【質問前に】自作初心者質問スレ43【テンプレ読め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になります)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
    必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

【注5】:回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。

Google:http://www.google.co.jp/ スレッドタイトル検索:http://ruitomo.com/~gulab/
前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076191219/
関連リンク、質問テンプレ、関連ツール、FAQ集などは>>2-10あたり
2Socket774:04/02/16 00:31 ID:QhOtn6cm
3Socket774:04/02/16 00:32 ID:NCnYNt7B
【関連リンク】
自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問 → ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
CD-RやDVD-Rへの質問 → CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

【関連スレ】 ※リンク先のテンプレに従って書き込みして下さい
初心者レベル以下の質問だと思うならこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075219977/
自分で考えた構成を評価してもらいたい人はこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075715417/
PC自作機の見積依頼はこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073401576/
自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm

教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
ネチケット道場:まずFAQを読んでおきましょう。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/faq.htm
ネチケット道場:マルチポストは失礼な行為です。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm
4Socket774:04/02/16 00:32 ID:HKgt3+es
5Socket774:04/02/16 00:34 ID:NCnYNt7B
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
6Socket774:04/02/16 00:35 ID:NCnYNt7B
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
→使い方 http://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
http://www.almico.com/speedfan.php
→日本語化パッチ http://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/

・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
http://takaman.jp/psu_calc.html

・AIDA32 - Enterprise System Information(M/B上の各種情報収集)
http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html
(起動後、File→Preference→Languageで日本語表示選択可)
7Socket774:04/02/16 00:36 ID:NCnYNt7B
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100、ATA100ATAと133等の速度の異なる規格の混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
→ AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP http://takaman.jp/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートを使うならグリスを塗らない、グリスを塗るならシートを剥がして下さい。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用コネクターが足りない
http://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
8Socket774:04/02/16 00:37 ID:NCnYNt7B
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
→マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/index.html の各種設定ガイドを参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
  http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
  詳細はラデスレ参照。
9Socket774:04/02/16 00:39 ID:NCnYNt7B
【FAQバルク版】
Q:○○○を△△△すると×××になりますか?
Q:○○○は□□□に対応していますか?
→○○○のメーカーのホームページを見てください
  製品の仕様は製品情報のページを参照
  不具合情報はサポートのページを参照
Q:動きません・起動しません・画面に何も映りません(NO SIGNAL)などなど
 どこが悪いんでしょうか?
→パーツ(ケーブル等含む)の不具合、組み立てミス、
  構成の問題(仕様、既知の不具合、相性)等々、正常であることが
  確認できてない物は全て疑ってください
Q:いきなり落ちます・突然画面が真っ暗になり何も映りません(NO SIGNAL)などなど
 どこが悪いんでしょうか?
→上記動きません等々の項を参照
  付け加えて熱暴走(安全装置作動でシャットダウンすることもある)、
  電源の能力不足(コンデンサ等部品の劣化で起こることもある)なども
  ゲーム起動時、画面切り替え時に発生するならデバイスドライバの問題かも
Q:パーツの相性が怖い・わからない
→ 組んでみないとわからないのが相性。相性を100%回避する術はありません。
  買う前に、相性不具合に関する情報がないか良く調べましょう。
  売れ筋で不具合報告のない構成を真似するのも一手。
  (問題があればすぐに発見される→対応が行われる可能性がある)
10Socket774:04/02/16 00:52 ID:RFJj9WzO
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
11Socket774:04/02/16 03:25 ID:OmdJ3Jce
>>1
コソーリ乙。
12Socket774:04/02/16 04:03 ID:pcjizVn+
組んで半年問題なかったのですが
DVD-ROMドライブがディスクを認識しなくなりました。
ランプは付くしOSはドライブを認識してるんですが…
ドライブの寿命ってこんなもんなんですか?
13Socket774:04/02/16 04:29 ID:SGu1ABL8
俺はPC持ってなくて知識も無い。なにしろここのテンプレからして意味不明。
もちろんコレは携帯から書き込んでいる。
質問したいんだが、レベルが低すぎてスレ違いの可能性があるんだが、
質問していい?
14Socket774:04/02/16 04:30 ID:6JJ51ynH
>>13
暇なので聞いてやろう。
15Socket774:04/02/16 04:32 ID:6JJ51ynH
>>12
メディアが安物だと1年ぐらいで読めなくなったりするよ。
どんなメディアも読めないなら一応クリーニングしる。
でも最近のドライブはコストダウンで耐久性落ちてるから壊れてても
そんなに不思議ではないね。
16Socket774:04/02/16 04:41 ID:SGu1ABL8
>>14
すまん。気を悪くしないでくれ。

質問
1、俺が普通程度のスペックのPC組もうと思ったら、何円ぐらいかかると思う?
2、大きさと性能は比例するのか?コンパクトにまとめたいんだが…
3、このスレの回答者の人並の知識を身につけるのはどれくらいかかりそう?
4、なにか俺にピッタリの本があったら教えて欲しい
5、この板ではやっぱり俺のようなレスはウザがられるか?

俺自身の賢さとかは「普通」ということにしておいてくれ…
機械の分解とかは大好きだ。
17Socket774:04/02/16 04:55 ID:CEjz9wnV
14じゃないけど暇だから

1.最悪な質問。ーカ製買えで終わるのでもうちっと絞ろう。
2.コンパクトなだけならminiITXだが・・・・大きいと楽だよね。
3.興味をどれだけもてるかによる
4.バカの壁
5.凄いウザイ。PC初心者行けって言われるよ。
18Socket774:04/02/16 04:55 ID:CEjz9wnV
ーカ製ってなんだよ

(;´Д`) メーカ製ね。
19Socket774:04/02/16 04:56 ID:6JJ51ynH
>>16
1:OS込みモニタ別で10万ぐらいあれば。
2:ある意味比例する。小型ケースでは大きい電源は積めないのでHDDの数
や電気喰うCPU&グラフィックカードはつらい。また幅の狭いカード(ロープロファイル)
しか挿せない場合もある。
3:人によるが自作解説の本を買って読めば一日である程度追いつく。
4:PCfan別冊自作PC完全ガイド
5:というかテンプレを読まない人、読んでも理解できてない人はうザがられる。
20Socket774:04/02/16 05:05 ID:bNdeKkf2
グラフィックボードをパソコンに取り付けたら 
スタンバイの復帰に失敗するようになっちゃったんだけど。。。 なんでなん?
いまメールでメーカーに問い合わせをしている最中だけど まあ 直らないだろうね。。。

一日に何度もスタンバイを使うよりも 
帰ってから寝るまでずっとパソコンを起動させていたほうがいいかもね
21Socket774:04/02/16 05:09 ID:6JJ51ynH
>>20
そういう事例ではドライバのバージョン変えたりBIOS更新で直ったりする事もある。
22Socket774:04/02/16 05:19 ID:bNdeKkf2
>>21
サンクス!  一応 試してみるよ
23Socket774:04/02/16 05:21 ID:SGu1ABL8
>>19
参考になった。とりあえずその本買って勉強してみる。

>>17
参考になった。とりあえずその本買って勉強してみる。

つか、PC初心者板で「ここ池」て言われて来たんだ…
覚えてろよ。いつか、携帯のくせにここで回答者してる神になってやるからな
24Socket774:04/02/16 05:31 ID:CEjz9wnV
>>23
おう がんばれよ

っつーか自作PCの質問って書いてたのお前か
自分で作る気あるならある程度調べてから見積もりスレで見て貰えよ。
25Socket774:04/02/16 06:08 ID:tBhJzf5w
>>23
自作したら携帯から回答しなくても・・・・

しかし「普通の自作機」って定義の無いのに何円掛かるかって言われてモナー。
ゲームしない。mpgやaviが再生できる程度でOK。
って条件で安く組みたいと知人に言われて、

AGPスロットの無いM-ATX(ぉい、と1800+で1万ちょい。
メモリは256MBで3千円くらい、HDは手ごろな160GBで1万円。
ケースは電源付きで3千円の安物。光学ドライブはDVDが焼きたいと言うので1万円。
その他にOSが必要だから、一応DVDが焼けるマシンを5万円ほどで組んでみた(藁。

ショップブランドよりは安かったと信じよう(苦笑
26Socket774:04/02/16 07:13 ID:TixJa89I
強制連行の定義を教えてください
27Socket774:04/02/16 09:50 ID:619XxbYr
>>26
お前みたいなスレタイさえ読めない池沼が、
澄むべきスレに強制的に移住させられること。

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ7【゚∀゚】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068623136/
28Socket774:04/02/16 10:49 ID:SG5bqEP3
CPUを交換しようとしているのですが古いグリスがきれいに取れません。
どうやって落とせばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
29Socket774:04/02/16 10:50 ID:SSPXpj6Z
>>28
ジッポオイル。ホームセンターで売ってる。小瓶で200円程。
100円ショップにも置いてるかも。
30Socket774:04/02/16 10:51 ID:SG5bqEP3
>>29
サンクス!早速買ってきます。
31Socket774:04/02/16 10:52 ID:SSPXpj6Z
>>28
ジッポオイル。ホームセンターで売ってる。小瓶で200円程。
100円ショップにも置いてるかも。
32Socket774:04/02/16 10:53 ID:SSPXpj6Z
2度書きゴメソ。
33Socket774:04/02/16 11:00 ID:ukmz99LE
>28
俺は灯油使ったよ。綿棒につけてゴシゴシ。どろどろになったやつをティッシュで拭き取った。
エアコンとかガスファンヒーターの家庭だとかえって高くつくけど、石油ストーブ/ファンヒーター
なら追加投資いらないのでお勧め。
34Socket774:04/02/16 11:06 ID:KtqNObba
今までセレロンのマシンを使っていましたが、
ついにHTつきのPentium4-3.06GHzを買ってきました。
しかし、HTテクノロジはWindows2000では非対応ということをあとで知りました・・・
このままでも、セレロン2.0Ghzよちは性能が上がるでしょうが、
OSもXPにしないとHTは持ち腐れなのでしょうか?
35Socket774:04/02/16 11:14 ID:SSPXpj6Z
>>34
OSはBIOSでHT onにした状態で再インスコ必須。
複数タスクを動かす用途なら体感性能は上がるが
π焼きなら性能が低下する。
とりあえずw2kのまま使ってみればどうか?
36Socket774:04/02/16 11:19 ID:619XxbYr
>>34
P4 3.06Ghzとセレ2.0Ghzでは雲泥の差。
HT offだったとしてもね。

XPもSp2がでるまでHTはバグ持ちだから意味は無し。
まぁ、解決策はあるが、ここで聞くような人にはちょっとね。
WinXPも無いみたいだから意味は無いし。
とにかく、HT offでそのまま使うことお勧めする。
37Socket774:04/02/16 11:21 ID:cU+VH09x
>34
HTはただの飾りです偉い人(ry
3828:04/02/16 11:23 ID:SG5bqEP3
>>29>>33
ジッポオイルでうまく落とせました!
無事に新CPUで起動もできました。ありがとうございます。
39Socket774:04/02/16 12:45 ID:w+HecGta
症状:WinAMPだとスピーカーから音が出ない!
   (WindowsMediaPlayerならOKなのに)
   ステレオスピーカーをリアパネルのフロントL/R
   に接続し、ステレオヘッドホンを同じくリアパネル
   のリアL/Rに接続しています。
   WinMediaPlayerだと、スピーカー、ヘッドホン共に
   再生可能ですが、WinAMPでは、ヘッドホンしか音が
   出ません。何がいけないのでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pen4 2.60CGHz(定格)
CPUクーラー:Cyprum
M/B:MSI 865PE Neo2-FIS2R
BIOS_rev:
メモリ:PC3200 256M×2(dual)
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120M0(ICH5RのS-ATA1番に接続)
IDE_プライマリ_スレーブ:None
IDE_セカンダリ_マスター:IO−DATA DVR−ABH4S(P-ATAプライマリマスタに接続)
IDE_セカンダリ_スレーブ:None
VGA:GIGABYTE GV-R96 128D
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:ELECOM TK-P12FYALG
マウス:MS WheelMouse Optical(バルク)
モニタ:NEC デジタル15インチ液晶(メーカ製PCから流用)
ケース:OWLTECH OWL-611-Silent
電源:Seasonic 350AGX(上記ケースの付属品)
OS:Win XP Home SP1
試したこと:オーディオドライバのプロパティを開いて
      6CHを有効にして、リアパネルのオーディオ
      出力は全ポートを有効にしました。
40 ◆Zsh/ladOX. :04/02/16 12:48 ID:lrSsfNeq
>>38
クレのブレークリーンや消しゴムって手もある。
エロエロ。
41名無しさん:04/02/16 12:54 ID:hTtLAsYx
SiS748マシンを使っているんだが、先日オンボードのLANを利用してみた。
するとPC起動するごとにBios画面の所で PXE-EXE 2.0 なんてやつが動き出して
何やら数十秒動いていやがる。
これではWindows起動に時間がかかってしょうがない。
マザーのBios設定でそれらしい所を弄っても改善しないし、なんとかなりませんかね。

PXEがよく知られたLANブート用のソフトってのは分かったんですが。
42Socket774:04/02/16 13:04 ID:MW5E+Hm/
質問失礼します。
先日CPUやメモリの動作チェックをするときにマザーボード(GA-7VAXP)を
ケースのスペーサーに固定せずにマザーが入ってた箱についてたスポンジの上に
置いて色々チェックしてたのですが、それ以降電源を入れてもモニタに何も移らなくなりました
正常稼動しているサブPCのグラボに差し替えてもダメでした。
スポンジの上で起動させる行為はタブーなんてことはあるのでしょうか教えてほしいです。
43Socket774:04/02/16 13:14 ID:w1e60Wdi
44Socket774:04/02/16 13:33 ID:nN1O81uH
powerleafのソケA用倍率変換下駄買ったんだがソフト翻訳みたいな日本語説明書しかなくってさっぱりわからん。 苺1700+を15倍にする方法だけでいいので教えてもらえませんか? もしかして上限は12.5とかですか?
45Socket774:04/02/16 13:49 ID:619XxbYr
>>39
それのどこが自作に関係した不都合ナンダヨ・・・。
なんかどうでもいいな。頑張れ。

>>41
突然LANをオンにしたのならば、OS再インスコが一番楽な方法かと。

ちなみに、BIOSで時間が本当にかかるのか?
ならばCMOSクリアしてみそ。

>>42
普通はやらないな。
絶縁シートが入っていたはずなのに、なんでその上でやら無かったのかと。

>>44
OCなんて自己責任だ。自分で理解できなければそんなのに手を出すな。
勝手にやってろ。
46Socket774:04/02/16 14:23 ID:i1wG831X
キーボードとケースを廃棄しようと思うんですが、粗大ごみになりますか?
47Socket774:04/02/16 14:24 ID:oPoYRfyb
それのどこが自作に関係した不都合ナンダヨ・・・。
なんかどうでもいいな。頑張れ。
48Socket774:04/02/16 14:25 ID:619XxbYr
>>46
ん|l !l.^ο゚ノ! くだらない質問はここにねpart16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075219977/
49Socket774:04/02/16 14:41 ID:C9qIwCsO
外付増設電源というものがあると聞いたんですが、
使用に不具合とか無いんでしょうか?
もし現役で使っている方いましたら、お勧めの外付電源を教えていただけませんか
50Socket774:04/02/16 14:52 ID:oPoYRfyb
それのどこが自作に関係した不都合ナンダヨ・・・。
なんかどうでもいいな。頑張れ。
51Socket774:04/02/16 14:55 ID:619XxbYr
>>49
>>1
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

テンプレ読め。そして電源スレへ逝け。
外付け電源にする必要が無ければするまでも無いだろう。
する必要があるならば、自分で探せばいいだろう。
52Socket774:04/02/16 14:56 ID:7mWSUA7c
テンプレ読まないカスは自作する資格ないからパーツを
窓から投げ捨てて失せろ
5342:04/02/16 14:59 ID:MW5E+Hm/
>>45
レスありがとうございました。マザーが壊れたと踏んで買い換えてみます。
54Socket774:04/02/16 15:02 ID:vfWyZA9s
>>46
すいません。
自作板の人なら、廃棄の経験もおありかと思って。
ってよくかんがえたら地区によって違いますよね、きっと。

>>47
ありがとん。逝ってきます。
55Socket774:04/02/16 15:03 ID:oPoYRfyb
>すいません。
自作板の人なら、廃棄の経験もおありかと思って。
ってよくかんがえたら地区によって違いますよね、きっと。

うるせー馬鹿いいから氏ね
56Socket774:04/02/16 15:03 ID:C9qIwCsO
>>51氏ね!デブヲタ!バーカバーカ!

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;)  兄者それはちょっと幼稚すぎるのでは?
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>52
貧乏人は生きる資格無いから氏ね
57Socket774:04/02/16 15:04 ID:vfWyZA9s
>>55
すいませんでした。
あっちのスレに逝ってきますので。
スレ汚しスマソ。
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!逆ギレは自分が負け犬だと認めた行為であると思います!
 _ / /   /   \______________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
59Socket774:04/02/16 18:14 ID:KPmtAEgH
症状:OSを起動しようとしても
    「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
    最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」
    と表示され、「セーフモード」「前回正常起動時の構成」「通常起動」を選択しても
    起動できません。Windowsのロゴは表示されるのですがしばらくしたら再起動してしまいます。
    回復コンソールを起動してMBRを修復しようとしても、HDDにアクセスした瞬間固まってしまいます。
    これはHDDがお亡くなりになったということなのでしょうか?
    どなたかご教授願います。

CPU:Athlon64 3000+
CPUクーラー:PAL8150M82
M/B:K8TNeo-FIS2R
BIOS_rev:1.10
メモリ:PC3200 DDR SDRAM 512MB CL3 CFD Hynix *2
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:Pioneer DVR-A06-J
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:WinFast A350 XT TDH
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:SATA1 ST3120026AS 120GB
モニタ:T731
ケース:CI6A19
OS:Windows XP Professional
60Socket774:04/02/16 18:27 ID:PwsLopz7
>>59 もしその症状の前にWindowsアップデートしたんならそれが
原因かもしれません、たしかAthlon系でIEセキュリテーのパッチ
が悪さをする報告がでてたと思います。

MSIですから、診断機能はパスしていると思うので不具合の原因は

1.ソフト的なモノ
2.ハード

の順でチェックしていった方が良いかと思います
6159:04/02/16 19:07 ID:KPmtAEgH
>>60 レスどうもです。
症状が起きる前にWindowsUpdateを行ったのでそれが原因かも知れません。
ですがチェックしようにもOSが起動しないので何とも…。
62Socket774:04/02/16 19:17 ID:z5otj13J
>>61
単純だけどOSを入れなおせば?
6359:04/02/16 19:37 ID:KPmtAEgH
>>62 試したことを書いてませんでした、すみません。
OS再インストも試してみたんですが、 「ディスクの構成を確認」のところで
いつも止まってしまい応答しなくなってしまうんですよね。
64Socket774:04/02/16 19:56 ID:oPoYRfyb
>>59
だからあれだけAthlonで組むなと(w
こうなるから良識のある人はAthlon買わないんだよ(w
65無能な回答者はイラネーヨ:04/02/16 19:58 ID:kmsmc87W
47 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/02/16 14:24 oPoYRfyb
それのどこが自作に関係した不都合ナンダヨ・・・。
なんかどうでもいいな。頑張れ。



50 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/02/16 14:52 oPoYRfyb
それのどこが自作に関係した不都合ナンダヨ・・・。
なんかどうでもいいな。頑張れ。



55 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/02/16 15:03 oPoYRfyb
>すいません。
自作板の人なら、廃棄の経験もおありかと思って。
ってよくかんがえたら地区によって違いますよね、きっと。

うるせー馬鹿いいから氏ね


64 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/02/16 19:56 oPoYRfyb
>>59
だからあれだけAthlonで組むなと(w
こうなるから良識のある人はAthlon買わないんだよ(w
66無能な回答者はイラネーヨ:04/02/16 20:05 ID:kmsmc87W
67Socket774:04/02/16 20:10 ID:7mg6VYUI
>>65-66

餅つけ、そしてスルー汁
68Socket774:04/02/16 20:59 ID:3+PM9JX+
>>59=61=63
WinUpdate直後に起動しなくなったのか?
それとも、WinUpdateしてから何回かは起動できていたのか?

別のHDDで試すなり、HDDの動作検証するなりが先決では?
自分で出来ないなら販売店に相談のこと
69Socket774:04/02/16 22:57 ID:gNpsGXWc
症状: 3日ほど前から電源ON時に長めのbeep音が連続して鳴ります。
何度か電源のON OFFを繰り返して音が出なくなり使用していたのですが、
先程から音が消えなくなりました。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU: アスロンXP 1800+ (サラブレットコア)
CPUクーラー: リテール品
M/B: ASUS A7S333 SIS745チップセット
BIOS_rev:
メモリ: PC2700 CL2.5 512MB ノーブランド
IDE_プライマリ_マスター: SEAGATE Barracuda ST320430A
IDE_プライマリ_スレーブ: SEAGATE Barracuda ST340016A
IDE_セカンダリ_マスター: AOPEN CRW4852
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: Albatron GeForce4ti 4800SE
VGA_ドライバ_rev: 5.3.0.3
FDD有/無:有り
その他デバイス1:LANボード
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: 安物
マウス: インテリマウス
モニタ: I.O DATA LCD-AD172C(デジタル接続)
ケース: 安物ATXミドル
電源: 安物300W
OS: XPhome
試したこと:
1、アナログ接続に変えてみた 効果無し
2、VGAを昔使用していたSavage4に変えてみた 効果無し
3、ビープ音の鳴り方でぐぐったらどうやらメモリらしい
4、試しにメモリを一度抜いてまた取り付けたら起動した

お聞きしたい事
このメモリで一年以上使用していてこのようなことは初めてですが
一年以上問題が無くある日突然接触不良になるものでしょうか?
接触不良以外、例えばメモリの寿命が近づいた時もこのような事が起きたりするのでしょうか?
過去にメモリが逝った経験が無いのでわからないのですが…

尚、この症状がでる前に特に何かした覚えはありません。(ソフト、ハード含めて)
70Socket774:04/02/16 23:01 ID:HAwp0Zzc
昨年暮れにはじめて自作しました。
GA-8IPE1000 Pro2なんですが、自作後二週間で突然電源が
入らなくなりました。それでも何回か電源ボタンを押してると
電源ははいります。こんどはWEBにつながらなくなりました。
IntelPROってソフトでオンボードのLANのチェックをしてみたら
EEPROMの項目がエラーになってしまいます。ドライバを何回か
入れなおしましたがだめです。何とかLANだけでも復活できない
でしょうか?電源はケース(マックスポイントCS-56881L)に内蔵です。
CPUはペン4 2.60C、メモリはHynnixのチップの512mが二枚です。
71Socket774:04/02/16 23:15 ID:h1Xsunph

Geforce4MXを使っています。
動画をTV出力すると640x480の動画は縦長表示になって左右が黒帯状態になります。
720x480は問題なく表示されます。
どうしたら640x480の縦長表示を修正できるでしょうか?
OSはMeでドライバは5304です。
72Socket774:04/02/16 23:18 ID:uUXNie1L
>>69
>電源: 安物300W

これだろ。安物使ってると全部引き連れてお亡くなりになるぞ。
73Socket774:04/02/16 23:18 ID:oPoYRfyb
74Socket774:04/02/16 23:21 ID:uUXNie1L
>>71
ゲフォはよく知らんがオーバーレイ設定でクローンモード設定とかないか?
そこで設定をビデオソースと同じにするといいかもね。
ラデ使いなんでわからんけど。
75Socket774:04/02/16 23:23 ID:uUXNie1L
>>70
とりあえず全部ばらして組みなおし。最小構成で原因究明。
あと応急処置で800円のLANカード買ってくれば?
76Socket774:04/02/16 23:26 ID:HAwp0Zzc
>>75
ありがとうございます。
ばらして組みなおしてみます。
800円でLANカードって売ってるんですか。
それも試して見ます。
77Socket774:04/02/16 23:38 ID:g/5ha5HO
もしレス違えばすみません

ケースファンて必要ですか。 うるさくてはずそうかなと。
静音ファンの板を見ても皆さん必要という前提ではなされています。
78Socket774:04/02/16 23:38 ID:uy7Oein5
症状:BIOSのCPU温度測定の数値が70度を超えます。

どうもCPUファンがCPUから浮いているのが原因らしく、
ファンを手で押さえてやると20度近くまで下がります。
CPUはPen4の2.80CGhz、ファンはリテール品で感熱テープが貼ってありました。

マザーボードについていた枠にはきっちりハメてあるんですが
どうにもぐらついてしまいます。
どのようにすればいいでしょうか?
79Socket774:04/02/16 23:41 ID:uUXNie1L
>>77
不要。それでお前のPCが熱暴走しても知った事ではない。

>>78
きっちり嵌ってればぐらつく事はありえない。
よっておまえの取り付けミス。
8078:04/02/16 23:43 ID:uy7Oein5
>>79
了解。
やり直してみます。
81Socket774:04/02/16 23:44 ID:Rfvqy+Mv
>>69
メモリのエラーなのか確定してないし、メモリのエラーだとしても、
その原因がメモリなのかそれ以外のパーツ等かは不明な状況にあります
いつか接触不良になることがあるなら、ある日突然接触不良に
なることもあると考えるのが自然ではないでしょうか

それだけでは何が起こってるのかわからない
原因不明なため対策も不明というわけです

疑わしいポイントが何ヶ所かあって、それを順に手当てしていくとうまくすれば動く、
ダメなら別の原因と考えて振り出しに戻って考え直します
面倒ですね。でもそれが普通ですよ

>>77
>8
> Q:ケースファンは付けるべきか
> → あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
そのファン外して問題が起こるかなんて他人に聞いてもわかりませんよ
自己責任でお好きなように
8269:04/02/16 23:48 ID:gNpsGXWc
皆様、レス感謝です。
今度メモリを追加してみようと思います。
うまくいけば増設になりますし、
最悪、今のメモリと交換しようと思います。
83Socket774:04/02/16 23:52 ID:g/5ha5HO
>>81 >>79

ありがとう FAQは見逃していますた
すみません。 
熱暴走なら許容範囲です

84Socket774:04/02/16 23:59 ID:QOBlRzWw
>>59
DATAの保存が可能なら、さっさと済ませて、
HDDのゼロクリアから再構築してみては...
85Socket774:04/02/17 00:03 ID:MyHYPv1E
バリューウェーブ製ミドルタワー筐体の電源スイッチ及びリセットボタンの
配線がマザーボードの前面パネル端子のどこにどれを付けたら良いか
わかりません。説明書にも載っておらず、そもそも説明書の配線では
「パワーSW」「パワーLED」などとまとまっているくせに現物は
すべて一本でばらばらになっており、
黒太「GND」
黒2股「VG(GND1)」「VG(GND2)」
白2股「VP(+12V)」「VP(+12V)」
青「TPA+」
オレンジ「TPA-」
緑「TPB+」
赤「TPB-」
となっています。
86Socket774:04/02/17 00:49 ID:ibgltAGQ
>>85
それはホントに電源スイッチ及びリセットボタンなのかと小一(ry
87Socket774:04/02/17 01:43 ID:DUApORbP
>>85
君には自作は無理ぽ。
88Socket774:04/02/17 02:18 ID:RjPQxK6F
>>85
そんなのマイナーメーカーのケース買ったのなら当たり前だ。
初心者のくせにケースをケチったお前が悪い。
まぁ、ここいる奴等は初めて自作した時でも、マザーの説明書とケースから出てる電源、リセット等のコードを見てなんとなく繋げれただろう。
それが出来ないのなら、大人しくベアボーンで組むかメーカー製を買っとけって話だ。
89Socket774:04/02/17 03:34 ID:eDjAzSBA
症状:C:\以外の内蔵HDDが突然「デバイスの取り外し」で勝手に外されて認識されなくなってしまう。再起動で復活する。
テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:pentium4 2.80c
CPUクーラー:純正品
M/B:intelD865PERL
BIOS_rev:見てません
メモリ:DDR SDRAM PC3200 512MB (JEDECスタンダード) バルク品 ×2
IDE_プライマリ_マスター:MPG3409AT
IDE_プライマリ_スレーブ:ST3120022A
IDE_セカンダリ_マスター:IC25N030ATDA04-0
IDE_セカンダリ_スレーブ:ND-1300A
VGA:GeForce 玄人 FX5600 256M
VGA_ドライバ_rev:4.31.20.38.00(多分)
FDD有/無:有
その他デバイス1:無し
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:マイクロソフトインターネットキーボード
マウス:マイクロソフトオプティカルマウス(PS2接続)
モニタ:EIZO FLEXSCAN T565
ケース:JUSTY ANS12BL-KHC
電源:POWER WINの PW-300ATXA
OS:WIN2000 SP4

漏れの内蔵HDDはUSBじゃねえよ(つдT)
何か似たような物が見当たらなかったんでカキコしますた。
9089:04/02/17 03:43 ID:eDjAzSBA
書き忘れ
試したこと:ディスクエラーチェック(エラー無し)・最適化・ウィルスチェック・IDE・電源ケーブル抜差し
メモリーチェック(エラー無し(関係無いかな))
91Socket774:04/02/17 04:01 ID:DUApORbP
>>89
>MPG3409AT


すぐ窓から投げ捨てるんだ!!
死ぬぞ!
92Socket774:04/02/17 04:05 ID:DUApORbP
>>89
富士通HDDスレが落ちてるんで一応コピぺ

※※※ 注意!!! 富士通製HDDは危険な可能性があります ※※※

現在、富士通製HDD MPG3409シリーズのクラッシュが異常な頻度で発生しているとの情報があります。
この件に関して富士通側からの公式コメントはありません。

以下はあくまで『経験にもとづく』『ネット上での』情報です
・HDD裏面の制御チップがCIRRUS LOGIC製で稼動中に異常発熱する
・型番はCL-SH8671-450E-A4など、型番の末尾が、A[n]で、nが6以下のものが危険性が高い模様。
 それに加えて、製造年月が、2001-3以前のものなら、ほぼ確実に該当ロット。
・富士通は、HDDを単体で購入したユーザーに対して対応するつもりは全く無い模様

報告例は以下を参考にしておながいします。

[具体例]
MADE IN THAILAND
MODEL MPG3409AT-EF
DATE 2001-5

チップ
CIRRUS LOGIC
CL-SH8671-450E-A4
F010851-1219AH
0109 l
KOREA-F

単体でHDDを所持している自作ユーザーに加えて
悲惨な現場の方、対象モデルのFMVを所持している方、情報お待ちしております。
93Socket774:04/02/17 08:16 ID:3ir5Q3kh
HDDを増設してみたんですが、デバイスマネージャーでは表示されているものの、
マイコンピュータを開くとドライブがありません。
「このデバイスは正常に動作しています」となっています。
どうすればいいでしょうか?
94Socket774:04/02/17 08:20 ID:cRJq1x3r
>>93
君がいま使っているOSと
HDDのファイルシステムの種類と増設HDDのファイルシステムを教えてください。
あと当然HDDのメーカーと容量も。
95Socket774:04/02/17 08:27 ID:cRJq1x3r
レスが無い…どうやらネタのようだ。
96Socket774:04/02/17 08:36 ID:eidOzI4E
>>93
マザーボード不良で確定。買い換えしかない。
この答えに納得行かない場合は>>1を見る。
97Socket774:04/02/17 08:40 ID:WgJN40Ub
98Socket774:04/02/17 08:55 ID:KurYQ4Np
最近・・・・初心者以下の馬鹿共が増えてきたとは思わないか?
99Socket774:04/02/17 09:20 ID:eidOzI4E
>>98
雑誌やショップで「自作は簡単」と言うイメージを植えつけてるからな。
それ以前に「パソコンは簡単」と言うイメージが蔓延してる。
上記を鵜呑みにした「PC初心者」がいきなり自作をすると言ってるのを見たことがある。

厨「パソコンを自作したいんですけど…」
店「はいはい、今はどんなマシンをお使いですか?」
厨「パソコンはじめてなんですけど…」
店「じゃあインターネットとゲームですね。そうすると…」

1時間後、山のようなパーツとソフトを抱えて出ていく厨の姿を見た。
漏れは生暖かく見守るしかなかった。
100Socket774:04/02/17 09:23 ID:d7pDjznZ
>99

100
101Socket774:04/02/17 09:47 ID:CpGngw24
症状:電源を入れた時からビープ音が鳴りっぱなし

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 2.8CGHz
CPUクーラー:純正
M/B:GIGABAYTE  GA-8IPE1000 PRO Rev2
BIOS_rev:?
メモリ:PC3200 512MB×2
IDE_プライマリ_マスター:Seagate120GB 7200rpm 8mb
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:IO DATA ABH8
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:オンボード
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS2
マウス:PS2
モニタ:古い物
ケース:セルサス FP-401PW
電源:400W
OS:WIN2000
試したこと:メモリ1本ずつ挿して確認

ビープ音が鳴りっぱなしで、OSを入れようとしても
電源が途中で落ちちゃいます・・・
初めての自作で困ってます
皆様宜しくお願いします。
102Socket774:04/02/17 10:07 ID:eidOzI4E
>>101
ビープ音の鳴り方でトラブルの種類がわかる。
マザーのマニュアルに書いてあるので良く読むべし。
103Socket774:04/02/17 10:09 ID:iVjPUNDt
まごころで教える何でもPC質問コーナー Vol.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1076858151/583

マルチ
104Socket774:04/02/17 10:11 ID:CJ99Iqgc
>>101

テンプレ>>7を読め。
そこにある。それで検証してからもう一回来い。

あと、初めての自作だから・・なんて免罪符にならないからそのつもりで、
初めてだからどうした。
自作なんてリスキーなことしているんだから、
自分で解決できると判断してやったのではないのか?
それが嫌だったら、まずはベアボーンでも買ってばらし、
経験を積んでからやるべきだったな。
105Socket774:04/02/17 10:15 ID:TMBGRuNy
KT4Ultraのことで質問なんですが

質問:AMI BIOSを使用しているM/BでBIOSを更新した後に"CMOS Settings Wrong"というエラーメッセージが表示される
回答:
F1キーを押して BIOS 設定画面に入ってください。
「Load BIOS Setup Defaults」を選択すると、「Load BIOS Setup Defalts (Y/N)?」
もしくは「Press [Enter] to Continue」と表示されるので、 前者の場合は「Y」を押した後「Enterキー」、
後者の場合は「Enterキー」 を押してください。その後、BIOS設定を保存して終了してください。
これで、正常に起動するはずです。

この通りにやると電源は入るもののBIOSが立ち上がらなくなってしまいます。
一体どうすれば良いのでしょうか。よろしくお願いします。
106Socket774:04/02/17 10:16 ID:d7pDjznZ
>105
お前もテンプレ嫁
107Socket774:04/02/17 10:21 ID:TMBGRuNy
>107
テンプレは一通り試したんですが
CMOSクリア→デフォルト設定の保存で立ち上がらなくなってしまうんですよ。
108Socket774:04/02/17 10:23 ID:d7pDjznZ
>107
2〜3回繰り返してみるといい
電池抜いてしばらく放置するのが一番確実
マニュアルのCMOSクリア方法を読め
109101:04/02/17 10:23 ID:CpGngw24
>>102
ビーっとエンドレスに鳴り続けてしまいます・・・
マニュアルに書いてない鳴り方です
110Socket774:04/02/17 10:30 ID:TMBGRuNy
>108
電池をはずしてもなかなか上手くいかないのでもう少し長めに放置してみます。
ありがとうございました。
111Socket774:04/02/17 10:31 ID:CJ99Iqgc
>>105
電源コンセントさしたままCMOSクリアとかしていないか?
また、それでダメならば、電池を抜いて強制的にクリアーしておけ。

・・間違ったBIOS使ったとかそんな落ちでは無いよな?

>>109(>>101)
>>103にあるようにお前マルチして楽しいのか?
両方のスレに詫びを入れて、どちらかの質問を取り下げて来い。
また、その他複数で質問しているならば、全てに詫び入れてこい。
それが礼儀だ。
112Socket774:04/02/17 10:38 ID:eidOzI4E
>>109
テンプレ既読になってる上でマルチしてる奴には、
原因がわかっても教えられんな。
113しろうと:04/02/17 11:46 ID:rFCHAb2x
古くていらなくなったパソコンを、ベースにして自作してみたいのですが
バラす時や、その他注意しなければいけないことはありますか?
型はNECの9821V200S7D2です。ちなみに、CDRからCDRWへと、テレビ出力
できるビデオカードに変えたいです。
114Socket774:04/02/17 11:51 ID:ne2bVPPO
次の方どうぞ↓
115Socket774:04/02/17 11:57 ID:kYd4Sblb
>>113
お前は新しいメーカー製パソ買っとけ。
116Socket774:04/02/17 12:01 ID:TMBGRuNy
>>111
電源コンセントはちゃんと引っこ抜いてるんですけどダメですね。
電池も外してクリアしてるんですがデフォルト設定を呼び出して保存すると再起動しなくなってしまいます。
BIOSは公式からもってきたのであってるはずです。
117Socket774:04/02/17 12:06 ID:enhQSqfc
メモリをデュアルチャンネルにしてみたいのですが
やはり純正品とかで同じ種類の物を買ったほうがいいのですか?
あと、メモリの搭載可能容量というのはマザーボードの
チップセットによるということでいいんでしょうか?
118Socket774:04/02/17 12:07 ID:S5jumuNI
QUANTAのDBW-521についてなんですけど
これにSOLDAMのBAY LEAFって使用できますか?

http://www.qsinc.com.tw/QSIWeb/english/e01.jsp?disc_model=DBW-521
119Socket774:04/02/17 12:08 ID:ne2bVPPO
次の方どうぞ↓
120Socket774:04/02/17 12:09 ID:ne2bVPPO
291 名前:Socket774 :04/02/17 12:09 ID:S5jumuNI
QUANTAのDBW-521についてなんですけど
これにSOLDAMのBAY LEAFって使用できますか?

http://www.qsinc.com.tw/QSIWeb/english/e01.jsp?disc_model=DBW-521

初心者板に書いたんですけど板違いかなと思いました
121Socket774:04/02/17 12:15 ID:74+rVXJX
>>118
マルチな上に低脳だな。
122Socket774:04/02/17 12:21 ID:eidOzI4E
>>121
ID見ろよ。釣り…と言うかネタだろ?
123Socket774:04/02/17 12:48 ID:H+3QarSO
CPU買いたいのですけど今持っているCPUと交換可能かどうかは、チップセット意外にどこを調べればいいのでしょうか?
124Socket774:04/02/17 12:51 ID:KurYQ4Np
次の方どうぞ↓
12593:04/02/17 12:54 ID:3ir5Q3kh
>>94
OS Windows2000
HD Seagate U6 Model ST340810A 40GB
増設HD MAXTOR DiamondMax Plus9 60GB ATA133
マザーボード MATSONIC MS9317E です。
126Socket774:04/02/17 12:54 ID:WgJN40Ub
>>123
ソケットの種類、BIOS、コア電圧、電源容量
127Socket774:04/02/17 13:23 ID:5tl90900
>>125
なんか 情報を 小出しに する 奴だな
あと マスター スレーブ に つないでいるものを 各自 全部 書け
光学 ドライブ は つないでいないのか ? 
そこまで 初心者 なのか ? よく それで 自作した もんだ
これからは メーカー製を 買うように
128うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/17 13:23 ID:Lt8NOmp6
>123
マニュアルなりメーカサイトで使えるのを知らべりゃいいじゃん。
どーせ、メーカ製PCなんだろうけど。。
(意外⇒以外)
129123:04/02/17 13:26 ID:H+3QarSO
意外→以外は赤面ものですね(汗(汗
130Socket774:04/02/17 13:26 ID:5tl90900
症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
131Socket774:04/02/17 14:24 ID:m9qKjfBh
症状:VGAのビデオアウトとTVを接続したら、セーフモード以外で起動しなくなり、
その後通常で起動するようになったのですが、画面の色が4ビット画面の解像度800×640で固定されてしまいました。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Yes
CPU:Celeron 2.4Ghz CPUクーラー:付属 M/B:Albatron 865PE Pro メモリ:512MB
IDE_プライマリ_マスター:RICOH DVD+RW +R IDE_プライマリ_スレーブ:CDROM(X40)メーカー不明
IDE_セカンダリ_マスター:Maxtor80GB IDE_セカンダリ_スレーブ:Maxtor80GB
VGA:ASUS V9520 Magic GeForce5200 VGA_ドライバ_rev:最新
FDD有/無:無 キーボード:Microsoft マウス:Microsoft
モニタ:Adi17インチCRT ケース:不明 電源:400W OS:WinXP Home Edition
試したこと:BIOSを工場出荷状態に戻し、VGAを差しなおしました。
何かほかにしたほうが良いことあれば教えてください。
132Socket774:04/02/17 14:37 ID:pyauwmBS
>>131
禿げしく読みづらい。ちゃんと改行しれ
133Socket774:04/02/17 14:42 ID:OVfI4gFw
>>131 とりあえず、CRTの情報が壊れたのかもしれないので
プロパティーで、ディスプレイを(標準のモニター)にして試し
それでもダメなら、M/BでPCI情報のクリア後、VGAドライバー
を入れ直してみてください

また、VGAカードは接続さているモニターが2種以上の場合
主・副を決めますがこれが誤認識して酷い状態になるものも
あり、nVideaの場合専用のユーティリーじゃないとマニュアル
設定できない場合があります
また、Windowsアップデートをするとユーティリティーが対応
するドライバーを勝手に書き換える場合があり、これもVGA
絡みで起きやすい原因になっていますので、本当に必要で
ないアップデートは行わないようにしましょう

また、AsusはVGAメーカーとしてはあまり良いメーカーでは
ないのでELSAのドライバーが使えるならそっちの方が安定
するかもしれませんので、八方ふさがりになったらダメもと
で試してみても良いかもしれません
134Socket774:04/02/17 14:50 ID:wySRFDUn
症状:CPUのピンが2本途中で折れて、ソケットに埋まってしまった。
錆びたのか焦げたのかわかりませんが、黒くなってソケットにピンが埋まってしまっています。
気付くまでは普通に動作していたのですが…
やはりこれはもう廃棄するしかないでしょうか?
現状としては、起動時のBEEPも鳴らずにファンが回るのみの状態です。
また、今後の参考に、可能性のある原因を教えていただけないでしょうか。
(結露で錆びたとか??)

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 1.8G (NorthWood)
CPUクーラー:リテール
M/B:GA-8IEX
BIOS_rev:不明(購入時のまま)
メモリ:PC2700 512MB
IDE_プライマリ_マスター:IBM DeskStar60GB
IDE_セカンダリ_マスター:Panasonic DVD-R/RAM
VGA:GeForce3Ti200(AOpen)
VGA_ドライバ_rev:最新
FDD有/無:有
ケース:ノーブランドフルタワーケース
電源:AOpen400W Pen4対応
OS:Windows2000Pro
試したこと:物理的にだめっぽいので放置。
135Socket774:04/02/17 15:15 ID:x1wyCUT7
>>116
型番が違うマザーボードのBIOSじゃないだろうな
微妙な違いでもダメなことが多いぞ
あとマザーボードのリビジョンが指定されてるBIOSなら
リビジョンもあってないとダメ
たまたま自分が使ってるマザーボード・リビジョンと
一致するものが無いからといって、最も近そうなものを
入れるとかするなよ
マザーボードのリビジョンとBIOSのバージョンはそれぞれ別の
ものなので混同しないように。念のため

>>117
マザーボードの仕様による
チップセットがサポートする容量>=マザーボードがサポートする容量
マザーボードメーカのページで仕様と互換性リストを見ること

>>123
次に調べるべきはマザーボードの仕様
メーカーのページで仕様を確認、サポートページで対応CPUリストを確認
メーカー製PCなら板違いなので帰ってください
136Socket774:04/02/17 15:26 ID:pWKZTAG9
KT133Aの乗ってるK7TtorboRのマシンに
薔薇C40G乗っけようとしたら32G制限(?)に引っかかったっぽい。
あの頃既に40GのHDDはごろごろしてたと思うんだけど
やっぱりだめでしょうか?
解決策とかあったらおしえてください。
137Socket774:04/02/17 15:28 ID:ouifJO14
>>131
直接は関係ないかもしれないが、
IDEのプライマリーとセカンダリーがおかしいよ。

IDEのプライマリーマスターは、Systemの入っているIDEにしないと。
誤記かも知れんが、一応。
138Socket774:04/02/17 15:34 ID:WgJN40Ub
>>136
NT系のOSでFAT32フォーマットをしたとか、32Gジャンパが入ってるとか
139Socket774:04/02/17 15:36 ID:pyauwmBS
>>136
BIOSアップデートしてもだめならやっぱりだめ
140Socket774:04/02/17 15:37 ID:x1wyCUT7
>>136
「HDD 32G 壁」とかでググることを人に言われる前に思いつけ
141Socket774:04/02/17 15:39 ID:5tl90900
症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
142Socket774:04/02/17 16:15 ID:QVqMfMAt
CPUをPen4 2.66GHz 533Hzから
    Pen43.20GHz 800Hzに乗せ変えたんですが


OSは一回初期化して再インストールした方がよいのでしょうか?
143Socket774:04/02/17 16:18 ID:s5Qp2JpP
症状:本日、CPUとグラボを購入し取り付け。
起動はきちんとしたんですが、
グラボのドライバをインストール完了した瞬間に突然電源が落ちました。
その後、電源を押しても起動しません。
とりあえずグラボを前に使っていたGF2MX200に戻したところ起動はしました。
自分としては、新しく買ったGFFX5900XTによる電源不足が原因の気がします。
一応、電源電卓で調べたところ300W以内にはおさまっていましたが、
やはり電源を買い換えたほうがいいのでしょうか?
何か試したほうがいいことなどありましたら、教えてください。
テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU:Athlon2500+XP
CPUクーラー: リテール
M/B: GIGABYTE GA-7VAXP
BIOS_rev:
メモリ: DDR SDRAM PC2100 256*2
IDE_プライマリ_マスター: IC35L060AUERO7-0
IDE_プライマリ_スレーブ: IC35L080AUUA07-0
IDE_セカンダリ_マスター: PIONEER DVR-A05-J
IDE_セカンダリ_スレーブ: LITE-ON LTR-16102B
VGA: AOpen FX5900XT-DV128
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース: OWL-103-Silent
電源:シーソニック製300W(SS-300FS?)
OS: WindowsXP
試したこと:
144Socket774:04/02/17 16:23 ID:CJ99Iqgc
>>142
YES。

>>143
結論が出ているものに、回答が必要かどうかわからない。
145Socket774:04/02/17 16:36 ID:p/qO592t
糞だらけのスレタイ見て藁ってのぞいてしまった。
この店よく知らないけどソーテックとかと比べてどうなの?
146117:04/02/17 16:51 ID:enhQSqfc
>>135
非常にthx
147116:04/02/17 17:16 ID:TMBGRuNy
>>135
型番はKT4Ultra-SRで間違いないと思います。
KT4Ultra-SRのBIOSはひとつしかなかったのであってると思うのですが・・・・。
CMOSクリアって電池外してジャンパーかえて2〜3分で良いんですよねー?

148Socket774:04/02/17 17:49 ID:cq/bQweX
>>143
電源が原因と考えるならドライブ等を減らしてやってみろ。
149Socket774:04/02/17 18:38 ID:LwIOcyeS
>>147
これ以上質問続けるつもりならテンプレ読んで構成きちんと書くべし
情報小出しにしかなってないし放置対象に該当する

いまだにメーカー名すら書かないのはどういうことか
わざわざ親切に調べてくれる人がいるか疑問ではあるが、
人に余計な手間をかけさせるようじゃ相手にされないよ
150Socket774:04/02/17 19:04 ID:TMBGRuNy
>>149
すいませんでした。以後気をつけます。

症状:
PCを起動中に急に再起動がかかりフリーズしてしまいました。
いろいろ試しているうちに今度はCMOS Setting Wrongと表示されるようになってしまったのですが
対処法に載っている通りにデフォルト設定を呼び出してセーブすると再起動時にBIOSが立ち上がらなくなってしまいました。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Yes
CPU:AthlonXP2100+
CPUクーラー:FalconFlow
M/B:MSI KT4Ultra(パッケージのシールにはKT4Ultra-SRと書いてありました)
BIOS_rev:v1.1
メモリ:DDR SDRAM PC2100 512
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:RADEON9000 64MB
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:FMVKB321
マウス:
モニタ:SHARP LL-T15G3
ケース:
電源:
OS:Windows2000
試したこと:
テンプレに乗っていた方法で何度かCMOSクリアをしました。
BIOSの更新も何度か行ったけどダメでした。
151Socket774:04/02/17 19:08 ID:Of85I9rx
>>150
HDDが無いのが原因だな。
そうでなければ電源がないのが原因。
そうでなければケースに入れてないのが原因。

150よ、もう二度と質問するな!
このスレだけじゃなく、2ch全体の迷惑だ。
152Socket774:04/02/17 19:14 ID:TMBGRuNy
>>151
HDDがないのは最小構成だからです。電源とケースはわかりませんでした。
153Socket774:04/02/17 19:16 ID:pyauwmBS
>>152
>>1
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。


以後ID:TMBGRuNyは放置で。


いい加減にしろ糞ヴォケが!死ね!!!
154Socket774:04/02/17 19:17 ID:TMBGRuNy
>>153
わかりました。ご迷惑をかけてすいませんでした。
155Socket774:04/02/17 19:21 ID:Kl2XQTRS
CPU : AthlonXP 1600+
CPUクーラー: PAL8045
M/B: DFI NFII ULTRA INFINITY
BIOS_rev:
メモリ: 256m PC2100 CL2.0
IDE_プライマリ_マスター: seagate 40g
IDE_セカンダリ_マスター: PX8432ti
VGA: Geforce4ti 4200 8x
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有
モニタ: L557
ケース: H600A
電源: 付属
OS: Win2K
試したこと: メモリスロット1.2.3に挿してみた

電源を押したところ何も写りません
最初のAWARD BIOS なんたらかんたらすらでません
当然BIOSにもいきません
モニタのほうには信号が送られていない見たい感じです

メモリの相性でしょうか?
12V POWER(4ピン)とATX POWER(12ピン)両方にコネクタ挿しても平気なのでしょうか?
156Socket774:04/02/17 19:27 ID:pyauwmBS
>>155
FAQ
157Socket774:04/02/17 19:27 ID:SY94ZJ7s
D845GLADって北森セレOKでしょうか?
158Socket774:04/02/17 19:28 ID:pyauwmBS
>>157
>>1
>Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。

横着するなヴォケが
159155:04/02/17 19:37 ID:Kl2XQTRS
>>156
FAQは読みましたが書き込むの忘れてました
配線に関しては英語なのと取説が簡潔すぎてよくわからないです
両方挿してOKですよね?
160Socket774:04/02/17 19:44 ID:pyauwmBS
>>159
ホントに読んだのかよ

【FAQその2】

Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。

Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
  http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html ←などの情報も参考に
161143:04/02/17 19:47 ID:s5Qp2JpP
>>148
レス見る前にそれを試してみたら、起動したけどグラボから火がでました…
今、店で5700ULTRAに変えてもらってきたとこです_| ̄|○
162Socket774:04/02/17 19:54 ID:6LXoT5hd
pen3の800とcelの1.0Gならどっちが速いかな?
163Socket774:04/02/17 19:58 ID:rMiE/AWS
最近、パソコンが「キュリキュリキュリキュリ」という高周波音を発するようになったのですが
これはやはりCPUクーラーのグリスが切れてるとかなんかそんな感じなんですかね?
初心者ですみません。
音量は慣れれば我慢できる程度であります
164Socket774:04/02/17 20:05 ID:UTus46MM
>>162
XP
>>163
ケースの中開けて確かめてみろ
165Socket774:04/02/17 20:35 ID:R4oWhyPJ
最近ネタが多いな
166Socket774:04/02/17 20:39 ID:0EJLKJ7/
みんなで、初心者を苛めるから寄り付かないんだろ。
167Socket774:04/02/17 20:58 ID:AsQZPve1
>>162
3DならPen3
>>163
FANかHDDぐらいしか思いつかん。
168Socket774:04/02/17 21:02 ID:RjPQxK6F
>>166
房は別に寄り付かなくてもいいんじゃないの?
テンプレ読まない&読んでも理解できない奴は、自作するべきではないと思うな。
169Socket774:04/02/17 22:48 ID:gvChbiSg
pc2100までしか対応していないマザーボードにpc3200のDDRメモリをさしても動作するのですか.
チップセットはi845B-stepです.
170Socket774:04/02/17 22:53 ID:pyauwmBS
171Socket774:04/02/17 22:57 ID:lAEYZiqw
>>169
多分2100で動作すると思うが当然サポート外なので必ず動作するとは言えません。
自己責任で。
172Socket774:04/02/17 23:09 ID:gvChbiSg
>>170
>>171
レスありがとうございます.
もう少し調べてみて,大丈夫そうならメモリ買って挿してみます.
173Socket774:04/02/17 23:40 ID:pSPVoB2y
「ゾヌ」って愛称のパソコンショップを探してるのですが
検索しても見つかりません。
知っている人が居たら教えて下さい。
174Socket774:04/02/17 23:44 ID:pSPVoB2y
見つけました!
175Socket774:04/02/18 00:59 ID:I3AyrDUS
今日
CPU AthlonXP1600→AthlonXP2500
メモリPC133・768MB→PC3200・1024MB
M/B M7VKG→GA7N400-L-NO
VGA GeForce4Ti4200・128MB→GeForceFX5900XT
に変えてみたところ電源が足らないのでVGAのパフォーマンスが下がった状態に
なったのですが、コレは以前は使っていなかったCPUの12V電源コネクタというのを
使ったために12Vの出力が足らなくなったからなのでしょうか?
それともVGAの増えた分の5Vの出力が足らなくなったのでしょうか?

電源はWin300PS
3.3v=28A、5V=30A、12V=15A
-5V=1A、-12V=1A、5VSB=2.2A、3.3+5V=170W、TOTAL=300W
と書いております

御回答お願いします
176Socket774:04/02/18 01:06 ID:Yf65tXhQ
>>175
>電源が足らないのでVGAのパフォーマンスが下がった状態に
なったのですが

何からそう判断したのか?
177Socket774:04/02/18 01:07 ID:SwVH+ZtS
>>175

聞いてどうするの?
今更田コネ外すの?グラフィックカード返品するの?

つか、なぜ電源が足りないという結論に達したのか解らないんですが。
(構成もないし)
あと、パフォーマンスが下がった状態だとの結論に達した訳も。

グラフィックボードに電源繋いでないとか、
繋いでたとしても、他のドライブなどとたこ足に繋いでる線から取ってるとか
何かそんな気がするんですが。
178Socket774:04/02/18 01:08 ID:SwVH+ZtS
ケコ〜ン

つか、赤の他人二人から同じ指摘受けるほど変な話って事で。
>>175
179Socket774:04/02/18 01:14 ID:WwJQgpOo
高さがハーフハイトで幅は通常の3.5インチFDDと同サイズの内蔵FDDって最近ではさっぱり売っていない
のでしょうか?アキバでも見つけられるのがFD-05HDやD395Fの幅が通常の3.5インチFDDより10mmほど
狭いものばかりなのですが...やっぱ今から安く買うのは_?
180Socket774:04/02/18 01:24 ID:XzoA7Dge
すみません、P4対応の水冷式CPUクーラーを
購入しようかと考えているのですが、質問する場所は
ここで合っていますでしょうか?
出来たらお勧めのCPUクーラー等を教えて頂きたいのですが。
181Socket774:04/02/18 01:26 ID:F1BSoNRd
>>180
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070102838/l50
ここに親切な人がいれば教えてくれるかも。
182Socket774:04/02/18 01:28 ID:SwVH+ZtS
>>180
今月のアスキーplusを買って
一通り眺めてみろ
183175:04/02/18 01:39 ID:I3AyrDUS
>>176-177
電源が足らないと書いたのはたちあげたときにそのような内容の
エラーメッセージみたいのが出たからです。
というかグラボにも電源繋がないといけないのですね
今までのものには必要なかったので知りませんでした、、

>>176>>177に感謝
18489:04/02/18 02:27 ID:TScbPYi4
>>91-92
レス遅くなりました。そんな事があったんですか・・・
確か買ったのが2001年中旬・・・激しく微妙な時期だ(寧ろヒットしてそうな悪寒)・・・(((( ;゜Д゜))))
とりあえず万一の為にバックアップとっておきます。有難う御座いました。
185Socket774:04/02/18 06:44 ID:Avn87DAC
使用中のグラボのクロックって、PC上のどこから確認できるんですか?
186Socket774:04/02/18 07:51 ID:I/zvT7gT
ヒントだけやろう・・・http://www.google.co.jp/
187Socket774:04/02/18 09:35 ID:57x7ttp6
大学に合格して一人暮らしすることになって、静かなPCに改造しなきゃならないのですが、
CPUだけどれにするかまだ決められないでいます。
マザーはゲタで鱈セレまでOKの440BXで、今は河童セレ566MHzを850MHzで動かしています。

マザーはこのままで、CPUは速度を遅くさせならなければ別に良いのですが、
河童セレと鱈セレとPentiumIIIのどれが良いのでしょうか。
静音の面から見た消費電力とかが書いてあるHPなどございましたら教えてください。。
188Socket774:04/02/18 09:58 ID:rLE700iY
>>187
CPU選ぶよりファンを選べ
189187:04/02/18 10:04 ID:57x7ttp6
>>188
ごめんなさい、大事なことを言い忘れたのですが、
できる限りファンレスにしたいんです。。
昔チラッと見た限りではPentiumIIIの1ギガのファンレスキットもあったと思うのですが・・
190( ´_ゝ`):04/02/18 10:14 ID:I/zvT7gT
大学合格おめ!
君は大学生になるのだろう?
大学生にもなってテンプレを読まないとはどうかと思うがね。
191187:04/02/18 10:19 ID:57x7ttp6
やさしいご指導ありがとうございますw
テンプレ読んだつもりなんですがスレ違いだったのかな・・_| ̄|〇
192Socket774:04/02/18 10:36 ID:gWFUWtc1
>>191
>>6 tdp
193Socket774:04/02/18 11:41 ID:ZR86MlNJ
ゲームプログラマーの専門学校に受かったのですが、
それに伴いPCを作りたいと思っています。
でも、ゲームプログラマーに向いたPCって全く予想が付かないので、
作り方を教えてください。
ちなみに頭金は10万前後でお願いします

194うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/18 11:47 ID:zhdZQimP
削除依頼してきたら教えてやろう
195Socket774:04/02/18 11:48 ID:+hp885Oc
196Socket774:04/02/18 11:48 ID:7IsU+I6L
>>189
PentiumIIIの1ギガでファンレスでいいじゃん。んで壊れたら新しいCPU買えばいいじゃん。
それも自作だ。
>>193
ここじゃあ叩かれる。
197Socket774:04/02/18 11:50 ID:+hp885Oc
>>193
スレ違いだヴォケ
ゲーム製作なら10万で作るというのは無理。その用途ならXeon
2発程度が必要だろう
198Socket774:04/02/18 11:50 ID:7IsU+I6L
頭金は10万前後で
199Socket774:04/02/18 11:52 ID:+hp885Oc
スレ立てた上にマルチか。
入学辞退して回線切って首吊って死ね
200Socket774:04/02/18 12:12 ID:bJx6oY4F
正直なところCPUは、AMDかペンティアム、どっちがいいんでしょうか?
201Socket774:04/02/18 12:14 ID:7IsU+I6L
セレロン
202Socket774:04/02/18 12:16 ID:r40F8URc
>>200
AMDと比較するならインテルを書けよ
203Socket774:04/02/18 12:16 ID:7IsU+I6L
終了
204Socket774:04/02/18 12:26 ID:bJx6oY4F
>>202
スマソ。。。初心者なもんで。。。
205Socket774:04/02/18 12:30 ID:bJx6oY4F
連続スマソ
Intel Pentium4 3.4GHz (FSB800MHz) Pentium4 3.4GHz  \45,800
か、
AMD Athlon 64 3000+ Bulk Athlon 64 2GHz  \22,700
では、どっちがいいですか?
206Socket774:04/02/18 12:35 ID:hlsPj9EM
>>205
ただでくれるのならPentium4をもらう。
自分で使うならAthlon64。
207うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/18 12:37 ID:zhdZQimP
初心者ならインテルをススメル。

知人でもインテルをススメル。

後でああこう言われたくないしね。
208Socket774:04/02/18 12:38 ID:7IsU+I6L
Intel Pentium4 3.4GHz (FSB800MHz) Pentium4 3.4GHz  \45,800
か、
AMD Athlon 64 3000+ Bulk Athlon 64 2GHz  \22,700
か、
>>205 初心者 Bulk \750
ではどれがいいですか?
209Socket774:04/02/18 12:39 ID:bJx6oY4F
>>206
>>207
ありがdです。
210Socket774:04/02/18 13:50 ID:g/jYfMTr
ハードディスク見にいったら日立製のが安かったんだけど、
どうなの?日立製?
211Socket774:04/02/18 13:51 ID:7IsU+I6L
次の方どうぞ↓
212Socket774:04/02/18 15:11 ID:0rija7hS
>>210
いい。
213うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/18 15:14 ID:zhdZQimP
DTLAってのが元凶。
そのころはむしろ他より高いくらいだった。
ちなみに俺のもDPTAとDTLA壊れたよ。
214Socket774:04/02/18 15:52 ID:sU7P1u0u
どなたかご存知でしょうか?

PCI用ボードの向きを変えて挿すための
アダプタの事を一般的にどのように呼ぶのでしょうか?
(PCIボードを挿すためのPCIボードみたいな感じです。)

色々検索してみたのですが全然引っかかりませんでした。

扱っているサイトとか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
215Socket774:04/02/18 16:04 ID:0rija7hS
>>214
ライザーカードというんですが、
メーカー製PCや、ラックマウントサーバーとかでしか見ませんよ。
216Socket774:04/02/18 17:31 ID:CDCmmMT+
ありがとうございます。
単体では殆ど扱ってないみたいですね。

217Socket774:04/02/18 19:21 ID:rtqilPDn
古いPCを入手しまして、それをサーバーとして使おうと思います。
LANのインターフェイスは一つしか付いておらず、サーバーとして使おうと思ったら二つ必要です。
スロットがXTバスなので対応するLANカードが無く、PCのインターフェイスを増やす事は不可です。

そこで質問なのですが、
一つのLANインターフェイスを二つにするようなアダプターのような物は無いのでしょうか?
218Socket774:04/02/18 19:35 ID:G+IxG1Er
>217
スレタイ嫁

あとおまえ馬鹿すぎるからPCは使うな
219Socket774:04/02/18 21:14 ID:gn6tMtbp
>>216
ライザーカード(ドーターボードとも言ったはず)ならジャンク屋に行けば売ってるよ。
でも、どこのジャンク屋でも100%置いてるって事は明言できないよん。
「動作補償なし」はともかく「用途不明」で売ってるのは・・・・普通は使わないからなぁ〜。

ちなみに売ってる店は↓みたいな所ね。
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_case_rackmount.php?show=risercard
カテゴリーにライザーカードがあったw

>>217
サーバーだからLANが二つ必須と言うのも意味不明。あれば便利だが。
ファイルサーバー(倉庫)なら一つで十分だ罠。
OSがNT以外で、USBがあれば変換アダプタって手もあるが・・・
XTバスなぁ〜〜。で、ここは自作板なんだが・・・自作け?
220Socket774:04/02/18 21:16 ID:yyZD0ZR7
>>217
ルータ使えばいいのに
221Socket774:04/02/18 21:19 ID:/44Jw+jF
>>219
FreeBSDでファイヤーウォール兼ファイルサーバー作ろうと思ってます。
一番上流に置くので、LAN二つ必要かと思ったんですが。

自作板の方ならXTバス対応の何かいい物を知っておられるかと思いましたが、
板違いなようですね。失礼しました。このレスはスルーで結構です。
222Socket774:04/02/18 21:22 ID:yyZD0ZR7
>>221
あえてレスするとハードウェア板行け
223Socket774:04/02/18 21:23 ID:/44Jw+jF
>>222
え!?そんな板があるんですか!?
マジすいません・・・。
224Socket774:04/02/18 22:43 ID:LTsHdj4X
今現在RADEON 9100 128MBを付けています。

15000円以下でこれより性能のいいビデオカードを買うとしたら何がオススメですか?
また、20000前後まで予算を増やした場合、何がオススメですか?
225Socket774:04/02/18 23:56 ID:hlsPj9EM
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(再 開)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
226Socket774:04/02/18 23:58 ID:yyZD0ZR7
>>224
ラデなら9600proくらい?
XTもねらえるかも。

げふぉなら5700ウルトラくらいじゃないの?
227Socket774:04/02/19 00:37 ID:9a3OCSMY
症状:
最近、FF11というPCの3Dゲームを始めたのですが、
ゲーム中にいきなり終了するということが多々あり、困っています。
終了のしかたは、ゲームが止まってOSの画面に戻ってきます。その後OSは正常に動作して再びゲームを開始することもできます。
たまに、ゲームが止まると同時にOSも含めてフリーズすることもあります。これの頻度は1/20ぐらいです。
通常のブラウズや2Dゲームの時にはフリーズすることはありません。
FFを始めるまでは3Dのゲームをやりこむことはありませんでした。

漏れは(3Dのときにフリーズするので)ビデオカードが怪しいと思い、Geforceに買い換えようと思っているのですが 他の原因もあるかもしれないと思い、それをききたくてココに書き込みました。
改善策や他の原因などがありましたら教えて下さい おねがいします

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU:AMD Athlon XP, 2100 MHz (6.25 x 336) 2600+
CPUクーラー:型名わかりません。
M/B:Gigabyte GA-7VAX-A KT400A
BIOS_rev:GA-7VAX-A F3
メモリ:DDR SDRAM PC2700 (166 MHz) 512 MB (2 rows, 4 banks)
IDE_プライマリ_マスター: SAMSUNG SV1204H 1200GB
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:PIONEER DVR-105
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:ATI Radeon 9200 (RV280)
VGA_ドライバ_rev:6.14.10.6414
FDD有/無:有り
その他デバイス1:なし
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2
マウス:PS/2
モニタ:SONY E200
ケース:FREEWAYのミドル
電源:ケース付属 300W
OS:2k sp4
試したこと:
BIOSのバージョンアップ
チップセットのバージョンアップ
ビデオドライバのバージョンアップ
OSの再インストール
228227:04/02/19 00:39 ID:9a3OCSMY
ぬぉぉぉ 改行メチャクチャ orz

追加で、オススメのビデオカードがあったら教えてもらいたいです。
自分は Geforce4 Ti を買おうとおもってます
229Socket774:04/02/19 01:10 ID:zgpJ9J42
ちょっと診てぁゃιぃところは。。。

CPU:AMD Athlon XP, 2100 MHz (6.25 x 336) 2600+
CPUクーラー:型名わかりません。
メモリ:DDR SDRAM PC2700 (166 MHz) 512 MB (2 rows, 4 banks)
VGA:ATI Radeon 9200 (RV280)
電源:ケース付属 300W

かなぁ。
とりあえず熱暴走してないか温度を測って
一応memtestかな。

でもこのPC他作だろ?
なんだよ(6.25 x 336)って。しかも2100Mhzで2600+だし。
230Socket774:04/02/19 01:11 ID:R8FKHbHT
>>227
memtest結果は書いておけ。
9200だとファンレスかな。熱暴走の可能性は?またCPU温度は?
電源のメーカー&型番は?
あと質問はageでいいよ。
231Socket774:04/02/19 01:25 ID:iaM0/wiR
>>227
他の3Dゲームやベンチマークでは問題ありませんか?
重たいベンチマークを1時間程度連続で動かしても問題ありませんか?
AGPのFastWriteを切ったり、倍率を下げてもダメですか?
OCやめて定格でもダメですか?
232227:04/02/19 02:50 ID:XYimkq2q
回答ありがとうございます。

一番重要なことを書くのを忘れていました。
このビデオカードを挿したときに起動しなかったので、biosをさわって AGPの電圧を 0.1V上げて動作させています。
(BIOSをさわるのは前につかっていたビデオカードでやりました)
なのでFAQの
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
のところらへんを読み飛ばしてしまいました。

memtestはエラーなく終了しています。

>でもこのPC他作だろ?
>なんだよ(6.25 x 336)って。しかも2100Mhzで2600+だし。
いちおう自作です。知識はないですけども。
cpuの詳細情報を覚えていなかったのでAIDA32の情報をコピペしていました。
実クロックは2083Mhzだと思います。 コアはThoroughbredです。

情報が小出しになってしまいもうしわけないです。ここで聞かれたことを参考にして、もう一度自分で整理してみます。
233Socket774:04/02/19 03:07 ID:AZw3A2RN
>>224,>>228
お前等よぉ、オススメパーツ教えてじゃねぇよ!
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。
って書いてんのがわかんねぇのか?
どこのスレ行っても、まずテンプレ読め!
234227=228:04/02/19 03:16 ID:XYimkq2q
>>233
うあ。失言でした
質問を撤回します
235Socket774:04/02/19 10:00 ID:a1nnkVSV
>>234
推奨環境にのってんのでもかっとけ。あほがぁ
236Socket774:04/02/19 11:10 ID:wRgy57Uv
865Gはなんで駄目なんですか?
237Socket774:04/02/19 11:12 ID:lRn1z+xm
別にダメじゃないよ
238Socket774:04/02/19 11:14 ID:NGfoI73F
>>236
3Dゲームしないなら問題ないよ。
でも今はSiS661がお買い得かなぁ。
239Socket774:04/02/19 11:17 ID:wRgy57Uv
そうですか。
ありがとうございます。
865Gは発熱が結構あると聞いたものでして。
240Socket774:04/02/19 16:54 ID:YPAIyEDn

イーサ関連でよく「蟹」と称されているのは何ていうメーカーですか?
想像力&知識が足りなくて分からずじまい・・・
241Socket774:04/02/19 16:55 ID:A+gkA6rV
VIA
242Socket774:04/02/19 17:03 ID:xQUqz2JD
Pentium4 でHT機能をオフにするとアイドル時でも発熱、消費電力が
HTをONにした場合に比べて激しく上がるそうなんですが、本当ですか?

普通に考えるとHTをONにした時の方が上がりそうですが・・・
Windows2000だと
P4-2.8GHzと
P4-3.06GHz-HT-ON
が同性能なのでOffにした時に激しく上昇するらしい発熱、消費電力を
考えるとP4-2.8GHz(FSB533)を買おうかと検討しているのですが、
このHT機能ありのP4でHTをOffにしたときの発熱問題に関して本当か教えて下さい。
243Socket774:04/02/19 17:10 ID:/Qe+UrHN
>>227
100%電源。漏れも全く同じ症状が出て換装したら全く落ちなくなった
244Socket774:04/02/19 17:11 ID:xQUqz2JD
>>240
Realtekという台湾の機器メーカーです
チップ表面に蟹のマークがあるため蟹と呼ばれています
FreeBSDでは/sys/pci/if_rl.c に史上最悪のNICだと
書かれた程の恐ろしい粗悪カードを出したりもしてました

最近はどうなのか知りませんがNICでは伝説を作ったメーカーでしょう。
CPU使用率の異常なまでの高さは有名ですがそのカードでは↓
http://www.bsddiary.net/d/199905.html
>>DMA 送信アドレスは 32-bit 境界でなければならない。 (従っていちいち mbuf からコピーしなければならない。)
>>送信レジスタが 4 つしかないので、4 パケットしかキューイングできない。
>>受信は 64K バイトのバッファに転送される。 (従ってバッファから mbuf にコピーしなければならない。)

という設計者の思想が全く理解出来ない素晴らしすぎる仕様ですです。
245Socket774:04/02/19 17:11 ID:YPAIyEDn

>>241
ありがとうございます。VIAでしたか。
でも、なにゆえにVIAが蟹と・・・
由来を教えて下さると嬉しいです。
246Socket774:04/02/19 17:13 ID:YPAIyEDn

>>244
あらら。Realtekなのですね。早合点してしまいました。
そういえば、確かにカニのマークはよく見ます。あれのことでしたか。
詳細な説明、ありがとうございました。
247Socket774:04/02/19 17:29 ID:W9zr7z1M
テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: ATHRON 皿1700+
CPUクーラー: WIJ
M/B: A7V8X-MX SE
BIOS_rev:
メモリ: PC2100 DDR 512MB
I 電源:300W powernet
OS: windows2000
HDD maxtor 6Y080L0

試したこと:上の構成で一度CMOSクリアをしてから起動。BIOS画面が表示されなかった
のでモニタを代える。

 上の構成で起動したのですが、BIOS画面に入ることが出来ません。CPUクーラーは
回転しており、CPU自体も熱を持っていますが、何故かBIOS画面がモニタに表示されません。
 何か、他のマザーボードとは違う操作が必要なのでしょうか?
248Socket774:04/02/19 17:29 ID:W9zr7z1M
すいませんage忘れました。
249Socket774:04/02/19 17:31 ID:Cv0uWUra
>>244
だが蟹が居なければ日本のADSLがここまで普及しなかったのは事実
VIAやADMTekチップよりはまだ信頼が置ける
250Socket774:04/02/19 17:53 ID:WWRzVXGU
症状:OSを起動しようとしても
   「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
    最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」
   となってしまい、通常起動、セーフモード、前回正常起動時の構成を行なっても
   再起動して元に戻ってしまいます。回復コンソールでfixmbr、fixboot、chkdskを
   行なってもダメで、フォーマットして再インストールしようとしてもダメでした。
   chkdskを行なった際には「回復できない〜が1箇所以上あります。」(うろ覚えスマソ)
   というのが出てきました。HDをかえた方がいいのでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Athlon64 3200+
CPUクーラー:ZELMAN CNPS7000A-AlCu
M/B: K8TNeo-FIS2R
BIOS_rev:
メモリ:キングストン PC3200 512MB*2
IDE_プライマリ_マスター:CRWD-48FB(BUFFALO)
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:SEAGATE ST3120026AS Barracuda 7200.7 120GB
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:Radeon9800XT(玄人志向)
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:MT-PRO2500
電源: 550W
OS:WinXp Home
試したこと:通常起動、セーフモード、前回正常起動時
      回復コンソール
      フォーマットして再インストール
251Socket774:04/02/19 18:42 ID:ZysezaEf
>>247
グラフィックアダプタとモニタがありませんが?
それと他のマザーボードのことは良く御存知で?

>>250
玄人志向な方が初心者質問スレにおいでになるとは驚きです
それはさておき、どこが壊れているかは、直すとか正常品と
交換するとかして回復に成功するまでわからないものです
正直に言って、HDDを変えれば直るかと問われてもわかりません
252Socket774:04/02/19 18:51 ID:fvPW4S7w
>>250
プライマリマスターにはHDDをつなぎましょう。
253Socket774:04/02/19 19:00 ID:2o0MhPD8
お聞きします。
CPU以外は同じ構成として、Pentium4の2.26GHzとCeleron(478)のどれかを比べた場合、
動画のエンコード(適当なavi、DV、MPEG2→MPEG2)では、
どのクロックのCeleronでほぼ同等のエンコード時間になるんでしょうか?
Pentium4の2.26GHz、メモリ768MBの場合、30分弱のもので
TMPGEnc(2パスVBR2000-5700-8000kbps、MP2の384kbps、10ビット、高画質)
の設定で約3時間って所です。
254Socket774:04/02/19 19:01 ID:BY0IeuxZ
って所です。
255247:04/02/19 19:01 ID:W9zr7z1M
>>251
すいません、グラフィックボードはオンボードを使いました。
モニタはSONYのHMD-A200です。
 マザーボードは前にk7s5aとk7semを使っていました。
256Socket774:04/02/19 19:07 ID:BY0IeuxZ
いました。
257Socket774:04/02/19 19:35 ID:fvPW4S7w
>>253
スレ違いです
258Socket774:04/02/19 20:45 ID:f0oa93O9
Athlon64だとデュアルメモリ出来ないって本当ですか?
259Socket774:04/02/19 20:48 ID:e//cbOLz
どう繋いでよいものやらで困ってます。
すみませんがだれかおしえてください。

0218-400WBKというケース付属のイヤホン、マイク関係のやつです。
その中で、MICBIAS(マイウビアス)とRETURN(RとL)っての
があるんですけど、これって何でしょう?
BIASでひいたら電圧変換て意味でして電源でいいんでしょうか?
どこにつないでよいやらさっぱりです。

あとIEEE1394のピンでVPピンとVGピンもどこにつないでいいやらわからないのです。
VはボルトでPはパワーとしたらVPは電源で、GはグラウンドでVGはアースですかね?
でもGNDピンもあるのでどうしたらいいやら…

両方電源でいいんですかね?

だれかお願いします。
マザーボードはGA−8IG1000PRO2です。


260Socket774:04/02/19 20:49 ID:BY0IeuxZ
次の方どうぞ
261Socket774:04/02/19 21:18 ID:SP3F7nUv
>>247
M/Bのどこかで
ショートしてる予感。
262247:04/02/19 21:28 ID:W9zr7z1M
>>261
 ジャンパーはデフォルトのままなのですが、そういう場合でも断線してしまっている
場合があるのでしょうか?
263Socket774:04/02/19 21:33 ID:eJe+1dmu
>>262
断線って・・・ショート=短絡なんだが。
264Socket774:04/02/19 21:38 ID:W9zr7z1M
>>263
すいません。
265Socket774:04/02/19 21:40 ID:eJe+1dmu
テンプレ読んだか、と聞くのはテンプレに載ってる検証ぐらいしたんだろうな?
という意味だ。
モニタを換える以外何もしてないのか?
266Socket774:04/02/19 22:12 ID:BY0IeuxZ
ないのか?
267Socket774:04/02/19 22:25 ID:W9zr7z1M
>>265
いえ、テンプレに載っていた検証と、
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process
このページに載っていた検証をしました。
268( ´_ゝ`):04/02/19 22:26 ID:AZw3A2RN
>>259
マジレスしてやるが、コードに書かれてる文字とマザボの説明書、そしてマザボに書かれてるシルク文字を見て解らないなら自作するな。
この手の質問は多いが、文ではとても説明しにくい。
それにそこまで面倒な事をしてまで教えたい物好きな奴なんてここにはイネーよ。
あと、ケースから出てるコードに書いてる文字だって、ケースによって書いてる事が違うから、いくらここで教えをこうてもスルーされ続けるぞ。
269Socket774:04/02/19 22:31 ID:wx8UdroE
Intel845GEの内蔵グラフィック機能を使ってるのですが
動画を再生する場合外部グラフィックボードを使った方が
CPU使用率は下がるものなでしょうか?
270Socket774:04/02/19 22:36 ID:e//cbOLz
>268
はーい、がんばってみます…
どうもすみませんでした。
271Socket774:04/02/19 22:55 ID:Vlz9T7ul
自作くらうどの皆さん!
メモリのバンクが分かりません。
必ずしも2バンク=両面実装ってことじゃないですよね?
1バンク=64bitバス幅?
片面8チップの128MBだとして、1チップあたり128bit、つまり2バンクなのか?
何とぞ、ご教授くらさい。
272Socket774:04/02/19 23:34 ID:fvPW4S7w
>>271
適切なキーワードでぐぐれば詳細な解説がある。
273Socket774:04/02/20 00:14 ID:01UCVabi
>>267
だから何をしてどうだったのか書けって。
274Socket774:04/02/20 00:30 ID:N1u62vzD
Antecスレがみつからない・・・
275Socket774:04/02/20 00:39 ID:Um7hHOuD
276Socket774:04/02/20 00:42 ID:N1u62vzD
>>275
THX
277Socket774:04/02/20 01:15 ID:rvgvmWYh
あのー
くだらない質問なんですけど
パワーリープの公式サイトでげたの使い方のビデオを見たんですけど・・・・
ガタン!ガコッ!ってすごい音がしてて乱暴に見えるんですけど
みなさんあんなに乱暴に扱ってるもんなんですか?
278Socket774:04/02/20 02:36 ID:01UCVabi
まぁ下駄履いて歩いたらガコガコ五月蝿いけどね。
279Socket774:04/02/20 03:38 ID:8eE4Z/fv
つーか。ここのスレ住人はくだらない質問しか答えられません。
難しいことはスルーして、明らかな初心者をこ馬鹿にするのが目的ですので。
280最新ニュース!:04/02/20 04:33 ID:kNdRY1LA
>>279は以前にここで質問したが、あまりに低レベルな内容なので誰にも相手にされなかった。
その事に腹を立てて今回の犯行に及んだ模様だ。
281Socket774:04/02/20 04:40 ID:cMzBO3a5
IDEのATA/33だとHDBENCHは最高どの位の値になるんでしょうか?
ちなみに最近のATA/100のHDDをつけると20000以下に値しかでないんですが。
282Socket774:04/02/20 05:34 ID:oCchr1x2
システムに問題は無いのですが、PCで作業してると突然ファンが凄い音を立てて回り始めるのです。
スタンバイ、休止状態、シャットダウン、再起動のいずれかを選択して再び起動するとファンの音は鳴り止むのですが、一定の時間がたつとまた轟音が鳴ります。
裏の配線が複雑で用意に中を開けたり出来る場所にPC本体を置いているため、まだ内部は確認していないのですが
電源のファンかCPUのファンなのか・・・・、、ファン変えたほうがいいのかな、、
283Socket774:04/02/20 05:35 ID:oCchr1x2
訂正:

誤:裏の配線が複雑で用意に中を開けたり出来る場所

正:裏の配線が複雑で用意に中を開けたり出来ない場所
284Socket774:04/02/20 05:46 ID:kNdRY1LA
>>283
正:裏の配線が複雑で容易に中を開けたり出来ない場所

ファンがヘタってきてるな。
ファンの回転が止まってCPUがアポーンするか、電源が火を噴くか、チップセットかVGAが熱暴走するかもしれんので、早めに交換しといた方がいいぞ。


285Socket774:04/02/20 06:12 ID:uxQImNaf
今Athlon2000+を使っています。
BOXで買ったので純正のCPUクーラーを使ってるのですが、
先日かなり埃がたまっていたので綿棒で軽くとったところ、
ファンからカタカタ・・・と変な音が出るようになってしまいました。
埃をヒートシンクの隙間に押し込んでしまったりしたのも原因かと思いましたが、
前スレ(?)で質問したところファンの羽が微妙にゆがんでしまった
可能性があるといわれました。
そこで・・・

質問1
ファンを買おうかと思うのですが、ファンだけ変える作業は
ヒートシンクは外さなくてもできるのでしょうか?
やっぱりヒートシンクを外して作業した方がいいのでしょうか?
ヒートシンクを外すならグリスも買ってこないといけないので・・・

質問2
ヒートシンクの隙間にも埃がたまっているのですが、こういう場合は
ヒートシンクも変えたほうがいいのでしょうか?
これをそのまま使うならやっぱり隙間の埃は取ったほうがいいのでしょうか?
取るとグリスを塗りなおさないといけなくてグリス代もかかるので
放熱にそれほど影響が無ければそのまま使おうと思うのですが・・・

よろしくお願いいます。
286Socket774:04/02/20 06:29 ID:u7tdwk1s
>>285
新しいCPUクーラーを買って取り替えた方がいい。
287Socket774:04/02/20 08:03 ID:XMu93oog
>>271
漏れもそう思ってたけど、違ってた。

メモリについての疑問 バンク数の説明
http://www.net-dolphin.com/~jisaku-pc/e_information/No24_Memory_Bank/Memory_Bank.htm
288Socket774:04/02/20 09:38 ID:zqZBWTp0
自作初心者の方必見!こちらのページでお勉強を。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mero17/zisaku-2.htm
289Socket774:04/02/20 10:10 ID:ASBWQTNP
すいません教えて下さい

DVDが見えないんですけど、どうしてですか?
CDは普通に聞けるんですけど。。。
290Socket774:04/02/20 10:12 ID:Q0A/S+Xi
>>289
たぶんディスクが裏返しなんだよ。ひっくり返してもう一度TRY!
291Socket774:04/02/20 10:14 ID:88bgCgWR
>>285
>質問1
作業のやりたいほうで自分で勝手にやれ。

>質問2
好きにしてくれ。

>>289
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ7【゚∀゚】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068623136/

292うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/20 10:16 ID:e5dEfK/z
>>289
DVDドライブを購入してくださーい
293Socket774:04/02/20 10:18 ID:0/6L+NHp
>>289
DVDドライブじゃないからでは?
294289:04/02/20 10:21 ID:ASBWQTNP
いやDVDコンボなんですけど
295Socket774:04/02/20 10:25 ID:RT+vfGww
>>289
板違いだヴォケ
失せろ
296Socket774:04/02/20 10:36 ID:aeHRcR3b
>>294 ネタ厳禁
297289:04/02/20 10:46 ID:ASBWQTNP
>>296
いや、ネタじゃないです。
まじで困ってます、助けてください
298Socket774:04/02/20 10:48 ID:PgG5Vs2J
CD-R,DVD
http://pc3.2ch.net/cdr/

さようなら
299Socket774:04/02/20 11:04 ID:0/6L+NHp
>>297
クリーニングとかかけて無理なら
DVD用のピックが壊れたんだろう
買い換えろ
300Socket774:04/02/20 11:19 ID:EH+yt2BC
297はネタだから相手しないように。
301282:04/02/20 13:46 ID:oCchr1x2
>>284
ありがとうございます。これ書き始めてる今、急になり始めました(((( ;゚д゚)))
交換しようとおもいます。
302Socket774:04/02/20 14:14 ID:Y52dbtxD
始めて自作しようと思っています。
富士通の古いCRTを流用する予定なのですが、
自作機ってCRTに流す電流のコンセントがないような気がするのは気のせいですか?
パソコンの背面を見ていてそう思ったのですが・・・。
素朴な質問に答えてください。お願いします。
303Socket774:04/02/20 14:19 ID:tWbfBUmO
>>302
ああ、メーカー品しか見たことないのか・・・。
普通は本体とモニターの電源は別だ。電源にサービスコンセントが付いてる
ならそこにモニターの電源挿すが。
304302:04/02/20 14:23 ID:Y52dbtxD
>>303
そうです。メーカ製しか見た事がありません。
今の富士通のCRTのソケットの形状は3本棒なので普通の電源では無理ですよね。
ってことは、自作機に使えないってことですか?
305282:04/02/20 14:24 ID:oCchr1x2
306Socket774:04/02/20 14:27 ID:tWbfBUmO
>>304
いや普通に変換アダプタで使えるけど。俺も富士通のCRT流用してたし。
またはこういう電源買え。
http://www.taoenter.co.jp/product/TOPP4P2FACN.html
307302:04/02/20 14:34 ID:Y52dbtxD
>>306
変換アダプタ!?そんなものもあるんですか。
これでちょっとは節約できます。
ありがとうございました。
308Socket774:04/02/20 14:42 ID:tWbfBUmO
>>307
3ピン>2ピン変換はこんなの
http://www.bidders.co.jp/pitem/25224814

でも3ピンでも3ピン用のOAタップでも買えばいいんじゃないかな・・・。
309Socket774:04/02/20 14:45 ID:9kBqQHpk
160GBのハードディスクを購入したんですが、
まずWindowsXPを40GBのパーティションのところにインストールして、
その上にWindows2000を上書き(?)インストールしたんですが、
149GBしか認識してくれないんです。
これって普通ですか?
310Socket774:04/02/20 14:46 ID:EH+yt2BC
これは本当に釣りだから絶対に相手してはいけません。
311Socket774:04/02/20 14:46 ID:88bgCgWR
>>305(>>282)
そんなの箱開けて自力で確認すれば?
音聞かせてそれでどうする気?

春先だからって言い訳してもいいけど、
脳みそにウジ湧く前に、自分で頭使って確認したら?
312Socket774:04/02/20 14:52 ID:qgEvnNUi
>>309
普通です。
313Socket774:04/02/20 14:55 ID:Khi8MhHf
AGP8xとAGP Proという規格は別物ですか?
314285:04/02/20 14:56 ID:uxQImNaf
レスありがとうございます。

>>286
そうなんですかぁ・・・
やっぱりファンだけ変えるとまずい事があるんですかね?
どうなるんでしょう?

>>291
作業のやりたい方で、って事はヒートシンクはMBからはずさないで
ファンだけとりかえる、って作業も問題ないって事ですよね?
315Socket774:04/02/20 14:57 ID:9kBqQHpk
あ、そうなんですか。
どうもありがとうございました。
>312
316Socket774:04/02/20 14:58 ID:9kBqQHpk
309です。(315=309です。)

でも、どうして10GB近くも使えなくなるんですか?
「消費税」に似ている気もするんですが、
「そりゃないよ」って感じじゃないですか?
317Socket774:04/02/20 15:03 ID:RT+vfGww
>>313
AGPProは普通のAGPに電力供給用ピンを増やしたもの。
普通のAGPカードも刺さる。WildcatやFireGLといった
カード使わない限り無意味。
318313:04/02/20 15:12 ID:Khi8MhHf
>>317
レスどうもです。
そのWildcatを購入したんですが、AGP Proだとは知らず
M/Bの購入検討に入ってるんです。
現行使用してるM/Bの仕様でAGP Proってのが無くて…。
#Socket478FSB533なもんで。。。

ありがとうございました。
319Socket774:04/02/20 15:15 ID:INcOTK04
>>313
別物。
あとx8は規格ではない。

>>316
なんか変。
しかし上書きできるんだなぁ。
320Socket774:04/02/20 15:22 ID:NjROs3ln
質問です。

自作を組んでるのですが、ケースファンの向き(吸、排)なんですが。。
前と後ろにファンの取り付け場所があるのですが、向きはどうしたら
いいでしょう。。ググったけどわからなくて・・・スミマセン
321Socket774:04/02/20 15:25 ID:aeHRcR3b
今日も今日とて馬鹿が沸く
322Socket774:04/02/20 15:27 ID:tWbfBUmO
>>320
ファン自体の向きはファンのサイドに矢印書いてあるからわかるよな?
で普通は全面吸気-背面排気だ。
323うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/20 15:28 ID:e5dEfK/z
>>320
前面吸気、背面排気だ。

>>321
湧くだ
324うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/20 15:29 ID:e5dEfK/z
>>322
全面じゃないっ、前面っだ。
325Socket774:04/02/20 15:30 ID:Q0A/S+Xi
要は口から吸って肛門から出せ。
326Socket774:04/02/20 15:34 ID:NjROs3ln
>>322
>>323
>>325
レスありがとうございました。
口から吸って、尻から出すようにします。
327Socket774:04/02/20 15:38 ID:tWbfBUmO
金田一京助がいるスレはここですか?
328Socket774:04/02/20 15:45 ID:Q0A/S+Xi
まあ俺くらいのレベルになると肛門から吸って肛門から出す高等技術もサラッとこなせるわけだがな。
329Socket774:04/02/20 15:45 ID:wK1f9REf
そういえば最近AGPProが刺さるマザーあまり見ない気がする。俺だけ?
330Socket774:04/02/20 16:04 ID:tWbfBUmO
331Socket774:04/02/20 16:56 ID:z+kvVTpH
>>330
1 x AGP Pro slot と書いてある訳だが・・・
332Socket774:04/02/20 17:42 ID:nPUyECo+
DVDマルチドライブの増設を考えていますが現在
プライマリIDEマスター>HDD1
プライマリIDEスレーブ>HDD2
セカンダリIDEマスター>DVD-ROMドライブ
セカンダリIDEスレーブ>CD-RWドライブ
と言う構成なのですがIDEカードを増設するにあたり
HDD2台を増設IDEカードに移してDVDマルチをオンボードIDEに増設するか
HDD2台をそのままで増設したIDEカードにDVDマルチドライブを増設するのはどちらの方がいいのでしょうか?
333Socket774:04/02/20 17:45 ID:UoL12P8m
ケースのPCIスロットを塞ぐ板って売ってるの?

サウンドボード差すとき外したヤシなくしちゃったの
334Socket774:04/02/20 17:46 ID:Um7hHOuD
>>333
俗にフタという。
100円くらいで売ってるよ。
335Socket774:04/02/20 17:47 ID:nPUyECo+
>>333
I/Oスロットカバーって名前で売ってますよ。5枚で200円位です
336Socket774:04/02/20 17:47 ID:Q0A/S+Xi
>>332
IDEカードの中にはATAパケットインターフェイスを
正式にサポートしていないのもあるので
前者のほうがいい。
337Socket774:04/02/20 17:56 ID:EH+yt2BC
>>333
5枚200円で発送します。
送料100円。
338332:04/02/20 17:58 ID:nPUyECo+
>>336
レスどうもです。自分で分からなかったのでスッキリしました。
ありがとうございました。
339Socket774:04/02/20 18:00 ID:UoL12P8m
サンクソ
ポピュラーだったんだな
今まで新聞紙切って塞いでたぜ
340Socket774:04/02/20 18:07 ID:EH+yt2BC
>>339=>>333
こんなキャラだったのかw
341Socket774:04/02/20 18:29 ID:XZHWt6J4
>>339=>>333
ちょっと好きになっちまったじゃねーか (゚Д゚)ゴルァ!
342302:04/02/20 19:17 ID:6VyaJsm4
落ち着いてよく考えてみた。
PC本体⇔コンセントのコードをそのまま使えばいいのではないかと。
これはコンセントの方は普通の差し込み型、PCの方は3ピンの差し込み型だ。
ごめんなさい。アダプタを買うまでもなく、解決してしまいました。
色々と答えてくださった方、スイマセンでした。
343Socket774:04/02/20 19:35 ID:fz5jHZQe
画質においてはグラフィックカードとモニターどちらに重点をおくべきでしょうか?
2Dと3Dの場合で教えてくれ
344Socket774:04/02/20 19:44 ID:xK2ho9Ry
教えてやる。
345Socket774:04/02/20 19:55 ID:L5CRaVpR
Hynix DDR400 CL3 512MB なメモリが二本あります。
一本毎に memtest すると両方とも全くエラーが出ないのですが
二本同時に挿すと 500-1500 ぐらいエラーが出ます。
実際不安定で Windows が突然再起動したりします。
挿す位置を変えたり BIOS でメモリの電圧を上げたり
TRCD や TRAS を最遅の数値にしてみたりしましたが効果ありませんでした。
また DDR400 で使うとエラーが出ますが DDR333 として使うとエラーは出ません。

その他関係ありそうなパーツはこんな感じです。
CPU Athlon64 3000+
マザー K8T Neo-FSR
電源 シーソニックの350W
346Socket774:04/02/20 19:56 ID:xK2ho9Ry
教えてやる。
347Socket774:04/02/20 20:03 ID:Um7hHOuD
>>343
どちらもモニターかなぁ。
長く使えるものはいいものを買っておくべきかと。

>>345
ほ、他の買えば?
348Socket774:04/02/20 20:04 ID:RT+vfGww
荒らしがいるようなのでNGワード:xK2ho9Ry
>>345
地雷踏んだんだろ。
349Socket774:04/02/20 20:12 ID:L5CRaVpR
>>347,348
レスありがとうございます。
この場合地雷はメモリで両方ともアウトと判断していいんですか?
350Socket774:04/02/20 20:16 ID:LwhF2nJ1
>>316=309
釣りに合えて答えてあげよう。
単位系をあわせろ。

ドライブのプロパティを見てごらん。
ちゃんと160,000,000byte以上あるから。
351Socket774:04/02/20 20:37 ID:Pby4ow5H
アスロン2500買ったんですけど
付属のクーラーの裏にビニールテープのようなものが張ってありました。
これが熱伝導シートと言われるものでしょうか?
352Socket774:04/02/20 20:40 ID:XnLjmz0b
>>345
メモリとマザーと電源とどれがまずくてもそんな結果になりそうではある
とりあえず販売店に「DDR400つかえねえぞゴルァ」と逝ってみろ
353Socket774:04/02/20 20:41 ID:xK2ho9Ry
superage だぎゃ
354Socket774:04/02/20 20:50 ID:L5CRaVpR
>>352
全部持って直接ゴラァしに逝ってきます。
ありがとうございました。
355Socket774:04/02/20 21:14 ID:+1AsVwUW
自作パーツ構成&購入相談はどこですれば良いですか?
356Socket774:04/02/20 21:17 ID:Q0A/S+Xi
>>355
てんぷれよめ
357Socket774:04/02/20 21:23 ID:Um7hHOuD
358Socket774:04/02/20 21:36 ID:u6vI5Az7
トラブルではないのですが質問をさせてください。

GIGABYTEのGA-7DXRを使っています(チップセットはAMD 761&VIA 686B)。
OSを今度XPに換えるのでチップセットの最新ドライバを先に落しておこうと思ったのですが
「AMD 76x→Windows XP has included the drivers」
とGA-7DXRのダウンロードページに書いてあります。

この場合、OSをいれた後にチップセットドライバは入れなくてもいいのでしょうか?
(VIAのページにはAMD+VIAの様な組み合わせの場合、マザーボードのメーカーから
ドライバを落せと書いてありました。)
359Socket774:04/02/20 21:59 ID:Q0A/S+Xi
>>358
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/

ここら辺で聞いたほうが保有者がいるんじゃなかろか
360Socket774:04/02/20 22:39 ID:+1AsVwUW
>>356
スレ落ちしてたので質問させていただきました

>>357
ありがとうございます
361Socket774:04/02/20 23:23 ID:03fGFkIH
>>343
2Dの場合、グラボ。選択肢はMatrox。ATIもnVIDIAもとうてい追いつけない美しさ。
但し、最新3DゲームなんかはMatroxはATIやnVIDIAの足元にも及ばない。

と言うことで2D用と3D用のグラボを各1枚購入。
362Socket774:04/02/20 23:37 ID:eD1NC4FH
「グラボ」なんて言う奴がMatroxの本当の綺麗さを知っているとは
思えないのは俺だけでしょうか・・・。
363Socket774:04/02/20 23:39 ID:uKAVBn5J
>362
アスキーとかあの辺の中途半端に自作PCを啓蒙する腐れ運庫雑誌に踊らされて適当に自作を始めたばかりの奴が使いそうな言葉だからなぁ
364Socket774:04/02/20 23:40 ID:lmZSMGPp
呼称に拘ってる香具師がMatroxの本当の綺麗さを知っているとは
思えないのは俺だけでしょうか・・・。
365Socket774:04/02/20 23:41 ID:uKAVBn5J
グラボビデカサウカ
366Socket774:04/02/20 23:42 ID:xK2ho9Ry
グラボビデカサウカ
367Socket774:04/02/20 23:44 ID:kEkgkCWx
PCケースにPen4対応などと表示があったりしますが
何がどう対応しているんでしょうか?
368Socket774:04/02/20 23:45 ID:uKAVBn5J
>367
穴とか
369Socket774:04/02/20 23:46 ID:lmZSMGPp
>>367
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ7【゚∀゚】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068623136/
370Socket774:04/02/20 23:47 ID:Um7hHOuD
>>367
おそらく電源。
12Vが有るか無いか。
371Socket774:04/02/21 00:01 ID:KsCxEACv
レジスタッド&ECCをわかりやすく説明しろ!この屑ども
372Socket774:04/02/21 00:03 ID:4MPerajR
>>371
エラーを修正するらしい。
373Socket774:04/02/21 00:04 ID:TYN09Q2A
2
374Socket774:04/02/21 00:09 ID:3dTN9WyE
>>371
レジストしてくれるECCだよ。
375Socket774:04/02/21 00:10 ID:TYN09Q2A
>>371
2getをレジストしてくれるECCだよ。
376Socket774:04/02/21 00:11 ID:KsCxEACv
アリガトン
377Socket774:04/02/21 00:15 ID:Olq8Sov8
●Registered、Unbuffered

主にメモリモジュールの種類を指す用語で、入出力にレジスタ/バッファを持つタイプ
(Registered)と、持たないタイプ(Unbuffered)。デスクトップPCでは一般に後者が、
サーバー向けのマシンでは前者も使われる。

入出力に際し、データを送る側とそれを受ける側の間に立って、両者の衝突(タイミングや
信号の微妙な違いなど)を調整する機構をバッファ(緩衝器)という。「Unbuffered」は、このような
機構がないということで、バッファを備えたタイプは「Buffered」という。以前は、この通りの
呼び名だったのだが、最近は(おそらくPC-100 SDRAMあたりから)、バッファを備えた
タイプを「Registered」と呼んでいる。レジスタは、入出力に使う小さなメモリのことで、
この場合の役割はバッファそのものである。

一般に、バッファは入出力を安定させ効率よく行なうためのもので、メモリの場合も基本的には
そのためのものである。ただし、メモリコントローラにとっては、個々のDRAMチップを相手に
入出力を行なうのか、単一のバッファを相手に行なうのかという大きな違いがある。Registered
メモリは、その向こうがどのようなチップ構成であっても、コントローラにとっては同じであり、
Unbufferedタイプよりも大容量のメモリモジュールを構成することが可能なのである。ただし、
余分な機構が備わる分、メモリモジュールが高価になるため、もっぱら大容量を必要とする
サーバーやワークステーションでのみ使われ、一般向けのPCではUnbufferedタイプが
用いられている。どちらをサポートするか(あるいは両方をサポート)は、マザーボード(コントローラ)次第だ。
378Socket774:04/02/21 00:16 ID:Olq8Sov8
●ECC (Error Checking and Correcting)

ハイエンド向けのPCやファイルサーバなどで用いられている、エラーの検出と
訂正を行なう機能を持ったメモリ(ECC自体はその検出訂正機能のこと)。

現在PCで使われているメモリには、エントリ向けの機種に多いエラー検出機能を
全く持たないものの他に、パリティチェックを行なうタイプとECCに対応したタイプが使われている。

パリティチェックは、1バイトのデータに対して1ビットの冗長ビットを付加し、1になっている
ビットの数が常に偶数個(偶数パリティ)あるいは奇数個(奇数パリティ)になるように冗長
ビットの値を調整する方式で、1のビットを数えることによって、ビット単位のエラーを
検出する(偶数個のビットエラーは検出不可)。

一方のECCは、エラーを修復できるように符号化した冗長ビットを加える方式で、同じ8bitの
データで比較した場合には、1bitの修復を保証するために5bitの冗長ビットを付加しなければ
ならない。ただし、パリティビットのように、データのビット幅には比例しないので(ビット幅が2の
x乗の場合の ECCはx+2個)、Pentiumのような64bitバスでの冗長度はパリティと等しくなる。

これら機能は、メモリモジュールとメモリコントローラが共同で実現している機能だが、最近の
Pentium用のチップセットでは、ECCに対応したものが増えつつある。例えば、Intelのチップセットでは、
Pentium用の430HX(デュアル対応のもの)、Pentium II用の440LX、BX、Pentium II Xeon用の
440GX、NXなどがECC機能をサポートしている。
379Socket774:04/02/21 00:20 ID:TYN09Q2A
乙!
380Socket774:04/02/21 00:55 ID:u8DEIjhR
>>343
2DはもはやVGAで差は無い。
Matroxが綺麗だと言ってるのは一部のMatroxマンセー厨だけだ。
従ってモニタ。

3DはVGAの性能に依存する部分が大きい。
従ってVGA。

いずれにしても、速い動きが多い場合は、
液晶モニタだと実物でしたチェックした方がいいかも。
応答速度が遅い液晶モニタは…ねぇ。
381Socket774:04/02/21 01:15 ID:hfxKOH0w
ATA133、120GBのHDDのローレベルフォーマットはだいたい何時間くらいかかると思われますか?
382Socket774:04/02/21 01:38 ID:4YyoQGUB
海門の120GBをやったときは6時間くらいかかったような覚えが・・・
383Socket774:04/02/21 01:46 ID:XuRPWZtv
>>367
 ひとつは、既に書き込みがあるように、電源。
 もうひとつは、P4はP3より発熱するので、ケース内の
冷却がしやすい構造になっている。ファンの取付位置や
取付可能数が、昔のケースとは違う。
384Socket774:04/02/21 01:46 ID:hfxKOH0w
>>382
ありがd
寝てる間に終わりそうな時間かな、と思って
385Socket774:04/02/21 03:08 ID:M725xnNl
30GBでパーテーションを切るつもりが間違えて3GBで切ってしまいました。
WindowsXPをインストールしたあとに気が付きました。

Cドライブを3GBから30GBに変えるのは無理ですか?
386Socket774:04/02/21 03:11 ID:CvtcXMTX
>385

×
387Socket774:04/02/21 03:15 ID:M725xnNl
>>386
・゚・(ノД`)・゚・ ソウデスカ、レスアリガトウ。
388Socket774:04/02/21 03:25 ID:MIkF14tq
>>387
ぱーてしょんまじっく使えば?
389Socket774:04/02/21 03:41 ID:9cdECnl0
>>385
インストール直後だったら消えて困るものもないので
やり直せば良いじゃん
1回目はインストールの練習したと思えば
390Socket774:04/02/21 03:59 ID:S8WESGFZ
症状:電源が突然入らなくなりました。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:AthlonXP2800+ 豚
CPUクーラー:鎌風
M/B:KT4V-L
BIOS_rev:最新
メモリ:PC2700 CL2.5 512MB ノーブランド
IDE_プライマリ_マスター:seagate HDD60G
IDE_プライマリ_スレーブ:seagate HDD20G
IDE_セカンダリ_マスター:BenQ CRW4824
IDE_セカンダリ_スレーブ:DVD-ROM
VGA:RADEON9700np ザルマンのヒートシンクでファンレス改造
VGA_ドライバ_rev:カタリスト3.9
FDD有/無:有
その他デバイス1:SBLIVE! DIGITAL AOUDIO2
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:音無 350W
OS:Win2k
試したこと:CMOSクリアー、電源付け替え、最小構成、CPUファン緩めてみたり等

朝は普通に動いていました、夜、ビデオカードのメモリチップに付けていたヒートシンクを
訳あってはがした後(この時マザボからビデオカード抜きました)再度装着した所突然電源が入らなくなりました。
ビデオカードが壊れて画面が映らないのなら分かるのですが、電源すら入らなくなるなんて事あるんでしょうか?
ビデオカードをいじった直後にこうなったので、原因はこれっぽいんですが・・、買い換えた後ダメだったらショックなんで
他に怪しいところってあるんでしょうか?
391Socket774:04/02/21 04:17 ID:9cdECnl0
>>390
ビデオカードいじろうとしてどっか壊してしまったと
主電源切り忘れてカード抜き差したら壊れても仕方が無いし、
静電気でどっか飛ばしたかも知れないね
全パーツが怪しいです
接触不良とかでなければ状況は深刻灘
392Socket774:04/02/21 04:18 ID:MIkF14tq
とりあえず最小構成から障害の切り分けしていけ
393Socket774:04/02/21 04:18 ID:M725xnNl
>>388
いま調べてみたんですが、PartitionMagicって意外と高いんですね・・・。

>>389
パーテーションの変更ってできるんですか?
何回か試してみたんですが、パーテーションの削除とか変更って無かったような気がします。
394Socket774:04/02/21 04:26 ID:MIkF14tq
っつか>>389はOSインスコしなおせっていってるのだと思うのだが?

アプリは安くはないけど必要な物は買う。
買えないなら何とかして最前の手段を自力で探す。

割れとかが簡単にできるようになってしまったから
こういう風に考えて行動する奴も減ったなぁ。
いやバカに混じって目立たなくなっただけなのかも知れん
きっとそうだそうにちがいない・・・・
395Socket774:04/02/21 04:50 ID:EAbJt5e5
>>390
ビデオカードが奥までしっかりささってるか確認。
電源の主電源スイッチが入ってるか確認。
電源コードが電源およびコンセントにささってるか確認。
モニタケーブルがちゃんとビデオカードにささってるか確認。
モニタの電源コードが刺さってるか確認。
その他諸々のケーブルが正確にささってるか確認。
確認すべきところは山ほどある。
396Socket774:04/02/21 07:11 ID:TYN09Q2A
>>390
ケースから出てるマザーボードへのあのケーブルが緩んだかも知れないから
何回も指し直してみること。電源が入らないのは大抵これだ。
397Socket774:04/02/21 07:28 ID:L1ESPZbl
>>343
>>380

そんなことはない
動画再生、とくにMPEG2においては決定的な差がある
Matrox>基本的にBob再生不可。静止画と異なりハゲシク解像度低下。
NVIDEA>デフォルトでスケール変換を行わない。そのため薄暗く色あせる。解像度低し
ATi>Bob再生、スケール変換ともに優秀。
Intel>解像度は高いが、白トビ、黒つぶれ。調整で回避できない。
S3>拓郎がでれば2D再生では最強。ただし、出れば
398Socket774:04/02/21 08:47 ID:TRNKCmDr
>>393
インストール最初にパーティション削除してフォーマットしなおせばいいだろが。
399Socket774:04/02/21 09:29 ID:j6HbJD+F
MSIのダイナミックオーバークロッキングを875Pで使う事はできますか?
400Socket774:04/02/21 09:31 ID:dUucJ5Ju
400
401Socket774:04/02/21 09:51 ID:6kQUedMr
どこで聞いて良いのか判らないので ここで質問させてください。
ペン4の3Gを買おうともいます。
3.0Cと3.0EG?の2種類有るのですが、違いは何でしょう
よろしくお願いします。
402Socket774:04/02/21 09:55 ID:TRNKCmDr
>>401
え〜と・・・コアが違う訳だがEは買わない方が吉。
403Socket774:04/02/21 11:33 ID:9a1ID5he
>>401
> どこで聞いて良いのか判らないので ここで質問させてください。
> ペン4の3Gを買おうともいます。
> 3.0Cと3.0EG?の2種類有るのですが、違いは何でしょう
ここで聞くよりインテルに聞きなさい
それが彼らの仕事なのだから聞けば説明してくれるはずです
404Socket774:04/02/21 11:40 ID:gtR2j4KD
画像の表示を高速化するのは、何のスペックを考慮してパーツを交換すればいいですか?
状況:エクスプローラで多くの画面をサムネイルで表示する際、
フォルダ内に画像が多いと、スクロールした時の表示スピードが追いつきません。

a:CPUのMhz
b:HDDの回転スピード
c:FSBのスピード(マザーとメモリとCPU)
d:メモリの容量
e:グラフィックボードの容量

上記を総合的にUPさせれば良いのかも知れませんが、
質問1:何から優先的に交換すれば効果が上がるのでしょか?
質問2:交換しても関係ないパーツは何ですか?

尚ソフトには、OSやフリーソフトでコントロールしてある程度早くなりました。
ハード的な部分で教えてください。宜しくお願いします。
405Socket774:04/02/21 11:40 ID:6YwHnnZx
3日前くらいから、BIOSが立ち上がるときに、リセットが何度も起こり
OSが立ち上がった後、ゲームをやってる時に限り、画面が止まり、
そのまま入力を受け付けなくなってしまいました。
ちなみに、一度OSまで立ち上がると、再起動の時や、シャットダウンした後
すぐに立ち上げる分には、問題なく立ち上がるのですが、ゲームに限っては
同じ症状が出ます。

2ヶ月くらい構成何もいじってないのですが電源がへタレテしまったんでしょうか?
406Socket774:04/02/21 11:40 ID:CHtiSk4n
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html
AGPスロットが欲しいのでこれにi815Eのマザーボードに交換したいんですけど
microATXのマザーボードにすればいいですか?
407Socket774:04/02/21 11:48 ID:/QVqDH9X
>>406
いろんな意味でマシンを買い換えた方がベターだと思う。
408Socket774:04/02/21 11:49 ID:TRNKCmDr
>>404
まず現在のスペック晒さないと何が問題で不満が出てるのかわからない。
409Socket774:04/02/21 11:50 ID:yHo8ykAx
質問です。
自作PCを組み立てたのですがディスプレイに何も映らない状況です。
PCはマザボの赤ランプがついてクーラーも動いてます。
ディスプレイの電源、PCの電源、それらをつなぐ15ピンのコネクタ、と
接続はちゃんとやったつもりです。
どなたかお助けください
410Socket774:04/02/21 11:50 ID:TRNKCmDr
>>405
状況から考えるとVGAのファンが止まってるくさい。
というかテンプレ読んでください。
411Socket774:04/02/21 11:51 ID:TRNKCmDr
>>409
テンプレ読んでください。
412Socket774:04/02/21 11:53 ID:9a1ID5he
>>404
一番問題なのは遅い原因を自分で判断できないこと
画像ファイルのビューアーを替えとけば?

>>405
さあ?
問題個所の切り分け以前にどこが怪しいかと聞かれても困りますが

>>406
>1
スレ違いです
413404:04/02/21 12:07 ID:gtR2j4KD
>>408
> まず現在のスペック晒さないと何が問題で不満が出てるのかわからない。
マザー:ASUS:CUSL-2/815EP*ICH2
CPU:P3/1G/133
メモリ:PC133/512
グラフィック:ELSA GLADIAC 920(64M)
hdd:60G/7200/2M/100/流体
です。お願いします。

>>412
>画像ファイルのビューアーを替えとけば?
ビューアーって何処の部分ですか?
解像度とかですかね・・・分からなくてすいません。
414Socket774:04/02/21 12:10 ID:TRNKCmDr
>>413
タスクマネージャーでどれぐらいメモリをくってるか確認してみな。
その構成であればやっぱCPUかな・・・と思うが。
415336:04/02/21 12:11 ID:icokPJOH
すごい安いところをみつけたので、
winXP home OEM版 と FDDドライブのセットをネットでかいました。
FDDの線やCDがついてきませんでしたが、
普通FDDにそんなものはついてこないのでしょうか?
416うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 12:13 ID:MvZxLpof
336、ハゲが。当たり前。

ってゆーか、ぼるじゃぁ、スレに、書いていたの、アレ、質問だったのか?

当然だが、ケーブル類は、別途購入。当たり前。

だから、かって来い。ハゲ。

それぞれ、ケーブル違うから、店員に聞け。それが、確実。理解したな。ハゲ。
417336:04/02/21 12:16 ID:icokPJOH
>>416
あっそうですw
336はあっちのスレの336です。w
そういえばFDDはインストールCDとかいらないなぁ・・・w
ちなみにここです。かなり安いと思います。
ttp://www.nagomiko.net/html/b.htm
418336:04/02/21 12:17 ID:icokPJOH
URL間違えた上に、御礼をいうのをわすれました。
うさだ萌え様、ありがとうございました。

ちなみにURLはこっちです。
http://www.bless.co.jp/cgi-bin/set/prtSet.cgi?tgt=set
さっきのURLはワタシが感動したやつです。
419Socket774:04/02/21 12:18 ID:skEmNjdo
+よ レ1 .
420うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 12:19 ID:MvZxLpof
>>417、意味がわからん。

>そういえばFDDはインストールCDとかいらないなぁ・・・w
なんのこと?
ttp://www.nagomiko.net/html/b.htm

画像見せられても、わからん。

ハゲが。
421うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 12:20 ID:MvZxLpof
>>418、さいですか。

ケーブル間違わないように飼ってこいよ。

複数あるからな。店員に聞いて。

FDDっと、HDD用、違うから。
422336:04/02/21 12:22 ID:icokPJOH
>>421
はい、わかりました。
本当にありがとうございました。
423404:04/02/21 12:29 ID:fKNcVqct
>>412
>画像ファイルのビューアーを替えとけば?
ViXはつかってました。画像が多くてスクロール早くすると追いつきませんでした。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004670.html

>>414
> >>413
> タスクマネージャーでどれぐらいメモリをくってるか確認してみな。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_7055.jpg
スクロールを早くしてみると
・パフォーマンスのCPU使用率見ると100%近くを推移してます。
・PFは300から400M位。
・システムキャッシュは半分くらい。
って事はヤッパリ、CPUに負荷か掛かってるって事でしょうか!

424409:04/02/21 12:41 ID:yHo8ykAx
マザボAlbatron 865PE
CPU Celeron2.4G
グラボGeFORCE_FX5200
モニタCRTディスクプレイDV17A2
試したこと スペーサーをはずして接続。
です。原因が本当にわかりません。
425Socket774:04/02/21 12:48 ID:TRNKCmDr
>>424
テンプレ読んでください。
>>1-9
特に>>5
426390:04/02/21 12:54 ID:TKCSV1m0
ご指摘されたところすべて確認しましたが、問題ありませんでした。
ほんとお手上げです。。。中古の安いグラボでも買ってみて試してみようかと思います。
だめだったら、、パーツ総取っ替えかなぁ、はぁ。
427Socket774:04/02/21 13:14 ID:K/cpmwj6
>>413
んー
CPUはPV1G以上だとレアな1.1Gしかないし、
815チプセトじゃメモリも512以上載らないし。
そのデータのあるHDDをRAID0にするとか、
グラボ交換しかなさそうな・・・。
428Socket774:04/02/21 13:17 ID:K/cpmwj6
>>426
BEEP音が鳴らない。
最小構成&電源交換でもBEEP音鳴らない。

だったらママソ氏んでるっぽい
429Socket774:04/02/21 13:18 ID:K/cpmwj6
追記
ネジでも落としてママソの何処かがショートでもしてるかもね
430Socket774:04/02/21 13:28 ID:CvtcXMTX
>423
>404

HDDが一番効くよ
SCSI HDDにしてみな
マイドキュメント内のマイピクチャのサムネイル表示すらあっという間に終わるからな
431Socket774:04/02/21 13:29 ID:KAerrm7n
>>429
に同意。
432404:04/02/21 13:48 ID:fKNcVqct
>>427 >>430
> そのデータのあるHDDをRAID0にするとか、
>HDDが一番効くよ SCSI HDDにしてみな
RAIDとかSCSIで伝送スピードを早くするって手も有りましたね。
言われて思い出しました。

なら将来性も考えてSATAでRAIDとかにしてみようかな・・・
後々CPUとかマザボが変わっても、引継ぎできますからね。
ヤッパ将来性とか考慮しちゃうと、色々目移りしちゃいますね。

お忙しい中、色々ご意見有難うございます。
上記のお話を参考に、自分なりにもう少し調べてみます。
本当に有難うございました!
433Socket774:04/02/21 13:59 ID:NVslsb5P
クリーンインストールやOSの再インストールの時には
HDDもフォーマットしなければならないんでしょうか?
それともCDからブートして上書きするだけでいいんでしょうか?
434Socket774:04/02/21 14:02 ID:CvtcXMTX
>433
なぜクリーンなのか考えろ
435Socket774:04/02/21 14:15 ID:EAbJt5e5
>>433
HDDのフォーマットから行うインストールがクリーンインストールだ
クリーンインストールに上書きなどという文字はない
436Socket774:04/02/21 14:16 ID:pVAj2zrN
PCを初めて改造しようと思うんだけどよぉ、アドバイスお願いします。
使用目的はテレビを見る。ネットゲームをする。DVDを見る、録画する。
上記の使用環境で、できるだけ高性能のPCに改造したいのです。
だから値段もあんまり気にしねえからよ、教えていただけると嬉しいです。
現状使用しているPCは、SOTECのV7160C/L5だ、糞だけどよぉ。
主な仕様は下記リンクの「製品仕様」を参考にお願いします。
http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300100000029
437Socket774:04/02/21 14:18 ID:K/cpmwj6
↑氏ね
438Socket774:04/02/21 14:24 ID:pVAj2zrN
>>437
すいません、ちょっと面白いかなと思ってこんな書き方をしてしまいました。
普通に書いてもなかなか質問に答えてくれる人がいないんです。
反省してます。だからアドバイスあれば教えてください、お願いします。
まじすいませんでした。これからはもうこんなことは二度としません、許してください。
439Socket774:04/02/21 14:26 ID:KAerrm7n
ロープロPCI×1か…
440Socket774:04/02/21 14:27 ID:EAbJt5e5
>>438
自作したほうがいい。
441Socket774:04/02/21 14:29 ID:pVAj2zrN
>>440
自作ですか・・・
そんな高度なことできるかなぁ・・・・
442Socket774:04/02/21 14:29 ID:ko6bMGmW
>>436
「バイオの一番高い奴ひとつ」とか
「NECの水冷のやつひとつ」とか
お店で注文すれば無問題。
443Socket774:04/02/21 14:31 ID:ko6bMGmW
>>441
有る意味、メーカー品をいじる方が
自作より怖いわけだが。
444Socket774:04/02/21 14:31 ID:pVAj2zrN
>>442
いまさらなんですが、調子こいてましたすいません。
できれば7万円以内とかで、なんとかならないもんでしょうか?
445Socket774:04/02/21 14:33 ID:KAerrm7n
>>444
なる!
446437:04/02/21 14:38 ID:K/cpmwj6
>>436=444
しゃーねーな。ほれ。

【CPU】 AMD Duron Applebred 1.6G \4,100*2 \8,200 (パソコン村)
【M/B】 TYAN Tiger MPX (S2466N-4M) \25,100 (フレンズ ) 
【RAM】 ノーブランド DIMM DDR SDRAM PC3200 256MB CL2.5 \3,059 (パソコン村)
【VGA】 玄人志向 SIS305-AGP32P4 (AGP 32MB) \2,600 (パソコン村)
【Sound】玄人志向 C-MEDIA 4chサウンド ¥980  (ビックカメラ)
【HDD】 海門 ST380011A (80GB U100 7200) \6,360 (BESTDO!)
【DVD】 4048B \8980
【ケース】 AOpen KF48D ミドルタワー ATX/MicroATX 300W \2,980
【OS】WinXPpro(OEM)13000
【その他】 カッター、鉛筆 \プライスレス

小計 \71,259-(税別)

DualだぞDual。
447Socket774:04/02/21 14:45 ID:FpaFPM5n
>>444
誰かが物凄い勢いでお見積りしてくれるスレ(30)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076938836/

>>446
・・・。
448Socket774:04/02/21 14:46 ID:KAerrm7n
━━━━━━ヽ(・(エ)・)ノ━━━━━━!!! クマーー!! 
449Socket774:04/02/21 14:50 ID:NVslsb5P
>>435
ではOSの再インストールとクリーンインストールとは同義なのでしょうか?
450Socket774:04/02/21 14:51 ID:pVAj2zrN
>>446
なんだかよくわからないけどありがとうございます。
>>447
ありがとうございます。早速お見積もりスレに行ってきます。
451Socket774:04/02/21 14:53 ID:KAerrm7n
━━━━━━(・(エ)・)━━━━━━クマ… 
452Socket774:04/02/21 14:57 ID:FpaFPM5n
>>449
・・・。
おまえさん。他作PC使いならば、作ってもらった人に泣き付けよ。

基本的に再インストールといえば、クリーンインストールだろ?
修復セットアップでも、上書きインストールでも再インストールとは言うけどな。
453Socket774:04/02/21 15:41 ID:lt4FGOBE
今P41,6AGを使用していてグレードアップを考えているのですが
P42.8CGにしようかAthlon643000+にしようか迷ってます
使用用途はゲームその他エンコはしません
いずれにせよM/Bも買い換えなくてはいけないのでいっそのこと
64にしてしまおうかとも思うのですがAthlon系を使った経験がないので
安定性などの点で疑問があり、さりとていまさらP4もどうなのよとか考えてたら
今日どっちか買いに行くつもりだったのにもう日が暮れそうです
じゃあもうどっちも買わなきゃいいじゃんとも思ったのですが
やっぱ金あるうちに買っといたほうがいいかもなどと懊悩する俺。
誰か引導を渡してください
454Socket774:04/02/21 15:46 ID:KAerrm7n
━━━━━━ヽ(・(エ)・)ノ━━━━━━!!! クマーー!! 
455Socket774:04/02/21 15:49 ID:FpaFPM5n
>>453
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

自分で自分の組むものを決められないなんて、
自作している意味があるのかと問いたい。
情報も何も集めず誰かに推されて、
パワーアップとは低レベルな自作人間ですね。

今すぐならP4-2.8Cか2.8Eでいいんじゃね?
2.8CGなんてわけわからんもの買うよりは、何倍かよい。
456Socket774:04/02/21 15:52 ID:KAerrm7n
>自分で自分の組むものを決められないなんて、
自作している意味があるのかと問いたい。
情報も何も集めず誰かに推されて、
パワーアップとは低レベルな自作人間ですね。

━━━━━━ヽ(・(エ)・)ノ━━━━━━!!! クマーー!! 
457Socket774:04/02/21 16:09 ID:Olq8Sov8
>>454
    .,. -──-、    __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ 表に出ろやゴルァ
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |       ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一'´ ̄/          /       /\ 〉
  (___)    /          /        /
458Socket774:04/02/21 16:18 ID:KAerrm7n
(・(エ)・)
459Socket774:04/02/21 16:34 ID:NVslsb5P
>>452
いいえ自作ですが、ゲームが動かない時はOSの再インストールを
やれとよく言われるのですが、結構な手間になりそうですね。。

ゲーム用とビジネスアプリ用の2台作った方が効率がいいんですかね
460Socket774:04/02/21 16:40 ID:lt4FGOBE
>>455
淫厨vsAMD厨スレとか見てたらなにがほんとかうそか判らなくなってしまって…
こんなこと聞いても勝手にしろやぐらいの反応しか返ってこないのは当然ですが
寝ずに考えてたら判断力低下してしまったらしいです

>低レベルな自作人間ですね。
自覚してます… 失礼しました
461Socket774:04/02/21 16:44 ID:FpaFPM5n
>>459
そんなの自分の好き勝手だ。
ただ、OfficeソフトやDVD観賞などでしか使わないパソコンと、
ゲームをやるためのフルスペックパソコンの二台あったほうが、
扱いとしては楽じゃないのか?

片方はビジネス向けで静穏志向。
片方はゲーム向けのハイスペック。
双方とも自作の醍醐味やねぇ。
金のかかりようも半端じゃないけどな。
462Socket774:04/02/21 16:53 ID:NVslsb5P
>>461
いや、HDDフォーマットして、OSインストして、ドライバ入れて、アプリ入れて
ってやると時間的に新しくPC組むのとそう変わらないんじゃないかと思いまして
463Socket774:04/02/21 16:55 ID:xNHbbZZ3
>462
いやそれ以前の問題
なぜゲームが動かないか

の原因を探って解決すれば良いだけだろ
464Socket774:04/02/21 17:05 ID:NVslsb5P
>>463
いえ、自分はゲームの不具合は起きてません

今回はマザーを変えるだけですが、時間的に変わらないのであれば
もう一台組んだ方がいいのかなと
465Socket774:04/02/21 17:40 ID:ko6bMGmW
>>464
金持ちだな。

そういう使い方なら
ビジネス向けはショップブランドの中〜低級品を買った方が
早いと思うが。
466Socket774:04/02/21 17:49 ID:NVslsb5P
>>465
本体もないのに無性にパーツが買いたくなってしまうたちで
四倍速ごとにドライブがあったり、
今使ってるものがSDRAMしか使えないのにメモリがPC2100と2700それぞれあったり
CPUファンが何種類かあったり無駄にパーツがあるもんで
467Socket774:04/02/21 17:55 ID:y5JlDc9l
ビデオカードを増設したのですが まったく変わっていないとしか思えません
ドライバも最新のものをインストールしましたが改善されませんでした
もしお気付きのことがあればアドバイスをお願いいたします

SiS 630ET chipset内蔵のものから MatroxG450 32M PCI(バルク)を増設
WinXP です


468Socket774:04/02/21 18:00 ID:K/cpmwj6
>>466
>本体もないのに無性にパーツが買いたくなってしまうたちで
そんな香具師いるのか?
使えると思って買ったけど、入れ替えるのがマンドクサくて放置とか、
ちょっといいなぁと思って買ってみたはいいけど結局使わないとかはあるけど。

>>467
何が変わってないのか書け。
3Dベンチとか画面描画とかいろいろあるよ。

ちなみにG450(しかもPCI)は3Dゲー(ry
469Socket774:04/02/21 18:17 ID:h5InfaDw
memtest86やってみたんですけど
CPUのL2キャッシュの欄がちゃんと出ません
unknown?っていうふうになってます・・・
何故なんでしょうか?
CPUはアスロン2500です。
ちなみにクロック数とかL1キャッシュはちゃんと表示されてます。
470Socket774:04/02/21 18:17 ID:+bCR0F/o
>>467
メーカー製PCの改造は板違い
471Socket774:04/02/21 18:18 ID:Jl9X2IIL
memtestが古いから
472Socket774:04/02/21 18:18 ID:+bCR0F/o
>>469
仕様
473Socket774:04/02/21 18:20 ID:FpaFPM5n
>>466
はっきりってあんたは金の無駄遣い。
自作好きでパーツに金かけているのと違い、
用も無いのに物欲だけで物を買っているだけだね。

買い物依存症とかそういう精神的なもの?
ちょっと異常かもしれないですね。

>>467
メーカー製PCは対象外です。
帰ってください。
474467:04/02/21 18:27 ID:y5JlDc9l
メーカー製PCではなく ASUSのTerminatorTUというベアボーンです
475Socket774:04/02/21 18:32 ID:ko6bMGmW
>>467
だから、なんでそんなのだけ返事するわけ?
変わってないと判断した理由は?

それ以前に
MatroxG450 32M PCIを選んだ理由は?
(何を期待してそのグラフィックカードにしたの?)

3D性能を期待したのなら、お門違いも良いところだよ。
476Socket774:04/02/21 18:33 ID:+bCR0F/o
>>474

>>1
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。


>>1やテンプレも理解できないようなので放置。
477467:04/02/21 18:34 ID:y5JlDc9l
>>468
す、すみませんでした
画像が綺麗になったとも感じませんし 字の輪郭がクッキリしたというのもありません
(もともと字がにじみ気味だった)

モニタはナナオのL565です
478Socket774:04/02/21 18:35 ID:EMNrte4t
質問です。ペン4 1.5Gとセレロン1.7Gでは、ぶっちゃけどっちの方が速いのですか?
速度、安定度等を総合評価すると、メインマシンに取り付けるにはどちらがいいでしょうか。
ちなみにマザボはAopen AX45-Vです。
479Socket774:04/02/21 18:36 ID:FpaFPM5n
>>467
どうでもいいけど>>475が言うように、何が何で変っていないのか?
ベンチマーク? 見た目の体感? どれ?

気になるならば、最初にすることはOSのクリーンインストール。
手順どおりのセットアップ。それから全て見直せ。

ベアボーンってショップのBTOに該当すると思うんだが?
480467:04/02/21 18:36 ID:y5JlDc9l
>>475
レスありがとうございます
3D性能ではなく画像が綺麗に見たいというのと 字のにじみを改善したかったのです
481Socket774:04/02/21 18:38 ID:Olq8Sov8
>>477
ナナオのL565がハズレ品だったんだよ
最近のナナオの品質低下は目に余る物があるからな

残念だったね
482Socket774:04/02/21 18:40 ID:asKLXwuu
”サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。
サウンドデバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、
別のプログラムが使用中か、または正常に昨日していない可能性があります。”


WMP9で音楽を聴こうとするとこういうメッセージが出て聴けません。
動画ファイルを開くと映像だけで音声が無しでした。
誰か治し方教えてください(つД`)
483Socket774:04/02/21 18:42 ID:+bCR0F/o
484467:04/02/21 18:42 ID:y5JlDc9l
>>479
レスありがとうございます
見た目の体感だけです
古いチップセット内蔵のグラフィックから 2Dで評判のよいG450を増設したので 
違いが一目でわかるのではないかと思っていたのですが・・

期待しすぎでしょうか でも・・・やっぱり変わってないとしか思えない(ノ_・、)
485Socket774:04/02/21 18:42 ID:FpaFPM5n
>477
カポーン。
個人の体感とか趣向なんてこっちでわかるかボケ!
てめーはオレが、

>僕のモニターがぼやけている感じです。どうにかしてください!
>EIZOのL475にラデ9600です。

とか言ってなんて回答してくれるんだ?
アフォも大概にせぇよ・。

・・・答えとしては液晶のオート設定ボタン押して、
リフレッシュレートを60hzにしろなんだけどな・・・。

>>478
どっちもどっちだが、P4の方がセレロンよりはマシだろう。
双方藁コアか・・。

>>482
Win板に消えろ。アフォらしい。
486Socket774:04/02/21 18:47 ID:fS46Ezxk
ZM-NB32Jはグラボ(ちなみにチップはFX5200ultra)に
つけて使うことができますか?
487Socket774:04/02/21 18:47 ID:asKLXwuu
>>483
そこに行ってみます
>>485
488Socket774:04/02/21 18:50 ID:+bCR0F/o
>>486
>>1
専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。
489Socket774:04/02/21 18:58 ID:azAIjf1r
アスリン64の3000とアスリンの3000を比較すると、
違いが分かるくらい64の方が良いのですか?
490Socket774:04/02/21 19:03 ID:+bCR0F/o
>>489
【関連スレ】 ※リンク先のテンプレに従って書き込みして下さい
初心者レベル以下の質問だと思うならこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075219977/
491Socket774:04/02/21 19:18 ID:b27fi9sj
>>490
オモ輪ねーよ ベンチオタクに聞いてんだ ハゲ
492Socket774:04/02/21 19:20 ID:+bCR0F/o
>>491
だったらベンチオタクが集まるスレ探せ知障。
493Socket774:04/02/21 19:40 ID:KAerrm7n
sage
49400:04/02/21 20:21 ID:0AFS9ufZ
ASUS P4P800 と言うマザーボードを使っているのですが
LANボードをパソコンが認識しません。すいませんがどなたか認識
のやり方を教えてください。ちなみにOSはXPです。
495Socket774:04/02/21 20:23 ID:KAerrm7n
>>494
・・・・
496Socket774:04/02/21 20:23 ID:Pz6JpMhC
次の方どうぞ↓
497Socket774:04/02/21 20:24 ID:W1EGh1mV
>>494
ドライバは入れたの?
498Socket774:04/02/21 20:24 ID:KAerrm7n
次の方どうぞ↑
499Socket774:04/02/21 20:28 ID:EAbJt5e5
>>494
ドライバを入れる。
オンボードならBIOSで使用不可になってないか確認する。
ハードウェアの追加・削除を実行する
後付カードならちゃんとささってるか確認する。
500うさだ萎え:04/02/21 20:30 ID:z37d8Ofv
2万で買った液晶モニタの応答速度が激遅です、
どうしたら、速くできますか?
501Socket774:04/02/21 20:40 ID:sTSDbJ8M
AthlonXPで自作したいんですが
nForce2 ultra400でATA33〜133のRAIDオンボードのMBってありませんかね?
502Socket774:04/02/21 20:43 ID:KAerrm7n
釣り必死だな
503Socket774:04/02/21 20:46 ID:MdIrAmsP
3Dのネットゲーム中心で考えるとどの辺のMBが実績あります?
504Socket774:04/02/21 20:56 ID:78ScBl8V
はいおもしろいですね
505Socket774:04/02/21 21:04 ID:/XXzLaaQ
症状:電源投入直後5秒くらいで電源が落ちる。
ディスプレイには写らないが、信号は出ている模様。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Athlon2500+(Barton)BOX
CPUクーラー: リテール
M/B: ECS KT600-a
BIOS_rev: ???(まだ新しいのが出てないから最新版?)
メモリ: DDR2700 256MB(バルク)
VGA: RadeonVE
キーボード: PS/2 106
マウス: PS/2 スクロールマウス
モニタ: EIZO T731
電源:NEXTWAVE SilentKing2
試したこと:
最小構成で絶縁シートの上で動かしたりしましたのでいらないパーツは省きました。
メモリもほかのPCから取り外したものでも試してみました。
BIOSは立ち上がっているようですが、モニタに何も写らないうちに電源が
落ちてしまうので何も確認できません。

熱暴走を疑ってリテールファンについていたグリスを取り、普通のグリスを
塗っています。

やっぱ初期不良ですかね?
506Socket774:04/02/21 21:07 ID:78ScBl8V
>>505
私もKT600-aです。
507Socket774:04/02/21 21:08 ID:78ScBl8V
>>505
私もNEXTWAVEのそれより下のランクの300Wですが問題ありません
508Socket774:04/02/21 21:09 ID:78ScBl8V
>>505
私もDDR2700 512MB(バルク)ですが問題ありません
509Socket774:04/02/21 21:14 ID:XVzjw1xW
>>505
とりあえずリテール以外のCPUクーラー試してみたら?
510Socket774:04/02/21 21:17 ID:Pz5BCF1k
>>506-508
面白い?
511Socket774:04/02/21 21:17 ID:EAbJt5e5
>>505
ケースのフロントパネルケーブルの差し間違いじゃないの?
512Socket774:04/02/21 21:19 ID:+bCR0F/o
>>505
使いまわしのVGAが原因だったらまじでヌッコロス
513Socket774:04/02/21 21:19 ID:/XXzLaaQ
>509
残念ながらリテール以外で使えそうなクーラーがありません。
ただリテールでヒートシンクを触ってみてもそれほど熱くないので
冷却はできてそうなんですが・・・
もう一度確認してみます。
514Socket774:04/02/21 21:22 ID:W1EGh1mV
>>513
ほかの電源使ってだめならマザーの初期不良かも。
買った店に持っていったらチェックしてくれるんじゃない?
515Socket774:04/02/21 21:22 ID:/XXzLaaQ
>511
ケーブルはずしてドライバーで直接ショートさせてみましたのでスイッチではなさそうです。

>512
一応直前までは別のPCで使用できていましたので壊れてはいないと思います。
相性でこういう症状って出るものなんでしょうか?
516Socket774:04/02/21 21:24 ID:ALBEwE5u
多分マザボがショートしてるな。ああもったいない
壊しちゃって
517Socket774:04/02/21 21:29 ID:/XXzLaaQ
>514
DELTAの330Wの電源で試して見たんですが症状は変わりませんでした。

とりあえず原因がわからないので明日店に行ってみます。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
518Socket774:04/02/21 21:58 ID:icokPJOH
GA-8IPE1000Pro2を購入した。
そうしたら赤いケーブルみたいなのが入っていました。
いったいこれはなんなんでしょうか?

また、組み立て時にマザーボードなどに配線が接触するとまずいですか?
519Socket774:04/02/21 22:00 ID:ALBEwE5u
//////////////////////////////////////////////////////////////
520Socket774:04/02/21 22:06 ID:TcKJi6Ux
>>518
そのケーブルを小指に結んで、基盤のしかるべきコネクタに差して起動すると、
インストール済みエロゲの女の子と結婚できます。
521Socket774:04/02/21 22:24 ID:7g1dY5Mx
>>518
SATAの電源ケーブルじゃねーの?
522Socket774:04/02/21 22:24 ID:RpOFIwaP
症状:1.パソコン電源投入時にピーという音が繰り返しなります
メモリは間違いなく刺さっていますが鳴り止まないので書き込みさせて頂きました
2.ディスプレイ電源投入時にアナログ・デジタル共に信号無しと表示されます
テンプレ・FAQ既読YES/NO:イエス
CPU:AthlonXP2500+
CPUクーラー:PAL8045+
M/B:A7N8X-JAYZ Rev2.0
BIOS_rev:
メモリ:PC3200 512M*2 windoon sanmaz
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:RADEON9500PRO
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:無し 外付けで代用
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:NANAO L567
ケース:オウルテック611 silent
電源:ケース付属シーソニック350W
OS:
試したこと:メモリが二枚あるので一枚づつ刺したり二枚同時に何度も差し替えて
試しました。
マザーボードにビープ音の説明が載ってなく、サイトにも載ってないようです
メモリが刺さっていない状態でも同じ音で「ピー」という音が四秒おきぐらいに鳴り響きます

ディスプレイはVGAにDVI接続、アナログ接続共に試しましたが反応ありません
尚、パソコン電源投入時はCPUクーラー・VGAクーラー・ケース付属のクーラー2基
電源クーラー共に回ります

523518:04/02/21 22:24 ID:icokPJOH
>>520
なるほど。今はそんな昨日があるんですか。
ってなんでやねん!(゚Д゚#)

だれか御答えお願いします
524518:04/02/21 22:27 ID:icokPJOH
>>521本当だ。ケーブルにSATAってかいてありました。
でもなににつかうんでしょうか?2本もはいっていましたが・・・・。
525Socket774:04/02/21 22:28 ID:ALBEwE5u
>>523
お前マジで馬鹿だろ
526うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/21 22:29 ID:1pmWq+Bz
釣り氏はスルーで
527Socket774:04/02/21 22:31 ID:z37d8Ofv
天然物 キタ?
528518:04/02/21 22:32 ID:icokPJOH
え?あ、うんw
素でわかりませんw
529Socket774:04/02/21 22:33 ID:F8n9Wurj
>>522
>>7を読んでないんですか?
530Socket774:04/02/21 22:33 ID:TcKJi6Ux
>>523
つまり、ケーブルの色だけを元になんのケーブルか答えろと?
おまえはそれで他の人がわかると思うのか?

だからといって「このぐらいの太さで、コネクタはこんな形で…」と書けば、
それは情報を小出しにしているに過ぎない。それに答える必要は無い。(>>1

つまり、お前はもう来るなと言うこと。
531Socket774:04/02/21 22:34 ID:F8n9Wurj
>>518
SATA
532518:04/02/21 22:39 ID:icokPJOH
うーん・・なんかよくわかんないなぁ・・・
ギガバイ子ちゃんこまっちゃうみたいなぁ・・・・w
533Socket774:04/02/21 22:40 ID:Olq8Sov8
>>532
ギガバイ子ちゃんは貫通済みだ。諦めろ。
534Socket774:04/02/21 22:41 ID:VLEu7SDH
リドテクのFX5700って8Xじゃないとだめなのか?
んなことないと思うけど ↓FX5700の仕様
http://www.leadtek.com.tw/3d_graphic/winfast_a360_td_2.shtml
535518(ぎがばいこ!?):04/02/21 22:42 ID:icokPJOH
わかりました。
HDDによって違うんですね。
ATAなんで、よくわかんなかったんです。
536227:04/02/21 22:51 ID:Sfx9vtDA
遅レス失礼します。 >>227です

今まで電源を軽視していました。
ATX-730という電源を使っていたのですが、
電源電卓で計算したところ3.3V+5V combined のワット数が
足りなかったみたいでしたので
電源を買い換えたところ、快適に動作するようになりました。

ナナシにもどります。
レス下さった方々ありがとうございました。
537Socket774:04/02/21 23:07 ID:RpOFIwaP
7読みました
メモリは刺さってますBOISがおかしいのでしょうか?
538Socket774:04/02/21 23:08 ID:+bCR0F/o
テンプレすら理解できない馬鹿は放置よろ
539Socket774:04/02/21 23:08 ID:RpOFIwaP
BIOSに補正
540Socket774:04/02/21 23:11 ID:F8n9Wurj
>>537
おまえの挿し方が悪い可能性70%
マザーのメモリスロットがいかれてる可能性20%
その他10%
541Socket774:04/02/21 23:26 ID:VxqUrSYz
>>537
sanmazだからだと思われ
542Socket774:04/02/21 23:30 ID:VxqUrSYz
ageてしまったスマン。
真面目に答えると>>7を詠むだけじゃいかん。

→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に

意味わかった?
543Socket774:04/02/21 23:32 ID:ALBEwE5u
AWARD
Beep音 回数 メッセージ
・ 短 正常にboot
・・ 短×2 CMOSセッティングエラー
−・ 長 短 DRAMエラー
−・・ 長 短×2 ビデオカードかモニターの接続エラー
−・・・ 長 短×3 ビデオカードがない、あるいはビデオ RAM のエラー
−・・・・・・・・・ 長 短×9 ROMエラー
−−−−−(連続) 長の繰り返し DRAM挿し込み不良
・・・・・・・・・(連続) 短の繰り返し 電源供給の不具合
544Socket774:04/02/21 23:34 ID:QfCHEk1X
BIOSチップって取り外しツール使わないとやっぱり危険でしょうか?
ピンセットで抜けそうにないです。
545Socket774:04/02/21 23:35 ID:VxqUrSYz
>>544
自己責任でやってください
546Socket774:04/02/21 23:37 ID:KnEVzMIt
今日、バルクのメモリを買おうとして(サムソン製PC3200 256M)
店員にたずねたら「1枚ですか?2枚ですか?」と聞かれ「1枚で」と答えると
「デュアルチャンネルでお使いですか?」とかえされ、「ええ後には・・・・・・。最初は1枚で」と
答えると「同じ型のメモリじゃないと使えませんよ」とさらにかえされたので、
「使う時に同じメモリを買えばいいんですよね?」と
かえすと、「同じやつは後にはもう見つかりませんよ」と2枚買いをすすめられた。

デュアルチャンネルメモリってやったことないからよく知らないからあれなんだけど、こんなもんなの?
常識?
547Socket774:04/02/21 23:38 ID:7g1dY5Mx
>>546
そんなもんだ
548Socket774:04/02/21 23:41 ID:QfCHEk1X
>>545
側面がガリガリ擦れてますが。

>>546
思いっきり別メーカーのメモリ2枚でデュアルにしてるが
基本的には同じほうが無難。
549Socket774:04/02/21 23:41 ID:ALBEwE5u
デスクトップPC用メモリ
SAMSUNG DDR SDRAM 512MB PC3200 SAMSUNG

単価:\9,450 × 999個 計:\9,440,550
即納 但し、ご注文受注時在庫切れの場合1〜2週間
550うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/21 23:42 ID:1pmWq+Bz
>>546
全く同じものだと後になると手に入んない可能性も高いからね。
チプはもちろんモジュールなんかもいろいろ変わるよ。
551Socket774:04/02/21 23:43 ID:gdvpE5/c
>>546
店員としては「まとも」な対応だ。
552Socket774:04/02/21 23:44 ID:7JVj7Ew2
デュアルチャンネルで動作してるか確認する
方法はありますか?
553Socket774:04/02/21 23:45 ID:7g1dY5Mx
>>552
起動時に表示されたり
554Socket774:04/02/21 23:47 ID:KnEVzMIt
>>547-551
サンクス参考になります。

今んところは1枚でいいので1枚で買っときます。
デュアルにしたくなったら似たようなメモリ探します。
555Socket774:04/02/21 23:48 ID:RpOFIwaP
>>541
sanmazはマジできずかなかった
改めてみて笑ってしまったよ
メモリではなくCMOSクリアしたら解決できました
メモリではないのは確信していたのでレスこいたのですが
皆役立たずでしたとさ
556Socket774:04/02/21 23:56 ID:VxqUrSYz
>>555
CMOSクリアしてもいないのに質問するおまいがアフォだからな。
今度から最善を尽くして駄目だったら質問してくれ。
557Socket774:04/02/22 01:16 ID:7cUUDVXF
ちょっと解決できないことがありまして・・・お願いします。

今、2台あるPCのマザーボードをそれぞれのと交換しようとしてます。
それで、とりあえず試しにHDだけを入れ替えて上手くいくかどうかやってみると
一方の98の入ってる方のHDのものは入れ替えただけで立ち上がるのですが
XPの入ってる方は入れ替えても立ち上がりません。
具体的には、電源を入れてXPのロゴが表示されて1秒くらい後に一瞬だけ
青画面が見えて、再起動がかかります。これの繰り返し。
青画面に何が書いてあるのかは消えるのが早すぎて読めないですが。
どこに原因があるんでしょうか・・・。

ちなみに、そのHDはWestern Digitalの「WD1200」で交換先のM/BはMSIの「648Max」
というやつです。
もしかしてXPって、こういう移動とかは出来ないんでしょうか?
558うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/22 01:20 ID:P4hLlczr
>>557
>>8
>Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
>→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。

試して分かったんだ。。
559Socket774:04/02/22 01:22 ID:GXQedYFs
>>557
win9x系はM/Bを変えても基本的に立ち上がりますが、
winNT系はM/Bを変えると基本的に立ち上がりません。
560Socket774:04/02/22 01:27 ID:7cUUDVXF
>>558
うっ・・・。テンプレに。。。
ごめんなさい。
でも、出来ればなんとか再インスコせずに入れたいんですが無理なんでしょうか。。。
Win98の方はできたので、できればなんとか・・・。
XPは無理な仕様ですか?
561Socket774:04/02/22 01:29 ID:7cUUDVXF
>>559
あぁ、書いてる間に・・・。
なるほど、そうなんですね。
諦めます。

ありがとうございました・・・!
562Socket774:04/02/22 01:30 ID:T86/Qim3
>>557=560
問1:Winのインストール時に行われる作業の内容を全て挙げよ

問2:マシンAにインストールされているWinとマシンBにインストール
   されているWinの違いを述べよ

問3:マシンAとマシンBのHDDを取り替えて起動しようとした場合に
   どんなことが起こるか考察せよ
563Socket774:04/02/22 01:36 ID:7cUUDVXF
>>562
んー???
よく分からないです・・・。

とりあえず、WinNT系のはインストール時にOSにマザーボードの情報を書き込んでるのかな?
で、動作にもそれが必要・・・?
あー全然ちゃうかなぁぁぁ
564Socket774:04/02/22 01:58 ID:V4gXqtKa
POSTコードの'A7'は何を意味するのでしょうか。
BIOSはAWARD BIOSです。
565Socket774:04/02/22 02:06 ID:G97b23P3
単にドライバがNT系と98系に分かれているからじゃないの
566Socket774:04/02/22 02:16 ID:EAqBchHR
567Socket774:04/02/22 02:22 ID:KQroLJYR
>>566
>>1
> 【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
スレ違いと思われます
568Socket774:04/02/22 02:41 ID:oM2yN6fd
4年くらい前に購入したメーカー製ディスプレイ、自作PCに
流用することは可能ですか?
569Socket774:04/02/22 02:43 ID:W2kx3AW8
>>568
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
570Socket774:04/02/22 02:44 ID:tqwi5fej
コネクタ次第。メーカー独自の仕様だと難。
変換アダプタで対応できる可能性もある。
571Socket774:04/02/22 02:52 ID:W2kx3AW8
>>568
はじめてPCを自作する人のためのスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071128315/543

マルチは死ね
572Socket774:04/02/22 02:55 ID:uUKGUgrq
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < >>571 呼びましたか?
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \_____
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ
      l  | ○ み か ん  |
      l  l―――――――|
.      \l_______|
573Socket774:04/02/22 02:56 ID:oM2yN6fd
571は中学生
574Socket774:04/02/22 03:03 ID:0SRSQdrG
http://www.elsa-jp.co.jp/product/01hiend/fx500/index.html
これはTV出力出来るんですか?
575Socket774:04/02/22 03:16 ID:6OS2UWG9
>>574
できません。
576うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/22 03:19 ID:aMzb7Mo7
ダウンスキャンコンバータ使えばいいじゃん。
577Socket774:04/02/22 03:21 ID:C9mB7kCw
CDRドライブと書き込みDVDドライブを新調しようと思ってます。
いままで内蔵ドライブしか使ったことないのですが、PC本体はどっかに
追いやって、外付けでドライブだけ机の上に置くのもいいかなと思いました。

内蔵はATAPI、外付けはIEEE1394かUSB2.0になりますが、やはり外付けで
使う接続規格ってのはATAPIよりは速度の点で劣ったり不安定だったりするもんですか?
なんでこんな事を思ったかといえば、内蔵だからってIEEE1394やUSB2.0が
ATAPI/IDEより優れてるならIEEE1394やUSB2.0を採用しない理由がないよなーと
思ったからです。
578Socket774:04/02/22 03:23 ID:AmGX1PWh
Athlon64 3000+買うのですが、マザーはK8V DeluxeとNeOーFIS2Rだったら
どっちの方が良いのでしょうか?K8Vの予定だったのですが
2chでNeOの方を良く薦められるので迷ってます。。
579Socket774:04/02/22 03:27 ID:W2kx3AW8
>>577
自作云々関係ねえだろ。

>>578
>>1
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。
580Socket774:04/02/22 03:30 ID:iTxhTYef
>>577
よく覚えてないから俺からは一言だけ
>ATAPI/IDEより優れてるならIEEE1394やUSB2.0を採用しない理由がないよなー
IEEE1394やUSB2.0の外付けにする機構の分だけ高い。
581うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/22 03:37 ID:aMzb7Mo7
光学ドライブのインターフェース最初からIEEE1394やUSB2.0で作ってたらブートできないよなぁ。
ドライブメーカにしてもIDEで作っておいて、やりたけりゃ勝手に変換コネクタかませハゲ、って感じだろうな。
コストの問題もあるだろうし、売れないとなるとSCSIですら作んなくなったし。。
582Socket774:04/02/22 03:41 ID:W2kx3AW8
IDEでホットスワップができねーからだろ無能ども
583Socket774:04/02/22 03:42 ID:C9mB7kCw
>>579
関係あるだろ。

>>580-581
そうだ。ブートできるかできないかというのがありましたね。
気づかずに注文するところでした。
584Socket774:04/02/22 03:42 ID:W2kx3AW8
>>583
H/W板逝けよバーカ
585Socket774:04/02/22 06:06 ID:Mysk25RB
デュアルチャネルDDRとDDR2ってどう違うの?
586Socket774:04/02/22 07:50 ID:8UHwAor0
587Socket774:04/02/22 08:59 ID:bBO6wLJB
ちょっと変わった質問をさせてもらいます。

現在Athlon64 3000+(箱)を使用しています。
最初にヒートシンクに付いていたフィルムを剥がしシリコングリスを塗って使っていましたが
どうもCPUの熱が高いので、危険ですがシリコングリスをふき取り使用してみたところ
2℃ほど熱が下がりました。

シリコングリスを使うほうが熱処理が悪いということはあるんでしょうか?
皆さんはCPUのグリス等は、どのようになさっていますか?
588Socket774:04/02/22 09:06 ID:8UHwAor0
589Socket774:04/02/22 09:16 ID:bBO6wLJB
>>588
やはり塗り方が正しくなかったかもしれません。

もう一度グリス買ってきて挑戦してみます。
590Socket774:04/02/22 09:18 ID:VnDmnjTW
>>589
なぁ、熱伝導シートの上にグリス塗るなんて言う大馬鹿はしてないよな?
591Socket774:04/02/22 09:30 ID:pfysZ471
>>590

>最初にヒートシンクに付いていたフィルムを剥がしシリコングリスを塗って

>なぁ、熱伝導シートの上にグリス塗るなんて言う大馬鹿はしてないよな?

…確かに怪しいな。
592Socket774:04/02/22 10:01 ID:kfa1aTEj
初心者です。教えてください。
Socket478マザーでDIMM 128MB (133) CL3メモリは使えますか?
DDRというメモリしか使えないのでしょうか?
593Socket774:04/02/22 10:09 ID:5kNxOLd+
>>592
古いマザーなら対応してるのもある。(初期の845マザー)
ASUSとかのSDR,DDR両方挿せる奴とかな。
594Socket774:04/02/22 10:12 ID:kfa1aTEj
>>593
ありがとうございました。
595Socket774:04/02/22 10:12 ID:5kNxOLd+
596Socket774:04/02/22 10:23 ID:Leu4FIo4
160GのHDにXP入れたんですがPIOモードで立ち上がってしまいます
いったんデバイスマネージャーでATAコントローラを削除して再起動させると
UDMA5になるんですが、立ち上げなおすとPIOに戻ってしまいます

レジストリの変更はしました
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/075/

IAAは入れると起動しなくなるのでいれてません(2.3 2.2.2 2.2ともダメ)

皆さんのお知恵をお貸しください・・・
597Socket774:04/02/22 10:30 ID:Leu4FIo4
>596です
環境かくのわすれてました

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 2G
CPUクーラー:リテール
M/B:GA-8IEXP
BIOS_rev:F9(最新)
メモリ:PC2100 512MB
IDE_プライマリ_マスター:バラクーダ 3160023A(160G)
IDE_セカンダリ_マスター:CD-ROM
VGA:GeForce3Ti4200
VGA_ドライバ_rev:最新
FDD有/有
ケース:
電源:
OS:WindowsXP sp1a
598Socket774:04/02/22 10:58 ID:p/tTBriE
AthlonXPを買ってきたのですが、現在使ってるDuronの人のヒートシンクが外れなくて換装できません
すでに一週間位放置されていて、パソコンが使えなくて不便です
本日朝、外そうとがんばっていたところついに指をずっぱり切りました
捻るといい!とか聞いていろいろやってみたのですがどうしても外れません
何かコツとかないでしょうか…
599Socket774:04/02/22 11:06 ID:8UHwAor0
>>598
通電してある程度暖まってから電源切って、ソケットからはずしてひねってる?
600Socket774:04/02/22 11:09 ID:uUKGUgrq
>>598
とりあえず

ヒートシンクを固定している板バネ、が外れないのか
CPUとヒートシンクが完全に固着して外せないのかどっちなんだ?

99.9%前者だろうから簡単に説明してやるとだな

「ラジオペンチ買ってこい。マザーを傷つけないように慎重にやれ」

以上
601Socket774:04/02/22 11:42 ID:qijGd9ep
最初に友の会を名乗りはじめたのはどこのスレッドでしょうか?
KYRO?
602某研究者:04/02/22 11:45 ID:0lBkZyem
ハードディスクを冷却すると
どの程度高速化するのかだが
ファンでは余り変わらず水冷装置を装備しないと
駄目なのだろうか
603Socket774:04/02/22 11:45 ID:pfysZ471
>>601
その質問がこのスレとどう関係あるんだ?
604Socket774:04/02/22 11:46 ID:pfysZ471
>>602
まだ研究されていません。あなたが研究してください。
6056kmy:04/02/22 11:46 ID:HPRW/7e4
自作PCをする時に本屋に行くと「自作PC」の本がたくさんありますが
「自作PCのビデオ」ってあるのでしょうか?
パソコン店や本屋とかにあるのでしょうか?誰か知っている人教えて
606Socket774:04/02/22 12:07 ID:Ah0AKs2d
>>596
 提示されたページを読むと、HDDの転送エラーがあると接続レベルを下げる
ということではないのか。HDDが正常かどうかテストするのが先決だろう。
 S.M.A.R.T.は調べたか。
607Socket774:04/02/22 12:11 ID:Ah0AKs2d
>>605
 マルチポストはやめろ。お前の頭で、自作はやめろ。
608Socket774:04/02/22 12:20 ID:oM2yN6fd
PX865PE Proと FX5200の相性は大丈夫ですか?
609Socket774:04/02/22 12:23 ID:p/tTBriE
>>599
ハンパ者ゆえなんのことやらよくわかりません…

>>600
ご想像のとおり前者です、家にあったラジヲペンチで無事取り外すことができましたー
…ソケットの物らしき黄緑色のプラスチックの欠片が取れたのがちょっと気になりますが無事取り外せたようです

…まぁ一週間もグリグリ捻ったり捻ったりして、「コリっ」とか音がしていたので予測はしていましたが
Duronさんのコアがペキペキと欠けておりました…
。・゚・(ノД`)・゚・。 あぅぁ、借り物なのにー

というわけで、これから愛と勇気でAthlonXPの人を装着することにします、どうもありがとうございましたー
610Socket774:04/02/22 12:25 ID:8icvkbgz
パソコンの内部のホコリが溜まってゴーというすごい音がする場合があり
ケースファンの場合はファンを交換していたのですが、電源のファンがそうなってしまい
電源のファンはコードが特殊な形をしているようで交換ができそうにありません
ホコリを掃除機ですったりウェットティッシュでふいたりしたのですが、音の方は直りませんでした

こういう場合ってどうしたらいいんでしょうか?電源はシーソニックの400ワットです・・・
611Socket774:04/02/22 12:27 ID:pfysZ471
>>610
吸ってダメなら吹いてみな。(エアダスターで)
612某研究者:04/02/22 12:32 ID:0lBkZyem
静音化を度外視すれば巨大なケースの余ったベイに
大量にファンを取り付けると言う方向も有るのかも知れないし
同じコストの水冷システムと冷却能力は大差無いかも知れないだろうか
613Socket774:04/02/22 12:34 ID:8icvkbgz
>>611
探したけどエアダスターありませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
買ってきますね、返事アリガdございます
614Socket774:04/02/22 12:48 ID:pfysZ471
>>612
液体ヘリウムでHDD冷却テストするまで二度と書き込むな。
615某研究者:04/02/22 12:51 ID:0lBkZyem
水冷装置はそれ程冷えないと言う意見も多いし
巨大なケースに大出力のファンを大量に装備しても
殆ど変わらない可能性も有るのだろうか
616Socket774:04/02/22 13:01 ID:T1bgEsR6
ハードディスクがPCの中でのボトルネックになることが多いので、
半導体ディスクを導入したいのですがOSが入るぐらいの物(数G?)で
幾らぐらいでしょうか? もちろんそこから立ち上げられる物でお願いします。
OSはWindows XPと Linuxで実績あれば可。

617Socket774:04/02/22 13:08 ID:XI6ThSTq
3.5インチのドライブ・ベイが余ってるんだけど
何入れたらいいですかね
618Socket774:04/02/22 13:30 ID:gbmUKkVZ
>>617
HDD
619Socket774:04/02/22 13:45 ID:SMghKh39
3Dゲームを快適にプレイするために自作PCしました。
でもAGP テクスチャ アクセラレーターが利用できませんになっているためプレイすることができません。
いろいろ調べてみたけど、どうすれば有効にすることができるかわかりません。
どなたか教えてください。
620Socket774:04/02/22 13:51 ID:pfysZ471
621Socket774:04/02/22 14:07 ID:UNuEiVem
>>613
>ホコリを掃除機ですったり

この時点でファンの軸がゆがんで騒音を立ててるのだと思う。
残念だがきれいにしても騒音は直らないと思われ。

>>615 某研究者
あなたの質問は自作に関する質問でもなんでもない。
雑談スレでもHDDスレでも行けばいい。
それとも、知識が無くてそのスレからも追い出された無能者か?
どちらにしろ、消えろ。低脳研究者。

>>616
グーグルを有効に使うとか頭は無いの?
まぁ、安心しろお前みたいな奴には買える金額じゃない。

622Socket774:04/02/22 14:13 ID:cxJS6Nct
>>617
・灰皿
・ジュースホルダー
・預金通帳
623Socket774:04/02/22 14:15 ID:W2kx3AW8
某研究者:
H/W板の質問スレでもウザがられてる糞電波コテ

【スレ建て前】ハードウェア板初心者質問スレ02【確認】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075185702/
624Socket774:04/02/22 14:22 ID:oM2yN6fd
質問です。メモリの相性が悪い為にPCが起動しない
ということは良くある話なのでしょうか?
625Socket774:04/02/22 14:37 ID:5urMBQUh
USBの話なんですが、ちゃんとドライバ入れて、付けたり消したりする度に
誤認識されるのってOSのインストール時に何か問題があるからなんでしょうか?
626Socket774:04/02/22 14:48 ID:PlijOOYS
 すいません、色々ためしてダメだったので挫折してしまいました。
状況は、アスロン2000+ メモリPC2700256*2 ママン・ギガG7N400L グラボラデ9600PRO
を使用して起動し、BIOS等の設定は問題なかったのですがOSがインストールできません。
 CDBOOTをし、CDからのデータをロードし画面が真っ暗になって再起動してしまう状況です。
 契約を認証し、どのドライブにOSを入れる設定までいかないのです。
試してみたことは、メモリを一枚挿しやOSが入ってるドライブで起動するもBIOSすぎて止まってしまい、またOSをXP PROと2000を試すもすべてダメでした。
 この事から原因は何を考えられるでしょうか?助けてください。
627Socket774:04/02/22 14:52 ID:RGKT44pE
>>626
スレタイの【】のなか100000000000000001回読んで出直して来い
628Socket774:04/02/22 15:02 ID:Q6mjcoie
>>624
起動しない話はたまにある。安定しない話はよくある。

>>625
説明書を読むかUSB機器のメーカーに聞いてください

>>626
構成書け
629Socket774:04/02/22 15:50 ID:G97b23P3
>>623
冒険て元々株式板の住人で、軍人板でトンデモ兵器の解説やって
有名になったんじゃなかったけ?
偽者も3タイプほど発見されてるとか
630Socket774:04/02/22 15:53 ID:iIckGtkp
AX4SG-ULのマザボにゲフォ2MX400-AGP32つかえますか?
差込口の形が違うみたいなんだけど
631Socket774:04/02/22 16:04 ID:RGKT44pE
>>630
そのくらい自分で検索しろバーカ
632Socket774:04/02/22 16:10 ID:xdNTmvRC
ノイズ対策のフェライトコアは付ければ付けるほど効果は上がる
んでしょうか?
633Socket774:04/02/22 16:23 ID:6xiqC0U4
新しくHDD(WD1600LB)買ったんですが、初期不良チェックで、これはやっとけという事を教えて下さい。
634Socket774:04/02/22 16:45 ID:gbmUKkVZ
>>633
普通に使うだけでいいよ。
635Socket774:04/02/22 16:53 ID:Hl70ABM9
知り合いにパソコンを買うなら自作が良いよと言われているのですが、私にはそれほどの能力がありません。
その知り合いが言うには、自作パソコンをこちらのニーズに応えて作ってくれるサイトがあるらしいのですが、調べてみたところ分かりません。
どなたかご存じの方教えて頂けないでしょうか?
636Socket774:04/02/22 16:57 ID:ATuvwu07
>>635
それは自作というよりBTOじゃないんですかね。
自分の好きな様に組み合わせて作ってもらう。
DELLなんかが有名だが今は色んなメーカーでやってるっぽ
637Socket774:04/02/22 16:57 ID:gbmUKkVZ
>>635
BTOと言います。ぐぐればでてくるはず。

それより自作してみないか?
パーツをつなぐだけだから実は簡単。
638Socket774:04/02/22 16:59 ID:/GQ0tWA9
>>635
自作する能力のない人に自作をすすめるのは問題あり
他人に作ってもらうことはできても保守ができなくて困る
組み立てと保守に他人の力が必要な人に自作はオススメできない
639635:04/02/22 17:00 ID:Hl70ABM9
親切に有難うございます。
自作を始めるとしたら、どんなHPが参考になりますか?
640Socket774:04/02/22 17:01 ID:Yz9FPWsI
>>639
本屋の自作関連本コーナー
641Socket774:04/02/22 17:09 ID:ATuvwu07
>>639
ttp://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
このページというよりも下にあるリンク色々辿ればある程度解ると思われ
642Socket774:04/02/22 17:20 ID:oM2yN6fd
グラフィック機能がオンボードで提供されないマザーの
場合、当然別にグラボをつけるわけですが、
初めて起動するときにそのグラボにモニタのコネクタをいきなりつなげても
マザーはちゃんと認識してくれるのでしょうか?
643Socket774:04/02/22 17:22 ID:gbmUKkVZ
>>642
当然。
644Socket774:04/02/22 17:26 ID:RGKT44pE
>>642

自作本でも買って少しは自分で知識つけろ。何でもかんでもいきなりここで聞くな

568 :Socket774 :04/02/22 02:41 ID:oM2yN6fd
4年くらい前に購入したメーカー製ディスプレイ、自作PCに
流用することは可能ですか?


608 :Socket774 :04/02/22 12:20 ID:oM2yN6fd
PX865PE Proと FX5200の相性は大丈夫ですか?


624 :Socket774 :04/02/22 14:22 ID:oM2yN6fd
質問です。メモリの相性が悪い為にPCが起動しない
ということは良くある話なのでしょうか?


642 :Socket774 :04/02/22 17:20 ID:oM2yN6fd
グラフィック機能がオンボードで提供されないマザーの
場合、当然別にグラボをつけるわけですが、
初めて起動するときにそのグラボにモニタのコネクタをいきなりつなげても
マザーはちゃんと認識してくれるのでしょうか?
645Socket774:04/02/22 17:28 ID:gbmUKkVZ
>>644
暇だからいいんだけど。
646Socket774:04/02/22 17:55 ID:cjMuiADa
>>645
あら、やさしいのね
647Socket774:04/02/22 18:15 ID:oM2yN6fd
何度も質問してしまいすみませんでした。
実は自作本は2冊ほど読み、組み立て作業も終わったのですが
なぜかモニタに何も映らないのです。
ここの人たちのお答えによりどうやらグラボまわりが怪しいと思ったので
自力でどうにかしたかったのです。
でもどこが悪いのかわからず、お店のサポートを受けた方がよいようですね。
では失礼しました。
648Socket774:04/02/22 18:24 ID:RGKT44pE
>>647
>自力でどうにかしたかったのです。

自分でろくに調べもしないくせに自力でとかいってんじゃねえヴォケが
メーカーPCでもおとなしく買え
649Socket774:04/02/22 18:24 ID:aRg2FJCy
>>633

 英語で良ければ、以下のふたつくらいはチェックするべし。
 英語が読めないなら、中学校からやりなおせ。

1)WDの、Diagnostic Utilities
 例えば、DLG Diagnostic は、↓こういうもの。

 The Diagnostics utility allows you to test the drive, print results for last drive tested,
 repair errors found during the Test Drive option and write zeros to the drive.

650続き:04/02/22 18:25 ID:aRg2FJCy
>>633
2)S.M.A.R.T.
 AIDA32を使うと、SMARTを読み取れる。
 ↓こういう内容。

[ Maxtor 5T030H3 (T3R9V7AC) ]

01 Raw Read Error Rate 0 253 252 24 OK: Always passing
03 Spin Up Time 63 208 206 11533 OK: Value is normal
04 Start/Stop Count 0 253 253 514 OK: Always passing
05 Reallocated Sector Count 63 253 253 0 OK: Value is normal
06 Read Channel Margin 100 253 253 0 OK: Value is normal
07 Seek Error Rate 0 253 251 0 OK: Always passing
08 Seek Time Performance 187 253 242 34170 OK: Value is normal
09 Power-On Time Count 0 213 213 44814 OK: Always passing
0A Spin Retry Count 223 253 252 0 OK: Value is normal
0B Calibration Retry Count 223 253 252 0 OK: Value is normal
0C Power Cycle Count 0 252 252 448 OK: Always passing
C4 Reallocation Event Count 0 253 253 0 OK: Always passing
C5 Current Pending Sector Count 0 253 253 0 OK: Always passing
C6 Off-Line Uncorrectable Sector Count 0 253 253 0 OK: Always passing
C7 Ultra ATA CRC Error Rate 0 1 1 21396 OK: Always passing
C8 Write Error Rate 0 253 252 0 OK: Always passing
651Socket774:04/02/22 18:49 ID:Hl70ABM9
マザーボードの性能の良さは、どの様に見極めればいいのでしょうか?
652Socket774:04/02/22 18:52 ID:RGKT44pE
>>651
【膨張】電解コンデンサの大量死 7μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075481619/

ここで警報のでてないもの。
653Socket774:04/02/22 19:10 ID:oM2yN6fd
>>648
煽りはいいから不具合の原因を言ってくれよ。
お前俺と違って知識あるんだろ??
どうせネット弁慶だろうから期待してないけどな。
654Socket774:04/02/22 19:16 ID:RGKT44pE
>>653

>>1もテンプレも読めない馬鹿は放置ってのがここのルール

>あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
>必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
>情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

だからお前はバイヨでも買え。
655Socket774:04/02/22 19:21 ID:l62i+xRn
以前に
兄のPCで同じような事がありました。
AGPスロットに、キッチリ入っていますか? 最近のマザボは
ストッパーが付いていますので、『パチン』と音がするタイプや、
差し込んだ後、スライドで止めたりします。

兄のは、キッチリ入っていませんでした。 結構ケアレスミス
だったりします。 ご確認ください。
656Socket774:04/02/22 19:32 ID:IfejMUwN
>>655
意味不明uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
657Socket774:04/02/22 19:35 ID:6xiqC0U4
>>649-650
ありがとうございます。試してみます。
658Socket774:04/02/22 19:42 ID:azuYUw7D
すみません不具合ではないのでテンプレを使用しませんがどなたか教えてください。

これが欲しいのですがAGPがなくPCI-Xのみです。PCI-X用のVGAもぼつぼつ出荷される
時期ではありますが、PCI-X用VGAカードは下記マザーで使えるものでしょうか?
規格等が整備されているのかどうか自分でググってもわかりませんでした。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/etc_p4sci.html
659Socket774:04/02/22 19:49 ID:JsnWSQJL
勉強させてください。
あの、毎分7200回転のHDDと毎分5400回転のHDDを繋げて組んでも問題なし
ですか?
660587:04/02/22 19:50 ID:bBO6wLJB
>>590-591
そんな事はしていません。
グリス、熱伝導シート、無しの状態で温度の検証をしてみましたが
グリスがもっとも効率がいいと解りました。
661Socket774:04/02/22 20:02 ID:BhWwQV5c
昔の初心者質問スレでかなり似たような
質問をされた方がいたと思うのですが
それに対するレスがスレが落ちたんで確認できないので
もう一度質問させてください。


チップのファンがものすげー音をだすようになったんで
ファンを交換するかヒートシンンクにしようと思ったんですが
自分が使ってる「ABIT−IC7」というマザーボードは
チップの4方に突起物がついていて
それに引っ掛ける感じでファンやヒートシンクを
取り付けるタイプのものなんですが
ショップで売ってる物は四方に穴が開いてるものばかりで
普通にやったのでは自分のマザーボードには取り付けられないんですが
こういうタイプのマザーボードに対応したファンやヒートシンクは
存在するんでしょうか?
それともなにか特殊な方法で取り付けるんでしょうか?


662Socket774:04/02/22 20:04 ID:fd/kMt0E
今まできづかずつ買っていましたがマザーボードのFANが全く回っていません!
GA-8IPE1000Proです。
どうしたらいいのでしょうか?
663Socket774:04/02/22 20:04 ID:kevZCnB1
PCI-XとPCI Expressを混同してる予感
664Socket774:04/02/22 20:04 ID:RIY+LQpi
>>662
笊のシンクでも付けろ
665Socket774:04/02/22 20:13 ID:IfejMUwN
>>662
はいはい
666662:04/02/22 20:18 ID:wqFEM0Vg
今、PCおかしくなりました。
灰色の画面になりました。。
で再起動してました。。。再起動した直後は回転しているのですが
少し立つと完全に止まってしまいます。。
助けてください!
667Socket774:04/02/22 20:20 ID:IfejMUwN
>>666
アホ
668658:04/02/22 20:22 ID:azuYUw7D
>>663
ありがとう!混同してました。。PCI-XにささるVGAはいくら待っても出ませんね。
またPCI-ExpressとAGPは規格の仕様上は排他的な実装ですね。

てことは例のマザボを買うにはオンボードのRageXLで我慢するか、PCI(32bit)用
のVGAを挿すかしかないってことでいいですか?
669662:04/02/22 20:31 ID:+mYZOq0W
PCフリーズして再起動です。
只今、正常に回転しています。
先ほどギガバイトのHPで、EASYTUNE4をインストールしてきたのですが、
その後おかしくなったようです。
今はアンインストールして正常動作しています。
失礼しました。
670Socket774:04/02/22 20:32 ID:/st47Bkf
>>661
ALPHAのヒートシンクとかは熱伝導テープで接着するので無問題
>>662
4pFAN買って付け替え
671Socket774:04/02/22 20:36 ID:lNX9CtK9
アスロンXP2600+ メモリ DDR1G HDD40G+80G(7200RPM)
液晶モニター15型 コンボドライブ、グラボGeforce4 Ti4200 電源560W(2
万)、マウス、キーボード、TVチューナー(画像入力端子付き)、OS XP P
RO です。付属品すべてあり。サウンドカード5.1Ch対応、LAN内臓。PCI
にUSB2.0ボードさしてます。合計USB2.0が8個使えます。光化学式マウスも!
あと、3Dゲーム

これで新品12万円ってどうですか?自作なんで保証はないですが。
鑑定お願いします。



672Socket774:04/02/22 20:38 ID:gbmUKkVZ
>>671
conecoって検索してみたら?
673Socket774:04/02/22 20:40 ID:RGKT44pE
>>671
ヤフオクの鑑定は自分でしろ糞ヴォケ
674Socket774:04/02/22 20:40 ID:VnDmnjTW
>>671はネタ。放置汁

 ★( ^▽^)あなたのマシンを鑑定します!★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051365385/287

287 名前: Socket774 投稿日: 04/02/22 20:13 ID:lNX9CtK9
アスロンXP2600+ メモリ DDR1G HDD40G+80G(7200RPM)
液晶モニター15型 コンボドライブ、グラボGeforce4 Ti4200 電源560W(2
万)、マウス、キーボード、TVチューナー(画像入力端子付き)、OS XP P
RO です。付属品すべてあり。サウンドカード5.1Ch対応、LAN内臓。PCI
にUSB2.0ボードさしてます。合計USB2.0が8個使えます。光化学式マウスも!
あと、3Dゲーム

これで新品12万円ってどうですか?自作なんで保証はないですが。
鑑定お願いします。
675Socket774:04/02/22 20:42 ID:GLbzfRfi
http://aopen.jp/tech/techinside/caseopen.html
上記アドレスよりケース開放センサーはなんのためにあるものなのでしょうか。
M/Bに電源が入っていたら切るようにという意味でケース開放時にブザーがなるものなのでしょうか?
わかる方、お答え願います。
676Socket774:04/02/22 20:48 ID:jibLlkfc
>>671
マルチはだめよ
677Socket774:04/02/22 21:03 ID:yPTZgYaX
たぶんベンチだと思うんですが
蝶の羽根の生えた女の人が踊ってるやつわかります?
たぶん、どっかで落とせるはずなんですが、どこにあるのかわからないんです
教えてください。
それ以外にも絵と音楽の綺麗なCGアニメとかあったら教えてください。
678Socket774:04/02/22 21:05 ID:lAE6FAu2
>>677
nVIDIA
679Socket774:04/02/22 21:09 ID:yPTZgYaX
>>678
そうそう!、それです。
完璧に思い出しました。ナイスです。
680Socket774:04/02/22 21:54 ID:p/JdTt1n
明日論とP4のどちらで組むか迷ってます。
主な仕様用途は動画のエンコードが多いのですが
どちらが向いているでしょうか?
681うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/22 21:58 ID:aMzb7Mo7
プレスコでも買っとけ、ハゲ。(仕様→使用)
682Socket774:04/02/22 21:59 ID:g9Ol/HeX
>>680
エンコならHTの出来るP4だろうなぁ
683Socket774:04/02/22 22:02 ID:gbmUKkVZ
>>680
Pentium4 3.0Cをお勧めする。
684Socket774:04/02/22 22:06 ID:NDgnN5Yk
HDDを増設して80GのHDD2台、160GのHDD1台計320Gにしたいのですが
電源は何W必要ですか?
今使ってるのはオウルテックのOWL-104-Silentについてる350Wの電源なのですが
それで間に合いますか?
685Socket774:04/02/22 22:06 ID:7u3z2i1W
>>684
520w
686Socket774:04/02/22 22:07 ID:gbmUKkVZ
>>684
多分足りる。
687Socket774:04/02/22 22:22 ID:5uG+CeYD
初心者なんでくだらない質問かもしれませんが
グラフィックカードによってディスプレイの種類などって限定されますか?
それとも、どんなディスプレイでもOKですか?
688Socket774:04/02/22 22:24 ID:7u3z2i1W
>>687
限定される。危険。氏ね。
689Socket774:04/02/22 22:25 ID:EkjCvWot
>>675
パーツ盗難防止とか

会社なんかだと、みんなが気づかないうちに
パーツ入れ替える馬鹿野郎がいたりする

企業向けPCだとまず標準で搭載されてる機能
690684:04/02/22 22:27 ID:NDgnN5Yk
>>685-686
どうもです
結局どっちなんだろう
691Socket774:04/02/22 22:29 ID:7u3z2i1W
>>690
マジレスしてやろう。
HDD以外に接続してるものを全部書け
光学ドライブやPCIにさしてるもの。グラフィックカードやメモリやら。
あとCPU
692Socket774:04/02/22 22:35 ID:djP/3rDV
>>687
詳しくは判らないけど、
D-SUB15か、DVI接続ならば、ディスプレイを選ぶ事は無いと思う。
DVIはアナログ出力ピンを持っていたハズ。

でも、
特殊なデジタル入力端子を持つもの(少し前のVAIO等)は、無理かもしれない。

答えになってないね。すまそ。
693Socket774:04/02/22 22:43 ID:djP/3rDV
一蹴されない事を祈ります。

今日AOPENのAX3Sp-PROのAGPが死んだので
同じくAOPENのMX3S-Tに換装しました。

しかし、内臓オーディオが認識しません。ジャンパはデフォルトです。
前と同じチップセットなので、AC97で認識するハズなのですが、
認識すらせず、ドライバのインストも弾かれるので困っています。

OSはwindows2000です。環境に依存したものではなく、
マザーの問題か、windows2000の問題のハズなのです。
原因に思い当たる点がある方がいたら、ぜひ教えてください。
ドライバインストの試行錯誤と、ググりはもう疲れてしまいました。
何も出てきませんでした。
694Socket774:04/02/22 22:45 ID:EoksSYPQ
>>693
OSはクリーンインストールしたの?
695Socket774:04/02/22 22:46 ID:AkretUAo
BIOSできちんと内蔵オーディオチップがONになっているかを調べる。
696Socket774:04/02/22 22:46 ID:OLSFcEii
>>693
勝手に決め付けて環境書かねー馬鹿uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
697うさだ萎え:04/02/22 22:49 ID:UPs4z5q0
>>693
素直にクリーンインスコすれば?
698Socket774:04/02/22 22:53 ID:djP/3rDV
クリーンインストしました。
デバイスの認識がスキップされました。

BIOSでの設定は、AC97Audio という設定項目があって
AUTOになっています。
原因にあたりが付かないまま、再インストは問題の
解決にならない場合が多いので、ご助力を求めたのですが、
UZE=みたいですね。
699Socket774:04/02/22 22:55 ID:AkretUAo
とりあえずAUTOをOFF以外にしてみればええやん。
700Socket774:04/02/22 22:55 ID:OLSFcEii
>再インストは問題の解決にならない場合が多い

ふ〜ん
701Socket774:04/02/22 22:55 ID:cjMuiADa
おーい、なんで>>691さんに返答しないの?質問してる奴
702Socket774:04/02/22 22:58 ID:OLSFcEii
>>698
どうせ正規品の2000じゃないか
とてつもない勘違いしてるか
環境書けないんだろ?



私の勘違いでしたって早く言ってしまえよ
703684:04/02/22 23:05 ID:NDgnN5Yk
>>691
どうもです
構成はこんな感じです

CPU:AthlonXP1700
M/B:GA-7VAX
メモリ:PC2100 256MB×2
VGA:Radeon7000
HDD:80G×2 160G(予定)
CDRW
FDD
電源:350W
モニター:17インチ
OS:Windows XP
704Socket774:04/02/22 23:06 ID:EoksSYPQ
>>703
多分大丈夫だな
駄目だったら電源買えばいいじゃん
705Socket774:04/02/22 23:07 ID:OLSFcEii
>>703
350Wで十分
706Socket774:04/02/22 23:07 ID:kevZCnB1
MX3S-Tってコンデンサがアレなママンだよな
なんでいまさらそんなものに換装を・・・
707Socket774:04/02/22 23:09 ID:IbABRaj9
>>687
グラフィックカードとモニタの接続端子には
D-SubとDVIってのがある。
D-Subはアナログ専用だが、DVIはデジタル専用のものとデジタル&アナログ兼用のものがある。

ほぼ全てのグラフィックカードとモニタにはD-Subは用意されているから
普通はあんま問題起きないんだが
ロープロなどの小型グラフィックカードにはDVIのみと言う製品もあるので注意。
もちろんモニタ側にもDVIのみってのもある。その場合はDVI-DなのかDVI-Iなのか調べること。
また、DVIの場合グラフィックカード(特に古目のもの)と相性問題を起こすこともある。

DVI接続を考えている場合は買おうとしてるカードとモニタについてあらかじめ情報を
集めておくのが吉。

違ってたらすまん。猛烈にえらい人からツッコミがあるだろう。
708698:04/02/22 23:10 ID:djP/3rDV
症状: オンボードサウンドが認識しません

テンプレ・FAQ既読YES/NO: NO
CPU: Coppermine Pentium3 1GHz
CPUクーラー: リテール
M/B: AOPEN MX3S-T
BIOS_rev: 1.10
メモリ: 256MB SDRAM 133MHz CL3 2枚
IDE_プライマリ_マスター: MAXTOR D540X
IDE_プライマリ_スレーブ: 富士通 MPG3409AT
IDE_セカンダリ_マスター: PLEXTOR Plexwriter premium
IDE_セカンダリ_スレーブ: none
VGA: Geforce4 Ti4200 64MB-VRAM
VGA_ドライバ_rev: 公式 53.03 windows2000/XP
FDD有/無: なし(ケーブルを接続していない)
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: ELECOM USB キーボード
マウス: Logitec USB キーボード
モニタ: NANAO L367
ケース: AOPEN 純正(型式判らず)
電源: AOPEN FSP250-60GTA
OS: Windows2000 SP4
試したこと:
ドライバのインスト(失敗する)。
OS内臓の標準デバイスのインスト(動作せず)。
AOPENサイトからの最新デバイスのインストなど。

内臓ビデオのデバイスドライバのインストも拒否される。

709Socket774:04/02/22 23:11 ID:GLbzfRfi
>>689

ご回答ありがとうございました。
710Socket774 :04/02/22 23:12 ID:YZJYyyqs
AthlonXP2500+か2800+か3000+のどれかを買おうと思ってるんですけど、
静穏化環境にあるので、今使ってるファンコンST-25Aをいかして上記CPUとの
組み合わせで冷却性と静穏性を高次元で求めたいのですが、どちらかというと
静穏性重視です。おすすめのCPUヒートシンクとファンと熱伝導グリス教えてください。
できればつけやすくて失敗しにくいのが希望です。
今の環境はAopenのAK79G-VNにAthlonXP1700+シンルリアンRDM8025Sです+ファルコンロック2+ファンコンST-25Aです。
711Socket774:04/02/22 23:12 ID:nDo1tCSc
3つ目のメモリが認識されない。解決法を教えてほしい。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes、ただしざっと読んだだけ。
CPU: Pentium4 2.4BGhz、リテール
CPUクーラー: P4リテール品に付属のFAN
M/B: Albatron PX845PEV Pro
BIOS_rev: Phoenix Award BIOS
メモリ: PC2700 CL2.5 PC333 SDRAM DDR 512MB JEDEC準拠 *3
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 40GB
IDE_セカンダリ_マスター: PlextorのCD-R/RW(型番不明、48/24/48、ATAPI接続)
VGA: ELSA GLADIAC FX 736 nVidia GeForce FX5700 256MB
VGA_ドライバ_rev: 53.03(nVidiaサイトから落としてきたドライバ)
FDD有/無: 有
キーボード: Logitec
マウス: Logitec 有線光学マウス
モニタ: Mitsubishi RDE173H
ケース: ワカンネ、ミドルタワー
電源: ATX 300か350W
OS: Windows XP Home Edition SP1
試したこと: RAM刺し直し、別のRAM挿し、BIOSの項目を見る、ぐぐる
712Socket774:04/02/22 23:13 ID:GLbzfRfi
統合
713Socket774:04/02/22 23:14 ID:djP/3rDV
OSは購入しました。憶測で言わないでください。

コンデンサの問題は知っていました。
見たところ、三洋電機製のものでしたので、
とりあえず使ってみることにしました。
前のマザーはコンデンサ死にかけ、AGP完全死亡だったので。
714Socket774:04/02/22 23:16 ID:nDo1tCSc
711追記と訂正
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 40GB 回転数5000程度の静音系
モニタ: Mitsubishi RDE173H → Mitsubishi RDF173H

問題解決には関係ないかもしれないが、念のため。
715Socket774:04/02/22 23:17 ID:IbABRaj9
>>713
よくわからんがチップセットドライバくらい入れてるよな?
716684:04/02/22 23:17 ID:NDgnN5Yk
>>704-705
ありがとうございました
HDD増設してみます
717Socket774:04/02/22 23:18 ID:AkretUAo
ハードウェア自体を認識していない場合はBIOSの問題のことが多いのに。。
認識していない状態でドライバが入る訳ない。
718Socket774:04/02/22 23:19 ID:Rn2QRQAn
>>708
最小構成でインストした?
あとOCはしていないだろな
719Socket774:04/02/22 23:23 ID:IbABRaj9
>>717
i815って先にチップセットドライバ入れないとビデオとサウンドうまく
認識してくれなかった記憶があったんすよ…スマソ
720Socket774:04/02/22 23:23 ID:Rn2QRQAn
>>708
あと一応ここも軽く目を通してみてくれ
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=05401510187
721Socket774:04/02/22 23:23 ID:obCi+gVK
本日、
EPSONDIRECTのEndeavor NT-5000のハードディスクを入れ替えようとしました。

東芝のハードディスクを買ってきて、外付けのドライブに入れ、
V2i Protector 2.0を使って丸ごとコピーしてみました。
そこまではうまくいっている気がしたのですが、
いざ、今までのハードディスクと新しいハードディスクを入れ替えると、

press a key to reboot

となってしまい、先に進みませんでした。

どこがいけないのでしょうか?

不勉強で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

722Socket774:04/02/22 23:28 ID:KNFqUbLe
ここ自作板なんだけど・・・
723Socket774:04/02/22 23:28 ID:obCi+gVK
書き忘れました。
XP proをインストールしてあります。

724Socket774:04/02/22 23:29 ID:6xiqC0U4
>>721
板違い。パソコン一般板へ
725Socket774:04/02/22 23:33 ID:AkretUAo
板違いだろうけどマスターブートレコードまではコピーされなかった悪寒。
726Socket774:04/02/22 23:33 ID:kevZCnB1
改良後のは大丈夫みたいだね<MX3S-T

デバマネで認識されてないならBIOSの設定が反映されてないのかも
struggleしてダメだったら寝る前に電池抜いておいたら?
727Socket774:04/02/22 23:52 ID:DAaX13zx
>>711
 試したことを、もう少し、丁寧に書いて欲しい。
逆質問
1) クロック設定は間違っていないか
2) メモリは片面か
728Socket774:04/02/22 23:59 ID:pfysZ471
>>711
メモリ3本差し?
じゃあ“たぶん”認識できないのは当然だろうな。
「メモリ バンク」でスレ内を検索汁。
そこから丁寧に関連情報を調べりゃ言ってる意味が分かる。
729Socket774:04/02/23 00:17 ID:F7Z+dLHB
>>727
丁寧にも何も711がすべて。ぐぐった項目は
メモリ、RAM、増設、認識、1G。

CPUかRAMかわからんが、クロックは間違っていないはず。
CPUはリテールだし、RAMはシールが貼ってあり確認した。
BIOSの項目にも眉をひそめるような箇所はなかった。

メモリは両面についているタイプだった。

>>728
漏れにバンクっていう概念がなかった。道理で出てこないはずだ。
1Gを2枚さすしかないようだな。買ってきたRAMがパァだ…_| ̄|○

ともあれ、お二方返答サンクス。
730661:04/02/23 00:34 ID:LgenbJzV
レスありがとうございます。

ついでにもうひとつ質問させていただきたいんですが
熱伝導テープでくっつけるタイプのヒートシンクで
お勧めの物とかを教えていただけないでしょうか?

670氏がおっしゃってたALPHA製のが無難なんでしょうか?
自作のPCを公開しているHPなどを見ると
Zalman ZM-NB47Jというヒートシンクが評判良さげだったんですが
実際のところはどうなんでしょう?
どうか御助言よろしくおねがいします。
731610:04/02/23 00:57 ID:3DAMFxzB
エアダクターでシュッシュしたのですが音がなくなりません・・・
他に手段ってありますか?電源ファンの交換が一番手っ取り早いのでしょうが
電源ファンから出てるコードがまとめられてて切り離せません

何かいい手段はありますか?
732Socket774:04/02/23 01:03 ID:RAf/1enK
>>731
電源ごと交換
733Socket774:04/02/23 01:05 ID:bXljYVpY
>>731
電源ごと交換
734Socket774:04/02/23 01:09 ID:3DAMFxzB
>>732-733
1万5000円した電源で一年ちょっとなんですよ
それだけは避けたいです・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
735Socket774:04/02/23 01:11 ID:X4AY1xqy
>>734
電源ごと交換
736うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/23 01:14 ID:OszRvSIH
>>731
>>734
電源ごと交換
737Socket774:04/02/23 01:18 ID:z2TiEkpr
>>731
シュシュッと参上!
738Socket774:04/02/23 01:36 ID:3DAMFxzB
電源メーカーに持っていくことって無理でしょうか・・・?
ファンの交換だけ2000円程度でやってくれたりしません?
739Socket774:04/02/23 01:42 ID:dZluGIDU
>>738
電話してみたら?
740Socket774:04/02/23 01:50 ID:3DAMFxzB
>>739
分かりました、電話してみます・・・すいません
741Socket774:04/02/23 01:58 ID:m3BIh6pT
報告よろ
ダメだったらファン交換にトライ
742Socket774:04/02/23 03:42 ID:Lz0oMgv1
パソコンの自作をしてみたいのですが、何からはじめたらいいのかさっぱわかりません。
まずなにからはじめるべきでしょうか?
743Socket774:04/02/23 03:55 ID:o9sjwkx5
自作本を買う
744Socket774:04/02/23 04:10 ID:RAf/1enK
今使ってるPCをバラして元通りにする。
745Socket774:04/02/23 04:45 ID:s3s02bO+
自作は簡単とかいいながらこれほど質問出るんだから
BTOにしたほうがいいな、俺もほんとわけわかめだもん
746Socket774:04/02/23 06:18 ID:nWR2HWxZ
2chの自作板を1ヶ月もROMってりゃ知識だけは詳しくなるだろうに。努力し無さ過ぎ。
747Socket774:04/02/23 06:22 ID:NpDprWy5
テンプレに>>742に対する回答も入れたほうがいいな。
結構同じ質問が多い。次スレのテンプレで対応ヨロ
748Socket774:04/02/23 07:51 ID:1LORrfi7
自作関係の本を読むなりして基礎が出来てれば
至極簡単なんだがね
749y=ー('A`)・∵. ターン:04/02/23 09:58 ID:a33P48WX
質問です。
この度始めて自作をすることになり、マザーボードを買おうと思っているのですが
初心者に優しいもの(説明書が日本語、スイッチの設定が簡単など)を
ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

・ソケットA
・サイズはATX(24.5cm×30.5cmまで可)
・グラボはあるので、VGA機能はないものを
・できればLANはオンボードを希望
・DDRメモリを持っています(256M pc2100)
・予算は8000円以下で・・

性能は考慮していないので、古めのものでもかまいません。
足りない点がありましたら指摘お願いします。
750Socket774:04/02/23 10:10 ID:Jl40MEC4
>>749
AK77-600N

スレ違いな質問だけど答えてみる。
751Socket774:04/02/23 10:21 ID:F7Z+dLHB
>>749
店に行って確かめろ。あと、マザボに金をケチるな。
752Socket774:04/02/23 10:45 ID:R1HlxJ61
「何度あった」とかいう感じで、熱対策ってよく聞きますけど、温度
計ってどんなのを買えばいいんですか?また、何度くらいになると
だめなんですか?
753Socket774:04/02/23 10:47 ID:TMk5XcS3
>>749
それぐらいのことも自分で調べられないなら自作やめたほうがいいよ
絶対に後でもっとたくさんわからないことが出てくるよ。
かなり苦労しそう
754Socket774:04/02/23 11:11 ID:Jl40MEC4
>>752
・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
http://www.almico.com/speedfan.php

CPUは55℃、HDDは40℃以上は厳しい
755Socket774:04/02/23 11:12 ID:RW+Rzign
>752
一万円くらいのデジタル温度計がイイよ
安すぎるやつは駄目
756Socket774:04/02/23 11:15 ID:i8b9year
サウンドボードについて質問です。

現在、クリエイティブのLIVE! GamerEditionを挿しています。
マザーはGIGABYTEの8IRXPです。

このマザーにこのサウンドボードを挿すことに意義はありますか?

また、この頃、新しいPCが組んでみたい衝動が沸き起こっています。
しかし、近頃は大概のマザーにはサウンド機能が内蔵されており、
PCIを一つ使うサウンドボードの存在が微妙です。
スピーカは一般的よりちょい良い程度の2スピーカで、
DVDをサラウンドで鑑賞したり、3Dゲームで臨場感あふれるようなサウンドを
必要としたりとか、そういう用途ではありません。

今後、私には、サウンドボードは、内臓程度で十分なのでしょうか。
757Socket774:04/02/23 11:16 ID:BsJRHfaa
PCの再構成中に見たことない現象が起こってしまって困ってます。
どのあたりに原因が在るかだけでも教えていただけるとありがたいです。
クラッシュ前構成
M/B:MSI 468MAX
CPU :P4 2.53
GPU :玄人志向 FX5800-A128C
メモリ :512mb(3枚挿し)
再構成後
M/B:Albatron 865PE Pro
CPU :P4 3.2
GPU :玄人志向 FX5800-A128C
メモリ :512mb(3枚挿し)
再構成後、メモリ1枚で256mbで動かしてWinの再インストまで終了したので
メモリを3枚挿して起動してみたところだめだったので、1枚挿しにして
再起動してみようとすると、ぜんぜん起動しませんでした。
現象は下記の通りです。
電源入れると、画面にGPUの名称等が出た後、普通であればM/Bのロゴが
出ますが、潰れた文字のような模様がピンクと緑で点滅するだけでした。
模様はNの上に^がくっついたような感じで画面いっぱいに並んでます。
なにか考えられる原因が在れば教えてください。
758Socket774:04/02/23 11:19 ID:TMk5XcS3
GPU :玄人志向 FX5800-A128C
759Socket774:04/02/23 11:20 ID:4KWboQxH
CMOSクリアとVGAを別のものに交換してみろ
760Socket774:04/02/23 11:20 ID:TMk5XcS3
ちなみにOSは?
761Socket774:04/02/23 11:22 ID:f1ZpKC37
>>756
あなたの聴覚。感性。趣味。趣向にどうこたえろと・・・。
アフォですか?

>>757
最小構成にして、一本ずつメモテストしてみなされ。
あ・・電源を完全に落とさないで、メモリーの抜き差ししたってネタは無いよな!
たとえば、背面の電源スイッチを切ってなかったとか。
電源コンセントを抜かないで作業したとか!
762Socket774:04/02/23 12:10 ID:G0YzPxX3
>>757
3枚さして512なの?
763Socket774:04/02/23 12:15 ID:3rbH/VA+
症状: 画面一面に黒い横線、及び不定期に電源が落ちる。

順を追って経過を書くと‥‥
P4 2.53GHz+GA-SINXP1394 から CPU→P4 3.0GHzへ、ママソ→GA-8S655TX Ultraへ。
その他の構成は全く同じ。

OSインスコ中、途中停止。
メモリがダメかと思い、デュアルを一時的にシングル駆動にしたら
問題なくインスコ完了。
インスコ後、デュアルに戻してMemtest回すと10周してエラー0。あれ?
 ↓
突然電源が落ちる(タイミングはアイドル時・ビジー時問わず)。
何度か不定期に突然の電源断→再起動を繰り返した後、ある時期から
画面表示が妙になり始める。具体的には画面に無数の横線が入った感じ。
 ↓
VGAの熱暴走を疑うが、ファンは普通に回ってるしシンクもやや温かい程度。
 ↓
VGAドライバ削除〜入れ直し。症状(電源断+横線)変わらず。

書いてて原因は電源だろうとなんとなく思うんですが(今日帰りに買って交換してみます)、
もし他に想像される原因があるようであればご指摘いただければと思いますです。
宜しくお願いします m(_ _)m


テンプレ・FAQ既読YES/NO: Yes
CPU: P4 3.0GHz
CPUクーラー: Cyprum KI4-7H52A-OL (アイドル35度、シバキ54度)
M/B: GIGABYTE GA-8S655TX Ultra
BIOS_rev: F3
メモリ: samsung純正 PC3200 256MB*2(デュアル)
IDE_プライマリ_マスター: Seagate ST380021A
IDE_プライマリ_スレーブ: Seagate ST340015A
IDE_セカンダリ_マスター: DVDマルチ(型番忘れ)
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: 玄人 RD95PRO-A128C (Radeon9500Pro、FD用電源コネクタ別挿し)
VGA_ドライバ_rev: カタ4.2
FDD有/無: 有
その他デバイス1: USBプリンタ程度
キーボード: PS/2
マウス: PS/2
モニタ: iiyama MF-7621
ケース: DOSパラオリジナル(ファン→ リア排気1、サイド吸気2)
電源: 静王 LW-6400H(400W)
OS: WinXP Home SP1
試したこと: Memtest86→ 10周エラー無し、VGAドライバをカタ3.7→4.2へ
764Socket774:04/02/23 12:17 ID:TMk5XcS3
VGA: 玄人 RD95PRO-A128C (Radeon9500Pro、FD用電源コネクタ別挿し)
765Socket774:04/02/23 12:19 ID:TMk5XcS3
あとこの時期メモリごちゃごちゃ何度も触ってたら壊れるよ
故障しかけのメモリだとそんな症状が出るときもまれにある。
とりあえず電源+VGA変えてみること。
766Socket774:04/02/23 12:20 ID:fHtADW48
BigDrive(具体的には300GB)のHDをFAT32でフォーマットできますか?
諸事情によりNTFSを使うことができません。OSはWin2000とWinXPです。
767Socket774:04/02/23 12:24 ID:TMk5XcS3
諸事情とは?
768Socket774:04/02/23 12:27 ID:8vO3+Rj+
ケース  CI6A19SIV
マザボ GA-8IPE1000Pro2

ケースにマザーボードを取り付けようとしました。
ライズは5箇所でダイジョウブですよね?

また、わっしゃーが付属していませんでしたが、
別に必要ありませんよね?説明書を読んでもわっしゃーについては触れていませんでしたし。

また、ねじで取りつけた際に、マザーボードが少々ぐらぐらします。
2、3回挑戦しましたが、全部結果は一緒でした。
やはりこれはしかたないのでしょうか?
769Socket774:04/02/23 12:30 ID:TMk5XcS3
>>768
スペーサーはちゃんとつけないとショートしたりしてかなりの確率で壊れるよ

>少々ぐらぐら
ちゃんと付属のマザーボード用のネジでとめた?
ほかのネジで試してみて。

>ライズ
一応全部しておいたほうがいい。
770768:04/02/23 12:33 ID:8vO3+Rj+
>>769
とても素早い御返事ありがとうございます。
一応ミニネジでとめました。
おそらくこれであっていると思うのですが…。
ほかのねじでもタメしてみます。

実はケースに1つ穴が足りないんです。
マザーボードの取りつけ穴が一つあまってしまうんです(;・∀・)
でもこれはダイジョウブですよね?
771Socket774:04/02/23 12:35 ID:fHtADW48
>>767
NTFSで使っていると、PCがスタンバイ&休止状態に入らないからです。
NTFSでも何かの調整で入れるのかもしれませんが、誰も知らないし自分でもできないので、FAT32で使っています。
Win2000ならNTFSでもスタンバイ→休止状態に入ってくれますが、XPだと同じHDなのに入らないからです。
FAT32なら確実に入ってくれるので、FAT32にしてます。
(おそらく、index作ったり圧縮したりしてるからだと思います。オフにしても無駄。XPには辟易)
772Socket774:04/02/23 12:36 ID:TMk5XcS3
>>770
足りない穴はマザーボードとの位置的にどのあたり?
左上?右下?真ん中?
773768:04/02/23 12:39 ID:8vO3+Rj+
>>772
まんなかのちょっと右です。
すぐソバに1つ支えがあります。

支えとは、ケースに最初からライズのようなものがついていました。
これはネジでとりつけるのではなく、ただ乗せるためだけのものです。
これはやはりネジ式のものに取り替えたほうがいいでしょうか?

また、わっしゃーはいりませんよね?
また、取りつけ穴がないところにスペンサーをとりつけるのはNGですよね?
774Socket774:04/02/23 12:43 ID:TMk5XcS3
>>773
まんなかのちょっと右なら大丈夫だな
左下とか右上だとPCIやメモリの取り付けの際に力がかかってマザーに負担がかかることもあるけど。

>NGですよね?
NG
775768:04/02/23 12:46 ID:8vO3+Rj+
>>774
いろいろどうもありがとうございました。
また挑戦してきます!!!

ところで、先ほど記述した支えは取り替えなくていいということですよね?
776Socket774:04/02/23 12:49 ID:TMk5XcS3
>>775
ほかの箇所で一応固定できてればとりあえず大丈夫

777757:04/02/23 12:58 ID:yCVdDist
早速レスありがとう。
>>762
メモリはそのまま使っていたのでpc2700の256+128×2です。
>>761
一応1枚ずつ試してみました。
>>760
osはxpで、パッチはすべて中っていると思います。
今の所の可能性として一番高いのは取り扱いミスによるメモリ破損ですかねえ・・

778Socket774:04/02/23 13:00 ID:TMk5XcS3
>>777
一応確かめておくけどOCとかした覚えはある?
それと結構メモリは頻繁に変えたりするタイプ?
779Socket774:04/02/23 13:01 ID:G0YzPxX3
ぐらぐらしてちゃだめだぞ、かといって、ある部分だけきつく締めすぎたりもだめ
後、ねじとか落としたままにしとくなよ
780Socket774:04/02/23 13:48 ID:/Ise8veR
Pen4の2.8Gと3.06G(FSB533)の速度差って明らかに違うんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
ちなみにオバークロックはしないものと考えてです。
781Socket774:04/02/23 13:53 ID:dxwUqbr7
デュアルモニターってどうやったらできるんでしょうか?
782Socket774:04/02/23 13:57 ID:dZluGIDU
>>780
ほとんど変わらないよ。
P4 2.8Gで不満ならP4 3.4GとかAthlon64 3400+を買うしかないのでは?
それでも体感できるかどうかはわからない。

というか何に使っているの?
783Socket774:04/02/23 14:15 ID:f1ZpKC37
>>781
モニターを二台買う。
784Socket774:04/02/23 14:20 ID:8vO3+Rj+
マザーボードのバックパネルシールド部分にアルミの出っ張り(?)があり、
うまくケースのバックパネルシールドに入りません。

そのアルミのへんな出っ張りを切断してもよろしいのでしょうか?
GA-8IPE1000Pro2です。
785Socket774:04/02/23 14:21 ID:dxwUqbr7
>>783
モニターは2台持っているんですが、
端子がひとつしかないんですよ・・・
786784:04/02/23 14:23 ID:8vO3+Rj+
ちなみにその変な出っ張りとは、
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ipe1000pro2/DSCN1809_.jpg
この画像の左下の青い部分のところにあります。
787Socket774:04/02/23 14:25 ID:f1ZpKC37
>>784
_| ̄|○

>>785
お前はバカだな。
だったら新しくVGAを買うか、別途PCIのカードを買えば?
そんなの質問するまでも無い話だと思うんだが・・違うか?
それともなにか、一つの端子で二つできるとでも思っていたのか?

パフェでも買ってろボケ。
788784:04/02/23 14:30 ID:8vO3+Rj+
>>787
どういうことですか?
分からないということでしょうか(;・∀・)
789Socket774:04/02/23 14:35 ID:dZluGIDU
>>788
切断しなくてもバックパネルにきっちり合うでしょ。
790Socket774:04/02/23 14:37 ID:m4h1f0zb
>>784
アルミの出っ張りと言われてもナァ
ケースにはまらないって具体的にどういう状況?
説明しづらいだろうけどもっと詳細に
791Socket774:04/02/23 14:44 ID:f1ZpKC37
>>788
切るなら切れ! 潰したければ潰して使え!
その程度自分で考えろ! なんでそんなことまで回答しなければいけないんだ?
ここは「自分で考えられない自作DQNのネタ質問に回答するスレ」じゃないぞ!
792784:04/02/23 14:48 ID:8vO3+Rj+
>>791
切りました。どうもありがとうございました。
793780:04/02/23 14:54 ID:/Ise8veR
>>782サンクス
3Dゲームなんですけど今セレの2.3G使ってて度々ハングアップするもんで・・・
マザーは買い換える余裕ないんでPen4の2.8Gにしてみます。
794Socket774:04/02/23 14:57 ID:m4h1f0zb
>3Dゲームなんですけど今セレの2.3G使ってて度々ハングアップするもんで・・・

んー、PC構成が判らないから何だけどメモリの問題じゃないか?
795757:04/02/23 15:00 ID:yCVdDist
>>778
OCってオーバークロックですよね?
前のM/Bを組んだときにちょっとだけ試してみましたが、2.53>2.6ぐらいで
その後はずっと定格で動かしてました。
ビデオカード入れ替えたときもメモリは換えてません。
796Socket774:04/02/23 15:04 ID:OszsqIE2
>>742
わからないことを自分で調べることから始めてください

>>749
初心者向けのパソコンならメーカー製PCです
初心者向けの自作パソコンなど存在しません

>>756
オンボードサウンドとサウンドボードの違いを評価して
自分なりに価値を判断することです
違いが感じられないのなら好きなようにしてください

>>766=771
XPがFATでフォーマット可能な容量はMSのサポート情報にある
前に見た覚えはあるが数字は忘れた
797Socket774:04/02/23 15:05 ID:m3BIh6pT
切っちゃったのか・・・
798Socket774:04/02/23 15:08 ID:m4h1f0zb
>>757
memtestはやってみた?
799Socket774:04/02/23 15:08 ID:+EWDePLn
M/Bのオーディオコネクタって1個しかないけど
CDドライブが2つあって両方とも音がでるようにするにはどうすればいいですか?
800Socket774:04/02/23 15:16 ID:m4h1f0zb
>>799
デジタル再生するなら繋がなくてもいい。
アナログ再生も使うならCDDAを良く使う方のドライブに接続ドゾ

>>757
今気付いたけどメモリがPC2700の256*1、同128*2みたいだけど
FSB800MhzのPen4使うならPC3200のでないと正規のクロックで動作しないと思う。
もし今3.2GhzでPen4動いてるならメモリに負荷が掛かって起動しなくなったんじゃない?
801Socket774:04/02/23 15:17 ID:f1ZpKC37
>>776(>>771)
最新のFDISK.exeの入ったFDDから起動させ、フォーマット。
あとはご随意に。

>>799
オーディオケーブルなんて挿さなくても音は鳴るメルヘン。
シラネー人。本当に多いのな・・・。
802799:04/02/23 15:37 ID:+EWDePLn
オーディオケーブルささなくてもCDって音なるんですか?
プレクスターのCDRがついていて
SmartVision HG2/R と DVR-ABH8を購入予定です。

SmartVision HG2/Rってオーディオケーブルの接続必要ですよね?
それでコネクタ使っちゃうとDVR-ABH8でDVD再生しても音鳴らないんじゃないですか?
803Socket774:04/02/23 15:39 ID:m3BIh6pT
ためしてガッテン
804Socket774:04/02/23 15:49 ID:f1ZpKC37
>>802
(´-`).・゚(オーディオケーブル必須ならば、外付けUSB音源の人はどうしているんだろうな・・・)
805799:04/02/23 15:58 ID:+EWDePLn
わざわざ遠まわしに言わないでちゃんと教えてください。

CDRからのコネクタ外したらやっぱりCDの音は鳴りませんでした。

SmartVision HG2/Rのオーディオケーブルは接続しなくても
SmartVision HG2/Rからの音は出せるのですか?
出せるわけないよね。

どうすればいいのですか?
オーディオコネクタを増やす方法はあるのでしょうか?
806Socket774:04/02/23 16:00 ID:X4AY1xqy
>>805
愚痴る暇あったら自分で調べてみ
使ってるCDRとやらが古すぎでデジタル出力対応してないんじゃないの?
807Socket774:04/02/23 16:02 ID:BBGuSoIS
教えを請いたいのなら構成ぐらい晒したらどうだ?
808Socket774:04/02/23 16:10 ID:SzNaVFTS
age
809Socket774:04/02/23 16:12 ID:m4h1f0zb
>>799
だからデジタル再生に設定変えろよ
810Socket774:04/02/23 16:13 ID:f1ZpKC37
>>805
遠まわしに言わなければ、お前の設定が間違えているってことだ。
あとは、>>806氏の指摘した点ね。

第一、構成もOSもわからんのになに騒ぎ立てているんだか。
現にうちのドライブはオーディオケーブル挿してないが音は鳴るが?
しかも、二台とも。
811Socket774:04/02/23 16:14 ID:+EWDePLn
812Socket774:04/02/23 16:15 ID:SzNaVFTS
うちのドライブもオーディオケーブル挿してないが音は鳴るが
813Socket774:04/02/23 16:15 ID:SzNaVFTS
>>811
マジで氏ねクズ
814Socket774:04/02/23 16:18 ID:m4h1f0zb
>>811
ここまで引っ張って板違いかよ..._| ̄|○ カンベンシテケレ
815Socket774:04/02/23 16:20 ID:kWj5aZqs
>811
プッ
氏ね
アーフォ

バカは大人しく増設せずに使ってろ

それかお店に持っていってやってもらえ(プゲラ
816Socket774:04/02/23 16:35 ID:f1ZpKC37
>>811
アフォな・・最大の釣りで終わりか。
それに

>SmartVision HG2/R
>グラフィックアクセラレータ VRAM16MB以上で、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0以上の機能を持つもの

>TP715LR, TP715MR
>ビデオメモリ : メインメモリのうち最大11MBを使用
>コントローラ : インテルR 810チップセット内蔵 3Dグラフィックス


動作環境以下だぞ・・お前のパソコン。
817釣り氏 799:04/02/23 16:43 ID:+EWDePLn
プ
818Socket774:04/02/23 16:47 ID:RW+Rzign
>817
ブハッ
必死すぎて可哀想すぎる(w

普通は目欄にコソーリ書くんだよ
819Socket774:04/02/23 16:50 ID:im8ErOTi
単に板違いの質問なのに気がつかずに
ここに必死にすがりついてたID:+EWDePLnは
釣り氏にもなれないただの馬鹿。
820Socket774:04/02/23 16:50 ID:f1ZpKC37
>>817
いやー。釣られちゃった。流石だな。
お前ネタ作るのうまいねぇ。ちょっと尊敬しちゃうよ。
最後にメーカー製の超DQNマシーン。

「ハァ!? こんな糞マシーン自作板にいる奴は絶対カワネーヨ」

見たいなものを持ってくるところも上手い。
ちょっと尊敬しちゃうわ。
821Socket774:04/02/23 17:04 ID:+vNrc9EL
初自作完了から4日ほど何の問題も無かったのですが、
さっき突然電源が落ちて、再起動し始ました。
原因がわからんのですが、どこを疑えば・・・
822Socket774:04/02/23 17:07 ID:im8ErOTi
>>821
スレタイの【】の中256回読んで便器の水全部飲め
823821:04/02/23 17:19 ID:+vNrc9EL
ゲプッ
言われた通りにしました。
便器は汲み取り式なので小水飲んできました。
リセットスイッチとか必要ない割に危険そうなので
外しちゃってみます。
824Socket774:04/02/23 17:21 ID:dZluGIDU
>>821
1回くらいよくあること。
何回も落ちるようなら問題だけど。
825821:04/02/23 17:30 ID:+vNrc9EL
>>824
サンクス

当分様子見ます
826Socket774:04/02/23 17:53 ID:8vO3+Rj+
先ほどから御世話になっています。
マザー GA-8IPE1000Pro2
ケース CI6A19SIV
なんですが、やっとコネクタの接続までいきました。

1、1番ピンが+という認識でよろしいでしょうか?
2、赤と黒の線のものがありました。赤が+ですよね?
3、M.Bとはなんでしょうか?
827Socket774:04/02/23 17:59 ID:t6Y4PzdS
お忙しい所すみませんが教えてください。
自作機が完成したと思い、確認の為にシステムの
デバイスマネージャを開いたところ、
「その他のデバイス」>「PCI Universal Serial Bus」という
項目に「!」がついており、どうやっても消えません。
解決策をお教え下さい。
構成
M/B ASUS P4R800-VM
CPU P4 2.4B
MEM 256M
電源 AOPEN 清音350W
HDD maxtor60G
OS Win Me
試した事>ドライバの更新でM/B,MeのCD内を検索したがドライバ無いと出た。
WINDOWS UPDATEですべて更新するも変わらなかった。
よろしくおながいします。
828Socket774:04/02/23 18:07 ID:2rbw6dgV
>>827
マザーボードに付属していたドライバは入れた?
829757:04/02/23 18:15 ID:yCVdDist
>>800
pc3200でないと正常動作しないと云うのははじめて知りました。
じゃあ、とりあえず、テストに512のメモリ買うとしたら3200規格
にしないといけないってことになりますねえ・・・
830827:04/02/23 18:22 ID:8hPVkwzY
>>828
ドライバ等いれなおしましたが、依然として「!」が
ついています。さっき、このデバイスを削除して再起動すると
起動直後に「新しいデバイスが検出されました。」
PCI Universal Serial Busとまたでてきます。
自動検索しても無いといわれます。
831うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/23 18:24 ID:44sHc1kP
USBカード外せばいいじゃん
832Socket774:04/02/23 18:26 ID:trCIIFB/
833Socket774:04/02/23 18:27 ID:xdvD198n
>>827
「PCI Universal Serial Bus」が何なのかぐぐれ

AsusのサイトでMe用のドライバが公開されてるから落としてこい
834827:04/02/23 18:31 ID:8hPVkwzY
>>832
ありがとうございます。M/BのHPとは気付きませんでした。
自分の無力さが分かりました。感謝します。

>>831
USBカードはつけてないです。
835Socket774:04/02/23 18:40 ID:OszsqIE2
>>826
その調子で組み立ててセットアップして正常稼動するまで
逐一疑問点を質問に来られても困ります
ここはあなたの自作後見スレではありません
あえて自作などと言う面倒な作業を選んだにもかかわらず、
わからないことは人頼みな教えてクンはやめましょう
自作の解説本でも買ってください
836Socket774:04/02/23 18:43 ID:/qLpnfkw
ATXのM/Bが装着できるケースで、なるべく小さい物を探しているのですが、
お勧めのケースはありますでしょうか?
ご教授ください。
837826:04/02/23 18:46 ID:8vO3+Rj+
>>835
うーん・・・・
一応自作本は2冊購入し、すべて読みました。
本にはコネクタの部分は説明書を読めと書いてありましたが、
CI6A19SIVに電源ユニットの説明はありませんでした。
一種の詐欺でしょうかね・・・
838Socket774:04/02/23 18:49 ID:im8ErOTi
>>836
>>1
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。


死んでくれ。
839Socket774:04/02/23 18:51 ID:im8ErOTi
>>837
総あたりで刺せ、間違ったところでスイッチが入らないかLEDがつかないくらいだ。
840826:04/02/23 18:53 ID:8vO3+Rj+
>>839
(;・∀・)
本に、LEDのつけ方を間違えると故障するとか書いてありました(´ヘ`;)
SWは+−もないから問題は無いとかありましたが。
841Socket774:04/02/23 18:54 ID:OszsqIE2
>>837
本が変なのかあなたの理解力・応用力不足かわかりませんが、
あなたの自作機用完全組立手順詳細解説とかを求めているのであれば、
掲示板で他人に質問しても回答は得られないと申し上げて置きます
842Socket774:04/02/23 18:54 ID:dZluGIDU
>>840
今まで刺し間違いまくったが壊れたことは無い。
ただ極性を間違えると光らないだけ。
843Socket774:04/02/23 18:55 ID:im8ErOTi
あああああああうぜーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
844Socket774:04/02/23 18:56 ID:z2TiEkpr
正直、自作に向いてないような・・・。
845826:04/02/23 18:57 ID:8vO3+Rj+
適当にやってみることにします。
完璧主義はいけませんね(;・∀・)

本当にどうもありがとうございました。
846Socket774:04/02/23 19:01 ID:im8ErOTi
>>845
おまえのは完璧主義とかかっこいいものじゃなく
単なる融通の利かない偏屈野郎ってだけだ。
勘違いするな。
847Socket774:04/02/23 19:07 ID:Lmskg/11
ハードディスクの137GB(128GB)の壁の件ですが、
160gなどのハードディスクの場合、
パーテションを100gと60gにとっていれば問題ないんですか?
ちなみに私はwin2k使ってます。
848Socket774:04/02/23 19:08 ID:trCIIFB/
>>826
基盤のプリント見ろ!書いてある文字を読め!ハゲ!フシアナかお前のメンタマは!
色がついてるほうがプラスで無彩色の方がマイナスだ!覚えとけ!

1.1番ピンってどのピンだよハゲ!答える気はないから答えなくていい!
2.上に書いてあるとおり赤がプラスだ!覚えとけ!白と黒の組み合わせなら白がプラスだ!
3.M.BっつーのはMother Bord、つまりマザーボードのことだ。ママ板のことだよ。それくらい知っとけハゲ!

全然関係ないけど全角で英数字使うなハゲ!





・・・いや半角英数字は俺の趣味(´・ω・`)
849Socket774:04/02/23 19:10 ID:im8ErOTi
850Socket774:04/02/23 19:11 ID:qusJsP7K
>>847
問題あります
851Socket774:04/02/23 19:11 ID:trCIIFB/
>>847
パーティション切っても137G超えたあたりで破綻したような気がする。
つーかそれ以前に100G切ったら残りは37Gしか切れんかった気がする。

まぁ、BIOS対応してれば2KならSP4当ててりゃ160Gで認識できるだろ・・・
852Socket774:04/02/23 19:13 ID:im8ErOTi
>>848
ハイテンションなとこ悪いが

× : bord
○ : board
853Socket774:04/02/23 19:14 ID:F+ZhlVpK
>>845
完璧主義とか言う人はそもそもこんな所で聞かない。
>>848
俺も全角英数字嫌い。
たまにミスった時凄く鬱になる。
854Socket774:04/02/23 19:40 ID:8vO3+Rj+
どうしてもわからない。
マイクロスイッチ(セキュリティアラーム)のコネクタの接続先は普通は
なんていうところ?
855Socket774:04/02/23 19:43 ID:F+ZhlVpK
>>854
もちっと詳しく
856Socket774:04/02/23 19:43 ID:dcpKe2Gg
>>854
そんなん繋げなくてよろしい
857Socket774:04/02/23 19:46 ID:im8ErOTi
>>855
もう相手にすんな
858Socket774:04/02/23 19:46 ID:8vO3+Rj+
>>855
ケースからケーブルがでているんです。
おそらくPC使用中にケースを空けたときに反応するものだと思います。
説明書はこのことに一切触れておらず、本にもありません。

だから、マザーボードのどのコネクタの部分に接続するのがいいのかと。

>>856氏のいうように要らないようなきもしますが、
1つあまっているのは気分わるくて。
859Socket774:04/02/23 19:49 ID:v1+fzKFP
>>858
マザーの説明書嫁、穴があくほど嫁
860Socket774:04/02/23 19:56 ID:8vO3+Rj+
もう適当にCLコネクタ(←ちゃんと半角)につけることにします。
どうもっ。
861Socket774:04/02/23 20:05 ID:7hbq/Wj0
近々自作しようと思い、
「メモリたくさん積んで、おまけにデュアルでバリバリだぜ!」
と思っていたのですが、先程とあるHPで驚愕の事実が・・・・・・・

「デュアルチャンネルメモリ」って、512MB×2で搭載した場合、
メモリ容量は「1GB」じゃなくて「速い512MB」って事になるんでしょうか?

HDDの「RAID0」みたいに、「速くて容量はメモリ2枚分」って訳じゃないのでしょうか?

1Gメモリでウハウハしようと思っていたのですが、
それには1GB×2枚積めって事なのでしょうか?・・・・・ ・゚・(つД`)・゚・

よろしくお願いします。
862Socket774:04/02/23 20:07 ID:im8ErOTi
>>861
そのとあるHPってののURL晒してくれ。是非見たい。
863861:04/02/23 20:13 ID:7hbq/Wj0
>>862
色々調べた中の一つだったので、URLがわかりませぬヽ(`Д´)ノウワァン

もしかして俺は騙されたのですか??
864うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/23 20:24 ID:44sHc1kP
履歴に残ってるだろ。。
865861:04/02/23 20:26 ID:7hbq/Wj0
うさだに用はない。
866Socket774:04/02/23 20:28 ID:im8ErOTi
質問者にさえアシゲにされるアホ西にワロタ
867Socket774:04/02/23 20:32 ID:F+ZhlVpK
>>863
晒したあとで答えてやるから
色々調べて晒してくれや。
868861:04/02/23 20:34 ID:7hbq/Wj0
>>867
ずーっと探してはいますが・・・・・・ みつからね〜ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
869うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/23 20:36 ID:44sHc1kP
どうせ聞きかじりの半端な自分の知識を他人のHPのせいにしたいだけだろ。ハゲが…
870Socket774:04/02/23 20:37 ID:im8ErOTi
うさだに用はない。
871Socket774:04/02/23 20:38 ID:1LORrfi7
初心者以下の馬鹿者が混じってるようでつね
872Socket774:04/02/23 20:40 ID:im8ErOTi
まあ待て、もまえら。もしホントにそんなHPがあったら
それこそこの板で晒しあげ状態の祭りが始められるだろが。
873うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/23 20:41 ID:44sHc1kP
ID:im8ErOTi は単に煽ってるだけのハゲか…
874 ◆yGAhoNiShI :04/02/23 20:43 ID:im8ErOTi
>>873
いまどきそんな公開トリップなんか流行らんぞ?

#kami
875うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/23 20:47 ID:44sHc1kP
コテなんざなんでもいいんだよ。うさだがこのままでいろって言うから続けてるだけだ。
876Socket774:04/02/23 20:51 ID:im8ErOTi
>>875
てめえの糞事情なんぞ聞いてねえんだよヴォケ
877861:04/02/23 20:52 ID:7hbq/Wj0
http://astr-www.kj.yamagata-u.ac.jp/~yohei/html/computer.html
↑ありますた。 このページの下から10行目あたりです。

>>これには欠点があり2つのメモリを同時に使うわけですから
>>例えば512MB×2=1GBのメモリをデュアルチャンネルで 使用した場合、
>>実際は1GBのメモリ容量があるのですが、パソコンには512MBと思われます。
>>そのためかデュアルチャンネル対応の チップセットはメモリ最大4GBまで
>>搭載可能となっています。


これってそういうことですよね?俺の間違いですかね?
でも「欠点」って言ってますし・・・・・
878Socket774:04/02/23 20:59 ID:m3BIh6pT
うわぁ・・・
879Socket774:04/02/23 21:02 ID:im8ErOTi
>>877
ありがとう。笑かしてもらいました。
このHPはURLからして大学生の中途半端な知識をまとめただけの
信頼性ゼロなページだよ。

>○マザーボード
>チップセット

>マザーボードにCPUを取り付ける際には ソケットと呼ばれるものに取り付けることになります。
>Pentium4ではSocket486。Athlon XPではSocket Aというように規格が 異なります
        ~~~~~~~~~~~~

ソケット486て・・・・・。


当然ヅアルチャネルの概念も間違ってる。
880Socket774:04/02/23 21:04 ID:upc7CvUm
>>877
勃起した
881Socket774:04/02/23 21:05 ID:1LORrfi7
>>877
ttp://yougo.ascii24.com/gh/37/003746.html
 CPUバスにメモリコントローラを2つ実装した構成。メモリの搭載容量を増やせるとともに、
メモリアクセスの高速化も実現できる

882Socket774:04/02/23 21:08 ID:1LORrfi7
>>877
こっちの方が良いか

デュアルチャネルとはメモリーを読み書きするデータの幅を2倍に広げる手法であり、
メモリーモジュール(DIMM)を2枚単位で装着することにより、メモリ転送性能を倍にする方式。
883861:04/02/23 21:08 ID:7hbq/Wj0
>>879
そ、そうだったのですか・・・・・
危うく、マザーボードやCPUを一から見直すとこでしたよ Σ(゚д゚lll)アブナッ !
おかげでアフォに騙されるところでした。(騙される俺もアフォですが・・・ ・゚・(つД`)・゚・)
ありがとうございました。

>>881
なんともシンプルで適切なお言葉ですね。
感謝します。
884Socket774:04/02/23 21:08 ID:im8ErOTi
で、こんな捨て台詞をのこしてアホ西は何処に逃げたんだ?

869 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI 投稿日:04/02/23 20:36 ID:44sHc1kP
どうせ聞きかじりの半端な自分の知識を他人のHPのせいにしたいだけだろ。ハゲが…
885Socket774:04/02/23 21:08 ID:F+ZhlVpK
>>877
よくやった。

pen4 2.4とか一種類しかないように書いてるな。
興味深い
886Socket774:04/02/23 21:12 ID:dZluGIDU
>>884
そんなにコテハン叩きしたけりゃ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076950456/l50
に行けばいいでしょ。
887Socket774:04/02/23 21:12 ID:im8ErOTi
うーむ>>877がどっかのM/Bの販売元あたりの記述だと祭りだったんだけどなぁ・・・ちょっと残念。
888Socket774:04/02/23 21:13 ID:1LORrfi7
まぁ、文頭で「とてもとても乏しい知識の中から」って書いてあるのに
それを鵜呑みにするのはどうかと思うがな
889Socket774:04/02/23 21:56 ID:DLduFS5Y
GIGAのGA-8IPE1000Pro2で自作しています。
ケースに前面オーディオ端子がありまして、
後側のオーディオ端子と前面のオーディオ端子の、
両方を使いたいのですが、うまくいきません。
理想としては、後ろはスピーカーにつけっぱなし、
前面はヘッドフォンをつけたりしたときに聞きたいと考えてます。

ケース側からでている端子は、
 ・LINE-IN-L
 ・LINE-IN-R
 ・LINE-IN-R
 ・MIC-VCC
 ・LINE-OUT-R
 ・LINE-OUT-L
 ・MIC-OUT

M/B側の端子は、
 1・MIC
 2・GND
 3・REF
 4・POWER
 5・FrontAudio(R)
 6・RearAudio(R)
 7・Reserved
 8・ピンなし
 9・FrontAudio(L)
 10・RearAudio(L)

最初の状態は5.6、9.10は、
ジャンパピンで止められていました。

最初に、
 ・LINE-OUT-R
 ・LINE-OUT-L
 ・MIC-OUT を、

 5・FrontAudio(R)
 9・FrontAudio(L)
 1・MIC へ取り付けたら、

後側の端子に接続しても音がならず、
前に接続したら音が鳴りました。
誰かお助けください。お願いいたします。
890Socket774:04/02/23 21:58 ID:xzWzEpEF
句読点のおかしいオリジナルウサダでは無くて、
公開トリップを使ったウサダを叩く奴がウザイナ。
こっちは結構まともに回答しているし、オリジナルのようにうざくない

第一、コテハン叩きでスレを荒らしているようにしか思えん。
891752:04/02/23 22:00 ID:R1HlxJ61
>>754>>754
温度の件、ありがとう。
892Socket774:04/02/23 22:02 ID:im8ErOTi
>>889
ケース側にAUDIO-RETURN端子がないから不可能。以上。
893Socket774:04/02/23 22:03 ID:im8ErOTi
>>890
串さしてID変えて自演ご苦労。
894うさだ萌え ◆3X1b8VAs/E :04/02/23 22:07 ID:kWj5aZqs
これには欠点があり2つのメモリを同時に使うわけですから例えば512MB×2=1GBのメモリをデュアルチャンネルで 使用した場合、実際は1GBのメモリ容量があるのですが、パソコンには512MBと思われます。
895Socket774:04/02/23 22:10 ID:im8ErOTi
>>894
半角じゃなくて全角だ。
896Socket774:04/02/23 22:10 ID:xzWzEpEF
ぉーぃ。「うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI 」。
オレはお前の串変え人格らしいぞ。
ネタあわせしに雑談スレにでも行くか?
897うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :04/02/23 22:16 ID:kWj5aZqs
>>895
ぜんかくだな
898Socket774:04/02/23 22:21 ID:kYir10ts
350W電源使ってます。当初からこつこつ増設してきて、昨日にCPUを、
載せ替えたら稼働中に突然、再起動するようになりました。何回も。
電源電卓で計算すると、今のハード構成だと345W使用との結果。

再起動の原因は電源の容量不足で間違いないでしょうか?
899Socket774:04/02/23 22:21 ID:DLduFS5Y
>>892
ありがとうございます。
なかなか自作は奥が深いものなんですね。
てっきり、前と後ろの両方で使い分ける事が
可能なものと思っておりました。
900Socket774:04/02/23 22:24 ID:btCKOB9v
初めて自作自演しようと思うのですが、IDを???にしたり、
串を変えたりってのは具体的にどうすればいいんですか?
901Socket774:04/02/23 22:25 ID:qusJsP7K
>>898
電源ってワット数だけ見ればいいものじゃないからね
各出力電圧ごとに許容されるアンペアが電源に書いてあったりするべ
902Socket774:04/02/23 22:29 ID:Os9oAlVK
>>898
 教えて下さい。
 私は、どうすれば、あなたが何をどういう順序で増設したかを
知ることが出来るのでしょう。


903898:04/02/23 22:37 ID:kYir10ts
>>901
そうですか、CPU載せ替えるまでは安定してたのですけど、
載せ替え後から再起動するようになりまして…。

とりあえず、電源を交換して様子をみてみます。
904Socket774:04/02/23 22:38 ID:YTPePFAh
サイバーゾーンは自作と言えますか?
905Socket774:04/02/23 22:40 ID:8vO3+Rj+
先ほど叩かれまくられてたものですw
おかげさまで無事終了しました。・・・とおもったらIDEケーブルが1つ足りなかった・・・w
DVDRWをなしで起動したところ無事起動、BIOSも自然でした。
どうもありがとうございました。
906Socket774:04/02/23 22:44 ID:s7WNFgGv
メーカー製のPCについてきたディスプレイを自作PCに導入できる?
907Socket774:04/02/23 22:46 ID:/MjcfJWU
メーカーが販売しているパソコンも自分でメモリー増設ってできるの?
自作パソコンのホームページを調べてみたら、自作パソコンのマザーボードとメーカーが販売しているパソコンのマザーボードは違うと言う事が書いてあったんだけど
メーカーに頼まないと駄目なのかな
908Socket774:04/02/23 22:46 ID:gpf8kIA6
つないでみたら
909Socket774:04/02/23 22:49 ID:dZluGIDU
>>906-907
できる。
910Socket774:04/02/23 22:50 ID:w/AXnvQD
>>906 >>907
>1
テンプレをどうぞ(>1)
板違いです
911Socket774:04/02/23 22:50 ID:qusJsP7K
>>904
いえません
912Socket774:04/02/23 22:52 ID:j/ArzK18
結局自作よりショップPCの方が安いなんてことを聞いたのですが
どんな点でなんでしょうか。ソフトの面でなのかな?
913Socket774:04/02/23 22:59 ID:RUYbcTo6
>>912
部品の仕入れ
ライバルとの競争
914Socket774:04/02/23 23:12 ID:kAiluqpV
GIGAのGA-7VAXP Uitraを使っているのですが、
HDDを現在3つ付けていて、新たにHDDを増設したいので
IDE3のマスターにそのままHDDを繋いだらWindowsが起動
しなくなりました。
このマザーに付いているIDE3とIDE4はATA-RAIDとしてしか
使用できないのでしょうか?IDE1やIDE2のように
単体でのHDD増設にはつかえないのでしょうか?
もしBIOSの設定などで、通常のIDEとして使用できるなら
やり方を教えてください。
マニュアルを見たのですが、よくわかりませんでした。
915Socket774:04/02/23 23:16 ID:w/AXnvQD
>>912
値段つけて売ってる商品なんだから、単純に比較すれば
人に聞くまでもなく結論出ませんかね

>>914
やり方がわかるまでマニュアル見るなりサポートサイト
調べるなりしてください
それまではHDDを増設しなければ良いだけの話です
916Socket774:04/02/23 23:26 ID:kAiluqpV
>>915
やり方わかるまで、調べろってことは、可能なんですね?
917もう一頑張り!:04/02/23 23:29 ID:9nF+oSYi
ギガバイトのGA7-VKML(μATX)をXP1800+で使用しております。
ぼちぼちXP2600+への変更を考えております。
安定度、発熱量などなんでもよろしいのでアドバイスあればよ
ろしくお願いいたします。
秋くらいにマザボの交換を考えております。



918Socket774:04/02/23 23:31 ID:qusJsP7K
秋までそのまま粘って、64にでも移行すれば?
919Socket774:04/02/23 23:39 ID:bP/USLfE
テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:Athlon64 3200+
CPUクーラー:リテール
M/B:MSI K8T neo-FIS2R
BIOS_rev:Live Updateから最新のBIOS(ver1.2)をDL
メモリ:INFINEONチップ PC3200 512MB×2
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:I・Odata DVR-ABN8
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:RADEON9700pro Xia製
VGA_ドライバ_rev:購入時に付いてきたドライバ
FDD有/無:有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:370W
OS:winXP
試したこと:VGAなんですがこのスクショに写ってるとおり
      ピンク色の線が入ってしまって画面がかなり見づらいです
      一応forgamerから最新のドライバを落としたのですが
      WinXPのロゴ画面以降まったく反応しなくなってしまいます
      上のスペックのPC以外のものでも試したのですが同じような状態です
      買ったばかりの時(購入は一年前)は問題なかったので恐らく静電気か
      何かが原因だと思うのですが
      もし解決方法知っている方いましたら教えていただきたいです
920919:04/02/23 23:41 ID:bP/USLfE
ちなみにFFベンチでは性能どうりの6000ちょっとでした
921Socket774:04/02/23 23:42 ID:HoPTnlpO
次の方どうぞ↓
922919:04/02/23 23:42 ID:bP/USLfE
あ、スクリーンショット張り忘れてました
連続かきこすいません・・・
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0278.jpg
923Socket774:04/02/23 23:44 ID:HoPTnlpO
次の方どうぞ↓
924Socket774:04/02/23 23:45 ID:IoPNJmWe
>>919
それ、単純にビデオカード逝かれてるんじゃないの
一時的な熱暴走かもしれん
925Socket774:04/02/23 23:49 ID:Gr/K6vAc
>>919
ラデスレ逝ったほうがいいかもね。修理に出すか交換するかしかないんじゃない。
あとはビデオBIOS書き換えか。
926919:04/02/23 23:53 ID:bP/USLfE
>>924>>925
レスありがとうございます
やっぱ修理に出すしかなさそうですね
でもXiAでは既に9700の製造を終了してるみたいで_| ̄|○
とりあえずXiAに問い合わせてみます・・・
927もう一頑張り!:04/02/23 23:54 ID:9nF+oSYi
そうですね。
2年間グラボ(MX42→Ti42)交換のみで引っ張ってきましたが。
FF2ベンチもしょぼいし、リネージェ2なんて相手にもしてもらえません。
今は余計なお金は使わず秋にNEWマシンを組みます。
(ほとんど交換になりそうですが・・・。)
928Socket774:04/02/23 23:55 ID:QMbW96lk
>>919
喪前さんの構成見るとHDDが乗ってないからOSが起動しないのは当たり前田の(ry

ってーか電源じゃね?あと、ドライバーは必ずしも最新が良いわけではない。
漏れもXIAiの9700Proを使ってるが、ドライバはΩの2474か2496cあたりで落ち着いてる。
あとVGAのオーバークロックとかはしてない?
929Socket774:04/02/24 00:01 ID:73mrubaP
質問させて下さい。
この度自作に挑戦しようと一式揃えました。メモリーはノーブランドの物を
買って(PC3200 256M×2枚)みたのですが、メモリーの側面に貼ってある
シールが明らかに違う会社で作られた物の様なのですが、違う会社のメモリーを
マザーボードに挿しても問題無いのでしょうか?。
930Socket774:04/02/24 00:04 ID:2Ig/EkrM
>>929
安定動作するならどこの会社のでも問題無い
931919:04/02/24 00:05 ID:Tym+dKu0
>>928
えと、919に書いてあるように一応メーカー製に付けて使おうと思って買ったのですが
いまいちそのメーカー製PCの性能が良くなくて9700の真価を発揮できなかったので
数回使用して棚にしまってたのですがいつの間にか縦模様が入るようになってました
電源はケース(UACC-3303-SLT)付属のものを使ってます、HDDはmaxtor160MBのSerial ATA150接続です
ドライバはMBだけ最新の物を使ってます、オーバークロックはしてないです
932Socket774:04/02/24 00:13 ID:HgokqQnH
>>929
相性問題はテストしてみるまでわからない。
933929:04/02/24 00:15 ID:73mrubaP
>>930
助かりました。有難うございます。
934Socket774:04/02/24 00:30 ID:8xwDnqjw
テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:Pentium 4 3G Socket478(FSB800Mhz)
CPUクーラー:リテール
M/B:GIGABYTE GA-8KNXP(Rev2.0) 
BIOS_rev:FD
メモリ:BUFFALO DD400-512M PC3200(DDR400) DDR SDRAM 184P(2枚組み) Dual Channel Memory
IDE_プライマリ_マスター: SONY DRU500AX
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:ATI RADEON9800 PRO (純正)
VGA_ドライバ_rev:CATALYST Windows XP 4 .2
FDD有/無:有
その他デバイス1:WEBカメラ I-O DATA USB-CCDCHAT
その他デバイス2: ONKYO USBオーディオ MA-700U
その他デバイス3: カードリーダーライター メーカー不明
キーボード: Logicool Cordless Keyboard Compact (CK-36) 
マウス:MS IntelliMouse Explorer(B75-00095) 
モニタ: 三菱 RDF17X
ケース: Windy MT-PRO1700
電源:400W ケース付属品
OS:WinXP SP1
試したこと:BIOSとIntel PROSetソフトから、Wake Up On LanをOFFにした
常駐ソフトを最小限にした、BIOSのUP、CMOSのクリア、LANケーブルを抜く

スタンバイモードにすると、最初の数分は問題ないのですが
数分すると本体のみ電源が入って約2〜3分ほどすると、何事も無かったかの
ように、スタンバイモードに戻ってしまいます、LAN系統が怪しいっと思ったので
LANを抜いたら問題なくスタンバイモードのままでした
1ヶ月近く悩んだのですが、やはり自己解決
出来ないようなので、こちらにて質問させてもらいます。
935Socket774:04/02/24 00:34 ID:MDxsF7oT
HDDがないからじゃねーの?
936934:04/02/24 00:35 ID:8xwDnqjw
すみません、、、SATAなので書き忘れました。
HGST 160G Deskstar 7K250 HDS722516VLSA80(×2& RAID0)
です。m(__)m
937Socket774:04/02/24 00:37 ID:t4DydCXw
Windows2000
SIS315-AGP128TV
DirectX8.1 の環境で、DirectXが関係するソフト(ゲーム系)で遊んでいると
突如PCが落ち、再起動します
その後、DirectX9 ビデカードのドライバ 共にアップグレードしましたが、症状は改善されません
ゲームや、3DMark2001 SE 等で同じ状態になります
ゲームなども起動しないのではなく、しばらくの間普通に遊べていて
数分〜20分程度遊んでいると、PCが落ちてしまいます

何方様か回答お願いします
938Socket774:04/02/24 00:42 ID:85ErMK3y
>>937
電源(容量不足など)
異常発熱(CPU、VGA)
などの原因かと思われます
939Socket774:04/02/24 00:46 ID:+YprP6Am
>>934
マウスが微振動をキャッチして復帰するのかも
BIOSでマウスでの復帰をdisableにしてみては?

ていうか、スタンバイじゃなくて休止にしたら?
940934:04/02/24 00:48 ID:8xwDnqjw
>>939
マウスは光学なので、振動は関係ないと思います、、、(スタンバイ時は電源が来ないので)
休止状態でも、Lan系統は生きてるようで、同じです。
941Socket774:04/02/24 00:51 ID:+YprP6Am
>>934
ウイルスとかスパイウエアがなんか悪さしてるんでは?
942934:04/02/24 00:53 ID:8xwDnqjw
>>941
OSを入れ直した時も同じだったので、関係ないかと。。。
943661:04/02/24 01:00 ID:0JtJ8T2F
Zalman ZM-NB47Jを購入して
ひっつけようとしましたが
付属品の金具ではマザーボードの金具と合わず。

熱伝導シートでつけようとしても
ヒートシンクの底の面積が狭く
チップ側の断面がデコボコしてて、
ひっつかず。

元からくっついてたヒートシンクは底の四方に
スポンジみたいなのが付いててそれが
デコボコの隙間を埋めていた模様。

で、どうしてもZalman ZM-NB47Jを
くっつけたかったので元のヒートシンクについていた
イカれたファンを取っぱらって、
かわりに熱伝導シートで元のヒートシンクの上に
買ってきたヒートシンクをひっつけてやりました。

今うちのマザーボードのチップの上には
2つのヒートシンクの塔がそびえています。w




_| ̄|○   なにやってんだろ?俺・・・













944Socket774:04/02/24 01:01 ID:+YprP6Am
>>934
デバマネでネットワークアダプタの電源の管理で
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
をオフにしてる?
945934:04/02/24 01:04 ID:8xwDnqjw
>>944
はい、してますけど、ダメですね。。。
946Socket774:04/02/24 01:16 ID:FpG1n5i5
LANケーブル変えてみるとか
947Socket774:04/02/24 01:18 ID:iVwj0lsW
>>934
 LANからの信号でWakeupしている可能性がある。
 BIOSで、PME(パワーマネージメントイベント)Wakeupの設定は
どうなっているか?
 PME Wakeupについては、以下のページを参照。

http://www.intel.com/jp/support/network/adapter/pro100/31290.htm
948Socket774:04/02/24 01:20 ID:hDRmDOTn
これから自作をしてみようと思うのですが、お勧めの書籍はありますか?
949Socket774:04/02/24 01:27 ID:iVwj0lsW
>>948
 スレ違い。
はじめてPCを自作する人のためのスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071128315/l50
950Socket774:04/02/24 01:28 ID:FpG1n5i5
>>948
今月号のPCfan
プレスコット徹底テスト
951934:04/02/24 01:29 ID:8xwDnqjw
>>946
その線はありかと。。。
>>947
今、再確認しましたが、WakeUpもdisableになってました。
952950:04/02/24 01:31 ID:FpG1n5i5
すまん
隔週だから15日発売
953Socket774:04/02/24 01:35 ID:+YprP6Am
>>934
別のLANカードでも試してみた?
954948:04/02/24 01:37 ID:hDRmDOTn
>>949
ありがとう。そちらへ行ってみます。

>>950
雑誌とかはちょっと不安です・・・
955Socket774:04/02/24 01:38 ID:8kD1sEVR
>>948
無い。と言うのも、
各種パーツの世代交代や規格変更によって作業方法や手順などが変わるので
ここで回答者をやっているような人間が初心者のころに読んだ本などは
もはや役に立たないし売っていない。
もちろん今更そんな本を読んだりもしないので現在のおすすめも分からない。

お勧めのサイトを教えて欲しいと言うヤツも多いが
個人サイトでは情報量が圧倒的に書籍に比べて劣る上に
テキトーだったり誤っていたりする情報も多いのでお勧めできるようなところは無い。
また、書籍同様に今ごろ血眼になって探すわけはないし。

現在売っている書籍の中から自分で見て分かりやすいものを選んでもらうより他に無い。
956934:04/02/24 01:39 ID:8xwDnqjw
>>953
内臓LANしか持ってないので、試せないです。
957Socket774:04/02/24 01:41 ID:+YprP6Am
>>934
LANカードなど安いんだから、試してみれば、一ヶ月も悩むんだったら。
958934:04/02/24 01:48 ID:8xwDnqjw
そうですねぇ。
VGAクーラー、USB、火縄、SATAを外に出すやつ、TVキャプチャ
そうしたい所ですが、PCIに空きが。。。
959Socket774:04/02/24 02:00 ID:+YprP6Am
>>934
一時的に、なんかはずしてやってみれば?

ときにUSBで思い出したが、どっかでUSBを全部デバマネで復帰しないようにしたら、
眠ったまになったとか見たような・・・

しかし、そんなに機器をてんこ盛りで、電源大丈夫か?
960934:04/02/24 02:05 ID:8xwDnqjw
>>959
USBっすか、一応全部外しても、起動出来るから、試してみる価値ありそうですね

3.5GhzぐらいにOCすると落ちたりしますけど、通常は問題ないですよ
計算でも100Wぐらい余ってますしね。
そういえば、ネオン管はどれぐらい電気食ってるんだろう・・・
961Socket774:04/02/24 02:10 ID:HgokqQnH
>>950
>雑誌とかはちょっと不安です・・・

漏れは書籍の方が情報が古くて不安だが。
一年前の書籍だと、チップセットあたりは全く古くて、今主流のパーツ構成は成り立たないぞ。
それとも何か?「最新メモリテクノロジ・EDO-RAMの全て」みたいな書籍の方がいいのか?

初心者〜中級者向けの雑誌で、自作をよく記事にしている物を買い続け、
マニアックな自作記事を載せているものをスポット買いするのが近道じゃないか?
一年真面目に読めばある程度見えてくるぞ。
「自作は自己責任でやるもんだ」ってのが。
962763:04/02/24 07:17 ID:dHdX3gm5
すげえ遅レスですが763です。

>>764-765
レス感謝です。
取りあえず電源交換(5Vと12Vが高いヤシに)&メモリをシングルチャネルに戻しました。
‥‥が、横線は消えましたが、相変わらず不定期に再起動。

再起動にもちょっと特徴があって、
1. ネット接続している時にしか発生しない
  オフラインで3Dベンチやらどんだけ回しても平気。
2. OSごと再起動する時と、VGAのリカバリーツール(Catalystに入ってるヤシ)が
  「デバイスにエラーが発生したので、デバイスをリセット〜」と抜かして
  画面のみ640*480になって持ちこたえる時に分かれる

オンボードの蟹NIC → VGA と、安上がりな順に換えてみます。
玄人なVGAだったらともかく、NICだったらショックだなあ‥‥また蟹恐怖症になりそ
963Socket774:04/02/24 09:23 ID:iKOBdPFz
1年たってないのに、leadtekのk7ncr18gがお亡くなりになったようなのですが
CPUである可能性も無きにしも非ずなので、調べる方法なのどありますでしょうか?
ていうか、CPU刺さないでもBIOS画面てでますか?
出るなら確実にマザーですし、出ないならCPUの可能性もあるかな。
まあ定格だし低いんですが・・。
後、マザー上に乗ってるコンデンサー(?、乱立している塔みたいな奴)
の一部が膨れている感じのがあるのですが。
コンデンサー上面の切れ目(KCRの奴は十字に、他の奴はkの字とか)
は、寿命判定の為でしょうか?
どなたか、ヘビーな方で母さんご臨終経験豊富な方教えてくださいな
964Socket774:04/02/24 09:36 ID:7+AZAMlb
>>963
M/B死亡。ついでにM/B死亡の余波で、CPU死亡の可能性もあるね。
965Socket774:04/02/24 09:36 ID:oVTV4Hdr
>>963 leadtekだし・・・
966964:04/02/24 09:39 ID:7+AZAMlb
ついでに・・あと、CPU挿さないで、BIOSは起動しない。
コンデンサーが膨らんで・・ならば、死んだときの状況による。
起動中に突然電源が落ちて、以降立ち上がらない場合は、
M/Bどころか、全ての機器に影響を与える危険性がある。
967Socket774:04/02/24 09:58 ID:iKOBdPFz
レスthxです。
できたら、CPUのほうがよかったんだけど淡い期待だったか。
しかも、残念ながら、立ち上げ中だったしね
CPUやメモリも可能性あるとは・・きついな
他の奴までいかれるのは、コンデンサーの寿命で過電圧
になり、他の機器もお亡くなりになるて事でしょうか?
まあ、コンデンサーの役割も今一把握してないのですがw

ああ、しかしきついな。HDだけは調べられるから調べてみるかな。
一応ケースと電源は無事ですw。
後、leadtekて評判悪いんですか?
俺が買った当時nf2母さんは2社しかなかったので、どうしようも
なかったんすよね・・
968Socket774:04/02/24 10:12 ID:GfNbiric
ホタテって何処のメーカーの略ですか?
969Socket774:04/02/24 10:18 ID:zEErpxnW
>>968
MSI
970Socket774:04/02/24 10:21 ID:GfNbiric
>>969
ありがと〜
由来が全然わからんけど。あーファンがホタテっぽいのかな
971Socket774:04/02/24 10:33 ID:gT+Kn5lG
お尋ねします。
nVIDIAのサイトでリファレンスドライバのサポートチップ欄の中に
TNT単独の名がは入ってないのですが、これはTNT2に含まれるという
解釈でよいのでしょうか。TNTボードで使用したいと思いますので。
972Socket774:04/02/24 11:09 ID:zEErpxnW
>>971
ずいぶん古いボードだな、あんまり詳しくないんで
ここで調べてみれば
ttp://www.biwa.ne.jp/~tamtam/riva128/
973971:04/02/24 11:17 ID:gT+Kn5lG
>>972
レスありがとうございます。さっそく調べてみます。
974Socket774:04/02/24 11:54 ID:pRbPSHV2
症状:
ハードディスクからのブートで止まってしまいます。
ところが、WindowsのCD(多分何でもいい)をCD-RWドライブに入れ、「Boot from CD. Press any key...」のところで何も押さずにCDブートをキャンセルすると、何事もなかったかのようにハードディスクからブートできます。
フロッピーからもブートできますが、ハードディスクブートへはスルーします。(元からこういう仕様です)

今日メモリを刺し直し、配線を整理したときからこの状態です。(整理したといっても配線を抜いて同じ位置に差しただけ)

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 2.6CGHz
CPUクーラー:Cyprum Lite
M/B:GIGABYTE GA=8IG1000 Pro Rev2.0
BIOS_rev:FF
メモリ:DDR400 CL3 512MB*2
IDE_プライマリ_マスター:SATA0 (SATA HDD)
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:CD-RW
IDE_セカンダリ_スレーブ:DVD
VGA:オンボード
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:USBカードリーダー
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2ポート接続
マウス:MSのUSBマウス
モニタ:あら
ケース:あり
電源:SS-350FS
OS:Windows XP Home Editon SP1

BIOSの主要設定は、以下のようになっています。
プライマリマスター:SATA0
プライマリスレーブ:SATA1
セカンダリマスター:CD-RW
セカンダリスレーブ:DVD
S.M.A.R.T:OFF

試したこと:
・BOOT.INIを元に戻してみた
・CMOSクリア
・HDDの電源刺し換え
・SATA0とSATA1の入れ替え
・マスターとスレーブの入れ替え


試す予定のこと:
・MBRの修復
・もう一回CMOSクリア
・バックアップBIOSからの起動
975Socket774:04/02/24 12:33 ID:RXfLDL2W
976Socket774:04/02/24 12:37 ID:6fj/KsBx
最近のマザーボードのカタログ見るとAGPの対応がx4とx8しか
書いてないのですがx2のビデオカードは使用できないのでしょうか?
977うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/02/24 12:40 ID:Zp9sqG47
使えるよ。×2はもはや新品では売ってないからでせう(在庫品じゃないよ)
978Socket774:04/02/24 12:48 ID:BSH0BuZG
インストール手順が重要であるということを聞きました。
「OS>ServicePack>チップセット>DirectX>その他」
とのことですが、チップセットドライバのアップデートはどういう手段でやればいいのか
ちょっと不安で…。ドライバの所在はわかっています。
以下、想像している遣り方を書くので問題があれば指摘をお願いします。

1.OSをインストール
2.ネットに接続してSPとチップセットドライバとDirectX、それぞれの最新版をDL
3.SP→チップセット→DirectXの順でインストール
4.続く

不安なのは、OSをインストールの後ネットに接続するところなのです。
うちは光なのでLANでつなぐため、SPをインストールする前にLANドライバをインストール
しないといけないのでは…。LANはM/Bにオンボードなので、SPより前にチップセットドライ
バを入れることになってしまうのでは無いかと不安なのです。杞憂でしょうか。
ちなみにM/BはK8V/Deluxeです。
979Socket774:04/02/24 12:59 ID:jNN82mX7
>>974
 BIOS -> Advanced BIOS Features で、Bootの順番はどうなっているか?
FDD HDD CDDの順にしてもダメか?
980Socket774:04/02/24 12:59 ID:3uQmEHWU
>>978
OS>LANドライバ>ServicePack>チップセット>DirectX>その他
にしたら?
981Socket774:04/02/24 13:01 ID:jNN82mX7
>>978
 普通は、インストール前にネットからダウンロードして、CD-Rに
焼いておくものだが、それができない環境なのか?
982Socket774:04/02/24 13:28 ID:BSH0BuZG
>>980
やはり、それでも問題無いんでしょうか。
オンボードのLANだと、LANドライバだけ別になっているかというのも不安で…。

>>981
それが理想なんですよね。でも、CD-Rが無いんです…MOしか。
983Socket774:04/02/24 13:34 ID:I0+U5O9B
>>982
>インストール手順が重要であるということを聞きました。
>「OS>ServicePack>チップセット>DirectX>その他」
>とのことですが、

これもあくまで理想。
ジャジャ馬チップやVGAでない限り適当にぶち込んでも動作の大勢に支障は無い。
でもインスコの時にCDをドライバごとに抜き差しすんの面倒だから
>>981氏のいうようにCD-Rに焼いておくか別のHDDにドライバまとめとけば便利。
984Socket774:04/02/24 13:38 ID:I0+U5O9B
>Prescottコア採用のFSB533MHz CPU、Pentium 4 2.4Aが今週26日頃、
>正規流通のリテールパッケージが発売される予定。価格は約\15,000。

高ぇー!\10,000くらいで売れよ。売る気ないんか?
985984:04/02/24 13:39 ID:I0+U5O9B
スマソ、誤爆しますた。逝ってきます( ノω`)
986Socket774:04/02/24 13:43 ID:BSH0BuZG
>>983
あ、なーるほど。
他のHDDにまとめておくのは手ですよね。
それで行ってみようと思います。
987Socket774:04/02/24 13:51 ID:r1kh0eAT
2
988Socket774:04/02/24 13:54 ID:r1kh0eAT
3
989Socket774:04/02/24 14:05 ID:4vw0H4I2
OSクリーンインストール直後の状態で「Explorerエラー」で強制終了してしまいますが、
何か解決方法ありますでしょうか?もうダメでしょうか?
OSはwindows98です
990Socket774:04/02/24 14:09 ID:0U2zS63d
スクリプトの予感・・・
991Socket774:04/02/24 14:13 ID:w+yc3QpE
自作版環境スレ無くなったの?もうやらないにかなぁ
992Socket774:04/02/24 14:20 ID:r1kh0eAT
992
993Socket774:04/02/24 14:21 ID:r1kh0eAT
993
994Socket774:04/02/24 14:21 ID:r1kh0eAT
994
995Socket774:04/02/24 14:22 ID:r1kh0eAT
995
996Socket774:04/02/24 14:23 ID:r1kh0eAT
996
997Socket774:04/02/24 14:24 ID:r1kh0eAT
997
998Socket774:04/02/24 14:25 ID:r1kh0eAT
998
999Socket774:04/02/24 14:25 ID:zEErpxnW
998
1000Socket774:04/02/24 14:26 ID:r1kh0eAT
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。