ファン総合スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーのファン、ケースファン、チップ用ファン等ファンに関する総合スレッドです。
とにかくPCに関係するファンなら何でもOK!情報交換等マターリ逝きましょう。
関連スレ・リンクは >>2-20 あたり参照。質問する方はまずお読みください。_noホントニオナガイシマス

X-FAN(XINRUILIAN)のファンは1つの型番に何種類もの製品が重複する事態になってますので
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、(色)をなるべく書いてください。

・前スレ
ファン総合スレ Part7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084475591/
2Socket774:04/07/08 00:03 ID:r3Kftvrh
■パーツショップ
・高速電脳(秋葉原。長尾製作所が扱うファンが買えます。掘り出し物有り)
 http://www.ko-soku.co.jp/
・CUSTOM(秋葉原。アキバにあるほぼ全てのファンが買える。静音したいならまずココへ。)
 http://www.pc-custom.co.jp/
・フリージアサポート200%(秋葉原。I CUTEやPowerLogicなど他で扱ってないファンを販売。試聴可)
 http://www.freesia-net.co.jp/html/top.htm

■ファン販売元
・長尾製作所(XINRULIAN,山洋,Panaflo8cm低速。通販がお得)
 http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
・親和産業(ミネベア,XINRUILIAN,Panaflo)
 http://www.shinwa-sangyo.jp/
・オウルテック(自社,Speeze,Panaflo,山洋<独自の型番を使用>)
 http://www.owltech.co.jp/
・WIDEWORK(NIDEC)
 http://www.widework.jp/
・Zaward(GLOBEFANとVERAX)
 http://www.zaward.co.jp/index.html
・クォリスタ(Speeze,CoolerMaster)
 http://www.qualista.co.jp/
・AINEX(ADDA,PAPST)
 http://www.ainex.jp/
・バリューウェーブ(Panaflo,ARX)
 http://www.valuewave.co.jp/index.htm
・Scythe(COOL VS2,鎌風の風)
 http://www.scythe.co.jp/
・グロウアップジャパン(Noiseblocker)
 http://www.users-side.co.jp/
3Socket774:04/07/08 00:03 ID:r3Kftvrh
■関連スレ
・CPUクーラー総合スレッドvol.35
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087793431/
・静音PC総合スレ ver.48
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088515654/
・ファンレス/静音グラフィックカード 7枚目
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086884764/
・【ファンコン】 ファンコントローラーその4
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087955192/
・お前らのCPUの温度を教えて下さい。14計測目
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087724117/

製品レポート用テンプレート】

社名/型番:
サイズ:
回転数:

風量:     
風音:
軸音:

感想:

※比較する商品を書くとわかりやすく、他の人も参考になる。
4Socket774:04/07/08 00:04 ID:r3Kftvrh
■豆知識
・風量換算 1m/min=35.31CFM 10CFM=0.283m/min (mを立方に変換しる)
・CPUクーラーに12cmファンは相性が悪い。8cmに比べ風圧が低いため8→12cm変換アダプタを使用した場合
 急な形状による損失が多いため。PALシリーズの吸出し(PAL→外)ではこの限りではない。
・経年劣化で五月蝿くなったファンは注油なぞしないでとっとと交換汁。
・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる。
・ファンの試聴コーナー(10個以上)がある店は秋葉原では,ドスパラ2号店,ツクモex4階,T-ZONE2階。俺コンハウス2階
・PanafloのHWB(ハイドロウェーブベアリング)、NidecのNBRシステムは、
 潤滑油を多めにブチ込み耐久性をボール並みにしたスリーブベアリング。
・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数・「リブ」とは四隅のところの
 ネジ穴の形状の違い。
・使わなくなった(壊れた)ファンはモーター部分をくりぬいてケースとファンのスペーサーとして使うとウマー。
・リブあり、リブなしの違いについて
 http://www.nagao-ss.co.jp/fba08a12lold1.jpg(リブなし)
 http://www.nagao-ss.co.jp/fba0812lnew1.jpg(リブあり)
5Socket774:04/07/08 00:04 ID:r3Kftvrh
■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《8cm》

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) スリーブ軸受モデル [色:黒or青 リブあり]
 RDM-8025S (2500rpm)/RDL-8025S (2000rpm)/RDL-8025SーL (1600rpm) 
  低価格で軸音が小さく低電圧時に非常に静か。軸受けがスリーブで耐久時間が短いことから
 CPUクーラー、電源など高温下には特に注意して使うこと。過去スレからは6ヶ月以降に故障、異音が出た
 という報告があった。2000rpm以下からが静音用途向け。RDMは低電圧/ファンコン使用に向いている。
 NEXTWAVEやAKASAなど並行品に注意。

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) NMBボール軸受けモデル [色:黒 羽根:静音or静圧 リブあり]
 RDM-8025B (2500rpm)/RDL-8025B (2000rpm)/RDL-8025B[L] (1600rpm) 
  ミネベア(NMB)製2Ball軸受により↑のスリーブ軸モデルより高い寿命・信頼性をもち、CPUや電源にも
 安心して使える。↑のスリーブ軸モデルより軸音がチョイ大きいがボ−ル軸受ファン中トップ級の小ささである。
 2500rpm、2000pmモデルの1次ロット(3月)は長尾製作所の都合で羽根形状が静圧Typeだが
 7月に静音Typeキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!。レビューに期待。 

・ミネベア(Minebea,NMB)/親和産業
 NMB-0825SL (1600rpm)
 回転数の割に風量があり、静音性とのバランスがイイ。↑のに比べ軸音大きいので定格運転が基本。
 信頼性もあるのでCPUクーラーとの組み合わせもOK。やや高い(2000円以下なら安い方)。
 可変のVRや4000rpmのSHは、SLと同じ回転数に合わせても軸音が大きいという報告あり。
6Socket774:04/07/08 00:05 ID:r3Kftvrh
★12cmファンをCPUファンとして使う時の注意点
 12cmファンを利用するとアダプタでの損失が大きめ。
 「吸出し」に適した剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
 との組み合わせでは冷却効果が 期待できる可能性あり。
 PALでの低風量時には形状違いのスカートもある(高速電脳参照)。

■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《12cm》
●XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) モデル
・RDL-1225S   リブ付,黒色のみ、1200,1500,1700rpmの3モデル。
  [静音 Type] 振動吸収を狙い軟質フレームを採用。羽根形状は静音重視のもので全体的に静かで
           風切り音も少なめ。ただし静圧Typeより風量少しが落ちるので注意。
・RDL-1225S   リブ無,青と黒。1200,1700rpmの4モデル。
  [静圧 Type] 静圧重視タイプで硬質フレーム採用。静音Typeに比べ評価は芳しくない。
           青いのはフレームが羽と共振する場合があるので対策が必要。風量は十分あるので
           回転数を落として使うのも吉。黒色モデルの人柱募集。
・RDL-1225B   外形は静圧Typeの黒。ミネベア製2ボールベアリング採用で耐久性の向上を図っている。
           1200rpmのほか、3月から1700rpmも追加された。↑の静音Typeには負けるが
           かなり静かとの報告あり。軸音、風量、風切り音、耐久性共にバランスの取れた製品である。
           長尾の掲示板によると静音Typeと静圧TypeのRDHモデル追加の予定あり。
      [参考URL]http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/4833/x-fan/fanmovie_page.html
7Socket774:04/07/08 00:05 ID:r3Kftvrh
■地雷FAN
・VERAXのZV-80KF,KPは高周波音が出るなど高値のわりにはダメぽ。
 ケースの排気ファンなど吸排気方向に障害物がないほど高周波音が減衰するという報告あり
・NIDECの記念モデル(1550,2000rpm)はベトナム製なので通常モデルより安いけど軸音が大きい。
 極一部で売られてる24Vファン(12Vで約1600rpm)も同様だがゲロ安(高速で380円)なので許せるが。
・Panaflowはバリューウェーブ扱い・オウルテックのものの高速ファンで高周波が激しい模様。
 長尾の掲示板に長尾のPanaflo低速は他の低速より静かだという書き込みがあったが未確認。
 人柱求む。


以上。
8Socket774:04/07/08 00:05 ID:91ZQQmdG
Lucky7 Get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
9Socket774:04/07/08 00:07 ID:eyDBoFNK
>>1
いつたつのかと心配してましたょ。
もれもトライしましたが規制中ですた。

乙でつ。
10Socket774:04/07/08 00:10 ID:eQglD+WO
10だったらおっぱい晒す
11Socket774:04/07/08 00:11 ID:+ljOZz6Q
>>1
d! ちょっと勝手にまとめてみた
【用語集】
☆XINRUILIAN=シンルイリアン=芯=ザクリマン=xin
☆青芯、黒芯

黒の方が多少樹脂が柔らかく、振動が少ない。
羽根形状の違いもあり、静圧重視、静音重視と分かれる。
黒芯 静音重視
青芯 静圧重視

☆静圧について
127 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/19 17:31 ID:c2XUVeJt
たとえばCPUクーラーに吸い出しで付けた時とかだと
静圧が高い方が抵抗のある状態での風量減衰が少ない
ケースの排気ファンとして付ける場合吸気が弱くても隙間から無理矢理吸い込む力が強いとかそんな感じ
12Socket774:04/07/08 00:19 ID:+ljOZz6Q
☆ニュース的なもの
Zawardから14cmファンが極少数流れた模様
14cmファン電源、SUPER FLOWER「SF-450TS」や岡矢エレクトロニクス「音無しぃ」シリーズ
のFANと思われる。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/22/news001.html

前スレ>>989が初特攻?
13Socket774:04/07/08 00:23 ID:w0BqunS5
14Socket774:04/07/08 00:27 ID:f52Gb92q
3DゲーするならNMB-0825SL 1600rpmは心細い(´・ω・`)
15Socket774:04/07/08 00:32 ID:CHfvE6RU
otu
16Socket774:04/07/08 00:39 ID:eyDBoFNK
>>14
CPUにかかっとるわな。
Pen4 2.80Cなら1600回転でもダイジョーブよ@Hyper6
17Socket774:04/07/08 01:30 ID:pC7BBoUj
9.2cmの天婦羅ってないのね。。
18Socket774:04/07/08 02:56 ID:eyDBoFNK
>>17
去年の夏のDOS/VマガジンのテストではADDAのCF-90Sが優秀だたよ。http://www.ainex.jp/list/old/cf-s.htm
2050rpmで43.1CFM、34.2dBA
あとはパナのFBA09A12Lもよかたよ。http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=014398
2170rpmで51.9CFM、37.9dBA

CF-90Sはあるかどうかわからんので今なら→http://www.ainex.jp/list/fan/cfx-90f.htmか
19Socket774:04/07/08 03:57 ID:rKYHXUcg
>>18
おお、やっぱあれは保存しとくよな。うちでも取っといてるよ。
20Socket774:04/07/08 12:47 ID:T7dOxukS
昨日長尾さんに1225S静音タイプとか頼んだら昨日のうちに発送だって。
仕事早いなー、こんなことなら到着希望日もう少し早くてもよかったか。
21Socket774:04/07/08 16:31 ID:QCiLt429
>>16
Athlon64 2800+です(´・ω・`)
22Socket774:04/07/08 18:02 ID:kqlU/yJO
>>21
ヒートシンクがPALならRDL1225Sの静音タイプ+8→12アダプタ吸出しで幸せになれる
23Socket774:04/07/08 22:36 ID:L8kCye72
 今度初めてファンをつけるんだけども
(ケースについてないことを購入後3年目で気づく俺も俺だが)
今のところおすすめは1225Bになるのかな。
前スレから呼んでたけど情報が多すぎて途中でごっちゃになった。

 うるさいのは苦手だから実際にお店で聞いて買う予定だけど
店で展示されているファンの音と
実際につけて聞く音だとどういうところが違ってくる?

 ケースはV-TECH?のVT770で、前後二つずつつけられるんだけど
つけるとしたら吸引一つ吸出二つつける予定だけど可能であれば
両方のパワーを一緒にしたほうがいいって書いてあった。
片方のパワーが異なることで何か不具合が発生するとか?

 複数の質問で申し訳ないけどよろしくお願いします。

24Socket774:04/07/09 00:59 ID:iUmAOdSu
GLOBEの14cm、追加で入ってきてるのかな。
オリオスペックでも在庫ありになってる。
25Socket774:04/07/09 01:10 ID:mh/JHf2p
NoiseBlockerって全然話題になってないけど評価ってどんな感じ?
1個3000円ぐらいしたので評価低いとかなりへこみそう
26Socket774:04/07/09 01:47 ID:cuaY9idk
>>25
バカめ。疾うの昔に答えは出ている。
27Socket774:04/07/09 01:49 ID:mh/JHf2p
だめなのか_| ̄|○
28Socket774:04/07/09 02:14 ID:2+cNA4oE
ファン・ロハス提督のスレはここですか?
29Socket774:04/07/09 03:48 ID:2rBXTApo
マルコ・ファンバステンのスレはここですか?
30Socket774:04/07/09 08:01 ID:KACXFtyt
ファンブロイケレンのスレはここですか?
31Socket774:04/07/09 08:07 ID:Sm/uvtr+
ファン・パブロ・モントーヤのスレはここですか?
32Socket774:04/07/09 09:26 ID:2d6aW5hl
ファン・デル・ワールスのスレはここですか
33Socket774:04/07/09 10:05 ID:0KfL08CS
>>28-32
違う、以上。
34Socket774:04/07/09 12:22 ID:Jh9XtlnP
>>23
ケースは知らないけど12cmが前後に2個ってのはすごいな。
前面に通気口があるケースなら1225Bはやめといたほうが吉。軸音が聞こえる。
1225S静音タイプがいい。俺が思ったのはBのカラカラ音は外に漏れやすいけど
Sのズリズリ音は外に聞こえづらかった。あくまで俺が思ったことね。

たぶんだけどV770KLじゃないのか?だったら8cmのはずだが・・・。
本当に12cm×4のケースだったら俺スゲー欲しいよ。
35Socket774:04/07/09 13:45 ID:axx3xQoQ
RDL-1225S 静圧 Typeはファンコンで回転数落としてもそういう音聞こえるの?(´・ω・`)
36Socket774:04/07/09 15:53 ID:YQKR1y70
RDM8025Sをケース前面にて24H、ファンコンで1800rpmに絞って
約10日でウィンウィンと異音発生・・・。

個体差が激しいのが玉に瑕。
37Socket774:04/07/09 16:07 ID:FsS2DYf8
>20 ですが今さっき到着。組むのは明日だけど箱開けちゃおうかな……
38Socket774:04/07/09 16:21 ID:7yw6LZwk
あれ、最近は12cmが人気なの?
振動とかはどうなりました?
39Socket774:04/07/09 16:34 ID:ZyQU8P3s
すまん!
athlon1g使用なのだが、えっらくCPUが熱くなって熱暴走しまくるのでathlon3G用のファンに変えますた。
熱暴走でPCがダウンする頻度は下がったのだが、CPu負荷の高いゲームを何時間もすると落ちます・・・ orz
何かファン交換したら設定変更とかしなきゃいけないんでしょうか?
ご教授お願いします!!!
40Socket774:04/07/09 16:34 ID:zBzusUiX
HDDの初期化とOSの再インストールは最低限やるべきだな。
41Socket774:04/07/09 17:30 ID:Wxv0Di19
>>39
やさしい俺がレスしてやる。
まず温度とか言えよ。たぶん部屋が暑すぎるんだろ。エアコンつけろ。

42Socket774:04/07/09 17:43 ID:ZyQU8P3s
>>40
まじですか・・ orz

>>41
窓無し扇風機無しエアコン無しの3畳間の密室では流石にきついんですね・・
ってことは設定とかは無いんですね・・



レスありがとやんしたぁ〜〜!!!
43Socket774:04/07/09 19:28 ID:pLmBinxP
>>42
ファンがどうこう言う前に、熱中症で死ぬぞお前(;´Д`)
44Socket774:04/07/09 19:34 ID:aFuc2EBc
新スレも  つ
45Socket774:04/07/09 19:57 ID:KACXFtyt
PC組むの延期してエアコン買ったチキンな漏れは
自作er失格ですか?
4623:04/07/09 20:50 ID:K3Sg59TN
>>34
 素で間違えた。
V770系だから8cmが前後に二つずつだね。

 上に8/12でそれぞれおすすめ書いてあるから
間違えんようにしようとか思ったはずなんだがなぁ…

 せっかくレスくれたのにスマソ。
47Socket774:04/07/09 22:37 ID:BserOGeR
>>46
吸気と排気のバランスをとるほうがいいというのは定説だが、別に致命的なことではないと思う。
>>23でいってるように排気多めでいいんじゃない?それにV770は前面からの吸気弱そうだしな。HDDに風が当たるように1つだけ設置で。

あとファンの選択についてだが、8cmファンにおいては三洋のものはなかなかいいと思うぞ。芯に比べるとどうしても高いが。
回転数は・・・どこにつなぐかによるな。ファンコン購入しる。ケースファン3つとなるとCPUファンとあわせて4つ。分岐ケーブルもあるがファンコンのほうがおすすめ。
4823:04/07/10 01:19 ID:V+BF4Pe0
>>47
 レスサンクス。
少なくても前と後ろに一つずつかな。
ファンコン買うとなるとそうなりそうな予感。
ファンコン買わなければ後ろ二つ前一つかな。
PCIスロットあたりが熱こもりそうだから
前はHDDを当てるのと一緒にそっちに風を送り込みたい。

49Socket774:04/07/10 03:49 ID:UTI0MNSi
>46
V770系でも、リア12cmのタイプはある。
リア12*1、フロント8*2ってのもあるよ。
5023:04/07/11 02:54 ID:mzKQ53p+
>>49
 そうなのか、それは申し訳ない。
うちのは8*2が前後ろってタイプだったよ。

 明日秋葉原で物色してきま。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:30 ID:hpVVFQNV
>>34
OWL-SRDS-TYPE1
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/SRDS1/SRDS1.html
12cmファン×3 + HDD用に9cm×2
5223:04/07/11 18:14 ID:mzKQ53p+
 とりあえず買ってきた。
XINRUILIAN RDL8025B 2000rpm NMB Black
ADDA 1600W 1600rpm ハイプロベアリング

 後者はねじの問題でまだつけてないけど
XINRUILIANの方は全然音しないや。
なんでこんなに音しないのん?って思うぐらい。
2000rpmだから?

 ちなみに4pinから4本に分岐するやつを
買ったんだけど、実際何Vで動いてるの?
5Vとかうんたら書いてあったけどようわからんかった。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:JVve4RB1
>>52
4pinってのが良くわからんのだが。ファン用分岐ケーブルでも買ったんか?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:45 ID:jw5gg8FT
ZALMANの分岐ケーブルかな?
4pinへ辿ってみて黄色に繋がってたら12V、
赤だったら5Vじゃない?
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:50 ID:JVve4RB1
まぁ幾分かは減圧されてるだろうな。2000回転しててほぼ無音ならネ申
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:53 ID:rbeVuE78
この手のファンって効果あるんだろうか...
ttp://www.ainex.jp/list/fan/rsf-01bl.htm
5723:04/07/11 19:17 ID:mzKQ53p+
>>53
>>54
 パッケージに書いてあったからそのまま書いてしまった。
ファン用分岐ケーブルだね。ファンコンは最高でも2000rpmに
しようと思ったから今回は見送ってみた。

 電源コネクタからのびている、HDDなんかにつける
4pinのやつから、ファン用の3pin×4に変換するやつ。
ainexってとこから出てたのかな。
4pinの元は黄色と黒の組み合わせになってるみたいだ。

 音は回転音が加わるぐらい。たぶんケースを閉めたら
ほとんど気にならないと思う。たぶん。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:31 ID:SGmd3O5h
>>56
同じモノを昨日ドスパラで買ってきて(800円)、つけてみた。
俺の場合、mini-itxのケースで
今まで排気ファンをつけることができなかったので
これぐらいしか選択肢がないんよね。

やはり、排気があるのとないのでは大違いで
HDD温度が50→45に。
音も許容範囲。

制限のある、狭いケースとかには有効では?
59Socket774:04/07/11 21:33 ID:Ca/untw7
一本の4pinから12vの3pin4つと5vの3pin4つにわけるやつもあるよな。
60Socket774:04/07/11 21:34 ID:YvoL7T3r
と言うことは好き好んでつけるような物ではないって事だな。
6123:04/07/11 21:46 ID:mzKQ53p+
>>59
 げ、そうなんだ。
んーそこまで細かくは書いてないなぁ…
製品情報みても特に書いてようだ。

 動いているからよしとするんだろう。
62Socket774:04/07/11 22:10 ID:bp/WNRQU
>>23
電源直結てことは2000回転してるはずだな。でも5Vとかいう話が出てきてたが、あれはなんだったんだ?
ケーブル?それともファンの方に書いてあったのか?
6359:04/07/11 23:31 ID:Ca/untw7
>>61
俺の見たのは、
基盤上に3pinコネクタが4つ1セットになってて、その横に12v、5vって書いてあった。
ちょっと欲しかったけど、回転数拾えるかわからなかったから買わなかった。
64Socket774:04/07/11 23:49 ID:NGw9Ro0l
>>58
俺はサンワのやつを金具を反対に付けなおして
グラボの上に付けている、ちょっとスキマが狭いけど
でも、熱風吐いてるからちょっとは効き目があると思うのだが
65Socket774:04/07/12 14:17 ID:gQR0u37n
>>56
Athlon64 冷エスギ【゚〜゚】デ暇 AMD雑談スレ119番
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089116529/

347 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/07/08 13:36 ID:vLgvGEPl
こういうファンて役に立ちますか?
http://www.ainex.jp/list/fan/rsf-01bl.htm

同じ質問をあちこちに貼ると、ウザがられるので注意
社員さんの市場リサーチ?
66Socket774:04/07/12 15:51 ID:krgm3aW7
CPUファン買い換えようと思い、8cmものを買って付けてみたんですが、
サイズが大きくて合わないみたいです。
7×9cmぐらいの大きさでした。intelのマークが入っていたのですが…。
これって何に当たるのでしょうか?

あと、自分のCPUは2Gなのですが、回転数とかrpmっていうのがわかりません。
どなたかご教授ください・゚・゚(ノД`)゚・゚・
67Socket774:04/07/12 16:15 ID:slUdHHfD
>>66
そのCPUクーラーはリテール(最初からついてる奴)じゃないか?
それならたぶん、交換はあきらめたほうがいいぞ。そのクーラー専用品だと思う。
買うならCPUクーラーごと買い替えたほうがいい。
ちなみに回転数はファンがどのくらいの速さで回るかの回転数のこと。その単位がrpm。
だからCPUが2Gとかは関係ない。
68Socket774:04/07/12 16:33 ID:aAKk+dfs
>>66
ファンかってしまったならいっそヒートシンクのみ買うのも手だが
脱リテールの第一歩としてはやはりファン装着住みクーラーが安心
こちらを参考に

CPUクーラー総合スレッドvol.35
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087793431/
69Socket774:04/07/12 17:59 ID:R2ufQhR8
扇風機の微風って、何回転ぐらいなんですかね?
70Socket774:04/07/12 18:06 ID:bnznPXMx
物による
出直せ
7169:04/07/12 18:21 ID:R2ufQhR8
>>70

それもそうですね

こんな質問にレスありがとう
72Socket774:04/07/12 19:51 ID:krgm3aW7
>>67-68さん
どうもご親切に教えていただいてありがとうございます!
CPUクーラーなのですねぇ…。PCは奥が深いですね…。
クーラースレの方に行って見ます。ありがとうございました。
7323:04/07/13 00:50 ID:t9vIat0+
>>62
 なんか5Vでは保証しないとかお店の注意書きに書いてあったけど
たいがい12V/0.09Aって書いてあったからなんでやろ思って。
電源から分岐したらそんなふうになっちまうのかなと思って
気になってしつもんしたんだ。

>>63
 んーやっぱり書いてなさげ。
ちなみにこれは回転数拾えない模様。
2000rpm×2と1600rpm×2になりそうだから
ファンコンはとりあえずまだ先延ばしにする予定だよ。

 ねじなくしちゃったのかなー
あったはずだけど…


74Socket774:04/07/13 03:01 ID:WbFYficG
5インチベイにとりつける前面吸気のファンってあります?
うちのは側面吸気の背面排気なんで

システム温度がアイドル時で40℃近いんで
前面吸気にしたらましになるかなと思ってるんすけど
75Socket774:04/07/13 03:38 ID:HA8Mk0+0
>>74
とりあえず側面排気にしてフロント開放してみれば?
7662:04/07/13 08:36 ID:6QxUphQr
>>73
了解した。「5Vでは保障しない」ってのは5Vに減圧した場合動かなくてもしりませんってことだろ。
まぁ電源の4Pinにつないでるなら関係ないわな。
77Socket774:04/07/13 09:58 ID:GnDd/XS2
>>74
ttp://www.jjv.co.jp/PF-BZDuct

高いけどいい感じ。
HDDリムーバブルケース上のベイに入れて使ってる。
ファンは高速なので交換かファンコン使うが吉。
筐体がアイボリーならもっと安いのがあるけど
4cmファンx3だから微妙。
78Socket774:04/07/13 11:31 ID:OnNwazT2
79Socket774:04/07/13 11:49 ID:WbFYficG
>>77-78

ども。
80Socket774:04/07/13 22:58 ID:xta5OfM8
鎌風の風ってどうですかおい
81Socket774:04/07/13 23:00 ID:T5WNZf7A
ファンコンがない場合は
自前でファンコンがついてるんでいいんじゃないヵ?
82Socket774:04/07/13 23:21 ID:ZQPhW2XX
>>80
鎌風に付いてくるファンの場合はかなり糞。
最高速度だとリテールよりうるさい。
最低速度にすればほとんど気にならないレベルだが。
値段も安いから仕方がないだろう。

漏れの場合は結局SANYOファンに換装してしまった。

83Socket774:04/07/14 00:28 ID:8yzIqu5E
SF7500の方がフィルタ付きでいいと思うがこんなのもあった。
ttp://www.ainex.jp/list/fan/hdc-500.htm
84Socket774:04/07/14 00:30 ID:NHo0eJPL
何でアイボリーがないんだろうか…
85Socket774:04/07/14 00:37 ID:BQRTBKn/
86Socket774:04/07/14 13:50 ID:9QDuhqS4
ファンコン使用するならスリーブ軸、NMBボール軸どっちが(・∀・)イイのでしょうか?
87Socket774:04/07/14 14:20 ID:kAATXy58
>86
静穏したいならスリーブが吉。
耐久性、信頼性を考えればボールが吉。
88Socket774:04/07/14 15:20 ID:1EgYJ7TT
CPUに9cmファンを使いたいんですが、
ボールベアリングでお勧めを教えてください。
>>18のはCPUファンはキツイかなぁ
89Socket774:04/07/14 17:19 ID:FSgDDWVn
>>88
吸出しで使うんじゃなかったらあまり気にすることはないと思うが。
吸出しでもスリーブでもよさそうな。CPUにもよるが。まぁあまり先のことは考えないやつの意見なんで。
壊れたら買いなおせばよいかなって感じ。電源だとひるむけど。
90Socket774:04/07/14 17:31 ID:irW+YMRD
XINRUILIANの試聴コーナーがある店って何処?
91Socket774:04/07/14 17:39 ID:QHaWQZGO
ヌルリアン
92Socket774:04/07/14 18:00 ID:dagXqO+9
>90 ツクモ EXにはいろんなFanがいっぱいあった。 
視聴できたが XINRUILIANが有るかは分かりません。
93Socket774:04/07/14 20:40 ID:NlCal0dF
>>90
俺コン2Fにもあった希ガス。
94Socket774:04/07/15 01:17 ID:EpGGEgfg
千石2Fで野積みで売られていたブロワー(10w@¥500)を使ってみた。
ttp://jisa9.s48.xrea.com/file/data/FAN.jpg
8aのネジ位置に穴が合わないので余計な出っ張りを削って写真のように取り付け。
圧子3.0にPAL8952Tをつけてシバキ65℃(室温30℃) ・・・これで夏を乗り切れるかな?
95Socket774:04/07/15 01:29 ID:rIwnv5rx
>>94
網タイツ(*´д`*)ハァハァ
96Socket774:04/07/15 02:39 ID:vKGSpWjA
ぷれすこPCでケースファンないのは自殺行為?
97Socket774:04/07/15 02:41 ID:Mo6vbZCB
モニターのハウジングケースがないくらい自殺行為
98Socket774:04/07/15 03:03 ID:hAYY6JvH
>90
俺コン2階にあったよ。
99Socket774:04/07/15 03:05 ID:Ub9PBJQb
14cmファン電源のフル回転ならイケル・・・かな
100Socket774:04/07/15 03:19 ID:eU9A5LrS
>96 ↓のケースなら無問題。
ttp://www.dospara.co.jp/img/parts_200/b-one02.jpg
101Socket774:04/07/15 04:20 ID:gSKS/CLJ
しんるいりあん
102Socket774:04/07/15 14:58 ID:Us5yb5cC
汁入りアアン
103Socket774:04/07/15 17:50 ID:5CR7yDsy
YATEのファンは日本では入手できませんか?
10496:04/07/16 15:56 ID:7JRahlBI
だよな〜。
でもFEITHで買ったプレス子2.8Eには
ケースファンついとらんかったよ。
ちょっと負荷かけただけでCPUがフォンフォン回りやがる。
しゃーないでファン買ってきたよ。
105Socket774:04/07/16 17:07 ID:d4+JC4gb
山洋の8cm・ボールベアリング・2900rpm、3400rpmモデルの音の
傾向は高音・低音のどっちよりですか?
RDM-8025Sを定格で使うと、高音が耳に付くので交換しようと思って
ます。用途はCPUクーラーのファンです。
106Socket774:04/07/16 22:26 ID:y6l2g69B
>>105
どっちにしても定格はキツイとおもいまふ。2000ぐらいまでが良いと思う。
音は使ったことないんで知りましぇん。
あと、もし芯は芯でも青芯使っているのなら、青はうるさいという人が多いので黒も試してみて。
107Socket774:04/07/17 01:36 ID:yeWefNj2
>>100
ダンボールの発火に注意汁
108Socket774:04/07/17 17:49 ID:yV8l+7iK
時任三郎がMCやってる音楽番組のスレはここですか?
109sageてや〜:04/07/17 17:53 ID:YB6AzglY
>108
HEYHEYHEY&FUNvsジャニーズ事務所
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1034336768/
110Socket774:04/07/17 18:46 ID:5EyFW+uq
>>108
24時間タタカエマスカ?
111Socket774:04/07/17 19:37 ID:5x/1uqBr
>>105
2900の方だけど低音だな
ぶおおおおおおおおんって感じ

2個つけたんだけど多少五月蝿くなった。
けど、HDD温度が60℃から42℃に下がったから
良しとするか(;´Д`)
112俺様用メモ:04/07/17 19:58 ID:3gJt3FRK
 globeFANの風量比較
8cm
1,000rpm 10.92CFM
2,000rpm 25.40CFM
2,500rpm 32.37CFM
3,000rpm 39.80CFM

9cm
2,000rpm 41.71CFM
2,500rpm 52.25CFM

12cm
2,000rpm 67.28CFM
2,400rpm 80.98CFM
2,800rpm 94.92CFM

12cm38mm
1,800rpm 86.5CFM

14cm
1,200rpm 80.9CFM
113Socket774:04/07/18 14:54 ID:6x4sOpkp
古手川祐子がMCやってる音楽番組のスレはここですか?
114Socket774:04/07/18 16:11 ID:mUvI4POt
先生方 報告します。 XP2500+ OC@2145Ghz。シンク S-PAL8055F。
ファンはアダプタ−かましてScytheの12cm。アイドル43C。シバキ48C 
どうでしょうか? 室温は28Cです。
115Socket774:04/07/18 18:23 ID:2Zo76ZKa
いいんじゃないですか
116Socket774:04/07/18 19:41 ID:FMElk6ik
12cm排気FANはRDL-1225Bでおkなの?(´・ω・`)
117Socket774:04/07/18 19:44 ID:Ykn97n52
音を気にしないならok。
俺はゴリゴリ五月蠅いから外して放置しているが。
118Socket774:04/07/19 01:36 ID:RdYq1dzq
先生方、ご相談に乗ってください。
ただいま、手元に買ったばかりのS-PAL8045Fがあるんですけど、
これに装備するファンとしてRDL8025B(2000回転)と、アダプタかませてRDL1225B-L(1200回転)を候補としてあげています。
静音の点からみると1dbの差しかないのですが、冷却効果に大きな差は出てくるでしょうか?
ちなみにCPUはXP2500+です。
119Socket774:04/07/19 02:50 ID:e2/k/NyZ
1つ言っておくが数字の音量なんてあてになりません。
1年前ぐらいAztecaにRDL8025S(2000回転)から手製のアダプタかませてRDL1225S(静音/1200回転)に変えたことが
あるけど音の方は音量と音質が低くなって静かになったけどCPU温度10℃以上上がった。
春過ぎに以前の状態に戻した。
 
あなたの場合はヒートシンクが吸い込みに強いPALであることと12cmファンが静圧Typeであることから
数度くらいまで縮まると思います。
120Socket774:04/07/19 10:50 ID:CejiBXvB
>>118 俺はS-PAL8055FにアタプターかませてScytheの12cmつけてる。
音? さ〜。俺は静かで好きだ。温度 Idle 44C
121Socket774:04/07/19 13:18 ID:zx6m+t8z
>>116
ゴリゴリ煩いほどでも無いよ。
余程薄っぺらい筐体につけたり、駆動音が共振する筐体を使わない限りは
特に耳に付く事も無い。   ただ、BBにはボールベアリング特有の音が乗るのは
確かなのでPCにばかり耳を傾ける人にはお勧めしない。 PCの音を聞いて作業してる人には
不向きって事。 静音対策としてケースの共振を抑えてたり、十分に分厚い筐体で
PCのファンの音を聞きながら作業しない人なら無問題。

個人差があるので神経質な人にとっては耳に付くんでしょうね。
122Socket774:04/07/19 15:59 ID:HMPWCM+R
アスロン2500なら1600rpmでも大丈夫?
CPU吸出し
123Socket774:04/07/19 16:06 ID:HMPWCM+R
あ、12センチです
124Socket774:04/07/19 16:08 ID:s6X0lzGJ
ヒートシンクは?
125Socket774:04/07/19 16:26 ID:krKVEO4u
the サマー
126Socket774:04/07/19 16:29 ID:ZNMVMVp3
長尾製作所製のファン購入しようと思うんだけど、黒モデルと青モデル
(スケルトンみたいなやつ)て使用感とか騒音で違いはあるのでしょう
か?教えてよ、エロイひと。
127Socket774:04/07/19 16:48 ID:NrF57SHE
>>126
8cmならどっちでもいいんじゃない
たいして変わんない。
12cmは長尾のwebから無くなっているね@クリアブルー。
128126:04/07/19 18:31 ID:ZNMVMVp3
>>127
レスTHX!

もうひとつ教えてくだされ。
長尾製作所のX-FANシリーズなんだけど

RDMシリーズとRDLシリーズ、また8025Bと8025Sの違いを教えてくださいな。
サイト見たけどわかんないよぉ。
129Socket774:04/07/19 18:38 ID:Yc7k2S3L
>>128
http://www.nagao-ss.co.jp/fanqa.htm
M=「ミドルスピード」=標準、静音ファン
L=「ロースピード」=低速、静音ファン

S=スリーブベアリング
B=ボールベアリング

じゃないかな?
130126:04/07/19 19:33 ID:ZNMVMVp3
>>129
レスTHX〜こっちは見落としてました。
感謝!
131Socket774:04/07/20 04:19 ID:IydXtT7Z
ケースにそれがぴったりはまりそうな空間があるんですが、
32ミリとか35ミリ厚の9センチファンってありませんか?
山洋のサイトにはあるけど、
オウルテックみたいな小売りレベルだと見つかりません・・・
132Socket774:04/07/20 05:18 ID:1bzryC1J
店頭で探すなら秋葉原のパーツ屋(自作PCの組み立てパーツじゃなくて電気部品って意味ね)をあたるしかないでしょう。
ラジオセンター(JRガード下)やラジオデパートに冷却ファンを専門に扱っている店があった。
地方在住ならトラ技の広告とかで個人向けに通販してくれる店を探すしか。
133Socket774:04/07/20 13:07 ID:GNKNtHxT
134Socket774:04/07/20 18:28 ID:jTtcPJPi
XINRUILIANのファンの型番すご〜く分かりづらいんですが・・・・・・

だれか、解説ギボン
135Socket774:04/07/20 18:37 ID:/7G6s0TD
ザクリマンを超えるファンはYATEしかないと思うのだけど、どこか代理店に
なるきないのかな?長尾はむりかな?オウルのケースについてるから
オウルがやってくれればありがたいんだけど。
136134:04/07/20 18:53 ID:jTtcPJPi
>>129読んだら少し分かりました
137Socket774:04/07/20 19:40 ID:OtmzJ0+F
長尾は

SILENT KINGに搭載され静粛性で話題のYateLoonファンですが、
弊社でも2台購入しファンを外し検証致しました。
噂の通り静かなファンなのですが・・・・
購入に踏み切れない諸事情により断念致しました。

だそうだ
138Socket774:04/07/20 20:22 ID:FiaxO3wJ
オウルもそうだが、SILENT KINGのドスパラも
Yateを単体販売しないんだから、それなりのファンって事では。
ヤツを単体販売して不評だったら、組み込まれているケース、電源も
売れなくなる=単体販売しない。
139Socket774:04/07/20 21:31 ID:x4F2wLZp
> NEXTWAVEやAKASAなど並行品に注意。

なんで?
140131:04/07/20 21:41 ID:IydXtT7Z
>>133
恥ずかしながらしらんかった
ありがd
141Socket774:04/07/20 22:31 ID:27zIacPK
>>137
芯以上にすごい耐久性だからなw
142Socket774:04/07/20 22:45 ID:1Ki8Dw9L
鎌風の風120mmを買ってみた。割と静かでした
143Socket774:04/07/21 08:57 ID:DLMQ+Ynl
>139
実際CUSTOMでAKASAのスリーブ買ったけど「ジーー」っていう軸音が・・・。
CUSTOMのおっさんに聞いた話によるとXINRUILIANでも作った工場によって差があるって言っていた。

144Socket774:04/07/21 15:07 ID:7Hh0rWh6
つまり長尾のXINRUILIANがいいってことか。
145Socket774:04/07/21 17:54 ID:GDkDDg+P
高速電脳でも良いんだよね?
146Socket774:04/07/21 22:26 ID:1yxCOter
Panaflo 80mm 2950rpm 32dB 1.12m/min 2個入り
これなかなか(・∀・)イイ!! 風量もあるし
147Socket774:04/07/21 22:37 ID:7HpVSDlK
>>146
定格で使うならね。
絞るとブブブブというビビリ音が…。
148Socket774:04/07/21 22:52 ID:1yxCOter
>>147
マジですか! まぁ幸い絞って使わないからよかた
かなり静香ちゃんです
149131:04/07/22 00:01 ID:DZCE8mCX
NidecのD09C-12PL、0.97m3/min 17.2Pa 22.5dBA 1700rpm
にほれます太。でもどこにも売ってません(´・ω・`)
150Socket774:04/07/22 10:09 ID:zy/Ed1iV
>146
高周波出てないみたいだな。おめ〜
151Socket774:04/07/22 15:51 ID:tp/cytfk

PenU850リテールに附属していたファンをCeleron1.4に使っても大丈夫でしょうか?
152Socket774:04/07/22 16:34 ID:fhpVzYGE
PenUの850MHzって発熱結構ありそうだね
153SocketA:04/07/22 20:01 ID:gPmULYAD
今日このスレの皆さんのご意見を呼んで、Customで芯の1200回転S芯を購入しました。あそこのオリジナルのドライヤー深紅買って以来久しぶりでしたが、相変わらず凄く充実した品揃えでしたね。
あまりに暑かったから「畜生!熱にぶっ殺される」とかぼそぼそつぶやいたのを店員さんに聞かれてしまったっぽいのが(-_-)ウツダシノウ
だって暑かったし(W
154Socket774:04/07/23 00:43 ID:SSOggBwR
暑さでおかしくなったんだね・・・
155Socket774:04/07/23 10:32 ID:Fgkt+0bL
たまにおかしくなることも必要さ
156Socket774:04/07/23 20:12 ID:VEqlKNai
8025BってCPUや電源にも安心して使える。ってなってるけど
ケースファンにしか使わないなら8025Sのがいいの?
157Socket774:04/07/23 23:33 ID:O56N2R4O
普通にSをCPUファンに使ってます
ファンに異常があれば、警告出すようにしてるし、一応あんしん
158Socket774:04/07/24 00:19 ID:vHcUwxgX
SよりBの方が寿命が長いからそう言われているだけ。
159Socket774:04/07/24 00:31 ID:Pt6idxQr
それでも、他とと比べると見劣(ry
160Socket774:04/07/24 11:17 ID:3o+xFFg4
>>159
そりは言わないお約束w
161Socket774:04/07/24 23:31 ID:2KUFjc0U
すみませんこういうサウンドカードにつけるチップ用ファンってありますか?
http://www.ask-corp.jp/pic/terratec/aureonspace-2.jpg
かなり熱いのでヒートシンク探してるのですが。

http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm
例えば↑に売ってるようなので合いそうなものってありますか?
ご教授下さい!
162Socket774:04/07/24 23:36 ID:2KUFjc0U
それか何でも良いから適当に大きさ合うもの買って取り付けりゃ良いのかな・・。
VGAとかのヒートシンクとか聞くけど、サウンドカードのヒートシンクって無いの?
誰かやってる人いないもんか・・・。
163Socket774:04/07/24 23:42 ID:rtv9PnpN
まず貼る一番
164Socket774:04/07/24 23:42 ID:1T251k5G
>>161
メモリ用のヒートシンクでも付けて横からファン当てる……じゃ駄目?
165Socket774:04/07/24 23:46 ID:6PJF4dGB
ジャンク屋に行って適当なマシンのヒートシンクを引っ剥がして装着しる。
166Socket774:04/07/24 23:48 ID:2KUFjc0U
>>163
なるほど、まずやってみるか。
>>164
いや別に何でも良いですよ、特に問題がなければ。
またAureon 7.1 Spaceが熱いんだよこれが・・・音は熱によっても変化するから
熱を管理するってかなり重要な事と思ったんだよ。
Envy24が熱いんだろうな・・・。
167Socket774:04/07/24 23:50 ID:2KUFjc0U
>>165
あの緑の奴か・・・いやそれなら買います。
両面テープ付きで結構安く売ってるみたいだし、この際メモリー用のヒートシンクも欲しい
おまじない程度に・・・。
168Socket774:04/07/25 00:31 ID:y1zFkByn
>>162
千石とか行けば適当な大きさのシンクなんぞなんぼでも売ってるだろうに。
熱伝導シールも一緒に買ってきて貼る。
これにて一件落着!
169Socket774:04/07/25 01:10 ID:Ovc8G/36
扇風機が2000円で買えるご時世に12cmファンが2000円超えなんて間違ってる。
170Socket774:04/07/25 02:16 ID:3mOW/YBT
>>169
ベアリングとか、ブラシレスとか、構造が全然違うからw
171Socket774:04/07/25 02:32 ID:oeplmHZ2
>>169だけファンを扇風機にすればいいんだよ。
172Socket774:04/07/25 04:10 ID:8dZK/K5j
>>170
大抵の扇風機は銅製スリーブベアリング、交流ブラシレスモーターだが。
173Socket774:04/07/25 08:39 ID:crPO6gfb
50000時間連続運転可能な扇風機なんて存在しないわけだが。
174Socket774:04/07/25 11:53 ID:TU4lPQXp
2000円の扇風機を冷却用に使う自作ケースきぼんぬ
175Socket774:04/07/25 12:30 ID:ayrpFqao
>>172
交流ブラシレスモーター?
なんじゃそりゃ?

誘導モーターだろ。
誘導モーターは構造上ブラシがないからブラシレスなんて言わない。
176Socket774:04/07/25 13:37 ID:CFaWVPaM
>>175
巻き線型誘導モーターはどうなるんだ?
177Socket774:04/07/25 13:38 ID:CFaWVPaM
>>175
同期電動機でも永久磁石ローターを使えばブラシレスになるんだが
178Socket774:04/07/25 15:06 ID:JnK++ZV6
>>174
扇風機箱スレみたいなのあったよ
179Socket774:04/07/25 15:53 ID:yYlop7K3
空気清浄機用のファンを装備すれば静音かつ大風量が実現できるが如何せん場所が…。
180Socket774:04/07/25 16:17 ID:JnK++ZV6
エアコンでCOOL!
181Socket774:04/07/25 19:02 ID:o/jTZHRf
>>173
俺の家の扇風機はもう20年くらい使ってる。
これだけ持つPCファンの実績というのもないだろう。
182Socket774:04/07/25 19:06 ID:foOrYkpB
PCファンと夏しか使わない扇風機比較してる時点で(ry
183Socket774:04/07/25 21:32 ID:Z89rLyMJ
184Socket774:04/07/25 21:46 ID:o/jTZHRf
>>182
PCを1年中つけっぱなしの人も珍しい。
185Socket774:04/07/25 21:58 ID:G1nKuqcY
>>184
自鯖とかでかなり多いだろ。
186Socket774:04/07/25 22:12 ID:1DwMalpz
つまり扇風機よりPCファンのほうがずっと作りが高度だから、今の値段は妥当だってこと?
187Socket774:04/07/26 00:52 ID:9GtHwfwS
ものすごく初心者な質問で悪いんだけど、RDL8025なんかの
リブ付のファンのねじのうまく絞めるコツってある?
前に使ったとき、斜めになるは奥まで入らないはねじ穴はなめちゃうわで
最悪だった。
単に器用さが足りないだけなのかな?
188Socket774:04/07/26 01:00 ID:Ho8ydTz8
一度平らなところでしめて、ねじ溝を作る
189Socket774:04/07/26 01:01 ID:pCVLfOhM
タッピングビスを使わない
190Socket774:04/07/26 01:01 ID:BiBAnWf5
>>187
そのねじに合った、適切なドライバーを使うこと
191Socket774:04/07/26 01:04 ID:lAx8qs7J
普通にネジとボルトで固定すれば良いじゃん。
192Socket774:04/07/26 01:13 ID:XHeNjGmU
そーゆー場合は、「ネジ」ではなく「ナット」ではないのか?
相手はボルトなんだし。
193Socket774:04/07/26 01:27 ID:hrzcgrzu
>>192
わざとだと思うぞ。
194Socket774:04/07/26 04:08 ID:utNHbXSV
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/rev/ys70.jpg
このスレ的にオカズになりますか(´・ω・`)?
195194:04/07/26 04:09 ID:utNHbXSV
艦長、軌道修正入ります
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/rev/ys70.htm
196Socket774:04/07/26 05:44 ID:LBTN/f7H
磁力に頼らず廻っているファンはよく知らないが

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021019/etc_tmd.html

の再来か?
197Socket774:04/07/26 05:55 ID:mFmNXtqd
構造的には同じ。

普通のファンのモーターを思いっきり広げて、
中にファンを入れてしまった構造。
198Socket774:04/07/26 06:29 ID:ax0gGRS3
ザクリマン8cm2000回転をファンコンにつけて最弱にするとAida32で
ファン回転数が1200回転ぐらいなんですがこのファンコンはもしかして
最弱が5Vでなくて7Vとゆうことなんでしょうか?
199Socket774:04/07/26 06:35 ID:NILq3muD
>>198
このファンコンってどのファンコンよw
テスターで図らないと断定はできないよ。ファンコンの名前を言ってくれ。
200Socket774:04/07/26 06:46 ID:NILq3muD
補足・・・・
5つ程ファンコン持ってるけど大体どれも6V=定格回転数÷2程度だったよ。
だからその仮定はあってると思う。もしかしてAEROGATEですかい?
201Socket774:04/07/26 07:05 ID:NILq3muD
そうそう、もうひとつ補足ね・・・

【ファンコン】 ファンコントローラーその4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087955192/l50
202Socket774:04/07/26 09:49 ID:NVHQVGcI
ついでにもうひとつ

ザクリマンって言うな
203198:04/07/26 11:29 ID:SJMXj+Zs
オウルテックの安いやつです。OWL-BRA9018
http://www.owltech.co.jp/products/bracket/bra9010-9020/bra9018-9002.html
204Socket774:04/07/26 17:18 ID:wYNKYLtj
シンリリアン
205Socket774:04/07/26 19:59 ID:Fs6cl89F
冷却戦隊ザクリマン
206187:04/07/26 21:43 ID:9GtHwfwS
>>188
これが一番よさそうですね。
>>189はまた金がかかりそうだし・・・
207Socket774:04/07/26 22:22 ID:pCVLfOhM
金かかりそうって、Mネジとナットのセットなんか
100円で十分な数買えるぞ
208Socket774:04/07/26 22:54 ID:O2GlUJ6U
樹脂のワッシャーをかませたら?
209Socket774:04/07/26 23:06 ID:uBtzq6+G
正直なところ、ファン総合といいながら、
ザクリマン友の会のように見えているのは俺だけか?
210Socket774:04/07/26 23:31 ID:GRDRwkya
http://www.indyzone.co.jp/shopping/products/macpower/DOC5.html

これってかなり高機能に見えるけど使ってる人いる?

買おうかなって思ってるんだけど、これって
ファンの回転数の制御もできるのかな?
なんか説明読むとON/OFF制御しかできないような
感じもするし・・・

情報おねがいします。
211Socket774:04/07/26 23:43 ID:aD1qRRQR
スレ違いですよよよよ
212210:04/07/26 23:46 ID:GRDRwkya
うわぁぁ、すみません、誤爆してしまいましたヽ(`Д´)ノウワァァァン

みなさん無視して流してください、板汚してすみません。
213Socket774:04/07/27 00:19 ID:1bbIQeb3
>>212
つうか質問するまでもなく、ファンコンスレのテンプレに書いてあるがな
214Socket774:04/07/27 00:56 ID:S0jUhAA2
>>209
ほぼ合っているけど、正しくは「長尾さんを思い遣る会」です。
215Socket774:04/07/27 01:03 ID:oviX5y5z
ザクリマンが高性能で値段も安いからな。
ファンスレがコレ一色になってもしょうがない。
216Socket774:04/07/27 01:42 ID:50TH5uk2
>>215
性能が高いというと語弊があると思うが
C/Pが非常に良いという点でとても注目できると思うよ。
もちろん山洋さんの高級品と比べると耐久性や静粛性で見劣り
するが、あの値段であれだけの商品価値があるなら申し分ないと思うよ。
用途に合わせたバリエーションも結構増えてきてるし直販安いしw
”CPU用FANとしては心配だ”という人も居たがBB仕様になってから
さほど心配してない。スリーブで熱風吸出しで使うと辛いだろうが・・。

いつの間にかPCの中は長尾モデルのファンばっかりになってる。
私の中では長尾さんの感じが良かったからというのがお勧めする大きな点だけどね。
217Socket774:04/07/27 01:52 ID:9K6lps4R
納期も激速
218Socket774:04/07/27 01:55 ID:50TH5uk2
>>217
たしかにw 
確か長尾製作所って官庁に通信機器納品もしてるんだよね?
219Socket774:04/07/27 02:09 ID:ju6SWalQ
静音ファンが欲しくてここを覗いてたんだがSANYOの方がいいのか?
XINRUILIANマンセーな雰囲気なので買おうかと思ってたのだが。
220Socket774:04/07/27 02:16 ID:WlSOXb/m
>>219
どちらなりと
221Socket774:04/07/27 02:23 ID:oTe5PDka
金があるなら、ebm-papstやNoiseblockerに逝って優越感に浸るのもいいぞ。
XINの類似ファンが3個買えたりするがな。
222Socket774:04/07/27 05:19 ID:lDRSK7pq
・Xin
 9cmと12cm38mm、ブロアファンはイマイチ。っていうか別物
・山洋
 12cmファンで5V起動失敗する。
・二つともglobeやpanaflo、ADDAなどのファンに比べて、
回転数の割りに風量が低い。

マンセーだけでは良くないので一応。
223Socket774:04/07/27 06:00 ID:73Y9RwA0
>>222
SANYOの12-38持ってるが、余裕で5V起動してるよ。
定格速度次第じゃない?

あとglobeは風量は多いが、回転数の割にうるさい。
Xinの1200rpmよりglobeの1000rpmの方がうるさかったし。
その辺考えると風量はどっちもどっちじゃない?
224Socket774:04/07/27 12:03 ID:gG+vGqYI
ああああああああYATEのファンがほしい〜〜〜〜〜
ファンのためにオウルのケース買うのもなー
225Socket774:04/07/27 13:35 ID:p4vlZWD9
>>222
Xinの12cm38mmを買おうと思ってるのですが、どの辺が駄目なのでしょうか?
具体的に教えてください。
226Socket774:04/07/27 13:51 ID:1bbIQeb3
>>225
はっきりいうと静音用途には向かないって事だよ
227Socket774:04/07/27 14:02 ID:31pgnvKG
>>226
なるほど、12-38なら12-25より同回転数で風量・静圧を稼げると思ったのですが、残念です。
レスありがとうございました。
228Socket774:04/07/27 15:26 ID:4xZ1Y+cJ
>>226
ホントに12cm38mmと限定すればXinが静か。
山洋、Pana、Globeよりは遙か静香。
12cm25mmと比べるのは間違え。
>>227
>同回転数で風量・静圧を稼げると・・
稼げますよ。
229Socket774:04/07/27 15:26 ID:PVn2KS/E
今日、12-38にainexのダウンバーストつけて、
排気ケースファンにしようかと考えて買ってきた。
いざ試してみようとしたら……CPUクーラーにぶつかって装備できなかった……orz
230Socket774:04/07/27 15:31 ID:cBZTxCvD
>>228
なるほど。

それでは同騒音とした場合、12-25と12-38ではどっちが良いでしょうか?
当然回転数は変わって構いません、同じ騒音レベルで出来るだけ風量や静圧を稼ぎたいのですが。

素人考えですが、12-25の1000rpmと12-38の800rpmが同騒音だった場合、
結局静圧や風量も同じくらいになってしまいそうな気がするんですが。
231Socket774:04/07/27 16:06 ID:gk27fWRm
>>229
ファンをケースの外側につければ?リアに付けるんですよね。
メッシュをニッパーでぷちぷち切って、しこしことヤスリがけ・・・
232Socket774:04/07/27 16:08 ID:50TH5uk2
>>230
それについては自分で購入して、自分の環境で試して納得した方がいい。
ここで聞いて納得してもそれは単なる空論に過ぎないから。
 それか、長尾さんに直接BBSで疑問をぶつけてみては?
ここで「恐らくこういう理論で行くとこうだろう」という意見より
「この商品とこの商品ならこうするとこうなります」という現実的な
意見を聞けた方が良くないかな? 時間が有れば調べてくれそうだし・・。

それから一応sageような。     
 
今、鎌力とファンコン届いた。セカンドに付けるの('A`)マンドクセ
233Socket774:04/07/27 16:55 ID:f0jqomTK
つーか、ファンの形が同じである限り、力学的に風量静圧騒音は正比例するような気がするんだが、
どうでしょう、エロい人
234Socket774:04/07/27 18:08 ID:iNLxwDvt
扇風機でいい
235sage:04/07/27 19:56 ID:Dw4b6dxg
>>232
そうですね、クーラーやケースによって千差万別なんで、自分の環境じゃないとわかりませんよね。

すいません、最近2ch見始めたばかりなんでsageについてよくわかっていませんでした。
236Socket774:04/07/27 22:54 ID:anZ7xwO6
>>233
いわゆる糞ファンは、
エネルギーを空気の移動ではなく騒音発生に使っているわけだが。
237233:04/07/27 23:01 ID:f0jqomTK
ああ、それはわかるとして、同じモータ(というより負荷に見合った効率のようなものが同じもの)等を
使っていた場合の羽の高さとか面積とか・・・

よくわからなくなったが>>236の言ってる事とはずれてる、はず。
238Socket774:04/07/28 00:15 ID:f9i0yxYi
「人の褌で相撲を取る」シリーズ 第三弾!!

システム向け[超大手PCメーカー特注仕様] ちゃっかり便乗品。
極小ロット各1K 限定 / コネクタは中国工場にてPC用に交換済み。
90mmサーミスタ内蔵型温度可変ファン[25mm / 32mm厚]
Dual Ball Bearing [Bearing メーカー : 確認中]

90X90X25mm DC12V / リブ無し / ロックセンサー付き / 0.6A
RDH9025B [HB-TB] 1500rpm[〜30℃]⇔3500rpm[50℃]
21.91CFM ⇔ 55.00CFM / 21.80dBA ⇔ 37.83dBA
最大静圧 1.26mmAq ⇔ 5.23mmAq
PC用3pinコネクタ付き [3pin⇔4pin電源分岐ケーブル付属]
取り付けネジ付属 / Twist-Cable [250mm]
羽根の秘密!? 表→梨地 / 裏→鏡面 [RDH9025B]
239Socket774:04/07/28 00:17 ID:De+a2BS4
Socket423で使えるオススメのファンorリテンションってないですか?
押入れで眠ってた1.7Gで鯖組もうとしたらうるさくてかなわん…
240Socket774:04/07/28 00:21 ID:B67JILau
>>238
9cmファンにも面白そうなのがきたな。
241Socket774:04/07/28 00:22 ID:f9i0yxYi
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdh9025btb1.jpg
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdh9025btb2.jpg
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdh9025btbimp1.jpg
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdh9025btbimp2.jpg

90X90X32mm DC12V / リブ無し / ロックセンサー付き / 0.85A
RDH9232B [HB-TB] 1400rpm[〜30℃]⇔4000rpm[50℃]
28.77CFM ⇔ 82.63CFM / 20.90dBA ⇔ 43.43dBA
最大静圧 1.29mmAq ⇔ 8.25mmAq
PC用3pinコネクタ付き [3pin⇔4pin電源分岐ケーブル付属]
取り付けネジ付属 / Twist-Cable [250mm

ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdh9232btb1.jpg
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdh9232btb2.jpg
242Socket774:04/07/28 00:48 ID:XLOZf6ll
温度可変だと使いにくいんじゃないかなぁ?
243Socket774:04/07/28 02:05 ID:axzeVgrJ
>>242
CPUクーラー用だろ?
244Socket774:04/07/28 02:21 ID:jYHHlY3/
こいつの8aはないんかー
245Socket774:04/07/28 02:23 ID:YP2wFf+N
確実に50Cいくとしたらうるさくてしょうがない気が
サーミスタだから、温度設定するにも・・
246Socket774:04/07/28 02:28 ID:TlDLdcO7
まあ、メーカー特注仕様だから
247Socket774:04/07/28 08:08 ID:azLd/9CH
>>245
使い方によっては面白いかもしれんね。
248Socket774:04/07/28 09:22 ID:X3Ox8KTi
質問なのですが、2000回転のファンを1000回転に落とした場合、風量は
約2分の1になるのでしょうか?それとももっと少なくなるのでしょうか?
249Socket774:04/07/28 09:31 ID:azLd/9CH
さて、ファンが届いたので早速筐体に実装じながら色々やってみるかな。
250Socket774:04/07/28 12:16 ID:q//VNk93
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm
Little Chipset Coolerを検索してもらったらあると思うけど
これは何用のヒートシンク?Little Chipsetって何?
何にでも使える?
251Socket774:04/07/28 13:32 ID:LrWgcw5o
>>250
そのカタチ見てピンとこないようじゃ、お話にならない。
それに、スレ違いも甚だしい。

で、>>250にある蔵升のHPの BUEL ICE (誤植?w) 使ってる人いますか?
BLUE ICEをファンコン経由でノースとサウスに付けようと思ってるんですけど、
騒音レベルが気になるんで。全開だとどうなんだろう?

ちなみに、芯 RDL4010S 4200rpmは全開だとさすがに五月蝿かったです。
耳障りなノイズではないので、その点は良いのですが。
252Socket774:04/07/28 17:41 ID:QDakEpF8
RDM-8025Bの静音型
長尾の通販で買うと、送料だけで630円もする・・・
本体は700円なのに・・・

う〜ん。何となく馬鹿らしいので大阪の日本橋に行って見ようと思うんだけど
売ってるかな?
日本橋なら一時間半くらいかけてチャリで行けるんだけど・・・・
253Socket774:04/07/28 18:08 ID:rsEaSnOQ
>>252
プラスして交換用に2コと観賞用に1コかっておけ、そーすりゃ普通に買うより安くなるんじゃね?w
254250:04/07/28 18:10 ID:dc8e3OqJ
>>251
つーかファン限定なのかこのスレは?じゃあ俺がヒートシンク専用のスレ立ててやるよ。
255Socket774:04/07/28 18:12 ID:hTRrdxn/
>>252
630円なら、普通の宅急便料金だろ?なぜ不満なのか
わけわからん。サクソスなんかry

店頭で買うより1つ200円〜400円安いんだから、予備も含め
ある程度まとめて買えば送料ぐらいチャラになる。振り込み料金もあるが、
5000円以上購入なら代引き手数料無料になるのを利用すれば
結構安い。知り合いの分も含めまとめて購入汁。
256Socket774:04/07/28 18:15 ID:dc8e3OqJ
257Socket774:04/07/28 18:18 ID:0m1lRajJ
クソスレたてんなヴォケ
258Socket774:04/07/28 18:28 ID:2lvu8/fi
>252
その発想が可笑しいぞ。
日本橋なら長尾モデルは親和扱いだから300〜400円高いだろ。
それ考えても馬鹿らしいか、
送料も神奈川→大阪で630円は良心的と重うが。
チャリで1時間半? 片道じゃないよね、熱射病で逝くなよ。

259258:04/07/28 18:31 ID:2lvu8/fi
ヴォケな漏れ、かぶってた。
260Socket774:04/07/28 18:32 ID:VSDDio5G
>>252
この暑い最中、往復3時間は厳しいぞ。
1時間当たりたったの210円なんだから通販しとけ。
261Socket774:04/07/28 18:42 ID:HyUR8ypY
CPUファンをXINRUILIANのRDL6025Sに
交換しようと思っているのですが、
スリーブベアリングという事に問題はありませんか?
CPUはアスロン2500を3200にOCしています。
262Socket774:04/07/28 19:19 ID:HQHHNKtg
>>261
やめとけ、すぐ逝くから。
冷却の要であるCPUファンと電源ファンには、絶対安物は使うな。
高くても山洋とかの方が良い。
263Socket774:04/07/28 19:29 ID:Td7M4FPm
(´-`).。oO(でも、壊れる壊れるっていうわりには、あんまり死亡報告聞かないような・・・)
264Socket774:04/07/28 19:30 ID:up9j0B/9
>>261
少しはテンプレ読んどけ
つか8cmが乗っかるようにしろ
265Socket774:04/07/28 19:36 ID:mZVB2fXQ
>>263
壊れる前に換えないの?
回転数が落ちてきたりするよ。
266Socket774:04/07/28 19:49 ID:1cgmxfLv
うちはケースファンはXINRUILIAN、電源とCPUファンはSANYO。

SANYOの8cmはスイッチングノイズがXINRUILIAN並に静かなんだが、
12cmファンは随分前に買った奴なんでカラカラうるさい。
まあケース閉めれば聞こえなくなるから良いけど(だからケースファンには使えない)
267Socket774:04/07/29 02:21 ID:bMJa6hsg
カスタムの通販ページに載ってるNidecの7cmファンの軸受のタイプ(BB or NBR)をご存知の方いませんか?
Nidecのカタログ見たら両タイプあるみたいなのでわかんないっす・・・
268Socket774:04/07/29 02:57 ID:7+gUgmqx
>>267
訊くしかないよ。
269Socket774:04/07/29 10:52 ID:S8AKZ2TR
>>267
NBR{スリーブ}ならCPUには不安、
http://www.widework.jp/nidec_dc.htmlにも
載ってないので、出所不明のジャンクの可能性も有り。
もしBBだとしてもNidecのBBは五月蠅いので有名。
データを公開しないメーカーって事でも有名。
今更Nidec?
270Socket774:04/07/29 11:59 ID:XBy48W52
ニデクのファンに疑問あり。
普通ラベルに安全規格マークが印刷されてますが
ニデクのラベルだけそれが無いんだけど、そんなもんなん?
ULとかCSAとかCEとかのマークです。
271Socket774:04/07/29 13:29 ID:RE6IKJNo
>>263
(´-`).。oO(俺もそう思うな)
272Socket774:04/07/29 15:04 ID:iuF3qOCP
(´-`).。oO(逐一報告してたらきりが無いじゃない)
273Socket774:04/07/29 15:13 ID:0vB7NeXd
(´-`).。oO(っていうか、ファンが壊れる前に交換しまくってるだけだと思うよ)
(´-`).。oO(壊れる前っつーか、正常に動作してても、か。)
274Socket774:04/07/29 15:16 ID:iuF3qOCP
(´-`).。oO(そんな頻繁に代えるんなら ちょっと高めのやつ買ったほうが良くないか?)
275Socket774:04/07/29 15:23 ID:O8HxxxOq
(´-`).。oO(高めのやつ買ったら頻繁に交換できないYO!)
276Socket774:04/07/29 15:34 ID:XmOiWw1K
>>272 ID:iuF3qOCP
ここの住人なら逐一報告するだろ。
>>274 ID:iuF3qOCP
今だに値段の高いファンが高性能ファンと思っているのか。
ファンなんて半年に1回の交換、これで良さげ。
277270:04/07/29 16:00 ID:cF3Fqea/
ついでにもう1個NIDECには疑問ありだな。
風量くらい公開してよ。
公開してるのはRPM、dbA、だけだよね。
簡易流体[NBR]も、何故に寿命は非公開なの。
278Socket774:04/07/29 16:01 ID:iuF3qOCP
ん、何で喧嘩腰なのかわからんが、
XINRUILIANより安くて同性能以上のスリーブってあるのか?
XINRUILIANは単品のC/Pが良いだけだと記憶していたが。
279Socket774:04/07/29 16:25 ID:d8sigxDa
>>269
http://www.nidec.co.jp/product/fm/fm_pdflist.html
見るならこっちだろ。安全規格についても一応書いてある。
安全規格は、ラベルに入れられる製品なら入れるべきだとは思うけど、山洋も一部は書いてないな。

BBとNBRで型番を分けてくれないから、あんまり買う気が起きないね。
NBRなんか端から買う気がないから。

>>276
安いファンでも、頻繁に交換してたら、結局高いファンを長く使う方が安く付くよ。
実際問題、ケースファンならバックアップがあるから、壊れるか、その前兆が現れるまで使えると思うけど。
禅問答になりそうだけど、そもそも高性能の基準って何?

>>277
寿命以外は、公開されてるよ。
大仰に試験施設の自慢までする暇があるんなら、寿命の公開くらいして欲しいよ、本当に。
280279:04/07/29 16:26 ID:d8sigxDa
ごめん、269と270を混同しちゃってるわ。
281Socket774:04/07/29 18:16 ID:mqQ7tWca
>279
「電気的共通仕様」のpdfの事かな?
これって安全規格ではなく、ただの絶縁階級だと思うが。
安全規格の表記は義務付けじゃなかったけ???[曖昧]
多分仕様の公表をしないとゆうのは、特注で作ったと物では?
カタログにない奴。8cmの1600rpmとか12cmの1000rpmとか。

>>279 「結局高いファンを長く使う方が安く付くよ。」
高性能の基準って何=高価格なファン。と氏は言ってるが
店頭売価とメーカー価格って差があるからね。

NIDECは以前から日本製ファンでも300円で買えるとか
山洋の1/3の価格とか言われてるので、高売価なNIDECファンには
住人は敏感に反応するのかもね。
それに夏休みだしね。
282Socket774:04/07/29 18:32 ID:oSrmCO3s
4cmでオススメありますか?
LV-671のファンがちょっとうるさくなってきたので交換しようかと。

と聞いといてなんですが、これからCUSTOMに行ってきます。
283Socket774:04/07/29 18:36 ID:I1RYXgUL
>>279
NBRの寿命、公開してますね。
(株)ミスミ www.misumi.co.jp
「計測制御用PC部品カタログ Vol.8」F-56
NIDEC[80mm] D08A-12PS3 NBR 1600rpm 期待寿命 30000時間 25℃60%RH @2400.
NIDEC[80mm] D08A-12PS4 NBR 800-3500rpm 期待寿命 30000時間 25℃60%RH @2750.
NIDEC[60mm] D06T-12PG BALL 3750rpm 期待寿命 30000時間 25℃60%RH @3400.
284282:04/07/29 18:53 ID:oSrmCO3s
Nidecの15mm買ってきた。6,000rpmの。
15mmなら今の10mmより静かになるかな、って。
285Socket774:04/07/29 19:00 ID:eilRCmy6
3000rpm以上でオススメってある?自走以外で。
286Socket774:04/07/29 19:23 ID:iuF3qOCP
>>281
氏って俺かよ?
高価格なファンが高性能って意味ではなくて
XINRUILIAN買うより耐久性のいいファン買ったほうがいいんじゃないって意味だが。勿論静音仕様の。
俺だって馬鹿じゃないよ。
287Socket774:04/07/29 19:58 ID:YZ0TmN9I
>>275
IDがxxxでエロい。

>>285
何cmかも書かずに答えられる質問ではないと思うが。

とりあえず高性能というのを考えると、
耐久性、静音性、風量、値段と考慮すべきところがあるから、
そのへんをもう少し明確にしないと議論にならないような。
288Socket774:04/07/29 20:51 ID:rwV3M2mB
芯ってそんなに耐久性悪いのか?
報告キボン
289Socket774:04/07/29 21:42 ID:BMrFsvzz
耐久性に問題があれば、もうXinの存在すらないだろう。
耐久性はファンより環境でしょ。山洋のロングライフファン使ったて
埃には勝てん。
前後にXinスリーブ、CPUにもスリーブを使っていたが、最近RDM8025B[静音]に
交換。全く異常なし。

290Socket774:04/07/29 21:58 ID:YZ0TmN9I
>>289
その芯スリーブは交換するまでどれくらい使ってたの?
Xinruilian肯定派も否定派も具体的な使用期間を挙げないから、
水掛け論になっているわけで。
291285:04/07/29 22:09 ID:eilRCmy6
失礼。
8cmで、用途はCPU用。
S-PAL8045に吸出しで使用したいのだが、どうかな?
292289:04/07/29 22:39 ID:BMrFsvzz
>>290
失礼した。
前、後、RDL8025S 2000rpm CPU用にRDM8025S 共にリブなしの青
多分1年半以上使っている。

今回、CPU用にRDM8025B[静音]を購入、ついでに前をRDL8025S 1600rpm
後をRDL8025S 2000rpm に交換。色は黒にしてみました。

交換したファンを単独で回したが、異音はありません。


293Socket774:04/07/29 22:52 ID:JVS2zmWh
>>283
ウチの会社でもミスミ使ってる。緊急の時早いからね。
カタログはいつも見てたけど気が付かなかった。
期待寿命 30000時間 25℃60%RHか、
たいしたことないじゃん・・・NBR斬りっっ!!
294Socket774:04/07/30 00:40 ID:0xqmqzxE
長尾製作所のHPだとXinの8cmと12cmの静圧タイプと静音タイプの羽根形状が
入れ替わってるように感じるが実際どうなんですかね?

8cm > 静音Type 曲線的 / 静圧Type 直線的
12cm > 静音Type 直線的 / 静圧Type 曲線的

って感じに見えますが・・・?
295Socket774:04/07/30 00:45 ID:3rUbmYLI
〉ULとかCSAとかCE
CEは知らないが
UL・CSAってのは電気安全性の海外の規格のこと、(難燃性、絶縁性)
ファンモーターは主要材が樹脂なので主に
  <難燃性をクリアしているかどうか>
の基準、樹脂メインなので絶縁性はあまり考えなくてもよい・・・

使っている樹脂とかの添加物を工夫して、で火花が散っても発火しないとか
何度の炎を何秒間かざしても発火しないとか・・いろいろと細かい規則がある。

パソコンのファンは家電機器に使うことを前提として元々設計されている、
UL・CSAを取得しないと家電のファンとして使ってもらえない・・・・・(海外で売ることができないから)
・・・・・・というより家電用に出荷されているファンのほうが
パソコン用ファンより桁が2つ3つばかり上・・・・・・・ウチノカイシャデハ
家電用として開発されたファンの回転数、信号をイジッて、パソコン用として集荷している。

UL・CSAがついていないのはコストダウンのために、安く燃えやすい樹脂を使っているから
UL・CSAが取得できていないとかの理由から。(整形金型は同じハズ・・・)

ちなみにリード線にもUL規格を各社が取得していて
一般的な難燃性塩化ビニル被覆リード線だったら、「UL1007」
少し細い硬質ポリエチレン被覆リード線だったら、「UL1068」ダッタケ?
ってな感じでリード線にコマイ字で書いてあるから探してみよう。

ほぼこれであっているはず・・・長文スマソ・・・間違いの訂正たのんます by 通りすがり厨 

参考
http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/standard_w/UL.html
http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/standard_w/CSA.html
296Socket774:04/07/30 01:31 ID:/qkEjYV1
ファンコンの電源取る4ピンコネクタを5V化したらつなぐファン全部5V化されるのかな?
297Socket774:04/07/30 01:43 ID:g532zvm3
>>296
ファンコンあるのに、何でわざわざ5V化するん?
何故そんな事するのかが解らん。
298Socket774:04/07/30 01:57 ID:4qADLx9B
ファンコンがどういう物かわからず使ってるんだろう・・・
299Socket774:04/07/30 03:09 ID:6hytepHe
MAXにしても5V駆動にしたいんだろ、多分。
300Socket774:04/07/30 06:18 ID:4bubZjXW
2004./07/29
どうでも良いことですが・・・・・ 「日帰り人間ドック」に行ってきました。
AM11:00〜PM4:00の予定でしたがOPコースにMRI検査と
胃カメラを選択した為2時間程、時間が延びてしまいました。
未だロレツ廻らず。

長尾さん、調子悪くてドック入りしたわけじゃないよね?(´Д⊂グスン
301 ◆xSJuRCFQaE :04/07/30 06:30 ID:mAg6k66h
お久ぶりです、http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/4833/x-fan/fanmovie_page.html
のレポートをさせて頂いた者ですがつい一昨日新たにXFAN静音シリーズと静圧シリーズの
高回転モデル(80mm)と、最近「軸音が煩い(BBが煩い)という報告があったので
取り寄せました。  XFANになる前のBBシリーズを持ってますのでそちらと軸音の違いを
比較してみたいと思っています(XFAN名前変更前FANはPC店舗にて購入分)

音の比較ももう少し環境を整えてUPしますので「購入したいが安いし不安だ」
という方の為に比較検討用、又同シリーズの静音モデルと静圧モデルの
音の違いを参考にできる状態にしたいと思ってます。

できればですが徐々に別メーカーのファンもUPしていく予定なのでマッタリ時間が
ある時にでも参考に聞いてもらえればと思います。
302 ◆xSJuRCFQaE :04/07/30 06:35 ID:mAg6k66h
>>294
あれは間違ってないです。
実際に持ってますが120mmの静音モデルは風量が少なくなってます。
80mmは今回同回転数の物で静音モデルと静圧モデルを買いましたが
静音モデルは特筆すべき点が多いです。(80mmの場合の静音モデルは
120mmの静圧モデル羽状になっていますね)
 レポートは又後日。
303Socket774:04/07/30 15:41 ID:Ovv58TO1
ちょっと質問なんですが、現在のケースは前後にそれぞれ8cmのファンが
ついているタイプなんですがケース横の隙間などから結構ホコリを吸い込んで
います。電源ファンが排気する分を考慮した場合、前面吸気ファンは後面排気
ファンより風量の多い(例えば前面を標準ファン、後面を静音低回転ファン)に
しておいた方がバランスがとれて良い、と考えてよろしいのでしょうか?
304Socket774:04/07/30 17:05 ID:O14Du496
>>303
吸排気のバランスだけを考えるなら、その通りだろ。
良い悪いは分からないけど。
305Socket774:04/07/30 17:23 ID:CnMwg1pP
>>303
前に適当に試してみたけど、無茶苦茶熱こもったんだよね。
適当すぎて参考にもならないろうけど
306Socket774:04/07/30 17:54 ID:YMIYUW8S
それは排気と吸気のバランスが取れてないのでは
空気の流量も大事だろうけどね
307Socket774:04/07/30 18:05 ID:E2GQ5xb3
nidecのD08A-12TS3-02Aってどうよ?
他の4000rpm前後のファンと比べて特に劣ってる点ってある?
308305:04/07/30 18:05 ID:CnMwg1pP
だねえ。
けど、正圧だと比較的熱くなりやすいんじゃないかな、陰圧だと隙間からエア入ってくるけどそれがない。
埃に関しては風量に正比例すると思うのでどうでもいいとして
電源の排気量を意識すると失敗するような気がする、>>305もそれの失敗。
電源の負担を軽くする意味でも電源ファンより強いくらいでいいんじゃないかな。
あんまり凝った事しないほうがいいと思う。
309Socket774:04/07/30 18:45 ID:O14Du496
まあ、埃に関してはファンの調整でどうにかするより
隙間を塞いだりファンにフィルターを付けた方が
簡単だし効果的だと思うけどね。

あとは部屋の掃除。
310Socket774:04/07/30 19:26 ID:F5CgrZJZ
>>292
サンプル数1とはいえ、1年半持てば十分ですな。
Xinの2〜3倍する価格の他メーカーは
果たしてそれに見合う耐久力はあるのだろうか。
311Socket774:04/07/30 19:41 ID:5QbfLljF
>>307
http://www.widework.jp/nidec_dc3.html
超高速ファンは簡易流体軸受けではキツイだろ。
山洋かΔに汁。
http://sanyowebshop.colle.co.jp/
312Socket774:04/07/30 20:00 ID:E2GQ5xb3
>>311
そうか。今まさに買おうとしていたところだった。
助言サンクス
313Socket774:04/07/30 20:44 ID:toN2o5aI
>>310
http://www.addausa.com/life/8CM(BALL).xls
この辺を参考にして、芯の寿命の基準である25℃(=30℃と考えて)でのMTBFに合わせると、
山洋(60℃ L10?=40,000h〜)→600,000h
NMB(25℃ L10=60,000h)→150,000h
PAPST(40℃ L10=70,000h〜)→350,000h
松下(40℃ L10?=50,000)→250,000h

ADDAの実験から出た表を見て、単純に比例計算しただけだから、この数字の信頼性は低い。
常識外れな数字が出ている時点で、信用しないと思うけど。俺だってろくに信用できんよw
314Socket774:04/07/30 21:37 ID:lHxSoIN3
>311
今度の鎌風2は流体軸受で4600rpmだと。
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/cooler_478.htm
315294:04/07/30 23:55 ID:3SFSPZ1L
>>302
レスさんくすです。
なるほどやはり写真通りですか。
でも羽根形状が8cmと12cmで入れ替わってるのって不思議ですよね。
形状と風量、静音性(風切り音)に普遍的な相関関係があんまり無いって事なのかな?
自分も最近高速電脳でCPUファン用にRDM8025Bの静音タイプを
手に入れたばかりなので色々試してみます。
316Socket774:04/07/31 01:30 ID:Yh+UTC3S
>>302
特筆キボンヌ
317 ◆xSJuRCFQaE :04/07/31 01:49 ID:2eZJBXaR
>>294
羽形状ですが120mm静音モデルと80mm静圧モデルの羽形状は
全く違いますよ。 
80mm静圧
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdm8025b20040310cbig.jpg
80mm静音
ttp://www.nagao-ss.co.jp/2004rdl8025skeijyou1.jpg
120mm静音
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdl1225simpellerblack2.jpg
120mm静圧
ttp://www.nagao-ss.co.jp/rdl1225bimpeller.jpg
こんな感じ(写真勝手に使ってしまった・・・申し訳ないです)

80mmの静圧2500rpmと静音2500rpmの簡単に纏めた感想は
静圧モデル:Full回転時の音は特徴的な「プォ〜」という音が混じっている。
静音モデル:Full回転時の音は上記の特徴的な音がを取り払い「フゥ〜」という
        静圧Typeに比べ耳障りな音が排除されたのがとても印象的。

 「高速回転で使いたい・・だけど静圧モデルだとあの「プオプオ」鳴る音が耐えられない」
という方にはとてもお勧め。 但し、残念なのはこれはロットや個体差があるのだろう
羽形成の完成度が多少低く感じられた。 要は羽の風切部にバリの様なものが
見受けられたのでこのバリを綺麗に取った状態ですべての羽のバランスを均一にすれば
静音モデルとしてもう一皮剥けるのではないかと思います(C/Pから考えれば
妥当ともいえるかも知れませんが)
 振動の観点からすると静圧モデルより振動は控えめですので文字通り「静音」モデル
といったところでしょう。  ただ、静圧モデルは文字通り「静圧」において有利な為
圧力損失が多いところには強い筈です(例えばフィルター越しに使ったり(吸気など)
筐体背面等に抵抗の大きいファンガードがある場合など(排気など)
 ファンコンが安価に売られているのでコントロールすれば静圧モデルも
まだまだ価値のある物だとは思います。(個人的には静音モデルが好き)
318 ◆xSJuRCFQaE :04/07/31 02:01 ID:2eZJBXaR
実も蓋も有りませんが・・適材適所ということで。

現在回りの音を気にせず録音できる環境を整えてますので
出来上がり次第「録音」「詳細画像」をどこか容量の大きい
レンタルHPサイトにでもUPします。 
個人的に趣味の範囲なのでディテールな検査は無理かも知れませんが
可聴可能な範囲でどういった特徴があるのかだけでも・・ (参考になればいいけど)

個人的な意見だけ書くと提灯っぽくなったり貶しになったりするのが嫌なので
実際の音や写真だけであとは皆さんに判断してもらった方が一番いいんですよね。

長文タラタラと失礼しました。 では後日。
319Socket774:04/07/31 15:41 ID:OGdW8Ny/
RDL8025S(Blue)二つを前面につけて吸気しようかと思ってるんだけど
埃が気になるから、防塵シートをつける予定。
もっと回転数あるほうがいいのかな?
背面排気でRDL1225Sつけてる。
今度Pen4 2.8CGをHTオフで動かす予定だから、熱が心配だ。
320303:04/07/31 17:32 ID:xXT6Uqrh
皆様アドバイスどうもでした。
321SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/07/31 18:22 ID:O0sdK62D
>>319
どんなケースかも分からないのに、十分とも不十分とも言えないですよ。
エアフローが確保できていれば風量は少なくても何とかなりますが、いくら風量が多くても流れがめちゃくちゃでは無意味です。
322Socket774:04/07/31 20:55 ID:L8woFbJv
吸気ファンをスリーブ
排気ファンをボールにすれば
静かで長持ちなんですか?
323Socket774:04/07/31 22:03 ID:5kARHBIa
9cmで安くて静かなの教えて。
324Socket774:04/07/31 22:07 ID:z3UhCjHu
CPU(Athlon2500+)にブロアファンつけたいんだけどどう?
325Socket774:04/07/31 22:17 ID:8FEnr/1U
FUCK YOU!
ぶちころすぞ(以下略
326Socket774:04/07/31 22:38 ID:VvyLR5qh
>>323
おお、ちょうど今日、4000円のSNEサイレント2200を買ってきたよ

ブーーーーーーーン ってなんじゃこりゃあああ!!
確かに風きり音はほとんど聞こえないのだが
モーターがうるさい。あまりにもうるさい。不良品か?
327Socket774:04/07/31 22:47 ID:EKRo/jB5
4000円乙
328Socket774:04/07/31 23:07 ID:eV/OsxJM
SNEなんて所詮そんなもんだよなぁ・・・
329Socket774:04/07/31 23:09 ID:XEKodREH
宣伝文句が笑えるしな。
330Socket774:04/07/31 23:20 ID:4Dp6Wmic
>>325
そんな御下品な言葉使わんでも。
CPUクーラーのメーカーだって出しているんだから。
http://www.cooljag.com/p3_s_JACE91C.htm
331294:04/07/31 23:45 ID:ehcHwqcA
>>317
詳しい説明感謝です。
確かに微妙に違いがありますね。
素人なもんで真横と言うか裏表から見た羽根の曲がり具合でしか判断してませんでした。
とりあえず自分の使い方では静音タイプで正解だったようで良かったです。
332Socket774:04/08/01 00:53 ID:QDrDWz2v
>>326
SNEはCPUクーラー含めて地雷のような・・・。
おまけに値段も高いから手におえん。
333Socket774:04/08/01 01:48 ID:/SYR9mFl
SNE関係がウンコなのは定説…まあオリエンタルモーターのファンは普通に
良いものだとは思うけど、静音を求めるには向いてないっしょ、山洋と同じで。

しかしまあSNEってのも凄い会社だよなあ。taisolのクーラーとかシンクがあの値段
で売れるんだから、ボロイ商売というか。BICとかヨドとかに凄い置いてあるけど、
営業がそんだけ凄いということなのかな。
334326:04/08/01 02:49 ID:+b9yzfY2
レスサンクス。
いやぁ、9センチ2200回転並みの音ってなんとなく予想してたんですが
やたらうるさいんですよ。ウーーーーンと。
本当に不良品かもしれないのでダメモトで店にゴルァしにいきます。
335Socket774:04/08/01 03:35 ID:QdYSczBB
社名/型番: ZALMAN/ZM-OP1
サイズ: 80mm
回転数: 1400-2800RPM
風量:20CFM位   
騒音:20-33dB

感想:最近暑さが本格的になってきたので、初めてファンを買ってきました。
    9Vで動かしているので、2000RPM位だと思います。
    80mm吹きつけ2発なので、それなりに冷えます。
    音は静かです。主に外で使うので、ほとんど気になりません。

http://www.nexs.jp/t/3/img/69.jpg


336Socket774:04/08/01 03:38 ID:dPfcqnmI
乳毛巻き込まれないようにナ・・・・
337Socket774:04/08/01 04:01 ID:q4t0WD/4
>>336
ファンは背中側じゃないのか・・・・間違って(着ることはなさそうだが)逆に着たら
確実にむしりとられるな・・(?)
338Socket774:04/08/01 05:10 ID:o7+oTacb
339Socket774:04/08/01 10:18 ID:QgqyMDeu
で、9cmで安くて静かなのやっぱないの?
鎌風の風かなぁ
340Socket774:04/08/01 10:28 ID:rrrbVnsb
鎌風は良いよ。
341Socket774:04/08/01 11:28 ID:ttuQ00FK
この夏、かなりファンを買ったけど、40dbを超えると五月蝿いね。
まあ、静かだと思うのは30db代の前半くらいまでかな。
持ってるかな中ではF12-Nの音が最も五月蝿い...
342Socket774:04/08/01 11:55 ID:6jCWnY9s
8cmケースファンで3400rpmぐらいで
できるだけ静かなのを探してるのだがおすすめある?
・山洋電気 F8-H    34db   
・OWLTECH OWL-FS0812H 33db

ぐらいですかね?
343Socket774:04/08/01 13:08 ID:/SYR9mFl
そのくらいの回転数だとどれだろうと普通にうるさいので、山洋あたりで
安定しとけばいいんじゃないかな。
344Socket774:04/08/01 13:37 ID:NxtmaNQW
>>310
ADDAの簡易流体軸受けは意外と頑丈。XINはそれと比べると
耐久性が無い感じがする。共に1600rpmのやつね。

共に一サンプルだけど、CPUファンで使用して
熱サイクル:夏30℃→66℃、冬10℃→60℃ぐらいの環境で
使用しつづけたらXINは一年ぐらいで異音を発しはじめた。
(一分ぐらい経つと静かになる)

多分熱サイクルが加わるような環境ではスリーブベアリングは
耐久性が無さそう。

と言うことで今はCPU、背面の排気はADDA、吸気はXINにしている。
345Socket774:04/08/01 13:43 ID:JEsc0bH7
エアコンをつけていない状態で3Dゲームをしていたら、
CPUが60℃越えてしまいましたが、大丈夫なのでしょうか?
ファンはインテルのリテールでPen4の2.4Cです。
346Socket774:04/08/01 14:04 ID:HLR5oIEi
>>345
CPUよりあんたの体の方が心配だよ。
エアコンONにするかエアコンを取り付けてくれ。
室温が25度くらになればCPUの温度も下がる。
それが駄目なら、水分補給を汁。
347Socket774:04/08/01 20:12 ID:IcQbvPWO
>>345
そのくらいは普通だぞ。
348Socket774:04/08/01 21:52 ID:shuCvLL5
”パルスセンサー”と”スピードセンサー”って別物?
349Socket774:04/08/02 00:59 ID:jsovsr+v
XINRUILIAN RDM8025S(2500rpm)の回転を絞って2000rpmにするより
RDL8025S(2000rpm)の方が静かで
RDL8025S(2000rpm)の回転を絞って1600rpmにするより
RDL8025S1600(1600rpm)方が静かだったりするんですか?

ファンコンあるなら
最高回転のを買って
冷やすときは最高回転にして
静かにするときは回転を絞る方がいいんですか?
350Socket774:04/08/02 01:45 ID:TOjh/IE4
>>349
試してくれ。
351Socket774:04/08/02 14:00 ID:dhY/UUxS
予想を言わせてもらうと、羽の形状が同じなら、
定格だろうが、ファンコンで絞ろうが、同じ回転数なら音と風量は変わらないんじゃなかろうか。
352Socket774:04/08/02 14:24 ID:7trpPOyr
NidecのFANがほぼ無停止で2年目に突入・・・

1年以上掃除してないから埃で凄い事になってるだろうけど、もはや開けたくなかったり...
とはいえ接触音が聞こえるから近いうちに交換しないとダメかもしれん…
353Socket774:04/08/02 16:50 ID:t2Fil1dY
山洋のwebshop、発送メールが来ないぞ!
354Socket774:04/08/02 21:52 ID:7BjVMaVQ
少々質問したいことがあるんですが、今年の2月ごろに初の自作pcを作ったんですが、
ここ最近ファンの音が異常に五月蝿くなってきました。(たぶんファンの音だと思う。

こういうことってあるんですかね?
それともファン以外の部分が五月蝿いのか・・・。

アドバイスお願いします。
355Socket774:04/08/02 22:02 ID:jmvxZhXA
すいません
質問なのですが5インチベイに8センチファンをつける様なアダプターというのはありますでしょうか?
具体的には☆野のHD3 HOLDERのファンホルダーみたいなものなのですが
356Socket774:04/08/02 22:11 ID:Pn2ys3WL
>>354
外れファンを引いたんだろう。
まあ、どこが音源か確かめてとっとと交換することをお勧めする。
357Socket774:04/08/02 22:22 ID:t71pjCai
>>354
「たぶん」とか「思う」じゃなくて自分できちんと切り分けしないとね
それができないのなら(ry
358Socket774:04/08/02 23:00 ID:dHihjXg2
>>355
わしは5インチベイにHDDもつけてるから
http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-500.htm
を使ってるよ
ファンは強力なのに交換したけどね
359Socket774:04/08/03 01:19 ID:xE6b91eC
>>5>>6
のファンは大阪日本橋でも売ってますか?
それとも通販だけ?
360D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/08/03 01:51 ID:19z6NBMB
>>359
普通に売ってます。 親和ものでちょっと割高ですが。。。
複数購入予定ならば通販の方がお安いことも。
361Socket774:04/08/03 01:52 ID:RswUG7QA
俺が日本橋見たときは
Sはあったけど、Bはなかったような・・・
台湾製のBはあったけど、X-FANのは無かったような・・・
362359:04/08/03 02:09 ID:7qzVpZWx
>>360>>361
レスありがとうございます
Bを複数買う予定なんで通販にしときます
363Socket774:04/08/03 02:33 ID:035MRow4
シンルイリアンって名前がカコイイよな
店頭でファンの音聞いたとこにはglobeのほうが静かに聞こえたんだけど、
家庭だとどない?どちらがお勧めですか?
364Socket774:04/08/03 02:56 ID:NeMo9syr
>>363
何とglobeのどのモデルを比較したのか書くべきである。
我々はエスパーではない。
365Socket774:04/08/03 03:03 ID:RswUG7QA
ごめん、俺エスパーだけど何か?
366Socket774:04/08/03 03:07 ID:035MRow4
globe, 80mm, 25mm, 1000rpm, B/S01138812L

うわさの8025S

あたってた?>>365
367Socket774:04/08/03 03:21 ID:5V+r/B26
黒の8025Sなら静かかもしれないね。 ブルーのは恐らく材質に
問題があるんでしょう、耳につきますね
368Socket774:04/08/03 10:33 ID:LZ9MJac6
>>354
まず、全てのFANを掃除すれ。

それでも音が出るなら、音が出てるときにFANを順に止めてみれ。
CPUFANは止めんなよ。

まぁ、大抵マザーボードの安物チップセットFANだろうが…
369Socket774:04/08/03 19:20 ID:p/7JDxV+
てゆうか、気温が上がったので電源ファンが全開になっているだけとちゃうか?
370Socket774:04/08/03 22:48 ID:8tcCluGB
電源用の2pinコネクタのファンって売ってないんですか?
371326:04/08/03 22:56 ID:QTdzqyuV
上のほうでSNEのファンに起こっていた326です。
今日は、XINRUILIANの9センチ(ブルー)を買ってきました。
1600rpm 0.9m3/min 21dB
これはイイです。静かで、風量もupしました。(CPU温度で確認)
372Socket774:04/08/03 22:58 ID:uTGbU8V+
>>370
長尾製作所のサイトのQ&Aで、電源ファンのコネクターに関する
記述がある。それによると2pinは規格が統一されてないらしい。
普通の3pinに交換するときの対応策も載ってるから
一度見てみるといいよ。
373Socket774:04/08/03 23:24 ID:NeMo9syr
>>371
好評価は珍しいな。Xinの9cmは不満を持っている人が多いのに。


と思ったが、比較対象がSNEか・・・
374Socket774:04/08/03 23:26 ID:7+GxQ9bc
9cmって、このスレ的にもあんまし「これだ!」っていうのがないよね?
375Socket774:04/08/04 00:09 ID:GKR4vITM
ていうか、9cmファンは数が少ないし、そもそも使わないし。
376Socket774:04/08/04 00:12 ID:XEY3vB+m
通販でケースファンを買おうと思ってるんですが、
40dbと20dbの音の差を体感できるサイトとか紹介してもらいないでしょうか?
377Socket774:04/08/04 00:46 ID:igaCWCC6
>>376
自分で40dBと20dBの音を作って聞いてみるしか無いんじゃないかなぁ。
ちなみにどんなファンを買いたいのかちょっと書いてみそ
378Socket774:04/08/04 01:04 ID:xSUmdbIZ
ところでこのスレで長尾産業扱いの芯ファンがやたらとマンセーされてるのって、
何か具体的な根拠あるの?
379Socket774:04/08/04 01:08 ID:3eLnjmPc
過去ログ見てみろよ。
380Socket774:04/08/04 01:09 ID:3eLnjmPc
具体的過ぎるだろ

コストパフォーマンス然り、対応の良さ然り、一番ウマイのはコストと性能のバランスの良さだろ
381Socket774:04/08/04 01:14 ID:xSUmdbIZ
芯じゃなくて「長尾産業扱いの芯」だけが特別扱いされてることだって。
382Socket774:04/08/04 01:14 ID:+2HeD8LH
じゃあ性能だけならば芯以上のファンがあるの?普通に買える値段で。
383Socket774:04/08/04 01:15 ID:xSUmdbIZ
どうでも良いけどお前ら少しはちゃんと文章読めよ(´Д`)
384Socket774:04/08/04 01:18 ID:zjhiqQQJ
>>381
非長尾の黒芯を選別して使ってるよ(PC島\380時代の…)
385Socket774:04/08/04 01:21 ID:DbPX5wPq
>>382

だーかーらーー、芯に負けない静粛性とはるかに超越する耐久性なもので、
たとえばebm-papstなんかがあるわけじゃん。AINEX扱いが一般的だけど。

で、まあじっくり聞き比べてほんのちょっと静かか??で、2倍以上の寿命を
誇ってはいるんだけど、値段が2.5倍ぐらいするんだったら芯を交換してった
ほうが安いじゃんてなると思わん???

俺みたいなカワリモンは、たまには居るけどさ。
今度Noiseblockerも試してみたいナー。
386Socket774:04/08/04 01:23 ID:MhQfVIyg
>>381
そりゃ長尾社長の男気を感じてるからだろ。

387Socket774:04/08/04 01:41 ID:3eLnjmPc
ID:xSUmdbIZ
聞き方がさ「長尾マンセーの具体的根拠を晒してみろよ、こういう流れ気に食わないんだよ俺は」
に見えるんだよねw

よ〜く読むと「長尾モデルと普通のXinの差って何?」って事が聞きたいんだと思うんだけど。
長尾さんのモデルって長尾さんが羽形状とか細かい事の打ち合わせした
いわば特注品に近い(厳密には組み合わせを選んだりとか日本に入ってきてない物?を
発注してるんだろうけど)形での注文だからXinでも羽形状なんかに特徴があって
バリエーションも豊富だから重宝されてるんじゃないかな?長尾さんが
流してないところの奴は製造ラインがばらばらで製品品質にバラつきが大きかったり
するらしい。(確か長尾さんは製造ラインの信頼できるところを指定して発注かけてるはず)
388Socket774:04/08/04 01:44 ID:3eLnjmPc
それから
ID:xSUmdbIZ 食って掛かってスマンかった
389Socket774:04/08/04 01:48 ID:r0TuoIzT
>>387は良い奴だ。だから抱かれてもいいな・・・。
390Socket774:04/08/04 03:32 ID:m1S8zDYb
いつから長尾さんとこは産業化したんだ?
391Socket774:04/08/04 07:13 ID:GKR4vITM
産業革命の後だろ。
392Socket774:04/08/04 07:47 ID:cBSXt2oe
cpuファンに、ADDAの9cm2050回転使ってみたけど、静かで(・∀・)イイ!ね
xinの8cm1600rpmからの乗り換えだけど、音量の違いワカラン。
(静王使ってるから、ちょっと鈍感かも。)
とりあえず静王のファンよりは静かよ。
393Socket774:04/08/04 08:34 ID:3eLnjmPc
>>392
マジでぃすか?
CF-90S 2050rpm 36.0CFM 25.0dB 0.13A 92×92×25(mm) の奴かな
結構風量あるね。 未だ持ってないけど羽形状が静音羽なのねこれ
http://www.ainex.jp/list/old/cf-s_s.htm

Athlon64に乗り換えるのにどのクーラーが良いか迷ってるところだから
静かなら取り付け機構が本来付いていないCPUクーラーに決まったら
90mmFANでもいいよなぁ・・・12cmFANでもいいんだけど重量とスペースの
兼ね具合がきびすぅぃ

話は変わって、実際使ってみると判るけど羽の形状によっては回転速度
が早いと非常に特徴的な音(特定の周波数の音が突出して大きく聞こえる)が
耳に付くことがあるんだよね。 やっぱりあれを克服するには軸のすべりを
良くして、風を切る構造を改良する必要があるのね・・・静圧が犠牲に
なるけれども。   

 今の流体軸受けの構造とか簡易流体の軸受け構造って基本的にどういった物なんだろうか?
http://e-words.jp/a/E6B581E4BD93E8BBB8E58F97E38191.html
こういった感じの「文章解説」は良く見かけるが実図での解説はあまり見受けられないよね?
やっぱり企業秘密で詳細は闇の中か、、流体を軸受けとして利用する(そのままか)事は
言葉の意味としては判るんだけどね。 流体以外に磁気を軸受けとして利用した物はないんだろうか?とか
 妄想の範囲かな・・・
394Socket774:04/08/04 14:09 ID:yldGansR
>>393
ファンの流体軸受けとHDDの流体軸受けは全然違う。
ファンの流体軸受けは、強化スリーブベアリングみたいなもの。
簡易流体軸受けはNBRでしょ、スリーブがマカロニみたいに長い。
(Xinとか安物だと、スリーブが5円玉くらいしかない→すぐ摩耗)

磁気軸受けは非接触高速回転用で、ファンには全く必要ない。
こういうのに使われてる。
http://www.shimadzu.co.jp/tmp/
395Socket774:04/08/04 14:56 ID:3eLnjmPc
そうかそうか・・ファンの流体軸受けとHDDの流体軸受けは
違う物なのか。

NBRってのはNIDECが開発した物だっけ?

>磁気軸受けは非接触高速回転用で、ファンには全く必要ない。
いやぁやっぱり誰でも考え付く物なんだね。 でも高速回転させる際に
寿命は延命できるんじゃないかと思ったり今は殆どがプラのファンだけど
そのうちアルミ羽のファンとか出てきて

アルミフレーム、アルミ羽、磁気軸受、8000rpmとか・・・

多分ファンガードつけてないと指が飛びますよと。
396Socket774:04/08/04 15:04 ID:Lm6Wi05m
>>395
>>394見ると11×15cmの金属の塊が50000rpmとかで回ってるんだから、8000rpm程度の厚みもないファンに磁気軸受けが採用されるわけねーだろ
何百万時間使うんだよ、しかも電源切ったら軸受けがなくなるんだからファンにどうやって搭載するんだよ
電源切った瞬間にファンがクラッシュするぞ、(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
397Socket774:04/08/04 15:57 ID:3eLnjmPc
永久磁石 hooah
398Socket774:04/08/04 16:00 ID:3eLnjmPc
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン<馬鹿いうた馬鹿)      Σ(゚ロ゚ノ)ノビビッタ 
399Socket774:04/08/04 16:42 ID:x8uD69yv
NBRの構造
ttp://www.nidec.co.jp/product/fm/pdf/p05.pdf

一旦落としてからでないと見れないみたい。
400Socket774:04/08/04 16:47 ID:86Lc5bBl
>>393
参考までに。俺は64 3000+で、
PAL8150&RDL8025S(2000rpm青黒)→SLK-948&RDL9025S(2000rpm青黒)→PAL8150&8→12アダプタ&RDL1225S(1200rpm静音タイプ)
と試してきたが、ファンコン使用を前提で、一番静音と冷却のバランスがいいのは最後の組み合わせだった。
401Socket774:04/08/04 17:29 ID:VPyGwJOF
>>395
NIDEC[80mm] D08A-12PS3 NBR 1600rpm 期待寿命 30000時間 25℃60%RH
NIDEC[80mm] D08A-12PS4 NBR 800-3500rpm 期待寿命 30000時間 25℃60%RH
NIDEC[60mm] D06T-12PG BALL 3750rpm 期待寿命 30000時間 25℃60%RH
NBRの特長。
「ボールベアリングと同等の寿命、耐久性を有する」
しょぼ杉。  _| ̄|○

402Socket774:04/08/04 17:38 ID:vxMEMpmo
質問です。
今ShuttleXのベアボーン使ってるんですが
nForce2のチップセットを冷却してるファンがやたら煩いので交換したいのですが
40 x 40 x 10mmの静かで良いファン無いですか?
RDL-8025Bも買うので出来れば長尾製作所の通販で買える奴が都合が良いのですが
どうなんでしょうか?
403Socket774:04/08/04 17:54 ID:6qbHlm2p
>>402
40mmならどこで製品でも余り変わらないように感じます。
長尾製作所のRDH4028Bを 5Vで使用していますが
他のメーカーに比べて 別に不満はありません。
何より 長尾製作所は即納なので
地方の方や 忙しくて購入にいけない人には
是非 利用していただきたいです。

404Socket774:04/08/04 17:57 ID:iZA3lsZ1
ヤテルーソの8aFAN発見。一個500円だったかな
使う気にならんので買わなかったがw
405Socket774:04/08/04 20:44 ID:qRtmdY7D
>404 場所教えてくらさい。おねがいします。
406Socket774:04/08/04 21:11 ID:aBzRedas
nextwaveのファンは駄目なんですか?
テンプレの方に気になる文章があったので
407Socket774:04/08/05 01:44 ID:DKtGdG/O
>>406
過去ログを全部嫁とまではさすがに言わんけど、
お前せめてここのログぐらい読んでから質問しろよ。143にあるから。
408Socket774:04/08/05 02:19 ID:QlrfHDTk
>>392
俺は今ADDAの9cm,25mm,1600回転を取り外したところ。
そのままでもうるせーし、5V化してもカラカラいう。
んで5V,Xinrulian RDL8025SLと5V,globeの8mm(回転数失念)に載せ変えた。
劇的静けさ。

しかし青芯の固定には苦労した。
トルクビスみたいなやつは固すぎて最後までとてもねじ込めないし(大分変形した)
長いボルト&ナットは、HDDに干渉しやがった。結局3.5ベイが一段使えなくなった。
409Socket774:04/08/05 02:51 ID:RZU8+xKZ
>405 アキバ。

YateLoonのファンはともかく、Lelonの電解コンまで並んでたよ・・・・
日本の製造業はもうだめぽ_| ̄|○
410Socket774:04/08/05 06:51 ID:rypyCHcZ
ケース付属の前面ファン*2(シャドウベイのHDD冷却用)が爆音だったので
RDM8025Bに換装した。
静音ファン初購入だけど静かでいいね〜。
心配してたHDD温度も変わらなかった。

冬になったらファンコン買って回転数絞ってやろう。
411Socket774:04/08/05 09:13 ID:D7IUKIBA
412406:04/08/05 11:59 ID:dxRLxTDF
ということはnextwaveファンも耳障りな音が出るということですか…
一緒だと思っていなかったので持っている方がいれば感想などを聞きたかったので
しつれいしますた
413Socket774:04/08/05 13:25 ID:87CxJnqP
>>412
あんた理解力がないのか、読む気がないのか。
>>407も言ってるでしょ。人の話聞けよ。
414Socket774:04/08/05 15:45 ID:kacwTWTG
ケース内吸気のブラケット用ファンないかね
ケース外排気ならありまくるんだが
415Socket774:04/08/05 16:17 ID:HFRYDxET
ケース用ファンの風向きですがラベルのある方が前(出力)でしょうかどっちにも出てる気がして良く分からないです.アネックスですが。
416Socket774:04/08/05 16:37 ID:NQMJePx8
>>415
ティッシュをかざせ
417Socket774:04/08/05 16:37 ID:qx9LRqJa
>>415
Don't think. Feel!!
418Socket774:04/08/05 16:38 ID:XUHU1Qv3
>>415
側面の記しを見れ
419Socket774:04/08/05 16:47 ID:HFRYDxET
ネジがきつく一回馬鹿になって夜中狂喜乱舞したことがある。もう付けてしまってアネックス使いの人いないかと思ってね。
420Socket774:04/08/05 17:26 ID:yJYwYgLB
AINEXに限らず黒いファンは全体的に馬鹿になりやすい気がする。
そんな俺はXINRUILIANブルーが大好きだ。てかリブ付きも大好きだ。
421Socket774:04/08/05 18:16 ID:HFRYDxET
どうやら向きはあってたようです。
422Socket774:04/08/06 00:01 ID:RrkTA3T6
ザクリマンとザクマリンがややこしいと思うのは自分だけですか?
423Socket774:04/08/06 01:35 ID:IFODEOXQ
Yes
424Socket774:04/08/06 04:40 ID:Q9PbA69+
ファン用フィルターってやっぱ吸気かなり弱まるんですかね?
アルミ製のフィルターなら付けてもあまり変わらないのかな・・・。
アルミ使ってる方います?
425Socket774:04/08/06 10:02 ID:7AdKs0I9
>>424
ノシ
台所換気扇用フィルタと併用。
ぶっちゃけアルミフィルタだけだと意味無いだろこれ…
426Socket774:04/08/06 13:44 ID:t2D1RNpx
RDM8025B買おうと思うんだが、
長尾製作所の通販だと、700(本体) + 630(送料) + 315(代引き手数料) = 1645円
結構かかるんだな・・・
427Socket774:04/08/06 13:49 ID:21EzC9qT
買い物上手じゃないねぇ

ω
428Socket774:04/08/06 14:26 ID:3NYeSx/b
日本橋に買いに行くと、700(本体) + 1400(高速往復)
+ 500(30分駐車) = 2600円
429Socket774:04/08/06 14:32 ID:v/5WrP8J
ファン1個で通販したいと思うのか?
俺だったら壊れた時の保険とかで2、3個まとめて注文するけどな。
430Socket774:04/08/06 14:37 ID:AEcA2R3k
一人なのに、都心に行くのに、車かいな。
電車で行ったらそれより高いということは、名張か姫路辺りか?
そもそも、市内には通勤してないのか?

通販にしろ、直接行くにしろ、何か他の用事のあるときにせえよ。
431Socket774:04/08/06 14:40 ID:21EzC9qT
ファン意外に買うもんないんかね、高速電脳で何かと一緒に買うとか
432426:04/08/06 14:40 ID:t2D1RNpx
>>428
日本橋になら自転車でいけるんだけど
8025のBが日本橋に売ってないんですよ。
台湾製の同型なら1度だけ見たんだけど・・・
433426:04/08/06 14:41 ID:t2D1RNpx
>>431
日本橋周辺に住んでるんで、基本的に通販使う事ってあんまりないし、必要なのは殆ど買ってるんで・・・
434Socket774:04/08/06 14:44 ID:3NYeSx/b
>>432
あ、簡単に行けるんだね。
フェイスの2階無かったかなぁ。
435Socket774:04/08/06 14:45 ID:Z1y2+p0o
>>432
台湾製の同型が君を待ってるよ
436Socket774:04/08/06 15:23 ID:ZAEAl+TA
日本橋のないのか・・・
明日、買いに行くつもりだったんだが
437Socket774:04/08/06 15:29 ID:3JjSsgPD
芯はフェイス二階とBEST DOくらいにしかないかな?
438Socket774:04/08/06 15:39 ID:bYujLYbu
ADDA MODEL AD0812DX-A70GL
DC12V/0.09A
HYPRO BEARING

ケースに始めから付いてたファンですが、回転数 をご存知の方はいませんか。パルスセンサー無しです。

今はシンルイリアンのRDL8025S(1600rpm)をフロントとリアに付け替えましたが、8cm角なのでCPUクーラーのファン等に再利用したいと思いまして。
よろしくお願いします。
439Socket774:04/08/06 15:56 ID:Pf7E8EXq

関西ローカルネタわからん・・・
440Socket774:04/08/06 16:03 ID:Paty9X6Q
>>438
1600rpm 14dBA

ググれば出てくるぞ。 TORIKAの静のケースかな?
441Socket774:04/08/06 17:43 ID:kMu2QN0p
ザクリマン8cmリアに2発つけてるけどケースのサイドパネルつけるとウ〜てうなる。
サイドパネルはずすとうならない。なんで?
442Socket774:04/08/06 18:04 ID:gtPNpmoX
   彡 ,--、ミ ウ〜
 //.._ .( / _., ミ  〜    
 .((__`(,;´Д`)、_))  〜    
  ヾ" ,ノ ) 彡  〜  
     `'i-i"
  .  _,ノ 八.、
    ヽ__  `_シ
      ̄
443Socket774:04/08/06 18:07 ID:6N1AfTkT
「ウ〜」って、サイレンみたいだな。
続けてワンワンワンって吠えたくなる。
444Socket774:04/08/06 18:13 ID:K/+q0y/a
RDL7025S
電源&CPUファンにつかってたら
2週間で音が大きくなった&高周波音が。
最初は静かで良かったんだけどな。
スリーブはやはしキツイ・・・か
445Socket774:04/08/06 18:29 ID:HEEmfXj2
>>441
ケースにガタ有りだな。共鳴、共振のたぐいなる。
>>444
7cmファンの電源って、どんなん?
446Socket774:04/08/06 19:29 ID:IFODEOXQ
>441
ファンの振動でサイドパネルが共振してる可能性が。パネル手で押さえて止まればまずそれかと。
ファンのネジ止めの所にゴムかましたりパネルに鉛テープペタペタはるなどがある。
447441:04/08/06 20:12 ID:kMu2QN0p
ども。サイドパネルをあけて起動した状態でサイドパネルを1cmぐらいの距離に近づけると
音がしてます。CPUファンと排気ファンとで風の流れがとかで発生してるのかも
448444:04/08/06 20:31 ID:Tk41id9r
>445
Cubeなんです。
IDが444なのでFANが死ぬかも。
449Socket774:04/08/06 21:07 ID:kvlgg/65
>>432
ツクモの3階に全部あるぞ。
450Socket774:04/08/06 23:03 ID:3NYeSx/b
>>447
マザーボード固定するネジが緩んで変な振動してる時が
あったよ。 どっか緩んでるか、ケースにガタがあるのかも
ですね。
451Socket774:04/08/07 04:32 ID:QwBCT5PL
>>440
ありがとうございます。まさしくそのケースです。
静seiなのに全く静かでなく電源ファンも換えたいところです。

8cm角1600rpmなら、7cm角2750rpmより冷却は望めそうもないですね。このスレを参考にボールベアリングを買います。
ちなみに最近フロントをRDL8025S(1600rpm)からRDL1225S(1200rpm)にしてHDD温度が3度ほど下がり安心してます。
452Socket774:04/08/07 12:24 ID:7B76AE0Z
天才ファン・ディアスのスレはここですか?
453Socket774:04/08/07 12:34 ID:V5a04LjD
>452
ボクシング
ttp://sports7.2ch.net/boxing/
454Socket774:04/08/07 15:33 ID:KUlaLR5j
翼君の敵かと思った。アルヘンティーナ!
455Socket774:04/08/08 00:49 ID:23VErnhm
XINRUILIANのRDL1225SとRDL8025Bの購入を検討してるのですが
このファンを使う場合の電源分岐ケーブルは
ttp://www.ainex.jp/list/cable_ca/wa-864.htm
これでいいんでしょうか?
456Socket774:04/08/08 00:57 ID:B/IvQAwZ
('A`)  チカレタ
ノヘωヘ
457Socket774:04/08/08 01:04 ID:0nWNmGtK
>>455
普通はマザボ上の奴につけるけど、それが無いならそういうの使うしかないね。
458Socket774:04/08/08 01:14 ID:mVkC5cg1
>>455
ファンコン or speedfan or 5Vに繋いでこそのXINRUILIAN
459SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/08/08 02:03 ID:fEI3uzop
>>458
ちなみに芯ファンのS軸の1200回転のやつは、
5ボルトでは起動トルクが稼げませんでした。
危ないけど7ボルトで運用中。とりあえずは、
凄く静か。
460Socket774:04/08/08 14:51 ID:/F0+m4J2
7ボルト駆動はあぶないの?
具体的にどのような症状になり得るの?
461Socket774:04/08/08 15:10 ID:ySXlTeMi
>>460
電源が死亡する。
462Socket774:04/08/08 16:24 ID:yMmWgyrX
電源だけで済めば幸せ者だが
463Socket774:04/08/08 17:17 ID:mOI2zvIu
>>461
えっ!マジっすか?なぜ?
+出力と+出力を使うのがダメなの?
とにかくやめときます
464Socket774:04/08/08 17:20 ID:s/cT1Z8z
すいません。おれんじえんじファンなんですがどこで語ればいいでしょうか
465Socket774:04/08/08 18:15 ID:hXMPTZ8o
>>484
そういう台詞言いたい時ってあるよね
466Socket774:04/08/08 18:16 ID:hXMPTZ8o
484 ×
464 氏ね
467Socket774:04/08/08 19:14 ID:u9omCSFS
ファンについて、基礎的な知識を身に付けることができるHPはありますか?
ファンでgoogleしても海皇記とかデニーロばかりしか引っかからないので・・・

デスクトップ機の一般的なCPUファンはCPUに風を押し当ててますが
そのすぐ近く(ケースうしろ)にケースファンを取り付ける場合、風の向きは
吸気方向にすべきなのでしょうか?
そうすると、今度はケースの前面にも排気方向に
ファンをつけるべきだと思うのですが・・・
468Socket774:04/08/08 19:40 ID:4AbJ5Kfy
>>467 誘導

ダクト帝国 Episode6 〜ジャバラの帰還〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089981250/
469Socket774:04/08/08 19:45 ID:u9omCSFS
>>468
すみません。誘導していただいたのに申し訳ありませんが
もう少し基本的な知識から身に付けたいので。
470Socket774:04/08/08 19:51 ID:phYpQPYg
471Socket774:04/08/08 20:05 ID:4AbJ5Kfy
>>469
仕様が無い。

「デスクトップ機の一般的なCPUファンはCPUに風を押し当ててますが
そのすぐ近く(ケースうしろ)にケースファンを取り付ける場合、風の向きは
吸気方向にすべきなのでしょうか?」
については、背面ファンから吸気方向にダクトを繋げるか、
背面ファンの向きはそのままで、ケースのサイドパネルに穴を空けるか汁。

「そうすると、今度はケースの前面にも排気方向に
ファンをつけるべきだと思うのですが・・・」
については、その技自体は邪道かもしれないけどやってみる価値は有りそう。

漏れの意見としては、前面の吸気口からCPUファンとダクトを繋げば問題ないと思う。

最後に長文スマソorz

472Socket774:04/08/08 20:07 ID:w2S8DdnX
先週だが、高速電脳でThermaltakeのSilentCatと言うのを見かけたのだが、
これって、Panafloなのか? ってか既出?
473Socket774:04/08/08 20:07 ID:4AbJ5Kfy
>>471
後々よく見ると、ワケワカランorz
474Socket774:04/08/08 20:13 ID:0nWNmGtK
>>469
自作系の雑誌とか本とか読んだほうが早いんじゃないか?
基本的な事を書いたHPなんてあんまりなさそうだし。
475Socket774:04/08/08 20:39 ID:vs1AyTau
9cmのケースファンが欲しいんだけど、
芯のRDL9025S[L]1600rpm Sleeve Bearing
って8cmみたいなお勧め品ではないの?
他に良いのありますか?
476Socket774:04/08/08 21:35 ID:4AbJ5Kfy
ってか親切に教えてやった??のに
「サンクス」の「サ」の文字も出てこないとは・・・。

u9omCSFSは「夏厨」ケテーイw
477Socket774:04/08/08 21:43 ID:0nWNmGtK
夏だなぁ・・・・
478Socket774:04/08/08 21:52 ID:Cw+CHn1h
>>476
気持ちは解らんでもないが、2chで礼儀を期待してもだめw
479Socket774:04/08/08 21:52 ID:u9omCSFS
ケースファンはとりあえずケース背面に排気方向で取り付けてみました
空気の流れは多分こんな感じ

前面? ───→ CPU
       └→ 背面 → 外へ
       └→ 電源 → 外へ
吸気はどこか適当な隙間から入るだろということで
とりあえず5インチベイの蓋開けてクーラー用の紙フィルタ貼ってみました

>>471
ダクトって使ってる人をはじめて見たのですが
あれって効果あるんですかね?
少し調べてみます
480Socket774:04/08/08 22:12 ID:CBUOCfuW
質問に答えてもらったあとの数時間中に、感謝レスをしないと叩かれるのか、
2chは怖いところだ。
481Socket774:04/08/08 22:14 ID:IWUFnHHT
>476はNiftyServeから来た人なんでしょw
482Socket774:04/08/08 22:53 ID:mOI2zvIu
>>471
ん?なんだ、お礼が欲しくてレスしてたのか。そうならそうと言っとけよ
483Socket774:04/08/08 23:10 ID:k8TPniOQ
>>470

467じゃないけど参考になった。ありがとう。
484Socket774:04/08/08 23:23 ID:4JRFCW5N
ああ、確か「レッテル張り」も特徴の一つだっな。
485Socket774:04/08/08 23:29 ID:4AbJ5Kfy
>>481
その通りだ夏厨w

>>482
別に善意でレスして結果が結果だったから
逝ってみた訳だが・・・。
486Socket774:04/08/08 23:32 ID:Cw+CHn1h
>>485
煽るわけでは無いが、オマイさんのような人は2chネルは向かない罠。
487Socket774:04/08/08 23:42 ID:4AbJ5Kfy
>>486
スマソ。
2ch初めてから早5年な訳だ。
まあ夏だから仕様が無いとしようじゃないかw
488Socket774:04/08/08 23:56 ID:0oUbtWGI
>>475
前スレの9cmレポ、
・RDL-9025S(黒)は風量無し&五月蝿い
・Globeの2000rpmが半年でグリスがガム化した
・Nidecの1200rpmうるさい

このスレの9cmレポ、
・ADDAの2000rpm(旧2050rpm)が静か>>18>>392
・ADDAの1600rpmが五月蝿い>>408
・Xinの1600rpm(ブルー)静か>>371
・Xinから、温度可変型だが新型出た>>241(レビュー待ち)

こんなものでしょーかね。オススメっつったらADDAの2000rpmかねー
でも>>408で1600rpmが五月蝿いっていってたのも気になるのよねー
でも主観だしよくわかんないのよねー テンプレに入る一歩手前くらいかねー
489488:04/08/09 00:02 ID:qZEfUYVW
ちなみに>>392のレポは私自身なのよねー
いかんせん使用者が少ない&主観なので、自身無いんだよねー
490Socket774:04/08/09 00:32 ID:CD3Bbspv
>>487
5年も何みてきたんだよw
どう考えても1時間で答えにお礼できる奴なんて殆ど居ないだろ
それで夏厨決定かよ、俺から見たらお前の方が厨だ
491Socket774:04/08/09 00:43 ID:uQYlfq+s
>>490
マターリ汁。
ID:4AbJ5Kfyは紛れも無く夏厨なんだからほっとけ。
だいたい2chが出来てから5年も経ってないだろw
492Socket774:04/08/09 01:06 ID:5ZvaYmWt
質問をした香具師だけにレスを付けている訳ではない。
スレの共有ネタとして提供しているだけだし、>483のように
ついでに役に立てている人もいる、蟻が豚だけのレスなら
ただ埋まるだけで要らない、具体的に役に立ったのか
どうかのレスの方が嬉しく思える。


これでイイのだ。
493Socket774:04/08/09 01:17 ID:U1L1utHq
漏れも煽ってみようかと思ったけど、
>>492がかっこよくまとめたのでやめときますでつ。
494475:04/08/09 01:30 ID:9JLYguwy
>>488
まとめレス、ありがとうございます!
>RDL-9025S(黒)は風量無し&五月蝿い
ってのが気に入らないところですね。
RDH9232Bは入荷待ちなんで自分でも試せないわけで興味がありますね。
FANに関しては全く無防備状態で知識が無いのですが、
山洋の名前が出てこないと言うのは、山洋ってあんまり評判良くないんですかね?
495Socket774:04/08/09 01:38 ID:Dgi6SnuK
山洋は確かに日本において静音ファン・ブームの火つけにはなったが、
その後外から有力なファンが入ってくるまたは生まれてゆく中で
次第にその地位を落していった。要するに進歩しなかった。
496Socket774:04/08/09 01:43 ID:5BH8TqqX
>>494
パーツサイトぱっと見たところ、山洋の9cmって、
どこも1000rpmと2850rpmしか置いて無いんよねー
本社Webのほうにはラインナップ結構あるんだけどねー。
ていうわけで、微妙。
個人的には1000rpmじゃ風量少なすぎだし、2850rpmじゃ多い(恐らく五月蝿い)んでねぇ
(ファンコントロールすりゃいいんだが)
評判悪いとかじゃないと思うぜー
497475:04/08/09 01:44 ID:9JLYguwy
>>495
なるほど。
そこでCPに優れている芯が台頭してきたわけですね。
ん〜、五月蝿いのは我慢できるんですけど、風量が無いのは致命的なんで
9cmをどこのにしたら良いのか解らなくなってしまいました。
FANも奥深いなぁ・・・
498Socket774:04/08/09 01:46 ID:5BH8TqqX
あとterminatorスレでは、江成の手動可変ファンUC-9FABが定番の9cmファンのようだぜー
499475:04/08/09 01:53 ID:9JLYguwy
>>496
連アタ申し訳ないです。
確かに山洋FANの取り扱い種類は少ない傾向ですねぇ。
9cmを装備するケースはあまりないのかなぁ?
OWLの602DIIIに装着してVGAを冷やしたいんです。
こいつ、HDDは9cmなんで、とりあえず9cmを探してるんです。
私のような初心者にはとりまわしづらいケースかもしれませんね orz
500Socket774:04/08/09 02:17 ID:5BH8TqqX
蛇足ながら、IntelのPrescott FMB1.5ガイドライン→38℃シャーシ仕様では、
背面ファンが9cm以上推奨になってるぜー
ケースメーカーにもよるが、これからの趨勢として
PCケースに8cmファンは減ってくんじゃないかなぁ
まぁ9cm飛び越して、12cmのほうが多くなってるけどねw

そうそう、14cmファン搭載可能なPCケースが、☆野から出てたね。初かな
所詮☆野やけどねー
501Socket774:04/08/09 02:20 ID:c4yq0lyU
うちのSuttleXのケースファン兼CPUで使ってた8cmファンがあまりにも煩かったので
今日日本橋に行ってRDM8025B(黒)を買って来た。
確かにツクモの3階にあった・・・
1週間前行った時は無かったのに・・・

今日は、3時間半かけてチャリでちょっとがんばって行ってきたので、買えて嬉しい。
でももうこんな貧乏生活抜け出したい・・・。
502Socket774:04/08/09 02:53 ID:z5cws3YM
高速電脳のFANページすごいことになってる・・・。

>500
8cm×2も忘れるな〜

>475
ARXの1200rpmはどうだろ?
503Socket774:04/08/09 04:32 ID:+p00M8Ng
鎌風の風9cmはどうなの?
504475:04/08/09 08:43 ID:9JLYguwy
>>500
背面はケースの規模にもよるけど12cm以上は欲しいところですよねぇ。
☆野が14cmですか。
昔あこがれたケースだけど、今は・・・・

>>503
回転数調整ツマミが付いてるんですね。
これも良さそうかな?

ADDAの2000rpmか鎌風の風90当たりが狙い目ですかね?
山洋ももうちょっと取扱店を探ってみます。
組み立て目前なので、アセアセf(^-^;)
505Socket774:04/08/09 10:36 ID:5ZvaYmWt
92mmの2000rpm級は山洋の直販サイトにあるけど高いね、芯なら3個から4個は買えそうな値段。
ケース用なら芯でもイイかも、2個ケースに使ってるけど今のところ問題梨。
506Socket774:04/08/09 10:38 ID:5ZvaYmWt
山洋の直販サイトは前にもあったと思うけど置いておきます。

ttp://sanyowebshop.colle.co.jp/
507Socket774:04/08/09 10:38 ID:QAVRK17i
質問です!
昨日、鎌風のKKF120-01を買って来たのですが、
http://www.scythe.co.jp/cooler/20040610-231748.html

コネクトを接続しても全く反応が無くBIOS上でも認識してないんですが、
なにか対処方はあるでしょうか?
508475:04/08/09 10:53 ID:9JLYguwy
>>505
>>506
ありがとうございます。
でも直販タケー!
こうなったら試しに芯9cmと鎌風9cmを買ってみようかな。
4個つけるので、山洋はやっぱ金額的にイタイかも。
509Socket774:04/08/09 10:54 ID:u7tPYzsN
FANってBIOSで認識するとかそんなのあるの?
電源引いてくれば勝手に回ってるもんだと思ってたが…

どこに接続したか書かないとわからんでしょ?>>507
510507:04/08/09 11:07 ID:QAVRK17i
>>509
ファンにセンサーピンが付いてる場合はBIOSファンの監視機能が使えます。

電源は4ピンでHDDとかと同じコネクトです、
そのファンにセンサーピンがあったので
マザボのシステムファンの所に接続して
BIOS上でシステムファンを見てみたら認識されてませんでしたorz
不良品を引いてしまったんでしょうか?
511Socket774:04/08/09 11:21 ID:BvLrzjxE
回転数低くて検出できないんじゃないの
512Socket774:04/08/09 11:21 ID:u7tPYzsN
>>510
電源だけ接続しても回転するはずなんだけど回らなければ不良だろ?
俺CPUクーラーに侍使ってるからどんなコネクタ使ってるかわかるけど
べつにパルスセンサーつながなくても4ピンのコネクタさえ接続すれば
ファンとして使えるはずなんだけどね。
513507:04/08/09 11:38 ID:QAVRK17i
>>512
やっぱり不良なのか
センサーピン接続したのはBIOS上で認識されてるかを確かめるためです
その結果 NONE でしたorz
このような初期不良品なら(株)サイズが交換してくれるでしょうかね?
教えてく君ですみません。
514Socket774:04/08/09 11:59 ID:u7tPYzsN
>>513
で、電源だけつないで動作したの?
あとパルスセンサーのコネクタの接続方向の確認。
逆方向につけても刺さってしまうぞ。
あと回転数をコントロールするつまみを回してみたか?
515507:04/08/09 12:07 ID:QAVRK17i
>>514
いいえ、4ピンコネクタを接続しても全く反応がありませんでした。
調節ツマミを回しても何の反応をありません。
516Socket774:04/08/09 12:18 ID:u7tPYzsN
じゃあ販売店に行って交換してもらうだわな。
で、交換してもらったファンをそのままもらってこないで
店で動作確認してもらえば大丈夫だろ。
517507:04/08/09 12:23 ID:QAVRK17i
>>516
はい、そうします。
購入店か、秋葉原だ、困ったもんです。
皆さんありがとうございました
518Socket774:04/08/09 12:38 ID:Q2YuAb6N
>>510
> 電源は4ピンでHDDとかと同じコネクトです、

小さなことかもしれないけど、ファンのコネクタってふつう3ピン。
これで電源もセンサーもいけるんだけど……
接続、間違ってないよね?
519Socket774:04/08/09 12:41 ID:jyxLW/j8
>>518
話を読むと、4ピンで使って、センサー用のケーブルが
別に付いてるみたいよ。
520507:04/08/09 12:46 ID:QAVRK17i
>>518
小さなことかもしれないけど、
電源は4ピンで3ピンコネクタにパルセセンサーのみのファンもあるって知ってたほうがいいよ
521Socket774:04/08/09 12:51 ID:7P7LtN7X
>>520
ふーん 随分とめんどくさい結線なのね。 了解。
早く返品しておいで。
522Socket774:04/08/09 13:30 ID:jd2ArKQ6
ファンの表面のざらざらは騒音低減の為なんだよなあ
風量はどうなんだろう・・
523Socket774:04/08/09 13:42 ID:5ZvaYmWt
ファンは鎌風だろ、鎌風の電源接続は4Pのペリフェラルコネクタ
別にパルスセンサーだけが3Pコネクタで引き出してある。

先ず4Pコネクタを電源から出ているコネクタに接続汁、
ファンが回転してファンコンつまみで回転数が変化する事を確かめる。

ファンを認識するなんて書いているがデバイスとして認識する訳ではない
なんか勘違いしているように思えるのだが
単に回転数をカウントしてくれるだけ、ファンが回転しなければ始まらない。
524Socket774:04/08/09 14:03 ID:KQ/t8uV6
>>523
認識云々についてはそうだろうが>>515でやってるだろぅ
525Socket774:04/08/09 14:45 ID:z5cws3YM
>522
高速には「風量UPのためにしてるらしいが実際は不明」と書かれてる。
526Socket774:04/08/09 20:05 ID:WmSdLamp
最近買ったファン(80mm編)
Coolermasterの箱入り2500回転→回転数2000以下で振動→即ゴミ箱逝き
Nidec15mm厚1550回転→静かなので絞る意味なし。でも実測1450回転、風量が、、
ADDA 25mm厚2400回転→2000以下で軸音するが、何とか許容範囲
ADDA 15mm厚2440回転→2000以下で激しいガタガタ音→一瞬でゴミ箱逝き

絞ると変な音がするファンがこんなに多いとは・・・はじめから2000回転
ばかりでそろえておけばよかった。ファンコンも要らなかったかも('A`)
527Socket774:04/08/09 23:01 ID:juYAl4t9
>>522
てっきり、型の磨きの手間を省いてる(コスト削減=手抜き)のだと思ってた・・・・・。
528Socket774:04/08/09 23:05 ID:XOrRRM/2
つーかそう思わせるぐらい、チャチな形状の羽なんだよなぁ。
529Socket774:04/08/09 23:14 ID:aqMkEkh2
うちのマザーはCPUファンの回転を絞ると耳に付くノイズが載る 高周波
ファンが原因と勘違いして載せ変えたファン代補償しやがれMSI
530Socket774:04/08/09 23:24 ID:aqMkEkh2
網戸に止まってセミが全力で鳴いてやがる
まじでうるせー しめたら暑いし
531Socket774:04/08/09 23:27 ID:CQxkkGaR
シメジ
532Socket774:04/08/09 23:56 ID:3aW7X0aE
>>531
シメジかー
533Socket774:04/08/09 23:58 ID:MfcPhwFe
>>530
そのセミをスマートドライブに入れたら、どうなるんだろう?
かなり静かになったりして。
534Socket774:04/08/10 00:15 ID:AaqeUpiY
鳴かない蝉も一緒に入れておくと、7年後にスマドラから蝉が異常発生します。
535SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/08/10 00:46 ID:q8Y+3hjI
>>534
シメジならぬトウチュウカソウが発生したりして
536Socket774:04/08/10 07:59 ID:DVPfYeem
>>530
家も部屋の網戸に来るよ。
夜中に来てジージー鳴いたり羽バタバタしたりウルセーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
537Socket774:04/08/10 10:04 ID:Ml7YAbJ/
新製品入荷状況
Processed for clearance at Yokohama
[通関準備中]
08/10.AM申告、通関予定です。⇒許可待ち、
Go!!が出れば夕方には搬入 [上手くいけば・・・です。]
538Socket774:04/08/10 10:24 ID:0a1gM2rV
ここしばらく芯マンセーだけど、
不良債権問題で銀行が貸し剥がし→国内メーカの下請け工場の資金繰り悪化→金型がチャンコロに買い漁られる
のパターンじゃないだろうな・・・。
539Socket774:04/08/10 14:56 ID:e75TnzpR
別に芯なんてそんなに静かじゃねーよ
ただ安いだけだが品質は並みだからもてはやされてるだけ
540Socket774:04/08/10 15:44 ID:O0wdIzKw
コストパフォーマンスがいいのと、製品から企業努力が感じられることだよ
541Socket774:04/08/10 15:53 ID:3Uze4fLe
努力してるのは芯じゃなくて長尾さんじゃないの
542Socket774:04/08/10 17:10 ID:hVIOmzs0
芯の魅力

1.コストパフォーマンス
2.企業努力(これは芯というより長尾か?)
3.5v駆動でも止まらずちゃんと回る(少なくとも長尾のチェック済みのものは)
4.低回転(5v化orファンコン使用)時に異音がない

3か4がそれほど重要ではない構成では正直ただの綺麗な色の安物ファン
とはいえ1も十分魅力か
543Socket774:04/08/10 17:14 ID:mRaXZzpI
ただ安いだけで品質の悪いものは、コストパフォーマンスがいいとは言わんもんな。
544Socket774:04/08/10 17:45 ID:D4TD3O97
品質の基準ってなんなのか、真面目に訊きたい。
人によって違うのかも知れんが…
545Socket774:04/08/10 18:24 ID:oOs5jRzf
>>544
公的な認定を行う第三者認証機関の審査をクリアした物。
UL、CE、CSA、EN等の安全規格の表記が義務づけられているので参考。

546Socket774:04/08/10 19:07 ID:D4TD3O97
>>545
つまり、巷で売られてるほぼ全てのファンは品質に問題なしと言うことで良いの?
547Socket774:04/08/10 21:31 ID:NCcF/sr+
>>546
いいんじゃねぇ?まぁファンとしての性能や品質だけに特化すれば
山洋かっとけって話になると思うが。

こと自作 PC で使うファンとしては静音性や風量のバランスがいい上に
5V 駆動可、耐久性も十分、この安さってことで芯マンセーということだわな。

俺は山洋マンセー野郎だけど、場所によって芯も使ってる。
やっぱこの静かさと安さは魅力。
548Socket774:04/08/10 22:53 ID:9RMQsmtm
ケースファンの60mmでお勧めってありませんか?
549Socket774:04/08/10 23:42 ID:qIsMPbun
最近聞かないけどPAPSTのFANってどうなのよ?
550Socket774:04/08/11 00:31 ID:CBl3rfPx
静かでいいよーーー
謳ってるとおりの耐久性があるかどうかは、買ってから半年なんで分からんけど。
551Socket774:04/08/11 00:55 ID:YFvEmglJ
つまり長尾製作所は神。
552Socket774:04/08/11 02:23 ID:9gUIbrOi
ttp://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm

8月14日 山洋製14cm38mm厚 450g 販売
ttp://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=150

8月10日 PM4:00 芯9cm便乗品 搬入予定
553Socket774:04/08/11 13:34 ID:a+gh/f6S
XINRUILIANのRDM8025B-SかRDM8025Sを買おうかと思ってるんだが
静音重視羽形状Typeってやっぱり静かなのか?
それとミネベア製2ボールベアリングとSleeveBearingもやっぱ違う?
554Socket774:04/08/11 14:32 ID:NZkiU/ME
球芯が静かと言われてるが、それは他メーカーのボールより静かって事で、
比較対象がスリーブだと、やはりS[SleeveBearing]のが静か。
>>553
RDM8025B-S ←これって何?
555Socket774:04/08/11 15:00 ID:O6w6O+9c
RADEON9600Pro使ってるんだけど
これに付けるファンで静穏性に関してコストパフォーマンスの良いファンってありますか?
556Socket774:04/08/11 15:14 ID:h/rWj7Mz
557Socket774:04/08/11 15:20 ID:O6w6O+9c
え・・・。
558Socket774:04/08/11 15:21 ID:F6MwhCdD
559Socket774:04/08/11 15:24 ID:O6w6O+9c
>>558
えーと、すみません。
当方Cube型の上に横のPCIスロットにSoundカード刺さってるんで、笊化は無理なんです。
560Socket774:04/08/11 16:28 ID:U6bK72vn
 情 報 を 小 出し に す る な
561サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 16:36 ID:nC0bRwfm
>>560
なんで「出し」だけ繋がってるんだろうか・・・
562Socket774:04/08/11 16:47 ID:U6bK72vn
>>561
ごめんなさい。
563Socket774:04/08/11 17:21 ID:O6w6O+9c
>>560
ごめんなさい。
564Socket774:04/08/11 17:51 ID:JXFKhYEX
>>552
ついに出るのか。
でも、9cmは可変じゃなくて固定で出して欲しかった。

>>561
最近、急に出現頻度が上がってきているような・・・。
お盆休みでつか?
565サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 17:58 ID:nC0bRwfm
>>564
いや、仕事が暇なんだよ。
566Socket774:04/08/11 19:19 ID:gDCL8ewt
567Socket774:04/08/11 20:40 ID:4bqHl56e
横吹きつけ式のファンで静かなのありませんか?
風量は全然なくて構いません。
568Socket774:04/08/11 21:30 ID:yr6D86iy
↓この 「CFP-120LG」 というファンを使用されてる方はいますか?

http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm

回転数の割に騒音値が低いので欲しいのですが、3000円もするので踏ん切りがつかないです。
使用されてる方の感想を頂きたいです。
569Socket774:04/08/11 21:37 ID:FUyyWG1+
風量・静圧ともに少なめなので、抵抗の少ない部分でないと使えない。
すっげーーーーー静か。
ひょっとしたら、定格だと若干の風切音が気になるかもしれないが、その
場合は100rpmほど絞って1100rpmちょっとぐらいにすると、ほんとに音と
いう音はしなくなる。
570Socket774:04/08/11 22:24 ID:9UuZrKx7
>>554
下記のページの真ん中ら辺に載ってるミネベア製2ボールベアリングの静音重視羽形状Type
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/xinnew.htm
571568:04/08/11 23:01 ID:yr6D86iy
>>569
ありがとうございました。
検討してみます。
572Socket774:04/08/11 23:05 ID:OPG6zLav
1200rpmくらいでいいなら、
アイネックスが出してるADDAの究極静音ってのも殆ど音は聞こえません。

微妙に気になるならチョイ絞り・・・ってのは一緒。

まぁ、こっちのほうがすごく安いってわけではないですけどね。
573569:04/08/11 23:21 ID:FUyyWG1+
>572
ADDAのはCF-120Lで1300rpmだっけ、実はこれも使ったことあり。
定格だとebm-papstのとは全然違うと言ってもいい。
軸音はしないけど、風切音がそれなりにして、どこが究極なんだと
問い詰めたい気分。風量はちょっと多かったけど。

そのときは7V化ケーブルで減速してやっと納得。
回転数はわからんけど、1000は切ってたんじゃないかな。

値段的にも中途半端だし、長尾さんのほうがいいかも。
574572:04/08/11 23:45 ID:OPG6zLav
>>573

あらら。長尾Xファンはもっと静かなんだぁ。

俺はADDA定格外出しでも納得しちゃってたよ。

フォーーっていう風音はあってもいいと思っちゃったからね。

確かに値段は半端なんだなぁ。安いとはいえないから。

ちょっと次からXファンにしてみよう〜。
575Socket774:04/08/11 23:46 ID:1W99Bvuq
PAL8150 + 8→12エアインテーク + RDL1225S(静音Type)を導入しようかと考えていますが、
1700rpm、1500rpm、1200rpmのどれにしようか悩んでいます。
ファンコンで絞るなら1700rpmのものでも静かでしょうか?
使用者の方いらっしゃいましたら、感想などいただけないでしょうか。

1200rpmのものなら>>568のものも魅力的ですが...
576Socket774:04/08/12 00:06 ID:MTxG4DZN
質問です。
SuttleXのSN41G2のケースファンをRDM8025Bに取り替えたのですが
Ultra-Lowにしても、常に4800〜5000rpmくらいの回転数で回ってます。
本来は2500回転のはずなんですが・・・・。

どうにかして回転数を下げれないものでしょうか?
577Socket774:04/08/12 00:27 ID:BFs1Ph9c
RDH1225S [静音Type 2400rpm]が入荷してたので注文してみた。
578Socket774:04/08/12 00:35 ID:lgHpbXZB
>>576
本当に5000rpmで回ってる?
それだけ高速だったら騒音も物凄いと思うけど。
例えばファンが2パルス/1回転で出力してる所、
M/Bは1パルス/1回転で計算してるとか。
579Socket774:04/08/12 00:38 ID:MTxG4DZN
>>578
ものすごい騒音です。
標準のファンよりは静かなんですが・・・。

こんな定格外な回転数で回してファンが壊れないかも心配ですし・・・。
580Socket774:04/08/12 00:46 ID:IRDIbC4r
普通に考えても、ファンが定格動作より回転数を上げて動くなんてありえないと思う。
ただ表示がおかしいだけじゃないのかな。
581Socket774:04/08/12 00:46 ID:QQE/Br2Q
>>576
表示が間違ってるだけだそりゃ
5000rpmの80mmファンより煩い標準ファンって

…Delta?w
582Socket774:04/08/12 00:50 ID:MTxG4DZN
>>580
そうなんですかねぇ・・・
SN41G2のBIOSは最新にアップデートもしたんですが
一緒です。

>>581
SUNONのが標準で付いてました。


ただ、AthlonXP2500+を3200+とかにしても、CPU温度は54度くらいを保ったまま安定動作してる冷却性は凄いと思いますけどね。。。
やっぱりモニタリングが何かおかしくなってるのかな?
583Socket774:04/08/12 00:58 ID:1H364FdB
24V動作ファン5000rpm!
584Socket774:04/08/12 01:07 ID:2hjjT3uv
SpeedFan使ってる?
うちは↑によるとCPUファンが8000RPMという
ありえない数値を叩き出しております
ちょうど定格の倍ピッタシです
585Socket774:04/08/12 01:22 ID:MTxG4DZN
>>583
FAN1:CPU fan connector
FAN2:Chipset fan connector
FAN3:System fan connector

とマニュアルにありまして、そのうちのFAN1に繋いでます。
一応ヒートパイプ式でCPUファンも兼ねてますし
マニュアルでは、そこへ標準装備のファンは繋げと指示されてました。

>>584
BIOSのPC Health Statusと言う項目でです。
586Socket774:04/08/12 01:56 ID:QQE/Br2Q
>>585
CPUfanコネクタは低速ファンを繋ぐ事を想定されていないっぽいから
試しにFAN3辺りに繋いでごらん

漏れの場合BIOSでは
CPU 2500〜
Power 2500でも微妙…
chassis 1000ぐらい?〜まともに読めるようになる
>>584
Speedfanの場合divisorの値を大きくすると読めるようになる
漏れの場合16で600rpm位までは表示できるようになった
587Socket774:04/08/12 02:00 ID:59YlA4Ko
>>575
1200rpmで十分だと思う。
極限までOCしたいならともかく、静音優先なら1700rpmは不要。
588Socket774:04/08/12 10:38 ID:lHgaN+bn
Sysfanコネクタにケーブルが届かないのですが・・・(´・ω・`)
延長ケーブルみたいなものとか売ってますか?
589Socket774:04/08/12 10:42 ID:IRDIbC4r
>>588
そんなのPCパーツが売ってる店ならどこにでもあるぞ。
590Socket774:04/08/12 16:30 ID:fpW3HANz
このスレ見たけど、9cmファンでオススメってのが無いんだね…。
OWLTECH OWL-602DIII(SV)/Nに4つ必要なんだけどな…。

なんか良いファン無いかな?
591Socket774:04/08/12 16:41 ID:ZLs0O/Fu
>>590
釜風90はどうよ
592Socket774:04/08/12 16:48 ID:fpW3HANz
>>591
それも考えたんだけどね。

>>475さんと全く同じ状況なんだわ。
DVのケース、別にファン付けなくても冷えてるからね…。

とりあえず、良い9cmファンが出るまでROMりますか?
593Socket774:04/08/12 16:55 ID:IRDIbC4r
この間、長尾でXINの9cm買った。ブルーの1600rpmのやつ。
XINのブルー8cm1600rpmのも一緒に買ったんで、比較すると、
9cmのがずっと五月蝿い。軸音はしないけど、風切り音がブーンて感じでする。
8cmのほうは、ほぼ無音。これはすごいと思った。
ただ俺のケースがアルミフレームのみのLubicってやつなので、ケースに入れれば、
9cmも感じない音かもしれない。ファンコンを使えばより快適に使えると思う。
594Socket774:04/08/13 00:40 ID:UOoLXbZZ
ふーん、同じ回転数なのに、たかが1cmの違いでずいぶん違うもんなんだなぁ・・・( ´_ゝ`)
595Socket774:04/08/13 00:58 ID:LeYE5ijr
>>587
ありがとうございます。
とりあえずRDL1225S(1200rpm)買ってみます。
使ってみないとわからないことの方が多いですし。
596Socket774:04/08/13 01:08 ID:3zG1sZh0
>>593
散々既出だが、9cmは大外れ。
597Socket774:04/08/13 01:13 ID:pYbJdo2C
9cmで良いファンってあるのかな?

ADDAの1600rpm のファンは、超静音と言っときながら
物凄い爆音だしさ!
598Socket774:04/08/13 01:16 ID:oj/pCJEb
PAPSTマン
599Socket774:04/08/13 01:33 ID:eY8VC1dU
>>597
漏れも買っちまった。ADDA
風量もぜんぜん無いし。確か芯の1600,80mmに負けてる
600Socket774:04/08/13 01:53 ID:pYbJdo2C
>>599
↓だろ?

http://www.ainex.jp/list/fan/cfx-90s.htm

これって15dbとか謳ってるけど、絶対に20db超えてると思うわ。
601Socket774:04/08/13 02:02 ID:6tgGVk/g
オウルテック扱いの山洋ファンはどうだろ?8cm1000rpmのは新設計モーターのためか軸音小さかったよ。@俺コン
602Socket774:04/08/13 02:08 ID:JMLuWpuV
>>601
だからいい加減軸音って言葉止めような。
軸からカラカラなんて音がしたらすぐ壊れるから。

話は戻って、SanCoolerだよね。
耐久性はSanAceより劣るみたいだが、スリーブでも何とかなってるんだしPCなら問題ないだろう。
ノイズが静かになってるなら良いかも。
603Socket774:04/08/13 02:11 ID:VERC8cRt
風量が大きいと
それだけ風音も大きくなる。
当り前の話。
軸が静かでもね。
604Socket774:04/08/13 02:23 ID:3xs617sg
>>575
結果報告よろ。
環境が似てるので。
605Socket774:04/08/13 03:36 ID:wnSuxkz3
>>602
軸受けの音っていったら「シャー」って音の事言ってるんだと思うけど

Deltaのファンは回転絞るとカタカタ鳴るけどね
606Socket774:04/08/13 10:39 ID:kaiHVAH0
山洋の3400回転のファンを使ってるけど、コレも回転絞るとカタカタ
というかジリジリなっている感じ。
何か悪影響でもないか心配だ。
607Socket774:04/08/13 13:41 ID:5X5/WR9/
日本サーボのFBDCとかいうブロアは外出ですか?
400円で結構な風がでるからHDD野郎にはもってこいだとおもうんだが。
608Socket774:04/08/13 14:23 ID:NPcr/2Fz
RDL8025Bが最近のヒット。
今までスリーブの奴ばっかり使ってたけどこれはバランスのいいファンだと思う。
十分に静かだし、青みたいにファンコン前回になったとき耳につく音もかなり少ない。ケース3個とCPU全部これにしたよ。
ただし扇風機が無くなる秋口にはまた見直さなきゃならないかもしれないが、HDDの交換が先になるかな。
609Socket774:04/08/13 15:55 ID:qPpsmtI3
XINRUILIAN 新モデル
高速電脳で今週末続々登場予定!

RDH8025B(Black)
RDH9025B(TC)
RDH9232B(TC)
RDH1225S(Black)
RDL1225B-L(Black) 静音type
RDL1225B(Black) 静音type
RDH1225B(Black) 静音type

最近需要が増えてきた9cmファンが興味深いですね
人柱キボンヌ

ケースファン用にRDL1225B-L(Black) 静音type辺りを買ってみるつもり
610Socket774:04/08/13 16:07 ID:vjG5DgaK
鎌風の風9cmかったけどよかったよ
611Socket774:04/08/13 16:50 ID:n7u487wU
RDL1225Bきたか
612Socket774:04/08/13 17:38 ID:8WscVi49
Bは駄目だ、ゴリゴリトラウマが・・・。
613Socket774:04/08/13 19:38 ID:IBCy0bt+
>>609
9cmファンが興味深いですね。

DVのケースには4つ必要だからな…。
614Socket774:04/08/13 19:58 ID:d1Cbp5V1
>>609
んー、いまいち食指が立たない。

手動可変できる90cmものって鎌風しかないのかな?
615Socket774:04/08/13 20:15 ID:bGW6mA5n
>>608
NMB-0825SLと比べてどうです?MNB静かですが風量少ないんですよね。
電源FANにと8cm芯BB考えてるんですが。静圧タイプにするつもり。
616Socket774:04/08/13 20:27 ID:8WscVi49
>614
立つって変だろ
617Socket774:04/08/13 20:33 ID:OI/QmKCA
>>616
その前に手動可変な90cmものってのがおかしいでしょう。
618Socket774:04/08/13 20:44 ID:zxe8PH14
90cmとは大きく出たものだな(((( ;゚Д゚)))

可変じゃなくて1200rpmぐらいの9cmが欲しいな。
619Socket774:04/08/13 21:05 ID:2QwrzGsl
ケースファンにするならスリーブの方がいいよな・・・
620Socket774:04/08/13 21:14 ID:mqqz4Bl5
>>619
んなわけない。
621Socket774:04/08/13 21:17 ID:CYMdBzbP
>>620
そうでもない

ボールベアリングの軸がゴロゴロなるほど低速で回すなら、スリーブの方が静かな場合もあり
622Socket774:04/08/13 21:20 ID:MeSttbfW
>>621
だからあれは軸が鳴ってるんじゃないと何度言えば(ry
ボールベアリングは低速でも軸から音がしたりしない、それは動圧流体軸受けだろ。

ゴロゴロ・カラカラはコイルから出るスイッチングノイズ。
軸の音はシャー・ヒューって音(当然風切り音とは別)。
623Socket774:04/08/13 21:28 ID:/XDt6NHN
吸気ファンは近くて音が目立つし、冷風しか扱わないのでスリーブ
排気ファンは遠くて音が目立たないし、熱風を扱うのでボールベアリング?
624Socket774:04/08/13 21:36 ID:ARFarVJw
ケースの左側のパネル(横デスクトップだと上面)に穴を開けて120mmのファンを付けようと思います。
フィルタ付けて吸気で使いたいのです。
どうでしょか?
625Socket774:04/08/13 22:05 ID:CzNXAlyL
>>623
CPUの熱を直接外に出すような機構が別にあれば、背面もスリーブで構わんだろうし、
用途に限らず高速なファンなら、ボールベアリングじゃないと耐久性の面で不安。

ケース内の空気の流れによるけど、ほとんどのシステムではなかなか良い妥協点だと思うよ。

まあ、その前に、CPUと電源のファンのことを考えずにどこの馬の骨やら分からんのを使い、
ケースファンにばかりこだわることの無いようにな。
626Socket774:04/08/13 22:08 ID:d1Cbp5V1
>>624
何のためか書かないと、何とも言えない。
627Socket774:04/08/13 22:08 ID:J9fG6L63
常時稼働サーバーとかだとやはりボールだな。
間欠稼働の通常PCならスリーブで十分。

HDDのSMOOTH DRIVEとかSILENT DRIVEみたいに、
スイッチング波形をコントロールしてノイズを低減する技術がファンにも搭載されないかな。
1個5000円位になったらそれはそれで嫌だけど。
628Socket774:04/08/13 22:15 ID:/XDt6NHN
熱は寿命と関係ないんですか?
629Socket774:04/08/13 22:17 ID:n7u487wU
630Socket774:04/08/13 22:42 ID:uMqFsyFW
ところで、みんな何回転ぐらいから高速ファンっていうの?
3000回転ぐらい?

Piii@リテールファンのデュアルが隣で動いてると、鎌風の風最大出力でも全然気にならない。
この音聞いてると窓から(ryな衝動に駆られる。
slot1の静かなクーラーが欲しい…
631Socket774:04/08/13 22:44 ID:Ovkuq4WG
>>630
高速はともかく、8cmで2000rpmなら轟音ファンだね。
632Socket774:04/08/13 22:59 ID:uMqFsyFW
>>631
てことは、常に2000rpm以下で回してるの?
鎌風の風とりあえず1600rpmまで落としてみたら、
XP2500+で45℃。当然のようにCoolON使用。
最大まで上げると40℃切るぐらいかな?
ケースファンはFP-401の純正で回転数不明。
エアコン使っててこの温度ってことは、やっぱりエアフローが悪いんだろうか。
エアフローってよく聞くけど、どんなところを気にして配線すればいいのか、いまいちよくわからない。
633Socket774:04/08/13 23:04 ID:Ovkuq4WG
>>632
XPならそのくらいだと思われ。

うちの場合、CPUはアダプタ付けて12cm1000rpm、ケースは12cm1000rpm、
電源のところは8cm1300rpm(電源は鎌力外出し)にしてる。
634Socket774:04/08/13 23:07 ID:CzNXAlyL
>>631
世の中色んな人がいるとはいえ、さすがにそれはイレギュラーすぎると思うが。
635Socket774:04/08/13 23:09 ID:Ovkuq4WG
>>634
確かにどこから見るかによるね。
静音PCから見れば轟音だが、一般PCなら通常くらいだし。
636Socket774:04/08/13 23:09 ID:CzNXAlyL
>>630
スリーブベアリングのファンに、3000rpmくらいのものがほとんど無いのを見ると、そんなもんだと思う。
637Socket774:04/08/13 23:20 ID:uMqFsyFW
とりあえずケースの蓋開けて風呂入ってきます。
これで温度が変わらなかったらエアフロー的には問題無しってことで。

なんかスレ違いっぽいので、
明日ファン買いにいってこよう。
でも田舎なもんで芯置いてる店が一つしかない。
しかも8cmのみだし。
通販するのがベストな気がするけど。
638Socket774:04/08/13 23:51 ID:CzNXAlyL
>>637
別に、芯にこだわらなくても良いよ。
高い金を出して買うようなもんではないから、少量買うだけなら、地元で他のファンを買う方が良い。
しっくり来るのがなければ、長尾で通販をするのも手だけど。山洋の掘り出し物とかもあるしな。

どうでも良いけど、FP-401のような安いケースの付属ファンは、1ドルファン、すなわち芯だと思うよ。
639Socket774:04/08/13 23:59 ID:uMqFsyFW
で、風呂上がり。

2、3℃下がったけど、誤差の範囲と認識します。
芯まだ残ってるかなー。
640ID:uMqFsyFW:04/08/14 00:06 ID:j2E8KgPC
>>638
ありゃ、リロードしておけばよかったorz
このファン芯なのか…
ケーススレのWikiで付属ファンは爆音って書いてあったし、変えてみようかと思ったんだけど。
近所でよく見かけるのは、ADDA、SANYO、Panafloあたりでしょうか。

音量は隣の河童さんが控えている以上あんまり拘らなくてよさそうだし、
風量の多めなの選べばいいのかな。
641Socket774:04/08/14 00:40 ID:s+h2z/4a
>> FP-401のような安いケースの付属ファンは、1ドルファン、すなわち芯だと思うよ。

この理論がイマイチ分からん
642Socket774:04/08/14 00:46 ID:S55AUbG+
この写真から察するにFP-401はiCuteだと思うぞ。
http://www.casemaniac.com/item/inner/FP401_I2.jpg
643Socket774:04/08/14 00:56 ID:U8pGLC9C
iCuteってフリージア200%に売ってるけど高速で売ってる芯のスリーブと同じ値段だから
買う気おきないんだよな〜。
644Socket774:04/08/14 01:24 ID:ZscJGiR1
素朴な疑問なんだが
例えばシンルイリアンのRDM8025SってBlueとBlackがあるけど
色の違いによって何か変わるものあるの?
645Socket774:04/08/14 01:31 ID:pzYl7yGw
>>644
長尾のHPのFAQに書いてある。
前は強度とかが違ったらしいけど、今は変わらないとか。
646Socket774:04/08/14 01:34 ID:HR2c4+xm
いきなりですがちょっと相談に乗ってください。
現在Athron2500+で、CPUヒートシンクにAOpenのACK7L(銅製ヒートシンク)
を使っています。CPUファンはNidecの2500rpmダブルボールベアリング、
ダクトでケースファン(1600rpm、BETA)に直結して吐き出しをしています。
このヒートシンクをスレッド推奨のS-PAL8055Fに交換し、同じファンを流用
した場合、冷却効率の目に見えた改善は期待できるでしょうか?現在ではちょっと
ファンコンで絞るとすぐ80℃を突破してしまっています。電源が岡谷の400W
の上、ケースのエアフローもあまり良くありませんので……
あと、45センチと55センチでは大きく違ってくるでしょうか?

また、ACK7LにはNidecのボールベアリングが付いていますが↓
http://aopen.jp/products/cooler/ack7l.html
ACK7Kを交換せずこれを長尾他のスリーブベアリングの2500rpm級に
交換した場合、騒音の改善は期待できるでしょうか?これまでソケ370
で、1600rpm級しか経験がないため戸惑っています。
また、より高能力なお勧めヒートシンクがあれば教えてください。

提供なしでクレクレでは厨なのでわたしの経験でも……
以前紹介のありましたUSERS-SIDEが非保証だがSMART DRIVEで
動作するという丈が短いS-ATAケーブル購入して試してみました。
良好です。このケーブルを使えば、従来のIDEのごとく、コネクタを
噛むことなくSMART DRIVEに挿入することができます(うちのはアルミの
初期型、銀のやつです)。動作もきちっと確認しました。RAIDでちゃんと
動いています。
647Socket774:04/08/14 01:50 ID:pzYl7yGw
>>646
S-PAL8055Fに交換すれば良くなるだろうけど、そもそも、
ACK7Lで80度突破するなんていう環境が悪いんじゃないかな。
室温、ケース内(システム)温度、アイドル時の温度、負荷かけた時の温度とか無いとわからん。
648Socket774:04/08/14 01:55 ID:HR2c4+xm
うお、誤爆しました。
静音PCスレに書こうとした内容でした。
出直しますすいません。
649Socket774:04/08/14 02:01 ID:HR2c4+xm
……と、ありがとうございます。
室温は25℃、ケース内は42℃です。
常時UD回しているのでPCにはかなり気の毒な環境になっています。
7200rpmの日立HDD×2がまた拍車かけています。
ケースは5インチ×10の大型のものですが、古いものでかなり通気の
悪いものとなっています。アイドル時はまだ測っていません。すいません。
ファンについてもご指導ください。
650Socket774:04/08/14 02:18 ID:pzYl7yGw
うーん。ケースを買い換えた方がいいと思う。どう考えても熱が篭ってるようだし。
前後に12cmのファンを取り付けれる奴にすれば改善しそう。
CPUクーラーを買える前に、こっちを変えたほうがいいと思う。
そういう過酷な環境で、少しでも静音にするならこれしかないと思う。
651Socket774:04/08/14 10:53 ID:ak0fbWY+
5inchベイに12cmファン。
ベイが開いてないならケース側面に穴開けて12cmファン。
それもイヤなら水冷汁。
652Socket774:04/08/14 13:26 ID:U8pGLC9C
ふと気になったんだが・・・、
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040813/ni_i_fn.html#tower
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040717/ni_i_fn.html#bear
ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/CeBIT2004_05.php

なんでパチ物つくってた所のクーラー使ってるんでしょうか?NOISEBLOCKERさん(藁
653Socket774:04/08/14 17:46 ID:UIe/KG/2
38mm厚のファンを買ってみようと思うが使ってる人の感想等が聞きたい
誰か使ってないか?
654Socket774:04/08/14 18:14 ID:VIJO0gQH
>>653
分厚くすると何か良いことがあるのか?
655Socket774:04/08/14 18:16 ID:UIe/KG/2
風量が多くなる
うるさくなる

と思うんだが実際のとこどうなのかな・・と
656Socket774:04/08/14 22:32 ID:jJry8LRq
38mm厚が必要って事はそれなりに風量を求めている訳で当然騒音も大きくなる、
絞れば風量も落ちるから38mm厚の意味も無くなる。

同じ体積の空気を同じ時間で移動させる事を考えると、
小さいファン->狭い通路->通過速度->早い
大きいファン->広い通路->通過速度->遅い

このあたりにもファンの騒音のヒントがある。
657Socket774:04/08/14 22:38 ID:/BNrl7XE
軸の種類にもよるけど同じ風量なら音は静かになるよ
一回転でえられる風量が多くなるから回転下げられる
658Socket774:04/08/14 23:06 ID:PielWMPD
すみませんが質問させてください・・・。
DP-102というクーラーに
ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/aerocool_dp102.php
Panafloのファン
ttp://www.owltech.co.jp/products/case_fan/Panaflo/FBA08A12H.html
を付けてみたところBIOSのCPU温度表示では
リテール版CPUファン装着時と比べて
40度くらい高温になってしまったのですが(;´,_ゝ`)
取付け圧とかも調整しなくてはならないんでしょうか;
だとすればその場合皆さんはどのようにして
圧力調整をしてらっしゃいますか?

ちなみにCPUはAthlonXP2700+
マザーはASUS-A7N8X
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7n8x/overview.htm
です。
659Socket774:04/08/14 23:43 ID:EmZOolIn
ファンを追加したらコールドブートでコケるようになりました。
電源容量が足りないんでしょうか?
マイクロATXケースについてきた安物電源に、CDドライブ2発、メモリ2枚刺しなど、
平気だったのですが・・・。

てゆうか、コールドブートだけコケるのは電源がへたってきたとか、そういう問題でしょうか?
(そうでしたら電源スレのほうへ移動しますので)
660Socket774:04/08/14 23:48 ID:qc2jdi8x
>>659
電源のコンデンサがモッコリしてるかも。
661Socket774:04/08/14 23:49 ID:C5PX2k5o
>>658
ここで聞くことなのか?CPUクーラースレに逝ったら?
662658:04/08/14 23:53 ID:PielWMPD
CPUクーラースレってのもあるんですね。すみませんでした。
663Socket774:04/08/14 23:54 ID:m5UOx48f
その質問は、「ヒートシンクの取り付け方」を訊いてるんだろ?
激しくスレ違い。
664Socket774:04/08/15 00:00 ID:jNae1PSi
スレ違いのレスばかりで、ワロタ
665Socket774:04/08/15 02:29 ID:FnDDPAH4
ザクリマンですが、手で持つと無音でもケースにつけるとある程度の音が発生しますよね。
あれを極力抑えるにはどうしたらよいでしょう?とりあえずゴムはさみましたが完全には
なくならないようです。
666Socket774:04/08/15 03:46 ID:WFKyG4fW
>>665
ゴムはさむより、スペーサー使うか作ってネジ止めの
4点部分に、1センチくらいの隙間を作ると静かになるよ。

特に吸気で使う場合。
667Socket774:04/08/15 10:50 ID:VSHv4Aoz
XINのRDM8025B(2500回転)を、5V化して使ってるんですが
どのくらいの回転数で回ってるんでしょうか?
speedfan等で計測できない環境なので、わかる方教えていただけないでしょうか。
668Socket774:04/08/15 10:56 ID:fuejsGZs
>>667
1000回転ちょっとだな。
669Socket774:04/08/15 11:12 ID:/lVZe1L4
>>667
RDM8025Bってさ、5V化せずに2500回転環境だとどんな感じ?
670Socket774:04/08/15 11:14 ID:VSHv4Aoz
>667 ありがとうございます
1000回転ぐらいですか・・・cpufanとして使用してるんですが
このファンをCPU温度と連動させて自動可変させるパーツ
なんてありますでしょうか?
1600のにしとけばよかった・・・
671Socket774:04/08/15 11:24 ID:DtMBtYCj
>speedfan等で計測できない環境

だと、本来の意味で「CPU温度と連動」は無理でない?
計測が可能なら、SpeedFanの電圧調整機能だけで無パーツでいけることが大半だし。

回転数がとれないだけで、SpeedFanでのCPU温度取得とCPU_FANコネクタ電圧調整
機能は使えるってM/Bなら、うまくいくか試行錯誤してみてもいいかも。


ほかに「CPU温度と連動」ってことになると、L.I.S.2あたりだっけ?ほかにもいろいろ
あるけど、Windowsに常駐するコントロールソフト経由でM/B-BIOSが取得する温度
を目安にファン回転制御できるファンコンが。
純粋にCPU温度でなくても、ヒートシンク表面温度などで動作するのでよければ
定番がスーパーファンコントローラST-35あたりね。むしろこっちがオススメか。
ファンコンスレがあるから、そっち見てみれ。
672Socket774:04/08/15 12:44 ID:VSHv4Aoz
>671 ありがとうございます
マザーが2年位前のやつ(しかもM-ATX)なんで・・・

ファンコンって結構な値段しますよね 
ファンコンスレで勉強してみます

>669
想像していたよりもうるさかったです(ボールベアリングだからかな?)

 
673Socket774:04/08/15 14:25 ID:YcWIA1hx
比例して12Vで2500rpmなら6Vで1250rpmぬるぷぉ
674SocketA ◆SokeAzFUVw :04/08/15 14:32 ID:A4P4543L
in自作板から参上!!
  ∧Α∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>673
スレ汚し&スレ違いスマソorz
675Socket774:04/08/15 21:46 ID:JlZQGoBm
>>650-651
どうもありがとう。
ケースはフロントの最下部に開口部がない旧型ですが、鉄板がやたら
厚く遮音性には優れているので(うちのファン加工の目的はあくまで静音
化なので)、捨てがたいです。かわりにベイは10個あるので、ここに
ジャパンバリューあたりの12センチ取り付けキットの設置を検討してみます。
普通ケース内温度ってどれくらいなんでしょうね?
676Socket774:04/08/15 23:17 ID:KpB3zfuk
オーバークロックスレなどに温度も報告なさっている方がたくさんいらっしゃいます。
参考にしてみてはいかがでしょうか?
677Socket774:04/08/15 23:30 ID:UTCmQQ10
>>669
轟音。風量は人間の冷却も可能なくらいかなりのもんだが。
絞らずに静音用途というのは無理。
678Socket774:04/08/15 23:43 ID:KpB3zfuk
マザーボードによっては、
報告してくる温度が実際の温度とかなりずれる場合が多々ありますし、
あまり参考にならないかもしれませんが、私の場合、以下の通りです。

アイドル時
システム:30度
CPU:53度

負荷時(Prime95)
システム:35度
CPU:58度

環境
M/B:GIGABYTE GA-7VT880-L
CPU:Athlon2500+@3200+
ヒートシンク:S-PAL8045+2500rpmファン
ハードディスク:日立160GB
ケースファン:前12cm、後8cm*2

変更予定の環境に少し似ているかもしれません。

それから、ダクトが直結とのことですが、
それだとケース内の熱気を排気するファンが無いのでは?
システム温度が上がる一因だと思います。
12cmファンが付いている電源(特にSilent Kingなど)はケースの排気に効果があると思いますので、
お使いの電源が8cmファンタイプの電源でしたら、12cmファン付きの電源になさってみてはいかがでしょうか?
679Socket774:04/08/16 13:00 ID:YT5wMPy+
実用性なさそうなネタファンだけど、話のネタに貼っとく、既出ならスマソ

ttp://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=product&p_serial=DDF-S81-U1&other_title=+DDF-S81-U1+Dual%20Storm

POPUPでフラッシュのページが出るはず
680Socket774:04/08/16 14:10 ID:eQqH16xJ
二重反転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
681Socket774:04/08/16 15:26 ID:C+RuasGa
>>679
上の羽根って吸気の空気で回ってるだけみたいなんで、抵抗増えるだけな稀ガス
682Socket774:04/08/16 15:56 ID:3e/iK4j0
想像しなさいry
683Socket774:04/08/16 20:54 ID:ET36l7+0
XIN@長尾の
1) RDH8025B(静音タイプ、3,000RPM、黒)
2) RDM8025B(静圧タイプ、2,500RPM、黒)
3) RDM8025S(静音タイプ、2,500RPM、黒)
を寝床の枕元にある(耳までの距離は60cmほど)SN45G2で試してみますた。

TESTテーマは、動作は最高速でそれぞれ1晩中回して気になるかです。
結果、

1)は最高速では3,300RPM弱で回るため、風量は3つのうち当然最高であるが、
風切り音も最も大きく、加えていわゆる軸音も加わるため、うるさく感じました。

2)は風量では1)にも劣らないが、風切り音自体は1)ほど気になりませんでした。
ただし、試したファンは2,800RPM強で回ってしまうことから、1)同様いわゆる軸音が
加わってうるさく感じました。

3)は2,700回転強で回り、1)、2)のような軸音はありません。フォーという風切り音がするだけです。
風切り音は私には不快ではないタイプなので、これは実用に耐えそうです。

1)、2)はスピードファンで絞っても私の環境では、いわゆる軸音は消えませんでしたが、
キューブケースでなければ、たぶん気にならないというか分からないのではないかと思います。
(薄肉アルミ製のキューブケースは共振してしまいますが、鉄製のケースならしにくいでしょうから)

3)は絞ると音がほとんど分かりません。静かです。ただし、風量自体は少ないので
冷却という意味ではいまいちな感じです。

RDL1225Sもありますが、アダプターがないので報告は後日。
684Socket774:04/08/16 21:01 ID:CrwQ0kxE
>>677
オーバーな奴だな。
685Socket774:04/08/16 21:25 ID:9ZOFMA+Q
686Socket774:04/08/16 21:27 ID:vSIFf5WR
店だと2,980になってるじゃん
687Socket774:04/08/16 22:30 ID:c1qEuBKZ
いわゆる軸音ってなんだ?
688Socket774:04/08/16 22:35 ID:emdwgKp1
また軸音なんて無いって騒ぐ奴がでそうだな。
689Socket774:04/08/16 22:37 ID:2c57i3sk
>>687
主にボールベアリングが軸のファンが出す音。
例えば、「ジー」とか「カラカラ」とか色々。
解かりますかな??
690Socket774:04/08/16 23:22 ID:LwVfY9hq
「ツーボールベアリング」とか、「ハイドロベアリング」とか
メーカーはアピールしちゃってるけども、

「スリーブ」の方が安いし、静かじゃねぇか!!!!!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
691Socket774:04/08/16 23:29 ID:YT5wMPy+
>>690
スリーブは耐久性に難があるわけで・・・
692Socket774:04/08/17 00:19 ID:LZMBNt0Y
寿命がスリーブが30000時間、ボールベアリングが50000時間ってことになってるよね。
しかし、ここの住人なら1年使えばいいほうじゃない?新製品で静かなのがでれば交換するっしょ?
693Socket774:04/08/17 00:24 ID:Oo81TTh8
現状で満足してたらしねーよ
694Socket774:04/08/17 00:33 ID:EBTySy5i
また軸音厨が出てくると厄介なので、それに代わる名称の確立希望。
まあ、なんだかんだいっても、軸音という言葉は普及しちゃってるんだけどさ。
695Socket774:04/08/17 01:58 ID:E7OX9eUS
長尾さんとこでも、軸音って言葉を使ってるしね。

便宜的にってことでいいと思うけどな。
696Socket774:04/08/17 10:21 ID:wtftD19X
軸(の種類に起因する)音なら間違ってない気が
697Socket774:04/08/17 16:10 ID:dNbMmDCc
X-FAN RDH9025B[TC]温度可変ファン
X-FAN RDH9232B[TC]温度可変ファン
って静かな?

950円(1150円)で通販してるけど…。
5個買おうかと思ってるから、ちょいと悩む。
698Socket774:04/08/17 19:32 ID:+YeuWm2N
>>697
どのファンと比べて静かなのがいいのかを書かないとレスが返せないだろ
699Socket774:04/08/17 19:37 ID:EdVkhxQs
静かと信じれば鰯の頭でも(ry
700Socket774:04/08/17 19:38 ID:czFbpWrb
静音を重視するなら温度可変は意味ないような
701Socket774:04/08/17 21:14 ID:CU6g5Nf/
長尾の表示しているdbを信じるなら静音重視派の人は買わない方がいいような・・・
702Socket774:04/08/17 21:25 ID:ebCocnGI
>>678
どうもありがとう。
やはりシステム温度が40代というのは高すぎるんですね。
うちの場合は背面ファンの取り付け口は3個あるんで、うち2個
を吐き出しにして、1個をCPUダクト直結にしています。ただ、
ケースファンは1600rpmクラスで廃熱が追いついていない
危惧はあります。
HDD容量が7200rpm×2、またUD回すので年中フル負荷
(しかも常時通電)なのが辛いところです。UD切ると5〜7℃は
軽く下がりますからね。同じ理由で処理速度の低下もできない
んです。
ソケ370Dualの頃はバランス良くて楽だったのだが……電源に
ついては現在はVERAX(なるほど地雷だ)、その後岡谷のファン
レス買ってしまいましたが、あまりの発熱にいったん挫折しています。
今後は前12センチ、CPUヒートシンクのALPHA化、電源外出しに
関心を持っています。フロントベイはまだ5ベイ余っているので。
703Socket774:04/08/17 23:23 ID:EBTySy5i
なんか高速電脳のサイトでNidecの面白い可変ファンが入ってるね。
704Socket774:04/08/18 18:42 ID:5cIaofIy
>>703
MAXで1450rpmの15dBなら、買ってちょっと試してみたい気になるなあ、今週末買って来よう。
705Socket774:04/08/18 23:23 ID:NCxowtB/
>>703
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/18/651125-000.html
これか。
http://www.widework.jp/products/img/p/D08A-12PS6-02AC4.jpg
サーミスタは好きなところに付けられるみたいだね。
706Socket774:04/08/19 01:08 ID:S1pcPh26
707Socket774:04/08/19 01:14 ID:wTqllQtO
>>706
4000rpmも必要なのかなぁと思う。

漏れは普通のファン(鎌風の風8cm(1300rpm))をHDDの下から当ててるけど、
通常より8℃近く下がるけどな。

まぁ径も違うし単純では無いが、もう少し回転数を絞ったタイプで十分と感じる。
708Socket774:04/08/19 01:18 ID:3x+E3X5B
>>707
ファンの大きさが圧倒的に小さいので風量がまったく違いますよ。
709Socket774:04/08/19 02:12 ID:DVNSiM9e
> 防振ゴムワッシャー

ゴムワッシャーってさどれくらいまでネジ締めればいいものなんだ?
限界まで締めたらゴムが異様な形になって捻じ切れる場合もあるよな
710Socket774:04/08/19 03:40 ID:Y2SZayVD
>>709
俺はネジに当たる位置には使わない。
要するに、例えばHDと、ケースのフレームの間に入れるとか。
711Socket774:04/08/19 04:53 ID:AQdTPeLm
普通は余分な隙間ないように思えるんだがフレームの間に入れれる?
712Socket774:04/08/19 05:18 ID:fFKiGvx/
>>706
そんなもの付けなくてもフロントファンを付けた方が効率がいい。
お金の無 馬太..._〆(゜▽゜*)
713Socket774:04/08/19 17:02 ID:umKXhjL3
ところでだ、14cmサンエースのレポマダ〜?


回転数が1000位なら漏れが買ったんだがな。
714Socket774:04/08/19 17:05 ID:yJ3Up5Bx
どこにそんなドデカfanつけろというんだい?
715Socket774:04/08/19 17:12 ID:umKXhjL3
音無しぃ、蝶花。ほs(ry
716Socket774:04/08/19 17:16 ID:maIy2LdH
>>714
星野ケースの前面じゃないか?
717Socket774:04/08/19 18:52 ID:TnhqnRY+
そりゃ電源ではいくつかあるけど、
ケースファンだと数えるほどしかないからなぁ…。
718Socket774:04/08/19 19:58 ID:rsQSc0K+
完全無音ファン Axis 発売マダー?
719Socket774:04/08/19 20:19 ID:3x+E3X5B
完全無回転ファン 発売まだー?
720Socket774:04/08/19 21:19 ID:vYFJWpQy
センサーの位置も考えずにシステム40℃が高すぎるとかいってるの誰ですか?
721Socket774:04/08/20 00:16 ID:IjAeytPp
>>720
おまえのカーチャン(・∀・)
722Socket774:04/08/20 01:09 ID:q6EHxoV9
XINRUILIANのファンでRDL8025SとRDL8025SLでは回転数だけが違うようですが、
RDLのLは静音という意味で8025SLのLは静音の中でも回転数が少ないほうという
解釈でいいでしょうか・・・?
もうひとつ。
RDL1225SN-LのNっていうのはなんですか・・・?
723Socket774:04/08/20 01:37 ID:rDTj/YMd
>>707
どうやって固定してるの?鎌風
漏れも下から風当てたい
724Socket774:04/08/20 02:06 ID:1E+5xY3g
>>722
あまり記号なんて気にしても意味ないぞ。
Lが付いてるのは、一番回転数が低いやつかな。
Nがついてるのは羽形状が静音タイプのやつだな。
XINのファンには、同じ型番でも色々と種類がある。
だから高速電脳とかでは、わかりやすいように名前変えてるだけ。
詳しく知りたいなら>>2の長尾製作所のところ見てみ。
725Socket774:04/08/20 02:28 ID:N0gd/Rrm
>722
高速電脳での型番だな。もちついてページをよく見ろと。
RDL-8025のLは2000rpmを表す文字だったが1600rpmモデルを出すにあたってXIN側で1600に対する
英字が無かったので代理店の長尾製作所がRDL-8025S(L)とつけたのが始まり。
RDL-1225SNのNは静音Typeの羽根形状を表す。
726Socket774:04/08/20 02:45 ID:3yycZgT4
静圧型は込み合った部分に隅々まで風を送るのに効果的。
CPUヒートシンクの冷却に最適。ただし静音型よりうるさい。
静音型は文字通り制圧型より静か。ケースファンのに最適。
727Socket774:04/08/20 04:02 ID:ibtWgWWj
制圧型ってことは機銃音でもするのか?  ・・・そりゃうるさそうだ。
728Socket774:04/08/20 04:43 ID:JCPEhLEn
>>727
0点。
729Socket774:04/08/20 06:22 ID:Yr3vu3ON
>>723
707じゃないけど俺はこんな感じ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040820061659.jpg
3.5インチHDD用マウンタの片割れを使用。
730Socket774:04/08/20 06:23 ID:yIdBluYA
HDD冷却する意味ってあるの?
そもそもHDDを個別に冷却しなきゃならないほどケース内部の熱が上がってるなら、HDDだけ冷却するのは問題のような・・・
731Socket774:04/08/20 06:52 ID:FwszYOvi
静音スパイラルが到来してしまいました。
23〜25dB以上のファンは五月蝿くて使う気にもなれません。
今現在NEXT WAVEのRDL8025S(青LED)を6個使ってます。
上の方で軸音がとか言われてましたが個人的には全然大丈夫でした。
なかなかおすすめ。
732Socket774:04/08/20 09:12 ID:jqvJcDXX
そのうち、スマドラに入れたHDDがうるさくってしょうがなくなる日がくる
733Socket774:04/08/20 09:30 ID:CF9chcuA
静音形状の記号に使われているNって何の略ですか?
734683:04/08/20 10:05 ID:I3UVTuww
XIN@長尾の
RDL1225S(1,700rpm,黒)をSN45G2にアダプター使って装着しました。
特にしぼらず使っています。回転数は1,600郷で回っています。
RDM8025S(静音タイプ、2,500RPM、黒)より静か(に感じる)で、圧倒的な風量です。

軸音は聞こえません。フォーと言う風切り音は周波数低めで気にならず。
私にはこれ以上の静音化は必要ないな。
735Socket774:04/08/20 10:19 ID:5FVSFRaJ
>>730
IDE HDDの稼動想定温度がどれくらいか知ってる?
寿命縮まるよ。
736Socket774:04/08/20 10:54 ID:N0gd/Rrm
>730
幕は特に冷却必須。

>733
高速に電話で聞け。
737Socket774:04/08/20 10:56 ID:qHZyf38a
激しく関係ないですけど、どうしてもケーブルをみつあみにしてしまう癖がありますw
ツイスト効果があっていいかも。
738Socket774:04/08/20 10:57 ID:GNdADwRE
RDH8025Sって5v駆動可能なのかどうか、
どこにも書いてないけど、だれか試した方はいらっしゃいませんか?
739Socket774:04/08/20 11:14 ID:l71z49oT
>>738
楽勝!!
740707:04/08/20 12:06 ID:WXnrrApF
>>723
いや、ファンの隙間を開けるためにネジを入れて、そのまま ポツン と置いてますです・・・・(汗

>>729
おお、それ良いなぁ。
頂き!!
741Socket774:04/08/20 12:31 ID:BZ3MPD/h
>>730
デフラグ中にHDD基板のチップの温度を直接測ってみれ
742Socket774:04/08/20 13:53 ID:lwWu1++L
>>735
何度なの?
743Socket774:04/08/20 14:22 ID:u8qPeh6y
35℃以下が推奨
55℃以下が限度
744Socket774:04/08/20 14:31 ID:7P+sh5db
現在、後方に排気用ファンがついていて、
前面にもファンを付けられるようになっているケースを使っています。
吸気用ファンを付けようと思うのですが、
吸気排気両方あっても回転数が早い方がやはり温度は下がるのでしょうか?
できれば1000〜1500rpm辺りで静かにさせたいのですが…

ちなみに現時点では室温27℃程でHDD40℃前後、CPUはアイドルで40℃↓、シバキで45℃程度です。

>>743
35℃…そんなに冷やせるのか(゚∀。)
745Socket774:04/08/20 14:56 ID:FY9P4+fG
>>744
どこの温度のことか知らんけど、
回転数というより風量の多いほうが上がる、ということはほとんどない。

>ちなみに現時点では
それでじゅうぶんじゃないのか?
746Socket774:04/08/20 15:20 ID:0BcyQXan
http://pub.idisk-just.com/fview/EK06ubwEPHfX9r-6dlAjhg2tG2sPiVQG557HXuTeSw-n_XBgLcrmaR4VcSDh9klB?

jazz.lzh
リア
RDL9025S(9cm)1600回転(1400回転)
フロント ハードディスク用
RDL8025S(8cm)1600回転(1600回転)
フロント
RDL8025S(8cm)2000回転(1400回転)

CPU アイドル36度、しばき40度(Pentium4 2.4B)
RDL8025B(8cm)2000回転()

室温30度で、ハードディスク 36度〜38度(通常〜DVDオーサリング書き出し)
ハードディスク用以外、ファンコンで8割程度に絞ってる。

ケース改造する前は室温25度でハードディスク40度くらいだった。
7200.2 120GB/160GB S-ATAの。
747Socket774:04/08/20 18:01 ID:BatEb90W
RDH8025B付けてみたけど、けっこういいね。
748Socket774:04/08/20 18:11 ID:7P+sh5db
>>745
充分ですか。
色々なファンで試してみたりしてみようと思います。
初めて自作したので色々いじるのが楽しかったり。
749Socket774:04/08/20 19:34 ID:1ZGCp78p
>>748
回転数が遅いファンをご所望であれば、スリーブのファンにした方が良いと思う。
耐久時間は短くなるが、ベアリングのファンだと低回転時は五月蝿い。

まぁ耐久時間といっても、スリーブでも30,000時間前後だから十分だけどな。
750Socket774:04/08/20 19:51 ID:miDbSHyU
前面の吸気ファンふたつはスリーブ
背面の排気ファンはボールベアリングにしてる
751Socket774:04/08/20 21:26 ID:it3r7hbh
XINRUILIANのRDM8025B-S 静音重視羽形状Typeって
高速電脳の紹介記事の数値見る限りはRDM8025Bと
変わらないように思えるんだが比べるとやっぱり静かなのか?
752Socket774:04/08/20 21:49 ID:i46nocWo
>>749
いちおーつっこんでおくと、
>ベアリングのファンだと低回転時は五月蝿い。

ベアリングのファンってなんだぉ
753Socket774:04/08/20 22:25 ID:BatEb90W
(゚∀゚≡゚∀゚≡゚∀゚)
754Socket774:04/08/21 00:39 ID:jmK98bDo
温度で回転数が変化するタイプのファンを
ファンコントローラで使うことができますか?
たとえば、

          温度低    温度高
通常使用    1500rpm   3000rpmのようなファンを

ファンコン使用 1000rpm 2500rpm

見たいな感じで温度可変の機能を生かしたままで、回転数を
下げることはできますか?
755Socket774:04/08/21 00:42 ID:yS+5WxlB
俺のは無理だった。
100%以下にすると問答無用で停止した。
756Socket774:04/08/21 00:55 ID:kxE0f+pc
>>752
( ゚Д゚)?
757Socket774:04/08/21 00:58 ID:bLfERwRD
スリーブ=スリーブベアリング
ボール=ボールベアリング
どっちもベアリングですが何か?と言いたかったんだと思う。たぶん
758Socket774:04/08/21 01:06 ID:a1VDulk1
止まるファンドウヨ
759Socket774:04/08/21 01:26 ID:gtM8MG8s
>>758
よし!チミが人柱ケテイ!m9(・∀・)
760Socket774:04/08/21 01:27 ID:dyCsMBBV
>>754
そのファンの機構によってはできるとはおもうけど、
もし、1500rpmのときに駆動限界電圧だったばあい
温度が低くなるとファンが止まる


ってことはうまくいけば止まるファンになるのか?
761Socket774:04/08/21 02:00 ID:lG/0lZjK
CPUが通常時40度、ベンチマークを数時間起動してると70度まで上昇するのですが
CPUファンのみを冷却重視の物に取り替えた場合はどの程度まで下がるのを見込めるのでしょうか?
通常時30度、負荷時50度程度まで下がったりしますか?
762Socket774:04/08/21 02:35 ID:RBIBJRXh
XINRUILIANのファンで8cmの静圧タイプ買おうと思うとボールベアリングのほうしかない・・・?
前面吸気に使うから、スリーブベアリングの方が嬉しいんだけど。。。
763Socket774:04/08/21 02:55 ID:KbdlbUPK
>>761
数時間かけて高温になるなら、ケースの中に熱が篭ってるから。
だからCPUファンを変えても、熱風をシンクに当ててることになるので、あまり効果は無さそう。
それより、ケース内の通気を考えて、ケースファンを変えたりしたほうがいいと思うぞ。
764Socket774:04/08/21 03:24 ID:dyCsMBBV
>>761
通常時38度シバキ後63度がせいいっぱいかと
まぁ、脳内でファン回しただけだけどね

ファンを変えるよりシンクを良いものに変えた方が幸せになれる
765Socket774:04/08/21 04:55 ID:+F4aSIr6
シバくと70℃近くなるんで、ケースの静穏ファン交換用に爆音ファン買ってきますた。
ADDA製4200rpmだそうな。
明日取り付けまつ。
766Socket774:04/08/21 08:29 ID:a1VDulk1
現在、下記のような構成なのですが
CPUの温度が高いと思いCPUクーラーとついでにケースファンを買い換えようかと検討しています。
色々調べはしたのですがどのファンが最適なのか今一理解できずに決めかねている状況です。
環境に適したファンをご教授、ご指摘いただけるとありがたいです。

CPU:AthlonXP2800+
クーラー:リテール
メモリ:DDR PC2700 512M
M/B:GIGABYTE GA-7NNXP
VGA:GIGABYTE GV-R96X128D
電源:Seasonic SS-460AGX
HDD シャドウベイ:HGST250G×2 幕160G
HDD SF7500N:海門200G×2

SF7500N付属ファン:D80SM-12 2400rpm
ケース付属フロント&リアファン:SUNON KD1208PTB2 2900rpm×3
(ケース標準装備のファンコンによりフロントファンをミドルにて使用)

室温27〜28度に対しCPUが58-62度、HDDがSF7500N:37-40度、シャドウベイ:27-35度

予定
CPUクーラーをS-PAL8055F+RDM8025B
ケース&SF7500NのファンをRDM8025S×4
767Socket774:04/08/21 08:45 ID:yRLPrVui
環境よりも何よりも目的によるだろ

冷却最優先と静音最優先でまったく変わることに気づかんのか

とりあえずそのへんのパーツショップで売られてる300円くらいのでもあてとけ
768Socket774:04/08/21 10:37 ID:eD8Q/vRR
>>758
頼んだよ。
769Socket774:04/08/21 13:01 ID:lG/0lZjK
>>763-764
なるほど、ありがとうございます
ケース内の温度が問題だったのかー
だからケースのふたを開けっ放しにしたら10℃も温度が下がったのか…
今度ケースファンを買うことにします
770Socket774:04/08/21 13:06 ID:DzoQ3Hec
>>767
どうってことない書き込みにキレてるようなが嫌な事でもあったのか?
かなり心が荒んでいるようだな、いや病んでいるのか
771Socket774:04/08/21 13:13 ID:0EaqZ6e8
自分より弱いと見るや粘着ですか、ははは>770
772Socket774:04/08/21 13:16 ID:lG/0lZjK
>>766は、CPU温度などが高いから買い換えたい
と、言っており静音については触れてないから
単純に冷却目的ではないでしょうか?
773Socket774:04/08/21 13:28 ID:yS+5WxlB
冷却が目的なら12cm4000回転くらいの爆速爆音ファンでも使っとけ。
774Socket774:04/08/21 13:58 ID:Y4rGPTBg
>>760

もし仮に温度によって止まるファンになっても、
止まってる間も電流が流れるので危険だと思う。

モーターが自転によって・自分の作る風によって加熱しないようになってるから、
止まってる間はコイルに流れっぱなしで加熱しちゃうと思うよ。

最悪は焼ききれるとか。


>>762

どこかに載ってたと思うけど、スリーブ静圧あるよー。
うちにもあるし。

ただ、黒でスリーブ静圧があったかどうかは記憶が確かじゃない。
確かあったと思うけど。
775754:04/08/21 15:48 ID:sUclz/qv
>>755
>>760
>>774

なるほど、ありがとうございます。
現在、XINRUILIANの9cm 1600回転のファン(ファンコン併用)
をCPUファンに使ってたんで、これを>>238の温度可変タイプに
変えようと思ったんだけど、危なそうですね。


776Socket774:04/08/21 16:32 ID:xM7GEpZZ
>>769
ケースを買い換えた方が良いと思うけど…。
777Socket774:04/08/21 19:11 ID:0S2hI+6p
夏に入ってから少しでも気に入らない質問やカキコがあると
すぐに食いついて粘着、攻撃する馬鹿が増えたな。。。
778Socket774:04/08/21 19:39 ID:LZrCroz5
にはは!
779Socket774:04/08/21 21:57 ID:kxE0f+pc
>>777
食いつきすぎw
780Socket774:04/08/21 22:03 ID:vzip0y1/
とりあえず4200rpmの8cmファン買ってきた。
漏れのケースに12cmファンがつけばいいのにと思いながら。
781Socket774:04/08/22 00:09 ID:wd+/NINn
古い話題で悪いが>>292
> 前、後、RDL8025S 2000rpm CPU用にRDM8025S 共にリブなし
と書いてるのだが8025シリーズにリブなしって存在するのか?
782Socket774:04/08/22 00:20 ID:EN34TkjA
そりゃあるでしょ
783Socket774:04/08/22 00:28 ID:wd+/NINn
そうなのか、長尾や高速電脳見ても80mmファンは全てリブ付きに
なってるから存在しないのかと思ってたよ
784Socket774:04/08/22 01:04 ID:eyjwjsHj
最近はリブ付きの方が多い印象はあるな
半年前はリブ無し:リブ付きが6:4ぐらいの感じ
785Socket774:04/08/22 01:07 ID:wd+/NINn
連書きすまんが、高速電脳から送られてきた見積もりを初めて見たんだが
送料と手数料にも消費税が加算されてるのにはびっくりしたよ
通販なんて久しぶりなんだがこれが普通なのか・・・
786Socket774:04/08/22 01:30 ID:wLSDG2FC
>>785
消費税は全ての商取引にかかって来る税金。
買い「物」にだけではない。(スレ違い気味)
787Socket774:04/08/22 01:33 ID:WlOfEfrJ
>>786
それ以前に、内税方式にしてないのはまずい気がする。
788Socket774:04/08/22 01:37 ID:C3DaT2vY
全然まずくない。
Webの価格表を見てみれ。ちゃーんと内税表記してるじゃないか。

今は移行期間だから、レジなり見積なりの上で外税計算になるのは許可されてる。
禁じられてるのは価格表を外税表記のみでやること。
789Socket774:04/08/22 02:22 ID:e6ZGZdLg
>>788
内税表記されてるのは品物だけだろ。
いま話題にのぼっている送料や代引き手数料には手が加えられていない。

WEB通販なんか一度もやったことなくてオクで利用するゆうパックや宅急便の送料のことしかわからないが
ふつう送料800円とか書かれていたらさらにソレに消費税が加算されるなんて夢にも思わないよ。
790Socket774:04/08/22 02:35 ID:C3DaT2vY
勝手に思うだけ思ってればいいが、高速電脳には送料のところに
(税別)と書いてあるし (コレ自体は、たしかに今ではよくないけど) 
クロネコヤマトの料金ページと対照すればなんらおかしいところはない。

http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html
http://www.kuronekoyamato.co.jp/corect/corect.html

内税表記になってるだけで、確実に消費税は入ってる。
791Socket774:04/08/22 02:51 ID:1RLPYL6i
>>790
折角言ってる事は合ってるのにアンタ一言多いな。
通販初心者ならそんなもんだろ、俺も初めて利用した時は税別だと気付かなかったしな。
792Socket774:04/08/22 05:34 ID:ckvVXdVM
ADDAのCFX-90Fをケースに固定するために、Ainexのファン固定用防振ゴムブッシュMA-023Aを購入しました
しかしファンを固定するために太くなっている部分が、ファンの穴を通りません
使ってる方いらっしゃいましたら、何かコツのようなものを教えていただけないでしょうか

http://www.ainex.jp/list/seion/ma-023a.htm
793Socket774:04/08/22 06:31 ID:lNEQjziq
高速電脳の話をしてるのに、なんでクロネコヤマトの料金ページと対照するんだ?w
794Socket774:04/08/22 06:34 ID:WJ2nTikx
>>792
せっけん水付けて、軸を引っ張る。
795Socket774:04/08/22 06:53 ID:v8bsYREG
>>793
税金についての話だろ。
796Socket774:04/08/22 09:29 ID:/Ly/7dkp
ザクリマンのRDM8025Bが5個程度とS-PAL8055Fが欲しい

ファンだけ長尾で買うのと高速電脳でまとめて購入するのはどっちが便利だろうか
値段的にはファンだけ長尾で買うのが500円くらいお得なのだが…
797Socket774:04/08/22 09:59 ID:qrTSvazA
ファンに限らず通販りようしてるとよくあるな
送料とか納期とか
798Socket774:04/08/22 13:52 ID:ckvVXdVM
>>794
レスどうもです
石鹸水つけたり、力入れて引っ張ったり、斜め気味に引っ張ったりして、何とか通りました
やや緩くなってしまった気もするけど多分大丈夫かな・・・
ケースはOWL602-DVなんですが、右側面には着けられても左側面は無理そうです
左側面用には、おとなしくM3ネジでも買ってくることにします
799Socket774:04/08/22 14:19 ID:W4RcIW26
未だにザクリマンなんて呼ぶ奴がいるのか
800Socket774:04/08/22 15:26 ID:XpqT1+NG
>>799
夏だから。
801Socket774:04/08/22 15:39 ID:yoAjEPH+
(´-`) .oO(でも何で夏厨がザクリマン知ってんだろう…)
802Socket774:04/08/22 17:06 ID:0sJ6fzdr
いつからそうなってしまったのかは知らないが、
あのスペルを観て「ザクリマン」と最初に読んだやつは相当の低学歴。
803Socket774:04/08/22 17:11 ID:qqy7DwBK
theクリマン…(*´Д`*)ハァハァ
804Socket774:04/08/22 17:24 ID:gIbycmc1
>>798
俺は普通のワッシャー使うと格好悪いからM4の皿ねじとローゼットワッシャーを使ったよ。
805Socket774:04/08/22 18:57 ID:Tz83rm6D
なんだ?このスレ?常駐してやる
806Socket774:04/08/22 20:52 ID:jMGj8dF2
ワッシャー板前
807Socket774:04/08/22 21:54 ID:XEpCdULz
クワッシャー・バンバンビガロ
808Socket774:04/08/22 22:47 ID:hrcNHqIQ
クロワッシャン
809Socket774:04/08/22 23:34 ID:9EfjSiwG
InnoのGeForce6800Ultraを使っているのですが、ファンがあまりにもうるさいので変えたいです。
このスレ的にお勧めのVGAファンがあったら教えて頂きたいです。


[゚◎゚] フォオオオオオオオオオオ!!!!
810Socket774:04/08/22 23:38 ID:PtUutSy2
>809
笊満
811Socket774:04/08/22 23:42 ID:jUJWBciX
笊マンの上下の板に80mmファン付けるの最高
812Socket774:04/08/22 23:47 ID:9EfjSiwG
笊マンとはなんでしょう・・・?
連続で質問して申し訳ないです。
813Socket774:04/08/22 23:49 ID:Y7zlErly
>>812
こっちへいってらっしゃい。
【冷える?】ZALMANファンクラブ4【冷えない?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084546754/
814Socket774:04/08/22 23:50 ID:9EfjSiwG
>>813
誘導ありがとうございます。
行ってきます(`・ω・´)
815Socket774:04/08/22 23:55 ID:P6uPjI9j
>>812
ttp://www.zalman.co.kr/
まぁ、スレ違いだな
816Socket774:04/08/23 02:39 ID:gHNaAP3N
FANを買う全員が全員、静音目的で買ってるわけではない事ぐらいは気付け。

817Socket774:04/08/23 02:58 ID:RheD/WXg
一体誰に言って居るんだろうか?
818Socket774:04/08/23 02:58 ID:IdQk0Ly4
陰嚢
819Socket774:04/08/23 09:48 ID:OIGeaokr
ZALMAN以外にもPCIスロットに
ファンをつけられるようにするものがあるけどな。
820Socket774:04/08/23 17:44 ID:/cUIqlRI
個人的にVGAの熱は直接ケース外へ出したいな。
でもPCIにつけるタイプ(ブロアーかな)の製品はどれもうるさそう…。

>>816 「高回転物を買え」で糸冬。
821Socket774:04/08/23 19:56 ID:lMD5X9xI
PCIダクト+80mmファン
822Socket774:04/08/23 22:51 ID:2rC0U4mT
>>820
ふと思ったが隣接スロット占領して、そこからヒートシンクが伸びてて、
ヒートパイプでVGAの熱を外に捨てる&そこでファンがブンブン、
のビデオカード作ったら売れないかな。
823Socket774:04/08/23 23:08 ID:d2c6HIOs
ZM80Dのヒートパイプ伸ばしちゃえばそんなのができるかな?
824Socket774:04/08/23 23:21 ID:wIlZuP7a
36cmファン無いっすか?
825Socket774:04/08/23 23:22 ID:wIlZuP7a
あ、ケースファンです
CPUファンでも良いけど
826Socket774:04/08/23 23:24 ID:xgnKhviK
36cmて。
827Socket774:04/08/23 23:25 ID:0OuQL7MT
>>824
電器屋で扇風機買え
828Socket774:04/08/23 23:29 ID:+fQlLnms
過熱したCPUを緊急冷却するソフトCPUクーラー
http://www.faireal.net/articles/9/08/#d40617

どう?
829Socket774:04/08/24 00:10 ID:DZlFR1Tz
>>828
俺つかってる。
冷却目的じゃなくてエンコ中にほかのことするため用。
830Socket774:04/08/24 00:33 ID:+BLSF16L
>>758
その後、どうですか?試してみた会?
831Socket774:04/08/24 01:16 ID:JSET9xR0
>>828
システムに装着されたデバイスは動作してねぇぞゴルァとか
欠落エクスポートにリンクされてんぞゴルァとかエラーダイアログ吐かれて
なんか起動しない。
832Socket774:04/08/24 01:20 ID:AxGimvHW
三日程前に初めて長尾製作所で通販したんだけど、

粗品 [非売品]
ACT-RX TECHNOLOGY社
ARX-90mmファン
FD1290-S2010E
スリーブベアリング
0.18A / 2400rpm / 31dBA

のラベルが貼られたファンが入ってた。
長尾製作所のコラムページの下から2つ目の記事によると、
低電圧では静からしいので(゚д゚)ウマー

長尾製作所(・∀・)イイネ!!
833241:04/08/24 02:59 ID:3MBHh0hz
>>832
昨日、漏れも初めて長尾利用したんだが粗品来てほしいな・・・
834Socket774:04/08/24 03:00 ID:3MBHh0hz
あ、スマソ
241は消し忘れ間違い_| ̄|○
835833:04/08/24 08:59 ID:0C87faG5
こんな早いとは思ってなかったけど8時に届いた




粗品入ってタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
836Socket774:04/08/24 10:28 ID:pgs9lDIY
なんだよ粗品って!先月ファン買い捲ったのに入ってなかった…orz
837Socket774:04/08/24 10:40 ID:RCVYTYwQ
沢山買うと、なにげに1つ多く入れてくれてたりする長尾たん。
838Socket774:04/08/24 11:36 ID:g4n3dSgJ
>>820
これはかなり静かだよ。そのぶん排気は少ないけど、何も無いとこに追加するなら効果は大きいと思う。
http://www.ainex.jp/list/fan/rsf-01bl.htm
839Socket774:04/08/24 11:36 ID:tR2Go48t
俺も粗品貰ったよ
何度か買ったけど貰ったり貰わなかったり
840Socket774:04/08/24 13:09 ID:FITdPc96
ファンの電源ケーブルを短くしたいのですが、
3pinコネクタって売ってますか?
電源のファンを交換したいのですが、
ケーブルの引きまわしがうまくいかないもんで
841Socket774:04/08/24 13:12 ID:sR47a5Ks
842Socket774:04/08/24 13:38 ID:iw4OR8ri
>>841
ワラタ

こっちの人笑わしてあげて。
CPUクーラー総合スレッドvol.37
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092153133/l50
843Socket774:04/08/24 15:15 ID:LhmkTa1S
>>840
ファン本体のケーブル半田付けしてるとこで半田吸い取って
ケーブルぶった切って、半田付けしなおせばいいんじゃ?
ケーブル外す前に、どの線がどこについてるか、メモっといて。
844Socket774:04/08/24 15:35 ID:ukD5Z3+v
そんな所外すと後が面倒。
コネクタから外して適当にカット→ピンを半田付け。
それか途中でぶった切って熱収縮チューブでも使う。
845Socket774:04/08/24 16:23 ID:LhmkTa1S
>>844
何がどう面倒なのか、参考のために説明キボンヌ。
846Socket774:04/08/24 16:29 ID:ukD5Z3+v
ただ狭いから半田付けしにくいってだけの話。
847Socket774:04/08/24 18:03 ID:NJJHRRMv
・コネクタ解体が面倒ならファン本体をいじる >>843
・狭いところのはんだ付けは出来ないor面倒 >>844

俺的には>>844が楽ぽ
848840:04/08/24 19:27 ID:FITdPc96
途中で切って熱収縮チューブ使うのが無難ですかね。
つーかなんでそれを思いつかなかったんだ>俺…orz
849Socket774:04/08/24 19:49 ID:OUKTX106
★野のU38付けたけどまったく温度さがらねぇ
850Socket774:04/08/24 20:16 ID:5opd9kk1
>>840
ファン用コネクタなら千石電商で売っている。
ttp://www.sengoku.co.jp/
名称は「FAN電源コネクタ」ね。
851Socket774:04/08/24 21:03 ID:JmDN4XPM
852683:04/08/24 21:41 ID:gSCpJYnI
>>832
漏れもついてきたぞ。

買ったファンは全部で6つでつ。

使うときは多分一生ない。
853Socket774:04/08/24 22:31 ID:+X9GC6ks
>840
漏れは2-3回折り返してタイラップで縛るか、ATX12Vの4ピンケーブルに沿わせて縛る。
短く切りつめると後で使い回しがめんどくさくなる。
854Socket774:04/08/24 22:54 ID:0bk8MbHi
>>841 >>851
ハライタイ
855Socket774:04/08/25 00:17 ID:z5dGc23G
>>851
プロフィール見ると、19歳にして既に離婚・・・・・・
ttp://profiles.yahoo.co.jp/maro4563
856Socket774:04/08/25 11:54 ID:MuBvZGOT
CPUクーラーかわいいよCPUクーラー。
857Socket774:04/08/25 12:15 ID:EQlY00o+
>>854
これじゃ、棺の中に納められた遺品だな。
お盆限定か!!??。
858Socket774:04/08/25 14:27 ID:6ZZ9Oubw
鎌風の風90の調整ツマミをブラケットに取り付けるにはどうすればいいの?
ツマミが引っこ抜けないよ。
859Socket774:04/08/25 17:21 ID:4PLijPnz
>>858
気合で引っこ抜いてOK!
それでもだめなら、何かに引っ掛けて。
860Socket774:04/08/25 18:55 ID:jNa8x4PX
必死こいてファン特性照らし合わせて風速計算。
テレビをちらり、台風の最大風速が55m/sec。
頑張った、俺は頑張ってるんだ、そうに違いない。
861Socket774:04/08/25 19:58 ID:qQWvZwVh
風速55m/secが出せるファンか。どのくらい行けるかな
862Socket774:04/08/25 20:01 ID:S7LNQG18
そんなファンを付けたら、どのくらい冷えるんだろう
863Socket774:04/08/25 20:10 ID:J7/h8tJe
パソコンが風の力で宙を舞いそうだな。
864Socket774:04/08/25 20:54 ID:Ut74bx4J
周辺の物が通気孔を塞いで、非常に( ゚Д゚)マズー
865Socket774:04/08/25 21:44 ID:7BtA/CKq
>>859
わ、まさにいま858と同じように困ってた。気合で抜けました。
866Socket774:04/08/26 02:27 ID:IDwXauIH
                         _
                       /\-\
                     / P  \ .\
                  ォ  \ C / /
                ォ   彡 \/ /
              ォ   /////  ̄
            ゴ   ///
                 /



  ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ   
:。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
867Socket774:04/08/26 05:29 ID:7GVoJUO/
>>866
好きです。つきあってください。
868Socket774:04/08/26 15:10 ID:+6BeSyPS
ケースファンをRDM-8025B (2500rpm)からNMB-0825SL (1600rpm)に
交換しようと思っているのですが、かなりの静音化が期待できるでしょうか?
869Socket774:04/08/26 16:09 ID:QP9iMmqp
>>868
ファンコン導入するのは?
870Socket774:04/08/26 16:35 ID:+6BeSyPS
>>869
また考えて見ますー
871Socket774:04/08/26 17:04 ID:j0foYCv/
>>868
今の状態はそんなにうるさいのか?
872Socket774:04/08/26 17:27 ID:lZOQgHO2
全開で3000rpmのファンをファンコン使って2000rpmで回すのと
全開で2000rpmのファンをそのまま回すのと
一体どっちが静かなんでしょう。一般的に。
873Socket774:04/08/26 17:30 ID:f7KJZjJL
>>872
いくどとなく出てきた話題だが、それはファンによるとしか言いようがない。
874Socket774:04/08/26 18:44 ID:A6J3nhfH
>>872
同じ口径で同じ軸受けなら、ほとんど同じだと思う。
875Socket774:04/08/26 19:11 ID:/yUcI5x9
>868
排熱の問題もあるから静音だけで回転数の低いファンに替えるのはいかがなものかと
ファンコンを使って排熱の検証をやってからがイイのではと思うよ。
876Socket774:04/08/26 19:21 ID:XsTX78lb
>>872
静香かどうかとは別問題だけど、フルに回した方がファンには優しい。
877Socket774:04/08/26 19:59 ID:QP9iMmqp
>>870
ソフトウェアファンコンとしてSpeedFan使ってみるのも手かも。
さっき書いてから思い出した。
878868:04/08/26 20:06 ID:GdzcZfgM
私の使っているマザーボードはSpeedFanが使えなかったのです〜〜
あと5インチベイがあいてないのですけど、外付けファンコンとかってあるのでしょうか?
879Socket774:04/08/26 20:10 ID:GdzcZfgM
878の追記
パソコン自体がどれぐらいうるさいのかというと、扇風機の中ぐらいのうるささです。

扇風機にもよるだろうけども・・・
880Socket774:04/08/26 20:13 ID:QP9iMmqp
>>878
そか、それは残念だね。
ファンコンは高速電脳とか見てみると内蔵とかPCIブラケットに取り付けるのもあるよ。
ただあんまりコストパフォーマンスが良くないか。
881Socket774:04/08/26 20:35 ID:wSM86VEj
8cmファンをファンコンでいろいろ調整してみたけど、1600〜1700回転
くらいが風量と風きり音のバランスがとれてると思う。
2つ以上ケースファンが付けられるケースを使ってて、ファンコン
買う金がもったいないと思う人はX-Fanの1600rpm買っとくのが無難
882Socket774:04/08/26 20:42 ID:g6eDSDn5
>>881
それかなりうるさくないか?
うちは1400rpmが限界だな、ケースは12cmファンが付くケース使ってる。
883Socket774:04/08/26 20:44 ID:JTpnQvdB
>>878
3.5インチベイに入れるタイプのもあるし
3.5インチベイが空いてなければ、3.5インチのシャドウベイに入れるってのも手
(ケースの中身が触れる状態じゃないと、ファンコン使えなくなるけど)

電源分配とかしなきゃいけないから、完全な外付けは難しいかと。
884Socket774:04/08/26 20:45 ID:seSYkEWP
1600rpmの定格だったらNidecの奴が一番静か
885Socket774:04/08/26 20:46 ID:wSM86VEj
えぇ、でもうちのは8cmファンだし、現状ではCyprum(定格)が一番うるさいから
1600rpm以上風量絞っても無意味なのれす。2000rpmだとさすがに煩い。
886868:04/08/26 21:10 ID:GdzcZfgM
私のPCの環境は、ミニタワーでPen4 2.4C GeForce5200 なのですが、
ケースファンは1600rpmのやつ一つで大丈夫ですよね?
887Socket774:04/08/26 21:45 ID:D38KtlFx
吸気だったら全然OKだと思うけど、排気だったら心許ない気もするね。
まぁ、こういうのは環境次第だから試してみるのが一番としか言いようがないんだけど。
888762:04/08/26 22:52 ID:bYNF3hWd
長尾に聞いたらないって言われた。
前面吸気にRDL8025S(1600rpm)×2で側面排気で同左×1背面排気でRDL1225Sにするか・・・。
吸気が心配だが・・・。
ところで、静圧って排気にも有効なの?
889Socket774:04/08/26 23:14 ID:VM37jBQv
3500回転でもうるさく感じない俺のPCウマー
890Socket774:04/08/26 23:15 ID:VM37jBQv
電源が轟音です
891Socket774:04/08/26 23:37 ID:ywDNKQQk
Nidecの8cm4000回転(超爆音)を急速排熱用にケースFANとして使ってる。
排熱後は2000回転以下におとしてるから静かだよ。
892Socket774:04/08/27 01:52 ID:uEIekRrN
>>888

あらー。ごめんなさい。
俺のスリーブ静圧は勘違いだったということですね・・・。

静圧って、吸い側・吐き側に障害があるときにでも風量が落ちにくいって事らしいけど、
自分の試し感覚ではそんなには差は出ないと思いました。(そう言うと怒られるかも。)

排気の場合、グリルやガードの抵抗が少ないようなら問題は無いような気がします。
ただ、排気=どこからか吸う 
と考えたら、吸気口が狭くても吸おうとする力が有るか無いかって事にもなるとは思う。

まぁ、吸気ファンも付けるとなると、殆ど差は無いと思ってますけど。
893Socket774:04/08/27 23:51 ID:JvC02HUS
>>892
いえいえ。

静圧は排気側にも有効なんですね。
吸気と違いいまいちイメージがつかみにくいけど。。。

8cmファンはすべて静音型で12cmファンを静圧のやつにするか・・・
894Socket774:04/08/28 15:51 ID:B36QMI1s
9cmで素敵なファンはないのかね
895Socket774:04/08/28 15:59 ID:ROA9SoGl
RDL8025Bに8cm→9cm変換アダプタ
896Socket774:04/08/28 17:01 ID:+QU2gDvh
>>894
芯の9cm全種類を人柱ってくれ
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/xinnew.htm
897Socket774:04/08/28 20:22 ID:50rMfwps
鎌風9でいいんじゃねえの
898Socket774:04/08/28 23:58 ID:E0iRK3h0
thermaltakeのやつはそこそこ良いかも
899Socket774:04/08/29 02:11 ID:IOu+Zj3f
>898
同社製SilentBoostの付属ファン(8cm)が不評ばっかだったのを考えるとやめといた方がいいかも。
900Socket774:04/08/29 13:15 ID:DztWeB/h
それってパナフローのFBA08A12Lのこと?
901Socket774:04/08/29 15:19 ID:IOu+Zj3f
>900
型番同じかもしれないがパナフローのページ見れないからなぁ。
ただパナフローに期待して裏切られた香具師がいたのは確か。工場が違ったんでしょ。
902Socket774:04/08/29 17:43 ID:DztWeB/h
>>901
そっか。
Valuewaveで買ったやつはなんともないけどなぁ。
903Socket774:04/08/29 18:02 ID:GWxX6ESa
6cmで4000rpm以上のファンで、静かなものってどんなのありますか?
糞田舎に住んでて、通販以外でパーツ手に入れる手段が無いもので。
パナフローがいいかなぁと思ってるんですが
904Socket774:04/08/29 18:27 ID:DztWeB/h
>>903
矛盾してるぞー
905Socket774:04/08/29 19:49 ID:ljaHpIAX
4000rpmってどんなファンでも、すげーうるさいだろ。
906Socket774:04/08/29 20:13 ID:GRZ7dzC7
静穏ファンって回転数を落とすのが基本だし、高回転で静かだったら最高。
907Socket774:04/08/29 20:30 ID:tVE0h43B
音も無く首がぶった切られる感じですな
908683:04/08/29 21:17 ID:0BBDRAip
>>903
6cmにこだわる理由は?
6→8のアダプターつけて8cmじゃだめ?
909Socket774:04/08/29 23:34 ID:H/2ixXTp
>>903
6cm4000rpmのファンを買ってくる

羽を全て切り落とす

スイッチオン

(゚д゚)ウマー
910Socket774:04/08/30 00:14 ID:6Gro035A
本人は精一杯のギャグのつもりかもしれんが、
たまーにこういう下らないにもほどがあるレスがあるな。
911Socket774:04/08/30 00:25 ID:deT2WjLD
>>6でRDL-1225Sの静圧タイプは静音タイプに比べて評価は芳しくない
と書いてあるが、どこらへんが芳しくないのだろうか・・・?
知ってる人教えてくれぇ。
912Socket774:04/08/30 00:28 ID:c5cTg6pA
XINRUILIAN RDL1225Sの1700rpmで
いろいろと試してみてるんだけど
フロント・リア共にファンコンで1200rpm位で回して
風量・静音、共に満足してる。
1700rpmで回してもそれほど五月蠅いとは感じないけどね。
913Socket774:04/08/30 00:28 ID:c5cTg6pA
書き忘れたけど静圧タイプね。
914Socket774:04/08/30 00:30 ID:njge/phJ
>>912
うちも1200rpmにしてる。
1700rpmだと結構うるさい。
915Socket774:04/08/30 00:50 ID:oYus/ElV
>>905
漏れはケースは12cmファンがつくのを買えば良かったと後悔。
漏れのPCは最近4200rpmの8cmファンだがうるさいことこの上ない。
(しばいてもCPU温度はそう上がらないしHDDにも風がよく当たるが)

親のPCには2000rpmの12cmをつけてあげてるんだが・・。
916Socket774:04/08/30 00:55 ID:5S2OHiui
>>915
4200rpmの8cmだとか、2000rpmの12cmだとか、
爆音街道まっしぐら!って感じなんでつけど(´・ω・`)
917Socket774:04/08/30 00:59 ID:IN4WR/ud
つーか8cm4200rpmって体験したことのない世界だなw
918Socket774:04/08/30 01:08 ID:c5cTg6pA
>>914

確かに「うるさい」と言えばうるさいね。
1200rpmと比較するとあきらかに音は高い。
まあ、気にしすぎると余計にうるさく感じるわけで
今のところはこれで満足かな。
これから涼しくなれば1000rpmでも余裕かも。

しかし、一番うるさいのはCPUのファンだね。
北森3GHzのリテールクーラーだけど
2300rpmでもけっこううるさい。
ファンコンで1900rpm前後で回せば
結構静かにはなるけど。
919Socket774:04/08/30 01:15 ID:GCo7sINm
>911
1次ロットが振動するわ、「カカカカカカ・・・・」と軸音するわで不評だったの。
俺も静圧Typeとそのころ並行輸入品だった静音Type何個か購入して確かめたし。
2次ロットからフレームを軟らかくしたらしいけどその頃には静音Typeや球芯が出たので
ファンスレには全然レビューが来なかった。
920Socket774:04/08/30 01:30 ID:QLLbO7Tk
羽を全て切り落とす

スイッチオン

(゚д゚)ウマー

……だったら困らんわな。
さんざん軸音で論議になっているのだし。
921Socket774:04/08/30 09:20 ID:vOErWBdB
>>917
Xeonリテールがそれくらいだったけど激烈爆音。
タミヤモーターを耳の中に入れた方が42倍マシ。
922Socket774:04/08/30 12:37 ID:UlayCpKf
38mm厚ファンを買ってみました
XINのRDL1238Sです

とりあえずそのまま使うと普通のファンでは考えられない「フオオオォォォォ」という爆音がします
換気扇とか扇風機とかに近い重低音です
風量もすごいっす。カタログスペック94.73CFMは伊達じゃないっす

で、2000→1000回転に落としてつかってますが普通の12aファンとそれほど騒音はかわらないと思う
そんなわけで25mm厚の風量では足りないって人にはお勧めです
923922:04/08/30 13:16 ID:UlayCpKf
ちょっと訂正・・・
しばらく使ってみて分かったが低回転時でも特定の周波数の音がする・・・
普通に使う分には気にならないがある程度静音を突き詰めてる場合かなり致命的かも・・・

うーむ
924Socket774:04/08/30 14:05 ID:A1jgZ1jc
>>922

自分も試しに買ってみたけど
やっぱ音がちょっと気になってしまって
今はRDL1225Sの1700rpm(静圧)を
ファンコンで調節して使ってます。
試行錯誤の最中だけど
この使い方がベストのような気がしてきた。
925Socket774:04/08/30 15:02 ID:S/dPfSyQ
>>920
そんなあなたに

羽根はそのまま(切り落とさなくてもおk)

電源ケーブルを抜く

スイッチオン

(゚Д゚)ウマー
926Socket774:04/08/30 15:05 ID:U3e3/8UY
>>925
いやいや、俺なら

ラベル剥がす

軸受けにアロンα1滴

スイッチオン

[゚Д゚]ウマー
927Socket774:04/08/30 19:08 ID:vcveJ1b3
>>926
いやいや、俺なら

羽根の間に割り箸突っ込む

スイッチオン

[゚Д゚]ウマー
928Socket774:04/08/30 20:04 ID:7KOgzz87
羽根の間に胡瓜突っ込む

スイッチオン

サラダ[゚Д゚]ウマー
929Socket774:04/08/30 20:55 ID:S/dPfSyQ
>>925-928
スレに関係なさ過ぎふざけるものいいかげんにしろ
930Socket774:04/08/30 21:00 ID:S13784DH
925 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/08/30(月) 15:02 ID:S/dPfSyQ

929 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/08/30(月) 20:55 ID:S/dPfSyQ



( ´,_ゝ`)プッ
931Socket774:04/08/30 21:03 ID:ZbKd+5TD
>>916
確かに爆音街道まっしぐらだが、両者では騒音レベルがかなり違う。
(ちなみにどちらも同じメーカーのファン)
音質が12cmのほうは扇風機みたいな感じで冷却効果を考えれば満足
なんだが8cmのほうは大げさにいうと掃除機みたいな感じ(´・ω・`)
932Socket774:04/08/30 22:00 ID:deT2WjLD
>>919
サンクス。
無難に球芯にしようかなぁ。
背面だから軸音も気にならないと思うし。
でも、>>924のを見るとスリーブでもいいような・・・。
933Socket774:04/08/30 22:03 ID:vcveJ1b3
工員じゃないがこんなのも参考になる。

ttp://www.japanservo.jp/product/pdf/soliton03.pdf
934Socket774:04/08/30 23:03 ID:pp5kFyN/
>>933
あんまり関係ないけど、


マスコットが頗る気に食わない
935Socket774:04/08/30 23:05 ID:mwkXcQUV
>>929
氏ね!
(・∀・)
936Socket774:04/08/30 23:07 ID:mwkXcQUV
>>933
マスコットが気になって集中して読めない。

謝罪と賠償を(ry
937Socket774:04/08/30 23:10 ID:tFiCg59f
そういえばDOS/Vマガジンかなんかでファンの特集やってたけど結構面白かtったな
938Socket774:04/08/30 23:14 ID:1m4xIvIr
>>933
>SI単位と換算値
読めません。

ところで、郵便番号が3桁なんですが。
939Socket774:04/08/30 23:51 ID:S/dPfSyQ
>>930,935
(;^Д^)ニャハ!
940Socket774:04/08/31 00:29 ID:Zj8igT12
>>933
図2 羽根断面と空気流の所なんかアレに見えてエロイな。
941Socket774:04/08/31 02:46 ID:MU7VNv45
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
942933:04/08/31 09:16 ID:OPUUzQtE
1997年の資料だ、藻前らが自作始める前だろ!

マスコットだろうがマスカットだろうがエロく見えてハァハァになっても
漏れは関知しない。なお、この資料は自動的に消滅(ry
943911:04/08/31 22:33 ID:TRvp8vkf
高速電脳に12cmで静圧のボールベアリング取り扱ってないじゃん・・・。つД`)
長尾で頼みたいけど高速電脳でヒートシンクも買いたいし。。。
944Socket774:04/08/31 22:56 ID:2UuQoy/m
質問ですけど
後にファンコン買うことを前提だとして新たにフロント、バックの二つのファンを買う場合
静音と冷却とどっちに特化した方を買うべきですか?
まだファンコンとか使ったこと無いんで回転数をどの程度いじれるかわからないんです。
945Socket774:04/08/31 23:08 ID:6kdtvTBf
>>944
あくまで個人的な意見だけど、
まだよくわからない感じなら
とにかく冷やす事を考えたほうがいいと思うよ。

ファンコン使用後に自分の環境では
どうやって冷やしつつバランスとして静音できるかを
考えていったほうが良いのではないかな。
946Socket774:04/08/31 23:09 ID:6kdtvTBf
ageてスマソ
947Socket774:04/09/01 00:26 ID:XAdz9cvL
Hファンレビューまだ?チンチン(・∀・)
948Socket774:04/09/01 01:42 ID:dQrVuoFB
いい感じだよ
949Socket774:04/09/01 07:49 ID:qakrLXWc
>>943
あるよ。
よく見れ。
950Socket774:04/09/01 16:12 ID:/IQ7gCW8
高速電脳は時々店の場所を忘れてしまうのが弱点だな
951Socket774:04/09/01 16:38 ID:olbkYiHg
>>950
サ糞スも
952Socket774:04/09/01 16:54 ID:qZ8RVWfg
メーカー製PCのファンが逝ってしまったので交換しなきゃいけないのですが
ファンの風量って減らすとヤバイでしょうか。
もともと付いていたものは21.5CFMで、ちょっと回転数の少ない18CFMのファンに交換しようと思ってるのですが。
ちなみに小型デスクトップなので、ファンを増やすことはできません。
一つだけ付いてるケースファンで全ての排気を行ってるようです。
953Socket774:04/09/01 17:02 ID:obfkO7oR
>>952
そのメーカー製というPCの型番を教えてくれるとよりわかりやすい。
954952:04/09/01 17:09 ID:qZ8RVWfg
>>953
VAIOのLXです。
電源のファンだけで全ての排熱を賄ってるので、あまり風量落とすとヤバイかなぁと。
しかし五月蠅いんですよ電源のファンが。
955Socket774:04/09/01 17:10 ID:IYwgJ9r0
昔の話だけど、メーカー製は風量もギリギリで計算されてるから落とさないほうがいい、と言う話。
今もそうかは知らない。
956Socket774:04/09/01 17:52 ID:+nlzrh8K
ここは自作板なんだからメーカー製なんて捨てちまえ
957943:04/09/01 18:12 ID:92Fkz2KB
>>949
各種の12cmの最初にあるRDL1225B-L(Black) のことですか・・・?
958Socket774:04/09/01 18:25 ID:88FXGhh/
RDL1225B-LとRDL1225Bが両方とも静圧重視なんだとおもわれ。
9591p:04/09/01 19:31 ID:Y3A9Tv/Z
CPUクーラーのファン、ケースファン、チップ用ファン等ファンに関する総合スレッドです。
とにかくPCに関係するファンなら何でもOK!情報交換等マターリ逝きましょう。
関連スレ・リンクは >>2-20 あたり参照。質問する方はまずお読みください。orzホントニオナガイシマス

X-FAN(XINRUILIAN)のファンは1つの型番に何種類もの製品が重複したり(長尾製作所)、
販売店(高速電脳,親和産業)が独自の型番をつけるややこしい事態になってますので
購入報告や質問などの時は型番の他に回転数、静音or静圧Type、(色)を書いてください。

・前スレ
ファン総合スレ Part8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089212566/
9601p:04/09/01 19:39 ID:Y3A9Tv/Z
■パーツショップ
・高速電脳(秋葉原。長尾製作所が扱うファンが買えます。ファンについてよくわからない人は
        「ファン各種」ページの解説部分を読め。トップの新製品情報もなかなか速くてイイ)
 http://www.ko-soku.co.jp/
 http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan/index/index.htm
・CUSTOM(秋葉原。アキバにあるほぼ全てのファンが買える。静音したいならまずココへ。)
 http://www.pc-custom.co.jp/
・フリージアサポート200%(秋葉原。I CUTEやPowerLogicなど他で扱ってないファンを販売。試聴可)
 http://www.freesia-net.co.jp/html/top.htm

■ファン販売元
・長尾製作所(XINRULIAN,山洋,Panaflo8cm低速。通販とにかく速っ)
 http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
・親和産業(ミネベア,XINRUILIAN,Panaflo)
 http://www.shinwa-sangyo.jp/
・オウルテック(自社,Speeze,Panaflo,山洋<独自の型番を使用>)
 http://www.owltech.co.jp/
・WIDEWORK(NIDEC)
 http://www.widework.jp/
・Zaward(GLOBEFANとVERAX)
 http://www.zaward.co.jp/index.html
・クォリスタ(Speeze,CoolerMaster)
 http://www.qualista.co.jp/
・AINEX(ADDA,PAPST)
 http://www.ainex.jp/
・バリューウェーブ(Panaflo,ARX)
 http://www.valuewave.co.jp/index.htm
・Scythe(鎌風の風シリーズ)
 http://www.scythe.co.jp/
9613p   ↑のは2p:04/09/01 19:43 ID:Y3A9Tv/Z
■関連スレ(どのスレもかなり進んでいるので注意)
・CPUクーラー総合スレッドvol.37
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092153133/
・静音PC総合スレ ver.48
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088515654/
・ファンレス/静音グラフィックカード 7枚目
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086884764/
・【ファンコン】 ファンコントローラーその4
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087955192/
・お前らのCPUの温度を教えて下さい。15計測目
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090700043/

製品レポート用テンプレート】

社名/型番:
サイズ:
回転数:

風量:     
風音:
軸音:

感想:

※比較する商品を書くとわかりやすく、他の人も参考になる。
962Socket774:04/09/01 19:49 ID:Y3A9Tv/Z
後は
>4
>5
>6
>7
のコピーで大丈夫かと思います。

じゃノシ
963Socket774:04/09/01 19:52 ID:X/cgT3Sw
>4のリブの説明について修正した方がよいね。
964Socket774:04/09/01 20:07 ID:5rZDNdlI
国内のファンメーカーの解説があるページのリンクなんてどうよ?
965Socket774:04/09/01 22:51 ID:92Fkz2KB
>>958
サンクス。
966Socket774:04/09/01 22:55 ID:yT2PW39o
スゴイ奴があらわれた。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7032743
967Socket774:04/09/01 22:59 ID:iMM8lI0P
うわっ。

厚意でもらったモノをうっぱらおうってのか。
968Socket774:04/09/01 23:09 ID:dpPlY/qn
しかも2000円ってナメてんのか・・・
969Socket774:04/09/01 23:31 ID:ycM+/RMA
自己紹介の「評価を見て頂ければおわかりになられるとおもいますが」って凄いな
余程自分を過剰評価してるんだな。
だから2000円即決なんてナメた値段つけるんだろ。

だがARX-90mmがどういう商品なのか知らん奴は長尾と非売品の文字に釣られて
入札するんだろうな・・・
970Socket774:04/09/01 23:57 ID:23kJWgRV
あの・・・オクのことよく分からないんだけど、
一緒に出してるSan Ace F12-Sの希望落札額2500円って、
これって送料込めたらフツーに新品買えてしまうのでは?
971Socket774:04/09/02 00:30 ID:uFLzMHT5
>>970
一応、即決時は送料無料でやっているみたいね。
1500円から出してるみたいだから定形外郵便で構わない人なら
1800円程度で手に入る可能性もあるな。
非売品のはともかく、全体的にまずまずじゃないのかな。

一緒に出してる3EGHzの即決送料無料で2万ってのもそこそこ良いと思うし。
9724p:04/09/02 01:38 ID:VZyV901+
>966
長尾さん見たらしょぼーん(´・ω・`)だろうね・・・。せめてファンだけの状態で写真撮れと。

■豆知識
・風量換算 1m/min=35.31CFM 10CFM=0.283m/min (mを立方に変換しる)
・CPUクーラーに12cmファンは相性が悪い。8cmに比べ風圧が低いため8→12cm変換アダプタを使用した場合
 急な形状による損失が多いため。PALシリーズの吸出し(PAL→外)ではこの限りではない。
・経年劣化で五月蝿くなったファンは注油なぞしないでとっとと交換汁。
・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる。
・ファンの試聴コーナー(10個以上)がある店は秋葉原では,ドスパラ2号店,ツクモex4階,T-ZONE2階。俺コンハウス2階
・PanafloのHWB(ハイドロウェーブベアリング)、NidecのNBRシステムは、PAPSTのシンテックススリーブ〜は
 潤滑油を多めにブチ込み耐久性をボール並みにしたスリーブベアリング。
・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数
・使わなくなった(壊れた)ファンはモーター部分をくりぬいてケースとファンのスペーサーとして使うとウマー。
・「リブ」とは四隅のところの ネジ穴の形状の違い。リブあり、なしの違いについては↓の写真
 http://www.nagao-ss.co.jp/fba08a12lold1.jpg(リブなし)
 http://www.nagao-ss.co.jp/fba0812lnew1.jpg(リブあり)
9735p:04/09/02 01:46 ID:VZyV901+
■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《8cm》

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) スリーブ軸受モデル [色:黒or青 リブあり]
 RDM-8025S (2500rpm)/RDL-8025S (2000rpm)/RDL-8025SーL (1600rpm) 
  低価格で軸音が小さく低電圧時に非常に静か。軸受けがスリーブで耐久時間が短いことから
 CPUクーラー、電源など高温下には特に注意して使うこと。過去スレからは6ヶ月以降に故障、異音が出た
 という報告があった。2000rpm以下からが静音用途向け。RDMは低電圧/ファンコン使用に向いている。
 NEXTWAVEやAKASAなど並行品に注意。

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) NMBボール軸受けモデル [色:黒 羽根:静音or静圧 リブあり]
 RDH-8025B (3000rpm)/RDM-8025B (2500rpm)/RDL-8025B (2000rpm)/RDL-8025B[L] (1600rpm) 
  ミネベア(NMB)製2Ball軸受により↑のスリーブ軸モデルより高い寿命・信頼性をもち、CPUや電源にも
 安心して使える。スリーブ軸モデルより軸音がチョイ大きいがボ−ル軸受ファン中トップ級の小ささである。
 2500rpm、2000pmモデルの1次ロット(3月)は長尾製作所の都合で羽根形状が静圧Typeだが
 7月に静音Type登場、7月下旬に3000rpm静音Typeが追加。

・ミネベア(Minebea,NMB)/親和産業
 NMB-0825SL (1600rpm)
 回転数の割に風量があり、静音性とのバランスがイイ。↑のに比べ軸音大きいので定格運転が基本。
 信頼性もあるのでCPUクーラーとの組み合わせもOK。やや高い(2000円以下なら安い方)。
 可変のVRや4000rpmのSHは、SLと同じ回転数に合わせても軸音が大きいという報告あり。
974Socket774:04/09/02 01:56 ID:pYjOzcdb
>>969
>評価を見て頂ければおわかりになられるとおもいますが、
>迅速な配送と安全性をお約束します

どこが自分を過剰評価してるんだ?
おまえ歪み過ぎ。


2000円即決はなめてると思うがw
975Socket774:04/09/02 01:59 ID:WftJp+JR
パルスなしの90mmファンもらって使いどころあると思う?
うちのケースは2台とも90mm使わないし。
長尾や値段どうこう言う前に売れないと思うけどな。
976Socket774:04/09/02 02:16 ID:VZyV901+
6pなのですが 8cmと同じ書式にに書き直しているのでスレ立てはもう少々お待ちください。
★12cmファンをCPUファンとして使う時の注意点
 12cmファンを利用するとアダプタでの損失が大きめ。
 「吸出し」に適した剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
 との組み合わせでは冷却効果が 期待できる可能性あり。
 PALでの低風量時には形状違いのスカートもある(高速電脳参照)。

■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《12cm》

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) 羽根形状静音モデル [黒色 リブあり 軸受:スリーブorNMB2ボール]
 RDH1225S (2400rpm)/RDL1225S (1700rpm)/RDL1225S[M] (1500rpm)/RDL1225S[L] (1200rpm)
 RDH1225B (2400rpm)/RDL1225B (1700rpm)/RDL1225B[L] (1200rpm)   
   振動吸収を狙い軟質フレームを採用。羽根形状は静音重視のもので全体的に静かで
  風切り音も少なめ。ただし静圧モデルより風量少しが落ちるので注意。
  7月に2400rpmのとNMB(ミネベア)製2ボール軸受モデルを追加。
           
・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) 羽根形状静圧モデル [黒色 リブなし 軸受:スリーブorNMB2ボール]
 RDL1225S (1700rpm)/RDL1225S[L] (1200rpm)
 RDL1225B (1700rpm)/RDL1225B[L] (1200rpm)
   初めクリアブルーの硬質フレームを使っていたがだったがフレームが羽と共振したり、軸音がするなど
  静音Typeに比べ評価が芳しくなかったためか黒色モデル(静音モデルと同じフレームかは不明)が登場、
  それに移行する形でクリアブルーの販売は終了した。黒色モデルのレビュー求む。
  風量は十分あるので回転数を落として使うのも吉。
   ミネベア製2ボール軸受モデルは8cmの時と同様軸音チョイ増える代わりに
  耐久性が向上(30000時間→50000時間)。

RDL1225B(静圧)とRDL1225S(静音)の音を収録したページ
[参考URL]http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/4833/x-fan/fanmovie_page.html
978Socket774:04/09/02 03:00 ID:VZyV901+
>959
>960
>961
>972
>973
>977
>7

鎌風の風シリーズ購入した人に質問ですが可変抵抗部分って他のファンに流用できますか?
電網大田の写真見る限りできないと思うのですが・・・。
979Socket774:04/09/02 03:04 ID:k5DY64PO
自分のPCにドレぐらい風量が必要か分からんのですがどうしたもんでしょうか。
980Socket774
>>978
とりあえず直付けだよ。