者です。
K6-2+とK6-2との違いを教えて下さい。
965Socket774:04/10/24 03:47:21 ID:UhbeNuVK
2+には二次キャッシュが128KBついとる。
3とか3+には256KB。
二次キャッシュの有無はえらくスピードに影響するので
今から選ぶんなら二次キャッシュ付きのものを選ぼう。

しかし、あまりモノの部品を譲り受けたり
ジャンクパーツが格安で手に入るのでもなければ
今からソケ7を始めるのはどうかと思うんだが…
966Socket774:04/10/24 11:21:25 ID:qvnUdJwp
>964
ようこそソケ7の世界へ!!!
挿せば動くプラモデルのような今の自作と違って面白いぞ〜
967Socket774:04/10/24 12:05:38 ID:fubhcFKN
FICのPA-2012をお勧めする。

楽しいぞw 

昔かなり試行錯誤したなあ
968Socket774:04/10/24 13:19:15 ID:K+hjs7XG
自作初心者です。
今、ソケ7用の新品マザーって売っていますか?
969Socket774:04/10/24 13:48:24 ID:TGITmHWK
AX59pro-512 と K6-V/400Mz
買う人いない?
970Socket774:04/10/24 14:16:08 ID:Jzd0wd7r
>>965-966
>しかし、あまりモノの部品を譲り受けたり
>ジャンクパーツが格安で手に入るのでもなければ
はい。知人がマザー(たしかEPOX製とか言ってました)とK6-2+ 450MHzにいらないパーツいろいろ付けて
1000円で譲るとのことなんで挑戦しようと思っています。
971Socket774:04/10/24 18:18:15 ID:vDTCc8nP
>>969
値段による。
972Socket774:04/10/25 08:07:16 ID:silW/Jn2
973Socket774:04/10/25 13:56:02 ID:+T6jqbrl
>>970
1000円ならスゲー得したな。
450MHzならまだまだ使えるし、何よりソケ7は面白いし。
ソケ7仲間が増えて俺も嬉しいぞ。
974Socket774:04/10/25 16:15:00 ID:bI4L0mNm
 
975Socket774:04/10/25 16:41:41 ID:s7SfMgGw
最近、出入りの業者さんから「AsusP5A K6-2/500付き」をもらった。
Socket7の頃は、メーカー製に下駄かまして遊んでたんでこれは新鮮で楽しい。
(初自作はA7V-133で雷鳥1Gだった)
そのうち、Pen133とかに載せ替えてしばらく遊んでみるつもり(w
976Socket774:04/10/25 20:33:52 ID:wd9EZ87X
>>967
初心者にあんな代物を勧めないようにw


私も泣かされた
でもたのしかったなぁ
977Socket774:04/10/25 20:55:58 ID:ksLQ2yrM
次スレタイ案
ソケ7ノスタルジア 〜Socket7スレ Part13

いつまでもあの楽しかった頃を忘れずに・・・・・・。
978Socket774:04/10/25 20:57:25 ID:IjWZbrzd
懐古なスレタイ却下
979Socket774:04/10/25 21:58:50 ID:gT19D6rE
ソケ7ウキウキセブン 〜Socket7スレ Part13

いつも心にトキメキを・・・
980Socket774:04/10/25 22:52:36 ID:bI4L0mNm
ソケ7どいてP6殺せない 〜Socket7スレ Part13
981Socket774:04/10/26 00:17:44 ID:u3OnQdxC
9944のK6-3 450MHzげっとぉぉぉおおお!!!
2.4VでFSB133*4 早速起動BIOS532MHz認識!

OS起動失敗('・ω・`)シュン
982Socket774:04/10/26 01:38:18 ID:KFbR3XLT
133*3.5倍で466なら楽に起動出来そうな予感。
983Socket774:04/10/26 01:53:12 ID:87WJnHZI
>>980
うはw

>>981
がんばれー
984Socket774:04/10/26 02:51:01 ID:63NnLpmi
次スレはガッツのあるスレタイをよろしく。
985984に捧ぐ:04/10/26 03:19:24 ID:2bwVcuf3
【ウホッ!】 Socket7スレ Part13 【いいCPU…】
986Socket774:04/10/26 03:33:28 ID:63NnLpmi
OKです。スゲー気に入った。
987Socket774:04/10/26 03:43:24 ID:63NnLpmi
>>985
礼を言ってなかった。
考えてくれてありがとさん。
おやすみ。
988Socket774:04/10/26 04:07:01 ID:rd0s+l/P
モリモリコンデンサでナムナム
989Socket774:04/10/26 04:46:56 ID:C024w1kD
>>988
コンデンサ交換でイキイキ
990Socket774:04/10/26 20:20:15 ID:ZTRMRTIN
ここ見てたらまた弄りたくなってきたよ。
K6-III+550復活させるか。
で、何に使おうか。
991Socket774:04/10/26 21:53:54 ID:RXrZzNyl
【君も】Socket7を追い続けて【やらないか?】〜Part.13
992Socket774:04/10/27 00:45:58 ID:tyhUMSzB
これどうよ?
【コストパフォーマンス】Socket7いまだ君臨す【キニシナイ!!】〜Part.13
993Socket774:04/10/27 00:51:18 ID:tyhUMSzB
>>991
入れ替えてみていいかな?

【コストパフォーマンス】Socket7を追い続けて【キニシナイ!!】〜Part.13
【君も】Socket7いまだ君臨す【やらないか?】〜Part.13  ←個人的に気に入った

>995あたりで建てる?
994Socket774:04/10/27 01:02:47 ID:iaLeCd6+
【スーパー】 ガンバレ ソケ7、まだまだソケ7 〜Socket7スレ Part 13 【セブン】
995Socket774:04/10/27 01:54:34 ID:qZP7JK44
【ナナタソ】Socket5/7を総合的に愛でるスレPart13【ハァハァ】
996Socket774:04/10/27 02:19:47 ID:XzDSom+9
>>995
次スレよろしく
997Socket774:04/10/27 07:46:47 ID:3/7nSD4W
GNDピン折れ☆それでも動くSocket7スレ Part 13 ♪石ヒビ割れ
998Socket774:04/10/27 15:14:25 ID:yDNPs9Sg
↓↓↓次スレ報告予定地↓↓↓
999Socket774:04/10/27 16:26:35 ID:h1OmdAvq
ソケ7どいてP6殺せない 〜Socket7スレ Part13
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098861939/l50
1000Socket774:04/10/27 16:44:21 ID:N1CECNqE
1000正男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。