22222222222222
諸君 私はYMFが好きだ
諸君 私はYMFが好きだ
諸君 私はYMFが大好きだ
3DWIDEが好きだ DS-XG設定が好きだ SPDIFが好きだ PowerYMFが好きだ
YMF-7x4 Utilitiesが好きだ カスタムinfが好きだ SONDIUS-XGが好きだ マイクエコーが好きだ 疑似4チャンネルが好きだ
Labwayで NECで Miltonで A-Trendで A-Openで DCSで HOONTECHで Pineで Novacで オンボードで
この地上で発売されていた ありとあらゆるYMF搭載カードが大好きだ
戦列をならべた 内部ピンコネクタのケーブルが 轟音と共にノイズを 混入させるのが好きだ
店内奥深く放り捨てられたNEC PK-UG-X013の 基盤の写真に萌え萌えになった時など 心がおどる
Setup.EXEの操る インストーラ付きのドライバが 一部のファイルを見失うが好きだ
音量を上げて 光角型デジタル出力から MXで落としてきた曲を MDに録音した時など 胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた WindowsUpdateのカタログが 幻の3662ドライバを ダウソするのが好きだ
恐慌状態の厨房が 既に息絶えたLabwayのサイトを 何度も何度もF5している様など 感動すら覚える
敗北主義の メーカーPC用のドライバが さっぱり更新されない様などはもうたまらない
泣き叫ぶPC達が 誰かの振り下ろした謎MIDIファイルとともに 金切り声を上げるブルーバックに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな新マザーが 雑多なAC97コーデックで 健気にもオンボードで乗せてくれたのを わざわざYMFカードをつけるために
BIOSごと木端微塵にDisnableした時など 絶頂すら覚える
Meの標準ドライバに DS-XGを不可視にされるのが好きだ
必死に守るはずだったIRQが共有され ブルーバックでマシンが落ちていく様は とてもとても悲しいものだ
CMIの物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
SB-Liveに追いまわされ 格安カードの様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
諸君 私はYMFを 地獄の様なYMFを望んでいる
諸君 私に付き従うスレ戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるYMFを望むか? 情け容赦のない 糞の様なYMFを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?
YMF!! YMF!! YMF!!
よろしい ならばYMFだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で 4年もの間 堪え続けて来た我々に ただのYMFではもはや足りない!!
新YMFを!! 一心不乱の新YMFを!!
我らはわずかに5スレ目 4000レスに満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけているヤマハを叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし ドライバを作らせ 思い出させよう
連中にYMFの味を 思い出させてやる
連中に我々の XGの音を思い出させてやる
オンボードと高級カードとのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
4000円の玄人志向扱いのカードで 世界を燃やし尽くしてやる
全レガシーロード開始 YMF754始動
再起動!! 全オプション 省電力機能 解除
「最後の名機 OEM元より 全現行商品へ」
目標 日本本土 秋葉原上空!!
第二次YAMAHA DS-XG PCI Audio作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
カスタムinfってどこにあるの?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ Y | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l Y ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| F | | l | ヽ, ― / | | l F |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
サンクス使ってみるよ
>>1 >YMF-7x4シリーズについて語るスレッドその4です。
・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
YMFの利点はハードmidiだけ
WDMでの急負荷時の弱さは相変わらず
一部エロゲーとDOSエミュでは価値があるが
期待のmidiも
S-YXG50ver4>>DS-XG
*共に4MBの波形データにて
が実情
時代遅れも甚だしい
FM・・・
相変わらずスレ立て時に何かトラブルんだなw
それはともかく
>>1乙。
リンク見たとき「また騙されましたね」かと思った
本当に立ったんだな
>>1乙カレー
>4
Labwayは本当に死んだのじゃないのか?
青ペンドライバは余計なものが入るからイラネ。
>>1乙
新しく買ったノートにAsusからDLしたfor winNT/2kとなっているSYXG50 v3.12をインスト。
やっぱりデバイスとして認識されない…ひょっとしてAsusマザー専用なんちゃうかってことで(´・ω・`)ショボーン
YMFのHWMidiはもう諦めたけど、XG50ぐらいは続けて欲しいね。
一部アプリの付属品として作ってるんだから一般向けにも開放して欲しい。
YMFのドライバー更新よりずっと現実的だし。
21 :
Socket774:03/12/01 21:08 ID:K573Dz8F
それよりもSYXG100PVLが終了したのが痛かった。
SY50よりもあっちのほうを2kXP対応にしてほしかった。
1000ゲトー
ロリに占拠されてるようじゃお終いだな
>>19 これ見て設定すれ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033885008/7 >7 :名無し~3.EXE :02/10/06 18:19 ID:qo4ZbITW
>Service Pack 3のインストーラは
>[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]キー内に、
>データが何も割り当てられていない midi1 midi2 midi3 midi4 ... midi9 などの予約名の値を作成してしまいます。
>実際にはmidi関連だけでなく、aux や wave、mixer といった、マルチメディアデバイスのための名前領域がすべてゴミで埋め尽くされてしまいます。
>
>恐らく今後、Service Pack 3 をインストールしたWindows2000では様々なマルチメディア関連のドライバが動作しないといった問題が頻発する事でしょう。
>
>○修復
>上記キー内に midi/aux/wave/mixer に関する連番アイテムがあります。それらのうちデータが空のものを削除することで、潜在的な問題が払拭されます
ということです。SP4でも同様。
ちなみにSYXG50v2ンストール後に、上記エントリのmidi,mixer,waveの空いているキーの一番若い枝版
(例:midi4/mixer1/wave1)に"sxgb.dll"と設定することでも動いたことを確認しています。
Winアップデートにドライバ復活してる。
27 :
19:03/12/02 19:36 ID:zdQjNN1z
>>24 とりあえずレジストリで空白のキーを全て削除する方法で試してみた。
設定完了し再起動後さっそくデバマネ確認…S-YXGの項目は相変わらず無し。
やっぱダメかとガッカリしたもののMIDIプレイヤーとして使っている
XG Playerの設定項目・Winのマルチメディア設定項目にYAMAHA SYXG Driverの文字が…!
もちろんちゃんとXGの音で鳴りました、YMF754のMIDI音源では狂ってた曲も
S-YXGでは問題無く演奏され、久々に気持ち良くMIDIを聴くことができました。
2chの神という賛辞はあまりに軽く用いられるので好きではないけど本当に感謝しております。
もうこの際、MIDIがちゃんと鳴りさえすればいいやという向きはお試しあれ。
もちろん自己責任で、レジストリのバックアップは忘れずに。
…しかしこれでメインもS-YXGにしたら、
MIDI専用に挿してたYMF754もついに完全引退か…少し寂しいかも。
28 :
Socket774:03/12/02 21:16 ID:zcsXa2JO
すごく今さらなこと聞いてもいいかな?
「win9x系のOSなら問題なくMIDI再生できるけど、win2000やXPだとMIDIがまともに再生できない」
こういう話は随分前から聞くんだけど、
うちのwin2000だと問題なくYMF754でMIDI再生できます。
このよく聞く話の意味が今でも分からないんですが、どういう意味です?
2k標準だとFM用のドライバが入るんじゃなかったっけ?
>28
エフェクトが変になる。(輪唱状態)
ただ、俺の知っているファイルは元々GS用な上、
VXDも使える環境でないと具体的な違いが説明できない。
32 :
24:03/12/03 00:23 ID:vAjirPog
>>27 ちょっと説明が足りなかった、スマソ
レジストリで空いているエントリを削除したあとにSYXG50をインストールするのですよ
そうすることで、レジストリにちゃんと登録され、MIDIデバイスとしてS-YXGの項目が現れるようになる。
すでに、SYXG50をインストールしている場合は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]キーに
midi3,mixier3,wave3(数字は使っていないもので若い番号がいいでしょう)と追加して
そこに"sxgb.dll"と登録すればMIDIデバイスとしてS-YXGが登録されるかと。
qo4ZbITW氏には私も助けられた、神だと思っております
>>30 XGのも変になるよ。Delay関係使ってれば(使ってない方が珍しいが)
FANPAGEの掲示板で読んだ、S-YXGのWAVETABLEの4MB化というのを試してみますた。
体験版V4から必要なファイルを抜き出し、レジストリをいぢり…
おお! でけたっ!
確かにコンパネから2MBと4MBの切り替えができるようになったよ父さん!
…でも正直、自分の耳ではどう違うのかよく分からん_| ̄|○
関係ない話題でスマヌ
>>8 これ最近流行ってるようだが、元ネタなに?
>>1俺はあんたが立てたスレなんぞ 絶 対 に支持しないからな!!!
くたばれっ
>>31 ESSはどれをとってもダメダメだのう・・・
今更ながらPC組み直したのを期に
前スレの危険なmidi試してみた。
WIN2000SP4
Digital-XG(754)
ドライバ:5245+カスタムinf
tmidi、winampでブルースクリーン。
あ、前スレ
>>904氏の作成した
故意に埋め込んだ5妙版の方です。
ああ、、、最近オマンコしてねーな
流石にドライバの場所を聞く香具師はいなくなったな
5245のインストーラなしをおいてある安定した鯖がNECだけとは
いや、もう誰も使ってないし
YMFスレこれで、ラストなりそうですね この勢いだとそうなるかも
色んな物が出尽くしたしね つーわけでオフ会なんかどうつか?
DACの違いは気にしますか?
YMF730がイイとかSTACがイイとか・・・
(・∀・)イイ!!かもね。やっぱり集合はアキバかな?
皆でYMF持って集合とか(w
押入の中にしまってあるYMF探し出して俺も参加スルヨ
よし…ブラスター持って参加でもするかな
YMF持って集合より、みんなでSB叩き割りOFFのが盛り上がりそうなんだが。
51 :
Socket774:03/12/07 11:28 ID:XA/CfWd9
SB買う金がもったいないです
なんかIDがメカー製PC
118ボード
面白そう…俺もXwave6000持って参加してみたいけど僻地だしなぁ( つд`)
でも、このスレは何処までいくかな?
>>27でSYXG50をWin2000/XPで動かす方法が出てきたから
YMFにこだわるやつって本当にいなくなりそうだね。
>>54 いちをS-YXG50 V4でWindowsXPサポートなんで、危険かと。
だれかHoontech Digital-XG (754)のSPDIF IN/OUT 4pinコネクター
のピンアサイン解る人いませんか?
これのI/Oブラケットだけ流用出来ないかなと思ってるんですが
取説とか無くして解らないですよ・・・
58 :
54:03/12/08 22:34 ID:poXLKdIT
59 :
24:03/12/09 00:14 ID:+lg6D3uR
60 :
24:03/12/09 00:19 ID:+lg6D3uR
スマソ、V3について事でしたか、XPの人はV4で無いと無理でしょうね
61 :
Socket774:03/12/09 01:04 ID:hzlxPRo5
緊急保守age
スゲー今更だけど
HIFIモードって
「チップ内蔵?のSRCがクソすぎてwindowsのSRC使った方がマシだからそっち使う」
って設定だよね?
offにするとlive並に負荷下がるからSSRC使って聞くならoffにしたほうが良いのかな。
真田木綿は?
64 :
iga:03/12/12 00:44 ID:t7g5UjQN
63、64意味がわからない 真田???
66 :
iga:03/12/12 21:49 ID:t7g5UjQN
>>65 さまへ
申し訳ありません.板違いネタでつ.ググって下さいませ.
67 :
64:03/12/13 10:07 ID:NfkS4j8j
ググってみた この手の事は間に合ってるから勘弁
68 :
Socket774:03/12/13 13:24 ID:DKA3jzP8
>62
>「チップ内蔵?のSRCがクソすぎてwindowsのSRC使った方が
> マシだからそっち使う」って設定だよね?
その通りです。
> offにするとlive並に負荷下がるからSSRC使って聞くなら
> offにしたほうが良いのかな。
音楽再生時は音質重視でSSRCを利用する。その他の場合、例えば
ゲームとか動画再生時は音質をそれほど重視しないのでハードウ
ェアSRCを使用するという考え方はありだと思います。
ちなみに私もそうしています。
meでVxdドライバインスコしたらMP3とかCDDAがグチャグチャになっちゃったYO
meってVxdドライバ使えるんだよね?
me?プゲラ( ゚,_ゝ゚)
71 :
24:03/12/14 04:31 ID:DTaMSTDr
おや使えないことはないはずだが。使い物になるかどうかは別として。
>>72 ん?MEでVxdって使えたのか、WDMのみかと思っていたよ
MEで「WDMへ完全移行するはずだった」んだが実際はM$の都合で
「一部にVXDも残さざるを得なかった」ので結局はどっちも使える
ただしMEというOS自体が糞という問題もあるが。
>>71は恥ずかしすぎるから回答レスは今度から控えてくれ
75 :
69:03/12/14 12:40 ID:lmA+Pdg/
meやめて98SEを入れますた
98SEにする踏ん切りがつきますた
YMFのドライバありがとう
SW1000XG持ってますけど、MIDI使い初めの頃のYMFの音が捨てられない。
最近Aopenの724が逝かれたので新たに買おうと思うんだけど、
何がいいだろう?
ヤフオクにWaveforce192が出てるけど、Hoontechの評判が高いんだよね。
192は損かな?
くろしこのYMF754
クロシコ = AOpen
>>76苦労と試行すらしない香具師が何言ってやがる
正直、秋葉原などでYMF7x4カードを、新品でも中古でもいいので
店頭で購入できますか
>>80 新品は在庫のみだろうね。
中古なら楽勝。
82 :
Socket774:03/12/20 21:59 ID:b8yEdCuV
4年ぐらい前に買ったとある量販店オリジナルPCに、Geniusというメーカーの
SOUND MAKER 128XG(YMF-724)が使われていて、それに
スピーカーを付けて使用していました。使い始めて1年過ぎたぐらいから
音が出なかったり・音われしたり(スピーカーを修理に出したけど異常無し)
エラーが頻発(サウンド使用不可にしていたらPCの調子が良いので使用不可にしている)
て数年使ってきたんですが、こういう場合は新しい物に買い替えた方が良いのでしょうか?
家にGeniusのYMF-719なISAボードがある
HOONTECH Digital XG 754 のSN比はいくつでしょうか?
ライン入力の品質はどうですか?
一昔前(2000年前後)までは、YMF744Proやら、PCショップにはYMFがあふれかえっていた
今では影も形もない・・あの時代に一枚買っとけば良かった・・・・
丸紅PCが届いた。
仕様を見てビックリ。
オンボードのサウンドチップがYAMAHA YMF-753だった。
YMF-753って初めて聞くんだが754のオンボード用と思っていいのかな。
YMF744の在庫を秋葉原行ってきまーしゅ
>>86 むじろ今は中古ショップにYMFが溢れ返っている・・・
特に724/744はかなり多い、当時いかにYMFが売れていたか・・・
>>87 「自分さえ良ければ」の行動が普通に出来るDQNは消えな
>>88 なぜ744?754のほうがいい気が・・・
>>86 昔は
ゲーマー Creative
貧乏人 Yamaha
マニア Ensoniq
でほぼ固定されてたからね。
今はCreative以外は多岐にわたるし。
>90
貧乏人は買わないよ。 ケチなだけですよオレは。
>>91 それはオンボードサウンドが普通に付いてくる今だから言えることだろ
YMF-753はAC97コーデックだなぁ。
中古が狙い目・・・でしゅか
淀やビックの店頭にはとんでもなく古い在庫があったりするな。
ちょっと前にはホンテクがビックに置いてあったけど。
玄人の754なら普通に売ってないか?
>>97 それは事実でしょうか・・・・見かけませんが
というより、XP標準のDS1 Native Audio のドライバで、
YMFを使っているのは、それは許されないコト!?!?
>>98 >>97は半年かそこら前の事実だと思う。
その時点でも、YMF-754PCI以外のカードは滅多に売られて
いなかったはず。それも最近じゃ見ないし、クロシコを扱っている
ショップのサイトなんかでも、ラインナップから外れてしまっている。
海外の通販でも利用するのでなければ、やはり中古を探すべし。
>>100 そうですか・・・チュウコですね。 チュウコ。中古。ソフマップ回ります。
ソフマップ。がいい
102 :
1:03/12/23 18:54 ID:nMo3POHM
YMF搭載のNXを愛でるというのも(・∀・)イイ!!
103 :
Socket774 :03/12/23 21:52 ID:46Qzrd4b
市販マザーにも搭載してくれないかな、YMF。
>103
昔あったよ・・・740やAC-XGだけど・・・
ST9708+YMF754最高!
AC-XGなら今でもメーカー製ノートにはよく採用されてるよね
ディジタルXG-754ってディジタル入出力アナログ入出力ともに良いですか?
アナログ出力とディジタル入力については良いとあったのですが
いまさら買うものでもないでしょうか?
ヤマハが好きで買おうか迷ってます
>>いまさら買うものでもないでしょうか?
わかってるでしょ。
まだまだ使えない機能があるのに何でドライバ開発しなくなったんだろう。
勝手に製品としての寿命終わらすなよ。使ってる人間もそれなりに居るんだから・・・
MSが超多機能ドライバ作ってくれないかな
冫─' ~  ̄´^-
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ / <誰か呼んだかい?
/|ヽ ヽ──' /
/ | \  ̄ ,/|
多機能でもXG音源は使えなさそう・・・
754のデジタルピュア入力には感動した
744カード、中古で1000円台なのには驚いた、 あんなに高性能なカードなのに・・・
>>114 高性能だけどWin2000/XPでは機能のほとんどが使えないし。
買取500円だし
AC-XGは24日付け?で更新されてるのに・・・
120 :
Socket774:03/12/27 11:28 ID:3V7kBWcJ
何を今更騒いでんの?
>>121 >>120はYMFを使ったことも無いEnvy宣伝厨だろ。
実際にYMF使ってるヤツがymfなんて表記するか?
総合スレに粘着してひたすらEnvyマンセーと他社製品を貶める白痴レスを繰り返し
自分がスレ荒らしになっていることを自覚していない迷惑なタイプ
120は透明アボーンと・・・
ドライバー更新してよ。
AC-XGばかりじゃなくてDS-XGも(泣
PK-UG-X013の音質気に入ってるのに〜
124 :
Socket774:03/12/27 17:06 ID:3V7kBWcJ
>>122 俺はminton sp410D使ってるよ。 もちろんOSはXPで機能のほとんどが削がれているがね。
ただymf終わってからしばらく高級路線が続いていたから、EnvyみたいなYmfに似てる層
が買うものが出てる事をここの時代遅れ厨に教えたかっただけさ。いつまでもymfにしがみ
ついててももう意味ないしね。つまりもうymfは低価格層も買わなくなるって事。
まあ当然だよね。開発打ち切ったばかりか、XPのドライバ中途半端なまま開発停止
しちゃったんだもん。
手ごろでまともなソフトシンセの製品もなく、
サウンドカード搭載のmidiは糞音源ばかりのだから
現在でもYMFはいいカードだと思うけど。
・・・ドライバさえ更新されるならね。
マルチチャンネルとかDTSとか
そういったオーディオ機能とは別の価値観でみんな見てるだろ。
>ここの時代遅れ厨に教えたかっただけさ
(´-`).。oO(数ヶ月前の情報を何を偉そうに語ってるんだろう・・・)
>>124 あー、分かった分かった。ここの住人は俺を含めてみんな君の言いたいことは十分によく分かったから、
続きは文章の改行をする際に適当な場所の判断くらい付く年齢になってからにしてくれないかな?
まぁ総合スレ住人のレベルと思考・行動パターンを示すいい指標になってくれたとは思うけどさ。
128 :
1:03/12/27 22:11 ID:Xyk01Vvo
実家の愛機のNECのValueStarNX VM40DがオンボードでYMF724なんですわ。
MIDIがちゃんとなったし当時はPCIを上手に使えたのはこれだけだったしね
マザー上にSB-LINKのパターンがあったりして面白い
下宿の自作機もこのNXの影をおいたくてASK扱いのXWAVE6000にしたし
どっか有名PCメーカーがYAMAHAをせっつかないかなあ
ちなみにドライバの3DWIDEは諦めてjetAudioを愛用してまつ
YMFの利点はハードmidiだけ
WDMでの急負荷時の弱さは相変わらず
一部エロゲーとDOSエミュでは価値があるが
期待のmidiも
S-YXG50ver4>>DS-XG
*共に4MBの波形データにて
が実情
時代遅れも甚だしい
こんな過疎スレで煽っても意味無いだろうに・・・
その手ごろなハードmidiを好きな人がこのスレにいるんだろ?
これを置き換えできるカードは事実上存在してない。
S-YXGもコンシューマ用は存在しないし、そもそもハードmidiですらない。
そこまでボロクソに言われる謂れは無いんじゃね?
正直な所「わざわざ他のサウンドカードに乗り換える必要ない」ってのもあるけどね。
普通に音出す用途なら機能的にも今はオンボードで十分。
AV710持ってるけど、音質で言ったらYMFもオンボードのALC650もほとんど変わらない。
まあ多少拘った程度のスピーカーとかヘッドフォンだけど。
で、オンボードはcoolon効かせたら使い物にならないし
AV710は微妙に挙動不審だし最新ドライバはいらないしで
メインは結局使い慣れて愛着もあるYMF754。
いつかBack Stereo出力も試したくてAV710と二枚差しなんて妙なコトしてるけどw
しかしこの三つの音源より携帯のSH53の方が音良い気がする・・・
Envy厨=
>>129=ID:3V7kBWcJは放置でよろ。
総合スレ荒らしてるのがどういうヤツかはよく分かったけど
ここまで総合スレみたいになったらかなわんw
Hoontech Digital XGは最高ですよ
総合スレはもはやEnvy厨スレ
総合スレは見る気がしない。
Envy一色で他を叩くから。
AU8830&YMF7x4使いの漏れには居場所がない。
>135
同士よ・・・
>>135,
>>136 (・∀・)人(・∀・)人(・∀・) 仲間ハケーン
ただ、やたらEnvyマンセーな香具師多いのは分かるけど、
Envy厨とか煽るようなのはイクナイ。
一応、栗以外で新機種や更新出してるのはこれぐらいだし、
偏るのは仕方ないと思うよ。
昔はもっと色々なサウンドカードがあったのにねぇ…。
グラフィックと違って、音源はオンボードで困らない人が大半だからなー。
MIDIの必要性もゼロに近くなったしな。
引退パーツでF&C専用9xマシンを作った俺としては、
YMFにはものすごーく感謝している。もちろんSQ2500との二枚刺し。
うちのPCで5.1chにしたのが、同軸出力724の音源ボードだった。
Win98(無印)ではうまくいくのに、Win2KではAC-3出力がうまくいかない。
結局、原因がわからないまま、マザーごと押入れの中へ。
>>141 >Win2KではAC-3出力がうまくいかない。
SP2入れないとAC-3パススルーできないのは仕様ですが・・・。
オンボードは、マウスを動かしただけでノイズが載ったり、
ヘッドホン環境ではすごく気になる問題だから、サウカの役割は重要やね
あと、ライン録音は、オンボードよりサウカのほうが断然品質いいし
nForce2ママソとYMF744って相性出まくりらしいという話をnForce2スレで見たので
メインマシンのママソを7AJA2から手持ちのK7N2G-ILSRに換装しようか否か迷い中。
ダメならK7N2G-ILSRを諦めて同じく手持ちのA7N266/SEにするか・・・・?
ゲームポートが使えないだけだろ
PowerYMFとかでMIDIの同時発音数を32音以上にするとちょっと不具合出るが
>>143 >サウカ
グラカ、ビデカの親戚か。
たまに本人以外理解不能な省略をする人間は居るからな。
ある意味才能だ。俺はこんな言い方は考えもしなかった。
149 :
Socket774:04/01/01 23:40 ID:8OLUSBu/
WindowsXPに変えてから、たまにですが休止状態からの復帰時に警告音などが
ループして鳴り続けるようになってしまいました。(5245+カスタムinfです)
Hi-Fiモードを疑い、切ってみたのですが、今日またループ..._| ̄|○
このような症状が出ている方いらっしゃいませんか?
もうこのカードというかチップは終わったんだよ。
昔はチャラチャラもてはやされていたようだが、今になっては誰も話題にしない。
サウンドカード本スレでも、現状、SE-80PCI中心で、誰もこのチップに触れないし。
もう時代は変わったんだよ。
SE-80PCIの位置付けはEnsoniqAudioPCIだと思う
AUREAL→倒産
C-MEDIA→一時期は低価格と44.1kHzデジタル出力でもてはやされたが、ICE Envyの低価格化で市場から消滅のピンチ
Crystal→チップもカードも新製品が出ず、市場から消滅のピンチ
Fortemedia→Ma-La-Zi以降、新製品が約2年出ず、ほぼ市場から消滅
YAMAHA→市場からほぼ消滅した上、W2K系での機能制限のせいで、存在価値すらなくなってきた
AvanceLogic→ま、元々なかったようなもんだし。ただ、Codecはオンボードサウンドとして生き残っている
CREATIVE→昔からのサウンドチップメーカーで残ったのはここだけ?ただ、元ローエンドのEnsoniq系サウンドカードはほぼ消滅
ESS→Maestro-M3i搭載のSE-80PCIのみ現存。これがなくなったら、市場から消滅するものと思われる
PHILIPS→もう過去のものか?しかも新製品はなぜかCMIだし
VIA(ICE Envy)→サウンドカード界の新勢力。CREATIVEが自民だとしたら、VIA(ICE Envy)は民主みたいなものか?
近いうちにCMIも市場からなくなるだろうから、将来的にはCREATIVEとVIA(ICE Envy)しか残らないと思われ。
つまらない状況になったもんだな、、、
機能とかから考えるとnForceのSoundStormがいい線いくんじゃないかなぁ
ゲーム用の音源としては唯一Creativeに対抗できそうな勢いを感じるし
155 :
Socket774:04/01/02 14:21 ID:JkTGyU3T
業界を腐らせたのはクソエイティブ
>>153 >AvanceLogic→Codecはオンボードサウンドとして生き残っている
蟹codecは生き残るにしては結構採用数も多い繁栄してるから
新しい活路を見出したと言う方が正しいかもね。
あと、VIA(ICEnsemble)は低価格オーディオカード側からのアプローチ、
糞栄恥部は、表現はおかしいけどサウンドカード側からのアプローチだから、
もっと根本から違うような気がする。
>>154 栗がSensaura買収したから出すに出せないんじゃない?
MCP-TはSensauraをカスタムしたものを使ってたはずだし。
>>152 糞スレからこんな過疎スレまでわざわざ出張してくんな粘着Envy厨w
>>155 確かにかつてのCreativeが圧倒的だったのは事実だと思う。
しかしLive!から狂い始めたな。
もっともPCサウンド業界をここまで追い込んだのは
どこのメーカーがというより、AC'97統合音源という存在なのは疑いも無いが…
158 :
152:04/01/02 15:24 ID:czLHbuiI
>>157 アコエジ・YMF・AU8830使いですが、何か?
既にYMFの話じゃなくなってるね。このカードも終わりか。
ジエンご苦労。お前だけ終わっとけ
いまだにLive!とYMF744の二枚差し
妙に愛着あって外せないんだよ俺のDigital XG・・・
Prodigy化したAV710のが遙かにいい音で鳴るんだけど
それまでのクソ音源からXG音源に変わった時ほどの衝撃は無いからなあ。
ドライバ更新を夢見つつ、壊れるまで使う覚悟。
意味無く二枚挿しであろうとも・・・
アナログの外部入力をデジタルで出力しようと思うと、
YMF以外は価格が跳ね上がるんだよな…
164 :
Socket774:04/01/04 18:50 ID:20BiYdqo
YMF Driver and PowerYMF 更新期待age (・∀・)ノ
音質がよく、XG音源で光入出力もあるってことで、今度作るPCにhoontechのdigitalXG載せようと
思ってたんだけど…
winXPだとだめなんでつか…(´・ω・`)
midiの音質が変わらないのなら、安いYMFのカードを探して、現行のWin98機種に挿してmidi専用にでもして、
自作には別のサウンドカード積むか…ぶっちゃけ、midi音質落ちても探す価値ありですか?>ホンテク
>>165 ヤマハのソフトウェア音源=XG50を入れるとか・・・
でも、YMF7X4のハードウェア音源の方が音が良い気がする・・・
YMF7X4だと普通に鳴らせた曲が、XG50ではうまく再生できなかったり・・・
当方はSB.Liveに独自サウンドフォントを導入することを検討中
あるいは良く聴く曲をWAV化するか・・・
本当にYMF7X4みたいに、MIDIを綺麗に再生できる安価なサウンドカードが欲しいですね
YMFを2kで使うとリバーブ(?)が滅茶苦茶になるってのは
WDM固有の問題?それともWin2k/xpだから?
>>165 俺は98で使用していた時よりもXP(5245Driver)の方が安定してるけど…
PowerYMF化してMIDIも綺麗だし言うこと無しの状態ですね。
169 :
Socket774:04/01/06 06:18 ID:RTGJJVlj
質問だす。
XPでバージョン5245のドライバを入れたいんですが、
「DS-XG Launcher」というのも一緒に入ってしまいます。
不要なものがタスクトレイに入っているのはちょっとイヤンなので、
窓の手とかを使って、Launcherが起動しないようにする方法もあるんでしょうけど、
どうせなら最初からインストールしないように設定したいのですが、
方法はありますでしょうか?
>>169 INFをメモ帳かなんかで開いて、目を皿のようにしてよーく見よう。
・・・あとは分かるな? 分からないなら素直に窓の手を使いな。
midiをYMFとLIVE両方で聞いている人にお聞きします。
YMFにちかい音が出るsound fontないですかね?
ためしにfantGM32とRealityGMGSっての使ったんですけど全然ダメダメですた。
liveスレでも聞いたんですけど、こっちで聞いた方がよかったかな。
>>171 何故未だにYMFを使い続けている人がいると思う?
だよな。糞こきこみすまん。
まあYMFと同じってのは無理としても、似たようなものならあるかなあと思いまして
聞いたんですけど...。
>>171 同じようなことを考えて一時期サウンドフォントを探し回ったが
結局現在はLive!とYMFとの二枚差しに落ち着いた。
dlsならあるがねえ。
176 :
Socket774:04/01/07 00:42 ID:DAq8OJdp
>>170 ―=・=― ―=・=―
w
目を↑のようにして、カスタムinfとノーマルinfを
見比べてみますた。
すると…なるほろ、元々は無効になっている箇所が
有効になるようにいぢってあるのですね。
いぢるべき箇所が結構多そうなので、素直に窓の手を使っておきますが、
アドバイスTHXです!
177 :
Socket774:04/01/08 10:13 ID:gjtIJfpt
5245ドライバ入れてるんだけど、
WindowsUpdateでチェックしたら何故か↓が出てくるんだけど。
--------------------------------------------------------------------------------
Yamaha multimedia software update released on July 21 2002.
YAMAHA Legacy DS1 WDM Driver
YAMAHA Native DS1 WDM Driver
Game port for Yamaha DS1
Unsupported Yamaha Audio CODEC
--------------------------------------------------------------------------------
5245より新しいってことはないだろうし、何これ?
昨日の日経新聞に出てたけどYAMAHAにとって半導体事業って苦い記憶らしいね…
詳細は省くけど、ヤマハが好調な音源チップ(恐らくYMF754)のために新規に設備投資した直後に
AC'97統合音源の嵐が吹き荒れて猛烈な赤字に見舞われたらしい…
だいぶ前にS-YXG50をアンインスコして、
昨日、もう一度入れようとしたら「すでにインスコ済み」とか言われて入れられなくなった。
レジストリでYAMAHAの項目をひたすら削ってみたけどむりぽ。
インストーラー、アンインストーラーぐらいまともに作れや(゚Д゚)ゴルァ!
C:\Program Files\InstallShield Installation Informationに
{B713000F-FBE3〜があったら消してみる
>>179 YAMAHAのサイトにYXG関係のファイルやらレジストリやらを削除してくれるプログラムがあるけど、それ使ってもだめ?
俺はそれでOKだったよ。
HOONTECH「SoundTrack Digital XG」を「Windows XP SP1」で使おうと思い
OSクリ-ンインストールからやり直してIntelが規定した順番でセットアップしていくと
どうしてもドライヴァがMicrosoft謹製のドライヴァになっちゃうから悩んだんだけど
原因は「DirectX9」だった。
183 :
1:04/01/10 01:34 ID:YojfWNuj
184 :
Socket774:04/01/10 11:56 ID:zb/vsaZf
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
菌 た 戦 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
類 っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 力 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 1 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ ( ymf)<l .|| _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
SYXG50(WDM)のMIDI音量っていつの間にか
ボリュームコントロールのMIDIで音量変えれるようになってたんやな…
てっきりWAVEのところで変わるのかと思ってたんだが
うちの某シングルスケーラCPU搭載のセカンド機だと
S-YXGでMIDI再生中に別のプロセスが動くとエラーでS-YXGが落ちるし
Webでブラウザをリロードしただけでも音が飛ぶし_| ̄|○
YMF754搭載のPCカードってのがあればいいのに( つд`)
>>186 それ、かなりいいかも。
ドライバーさえ充実したら外部音源代わりになる。
特にノートPCみたいな、ソフト音源に頼らざるを得ないマシンとかだと。
PCカード用MIDI音源ならすでにあったような
ただ流通量は少ないから値段も馬鹿高…
MIDIさえきちんと使えれば、3Dオーディオとかはどうでもいい。
日本未発売のHercules Maxi Sound Fortissimo(YMF-744)が手に入りました。
今から使ってみます。
5.2.3662.0くらってXG-Syntheが死にました。
うまいこと2244or2245に戻せません…_| ̄|○
5.2.3662.0をキレイに削除する方法はないでしょうか。
YMFまたノートでもデスクでもいいからオンボードとして復活してくれないかな…
前にNECのメーカPC+win98使ってた頃
あんまりオンボードは糞だといろんなとこで書かれてたからSBLIVE!を買った
そしたらどう考えてもオンボードの方が好みの音だった MIDIに関しては語るまでも無い
LIVE!を暗示でいい物だと誤魔化してたが…あれは確かにYMF724オンボードだった
なんで止めちゃったんだろ
193 :
1:04/01/11 03:07 ID:X0bPuVUe
>>191 むりやり互換性のないドライバを喰わせるっていうのはどう
CMIとかのドライバを入れて再起動すると今までの設定があぼ〜んされるっぽい
ちょっと聞いてくれ!
俺の友達が内蔵音源じゃ納得いかんと言うんでAW744PROUを買え!と言ったのに
間違ってAW850デラックスを買ってきやがったんだ
もーね音は最悪・・・調整箇所も俺のAW744PROUと比べると少ないし
つーか俺もやっとXpの糞ドライバから解放された訳なんだが
ちなみにAopenのドライバはWin98の頃に泣かされたので使ってません
つーことYMF744マンセー!
青ペンマンセーしてる人がここに一人
部屋を片付けていたら、Wave6000 Proを発見。
売っても二束三文だろうけれど、どうしましょう。
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ YMF…今までthx
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
昨日myPCの全面更新によりXwave6000勇退。
3年間ご苦労様・・・
明日からは親父の古PCで第二の人生が始まるぞ!
SE-80は確かに良いと思う
だがしかしSE-80にはピンジャックが無いこれは大変困る
その点YMFはピンジャックがあるので良い
ワシのスピーカーはIBM純正スピーカーだからRCA入力なんか付いて無い
しかし流石はIBM製チンケな2chスピーカーだが高音質である
つーか俺はXWave6000からSE-80PCIに逝ったクチだけど
スピーカー自体はカードと一緒に変えたから困らなかったけど
MIDI音源が無くなったのが予想以上に痛かった_| ̄|○
S-YXG50はWin2000/XPで動かねーしXGに慣れてると他の音源は物足りないし…
結局、卒業できると思ったこのスレから離れられず、
このスレでレジストリいじって動かせるようになるまではああでもないこうでもない、と…
最近のサウンドデバイスがMIDI無視に近いのはSE-80PCIに限らないけど
YMFから移行するならMIDIどうするか考えないと後悔する場合もあると思うよ。
もはや時代に逆行する形で外部MIDI音源だな……。
>>201 今や別に高嶺の花でもなくなったわけだが>midi音源(もちろん物によるけど)
それやると配線考えちゃうんだよね〜
音はAVアンプで集中管理してるしなぁ
S-YXG50のV3がWinXPで動かせたら文句はないのだが・・・。
V4はもう手に入らないしなぁ。
>203
俺は金欠病だから注文できないけど。
試してみてくれ。
http://www.compmoto.com/asp/slist.asp?cate4=4027 www.compmoto.com
商 品 詳 細
商品名 CBX-SYXG54 ソフトシンセサイザー
メーカ型番 CBX-SYXG54
JANコード 4960693195536
メーカー YAMAHA (ヤマハ
ジャンル コンピュータ関連/ハードウェア/マルチメディア機器/MIDI音源
対応OS その他
発売予定日 2002年04月15日
商品説明 Windopws XP/2000/NT4.0/Me/98/95に対応したソフトシンセサイザー「S-YXG50 V4」を
単品としてパッケージ。パソコンにインストールするだけでMIDI音源機能が実現できるので、
外部MIDI音源機器を接続しなくても演奏が楽しめます。(対応OS:その他)
メーカURL
http://www.yamaha.co.jp/edu/catalog/d/d_cbxsyxg54.html 納期 在庫切れの場合の納品予定日:2004/01/21
※過去実績等により算出した目安の納期であり、納期をお約束するものではありません。実際の納期は、注文後、別途確認となります
標準価格 \5,000
ご提供価格 \4,303
>>204 うぉっ、と思ったけども・・・
これ販売サイトでは触れてないけど、アカデミックパックだよね
どうなんだろ
>>199 釣りでつか?( ;´∀`)
RCA←→ミニジャックなケーブルなんて数百円で買えるやん・・・。
XPでも2000みたいにレジストリを軽くいじくればV3が動くんじゃないか?
ちゅーか、XGドーター使えばすべて解決。
==========終了==========
いまどきドーター乗るベースのカードって何がある?
>>210 SY-AP5.1は簡単ではあるが改造になるし。
無改造で使えるSiXPackの方がいいでしょ。
ドーター乗せるために、ベースの選択肢が大きく制限されるのな、本末転倒じゃないか?
だったら音源モジュール買ったほうがよっぽど正しい選択という気もする。
マザー変えたらちゃんと動かなくなっちゃいました。
今までありがとう。
そのままセカンドマシン行きとなる旧マザーにつけるんだけども。
214 :
191:04/01/15 02:19 ID:gOisjrfM
>>193 遅レスすみません。アドバイスありがとうございます。
削除はできませんでしたが、常時接続のワナにより基本を忘れてだけでした。
無事XGは回復。
パッとした、というか自分で良いなと思える音源がないのでYMFにはまだまだ頑張ってもらいます。
215 :
Socket774:04/01/15 10:44 ID:YuKiYxQn
RCA←→ミニジャックなケーブル
これを使うと多少だがノイズが入る危険性は否定出来ない
しかしSEVを巻く事で回避は出来る。
>>205 別に一般人にも買えるよ。つか、2年前にGetPlusで買ってつい先日ユーザ登録(藁
登録カードも個人と法人とあったし、ちゃんとユーザID葉書返送されてきた。
最新パッチも当てられるし、WinXPがもうちょっと続きそうだから買っても
損はないんじゃない?
ちなみに、音質はYMFと同質。Prodigy7.1に買い換える前まではDIGITAL-XGと
一緒に使っていたけれどTMIDIでAとBポートにふって違いがよく分からなかった_| ̄|○
あ、書き忘れ。これ、バンク2MBだから、以前YAMAHAサイトで買えた4MB版よりは
音質は落ちるかと。
だからYMF754と区別がつかなかった、といえなくもないかな?と思う。
4MB版は断然音質が上
219 :
216:04/01/15 14:46 ID:3eVzQEXW
>>218 俺が買ったときにはまだYAMAHAがダウンロード販売してなかったんで、
Win2000で使える選択肢はこれだけしかなかったんだよ・・・
つか、これ、リコーダーとかと同じく楽器扱いなんだよね。YAMAHA内では。
220 :
216:04/01/15 14:50 ID:3eVzQEXW
また書き間違えた。
「楽器扱い」というか「教材扱い」だね。
教科書が学生じゃない一般人でも買えるように、教材だから普通に売れるし買える、と。
俺はそう判断してる。
ソフトウェア音源の鳴り方が嫌いだからYMF使ってるんだが…俺だけ?
俺は金がないから
>>216 今は普通には難しいかも。
この間発注したが、
販売店が仕入れ先に学校聞かれたらすぃ。
バンク4Mは無理矢理入れたら使えそうな気がするけどどうかな?
本体は同じわけだし。
>>223 バンク2MB版ならsxgbin41.tblとSxgwave4.tblをSYSTEMフォルダにコピーして
レジストリを
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\YAMAHA\sxgb\setup
"waveset"=dword:00000001
と書き換えればS-YXG50のプロパティで2MBと4MBが選べるようになる
あまり意味ないけどバンク4MB版でもsxgbin21.tblとSxgwave2.tblをSYSTEMフォルダにコピーして
"waveset"=dword:00000000にすれば同じように2MBと4MBの切り替えができる
Sxgwave4.tblを探し回った挙句、結局i6compでVer4のdata1.cabを開いてみると
あったりして非常に鬱だ
Win98をインスコして昔のバージョンを試してみたりしたのに。
で、システムフォルダにsxgwave4.tblだけを放り込むと
コントロールパネルから切り替えができたぞ
↑訂正
sxgbin41.tblがないとフリーズする
i6comp、こんないいものがあったとは。ありがとう。
おかげでXPでも(略
俺は定番ツールだと思ってたよ。>icomp
WISE-UNWISERと合わせてウマー。
Explzhでもよくない?
Explzhはシェアウェアだし。
俺はちととろいがXacRettをsend toに登録して使ってる
で、S-YXG50のバンクを4MBにしてみたわけだが、
全然違いが分からんっつーか、何も変わってないんじゃねーのかコレ?
かなり適当だが、同じMIDIファイルをそれぞれのバンクで
StereoOutで直接録音して波形を見てみたら、全く同じに見えた…
233 :
Socket774:04/01/17 04:22 ID:VKKGbnic
最近おまんこしてないな
S-YXG 体験版V4
だれかupしてください。
お願いします。
237 :
235:04/01/17 18:36 ID:mO2vBpzY
>>233 これは違って聞こえる!
ってファイルがどこかにあればURLとかきぼん。
V4の4MバンクとPowerYMFのオリジナル4Mバンクとどっちがいい?
最近おまんこしましたか?
241 :
223:04/01/18 19:19 ID:ir3tbqAP
CBX-SYXG54到着。
おお、買えたんだ。
243 :
223:04/01/18 19:49 ID:ir3tbqAP
244 :
Socket774:04/01/19 02:12 ID:X7zS1j/y
質問ですが、WinXP(SP1)+カスタムinf+5245でインストールした場合、
ゲームポートをデバイスマネージャで見ると、何と表記されているでしょうか?
自分の環境ではOS&ドライバ再インストール後、「標準ゲームポート」と出ているんですが、
前は違ったような違わなかったような、「DS-XGゲームポート」とかなってたような…??
ゲームポートなんて使わないから実際のところどうでもいいんですが、
できればYAMAHAのゲームポートなんだぞと自己主張させてやりたくて。
YMFマンセー
うちも同じ。デバイスマネージャから手動でドライバを更新すれば、
一応候補の中にYamaha DS-XG GamePortなんていうそれらしいのが出てきますが、
これに置き換えようとしてもXPに拒否されまする。
246 :
Socket774:04/01/19 06:03 ID:6QYPI/8f
もうymfはずしまつ。
ノイズの少ないminton SP410D相当昔に買って使ってたんだけど、XPにしたからか古いからか良く分からないけど
かなりノイジーになっちまった。
音質も落ちたし、XPじゃ機能の半分も使えないし。という事ではずしまつ。さようならYMF。
>>246 何はともあれお疲れさんですた。
この間ママン換えたんで最初はオンボードのALC650Eでいこうかと思ったけど
Midiのショボさに耐え切れなくて昨日XwaveEliteとDCS-S817買ってきちゃった。
時代に逆行してるのは判ってるんだけど、耳が初心者の頃からYMF744&Y-SXG50に
慣らされちゃってるせいか、踏ん切りがつかん…せめてV4が一般売りしてりゃなぁ。
248 :
チンポコブラスター:04/01/19 09:17 ID:4HD1f2Ho
クソエイティブ製品+無意味にでかいサウンドフォント
249 :
ノリス・パッカード:04/01/19 14:56 ID:bB1Pgi5L
YMF7xxの性能を生かしきれてないまま氏んでいけ!
>>247 その気持ち、分かるなぁ…俺も似たような道を歩んだから。
YMF7x4とXGには惚れてるけどそれがゆえにYAMAHAのサポートには
強い不信感を抱くようになってしまった俺…
YMFとXGからは離れられそうにないけど、
新規で何かを選ぶときにYAMAHAは避けたいな…
中古のmu100あたりが随分安くなってきてるし
聞き専門でも買っても良いかも
252 :
Socket774:04/01/19 16:52 ID:GqJRzXzc
Windows XP SP1+DirectX 9をインストールした後に
Ver.5244を正常にインストールするにはどうすれば良いでしょうか。
一旦3662を削除して再起動させても、起動直後に自動的に3662がインストールされてしまい
5244を認識してくれなくなってしまいます。
カードはHOONTECH SoundTrack Digital XG
DriverはHOONTECHのHPからDLしたwdm744_5244.zipです。
そろそろFAQかも。
>>253 5244を入れた後、デバイスマネージャから手動でチェンジ。
>>253 再起動時にはnetworkが切れている状態に。
かな?
>254-255さん、ありがとうございます。
Setup.exeで5244を入れた後、デバイスマネージャから手動でチェンジ と言うのは
デバイスマネージャ→ドライバの更新でNLDS1S1.INF YDSXGDK.INF setup.inf辺りを
選択すれば良いと言う事でしょうか。それでしたら何度もやってみたのですが
infを読み込んでくれていない様です。
再起動時にはnetworkが切れている状態に。<LANケーブルを抜いておくと言う事ですよね。
ひょっとして再起動時に勝手にDriverをDLしてインストールしてしまうのでしょうか。
>>256 >デバイスマネージャ→ドライバの更新でNLDS1S1.INF
それ。disk使用で。
>再起動時にはnetworkが切れている状態に。<LANケーブルを抜いておくと言う事ですよね。
インストールの時点で無効にしておくかモデム切るか、上記のかどれでもOK。
>ひょっとして再起動時に勝手にDriverをDLしてインストールしてしまうのでしょうか
そんなところ。
別にnet経由ではないんだけどね。
うちだと、「ドライバの更新」→「一覧または特定の場所から〜」
→「検索しないで、インストールするドライバを選択する」で、
YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)が出てくる。
どうもデジタル署名されてないドライバは、勝手に署名済のものに
置き換えられてしまうみたい。
あー、説明はショリすぎて紛らわしかったかな。
disk使用でって書いたのが
>>258の手順を示したつもりでした。
すんません。
はショリ>ハショリ
連カキ&駄レスすんません・・・_| ̄|○
261 :
253:04/01/19 22:12 ID:HGyvpvmf
なるほど、皆さんありがとうございました。
近い内にOSのクリーンインストールから上記の方法で試してみます。
今はWindows XP SP1とinfinst_autol.exeの直後に
Setup.exeで5244→DirectX 9→Video cardのDriver
という無茶な順番でインストールしています。
また解らない事が出てきた時には質問させて頂きます。
新しいYMFまだですか?
264 :
253:04/01/21 22:18 ID:qwS+6iP0
皆さんの御知恵をお借りできたので、OSのクリーンインストールからやり直してみました。
教えて頂いた通りにDriverをインストールしていくと無事にVer.5244を有効にできました。
「ディスク使用」で「NLDS1S1.INF」を選択して進めると「Ds1.sys」を要求されて
少々戸惑いましたが、そこから1つ戻り「自動的にインストール」を選択して進めて行くと
インストールできました。
本当にありがとうございました。
そこそこ良い音を出してくれるのでまだ暫く使って行けそうです。
そう言えば、四年近く使っているのにまだ一度もデジタル入出力使った事無いや・・・。
自分もインストール時にcabファイル解凍してくれないから
あらかじめ解凍しといた物を同じフォルダにいれといたら
とりあえずOKだった。
随分馴れ合いが多い掲示板だな
>>266 掲示板、ってどこの掲示板?
まさか2ちゃん全体を指して言っているのか?
nVIDIAスレでも同じID、同じ書き込み見たぞ。
何だコピペ荒らしか。
レスして損した。
もんもん
XP再インストールして、YMFのドライバも入れたんだけど、
なぜか音量がやたらデカくなってしもた_| ̄|○
解決策もあるんだろうけど、なんかもう潮時かなというカンジで、
他のカードを探そうモードに入ってしまいますた。
ありがとうYMF、だけど君の事は忘れないよ、
そしてS-YXG50はこれからも使い続けるよ・・・
273 :
Socket774:04/01/24 03:12 ID:gxXaDOjF
>>212 ・適当なサウンドカード+KORG NS5R(NX5R)+適当なMIDIドーターボード
この組み合わせが最強なワナ。
ドーターは外付けなので、ベースのサウンドカードに制限はないし、ドーター自体も物理的な相性問題は発生しないので選び放題。
275 :
Socket774:04/01/25 00:19 ID:VZ8yLQjf
久々に見てみたらPowerYMF2.0.1がタダになってる…
で、入れてみたんですが
XPだとシステム復元を無効にしろとか書いてあります。
これは常時無効にしなければならないのでしょうか?
苦労と試行をしなさいy(ry
サウンドカード★AOPEN AW-850★YMF744からの乗り換え用に新品
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47790474 一昔前のパソコンだと YAMAHAのYMF744チップ搭載がほとんどでした。
音に不満を感じてきているあなた。
XP対応。でもそんなにお金をかけたくない。
ビデオやCPUは新製品出るのでわかりやすいけど
サウンドカードは情報不足でよくわからない・・。
次のサウンドカードに悩んでいるあなた!
割と新らし目で一ランク上のコレはどうでしょう。
新品です。6チャンネル対応。XPドライバあり。
中古品だと埃や汚れで負荷抵抗ができ、ノイズが混じってしまいます。
限りなく無音を追求するなら選ぶのは新品でしょう!。
しまった。ハンドルが。
281 :
Socket774:04/01/26 02:42 ID:IbdaPLce
282 :
iga:04/01/26 06:26 ID:TZOWPpIu
○| ̄|_...
もうYMF後継チップの妄想もできないか_| ̄|○
そして忘却の彼方へと…
そして伝説へ・・・
なんだか鱈セレみたいだよう (;´д⊂
287 :
Socket774:04/01/27 02:58 ID:LT7vb1bm
ブロードバンドの普及が、結果としてYMFを終焉へと導く一因になったんだね。
MIDIなんかもうイラネーヨってことで…
おいおまいら!
まだ遅くない。ADSLもFTTHもやめてダイヤルウプに回帰するぞ! 分かったか!
ちなみに俺はSE-80PCIを買ってこようと思う。
288 :
Socket774:04/01/27 04:45 ID:PHLA1o5o
>>287 違うだろ。
JASRACにYAMAHAの自滅が重なった結果。
普通に考えればAC'97の普及とそれに伴うサウスへのサウンドコントローラの統合が原因だと思うが。
>>289 でも、YAMAHAのW2k系ドライバがもっとまともなら生き残った気がする。
PCIのサウンドカードでこれだけMIDIの強いカードはほかにないわけだし。
まぁでも俺はYMFを使い続けるよ。
安価だし手軽だしGSなんかよりは遥かにいい音鳴るし。
>>290 どうだろう。
確かにYMFはAC'97音源や他社のチップと比べてMIDIという明確なメリットはあるが
市場の大部分を占めるメーカー製ではそんなもん重要視されないってのは大きいと思う。
というか、自作野郎ですらAC'97統合音源で満足しちゃうやつが半数というのが現実だし。
AC'97の普及はPCの低価格化が激化し始める頃とほぼ一致してるから
どう考えてもそれないにコスト高になる上、
マザー基板に実装にしてもPCIカードで実装にしてもスペースを取るYMFはやはり勝てなかったと思う。
でも、ドライバくらい開発して欲しいよね…
ケータイ着メロでFM音源とかXGに生き延びるチャンスあるかと思ったら、あっと言う間にPCMになっちゃったものなぁ……
>>291 > GSなんかよりは遥かにいい音鳴るし。
正気ですか?
MS GS Wavetableのことじゃないの?
使ったこと無いからどっちが良いか分からんけど
296 :
Socket774:04/01/28 12:05 ID:EuUF/LX7
カスタムINFでインストールするとかなりいいんだけど
再起動すると音が出なくなるんですよね。
XPです。
>>296 サウンドとオーディオデバイスのプロパティ>音量タブ
で、ミュートのチェックボックスに触ってみるか、音量を変えてみるとなんかあるかも。
>>297 再起動すると
サウンドのプロパティがグレーアウトしてて設定できなくなってるんですよ
カードはAOpenのAW744です。
いろいろなところのドライバ試してみたんですけど
カスタム入れると同じ症状が出ちゃいます。
おっと、情報小出し作戦でしたか。お手上げ。
音が出ないのにかなりいいとか良くワカランけど、カスタムINFが原因ではないかと。
300 :
Socket774:04/01/28 13:57 ID:RBqQa3wA
AC'97死ね。
>>298 恐らく同じカードだと思うけど。
カスタムinfで問題なく動いてる。
>>301 そうですか。
ちなみにドライバはどこの使いました?
1.自分はAOpenのXP用R5244をDL
2.ディレクトリに解凍し、YMFファンさんのところにあるR5244用INFと差し替える
3.セットアップ命令で再起動
4.起動したら速攻デバイスマネージャで先ほどのディレクトリでドライバ更新
って感じです。
>>300 >AC'97音源
AC-XG(YMF753)はその名の通りXG Synthを使えたんだよ・・・。
最近のドライバではなかったことにされてるけどね・・・。
アレな画像が見れる掲示板はここでしょうか?
今やもうYMFはエロゲ用途くらいにしか生き残ってない…のかなあ…
midi使うゲームって最近聞かない
もうエロゲにも使われてないと思われ・・・
同人で少しあるくらいか。
XG音源っていう一芸に惹かれてYMF使ってるんだが
乗り換えようにもそういう魅力ある機能付きのサウンドカード無いしなあ。
7.1chとかASIOとか言われてもそんなんどうでも良い。
NVIDIAのSoundStormに惹かれて乗り換え候補だったけど
栗につぶされたっぽいし。
死ねクリエイティブ。社名に反することばっかりやりやがって。
売ってるのは Blaster ですしね。
俺はファミコン時代のゲームの曲とか聞きたくなった時はよくMIDIで探す。
オリジナルの素朴な三音もそれなりに味はあるが、
XGで豪華に味付けされているのも新鮮でなかなか良い物だ。
でも、最近はMIDI配布サイトでもMP3も一緒に置いてあることが多かったり…
YMFが死んだのはクリのせいでもなんでもない。
た だ の 自 滅
あと、W2K系でのYMFのMIDIは
だ た の ノ イ ズ
なので、念のため。
312 :
301:04/01/29 14:06 ID:DnR9iB2l
>>302 ドライバはYAMAHAから落とした5244
2,3は同じ。
デバイスマネージャの"インストールするドライバを選択"でドライバをインストール。
で逝けた。
だたキタ-
(・∀・) ダタ!
ソフトシンセのS-YXG50.v4が29MB程度なので、
クソエイティブ用の30MBのサウンドフォントは絵に描いたようなゴミだな。
あんなの使って聴いているヤシがいるのも驚きだが、あんなフォント作って
どうどうと公開した作者もかなりのものだな。耳がおかしいのか頭がおかしいのか。
>>316 ネタ?
29MB全部がフォントなわけねーだろ。
フォント自体は2Mか4M。
S-YXG50にはXGPlayerとかのソフトも入ってるのに、29MB全部フォントだと思ったお前のほうが頭おかしいんじゃないのか?(ゲラゲーラ
ついでに言うと、サウンドカードとしてYMFがMIDI最強だとか思わないほうがいい。
YMFよりもMIDIが強いサウンドカードも存在する。
XGドーターも同様。
XGドータよりもMIDIが強いドーターカードも存在する。
価格との兼ね合いで最強だと言ってんのに
なんでそんなことも理解できないのかね
とか言ったら、貧乏人どもめ、とか言い出すかな?
存在した、の過去形では?
今のYMFと同じぐらい低価格で容易に入手できる選択肢であれば煽り抜きに
紹介して欲しいものだが。
みんな知っていることを何を今更・・・
YMFもMIDI=外部音源全盛だった頃は所詮安物の代替品ということでその手のマニア
に結構叩かれていたが、MIDI自体が衰退している今では一定のグレードで再生できる
だけでもありがたい存在になってしまったなあ。時代の流れといってしまえばそれまで
だが。
↑知ったか厨は具体例を出さないという典型ですな。
大体、どんなに綺麗な音でMIDIを再生するカードであっても、
XGフォーマットに対応してなきゃ意味がない場合もある。
>サウンドカードとしてYMFがMIDI最強だとか思わないほうがいい
この言葉自体に反対する気はないけど、
>>318自身がこの言葉の
本当の意味を理解していないと思われ。
ドーターは形態とインターフェイスが違うだけで
あれって音源モジュールとほぼ同一製品じゃん
YMFよりmidiが強いサウンドカードとは言わないよ。
んで、サウンドカードの形態をしていて明らかにYMFより上といえるのはSW1000XGとかかな。
328 :
325:04/01/29 19:51 ID:YtISCOco
このスレで煽りあっている連中は、YMF-754の次世代チップ開発停止どころか、YMF-754のチップ自体生産停止になっていることを知っているのだろうか
YMF-754は未来どころか現在もないんだよ
安価なサウンドカードでの無難な選択肢という意味では
Envyはありだろうし、YMFもその点では似たような位置付けだったけど
機能面からYMFの競合となるようなカードではないから
そんなにしつこく薦めてくれるな。
別にEnvyじゃ無くたって良いんだから
330 :
325:04/01/29 20:00 ID:YtISCOco
>>329 現時点で未来のあるサウンドカードは栗除けばEnvyだけだYO!
サウンドカード、オーディオカード本スレだって、栗除けばEnvy系サウンドカード以外の話題は出てこないYO!
YMFとの比較対照にならないんだから
ぶっちゃけていうとスレ違いということなんだが
理解してもらえなかったようだな
332 :
302:04/01/29 20:13 ID:KLzFN94h
>>312 ありがとうございました。
YAMAHAの5244+カスタムINI5244でできました。
>>325ツマン寝
もう少し煽りを勉強しなおして来てくれ
334 :
306:04/01/29 21:42 ID:SQ3DmPBx
スレのびてると思ったら・・・発端はもしかして俺か?
>>325 ここはそう言うことすべて理解した上で、それでもYMFが好きな連中が
ドライバ更新を夢見てるスレだから。
安いAV710使って96k出力とかASIOとか試したけど、音の違いは確かにあったけど
それがクリティカルな物かと言われると・・・
音マニアでもないんで、結局メインはYMFのまま。
マザーごと変えようかと思ってるくらいSoundStormも気になってるんだけどね。
サウンド系のどのスレにもEnvy厨は沸くのでNGワード設定にしておくのが吉です。
つーか、他の製品をあげつらって貶めることしかしてないから、レスの内容が不毛なのばっかりだし。
>>328 おまえは愛用しているパーツの市場在庫がなくなったら手元の製品も律儀に捨てて
いるのか?
正式に生産停止になったことは知らんかったが、最近は新規のYMFのカードも店で
見かけなかったしそれぐらいの可能性は折込済みで情報交換していた香具師が大半
だと思うぞ。煽りあうもなにも時々おまえみたいな部外者がとんちんかんな発言をして
突っ込まれているだけだし。
むう、NGワード化を勧められている先からレスしてしまった。申し訳ない。
Envy(関連サウンドカード含む)とSE-80(関連用語含む)をNGワードにしたら本スレッドは見るところがなくなるワナ。
>>330 そもそも、サウンドカード自体に未来がない。
しかし、未来がないからと言って、スレの存在意義がなくなるわけではない。
最新のパーツも枯れたパーツも、使う人がいて、システムに組み込む奴がいる限り
そのパーツのスレには存在意義がある。それが自作板だ。
>>338 このスレを「Envy」で検索すると、情報も持たずただEnvyをマンセーするレスしかないし、
このスレを「SE-」で検索しても、やっぱり情報は出てこない。
結論
このスレにあるEnvyやSE-80/120に関する情報にはろくな物がない。
というか漏れ的にこのスレは
「サウンドカードを換える情熱が枯れてしまった人のスレ」
という認識なんだがどうか。
間違ってはいない(w
つまりこれだ。
('A`)
MB変えるまではYMFで逝くよ
次はオンボードサウンドで済ませるさ…
>>340 ・・・・。 言われてみればそうだな。ウチはDigitalXGをデジタルI/Fとしてしか
使って無いから尚更。envyやSEにしても、光入力x3、光出力x2とか乗ってる
なら考えるけどね・・・ アナログ端子はもう使わんよ・・
逆に言えばマザーにデジタルで接続出来れば要らないって事なんだけれど
今の所はもう暫くDigitalXGに世話になりそうだ。
345 :
325:04/01/31 06:01 ID:YbpJX4g3
>>339 「サウンドカード自体に未来がない」ではなく、「YMFユーザーにとってサウンドカード自体に未来がない」の間違いだろ?
サウンドカード界はEnvyという新星が生まれたじゃないか。
Creative一辺倒のサウンドカード界に新たな新星が生まれたのは大きい。
ビデオカードにたとえると、ATi、nVIDIAのみのビデオカード界にS3もしくはTridentが食い込むほどの快挙だぞ。
最近レスが見えないな
新星なの?結構前のミドルレンジオーディオチップを
そのままコンシューマに持ってきただけの製品じゃないのか?
>>345 どうせ視聴環境はヘッドフォンonlyだし、MidiがYMF並に滑らかに聞けて
安価なら検討する価値はある。が、そうじゃなきゃどーでもいい。
ズバリどうよ?
349 :
325:04/01/31 08:55 ID:yjph7SKg
>>348 YMFのW2K系MIDIなんてMicrosoft GS WaveTable SW Synthと大差ない。
未だにWindows95とか98とか使ってるわけでないよね?
350 :
325:04/01/31 08:58 ID:yjph7SKg
W2K系では下手したらAWE64Dに負けるかもね>MIDI
YMFのためにWin98SE存命中ですが何か?
デュアルブートにすりゃいいだけだし。
> YMFのW2K系MIDIなんてMicrosoft GS WaveTable SW Synthと大差ない。
正直ここが信じられないのだが
無知がどれだけ煽っても釣れねーよ。
354 :
Socket774:04/01/31 11:15 ID:0raeHf/S
> YMFのW2K系MIDIなんてMicrosoft GS WaveTable SW Synthと大差ない。
手元のMIDIデータで試してみた。
>>348は面白い冗談を言いますね。
Envyが新星って…
>>355 IDにXgおめ。
>348はTERRATECスレで「DB50XG&60XGはSYXG以下」としつこく書きこんでた奴では。
>348?
>>345のような香具師は別のスレではEnvy罵倒コピペを大量投稿してると思われ
低レベルな議論してるなw
持ってないヤシが面白半分に煽ってるんだよ。
Envy24HT-Sなんてミキサー内蔵してないしFront2ch以外48kHz制限だろ?
壊れてもないYMFから乗り換えるほどのメリットがないだろ
デジタルミキサなんてソフト的にどうにでもなると思うんだが…
もちろんリアルタイムだと処理能力の家根合もあるけど
とにかく今のWinのオーディオってドライバとかアプリとか
組み合わせて不都合おおすぎちゃう?
だから音なんかどうでもいいんだよな。
それ以前で不都合ありすぎ。
不都合ある人は乗り換えれば良いし、このスレ住民も快く送り出してるよ。
新ドライバ、新カードが出ない以上は仕方ないと思ってる。
残ってる人は、不満はあっても不都合がないから使ってる。又は不満もない。
使えてる人に乗り換えを勧める意味はないよ。
というか今のYMFスレはある程度他のカードへの乗換えが終わった安定期だと思う
366 :
Socket774:04/01/31 15:49 ID:ckI4yaP+
>>363 たとえばどんな不都合が?
ドライバの存在すらままならないWindows以外のプラットフォームのほうが
よっぽど不都合多いんでないの?
>>352 >>354 多分
>>349 は外部音源保持者では? MSGS と DSXG 二つのみを比較したら
間違いなく DSXG だけれど、外部音源から比べたらドングリのなんとやらだと思う。
まぁ、そんな外部音源も含めてmidi何か20世紀に置いて来る物だけれどね・・
今やソフトシンセの方が断然良くなってしまったよ。
MIDIのクオリティを保ったままカードを買い換えるなら何があるんだ?
MU1000と同等の音が鳴るオーディオカードとか三万で前見かけたけどさ
>>367 うちのボロカードはもともとのカタログ機能さえぜんぜん駄目。
それは論外としてもおもいついくだけでもあってほしい機能はたくさんある。
たとえば音を出す全てのアプリ、外部音声入力、こいつらからそれぞれを
自分の好みに応じて音量やバランスを決めてモニタあるいは、別の出力へ
あるいはファイルとして録音しようと思ってもできないだろ?
なんだかあらかじめ勝手にあてがわれたミキサがでてきてそっから
洗濯する以外にない。しかもこの辺が話題になることはあまりない。
前述の要望は大抵waveデバイス一つに纏められるだけ。
それでもまぁ、ちゃんと動けばいいよ。うちのはそれも駄目。
録音ミキサにwaveが無かったり、ADとDAがうまく同時にできない場合が
あったり、ひとつのアプリで音量を変えると他のアプリの音量まで
変わったり、まったくよくわからん。買って試すまでわからんのな。
こういうの。阿保だね。まったくよ〜。音のよさなんかどうでもいいよ。
結局耳の穴から鼓膜までは空気を伝わってくんだろ?
デジタル入出力とか単に丸コピーしたいだけだろ。阿保裸子。
>>368 >多分
>>349 は外部音源保持者では?
とてもそうは思えないが。外部音源付けてる癖にEnvyマンセーしてるとも思えないし。
>そんな外部音源も含めてmidi何か20世紀に置いて来る物だけれどね・・
そりゃ、聴くだけならな。
ま、YMFユーザーに限れば聴くだけの人が多いだろうからまさにその通りだけど、
自分で音作る人にとってみれば全くそんなこと無いわけで。
もともとwindowsのミキサなんてオーディオ用ではなく
9xの時代にマルチチャンネルなサウンドカードが普及しなかったおかげで実装された
アプリケーションとシステムの音声同時出力用に作られたものだろ?
winmmのwaveOutもオーディオ用APIとして設計されたものじゃあないんだし。
最近というわけではないけど、MSからDirectXのミキサという選択肢も与えられたよね。
あとはメジャーなところでサードパーティ製のASIOとかもある、これはミキサじゃないけど。
windowsで音を出力させるための選択肢はいくつもあるんだけど、何が問題なの?
waveOutデバイスはお仕着せではなく標準的に選択できるソリューションのひとつというだけ。
録音ミキサのwaveというか、ループバックが標準で提供されていないのは
コンテンツ保護とかいろいろ思惑があるんだろう。
wmaを単純に鳴らすAPIは提供されても完全にデコードさせるAPIが無い所から推測できる。
あとシステム音量の問題は、システム音量を変更できるAPIが提供されているだけであって
それを使って音量を調整するアプリの問題でwindowsの問題じゃないだろ。
オーディオ用ではなく>オーディオ編集用ではなく
>>371 少し言葉足らずだった。ハードウエアmidi音源としといて。
ハード音源もMOTIFとか出てるけど、やっぱ今の流れはソフト音源だと思う。
Midi機器(キーボード:鍵盤の方ね)は使ってるけどね。
>>372はDirectXとかWinのシステムに詳しいみたいだな。自分は全然知らん。
しかしもともとWin3の時代のマルチメディアエクステンション=adlib/SoundBlasterに
依存してたのは確かだな。ミキサに出るチャンネルはデジタルコントロールの
アナログミキサだし、殆どSBと変わらないからこれに引きずられてんだろな。結局は。
サウンドカードって結局は高品質のA/DとD/Aがあればそれでよしと思うよ。
ステレオINとステレオOutの2chだけでいい。たくさんいる奴は複数使えばいいし。
MIDIはあってもいいな。せっかくだから。これはシーケンサかな?
ソフトが絡まない方が良い。サウンドフォントみたいのは転送って事で。
それ以上凝るならソフトだけでカバーすれば良いからMIDIはいらないって事になる。
あ、もういいや。スレ違いだし。
2kでDigital XG(754)使ってるけど、midiをほとんど使った事ないなぁ・・・
ノイズが少な目のマイクとスピーカー、擬似4ch(PCとコンポ)が必須
ですが、他に安めのカードでおすすめってありますか?
(754を引退させるわけではないのですが)
>>376 以前の自分と同じような使い方してるね>4chでオーディオとスピーカ
今はinもoutも光にして、アナログoutはスピーカ(光と同時出力可)
・・・で、結局デジタルinのボードで適当なのがみつからず、結局754のままなんだけど。
midiはYamahaのMidradioでお茶を濁すっていうのもありかなぁ
>>376-377 SiXPack 辺りがそう言う使い方出来そうだけれど、特に買い換える理由も
無いから眺めてるだけの DigitalXGユーザー。
光でスピーカー(MA-10D)に接続して、PS2から光入力(映像はMTV)
サブマシンから同軸で入力と、アナログレスな環境は快適。何より電気的
に繋がって無いから電源落とした時の「ブツッ!」が無くて良いね。
379 :
Socket774:04/02/01 08:43 ID:CXn/OYGS
AOPENのAW744 deluxを使っています。
光ケーブルでCSと繋いで衛星音楽を聴きたいと思い
S/PDIFドーターカードを付けてCSチューナと繋ぎました
しかし、録音の詳細設定が選べない状態で
オーディオコントロールにdegital inの項目がありません
メーカーのドライバやYMFの最新ドライバに拡張infを使って試してみましたが・・・
ああ、3mの光ケーブルが・・・_| ̄|○
AW7444 deluxとXPで問題なく光入力が出来ている方はいらっしゃいませんか?
教えてエロい人!!
7xxシリーズの概要一覧サイトありませんか?
Chipの仕様とか各Winのドライバの特長・問題点とか合わせて。
それとchipのデータシートは入手不可なんでしょうか?
さがしたけど見つからないんですよね。
ESSなんかはメーカサイトに問題点を除いた情報は揃ってる(揃ってた)んですけどね。
>>380 724…後期型からS/PDIF出力をサポート
744…4スピーカー対応、S/PDIF入力サポート。シュリンクして724より低発熱・省電力化
754…機能的に744と変わり無し。シュリンクにより744よりさらに低発熱・省電力化
ドライバは共通なんでもどれもこれも大差無しw
>>379 >教えてエロい人!!
この一言がなければ教えてやったのに残念だったな。
Digital XG使ってます。CD-Rドライブとはアナログケーブルではなくて
付属のディジタルケーブルで接続してます。
S/PDIFってこのCD-Rドライブ側のインターフェースの事であってますか?
また、安物でなければこのディジタル接続用の端子ってサウンドカードに
一般的についてるものですか?
IDEでもディジタル再生できるけど好みで上記のようにしてまして、
ふと気になったのでよければ教えてください。
ISAインターフェースのヤシはYMF719で合ってます?
こいつのWin2000/Xpドライバはまともですかね?
お古のノートPCばらしてESSのタコChipと交換したいんですが。
>>386 YMF701, 711, 715, 718, 719
どれか。
ドライバは全部共通だけどね。
漏れの記憶が確かなら、まともにPCMは鳴るが
Win9xみたいにMIDIは鳴ってくれないんじゃなかったかな。
FM音源で嘘MIDIは鳴ったかも
>>387 ありがとうございます。
古いPCだし半田付け面倒なんでやらないと思いますが。
>>388 ピン互換じゃないと・・ 燃えなくないか・・・?
ESSとYMFってピン互換じゃないよね?
>>389 もちろんChip交換でなくてISAバスに直結。
一応サウンド部は別ボードになってるんで。
古ビブロですがな。
アプーメッセで同時通話できんのですよ。
それができればおkなんですが。
どなたか過去スレをうpして貰えないでしょうか〜
おお、以前連邦で出た時は動かなかったけどverUPで動くようになった。
746F&win2000SP4&Digital XG(754)&5245で一応音は出てる。
何故かサンプリングレートが空欄になってるし
Direct DMA Buffer I/O有効にするとプチノイズが出るけど
バッファと↑の値大きめに取ると軽減される。
各設定の意味が良く解らんけど。
仕事から帰ってきたらヘッドフォンが破壊されてる・・・
一体何が起こったんだ。
とりあえずバッファは最大値の2048、delayは両方とも4でノイズ無し。
しかしかなり音変わるね・・・
音圧が高くなったと言うか、音がくっきり。
ちなみにアナログ・デジタル共に出力確認。
396 :
Socket774 :04/02/04 11:48 ID:E5m9eZh0
↑
う〜〜ん
こりゃいけますなぁ!
ウチのYMFは光の入出力付きなんだが、
珍しいものなのかな?
398 :
1:04/02/04 16:26 ID:SRfj1p2M
>>395 すげぇ〜。うちもアナログで出力いけたよ。
「ASIO4ALL」 試してみた。
SoundTrack Digital XG(Drv 5244) Windows XP SP1
MP3Playerは「Lilith」 Ver 0.991 Alpha11 サウンド出力をASIOに設定
音量が上がっただけのような気がする。
環境が「VH7PC」だからプラシーボ効果しかないのかも・・・。
>400
こちらは劇的に硬質な音へ変化。びっくり。
AOpen AW744Pro2 (5244) Windows XP SP1
foobar2000 v0.8 beta1で foo_output_asio.dllでoutputをASIOに設定。
ASIO4ALL v1.6 Buffer 512 DMAチェックなし。KSBufferは2。
Force16bitチェック。Sample Rateは41or48khzがOK。
音ブレなし。プチノイズ400bufferほどで少し出る。結構クリアな音だ。
期待していなかったけど、ASIO4ALLなかなかいいよ。
>>400 Digital XG(Drv 5244) Win2k SP3、winamp2.81、おたちゃんプラグイン
SSRCと比べて音量は上がった(アナログ)、
澄んだ感じに聞こえた(フラシーボかも)
ASIO4ALLは対応プレイヤーでないと使えない?
>>401 ふと気になったことが。foobar2000って最初からKernel Streamingで
出力できるはずだけど、その場合でも音は変わるんだろうか・・・。
>405
ASIOと仕組みは似てるなあ。Kernel Streaming。
WindowsのKernel Mixerを介さずに直接サウンドデバイス(WDM)
にデータを送るみたいだし、低いレイテンシーも得られる。
音質的な改善は期待できそうだ。プラシーボ効果並かも知れないが。
ちなみに漏れのfoobarでKernel Streamingを選択すると、デバイスを
占有しちまうようで、プチフリーズ状態になることもしばしば。
まあ安いカードだから仕方ないけどね。
>>407 >デバイスを占有
なんかこの辺もドライバ依存な部分があるような気が。
某ノートPCのAC-XGだとWindowsの効果音が鳴らなくなるけど、
SantaCruzだと平気で効果音もなってる・・・。
#ASIOとKernel Streamingが似ているというか、
#ASIO4ALLがKernel Streamingを使っているだけというか・・・。
ハードで処理できるチャンネルすうの違いだろ?
Windowsのレイテンシは複数の音声の合成バッファも含めたものなんだから、
そのバッファを通さずに出力するなら、1チャンネルしか持ってないカードの場合
音声が1系統しかでないのは自然だし
>>403です。
>何故かサンプリングレートが空欄になってるし
私も同様なのですが、おたちゃんのASIO caps Ver. 0.03から
コンパネ呼ぶと表示されました。(44.1と48KHz)
(アドミニで呼ばないと変なデバイスが表示されます)
これって基本的には入力にあわせればいいのかな・・・・
ASIO4ALLだけど、うちのXwave6000elite[wdm5245]+KT600では
Direct DMA Buffer I/Oではどうにもこうにもノイズは抑えられんかった。
残念〜
>>408 >#ASIOとKernel Streamingが似ているというか、
>#ASIO4ALLがKernel Streamingを使っているだけというか・・・。
同意。
これってASIO非対応カードでASIOを使わないと困る状況の人が使うモンな気がする。
Winamp5.01 で聞いてみたけど、正直
>>400 と同じような感想
設定がようわからん
最近ASIOってよく聞くけど、そんなに音楽作っている人が多いの?
漏れは聞き専だからカンケイネーヤ。
ASIOって言葉の響きがかっこいいんでしょ。
味尾
鯵尾
>>416 過疎スレなのに同じ時刻に同じようなレスしちゃって…(;´Д`)ヌルポ
(;´Д`)ハァハァ わしもまさか誰か居るとは夢にも思わなんだ・・・
422 :
1:04/02/05 17:11 ID:w2hkD7Xr
>>402 なんと・・・
なにかMIDIで面白い話題があれば宜しくおながいします
(といってもVSC88を安いときに買っちゃったんですけど)
425 :
教えてクソ:04/02/08 19:39 ID:CZxqk6U6
YMF-744(SP410D)愛用中、YMF-754(XwaveEliteValue)待機中。
ドライバが安定してて、アナログ入力でさえデジタル出力できて、
低発熱でゲームポートありなのが気に入ってるんですが
> WDMでの急負荷時の弱さ
がちょっとだけつらくなってきました。
ASIO4ALLも完全ではないようなのでそろそろ浮気したいんですが・・・
ぶっちゃけ、なにがお勧めよ?
SoundStormかAudigyで良いんじゃないの?
YMFのmidiが必要ないなら鳴れば何でもいいだろう
427 :
Socket774:04/02/09 00:41 ID:D4LcmTBg
5244使う理由って何よ
5245のが良いんじゃないの?
誰に聞いてるのかわからんが
俺は手持ちのDS-1Bが5245では動かないから
>>426 425ではないんだけど、Audigyってアナログ入力をデジタル出力できんの?
オレもこの1点のためにYMFを大事に抱えてる人なのだが。
>>425 ここの過去ログにも出てたが
デバイスマネージャのサウンド、ビデオ及びゲームのコントローラ内にある
メディアコントロールデバイスのmciwave.dllのプロパティでバッファサイズを
増やせばある程度改善するよ。
サウンドカードを換える前に試してみては?
431 :
Socket774:04/02/10 03:24 ID:ySwhBhQw
YMF724で、3DMark03のSoundTestが「0 of 3」となってて
実行すらされないんだけど、これはどうしようもないの?
それとも設定いじればなんとかなる?
>>431 YMF7*4ではどうあがいても実行不可能。
ちなみにあのテストが実行できるサウンドカードは非常に限られているんで気にするな。
S-YXG50 UKサイトで買ったので、記念カキコ
YAMAHAのUSB音源 UW10買った。
S-YXG50がついてきた。
あばよ、YMF・・・ 世話になったな
・・・・・・・・・・・・・・・・・
MU50相当でも けっこう聞けたぜ。
ん?こんなところにもエリパチネタが?
なんでvxd以下のwdm作るかなぁ
vxdのほうが(危険という意味も含めて)自由度が高いから
YMF704はどうですか?
ymf-754でWDM(win2k)の場合、ハードウェア サウンド アクセラレータ
のデフォって標準でしたっけ?フルだと意味ないとか不具合とかありま
したら教えてください。
というよりどのサウンドカードでも標準になるような・・・
すみません、教えてください。
Digital XGを使ってますが、光入力付きのスピーカーを買って来たら
全ての音が出力されますか?DVDとかの音だけですか?
>>442 MA10Dを接続してるけど、コントロールパネルのDSXG設定で出力を
「ON(全て)/通常出力は消音」にすると全部出てるよ。AIWからのTV
音声をアナログでLine Inに接続したのもちゃんと光で出力できてます。
ただ、録音する時にボリュームコントロールで「Stereo OUT」をチェック
すると盛大なノイズが入るけどね。その場合は「ON(デジタルソースのみ)」にするとOK。
>>441 そうでもない。SoundMAXは最大になってる
>>443 詳しく教えて頂き有難うございました。
今のスピーカーが壊れそうなので、次ぎ買う時の選択肢が増えました。
WindowsXP for AMD64用のドライバ出ないかな・・・
447 :
俺メモ:04/02/17 10:52 ID:CqS0vln8
カスタムINF使用時
・Hi-Fiを有効にすると再生停止時に無限ループすることがある。
・Hi-Fiの無効にすると再生負荷がハードウェアバッファ無しでもLive!並に下がる。
・5245は再起動無しでHi-Fiの設定変更できる。
・音楽再生時はHi-Fi有効に、ゲーム時にはHi-Fi無効にするとよい。
カスタムINFのインストール AW744の場合
・カスタムINFのインストール内部のHLPファイル関連は全部外す。
・YAMAHA純正の5244とAOPENの5244両方DLしておく
・YAMAHA純正のディレクトリにカスタムINFを放り込みインストール開始
・途中で??が見つからないと出たらAOPENディレクトリに変更。
i6compでdata1.cabの中身を取り出しておけば純正ドライバだけでOKなんだが
InstallSheildのcabファイルを解凍するソフト
>>448 でも純正だけじゃミキサーとかファイル不足してない?
そのファイルがdata1.cabに格納されてるんだって…
あーやっと分かった。
あまりにいい加減な日本語だから理解に苦しんだ。
「いい加減な日本語」と言うよりは
i6compをよく知っていることを前提とした発言だったわけだ
>>448
模範解答としては、
純正のドライバをまず解答して、その中にあるdata1.cabをi6compという
cabの解凍ツールを使って同じディレクトリに解凍する。
そこでcustuminfを使ってインストールすれば
純正ドライバだけでインストールすることが出来る。
って感じかな?
別にi6comp使わなくてもCAB解凍できるわけだが
ymf7xxってPCMの同時発音数が32音もあるんだよねえ。
SB Live!ですら6〜8音くらいだったのに。
俺はWindowsはゲーム機にしてるので、CMIなんかの単音しか出せないサウンド
カードだと辛い。
ボイスチャットしながら3Dゲームやると音がぼろぼろ。
まともに会話もできやしねえ。
中古でymfもう1〜2枚さがしてくるかなあ……とほほ。
2音じゃないの?
32音ってのはMIDIの同時発音数だろ?
ステレオ2ラインなので4本だよ。
今はDS経由になるから関係ないんでねぇの
仕様を見る限り、Synthesizer、Waveあわせて64音同時に見える
ステレオ再生なら同時32音か?
ttp://www.yamaha.co.jp/news/1997/97072401.html >>459 CMI-8738だとその手の要素には全く不向きなのは同意、
Maestro2やEnsoniq(SB128)、FortMediaも向いてない。
ALS400は出来ないことは無いが不安定だし。
Live!かYMF7x4かVortex2が比較的向いてると思われ(但しWin9Xならば)
2k以降だと魅力が半減するけど・・・・・・・・・
ですな。
でもMidiの音色がソコソコ豊かなのがよろし。
SoundBlasterは、Live以前のは看板のSoundFontも
メモリ制限などで満足に使えず悲しい思いをした。
Live!でも、Windows98でサイズの大きい、(タダにしては)ゴージャスな
フォント使うと起動がむちゃくちゃ遅くなるのが難点だった。
464 :
Socket774:04/02/19 11:06 ID:PqTIgrod
Win9xというか、VxDでPCM同時発音できるサウンドカードなんて
CreativeのAWE64D以上(AWE64DとかLiveとかAudigyシリーズ)と、
YMF-7x4とAUREALと4DWave-DX(NX)とCrystal CS46xxとPSC70x)ぐらいしかないよ。
DirectSound経由なら同時発音する必要もないしね
そこで2枚差しデスよ
SB16PnPを二枚刺しして、リソース取られまくったことがある‥
xpでvxd使えたらなぁ
469 :
Socket774:04/02/22 22:31 ID:yGCVKJB1
CMI-87系のチップだと
ラインインが逆になるのがイタイ
いろんなカード使ったがことごとくが左右逆である
ラインアウトは正常なのに・・・
YMFだとそのあたりは信頼できるのでマソセー
無理をしてCMIを叩いて悦に入っているのがなんとも情けないな
CMIが単一のPCMしか鳴らせないって何時の話だよ(笑
ハードウェア・ミキサーが無くても同時発音できるように
k-mixerがあるんだろ
Envy24のコストダウンバージョンも同じ
しかもゲームにむいていないって・・・
EAX等が使えないのはYMFだってCMIだって同じだろ
ハードウェア・バッファが効かなくて音が飛びやすい
という致命的な欠陥がある以上、WDMではCMIにも及ばないと思うが
>>470 CMIで同発できないのはVxD環境(Win9x)での話であって、
WDM環境で同発できないサウンドカードなんてこの世にないわけだが、
何マジレスしてるのさ?
あと、CMIはVxD環境だろうがWDM環境であろうが音が飛びやすいので念のため。
ぶっちゃけ、「CMIとYMFどっちか片方絶対選べ」って言われたら、俺はYMF選ぶ。
ま、「どっちも選ばない」という選択肢があれば、それになるのだが。
473 :
459:04/02/24 02:42 ID:SyHKmeFj
>>460 LinuxでALSAドライバ使うと、PCMの同時発音数が/procに出るんだよ。
そこで32って出てた。
>>462 あり、そのページ Not Found になってる。
見てみたかったなあ。
>>470 わりーね、CMIで苦労させられまくったもんで。
Linuxドライバじゃ今でも単音しか出せないよ。
esdを噛まして多重再生させることも可能だけど、対応してないアプリケーショ
ンもあるからなあ。
ゲーム用のWindowsマシンに中古のYMF744買って来たよ。
これだけで音飛びがまったく無くなってびっくりだ。
まあ、CPUがCel1GHzだからなー。昨今のCPUなら違うのかもだが。
そういやYMF727の採用例って全くないな。
しかしバッファのループって再起動以外に解消方法ないのかな・・・
>>476 HiFiのチェック外せばループしないよ
5245なら再起動無しで設定変えられる
>>477 Thx
5245でHiFiのチェックは外してるんだけどダメでつ・・・
ここのところループだけでなく青画面もタマにでるから
多分漏れの環境が悪いんだろうけど。
せめてループする条件が判ればいいんだけどねぇ・・・
>>474のとこのやつでSensauraってYMF724だけでサポートしてないの?
昨日じゃんぱらでAW744買って来ました〜。
UX16にCBX-K1つないで試しに弾いてみたけど、レイテンシがほとんど無くてウマー
MIDI(DS-XG Synth)の再生音量だけを上げる方法(もしくは他をさげる)とかないのかなぁ〜、、、
MIDI再生するたびにスピーカーのつまみいじらにゃいかんし
そのままWindowsの警告音とかなるとバカみたいにうるさいし。
デバイスの音量は一応最大でふ。
環境は:XP Pro SP1+ WDM5245
よかったら情報キボン
>>480 waveとXGで音量の比率を調整して、マスターを音量として使えばだめ?
ボリュームコントロールでmidi音量が最大になっていても
実際はそうではなく、ゲージを下げてまた上げると
やっと最大の音量になる。
これってどゆこと?
WDM5245
>>482 なんかのアプリが操作してるのかね
テンプレにあるVivasさんのFaderControlerでも利用してみては?
(激しく愛用中)
>>481 thx!
てか、プツプツってノイズが入りまくりなので今はオンボードにしてまふ(´・ω・`)
逝かれてたのかもな・・・、もともと。
最大音量問題な予感
どんなMIDIプレイヤーでもそうなるの?
>>482 大体見当ついた・・・
質問の仕方が悪いわ。
正確に質問しないからまともに答えてもらえないんだぞ。
過疎化が進んでおりますな…
どっかてどこ?
それが分からないからどっかなんだろ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35399934 一昔前のパソコンだと YAMAHAのYMF744チップ搭載がほとんどでした。
音に不満を感じてきているあなた。
XP対応。でもそんなにお金をかけたくない。
ビデオやCPUは新製品出るのでわかりやすいけど
サウンドカードは情報不足でよくわからない・・。
次のサウンドカードに悩んでいるあなた!
割と新らし目で一ランク上のコレはどうでしょう。
新品です。5.1チャンネル対応。XPドライバあり。
中古品だと埃や汚れで負荷抵抗ができ、ノイズが混じってしまいます。
限りなく無音を追求するなら選ぶのは新品でしょう!。
>今回は特別に特典としてステレオヘッドホンもお付けいたします。
>音楽用に作られているのでパソコンSHOPでなど格安で売られているのよりは音質は確かです。
このヘッドホン、パッケージにメーカー名が全然表示されてないんですけど・・・
本当に「音質は確か」なのかいな。
ま、「サウンドカードは情報不足でよくわからない・・。 」人じゃなきゃ
落札しませんわな。
本日「AW744 PRO」の新品をゲッツしました。
ノイズとか全然入らないし、MIDIも好みの音色だったし
こいつを買って良かったと思う。俺も友の会に入れてください。w
>>495 会費をいつもの口座に振込めば、誰でも友の会の会員になれますよ。
いま、最新のカードってなんですか?
498 :
Socket774:04/03/07 17:52 ID:1j7t/InN
500ずさー
501 :
Socket774:04/03/12 22:32 ID:L8JHNUax
とりあえず、保守あげ
503 :
Socket774:04/03/13 13:15 ID:BBJFX56J
YMF744使っているんですけど、マイク入力ができません。
再生・録音共にWDMデバイスになっています。
ヤフーチャットのオーディオセットアップヘルプというのをすると、
「音声デバイスは他のアプリケーションで使用中です」とでる。
起動直後で他にアプリは起動していません。メモリも512Mあるので大丈夫のはず。
サウンドレコーダなどでも反応がありません。
マイク入力を使うのに何かしなければいけないのでしょうか?
どうすれば使えるようになりますか?知っていたら教えてください。
じゃんぱらでORPHEUSのYMF754搭載カードかいました。
MIDI音源機能がいいです。
505 :
Socket774:04/03/15 05:06 ID:Ex520ez0
usotukunayo
>>503 マジレス。タスクバーに音量アイコンを表示して、ダブルクリック。
オプション→プロパティ→録音でMicrophoneに選択チェックが
入っているか調べてみ。
>>503 あ、ちなみにそれ以外の音はStereo Outな。俺もこれで
悩んだたちだ。
509 :
Socket774:04/03/17 02:00 ID:nt3njOie
今までLabwayのX-WAVE5000を使っていたのですが、
ASUSのP4P800のオンボードサウンドを試したところ、
X-WAVEより遥かにノイズが少なくて(#゚д゚)ガーン…
YMFカードは、品質が良いと評判のもの(Digital-XGとか)も、
最近のサウンドカード(オンボード含む)と比べると、
ノイズは多くなってしまうんでしょうか?
510 :
Socket774:04/03/17 02:02 ID:0io+m9YA
>>509 YMFの登場時期を考えれ。
もはや過去の遺物。
>>509 ノイズが乗る時点でどうかしてる。YMFだから、ってわけじゃないでしょう。
オンボードっつっても色々。
いやぁ昔はオンボードって言うと酷いものばかりで大なり小なり確実に耳障りな
ノイズが聞こえたものですが、最近はほとんどそんなこと無いからオンボードも
侮れません。 というかよほど拘らなければオンボードで十分な時代になっちゃって
ますよね。と言うわけでYMFの時代の人が今のオンボード音聞くとビックリするのも
分かりますよ。
513 :
Socket774:04/03/17 14:39 ID:fEKNPCsC
2K/xp用の最新ドライバーあるとこだれかしりませんか?
YMFって言ったって載ってるADCはAC97の安物だもん。
こんなカードが音質良いなんて言ってた奴は耳が悪いよ。
>>511 馬鹿の典型みたいなレスだね。
>ノイズが乗る時点でどうかしてる。
(゚Д゚)ハァ?
>YMFだから、ってわけじゃないでしょう。
(゚Д゚)ハァ?
>オンボードっつっても色々。
(゚Д゚)ハァ?
って感じ。
>>513 >1-10 あたりのどっかにYamaha公式ページ移転先が載ってるはず
ノイズが乗るってアナログ部の問題だからチップは関係無いような。
逆にオンボードでもシールドしかっりしてあったり
パターンの引き回しをちゃんと配慮してあればノイズ乗らないだろうし
PCIボードでもそこらへんが糞だとノイズ乗るだろうし。
別にYMFが過去の遺物なのは同意だが
ノイズにチップはほとんど関係無いと言ってるだけだが。
YMFを搭載したXWave-Masterが捨て値で売ってたから思わず買っちゃったよ…
SE-120PCIに乗り換えてるから、今さら使い道は無いんだけど…
XWave6000ではなく最初からこいつを買ってればSE-120PCIに乗り換えることも無かっただろうな…
>>519 話の流れに関係ないただの独り言だったんですか。そうですか。
HOONTECHのはいいよな。
安物PCスピーカならこれでFAだよ。
>>521 まあまあ、そんなにムキになりなさんな
過去の遺物のスレだからそれなりにマターリしようや
そうそう。ノイズがでる環境はアレだから、スルーしとけ
>>509 >>512 あたりで賛同してもらえなかったから勝手に逆ギレして粘着してるだけ
そういうやつは放置が一番。
今さらですが MINTON SP410D 中古で手に入らないかな?
以前99でげtしたことはあるが。REV.Aだったけどな
528 :
Socket774:04/03/18 03:51 ID:aX6C8Bg9
オンボードに負けるYMF
47 名前:Socket774 [] 投稿日:04/03/18(木) 03:40 ID:nG7Ir+qa
M/Bを買い換えたからALC658(オンボードサウンド)のRMAAを取ってみた。
RightMark Audio Analyzer test
Testing chain: External loopback with AP2496
Sampling mode: 16-bit, 48 kHz
Summary
Test ALC658 Out ALC658 In
Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.14, -0.16 +0.15, -0.16
Noise level, dB (A): -93.3 -90.6
Dynamic range, dB (A): 92.1 90.5
THD, %: 0.0027 0.0034
IMD, %: 0.0078 0.010
Stereo crosstalk, dB: -93.5 -89.1
YMFとかLiveと比べると、明らかにオンボードのほうが上だね。
どこも春だな。
オンボードで十分なのは同意だけどわざわざYMF使う理由は
・それなりのMIDI音源
・手軽にアナログ入力もデジタル出力出来る
・使いつづけて愛着がある
俺はコレ。
メインはSoundStormのALC650だけど。
>>528 何を今更…、YMFはもうmidi以外はうん子だよ。
しかし、midiにこだわるような奴は外付音源持ってる気がするから
midiもうんこかもしれないがなー
今のM/Bはデジタルついてるし、
YMFのMIDIなんてソフト音源以下だし、
もはや意味ないな。
532 :
Socket774:04/03/18 04:15 ID:3DVUI4ju
>>527 REV.AとBて、大きな違いあるんですか?
やっぱりなかなか見つからないかな、古いしな…
ソフトMIDI音源を持ってないのでYMFを挿してます。
でもPCMとかは全部オンボード音源を使用(w
>>520 やっぱり XWave6000は糞ですか?
俺も持ってますが、やっぱり捨てた方がいいですか?
(今はオンボードのAUDIO PCI……って、これも古いな)
535 :
520:04/03/18 09:51 ID:0WUcq1mm
>>534 PCパーツくらい、自分が使ってて満足してるかどうか自分で判断しなよ。
そんなこと他人が決めても仕方ないだろう。
俺のおかんPCにはSB-16なんて過去の遺物がいまだに搭載されているが
そもそもスピーカー繋いでないから糞だなんだと言われてもこのPCには十分だし
>・それなりのMIDI音源
SYXG-50 V4があるから意味なし
>・手軽にアナログ入力もデジタル出力出来る
そんなもんオンボードでもできる。
YMFは48kHz固定(プ
すっかり粘着されちゃってますなw
しかも、W2K系のYMFのMIDIはうんこだから、
SYXG-50 V4>>>>>>>>>>>>>>YMF
ということになる。
W2KのYMFのMIDIはAWE64DのMIDI以下(プ
>>536 >・手軽にアナログ入力もデジタル出力出来る
これってオンボードでも出来る奴あるのか?
いや、普通に知りたい。
最近のはよく知らんがサウンドカードでも出来る奴あまり無かった気がするけど。
>>540 デジタル出力のないサウンドカードはまだしも、アナログ入力のないサウンドカードなんて
この世に存在しないぞ。
オンボードでもデスクトップならアナログ入力は絶対存在するし、アナログ入力の存在しないのは、一部のB5ノートぐらいだぞ。
デジタル出力は最近のサウンドカードならほぼ存在する。
オンボードでも搭載品が増えてきている。
ノートのほうはローエンドでなければ、デジタル出力はある。
なにか、勘違いしてる余寒
糞アナログ入力、48kHz固定のデジタル出力のYMFに価値はないということだ。
やはり今の時代はENVYだな。
いや、そーじゃなくて。
アナログのLine Inに入力した音声がデジタルで出力出来るかってこと。
オンボードに同軸出力ついてるけどキャプチャーボードからの音声がデジタルで出なくて不便。
>>546 栗はできるが、ほかは知らん。
買って試せ。
春の雨は肌寒いね
>>547 だから、YMF754で出来るからオンボード&こいつで十分なんだってば。
デジタル入力のスルーも出来るしmidiもそこそこ聞けるし、俺的にはサブとして最適なカード。
予備に一枚買っとけば良かったな。
550 :
Socket774:04/03/18 17:13 ID:M4eecwv7
>>546 もちろんできるし、ピュアスルー(サンプリングレート変換しないもできる
また今回も、春休みに入った粘着envy厨が暴れてるだけなので
スルーしといた方が。
総合スレという名の隔離肥溜め糞スレのノリを他のスレにまで持ち込んでくるから迷惑だな。
envy信者は痛い奴多いね
あっち読んでると頭痛くなってくるよ
S-YXG50の開発再開してくれないかなあ(´∀` )
まぁ、W2KのYMFのMIDIが、AWE64DのMIDI以下なんていうのは、あり得ない訳だがな・・・
>>555 それはAWE64DのMIDIをアンタが聞いたことないだけ。
557 :
Socket774:04/03/19 12:42 ID:H45U5gai
ENVYでアナログ入力→デジタル出力でできるということは、ゴミYMFなどに何の価値もないということだ。
48kHz固定なんて、デジタル出力であっても、ただのゴミにしかならないわけだ。
昨日大恥じ晒してよく出てこれたもんだ。
まあ俺も興味あるから質問・・・
Envy24HT-Sってアナログ入力もデジタル出力出来るの?
Prodigy化しなくてもピュア出力可能?
BackStereo以外は48kHzじゃないの?
560 :
Socket774:04/03/19 14:06 ID:H45U5gai
いままで書いてない者だが
>>560 >>550の回答が質問からずれて見えるのですこぶる不安。
って横槍スマソ
>>556 キミがAWE64DとYMF-7x4のMIDIを聞き比べたこと無いのは分かったよw
言っておくが、Win2k環境でのAWE64DのMIDIはAWE32と同等だぞ、知ってた?
563 :
Socket774:04/03/19 15:24 ID:H45U5gai
>>562 ドライバ内に入っているフォントが違うから、AWE64DはW2KでMIDIがショボくなるのは当然。
W9x→4MBフォント
W2K→2MBフォント
ところが、W2K環境でもW9xのフォントをドライバから抽出して、そのフォントをリネームして差し替えすれば、W2Kでも4MBフォント使えるの、知ってた?(w
(この方法はW2K環境のAUREALとかでも活用できる)
YMFの場合、MIDIはフォントではなくドライバ自体のバグであるため、どうひっくり返っても、W9xのようなMIDIにはならない。
とりあえず、あんたは持ってるだけで、こういう裏技に全然無知なことはわかったよ(ww
おまいら煽り方が足らん…もっと面白くしろ
>>563 へー。
そんなイリーガルな方法でないとまともな音が出ないなんて
糞みたいなサウンドカードですね。
お前と一緒で。
566 :
Socket774:04/03/19 15:59 ID:H45U5gai
>>565 イリーガルな方法すら使えないYMFはもっとクソ。
Y2K環境でのMIDIがショボイのは
AWE64D→W9xとフォントが違う(フォントを差し替えすればW9xと同じMIDIになる。リネーム&コピペさえできれば素人でもできる)
YMF→ドライバ自体のバグ(ドライバ自体書かないと改善しない。素人ではできない)
悔しかったら、YMFのY2K環境でもちゃんとMIDIの鳴るドライバを書いてみろや(w
>>566 で、そのAWE64のショボイMIDIをイリーガルな方法で改善しても、
ショボイYMFのMIDIと同等なんだろ。
お前の話聞く限り、よっぽどしょぼいんだな、AWE64ってのは。
568 :
Socket774:04/03/19 16:20 ID:H45U5gai
>>567 そうだよ。
SC-88やMU100に匹敵するHoontech SoundTrack 128 DDMA Rubyにはかなわない。
>>568 >SC-88やMU100に匹敵するHoontech SoundTrack 128 DDMA Rubyにはかなわない。
すごい面白い冗談ですね。
でも、YMFには関係ないから、ここでオナニーしないでね。
>>563 あのーそれかなり前にやったことあるのですが全然ダメですたよ。
98 DS−XG tblファイル 2MB
XP AC−XG 〃 2MB
再起動してMIDI聞いたらエライことに
571 :
Socket774:04/03/19 17:24 ID:H45U5gai
>>569 Hoontech SoundTrack 128 DDMA Rubyの説明書の28ページには何が書いてあるか答えてみろよ。
持ってないから答えられないだろ?(w
>>570 はぁ?
DS-XGとかAC-XGとかYMFだろ?
AWE64Dのフォントファイルの拡張子はtblじゃないぞ?
>>571 >Hoontech SoundTrack 128 DDMA Rubyの説明書の28ページには何が書いてあるか答えてみろよ。
え?まさか説明書の文句を鵜呑みにしてるんですか(w?
>持ってないから答えられないだろ?(w
持って無くて良かったよ。
お前と同じカード持ってたら、鬱でしょうがねえ。
ここ【YMF-7X4シリーズ友の会】だと思ったんだが全然違うのね
スマン
サウンドカード総合スレもただの糞スレだし、こんなもんよ。
聞きたいことがあったら春休みあけにでもどうぞ。
今更何を言い合ってるんだか・・ グラフィックチップでi865GとG200とRage128
辺りを比べて勝った負けた言っても嬉しくも何ともないだろ?
その機能性能で満足なら別に構わねーじゃん。何も最新の物と無理に張り合う
必要も無いんだし。
うお!
春厨なENVY厨が大挙して攻撃してきてる!
総合スレの痛い内容が流れ込んでる!
YMFの話題が最近ないので、どこまで暴れるか傍観するか。
わざわざ攻撃するということはそれだけコンプレックス持ってるって事だろ
579 :
576:04/03/19 18:06 ID:2AqovHYQ
漏れはそうだな。
変える必要性をもう感じない。
そもそもPCで音楽聴かない。
YMF7x4で必要十分な性能を得られているから、それで満足。
Aurealと二枚差しで、不満は感じない。
しかし、ENVYだけでここまで暴れられる神経が凄いと思う。
嵐が来ないとスレが全く進まないってのもなんか切ないな。
581 :
Socket774:04/03/19 18:15 ID:H45U5gai
>>572 持ってるかどうかの証明のために書いたんだよ、アフォか(w
俺も説明書の28ページに何書いてるかは、事前に確認してないから箱開けて説明書見ないと知らん。
このペースがいつまで続くか楽しみ
ここの住人はほとんど悟りを開いてるし
漏れの唯一少し興味のあるのはSW1000XGかな
どんな音を出すか興味がある
電波君また来てたの
俺は光入出力が欲しくなったのをきっかけにSE-120PCIに変えちゃったんだけど
YMF754はチップ自体が好きだね。正方形のパッケージングとXGのロゴがカッコいい。
最近、光入出力付のXwave-Masterを手に入れたんでまたYMFに戻そうか思案中。
585 :
Socket774:04/03/19 19:41 ID:33M1pldt
>>574 ( ゚Д゚)ハァ?
総合スレは普通に機能してるが。
根が真面目な住人が多いのか粘着に釣られすぎているだけ。
自作において永遠不滅の製品などないのだし、無駄をも楽しむのが我々自作
屋なのだからまたーり行こうや。
587 :
Socket774:04/03/19 19:46 ID:OnhAvvP7
少なくとも未だにYMFを使ってるのは糞ってのは変わらないな
>>585 そうだな。機能してないのはお前のアタマだもんな。
糞スレかマトモなスレかの判断かもできてないんだし
その腐った脳でYMFの価値を判断するのは無謀だと思わないか?
判断できていないからこそキモい粘着を続けてるんだろうけど
いちいち反応せんでもよろし。自作自演かもしれないが。
>>581 実際にはバルクか中古品しか持ってなくて説明書の内容が気になったのでスレ違いを承知で聞きに来た厨
また〜りも良いが
馬鹿も煽っておけば勝手に保守してくれる
「馬鹿とはさみは使いよう」ってよく言うではないか
>>591 馬鹿に頼らなくてもこの板じゃ数日スレが放置されても消えはせんよ。このスレは
それほど住人が少ないわけでもないし。
まあ、おまいらマターリしる。
騒いだところで新ドライバが出るわけでもないし。
NECのX013純国産基盤眺めて自己満足な今日この頃。
594 :
Socket774:04/03/20 13:38 ID:a57gPqKC
中途半端にショボイYMFのMIDIに比べたら、ESS Solo-1のESFM Synthesizerの方がまし。
ESFM Synthesizer(ESS Solo-1)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YMF
595 :
Socket774:04/03/20 13:43 ID:a57gPqKC
>>574 だいたい、本スレ荒らしてるのこことかCrystalとかAurealスレの住人だろ?
これらのサウンドカードが48kHz固定で本スレでは糞扱いされるのが気に入らないからって荒らすなよ。
既にどこの住人が荒らしてるかはわかってるぞ。
Trident使いの俺が荒らしていますがなにか?(ワラ
597 :
Socket774:04/03/20 13:58 ID:a57gPqKC
>>596 結局、荒らしてるのはマイナーサウンドチップ使いの人間が大半。
ENVYとかCreativeとかSE-80PCIとかのメジャーサウンドカードの持ち主が荒らすわけがない。
598 :
593:04/03/20 14:10 ID:KVt2f6pa
おい、ESSのほうが貧相な音するぞ。
ただ、両者方向性のちがう音だがな。
Maestro2を五年ほどVXDもWDMドライバーでも使い込んだが、
YMF以下はあり得ない。
本当に使ったことあるのか?
>>595 SupeQuadとの両刀つかいの漏れは、
Aurealスレの住人がそんなことをしないと信じたい。
>>596 くおら、やめんかい。
漏れはTridentBladeXP使いじゃ。
情けないことはやめんか、
肩身が狭いだろが。
599 :
Socket774:04/03/20 14:17 ID:a57gPqKC
600 :
Socket774:04/03/20 14:21 ID:a57gPqKC
結局、マイナーパーツ使いって、「俺はこんなマイナーパーツ使ってるぜ」とか自慢したいだけだろ?(p
S3とかTridentとかもしかり。
GeForceとかENVYを使っていれば何の不便もないのだよ。
>598
シャレだシャレ。
どうでもいいが、俺の4DWAVE-NXに比べりゃどのサウンドカードのMIDIもかわいいもんだ。
内蔵のサウンドって、マイク入力にノイズ乗らない?
「ピーピーガガガガ」ってHDDのアクセスに同期してうるさい。
YMFカードからの入力には全くノイズが乗らない。
>>595 Crystal系もねえ・・・あっちはドライバの安定性のみが売りだから。
もうカードも住人も枯れきっていてほかのサウンドカードなんてどうでもよくなってるから
わざわざほかのスレを荒らす気力なんてないよ。
・・・といってみるSantaCruz使い。
サウンドボード自体こだわってる人って少数派だしな。
VGAはRadeon9800とかGeForce FX5900とか使ってるくせに
サウンドはオンボードのままって人も結構多いし。
その濃い少数派の中で罵りあい叩きあいってのも
傍で見てる分には楽しくていいです。
ウンコー
606 :
Socket774:04/03/20 17:11 ID:WtOYaiao
あげとこうw
607 :
Socket774:04/03/20 17:18 ID:Wrj/wfCE
YMFじゃオンボードより音質が悪いからYMFはサウンドカードとは言えない
オンボードの方が賢い
608 :
Socket774:04/03/20 17:19 ID:MMMXN0jx
YMF Age
音飛び耐性はWDMなら
CMI >> YMF だ
これだけは譲れない
YMFとCMIを2枚ずつ持っている俺がいうのだから間違いない
>>600 友の会スレの中でスレにあった品の話をして自慢もへったくれもないと思うが。
スレ違いの製品の話を持ち込んで粘着して荒らす香具師の方がよほど自慢好きの小物だろう。
そうか
自力でYMFのWDMドライバ入れられずに
OS添付のドライバで評価してる香具師が荒らしてるとしか思えん
まぁガンガレ
新ドライバでないかな
613 :
Socket774:04/03/20 19:20 ID:3MCv3Uzm
>>31 これ聴くとYMFのMIDI(DSXG)ってそんなにすごくないのね。
MU50と同じといわれるDBXG系とは結構差がある。
>>600 さすが信者、言う事が違う
Envyなんてスタンダードスイートなんかじゃないだろうが
どのゲームもサウンドブラスターしか相手にしてないよ。
>>614 ゲームしか考えてないおまえも立派な信者様だな。
売り場に多い順ではSB系>ENVY系>CMI系>宇宙
といった感じか。
616 :
Socket774:04/03/20 22:02 ID:a57gPqKC
MIDIを重視する人間ですら、YMFなんて見捨ててるよ。
ガンバレ粘着君
618 :
Socket774:04/03/20 22:11 ID:a57gPqKC
サウンドカード博物館の「あなたの使っているサウンドカードは?」というスレッドを見ても明白。
あそこの住人ほどMIDIを重視する人間はいないだろうに、YMF使ってる人間が一人もいない。
みんなWaveTableコネクタ搭載サウンドカード+MIDIドーターボードという構成。
そっちの構成のほうがYMF買うよりお金がかかるにもかかわらず、そういう構成にするのは、
WaveTableコネクタ搭載サウンドカード+MIDIドーターボードという構成のほうがMIDIを重視する人間にとっても魅力があるからだろう。
>WaveTableコネクタ搭載サウンドカード+MIDIドーターボードという構成のほうがMIDIを重視する人間にとっても魅力があるからだろう。
何寝言言ってるんですか?
MIDIを本当に重視する人間なら、金がかかろうが外付けMIDI使うに決まってる。
WaveTable+MIDIドータみたいな構成は次善の策だ。
YMFのターゲットは、そことは違うって事だよ。
>>620 >YMFのターゲットは、そことは違うって事だよ。
じゃあ、どこなの?
622 :
Socket774:04/03/20 22:53 ID:9U/qdxcf
MIDIのないYMFなんて気の抜けたコーラと同じだよ。
よって、今のYMF=気の抜けたコーラ。
>>618 ほんとにMIDI重視するやつは
SC-8850でも買ってるぞw
624 :
Socket774:04/03/20 22:57 ID:9U/qdxcf
ちなみに
YMFシリーズのMIDIはMU50相当となってるが
実は全然音が違う、私がMU50もってるから分かるw
>>624 ローランドの音源持ってる人が
とりあえずXG規格のMIDIを聴くときに
なんちゃって対応してくれるものとしてYMFを望む例はあり得るぞ
ドーターボードだとGM互換でしかないからだめぽ
627 :
Socket774:04/03/20 23:00 ID:wxMvnMIf
いまさらヤマハも無いよな
何ていうか、サウンドカードではMIDIはYMFは一番説を唱える奴って、
格闘技では相撲最強論を唱える奴と似てるね。
負けボノが3分でザップに負けたのにねw
629 :
Socket774:04/03/20 23:01 ID:V3gTJw9X
>>626 ( ゚Д゚)ハァ?
DB60XGって知らないの?
まさにMU50まんまで、YMFよりずっと音が良くてXGに対応してるんだが。
630 :
Socket774:04/03/20 23:04 ID:9U/qdxcf
>>626 W2KでのYMF≠XG
W2KでのYMF≒XGLite
XGドーター=XG
「ドーターボードだとGM互換でしかないからだめぽ」というのは嘘。
XGにちゃんと対応してる。
>>629 無意味に高い
それなら外付けの音源(MU50、CBX-K1XG相当品)を買った方が遙かにましだw
ドーターボードなんて・・・今時、YMFなんかとは比べ物にならないほど
手に入りにくいだろ…
633 :
Socket774:04/03/20 23:05 ID:9U/qdxcf
>>626はドーターとSoundfontを勘違いしてる悪寒…。
635 :
Socket774:04/03/20 23:06 ID:9U/qdxcf
>>631 出た!
3000円も出せない貧乏人(藁
>>630 よく耳をかっぽじって再生してみなさい
楽器の音が明らかに違うし、対応してない
エクスクルーシブメッセージもあるしw
MIDIいじったことあるん?
>>631 >>632 ヤフオクでちょくちょく出てるが。
俺は2300円で買った、はっきり言ってYMFとは次元が違う音がしてて自分でも驚いた。
(買う前はYMFと同じだろ、誰が買うんだこんなの( ´,_ゝ`)プッって思ってたし)
>636TERRATECスレを荒してたアフォだな。間違いない。
>>636 おいおい、ドーターボードってのは単なるMIDIボードだぞ。
GMかXGかGSかは載ってる音源次第。
実際にGMのもあれば、XGのもあるし、GS(SC-55)もある。
641 :
Socket774:04/03/20 23:10 ID:9U/qdxcf
>>636 DB50XGもDB51XGもDB60XGもPC-9821C3-B02も買えない馬鹿はこれだから。
お前こそ持ってるのか?
>>641 SC-8850
SC-88Pro
MU1000
MU80
もってますが何か?
643 :
Socket774:04/03/20 23:12 ID:M8Ixafwb
>>642 証拠写真うp
つーかMU50持ってないじゃん(大藁
644 :
Socket774:04/03/20 23:12 ID:9U/qdxcf
>>639 おいおい、
>>636ってS-YXG50 V4の方がXGドーターより上とか言って粘着に荒らしていた馬鹿かよ(藁
いい加減馬鹿は市んだらいいのに。
Terratecスレの荒らしが来てるのかよ・・・
池沼はTerratecスレに隔離しておいてくれ
646 :
Socket774:04/03/20 23:17 ID:oCx9JCG+
YMF-7x4 or S-YXG50:
サウンドRAM:2MB
発音数:676
同時発音数:64(S-YXG50は128)
ドラムキット:21
リバーブ:8
コーラス:8
バリエーション:32
音色合成:AWM
DB50XG、DB51XG、DB60XG、PC-9821C3-B02:
サウンドRAM:4MB
発音数:676(MU50からグラビノーバやRolandのCM-64等の互換機能を省略、他の音色は同一)
同時発音数:32
ドラムキット:22
リバーブ:11
コーラス:11
バリエーション:42
音色合成:AWM2
MU50:
サウンドRAM:4MB
発音数:737
同時発音数:32
ドラムキット:22
リバーブ:11
コーラス:11
バリエーション:42
音色合成:AWM2
MU50とDB50XG等のドーターボードは厳密には同じでないが、
XGとTB300部分の音色は完全に同一、音色合成も同じ。
YMFやS-YXGは音色合成がAWMで、ROMが少ないので、
音が薄っぺらく聞こえる。
エフェクトやバリエーションも少ない。
647 :
Socket774:04/03/20 23:18 ID:9U/qdxcf
terratecなんぞ知らん
そもそも
SC-YXG50もドーターボード型音源(DB50XG相当品)外付け以外は
インチキの音しかでないぞ!外部ユニットこそ至高なのだ
>>645 最近高度な話ばかりでついて行けなくなった嵐が押し寄せてるんだろう。
SE-80PCIネタで総合スレ荒らし→寺スレでAudigy・MIDIで荒らし→YMFスレでEnvy荒らし
ちなみにドーターボードは
ヤマハ、ローランド以外の一般品のことをさして答えさせてもらった
つもりだが何か?
651 :
Socket774:04/03/20 23:23 ID:9U/qdxcf
>>650 で、XGドーターは持ってるんですか?
S-YXG50 V4も持っていての話ですか?
ついでに、YMFも持ってるんですか?
全部比べた上でお話してね。
646が答えてから急に静かになったようですが
何か?
653 :
Socket774:04/03/20 23:25 ID:9U/qdxcf
>>652 >>646が正論だからだろ?
ID:HzkSWkn3のようなXGドーターはXGではないとか言う奴がいたから一気に荒れたわけで。
654 :
Socket774:04/03/20 23:27 ID:9U/qdxcf
>>650 この発言は何なのですか?
636 :Socket774 :04/03/20 23:06 ID:HzkSWkn3
>>630 よく耳をかっぽじって再生してみなさい
楽器の音が明らかに違うし、対応してない
エクスクルーシブメッセージもあるしw
MIDIいじったことあるん?
>>653 XG規格に準拠していないとは一言も言っていないが?
657 :
Socket774:04/03/20 23:28 ID:9U/qdxcf
>>655 この発言は何なのですか?
626 :Socket774 :04/03/20 22:59 ID:HzkSWkn3
>>624 ローランドの音源持ってる人が
とりあえずXG規格のMIDIを聴くときに
なんちゃって対応してくれるものとしてYMFを望む例はあり得るぞ
ドーターボードだとGM互換でしかないからだめぽ
659 :
Socket774:04/03/20 23:31 ID:9U/qdxcf
>>658 みんなXGドーターの話題をしているのに、GMのみの一般品を話をしてるのはキミだけだよ。
空気も読めませんか?
寺スレの荒らし=ID:HzkSWkn3、uzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
邪魔だから隔離スレ(本スレ)に消えてくれ
>>659 あぁ読めないね
あんたの妄想の中の空気なんぞ読めん
というか、争点が一つ解決するたびに
すり替えながら空気がどうの言うような人にそんなこと言われたくないね
663 :
Socket774:04/03/20 23:36 ID:9U/qdxcf
というわけで、ID:HzkSWkn3は論破されて逃げるようです。
結果の見えている糞論争はいったん終了と相成りました。
===============一旦終了===============
647 :Socket774 :04/03/20 23:18 ID:9U/qdxcf
>>626=
>>636=
>>642の脳内では、S-YXG50 V4の方がXGドーターより上らしいですよ(藁
651 :Socket774 :04/03/20 23:23 ID:9U/qdxcf
>>650 で、XGドーターは持ってるんですか?
S-YXG50 V4も持っていての話ですか?
ついでに、YMFも持ってるんですか?
全部比べた上でお話してね。
653 :Socket774 :04/03/20 23:25 ID:9U/qdxcf
>>652 >>646が正論だからだろ?
ID:HzkSWkn3のようなXGドーターはXGではないとか言う奴がいたから一気に荒れたわけで。
654 :Socket774 :04/03/20 23:27 ID:9U/qdxcf
>>650 この発言は何なのですか?
636 :Socket774 :04/03/20 23:06 ID:HzkSWkn3
>>630 よく耳をかっぽじって再生してみなさい
楽器の音が明らかに違うし、対応してない
エクスクルーシブメッセージもあるしw
MIDIいじったことあるん?
--------------------------------------------------------------
勝手に妄想し、発言したはずのないこと(S-YXG50 V4の方がXGドーターより上らしい)などと
想像しかってに決めつけて、かつ論点をずらしていくのはいかがなものか?
しかもageてるし
どうも9U/qdxcfたんは不利になると黙るようですね
結果の見えている糞論争はいったん終了と相成りました。
===============一旦終了===============
>>664 >>639であなたはTerratecスレの荒らしに認定されておりますが何か?
ところで、
>>648で言われているように、S-YXG50 V4やXGドーターがインチキだとすれば、
Win2kのYMF-7x4は何なのですか?
詐○ではないのですか?
>>667 >>664を読んでから書き込むように!
===============一旦終了===============
熱いな。このスレってこんなにも住人がいたのか
全員よその住人
そんなことより、いかりや長介が死んだのでおれも落ちる。
本スレの荒らしとTerratecスレの荒らししかいませんよ。
うむ
全員よその住人だな
ここの住人はYMFのWDMドライバーでの現状を、
当然理解した上で今も使っているわけで。
またMIDI環境もしかり。
荒らしと荒らしが泥まみれになって罵り合っている。
ほんと、春だね
できれば、そのまま2人して、リアルの殺し合いでもしていただきたいね。
675 :
673:04/03/21 00:23 ID:JY36V7bv
まあ、いいんでないの
久しく話題もなかったし
内容的には遥か昔に結論の出た内容だけど
98SE環境を諸事情で残している漏れには、
YMF7x4とAU8830は最高のチップだよ。
蛇足だけどいかりや、マジで死んだのね
冥福をお祈りします
676 :
Socket774:04/03/21 00:25 ID:xK1LzZdE
>>675 今日秋葉に行ったとき、Vortex2買ってくるのを忘れたこと思い出したよ(w
GS対応のドータあるんで、くっつけて使いたいんだよね・・・・
ただこのドータ、YMFに比べて音がイマイチなんだけど。
678 :
673:04/03/21 00:31 ID:JY36V7bv
エロゲーよりもね、
古いマトロックスのキャプか98SEまでしか、
まともに対応してなくてねえ。
結構投資したものだから、
捨てるに捨てられないのが現状なの。
コビガも無視してくれるから、
DVDとかで結構重宝してさあ。
なんか上のほうで熱くなってた人がいるけど・・・・。
YMF7x4に音質を求めるのはどうかと思う。
midiを本気で楽しむやつは外部音源を持ってると思う。
YMF7x4の最大のメリットは安くて手軽にMIDIも楽しめることじゃ無いかなあ。
値段の割にはmidiが楽しめることには否定はしない。
GS、GM、XGとかの話は好みの問題のような気がする。
XGに関してはYMF7x4よりもソフト音源のS-YXG100のほうが俺はいい音が出てたと思うが、どうだろう。
>>679 S-YXG100は、歌わせて楽しむものでは?
○ンコー
スレ伸びてるからドライバ祭りかと思ったじゃねーか。
春全開かよ・・・
683 :
Socket774:04/03/21 07:32 ID:nMUs0t28
久しぶりに勢いが会って嬉しいいんだが
ぶっちゃけYMF7x4と現行のEnvyHT・Audigy2あたりで
一聴してはっきり判るほどの音質の差はあるのか?
>>684 もちろんチップによるが、アナログ出力ならかなりの差がある。
うちはYMF724(Sigmatel)とAureon7.1持ってるが、
アナログ出力は次元が違う、ノイズもないし、細かい音もはっきり聞こえるし、広がりも良い。
でもEnvyは当然MIDIがないんで、YMF724をデジタルでつないでる。
そりゃあアナログ周りの作りが違うよ。
ローエンドを主眼においたYMFでは、せいぜいDigitalXGが最上位だし。
オンキョーぐらいカネをかけたところがあれば、
そこそこまで食らいつけただろうけど。
でも、ドライバーで結局アボーンかな。
俺は
>>679と同じ考えだよ。
最後の1行以外は…
>>646 DBxxXGにはCM-64互換音色も入ってる。
TG300BモードのBANK126・127。
>>677 MonsterSound MX200のドーターなら、親カードによって正しく鳴らないことがあるから注意。
正しく初期化されないのが原因らしい。困ったことに、MX200も該当する。
Vortex2ならTurtle Beachのドライバを使うのがよかったと思う。
>>689 でけー、ボードだけで出てるからそっち買った方が良いだろ…。
これを1円で買っても送料がかかる。
>>688 サンクス。
ドータは、中古で買ったMX300についていた奴です。
このMX300、どうもメイン機のマザーで動かんのですよ。
サブ機だといい音出るんで、ぜひメイン機で動くカードが欲しくて。
買ってきたら試してみます。
スレ違いの話題でスマン
>>689 この間、Cx3買ってきたんだが、ドータはしっかり抜き取られていたよorz
1枚持ってるからぜひ欲しいって訳じゃなかったんだが・・・・ちきしょうファー○トポイントめ。
>ローエンドを主眼においたYMFでは、せいぜいDigitalXGが最上位だし。
あなたたちにとっては、Minton、Hoontechが最上位のようで。
その上を知らないとは、幸せなことですなあ。
>>692 YMF7x4搭載カードで410DとDigital-XGより評判いいカードってあった?
まして、YMF搭載で高価なカードなんて純正の糞カードしか聞いたこと無いけど。
>>694 たぶん、NEC PK-UG-X013だと思われ。
・・・YMF724だけど。
>>694 Hercules Maxi Sound Fortissimo
これを持ってなくてYMF語る資格はありませんの。
Herculesか、
DightalXGもX013もあるのでHerculesも入手したいな
三つで比較してみたい
この三枚はYMF7x4三人衆といったところかな
やや神格化されてるが、DigitalXG のアナログはそれほど良くはない。この板は
当時(Celeron300AMHzとかの時代)割とマトモなアナログと、光デジタルIn/OUT
が手頃な値段で入手出来たから評価された。
信じられないかもしれないが、その時代ヘッドホンジャックから盛大にノイズが出る
サウンドカードが結構有った。俺は買ってずっとMA-10Dとデジタル接続でアナログ
端子は処女のままだったが、この間試しにアナログで接続してみた感じではそう言
わざるを得ない。
新品のPS2ソフト1本より安価なBIOSTARマザーの、恐らくは最低クラスの鳴れば良い
程度のオンボードサウンドよりは良いが、このクラスと勝った負けた張り合っても仕方が
無い・・ いかんせん設計が現在のFSBより低いCPUクロック時代の物だからな
古いなりにも頑張ってると思うが、Pen4/ath64 のマザーに刺すのはどうかと思う。
440BX Pen!!!800 にG450辺りと一緒に使うのが最も美しい選択じゃないかな。
700 :
的信者:04/03/22 19:01 ID:RkirfgBP
>>699 古き良き時代の名残ならG400にさせてくれ…
>>700 つい最近まで、G400+YMFだった俺って・・・
つか今でもG200+YMF724な漏れって・・・
昨日Prodigy買いにいったんだけど、
+7kで2ZS Platinum Proが買えたんでそっち買ってきた。
でもソフトの仰々しさにあきれて、再インストール時までお預け。
結局シンプルなYMF744使ってます。
704 :
Socket774:04/03/23 17:11 ID:dqdKXvlg
長らくヤマハWaveForce(YMF724)+ASUS CUSL2だったんだけどさすがにキツく
なって来て買い替えを考えてます。んで店をちょっと覗いてみたんですが最近の
M/Bって全部オーディオポート付きなんですね。あれってMIDIはどうなって
るんですか?CPUに負担掛けたくないんでYMFみたいなのが積まれてれば
いいんですけどソフト式なんですかね?
>>794 Windows付属のソフトシンセ。
曲によっては全パートをドラムで演奏したりしてくれて驚異的にステキ。
サウンドカードだけ流用したら?
サウンドカードを複数つけても最近のOSは大丈夫だぞ。
706 :
Socket774:04/03/23 20:08 ID:qD9gea2N
>>704 CodecがYMF753のやつを見つけ出せばドライバ次第でAC-XGの
XGシンセが使えるはず・・・だけど、あるのか?そんなマザー。
#あるノートPCでそういう構成になっていて、実際XGシンセが使えてる。
>>707 AC-XGは日本メーカーのノートPCではよく採用されているけど
台湾メーカーが主流のマザーボードでは一度も見た事が無いなぁ
AC'97コーデックチップが好きなんでかなり注目してる方だし
非力なC3オンボードのEPIA等のマザーで使えば本領発揮できそうなのに。
ところで、AC-XGのXGシンセが使えるドライバって今でも手に入る?
俺はYMFやAC-XGのドライバはYAMAHA LSIからDLしてるけど
そこに置いてあるVer.ではAC-XGのシンセは無効だった…
Abitのマザーボードで採用例があった気がするな。
711 :
708:04/03/23 21:28 ID:JuX+iQhB
>>710 感謝です、今度帰省した時にCeleron400MHz/RAM128MBで貧弱な実家のノートに入れてみます。
つかAC'97コーデックチップってピン互換のはずなんだよね。
適当な基板からAC-XGをはがして好きなのに貼れたらいいのになぁ
HOONTECH DIGITAL-XGを去年組み替えたPCにも移植して使ってて、
それを機にOSをXPにしたんだよね。
それで、勝手にセットアップされる標準のドライバのまんま今まで過ごしてきて、
まあmidiとか聞かないし、別に不自由はしてなかったんだけど・・
あるmidiファイルを演奏してみたらめちゃくちゃしょぼくて、
マイクロソフト謹製のGM音源のままだってことに
やっと気づき、ドライバ入れてpower ymfとかで環境整えてmidi鳴らしてみると・・
マジで感動するくらい音が良いのにびっくりしたっす。
もっと早くからやっとけば良かったって感じ。
まあ外付けの音源持ってないから比較できないけど、
GMとは話にならないほどすばらしい音色と、音に厚みが出たんでよかったっす。
衝動買いしてしまったものの、使い道が無く死蔵していたXwave-Masterを友達にあげた。
スピーカーは光入力対応なのに、S/PDIFも無いマザーのAC'97統合音源(ALC650)使ってたんで
光入出力のオプション程度の価値しか彼は感じていないようだったが
YMFを使えなくなってしまってもどかしかった俺としては、YMFの活躍の場が増えるだけでも嬉しい。
>>712 つっこんでおくが、WinデフォルトのM$謹製音源はGMではなくGSな。
それと「GMとは話にならないほどすばらしい」という日本語もおかしいが
M$謹製音源が糞なだけでGSもGMもそれぞれ素晴らしい音源が存在するぞ。
悪いんだけど、アナログ回路が糞で無い限り
ALC650のアナログ音声使わせた方がいい音なると思うんだけど。
かもしれんなぁとは俺も思う。
まぁ本人に使い比べてもらって判断させるさ。
>>713 M$謹製のWDM-MIDIってローランド提供のGS音源の音色サンプリングデータを使った
コマンドとしてはGM音源じゃなかったっけ
GSエクスクルーシブだめだったような憶えがあるんだが
それ以前に8bit11KHzサンプルくらい?としか思えないような音は糞同意
あとうちもYMFは最早S/PDIF出力だけになってるよ…
>>712 MSのWin標準MIDIがショボいからGMはヘボ? アホか。
おまえはKORG音源でも買って出直してこい。
712はキティっぽいね…
なにを当たり前のことをむちゃくちゃに言ってるんだ、みたいな感じだし
悪いけどリアルで物事を知らない人なんだと思う
なぜ
>>712が叩かれてるのか分からんが、
Win付属のM$謹製音源が想像を絶するクソなのだけは同意。
itumitemo nareaiga ooi keijibann dana
そうか
YMF724 FAN PAGE、4月1日で閉鎖だって。
閉鎖か・・・
まあやむを得ないかな。
だれかがまた引き継いだところでネタもないし。
725 :
1:04/03/30 11:13 ID:dZGZU2gu
おいておくだけなら別にやってもいいんだけどね
管理更新となると・・・
単に置いておかれても見苦しいだけだ。
誰もお前みたいに自意識過剰なくせに無責任で無能なヤツに期待なんかしてないから黙ってろ
>>725 いいんじゃないすか?
どっちにせよ終わってるカードだし
更新せずに記録として残しておくだけでも有用だと思うけど。
>>726 >単に置いておかれても見苦しいだけだ。
俺はそうは思わないけど。
更新終了扱いでかまわんからどこかに掲載継続キボンヌ
729 :
age:04/04/03 13:59 ID:atLtwfa4
age
おわってるカードであろうとYMFカードのファンであり続けるよ
趣味のものだからなこういうのは。
>>723 閉鎖されるのはYMF7x4 FAN PAGE(旧YMF724 FAN PAGE)のBBSだけでは。
BBSとページは違う人が管理しているとのことだし(BBSはMappy氏。ページは
N.Shim@氏)、YMF7X4Utlitiesの製作者でありYMF7X4FAN PAGEの名誉管理
人にも名を連ねているVivas氏も自身のHPでそう語っているから確証は高いと
思う。
あのBBSの管理ってそんなに大変かね?
文字通り終わってるYMFではBBS自体が過疎だし
ネタ的にも荒れたりするわけでもなかったと思うけど…
736 :
Socket774:04/04/04 03:17 ID:yq6rVvn9
えっと
VIAマザー+Coolon+SB LIVE
鬼門であるこの組み合わせで、音が出せないやら冷えないやら。
もうね、神よお前はアホか。こんな善良な漏れを・・・
と思っていたのですが、この新年度ですね
転属された奴のロッカーのゴミから、なぜか724のカードが
ころりん、と。
所有を確認するが(元々PC音痴の該当者は)
「サウンドカード?はぁ?なにそれ?高いの?・・・売ったら数百円?いらん」
・・・神よ。なんだかよくわからない結末をありがとう。
おかげで今日からPCの音が復活しました。
SBLiveって相性問題出しまくっているんだが
なぜかほとんどのSB使いは他のパーツ叩くんだよな
>>733 普段の管理ではなく何かが起こったときの責任がもてなくなったのだろう
忙しくなったりするとどうしてもおざなりになるからな
ここは今までご苦労様でしたと労をねぎらうべきだと思うが。
ま、ドライバを更新しないYMFに比べたら幾分はマシだがな>Live
せめてバグ取ってから終わりにしてもらいたかったもんだな。
今でも使ってる椰子結構いるのに(俺もだが)
IDがXG記念パピコ
742 :
Socket774:04/04/08 12:01 ID:cJZutT15
私の環境でも多分
>>482 と同じと思われる症状が出ます。
OS起動時、ボリュームコントロールと実際の音量が違っていて
調節しても再起動すると元に戻ってしまいます。
一時期PowerYMFを入れていたので、それが原因かと思ったりもしたのですが…
XP + WDM5245です。
YMF7X4シリーズはDS3Dのハードウェア処理に対応していますか?対応しているのであれば同時発声数はいくつでしょうか?
745 :
Socket774:04/04/08 17:08 ID:C9ekbB5G
YMF7x4 FAN PAGEのBBSがみつからないよー
ある日突然Line-INの音がデジタルアウトから聞こえなくなった。
いったい何なんだ…。
アナログアウトのフロントからは出ているようなんだが…。
デジタルアウトは『全て』を選択してあるし、ボリュームも問題ない。
と言うより、何もしていないはずなんだが…。
こんな事になった人…いるか?
XP-Pro YMF744(A-Open)
壊れたんじゃない?
>>746 デジタルアウトが「全て」になってたらアナログからは音は出ないでしょ。
ドライバがトラブってんじゃない?
749 :
746:04/04/10 12:02 ID:deVKqz6x
>>748 あぁ…説明不足でした…。
全てにするとアナログの出力は止まります。
ただ、デジタルの方からLine-INの音はでないまま…。
ドライバ入れ直し二回やっても駄目なところを見ると、
他のソフトの干渉か…。
>>747 _| ̄|○
>>743 YMF744/754はDS3Dハードウェア対応してない。ソフトウェア処理のみ。
751 :
Socket774:04/04/13 10:05 ID:q1Qmxd3k
終わったサウンドカードの事なんかどうでもいいじゃん
わざわざスレ立ててまで書き込んだり馴れ合いばかりしてる程度じゃ
このスレ不要じゃん
何で今更YMFなんだ? まあMIDIやってる人ならともかく
古 臭 い 音 源 な ん か
どうでもいいよ
752 :
Socket774:04/04/13 10:32 ID:fGG3o2cJ
>>751 解ってないな。ここは「YMF厨隔離スレ」なんだよ!
余所のスレに迷惑がかからないようにするための受け皿。
そういう訳で、ここは喪前さんの来るような所では無い。
753 :
Socket774:04/04/13 12:13 ID:35cxNa1G
DOSげーやると音異様に小さいんだけど、なんとかならないですかね。
>>750 ウソつくでない。dxdiag.exeで確認してみろ。
ハードウェア処理16音できるぞ。
YMF754(σ・∀・)σ ゲッツ!!
758 :
746:04/04/13 23:21 ID:5f2tBcFu
ある日突然サウンドカードが直った。
と言うわけではないが………。
接触不良だったよ…_| ̄|○
スレ汚しスマソ。
まだYMFにはお世話になりそうだ。
>>758 とりあえず乙。
うちもまだまだお世話になります。
761 :
Socket774:04/04/15 07:12 ID:b+RSJJhU
>>751 MIDIやってる人間でもいらないよこんなゴミ。
まあ もう生産されてないんだから消えていくのは当然だろう。
>>751 >>761 いらないとかどうでもいいとかいいながらわざわざ荒らさないと気のすまない
精神薄弱者が何を偉そうなことを言っているのだか。
使いたい人は使えばいいし、他のがいい人は気に入ったのを使えばよい。
気に入ったものを使うのが自作PCでしょ。
他人がどうのこうの言う筋合いは無い。
クロシコのYMF754を500円ぐらいでほしいひといるかな?
買ったはいいがケースと干渉してしまうんで手放そうかと。
付属品はドライバディスクのみで、だけど。
767 :
Socket774:04/04/16 01:15 ID:u9jJ2Yah
>>766 どこが良いのかさっぱりわからん。
他が悪すぎるだけじゃん。
しかも20kHz-2dBって…。
ちなみに今のオンボードは余裕でHoontech Digital XG超える。
768 :
766:04/04/16 01:17 ID:XMsjm6r8
だから、「だった」と。
ん?今のオンボードでも周波数特性とクロストーク以外は余裕で越えるっていう感じじゃないよ。
ダイナミックレンジとか、歪率とか、フロアノイズはなかなか優秀じゃない。
周波数特性もこのカーブなら聴感で悪いと思うレベルじゃないよ、良いカセットデッキの
カーブもこんな感じだし。
リバーブタイプ(stage2)
0xF0 0x43 0x10 0x4C 0x02 0x01 0x00 0x03 0x01 0xF7
リバーブリターン
0xF0 0x43 0x10 0x4C 0x02 0x01 0x0C 0x60 0xF7
…気に入ったMIDIの曲でリバーブの設定が特にないものには
これ入れて聴いてみ。だいぶよくなると思う……ってガイシュツ?
771 :
Socket774:04/04/17 09:47 ID:CCtQ3FDc
「今のオンボード」でmp3とMIDI聴いてみた。MIDIは言わずもがな
ですが、mp3の音が何かクラッキーでラジカセみたいな音だった。
何というか、「狭い音」。YMF754に戻すとウホッいい音。
オンボードについてるチップはDAC/ADC内臓タイプで、それが
元凶らしい。YMF754はDAC/ADCは内臓してないので、外付け
のDAC/ADCで全然音が違う。中古でYMF754ボードを買うなら
できるだけ原価の高いのにしなさいってこった。
オマケ。オンボードのマイク入力で音声チャット。「今日のあなた
の声はいつもと違ってジージー雑音が混ざってますよ」と相手
から指摘された。慌ててサウンドレコーダーで自分の声を録音
してみたら、ボード周辺のノイズを一杯拾っててひどかった。
773 :
Socket774:04/04/17 22:35 ID:8dhStLA2
YMF-724,744,754で使うCODECって何種類かあるよね。
YMF754+YMF752とか、そういう豪華な構成のカードは見た事がないな。ほとんどがsigmatelな気がする。
「オンボード」って一口で言ってもマザー次第でピンキリらしいからな。
その一例でオンボードが糞と決め付けられないし。
俺のノートの音源もALC201のAC'97統合オンボード音源だけど
確かに音はやや軽いがじっくり聞き比べないと分からない。
完璧だな。
ここはYMFスレのように見せかけてオンボード厨隔離スレだヨw
ここのスレって、
本来の住人より他スレの厨のほうが多いから。
うちのオンボードはYMF744とCT5880ですが何か?
YMFメインで使ってる人は色々割り切っちゃってるし
入出力&簡易MIDI音源用のサブにまわしてる人も多いしね。
ぶっちゃけもう語るような話題が無い。
寂しいけどこのスレもこれで終わりかな・・・
まあこのスレが終わるまでは200以上あるしそう結論を急ぐこともあるまい。
供給元があぽーんしても長々と続いているスレは自作板には結構多いし。
さすがに最近はMIDIを聞くことも少なくなったけれど、先日新調したマザー
(SiS755)のオンボードも音がこもり気味&ベンチ負荷が高かったのでYMF724
もまた続投決定(苦笑)。うちではすっかり最古参のパーツになってしまった。
>>781 YMFに限らず、鱈とかBX、ISAにソケ7、Rage128やKYRO、VooDoo、そしてSCSIから名雪に至るまで
もうとっくに終了しているのに細々と続けているスレって結構あるよね。
個人的にはそういうスレはまったりしていて、必要性を見極めた悟りと思い入れが感じられて好きだ。
逆に考えさせられたのはカノプのスレかな。
いつの間にか自作板から消滅していて、しかも立て直そうという動きすら無い…
確かに新製品は長いこと出していないけど、まだ十分に現役な性能の製品も数が多いし
カノプ健在の頃には「俺は性能ではなく画質が好きだからカノプなんだ!」ってヤツもいたのに…
なんだかんだ言って結局のところ信者は最高スペックを求めるヤツが多かっただけなのかなとか思ってしまう。
最高スペックを名乗れなくなった途端に消滅では、あまりに寂しすぎるような…
>>782 おまいは何故カノプスレが滅んだのかわかっていない。
オンボード音源なかったので、
YMF754ジャンクを300円でゲット。
これdualCPUいける?
WIN2Kは問題無かったけど、XPは知らない。
xg記念カキコ
>>783 そういえば滅んでるね。どうして滅んだの?
>>782 SCSI は終了してないだろ。
個人向けとして滅んだのは確かだが、いまあるスレッドは Dual ママン関係のスレとか鯖ケーススレみたいに鯖向けのパーツを個人使用する意味合いが強いし。
>>782 その「終わってるパーツのスレ」の中に、俺が常駐してるのが3つもあるorz
ちなみにマザーは760MPX・・・・これもある意味終わってるし。
もっとも、古いパーツ同士を組み合わせたり、最新パーツに古いパーツを
組み入れたりすることが可能なのは、自作の利点の1つだからね。
終わったパーツについて語るスレがあるのは正直有り難いよ。
でも、往々にしてCPU、マザー、メモリはセットで変える事になるから
人によってはドライブと入力機器、ケースしか流用できないんだよな。
メモリもいいかげん周波数を上げるんじゃなくて
スロット増やして並列アクセスで速度上げるようにしてくれないかね。
そうすりゃPC3200だ、DDR2だって買い換えなくていいのに。
>>790 申し訳ない。今まで気がつきませんでした。検討してみます。
>>790 >メモリもいいかげん周波数を上げるんじゃなくて
>スロット増やして並列アクセスで速度上げるようにしてくれないかね。
デュアルチャンネルDDRなんてモロそれなんだけど。
それに古い規格のメモリだって使えないわけじゃないだろ。
815時代にPC100を使い回してたのと大して変わらんと思うが
んで、カノプスレの滅んだ理由マダーチンチン
>>792 そうそう、デュアルチャンネルがあるからそういう発想した。
今はまだデュアルチャンネルまでであって、マルチチャンネルじゃないじゃん?
DDRのデュアルチャンネルって選択肢が出始めたときに
SDRのクアッドチャンネルがあれば、昔のDIMMが生かせたのにって話。
MRH-Sだっけ、あんなのが復活しないかなと。
スレ違いの話だが・・・
PC133のデュアルチャンネルは、リースアップ品なら、手に入る。
PC66のクァッドチャネルのマシンも、なくはない。
だがしかし、PC2100一本のほうが、お手軽だし安上がりだよ。
PC133とかPC66といっても、ECC&レジスタードだから、
昔のDIMMが使いまわせる・・・ってことにはならない。
>>792 カノプ信者ってのは画質なんて屁理屈つけても結局はただのベンチ厨だったから
画質より音質のほうが差をつけやすくないか?
Canopus製のYMF7X4ボード・・・荒れそうだな。
いいじゃん
カノプならドライバも改良してくれるだろうから
それだけでも2k、XPユーザーには価値がある
>>795 カノブが採用しているようなチップを望むユーザーは所詮ベンチ厨だったから
元々2Dが汚ぇNVIDIAのカードを買うような連中はゲームとベンチが安定して
速ければ言い訳でカノプの「NVIDIAで高画質」は高い金出して望むものではなかった。
また現状ではカノブのFXがでても素のFX自体が綺麗なのでカノプを選ぶ必要が無い
DVIならアナログ的にお安い設計でも普通にきれいだしね。
800 :
Socket774:04/04/23 17:31 ID:DfWDkX6Z
ラデ厨ウゼェよ。こんな辺境の過疎スレをageてまで騒ぐなキティガイめ
負け犬ゲフォ厨が騒いでるな。
カノープスがYMF7X4ボード作っても、ドライバはヤマハ製だと思う。
>>803 板は台湾メーカーのOEMな。Made in Japanなのは価格だけ
806 :
Socket774:04/05/01 18:26 ID:Zzy1YOm2
もうYMF関連のスレはこのスレで本当に終わりにしよう。
YMF 7x4 Fan PageのBBSもなくなっちゃった事だし・・・
そろそろ思い出にするべきだろう。
WinXP+YMF-724にWDM5244ドライバを入れているのだけれど、SB MIDIポートが
認識されません。どうすれば使えるでしょうか。というか、使えるのでしょうか。
>>806 あっちがなくなったからこそこのスレの意味も増すと思うのだが。
まぁ本当に住人がいなくなればどうこう言わずとも自然消滅するだろうし。
>>807 Y7x4Utilities使ってみれば?
以前使ってたXwave6000を引っ張り出して使ってみた
もうYMFチップもLabwayも存在しないと思ったら涙が出た
ネットで検索するとPowerYMFがフリーソフトになっていた
以前お世話になったサイトも閉鎖状態で更新もなし
もう本当に終わりなんだ・・・・・YMF
最後にフリーになったPowerYMFをインスコしてお気に入りのMIDIを奏でた
元気良く綺麗なMIDIサウンドが心に響いた
さようならYMF、君の事は忘れない
そして有難うYMF
>>810 つい最近まで、俺もA-OPENのAW744Pro2が現役だったよ。
こいつは光出力もできて使い勝手も良かった。
でもS-YXG50手に入れてしまってから、ENVYに浮気し、
現在はTERRATECのAureon7.1の中古が刺してある。
なんか貧しい時を共にした糟糠の妻と別れて、美人で金持ちの
未亡人と再婚したようで、なんか自分がすげえ鬼畜な感じがしたよ。
もう俺もYMFカードのサウンドを聴くことはないけど、忘れることは
ないだろうな。
>>240一応結婚してるので、ほぼ毎日ですが・・・
>>807 うちは744とNECの5245入れてるけど標準MIDIポートとして認識しています。
724と744以降を比べた場合、XG化した場合のドライバなどの項目の差がすごくあるので
300円位で744を捕まえに行ったほうがいいと思います。
>>811 AW744Proは電源はいるときのボスッという音が難点ですね
DS-XGにして使ってますがびびります。
あとDS-1ドライバに戻せなくなってしまいましたw
814 :
Socket774:04/05/02 22:35 ID:P3W4drxi
気がついたらSP401Fを5年も使っていました。
AVアンプを買ったので光同軸ケーブルで接続してみました。すると、
今まで、チープなアンプ内臓スピーカーに繋いでいたピンジャックからの音が
出なくなりました。
コーエーの25周年ものをやるときにはアンプ内臓スピーカーの方が
懐かしさがあってこちらを使いたく、また、
普段の音楽鑑賞はAVアンプを使いたいのですが、
これを物理的なケーブルの抜き差し以外に解決する方法はありますでしょうか?
もしくは同時に音を出すということはできますか?
815 :
Socket774:04/05/02 23:02 ID:n+5ZlaZv
初代LiveとHoontechDS-XGってどっちがいい?
用途はゲームとmp3
コンポへアナログ接続します。
midiはMU80持ってます。
お前のアタマには脳みそだけではなく耳も付いてないらしいな。
そんなお前にひとつだけ確実かつ有意義に言えることは
お前にサウンドカードなんて不要だからどっちも窓から投げ捨てろ
>>809 それって、つい最近公開終了しなかったか?
>>817 そうやって一つ一つ幕が降りて行くのを実感する。
そういう俺はいまだに玄人のYMF754PCI愛用者。
BBS まだ生きていたのか・・・
820 :
Socket774:04/05/03 14:14 ID:qg/sI/+K
オルフェス使ってる俺は逝って良しですか?。
>>815 悪いこと言わんからAudigy以上にしておけ
>>815 君は見所がある。是非我がクリスタル党に入党したまえ。
始めはAopenのAW320だ。2Kで多分お釣がくるぞ!
そう言えばYAMAHAのMidradioPlayerにmidi音源機能が付いたね。
Win2000のDSXGよりはまともに鳴るかも。
ごめんMSGSの方がマシだった。 鳴らない音が多すぎる・・
今からログ読むんだけど、その前にいくつか質問させてくれ。
先日、WF192Dを購入!
Yamaha-UKからサンプルMIDI(ダンス系だった)を落として聞き、そのいい感じに感動。
俺はサンプラーから始めたのでほとんどMIDIのこと分からんのだけどXGWorksはフリーではないの?
SONDIUS-XG機能を使うにも要XGWORKS
YMF-7x4 Utilitiesは現在入手不可能?
YAMAHA UKから落としてきたXGEDIT95はXG Level1の設定で使えばいいのか?
以上頼んだ。
ボリュームコントロールにある3D WideってQサウンドのことですか?
>>827 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 1) 有料 | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | 2) 可能 | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 3) 何それ >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
2)は作者のHPよく見れ。
ちらっと見て「公開終了じゃん」とかぬかしたら頃します。
XGEditのプリセットは特に気にせずにMU50あたりで良いんじゃないかと思うが
>>827 XG Level1 ≒ MU50
XG Level2 ≒ MU100
・・・だったはずだが。
>>829-832 みなさんあるがとう!!
YMF-7x4 Utilitiesは作者さんの掲示板によるとベクターにあるみたいですね。
XGWorksはLite版なんかあればいいのになぁ。
ボード自体は315円だったんで満足j度はむっちゃ高いです。
>>833 Lite版はある。だけど、Saveできないとか、ふざけた仕様だったような。
カスタムinfながめていておもったのだけど、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\YAMAHA\Driver\DSXGWDM
のレジストリで、P44Enableというのは何を制御しているんでしょう。
W2Kでつかっていて、これを1にしたらSPDIFOutが安定した気がします。気のせい?
836 :
Socket774:04/05/14 01:21 ID:J/pnPbXn
保守
中古ならともかく、ジャンクじゃぁ・・・
ついに書き込みが激減したな。
次スレはなくてよいな。
そこでヤマハがYMF774を正式に発表して祭りですよ
842 :
Socket774:04/05/18 21:31 ID:9NnHZqox
DS-1ドライバに戻せなくなった・・・
誰かお力を〜
>>843 無事引き継いだのか。
よかった。
少なからず難民が時々出るからその時に誘導すればいいかな。
変な日本語。
ずっと押入れの奥に眠っていたメーカー不詳のYAMAHAチップを積んだボード。
強力なシステム情報表示ツール「SiSoftware Sandra Standard」でハードウェア情報を見ると
YMF-724Fとあった。
ちなみにうちのOSはXP pro sp1
しかし、このスレからのリンク先をはじめ、各地で落としまわったデバイスドライバ、
ツールなどをいろいろ落として試してみたが、正常にインストール、動作できないものばかり。
windows UPDATAで落とせる「YAMAHA Native DS1 WDM Driver」しか使えない。
これでは、せっかくのオンボードXGが使用できない。
オーディオのプロパティでyamaha PCI External MIDIを選んでも音が鳴らない。
ハードウェア的には動いてそうなんだけど・・・
結局XPじゃだめなんでしょうか
win2000用の7x4のドライバで試してみたり、例の拡張infを入れてみたり、
いろいろ試してみたのですが、やっぱりダメダメです
>>843 ぉ、情報載ってますね、ありがとう、試してみます。
漏れも貰ったYMF724のカードを貰ったので付けてみたことがあったが…(WIN2K)
なんかヘンだったな。MIDI再生すると音が割れる。ノイズもオンボード並に乗りまくりだし。
カスタムInfで最新ドライバ(5245)インスコしたが変わりなし。カードが壊れてたんかな...
ハードウエアMIDI機器やUSBのオーディオデバイスがあるから、あんまり追求せずに外して
しまったけど。
只、MP3再生時の負荷は若干下がったかな。オンボードだと5~8パーセントくらいだったが、
カード再生だと2~4パーセントに下がった。
>>846 たぶんINFを書き換えればインスコ可能。
>>849 いえ、
ttp://ayabaku.ddo.jp/ymf7x4/ に
デバイスマネージャでデバイス名を確認してください。
「YAMAHA Native DS1 WDM Driver」となっていれば、3662ドライバです。
違っていればXPのインストールCDにある標準のドライバだと思います。
3662ドライバの場合は、削除しないとほかのドライバを認識しなかったと思います。
削除の手順は、
・デバイスマネージャから 「YAMAHA Legacy DS1 WDM Driver」、「YAMAHA Native DS1 WDM Driver」、「Game port for Yamaha DS1」を削除
・\WINDOWS\infからoem*.infとoem*.PNFファイルを削除(*はインストールする順番で数字が変わるため、メモ帳で開いて中身を確認しYAMAHAのものだけを削除)
・\WINDOWS\system32からds1wdm.sysを削除
その後、再起動せずにリファレンスドライバをインストールします。
LANケーブルなどを抜いてインターネットに接続できない状態にして再起動します。
ログオン後、タスクトレイに「YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC (WDM)」の名前でデバイスの検索が始まれば成功です。
とありました。
windows標準のデバイスドライバが入っている状態だと、
他のデバイスドライバを一切受け付けてくれないみたいです。
で、このとおりやってみたら、見事できました。
感動。きちんとXGで鳴ります。
(キーボード一体型でシリアル接続のSK-88Proを持ってるんですが、
つなぐの面倒くさくて・・・ACアダプタとか電源とかもありますし、
シリアル接続だとチチチ、、とサウンドカードにノイズが乗るし。)
しかし、、WAVEは結構パワフルなのですが、
XG Synthのボリュームをマックスまで上げても、かなり音が小さい。
WAVEの1/5くらいの音量。
これ、音量をうまく上げる方法はありませんでしょうか?
レジストリもちょっといじってみたけど(96のをFFまで上げてみたり。)
うまくいかなくて・・。
>>846-848 724だとCPUが速いとノイズ乗るよ。アクセラレータのスライダ下げると
解決する事が有る。後coolonみたいなツールを入れるとMBによっては
midiがまるで使い物にならなく・・
CPUが速過ぎるって言っても 500MHz↑だけどな。とにかく物が古過ぎる・・
HerculesのXP対応S-YXG50、
LabwayのX-wave5000を挿してれば問題なくインスコできるのに、
フンテクのDIGITAL-XGだと「互換性のあるハードウェアが存在しないよ」と
ダメメッセージが出てインスコれないのはどーして??
YMF-7X4、monster sound MX400に比べるとかなりPCM出力が薄っぺらいな。
スカスカ。WINAMPで低音あげまくって、さらにウーファー付スピーカーでも
思いっきり低音上げても、力の無い音・・・。
しかし、めちゃくちゃパワフルな音を出してくれるモンスターサウンドMX400だけど、
Diamond Multimediaがカード事業撤退しちゃってとっくにサポートが終わってて
XP用のドライバがXP標準のしか使えないMX400。
midiもWINのGSしか使えず、4スピーカーはもちろん3Dサウンドもゲームポートすら使えないんだよな。
あれのちゃんとしたXP用デバイスドライバが出てくれれば文句なしなんだけどまず出ない。
7、8000円くらいで買ったんだが・・・。
>>855 Audigy LSでも(・∀・)カットケ!!
>>855 MX300ならまだしも、MX400をマンセーするのはいかがなものか
4DWAVE-NXのコントロール信号が狂うMIDIとどっちがすごい?
低価格なスピーカー使ってる人間からしたら、出力レベルの高いサウンドカードの方が印象いいわな。
X-Wave6000なんて、アンプ無しの安物スピーカーじゃ、ほとんど音が出ないしな。
>>853 うちは鱈鯖1.26GにPK-UG-X013載せてるけど何の問題もないよ。
P4 2.26GでA-TRENDのYMF724を使ってたけど問題は出なかったが。
SW1000XGでも買ってください
YMF724を使っております。
ボリュームコントロールにXG synthが表示されてmidi再生時のボリュームを調節できるのですが、
メディアプレイヤーなどのプレイヤーの音量スライダを調節しても、
ボリュームコントロールの「SW シンセサイザ」が上下に動いてしまい、
プレイヤーの音量スライダを動かしても、midi音量が変わってくれません。
このプレイヤー音量調節の関連付けを変える方法をお教え願えませんでしょうか?
レジストリもいろいろ検索してみましたが、いまいちわかりません。
(ついでに、これを自在に操ることが出来れば、たとえばMIDIで外部音源を使っている場合、
MIDI再生時の音量調節を「LINE IN」に関連付けたりすると、同様に音量調節
出来るようになって便利だと思うのですが・・・。)
なにかいい方法はありませんでしょうか?
>>864 MIDIのデバイスがMSGSになってるっていうありがちなオチぢゃないか?
コンパネ確認汁。
>>865 それってコントロールパネルのサウンドのプロパティのやつですか?
んなわけないです
それじゃそもそも出力デバイス選択できるプレイヤー以外だとXGから音が出ない。
ちなみにボリュームコントロールのSWシンセサイザはいつもミュート設定にしていますし。
867 :
Socket774:04/05/28 06:48 ID:oNCSnUgn
保全
YMF744を使っています。
これにはGS互換の機能もあるそうなのですが
GS音源向けに作られたmidiファイルを再生すると
GSで再生した時とはかなりの違和感があります。
なにか設定等が必要なのでしょうか?
YMFはXGといってもローエンドのハード音源と
比べたらかなりショボいもんだし
そのGS用ってのが88Pro向けとかだったらそんなもんじゃない?
TMIDIプレイヤーでエミュレーションしてやると多少は改善されるかも。
YMFはまがりなりにもハード音源
XG音源のGSモード(TG300B)は、GSのmidiを鑑賞するためのものじゃなくて、
まったく鳴らないという状況を回避するためのもの。
アナログでのライン入力を、デジタル出力とアナログ出力両方に同時に出力させることはできないの?
YMF7x4はできるんじゃなかった?
コントロールパネルで色々やってみたけど
アナログ入力をデジタル化出力するかわりにアナログ出力がオフになってしまう
俺は、PC-9821xt13でYmf724です。
ぜんぜん問題ないですよ。
オンボードの蟹チップが妙にノイズが多くて(他の蟹も使っているけど、こいつだけ)、
友人からX-WAVE6000を譲ってもらい満足してまつ。
W2kだけどFM音源やXGシンセも使えてウマー。
876 :
Socket774:04/06/11 22:55 ID:hirIzgwF
>>869 同じMU50相当でも、DB60XGとかのドータボードはMU50まんまなのに対し、
YMFは全然音色が違うからねえ。
俺もドータボード聞いたときはここまで違うのかって驚いた口。
YMFでかなり良い音って思ってたが、海の外は広かった。
YMF-7X4、、モニタが省電モードにはいると、
スピーカーからも音が出なくなってしまう。
他のサウンドカード、オンボードサウンドだとモニタが切れても
音は出てくれていたのに
>>877 うちのYMF-724じゃそんな症状はないがなあ。ゲームの放置中にモニタが
省電モードに入ってもBGMが鳴り響いているし復帰後も問題なし。
そんな欠陥があればPart5の今まで明らかにならなかった筈もないし、環境
依存の問題だと思う。まずは自分の環境をアップしてみては。
>>877 コントロールパネルで「ヤマハDS-XG設定」ってのがあるだろ。
そこの「省電力の設定」はどうなってる?
>>879 ヤマハDS-XG設定にはありませんでしたが、、、
Y7x4Util.exeに省電の設定項目がありました。ありがとうございます。
そのうえ、メディアプレイヤーのボリューム調整バーと、
XGの音量の関連付けもこちらで出来ました。
気になっていた点が一気に解消しました。
881 :
742:04/06/14 18:47 ID:jUtg5WRl
今更ですが…
YMF7x4Utiの
”ボリュームコントールでDS-XGシンセとMSシンセを共有”
のチェックを外したら音量のずれがなくなりました。
ただ、最大音量が若干小さい感じです。
最大音量設定タブでは
FM Synth と MIdi Out のチェックボックスのみOFFになっているのですが
これをONにすると最大音量(96)が設定されるという事でしょうか?
882 :
Socket774:04/06/15 10:58 ID:eHxu//MB
>>881 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
YMF754(多分SoundWave Elite 2000)にWin2ksp4とヤマハの純正ドライバの
組み合わせで、DVD再生時のs/pdif出力とs/pdif入力からのダイレクトスルー
出力が出来なかったけど、NECの5245ドライバで両方あっさり解決した。
これってスレ的には常識?
あとDS-XG設定でデジタル出力をダイレクトに設定すると、BSデジタル
チューナからのAAC入力もスルーでAVアンプに出力できていい感じだけど、
デジタル出力設定を簡単に切り替える方法はないのかな?
エロイ人教えて。
884 :
Socket774:04/06/20 09:53 ID:6TncNHR7
SoundBlasterAudigyとAopenのAW744ProIIの2枚挿しってできますか?
OSはWindowsXPを使っています。
今までAW744ProIIを使っていました。最近、SoundBlasterAudigyを
譲っていただき、使用しているのですが、
MIDIはAW744ProIIの方で鳴らしたいなと思いまして・・・。
KT6 DeltaでAudigyESとWaveForce192XGとオンボードを使ってたけど
特に問題はなかったな。
XGならどうしようもないけど、GMだったらAudigyでもSoundFontを変えれば
そこそこいい音が出るみたいだから一度聴いてみたらどうか。
>>884 できる。
SBを挿す位置を間違えると起動すらしなくなる場合もあるのでがんばれ。
888 :
Socket774:04/06/24 13:22 ID:5S1SaGwX
MIDIならS-YXG50 V4使ったら?
生産中止だけど、Winn(ry
中古の安いサウンドカードに探せば付属してるでしょ
中古だとソフトだけ抜き取られている場合がある。
ASIOは無理?
YAMAHAのプログラマはWDMくらいで躓くのね
895 :
Socket774:04/06/24 22:43 ID:5MlxExD7
中古を買った人は割れ厨になるんですか?
896 :
Socket774:04/06/25 02:55 ID:ZMUD+boh
俺の経験から言うと、割れ厨に禿げしく噛みつく香具師も大抵割れ(ry
金を払ってキーを買った俺は負け組ですかそうですか。
>>897 負け組みも何も、体験版プログラムと解除プログラムのセットじゃ
どう見ても正規品じゃないだろう。
Ver3.0の時は箱入りもあって、それ買ったんだけどね。
せめて箱入りで売れよ・・・
YAMAHAがもう一般向けMIDIはやる気なしだからなあ。
V4はなんとか教育用向け正規品買ったけど、
今後新Verはもう出ないだろうな。
XG好きだったのに残念。
x wave6000が壊れたー。プチプチざーざー雑音が入るようになった。
来月秋葉に行く予定ですが、
S/PDIF入力ブラケットはどの辺りに売っていますか?
ジャンクでかまいません。
ASKのバグドライバ入れちゃったよ…
Dsuninst.exeだけは拾えたんだけどこれ使ってもUninstallできなかった…
なんとかならんのかこれ…
SYXG v4、欲しいが割れでカネ儲けを目論むようなヤツにカネを渡したくない…
今はWin2000なんでv3をレジストリいじって使っているが
2000のサポート終了後を考えると鬱になる(´・ω・`)
907 :
Socket774:04/07/04 13:26 ID:JGnbZiXv
, - == ニニ、 ‐- 、
//‐ 、‐'´\‐- 、`ヽ、\
/ヽ∠-イ \ \ \ ヽ ヽ
/ / / |! ヽ \ \ \ヽ ヽ
// / / l l |l ヽ \ \ 、\ l
. /// / , l l l |ヽヽ 、\. >─‐\\\ !
/// j ! ! !_l_L \ ヽ ヽ´ヽ\\ \ヽ ヽ
li l/l l l 、 ヽ´iヽjl ヽ\ ヽ,ィ示テ、lヽヽ`! !
l! l! l | ! 、\ヽjriテミ {fじcj | l lノ|、 !
i ! ! | !ヽト、Nヾ.ゝtソ '  ̄` | .! l | !
!iヽl lヽ!ヽi "" r‐、 "" ! j li | ! スレ立てお疲れだった
ヽ l l lヽ、 ー' ./l / l ! | l 感謝するぞ、
>>1 ゝヽ ヽ i` 、__,. -'´ _,//l l l | !
l l| \\ヽ、 _{´ ̄ ̄ 〃 .l /! l | l
l l| ヽ!、ソf{ / ,rノ ! il\ | l
//| ,. l l'´ ! ヽー==''´/ / j !. \|
//ノ/ l l |ヽ / / /ll __`ヽ、
.// jヽ\// ! ヽノ/ /./ ll /r'ニ‐rヽ
//./\ヽ//ニニヽ ∠ニニ//ニjj‐'´彡/ ̄`l l
/// l j7/ゝニニVニニニ//ニ〃ニ/| |
.// .| j ///  ̄n }.  ̄ ̄// 〃 .| |
// !ノ / l l Uノ / V/ { | |
>>903 どこにもなければ、秋月に入出力のコネクタがセットで500円くらいで
売っているのでそれと、サンハヤトの小さな基板、74HCU04かなんかと
パスコンと抵抗あたりで簡単に作れるから、自作するよろし。
>>908 あと、シリアルポートかなんかから電源取るタイプの
NOVACかどっかのも投売りされていたような。
910 :
Socket774:04/07/04 17:04 ID:RVyxIsEr
「S-YXG V4」は実はSOLに付属してる
つまりWinnyにv4が無いからと嘆いていないで・・・・
自分で買え!!
らくらく作曲名人2にもS-YXG50 v4.0がバンドルされてる。
13,000円位で買えるし。
その値段なら中古の88Proでも買うよ。
なんでそこで88Proが出てくるんだ・・・
その値段じゃNS-5Rがいいところじゃないか?
MU80なら買えるな
>>914 KORG NS シリーズは何気に強気の中古相場です。
コルグ意外に値段落ちないよな。
ヤマハ、ローランドの主力からはずれたやつは、
結構安く手に入ったりするのに。
一時期狙っていたけど相場が落ちず諦めたよ。
D865GLCLのオンボードサウンドで物足りないので中古屋を漁っている
とDigital XGをみつけたので思わず買ってしまった。しかしXPだと自慢
のDS-XGのmidiの音色が使えずに魅力半減なんだよな。_| ̄|○
魅力が半減?馬鹿抜かすな九割減じゃボケェ... orz
>>919 YAMAHAが改心すれば、
極めて簡単に解決する問題なのがすんげー痛い。
電話のほうが売れるし
以前新ドライバが出たとき、
一時的ではあるがDigitalXG等の価値が急騰したのが懐かしい。
>>922 おお、ありがと。DS-XGのmidi音色、XPで使えるように
なりました。
所詮使えてもXGLiteレベル。
Delayが壊れ(ry
ウチのYMFが死んだ…
長い間ありがとう。
でも、代わりというか新しく買いたいのが見つからない…_| ̄|○
>>925 >>926 このへん詳細きぼんぬ
「同時発音が32で」「バリエーションエフェクトが効かない」ってことなの?
WDMドライバがやる気無し
>>929 YMF搭載カードなんて安いんだから買って試せよ。
こういう事項を言葉で説明するのは非常に面倒だが
あなたが自分で聴けばすぐに分かるさ。
インサーションエフェクト
AV710というのを買ってみたが、これが以前から別PCに付けてるAW744と比べると
比較にならんほど音悪い。
音は歪むわ不安定だわ・・・・がっかりしてもう一枚AW'744を買おうかと思案中。
思えばこのチップ、低価格帯では一番音が良かったのかも知れぬ。
市場から撤退(消滅)したのが惜しまれる。
>>933 AV710がAW744より悪いというのは無いと思うんだが。
BackStereoから音出してる?
MSGSでmidi鳴らしてるんじゃないのか?
936 :
929:04/07/13 22:42 ID:fKcSAiy8
>>931 あぁこりゃ言葉が足りんかった
YMFは5、6枚持ってるんだけどOSが98SEしかないのよ。
で…自作のへっぽこMIDIがWDMドライバでどーいうふうに
鳴ってしまうのかが知りたかったんだが…
98SEにWDMドライバ突っ込めとか言わないで
よかったら教えてほしいです。
こういう事項を言葉で説明するのは非常に面倒だが
あなたが自分で聴けばすぐに分かるさ。
>>936 おまいさんのへっぽこMIDIは
VxDでもWDMでもへっぽこな音だが
Delayの不具合、確かに言葉で言うのは難しい。
MUシリーズの実機は持ってないので、
MIDIデータとセットで公開されてるmp3と聞き比べたが、
Delayの音量が少し大きくなり、
TimeやFeedbackの値が本来のものと違ってるような感じだった。
色々弄ってみたけど、パラメータの解釈が間違ってるのか、
初期値が違うのか結局分からなかった。
あと、接続がインサーションの時は大丈夫だったと思うんだが
詳しくは忘れた。
少しどころじゃないだろ。
Delay32位で輪唱が始まる位酷いんだから。
ホッシュ
まだ、あったんだなこのスレ
せめて携帯電話でのXG普及を祈るのみ
MIDIはもう普及しないだろう。
カスラックも弾圧を強化していっているし。
大学の学祭とかにまでカネを要求して取り立てに来る状態だからな。
mp3も悪の技術として宣伝に成功したし。
midiっていうかSMFファイル
rcpならいいのか
ヤマハ調子乗りすぎ
XPのアップデートで、
YAMAHAのドライバが更新されてたから入れてみたら、
SPDIF出力がなくなっていた。
よく分からないから、元に戻したけど、設定とかでSPDIF出力できたのかな?
950
XGで記念カキコ
sp2リリース→不具合発生でYAMAHAが新ドライバ出してくれんかと
期待してみる。
ヤマハのV12エンジンは最強
956 :
Socket774:04/07/27 12:30 ID:e3edbpNq
たまにはYMFあげ
DS-XGは卒業したはずだったが
中古ノート買ったら入ってた。
またよろすく。
AC-XGでねぇの?
1〜2年くらい前のモデルだとDS-XG搭載のノートPCも珍しくないよ
そのノートPCのメーカーに、WindowsXPにしたら云々とクレームつけられないかな。
プレインストールOSがWinXPのモデルでもDS-XG採用してるのがあるし。
興味があるなら
>>734にそういうノート用のDS-XGドライバへのリンクを張ってあるから試してみれ
>>958 ACじゃないです。744B。
安くてXGAって理由で衝動買いしたんだが思わぬ再開だったよ
旧LaVieSのYMF754はNECお得意のプロテクトで、すんなりと標準ドライバを読み込んでくれなかった。
無理にvxdを入れたら無音化しちゃった。
(・∀・)
もう次スレはいらないよな。
同意
YMFは永遠に不滅なので不同意。
ネタも無いのに次スレ立てても意味無かろう。
YMFに向かって敬礼
( ゜ ゜ ゝ
そして さようなら
次スレなし?
そんな時代かぁ。
XGも終了したし、感慨深いなぁ。
JASRACのせいだな。
・・・結局、着メロ市場で著作権料をしっかりと取りたかった
→個人MIDIサイト潰し
最近何かと著作権料ぶんどり…
国内のMIDI市場、死んだだろ?
昔はミュージ郎とかYAMAHAのMIDI機器とか堂々と店頭に並んでたのに・・・
何でも何でも規制規制で、要はカネが欲しいだけ
耳コピMIDIとか楽譜MIDIぐらい自由にさせて
将来のクリエーターを育てようという精神は無いのかね
JASRACって、頭の固いジジイ共の集団かなぁ?
映像じゃぁ、デジタル放送もコピワン、コピワン…映像保存はムーブのみ
編集不可・・・CMカットとか、個人的な映像編集とかさせない、と
なぜかアメリカの方が規制がユルイらしいし・・・
そう言うことに文句を言わない日本人ユーザーはおかしいみたいなコト言われてたけど・・・
聞く耳持たず、だもんな・・>規制側
新ネタまで次スレはおあずけか。寂しいけど確かに話題がないまま続け
て通りすがりの荒らしのおもちゃにされるのも不憫だしね。
このスレだけでも色々助けられたから資料としてhtml保存しておくわ。
これからもよろしく、YMF。
結局2000,XPでのDelay問題は解決しないままだったな。
さようなら、YMF。君のことは忘れない。
……から、今後も使い続けまつ。
今この瞬間の金を撮るための著作権だもんな
文化の発展に寄与するっていう著作権理念の逆を行っているようにしか思えないよ
個人のMIDIは、その尊い犠牲になったような気がするね
漏れも忘れないよ。XG YMF‥
>>973 今のニッポソ、この手の規制にかんしては超先進国だからねぇw
なにがなんでも利権死守したいんだろうけど・・・
古今東西、強権による抑えつけが逆の結果を招くことは数多あるわけで。
ま、バカは氏ななきゃ直らないってことで
サックリ逝っちゃってください>チョサク権喰い物にしてる方々
ウチのYMF724、XP入れてyamaha LSIの本ドライバ入れると
外付けMIDIが鳴らなくなる・・・_| ̄|○
他OSやXP標準ドライバなら問題無しなんだが・・・MPU401と相性悪いのか
解決策は無いのか〜
>>978 カスラックこんどはCD-R全部から金を取ろうと暗躍を開始し始めています。
まあ44.1KHzも直接出力できないカードは消えて当然だな。
>>981 おまえみたいな煽り・荒らしとの付き合いもひとまず休業だな。
こんなマイナースレにここまでつきあってくれてごくろうさま。
yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/soft/s5_40129.zip
FILENAME Setup.inx
0001862F: 0D 0E
今更SYXG-50かよ。
イイ♪カードだった
・・・今は携帯電話の音源チップだっけ
YMFベースの機能がに5mm角にシュリンクされて・・(・∀・)